【W,KW,MW】 電源総合 50号機 【W,KW,MW】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
質問する前にテンプレをよく読むこと
専用スレがある電源は専用スレで

前スレ
【W,KW,MW】 電源総合 49号機 【W,KW,MW】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1215880302/

■関連リンク
消費電力の計算
ttp://extreme.outervision.com/psucalculator.jsp
てらさんのゴミ箱
ttp://terasan.info/index.html
電解コンデンサ寿命について
ttp://www.cosel.co.jp/jp/data/sub06_10.html
UL Number
ttp://www.jonnyguru.com/SMPS_UL.htm
コンデンサメーカー一覧サイト
ttp://capacitor.web.fc2.com/
電源容量 ☆ 皮算用 ☆ 計算機。
ttp://www.geocities.jp/onakasuita24/eco/eco3.html

■FAQ
Q:電源電圧は実際どれくらいの変動なら大丈夫なのか?
A:『ATX /ATX12V Power Supply Design Guide』によれば、
規格上は3.3V,5V,12V各々±5%とされる。
12Vに限り、ピークロード時に±10%まで許されている。

Q:BIOSやモニタソフト(EVEREST、SpeedFan)で表示される電圧がおかしい?
A:BIOSやモニタソフト等で表示される電圧に精度は期待出来ません。
テスター等で測定してみてください。
2Socket774:2009/04/20(月) 00:52:35 ID:V45VY/Sc
■その他
ATXの規格
ttp://www.formfactors.org/
ATX電源
ttp://www.formfactors.org/FFDetail.asp?FFID=1&CatID=2
80 PLUS
ttp://www.80plus.org/
ASUS版消費電力の計算
ttp://support.asus.com/PowerSupplyCalculator/PSCalculator.aspx?SLanguage=ja-jp
PCスクランブル 電源品質を考察する
ttp://journal.mycom.co.jp/column/scramble/025/index.html
電化製品の「心臓」 ― 電源ユニットが「縁の下」でやっていること ―
ttp://www.tdk.co.jp/techmag/knowledge/200511/index.htm
連載 PCメンテナンス&リペア・ガイド
(リオワークスの「電源に関する素朴な疑問」が盗用していた記事)
ttp://www.atmarkit.co.jp/fpc/pcmainterepair/pcmr007/pcmr007_01.html
PC用電源 Wiki
ttp://wikiwiki.jp/powersupply/
3Socket774:2009/04/21(火) 21:49:51 ID:1CNRzsx5
落ちそうですね。
4Socket774:2009/04/21(火) 22:05:28 ID:oiEPe61b
っぷw
5Socket774:2009/04/21(火) 22:19:06 ID:oiEPe61b
しょうがない、ageてみよう・・・。
総合スレがこれとはw
6Socket774:2009/04/22(水) 07:44:34 ID:y909b9Ek
その割に別の電源スレに質問が来るんだよねー
7Socket774:2009/04/22(水) 11:52:41 ID:3P+/AJV4
電源は「指名買い」どころか、「指名調べ」で他の商品には見向きも
しないのが多いって事か?
8Socket774:2009/04/22(水) 16:06:30 ID:LFxBveHd
繁盛してるスレのほとんどは業者や工作員の販促だろ
9Socket774:2009/04/22(水) 19:32:48 ID:yZ5sYboE
へーそう(棒読み
10Socket774:2009/04/24(金) 21:59:37 ID:5dMsxDLl
もう本気で総合スレ不要なのかもな。
11Socket774:2009/04/25(土) 10:20:56 ID:DkjkqOKk
助けてください
今日PCの電源が突然入らなくなったので
(チカッ・・・チカッ・・・って中のLEDとファンが一瞬ずつ動く)
電源の中を開けて見たら2つのコンデンサが膨らんでいて、てっぺんの
アルミ?の蓋の真ん中から茶色い固形物が2つとも少し出ていました。
これが原因なのでしょうか?ご教示よろしくお願いします。
電源はSKYHAWK POWER ONEというものです
携帯からですいません。

12Socket774:2009/04/25(土) 10:31:35 ID:mmxHUt+9
>>11
良くある一次側死亡とエスパーしてみる
それが原因じゃないとしてもこのスレに着たからには買い換えて貰わないと危険で返せないなあ・・・ぐへへ
13Socket774:2009/04/25(土) 11:36:33 ID:DkjkqOKk
ありがとうございます
やはり買い替えですか。
今日秋葉原行ってきます。雨やだな
14Socket774:2009/04/25(土) 12:28:41 ID:zwi/zcbW
>>12
エスパーも何も、コンデンサ吹いてるって言ってるじゃないかw
インチキ占い師みたいな奴だなw
15Socket774:2009/04/25(土) 13:06:05 ID:mmxHUt+9
>>14
サーセンwww
2個って言ってるけど一次側なのか二次側なのかその他なのか書いてない
2個って言ってるから多分一次側か二次側って絞って、
吹いてる確率が多い一次側って発言した
16Socket774:2009/04/25(土) 13:15:00 ID:BgMRZXTM
電源でコンデンサが吹くのは、99.9999%1次側だろ。
確率が多いってレベルじゃない。
17Socket774:2009/04/25(土) 13:18:18 ID:mmxHUt+9
>>16
その割にはメーカーがケチるのは一次側のコンデンサ、
どうみても狙ってるレベル
18Socket774:2009/04/25(土) 13:36:44 ID:DkjkqOKk
たびたびすみません。
対象のコンデンサだけ同一のものと交換すれば直るのでしょうか?
皆さんは今回のような場合電源丸ごと買い替えですか?

19Socket774:2009/04/25(土) 13:55:01 ID:BgMRZXTM
>>18
なぜそのコンデンサが吹いたのか。
過負荷か?熱か?ショートか?その他の回路故障か?
原因が分からないままコンデンサだけ入れ替えて、安心できるはずもない。
20Socket774:2009/04/25(土) 14:30:04 ID:DkjkqOKk
ですよね。
素人なのでおとなしく丸ごと買い替えます。
ご指導ありがとうございました。
21Socket774:2009/04/25(土) 21:08:21 ID:RGPvkGJq
>>11
それ電源死んでるからもうスイッチ入れないほうがいい。下手すると
破裂してマザーボードやCPUまでまとめて死ぬことがあるよ。
電源を同容量以上のものに交換。ただし剛力とか選んじゃうと、また
火花が飛ぶ罠がw
22Socket774:2009/04/25(土) 21:10:07 ID:RGPvkGJq
>>20
コンデンサが短い運用期間で飛ぶような電源はそもそも設計が悪い。
加えて過負荷の可能性もある。必要アンペア数をきちんと計算して
余裕のある(できれば品質の高い)電源を選ぶべし。
23Socket774:2009/04/25(土) 22:03:08 ID:BgMRZXTM
なんせ動物だろ?
24Socket774:2009/05/03(日) 01:33:06 ID:FcwxES2r
>>2
とうとうあのWiki入れたか

漏れはこっちの方が良かった
2chの電源関係スレッドまとめ
http://pc.usy.jp/wiki/index.php?Power
25Socket774:2009/05/03(日) 19:20:55 ID:IFVAxf9e
http://aopen.jp/products/housing/h420-2.html
これの電源を入れ替えたいんだが、150mm(D)x115mm(W)x80mm(H)なんて
寸法の電源ユニットなんてないみたいだけどこれはあきらめるしかないんだろうか
26Socket774:2009/05/03(日) 20:44:58 ID:FcwxES2r
27Socket774:2009/05/03(日) 22:08:20 ID:IFVAxf9e
ありがとう
28Socket774:2009/05/06(水) 22:36:55 ID:cyVl/DzJ
coneco.net売れ筋ランキング(2009/4/28〜2009/5/5)
電源とPCケースの売れ筋ランキング、本当に気持ち悪い。
2ちゃんねるでさえマンセー一色になりつつある。
工作員やりすぎ。ANTECとCorsair扱ってる関係者ほどほどにな。
29Socket774:2009/05/06(水) 23:03:38 ID:Elv0Tr2V
CMPSU-650TXJP CMPSU-750TXJP CMPSU-850TXJP EA-650
ここらへんまじ自重
30Socket774:2009/05/06(水) 23:34:48 ID:d7MQ6vAv
工作員認定は不毛なだけなんだから
知ってるならもっと良い他の電源でも挙げてくれよ。
31Socket774:2009/05/08(金) 02:59:39 ID:wsIIzaoy
>>30
そんなの答えられるヤツは売れ筋だからって叩いたりしねーよw
32Socket774:2009/05/13(水) 09:36:37 ID:mICctug+
電源ケーブル固くて取り回しが難しい
20本ぐらい束になってるやつ
33Socket774:2009/05/15(金) 00:08:42 ID:TbXylscC
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1234743598/195

この電源に乗ってるコンデンサを国産105℃に変えようと思います。
乗ってるスペック通りにかえればよろしいでしょうか?
34Socket774:2009/05/15(金) 00:09:46 ID:TbXylscC
連投すいません。
乗ってるコンデンサのスペック通りという意味です。
35Socket774:2009/05/15(金) 01:35:05 ID:OzJINETJ
耐圧と容量を同じにすればおそらく問題はないはず。
ただ電解を固体に変更するのは回路特性が変わるらしいから
やめといたほうがいいかも。
36Socket774:2009/05/15(金) 02:03:02 ID:Jaq2CcEQ
自分で判断できないならやめといたほうが無難かもね
37Socket774:2009/05/15(金) 02:14:01 ID:OzJINETJ
つーか電子工作の経験や基礎知識がない状態で
電源いじるのは危険だぜ。

弱電と違って電圧も電流もあるからな。PC一式を
電源ごと飛ばしてもいい覚悟があるならチャレンジ
してみるのも面白いんじゃね?
38Socket774:2009/05/15(金) 03:13:35 ID:eG9AwTAj
漏電したら家が燃えるけどな(・∀・;)
39Socket774:2009/05/15(金) 05:21:31 ID:TbXylscC
>>35>>36>>37>>38
レスありがとうございました。
コンデンサ変えれば、そこそこの電源に変わるかなとおもったんですが。
予備でもらったSW電源あるのでばらして勉強してみます。
40Socket774:2009/05/15(金) 12:05:19 ID:mHe0xyU0
5年ぶりに自作しようかといろいろスレみてるが
今って400、500Wが普通なんだな

もしかしたら今のマシン350WでHDD4台がまずいのかもしれんが。
41Socket774:2009/05/18(月) 02:29:42 ID:kwEQ4SiF
3Dゲーでフリーズが出始めたので、電源買いなおし!
今回もzippyのGP2-5500Vにいてみた。

で気づいた事。温度50度まで書いてあったけど、NBが
今の時期で47とかいってまう・・・。
エアフローあるけど、やっぱ気になるなぁ。50度越えそうになったら
クーラー大作戦を実行したほうがいいのかしら?

42Socket774:2009/05/18(月) 02:36:21 ID:yG+LVa1e
ノース50度ってケースから考え直すレベルだぞ。
43Socket774:2009/05/18(月) 02:41:16 ID:kwEQ4SiF
GA-MA78G-DS3HのNB暑いって聞いていたから
こんなもんかと思ったけど、やっぱりマズイのか・・・orz
44Socket774:2009/05/18(月) 02:47:27 ID:efe94wp4
だいたいAMDとIntelのNBやSBは何度になるとヤバイんだ?
45Socket774:2009/05/18(月) 02:50:35 ID:HYPGKTW0
amdは知らんけどintelのはtcase max 100ぐらいじゃなかったか?
資料に書いてあるんじゃない
46Socket774:2009/05/18(月) 04:25:07 ID:FWro6Drq
なるほど、ちょっくら探してくる
47Socket774:2009/05/18(月) 04:56:31 ID:owU0xQbn
完全にスレチでスマソ
取り敢えず今使ってる4Serieのヤツ見てるんだけど英語能力が怪しくてイマイチ分からん orz
553ページの14.1にあるT.StorageのStorageTemperatureのMin-55℃/Max150℃ってのかな?

IntelR 4 Series Express Chipset Datasheet
ttp://www.intel.com/Assets/PDF/datasheet/319970.pdf
48Socket774:2009/05/18(月) 14:56:25 ID:HYPGKTW0
それは保管する温度じゃないか?
49Socket774:2009/05/18(月) 15:00:08 ID:HYPGKTW0
ttp://www.intel.com/Assets/PDF/designguide/319972.pdf
こっち 14ページの 2.3.3 Thermal Specifications のとこ
50Socket774:2009/05/18(月) 15:51:39 ID:HtOa9p8u
>>48
保管する温度だったのかw
俺、違う説明書見てたんだな orz
>>49を参考に他のチップ気になるんで色々調べてみるよ、教えてくれてアリガd
ついでに英語ももっと勉強しないと ('A`)
51Socket774:2009/05/19(火) 00:01:58 ID:lG11A0ir
すみません。ご厄介になります。苺皿以来の自作で浦島な状態なんです。
phenom 955 と GTX260 メモリー2G を4枚の8Gで作りたいのですが、電源がさっぱり分かりません。
予算2万だと何処のどのモデルが良いのでしょうか。MBは790GXの奴にする予定です。
52Socket774:2009/05/19(火) 00:52:14 ID:7JMqBCEc
>>51
その構成だと750Wクラスは必要なんじゃない?
あとはナイスな電源スレでも見てくれ。
2万以下だと品質にはあまり期待できないかもなぁ。
53Socket774:2009/05/19(火) 13:25:19 ID:4P7cqGkx
>>52
ありがとうございます。がんばってみます。
54Socket774:2009/05/19(火) 19:12:04 ID:0oQBq1TY
SST-OP1000E買いたいけど、エロゲーみたいなパッケージだから恥ずかしい
買えない
http://www.dirac.co.jp/silverstone/photos/OP1000E-SP-BOX.jpg
55Socket774:2009/05/19(火) 19:24:16 ID:0t08DYY4
つ通販
56Socket774:2009/05/19(火) 22:12:54 ID:uO/yBbb8
>>55
箱に伝票直貼りで届くかもw
57Socket774:2009/05/23(土) 03:01:35 ID:sKK6+ZyH
age
58Socket774:2009/05/23(土) 10:27:33 ID:XlxMQPrN
>>51
コルセアかな。750wで955BE+GTX260SLIで問題ないです。

超花も悪くないと思うけど…
59Socket774:2009/05/24(日) 18:28:52 ID:14hnUJZC
すみません質問させてください

最近の電源って24ピンコネクターの-5V(白線)って省かれてる物なのでしょうか?

5年前に自作したPCが電源が劣化してきてリセットかかるようになったから
電源を買ってきて交換したのですが起動せず,前の電源に戻せば起動する
調べて行くと24ピンコネクタの配線が1本足らない事に気ずき調べたら
-5Vの白線でした。
物は

旧 OCZ-520ADJ

新 OCZ Fatal1ty PSU 550W(OCZ550FTY)

です,よろしくお願いします
60Socket774:2009/05/24(日) 18:55:54 ID:Nou+TuL8
>>59
こんな感じかな。
ttp://okwave.jp/qa2722196.html
61Socket774:2009/05/25(月) 12:42:09 ID:gGyTqYE2
>>60
ありがうございます,いつの間に無くなってる仕様になってたんですね
1つ勉強になりました
62Socket774:2009/06/03(水) 04:16:12 ID:a0qQs71i
PCIEの8pinが欲しいのですが6Pinしかありません
どうにかして変換とか出来ませんでしょうか
アイネックスとか見たんですが変換が見当たらないんですが
変換は不可能なんでしょうか
63Socket774:2009/06/03(水) 05:34:59 ID:XuwEmaz/
計測用にリップルノイズの小さいPC電源を探しています。

低リップルで検索してみつけた
http://www.sne-web.co.jp/green.htm
をみると低リップルを謳いながら、12Vで120mVp-pあります。

ためしにAntecのサイトを見たらどの電源も120(mVp-p?)でした。
http://www.antec.com/Believe_it/product.php?id=MTc1OA==

書いてないメーカーもあって探しきれてないのですが、
他のメーカーでもっと低いものやそれを売りにした電源ってありませんか?
よろしくおねがいします。
64Socket774:2009/06/03(水) 08:21:05 ID:Ovl7KX7g
グラボが焼け、電源ファンが回らないという残念な状況に陥ってしまったので、新たに電源を買うことにしました。
電源に関しては全くの無知なので、規格や容量、Vごとの出力値、コネクタ数やピンの形状(メイン20ピン,24ピンetc)などは調べたのですが、電源のバージョン(Ver2.2やVer2.3)についてはよく分かりませんでした。

そこで質問なのですが、以前使用していた「abee PowerSilentist S-450EB」のVerが2.2で、購入を検討している電源が軒並Ver2.3なのですが、Ver2.2とVer2.3では具体的に何が違うのか、特に気にする必要は無いのか、宣しければご教示お願い致します。
65Socket774:2009/06/03(水) 09:00:57 ID:3nkFPmHF
66Socket774:2009/06/03(水) 13:50:27 ID:Wwp3Rmqd
>>65
ありがとうございます
67Socket774:2009/06/03(水) 18:48:41 ID:qTUkY33Q
>>63
このサイトだとこれが小さい まだ売ってないけど
ttp://enthusiast.hardocp.com/article.html?art=MTY0OSwyLCxoZW50aHVzaWFzdA==
>>64
気にする必要ない
68Socket774:2009/06/03(水) 21:49:09 ID:Ovl7KX7g
>>67
Verの違いは特に気にする必要は無いのですね。とても参考になりました。
これで安心して電源を選ぶことが出来ます。ご指導頂きありがとうございました。
69Socket774:2009/06/04(木) 02:05:45 ID:881KmP1s
>>64
それマザーやCPUは生きてるか?
粗悪電源の絶命でいろいろ巻き込んで死んだんじゃないか?
7064:2009/06/04(木) 12:55:05 ID:fx7mqgps
>>69
お気遣い頂き有難うございます。
恥ずかしながら今回が2度目の自作のため、サブパーツを全く持っておらず、マザーやCPUの確認が出来ない状態です。
起動した際に、電源ファンのみが回っておらず、肉眼で確認したところ、電源内部のハンダが溶けていました。
また、グラボに焦げを確認出来たため、この状態での動作確認は危険であると判断し、作業を中断しました。

一応、マザー・CPU共に絶命しているものと考えて、パーツを購入する予定です。
71Socket774:2009/06/04(木) 17:50:43 ID:wmGJyg3B
Acbelの永久保証ってまだやってますか?
72Socket774:2009/06/04(木) 23:44:06 ID:zjZM9+Dx
Ikonikの電源って正直どうなの?
73Socket774:2009/06/05(金) 00:07:45 ID:oCNyzgjs
AcbelとかAbeeとかなんでそういう地雷を選ぶかね。
74Socket774:2009/06/05(金) 06:21:34 ID:RVG3rStN
Acbelが地雷ねぇ〜
75Socket774:2009/06/05(金) 14:24:06 ID:WgjTjxv4
興味のないメーカー=地雷
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
情弱煽り厨の思考回路
76Socket774:2009/06/05(金) 14:32:58 ID:S53ipoiE
知らないメーカー=地雷
興味のないメーカー=地雷
店で見たことないメーカー=地雷
持ってないメーカー=地雷
名前がカッコ悪いメーカー=地雷
地雷メーカーと名前が似てるメーカー=地雷
どこかで叩かれてたのを見たメーカー=地雷
誰かが褒めてるメーカー=地雷

自分が使っててまだ壊れてないメーカー=神

で、こんな基準で煽ってる奴に限って、動物電源搭載の電源付きケースを
買ってきたりする情弱w
77Socket774:2009/06/05(金) 21:27:59 ID:FSwJ14vs
EAGLEという電源使ってた。この前自作PCを始めて組むのに安い電源探しにクレバリーに行ったら見た瞬間に即決した。
名前がカッコイイ、マジで。そして超激安。スイッチを入れると動き出す、マジで。ちょっと感動。
しかも安物なのにEAGLEと強そうなネーミングで良い。動物の名前がついている電源は粗悪と言われてるけど個人的にはそんなことはないと思う。
SevenTeamやZippyと比べればそりゃちょっとは違うかもしれないけど、
負荷をかけないならそんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ大きなビデオカードをつなぐとちょっと怖いね。何もしてないのに勝手に騒音が大きくなるし。 
耐久性にかんしては多分Zippyも動物電源も変わらないでしょ。Zippyの電源使ったこと無いから
知らないけどコンデンサーが超一流ブランド品かそうじゃないかで
そんなに変わったらアホ臭くてだれも動物電源なんて買わないでしょ。
個人的には動物電源でも十分に満足。 
嘘かと思われるかも知れないけどオンラインのMMOで露天放置で140分位で 
家に帰ったら、マジでPCが真っ赤な火を吐いていて慌てて消火器の泡を浴びせた。 
つまりはEAGLEですら火事にはかなわないと言うわけで、それだけでも個人的には涙目です。 
78Socket774:2009/06/05(金) 21:50:50 ID:S53ipoiE
何が言いたいのか釣りなのかもよく分からんが、
EAGLEはこれまで俺が使った中で唯一、夏を一度も越せなかったステキな電源。
セレ430+オンボVGAという構成ながら、目視しただけでコンデンサ2つ破裂、何個か妊娠。
79Socket774:2009/06/05(金) 22:00:29 ID:oCNyzgjs
おいおいコピペにマジレスかよw
神のGTO知らないやつまだいたんだな。
80Socket774:2009/06/05(金) 22:18:40 ID:SeD9H7Vn
>>78
おいおい、なんだよこの反応。マジムカツク。なんでネタ扱いなのよオレ。なんだよ、
EAGLE使ってて火を噴いたら人生そのものがネタなのかよ。ふざけんなよ。EAGLEに
消火器の泡を浴びせた人が居ないのかってあったから参考までに教えてやったのにぶざけんじゃねーよ。
それともEAGLEに焼いてんのか?なら許すけどさ。確かに名前はカッコイイから焼く
気持ちも分からないでもないけどだからってネタ扱いは(ry






マンドクサくなった…
81Socket774:2009/06/06(土) 23:59:43 ID:qyXy8d7I
電源のファンが回らなくなりました。
起動してもすぐ熱をもって落ちてしまうので、電源を買い換えようと
思ったのですがメーカー製の規格のようで、合うサイズの電源が
ありません。
これってケースを買い換えるか、電源のファンだけ取り替えれば
直りますかね? 後者だと電源自体が壊れていた場合が怖いので
なるべく前者でいきたいのですが。
ちなみにPCの型番は sotec PC STATION PA7240AVR です。
82Socket774:2009/06/07(日) 00:23:26 ID:3EusbaYr
>>81
なぜ修理に出そうと思わなかったのかね。
83Socket774:2009/06/07(日) 01:10:07 ID:jT4sGE4y
>>81
Micro ATXのスリム ケースなら入るかも
板違い 価格.com等で情報探して
84Socket774:2009/06/07(日) 03:25:42 ID:/Ow0hJsU
http://www.sotec.co.jp/direct/pa7240avr/gallery.html

このスリム型を移植できるケースはオリジナルしか無いんじゃねぇの?
とっとと修理に出せ。
85Socket774:2009/06/08(月) 18:37:22 ID:pFIgaP1O
acbelの600〜700wの電源でも買おうかと考えてたんですけど友人が電源燃えたという事例があるといっていたんですが
どんなバカな使い方したら電源燃えたっていうことなんでしょうか?
あとこのメーカー地雷とか言ってる厨がいるみたいですけど
私はすべてのメーカーが神であり、地雷であると先に断言しときます。
86Socket774:2009/06/08(月) 18:41:51 ID:roA0s3WF
断言しときます。
87Socket774:2009/06/09(火) 08:32:11 ID:pcxlWgAg
SilverStoneのSG03というケースで組もうかと考えているのですが、質問です。
以下の条件を満たすプラグイン方式の電源ユニットはないでしょうか?

A.ファンを制御するためのケーブル(4ピンPWM)が外出しになっている

 SG03ではCPUの排熱を電源ユニットでやるのが推奨されているため、
 電源ユニット内のファンの速度をCPUの温度と連動させたい

B.モジュラーケーブルが豊富に用意されている(別売りで)

 SG03で組むためケーブル長を短く抑えたい
 ストレージは1台しか使わないのでSATAコネクタ1つのケーブルが欲しい
 M/B側のコネクタにあわせてケーブルを変更したい

SilverStoneのStriderシリーズ(全ケーブルプラグイン)に
PP05を挿せばケーブル長は抑えられるようなのですが、
ケーブルのバリエーションが増えるわけではないようです。
88Socket774:2009/06/09(火) 11:50:31 ID:sVDP7yIb
A.電源のファンの回転数を見られる奴はあるけど、コントロールできるのは見たことない
B.メーカーから保守部品として取り寄せ以外でケーブル別売りしてるのも見たことない
89Socket774:2009/06/10(水) 00:02:59 ID:pcxlWgAg
うーん

AntecのTPシリーズ・SGシリーズに「パルス振幅変調(PWM)ファン技術を採用」
ってあるんですが、これは外出しになってるんじゃないのかな?

TP-750BLUEAP
http://www.links.co.jp/items/antec-power/tp750blueap.html

別売りケーブルはないですか・・・
あんま需要ないのか
90Socket774:2009/06/10(水) 00:25:44 ID:PMUU4p5m
電源のファンをマザーボード上の4pinCPUファンコネクタにでも繋げようとしてるの?
電源のファンの回転数モニタするためのケーブルは外出しにされてることあるけど
電力供給を外から行うためのケーブルが外出しになってる物は無い
ファン交換するしかないんじゃない?保証なくなるし危険だけど

91Socket774:2009/06/10(水) 02:23:41 ID:lGforlRE
>87
Nipron
9287, 89:2009/06/10(水) 03:41:57 ID:X/ijBwxa
>91
ありがとうございます
ケーブル完全別売りっていうのもあるんですね

>90
わかりました
普通の構成で冷えなかったらファン交換して試すってなりそうですね(自己責任で)
93Socket774:2009/06/11(木) 01:22:56 ID:SMTeqoav
>>82-84
もう何年も前の機種だし、サブPCなので修理に出すなら買い換えた方がいいと思いまして。でも原因は分かってるから自分で直せるなら直したいんで。

電源ってファンだけが壊れるってことありますか?
94Socket774:2009/06/11(木) 01:31:07 ID:/u1xDp3b
ファンより先にコンデンサだろうな。
1次側の半田付けって資格とかいらなかったっけ?
95Socket774:2009/06/11(木) 02:04:36 ID:W97pM3eM
初歩的な質問ですみませんが、よろしくお願いします。

補助電源有りの9800GTを買ったのですが、手持ちの電源の12Vが20A×3で、9800GTの必要Aが26Aでした。
これは12Vを2系統組み合わせて、6ピンに変換する以外に方法はありませんか?
それとも、電源から直接出ているケーブルを使えば、20A×3としてまとめて使えるんでしょうか?
96Socket774:2009/06/11(木) 02:15:00 ID:/u1xDp3b
PCI Expressからの供給が75W(6.5Aくらい)
補助電源からの供給が75W〜110W(モデルにより違う:6.5〜9Aくらい)

と考えれば、マザーボードの12Vと補助電源の12Vで
問題なく足りそうな気がするんだが。

ただ補助電源を他の機器の電源から分岐したらまずい
と思うけどね。
97Socket774:2009/06/11(木) 02:17:34 ID:RRTwwRtn
>>95
9800GTだけでは26Aは必要有りません。
PC全体を含めた推薦容量が26Aです。
26Aも環境が違えば変わってきます。 CPUの消費電力が大きい、HDDが一杯とか
9800GT単体だとクロック等によりますがピークで6.75A位しか使いません。
98Socket774:2009/06/11(木) 02:25:26 ID:/u1xDp3b
9800GTX+でも8A〜9Aぐらいだろうね。
99Socket774:2009/06/11(木) 03:13:00 ID:4MlXeEc4
>93 いや、君は症状が判ってるだけで原因が判ってない。
100Socket774:2009/06/11(木) 03:48:50 ID:Y5ecLSsv
>>93
可能性ある だけどファン壊れたまま稼動させてたら
電源も駄目になってる可能性ある
101Socket774:2009/06/11(木) 16:17:55 ID:1IGIKPqU
来月頭に自作するんですが値段18000円までで
着脱可能な600W台のおすすめ電源教えてください
なおRAID10するのであわせてよろしくお願いいたします
102Socket774:2009/06/11(木) 17:59:01 ID:8VhXDbHO
着脱可能て何や
103Socket774:2009/06/11(木) 18:17:46 ID:1IGIKPqU
>>102
ケーブルセレクトだったかな?
ケーブルをはずしたりつけたり出来る電源が
欲しいんです
10495:2009/06/11(木) 23:21:22 ID:W97pM3eM
遅くなってすみません。

>>97
レスありがとうございます。
26AというのはPC全体の容量だったのですね。てっきりカード単体の容量と勘違いしていました。
電源の容量自体は、計算機で余裕のあるものを選びましたので大丈夫です。

>>96
カードの補助電源は他から分岐しないよう気を付けます。
細かい数字まで出して頂きありがとうございました。

>>98
GTXでも10Aは越えないのですね。とても参考になりました。
ありがとうございます。
105Socket774:2009/06/15(月) 01:05:31 ID:MCW4uJP8
>>94
なるほど。そうなると買い換えですかねぇ。
>>99
原因というのは電源のファンが回らないから
オバーヒートだと思ったのですが。
実際扇風機をあてれば普通に使えます。
>>100
それ以降は扇風機で少し使っていましたが、
他が壊れてるとなるとムダな買い物になってしまうのが怖いです。

最近不具合続きでしたので潮時かもしれません。
皆さんご回答ありがとうございました。
106Socket774:2009/06/15(月) 22:54:13 ID:QDjsDBGb
ここでネタを投下
http://www.sne-web.co.jp/shibisai.htm
人柱キボン
107Socket774:2009/06/16(火) 11:46:55 ID:WKtdZE3R
Antec CP850
http://www.hardwaresecrets.com/article/736/

めちゃくちゃ高効率。940Wのオーバーロード状態でも85%以上。
$135と安価。

コンデンサは、ぼろぼろ。
ケースは、変態。

結論
効率と価格は、あまり関係ないようだ。
108Socket774:2009/06/16(火) 21:26:47 ID:hGvPiKVR
109Socket774:2009/06/16(火) 21:56:22 ID:DYv/1Lxb
>>107
わろたwCP使い必見w
110Socket774:2009/06/16(火) 22:47:08 ID:0wIMwcYX
うっほ
掃除機最強パワーでほこり吸い取ったせいか電源のファンがまわっとらんぞ
111Socket774:2009/06/17(水) 09:46:35 ID:8I9VKUgs
軸が逝かれたんじゃ?
掃除機は結構危ないみたいよ
112Socket774:2009/06/17(水) 11:46:19 ID:w44sFIv8
>>107
SunmoonロードテスタのMOSFETが焼けているのがわかったらしい。

HardOCPのライタによると、MOSFETが故障すると、効率が高く測定されてしまうらしい。
HardOCPでは、そのMOSFETを14個もぶっ飛ばしたとか。

MOSFETは、NECの2SK1500だそうだ。
代替品を手配して早急に修理し再測定するらしい。

故障しているのに、正常に見えるテスタってあやしげだね。
ここの製品のようだが。
http://www.sunmoonate.com/main.asp
jonnyGURUでも使っていたような・・・
113Socket774:2009/06/17(水) 16:47:26 ID:FBr9vEH/
sumoonateサイトググルと このサイトはコンピュータに損害を
与える可能性があります って出てくる
114Socket774:2009/06/19(金) 09:17:47 ID:wtj29JPf
電源対決 1/3 | 高級パーツ vs. 低価格パーツ 2009 | DOS/V POWER REPORT
ttp://www.dosv.jp/feature/0906/21.htm
115Socket774:2009/06/19(金) 21:44:16 ID:XEd9VzEJ
再測定の結果が出ているようだが、jonnyguruとはかなり差があるようだな。
最大出力時は同じなのだが、低出力時に差が大きくなっている。
AC入力電力の測定器が疑われているようだが。

家庭用のおもちゃのような測定器を組み合わせて得た結果で
えらそうなことを語ろうとするのは無理があるわな。
116Socket774:2009/06/19(金) 23:32:52 ID:pmFGy5tw
>>115
個体差もあるんじゃないの?
所詮、中国の工場で大量生産されたものだし。
117Socket774:2009/06/19(金) 23:37:43 ID:uoORvb6e
いや 後のレビューのやつも かなり高効率な 結果となってる
118Socket774:2009/06/19(金) 23:47:13 ID:uoORvb6e
あれ?でも以前のレビュー見ても80plusと比べると効率高いや
119Socket774:2009/06/20(土) 06:19:39 ID:fFLRoTCJ
Antec EA-650 
この電源てどうなんですか?
店のお勧めNo1になってたんだけど、買おうか迷ってる。
120Socket774:2009/06/20(土) 07:57:29 ID:m4PrOIzk
>>119
価格の割には悪くないと言う評価
121Socket774:2009/06/20(土) 09:41:25 ID:gA8HdIlc
CPU フェノム9550
MEM 4GB
HDD 2台接続
DVD 1台
でこの度VGAを9600GTから9800GTXにしました。
この構成でGTA4をプレイしたところしばらくすると再起動がかかって
しまいます。
原因はやはり電源でしょうか、容量は330Wです。

