(゚д゚)ウマーなAthlon、Phenomオーバークロック報告スレ81

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
OC耐性、低電圧耐性、コストパフォーマンス抜群なAthlon、Opteron、Phenomを語るスレです。
コア指定、ロット指定無し、その時代の(゚д゚)ウマーなモデルを探求しましょう。

このスレはOCに関しての情報提供や、OC報告とその報告について意見交換する場です。
OCに直接関係無い話題は控えてください。

##########################################################################
OCする目的は人それぞれです。
自分の理想や環境と違うからといってダメ出ししない、自分の理想を押し売りしない。
興味のない報告ならスルーしましょう、他の人は必要としているかもしれません。
##########################################################################

報告の際は、捏造かどうかの議論で、しばしばスレが荒れるので、
強制ではありませんができるだけ情報量の多いSSを貼るように協力おねがいいたします。


■OC初心者の方はコチラ
オーバークロック初心者スレ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1276014119

■前スレ
(゚д゚)ウマーなAthlon、Phenomオーバークロック報告スレ80
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1269524605/
2Socket774:2010/12/27(月) 13:26:13 ID:Nme0/AMj
【動作報告テンプレ】

■CPU :
■ロット :
■CPUクーラー :
■M/B :
■ケース:
■電源 :
■動作クロック :(CPU-Zで計測)
■HTref.Clock :(CPU-Zで計測)
■倍率 :
■HT :
■NB :
■NB VID:(K10stat、AMDOverDrive等で確認)
■Vcore :(CPU-Zで計測)
■PN! or C'n'Q :
■ACC :
■メモリ:(製品名/モジュール名)(CL-RCD-RP-RAS)(1Tor2T)(電圧)(CPU-Zで計測した実クロック)
■VGA :
■負荷テスト:(Prime95推奨)
■CPU core温度 :(負荷テスト実行時)
■室温:
■採集地 :
■採集年月日 :
■SS:なるべく

画像アップローダ
http://nukkorosu.80code.com/index.php
3Socket774:2010/12/27(月) 13:29:19 ID:Nme0/AMj
4Socket774:2010/12/27(月) 13:30:48 ID:Nme0/AMj
あくまでも報告スレですので
雑談で有益な情報をつぶさないように致しましょう
5Socket774:2010/12/28(火) 14:05:14 ID:pnoORgZw
>>1

6Socket774:2010/12/29(水) 14:25:01 ID:D7ykusdP
>>4
>>5
>>6
雑談はしないように!
7Socket774:2010/12/29(水) 15:04:07 ID:OilJLI4F
>>4-7
お前らもな
8Socket774:2010/12/30(木) 01:50:42 ID:sRhKU2z7
Primeが新しいの(26.1b1以降)で遅くなり、
妙に最初のテストが厳しくなってから色々試していると、
最初のテストパス&+0.0250vで良しとして常用する癖がついてしまった。
これでは報告できないw
9Socket774:2010/12/30(木) 09:57:53 ID:YaB0u02l
>>8
それふるい
今は26.4
10Socket774:2010/12/30(木) 10:36:00 ID:wnp2n/gc
>>9
以降
11Socket774:2010/12/30(木) 10:57:01 ID:YaB0u02l
>>10
失礼しました
12Socket774:2010/12/31(金) 17:10:36 ID:PmJik2IL
ちょっと早いけど、年越し報告しまふ

■CPU : Phenom II X4 955 Black Edition / C3 stepping
■ロット : 見るの忘れた
■CPUクーラー : Zalman 9700 LED 1800rpm程度で固定
■M/B : M4A88TD-V EVO/USB3
■ケース: ALTIUM SuperX(Windyで4-5年程前に買ったやつ)
■電源 : ENERMAX MODU82+ EMD425AWT
■動作クロック :3917.5(CPU-Zで計測)
■HTref.Clock :200.9(CPU-Zで計測)
■倍率 : 19.5
■HT : 2611.6(CPU-Zで計測)
■NB : 2600
■NB VID:1.10V
■Vcore :1.392 (CPU-Zで計測)
■PN! or C'n'Q : 有効
■ACC : -
■メモリ:Patriot Memory PSD34G1600KH(9-9-9-28-42)(1T)(1.5V)(803.6MHz)
■VGA : オンボ
■負荷テスト:OCCT
■CPU core温度 :59℃
■室温: 23℃
■採集地 : ワンズ
■採集年月日 : 2010.09

とりあえず、常用エンコ機で安定してます

DDR3-1866とかのOCメモリを使おうとすると、OCCT落ちちゃうんだけど、どこいじればいいのかな?
NB電圧を1.25Vくらいまで上げたけど、だめだった
13Socket774:2011/01/01(土) 23:59:14 ID:H8FbMiJ8
>>12
メモリのテストはしたの?
14Socket774:2011/01/02(日) 00:51:13 ID:09O2j0Zr
>>13
どもども
Memtest86+はOKだったんだ
15Socket774:2011/01/03(月) 07:15:53 ID:BlKJpWup
HTとNBの状態を標準に戻してみるとか。
1612:2011/01/03(月) 18:12:39 ID:bbYtV+Y9
>>15
ありがとう
HTとNBはほぼ標準値の2000前後まで戻してみたんだけど、やっぱりだめなんだ
1600より上は厳しいのかな
17Socket774:2011/01/03(月) 19:34:00 ID:BlKJpWup
>>16
板自体はDDR3 2000(OC)までのサポートだし
CPUの方の対応は・・・と思ったらDDR3-1600のメモリで安定してるって事だし
ごめん、わからんです。
18Socket774:2011/01/03(月) 20:54:53 ID:bbYtV+Y9
>>17
でも取り説見ると2000だとシングルチャンネルのみ対応になるんだよね
まあOCメモリは置いといてまたどっかで使うよ
ありがとう
19Socket774:2011/01/03(月) 21:54:34 ID:RM/iOv7u
oc メモリを下の設定で使ってもダメかな
20Socket774:2011/01/03(月) 22:02:02 ID:bbYtV+Y9
>>19
どもども
1600以下ならOK、1866設定だとアウト
確か1800もだめだった
21Socket774:2011/01/04(火) 00:06:11 ID:RM/iOv7u
cmosクリアやってみるとか
22Socket774:2011/01/04(火) 14:27:24 ID:t9IOefno
>>20
マザーの特性では?
マザーを交換してみよう
23Socket774:2011/01/04(火) 15:03:45 ID:qabh6Wu7
前スレのASRock 880G Extreme3で4.0Gいかないと嘆いてた者です。
1時間だけですが、4.0Gで安定中で現在も負荷かけてる状態です。
結論言うと、マザー変えたらすごい安定しちゃいました。
ファンはちょっとだけ絞ってます。全開にするとコォォォォって音が凄まじいので。

■CPU : PhenomU1090T
■ロット :1045DPMW
■CPUクーラー : NINJA3 ファン変更 銀石SST-AP121-RL×2 1140RPM
■M/B : MSI 890FXA-GD70
■ケース: NZXT TEMPEST EVO
■電源 : Corsair TX750
■動作クロック :4000.2MHz(CPU-Zで計測)
■HTref.Clock :200MHz(CPU-Zで計測)
■倍率 : 20
■HT : 2000.1MHz
■NB : 2000.0MHz
■NB VID:(K10stat、AMDOverDrive等で確認)
■Vcore :1.488V
■PN! or C'n'Q : OFF
■ACC :
■メモリ:Corsair TW3X4G1333C9A
■VGA :msi R5770 STORM CF
■負荷テスト:まぁ待て屋 魔改造版
■CPU 55℃
■室温: 15℃
■採集地 : PC1’s店舗
■採集年月日 : 12月23日
■SS:
24Socket774:2011/01/04(火) 17:21:59 ID:VrK7afxT
>>21
それはやってないんで、今度差し替えた時にやってみます

>>22
確かにそんな雰囲気はありますよね
でもAM3マザーはこしかないんですよね〜

ご丁寧にアドバイスありがとうございました
25Socket774:2011/01/05(水) 03:19:15 ID:dU8CXAKd
■CPU :AMD PhenomU X6 1090T BE
■ロット :CCBBE CB 1023EPBW
■CPUクーラー :鎌アングル リビジョンB SCANG-1100 1200rpm程度
■M/B :GA-790FXTA-UD5 F3J
■ケース:ANTEC P180
■電源 :ANTEC NeoHE 500
■動作クロック :824〜3811.1Mhz(CPU-Zで計測)
■HTref.Clock :206.0MHz(CPU-Zで計測)
■倍率 :18.5倍
■HT :2266MHz
■NB :2266MHz
■NB VID:Normal (1.10V) BIOS
■Vcore :1.296〜1.376V(CPU-Zで計測) BIOS設定1.375V
■PN! or C'n'Q :Auto
■ACC :Disabled
■メモリ:Kingston KVR1333D3N9K2/4G(ELPIDA版) 9.0-9-9-24-33 1T 1.5V 686.7MHz(CPU-Zで計測)
■VGA :SAPPHIRE ULTIMATE HD4670 512M GDDR3 ファンレス
■負荷テスト:Prime95 1時間半 AMDOverDrive 安定性テスト(1時間) x264 SFドラマ数本分(9時間程連続で) 90〜100%
■CPU core温度 :54℃  HWMonitor 62℃ Prime95
■室温:16℃
■採集地 :Amazon
■採集年月日 :2010/12/24
■SS:

今度はACCの調整も含めてチャレンジしてみる
PC2台を同時にフル稼動させるとUPSが悲鳴を
挙げてしまうので中々電圧を上げられないでいる
26Socket774:2011/01/05(水) 10:29:27 ID:YGm3rRPR
>>24
他にも沢山売ってると思いますが
27Socket774:2011/01/05(水) 11:20:34 ID:mwesAEY1
でも(所有している)AM3マザーはこ(れ)しかないんですよね〜
28Socket774:2011/01/05(水) 18:01:05 ID:YGm3rRPR
そう言うレスじゃあないと思いますよ
29Socket774:2011/01/05(水) 18:15:31 ID:1M9ZyrzM
30Socket774:2011/01/05(水) 19:04:31 ID:YGm3rRPR
自粛いたします
31Socket774:2011/01/06(木) 07:44:12 ID:zpJj7jqm
>>25 なんだけど
その後4000Mhzで1.375V(ACC ALL CPU +2%〜)でOSが起動
1.425VあたりまでだとPrime95で直ぐにエラーになってしまった

■CPU :AMD PhenomU X6 1090T BE
■ロット :CCBBE CB 1023EPBW
■CPUクーラー :鎌アングル リビジョンB SCANG-1100 293〜1163rpm ※リテンションに注意
■M/B :GA-790FXTA-UD5 F3J
■ケース:ANTEC P180
■電源 :ANTEC NeoHE 500
■動作クロック :848〜3816Mhz(CPU-Zで計測)
■HTref.Clock :212.0MHz(CPU-Zで計測)
■倍率 :18.0倍
■HT :2544MHz
■NB :2544MHz
■NB VID:Normal (1.10V) BIOS
■Vcore :1.296〜1.376V(CPU-Zで計測) BIOS設定1.375V
■C'n'Q :Auto
■C1E :Auto
■ACC :Disabled
■DC MODE :Unganged
■メモリ:Kingston KVR1333D3N9K2/4G(ELPIDA) 9.0-9-9-24-33 1T 1.5V (BIOS 1.504) 706.7MHz(CPU-Zで計測)
■VGA :SAPPHIRE ULTIMATE HD4670 512M GDDR3 ファンレス
■負荷テスト:Prime95 2時間
■CPU core温度 :51℃
■室温:12℃
■採集地 :Amazon
■採集年月日 :2010/12/24
■SS:

ACC +2〜12%やC'n'Q&C1E:Disabled にしたりしたけど
結局4000MhzでPrime95を安定させるには1.475V以上かかった
1.475Vだと2台目を立ち上げるとUPSの余力が全くなくなるし
冷却にも不安があるのでしばらく上記の設定で使用することにした

※「鎌アングル リビジョンB SCANG-1100」を取付けるときリテンション(AM2+用?)が緩くて
  合わなかったのでモンキースパナで少し曲げて取り付けました 使用にはご注意を!
32Socket774:2011/01/06(木) 09:24:35 ID:69L45w+R
>>31
Prime95が通っても、OCCTの12Vテスト結果がブレまくっていたら
常用する気が起きないチキンな俺の様にはなるんじゃないぞ。。。
33Socket774:2011/01/06(木) 11:23:36 ID:TQ7xT+Vx
ソフト読みの電圧変動が怖いとかw
34Socket774:2011/01/06(木) 11:38:11 ID:6m5RSgXF
最近3個目の1090T買ったんだけど耐性落ちてるな
初期に買った2個は1.375で4G余裕で回るのに同条件で1.45掛けても無理だわ
選別して良いの1100Tにされてんのかねぇ
それとも単に外れただけかな
35Socket774:2011/01/06(木) 15:14:59 ID:FlscRI61
>>34
4つ目を買えばわかる
36Socket774:2011/01/06(木) 18:18:23 ID:Balq7W1P
>>34
このスレ的には3個は購入して試さないと私的には何ともいえない
37Socket774:2011/01/06(木) 20:08:51 ID:zpJj7jqm
>>31 追加報告です
その後、OCCT v3.1.0 cpu を1時間行ったが負荷時に+5Vが-0.03V下がり+0.02Vの電圧変動が3〜6分くらいの間隔であった
その他は、+12V、+3.3V、共に負荷時でも微動たりともしなかった CPU電圧も負荷時のままの電圧を維持していた 
ちなみに古いHDD(今の2倍程の電力食う奴)が6台(4年〜6年使用、一番古い4台が22000時間以上使用している)繋がっているw
38Socket774:2011/01/06(木) 21:08:20 ID:HNOwrs1P
>>33
まぁ、ソフト読みがアテにならないのは同意。
12Vラインにテスター突っ込んで12.0V出ているのに
ソフト読みは11.90〜11.85だったりとか何を読んでいるのかと思う。
かと思えば、常時12.V5以上出ている電源はそのまま表示されていたり。
訳が解らんぜよ。
39Socket774:2011/01/06(木) 21:09:25 ID:HNOwrs1P
×12.V5以上
○12.5V以上

誰も気にしないかもしれないけど一応修正。
40Socket774:2011/01/07(金) 20:20:33 ID:3vI6JMJM
結局、accって効果あるの?
41Socket774:2011/01/07(金) 20:30:18 ID:xrx5+zYQ
955BEと1090Tで試した範囲では全然ナス
42Socket774:2011/01/07(金) 20:37:55 ID:3vI6JMJM
やっぱす
43Socket774:2011/01/08(土) 06:22:18 ID:1o3s5vGa
accとは
ttp://blog.livedoor.jp/leisiel/archives/51321788.html

>要するにCPUをノースブリッジの他にサウスブリッジを直に接続させOC時にタイミングが狂わないようにさせる機能のようだ。

今までOCして3.9GHzが限界だったけど、ACC ONにすると
4GHz超えが期待できる機能っていうことですかね?
44Socket774:2011/01/08(土) 07:03:50 ID:G8QRxW9n
理論的には宗だけど…
45Socket774:2011/01/08(土) 07:16:17 ID:G8QRxW9n
スライムかけると1.5Vで4G即落ちのマイ1100T。えーすーすーオンにしたら30分持ちこたえた。ちょっとは効果ありなのか?
46Socket774:2011/01/08(土) 08:35:12 ID:1o3s5vGa
いみねーw
47Socket774:2011/01/08(土) 11:09:49 ID:SOqh0BtY
PhenomU以降は効果はほぼない
あったとしても20〜30MHzうpくらい
48Socket774:2011/01/08(土) 21:21:47 ID:ZWa+MwVQ
PhenomUって動作クロックの上限はともかくFSBは結構廻るのな
まさかFSB375MHzでWindows起動まで行くとは思わんかった
流石にそれ以上はBIOSすら起動せなんだが、現在Primeが動作するクロックを探し中
49Socket774:2011/01/08(土) 21:24:18 ID:PxGu6JRp
PIIにFSBなんてあったっけ?
50Socket774:2011/01/08(土) 21:27:47 ID:tSuICqNr
>>48
それって板によって結構かわるんじゃないの?
てかその板を報告してくれると嬉しい
5148:2011/01/08(土) 22:31:03 ID:ZWa+MwVQ
>>50
板は790FX-GD70(not Winki)、石は1090Tの1015EPMW
チップセットが790FXなので今となっては安値で手に入るけど、SATA3.0が無いので注意で
890FXA-GD70でもできるかは知らない
52Socket774:2011/01/08(土) 23:10:03 ID:tSuICqNr
>>51
サンクス
AMDは最上位がたいていBEだから板自体が回るかどうかの情報中々無いよな
5348:2011/01/08(土) 23:29:49 ID:ZWa+MwVQ
BEだと倍率フリーなだけに手軽にOCできるしFSBいじるよりリスクが少ないから、たいていが倍率いじるだけで終わるんだよな
書き忘れてたけど、ちなみにBIOSは1F
メモリのセッティングは2と2.66と3.33と4しかないから、余程いいメモリ使ってないとFSBは高くても帯域が狭いなんて事になりかねないからメモリにも注意したほうがいいぞ
5448:2011/01/09(日) 09:36:25 ID:IDbIjnn+
■CPU :AMD PhenomU X6 1090T BE
■ロット :1015EPMW
■CPUクーラー :ECO-R240@徹甲弾(吸気側のみ)
■M/B :790FX-GD70
■ケース:HAF X
■電源 :Antec TPQ-1200
■動作クロック :4026.3Mhz(CPU-Zで計測)
■HTref.Clock :366.0MHz(CPU-Zで計測)
■倍率 :11.0倍
■HT :2196.3MHz
■NB VID:1.20V
■Vcore :1.416〜1.424V(CPU-Zで計測) BIOS設定1.425V
■PN! or C'n'Q :Disabled
■ACC :Disabled
■DC MODE :Unganged
■メモリ:Patriot PX538G2000ELK 7-8-7-15 1T 1.65V 732.1MHz(CPU-Zで計測)
■VGA :XFX RADEON HD6870 + Sapphire RADEON HD6870
■負荷テスト:Prime95 v25.11
■CPU core温度 :42℃(負荷テスト実行時)
■室温:22℃
■採集地 :祖父
■採集年月日 :2010/04/29

石が4GHzまでは行くもののそれ以上は電圧を盛ってもPrimeが通らない物なので断念、Primeが通る限界が上の状態だった
4.2GHzとか廻る石だったりすればもう少し上を目指せたのかもしれない
SS貼らなかったけど信じるか信じないかは任せるよ
55Socket774:2011/01/10(月) 17:18:41 ID:v3sNGcQm
1100Tかm4a79t dx、4ghz回すにはどっちを変えればいいんだよ
56Socket774:2011/01/10(月) 17:40:13 ID:w3M0eo64
両方IYHですね、分かります

うちの1100Tが倍率変更だけで4GHzまでイッたが、
1.65Vとか盛っても4.2GHz(x21)は動かなかった
次はHT ref.CLKか…
このクロックってCPUと、CPU-NB間のHTバススピードに影響する認識で良いんだよな?
57Socket774:2011/01/10(月) 18:11:04 ID:v3sNGcQm
えっ、交換希望って言った?
58Socket774:2011/01/12(水) 00:32:38 ID:dLjT+1Nx
とりあえずまた1100T をIHY したよ
59Socket774:2011/01/13(木) 19:15:30 ID:CGGJItqX
>>56 NBクロック上げのが効果あるよ。
6056:2011/01/13(木) 22:39:52 ID:1NXcxHvQ
>>59
ありがとう、でも少し遅かった
知らん間にDRAMとNBのクロックがえらく上がって起動しなくなって、
そこに運悪くWindows Updateが重なったw(なんとか復帰出来たけど
お陰で4.16GHzで安定して、現在さらに追求中です
61Socket774:2011/01/13(木) 23:27:47 ID:rlLhJSOI
詳細おしえて欲しいな
62Socket774:2011/01/14(金) 20:39:07 ID:LL7mxa3+
二個目の1100T到着。同じ設定で4Gプライム中なんだが、前よりいい感じ。買い替えもありだな
63Socket774:2011/01/14(金) 22:22:46 ID:pRVfOT2+
1055Tから1090Tに乗せ変えた。
倍率フリーの石を始めて買ったのだけどすげーな。
目標自体が低いのだけど3.6GHzが定格Vol(1.3V)でPrime95 6時間回りやがった・・・
少しは盛らないといけないと思ってたのだけど何か面白いw
64Socket774:2011/01/14(金) 23:10:04 ID:/S/667Yp
4.24GHzにチャレンジ開始@1100T
1.525Vはさすがに熱いぜ

>>61
調整終わってないからもう少し待ってくれ
65Socket774:2011/01/15(土) 09:28:57 ID:LdGKr96/
プライム通るけどocctダメってなんかある?
6664=60=56:2011/01/15(土) 14:53:00 ID:Z/MW502b
■CPU :AMD PhenomU X6 1100T BE
■ロット :確認忘れた…
■CPUクーラー :NH-D14(ミッドシップ+吸い出し、フル回転固定)
■M/B :GA-MA790GP-DS4H
■ケース:Fusion Remote Max改造
■電源 :SST-ZM1200M(シングル12Vモード)
■動作クロック :4160Mhz(設定値、AODでも同等と程度)
■HTref.Clock :260MHz(設定値、AODでも同等と確認)
■倍率 :16.0倍
■HT :2080MHz(x8)
■NB :2080MHz(x8)
■NB VID:1.20V
■Vcore :1.525V(設定値、AODでは確認出来ず)
■PN! or C'n'Q :Disabled
■ACC :Disabled
■DC MODE :Unganged
■メモリ:CFD Firestix heat DDR2-800 1.90V 867MHz(設定値、AODでも同等と確認)
■VGA :Radeon HD 6970 x2CFX 920MHz/1450MHz
■負荷テスト:Prime95 v25.11 + Furmark Multi GPU
■CPU core温度 :42℃/16℃(AOD確認)←10〜20℃くらいズレてるはず
■室温:18℃
■採集地 :ソフマップリユース館
■採集年月日 :2010/12/25

念願の4GHz超までイッたぞ
4.24GHz(265MHz)はどうにも通らなかった
倍率下げても電圧上げても270MHz辺りで通らない
板自体がミドルレンジのものだし、仕方ないのかな
ちょっと温度が高い気はするけど、夏が来る前にはbullに移行するし、この辺にしようかと思う
67Socket774:2011/01/15(土) 19:27:24 ID:omAlh6R+
度々、申し訳ありません スクリーンショット付の最後の投稿です やっぱり、4GHzへの道は険しかった

■CPU :AMD PhenomU X6 1090T BE
■ロット :CCBBE CB 1023EPBW
■CPUクーラー :鎌アングル リビジョンB SCANG-1100   ※リテンションの調整に注意
■M/B :GA-790FXTA-UD5 F3J
■ケース:ANTEC P180
■電源 :ANTEC NeoHE 500
■動作クロック :1016〜3810Mhz(CPU-Zで計測)
■HTref.Clock :254.0MHz(CPU-Zで計測)
■倍率 :15.0倍
■HT :2540MHz
■NB :2540MHz
■NB Core:Normal (1.10V) BIOS
■CPU NB VID:+ 0.025 (1.175V) BIOS
■Vcore :1.280〜1.360V(CPU-Zで計測) BIOS設定1.350V
■Core Performance Boost :Disabled
■C'n'Q :Auto
■C1E :Auto
■ACC :Disabled
■DC MODE :Unganged
■メモリ:Kingston KVR1333D3N9K2/4G(ELPIDA) 7-7-7-20-27 1T BIOS設定1.50V (BIOS 1.504V)  677.4MHz(CPU-Zで計測)
■VGA :SAPPHIRE ULTIMATE HD4670 512M GDDR3 ファンレス
■負荷テスト:Prime95 v26.4 3時間  x264で10時間
■CPU core温度 :44℃ MAX 48℃ HWMonitor読み  ※前回よりグリス(AS-05)が馴染んだ事と0.025V下げたことで温度が下がった
■室温:12℃
■採集地 :Amazon
■採集年月日 :2010/12/24
■SS:http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1362837.jpg  HWMonitor有り
    http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1362839.jpg  AOD画像有り

Core 1.475V+NB 1.1750VでもPrime95が通らなかったのでUPSと温度の兼合いで上記の設定としました
(NBクロックを下げNB電圧をもう少し上げれば通るかもしれないがUPSの負荷が既に55%〜を超えているので追求をやめた)
※UPSは最大690W、1000VAの正弦波のものです(古い物なので容量が半分程度になっている)
68Socket774:2011/01/15(土) 19:43:29 ID:+5HjOg53
■CPU :AMD PhenomU X6 1100T BE
■ロット :失念
■CPUクーラー :水冷
■M/B :GA-MA890FX-UD7 rev2.0
■ケース:クロシコ検証台
■電源 :SST-ST-75FP 
■動作クロック :4200Mhz
■HTref.Clock :200MHz
■倍率 :21倍
■HT :2000MHz
■NB :2800MHz
■NB VID:1.2V
■Vcore :1.475
■PN! or C'n'Q :Disabled
■ACC :Disabled
■DC MODE :Unganged
■メモリ:CORSAIR CMT4GX3M2A2000C8 2G*4 6-7-6-20
■VGA :Radeon HD 5870cfx
■負荷テスト:OCCT 4h
■室温:13℃
■採集地 :ソフマップ通販

http://iup.2ch-library.com/i/i0223665-1295087498.jpg

こんなもんですかね。
69Socket774:2011/01/15(土) 19:59:18 ID:omAlh6R+
>>68
いいな〜 Core温度が低くて あ、水冷だ! 後、NBクロックが高くても大丈夫なんだ
70Socket774:2011/01/15(土) 20:05:16 ID:omAlh6R+
>>67
訂正 NBクロックを下げ〜  >  NBクロックとHTref.Clockを下げ
71Socket774:2011/01/15(土) 20:50:23 ID:+5HjOg53
>>69

コア温度は水冷ですし室温も低いのでこんなもんですかね。
NBクロックはCPUのOCやる前にどれ位のクロックまで上がるかって
試してみてましたけど電圧定格だと×13=2600まで。
3D系のベンチでも問題無しです。

HTrefを上げて電圧定格だと2700Mhz限界。
それ以降はNBの電圧を盛る必要がありますです。
因みにウチの板だとNB関連の電圧設定項目は

・NB voltage contorol
・NB/Pcie/PLL voltage contorol
・CPU NB VID contorol

ってのがあって3000mhz位迄はCPU NB VID contorolの電圧だけを調整すればおk。
>>68の■NB VID:1.2VはCPU NB VID contorolの値です。

3D系のベンチ回すときはNBを3200位にしてCPU NB VID contorolを1.475位で
NB voltage contorolをちょい盛りです。
まぁ板によって設定項目とか電圧の入れ具合は違うと思いますので
あんまり参考になりませんねw

>>67の設定で200×20=4.0ghzでvcore1.475
HTlink ×10 2000mhz
NB   ×13 2600mhz

位で通りませんかね?
72Socket774:2011/01/16(日) 02:31:43 ID:0chAwdwh
スレチかもしれんけど教えてほしい
1090Tの温度表示ってアイドル時では室温を下回ったりと信用が無い温度になってるけど、仮に表示温度に+10℃が本当の動作温度として、負荷時の表示も+10℃が本当の動作温度になるんだろうか?
ラジエーターの温度を測るとそんなに高くないから、結局どうなのかとか考えてしまう
73Socket774:2011/01/16(日) 03:45:34 ID:a1M6M5RR
>>68
Core温度は流石に更に10度上乗せが実態に近い数字じゃないの?
74Socket774:2011/01/16(日) 09:48:43 ID:d29GuaT9
>>71
助言ありがとうございます たぶん電圧設定項目は同じだと思います

あれから再度挑戦したらPrime95を2時間ですが通過させることができました(UPSがバッテリ駆動へ完全に切替わったためテストを中断した)
主な要因はCPU NB VID contorolの電圧が足りなかったようです(今までは最大1.2000Vまでとしていたため)

動作クロック :4000MHz
HTref.Clock、HT、NB、他すべてノーマル
Core Performance Boost、C'n'Q、C1E、ACC :Disabled
CPU PLL voltage contorol   :2.540V
NB/Pcie/PLL voltage contorol :1.810V
CPU NB VID contorol      :1.2250V
CPU voltage contorol       :1.4750V

どうも、CPU NB VIDとCPU voltageのバランスが悪いとAODの初期化に失敗するようです(OCCT等エラー起こすかもしれない)

もうしばらくテストを続けて安定しそうならSS付きの報告を致したいと思います お付き合いくださりありがとうございました
75Socket774:2011/01/16(日) 09:57:06 ID:d29GuaT9
>>74 補足
>どうも、CPU NB VIDとCPU voltageのバランスが悪いとAODの初期化に失敗するようです < こちらの環境では3800MH以上にした場合の事です
76Socket774:2011/01/18(火) 00:45:00 ID:5KUJIZOW
ギガのマザー回ってそうだぬ。いつになるかはわからんが 9xxシリーズ待つか、それとも今すぐUD5買おうか迷ってる
77Socket774:2011/01/19(水) 20:52:52 ID:NFh2akQa
1100Tの報告乙なんですが、ロットが気になる…
78Socket774:2011/01/20(木) 10:01:37 ID:c5dTysE1
MPMW
79Socket774:2011/01/21(金) 12:21:01 ID:I2qLud2L
1100T 1046EPMW
890FXA-UD5 F6 1.45V
HT ref 250
CPU 250×16=4GHz
NB,HT 2500
電圧はCPU以外全てノーマル
ちら裏でスマソ

80Socket774:2011/01/23(日) 12:43:32 ID:+OrEt/D3
>>66
その設定でLinXかOCCTLinpackやっても落ちませんか?
81Socket774:2011/01/23(日) 19:21:21 ID:wXK9phTB
落ちま…
82Socket774:2011/01/24(月) 08:45:32 ID:RuAaKcMm
そう言ってID:wXK9phTBは息を引き取った…
83Socket774:2011/01/24(月) 16:07:08 ID:/R7ZUTah
OCCTのLINPACK1時間とprime95の1周とではどちらのほうが
負荷は高いのでしょうか?
84Socket774:2011/01/24(月) 16:55:48 ID:fq/upCC7
>>83
瞬間的な負荷はLINPACKが上だろうし
CPUやマザー等にかかる総合的な負担はPrime1周させた方が遥かに高い
CPU周りやチップセット周りのコンデンサが長時間高温な状態になる訳だから。
85Socket774:2011/01/25(火) 00:41:14 ID:bsQqqBgQ
A列車でいこう7
86Socket774:2011/01/25(火) 18:47:37 ID:znZdIoEg
Primeの新しいバージョン、きつくないですか?
OCCT通ってもPrimeだとすぐ落ちる…
87Socket774:2011/01/25(火) 18:59:09 ID:ljoggz+b
きつい方が好きなんだろ?
そうじゃなければ、OCCT通ったら満足すればいいだけ
88Socket774:2011/01/25(火) 19:37:58 ID:+0FAJHYT
やるから落ちる
やらなければ落ちない
俺は根性無しだからやらない、だってよ、落ちたら悲しいだろ
89Socket774:2011/01/25(火) 23:06:23 ID:WhQRFLP1
負荷テストのためのソフトなんだから厳しい設定してたら
しっかり落ちるくらいの負荷かかってくれなきゃ逆に困るだろ
90Socket774:2011/01/26(水) 08:20:19 ID:/Q2B1jj0
4.2GHz通ったのに、SSが張れないw
91Socket774:2011/01/26(水) 08:23:11 ID:El3TLlBc
ここ使えば

http://www.dotup.org/
92Socket774:2011/01/26(水) 10:40:01 ID:/Q2B1jj0
■CPU : AMD PhenomU X6 1090T BE
■ロット : 1015EPMW
■CPUクーラー : TRUE Black 120(NB PL-2 X2)
■M/B : Crosshair IV Formula
■ケース:CM690
■電源 : Zippy-660W HU2
■動作クロック :4200MHz
■HTref.Clock :300MHz
■倍率 : 14倍
■HT : 2400MHz
■NB : 2700MHz
■NB VID:1.175V
■Vcore :1.5V(Bios1.45V)
■PN! or C'n'Q : Disabled
■ACC :
■メモリ:G.SKILL F3-16000CL8D-8GBFLS 8-9-8-24 1T 1.65V 1003.4MHz
■VGA : MATRIX 5870 P
■負荷テスト:25.11
■CPU core温度 :38℃
■室温: 15℃
■採集地 : ソフマップ通販
■採集年月日 : 2010/04/29
■SS:http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1383394.jpg

>>91
サンクス
93Socket774:2011/01/26(水) 20:37:36 ID:8ccqUvQL
>>92
しつこくてすまないが、その設定でLinXかOCCTLinpack通りますか?
うちも[email protected]強でPrime通ったんだが
電圧1.5V以上でLinX(3072M)かけるとクロック4Gに落としても1分くらいで再起動かかる
94Socket774:2011/01/26(水) 21:03:40 ID:Fce8/FoT
落ちま…
95Socket774:2011/01/26(水) 21:11:34 ID:o6adfkh+
Prime95のv25.11で通ってもv26.4では通らなくない?
うちの1100TはOCCT LINPACK通ってもv26.4のPrimeは
即落ちだった。
>>92さんは同じ電圧でv26.4は通ります?
96Socket774:2011/01/27(木) 00:17:37 ID:VTJYczvj
テンプレは見ないと何とも言えないな
97Socket774:2011/01/30(日) 11:17:28 ID:uJhCtPvI
1100Tで4GHz、1.425V、OCCT1時間が限界だった。
98Socket774:2011/01/30(日) 12:07:47 ID:3+tAC4Zu
>>97
水冷か?
99Socket774:2011/01/30(日) 12:41:12 ID:Ya6PcLot
加齢です
100Socket774:2011/01/30(日) 13:39:25 ID:XgoksBm+
>>95
あるある
同じCPU使用率100%でも26.4の負荷高すぎ
25.11なら余裕でも26.4だと即落ちを最近経験した
101Socket774:2011/01/30(日) 18:10:29 ID:dcNrF324
>>98
空冷です。
102Socket774:2011/01/30(日) 18:21:53 ID:3+tAC4Zu
>>101
サンクス
103Socket774:2011/01/30(日) 18:30:59 ID:dcNrF324
ちなみにうちの環境でもprimeは26.4だとすぐブルースクリーン、
25.11だと即落ちはない感じでした。(1時間程度まわしてみました)
26.4のほうをパスしようとするなら1.5Vくらいほしいかんじです。
104Socket774:2011/01/31(月) 19:36:01 ID:g73NWWxX
25.11→26.4は+0.025Vくらい
105Socket774:2011/01/31(月) 21:42:42 ID:LJzome/r
上限も下がります。
106Socket774:2011/01/31(月) 21:46:52 ID:W4Q9/YmD
25.11と26.4、どっちで報告したほうがいいかな…
107Socket774:2011/01/31(月) 23:19:26 ID:hVkxNRf8
26.4
108Socket774:2011/02/03(木) 02:33:45 ID:kr6Yky63
BIOSでThermal系切った状態で
26.4で一時間通ればどこに出しても恥ずかしくない子
109Socket774:2011/02/03(木) 10:38:34 ID:Xqa9bgLE
>>108
Thermal系ってなんですか?
110Socket774:2011/02/03(木) 11:43:24 ID:hnfbXye6
>>98
4Gは空冷で十分かと
私が報告したときは9900LEDで報告しましたよ
111Socket774:2011/02/04(金) 18:50:29 ID:+sDoEqfE
>>108
いわゆる自動クロックダウン機能
112Socket774:2011/02/05(土) 00:23:26 ID:vtdQI4ed
M/Bによっては(Asusとか)どんな設定でも、
VRMの温度見て勝手にクロック下げてくれやがりますけどね。
113Socket774:2011/02/05(土) 06:34:06 ID:LWsERI3H
>>112
M4A89TD PRO/USB3がそうなる。
BSD食らうよりはマシなんだけどねー。
114Socket774:2011/02/05(土) 15:41:11 ID:vtdQI4ed
耐久テストがまともにできませんわ。
115Socket774:2011/02/05(土) 17:19:49 ID:Zx+q8U8/
foxconnのA9DSというMBでphenomUx6 1055T 125Wをベースクロック280
コア電圧1.46V(高負荷時1.50)で4.920Ghzでprime95を回していたらOS
シャットダウンして再起動したらMBから火花出てお亡くなりになりました。
MBをよく見たところ電源周辺のチップがひとつ焼け焦げてました。
ちなみにクロック255で電圧1.32で3.57Ghzではprime95を12時間完走して
問題ありませんでした。

こうなったことは自己責任なのでしょうがないと思っているんですが、
後学のためにお聞きします。
このスレなんかを見てるとこれくらいの電圧をかけている方もそれなり
に見かけますし、CPUクーラも無限Uを使用して温度もモニターして
気を使っていたつもりなのですが、やっぱり電圧が高すぎたのでしょうか。
それともMBが安物だと高電圧に耐えられないということなんですかね?
116Socket774:2011/02/05(土) 17:22:49 ID:g8tNgro+
打ち間違いだとは思うが5Ghzはやりすぎ
117Socket774:2011/02/05(土) 17:23:45 ID:Zx+q8U8/
3.92Ghzの打ち間違えです。すみません。
118Socket774:2011/02/05(土) 17:47:51 ID:Evz0ylkg
OCはCPUだけじゃなくVRMの冷却も重要。
VRMに風当てないと逝く確率UP。
119Socket774:2011/02/05(土) 19:03:21 ID:niOZYfxx
初心者スレへどうぞ
120Socket774:2011/02/05(土) 21:21:23 ID:M9cx1hFe
CPUは落ちるだけだけどVRMはまじで焼けるからな
121Socket774:2011/02/05(土) 21:29:59 ID:DOCrPpgt
前にも書いたけどfoxconnの電源部は焼けるな
安物マザーで6コアの[email protected]は目指さないほうがいいと思う
122Socket774:2011/02/06(日) 00:07:46 ID:T2103pov
普通4G目指すなら、素直に1090T使って倍率で上げる。
そしてCPUクーラーはハイエンドクラスを使う。
それならマザーの負担は軽減される。
それでもCPUの消費電力は200W近いだろうから常用は避けた方が無難。
123Socket774:2011/02/06(日) 02:01:23 ID:s4wqeWVH
糞CPU
124Socket774:2011/02/06(日) 02:38:23 ID:OZfnujjT
いや、この場合は板が…だろ。
125Socket774:2011/02/06(日) 05:56:21 ID:qHPH8afz
1.45V以下で飛ぶのはマザーの出来の問題だろうな。
うちの場合CPUをOCした方がファンが回る分板の温度は逆に下がるし。
126Socket774:2011/02/06(日) 17:43:48 ID:ry90EECT
テイタラクCPU
テイタラクチップセット
127Socket774:2011/02/06(日) 19:53:30 ID:xQakX7PE
マザーが逝こうが関係ないと私的には思う
ここはOCスレなのだから
どの部品が壊れても次に行くだけかと
128Socket774:2011/02/07(月) 01:48:59 ID:oCbTEVj5
>>115
焼くやつに多いんだが、モニター出来る温度はCPUの温度であってVRMの温度ではない。
VRMが140℃を超えたとしてもCPUさえ冷えていればセンサーにはCPUの温度しか出ないので冷えているように見える。
水冷やサイドフローのクーラーを使っている場合は特に注意が必要、マザー冷却用の補助ファンを付けなければならない。

まぁ飛んだのがレギュレータだけなら電気屋で同じやつ70円ぐらいの買ってきてハンダ付けすりゃ直るよ。
ピン互換なら容量大きいのに改装でもいいけどさ。
↓こことか個人事業主で登録すれば個人でも買えるから。
http://www.chip1stop.com/
129Socket774:2011/02/07(月) 05:39:09 ID:S3wxpIKw
>>115
サイドフローのCPUクーラーも危険なんだよね。
組み合わせが悪いと全く風が行かなくなるので、
あっさりとVRMが焼ける。
130Socket774:2011/02/07(月) 06:34:29 ID:sRKCvjNu
OCしてるときにVRMと思われる部分に風を当てるとCPUの温度表示で数字が下がるけど
何処を測ってるんだと思う。
M4A89TD PRO/USB3だけどね。
131Socket774:2011/02/07(月) 09:38:57 ID:h2cp5ATl
vrmの温度59度 cpu温度表記
cpu 37度

ここは電源フェーズ8個か 12個のやつにしろ
132Socket774:2011/02/07(月) 10:32:40 ID:RU74gfDp
すれ違いだからいい加減他所でやりなさいよ
ここはOC報告スレだよ

雑談スレは他にたくさんある
133Socket774:2011/02/07(月) 12:15:16 ID:OWjR3e+7
>>132
お前が消えろ、カス
134Socket774:2011/02/08(火) 07:38:45 ID:6Yrdzvek
>>129
とはいえ極限OC狙うならトップフローだと役者不足じゃなかろうか?
135Socket774:2011/02/10(木) 01:24:27 ID:MyrLcdiT
136Socket774:2011/02/10(木) 09:22:04 ID:qtpRDW36
やっぱ直ぐ来たね
挙動が変だった25.5は
137Socket774:2011/02/10(木) 09:22:46 ID:qtpRDW36
>>135
何処?
138Socket774:2011/02/10(木) 09:27:34 ID:qtpRDW36
よく見たらバージョンが、、、
釣られてしまいましたね
早く来い26.6
139Socket774:2011/02/10(木) 09:31:50 ID:Pxq9arZy
書き間違えた
正しくはPrime95v26.5
140Socket774:2011/02/11(金) 13:39:32 ID:HCfrJoE1
test
141Socket774:2011/02/11(金) 23:09:28 ID:HCfrJoE1
test
142Socket774:2011/02/13(日) 03:18:44 ID:nsDudPqE
■CPU :AMD PhenomU X6 1100T BE
■ロット :失念
■CPUクーラー :水冷
■M/B :GA-MA890FX-UD7 rev2.0
■ケース:クロシコ検証台
■電源 :SST-ST-75FP 
■動作クロック :4400Mhz
■HTref.Clock :226MHz
■倍率 :19.5倍
■HT :2260MHz
■NB :2712MHz
■NB VID:1.25V
■Vcore :1.575
■PN! or C'n'Q :Disabled
■ACC :Disabled
■DC MODE :Unganged
■メモリ:CORSAIR CMT4GX3M2A2000C8 2G*4 7-8-7-23
■VGA :Radeon HD 6970
■負荷テスト:OCCT 4.5h
■室温:8℃
■採集地 :ソフマップ通販

http://iup.2ch-library.com/i/i0241846-1297534256.jpg
143Socket774:2011/02/14(月) 19:08:06 ID:Tahqtrwr
Prime95 26.5ってひょっとして負荷が軽くなった?
26.4で瞬殺だった設定がちっともエラー吐かなくて逆に不安になってきた
144Socket774:2011/02/14(月) 19:21:23 ID:eH+0H2w0
おし、1100Tを1.4Vで回してみよ
145Socket774:2011/02/14(月) 19:23:26 ID:QMjd5Ooa
>>144
クロックは4GHz?
146 冒険の書【Lv=7,xxxPT】 :2011/02/15(火) 17:36:59 ID:aDW6MgBC
>>142
画像が尼に繋がるなんでだろ?
147Socket774:2011/02/16(水) 02:18:59 ID:3P6qj/EV
ガキしかいねーのなw
148Socket774:2011/02/16(水) 08:27:43 ID:/6RBi89N
元々海外では自作PCはガキの遊びだと言っていた。
台湾あたりでも子供や学生がほとんどだった
149Socket774:2011/02/25(金) 16:26:25.68 ID:qgjVfxQW
OC常用での長期使用でのトラブルってどんな感じに出てくるの?
同じ設定のままなのに使ってるうちに耐性が落ちていくって現象はありえるんだろうか

去年6月に買った1090Tで4.0GHz常用してた(unganged、turbo on、C'n'C on)
今年1月末ぐらいからブルースクリーンや勝手に再起動が起こるようになってきてる
エンコのようにずっと負荷が高い状態で放置してるときに勝手に落ちることが多いから負荷が高いときに起こりがちとは言えるが
むしろピークの大負荷に弱い感じで、アプリ起動したりエクスプローラーでファイルが詰まったフォルダを開いた瞬間に落ちることもある
3.7GHzまで落としても現象が現れるので現在は3.6GHzで様子見

簡易水冷ファン全開、ASRock 890FX ex3でメーカー提供ツールやAMD OverDriveは入れておらず、
Patriot DDR3-1333定格16GBはmemtest86+3周クリアでK10statやKasperskyのせいかと思ったが外しても変わらない
温度と負荷はCoreTempとSpeedFanでモニターしてる(素の値でCPU60℃、コア40℃超えないようにしてる)
負荷調整のためにエンコーダーにはBES噛ませることもあるがこれが走ってても走ってなくても落ちるときは落ちるので
コンスタントな過負荷を原因とするよりも、ピーク過熱に弱くなったのか、またはクロック限界が下がったように感じている
150Socket774:2011/02/25(金) 16:29:26.37 ID:jQVIsiuu
マザーボードの電源周りは疑わないんだな
151Socket774:2011/02/25(金) 16:46:12.00 ID:QeE24AUX
>>150の言うとおりOC耐性が下がるのはCPUじゃなくてマザーのCPU周りの電源の劣化がほとんどだな
CPUは普通は劣化なんかしないで駄目になったらそのままぶっ壊れるのが大半
152Socket774:2011/02/25(金) 16:51:06.85 ID:qgjVfxQW
電源は金江成600Wを新調して組んだ
グラフィックはGeForce 210なのでこれで余裕だと思う
電源管理は「パフォーマンス」を基本に
壁のプラグとの間にUPSが入ってる
153Socket774:2011/02/25(金) 16:54:05.22 ID:qgjVfxQW
五月雨的でごめん
vcore は1.4500V、NBは1.1125V
これは検証のためあえて4.0GHzのときと変えないまま3.6GHzで運用している
154Socket774:2011/02/25(金) 16:55:00.78 ID:QeE24AUX
>>152
誰も電源ユニットの話なんかしてないんだが・・・
Mosfetの話だよ
155Socket774:2011/02/25(金) 17:22:14.06 ID:qgjVfxQW
となるとエンドユーザーにできることは「マザー修理/交換」だけ?
そのあたりを診断するにはどうすればいいの
測定器とか無いよ
156Socket774:2011/02/25(金) 17:28:49.85 ID:QeE24AUX
>>155
診断するには全く同じマザーで比べてみるしか一般人に出来る方法は無いんじゃない
予備に同じマザー2枚持ってて限界OCで安定しなくなって
予備マザーに変えたら直ったなんて事は何度か経験してるね
157Socket774:2011/02/25(金) 17:39:15.70 ID:qgjVfxQW
わかった、ありがとう
問題の原因がマザーだと特定できないとなかなか突っ返しにくいがほんとに幸いなとこに同じASRockの890GX板があるわ
ちょっとグリス買ってくる
158Socket774:2011/02/25(金) 18:04:28.71 ID:QeE24AUX
>>157
突っ返すってOCで安定しなくなってきたからって理由でか?
一度でもOCしたなら保証外なのに1年OCして使い続けて耐性低下したから
突っ返すってそれはさすがにクレーマー過ぎるだろう・・・
159Socket774:2011/02/25(金) 22:33:17.40 ID:60TTAN71
オーバークボック
160Socket774:2011/02/26(土) 00:00:46.52 ID:TCtyWbUf
こんな奴もいるんだな
161Socket774:2011/02/26(土) 00:50:55.87 ID:IyGjF4ya
>>159
春本番はまだ先ですよ
162Socket774:2011/02/26(土) 01:50:17.69 ID:Bj8//3vN
オーバークボック懐かしいな
今でいうブログ炎上みたいなもんだったな
163Socket774:2011/02/26(土) 14:08:12.17 ID:0H4JcDF0
デスクップ
164Socket774:2011/02/28(月) 21:20:01.05 ID:SIN2DzDv
test
165Socket774:2011/03/01(火) 17:24:40.92 ID:7ueU+XNf
インストロール
166Socket774:2011/03/04(金) 21:31:48.58 ID:P0aWHrip
1100TならカジュアルOCで4GHzって所ですかね?
オタクの人みたいにロット探したり手間掛ける時間無いもんで教えてください(^^;
167Socket774:2011/03/04(金) 21:38:31.80 ID:juAbQmx3
すれ違いなのでよそでやってね
168Socket774:2011/03/04(金) 22:03:44.66 ID:7HwCuihA
>>166 1090T@4GHZ 1.4Vで動いてるよ。ロットとか違いが分からない人ですw
M4A89TD PROとCFDのメモリ4枚差し 夜叉クーラー ケースはCM690
169Socket774:2011/03/04(金) 22:10:54.83 ID:7kYQscyo
>>168
プライムとか通った?
170Socket774:2011/03/04(金) 22:13:40.57 ID:P0aWHrip
アホな書き込みにちゃんとレスされると恥ずかしいデス><;
>>168
出始めの頃の940BEが3200MHzで動いてるんですが
足掛け2年で2つコアが増えて+800MHz…
微細化しないと(出来ても?)ド派手な周波数の上積みは
もう出来ないのかなあなんて

171Socket774:2011/03/10(木) 21:59:11.18 ID:Oonhf49h
>>169 亀でスマソ。168だがprime3通り2周づつ問題無かった。
メモリに負荷かけるテストはBIOSでメモリ電圧1.55Vにしないと一コア途中で止まったりしてた。

EverestやAIDA64のstressFPUのみのテストだと強制800MHZになる場合があった。
VRM冷やせって事なんだろうがファン付けるスペース無いんだよね(`・ω・´)
172Socket774:2011/03/13(日) 10:27:13.59 ID:DfHOK+MT
>>171
板の特徴かも、家のM4A89TD-PRO/USB3でも同じ症状が起きる。
173Socket774:2011/03/13(日) 10:37:31.50 ID:N4oLUEex
>>171-172
ステーかフレキシブルアームで小型ファン使用で風を向けるしかない。
ハイエンドCPUクーラーで周辺冷却が十分な物があればいいけど…。
174Socket774:2011/03/13(日) 10:49:35.91 ID:DfHOK+MT
>>173
SpotCoolあたりかねぇ
確かに使ってるTower120ExtreamだとVRM周辺に風行ってなさそう
175Socket774:2011/03/13(日) 11:05:05.07 ID:N4oLUEex
>>174
H50とSpotCoolで使っていたけど、爺の○○ポみたいにフニャフニャなので少々扱いづらい。
自分は別途にフレキを用意して使っていたけどアームとファンのサイズを間違えてケース内で干渉しまくり。
ケースがRV02なんだけど、エアフローが良くても関係ないと感じた去年の夏。
結局は峰2にしてOCのレベルを下げたのが今年の頭。報告どころじゃなかった。

Tower120Extreamかぁ、羨ましい。
176Socket774:2011/03/19(土) 13:02:04.34 ID:gXOqGfYn
ふと気付いたんだが1055Tで、同じCPUを同じクロックでオーバークロックしていても
ASUSのマザーの時とASRockのマザーの時でcinebench11.5のスコアが1もちがう(Asrockの方が速い)。
なんでだろ?
177Socket774:2011/03/19(土) 13:13:47.11 ID:Nfg4QEBS
>>176
そんなことageて聞かれると、設定完全に同じになってないとしか思えない
178Socket774:2011/03/21(月) 19:37:17.06 ID:BgAK2ibf
■CPU : 1100T
■ロット : 見忘れた
■CPUクーラー : ザルマンCNPS9700LED
■M/B : MSI890FXA-GD70
■ケース: まな板
■電源 : コルセア 550VX
■動作クロック :4000.3MHz
■HTref.Clock :200.0MHz
■倍率 : 20
■HT : 2000.2MHz
■NB : 2000
■NB VID:1.175
■Vcore :1.4125
■PN! or C'n'Q :Off
■ACC : -
■メモリ:パトリオットPSD34G1600KH XMP設定値 800.2MHz
■VGA : クロシコ4850
■負荷テスト:OCCT1時間
■CPU core温度 :56℃
■室温: 23℃
■採集地 : 祖父通販
■採集年月日 : 2011年3月

OCCTはK10STAT設定値1.4125Vでクリアするけど、TVMW5だと1.45Vまで上げないと落ちてしまう
でもそうすると、負荷時にHWMonitor読みでVcoreが1.50Vまで上がっちゃうから何時間も連続使用するのは不安がある
1.5VまでいくとCPUにもMBにもだいぶ負担かかるよね?
179Socket774:2011/03/30(水) 17:55:33.85 ID:bWKgRcRe
■CPU :PhenomUX4 965BE
■ロット :
■CPUクーラー :iCEAGEPrima
■M/B :890GXextreme3
■ケース:Centurion5
■電源 :SF-650P14XE
■動作クロック :4008MHz
■HTref.Clock :200MHz
■倍率 :x20
■HT :2004MHz
■NB :2404MHz
■NB VID:1,150v
■Vcore :設定1.3875v/実測1.408v
■PN! or C'n'Q :off
■ACC :off
■メモリ:W3U1333Q-4G/9,9,9,33-2T
■VGA :XFX HD6970
■負荷テスト:Prime数時間
■CPU core温度 :60~63℃
■室温:不明
■採集地 :パソコン工房
■採集年月日 :2011年1月
■SS:ttp://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up144349.jpg
ちなみに
4108MHz
Vcore1.4250v/実測1.450v
までPrimeでエラー吐かずに回ってくれる
HTの速度が2000MHz以上にあがらない
180Socket774:2011/03/30(水) 23:22:04.29 ID:TUF4/F//
>>178
SpeedFanでVcoreどう出るかな
うち(1090T/890FX)はボルテージは同じぐらいだと思うけどコア温度40度・CPU温度60度でアウト
TMPGEncはBESでパフォーマンスを-35%してる
181Socket774:2011/03/31(木) 19:28:28.03 ID:u4PQYWNr
>>179 HT上げるよりNB上げた方がいくない?
182Socket774:2011/03/31(木) 19:59:00.31 ID:hpTea9HM
HT2600MHz、NB3000MHzで運用してるけど
HTは効果あるのかわからんね
183Socket774:2011/04/01(金) 18:26:26.45 ID:6B0u3fZI
この体たらくCPUは夏場のOCは耐えられないw
原発だなこのくそCPU
184Socket774:2011/04/01(金) 21:32:29.73 ID:N87TB5FO
俺もキミも原発ユーザーさ!
185Socket774:2011/04/10(日) 13:42:06.84 ID:4PUuAupd
OCCT, Prime 通るのに、3DMark11 完走しないとかどういうこったw
186Socket774:2011/04/10(日) 14:29:42.51 ID:vuDOePe0
>>182
そんな感じで運用してたら作ったファイルが破損してるときがあって怖くなってやめた
ベンチは通るんだけどな
187Socket774:2011/04/10(日) 15:02:28.95 ID:XZy6xgr9
>>185
電源?
188Socket774:2011/04/10(日) 18:42:24.26 ID:k3ft3jpU
他は廃熱不足とか。
189Socket774:2011/04/11(月) 06:33:38.77 ID:H/A49/wC
>>185
電圧不足or耐性不足
190Socket774:2011/04/11(月) 06:36:24.26 ID:jC+Jm6fz
>>187
電圧、少し盛ったら動いた

>>188
負荷時で47℃前後うろうろしてたから、熱ではないと思う
191Socket774:2011/04/11(月) 09:13:55.19 ID:XT6zWEwa
それa9 viewerとかLinXかけても落ちると思う
192Socket774:2011/04/11(月) 10:12:51.45 ID:sKR10OOF
>>190
マザーボードのほうの電源が限界かな?
193Socket774:2011/04/11(月) 11:01:13.93 ID:H/A49/wC
prime v26.6 build 3
194Socket774:2011/04/11(月) 12:51:53.10 ID:t7rScdTh
>193
いつもサンクス。
でも、URLも貼った方が親切かと思う。
195Socket774:2011/04/14(木) 08:15:47.41 ID:jFa1vBOc
OCCTPT4.0.0.b05
196Socket774:2011/04/14(木) 13:06:18.32 ID:mxCnzq43
>195
いつもサンクス。
でも、URLも貼った方が親切かと思う。
197Socket774:2011/04/14(木) 19:16:09.07 ID:lDCLIf/R
夏場のていたらくCPUは4.0Gでの運用は無理と判断されました。
198Socket774:2011/04/14(木) 20:08:11.56 ID:ow2H9O/6
>>197
俺が使ってる1090Tの事かー。
妥協して3.6GHzでの運用が決定した…。
('A`)
199Socket774:2011/04/15(金) 19:46:03.48 ID:5O6Jl7Xp
467: 名無電力14001 [] 2011/04/15(金) 18:09:31.68
日本って原発なしでもいけるらしいよ。
http://www.ustream.tv/recorded/13897618
http://iwakamiyasumi.com/archives/8207

ってゆーか、コスト的にも見合わない。
原発利権に群がる奴らだけが儲かる仕組みになってる。
原発が爆発してもしなくても、我々の税金が一部の人間に流れるだけになっている。
こんな国じゃ安心して子どもが産めない。

頼む拡散してくれ。
200Socket774:2011/04/15(金) 22:29:36.79 ID:QQyQIByz
>>199
太陽光発電も注目されてるけど新しい利権の温床だな。
お前が率先して電気の使用を止めて世の中に範を垂れて見せろ。これは命令だ。
201Socket774:2011/04/16(土) 02:27:17.95 ID:fw7QtlZv
だからこれからは水素燃料電池だよ。
幸いなことに膨大な量の水素と酸素を発生させるのに電力を消費しなくていい方法が判った。
しかも既存の施設を活用できるから大してコストもかからない。
202Socket774:2011/04/16(土) 02:47:37.06 ID:h+C/s7Sv
俺たち騙されてたんだな・・・・・
203Socket774:2011/04/16(土) 09:01:55.74 ID:TzmhlCww
岩上さんの光り輝く頭で発電したら、PCぐらいは動かせそうだよな
204Socket774:2011/04/21(木) 21:07:48.79 ID:BmJYiyFX
205Socket774:2011/04/21(木) 21:18:48.83 ID:BmJYiyFX
間違えた…
206Socket774:2011/04/24(日) 00:05:07.74 ID:M3LpcQ6/
ワットチェッカー持ってる人はl、その結果も載せてくれると助かる
207Socket774:2011/04/26(火) 17:50:36.28 ID:ztAUqsT2
>>206
電源と地域を限定してやらないと
それ意味無いから
208Socket774:2011/04/26(火) 19:00:26.30 ID:TDkeSOER
地域?
電気料金とか考える必要ないでしょ
知りたいのは、消費電力でしょ
209Socket774:2011/04/26(火) 19:50:25.65 ID:ztAUqsT2
馬鹿だな君は
210Socket774:2011/04/26(火) 20:28:53.67 ID:isQFJmlF
知りたいのはアイドルと負荷時の差
211Socket774:2011/04/26(火) 22:33:26.25 ID:ztAUqsT2
君が報告しましょう
212Socket774:2011/04/28(木) 03:10:56.18 ID:09uT/+9I
この夏OC 3.8Gでも落ちました・・・
3.7か3.6が夏場で耐えられると思います。。。

ていたらくCPUですね・・これ
213Socket774:2011/04/28(木) 07:23:46.53 ID:V7dU2njf
>>212
ちゃんとセッティング出来ないと3.6GHzでも厳しいと思うよ。
リテールクーラー使ってるとかケースが窒息ケースとか
フザケたオチじゃないよね?
214Socket774:2011/04/28(木) 09:42:02.18 ID:wsy/KYMF
CPU名も書いてないし
つかまだ春じゃん
215Socket774:2011/04/28(木) 23:41:17.81 ID:M+cMhg8R
南半休なんじゃないかな
216Socket774:2011/05/07(土) 08:35:45.06 ID:C9iG8beA
暑くなる前に一度設定見直そうと思って新しく出てたPrime95 v26.6試したらあっさりBSODしてワロタ
955BE(C3)なんだが1.40vないと3800MHz回らなくなったよ、25.11は1.35vで24h行けたんだが
217Socket774:2011/05/09(月) 22:17:43.70 ID:vwcaFfbb
1090Tを3.6Gにし、1.36Vくらいで負担テストしていたら











落ちたw

流石ていたらく
218Socket774:2011/05/09(月) 23:16:35.86 ID:H2Koyv/a
ガキは黙って定格の2500Kでも使ってな。
腑抜けたリテールクーラー回して円周率でも計算してるのがお似合いだぜ。

×6はオマエにゃピーキーすぎるのさ。
219Socket774:2011/05/09(月) 23:27:00.20 ID:E210fAa7
いくぜぇ房州さん(`‐´)...
220Socket774:2011/05/10(火) 21:01:54.18 ID:dS+RuPUn
>>217
M/Bがショボイんじゃないか?

3.8GHz 1.35V
NB3000MHz 1.3V
HT2600MHz 1.22V

これで余裕だってばよ
221Socket774:2011/05/13(金) 06:17:48.40 ID:F8MizrWp
x64とx86でオーバークロックに
差がでるとかある?
同じ設定なのにx64にしたら
なんか不安定
222Socket774:2011/05/13(金) 07:15:21.84 ID:1+PETNMv
それはギャグで言っているのか?
223Socket774:2011/05/25(水) 00:18:48.11 ID:6SYhKQFe
x6 1090TでM/BはASRockの880G Pro3なんだけどHT CLKをデフォの2000MHzから上げるとサウンドカードのSoundBlaster X-Fi XtremeGamer Fatal1ty Professionalがちゃんと認識されなくなるなぁ…
デバイスマネージャだと!マークが付く…
これはサウンドカードが弱いってことでしょうか

HT Vは1.205
224Socket774:2011/05/25(水) 06:35:36.87 ID:Fn1KjRAB
それなら2000で使えばいいじゃないか
225Socket774:2011/05/25(水) 07:03:16.99 ID:2xCXqm+l
おれなんてCPUの倍率上げでM4A89TD PRO/USB3オンボードのJMicronが時々消える…。
>>224に同意。
226Socket774:2011/06/05(日) 01:32:04.74 ID:m1FShVOQ
>>223
X-FiはPCIのもPCIeのもHT上げると速攻こけてた
Audigyは結構耐えてくれてたんだけど、X-Fiはどうもダメみたいだね
お陰で8xxマザー買う気が全然しないオレみたいなのも居るw
227Socket774:2011/06/08(水) 13:47:22.28 ID:NvMQQp4R
■CPU :PhenomU6 1100T
■ロット :
■CPUクーラー :CWCH50
■M/B :890GXextreme3
■ケース:Nine Hundred Two
■電源 :CMPSU-1000HX HX1000W
■動作クロック :3999MHz
■HTref.Clock :200MHz
■倍率 :x20
■HT :2000MHz
■NB :2000MHz
■NB VID:1,20v
■Vcore :設定1.425v/実測1.465v
■PN! or C'n'Q :on
■ACC :off
■メモリ:W3U1333Q 4*4=16G/memVol1.65v
■VGA :銀河GT240
■負荷テスト:Prime.OCCT
■CPU core温度 :アイドル34℃/高負荷時59℃までは確認
■室温:27℃
■採集地 :パソコン工房
■採集年月日 :2011年6月

Prime95v26.6が1分もたない。NBは2000〜2800MHzまで試したが変わらず。
スレにある6コアの設定参考にしたものの全然ダメ。
この構成で970BE4G常用できてたのに6コアにしたら3.8Gでもこける。
アドバイスください
228Socket774:2011/06/08(水) 14:00:05.17 ID:6yQ08W6H
>>227
Vcore 漏れ 1.5Vまで漏れ 
229Socket774:2011/06/08(水) 14:09:23.61 ID:NvMQQp4R
>>228
盛り過ぎなのは承知で1.55くらいまで盛りましたがprimeもOCCTもこけます。
3.8G辺りなら上記の設定で普通に通過できると思うのですが
何が悪いのか検討つかない状況です;
230Socket774:2011/06/08(水) 15:27:59.04 ID:5R04OyrU
クーラーがゴミだな
231Socket774:2011/06/08(水) 15:51:42.26 ID:NvMQQp4R
>>230
忍者参でも同じ結果だわ
H50の方がアイドルでも3度は下がってるし高負荷時の温度上昇はマシ
232Socket774:2011/06/08(水) 18:58:28.51 ID:Msvz9f8T
サイズこそ産廃だろ・・
233Socket774:2011/06/08(水) 19:19:36.59 ID:4M2GbvYQ
>>231
クーラーが原因とは言いきらないけど、H50ってレビュー見てる限り忍者3と同程度な気がする。
温度上昇がマシなのは水温の飽和に時間かかるとかたぶんそんなの

>>232
たぶんゴミクーラーに換えても結果は同じだったからクーラーがネックじゃない、って言いたいんじゃない?
234Socket774:2011/06/08(水) 19:35:34.26 ID:H9m1DQ8W
メモリ減らしてみ
235227:2011/06/08(水) 22:41:08.42 ID:DyjOFDHz
■動作クロック :4002MHz
■HTref.Clock :200MHz
■倍率 :x20
■Vcore :設定1.475v/実測1.584v(CPU-Z読み)
■PN! or C'n'Q :on
■CPU core温度 :アイドル32℃/高負荷時49℃
■室温:エアコン使用25℃

結局上記以外は全てAUTOまたはデフォにてPrime30分走った。しかしCPU温度が50℃付近まで来ると
どうしてもこけます。50℃程度では温度は気にしなくていいと思うのですが・・・。
4G程度CPU50℃程度で通らないとかありえますか?
236Socket774:2011/06/08(水) 23:14:00.52 ID:8ikM5ON3
1.584Vもかかっちゃってる時点で俺には恐ろしいな。
237Socket774:2011/06/08(水) 23:35:33.16 ID:9Az21JIl
CPUキャリブレーションをノーマルにし autoの場合は1.425Vが適切 ノーマルの場合は1.45V
Vcoreの電圧を安定化する。
はっきり言うが3.7Gくらいが、この夏乗り切れるOC
4.0GくらいのV1.450くらい

はっきり言ってcoreの温度よりCPUINの温度監視したほうがいいよ
238Socket774:2011/06/09(木) 00:13:15.50 ID:3sz7veMG
1100Tが泣いている
239227:2011/06/09(木) 00:21:39.51 ID:6kZuG6y7
>>237
ありがとう
CPU load-line calibration ノーマルでVcore1.45vだとCPU-Z読みで電圧1.5v以内に
安定してる。CPUTINは68℃→61℃まで下がり言われたとおり安定してる。
しかしPrimeが5分もたない。どうして・・・
240Socket774:2011/06/09(木) 00:25:49.03 ID:V/BH5TyX
人間諦めも肝心だよ うん
241Socket774:2011/06/09(木) 00:33:12.51 ID:bCDzvNXh
でもこのCPU…少し泣いてます
242Socket774:2011/06/09(木) 00:38:50.72 ID:wdtJ3nig
(;_;)
243Socket774:2011/06/09(木) 00:54:40.56 ID:K9YKuvno
>>239
あ、1.450Vだと3.7Gが限界
4.0Gだと1.525Vじゃないとむり

そうするとどうしても熱で落ちる

やはり水冷クーラーじゃないと4.0Gでの安定はない
最近は水冷クーラーセットで7000円で買える時代だから試してみては?

俺もAMD PhenomU X6 1090T BE で空冷の限界は3.7Gで1.450Vで今のとこ安定
あとC'n'QとかC1Eは切ったほうがいいねあとはCPU toggle terminalとかオフに
244Socket774:2011/06/09(木) 01:02:40.68 ID:wgF1w1vS
最近は1.45V以下で4Gで回る石ないのか
245227:2011/06/09(木) 01:13:00.20 ID:6kZuG6y7
>>243
色々とありがとう勉強になりました

>4.0Gだと1.525Vじゃないとむり
>そうするとどうしても熱で落ちる

やはりですか。クロックとVcoreの設定繰り返しているうちに薄々気付いてました
Thubanは初めてでしたが電圧耐性意外と悪いんですかね。精進しますありがとでした
246Socket774:2011/06/09(木) 01:13:12.50 ID:XXuXYAz6
>>243
>俺もAMD PhenomU X6 1090T BE で空冷の限界は3.7Gで1.450Vで今のとこ安定
電圧高くね? うちでは3.6Gで1.2375Vで絶賛安定中。 4月までは3.7Gで1.3Vよりちょい下で使ってた。
昨日、今日と気温高いので今はクロックは定格、電圧は1.2Vでエンコ中。 電圧はもう少し下げても
大丈夫だけど下はあまり探ってないので1.2Vで止めています。
247Socket774:2011/06/09(木) 01:15:01.70 ID:ls5Ym7J4
参考に4.1GHzでPrime通した時のもの

http://loda.jp/socket774/?id=4.jpg
248Socket774:2011/06/09(木) 01:40:16.53 ID:K9YKuvno
いろいろ試しましたが3.6Gだと1.4Vが限界です・・・
CPUがハズレという見方もあります・・・・

定格でもさほど問題もないので・・・・
249Socket774:2011/06/09(木) 03:23:36.69 ID:2+1LQQkz
965BEでなら
[email protected] (1.385V)
[email protected](1.425V)
で回ってくれた
CPUクーラー変えてもっと電圧盛ればもっと上まで狙えそう
250Socket774:2011/06/09(木) 06:37:59.79 ID:cg2oDAAW
マザーボードが外れなんだよ。
OCしたいのにASRockを選ぶとかあほすぎ。
251Socket774:2011/06/09(木) 06:58:43.17 ID:FELpC9O8
>>246
その辺は個体差って言うか、環境ごとの差があるという在り来たりの結論に…。
こちらでは3.6GHzだと1.320〜1.32vが安定限界なんだぜ。
252Socket774:2011/06/09(木) 09:22:54.20 ID:CTPEOnT7
TurboCoreがオンになっているとしか思えないけど。
253Socket774:2011/06/10(金) 23:46:27.05 ID:6b36vl0y
>>252
○Turbo CORE
×TurboCore

間違えるのは淫厨決定
254Socket774:2011/06/11(土) 00:28:33.27 ID:KhYXrDlb
TCでいいやんw
BIOSにならってCPBとかw
255Socket774:2011/06/11(土) 09:43:10.52 ID:QVhdY7sl
板のBIOSによっては両方項目があるんだよな。
AM3をAM3+に対応させたBIOSだからかもしれんけど。
256Socket774:2011/06/11(土) 11:04:09.95 ID:MCRTqes4
CPUVDDAの設定があるんだったら2.75Vにしてみれば?
海外のフォーラムで2.8Vがベストみたいな書き込み有ったけど
M4A89TDPROだと2.8Vに設定するとBIOS画面の数値の色が赤くなるんだ(`・ω・´)
負荷が掛かった時に落ちにくくなるし、CPUVIDも盛りも少なめに出来るぽい。
257Socket774:2011/06/11(土) 15:53:30.80 ID:AIy6otwk
赤くなったってええやん
258Socket774:2011/06/21(火) 15:03:45.08 ID:1/KSGAMT
OCして負荷かけると途中でフリーズするのはそこが限界ってことなの?
電圧が足りないと大概は落ちたりブルスクになるよね。
259Socket774:2011/06/21(火) 18:32:47.04 ID:j16NNRoa
自分の経験則に従って自由に判断してください。
260Socket774:2011/06/21(火) 18:39:40.20 ID:cPOhKkH9
そこをドン!と盛って勝負だw
261Socket774:2011/06/24(金) 08:40:25.04 ID:uPQKxyBv
久しぶりに見たけどAMDはまだ空冷4G 安定運用レベルにはなってないのか
うちの720BEにはまだがんばってもらわんといかんな
262Socket774:2011/06/24(金) 08:44:58.92 ID:Ry721GOm
うちの965BEは普通に空冷4Gで安定運用1年ですが?
263Socket774:2011/06/25(土) 13:45:52.02 ID:2nWbzuPA
まぁ、PhenomIIの955BEや965BEは、
どの固体も安定して回せるのは3.7GHzくらいじゃないかな
4GHzで回せるのは全体の5%未満じゃね
264Socket774:2011/06/25(土) 13:56:04.50 ID:NCHKXiy4
冷却面の問題で3.8GHzまでとか普通にありそうだ。
気温が上がる→必要電圧値上昇→気温が上がる→(以下省略
のループに…。
265Socket774:2011/06/26(日) 19:19:56.50 ID:viRlPHZB
Phenomの2コアは普通に4Ghz回るのがあるの?
1.385Vで4.3Ghzは行けたんだけど
266Socket774:2011/06/26(日) 19:22:32.05 ID:j0MjKWCb
990FXで回したらOC耐性アップ!

って人いる?
267Socket774:2011/06/26(日) 23:55:01.01 ID:AnuSrVeB
>>265
君んとこでいけたんならあるんじゃないか?
268Socket774:2011/06/27(月) 00:02:13.61 ID:oJunrj0I
>>266
単にマザー側の耐性だと思うけど
770から990で常用限界値は上がったよ。
269Socket774:2011/06/27(月) 01:20:04.48 ID:7K2PthKs
>>267
そか
調べてたら常用3.5Ghzとかしか出てこなかったからクロック表示がイカレてるのかと思ったから
270Socket774:2011/06/27(月) 02:39:48.77 ID:Glh7Zj9i
>>269
かなりの当たりCPUじゃないのか?
うちの555は3.6Gまでは1.385V余裕だったけど
3.7Gからは上はコア電盛っても全然だめだな
271Socket774:2011/06/27(月) 06:51:07.00 ID:7K2PthKs
>>270
k10statに嘘つかれてた
けど1.4Vか
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1739547.png
272Socket774:2011/06/27(月) 10:18:49.78 ID:Dc5Dwvh9
別にk10statはVID設定してるだけなんだし嘘付いてないだろ
ママンが自動盛りしてるだけ
273 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/30(木) 20:18:01.79 ID:PPEp0/gF
あげとく
274Socket774:2011/07/03(日) 17:54:36.45 ID:O/BzdMUb
OCCTPT4.0.0.b11
275Socket774:2011/07/06(水) 10:31:54.15 ID:4PN59u8j
先週の投売り1090t買って調べ中だけど3.7g で1.42v〜1.44v
もうちょい頑張っても3.8gが限界っぽい
276Socket774:2011/07/06(水) 12:40:28.10 ID:RZmNtsu3
OCは初期ロットという定説は常に正しい
PhenomIIは余分なマージン省けるくらいにもう熟成しているから
277Socket774:2011/07/06(水) 12:58:22.39 ID:R5eecUec
俺のPhenomII 940BEの初期ロットは1.5Vでも3.6Gが限界ですけどね!
278Socket774:2011/07/06(水) 21:22:18.65 ID:k6cIr2nF
あら・・ そりゃまたハズレでしたな
俺が買った初期ロット 940BEは1.52Vで3.8G普通にOKだったけどな(Prime1周)

3.762Gなら1.472Vで通った(3.7Gなら1.424Vでいける)
279Socket774:2011/07/07(木) 20:21:55.40 ID:L14rrvyL
>>277
C2とC3は同列に語れないと思う
280Socket774:2011/07/07(木) 20:25:52.42 ID:qCC5MS6W
>>277
>>279の言うとおり。
確かC2リビジョンのTKRW?だっけ、世界で10個しかなかった、かなり回るPhenom II。
OC祭典で有名なOCカーが「C3リビジョンのほうがTKRWモノよりいい」
と言っていた記事を見たことがある。
281Socket774:2011/07/07(木) 21:13:03.83 ID:5nP4RHFu
B0・・・3600MHz1.475V
P0・・・3200MHz1.450V
P1・・・2400MHz1.375V
P2・・・1600MHz1.300V
P3・・・.800MHz1.225V
NB・・・1.175V

投売り1090Tなんだけどさ、なにこの馬鹿盛り?
282Socket774:2011/07/07(木) 21:15:59.28 ID:LudlxKNW
それは流石に板次第ではないかと。
283Socket774:2011/07/07(木) 21:41:27.59 ID:5nP4RHFu
いや、これK10statのDefaultで読み込ませた数値なんだよ。
284Socket774:2011/07/07(木) 22:40:55.71 ID:PFbukvkr
P0か1.2V程だな
285Socket774:2011/07/07(木) 22:59:25.20 ID:2psVVcic
どうでもいいがTWKRな (; ^ω^)
286280:2011/07/07(木) 23:05:59.31 ID:qCC5MS6W
>>285
すまん、記憶があいまいすぎててorz

漏れ、955BE(C2)から965BE(C3)に変えたんだけど、
発熱が明らかに減ったしなー(同じCPUクーラー使用)
287Socket774:2011/07/08(金) 19:39:01.04 ID:s2KpL99A
>>275
俺もこんな感じ
288Socket774:2011/07/08(金) 20:10:47.93 ID:u2ZaXymy
冷却が甘いとか
289Socket774:2011/07/08(金) 20:47:03.39 ID:vgg2y5GB
あとは昔のPrimeが甘かったってのもあると思うな
1.45で4G通ってたのに今のPrimeでやると落ちるし
290Socket774:2011/07/10(日) 06:40:35.51 ID:rqy24Ak3
この流れを見てると、
1090T 3.8Ghz をCPUVID1.45V( 実電圧1.48V)だったら、いたって普通な1090Tだったんだな
4Ghzいかないと外れかと思ってた。
291Socket774:2011/07/10(日) 07:43:11.24 ID:rg8Rsxub
1100Tが出て最上位じゃ無くなった時点で、そんな期待する方がおかしいでしょ。
292Socket774:2011/07/10(日) 07:52:46.35 ID:rqy24Ak3
俺は1100Tでる前に買ったんだけどねw
293Socket774:2011/07/10(日) 09:05:05.39 ID:/SIVD8sV
先週のセールで買ったけど、3.8GHzは1.425V(1.422)でOCCT1時間OKだった。
ただ忍者3付属FANをHighのMAX回転だとOKで、普段のMidだと10分くらいでエラーだから、
はずれかどうかはしっかり冷却してみないとわからんと思う。

とりあえず今はP0を3.6Ghzの1.375V(1.356)で常用してる。
294Socket774:2011/07/10(日) 11:49:31.78 ID:rg8Rsxub
>>292
お前すげー馬鹿だろw
混ざってるって考えも沸かないのかw
295Socket774:2011/07/10(日) 12:18:44.36 ID:IqueDqoW
うちの1090Tは3.8GHzだと1.4625V(1.45V)
3.5GHz1.325V(1.31V)で常用してる。
3.2GHzの低電圧化は、1.275V(1.26V)までしか下げれん。
1.2V以下とか言ってる人はどうなってるんだ?
296Socket774:2011/07/10(日) 12:27:26.15 ID:yUyJaQd4
この気温で冷やしきれてないだけだろ
297Socket774:2011/07/10(日) 12:58:30.02 ID:GNS2sMh7
>>290
少なくともハズレというほど酷くはないっすねー。
こちらは4GhzでVCore1.47〜1.50、CPU温度65度が限界かな。
>>295
こちらだと3.2GHzでは1.20が下限。
これ以下だと不定期に落ちるので駄目〜。
298Socket774:2011/07/10(日) 13:30:05.47 ID:IqueDqoW
なんかうちの1090Tいろいろとおかしい。
299Socket774:2011/07/10(日) 13:33:16.14 ID:idLs/IlQ
暑いからねいろいろあるんだよ(^o^)
300Socket774:2011/07/10(日) 14:12:38.89 ID:6ujgB+yH
>>295
うちの1090Tは定格3.2Gだと1.15Vで安定、そこから下は試してない。
NBは1.1V。
クーラーは SAMURZI ZZ 使用、現在室温35度、Aviutl でエンコ中、HW Monitor読みでCPU#0は50度前後。
301Socket774:2011/07/10(日) 16:34:07.46 ID:IqueDqoW
3.2GHz1.225VでPrime即死とかまじうけるんですけど
羅刹使ってるし、エアコンもつけてるから暑さはあんまり関係ないと思うんだけどな
大外れなのかね、これは
302Socket774:2011/07/10(日) 18:01:22.44 ID:GNS2sMh7
載せているマザーボード次第な面もあるんでは?
電圧供給がしょぼくてギリギリまで設定を詰めてる時に
CoreVoltageが振れて安定限界を下回ってBSDとか。
303Socket774:2011/07/10(日) 18:03:39.01 ID:0KhftwcX
奴は質問なんてして無いかと
報告スレなんだからスルースルー
304Socket774:2011/07/10(日) 18:06:11.74 ID:nY4vz4PP
スルーをするー
305Socket774:2011/07/10(日) 19:08:49.27 ID:IqueDqoW
>>302
いや、マザーは2枚試したけど、どっちも同じだった。
GA-MA785GM-US2Hと890GX Extreme4 R2.0

CPUがなんかおかしいんだよ、いろいろと。
超高電圧仕様(笑)の糞石みたいだし。

K10statのDefaultで読み込ませた数値
B0・・・3600MHz1.475V
P0・・・3200MHz1.450V
P1・・・2400MHz1.375V
P2・・・1600MHz1.300V
P3・・・.800MHz1.225V
NB・・・1.175V

306Socket774:2011/07/10(日) 19:42:38.68 ID:7kUJ/o/I
うちの1090Tも3.2G1.2V通らないな。(890GX Extreme3)
3.0Gだと通るから余裕みて1055Tと同じ
2.8G1.2VをK10statでP1に割り当ててるけど。

うちのAsrock先生は負荷がかかるor設定電圧1.3V越えるとやたら電圧盛るから
OC Tunerで電圧と温度を見るようにしてる。
307Socket774:2011/07/10(日) 20:06:37.94 ID:rg8Rsxub
低クロック(3.5GHz)時の必要電圧が1055Tよりも高かった。 -> 俺の1090T
正直がっくり来た。
308IBM Turbo Core:2011/07/10(日) 20:07:56.55 ID:x51fmKp4
>>307
もう手放しちゃったけど、965 BEが3.6GHzで安定動作しなかったのにその1055Tは3.5GHzで低クロックだと
309Socket774:2011/07/10(日) 20:33:52.62 ID:0KhftwcX
はずれの人は通ら無く手もなんらおかしくは無いよ
CPUのお代わりをしましょう
310Socket774:2011/07/10(日) 20:54:22.42 ID:NUUPRq/f
965BEが3.6GHzで安定しないとか凄いなw
C2の955BEでも3.8GHz常用できてるのに・・ 

まぁ熱いけどなw
311Socket774:2011/07/10(日) 22:02:13.62 ID:eC9rOYN8
みんなVcore盛り盛りみたいだけど、最近のX6はOC耐性低いの?
うちの初期はHTベース250MHz辺りが石もメモリも回りやすく、こんなもん(室温24.8℃・水冷)
http://jisaku.155cm.com/src/1310302670_9baf4924ff4153270f18bf4f2cd72c304dd14f7b.jpg
312Socket774:2011/07/10(日) 22:25:50.17 ID:7kUJ/o/I
初期石のOC報告鵜呑みにして、とりあえず
1.375V3.8G通そうとしてAODかけたら30秒で止まった去年の冬。
313Socket774:2011/07/11(月) 00:49:09.58 ID:raEhLdF4
6コアの1.45Vは300Wとか行くから
MBと電源がしょぼいとおちるよ
314Socket774:2011/07/11(月) 01:52:28.78 ID:B+pd75/D
一年で一番過酷な時期、
それこそが梅雨明け以降の
これからの2ヶ月だよね。
315Socket774:2011/07/11(月) 02:46:56.26 ID:MxDwNyZx
>>314
日本は縦に長いの知ってるか?
316Socket774:2011/07/11(月) 19:53:03.56 ID:N4Ijjm5P
いつから? 確か斜めだったような気がするが・・




と言ってるのと同レベル
一般常識レベルで脳内変換して悟れ
317Socket774:2011/07/11(月) 21:52:54.03 ID:P9OOKUZL
この後はエアコン入るから家の一番過酷な時期は過ぎちゃった
318Socket774:2011/07/12(火) 12:37:31.56 ID:uYneSD3T
319Socket774:2011/07/12(火) 20:02:56.96 ID:yDnem02H
1100T 3.9Gで常用してたら落ちた
室温32度 エアコンつけないときついな
320Socket774:2011/07/12(火) 20:03:42.75 ID:IjjzSe1Y
>>319
CPUの電圧は?
321319:2011/07/12(火) 20:19:45.84 ID:yDnem02H
マザーの設定で1.45vです。

表示は1.42vになってますが・・・

販売した週に買った初期の物で一度水没したんだけど無事だった石w
322Socket774:2011/07/13(水) 10:30:25.71 ID:Pkqtb0Td
HT Link Voltageを少し盛るとCPU VIDが低めでも安定するらしい。
323Socket774:2011/07/13(水) 11:46:32.67 ID:GiwnS3HD
OCCT 4.0.0 beta12
324Socket774:2011/07/16(土) 08:52:43.01 ID:7DggYop6
1075T [email protected]のLinX
890FXA-UD5と890FXA-GD70でどう設定してもブラックアウトしてたんだが
SABERTOOTH990FXに変えたら通るようになったわ
さすがDIGI+VRM、8+2フェーズといったところか
325Socket774:2011/07/16(土) 09:00:01.23 ID:MFrkfWQD
やっぱいいものはいいんだな。
326Socket774:2011/07/16(土) 11:07:54.93 ID:3Vvlys44
この時期にベンチやると怖いな
コルセア水冷だと追いつかないのか温度が急激に上がって2分でブラックアウト

1090T@4G
80〜90%なら絶えられるからこのまま常用
プロパ見たときに3.9Gだとしょんぼりする
ただの自己満足だけどw
327Socket774:2011/07/16(土) 12:23:07.08 ID:GemWmmUJ
>>326
それ、VRMの冷却が出来ないから過熱で落ちてるんでは?
65度を超えた辺りで一気に70度まで行ってストンとか。
とは言っても、ケースによってはクーラー選べないからなぁ。
328324:2011/07/16(土) 13:50:47.27 ID:kIGnO/6o
■CPU :PhenomII X6 1075T (125W)
■ロット :1041EPMW
■CPUクーラー :NH-D14 (14cm1700rpmファンx2)
■M/B :SABERTOOTH 990FX
■ケース:CM690UPlus
■電源 :コルセア650HX
■動作クロック :4214.1MHz
■HTref.Clock :280.9MHz
■倍率 :x15
■HT :2809.4MHz
■NB :2809.5MHz
■NB VID:1.3125 (LLC High)
■Vcore :1.500V (設定1.5125V、LLC High)
■C'n'Q :OFF
■CPB :OFF
■メモリ:G. SKILL F3-12800CL7D-4GBECO 2Gx2 8-9-8-24-25-1T 1.6625V 936.5MHz
■VGA :GTX460 768MB
■負荷テスト:LinX 0.6.4 Mem2560MiB x25
■CPU core温度 :Max50℃(CoreTemp読み)
■室温:27℃
■採集地 :ソフリユース
■採集年月日 :2010/11月頃
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1794305.jpg

部屋のエアコン切ると熱でエラーはくんだけどね…
329Socket774:2011/07/16(土) 18:03:47.63 ID:mLCKnDhw
>>327
VRM加熱の場合はエラーになる前に焼失終了です
中間はありません
330Socket774:2011/07/16(土) 20:28:39.74 ID:s7QzapJr
>>329 asusのマザーはVRM過負荷で
CPU倍率を最低に落とすのは散々既出
ネタ書くならもう少しひねれや
331Socket774:2011/07/16(土) 21:02:14.59 ID:mLCKnDhw
まあ経験少ない肩のレスはスルーしますね
332Socket774:2011/07/16(土) 22:06:21.76 ID:GemWmmUJ
>>331
まぁ、>>330の例を知らない君が経験不足なわけだが。
333Socket774:2011/07/17(日) 06:15:16.93 ID:OMCv4vEn
334Socket774:2011/07/23(土) 20:08:21.83 ID:9rKZhq/k
1.45v3.7G止まりだった1090tをbiosで4コアにしたら1.45v4Gで回った
6コア不要で4Gに拘る人は試してみるといい
335Socket774:2011/07/23(土) 20:15:33.84 ID:9G4n0IQx
それクーラーの問題
336Socket774:2011/07/23(土) 20:47:39.42 ID:9rKZhq/k
な・・・なにィ!!
337Socket774:2011/07/23(土) 21:00:55.73 ID:gPo22UXj
1.45V@4GHzなのに負荷をかけると電圧が下がる
それでも落ちるわけじゃない、どうなってるの?

http://loda.jp/socket774/?id=14.png
338Socket774:2011/07/24(日) 06:18:05.05 ID:47LkgUnD
画像が気になる
339Socket774:2011/07/24(日) 06:56:48.23 ID:Wje3EqRz
右端のツールって何ですか?
340Socket774:2011/07/24(日) 07:42:50.94 ID:6Ka47Bn/
>>337
Load-Line CalibrationかVDroop Control
できないマザーなら諦めろ
341324:2011/07/24(日) 08:01:04.35 ID:nBzyPvSR
とりあえず1.4Vくらいに落としてまわしてみる
342Socket774:2011/07/24(日) 11:04:09.49 ID:++85psQB
>>340
いや、落ちないって所が疑問なのよ
これだけドロップしたら落ちそうなもんだけど
343Socket774:2011/07/25(月) 20:44:24.62 ID:C6qsOCgt
>>337 CFDのマザー紹介サイトに電圧勝手に調整する機能付いてるニダって
かなり分かりやすい大きさで書いてあったぞ?電圧下がってるなら電流増えてるんだろ?w
多分クロックをリアルタイムに勝手に調整してるんだろうな。threshold調整かもしれん。
344Socket774:2011/07/28(木) 00:54:48.43 ID:Bg2HJ/2i
それにしてもよくこんなキモイSSうpできるなw
345Socket774:2011/07/28(木) 01:21:08.92 ID:X5je21Ra
壁紙教えろとか言われるのが好きなんだよ
346Socket774:2011/07/28(木) 01:55:19.59 ID:gHai6OlR
>>334
まねして1090Tを4コア化したら、前にコケた3.8GHz(1.350V)がOCCT通ったわ。CPU-Z読みだと1.368V。
今度の休みに4Gオーバーを狙ってみる。thx!
347Socket774:2011/07/31(日) 12:21:48.66 ID:STT6e776
occt b15
348 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/07/31(日) 13:01:00.58 ID:/vK3u9kK
俺もイカちゃんの壁紙きもい言われたぞ
349Socket774:2011/08/01(月) 20:15:09.10 ID:kusZ+d6O
>>346 4.1G OCでコア5番目だけコケてた事があって
一番目のコアだけは4.2Gまで回ったって事もあった。
350Socket774:2011/08/06(土) 18:46:28.30 ID:Js84zuco
>>348
イカちゃんは全然ありだな
351Socket774:2011/08/09(火) 11:26:04.83 ID:pAbtUi5k
OCCT 4.0.0 beta 16
352Socket774:2011/08/10(水) 08:01:10.48 ID:38QxTLc2
Phenom IIって、いまだに初期ロットの方が耐性いいみたいだね。
6コア 3.8GHz VID1.3375(CPU-Z 1.369V)で常用できてる。
HTは定格だから、少し盛って4.0GHz再チャレンジしてみるかな。
353Socket774:2011/08/11(木) 10:47:44.09 ID:UW3k0fga
【OS】windows 7 Pro 64bit
【CPU】Phenom II X4 965 BE
【M/B】GIGABYTE GA-MA785G-UD3H
【メモリ】DDR2-667 2GB*2
【VGA】XFX HD5850
【電源】忘れたけど600W以上の電源

Phenomスレから誘導なんだけど
Vcore1.4Vかけても3.6GHz以上上げられないんだけど
もう少しVcore電圧を下げたいorクロックを上げたいんだけど
何処の設定を見直したらいいのだろう?
354Socket774:2011/08/11(木) 11:37:17.49 ID:idTetU+a
BIOSでCPU Voltage固定してある?
355Socket774:2011/08/11(木) 11:39:56.84 ID:I4P3veZu
356Socket774:2011/08/11(木) 11:49:23.81 ID:UW3k0fga
>>354
自動にしてたらもの凄い勢いで電圧盛られたので固定した記憶がある

>>355
そのスレi7の話ばかりだったからこちらにしたのだがPhenomの話で流れぶった切っていいのかな
357Socket774:2011/08/11(木) 13:15:54.01 ID:I4P3veZu
遠慮なくどうぞ
358Socket774:2011/08/11(木) 13:20:56.19 ID:idTetU+a
ここはAMDのOCスレなんだから、ここでいいじゃねーか。
359Socket774:2011/08/11(木) 13:26:37.89 ID:3twZDTKS
AMDのコスパが高いなんて大嘘だよな?
電気代ぱねえし
360Socket774:2011/08/11(木) 13:31:49.90 ID:JBfxafv/
淫厨が紛れ込んでいるようだな
361Socket774:2011/08/11(木) 15:10:55.96 ID:gK7qNXoK
昔から報告以外はスレ違いって五月蠅い人いるからね
362Socket774:2011/08/11(木) 15:22:41.98 ID:eYxcJjlF
3.6GHz1.2625Vでしばいて190W前後
そこまでひどいわけでもないと思うが
363Socket774:2011/08/11(木) 22:12:41.13 ID:idTetU+a
【CPU】PhenomIIx4 955BE
【M/B】GA-MA785GM-US2H
【RAM】DDR2-800 2Gx2
【VGA】オンボ
【Sound】 オンボ
【HDD】HDS721010CLA332
【光学】LG BH10NS30
【LAN】オンボ
【クーラー】羅刹
【電源】剛力2 600W
【OS】 Windows VISTA

定格クロック1.25V時
アイドル・・・47W
Prime95・・・117W
FF14ベンチ・・・77W

3.8GHz1.41V時
Prime95・・・154W
364Socket774:2011/08/12(金) 15:41:49.40 ID:wnGcBuJy
Phenom以外のE8400とかCore iシリーズをオンボ環境で計測したワット数が
掲載されたところってある?
365Socket774:2011/08/12(金) 16:00:27.18 ID:0CWTOUp/
366Socket774:2011/08/13(土) 02:52:10.64 ID:xLBChX/h
サンクス
367Socket774:2011/08/17(水) 09:33:53.75 ID:Xww08w69
>>36
20cmでも交換できるファンあるよ。俺はエナーマックスの14cmに変えたらスゴく静かになったよ。
368Socket774:2011/08/17(水) 09:34:39.62 ID:Xww08w69
誤爆た・・・
369Socket774:2011/08/17(水) 18:33:08.40 ID:d7YOPObD
ドンマイ
370Socket774:2011/08/20(土) 20:42:31.47 ID:Sy0VmPZh
1090T 3.9Ghz 1.4125Vでアイドル33℃って熱いかな?
室温27度だけどこんなもん?
371Socket774:2011/08/20(土) 20:51:17.48 ID:JxlVt5h4
>370
オフセットは入れた?
オフセット入れてない場合、その読みに15℃足した値が実際の温度に近いと思われる。
よって、33℃であれば、だいたい48℃のはず。
うちは、1090T 3.8GHz VID 1.3375V。室温というかエアコンは28℃設定。
372Socket774:2011/08/20(土) 20:55:01.38 ID:JxlVt5h4
>370
>371
すまん、CPU温度抜けてた…。
CPU温度はオフセット入れて41℃近辺。800MHz VID 0.9Vでアイドル放置だと34℃くらい。
使用ソフトはCoreTemp 0.99とOpenHardwareMonitor 0.3.2Beta。
こいつらは、オフセット入れられるから便利。
373Socket774:2011/08/20(土) 21:11:12.36 ID:Sy0VmPZh
>>371>>372
オフセット・・・たぶん何もしてないかも。
CoreTemp 0.99とCPUIDHardwareMonitorで33℃って確認しただけです・・・
374Socket774:2011/08/20(土) 22:23:00.42 ID:55kb1TVh
VCore表示もCPU温度表示も板次第なので…。
375Socket774:2011/08/20(土) 23:17:15.27 ID:x2ls0Jzi
>>370
家だと21度だな
376Socket774:2011/08/21(日) 11:23:39.43 ID:vI7B75GC
■CPU :PhenomII X6 1090T
■ロット :1111GPM
■CPUクーラー :APSALUS 120
■M/B :990FX Extreme4
■ケース:CC600T
■電源 :コルセア750AX
■動作クロック :(CPU-Zで計測) 3.900MHz
■HTref.Clock :(CPU-Zで計測)200MHz
■倍率 :19.5
■HT :2200MHz
■NB :2200MHz
■NB VID:1.1500V
■Vcore :CPU-Zで1.424V BIOSで1.4125V
■PN! or C'n'Q :OFF
■ACC :
■メモリ:AX3U1600GC4G9-2G (DDR3 PC3-12800 4GB×2枚)9-9-9-24-33-2T 666MHz
■VGA :SAPPHIRE HD6850 1G
■負荷テスト:Prime95 OCCT
■CPU core温度 :60〜70℃
■室温:27℃
■採集地 :つくも
■採集年月日 :2011/8/12

Prime95まわすとシステムが落ちる事はないけど、1時間くらいで6コア目だけSTOPしてしまうですが
アドバイスください・・・
OCCTは全コア2時間通ります。

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1929557.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1929687.jpg
377Socket774:2011/08/21(日) 11:32:08.28 ID:MX3UhMIQ
メモリの電圧でも上げてみれば?
378Socket774:2011/08/21(日) 14:47:35.39 ID:vI7B75GC
>>377
ありがとうございます。
今メモリ1.6vでシバキ中です
379Socket774:2011/08/21(日) 15:52:54.94 ID:lXwYAvD5
上手くいきました。アドバイスありがとうございました。
380Socket774:2011/08/21(日) 16:11:33.29 ID:vI7B75GC
>>377
1.685Vまで盛ってみたけどダメでしたね・・・
やっぱ6コア目だけ先に落ちちゃいます。
4GHz常用どころか3.9GHzで詰んでる・・・orz
381Socket774:2011/08/21(日) 16:14:04.43 ID:MX3UhMIQ
>>380
じゃあメモリ電圧元に戻してCPU電圧上げだな
これ以上電圧上げなくないならCPUのクロック落としなされ
382Socket774:2011/08/21(日) 16:19:14.53 ID:MAzviVZq
NB電圧盛るかNBクロック下げてみたら?
383Socket774:2011/08/21(日) 18:29:32.14 ID:rL1bBKl4
>>377-382
すれ違いだからよそでやって
何故分からないんだろう
384Socket774:2011/08/21(日) 18:39:55.71 ID:RjrjuTxl
いやスレチってほどではないでしょ
385Socket774:2011/08/21(日) 20:30:30.41 ID:5u9qY8dw
>>383
お前1万円電源スレで暴れてた基地外のしんちゃんじゃねぇか!
お前の存在自体が間違いだ
386Socket774:2011/08/21(日) 21:22:43.17 ID:kS5+fydA
Thubanで全コア4GHz常用出来る個体ってのは
全体の10%ほどなんだろうな
387Socket774:2011/08/21(日) 22:45:03.03 ID:ceY7NpHb
>>386
常用できてもCoreVoltage1.50も必要では…。
アツイヨーウルサイヨー('A`)
388Socket774:2011/08/21(日) 23:22:25.71 ID:rL1bBKl4
>>385-387
すれ違いですよそでやりましょう
389Socket774:2011/08/22(月) 01:21:23.07 ID:fIIPqcyb
4GHzまでは冷やせば回る。本当の壁は4.4GHz
390Socket774:2011/08/22(月) 11:11:14.47 ID:33EtTxkt
>>388
お前の存在自体がスレチなのを判れ
391Socket774:2011/08/22(月) 23:33:17.20 ID:Vu/JUFKL
空冷で4.4GHzで回ってる報告なんて聞いたことねーw

平均で3.8〜3.9GHzってところだろw
392Socket774:2011/08/23(火) 04:48:44.98 ID:DT5Rs9Sr
やっぱ、そうだよな。
液体窒素でもぶっかけか?
393Socket774:2011/08/23(火) 16:22:16.17 ID:ccKB+xoU
ここの平均ってCoreVをMAX1.4V前後&CPUFAN1000rpm前後の常用レポでしょ
394Socket774:2011/08/23(火) 19:09:14.55 ID:bVCrsN7+
Thuban 4GHz /1.4Vだとアイドルとフルロード(Prime95)で消費電力にどの程度の差があるのだろうか
395Socket774:2011/08/24(水) 00:11:52.82 ID:zfyv4j0f
Thuban 4GHz /1.4Vで回るんか?
396Socket774:2011/08/24(水) 02:17:51.18 ID:y+HOw4wq
1.5Vくらい必要な感じ系?

フルロード-アイドルで200Wは余裕で超えてくるんだろうな…
397Socket774:2011/08/24(水) 02:40:27.10 ID:Ol9yWQku
ウチのは1.45Vで4.2GHz
システム全体の消費電力から鑑みて、CPU消費電力はおそらく250Wを超えてる。
別に空冷でも冷えてる間は廻るが、負荷かけ続けると温度上昇が止まらなくなるので本格水冷推奨。
あの補正のズレたコア温度が60℃を超えないように冷却できれば常用レベル。
398Socket774:2011/08/24(水) 10:44:28.17 ID:hcMxTCxp
我が家の1090tは[email protected](CPU-Z読み) マザーは変態890FX Deluxe5
マザーが変態880G Extreme3のときは1.525V盛らんと4GHzは無理だった

>>397 マザーは何?
399Socket774:2011/08/24(水) 12:35:14.65 ID:eXGd/taf
>>398
HTとかNBなんぼくらいなん?電圧もあげてるん?
1.472vじゃ4GHzまわらんわー
400Socket774:2011/08/24(水) 16:24:12.28 ID:R9STwmEo
回らないとは?
プライムがって話?
OS起動もしないって話?
401Socket774:2011/08/24(水) 17:58:30.70 ID:eXGd/taf
>>400
あ、スマソ
primeがね。
402Socket774:2011/08/24(水) 18:19:33.39 ID:R9STwmEo
もしかして4G回る事を確認して無いCPUでの話なら
初心者スレに言ったほうが良いと思うが
403398:2011/08/24(水) 19:44:13.47 ID:zfyv4j0f
HT、NB共に2400MHz NB電圧は1.225V
BUS Speedは200MHzのままで倍率が20
4.2GHzになると1.5V以上盛らんといかん 今のCPUクーラーじゃ無理ポ
404Socket774:2011/08/24(水) 21:50:10.75 ID:Ol9yWQku
http://www.benchmarkranking.net/cgi-bin/cpubbs.cgi?mode=SuperPI

ここの409位のヤツ。
これは瞬間芸として、2コアにしてから出したクロックだけど、
平常時はK10statを使って上は4.2GHz/1.45Vに。HTとCPU/NBは共に2.6GHz。
これまで10ヶ月間ノートラブルで常用。

高クロックのK10は、実際の処理性能よりも「速さ」を実感できるのがいい。
OC常用するなら、良いマザーに載せ、良い電源を使い、とにかく冷やすこと。
ただし、電気はマジバカ喰いなので、使用にはご注意と覚悟を…

瞬間芸でいいなら、379位のトコ見てちょうだい。
安マザーとDenebを1コア化して市販空冷で達成したもの。
実用的には無意味な上、かつてのAMDの栄光は霞んでしまったことを思い知らされる。
405Socket774:2011/08/24(水) 22:01:07.26 ID:Ol9yWQku
↑失礼、順位は更新されたら変わるよね。

ID:2277
406398:2011/08/24(水) 23:30:44.71 ID:zfyv4j0f
>>404
コア電圧の1.45Vは設定値?CPU-Z読み?
407Socket774:2011/08/25(木) 00:47:19.02 ID:NaYu0MtT
>>406

K10statの設定値です。
CPU-Z読みでもほとんど誤差はないけど。

あと、PhenomIIの4GHz超えを目指すなら、負荷時かなりの消費電力があるので、
電源を大容量/高効率のものに変えるとOC耐性を上げやすいかと思います。
AMDの石は、高負荷時の電圧変化に過敏なとこがあるんで。

特に安マザーだと、電圧低下しようものなら踏ん張らずに落ちちゃう。
VRM周りの豪華なハイエンドマザーか、余裕ある容量の高効率電源いずれかの装備を。
できれば両方。石は安いが、他のパーツに金かかるのがAMD石のOC…だと思う。
408Socket774:2011/08/25(木) 10:41:35.71 ID:0g08O0PY
戯れにCrosshair V Formula買って回してみたがイイなコレ
昔の板のように実は電圧盛々でしたなんて仕様でもなくキッチリ設定通り出るし
室温30℃越えでMBセンサ読み65℃前後でも平気で[email protected]維持できてる。

まだOCCT一晩パスした程度だが、エアコン禁止令が出た過酷な我が家で
ことごとく耐性がヘタレていった890FXA-UD5、990FXA-UD5を見るにイイ板だと思う
てか、AM2+世代以降やる気がないかの如くクソ板連発してたASUSがやっと仕事をはじめたようだw

>>407
電圧関係もそうだけど温度にも過敏さね、温度でVcore要求がガラリと変わる
熱くなると要求電圧上がって盛るとさらに熱くなってと負のスパイラルに・・・
冷えれば高クロックでも低電圧で回るから、高クロックを維持しつつ常用したいって人は
金かかった水冷が理想形になってしまうし他のパーツに金かかるってのはホントにそう思うねw
409398:2011/08/25(木) 12:13:52.07 ID:KfpecCIg
Fatal1ty 990FX Professionalで再チャレンジ
410Socket774:2011/08/25(木) 15:19:02.83 ID:hnlvvo7G
>>408
おれもC5Fかったけど、ベースが250まであげられるのには
びびった
411Socket774:2011/08/25(木) 17:44:49.31 ID:wDA7/7cV
>>410
ベース250はどれ買っても回るかと
412Socket774:2011/08/25(木) 20:08:12.04 ID:oRQzzAMa
なわけねぇ
俺のfoxconnは全部ゆるゆるにしても250なんて無理
つーか215すら無理
413Socket774:2011/08/25(木) 21:14:01.84 ID:lwWSCnrI
>>408
コア電圧の振れ幅が狭くて安定するんだろうね。
PCIスロットが一個で微妙な配置であること以外羨ましいよ。
414Socket774:2011/08/25(木) 21:44:30.51 ID:wDA7/7cV
>>412
初心者スレへどうぞ
415Socket774:2011/08/25(木) 22:11:01.78 ID:pc/OBHRK
メモリスピードを下げずに215すら無理とか言ってもナ
416Socket774:2011/08/25(木) 23:20:29.31 ID:rnbK38er
>412
まさかとは思うが、安くするためにクロックが非同期設計だからじゃない?
要はPCI & PCIeが100MHz固定に出来ないんじゃないの?
417Socket774:2011/08/26(金) 16:13:54.99 ID:x2evv1Hj
>>415
メモリやHTやNB含めて「全部」ゆるゆるって書いたんだがな
>>416
PCI/PCIe Freqは固定出来る
でもFoxconnのAM2+/AM3のママンは3種類持ってるけどどれもベース弄るOCは期待出来ないな
DQ6とC3Fは250まで余裕だけど
418Socket774:2011/08/26(金) 17:55:33.75 ID:IRoggoFP
>>417
Core2Duo時代にFoxconnのMB買ったことあるんだが、固定出来てる風で実は固定されなかったていうことがあって、つい疑ってしまった。。。
ま、それ以降Foxconnを買うのを止めてしまったんだが。
設計がリファレンス通りで、あんまりマージンがないって事なのかもね。
419Socket774:2011/08/26(金) 20:12:30.83 ID:jHsLhyuz
パソコン初心者に毛が生えた奴ってOCしたがるんだよね。
その内限界のOCがそこそこのOCと大差がないと気づくはず。
420Socket774:2011/08/26(金) 20:34:07.61 ID:5ZmeOmHA
>>419
自分が歩んできた道だけに良くわかるよね。
OCするのに必要なパーツ代を計算すると、2クラス上のCPUと同じ位の合計金額になる。
そんな単純な事に自作を長くやってると気づくんだ。
422Socket774:2011/08/27(土) 00:13:15.25 ID:/wrNgTB0
単純も何も、
そこまでやって廻すのが面白いんだよ。
どうせ、最初からベンチがチートな産業ゴミ騙されて買ってるっていう
肝心な所は放置なんだろ?
423Socket774:2011/08/27(土) 07:16:39.27 ID:yT0who5O
完全に趣味の領域だから実用性はどうでもいいわな。
424Socket774:2011/08/27(土) 15:56:07.97 ID:0qvEY+2G
そうそう、自己満足の世界だしな。
2クラス上のCPU買っても、OCしたいと思うし。そもそも、OCする最初から最上位買うよ。
425Socket774:2011/08/27(土) 21:41:00.57 ID:bllTeFLZ
>>422と>424は日本語が不自由な点で同一人物の可能性あり。
独り言だから気にしないでー
426Socket774:2011/08/27(土) 21:59:20.31 ID:0x/Y9qU9
>>425
この板的にそのレスの意図が不明
427Socket774:2011/08/28(日) 00:05:54.45 ID:fdrryf8d
>425
お前が気にするなよwww
428Socket774:2011/08/28(日) 00:31:38.38 ID:vpPXSe2R
実際インテルの方が簡単な作業は早い

だが今あるアプリで複雑なアプリを一般者が使うかな?


ゲームは簡単な作業

地質学的なアプリなどは複雑な作業

あとはわかるな?

AMDは頭が良いが計算するまで遅い

インテルは頭は良いが計算するまで速い(簡単な計算のみ)
429Socket774:2011/08/28(日) 00:47:42.86 ID:0xGUkOEi
こいつ日本人じゃないだろ
430Socket774:2011/08/28(日) 01:28:38.73 ID:1gPN6PRl
日本語おかしいよな
431Socket774:2011/08/28(日) 02:33:51.27 ID:mZUKkhvS
まぁ、インテルに脳をやられるよりはマシだろ。
432Socket774:2011/08/28(日) 02:55:04.45 ID:Z+rYOB30
??英特???的工作快

但是普通者使用用?在有的?用?件??的?用?件??


游???的工作

?地学?的?用?件等??的工作

?以后明白?

AMD?好,不?到?算?

英特??好,不?到?算快的(只??的?算
433Socket774:2011/08/28(日) 06:12:37.15 ID:1KY6Gg24
まぁ、OCは子供だましってのが一番ぴったりな表現だな。
実用上必要でやってる奴なんて今の時代は皆無だろうし。

糞ライターの飯のタネに踊らされるかどうかという韓流みたいなものだよ。
434Socket774:2011/08/28(日) 18:32:15.75 ID:/5gygS6F
いや上位がクソ高いintelなら安い下位買ってOCウマーなんだよ
AMDの場合はその性能が欲しいなら最初から上位CPU買うほうがいい
435Socket774:2011/08/28(日) 20:53:03.04 ID:zyFYhCVf
>>408
電圧の盛り方はLLCの設定で多少上下しない?Extreme設定だと盛るような

>>324とは別人でSAVERTOOTH 990FXを最近買ったけど確かにいいわ
890FX Deluxe3が最近熱ダレ落ちみたいな症状が頻発でクロック下げ、電圧下げでも落ちる
帰宅したら落ちてる、って状態だったので安定性と堅牢性(どうだか)みたいなのを重視して買ったが
[email protected]はあっさりパス。
890FX Deluxe3は盛ろうが緩めようが3.9GHzが壁で4GHz回らなかった石なんだが拍子抜けなぐらい
4.1GHz以上も回りそうな気配だがprime回しながらThermal Radarを見てたらCPUよりもVRMの温度がやばそうだったので4GHzでゆるゆる回してる
個人的には確かにC5Fとこれは鉄板なぐらいASUSはいい板を出してきたと俺も思うが
990FXなのでもう気分はBull待ち、廃熱強化して1090Tを今から4.1GHz以上回そうって気分でも無い
LLCとフェーズ管理・DIGI+VRMの出来はいいと思うのでもっと早く出してくれれば鉄板だったな、ちょっと遅いわって気分ではあるが
あとはまあやっぱりBullでどう回ってくれるかに期待だな

多少スレチで申し訳ないが久しぶりに安心できる板が出たなっていうのが感想
436Socket774:2011/08/28(日) 21:05:45.73 ID:cBcGETud
一年半ぶりにこのスレ来たんだけど
ASUSのMBの評価変わった?
前は、値段が高いだけで回らないボッタクリだったけど
437Socket774:2011/08/28(日) 21:28:19.48 ID:W86cQZS3
sabertoothは名前の奇怪さがどうも受け付けない
438Socket774:2011/08/28(日) 22:13:27.01 ID:DS1aRPlv
>>435
Extremeは盛る、ウチはUltraで0.01V前後のズレなのでキニシナイ
NB VIDは設定より若干盛られるがNB、SB、HTなんかもCPUと同じくらいのズレ。

昔のコッソリ盛り盛り、でもその割に回らないダメなASUSはどこ行ったんだろなw
439435:2011/08/28(日) 22:53:09.33 ID:zyFYhCVf
>>436
ここ最近のDIGI+ VRM、CPU8+メモリ2フェーズ搭載してから評価変わったかも
Crosshair IV Formulaあたりは値段が高いだけのぼったくりだった印象だが
今のCrosshair V FormulaとSAVERTOOTH 990FXはいいんじゃないかと思う。
ASUSの何だったか→790FX-DQ6→890FX Deluxe3→SAVERTOOTH 990FXとメーカー別々で使ってきたけど今回のは満足
[email protected]とか試してるけど、過度に盛らずにちゃんと回る→CPU熱くならないの好循環にもなってる
まあメモリのSPDをちゃんと読んでくれる、BIOS上から個別でSPD確認できるだけでも何か安心だわ
OC以外の部分にはスレチになるので触れないけど、正直個人的にはちょっと見直したよ
440Socket774:2011/08/28(日) 23:27:22.46 ID:RDJFqSFs
今度からインテル買うわ

AMDイラネ
441Socket774:2011/08/29(月) 01:21:07.07 ID:tQ1FioX+
ソッカー
442Socket774:2011/08/29(月) 04:47:29.05 ID:CXGR46Yh
940BE+790FXBとかで250どころか260オーバーなんて普通にやってたが
どんだけへたれた板なんだ・・
443Socket774:2011/08/29(月) 09:21:30.27 ID:mbbm2hgL
腐ってもDFIのランパ
そんくらい余裕だろう
444436:2011/08/29(月) 12:54:45.97 ID:xgCmOIeg
>>439
買って一週間で、ドナドナしなくて良いんだなw
今度マザー換える時、ASUSも検討に入れてみる。
情報thx
445Socket774:2011/08/29(月) 15:08:40.54 ID:y01KnPF3
>>442
790FXの頃の方が回せる板多かったんだよ
DQ6やGD70とか
890FXでいい板が無いんだよ
446Socket774:2011/08/29(月) 17:23:32.63 ID:j/o0bDOZ
>>442
890も990もFSB250は問題なく回りますよ
多分風説の流布かと
447Socket774:2011/08/29(月) 21:53:12.41 ID:hGU3Jjph
250問題なく回るとかいうけど、OCの報告は
ベース200で倍率のみのお手軽OCばっかなんだよな

スレタイ読んで報告してくだちいよ、ほんと
448Socket774:2011/08/29(月) 22:15:44.09 ID:j/o0bDOZ
君がやりなさいよ
449Socket774:2011/08/29(月) 22:53:43.32 ID:CXGR46Yh
>>447
探してみたがなんせ古い検証だし250↑でPrime回したヤツは残ってなかったな・・
まぁ常用と記録狙いはまた違うって事もあるけど

ttp://uproda.2ch-library.com/422362Fec/lib422362.jpg
ttp://uproda.2ch-library.com/422364PJ3/lib422364.jpg
ttp://uproda.2ch-library.com/4223659ct/lib422365.jpg
450Socket774:2011/08/29(月) 23:15:30.57 ID:j/o0bDOZ
それで
君はどのマザーでまわしてみたのかな?
451Socket774:2011/08/29(月) 23:17:03.90 ID:6Wuj4z0q
955BE C2を倍率だけ上げてOCした場合、どのくらいまでOC出来る?
452Socket774:2011/08/29(月) 23:32:11.49 ID:j/o0bDOZ
初心者スレへどうぞ
453Socket774:2011/08/29(月) 23:34:38.00 ID:CXGR46Yh
>>451
それはロットにもよるから・・
うちのは初期ロットで常用で通したのが↑の3枚目なので倍率のみは検証してないな

一瞬芸では4346MHzを記録しただけ これも200ではないけど
ttp://uproda.2ch-library.com/422384UCH/lib422384.jpg
ママンは全て790FXB−M2RSH
454Socket774:2011/08/29(月) 23:39:26.39 ID:hGU3Jjph
>>54
に化け物みたいなベースクロックのやつがいるな

>■HTref.Clock :366.0MHz(CPU-Zで計測)
455Socket774:2011/08/29(月) 23:52:48.62 ID:j/o0bDOZ
君はベースクロックとの区別すら付かないか?
456Socket774:2011/08/30(火) 00:17:49.66 ID:Xpb5yNl/
>>453
うちは、C3の955BEだが倍率だけのOCなら
せいぜい3.7が上限だな
ベース上げは他のパーツがしょぼいから、
やってないけど試してみるかな
457Socket774:2011/08/30(火) 17:39:09.92 ID:eENvPs5N
>>447
OCの為のOCをする気はないのだ。
458Socket774:2011/08/30(火) 20:29:58.32 ID:1emeNkxG
ベースクロック上げしたいなら
HT倍率・NB倍率・メモリ倍率・メモリタイミングの組み合わせをいろいろ試してみたほうがいい
自分の経験だと単純にゆるめるだけだと板とメモリの組み合わせによっては回らない
M4A89TDと890FXA-GD70は300回った
6コアPhenomでマザー5枚くらいためしたけど250回らないのは一つもなかったな
459Socket774:2011/08/30(火) 23:09:33.86 ID:2bQIdU82
890FXの本来のHTクロックが240って話だから
250くらいなら行けてもおかしくないだろうね
460Socket774:2011/08/30(火) 23:21:14.70 ID:GmApT9jj
それはちがう
461Socket774:2011/08/30(火) 23:22:52.86 ID:3UtHRodG
けど、安いマザーは気をつけた方がよいよ
462Socket774:2011/08/31(水) 00:34:47.45 ID:Stjui1fv
いままで250超えで安定したAMD安物(\15k以下)M/Bはないな。(AM2〜AM3)
Intelなら安物(\5k以下)でも余裕で300超えて安定したけど。
463Socket774:2011/08/31(水) 01:23:04.12 ID:1hotBPce
単純に淫と比較しちゃう男の人って・・
464Socket774:2011/08/31(水) 02:07:58.86 ID:gnxAPgC3
amdは低性能
頭打ちで次のCPUを交わせるためにわざと頭打ちにしている
んなこたぁない(AA略
466Socket774:2011/08/31(水) 02:27:35.86 ID:gnxAPgC3
amd売ってサンディ買うんだい
467Socket774:2011/08/31(水) 12:48:31.04 ID:zyaQVJXJ
勝手に買ってくれづ(´・ω・`)
468Socket774:2011/09/01(木) 20:02:23.22 ID:iGIdeDkN
AMD売るのか。豪気だなぁ。
469Socket774:2011/09/01(木) 23:53:45.29 ID:/2NdMeZT
大株主さんか
470Socket774:2011/09/09(金) 03:30:56.01 ID:hLREmWBT
■CPU :Phenom II X4 965 Black Edition
■ロット :1010FPM
■CPUクーラー :Thermalright Ultra-120 + RDL1238S-PWM
■M/B :GIGABYTE GA-890FXA-UD5 Rev.3.1
■ケース:バラック
■電源 :Corsair CMPSU-450HXJP
■動作クロック :4018.4MHz
■HTref.Clock :200.9MHz
■倍率 :20
■HT :2400MHz
■NB :2400MHz
■NB VID:1.1500V(定格1.1000V)
■Vcore :K10stat 1.3750V(定格) CPU-Z 1.360V
■メモリ:KINGMAX Nano Gaming RAM DDR3-1600 4GBx4 9-9-9-24 1T BIOS 1.490V AIDA64 1.504V 1607.4MHz
■VGA :ATi FireGL V7100
■負荷テスト:Prime95 v26.6 64bit 16時間 1周
■CPU core温度:AIDA64 55℃
■室温:28℃
■採集地 :99通販
■採集年月日 :2011年9月
■SS:ttp://img.wazamono.jp/pc/src/1315506470346.png

定格電圧[Core/NB]1.3750V/1.1000Vでの4.0GHzはPrime開始12時間前後で、
1コアだけエラー吐いてそのスレッドが停止、コアだけ盛っても変わらず。
次にNBのみ+0.0250V盛った1.3750V/1.1250Vでは、15時間でBSoD
NB VIDをさらに上げた1.3750V/1.1500VでPrime1周16時間通った。
471Socket774:2011/09/10(土) 18:42:54.07 ID:AGGepeg+
■CPU :Phenom II X4 960T BE (6コア化)
■ロット :1117EPM
■CPUクーラー :無限3
■M/B :ASUS M5A97 EVO
■ケース:CM690 II Plus
■電源 :Seasonic M12 SS-600HM
■動作クロック :3700MHz
■HTref.Clock :200MHz
■倍率 :18.5
■HT :2000MHz
■NB :2000MHz
■NB VID:1.1375V(定格1.1250V)
■Vcore :K10stat 1.4250V CPU-Z 1.344V
■メモリ:A-DATA DDR3-1600 4GBx2
■VGA :RADEON HD 6670
■負荷テスト:Prime95 v26.6 (まだ4時間)
■CPU core温度:HW Monitor 68度前後(MAX 73度)
■室温:28度
■採集地 :99ex
■採集年月日 :2011年8月
■SS:ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2004355.jpg

初レポートですが、こんなんで良いでしょうか?

6コアでOCしてみました。
Vcore 1.45V(K10stat)にしても、x19ではPrimeで
6コア目がerrorしてしまいました。
CPU温度が70度を超えてしまったのでこれまでかなと。
472Socket774:2011/09/11(日) 04:08:09.37 ID:gv1+ZlYM
Phenomなんて止めて2600Kにすれば解決
473Socket774:2011/09/11(日) 05:43:29.08 ID:4u6fm5tJ
PCIeが24本しかない、加えてECC対応もない2600kとかwww
チップセットも産廃でしょ?www
冗談はあなたの存在だけにしてくださいよwww
474Socket774:2011/09/11(日) 08:44:10.43 ID:wuEJyM9x
オーバークロックって、それそのものを楽しむことなので、
CPUが何だなんてあまり関係ない

まわりに流されて、Intelマザー+2100Tなんかを買ってしまって
悔しいんじゃね?
475Socket774:2011/09/11(日) 11:22:42.99 ID:0OT+lgKp
まぁ、このスレで2600kとか平気で書く時点で
脳をやられてるよなぁ。
気の毒になぁ。
476Socket774:2011/09/11(日) 17:11:35.99 ID:Q+xEgBFc
■CPU :Phenom2 x4 965BE
■ロット :未確認
■CPUクーラー :無限2
■M/B :Asrock 890GX Extreme3
■ケース:centurion5
■電源 :SF-650P14XE
■動作クロック :3807.5MHz
■HTref.Clock :200.4MHz
■倍率 :19
■HT :2000MHz
■NB :2400MHz
■NB VID:1.1250V
■Vcore :1.360V
■PN! or C'n'Q :OFF
■ACC :OFF
■メモリ:W3U1333Q-4G 9-9-9-24-33-2T 688MHz
■VGA :XFX HD6970
■負荷テスト:Prime数時間
■CPU core温度 :エアコン有り56℃無し63.5℃
■室温:33.2~39℃
■採集地 :パソコン工房
■採集年月日 :
■SS:ttp://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up160266.jpg

なかなかのいい石
冬場は1.40Vの4GHzで回してる
477Socket774:2011/09/11(日) 17:36:30.50 ID:t7HhgeJC
test
478Socket774:2011/09/11(日) 19:21:52.05 ID:t7HhgeJC
■CPU :PhenomUX6 1090T BE
■ロット :1023DPMW
■CPUクーラー :Corsair H50-1
■M/B :Crosshair IV Formula
■ケース:Nine Hundred TWO
■電源 :EA-650
■動作クロック :4013.4MHz
■HTref.Clock :250.9MHz
■倍率 :16
■HT :2006.7MHz
■NB :2006.7MHz
■NB VID:1.1500v
■Vcore :1.56v(BIOSではこんなに盛ってなかったはず
■PN! or C'n'Q :OFF
■ACC :OFF
■メモリ:ADATA AX3U2000GC4G9B-DG2 &Patriot PGV34G2000ELK 計12GB デュアルチャンネル(CL9、RCD11、RP9、RAS27)(2T)(1.7v)(1003.4MHz)
■VGA :VAPOR-X HD5870 VRAM1GB
■負荷テスト:OCCT&Chinebench
■CPU core温度 :アイドル時30度前後 ピーク時58度前後
■室温:27度
■採集地 :ドスパラ中古
■採集年月日 :今年の初め
■SS:ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/pc3/src/1315736407817.jpg
ずっと4GHzで常用してる。
倍率いじらず16×250MHzなのはFSB:DRAMが1:4だから。
普段エンコとかFPSとかで全スレッド使うことないからそんな熱くなることはない。
479Socket774:2011/09/11(日) 20:34:36.34 ID:DWsluptL
960TをOCさせたらなぜか負荷掛けると倍率がx18なのにx8ぐらいまで落ちるんだけど原因わかる方いますかい?
480Socket774:2011/09/11(日) 20:55:58.78 ID:hSkLiHlH
>>479
VRMの加熱
481Socket774:2011/09/11(日) 21:23:30.35 ID:1b7ULgv6
>>478
低格で1.45かかるからまだまだ余裕があるのでは?
482Socket774:2011/09/11(日) 22:32:24.00 ID:t7HhgeJC
>>481
PhenomUって何度くらいまで平気なの?4.2GHzくらいで常用したいものだ。
もっとCPU冷やせればいいんだけど… やっぱ簡易水冷じゃ限界あるんかねぇ
483Socket774:2011/09/11(日) 22:52:31.98 ID:1b7ULgv6
>>482
定格で無い時点で保障外なので
それはあんた自身でテストしたらよいかと
データとしてもってますがスレ的に教えたくないです
ごめんな
484Socket774:2011/09/11(日) 23:08:29.20 ID:t7HhgeJC
>>483
了解
いろいろやってみます。
485Socket774:2011/09/11(日) 23:21:19.40 ID:Q+xEgBFc
Thuban補正かけると結構危ない気がする
486Socket774:2011/09/12(月) 00:33:14.37 ID:J9uVvqjY
最新のK10statならHTCの機能も扱えるから、対応M/Bなら安全面に気を配りながら試行できる。
リミッターを外す方向にも設定できるけどw
487Socket774:2011/09/12(月) 21:20:02.10 ID:q6paB6it
>>482
offsetなしで58℃だったとしたら高すぎるんじゃない?
他の負荷テストだとエラー吐くような気がする

安定動作は経験的にcoretemp読みで50℃未満だと思ってる
488Socket774:2011/09/12(月) 21:51:47.90 ID:ZQioGxMl
>>482
CPUだけ冷やしてもな…。
489Socket774:2011/09/14(水) 13:33:52.47 ID:YX0z5ui6
Bullが6GHz常用とかで盛り上がってるのに
このスレ来たらガッカリだよ
490Socket774:2011/09/14(水) 18:03:46.55 ID:yh5r/XL3
>>489
なんで
491Socket774:2011/09/14(水) 20:04:29.36 ID:xjDVE7LU
>>489
出てもいないCPUをどうやってオーバークロック報告すればいいんだ?
492Socket774:2011/09/16(金) 00:25:03.53 ID:YaQdzKgG
493Socket774:2011/09/16(金) 05:02:25.18 ID:7uVHIRO6
でっていう
494Socket774:2011/09/16(金) 13:38:19.36 ID:Z2kC0jgo
結構伸びるみたいだけどこれAM3でもOC伸びるかな?
AM3+とAM3は若干違いあるみたいだけど
495Socket774:2011/09/16(金) 14:18:01.76 ID:kho83NUT
56Wというのはほんとなのかな
496Socket774:2011/09/16(金) 16:20:04.28 ID:J9eqPzlW
bull来たら専用スレ新しく立てんのか
497Socket774:2011/09/16(金) 16:29:11.69 ID:86AnVemT
だが、こんな事があった事も忘れないで欲しい
ttp://ascii.jp/elem/000/000/205/205198/
498Socket774:2011/09/16(金) 16:33:55.58 ID:J9eqPzlW
PhenomU940 : 極冷6.2G→空冷常用3.8G
AMD FX : 極冷8.4G→空冷常用6.0G

胸熱だな
499Socket774:2011/09/16(金) 16:41:35.97 ID:86AnVemT
胸熱する前に、[email protected]が2コアまで落としているのは忘れないで欲しい
500Socket774:2011/09/16(金) 21:33:11.47 ID:IG+XtQAd
2V超えてるしな…
501Socket774:2011/09/16(金) 23:03:57.24 ID:Z2kC0jgo
しかもお熱いんでしょ
液体ヘリウム使うくらいだしな
今のAMDまさに時期が悪い気がしてならん
502Socket774:2011/09/17(土) 05:04:06.42 ID:V/KiN19Z
やっぱ例のOC会場ではみんな声が甲高くなったのだろうか
503Socket774:2011/09/17(土) 05:41:19.36 ID:TMQUHO1O
>>498
だがしかし、ちょっと待って欲しい。
夢を見過ぎではないのか?
504Socket774:2011/09/17(土) 16:06:11.26 ID:CvOsmrgz
ハイエンド空冷で5GHzが常用可能ぐらいで我慢しといてやるか
505Socket774:2011/09/18(日) 23:37:13.10 ID:D2aLWbV6
>>478 だけどクーラー変えてBIOS最新にしたら温度だいぶ変わった。
クーラーは簡易じゃない水冷

http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/pc3/src/1316356580013.jpg
506Socket774:2011/09/19(月) 18:40:14.60 ID:SZ3I6HMt
回らない理由は
最大温度が90度があたり石
回らないのが70度

CORETEMPで確認
まさにAMDはぼったくり

糞CPU
507Socket774:2011/09/19(月) 19:35:20.77 ID:1o8kIFuu
TjMaxが90℃のCPUとかねーよwww
雑音乙
508Socket774:2011/09/19(月) 19:41:55.81 ID:eWkQRVJo
CoreTemp?
普段屁ノム狂っテルなんてコピペ貼られてるのに
よくサードパーティーのツール使おうと思ったね。

温度はファンコン絡んでるMBのBIOS直読みツール一択だろ。
509Socket774:2011/09/19(月) 21:52:07.99 ID:JP8pJ8R+
俺は熱電対一択
510Socket774:2011/09/20(火) 03:45:12.13 ID:juqS16mv
AMD使ってるやつは精子臭い





しかもリアル友達もいないキモイヲタク


エロゲしかやることがないキモヲタ




イケメンはi7 2600kを使う
511Socket774:2011/09/20(火) 04:10:56.75 ID:+qPwSh3C
イケメンはそんな些細な事にこだわりません
512Socket774:2011/09/20(火) 06:20:59.83 ID:nxLhlOwY
ってか、Intelに洗脳されて喜ぶイケメンって、
異常者じゃん。
513Socket774:2011/09/20(火) 06:21:45.37 ID:RkKfEzTz
拘らないのと判ってないのでは意味が違う。
514Socket774:2011/09/20(火) 07:16:30.71 ID:RwcpIaoq
てかIntelの性能がどうであろうと他人に押し付けるのはいかがなものかと思う。
きっと2600k買えて嬉しくてたまらなかったんだよね うん。
わかったからここはAMDのスレなんだから一々くんな
515Socket774:2011/09/20(火) 07:29:54.07 ID:My2yKxE5
506-514
NGの刑
516Socket774:2011/09/21(水) 04:10:04.35 ID:T6ybgqg9
760 :Socket774:2011/09/18(日) 02:58:09.55 ID:RAfW9kec
http://www.spec.org/cpu2006/results/res2011q3/cpu2006-20110509-16245.html
http://www.spec.org/cpu2006/results/res2011q3/cpu2006-20110726-17767.html
ほぼ同条件でh264のスコア見ると2600Kって955BEの半分以下の性能だな


761 :,,・´∀`・,,)っ-○○○:2011/09/18(日) 03:01:13.10 ID:OY5bHFAA
>>760
SPECは総合点評価だから1つだけ勝てるなんてのは何の意味も無いよ


762 :,,・´∀`・,,)っ-○○○:2011/09/18(日) 03:06:00.57 ID:OY5bHFAA
って、どこが「同じ条件」なんだよwww
シングルスレッドとマルチスレッド(rate)のスコア比較するバカがどこにいるんだよ

2600の「rate」はこっちだろ。Phenom II勝てるのなにもねーじゃんwww
http://www.spec.org/cpu2006/results/res2011q3/cpu2006-20110718-17522.html





















バロス
517Socket774:2011/09/21(水) 06:52:38.55 ID:ezQWnArX
自分の意見と少しでも異なるとintel厨と認定するのは流石ですね
518Socket774:2011/09/21(水) 19:58:10.65 ID:Qm+nEopK
>>516
それ「レート」じゃ無くて「チート」だから。
詐欺はイ○テルの代名詞。
519Socket774:2011/09/22(木) 19:33:27.43 ID:PvZ66oFY
2600kかw
次の貧乏誤用達OC特化CPU発売まで
インテルは切ないですね
マジで貧乏OC厨房は自作業界の癌細胞だから
ショップPCでも買えよ癌細胞ども
お前らはAMDを買わなくていいぞ

って↓が言いました
520Socket774:2011/09/22(木) 19:37:33.60 ID:F76hfc1R
                      ,。:: ´ ̄ ̄ ̄ ̄` :.、
                /..::::::::::::::::::::∧::::::::::::::\
               /レ::::::: |  /{:::/  ',:::}ヽ:::::|:::\
              / / ...:::::|:::/-V    V- ',::::|::::::::ヽ
             ,  l/.:::::::/l/        ヽ|:::::::::l:|
              l /::::! ::::::::!  _       _  l:::: l:|
              | ::::::| ::::::::|,ィ=ミ   , ィ=ミy1::: |:|
              | ::::::| ::::::::| , ,   ___    , , |:::: |:|
              | ::::r| ::::::::|  T´ −、  `T   |:::: |:|
              | ::::t| ::::::::|   V   \/   ,:|:::: |:|
                /.:::::: | ::::::::|   \  /   //::::: !:ヽ
          /..::::::::::: | ::::::::|ゝ..,,_    _,,. イ:/:::::::::|:::: \
          / .::::::::::::::::::| ::::::::|::::::::::l   l::::::::::::::/:::::::::::ヽ:::::::::〉
         \::::::::::::::::/:::::::::/::::::::ノ   ヽ:::::::::〈::::::::::::::::::\:/
          \::::::く ::::::::::::く`T「--、  ,- ̄}T >::::::::::::::/:し1
       /(___,ノ::::::/\::::::::::::\ゝへ へ へノ/:::::::::::/l:::::/
        丶 _/:::r-' ((_,>::::::::/_丶======'_,\::::::::く_)):::)
           (:(/乙( `¨二´ 〈  `(⌒'⌒) / `TZフ"´ \
           /     しノ:::::::|  ヽ   \/  〈  /しく     \
          /    /‘ー--!  {   / \__,} |  \    \
         \   く     |   `¨´         |      >   /
521Socket774:2011/09/23(金) 04:46:25.07 ID:dHPQiFJh
ちーとしても勝てないAMDw
522Socket774:2011/09/23(金) 05:02:38.26 ID:tWqZZ8SZ
当たり石を探して毎週のように2600Kを買い続ける一般的OCerが貧乏なわけないだろ。
人とは少し金銭感覚が違い、ちょっぴり頭がおかしいだけだ。
自覚はあるから放っといてくれ。

次はザンベジだな。
8コアで5GHz超えすると考えると勃起が止まない。
その前に、選別が再度キツくなるだろう2700Kかな?

どっちでもいいが多数買うので、安いに越したことはない。
523Socket774:2011/09/23(金) 05:48:54.45 ID:p5fCV9BA
スレタイ読め
524Socket774:2011/09/23(金) 10:29:20.63 ID:7MzpFyWX
確かにwただ一般的OCerはIntelもAMDも関係ないのは事実
525Socket774:2011/09/23(金) 13:07:34.52 ID:e4RGKrWA
同じ石を大切に何年も使うような貧乏定格厨こそ、自作界の癌だろ。
そういう奴に限って、どうせ使いきることもないくせに「性能性能」うるさい。
OCerにとって重要なのは「この石をアイツより廻せるか?」であって、絶対性能なんて二の次。
それに、OC用に同じ石を半年も使うなんて、まず考えられない。

むしろ自作界に貢献してるのは、同じ石を何個も買う一般的OCerのほうだよな。
526Socket774:2011/09/23(金) 13:19:47.73 ID:YcW8OUs5
KUBOKUBOこと久保田昌宏さんですね、わかります
527Socket774:2011/09/23(金) 16:57:50.89 ID:CY09zvrQ
>>525
自作PC=OCじゃないだろ。
このスレで言うことじゃないけど。
528Socket774:2011/09/24(土) 11:25:27.78 ID:ITeMIW67
■CPU :PhenomUX6 1090T BE
■ロット :不明
■CPUクーラー :無限2
■M/B :FOXCONN A9DA
■ケース:不明
■電源 :ZUMAX ZU-425
■動作クロック :3900MHz
■HTref.Clock :不明
■倍率 :不明
■HT :2000MHz
■NB :2000MHz
■NB VID:1.125v
■Vcore :1.44v
■PN! or C'n'Q :OFF
■ACC :OFF
■メモリ:AD3U1333C(4G)x2
■VGA :890G
■負荷テスト:OCCT3時間
■CPU core温度 :ピーク時54度
■室温:不明
■採集地 :ドスパラ
■採集年月日 :2011年8月
■SS:なし
BIOS設定でいじったのは4点
1.vcore電圧→ 1.4v
2.倍率→ x19.5 3900MHz
3.turbo boost→無効
4.smart cpufan→無効
4100MHz→OCCT10分でNG
4000MHz→OCCT3時間完走
用途:エンコード専用、現在3900MHzで使用中
529Socket774:2011/09/24(土) 11:56:00.69 ID:dn8/OS+n
不明な点多すぎ
530Socket774:2011/09/25(日) 14:29:19.99 ID:uaajwdxs
1090T 870マザーでNB 2400 電圧1.3Vに上げてみて、
FF14ベンチやってみたらメモリのエラーっぽい感じで落ちたんだけど、
これは1333の定格メモリをそのまま使ってるからダメなんだよね?
レイテンシを緩めるかOCメモリに替えるかしないとなんともならない?
531Socket774:2011/09/25(日) 14:48:09.64 ID:dkcVw1lx
NBの電圧を上げた?
532Socket774:2011/09/25(日) 15:01:39.53 ID:uaajwdxs
ゲームやりながらFPSの落ち込みやカクつきの少ない電圧探して
K10STATでNBの電圧を少しづつ1.3Vまで上げて、そこらへんで安定してそうだったから
ゲームを落としてFF14ベンチをやってみたら落ちた。という感じ
今は2000MHzの1.2Vで取りあえず様子見中。
NBの電圧はどこまで上げて大丈夫やら分からなくて、単純にまだ足りてないだけなら良いんだけど・・・
533Socket774:2011/09/25(日) 15:55:49.68 ID:G2Rcgi6g
1.5v
534Socket774:2011/09/25(日) 17:52:58.16 ID:oc6XQKnZ
NBクロックとメモリクロックは別問題だぞ。
535Socket774:2011/09/25(日) 19:12:58.91 ID:uaajwdxs
そうでしたっけ?じゃぁ、単純に電圧足りなかっただけなのかな。
それとも多い?取りあえず、もちっと盛ってみます。サンクス
536Socket774:2011/09/25(日) 21:48:01.25 ID:ItJzYlSD
>>529-535
すれ違いだから雑談はよそでやってくれないか
最低限のルールくらい守りなさい

537Socket774:2011/09/25(日) 22:11:54.29 ID:uaajwdxs
雑談の割合の多いスレだから聞いてみたんだが・・・・・・
つか、OCやベンチスコアのスレってどこも雑談の割合の方が多いゼ
538Socket774:2011/09/25(日) 22:13:17.29 ID:uaajwdxs
ってSandyOCスレでも言っててアスペ呼ばわりされててウケたw
539Socket774:2011/09/26(月) 03:30:14.17 ID:um3M/eOa
>>536
なんかさ、AMDのOCスレで
NBのOCやってスレ違いって騒ぐのって
馬鹿だと思わないの?

2600様の話をそんなにしたいわけ??
540Socket774:2011/09/26(月) 05:18:00.89 ID:bVA4YlWJ
なんだ、雑音の発作だったのか?
541Socket774:2011/09/26(月) 09:14:57.95 ID:MnW8sztk
>>539
このスレは報告スレです
今度からはよそでやりましょう
542Socket774:2011/09/26(月) 12:00:09.06 ID:7sM8N4Rw
>>541
君がIntel巣レに帰れば万事解決w
543Socket774:2011/09/27(火) 22:29:04.84 ID:fRrht52L
低消費スレにも一時期同じ事言ってるキチガイ住み着いていたな>ここは報告スレ(キリッ
544Socket774:2011/09/27(火) 22:45:38.07 ID:lUof8GOt
phenomじゃなくてathlonのOC報告って無い?
545Socket774:2011/09/27(火) 22:46:55.24 ID:6dkWIdKP
>>542-544
すれ違いだからよそでやりましょうね
546Socket774:2011/09/28(水) 05:22:26.06 ID:/wr4jkTd
Intepくんが住み着いてしまったか。
547Socket774:2011/09/28(水) 09:59:06.31 ID:34ch98xo
K無しだと手も足も出なくなったのが悔しくて悔しくて仕方ないんだよw
妬みから腹いせに粘着w
哀れw
548Socket774:2011/10/13(木) 00:38:17.28 ID:8DW7jFAF
久々来たが980BEの報告もないのかな
ここ終わってるわ完全に
さいなら
549Socket774:2011/10/13(木) 00:52:48.82 ID:N3Yh74OX
(・∀・∩ららら〜♪
550Socket774:2011/10/14(金) 10:29:34.54 ID:FG5mJiVG
そりゃぁあんた、定格3.7Gが4.1GでOCしましたって言われても
今どきのTBとかTC並みのUPじゃ何とも
まっ、ブルはやっとOCらしくなるんじゃないの、その割りに性能は?だけど
551Socket774:2011/10/14(金) 12:09:55.50 ID:iSkrwupd
552Socket774:2011/10/14(金) 17:01:40.48 ID:QnpdhV8v
X6だってOCすればCPUだけのロードで300W超えなんて普通だったしなw
553Socket774:2011/10/14(金) 21:50:39.08 ID:JQSkkRQu
ないないwTDPいくつだと思ってんだ。そんなに発熱したらM/B燃えるっての
554Socket774:2011/10/15(土) 02:31:58.76 ID:iRJkDuQa
まだTDPを勘違いしてる人が居るとは…。
555Socket774:2011/10/15(土) 02:39:34.52 ID:iRJkDuQa
おっと、まだ途中だった。
>>554
消費電力と発熱≠TDPだよ。
エンドユーザーが行うOCの事までAMDが設計面で考慮しているわけがない。
556Socket774:2011/10/15(土) 03:02:47.70 ID:APAJyk+Z
1.5V4.2Gは350W超える
557Socket774:2011/10/15(土) 03:08:18.83 ID:5uq+GoMr
ところがブルはOCで400W越えが当たり前でござったw
まさに斜め上w
Fermiより……いや、あっちは定格だから、まだまだ追いついてないかw
558Socket774:2011/10/15(土) 05:30:54.22 ID:iRJkDuQa
OCでTDPが変わるとか初耳だな。
Thermal Design PowerのDesignの意味を知らないってか。
559Socket774:2011/10/15(土) 05:36:02.35 ID:HV/A1PUT
きっと過去に行って設計の値を改竄するんだよ
560Socket774:2011/10/15(土) 05:36:04.64 ID:iRJkDuQa
まぁ、オーバークロックスレ的にはどうでも良い話か。
561Socket774:2011/10/15(土) 05:37:57.76 ID:iRJkDuQa
>>559
その発想はなかった。
562Socket774:2011/10/15(土) 06:27:31.89 ID:sSq6OD8J
スルーでいいのにわざわざ食いついて...
563Socket774:2011/10/15(土) 06:49:30.61 ID:5uq+GoMr
いや、ID:iRJkDuQaのズレ具合は前代未聞に凄いねw
564Socket774:2011/10/15(土) 06:51:08.79 ID:5uq+GoMr
ワットチェッカーなり何なりで測った実測にきまってんだろ?
グレード違いでも一定のTDPを語って何の役に立つんだよw
565Socket774:2011/10/15(土) 07:31:46.38 ID:iRJkDuQa
>>563
なんで君が反応するんだ?
トンデモなレスをしたのは>>553だぜ。
何か心当たりでもあるのか。
566Socket774:2011/10/15(土) 08:05:19.75 ID:hKjK/nbD
とんでもレス?AMDのM/BはTDP145Wまでだぞ。400Wも消費するような爆熱出したら確実に燃える。
intelマザーしか知らない陰厨じゃ知らなくて当たり前なんだろうがw
567Socket774:2011/10/15(土) 08:29:42.17 ID:hKjK/nbD
ついでに、AM3の低価格M/BはTDP125Wの板も少なくない。
この手のM/BでTDP125WのCPUで定格以上に電圧掛けるとあっさりチップが焼損して逝くw
568Socket774:2011/10/15(土) 10:46:42.59 ID:CFqmI0be
今回配られた石はバラツキがあるんじゃないかな
マイコミなんかははっきりとES品て書いてるし
いわゆる定格電圧も石によって違ったかも知れんよ
569Socket774:2011/10/15(土) 10:50:42.29 ID:5uq+GoMr
>>565
いや、この流れで君のレスを見て、そう受け取るのには無理があるぞ?
>>554,555はともかく、>>556,557をはさんでの>>558とかは特に。
570Socket774:2011/10/16(日) 05:32:19.41 ID:G20cAfFM
赤いなぁw
571Socket774:2011/10/18(火) 22:48:48.27 ID:Eeb/3gZ/
質問があります OCCTの優先度はどうしてますか? HIGHでやると厳しいです・・・orz
NORMALでは問題の出ない状態は信用性はあると考えていいでしょうか? 
エンコしない WEB閲覧 動画再生 TV録画程度の使用の範囲です
572Socket774:2011/10/18(火) 22:52:42.18 ID:drwTP2JR
お答えします
勝手にしろ!
573Socket774:2011/10/19(水) 21:44:57.83 ID:4i5fPY2w
>>571
初心者OCスレへどうぞ
574Socket774:2011/10/22(土) 15:45:25.87 ID:VdvxKc5m
以前、FX70に1.67V程かけてOCした時。
Sandraの項目に消費電力みたいな項目があって、199Wとか出た。
575Socket774:2011/10/26(水) 04:37:34.52 ID:NAJ/kAUa
OCCTPT400RC2
576Socket774:2011/10/27(木) 14:23:29.85 ID:L+wmEVwm
OCCTPT400fainal来た
577Socket774:2011/10/28(金) 03:53:58.89 ID:rAn71ZWG
Prime95 も OCCT でしばいても、問題ないのに
BOINC で高負荷掛けると計算エラー出るのはなぜなんだぜ?('A`)
578Socket774:2011/10/28(金) 07:17:52.94 ID:CbhD858z
Prime95とOCCTがの実計算、もしくは誤りチェックがぬるいんじゃないの?
579Socket774:2011/10/30(日) 21:24:54.17 ID:rpnKzyAC
■CPU :1090T
■ロット :1020EPMW
■CPUクーラー :Scythe グラ鎌+MX-4
■M/B :MSI 890FXA-GD70
■ケース:Scythe TERASU+サイド吸気・トップ排気12cm×各1追加
■電源 :HEC WIN+700
■動作クロック :3900
■HTref.Clock :200
■倍率 :19.5
■HT :2600
■NB :2600
■NB VID:1.1500
■Vcore :AUTO(BIOS)、1.3750(K10STAT)、1.400〜1.416(CPU-Z)
■PN! or C'n'Q :on
■ACC :off
■メモリ:A-DATA1600 4Gx4 9-9-9-24-2T 1.60V 800MHz
■VGA :GIADA GTX550Ti-1G
■負荷テスト:Prime95 26.6build3 29時間
■CPU core温度 :Idle 39; Peak 79(CoreTemp オフセット+20)
■室温:30℃
■採集地 :秋葉祖父
■採集年月日 :2010/09
■SS:http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2201331.jpg ※Prime止めちゃったあとです

もう少し盛れば4.0もいけるかも?グラ鎌のままでは厳しそうだけど
もっとも先日1.45かけても3.6回らない糞1110MPMに喝入れしたらママンが1枚焼け死んでしまったので
ママンのサポートTDP枠140Wを越えることになりそうな設定は怖くて入れられないのれす
580Socket774:2011/10/31(月) 19:33:32.85 ID:ihu1+/jH
そのマザー1.5Vくらいじゃ焼けないよ
てか焼ける前にたぶん落ちるから大丈夫
581Socket774:2011/10/31(月) 21:17:06.19 ID:j504Zm40
落ちる前にレギュレターが焼けます
経験談
582Socket774:2011/11/01(火) 21:32:32.66 ID:Q3txuXfB
>>581
それは890FXA-GD70の話?
583Socket774:2011/11/02(水) 00:56:31.61 ID:yxw16hQ9
レギュレーター焼けたら交換すればいいだけ
584Socket774:2011/11/04(金) 17:26:18.68 ID:CldIgbXT
BullのOCはマザーによっては焼く人出ると思うよ
585577:2011/11/06(日) 10:32:40.24 ID:JfWZGztr
■CPU :AMD Phenom II X6 1100T BE
■ロット :不明
■CPUクーラー :CoolerMaster V6GT (ファンを Digiforce DF-140P(BU) に変更)
■M/B :ASUSTeK Crosshair V Fomula
■ケース:CoolerMaster HAF-X
■電源 :CoolerMaster Silent Pro M1000
■動作クロック :4013.3MHz (CPU-Z)
■HTref.Clock :200.7MHz (CPU-Z)
■倍率 :20.0
■HT :2000MHz
■NB :2600MHz
■NB VID:不明
■Vcore :1.452V
■PN! or C'n'Q :有効
■ACC :不明
■メモリ:(G.Skill F3-12800CL9-4GBXL DDR3-1600 CL9 4GB×4)(9-9-9-24)(2T)(1.5V)(1.500V CPU-Z)
■VGA :nVIDIA SLI
 msi N460GTX Cyclone 1G OC/D5
 msi N460GTX Cyclone 1G OC/D5
■負荷テスト:Prime95, OCCT は24時間以上 BOINC(cuda を含む計算) は現在も稼働中
■CPU core温度 :57℃
■室温:20℃
■採集地 :札幌市
■採集年月日 :2011/11
■SS:↓どうぞ

CPU-Z: http://www.uproda.net/down/uproda391926.png
UEFI: http://www.uproda.net/down/uproda391927.png

4GHz 駆動できる設定になった。3.9GHz から脱却
Prime95, OCCT が何万時間連続稼動しようが、BOINC とか他のソフトが動かなけりゃ(俺適に)意味がない…
586Socket774:2011/11/08(火) 22:40:58.49 ID:ofHimFwf
890FXA-GD70なぁ。。。

>>23だけどカキコ2日後に死にました。
一瞬だけ電源入って起動せず。

OCでパーツ壊したのは初めてだったからかなりあせった。
587Socket774:2011/11/09(水) 08:20:54.78 ID:/4HavQla
>>586
マザーが逝ったの?
588Socket774:2011/11/09(水) 12:13:12.91 ID:Q67FZUMg
NF980-G65を壊したのと比べたら・・・orz
589Socket774:2011/11/09(水) 20:31:48.43 ID:eAgj629I
>>587
マザーだけ死んだ。
今まで、BIOSTARとかJetwayのマザー使ってて
初めてメジャーどころ(?)のマザー買って逝ったからちょっとショックだった。
別にMSIが悪いとも思わないし、メジャーどころでも壊れるときは壊れる。
590Socket774:2011/11/12(土) 18:24:48.84 ID:2RrbHs2/
>>589
2日は壊れたんじゃなく初期不良で最初からおかしかった可能性も
よほど無茶なことしたなら別だけど
591Socket774:2011/11/14(月) 13:56:59.01 ID:OWxlTJUy
AMDだから壊れた















592Socket774:2011/11/14(月) 21:33:33.59 ID:P4MOD1Px
>>590
>>23設定でCPU、GPU100%で8時間放置してました。
593Socket774:2011/11/15(火) 13:49:39.29 ID:9wCfLHH2
>>576
LinpackをAUTO(MEM90%)でやろうとすると10MBしか使ってくれない。
CUSTOMで一旦90%を選んで使用メモリ容量をメモ→数値入力で使ってくれる。
594Socket774:2011/11/16(水) 19:52:20.29 ID:gYSPpg2u
>>593
AMD環境だからでしょうね
595Socket774:2011/11/16(水) 19:52:55.25 ID:gYSPpg2u
あーb1の話じゃないのか忘れてくれ
596Socket774:2011/11/17(木) 03:30:03.51 ID:0a8qZFnG
>>594
>>595
お前試しもせずに適当なことを書くなよ。
4.0.0〜4.1.0b1でも同じことだろうが、何「b1の話じゃない」とか勝手に決め付けてるんだよ。
デフォで10MBがセットされてるから他の設定選ぶかカスタムで数値入れないと10MBのままLinPackを実行してしまう。
http://imgur.com/a/21Fb2
597Socket774:2011/11/17(木) 10:14:22.72 ID:HETJxgz5
HD戦士ブル土下座〜!

HDの美しさ 感動するぜ
AMD うんこ! エクスペリ土下座
High definitionの略で 解像度が高くて
AMD うんこ! エクスペリ土下座
これからはブル土下座の時代 
キーワードは 爆熱ブル土下座 
だから遅い
AMD6つの体たらく
デュアルコア・トリプルコア
クアッドコアでより低スペックに!
ハイパートランスポート(オーバークロックリンク切れ)
データも常に渋滞!
ブル土下座&パワーナウで
パソコンも(電力大盛)に!
ハイブリットグラフィックスで
性能ダウン ブルースクリーン!
ダイレクトコネクト・アーキテクチャ
データもガクガクスイスイ!
UVDで
ブル土下座映像もガクガク視聴!
A・M・D
A・M・D
A・M・D
ブル土下座を持ち運ぼう
A・M・D
A・M・D
A・M・D
ブル土下座観るなら
AMD うんこ! エクスペリ土下座
598Socket774:2011/11/17(木) 16:02:40.72 ID:H7T+7IQT
川*´ c`)<全部全部興味ない
599Socket774:2011/11/17(木) 16:03:36.57 ID:H7T+7IQT
誤爆w
600Socket774:2011/11/21(月) 03:29:15.31 ID:96x4aN5x
OCCTPT410b02
601Socket774:2011/11/25(金) 03:21:43.99 ID:YrMdjwxl
N580GTX Lightning XEが・・・・大特価だ

NVIDIA GeForce GTX580搭載グラフィックスカード!大特価!
ムラウチ特価: 22,229円(税込) 21,170


ttp://www.murauchi.com/MCJ-front-web/CoD/0000012151145/


今すぐ急げ!
俺は代引きで注文したぜ!
602Socket774:2011/11/25(金) 08:20:05.02 ID:od6vrja+
>>601
今さっきFX-4100絡みで今月分の小遣いを使い切った自分を撲殺したいorz
603Socket774:2011/11/26(土) 20:42:27.32 ID:ZYb2RxDK
21時からAthlon2 OC大会です
http://warabi.vil.jp/Athlon2.html
604 ◆CHIYO.70PQ :2011/11/27(日) 12:18:57.73 ID:zNf7v3vP
■CPU :AMD Phenom II X4 960T BE
■ロット :不明
■CPUクーラー :鎌ANGLE rev.B ファンを Coolink 120P に変更
■M/B :GIGABITE GA-MA-790X-UD4P
■ケース:Lian-Li PC-A05UB
■電源 :SST ST-60F-P
■動作クロック :3800MHz (CPU-Z)
■倍率 :19.0
■HT :2000MHz
■NB :2400MHz
■NB VID:1.150V
■Vcore :1.3375V
■PN! or C'n'Q :OFF K10STAT制御
■ACC :OFF
■メモリ:KINGBOXPC2-6400 1Gx4(5-5-5-15)
■VGA : サファイア 5670 512MB GDDR5
     玄人志向 5670 512MB GDDR5
     クロスファイア
■負荷テスト:Prime95 4時間以上
■CPU core温度 :48℃補正なし
■室温:24℃
■採集地 :不明
■採集年月日 :不明

3.8Gはこの電圧で回るが1.3750Vでも4GはPrimeが1コア止まる、TXなら1.360Vで4G動作するんだが
これ以上盛るのはちと熱いのでクーラーを変えるかファンを変えて試してみたい
605Socket774:2011/11/27(日) 23:17:42.97 ID:AB3iB6YS
A8 3850でk10stat使って余裕で4.7GHzは行くんですがスコアが上がりません。ほんとにこのソフト使えるんですか?
606Socket774:2011/11/27(日) 23:56:31.39 ID:Y+Q+Fp1i
ん?
すげー大当たりなCPU持ってんじゃん。4.7GHzで動くなんて、ヤフオクで売ったら儲かるぞ。
607Socket774:2011/11/28(月) 00:00:08.76 ID:I+FrFjtl
A8って表示だけは設定通りにはなるが、倍率ロック掛かってるんじゃなかったっけ?
608Socket774:2011/11/28(月) 00:23:49.63 ID:uRb42KJZ
CPU-Zには反映されてるのですがスコアは上がりませんorz
http://iup.2ch-library.com/i/i0489107-1322406906.jpg

hwbotで調べてみたのですが皆さん倍率は29で固定しているのでたぶん倍率で弄っても性能に反映されないようです。
609Socket774:2011/11/28(月) 03:07:40.24 ID:ZAYVQy9W
610Socket774:2011/11/29(火) 00:44:26.26 ID:YOrInO7i
■CPU :AthlonUX2-255(C3)
■ロット :1106FPM
■CPUクーラー :Scytheスサノヲ
■M/B :msi 870A FUZION(最新BIOS)
■ケース:なし
■電源 :KRPW-L3-600W
■動作クロック :4425MHz
■HTref.Clock :295MHz
■倍率 :15
■HT :2655MHz
■NB :2655MHz
■NB VID:見てない
■Vcore :1.648v
■PN! or C'n'Q :OFF
■ACC :ON AllCore
■メモリ:(ADATA XPG-GシリーズDDR3-2000 4GB*2/(CL7-RCD8-RP8-RAS24)(1T)(1.66v)(786.7MHz)
■VGA :HD3450
■負荷テスト:Super pi mod 1M
■CPU core温度 :見てない
■室温:16度
■採集地 :横浜ドス 中古
■採集年月日 :先週
■SS:http://file.teisoku.blog.shinobi.jp/17831.png

AthlonUの報告があんまなかったので...

4GHzくらいは常用できそうです。

4.2GHzでもそれなりの負荷には耐えれそう


611Socket774:2011/11/29(火) 18:59:25.47 ID:GIlmhKtq
1.65とは久しぶりに気合いが入ったカツ入れを見た
612Socket774:2011/11/29(火) 21:21:54.83 ID:1uB0rKHN
デキル
613Socket774:2011/11/30(水) 18:30:54.37 ID:vwpEv10G
CPUNBは1.2375V(定格1.2V)、870は1.170V(定格1.145V)
クロック上げた分盛らなきゃいけないのは分かるけども、
Primeで落ちない電圧より上げる必要ってあるもんですかね?
ほかのOC環境見てもNBそんなに盛ってないような。
まずAMD初心者なんでNB盛る、ってのがCPUNBのことなのか外部NBのことなのかすら分かってないんですけども。
614Socket774:2011/11/30(水) 18:31:12.53 ID:vwpEv10G
スレまちがえましたごめんなさい
615Socket774:2011/12/01(木) 01:50:59.24 ID:bqtQnmLg
>>611
温度すら見てない事からも気合が入ってるというより無謀なだけだろう
616Socket774:2011/12/01(木) 03:29:35.76 ID:1al5I+cp
どうせ焼けても良かったんで温度見てませんでした。
先ほど室温24度で同じ設定で廻してみたところBIOS読みで29度です。
相性かなにか知りませんがCoreTEMP、AODは温度が0とバグってました。
CoreTEMPなどのソフトはAMDだと正確じゃないとのことですけど負荷時の温度が見たい場合何で見ればいいですかね?


617Socket774:2011/12/01(木) 09:55:55.05 ID:zRB6j9XD
618Socket774:2011/12/05(月) 02:51:48.26 ID:EYwQOWBT
FX の報告はここでいいの?
それtも、別にスレあるのかしら?
619Socket774:2011/12/05(月) 06:46:40.98 ID:45Tqw8lj
■CPU :PhenomIIx6 1090T
■ロット : 1105
■CPUクーラー : 羅刹
■M/B : AsRock 890GX Extreme4 R2.0
■ケース: ギガバイト GZ-X2
■電源 : SILVERSTONE SST-ST75F-G
■動作クロック :3748MHz
■HTref.Clock : 2021.8MHz
■倍率 :18.5
■HT : 2000
■NB : 2000
■NB VID:1.1750V
■Vcore :1.440V
■PN! or C'n'Q : Enable
■ACC : Disable
■メモリ:Silicon Power SP008GBLTU133V21 DDR3 PC3-10600
■VGA : HIS HD5850
■負荷テスト:OCCT V4.0.0
■CPU core温度 :54℃
■室温:20℃ぐらい
■採集地 :A-PRICE
■採集年月日 : 2011年6月
■SS:http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2346290.png
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2346292.png

外れ石ワロタww
620Socket774:2011/12/05(月) 07:04:40.41 ID:nEaBvg/+
今時の良石は1100Tに流れてるでそ
621Socket774:2011/12/12(月) 23:05:15.94 ID:EqE2hR6r
■CPU :1090T
■ロット :1023DPMW
■CPUクーラー :水冷
■M/B :Crosshair4Formula BIOS:1902
■ケース:NineHundredTwo
■電源 :EA-650
■動作クロック :4139MHz
■HTref.Clock :250.8MHz
■倍率 :16.5倍
■HT :2257.5MHz
■NB :2257.5MHz
■NB VID:1.15v
■Vcore :1.56v
■PN! or C'n'Q :OFF
■ACC :OFF
■メモリ:ADATA XPG-G DDR3-2000(CL9-RCD10-RP9-RAS27、1T、1.65v、1003.3MHz)
■VGA :HD5870 VAPOR-X
■負荷テスト:ChinebenchR11.5、SuperPI、CoD数時間プレイ等
■CPU core温度 :アイドル時22度、負荷時(OCCT)49度
■室温:19度
■採集地 :横浜ドス
■採集年月日 :去年の終わりのほう
■SS:ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2373743.png

>>610 の者ですが冬になり温度が下がってきたのでメイン機の常用設定変更してみました。
負荷が掛かると若干電圧が昇圧されます。1.56v〜1.572v

一応1.508vでも起動しましたが各種ベンチ通りませんでした。
1.56vに昇圧したところ各種ベンチ通ります。
622Socket774:2011/12/13(火) 09:59:27.44 ID:Vz9y68Ew
102xははずれが多いような気がする
623Socket774:2011/12/13(火) 13:45:49.38 ID:wIhJ84Ys
てか、そんな温い負荷テストが通っただけで報告されても……
624Socket774:2011/12/13(火) 17:36:53.49 ID:JGF1s3x7
>>621 ですが

Vcore1.572vに昇圧し
Prime95 30分問題ありませんでしたが温度が52度まで上昇しました。

室温17度です。
625Socket774:2011/12/13(火) 17:44:29.32 ID:wIhJ84Ys
もう来るな温男。
626Socket774:2011/12/14(水) 04:54:55.49 ID:jXkW+R0H
>>623
常用スレではないので問題ありませんよ
627Socket774:2011/12/14(水) 12:19:57.84 ID:ldr5TOiF
ここ一発芸的スレなんだ……w
628Socket774:2011/12/14(水) 13:09:21.22 ID:/VYY7Uip
確かになぁ、まともなベンチも通してないようなもん見せられても
何の参考にもならんしな
629Socket774:2011/12/14(水) 18:23:06.73 ID:ldr5TOiF
ベンチじゃだめっしょw
630Socket774:2011/12/17(土) 12:32:37.31 ID:4oBBF09i
■CPU :Phenom II X6 1090T
■ロット :かなり古い
■CPUクーラー :TOWER120 EXTREME
■M/B :Crosshair IV Formula
■ケース:Corsair 700D
■電源 :CELLSTER 1kW
■動作クロック :4033.5MHz
■HTref.Clock :201.7MHz
■倍率 :x20
■HT :2218.4MHz
■NB :2218.5MHz
■NB VID:1.15v
■Vcore :1.45V
■PN! or C'n'Q :ON
■ACC :OFF
■メモリ:Corsair DDR3-1600(CMZ4GX3M2A1600C9) 2GBx2
■VGA :HD6870
■負荷テスト:Prime95 v26.6
■CPU core温度 :MAX47℃
■室温:17℃
■採集地 :多分TSUKUMO
■採集年月日 :発売日
■SS:ttp://jisaku.155cm.com/src/1324092677_d84afb104d6053d88688ce05874476c50ee1653d.jpg
631Socket774:2011/12/19(月) 08:27:21.81 ID:ATUPIvXK
OCCTPT410b04
632Socket774:2011/12/19(月) 11:36:18.52 ID:ATUPIvXK
b05でした
633Socket774@組み続けて12年:2011/12/27(火) 13:24:59.01 ID:SS+eqUXS
OCCTPT410b06
634Socket774@組み続けて12年:2011/12/27(火) 13:35:00.93 ID:SS+eqUXS
AVX対応したね
プライムも対応したけど
こちらでは負荷テストが動作しないので次期バージョンに期待
635Socket774:2012/01/11(水) 06:45:26.18 ID:yWNm0Ad3
捕手
636Socket774:2012/01/18(水) 22:05:21.96 ID:7IpZ/VGp
NB3000MHz位回そうぜ
637Socket774:2012/01/19(木) 12:51:21.98 ID:LUXVVQzV
NBは、ほんと効くよな
でも、定格じゃないと安定しない・・・orz
638Socket774:2012/01/22(日) 12:51:41.08 ID:j30lvCPm
復活ブラウザカキコ
639Socket774:2012/01/30(月) 18:48:34.33 ID:nGta2wxw
ふぅ・・・・
640Socket774:2012/01/31(火) 06:13:41.38 ID:I8Iur23U
OCCTPT410b09
641Socket774:2012/02/01(水) 07:44:45.95 ID:pOh9/5M/
OCCTPT410final
642Socket774:2012/02/19(日) 21:13:44.82 ID:R0hxOrn2
Prime95 27.3
643Socket774:2012/02/20(月) 14:01:55.43 ID:4eVJiUEc
>>642
そのバージョンFXだと起動はするが
負荷テストは動作しないですね
644Socket774:2012/02/25(土) 17:01:24.24 ID:9Gnyp12E
■CPU :AMD PhenomU X6 1100T BE
■ロット :分かんない
■CPUクーラー :羅刹
■M/B :MSI 990FXA−GD65
■ケース:LanBoy Air
■電源 :SilverStone SST-ST75F-P
■動作クロック :3800,2(CPU-Zで計測)
■HTref.Clock :200(CPU-Zで計測)
■倍率 :19倍
■HT :2000
■NB :2000
■NB VID:
■Vcore :1.36(CPU-Zで計測)
■PN! or C'n'Q :わかりません
■ACC :わかりません
■メモリ:AMDmemory DDR3-1600 4GB×4
■VGA :6850CFX
■負荷テスト:occt1時間
■CPU core温度 :max42度
■室温:20度
■採集地 :PCデポ
■採集年月日 :忘れました
■SS
645Socket774:2012/03/10(土) 08:04:19.97 ID:hbDF3vYP
Prime95 27.4出たけど
相変わらずFXでは動作せず
646Socket774:2012/03/21(水) 08:46:54.90 ID:woJ7xb6p
occt 4.2.0final
647Socket774:2012/04/26(木) 19:13:47.41 ID:QJJZMJm7
1055T(125w版)なんだけど14*250=3.5GでVcore1.25なんだけど普通かな?
Vcore1.2だと固まった・・・
648Socket774:2012/04/26(木) 20:54:05.33 ID:3jtTmZ4a
充分優秀かと
649Socket774:2012/04/29(日) 14:38:41.90 ID:PoZdUIcd
>>648
どうやら負荷テスト試してたら無理でした
お騒がせしました
650Socket774:2012/05/10(木) 14:26:10.18 ID:AVQ+8wWH
このスレって元々はAthlonXP1700+のスレだったんだな
651Socket774:2012/05/11(金) 15:08:17.22 ID:Y+9HOzKe
ほう、パロミノならマザーに挿したままテレビの裏に挟まってるぞ
OC報告してみるか
652Socket774:2012/05/12(土) 10:08:14.69 ID:VGTYKmbj
■CPU :Phenom II 550BE@4core
■M/B :msi 785GM E65
■電源 :3kぐらいだった安いの
■動作クロック :3200(CPU-Zで計測)
■HTref.Clock :200(CPU-Zで計測)
■倍率 : 16
■Vcore :1.336 (CPU-Zで計測)

壊れたら壊れたでと思って盛ってみたけど3.4G超えてからよく落ちるので(1.425vまで)
長い付き合いだぜ550さんとは
653Socket774:2012/05/28(月) 14:42:46.01 ID:UMx82jxG
hosyuっとくか
654Socket774:2012/06/03(日) 02:31:22.59 ID:fvtYuNrf
保守ついでに
今更ながら、955BE(C3)から980BEにしたけど
k10stat 1.375@CPU-Z 1.392Vで4Gまわって満足
今度もっと詰めたら、ちゃんと報告します
655Socket774:2012/06/03(日) 07:45:27.41 ID:CtnOWMJU
やっぱ980BEは凄いな。
656Socket774:2012/06/05(火) 03:12:38.66 ID:h6AsofZW
8GHzオーバーきねんまきこ
657P8P67 WS ◇ 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2012/06/10(日) 13:26:06.13 ID:NvnLeEvh
GA_990FX_UD7とCrosshair V Formuraと迷うぜ。
1090Tで限界まで詰めたい!
658Socket774:2012/06/10(日) 15:53:45.65 ID:0j1ZLyqT
>>657
GA-990FX-UD7は最新BIOSでど安定
作りも良い
安定OC志向ならお勧め
たとえBIOS飛んでも安心だしね
659P8P67 WS ◇ 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2012/06/10(日) 16:04:13.30 ID:NvnLeEvh
>>658
Dual BIOSか。いいな。
X79の新リビジョン搭載のGA-X79-UP7もきななるな。

AsusからGIGAへの乗り換えも考えるか
660Socket774:2012/07/23(月) 04:36:31.44 ID:DBIEYn0p
保守っとくか
661Socket774:2012/08/03(金) 06:43:09.58 ID:X12niGH0
>>659
>>AsusからGIGAへの乗り換えも考えるか
ま、自分で経験するのも手だけど、すぐ戻る羽目になるからやめとけ。
662Socket774:2012/08/07(火) 20:15:31.70 ID:iWyuzSXn
保守
663Socket774:2012/08/12(日) 15:53:53.00 ID:uWPmDcjW
UD3じゃ駄目だろうか
664Socket774:2012/09/12(水) 18:45:13.85 ID:HxwJdd/B
Athlon 64 X2 3800+
ベンチマークにはCrystalMark2004R3を使用

デフォルトのベンチマーク73000ぐらい
2200MHz ベンチマーク測定成功 (67000ぐらい)
2500MHz ベンチマーク測定成功 (83000ぐらい)
2700MHz ベンチマークソフト入ってるフォルダ開いたら落ちた
665Socket774:2012/10/14(日) 21:03:11.98 ID:BU1XoH02
はひふへホ
666Socket774:2012/11/22(木) 23:39:01.48 ID:EL6pj22y
定期保守
667Socket774:2012/12/14(金) 22:46:26.90 ID:fcc6916O
不定期保守
668Socket774:2013/01/14(月) 19:08:11.93 ID:3HnQ/Wkj
有終の美を飾る意味で

■CPU :AMD PhenomII X4 980BE
■ロット :見方不明 
■CPUクーラー :KABUTO SCKBT-1000改 (FANレス+誘導フィン)
■M/B :ASUS M5A97 EVO改 (チップ裏面伝導冷却)
■ケース:Abee smart CB30改 (側面30cmFAN部開口+ステンレスネット)
                   (バックパネル大型ヒートシンク+空冷ダクト)
■電源 :ANTEC EA-550-PLATINUM改 (FANレス+30cmFAN制御)
■動作クロック :CPU-Z 4006MHz
■HTref.Clock :CPU-Z 242.8MHz
■倍率 :16.5
■HT : 2428MHz
■NB : 2671MHz
■NB VID:K10stat 1.100V
■Vcore :CPU-Z 1.284V
■C'n'Q / C1E :on
■ACC :
■メモリ:G.Skill F3-12800CL9D-8GBSR2(9-9-9-24 1T) 1.25V CPU-Z 809.4MHz
■VGA :VX7950 3GBD5-2DHX改 (Thermalright Spitfire)
■負荷テスト:Prime95ver.276 / OCCTver.432
■CPU core温度 : 56℃平衡
■室温:17℃
■採集地 :Amazon
■採集年月日 :2011/11
■SS:

4000MHzが1.284Vで安定
669Socket774:2013/01/14(月) 19:22:58.02 ID:3HnQ/Wkj
購入して1年以上使用しなかった麗しのDenebを出してみたが
予想以上に低電圧耐性が良いので、誰も来なくなったけど
此処に記録しときました

4000MHzが1.284Vで安定します
1.272Vだと負荷テスト中に全部ではないがエラーが出るコアがあります
サイドパネルの30cmFAN(300rpm位)以外が無い基本FANレスなので静か
普段は省エネ趣味のダウン・クロッカーなので、メモリとかそれ向きの仕様になってます
ちなみにIdleは、CPU-Z 1578MHz / 0.540V (K10state -AltVid指定)
670Socket774:2013/01/15(火) 11:13:36.34 ID:tObqY03J
眠ってたAsrockの一番安かった880GM-LEに1090T乗せたら定格ですら負荷テストでフリーズ
これにちょっと電圧盛ると安定動作
何のために買ったマザーか知らんが安マザーに上位のCPU乗せるのは危険だな
671Socket774:2013/01/27(日) 12:27:32.92 ID:75fIymJZ
NF7-Sが525円は買いですか?
672Socket774:2013/01/28(月) 00:37:51.22 ID:aJLeXe78
つ【ABIT】AN7/NF7ファンクラブ 35【nForce2】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1271524859/
673Socket774:2013/04/20(土) 16:27:35.30 ID:X8xBS3Mi
落ちそうで落ちないこのスレ、FX・Aシリーズに行ってるのか
674Socket774:2013/06/08(土) 00:14:15.64 ID:Pb+OFQ2j
保守age しとこうか
675Socket774:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:0sk/yjCN
ho
676Socket774:2013/09/24(火) 12:19:15.50 ID:Hp01e+tq
ホッ酒
677Socket774:2013/10/22(火) 21:59:03.83 ID:xVmWNWcH
保守age
678Socket774:2013/11/22(金) 08:40:58.62 ID:4HMvtuBl
(゚д゚)ウマー
679Socket774:2013/12/23(月) 21:00:44.57 ID:6TczGboq
保守age
680Socket774:2014/02/24(月) 02:14:46.93 ID:SiddDQd/
955BE@4GHzを数年使ってきたけどいまさらデッドストックの1090T買ったでw
681Socket774:2014/02/24(月) 05:30:23.55 ID:8Dcu7Nu3
その前にマザボが死ぬで
682Socket774:2014/02/24(月) 14:52:31.97 ID:SiddDQd/
GA-890FXA-UD7だけど死なれたら泣くなぁ
シリパラのピンヘッダ付いたハイエンドってもうないし。。。
683Socket774:2014/03/28(金) 19:12:38.31 ID:LYb6rlAk
>>12
去年のレスに今更超カメレスですが、OCメモリの、OC時のレイテンシ、キチンと上げてますか?
標準(Auto)のままクロック比率だけ上げたら当然厳しすぎるOCになるのでアウトですよ(memtest通ることもありますが)。
最近のMBかつOCメモリならXMP対応で自動でレイテンシ読んでくれたりしますが、
安めのMBだとXMP設定の項目なかったりするので。

OCメモリの最大値のレイテンシは製品情報に書いているはずですが、
DDR3-3000とかのOCメモリをDDR3-2133とかで使おうとするなどだと、
定格の1600時とXMPの3000時の設定しか公開されてなくて、手探りになります。
684Socket774:2014/03/28(金) 19:16:08.07 ID:V8QrogGu
>>661
最近のGIGAは、もちろんOCの最大値はASUSには及ばないけど、
なにをやっても壊れないしCMOSクリアにも追い込まれにくいって意味で、
OC初級者にはかなりいい安定感ありますよ。
上級者はこれまで通りASUSだと思うけど、UltraDurable謳ってるM/BならGIGAはアリです。
685Socket774:2014/04/29(火) 19:29:11.96 ID:JXDL5K6X
■CPU :Phenom II X4 960T BE (6コア化)
■ロット : 箱紛失の為に確認できず
■CPUクーラー : グランド鎌クロス2 SCKC-3000
■M/B : GA-MA785G-UD3H
■ケース: ノーブランドのしょぼいケース
■電源 : 超力2プラグイン650W(SPCR2-650P)
■動作クロック :3500MHz
■倍率 : 19
■HT : 2000MHz
■NB : 2000Mhz
■NB VID:1.1500v
■Vcore :1.424(〜1.408)
■PN! or C'n'Q : off
■メモリ:kingston KVR667D2N5 1G*3 2G*1 合計5G
■VGA : radeon HD6850
■負荷テスト:(Prime95推奨) AMD overdrive 安定性テスト2時間 OCCT LINKPACK2時間 prime95totaltest(blend)2時間15分
■CPU core温度 :6core化してる為不明、HWMonitorにてm/bの基板温度センサー読みでは最高75度前後
■室温: 20度前後
■採集地 : つくもでんき
■採集年月日 : 大体2012年だったと思われる

普通に回そうとしたら6coreにした途端ブルスク頻発で
メモリタイミング設定をかなりゆるくしてやっとこれぐらいで稼働できたんですが
primeがたったの2時間で1コアエラーストップしたのが気掛かりで
常用するなら3.4GHzまで落とすかメモリを533まで落として再テストしようと思ってるんだけど
かなり初心者な質問ですまないんだがAMD環境でメモリクロック下げるとOC耐性って上がります?
当然ヒートシンクはつけてるんだけど熱に耐え切れずにエラー吐いてる感じがするので…
686Socket774:2014/04/29(火) 19:37:13.20 ID:HIJAiGjm
>>685
・メモリの構成が特殊
・メモリの電圧を上げてる場合なら安定しない可能性が高い
・Win7(Vista以降もかも)の省電力機能はOCや電圧可変に対して非常にシビアでブルスクを吐きやすい

コアアンロック化の影響はわからないけどお世辞にも良いマザーとは言えないのでCPUの高クロックを安定させにくいのかもしれない
687Socket774:2014/04/29(火) 20:32:36.86 ID:JXDL5K6X
>>686
ご指摘の通りかなりチグハグな構成なので
3.4ghzの533にメモリクロックを下げてもエラーストップしたので
メモリを2G*2枚にしてそのうち再挑戦しようと思います、アドバイスありがとうございました。
688Socket774:2014/04/30(水) 01:26:49.88 ID:mv7rRuYU
OSがXPで、KB953028当ててない、なんてオチはないよな?
689Socket774:2014/04/30(水) 01:54:10.41 ID:K8WhPHQF
>>688
さすがにもうxpは引退させてwin7 64bit環境ですね。
試しにメモリの構成を1G*4枚にしてGangedモードにしたら
vcore1.424、3.4Ghzでprime回したら3時間以上回ったので4枚さしの上に変則構成なのが
ボトルネックだったようです。

ここから2G*2枚買ってきて試そうか非常に悩みますね…
690Socket774:2014/04/30(水) 10:28:32.10 ID:ITrN49UK
今4GBx2のキットなんてそんなに値段高くないから買った方が色々捗るよ?
691Socket774:2014/05/03(土) 18:54:15.50 ID:DYZjzTVy
今XP32で955BEから1090TBEに乗り換えたんだけど、
上ででてるKB953028に加えてKB958244当てとけばおk?
まだ他にあったりしますか?
692Socket774:2014/07/03(木) 18:44:41.26 ID:W/2ncX2b
ほす
693Socket774:2014/08/13(水) 17:28:18.99 ID:VJfhgJqU
(゚д゚)ウマー
694Socket774:2014/09/06(土) 07:43:16.09 ID:1yARHZzO
695Socket774:2014/09/06(土) 19:40:41.88 ID:cnfbNyKR
Phenom2もいいのかな?
696Socket774:2014/10/25(土) 11:41:24.76 ID:M1Tz96P6
■CPU :Phenom II X4 965 BE (6コア化)
■ロット : 箱紛失の為に確認できず
■CPUクーラー : MUGEN4
■M/B : ASUS M4A79T DELUXE
■ケース: 知らない
■電源 : アクティスの600W
■動作クロック :3800MHz
■倍率 : 19
■HT : 2000MHz
■NB : 2000MHz
■NB VID:知らない
■Vcore :1.408
■PN! or C'n'Q : 知らない
■メモリ:4GB(kingbox 667Mhz)×2 2GB(ノーブランド667MHz)×2
■VGA : radeon R7 250X
■負荷テスト:Xmedia record TS→mp4エンコード 9時間くらい
■CPU core温度 :最高62.0度 大体59度で安定
■室温: 20度前後
■採集地 : アプライド
■採集年月日 : 2011初頭

OC設定はturboV EVOで設定
697Socket774:2014/10/25(土) 20:36:35.17 ID:ceCL7A6V
Phenom II X4 960Tとかじゃないの?
X4 965はDenebしかないような
698696:2014/10/26(日) 00:10:27.28 ID:51DTr0Yi
すまん6コア化はしてない(てか多分できない)
>>685をコピペして使ったから間違えた

60度程度で安定してるならもうちょっと盛ることもできたかな
699Socket774:2014/11/22(土) 18:02:56.37 ID:jnXtL2+Z
定期保守
700Socket774:2014/12/30(火) 22:10:13.98 ID:FbUO7J/q
⌒ヽ         /                    /
  _ノ        ∠______________ /        .|
           /\  \                |
           .\ \  \                   |
   ○      / \ \  \                 |
    />    /  / \ \  \         , "⌒ヽ      /
   ///   ./  /    \ \  \         i    .i      /
  ./\\\  /  /     \ \  \      .ヽ、_ノ      /
 /  .\\ ./  / ∧ ∧   \ \  \       |     /
 \   \\ ./ .(´・ω・)  / \ \  \      |    /
   \   \\  ∪   ノ '.      \ \  \    |   /|     /
  o .\    \\ ⊂ノ/         \ \  \  |  / |   ./
     "⌒ヽ .  \\ /             \ \  \| /  |   /
    i     i    \\   ○        _\ \/|/    |  ./
  ○ ヽ _.ノ .\   \\      _,. - ''",, -  ̄     _.| /
           \    \\_,. - ''",. - ''   o     ̄   |/
            \   \\ ''  ̄ヘ _ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ○      \   \\//。 \ 今年ももう終わりだな
    ゚   o   。   .\   \/     | 
   。              ̄ ̄ ̄      \______________
701Socket774
870Kか