【Fusion】AMD E・C総合 Part4【Vision】
AMDのEシリーズ(コードネームZacate),Cシリーズ(コードネームOntario)を使った
自作PCを語るスレです。
◎Eシリーズ(コードネームZacate) (TDP 18W)
- E-350:1.6GHz、2C、L2 512KBx2、HD 6310[80sp/500MHz/DX11]、TDP 18W
- E-240:1.5GHz、1C、L2 512KB、HD 6310[80sp/500MHz/DX11]、TDP 18W
◎Cシリーズ(コードネームOntario) (TDP 9W)
- C-50:1.0GHz、2C、L2 512KBx2、HD 6250[80sp/280MHz/DX11]、TDP 9W
- C-30:1.2GHz、1C、L2 512KB、HD 6250[80sp/280MHz/DX11]、TDP 9W
前スレ
【Zacate】AMD E・Cシリーズ総合 Part3【Ontario】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1296990415/
保守。 書き込み止ってるな。 なんかあったの?
重複スレだし
8 :
Socket774 :2011/02/20(日) 15:52:57.48 ID:+RW+s2yd
ということで、こっち来た
9 :
Socket774 :2011/02/20(日) 15:53:21.98 ID:CZ3K6//r
ここで合ってるのかクソ共
いいんじゃない
11 :
揚戸井太郎 :2011/02/20(日) 15:58:37.92 ID:nFtT0xjj
あげ
12 :
Socket774 :2011/02/20(日) 15:59:41.40 ID:UdotYkuK
age
どうせすぐ埋まるだろうし実質5っての忘れなければいいんじゃね
14 :
Socket774 :2011/02/20(日) 16:16:28.73 ID:vRBA42lU
本スレに誘導してくれ!
ここ再利用するの? ちゃんとしたスレタイで新スレ立てた方が良いと思うけど
自作市場にもいよいよ各社の製品が流れてくるっていう大切な時だからな 今後のスレタイはきっちりしたいな
↑↓お前らに任せた |陰|ω-)q陰から応援してるゼ
じゃ立ててくる
俺の古いCPUではもうスレを立てる事すら叶わないのだ だれか、頼んだぞ…
仕事はやすぎんだろ! 退避じゃぁぁ!
面かじいっぱい
め、面かじ?
Win7のエクペリの得点はいくつですか?
事故解決しました
[リリース] アスク、ECSブランドのAMD Fusuon APU搭載Mini-ITX「HDC-I2」発売
株式会社アスク(本社:東京都千代田区)は2011年2月24日、Elitegroup Computer Systems(本社:台湾)
ブランドのAMD Fusion APU搭載Mini-ITXマザーボード「HDC-I2」の取り扱いを発表した。発売は3月上旬で、
市場想定売価は税込13,000円前後。
http://bit.ly/fH4byi
微妙だなw PCIがあるのはPT2使う人にはいいだろうけどSATAが2本って・・・
むしろPT2に特化したママンということならこれ以外ないな SATAの不足分はUSBで補えばいいし
ASUSのデラックスがいくらになるか・・・これがすべての勝負の分かれ目
MicroATXのコンパクトケースってホント選択肢ねぇな・・・
みんなグラボ搭載前提で奥行き40cm超えだからな。
ケースは久しぶりに自作することにしたわ
俺もちょっくら鉄鉱石掘りに行ってくる。
じゃあ俺はビッグバンしなおしてくるわ
こんだけTDP下げててまだファン付きってどうしようもないな
>>42 いやいやw
これだけヒートシンクを小さくできてるんだし十分だろ
CPUとGPUが一箇所にあるんだぞ
CPUは小ぶりなユニットになってるとはいえ
何か勘違いしてないか?
こんな小ぶりなFANで済むってK6-2あたりの時代が懐かしいぜ しかもGPU込みだからなあ・・・
CPUのTDPだけで語っちゃうのは誰でも通る道
でも小さいファンは五月蝿いんじゃ無かったっけ
>>46 稼ぎたい風量次第
同じ風量を稼ごうとすると大きいFANは低回転で済むけど
小さいFANは高回転にしないとだめってことだけどさ
CPUクーラーにFANが付きだしたころってそんなにうるさくなかったよ
ヒートパイプをパネル部分から外まで出して自然空冷できるといいのに さすがにコストとかサイズの規定とかでできないんだろうな
Athlonがスロットだった時代に6cmファンx2のCPUクーラーを買った 店員「Athlonは冷やさないと!これがお勧めですよ!」 6800RPM双発の威力は凄まじく、その共振音は家中に響くほどだった。 そして俺の静音化スパイラルへの果てなき旅が始まるのだった。 続きはWebで。
>>49 KANIE買ったのを思い出した。
で、ふと押し入れを見たらAthlon800MHz + KANIEが転がっていた。
>>48 出来なくはないんだろうけどオリオみたいに企画しないと無理だろうな
ASRockの板はこれ設計段階ではminiPCIeスロットと無線カードつける予定だったのか
Athlon 1GHzあたりは熱かったねえ。 その後、雷鳥でまたも焼くことになるのだがw
54 :
Socket774 :2011/03/01(火) 02:55:03.69 ID:y0u54S/d
最新CPUなのに何この懐古スレww
YAKITORI
Athlonってそんなに前だっけ? 10年程度じゃないの?
このスレにはティーンエイジャーも多分いる気がする… それでなくても20代くらいだったら10年前はかなり前、知らない世界に感じられるんじゃないかね
Athlonの基本設計は大拡張の末、今のPhenomIIまで一応受け継がれているわけで そんなに過去のCPUではないよ! ごめんもう過去っぽい
ブルは0から作り直されたからもう別物
ブルが出ると、こちらのラインナップの発展にも繋がる?
>60 zacateでRECしてブルでエンコって計画してる人居ないの? まさかzacate一択で何年も持たせる気なわけ?
エンコなんか必要ないだろ tsのままHDDに入れておけばいいじゃない
63 :
Socket774 :2011/03/02(水) 08:12:33.84 ID:MhPoNi3c
HDDが圧迫されるだろ
生ts1時間分で二十数円なのに、節約する意味が分からない。
ハードウェアトランスコーダー付きPT2がでれば・・・
ハードエンコよりもGPUでエンコしたほうがいいんじゃ?
67 :
Socket774 :2011/03/02(水) 08:58:54.77 ID:W8nNpjUG
>>66 録画中のエンコってことだからなあ
AMDのGPUってエンコ向くのかな?
nVidiaのGPGPUは画質がイマイチとか聞くし
録画終了後のエンコじゃなく録画しながらトランスコードかけて行けば
録画終了後にできたファイルはmpeg2-TSより明らかに小さいしねえ
68 :
Socket774 :2011/03/02(水) 09:49:23.46 ID:W8nNpjUG
私無線はいらないと思うの
70 :
Socket774 :2011/03/02(水) 10:20:15.16 ID:/GTrqP+e
CUDAよりマシって程度だぞ ちょっとだけシャープ
うちは、2年まえからずっとSprusでハードエンコ Athlon64 4400 ファンレスPCでも990xよりエンコは早い エンコード中もCPU50%以下で消費電力も少ないしね
ループアンテナ?
このマザーの無線アンテナって触覚みたいな棒のやつじゃないの?
無線がいらねえんだよな・・・
うんだ、Atomも無線無しバージョン出してるんだから出してもらいたいわ
>>48 デフォのヒートシンクからワロチへ換装しなさい。
切り取られたケースの開口部から飛び出てるシンクは、
マッドマックスのインターセプターを彷彿させる。
80 :
Socket774 :2011/03/03(木) 13:49:48.80 ID:34QdxWv4
電源があやしそうでやだ
>>80 縦横20cm切ってくれよ
マザーよりケースの方が買いたいものがない
Mini-DTXは出ないのかな?
そういえばDTXどうなってるんだろうなw
87 :
Socket774 :2011/03/03(木) 21:04:36.56 ID:dngVzm0j
ちょっと教えて欲しいんだけど。 Ubuntu10.10を入れたんだけど、画面の右下に 「AMD Unsupported hardware」って表示されっぱなしになるんだ。 これって消せないんかな?
>>48 サイズ(尺)じゃなくサイズ(鎌)なら可能性はある
ZacateでこれならOntarioはPDAサイズやPicoITXも可能性があるね てかNanoが全く注目されずFusion大人気とは予想GUY
オープンソース版使えば?
E35M1-M PROの次期出荷は何時なんだ DOCOMO通販ねぇえええ
だれかASUSのEFIモードでオンボードRAID使った2TB越え起動ドライブ作れるか試してみてくれ〜 Intelは出来なかったんだよ・・・
94 :
Socket774 :2011/03/03(木) 23:36:05.59 ID:dngVzm0j
>>90 >>91 感謝。なるほど、そゆ事だったのか。
画面右下のウォーターマークみたいなの消えた。
>>93 そこは自分で買って試して報告では?自作板的に。
Fusionネットトップまだー?
99 :
Socket774 :2011/03/05(土) 09:24:17.99 ID:r4T6Cl40
>>98 自作キットになってるからつかないでしょ
自作キットと書いてるが物理的に収納不可な光学ドライブを除いて
OS以外は全部ついてるというよくわからない状態
まーこのタイミングででてくるようなのはつかないことが多いw
お値段次第だな...
各製品の中に、Power Loss復帰後自動で電源ONになる設定がBIOSにある奴ある?
無線LANのとこにIntel6250WiMax突っ込んでみるか
106 :
Socket774 :2011/03/10(木) 21:16:50.24 ID:ImFcpg+o
保守
>>93 うちWD30EZRSのGPTから起動させてて、特に問題ないよ。あっちのスレにも書いたことだが。
同じDVDドライブでも起動選択できるようになってるから、ちゃんとEFIブートを指定すれば
特に難しいことはない。
>>107 亀レスだがサンクス。
在庫があったら、自分も買って見る
保守
110 :
Socket774 :2011/03/27(日) 08:45:02.98 ID:lEn3LxCi
おはようございます
保守
保守
116 :
Socket774 :2011/05/01(日) 20:47:17.83 ID:lj4xXDA7
クロック辺りのシングルスレッド性能は、 Athlon XPってとこかな。 AtomやPen4の1.4倍ぐらい。 Core 2やPhenom,Athlon IIなら2倍前後だけどさ。
結構絶妙やと思うよ シングルだと物足りないけどデュアルなんで性能良く感じる GPUのドーピングもすごいんだと思うけど
118 :
Socket774 :2011/05/03(火) 17:06:16.11 ID:Ev+NcNAr
>>114 "Turbo Core"はAMDの技術じゃないぞ
いつから韓国企業になったんだよ
AMDの"Turbo CORE"がわざわざ大文字なのは、パクリ元がTurbo Coreだからだ
>>118 何がいいたいのかさっぱりわからないから困る
>>119 Turbo CoreがAMD CPUには搭載されてないのに、
「Turbo Core搭載のOntario」はおかしいだろって話だよ
わからんか?
121 :
Socket774 :2011/05/03(火) 20:24:24.14 ID:Ev+NcNAr
2007年 TurboBoost(Intel Core 2 Duo Penryn) 2009年 Turbo Core(IBM POWER7) AMD<うちはIBMから名前ぱくるわw パクリだとばれないようにCOREだけ大文字にするわw 2010年 Turbo CORE(AMD Phenom II X6) AMDファン<Turbo Coreサイキョー
Core Boosterにすればよかったのに
>>118 各所でターボコアの話をされているようですが
こちら側にもってこられても迷惑ですお引取りください。
それぞれ呼び名がバラバラよりも統一して欲しい 大して差もないのにいちいち面倒くさいんだよ
IBMは“Turbo Core”という名称を商標登録している 他社は大文字にしたからってIBMの権利を回避する事は出来ないので、 AMDは個別にIBMの許諾を得ているか、或いはIBMが不特定多数が利用できるよう条件を公開していることになる パクったとか発想が社会人じゃないな
AMDはIBM半導体倶楽部のコア面で毎年高額な会費払っているから これ払ってると自社でIBMの特許好きに使える契約なのねん、無論制限は歩かぽ
>>122 JET COREでもいいのよ
てかE350にXP入れたが普通に使えるね
17インチ1280×1024ならそう重くないか
>>126 AMDはインテルとIBMの技術力が合わさり最強に見える
中国韓国の人間がやると頭がおかしくなって死ぬ
>>127 XPで普通に使えてる?
俺も同じく1280x1024で使おうとしたけど、ウィンドウ移動すらガクガク動作だったから、
即座にWin7に入れ替えたよ。それでかなりマシになった。
>>129 一回入れようとしたらドライバインスコ失敗したから
SP3にしてから三回アップデートした後に
更にDX9最新にしてついでに.NET FWも3.5入れた後にアップデートして再起動を三回繰り返した後に
付属CDのCCC再度インスコに挑戦したら普通に入った
XPSP2のままFW2.0とセットでインスコしようとしたらインスコ途中で止まったから
面倒くさかったが四時間かけてアップデート再起動地獄の後にインスコしてみたら
何とかなったよ
>>130 動画とか見ないならXPでも良いけど
お手軽に動画支援を使うならWin7の方が良いよ。
E350マザーでCPUをOCできるのってありますか? もうちょっとだけパワーが欲しい
134 :
Socket774 :2011/05/21(土) 00:58:05.42 ID:urGtQMpj
ここか?
135 :
Socket774 :2011/05/21(土) 06:35:26.10 ID:rM+8SOl8
いつまでも残してないで消すか使うかしろよあげ
消すことが出来ると思ってるあたりが2ch初心者臭
クソスレ立てた
>>1 が管理するべきだがどうやら逃げたようだ
ふぁんれすCPU月に惹かれてE35M1-M PRO買ったっす。 これからご贔屓に。 これRAID0はないのね
139 :
Socket774 :2011/07/16(土) 06:52:03.06 ID:J4g+3s+s
>>138 意外に発熱物凄いからファンレス運用はやめとけ
俺は12cmファンを付けてる
つーかE350って思ったほど省電力ではないのだな
アイドル時でも35W前後って高すぎね?
あんま意味ねー
結局CPUだけの性能はATOM並?
E-350 -> もさ Atom -> もさもさもさ
142 :
Socket774 :2011/07/16(土) 07:29:46.21 ID:J4g+3s+s
>>140 流石にAtomよりはサクサクだよ
ただ思ったよりも電力喰う
今使ってるC2D+GF9300のメイン機がアイドル時50〜55Wだから俺的にはかなり期待外れだったな
電力差は20W前後だが体感速度の差は20Wってレベルじゃねーな
>>142 詳しい構成書かないと何とも言えんが、
マザー+APU以外のところで電気食ってるような気がする。
E350-GTとSSDで組んだ時、アイドル時20W位だったねぇ。 負荷かけても大きくは上がらないし、高いCPU性能が必要な用途に使う物でもないから 使い方は被らないと思うけど・・・
俺もE350とSSDで21Wだった でも常駐ソフト複数入れるとあれよあれよと31W 省電力なのは感動したけど、俺の用途だとあまりにも非力で使い物にならないから売った
E-350のPC組めた まだ調整してないのであれだが、OS操作時にややもっさりは感じる これからGeForce 320Mとファイッさせてみる
>>146 Avastとかウイルス対策ソフト入れると更にモッサリになるぞw
ATOMよりはマシだがC2DとかCoreiとかの速度に慣れてると流石にイライラしてくるな
つーか7は重過ぎる
XPみたいなOS作ってくれや
普通にMSE使えばいいんじゃね
そりゃお前が悪い
>>150 ごめんなさい買ってしまってすみませんでした
一般教団員はServer OSなど買ってはいけないんでしたね;;w
152 :
Socket774 :2011/07/16(土) 13:38:42.39 ID:o2yW6WpO
>>152 一般信者はクライアントWindowsしか恐れ多くて触れてはいけないのである
さらにMSEはインストール必須となっておる
インストール免除されるのはMSDN使用の中級信者から
というのは冗談だが、別に困ってないので問題ない
>>151 >>152 頭悪いんだなぁ
自分の書き込みにWHSを使ってると一言も書いてないじゃん。
他人にエスパー期待してんの?