そこで考えたのですが私の家には200〜300wの電源がいくつか余っているので
この9800GTXのみ外部電源でまかなって運用することはできるのでしょうか
どなたかそんな電源の使い方している人いたら教えてプリーズ

122Socket774:2009/06/20(土) 10:25:15 ID:KoGIfim0
>>121
cpuの温度、ファンの埃はどんな感じ?
123121:2009/06/20(土) 10:41:48 ID:JIS3iZbK
CPU温度はわかりませんが熱いです、ホコリはついていないです
9600GTのときは、安定動作していたんです
124Socket774:2009/06/20(土) 10:51:22 ID:KoGIfim0
>>123
ttp://www.cpuid.com/hwmonitor.php
これで温度が問題なければ、電源なのかなぁ〜
GTA4やった事ないから詳細はわからないや
125121:2009/06/20(土) 11:43:06 ID:JIS3iZbK
>>124 ありがとうございます。
電源拡張を試してみます。 
126Socket774:2009/06/20(土) 18:23:07 ID:8uuijKMO
127Socket774:2009/06/20(土) 18:30:57 ID:F/BiyhIR
死亡確認 AA(ry
128Socket774:2009/06/20(土) 18:40:27 ID:KoGIfim0
        _,l;;;;;;;;;;;;;l,,_
      ,.r'´;:  八  '::..゙ヽ
      ,.'___ _立_ __;;ミ゙;、     フT
      l厄巳厄 i王i ,.巳厄巳l     夕 ヒ
   ,.-'l i,.:'  ヽ:.、 ;.:' ' ヽ |,.、  
   /{´iY´ヾーtッ-ヽ'' kーtr-,'´lri   _l_
   {_i,入::.. ` ̄ ̄,'i!ヽ;` ̄´ ゙::.}rリ    i,_
   ヽ_ノiヾ ;:. _ i': ll!:,ィ ._ .: j,ノ
  ッジ::;;| ,r'´;;:> ̄弋´;;::ヽ;r1:゙'イィ   ┬‐宀
  弍::::::::l i':;r'´ ,.-ーー-、.ヾ;:;i. |:::::::ス   ノ□隹
   彡;:::l l::l  '  ---;:, ゙ l::l |::;;ャ`   、
   ,r',广ヽl::l ::. .:   ゙:.  l:lノ^i`、   三刃
  ,イ(:::j   i::iヽ  :.    .: /l:l'" l:ヽヽ  口心
 |;:;.\\ l::l  ', :;:::..::. /  l:l,r''/;::;;|
129Socket774:2009/06/20(土) 18:55:35 ID:eokhPyse
>>126  うわあ・・・

130Socket774:2009/06/20(土) 19:44:59 ID:uFYfto5E
>>126
これは見事な不自由。盛大に漏らして逝く、天晴れな散りぎわ。
131Socket774:2009/06/20(土) 20:52:01 ID:yxg3ALku
>>126
君の電源そのコンデンサの部分に風を誘導する仕切り板が無いね
じゃあ死ぬはずだよ
132Socket774:2009/06/21(日) 00:46:30 ID:Nu6mrURn
          トv'Z -‐z__ノ!_
        . ,.'ニ.V _,-─ ,==、、く`
      ,. /ァ'┴' ゞ !,.-`ニヽ、トl、:. ,
    rュ. .:{_ '' ヾ 、_カ-‐'¨ ̄フヽ`'|:::  ,.、
    、  ,ェr<`iァ'^´ 〃 lヽ   ミ ∧!::: .´
      ゞ'-''ス. ゛=、、、、 " _/ノf::::  ~
    r_;.   ::Y ''/_, ゝァナ=ニ、 メノ::: ` ;.
       _  ::\,!ィ'TV =ー-、_メ::::  r、
       ゙ ::,ィl l. レト,ミ _/L `ヽ:::  ._´
       ;.   :ゞLレ':: \ `ー’,ィァト.::  ,.
       ~ ,.  ,:ュ. `ヽニj/l |/::
          _  .. ,、 :l !レ'::: ,. "
133Socket774:2009/06/21(日) 18:46:42 ID:3Y+QrGLz
ttp://www.hardwaresecrets.com/article/741/7
このリップルってどうなんですか?
他サイトは5VSBのリップル計ってるんかな
134Socket774:2009/06/21(日) 20:13:24 ID:faFLA3Oj
他のところは問題ないとさ
135Socket774:2009/06/21(日) 21:42:28 ID:3Y+QrGLz
JONNYGURU.COMには5VSBのリップルに言及してるページがありますね
価格的におみくじになるのはしかたないか。。。
136Socket774:2009/06/21(日) 22:34:16 ID:zHzU8pYH
5VSBなんてPCの安定性にあまり影響が出ないし
ATXの規格でも許容範囲が広かったはず。
高級品ならこういうとこまで金をかけるのだろうが
137Socket774:2009/06/21(日) 22:39:11 ID:faFLA3Oj
5VSBも50mV p-pだよ
138Socket774:2009/06/22(月) 12:42:17 ID:SaK/W8W2
>>133
+5VSB出力のコンデンサが死んでいる場合に異常にリップルが大きくなるのだが、
それはありえないだろうから、可能性としては発振だろうな。

設計マージンが不足している場合、パーツのばらつき、つまり個体差により
発振したりしなかったりということが、起こり得るだろう。
電源サイトのライタには、このあたりを追究できるだけの知識がないので
おおむね変ですねで終わるようだ。
jonnyguruにも発振が疑わしい例はある。
http://www.jonnyguru.com/modules.php?name=NDReviews&file=print&reid=85

>>136
マザーによっては立ち上がるかどうか・・・
安定性以前の問題。
139Socket774:2009/06/24(水) 21:39:03 ID:DXkvzN1S
電源に+3.3V、+5V、+12V、+12VL、-12V、+5VSBとあるのですが
12VLが何のことなのかわかりません
+12V、+12VLと+12V1、+12V2は書き方が違うだけで同じことなのでしょうか?
140Socket774:2009/06/25(木) 19:28:51 ID:JXd0E9E/
SilverStoneのおりたん使ってるんですが
ファンが爆音というより轟音で苦痛です、ファン停止で使ったらやばいですかねorz
141Socket774:2009/06/25(木) 21:04:18 ID:Zb32z3ZG
保障あり→ファンコン故障疑いで交換
保障なし→低回転ファンに換装
142Socket774:2009/06/25(木) 21:07:49 ID:JXd0E9E/
そっか、腑分けって方法がありましたね
サンクス、ファン換装します
143Socket774:2009/06/25(木) 22:11:49 ID:bJ7P7u8+
ファン停止は余裕で電源死ぬ
144Socket774:2009/06/26(金) 00:48:24 ID:ki5mYJBW
650Wの電源を探しているのですが、AQTISのAP-650GTXというものについてご存知の方はおられますか?
他社の電源と比べても異常に安いように見えるのですが
他のスレを探してみても話題に出てこないという事はやはり危ないと見ていいのでしょうか
145Socket774:2009/06/26(金) 02:01:51 ID:6zdDHYu6
>>140
これから夏だと言うのに、ファンを止めるって漢だな
146Socket774:2009/06/26(金) 04:01:57 ID:jIDsvZNI
>144
つ http://www.aqtis.co.jp/content/seihin/p_ap-650gtx.html

これ見りゃ判るだろ。
147Socket774:2009/06/27(土) 18:21:18 ID:rtDY9GxO
回転速度800〜1500rpmって書いてあるけど1500rpm程度で
そんなに爆音になるものか?
148Socket774:2009/06/27(土) 18:21:44 ID:rtDY9GxO
と思ったら勘違いだったすまそ。
149Socket774:2009/06/28(日) 09:51:58 ID:E6I3P+yq
質問です。
現在gigabyteのODIN800Wを使用しているのですが、付属アプリのP-tunerにて
+12V4の電圧が電圧設定デフォルトで12.8〜Vと表示され真っ赤になっています。
(11.4〜12.6Vが正常だと思われます)
このまま使い続けていても大丈夫でしょうか?
150Socket774:2009/06/28(日) 10:19:23 ID:8+7ZoF15
テスタで測らないとなんとも言えなんじゃないか?
151Socket774:2009/07/02(木) 20:34:04 ID:KgZHNQbN
http://support.asus.com/PowerSupplyCalculator/PSCalculator.aspx?SLanguage=ja-jp

ASUSに容量計算機あった。概算程度に使うなら簡単でいいと思う。
152Socket774:2009/07/02(木) 22:02:08 ID:9rw5P6XV
>>2にあるぞ
153Socket774:2009/07/03(金) 02:06:48 ID:brIuhKrS
ASUSのは過剰に表示されるのでお勧めしない
154Socket774:2009/07/03(金) 23:05:08 ID:tZHhR8ex
tp://www.century.co.jp/products/pc/power/sf800r14he.html

この電源のことで質問があります

うちの近所のショップにこいつが売ってたのですが、箱をよくみると80+のブロンズなんです。
でも、ぐぐってみるとどーもこいつは普通の80+らしいんですよね・・・・

これって箱の印刷ミスでしょうか?それとも、俺はもしかしてものすごいお宝を見つけちまっ
たんでしょうか?

その店での値段が19800円でした。普通の通販やさんとそうかわりもありません。


すなおにIYHすりゃいいんでしょうが、なんか気になります。詳細が分かる方、教えてください
です。

155Socket774:2009/07/04(土) 00:46:18 ID:ucpmSH8F
その値段なら80+ブロンズぐらいあって当然だと思うが
156Socket774:2009/07/04(土) 01:04:03 ID:5Rk6azzi
157Socket774:2009/07/04(土) 03:49:49 ID:Nm7/iN/J
AQTISって凄いんですか?
158Socket774:2009/07/04(土) 04:51:54 ID:OTYmAcLo
教えて下さい
電源ファンの回転数をモニタリングする為!?にか
電源から出てる線をPWR_FANに挿せと書いてあるんだが
マザーにPWR_FANが無い場合どこに挿せばいいですか?

またこれは挿さなくとも
モニタリングされないだけで
何も支障はないのかな?
回転数が制御出来ず全快で回るとかの不具合が出ないのなら要らんないような気も

159Socket774:2009/07/04(土) 08:47:59 ID:nGCq6w1U
全快で回るのは不具合じゃないよ
160Socket774:2009/07/04(土) 09:01:46 ID:y6CAAdzg
モニタリング出来ないからといって制御されないわけじゃないでしょ
161Socket774:2009/07/04(土) 09:09:26 ID:pcmxTPbx
>>158
マザーに回転数検知できるFANコネクタが余ってれば、そこに挿せばいい
電源FANの制御は電源が自分でやるから、そのコネクタは電源FANの回転数の検知にしか使われない
挿しても挿さなくても、電源FANの制御には関係が無いので挿さなくてもおk
162Socket774:2009/07/04(土) 09:56:23 ID:OTYmAcLo
そうなんだあ
挿さなくても大丈夫みたいだね
60%以下の時にファンの回転数下げるみたいな
機種だから、挿さないと駄目かと思ってた

ありがとう

挿す場合は普通に3ピンのケースファンのとこでもいいのか
163Socket774:2009/07/05(日) 21:54:00 ID:hdIXycM/
最大800Wの電源で500Wしか使っていない場合と
最大500Wの電源で500W使っている場合の電気代は同じですか?
164Socket774:2009/07/05(日) 22:03:56 ID:hlAIPHic
>>163
1に実測2に実測。原則として変換効率は50%〜70%程度の負荷で
最大になる。あと500Wの電源で500W使うのは危険。
165163:2009/07/05(日) 22:13:20 ID:hdIXycM/
ありがとうございます
電気代が一緒なら大き目の電源を購入することにします
166Socket774:2009/07/05(日) 22:16:03 ID:JuSUWsmc
その方がいいだろうな
まぁ誰も電気代同じとは言ってないけど

500W消費する構成って言ったら相当だろうな
167Socket774:2009/07/05(日) 22:43:26 ID:ALOMW0bs
i7とGTX295とかHDD結構積んでてスピンアップ時に異様に電力消費するとか
168Socket774:2009/07/06(月) 09:24:28 ID:Le5qmhAH
GE-S800A-D1で+12V4(MAX25A)のプラグインケーブル2本から
HDDx4 , ファンx6 と HDDx2 , SSDx2 , DVD-RWx2 , Blu-Rayx1に
電源供給しているんだけど、これをプラグインケーブル4本に変えたとして
安定性とか増したりするものなのかな?

今の所、問題は出ていないんだけど、
同一系統の出力でも分岐は避ける方がいいのかなぁ?と疑問が湧いたので。

ちなみに電源内部のワットチェッカーではMAX205Wになってました。
169Socket774:2009/07/06(月) 16:52:08 ID:HwhR52T/
いわゆるタコ足配線
170Socket774:2009/07/09(木) 16:55:02 ID:JNnVurAI
バックパネル部にリアファン無いケースで使うため底面FANタイプだとCPUの熱を直に吸うのでストレート排気電源探してます
ストレートDualFANで12V380W以上のお勧め何かありませんか?
171Socket774:2009/07/09(木) 18:40:31 ID:US6OgHvu
グロウアップ・ジャパン、Tagan、玄人志向に在るね
評判は↓スレ参照
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1244360484/
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1244267463/
172Socket774:2009/07/09(木) 19:09:31 ID:JNnVurAI
>>171
Taganは品質以前に詐欺広告云々とか言われちゃってますね
玄人志向のストレートはATXモデルには無いようですね
グロウアップ・ジャパンは全くマークしてませんでした

腑分け情報等も探してみます
有難うございました
173Socket774:2009/07/12(日) 23:48:04 ID:hpliDlEq
>>170
Seventeam ST-750EAJも条件に当てはまる。
http://zaward.co.jp/seventeam%20power%20supply%20st-750eaj.html
品質がよくサーバー用にも使われるのに価格が安いから評判がいいよ。
750Wなんでスペックオーバーだろうけど。
下位モデルで適当なのがあるかもしれない。
174Socket774:2009/07/14(火) 01:12:29 ID:PFaLfYOH
>>173
評判いいなどと聞いたことがないけど。
各系統の+12V出力が弱いとか爆音だとか
オール日本製コンデンサか怪しいとか・・・
175Socket774:2009/07/15(水) 04:38:11 ID:0wzmybOW
昔から使っていたTagan 480Wの電源を流用して
C2Qのマシン組み立てたのですが(構成は下参照からHDDが一台だけと言う状態)
電源容量が圧倒的に不足していたらしくまともに起動しませんでした。

そしてシーソニックのSS-700HMに交換して使っているんですが
新たにHDDを追加したところ電源容量不足みたいな挙動しました。
(コールドスタートは失敗しますがコンセント抜かない限り一発起動)
(最初はHDDの挙動が怪しかったのですが使っている内に馴染んできた)
(ちなみにCPUに今以上電圧盛ると明らかに光学ドライブを見失う、HDDが挙動がおかしくなる)
そこで電源の交換を考えているのですが、
Tagan TG800-U25と言う電源を検討しているのですが
SS-700HMに比べて100Wほど容量が
増えているのですが値段が12,800円と安いです。
スペック的にはTG800-U25に結構惹かれているのですが
このスレ的にはどうでしょうか?

現在のPC構成(大まかに)
[email protected] OC
DDR2 800 1GB4枚挿し
HDD Westerndigital ラプター 10000rpm2台
Geforce8800GTX
光学ドライブ3台
ケースファン3つ
ASUS電源電卓では700Wぴったりと出ました。
176Socket774:2009/07/15(水) 04:40:16 ID:Go7c6/Eq
安いやつは安いなりの理由がある
177Socket774:2009/07/15(水) 06:24:06 ID:zxEgmzUf
なんでTaganとか選ぶかね。
178Socket774:2009/07/15(水) 12:37:29 ID:j9N6kUjI
>>175
OK
179Socket774:2009/07/15(水) 13:01:14 ID:mT1pLoq5
>>175
ぜひとも買ってレビューしてくれ。
使用開始直後は問題ないだろうけど、1年後辺りでいろいろあるだろう。
ぜひとも1年後のレビューもしてくれ。
180Socket774:2009/07/15(水) 15:57:37 ID:dohMJJdV
181175:2009/07/15(水) 18:38:33 ID:0wzmybOW
>>176 確かに異常な安さですよね。
SS-700HMが23,800円だったのに800Wが祖父で9,980円。
ちょっと危険な安さですね・・・。
>>177 前使っていた電源がTG480-U01だったもので5年位安定動作していたため。
>>178 試しに買ってみようと思います。
>>179 買ったら写真付きで報告してみようと思います。
ありがとうございました。
182Socket774:2009/07/16(木) 15:06:39 ID:HOtmefBZ
ASUS M4A79T Deluxe
PhenomII X4 955BE
Radeon HD 4890 * 2 CF
DDR3-1333 2G * 4
WD740HLFS * 4
WD20EADS
BH08NS20
FA404MX
USB KB/Mouse

を「電源容量 ☆ 皮算用 ☆ 計算機。」で計算してみたのですが、
ASUS のweb を見てみたのですが M4A79T Deluxe が、よくわかりません。
とりあえず、20W で計算してみたところ、700W クラスで大丈夫そうです。

予算2万までなので、名前を知っているメーカーからいくつかピックアップ
CMPSU-750TX
TruePower New TP-750
INFINITI EIN720AWT
M12 SS-700HM
RealPowerPro 750

お勧め、別の選択肢、あるいはこうした方が良いなどアドバイス下さいませ。
183Socket774:2009/07/16(木) 15:32:35 ID:r6QAXQga
自作電源といえばSeasonic社製のものが人気、性能、信頼性いずれも頭一つ抜けた存在だと思いますよ
184Socket774:2009/07/17(金) 15:48:06 ID:MWY+uzAA
クアッドコアを使う上での賢い電源選び 2/2 | 最新・クアッドコア自作の極意 | DOS/V POWER REPORT
ttp://www.dosv.jp/feature/0907/17.htm
SS-850EM KT-750BJ CMPSU-650TXJP KRPW-J500Wのグラフ

流石、ゴリの名前は伊達じゃない。KT-750BJ以外、安定してるな。
KRPW-J500Wが少し電圧が低い。
185Socket774:2009/07/18(土) 02:48:43 ID:98MlLiW1
紫蘇は安定性抜群だよね
186Socket774:2009/07/19(日) 01:05:33 ID:xaOQTVbr
>>72
まだ見てるかな…亀でスマンがこんな感じ

JonnyGURU
ttp://www.jonnyguru.com/modules.php?name=NDReviews&op=Story&reid=125
VULCAN 1200Wのレビュー

X-bit labs
ttp://www.xbitlabs.com/articles/coolers/display/ikonik-psu-roundup.html
GAIA/VULCANの全電源レビュー

XSReviews
http://www.xsreviews.co.uk/reviews/power-supply-units/ikonik-vulcan-1200w/
VULCAN 1200Wのレビュー

上記以外のサイト見ても概ねRecommendedだのEditor's Choiseだの書かれてるが、
1000/1200Wに関して言えばX-bitだけはなんか違うな。俺も買おうと思ってたけど、
X-bitのテスト結果読んで少し躊躇してる。それと、タイ製(Elite)の固体コンが使われてる模様。
全日本製というわけではなかったみたい。
Jonnyで”let's be honest on the product packaging, please.”って書かれてた。
187Socket774:2009/07/21(火) 23:43:43 ID:4zqVpYli
http://www.supermicro.com/products/motherboard/ATOM/945/X7SLA.cfm?typ=H
のようなCPU、VGAが省エネのマザーにRAIDカードを搭載して
大量(15台程度)のHDDを接続する用途を想定しています。
通常時のトータルの消費電力が150W〜200Wの場合、電源選びはどこを重視すべきでしょうか。

12Vが多いのはもちろんだと思いますが、
12Vが1系統のほうが良いのか、系統が分かれててもあまり関係ないのでしょうか。

また、負荷率50〜70%が最も効率が良いとなると
消費電力200W未満のマシンに800Wとかの電源をつけても、あまり効率は良くないってことになるんですよね?
188Socket774:2009/07/22(水) 00:11:44 ID:bdL4Ugff
>>187
系統はどっちでもいい
確かに低負荷時のほうが効率良くないこと多い
けど、ものすごく効率のいい電源の場合
ttp://www.dosv.jp/feature/0906/img/pop/225.gif
こういうこともあるみたいなので
189181:2009/07/23(木) 20:50:11 ID:OgEokD5E
CMPSU-850TXJPを買った。
ttp://up2.iyhoo.net/up/download/1248349499.JPG
190Socket774:2009/07/23(木) 22:04:27 ID:KR1gnvaX
HXのほうじゃないのか。
191Socket774:2009/07/23(木) 23:00:29 ID:OgEokD5E
>>190 血の気が引いた
192Socket774:2009/07/24(金) 08:31:12 ID:f2DSqx8h
かわいいやつ
193Socket774:2009/07/24(金) 12:26:23 ID:MJtCmWSL
それより左端のkiss×sis4巻初回限定版が気になwsdrftgyふじこlp;
194Socket774:2009/07/24(金) 13:24:25 ID:V2M4WIGA
俺はCMPSU-850TXJPを信じる。
たとえ何を言われても・・・(´・ω:;.:...
195Socket774:2009/07/27(月) 22:53:59 ID:H50b8hpk
TM-363付属電源300W(ATX12V バージョン2.2準拠)
の交換を考えています。

ATX規格のものならサイズ的に問題ないですか?
196Socket774:2009/07/27(月) 22:55:08 ID:H50b8hpk
追記

ケースはTM-363 microATXです。
197Socket774:2009/07/27(月) 23:26:14 ID:dpOWRKAH
つATX電源 サイズ
198Socket774:2009/08/01(土) 12:14:04 ID:2hKbKUee
SNE GREEN650ECOはどうだと思いますか?
199Socket774:2009/08/01(土) 14:25:31 ID:lqHJ/M/5
エコだと思います
200Socket774:2009/08/01(土) 19:30:12 ID:nLLcoXYm
誰かZM-1200Mを使ってる人はいないか? 一系統に切り替えるスイッチ探しまくって
ようやくそれらしい物がシールの裏にあるの見つけて、喜んでパチパチ上下に動かしていたら
上下どちらで一系統なるのかわからなくなっちまった。
説明書には切り替えるスイッチがあるって事だけしか書いていないし、
現状の構成だと12V6系統の内一系統を一杯にする程のパーツもないんだ。
No表示がある下か、何もない上か、どちらかわかる人いたら教えてくれ。
201Socket774:2009/08/01(土) 20:11:44 ID:kl3CRyqA
202Socket774:2009/08/01(土) 21:11:39 ID:nLLcoXYm
>>201
これだ! ようやく本格的に配線出来るよ、ありがとう!
……NOじゃなくてONだったのかorz
203Socket774:2009/08/03(月) 13:48:28 ID:ek2qjUul
Seasonic SS-650HT
ENERMAX INFINITY-EIN650AWT-JC
CORSAIR CMPSU-650TXJP
Antec EARTHWATTS EA-650

↑↑↑
どれを買おうか迷ってます><;
どれがいいと思われますか?

環境は、
CPU:PhenomII X4 955 BE
マザボ:GIGABYTE GA-MA790XT-UD4P
グラボ:HIS H485QS512P
メモリ:DDR3-1333 2GB×2
HDD:WD6400AAKS/640GB
光学ドライブ1台
204Socket774:2009/08/03(月) 13:59:34 ID:tQSt3sxt
>>203
お前が電源を選ぶのに何を重視しているか書かないのに、
どうやってアドバイスができるというんだ?
205Socket774:2009/08/03(月) 14:09:49 ID:rliPFBp/
ケースも予算もわからんしねぇ…
206Socket774:2009/08/03(月) 14:26:42 ID:OduHEUf5
「日本製の105℃コンデンサを採用」
ってだけの記述じゃ全部のコンデンサがそうなのか
一個だけ採用してあるだけなのか分からんから、セコイ記述だなぁ。
207203:2009/08/03(月) 14:38:31 ID:ek2qjUul
すみません
ケースはAntec Nine Hundred TWOで、予算は3万前後です
主に3Dゲームをやります
安定していて低発熱で高効率を重視しています
208Socket774:2009/08/03(月) 14:54:27 ID:DhZ/Z6AT
>>206
具体例を教えて。
209Socket774:2009/08/03(月) 15:00:41 ID:OduHEUf5
>>208
リンクスインターナショナルから各電源メーカーのページへ飛んで
そこから見れる製品の仕様を眺めていてそう思った。

↓こういうのとか
ttp://www.links.co.jp/items/ener-power/ees620awt.html
日本メーカー製電解コンデンサ採用
信頼度の高い日本メーカー製電解コンデンサを採用しています。
より安定した電圧を実現しています。

ttp://www.links.co.jp/items/corsair-power/cmpsu620hxjp-pc.html
3系統12V出力、日本製105℃ハイグレードコンデンサ採用
210Socket774:2009/08/03(月) 15:26:57 ID:rliPFBp/
>>207
SG-650か、予算の許す限りでSG-850
211Socket774:2009/08/03(月) 15:40:16 ID:UG1OMcZy
>>207
EA-650でいいと思う。クソでかいANTECのケースにはケーブルのクソ長いANTECの電源が一番扱いやすいよ。
メッシュ加工してないからケーブルもまとめ易いし。シビアな環境じゃないなら必要以上に高い電源買わなくてもいい。
212Socket774:2009/08/03(月) 15:57:36 ID:L8d4Z8uZ
>>207 未だに電源相性有るんでその情報だけは軽く調べてね
GigaのX58系+Antecとか有るんでまぁレアケースだけど泣きそうになるんで
もし相性保証が入れられるなら入れておいた方が良いかも

今だと80金が出てきたので触手が伸びるよねw
おいらはSeasonic850EMでX58+i7-940+2GBx6+SLIやって安定してます
ケースはクラマスのCM690で上に14cm*2追加してます
213203:2009/08/03(月) 16:27:09 ID:ek2qjUul
>>210-212

ご回答ありがとうございます
ANTEC前提で相性を調べてみようと思います
214Socket774:2009/08/04(火) 20:56:45 ID:+e85ihF1
>>209
Silver Stone SST-ZM1200Mもそう表現してる!
その前の記述は嘘だ!!

http://www.dirac.co.jp/silverstone/sst-zm1200.html
◆大口径135mm角ファン搭載
◆信頼の日本製コンデンサを採用
215Socket774:2009/08/04(火) 21:42:00 ID:DMOKYj9E
緊急事態でもうポチっちゃったんだけど
銀石のSST-ST1000ってどんなもんですか?
216Socket774:2009/08/04(火) 22:38:28 ID:hMSQYwNF
>>215
悪くはない。けど特別良い訳でもない
2万5千以下なら選択肢に入る部類
217Socket774:2009/08/05(水) 00:14:15 ID:uGtp0eyS
>>216
d、悪くないならOKだす
218Socket774:2009/08/05(水) 00:27:47 ID:vAZHzB7A
>>215
>>214のなら良かったんだけど。
219Socket774:2009/08/22(土) 10:19:01 ID:eNaewQ7g
教えてください。

玄人志向の下記製品を検討しています。

KRPW-V400W
http://kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=1054

12cm のファンがついています。この位置についているファンは、空気の流れが電源からみて吐き出し方向
でしょうか?
もし吐き出し方向だとすると、ケース内部に熱風が吐き出されることになるので、ケースにもファンをつけないとだめでしょうか?

今は、5年以上前のATX電源 400W 8cm ファン ケース外に吐き出し ケース本体へのファン装着なしの構成です。
ケースは、ミドルタワー マザーボードは Socket A semprom です。

よろしくお願いします。

220Socket774:2009/08/22(土) 14:09:27 ID:rqqk3oTe
なんか、とてつもなく今更なモデルを持ち出してきたな・・・。
221Socket774:2009/08/22(土) 20:09:18 ID:SmxMcZnn
ちょっと馬鹿な質問かも知れませんが教えて下さい。
たとえばまったく同じ構成で使用している場合、500wと1000w
電源だと電気代とか違うんでしょうか?
222Socket774:2009/08/22(土) 20:28:44 ID:GiYvUx5Y
同じではない場合が多いとしか言えない
223Socket774:2009/08/22(土) 22:47:56 ID:RyNaJn5Y
>219
ケース内に吐き出す電源ねぇ・・・10年くらい前のIBM-PCに付いてた電源くらいしか知らん。

とりあえずそれはケース内吐き出しじゃねぇから。
224Socket774:2009/08/23(日) 03:41:23 ID:Od5Wa7dh
>>221
誤差。
225Socket774:2009/08/23(日) 05:05:42 ID:pes2iv9A
負荷に対する力率がうんちゃらで負荷50%辺りが一番高効率でそれから外れるとそれなりに下がる。
とかそんな話だった気がする。
226Socket774:2009/08/23(日) 16:13:43 ID:5GDgh6WL
>>221
意図した質問内容になっていないと思うが、あえてその質問に回答すると
同じ電気代=負荷時・アイドル時の消費電力が同じ、ってことになる
仮に同じ製品であっても個体差で電気代が違う事がある、出力が違えば電気代は当然違ってくる

同出力時に同じ変換効率の製品なら容量が違っていても電気代の差は誤差だが
最高変換効率75%以下の500W電源と87%以上の1000W電源の2種類で考えた場合はそれなりに違ってくる
227Socket774:2009/08/25(火) 21:08:07 ID:mHRgFkpe
ATXかつプラグイン方式で、
市販の延長ケーブルを直接プラグインできるのってありませんか?
とにかく綺麗に組みたいので・・・
228Socket774:2009/08/25(火) 21:42:59 ID:ivyUjvND
ビーズとかつけりゃいいじゃん
229Socket774:2009/08/26(水) 04:00:05 ID:UQBdHVEQ
両方とも何のことを言ってるのかわからなかったが意味がわかったとき笑ったw
230Socket774:2009/08/29(土) 01:12:34 ID:wcyIdglm
電源ユニットを除いた全体の消費電力が1のパソコンがあったとして、

効率60%の電源を使うと1.66倍になり、0.66倍分の熱が電源から出る
効率80%の電源を使うと1.25倍になり、0.25倍分の熱が電源から出る
効率90%の電源を使うと1.11倍になり、0.11倍分の熱が電源から出る

80PLUSの電源を使うと消費電力と発熱を大幅に減らせる
231Socket774:2009/09/01(火) 00:22:48 ID:kYnxeT3A
今度PCを新調しようと思っているのですが、GTX260を2枚で液晶モニターを4台繋げたいんですが
どれくらいのW数の電源が必要でしょうか?
232Socket774:2009/09/01(火) 00:27:04 ID:+1PMwrId
>>231
CMPSU-850HXJP
233Socket774:2009/09/01(火) 00:33:45 ID:kYnxeT3A
>>232
素早い回答有難う御座います、これは安くて高性能な電源のようですね
新調する際にはこの電源にしてみます。
234Socket774:2009/09/01(火) 19:14:07 ID:/ONrJFGC
235Socket774:2009/09/01(火) 21:30:08 ID:9EXAHm3d
GTX260が2枚でモニタ4枚って不思議な使い方だな、と思うのは私だけ?
1GPUでデュアルモニタにするとアクセラレーション効かずにCPUパワー喰うので作業限定されるし
静止画表示程度ならもっと低価格・低発熱のカードがお得だし
236Socket774:2009/09/01(火) 23:09:46 ID:kYnxeT3A
>>235
ちょっと株とかFX用をかじろうかと思っていまして、それだけで考えるのならその方がいいんでしょうね
たまにゲームをしたりやビデオを観たりするのにはある程度のグラボがいいのかなーと
もし株やFXをやらなくなっても、何かと便利な環境になるんじゃないのかと思いまして
今使用しているPCはペン4の2.4でGF7600GSなんですけど、こっちでマルチモニター構成した方がいいんですかねー?
もうじきウィンドウズ7もでるんで、ちょっと新調するには時期が悪いとは思っているんですけど。

237Socket774:2009/09/02(水) 02:46:17 ID:M0dMtgMr
スレチかもしれないけど。

普段使ってて問題なく動いてて、エンコしてCPUフルで使ってる間だけ
USBの供給電圧が下がるのは+5Vが安定供給できてないってことでしょうか?
USBのLEDライト使ってて気づいたんだけど、エンコ中だけライトがちらつくから気になって。

電源はSS-550HTでCPUはQ9650、HDD5台で、皮算用ですが消費電流は12Vが27A、5Vが12Aで、
総出力の7割くらい使ってるみたいです。

容量的には足りてるみたいだけど、こういうこと起こるものでしょうか?
238Socket774:2009/09/02(水) 02:53:54 ID:87cAWRiE
まさかP5Qじゃないよね?
239Socket774:2009/09/02(水) 02:56:22 ID:M0dMtgMr
じゃないです。
ギガのGA-EP45-DS3R
240Socket774:2009/09/02(水) 03:03:27 ID:GxWmOust
まぁあれだ
モニタリングソフトで電圧測れば分かるでしょ
241Socket774:2009/09/02(水) 03:11:36 ID:87cAWRiE
電源か、M/Bによるものだろうけど、起こっても不思議じゃない
他のUSB端子でも同様なのかな?
242Socket774:2009/09/02(水) 03:12:17 ID:M0dMtgMr
レスどうもです。
さっき書けば良かったのですが、モニタリング上だと、出力は安定してるんです。
あくまで電圧だけの話ですが。

やっかいな話で、エンコ以外の負荷だと異常なく、逆にエンコであれば、CPU負荷が30%でも
発生するんで、MBの問題かなとも思うんですが・・・

あまり深く考えない方がいいのかな・・・
243Socket774:2009/09/02(水) 03:16:06 ID:M0dMtgMr
>>241
レスどもです。入れ違いになったみたいで。

やっぱりMBも関係してくるんですね・・・
ご指摘の他のUSBですが、どのポートでも発生するみたいです。
244Socket774:2009/09/02(水) 04:45:14 ID:87cAWRiE
USBの外部電力供給機能が安定しないM/Bの話はたまに聞くね。前述のP5(ry
SS-550HTは負荷かかると5Vが若干下回っているけど、3%以内だしなぁ
http://www.silentpcreview.com/article656-page4.html
http://www.modders-inc.com/modules.php?name=NDReviews&op=Story4&reid=117

例えば、5V利用する機器を最低限の数にしてエンコードかけてみて
ちらつく    → M/Bが原因の可能性大
ちらつかない → 電源が原因の可能性大

という推測は成り立たないかな。
245Socket774:2009/09/02(水) 05:50:15 ID:M0dMtgMr
>>244
詳しいレスありがとうです。
一度シンプルな構成でエンコしてみますね。

しかし、M/Bの安定しないということまで考えてなかったから
いい勉強になりました。

またレスしますね。
246Socket774:2009/09/02(水) 06:40:46 ID:M0dMtgMr
ほぼ最小構成でエンコード行ってみました。
結果は、ちらつきが発生しました。

BIOS読みですが、5Vは先ほどの構成と、最小構成時では
4.95Vと4.97Vとなってます。許容範囲ですし、ひとまず原因は電源ではない
とおもいますがいかがでしょうか?

M/Bとすれば仕様と割り切れるのですが・・・
247Socket774:2009/09/02(水) 09:36:02 ID:Wbc9MbeI
>>236
SLIするわけでないのなら1枚ゲーム用にGTX260、もう1枚は株・FX用に使い捨てのつもりで9500GTでもいいと思う
やりたいゲームを決めてからそれに見合ったGPUを選択するほうがいいけどね
仮にC2Q+GTX285+9500GT+HDD2〜3台って構成なら12V総合出力550W以上
2系統なら各系統30A以上、3系統なら25A以上で評判の悪い物をスルーしておけば問題なく動く
248Socket774:2009/09/02(水) 13:39:38 ID:ZixAs7T+
>>236
そんな貴方にMatrox
249Socket774:2009/09/02(水) 20:27:26 ID:87cAWRiE
>>246
あくまで可能性の問題だから、断定は出来ないんだけどね
パーツ交換あれこれすればはっきりするんだろうけど、そこまで深刻ではないし…
あとは同じM/B使ってる人で、似たような現象が出ないか聞いてみるとかぐらいかな
250Socket774:2009/09/02(水) 22:23:42 ID:M0dMtgMr
>>249
レスどもです。
確かにおっしゃるとおりですね。
電源不足でどうしようもないわけじゃないので、あまり深く気にしないように
しておきます。

同じ現象の人がいたら、話も早いんですがね。Seasonic現行スレで5V低下のレスあったけど、
電源違うし、しばらくまったり調べてみます。

いろいろありがとう。

251日本海 ◆CJadynamic :2009/09/03(木) 17:59:38 ID:NYFk6AxL
USB(5V)で、携帯を充電していると良い電源でも、それなりに温くなると思いますね。
252Socket774:2009/09/04(金) 13:34:15 ID:klfLXu0v
>>225
何故かスルーされてるけど、力率と効率は全くの別物だぞ
253Socket774:2009/09/05(土) 23:59:04 ID:3SB7YbIy
うんちがNGワードであぼんされてたw
254璽鑿 ◆/O/JISAKUw :2009/09/06(日) 20:24:15 ID:lamTyss3
>>252
成程
255Socket774:2009/09/06(日) 23:07:06 ID:TwCxHgbE
Corei7920+P6TにCMPSU-520HXJPを使用しようと
考えてる者ですが、i7はピーク19Aなんですよね?
この構成ってまずいですか?
CMPSU-520HXJP
ttp://www.links.co.jp/items/corsair-power/cmpsu520hxjp-pc.html

ttp://www.dosv.jp/feature/0901/17.htm
256Socket774:2009/09/06(日) 23:25:42 ID:TqesLyNW
>>255
全体の構成次第だけどその電源はSeasonic OEMだから実質1レールと思われる。
したがって多少18A超えたところで問題ないと思います。
257Socket774:2009/09/07(月) 03:38:53 ID:UJBtmuOv
>>255
危険だからもっといい電源買っとけ。
それと相談するなら電源計算ぐらいしろ。
258Socket774:2009/09/07(月) 17:26:52 ID:RDnzoIm6
こんな奴ばっか
259Socket774:2009/09/07(月) 17:44:01 ID:2hiSxdGD
逆切れするようなことでも無いだろうに・・・
260255:2009/09/08(火) 00:11:55 ID:vm/T9nXf
レスありがとうございます。
結局EPR525AWTにしようと思います。

電源選びはよくわからんです。。
261Socket774:2009/09/08(火) 01:14:34 ID:Zhw9U+tK
よりによって江成かよ
262Socket774:2009/09/08(火) 01:20:16 ID:PmS6kusu
江成って昔はネームバリュ−あったけど
最近ではそうでもないの?
263255:2009/09/08(火) 23:11:12 ID:vm/T9nXf
江成評判イマイチなのでシーソニックにしてみました。
264Socket774:2009/09/09(水) 15:45:37 ID:agKq3WRr
昔は出力が大きければいい電源だったのさ。
265Socket774:2009/09/09(水) 22:05:00 ID:P752KCQK
そこそこの品質の電源を主力にしているイメージのある会社ってどこでしょうか?

500から700W程度のプラグイン式を買おうと思っています。

EnermaxとSeasonic(Corsair)あたりかなと思いますが他にも定番品をだしているメーカってありますか?
266Socket774:2009/09/09(水) 22:07:33 ID:cwEqOxQ/
>>265
Silverstone
267Socket774:2009/09/09(水) 22:27:29 ID:BhqflvVm
>>265
自分のPC構成で事前に電力計算して
http://www.cost-simulator.com/eco/eco3.html
予算に該当する電源スレをロムる
それが面倒なら、見積もりスレに行く

>>266
銀石は電源作ってない。Enhance、Etasis、FSPのOEM
268Socket774:2009/09/10(木) 02:04:53 ID:xOf8zmWI
>>266-267
Impervio=中〜高級機種(OP、DA、ZM、ZU)
FSP、Enhance、Seventeam=低〜中級機種(ST、エレメントシリーズ)
Etasis=現在はファンレス電源のみ
269Socket774:2009/09/15(火) 20:42:49 ID:8BKs877n
電源のケーブルについている収束カバー?(黒い網状のカバー)は単品で販売しているのでしょうか?
270Socket774:2009/09/15(火) 22:12:41 ID:MPZhQONl
>>269
売ってるんよん。ケーブル スリーブ でぐぐるアル
271Socket774:2009/09/16(水) 00:37:43 ID:8XxoUQeA
>>270
ありがとうございます
272Socket774:2009/09/16(水) 01:03:39 ID:YbXmHQDc
メッシュチューブでもOK
アキバいけるならタイガー無線で買えるよ
273Socket774:2009/09/16(水) 14:07:17 ID:A6Jzjm0M
サイズ、80PLUS GOLD電源「Energia」を今週発売予定!
http://ascii.jp/elem/000/000/460/460405/
274Socket774:2009/09/16(水) 17:56:57 ID:5XSmY9aQ
2万超える電源はサイズに似合わないと思うのは漏れだけか?
275┃】【┃:2009/09/16(水) 19:27:57 ID:SJwRV2+q
767 :┃】【┃ :2009/09/16(水) 19:26:58 ID:SJwRV2+q
135mm角ファンを搭載という時点で、販売戦略。
276Socket774:2009/09/16(水) 22:55:04 ID:ZNnMy/Oy
>>273
135mmファンを搭載した800/1000Wの電源が150(W)×165(D)×86(H)mmだと?
奥行き165mm?135mmファン搭載のプラグインで?

いったいどんな技術革新があったんだ?
277Socket774:2009/09/17(木) 09:28:43 ID:CSi09Lqe
Super Flowerの550Wの電源をご存知の方いませんか?公式サイトには紹介されてるんですが、どこにも置かれてないようなんです・・・
278Socket774:2009/09/17(木) 13:12:23 ID:FBW+FjyI
>>277
そんな動物電源に毛の生えたようなメーカー、忘れた方がいい。
279Socket774:2009/09/17(木) 20:09:45 ID:gQpwddLr
なんと・・・・こう、光るからいいなと思ったんだけどな
プラグイン式の電源でよさげなの探します
280Socket774:2009/09/17(木) 21:44:35 ID:w0rjA5OQ
500W台で高効率・静音・出力安定って何があるのかな?
もう少し上ならSG-650かもと思うけどSLIしないしそんなに出力いらない
281Socket774:2009/09/17(木) 22:27:16 ID:Vym/Gq0x
別の用事で腑分けロダ見てたら、KEP470WJってのがあったので見てみた。
画像の解像度が低いので、はっきりしないが、このすごくOSTっぽい黒金のコンデンサは。

KEP-470W/J KEP-570W/J
ttp://www.keian.co.jp/products/products_info/kep_470_570w_j/kep_470_570w_j.html
> 全ての電解コンデンサに日本製コンデンサを採用

この電源の前にも、全日本製コンデンサっていってて、腑分けで1次の2個だけってバレて、
主要部分に日本製コンデンサってこっそり書き換えるようなことがあったような。
282Socket774:2009/09/17(木) 23:52:13 ID:/9S0AMUX
>>280
SG-650は+12Vが520〜550W電源クラスだよ
283Socket774:2009/09/18(金) 19:58:09 ID:9HnGapkw
520HX
284Socket774:2009/09/20(日) 17:30:58 ID:duxis0FF
電源スレで質問していいのかわからんけど
電源ユニットの電圧を測定する際にどんなテスターだといいとかある?
また使い方を教えてくれたりするととても助かる
既出だったらごめん
285Socket774:2009/09/20(日) 21:18:07 ID:fParC/IV
AC 80Vや270Vとか、好きな電圧を発生できて、色んな波形ログが取れるやつがいいんじゃないかな。
286Socket774:2009/09/21(月) 02:19:07 ID:/lUZ1O1D
>>285
回答ありがとうございます
いろいろみてるけど素人だからやっぱりわからない・・・
サイズとかの物でも十分なのかな
287Socket774:2009/09/21(月) 10:54:55 ID:WfBfOmZe
ValueStarの古いのをもらったんですが
壊れてるので分解してパーツ個々で使おうと思っていたら
電源にはTIGERPOWERというのが使われていました
このメーカーの評価としてはどんな感じなんでしょうか?
288Socket774:2009/09/21(月) 11:42:37 ID:joKSzoZK
動物電源
289Socket774:2009/09/21(月) 13:26:20 ID:f6HbknuT
290Socket774:2009/09/21(月) 14:46:00 ID:1Go3ChOd
>>288-289
メーカーの評価は分かりませんかねえ
NECが選択したので悪いメーカーではないと期待はしたいのですが
ちなみに手元のは140Wの小さいやつです
291Socket774:2009/09/21(月) 16:00:47 ID:CHbdp1Hh
それがどう自作に関係してくるの?
292Socket774:2009/09/21(月) 17:05:03 ID:sz9/1DAx
電源変えるんだろ?
293Socket774:2009/09/21(月) 20:13:12 ID:a7tvdF9h
サイトはあるけど
http://www.tigerpower.com/
294Socket774:2009/09/21(月) 22:53:42 ID:7ZDLkXA8
動物なのに動物じゃないのは紛らわしいなw
295Socket774:2009/09/22(火) 01:01:11 ID:5Qu4TeYc
自作板ですら知られてないメーカーか
296Socket774:2009/09/22(火) 04:40:01 ID:vMd4fnby
グラボ買おうと思ったら電源の事聞かれたけど、うちのショップオリジナルでよくわからんかったから
電話で聞いてみたら300Wのクソ電源だと

恵安の760Wが5000円ぐらいだったから繋ぎに買って来たわ
297Socket774:2009/09/22(火) 11:18:50 ID:QoGZOR3e
>>296
電話で聞く以前に自分で電源容量も見れない奴が、
電源買ってきてどうする気だよw
298Socket774:2009/09/22(火) 11:38:02 ID:vMd4fnby
>>297
PCの中身いじりを始めたのここ二、三ヶ月なモンで。とりあえず日経WinPCやらDOS/Vやら買って勉強中なんだ

ガワ開けてもどこにも電源の型番書いてないと思ったら、外してみたら上面に書いてやんの。しかもモロ中国語

ペンDに補助電源つきグラボなんぞどう見ても300Wじゃ電力足らないし、将来的には
Phenom2やGTX260あたりにしてHDDも増やす予定なんでとりあえず760Wもあれば安心かと。安かったし。
日本製じゃない部品使ってるのはちょっと不安だけどまぁ今の所満足。あと安かったし。
299Socket774:2009/09/22(火) 16:32:19 ID:AhwyEOsd
>>298
電源は総出力よりも12Vの出力見たほうがいいよ
安物は12Vの出力が細いことが多い
300Socket774:2009/09/23(水) 13:17:08 ID:ozLLEQt8
5年以上壊れなかった電源と1年未満で壊れた電源
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1253678145/
301Socket774:2009/09/28(月) 23:49:12 ID:V0LRs7Q6
Wていうのはどの電圧出力のことなの?
302Socket774:2009/09/29(火) 00:56:44 ID:mdmIrmrX
 最近は文末だけでなく
 行頭に付けるやつまでいるのか…
    _, ._
  ( ・ω・)
  ○={=}〇,
   |:::::::::\, ', ´
.WWし w`(.@)WWWWWWWWWWWWWW

303Socket774:2009/10/01(木) 20:45:59 ID:Zyduj+a3
黒い箱で男がうおぉぉぉぉぉっ!ってやってる電源の名前判ります?
304Socket774:2009/10/01(木) 20:57:44 ID:x5kO08Af
たぶんTagan
305Socket774:2009/10/01(木) 21:37:20 ID:Zyduj+a3
>>304
おおおおお!!!
まさにそれです!!
ありがとうございました!
306Socket774:2009/10/03(土) 18:31:34 ID:ziI1T51o
そっち系の絵ずらを想像してしまった。
>>303の説明だけでよく判ったなw
307Socket774:2009/10/04(日) 14:28:15 ID:KNWZfXB/
すげぇな
ePOWER EP-2000P10-T3 2000W
http://www.performance-pcs.com/catalog/index.php?main_page=product_info&products_id=26415

しかも作ってるのTOPOWERだし
いつか燃えそう
308Socket774:2009/10/04(日) 14:33:40 ID:JciQ1uUb
そんなに何系統にも分けられちゃ使いにくいだけだなw
309Socket774:2009/10/04(日) 15:14:25 ID:v2WwT1KN
>SATA connector 24
310Socket774:2009/10/04(日) 15:17:50 ID:gwNghOt8
…ドライブレターってZ:までいっちゃったらそれ以降はどうなるの?
311Socket774:2009/10/04(日) 16:04:29 ID:WFFSbuW/
AA:

ごめん適当に言った
312Socket774:2009/10/04(日) 17:25:11 ID:NGnTL805
イ:
ロ:
ハ:


313Socket774:2009/10/04(日) 21:09:01 ID:gMVY155c
コンセントの写真を見てみたいな
100Vで20Aを流すコンセント…
314Socket774:2009/10/04(日) 22:00:50 ID:pnSypkq2
>>313
ttp://www.zirion.co.jp/support/eleups/concent/index.html

100V20Aはエアコン用にあるだろ。
ただしこの電源は出力が2000Wなんだから25Aほど必要だけどな。
315Socket774:2009/10/04(日) 22:52:03 ID:gwNghOt8
>>313
よく見るとコンセント挿すとこが2個付いてるぞ
316Socket774:2009/10/05(月) 00:30:31 ID:SHNQ0NyU
どういう使い方をすると2000Wも必要になるのか、誰か試算してくれ
317Socket774:2009/10/05(月) 01:33:48 ID:c6fn2KGj
こりゃ昔、Topowerがどこかで試作出品してた1000W二台引っ付けただけの電源じゃん。
318Socket774:2009/10/05(月) 01:51:10 ID:U9rfCSLl
319Socket774:2009/10/05(月) 02:29:21 ID:anjmMFGK
ttp://www.overclockersclub.com/reviews/epower_2kw/images/14.htm

コンデンサは何だろ? 2次SamXonだろうか?
320Socket774:2009/10/05(月) 02:51:57 ID:U9rfCSLl
TopowerだしSAMSONじゃない?
321Socket774:2009/10/05(月) 03:00:36 ID:U9rfCSLl
と思ったけどCapXonかも
322Socket774:2009/10/05(月) 08:13:45 ID:tHDix06v
くだ質でスルー気味だったので、こちらで改めて質問します。
うちのエアコンは200V駆動で、少し電気代が安いみたいです。
それを見てひらめいたんですが、家庭に来てる200V電源で自作機を動かせば、
電流が半分になるから電気代が浮いたりするんでしょうか?
そうなら200Vのコンセントを自作機を置くあたりに付けてもらおうと思うんですが。
詳しい方教えてください!
323Socket774:2009/10/05(月) 08:18:19 ID:fdCrSfkX
http://gimpo.2ch.net/kaden/
電気屋さん達に聞こう
324Socket774:2009/10/05(月) 09:46:31 ID:0MdOGmBm
コンセント1基増設するのに1〜2万円かかるからなぁ、
節約できる電気代の何倍になるだろう・・・
325Socket774:2009/10/05(月) 12:02:27 ID:oAJgCxcv
>>323-324
スレ紹介ありがとうございます。
向こうの電気工事士質問スレを見てみたんですけど、なんだかそう簡単じゃなさそうですね。契約の問題もあるようだし・・・
ちと詳しく調べてみます。ありがとうございました。
326Socket774:2009/10/05(月) 23:00:52 ID:S+3/VAId
>>324
末永く使えばきっと.......
327Socket774:2009/10/06(火) 01:24:15 ID:DwzdLvTw
持ち家だったら電気工事士取って自分でやれよ
328Socket774:2009/10/06(火) 01:53:24 ID:fuyzs+mZ
資格だけあってもきれいにやるのは難しいけどな
壁の中の構造とかは家によっても違うしある程度の現場経験がないと想像できない
329Socket774:2009/10/12(月) 04:21:49 ID:IRQQ+1Dt
ストレート排気電源が極端に減っているのは嘆かわしい。
330Socket774:2009/10/13(火) 09:16:53 ID:AuldMzyL
電源容量☆皮算用☆計算機 使ってみて12V1が85%だった
まああくまで理論値だし目安にしかならないかもしれないけど
HDDは起動時のモーター始動のせいで30W近く喰うけど
その後はそこまで消費電力が高くなるようなことは早々ないから10Wくらいと計算すれば
HDD2,3台積んでる状態なら12V1は起動時さえしのげれば90-95%近く消費してしまうような状態でも大丈夫なん?
331Socket774:2009/10/13(火) 09:21:12 ID:lEfJmEVi
>>330
+12V総出力に余裕があればそれでいいと思う。
+12V各系統の保護回路が働くのはMAXよりだいぶ上だろうしね。
332Socket774:2009/10/19(月) 02:44:11 ID:Ixu4w+Qx
グラボを追加したいが、電源が500w
330と同じく電源容量☆皮算用☆計算機では、12V1 (CPU以外)18Aが90%
12V2 (CPU)18Aが40%なため、12V合計(30A)では約85%となります

12V1が90%でも使える?
やはり不安定になりやすいから80%ぐらいで使うのが良いのかな?
333Socket774:2009/10/19(月) 04:39:15 ID:M3E39Bun
>>332
使えなかった時は詐欺電源として報告してね
334Socket774:2009/10/19(月) 06:31:58 ID:bIQUrt53
>>332
使えなければ出力偽装、動物クラスの粗悪電源ってこった。
335Socket774:2009/10/19(月) 18:28:07 ID:ihDwzVla
自作しようと思って一番分からないのが電源の選び方なんですが・・・

・ハイエンドグラボとか使わないから500Wとかあれば余裕
・ぐらぼがMicroATXだからATXに対応してるやつ

こんな感じで、サイズの"剛力2プラグイン GOURIKI2-P-600A"ってやつ見つけたんだけど・・・こんな探し方でいいのかな?
後気をつけなければいけない所とかあったら教えてください。
336Socket774:2009/10/19(月) 18:30:36 ID:kUxKjT68
337335:2009/10/19(月) 18:36:10 ID:ihDwzVla
>>336
即レスありがとうございます。
剛力自体はいい感じなんですかね。URLまで張っていただいてとても感謝です。
338Socket774:2009/10/19(月) 18:59:46 ID:yEosv0OD
>>335
>>1のリンクでまずは計算
339335:2009/10/19(月) 19:27:08 ID:ihDwzVla
>>338
手元にPenDCがあるので、ひとまずサブPCとして作ってのちにメインを作ろうと考えてました。
それもあって+α容量があったほうがいいな的な感じで計算はしてませんでした。

そう考えると500Wあったほうがいい気がしたけど、>>336さんに初心者云々言われて400Wと迷い中。
最初に買うのって、容量は少ないほうがいいんですかね?

計算しようと思ってもマザーボードやHDDの電源容量が分からず・・・
340Socket774:2009/10/19(月) 19:34:02 ID:M3E39Bun
>>335
電源スレでレスしてるのは業者と知ったかw
コネクタとケーブル長が足りてれば後は自己満
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1254724097/
ttp://www.xbitlabs.com/articles/coolers/display/system-wattage.html
341335:2009/10/20(火) 00:24:58 ID:bwHFwRvD
>>340
業者・・・?いえ、選び方全く分からないので鵜呑み状態です、ハイ。
URL参考にさせていただきます。ありがとうございました。
342Socket774:2009/10/20(火) 12:30:20 ID:gCu/uuJ0
LibertyのELT500AWTなんですが
中の基盤に接続されてるファンのコネクタはなんという種類か
分かる人はいますか?
マザボに取り付けるような市販のファンのコネクタとは形が微妙に違うようです
ファン交換したいんですが・・
http://www.maxpoint.co.jp/psu_liberty.htm
343Socket774:2009/10/20(火) 15:02:45 ID:jjgG9UJx
FANを買って
今のFANのケーブルちょん切って
繋げればおkじゃないか
344Socket774:2009/10/20(火) 16:31:58 ID:gCu/uuJ0
半田付けは敷居が高いので・・
コネクタが合うファンを探してるんですが
保障外だから売ってないですかね
345Socket774:2009/10/20(火) 17:04:23 ID:jjgG9UJx
半田なんて使わなくておk
コネクタからある程度のところで切って
中の線を出してもう片方の中の線とつなげて
ビニールテープでくくっとけばいい

俺はそうやって
電源のファンを4Pinコネクタに繋いで使ったりもしてる
346Socket774:2009/10/20(火) 18:29:07 ID:gCu/uuJ0
有力情報dです
線を繋ぐというのはグルグルのガチガチに結んじゃえば良いですか?
ビニールテープ買って明日やってみます
347Socket774:2009/10/20(火) 19:40:56 ID:sIkC/7zV
テープは時間たつとベトベトしたりするから
熱収縮チューブの方がいんじゃない
348Socket774:2009/10/20(火) 20:22:37 ID:fbFOthdu
>>347
ハンダも使えない素人が熱収縮チューブなんか使わないでしょw
最近はダイソーにも売ってる士ドライヤーでも縮むから使えないこともないだろうけど
349Socket774:2009/10/20(火) 20:27:24 ID:t6oAsUMj
いじるんなら工具くらい買っておくほうがいいだろうに
350Socket774:2009/10/20(火) 22:05:23 ID:AEnDqTBQ
んなもん、使えるだろ
351Socket774:2009/10/20(火) 22:11:39 ID:Z21nVF/e
自分はライターで炙ってるな
352Socket774:2009/10/20(火) 22:25:27 ID:bwHFwRvD
いじるとかいやらしい
353Socket774:2009/10/20(火) 23:21:07 ID:qwKdm5F/
昔教えてもらった時は半田で炙ってたな
綺麗に縮んでたわ
354Socket774:2009/10/20(火) 23:52:26 ID:2wN3L5Q4
というか、熱収縮チューブもダイソーに売ってるんだからビニールテープよりいいだろw
355Socket774:2009/10/21(水) 14:55:33 ID:IflvrROr
俺はセロハンテープ使ってるけど
356346:2009/10/21(水) 18:21:26 ID:yUqWEViS
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org286294.jpg
新しいファンに交換して認識はしたんですが
アイドル時で245RPMしか出てないのは何ででしょうか?
線が切れないようにしっかりテープで固定してコネクタも確認しました
全く同じファンじゃないとちゃんと認識しないんでしょうか?
電源から出てるファンコネクタはマザボに差しています
357Socket774:2009/10/22(木) 01:12:17 ID:4NpsBU7b
http://www.maxpoint.co.jp/psu_liberty.htm
この電源て最大2400RPMで回るファンを使ってたんですかね
ファンの存在は1200RPMまでしか知らなかった
358Socket774:2009/10/22(木) 13:05:16 ID:P9ScUMw0
>>356
CPUの温度低いですね
機能はしてるんじゃないの
回転してるんでしょ

最初にあったファンと同じ回転数のファンを買いましたか
359Socket774:2009/10/22(木) 13:42:29 ID:4NpsBU7b
付けたのは1200rpmファンです
それしか近くに売ってなかったので
付属ファンに貼ってあったシールには2400と書いてあったかも
分解する時に捨てちゃったけど・・
360Socket774:2009/10/22(木) 17:38:48 ID:3tJuyENG
2400から1200なんで回転数落ちて当然なんじゃないか
そのへんしらないけど
電源君は2400だと思ってるんでしょ

361Socket774:2009/10/22(木) 17:40:31 ID:/aX2bhva
12cmで2500rpm以上回るファンって結構高いからな。
362Socket774:2009/10/22(木) 17:43:39 ID:/aX2bhva
一般的な電源はコントロールを前提に12cmだと2000〜2500rpmのファンを積んでいる。
363Socket774:2009/10/22(木) 17:50:38 ID:g8xzNeRc
ちょっと困ってます。

何年も使ったPCですが、先月あたりから症状が出るようになりました。

初回電源ON → 問題なし、そのまま1週間でも連続稼動可。
但し、一旦電源切ると2回目以降の電源ON → 電源入らない!

電源ケーブルをコンセントから抜いて数分放置後につなぐと
問題無く電源が入りますし、そのまま連続で何日もOnのまま
でもOKです。

コンセントを抜く代わりに電源側の強制ON/OFFボタンを操作して
も駄目で、電源側の強制ON/OFFボタンをONの状態のままコンセント
から抜いて数分放置後でないとPC電源をONに出来ません。

電源の故障かと思い、2種類の電源で試したのですが、同じ症状です。
364Socket774:2009/10/22(木) 18:30:30 ID:4NpsBU7b
>>360
どうもそうらしい
強力な減速装置だったというか

2年ぐらい使ってるけどモニタリングして
1200RPM以上電源ファンが回ってるのを見たことが無かったので
まさか2400ファンだとは思ってなかった
仕様書に書いてなかったから気づかなかったのもあるけど
情弱にはちと辛い改造でした おわり
365Socket774:2009/10/22(木) 18:37:31 ID:B/+5C8UX
>>363
2種類試したなら電源関係ないじゃん、マザーじゃないか?
366Socket774:2009/10/22(木) 18:54:49 ID:g8xzNeRc
>>365
推測でしかないのですが、スタンバイ電源、つまり5VSB関係だと思うんです。

それがキーボードなのか、マザーなのか、ACPI関係なのか、コンデンサなのか
電源なのか、その変は判りませんが、症状を見てエスパーレスしてくれる人が
居ないかなぁって少し期待してしまいました・・・
367Socket774:2009/10/22(木) 21:25:10 ID:3tJuyENG
>>364
ググったら最高2400rpmって出てきたし
まぁいいんでないの
そこまで回さなくても電源は風の通り道計算されてるから
低速でも冷えると思う
368Socket774:2009/10/22(木) 21:27:06 ID:3tJuyENG
>>363
おかしな症状だな
コールドブートに失敗するってのは良く聞くけど
369Socket774:2009/10/22(木) 22:17:44 ID:4NpsBU7b
>>367
たとえアイドル時でも230RPMなんて異常じゃないんですか
どこでも温度計壊しちゃったから今何℃になってるのか分からないし
もう新しい電源買ってくる
370Socket774:2009/10/22(木) 22:23:43 ID:7j+OLdTj
負荷かけてみればいいんでないか
回転数上がらなかったら異常だけど・・
371Socket774:2009/10/22(木) 22:50:43 ID:4NpsBU7b
負荷かけまくっても500がせいぜい
いつもはPCの騒音源だった部分が不気味なぐらい静かじゃ
372Socket774:2009/10/23(金) 10:10:34 ID:FZm5Vwcb
低速ファンをファンコントロール付きの所に接続するとファンの始動に失敗するケースもあるから、通常の12V出力にファン接続した方がいいと思う。
373Socket774:2009/10/23(金) 14:48:55 ID:vlWWqgtJ
ELT500AWTの各種保護機能を持ってすれば
寿命が来て電源が自動で電源落とすようになるまでは
使い倒すことは出来ますか?
OCP -Over Current Protection, UCP -Under Current Protection,
OVP - Over Voltage Protection, OLP -Over Load Protection,
OTP - Over Temperature Protection, SCP - Short Circuits Protection.
374Socket774:2009/10/23(金) 20:06:54 ID:D7aN9DJv
電源初心者は必ずここを読め。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1256294734/
375Socket774:2009/10/23(金) 20:14:55 ID:kgbidBnM
>>374
糞スレ
376Socket774:2009/10/26(月) 00:42:11 ID:7qVMnift
プラグイン方式のコードであれば他のメーカーでも互換性があるのか知りたい
電源換えるのにいちいち全部はずすのは面倒なんで
377Socket774:2009/10/26(月) 00:55:11 ID:n8DFVB4g
剛力2プラグイン買ったんだけど
SATAケーブルが無駄に長い
HDD2つしか無いのに4つコネクタ付いてて
左右に曲がりくねったケーブルがケース内を圧迫してるんだけど
要らない部分は切り取って良いのかな?絶縁テープで巻き巻きして
378Socket774:2009/10/26(月) 00:59:48 ID:NjDHbsvG
個人的にはスリーブ(覆い)がないほうがまとめやすいな。
379Socket774:2009/10/26(月) 01:19:46 ID:NjDHbsvG
剛力2のSATAコネクタって最近流行のスペースを取らない(かわりにそこで曲げにくい)T型と違って、
折り返すコネクタだからスリーブさえなければ結束バンドで意外にすっきりまとまったりする。
380Socket774:2009/10/26(月) 16:24:17 ID:n8DFVB4g
スリーブってデフォでケーブルをまとめてあるメッシュのやつ?
あれ外してケースの隅にでもまとめとけば良いのかな
381Socket774:2009/10/28(水) 22:14:15 ID:AUEm4pRm
シングルレールとマルチレールはどっちがいいんだ?
382Socket774:2009/10/28(水) 22:27:56 ID:bXpBua6F
どっちが良いんですか、だろ
383Socket774:2009/10/29(木) 10:43:09 ID:uAPXvDDh
あああ
384Socket774:2009/10/29(木) 10:47:23 ID:uAPXvDDh
HuntKey X7 900って電源の評価ってどこかにありますかね?
コスパはいい感じなので参考程度に見てみたいのですが・・・地雷臭がしないこともないのだが
385Socket774:2009/11/03(火) 01:43:31 ID:inAo/r7k
今まで動物電源でも羅族の地価発電なら大丈夫だと思ってたら
HDD全部と一緒に逝きやがった
電源だけは金掛けたほうが良いって事がやっと分かった
これからはアクティスにするわ
386Socket774:2009/11/13(金) 17:34:02 ID:3vki2hLl
電源容量が不足していると
どのようになるのですか?
私はXP SP3で特定の場面ではなく不規則に
完全に固まってしまいます(再起動はせず、そのまま何時間も固まったまま、ログには何もなし)
リセットボタンを押せば何事も無かったかのように起動します
CPU.システムともに温度に異常なし、CPUファンも異常なし
OS側なのかと思い色々試しましたが(視覚スタイルをクラシック、セキュリティ入れなおし等)改善せず
電源は12Vが皮算用では100%に近かったので
電源なのかな?と疑っています
何かわかる方いればお願いします

