ファンレス&ACアダプタ 電源 Part15

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
・前スレ
ファンレス&ACアダプタ 電源 Part14
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1255437243/
・関連スレ
【W,KW,MW】 電源総合 50号機 【W,KW,MW】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1240156250/
・関連サイト
岡谷エレクトロニクス
 http://www.oec.okaya.co.jp/
Casetronic
 http://www.casetronic.com/
SilverStone
 http://www.silverstonetek.com/
Morex
 http://www.links.co.jp/html/press2/150wpowerkit.htm
DIATEC (FILCO)
 http://www.diatec.co.jp/products/det.php?prod_c=368
Mini-BOX
 http://www.mini-box.com/site/index.html
Amacrox
 http://www.amacrox.com/index.htm
興隆商事
 http://www.kohryu.com/product.htm
2Socket774:2010/09/30(木) 12:04:13 ID:HMxgj72S
・レビューサイト
Silent PC Review(SPCR) ファンの音が聞ける
http://www.silentpcreview.com/section10.html
HARDWARE Secrets パーツ分析あり
http://www.hardwaresecrets.com/page/power
ANANDTECH
http://www.anandtech.com/casecoolingpsus/
・海外ショップ
http://www.short-circuit.com/
・蓋
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20080502/ni_i_fn.html#ssnatxbp
3Socket774:2010/09/30(木) 12:11:59 ID:q/xr2Gc3
Z
4Socket774:2010/09/30(木) 12:48:07 ID:fnOoRZZj
なんで超安価で急行の拡張電源だけを支えるACアダプターが登場しないの?
5Socket774:2010/10/05(火) 00:20:52 ID:+W9MEj43
捕手
6Socket774:2010/10/05(火) 14:58:09 ID:57TXmg6s
しかしホントに話題が無いな〜
7Socket774:2010/10/05(火) 15:11:11 ID:6cRwlbY6
初めてスレ立てたのに、こんな閑散とするなんて…
8Socket774:2010/10/06(水) 08:42:43 ID:AQM7fv4g
>>6-7

自分のボードとか、電源とかの環境さらしてみたら?
自慢話は盛り上がるかと。
9Socket774:2010/10/06(水) 11:31:20 ID:pfwo3NGB
>>7
前スレの新製品リンクとかも追加するとにぎわいます。
10Socket774:2010/10/06(水) 13:06:15 ID:6XIcduVk
>>7
必要なスレだけど、大盛況となる話題じゃ無いしな。
11Socket774:2010/10/06(水) 13:14:36 ID:vK0F9IQn
ACアダプタ電源に360Wとか出てきて大変興味あるのですが、
壊れた場合、普通の電源と同様に他を巻き添えにする事がありますか?
12Socket774:2010/10/06(水) 18:40:01 ID:S6ZfLRxH
ATX電源もACアダプタ電源も基本は同じ。
AC-DC平滑回路部と変圧回路部が分かれているだけと考えればよい。
壊れた場合に起こることも同じで巻き添え食うときもあればそうでないときもある。
アダプタ電源が2ブロックに別れてる分、放熱はACアダプタに利があるが電源容量が厳しいのは周知の事。
360WでACアダプタ考えるんなら80PLUSブロンズのATX考えたほうが良いとは思うけど。
13Socket774:2010/10/06(水) 18:51:26 ID:pwsiNmVj
さっさとX-400FL販売しろよ!
14Socket774:2010/10/07(木) 20:10:56 ID:ZvMEMoC7
>360WでACアダプタ考えるんなら80PLUSブロンズのATX考えたほうが良いとは思うけど。

俺もそう思う。
360W負荷というと400W電気ストーブ並の熱源。それを冷やすのにどれだけ風量がいることか。

180Wで動かないようなパーツは風量の多いファンが必要だから
全体のエアフローも考えて素直にファン付きの80PLUS400W買った方がよいはずだ。
アイドルでは放熱に余裕が有っても何かの拍子に負荷がかかりつづけたときにヤバい。

けど現に商品があるってことは>>11みたいな需要が結構有るってことだよな。
何に使うんだろうか。
15Socket774:2010/10/08(金) 09:57:01 ID:n3NNkK3B
ACアダプターは80GOLD並みの変換率だからなぁ
筐体内に熱源持ち込まないのも有難い
スペースも開くから小型筐体だと通常電源では不可能な大型クーラー突っ込める場合がある
アダプターが劣化した場合はそこだけ新品にすれば済む
PLS360に限った話、容量足りるなら1発にして180にすればさらに省電力化できる(1〜2W程度だけど)

というか、400W上下で綺麗に住み分け出来てるんだから戦う必要は無いと思うが
16Socket774:2010/10/08(金) 10:08:50 ID:jO7Hw+Uy
>>14
上で剥き出しでいいんじゃね?って書いたものだが…

冬は長火鉢的なものにいれて暖がとれそうだな。400W
17Socket774:2010/10/08(金) 12:23:18 ID:1Sn5jDmF
SFX電源のケースでACアダプタ化した場合、電源穴はどのように処理してますか?
PLS180KだとSFX用のパネルもあるみたいですが
目を付けているSST-SG05では入るか微妙な所です。
排気ファン無しで塞いでしまうのも大丈夫なのか迷います。
18Socket774:2010/10/08(金) 13:24:36 ID:+/Cmjd6i
空いた穴にファンつけたらいいじゃん
19Socket774:2010/10/08(金) 16:52:19 ID:cBA8smMB
>>17
たしかこのスレかどっかできっちり入ってる写真がアップされてたはず
PLS180改とSG05の組み合わせ
2017:2010/10/08(金) 18:54:16 ID:1Sn5jDmF
>>18
そのファンの取り付け等はどういう方法でしてるのかなと思った次第です。
ATX電源の場合は親和産業のパネルがありますが、SFXだと自作しかないのでしょうか。

>>19
検索してみたところ
「皆の愛機の中を晒してね Part68」の299番で報告されてました。
画像も残ってましたがギリギリ入っていますね。
その人の構成では3.5インチベイは外していたようですが、不可能じゃないのがわかりました。
ありがとうございます。
21Socket774:2010/10/09(土) 08:49:01 ID:B1OdCI8n
ペルチェが結構安いんでこれでファン代わりにしてみようと計画してるんですが
どなたか試されたかたいますか?
22Socket774:2010/10/09(土) 09:16:36 ID:gWTLXl0I
ペルチェは熱を移動する、つまり冷やしたい箇所をより冷やすことは
できるけれども、放熱はまったくできず、ヒートシンクで冷やすしか
ありません。ファンの代わりにはなりません。むしろ、多くの場合は
より大きなヒートシンクなりファンなりが必要になります。
23Socket774:2010/10/09(土) 14:52:21 ID:CJYFx6pE
ペルチェって物凄い発熱体だよな
24Socket774:2010/10/09(土) 14:55:46 ID:ivoj+D/r
>>21
>>22が言う様に、ペルチェは熱を移動するだけ。
CPU側の面が氷点下まで下がっても、逆側の面はとんでも無い高温になります。
片面を冷やす能力が高ければ高い程、その分の熱を放熱する為の機構が巨大化します。
25Socket774:2010/10/09(土) 15:01:38 ID:ivoj+D/r
>>21
あと、CPUの最大発熱に合わせて何も考えずにペルチェを組むと、
CPUがアイドリングの時に冷えすぎて、結露が発生してCPUやM/Bがショートします。

それと比べ空冷の優れた点は、どれだけFANの回転を上げて冷やしても、室温以下には下がらない点です。
26Socket774:2010/10/09(土) 15:24:52 ID:B1OdCI8n
>>25

古いshuttleのキューブが手持ちにICEっていう液冷+FANのやつがあるんだけど
これを液冷+ペルチェにしようかと。

sk21G
27Socket774:2010/10/10(日) 00:23:37 ID:qoMuq26D
80PLUS Bronzeで500Wって誰得?、な気がしないでもない

「SilverStone新製品発表会」開催! 国内初披露の煙突構造ケースなど
http://akiba.kakaku.com/pcevent/1010/09/230000.php

>容量500W/80PLUS BRONZE認証取得のファンレス電源「ST50NF」などが紹介された。
http://image.akiba.kakaku.com/data/imgs/akiba20101009__591.jpg
http://image.akiba.kakaku.com/data/imgs/akiba20101009__597.jpg
http://image.akiba.kakaku.com/data/imgs/akiba20101009__598.jpg
28Socket774:2010/10/10(日) 00:39:00 ID:rNNupGEp
このままX400が発売されなきゃ買うかな〜
45NFも買ったけど発熱低くて良かったし
29Socket774:2010/10/10(日) 05:36:56 ID:zYiaXwLm
30Socket774:2010/10/11(月) 16:16:15 ID:IpwwwEVg
short-circuit.comのセット商品の
picoPSU-150-XT/12.5A 150W AC-DC
に、買う前に静音性などで注意しておくことはありますか?

160-XTもあるようですが、アダプターとのセットが見当たらないせいか国内のレビューが無いようです。
どなたか購入した人はいませんか?
先を見越せばこちらの方がいいという場合は、こちらにしようかどうか迷うのですが。
31Socket774:2010/10/12(火) 09:28:47 ID:P3CV31f/
>>30

すまん。誰もかってない。
おまえが検証して教えてくれ
頼む。お願いだ。



両方とも無音っぽいよな。
多分大丈夫だと思うよ。
32Socket774:2010/10/12(火) 09:46:47 ID:i+TRt2h9
>>30
160-XT持ってるよ
33Socket774:2010/10/12(火) 17:12:25 ID:u6euVAL5
>>31
すいません、早朝までにレスも無く、10W差に10ドルの差額を払う先を見越せなかったので
セットの注文が済んでしまいました。

>>32
使ってますか?
なんだか150-XTに比べて基盤の構成がかなり変わっているようなので、基盤に詳しい人の話を聞きたいですね。
34Socket774:2010/10/14(木) 21:40:18 ID:8JaXtsg0
short-circuitでACアダプタとPicoPSUのセット買おうと思ってるんだけど、
150WのセットのやつでPremiumとそうでないやつがあるんだ。

差はPremiumはピーク出力160Wが保証されてるタイプということでおk?
35Socket774:2010/10/15(金) 05:10:32 ID:iq5es/BM
用意されてる画像を拡大して端子を見るといい
旧型は専用の口径のプラグだが、プレミアムはマザーの補助電源端子でよく見る4ピンボックス型になってる
PicoPSUの電源プラグはケーブル付け替えでどちらの接続もできるようになっている
単純な利点は、プレミアム側の方が間違いなく抜けにくいということ

しかし、これはひょっとしたら4ピンの補助端子と24ピンのメイン端子に別々のアダプタを導入して
アダプタ2つ分の電力でPCを稼動できるんだろうか?
まあ違う基盤から流される2つの電流を1箇所に受け止めて使うというのは、あからさまに危なそうだが。
36Socket774:2010/10/20(水) 09:15:25 ID:oijkLmit
>>35

>2つの電流を1箇所に受け止めて使うというのは
普通やらんだろうな。
電位差があると、あぶないかつHWにもよくなかろうな。
37Socket774:2010/10/25(月) 11:16:45 ID:qcmZpO5h
ヒートパイプでケースもしくはケース外で放熱できるようにすればミドルクラスのファンレスって実現できないだろうか。
ヒートパイプをどう曲げたりするのかしらんけど
V10みたく一応補助冷却でペルチェ素子つけたらそこそこ耐えられるかと思ったけど
結局電力上がると電源の熱問題が出てくるし

オリオスペックの30万は伊達じゃねー
38Socket774:2010/10/25(月) 19:06:23 ID:pTxTjpOs
完全空冷でミドル以上狙うにはVRMの放熱も考えてやらにゃいかんので結構大変。
それにCPUに釣り合ったVGA積もうと考えたらなおさら厳しい。

熱対策考えると90Wで収まる範囲で妥協するってのは一つの完成形なんだよね。
それ越えて旅立つだけのガッツと金がある人はあんまりいない。

今は水冷で遠くに排熱ってのが落としどころじゃないかな。
39Socket774:2010/10/26(火) 00:17:37 ID:mfeLmOix
ファンレスではなく、静音PC構築の一環でAC使ってるけど
今のPCでファンレスとか絶対無理
ノース、サウス、VRM、隣接する各コンデンサー、USBチップ、オーディオチップ
M/B全てが熱源になってて、PCUだけ冷やせば済むという状態じゃない
メインメモリーよりこっちの方がヤバイ位だわ

なんか全固体コン採用するようになって熱処理設計が手抜きになって来た気がする
40Socket774:2010/10/26(火) 00:54:29 ID:7FAj1LMp
PT2載せたATOMを24時間動かすのにPCアダプタを検討してるんですが
ACアダプタは耐久性の面では通常のATX電源より劣るんですか?
41Socket774:2010/10/26(火) 01:06:29 ID:vnDHFGs2
ファンは聞こえないように回ってくれるなら許容範囲だという結論に達した
しかし大概の電源はその条件を満たさないので、やはりファンレス電源を軸にするしかないのも確かということになった

>>40
前スレ中のだいぶ前に買った出所不明のアダプタを同じように使ってるが、1年経過して特に不具合無し
劣るかどうかは知らんが、無難に使えばすぐにいきなり壊れたりはしないだろう
ただし保証は誰もしない、初期不良があるかもしれない、転んでも泣かない
42Socket774:2010/10/26(火) 01:09:55 ID:7FAj1LMp
即レスありがとうございます
了解しました
43Socket774:2010/10/26(火) 03:50:51 ID:7vkCEtZS
家が燃えてもしらんよ。
44Socket774:2010/10/26(火) 16:14:44 ID:RMaFDSQ/
>>37
shuttle の i.c.e とかパイプ循環系のファンの代替にペルチェをつければよいと思う。
たぶんshuttleはいまやってないから、中古+ペルチェでどうよ?
45Socket774:2010/10/26(火) 16:17:04 ID:RMaFDSQ/
>>41

たぶん新しいTDP対応のmbなら65wぐらいのノートPC用のACアダプタでいいんじゃない?
高性能でグラフィックバリバリってやつはそもそもファンレス&ACアダプタは無理があると俺は思う。
46Socket774:2010/10/26(火) 22:03:59 ID:NyUeaLms
picoのACアダプタ電源買った。
見た感じ、どう見ても外(マイナス)側の絶縁がなさそうなジャックなんだけど、
ケースに穴空けてジャック部分をそのままつけていいの?アースだから無問題?

http://pc.j-pcs.info/_src/sc326/pico90-3.jpg
47Socket774:2010/10/27(水) 06:30:24 ID:V3EMcHyH
ちょいと意味わからない
DCジャックにアースがついていないジャマイカ!と言ってるのかい?
48Socket774:2010/10/27(水) 19:39:59 ID:4F3LKkJu
>>46
マジレスするとコネクタのリングのあたりがマイナス
ケースがマイナス
だから問題ないと思う。
49Socket774:2010/10/27(水) 21:52:44 ID:MzBgmDCK
>>48
なるほど。ケースにアースが落ちているわけね。PCで何か特殊な決まりごとがあったら怖いなと思ってた。
ありがとう。
50Socket774:2010/10/28(木) 09:53:00 ID:CGggn9Us
picoPSU-150-XT+12.5A 150W AC-DC

導入しました。
静音性はばっちりで、CPUの鳴くような音と区別できないくらい。
しかしいきなり相性問題らしきものに引っ掛かって、システムドライブのSSDが起動できなくなる。
コネクタが繋がっているのにBIOSがドライブを認識しない、見た事がある人はあるような症状。
ちなみに今はもう無いMtronのMOBI3500。
SATAスロットを替えて何とか起動はしたものの、システムが破損してしまい以前取ったバックアップで復元。
まだ問題の気配はあるが、とりあえずここまで。

ワット数の条件をクリアしても、ファンレスが欲しければアダプタへ、とは軽々しく勧めない方がいいかもしれない
と思わせられる事態になってしまいました。
51Socket774:2010/10/28(木) 17:09:04 ID:Q19/r6L6
>>50

pico psuの電圧が定格どおりでてるかテスターあてたほうがいいかも。
52Socket774:2010/10/28(木) 17:23:09 ID:XkkHuJGA
電源だけを替えて不具合でたのなら電源に問題がある可能性は確かに高いだろうけどね
情報が少なすぎてなんとも
53Socket774:2010/10/28(木) 21:12:06 ID:CGggn9Us
>>51-52
テスターですね。電力は電源電卓で概算していたので、今は持っていませんが検討します。
問題の気配というのは、SSDの速度が半分(シーケンシャル100MB/s→50MB/sとか)になっていたのですが
通電のせいかOSのせいか曖昧なまま、今は正常化しました。
替えたのは電源のみです。
また急に問題が見つかる可能性はありますが、今は問題なく動いています。

ちなみにアダプタはこの画像と同じものです。今は売り切れているみたいです。
ttp://www.short-circuit.com/product/premium-125A-150W-AC-DC.html
寸法はだいたい17×7×4センチ
裏面を見ると、EDACPOWER製、EA11803A-120という型番でしたが、検索に掛かりません。
120という型番が不安ですが、一応12V-12.5Aの記載はあります。
54Socket774:2010/10/28(木) 22:04:22 ID:yjsA6UJN
EA1180 Series
5551:2010/10/29(金) 07:22:47 ID:V4VGEq/z
>>53

アダプタも試したほうがいいが、むしろpico psuの方が気になるね。
テスタは2000円もだせばアナログのやつがあるから自作とかする人は持ってたほうがいいよ。

セットはacアダプタ&静音スレでよく出てくるやつであんまり問題はなさそうな気がするがね。
俺も似たようなアダプタもってるよ。



56Socket774:2010/10/29(金) 10:13:54 ID:55H7Xldp
【話題/電気】ACアダプターが不要になる?--大分大などが高効率の電源回路開発 [10/28]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1288274852/
57Socket774:2010/10/29(金) 13:07:22 ID:C1A8nl/u
2009年06月
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090624_fujitsu/
>>55
どちらでも良いから早く製品化してくれ
5855:2010/10/29(金) 21:14:30 ID:V4VGEq/z
>>57

俺に言われてもナ
まあ、早く製品化されればいいとは思うが、既存の製品に使えるわけではなかろう。
59Socket774:2010/11/01(月) 19:45:45 ID:I/nn9Frw
コルセアの750AXJP使ってるけど、しょぼい構成だから
ちょっと負荷かけた程度ではファン回んない。
心配だからケースファンで風送ってるw
60Socket774:2010/11/07(日) 23:09:26 ID:fJN2/lr8
>>59
どんな構成?
61Socket774:2010/12/07(火) 13:22:08 ID:UuC6049b
JPS の SRD2D080V21-24 と SRD2D080SATA-24 ってどこが違うの?

ttp://pc.j-pcs.info/cn12/SRD2D080V21-24.html
ttp://pc.j-pcs.info/cn12/SRD2D080SATA-24.html
62Socket774:2010/12/07(火) 16:24:32 ID:PO6Y6E6A
大きさと出力
63Socket774:2010/12/10(金) 21:56:40 ID:vpX6vE+G
PicoPSU-150XT SETを購入しようと思ってるのですが
組み込むケースがANTEC NSK3480で24pinコネクターからDCジャックまでの電線の長さが
足りるか不安なのですが 24pinコネクターからDC入力ジャックまで何センチくらいあるのか
わかる方いましたら教えて下さい。 サイトの写真から20センチ位あると勝手に思ってるのですが 汗
よろしくお願いします。

ttp://pc.j-pcs.info/cn12/pg221.html

64Socket774:2010/12/13(月) 18:30:53 ID:vqHwbCsJ
65Socket774:2010/12/13(月) 19:16:26 ID:Kv/2OYt6
>>63
24pinの延長ケーブル使わないと難しいと思うよ。
電源の位置にアダプタを収納するならイケるかも!?
66Socket774:2010/12/20(月) 00:01:31 ID:j2/g+YOR
う〜ん、勢いでNT-ITX/PW120W買っちまったんだが、
120W12V-10AのACアダプタって手に入りづらいのね・・・
もちっとよく調べて買えばよかった・・・
67Socket774:2010/12/20(月) 00:20:17 ID:EgdRAbca
>>66
お金があるならオリオスペック
PicoPSUがついてきてもいいならヤフオク
転んでも泣かないなら
http://item.rakuten.co.jp/auc-kaitodenshi/6802/
68Socket774:2010/12/20(月) 00:36:16 ID:AObeBqcD
>>67
ちょwww転んでも泣かないならって選択肢は検討してたやつじゃwwww
それポチって見るわ。
まぁ、オリオスペックはその後でいいか・・・・
69Socket774:2010/12/20(月) 00:45:02 ID:EgdRAbca
>>68
画像を拡大したりしてみてもUL Number読めなくて、どこ製かわからないんだよなぁ
使用レポとか見つからんし…

オクでpicoPSU-160-XTとACアダプター120Wで5480円とかあるから、じっくり考えたほうがいい…
70Socket774:2010/12/20(月) 00:58:10 ID:isKoFpqu
ポチったなら是非報告頼む
71Socket774:2010/12/20(月) 01:09:31 ID:AObeBqcD
>>70
ポチんなかった・・・
揺れ動いてる・・・如何しよう・・・
頭冷やして明日如何するか決めるか・・・・
72Socket774:2010/12/20(月) 02:32:32 ID:YXotlKGd
>>69
俺が買った時はデルタだった
73Socket774:2010/12/20(月) 15:19:58 ID:wwEI8ZOM
>>71
PicoPSU150とペアで1年くらい使ってるけど機能的なトラブルは無し
発熱高いので上にフライパンと重り乗っけて放熱してたらプラスチックが割れて外れた
それでもそのまま使い続けてるが
オリオの純正(150W)アダプターよりふた周り小さい
ケーブルは柔らかく取り回しいいが、銅線が細い気がしてちょっと不安
74Socket774:2010/12/20(月) 16:46:44 ID:WA1qHuba
>>73
フライパンってACアダプタの方?
どちらにせよすさまじい発熱だな…
75Socket774:2010/12/20(月) 16:56:42 ID:OujToM3B
火事怖いから土鍋の方がいいと思うよ。。。
けど発熱多いって事は損失も多いから、
エコワットとかで測ってレポしてよw
76Socket774:2010/12/20(月) 18:19:46 ID:EgdRAbca
>>72,73
Deltaならそれなりの質はありそうだが、うーん…
アダプタのせいで、MBだのDCコンだの壊しまくった人が最近でたから、
慎重にならざるを得ないってのはあるなぁ…
77Socket774:2010/12/20(月) 23:41:06 ID:w3tNkjez
下手したら火事になりかねないのに
よく使い続けられるな
78Socket774:2010/12/22(水) 21:49:05 ID:5tYVv3Gi
short-circuit.com
コンボPicoPSU150在庫復活しないので>67
紹介のオク使ってみる
79Socket774:2010/12/22(水) 21:51:17 ID:QK5IIJKT
>>78
レポ待ってるZE
80Socket774:2010/12/22(水) 21:55:42 ID:91RMfSVi
なんか>>67の見た目SKC-MINI120に付いてきた120Wアダプタにそっくりなんだが
まさか同じく接触不良起こしたりファン内臓じゃないよね
81Socket774:2010/12/23(木) 04:09:28 ID:vJE94t4C
 
82Socket774:2010/12/23(木) 10:32:38 ID:LfoClP/L
今月初め頃に入荷したぜメール来て150即効ポチったけどもう売り切れたの
前回ポチってから到着まで2週間かかったのに今回は4日で到着してビビった
83Socket774:2010/12/23(木) 16:02:02 ID:FlvHHry1
>>78
復活しないねえ。俺も待ってるんだけど
84Socket774:2010/12/26(日) 17:38:14 ID:+mfMkwdD
PLS360Kが気になるなー、と思ってたら
300Wの80Plus GOLD製品が。
http://akiba.kakaku.com/pc/1012/24/193000.php

現状のマシン構成的にはK10STATで電圧下げてるおかげで安定状態で100W程度。
電源投入後ピークでもワットチェッカー計測で150Wくらいなのですが
この程度ならそもそもPLS360Kにする必要ないですかね?
85Socket774:2010/12/26(日) 17:53:38 ID:DKkPkmg1
構成によるけどグラボ積んでたりするとベンチ中の方が消費高かったりするので
余裕を持って360買う方が良いかもしれない
まあPLSは後でアダプタ買い足せるんだけど

安定状態というのがアイドリングを指すなら、300~400Wは欲しい
(変換効率が最高なのが150~200W付近になるので)
86Socket774:2010/12/26(日) 23:35:40 ID:BVXuVeto
というかPLS360は12Vが12AしかないからあくまでHDD大量に使う人用で
GPUとかCPUに電力食われる環境では使えないよ
87Socket774:2010/12/26(日) 23:46:42 ID:wLRDB3w0
来年以降のCPうはそんな12V食わないだろ
88Socket774:2010/12/27(月) 07:26:38 ID:3hV+ss3O
H67&2600Sでグラボなし、SSD1+HDD1程度の組み合わせだったら
360Wアダプタでいけるかな?
89Socket774:2010/12/28(火) 02:09:57 ID:1rgtcMvx
むしろ180でも行ける
90Socket774:2010/12/28(火) 21:44:29 ID:b4K5DMKk
以前、楽天の怪しげなACアダプタを進められたんだが、結局OLIOの110wの奴を買った・・・
91Socket774:2011/01/07(金) 11:46:36 ID:r3cmW3F+
sandyも出て、これからmini-itxとACアダプタ電源が注目されていきそう。
スペックに不満がないなら自作は次に静音・低電力・コンパクトな方向に行くのが自然。
もっと安価で良質なACアダプタが揃うのを切に願う。
92Socket774:2011/01/07(金) 13:34:50 ID:Ah3BCXpw
ST50NFまだー?
93Socket774:2011/01/08(土) 17:20:52 ID:ho4z7XWy
ADP-150BBをオクで落札してみた。届いたけど想像以上のケーブルの太さw
先っぽだけ5.5mm×2.5mmのプラグに挿げ替えようと思ったけど、太すぎて失敗しそう
94Socket774:2011/01/09(日) 08:52:23 ID:kqsKGSPi
95Socket774:2011/01/09(日) 10:31:28 ID:qvBVd9/T
>>94
それってNT-ITX/PW120Plusだと思うよ
テクノハウス東映のTwitterにNT-ITX/PW120Plusって書いてある
http://twitter.com/toeimusen_th
NTTXなんか取り寄せで出てる
http://nttxstore.jp/_NGXM_01_13_35?SK=4&ZM=1&FREE_WORD=&MKRCD=&PAGE=1&SIZE=20&SPID=&PATTERN=&MKRCNT=0

96Socket774:2011/01/09(日) 20:24:10 ID:Z69pU4Wh
>>95
100Wと書いてあるけど
これのACアダプタって出力はpicoと同じ12Vですか?
97Socket774:2011/01/09(日) 20:31:42 ID:LyEGTCWj
98Socket774:2011/01/10(月) 10:06:07 ID:77VsXnUc
NT-ITX/PW120PlusってSATA一個しかついてねーじゃん!
99Socket774:2011/01/10(月) 10:07:18 ID:44SsTjE6
100Wでこの価格って時点で論外だし…
100Socket774:2011/01/11(火) 16:07:25 ID:g60ra0m4
高いのか?
101Socket774:2011/01/12(水) 07:48:34 ID:bFsUyXLi
PicoPSU用にADP-150BBのコネクタ交換に挑戦!
失敗…DCプラグの半田付けられるところに対してADP-150BBのケーブル太すぎ…
無理やり付けてキャップ取り付けたら、圧迫されて両極の一部がくっついちゃったぜ
最後にテスターで計って助かった。さて、もう一度付けなおすか、ケーブル付きプラグを買うか
102Socket774:2011/01/12(水) 13:32:39 ID:jeGulZzX
この分野がまったく成長しないのはなぜなの?
350wくらいのACがくれば凄くいいと思わない?
だって電源が大きな熱源で、ケースの中で邪魔臭い存在なのは明らかなのに。
世の中がバカすぎるの?
103Socket774:2011/01/12(水) 13:40:00 ID:3yuLFZBd
すでにある
104Socket774:2011/01/12(水) 15:12:24 ID:D1xmAQ7R
XBOX360のACアダプターが203Wだっけか
105Socket774:2011/01/12(水) 15:23:13 ID:CWHl+jbO
PLS360はとてもじゃないが360W級の電源とは言えないからなあ
12Vが20A出るACアダプタ電源出たら確かに即効飛びつく
106Socket774:2011/01/12(水) 16:43:15 ID:jeGulZzX
そう、誰もが安心して使えるような安定してる350wくらいの外部電源。
それを3万くらいで。

絶対売れると思うんだよね。
静音化にも他のパーツの保守のためにも、
一番いい方法だと思うんだけど。
107Socket774:2011/01/12(水) 16:53:33 ID:NZmUgarr
昔そゆの七隊が出してたよね
ファンレスで
売れたと聞いた記憶はないけど
108Socket774:2011/01/12(水) 17:16:56 ID:U6fzX1iC
電源に3万
まず売れない
109Socket774:2011/01/12(水) 18:05:01 ID:wouid2HL
http://www.newegg.com/Product/Product.aspx?Item=N82E16817151099
日本ではないみたいだけどこれはだめなの?
110Socket774:2011/01/12(水) 18:17:56 ID:Lz/ylXmT
まぁまぁ。でも外部電源ではないな。
111Socket774:2011/01/12(水) 19:17:32 ID:MBmZuptg
オクのpico160と改造アダプタのセットみたいに安いのが気軽にpcショップや通販で買えるような感じならACアダプタ普及しそう。
もちろんアダプタは改造品ではなく正規の商品で。
オリオのpico150のセットが160になって更に半分くらいの値段になればなー。

正直、静音で凄い発熱しなくて、それなりに小型で、ATX電源のプラスαくらいの値段とか全部揃わなきゃ300wのアダプタなんて売れないでしょ。
112Socket774:2011/01/12(水) 20:55:18 ID:3yuLFZBd
すでに売れてる
113tt:2011/01/13(木) 23:51:56 ID:QD6jxFt6
ACアダブターでは無くオムロンとかコーセルあたりの12Vスイッチング電源
は使えないのか?
114Socket774:2011/01/14(金) 00:07:06 ID:SqSyloT/
ラムダのスイッチング電源なら使ってる
115Socket774:2011/01/14(金) 12:34:23 ID:ltoj/aPX
イーター電機のは使ってる。
基板剥き出しだし発熱すごいしでお薦め出来ないが。
116Socket774:2011/01/15(土) 19:42:41 ID:BVGjvmxf
ACアダプタ別売のスリムケースとPicoPSU買って組んだんだけど、DCジャックがケース側の用意されてる穴に入らなかった
どうしてこうなった…普通5.5mmだろ…
117Socket774:2011/01/15(土) 19:56:50 ID:xP5mg8S5
タップ切るとか、他に穴開けるとか
118Socket774:2011/01/16(日) 01:26:22 ID:X0DsAtPS
>>116
SMA-280乙
とりあえずヤスリで削るのが吉
119Socket774:2011/01/16(日) 04:44:53 ID:ypkboivm
>>113
 信頼性優先の設計だから、現状の製品だと、効率は良くても80%台前半。
仮に83%とすると、300Wを出力した場合、損失は61Wにもなって自然空冷は
厳しい。というわけで おおむね150Wまでならファンレスだけど、300Wは
ファン付きが一般的。150Wでも定格出力の損失は30Wで結構熱いはず。