だから「お前が悪い」と言ったんだよ
で、その切り替えしが、「俺はサーバー使ってるんだえらいだろえっへン!」
だもんなぁ
脳みそ雑魚すぎるわ
155 :
IBM Turbo Core :2011/07/16(土) 13:53:51.16 ID:WsoEGyBT
>>154 どこでエスパーを期待したの?
具体的にあげてもらおうか
157 :
Socket774 :2011/07/16(土) 14:13:20.70 ID:W66jTyPQ
3D性能は2倍なんだから、まぁいいんじゃないか? CPU性能は十分なことも多いし
159 :
Socket774 :2011/07/16(土) 15:41:33.30 ID:W66jTyPQ
ワンパターンって楽しいのか?
スレタイも読めないバカはほっといた方が良い。
llanoスレのびてるな。E350終了のお知らせか
ECCに対応してたらNASを組み替えたのに・・・
>>163 普通に住み分けるだろ全然方向性の違う商品だし
いまさらながらE35M1-M PRO買った。 今はATX電源のピンが24本なのね・・・手持ちの電源は20ピン。 グラボは挿す予定ないのでしばらくはこのままでいいや。 今まで使っていたAthlonXPのCPUファンがどんだけ煩かったんだよ っていうぐらい静かになった。
168 :
Socket774 :2011/07/23(土) 01:43:19.27 ID:n5iCdFCE
「どれもパッとしないな」(4/15) 「ええ、全く要りません」(4/28) 「一応、発注しちゃいました」(5/7) 「マザーだけあってもなぁ」(5/26) 「8コアはひとまず忘れてA(Llano)シリーズだな」(5/27) 「8コアまでの繋ぎですね」(6/7) 「いや、もうSandy Bridge-Eまで待つでしょ」(6/10) 「マザーだけとか、いらないんですけど」(6/16) 「上のモデルしか売れないのでは?」(6/17) 「FXシリーズ(8コア)については聞かないでください」(6/18) 「なんすか、コレ」(6/21) 「いっそ、出なくてもいいと思う」(6/29) 「なぜ正面に貼るのか・・・・・・」(7/2) 「やっぱりAMDユーザーは8コア待ちなんすかね」(7/8) ← New! >実際の売れ行きはあまり順調とはいえないようだ。 >実際の売れ行きはあまり順調とはいえないようだ。 >実際の売れ行きはあまり順調とはいえないようだ。 >売れ行きは順調とはいえない
信者以外は叩きたくてしかたがない状態なんだろうな
171 :
Socket774 :2011/07/23(土) 09:29:34.41 ID:bBd2DOWb
インテル信者が叩きたいだけ
BobcatとLlanoのおかげでAMDの売上あがったねぇ
AMD厨以外をIntel厨と呼ぶのはやめたらどうかね
びたーもんを筆頭におかしいのがいるんだから仕方ないだろ
インテルスレを覗いても荒らしているAMD愛好家はいないのに、AMDスレを荒らしにくる インテルファンは何者よ。C2D使いとか1156のCoreじゃないのを使用している人なのか?
「能力的には セレロン並 の低スペックな爆熱産廃なのが証明されたオワタ」 「AMD厨以外をIntel厨と呼ぶのはやめたらどうかね(キリッ」 プ
Windows信者たちの内部抗争が、まーた始まった 俺はLinuxだ!という人はサーセンw
179 :
Socket774 :2011/07/24(日) 19:23:19.66 ID:vWG7J1rz
「どれもパッとしないな」(4/15) 「ええ、全く要りません」(4/28) 「一応、発注しちゃいました」(5/7) 「マザーだけあってもなぁ」(5/26) 「8コアはひとまず忘れてA(Llano)シリーズだな」(5/27) 「8コアまでの繋ぎですね」(6/7) 「いや、もうSandy Bridge-Eまで待つでしょ」(6/10) 「マザーだけとか、いらないんですけど」(6/16) 「上のモデルしか売れないのでは?」(6/17) 「FXシリーズ(8コア)については聞かないでください」(6/18) 「なんすか、コレ」(6/21) 「いっそ、出なくてもいいと思う」(6/29) 「なぜ正面に貼るのか・・・・・・」(7/2) 「やっぱりAMDユーザーは8コア待ちなんすかね」(7/8) ← New! >実際の売れ行きはあまり順調とはいえないようだ。 >実際の売れ行きはあまり順調とはいえないようだ。 >実際の売れ行きはあまり順調とはいえないようだ。 >売れ行きは順調とはいえない
ttp://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-5119.html “Fusion”製品はAMDの中で大きなウェイトを占めるようになった。
特にノートPC向けでは“Fusion”製品が70%を占めるようになり、
ASPの引き上げにも貢献したという。
第2四半期末にローンチされたA series APU(“Llano”)も顧客から
強い要求があり、現時点で100万ユニットの“Llano”を出荷したという。
そして“Llano”は今年1月に投入された“Brazos”プラットフォーム以上
の速度で拡大するという。
“Brazos”自体AMDのプラットフォームとしてAMD史上始まって以来の
急成長を遂げたが、“Llano”の拡大はそれ以上になるという。
---
Llanoの出足はAtomを葬り去ったBobcat以上。
i3 i5死亡確認
俺がいうのもなんだが、完全に荒らしだな
本当にお前が言うなだけど完全に荒らしだな
自作スレでは日常茶飯事なのに今更なにをいっとるんだ
おや、今日は荒らさないのですか?(プ
ちょっと質問なんだがe-350の電圧いじったりするツールってまだ無いよな?
あぼーん
DP-9153って地雷だな
せやな
Zacateェ! 328 名前:IBM Turbo Core :2011/07/29(金) 03:24:51.26 ID:1Uabg/XE ごめん、時間切れだ。中間報告。新型はファンがうるさい チューニングやらも明日また帰宅したら続きやります。 1. 旧型Air SU9600 1.6GHz/4GB/GeForce 320M/10.7/Windows 7 x64 2. AMD E-350 1.6GHz/8GB/Windows HS 2011 3. 新型Air i7 2667M 1.8GHz/4GB/HD 3000 350-1200/10.7/Windows 7 x64 ベンチ結果は1/2/3の順で。3はやってないの多し FF11ベンチLow 5876/2803/4963 FF14ベンチLow 735/443
330 名前:IBM Turbo Core :2011/07/29(金) 03:31:01.80 ID:1Uabg/XE Cinebench 11.5(E-350のみWindows) CPU 0.9/まだやってない/2.31 CPU(シングル) 0.48/やらず/1.09 GPU:11.86/8.34/11.16 8分くらいのTSファイルをGomでiPhone4用に変換 7:57秒/10:56秒/3:36秒 3DMark 2001SE 6544/動作せず VMWareや実ゲーム、温度などはまた明日以降で〜 FF11ベンチでは予想通り320Mに屈した新型だが、実ゲームじゃどうかみてみます
192 :
Socket774 :2011/07/29(金) 20:37:37.50 ID:4m/oWF0E
捏造乙 Radeon HD 6310が負けるわけないし
コテ見ろよw 作為的なレスに定評のある淫の大御所様だぞw
GeForce 320MとCore2 1.6GHzが E-350に負けるわけがない 320Mは5450より速く、Core2 1.6GHzはAthlon II 1.7GHz並だろう これを否定するなら、 Athlon IIはBobcatより遅いってことになるが
いや、焦点はそこじゃないんだがw さすがw
以上をまとめると、AMDは蚊帳の外の産廃。 と、いう結論がでたな( ´ ▽ ` )ノ
お仕事お疲れ様です!
>>191 TS変換でE-350の3倍か…
常時起動しないなら、i3 2100SやAthlon 240eなんかはほんとに良い選択しのかもしれない
200 :
Socket774 :2011/07/30(土) 04:19:42.46 ID:SVxGmiWv
今日も工作ご苦労様w
i7 2600KはハーフプライスのCPUに逆転される項目もあるのね・・・
>i7 2600KはハーフプライスのCPUに逆転される項目もあるのね・・・ >i7 2600KはハーフプライスのCPUに逆転される項目もあるのね・・・ >i7 2600KはハーフプライスのCPUに逆転される項目もあるのね・・・ ちなみに何処と何処ですかw
夏だなぁ
夏だなぁ厨が居ると聞いて
また、えいごのよめないひと( ̄▽ ̄)
207 :
◇ ◇ ◇ :2011/08/06(土) 20:31:51.69 ID:ZtecWTgl
メモリーを4G→8Gに増設すると体感はハッキリと変わるのかな? 経験ある人はコメントしてもらえないだろうか?
用途未定で何となく増設するだけなら4GB以上はあまり効果ない アプリとかで必要になってから足したほうがいいよ
209 :
◇ ◇ ◇ :2011/08/06(土) 23:44:46.36 ID:ZtecWTgl
>>208 ありがとう。
来週、富士通のESPRIMO EH30/DT(AMD デュアルコア・プロセッサ E-350 (1.60GHz) +AMD Radeon? HD 6310 グラフィックス
が届くのだがスペックが少ししょぼいのでメモリー増設を考えていた。
なにせ現在はXPのシングルコアで不自由していた。
これだから迂闊には答えたくないw
勘違いしてた
20pinの電源で動かせますか?
gigaのE350買ったんですが、これ画面の90度回転とか出来ないんでしょうか?
出来ない人には出来ない。 出来る人なら出来る。 使う人次第。
安西先生・・・出来る人に・・・なりたいです・・
218 :
Socket774 :2011/08/12(金) 12:41:03.73 ID:SCZOii0W
219 :
Socket774 :2011/08/12(金) 12:47:56.95 ID:WxcCgGUT
60W ACアダプタじゃLlanoでは使えんな
220 :
Socket774 :2011/08/12(金) 13:06:44.19 ID:SCZOii0W
>>219 だからE/Cスレだけに貼ったのに
それに60W運用可能なマシンを持ってる人ならライザー取りにいいかも
>>218 PCIのほうは閉鎖された構造みたいだけど
PT2を入れるとしてチューナーが自分の熱でやられちゃいそうじゃね?
毛深すぎ
L2フルスピード、デュアルチャンネルメモリ、CPUクロック3GHzなZacate後継が欲しいな。 SSSE3がある分Llanoよりも惹かれる。 出来るなら2MB程度のL3(当然フルスピード)も追加で。
それはもぅ鳥さんじゃないのか?w
asusのE35M1-Iってオンボraidついてないんだな。 ちゃんと見とけばよかった。結局高くついちゃった。
AMD使ったことないんですが E350はAtomD525よりもずっと高性能ですか?少し高性能ですか? AMD童貞をE350に捧げても後悔しませんか?
うん。鳥さんでいいとおもう
228 :
Socket774 :2011/08/15(月) 14:01:14.20 ID:JVHMtUKI
E35M1-M PRO、CPU切り替え機で 裏で起動すると、3回に1回くらい、ど頭でフリーズしてる
GA-D525TUDからE350IA-E45に乗り換えた。初のAMDです。 データの移行中だけど、コピー速度が108MB/s出て驚いた (WD20EARS+USB3.0からWD10EARS×2ストライプへ) はやく動画関係を試してみたいな
231 :
Socket774 :2011/08/17(水) 00:21:54.15 ID:sUaAJcEJ
DP-9153ってマジ地雷だな やっぱり安物ってことか・・・
>>232 3TBが地雷ってことだろ
やはり500GBが最強
それも4Tが出るまでの我慢だ。4Tならきっと、地雷No.1の座を奪ってくれる。 WDは言うに及ばず、Seagateもサムチョンの技術が盛り込まれるおかげで期待大。
235 :
Socket774 :2011/08/25(木) 16:34:46.92 ID:Vz/oKDwa
テスト
E35M1-M PROをAmazonで買ったら今頃Rev.1.01だって(;´Д`) 2月頃のだよなぁ 売り切れ続出の時に何で出さないんだよ ウンコティは変な在庫処分しやがって
母親に新しいPCってことで .AHD1S-K JMAX JX-FX100B Cetus DCSSDDR3-2GB-1333 (1GBx2) HDDとDVDはあまってるの付けて13500円でした AthlonXP2400+ DDR512MBからの乗り換えだから快適になったよ このケース使ってる方居ましたら、冷却関係教えてほしいです
239 :
Socket774 :2011/09/02(金) 15:24:18.26 ID:PLsbM+3/
240 :
Socket774 :2011/09/02(金) 15:26:35.05 ID:lTlaurBR
Llano出たあと売れにくくなったのかね?
TDP違うし必ずしも食い合ってはいないとは思うけど
242 :
Socket774 :2011/09/02(金) 17:54:50.33 ID:tRfeTbTv
>>241 絞ればE350に近い消費電力で運用できそうだし
まあなんていうか日本人って変な汎用性求めるところあるし
貧乏性ともいえるけど
E350は節電したいAMD系自作erのための必須アイテムだから Llanoの売れ行きに関係なく買う人はいる。
むしろ数出てこなれたから値段が下がったんじゃないかと。 E-350は売れ筋商品だから。
潤沢に出回り始めたんだろうな。
350と450の併売するか?
248 :
Socket774 :2011/09/05(月) 19:41:46.02 ID:RsLuvFIV
売れてるw 違う世界線からの記事か( ̄▽ ̄)
>>247 企業の需要が一巡して、生産も軌道に乗ってチップが出回りはじめたんだろう。
>>248 薬飲む時間だろ、ちゃんと飲めよ。
現実が見えるようになるだろ。
>>247 ここは自作板なんだけどね
ノートPC板に行ってよ
TDP35Wで2990円のceleronが相手だと値段を下げるしか無いよな
最近じゃノートPCもパーツあつめて組み立てる時代なのに?
>>252 BCNは自作までシェア・販売台数を調べてたのか?
>>251 ,253
前にE-350の板が値下がりしてるけど原因は?
って話があったから「売れてるから」ってのをソース付きで出しただけだろ。
それが理解出来ないってアホじゃね?
>>254 そのソースはシリーズが売れてますという話だろ
アホはお前だ
>>255 本物のバカは書き込むなよ。
お前はC系列だけ売れててE系列は売れてないとでも思ってるのか?
シリーズが売れてりゃその中の個別の商品も売れてるって理解出来ないのは本物のバカだけだ。
ありうるだろ
従来のAMDに比べて売れてるというデータなんだが しかもメーカー品で自作関係ないし それより売れてるから値段が下がるって面白い事言うなあ 本気でいってんのなら早く病院行ったほうがいいぞ
ファイルサーバに良さそうだなあ
260 :
Socket774 :2011/09/06(火) 15:36:05.47 ID:pmuAJZhl
>なんだ、勝ってるのもあるじゃん!と思ったら"lower is better" >なんだ、勝ってるのもあるじゃん!と思ったら"lower is better" >なんだ、勝ってるのもあるじゃん!と思ったら"lower is better"
マルチコピペすんなクズが
後継機が神過ぎて旧製品が売れなくなる前に処分すると?