387Socket774:2009/11/13(金) 17:47:55 ID:C4Chkx8b
12V出力が今より150W程度大きい新品電源に交換してみれば容量不足を怪しむ必要は無い
388Socket774:2009/11/13(金) 17:49:47 ID:gJuq9PLm
不規則でログ無しってのは確かにハードウェアの最小構成の問題っぽいよね

俺だったら
電源やマザーの可能性も間違いなくあるけど、メモリっぽいような気がするので
memtestとかwindows memory diagnosticでチェックからだな
389368:2009/11/13(金) 20:53:32 ID:3vki2hLl
>>387
>>388
ありがとうございます
都合つき次第、新しい電源を買う方向で考えます
メモリテストしてみます
前のマシンでも同じ症状とpost画面で止まる事があり
電源とHDD以外を新調して組みなおすと
postで止まる事は無くなったのですが、不規則にフリーズは治りませんでした
電源の容量不足だとフリーズして再起動というのを見かけますので
止まったままというのは電源なのか不安になり迷路に迷い込んでます
390Socket774:2009/11/14(土) 01:20:59 ID:zOrJCAQE
それコンセントの電圧は大丈夫だろうか

電源が不安定だと他のパーツも道連れにしていきそうで怖いよね
俺も2年くらい換えてないから来年の春くらいまでには考えとかないとな
391Socket774:2009/11/14(土) 09:55:05 ID:Wk6tdkUT
>>389
今年の春に2年超使用の電源が入ったOCマシンでフリーズ&再起動頻発し電源新調で改善
使用済み電源を腑分けしたら液コン3個が妊娠&液漏れ
元電源のカタログスペック的に多少余裕有る構成だったんで液コンやられて容量不足(ギリギリ)に陥った
と結論付けた経験有り
392Socket774:2009/11/25(水) 00:06:13 ID:nHVt1cM+
CPU:Core2Quad [email protected]
クーラー:KABUTO SCKBT-1000
メモリ:UMAX Pulsar DCDDR2-4GB-1066OC
M/B:GIGABYTE GA-EP45-UD3R Rev.1.0
VGA:HIS HD4670
サウンド:オンボード
SSD:TS32GSSD25S-M(システム)
HDD:WDC WD6401 AALS-00L3B2 640GB(データ)
光学ドライブ:HL-DT-ST BD-RE BH08NS20
ケース:Antec Nine Hundred
電源:ENERMAX LIBERTY ELT400AWT
OS:XP Pro SP3
ディスプレイ:SHARP AQUOS LC-37EX5 1920×1080

今はこういう構成です。
そろそろ電源を買い換えようと思うのですが、ケースが900で電源を下に取り付けるので、できれば上に向けて排気するタイプの電源がいいです。
用途は2ちゃん、ニコニコ、P2P、エロゲであまり大きな負荷はかけません。
393Socket774:2009/11/25(水) 01:41:30 ID:NUCMra8P
>>392
上に向けて排気する電源とかありませんからお帰りください
394Socket774:2009/11/25(水) 08:22:23 ID:nHVt1cM+
>>393
別のスレで質問します。
すみませんでした。
395Socket774:2009/11/25(水) 10:41:43 ID:2c3OJ0r3
どこ行っても標準で内排気の電源を扱ってるスレは見つからないと思うが
とりあえず初期不良チェック済ませたら保障無視って腑分けしてFANの向き逆にすると簡単に解決する
396Socket774:2009/11/29(日) 14:20:54 ID:eI1bmEhT
一寸お尋ねしたいのですが、EPS12Vの8ピンが2つついてる電源ってどこが出してますか?
調べても引っ掛からなくてお手上げになりました…お願いします。

ついでに…今回調べていて、ストレート排気電源がなくなってきた?って思いました。
397Socket774:2009/11/29(日) 14:26:05 ID:HU+SxH39
>>396
EPS8pinが2つ必要な環境ってどんなの?
398Socket774:2009/11/29(日) 14:44:53 ID:pw6nt9ko
>>397
EVGAの蔵とか?
OC時の安定性ってことでEPS8コネクタが2つ付いてるけど

>>396
EPS8ピン2つってと、どれもkWオーバーな電源しかないような
銀石のSTシリーズで見かけた気がするよ
けど片方はEPS8ピンでももう片方はATX4ピンが2つ合わさるような形だったかな?
あと、ストレート排気のはファンが大口径化できなくて、風量確保のために回転数上げないといけないからどうしても煩くなるからだと思う
まあ静かで風量十分なら、あんまり気にする事じゃないと思うけど
399Socket774:2009/11/29(日) 15:11:31 ID:eI1bmEhT
>>397
ttp://www.supermicro.com/products/motherboard/qpi/5500/x8dal-i.cfm
このようなマザーでいこうと考えています

>>398
kWオーバー電源しかありませんか…そんなに内蔵予定ないんだけどなぁ
ATX4ピン2つを合わせた8ピンの並びってEPS8ピンと同じなんでしょうか?
直角排気電源だとCPUの排気ダクトと干渉しちゃってまともに吸えず、逆置きしてみてもケース天板との隙間がちょっとしかないので
吸気の音がうるさくて…という感じでストレート排気に戻れたら戻りたいなぁと
400Socket774:2009/11/29(日) 15:22:50 ID:PlMHgC34
CMPSU-1000HXJP、Turbo-Cool 860、Turbo-Cool 1200、Silencer 910、REVOLUTION85+シリーズ、
GALAXY EVOシリーズ、PSL-6C00V、Zippy V2シリーズ?、OCZ Zシリーズ、ZEUSシリーズ 1200W、
STRIDERシリーズ 1500W、STRIDER PLUSシリーズ、UCP 900W、UCP 1100W、R88 1100W、ENERGIA-1000P、
Supremerシリーズ 多分まだあると思うけど

ストレートでkW未満だとTurbo-Cool 860、Silencer 910、Zippy V2シリーズ(これ自信無い)かなぁ
ただこいつら全部うるさいかも
401Socket774:2009/11/29(日) 15:32:24 ID:PlMHgC34
あと最近出たSeasonic XシリーズもEPS8ピン 2つあるあるみたいよ
何選ぶにしても高いのしか無いね
402Socket774:2009/11/29(日) 15:38:28 ID:pw6nt9ko
>>399
なんつーマザーだwww
そして手持ちに銀石 ST1200があったから見てみたよ。
こいつもATX12V 4ピンが2つついてるからね。
どうも同じみたい。
マニュアル見ても、片方は12V1系から、もう片方は12V2系から出てるね。
ちなみに12V1系と2系は28Aってなってた。他は20A
線もマニュアル通りの記載だったよ。

>>400
随分あったんだ…。
しかしほぼkW近いか超級だぁね。
403Socket774:2009/11/29(日) 16:28:37 ID:eI1bmEhT
>>400
けっこうあるんですね、探し方が悪かったようで、こちらではCMPSU-1000HXJPしかかからなかったんす
EPS8ピンが2個出てる電源でしか探してなかった…ATX4ピンを2つ利用するだけでこんなに増えるなんて
kW付近のはそんな売れないだろうし高いのは仕方ないと思っています(できれば20k以内で用意したかったけど)
排気音に関しては電源FANが一番の騒音だと思っているのでほぼ諦めてます

>>402
確認どうもです
EPS8ピン・ATX4ピンx2共に1-4が12V、5-8がCOMになってましたね(400さんの紹介電源の頁にて確認)
404Socket774:2009/12/08(火) 14:10:35 ID:VNl4UhQr
保守っとくか
405Socket774:2009/12/14(月) 09:17:47 ID:vk/rHhFu
プラグインのケーブル自作してる/した人いる?
全プラグインの電源も出てきたし、ケーブル長しっかり計れば
かなりケースの中がすっきりすると思うんだ
406Socket774:2009/12/15(火) 19:23:52 ID:2rHumSFJ
SilverStoneのSST-DA1200が突然死。一年半の寿命でした。
3年の保証はあるけれど、年末のこの時期じゃいつ戻ってくることか…
407Socket774:2009/12/15(火) 21:37:18 ID:NzSqOJQ4
670とか
408Socket774:2009/12/26(土) 01:12:53 ID:nX8WD/1S
     |:l .:::| `、 l.:|       ヽ:. ヽ.: | : : : : :.|: : : : : : : : : :.|l/      ∨  ヽ
     |:l! :::||ミ、V::|     u ヽ.:!.:.l : : : : : l: : : : : : : : : :/      別  べ |
     | l!:.::l{ィ;;:ト:!           ヽ:|: : : : : :.l: : : : : l: : :/         に   っ |
     |: l! ::| ゞソ 〉     ー_──-十: : : : : |: : : : : |: : |     保  ア    /
     |: :l:.::| /////    ヲミt、、 │: : : : : |ミ : : : :|::. :|     守  ン   /
     |: :.l:::| ////////  ヾツ:::}`ヾ| : : : : : リ´ヽ: : |:: :.|       し  タ  〈
     |: : :l人  r //////`ヾ _ .j{|: : : : :l/r  }:: :.|:: :.|  な  た  の  |
     |: : : !:::ヽ      ///////|: : :l : |::ノ /:::. :|:: :.|  い  ん  タ   |
     |i: : : !::::ilヽ fー、     ////|: : :l ´|ー'´!:: : :j!: : |  か  じ   メ   |
     |:! : : .!::::il:::\┘       ,.ィ:. :.l..::| ::::::!: : ,'|::..:.|  ら   ゃ  に   |
     |:l : : : l:::::il:::::l::\ _,. .:≦ ::::|: : :|::::| ::::::!: /::l::::::|  ね           |
     |:l! : : : l!:::il:斗─‐ャ|     ::::|: : :l::::| ::::::!∧::l..::::l  !         /
     レハ : : : l!:.|ヽ   ミl:     :::|:.i:イ::j ::::::;'/⌒i:::::::\             /
        | : : : l!| ヽ  ミ|:   /ィ|:.l: :!:.i: ::::;' {  \:::::_::\____/
        |:_:_:_: 」   ヽ /j  /  |:.l: :!:i::;:斗‐''ー‐ ゙´      `丶、
      / ̄ ::::::|   ∨ /   j/|:::l:/                   丶、
     /     :::::|--─∧ |\      |: /‐-r‐ 、_                 ヽ、
    /       :::::::::::::/__ソ:::::::ヽ    |/  {:::::::::::::::)       _,,.、、-‐、'''"´|
   /       ヽヾ/ /_   .:::ヽ  /  ̄└‐、"´ _ .`ゝ‐'' "
409Socket774:2009/12/26(土) 13:29:25 ID:dLPSqVHa
どなたかご存知の方教えてください。
SilverStoneのStriderシリーズみたいに、プラグインで
ショートタイプのケーブルがオプションで売られてる電源って、他にはないんでしょうか?
小さ目のケースを使っていて、ケーブルが余るのが我慢できないんです…
410Socket774:2009/12/26(土) 14:05:44 ID:iimoBsF4
ニプロン
411Socket774:2009/12/26(土) 18:20:58 ID:gDChwGAe
ケーブル自作できないのに余るの我慢できないなら大人しくStriderシリーズ買うかケース投げ捨てろ
412Socket774:2009/12/28(月) 09:56:45 ID:AxSvDdhw
CFDはseventeamの電源売る気無いのかな?
413Socket774 ◆CPUzhzHdyU :2009/12/29(火) 20:42:27 ID:d8vFbXmc
中身の問題なのかな。
414Socket774:2010/01/11(月) 02:40:53 ID:kGoZn2Bz
保守
415Socket774:2010/01/12(火) 01:29:41 ID:P9KTZeN/
416Socket774:2010/01/12(火) 01:33:00 ID:IbnjUykz
Amarox?
417Socket774:2010/01/12(火) 01:39:46 ID:R3APQaoc
フラワーなんとかって奴だろ?
燃えたって報告をちょっと聞いたような覚えが
418Socket774:2010/01/12(火) 04:36:15 ID:cpiW4gj9
TagenのBZに似てるなと思ったけど、微妙に違うな
419Socket774:2010/01/12(火) 08:00:56 ID:um1XwrSB
超花?
420Socket774:2010/01/12(火) 08:20:31 ID:oyAg+hW6
>>415
ttp://pub.ne.jp/abldelta/?entry_id=487158
CircusPowerってのじゃない?
421Socket774:2010/01/12(火) 09:05:42 ID:fqWhDKuw
ファンガードに蝶のマークがあるから超花だろうね
見た目はいいけど中身が糞だからなぁ…
422Socket774:2010/01/12(火) 12:39:08 ID:P9KTZeN/
みなさんレスありがとうございます
BigTyp14Proの情報集めていたら
見た目はなかなかよさそうな電源だなと思ってお聞きしたんですが
あまり評判はよくないみたいですね
423Socket774:2010/01/12(火) 17:58:31 ID:63YmaEBV
電源を選ぶ基準に見た目はほぼ気にしないような気がするが。
まあド派手な黄色の奴は少し躊躇するが
424Socket774:2010/01/12(火) 23:25:28 ID:dGQt9+pL
見た目が第一条件にはならんけど、若干気にするかな
金色のファンとかファンガードなんて嫌じゃ
425Socket774:2010/01/13(水) 19:45:34 ID:vKUvgi0h
来月新PC組む事にしたので、とりあえず電源を購入しました。
今使ってるのより倍の容量なんですが、現PCに使った方がいいですか?
容量が増えるから消費電力も上がったりしないでしょうか
426Socket774:2010/01/13(水) 21:21:31 ID:7bZe912H
ATX規格の電源はwikiでは奥行きが1400mmとなっていますが、
色々調べていると奥行きが150mmやそれ以上の物が結構多くあります。
これはATX規格のケースでも物によっては入らない事もありますか?
初めてPCを自作しようと思い、疑問に思いました。
427Socket774:2010/01/13(水) 21:25:52 ID:8SlbjBSP
>>426
たいてい大丈夫だけど、たまにあるよ。
428Socket774:2010/01/13(水) 21:30:14 ID:7bZe912H
1400mmではなく140mmでした
429Socket774:2010/01/13(水) 21:31:31 ID:7bZe912H
>>427
レスありがとうございます。
ケースが決まってからまた調べる事にします。
430Socket774:2010/01/13(水) 22:27:51 ID:KFgM4Jek
AQTISのAP-750GTXって電源は容量の割にかなり安くて
コネクタもまあまあ多くデザインもカッコいいですが、
やっぱり6000円台で750Wの電源なんて地雷ばっかりなのでしょうか?

http://aqtis.co.jp/content/seihin/p_ap-750gtx.html
431Socket774:2010/01/13(水) 22:32:27 ID:lsqD6V6v
悪苦手数
432Socket774:2010/01/17(日) 13:37:01 ID:0oEpVXqs
433Socket774:2010/01/17(日) 14:26:05 ID:DT+ExKAY
TruePower Quattro 1200
http://akiba.kakaku.com/pc/1001/16/233000.php



そいや前のバージョンの1000がツクモで安売りしてた
434Socket774:2010/01/17(日) 19:41:18 ID:+aTinvTs
今日、電源交換した。
コネクタ抜く時にマザーボードが歪んで折れそうになった。
幸い無事に起動。
435Socket774:2010/01/21(木) 01:54:21 ID:3Lgogpd+
ODIN GT_800W買おうと思ったらとっくにディスコンになっていたみたいで
消費電力とかモニター出来る電源探してるんだけど今はそういう電源は
売っていないのかな?
436Socket774:2010/01/21(木) 07:28:12 ID:EECeX0mU
電源付属のじゃないけど、こういうのはダメ?
ttp://www.zalman.co.kr/jpn/product/fan_controllers/ZM-MFC3.asp
437Socket774:2010/01/21(木) 11:36:03 ID:5ETVyeP9
ダメ(・∀・)
438Socket774:2010/01/21(木) 21:35:16 ID:WNFWzg2X
つワットチェッカー
439Socket774:2010/01/21(木) 23:47:16 ID:3Lgogpd+
>>438
EVERESTのガジェットで表示させたいのであって
消費電力が分かればいいのでは無いんだよね。
440Socket774:2010/01/22(金) 00:11:13 ID:RasmjjZn
[email protected]、GF9800GT(非小電力版)、HDD2台で
その他はDVDドライブUSBカードリーダーくらい構成でサイズの550W電源を使っています。
ベンチマーク等の重い動作をさせると画面がおかしくなりバグります。
電源の容量不足だと思いますが650Wくらいの電源にすればいけそうですか?
441Socket774:2010/01/22(金) 00:23:33 ID:ASCNLs97
その構成じゃフルで回しても400でおつりくるんじゃね?
550ありゃかなり余裕だと思うが。

画面がおかしくなる→電源がおかしい!
という結論になる理由が(判断材料も書いてないので)よくわからんが、
電源以外を疑った方がいいでしょ。

にしても、よしんば550で足りなかったとしても、
なぜそこで650を選択するのかも個人的にはよくわからん。
まぁこれは個人の好みだから、別に良いんだが、
500〜650前後って俺は同じクラスに見るなぁ。
その上のクラスとなるとは750(800)overという印象。
442Socket774:2010/01/22(金) 00:52:20 ID:NvRXASyc
まずグラボを疑わないんだろうか

OSドライブだけにして他の電源抜いて試してみたらどう?
443Socket774:2010/01/22(金) 21:38:12 ID:9NqrO421
諸兄に問う。
電源付きケースをアクティスにしてしまった。
現在は至って正常に動作している。
次にとるべき行動は何か?

1:大至急マトモな電源とケースを購入して入れ替える
2:とりあえず1年間くらい使ってみる
3:どうせいつかは壊れるのだから、逝くまで使う

1、2、を選択の場合、メーカーを付記してくれると有難い。
444Socket774:2010/01/23(土) 00:45:15 ID:+VqhCdVa
>>443
4:自分で信用できないものを「なぜ」買ったのか自問自答して活路を導きだす
445Socket774:2010/01/23(土) 00:50:36 ID:ffXnQzFt
>>444
そんなことは聞いていない。
上の1〜3の中から回答を選択せよ。
オナニーはここでするな。
446Socket774:2010/01/23(土) 01:06:01 ID:MwITKxlF
>>443
5:自分で信用できないものを「なぜ」買ったのか自問自答して活路を導きだす
447Socket774:2010/01/23(土) 01:10:00 ID:aY5hunYg
>>445
そんな書き込みは許可しない。
上の1〜3の中に回答がある等と期待するな。
他人に禁止する以前に、お前の書き込み自体がオナニーにすぎない。
448Socket774:2010/01/23(土) 01:33:56 ID:DN2slSjk
6:自分で信用できないものを「なぜ」買ったのか自問自答して活路を拓く
449Socket774:2010/01/23(土) 19:23:42 ID:EvVDSfUN
手元に
ZUMAX ZU−550Z
KEIAN GAIA KEP-570W/J
この二つがあるんだがどっち残したほうがいいだろう

Q9550
WD5000AKKSと1T1台
ラデ HD5770
箱 COSMOS
で容量的にはどちらも十分なんだが
こっちがこう優れてるっていうのがあれば教えてほしい
450Socket774:2010/01/23(土) 19:26:54 ID:Yj5v+m4U
>449
そもそもKEIAN持ってる時点でアウト
451Socket774:2010/01/23(土) 19:36:50 ID:EvVDSfUN
>>450
KEIANだめか〜
最近中古で買ってきたのについてたのがKEIANので
今まで使ってきたのがZUMAX

ZUはとても静かで安定してたんだけど2年ほどフル稼働
KEIANは12Vのアンペアが高いのでなのでどっちにしようかと

ZU残すことにします
452Socket774:2010/01/23(土) 21:15:26 ID:dWDVb2jx
ATX電源って回路詳しけりゃ自作できるよね
453Socket774:2010/01/24(日) 03:43:36 ID:dAuVvm0z
前に自作ケーススレで電源自作してる人いたなぁ
モノ自体はかなり大きかったけど・・・
454Socket774:2010/01/24(日) 05:39:35 ID:O3m4gGdX
それなりの電源と言うか最近の電源と言えばいいのか、って極度に寒いと起動しない
安全装置的な機能みたいなモノがあったりするんかね?例えば結露しないようにとかで

最近ちょっとあってプレハブと言うか納屋を部屋にしてるのだけど
暖房を付ける前、5度程度で下手すれば0度なんてことがザラなのだけど、
HX850、SST-DA700、あとSilentBlackJAPAN 630Wと試してみたのだけどどれも電源入れても何の反応もしない
そのまま放置しておいて部屋が暖まってくると、恐らく10度前後?になると突然起動し始める
一昔前のサイレントキングやら鎌力で試すとこの寒さでも問題無く立ち上がるのだけど・・・
455Socket774:2010/01/24(日) 07:40:37 ID:Qc/oT+gy
以前見た雑誌で評価が高かったのでAntecのTrue Power New TP-550APを
購入しようと思ってたんですが、conecoのレビューを見ると最高!と最低!の両極端の
レビューがあり、悩んでしまいました

他に使っている方いませんか?
456Socket774:2010/01/24(日) 10:35:00 ID:pVUQvN6s
>>455
ttp://club.coneco.net/user/10298/review/18342/
最低評価のレビューってこれ?
風量少ない→室温上昇の理屈が理解できないな
457Socket774:2010/01/24(日) 13:07:26 ID:Qc/oT+gy
うん、それ
クーラーかけないといけないってオーバーな気がするけど
最初は高評価で書いてるし信用できるのかなーと思って・・・
458Socket774:2010/01/24(日) 13:16:30 ID:QJcdVZjF
常識で考えて30℃超の環境でPC使ってればエアコン掛けなきゃいけなくなるのが当たり前だろ
室温32℃ならケース内がそれ以上になるのも当たり前だし

電源FANが低回転なので排気量が低下し
以前の電源と比べて筐体内の温度が○○℃上昇した
というのならまだしも
変換効率が以前より上がって総発熱量が低下してるのに以前より室温上昇するわけないだろ
レビュー日付見れば判るが単に外気温も高いってだけ
459Socket774:2010/01/24(日) 18:05:48 ID:2BRJbNKR
>>456のURL先
頭悪すぎだろこいつwwwwwwwwwww
460Socket774:2010/01/24(日) 18:16:10 ID:4I1nFXG6
室温と電源ファンの風量は関係ないな
461Socket774:2010/01/24(日) 23:01:34 ID:xAtBfULB
>>451
Zooは、もっとアウト。
462Socket774:2010/01/25(月) 22:22:36 ID:up0VeWNX
男なら迷わずAssassin
463sage:2010/01/26(火) 17:56:05 ID:pDGEYSyx
質問させてください。
2年ほど常時付けっぱなしのPCがあります。
最近いきなりリブートしたり、起動時にBIOS画面で固まったりすることが
まれにあります。
電源が劣化してきたのかなと疑っています。
ATX12V PSU Tester
http://www.links.co.jp/html/press2/news_atx12vtester.html
こういう商品を購入してみれば、中の部品が劣化してきたなどわかるのでしょうか?
電子工作の知識はゼロです。
詳しい方はどのように判断されているのか教えてください。
464Socket774:2010/01/26(火) 18:58:34 ID:zui7Dx+z
コンデンサ目視
465Socket774:2010/01/26(火) 19:42:42 ID:D3dMzONV
>>463
464に1票
466Socket774:2010/01/26(火) 19:45:25 ID:RAspFUMC
Mirageって書いてる電源は動物や筋肉電源みたいな安物とは違うものなの?
見た目は安物電源そのもの。
ジャンク扱いで980円で売ってたから動作確認用にt思って使ってみたけど
ケース付属電源や3000円以下の安物電源と比べても静かでびっくりしてる。
467Socket774:2010/01/26(火) 20:27:37 ID:e8csYyBg
>>463
トッパワあたりなら、もう電源買い換えたほうがいい。
468Socket774:2010/01/26(火) 23:46:51 ID:4zY0UqkQ
これってどうなの?むっちゃ安いんだけど。
ttp://www.twotop.co.jp/details/?j=0761345277518&pd=0
469Socket774:2010/01/26(火) 23:52:20 ID:YEKq6nyp
>>468
誤表記だな
470Socket774:2010/01/27(水) 00:33:13 ID:V5/xe73O
ポチっちゃったよ
471Socket774:2010/01/27(水) 00:35:05 ID:72LcIdde
安すぎじゃないか?
472Socket774:2010/01/27(水) 00:42:37 ID:V5/xe73O
注文確認メールはきたけど、明日には訂正メールが来るだろう
そしたらキャンセルで
473Socket774:2010/01/27(水) 00:54:55 ID:72LcIdde
確認メールこないよ
474Socket774:2010/01/27(水) 00:56:03 ID:Y9fmLg6m
果報は寝て待て
475Socket774:2010/01/27(水) 01:02:10 ID:72LcIdde
寝て待つよ!
曰くつき商品なんかな・・・
ちょっと怖いや
476Socket774:2010/01/27(水) 10:31:48 ID:bjabPqeu
>>464>>465>>467
コンデンサの目視ですか。

詳しい方は特殊な機械使って、出力が不安定だからだめとか
そういう判断されているのかと思っていました。

家帰ったら確認してみます。
膨れているようでしたら週末電源交換します。

レスありがとうでした。
477Socket774:2010/01/27(水) 11:55:22 ID:72LcIdde
いつもツートップインターネットショップを
ご利用頂きまして有難うございます。
早速ではございますが、この度お申込頂きました下記の商品
について価格が正しく表示されていなかった為、
利用規約に基づき、今回のお申し込みを
お取り消しさせて頂く事をご連絡させて頂きます。
478Socket774:2010/01/27(水) 13:13:42 ID:b5s47llC
>>476
一応BIOS読みで電圧だけは見れるじゃないか
1万弱出さないと、2年以上持つとは思えないけど。(あけると俺の場合は大体一次側が膨れてる)
479Socket774:2010/01/27(水) 17:10:46 ID:UMcEPMkv
>>476
電源のコンデンサよりマザーのコンデンサ(電解コンデンサがあれば)
480Socket774:2010/01/28(木) 17:16:29 ID:uzdjjl3Q
いつもツートップインターネットショップを
ご利用頂きまして有難うございます。
早速ではございますが、この度お申込頂きました下記の商品
について価格が正しく表示されていなかった為、
利用規約に基づき、今回のお申し込みを
お取り消しさせて頂く事をご連絡させて頂きます。


●該当商品
「Antec EarthWatts EA-750」

●詳細内容
「Antec EarthWatts EA-750」の販売金額につきまして
正しくは\12,969(税込)のところ、\835(税込)と
表示されておりました。

お客様には大変ご迷惑お掛けいたします事を
深くお詫び申し上げます。

以後、このような事が起きないよう再発防止と
お客様により利便性の高いツートップインターネットショップ
にするよう努めてまいります。
今後共、お引当賜ります様お願い申し上げます。

481Socket774:2010/02/02(火) 21:04:26 ID:BQQV3sGj
FlexATXの電源って大きさに違いがあるんだね・・・・yarareta
482Socket774:2010/02/05(金) 23:00:22 ID:tvyM4Y2e
皆さん御知恵を貸して頂けないでしょうか?

今回、電源を新調します。
動作確認をするために何らかのテストをしたいのですが、どの様な物が有るのでしょうか?
ちなみに調べた限りにおいては"OCCT"
http://www.ocbase.com/perestroika_en/
これ位しかないのですが...
ちなみにOCは全然しません。
483Socket774:2010/02/06(土) 13:55:00 ID:Meimf5tl
何を調べたいのでしょうか?
単体の動作確認でしょうか?
出力でしょうか?
484Socket774:2010/02/06(土) 20:11:48 ID:x29bdNKx
>>483
レス本当に有難う御座います。
調べたいのは...
単体の動作確認です、出力は調べなくても構いません。
コイル鳴きを主に調べたいのですが、電源に負荷をかけたいのです。
此方としてはあくまで"OS上で調べたい"のです。
要するに、コストを掛けたくないのが本音です。
電源版"MEMTEST86"の様な物が有ればそれが良いのですが...有りますか?
485Socket774:2010/02/06(土) 22:01:05 ID:HRPX/mAT
OCCTのpower supply testでいいんじゃない?
486Socket774:2010/02/07(日) 00:37:22 ID:6NaGGqTj
単純に負荷かければいいわけだし
マルチコアCPUならFurMarkとTX同時起動でCPU、チプセト、GPU、MEMに高負荷かければいい
シングルならFurMarkだけでいい
構成同じ場合は通常利用で電源にこれ以上の負荷かかることは非常に稀
487Socket774:2010/02/09(火) 02:42:06 ID:gwF+MZAP BE:4214743889-PLT(32492)
そういえばSeventeamって最近名前聞かないけどどうなん?
488Socket774:2010/02/09(火) 13:23:38 ID:/T7C7SFw
>>487
代理店が売りたがらないだけ
489Socket774:2010/02/09(火) 13:25:41 ID:gwF+MZAP BE:526843433-PLT(32492)
>>488
そうか、昔は定番だったのにな
490Socket774:2010/02/09(火) 17:18:28 ID:yzXmJmD5
diracはseventeam売る気ないようだな
491Socket774:2010/02/11(木) 14:02:13 ID:XPjYAEbD
12Vが1系統の600W電源でお勧めあります?
492Socket774:2010/02/11(木) 14:03:54 ID:XPjYAEbD
すみません、追加電源(リレー制御)なので、負荷かけなくても動くものでお願いします。
手持ちのAntecを接続したところ、マザーの負荷がないと起動しませんでした。
用途はHDDスピンアップ用です。
493Socket774:2010/02/11(木) 17:40:38 ID:mI/ZWCu+
スレチ
494Socket774:2010/02/11(木) 18:34:18 ID:e15d4f5L
495Socket774:2010/02/11(木) 19:17:33 ID:qrNKWoL1
SSD、DVD、HDDを電源ケーブル一本でまかなうのは
流石に無理ですか?
496Socket774:2010/02/11(木) 20:54:34 ID:e15d4f5L
>>495
電源次第じゃない?そういう電源選べばいいよ
http://www.ainex.jp/products/cable_d2/
こうゆうのもあるから使ってみるのもいいと思うよ
497Socket774:2010/02/11(木) 23:47:56 ID:46oSV/xY
今KRPW-V560W使ってるんだけど、パソコンを静音化していくうちについに電源がボトルネックになってしまった
これよりも静かな電源となると準ファンレスかファンレスぐらいしかないかな?
パソコンの消費電力小さいから今より容量小さい電源でもいいんだけど
498Socket774:2010/02/11(木) 23:59:43 ID:fCfdoz4F
AntecのTPが静かだけどなんだかやたら熱い
499Socket774:2010/02/12(金) 00:55:10 ID:2WohM2Mt
500497:2010/02/12(金) 09:38:36 ID:vJabqL/P
>>498
熱いか・・・夏を越せるかどうかが一番重要なんだけど、どんくらい熱くなるの?
>>497
一応考えたけど、どでかい本体部分を置くところを作れそうにないのでACアダプタはなしで
501Socket774:2010/02/12(金) 12:59:44 ID:Ah2bip6l
>>497
http://www.owltech.co.jp/products/power/Seasonic/SS-X/SS750_650KM.html

低負荷時(20%未満)はファン止まるから静かだよ。高いけど。
502Socket774:2010/02/13(土) 17:14:51 ID:Qe2klV+I

【江成電源】 Enermax Revolution85+ Modu82+ 不具合 【リコール隠蔽】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1266048005/
503Socket774:2010/02/13(土) 18:43:25 ID:os5izLyQ
PCケースにもともとついてた電源を外して
市販の電源ユニットってつけれるものでしょうか?
もともとついていたのは450Wです
504Socket774:2010/02/13(土) 18:49:21 ID:44JbarCf
>503
そのケースっていうのが特殊なケースでないならおk
505Socket774:2010/02/14(日) 02:24:39 ID:IcAMAfPa
>>503
市販でも色々とサイズ(規格)の違うPC電源出回ってるし
同じ規格ならいける、としか言えん

そういった質問をするなら規格なんて判ってないだろうし
電源に書かれている型番かケース名晒したほうがいいよ
506Socket774:2010/02/15(月) 00:59:07 ID:PO4GXe4s
400WでプラグインのいいATX電源ってありませんか?
507Socket774:2010/02/16(火) 16:07:05 ID:lKEt7eRK
今発売してるのは江成辺りしかないかも
悪くはないけど良いかと言われると微妙なクラス
質重視でプラグイン必須なら500Wクラスにした方がいいよ
容量・質が上がる分値段も上がってしまうけど
508Socket774:2010/02/17(水) 00:34:20 ID:+PPEWecX
>>507
レスありがとうございます。ブレーカー落ちやすく、用途上もW必要そうでないので;;
509Socket774:2010/02/17(水) 09:16:41 ID:PINAzoZ8
400Wも600Wも電源以外の構成が同じなら誤差程度の差しか消費電力変わらんよ
ただレス見る限りはECO400Wでも十分な質と思えた
510Socket774:2010/02/17(水) 23:44:22 ID:561gqtwO
>>508
電源以外の構成晒したらそれに見合った電源が選ばれたり
しませんよね、すいません
511Socket774:2010/02/18(木) 09:07:24 ID:gxA5UXjW
構成晒せば物好きがタイミングよく覗いているとお勧めするよ

CPU(OCならクロックとVCore電圧) 、チップセット、GPU、HDD搭載台数(できれば型番かシリーズ名)
ケースFANサイズ&回転数&吸気or排気(ケース付属のままで回転数不明ならケース名)
捻出可能な予算上限と希望価格帯、主な使用用途、1日辺りの平均稼働時間、その他希望があれば
程度書いておけば推薦者が選び易い
512Slot774:2010/02/20(土) 21:11:16 ID:LVdRgR2D
CorsairのVX550を使っているのだけど、これ底面のファンから吸気して背面に吐くと共に
背面の対面にあるスリットからも排気していて、ケース内部に熱がこもってしまう。
 こういうとき、内部のスリットをテープとかで閉じて背面だけから排気するようにすると
なにかまずいことあるかな?
513Socket774:2010/02/20(土) 21:40:14 ID:zn/4oePt
電源内部に空気の流れない、冷却されない部分ができるかもしれないね。
514Socket774:2010/02/20(土) 21:56:56 ID:PnH1zNxG
コルセアスレとのマルチですか
515Socket774:2010/02/20(土) 22:07:39 ID:TCF0JP9E
電源内部設計は見えないし電源部の冷却だけを考えてそのようなスリットが入ってんだろうから
あまり弄らないほうがいいとは思うけどね(ケース天板に排気ファンがあるケース用とか)
塞いだところで直角排気電源になるだけだから大丈夫なんじゃないかと思うけどどうなるか知らん
ストレート排気電源には頑張ってほしい
516512:2010/02/20(土) 22:38:55 ID:LVdRgR2D
Corsairスレに書いた後で塞いだらどうかなと思ったのだけれど、小出しに連投するのも
悪いかと思ってつい総合スレの方に投稿してしまった。今度は気をつけるよ。
 やはり何らかの考えがあってやっていることのようなので、下手に手はつけないことに
しようと思う。これで去年の夏は超えてきたわけだし。今年はグラボが増設されたから、
もし何かまずいことがあったらその時は後部排気の強化か上面排気の導入を検討
してみる。レスありがd。
517Socket774:2010/02/21(日) 20:30:01 ID:aZBhChzm
600W前後でお勧め電源を教えてください。
できれば\12000前後で。

できればプラグインが良いですが
予算的に厳しければプラグインではなくても良いです。
518Socket774:2010/02/21(日) 22:43:20 ID:Nt0C0Cev
Free Style AX650-85EP なんてどう?
519Socket774:2010/02/21(日) 22:56:20 ID:n18WcwW4
520Socket774:2010/02/24(水) 03:51:27 ID:os4gHGAb
>>512
電源のことは良く分からんが、

そりゃ、ケース内の空気の流れで工夫するんじゃね?
500W超えればある程度の熱がケース内を充満するのは承知のこと。
ケース内の気圧が高ければ、逆にスリットから入って外に出るよ。
それでもケース上部に熱がこもるようだったら、ケースの後ろから排気すりゃ良い。

逆にスリットがなけりゃ、

 そ う い う 工 夫 す ら で き ん

521497:2010/02/24(水) 11:52:31 ID:39DCWm54
規制解除ktkr

>>498-501でレスもらってからずっと考えてたんだが、>>501はちょっと高すぎて躊躇してしまってるんだ
ただ低負荷時にファン停止っていうのはいいと思うからそっちの線で今探してるんだけど、どうやって探せばいいんだ?
カカクコムじゃファンがどうなのか書いてないし、ググっても見当違いな結果しか出ないし・・・

あとよければ、1万円台で準ファンレスor低負荷でファンが止まる、あまり熱くならない電源教えてもらえないだろうか
ファンをかなり緩く回してるから新たに発熱源を増やすことは避けたいんだ
522Socket774:2010/02/25(木) 01:35:00 ID:GNX/Q6qu
ありますん
523497:2010/02/25(木) 09:31:22 ID:OTn2X4Gb
>>522
あるならその電源の型番を書いてくれるはずだから、ないと言っているのか?とエスパーしてみる
なんか過疎ってるしとりあえず1万以上2万以内電源スレで聞いてみるかな
524Socket774:2010/02/26(金) 13:55:48 ID:yOaOKjWX
 
525Socket774:2010/02/28(日) 00:39:59 ID:9zle2Avt
わろた
526Socket774:2010/03/02(火) 22:15:22 ID:pLFdqVXT BE:468305524-PLT(32773)
ほい
527Socket774:2010/03/03(水) 20:53:46 ID:Vsum0CaA
玄人思考のKRPW-V560を使っていて、HD5850を買おうかと思っているのですが
計算してみたところ12V(CPU以外)に余裕がありません。
CPUと書いてある4ピンx2を6ピンに変換してVGA補助にすれば、CPU用の系統から使えますか?
スレ違いでしたらスルーお願いします。
528Socket774:2010/03/03(水) 22:50:17 ID:pFFBhrOT
CPUにどうやって供給するつもりで変換なんてこと考えたのかが知りたい
529527:2010/03/04(木) 00:44:42 ID:G6e10a/I
HD5850が6ピンを2本使うそうなので
4ピンの1本をCPUに、もう一本を6ピンに変換してVGA補助の一本に
残りの6ピンは元から電源にある6ピンをそのまま
これで少しは12Vを2系統で分担ができないものかと思いまして。
530Socket774:2010/03/04(木) 00:50:22 ID:WoGGuQVD
無理。
EPS12Vで追加された4ピンは+12V1から取ってきているから。
531Socket774:2010/03/04(木) 00:53:33 ID:WoGGuQVD
コルセアの650Wみたいに12Vが一系統か
HECの700WみたいにPCI-Eそのものが二系統ある電源を買った方が良い。
532Socket774:2010/03/04(木) 01:06:00 ID:G6e10a/I
うーん、残念。  回答ありがとうございました。
533Socket774:2010/03/05(金) 04:31:59 ID:jF5KRXzU
PenDC2.0+HD3450+SSD+外付けHDD数個+その他
ピーク240Wくらい

できるだけ、というか極力静音な電源が欲しいです。
無音電源を検討したんですが、予算15000円で手が届きませんでした。
アダプターは対応ワット数に不安が残りました。
ファン付きとなると、性能次第ですが、その半値くらいで検討したいです。
音も振動もCPUのリテールファン以下で、ケースを閉じれば耳元に置いてもほぼ無音になるくらいのレベルを希望します。
MicroATX対応のサイズだと更に有り難いです。

すいませんが、何とかなりませんでしょうか。
534Socket774:2010/03/05(金) 12:01:07 ID:7YD1tpPI
なりません

1、予算を上げて無音電源
2、PC構成全体の消費電力を下げてACアダプタ
3、無音電源の特価品を待つ

どれか好きなのを選べばいいよ
535Socket774:2010/03/05(金) 19:40:25 ID:BwgBNOdS
PenDC+HD3450+SSD+外付けHDD数個でピーク240というのがそもそも胡散臭いんだが……。

とりあえず、ほぼ無音とか言う前に静音スレのテンプレ見とけ。
536Socket774:2010/03/05(金) 22:36:06 ID:a7ou9x5W
ACアダプタでも360W電源はあるんだが、予算オーバーだなw
537Socket774:2010/03/06(土) 20:27:30 ID:pHIOlWC9
>>533
PenDC65W
M/B30W
メモリ10W
VGA40W
SSD5W
マウス・キ-ボ10W
CPU+排気FAN10W
計170W
でお釣り来るんじゃないか?
その他が何か不明なんでそれが70W喰うなら240Wの計算になるんだろうが

>音も振動もCPUのリテールファン以下で、ケースを閉じれば耳元に置いてもほぼ無音になるくらいのレベルを希望します。
矛盾してる気がするよ、リテールは肉厚の遮音ケースに積んだとしても耳元に置いて無音と呼べるほど静かではないよ
MicroATX対応のサイズっていうのがよく判らないんだが、更に有り難いって言うことは
MicroATX対応ケースに搭載可能という意味?それだとどの規格の電源が乗るかはケース次第になる
538Socket774:2010/03/07(日) 00:45:00 ID:3gch94Ij
キャプボの増設とか
539Socket774:2010/03/07(日) 02:07:43 ID:wQOD0fSw
外付けHDDって外部電源じゃないの?
540Socket774:2010/03/07(日) 06:17:18 ID:VXX+YJyA
>>539
2.5の可能性も0とはいえないのではないか(キリッ

つか、実測してからこいよって話だな。
どうせ電源電卓かなんかに適当に放り込んだ数値だろ<ピーク240
リテールが無音とかMicroATXとか言ってる時点でアホ丸出しだし。
541Socket774:2010/03/07(日) 07:22:19 ID:3gch94Ij
多いワット数→後で増設を考えて
リテールファンくらい静音→リテール以上の音が出ない程度の静音

とすると、候補は?
542Socket774:2010/03/07(日) 08:25:20 ID:sqYV12uu
>>539
Power eSATA舐めんな
543Socket774:2010/03/07(日) 13:58:29 ID:Pe6LUcx8
静音望んでるなら配線ごちゃついてもアダブタ給電にするだろ
544Socket774:2010/03/08(月) 12:14:55 ID:Psh8v7Xw
性能がほしいんならお金用意しようぜ
ケース買わずに銀石のそれでも買えば解決だろうに
545Socket774:2010/03/10(水) 21:32:03 ID:Zx0LeiSH
マウスコンピュータの電源は詐欺?
マウスコンピュータが「400w」として販売している電源の製造元のサイトを見ると「350w」
実際に電源が落ちるなどの不具合。顧客がマウスコンピュータと直接やり取りしても「問題ない」
しかし「消費者センター」を通すと慌てて「交換させていただきます」で無償交換。
まさに悪徳商法の典型的なパターン。
当該製品 仕様URL
ttp://43.253.19.135/spec/0710/vista-lm.html
「ATX電源 400W 24pin MUS-400-PW2(350AR-TF/24) 」

電源製造元 仕様URL
ttp://www.hec-group.jp/psu_artf.htm
HEC-350AR-TF MAX power 350W

更に苦しい言い訳。「当社ではTOTAL PEAKを採用しており、それは400wだから問題ない」
では「TOTAL PEAK」とは何を表すものか?
マウスコンピュータ公式回答
「瞬間最大出力(TOTAL PEAK)につきましては、瞬間的、一時的、短い間というような連続しない短時間の程度を示すものになります」
おいおい瞬間的にしか出ない数値を堂々と「400wです」と表記してるのかよ。
俺は詐欺じゃないか?と感じた。
546Socket774:2010/03/10(水) 22:01:19 ID:98qMtN9H
そりゃひでえなw
547Socket774:2010/03/10(水) 22:07:41 ID:JihG2M6g
お怒りごもっとも、気持ちはわかるが自作板なのでスレチw
548Socket774:2010/03/10(水) 22:13:33 ID:XKZuWGib
>>545
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1253678145/394-406
まだ頑張ってるのか、お疲れ
549Socket774:2010/03/10(水) 22:55:10 ID:ksedhDw+
未だにマウスの電源がショボイって事で騒いでる奴居るのか
何年も前から有名だったと思ってたんだが
550Socket774:2010/03/12(金) 23:34:49 ID:im0PTSTG
ここで、聞いてよいか悩みましたが、聞いてください。

まず、自己紹介
CPU [intel Pen4 3.2GHz] *定格
M/B [asus P4P800 Deluxe]
VGA [ATI Radeon 9600PRO] *電源コネクタ無*ファン有
Mem [DDR PC3200 256*2 512*2]
HDD [WD500AAKS] [IC35L080AVVA07]
光学ドライブ[PIONEER DVR-105]
電源[AcBel 400W]
OS [WindowsXP SP3]
2003年10月12日 組み立て

PC起動時に画面がまっくらなままという症状で悩まされてます。
スイッチオン→ファンすべて回る→モニターに信号いかず→ログイン音確認
と言う状態です。なので、画面では見えてないけど、OSは問題無く起動して
いるのでしょう。鼻からなにも映らないのでBIOSも見れません。

ただし、何回かリセットを繰り返すか、しばらく放置してから起動すると画面が映ります。
実は、症状は突然なりだしたわけではなく、2〜3年ほど前から、冬季で頻度が多かったです。
最近でも、暖かい日は一発起動しました。

自分は電源があやしいと踏んでます。が、、、しかしやっかいなことに、
友人から譲り受けたVGAを新品同様[AOpen Aeolus FX5200(NVIDIA)ファンレス]に差し替えると、
いつでも、一発起動します。しかし、スペック的にRadeonを使いたい。

パーツ交換を考えていますが、電源なのか、グラボなのか・・・
なるべく無駄投資をしたくないので、よろしければアドバイスください。
また、構成が古いからといって、全交換しろっていうのも勘弁ください。

よろしくお願いします。
551Socket774:2010/03/12(金) 23:42:59 ID:TgZUIT+e
>550
この辺で聞けばいいかも?
|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part 226
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1267879768/l50
552Socket774:2010/03/13(土) 00:03:22 ID:7RsWR9oE
>>550
なんとなくこちらのほうがよさげ
PCが起動しない時に質問するスレ☆17
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1264214427/
553Socket774:2010/03/13(土) 00:10:22 ID:7RsWR9oE
>>550
電源の出力が怪しいかもと思っているなら、マザーボードのオーバークロック設定で
倍率変更して定格よりも低いクロックに設定して動かしてみたり、光学ドライブやHDDを
1〜2台外してみたりして、消費電力を抑えて起動してみたら?
554Socket774:2010/03/13(土) 00:23:21 ID:ysOj3CF3
>>550です

>>551 >>552
なるほど、誘導ありがとうございます。
ちょっとそちらの方にも出かけてみます。

>>553
構成を最低限HDD1台だけとかは、試したのですが、いっしょでした。
定格より下げるっていうのはやったことなかったです。
そういうのも、ありなんですね。やってみます。ありがとうございます。
555Socket774:2010/03/13(土) 00:42:06 ID:jJOX9rCM
真っ先にモニター周りを疑わない理由が知りたい
556Socket774:2010/03/13(土) 00:46:39 ID:ysOj3CF3
>>555
説明不足で申し訳ありません。

モニターはCRT(MITSUBISHI RDF17IS)と、液晶(BenQ G2420HD)を所有しております。
その2台ともで同じ症状、およびケーブル交換も試した次第です。
557Socket774:2010/03/13(土) 00:58:10 ID:6ZQQqhlt
最小構成で起動(映り)しました?
起動ドライブは回転してましたか?
俺のPCは起動ドライブが回らない時(真冬時)に似たような症状になったことがあったような記憶が…
558Socket774:2010/03/19(金) 01:58:08 ID:/iC4y9Pf
江成のMODU87+ 600wの12Vが内部で一系統って本当ですか?
紫蘇のSS-650KMとどっちか悩んでるんですが……
559Socket774:2010/03/19(金) 07:22:18 ID:KcY1VX1s
負荷時に+12vの電圧が安定しないのですが正常なのでしょうか?
アイドル 0.20v
負荷時  1.20v

スピードファンの表示で見ると大体このくらい変動あるのですが・・。

OS XPSP3
CPU intel i5-750
GPU HD5770
HDD 500G
メモリ 2G
マザボ BIOSTAR TP55
電源 KEIAN Bull-MAX 620W

買ったのは最近でBTOについてきた電源です
あとPCからコイル鳴きがします・・・。

560Socket774:2010/03/19(金) 11:36:43 ID:2nWhxI/Y
>559
KEIANじゃしょうがない
買い替え汁!
561Socket774:2010/03/19(金) 12:05:43 ID:KcY1VX1s
>>660
やっぱり電圧が安定しないのは異常なんでしょうか・・・?
562Socket774:2010/03/19(金) 16:54:08 ID:aP6rDwe7
>>558
3系統になってる
563Socket774:2010/03/19(金) 20:18:02 ID:JmI8Mj1U
>>559
それ+12Vじゃないだろ
+12Vなら12V出てるんだからCPU電圧でも計ってるんだろ

スレ違いだからSpeedFanの使い方調べたらいいよ
564Socket774:2010/03/19(金) 20:24:46 ID:KcY1VX1s
>>563
コアの電圧とは別に表示されているので間違えてるということはないと思います。
+3.3vは3.31、+5vは5.05vで出てるんですが+12vだけは0.20vくらいしか出てないんです。
565Socket774:2010/03/19(金) 20:28:57 ID:JmI8Mj1U
だからSpeedFanの使い方しらべてこいよ

+12Vが+2V未満の電源ならOSどころかBIOSすら起動しねぇから
566Socket774:2010/03/19(金) 20:41:16 ID:AdCbVDel
>>565
ちゃんと「変動がある」って書いてあるの見えるか?w
567Socket774:2010/03/19(金) 21:15:45 ID:a8FkHBCc
>>566
> +12vだけは0.20vくらいしか出てないんです。
とも書いてるよ
568Socket774:2010/03/19(金) 21:31:06 ID:nAaB9V3c
0.2VじゃPC起動せんわな
569Socket774:2010/03/19(金) 21:41:27 ID:AdCbVDel
>>567
すまん、俺が後のコメントよく読んでなかったようだorz
570Socket774:2010/03/20(土) 10:13:44 ID:xyg2XpOL
>564
ソフトとの相性もあるからこれ見てみ
http://www.cpuid.com/hwmonitor.php

ただし、ソフト読みは参考程度に考えて、きちんとみたかったらBIOSかテスターで見ることをお勧めする
それでも安定してないならやばいかも?
571Socket774:2010/03/20(土) 17:21:37 ID:o1GguJHy
>>564
SpeedfanのサイトのFAQに書いてあるけど
ttp://www.almico.com/sffaq.php
12V計測に必要な外部回路がセンサーチップのデータシートに沿った物じゃないとそうなるらしい
うちのGA-P35-DS4だけど12Vのとこ0.26Vって表示されてる
テスターで測ったらきっちり12V出てた
572Socket774:2010/03/29(月) 11:50:23 ID:PSHIH0Z+
jonneyGURUで、気になっている電源の評価を調べてみた。

ttp://www.jonnyguru.com/modules.php?name=NDReviews&op=Story3&reid=64
Corsair VX450W 9.5
ttp://www.jonnyguru.com/modules.php?name=NDReviews&op=Story4&reid=110
Antec Earthwatts EA650 9
ttp://www.jonnyguru.com/modules.php?name=NDReviews&op=Story2&reid=22
Antec True Power II 550W 7.5
ttp://www.jonnyguru.com/modules.php?name=NDReviews&op=Story4&reid=1
Antec True Power Trio 650W 7.5
ttp://www.jonnyguru.com/modules.php?name=NDReviews&op=Story4&reid=136
Enermax Liberty Eco 620W 9.5
ttp://www.jonnyguru.com/modules.php?name=NDReviews&op=Story5&reid=61
Gigabyte Odin GT GE-S550A-D1 9
ttp://www.jonnyguru.com/modules.php?name=NDReviews&op=Story3&reid=38
Scythe Kamariki II 550W 7
ttp://www.jonnyguru.com/modules.php?name=NDReviews&op=Story5&reid=169
Seasonic X-650 9.5

同じAntecでも、評価が違うのは、OEM元が違うからだろうね。
本当はGreenシリーズの評価が知りたかったんだけど。
鎌力の低評価は笑った。

573Socket774:2010/03/29(月) 13:21:44 ID:BIVAQViP
質問です、電気に関しては素人に近いです

4pin電源ケーブルをケース外部にだして延長させたいと考えています。
(HDDや光学ドライブの電源として使用)
ググって見ると内蔵用は1mくらいのが売ってましたが、外部にだすには
見た目も取り扱いもイマイチなので、普通の電源ケーブル(7Aか10A)を
流用して自作しようかと思ってます。

で、本題ですが目安としてどれくらい延長できるんでしょうか?
最低でも1〜1.5mくらいの延長したいと思ってるんですが、
やっぱり電源の品質によって違うんですかね?
574Socket774:2010/03/29(月) 21:48:13 ID:wlXTbVow
電源ケーブルを引き出したい?
何処まで延ばせるか?
なにねぼけたコト言ってんだ?

お前が調べるんだよ
テスターにケーブル買って
ネタ絡めて書き込みして
一から十までお前がレポを書くんだヨ

24時間以内に仕上げろ
今度は100レス/hに耐えるポエムだ
どのレスよりも笑え、どの電源スレよりも伸びる
悪魔のレポに仕上げてくれ

外付けセットを使わない横着なお前にしか伸ばせない
頼むぜ煽り上手なROMコゾー
575Socket774:2010/03/29(月) 22:03:32 ID:avfVzcyk
この板でそのネタ通じるやつどれくらいいんのかなぁ……w
576Socket774:2010/03/30(火) 00:14:33 ID:mWFfYiZ+
574の元ネタ分からないけど電源ケーブル延長の件は俺も知りたい
1.5mくらいならいけそうな気もするけど
573期待してる
577Socket774:2010/03/30(火) 00:54:30 ID:O9YH8duJ
一応こんな↓スレも有るけどね…
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1218568677/
578573:2010/03/31(水) 09:15:10 ID:hVOBLQTn
電源ケーブル延長の件
あれから色々調べては見ましたが、やっぱり電気関係の知識が
少ないのがネックなのか、いまいちコレといった情報をつかめない・・・
気になるのはちゃんとシールドしなきゃノイズとか拾って電圧が
不安定になるのかなあとか、そんなとこです

とりあえずテスター片手に、実験しながらやってみようかと思います
ありがとうございました
579Socket774:2010/04/02(金) 12:58:48 ID:iWJwt46o
ノイズが心配なら延ばした先にコンデンサを入れる(5V, 12V両方)
どれだけ延ばせるかは消費電流(とケーブルの太さと必要な安定度)による
580573:2010/04/02(金) 15:41:42 ID:5//Focm9
>>579
なるほどコンデンサってそういう意味があるんですか
おかげで色々調べて勉強できました、ありがとう

延ばした先に基盤と回路があって、それを経由してHDDなんかの
電源を取る形になっているので、その基盤を見てからどうするか
決めようと思います。そこでちゃんとノイズ対策できてれば、
延長電源ケーブルそのものには特に細工は必要ないだろうってことですね
581Socket774:2010/04/02(金) 16:19:38 ID:SkvQqNpA
参考までにケーブルの20℃における電気抵抗
AWG14(2.081mm□) 8.285Ω/km
AWG16(1.309mm□) 13.17Ω/km
AWG18(0.8230mm□) 20.95Ω/km
AWG20(0.5176mm□) 33.31Ω/km
582Socket774:2010/04/17(土) 19:33:37 ID:ju/InBcv
ニプロンは1000Wの電源を出さないの?
もちろん80PLUSでね。
583Socket774:2010/04/19(月) 13:05:33 ID:QyhOzWDd
>>582
そんなケレンに興味はないとか、達観しちゃってそう。
584Socket774:2010/04/19(月) 18:41:09 ID:BuYjOZmP
すみません。ちょっとトラブルがあったので質問します。

6+2pinで構成されているPCIeケーブルの2pinのほうを誤って、
ハサミで切断してしまったのですが、実用上は問題ないのでしょうか。
今は切断面ごと絶縁テープで覆って使用しています。
585Socket774:2010/04/19(月) 18:45:39 ID:zFDXWY8k
絶縁できてりゃ問題ない
6pinしか使わないならな
586Socket774:2010/04/19(月) 18:48:09 ID:BuYjOZmP
そうでしたかー。こんな馬鹿な質問にありがとうございますorz
一安心しました・・・
587Socket774:2010/04/20(火) 00:37:29 ID:ji5VNM48
端子があるかないかの差しかないしね
過去に空気の流れのために使ってない線を根元から切ってる人もいなかったっけな?
588Socket774:2010/04/24(土) 01:56:04 ID:jKtBfer0
過去に無駄なケーブルぶちぶち切っていって
必要なケーブルまで切って、
季節の変わり目によくでる精神病の可能性があるとか言われてた人ならみたことある。

589Socket774:2010/04/24(土) 11:40:47 ID:ckl8tg5s
590Socket774:2010/04/24(土) 20:53:32 ID:LkSBK4rp
すでに金曜日の午前中に売ってたが
591Socket774:2010/05/21(金) 21:14:31 ID:/mMvrxbr
最近、ファンコントローラー内蔵の電源を見かけないのですが、今は発売されていないのでしょうか?
購入を考えている電源の容量は500〜600W程度です。
あまりに容量の大きいモデルは買うつもりはありません。
592Socket774:2010/05/21(金) 21:25:06 ID:Sf8La9nf
593Socket774:2010/05/22(土) 09:00:07 ID:HPcO+2eS
サイズ製電源「超力2」シリーズが1年半振りのリニューアル!
http://ascii.jp/elem/000/000/522/522972/
594591:2010/05/22(土) 09:30:04 ID:6szESOI+
ありがとう!
スイッチによる手動切り替えのがほとんどなくなっただけで、ファン回転数自動切換えの電源はまだ残っていたのですね。
これにしようかなと思います♪

ありがとうございました!
595Socket774:2010/05/23(日) 16:01:20 ID:h0qYzTs3
保守
596Socket774:2010/05/23(日) 17:07:08 ID:Eh02XfAf
プラグイン電源って複数持っていると
使ってなかったケーブルがどれ用だったのかたまに混乱する

っていうか今日Antec TruePowerにSythe Strongerのケーブルを
一生懸命刺そうとして微妙にコネクタ形状が違うのを力業で押し込んで壊すところだった
597Socket774:2010/05/23(日) 17:21:34 ID:WR2ECWcM
種類毎に袋に入れるなり結束バンドでまとめとくなりすればいいと思うの
電源名書くの忘れちゃダメよ
598Socket774:2010/05/23(日) 17:36:51 ID:utKt7w10
要らなくなった電源売ったら予備がない。
帰ってきてから不安になってきたww

ところで、これはどうなんでしょ?
サイズってだけでアレかもしれませんが・・
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/201005/13_07.html
http://www.scythe.co.jp/power/chouriki2-p.html
599Socket774:2010/05/23(日) 18:17:23 ID:se4cPo+h
1000Wモデルで70Aだと1000Wクラスとしては低いよね。
600Socket774:2010/05/24(月) 17:39:27 ID:xbLPPpG4
600W
601Socket774:2010/05/27(木) 13:46:30 ID:Bq+IRbSX
3年間くらい酷使してる電源を開けてみたら
どろどろな奴があったんだけどやばいのかな?
それとも、こうゆう物なのかな?

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org917572.jpg
602Socket774:2010/05/27(木) 20:36:59 ID:Jox6E4OR
なんという爆発コンデンサ
603Socket774:2010/05/27(木) 21:01:03 ID:3pzKwJps
>>601
トランスはそんなもんだと思うけど
604Socket774:2010/05/27(木) 22:44:17 ID:Bq+IRbSX
>>602,603
レスサンキューなんだが
ダメ(爆発)か大丈夫(そんなもん)かよく分からんw
605Socket774:2010/05/27(木) 22:55:14 ID:WQ/l+Ld6
ダメだと思えば買い換えればいいし、大丈夫だと思えば使い続ければいい。
数万払ってSeasonicの80plus GOLDな電源買おうが数千円でゴリラだかゾウだかの絵のある電源買おうが
爆発するときは爆発する。所詮そんなもん。
606Socket774:2010/05/28(金) 01:12:37 ID:Gsqz/6v4
>>602
ケミコンとトランスの区別もつかんのか

>>604
モールドって知ってるか?
607Socket774:2010/05/28(金) 13:45:03 ID:QkS56tdn
過負荷かけたんだろ
608601:2010/05/28(金) 21:16:48 ID:8BsOf1fh
>>606
ググッてもはっきりとは分からないんだけど
モールド型トランスだから
中から液体が漏れてきたんじゃなくて
鳴き防止のワニスが塗ってある
という理解でいいのかな?
609Socket774:2010/06/12(土) 15:35:31 ID:ywlTEikk
マザーボード GA-MA780G-UD3H
SATAカード2枚
PT2 2台
ファン7個
HDD WDの2T、1.5Tを合計10台
電源 Antec EA-650(+5V 25A、+12V1 22A、+12V2 22A、+12V3 25A)

WindowsXPがブラックアウトするんですが
電源は電源は足りてるでしょうか?
610Socket774:2010/06/12(土) 15:36:39 ID:YWzx3MVX
たぶん足りていない。
611Socket774:2010/06/12(土) 19:06:43 ID:mT4HIIEO
1万円以下スレかこちらか悩んでこちらでちょいと質問を・・・

CPUクーラーをファンレスにして電源の吸気で廃熱するシステムを
検討中です。M/B CPU ケース CPUクーラーは
すべて購入済みであとは電源購入だけってところです。

オリオのBTOを参考に
http://www.oliospec.com/sst-sg04-f.html

電源は、OWLTECH OWL-PSTBM500
も考えたのですがなかなか手に入りづらくもう1個候補をだしたいところで
悩んでます。

105コンデンサ
プラグイン
300〜400Wの出力でよさげなのってありますかね?
素直にエベレスト買うのがいいのか。
612Socket774:2010/06/12(土) 20:57:34 ID:UvlEx0so
>>609
その構成だと、起動時に200Wくらい消費してそうだな。
電源が原因とすれば、電源が故障しているか、5Vや3.3Vの容量が不足しているか、
あるいは、12Vの消費が1系統に集中している可能性も考えられなくはないか。
613Socket774:2010/06/13(日) 07:45:53 ID:4e/cAE11
電源を低出力で使っていると劣化(出力低下、部品の寿命等)が速くなるということは有り得ますか?
例えば、650Wの電源を、アイドルで100W(約15%)と200W(約30%)のシステムに用いた場合、どちらがより速く劣化するでしょうか?
614Socket774:2010/06/13(日) 09:30:53 ID:isiAVH0v
200
615Socket774:2010/06/15(火) 01:57:44 ID:3ahWgcos
SeaSonicのSS-750KM買うつもりだったけど、うちの近所じゃ高かったので
売ってた中で+12Vが太いSuperFlowerのSF-850P14XEを買ってみた。
前モデルR14は一部で発火しただのなんのって話題になってたみたいだけど、
ネジ止めケーブルを閉めすぎての短絡だろうって勝手に思ってる。
でもCenturyが売ってる650/850wって超花の公式にないから、たぶんCentury発注の日本独自仕様だね。
日本のは低電圧保護や日本製電解・固体キャパシタ使用が明記、モジュラー部分までLED発光可能などの違いがある。
ここ数日+12vに負荷かけて実験してるけど、CPUID上では全系統±0.05v位の変動で安定してる。
半年1年たって家屋全焼などのニュースがなければ、全く問題なかったと思ってください。
616Socket774:2010/06/15(火) 23:45:59 ID:ALMKIcK6
>>615
同じの買ったよ
617Socket774:2010/06/17(木) 21:36:49 ID:LmHsReen
おまいら12cmFANの機種の電源でファンは上向き?下向き?
どっちで使ってる?
618Socket774:2010/06/17(木) 22:41:17 ID:QCtEudEQ
使ってるケースによるだう
横ってケースもあるんだぜ
619Socket774:2010/06/21(月) 06:21:29 ID:+oeBWuoe
400Wの電源でubuntuをOSにしてた時は動作してたのに、HDDごとXPに変えたら電源が突然落ちるようになった

HDDの容量は前のほうがデカイのにまさか電源が落ちるとは思わなかった
620Socket774:2010/06/22(火) 10:44:01 ID:VFKefhx9
質問させてください、SG-850でハードディスクを15台乗せたら「12台はSeagate341AS」
一瞬立ち上がりかけて、シュ〜ンと落ち、また立ち上がりかけるの繰り返しになります
13台までは立ち上がって起動出来たんですが、試しにケースが初代スタッカーなので
電源のツイン化の配線が付属してたのでそれを使って古い450ワットの電源を付け
HDD3台分の電源を付けたら問題なく起動出来ました。
SG-850は12Vが4系統だと思いましたがどういう振り分けになってるのでしょうか?
使う予定のないプラグインの PCI-Expressがやたら無駄で勿体なく思えてきます…
621Socket774:2010/06/22(火) 11:19:20 ID:m1uKOKTP
>>620
jonnyguru.comによると
12V1 - black modular connectors, Molexes, SATA
12V2 - EPS12V, ATX12V connectors
12V3 - one red modular connector, PCI-E 8 pin #1
12V4 - other red modular connector, PCI-E 8 pin #2
との事です。
4系統の場合はこのように分かれている場合が多いようです。
5系統だとV1系統がもう一つある場合もありますが。
ナイスな品質の方のスレで、12Vが1系統に統一されてる物について話題があがってますのご一読を。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1276096060/
622Socket774:2010/06/22(火) 11:38:47 ID:VFKefhx9
>>621
ありがとう、なんとかPCI-Eを改造でもして利用できないものか…
623Socket774:2010/06/22(火) 12:28:48 ID:vct7D70+
上の件だと12Vが1系統の高出力電源てないの?
あれば無駄なくいけると思うんだけど、この考えはだめだろうか
624Socket774:2010/06/22(火) 12:30:13 ID:6jmFDdAF
625Socket774:2010/06/22(火) 12:43:42 ID:m1uKOKTP
コルセア、シーソニック、サイズ、クーラーマスターなどなど、数社から出てる。
500w程度からkw超級まで、品質も色々。最近は高級電源は1系統のみのものが増えてる気がする。

配分を考えなくていい反面、粗悪な12v機器をつなぐとCPU側にノイズが乗りやすくなったり、
急激な負荷変動などでCPU側電圧・電流が不安定になる可能性もあるらしい。
系統が分かれていると、CPU側だけは確実に安定させられる可能性が高い。
HDDとかてんこ盛りでフル稼働させるなら1系統、ビデオ複数差しのゲーム用途なら分割とか、
好みの問題じゃないのかな。
626Socket774:2010/06/22(火) 12:46:37 ID:6jmFDdAF
12Vが多系統と謳っていてもその配分がどうなのかまで書いているメーカーは少ない。
627Socket774:2010/06/22(火) 15:32:06 ID:cKo/CKWg
これみたいにひとつの筐体内に電源が2個入ってるようなもので
各12Vが別々の制御回路で安定化されてるのならそうだろうけど
ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20061125/ni_i_pw.html#gup470
それだとCMPSU-1000HXみたいなCWTのOEMの物とZippyのやつぐらいじゃない?
多くの電源は下みたいに整流、平滑した後にシャント抵抗で分割されてるから
ttp://www.pcpop.com/doc/pic/001465853.html
ttp://www.pcpop.com/doc/pic/001465844.html
628Socket774:2010/06/22(火) 15:37:20 ID:3Nn9Q6zi
629Socket774:2010/06/22(火) 16:57:01 ID:o9EmIrTK
>>628
リレー式の方が場所食わなくていいぞ
630Socket774:2010/06/22(火) 19:59:50 ID:+MaJfnYR
>>622
SG-850は知らんけど、TP-650APの場合
ペリフェラルやSATAのコネクタがPCI-Eにもささるようになってる

あとは配線汚くなるのは承知で変換ケーブルかますとか
631Socket774:2010/06/22(火) 21:02:58 ID:Mm/HB6AV
>>622
>>630が書いてるように、赤いコネクタにも
ペリフェラルやSATAのコネクタをさせる仕様になってるみたい。
http://www.antec.com/pdf/manuals/SG%20manual_JP.pdf
http://www.jonnyguru.com/modules.php?name=NDReviews&op=Story&reid=101
直付のPCI-Eを使ってないなら、V3・V4のコネクタに接続してOKのようだ。
632Socket774:2010/06/22(火) 22:49:46 ID:VFKefhx9
>>630
>>631
おぉ、ありがとう、形状が違うから刺さるとは思わなかった
さっそく試してみます。

633Socket774:2010/06/28(月) 01:15:04 ID:kwjfLGzM
電源について質問ですが
計算してみるとHDDで12Vが24A必要なんですが
12Vが3系統あって22A、22A、22Aの場合
このうちのひとつがドライブなどに使われるって事なんでしょうか?
634Socket774:2010/06/28(月) 01:34:34 ID:8GyNUu+f
>>633
3系統なら
1.SATAや4Pペリフェラル系
2.CPU系
3.PCI−E系
ってのが普通。
でも1.3.はどっちもPCI−E系とペリフェラル系併用ってパターンもある。
電源の型番を特定してもらわないと何ともいえない。
635Socket774:2010/06/28(月) 02:26:02 ID:FZfGbky8
割り当てが公開されてるのもあるけど、されてないのも多い。
全系統コンバインでHDDに使えるのもあるかもしんないけど
よくわからんのが現状なんで、HDDに多く使いたいなら
1系統買えってのが今んとこFA
636Socket774:2010/06/28(月) 23:18:57 ID:VPm4/Qpn
HDDを大量に搭載する場合、チェックする部分は+12Vでいいんでしょうか?
ST-750EAJを使ってますが、HDDを12〜3台ぐらい搭載するとスピンアップに失敗する音がしたり
ファイルコピー中にHDDを見失ったりします。HDDを少なくすれば問題ないですので、電源を疑っております。
24台ぐらい搭載しても安定するような電源がいいのですが…。

Core i3 540定格でオンボードVGA、他に電力を大量消費するようなものはありません。
637Socket774:2010/06/28(月) 23:26:58 ID:FZfGbky8
俺はZUMAX750Wで25台無問題。
この電源はきっとHDDに全系統回せるタイプなんだろう。
スピンアップで700Wちょいだから多分ギリだけど…
WD3000GLFS*1+日立2TB*16+WD20EADS*8
E8400+HD5870

ST-750EAJって電源はそもそも1系統の+12V出力低すぎだし
その上1,2系統しかHDDに回ってないと思われる。

やっぱ1系統電源買うのが無難でしょ。
638Socket774:2010/06/29(火) 09:39:05 ID:DUakcRiD
>>637
ありがとう。
一系統電源ならHDD大量の上にハイエンドVGA積んでも行けるんですね。
どうせこいつは轟音電源だし、思い切って一系統高級電源を買おうと思います。
未発売だけど、AX1200が気になってます。
HDD大量搭載PC安定稼動用としてはこれでいいでしょうか?
639Socket774:2010/06/29(火) 12:35:47 ID:FTzNiMp/
>>638
新参メーカーのデビュー作なんで人柱要素満載だけど、ぜひ突撃してもらいたい
(造りやテスト結果はCWTっぽくもある)
あと、コルセアはCPが売りのブランドなんで過大な期待は持たないように
640Socket774:2010/07/03(土) 17:04:27 ID:HjZ6uDxs
HDDをたくさん積むときはSpin-Up Delayの使えるホストアダプタを使った方がよろしい
641Socket774:2010/07/04(日) 02:55:32 ID:MVEu+3pP
サーバーならともかく、1日1回以上起動する俺には
使い物にならないレベルで起動が遅いからイラネ
642Socket774:2010/07/05(月) 03:10:08 ID:fBQeArf5
たとえば、HDD6台積んで10秒遅らせると1分だものなぁ。
643Socket774:2010/07/07(水) 14:52:13 ID:fS/4peFl
電源に問題がある事を確定させる方法ってありますか?
644Socket774:2010/07/07(水) 20:55:28 ID:FCkGMa6F
Enterキー
645Socket774:2010/07/07(水) 23:40:03 ID:T8bxabo6
>>643
・テスターで電圧チェック
・別の電源で問題起きないか検証
ぐらいかなあ
646Socket774:2010/07/12(月) 10:51:45 ID:v0YBmT8y
単相200Vコンセントから電源ライン引いている人って居ますか?
647Socket774:2010/07/27(火) 01:34:32 ID:WNaFGyIt
>>646 ここにいるぞ
648Socket774:2010/07/28(水) 00:28:43 ID:HUrAJXJV
単相200VでPC使うとかやってみたいねー
電圧降下減って安定しやすくなるかな
649Socket774:2010/07/28(水) 02:17:04 ID:CNO0go7M
V=IRだから電流値が減って電圧降下も減るのかな?
650Socket774:2010/07/28(水) 09:15:17 ID:dtz9uH4i
一般家庭でもエアコン用やIH調理器具用の単相三線200Vのコンセントが
隠れて設置されてることも結構あるし、PCの電源側も200V受け出来たり
するのは意外とあるからなぁ。

もちろん、115V設定の電源に100Vを入れているのと同じく、230V設定の電源に
200V入れているという、規格外の使い方になるものがほとんどだけど。
651Socket774:2010/07/28(水) 10:00:12 ID:b+ZeZxfz
最近の電源は240-115V(or100)の間なら問題ないってのが多いんじゃない?
652Socket774:2010/07/28(水) 10:12:04 ID:5/qRGeCa
CMPSU-650HXJPってコンセントから電源までのケーブルは付いてますか?
BTOショップでこの電源を選択しようと思ってるのですが、
画像や解説にこの部分に触れてないので別で買う必要があるのかわかりません。
653Socket774:2010/07/28(水) 10:44:02 ID:ej9DOYZ+
>>652
付いている。
654Socket774:2010/07/28(水) 10:46:33 ID:EjHCwBXd
ちゃんと125V12Aまで耐えられるのがついてくる。
655Socket774:2010/07/28(水) 10:48:18 ID:wWU86xWc
そのショップに電話して聞けば?
代理店でもいいと思うよ
656Socket774:2010/07/28(水) 10:49:02 ID:wWU86xWc
oh....
657Socket774:2010/07/28(水) 11:08:34 ID:5/qRGeCa
レスさんくす。
658Socket774:2010/07/28(水) 15:46:24 ID:e2VLlgya
DR-8500BTX
の代わりとして
KRPW-J600Wは効果的ですか?
ファンの個数や位置、電源ケーブルの長さなどの点において
ケースは
ttp://www.links.co.jp/html/press2/gw009mw-bk.html
です
電源の容量が心配になってきたので大は小を兼ねるって感じです
659Socket774:2010/07/28(水) 22:23:06 ID:sl3u0Jpn
売り場の品揃えを見ると、今時流行らないのをひしひしと感じるんだけど、
ストレート気流(80-92mmFAN)でできるだけ大容量のものってなると、どのあたりになるでしょ?
選択肢の多い120mm以上ファンの大型L字気流がまともに運用できない難儀なケースだけど、愛着あるんで…
660Socket774:2010/07/29(木) 00:26:02 ID:HtS/Jd7k
>>658
ttp://kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=1216
静粛性を求めなければ効果的だよ。ケーブル長は↑にある
>>659
購入候補は無いの?
661659:2010/07/29(木) 15:02:41 ID:S0fgUY5C
ちと古い(12A頼りない)けど、Antec EA500しかないんじゃないかなあと思ってます。
同じAntecのSG-850は、その値段以上にEA500に比べて40mm深い奥行がムリで残念。

昔はSeasonicにストレートあったような気がしたけど、もう終息情報すら無いようです。
LINKS扱いのメーカーも、見事に120-mmファンしか作ってないよ。500Wが限界か…
662Socket774:2010/07/29(木) 16:48:37 ID:HtS/Jd7k
ストレートで手頃なのはEA500と500ESぐらいかね
奥行と爆音を許容できるなら1200Wまである
663Socket774:2010/07/29(木) 20:26:28 ID:wIxzg/P/
やはり普通に目に付くEA500あたりが妥協点ですよね。ありがとうございました。
奥行キツいケースだけに、そう長くてパワフルなVGA積めないし、ある意味丁度なのかも。
664Socket774:2010/07/29(木) 20:48:51 ID:/s6/OrgH
一ヶ月電源つけっぱなしだったPCを落としてまたつけようとしたら入らなくなったんだけど、電源が悪いのかマザボが悪いのかわからない。
ケーブルを抜いたり挿したりしてチェックしてるんだけど、同じ状況で付く時付かない時がある
だから電源かマザボのスイッチだとは思うが、なんか確認する方法ってないですか?
665Socket774:2010/07/29(木) 21:02:14 ID:ArQGS8Op
スイッチが原因かどうかは直接ジャンパしてみればいいじゃない。
666Socket774:2010/07/29(木) 21:03:34 ID:sI0l8R96
電源スイッチがダメならリセットスイッチで起動させればいいじゃない。
667Socket774:2010/07/29(木) 21:09:02 ID:qJJCd26c
>>1のてらさんのゴミ箱から電源関連の記事を辿って
ピンショートで電源起動する方法があるから試してみろ
668Socket774:2010/07/29(木) 21:14:49 ID:9sUumSNz
ATX24Pの電源端子の接触不良
マザボのシステムパネル電源端子が抜けてる
ケースの電源スイッチの接触不良
マザボ−電源スイッチ間のケーブル接触不良
などなど
669Socket774:2010/07/30(金) 00:13:11 ID:ZXlosM9P
本スレが下の方にあるのが気になるのでageてみます。
670Socket774:2010/07/30(金) 01:49:26 ID:AdHD4VR0
COUGAR GXって良いの?
今使ってるのは紫蘇のXシリーズだがこれ以上に良い電源発売された?
671664:2010/07/30(金) 12:10:39 ID:kRY7MFwj
>>665-668
ありがとう
電源を変えてみたところ、特定のHDDを繋げた時のみ電源が入らないという状態でした。
HDDが壊れていても本体電源は入るものだと思って見逃していました…ちなみに以前の電源は完全に逝ってました
こうなった状態のHDDのデータをてサルベージ出来る可能性はあるでしょうか
672Socket774:2010/07/30(金) 17:48:03 ID:uO+G4rvF
>>660
ありがとうございます
でも静かな方が良いのでもっと価格の高いものも視野に入れながら探してみます
673Socket774:2010/07/31(土) 02:15:26 ID:nPcDesS8
>こうなった状態のHDDのデータをてサルベージ出来る可能性
業者に金払えば可能だろ。 
自力なら同じ型番のHDD用意して基板入れ替えてもムリだったら諦める。
674Socket774:2010/08/02(月) 20:36:36 ID:piIAYCgH
HDDを認識しづらくなったので購入を考え、質問しようと
消費電力計算したら、12V1がギリギリと判明。
電源のスイッチで12Vを1系統にしたら解決したでござる。

ありがとうこのスレ。ありがとうみんな。
そんな状態で5年も戦った白狼(ザワード RPS-530W)ごめんなさい。
675Socket774:2010/08/05(木) 15:37:49 ID:GkjK6apC
>>674
2系統の間違い?
676675:2010/08/05(木) 15:40:54 ID:GkjK6apC
忘れてださい
677Socket774:2010/08/05(木) 16:07:53 ID:DOv+lfuR
うぐぅ
とか言ってみろ
678Socket774:2010/08/06(金) 16:19:54 ID:xG8f1gzj
うごぅ
679Socket774:2010/08/06(金) 19:39:41 ID:eyB67f2G
あ、あべしっ!
680Socket774:2010/08/08(日) 12:52:10 ID:OzXDe0Sz
      _______
      \     :::::/
       │   :::│
       │   :::│
       │   :::│
       │   :::│
  /⌒ヽ__// ‖\\__/⌒\
  ( ◯ / /)  (\\ ○ )
  \ / ./● I  I ●\\/ 
   /  // │ │ \_ゝヽ 
   /     /│  │ヽ    :::ヽ 
  /    ノ (___):::ヽ   :::|    
  │     I    I ::::::   ::::::|
  │     ├── ┤   ::::::::|
  \    /   ̄  ヽ  ::::::::/
    \    __   ' :::::/
      _______
681Socket774:2010/08/11(水) 06:58:02 ID:pQgp+K16
今AntecのP150に付属の430W電源を使っているのですが、
先日i7環境MB ASUS P755D-E EVOで組み直したところ
通常時ジリジリという音、HDDアクセス時キーンという音が出るようになってしまいました。
そこで電源を買い替えようと思い、ASUSの電源計算サイトで自分の構成をやってみると550W推奨と出ました。
予算1万5000くらい(安いにこしたことないですが)でオススメ電源ないでしょうか?
音も静かだとありがたいです。
よろしくお願いします
682Socket774:2010/08/11(水) 09:54:34 ID:ZwFQlO+2
P150なら信頼のアンテコ電源600〜700Wモデル、でいいんじゃないか?
お釣りくるし少なくともどれ選んでも激安電源と比較してコスパ悪いだけあって低品質はないし

自分が似た状況に陥った場合
ケチらないならEA-750、ケチるならWin+700かKRPW-V2-600W、一風変わった癖のある物を使いたいなら調理器2を工夫して使いこなす
たまには人柱になってみるのも有りかなと思えばGX 750W
683Socket774:2010/08/11(水) 10:24:25 ID:qtP2dZkz
>>681
子猫に同じP755D-E EVO環境でのEA-750とTP-650のレビューがあったぞ

http://club.coneco.net/review/Review_Detail.aspx?rev=40492

どちらの電源も異音がするという報告はあがっていないみたいだが、
こうしてみると意外と電圧の安定度に違いがあるみたいだ

まぁ予算が1万5000出せるならケチらずTPシリーズを選ぶのが無難じゃないか
と思う
684Socket774:2010/08/11(水) 11:49:27 ID:pQgp+K16
>>682-683
ありがとうございます
同じAntecだとメーカーが同じだから変えても音なるんじゃないかとなんとなく不安なのですが
そういうものでもないのでしょうか?
取り敢えずTP-650あたりを考えてみようと思います
685Socket774:2010/08/11(水) 12:28:57 ID:rrQavFCV
>>684
推奨550Wの構成をNeoHE 430で賄うのは
かなり厳しいような気がする

恐らく電源容量に余裕を持たせれば、異
音は改善するんじゃないかな?

あと静音性についてはTPシリーズは優秀
だと思う
686Socket774:2010/08/11(水) 12:32:35 ID:1kIcdmCc
何の電源でも鳴く可能性有るから、鳴かない電源に当たるまで安物を買い続けるという手もある
コネクタ数さえ足りてれば容量は気にしなくていいよ
687Socket774:2010/08/12(木) 09:33:14 ID:J6SVAKZt
家のAntec NSK2400付属の電源(380W)は
ワットチェッカー読みでおよそ55W以下になると鳴きだすので
省エネ静音PCは組めずに軽めのエンコマシン用になった
688Socket774:2010/08/13(金) 01:45:01 ID:PFb/T2ic
アンテックの電源なんだけど、pcの電源がはいらなくなった
マザーがアスースのやつでマザーに電源スイッチがあるんだけど、
そこは点灯、待機電源はきてるみたい
そのあと、電源スイッチいれると一瞬ファンとかがまわるけど
そのあと力尽きる感じ
ケースもCPUファンどちらも回転してる

マザー以外全部はずしても同じだから電源がこわれたんだと思うけど
まだかって半年なんだよねえ
こんな症状で電源以外が原因だったりするかな?
689Socket774:2010/08/13(金) 01:47:14 ID:PFb/T2ic
ちなみに焦げた匂いとかそういうのはなかった
見える範囲で電源の隙間から覗いたけど
変なところはなさそう
690Socket774:2010/08/13(金) 06:28:31 ID:Eq+wF4Xy
>>688
ファンはまわったまま?
1066Mhz世代のマザボのBIOS更新して1333Mhz世代のCPUを入れたらなったことがある。
691Socket774:2010/08/13(金) 06:55:47 ID:PFb/T2ic
ファンは、一瞬まわって力尽きる様に止まる
電源ボタンをおしっぱなしだとファンも回り続けるけど
BIOSすらでないかんじ
HDDをつないでてもスピンアップすらしてないし
マザーいがい全部外してもだめ



昨日まではバリバリうごいてたし、とんだ出費だ、とほは
692Socket774:2010/08/13(金) 06:59:51 ID:JrXsmVjS
>>688
>>690
俺もGIGAので似たような事あったな。
調べたらどっかのサイトに電源落としてマザーの電池も1回抜けって書いてたんで
それしたら起動したけど。
693Socket774:2010/08/13(金) 07:09:46 ID:PaU4em1P
シーモスリセットってやつか?
694Socket774:2010/08/13(金) 07:33:40 ID:PFb/T2ic
マザー電池抜いてみたけどだめだった
んで、24ピンのソケットを、13.14ピンを
クリップでショートさせてみたけど沈黙

はああぁぁ
695Socket774:2010/08/13(金) 07:43:13 ID:JrXsmVjS
>>693
ですね。
今まで使ってるマザーでBIOSアプデで電池まで抜かなきゃいけないのなんて無かったから盲点だった。

>>694
残念。
買った所へ電源持ち込んでチェックしてもらうのが手っ取り早いかと。
696Socket774:2010/08/13(金) 07:58:05 ID:PFb/T2ic
買ったの通販だから物理的にキツイ、、、
代わりの買って、動いたら
こわれ電源ってことで保証修理かなぁ、、

質問スレにもかいてみて反応まちしてみます
697Socket774:2010/08/13(金) 08:05:08 ID:7Jinnury
結局、電源とHDDは消耗品
とはいえ半年は短すぎ

マザボやCPUやメモリやVGAが無事だといいね
698Socket774:2010/08/13(金) 13:36:48 ID:+u/tZZIi
田コネ刺して無い
CPUファンがちゃんと付いてない

俺は↑のパターンでそういう感じになった事あるなw
699Socket774:2010/08/13(金) 14:43:41 ID:64rKuy0p
マザボが死んでる可能性は?
700Socket774:2010/08/13(金) 14:49:30 ID:RoiI/bgs
いっそのこと、総入れ替えしちゃえばいいじゃない
701Socket774:2010/08/13(金) 14:59:04 ID:6PXnfY7F
やったね新しいPCが組めるよ
702Socket774:2010/08/13(金) 18:05:43 ID:+f6BRy+C
> ATX電源解説書
> http://www.kuroutoshikou.com/products/power/krpw-manual.pdf

> ATX電源は PS-ON 端子と COM 端子を短絡させると、マザボに繋がなくても単体で電源が配給されはじめます。

これを参考に電源単体で異常がないかテスとしたらどうよ?
703Socket774:2010/08/13(金) 18:51:25 ID:Bg7GYhuM
電源の稼動確認用の何かをツートップ店員がもってた
けど市販してないのかなあれ。
704Socket774:2010/08/13(金) 18:57:08 ID:6PXnfY7F
705Socket774:2010/08/13(金) 19:44:27 ID:zvGfyCZW
>>694で試したって書いてあるだろ…
706Socket774:2010/08/13(金) 23:46:06 ID:PFb/T2ic
一応ゼムクリップでのショートが失敗してる可能性もあったので
>>704を買ってテストするも、やっぱり電源はいらず

購入したニュー電源をつかったらあっさり起動
予想通りAntecのTP-750が壊れていたようでした
購入半年なので修理に出す予定
707Socket774:2010/08/14(土) 00:39:32 ID:gkSyQT9p
ほかのパーツと無理心中しなかったのは不幸中の幸い
708Socket774:2010/08/14(土) 01:56:07 ID:cD0cG1vd
ケースがAntec Mini P-180なのですが、
計算上80Plusで600W以上の電源を搭載したいのですが、
電源部分の隙間がほとんどないため、
ストレート排気の電源を探しています。
何かオススメありますでしょうか。
709Socket774:2010/08/14(土) 04:29:39 ID:uA7r1PVN
ファンガードが干渉するだろうけどSG-850
710Socket774:2010/08/14(土) 09:29:38 ID:Yg5JnLu9
>>708
Antec EA500D-Green
はやめとけ

一次 Ltec 85℃ 450V 180uF×2

二次 ルビコン 105℃×2 Taicon 105℃×3 Lelon 105℃×2
711Socket774:2010/08/14(土) 11:32:16 ID:486q6r5I
復帰age
712Socket774:2010/08/16(月) 05:09:58 ID:KjapLlsc
質問です。先日ビデオカードを取り付けたところ、電源のW数が足りなかったので電源を変えたいのですが、どの電源を買ってもつけれるものでしょうか?
また、あまり自作に詳しくない人が電源を変える作業をするのは無謀でしょうか・・・?
713Socket774:2010/08/16(月) 07:14:59 ID:POn4boML
>>712
現在のPC構成を列挙してみてくれ
714Socket774:2010/08/16(月) 13:12:12 ID:dwWFb1+n
紫蘇のS12II330wを個人輸入した
AntecのEarthWatt380緑から換装して静かになったのはいいが
消費電力が15〜20w上昇でウボァ

50w余裕無くなるだけでここまで違うのか
715Socket774:2010/08/22(日) 00:47:17 ID:acEfHuRs
電圧についての質問です。
FF14ベンチを回すと高確率でフリーズ>再起動のコンボを食らうので、
電源を取り替えてみたのですが、現象は変わらず。
それで、ワットチェッカーで図ってみた所、コンセント自体の電圧が100.1〜99.0Vと
妙に低かったので、別の部屋のコンセントから引っ張ってみました。
その部屋のは102〜103Vと安定していたので、こちらでPCを起動してベンチテスト
すると、たまたまかもしれませんが2回連続で完走しました。
ベンチ中、最低で98.0Vまで下がりましたが、フリーズは起こりませんでした。
(しかし、負荷を掛けると、こんなに下がるもんなんでしょうか?)
ただ、HWmonitorで12V電圧を見ると、11.71Vと、元の部屋の時と変わりなかったのも気になります。
(少し低いし・・・)

コンセント電圧の変動によってPCが不安定になる許容範囲は、どれくらいなんでしょうか?
716Socket774:2010/08/22(日) 01:19:58 ID:2Hb9a1RS
そんなの電源によるだろ
そもそも>>1くらい読んでから質問しろよ
717Socket774:2010/08/22(日) 09:21:13 ID:8Z3jgK9k
>>715

ドライヤーもってる?
ワットチェッカーにドライヤーを接続して、髪を乾かしているときの電圧変動をみるといい。
消費電力多い機器つなぐと電圧が不安定になる環境じゃね?

屋内配線の構成、東京電力なら契約アンペア15とか30とかブレイカーのところにあるで変ってくるよ。
718Socket774:2010/08/22(日) 18:28:28 ID:YCyowEqU
なんでサイズの電源って倦厭されがちなの?
719Socket774:2010/08/22(日) 23:22:41 ID:1eXaj+Wq
あえて言葉には突っ込みませんが
前科持ちは敬遠されます
720Socket774:2010/08/23(月) 13:17:24 ID:CacIhPBb
うわあああ
721Socket774:2010/08/25(水) 08:40:35 ID:egkxUvbW
初心者なので恐縮なのですが、Tempest EVOに合うような青く光る電源で
オススメのないでしょうか?

AbeeのAthlete ASが80PLUS BRONZE認証を取得してるあたり、このへん
選んでおけば問題ないんでしょうか?
722Socket774:2010/08/25(水) 09:45:55 ID:31b9mmFB
>>721
Tempest EVOはファン面を底向きにセットするから
電源のファンが光ったとしても見えなくなるよ
723Socket774:2010/08/25(水) 10:09:22 ID:Di/MML1l
電源が光る必要あるの?
うちの古い550Wのも光ってるけど見えない
724Socket774:2010/08/25(水) 10:20:17 ID:PX4cr9Us
>>721
高級な産廃でググれ
725Socket774:2010/08/25(水) 10:25:18 ID:egkxUvbW
>>722
そうなのですか!?
貴重な情報ありがとうございます
726Socket774:2010/09/08(水) 16:20:48 ID:aRv0K9fo
あげ
727Socket774:2010/09/08(水) 23:10:33 ID:62uXL7jj
>>723
アクリルケース用でしょうあれはw
728Socket774:2010/09/10(金) 14:06:04 ID:G4q2383R
店頭でKRPW-V500Wと迷って、HEC-550TE-2WXというのを買ってきた。
同価格帯・容量も50Wしか変わらないから迷ってたんだが、
KRPWが1年保障、購入したのが3年保障だったから買った。
あとBULLMAXっていう怪しいのが置いてあったけどスルーした。
選択ミスではないよね?ね?
729Socket774:2010/09/10(金) 17:36:19 ID:meuoARD/
ブルマは超有名処だぉ
でもスルーは正解
730Socket774:2010/09/13(月) 13:33:57 ID:5t08z0IN
>>728
動物、漢字、〜MAXは、地雷確率が高い。
731Socket774:2010/09/13(月) 13:53:24 ID:2A/WeOau
静物、英字、〜MINEはどうなのか
732Socket774:2010/09/13(月) 19:57:41 ID:TwLZcsqV
Mineは地雷かな。
733Socket774:2010/09/14(火) 12:18:36 ID:hSMdvLVY
そのまんまじゃないか
734Socket774:2010/09/14(火) 20:48:28 ID:L4nVb4QJ
マインスイーパ
735Socket774:2010/09/15(水) 20:09:40 ID:ev415cUA
まいんちゃんハァハァ
736Socket774:2010/09/18(土) 08:26:24 ID:yrSyeq3a
祭られた変態漫画家を思い出してしまう
737Socket774:2010/09/21(火) 22:51:02 ID:cLFswtov
まいんちゃんといえば無印じゃないのか?
738Socket774:2010/09/22(水) 20:03:02 ID:foHTkavV
アンテックの
TPQ-1200を使ってる人いる?
http://www.links.co.jp/items/antec-power/tpq1200.html
25kくらいで12Vが38Aで6系統に最大1200WでSLIにいいかなって思ったんだけど
日本製コンデンサじゃないみたいだし、ファンうるさそうだし
買った人使い心地を教えてくれくれ
739Socket774:2010/09/25(土) 21:10:09 ID:xfeaKT61
ほす
740Socket774:2010/09/25(土) 22:12:27 ID:GwhyMx/j
>>738
出力大きい製品で静かな電源は無いかと
恐くて使えないですよ
741Socket774:2010/09/26(日) 18:00:35 ID:G7zCFi9Z
i5 750とGTX460の組み合わせで使える電源探しています
奥行き150mm以下で安いの探しています
550VXJPが候補なんですが他におすすめなのがあれば教えてください
おねがいします
742Socket774:2010/09/26(日) 19:54:16 ID:nHI+7MPQ
今日の特価品 ID:G7zCFi9Z
743Socket774:2010/09/26(日) 20:07:08 ID:wvZxyI1e
ID:G7zCFi9Zは死ねばいいね
744Socket774:2010/09/26(日) 20:51:41 ID:BrKOvP+b
>>741
OC用の安い電源なら俺も550VXを選ぶ
OCスレで訊いたほうがいいかも
745Socket774:2010/09/26(日) 21:46:16 ID:zZVXky8X
昨日サイズのLifePowerが逝きますた
コイルがメッチャ焼けてますた(゚Д゚)

サイズの電源もう買ワネ(゚听)って思てたんですけど、シリーズによってOEM元が変わるそうです
そこでお尋ねしたいんですがLifePowerのOEM元ってどこでつか?そのメーカーの電源はBLするんで教えてくらはい(゚∀゚)
746Socket774:2010/09/26(日) 21:48:44 ID:GXbE3a3S
>745
その前に画像をうp
747Socket774:2010/09/26(日) 21:59:18 ID:DeEQ6F8b
ストパン最終回のメガネっ子がコケたところが3期の伏線というのに
竹下けいこ3000点
748Socket774:2010/09/26(日) 22:00:05 ID:DeEQ6F8b
ごめんなさい、間違えました。
749Socket774:2010/09/26(日) 22:01:36 ID:HAiB3Us8
5000円以内の良質電源を探す Part10

604 :Socket774:2009/02/06(金) 20:52:21 ID:g/YRE8Xu
地元電気屋で、 LiFE PoWER LiFE-400Aを3980で。
後悔はしてない・・・と思う・・・
ケース付属の250Wでjんげんから見たらマシな方だろ?(´・ω・`)

620 :604:2009/02/07(土) 12:24:42 ID:gg85zPpV
おいおい・・・どうして酒飲んで起きたら俺のレスが真っ赤になってるんだ
と思ったらお前らこれを分解した画像が欲しいんだな。
俺がVIPで安価とる以外にスレ住人にとって役立つ存在である事を証明してやるよwwwww
で、どのレベルまで分解したらいいのさ

630 :Socket774:2009/02/07(土) 14:44:23 ID:gg85zPpV
ダメと言われても
ttp://www1.axfc.net/uploader/N/so/68669
パスはスレタイ

639 :Socket774:2009/02/07(土) 19:40:54 ID:Bfw7CuiW
>>604
乙カレサマー
基盤に貼ってあったサイズのシールを剥がすと、OEM元が出てそうな雰囲気だったね

651 :604:2009/02/08(日) 05:10:39 ID:HhhpdOqW
差分
ttp://www1.axfc.net/uploader/He/so/192533
これはwwwwwwwwwww

652 :Socket774:2009/02/08(日) 07:53:26 ID:VuzAVJzS
>>651
さらに乙
基盤のアドレスに飛んでみたら、どうやらソレっぽいのがあるね
SP-V12Hの400wモデルが元じゃないかと思うんだけど、ググってもあんまり出てこない。。。
750Socket774:2010/09/26(日) 22:09:30 ID:8rQDaBTk
OS:Windows7 Enterprise 64bit 
CPU:Core i7 950
M/B:GIGABYTE GA-X58A-UD3R rev.2.0
MEM:PATRIOT PSD36G1600KH 2GB*6
VGA:玄人志向 GF-GTX460-E1GHD/OC
HDD:Seagate Barracuda 7200.12 1TB ST31000528AS *2
DVD:Plextor PX-760A

何ワットの電源が必要??
751Socket774:2010/09/26(日) 22:23:49 ID:Y2oS7n/a
>>750
650〜800W
752Socket774:2010/09/27(月) 01:58:16 ID:M4yew3IY
>>751
グレート!
買ってくる
753Socket774:2010/09/27(月) 17:02:04 ID:2n+LX+B2
400Wのケース付属の電源を使っておりまして、Athlon 64 X2 5200+からPhenomII X6 1090T BEにCPUを載せ替えたら、
電源の中から、小さいけどピーピー音が鳴り続けるようになったのですが、何が原因で鳴ってるのでしょう?。

容量が足りてないのかな。

754Socket774:2010/09/27(月) 17:04:16 ID:2n+LX+B2
OCとかしてなくて、定格使用でアイドル、負荷関係なくピーピー鳴り続けて
おりますのです。
755Socket774:2010/09/27(月) 21:19:12 ID:qgL+X6q+
500W以上使えって書いてなかった?
756753:2010/09/27(月) 23:58:39 ID:u3azwsKu
>>755
レス、ありがとうです。

>500W以上使えって
そういえば、そうでしたっけ。失念してたようです。
とりあえず、なんぞ500Wのを購入してみますね。
757Socket774:2010/09/28(火) 06:49:14 ID:p1e4i0yC
500Wだから絶対動くよなんて
保証はしないけどね。
お店に相談してみるとか。
758Socket774:2010/09/28(火) 06:59:04 ID:KE8ssSgz
C`PU載せ替えみたいだし、本来対応してる板なのかが気になるな
今時質を問わなければ750W電源ですら5k切ってる世の中なんだし
500W以上といわれて適当に500Wの電源買ってこようとするケチくさい貧乏人は自作やめたほうが良いよ
759745:2010/09/28(火) 15:55:05 ID:W7nxJlL/
>>746
上から見たやつ
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1170594.jpg
ななめ
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1170595.jpg
ななめちょっとアップ
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1170596.jpg
焼けたコイルのアップ(画大きいから気をつけろお)
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1170597.jpg

見事に真っ黒けだお(´ω`)
原因はサパーリだお

>>749
情報dクス!!(゚∀゚)
漏れのもLiFE-400Aだお
>>749氏の引用してくれたレスとzip内の画像見てもOEM元がどこか分からないお(´;ω;`)おっおっ

OEM元知ってる香具師がいたら教えてくらはいヽ(゚∀゚)ノ
760Socket774:2010/09/28(火) 15:58:56 ID:0vNUV91T
ttp://club.coneco.net/user/14025/review/32633/
chengdelongというとこらしいね 全く聞かんな
この価格帯だと中国メーカー多いかな
761745:2010/09/28(火) 16:12:11 ID:W7nxJlL/
>>760
レスdクス!!
基板に書いてあったのか。コンデンサとか素子ばかり見てたよ( ゚Д゚)
手間かけさせてすまんお。助かったお( ^ω^)おっおっ

定格で使ってたのに焦げてしまった原因はサパーソだったけどあんまりよくない電源ってことが分かってよかったお
chengdelongには今後気をつけるお
762Socket774:2010/09/30(木) 13:47:01 ID:NRGGBEaE
>>745
コンデンサより先に逝くコイルとか・・・
容量小さいコイル使ってコスト削減→日常的に加熱→黒こげってパターンか、
もしコイルにケーブルが接触していたら発火してるだろうな
見えるならAC側のヒューズが何Aか教えてくれないか?
763745:2010/10/01(金) 17:37:03 ID:t+Nk52u2
>>762
AC入力付近にはヒューズなかったお
ttp://www.dosv.jp/other/0911/03.htm
このサイトの(2)整流回路(1次側)付近にならヒューズあったお

これがコイル焼けした電源なんだけど、この赤丸印付近にヒューズあったお
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1176337.jpg

ななめ1
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1176334.jpg
ななめ2
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1176336.jpg
文字書いてあるところ
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1176338.jpg

ヒューズに書かれてるA数は見えなかったお( ^ω^)おっおっごめんお
着脱式のヒューズじゃなくて、基板にリード線引いてはんだ付けされてたから何Aかは分からなかったお。ごめんお
ちなみにヒューズは切れてなかたお(´ω`)

764Socket774:2010/10/02(土) 02:31:55 ID:naK/665X
そいやXFXが電源出すとかっての、何処のOEMなんだろ
765Socket774:2010/10/05(火) 13:26:40 ID:uYm9FBM8
店の外が大騒ぎしてます。
パトカーが信じられないくらい居ます

爆弾が仕掛けられてるらしいので、ご来店予定の方はおきをつけください


どこの内戦地帯だよwww
766Socket774:2010/10/05(火) 13:27:23 ID:uYm9FBM8
スマソ 誤爆った
767Socket774:2010/10/05(火) 14:12:52 ID:6AtU8dpP
爆弾が仕掛けられてるネタで誤爆とはこれいかに。
768Socket774:2010/10/05(火) 15:06:33 ID:2NaMuzX+
しかもIDがFBMって
火薬臭にもほどがある
769Socket774:2010/10/13(水) 19:32:45 ID:2uWjx69j
これ どうなんでしょう? μ-PUNIT100シリーズ
http://8086.co.jp/
> 定格75Wから100Wの小容量ATX電源新時代
> 300Wどころか150Wでも時代遅れ
770Socket774:2010/10/13(水) 19:44:48 ID:gV+nhaKF
期待寿命30年とか本気なのかな…
771Socket774:2010/10/14(木) 00:26:09 ID:rFRrtR+C
ATX24ピンコネクタ直近にDCDC基板が付くのか
総ケーブル長は短くなるね

しかし、熱いサイトだなあ
772Socket774:2010/10/15(金) 02:27:51 ID:vqmRsV1H
考えても誰も作らなそうなところだな
面白そうだがサイトのつくりが楽○とかの怪しげな商品見てるみたいだ
773Socket774:2010/10/15(金) 06:37:18 ID:dmdiv3H2
なんかノーパソの充電器をATX電源に改造しました!ってかんじだな
774Socket774:2010/10/15(金) 09:07:29 ID:tkoSO/Ve
良さそうなんだけど24ピンとCPU用以外に大4ピン1個だけってのは
ちょっとな。
775Socket774:2010/10/15(金) 19:16:14 ID:GqBnUbvl
776Socket774:2010/10/15(金) 19:52:14 ID:Guv+Xa/C
777Socket774:2010/10/15(金) 22:07:26 ID:ufO4mfvu
エアフロー良くする為に、要らない線切ったりしてる人居ます?
778Socket774:2010/10/15(金) 22:56:39 ID:hPV0MXja
ショートでパーツ全滅ですね。分かります
779Socket774:2010/10/16(土) 22:03:44 ID:Kts2JSMD
KRPW-VU-600Wを改造してファン取り替えた人います?
780Socket774:2010/10/19(火) 12:38:00 ID:aYMohw8r
TDKのUNAの新機種は出るでしょうか
781Socket774:2010/10/30(土) 01:10:59 ID:JzDo8mgP
総合なのに書き込み少ないなw
とりあえずあげておく。
782Socket774:2010/10/31(日) 04:42:38 ID:koUFqU1P
夜中にケースを開けて、ファンに付いた埃を掃除
蓋を閉めて、電源にACコードをつないだ瞬間
バジっと嫌な音+焦げ臭い・・・
やっちまったぜ・・・ハァ
783Socket774:2010/10/31(日) 12:42:49 ID:jb+jDxU/
このスレの伸びない理由に、質問すると必ずggrとか過去ログ読めっていう自治厨がいるからだと思う
784Socket774:2010/10/31(日) 12:52:35 ID:2L75eXAg
1週間前に某ショップ通販でSF-850P14XEを注文したのだが
今日黒猫が持ってきたのはSS-750KM…invoiceには確かにSF-850P14XE。

店に言って交換させるか470GTXを1枚外すか微妙…
785Socket774:2010/10/31(日) 12:54:06 ID:6lVA2kUl
箱もケースも小さすぎる
なんで空間に余裕もたさないかわからない
786Socket774:2010/10/31(日) 14:57:59 ID:gvT+aIF8
470SLIか・・・一時期使ってたが750Wでも何とかなる
結構ゲームとかしてたが電源足りないことはないよ
FFベンチでも1090T(4GHz)で消費680Wくらいだった
当時の使用電源はSST-ST75F-P(80+Silver)

一度だけFurMarkまわしたが、それも1時間完走
OC+FurMarkだと安全機構が働いて10分で落とされたが、定格ならいけるよ
787Socket774:2010/11/03(水) 16:34:03 ID:yOPKTeF4
剛力が3年目で昇天したので
新製品だと思うがBull-MAXのKT-F500-12Aを買ってきた
静かだし、まぁいいんじゃないって思っていたら
家中のAMラジオからものすごいノイズが出ている
いまどきAMラジオ聞きながらPCやる人もそうそういないと思うが
他にも何か影響がありそうだなぁ
1日でお蔵入りになったorz
あ、そういえばNGワードが2つも入ってるなw
788Socket774:2010/11/11(木) 17:31:59 ID:rObQk7TY
スレ保守ついでに。

メモリ8GB挿してたIntel純正DG45IDが突然死したので、
代替のソケ775板を物色中だが、今度はオンボードビデオではなく、
HD6870あたりでも挿してみようかと思うので、
24/365稼働で働いてくれていた電源も変えてみようかと思う。

今はやりの80PLUSって奴かい?
そんなの買うの初めてだが、ビデオカードが電気食うと思うので買い換えてみよう。
789Socket774:2010/11/13(土) 22:10:05 ID:0WbyeGdx
全体の消費電力からどの程度出力に余裕を持たせた電源購入すればいいの?
ttp://www.extreme.outervision.com/psucalculatorlite.jsp
で750Wって表示されたんだけど
790Socket774:2010/11/14(日) 03:29:26 ID:gy9ze03L
まともな電源ならピーク時の消費電力(DC)が定格出力に収まるぐらいが目安かなあ>>340
791Socket774:2010/11/14(日) 11:04:18 ID:crLt1yJ3
ずっと気になってるんだけど、SATA電源の3.3Vラインに
電力供給が必須なドライブとかデバイスってあるの?

ケーブルを自作する時、端折れれば楽なんだが
792Socket774:2010/11/14(日) 13:43:49 ID:Xbj0yxLm
5Vと12Vだろ?
残りの一本はスタッガード関連だった気がするが
793Socket774:2010/11/14(日) 16:54:36 ID:CJWZbu18
>>792
SATA規格では、標準電源コネクタの1〜3ピンとマイクロ電源コネクタの1・2ピン(橙色)が3.3V給電用になってるよ。
スタッガードは専用で規定されてるのは標準電源コネクタの11pin(グレー:アクティブLED制御と共用)のみっぽい。
>>791
今のところは3.3Vピンを使ってるのは組み込み向けや特定機(モバイル/低消費電力特化機等)向けドライブだけで、
市販ベアドライブではまだ使われてないんじゃないかな?
#SSDはそのうち3.3Vonlyに移行しそうな気がしなくはないけど・・・
794Socket774:2010/11/14(日) 17:23:45 ID:QKLOv5zk
>>790
thx
50Wくらい余裕もたせることにする
795Socket774:2010/11/14(日) 18:30:05 ID:25K59jqY
富士通のACアダプタいらなくなるなんたら技術まだなの?
796Socket774:2010/11/14(日) 21:43:13 ID:u4sqBOKQ
現行製品ででファン停止まで制御してくれるのは
オウルテックのXseriesだけ?
797Socket774:2010/11/14(日) 22:55:01 ID:RxoESXtj
abeeのがある
798Socket774:2010/11/15(月) 07:24:18 ID:oGwwqEm/
SST-ST1000-Pってどうなの?
799796:2010/11/15(月) 10:09:08 ID:kDFFOrdm
>>797
感謝♪
800Socket774:2010/11/15(月) 11:39:13 ID:eia0yUVe
>>797に悪気はないとは思うが…。
801Socket774:2010/11/15(月) 20:52:48 ID:eCGj6zsq
ファンが止まってる間は静電気でホコリおびきよせるから
ファン停止電源は個人的にはおすすめできない
802Socket774:2010/11/16(火) 08:29:57 ID:zz/n61Fo
5000円以内の良質電源を探す Part19
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1287484459/943
943 名前:Socket774:2010/11/16(火) 00:07:11 ID:nYNSLuW8
> ttp://club.coneco.net/user/15143/review/44291/
> ttp://club.coneco.net/user/15143/review/48774/
> やっぱ、品薄だが、GE-N500A-C2の方が優秀だな。

80PLUS認証、で3980なら安いもんだな。
803Socket774:2010/11/18(木) 01:00:17 ID:EPWGmEIq
>>800
kwsk
804Socket774:2010/11/20(土) 22:42:52 ID:aNbfI05d
abee叫喚
805Socket774:2010/11/21(日) 09:46:01 ID:DYJrnoj/
acbelの名前が上がらないせいで地雷メーカーって思われてそうだ
806Socket774:2010/11/21(日) 13:59:31 ID:5iOuEkPW
ASRockのX58 Extreme6買ったのはいいけど、12個もSATA付いてる手ごろな価格の電源が無い。

4ピンは1つでいいから、SATAたくさん付いてる1〜1.5万位の電源って無いでしょうか?

そもそもなんで、端子の数で比較できるサイトって無いんだろう。
807Socket774:2010/11/21(日) 14:22:31 ID:DYJrnoj/
>>806
4ピンペリフェラルをSATAのHDD用のコネクタに変換したらいいじゃん
808Socket774:2010/11/22(月) 19:20:26 ID:DKMyB7ds
4ペリ変換もいいけど12台分の出力が足りてないとだめなんじゃないの?
809Socket774:2010/11/22(月) 19:22:59 ID:3buP6M+3
>>808
まあそうだけど、>>806の聞き方は端子の数を聞いている
810Socket774:2010/11/23(火) 13:12:34 ID:X5VA5k2b
風雅が99で投売りされてたが、これどうなんだ?

まあ海音波のSS430HBが現役だから、必要ないっちゃないんだが
811Socket774:2010/11/24(水) 19:15:33 ID:BYOuIt5e
みんな変換使うから端子数なんて気にして無いんだよ
812Socket774:2010/11/24(水) 22:28:10 ID:jA92g8I+
1〜1.5万位じゃないけどシュワルのプラグイン 700Wは、12個付いてた。
でも、HPには10個と記載されてるので現在は?
813Socket774:2010/11/25(木) 17:38:15 ID:JFyPVZLE
L型の24ピンケーブル、4ピンケーブルってありませんか?
814Socket774:2010/11/25(木) 18:37:10 ID:phQ1hIjo
>>813
半特殊(組み込み・1U等)用向けのASSY部品があるかどうかくらいじゃない?
815Socket774:2010/11/26(金) 02:54:27 ID:iShsfPOc
サンクス
やはり半田ごての出番っぽいな
816Socket774:2010/12/12(日) 20:42:52 ID:+XH6nWwW
ttps://www.nipron.co.jp/product_detail/index.cgi?p=21616201
ニプロンから1000ワット電源が出てたのか。
変換効率は90%(AC240V入力、50%負荷時)と向上したな。

それはいいんだが
https://www.nipron.co.jp/product_detail/index.cgi?p=20279701
ePCSA-500P-X2Sっていう500ワット電源が80PLUSを取得できるようにしてほしい。
73% typ(AC100V)じゃ現行モデルの中では悪い。
817Socket774:2010/12/12(日) 22:29:11 ID:2dizvtjw
またその話題か
818Socket774:2010/12/15(水) 00:01:44 ID:a800bObz
ほしゅ
819Socket774:2010/12/17(金) 01:13:52 ID:+5yPowXy
>>1に電圧とかはテスターで計れって書いてあるけど
実際に計るときはデバイスに負荷をかけた状態で計らないと意味ないよね?
ケーブル切断するなり工夫しないと駄目だよね…?
820Socket774:2010/12/17(金) 01:38:48 ID:jLblt7iq
使ってないコネクタにプローブ差し込む
使ってるコネクタでも裏に隙間あったら差し込む
821Socket774:2010/12/17(金) 04:37:14 ID:auu2jCXq
CPU/GPUとも24時間負荷100%運用を考えているのですがSG-650に相当する電源を教えてください。
822Socket774:2010/12/17(金) 23:31:08 ID:YWgxplKZ
>>819
間に延長ケーブル挟んで、それの被服を剥いて測ればよいのでは?
電圧の変動についてはオシロスコープが欲しい
823Socket774:2010/12/18(土) 00:49:49 ID:y9VyKRAe
>>822
こういう野蛮でマヌケな方法は真似してはいけません
824Socket774:2010/12/19(日) 00:23:01 ID:ITij+pRj
HDDやドライブを増設するために電源を増設することを考えているのですが
やはり12Vだけ負荷を掛けるのは不安定になるものですか?

ケースは2台積み対応で連動ケーブルも付いてます。
825Socket774:2010/12/19(日) 01:06:28 ID:9WYVXXC3
12Vはメインだからな。たいがいの電源は12Vの負荷に最も重点を置いて強化設計している。
むしろ負荷がかかりすぎるとヤバイのが3.3Vや5V。3.3Vや5Vの出力は500W電源と1000W電源でほとんど差がない。
3.3Vや5Vが足らない状態だとクソ高いサーバ用電源しか選択肢がなくなる。
まあ64GBメモリ積んだりUSB40ポート内蔵したりとか変態構成にしない限りオーバーしないが。
826Socket774:2010/12/19(日) 02:12:17 ID:TjXxlfbf
>>824
電源に拠る。海外サイトでVoltage StabilityやCrossloadを調べるか
とりあえず組んでみてテスターで確認するか
http://www.xbitlabs.com/articles/cases/display/seasonic-psu-roundup_2.html
430GBなら逝けそうだけど、520GBは不安
827Socket774:2010/12/19(日) 10:54:12 ID:ITij+pRj
>>825 >>826
ありがとうございます 2台積みに適していそうな電源探してみます

2台積み用12V専用電源とかあればいいのに・・・・・
828Socket774:2010/12/19(日) 11:01:46 ID:d0963AD+
>>827
ttp://shop.tsukumo.co.jp/goods/4560167551259/
ならこういうのはどうだ
829Socket774:2010/12/19(日) 20:18:21 ID:mvg+THLB
830Socket774:2010/12/19(日) 20:35:49 ID:d0963AD+
>>829
いろいろなスレに貼り付けてるみたいだけど必死だなw
831Socket774:2010/12/20(月) 02:41:15 ID:ujmxf/HY
サブデンってビデオカード専用だっけ?
832Socket774:2010/12/20(月) 08:07:35 ID:SwwV/8eF
>>831
ピンはグラボ専用だけど出てるのは12V
833Socket774:2010/12/20(月) 23:02:06 ID:YY2z9644
電源、プラグイン化で規格統一してほしいよ…
834Socket774:2010/12/22(水) 12:04:41 ID:2dEhuBDn
今まで電源に余り気を使っていなかったのですが、ケースを新調するついでに変えることにしました。
構成は以下の通りに変える予定です。
【CPU】Core 2 Quad Q9550
【メモリー】UMAX 2GB*2
【M/B】GA-EP45-UD3R
【ビデオカード】ATI HD4870
【HDD】SATA2台 IDE1台 →もしかしたら大容量2台に変更するかも?
【ケース】Tempest EVOかNine Hundred Twoを予定
他にUSBでオーディオインターフェースとキーボード、マウス、地デジキャプチャーがついてます。

ざっと計算したところ650Wくらい必要な計算だったんですが、このくらいの容量で足りますかね?
一度電源で不安定になったことがあるので不安です・・・。
835Socket774:2010/12/22(水) 15:00:55 ID:DbNNt2pk
総合出力だけじゃなくて各電圧や12Vレーン毎の必要量と供給力を考えよう
836834:2010/12/23(木) 22:48:47 ID:ofjx6+Fo
>>835
容量しか考えてなかったです。
見直したところ各電圧は足りているようでした。
12Vレーンについてはもう少し考えてから買うことにします。

それにしてもどのメーカーにするか迷う。
837Socket774:2010/12/28(火) 01:52:34 ID:0On7vCwT
>>769
和製picoPSUって感じだな
試してみたいがPT1*2が皮算用計算機で5V4A、その他合わせて7A食うから無理ぽ…
838Socket774:2010/12/28(火) 01:54:27 ID:76ysKkNL
プラグインケーブルって他の電源でも流用できますか?
839Socket774:2010/12/30(木) 06:24:58 ID:lufYdOtZ
コネクタ形状と配列が合えばね。
840Socket774:2010/12/31(金) 08:40:58 ID:nKsJtK8v
素人質問ですいません
先日、PCがトラブった時4,5年使用中のZUMAXの電源をバラして見た所
コンデンサーの上部が膨らんで中のものが出かかってるのが数個あったんですが、
他の部品に悪影響を及ぼす前に替えた方がいいんでしょうか?
一応トラブルの原因は電源ではなかったので、今のところは使えてるんですが
841Socket774:2010/12/31(金) 09:36:20 ID:BZK4+bXZ
釣りですか?
842Socket774:2010/12/31(金) 09:54:21 ID:bmINjOLS
>>840
コンデンサーが妊娠破裂しているのに使うのか?
843Socket774:2010/12/31(金) 12:34:12 ID:nKsJtK8v
やっぱ止めとくべきですよね
近いうち日本橋で物色しにいきます
コンデンサーは上の銀色のフタみたいなのが膨らんで
切れ目から少し中のモノが出かかってる状態です
844Socket774:2011/01/02(日) 16:34:13 ID:8UXYLwKb
ECO80+ EES350AWTなのですが
はじめに電源を入れたときに不安定でTV番組表のサイトをみてたら突然再起動したので不安になり
電源の初期不良の見分け方が良く判らないので、とりあえず
CPUID Hardware Monitor
PC wizard 2010
で電圧の値を見てみると+12Vが8.75Vと表示されました
SPEEDFANだと11.97Vか11.98Vなのですが
これはどちらのソフトが間違った値を読み取っているのでしょうか
一応突然再起動は一回だけなのですが、この12V電圧がHWMonitorやPC wizard 2010の値のように8.75と表示されるのは
初期不良の可能性があるということなのでしょうか

845Socket774:2011/01/02(日) 16:43:34 ID:niEG8hJz
テスターで計測しろよ。ソフトでの表示は当てにならん
まあ、12Vが8.75Vしかなかったら、起動しないと思う
846Socket774:2011/01/02(日) 16:47:29 ID:gIWO3rS8
新年早々テスターで測定もしないヤツ登場か…
847Socket774:2011/01/02(日) 16:59:25 ID:8UXYLwKb
なるほどテスターが無いと電源が問題かどうかは調べようが無いのですね
848Socket774:2011/01/02(日) 17:03:07 ID:gIWO3rS8
そもそも no message reboot でいきなり電源初期不良から疑うのがよくわからん
まあ、好きにやってくれとしか言えんが…
849Socket774:2011/01/02(日) 18:23:29 ID:8UXYLwKb
>>848
電源を変えたら起きたので、電源を疑ったのですが
他の原因も探した方がよさそうですね
850Socket774:2011/01/02(日) 19:56:16 ID:t2Qt59i5
最近ブレーカーが落ちることがあって調べてみたらUSBのテレビチューナーを挿す瞬間に落ちることがわかった
で,テスターで測ってみるとUSB-GNDとアンテナGNDの間でAC108Vってでた
ケースとUSB-GNDは同レベルで,電源も1次側に関しては絶縁は大丈夫そうなんで3線電源ケーブルでアースをとったら正常に動いてるんだけど,これはどういう状態なんだろうか?
851Socket774:2011/01/02(日) 20:35:50 ID:V1eeAix/
EA-650あたりでビリビリくると言うのはあったな。
852Socket774:2011/01/04(火) 08:43:06 ID:YfUeCddW
>USB-GNDとアンテナGNDの間でAC108Vってでた

商用電源が漏電?
そのまま使ってると恐ろしいことになりそう
853Socket774:2011/01/06(木) 18:18:23 ID:RRuySs4T
OSとHDD&DVD変えたらPCの調子悪くなったんで色々調べてたんだが
どうやら電源に問題ありそうだ、今時300Wの電源とか使ってちゃだめだよなorz
TDP45WのCPU、2GBのDDR2×2、オンボードのビデオ、HDD2台とDVD
程度のヘボPCには500Wの電源でおk?
854Socket774:2011/01/06(木) 18:20:33 ID:nVhfSJ2H
容量の問題じゃない。
855Socket774:2011/01/10(月) 02:30:13 ID:FgbovzAZ
MODU87+買おうか迷う
ECO+でファンの色はあまり好かなかったけど、音は良かった
87+はどうなのかな

店頭デモとか無いのかな
856Socket774:2011/01/11(火) 21:56:04 ID:xM2V4TdF
今日は自分の情弱っぷりに驚愕して、、、死にたい。。。

PCをスリープ状態にして寝たら、翌日朝起きてPCが起動しない、ウンともスンとも言わない。ナジェ...
リセット押しても電源ボタン押しても微塵も動作する気配が無い。
電源をバラしてみるも見た目上は何とも無い。。。

取り敢えずi5の電源を剥ぎ取って移植したらアッサリ起動。
一番安いアクティスを購入。。。 まぁー緊急だからと納得して帰宅。
一通り電源関係スレを見たらorz....ちょっと吊って来るワ。。。

ネットを見るとアクティスって仕様を偽証してたり、過去には1年以内に壊れた報告まで多数。。。
しかも電源が逝く時、HDDやマザーまで道連れに御臨終報告(非アクティスだったけど)まで。。。
もうね。バカかとアホかと..........

が、、、もーーー、こーなったら意地だ。AQTISのAP-550H55N(550w 2980円)の
耐久人柱テストやってやるぅぅうううううーーーー

次俺の報告が1年以内かどうか。。。。こうご期待。
(セカンドマシン i5の電源までアクティスだったw こりゃー地雷地獄の中を彷徨ってる気分)

ちなみに今回壊れたのはWindyのVarius V480 星野金属は堅牢って話だったハズだが。。。
(享年3〜4年程度)

ホント自分の情弱っぷりに泣けたよょょ........
857Socket774:2011/01/11(火) 21:58:53 ID:f4MQzQ7J
Blogでやれ
858Socket774:2011/01/12(水) 22:42:30 ID:m7OBGXRw
電源のファンは、吸気にしても良いのでしょうか?
ケースに1つ排気ファンが付けていて、空気循環をしています。

電源のファンがうるさいのでケースのファン両方静音ファンに取り替えてみたら、
電源側にスリット等が有り風量が少なくなり、ケース側の排気風量に負けて、
排気にしているのですが、微量の吸気になってしまいました。
微量の吸気なら、いっその事ファンを反対にして
吸気にしてケース内空気循環をさせれば良いのではないだろうか?と考えました。

吸気していますから、ホコリが入りやすいと思いますが、
どうでしょうか?これは良いでしょうか?
859858:2011/01/13(木) 09:45:01 ID:7ecw4Gmd
前の電源のファンは、(ADDAのAD0812HB-A70GL、3010rpm、風量38.6CFM 34.4dB)
取付けた静音ファンは、(GELIDのSilent8、1600rpm 風量20.72CFM 18.0dBA)
です。
860Socket774:2011/01/13(木) 17:39:53 ID:M4gKZ6wK
やめといたほうがいいんじゃない、ケース内に熱まき散らすことになるし
それ以前に静穏ファンに変えるのもやめといたほうがいいと思う
電源の寿命縮むかもよ
861Socket774:2011/01/13(木) 17:44:30 ID:4LFD63wD
つかってる電源が、どの程度のものかにもよる。
ファン交換のリスクは
862858:2011/01/14(金) 14:14:11 ID:rx+Nn8qM
>>860-661

色々な情報を、ありがとうございます。
電源に付いているファンは、風力が強いファンが付いている様で
電源側  ADDAのAD0812HB-A70GL 3010rpm、風量38.6CFM 34.4dB
ケース側  AD0812LS-A76GL,      2000rpm, 風量26.2CFM, 22.5dB

皆さんの御忠言から、
このファンに似たファンを買い直した方が良いと思いました。
取り外したファンを取り付け直したらどうか、という事は
PCを購入後8年以上経っていますので、ファンは新しくした方が良いと思われます。
そこで、
電源側  SME GERMAN8-26DB 3800rpm 風量42.32CFM 26db
ケース側  SME GERMAN8-17DB 2850rpm 風量30.89CFM 17db
に買い直す事に決めました。

ありがとうございました。
863Socket774:2011/01/14(金) 15:53:28 ID:n+KuY1SS
電源買えよ

>>862
いずれ寿命が来るぞ 安全に静穏にしたいなら、そっちの方が良い
864Socket774:2011/01/15(土) 08:33:34 ID:4d8JBpJt
初めてBTOパソコン注文したけど電源に余裕があるのか心配になってきました。
こんな内容なんだけど大丈夫そうでしょうか?

電源:【80PLUS GOLD】 Seasonic SS-750KM 750W

OS:Microsoft Windows(r) 7 Professional 64bit 
Office:Microsoft Office Personal 2010
CPU:Intel(R) Core i7 Extreme 980X
CPUクーラー:CoolIT Vantage-Advanced Liquid Cooling
マザーボード:ASUSTeK Rampage III Formula Intel X58チップセット搭載
メモリ:HynixChip搭載 PC8500 DDR3 12GB
SSD:Crucial Real SSD C300 SATA 6Gb/s 128GB (MLC)
内蔵HDD:HGST HDS722020ALA330 2TB ×1台
リムーバブル:PCケースに2台標準搭載+1台追加
GPU:nVIDIA GeForce GTX 570 (1280MB GDDR5-320bit DVI×2) 
光学ドライブ:Pioneer BDR-S06J-KR
サウンド機能:High Definition Audio
ネットワーク:1000Base GigabitLAN オンボード 
PCケース:COOLER MASTER HAF X
モニタ:三菱 RDT232WX-S
マウス:USB 光学式 スクロール付 マウス 
キーボード:USB 日本語キーボード
865Socket774:2011/01/15(土) 08:47:54 ID:kwzhvlq0
全然余裕じゃね
866Socket774:2011/01/15(土) 16:03:04 ID:xPIA9gNm
CPU:Intel Core i7 980X
VGA:Radeon HD 5870 x2枚(CrossFire)
PWS:ENERMAX INFINITI EIN720AWT

これでいま問題なく動いてるけど6970x2枚(CrossFire)は、辛いよな・・・。
でも今回買い変えてもまたVGAの消費電力あがると電源買い直しだし・・・。
ASUSの電源電卓でGTX580のSLIにも耐えれるぐらいって思うと1300Wってでたし・・。
本当にそんなに必要?
ENERMAX EMG900EWTじゃあやっぱきついか・・。
余裕見るって言うとCorsair CMPSU-1200AXJPしかないかな?

CrossFire/SLIしている方は、電源どんな感じ?
867Socket774:2011/01/21(金) 20:09:26 ID:IoWDwAih
電源に問題が起こった場合の対応に詳しい人いる?
m/bのランプ点かない・電源だけ変えたら点く・本体スイッチ入れてる
とりあえず蓋外したら埃が原因なんじゃないかってぐらい埃詰まってたから
綿棒でとったが解決せず 破損はない
868Socket774:2011/01/21(金) 20:12:34 ID:dztgpkXi
869Socket774:2011/01/21(金) 23:44:34 ID:IoWDwAih
>>868
早速試したら電源のFANが回りだし、他の繋いだパーツにも電気が入った
しかし20pinをM/Bに刺すとランプは点かない
20pinのケーブルかコネクタの不具合かな
コネクタ両方覗いてみてもピンが曲がったりはしてない
ツイスト+網目カバーついてて固いから断線もなさそう
テスターはない
870Socket774:2011/01/22(土) 00:01:29 ID:QMG7HB2k
テスターはない(キリッ
871Socket774:2011/01/22(土) 00:12:04 ID:ZYUQr+JL
乾電池のテスターならあるけど正確な値は分からない
872Socket774:2011/01/22(土) 18:25:52 ID:ZYUQr+JL
とりあえず20pinだけ旧電源からとって+4pinとその他は問題電源からとった
連動させようとしたら勝手に問題電源が動き出し、
システムONにして旧電源動かすと問題電源が止まるという現象が起こったので
連動用に繋いだのを逆に入れ替えたが変わらなかったので
問題電源は13pin14pin常にショートさせて本体スイッチでオンオフすることにした
両方の電源からM/Bに繋いでるため、システムONと同時に問題電源も手動ONにしなければ起動できない
電源はすぐに買い換えるとしてそれまではこれで間に合わせようと思う
新電源届くまでシャットダウンしないつもりだけど、シャットダウンするときには
システムOFFと同時に問題電源OFFにすればいいんだろうか
問題電源は複数HDDとも繋いであるので手動で電源切らないと電流流れるとか怖くてしょうがない
873Socket774:2011/01/22(土) 21:15:29 ID:5CK7wcep
>電源はすぐに買い換えるとしてそれまではこれで間に合わせようと思う

電源逝くとその他パーツ道連れで逝く事が有るので、俺ならそんな運用はしない。
恐杉
どーしても急ぎ必要なら1980〜2980円の安電源を一時しのぎで買った方がナンボもマシ
874Socket774:2011/01/22(土) 21:37:11 ID:eOF0g5TP
>>873
この手のヤツはほっとくしか
875Socket774:2011/01/22(土) 22:14:09 ID:ZYUQr+JL
電源内部で妊娠液漏れ等の問題はとりあえずなさそうだし
3年保証で4,5年問題起こらなかったから20pin終端がおかしいだけなのかなーて
こんなことがあるとケーブル着脱式も検討したくなる
876Socket774:2011/01/22(土) 22:20:13 ID:ZYUQr+JL
と思ったがさすがにメインケーブル着脱できるのはないのか
877Socket774:2011/01/22(土) 22:40:38 ID:eOF0g5TP
>20pin終端がおかしいだけなのかなーて
構うなと言っといてアレだが、頭おかしいとしか
878Socket774:2011/01/22(土) 23:31:52 ID:vEDmcHkv
>>876
Nipronは大体の製品が全部外せる、 Seasonic SS-560KM SS-650KM SS-660KM SS-750KM SS-760KM
CorsairはCMPSU-1200AXJP CMPSU-850AXJP CMPSU-750AXJP 

Silverstoneは、内部で無駄な事をしてる、なんちゃってオールプラグイン 
879Socket774:2011/01/23(日) 01:08:34 ID:Wf6MwAYc
24時間録画サーバーの電源を探しているのですが大体650W〜750Wくらいので
みなさんどんなのを使っていますか?
以前電源が死んでHDD道連れにした事があるので・・
880Socket774:2011/01/23(日) 05:09:15 ID:sPNCsXrU
>>879
>> 878 で挙がっているSeasonic使ってる
881Socket774:2011/01/23(日) 18:35:58 ID://VjjkrN
ケース内高さ30cmくらいから下にあるケースFANに紫蘇の850KMを落下させちゃったんだけど、内部ってこれくらいでポロっと壊れるもん?
一応起動してみて動作は問題無さそうだったんだけど、電源ってどのくらいの衝撃に耐性あるのかわからなくて
882Socket774:2011/01/23(日) 19:38:52 ID:Xm6MvWni
電源選ぶ時-12Vはもう気にしなくていいんですか?
883Socket774:2011/01/25(火) 15:47:53 ID:xhGBKHeM
電源連動ケーブルの購入を考えているのですが、SPW-PSW24とRWR02で迷ってます。
どちらも24ピン対応で4ピンから取るタイプなんですが、
前者は20ピンを24ピンに変換するケーブルが付属しています。
後者は連動ケーブルに連動オンオフスイッチがついてます(前者にはない?)。
疑問に思ったのは、20ピンを24ピンに変換するケーブルがSPW-PSW24に付属しているということは
20ピンコネクタは24ピンに接続できないということでしょうか?
確か電源側の20ピンコネクタも24ピンに接続できたと思うのですが。。。
884Socket774:2011/01/26(水) 21:26:23 ID:pkOOSQ8h
何を聞きたいのか要点を得ないから答える気が起きないんだが
ぶっちゃけ24ピンに20ピンコネクタで電源供給はOK(但し重い負荷は不可
事実C2DのE8400とE7400は20ピン電源で動かしてる(グラボは補助電源不要タイプ
885Socket774:2011/01/27(木) 05:07:10 ID:mHqf42K+
>>883
給電側♂20pinが電源boxから生えたケーブルの先にあるとは限らない、
基板上に直接植えてあるかもしれない。
↓は左右に余裕があるから24pin♀ソケットに挿せそうだけど、
http://www.tradenote.net/images/users/000/244/473/products_images/291984.jpg
周囲にあれこれ立て込んでいて余裕がないかもしれない。
そんなときでも♀20pin→♂24pinケーブルがついていたら引き出せる。

てことじゃないかな?
886Socket774:2011/01/27(木) 05:26:33 ID:mHqf42K+
そもそも電源♂コネクタのうち2点を短絡させるだけだから
大げさな♀コネクタは不要で2点のみ挿すことができればいいんだよね。
人に売るものなら挿す位置を間違える可能性があるけど自分で使うだけなら
線を途中だけ剥いて直ハンダでもいいぐらい。
4pinペリフェラル電源の通電で検知させるのなら
どっかのファンが回ったら引っ張られてリードスイッチがonになるとか
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gP-04025/
なんかピタゴラスイッチ風にしてみるとか
887Socket774:2011/01/29(土) 06:57:06 ID:hW03Dqbl
OTP(過温度保護)がない電源てファン壊れたら燃えるの?
888Socket774:2011/01/30(日) 15:00:17 ID:e+ETQR09
888
889Socket774:2011/02/08(火) 22:02:15 ID:VgzcfBkL
久々にパソコンいじりたくなって
価格コム眺めてたら段々ほしくなってきた。
cmpsuってのは、確かにスペックがいいなぁ。
古事記スレで貰った俺のアンテックももう3年、買い替え時か。
FXで勝ったら買うお(^ω^)
890Socket774:2011/02/08(火) 23:12:58 ID:RU3Wzqms
>889
300万円が8000円に増えるんですね?
891Socket774:2011/02/09(水) 14:04:01 ID:KdA9f7/y
いや、300万円を1億ジンバブエドルにするんだろ
892Socket774:2011/02/12(土) 20:23:54 ID:8YHDZEnS
青銅電源、白銀電源、そして黄金電源。
電源の優劣は何もまとっている80PLUS認証の優劣によって決まるものではない。
ようは小宇宙(コスモ)だ。より多くの小宇宙を燃焼させた電源が勝つのだ。
893Socket774:2011/02/13(日) 07:13:00 ID:AFmkXECy
勝つ電源は絶対ほしくないな
894Socket774:2011/02/13(日) 12:01:09 ID:Jj3QoF1q
より多くの小宇宙を燃焼させる電源か…家が燃え上がるな
895Socket774:2011/02/13(日) 12:13:25 ID:VjCZ0UeB
CPUID HWMonitorProで電圧見たら
12V出力が8.3Vしか出てないみたい

こりゃ、変えなきゃまずいかな
896Socket774:2011/02/13(日) 12:26:39 ID:vPL32u8H
本当に8.3Vしか出力してなかったら
PCが起動しないと思うのだが
897Socket774:2011/02/13(日) 12:41:47 ID:VjCZ0UeB
>>896
確かに仰るとおりですね
BIOSのほうで調べたら12Vぐらいの表示だし、問題なく動作してるし
杞憂だったみたいです。

早とちりで申し訳ないですorz
898Socket774:2011/02/13(日) 20:10:40 ID:gMCm6Hc8
BIOSやマザーボードメーカー製のモニタソフト以外で
各電圧に比較的近い数値出してくれるのはEverest Ultimate(AIDA64)くらいだと思う
でもTRIAL VERSIONだと12V表示してくれないグヌヌ
899Socket774:2011/02/13(日) 20:20:14 ID:gMCm6Hc8
BIOSの数値そのまま表示させてくれるフリーソフトって無いかな
俺の使ってるマザーボード(785GM-E65)、メーカー製のモニタソフトは
在るっちゃ在るんだけどだけど起動したままだとそのうちフリーズしちゃうし実測やBIOSと値が違い過ぎるんだ
電圧見てるだけでも楽しいし、正確じゃなくてもBIOSの値なら納得できるので知ってたら誰か教えてください
900Socket774:2011/02/13(日) 20:22:28 ID:gMCm6Hc8
ちなみにHWMonitor、OCCT、Speedfanは駄目だった
901Socket774:2011/02/13(日) 20:24:06 ID:Jj3QoF1q
>>1
902Socket774:2011/02/13(日) 20:55:45 ID:gMCm6Hc8
BIOSの値見たいんだよおおおおお お願い
903Socket774:2011/02/13(日) 21:09:18 ID:HtMfmNbX
cpu-z
904Socket774:2011/02/16(水) 13:31:31 ID:uYM/5+YX
【中国】 PC用電源が通電15分で爆発
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1297828654/
905899:2011/02/19(土) 19:10:15 ID:muKvfTiF
コノレビューのおかげでHWInfo32というソフトを見つけられた
ttp://club.coneco.net/user/19943/review/56714/
うちのマザーボードも対応してた
906Socket774:2011/02/20(日) 11:51:53.65 ID:jkAyvB3T
鋼力タン2ぐらいの奥行きが短いATX電源、他にないかな・・・
それにしても最近は140mm越えるのばっかりorz
907Socket774:2011/02/20(日) 16:24:12.20 ID:1myA6aty
>>906
AQTISの小錻力とかは?奥行118mm
ttp://www.aqtis.co.jp/content/seihin/psu_01.html
908Socket774:2011/02/20(日) 23:33:13.49 ID:jkAyvB3T
>>906
アドバイスありがとう
とりあえず、サイズのほうは買ってあるけど、アクティスと2台で運用っていうの
もなんか不安だな。

どうせだからACアダプタ使って、COREi5の2390Tあたりで組むかな・・・
909Socket774:2011/02/21(月) 00:06:50.54 ID:2UStr6vs
>>899
ソフトをどんなに変えても同じだろ。
センサーが同じだとハードの精度は変わらない。
2000円位出してテスターを買った方がいいよ。
910Socket774:2011/02/21(月) 00:38:47.72 ID:7ugV6gEw
>>909
もう無駄に値段高いテスターは持ってるんだ。
てらさんとかDOS/V reportを真似して、USBでデータ取り込んでグラフに出力できるSANWAの物を。
今のところATX電源の電圧測るのにしか使って無いんだけどねw見栄張ってみたかった
ただそれでも、正確じゃないって分かってても、どうしてもBIOSと同じ値表示してくれるモニタリングソフト欲しかったんだ。
見てるだけでも楽しいので
911Socket774:2011/02/21(月) 08:39:35.31 ID:eQFYeXMz
電源電卓でHDD20台だとどれくらい消費するか見てみたが消費電力に関しては500Wクラスでもいいみたいだね。
ただ、12Vが恐ろしく足りないので結局、700Wクラスで無いと無理っぽい。
912Socket774:2011/02/24(木) 13:46:39.91 ID:elUYcQ+Z
ちょっとどう調べてもわからなかったのでお伺いしたいんですが
ttp://pc.nikkeibp.co.jp/article/news/20090305/1012870/
これに「同社の1000W電源ユニット「Real Power M1000W」の出力を分配している。」
と書いてあるんですがこういうことのできる部品って売ってるんでしょうか。
単純にメインコネクタを分配するケーブルがあるんでしょうか。
913Socket774:2011/02/24(木) 18:48:25.25 ID:FX0k+RVb
53.2GHz(笑)
メインコネクタを単純に5分岐させてるだけだろうね
ただし、電源をONにさせるためのピン(24pinコネクタならピン番号16)だけは
単なる分岐ではないだろうけど。
ケーブルは自作したんじゃないかな。簡単に作れるし
914Socket774:2011/02/24(木) 22:21:31.74 ID:elUYcQ+Z
あー、市販ではやっぱないですか・・・ありがとうございました。
915Socket774:2011/02/26(土) 16:29:37.09 ID:NyvMtOQc
使用中のENERMAX INFINITI-JCが三年超えたんで買い換えようと思うんだけど、
最近の江成は評判悪いし、ケーブル固いのイヤでSeasonicは候補から外れるし
700〜800Wクラスの非ストレート排気で、いい電源ないかねえ。
ThermaltakeのTPG-750Mとか良さそうだけど、これ、どこのOEMなんだろ。
916Socket774:2011/02/26(土) 16:38:42.99 ID:Lkoc1+qj
スレ住人の方、教えて下され

SST-FT02に積む予定の電源
超力2プライグイン 650W (SPCR2-650P)
CMPSU-650HXJP

この二つ値段的にほぼ同じならどちらが良いとかある?
参考までにi7-2600kでOCの予定は無し、容量的には500wあればおkな構成。
917Socket774:2011/02/26(土) 17:28:22.23 ID:IL4shlFd
好みの問題だね。省エネ重視ならSPCR2-650P
安定性重視ならCMPSU-650HXJPだけど

アイドル100Wもいかないなら、80金と80銅の消費電力の差なんて2Wもつかない
918Socket774:2011/02/26(土) 18:20:01.23 ID:LC+HHlOw
919Socket774:2011/02/26(土) 21:03:01.20 ID:Lkoc1+qj
>>917
う〜む、好みの問題程度ですか
これは益々選びづらくなったw

どうせ注文するの来週末か再来週だから考えてみる
ありがとう。
920Socket774:2011/03/01(火) 15:56:09.06 ID:wEjmcVC+
昔は電源を気にしてZippyやニプロン買ったりもしたけど
最近は、そこそこ出来のいいのを
2年くらいで交換するのがいい気がしてきた・・・・
921Socket774:2011/03/01(火) 16:10:35.36 ID:XPirmlRh
逆に今でもZippyとニプロンばかり買ってるな
俺はたまに電源スレを覗くていどなんで、最近の流行とかイマイチ分からんし
電源関連のスレに常駐するのも面倒だからジプニプの二択でいいやって感じ
922Socket774:2011/03/01(火) 20:48:26.75 ID:VjYxQiaH
高いニプジプを長く使うのも、1〜2万程度のを2年で交換するのも、
どちらも立派な見識とは思う。

そんな俺は、1万以下の安物ばかり買って、いつも後悔している。
923Socket774:2011/03/11(金) 18:09:31.11 ID:b4d5IJQf
原発ぅぅ
924Socket774:2011/03/16(水) 17:21:11.76 ID:eNKyGliO
925Socket774:2011/04/17(日) 16:09:25.43 ID:6u/836pW
質問です。Core i7 2600K H67でグラボは使用しない構成でSSD1台 HDD2台の場合、電源は
どちらがおすすめですか。
KRPW-SS500W またはKRPW-P630W
926Socket774:2011/04/17(日) 18:37:37.00 ID:hlMM96zA
どちらでも良いです
927Socket774:2011/04/17(日) 22:46:56.79 ID:6u/836pW
>>926
ありがとうございます
928Socket774:2011/04/23(土) 02:35:53.44 ID:1ZLHlAPJ
( ^ω^)
929Socket774:2011/04/25(月) 03:06:42.87 ID:wwMwVy9n
メインPCの電源を交換した途端、隣のサブマシンの無線マウスの反応が悪くなったり、
ネットがたまに切れるようになったりしだした。
メインPCの無線マウスも若干反応悪くなった。
こんなことありうるんだろうか。電源のせいなのかなんなのか。
930Socket774:2011/04/25(月) 13:31:13.50 ID:QzQyFeKr
すみません、どなたかアドバイスを頂戴できませんでしょうか

シルバーストーン製のSFX300W80ブロンズ電源搭載MINI-ITXケースを購入しようと思っており
自分の購入スペックをテンプレサイトで計算したところ、
最大運転出力が90%近くに到達しております。

常用で無いにしろ90%を超える電力を使うのは不安定でしょうか?
931Socket774:2011/04/25(月) 16:59:44.34 ID:NSOt5Mc0
あのテンプレサイトは全ての数値を安全寄りで出すからほとんど役に立たんが、あそこで90%なら実際にはピークで140W程度じゃね。
不安なら組んだあとにワットチェッカーかなんかで実測してみればいい。

ていうかmini-ITXで270W消費ってi7機にデュアルGPUでも積むつもりなのか?
932Socket774:2011/04/25(月) 17:34:00.46 ID:QzQyFeKr
いえ、i7では無いのですが
i5-2400(TDP95w)
Radeon5770HAWK(115w)
クルーシャルC300-64GB(3w?)+2TのHDD
以上の構成で考えています。

でも、そう言って頂けると安心しました。
ありがとうございます
933Socket774:2011/04/25(月) 18:59:35.41 ID:8GN8L/aw
>>932
レーンとかもあるから単純に電力消費だけでものをいうことはできないが、
消費電力だけだと
2600K4.5GHz + 消費電力のくそでかいマザー + 6970 + C300 128GB +3TB,2TBHDD + HDMIキャプチャ
の構成でゲーム中実測350Wだ
その構成だとワットチェッカーでの実測半分も行かないんじゃない?
934Socket774:2011/04/29(金) 10:31:19.48 ID:k90XVhZZ
壊れた電源を捨てるには何ゴミになるんすかね?
粗大ゴミにしては小さいし、燃えないゴミにしてはゴツすぎる気がする
935Socket774:2011/04/29(金) 12:24:27.78 ID:2btBNA60
もったいないから分解する。
936Socket774:2011/04/29(金) 21:28:13.23 ID:DS7kq4Nc
電子マニフェストで処理する場合、産業廃棄物の分類で言うと家電(電気)製品は混合廃棄物。
金属と化学物質入りの樹脂パーツがてんこ盛りだから。
金属ゴミ、ガラスクズ、プラスチックゴミの許可証を持っていて、電化製品の処理が出来るところ
ならOKなんだけど、一般廃棄物として処理すると粗大ゴミか、不燃ゴミ辺りじゃないか。


混合廃棄物は、ユーザーが素材毎に容易にバラせない物という事なので、分別廃棄が出来るなら
収集可能な大きさの最大長さ50cm以下にして、金属ゴミや不燃ゴミの日に出せば良い。
937Socket774:2011/04/29(金) 22:59:07.46 ID:tJg6+Ucs
いつも燃えないゴミにポイだよ
938Socket774:2011/05/06(金) 00:58:07.68 ID:lFvlj5au
電源の修理っていくらくらいですか?
AOPENで電源のサイズが特殊なんですが
939Socket774:2011/05/07(土) 11:28:46.07 ID:RrRjV5q5
修理するくらいなら買ったほうがいいレベル
特殊なサイズとかいっても、どうぜSFXとかTFXレベルだろうしどこかで売ってる
940Socket774:2011/05/11(水) 00:16:49.83 ID:zt18iO6Q
質問があります

今、Scytheの剛力3のプラグイン600wを使ってるんですが、
付属のS-ATA 15pinのケーブルの差し込むところが割れてしまい、
使えなくなってしまいました。

ケーブルって単体での販売ってしているんでしょうか?
941Socket774:2011/05/11(水) 00:28:47.71 ID:HG7wH6Px
>>940
ケーブル探すよりこの辺買った方が幸せかも
http://www.ainex.jp/products/wa-085.htm
942Socket774:2011/05/11(水) 00:57:43.29 ID:zt18iO6Q
>>941
それも考えたんですけどね。
でも、ただでさえ1本のケーブルに4口付いてて無駄に長いのに、使えない箇所が2箇所もできてしまって
使えるところにこう言うのさして使うとなると、ケースの中がごちゃごちゃしちゃいません?
ケースの中をスッキリさせたいがためにプラグインタイプを選んだのに、意味なくなっちゃうんですよね

普通はケーブル単体では売ってないんですか?

943Socket774:2011/05/11(水) 01:17:40.25 ID:pn+17JBf
ピンが曲がっていないのならコネクタだけ移植しろって。
944Socket774:2011/05/11(水) 02:09:02.24 ID:HG7wH6Px
>>942
保証はどうなってるの?あるなら変えてくれるかもよ
裏配線をかもおぼえたら別に延長ケーブルでも問題ないと思うけど・・・
どうしてもというなら>>943さんの言うように延長ケーブル買って移植か
http://www.sengoku.co.jp/mod/sgk_cart/search.php?multi=SATA&k3=2&list=2
Serial ATA電源プラグ 15P カバー無しってのを買って取り付けるかだね
945Socket774:2011/05/11(水) 08:02:04.37 ID:I/kThJ5W
>>941
秋葉で100円で売ってたので10本ほど買っておいた
946940:2011/05/11(水) 08:34:52.94 ID:zt18iO6Q
>>944
今年買ったのだからまだ保証内だけど、自分で抜き差しして壊してるから保証外でしょうね
自作歴は長いけど、工作歴は無いに等しいから躊躇しちゃうんですよね。工具も無いし…
移植って簡単にできるんですかね?
947Socket774:2011/05/11(水) 11:17:09.34 ID:VlXK7xqm
通常使用内で破損したなら保証内だろ
引っこ抜こうとしてペンチで挟んで壊れたとかなら保証外だろうけど
948Socket774:2011/05/11(水) 14:21:03.79 ID:wG+ycJHE
交渉してみる余地はあるね
949Socket774:2011/05/15(日) 01:12:50.13 ID:+2EFVOus
コイル鳴きでサポにだした400w電源がプラグインの500wに化けた。
MAX150wぐらいしか使わないから過剰なんだが
緊急で使ってた10年前のケース付属の350w爆音電源と比較して
アイドルで20wぐらい減ってやがる。
さすが80+ブロンズ。
950Socket774:2011/05/23(月) 21:03:21.59 ID:4HOESNlM
sandybridge世代のCore i5で、TDP95Wの2500Kと、TDP65Wの2400S
それぞれ安定動作させるため必要な、+12V2のAはいくつなんだろう?

ttp://www.links.co.jp/items/naxn80p350_03.jpg
こやつで不安定になることなく動くだろうか?

いくらぐぐりまくっても、必須A数がどこに載ってない。特にTDP65Wの方。
951Socket774:2011/05/23(月) 22:07:08.03 ID:yey9dpEe
20A以上あるならまず大丈夫でしょう
952Socket774:2011/05/24(火) 05:43:57.45 ID:bcGvzBR4
>>950
Intelの場合だけど、マザボごとに公表されているTechnicalProductSpecificationに
TDP95WのCPUを載せた場合12V2に16A、トータル460Wという記述がある
(TechnicalReference/ElectricalConsideration/PowerSupplyConsideration)
953Socket774:2011/05/24(火) 05:46:50.64 ID:bcGvzBR4
954Socket774:2011/05/24(火) 08:09:25.97 ID:coEZ00R3
>>952
そうすると、2500Kの場合は>>950の電源では危険ってことだね。
やはり、TDP65W CPUの場合に要求されるA数は闇の中か・・・
重要なことだと思うんだが、どこにも公表されてないし誰も知らないというのは不思議だなあ
まあ、適当に大きめの電源を選ぶ人が多いのだろうが・・・
955Socket774:2011/06/03(金) 09:33:51.06 ID:5B1V0MMn
既に1200Wが標準ですが何か?
956Socket774:2011/06/09(木) 07:25:08.76 ID:QWher8Jj
i7 920に450HX(33Aで1系統)で組むつもりだったけど、インテルガイドラインに照らし合わせると足りてないってことになるのかな?
957Socket774:2011/06/09(木) 07:33:34.67 ID:QWher8Jj
これ見たら>>953と同じようなことが書いてあった。
700W買っておくか・・・
http://downloadmirror.intel.com/19451/eng/DX58SO2_TechProdSpec.pdf
958Socket774:2011/06/12(日) 10:50:37.02 ID:drVmoUq8
古いアパート住まいで、AC電圧がときどき92Vとかになってしまいます。
そのせいか、PCが突然シャットダウン(ブルースクリーンもでない)することがあります。
ステップアップトランスも考えたのですが、電源の交換でもいけるかも?と思ってます。

調べると、二プロンのePCSA-500P-X2S-MNは下限が余裕のある85Vになっているようです。
他にも電圧降下に強い電源というのは何かありますでしょうか?
959Socket774:2011/06/12(日) 11:40:04.48 ID:K+NK+Umt
引っ越せとしか
960Socket774:2011/06/12(日) 12:59:21.49 ID:kcYxVaL9
自家発電だ
961Socket774:2011/06/12(日) 14:33:44.98 ID:5dOAsyCD
>>958
建替え寸前のボロアパートで同じことあったわ
うちはメインブレーカーでは問題なくて屋内配線が腐ってた
自分でFケーブル買って来て部屋の中を引き回した

ブレーカーまでは電力会社、屋内配線は家主の分担だろうから
そっちを調べて相談してみるのが先じゃね?

使ってるテーブルタップが古くてゆるゆるとかだったら許さん
962Socket774:2011/06/12(日) 14:57:26.10 ID:HilikYtX
>>958

TAO取り扱いのTopower電源

 ttp://www.taoenter.co.jp/products/power_supply/
963958:2011/06/12(日) 22:15:41.60 ID:drVmoUq8
>>962
なるほど88Vから対応などとありますね。検討してみようと思います。

>>961
テーブルタップは問題なさそうですが、配電盤などを調べたり
配線を引きまわすのは、素人の私には無理そうです。
964Socket774:2011/06/12(日) 23:17:05.10 ID:5dOAsyCD
工事士免許もないのに勝手に配線いじったらもちろんダメだけど
電圧見るくらいはテスター持ってたらなんでもない

分電盤のフタ開けて、漏電遮断器と部屋用の小さいほうのブレーカーは
テスターのリードを差し込めば測れるけどね
965Socket774:2011/06/13(月) 18:58:39.92 ID:ZFAdid7i
そんな環境では、ステップアップトランスではなくUPS導入すべき
966Socket774:2011/06/14(火) 23:02:28.13 ID:bDJakT7o
>>965

常時インバータ給電方式だと軽く10万円越えじゃん。
967Socket774:2011/06/14(火) 23:11:36.26 ID:6pf5TM/j
DENKENオススメ
968Socket774:2011/06/14(火) 23:12:23.60 ID:6pf5TM/j
間違えた…DENSEI-LAMBDA
969Socket774:2011/06/15(水) 23:48:37.17 ID:08fFd9EV
雷サージつきのタップ使えば電圧変動多少抑えられんじゃない
970Socket774:2011/06/16(木) 17:25:46.70 ID:7vP23eJr
>958
高いときでも電圧が高くないなら「省電力」をうたう怪しい装置(ただの降圧トランス)をアパート全体に入れてる可能性もあるな。

旅行とか海外移住者とかのための昇圧トランス(海外の110V用の家電製品を国内で使う目的のもの)
を入れるという手段もあるよ。
電源買い換えを考えるなら、大した値段じゃない。
971Socket774:2011/06/18(土) 08:04:23.29 ID:wJB+Dvnk
>>969
アホ
972Socket774:2011/06/19(日) 19:11:49.10 ID:UHBuCkA4
ODIN GTみたいな電源データをモニタリングする事が出来る電源がまた出てくれないだろうか
973Socket774:2011/06/20(月) 03:47:14.65 ID:RaYV04FN
ttp://www.playwares.com/xe/power_hdd/19161750
こんな測定環境、俺も欲しい
974Socket774:2011/06/20(月) 23:21:57.10 ID:oumx4OTm
>>972

ニプロン HPCSA-1000P-E2S

は、出来るらしい。

ttp://www.dosv.jp/other02/1104/04.htm
975Socket774:2011/06/21(火) 20:15:00.86 ID:z1ap7Tzi
>>974
型番詐欺なのは相変わらずなのな。
電源本体の見た目がしょぼい上にケーブルにメッシュを被せるくらいしないのか。
976Socket774:2011/06/21(火) 23:10:20.74 ID:nodY05Kd
この外観をショボイと思うなんて…ま、実物手にしたことなければそんなもんか
977Socket774:2011/06/22(水) 00:51:47.88 ID:qdHLn82F
>>974
ライターのペンネームが厨二病臭い
978Socket774:2011/06/22(水) 14:53:59.72 ID:jGNmEh7H
電源って今は横置きが主流みたいだけど、縦置きでも使える?
PCケースも買い換えなきゃいけないかと思うと……


979Socket774:2011/06/22(水) 18:15:42.60 ID:pmeLq6TW
使えるか使えないかといえば使えるが、悪いことは言わんからケース買え
そのケースだと昨今の常識からはあり得ない熱処理になってしまう
980Socket774:2011/06/23(木) 09:42:37.91 ID:SKTNU9TR
978です。レスありがとうございます。

使用しているPCケースは2005年あたりに購入したサーマルテイクのArmorです。
構成はHDD、DVDドライブ、ビデオカードと最小限の構成。

調べてみたところATX対応のケースではあるのですが、
Armorの現行品も全て横置きタイプになっているようですし
縦で使うと耐久性に問題が出るのかななどと考えてしまいます。

とはいえ、長年ほぼ毎日使ってきたZippy500GEも縦置きでしたし
ファン部分以外問題なかったりするのでしょうか。
981Socket774:2011/06/23(木) 09:44:51.04 ID:SKTNU9TR
っとと、この速度だとまだ必要ないかもしれないですが、次スレは建てられません!
982Socket774:2011/06/23(木) 16:57:47.95 ID:4ICVXvWs
ファンも含めて縦横気にするような電源はもう聞かないね

>>979さんも言ってるように古いPCケースだと
PC全体の排熱までやらされそうなのがちょっと気になるくらい
983Socket774:2011/06/23(木) 17:28:02.86 ID:Boy2/RXh
なるほど。(ちょっと横レス)

980氏のケースはひょっとしたら吸排気の機構が古くて廃熱不足が酷すぎる可能性があるわけか。

昨今のPCケースって、12cmファンなら2つとか、一つだけなら14cmファンとか、
かなりの排気ファンを付けるのが普通で、電源装置は自分自身の熱だけ排出するようになったもんな。
吸気部分だって、昔のケースみたいな適当なものはなくなって、
前面パネルにメッシュ加工して吸気ファン付けたり、CPUの側にCPU専用の吸気口を付けたりする時代。

ところで、サーマルテイクの日本語サイト見ると、Armorってキューブ型のArmor A30以外は縦置きに見えるんだけど
Armorで横置きってのが見つからない。
縦置きできるんじゃない?

っと。
980超えたらDAT落ちの危険があるから建ててみるわ。
984Socket774:2011/06/23(木) 17:47:07.16 ID:Boy2/RXh
スマン、ダメだった。忍法帳レベルが足らんとかいわれる。誰か頼む。
985Socket774:2011/06/23(木) 19:08:35.35 ID:K1pYUu7g
986Socket774:2011/06/23(木) 22:20:31.97 ID:Eytvf+Kk
>>985
987Socket774:2011/06/24(金) 09:19:03.22 ID:ftde3QD+
使っているアーマーはこれになります

ThermalTake Armor(VA8000SWA)

フロント部分に12cmファンが1
背面に8cmと12cmが1つずつ、上部に8cmが1つ

現行品は一部を除いて大体下部配置の横置き(平置き?)になっているみたい。


これに電源を付けるとして、排気は丁度背部8cmファンの前になるっぽい。
ただこのケースだと12cmファンか14cmファンを1つ、フロントに追加するのが精一杯な気がするので
とりあえず電源を換装してみて、廃熱不足を感じたらPCケースを購入しようと思います。

重ね重ねレスありがとうございました。
988Socket774:2011/06/24(金) 14:29:58.53 ID:hoqcIu4w
埋め
989Socket774:2011/06/24(金) 22:41:56.78 ID:bnEb4wSa
産め
990Socket774:2011/06/24(金) 22:44:50.65 ID:cxEjVACb
991Socket774:2011/06/25(土) 01:55:35.98 ID:qfttSQ0R
>>985
乙〜
うめ
992 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/25(土) 03:26:39.55 ID:DnGh0E5T
埋め
993Socket774:2011/06/25(土) 09:16:37.32 ID:/NjhGKOO
産めよ、増えよ、地に満てよ
994Socket774:2011/06/25(土) 13:13:53.79 ID:E3whERp1
うめ
995Socket774:2011/06/25(土) 13:14:01.05 ID:E3whERp1
うめ
996Socket774:2011/06/25(土) 13:14:08.40 ID:E3whERp1
うめ
997Socket774:2011/06/25(土) 13:14:15.49 ID:E3whERp1
うめ
998Socket774:2011/06/25(土) 13:14:22.29 ID:E3whERp1
うめ
999Socket774:2011/06/25(土) 13:14:27.89 ID:E3whERp1
999
1000Socket774:2011/06/25(土) 13:14:35.39 ID:E3whERp1
1000
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://hibari.2ch.net/jisaku/