 300W出力ファンレスは、イーター電機のETシリーズくらいじゃないかな。
 具体的には、ETF12SC300。出力300W12V、入力DC200〜400V、定価\28,140、
DC400V入力定格出力時の効率は約95%。これはDC-DCコンバータなのでAC100V
入力にはフロントエンドが必要。
 FY370SX-U1(AC100V入力で効率95%、自然空冷で355W、定価 \26,040)か
EPF400-380(AC100V入力で効率93%、平置き自然空冷で400W、定価\15,540)
のどちらかを使うことになる。前者のほうが高効率な新製品。

 後者なら合計で3.3万くらいだけど…
120Socket774:2011/01/16(日) 16:10:52 ID:FSUIbx3L
CPU Sandy i7 2600k
MB M-ATX or Mini-ITX
NIC INTELのCT
SSDを1台とBDドライブ1台
ケースFAN、CPUFANを各1個の構成で
ttp://www.oliospec.com/item_detail/itemCode,picoPSU-150POWER150/
でいけますかね?
用途はHTPCでPT2で録画した番組見るのが主な用途です。
2600kにしたのは内蔵GPUがHD3000だからって理由だけです。
i5 2400Sとかでも十分なのかなぁ?
121Socket774:2011/01/16(日) 22:46:29 ID:MCBaLbl4
>>118エスパーか
実家にあった古いミニ四駆のネジやらスペーサーやらを発掘して、なんとか取り付けたぜ
問題はDCジャック側のGNDが思いきりケースの内側に接触してる件
あ、間に絶縁できそうな紙でも挟めばよかったのか
122Socket774:2011/01/16(日) 22:49:24 ID:MCBaLbl4
>>120
とりあえず、間違えてPicoPSU-160を2個買ってしまったからもう一個作りたいところなんだけど
PT2用途ならHD2000で十分じゃないかな。こっちは2006年くらいまでの3Dゲームをやりたいので
HD3000の、モバイル用CPUが出るまで待とうかなと思っている。まぁいくらHD3000でも2500Kとかに比べるとクロックとか低いから微妙な気もするけど
123Socket774:2011/01/17(月) 00:10:06 ID:qoTvQkZE
>>121
GNDが接触してても特に問題ないべさ。
HDDのガワとかマザボのビス穴とかで落ちてるんだし。
124Socket774:2011/01/17(月) 11:38:10 ID:5EI+OhY9
>>123
もう出来たんだけど、ACアダプタのコンセントを挿した後でPC側のジャックに差し込んだら
プラグの先端がPCケースの外側にくっついたときに火花散った
コンセントは最後にしたほうが良さそうだ…
125Socket774:2011/01/18(火) 18:08:18 ID:1RSE9TAP
short-circui在庫復活してたのでぽちったv
126Socket774:2011/01/19(水) 14:38:02 ID:5OAaPVgx
NT-ITX/PW120Plus
って在庫の欄見ると、
メーカー直送とか受発注品って書いてあるので
注文入れてみないとメーカーに在庫が有るのか判らないって事かな?
127Socket774:2011/01/20(木) 06:51:49 ID:NE1Z6dfM
買うなってことだな
128Socket774:2011/01/20(木) 16:05:23 ID:P0NhNh0Y
conecoのISK300-65のレビューに
ACアダプタを65Wから120Wに変える事を考えてる人が
居るみたいだけどやった人は居ないの?
ttp://club.coneco.net/user/13612/review/54020/
90W化成功っていうのは見たこと有るんだけど
129Socket774:2011/01/20(木) 16:08:37 ID:P0NhNh0Y
途中で書き込んじゃった
Sandyとかだと90Wだと心許ないので
120Wやった人が居れば
俺もやってみたい
もちろん自己責任で
130Socket774:2011/01/20(木) 19:01:14 ID:BQ0Nyq8C
H67ならOC不可だから90wでも十分な気がするが
晒しスレでCrake655kをISK100に突っ込んで×29倍OCしてる人が居たぞ
131Socket774:2011/01/23(日) 18:04:46 ID:sz+al9Ys
>>128
120W化
やってみたら
ただし火事が起きても自己責任
132Socket774:2011/01/23(日) 18:06:42 ID:sz+al9Ys
>>130
29倍OCを常用してるかどうかは不明だ
133Socket774:2011/01/24(月) 18:49:19 ID:V8qOb2ae
19V ACアダプター保証なしだけど、999円で欲しい人居るか?
ISK300-65でSandy組んだレビュー
http://review.kakaku.com/review/K0000041546/
出てから在庫が急減してるぞ
http://www.geno-web.jp/ShopCategory/s0519_p1.html
100W【バルク】 FUJITSU ACアダプタ [FMV-AC323] (19V/ 5.27A)残り31個
120W【バルク】 FUJITSU ACアダプタ [FMV-AC503] (19V/ 6.32A) 残り59個

>>128
買ってのか?
134Socket774:2011/01/24(月) 18:52:47 ID:V8qOb2ae
昨日は100Wは99個、120Wは79個あったぞ
135Socket774:2011/01/25(火) 20:21:34 ID:eKPyPQRV
誰かが買い占めたとか・・・
オークションに出すんじゃ?
136Socket774:2011/01/25(火) 21:22:47 ID:dwBBQlL9
120W売りきれちゃったな
100Wは変わらずか
137Socket774:2011/01/25(火) 21:26:44 ID:OZPdBAkg
ちょwホントに買い占められてるじゃねーかww
120Wの方残り0になってるww
138Socket774:2011/01/25(火) 21:26:51 ID:RJ5J6kV6
OUT 19Vとかまじでいらね
Pico WIなんかもそうだけどWideInput版のDC/DCは効率悪すぎる
139Socket774:2011/01/26(水) 02:44:30 ID:Nru2b5hK
>>120
クロックと電圧を落としてギリギリ
140Socket774:2011/01/26(水) 09:13:53 ID:5aCK00LP
>>138
ベストな製品を教えてください
141Socket774:2011/01/26(水) 22:16:55 ID:PSlzpbpb
GENOの100Wポチッたよ。35Wか45W版のcorei5が出たら使う
142Socket774:2011/01/27(木) 13:22:24 ID:NT3udsXF
ST50NFマダー? oチンチン
143Socket774:2011/01/27(木) 21:31:45 ID:hV4M9dWJ
Silverstone の AC アダプタ付きケースを使ってるんだけど、
DC ジャックの配線がつながってる部分の根元が折れちゃって、
とりあえずハンダ付けして直したけどできれば交換したい。

PicoPSU と同じで 5.5mm/2.5mm なんだけど、普通に売ってる
同サイズのジャックって低格 12V 1A とかで燃えちゃいそう。
こういう場合ってみんなどうしてるのか教えてくれまいか。

探したら Switchcraft の PC712 っていうのが 30V 5A なんで、
これならいけそうなんだけど、そのへんでは売ってなさそうで
しかも高い。でもこれ通販で買うしかないかな。
144143:2011/01/28(金) 12:47:12 ID:mfAW4NXi
アキバうろついてみたけど Switchcraft 扱ってる店にも PC712 なかった。

5.5mm/2.5mm というのは規格があるわけじゃなく、たくさん流したければ
なるべくでかいやつを選ぶみたいな感じだと千石の店員さんが教えてくれた。
とはいえ、10A はさすがに流しすぎで、自動車用のコネクタとか使った方が
いいんじゃないかとのこと。実際にはせいぜい負荷時 60W での運用なので、
とりあえず一番でかいメタルタイプ(100 円)を買ってみた。

あとオリオで PicoPSU のジャック部分だけ売ってないか聞いたらあったけど、
オリオで扱ってる 4 ピン端子仕様のやつだった。これは 400 円らしいので、
オリオで PicoPSU とアダプタのセットを買っていれば少し安心なのかも。
145Socket774:2011/01/30(日) 22:30:47 ID:fU23H+v6
pico150で120Wのアダプタを使ってるけど、負荷をかけるとギリギリなんで別のアダプタを物色中。
とりあえず応急処置で、ATX電源から12Vとりだして試してみたけど起動途中でフリーズする。
テスタで計ると電圧は12.4Vで16Aあるので問題なさそうなんだけど。
似たようなことした人いる?
ヤフオクでDELLの18Aのアダプタを物色中なんだけど、ちょっと心配になった。
これ、使えるかな。
素直に実績のある12.5Aの買ったほうがいいかな。


146Socket774:2011/01/31(月) 00:19:21 ID:pKgEwv/W
short-circuitのじゃあかんのか
147Socket774:2011/01/31(月) 04:12:02 ID:oA35Ibbi
short-circuit海外通販なんで尻込みしてたけど簡単に買えるのな
純正150WとpicoPSU-150-XTが送料込みで$95.36とか
オクの中古Dellアダプタセットより安いじゃんw
148Socket774:2011/01/31(月) 10:58:30 ID:6n9F2bcr
何がなんでも確実な12V150Wアダプター欲しい奴は
トキレーティングでぐぐれ
149Socket774:2011/01/31(月) 10:59:39 ID:6n9F2bcr
すまんトキトレーティングの間違いだw
医療用ACを扱う国内企業な
150Socket774:2011/01/31(月) 16:25:51 ID:Su2gZbvx
つ もしかして: トキトレーディング
151Socket774:2011/01/31(月) 17:13:00 ID:6n9F2bcr
そ、それだ

すまんアダプターの角で頭打ってコンセント鼻に挿してコードで吊ってくるわ
152Socket774:2011/01/31(月) 19:11:14 ID:pKgEwv/W
個人で買えるの?買った人いるの?
153Socket774:2011/01/31(月) 19:51:33 ID:Y0q1zlDV
その150Wアダプタはファン付きだしなぁ。素直にPLS180のがいいと思う…
154Socket774:2011/01/31(月) 20:52:04 ID:P9FWrgIH
PLS180は19Vだけど
picoでも19→12v降圧できるの?
155Socket774:2011/01/31(月) 20:59:29 ID:hhd7947n
picoは12Vは直結じゃないの
5とか3.3は12Vから降圧してるんじゃないの
156Socket774:2011/01/31(月) 21:26:13 ID:Y0q1zlDV
>>154
そういうことじゃなくて、そのファンつき150Wアダプタ+PicoPSU使うぐらいなら、
120Wアダプタ+PicoPSUかPLS180のほうがいいのではという意味

picoPSU-120WI-25Vならコネクタさえ合わせれば、PLS180のアダプタも使えるかも知れないが
157Socket774:2011/01/31(月) 22:53:41 ID:6n9F2bcr
156の言いたいことは解るけど
PicoPSUのもうひとつの利点は容積食わない点もあるんだ
PLS180使うとCPUの上に電源が被さるケースでエアフローに制限かかったり
大型クーラー使えなくてファン騒音が減らせずACの利点である無音化がスポイルされるという
難しい問題が出る

試した事はないがPico複数をパラ接続するという方法もあるらしいけど

>>153
>ファン付き そうなん?
158Socket774:2011/01/31(月) 23:11:02 ID:Y8XNACQh
ファン付きの120Wアダプタ使用中だが、ファン回ってるの見たことない
回ってたとしても机の後ろに置いてあるから気付かないと思う
159Socket774:2011/01/31(月) 23:16:06 ID:Y0q1zlDV
>>157
PCIスロットや5インチベイとか工夫すれば設置場所はそれなりにあるけどね
過去に何人かそういう人をみたことがある

ファン付き
っ http://www.toki-t.com/adpdf/150w.pdf
160Socket774:2011/02/01(火) 11:48:10 ID:vHxoBG+J
どっかのブログにPicoPSU-120S SETがファンあるからうるさいってあったな〜。
ACアダプタは、ファンの有無もよく見て選ばないとだな。
161Socket774:2011/02/01(火) 13:17:52 ID:Ma6Nr6+1
前スレより


929 Socket774 [sage]  2010/09/09(木) 08:01:19 ID:WtwwquLx

そのファン付き使ってますが94、5W越すと本気出して回りはじめます
それ以下ならアダプタに耳つけて聞かないとわからないレベルです


930 Socket774 [sage]  2010/09/09(木) 11:56:14 ID:3K10Qr81

どっかのPDFで見たけどこんな感じだったと思う

90W以上は全力
90W未満70W以上は出力によってファンコントロール
70W以下は停止
162Socket774:2011/02/01(火) 15:25:52 ID:qKpO4jEe
ISK300-65に例の富士通100Wのアダプタつけた状態でCorei5の2400S起動試みたけどできなかった。
CPUが65Wだから大丈夫なはずなんだけど・・・
163Socket774:2011/02/01(火) 15:29:35 ID:f4RML9bV
65WのCPUに100Wのアダプタ繋いで大丈夫な理由はなに?
164Socket774:2011/02/01(火) 15:34:00 ID:qKpO4jEe
ttp://review.kakaku.com/review/K0000041546/

これを参考にした。付属の65Wでも起動はできてるみたいだから。
165Socket774:2011/02/01(火) 16:13:32 ID:vHxoBG+J
>AC FUJITSU FMV-AC503 65W⇒120W化
その参考にしたの↑ってなってるけど?
166Socket774:2011/02/01(火) 16:28:07 ID:qKpO4jEe
>ただ、電源容量が不足するのかHDDを認識が不安定になりましたので、
>ACアダプタを交換しております。(ヤフオク@1250円、GENO@999円・各送料別)
>2.5HDDなら、純正ACアダプタでもいけるかもしれません。

こういう文章なのでとりあえず起動ぐらいはできると思ったけどできない。
でも実際出来てる人がいるんだから自分のは保護回路が働いたとかかなぁ
167Socket774:2011/02/01(火) 16:35:23 ID:cQGG58uO
他の電源で動くの?
168Socket774:2011/02/01(火) 16:47:02 ID:qKpO4jEe
手持ちの古いATX電源ではBIOS画面まで普通にできた。
ただACアダプタ駆動を意識して買ったからどうにかしたい。
169Socket774:2011/02/01(火) 18:04:07 ID:F9kSAmYk
後はACアダプターが動いているかだね
170Socket774:2011/02/01(火) 18:45:40 ID:JTaoGhIh
あと、マザーボードとの相性もな
171Socket774:2011/02/01(火) 21:58:05 ID:Ma6Nr6+1
起動しないのは知らんけどTDPは消費電力じゃないと一度くらいは突っ込まれたのを見たりされたりしなかったのかな
172Socket774:2011/02/02(水) 01:25:27 ID:ybNf/Rnr
とりあえずワットチェッカー買え
173Socket774:2011/02/02(水) 09:21:22 ID:L/IZbErB
What?
174Socket774:2011/02/02(水) 13:17:24 ID:ZaMVvVjk
ワットじゃないやろ
175Socket774:2011/02/02(水) 14:30:01 ID:HskBPDYE
ウェンシ?
176Socket774:2011/02/03(木) 10:17:30 ID:Ld2fJcSz
ワットチェッカーで思ったんだが
150WのACアダプタって、待機電力どの位かなかな? 年間数百円位?
177Socket774:2011/02/03(木) 14:16:21 ID:mcStj1du
G3の電源をテストする Iでは1W
ttp://www.geocities.jp/hangaya_craft/pcg3/dh67cf_g01.html
の真ん中位
178Socket774:2011/02/04(金) 12:41:41 ID:T2MWhsmf
おー、このブログイイね。
ブログ主と私と、持ってるパーツとか用途が似てて、「俺がいる」って思った。
179Socket774:2011/02/04(金) 21:40:25 ID:DKXhu6Hv
家のマシンはCALMER560縛りが今でも付き纏う
メイン機でもサブ機でも電源容量はCALMER560が
供給できる範囲内でマシンを今後も作っていくだろう
PCDEPOで3個買って2個が稼動中だが予備で買った1個は未だに未開封なので
あと何年もCALMER560のままであろう
180Socket774:2011/02/04(金) 21:55:41 ID:BB2pl3Nu
>>179
(・∀・)人(・∀・)
うちも2個稼働ちゅう
181Socket774:2011/02/05(土) 10:09:27 ID:E9afQmkB
>>177-178
このブログ主は多分60〜70くらいの爺さんと思われるが、
かなり昔から自作したり、今でも最新のパーツで組み上げたりしててすごいな
2chとかブログ更新もやってるし、オレもこんな爺さんみたいになりてぇな
182Socket774:2011/02/05(土) 10:18:21 ID:M9cx1hFe
80歳のFPSゲーマーaki_tanも凄いよな
元気な爺さんみてると俺も頑張ろうと思えてくるわ
183Socket774:2011/02/05(土) 18:48:28 ID:5cVKO+xg
pico PSU 150XTなんですけど
これって元からあるSATAと4ピンのドライブ用ケーブルを
それぞれ2又に分岐させてSATA電源4つに分岐させて
光学1、HDD3にした場合運用できますでしょうか?
CPUというかマザボはAtomの板にするつもりなので
電源容量的にはいけると思うですが・・・
184Socket774:2011/02/06(日) 14:21:59 ID:K7IwGx1B
>>183
分岐ケーブルの使用自体は問題ない。
Pico-PSUの各電圧毎の許容電流はマニュアルにのってるから
マザー、HDD等の消費電力調べれば済む。
IntelのAtomマザーなら、Technical product specificationの
Power Consumption みれば、だいたいのどのくらいの消費電力になるか想像つくはず。
185Socket774:2011/02/08(火) 23:13:26 ID:6EEoEmFJ
short-circuit.comって在庫有りの場合日本に何日ぐらいで届くの?
186Socket774:2011/02/09(水) 11:58:40 ID:Hfjr1mt3
Premium picoPSU-150-XT/12.5A 150W AC-DCをshort-circuit.comでポチってみた
英語が苦手なので海外通販は避けていたが思ったより簡単なんだな
187Socket774:2011/02/09(水) 12:39:37 ID:+JwZ5Zh2
注文は簡単とらぶった時が…

>185
1/19注文 1/23 到着だった
1週間くらいみとけばいいんでない
188Socket774:2011/02/09(水) 12:50:39 ID:vj7Q1MTF
>>186
short-circuit.comで注文すると送料どのくらいかかるもの?
189Socket774:2011/02/09(水) 16:52:00 ID:moNXpO86
>>187
サンクス。意外とはやいな
190Socket774:2011/02/09(水) 16:57:38 ID:q7vQTSOg
>>187
どの発送方法でその日数?
191Socket774:2011/02/09(水) 18:05:33 ID:lO7g5a2v
なんとなくSS-460FLでググったらPC-IDEAで扱ってるんだけど
これ台湾あたりから直輸入なんかな?それともオウルが扱い始めるフラグ?
192Socket774:2011/02/09(水) 19:29:22 ID:jqhZHhgf
6ヶ月保証というからにはオウルじゃないと思う
193Socket774:2011/02/09(水) 20:43:13 ID:+JwZ5Zh2
>190
選べる中で一番安い奴す
荷物はusps?のPRIORITY MAILとか
シール張ってある
194Socket774:2011/02/09(水) 23:33:20 ID:1WHS8VLb
short-circuit.com ではFirstが一番安いみたい。
ただ、Premium picoPSU-120/12.5A 150W AC-DC 1セットだとFirstとPriorityで倍近く差があるけど、
2個買うと差があんまりないね。
ちなみにかかる日数はこんな感じになってた。

Priority - 4〜10日
Express - 3〜7日
First - 7〜21日(英語圏以外は非推奨)

海外通販スレを見るとFirstでも問題ないみたい。
195Socket774:2011/02/10(木) 01:28:42 ID:QVUgqBfa
>>188
一番安いFirst Class International Mail選んで$29.68だった
日本で言うところの定形外郵便にあたる物らしい
今の為替相場だと送料込みでも1万はいかないので安い事は安い

あと使うかどうかは別にしてもperipheral extension Cableは一緒に買っておくべきだと思う
自作できない事もないが、一緒に買っておけば$1.95で済んだのに迂闊だった
値段は倍以上するけど今度オリオに行った時置いてあったら買ってこよう
196Socket774:2011/02/11(金) 00:26:36 ID:KQwLF2Xj
素朴な疑問なんですが国内製で出力の大きい150WクラスのACアダプタが無い理由は何なのでしょうか?
安全性とか発熱とかの技術的にクリアできないのでしょうか?
197Socket774:2011/02/11(金) 00:55:24 ID:nPct/WPl
需要がないからねぇ
198Socket774:2011/02/11(金) 01:14:54 ID:xmc7jUTS
量産しないと値段下がらないからな
高いと当然数売れないし
199Socket774:2011/02/11(金) 08:10:21 ID:6SzkJA7Q
ACアダプタはノートPCとかの付属品としての需要しかないから、
価格要求がとても厳しいんだよね。国内製造品は医療機器用とか
特殊なのしか残ってないんじゃないかな
200Socket774:2011/02/15(火) 14:51:54 ID:YFpWr3e4
2日前に始めての自作で適当に電源選んでク組んだらうるさくて
450w〜550w位でおすすめのファンレスが準ファンレス教えて下さい。

201Socket774:2011/02/15(火) 14:56:57 ID:3LjsBBdl
ファンレス舐めてんのか
202Socket774:2011/02/15(火) 15:15:23 ID:dIX3MRJz
舐めてますん!!
203Socket774:2011/02/15(火) 15:29:23 ID:dg6QqoSL
ペロペロ(^ω^)
204Socket774:2011/02/16(水) 06:44:02 ID:n6EFX/uN
つーか曲りなりにも国内販売でまともなファンレスが買えるようになったわけだ
良かったじゃないか
欲しい欲しい言ってた奴は発言に責任持ってさっさと買えよオラ
205Socket774:2011/02/16(水) 20:23:21 ID:2p+MK7PE
は?
206Socket774:2011/02/17(木) 03:37:18 ID:hlSZNcse
げ?
207Socket774:2011/02/17(木) 03:51:02 ID:dnd0/wVT
て?
208Socket774:2011/02/17(木) 08:04:04 ID:+twW3lg8
400FLもあるね。でもPC-IDEAってなんか評判悪いようだし、取り寄せになってるし
どうなることやら
209Socket774:2011/02/17(木) 08:38:38 ID:hlSZNcse
日本語・円で買えるってのは大きなメリットだな
信用できないなら代引で
210Socket774:2011/02/17(木) 15:04:29 ID:cdzNJfbc
長期の代理店補償がなきゃ、海外通販のほうが安くていい。
211Socket774:2011/02/17(木) 23:41:13 ID:ponnZX7G
普通のACアダプタもここで良いのでしょうか?
CG-HDC2EUS31-Wというハードディスク2台を内蔵可能なハードディスクケースに
付いてきたACアダプタなのですが付属ACアダプタの裏の表示「12V_2A 5V_2A」
このACアダプタって12V*2A+5V*2A=34WがMaxって理解であってますでしょうか?
このケースに下の2台を詰めてワットチェッカーではかりました
 HDS721010CLA332 5V_450mA 12V_700mA
 HDS5C3020ALA632 5V_430mA 12V_350mA
ケース電源ON時の瞬間Max.42W ← スピンアップの時
その後idol時15Wとなり、2Tアクセス時は16W、1Tアクセス時18Wでした
この同梱されてるACアダプタは瞬間Max.42Wに今後も耐えられるのでしょうか?
212Socket774:2011/02/18(金) 03:36:48 ID:Q644k/Z4
>>211
3.5インチのHDD1台でスピンアップで20Wくらいは普通。
2台で42Wなら妥当なところ。

おそらく、アダプタの表示が間違ってると思う。
ちゃんとしたメーカーの製品なんだから、メーカーに
問い合わせしてみたら?
34Wしかないアダプタを採用してる可能性はそうとう低いと思われる。
213Socket774:2011/02/18(金) 16:22:11 ID:+BIbPKcb
暮で特価のEnermax65Wケースが明日届く
Atom330にSSDと2.5HDDで組む予定だ
214Socket774:2011/02/18(金) 19:28:56 ID:s1umFLyL
>>212
coregaの4台入るHDDケースで、付属のACアダプタが60Wと
いうことがあったから、2台で34Wでもあり得るな

で、そのcoregaの奴は4台HDDを使用するとスピンアップに
失敗することがあって、結局別のに買い換える羽目になったけど
215Socket774:2011/02/18(金) 20:23:01 ID:FubARB/1
>>212
早速のアドバイス感謝です。1台スピンアップに20Wですか、勉強になりました。
メーカーに問い合わせてみます。
>>214
このACアダプタってDINタイプなんです。
メーカーでその60Wアダプター販売してくれるか問い合わせてみます。

スレ読み直したら、ここはPC本体のACアダプタだったんですね。ご丁寧にありがとうございました
216Socket774:2011/02/19(土) 09:12:25 ID:qtDr43/X
M-ATX電源ケースに合う、電源部分の目隠し板単体って売ってないでしょうか?
217Socket774:2011/02/19(土) 17:29:55 ID:muKvfTiF
これしか知らない。でもこれ、ACアダプタの出力ケーブル通せるように穴開いてるんだよね
ttp://www.coneco.net/ReviewList/1090831234/
ケースがMicroATXマザーボード対応かどうかよりも、
電源取り付ける部分がATX用かSFX用か等のほうが重要だと思う
なのでケース名書いたほうがいいんじゃない?
218Socket774:2011/02/19(土) 17:41:02 ID:ZRaVlUFQ
強度いらないなら紙を切り抜いて貼っとけばいい
219Socket774:2011/02/19(土) 17:41:48 ID:qtDr43/X
有り難う御座います。
探してるのは、SFX電源の代わりに付けるブランクパネルです。
220Socket774:2011/02/19(土) 18:49:20 ID:ra1yc7d1
寸法しっかり測ればアルミ板かアクリル板で自分で作れるだろ
221Socket774:2011/02/20(日) 02:56:30.00 ID:rNMa7jWI
ちょっと教えてほしい。
FILCOのPLS180W改 なんだが、先日届いて
J&W MINIX890GX-USB3につないでみたところ、
一瞬電源が入るだけで後は無反応に。
一応CMOSクリアから書き換え、電池抜きなどを試したが効果なし。

仕方ないので予備でとってあった2枚目の890GX-USB3へ一度
メイン電源にして動作確認後に再びFILCOのアダプタへ接続。
するとまた一瞬電源が入るだけで切れる。結局ACアダプタでは
一度も電源が入らず。
再び電源を戻し、BIOS書き換え、CMOSクリア、CPU交換、
メモリ交換とすべて行ったが、行った最初の1回目は普通に起動。
ただし以後はかならず毎回CMOSクリアをしないと起動しない。

これってACアダプタが原因だよね?
んで相性悪くて動作しないってのはわかるがマザーも道連れにして
壊すことってある???
マザーは前日まで普通に動いていたし、各パーツも買って数ヶ月の
動作品ばかりなんだが・・・。
222Socket774:2011/02/20(日) 04:15:45.89 ID:EHnGl33f
>>221
電源が他のパーツ道連れで壊すことはあるよ。

PLS180W改の改ってなに?どういう改造したやつ?
223Socket774:2011/02/20(日) 04:49:57.82 ID:bQl/Yduc
改っていうマイナーチェンジ版があるのよ
224Socket774:2011/02/20(日) 06:46:40.06 ID:BFDtRvSL
BIOSが壊れてるんじゃね?
225Socket774:2011/02/20(日) 08:48:32.62 ID:TV0OaJNw
ボタン電池が終わってるとか。
226Socket774:2011/02/20(日) 13:46:27.02 ID:rNMa7jWI
いや電池も換えたし、PLSつけるまでは普通に動作してた。
BIOSも入れ替えたし、CMOSもやった。
コネクタ抜き放置もやった。
マザーも2枚同じものがあって2度やったら2度同じ症状になった。
227Socket774:2011/02/20(日) 13:49:49.72 ID:rNMa7jWI
新品で買ったACアダプタだったんだが
MINIITXとはいえ、1枚1万8000円もしたマザー2枚は
痛い。
228Socket774:2011/02/20(日) 14:36:19.74 ID:PGbFLVN1
diatecに送ってアダプタやMB送って、症状を確認してもらえばいんじゃね
同様に確認出来ればなんらかの対応はさすがにするだろう
229Socket774:2011/02/20(日) 14:52:10.52 ID:3Xc78tVr
これはキツイ
謝罪と賠償を請求
230Socket774:2011/02/20(日) 15:06:55.08 ID:1dMCQqDm
電圧が正しく出てなかったとかいうオチじゃね
PLS360の方だけどカカクかどこかの掲示板でそういう報告を見た事がある
この人の場合は電圧が低すぎて起動しなかっただけで済んだようだけど
231Socket774:2011/02/20(日) 15:11:04.71 ID:ECRgLFd0
【その他留意事項】
・本製品を使用することによる間接的な障害、接続機器の保証、データ消失による損害は保証いたしません。

自己責任の世界とは言えかわいそすぎる
なんとかしてあげたいけどさっぱりわからん
とりあえずマザーはバッテリ抜いて1日放置
電源は可能なら(怖いだろうけど)MINIX以外のマザーで確認かな
232Socket774:2011/02/20(日) 16:16:54.75 ID:YVITEumM
そういえば前にPCIeコネクタか何かの結線を間違った電源があったな。
そういうこともあるかも知れないしテスタで出力されてる電圧が正しいか確認したらいいんじゃね?

と、受け付けるのは5Vなのに12VのプラグしてるBD-ROMドライブにつなぎ間違えて昇天させた俺が言ってみる
233Socket774:2011/02/20(日) 16:32:46.93 ID:x7EgEeWw
・自分で出来る範囲(電圧計るとか)で異常を調べてみる
・メーカーにMBの保証まで含めたクレーム入れる
・おそらくMBの保証は知らぬと言い張るので消費者センターに相談
234221:2011/02/20(日) 18:14:39.69 ID:W2t9LQ6+
いろいろレスありがとう。ちなみにsandyのマザーも持ってたりします。
おせちは・・・頼んでないw

肝心電源のスイッチが入らないので検証のしようがないんですよ。
直結して壊れでもしたらそれこそ再現性がなくなるかと。
18000円の2枚は結構痛い。

>>231
PL法ではそんな注意書きは通用しませんよ。間接的じゃなくて直接的ですから。
モノが電源なんで電安法にも触れているかしらべたいですね。PSE系で。
すくなくとも損壊したマザーは弁償してもらいたいですね。

テスターの使い方がよくわかりませんが、わかるかたいますか?
235Socket774:2011/02/20(日) 18:23:50.67 ID:jim1Z9tq
法律がどうこう言う前にテスターの使い方勉強しろよ
236Socket774:2011/02/20(日) 19:08:13.29 ID:ECRgLFd0
そっか
じゃ弁償してもらえたら報告してくれw
237Socket774:2011/02/20(日) 21:13:39.74 ID:AtjX91gU
>>221
MINIX890GX-USB3を持ってるけど、同様に起動しない電源があるよ
ENERMAX EMD525AWTだとCMOSクリア1回目のみ起動する
Active PFCやACアダプタなどの高効率電源はダメのようだ
Antec EA-430−GREENだと起動はするけど高周波音がエアコンよりうるさい

古い玄人志向の電源とかだと普通に起動して使えたし、我慢してそれで使ってる
「MINIX 鳴く」で検索するとMINIXのMBに問題があるのは明白
238Socket774:2011/02/20(日) 23:28:14.14 ID:rNMa7jWI
>>237
確かにそれも疑ってかかったので、一応前は必ず起動していた
電源に戻したんだけど、症状は同じ。
電源の相性は前から聞いてたからそのことだと思った。
ただ、このアダプタを使ってから3つの電源すべてで反応
しなくなった。
239Socket774:2011/02/21(月) 00:07:16.26 ID:EHnGl33f
その製品が原因でマザーが破壊されたとして、そういう場合、
ACアダプタとDC-DCコンバータのどちらが犯人なんだろう?
240Socket774:2011/02/21(月) 02:20:18.86 ID:pcAZw0B7
ちょうど MINIX 890GX-USB とpico PSU 120 で組もうと思っていたんだけど、この組み合わせで
試した人いないかな?
241Socket774:2011/02/21(月) 02:24:57.09 ID:x72dlt/S
組む前にCPUがはっきりしないと答えられないと思う。
242240:2011/02/21(月) 04:09:12.77 ID:pcAZw0B7
CPUは 615eでSSDを使う予定だから消費電力は電源の定格以下に収まると思うけど、
>>237 をみると電力が足りていても相性問題が発生するみたいだからちょっと
気になって。890GX-USB とpico PSU で電力は足りてるのに起動しないとかは
ないのかな?
243Socket774:2011/02/21(月) 09:18:42.91 ID:wzSC132z
前にpicoPSUとバルクのsocketPマザーで相性問題で起動しないことあったよ
でも、件のマザーとの相性はこのスレにその組み合わせで試した人がいない限り
試してみるまでわからないとしかいえないけど
244213:2011/02/21(月) 15:30:32.92 ID:Upe4JyBD
組んだがファンレスの45CTD(foxconn)を使ったためか
CPU温度が70度を下回らない状況。
使い古しの板なのでこのまま壊れるまで運用してみるつもり。
ケースもACアダプタも問題はなく、いい感じ。
知識がないので電源の設計に関してはノーコメントだが、
4000円のケース付ACアダプタ電源と考えればコストパフォーマンスすげーっス。
245Socket774:2011/02/21(月) 18:56:55.10 ID:EWr3kIIt
半導体って52℃だか58℃だかに
劣化速度の境目があるんだっけ?
246Socket774:2011/02/21(月) 22:23:49.81 ID:NNKEHM6g
質問なんだけど、省エネ録画PCを組みたいんだが、
電源は大容量でもACアダプタでも、
構成同じなら消費電力は同じもん?
やっぱり、構成に合わせた電源が良いのかな?
ちなみに
i3-2100t
h67
グラボ無し
メモリDDR3 4Gくらい
pt2×1
3.5インチhdd×2
な構成で考えてる。
電源をどうしようか迷ってます。
247Socket774:2011/02/21(月) 23:39:18.69 ID:TgOmEyGn
>>246
同じではないよ
効率のいい電源つかえばそれだけで消費電力は下がる。

acアダプタは安いのでも効率80%超えてるのが多い。
最近はatx電源も80Gold認定とかも増えてきたから、acアダプタのが
効率がいいかはなんともいえない。
ものによるとしかいいようがない。

効率いいのは省エネで電気代も安くなるけど、効率いいatx電源は
高かったりするで稼働時間が短ければ割高になる。

その構成ならMaxは100W程度じゃないかな。
ac adapterで十分運用できる範囲。
248Socket774:2011/02/21(月) 23:44:51.13 ID:rtl950gJ
高能率の電源は少ない電力消費でたくさんの出力を絞り出そうとするから
余力がなく電源等乳児の突入電流やスピンアップなど
瞬間的な負荷の増加に対して追従しきれないのではないかと思っている
一定の量水の注がれているコップを一気に傾けると水の供給量を
流出量が上回り一時空っぽになるようなイメージかな
249Socket774:2011/02/21(月) 23:56:27.94 ID:TgOmEyGn
>>248
それはないでしょ。
効率の低い電源は交流から直流に変換する際のロスが大きい。
発熱も大きくなる。
全部ではないが、一般的には、
効率の高い電源=高品質な電源といってもいいと思う。

効率のいいATX電源は、電源保護機能とかもしっかりしていたりするから、
なおさら高品質。

スピンアップに対応できないってのはそもそも出力が足りない電源を
つかっているだけ。
効率の話とは関係ない。
250Socket774:2011/02/22(火) 00:04:22.88 ID:8QuUEADw
効率が良すぎるので供給が追いつかなくなったりしないの?
251Socket774:2011/02/22(火) 00:29:37.70 ID:zMrhazmn
言わんとするところはわからんでも無いけど、そんなことあるのかな。
過渡応答で、400W50%の電源なら、瞬時700Wくらい出るかも、って話は、
そんな性能指標とか検証方法とかあるかどうかしらんけど、無理ある気はするな。
252Socket774:2011/02/22(火) 01:47:28.52 ID:Kegb8wNv
>>249
>効率の高い電源=高品質な電源といってもいいと思う。
保護回路を削る=効率上がる
でもあるんだぜ
253Socket774:2011/02/22(火) 01:50:27.90 ID:sf3L/plC
AC電源の寿命ってどれくらい?
↓買おうと思ってるんだけど、自作でAC電源使ったことないからどういうのが良いのかよくわからない
ttp://www.links.co.jp/items/antec-case/isk100.html
Atom+ION+SSDにするつもりだからそんなに負荷はかからないと思う
254246:2011/02/22(火) 09:53:56.72 ID:qT+Uc2IR
レスありがとう。参考にします。
省電力、静音は目指すけど、省スペースは
どうでも良いので大きめの自作ケース、
高効率ATX電源、なるべくファン少なくって方向で
行くつもり。
255Socket774:2011/02/23(水) 22:56:38.09 ID:zDSkQgnd
WindyがpicoPSUを正式な自社ケースのオプション品として
売り始めたみたいだな。

WiNDy Wonder PSU Kit MOCO ONE
http://windy-online.com/custom/moco_one/

専用コネクタパネル付とはいえ、
値段はこのスレみてる連中にはぼったくりに見えるなw
256Socket774:2011/02/23(水) 23:00:49.16 ID:0Ibj3kfq
>>255
情弱と信者向けなんでしょう
257Socket774:2011/02/23(水) 23:10:38.92 ID:/JPyg1Bj
変換ケーブルやブランクパネル、オプションのケーブル類が付いてるし
日本国内で保証も受けられるだろうから価値がないとは思わないが
short-circuit.comなら送料込みでもこの半額だからなあ

パネルはいいのがないので単体で1000円ぐらいなら欲しいがこれはさすがにちょっと
258Socket774:2011/02/23(水) 23:19:46.04 ID:jRHhqsUu
>>255
茶吹いた。ゴミ付けて3倍以上の値段。
259Socket774:2011/02/23(水) 23:26:58.63 ID:ARxqmwQB
どうしてイズムイは期待を裏切らないんだろう
もう○○はいらない・・・だろうと思って開いたら噴いた
260Socket774:2011/02/24(木) 00:13:34.61 ID:9wXroJk9
>>259
もう○○はいらないっておなじみのフレーズだったのか。
「もうATX電源はいらない」ってたしかにそのとおりなんだよなぁ。
ゲームやる人以外、もう馬鹿でかいatx電源つける必要性がない。

>>258
電源部分のフタだけだとあれだから、HDD用シャドウベイと
ファンをつけてみましたって感じかね?
261Socket774:2011/02/24(木) 00:20:31.60 ID:9CrW/U28
>>260
意地でもアルミ素材を使った何かをつけないとダメなんだろうな。
262Socket774:2011/02/24(木) 03:29:11.52 ID:qyUrqAmK
ビフォーアフター風に言えば
アルミ素材の伝道師・・・だな
263Socket774:2011/02/24(木) 12:10:28.60 ID:E5dy2vFJ
アルミ素材の電動コケシとな
264Socket774:2011/02/24(木) 17:16:05.88 ID:qyUrqAmK
アルミ素材のスケコマシとな
265Socket774:2011/02/25(金) 19:14:04.94 ID:uVWzOYyQ
>>236
弁償してもらえたから報告しとく。
マザーボード2枚分とACアダプタ返品・返金だったが、一枚分は
すでにメーカー保証で修理依頼済みだったのでそれはなしとした。
マザーボードは代物弁済で新しいものを買って送付してもらった。
266Socket774:2011/02/25(金) 19:22:21.15 ID:U12Hpwlq
よかったな
267Socket774:2011/02/25(金) 19:35:41.06 ID:s58agELv
良かったにゃ
自分のdiatec株がひとつ上がった
268Socket774:2011/02/25(金) 19:43:49.94 ID:uVWzOYyQ
対応が良くて安心できた。サポートがしっかりしてるわ。
事象発生から解決まで1週間。かなり良いほうだと思う。

壊れたマザーも元に戻るし、ACアダプター化できなかったのは
残念だが、とりあえずサブ機だけでもまともになりそうで安心。
さて・・・Sandyのほうは・・・まだか・・・。
269Socket774:2011/02/25(金) 19:50:12.44 ID:HsCjcTjk
弁償してもらえたってことは電源が不良品だったってことか?
270Socket774:2011/02/25(金) 20:00:57.18 ID:uVWzOYyQ
>>269
電源固体の不良なのか、特性によるものなのかは俺にはわからない。
あっちでは不良マザボを使って引き続き検証するとはいっていたよ。。
271Socket774:2011/02/25(金) 20:06:09.60 ID:HsCjcTjk
じゃあ良品のPLS180とMINIX890の組み合わせならOKかは分からないのか
272Socket774:2011/02/25(金) 20:09:21.54 ID:uVWzOYyQ
>>271
人柱よろしくとしか言えない。
273Socket774:2011/02/26(土) 14:54:52.85 ID:FLaeXVKm
80 Plus認証電源とpicoPSUの消費電力、どちらが低いんだろう?
picoPSUはACアダプタ次第だと思うけれど。

両方持っていて比較できる方いたら、教えて欲しいです。

80PLUS Goldだと負荷20%時に87%の変換効率らしいけど、
これに勝てるACアダプタの構成あるのかな?
http://ascii.jp/elem/000/000/432/432066/
274Socket774:2011/02/26(土) 16:02:46.32 ID:n0IJrLCF
PCG3のとこで比較してたよ
275Socket774:2011/02/26(土) 20:01:18.60 ID:9co+KKUn
>>273
負荷次第だけど、低消費電力 自作PCスレみたいに
アイドル時10〜20Wくらいの構成だとpicoPSU強いよ
ttp://plaza.rakuten.co.jp/nana1451/diary/20110102/
ttp://mika-ringo.com/?p=2073
276Socket774:2011/02/26(土) 23:53:32.75 ID:6HMAzv3F
絢風300 HK400-52PPて優秀な電源だと思うけど
コネクタ数少なすぎで買うのやめた
277Socket774:2011/02/27(日) 10:47:17.11 ID:abJExGf8
初めて short-circuit.com 使ったんだけど、ここのメールっていつも本文空なの?
件名だけで、本文が空白なんだけど。
278Socket774:2011/02/27(日) 11:16:23.14 ID:HWdFArh8
HTMLメールだからじゃね
ただHTML非対応のメーラでもソースぐらいは表示されると思うが
279Socket774:2011/02/27(日) 11:27:13.74 ID:abJExGf8
あぁ、Thunderbirdのメッセージの表示形式をプレーンテキストにしてあったのが原因だった。
マルチHTMLにしたらちゃんと表示された。
本文エリアが完全に空白で文字化けもコードもなにも出なかったから空白なのかと勘違いしてた。
ありがと。
280Socket774:2011/03/03(木) 00:30:46.41 ID:A0N0gSE3
秋葉原でファンレス電源売ってる店教えてください
全然見当たらない…
281Socket774:2011/03/03(木) 02:26:21.64 ID:o5AUslk8
>>280

オリオスペック/テクノハウス東映
282Socket774:2011/03/04(金) 02:17:16.48 ID:yT0c5CmW
>>216
秋葉のPC-Customにそれっぽいのがあった。
あの店潰れないか不安。
283Socket774:2011/03/09(水) 03:35:26.77 ID:mWQRbxtJ
PLS360運用してる人に聞きたいんだが、
高負荷時に手で触るとかなり熱い?そんなでもない?
284Socket774:2011/03/11(金) 21:45:03.36 ID:zsQcuJC7
AntecのSKELETON-90かったんだけど、ACアダプタの電源ついてること知らずに
同時にオクでpicoPSU-160-XTを買ってしまった・・・orz
これどっち使うほうが良いでしょう?
285Socket774:2011/03/11(金) 22:07:34.58 ID:OQGn3aFP
オウルテックのX-Seriesって負荷が低いときはファンが停止するらしいが
使ってる人いたら実情を教えてほしい
http://www.owltech.co.jp/products/power/Seasonic/SS-X2/SS850_760_660_560KM.html
286Socket774:2011/03/11(金) 22:15:12.46 ID:KMfj4Pn4
>>284
俺にpicoPSU-160-XTを売るというのはどう?w
287Socket774:2011/03/12(土) 07:08:13.85 ID:9sDI2yVr
電源ほしいおかうお
288284:2011/03/12(土) 11:55:10.88 ID:PaGtA7hI
SKELETON-90届いた。どうみてもこれSKELETON-90の純正電源使うしかなさそうだな。。。
picoPSUは160Wだけど90Wで十分だしなぁ。picoPSUオクで売るかな。
>>286-287
買って二週間。アダプタ付きでいくらなら買う?
289Socket774:2011/03/12(土) 22:07:35.03 ID:rSgKbfIk
PLS180k買いましたよろしく
今までの80プラス360w電源に比べて5wぐらい落ちましたね
290286:2011/03/12(土) 23:17:07.62 ID:n7dU1Dyn
>>284
新品で購入の前提で
・120WのACアダプターなら送料込みで5000円
・150WのACアダプターなら送料込みで6000円
発送はレターパック500でどう?
291Socket774:2011/03/15(火) 00:47:45.51 ID:qy/RuHKC
それ、ヤフオクで売った方がいいじゃん
292Socket774:2011/03/15(火) 13:29:50.62 ID:AREOaTgS
もう1台生やかしたらいい
293Socket774:2011/03/19(土) 11:50:43.88 ID:nO91nub5
原発だって外部電源の時代だぜ
294Socket774:2011/03/19(土) 14:54:56.86 ID:W0Gr7VXq
地震の前日にshort-circuit.comでアダプタのセット買ったんだけど今日届いた
届かなかったら英語でメール送るのメンドそうだなーと思ってたので一安心
295Socket774:2011/03/19(土) 23:16:17.92 ID:4ophhew7
俺はこの時期に購入するのは不謹慎かな…と思ったけど
PayPalレート78円をみて今しかないと思ってポチッた。
296Socket774:2011/03/20(日) 03:01:05.67 ID:ryHAew3i
PicoPSU-120Sに1.2Vのエネループ10本つないでPC起動できますか?
297Socket774:2011/03/20(日) 09:53:12.18 ID:AWyL2NDa
乾電池8本で実験したら
298Socket774:2011/03/20(日) 17:06:43.35 ID:I4FbBeYj
https://www.nipron.co.jp/product_detail/index.cgi?p=20511308

これ使ってる火といる?入力はどうなっているんだろうか
299Socket774:2011/03/20(日) 20:38:00.64 ID:01X9FSvP
発注するか、自分でつくるしかないね
300Socket774:2011/03/27(日) 09:34:33.12 ID:PYDHDHTj
>>296
http://products.jp.sanyo.com/support/manual/pdf/HR-3UTGA.pdf
メーカーが直列で10個以上つなげるなって言ってるぞ
301Socket774:2011/03/27(日) 11:13:45.84 ID:l1u9Db9v
一個で1.3V超えてるし9本で足りるよ
302Socket774:2011/03/27(日) 16:37:34.29 ID:ulUM19GH
実際にやってみた動画あるよ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7456511

今見れる環境じゃないからうろ覚えだけど電池がかなり熱くなるらしい
303Socket774:2011/03/27(日) 17:51:40.87 ID:sETrxvrJ
不謹慎な話かもしれんが、この震災で瓦礫と化した家の中には
独身男性しか住んでないはずなのに
中から奇天烈極まりない感じの女性物の服がいくつも出てきて
復興の時に作業員が首を捻る光景があったりするかもね。
304Socket774:2011/03/27(日) 17:52:12.48 ID:sETrxvrJ
すまん、誤爆したwww
305Socket774:2011/03/28(月) 19:40:10.14 ID:qEQrSQD/
さようなら
306Socket774:2011/03/29(火) 16:25:35.81 ID:HthFF3Om
AT3N7A-IゲットしたのはいいがPicoPSU150xtで起動しなかった(´・ω・`)
単品同士で問題ないから相性か(´・ω・`)
307Socket774:2011/03/30(水) 23:46:26.45 ID:bJQKncrF
picoPSU160用の160WのACアダプタとかってあるの?
308Socket774:2011/04/01(金) 06:50:14.30 ID:1aEVe6hb
>>306まったく同じ状況
どうしたもんやら
309Socket774:2011/04/02(土) 11:16:12.59 ID:HTDB7yUR
>>306 >>308
俺の場合はアダプターをコンセントにさした時にマザーか
PicoPsu150xtから変な音が鳴っていたが10秒くらい置い
ておくと鳴り止んで起動できるようになった。

PicoPsu150xt本体の四角いのが2個付いている側の左上に
”HDD”って書いてあるのは普通に動いたが”G4M11 94〜”
って書いてあるのは上記の様になる。

310Socket774:2011/04/02(土) 11:52:22.78 ID:hvg1fw6S
>>309的確なレスありがとう!
うちの環境ではアダプタをコンセントに刺して五分たってもpico psuとACアダプタからジーって
鳴ってて起動もできないわ

アダプタはMranMar FDF1503-E/12
アダプタの型番も教えてくれると助かる

at3n7a-iのマニュアルには12v15A必要みたいなこと書いてあるけど起動できてる人も居るみたい
だし不思議だ
pico psu 160-XT買えば大丈夫なのかな...

311Socket774:2011/04/02(土) 13:23:53.33 ID:gON205lj
ttp://short-circuit.com/combo/picopsu150xt-150w-acdc.html
ずっとジー音でて起動しない状態
G4M11
312Socket774:2011/04/02(土) 14:29:03.20 ID:O8LgwtiW
>>310
うちはPicoPSUの120Wのだけど問題ないな
313Socket774:2011/04/02(土) 17:15:27.94 ID:rlsOeKwa
>310
うちのPicoは90Wのでも150Wのでも大丈夫だったよ。
ACアダプタ側の相性では?
参考までにうちは秋月60W、Picoとセットの120W、DELLの端子改造150WどれでもOKでした。
314Socket774:2011/04/02(土) 17:40:08.78 ID:HTDB7yUR
309です
アダプタは去年ヤフオク(aucbbs)でPicoPsu150XTとセットで購入した
無メーカー120wです(今でも出品されています)。

アダプタを個別スイッチ付きOAタップにさしてスイッチを3回くらい
オン・オフしたらジー音消えていきました(壊れたらゴメン)

”G4M11 94〜”は今年ebayで購入しました。
315Socket774:2011/04/02(土) 18:55:02.41 ID:gON205lj
相性ってpicoじゃなくてACアダプタの方なの?
316313:2011/04/02(土) 19:19:31.77 ID:rlsOeKwa
>315
電圧調べたら12Vと書いてあっても11.5~12.5Vとバラつきがあったから。
うちのフルロードで90Wくらいの環境では11.5V150Wでは不安定、12V120Wでは安定してた。

>314
うえの120Wがそれです。同じ組み合わせで動いてるよ。
317Socket774:2011/04/02(土) 21:32:21.12 ID:I+Jps8Bf
318Socket774:2011/04/02(土) 22:55:35.39 ID:hvg1fw6S
アドバイスくれた方ありがとうございます!>>310です
とりあえずヤフオクでpicopsu160-xt+120wのセットをポチってみました
動作チェック出来次第報告します

関係ないけどiPhoneからプレミアム会員に登録しなくても5000円以上の入札にいつの間にか対応していて助かった
319 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/04/05(火) 22:20:16.68 ID:ZcX4c9Vk
待機させてたPLS180を久しぶりに使おうと思ったら、起動しなくなっていた…
最近はPicoPSUのサブに甘んじていたとはいえ、貴重な戦力だっただけにショックがでかい…
320Socket774:2011/04/06(水) 04:32:55.78 ID:UcLj/A/c
>>310です
今日電源が届いてなんも問題なく起動しました。
ssd+hdd+光学ドライブ+メモリ二枚で落ちる事も無ければジー音もしない
やっぱりACアダプタに問題があったみたい
アドバイスくれた方ありがとうございました!
321Socket774:2011/04/06(水) 13:46:02.57 ID:VriBStOo
>>320
動作おめでとう
322Socket774:2011/04/06(水) 20:36:25.79 ID:ElpNkUmt
問題が解決してよかったね
323Socket774:2011/04/12(火) 22:52:48.21 ID:mN3S1dAN
picopsu150xtとAT3N7A-Iで起動せず。

short-circuit.comでACアダプタセットで購入
http://short-circuit.com/combo/premium-picopsu150xt-150w-acdc.html

ACアダプタが12V 12.5AなんでAT3N7A-Iでは使えないということか・・・残念
324Socket774:2011/04/13(水) 00:12:39.00 ID:03GBoql1
使えないもんなの?
325Socket774:2011/04/13(水) 02:34:04.74 ID:mJqu91uK
関係なくない?
>>323
>ACアダプタが12V 12.5AなんでAT3N7A-Iでは使えないということか・・・残念
326Socket774:2011/04/13(水) 07:35:45.32 ID:42lkF+WL
俺んちのH67+2600kはPico150TXで完璧に作動してますが
Atom 330が起動しない訳はないと思う
327Socket774:2011/04/13(水) 09:25:31.94 ID:lPUx17tJ
DCDCがOKだからと言って必ずしも動作するとは限らない
328Socket774:2011/04/13(水) 12:27:53.57 ID:gd9RctA/
>306-からの流れでだめなんかと
329Socket774:2011/04/13(水) 20:03:21.67 ID:59k/7pJ3
うちのAT3N7A-I、PicoPSU90Wので動いてるな
クレバリーでセットで売ってたヤツ
12V-6.6Aとか書いてある

このACアダプタ80Wかいな…
330Socket774:2011/04/13(水) 20:31:27.46 ID:AsF6I+2M
>>323
2年位前にshort-circuitで購入した150wACアダプターは起動しなかったよ
同じトラブルは過去ログでも数件あったはず、手持ちの120Wアダプターではあっさり起動した
英語でクレーム出すのもめんどくさかったので、お蔵入り
その後オリオで販売開始したので購入したが、今現在問題はない。
331323:2011/04/13(水) 21:54:46.52 ID:iaIQFVcK
>325
310も書いてて知ったんだがAT3N7A-Iのマニュアルに12V 15A必要ってあるのよ。

picoではなくACアダプタの定格の問題なんだろうね。
332Socket774:2011/04/14(木) 00:11:52.10 ID:8/1zSQB3
それならpicoもだめだねぇ 150Wでも12V peak10Aになってるから
にしても>>317見ると組み合わせによっては12Vかなり落ち込むね
333Socket774:2011/04/15(金) 20:50:48.68 ID:vgY+DmAm
連続最大負荷はデータがあるが突入電流みたいな瞬間負荷に
どの程度追従して許容マージンがあるのか
マザー CPU DC基盤 アダプターそれぞれに
相性があると思うと奥が深いな その上低消費とか・・・
結局人柱しかないんだよね
334Socket774:2011/04/16(土) 10:47:41.48 ID:LjbHqmsJ
AS-POWER150の話題がどこにもないと悲観してたんだけど、冷静に考えたら
同じような値段ならPLS180K買うよな
335 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/04/16(土) 14:57:05.72 ID:hfUMruXH
わかっていただけたようで幸いです
336Socket774:2011/04/16(土) 20:28:00.60 ID:RtL6Maqt
>334

今日、デスクトップPCの電源を、PLS180Kに交換してみました。
これだけでも十分静かになりますね。

今度はケースファンやHDDの騒音が気になるようになってしまいました。
337Socket774:2011/04/17(日) 01:17:43.86 ID:G0Had6xo
安売りしてるSFXの150Wファンレス電源誰か試した?
あの作りだとちょっと心配
338 【東電 66.3 %】 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/04/17(日) 10:35:11.65 ID:4iiDs1wP
FlexATXじゃなかったっけ?
SFXのファンレスって、ニプロンしか知らないなぁ
339 【東電 68.6 %】 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/04/17(日) 10:38:01.90 ID:4iiDs1wP
あ、ニプロンのはATXだった
340Socket774:2011/04/20(水) 22:59:41.16 ID:iUaTyA2O
picoPSU-160とSTD-12160でAT3N7A-I起動できました。
341Socket774:2011/04/25(月) 10:39:00.02 ID:2DL6Pd5u
地震ですっかり忘れていたが、SST-ST50NFマダー?
342Socket774:2011/04/25(月) 19:44:01.28 ID:g/vKlz5M
ACアダプタからでてるジーンって言う高周波音が気になるこの頃・・・orz
343Socket774:2011/04/26(火) 01:23:04.09 ID:uqg7eHpg
もう聞こえないから安心w
344Socket774:2011/04/27(水) 15:58:08.49 ID:nqjjs3WZ
picoPSU-150-XTにファミコンのACアダプタを使っても問題ないですか?
345Socket774:2011/04/27(水) 16:15:58.55 ID:XJY0UJKs
問題ないよ
火噴いたら報告してね
346Socket774:2011/04/27(水) 18:35:21.82 ID:1CbtBmBf
ACアダプタ=無音とはいかないのか・・・
347Socket774:2011/04/27(水) 18:43:51.72 ID:nqjjs3WZ
>>345
問題ないんですね、ありがとうございます。
試してみます。
348Socket774:2011/04/27(水) 19:50:30.20 ID:iqQre7wd
電源はコイルを使ってるからどうやっても鳴くものだからな
その音が大きいか小さいかは運
そして購入時に鳴かなかったからと言ってずっと鳴かないとも限らない
半年1年してくると容量抜けてきて性能が劣化してくるので
その時に鳴き出すこともある
349Socket774:2011/04/27(水) 20:15:00.94 ID:TsjvKiBA
ファミコンのACアダプタは12V出力なの?
picoPSU-150-XTは12V専用だと思ったけど
350Socket774:2011/04/27(水) 20:17:47.34 ID:Pz4fp8rp
小口径高回転ファン付きのACアダプタもあるから油断は出来ないんだよな
351Socket774:2011/04/27(水) 20:23:55.92 ID:pO7NTft2
音云々言うなら耳にモルタル詰め込めやっ
352Socket774:2011/04/27(水) 20:30:43.29 ID:rnlX1Gcb
コイル鳴きはホットボンド使えば。テレビからの音が気になって買って一日で固めちゃった。
353Socket774:2011/04/28(木) 19:01:36.15 ID:5VW42lVp
CPU: Athron x2 3800+ (89W Manchester)
MB: A8N-SLI Premium
グラボなし
HDD x1

余ったパーツでサーバ作りたいんだけど、何ワットくらいかな?
ワットチェッカもってないんで、誰か見積もってくれないか。

必要なら、CPUの電圧や周波数を調整するつもりなんだけど、ヤフオクのpico+120Wセットじゃ無理??
354Socket774:2011/04/28(木) 21:00:47.70 ID:BJTVLLHx
無理w
355Socket774:2011/04/28(木) 21:19:46.49 ID:7NFu1HMr
>>353
あまったパーツ全部売って新規でこれ自作した方がいいw

241 :Socket774 :2011/04/28(木) 21:10:56.53 ID:iSUnUOX4
【CPU】 2100T
【M/B】 DB65AL
【RAM】 Gskill のecoなやつ2GB*2
【VGA】 onboard
【Sound】 onboard
【HDD】 SNVP325-S2/64GB
【光学】 なし
【LAN】 onboard
【電源】 pico150
【OS】 Windows7 home

idle 10w
(モニターオフ9w、全抜き8w)
パイ 24w
ゆめりあ 33w 11877pt(XGA:最高)
3dmark06 32w 3768pt(XGA:デフォ)
ニコ動 18w
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/jbs110428210729.jpg
356Socket774:2011/04/29(金) 08:56:20.94 ID:GYpJoY1E
CPUクーラーが気になる
357Socket774:2011/04/29(金) 10:20:37.27 ID:NDhiEKpf
小槌らしいよ
358353:2011/04/29(金) 12:53:55.59 ID:Z2xFS+R4
>>355

さんくす。
なんという省電力w

だが、こんな古いパーツ売れるのだろうか。
最近まで現役だったから、二束三文で手放すのは惜しい。。
359Socket774:2011/04/29(金) 16:16:33.26 ID:YDKBTgIy
ヤフオクでパーツに分けて売れば
>CPU: Athron x2 3800+ (89W Manchester)→「Athron x2 3800」の検索結果 下記平均: 3,200円
>MB: A8N-SLI Premium→「A8N-SLI Premium」の検索結果 下記平均: 5,180円
>グラボなし
>HDD x1

総額でAtomのマザーくらいにはなるんでない?

参考までに
【 246 】: Socket774 2010/02/12(金) 20:51:18 ID:VfmXbokB
【CPU】 AtomD410
【クーラー】 付属ファンレス
【M/B】 FOXCONN D41S
【RAM】 PC2-5300 DDR2 512MB
【VGA】 オンボ
【Sound】 オンボ
【HDD】 2.5inch 160G HitachiHTS543216L9A300
【LAN】 オンボ
【電源】電脳基板 + 80W ACアダプタ
【光学】 なし
【FAN】 Minikaze
【OS】 Windous XP home SP3
【LAN 1Gbps リンク

消費電力アイドル16W 起動18W プライム19W
360Socket774:2011/04/29(金) 22:44:01.99 ID:BLsHteXZ
ジーーーー

>>349
電流調整すれば12Vになるよwwww
361Socket774:2011/04/30(土) 16:46:59.57 ID:M2uYSTW9
ヤフオクのpico160+150Wアダプタでcore i5 2400Sがテスト起動成功しました
DELLのアダプタは写真ではキズだらけでしたがうちに来たのはキレイでした。
また追加レポするよん
362Socket774:2011/05/05(木) 19:14:13.00 ID:qYKwJFYs
picoPSUの出品者かな?
363Socket774:2011/05/05(木) 19:30:24.71 ID:5UXIXON6
そもそも起動報告だけで
M/Bも何も分からんのじゃ
宣伝乙としか言いようがないw
364Socket774:2011/05/06(金) 17:39:18.33 ID:1rSfk2kq
361が出品者かはわからんが、出品者は確実にここ見てるな
365Socket774:2011/05/08(日) 23:29:13.86 ID:JdBf/EJS
150Wあれば2600Kも余裕だぞ
366Socket774:2011/05/09(月) 07:25:57.40 ID:TRVz9ilR
2600kで150wてw
ゲームもエンコもOCも何もできねーじゃんか
そんな2600kいらねーわ 
他CPU買って2台で使い分けしたほうがまし
367Socket774:2011/05/09(月) 08:15:43.93 ID:nt8ZBP3h
>>366
えっ
AX5750 1GBD5-NS3DHで3Dゲーム余裕ですが?
368Socket774:2011/05/09(月) 11:52:47.08 ID:2UGQMaVb
3Dゲームwwww
369Socket774:2011/05/09(月) 11:57:35.97 ID:w2GZADH6
ゲームもエンコもできるじゃねーか
366は嘘つきだな
370Socket774:2011/05/09(月) 12:51:22.35 ID:mty56dPT
picoPSUの150Wの環境で、たまに起動しなくなったりする症状が
出る人いますか?
371Socket774:2011/05/09(月) 16:38:52.83 ID:17ZD5hcs
つうかエンコなら最速だろ。
ゲームもネトゲなら超楽勝。

>>370
単なる突入電力不足。マザーによっては重症になる。
372Socket774:2011/05/09(月) 17:31:39.80 ID:CD9DEEFR
実測140Wも使ったらPico溶けそう
373Socket774:2011/05/09(月) 17:47:39.04 ID:oXZn8fL6
2600Kで実測140Wとかなら殆ど12Vだからpicoあんま関係ねーし
374Socket774:2011/05/09(月) 20:19:26.25 ID:FjxHOtla
picoの取説に常用するなら最大出力の65%以内で使えって書いてなかったっけ
375Socket774:2011/05/09(月) 20:22:19.42 ID:fB1PQ6XM
150Wの65%は97.5W

2100TにSSDでも乗っけて、ヌルヌルやれってことか
376Socket774:2011/05/09(月) 21:32:06.52 ID:jORIhZrd
無印の2100まで許容範囲じゃね
377Socket774:2011/05/09(月) 23:01:51.20 ID:nAji6asr
今の所問題ないので気にせず2500KにHDD2台で普通に使ってる。
378Socket774:2011/05/10(火) 01:26:26.33 ID:YQbr6+Ld
150WのACアダプタで常用するなら2500Kぐらいまでが限度じゃないかね
ウチは2500K+SSDとHDD各1台で今のところ問題なく動いてる
2600KはHTがあるためフルロード時の消費電力は結構高いようだ
379370:2011/05/10(火) 03:02:05.56 ID:4ScsaSCT
>>371
picoが原因かわからないけどマザーは壊れました。
買ったばかりのマザーだったのに、コンデンサが突如破裂。

ちなみに、>>370で150Wと書いたのはpicoPSUの150Wという意味で、電力の
実測は、最大で85W程度の構成でした。(アダプタはMax150Wのもの)
この場合でも突入電力不足というのは起こりえますか?

故障の原因はpicoPSU、マザー、ACアダプタのどれの可能性が高いと思いますか?
あるいは、どれとどれの組み合わせ(相性)なんでしょうか?

>>374
かなり低いですね。picoPSUの150Wなら65%は97Wか。
380Socket774:2011/05/10(火) 11:23:43.50 ID:p0dSdkKM
コンデンサが破裂したなら多分マザーの不良
逆相にでもしない限り破裂したりしないよ
マザーでコンデンサ逆づけされてることは稀にある
コンデンサが不良ってこともないではないし

DCDCが壊れてるんだったらPico自体もう使えないはず
電圧測ってみ
381Socket774:2011/05/10(火) 11:29:23.14 ID:JnMlp552
picoの配線自分でいじってない?
382Socket774:2011/05/10(火) 16:15:34.72 ID:hbVlCLwz
>>379
よく間違える人多いと思うけど、picoのMAXとは瞬間最大であってピークじゃな
かったはずだよ。定格出力と最大出力は違うので。型番かかないからどれか
わからんけど。
それから変換効率はACアダプタ側とPSU側で係数をそれぞれかけた数字が
出力なのでそれも計算しないとダメ。
http://club.coneco.net/user/10865/review/60599/
12Aの仕様によっては2500Kとかピーク時は130W越えてくるから無謀もいいところ。

それからつなぎ方だけど、これも順番があって
1:ACアダプタブラックボックスに電源コードをさす
2:ACアダプタの電源ピンをパソコン側に挿す
3:電源コードをさす
この順番守らないだけで飛ぶ場合もある。

それから突入電力ってのは、起動直後に流れる電気のことで通常よりも
かなり高い電力ってこと。これに耐えられない場合、マザーが飛ぶ。ACアダプタ
は効率が良すぎて逆にその流れる電流が強すぎて壊れるって意味。

最大が85Wなら、定格はもっと低いんじゃないの?
383Socket774:2011/05/10(火) 17:22:14.03 ID:RtXowUvQ
>>382
pico160で2500k+HD5750gogreen!使ってるけど問題ないお
384Socket774:2011/05/10(火) 17:44:30.21 ID:ztSVZOSI
>>382
> それから突入電力ってのは、起動直後に流れる電気のことで通常よりも
> かなり高い電力ってこと。これに耐えられない場合、マザーが飛ぶ。ACアダプタ
> は効率が良すぎて逆にその流れる電流が強すぎて壊れるって意味。

マザーの要求する突入電流に耐えられないのは電源であってマザーではない
電源が非力で起動しないのはあり得るが突入電流で壊れるマザーはマザー自身の設計不良
385Socket774:2011/05/10(火) 19:55:27.77 ID:p0dSdkKM
更に言うなら突入電力に電源に耐えられなかったからと言って
壊れてしまうようなことはない
ただ単に起動しないか起動しても不安定になるか
いくら引っ張ろうとしてもそれ以上の電力は取り出せないだけの話
386Socket774:2011/05/10(火) 22:35:00.23 ID:taCZVmAa
電源の容量を超える負荷をつないで使用した場合
open modeでなら、>>386だろうけどshort modeなら>>382と思う
387Socket774:2011/05/10(火) 22:37:36.03 ID:taCZVmAa
アンカ間違えたorz
>>386>>384
388Socket774:2011/05/11(水) 07:15:06.46 ID:YZurxm2k
レスありがとう。
みなさんのpicoPSUはきわめて安定しているようですね。
たまたま不良品のpicoPSU引いたのかな

>>380
他のATX電源で1ヶ月近く正常稼動していたGIGAのマザーなので
マザーの初期不良ではなさそうなんですよね。テスターもないし、
マザー壊したpicoは他に繋ぐのも怖いので封印しています。

>>381
配線はいじってないです。

>>382
型番は、picoPSU-150-XTです。ACアダプタも150Wモデル。
>379の85Wというのはワットチェッカー測定時のPC実消費電力です。

>この順番守らないだけで飛ぶ場合もある。
アダプタとpicoを繋ぐジャックの部分になにかが触れるとPC落ちることありますね。
金属が触れるとまずいのは当然ですが、木材のAVラックと触れるだけでも
落ちることがあったので驚きました。
389Socket774:2011/05/11(水) 09:31:21.20 ID:RJKY6ON/
ACアダプタ電源にもスイッチ付けてくれたらいいのにね
自分もPLS360で何度もバチバチやっちゃってやばいと思ったので
スイッチ付きタップに繋いで使ってるし
390Socket774:2011/05/11(水) 11:09:51.92 ID:NeE4Tw7R
ACアダプターって殆ど使わないときもコンセント抜かないけど
いつも少し暖かいよね
物理的スイッチがないから負荷がないときも年中通電されて
可哀相に思えるときがあるがプラグを抜こうと思ったことはないな
391Socket774:2011/05/13(金) 22:00:48.15 ID:BS2vsASZ
>>390
ダミー負荷が無いと電圧が安定しない電源や、
負荷が無い時にはスイッチングを切り離せないのが多い。
可哀相なのはメーカの頭。
392Socket774:2011/05/17(火) 18:21:10.76 ID:bxqPW+bj
picoPSUの後ろの数字は定格出力じゃなかったっけ?
pisoPSU120は最大負荷140W、定格120Wだったはず
393Socket774:2011/05/17(火) 20:58:58.87 ID:mwNToF/U
>>392
ある程度以上で使う場合は、ファンなどで強制空冷汁って説明書に書いてた希ガス
394Socket774:2011/05/18(水) 02:22:53.29 ID:asQsAD7L
5年ほど使ったACアダプタがそろそろやばいような気がするので
2年ほど放置してたST45NFに切り替えた
そんな負荷もかからないからほんのり暖かい程度で良い感じだ
395Socket774:2011/05/20(金) 15:16:39.53 ID:3zcBaTzh
ACアダプタってほんのり暖かい程度でも
実際は樹脂がほんのり温かいってことは中は凄まじい熱はなってるってことなんだよな
396Socket774:2011/05/20(金) 15:33:49.61 ID:bVzyDRta
いやいや、樹脂=熱伝導効率悪い=吸熱だけでなく放熱もしょぼい
な訳だから別に中がアッチッチな訳では無い
397Socket774:2011/05/20(金) 16:40:56.57 ID:ZYKZZOkE
「アッチッチとは限らない」が正しいんじゃないですか?
398Socket774:2011/05/21(土) 11:12:28.55 ID:8SBT2VTo
399Socket774:2011/05/21(土) 14:38:07.54 ID:PaqVcpEl
460もいらんなー
300もあれば十分なんだが
400Socket774:2011/05/21(土) 14:58:07.16 ID:8SBT2VTo
300W以下限定じゃまともな電源が無いよ
401Socket774:2011/05/21(土) 15:49:51.58 ID:/2fezAuK
>>398
別なとこでエアフロー確保しないとダメとか本末転倒だろw
402Socket774:2011/05/21(土) 16:00:09.19 ID:D+tK+FbF
我田引風
403Socket774:2011/05/21(土) 16:42:08.38 ID:jEl6y9ds
>>401
静音PCスレなら本末転倒だけど
このスレは構成・寿命・安定性を犠牲にしてでも
ファンレスに拘るスレだろ
404Socket774:2011/05/21(土) 17:03:50.06 ID:6nJErQLD
ファンレスは不安れす
405Socket774:2011/05/21(土) 17:16:23.50 ID:jtDLr0vE
>>403
そんな人ばかりではない。
406Socket774:2011/05/21(土) 17:22:04.89 ID:JS6Tt74X
>>405
マジで?
ここは完全ファンレスの人のためのスレだと思ってたぜ
407Socket774:2011/05/21(土) 17:24:26.63 ID:VlhRy4E/
>>406
寿命や安定性を犠牲にする人ばかりではないってことだろJK
408Socket774:2011/05/21(土) 17:26:07.70 ID:+132lK2k
>>406
PC全体でファンレスはこっち
ttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1276584190/
ここはケースファンのみの人とかも含まれる。
409Socket774:2011/05/21(土) 18:12:39.75 ID:tD6kQO/H
>>406
スレタイをよく読め。
『電源』
410Socket774:2011/05/21(土) 18:20:00.58 ID:k0Jg5dnR
完全ファンレスで常用PC運用したいと思ってる俺のような人間もいる

>>398は変なクセさえなければ理想に近い電源だがさてどうだろう
PLS360の1.3Vが不安定でOCの足引っ張ってるから良い物ならIYHしたいが
411Socket774:2011/05/21(土) 18:48:14.29 ID:MEiP0dII
準ファンレス電源もここでいいのかな
ケーブル着脱式+出力500Wくらいのものを探しているが
VALEO IIやabee電源はあまり評判がよくないようだ…他にないもんかね
412Socket774:2011/05/21(土) 18:56:06.77 ID:kcp/5qt6
やっと正規で来たか、遅すぎ。
って肝心の保証が1年じゃ意味がねえー、なんの為に海外通販より高い金出して正規で買うのか。
413Socket774:2011/05/21(土) 19:11:05.21 ID:pfaHinnu
>製品保証   長期1年保証
1年とちょいしか持たないということですねわかります><
414Socket774:2011/05/21(土) 19:16:44.06 ID:+132lK2k
>>411
準ファンレス電源は名前にファンレスが入っていても、ファンがついていて平気で回り続けるものもあるから、
「消防署から来ました」と「消防署の方から来ました」ぐらい違うと思う。
415Socket774:2011/05/21(土) 20:53:25.59 ID:fSHQ7B7O
その例えもいかがなものかと思う

「影響はない」と「ただちに影響は無い」

の方が正しい
416Socket774:2011/05/21(土) 22:56:58.97 ID:taOP2yCY
>>410
俺のPLS360は安定してるよ、外れ引いたんでね?
補償内だったらメーカに聞いてみたら?
417Socket774:2011/05/22(日) 19:46:30.68 ID:jArRhDSj
やっと日本で扱うようになったか
オクじゃ前から無保証で安く出てたが
1年保証じゃ安く買ったほうが賢いかもしれんね
電源で1年なんて初期不良以外カバーできないw
418Socket774:2011/05/24(火) 00:33:28.44 ID:4LC5hLqh
short-circuit.comで
でPremiumなAC-DCアダプタとpicoPSUを注文したんだけど、
Premium用のアダプタ接続部のコネクタが普通のコネクタになってしまってた。
サポートに違うパーツが届いたよってメールしたら、現地の始業時間と思われる時間に
丁寧な謝罪メールが届いて、すぐに正しいものを送るという返信。安心した。
419素人:2011/05/26(木) 00:53:45.10 ID:a3rstcW3
富士通のノートパソコン用です。
もし需要があれば、どうぞ。
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w62896645
420Socket774:2011/05/26(木) 05:14:29.80 ID:2XDtPQDm
イラネ
421Socket774:2011/05/26(木) 08:02:20.30 ID:Aoc1qUzi
いまどきこんなの買ってどうすんのw
DCDCもないし
422Socket774:2011/05/26(木) 10:07:03.92 ID:TVIJ2en+
DC12Vじゃなかったら
需要が限定的過ぎるだろ
423Socket774:2011/05/27(金) 00:30:20.34 ID:zoDipdy6
>>419
スレタイ読めよ
ここはお前の宣伝スレじゃないんだよ
大体、その値段だったら秋月行くわボケ
424Socket774:2011/05/27(金) 01:44:18.40 ID:wszFDCyE
音無参號の後継機は出ないのかな・・・
425Socket774:2011/05/27(金) 10:38:55.41 ID:pHl1rgC+
Seasonic、80PLUS GOLD認証のプラグイン式ファンレス電源
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20110527_448617.html

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
426Socket774:2011/05/27(金) 11:21:49.73 ID:MQPg8UEs
427Socket774:2011/05/27(金) 11:47:55.89 ID:7+MleOCu
でもケース内に置きたくないな
以前星野かどっかが外付けファンレス電源作ってなかったっけ
428Socket774:2011/05/27(金) 12:11:06.55 ID:YCl13+m5
これいいな
まったく使ってないケーブルでPC内部がぐちゃぐちゃになるST45NFから変えるならこれかな
429Socket774:2011/05/27(金) 16:15:11.85 ID:aHfMycXV
ST45NFより熱くなったらら微妙だな〜
夏場でも結構温いんだよね45NF
430Socket774:2011/05/27(金) 17:48:59.10 ID:Z00IHnPg
>>429
俺もST45NF使ってるんだけど、高負荷かかるとパチパチ音がして怖くね?
431Socket774:2011/05/27(金) 17:53:00.49 ID:gxIR05p8
少なくてもウチはない。どんだけシバいてるんだ。
432Socket774:2011/05/27(金) 18:57:11.64 ID:K3yN5pLy
設置方向に制限があるような感じだがどうなんかねー>紫蘇
433Socket774:2011/05/27(金) 19:07:45.83 ID:fJue59FQ
パチパチはないが、ファンの高回転がうるさい。
つうか>>428 いらないのきっちゃえばいいじゃん。
上の電源買うかねあればもう一台かえちゃうし
434Socket774:2011/05/27(金) 19:39:57.94 ID:Fbz2OQju
ファン?
435Socket774:2011/05/27(金) 20:59:37.29 ID:AEeQ41DN
>>433
ファンの高回転とか、きっちゃえとか、、、
見え見えの釣りですねw
436Socket774:2011/05/27(金) 21:02:32.06 ID:fgJT9Dat
45NFでパチパチ音は聞いたことないな
437Socket774:2011/05/28(土) 09:26:49.84 ID:kWU/MIyU
電源じゃなくてマザーのDCDCが鳴いてるんでしょ
高負荷だと相性次第で自作じゃよくあることだわ
438Socket774:2011/05/28(土) 17:29:42.78 ID:eKYKYwEP
>>398
それにしてもヒートシンクがしょぼすぎないか?
439Socket774:2011/05/28(土) 17:41:36.08 ID:soIf4poi
何せ紫蘇だからそのへんはご勘弁ください・・・
440Socket774:2011/05/28(土) 20:56:14.30 ID:jqwbCrhK
ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20110528/ni_cpi160.html
Picoはともかく安い方はどうなんだろ?
441Socket774:2011/05/28(土) 21:23:58.81 ID:kkcOlgh+
ttp://zigsow.jp/portal/own_item_detail/114265/

Picoの場合基盤自体は96パーセント以上を歌っているらしいが
ACアダプタの効率に依存するとかいてあるな

ただ基盤の効率をアダプタが超えることはないような気がするけど
442Socket774:2011/05/29(日) 01:23:36.42 ID:jJ/41g+7
>>441
12Vはそのまま利用するからACアダプタ依存で5V,3.3Vへの変換効率が96%だったとおも
443Socket774:2011/05/29(日) 04:54:54.90 ID:WvHuPy1B
>>440
日本だとこんな値段なのか

short circuitで先週買ったけど、PicoPSU90+60Wアダプタで送料込み$60くらいだったのに
444361:2011/05/29(日) 11:04:57.28 ID:rCYT1eoK
ヤフオクのpicoPSU-160-XT + ACアダプター150W(デルADP-150BB)は快調です。
【CPU】Core i5 2400S リテールクーラー
【M/B】ASUS P8H67-M EVO Rev3
【RAM】4GB*2
【SSD】Crucial C300 64GB
【HDD】WD20EARS 2TB*2
【光学】DVD-RW
【箱】 裸
【OS】 Windows7 Pro 64bit
【USB】WiFiアダプタ,USB外付けHDD1TB*2,NTTカードリーダー,マウス、キーボード
【PCI】PT2
445361:2011/05/29(日) 11:07:12.26 ID:rCYT1eoK
つづき
初自作でセッティングに苦労しました。ちびちび進めて1ヶ月かかりました。

昨日届いたワットモニターでざっと計測
起動時45W
シバキ85W
アイドル30W

温度はアイドル36度 シバキ50度

ファンレスとまではいきませんが静かなSandyに満足です。クールだった先代E6600でも今じゃ時代遅れに思えます
446Socket774:2011/05/29(日) 11:49:19.48 ID:1+Ksqs1n
「ヤフオクの」は余計
447Socket774:2011/05/29(日) 12:04:56.76 ID:RebRY0V1
2400Sて4GBメモリでシバイても100W未満か、参考になった。てか欲しくなった
448361:2011/05/29(日) 15:26:19.11 ID:rCYT1eoK
実験
クーラーレスで起動するのか→ファンが無いよってBIOSで警告された
クーラーをマザボ外に置いてクーラーファン電源つなぐ→瞬時にCPUアッチッチで指を引っ込めた
結論
CPUのクーラーレス運用はやめたほうがいい
クーラーさえ働いていればCPUは大丈夫。むしろチップセットのほうが常時アッチッチなのでどうにかすべし
とここまでチラ裏
449361:2011/05/29(日) 15:47:48.61 ID:rCYT1eoK
>>446
前からずっと出てて気になってたからね。ギャンブルの覚悟で買ったらアタリだった一例ってことで。
>>447
150Wじゃなくてもっと小さいアダプタでもいけるとおもいます。1
450Socket774:2011/05/29(日) 16:37:25.50 ID:RebRY0V1
4GBメモリは俺だった、4コア8GB魅力的だ。E7200卒業しよっと。さんきゅー
451Socket774:2011/05/29(日) 18:10:22.44 ID:7WsOcjiC
150Wのアダプタでしばき80Wだとそのうち焼けるな。たぶんpicoの入力コネクタ付近
452Socket774:2011/05/29(日) 18:45:58.99 ID:gPz6h2uW
つか普通に考えてその測定結果は低すぎると思うよ
TDP65WのCPUでシバいて
マザー メモリx2 HDDx2 光学ドライブでPeak85Wはない
エンコなんかしたら一発でDCDC焼けそうだな
453Socket774:2011/05/29(日) 18:49:26.85 ID:deMtP9uH
やっぱ、2100TあたりにSSDとHDD2TBか3TBを1台くらいが妥当かね
454Socket774:2011/05/29(日) 18:57:50.36 ID:Zmy37j2N
俺は2500Kに4GB*2 SSDとHDD2TBと光学ドライブで使用中。
455361:2011/05/29(日) 23:38:45.12 ID:/yX0XDwW
>>452
今シバキ直しました。スピンドルとCPUフル回転で1時間。
室温20度、CPU温度60度、マザボ温度40度、消費電力90W コア周波数は2.6GHzで頭打ち。
ACアダプタ本体はヌルく、ケーブル類は冷たいまま。
2400Sはスピンドルフル回転+シバキ倒しでも100Wですね。これが消費電力上限でしょう。
456Socket774:2011/05/30(月) 01:42:18.44 ID:55VtBM+/
>>451
picoPSUってピーク80W程度の使用量で焼けちゃうのが仕様なの?
定格150Wだから80W程度はだいぶ余裕あると思ってた。
前に150WのpicoPSU壊れたことがある。
黒い大きめのチップ(コンデンサ??)の部分がこげていた。
ピーク100W、アイドル80W位の構成だった。
457Socket774:2011/05/30(月) 07:14:27.84 ID:TxkrgAdb
>>455
>12 : Socket774 : 2011/01/30(日) 20:14:34 ID:Dcf6Pn3P
> 【CPU】 Core i5 2400S(定格)
> 【クーラー】 侍ZZ+付属ファン
> 【M/B】 Foxconn H67S
> 【MEM】 SuperTalent DDR3-1333 4GB×2
> 【SSD】 Intel X25-V
> 【HDD】 Western Digital WD3200BEVT(回しっぱ)
> 【VGA】 オンボ DVI 1920×1080
> 【LAN】 オンボGb 未接続
> 【光学】 なし
> 【OS】 Windows7 Ult 64bit
> 【ケース】 まな板
> 【電源】 絢風300/AC-DC電源+PicoPSU150/M-ATXケース付属電源(AOpen)
> 【その他】PS/2キーボード、USBマウス EFIはシリアルポート殺した以外デフォ
>
> 電源 : Idle/Furmark/TripcodeEX/Prime95
> 絢風300 :20W/64W/63W/71W
> AC-DC+Pico:19W/65W/64W/72W
> ケース電源:31W/82W/80W/88W
>
> ちなみにFurmarkとPrime95を同時に起動すると
> 絢風300 :105W
> AC-DC+Pico:108W
> ケース電源:130W

シバキにFurmarkを追加したら最大消費電力はもっと上がりそうだが…
458Socket774:2011/05/30(月) 09:37:00.44 ID:Ox38U2NR
LANを1000Mでリンクすると1,2W増えたりするぜ
459451:2011/05/30(月) 18:31:01.58 ID:OGx8NChh
>>456
12Vの容量考えると、その程度で焼けると思うよ
pico120でpeak70wくらいの構成で焼いちまった
pico以外の基板タイプでも一度焼いてる
>>457
電源でそれ以上の電力消費が出来なくなって飽和してるから上がらない

もちろん、すぐ焼けるって事はないと思うよ
2回とも半年くらいであぼんした
1回目はHDD道連れ、2回目はマザーだった
460Socket774:2011/05/30(月) 18:34:26.21 ID:gMKriNxA
しかし俺のSG05BB+Pico150+P55T36+L3426は3年目突入も快調なのであった
冷却不足じゃね?
461Socket774:2011/05/30(月) 18:48:24.12 ID:OGx8NChh
構成で特に12Vは違ってくるから、それぞれ自己責任でどうぞ
>>460
1回目は冷却不足と思ってケースからアダプタから色々変えた
結局12V負荷が限界超えてたから冷やしてもだめだったわ
462Socket774:2011/05/31(火) 01:06:44.71 ID:19MY2iD5
アレだけ小さな基板だからコンデンサで整流できる容量も耐久性も低いし
少しでもチップが熱もつと直ぐ焼けちまうよ
普通150W位のDCDCだったらPicoの数倍の基板面積がないとダメなものを
無理やりあのサイズにしてるって事を忘れちゃいけない
463Socket774:2011/05/31(火) 02:22:40.61 ID:3dbzPypG
コンデンサは平滑だとおも
464Socket774:2011/05/31(火) 02:25:20.95 ID:ztxRdvzh
ペーパーコンデンサでいいよ
465Socket774:2011/05/31(火) 03:07:42.15 ID:F6NBFRnr
SG05BB+Pico150+P55T36は
Pico本体にフロント吸気が直撃するんで
冷却完璧の組み合わせなんだぜ
466Socket774:2011/06/01(水) 12:14:42.78 ID:w0W/l9hc
abeeからACアダプタキットでてるね

ttp://www.abee.co.jp/Store/product/ACadapter.html
467Socket774:2011/06/01(水) 13:01:33.99 ID:Ahx23bmI
84wとはまた微妙な・・・
オンボード専用みたいなもんか
468Socket774:2011/06/01(水) 14:58:50.98 ID:MDHHaJ7W
Atom専用か?
469Socket774:2011/06/01(水) 15:20:51.11 ID:bj/L8lRF
変換効率は?だけど静音化にはいいかも
abeeにしては安いし
470Socket774:2011/06/01(水) 15:21:51.94 ID:D0jVt2oN
ATOM用だろ どーでもいい
471Socket774:2011/06/01(水) 15:49:18.62 ID:bj/L8lRF
G620Tあたりで動けばと思ったけどやっぱ無理か
素直にpico輸入しよ
472Socket774:2011/06/01(水) 16:34:40.91 ID:W02GuB6w
>>466
ありがと。80wあれば十分なんだよなぁ…
でもちょっと安すぎないか?うーん、どうしようかなあ……(ポチツ
473Socket774:2011/06/01(水) 16:38:29.49 ID:VbLk3aQp
12vはは
474Socket774:2011/06/01(水) 18:03:56.81 ID:Z3BpEcTS
変換用のパックプレートまで付いててこの価格は安いな
Abeeで作ってるのはここだけだろうけどさw
475Socket774:2011/06/01(水) 18:46:00.38 ID:fxfuDrFV
最大84Wだから実際60Wくらいじゃないの?負荷掛けて80Wとか
逝くシステムでやったら速攻逝くと思う。
476Socket774:2011/06/01(水) 18:53:24.46 ID:/5DF30Zy
477Socket774:2011/06/01(水) 19:28:22.46 ID:sf4hf+FL
なぜ、150を積んでくれなかったのか・・・
478Socket774:2011/06/01(水) 19:38:46.18 ID:MDHHaJ7W
150にしたら2万円以上になったりして・・・
479Socket774:2011/06/01(水) 21:17:22.87 ID:GpqTuNo9
>>476
うっP あんがと ATOMにしか使えないね
480Socket774:2011/06/01(水) 21:24:11.67 ID:spLoOlbk
>>479
E-350も・・・
481Socket774:2011/06/01(水) 23:07:10.06 ID:VbLk3aQp
パーツ厳選すれば620Tいけるだろ
482Socket774:2011/06/01(水) 23:45:39.65 ID:GpqTuNo9
12VがTotal 4A
35WのTの突入がデザインどおりならいけなくもない?
しかし、そのうち焼けそうな気がする。
483Socket774:2011/06/02(木) 22:30:57.46 ID:ZIkE80UD
1ヶ月ぶりくらいに覗いた
>>398
やっと出おったか遅いわ、まあとにかくこれで「電源のファンレス環境」は当分安泰じゃの
SST-ST45NF何某から2年以上も経過してやっととは
アダプタは相変わらず高定格がボッタのようだがの
484Socket774:2011/06/02(木) 23:07:08.43 ID:i/obnSxk
http://www.4gamer.net/games/017/G001762/20110602005/
そのsilverstoneがST50NFを展示してたぞ
てかまだ発売されてなかったんだな・・・発表自体は結構前からあった気がしたんだが
コードをプラグ式にしてくれないのかなぁ
485Socket774:2011/06/02(木) 23:16:06.26 ID:bKjch5Hq
【COMPUTEX 2011】FSP、矢印形の通気口を採用したファンレス電源を展示
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/news/20110602/1032144
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/news/20110602/1032144/ph6_px400.jpg

こっちは80Goldだな
486Socket774:2011/06/02(木) 23:59:44.28 ID:qZzT0dyt
販売価格:19,980円
高杉ワロタ
487Socket774:2011/06/03(金) 00:02:15.78 ID:4iVB4X3G
PicoPSUの黄色いチョーク(利芥)
かなり発熱するんですね、ヒートシンク付けた方が良いのでしょうか?
見たとこ内磁型か?
488Socket774:2011/06/03(金) 00:54:26.42 ID:t+DeA7Va
ST45NFの安定性には満足してるけど
50NFが2年以上経ってるのに何も変わらず80PLUS Bronzeの非プラグインなのはどうかと思うし、
今更発売から半年立ってるSS-460FL選ぶのも微妙だし、
このFSPとやらのファンレスをあと半年待ってみようかのう
489Socket774:2011/06/03(金) 01:16:59.43 ID:vyi1CahJ
>>457
改めてGOLDの威力思い知った。
ファンレスじゃないが9kそこらでこの性能なら絢風300でいいや。
490Socket774:2011/06/03(金) 01:55:50.93 ID:0sNpCVyj
ファンレス500Wクラスで2万とか普通だろ
つかSeasonicのやつは高いな
370Wで\25000は無い
491Socket774:2011/06/03(金) 01:58:02.90 ID:0sNpCVyj
>>488
プラグイン方式は利点と欠点がある
利点はただ一つで取り回しの問題
欠点はコストアップになる上に性能が落ちる
プラグが増えるとそれだけ接点抵抗が増えてしまう
492Socket774:2011/06/03(金) 01:58:57.88 ID:J/15B3qE
Seasonicはどう見ても冷却能力が足りない
あんな標準電源と同じ程度のシンクでどうにかなるわけがない
穴増やしてどうこう以前の問題
493Socket774:2011/06/03(金) 02:46:16.61 ID:I+rnJ7Oc
>>491
安物のなんちゃってプラグインなら利点は取り回しだけだけど、まともな設計の電源なら
12V以外のDC-DC化に伴うDC-DC基板の配置最適化、接点数の最小化、(ユニット内の)
ケーブリング最短化を目指した結果がプラグインなんであって、取り回しは副次効果に
過ぎないんだけど。
取り回しのみが目的なら24pinまでプラグインにする必要性は無い。
(セミプラグインよりフルの方が情弱釣れるとかは置いといてw)
494Socket774:2011/06/03(金) 04:53:30.26 ID:SlKS5sEz
常識的に考えてプラグインにしたこと自体ではDC/DC基板の配置最適化はできないし
コネクタの分の接点は増えるしケーブリングにしても基板の銅箔で置き換わるだけ

取り回しが副次効果なんて誰が言ってたんだ?
495Socket774:2011/06/03(金) 09:00:35.65 ID:+ulUUFZx
もともとは余った電源ケーブルの処理に
困ったユーザーの声を商品にフィードバックしたんだと思う
あとの理由はこじつけじゃないのかな
496Socket774:2011/06/03(金) 10:06:01.19 ID:YruLXXtx
SATA用何本もでてるより短いSATA用+延長コードたくさんとか
できないの?そっちのほうが取り回し安そうだな〜とか妄想して
みるがそんなの出ないからなんか問題あるんだろうな。
497Socket774:2011/06/04(土) 01:58:41.56 ID:94XJCFP/
何本も出てるのには理由があって
1本をあまり沢山パラにされると電圧が不安定になったり
ケーブルに負担がかかってしまうから
つか10台とか1本でパラにするとケーブル燃えるよ
498Socket774:2011/06/07(火) 12:51:56.55 ID:cHbbgM6A
10台つなげるには、1台つなげるケーブルの10倍の太さがいるからな
曲げるのがすごく大変になるだろうな
499Socket774:2011/06/07(火) 16:31:11.14 ID:Kl0Lj26R
10倍の太さってあんたの頭は小学生以下なのか
500Socket774:2011/06/07(火) 16:47:21.55 ID:SK4NjbtR
フイタw
501Socket774:2011/06/07(火) 17:45:32.23 ID:9dPIUszb
断面積・・・
502Socket774:2011/06/07(火) 19:00:28.19 ID:MmPCMAMC
電気信号通すのに太いケーブルがいるんかよw
だったらいまやってるインテルの22nmとかまるで逆方向だよなw
503Socket774:2011/06/07(火) 19:14:08.77 ID:xqgyDR/b
電気抵抗が断面積に反比例なこと知らないのがこんなに多いのか
504Socket774:2011/06/07(火) 19:23:48.00 ID:qxkVV5Pu
>電気信号通すのに太いケーブルがいるんかよw
>だったらいまやってるインテルの22nmとかまるで逆方向だよなw

22nmはゲート長で、線路の長さ
505Socket774:2011/06/07(火) 19:27:38.84 ID:uIa2zS1e
太さっていうと、断面積より直径を想像する人のが多そうじゃない?
506Socket774:2011/06/07(火) 19:36:31.23 ID:u4AI3Z2Y
>>502
お前ん中じゃ電源ケーブルも信号ケーブルも一緒なのかよwww


手元のSATA電源ケーブルは18AWGだが長時間定格で最大5Aくらいまで流せる
http://www.mogami.com/paper/ampacity.html

5Vと12Vで大きい方はHDDが0.5A、光学ドライブが2Aくらいだから手堅い設計なら2〜3台だな
実際、コネクタは2つしか無い
507Socket774:2011/06/07(火) 20:10:32.94 ID:MmPCMAMC
>>504
太さっていうからわかりやすく例を書いただけだ。
508Socket774:2011/06/07(火) 20:22:34.66 ID:xqgyDR/b
分かりやすくないし
そもそも何で電気信号の話が出てくるの
509Socket774:2011/06/07(火) 23:12:34.02 ID:qxkVV5Pu
>お前ん中じゃ電源ケーブルも信号ケーブルも一緒なのかよwww

502が馬鹿なことには同意だが、電源ケーブルも信号ケーブルも考え方は一緒でいいと思う。
太く短く。(22nmは短くの方)
510Socket774:2011/06/07(火) 23:38:34.54 ID:u4AI3Z2Y
信号線は電圧伝送であれば、無駄に太いのは静電容量が増えてよろしくない
ま、最近は電流伝送が多いからインピーダンスマッチングもそんなに気を使わなくなって良くなってるけど
ケーブル換えたらSSDの転送速度が変わったとかは偶に聞く

短いほうがいいのは同意
511Socket774:2011/06/08(水) 10:43:57.23 ID:rUeMp7WU
22nmがゲート長というのは確かにそうだけど(厳密に言うとこれも実はちょっと違う)
トランジスタのサイズをゲート長に象徴して表現してるだけであって、
電流が流れる断面積も同時に小さくなって抵抗が上がってるので苦労してる
512Socket774:2011/06/08(水) 12:32:21.39 ID:T6MX1UdN
513Socket774:2011/06/08(水) 12:57:06.04 ID:qn9T2i7g
ttp://www.pc-idea.net/product_info.php/products_id/43186
オウルにお金落としたくないならイデアから買っとけ
514Socket774:2011/06/08(水) 13:36:19.80 ID:qn9T2i7g
ttp://pc.nikkeibp.co.jp/article/news/20110606/1032214/
SuperFlowerが450〜700Wのファンレス電源GoldenSilentをを6月末から国内発売
80PLUSプラチナ、プラグイン式でSST-ST45NF風の巨大ヒートシンクが屋根に乗ってる
いいねーコレ
ていうか6月末って目と鼻の先じゃん
515Socket774:2011/06/08(水) 15:30:50.66 ID:CDPAlqng
50W刻みで6製品ってなんか無駄じゃね?もっとラインナップ絞ったほうが
516Socket774:2011/06/08(水) 19:04:39.37 ID:lMYbOkxg
確かに500Wと700Wあれば十分だな
517Socket774:2011/06/08(水) 19:09:30.12 ID:mSPssETE
300〜にして欲しかったなぁ
100w刻みで
518Socket774:2011/06/08(水) 19:57:07.20 ID:xu3Ta1RL
>>514
値段次第ではseasonicにファンレスを駆逐だな
>>517
同意。怪しい絢風の呪縛から解放される
519Socket774:2011/06/08(水) 23:05:32.03 ID:K+T/KYzM
外だけだとなんか微妙
ST45NFはカンファの段階で内部にでっかいヒートシンクあったから安心だったんだけど。
520Socket774:2011/06/09(木) 03:26:06.62 ID:PyjyihXv
>>514
700Wでファンレスかよ、すげぇな
期待しとこう
521Socket774:2011/06/09(木) 08:20:46.92 ID:Zl6tqlhK
プラチナの効率95%ってすごいな
最近になって急に電源の効率あがったけど
なにかブレイクスルーあったのかな?

80PLUSという規格ができたから各社、効率に力を
入れて競うようになっただけとか?
522Socket774:2011/06/09(木) 08:24:04.12 ID:o9CWADI5
今まで手抜き
523Socket774:2011/06/09(木) 08:34:28.78 ID:yU5hpbDt
お金になる、というか取らないと売れないでしょ

>>520
周囲温度28℃以下でご使用くだしあ
524Socket774:2011/06/09(木) 20:28:16.76 ID:J+rDi29d
> 周囲温度28℃以下でご使用くだしあ
まな板なら問題ないって意味なのか、ケースファンで強制空冷してくれって意味なのかでぜんぜん違うな
525Socket774:2011/06/09(木) 23:14:52.96 ID:18QiYAF5
【自作PC】電源なんて何でもいいじゃん!  そう思っていた時期が僕にもありました・・・
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1307628764/l50
526Socket774:2011/06/09(木) 23:20:14.20 ID:vs28TYxd
ニュー速の自作スレが役に立った試しがない。
527Socket774:2011/06/10(金) 00:32:44.98 ID:Dvrvuv6l
acアダプタの抜け防止になんかいいのないかな
528Socket774:2011/06/10(金) 00:34:48.04 ID:+lIVcWDd
>>526
自作以外でも役に立ちゃしない、生兵法でドヤ顔のなんと多いことか っていうかそれしかない
529Socket774:2011/06/12(日) 11:20:09.89 ID:fr2v8aLR

ファンレスの80 PLUS GOLD電源が発売
容量は温度で変化
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20110611/etc_seasonic.html
530Socket774:2011/06/12(日) 11:42:37.10 ID:FHO2ArD0
ACアダプターは変換効率55%ぐらいだっけか
531Socket774:2011/06/12(日) 12:24:55.61 ID:FTCvb9ju
ファンレスブームきてるね
532Socket774:2011/06/12(日) 13:06:52.71 ID:U/fOCj8g
ファンレス原子炉電源!1500kw対応!安心して大電力をお使い戴けます!
533Socket774:2011/06/12(日) 13:52:23.31 ID:Osbm3M82
だって水冷だし
534Socket774:2011/06/12(日) 17:38:08.00 ID:Um94w7fK
電源高効率化の果てにあったのはファンレスの世界だったのか
理屈ではそうなるはずだが、本当にファンレスブーム来るとは

SST-ST45NFもお役ごめんの日は近いな
535Socket774:2011/06/12(日) 18:04:44.29 ID:YorDVAsj
>>530
複数段のドロッパ式(ドロッパDC-DC)で複数電圧作る方式でもなけりゃそこまで低効率に
する方が却って難しいと思うが。
複数電圧出力でもマルチタップトランスから各々の電圧を単段ドロッパで生成するなら
普通に70%くらいは行くはず。
536Socket774:2011/06/13(月) 01:14:54.55 ID:CgdnV5As
>>529
そいつって説明読むと、
かなり設置が難しいっぽいんだけど。
それなりに空気の流れがあるケースが必要
ってあるし。

電源以外の騒音がある程度解決している
ファンありケース向き電源なのかな。
537Socket774:2011/06/13(月) 10:15:44.63 ID:JRyX1P/f
short-circuitでポチったEADCのデータシートは変換効率85%って書いてあるけど嘘なの?
538Socket774:2011/06/13(月) 10:33:37.75 ID:1yysRezP
いまどきのスイッチング電源なら定格で80〜90%程度の効率あるだろ。
よっぽど小出力(数W)なら80%切ることもあるだろうけど
539Socket774:2011/06/13(月) 11:14:53.13 ID:aeHDwelT
低消費電力スレ見てたら、低出力帯でのACアダプタの効率優秀性がわかる。
540Socket774:2011/06/13(月) 21:39:46.74 ID:7WVjThOw
mini-ITXのM/BでCPUの倍率と電圧下げれるの挙げていって欲しい…
マニュアル見ただけじゃ下げれるかどうかわからんち
541Socket774:2011/06/14(火) 00:14:54.60 ID:5TqBU+u0
ソケット問わずとはなかなかすごいな
542Socket774:2011/06/14(火) 00:54:29.29 ID:7t68YqAA
>>540
P8H67-I
543Socket774:2011/06/14(火) 04:59:45.94 ID:rdkFIfjy
>>540
H67M-ITX
日本製固体コンデンサ使用
544Socket774:2011/06/14(火) 05:09:20.86 ID:QN0r+HNy
>>543
電圧下げられないよ
545540:2011/06/14(火) 15:47:11.44 ID:7d13WTmE
すまん、誤爆した…ファンレスPCスレに書き込むつもりだったんだ
546Socket774:2011/06/14(火) 16:10:20.40 ID:E16khw0B
>>545
ここがファンレスPCスレだけど。
547Socket774:2011/06/14(火) 16:12:12.53 ID:HI5m44Hx
紫蘇の850Wはファン回す気0で中々イイネ
548Socket774:2011/06/14(火) 22:16:01.65 ID:Jon0yJur
>>546
ここは電源さえファンレスであれば
あとは轟音ファンがいくらついていようとかまわないスレです
549Socket774:2011/06/14(火) 22:20:08.69 ID:GMUjjMT0
電源はSST-ST45NFだけどケースファンはP180のデフォのtrycoolとかいう評判悪いやつだわ
550Socket774:2011/06/16(木) 22:25:25.64 ID:lUzqsKMl
ねんがんのXseries SS-460FLをてにいれたぞ!

使い心地をレビウした方がいい?
賛同者が多ければ書くよ。
551Socket774:2011/06/16(木) 23:27:13.07 ID:6GGS0Nfn
とりあえずPC構成と室温
起動から時間たってから触って熱く感じるかどうか教えて。
552Socket774:2011/06/16(木) 23:36:29.51 ID:kIdOjSH/
>>551
紫蘇スレには昨秋頃から個人輸入した人がいろいろ書いてる
553sage:2011/06/18(土) 08:54:52.50 ID:G/YA15dx
それじゃ>551氏のためにちょっとだけ。

主要どころの構成
P6T7 WS SuperComputer
GeForce 9800GT GE
KVR1333D3E9SK3/6G *2
etc

以前使っていた電源はSST-ST45NFなので、これとの比較。
室温は20℃ほど。
通電してから触ってみた感じSST-ST45NFと比べてもかなり低温かと。
SST-ST45NFは結構熱くなっていたのでケース内温度は劇的な改善が見込まれるかも。
着脱式ケーブルのお陰で取り回しがかなり楽。
重量は結構軽め。今のところ負荷を変動させてみてもコイル鳴き等は無し。
外装の仕上げはSST-ST45NFの方が高級感はあったかな。
554Socket774:2011/06/18(土) 21:46:33.42 ID:qWp8CNeE
ちょっと教えてほしい。
みんなどうやって消費電力計ってるの?

core i3-2105+リテールクーラー
AsRockH67M-ITX
SILICONPOWER 2GB*2
HDD*2 
光学ドライブ無し(ぜんぜん使わないから、外付けで対応)
拡張カード無し

って感じの構成で、ACアダプタ挑戦したいんだけど何Wあれば足りるのか知りたいんだ。
555Socket774:2011/06/18(土) 22:35:34.16 ID:awdm8IIX
その構成なら低消費電力スレ行けば似たような構成があるから参考にするとよろし。

ちなみに家では
core i3-2100T
AsRockH67DE3
4GB*4
SSD*2
HDD*2 
FAN*3
各種USB機器
picoPSU-150-XT 150W
でアイドル34W
負荷かけて58W

556Socket774:2011/06/19(日) 00:01:04.75 ID:jjGhboGA
>554
せっかくだから
ttp://www.pasoden.com/genteikikaku/gentei_tap_tst8.html
手に入れなさい
557Socket774:2011/06/19(日) 01:28:51.19 ID:G2fVApoZ
558Socket774:2011/06/19(日) 10:34:47.25 ID:bgQHMk8O
>>535
60〜80Wのスイッチング式はだいたい80〜85%ぐらい。
負荷上がると落ちる。
559Socket774:2011/06/19(日) 11:26:35.54 ID:EgF2Ncie
>>557
頭が可哀想
560Socket774:2011/06/19(日) 18:28:17.13 ID:8FHNqZnU
561Socket774:2011/06/19(日) 18:51:46.32 ID:mq33XNqA
たけーよ糞が
562Socket774:2011/06/19(日) 19:20:32.10 ID:DrgLC2iA
それでも国内460FLより安いという。ボウルテック爆死w?
奥行き170mmとセミプラグインがネックになったりするか?
563554:2011/06/19(日) 19:24:36.93 ID:TXEWGuOa
>>555-557
なるほど〜、ありがとう。


やけに安いACアダプタ(84Wだけど)みつけたから急に気になったんだ。
計測のほうはさっそく挑戦してみる。
564Socket774:2011/06/20(月) 14:26:05.44 ID:pJoccnuD
Xseries SS-460FL良さそうだと思うけれど、
40度以下ってのがな〜。
俺の環境じゃCPU55度だから無理だな。
565Socket774:2011/06/20(月) 23:04:43.91 ID:gjcoiBbT
>>563
>>466かな?
いま安いからポチったが、最大負荷時60W以下の構成でも厳しいと思うんだよな
566 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/06/27(月) 16:42:58.80 ID:cDZD/4dN
CPUクーラー総合スレから転載

ド迫力の「ファンレス自作セット」が7月発売
Core i7-2600さえファンレスOK、クーラー+ケース+電源セット
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20110625/etc_nofen.html
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20110625/image/sff3.html
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20110625/image/sff4.html
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20110625/image/sff5.html
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20110625/image/sff6.html

もっとも、電源はなんかうさんくさい感じがする。
567Socket774:2011/06/27(月) 21:03:11.90 ID:LnaSUqs0
宣伝ひどいな
568Socket774:2011/06/27(月) 21:10:55.81 ID:nEpC26BW
韓国製品は頭おかしい
569Socket774:2011/06/27(月) 21:13:25.10 ID:5EtWFCRm
>>566
>CPUクーラーの性能については同店が検証を行なっており、Core i5-2500を組み込んでテストしたところ、
>CPU負荷100%の状態で10分間動作させた時のCPU温度は79〜84℃程度(室温24℃)で、動作は安定していたとのこと。

そんな装備で(ry
570Socket774:2011/06/27(月) 21:19:00.23 ID:gMEcXL24
10分でやめたって時点でいかにやばかったかわかるよな
571Socket774:2011/06/27(月) 21:33:43.95 ID:+LbGzZk4
Minのほうはアイドル温度かな
95Wでは使い物にならないお韓
572Socket774:2011/06/27(月) 21:34:42.82 ID:+LbGzZk4
ちょ、お韓ってww
google IME飛ばし過ぎ
573Socket774:2011/06/28(火) 01:53:03.19 ID:EVcc+Bfz
小型で省電力かつ静穏でないと3でぃにするいみないとおもう
574Socket774:2011/06/29(水) 18:57:35.74 ID:/IHPzZFq
そういえば、ファンレス電源は通常のATX電源の位置に取り付けるように
出来てるんだよね?
どこぞのケースみたいに倒立させてケース下部に置くと放熱しやすかったり
するんじゃないのかとか思ってみたりする事もあるんだけど、そういう事ってあるの?
575Socket774:2011/06/30(木) 02:45:53.70 ID:I8hxwhz7
つまり上から電源・ケースファンの順だとするとケースファンで吐いた暖気が
ファンレス電源からこんにちはするってことでいいのかな?
ケースファンの穴も塞いで電源部からの自然排気だけ…だと厳しそうか
576Socket774:2011/06/30(木) 04:29:56.73 ID:d3raHYjA
250もあれば十分だな
577Socket774:2011/07/01(金) 14:45:02.23 ID:6s3tIjSY
PicoPSUと同じ位高いけど、こんなん見つけた
新技術つくば UP150SET-M2-10MM-C
ttp://8086.co.jp/cart_cgi/main.cgi?mode=details&sid=1&gid=1S000004
578Socket774:2011/07/01(金) 21:51:06.57 ID:enEN37e1
>>577
それの出力小さいモデル使ってる。
電源部分はTDKラムダのVS-Eシリーズ ttp://www.tdk-lambda.co.jp/products/sps/ps_pcb/vs_e/indexj.html
ただ、変換基板部分の形状のせいで取付の自由度が制限される。
効率は実測でPicoと同じ位だった。

ttp://jisaku.155cm.com/src/1309524401_bce0f3007998ba3320ce4cb400639313238004c3.jpg
579Socket774:2011/07/02(土) 00:42:49.39 ID:JLHqK6Ag
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20110702/etc_intel2.html
DH61AGは、19VのACアダプタをつなぐみたいね。
580Socket774:2011/07/02(土) 07:48:00.35 ID:FgZQXTOM
変態度増してるじゃねーか
何回転する気だ
581Socket774:2011/07/02(土) 15:01:59.37 ID:F7OKa+Nt
12V 12.5Aの中華AC Adapterが届いた。
送料込で $27.11
さて、どんな感じかな
582Socket774:2011/07/02(土) 15:20:58.52 ID:bxyne8Q1
何Wですか
583Socket774:2011/07/02(土) 15:26:05.90 ID:F7OKa+Nt
>>582
書いたつもりですが? W =V×A

Pico用なのでDH61AGには使えませんよ
584Socket774:2011/07/02(土) 22:08:37.03 ID:oO0W4Vya
>>579
直接ACアダプターを使える一般向けマザーってこれが初めて?

こういうマザー増えてくれるといいね。
データセンターとかたくさん置く場合なんかに最高。
ゲームやらないなら、馬鹿でかいATX, SFX電源なんて邪魔なだけだ。
585Socket774:2011/07/02(土) 22:50:52.72 ID:7qpycNiB
>>584
>直接ACアダプターを使える一般向けマザー
ATOMマザーにいくつかそういうのあった
熱や干渉で構成の自由度はあるので、その点だけでもメリットはある
586Socket774:2011/07/03(日) 04:15:27.65 ID:mB34+1gY
いらない子になるパーツがどんどん増えそうだな。
膨れ上がったPCがやっと再びダウンサイジングの道を歩み始めた。
587Socket774:2011/07/03(日) 09:25:01.39 ID:o9f5gAIv
AOPENがソケPで何個か出してたような
588Socket774:2011/07/03(日) 21:04:32.22 ID:wLSC4wnZ
まな板であれこれやってたら短絡させちまってpicopsuが逝ってしまったわ。。。
589Socket774:2011/07/03(日) 21:56:39.65 ID:vt6xGwYR
あなたとはもう絶縁よ!
590Socket774:2011/07/04(月) 01:52:39.13 ID:+mnKsw+e
45NFが故障したので修理出したんだが、交換パーツないから直せないかもって言われた。
どうすればいいんだー。SS-460FLを買うべきか・・・
591Socket774:2011/07/04(月) 09:31:50.74 ID:8st6yKi8
それは(100V環境では)同じ400W電源であるST40NFと交換対応になるんじゃないの?
まあ今のタイミングで別のファンレス電源買うならSF-500P14FGだろjk
592Socket774:2011/07/05(火) 00:34:38.78 ID:J/BWpJN+
>>591
交換パーツが揃わない場合は、返金みたいです。

SF-500P14FGいいじゃないですか。私にピッタリっぽいです。
あとは、コイル鳴きしないか心配。誰かレビューしてないかなー
593Socket774:2011/07/05(火) 13:14:01.26 ID:EaWzShXi
ttp://www.jonnyguru.com/modules.php?name=NDReviews&op=Story&reid=244
腑分けレビューなら
オール日ケミ万歳

700Wモデルがマジで出るならそれに突撃したいけど、近日中に出る気配無いから500Wで妥協するか迷ってる
594Socket774:2011/07/05(火) 13:43:26.65 ID:EaWzShXi
気になったので軽く検索してみたけど
>>514の記事以外でGoldenSilent700Wモデルの一次ソース見つからないな
6/21に550Wと450WのSF-550P14FGとSF-450P14FGが80PLUSプラチナ認証取得してるけど
これも500Wモデルが取得してから5ヶ月遅れだし、700Wモデルが発売されるのはそれこそ1年以上先かなー
595Socket774:2011/07/06(水) 00:11:44.49 ID:eyQP6UzM
SF-500P14FG買ったんだが、今のケースだと長くて
M-ATXのSataに係ってしまうので、まだ電源入れてない。
596Socket774:2011/07/07(木) 21:11:30.15 ID:CoW9jrEa
オクからPicoPSU-90とACアダプタを買ったんだが
ラジオやアナログTVにノイズがバリバリ乗って困ってます。

お勧めの(12V 7A 〜 7.5A程度)お勧めのACアダプタありませんか?

ノイズ乗りまくり
ttp://img375.auctions.yahoo.co.jp/users/0/0/4/6/aucbbs-img475x600-1309599966e2ifq180136.jpg
597Socket774:2011/07/07(木) 21:27:00.82 ID:Vhq2hRPj
>>596
7A以上になると意外と無いな
秋月も12Vは5Aまでか…

ttp://www.oliospec.com/index.php?action=item_search&rootCategoryId=138
ここ使うくらいならオクか海外通販の方がいいなw
598Socket774:2011/07/07(木) 22:46:46.37 ID:gtlmdX6n
アダプターは電磁波ノイズがダメダメなんだよなー
まったく対策されてない
599Socket774:2011/07/08(金) 00:38:08.29 ID:3lmAD3mE
秋月の12V5Aはがっちりノイズ対策してあるから
それでいけそうならそっちにしてみたら?
600Socket774:2011/07/08(金) 01:47:23.48 ID:JLB0FyzT
駄目もとで本体アルミ箔でくるんで
アースにおとしてみたら
ちゃんとしたアースとれば効果あるかも
601Socket774:2011/07/08(金) 01:52:27.54 ID:TC04HcxU
ノートPCも内部で使ってるのは12Vと5Vなんだよね?
なんでノートのACアダプタは19Vが多いんだろう。
picoPSUみたいに12Vのがよさそうだけど。
602Socket774:2011/07/08(金) 03:11:15.66 ID:08la8S01
ACアダプタでスイッチングノイズを除去する必要性ってあまりないだろうからなあ。
普通は19V→12Vとか9V→5Vみたいに使われるし。
PCの12VはHDDモーターにしろ、CPU,メモリにしろ降圧して利用するから12Vアダプタでも問題ないことが多いってだけでしょ。
ノイズがあってもいいならpicoPSUのような使い方でもOKだし、一定の品質を保証するなら19Vから降圧、みたいな感じでは?
603Socket774:2011/07/08(金) 04:09:19.52 ID:NpaFDCX8
>>601
リチウムイオン電池の1セルあたりの電圧は3.6〜3.7Vだから3セル仕様だと12Vで
ギリギリ充電できるけど4セル仕様だと最低16V程度必要。余裕を見るともう数V
高い電源の方が充電回路の設計が楽。
604Socket774:2011/07/08(金) 07:56:54.14 ID:5iyz/FPL
>>601,603
リチウムイオン1セルの公称電圧が3.6〜3.7V、充電終止電圧は4.1〜4.2V

2セル直列のものは12Vで充電できるが3セル直列のものになると12Vじゃ満タンまで充電できない
充電終止電圧12.6Vに電流検出シャントレギュに0.2〜0.4V、制御MOS-FETに0.1Vで12.9〜13.1V程度必要
高速充電するならば充電電圧は4.4V/cell程度まで上積みするから14V弱必要になってくる
高負荷で電圧がドロップする可能性も考慮すると15V程度は欲しい

19Vのアダプタを使うノートは4セル直列仕様のもの
605Socket774:2011/07/08(金) 15:00:05.12 ID:M3p+8Zzu
>>595
無音ですばらしいですよ!
606Socket774:2011/07/08(金) 18:27:23.73 ID:d9KtzzqK
SF-500P14FG気になるがPhantom350と音無参號まだ動くし400FLもあるし…

ファンレスの新製品て結構出てくるな
607Socket774:2011/07/08(金) 18:37:14.38 ID:bG6vec05
>>605
レスthxです。
やっと今週が終わったので、L型の
SATAケーブル購入して使ってみる予定です。
H67 i5 2500Kにssdですので、シーソ400Wの金で十分なんでしょうが
保証期間とか考えて。

差し支えなければ、どれくらい負荷かけて見られてます。

608Socket774:2011/07/08(金) 19:28:02.33 ID:TC04HcxU
>>602-604
サンクス。バッテリとかの関係もあるのね。

前のIntelのACアダプタ直結可能なAtomマザーは12Vだったけど
1155の新しいマザーが19Vだからなぜかなと思ってた。
12Vのアダプタは入手性が悪いから19にしたのかな、とか考えてた。

>>604
専門的すぎるw
609Socket774:2011/07/10(日) 00:41:22.29 ID:KCO8k7Fk
Huntkeyの12V ACアダプタが効率87%とか記載があるんだけど、
これって秋葉の何処かとかで個人でも手に入る?
リーズナブルで値段で手に入るならpico PSU向けに使いたいのだが。でもVCCI表記も無いか。
http://www.huntkey.co.jp/products/ac/detail/17.html
72-100Wシリーズの12V HKA09012070-XA
610Socket774:2011/07/11(月) 08:06:56.37 ID:ZVmq9DxL
>>607
HDD4台+SSD1台+BD
2600KにP8Z68-V
パリットの560Ti 2G
メモリ DDR3 1333 4G×4
12センチファン4台
簡易水冷のH2O-920
ほとんど音がしないです
何ワット使ってるかわからないけど大丈夫だと思います
611Socket774:2011/07/15(金) 12:58:04.87 ID:3tnzDt7w
12,15,16,18,19,20,22,24V可変電圧出力 AC-車用 Universal電源
1,999 円
ttp://www.geno-web.jp/Goods/GA11042140.html
これは?と思ったがac110~240v入力対応だった
W数も書いてないし

612Socket774:2011/07/16(土) 10:45:32.48 ID:/o2QUyNk
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20110716/ni_c90xlp.html
PicoPSU-90-XLP
>  マザーボードに直結できる小型ACアダプタ電源基板「picoPSU-90」のマイナーチェンジモデル。
>従来モデルとの主な違いは、スタンバイ時の消費電力が0.05W以下になっている点。
613Socket774:2011/07/16(土) 11:26:33.79 ID:D4vXtz/k

さりげなく値段下がってるw
614Socket774:2011/07/18(月) 23:53:49.15 ID:eWmOjDSQ
PicoPSU-150とセットで売られてる大容量ACアダプタに付属してる、DIN4pinを田に変換するアダプタってどっかで入手できないですか?
DIN規格でも通常の4pinとは異なるPowerDINと呼ぶみたいだけど、近隣のパーツ屋に取扱いがないので自作しようにもできないでいます。
検索ワードでもいいので何らかの情報求む
615Socket774:2011/07/19(火) 00:05:59.31 ID:q6YRFoF6
んーなんでこの手のものに手出すのに折尾覗かないんだろう?
616614:2011/07/19(火) 00:16:45.63 ID:GFtkIbbB
>615 サンクス
以前調べたときは取り扱いなかった、最近始めたのかな
617Socket774:2011/07/26(火) 13:37:18.00 ID:U4YJR/2M
picoPSU-160-XTとpicoPSU-160って何か違いはありますか?
618Socket774:2011/07/28(木) 19:59:35.64 ID:/cz00kw7
SilverStone、80PLUS BRONZE認証の500Wファンレス電源「Nightjar SST-ST50NF」
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/201107/28_08.html

やっときた
619Socket774:2011/07/28(木) 20:13:35.01 ID:utQkA621
競合が増えた今、代理店は仕入れてくれるんかのー・・・
45NFの安定性がそのままで容量アップなら欲しいんだけどな
620Socket774:2011/07/28(木) 21:36:09.01 ID:+pOqR3D8
>>618
ケーブル直出し・・・
うーん
621Socket774:2011/07/28(木) 21:37:42.64 ID:GNBHTsEi
622Socket774:2011/07/28(木) 21:50:37.27 ID:Dm8uSoB5
凄いけどたけー
623Socket774:2011/07/29(金) 00:22:34.41 ID:Yukn/9t0
今時80+ブロンズなんて5000円で買えるのに
ファンレスだからといって5倍は購買層を馬鹿にしすぎ

http://www.gdm.or.jp/review/psu/cm/gx450bronze/index_01.html
624Socket774:2011/07/29(金) 00:33:19.14 ID:mljkgkJU
>>621でpdf見比べると分かるけど、他のファンレスより大分安定してるよ
625Socket774:2011/07/29(金) 00:58:40.68 ID:PJkyIjmT
あーSuperFlower買うか悩んでるうちに出てしまったか
てかST45NFに続いてまた80Plus一段階嘘申告してるのかw謙虚すぎる
でも室温45℃で500W動作保証ってマジなら凄いな
626Socket774:2011/07/29(金) 02:51:14.39 ID:EBgOZqL4
ST40NFがへったってきたらしく、唸りを上げるようになってしまった
完全ファンレスだと3年ぐらいで電源は寿命なんだよな
まあ、今度買い換えるのは静音パソコンじゃなくて、無線化した隣の部屋パソコンの予定だけどな
627Socket774:2011/07/29(金) 02:59:03.83 ID:tpUmoFYT
>>624
何と比べてどの辺りが?
628Socket774:2011/07/29(金) 03:05:27.93 ID:agMYgEh6
品質の違いが分からない馬鹿にオススメ!動物電源!
629Socket774:2011/07/29(金) 03:42:08.02 ID:tpUmoFYT
|:::::::::::::::::::::::::::::::
|" ̄ ゙゙̄`∩::::::::::::::::
|,ノ  ヽ, ヽ:::::::::::::::::::::::::
|●   ● i'゙ ゙゙゙̄`''、::::::::::::::::
| (_●_)  ミノ  ヽ ヾつ::::::::::
| ヽノ  ノ●   ● i::::::::::
{ヽ,__   )´(_●_) `,ミ:::::::
| ヽ   /  ヽノ  ,ノ::::::
630Socket774:2011/07/29(金) 15:52:03.18 ID:S9Jg/1og
ファンレスは寿命が早く来るからファンが少ない

ファンレスはファンレス
631Socket774:2011/07/29(金) 15:55:39.72 ID:m1W1S2/E
ファンレスにファンつけたら最強じゃね?
632Socket774:2011/07/29(金) 15:57:09.05 ID:S9Jg/1og
そう
最強
633Socket774:2011/07/29(金) 16:53:40.09 ID:TpP1LPgi
>>627
各種数値と波形図
634Socket774:2011/07/29(金) 20:53:35.89 ID:tpUmoFYT
>>633
I THD? あれは電源の交流側に出るノイズを示すのであって
電源の出力する直流の安定性とは無関係
635Socket774:2011/07/29(金) 23:54:13.46 ID:3nFLAFVy
>>631
電源ってファンが換装可能ならどの機種も長く使っていけるし
静音の工夫もしやすくなるのに
未だに箱に内蔵、独自コネクタ、埃が詰まってメンテで開けると保障外ってひどいよね

PCケースと一緒に時代が大昔から止まり過ぎだよね
636Socket774:2011/07/30(土) 14:24:26.32 ID:9Gad3Pt0
電源は変に改造して発火とかしたら怖い
637Socket774:2011/07/30(土) 14:38:52.86 ID:fGrknZCd
ファンを自由に交換できるようにしたら、超低速ファンなど使う奴が出てくるから、保障はできなくなるな
638Socket774:2011/07/30(土) 17:09:09.38 ID:IEZg6P4S
電源は静かですと言っても宣伝にならないからな
唯一ファンレスというゼロデシベル装置しか購買欲に訴える性能は無い
まあ静音商売で糞電源売りまくった時期のツケだけどな

揃いも揃って解りやすい電力や効率、プラグインやサイズに走るわな
639Socket774:2011/08/03(水) 00:55:23.26 ID:G4RRvZD2
picoPSU 160XTにコーセルとかのスイッチング電源を付けた人いる?
12V13Aてなやつがワット数では丁度よさそうなんだけど。
640Socket774:2011/08/03(水) 04:03:35.98 ID:ZfVS25UV
641Socket774:2011/08/03(水) 05:48:23.04 ID:LAq4GjcI
売り切れてる
642Socket774:2011/08/03(水) 17:26:06.78 ID:JGaWBi8F
値下げの前触れか
SF-500P14FGとどっちにするか迷ってたけどもう少し迷っていよう
643Socket774:2011/08/03(水) 19:46:17.43 ID:AeFjbfP7
うーっくっく。180W改買ってみたがアダプターが鳴きまくる。
システムが悪いのかなぁ・・・・
別機体でPICO買おうと思ってるから差し替えて比べてみようか。

644Socket774:2011/08/05(金) 22:24:05.48 ID:onvvTySH
645Socket774:2011/08/05(金) 22:37:05.48 ID:Hq/x/Mch
300W容量で作ればコスト半分以下に出来るはず
付加価値つけて高値で売る戦略だろうけど、ユーザー層をわかってないね
646Socket774:2011/08/06(土) 15:54:32.13 ID:vmMWW5gv
ファンレスとは何だったのか…
647Socket774:2011/08/06(土) 16:07:01.02 ID:qrer5EVn
全体ファンレス狙う人が500Wもいるかよ…
作ったやつはあまり考えてないのだろうか
648Socket774:2011/08/06(土) 16:14:11.68 ID:MHlL2Bv6
80plusの規格ができてから電源の効率を上げるのがトレンドになったせいで
ファンレスがやりやすいんだろうな
でも、どうやってそんなに使うのかは疑問だな
hddを大量に積むとかなら300Wクラスのを2台積めばすむしね
649Socket774:2011/08/06(土) 17:10:37.78 ID:qo8Ko3os
従来のファンレスの客層を狙っているのではなく、
効率向上の結果ファンレスの客層が拡大すると考えればいいんじゃない?
GOLDが当たり前の時代になれば、600W近辺のメインストリームのファンレス化も可能になるし。
650Socket774:2011/08/06(土) 17:22:06.77 ID:711RNSyC
容量でかいほうが効率は落ちるけど温度下がるんで
500W使うってことじゃなくても十分意味があるし
温度が下がれば確実に寿命ものびる
651Socket774:2011/08/06(土) 17:32:16.70 ID:MHlL2Bv6
> 容量でかいほうが効率は落ちるけど温度下がるんで
確かにスイッチング電源は容量に対する消費電力が小さいと効率は落ちますが
電源の容量と電源の発熱は無関係だね
まあ、容量でかい物の方が発熱に気を使った構造をしてるかもしれないが
実際にはATX規格のせいで大型化できないから大して変わらないだろうし
652Socket774:2011/08/06(土) 18:50:44.19 ID:711RNSyC
まあ理論上はね
でもそれは机上の空論で実際に使うと分かるけど
Peakに近づくほど温度は上昇する
効率は上がっても熱に変換されてしまうエネルギー総量は増えちゃうんで
シートシンクの放熱が間に合わなくなり温度が上がっていく
もし総量に合わせて熱効率が上がるようなヒートシンクがあれば
Peakに近づいても温度の変化は見られないだろうけどそんなものを自分は知らない
ケース内温度の外的要因は別にしてね
つかファンレスのATX電源使ったことがあればそれくらい経験上わかってるでしょ
653Socket774:2011/08/06(土) 18:52:22.51 ID:5mhehN9T
ファンレス神話の崩壊
654Socket774:2011/08/06(土) 19:31:01.48 ID:MHlL2Bv6
>>652
すまん、まったく理解できない
俺の理解では
例えば容量500Wの電源と300Wの電源を比べたとき
両方の消費電力が200Wだとすると
前者の変換効率が80%、後者の効率が85%とかになって←電源の効率は消費電力÷電源の容量が100%に近いほど良くなるので
電源の発熱は前者が200W×(1-0.8)=40W、後者が200W×(1-0.85)=30Wとなる
つまり同じクオリティーの電源なら容量が少ない電源ほど消費電力が同じなら発熱量も少なくなり、当然温度も下がる
ということになるので、発熱を減らしたいなら消費電力ぎりぎりの容量の電源を使ったほうが有利だと
655Socket774:2011/08/06(土) 20:11:53.18 ID:d8+bAVTk
>>654
>電源の効率は消費電力÷電源の容量が100%に近いほど良くなるので
これは誤解で、効率は定格の50%程度の出力をピークに緩い山型のカーブを描く

ただ、今後は温度センサーだけ付けておいてやばくなったら電源落とせばいいやと考えているような
低品質なカタログスペック番長のファンレス電源も出てくるだろう

ST50NFはどうも熱的にはベストエフォートというか、その類の製品に見える
656Socket774:2011/08/06(土) 20:14:24.70 ID:Mk7+MVEx
温度センサが壊れてる時の事は考えたくないな
657Socket774:2011/08/06(土) 20:28:07.51 ID:MHlL2Bv6
> これは誤解で、効率は定格の50%程度の出力をピークに緩い山型のカーブを描く
おお、俺が完全に間違っていました
消費電力の約二倍の容量の電源が適しているということですな
それなら500Wクラスも十分ありですね
658Socket774:2011/08/06(土) 22:15:54.15 ID:OD27r4q4
>>643
亀レススマソ。オレの180W改もアダプタ鳴きまくるよ。電源切ってても鳴いてるから始末が悪い。
光の速さでPicoPSUに買い換えた
659Socket774:2011/08/06(土) 23:15:14.53 ID:YuYv818Q
180W改買おうかと思ってたけど、このスレに来て良かったわ
660639:2011/08/07(日) 00:32:36.05 ID:v/3jPPI3
自己レス
一番安かった(7000円ちょい)、TDKラムダのHWS150-12ってやつにした。
やっぱりこう言うのって日本メーカーのものに限るね。
なんか安心感が違う。
661Socket774:2011/08/07(日) 03:00:42.32 ID:qZ7cAXwR
>>657
これは酷いな
つか恥ずかしい
662Socket774:2011/08/07(日) 03:29:36.43 ID:LHolcxW5
50%が効率のピークというのはPC電源の一般的なケースにすぎない

高負荷で効率が下がる原因は主にFETのオン抵抗だから
もっと電圧が高くて定格が小さい電源では>>654の認識で正しい
663Socket774:2011/08/07(日) 20:02:32.51 ID:a3twlY0j
>もっと電圧が高くて定格が小さい電源
ってどういう電源なの?
664Socket774:2011/08/08(月) 00:05:36.89 ID:8jmAFrfb
>>658
ありがとう、安心した。
アダプタの特性なのかね。

電源が入ってるときは定常的な音
電源切ったときは周期的な音に変わる。
切ったときのほうがうるさいのが最低。

ちょっと高めの勉強代だが
>>659の役に立ったのなら本望だ。
鳴かない固体もあるんだろうけどね・・・。
665Socket774:2011/08/08(月) 00:30:12.02 ID:ycA62G3P
180Wだけど電源きるとジージーなるね
あとはCnQ稼動してるときとか
うるさすぎるから省電力切って付けっぱなしにしてるが、これじゃ本末転倒だなぁ…

今度は普通のファンレス電源に戻す。
アダプターはダメだ。
666Socket774:2011/08/08(月) 00:40:05.98 ID:moFnSShg
鳴きは相性問題のときもあるよ
667Socket774:2011/08/08(月) 03:51:55.42 ID:waALf10U
ACアダプタ使う場合って、普通はマザーへの給電になるのでしょうか?
いま使ってる電源(450HX)が、現構成ではピーク90%の計算になってるので、
HDDだけはACアダプタからの給電という形にしようかと思っているのですが、
もっと容量の大きい電源を買った方がいいですか?
668Socket774:2011/08/08(月) 04:05:19.19 ID:FvUgcmX9
アダプタは安全回路的にダメダメなモノが多すぎるというか
そもそも品質&経年変化に対する信頼性が低すぎてどうにもこうにもね

電源が逝く時は大抵他のパーツ道連れにする事を忘れるべからず
669Socket774:2011/08/08(月) 08:22:31.15 ID:6iT+Hkk+
>>663
いわゆる産業用とかの汎用スイッチング電源
670Socket774:2011/08/08(月) 13:26:32.50 ID:mKKDasHQ
アスクテックの新しいACアダプタ電源セット出るみたいだな
NT-ZENODC100
65W CPU用・高級部品基盤のVRMとCapacitor採択の120WDC-DC Coverter,
100Wアダプタ-ミニITX用ゼロノイズ電源セット
DC-DC基盤を改良したみたいだね
写真見る限り、コンデンサ数が減って高そうなものに変わってる
ttp://www.ask-tech.com/jp/product/psu/ntzenodc100/index.html
671Socket774:2011/08/09(火) 10:11:05.85 ID:I25YEnNl
>>670
製品仕様の所のACアダプタが
12Vで5.83Aだから69.96Wになってるな
100Wじゃないのか?
672Socket774:2011/08/10(水) 17:14:23.93 ID:OM2JwDCa
>>671
12V 8.33A
673Socket774:2011/08/10(水) 20:14:02.78 ID:xIeMtCJi
picoPSUが売ってるのに、
基板タイプのACアダプタ電源セット選ぶ理由ってナニ?
674Socket774:2011/08/10(水) 20:42:44.21 ID:yYsBPrOW
picoPSUは結構発熱するし今となっては効率自体も最良とは言えないから
低負荷時は85%以上で優秀だけど高負荷時に80%ぐらいまで低下する
省スペースって点では未だに最強だけどね
675Socket774:2011/08/10(水) 21:23:08.77 ID:ihoEFcog
電源取っ払った所に
DC-DC基盤置いて
序でに排気ファンを付けたら
エアーフローも改善出きるし
安いから
676Socket774:2011/08/10(水) 21:24:55.82 ID:Bx4HoZ8n
18V5A以上のACアダプタとか安いものご存知の方いらっしゃいますか?
24Vでもかまわないのですが
677Socket774:2011/08/10(水) 21:28:24.73 ID:ihoEFcog
19V 80〜120W 999円
合計700個以上売ってる
ttp://www.geno-web.jp/ShopCategory/s0519_p1.html
678Socket774:2011/08/10(水) 21:36:14.89 ID:Bx4HoZ8n
>>677
ありがとう買ってきます
679Socket774:2011/08/11(木) 07:27:10.25 ID:FXaDfG4q
ニプロンのファンレス電源って基本180Wとして考えていいのか?
電源電卓でいえばピークが180に収まってりゃ良いんだよな
680Socket774:2011/08/11(木) 16:41:11.40 ID:LdzUo91u
変換効率うんぬんならACアダプタのが重要じゃねえの
DCDCでそんなに違わんと思うけど
681Socket774:2011/08/13(土) 02:01:24.03 ID:qFu4zUea
PCの電源OFFしてる時はみんなマメにACアダプターをコンセントから抜いてるのかなぁ〜?
抜かないとDCが垂れ流しになってよくないんじゃないかと自作スイッチでも作ろうかなと思ってる。
682Socket774:2011/08/13(土) 02:23:13.61 ID:/psb0k9W
スイッチの付いたテーブルタップ使ってる
683Socket774:2011/08/13(土) 05:55:40.70 ID:ll+km+d7
邪魔だからコンセントに直接さしてるけどPCは
雷ガード機能のついたACタップが安全だろうね
サージ電流でHDD死ぬと悲惨だから。

つけたまま近所に外出して雷くるとヒヤヒヤする
684Socket774:2011/08/13(土) 06:07:14.29 ID:Zv4rp8S8
>>683
今のPCは電源を落としていても実際には待機電力を消費して動いているから安全とは言いがたい
せめてスイッチつきのAVタップを使って電源を完全に落とすようにしたものです
685Socket774:2011/08/13(土) 19:05:43.52 ID:LfMoOQfT
ヒートシンクが家一軒分
686Socket774:2011/08/14(日) 00:16:18.97 ID:MCqsnQke
460FLって1年保証かよ
どっかでXシリーズは5年保証って見たのに
買おうと思ったけど迷うな
687Socket774:2011/08/14(日) 10:39:08.49 ID:viR/NoNQ
ファンレスで1年はやめたほうがいいな
688Socket774:2011/08/14(日) 18:12:12.53 ID:42Y74ZYh
たぶん5年程度はちゃんと動くだろうけど
無茶しやがるバカはどこにでもいるから
そういうのに対する予防線なんだろうな
689Socket774:2011/08/14(日) 22:59:22.13 ID:h9zs1rU6
>>686-688
owl税払って25k\でも買うつもりだったけど
保証1年w そんなに自信が持てない品質なのか、と思って
 買 う の や め た
690Socket774:2011/08/14(日) 23:01:53.41 ID:/QUfmS0r
ファンレス電源は完全ファンレスで使うと5年持つものの方が少ない
1年保障は妥当だと思う
691Socket774:2011/08/14(日) 23:39:30.08 ID:wQyX9woo
普通に使っても3年ぐらいは行けるだろう
ちょっと自信なさすぎと思うが馬鹿対策なんだろうな

俺もゆるゆるファン回しているが5年保証なら交換をあてにして馬鹿な無茶をするw
692Socket774:2011/08/15(月) 00:25:09.66 ID:sE4sTc5O
まあ静音目的のファンレスなら普通に使っても5年は持たないね
動くことは動くかも知れないけどコンデンサは膨らんでて性能は落ちてる
自分は動いてても噴いたらそこまでだな

かといって多少無茶な環境で動いてくれないと困るし
てか105度品なら静音環境で普通に使ってたらケース内は50度前後
数万時間はもって貰わないとね
2000時間でも50度なら6万時間以上
5年持たなきゃ嘘でしょって感じだから
1年保証なんて言ったら確実に85度品を使ってるし全く信頼できない
693Socket774:2011/08/15(月) 00:42:28.90 ID:8htQSfdi
ケース内温度の空気を吸気してるのに
電源の排気温度がケース内温度と同じなわけないだろ
どんな計算してるんだよw
694Socket774:2011/08/15(月) 06:37:53.34 ID:tGD5AONM
2008年に狩ったSST45NFもそろそろだめになっちゃうのかなぁ
今のところ非常に順調に使えてるんだけど
695Socket774:2011/08/15(月) 09:01:42.58 ID:rwrgFAVg
Phantom350とかの効率ってどれくらいだったんだろう?
3年くらいつかってコンデンサ膨らんでたな
その半年くらい後壊れちゃったけど。

今のファンレス電源はPhantomとかより効率いいから熱も少なそうで
もう少し長持ちするんじゃないかな。
80PLUSプラチナとか92%くらいあるよね
696Socket774:2011/08/15(月) 09:41:43.96 ID:sE4sTc5O
うちもPhantom350は3年ほどだったな
でも良い電源だった
交換でPhantom500になったけどこれもいいよ
かなり安定してる
ダイアテックのPLS360もいい
動く環境ならw
起動時のピークが低いのかVGAによってカナーリ相性が出て困った
お気に入りだったDelta Chomeが使えなくなったのは痛かったけど

音無も3年以上持ったなあ
一番ダメだったのがスカイテックのCWT-500FM
一番使用率も負荷も低い環境だったのに1年過ぎたら終了
盛大に妊娠してたわwww
何が魂の力作だよと
697Socket774:2011/08/16(火) 05:50:58.51 ID:0TMsLJkj
>>696
ダイヤテック鳴かない?
698Socket774:2011/08/16(火) 07:07:23.24 ID:C3pNq6Xs
うちでは鳴いてないねー
699Socket774:2011/08/16(火) 08:16:55.10 ID:mf6BmpWG
今夏バテ中だから
秋にはこおろぎと一緒に
合唱始めるんじゃないかとおもう
700Socket774:2011/08/16(火) 12:07:32.33 ID:zucKsSt/
ACアダプタって品質気にしなくていいのかな
オクで買おうと思ってるんだが型番も何も書いてないのあって怖いんだが
701Socket774:2011/08/16(火) 12:23:36.94 ID:XFkUrAM8
電源中古で買うのはただの馬鹿
702Socket774:2011/08/16(火) 13:11:32.75 ID:1DCaKpWe
新品のACアダプタでランプはついてるけどPC起動せず。
専門店で見てもらったら電圧(12V)は出てるって言われたけど
これって初期不良ですか?
NT-ITX/PW120Plus 120W DCDC + 100W adaptor NT-ITX/PW120Plus
703Socket774:2011/08/16(火) 13:56:00.82 ID:mf6BmpWG
I show
704Socket774:2011/08/16(火) 14:39:03.57 ID:lBLhn3uo
>>702
マザーによってはたまーに相性でる。起動時の電気がたりなかったりして。
705Socket774:2011/08/16(火) 14:52:14.97 ID:1DCaKpWe
情報不足ですみません。
MBはASRock H61M-ITX、CPU G620T(35W)
NT-ITX/PW120Plusのセットは65W以下のCPU対応なので
OKだと思ったのですが相性があるんですね。。。凹


706Socket774:2011/08/16(火) 15:42:22.35 ID:wSL6qLwi
>>702
PC起動せずなんて大雑把すぎるので起動しないスレのテンプレ読んで状況を整理してください

> PCが起動しない時に質問するスレ☆20
> http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1301992576/1-5
707Socket774:2011/08/16(火) 17:50:09.75 ID:micFJC4m
他のPCでは起動しないのかな?

買ってしまってからで今更だが
>>670 のが新型で発売されたんじゃなかったっけ?
708Socket774:2011/08/16(火) 20:30:39.73 ID:C3pNq6Xs
メモリの枚数減らしたりドライブ類外して起動してみ
一番怪しいのがグラフィックカード
それでもダメだったらマザーとの相性だね
709Socket774:2011/08/16(火) 21:50:15.49 ID:2qZiTdS0
460FLはせめて保証3年いるだろ
710Socket774:2011/08/17(水) 02:21:50.93 ID:VXP3zrMT
460FL、400FLは海外だと5年保証らしいし、売値も160ドルと140ドルだそうだ
オウルが中間搾取しすぎなんだよ
711Socket774:2011/08/17(水) 06:16:38.07 ID:8Ep441gU
>>670
これ安いな、ちょっと買ってみるわ。
thx

シンプルさに惹かれて岡谷エレクトロニクス MX1203-BK買ったが、これがまたうるさいんだw
まぁ安かったから仕方ないよね。
712Socket774:2011/08/18(木) 02:58:43.22 ID:F7wXLS9m
12vが6Aはきつそう
713Socket774:2011/08/18(木) 09:28:26.96 ID:8lr6MuKz
Max.Load 12V 6A 72W
PeakLoad 12V 8A 96W
できついのか?
714Socket774:2011/08/19(金) 17:55:13.95 ID:hpconiFi
内臓電源からオクのpicoとACアダプタのセットに変えたら
HDD C5C6が黄色になって注意ってなった
偶然かな
715Socket774:2011/08/19(金) 21:45:25.90 ID:FRrrfI8B
C5C6って何?
716Socket774:2011/08/19(金) 23:59:19.05 ID:liVlEVHx
電圧足りなかったり安定してないとHDDは壊れやすくなるよ
717Socket774:2011/08/20(土) 12:15:26.34 ID:ZMYt+xFk
SMATかな
718Socket774:2011/08/20(土) 12:15:50.82 ID:ZMYt+xFk
もといSMART
719Socket774:2011/08/21(日) 10:43:57.98 ID:xFyvkOpz
C5C6は↓の表に載っているもののことでしたか。
http://ja.wikipedia.org/wiki/Self-Monitoring,_Analysis_and_Reporting_Technology

こんなの見たらただちに交換って思っちゃうけど…
720Socket774:2011/08/21(日) 16:58:11.37 ID:Zx+zWc3M
ST50NFポチってきた
45℃でもフルロード可能なのと3年保障が決め手だった。
721Socket774:2011/08/21(日) 16:59:00.76 ID:PNOLBBhg
short-circuit.comで買ったPicoPSU150が届いたので
WHS2011マシンの電源を交換、ついでにHDDも2TBに替えて
再インストールしたら、何度やってもオンボードLANのドライバが
認識されない
あげくブルースクリーンが出やがった
電圧足りてないのかなー、ワットチェッカーで40Wくらいなんだけど

構成はi3-2120、FOXCONN H67S、型番わすれたけど
緑キャビア2TB
722Socket774:2011/08/21(日) 17:20:16.74 ID:JEo/QrZN
青画面になんか書いてないの?
723Socket774:2011/08/21(日) 17:51:44.35 ID:BzC5gGhM
>>720
3年保証はお店独自なの?ちょっとぐぐって見たけど書いてないみたい
724Socket774:2011/08/21(日) 18:42:35.26 ID:Zx+zWc3M
>>723
ここ
ttp://www.ark-pc.co.jp/item/Silverstone+SST-ST50NF+ATX+500W+FANLESS/code/15600704

多分メーカー保証だと思う、45NFもそうだったから。
725Socket774:2011/08/21(日) 20:36:05.91 ID:TjlOW/Te
>>
"H67S スリープ 復帰"でぐぐると嫌な話聞けるけど平気かな?
常時起動なら問題なさそうだけど
726Socket774:2011/08/21(日) 21:43:23.57 ID:PNOLBBhg
>>722
Phiscal Memory 云々て書いてあった
さっきまで電源をケース付属の300Wに戻して再インストールしてたんだけど
そしたらコケずにインストールできた
他にテストする環境もないし、お蔵入りかなあ…

ちなみにメモリはバッファローのDDR3-1066 2GBx2

>>725
スリープのトラブルは聞いたことあったけど、常時機動のつもりだったから
気にしてなかった
でも動かないんじゃそれ以前の問題だわ
727Socket774:2011/08/21(日) 23:28:38.41 ID:V3Jb3HxA
ウチもshort-circuitに頼んでたpicoPSU160XT+192Wアダプタセットが
中2日とか国内並みの早さで届いたわw

とりあえず付けてワットモニタでアダプタの実測して見たけど
100V/50Hzだとさすがに85%〜88%ぐらいまで効率落ちてる感じ
アイドル〜6割程度の負荷では鳴きは一切無いね
728Socket774:2011/08/22(月) 19:14:59.39 ID:J8jrDz5D
質問ですが、出張用にmsi X400というノートのACアダプタを追加購入しようとしたのですが、
msiではうってなかったのでググってたのですが、
ttp://www.denchi.org/65w-msi-x340-x350-x360-x400-power-supply-charger-ac-adapter-p-151642.html
というのが見つかりました。
が、msiのx400の仕様の部分が
入力 AC100〜240V 50〜60Hz 1.7A、出力 DC20V 2.0A
とあり、なにか違うような気もするのですがあっているのでしょうか?
あと、X400で使えて出張用に持ち運びしやすいACアダプタがあれば紹介してくださいませんでしょうか?
729Socket774:2011/08/22(月) 19:34:57.35 ID:iJE/Tn+n
しらんがな
ここは自作板だぞ
730Socket774:2011/08/22(月) 20:04:34.79 ID:PCQzZuzL
http://www.geno-web.jp/Goods/GA10173320.html
これとpicopsuで幸せになれますか?
731Socket774:2011/08/22(月) 20:09:11.95 ID:1JQ6X8Ne
なれない
732Socket774:2011/08/22(月) 20:19:43.75 ID:H64cbLtu
Picoって12V専用じゃないの?
733Socket774:2011/08/22(月) 20:28:04.92 ID:pO+IouKp
サントリーの缶紅茶
734Socket774:2011/08/22(月) 20:35:35.45 ID:iOdKTI4/
渋みが少なくて、スッキリしていたね。
レモンは今でも飲みたいな。
735Socket774:2011/08/22(月) 23:17:05.52 ID:8Ltx5hOf
>>732
 12〜25Vのワイド入力タイプもあるよ
736Socket774:2011/08/23(火) 00:24:43.04 ID:x+EQ72uz
でも、高いよ。
737Socket774:2011/08/23(火) 05:40:33.70 ID:qLRh28vt
そりゃ12V出力の100W級DC-DCが追加されるんだから高くなるわな…
738Socket774:2011/08/26(金) 06:21:32.11 ID:9cmGzKXi
全スレ書き込みするのめんどくせーけど専用ブラウザのために
739Socket774:2011/08/28(日) 16:01:35.59 ID:iak9fIpP
ファンレスケース NT-TX2000 ZENO
ttp://www.ask-tech.com/jp/product/case/nt-tx2000/

NT-ZENO/DC100 ACアダプタ電源はこのケース用に作ったのか?
この2つでファン無しPCだな
740Socket774:2011/08/28(日) 17:56:04.72 ID:f5cOVPhD
すごいな、IEがフリーズした
741Socket774:2011/08/28(日) 20:58:44.18 ID:SBD5x8PN
電源ピンもPCIも刺せない斬新極まるケースだな
742Socket774:2011/08/28(日) 21:10:34.08 ID:ICLdunKV
>>739
クーラーは汎用性があるようによく考えられてて良いね
これならフルタワーサイズのを出しても売れるんじゃないか?
743Socket774:2011/08/28(日) 21:53:04.51 ID:nFp4nlIp
>>739
これにLlanoの65Wとか相性よさげ〜
、ってAMDに対応してないのかよ…
744Socket774:2011/08/29(月) 01:04:14.21 ID:wsqNOwRO
>>739
本当だ
ロープロPCIスロットあるのにPCI刺せねぇww
中々の地雷っぷり
つうか開発リーダー居ないのかよここは
745Socket774:2011/08/29(月) 10:24:15.68 ID:KGwrsPAl
>>739
DH61AG+Corei3 2100Tで幸せになれそうなケースだな
746Socket774:2011/08/29(月) 13:45:27.05 ID:aftOoRJj
picopsuの24pinのとこ取れないんだがなんかコツあるの
747Socket774:2011/08/29(月) 15:51:31.84 ID:DPO+/I4b
>>739
ファンレスなのも、スリムドライブなのもデザインもいいが
PCI-eがひとつも使えないから買えないな。
地デジキャプチャとか発熱の低いものも挿せないのは痛い。

スリムドライブは他社も真似して欲しい。
5インチドライブなんてもはや化石。
Macなんて光学ドライブなしデスクトップもあるくらい。

>>746
少し反っているから、まっすぐにするようにしながら上に抜く。
はじっこ少しずつ上にずらして抜いていってもいい。
748Socket774:2011/08/29(月) 16:46:57.60 ID:wOT/jUVw
>>744
一応ロープロ30mmはさせるって書いてあるんだから、
ヒートシンクの銅ラインは上に抜けるようになってるんじゃね?
でも調べてみたら普通ロープロって幅64mmなんだな。初めて知ったw
そういえば30mmのやつなんてLANボードくらいしかみたときないか。
749Socket774:2011/08/29(月) 16:50:00.31 ID:KUSlF+eQ
>>748
PC本体にCDを入れるかといえばもうそれすら微妙
750Socket774:2011/08/29(月) 18:31:45.29 ID:WZpcbdCt
>>748
刺せると書いて刺せないから地雷なんだろう
そういう糞パーツが星の数ほどあるのが自作の世界なんだよボク
751Socket774:2011/08/31(水) 20:03:51.15 ID:g5FFA1Lv
>>727氏の書き込みを見て、8/27に160XTセットを購入。
翌28日には出荷された。
でも普通郵便(USPS First Class International)を選んじゃったから、
到着までに7〜28日掛かるみたい…。
752Socket774:2011/09/01(木) 15:49:47.65 ID:W3OrjUAu
7〜28日って?
到着までの日数の幅がありすぎるなあ
753Socket774:2011/09/01(木) 19:43:22.09 ID:8Q70MGe4
>>739のリンク先の説明、
> 70個の大型fanを利用した無騒音のCPU冷却
に見えた
754Socket774:2011/09/01(木) 23:00:34.66 ID:Q0S1Yjwb
いかんせん発送が海外だから途中でどんなトラブルがあるか分からんしな
ただ何も問題がなければそんなにはかからないと思う
俺が今年short-circuit.comで通販した時は発送メールが来てから5日か6日ぐらいで届いた
755Socket774:2011/09/01(木) 23:26:20.36 ID:8Q70MGe4
M350はオリオで買うのとshort-circuitで買うのでどっちがやすくなるかな
756Socket774:2011/09/02(金) 14:12:33.09 ID:IerukPYS
「PicoPSU」対応の電源ベイパネルが登場
オリオスペックブランドの
「ATXパワーブラケット」と
「microATXパワーブラケット」
ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20110903/etc_olio.html
757Socket774:2011/09/02(金) 21:34:19.80 ID:xK6otHSF
厚紙パネルから卒業するときが来たようだ
758Socket774:2011/09/02(金) 22:17:48.61 ID:MymCVrUL
単なる鉄板切り抜きでボッタ(ry
759Socket774:2011/09/02(金) 22:32:14.48 ID:O6eIBw4t
ボッタかなぁ、個人で材料と器具を揃える費用と作成時間を考えると安く感じるな俺は
760Socket774:2011/09/02(金) 22:50:50.64 ID:slKZU23Y
裏側で見えないんだから、わざわざ穴を塞ぐ意味も
ないと思うけどね、俺は。
電磁波は減るかもしれないが、エアフローは悪くなる。

ファンつけられるのはメリットかもしれないが、他につけるところ
いっぱいあるから、あえてそこにつける意味が見当たらない。
そこにATX電源はないわけだから。
ケースファンつけるなら、picoにも風あたる場所にファンつける。

>>758
数がでないから高いんだろうけど、ちょっと高いと思うよね
mini-box.comの純正のPCIスロットカバーサイズのやつなら
3ドル以下だし。
761Socket774:2011/09/03(土) 01:02:20.81 ID:zQnSqr50
電源部分空けっぱなしでエアフローもくそもねえよ
762Socket774:2011/09/03(土) 01:05:13.76 ID:thKbZm0P
俺は今まで通り長尾製作所のN-ATX BPでいいや
763Socket774:2011/09/03(土) 10:00:58.38 ID:wARJ/yIg
ファンをつけられるより
5mm程度の穴をいっぱいつけておいたほうがよかった
764Socket774:2011/09/03(土) 11:15:24.19 ID:OsnrAcIE
メッシュのファンフィルタだけつけとくとかでいいんじゃね?
765Socket774:2011/09/03(土) 20:09:01.90 ID:bDWUCj33
タワーケースの高い位置から排気したい人にとっては助かるな
766Socket774:2011/09/04(日) 11:36:51.67 ID:YQV6QC3C
悩んだ挙句に普通の12cmファン電源の中身取り出して
ダクトにして使ってたな。
インレット取り外せば穴開けなくても開口部得られたし
767Socket774:2011/09/07(水) 19:38:19.39 ID:LpQgF+pe
>751です。昨日、short-circuitに頼んでたpicoPSU160XT+192Wアダプタセットが届きました〜♪
768Socket774:2011/09/07(水) 20:28:20.49 ID:iW6Pus7f
アダプタセットとかあったのかよ
寝ぼけてたのか単品で頼んでしまったぜ
769Socket774:2011/09/08(木) 00:42:58.65 ID:cJNXG2Ma
消費電力が130W超えると
picopsu160燃えちゃう。
770Socket774:2011/09/08(木) 03:02:25.53 ID:wkVg7Mec
>>767
一番早い便で11800円(76円換算)なら安いな
ってもう78円付近か
771Socket774:2011/09/08(木) 06:25:50.59 ID:85fsdfBq
アダプタセットの価格にしてくれって言ったら$1.90引いてくれた
やるなshort-circuit
772Socket774:2011/09/09(金) 13:01:56.90 ID:7JWu+mTA
実際危ないハードウェア構成ってどんな感じ?
最近はグラフィックが爆熱だったりHDD5台積んでるとかじゃなきゃ大丈夫かね
773Socket774:2011/09/09(金) 13:22:35.89 ID:pYQ4C6Bp
危ないってなにかわからんけど電力超過なら計算したり実測したらええがな
774Socket774:2011/09/09(金) 13:53:30.12 ID:L9j+GXZP
PICO160Wの12Vは常用8Aまで(しかも空冷必須)だから130Wは無理
775Socket774:2011/09/09(金) 13:55:36.64 ID:B3v/R3I6
>>772
強いて言えばお前みたいに無知でアバウトなのが一番危ない
どんだけ電気食うかの概算ぐらいは さんすう で出来るからやれ
776Socket774:2011/09/09(金) 13:56:49.02 ID:eOFVpT3Q
HDDの電気量なんてそんなでもないしな
777Socket774:2011/09/09(金) 14:00:13.34 ID:8zPz2VvG
電気量?
クーロン?
778Socket774:2011/09/09(金) 14:02:08.62 ID:WMt/GKLe
HDDは突入電流が跳ね上がるから差動起動でもカツカツ構成だとハマることあるけどなw
そういう点ではSSDは気楽だわ
779Socket774:2011/09/09(金) 14:22:56.71 ID:CQ8Lhq3c
電源へたったPCだとそれで起動時によくコケてたな
780Socket774:2011/09/09(金) 18:08:15.37 ID:0KdO+Gt3
昔のSCSIだと時間差起動できて便利だったんだけどな。
まぁHDD1個あたり起動電流45w位食ってた気がするけどw
781Socket774:2011/09/09(金) 18:19:49.19 ID:SDpAfXVH
スピンアップ遅延はSATAでもSASでも使えますがな
ホストコントローラを選ぶ必要はあるが
782Socket774:2011/09/09(金) 19:44:53.55 ID:BAU+Neax
picopsu160
2500K@4Ghz
オンボ@1650Mhz
メモリ4Gx2
SSD
で129W
783Socket774:2011/09/09(金) 20:17:25.64 ID:UCL/vFYG
この勘違い野郎!
784Socket774:2011/09/09(金) 21:43:56.05 ID:MHcneCnp
>>778
例え起動してもカツカツの状態だとHDDの寿命が一気に削れるしな
こういう用途ならSSDのがお手軽なのは確か
785Socket774:2011/09/09(金) 21:57:24.42 ID:BxHYKiq9
ワットモニター読みで通常使用時30〜40W、
ピーク時でも60WいかないPCでACアダプター電源使ってみたいんだけど
ACアダプターってコンセント挿しただけで待機電力ってあるの?(PCにつながない状態)
786Socket774:2011/09/09(金) 22:18:59.57 ID:xRV3btcN
HDDの消費電力はかなりデカイよ
特にスピンアップは相当な電力を使う
それに動くには動くが微妙に電力が不足してる場合は非常に壊れ易くなる
787Socket774:2011/09/09(金) 22:33:16.80 ID:7lavAciZ
ACアダプタで動かす場合2.5インチHDDかSSDのみじゃないとなぁ
788Socket774:2011/09/11(日) 10:30:43.24 ID:tWH7G5Qu
>>785
参考までに
MB/APU: E350
MEM::   8G
SSD:    64GB
AIDカード(RAID1) クロシコ安物
HDD:    2TB×2
PCI;     PT2
電源:    ダイヤテックの180
ケースファン 12cm1個

で運用してる。
通常40W MAXで60W以下
待機電力は9Wくらい。
789Socket774:2011/09/12(月) 01:23:21.59 ID:3G70n4Mx
    _ _
   ( ゚∀゚ )  liteON以外意味ないよ
   し  J
   |   |
   し ⌒J
790Socket774:2011/09/12(月) 20:56:40.21 ID:sSwzsE3a
胴体が嘘くさい。
791Socket774:2011/09/12(月) 21:51:57.61 ID:yveG5l5S
STD-12160来たけど電力が全く安定しないな、フラフラしてる
どこぞのHPにも同じこと書いてたけど品質悪いのかこれ
792Socket774:2011/09/13(火) 11:36:56.82 ID:3e91mt9E
>>760
>裏側で見えないんだから、わざわざ穴を塞ぐ意味もないと思うけどね、俺は。
PCIとかの空きスロットの蓋外して開放してたらPCの中にいつのまにかセミの死骸があってびびったよ。
793Socket774:2011/09/13(火) 14:26:19.56 ID:ilZAkoqG
> エアフローは悪くなる。

よっぽど吸気ががんばらんと背面ファンが空いてるとこから吸うだけでエアフローもなんもない
794Socket774:2011/09/13(火) 14:59:35.82 ID:+6zxrkjf
>>793
吸気がなければエアフローができないなんて大嘘。

マンションの24時間換気システムとかでも
排気ファンだけなんてたくさんある。
795Socket774:2011/09/13(火) 17:03:36.01 ID:xCoTjhXF
後ろスカスカで吸気ファン無しだとエアフローが悪くなるってだけでしょ

後ろの穴ふさいでれば排気ファンだけでもHDD近辺から吸ってくれて悪くない流れができるけど
ケースにもよるだろうけど後ろスカスカで排気ファンのみだとHDDやサウス周りに結構熱がこもるよ
796Socket774:2011/09/13(火) 18:21:09.51 ID:m4FfUfmZ
>>791
STD-12160をS店から3個購入したけど、2個は正常、1個はフラフラ。
また、M/Bによってフラフラ加減に差がある。
797Socket774:2011/09/13(火) 18:21:47.10 ID:HGqV6Umm
SMA-280(B)90W (MA-280B2 90W)についてくるACアダプタの仕様(電圧や電源端子の形状)ご存知の方いませんか?
友人からACアダプタ壊れたということで頂く予定なのですが、アダプタを処分してしまったそうで別のを見繕わないといけなくなりました。
798Socket774:2011/09/13(火) 18:36:55.67 ID:HGqV6Umm
調べていったところ自己解決しました。レビューサイトの情報が正しければ、Output12V7.5Aのようです。失礼しました。
799Socket774:2011/09/13(火) 19:14:29.12 ID:zexhJ7z9
>>791
8月中旬にshort-circuit.comで買ったやつは正常だった
800791:2011/09/13(火) 19:55:38.71 ID:OHvkfj0E
やはりハズレなのかこれ
このまま使用しても大丈夫なのかな?
801Socket774:2011/09/14(水) 04:24:08.50 ID:lE0ABuIu
pico160と192WくらいのACアダプタ購入予定なんだけど最安店教えて下さい
802Socket774:2011/09/14(水) 07:53:18.57 ID:OCVl+t3r
short-circuit
803Socket774:2011/09/14(水) 11:24:46.62 ID:Nh8tObkJ
>>800
使い込んだら少しよくなりました
804791:2011/09/14(水) 18:54:05.64 ID:sJX1k48T
やっぱアイドリング必要なの?
もう少し辛抱して使ってみるわ
805Socket774:2011/09/15(木) 04:34:04.24 ID:089KOrzQ
>>802
ACアダプタも一緒に買いたいけど、そこ192Wのないよね?
806Socket774:2011/09/15(木) 05:11:59.55 ID:E9Of/E6x
メニュー項目ワンクリックで辿り着けるページにあるんだけど本当に見てるの?
もし簡単な英単語すら読めないなら悪いことは言わないから海外通販は止めとけw
諦めて素直に金出してオリオで買う方がいいと思うぞ
807Socket774:2011/09/15(木) 07:05:05.86 ID:q7AarS8h
808Socket774:2011/09/15(木) 08:01:18.73 ID:BMyphMF2
picopsuの待機電力が高め(3W)なのは、仕様?
809Socket774:2011/09/15(木) 10:43:06.75 ID:qVaL1hsH
picoPSUを使った時の待機時消費電力は、使用するACアダプタや
M/Bによって変化します。3Wなら許容範囲と思われます。
810Socket774:2011/09/15(木) 11:25:36.72 ID:LIKCtFuQ
短絡から192w ACアダプタとpico160届いた。
ちゃんとPSEマーク入ってるのね。
100wくらいで運用すると、ほんのり暖かいくらい。
811Socket774:2011/09/15(木) 17:52:22.55 ID:lDydjrqG
>>806
お前は何が言いたいんだ?
日本語は明確に書けよ
812Socket774:2011/09/16(金) 00:40:54.21 ID:r8TGd7D3
3Wはもったいないと思うから、パナソニックの「まごの手スイッチ」を使ってる。
元を取ることが出来るかどうかは分からないが…。
813Socket774:2011/09/16(金) 01:27:31.37 ID:p9FzoZdy
消してる時間にもよるだろうけど数年では元が取れると思うよ
まぁ消してる時間がほとんどなかったり
CR2032を200円以上で買ってるといつまでも無理だろうケド
814Socket774:2011/09/16(金) 01:48:49.59 ID:bKINInge
電源タップのスイッチオフにするだけでいいのに
815Socket774:2011/09/16(金) 01:57:42.78 ID:p9FzoZdy
どっちも千円弱だし変わらないんじゃね?
816Socket774:2011/09/16(金) 21:41:26.81 ID:9QTUAhcU
ACアダプタだけど、ずっと使ってたら最初の頃が嘘のように安定してきた
まだ変動はあるけど、前ほどブレ幅は酷くなくなった
817Socket774:2011/09/16(金) 21:49:15.39 ID:m6XEXvvd
コイルが暖まってきたんだな
818Socket774:2011/09/17(土) 07:28:23.98 ID:PG5nBG6D
電子がフレッシュになったから
819Socket774:2011/09/17(土) 22:33:55.37 ID:TYm0C80+
PICOPSUを使う前提で、問題となるのは良質のDC12Vをどうやって調達するかなわけだが、
(自作していれば1個や2個は押入れに転がっているであろう)ATX電源(PC用電源)にちょっと細工して使っている、
という人はいないの?

ACアダプタはちょっと危険だよね
エナジースターVのかなり良さげな奴でもリップルのカタログ値は240mvで実測でも百数十とかだし・・・
システム全体の効率は悪くなるけど、マザボの寿命を考えると、やっぱりATX電源から12Vを取ったほうが良いのではないかと・・

あと、余っているPC用電源(5〜60W程度での効率が良ければなおさら良い)があれば、千石通商で送料込み1000円程度(スイッチ、リレー、リード線など)で、
良質の12Vが手に入るというのは大きいと思うのだが?
820Socket774:2011/09/17(土) 23:22:43.97 ID:zlgqU/9d
>819
3.5inchハードディスク山積みしてる人以外は
12Vのリプルなんてどうでもいいと思うんだが…

ところで80プラスおめ。

821Socket774:2011/09/17(土) 23:40:52.01 ID:TYm0C80+
>>820
どでもいいわけないじゃん

リプルが大きければ、それにぶら下がるマザーやらの平滑コンデンサ-に負担がかかるだけだから・・・
たぶん早死する
822Socket774:2011/09/18(日) 01:03:33.77 ID:cdRnetq+
比較試験し、て寿命に有意な差があるか調べれば?
823Socket774:2011/09/18(日) 03:14:51.39 ID:KLNbtKDL
ってかpicoPSUってATX電源をひとつ潰してまで使う価値があるのか?
ATX電源を単体で使うのに比べてどんなメリットがあるんだろう
824Socket774:2011/09/18(日) 08:21:18.43 ID:iNTZorzy
効率80%超えるACアダプタは高いからな
5,600WのATX電源なら3,4台はpicoぶら下げられるんじゃね?
24時間ノンストップ運用のPCに80PLUS GOLDなりSILVERなり積んで、そこから12V分けてもえばいい
825Socket774:2011/09/18(日) 08:57:59.73 ID:mpQEqmus
ケース自作スレで上がってたような、Mini-ITX板数枚が一台の筐体に入るようなPCなら
>>824みたいな格好もありかもしれん

ただ、電源のほうにファンがあったらこのスレ的に本末転倒な気がする
826824:2011/09/18(日) 10:27:23.97 ID:iNTZorzy
>>821
気になるなら自分で平滑回路追加したら?
T型でもπ型でも好きなフィルタ追加すればいい

>>825
ファンなら100W超えるような大容量ACアダプタにも付いてたりするけどな
ここ見てるヤシは皆静音目的なのか?省電力志向の俺は異端児?

ファンレスに拘りたければバラして油漬けにでもしてしまえ<ATX電源
俺は油漬けなんて面倒だし、それ以前に交通騒音の方が喧しいわ


>824
よく見たら、五千六百ワットとも読めるなorz
500〜600Wですスマソ
827Socket774:2011/09/18(日) 10:29:08.88 ID:ZakULEkD
itxマザーでcorei3 2100Tだとゲーム以外のほとんどの作業が普通にできてたかだか50w
だからリビングの録画マシン+個人のネットちょいエンコマシンを合計3台くらい400wのATX電源にぶら下げられる
紫蘇のファンレスゴールド400w+picoでも十分リーズナブルじゃないか?オクで買えば8千円/台程度
絢風300wを3台に株分けすれば、6千円/台程度で収まる
家屋内にリード線を這わさなければならないのが、やや難点だが・・・

SOHOのネット・ワード・エクセルマシンなら、紫蘇の5〜600wのゴールド電源にitx+G530を10台くらいまで余裕でぶら下げられる

いずれもイニシャルコスト、ランニングコスト、デュアラビリティー(耐久性)、すべての面で優れている


>>823
・普通の電源が入らない小さなITX用ケースを使える
・余った電源を流用するなら、追加コストはほとんどかからない(pico代3,4千円はもちろんかかる)
・1mぐらい離せば、電源ファンの音もたぶん気にならないほど小さい
828Socket774:2011/09/18(日) 10:35:27.37 ID:ZakULEkD
>>826
因みに自作した平滑回路が十分ワークしているということをどうやって調べるんだよ

だから普通の個人は信頼できる電源を選ぶ以外に方法がないだろ?

紫蘇X560のリップル
ttp://www.jonnyguru.com/modules.php?name=NDReviews&op=Story3&reid=202
829Socket774:2011/09/18(日) 12:22:12.27 ID:K9Y5aqRu
じゃあ素直にATX電源を内蔵しておけばいいじゃん
830Socket774:2011/09/18(日) 13:44:05.94 ID:CkIVrpcn
picoPSUのjonnyguruでのテスト結果
ttp://www.jonnyguru.com/modules.php?name=NDReviews&file=print&reid=207
電圧もリプルも規格内に収まってるけど>>828等のATX電源に比べると劣るね
12Vはもろ繋げるACアダプタの影響受けてるな
でも低消費電力スレでよくあるような構成でのアイドル時の効率は
並みのユニット型電源じゃ太刀打ちできねぇ
831Socket774:2011/09/18(日) 13:46:23.53 ID:CkIVrpcn
×12Vはもろ繋げるACアダプタの影響受けてるな
○12Vは繋げるACアダプタの影響をもろに受けてるな
832Socket774:2011/09/18(日) 13:55:51.98 ID:CkIVrpcn
ああごめん
>>830のテスト結果だけど、よく見たら繋げるACアダプタによっては
規格から外れてるpicoPSUもあるわ
833Socket774:2011/09/18(日) 23:45:12.25 ID:KLNbtKDL
確かに鯖に寄生とかpico数台ならやる価値ありそう

余ってる電源でACアダプタ代の節約ならpico自体導入する意味なさそうだけどね
わざわざfan付で効率の悪い電源使ってもしゃーないし
834Socket774:2011/09/18(日) 23:49:40.55 ID:iNTZorzy
>>828
オシロで観察するなりコンデンサとイヤホン直列につないで
リップルを音として観察するとかいくらでも方法はあるだろ


壊れても責任は持たないが
PCのライン入力にコンデンサ直列に噛ませて入力すれば超簡易オシロに早代わり
P-Pが幾らとかは解らないが、相対的に増えた減った位は観察できる
グラウンドループ対策、ラッチアップ対策は忘れずにな
835Socket774:2011/09/19(月) 00:37:49.05 ID:nAIUqW+p
そんな面倒くさいことやりたくないから聞いてんのに…
836Socket774:2011/09/19(月) 05:01:33.76 ID:ZDX8rWSj
ATX電源使えばいいじゃん
837Socket774:2011/09/20(火) 01:58:05.22 ID:cYLeyjq4
ATX別に用意するならそのまんま絢KAZEつかっとけばいいだろw
838Socket774:2011/09/20(火) 07:19:03.36 ID:v9dHe+Kw
picopsuより小さい電源はないのか?
839Socket774:2011/09/20(火) 07:45:17.90 ID:IBr0m/9M
面倒くさいことをやりたく無いなら
面倒臭い事をやろうと考えるなよ
840Socket774:2011/09/20(火) 07:48:25.42 ID:WuDxgwHF
まんこくさい子とやりたく無いなら
まんこ臭い子とやろうと考えるなよ
841Socket774:2011/09/20(火) 08:28:47.83 ID:ayzv5Ad4
非常につまらん。
首吊っていいよ。
842Socket774:2011/09/21(水) 22:41:08.94 ID:ubjehh1x
ノートPCには
ttp://journal.mycom.co.jp/news/2011/09/21/112/index.html
みたいなDC/DCコントローラが入っているから省電力なのか?
843Socket774:2011/09/21(水) 22:46:54.36 ID:CXgimtsh
>>842
そんなもんSS-400FL、SS-460FLにも入ってまんがな
844Socket774:2011/09/22(木) 13:45:04.57 ID:G0AUe1o7
>>843
そうかそうか
SS-400FL、SS-460FLには
似て非なる糞チップが入ってるのだな
845Socket774:2011/10/02(日) 20:49:06.57 ID:K4YC2PSu
12cmファン付けられる部分くぼませて好きなファン取り付け可能
なセミファンレス電源でないかな。
846Socket774:2011/10/02(日) 20:56:06.23 ID:xCE/SzqM
組み合わせるファンによって故障したときの対処がめんどくさいから
ユーザーが何と組んでどのように使った結果なのか判定できないし
クレーマー処理が難しくなる

あと実用的であっても仕様が中途半端だと商品としてはアピール不足というのもある
847Socket774:2011/10/02(日) 21:03:56.92 ID:lJq+YLRn
もう面倒だからTDKラムダとかの産業用電源で自作すれば良いんじゃないかな
848Socket774:2011/10/02(日) 21:28:35.82 ID:K4YC2PSu
>>846
いやファンレス動作が基本だからファン何付けようが自由でただのおまけ
って意味でだよ。ファン付けるのが前提じゃない
849Socket774:2011/10/02(日) 22:48:53.12 ID:/Crn9lpn
そんな仕様でもファン付けた時点で保証外になりそうだな
だったら最初からファン設置場所なんて作るなって言われるよな
850Socket774:2011/10/03(月) 00:29:44.72 ID:SDUhM6Gd
>>848
ファンレス動作前提なら、セミファンレスとは言わないのではと…

そういえば近くのPCデポにPhantom500がまだ売っててちょっと驚いた
851Socket774:2011/10/03(月) 18:10:54.88 ID:Gh1iLelj
Phantom500がまだ新品で売ってるとかいいなあ
これはものすごい安定してるよ
音無とか初期の頃のファンレス電源から色々使ってきてるけど
Phantom500が一番長持ちしてる
350や音無も結構持ったけどね

一番ダメだったのがスカイテックのやつ
しかも最も負荷も低く利用時間も短く温度も低い環境だったのに1年ほどでオシャカ
ファン取り外し状態で持たないなら取り外せるようにしておくなと
852Socket774:2011/10/03(月) 19:49:31.26 ID:eYM1U9jl
Phantom500はファンつきなのを差し引いても耐久性あったからね
さすがに今のファンレスと比べると総合的には不利なんだろうけど

今は新技術つくばが気になるんだが音無参號とPhantom350がまだ動くんだよなあ
853Socket774:2011/10/07(金) 21:23:18.27 ID:+dwro5dH
ノート大量処分して、ACアダプタ DC19Vが結構余った。
外付けHDD用電源として使えるかな?
DC19V→12V,5V変換とかあるんかなぁ?
854Socket774:2011/10/07(金) 22:04:13.94 ID:m80Iv1gV
>>853
HDD1台でいいならこれで十分じゃない
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-02044/
855Socket774:2011/10/08(土) 00:52:42.38 ID:jGTpNeZB
>>854
65Wあるから
4台ぐらいつなげたいんだけど無理かな?
856Socket774:2011/10/08(土) 01:16:23.36 ID:Uo6GDnrd
出力見て4台逝けると思うならやってみれば?
俺なら2台で辞めておくが。
857Socket774:2011/10/08(土) 02:20:49.70 ID:5fz5Gz1b
リレーなり手動なりでピークをずらせるなら3-4台はいけるかもねモノによるけど
実際に繋ぐHDDのスペックシートとにらめっこすれば必要な容量はわかるでしょ

あと、65wしかないなら自分は1台用にする
回転数にもよるけど3.5HDDって起動ピークが30w前後はあるからねぇ
858Socket774:2011/10/08(土) 23:55:31.71 ID:VYxE4hjq
ショートサーキットでCP315ちゃんようにpicoPSU160セット頼んでみた
859Socket774:2011/10/09(日) 05:28:12.05 ID:Bor6X/BT
160セット・・・
860Socket774:2011/10/09(日) 15:06:11.40 ID:lAGemMdb
PicopsuってACアダプタの極性気にする必要ある?
まったくそういう表記がないんだけど
861Socket774:2011/10/09(日) 15:57:15.75 ID:Bor6X/BT
12vそのまま使う筈だから
逆接はまずいんじゃないのかな
862Socket774:2011/10/09(日) 16:11:37.35 ID:ZYl4CDyy
ググって引っかかる日本語PDFにはちゃんと書かれてたよ
863Socket774:2011/10/09(日) 16:46:34.10 ID:wpsdQa4M
AC側の極性のこと?
864Socket774:2011/10/09(日) 17:12:42.40 ID:qd/kl8dT
必要があるもどうも極性しらべて繋げりゃ済む事だろ
逆極でないと壊れる機械とかあるなら別だが
865Socket774:2011/10/09(日) 20:57:18.12 ID:Dsble1S1
Picoで200wって、技術的に無理なの? それとも冷却の関係で無理なの?
866Socket774:2011/10/09(日) 21:00:00.83 ID:v9Q45hou
HDD4台つなげれるACアダプタってあるのかな?
867Socket774:2011/10/10(月) 03:07:19.00 ID:HDqJSj7q
ブリッジ?接続できるユニットあったでしょ
外にゴロゴロアダプタ増えるだろうけど・・・
868Socket774:2011/10/13(木) 22:33:56.19 ID:WNJq8td/
買うつもりはなかったけど、このスレみてたら電源をACアダプタに変えたくなってきた。
ざっと見た感じ、picoPSU160XT+192Wアダプタセットがいいみたいだね。
でも、どっかのページにも載っていたけど192Wアダプタは品質はいまいち。
電力が安定しないハズレも結構あるみたいだし、
ほかになんかおすすめのACアダプタないかな?

以下の構成で、あとHDD一台ぐらい追加するぐらいだし、
picoPSU160XTと120WのACアダプタでも十分電力は足りそう。


【CPU】core i3-2100 リテールクーラー
【M/B】ASUS P8H67-M EVO Rev3
【RAM】4GB*2
【HDD】WD10EARS 1TB
【光学】DVD-RW
【箱】 SOLO
【OS】 Windows7 Pro 64bit
【USB】NTTカードリーダー,マウス、キーボード
【PCI】PT2

電源 CWT-500FMを使用、ワットチェッカーで計測
(多少ふらつきがあるので、確認したピーク値)
起動時 64W
OCCT  72W
アイドル46W


蛇足だけど、このスレでCWT-500FMが叩かれていたが
5年ぐらい使ってもまだ生きてるよ。
電力のフラつきが気になるが、静かだからまだうちでは現役。
869Socket774:2011/10/13(木) 22:42:13.97 ID:IlJ4A3a3
自分の中で結論でてるじゃないですか
870Socket774:2011/10/13(木) 22:44:17.28 ID:0u/d5sv/
>868
その構成ならエナジア450買って
仲間になりましょう
871686:2011/10/14(金) 00:17:37.04 ID:o/OrZ+fi
>696
おとといぐらいから見始めて、ACアダプターの知識が付け焼刃だから
ちょっと不安なんだよね。
もうちょっといろいろACアダプタ調べてみるよ。

>670
できればファンレスで。
でも、最近ファンがついていても結構静かなやつ多いよね。
872Socket774:2011/10/15(土) 04:13:46.64 ID:NWKNihpP
>>871
>>868
ACアダプタの容量いっぱいの消費電力で使用すると寿命が短くなるらしいから、
余裕を持つなら容量の8割が最大消費電力になればいいんでない?

72W×1.25(5/4)=90W

ってことで、90Wのアダプタで十分じゃね
873Socket774:2011/10/15(土) 06:49:32.50 ID:8n9ezwWY
正しくは容量いっぱいで使うと発熱が増えるんでコンデンサの寿命が縮む
だから冷却効率や変換効率次第なので8割とか6割とかあまり関係がない
まあ低く押さえてれば発熱は抑えられるんで寿命は伸びるのは間違いない
変換効率がこれを上回ることはないんで安心して良い
874Socket774:2011/10/15(土) 06:53:14.44 ID:8n9ezwWY
ああ
補足を入れると効率が高いほど発熱は減るので
容量内で有効に使える範囲が広くなる
でもまあ基本的に出来るだけ電力を食わない構成にするのが基本
この際電気代は気にするな
大した差ではないから
わざわざ容量の低い高品質なファンレス電源を買うメリットはないよ
500Wくらいの買っとけば問題ない
875Socket774:2011/10/15(土) 21:07:44.73 ID:ZzZXpXPT
ATX電源の歴史を紐解けばACアダプタ電源の弱点も見えてくるだろう。
ACアダプタ電源のPC1台だけでは不安だからATX電源のPCはサブ機として必須だと考える。
もちろんサブ機は保有する中でのハイエンド機だよ。
色々不具合も経験したけどスピンドルレスの無音PCはACアダプタ電源で作る方が簡単だ。
電源に関しては作って壊れるまで使って経験値積めばそのうち無難な構成に落ち着く。
876Socket774:2011/10/16(日) 00:01:10.32 ID:vpB5NYuM
short-circuitの160XT+192Wアダプタセットのコンセントアース付き3ピンとか聞いてねぇぞ(#゚Д゚)ゴルァ!!
877Socket774:2011/10/16(日) 11:00:45.30 ID:AHkiFhhj
アースピンをニッパーで切れよ
ただじゃないか・・・
878Socket774:2011/10/16(日) 11:01:38.46 ID:10qsrQ9I
>>876
輸入なんだから、アメリカ仕様なのは当たり前
879Socket774:2011/10/16(日) 11:24:16.97 ID:0ATFYqh2
大きめの100均行けば変換アダプタあるよ
880Socket774:2011/10/17(月) 11:19:27.90 ID:huFTcQFg
>>876
馬鹿じゃないの?向こうは日本じゃねえんだよ
881Socket774:2011/10/17(月) 13:27:34.75 ID:m/+w0DDG
876の人気っぷりにワロタ
882Socket774:2011/10/17(月) 20:14:04.22 ID:ezyRLPa0
延長ケーブルあるならそこに挿せよ
883Socket774:2011/10/17(月) 20:15:49.85 ID:LZHK7zjq
自作ヲタなら3P電源タップぐらい持ってるだろうに
884Socket774:2011/10/17(月) 20:50:47.95 ID:up6jqGVo
HDDの裸族的なACアダプタってないのかな?
HDDのみ何台分か電源供給できるやつ
885Socket774:2011/10/17(月) 21:38:32.35 ID:vmMdQ01/
886Socket774:2011/10/17(月) 23:18:47.48 ID:9dV8drbS
>>885
そういうのでもいいし、SATAの電源でもいけど、複数台つなげるようなACアダプタはないのかな
HDD用のファンレス電源でもいいんだけど
4台5台載せれるHDD専用ケースにある電源が売ってたらそれでもいいんだけど、見つからないし
887Socket774:2011/10/17(月) 23:30:54.42 ID:gdfFYCXe
ATX電源検証ボードでggr
888Socket774:2011/10/17(月) 23:33:32.46 ID:9dV8drbS
>>887
それも考えたけどね
889Socket774:2011/10/18(火) 00:32:38.94 ID:i7rRrHUg
>>886
65W用ATOMのMINI-ITXのケースを買えば、それについてくるだろ。
890Socket774:2011/10/18(火) 06:04:50.03 ID:PDpJeBUL
スレ違いになるけど、
HDDならこういうのでSW短絡して使えばいいんでないの
http://ascii.jp/elem/000/000/627/627985/
2k円切ってるし
891Socket774:2011/10/23(日) 23:38:15.41 ID:j+6Tba8s
160XT+192Wアダプタセットだと、mini-boxのほうが安いのに
ここのスレではshort-circuitの方が人気なのは、転送サービスを使わずに
手間とかかからないからですか?

値段も転送サービス使うより安いのかな?
892Socket774:2011/10/23(日) 23:43:59.30 ID:fC68YidG
mini-boxって送料が高いってどこかで見たけど
893Socket774:2011/10/23(日) 23:53:09.51 ID:j+6Tba8s
>892
なるほど。
予備にもう一個欲しいので、short-circuitで2個買うと、送料ほぼ2倍取られるんですよね。
同梱して安くしてくれないかな・・・
894Socket774:2011/10/24(月) 00:26:16.50 ID:Kqd8OxFD
以前はもっと送料安かった
895Socket774:2011/10/24(月) 20:53:02.15 ID:WdHuqKUv
ACアダプターに全く知識がなく皆様に助言をしていただきたいのでカキコしましたよろしくお願いします。

【CPU】オンボード
【M/B】ASUS E35M1-M PRO
【RAM】2GB*2
【SSD】Kingston SV100S2 128GB
【光学】なし
【箱】 Antec SONATA Proto
【OS】 Windows7 ultimate 64bit
【USB】Wireless Handheld keyboard
【PCI】PX-W3PE

自分が実装しようとしているのはpicoPSU-120を購入して90W出力位のアダプターを考えているのですが、
アダプターはどういうのを買えばいいのでしょうか?
できればお勧めやシステム関係での改善のご指摘をお願いします。
896Socket774:2011/10/24(月) 23:56:30.27 ID:239rTGy6
ファンレス信者でATOM使ってたけど、
試しにファン取り付けてみた。
CPU温度 70度→30度

40度下がってワロタw
897Socket774:2011/10/25(火) 15:08:03.79 ID:mW/k67Ph
CoreDuoT2500だっけ?
ヒートシンクのみで40度越えないやつ
898Socket774:2011/10/27(木) 22:11:53.07 ID:v2Gh74LR
abeeからACアダプタセットが出たんだね。まあまあ安い・・・のか?
ttp://www.abee.co.jp/Product/AC/84W_130W/index.html
899Socket774:2011/10/27(木) 22:19:51.85 ID://LgBS7y
>>898
130WのやつはACアダプタの種類が少ないので割安感があるかな。
84WはノートPC流れ中古や秋月店頭の格安ACアダプタ流用することを考えるとそれほどでも。
900Socket774:2011/10/28(金) 08:21:32.31 ID:jcKeKgaG
84Wは2000円値上げして6980円
おいらは値上げ前に1000円引きで3980円で買ったから
高すぎると思う
901Socket774:2011/10/28(金) 17:25:44.20 ID:U6WE5+Yc
全込みでこの値段ならありだな 
あとは品質 コイル泣きとかACアダプタがどうなんだろ
902Socket774:2011/10/28(金) 17:40:45.14 ID:X9GW1qdY
ASKTECH NT-ZENO/DC100
100Wのが6300円で売ってるぞ
http://www.bestgate.net/power_asktech_ntzenodc100.html
903Socket774:2011/10/28(金) 17:44:00.11 ID:D/z09Usi
24時間運用しても大丈夫なん?
904Socket774:2011/10/28(金) 18:03:03.58 ID:QfQjul83
>>902
これ、手持ちのケースにたまたま合う穴があったからつけたけど、
普通のケースにつけようとおもったら自分で穴あけるの?
905Socket774:2011/10/28(金) 19:43:45.15 ID:aumMmNYi
Mini-ITXマザーがあれだけ安くなって数も出ているわけだから
AC電源もだんだん安くなるのかいな?
906Socket774:2011/10/28(金) 19:52:09.46 ID:aumMmNYi
ASKTech(本社:韓国)
902はマルチしてるし工作員か
907Socket774:2011/10/28(金) 20:08:52.58 ID:U6WE5+Yc
>>902 同種として比べるとしたらこっちだろうね
http://www.coneco.net/PriceList.asp?COM_ID=1100211351
ダイヤテック/DIATEC ACアダプター for デスクトップPC 180W 改\15,917
908Socket774:2011/10/29(土) 07:32:29.76 ID:MAhbGym0
E35M1-M PRO+PT2+SATAHDD3個だと90Wじゃ足りませんか?
909Socket774:2011/10/29(土) 08:27:22.09 ID:ifDCAXJL
>>908
一概には言えないけど大丈夫なんじゃないかな。
問題は起動時だろう3個のHDDスピンアップは瞬間的に結構電力食いそう。
910Socket774:2011/10/29(土) 09:22:17.47 ID:MAhbGym0
>>909
なるほど・・・ スピンアップには通常の3倍の電力を使うのですね・・・
911Socket774:2011/10/29(土) 10:14:35.83 ID:m0CjbfH/
912Socket774:2011/10/30(日) 19:17:28.22 ID:pMuMNp3E
ASKTECHのPW120PLUSというの買ったんだが、ペリフェラル4pinにHDDなどをつなぐと起動しない。
よく見てみると基盤上との接続部のケーブルがSATAとは違う順番になっている。
配線ミスなのだろうか、ネット上の写真とは違うんだよね...
913Socket774:2011/10/30(日) 19:34:07.50 ID:b2ICA9o2
スタッガードスピンアップなら大丈夫。
914 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/30(日) 20:47:34.66 ID:NWqV9KiM
>>898
手軽そうでよさげに見える
オンボ構成なら、130wもあれば余裕だし。
暇な時でも買ってみようかな。
915Socket774:2011/10/31(月) 20:20:28.14 ID:Mdna+WHP
同程度の品質ならファンレス電源より普通のファン回ってる電源の方が寿命長いのは分かるんだけど
ACアダプタと普通の電源ってどっちのが寿命長いんだろ?

1万出してabeeの買うか1万で他の電源買うか迷ってるんだけど・・・。

Core i3-2120T
H67MA-E35(msi)
メモリ2GB*2枚
HDD2TB*2台(日立 0S03224)
TVチューナー1枚
OS XP

だけの構成だからもしかしたら80Wでも足りるの、かな?
916Socket774:2011/10/31(月) 20:27:35.56 ID:5ERSAAnm
>>915
80だと完全にアウト。120あれば安心
917Socket774:2011/10/31(月) 20:28:31.86 ID:tEIG/9Oj
HDDがきついな NAS使って別系統の電源にした方がいいと思う
918Socket774:2011/10/31(月) 20:34:56.72 ID:jcz0FVc7
>>915
3.5inchHDDは最大で20w近く食うから2台で40Wと考えると
80Wはやめた方が良い。同じabeeの130Wの奴でいいんじゃないの
919Socket774:2011/10/31(月) 20:35:43.97 ID:Xy+D9r2u
>>915
寿命なんて品質次第で話し変わってくるけどな
同価格帯で屑品質じゃないって条件でなら
ファン付き>ファンレス>ACアダプタ

あと3.5吋の突入電流を舐めない方がいいよ
数年間安定動作させたいならせいぜい1発が限度
920Socket774:2011/10/31(月) 20:49:14.99 ID:QJ3vrNf7
0S03224だとデータシート上ではMAX30wだね
921Socket774:2011/11/01(火) 00:51:02.54 ID:F2BZvu0W
>>919
それなら電源を滅多にオンにしないか切らなければばOK。
922Socket774:2011/11/01(火) 18:03:43.41 ID:T33tAhgj
>>916,917,918,919,920
レスthx
HDDナメてた、消費電力一桁程度だと思ってた。

abeeの130Wか絢風あたりで悩んでみる。

>>917
NASって個人で使う分にはお値段の割にメリット見出せなくて手が出せないわ。
XPのファイル共有で十分って感じする。
923Socket774:2011/11/01(火) 18:55:38.94 ID:EAJLPThc
安定した環境ならあまりメリット無いけどね
PC(特に電源関係)が不安定になってきた時に
データロストを防ぐことができるからその価値をどう見るか
電源が逝かれただけでHDDぶっ壊れることもあるので
NASならこれを回避できる
中には起動時の電源負担を減らすために
少しずつ起動をずらしてくれるものもある
別電源を用意して連動させるって方法もあるけどね
924Socket774:2011/11/01(火) 20:23:14.83 ID:dJpqFx77
別動力になってるのと複数PC持ってると威力を発揮する
XPのファイル共有は遅すぎる
かといってサブ機含め全部OS変えるかって気にもならないだろう
まあPC一台組むわけだから値段の割にっていわれると言い返せないw
925Socket774:2011/11/01(火) 20:52:36.58 ID:tXo+id58
俺も絢風とpicopsuで迷いに迷って数週間。
結局3年保証と待機電力が優秀な事に加えかなり静かという事で絢風になる方向にかたよりつつある。
結局耐久性を考えるとACアダプタ化はちょっと不透明な部分が大きいな。
926Socket774:2011/11/01(火) 21:14:55.65 ID:d2B8lRLu
省電力より極端な省スペース化が目的の気がする>ACアダプタ化
927868:2011/11/01(火) 22:04:43.42 ID:ZgE+tIIc
あれからいろいろ調べてみたが、結局picoPSU160XT+192Wアダプタセットにした。
参考までに遅くなったけど軽くレビューを。

<取り付け、配線>
早速つけてみたが、picoPSU160XTはケーブルが短いので注意が必要。
ATXのケースやマザボだと、延長ケープルみたいなの使ったほうがいいかも。
DVDやHDDの取り付け位置によってはケーブルが届かなく、実際HDDの位置変更
が必要だった。
また、マザー電源の4ピンのケーブルもASUS P8H67-Mでは結構ぎりぎり。
ACアダプターに伸びるケーブルも当初は電源を外して、ぽっかり空いた穴から
出そうと思ったが、これも長さが足りずPCIのスロットのところから出すことに。

<付けてみた結果>
元の電源 電源 CWT-500FM(フラつくので数値はピーク時)

起動時 64W→59W(ピーク)
OCCT  72W→67〜64W
アイドル46W→42〜32W
休止  04W→04〜02W

消費電力は下がったけど、フラつきは相変わらず。
今回買ったのは、ハズレだったのかな?
※アイドルは再インストールしてるわけではないから、何かソフトが動いているだけかも。

しかし、一番気になったのはACアダプターのノイズ。
休止時はブツブツブツ
アイドル時はジーーーーー
だけど、面白い事に負荷をかけるとACアダプターに
耳を付けないと音が聞こえないぐらいノイズが消える。
ACアダプタが初めてなので、よくわからないけど、
もう少し容量の低いACアダプタを買えばよかったかな・・・


軽くと言いつつ、結構長文になってしまった。
あんまり情報がなくて、自分は調べるのに長時間かかってしまったから、
検討している人がいたならば少しでも参考になれば幸いです。
928Socket774:2011/11/01(火) 22:17:14.13 ID:tXo+id58
>>927
レビュー乙。
参考になりました。
そういえばいろいろ調べてた時にもノイズについて書かれてたサイトもあったけど、ジーーーとかはきついな。
ACアダプタの性質上そうなるのは仕方がないとは書いてあったがますます見送る方向に傾くな。
929Socket774:2011/11/01(火) 22:59:35.95 ID:ZgE+tIIc
>>928
ノイズは取り付け時に、たまたまACアダプターが足元にあったから気になっただけ。
耳元から1mは離せば多分聞こえなくなるよ。
自分も絢風が気になったけど、ファンがついてない方を選んだ。
電源部分の穴を埋めるの考えるのが、今の課題になったわけだけど。


オリオで売っているATX Powerbracketみたいなやつで、ファンの穴が
メッシュになっているやつとか、Din4Pin変換アダプター用 LowPro PCI
PowerbracketのPCI版ってないものかね?
ケースの後ろを見ると、今すごい状態・・・
930Socket774:2011/11/01(火) 23:46:41.37 ID:tXo+id58
>>929
んーとりあえず店でいろいろ悩んでみます。

電源部分のブラケットはオリオのpicopsu用のを考えてましたね。
それを買ってファンを取り付ける用の所をメッシュに改造すればいいんじゃないの?
たいして難しい工作じゃないでしょ。
931Socket774:2011/11/02(水) 02:37:18.43 ID:z5339ZQX
HDD用にはSATA/IDE→USB変換キットとかのACアダプタがオヌヌメ。
アキバで1000円そこらで売ってる。
HDD 1台にACアダプタ1台だから場所食うのが難点か。
932Socket774:2011/11/02(水) 16:54:44.93 ID:XvpsKgPF
192Wの奴はそんなにノイズ音するのか
地雷だな・・・
933Socket774:2011/11/02(水) 21:37:09.11 ID:pR422rhC
STD-12160は地雷というか品質のバラつきが多い感じだよ
934Socket774:2011/11/02(水) 21:37:57.20 ID:f9idWB0Q
It's 地雷,isn't it?
935Socket774:2011/11/02(水) 21:57:42.79 ID:99JOoTLV
PLS180W改を使用中。
アダプタを本体に挿すところで手元が過って少しずれたんだが、
そこでショートして挿し込んだ所から火花が出た。
一瞬通電してすぐ落ちた。壊れてないけど、何だったんだろう・・・
936Socket774:2011/11/03(木) 00:08:29.44 ID:MApx/jzf
スイッチ付いてないんでそれで普通
スパークを避けたかったらコネクタを先に差してから
電源プラグの方をコンセントに
937Socket774:2011/11/05(土) 23:15:26.13 ID:CDfZQIZw
去年ヤフオクで買ったpicopsu90と84Wのアダプターのセットで
今まで何ともなかったPT2の4TS使用とTVTESTでの視聴を同時にすると確実に落ちるようになった。
あとでワットチェッカーで確認しないと。へこむなあ。
938Socket774:2011/11/05(土) 23:17:36.29 ID:GtuEo1KA
原因の切り分けして特定がすんだ上での書き込みかな
939Socket774:2011/11/06(日) 00:16:30.27 ID:84Hb8qLB
DELLの150w手に入れたんだけど
改造ついでに二次側のケーブルをかさばらないのに交換したい
外来ノイズ考えたらシールドタイプの方がいいのかな
線径や入手先などお勧めがあれば教えて下さい
940Socket774:2011/11/06(日) 09:58:33.57 ID:I8t79ndb
>>937
ワットチェッカーって3.3V・5V・12Vの電圧も計れんの?
941Socket774:2011/11/06(日) 23:14:38.65 ID:+dXaRULw
>>940
たぶん、電力みるんじゃないかな
出力が足りてるか
942Socket774:2011/11/07(月) 16:08:11.48 ID:PKplyNml
>>939
つ にっぱー
つ ジャンクアダプター
943Socket774:2011/11/07(月) 17:20:30.55 ID:JQygZ1MS
少し余裕を持たせて電源選びしましょうの典型だな
944Socket774:2011/11/08(火) 20:27:33.90 ID:z3JdOoJn
picoPSU160XT+192WアダプタセットのACアダプターって、電力がふらついてなくても
ACアダプターから休止時などに音がなる?
ふらついているせいで音がなっているようなら、ダメ元でチャレンジしてみたいのだが・・・

どっかに50W〜80Wが効率いいとか書いてあるところがあったし、効率いいところで
電力が安定すると、>>927のように音も気にならなくなるは納得できる。
問題は50W〜80Wのところを外れた時に、どれぐらい音がなるかなんだよなぁ・・・

945Socket774:2011/11/09(水) 13:18:47.96 ID:N/4pUi0A
新しいのでたから特攻試用かな
でも120wだと考えるな

ttps://sv35.wadax.ne.jp/~mobile-accessory-net/104_929.html
946Socket774:2011/11/10(木) 17:29:15.90 ID:bWBCLTUE
バッテリーと充電器つないで
簡易UPSとか出来るかな
947Socket774:2011/11/10(木) 22:07:40.20 ID:3J7XMAqd
>>946
できるといえばできる
使いたい機器の電圧と消費電力と使いたい時間を計算してつくればいい
948Socket774:2011/11/11(金) 01:00:10.44 ID:ac8TM1yH
そういうのは車載PCスレのほうがくわしいかもね
949Socket774:2011/11/11(金) 06:30:15.68 ID:1kbIYYns
ATXブラケットでPCIが付けられるようにするのってない?
950Socket774:2011/11/11(金) 19:11:01.95 ID:nWJXOCuh
>>946
ATXの電源だけならM3-ATXとかM4-ATXあたりお勧め。
入力電圧幅を広げたPicoPSUみたいなもんだから、
バッテリー直結でPCの起動できるよ。

モニタやら周辺機器まで考えると100vのインバータも欲しくなるけどな。
951Socket774:2011/11/11(金) 19:59:22.59 ID:O/w9PAEl
最低限のモニタはUSBのやつでよいかな・・・
カーバッテリーならかなり稼動しそう
水素爆発が気になるので充電は気をつけんと遺憾が
952Socket774:2011/11/11(金) 20:33:42.42 ID:wlVTscki
本気だったら
密閉型のシールド(MF)バッテリーだね
倒しても液漏れしないし
充電はめんどいけどね

953Socket774:2011/11/11(金) 22:55:08.94 ID:+3DIq81R
太陽光で充電

車用アクセサリのちっちゃい太陽光パネルでも結構充電してくれます
954Socket774:2011/11/13(日) 00:25:27.03 ID:fqJaWyXk
ST-45NFもう3年以上使ったからそろそろ買い換えようかな。
今日秋葉みてたら50NFが1万8千円まで落ちてたけど新商品でも出るんだろうか・・・
955Socket774:2011/11/13(日) 01:34:50.23 ID:KZQBMTWu
もうすぐ終息するからじゃね
45NFんときも一旦下がって販売終了して若干値上がりってパターンだった
956Socket774:2011/11/14(月) 14:04:55.28 ID:b9LE4RGt
80PLUS GOLD 300wのACアダプタとか出ないかね
5万くらいまでだったら欲しい
957Socket774:2011/11/14(月) 14:10:39.27 ID:6klDohyA
たしかアダプターってゴールドクラスのロスじゃなかったかな?
958Socket774:2011/11/14(月) 16:16:54.78 ID:LInEf3F+
ACアダプターは元々変換効率かなり高いな
それと300WクラスをACアダプター一つでやる場合FAN付きになるからメリットまったくないぞ
180Wを二個挿しみたいな奴ならPLS380がすでにあるが
959Socket774:2011/11/14(月) 16:19:30.37 ID:LInEf3F+
PLS360の誤り
960Socket774:2011/11/14(月) 23:20:09.69 ID:iMVJ9Z0g
まともな品質かつAC100Vで80金基準満たすアダプタなんて国内メーカの
付属品ですらお目にかかった記憶が無いんだが一体何処の世界の話だ?

品質に目を瞑ったとしても効率基準充たしてるアダプタがどんだけあるんだかw
961Socket774:2011/11/14(月) 23:48:30.33 ID:IQtkw6i/
ttp://ascii.jp/elem/000/000/645/645974/

この前の新製品ゴールドクラスの変換効率を実現って書いてあるな
このアダプターを流用すりゃいいんじゃない?( ^ω^)
962Socket774:2011/11/15(火) 01:19:46.87 ID:jKd/bOuE
これの効率だけ改善したヤツだけど
ttp://www.fspgroupusa.com/fsp150ahan1/p/717.html
ttp://www.fspgroupusa.com/download/specs/FSP150-AHAN1_SPEC.pdf

ttp://www.fspgroupusa.com/mini-itx-a-series/p/679.html100
DC変換基板が+12VスルーだからATX電源規格外の盛大なリプル祭り開催になるな
963Socket774:2011/11/15(火) 01:33:22.76 ID:oBwMQYds
SeaSonic SS-400FL (SS400FL) 400-Watt とかはスレチ?
964Socket774:2011/11/15(火) 09:03:45.47 ID:1tHevYMd
このスレでおk
ああ、そいつを常時ONの細工して12vだけ引っ張って外出しで運用してみる?
965Socket774:2011/11/15(火) 18:05:21.14 ID:hsDmUjsG
>>963
それ米amazonで安いからちょっと考えてる
966Socket774:2011/11/15(火) 18:23:59.07 ID:m+4JPfXL
今って米尼でPCパーツとか買えるの?
967Socket774:2011/11/15(火) 21:09:38.71 ID:7sS8zdL/
先月グラボは買えた
968Socket774:2011/11/15(火) 22:40:40.86 ID:hsDmUjsG
>>966
This item is also available for shipping to select countries outside the U.S.
て書いてあればok
969Socket774:2011/11/16(水) 19:53:59.03 ID:4D9JZ8cQ
SS400SLは周囲温度40度が厳しい
ケースのサイドを全開でなんとかつかえている
970Socket774:2011/11/17(木) 00:17:15.68 ID:k4Z6KOzt
気にしすぎ
971Socket774:2011/11/20(日) 00:12:41.23 ID:lWubVpJ2
色々ググり勉強したのですが
初心者+馬鹿なので理解がハチャメチャならイエローカードよろしくです

現在クズ電源を使い、ワットチェッカー読みで最大90W食う環境です
クズ電源は効率が70%以下らしいので、本当にシステムに必要な電気は約63W

このクズ電源を85%効率のACアダプターに変更すると
ワットチェッカー読みで最大約74W食う事になる

もしACアダプターが90Wタイプなら、効率85%で最大出力約76W
ギリギリだから大きい負荷は無理だけど90WのACアダプターで運用可能
って答えに辿り着いた
972Socket774:2011/11/20(日) 00:18:12.47 ID:8CSNUS0I
>>971
何が言いたいのかわからないが、ACアダプタなら消費電力減るはずなのでいいんじゃないか。
でもギリギリでの運用は気をつけたらいい。
973Socket774:2011/11/20(日) 00:22:41.53 ID:vQtq2w/L
光学ドライブの読み込み開始時とか落ちやすい
974Socket774:2011/11/20(日) 00:49:09.54 ID:YkDv5Od/
> 最大90W
> 大きい負荷は無理だけど
この二つに矛盾を感じる
普通は最大90wなら起動時を含め各種ベンチ・複数負荷等をかけたりしても
最大値が90wって意味だと思うんだけど
975971:2011/11/20(日) 01:19:52.70 ID:lWubVpJ2
>>972
>>973
ありがとう
やっぱギリギリだと早く壊れますよね
>>974
すみません「大きい負荷」を「連続シバキ」に訂正します

高効率なACアダプターの場合は
どの程度(W)の余裕がいるんでしょうね?
いくらググっても分かりません
976Socket774:2011/11/20(日) 01:32:43.01 ID:WFe4JaW6
abeeの130Wかpicopsuの150Wkitかっとけ
977Socket774:2011/11/20(日) 17:08:16.11 ID:DvyTsOXi
>>931
>>HDD 1台にACアダプタ1台だから場所食うのが難点か。

つ 裸族の二股(CRI-2P)
http://www.century.co.jp/products/pc/hdd-kit/cri2p.html
978Socket774:2011/11/20(日) 22:08:37.61 ID:j8pYAUtR
>>977
ACアダプタの容量は無視かw
979Socket774:2011/11/21(月) 00:04:52.58 ID:+MQaNXX4
>>975
電源基板とマザー数枚焼いたおいらの経験則では、余裕=実測消費電力×1,6くらい
980Socket774:2011/11/21(月) 11:13:24.24 ID:Krhk+0PZ
ACアダプタは各電圧の許容電流もしっかり把握しとかないとね
PLS360とか360W電源を名乗るくせに12Vは12Aしかないからね
イマドキのパーツで300W消費する構成を組んで12Vが12A以下とかまずあり得ないからね
981Socket774:2011/11/21(月) 11:45:26.79 ID:Xvu6lrBU
PLS180も12Vは12Aなんだよな
982Socket774:2011/11/21(月) 16:31:28.49 ID:8b+vHt4A
PT2二枚、SSD1,HDD2,DVD1.
CPUはE-350
という構成なので、SATAが4つあるAS-POWER150しかないかなと思ってみています。
この構成で150Wで大丈夫かな(多分大丈夫だと自分では思ってる)とかいろいろ考えているのですが、これの方がいいとかありますでしょうか?
983Socket774:2011/11/21(月) 18:12:40.44 ID:xHb1uASt
SATAが4つってどれでも電力の許す限り分岐ケーブル使えばよくね?
4pin→SATA変換かましてもいいわけだし
984Socket774:2011/11/21(月) 18:37:57.77 ID:8b+vHt4A
>>983
あ、分岐ケーブルとかあるんですね…
ありがとうございます。100Wくらいで評判悪くなさそうなの買ってきますー
985Socket774:2011/11/21(月) 19:04:44.05 ID:PO3yZaFG
PLS360へたってきたっぽわ
2年もたなかったな
最近HDDがぶっ飛んだりしておかしいと思ってたら
スピンアップの電力不足で調子悪くなってた(推測)
正に12Vの出力が弱いからだろうな
もうちょっと流せる余裕があればここまで劣化は速くなかっただろう

ずっとHDD3台で運用してたが1台ぶっ飛び
もう一台は電力不足でスピンアップ再試行回数が閾値超えて起動不能に
別のPCに暫く繋いで放置してたら値が減ってきて今は正常値範囲内(らしい)
昔みたいにジャンパでスピンアップ時間ずらせればよかったんだけど
SATAになってからはそんな機構は無くなったからなあ

つかカネないしどうしようか・・・
986Socket774:2011/11/21(月) 19:08:14.15 ID:HZ7NHLk5
その構成だと100Wじゃ全然足りないぞ
ざっくり見積ってフルロード150Wぐらいあるじゃん
987Socket774:2011/11/21(月) 19:17:56.08 ID:8b+vHt4A
>>986
む。そうなのか。ありがとう150Wで探します。
988Socket774:2011/11/21(月) 20:36:35.71 ID:8b+vHt4A
メーカーもちゃんとしてるっぽいし、PLS180Kにします。ありがとうございましたー。
989Socket774:2011/11/21(月) 22:37:06.76 ID:PO3yZaFG

PLSは相性あるよ
多分12Vが弱いからだと思うけど
検証報告が上がってるような環境じゃないと全く使えないって自体も
自分の場合はマザーが吹いたので交換して
他の環境は全く同じだったけど全く起動できなかったりしたよ
結局原因はグラボだったんだけど
相当電力が低いのじゃないと環境によってはきついっぽい
990Socket774:2011/11/21(月) 23:00:51.64 ID:a+R9dcKS
HDD専用でいいんで4台つなげるACアダプタないかな
991Socket774:2011/11/22(火) 00:02:02.00 ID:xknOFA5/
>990
センチュリーのテ裸族2あたりからACアダプタだけ流用するとか
後はファンレスのスイッチング電源で自作するか
992Socket774:2011/11/22(火) 01:03:53.04 ID:UUMpRO2w
手っ取り早いのはACアダプタ付USB変換ケーブルをHDD個数分購入じゃね?
4台もつなぐならPicoPSUの120以上でPS_ON端子ショートが楽かも
993Socket774:2011/11/22(火) 20:53:10.94 ID:BX0mPCpX
おまえら
次スレ建てとけよ
994Socket774:2011/11/22(火) 21:00:37.39 ID:j54r9clF
ファンレス&ACアダプタ 電源 Part16
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1321963129/
995Socket774:2011/11/23(水) 05:29:46.74 ID:n34FSdmx
ume
996Socket774:2011/11/23(水) 08:28:34.35 ID:eaYJI+rp
(`・ω・´)
997Socket774:2011/11/23(水) 12:56:57.79 ID:Xu7JyoIn
まだまだ現役
「魂の力作」
998Socket774:2011/11/23(水) 14:09:22.09 ID:U4LtJ8io
もう梅が咲く季節になったのか?
999Socket774:2011/11/23(水) 14:52:17.29 ID:eaYJI+rp
(`・ω・´) um
1000Socket774:2011/11/23(水) 14:56:13.92 ID:eaYJI+rp
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://hibari.2ch.net/jisaku/