>>262 ITXはD-Sub無くなっちゃうんだね
サーバで使ってるから
古いD-Subモニターを監視用で使えないのが俺的にNG
>>264 DVI-I→D-Subの変換アダプタつければ済む話
在庫処分でもっと安くならないかな。
>>267 ソレの前のAthlon NeoのZBOXは、デフォルトじゃちょっとファンが煩い
けど、結構気に入ったんで2つ買ってしまった。
1つは甥にあげて、もう1つは実家に帰った時の遊び用になってる。
今度のソレもめっちゃ欲しいが、Antec ISK100で組んだE350機がある
から当面おあずけ。
静かになってるらしいし、USB3やMCEリモコンとか、すげーいいと思うわ。
>>266 今の値段で捌けなかったら秋葉原限定で思惑通りになるだろ
.
ASUSのダウンロードページにはE45M1-M PROが出来てるな
272 :
Socket774 :2011/09/16(金) 22:39:48.24 ID:NF/mk0wW
はよ安くならんかな
>272 もともとatom程度の格安システム構築用にAMDが用意したのに 15kとかいうふざけた値段で開始しただけの商品だからw こんなもん8千円になっても有り難がって買うもんじゃないよ。 むしろその辺が相場。
274 :
Socket774 :2011/09/17(土) 23:50:09.74 ID:Uo3bql8A
WichitaってC50より相当性能よくなりそう?
出た当初は15kでも安い方だったのにか? atom+IONの方が遥かに高かったろ。30Kぐらいするのもあったぞ
これが出た頃にはatom+IONは処分価格になってなかったか?
ショップに並んでいたIONはロットがもともと少なかったからそれはないだろ
転売厨じゃなくて代理店?ああ、個人代理店のことかー
E350板人気ないのけ?
人気というより、これという使い道がない。 atomの入れ換えに買ったが、換える意味無かった。 何でも無難にできるってのは、何もできないのと紙一重。 3年前のatomブームのときに既に需要が飽和してる。
こないだの3連休のとき、ASUS E35M1-M PROと8Gメモリセットが9,980でちょっと話題になってたじゃん 現状のatom板は旧世代でダサダサだけど、E35M1-M PROはUSB3 SATA6G HDMI UEFIで2T超HDDも問題なしと豪勢な仕様
それは安かったからだと思うが。
284 :
Socket774 :2011/09/22(木) 07:26:41.55 ID:BDV4mrY1
AMD E-450ってもうすぐ出るのかな。 でもどうせ高いんだろうな。 E-350とたいして性能かわらんだろうに。 Atomなみに6Kくらいで売ってくれ。
みんなK10STAT使ってる? 1280MHzのステートを1.0Vに指定して、CCCのCPU電源の項目を 「800-1600MHz」から「1280-1600MHz」にすると、快適になる上に アイドル時も大して温度が上がらなくていい感じだと思うんだけど。 CPUの類は電圧低くすると不安定になりやすいけど、E-350は負荷かけると すぐ上のステートに移行するから、そんなに問題起こさないと思う。 やるとわかるけど、キビキビ感が全然違うよ!
節電にはなるかもしれないけど快適にはならないと思う。 むしろモッサリ感が増大してステートをP0かP1に固定する頻度の方が増えると思われ
うーん、P2ステートの電圧でP1ステートを使うって趣旨の書き込みだったんだけど。 で、P0とP1ステートだけ使う。CCCでP2に行かないよう設定する。 あと、E-350はK10STATでオーバークロックしても省電力機能がOFFにならないから、 FID:0、DID:3にして1829MHzにオーバークロックして電圧をP1デフォ電圧の1.2Vに するみたいな使い方もできるよ。1週間くらいこれしてるけど、今のところエラーは出てない。
288 :
287 :2011/09/23(金) 13:07:41.84 ID:bFmoXpaM
連投になって申し訳ないけど、上はWin7での話ね。VistaやXPでオーバークロックして 標準の周波数変更機能が機能し続けるかどうかは知らない。 自分はクーラー弱いんで1.8GHzで止めてるけど、2GHzとかも設定できる。 とりあえず、こんなステートで運用してる。ステート変更は標準機能でやってて、 K10STATはステートの数値変更だけのために使用してる。 P0:1.8GHz, 1.2V (標準だと1.6GHz, 1.3Vになってる。普通に体感できる差が出る) P1:1.3GHz, 1.0V (アイドル時はココ) P2:0.8GHz, 0.95V(ここには落ちない)
これでエンコも楽勝だ
>>287 ひとをだますのってたのしいよね
ベースクロックいじらん限り1600以上にゃできねいはずだが。1.6GHzのままなのにでふぉから0.1Vさげて1しゅうかんくらいえらーでてないってなんすか
FID:0、DID:0、CPU(V)1.1前後で似非3.2GHzとってもたのしいね
P0:1280MHz 1.0375V P1: 800MHz 0.8375V P2: 800MHz 0.8375V 静かで快適やがな
>>290 無知なのは自分だった
数値上はCPU-Zでも周波数上がってるように見えるけど実際には上がってないな・・・
一週間前にベンチかけたときは1割くらい上がってるように見えたけど、1時間以上ベンチかけまくってたら
誤差の範囲内だった
おとなしくROM専してるよ・・・
>>0 .1V下げてエラー出ない
ネットやメール、動画再生くらいしかしないマシンだから
重い作業はメインマシンにやらせるし
E35M1-M PRO これでOSを使う場合Windows 7の場合 32と64だとどちらが良いんだろう。 もさ感が少ない?のだろうか。 やはり64の方が良い数字を出してくるのだろうか。
そんなの用途次第じゃね。 メインで使うソフトが64bitで不具合あるなら32bitしか使えんしな。
>>294 そこまで神経質になるならLLANOかi3でも買った方がいいようなきがするが。
今時メモリ4GB以下ってこともないだろうから64bitで まあもちろん用途次第だが。 EシリーズはVRAMはメインメモリ共用だっけ?
298 :
Socket774 :2011/09/27(火) 01:46:50.20 ID:RdfwTwfk
E35M1-M PRO メモリ8G付きで9980YENの大安売りでかなりユーザが増えたんだろうな。 用途とか考えずに衝動買いした人も多そう。 ATOM後継なかなか出ないし、E350動画再生も駒落ちとかしないし、かなり使えるからな。
>>298 今更ながら、それってどこの店で販売していたの。
もうその価格では買えないんだろうなぁ。
>用途とか考えずに衝動買い。 さながらニュース速報で鼻毛鯖の特売スレが立った時みたいな感じか。 とりあえず安いから買っとけっていう。 M/BとCPUだけ他のと交換すればよく冷えて超快適になるんだが
>>299 3連休に秋葉ドスパラとかじゃなかったかな
304 :
Socket774 :2011/10/01(土) 09:42:19.35 ID:SVcNkwCS
それA8-3850が3倍近い性能持ってるからある意味適正なんじゃ?
>>304 内蔵されているGPUが同等と思ってるの?(゚∀゚;)
性能で勝とうとするときはi7と比べ、 発熱ではi3と比べるダブスタ
2600k+HD6750載せたやつと比較すればいいのに
ていうかE・C関係ないマルチポストなんだからほっとけばいいのに ネタないのかね
E45M1-M PROが発売されるまで E35M1-M PROが投げ売りされるまで 過疎
投げ売りしないとE-450を置く場所が無いからね
312 :
Socket774 :2011/10/09(日) 16:32:32.34 ID:PwY1yOk0
>>314 アキバで買ってきたw
昼に行ってきたのだが20〜30台は店頭に並んでいた。
今回逃してしまうと
自分ATOMやE45のこともあり買う機会が無くなりそうなので
atomは眼中にないな昔330で散々痛い目にあったし
高望みしなければAtom330でも十分。 ただ、現行OSにセキュリティソフト常駐させるだけで高望みなわけだが。 E350もCnQ切ってなんとか我慢できる程度で。どちらも買ったが正直常用はつらい。
318 :
Socket774 :2011/10/10(月) 22:54:38.33 ID:XA2TSeIQ
Atom330はなんちゃってデュアルコアだからなw 2こ1www
Atom330はなんちゃってクアッド。 なんちゃってデュアルはAtom230。 あげて間違えるなんて凄く恥ずかしいぞ。
320 :
Socket774 :2011/10/10(月) 23:10:13.70 ID:XA2TSeIQ
HTなんてそれこそなんちゃってなんでコアにカウントしませんよw
>>81 世の中のCPUはSMTないほうが珍しいので
AMDは珍しい
322 :
Socket774 :2011/10/12(水) 02:47:26.86 ID:V4e0Wj2S
AMDの8コアって シャム双生児 みたいなもんだよ ちんちん一本しかついてないカタワ石がブル土下座
通報しますた
ふたなり美少女なら望むところだ!!!
せんせー 変な人がいまーす
326 :
Socket774 :2011/10/14(金) 22:29:17.28 ID:zWLmAE8L
327 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/10/14(金) 22:58:32.31 ID:VaRFSFo5
非常に人気が高いってことし4月の話だろwドスパラアホス その後誰も買わない在庫山積み メモリセットで売ってまだあまってたのかw
>>329 店頭限定かよ・・・・
通販ならメモリと一緒にぽちるのに
通販でぽんぽん特別プライスで売り出せば秋葉原の店舗自体の意味がなくなる 秋葉原のPCショップの衰退に拍車がかかる PCサクセス・USERSSIDE、BLESS、TZONEしかり
秋葉原までの交通費ってどれくらい?
どうせなら秋葉原だけじゃなく全国でやってくれよ・・・
田舎民は大変だな
>>336 一応都民だけど秋葉原までわざわざ行ってらんねえ
もう秋葉原は聖地じゃなくなってるよ
自作ショップもいい加減こだわりを捨てないと
そのうち総合ショップアマゾンとかにすらパイ取られるぞ
アマゾンでパーツ買う比率が増えた
338 :
Socket774 :2011/10/15(土) 22:18:48.90 ID:L+91qOh1
やっと、E45M1-M PRO 発売になったな これで、E35M1-M PRO もっと爆安投げ売りになるかな。
>>332 >PCサクセス・USERSSIDE
潰れてよかったという例を出されてもw
E35M1-M Pro使ってる人に聞きたいのだけど、 DVIで1920×1200出せる? 公式資料では E35M1-M Pro DVIは1920×1080まで E45M1-M Pro DVIは1920×1200まで となっているのだけど。 1920×1200を愛用してるのでE35M1-M Proはパスしたのだけど ほとんど同じE45M1-M Proで出来るならE35M1-M Proでも出来そうな気がしてきた。
代理店次第だが二段階になるかもよ 早く処分しないと新しいのを置く棚が無いからな
>>337 都内でも秋葉原まで交通費がかかるところだと通販の方が安いんだよね。
344 :
Socket774 :2011/10/16(日) 11:39:32.43 ID:Uj4ld74V
>>342 >>343 1990年代後半から2000年頭くらいまでの雑多な秋葉原特有の良さはないしな
自作ショップめぐりして掘り出し物を見て回る時代じゃなくなってるし
代理店が売れ残りを全国から回収して処分するのが秋葉原
今日アキバ行ったら E35M1M-PRO 8k@ドス←隣にE45M1M-PROがあって旧型だから安いよってポップがあった E350IA-E45 6k@ツクモex だった ツクモは変わってないようだね E35M1M-PROはもっと安くしないとダメだろ
E35M1M-PROとかE350IA-E45の安売りって、秋葉原限定なのかね。 日本橋とか大須とかじゃやってないのかな。
ドスパラのPROは並行物だからツクモ辺りの代理店物とは 値段が違ってくるだろ
並行モノか これじゃないけど、ASUSの日本限定物は地雷だな。日本嫌いなんだろうな
>>343 アキバの消えてない
存在価値はノートPCの実物を触って確かめられるところかな
デザインやインターフェースは実物は見ておきたい
あとキーボードとかもマニアなら実物試打ちしたいよな
352 :
Socket774 :2011/10/17(月) 02:20:42.33 ID:h4l6ok3G
ただ、アキバでも英語キーボードが皆無に近いがな みんな同じもの売っててもしょうがないのに。。。
文字なしキーボードでも使ってみ。文字が書いてなくても意外と使えるから。
354 :
Socket774 :2011/10/17(月) 21:36:26.03 ID:egfN61Du
冗談のようで本気で語られるのがツクモケース館で実物見てネットで買うというあれ まあもう秋葉原のお店はボランティアレベルだよね
重いケースなんてネット通販で買うとかごく普通じゃん。 しかも、ネットで買った方が店舗よりも安かったりすることもあり 送料も無料が多い。 店舗で買う理由が見つからない。
なにいってんだ 店舗とネット比較して安いほうで買うのが最強だろう ここでもMSIがなんで店舗限定なんだと騒いでただろう
店員を捕まえて雑談しながら値切り交渉ぐらいしろよ。
秋葉でパーツの値切りなんて出来るか?
店員と雑談していて卸値の話まで店員にしゃべらせれば2割ぐらい値切れる合図だぞ だが不景気そうな顔をしている店員の要る店ではやめとけ。外れパーツしか手に入らないしな
PCケースと在庫処分品はともかく、薄利多売のPC パーツを二割引で販売したら赤字じゃないか
客の立場でそんな心配をするような人は最初から値切り交渉はやめとけ。 というより店員に話しかけられたらスルーして逃げ出したりするんじゃない?
秋葉でも値切れるんだ 大阪だけかと思ってた
昔、フェイス本店で交渉してみたけど、 すごく困った顔されたぞ… マジで言ってんの?こいつ… どうやって断ろう、って顔だった。 20万強の買い物を、ニコニコ現金払いでも これなんだから、やめといた方がお互いの為だろ
SandyBridgeのセレロン2コアと安マザーで9kぐらいなんだから値切るくらいならそっち買えよ。 atomレベルのCPUでいらいらせずにすむぞ。 そもそも、 E-450 1.65GHz←E-355の名前つけ間違えだろw相変わらずオンボマザーごときで15kとか強気だし。
セロリン安過ぎワロタw
安くてちっこい録画鯖が欲しくてE350IA-E45とElite100(ケース)+諸々で組んでみた 噂通りのファン音でワラタ ポリッシャーで掃除中な夜中のコンビニにいる気分だ
>>364 セレロンなんて買った日には、動画再生でコマ落ちするような糞グラフィックでいらいらさせられる訳ですが
客寄せのために安くしてるものならもちろん買うが 値切るなんて行為はみっともなくてやりたくないわ そんなのするのはガチ貧乏人か恥を知らない関西人だけだろ
○○と同じレベルに落ちたくない・・・ これ、敗北主義の自慰行為っていうんだぜ? バカな日本人が無能な自分を慰める典型的な言動 日本以外の国じゃ負け犬とさげすまれるだけ
そうなのか でもここは日本なので日本の話をしてくれ グローバル化を声高に叫ぶやつってたまにいるけど ロクな結果になってない場合が多い 外国と一緒でなければならないと考える奴こそ無能な敗北主義者
371 :
Socket774 :2011/10/19(水) 18:16:04.89 ID:FzPXbHyG
>>370 中途半端なグローバル化なんだからうまくいくはずがないだろうw
向上心の無い心根の暗いヤツって
>>369 みたいな思考展開するよな
>>369 の中では、それが下衆に成り下がっても
いいと思える合理的な言い訳なんだろ。
グローバル化って 欧米ご都合主義への服従っていう意味だから
2chに書き込んでる時点でもれなく負け犬なんだからさぁ
376 :
Socket774 :2011/10/19(水) 21:37:20.27 ID:qFcGPq4M
377 :
Socket774 :2011/10/20(木) 01:10:38.63 ID:/EuxjWu8
E350IA-E45 ってそんなに五月蠅いの? ASUS E35M1-M PROはFAN有りだけど、ほぼ無音 もうこの季節だからFANは最低速で回っているんだとは思うけど。 冬ならFANレスにしても行けそうな気はするが。
どんなに静かでも気になるやつは気になる。 どんなにうるさくても気にならないやつは気にならない。 人の感覚とか基準なんていい加減なもんだ。
>>377 俺のはケースに入ればわからないくらいだけど
チップセットのD1とM1てなにがどう違うん?
FAN Xpertは安定にしないとファン速度を最低に出来ないんだな
>>377 CPUファンを昨日外したら68℃になった
AHD1S-Kはファンレスで静かなんだけど、ようつべで自作ロケットで成層圏からうんたらって言う 16分の動画見てたら再起動したw
384 :
Socket774 :2011/10/27(木) 10:53:53.50 ID:KB2/MtgR
ネット6kってことは今週末アキバでは5kか
どれだけ残ってるんだww
387 :
Socket774 :2011/10/27(木) 20:56:02.83 ID:WB9FH19k
>>384 >>385 っていうかどんだけ情報遅れてるんだよ
シリーズ総合では、九十九でも常時5980っていう情報あるし
遅すぎ
ホットラインによると、リユースですでに4980…
今日の更新で消えたから売り切れたみたいだぞ。
ホントだw、即レスd
>>387 俺385だけどもう持ってるしなんでお前にそこまで偉そうに遅いって言われないといけないのかわからん
392 :
Socket774 :2011/10/28(金) 02:26:28.17 ID:PPv2cYXP
>>387 MSIのは、秋葉店頭では前から週末5980円だったけど、
通販で5980円は初めて
E350って 2chに地震速報&TV録画くらいだと十分いける?
>>393 録画ソフトがとんでもないものでもなければ超余裕
PT2+Spinel+EDCBで4つ同時に録画して蛙と小蛙起動してても糞余裕
視聴も2つ同時ぐらいなら余裕
XPとWin7で確認
E350IA-E45 今日買いに行こうと思うんだけど、週末じゃないと 5980円じゃないのかな?
おれもう飽きちゃったから おれのを買ってくれ
>396 いくらで売ってくれます?
E350IA-E45 ↑これ、DVIが付いてたら良かったんだけどねー
HDMI DVI 変換ケーブルでは駄目なのか。 俺は?PCIスロットがないために この商品の選択はできなかった。 オンキョウさん、もうそろそろ PCIじゃないお手軽製品も出して。
401 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/10/28(金) 23:11:09.88 ID:yXkkZRny
おいチョン臭いぞ
どんだけE-350のノーパ集める気だww
samsung製なのにADATAのシルク印刷入りDRAMなのか・・・
誰これ文章下手
E35M1-M PRO祖父で売ってきた 15000円くらいで買ったのに4千円か…大損だ
もう何も新しい物は買うなよ どんなものでも大損だぞ
>>406 はは、俺も同じで1万5千円で買ったくち
PT2で録画機作ったんだけどレグザ買ったら便利すぎてPT2録画機は無用になった
売値は4−5千円だろうな〜と予測してたので売らずに押し入れに眠っている
E35M1-M PROとSSDで使っていたが、あまりにもモッサリし過ぎでストレス溜まるから普通用途には
使えないし使いどころに悩む
ツクモの在庫が復活したりw
まあ、15Kでもっさりと感じるか 9980で8GMEMもついて快適と感じるかで 天と地の差があるだろうな
そんなハイスペックPCなんて知らない幸せ
ファイルサーバにすれば良いじゃん
明日、MSIのE350IA-E45買います。 余ったケースとドライブでubuntu入れてファイル鯖にします。 外出先からスマフォでアクセスして24時間エロ動画見れるようにしたいです。
>>408 REGZAとPT2を比較できるのがすごいね
あんたのこれまでの選択全てが誤りの連続ってことか
また売り切れたか 残り5個くらいで迷いに迷ったが結局買わなかった
>>415 貧乏くさい奴には分らんのだろうな。
別に残そうとか思わないとテレビの録画機能で十分なんだわ。
>>417 これからも勘違いの人生繰り返していってくださいね
レコで十分な気がしてきた。 弄りたい時はキャプすればいいし
レグザといってもいろいろあるからな。
録画・ファイル・dlna鯖はハードウェアRAID10、W3PEで12ch。 バッチで分離・比較削除・エンコ自働化。 spinelの12ch視聴可、同時12ch録画drop無し。 処理中にエンコやファイル転送・トラスコに問題無し。 別に不満は無いがな。 鯖に乗ってるのは2500kだけど。
ツクモはどんだけ在庫があるのだろうかw
いまの母体はヤマダ電機だしな。そりゃ余るほど在庫を抱えてるんじゃない? でもIntelが8割を占めていると思うけど、ヤマダ電機のIntel贔屓はかなり有名だし
少し前にH67とG530で組んだサブPCよりも E350IA-E45使ったPCの方が高く付いちまった HDD値上がりが痛い
HDD値上がり酷すぎ。 俺が買おうと思っていた商品倍の値段になっていたw さすがにポチれなかった・・・・。
タイの洪水のせいだろうけど、足下見過ぎだよな業者。 値上がり前に仕入れたものまで高値で売ってる。
外付けの方がバルクよりも安かった
幸い、HDDは押入れに在庫が幾つかあったから、しばらく供給が回復するまでは 買わない事に・・・
>>427 馬鹿かお前。仕入れ値が値段決めるもんじゃないだろ。需給バランス取らないで何の小売なんだ?大馬鹿か?
427がパソコンショップ経営しててHDD売ってたら買い占めて転売するよ
誰も買わなくなるのがオチで安くなるだろう(俺理論 誰も買わないので値下がり↓ ↑ ↓ ↑ ↓ タイの洪水で値上がり↑ プラッタ1TBが出回るので値下がり↓ ↓ SSD大容量化
>>427 小売業者にとって最大の懸念は「品切れ」、在庫ゼロで棚が空くことだ。
そんな事態を招くくらいなら値段を上げて売れ行きを鈍化させる。
オマエ相当頭悪いなw
売るものがない、という事態を避けようと、多少(どころでなく)高くても仕入れなきゃならんしな。 高く仕入れた物は高く売らないと赤字だから、高くなるんじゃないか。 パーツ屋が仕入れるルートはスポット市場だろ? 正規品(というか、PCメーカ向け市場)ルートと違って価格が乱高下するから、 現状ではいつもより大幅に高い値段で仕入れてるに違いないと思うよ。
中間流通業者の在庫争奪戦で 卸の容量単価が100ドル/TB辺りになっているらしい
GB単価10セントと書くとあまり高くない気がする
小売りの容量単価が洪水前は3円/GB前後だったことを考えると 相当高い気がする
在庫切れのデメリットと恐怖は販売業(卸・小売問わず)に関わるか、 近い立場から眺めないとわかんないかもしれないね 素人から見たら売り切れ=全部売れた!完売御礼!みたいな感覚なのかもしれんけど
祖父で2TB2万円とか見て、ビックリしたよ
ひどいよな、すぐ近くに外付けの日立3TB(中身がHDS723030ALA640 [3TB SATA600 7200]のヤツ)が14800円で売ってる所もあるのにな
>3TB SATA600 7200 なんという灼熱仕様w
E350IA-E45値段上がってない? というかE350関連は全部値段があがってるような・・・ この辺もタイに関係するのかな?
>>443 ツクモの特価が終わったのね
少し前から店頭在庫のみだった感じだから、これからE450に切り替わっていくのかな
俺はそのツクモ特価品を今朝ようやく組んだところだ
E350IA-E45一個買ったけど本当に素晴らしいな。 うぶんつ用にもう一個買っとけばよかった。
ツクモ今日からまた598
価格コムからのメール後40分ぐらいで気が付いたけど瞬殺だったんだな。
PCIついてないのに何に使うの?
? フツーにパソコン
PCIが無いって言う奴は大抵PT2厨だから触らないほうがいいよ。
>>448 スマン、秋葉原の店舗にあったんだ
本店のTwitterより
>>455 秋葉に買いに行こうと思ってんだけど、まだ有りそうかな、その価格で
電話で店頭在庫確かめて取り置きしてもらったら? もうそろそろ玉切れでしょ
>>456 613 :Socket774:2011/12/19(月) 02:10:55.50 ID:hc5Uguc1
>>606 今日買ってきた
夕方5時ごろで在庫まだまだあり5980円
E35M1-M Deluxeが隣に6980円で置いてあった
ついでにPT2機のM1-M PRO用にメモリ買ってきたんだが、1333で2枚挿しはまわらないって
書き込みが昔あったけどすんなり8GB認識して現在使用中
まぁ無駄だな
初のE-350でYoutubeのフルHD動画は滑らかに再生できるのに、ローカルに落とした mp4ファイルを再生するとガクガクです(同じ動画)。 これってなんででしょうか? OSはWinXPで、プレイヤーはGOMプレイヤーを使っています。 CPU占有率は50%前後でまだ余裕があるのに・・ UVD3による再生支援が効いていない感じです。 有償のブルーレイソフトプレイヤーなどに含まれる再生支援が使えるデコーダーが 入っていないと滑らかな再生は無理なんでしょうか。
MediaPlayerClassic + ffdshow あたりが定番かしらね 支援効かせればBSデジタルのFHD動画もぬるっと再生できる あとは金はかかるけどWin7にすれば付属のWMP12でフツーにいける
>>462 教えてくれてありがとうございます!
まずはMediaPlayerClassic + ffdshowの組み合わせでうまく再生できるか試してみます。
Media Player Classic - Home Cinemaでいいんじゃね? DXVAも効いてヌルヌルぞ
GOMプレイヤー(笑)
3670KのOC耐性なさすぎだろ。
動画変換をGOMでしたらあかん。変なロゴ挿入されるやろ AVIUTI使え
てかEシリーズのスレか 逃げろ
恥ずかしいヤツ来たw
GOMプレイヤーって、よくまあこんなものがいつまでも残ってるもんわ
初心者よく使っちゃう三点セットがGOM PlayerとFirefoxとAVG Anti-Virus
初心者にありがちなセット Windows 7 DDR3 1333 2TB HDd
あぁ、確かに俺は未だにFirefoxがメインブラウザだわ
10時からG530とXPインスト競争やってG530は1時間強で終わったけど E350は未だに終わらん。w SP3以降の重要な更新が120個以上もあるんだな・・・。 ,NET Framework関連がやたら時間がかかるフリーズしたか?と思うぐらい。
476 :
Socket774@組み続けて12年 :2011/12/27(火) 10:19:30.14 ID:fYGAhUja
>>475 .netは初回インストール時にコンパイルがかかるから
CPUパワーのないマシンは遅くなる
電源切る時に注意が必要
なるほど。 やたら時間がかかったのはそのせいですか。 ところで、E3500IA-E45 ですが、USBキーボード、USBマウスでの 休止状態からの復帰が出来ないんですね 超がつくぐらい久々に組んでみた浦島太郎なんで 最近のPCなら全部できるものだと思い込んでた・・・
ツクモ在庫復活してたからE350IA-E45買ってきて組んだけど、十分な性能だな。 大満足だ
Media Player Classic - Home Cinema + ffdshowにしてみたらmp4動画ファイルで 画面下から10ドットくらいの変な帯がでますね。 (内部デコーダーのDXVAを切って、外部デコーダーにffdshowのDXVAを設定した状態) CPU占有率は5%位と再生支援が効いており、ヌルヌルで再生されるのですが惜しいです。 内部デコーダーのDXVAに切り替えると、なんか再生支援が効いていない感じでカクカクです。 GOM Playerでも外部デコーダーが使えることが分かったからffdshowで設定すると こちらは画面下の帯は出ません。 GOMの方が良いと思ったら、mp4ファイルによって酷いブロックノイズで画面がグチャグチャに 崩れたり早送り状態になったりとMPCHと比べて一長一短。 ffdshowは最新バージョンを使いましたが、お勧めのバージョンってありませんか? 試した動画ファイルはCPUパワーのある別PCでDXVAなしならGOMでもMPCHでも普通に 再生できます。 DXVAはmp4でも動画のエンコード方法によって不安定になってしまうものなんでしょうか。 DXVAの再生支援の効きっぷりは凄いと驚いたのですが惜しいです。
482 :
481 :2012/01/05(木) 22:18:54.81 ID:fVjBR2mZ
GPUか・・・・とんだ見当違いを書いてしまったw。 DivXDecH264.axたしかCPU再生だったw。
E350IA-E45でnettopを作成したいのだけど 3.5インチドライブ一個は載せられる、オススメのケースとかありますか?
俺は動画によってプレイヤー変えてるよ。 主に使ってるのがGOM、Splash Lite、SMPlayerで安定してる おまえらのおすすめも教えてほしいお
>>485 あの・・・
剥き出しは、さすがに電磁波が良くないと思うよ。
>>485 ハゲって言うなや
心の暴力はつらいんだぞ
「PCからの電磁波が」とか気にする馬鹿ってまだいるんだな
>>488 気にしないならどうぞご勝手に。
ただし、薄い壁で公害だけは出すな。
そんな程度の電磁波気にしてたら日本じゃ生活できねーよw
影響を受けるのは人間だけじゃないんだけどな
そういう常識や良識があったらやらないよな。 情けねぇ。
人体に対する悪影響のソースは? 根拠なく信じるのはよくない
いいからソース出せよクズ
こんなにヒント出してもわからんとか どんだけ能無しなんだよ
CRTの時代には電磁波とか気にする輩いたよな
少なくとも携帯電話を使ってる奴はPCの電磁波を糾弾する資格はないと思うが このスレでそんな話する必要あんの?
私は意識してPHSにしてるからokだね。 あと、ここでの「公害」ってのは、生物相手の話じゃないから。 無知は恥です。 勉強しましょう。
電磁波よりもお前が一番公害だった
携帯電話の電波のソースはWHOのIRAC発ガンレポートでしょ 基本的に厚労省関連団体から出てる小冊子はPHSも×だけどなw 電磁波?は知らんが、PC等の高周波の漏洩電波は微弱であっても電波法に従うべき 遮蔽しなければ違法電波をまき散らすノイズ源の可能性で違法性ありかもな
法規制値以下なら問題無いでしょ
UHF,AM,FM,オーロラ,雷,俺の嫁,エレベーター,エスカレーター,電気自動車.電車.新幹線 全部やべーーなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>502 法の規制値以下だろうが、微弱電波だろうが
実際、医療現場や航空機内での使用は法的にも問題ありだし
ペースメーカーや誤動作起こす機器も多く存在する
規制値以下なら放射性セシウム摂取しても健康に問題ないでしょ?ってかw
ネル ノシ
ここのスレタイ、「AMD EMC総合」じゃないからな 間違えんなよ
法規制値以下なのに「法的にも問題あり」とかアフォとしか思えんw
ところで、剥き出しのPCが規制値以下とか、誰が決めたんだ?
>>502 が法か?w
メーカー製PCでさえVCCI対応には、頭を痛めて苦労している訳で 自作PCは電磁波ダダモレ、垂れ流し状態なのは 容易に想像できるわな。
妄想だろ?
ちょっと前の国産PCとかの新設計筐体なんかだと、内側に導電パッキン貼りまくりとかザラだったからな。 知ってる人は知ってるMTV1000とかについてたアレ。 あんなのただのコストアップ要因だからやりたくないけど試験をPASSできないんだから仕方ない。 俺は気にしないから平気だけど、メーカーはそういうわけにはいかんからな。w
いいかげんにしろよ 死ねよ
>>485 美しくない(-。-;
ツーか
なんかスペック高そで
醜い
あーぁ 合掌
>>515 SATAにすると見た目つまらんだろ
これだから最近の自作ユーザーは見た目見た目言ってケースメーカーの鴨ナンダヨネ・・・
>>515 SATAにすると見た目つまらんだろ
これだから最近の自作ユーザーは見た目見た目言ってケースメーカーの鴨ナンダヨネ・・・
ケースなしという状態で言えば 電磁場より コイル泣きなどの基盤 ファン ノイズが気になりやすいから やりたいと思わない設置方法だな。
Twitterでやれ
520 :
Socket774 :2012/01/09(月) 18:52:51.92 ID:7VVthTTW
見た目がいいケースなんてあるのか?
芋っぽいのしかないよ
>>521 芋っぽいっていうとじゃがいも?さつまいも?
超安物のLenovo IdeaPad S205で初カキコ!
525 :
Socket774 :2012/01/12(木) 18:47:32.96 ID:9hKMeLJs
ファンレスにできそうでできないところが AMDらしい半端製品だお
>>524 それちょっと欲しかったわ
ちょっとだけな
E-450ノートを自作してます 乞うご期待
ガンプラ世代の自作はスロットに何か追加するだけでも自作
うるせぇヤスリかけてろ。 つか四半世紀以上は範囲広すぎだろ。
ho
>>530 しまいにゃ接着剤不要のはめこみプラモまで登場してたしなw
USBにマウスを挿せば自作の時代か・・・
自分でチップ半田付けして完成させるキットがあったが、 モニタと本体とマウス別々に買った時点で組み立てPCとしての要素はあるのかも知れんね 所詮買ってきてコネクタ挿してネジ止めしてるだけだし
ラッピングワイヤーをうんざりするほど半田付けしなくていいのは楽だけどね
いつの間にか「おっさん」の巣窟になったようだ@若輩者
そんなユトリ組に優しいガンプラスレにでも行ってもみたら
ダンボール戦機スレがおすすめ
祖父通販の安売りE350IA-E45って在庫復活すると思う?
あり得ないだろうな。 問屋に流通在庫ねーもん。
次はE-1700 1.7GHzだからな GPUも7300になるし、 CPU/GPUともに3%くらいは性能上がるね
祖父買えなかったわぁ A3300に行くか・・・
60WでHDD2台は無理かな? 利用例などありましたら・・・
ジョン吉の時に買い漁ったACアダプタのうち一番効率いい奴で、4GBx2,SSDで12W 20EARX1つが6〜7W、2つ付けてコールドブートでも60Wで問題無いですねぇ HDDの電源が同時に入ってる気もするけど・・・ WHS2011のドライバだとホットスワップ効かないけど、AMDのAHCIドライバなら回転も止められた
547 :
545 :2012/02/03(金) 23:34:13.92 ID:/8Ond52o
>>546 レスありがとうございます。
やはり無印80plusのATX電源よりACアダプタの方が効率よさそうですね。
今はメインのファイルサーバにQNAPのTS210を使っているのですが
ファイルの転送速度が倍ぐらい違うのでE350IA-E45に移行しようか?
と検討中なのですが、NASの7Wと比べると21Wはちょっと多いので
なんとかもう少し落とせないか? とあれこれ考えてる最中でして
とりあえず2機つけてのコールドブートがなんとかなるなら
ACアダプタ電源の購入も考えようか?などと・・・参考になりました。
>>547 ACアダプタとgold atx電源は今や同じ効率
いろんなサイトで比較検証もやってる
>>542 メモリがDDR3-1600より上まで対応するようになる事のほうが重要。
E350→E450へのアップグレードん時だって、
CPUやGPUは微々たる差だが、メモリ周りの改善のおかげでかなり早くなったろ。
確かにはやくなった
551 :
545 :2012/02/07(火) 20:13:33.11 ID:beI8C7B8
週末にAbeeのAC84-AP03AAが安くなってたからポチった。12Wになりました。
まだTS-210の倍近いけど、なんとか許容範囲。
あとは、レスポンス落としてでもスリープを使うようにするか
稼動時間をスケジュールすれば実質の電気代は
同じぐらいになるかな?
>>545 今回はたまたまACアダプタが安くなってたのでそっちに行きましたが
レスもらって調べたら無印とGOLDの価格差は思ったほどでもないので
今後電源を買うときはGOLDでもいいかな?と。
でもACアダプタは冷却ができないからなぁ 長時間つけっぱなしだとACアダプタ自体がかなり加熱するし
すればいいじゃん
仮面ライダー555
クレ556
ク〜レクレタコラ〜♪
>>557 FX5700スレのクレタコさんを思い出した
元気かな…
過疎ってんな
向こうのスレがあるからな
保守
あ、さっきZacateスレに居た人だ(・∀・)ニヤニヤ
563 :
Socket774 :2012/02/20(月) 10:54:51.02 ID:9w4N3eZW
SOLOでE35M1-M Proファンレスだときびしいなぁ・・・ この程度のCPUでもファンレス厳しいとこの下はatomかc-50か・・
意外に発熱するよな〜
ファンレスって基本的に冷えないよ。 やっぱりどれだけ弱くても風が当たってないと。 散々ファンレスCPUとVGAで苦労したからもう思い知った。
重くなったらファン付けるだけでもだいぶ違う。 それよかオンボもCPUクーラー乗せ換えれたらいいのになぁ ファンレスしたい時はセロリンに行っちゃう理由がそこにある。
win8入れたけど最初からドライバ全部入ってるwwww 最近のMSはしっかりAMDも意識した作りになってるな( −_−)フッ
誤爆
ファンレスが最大活用できるのは寒い季節のみ。
例のバグってE-350にはどうなの?
例のバグ?
>>570 あれは一部のK10を一部のマニアックなBSD上で動かす時にしか起こらないレアケース。
気に病む必要など毛頭ない。あの報告人はネガキャンしかしない人だから当てにならない
@OLIOSPEC: 週末限定特価!AMD Fusion APU搭載のファンレスMini-ITXマザーASUS 「E35M1-I DELUXE」通常販売価格¥14,980-ところ半額の¥7,490- にて販売中です!
http://t.co/LE6xxEp9 ポチった後にVGA無いことに気づいた
DVIをD-SUBに変換すればいいんじゃない?
Brazos 2.0ならDP対応だってさ
F1A75-I DeluxeみたいなDVI-DじゃなくDVI-Iだからまだその方法がとれるな。
保守
E350IA-E45買っんだけどこれにXP入れるときAHCHドライバは付属CDのAMD Chipset Driver入れたらいいような気がしないんだけど F6で入れるんじゃないの?
HDC-I2買った ヒートシンクが美しい
2つスレありますが片方は貧乏人スレになってるので こちらに質問します CCCの起動が重いのでドライバのみインストールしたいのですが その時画質の調整はCCCのデフォルトになるのか それともフィルタなどの調整はないと考えたらいいのでしょうか 後者の方を望んでます
CCCは後から導入できるので、自分でドライバだけ入れればはやくねぇの?
585 :
Socket774 :2012/05/19(土) 20:42:44.14 ID:4U0i3MKN
CCCの起動ごときで重いってどんな糞システムだよ 金持ちならそんなもんとっとと捨てて、新しいマシンにすればいい
>>584 CCCの機能をあまり使わないので聞いてみたのですが
画質調整はフィルタ類はすべてOFFで
強制的になめらかなビデオ再生を実行するのみONにしてます
ドライバのみ導入した場合それらがどのように固定されるのか
どなたかご存知ないですか
自分で検証して報告したら?
589 :
Socket774 :2012/05/20(日) 01:33:46.50 ID:EANGcmMC
>>587 初めて導入や前のドライバ削除して導入したならデフォルト
設定いじった上に上書きなら設定が継承される
普通に考えりゃわかるだろうに。
>>590 CCCが制御してるのでCCCがなければフィルタ類は効かないものだと思ってました
お答え、ありがとうございました
>>583 CCCを入れる代わりにATiTrayToolとかATiTool等の設定変更用フリーソフト入れたらいいじゃん。
あヴぁ
596 :
Socket774 :2012/07/02(月) 01:59:24.00 ID:aBgCj08w
現在E35M1-M PROを使っているんだけど 基本的に動画見るために使っているんだけど 消費電力はなるべく抑えて全体的にもう少しスペック?パワー?がほしいのだが これの上というとどういう製品になるのかなぁ E45M1-M PROはほとんど性能的に変わらないそうで ・・・・。
A6-3500までだいぶあく。 #A4は消費電力ではA6-3500と変わらず。
>>597 俺もA6-3500推すな
どうせ一ランク上げても不満が収まらないと思うぞ
動画品質に拘なければi3いっちゃえば
599 :
596 :2012/07/02(月) 12:15:54.84 ID:R7d1JLZN
600 :
596 :2012/07/07(土) 21:20:57.71 ID:4mYa5TBX
【Trinity】AMD A・E2シリーズ総合 Part31【Llano】 このスレから移転するにはハードルが高すぎた・・・。 好きこのんで下位の話題を出さないよなw と言うことで、勧められたA6-3500とF1A75-M PROのセットで行くことにした。 本当なら PROを選ぶ必要も無いのだが E35M1-M PROを使っていたので 比較しやい状態をと言うことで
E-450 → A6-3500 → E450 に戻ってきた俺 A6-3500は、全体的に普通で安定してたなぁ しかしネットや動画、オフィスを使う程度なら、 CPU使用率は殆ど低いままで、勿体無いから、E-450に戻ってきた A6-3500は人にあげて、今では再びE-450をメインに使ってる
俺もネット用にE450 唯一の不満はWin7クリーンインストール後WindowsUpdateに時間かかりすぎるってこと
"Llano"系はTDP65Wが下のラインだから微妙… TDP50W切るラインを出して欲しいよ。
>>603 AMDユーザーはラインナップで使い方を変える
65W未満がないとういことは、もはや45W的な使い方はするなということだ
GPUもついてるしな
GPUはいらない?
AMDユーザーはラインナップで使い方を変える
GPUが載っている以上、GPUを使わないという選択肢はバカだということだ
CPUがAthlon IIより遅い?
バカか、AMDがAthlonより遅いラインナップで構成しているということは速いCPUを求めるのはアフォのすることだということだ
アフォの言う事を気にかけるな。
まあ、別途GPUを追加するような用途には向かないって事だろな。 本末転倒という意味で。 追加したかったらPhenomかFXでも買えばいい。(FXは勧めにくいが)
Phenomはイラネ拡張命令も少ないし、Llano以下だし
609 :
Socket774 :2012/07/19(木) 22:12:24.17 ID:EMhZf1rt
若干スレ違いなんだがE35M1-I DELUXEで PCI Express x1をPCI×2に変換するアダプタ使ってPT2使ってる人いないかな? BonDriverの初期化ができないってエラー出て動かないから このマザーでPT2使えてる人いるか知りたい
>>609 linuxで正常。ubuntu 12.04
>>609 設定が間違ってるか、必要なファイルが入ってないだけじゃん
613 :
Socket774 :2012/07/22(日) 11:17:29.55 ID:htUlFmF3
↑ageんの忘れてるぞ
Cool'n Quitって使えないん?AMD本国サイトみてもドライバが無くなってるんだけど、、、
CPUが対応していれば普通に使える。対応してなけりゃ何やっても使えない
>>615 XP(32/64bit)用のドライバって探したが見つからんのだが、、、
だったらM/Bメーカーのサポートページにでも常設さえてたりするんじゃない?
AsRockでFX系だと CPU_XP64_XP(1.3.2_2007_AUG).zip こんな名称のファイルがそれにあたるけど
公式で探すならやっぱここらへんにあるもので対処できるんじゃね?
http://support.amd.com/us/Pages/processor-drivers.aspx 実際個別のzacate用のドライバとかはよー判らん、
M/BのサポートCDやHPのドライバページで配布されているファイルを
全部入れときゃとりあえず動くだろうしさ。なにか深刻な問題でもあれば
いろいろ調べる気力も沸くかもしれないが。
>>617 thx!、そのドライバで、ピタリ動作しました。
これまで 1.6GHz(x16)固定だったのが、x8 x12と動的に変化します。
H/Wは、ZOTACの nano AD10ですが付属ドライバにそれらしいものは付いてませんでした。
#そして、なにより驚いたのは、CPU-Zでの観測で普段は x8でクロックダウンしてるのに、
ワットチェッカーでの消費電力値にまったく変化無し(11〜12W程度)って事!
E-350ってクロック落としても、消費電力が余り下がらない特性なのかも知れません orz
とりあえず倍率を下げるよりstatごとのコア電圧を少しさげてみたら?
622 :
Socket774 :2012/08/05(日) 02:43:40.86 ID:gsudSY5z
age
52kねぇ…
Lenovo C325でも買った方が…
E-350系とlinuxの組み合わせで上手くサスペンド使えてる人いますか? 昔からあったトラブルだけど解決してるのかな?と思って 自動的に電源が落ちない時がある。 サスペンドが上手く作動しない時がある。って感じなんだが どちらも「時がある」ってように上手く出来たり。出来なかったりと時々で変わるのが曲者なんだが・・・
626 :
Socket774 :2012/08/10(金) 12:26:34.25 ID:tXj/lcMM
やっぱりメーカー製の安定感に敵う者は無い。
ここはRシリーズ混ざっちゃだめ?
RシリーズってRADEONシリーズってこと?
17wだの19wだののTrinityだろ。 まだブツが無いからなぁ。
そもそも画面4つも並べるスペースなんてないんだが? どんな横長なPCデスクだよw
2x2に配置できるアームが確かあってだな。 多分横一列もサポートしてるんだろうけど。
いやここはやっぱり縦一列だろう
突如そのアームがへし折れたら笑える。耐震構造を偽装してなきゃいいけどな
別に4画面出力なんてやらねーからいいけどな
ていうか、4画面も並べたらマウスの移動だけで相当疲れね?
>>636 Ctrl + Alt + 画面番号1,2,3,4,5 とかでマウスポインタ瞬間移動できるアプリがある
かえって面倒な印象を持った俺。
もう1画面だけ繋いで VD for Windowsを常駐させれば十分な気がしてきた マルチ画面を使うゲームとかで使わないのなら仮想画面を量産するツールで十分だろう
E45M1-iのWHS2011用Bluetoothドライバってないの?
1
sataが6ポートってところに魅力を感じる FreeNASあたりでファイルサーバにしたら面白そうだなぁ んでも、1GHzじゃRAIDZはきついかな?
ファイルサーバ 兼 動画視聴用に、と思ったら HDMIが無いという箱蹴りと同じ課題が・・・
>>643 6ポート使い切るならメモリ最大8GBがネックじゃないか?
DVIってHDMIにコネクタで変換できるんだよね? コネクタが高いと意味無いけど
コネクタもケーブルもそんなに高くないよ。 問題は音声が送れない可能性があること。(大抵は変換でも音声が出る。)
>644 あとでフル装備のDXが出るよきっと
651 :
Socket774 :2012/09/23(日) 21:40:57.95 ID:Enp31Ogf
HDMI欲しかったな・・・ 基本的に鯖用途なのかなC60って
653 :
Socket774 :2012/09/27(木) 21:55:40.38 ID:d++1IBta
1.0GHzだからWHS2011のシステム要件満たしてないな…
昔、Atomが一世を風靡していた頃の立ち位置だと思う。 NetBookや簡易鯖とかね。 多少パワーが欲しければ、E-450あたりになるだろうし。
自作じゃなくてスマンが、タブレットのAcer W500P2(C-60)買ったんだが、
Windowsでタブレットって予想以上に使いにくくてゴミ化した。
消費電力低いし、
>>654 と同じ発想でサーバにしたよ。軽い処理ならこなしてくれるし・・・
すげーどうでもいい発見しちまった
>>157 のitmediaの記事、「リファレンス」を「炉ファレンス」って書いてる誤字があった
ふつーは「ろ」の1文字や「ろふぁれんす」で変換しても「炉」なんて感じ一発で出てこないから、
この作者は炉属性あるんだなwwww
>>656 オレのATOKでは、「炉ふぁれんす」と出たぞ。
別に炉属性はないんだがな。
ええと、どこか別要素で「炉」と変換したことはあったっけ?
殷雷炉?
包丁の話はやめろ!
E2-1800搭載の板はまだ日本には無いのかな
E450のタマ数少なくなったからね そろそろ後継のE2系を出しても良い頃じゃ?
E2-3200装着済マザーの出番か
>655 自分はタブレットならWin8待ち、今はまだ早いという話を信じて AspireONE722(C-60)を買った、W500と違ってHDD交換や メモリ増設もできるし、miniPCI-Eの空きスロットがあるので 何を増設しようか悩んでる
C60M1-I って言うか C-60 思ったよりも熱出るな E-350 と大して変わらんレベル ファンレスだと稼働が心配になったので、Asus エンブレム 剥がして 92mm ファンを付けた。(ナイロンテグス縛り) Win2008とubuntuで使ってみたが、意外とストレス感じないね (mysql でベンチしてみたら、それなりに悲惨だったがw)
E350でlinuxファイルサーバ立てたらライトがべらぼうに早くて笑った。
メモリ8GB載せてるんでライトキャッシュが効きまくるみたい。
参考 asciiの市販NAS記事
ttp://ascii.jp/elem/000/000/731/731216/index-2.html E350+WD green 5400rpm(2TB)+opensuse linux 11.4
-----------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 3.0 x64 (C) 2007-2010 hiyohiyo
-----------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 byte/s [SATA/300 = 300,000,000 byte/s]
Sequential Read : 44.326 MB/s
Sequential Write : 99.241 MB/s
Random Read 512KB : 44.482 MB/s
Random Write 512KB : 97.251 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 6.108 MB/s [ 1491.2 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 4.304 MB/s [ 1050.7 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 28.990 MB/s [ 7077.6 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 27.342 MB/s [ 6675.2 IOPS]
Test : 1000 MB [NAS(5400rpm 外周): 5.3% (14.4/271.8 GB)] (x5)
Date : 2012/10/03 1:42:12
OS : Windows 7 Home Premium Edition SP1 [6.1 Build 7601] (x64)
_ ( ゚Д゚) べらぼうのべらとはbellaのこと (| |) イタリア語で「美しい」を意味する | | レ (u)J _ ( ゚д゚) そしてべらぼうのぼうだが、 (| |) これはそのまま棒を意味する | っ| レ ωJ _ ( ゚∀゚) 2つが合わさった状態がこれだ (| |) + + 速いのは残念らしい | 二二二二つ + レ ωJ + +
666 :
Socket774 :2012/10/07(日) 01:44:09.42 ID:SiK0Hdc2
マルチコアテスト時の結果は、同じ物理4コアのi5-3570Kの約半分。
それどころか2コア4スレッドかつTurbo Boostなしのi3-3225にまで負けてしまった
CPUコア自体の処理効率はインテル陣営に遠く及ばない
TrinityはCore i3にも大きく水をあけられた
コアあたりの処理効率の低めなTrinityではスループットが稼げない
演算性能はCore i5の半分程度なのに、消費電力は3割増し
CPUのワットパフォーマンスはかなり悪いと言わざるを得ない
Trinityは「安いだけのCPU」という評価が適当
Core iやLlano世代からあえて乗り換えるだけの魅力はない
http://ascii.jp/elem/000/000/731/731367/
667 :
Socket774 :2012/10/08(月) 23:11:14.92 ID:rxu9YlIF
鳥の消費電力が高いので、Hondo には期待したい
Z-60ww ファミコン未満ww
タブレットではGPUが一番重要だろwww ATOM(屁)wwwwwwww
672 :
Socket774 :2012/10/10(水) 00:11:25.51 ID:PoAHe9GL
GPUが重要ならRadeonよりAtomのPowerVR 5だな
>>670 C50→C60ときたからクロックアップでZ80もありうるか…?
あーそっかMSXか ニカワは駄目だな反省しよう
うん、ファミコンは6502(の互換CPU)だよな。 実際に作った担当は、リコーだっけ? 型番とか、覚えてないな。
ファミコンはシャープじゃなかったっけ? C-1用のソレはRGB出力でキレイだったな Z80はセガのメガドラまでが搭載だぜw
ドリームキャストってデリが地元にあるの思い出した
>>672 モノがイマイチな上に当のintelが屑ドライバしか作れてないから・・・・
>>677 メガドラのZ80ってサウンド用だっけ?
ゼッパチかあ。懐かしいな。
ゲームボーイがZ80でDSに入れ替わる2004年までは普通に使われてたな
80286、MC68000、Z80のトリプルCPUマシンを使っていた私から見れば デュアルコアなど片腹痛い。
↑なんだこれ?PC-9801VXに、カノプーPLUS-80、PLUS-68kぐらいか?
メガドラ+メガCD+32Xのことを言っているのかね?
テラドライブか?
R800搭載、ううん、知らないけどニッチそう
>>687 意外と情報が流出してたけど、結局花開かなかったね。
GBのZ80は突然変異レベルの改変が有り。
>>680 基本的にはサウンド用として使うためのサブCPUだけど、
メインの68000を使わずにZ80だけで動くゲームも作れる。
サウンド専用というわけではない。
主にマークIII用ソフトを動かすための互換機能で使われたとも。
>>687 間違いなくそれだな、他には存在しないはず。
688のいうR800はMSX turbo R のやつだったはずで、テラドライブとかに比べたらメジャーなはず。
それ以前のMSXマシンと違って、SONY製とPanasonic製の二系統しかないけど。
691 :
684 :2012/10/10(水) 23:44:40.78 ID:fADcm9CY
>>687 >>690 正解です。キーボードは今でも使用中。
しかし、やっぱおっさん比率の高いスレですな。w
>>691 テラドライブのKBはジャンク屋で新品が500円とかで売ってたもんな
初期のDOS/Vジサカーの定番だった
おっさんすぎだろぽまえら
>>693 どう考えたって、淫厨よりアム厨の方がオッサン率高いだろ。
ましてや、高性能志向じゃなくお手軽志向なAPUスレ。
10年スレとか9801スレに次ぐぐらいのオッサン率の高さを誇っててもおかしくないはずだ。
オレが読んでるぐらいだしな。
Windows95の辺りのAMDには夢があったんだぜ。 Am5x86とかな。 そこから焼き鳥とかを経て今に至るAMDおっさんは筋金入りだぞw
エプソンの98互換機
16MHzの80286とかはAMD製。
>>697 そんな高クロック版なんてあったんだ。
12MHzが最大だと思ってた。
コプロ387はAMDのを10万以上出して買ったな
Cyrixにすればよかったのに。
AMDのCPUには一時期intelが七重の腰を八重に折ってもつけてくれなかった Windowsマークが付いていた
マークついてたのってK6とWinChipだっけか?
Windows大好きスレか
コプロと言えばWeitekだろ
Power 9100のワゴンセールでは、しょんべんちびりそうになりながら 二箱お買い上げしたで。
>>682 ゼッパチはZ-8の通称だろ。よっぽどの素人じゃない限りZ-80をゼッパチとか言わないよ。
ゼッパチの通称で Z80指す方が一般的で、 Z-8なんて、組み込み用途の開発者以外は知らないよ。 #Z-8ザイログ純正エヴァボードで評価したけど、消費電力が大杉で ボツになった。C-MOS版は、その後発売されたんだろうか?
>>709 パソコンだけがCUPの使い道か? Z-80パソコンも元々はワンボードマイコンだったんだよ。
ゼッパチはZ-8を指すのが当時は当たり前。Z-80の通称はゼットハチマル。
くだらんことグダグダ言うなよ。
>>710 「当時は当たり前」って、オレも当時の人間なんだが、Z-8はゼットエイト。
おっさんスレなのは仕方がないが、 おっさんがどうでもいいことにムキになるのはどうなのよ。 つか、いい歳こいてスレ違いな話に必死って、みっともない。
ええと、Z-8が来る前に 「Z80の愛称(略称?)はゼッパチ」が普及してたわけじゃん、 だからあとからきたZ-8に「ゼッパチ」という愛称を当てはめるのは難しく、普及はしてないはず。たぶん。
ID:68vm61HS ……これは酷いw
>>711 ,713
Z-80パソコンの時代はユーザがハンダゴテ使うの当たり前の時代。
パソコン雑誌にもZ-8のワンボードマイコン記事やプログラミングも普通に載っていただろ。
たぶんも何もZ-8はゼッパチと書かれていたし、
当然だが、Z-80をゼッパチなんて書くパソコンの記事など皆無だったよ。
それ以前に、Z8知ってる奴なんて極少数派だわ ためしに、「ゼッパチ」で ggrks
>>717 当時の話をしてるんだが?
そもそも,Z-80を「ゼッパチ」なんて言うやつの方が極少数だ。
だめしに、「ゼットハチマル」でググれ
うぃきぺたんで「Z80」っを見ると >開発者の間では、しばしば「ぜっぱち」と略して呼ばれることが多い。しかし、同社にはZ8というマイクロコントローラーもあるため、混乱の原因になることもある。 こうなってるな。
>>718 Wikiは所詮誰でも修正できるから。普及してると言い張りたい人がいるんだろうね。
Z-8も知らない当時のパソコン素人な人達の一部が内輪で呼んでいただけの話だろう。
昔から8080はハチマルハチマル、8085はハチマルハチゴウ、又はハチゴウ。
Z-80が出た当時は、Z-8Xが出ることも予想できたからゼッパチなんて0を略す言い方を
する人はいなかったね。
誰でも修正できるからこそ、上記記事が修正されていない事に意味があるんじゃないか?
なんなら、
>>719 が修正したらいい。
Wikiはウソが多いので有名。 自分の専門分野のところを読んだら、滅茶苦茶だった。
wikipediaはノートと改変履歴を照らし合わせてこそ真実が見えてくるんだよ。
Wikipediaが嘘だらけなのには同意だが、それが ID:iIBQg+Ax の言うことが真実だという事の証明にはならないなw
>>715 Z80の時代にはもう半田ごてを使わないパソコンユーザが存在したぞ
雑誌なんかも、電子工作とかは扱わない真の意味でのパソコン雑誌が生まれた時代だ
>>724 煽られてもてめーのような低能にわざわざレクチャーしてやらないよ?w
ズィーエイティー
わしんところはぜっとはちじゅう、ぜっとはちじゅうえー、 ぜっとはちじゅうびー、としか呼んどらんかったで
ぜっぱち、って呼んでた。
オッサンは頭が固くなって、引くことをしなくなってやーね
過去の記憶が間違いであったと認めるわけにはいかないんだよ
だが頭が柔らかいおっさんは別の意味で気持ち悪いけどな
おっさになると、亀の頭は柔らかくなるで
頭に限らず茎もやで
735 :
Socket774 :2012/10/25(木) 15:16:20.10 ID:+e78/zBR
オレは30ゼットより31ゼットの方が好き
C-60でもwin8でも結構軽いらしいね。 E-450の在庫が薄くなってきたから選択肢としてアリな気がしてきた。
win8でも、じゃなくてwin8だと、だった。すまん。
あの世
740 :
Socket774 :2012/10/30(火) 00:57:42.40 ID:xPuggp+b
ろし
フージョンハッ!!
プレスリリース読んでないの? ARMとx86の両方の開発すると言ってるでしょ
両方といっても実際いまのAMDにそこまでつぎ込む資金が残ってるのか疑問だけど。
747 :
Socket774 :2012/10/30(火) 21:14:09.66 ID:Zor9/r0k
こんなことをしでかした・・・ああ、SandyBridgeのチップセットリコールとかだろ? あれはさすがに黒かったよな。
>>747 とりあえず真っ先に思い出すのはその二件だけど、
他にはなかったっけ?
前者は昔の話だが、後者はAMDファンでも記憶に留めてる事件だと思う。
>>747 後者の何が「またAMDがやりやがったか」のかと、
それの何が問題なのかを説明してほしい。
751 :
Socket774 :2012/10/31(水) 15:23:44.52 ID:uA6cPSN2
昔は組込やモバイルはオマケだったから切り捨てたけど、今後はメインだからラインナップを充実させてる まあ、淫厨には理解不能だから気にするな
Rシリーズってノート用Trinityを組み込み向けにそう呼んでるだけだぞ? ちなみにBobcat系は組み込み向けではGシリーズになる。 組み込み向けの専用製品とか新製品とかではない。
>>751 それって売り手側の都合を考えてるだけで、買い手側の都合を無視してるだろう。
まあ、弱者の戦略としては仕方がない面もあるだろうけど。
買い手の都合に合わせるのも売り手の都合だよ
>>755 そうだな。買いもしない買い手の都合に合わせる必要ないよな。
どうせ売れないんだから。
今更なんだが、MSIのE350IA-E45って 8Gメモリ(1枚)って使える?
またケンちゃんラーメン新発売みたいなことやってんのか… 名前変えるならそれなりにパワーアップしていて欲しいなぁ…。
762 :
Socket774 :2012/11/07(水) 09:23:40.91 ID:AlJ1txzP
USB 3.0があるって事はBrazos2.0か
_∧_∧_∧ デケデケ | | ドコドコ < kabiniマダー > ☆ ドムドム |_ _ _ | ☆ ダダダダ! ∨ ∨ ∨ ドシャーン! ヽ ↓ヤケ ♪ =≡= ∧_∧ ☆ ♪ / 〃(・∀・ #) / シャンシャン ♪ 〆 ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ || γ ⌒ヽヽコ ノ || || ΣΣ .|:::|∪〓 || ♪ ./|\人 _.ノノ _||_. /|\ ドチドチ!
あぼーん
E/Cでゲームをすること自体不毛だろ。 同性能のIntelで例えるならATOMやセレでFPSをするぐらい不毛
セレはまだしも鉄腕なんかと同列に語るなよ
そうそう、Atomに失礼だよな。
互いに定格1.6GHz前後のCPUなんだから同列でいいだろう。 Atomならなんちゃってクアッドコアとして使えるしセレより見た目は格上
>>766-767 ええ?
消費電力も性能レンジも値段もATOMと大差ないだろ?
CPU単体では省電力なのにセットのチプセトが電気を食いすぎるATOMが、総合力でFusion Cより省電力とは思えんな。
>>768 業界標準技術SMTを持ってないAMDだけ!
だがAMD64が使える。
だがMacOSはintel64専用でAMD64では使えない。
Windows信者には通用しない
MACなんてゴミだから触れる気すら起こらない。
Windows様最高!
MACを使わなくてはならないって状況ってどんなんだろ?
OSのたたかいはよそで
>>777 2ボタンマウスガーな人
64bit版winでアプリが少なかった当時、MAC用で写真屋とか買っちゃった人
昔のマック(PPC時代)のは1ボタンマウスじゃなかったか?いまのは知らないが。
ジョブズが新しいMacの発表会で2ボタンマウスを掲げ、 「我々はユーザーの意見を聞く事が出来る」とかドヤ顔してたよw
マウスというデバイス自体が使いにくい形状だと思うんだが
>>781 Macはもはやマウス使ってない
マウスはあるけど、0ボタンマウスだ
だから使いにくいのか
macは、iPadに吸収されるんだろw
寧ろ、windows8がandroidに吸収されてる感じが・・・
>>786 Windows信者ばっかりの自作板でそんな発言を…
>>786 吸収はされてない。
が、ちょっと食われかけてる。
多い日も安心か。
12/03 600万 HONDA 12/05の時点で表示なし 12/04 488万 カプ
あれっ・・・?今このスレをリロードしたら、 790 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2012/11/24(土) 11:52:07.09 ID:L7Mu5cuv ノ´⌒ヽ,, γ⌒´ ヽ, // ""⌒⌒\ ) i / \ / ヽ ) ! (・ )` ´( ・) i/ お前それ金星でも同じ事言えんの? | (__人_) | \ `ー' / / \ | | | i i _| | `ー――---┴⌒ヽ ( ____ _ ,, _丿 ヽ_ ______ ,,ィ 丁 | ↑のAAの#790が瞬時に消えて、代わりに別の#790が書き込まれた・・・・! こんな現象、初めて見た。
>>791 あぼーんじゃなくて、完全に消された時そうなる。
お前が知らないだけでしょっちゅうあるよ。
そうなったスレはギコナビだと未取得レス数がマイナスカウントされる。
793 :
Socket774 :2012/12/06(木) 00:17:50.89 ID:Wrve3P6o
>>791 がIDとか日付とかないけどなんなの?幽霊さん?
スレと無関係な政治AAはまあ消されるの分かるが
ログ取得し直したら淫厨が書き込んだ
>>764 があぼーんされてたw
795 :
Socket774 :2012/12/10(月) 11:47:00.69 ID:aGRLVdLE
ここ壊れてます。 って791がなってた
壊れているのは791の脳みそ。正気な人はAAなんて貼らないから
>>797 ASUSのOUTLETのほうがよかったかなぁ
プレゼン用のノートPCが絶不調なので
MSiのU270発注しちまった
スレチスマソ
お笑いCPUシリーズw
誰が鉄腕の話しろと言った?
"kabini"さん。どこかがASUSと同じように巨大ヒートシンクで出さないかな
OBRがソースとか全く信用できないが搭載製品が出てもおかしくはない
HP「さっき出ました!」
蕎麦屋の出前かよw
mSATA付きのマザーでないかな AMDの板ではGiadaぐらいか
>>809 モニタの裏につけたときも手を伸ばすのかな?
てか電源ボタンどれかも分からないんだがw
>>810 右側の画像の、筐体の左側にある黒くて縦長のものがそうだね
クリックすると拡大画像になって、電源マークが確認できるよ
モニタの後ろにマウントするなら
付けっぱなしでスリープやら休止やら設定すると思うけど、
机や棚に普通に置いてもいいし
VESAマウント付いててモニタに付けられるケースやベアボーンなら
モニタの後ろではなくモニタとは別に、モニタアームに設置するということもできるから
液晶の上やら斜め後ろやらに位置させたり、使うときだけ手前に動かしたり
小型PCには小型なりの楽しみ方がありますわ
┌────┐
│ 液晶 │ ┌─┐
└──┬─┘ └┬┘←PC
└──┬─┘
│
机とか
あw透明改行が入ってたw
Linuxだとドライバのせいか動画再生支援があまりうまく効いてない気がするんだけど 動画再生支援が効いてるか確認する方法はなにがありますか? CPUはE-300。
vainfo
815 :
813 :2013/02/14(木) 00:29:52.85 ID:aDEDk579
最近箱蹴り品出なくなったな
ぎがばいと わんわんお 似てないのに同じ雰囲気!不思議!(゚∀゚)
819 :
Socket774 :2013/02/19(火) 15:01:25.63 ID:/5KVv2fd
きこえますか…?
4コアで自作できるTDP35W以下のはある?
E450/C60あたりの年度末の箱蹴り待ち
>>821 ご回答ありがとうです
E450やE2-1800で妥協すべきかなぁ
速度的にもう一声ほしいんっすよねぇ
Atomの4コア版待ちになるのかなぁ
どうせ待つならX4 5110載ったmini-ITXでも待てば
1321540
>>826 糞高くて2コアしかないじゃん
もうっ!帰って!
鉄腕の板だけで実売3万超って誰得…
829 :
Socket774 :2013/03/30(土) 12:09:27.14 ID:iO8JtsBR
kabiniを待て
C-60ベースのニコイチで 4コアにした製品出ないかな
Jaguar減速降圧でよくね?
832 :
Socket774 :2013/04/08(月) 08:38:54.94 ID:PdZ3n44N
ジャガーはサーバ用途にいいな
E45M1-MをXPで使ってるんだけどBIOSで省電力設定にしてもCNQ入れてもCPUクロックが下がる気配がない ユーティリティーの方にはEPU入ってないし、こういうもんなんだろうか?
CNQの対応CPUって数年前から増えてない気がするんだが、どうなん? CrystalCPUIDとかだと効き目あるんだろうか?
たぶんwikipediaのCnQの項目で、サポートしているプロセッサの欄が > Athlon 64(K8版 Athlon), Athlon 64 X2(Athlon X2): 全て > Athlon 64 FX: 全て > Sempron: Socket754・Socket939 3000+以上、SocketAM2 3200+以上 > Phenom: 全て(Cool'n'Quiet 2.0) > Phenom II: 全て(Cool'n'Quiet 3.0) となってて、それ以降のプロセッサが載ってないのを勘違いしてるんだろ。 wikipediaが更新されてないだけで、それ以後のプロセッサも対応してんだけどな。
まさにwikipediaをソースにした奴プギャーって話だね
いまどき省電力機能のないCPUは皆無といっていいから、AMDもIntelも もはや宣伝するべき機能ではない、って感じじゃね? 最近は余力がある時のターボ機能の方がむしろ宣伝対象。
最近の宣伝対象は内臓GPUのパワーだろ? ターボと省電力は同じくらいディスられてる
次世代PlayStationもグラフィックはAPUの内蔵GPU頼みになるらしいし, 外付けのグラボより内蔵のパワーを上げてくのが主流ぽいよね
ただその最大の理由が「コスト」だってのはジサカー的には少々アレだけどな もひとつ夢が無いとゆーか世知辛いとゆーか
いままでPCでしかできなかったことがスマホやら他の機器でもできるようになって ライトユーザーの需要が減っちゃって、法人もタブレット導入しまくってるし クアルコムがインテル抜いたんだっけ
後はPCの性能がソフトに比して十分なのと、 Win8、office2013が相対的に魅力的でないから企業の買い換えが進まない 来年消費税が上がる&WinXpのサポートが切れるのでそこらが勝負だろうね それまでにKabiniでCeleron対抗できてると日本では商売になるが
846 :
Socket774 :2013/04/13(土) 01:34:55.83 ID:yStk9WzN
jagarはファンレスのITX出るかな? ファンレスじゃ無きゃE-350のリプレースにならない
あぼーん
>>846 A6-1450ならファンレス来るんじゃね?
>845 独自運用しているマイナーソフトの互換性問題なら兎も角 多くの企業はWindows2000やOffice2000に類似した操作性が得られる クラシックスキンが選択できさえすればおkなんじゃないかな
kabiniのminiITX早くだしてくだしあ
Kabiniに内蔵されたチップセットの機能が知りたいなぁ。
事実上Embedded G-Seriesと一緒じゃないのSoCなんだし
>>852 ありがとう。xbitlabsに情報載ってた。
SATAは2ポートしか無いんだね。ちょっと残念。
854 :
Socket774 :2013/05/09(木) 00:39:54.43 ID:CoPhtUsN
これからはSATA 2ポートの時代! 3つ以上求めるやつは淫厨決定! 2デバイスが業界のトレンド!
おまわりさんこいつです
5800kはLlanoよりベンチのスコアはどれも良くなってるけど 実際にFPS数タイトルプレイしてみると3870kの方が軽快だった。 ATI tray toosとk10statが使えないのも可愛くない
スレ間違えたぜ!
858 :
Socket774 :2013/05/10(金) 23:15:05.20 ID:6MRl9x6t
Phenomは動画でカクツキ、画質や 音質が悪く、動画の情報が欠落するほどもっさりである 69 名前:Socket774 [sage] :2013/04/04(木) 16:25:59.30 ID:lZwl+li4 PhenomIIはFXに比べてもっさりしてるが、それを解消する方法を最近やっと発見した ACCとCore contorolを有効にすると、挙動の引っかかりやぎこちなさが完全に無くなる 画質や音質も向上し、動画の情報が欠落している感じも無くなった ちなみにACCがないsb850やnforceは、コアアンロックで同じ効果があることも確認した 興味を持った人は、騙されたと思って試してみて
あぼーん
しかしIntel焦ってるなぁ コピペしかしねーし
まぁインテルはi810以降、市場読み違えてばっかりで まともな製品出せないでいるから苦しいのはわかる 頼みの綱が金に物を言わせた工作活動だけなんだから ある意味可哀想な存在だよな
862 :
Socket774 :2013/05/12(日) 01:19:31.61 ID:aO3WQtNF
新型XBOXとPS4で一気に巻き返すけどなwww
Xbox720の方にはJaguar説とPower説があるな。 どのみちラデなんだけど。
>>863 コンシューマーとか組み込みも含めるならARMのシェアが9割ぐらいじゃないの?
箱とかPS4が出るまでもなく、Intel惨敗じゃん。AMDはもっと下だけど。
2013年1〜3月決算(NVIDIAは2〜4月) ○intel 売上高 :126億ドル 営業利益:25億ドル 純利益 :20億ドル ○NVIDIA 売上高 :9億5,470万ドル 純利益 :7,790万ドル ○Qualcomm(ARM陣営筆頭) 売上高 :61億2000万ドル 純利益 :18億7000万ドル ●AMD 売上高 :10億9千万ドル 営業損失:9,800万ドル 純損失 :1億4,600万ドル ARMの分だけじゃないとは言え ライセンス受けてる一社だけでこれだからな ARM陣営は確かに大したものだ
ARM陣営っちゃそうだけど Qualcomm等ARM陣営は、基本ARMじゃなくてもそれぐらいの利益を得れるはず(ARMが優れているのではなく各社が元々持っていた市場でって意味ね)
インテルの犯罪的市場操作の結果だからなぁ。 犯罪の証明を幾ら、出されても、 犯人企業の製品には目は向かないよ。 逃げ続けてる技術力?は、ホントに凄いと思うけど。
あぼーん
AMDがんばれよ。intel一社だけになったら競争が無くなっちまう。
VIA「…………。」
入ってる→赤いキツネ アムちゃん→緑のタヌキ V→黄色い博多ラーメン
VIAってとっくにx86シェアで算定不能レベルじゃなかったっけ
というかVIAはもうやる気がないだろう。ARM方面に傾斜しだした。 台湾の政府案件とかだとNanoが入ってたりするのだろうか?
いつの間にか FreescaleのiMX537載せたのやら 子会社のWonderMediaのWM8950載せたのやら実製品出してたんだなVIA intelはatomで対抗する気だけどARMアーキテクチャ自体は昔から周辺チップで使ってるし ここでもまたAMDは出遅れか・・・
>>874 AMDが採用した瞬間から、信者の間ではそれが業界のトレンドになるし、AMDが世界初採用ということになる
メモコンとかマルチコアとか
お巡りさん、また変な人が騒いでるんですが
>>875 いや、少なくともその2つは、PC用として出したのはAMDが最初じゃん
スミスの擬似マルチコアは、ただのデュアルCPUであって、デュアルコアCPUじゃないから。
CPUコアとチプセトの間の信号を見たら、あれがデュアルコアじゃなくデュアルCPUだってよく分かるぞ
C-60 搭載の M/B を購入しました。 なるほど CPU TDP の歌い文句のように CPU の消費電力は下がったようで 発熱も少なくなったようですが、チップセットが熱ぼうぼうです。 そう感じている最中 NAS として使うのだから AMD APU じゃなくともよかったんじゃね と…つい、自分に言ってしまいました。
SATA I/Fの数が多いし、いいんじゃない? 他のだと2〜3個しか無いとかざらだし。
あれはね 数は多いが、全部で転送した場合に速度が出るような物ではあーりませんよ しかし、実際にそんな使い方するわけではないから SATA3 の数が多いってのは ありがたいわな。
あれ USB2.0なんかは例えばサウスに14ポートあっても コントローラー0(ポート0〜7)とコントローラー1(8〜13)の二分割で それぞれのコントローラーごとの480Mbpsを各ポートでシェアするけど SATAってそういうの無かったはずじゃ チップセット間インターフェースの帯域で詰まるのは別として
>>881 具体的な記述をしなかったが
大雑把には君がいうような話だよ
883 :
Socket774 :2013/05/23(木) 13:19:23.82 ID:6C9c8Bs8
既出かもしれないけど L2キャッシュバスはCPUと等速だけど、キャッシュ自体は半速。 メモコンは引き続き64bit幅のシングル。(ノートPCもカバ^するなら2ch必須な気も・・)
「ためし」 を正式発表 AMD も落ちるだけ落ちたな
>>885 ソケ5〜ソケ7時代の立ち位置に戻ったかな
128SPのGPUと4コアでDDR3のシングルチャネルを取り合い・・・ 先代から何も学んでないのかこいつら
888 :
Socket774 :2013/05/23(木) 23:25:24.59 ID:zEzJMqjl
>>887 これからはシングルチャンネルの時代!
シングルチャンネルがトレンド!
インテルはまだデュアルなの(笑)?
889 :
Socket774 :2013/05/23(木) 23:59:08.96 ID:8jYrdw8T
このKABINIって奴で自作向けのmini-ITXは出るのかな? 出るとしたらいつごろだと思う?
890 :
Socket774 :2013/05/24(金) 00:02:31.83 ID:8jYrdw8T
•A4-5000:Radeon HD 8330,15W TDP 【CPU】1.5GHz,4C4T,2MB L2 【GPU】128基,500MHz 【MC】DDR3L-1600 •E2-3000:Radeon HD 8280,15W TDP 【CPU】1.65GHz,2C2T,1MB L2 【GPU】128基,450MHz 【MC】DDR3L-1600 あと、なんで2コアと4コアでTDPが同じなのかな? これじゃ2コアのやつは地雷みたいなものじゃん
所詮TDPなんて目安でしかない訳でおすし
892 :
Socket774 :2013/05/24(金) 00:26:15.61 ID:kZmqiiJB
まあ、たぶんASUSなんかがファンレスのマザーを出すだろう 4コアのA4-5000がねらい目だな 4コアで15Wってのはすごい!! インテルでも真似のできない超テクノロジーだな
2コア殺し版だから大して下がらないんじゃないか?
>>892 Intel係数つかえば余裕で実現できるじゃん
目安と言うか枠だから もう一段下の枠に入れられるほどには下がらないから 同じ15W枠に入れてるだけ
>>889 AMDの場合、どれだけ順調に作れるかっての問題だったりするからなあ。
PS4の契約とかもあるし、自作向けITXあたりに流すような弾がありませんとか
まじめにありそうで困る。
>>896 さすがに自作向けに流す弾すらなかったら、
いざPS4の生産を始めるときに試作品とか開発機材すら用意できなくなるレベルだろ
本格生産が始まる前後には球数激減するだろうけどさ。
それよりむしろ。
予想より売れなかったから製造打ち切りますとか言って、PS4の製造まで打ち切らせるような暴挙に出ないか心配になるのがAMD
C60 は NAS として使う場合に他の事させちゃダメだよね。 と言ってみる。
linuxサーバ用として ITXマザー、ファンレス、SATAx6のマザーに乗っけたAMD E系統の後継が欲しい
MiniDTXのtemash載ってるのが欲しい
さすがにBTXより完全に死んだ規格はいらない
2スロ板を2スロケース使うから2スロ板ほしいって話だろ
何言ってんだ自分… DTX規格が欲しいんじゃなくて、2スロ板あればM-ATXと違ってケース流用なりコンパクト化できるからほしいって話なだけだろ
そういうこっちゃ 2スロットあると何かと便利だしケースもMiniITXと同等まで 小さくできるし良い事ずくめなのに
>897 随分前に制御基盤系(今のARM立ち位置)で採用増えかけた時に いきなりやめちゃって、梯子外された制御系業界が全部アンチAMDに 回ったという苦い過去があるしなぁ >896 むしろPS4に採用できなかった不良品を、不良コア殺したリネーム品として 市場に放流しそうな悪寒
906 :
Socket774 :2013/05/24(金) 23:27:18.41 ID:8LOSeA/b
それで安いのが出てくるならいいんじゃねーか?
むしろ放流してほしいんですが
>>905 Am29000RISC CPUとか(K5二転用されて消滅)、浄土NXとか、前例がいくつもあるからなあ。即時打ち切り
不良コア殺したリネームモデルが自作市場に出てくるなら結構なことだ
でもIntelしかない世界ってどうかと思うんだ
911 :
Socket774 :2013/05/25(土) 23:57:35.00 ID:XdB0JJEw
そろそろACEシリーズというスレ分けを止めて Bulldozer系とBobcat系にしてくれ
939 3800+からE350に乗換えを検討中です。 OSは、主に使用するアプリが2000/XP以外ではドライバの関係で まったくだめなんで今更ですが手持ちのXPを予定しています。 注意点の情報があれば教えてください。
録画機でXPとE-350が稼働してるけど問題ない
クロックが低いので、遅くなるかもしれない ストレージはSSDを推奨する メモリは4GB一枚あれば十分だが、将来性を考えるなら8GB積んでもいい ところでドライバの関係って何?
>>913 ありがとう
>>914 24時間連続稼動なんで壊れる前に入れ替えないとでも遅くなるのか.
繋ぐ相手は前任者が外注に作らせた1394経由で取り込む測定器
2000以前はSCSIで取り込んでた.SCSIが絶滅しそうだったんで
1394にしたんだけど、外注が潰れて改修不能。
自分で作り直せばいいんだけど予算がない.名ばかり管理職名門で
回路図と測定部分のソースはあるが
1394回りのソースは何故がない。多分外注がどこからかパクッテきたんで
納品されてなかった。
長文すみません
捨てろ・・・・
>>916 915だけど俺も捨てたい。
どこでそんなに高いかわからんが
簿価で2千万ぐらいなんで捨てられん。
921 :
Socket774 :2013/06/11(火) 17:20:16.95 ID:fdXjb+lX
果たしてそのノートPCは実在するのか
680MXを載せたノートはないが、デスクトップはあるという
>>923 >ストレージインターフェイスはSATA 6Gbps×2
せめて3本にできなかったのかと(ry
Featuring Mini PCI Express Slot The Mini-PCIe slot has a new 52 pin edge connector and it is much smaller in overall size. It is designed for laptops and other small-footprint computer systems and supports Mini-PCI card for mini- Wireless, mini-TV tuner, mini-SATA cards and so on.  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ と書いてあるから多少融通は利くかも
>>925 あら、画像もよく見たらmini-SATA付きかぁ
当然SATA6Gだろうし、結構いいかもしれない
やばい、物欲スイッチがw
ファイルサーバをE350からリプレースしたいが そのマザーはSATAx2っていうのが惜しいところだな
マニュアルだと >The Mini PCIE slots do not support mSATA. になってるな。実際の所出たのをいじってみなきゃわからんか。 A4-5000、E2-3000、E1-2500を載せたような型番もあるんだな…
こっちのスレはテンプレが古いな…E450とか無いし ◎Kabini APU (TDP 25〜9W) - A6-5200:2.0GHz、 4C、L2 2MB、HD 8400[128sp/600MHz/DX11.1]、TDP 25W - A4-5000:1.5GHz、 4C、L2 2MB、HD 8330[128sp/500MHz/DX11.1]、TDP 15W - E2-3000:1.65GHz、2C、L2 1MB、HD 8280[128sp/450MHz/DX11.1]、TDP 15W - E1-2500:1.4GHz、. 2C、L2 1MB、HD 8240[128sp/400MHz/DX11.1]、TDP 15W - E1-2100:1.0GHz、. 2C、L2 1MB、HD 8210[128sp/350MHz/DX11.1]、TDP . 9W
ECSのKBN-I/5200の方がA6-5200載せてて興味津々だが、BIOSの出来が心配。。。
ASRockもA6-5200でmini-ITXの発表してるし不安ならECS選ばんでも大丈夫でしょ
ECSは定格でそのまま使うなら問題ないでしょ。
A6-5200載ってるのが出ればCPUオンボードmini-ITXマザー最高性能になるのかね
KA5200-ITXでググれ あと日本語で一番上に来るサイトだとChromeが安全でないコンテンツがなんちゃら言うから念のため気をつけろ
サンクス!
ちょっとごめん
は、はい?
KA5200-ITXほしいなぁ PT3も買い足さなきゃだけど
ECSのとか発表されて記事にもなってるのにいつでるんだろう?
遅いよね… 今更すぎるけどGA-E350N WIN8で組んでみようかな
シリアル・パラレルのドングル使ってるライセンスサーバリプレースに いい感じに使えそうなんだよね、GA-E350N Win8。
C60M1-I に WindowsXP x64 をインストールしてみたは良いが… 省電力設定がわけわからんぜー w
> 「我々は“Kabini”の大量出荷を第1四半期に開始しており、 > 多数のエントリー向けデザインで採用され、強いportfolioを得ている。 > そして堅実な性能とバッテリ駆動時間の延長を実現した」 って投資家向けカンファで言ってたけど
C60M1-I と WindowsXP x64 ようやくに CPU の電力設定が、一応「あぁ…こんなとこかな」ってところまでもっていけた。 CPUZ で 800-1000-1333 MHz の表示がなされる。 だが、実質は低付加800MHzで高付加1000MHzの CPU だな。 1333MHzになるのは瞬時だ。 この CPU で何ができるかと言えば… とてもじゃないが Workstation で使おうって気にはならない。 あまり複数からアクセスされることがないファイル・サーバか ATOM に対しての利点は 1) 64bitで使わせてくれる。 2) 公称8GB噂16GBのメモリ搭載 3) SATA6.0Gが6port
ファイルサーバとか タブレット的に常時起動させておいて軽く使う検索用PCとか あるいは音楽・動画鑑賞用PCとか録画用PCとか。 SATAが多くて、なおかつ安いmini-ITXマザーって意外と少ないのよね。
使い道は自分で考える それが自作……
951 :
Socket774 :2013/07/26(金) 09:08:06.68 ID:WggBhAbY
ITXのファンレスならE35M1-Iが良い Fractal DesignのArray R2に入れて ファンレスのファイルサーバを もう2年以上、ほぼ無停止で動かしてる Kabiniで後継マザー出ないかなぁ
952 :
Socket774 :2013/07/26(金) 20:50:54.07 ID:F5H1A87+
E350ってAtomに毛が生えた程度っていう認識でいいの? どの程度の位置付けなのか、イマイチわからん
>>952 E350 ってさ、そのバリエーションが無いだろうが
ATOM は数十種類存在するんだぜ
>>954 そりゃ GPU部分が atomはダメダメだからなぁ。
AMDも CPU性能でせめて倍ぐらい(電力は据え置きで)にして貰わないと
zip圧縮する時とか、遅さを実感する。
>>952 e350だとマイクラ出来る()カク付くけど
atomじゃBDの再生なんて逆立ちしたって無理だしw
AMD Extends Embedded SoC Leadership by Lowering G-Series Energy Consumption
ttp://www.techpowerup.com/188078/amd-extends-embedded-soc-leadership-by-lowering-g-series-energy-consumption.html > Current AMD Embedded G-Series SOC models
>・GX-420CA SOC with AMD Radeon HD 8400E Graphics
>Quad-core, 25 W TDP, CPU freq. 2.0 GHz, GPU freq. 600 MHz
>・GX-415GA SOC with AMD Radeon HD 8330E Graphics
>Quad-core, 15 W TDP, CPU freq. 1.50 GHz, GPU freq. 500 MHz
>・GX-217GA SOC with AMD Radeon HD 8280E Graphics
>Dual-core, 15 W TDP, CPU freq. 1.65 GHz, GPU freq. 450 MHz
>・GX-210HA SOC with AMD Radeon HD 8210E Graphics
>Dual-core, 9 W TDP, CPU freq. 1.0 GHz, GPU freq. 300 MHz
>・GX-416RA SOC
>Quad-Core, 15 W, CPU Freq. 1.6 GHz, No GPU
>・GX-210JA SOC with AMD Radeon HD 8180 Graphics
>Dual-core, 6 W TDP, CPU freq. 1.0 GHz, GPU freq. 225 MHz
どれでもいいから実物買わせろー!
Temashのノート買ってみたら?というか俺は買った ・割と遅い→色々いじってマシになった、勉強になった ・SSDに交換したい→保証期間中はもったないからいつかそのうち 自作とはまた違った面白さ
Dualで6Wか、ええのう
小型PCとか欲しいねー
1.6GHz4コアで15wでGPUつきとか、すげえ
現物が買える。それだけで十分だ。
初物とは言ってもボッタ過ぎ AUP抜きのコストは大して変わらないってのに
そのAPUが高そうだ 一応最上位なわけだし
せめて1万2〜3000円くらいにしてくれないとちょっと・・・
無駄にminiPCIeを付けてるからコストがかかってるってことないのかな
色々ぶら下げてるのは価格的にも発熱消費電力的にもネックになってるだろうな タブレットからGPU付きのハイブリッドPCまで睨んだ結果あっちもこっちも中途半端になったと言われてたり
AMDとしては1万前後で売って欲しい代物だよな
Celeron 1007U載ったのが1万円以下で買えるからなあ
ご祝儀価格だろ、ひと月まてば1万円そこそこの余寒
十分な流通量があるならばそこまで下がると思うが たぶんそんなことは無さそうだし、大して下がらないでいつの間にか消えていたということになるんじゃないだろうか
miniPCIeなんていらないからSATAを増やしてほしいな KA5200-ITXが理想
LANもサウンドも蟹かあ なんかずれてる板って印象
今の蟹は悪くないだろ。
蟹のサウンドは、チップとしては悪くないんだが、 コントロールパネルに無理矢理インストールしてくるアプレットが腐ってる。 あれを削除する方法って確立してるのか?
>>978 O/S は何なんだろ
自分は Q67 PCH で 蟹音源の M/B を使っているが
Windows7 で使うぶんには、特に蟹のドライバを適用せずに
HD-Audio として十分に使えている。
箱蹴り品はよ
_,,..,,,,_ ビターモン!! / ;' 3 ヽヾヽ ビターモン!!! 〃 i ,l ビターモン!!! ‘ ,_,,..((,,_ 〃ゝ U j! _ )))_ ∴ ,“ ビターモン!!! ,J∵/ ;' 3 `ヽーっ ) ソノ'" ヽ从/; ’ ) : l ⊃ ⌒_つ,..ェ‐'´ ⊂ j! ゞ・,‥¨ .¨ ・`'ー---‐'''''"  ̄゛'''''‐---ー '¨・:‘
そろそろ本気だせよ>AMD
,-ー──‐‐-、 ,! || | !‐---------‐ .|:::i ./´ ̄ ̄.ヽ.i |::::i | |\∧/.|..|| |::::i | |__〔@〕__|.|| |::::i |.(´・ω・`).|| |::::i | キング || |::::i | カワイソ-ス.|| |::::i L___________」| |::::i : : : : : : : : : | `'''‐ー------ー゛
しょーゆーこと
梅ですの
test
∩ ∩ い,,c'_ノ / ̄`>O __l>o<l__ メリークリスマスだお c/・ ・`っ {,,,,,,,,,,,,,,,,,} _|__〈ハ〉__|_ (''● ''' ) (^ω^ ) |///| |///| O┬Oノ )∽[ ̄てノ ̄]∽[ ̄ ̄ ̄ ̄] ◎┴し'◎ ◎──‐◎ ◎───◎ =3 =3
,.ィァ__ ,.<〃◯:⌒⌒`:○ヽ /\j:.:.:Y.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!:.: l /\/|:.:.:.|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l.:. | く く. |:.:.:.|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i:.: | \ ヾ|ハV:.:.::l.:.:.:.:.:.:jハY \. /|i:.:.:.l:.:.:.:.:.:.:.l:ト、 丶/ :|!:.:.:.l:.:.:.:.::i :.!|ハ ヾ |!.:.:.:i.:.:.:.:.:!.:.j|. ∧ 〈|{:.:.:ハ:.:.: ノ:.从 ヘ ハ/ ルヘ人小、 ヽ ,' l \\ \ / l ___>ヽ/_>、__, /T7`r┬个┬'ヘ\ \ ヾ∠ ノ /_」│l | / ! ヽ \_\ ヾ_]`ー个ー1⌒ーr</
990 :
Socket774 :2013/08/11(日) 09:36:09.57 ID:VTUF6Tvm
test
991 :
Socket774 :2013/08/11(日) 15:12:26.36 ID:VTUF6Tvm
test
KabiniもKaveriも買うぜ
おーい
∧ ∧ ハ,,ハ / `ー一′丶 (゜ω゜) / : : :: :: :::::ヽ . ▼ >、/⌒ヽ | : : :: :: :::::::::l <お断りします ─‐⊥‐ッ'-‐y' / i_ ヽ、 : : :: :: :::::::/ `⌒ー′ | |::| )゛ ..::::〃:ィ´ \ | |::| /" '' : : ::⌒ヽ ____ \=::|. i 、 : ::::|____ {'〜:;} \ | ..::| : :::|::::::|;;;| {_.:;}.... \ : :::| : :::|::::::|;;;|
∧ ∧ ハ,,ハ / `ー一′丶 (゜ω゜) / : : :: :: :::::ヽ . ▼ >、/⌒ヽ | : : :: :: :::::::::l <男わりします ─‐⊥‐ッ'-‐y' / i_ ヽ、 : : :: :: :::::::/ `⌒ー′ | |::| )゛ ..::::〃:ィ´ \ | |::| /" '' : : ::⌒ヽ ____ \=::|. i 、 : ::::| {'〜:;} \ | ..::| : :::| {_.:;}.... \ : :::| : :::|
Kabiniほしいうめ
誰か次スレ ↓でお願いします。 【Fusion】AMD E・C総合 Part5【Vision】
999 :
Socket774 :2013/08/12(月) 23:04:03.56 ID:BMfVAXBB
合流うめ
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread