【LGA1155】 SandyBridge H2 Part5
Sandy Bridge こんな人におすすめ・・・
・新しい製品(アーキテクチャー)が好きな人
- 省電力(いわゆるminiITX系)に興味がある人には、特におすすめ
・メインストリーム帯で十分だと思っている人
- ハイエンド製品は、ひきつづき「900番台のCoreプロセッサー」
・内蔵グラフが嫌いじゃない人(w)
- 存在自体が嫌いな人は、後続のXeonプロセッサーでどうぞ
- 特に内蔵グラフで、メディア処理を楽しんでみたい人
・Wolfdale/Yorkfieldからそろそろ・・と思っている人
- やっぱ、イスラエル製だということで・・
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20100925/image/ssewa3.jpg Q. 1156のクーラーは使えますか?
A. 使えます
Q. オーバークロックしたいのですが?
A. Kシリーズでどうぞ
今出回っている情報のまとめ ◆SandyBridge H2 (LGA1155、32nm、DDR3-1333) 通常版 MN コア/スレッド 定格/TB周波数 GPU定格/TB周波数 TB2.0 L3 TDP i3-2100 2C/4T 3.10GHz/---GHz. 850MHz/1100MHz × 3MB 65 W i3-2120 2C/4T 3.30GHz/---GHz. 850MHz/1100MHz × 3MB 65 W i5-2400 4C/4T 3.10GHz/3.40GHz 850MHz/1100MHz ○ 6MB 95 W i5-2500 4C/4T 3.30GHz/3.70GHz 850MHz/1100MHz ○ 8MB 95 W ※ i7-2600 4C/8T 3.40GHz/3.80GHz 850MHz/1350MHz ○ 8MB 95 W 倍率フリー版 MN コア/スレッド 定格/TB周波数 GPU定格/TB周波数 TB2.0 L3 TDP i5-2500K 4C/4T 3.30GHz/3.70GHz 850MHz/1100MHz ○ 8MB 95 W ※ i7-2600K 4C/8T 3.40GHz/3.80GHz 850MHz/1350MHz ○ 8MB 95 W 省電力版 MN コア/スレッド 定格/TB周波数 GPU定格/TB周波数 TB2.0 L3 TDP i5-2400S 4C/4T 2.50GHz/3.30GHz 850MHz/1100MHz ○ 6MB 65 W i5-2500S 4C/4T 2.70GHz/3.70GHz 850MHz/1100MHz ○ 6MB 65 W i7-2600S 4C/8T 2.80GHz/3.80GHz 850MHz/1100MHz ○ 8MB 65 W 超省電力版 MN コア/スレッド 定格/TB周波数 GPU定格/TB周波数 TB2.0 L3 TDP i3-2100T 2C/4T 2.50GHz/---GHz. 650MHz/1100MHz × 3MB 35 W i5-2390T 2C/4T 2.70GHz/3.50GHz 650MHz/1100MHz ○ 3MB 35 W i5-2500T 4C/4T 2.30GHz/3.30GHz 650MHz/1250MHz ○ 6MB 45 W TB2.0 - CPUとGPU両方合わせて自動OCされる機能 次世代Turbo Boost Technology搭載 アイドルから動作状態に移行した直後の「温度が上がっていない」タイミングに 定格TDPを上回る電力をかけてパフォーマンスを向上させ、温度が上がるにつれて、 駆動電力を段階的に落としていく。TDPを超えるタイミングは数秒間にとどまるが、 この改善によって、起動や立ち上がりの待ち時間が短縮する効果が期待できる。 ※ 2500と 2500Kについては、L3キャッシュが 6M説と 8M説がある
○
>>1 乙 もうお前に用はない
く|)へ
〉 ヽ○ノ
 ̄ ̄7 ヘ/
/ ノ
|
/
|
/
コア数はクアッドで良いから、高クロックのが出て欲しいな 6コア以上は持て余す
2006年にCore2で5年は戦えると言ったものです。 そろそろやばいですは焼く発売してくだあし。
13 :
Socket774 :2010/11/01(月) 02:46:28 ID:W47HCoqn
そう言えば前倒しの続報がないな。
16 :
Socket774 :2010/11/01(月) 03:28:48 ID:LYmv5r2/
PCI無いATXも出してくれ
2コア版って4コアの2コア穀しなの?
20 :
Socket774 :2010/11/01(月) 08:41:16 ID:YGux3zHj
>2006年にCore2で5年は戦えると言ったものです。 発売時期には調度5年だから予告どおりやん
俺はメイン機がPentiumM2.0GHzだからマジ限界 sandyの35Wモデルで組んで、AC駆動でまた長く使うつもり 本当はivyまで待ちたいがもう無理っす
いや、見るところ違うだろ。。。 MBを見てやれよ。 でも、でかすぎると不感症だぞ。 と、同僚の米国人が言っていた。
メインストリーム向けに6コアが出るのはいつ頃なんざんすか?
既にX6があるじゃん、コアあたりクロックあたり性能はCore2レベルだけど
メインストリーム向けに(SandyBridgeの)6コアが出るのはいつ頃なんざんすか?
ブルドーザー次第 ヘボければSandyで降りてくることはない 強ければ可能性はある
強ければ、995Xの登場ざんす。 それか、R版の投入を前倒しだよな。 メインストリームのバランス崩してまで、対応しないと思うよ。
死にたい
AMDが頼りないからIntelがサボりだしたじゃないか
最高グレードがだいたい2年でメインに降りてきてるから 6コアがメインになるのは来年末かIvy世代からだろうね
>>11 やっぱGIGAなのにPATAとFDDないよ!
他のメーカーがFDD捨ててもついてたのに
今回は変態一択かよ!
ヒートパイプついてないんだな温度高くなりそw
>>2 えっ、1156のクーラー使えるの?
やべぇ、最大の障壁が無くなった
買っちゃうかも。
LGA1155 で Celeron にあたるシリーズは・・・ i1 とか ?
CeleronはCeleron
セレロンもそろそろ775卒業させてやってください
39 :
Socket774 :2010/11/01(月) 17:59:37 ID:gZE/Y5QB
bullが8コアだから、コア数にこだわるならそれを買え
共有部分がある限りBullは4コア8スレッド まさかネイティブクアッドにこだわってたAMDがあれを8コアと呼ぶはずはないよな
感動した
Bullって 4モジュール8コア 4モジュール8スレッド 4コア8スレッド どれが正しいんだろうな
DOS/Vには、デュアルコアとHTTの中間みたいなことが書いてたけど。
AMDの数え方は4モジュール8コアだから、それでいいんじゃないの? コア数多いと、サーバー向けのソフトウェアライセンス料で不利になる場合が出てきそうだけど。
>40 浮動小数点演算なんて飾り、整数演算性能あればおk がコンセプトの名産廃品サイリ糞5x86臭がプンプンする。現物が楽しみ。
HT以上8コア未満
>>26 何言ってんの core2に遠く及ばないだろシングルの性能
50 :
Socket774 :2010/11/01(月) 20:29:49 ID:425j8iJ4
intelグッジョブ
ん?まぢ? sandyと同時にWin7の64bit予定してるから一気に3Gオーバーの HDDブート環境できる? いや3GのHDDはブートドライブには使わないけど
>>49 代わりにEFI Boot Managerの画面は出ると思うけど
似たような画面でもそっちは不細工じゃないの?
>>49 インテルGJ!!
来年から爆発的に普及することになると思うEFIは
sandyのメリットがまた増えたな
3Tだった(´・ω・`)
テラカコワル
Sandy BridgeでEFIだなんて なんでそんなデカい話が今まで出てないんだ? ガセじゃね?
>>52 未だに16bit動作(メモリ64KBまで)のBIOSと違ってEFIは32bit/64bit動作が可能。
なので色々と手の込んだシェルが作れる。
とは言っても自作erがBIOS画面でする事なんて限られてるけどw
EFIでUSBメモリからのマルチブートが簡単になるとかあるのかね
普及する普及すると言われていて普及しなかった規格がどれだけあると思ってんだよ
62 :
Socket774 :2010/11/01(月) 21:33:06 ID:vLg6FSyb
おれのXeonましんはEFIあるけど何がいいのかわからん BIOS更新でしか使わんし
日経が嘘書いてない限り、Intelの中の人である天野氏がSandyBridgeでは EFIしかサポートしないって言ってるんだから、ガセではないだろう。
某Cooler氏のSandyBridge ES品のマザボは今までどおりじゃなかったっけか?
>ほぼEFI対応になるはず この「ほぼ」が気になるな、ギガのマザーには相変わらずDualBIOSとか書かれてるし
ELFだとXPは入れられないの? BIOSと同じように扱えるの?
エルフ
気持ちよくなっちゃったか
>>59 > 未だに16bit動作(メモリ64KBまで)のBIOSと違ってEFIは32bit/64bit動作が可能。
つーことはEFIってプロテクトモードで動作する訳ね!?
昔のFFFF0からJMP命令でどこかに飛ばして64KB内でゴチャゴチャやるのとは時代が変わったのか。
ちなみに、SandyでもPower-ON後は古い86モードで走りだすの?
盗んだバイクで
内蔵GPUって何億トランジスタだっけ?
2~3億
2^3億?
天文学的だなおい
2殻3億と書きたかったに違いない
この穀潰しがっ!!
EFIだと黒画面でなくて、ちょくウィンドーズ画面? はんぱっねぇなぁ。
EFIってマウス使えるんでしょ?
80 :
Socket774 :2010/11/02(火) 11:09:03 ID:hy7V4Yrk
うちのはcuiだけど
81 :
Socket774 :2010/11/02(火) 15:00:48 ID:ThrEfBg3
EFIにWindows入れればよくね?
いや俺が入る
死にたい
とめないからさっさと死ね いますぐ死ね さあ死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね団かよ
ギガってCFDだろ? なんかやだな。
EFIってBIOSでいう設定画面がGUIに変わるくらい?
ギガのUD3RはSATA上向きなんだな
12月出る気配なさそうだからもう組む
クマー!
今組むならAtomで気を紛らわす
94 :
Socket774 :2010/11/02(火) 21:14:16 ID:vnsVOKhQ
EFIは、デバイスドライバとハードディスクの専用パーティションの利用が出来るのが目玉 端的に言えばBTワイヤレスキーボードのペヤリングを覚えて利用できるようになる 間違ってもBIOSをエミュレートするような糞マザボを掴んではいけない
sandya来るまで待つべきか、i7で組むべきか・・・ 悩むなぁ・・・
( ^ω^)ここまで来たらSandyで組みたいですお
ただ出たばっかは高いだろうからちょっとの期間は様子見になるだろうし・・・ sandyで組みたいけど来年の夏までお預けかぁ・・・
最初はマザーが糞高いんだよな CPUだけ買って飾っておくか
>>95 sandyもi7(/i5/i3)ですよ
と一応マジレスしておく
発売と同時に買う予定 発売と同時はCore2以来だ あんときもM/Bが3万したんだよなあ
まぁ〜自作スレで言う話ではないが HP、DELL、エプダイ、NEC、富士通等のメーカー品は 発売日からIntelがCPU自体の価格を下げるまで基本的に同じ値段だから 発売日に買っても問題ないな
102 :
Socket774 :2010/11/02(火) 22:54:48 ID:MW5obb72
iPhoneは終わコン
冗談抜きで中途半端に時期を置いて買うよりは 出たばかりにCPUもマザーも買ったほうが安くつかない? セット購入キャンペーンも多いと思うし、安くなるまでの時間ももったいない
( ^ω^)もうこれ以上待てないのでセット割引狙いの予定ですお
当たりのマザー教えて!
セット購入キャンペーンなんてあるの? うわ楽しみ
107 :
Socket774 :2010/11/02(火) 23:17:29 ID:vnsVOKhQ
>>105 発売日に異なるメーカーのマザーボードを三枚買えば十中八九当たるよ
早ければ来週末にもマザーボードの先行販売か。 このスレには、台湾に行ってES品のCPUを買ってきて 人柱をしてくれる猛者がいると信じている。
セット割引なんてあるのか・・・ ただ4〜6月に発売やら1月に発売やら色んな情報があるので、どれが一番正確な情報なのかわからない俺がいるorz
いつが買い時か議論は水掛け論だからな。 自分が欲しいと思ったときが買い時。それでいいじゃん
皆で人柱しようぜ? 地雷踏んで涙浮かべつつ報告してくれるのが真の勇者だと思う。 ES版待ち。定格運用したい。
おすすめのセットください
MEMも良い感じに安くなってきたし良いタイミングだね。 DDR2の時みたく2G1000円まで下がると文句無しだが・・・流石に無理だろうけど
メモリが安くなると64bitOSが普及するかな
8GBが$100で出てきやがれ
あるパソコンshopで働いて居るんだが、 7000円程度で売っているメモリの入荷額は2000円 ぼったくりすぎ
119 :
Socket774 :2010/11/03(水) 00:22:11 ID:1qeUmY8g
ピザポテト1ケースが600円なのに、一袋が128円とかボッタクリとか言ったりする阿呆ですか?
俺SandyBridge買ったらあの娘と結婚するんだ!
sandyのノートは期待していいの?
って言うかノートがメインターゲットだ 何の為のGPU統合だと思ってるんだ
デスクはパワー重視のSandy Bridge ノートはLlanoにしようとおもってる タブレットはレスポンスよかったんでTenga、じゃなかったTegraにします
俺の為かとてっきり・・・
>>124 パワー重視ならSandyじゃないだろw
>126 他に選択肢ないだろw ここに居るって事は1CPUで済む用途だろうし。
Sandyが出た後でわざわざAMDのCPUを採用する機種が そんなに出るとも思えんのだけど 特に尖ったモデル作らなくなった日本のメーカーからは
Maximus IV Extreme $300 P8P67 Deluxe $220 P8P67 $150 マザーの価格情報は初めてだな P8P67 Deluxeにするわ
初期ではP67のMATXはでないかな・・・
OCのできるH67があればP67はいらない
sandy世代でPとHの違いってなんだ?
↓例のAA
OCしてるとたまにPCI-Eを見失なうのでオンボグラ付きのH67は欲しい
2万だとか3万のボッタクリマザボとかいらないから1万円以下のマザボの価格情報を頼む
最初のうちはボッタク商品しかないのかな? PCのパーツ交換するの今回が初めてだから知らなかったです すいませんでした!
>>139 なんでもそうだが初物は高い。さらに在庫も潤沢じゃない。
んで、1万切るようなマザボは末尾1系のチップセットが出てこないと多分無理かと・・・
Maximus IVあまりかっこよくないな・・・今のところUD7かUD5意外ゴミだな
ASUSの板は見た目P55板と変わんないな
ギガはリビジョン商法で後継CPUがのらないことがあるから やめようと思ったらASUSはP5Qでやらかすし悩みどころ
GIGAのリビジョン商法って何時の話。 GA-EX58-ExtermeとUD9ぐらいしかここ最近で使ったことないからわからないわ。 P55であったの?
>>137 >>139 そのうち安価なmicroATXが出てくるだろうけどそれでも1万は超えてくるよ。
つーかEFI使ってくるのが期待できるのMSIだけか? どうせ買うならEFIのやつがいいよなあ
P5Qを買う権利をやろうAAが大量にあって なんなんだよこれぇ とうんざりしたからなあ
あまりにもダメダメ言われすぎてて逆に買ったけどなP5Q-PROを。 擁護するつもりは無いが、あれは初期のbiosの設定とASUSの オリジナルツールが悪すぎるだけで、ものはまともだったよw
ぼったが少ないAsRock買う予定
死にたい
イ`
夏ごろにGPUのないsandyが出ると聞いたのですがどれの事ですか?
153 :
Socket774 :2010/11/03(水) 16:19:47 ID:HWj9sFRY
じゃぁ俺が死ぬよ
12月に来てくれればクリスマスと正月中止にするのに…
12月は店員の願望と妄想だな
157 :
Socket774 :2010/11/03(水) 18:07:13 ID:HWj9sFRY
もうMacでEFIは普及していて、 コスト云々ノウハウ云々なんて障壁はなくなっているので、 IntelがEFIしかサポートしない宣言できるわけで
なんか記事引っ込められてるんだがw
よしマザーはUD5に決まった
H67でATXなママンはないのかよ…
UD7が35k、UD5が30kぐらいするんだろうか。
自作から長い事離れてたから分からんけど15kぐらいまで下がるまで何ヶ月もかかる?
どれも共通してメモリスロットが4枚しかないな もう6枚差しは無理か。
165 :
Socket774 :2010/11/03(水) 19:47:58 ID:qSIf38zi
イマイチ魅力的なマザーがないな しばらく様子見るか
マザコンだな
今の所Maximus IV Extremeが一番の候補かな
168 :
Socket774 :2010/11/03(水) 19:59:21 ID:qSIf38zi
ハイエンドならnforceかなんかのったの、出ないかな
ひどいThe endを見た
>164 今度出るSandyBrigdeのメモコンのスペック知らないから 聞いてくるんだろうなw 知っているならそんな書き込みは しねえよ。
H67-G良いな。
2500Kが170ユーロ? 安いなあ
わろたw
本当だw 元記事見る癖ちゃんとつけないといけないなー
1ユーロが大体0.87ポンドだから、
>>176 で貼った価格表通りになりそうだな。
ポンド130円ユーロ113.5円か ずいぶん似たような値になったモンだ
H61は春以降かな。ちょっと冬眠してくる
4コアで1万切ってくれないとなかなか捗らない
>>3 エロゲとMMORPGメインでやるのに新調しようと思うがどれ買うか悩ましいな
>>184 俺は3万5000円超えなきゃイリュージョンのために2600K買うw
うおおおおおおお 中二くせえええ
i5は6MBが濃厚か
無駄にかっこいいなw これがまたバグの温床になりそう
なんかEZ modeとか書いてるから普通のもあるだろ
一度モード変更したらバグで止まりCMOSクリアとかやだなw
192 :
Socket774 :2010/11/04(木) 00:08:33 ID:ccJ/HW7A
SS見る限りマウス操作で出来るようだな
管理ツールみたいだな
起動が早くなってくれればそれだけでいい EFIって早くなんの?
何を言っているのか…
>>194 ,.-─ ─-、─-、
, イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii / Λ
,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
ノ/,/ミ三ニヲ´ ゙、ノi!
{V /ミ三二,イ , -─ Yソ
レ'/三二彡イ .:ィこラ ;:こラ j{
V;;;::. ;ヲヾ!V ー '′ i ー ' ソ
Vニミ( 入 、 r j ,′
ヾミ、`ゝ ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
ヽ ヽ -''ニニ‐ /
| `、 ⌒ ,/
| > ---- r‐'´
ヽ_ |
ヽ _ _ 」
ググレカス [ gugurecus ]
(西暦一世紀前半〜没年不明)
P67以外のChipset使ったマザーでSLIとかCrossFireサポートできるものは出てこないのかな? x4以上のPCI-Exを3スロット用意したMicro-ATXマザーの出現を待ち望んでるのに。
>>194 キャブよりいいぞ。制御しやすいからな。
今は原付もFIだからな。えらい時代や
原付の排ガスの匂いが嫌で嫌でウォーキングやめてたんだ。 10年くらいで最近の臭くない原付に全部置き換わってほしい。
おかげで今の50ccとか使い物にならなくなったな。重いわパワーは無いわで
>>146 Intel純正のママンならi945世代からはEFIのはずだよ
あー、1155と1366で仲違いしてたのか ごめんね
>204 >P8P67 for $150. 初値でこれなら石の値段次第で移行もありだね。
ゲームほとんどやらないから熱源にして電源食いのグラボ刺さなくていいなら魅力だけど インテルCPU用のマザーボードってオンボードグラフィック付きのほとんどないよね? sandyを皮切りに増えてくるのかな
>>207 お前がここにくるのは10年早いようだ。
>オンボードグラフィック付きのほとんどないよね? >sandyを皮切りに増えてくるのかな ・・・・・・
どう考えても釣りだろ。意味不明すぎるし。 さすがにCPUバグのテンプレは誰も釣られなくなったからな。
まあ確かに"オンボード"は1156から完全になくなったな そこだけは間違ってない
MicroATXのマザーが1万前後だったらありがたい。
今更だけど i3-2120 i5-2500K i7-2600K この3つだけあればいいんじゃないの? 素人考えだと言われるかもしれないけど ほとんど差が無いようなものを数種類にわけるよりはコストかからないんじゃない?
良い物を作る為には、数割の欠陥品が出来るんだよ それを機能抑えたりしてごまかして安く売っているんだよ
AMDのゴミのことだね
>>215 今は数割じゃないんだ、そこんとこ察して黙っててやれよwwwwwwwwwwwww
Sandyが出たらAMDはどうするんだろうね 省電力やCPU性能でさらに差を広げられ、売りだったIGP性能でも負け SATA6GbpsやDMI2倍で足回りもアピールできない 何一ついいところを探せないってのが凄い
そりゃ6コアをお安くって位じゃね
デスク市場ではAMDやばいだろうけど、ノート市場はBobcatに食われるんじゃないの
Q. 1156のクーラーは使えますか? A. 使えます これて確定情報? ソースが気になったので・・・・
>>213 自作する人間の需要と、PCベンダーの需要は違うから。
それに、3種類しかなかったら、価格交渉の余地が減るし、
ちょっとスペック落としたやつだから安く売るって言い訳ができないので、
上位の製品の価格を維持することができない。
というか、KなんてむしろPCベンダーからしたら高くなるだけでいらない。
誰でもパソコン持つ時代になって、需要のバランス考えれば OCできるCPUなんて作る必要ないんだよな
ES版とか手に入れても目玉のAVX対応がまだまだなんだろ?
225 :
Socket774 :2010/11/04(木) 13:58:41 ID:xetjB2aQ
またプッシュピンか
OCしたい人には特別なCPUを用意しました!!ただしお値段を少し高くします。
OCする権利
228 :
Socket774 :2010/11/04(木) 14:28:45 ID:HwPBrs+2
>>217 1100Tってのが出るんじゃなかったっけ?
定格の設定変えただけの石だと思うけど
プッシュピンって奥まで刺さったつもりでいても刺さってなくて ガタガタガタガタやってるうちにグリス散らばるからいやぁーっ
mATXマザーの情報まだ?
「自作なんて簡単」とか言ってるやついるけど、 まともにクーラーも付けられないやつ多いよね。 ネジなめてみたり。
クーラー取り付けって自作で一番難しいところじゃないか
綺麗な配線の次ぎくらいの難易度だな
234 :
Socket774 :2010/11/04(木) 14:52:30 ID:HwPBrs+2
インテルってローテクはダメだな
死にたい
>>235 勝手に氏ね。
代わりに美味いもんと女食っといてやるぉ。
ここ一週間くらい毎日ほぼ同じ時間に書いてるからマジかもな 俺じゃ何の力にもなってやれないが 悩みくらいはここに書けば相談に乗ってやるぞ
もしかしてマザーボードは1156時代からあまり変更なく作れたりする? もしそうなら最初から安く発売されたりしないかな〜
死ねとかいうのよくない。 子どもも見てるんですよ。
今のプッシュピン式のほうがPen3-Pen4時代よりも好き
ネジの方がいいだろー
242 :
Socket774 :2010/11/04(木) 15:44:39 ID:Pi6aNp5o
いいかげんシングルコアの性能倍にしてくれよ! それかOSがネイティブでスレッド分散させてくれよ! どっちも無理らしい現実
低クロックコアを多装化する方が電力効率がいいので 仕方ない
244 :
Socket774 :2010/11/04(木) 15:55:28 ID:HwPBrs+2
1コアで2スレッドを処理するアーキより 2コアで1スレッドを処理するアーキが必要だな
スレッドをコアに固定していないとコア間を移動するんだが 複数コアで1スレッド処理してるべ
ねじ式 石屋
ぼくのpen3はslot1でした
248 :
Socket774 :2010/11/04(木) 17:28:26 ID:wCPtrNGf
>>244 投機的実行とかできそうな気もするがワットパフォーマンスが悪化するからな
1月に買うとして 2500は2万 マザーも2万 出てすぐは高いか
性能考えたら鼻血出そうなくらい安いと思うが
252 :
Socket774 :2010/11/04(木) 18:12:03 ID:hlVUWaa1
だなエンコード数倍早くなって価格安いとか神だろ
何かの病気だから医者行けよ AVX対応のソフトが増えれば面白いけど素の性能は新製品なりの性能UPで pen4→C2Dみたいな驚きを与える商品じゃないよ
AVXはSSEから比較的容易に書き換えできる すぐに対応ソフトは出そう
低クロックのC2D使ってる奴からするとSandy Bridgeの性能は驚きだと思うぞ
そりゃあ低クロックのCore 2なんていうゴミ使ってればな〜
7xxや8xxはいらんが、950の値段まで来ると考えるなあ まあMBの方が進化してそうだから有利だろうが
>>256 うるせーよ、E8400ですまんかったな
子供を増やしまくるアフリカ人にコンドームの避妊方法を竿を木の枝に見立ててレクチャーした所、 彼らはセックスする前に木の枝にコンドームを被せたと言う。 馬鹿とはそういう物である。
今がE3110だから結構幸せになれそう
Sandy事なんて知らずに8月にi7 870で初自作した俺は負け組で愛機ももうすぐクソPCになるのか…
内蔵GPUが嫌だったけど、買いたくなってきた不思議
8月とか3ヶ月前も前の事なのに何言ってんの?
ここの住人は週1ペースで組むからな
Llano買います。
すでにi5 i7持ってるならT付き買ってサブで使えばいいべ
旧PCは犬小屋に
>>265 (^Д^)9mプギャー
って俺はいまだにQ8400なんだけどな
LPKの普及に本気で力入れてるなら それくらいじゃないとUSB3.0に駆逐されかねない
USBは端子の裏表がわかりずらいから嫌い
HDMIみたいにシールド?の部分の形を変えて欲しかったとは思う
279 :
Socket774 :2010/11/04(木) 21:25:43 ID:wCPtrNGf
PS2とかS端子の丸いのよりはまだ…
おいおい サンディなんで買ったら 自作PCでは負け組 勝ち組は ivy
1年経ったら買い換えるだろ
自作板だけに負け組みか
Dr.MOSってルネサスがmsiと独占契約してたみたいだけど期限が切れたのかな
DrMOSはインテルの規格だよ。
>>265 エンコの為に作ったのなら涙流せしてSanday買えば良いんじゃないかな
>>288 内臓GPU使ってみたい俺としてはこれ良いな
え?うんこ?
>>288 microATXだと、後からごついグラフックカードを増設できるのか不安だから
ATXだと安心できるな
欲しい
やっぱりDVI2個のH67マザーは出ないのかなぁ。 残念だけどP67から選ぼうかな。
シリアルパラレルポート絶滅確認
P67なのにm-ATXは無しか。
XP入れてOS代浮かそうと考えている人への配慮が足りない
そういえばデジタルPWM採用マザーとDrMOS採用マザーって どっちの方が効率が上なんだ?
IDEって絶滅種になってるのか、DVDドライブの接続が面倒になるのぉ
>>285 せっかくGPU内蔵してるのにH67少ないなぁ
H67A-UD3Hが安いことを祈る
H67だとふつうにDVIとHDMIとDPとD-subついてるんじゃね? 同時利用可なのかは知らんが
>>304 マジで?
Intel様同時利用頼むぜ!
>>285 P67A-UD3Rを買うつもりだったが、P67A-UD3Pって何が違うんだ?
P67A-UD3とPH67A-UD3も画像じゃ違いがわからん…
ATXがいいけど、いざという時の画像出力のためにH67A-UD3Hも悪くないかも…
PCI3本の奴買おう 録画鯖作るんだ
GA-P55A-UD3R辺りを15000円位で買えないだろうか
DualBIOS搭載ってのは何だ?EFIじゃないのか?
>>301 オプティカル端子の下の奴?
HDMIっぽくも見えるが
PCIがないマザボか、感慨深いな
P67A-UD7 P67A-UD5 P67A-UD4 P67A-UD3R P67A-UD3P P67A-UD3 PH67A-UD3 PH67-UD3 H67MA-UD2H H67MA-D2H H67M-D2 H67A-UD3H 「P67」 P67 「PH67」P67の一部機能を除いたもの(多分) 「H67」 H67 「M」 m-ATX 「A」 USB3.0の有無 「-」の後ろはグレード。電源フェーズ数、基板層数、LANポートの数、USB3.0のポート数、映像出力端子の種類、などの機能が異なる
U GIGABYTE独自の品質規格「Ultra Durable 3」準拠 D 全固体コンデンサの設計 以降は忘れた
Mini-ITXはまだぁ?
さんでーたんハァハァ
>>317 ドラクエ9のやり過ぎだな
あんなガングロ妖精にハァハァ…
DXは10.1で確定か
>>208-211 Pen3かAthlonの時、マザー上にチップセットと別に
単体グラフィックカード用のGPUとビデオメモリがチップセットと別にオンボード搭載されたマザーあったろ。
ああいう奴が欲しいんじゃね?
99.9999999999999%ありえないけど 万が一12月に発売されたとしていつごろ出てくるもんなの?中ごろ?
99.9999999999999%だったら万が一じゃないな
一億千兆が一
>>285 パッケージ完全にモデルチェンジしたんだね。
今のところPCIの都合上H67A-UD3Hしか選択肢ねえなあ ASUSから似たようなのでないかなー
俺はASUS待ちだな。偏見だがギガは名前が嫌。
時代はPETABYTE!!
やらしい……
先月はエアコンIYHして、今月はテレビとスピーカーセットIYHして 来月は2600KをIYHか。
質問なんだけど e5200 9800gtからsandyとHD6870に変えたらゲームとか 性能変わる?
変わりますん。
変わらないあるよ
死にたい
スーパーサイヤ人がスーパーサイヤ人2になったくらいしか変わらないかと
人造人間17、18すら倒せないレベルが セル第二形態まで倒せるレベルになるということか 結構パワーアップするな
それスーパーサイヤ人2ちゃうで 単なる超ベジータや
337 :
Socket774 :2010/11/05(金) 12:30:22 ID:JmzEGol6
Sandy対応のチップセットだと、PCIやIDEは無くなるの?
サンデーの情報を見てみると、オンボグラフィックのマザボが無いようですが、発売されるんでしょうか?
GA-P67A-UD3R ?拡張スロット:PCI Express x16 ×2(16レーン+4レーン接続)なんだよこれ・・・ これSandyの仕様なの? せめて8+8にしろよ・・・性能は、同じ?(16レーン+4レーン接続)と比べて。
>>338 出ませんよ
なんでわざわざGPUチップをマザボに積まなきゃならんの
サンデーって言ってる時点で釣りか相当の無知
Prodigy7.1XTともお別れかな。 PCIEx1 のサウンドカード買うか・・・
>>338 サンデーたんH2はCPU買えばもれなくGPUついてくるよ
>>342 う〜ん、ほとんど無いような。
栗の一番高い奴とか?
PCIのついているマザーは、
なんかメーカーが・・・
346 :
Socket774 :2010/11/05(金) 13:35:26 ID:JmzEGol6
>>342 >>345 AudioTrakならPRODIGY 7.1e X-Fi Audioてのがあるな。ESIにもMAYA44eがある。
あと栗以外ならASUSだな。
>>345 ,346
さんくす。
一応PCIないとは知ってたんだが、ASUSかGIGAがだしてくると思ってたら
ホントにないwww
大人しくPCIeで探します。XONARは尺がありすぎるからなぁ・・・クリエイティブかな・・・
PCIe対応のサウンドチップがあまりないからな。 ASUSやMAYAはブリッジチップ載せて対応している。 用途が許すなら、USB外付けも考えた方がいいかも。
とうとうパソコンサンデーに時代が追いついたか……
小倉さんは先を行き過ぎて先のほうが・・・
俺のエクストリームゲーマーが・・・
サンデーの内臓GPUと5770ではどっちが上なの?
最終回がパソコンと関係ないドラクエの攻略情報なんて話が違うじゃないですかぁー
>>352 95WのHD Graphics 200でHD5450くらい性能があるらしい
HD5450はHD5770の6分の1の性能
ぶっちゃけGPU性能はATi持ってるAMDにゃ逆立ちしてもかなわん邪路
オンボは正直性能なんて、ジオングの足並みにどうでもいい ただドライバーというか、ソフトの質もっとあげて欲しい。
まさかのAMD製チップセット登場
ゲームやる奴にはオンボ性能いらんかもしれんけど 需要の一番大きい層にとってはありがたいだろうな
>>337 ネイティブでないPCI付きのなら結構あるけど、IDE付きのって出てたっけか?
そもそもneharem世代からIDEは、INTEL自体は切り捨ててるが まだのせてくるんちゃうかな ローエンド帯のみみたいな感じで
>>355 いや、SandyのIGPはは890GXより速いよ
マザーのシルク印刷にDX10.1ってあるし機能面でも劣ってない
少なくとも来年後半にLlanoが出るまではIntelの方がオンボでも勝つことになる
[P67] サイズ SATA SATA USB3 PCIE PCIE PCIE PCI 予価 [ASUS] 6.0G 3.0G x16 x4 x1 MaximusIV Ex ATX 4 4 10 4 1 2 0 $300 Sabertooth ATX 2? 6? 2? 2 0 3 1 P8P67Deluxe ATX 2 6 2? 3 0 2 2 $220 P8P67 ATX 2 6 2? 2 0 2 3 $150 サイズ SATA SATA USB3 PCIE PCIE PCIE PCI 予価 [GIGABYTE] 6.0G 3.0G x16 x4 x1 P67A-UD7 ATX 2 6 6 4 0 1 2 P67A-UD5 ATX 2 4 4 3 0 2 2 P67A-UD4 ATX 2 4 2 2 0 3 2 P67A-UD3R ATX 2 4 2 2 0 3 2 P67A-UD3P ATX 2 4 2 2 0 3 2 P67A-UD3 ATX 2 4 2 2 0 3 2 PH67A-UD3 ATX 2 4 2 2 0 3 2 PH67-UD3 ATX 2 4 0 2 0 3 2 サイズ SATA SATA USB3 PCIE PCIE PCIE PCI 予価 [INTEL] 6.0G 3.0G x16 x4 x1 DP67BG ATX 2 4 2 2 0 3 2 ※ eSATAは未調査 ※ GIGABYTEのPH67は、P67なのかH67なのか不明 ※ CougarPointのSATA6.0Gbpsは最大2ポートです。2ポートより多いのは別途チップを載せているものと思われます。 ※ USB3.0はネイティブサポートではありません。別途チップを載せて動かしているものと思われます。 ※ PCIはネイティブサポートではありません。変換ブリッジを載せて動かしているものと思われます。 ※ PCI-E x16が複数スロットあるからといって、すべてがx16で動くわけではありません。
[H67] サイズ Memory SATA3 SATA2 USB3 PCIE PCIE PCIE PCI Dsub DVI HDMI Display 予価 GIGABYTE slot x16 x4 x1 port H67MA-UD2H m-ATX 4 2 3 2 2 0 2 0 1 1 1 1 H67MA-D2H m-ATX 2 2 3 2 2 0 2 0 1 1 1 0 H67M-D2 m-ATX. 2 2 4 0 2 0 2 0 1 1 0 0 H67A-UD3H ATX 4 2 3 2 2 0 2 3 1 1 1 1
364 :
Socket774 :2010/11/05(金) 17:29:43 ID:2scjMosN
1月予定のZacateはDX11対応…
ふむ〜今度の組み換えはMATXしばりだからH67MA-D2Hあたりか・・・これOCできたらいいな。
DX11対応のゲームがやりたいなら追加でラデオン買えばよくね。
>>366 オンボの話をしてたのに、その返しはおかしい
それにゲーム基準て
ああいえばこういう、お前は俺に恨みでもあるのか。
ゲームしないならDX10.1対応のオンボで十分 DX11のゲームやりたいならラデは遅いからゲフォ一択 どちらにせよラデの出番は無い
リネーム
古い3Dゲームがノートでサクサク遊べるって事だろ すげえじゃん
電源切れていてもUSB給電できる機能って一見便利そうだけど よくよく考えると別になくても困らない気がしてきた。
ぶっちゃけ大して性能上がってないし出始めの価格だとコスパもよくない 一から組んでゲームとかやらない層じゃないと魅力を感じないなあ
オンボードでDX11とかあんま意味ないだろ
>>364 CPUがおまけジャンあれ 全然CPUベンチあがってないし
オンボのGPU性能は低いんだからしょうがないだろう。 だから前提にゲームしないなら、とか注釈が付いちゃう。 後づけでVGAがいらないってのがメリットなんだし。
>>298 USB3.0がない方が省エネなマザー多いからついてないの買うわ
平気で10W上乗せされてたりするし
このスレの”ゲーム”っていう奴はどういうジャンルのことを指してるんだ? 一番需要のある無料MMOや無料FPS、フラッシュゲームなら今のオンボでもスムーズに動くし まるでインテルのGPUがまったくの使い物にならないみたいな考え方してる無知が多すぎだろ
Intelからしたら、SandyBridgeのGPUはメディア対応の方に注力しているんだから、 従来できなかったゲームで、それなりに遊べるのが増えるって程度で満足なんじゃないの?
GPU付を毛嫌いしてんの多いな
最新作のアクション物とかFPSとかを最高設定でやれなきゃ嫌な人が多いんだよ
おまけで付いてるようなもんだし、文句なんて言う方がどうかと思うけど いやなら使わなければいい話ダシナ ゲームに関してはどうせやるなら最高設定でやりたいね、やるのはFPS/TPSばっかりだけど。
逆にSandyBridgeのGPUで動かないような糞重いゲーム作る方が悪いのにそれに誰も気づいてないんだよね
H67A-UD3H がいいかな
USB3.0もPCIもある
>>377 乗ってくるのはたぶんルネサスの第二世代
待機電力15%ぐらいになってたはず
FF14とか重くても面白いとは限らないしな。むしろ退化してる?
387 :
Socket774 :2010/11/05(金) 18:34:55 ID:N9YsMbRV
FFは本当にスペックを必要とするようなゲームじゃねえだろ
ネトゲで長時間暖房必須だから引きこもり対策だろ
そして関係ない話題で盛り上がっていきましたとさ。
>>361 こう見るともう890GXは過去のゴミだよね
つーかLlano性能上げすぎ
SandyBridge 32nm
Clarkdale(IGP) 45nm
G45 65nm
Llano 32nm 400〜480sp 525〜625MHz 500GFLOPS
890GX 55nm 40sp 700MHz 56GFLOPS
>>390 戦闘力10倍って凄いね
SBi5やi3の戦闘力もお願いします
地震キターーーーーーーー!!!東京@府中
地震とかどこの田舎だよ
>>384 オイオイ、そりゃ暴論だろ。ユーザーがよりよいグラフィックのゲームが欲しいと思ってるんだから、それに合わせてゲームが重くなってくるのも当然。そして、それが内蔵グラフで動かないのは必然。
そう言えば、昨日行った満喫のPCのスペックがCore i7 860にGTS250っていうキチガイ構成だった。しかも、最近になって新しく組んだっぽい。
>>394 俺んちの近くの満喫も!870+GTX480積んでたよ
FF専用指定席だけどな
デザインはGIGAが好きなんだがSATA少なすぎないか? ドライブも考えると8はあって欲しかった ASUSはバリューゾーンでも8あるからなあ
GPU無し出して欲しいよ… ジーオンちゃんに突撃とかしたくねえ…
来るスレ間違ってますよ
SATAの数といえばAM3マザーだとSATA5個しかないのがあるがあれはなんなんだろうな
俺はSATA2が4つで十分だけどね
十分とか言うな お前のせいでPCの進化が止まったら責任取れるって言うのか
いや 最初から5個しかコネクタがない 基板面積が足りないとかまさかな
砂地橋(wのGPUはCPU統合型じゃないのか いっきに醒めた 1366でいきます
>>404 SandyのGPUはCPUに統合されているけど…。
もしかして、GPU部分はLarrabeeみたいなのだと思ってたの?
ウィ
Larrabeeのような特化型x86コアがメインストリームのCPUに統合されるかもってのは、 早くてHaswell、それもLarrabeeキャンセルでさらに遅れるって話なのに、 それを知らず、ずっとわくわくしていたのかw
>>362 まとめ乙です。
MaximusIV ExがOCできて、PCIとeSATAと1000Base-Tが二つ付いたら確定だな。
メモリスロットが6枚だったら最高だったのだがorz
>>128 リンク切れになったね
microでPCI付きって、選択肢無さそうなふいんき? BiostarとECSくらいなのかよorz
PCIのチューナー使ってるやつは買い換えろってことですな。
Mini-PCIは? 海外だとノート用チューナが結構あるそうだが
PCIもレガシーと言われる時代が来たのか
>>390 CPUはintelの2世代前に勝てるかどうかレベルでしょw ゴミじゃん
以降、CPUがおまけにすぎないAMDの話題禁止
_ィ†N==ュ_ ~~~ /互巫乢/"/| ~~ Lェェェェェイ"/ |彡~ < 侵略っ侵略っ侵略っ侵略っ侵略っ侵略っ 「ロロロロロロロイ"/|彡 ‖ ̄ ̄ ̄7/ /彡 ‖===/ /彡 < 東の島行ったら お宝いっぱい大勝利 `ミ\j_/ /彡 ミヽ__/彡 ミ 彡 _ ノ |_ ll__l---||_ rj「l__`ー' ヽlーj L---┐ |―┴┴―`ーrュ-‐< ̄.ィj .__jl < 調子にのっちゃだめ〜 |[][][][][][] i """ _..,,rr=''´ l l ̄ ̄ ̄ ̄/7-‐'´ / f jL-、 _-‐' -‐´~~ < 逃げるから〜 追い掛けて〜 まぁるいせか〜い〜 ヽ |  ̄ _j_ -‐'~´~~ `ー〜´~~~~
PT3のことか
PCIカードを使わない俺としては早く滅んで欲しい
ずっとPCIスロットの多いマザーを選んできたが よく考えたらほとんど使ってなかった NICとチューナーカード それもだいぶ前から使ってないし 大昔にはPromiseのIDEカードとか重宝したが
最近ISAスロットあるマザボが無いからモデムが使えないんだよねぇ
初めてパソコンの中身見たときISAのデカさにはびびった
>>416 PCI-e x1からPCI x2に変換するのなかったっけ
423 :
362修正 :2010/11/05(金) 23:04:26 ID:jBkk0jue
[P67]
サイズ SATA SATA USB3 PCIE PCIE PCIE PCI 予価
[GIGABYTE] 6.0G 3.0G x16 x4 x1
P67A-UD7 ATX 4 6 10 4 0 1 2
P67A-UD5 ATX 4 4 8 2 1 2 2
P67A-UD4 ATX 4 4 4 2 0 3 2
P67A-UD3P ATX 4 4 4 2 0 3 2
P67A-UD3R ATX 2 4 2 2 0 3 2
P67A-UD3 ATX 2 4 2 2 0 3 2
PH67A-UD3 ATX 2 4 2 2 0 3 2
PH67-UD3 ATX 2 4 0 2 0 3 2
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/news/20101105/1028355/
425 :
Socket774 :2010/11/05(金) 23:08:49 ID:G+pL2tlc
Sandy登場で970が5万なるの待ってる まってっぞーーーーーーーーーーーーーーーー
MTV2000とSE-200PCI使いたいからPCIは必須。 MTV2000がWin7で使えなかったら泣く。
GIGAはUEFIのはないのかな? ASUSはUEFIのが出るみたいだし、 まとめの表にはBIOSかUEFIかも追加して欲しいよ。
GIGAはDualBIOSとかどっかに書いてなかったか
430 :
Socket774 :2010/11/06(土) 00:04:00 ID:6w8XhJLV
GIGAも上位モデルはUEFI対応してくるだろ。 でないと新しい物好きの自作erはASUSに行っちゃうだろうし。
>>427 使えないよ>MTV2000
もうチューナーも使えなくなるしキャプだけなら
PVかPT買えばよくない?
といってもどちらも生産終了してるしPCIe版のPV5は開発中止になったけど('A`)
UEFIの動画見たけどなんかワクワクするな ただの設定画面なのに
POST(っていう概念があるのか知らんが)の画面も高解像度なのかな?
>>431 PT2は使ってる。
ただVTR変換が終わってないから困ってる。
PT3なりPV5どうにかならんのかねえ。。。
まだー?チンチン
いつもマザーはギガバイトにしてるけど、 ASUSがUEFIでギガが普通のBIOSだったら考えちゃうな。
>>434 永遠に続く作業じゃないし
今のPCをセカンドで動かせば問題なくね?
>>423 数多いな・・・・・
SLIしないしSATA6も1つ使うぐらいだし
一番安そうなGA-H67A-UD3H
にするかな
上位の方が周りの作りもいいんだろうけど
[P67] [INTEL] サイズ 予価 DP67BG ATX £154 DP67BA ATX £103 DP67DE m-ATX. £100 [H67] [INTEL] サイズ 予価 DH67CF miniITX £107 DH67GD m-ATX £95 DH67CL ATX £93 DH67BL m-ATX £89 [Q67] [INTEL] サイズ 予価 DQ67SW m-ATX £103 DQ67OW m-ATX £94 [B65] [INTEL] サイズ 予価 DB65AL m-ATX £70
きたー!
マザボメーカーは準備万端じゃねーか 早く出してくれ
M-ATXでPCIが2個付いてるマザーって出ないよな
今のところ戯画のUD4が候補かな。 なんとなく無難というか。
447 :
Socket774 :2010/11/06(土) 03:27:22 ID:wuGHeSwh
ATXだといまだにPCIが×1よりいい場所にあるマザボばかりだな いい加減×16の下がPCIの定位置のマザボ出してくれ
俺の理想は pcix1 pciex16 blank pciex16 pci pci pci だな
PCIeX1が増えるのは良いんだが、MATXはちゃんと考えて作って欲しいぜ。 延長線上にコンデンサがあったり、メモリの固定パーツと干渉したりが あってXONARを断念したことあるからなぁw
DVDドライブ、メモリ2枚、SSD1つ乗ればいいから、 俺はGIGABYTEのH67M-D2でいいなw 余計なものはいらん。 USBは2.0で事足りてるし。
451 :
Socket774 :2010/11/06(土) 04:26:18 ID:UdkdALAp
スペック見ただけでは違いわかりにくいの
やだもう待てないi7の870あたりで妥協しちゃう
453 :
Socket774 :2010/11/06(土) 07:04:34 ID:wuGHeSwh
世の中にゃ、出るか出ないかわからないB2待ってるヤツもいるんだぜ
はやまるんじゃない
>>436 でもUEFIがBIOSより起動が遅かったりしたら・・・
EFIになると製品による起動時間の差がさらに大きくなりそう
456 :
Socket774 :2010/11/06(土) 08:54:56 ID:jUHCFFRb
>>452 俺も今、悶々としてる。現在はPentiumD930だからな。
今年の冬は寒いらしいからPentiumD930で我慢しようと必死に思いこもうとしている。
msiかっこ悪くなっちゃったな
最上位に8コアで4.2Ghzくらいの出してくれ
ほら、あ、あれよ SBのGPU内蔵じゃないバージョンが出るまでの繋ぎに870を…うあぁぁぁぁぁっっっっ 秋のオータムジャンボが当たってたら考えよっか
後2ヶ月耐えるんだ
ガマンガマン
12月発売はガチ
i7で組むかsandyで組むか悩むなぁ・・・ 来年1月にならないと組めないからどうするか・・・
PATAとFDDのコネクタがなくなったな。 もう使うことないからいいけど。
Sandyもi7だと何度(ry
sandyもivyもcore iシリーズなんだよねーww
>>466 何度も言わなくていいから
へりくつやめましょb
屁理屈・・・?
正月楽しめないとはどういうことだ…
>>468 こういう勘違い甚だしい自称常識人いるよなw
12月出てほしいな。冬休み中に組みたい。
SandyBridgeはアーキテクチャの名前だけど、 Nehalemに対するBloomfieldやLynnfieldのみたいな名前はどうなるの?
sandyはsandyだって以前ここで聞いたけど・・・ 再来月出るsandyはSandy Bridge H2じゃなかったっけ?
比呂と英雄か その後出るGPU別体がB2なん?
カオス
>>473 コードネームか、確かにそれは知らないな。
でも英語版Wikipediaには、
2600から2100は、コードネームはSandyBridge-DT、ソケットはH2(LGA1155)
モバイル版は、コードネームはSandy Bridge-NB、ソケットは不明
と書いてある。
ちなみに日本語だと DT=童貞 NB=ナイスバディ
ツマンネ
481 :
Socket774 :2010/11/06(土) 13:50:04 ID:4PThRSTH
早く発売しろ
今gulftown買ったっていいじゃない カネがないならsandy飛ばしてivy買えばいい
>>437 また過去の遺産整理に2万も出さんといかんのかorz
>>457 GIGAで買うならメモリが2200まで伸びてるUD7だろうけど、これeSATAある?
死にたい
UD7は高いからなぁ。 P55のUD7は初値37kぐらいじゃなかった?
その代わり性能良いよ
B2とかは990Xでお金いっぱい毟り取ってからに決まってるだろ
やっぱ搾取されちゃうのか…もうゴールしてもいいよね(その辺の手頃なCPUに)
999Xが出るかもしれないな。 まだまだ売るよーw
戯画だけデザイン一新してて欲しくなる でも今まで使ってたメーカーのマザボから乗り換えるのは勇気がいるな
999Xより上のモデルの名前は何?FFFX?スクエニに訴えられるの?
>>492 ギガの黒マザー欲しいよな
俺はとりあえずギガかMSIのどちらか買おうと思ってる
ASUSは個人的にあまり印象よくないので回避
>>11 こういう展示会の写真を見るとさ、おねえさんが指紋ベッチョリつけて電子部品を触ってるよね。
こんなことして壊れちゃわないの? 錆びちゃうよね。 静電気対策は?
それとも、寒いの我慢して全裸でPC組み立てた俺は、またおまえらに騙されてたわけ?
まぁ展示会ですし
また新谷良子か
499 :
Socket774 :2010/11/06(土) 18:26:29 ID:+gWFWg7R
>>496 展示品は商品にはしません
販促部とかの資産ですのでご安心を
496みたいなのってうざいよね
おねえさんが全裸でPC組み立てれば無問題
女の子の友達が欲しいです
>>296 これHDMIとディスプレイポートついてないか?
全裸で組み立てとか都市伝説だろ
水着なら見た
秋葉の展示会いってきたぞー 色々粗品もらってきたw
507 :
Socket774 :2010/11/06(土) 19:40:02 ID:+gWFWg7R
全裸で組み立てたBTO PCというビジネスモデルの特許はもう申請済みかな?
コネクタに縮れた毛挟まってるのはいやだ
>>507 「美少女が全裸で組み立てました!」という触れ込みのPCが発売される
↓
実は中国人のむさいおっさんが組み立てたことが発覚
↓
炎上、メーカー倒産
ここまでは想定済み
Sandy早く出ないと許さんでー
秋葉原のPC DIY Expo とやらをちょっと覗いてきたが新情報なかったわ・・・orz インテルの人のセッションあったみたいだけどなんか言ってなかったのかな?
旧製品の在庫処分が済むまで今しばらくお待ち下さい
Sandyの動向にあわせて正月の予定を組む 早くハッキリさせてくれ
もうまてないよう
今、E5200!早く出ないかな。これは買うぞ。 ついでにWin7とSSDも買おうっと。最近、臨時収入がごそっと入って 870で組んでもいいんだが、もう待つよ。
870で組んじゃおうぜ
熱冷めてきたよ、サンディちゃん
さすが冷え冷え
520 :
Socket774 :2010/11/06(土) 23:26:23 ID:+Rspslsd
本当に底辺を少し超える程度だな 十分だけど
俺のHD3650ディスってんの?
モンハンできるけどスト4できないくらいかい?
9600GTより少し下くらいか CPU内蔵でこのレベルは凄いぞ
Intel HD Graphicsって、Clarkdaleのやつか? Intel HD Graphics200より高いんだけど
>>523 kakakuのHD4550のスレで、
「モンハンやれるようになったけど、バイオ5やスト4ベンチだと厳しい」的な書き込み読んだ覚えがあるので、
3Dに関してはHD4550=HD5450のはずだったし、まあそんなところじゃないか。
そのレベルでいいのかw やっぱスイーツ用で間違いないな
9400:421 Intel HD Graphics Mobile:548 210:676 HD4550:864 HD5450:867 Intel HD Graphics 200:1076 Intel HD Graphics:1290 9500GT:1422 GT220:1959 HD5570:3339 Intel HD Graphics 100:不明
IGP普通に速いじゃん 890GXはどれくらいなの?
890GX=HD4290だから353
動画再生支援あるから、安い2コア高クロックがWebブラウジング、メディア再生、オフィス用途なんかでは体感も良さそう スコアからドライバの関係でごっそり減ったとしても、9400と同等くらいの性能出れば ソーシャルゲームとかフラッシュゲーなら余裕で動きそうだし中々よさげ Ivyはチップセットと同時リリースじゃなくて、CPU先行だからそこそこ息の長いプラットフォームになりそうだな B2も出ないっぽいし。
…。
まぁお前ら型番に惑わされすぎだよなw 最新世代に近い型番の底辺の数字言われると性能高いように思えるけど、 実際は最新世代だろうと底辺のGPUなんかミドルレンジの1/10ぐらいの性能しかないよ プロセスルール無視して トランジスタ数を著しく増やすことなんてそもそも無理だから。 IntelがIvyBridgeでGPUトランジスタを4億に増やしても AMDやNVIDIAは28nmプロセスでAMDが40億〜60億、 NVIDIAが50〜70億だろう
まさにメーカー用PCのために作られたような規格だな オールインワンで低コストに抑えてそこそこのパフォーマンスがありますよって
頭が世代 頭から2文字目がレンジ意味するから 頭から2文字目が重要なんだな 1世代 2世代 3世代 ハイエンド 100 140 200 ミドルハイ 70 100 140 ミドルレンジ 50 70 100 ミドルロー 35 50 70 ローエンド 10 14 20
まあでもHD4550程度の性能あればゲームさえしなければ 一般用途には十分なのかな。HD動画再生くらいだもんなぁ・・・ そういう人たちには当分使えそうではある。
photoshopのGPU支援はSandyBridgeの内臓GPUでもききますか?
>>541 その程度の用途なら今世代でも全く問題ない
つまりintel GPUに期待するだけ無駄w
ミドルエンド!!
ネットとメールしかしない奴にPenPとかCorei3はもったいない Atomでも使ってろ
ゲームしないならオンボで十分
実はクラークの内臓VGAでもリネ2くらいなら出来るんだぜ
GPU強化はスペックの底上げじゃないか? みんなゲームしてよ〜っていう flashゲーをみんなやっていたのを思い出して欲しい
IntelがGPU買い替えの手助けしてくれてるのは間違いないだろうな 「Intelオンボ糞過ぎて・・・VGAほしいお」 このパターンはすごく多い
あーちょっと眠いんで何を言いたいのかわからないが
オンボの性能が上がったからゲームをノートでやるやつも出てきたわけだ
そもそもハイエンド志向の人は何故オンボがどうとかいうのか・・・
>>549 そうそうある程度”動く”レベルまでいけばいいんだよfps20くらいで
これで勝てねえだとか思えばCPUもGPUもSSDとかも買ってくれる優良顧客なのです
いやでもB2は出てくんないとIntelはハイエンドユーザーから非難されてもしかたないよな Rが安かったら神だけど ちなみにAMDにハイエンド製品はありません
>>550 意味違うからw
最初はメーカーPCから入るだろうから、
そのメーカーPCでゲームやろうとするとIntel GPU糞すぎってことに気づく。
そうするとAMDかNVIDIAがウマーできる。
そういうユーザはIntel GPUが糞だと分かってるので二度とそういう目的で買うやつはいないw
>>551 Intelの戦略も随分揺らいでるよな。
最初LGA1366は登場から1年でLGA1156に取って代わられるから手を出すなみたいな事言われてたけど
いざ出てみたらLGA1156が長続きするどころか打ち切られてLGA1155が登場するというワケ分からん状態。
B2が出るか出ないか怪しい状況で出ても1年先だとすると、6コアになった1366は1156より2年は長命だった訳だし。
(゚∀゚)エフィ!
>>553 ivyまでハイエンドはGulfの担当にするのか?
そうなってくると970の値下げ等必須じゃないかな
i7-2400が良いかなと思ったけどi7-2600sの65Wもひかれるな でもマザボと一緒に買い換えたら金が結構な勢いで飛んできそうだしのう
557 :
Socket774 :2010/11/07(日) 08:51:52 ID:ZAVl663U
>ネットとメールしかしない奴にPenPとかCorei3はもったいない 婆のメールPCはMMXですが何か?
S買うくらいならK買ってクロック下げを狙いたい
Kをクロックダウンさせるメリットってある? TDPもそれほど下がらんだろうし
正直TDPとかあんまり関係なくね? HTありのi7でもTDP95Wになってるから、HT無しのi5 2500なら実際のTDPて、 TDP65Wのバージョンのi5 2500Sと実際に使う電気ってあんまかわんないでしょ?
消費電力下げるのが目的なら倍率よか電圧下げたほうがいい
やるならもちろん電圧も下げるよ
めんどくさいこと考えずにT買うという選択肢は板的にNGなんすかね
電気代を気にする奴っているんだな。 俺は発熱を押さえるために電圧下げるもんだと思ってた。
566 :
Socket774 :2010/11/07(日) 10:56:58 ID:8xYjdhzm
>>564 みんな自由だ
金持ちがプレミア払ってLowスペックに使うのも
貧乏人が安く済ませようと安いチップをOCしてマザボやメモリを道連れにシステム壊すのも
みんな個人の自由なんだ
誰にもそれを否定する権利はない
明らかに非効率で、目的と手段が相反するとしても、否定も肯定もしてはいけない。
出来ることは、ただ生暖かく見守ることだけだ
思想の自由の前では、我々は同好の士を助けることも出来ない無力な存在でしかない
人それぞれ色々楽しみつつ報告してくれればいいと思うよ? 人柱な報告だけじゃなく成功話も役に立つし。
Sってホント意味ないよね ファンレスで使えるレベルまでしないと価値なし
>>555 960 が \26,000
970 が \56,000
980 が \80,000
990X が 120,000
になるヨ!
自作向けに用意したのとは違うんだろう。 微妙なスペックのは大抵PCベンダー向けじゃないかな。
おっと悪いやめたつもりが書き込んでしまった。
>>568 Macminiとかでっかいラップトップ向けの使いやすいモデルって事だろうね
CeleronとかPentiumが出るまでの過剰ウェハ処理に回せるし
>>568 65Wくらいがファンレスラインじゃないの?
PowerColor Go! Green HD5750で64Wだし
65Wはどう考えてもファンレス無理です ファンレスは5Wまで
死にたい
sandyの価格情報はいつくるのー?
578 :
Socket774 :2010/11/07(日) 14:35:15 ID:8xYjdhzm
・水冷+巨大ラジエーター ・液体窒素で直冷却 幾らでもファンレスが出来るというナゾナゾ
35Wモデルでファンレスしてみたいが やっぱりかなり巨大なクーラーが必要かなあ
ファンレスっつってもファンレス電源やSSD使ってケースファンを取っ払った完全ファンレスと、 エアフロー良好のケースでゆるゆるファンを回しつつ、CPUクーラーだけファンレスじゃ敷居が違うしなぁ。 ま、後者レベルのファンレスならHR-02使えばTDP130Wの1366CPUでもファンレスでいける。 Sandyなら楽勝だろうな。
581 :
Socket774 :2010/11/07(日) 15:34:59 ID:0OWxPKid
870で組む金額で、性能って上がりますかね。 予算9万円程度で、性能向上が見込めるんだったら、待とうかなと思います。
582 :
Socket774 :2010/11/07(日) 15:50:57 ID:BYj8xk+T
9万で一式組むなら初物で高めのサンディ行くより在庫処分になる1156で行った方が良いんじゃないか。
>>582 それもありだと思うけど
新しいマザーがカッコいいから悩む
それはそうと、IDEとFDD付きのマザーってもう無いのかな…
IDEとFDDとかまだ使いたいの?
FDDはUSBで(特殊なOSでもなければ)なんとでもなるけど
いまさらFDDの用途といえばWinXPProをFDDと一緒に買ってる場合かな
バンドルだからって律儀にFDDつなげるのか。 バルクのFDDとかプチプチに包まれたままクローゼットの奥深くに積み上がってるわ
ivyまでの繋ぎとしてsandyで組もうと思ってるんだけどcore2duoからなら性能は十ニ分に満足できるかな?
繋がなくても5インチベイの隙間に置いとけばいいと聞いたような
その辺は暗黙の了解だからココでとやかく言うことじゃないけどね
>>589 大丈夫じゃないか?
C2DよりNehalemの方がIPC高いし
NehalemよりSandybridgeの方がIPC高いしな。
ありがと
594 :
Socket774 :2010/11/07(日) 17:07:34 ID:jkFCjWm7
IPCの差は大したことない メモコン内蔵の効果が素晴らしい
>>589 4コアで、エンコとかするなら満足できるんじゃない。
>>589 ビデオカメラについてきた動画編集ソフトには
AVCHDのリアルタイム編集は
C2Q:1ストリーム、Core i:3ストリームって書いてある。
>>565 自分もついつい気にしてしまうが
月々の電気代を計算したら
よっぽどアホみたいなオーバースペックにしない限り
たいした差にはならないんだろうなあ。
24時間つけっぱだから省エネPCにする マザーと電源選びが重要
電圧下げには反対だな 特にk10みたいにソフト制御はハイパワーになるまでが遅い。 マザーさえ選定すれば最初から省エネ 電力食いのマザーを電圧下げるよりも
HD5450でドラゴンネストとかハンパチやってるからゲームはできるだろ。 一部のゲームができないが正しい例え
突き詰めない省エネは バランスの問題だから 人によりけりだろうけど 自分の場合OCしながら EISTを有効にして ちょっとだけエコ気分。 SandyはGPUも内蔵されるから もうちょっとエコ気分にひたれそう。
「P67でm-ATX」 INTEL - DP67DE 「H67でminiITX」 INTEL - DH67CF 「H67でATX」 INTEL - DH67CL GIGA - H67A-UD3H 「m-ATXでPCIが欲しい」 ASUS - P8H67D-M PRO 「IDEが欲しい」 ASUSならほぼ付いている
>>603 pen3の頃にメジャーになって以降はなんとなくASUS避けてたんだが
久しぶりにASUS買うことになりそうだ。
多少強気の価格設定でも「他社マザー+SATA-IDEの変換コネクタ」よりは安いだろう。
Sabertooth P67 なんだが、またまた爆死確定じゃないのか。
AMDが本気出せば1年後には LGA2011:Intelが急遽用意した次世代ハイエンドプラットフォーム i7 2900X 8C/16T 3.4GHz L3:20MB 10万 i7 2820 6C/12T 3.4GHz L3:15MB 5万8000円 i7 2800 6C/12T 3.2GHz L3:15MB 2万8000円 LGA1155 i7 2700 6C/12T 3.4GHz L3:12MB 2万8000円 i7 2610 4C/8T 3.5GHz L3:8MB 2万円 i5 2510 4C/4T 3.5GHz L3:6MB 1万6000円 i5 2420 4C/4T 3.3GHz L3:6MB 1万3000円 i3 2240 2C/4T 3.5GHz L3:4MB 1万1000円 i3 2130 2C/4T 3.4GHz L3:3MB 9000円 LGA1366:一応残ってるけどLGA2011の影響で影が薄くなる i7 995X 6C/12T 3.60GHz 10万円 i7 990 6C/12T 3.46GHz 5万8000円 i7 980 6C/12T 3.33GHz 2万8000円 i7 950 4C/8T 3.06GHz 2万5000円
ASRockマダー?
せっかく本気だしてくれたんだからAMD買ってやれよw
そこをなんとか
612 :
Socket774 :2010/11/07(日) 23:46:23 ID:t7sySm5f
まあ、AMDが本気出さなくても定期アップデートはするだろうから、bullが出るころには2700が出るのは確実だな
bullよりivyが先に出るでしょw
>>602 来たか
欲を言うとPCI-Ex1とx16の位置が逆だと良かったんだが
アスロックに期待するか
うはwwきたこれww
いつも思うんだがCPUZってどっからロゴ画像拾ってきてるんだ? CPUZにロゴでーたつまってんの? それともCPUにロゴデータ詰められてんの?
CPU-Zの中
>>619 さんくす
新しいCPU発表される度に画像探してくるのは大変だな
2600と1090Tだと1万の差が出るだろうからなあ。定格で考えると値段相応ってレベルじゃないかな。 ただ1.1vで4.6Gまわるというのは面白い。OCして絶対性能が欲しければKを買えと言うことか
>>622 > ただ1.1vで4.6Gまわるというのは面白い。
え?
クロックから計算すると、TB無し定格の3.4GHzでもX6の3.7GHzより速いじゃねーかw コアあたり性能どれだけ差があるんだよ・・・
>>624 CinebenchR11.5の場合
1090T(3.2GHz)・・・5.67pts
1090T(3.6GHz)・・・6.35pts
965(3.4GHz)・・・・4.01pts
2600K(3.4GHz)・・・6.35pts
2600K(4.9GHz)・・・8.99pts
コア性能比
K10.5:Sandy=1:1.58
2600KのOCは4.9GHzじゃなくて4.6GHz コア性能比 K10.5:Sandy=1:1.657
なんていうかAMD的には絶望的なIPCだな 正直AMD好きだしこのままだと消費者的に美味しくない展開になるからほんと頑張れマジ頑張れAMD
前評判より全然性能高いじゃないか こりゃ後2ヶ月待つ価値はありそうだ
訂正版 CinebenchR11.5の場合 1090T(3.2GHz)・・・5.67pts 1090T(3.6GHz)・・・6.35pts 965(3.4GHz)・・・・4.01pts 2600K(3.4GHz)・・・6.35pts 2600K(4.6GHz)・・・8.99pts コア性能比 K10.5:Sandy=1:1.66 2011Q3まで、こんなので戦わないといけないなんて かわいそうなAMD(´・ω・)
どうしてこなた
6コアはいくらになるんや
まだ訂正たりてねえじゃん CinebenchR11.5 1090T(3.2GHz)・・・5.67pts 1090T(3.6GHz)・・・6.35pts 965(3.4GHz)・・・・4.01pts 2600K(3.4GHz)・・・6.64pts 2600K(4.6GHz)・・・8.99pts コア性能比 K10.5:Sandy=1:1.66
同じx86命令セットを実行しているはずなのに 何故、こうも差が出るのか・・・ v・\・v
LlanoのCPUコアって確かPehnomIIよりも更にIPCが低いAthronIIベースだったよな ホントIvyBirdgeを対抗にぶつけられたらどーすんだよAMD・・・
なんか可哀想になってきたw とにかくAMDはコア性能を上げろ、再び土俵に上がるにはそれしか無いから
>>635 PhenomIIとAthlonIIは同じIPCですぜダンナ。
L3があるかないかだけ。
LlanoのCPUコアはK10.5世代だからSandy相手ですらかわいそうな感じ。
連投になるが、例えば
>>159 が持ってきたASUS P8P67 Deluxeの画像を見る限り、
上の4亀記事の構成からかなり手が入れられてる。
H67系だけ全く変化なしというのは不自然に感じるんだが・・・
1156の所有者は寿命がショートでプギャーみたいなことが書いてた
>>638 いやL3無くなったらIPC下がるだろ
IPCの意味分かってるのか
大抵の人はCPUと同時にマザー買い換えるもんじゃね。 貧乏乞食のAMDユーザーとかですら、そうやってると思う。 SB600のAM2マザーで1090T使ってるやつなんて会えたためしがない。
性能出し切れないしな
sandyからIvyへ乗り換えるときは マザーそのままって人が多くなりそうだけど
なんで6コアつくらねえんだよ・・・本当Intelうぜえ・・・
PATAはまだ欲しいけど ギガは完全になくしてきたね
何でAMDはインテルに圧倒されてるの? AMDは頑張る気ないの?
性能的には周回遅れだし 値段も6コア以外大して変わんないもんな
死にたい
誰も悲しまないからはやくしろ
GPU込みじゃない後発のSB待ってたらそのうちivyなんちゃらが来ちゃうわけ? それともLGA1155のやつにグラボ載せて組むのかな なんかこうi5の650にグラボ載せる的な、言いようもないもやもや感が もうおじさんわからん
AMDがもう一寸頑張ってくれないとIntelが全力出せないから、性能向上面で困るんだよな 手加減無しでAMDを殺ってしまうと独禁法持ち出されちゃうし
657 :
Socket774 :2010/11/08(月) 08:44:29 ID:gr2+elQ8
Sandy をかうとしても、発売直後に買うつもりはないな。
貴様の意向など誰も訊いてはおらん。
IvyはSATA3とUSB3.0をフルサポートだろうからなあ SandyはSATA3は2ポートのみ、USB3.0はサポート無し SATA3の性能を引き出せる存在であるSSDはまだ普及途上だしUSB3.0対応機器も無いに等しいし、 マザーメーカーは外部チップ積んで補完するだろうから実用上は問題無いとはいえ カタログスペック上は中途半端の感は否めない 余分にチップ積むとマザーの価格にも跳ね返るしな SandyもIvyも前倒しで動いているので、買おうかどうしようか、って程度であまり買い替え動機が強くないなら 多分右往左往している内にIvyが出て来るんじゃなかろうか
(´・ω・`)しらんがな
いや!これはためになった!
CPUに外部機能を統合した分だけ チップセットの値段を引き上げさせていただきます
デスヨネー
こういう空冷って、掃除機のような音するファンつけるんでしょ?
いいえ、ジェット機のような官能的な音のファンを付けます。
>>664 980XにMegashadow +1200rpmだな
>650 で、そのCPUは3万前後で買えるのかい?w
サンデーがイスラエルチームだから期待していたのに
>>2 ,3を見てガックリしたでござる。
実際のモノが出てきての評価待ちだなコリャ。
一番の懸念は、USB3.0とSATA3.0に絡む PCI-EX部の改良であっさりソケット変更が起こりそうな事だな。
>>667 買えないけど、だからどうした?
そもそもSandyBridge-H2は4Core 8Threadだ。980Xは6Core 12Thread。
コア数揃えて周波数同じにして性能がどれだけ上がったか比較してみただけ。
思ったより性能向上してないということが分かった。
CineBench11.5Rだと1割ほどSandyBridge-H2が上だったけどな。
無論、同コア同スレッド同じ周波数で。
んー、L3の容量差が効くか効かないかの差なのかな?
>>669 USB3.0やSATA6.0GbpsはPCHに内蔵されるのに、
どうしてCPU側のPCIeが関係するんだ?
普通にPCH内の内部バスで接続だから、PCIe自体無関係だし。
まだIvyでPCIe3.0になってソケット変更の方がありうる話だと思うが。
sandybridgeで早く組みたいお。
>>823 冷静で鋭い指摘だな
「また恫喝でベンチスコアアップ」とか言った馬鹿は今頃顔真っ赤だぞ
この胸に Sandy ちかうよ Sandy
ひさしぶりにきたけど、エンコが2秒とか言ってたのは何だったの? 嘘なの?
>>680 誤記とか言われてるようだが。12秒だとかなんとか。
そりゃ、2秒のわけないだろ
絶対に無いなんて言葉はこの世には絶対無いんだよ
二次元に行こうと毎日毎日45年間念じていたらいけるようになったしな。
俺の殻RAMはBDと列ぶメイン使用だからIDEは必要
IDE-SATA変換コネクタじゃ駄目か? 今では相性きついのかどうかも良く判らないが
IDEの為に選択肢を狭めるなら、 変換コネクタかIDEカードでも増設した方が、 後々の為にもいいんじゃないの?
普通はもう要らないよな。
ドライブも買い換えてあげようぜ
BaniasとDothanみたいなもんか。 チップセットが進化して、ivyをフルに生かすには買い換えになるパターンだなw
殻つきDVD-RAMの使えるドライブでSATAのやつってあるのかね
>>694 無いんじゃね?
1度変換コネクタを買えばその心配すらなくなる
ソケットが同じとか全く信用出来ない もし違ったらマザボごと返金に対応してくれ
互換あるとしても新しいチップセットがあるのに旧式のマザボ使うなんて事しません〜
サイトのタイトル 2010年第一回ミネル。祭り 公式サイト鉄道Flash ‐ ニコニコ動画(原宿)
700 :
Socket774 :2010/11/08(月) 19:21:55 ID:qScEAHox
フル性能発揮できないのに、古いマザボに最新CPU乗せちゃうような安っぽいことはIntel派の自作じゃやらないんじゃない?
互換してないからできないの間違いだろ
貧乏乞食のAMD厨でさえマザー買い換えてるからね。 SB600で1090T使ってるやつなんて皆無だし。
IvyってSandyのシュリンク版だろうからどっちかというとM/Bだけ交換して Ivyの最終版あたりで乗り換えかなあ DX11対応はどうでもいいし
メーカー製PCのアップグレードならともかく、趣味の自作で古いマザーに新しいCPU載せてもメリットは少ないわな
>>691 こいつ前も全く同じレスしてたな
ソケット互換なんて出るまで保障なんてないってのw
当方にゲタ自作の用意あり
まあ互換するだろうけどな
>>707 当初ソケット1156も1155互換と言いながら、実は互換性なし。
リンフィールドLynnfieldは2009年9月8日に公式発表で
2年持たない短命でした。プゲラw.
SandyBridge-H2がショボいので早く6Core 12Thread以上のIvyBridgeだせ。
H2がしょぼいとか言っちゃったら、それ以下のAMDはどうなるんだよ・・・。 コア性能比で1.5倍以上差がついてるんだぜ・・・。
>>712 AMDなんかどうでもいいよw
AMDはサブ機で安く組めるから現状維持で俺は満足
特にお前らみたいなやつにはAMDの方が向いてるんじゃねえの?
714 :
Socket774 :2010/11/08(月) 22:03:53 ID:ARl1oVOO
ソケット互換なんて石器時代のCPUでしか旨味ないだろ 機能や性能をディスって互換維持して何が嬉しいのか、先ずはそれを示さないと
AMDがしょぼいからインテルさんが6コアさあぼって出さないだろ
>>713 うん、確かにどうでもいい存在なんだよな。
AMDが向く人って貧乏人だけでしょ?
AMDが居なかったら、いまだに 「ミドルレンジ2GHzのPentium4が超お買い得価格3万円」 だったかもしれないぜ みんなAMDに感謝しろw
将来的にはIOHもCPU側に移るのかなぁ
PENTIUM4からの買い替えです。 PCの調子悪いです。もう限界です〜。 早くSANDY出してくだされ〜。
ブルジョワは1155のH2なんか見向きもしないだろw
省電力なPCには十分魅力的よ
まだまだ990Xとかで稼ぐつもりだろ 6コアで性能欲しければそれ買えってこと現状
高性能になればなるほど冷却重要になるしな h2ならケースファンなしでいけるっしょ
980XでもSandyH2にコア性能ブチ抜かれるからなあ
伸びがショボすぎていらんな。 980Xが4C8Tならともかく6C12Tだからな〜。 なんでH2はこんなにゴミなんだろうか。
>>726 だってでねえんだもんww
マジIntelふざけんなよって感じだ・・・
私Sandy、今あなたの後ろにいるの
なんか一人構ってちゃんがいるな ウザがられてるのに気がつけよ
2600Kは5万厨の次は、Ivyとは互換なし厨か?
認定厨もだな
お前が典型的なSandy厨だな
733 :
Socket774 :2010/11/08(月) 23:33:50 ID:RaUysDWd
良くも悪くも、sandyH2以外CPUの話題がないやんか
Xeonは別世界、ハイエンドは来年、Atomも別世界。まあSandyH2しか話題はないな
ここはH2スレ H2の話題しかなくて普通
2500K早く出して-----!!!!
あと2ヶ月待つのが本当に辛い。 今使ってるPCの性能で困ってるわけじゃないけど Sandy Bridgeで早く組みたくてしょうがない。
12月販売開始の続報マダー?
>>705 4ポートのチップも最近出てきた
今世代マザーに間に合うかどうかは分からんが
i7 920から乗り換える意味あるだろうか? 2600を買って920をサブ機にしたいんだが、対bloomfield比5〜20%アップだとなんか微妙な感じなんだが
実際性能上がる場面ってかなり限定的じゃね。1割うpできたらいいほうぐらいに考えたほうがいい
消費電力も下がって性能アップだろうし 新規で組むならありと思うけど 乗り換える意味はないきが次のでよくね?
743 :
Socket774 :2010/11/09(火) 01:11:27 ID:21W5vbPz
920だと2600に乗り換えるのはコスパ悪いだろ、2600Kならアリだと思う
性能を維持しつつ省電力とか低発熱PCを、というなら多少意味はあると思うけど 性能アップ狙いならコストに見合うとは思えないな 現行のi7からだとH2じゃなくB2だったとしても多分同じ事になる気がする
ノート用のサンディエゴはいつでるの?
>>741 ?
クロック性能で10〜20%上回っててクロックが2.6〜2.9Ghzと3.4〜3.8Ghzで
1割がいいところってどういう計算?
2600なら920@4GHzもそこそこ相手できそうだな んで消費電力はずっと低いと
B2がクアッドチャンネルでGPU部分捨ててL3に費やしたら結構変わるだろ。 H2比1割以上はいける
>>746 俺の場合同クロック比較だから、TBなんて紛い物の機能なんかいらんから、
素直にOC耐性高い石とコア数多い石出してくれたほうがいい
i7 920と2600の話が、なぜにB2とH2の話になってるんだ? ID:bG+s/eR9は何を言いたいだろうか。
とりあえずコア数多い方がいいってなら来るスレ間違ってる
南無い。
753 :
Socket774 :2010/11/09(火) 01:28:01 ID:7/Na2lpC
920定格から2600なら大分上がるんじゃない クロック3割upとIPC2割upだから
微妙なとこなんだあ。サブ機が北森なんでその代わりと思えばまあいいともいえるか。 北森ーi7時の感動はなさそうだ
今後のキャッシがどうなるか分からないけど L2L3キャッシュ多い方がオーバークロックに不向なのは変わらないだろ GulftownとClarkdaleの差がH2とRに出るんじゃね それとB2はsandyじゃ出ないだろ
π焼きでも980Xとの比較で1割くらいなのをどっかで見たな980Xを同じクロックにしたものだったが
5Gで7.5秒ってのは見たかな
俺敵にはお値段1/3で同程度ってだけでかなり歓迎。
980Xとか価格が高すぎるからそもそも選択肢にない。 Sandy Bridgeの4コアでいいわ
現行ハイエンドの頂点と比較できる時点で十分次世代だな
わざわざ980Xがコア数揃えてあげて同等ってことはBloomfieldとそんなにかわらないw
_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_ デケデケ | ドコドコ < Sandy Bridgeまだ〜? ☆ ドムドム |_ _ _ _ _ _ _ _ _ _ ☆ ダダダダ! ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ドシャーン! ヽ マチクタビレタ〜!!! ♪ =≡= ∧_∧ ☆ ♪ / 〃(・∀・ #) / シャンシャン ♪ 〆 ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ || γ ⌒ ヽヽコ ノ || || ΣΣ .|:::|∪〓 || ♪ ./|\人 _.ノノ _||_. /|\ ドチドチ!
待ちくたBridge
ID:bG+s/eR9 毎日飽きずにようやるな
Intelむかつくんだもんよ。こんなゴミばっかつくりやがって・・・B2疎かにするとか
頭よわそ
なにこの火サスみたいなセリフ
こいつわかりやすすぎだろww
信じない
ID:bG+s/eR9って750から買い換えたの? 子供じみた自慢&粘着がそっくりなんだがww
774 :
Socket774 :2010/11/09(火) 06:43:14 ID:P8GoM+Wg
SandyH2がでたらインテルの最上位のCPUってまだ980Xなの?それか990X?
なんだいつものキティかよ
>>756 GulfとClarkのOC耐性の差はL3よりもコア数の差の方がでかいと思うが。
コア数制限かけて2コア稼働とかさせるとGulfも発熱で相当楽になるしクロック上げやすいよ。
一番省電力仕様にするにはどうすれば??
sandy楽しみだな 4年以上使ってるE6600から早く換えたいよ
死にたい
円高で安く買えないかな
個人輸入すりゃえーべな
俺もE6600から変えたい sandyきたら新調しようと資金貯め中
俺もE6600だー どれくらい変わるかね
Pentium E6600 なのか Core 2 Duo E6600 なのか 後者だろうけどさ
分かってんならわざわざ書くなよ
北森2.8Cボソッ……
>>779 OKおけー。いいねえ、これだけのスペックで省エネマシーンが組めるとは。
俺もE6600なんだけどw Q9450の誘惑にも負けずに頑張ってきたがもう限界が近い CPU使用率が高すぎる…
>>789 E8400だけど似たようなもんw
SSDにしてメモリ8GBとHD5xxx積んでも重いと感じてますよ。
マザーの準備状況見ると、Intelの意向次第でいつでも販売開始出来そうだな でもCPUのリーク情報が無いからそっちがまだちょっと間に合ってないんかな
PCベンダーの需要が高いらしいから、自作向けに前倒しで回す余裕がないかもね。
再び バルクCPUの登場でakibaが賑わうのか・・・
sandyに自信持ってるみたいだね 情報がすくない。 ネハのときはどんどん出してきてたと思う あとC2Dのときも少なかったような。
黙ってても売れるか
(゚∀゚)エフィ!(゚∀゚)エフィ!(゚∀゚)エフィ!(゚∀゚)エフィ!(゚∀゚)エフィ!(゚∀゚)エフィ!(゚∀゚)エフィ!(゚∀゚)エフィ! (゚∀゚)エフィ!(゚∀゚)エフィ!(゚∀゚)エフィ!(゚∀゚)エフィ!(゚∀゚)エフィ!(゚∀゚)エフィ!(゚∀゚)エフィ!(゚∀゚)エフィ! (゚∀゚)エフィ!(゚∀゚)エフィ!(゚∀゚)エフィ!(゚∀゚)エフィ!(゚∀゚)エフィ!(゚∀゚)エフィ!(゚∀゚)エフィ!(゚∀゚)エフィ! (゚∀゚)エフィ!(゚∀゚)エフィ!(゚∀゚)エフィ!(゚∀゚)エフィ!(゚∀゚)エフィ!(゚∀゚)エフィ!(゚∀゚)エフィ!(゚∀゚)エフィ! (゚∀゚)エフィ!(゚∀゚)エフィ!(゚∀゚)エフィ!(゚∀゚)エフィ!(゚∀゚)エフィ!(゚∀゚)エフィ!(゚∀゚)エフィ!(゚∀゚)エフィ! (゚∀゚)エフィ!(゚∀゚)エフィ!(゚∀゚)エフィ!(゚∀゚)エフィ!(゚∀゚)エフィ!(゚∀゚)エフィ!(゚∀゚)エフィ!(゚∀゚)エフィ! (゚∀゚)エフィ!(゚∀゚)エフィ!(゚∀゚)エフィ!(゚∀゚)エフィ!(゚∀゚)エフィ!(゚∀゚)エフィ!(゚∀゚)エフィ!(゚∀゚)エフィ! (゚∀゚)エフィ!(゚∀゚)エフィ!(゚∀゚)エフィ!(゚∀゚)エフィ!(゚∀゚)エフィ!(゚∀゚)エフィ!(゚∀゚)エフィ!(゚∀゚)エフィ! (゚∀゚)エフィ!(゚∀゚)エフィ!(゚∀゚)エフィ!(゚∀゚)エフィ!(゚∀゚)エフィ!(゚∀゚)エフィ!(゚∀゚)エフィ!(゚∀゚)エフィ! (゚∀゚)エフィ!(゚∀゚)エフィ!(゚∀゚)エフィ!(゚∀゚)エフィ!(゚∀゚)エフィ!(゚∀゚)エフィ!(゚∀゚)エフィ!(゚∀゚)エフィ!
ルナルサーガですか
サンディちゃんを思いオナニーに耽る
萌え擬人化まだなの?
Sandy童貞なんやけど、型番てもう決まってるんかいや
ドラクエのあれでいいよ
擬人化と聞いてドラクエ9思い出して萎えた。チョーウケル
_-‐ニ¬、_ ,. - 、,. - 、 _.-‐ニ‐- 、 / _- 二7/⌒>ァく ヽレ'´ `>vく ヽ)二 -_ ヽ / / ノゝ、{/ヽ. `ヽ `ヽレ´ / ハ」/ヽ ヽ ヽ / / / l l ヽ、 _ 、ヽ| _ -< ノ l \ ヽ ヽ ノ/ / _-rT十/∠ヽ!l/ィへ `く =ト、 ヽ. \ \ / / / / N / ∠/,彡´ ̄:::::::\\ V ヽ \ `ヽ.\ { /r ´ ! 〃キ/ /^/:⌒:::::::::⌒:: ヽ l !l ` ー、l } ヽ ( l ハ 「 l:/・\::/・\::',彳Tノ リ / / \ヽ ヽ l ハ :::⌒(__人__)⌒::ハl ノ/ `ヽ ! O、::: ::::トェェェイ::::::::/O ! '´ 1155本もグリッドがあるなんて超ウケルww ` ::::: `ー'´ .:::ィ _,,,., _ _ ノ` ' - '´ゝ、_ _ ,, _ r< 、 `ー 、、 _, ‐´ ノ( `ヽ `-_ /::::::.ヽ ノ '⌒ `Å´ ´'⌒ヽ 八 _ニ-ァ__ 、 /.:::::::::::.ヽ、/ ◯ ヽ /.:::::ヽ ./´r'/_-´_./.:::::::::::::::/Y Y Vヽ:::::::::::ヽ ノ リ r'´.ィニ,` ー、::::/ {`::- ..... ,,, ___!___ ,,, ... -::´:} ヽ:::::::::::ヽ ヽ / 斥_- _ ` ー、_弋::.:.:.:.:.:.:.:.::::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ ヽ::::::::::ヽ . ヽ ノ:::::::>-、_ -_ `ニー- _:::::;:_;_;_;_:_:;:: : -ァ'´ ヽ:::::::::::ヽ `ー- ´ ̄  ̄` ー、_ -_ `ニー三ニ_ - ( ヽ:::::::::::ヽ
俺もE8500で頑張ってる はやくSandyが欲しい
各社BIOSエミュレーションはやってくるんじゃないかな。純EFIのみだと旧OSが使えん。
808 :
Socket774 :2010/11/09(火) 22:07:06 ID:01X8+QcF
EFI必須は「2TBの壁」のためだからね
ワットパフォーマンス以外で1366から乗り換えるメリットはなさそうだな
>>810 だがしかしワットパフォーマンスが良い分をOCに回す期待をしている俺ガイル
メインPCが休止からの復帰でコケまくる・・・ はやく、早くサンディきてくれ・・・たのむ
813 :
Socket774 :2010/11/09(火) 22:46:55 ID:21W5vbPz
>>810 4Ghzのシングル性能が必要なゲームぐらいだね
その場合、グラボは当然ハイエンドが前提になるが
814 :
Socket774 :2010/11/09(火) 22:49:18 ID:4T1saSnS
>>813 LGA1366を買いなさい
それが神の思し召しです
別にエンコ目的で買ってもいいんじゃない? bloomfieldよりは大分早くなりそうだし。
1366っつってもなんとか戦えるのは980Xだけだろ Bloomfieldじゃ性能も消費電力もネイティブSATA6Gbps対応も完敗 つーか2世代違うんだからそうならないとおかしい
昨年のi3 i5より割高の値段でスタートするの?
逆にいうと2年たってもとりあえず程度のアップしか出来ないんだから欲しいときに買えば一番良い
しばらくは大きなブレイクスルーは無さそうだしな プロセスが進むたびに小幅な正常進化するだけ
本来なら鉄腕アトムが完成してる頃だぞ・・・オワタ
821 :
Socket774 :2010/11/09(火) 23:57:24 ID:4T1saSnS
I/Fのコントローラーを内蔵して、それを入れ替えることで、一見すると新機能が奢られたように見せたり 新命令を採用することで、演算処理が格段に速くなるように見せたりしてるけど 実のところ、CPU自体のパフォーマンスはそれ程進歩してないし 全体のパフォーマンス向上は限定的 なので、性能は(コアの)数だよ!!兄じゃ
FSBがある時代のマシンからすれば大進歩
2年前の規格とパワー勝負で互角のCPUに浮かれる人達ってw 1156に比べても価格あたりの性能で見ると負けてる気がする
ワットパフォーマンスがあがってるし 2600Kと920比較したらかなり性能あがってると思うけど。
823プギャーwwww
674 :Socket774 [↓] :2010/11/08(月) 11:58:11 ID:rFl+vn3R
>>823 冷静で鋭い指摘だな
「また恫喝でベンチスコアアップ」とか言った馬鹿は今頃顔真っ赤だぞ
675 :Socket774 [↓] :2010/11/08(月) 11:59:19 ID:01R6dqen (2/2)
>>823 うむ。すごい鋭い指摘だな!
676 :Socket774 [↓] :2010/11/08(月) 12:01:20 ID:S2o+AvcF (2/2)
>>823 おまえスゴイな
677 :Socket774 [↓] :2010/11/08(月) 12:02:12 ID:ZfpnfKj4
>>823 お前ならやると思ったお!
>>823 が釣れたな
∧_∧
∧_∧ (´<_` ) 流石だよな俺ら。
( ´_ゝ`) / ⌒i
/ \ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ FMV / .| .|____
\/____/ (u ⊃
ガガガガ・・・・
流石兄弟久しぶりだな
まぁ、来月辺りから在庫処分で価格崩壊の始まる1156のC/Pは驚異だな
初めて買ったパソコンがFMVのMe・・・
>>828 E8X00の価格の推移を考えると価格下げずに収束させそうな気もする
831 :
Socket774 :2010/11/10(水) 01:12:47 ID:pZ6rEz2e
>>829 を見て本気で考えこんでしまった……。俺の初マッスゥ〜インは何だったっけ?……と。
取り敢えずISDNなんぞ無く、モデムでやってた記憶だけは有る
MeでPCの厳しさを知った そして今の俺がいる
833 :
Socket774 :2010/11/10(水) 01:26:38 ID:0Vd30WTb
>>828 グラボの時ってHD68~出た後に58系が価格崩壊したけど
CPUって1月待たずに下がるのかねぇ。
何だかんだ言ってもギリギリまで高く売りたいだろうしなぁ。
core2からi5/7に切り替わった時って発売前に下がったの?
sandy発売と同時にメモリ値上げラッシュくるで
CPUはかわらないでしょ 板は代理店のぶん投げがあるだろうけど
今回は違う 間違いなく 今のi5、i7はゴミになる
サブPCなら型落ちした旧i5、i7でもおいしいな。
サブPCならAMDが安くて性能も上だからいいんじゃないかな。
どこがw
日本ではそれが15kほどになります
>>837 在庫はメーカーに格安でブン投げて小売りはディスコンじゃないの?
死にたい
P5Qってリビジョン変更ごは悪くなかったんでしょ?
たかが1メーカーの板の良し悪しよりネタになるかならないかの方が重要じゃね
CPUは下がらんでしょ
板が下がればメモリは安いし CPUは勝手に生えてくるだろ
PCIe4↑が3つ以上ついてるH67のマザボはないん? しばらく待ったらでるかな?
,,,,,,, ,,,,,,iiiii,,,,,,,、 ,,,iiiillllllllllllllliilllllllllllllllllllllliiii,,、 ,,iillllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllii,,,, ,,illlllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllli,,、 ,llllllllllllllllllllllllllllllllllllll!!゙lllllllll゙゙!!lllllllllllllllllllli, lllllllllllllllllllllllllllllllllllll!°゙llllllll, .゙゙゙!lllllllllllllll,, llllllllllllllllllllllllllllllllllll!゜ .ll!llll゙i、 ゙゙!llllllllllll, llllllllllllllllllllllllllllllllllll .,!゙'l!ll | .゙lllllllllll ゙lllllllllllllllllllllllllllllllll .,l゙ ,l゙,「.| ゙llllllll° ll゙゙iil‐ ゙゙lllllllllll!ll,,,_ / ",|,,,,,,,,_ .,,llllllll,,,,_ ll,l!’ ,,r.゙!lllll!゜ ゙゚゙゙゙゙*l,,,,,,゙゙゙llllllllllllliiiiiiiilllllllllllllll!″ ゙l,|, .l!lll、゙l!` ゚゙llllllllllllllllllll゙゙!llllllllllllll!° 'lli,," ゜ !" ,lllllllllllllll!゙` ゙!!!!!!゙゙ ゙lllii、 .、 '゙!!!!!゙゙° .'i、ノ !!!!" ゙l ,/".-,,,,,,,,,_,,/゙ l゙ ゙ヽ .・″____,/ `ヽ `i、 'lll,,,,,゙,,,.l ワシもチンコは言えるけど流石にチンポは無理やな `ヽ ゙''-、 ゙゙゙゙゙l!° \ `゙''-,,,、 .,,″ `'i、 丿゙゙゙゙"゙゙` `'‐,,,-''′
玄人さんは素人童貞
いや、もしかすると
>>844 はコラじゃないかもしれんぞ。
ねんまつ
ミネルって何?
ミネルってのはクソゲー乱発のタイトーから発売されたせいで売れなかった ファミコンRPGのことだよ
_,. -−─−-- 、_ ,. '´ _ -−ニ二二`ヽ、 / / _,.−'⌒ヽ,ノ``'ミ,、 ,.' / / ,,イ゙\ /入、ヾ, . / / // -‐''"_ ヽ l l′/`_''l} ' / ,.イii/ /∠´ `ヾ' l lレ''´ ヾ / ,.' ii/u i{,_,, ゚ }! l li{,_,. ゚ } . / /ii i/u uヾく,_,ノ′ l lゞi-rイ ,' /-、 i| u ' ' ` ,__〉〉 | . /l 「ヾ'i| ,.r‐ `'U'U_,ィ}| / | ー}.l| /,r 'T"丁 ̄| ̄ | l|'| }i iト、}( l! ,イ |__, ⊥ _|__,l|.ト、 `i iiiハ `| i l_/ _,ノノ|| \ . }iij. |. l |Y/ ‐┴''" ||\ \ ゙l! | l|. 仁 _,__ || \ \ / | |l lニレ'´ `ヾ'、 || \ \ / |. |ヽ 「]、 ヾ>、|| \ / .| |. ヽ`「ヽ }H|\ | | ヽ`「ヽ、、,__,,ノj‐|| ` ー─ u | | \`'〔`'T''''''T´ ,ノ| | | \ ` ̄ ̄ ̄ / | | `−──‐′
麦茶だろ。
エネル ミネラル
なんか最近AMDスレ化してきてるんですけど みんな末期?
この思いの丈をどうすれば状態。
874 :
Socket774 :2010/11/10(水) 21:30:35 ID:EQw7jJ3+
チップもマザボも機能関係の情報は出尽くした 後は発売日にプレミア価格で買うだけ 買えない貧乏人がスレを荒らしてもキニシナイ
プレミア価格ってほどでもないでしょ そんなの気にする方が貧乏臭い感じがするよね
南無い。
取材に対するおもしろいコメント考えとけ
2500Kが2万ちょいの情報信じちゃってるので 発売日に買う予定だけどご祝儀価格を払うつもりはない IS03でauにがっかりしただけにこっちは信じたいところ
海外サイトの価格情報から単純計算してるだけでしょ 盲信しなさんなよ
俺は2500Sで省電力PCにするぜ! 時代はエコぜよ!
クロック変更できない省電力性よりKで倍率自由に可変させて電圧落とせるほうが遥かに魅力的だな
ここでもエコエコ詐欺に引っかかった人が一人
え?Sandyって貧乏人が買うもんじゃないの?w
LGA1156をポチる、ホント瞬間手前でLGA1155が出る事をハケン。 もう欲しくて欲しくて、恋焦がれて、我慢汁駄々漏れ。。。はや数ヶ月 我慢できずに今更Pen4でオナニーしまくり。 無駄に1台組んでしまったし、、、Pen4のCPUばかり1ヶ月の間に3個も買ってるし。。。 早くSandy出てくれ。。。このままじゃー無駄に更にもう1台組んでしまいそうだ。。。 無駄な事にsoket478のマザーをポチッってしまったじゃないかw
ivyだよやっぱ
>>881 素直にSとかTを買っときなよ
メモコンとかも積んでいるんだから、電圧下げたら動かないんじゃないの?
金がある奴は、出れば買う 金が無いヤツは、買わない理由を探す
>>886 余裕で動く。920なんかはデフォルト電圧1.20Vだが0.90Vで安定稼動余裕
その時のフルロード時の温度は46度
>>888 そうなのか
まぁ、当たりをつかめるといいな
890 :
Socket774 :2010/11/10(水) 22:50:25 ID:EQw7jJ3+
>>883 なになに一つ買うともう他の買えなくなるの?
来年1年間にPC組むとか買うやつが買うもんだ。金持ちとか貧乏人とか関係ないだろw
本人も分かってるんだから突っ込んでやるなよ 恥ずかしいだろ
薄汚い反日企業AMDが潰れるように努力しろintel
自分の意に沿わないものは反日とか・・・。
AMDは生かさず殺さずが一番だよな。
そうだよ二番が一番だよ
>>896 AMD本社のトイレ掃除のおばちゃんバーバラ・スミス(58)さんだろjk
は?
>>886 メモコンやL3キャッシュなどアンコア部は電圧別制御なんで、Vcore下げても問題ない。
さんでーまだー
量産始まってるのにまったく情報が出てこないな
比較ベンチリークお願い
来年から本気を出すんだが それにはさんでーたんが必要
だったら今すぐいらないだろw
頼む。1月は仕事が忙しくなるんだ。 だから年末に来てくれ!!
年末のが忙しいだろw
じゃ11月末に出そう
>>908 それが通じるのは20代までだ!30超えたら途端にw
>>909 いやでも、正月休みがあるじゃろ?
912 :
Socket774 :2010/11/11(木) 01:06:33 ID:zZRm4Roa
リアリークール
というかAMDは仮にCPUが破綻してもグラボでNVぼこってるから潰れんと思うぞ
2chではラデ信者の声が異常に大きいけど、実際のシェアはほぼ拮抗してる 比較的好調なGPUを含めてもトータルでは赤字になるほど CPUが足を引っ張ってるとも言えるし
それは未だに9800GT使ってる俺みたいなのも含めた調査じゃね?
AMDは今回ノートしか期待できないな… 次はIntelで組むか
>>914 拮抗しているのはG200とG92のお陰
DX11世代に限定するとNVIDIAぼろぼろだよ
>883 sandyに限らないだろw 所詮は1CPUユーザー同士なんだからww
>>918 なんでDX11世代限定とかいう条件が出てくるんだよw
何を売ろうが売上やシェアにつながれば同じことじゃん
>>920 G92やG200って、新しく作ってないでしょ
圧倒的に勝っていた頃の遺産でシェア拮抗に見せかけているだけ
例えば、Intelが今後三年くらい新しいCPUを出さなかったとしても、その間にAMDにシェアを抜かされるって考えられる?
これだからAMDとATIの信者は 息を吐くように嘘をつくよな
実際に大きめな専門店に行って売り場の棚を占めてる面積を見比べてみれば、 確かにNVIDIAのほうに大きく割かれてる傾向はあるな
>>922 それって今年のQ3でしょ
NVIDIAがGTX460とGTS450を相次いでをリリースし、ATI/AMDが半年以上何も出してない時期の
ただそんな時期で拮抗していること事態あり得ないわけで
あぁ、漢字が これだから予想変換は ×事態 ○自体
他 所 で や れ
930 :
Socket774 :2010/11/11(木) 04:24:32 ID:AckBiUO/
>>923 息を吐くように嘘を付くのは、ゲフォ厨の間違いだろ
HD68xxスレHD69xxスレで沸いているパラ子
葬儀スレで沸いている雑豚
こいつら淫厨でもあるんだから、このゴミども引き取れよ
GTX580買う意思すらないくせに、HD68xxスレHD69xxスレでネガキャンとGTX580マンセーするパラ子も
テンプレにけちつけ自演認定してチェッカーもどきのログ張りまくるだけの雑音も
931 :
Socket774 :2010/11/11(木) 04:30:55 ID:AckBiUO/
勇者はまだいい i7-980XにHD5970 CFXの男だからな 今度もHD6970を四枚買ってCFXすると表明している 実際こいつなら発売後すぐに四枚買ってCFXやるだろう 持ってもいない、買う気もない それでいてスレを荒らすだけ荒らして煽るだけ 自分は一切金出さないこの口だけのゴミどもを引き取れよ
ナニこのゲハ臭
ここでやんなや他いけアホ
935 :
Socket774 :2010/11/11(木) 08:07:22 ID:XnbBXlEJ
ゲフォ厨とインテル使いは同一人物か親友なんだから仲良くな
実に不毛
ハゲちゃうわ!
ああ、AMD厨はゲフォ叩きがIntel叩きに繋がると思っているのか
939 :
Socket774 :2010/11/11(木) 10:13:47 ID:sOzcyijt
Intelとラデオン使うだろ、フツーは 誰だ、今頃ゲフォなんて使ってるヤツは?
今旬の物を美味しく使う、それだけの事。 AMDとnVidia頑張れ〜(棒
オーバースペックな時代だし好きなの使えよ ハイエンドのベンチだけ見てニヨニヨしてる男の人って…
>>941 用途は2chです。な連中ばかりなのにな
使いもしないのにベンチ見てニヤニヤってのは 斬りもしないのに日本刀を磨いてうっとりするようなもんだ 性能を求めてるんじゃなくて心の安らぎを求めてるんだよ
死にたい
最近のグラボはハイエンドでもアイドル時の消費電力は優秀だし、別にいいんじゃないの もしやりたいゲームが出来たときにすぐ出来るという選択肢を買ってると思えば
HTTに用は無いのに2600のタスクマネージャでニヤニヤしたい
>>943 むしろたいして役に立たないベンチやスペックに踊らされ
勝った負けたと一喜一憂しているように見えるが
>>947 それが目的のヤツもいるんだから、そっとしておいてやれよ・・・
俺はHTTに用があるぜ!クリアファイルを揃えられなかったのは不覚だったw
ID:6dyqUFq0必死すぎワロタ
>>954 試してみる。
んでもp2だから勃たない事が多いんだよな。
>>954 --------------------
書込み中・・・
--------------------
ERROR!
ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。。
だめだ、俺はもう無理だ・・・
>>960 次スレ頼む。
>>956 んじゃ、やってみる。(出しゃばり過ぎかな)
>(出しゃばり過ぎかな んにゃ。乙彼。
>>958 でしゃばってんじゃねぇよ!
スレ建て乙
テンプレだけどさ、2400のL3は6MBでいいんだよな?
2400は8M説無いはず
i5は6MBでほぼ確定
間違えた、2500だ 結局8MBなのかよ
6Mだしょ
Ivyの次のアーキテクチャではメモリ8Gくらい統合してくれ
IvyはPCIe3.0対応?
ミドルレンジGUP使うならIntelの新CPUに飛びつく必要もねぇ ハイエンドGPU使わなきゃ意味が無い そのハイエンドGPUが産廃爆熱Fermiじゃアウトオブ眼中 40nm世代のnVidiaは端から選択肢にありゃせんよ
x6と6850か70でお安くあげてB2まで過ごそうと思った
最近のナウなヤングはアウトオブ眼中なんて言うんですねえ
ランエボってカッコいいよね
ゲームこそ大爆死したが、ベンチは非常に分かりやすかったFF14で例えてやろう LOWはCPU限界だ Intelの45nmは定格5800、OCして7000ってとこだ AMDの45nmは定格4800、OCして5500ってとこだ HIはGPUのスコアだが、CPUの上限までしか上がらない AMDなら4800、OCしても5500、これが限界ライン だがらAMDのCPUじゃ足を引っ張るわけだが、逆に言えばここすら越えられないならIntelの意味すらねぇ HD5970、HD6850 CF、HD5870 CF、HD6870 CF。GTX480 SLI、GTX580 SLI このあたりのハイエンドGPUや二枚差しが必要になるわけだ そのハイエンドGPUが爆熱爆音大電喰らいのFermiじゃ選択肢に入らねぇよ 唯一まともなのはミドルレンジGPUのGTX460 1GB版だけって状況で選ばれると思うな
IntelとNvidiaは会社が糞 AMDは信者が糞
ゲーオタって何でこんなに気持ち悪いんだ
RADEONに選ばれし勇者はi7-980Xに、HD5970のCFXだ i7-980Xは32nmの最上位だけあって、OC限界で10000を行く この32nmのOC限界が、安価に手に入ることがSandyBridge H2のメリットなのに、それを活かせないミドルレンジ構成など意味があるか 32nmのIntelCPUを活かすためのハイエンドGPUが、劣悪なワットパフォーマンスでハイエンドもぼろ負けのnVidiaが選択肢に入ると思うなよ
>>974 雑音→Intel+NVIDIA
群馬→Intel+NVIDIA
パラ子→Intel+NVIDIA
勇者→Intel+ATI(AMD)
ID:Bbm9kbv8→Intel+ATI(AMD)
どこがだよ
>>975 ハイエンドGPU使わないなら、Intelの新CPUに飛びつく必要もねぇだろ
勇者みたいにi7-980X使っている奴はスルーするだろうが、そうでもなくてSandyBridge H2待っている奴はHD6970やHD6990で組もうとしているゲーオタがほとんどだよ
そういう意味じゃHD6970やHD6990が出るタイミングもベストだ
リミッターGTX580に先行取られようが関係ねぇよ
普通に買い替えでも、APUで十分って奴もたくさん居るだろう なんで少数の気持ち悪いゲーオタ基準以外は認めないとかになってんの
>>977 そうやって変なあだ名みたいなの付けて喜んでるところがだよ
使い手の人間性がリアルでもKYだって事は理解した。
勇者は負荷テストもまともにやってない適当OCに、 1366で「選ばれしデュアルチャンネル(笑)」だしなぁ
IntelスレでAMDの話題出す奴最高に馬鹿だわ。
眼中に無いよな
ID:hSvexuB4はビタワンと呼ばれるコピペ房 突然発病して各スレを荒らしまわる そのしつこさからPart8-270では?との噂あり
何のスレか分からなくなってきた 1155のsandy bridgeの話をするスレじゃないのか?
991 :
Socket774 :2010/11/11(木) 19:39:39 ID:ETe294+N
ヒキオタのパラノイア野郎が何でも雑音と決めつけてるんで無視しとけ。
雑音もパラ子も敵作りすぎだよな
キチガイは新スレに来るなよ
>>983 馬鹿みたい。
みんなが君みたいに特定の人物の監視に夢中になってるわけじゃないから。
AMD厨はスレ荒らすのが日課だから来るなって言ったら来るよ。 低性能AMDを使ってる場合、使用者も低性能だったりするからね。 無視が一番だよ。
1000なら雑音死亡
>>996 お前わざとか?もっと狙い撃ちしろよwww
ぷ
1000なら新ソケット1154登場!
1000なら1157なんてのが出る
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread