【7XX】AMDチップセット総合 Part31【8XX】
■チップセット仕様その2 ※NB-SB接続 800世代はPCI Express 2.0 x4(A-Link Express III) 700世代はPCI Express 1.1 x4(A-Link Express II) 混合の場合もPCI Express 1.1 x4 (880GとSB710の場合もPCI Express 1.1 x4) ※CPU-NB接続 HyperTransport(HT)依存で、HT3.0の周波数はCPUによる 3.0規格での最高周波数は2.6GHz(x13) ・製造プロセス ・NB TSMC 55nm:890GX、880G、785G、790GX、780G、780V TSMC 65nm:890FX、870、790FX、790X、770、 TSMC 80nm:740G、690G ・SB TMSC 65nm:SB850、SB810 TSMC 130nm:SB750、SB710、SB700、SB600 ■備考 ・SB810 TSMCの65nmが890FX/SB850等で逼迫していることからリリースが遅れる見込みです ・power planeに関して 800世代以降の製品はすべてDual-Planeとなっています ・PATAに関して SB800世代ではIntel同等サポートが削除されましたが、多くの板で外部チップによりサポートされています 例:VIA Fire VT6330/JMicron JM363
■Single power plane と Dual power plane
AM2+以降、CPUコアとHyperTransport、NorthBridgeは別々の電圧で駆動が可能になった。
これによってIO負荷やNB内蔵GPU等の負荷が高くメモリに頻繁にアクセスするような状態でも、
CPUコアは個別で省電力モードに入ることが可能。
マザーボード側の電源構成がSinglePowerPlane(以降Single-PlaneもしくはSP)の場合、
NBとHTはCPUコアと連動して動作する。逆に言えばCPUコアはNB負荷の影響を受け、
その分省電力化が困難となるうえ、Coreの最大消費電力自体上昇する。
Single-PlaneとDual-Planeの判別方法
ttp://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=9186349/ 1.K10statで、CPU電圧とNB電圧が別々に設定できたらDual-Plane
2.AODでCPU電圧とNB電圧が確認できる。連動してたらSingle-Plane
3.VRM制御チップで判別
Single:ISL6322(4),RT8802(5) :BIOSTAR廉価版および旧AM2
Dual:ISL6323(4+1),ISL6324(4+1) :Gigabyte、MSI、DFI他、一番メジャー?
Dual:L6740L(4+1 PSI_L) :ASUSとASROCKは基本これ
Dual:RT8855(4+1 PSI_L) :JetwayのComboやitxが採用
Dual:NCP5393(4+1 PSI_L) :Abitが使ってた
Dual:IR3514(4+1 PSI_L) (Server向け?)
Triple:ISL6265(1+1+1 PSI_L) :Mobile用、主にPuma搭載ノート
例外としてJetwayのHA06/07等はRT8802だけどSVItoPVI変換チップF75125を追加することでDualPlaneとして動作する。
「ISL6324」等のIC名でイメージ検索すると
マザーのどのあたりに配置されてる部品かわかると思われる。
注:AMD 740 は 690 のリネーム品です。
AMD 740 に関する話題は下記スレをご利用ください。
AMD690総合 Part11【Vista Ready】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1221559941/
・書き忘れメモ 1、SB800世代ではAdvanced Clock Calibrationが削除されたので、標準では4コア化等には非対応 →各社自前のチップで対応していることも多い 2、890FXではデスクトップ向けで初めてIOMMU1.2(仮想化支援)に対応 3、880Gや870はCrossFireには非対応だが、非公式に分割には対応している 4、SB800世代からSBにもPCIe 2.0 x1を2本持つようになった ・修正ミス 1、SB810はSATA2
いちもつカレー
otu
くだ質スレに書くべきか悩んだんですがこちらでお尋ねします。 久々にマザーボードを購入しようかと思っているんですが、 スペック表示欄のチップセットの項目で AMD 785G とか AMD 890GX と書いてある製品と AMD 870+SB850 とか AMD 785G+SB710 と書いてある製品があります。 この +○○ が記載されているものと記載されていないものの違いがわかりません。 SBが独立して別個に存在しているという意味でしょうか? しょうもない質問で申し訳ありませんがどなたか教えてください。よろしくお願いします。
>>11 キムチ糞チョンLFBなし
美しい
ヲレのためのマザーか?
South Bridge Driver 10.5入れたらWindows立ち上がった途端にUSB機器全く動かなくなったんだが… 同じ症状の人居ますか? ASUS M4A79 Deluxe,Win7 64bit環境です。 これどうしたらいいんだろ;;
14 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/12/18(金) 17:21:59 ID:2kJvHntT M4A785TD-V EVOに出たばっかのATI Catalyst? 9.12 Motherboard/Chipset Drivers入れたらUSBが全滅したwww キーボードもマウスもUSB接続してるから、電源スイッチで電源を切ることしかできず、押し入れからPS2マウスを引っ 張り出してきて9.11を入れ直したら直った 641 名前:Socket774[sage] 投稿日:2010/03/26(金) 16:03:21 ID:DZ/8ZHZg Catalyst 10.3のサウスブリッジドライバー入れたらUSBが全滅したw キーボードもUSB接続なので操作が一切できず、仕方なく押入れから PS2マウスを引っ張り出してきて10.2に戻した
ありがと、やってみる
>>13 USBオーディオフィルターだったかな、それいれたらなったことあります。
それ以来South Bridge Driver更新するときには含めないようにしてます。
>>12 > ATI Radeon? HD4250 Graphics with 128MB DDR3-1333 sideport
>>16 USBフィルタドライバは鬼門だよな。
これを入れるとVirtualBoxでもUSBが使えなくなるし。
>>14 ウチもHA07Ultraでそうなったけど、カタ10.4,10.5は平気でした。
サンクス 衝動買いしてしまったので気になってたんだ 運送の神様早くきてくれー
ちなみにSB710のを衝動買いしたとか言う鬱な状況ではないよな? あと、これテンプレに追加希望 ・Aero有効環境でSidePortMemoryのみはパフォーマンス的に推奨せず
880G Extreme3だから大丈夫さ
いや、そもそもLFBのみでの仕様は普通しないだろ
LFBのみで使用するのは、鯖用途の時くらいだな。
友人から文句の電話がかかってきた 64bitなのにメモリ減ってるからなんだと思ったら(ry って感じで。だから念のため
新しいマシンでは880GでFLBのみを想定していたのだが、駄目? ちなみに現状HD3450 メモリーは512Mで不満は感じてない。 現状出来ないことでやりたいことはBD再生くらいなんだけど。
ガクガクするからLFB(128MB)+UMA128MB推奨
動画再生にグラフィックメモリーって使うのか。 普通にグラフィックカードさしてハイブリッドクロスファイアってのを試すのも手か。
PT2録画鯖用に投売りしていたKA790GX-Mぽちった メモリが2GでWin7だったんでLFBだけで よいかと設定したらTVRockを2つ立ち上げるとカクつく LFB+UMAだと2画面までOKだった。 LFBはDDR3の1333だがメモリはDDR2の800なんだけど どういう動作しているんだろ、DDR3同士ならいいんだけど かえってスコアが悪くなると思っていたのにな。
DDR2とDDR3はベンチだと、ほぼ誤差の範囲でしかなかったぞ 最近出てるOCメモリはわからんけど
だからDDR2の890GX早くお願いします先生!
そもそもID:iMloH44JはLFBがどういう物かも理解してない希ガス
>>34 いい機会だから説明してくれ。
度々普通のビデオメモリの役割とは違うとかレスがあるけど
実際どう違うんだ。
俺も詳しい技術知識があるわけじゃないので正確な話じゃないが 遠くにあるメインメモリとビデオチップとのトラフィックの遅さを軽減させるためのキャッシュ用だとかなんとか
じゃあなに、LFBついてるマザボもオンボVGA使うとメインメモリは絶対持って行かれちゃうのか
ソース失念した聞きかじりだが、そもそもLFBってバス幅8ビットとか16ビット。 メモリチップ1個で実装してるところからしてほぼ間違いないはず。 つまりLFBのみでの運用ってのは好きこのんでメモリバス幅(バンド幅)地雷を作ってるって事の筈だが。 16ビットのDDR3-1333として帯域幅は2.66GB/sか?(検算だれか たのむ) DDR3-1333のデュアルチャネル(128ビット幅)でメインメモリの帯域幅が21.6GB/sなんだから、そらLFBだけでは動画とか表示させたら足らんわなと。 その代わりグラフィックコアに近いだけあって応答性(レイテンシ)は優秀なんで、頻繁に使うテクスチャデータとかを置いとくと読み出し待ちが減って性能向上、って話だった気ガス。
Windows Server用途ならLFBオンリーでも問題なし。
40 :
Socket774 :2010/05/29(土) 18:59:04 ID:6DOHTE/c
LFBは元々ノートの省電力機能と言われてなかった?
>>37 メインメモリが絶対持って行かれるわけじゃない
BIOSでLFBだけ使うUMAだけ使う両方使う、使わないとか
MBによっては設定できる。
ローカルフレームバッファは38氏の説明で合ってると思う。
パフォーマンスはLFB+UMA(LFBの2倍ぐらい)の設定が一番速度出るとか
どこかで読んだ気がする。
コピだが ====Local Frame Buffer (Side Port Memory)==== '''Local Frame Buffer'''(以下LFB)は上述のDisplay Cache同様にチップセットのグラフィックコアに直接接続されるビデオメモリである。 AMDではこれを'''Side Port Memory'''と呼称する。 Zバッファ専用のDisplay Cacheと異なり一般的なビデオメモリとして利用可能であり、 3D性能向上のみならず2D性能の向上にも繋がる。 オンボードグラフィックの性能を高めたい場合などマザーボードベンダーに採用されている。 性能設定によりUMAを使用せずLFBのみでの運用も可能である。 AMD(旧ATi含む)やSiSの一部製品でLFBがサポートされている。
言葉遊びだよ、って理解で良さそうな気がしてきた。
じゃあSPMは「AMDのLFB」ってことで記憶しておきます。 みなさんレスありがとう。
ID:iMloH44J@酔っぱらい登場。
>>34 オンボードグラフィック用メモリーが積んであるぜこいつはすげー、と思っております。
BDが見れるもしくは現状より落ちない以上のことは望んでません。
が以降のレスを見るにやっぱり、性能的にいまいちっぽいですね。
ハイブリッドクロスファイアについても教えていただけるとありがたいです。
なんか、内蔵グラフィックと能力の近いやつじゃないと駄目だとかってネットで見ました。
よく分からないけど、所詮内蔵用グラフィック機能なんだからたいした性能じゃないと思いますが、それに近いボードをさしてBDを見ることは出来ますでしょうか?
またその場合、LFBのメモリーはあった方が良いでしょうか?
>>46 オンボ使うならSidePortMemoryは有ったほうが良いが
無くともBDぐらいは普通に見られるから気にするな
RadeonHD5570以上を買っとけば幸せになれるのに
わずかな消費電力のアプも許せない俺にはその選択肢は無い。
まじで内蔵グラフィックスいらないんだけど microATXで内蔵グラフィックス無くてFX系みたいなの作ってほしいな
鋸で切れば?
mATXからオンボ取ったらいらない子になっちゃうでしょうよ
DFIがX58のMATX出してなかったっけ
>>50 さあASUSに「Crosshair 4 Gene作れやゴルァ」メールを送る仕事に戻るんだ
SidePortはVista/7のTurboBoostみたいなもの。
>986 名前:Socket774[sage] 投稿日:2010/05/27(木) 20:47:58 ID:bqTqxkyx [3/6] >ところでCrosshair IV FormulaのSupremeFXのシールド剥がしてチップ確認した勇者はいないかね? 今日届いたんで剥いでみたらやっぱVT2020だね あとシンクも全部取ってみたがグリスはちゃんと密着してた んで案の定サウスにフィルムが貼ってあるがこれなんなんだろ? チップの部分が綺麗に切り抜いてあるし、接触事故防止のために わざと貼ってあるようにも見えるが・・・謎すぐる
57 :
Socket774 :2010/05/30(日) 16:26:16 ID:SziYB0cq
海外だと改造biosで 790GXでもHD5450とのHCFやってる人いたりするのかな?
890FXで、LANとSOUND機能がないマザーボードって ないの。 最近はいらない機能がてんこ盛りなのだが。
今どきLANとサウンドがオンボじゃないMBを探す方が難しい サーバー用とか特殊な奴じゃないのか
>>58 今時その辺りは基本機能だから、組込用板以外では絶対に載ってるといっていい状態。起動検証時にBIOSで切るしかない。
最初から利用しないと決めているなら、糞チップを避ける手間が省けてむしろ楽に選べるな。
いまだにサッカーだワールドカップだとか騒いでる奴 どこの田舎者だよ
63 :
56 :2010/05/30(日) 17:47:15 ID:xy4dEPI4
>>61 すまん既にグリス塗り直してPC組んでしまった
デジカメで撮っとくんだったな・・・
ちなみに電源側のシンクは裏に何も付いてないから
熱伝導シートとか貼らないとあんま役に立たないと思う
>>35-41 890GXマザーでグラフィックオンボマザー初めて買う予定なので
オンボマザー全然分からないんだが
メインメモリのグラフィック割り当ては必須、サイドポートメモリはあくまで補助
って認識でおk?
>>64 オンボ使うだけならサイドポートのみでも可。動画などメインで使うなら、UMA必須
>>65 どうも
HD動画ファイル再生したり編集するからメインメモリの割り当て必要だろうなあ・・・
890GXなのにHD5450でも買っちゃおうか
ところでUMAって何
すまん解決した
>>66 そういう用途なら別でグラボ載せた方が圧倒的にいいよ。安い奴でも全然違う
>>69 どうも。HD5450でも買いますわ・・・
再生だけならともかく、編集にもグラボ使うならちと心許ないな
>>69 だったら870の高品質板買った方が得だろ
>>72 >>69 の内容に基づいてアドバイスしただけだが、オレに文句つけてどーすんだ?
だったらオマエが69にそうアドバイスするべきだろ、バカじゃねーの
自分で安価間違えといてなんだその必死さは・・・・
ツッコミ入れる方も大概だとオモ
AMD 870 Chipset搭載マザーって CPU周りのチップやチップセット冷却用のヒートパイプ付きヒートシンクが付いてないけど これは890GXマザーとかよりグレードや部品の品質が下なの?
自分の用途じゃオンボードグラフィックじゃ辛いですかね? ↓ 別にグラフィックボード積んだ方がいいんじゃね? ↓ ならば別にわざわざグラフィックチップ搭載マザー買わなくても この流れでなんでそんなに火病れるんだ?
>>77 グラフィックチップが載ってないから発熱が低いとか
もともと低価格マザー向けチップだからとか
>>77 グレードは間違いなく下だが、品質まで下かって言うと違う気がする。
下位モデルは冷却用シンクや電源フェーズ数をカットしてコストを下げてるが、
使ってる部品自体は上位モデルと共通の場合もあるんじゃなかろうか。
もちろん上位モデルを更に選別してるケースもあるだろうが、
いちいち違う部品を使う方がかえってコストかさむだろうと思う。
>>77 よくわからんけど、付いてないよりは付いてる方が品質高い気はするねー
実際売れ行きは、890GXは結構よかったんじゃないかな
>>79-81 ありがdクスコ
戯画とかメーカーによっちゃ電源フェーズ数が890GX<870になってるから混乱するw
Gigabyteは型番にPが入ってるかどうかでフェーズ数が決まってた気がする。 日本で発売されてないだけで、フェーズ数少ない870もあるのかも。
LFBの有無だけじゃないのか
一応住み分けでオンボの有無ならGXかFXかになる罠 インターフェース類や機能的に870と890は差別化されてるから その辺は使い方や先々の構成を考えて選べばいいんじゃね?
ついてる方が部品代や検査工程とか時間かかるから高いのか。。 ミドルクラスで性能追求だけしてるようなマザーって あんま日本じゃ出ないよね・
OC耐性や高品質コンデンサ仕様とか
海外じゃそういうのが大量にあるのか
設計品質なんて基板の回路図がないとわからんだろ 日本製コンデンサ使えばいいってもんでもなかろうに
それに比べて ASUSは最上位MBでも手ぇ抜きまくり
どのへんが?
890GXはRAIDでもTrim発行されるドライバ出てるんだろうか
>>93 川中コンだろ
今回はC4Fが散々だったし
ギガってなんで人気ないの
rev商法しまくるからだろ P45板は当たりだったけど
DSシリーズからUDシリーズに移った後はそんなにrev詐欺してない気もする
UD5がいきなり2だったのは気になるが 出す前に不具合つぶしていたと前向きに妄想して購入
考えようによっちゃDS系からUD系に移ったこと自体が一種のrev詐欺かもしれん
Rev商法は終わったとしても、メモリとかの電圧盛りすぎが残ってね?
メモリ電圧ならマニュアルで解決。大した問題ではない希ガス
Autoで1.9V以上かかってたのが、Manualにしたら1.872Vになるが この程度で普通なのか? 環境は720BE MA78GPM-UD2H(F7)
ちょっと高い気もするが、まあそんなもんだろ。 だいたい0.1Vくらい落ちる。
LFBって外部グラフィックボードを付けたときにも有効に働く?
オンボ用だが?
CrossFireにしても?
う〜ん、どうでしょう?
次はメモリスロット4本でトリプルチャンネルメインメモリ+1チャンネルグラフィックメモリできるようにしてほしい
そんなゴミいらんからさっさと3chにしてくれ
いやどーせなら4chにしてくれ
ここは2chだろ
消費電力以外で盛るとなにか問題あるの 盛ってるだけ高負荷でも安定するって思うんだけど
メモリメーカーが提示する動作条件は無視か。 電圧高くすれば安定するって、どんな頭してるんだか。
>>114 GigaのBIOSではメモリ電圧の項目に
電圧上げるとぶっ壊れるよ
と書いてあってだな
>>116 うちの鳩ちゃん定格1.5Vてあるんだけど初期設定で2.0Vだと盛りすぎでぶっ壊れるの
温度とかも無視?夏場きついぞ、全体的に
ID:Dgq6e0wrは頭が悪すぎ。
不具合情報 A7DA-Sという790GXの乗ってるマザー、XP32bitでオンボードグラフィック使用。 Catalystを最新の10.5にしたところ、 スタンバイから復帰した後、 youtubeなどのflash動画がコマ送りになる不具合。 ドライバをさかのぼっていくと10.3で正常に動作した。 10.4であった更新でおかしくなった様子。 >Catalyst 10.4で解決した問題(Windows XP) >スタンバイからの復帰がトリガーとなって,「Adobe Flash Player」の >ハードウェアアクセラレーションが無効化されることのある問題
ハイブリッドクロスができる一番いいカードはHD3470ですか?
> 336 名前:Socket774[sage] 投稿日:2010/06/02(水) 03:19:49 ID:BoxXBafx
>
>>332 >
> 10.5は、5月初めのビルドだけど、10.5のhotfixは、5/27付け。
>
> 公式の10.5を入れた途端は、応答停止が頻発したので、入れ直した10.5hotfixでは、ド安定だな。
> 10.5で安定しない人に、おすすめ。
らしい
それxp関係あったっけ?
124 :
Socket774 :2010/06/03(木) 11:41:49 ID:bRrJzGoJ
_|_ \ | __|__ _|__ | _|_ | / | \. | \ / | ヽ . | / / __| | ) \ノ ノ . ヽ_ノ /⌒l_ / (_ノ\ し
125 :
二村則男 :2010/06/03(木) 12:36:41 ID:KTOYDvYU
静岡県藤枝市岡部町三輪のオレンジタウンから岡部町ではみんなインテル入ってるでAMDのcpu使うと村八分に会います。
で?
田舎者は大変ですね、色々な意味で・・・
ギエギュ
4年ぶりに x6 1090Tで自作するんですけれど、マザーで少し悩み中なので よろしければ教えてください。 OCやCFしないのであれば、870+850のマザー(たとえば ASUS M4A87TD EVO)で いいのでしょうか?それとも頑張って890FXのC4Fとか買うべきでしょうか? 870と890FXのマザーをASUSのページ見比べた限りでは、CF(PCI-E構成)と OC機能のところしか違わないように見えたんです。
いざという時のために880Gとかもいいぜ
>>129 > OCやCFしないのであれば、870+850のマザー(たとえば ASUS M4A87TD EVO)で
> いいのでしょうか?
いいと思いますよ。
>>130 880Gは内蔵ビデオありですよね。
内蔵ビデオ付きだと余計な発熱とかはないのでしょうか。
Disableにすれば電気が流れないくらいの賢い設計だといいですね!
ビデオカードが逝っちゃったときは、予備のカードが何枚かあります。
>>131 ありがとうございます、870を軸に考えてみます。
アドバイスありがとうございました
>>129 CFする?しない?
するなら890FXマザーで決まりだね!
CFしなくてもPCI-Ex8のレイドカードとか
うはーゆめがひろがりんぐ!
しないなら…
オンボードグラフィック要る?それともいらない?
糞ドライバでVGAカードがうっかり焼損したり…
ビデオメモリがポックリ逝った時の保険にVGA機能がいるよね!
そんなキミには890GXか880G搭載マザーを!
どっちにするかは予算で決めてね。
(ちなみにサブマシンに格下げするときに意外と重宝します、オンボVGA)
いや予備のカードいっぱいあるし…
とかつかわん機能搭載してほしくねーよ
そんな孤高の貴方には870採用のスタンダードマザーがいいよ!
しんぷるいずべすと!
うわあ・・・俺 りろーどしろよもうorz 恥ずかしくて顔面が炎の腐海ですよもうね。
8xxでDDR2マザー出してくれるとこまだかよ
GIGAの8x0チップセットは売れてるのか? なんかもう無駄に高いだけのような気がしてならない
GIGAは7x0の時は結構人気あったような 今790FXなんだけど、8x0系列への乗り換え意欲が全然湧かないや 皆SATA3とかUSB3とか使ってるの?
将来性を考えて乗ってる板かった。 たぶん相当先まで使う事は無いと思う
| | ∧ |_|Д゚) 890GXママン買ったけど。 |文|⊂) 正直どっちも使ってない>SATA3/USB3 | ̄|∧|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>136 GIGAさんリビジョン商法マジパネェっす
今はeSATAで外付けドライブ使ってるけど せっかくのUSB3付きだからUSB3対応の外付ボックスでも買おうかな?
買換えはSATA3のSSD出てからだな、やっぱ。 先日衝動買いしそうになったが、思いとどまって良かった…
>>138 790FX+SB600マザーでSATA不足なんで、AM2対応890FX+SB850が出たら即買います
790FX-GD70のようなMSIの本気が見たいが、8x0ラインナップはゴミすぎる 140W未対応とかメモリが1333までとか、BIOSも不具合満載らしいし ASUSやASRockと比較すると考慮にすら値しない
140Wって965のC2と9950の一部だけじゃん 新しいので140超えるようなCPU出ない限りわざわざ対応とかしねーだろ
対応してて使わないのと、対応してないから使えないのでは意味が違う 仮に8コア140Wとか後から出されたとして、新チップセットだけど125Wまでしか対応してないから使えませんじゃね
後から140WのCPUが出たとして8x0系で動かないのに、わざわざ7x0用に対応BIOS出すとも限らないけどね。 どっちも妄想の範囲なんだけども。
そんなわけでASRockの890FXと870を買ってきたのであーる
展示会向けとか?w
BIOSTARなんていきなりVer. 5.xとかVer. 6.xだぞ
BIOSがいいのでバイオスター☆
そういや486時代のAMIBIOSは ver.0.10 とかなってて茶吹いた記憶があるw
ばいお☆すた
>>156 そうパッケージに書けばバカ売れしそうな気配
らでおん!!
ぱい☆おつ吸った
バイ☆雄だ
880Gか890GXでSB8xx内蔵のBroadcomのLAN使ったMBってある? 割り切ってPro1000CTでも買うしかないのかな…
>>162 サンクス。
mini-ITXなのが勿体ない…せめてMicroATXだったら即買いなのに…(´・ω・`)
でも鯖機として使うのには丁度良いかも。
ASUSのCROSSHAIR FORMULA IVだけどさ。 NBが80度近くて何か嫌だなと思ってヒートシンク外したら、 NB・SB共に半分くらいの面積しか接触していなかった。 COH-4000買ってきて、間に挟めたら55度前後で落ち着いた。
×FORMULA IV ○IV FORMULA
COH-4000(笑) 業者乙ですわ
自分もC4Fのヒートシンクはずしてグリス塗りなおしたが、 普通にグリス塗るだけじゃ接触しない場合もありそうだなと 思えるほどデキが悪いぞ。
asusは見掛け倒しの雑魚マザーしか作らないからな。 ECCメモリが使えるってこと以外全部駄目だわ。 今はmsiの時代。
とMSI関連の業者が申しております()笑
MSIは昔のBIOSほったらかしのイメージあるからヤダな とはいえ、ASUSもGIGAも品質落ちてきた感じだし MBはホント選びにくくなったな…
今は変態とMSIかもな
ECC厨としては MSIサポセン曰く「AMD向けのECC対応MBを出すことはありません」 なのでMSIはもともと眼中にないです(^^;;
変態はともかくMSIはあり得ないだろ。 M/BとVGA、どっちも中途半端。サポートも悪い。 買うのは情弱くらい。
でもasusや戯画よりマシだと思うんだ
MSIは今は別に悪いとは思わないな、ちょっと凝った事しようとすると面倒なだけで Hi-CAP使ったママンが増えると良いな。 FOXCONNはBIOS対応終了が早すぎてなぁ
狐は買いきりで考えるならあり。BIOSうpとか考えるなら選択してはいけない
でも問い合わせれば、ベータ版もらえる事もある。
紺子ちゃん、何を思ったのか このところAtherosにご執心で困る
>>170 MSIは昔投げ売りで買った780G廉価M-ATXマザーのK9A2GM-FIHに速攻で6コア対応BIOS来てちょっと驚いたw
サブサブマシンの為一生6コア載せる予定はないから意味はないけどw
182 :
Socket774 :2010/06/09(水) 10:10:14 ID:8MzbegGw
J&W扱ってる代理店あるのか?
890GXより性能のいいチップセット搭載のMBっていつぐらいに発売されそう?
このすれの対象のモノで、AHCIモードにしたときに温度とかが読めるチップとかマザーボードあるのかしら
MSのインボックスドライバなら普通に読めるだろ Win7の64bit
AHCIで温度読めないのってXP以前のOSだけじゃないの?
ECSのコスパは異常だよな。 以前はNFORCE9M-A(だったか?)を4980円で買った記憶が。 これでちゃんと安定して動くあたりすごい。
あの、GENO店員さん 宣伝しても誰もあんたの店からは買いませんから^^;
ECSはチョン企業だから買わない
良く見りゃ、その板はPS/2が無いから俺的には論外だわ M-ATXでメモリ4枚積める板は少ないから惜しいなw
ECS台湾企業だったと思うんだが
DDR2だったらなあ
BIOS更新のお知らせ 非アナウスのマザーで 6coreサポート 買ってて良かったKA790GX-M
M3Aシリーズさっさとx6に対応させろよこの糞ASUSが!!
>>197 おおお、これいいな。HA06のスリープ問題でちょっと嫌気がさしてきたんだけど
本格的な取替えが自分的に時期尚早なもんで安いのなんかないかなあと思ってたんだ。
ありがとう!!
202 :
Socket774 :2010/06/12(土) 13:28:39 ID:6AZI7lei
/\___/ヽ ヽ / ::::::::::::::::\ つ . | ,,-‐‐ ‐‐-、 .:::| わ | 、_(o)_,: _(o)_, :::|ぁぁ . | ::< .::|あぁ \ /( [三] )ヽ ::/ああ /`ー‐--‐‐―´\ぁあ NBの温度が78度もある((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル ちなみにMSIの790FX-GD70でHWiNFO32読み。 最近頻発する『Hyper Transport sync flood error』って コレのせいなのかな…。 シンク付け直してみるか、めんどくせーなー。
>>202 そのエラー、790FXで6コア対応BIOS出てからちょくちょく報告されてる。
環境で出たり出なかったりで、未だ確定した対応策なし。
4コア環境で最新BIOS使っても出るようなら、BIOS戻したほうが無難。
204 :
Socket774 :2010/06/12(土) 15:34:20 ID:6AZI7lei
>>203 いやー実は、買った時に入ってたv1.8で何も問題無かったから
ずっとソレで使ってたのよね。
そしたらそのError出始めたもんでv1.Cにうpしたんだけど直らなかった
というワケでして…(´・ω・`)
206 :
202&204 :2010/06/13(日) 07:28:13 ID:TWcxIFWW
>>205 普通そんなもんだよね。
ウチ低負荷放置で室温26度NB69度とかだもん。
昨日辺りからははエラーとか通り越してフリーズ連発
しだして危機感感じ始めてる…。
HA06とかMA78G-DS3Hは100度超えてもピンピンしてたぜ
>>204 うーん、メモリ電圧やHT電圧上げで様子見るか、メモリ換えてみるかかねぇ。
OC してなくて出るなら、どこぞが経年劣化してる気もする。。。
自分なら↑の電圧上げで様子見てみるけども。
100度はともかくとして、69度なんてチップセットにとっちゃ屁のカッパでしょ。
以前使ってたマザー(LGA775+Xpress1250の変態)は 最初しょっちゅう落ちてたけどチップのシンクにSpotcoolを当てたらとたんに安定した。
そうです。いいマザーだった。 いや、まだ使うけど。
Celeron430@3GHz定格電圧,GeForce7900GSを載せてXP環境保存機として使ってる>F-I90HD 主力は7-64への転換が終わってるけど、延長サポートが終わるまでは稼動させるつもり
BIOS アップデート MB KA790GX-M V17.A OS WINDOWS7 CPU Phenom II X4 965 C2 140W もともと BIOSにてCPU電圧を下げられないので 望みをかけてアップデート 結果ヤッパリ下げられません ログオン後はK10を起動できるので問題はないが (Dual-Plane SL6323) ログオン前は NB電圧を最小(1.308V) と CPU RATIOを絞って対処し 軽くレポート 休止からの復帰は今のところ問題なし CPU RATIOを絞った為に発生していた Event id 35 kernel processor が管理イベントに記録されなくなった 省電力 BIOS 140W ログオン時 121W ログオン後(K10起動 アイドル) 91W
立ち上がりの時くらいは電圧かかってもしゃーないわな。 異常に高いわけじゃなかろうし。 休止からの復帰時も大丈夫なら及第点でしょう。
まだDDR2使いたいのに板が出ねえ・・・
2月頃にASUSとかGIGAのミドルクラスのMBが 投げ売りされてたみたいだけどそれの後で欲しくなったから 残り物で高いわ少ないわで結局15kぐらいで確保したorz
218 :
◇ :2010/06/18(金) 09:40:37 ID:D6MtPPXJ
◆
219 :
Socket774 :2010/06/18(金) 21:26:08 ID:dr4BylvB
X4 965BEを購入予定なのですが、DDR3メモリ対応で1万を切るマザーで安心できるのは、 MSI 785GM-E65 ASRock M3A785GMH/128M MSI 785GM-P45の3つでしょうか? どれを買おうか迷っているのですが、この3つならコレ!っていうのはありますでしょうか。 intelからの移行なので安いマザーは少し不安なので教えていただけると幸いです
まず背面端子や内蔵端子がちゃんと必要な物が揃ってるか確認する オンボVGAでいくならサイドポートメモリが付いてたほうが性能は高い あと今なら880Gや890GXを圧倒的にオススメする USB3やSATA6G付いてるのが多いし消費電力もだいぶ下がってる
785GM-P45は95WまでしかCPU積めないので965BEは未対応だから論外 785GM-E65はメモリ対応は1333までなんで、OCメモリ使う予定全く無いならいいけど今時微妙 つか今更7xxチップセットも無いんで、1万出せるならオンボVGA必須の場合はA9DA、A9DA-S、TA880GB+ オンボVGAいらないなら1万ちょっと超えるがASRock 870 Extreme3で
TA880G HD
今世代のMSIは、本スレ一通り読めばどんな状態か分かるよ
>>21-22 ありがとうございます。
マザボがやたら高いという理由でAMDで組もうという浅はかな考えだったので
1万以上のマザボを買うとなると自分で少し考える必要があるみたいですね
>>220 安いしM3A785GXH/128Mでいいと思うけどね。
まだ高い890GX買っても7USB3はまだ周辺機器出そろってないし
SATA6GあってもSSDRaidぐらいやらないと使い切れない。
直近で使う予定なければ必要ないからただの先行投資になるよ。
コスパ重視で行くならM3A785GXH/128Mや
週末sofのA9DA(USB3.0なし)8,480円とかでいいと思う。
A9DAは所詮、廉価マザボだしコスパと安定性重視するならやっぱりM3A785GXH/128M一択じゃないかな
TA790GX XE で720BEを4コア化して使ってまつ。でもSingle plane ということが最近すごく気になり 「Dual power plane」 & 「4コア化可能」なマザボ探してまつ。あ、ケースの関係でM-ATXのやつで! そこで今更、M4A78-EM/1394の購入を考えてるんだけど、このマザボってsingle それともDual power planeのどっちなんでしょ? 他にもおすすめの物があったら、教えてほしいんでつが・・・ 本当はM4A88TD-Mあたりが欲しいんだけど、メモリをワザワザDDR3に買い換えるのがもったいなくて・・・
DDR2で890GXマダー?出てないよね? 貧乏人ナメんなよ(・`ω´・)ノ
DDR2(笑)
>>228 ASUSは全部デュアルだから安心しろ。
ただ、個人的には価格の安いAsrockのA785GMHをオススメする。
かなりの売れ筋だったし安心感はあるよ。まだあるかはシランけど。
232 :
228 :2010/06/26(土) 02:47:21 ID:jyzDj380
>>231 >ASUSは全部デュアルだから安心しろ。
これ知らんかった。8xx以降はDualだとは聞いてたけど。
>個人的には価格の安いAsrockのA785GMHをオススメする。
値段も安いし、検討してみまつ。
thx
890FX 890GX 880Gの違いってPCI-急行のレーン数の違いだけですか? 1枚しかグラボ刺さない場合、FXやGXを購入する意味はあまりないのでしょうか。
USB3がフルスピードで走る可能性がある。
>>234 12Mbpsということですね。そりゃたいへんだ。ははは。
グレード高くなると実装される部品もランクアップするから PCI-Eのレーン数よりもそっちを目当てにする人もいる。
どっからSSDの話が
現在SATA3の能力を引き出せる数少ないデバイスだから 多少はいいんじゃね?
今更785Gを選ぶって事はコスト重視だから、多分4,5年は使うだろ。 延命なり増設なりしたときにネックにならないよう考えとけばって事じゃね?
そこまでケチる奴は4〜5年先にならないとSSD買わないと思う
conecoで「こねこたん」の動画を乗せてる人って誰だっけ?
ECSは正式名称が恥ずかしい
むしろ一部ゆうとうやん
更に意味深な下から2行目 > Pegatron is also reportedly soliciting motherboard and graphics card orders from Gigabyte Technology
変態とMSI使いだから問題無い
Asrockの時代か
コイル鳴き戯画からMSIにしたら最高に快適 ありがとうMSI
>>243 サムライだから問題ない
むしろ望むところ
AMDでまともなマザーないね
確かに8シリーズはマジまともなのがないな
んだな。 でもintelのクソ高いボッタクリマザーよりはいいと思うぞ。
おおっと間違えて送信してしまtt 253 雑音しねよ^^
雑音っつーか事実だ。 EVGAに対抗できたDFIマザーも結局AMDで作らなくなっちゃったし 今、890FXチップセットのハイエンドなマザーないでしょ。 どっか妥協してたり適当に茶濁してたりで、最強!な890FXマザーがない。 てか890FX自体がks杉。まともなAHCIドライバ出さないし なんか旧世代の化石から全然進化がないんだよな!
980Xのハイパースレッディングが見掛け倒しなのも事実だが 1090Tもアーキは使いまわしでコア増やしただけ〜だしな。 まじ詰んでるわAMD チップセット内蔵グラフィックだって、 グラボ刺すスペック厨から見ても、ローエンド系低発熱エコ()思考の貧乏人から見ても 余計なお世話でしかない。 本当の質を極めていってるのは、intelのほうがまだましだな。ボッタクリだが。
AMDがズレた方向でしか対抗できないから、intelがボッタクリなまんまなんだよksg
ですよね〜いんてる最高最強ですよね〜
不満あるならAMD使うなよ。 そもそもAMDにハイエンドなんて無いし作らないってメーカー言ってるだろ。 あと長いから3行でまとめろ雑音^^
また群馬さんか 仕事熱心だな
工作下手すぎてワロタw 結局AMDを貶めてインテルマンセーしか出来んのな 誰もAMD使ってくれなんて頼んでないんだし、インテル使えばいいじゃないw
でもAMDのマザーも高くなってきてないか
んだ。 新チップとUSB3とその他部品の単価高いからじゃないのか。
FXとか狙ってるから高く感じるんだよ 男は黙って870or880G
870or880Gだと作りが安いの多いから メインにするの心配なんじゃないか 無理なOCしなければ余裕だけどな
ASRockの870 EX3と880G EX3は内容の割に安いと思う
ていうかASRockが適正価格なだけじゃね?
日本は代理店がな
例えばASRock 880G Extreme3は海外でも$130で国内と同程度だけど ASUS M4A88TD-V EVO/USB3は$120前後で、本来はExtreme3より安い 差額がどこに消えるてるかといえば、まあ言わずもがな ASRockに関してはドスパラの存在が大きいね
ASRock、ASUSは他ベンダーの同チップセットマザーと比べて電圧盛りすぎ、熱すぎ、消費電力高杉なのがなあ。 昔からずっとだけどあれいい加減どうにかできんのか? 他ベンダーとかはむしろ省電力技術とかに結構力入れたりしてるのに…
倉庫の棚卸ししてたら段ボールに入ったチップセットが見つかったから作りましたってか
>AMD 480X+SB600 (´゚ω゚):;*.':;
ついに変態が本気をだしたか
誰得
てか調べたら480XってAMDに買収される前のATiが発表したチップセットそのままじゃねぇえかwww
>>274 の予想はそれほど外れていない予感www
キチガイ過ぎて【興味があります】
真面目な話、メーカーとしてはどこをターゲットにしている製品なんだ?
BIOS更新しなくてもx6対応の格安マザーって事で多少の需要はあるのかな
>>281 PCI3本もついてる(゚д゚)!
IDEコネクタも(゚д゚)!
よくわからんが固体コンも少し使ってる(゚д゚)!
6コア化もできる(゚д゚)!
日本人なら買うだろ(゚д゚)!
すまん書いててよくわからなくなった(∩ ゚д゚)アー
micro-ATXでオススメの板を教えてください。 785G、890GX、880Gでお願いします。
アバウトだなぁw MSIの785GM-P45とかでいいんじゃないか? 安いから失敗したと後悔してもダメージが少ないと思うよ
>>284 TDP140W 880Gor890GX+SB850
M4A88TD-M A88GM DELUXE
+USB3.0
M4A88TD-M/USB3 890GXM-G65
>>284-285 P45って評判悪くなかったっけ。
というわけで、785GM-E65、欲しい機能があれば890GXM-G65で。
>>285 785GM-P45はCPUが95Wまでの対応なので
将来的にでも125W版Phenom載せるつもりならやめといたほうが無難
289 :
284 :2010/06/30(水) 20:43:34 ID:hHvmAIfS
アバウトですみません。 価格コムでリストを出して、全部調べていたもんで、何がなにやら・・・ で、先輩方にお訊きしようと思ったんですが、訊き方まで頭が(r 一応、自分で検討した結果は 890GX TA890GXE 890GXM-G65 880G A88GM Deluxe M4A88TD-M M4A88TD-M/USB3 M4A88TD-M EVO/USB3 785G M4A785TD-M EVO 785GM-P45 の二つは避ける(785Gは多いので、外すヤツにしました) という感じでした。そんなに外していないようなので、自信を持って調べて行きたいと思います。
| | ∧ |_|Д゚) 890GXM-G65。 |文|⊂) PCI-Ex16が二本あるから買った | ̄|∧|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
バイク板以外ではじめて見かけたw 灯油ボイラーの事を訊いたヤツだよ。 AMD党なの?
>>290 でも、実質x8なんでしょ?
>>291 自作板においては、数少ない良コテハン様のお一人でございます
890GXM-G65はデフォBIOSが6コア対応してないらしいから6コアと一緒に買うつもりなら注意なあ
890GXM-G65は初期BIOS1.2でX6も認識するが 不安定だから1.6に上げないといけないだけ
| | ∧
|_|Д゚)
>>291 バイク板BOINCスレで数少ないALLAMDです。
|文|⊂)
>>292 x8*2れすね。
| ̄|∧| M-ATXでビデオカード三枚刺しとか頭悪いことするには便利デス
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
x16のカードをx1にしてビデオカード追加しちゃうようなお馬鹿ステキです。
【レス抽出】 対象スレ:【7XX】AMDチップセット総合 Part31【8XX】 ID:hHvmAIfS 284 名前:Socket774[sage] 投稿日:2010/06/30(水) 02:45:06 ID:hHvmAIfS [1/3] micro-ATXでオススメの板を教えてください。 785G、890GX、880Gでお願いします。 289 名前:284[sage] 投稿日:2010/06/30(水) 20:43:34 ID:hHvmAIfS [2/3] アバウトですみません。 価格コムでリストを出して、全部調べていたもんで、何がなにやら・・・ で、先輩方にお訊きしようと思ったんですが、訊き方まで頭が(r 一応、自分で検討した結果は 890GX TA890GXE 890GXM-G65 880G A88GM Deluxe M4A88TD-M M4A88TD-M/USB3 M4A88TD-M EVO/USB3 785G M4A785TD-M EVO 785GM-P45 の二つは避ける(785Gは多いので、外すヤツにしました) という感じでした。そんなに外していないようなので、自信を持って調べて行きたいと思います。 291 名前:Socket774[sage] 投稿日:2010/06/30(水) 20:54:31 ID:hHvmAIfS [3/3] バイク板以外ではじめて見かけたw 灯油ボイラーの事を訊いたヤツだよ。 AMD党なの? 抽出レス数:3
放置しとけ
いやマジで笑えないレベルの超劣化っぷり…
劣化と言うよりもはや別モデルだな
たぶんこれは練習なんだよ
まさに孤高のウンコ
またおかしいの出すようになったな
流石、舞い糞すたー REV違いは別マザー昔から十八番だし。
また870詐欺か!
大きく870Aって書いてあるのに、770なの?
名称詐欺wwwwwwwwww
訴えてきたwwww
流石に嘘だろうとと思ってSATA6.0Gbpsを見たら白の2Portしかねぇ。マジかよw これは名前変えるべき
さすがウンコ製造メーカーMSI
>>331 Support SATA6Gb/s & USB 3.0って書いてある。
8xxから対応じゃなかたっけ?
SATA3対応は外付けチップによる7・8番のみ なお接続帯域の関係で性能はSB850の内蔵SATA3に劣る
318 :
316 :2010/07/04(日) 15:06:07 ID:w7yblJta
>>317 説明サンクス。
一応はできるが、性能が劣るというわけね。
Fusion載せてんのにSB710とか誰に売りたいんだ ほんとMSIのAMD向けはうんこばっかだな
E45とG65があるじゃないか
E65だった・・・
戯画はリネームすると最新rev以外のサポートを放棄するからな 変態しかないってことだな
msiも890FX板もUSB3.0無効のままで bios更新ぜんぜんしないからな
ネタ要員だったASrock先生がこうも立ち位置が上がるとは…。
むしろこんな優秀な板を一挙に出せるなら今までは何をやっていたのかと・・・ X58のスパコン辺りから豹変したよな
いやいや昔から技術能力は優秀ではあったよ ただその優秀さを遙か斜め上方向に発揮することが多すぎただけでw
一般向けはASUSの担当だったしな
HyperTransportをジャンパで切り替えて別のCPUをドータボードで乗せかえるとか ちょっと他社じゃできないっすわマジで
K8Upgradeは別売ドータボードと一緒に神棚に祭ってるぜw
俺も939SLI32-eSATA2を2枚、AM2 CPU Boardも2枚神棚に祭ってるぜw
>>323 BIOSに関しては同型番rev1.0でも6コア対応してるのが多いぜ
更新が1ヶ月くらい遅かったけどASUSよりは早い印象
revが変わるのだってAMDがSB700でバグ出したのをSB710にした関係が多い
>>332 ASUSは大半のAM2+板でx6対応BIOS出ていないので
その点はGIGAの方がずっと上ですね!
ASUSさんM3A32-MVP寺の不具合修正+x6対応BIOSだしてくだしあ( ;ω; )
クロスヘアー4があまりにも駄作過ぎて駄目だな。ECCメモリも使えねーし
価格なりのプラスがない、と言うことだろ あんだけ金払う価値はないと
ASUSでECC使えないなんて ASUSの意味が無い
ASUSは馬鹿みたいにバリエーション作って 管理コストが跳ね上がって量産効果による値下げも期待できないし 種類多くて顧客の混乱を招いて自分で自分の首を絞めてるw もっとユーザーのニーズを読み取って種類減らせばいいのに 未だに同じチップセットで一部の機能あるかないかだけなのに x6対応BIOSの明暗が別れてるw バリエーション減らせば一斉にBIOS更新出来るだろうに M4A78-EMがx6対応BIOS出てて同/1394が出てないってどういうことだよ
各チップで、ATXとmicroで、ハイエンドとミドルの二種類でいいのにね。
890FX ハイ ATX 890FX ミドル ATX 890GX ミドル ATX MATX MITX 880G ロー ATX MATX MITX 870 ロー ATX MATX ATX5 MATX3 MITX2 計10 多くてもこのくらいでいいよね
890FX ハイ ATX 870 ミドル ATX 890GX ミドル ATX MATX MITX 880G ロー MATX あとは785Gに任せればOK これぐらいで十分だからしっかり作り込んでくれw
ハイエンドのmATXがほしい
客が殆ど居ない
880G+SB850でDDR2が使えるM-ATXが欲しい。変態さん、お願いします。
ハイエンドMATXに需要があれば乱八は逝かなかったろうしな…
880Gでブルーレイ問題なく見れる?
870 extreme3みたいに廉価版チップでもきちんと作ってある製品は需要ある
>>346 780Gでできてるんだからスペック的には880Gでも平気でしょ。
>>345 ジャスタウェイでも似たようなのあったじゃん
DDR2/3にPCIex16が2本のMATXで箱ねーちゃん絵のやつ
>>349 ねーちゃんの名前はJetdiaだ。覚えとけ。
どう発音するかは知らんが。
>>351 ジェットディアでいいと思ってる
大丈夫、壁紙は持ってるから
CFDが新たに入れてくれなきゃ これが最後のJetwayかもしれんし まあ、これ1枚だけだけど
そう?VGA全般よりよっぽど良いと思うよ
顔が長い
msiのぶたおに比べちゃかわいそうだろ!!1!
>> ジャスタディアだろ
埼玉県で作ったライトニングさんみたい
361 :
Socket774 :2010/07/07(水) 12:06:56 ID:R+nFK6tm
JETWAYの780Gが死亡したので ギガバイトの785GにしたらOSの時計が豪快にずれるようになった 一時間で8分ぐらいズレる
>>361 戯画のはDESって言ったっけ?の省電力系の機能使うと時計狂いまくるって聞いた。
それ切れば平気だと思う。
DES自体はおまじない程度の効果でON/OFFで1.2ワット程度しか差なかったはず。
>>362 省電力関係はC1Eというのとイージーエナジーセーバーっていうのがあったんで、後者だけONにしてました。
OFFにして様子みてみます
>>361 ギガの付属ソフトはいれちゃーダメ
BIOSUPのソフト以外はね
>>364 前にMSIスレにDrmosをケチつけに来た人にEasyEnagySaverの事を言ったら怒ってたぜ。
>>364 そうだったんですか。
とりあえずBIOSで設定オフにしてソフトも起動しないようにしたら、今の所大丈夫そうなんで、やっぱり省電力が原因だったのかもです
>>361 俺の今の解決策はNVidia210載せてCataをアンインスコ
ATIはDXVAもメモリ食いでクソだからもう使いたくない
>>368 プレイヤーでDXVA使わなければいいだけじゃないの?
>>369 使えるものなら使いたいやん?
今は常時ONにして無問題。。な気がする
372 :
Socket774 :2010/07/08(木) 12:48:08 ID:7wpRBuPU
何とか8シリーズでDDR2乗る板出ないかなぁ・・・8G余ってるの勿体なくて 乗り換える気にならない・・・貧乏性でごめんなさい・・・
785Gじゃダメな理由言ってくれたらいいよ
SB850がないからでしょ
そういやSB810どうなったと思って調べてみたら発売延期してたのか。
変態さんとの二択に悩んだ末 結局M4A87TD EVOぽちってしまった Qコネ欲しくて…
377 :
369 :2010/07/08(木) 21:52:42 ID:Psr337Py
>>376 そもそも本末転倒な事書いたお前がダメだろ
安価一個ずれたニャー
>>376 ちょっと哀れだな。あんな簡単な英語(というかもはや記号)も読めないんかw
>>376 turbo unlockerが面白そうなんだよなあ
>>380 あれが読めなくてどうやって自作するんだ
そうでなく
人間、いっぺん楽なこと覚えちゃうと、戻りたくなくるんだよ
一文字抜けたニャー
asusは板はイマイチだが付属ソフトは一番使えるんじゃね MSIのとか、何されるかわからんかんじで初心者はとても起動できない
つまりasrockの板にasusのBIOS入れるのが最強と言うわけか。
Awardは勘弁
AMIだけどな
GA-890FXA-UD5買った。なにも問題なくて拍子抜けしたー。
>>386 期間&数量限定!人気のトリプルコア Phenom II X6&対象マザーボードセットが最大5,000円引き!
392 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2010/07/10(土) 11:52:38 ID:nRTGtY1i
x5
J&Wの890GX-USB3はまだ売られないのかぁー ていうかGIGAかMSIに890GXでmini-ITXを作って欲しい
質問です。現在使用中の板がコンデンサ膨らんでしまったので マザーのりかえしたいです BIOSTAR TA785GE 128M とASRock A785GM-LE/128Mの二つに絞り込んだのですが どちらがおすすめですか?値段機能は同程度でとくに問題はなさそうですけど なにぶん事情がアレなものでコンデンサのよい方にしたいと思います
M4A785TD-V EVO
FOX A85GM
アススにはサビ問題なかったっけ? 狐はいいです
>サビ問題 ごく一部のロットだけ。 今は問題ない
それと今となってはアススよりアスロックのほうがコンデンサはイイと聞いたんですが だからバイオスタとアスロックに絞ってるのです
情報後出しで人に尋ねておいて答えられたら文句言うのが流行ってるらしい
BIOSTARにしとけ。
バイオスタのほうがアスロックよりコンデンサはいいのですか
404 :
Socket774 :2010/07/15(木) 23:50:35 ID:+Lx1D7Rl
少々うざくなってきましたなぁ
コンデンサの優劣も分からないなんてつかえないね
BIOSTARに決めました 回答ありがとう
がんばれよ BIOS更新放置くらっても泣くなよ
次はintel買うぞ!と思って久しいが5CPU連続AMDにはまっている。 785はさすがにクズすぎたのでこれで幕引きする予定 AHCIのXP置き去り、時計遅れ、蟹さんさようなら 来年末頃までは使うからせめて故障しないでくれ
最近の蟹さんは昔のように毛嫌いするほど酷い物じゃないような
品質語るのが笑えるほどの安物とは言え、せっかく本人の絞った二品から選んでやれよw
>>408 来年ならcore iシリーズのLGA1156対応CPUを買うと幸せになれる
SandyBridge?何それ、おいしいの?
DDR2か。 でも、プラットフォームとして枯れてきてるからこそ魅力的かもな。 BIOS更新に迫られる必要がそんなにないから狐さんでも問題ない。
416 :
Socket774 :2010/07/17(土) 17:38:34 ID:pxDQXXMF
ぶっちゃけDDR2とDDR3のメモリの速度の違いなんて、 ネット観覧とかワードで作業するぐらいの人間になら分からんよな。 AM2プラットフォームなら、780G or 785Gで組んでおけば、 一般用途ならほぼ問題ないと思うんだが…。はて。
DDR2使えるSB850マザー出さないのは嫌がらせや
レイテンシ増えてるからはっきりとした差が出る用途なんてほとんどないと思う。 場合によってはDDR2-800とDDR-1333を比較して前者の方がベンチの結果が良いこともあるくらいだから。 CPUを100MHzOCした方が何倍も効果ある
DDR3の最大のメリットは省電力、低発熱 性能的メリットは薄い
AMD環境ではUngangedモードでないとDDR3の帯域が活かせないね あとDDR2→DDR3でレイテンシが増えてるというのは間違い
念のため一応サイドポートメモリないからね
>>420 >あとDDR2→DDR3でレイテンシが増えてるというのは間違い
詳しく。単純に周波数が上がってるからレイテンシ増えてるんだよということかな?
だとしたら俺の言葉足らずだったが。
サイドポートメモリって、 ゲームやらないならたいして重要じゃないよな?
Flash、Reder、office2010あたりの最近GPU使うようになった アプリケーションで効果あると思ってるんだけど、試したことが無いな。
>>423 無いと画面表示だけのために常にメモリ帯域を数%~数十%食うがそれでもよろしいか
>>422 バスクロックだけ向上してるからタイミングでみると数字は増えてるけど、
レイテンシの実時間はほとんど変わってないって事
多分わかってるんだとは思うけど、誤解を招く書き方だったから一応ね
DDR1-400 2-2-2-6
DDR2-800 4-4-4-12
DDR3-1600 8-8-8-24
これらの動作クロックやレイテンシは基本的に同じで、
例えばCAS Latency(CL)はいずれも10ns
890GXってMiniITX以外は全部LANが蟹なの? 790の時はBroadcomあったのに・・・。 どっかBroadcomで出してくんないかな。
K10系CPU だと DDR2 では C1E が有効に働かず、Enabled にすると逆に消費電力が 増えてしまう場合がある。DDR3 では有効に機能しアイドル消費電力が下がる。 Jetway HA06 で経験し代理店に連絡したところ、代理店でも Jetway に限らず同様の 結果となり、DDR2用のリファレンスBIOSに問題があるのではないかとの事だった。 C1E の効果は 5〜7W 程度あるので、アイドル消費電力を気にするのなら DDR3 を選択したほうが無難と思う。
>>426 なるほどね。でも、それでレイテンシが変わらないという表現はそれこそ誤解を招くと思う。
正確には、レイテンシは増えるが周波数が高い分性能が良い、もしくは周波数は高いがレイテンシが増えるので処理速度は誤差程度しか変わらない
というべきでは?
俺はそういう意味で、レイテンシ増えてるからはっきりとした差が出る用途なんてほとんどないと思うと言ったんだけど。
>>429 どうやら俺の誤解だったようだ
先の発言を読んだ上で尚そう言うのならお手上げだよ
一言で言うと >DDR1-400 2-2-2-6 DDR2-800 4-4-4-12 DDR3-1600 8-8-8-24 これ、一般的にレイテンシが増えていると表現するでしょ?ということなんだけど、おかしい? レイテンシ自体は増えているが、周波数は高い。だから、ロス時間としては変わらないと。
単位の変化をもって増えたと表現するのは理解できないな 1mを1000oと表記して増えたとは言わないだろ(有効数字は考慮しない)
単に2→4で増えたって言いたいんだろID:Aiwur4Kuは
>>433 そういうこと。
合計の時間を計算して「レイテンシ増えてない」というのは余計にわかりにくいだろってね。
レイテンシ増えてないなら、周波数は倍なのになんでこんなにも性能向上が少ないの?ってなるからね。
>>434 >DDR3のレイテンシは数値的に見てより高くなっている。なぜならばI/Oバスのクロックサイクルの基準がより短くなっているからである。
俺が言いたいのはまさにこれなんだが。
>418の表現でそれはわからんわ あと、俺の中では増えた増えてないのレイテンシは実時間だと思ってたんだが
蟹ってどこら辺が悪いの?
評判
最近は悪くない DDR3-1600 2-2-2-6 が、出ると凄いのか
>DDR1-400 2-2-2-6 >DDR2-800 4-4-4-12 >DDR3-1600 8-8-8-24 正確には、レイテンシを表すクロックサイクルの数値が高くなっているが、レイテンシは 変わっていない。なぜならレイテンシの単位は、本来は時間だから。 そもそもクロックのサイクル数で表す事自体がイレギュラーなので誤解を招くんだよね。 パスタの茹で時間が、計測基準を分針から秒針に変えることで増えている、みたいな。
まあすまんかった。もう口答えしないよ。俺の説明が悪かったみたいだし。
レイテンシって時間単位だったのか サイクル数だとばっかり思ってたわ
>>438 熱、消費電力、実際の転送性能
蟹が悪いんじゃなくって、BroadcomとIntelが性能良いんで
そっちの方が嬉しいし、オンボートLANが全部蟹じゃ
ボードを選択しても回避できない
つうか、SB850って優秀なBroadcomの論理層あるはずなのになぜ蟹?
ただ単に自分がリモートで触ることが多いんでLANに拘ってるだけだけどね
>>445 カニのが安いから
あとチップが何かなんて気にするユーザーが少数なんだろ。
ネット繋がればOKってのが大半だろうからね
>>445 誰かが「BroadcomのMACを使うにはBroadcom製のSB850専用PHYとペアで使わないとダメらしい
汎用のPYHは使えない」と言っていた気がする
のでもちろんソースは無い。真実を知りたいならチップセットのデータシートでも漁っとくれ
フォックスコンがアセロスのLANチップ載せてるぞ! 蟹より評判悪いけど・・
intelとBroadcomが三役、蟹が平幕、汗は幕下みたいな? 最近の蟹は、LANより7.1ch(ドライバ)のクソさの方が腹立つ
カニのいないマザボって何がある?
451 Marvellのこともたまには思い出してあげてください。めったに載ってないけど…
狐
オーディオはほとんど蟹じゃない?
あーやっちゃった…
>>455 ASRockの890GXはenvy(VIA)だった、蟹よりは心なしか気分がいい。
VIAのオーディオって良いの?避ける様に聞いてるけど。
USBアンプ買えばいちいちオンボオーディオに悩まなくても済んで楽になれるぞ
えっ オンボのVIAオーディオってENVYチップ載ってんの?!マジで?!
他はどうか知らんがVT2020はノイズ皆無で良かった
OS標準ドライバで使ってるが至って安定してる
>>459 ブランド名としてはそう(VIA VT2020 ENVY HD)
といってもEnvy24系チップが載ってるわけじゃなく、普通のHD Audio Codecだよ
VT2020はCrosshair IV FormulaのSupremeFXで採用されてるチップ ENVY24 HT系とは比較にならんくらいしょぼいけど、悪くはない
HDMI出力なら関係なくね?
室温28度でSBが48度・・・。 問題ないんだろうけど、精神衛生的によろしくない
VIAと言えば、100baseまでは蟹よりクソなLANチップだったよね、知らずにVT6102買ったけどw それがenvyやらGbEやらでまあまあの評判。出世したな(でもenvyって買収先製作だっけ) nano専となって、SiS/ALi/ATI/nVと競ってチップセット作ってたのは今は昔だけど。
VIAに泣かされてAMD嫌いになった奴も沢山居るだろな。 増設カードと相性キツかった印象ある、ただメモリは不良品以外何でも食った印象もある
メモリ4G載せると動かなくなるんでしょうがなくintel買った
Intelは815の暗黒時代でうんざりしたわ メインメモリ最大容量512MB(笑)
GBE-PCIe2と3が確かVIAだったな 64bitでメモリ山盛りするとダメダメだった
それを解消したドライバが最近出たらしいぞ
そうなのか。 でももう生産中止になっちゃったし、GBE-PCIe買っちゃったから使うことないだろうな。 後発モデルが先に死ぬってのは440BXを思い出させる。
>>465 VIAでアナログビデオキャプチャが動かなくて泣いた・・
でもAMD嫌いにならずにSiSチップのマザーに載せ替えたよ
それ以降チップセットを熟考して選ぶようになった
そして今ここにいる
>>461 Win7 x64でVT2020を使っているけど、音質もS/N比も良くてオンボでは最高峰。
しかし周期的に20〜30秒間、audiodg.exeが1コアを100%食い潰すのが癌だな。
BIOSで切って、蟹カードを挿したくなった。
474 :
472 :2010/07/19(月) 23:53:15 ID:zbX7NRER
>>473 ドライババーション 6.0.1.8100 です。
はぁ、バージョン下げてみるか・・・
476 :
472 :2010/07/20(火) 08:28:46 ID:NNQrjSFn
>>475 THXd
M/Bは890GM Pro3なんだけど、ASRockサイトのM/B製品情報から辿るDownloadコーナーだと未だ8100fのままだ orz
8300cを試してみるよ! ※一番下のSpecial2が気になるっ!
audiodg.exeの100%病は 蟹オンボードでもスペアナのガジェット入れたら発症したお くぐったらVista以降の仕様変更が原因?ぽくて 外人がMS市ねって怒ってたんだけど ドライバで直るんの?
メインPCがA9DAをオンボードで使ってるんだけど ちょっとしたオンラインゲームとかでもサイドポートあったほうが良いって 聞いたのだけど・・・ A9DA売ってA9DA-S買うか他のを買うか、何かお勧めマザーあります? OS管理外をRAM化するとサイドポートとトラブル起こすって聞いたけどホント?
>>478 わざわざ買い直すほど大きな差異ねえよ
それならビデオカード買いまして増設した方がよっぽどいいわ
あった方が性能は若干上がる、でも目くそ鼻くそ 性能上げたいなら479の言うとおりグラボ買い足した方がいい 8x0世代のお勧めマザーは性能と価格からみてASRock一択かと >OS管理外をRAM化するとサイドポートとトラブル起こすって聞いたけどホント? これは管理外にオンボVGA用メモリを割り当てつつRAMディスク化すると、アドレス領域がバッティングして画面が乱れたりする
481 :
472 :2010/07/20(火) 14:39:21 ID:NNQrjSFn
>>475 >>477 ドライババージョン6.0.1.8300を入れて6時間。
アイドル時はもちろん、メディア再生や録音など色々試してもaudiodg.exが1コア100%占有しつづける
極端な挙動がなくなった。 CPU消費は5%以内に留まっている。
>>273 が出たあとなら何が出ても今更とか言えない。
サウンドチップが何気にVIA製
と言ってもEnvyじゃねぇぞ
785+SB850を早く出してくれw PCI*2、USB3.0対応でな。
ついでにDDR2版も
785とSB850を組み合わせる意味が分からない
2chで他人の妄想にツッコミいれても得るものは無いぜ。
むしろ8xxGにSB7xxを組合せる意味がわからない
492 :
Socket774 :2010/07/24(土) 08:31:55 ID:6C7oaiGT
880GM-LE ってどうよ?
493 :
Socket774 :2010/07/24(土) 08:43:17 ID:qPTr8pus
>>492 値段なり
せめて880GXH/USB3とかM3A785GXH/128Mみたいな"X"のやつ位にした方がいいと思う
>>494 遅くなったけどありがd
なにこれ安いの感覚で買おうとしてたわ
498 :
Socket774 :2010/07/30(金) 14:02:48 ID:1EwpEiyk
>>496 よくもまあ詐欺板にこんな値段付けられるよ
海外より2Kは高い
こうなるとぼったくり代理店から離れたギガが売れて欲しいわ
SB850のM4A88TD-V EVO/USB3と全然値段かわらねーし仕入れたほうも売れると思ってねーだろこれ
>>496 この板の目的や意図がまったくわからないw
在庫で残ってる710載せたんでしょwww
7〜8000円で8フェイズなら需要もあるかもしれんが……
円高差益還元しろよwww
ASUSの場合Intel G41でさえUSB3に対応させただけで1万円・・・
intelボッテル
508 :
Socket774 :2010/08/01(日) 18:08:59 ID:oHbwesKn
AM2とAM2+のCPUが使える、AM3マザーボードはありませんか?
HA08 COMBOのことだね?
適当にAM3マザーを買えば99%つかえるよ
いやいやいや
>>509 ちょっと今ネットで調べてみたんですけど、
残念ながらもう発売されていないようですね…。
でも、ありがとうございました。
AM3マザーってのがDDR3使えるマザーって意味なら、変態以外は不可能。 ピンの数が合わないから挿せない。
AM2/AM2+のCPUでDDR3を使うのは機能的に不可能
変態以外はっていうか変態ですら
8xxもネタが尽きてきただろうからここいらでDDR2マザーが出てくる予感・・・
安っぽ
519 :
Socket774 :2010/08/05(木) 10:53:24 ID:MPnSzxTS
保守
520 :
Socket774 :2010/08/05(木) 11:00:41 ID:+hINCa1Q
h
mmm
1チップかと思った 熱的に大丈夫なのかこれ
AMD 890GXのかーちゃんが持ってる「AMD Dual Graphics」という機能 内蔵GPUと新しく挿したGPUでCrossfireっぽい連携を出来るらしいが、 「連携できます」と保証されてるのはRadeonHD5450のみ。 無理矢理5850を挿した場合、動作保証外ながらも効果は有るもんでしょうか? 当方PhenomIIX6とRadeonHD5850を前提に初の自作をしようとしてる者ですが、 GPUを別に用意する場合は内蔵なんて無意味! と判断して890FX(or790FX)でいいのか、 それともGPU内蔵の890GXにしても内蔵品が無駄になることはないのか、 そのへん慣れてる人の意見をいただけますか
>>523 890GXのそれがどうかは知らないが、CFは低い方に引っ張られるらしいから、
5850を前提にしているなら効果は期待しない方がいいような気がするけどなぁ
内蔵グラフィックが無駄かどうかは貴方次第ではないかな
俺は万一グラフィックカードが故障した場合でも、一時凌ぎに使えるだろうから、
無駄だとは思わない
てかFX系は入手し辛いのもあるのでG付のを選ぶ事になってしまう
内蔵とのCFは無意味。 5450以外のグラボを挿す場合、オンボは多画面出力用に使うべき。 グラボが壊れた可能性があるときにオンボで稼働させて様子を探れるので、付いてること自体は便利よ。 背面USBが大量でないと気がすまないだとか、グラボはx16で二枚以上だろjkとか拘るならオンボ無しにしときな。
オンボードとHD5850のHCF動作はできないし無意味だと思うけど、Surround Viewでのマルチモニタは可能だと思う。 HD5850と合わせれば5画面が可能になる。 5画面といかないまでも、HD5XXX単体で3画面やるにはDP接続が必要になるので オンボードのDVIと合わせて3画面ができるのは結構便利だったりする。
なるほど。感謝。 GPU内蔵・非内蔵のどっちのマザボを使うにしても、 どっちにしろCFには期待しない方針で考えることにします。 グラボは1枚しか挿す気なし。
528 :
Socket774 :2010/08/08(日) 03:40:56 ID:RMNDrhl/
CPUとVGAとメモリのOCしない クロスファイアしない マルチモニタしない CPUはAthlonU×4 640 VGAは5770GDDR1G メモリはDDR3 1333 こんな俺は785G+SB710でおk?
>>528 どうせならPhenomの945でしょ
+3000でいいんだし又は3コアPhenomで4コア化に挑戦というのもあり
用途が書いてないじゃん。
531 :
528 :2010/08/08(日) 04:03:06 ID:RMNDrhl/
あーごめん 用途はニコ動、2ch、ようつべ、DVD鑑賞(たまーにエンコード)でゲームは全くしない ママンだけ迷っててまだ買ってないのよ(^^ゞ 将来性を考慮したら890Gかなぁって思うけど、785Gと比べてチップセットそんなに進化してなさそうだし SB850もUSB3.0に対応した商品少ないし、SATA6Gも今は必要ないしSSD高いしで785Gじゃないかなって。
ゲームしないのに5770とか 俺は変態で妥協する値段とバランス
ゲームしないけど5870ライトニング+買ったぞ。文句あるか。
まぁ、ノリだ。せっかくだからFF14でもやろうかね。
ベンチスコア見てニヨニヨするに決まってんだろ 言わせんなよ恥ずかしい
普段はチプセト内臓なグラフィック機能で描画して パワーが必要になった時だけ外部GPUが動くみたいなのはできないものなのかなぁ
グラボのオンオフ機能いいなw
NvidiaのhybridPowerってそんなんじゃなかったっけ?
540 :
Socket774 :2010/08/08(日) 07:06:51 ID:3GYgZu9x
9800GTXからGTS250リネームされたとき hybridPowerとhybridSLIは出来なくなった なのでGTS250は正確にはリネームではなく廉価版
最近intelオンボと切り替えるやつとして復活してなかったっけ? 新MacbookとAcerのノートに使われてたはず
NVIDIAの奴か? Optimusだったかそんな名前の奴だな だがドライバがウンコって聞いた気がするがどうなんだ?
あったなあそんなの…って遠い目をするようになってしまったな 時の流れって速えな
440は今でもコスパと性能バランスかなりいいと思うけどな
440BX
P2Bとか懐かしいな、よく飽きもせずにPC弄ってるよな
549 :
Socket774 :2010/08/11(水) 11:07:56 ID:gFpnvayw
ho
550 :
Socket774 :2010/08/11(水) 13:42:47 ID:ibweJF8G
551 :
Socket774 :2010/08/11(水) 14:47:09 ID:ibweJF8G
戯画のrev商法はもういい CFDになったついでに消えてくれ
>>551 890FX Deluxe4、ファンとCと取り替え可能なんだな
改悪かよ
たいして変わらない気がするんだが。
BIOSTAR TA785G3 HD使ってるんだが コイル鳴き、PCIサウンドカードへのノイズが尋常じゃない。 MicroATXだとどのM/Bに交換すると幸せかの。 MSIがコイル鳴き対策してるようだが。
シネマ2がいいよーw
VIAっつっても、どうせSE-xxPCI並に鳴る訳じゃないし蟹でも別に… とか思ったが、チップじゃなくて蟹オーディオドライバがやばい出来だったな
蟹のがよくないのか 去年A7DA-Sで初自作したけど全然問題を感じない
そこまで音にこだわるなら外付けDAコンバーターとかオーディオアダプター
USBオーディオアダプタでHDCPの音声出力できたっけ
780GなんですがBIOSでSATAをIDE互換にしてある場合 デバイスマネージャーのドライバはマイクロソフトのでいいんでしょうか? それともAMDのチップセットドライバの方が安定してるんでしょうか?
566なんですがHDD原因ぽいフリーズが起こるんで 調べてみたらSB700の温度が原因ぽいんですが SPEEDFANでSB700と思われる温度が 52度くらいなんですが、これが原因でしょうか?
いや,そのくらいは普通。
569 :
Socket774 :2010/08/14(土) 11:21:46 ID:486q6r5I
復帰age
570 :
Socket774 :2010/08/14(土) 16:11:21 ID:4mdt5zhl
復帰age
DDR2で880Gマダー!?
諦めた方がいいんじゃ、出るとしてもSB7xxで意味なしおが関の山
俺もそろそろ諦めてDDR3に行こうかと思ってる
574 :
Socket774 :2010/08/17(火) 00:27:26 ID:Rm+oh2mG
生産量が増える9月まで待ってる
DDR4は初物が2012予定か。 まともな値段と性能は2013か14くらいだろうし、DDR3行っていいと思う
マザボのA9DA買おうか検討してるんだけど これマザボでデュアル画面できるけど、ビデオカード刺すと 4画面にできるのかな?HPの仕様みてもよくわからんのだよね 近所のソフマップには置いてないし、だれか助けて
>>576 チプセトの仕様上は出来る
後は知らね
>>576 4画面出力は出来るが、4画面への拡張デスクトップやEyefinity使ってのビッグデスクトップはGPU跨いだらダメ。
GPU間のミラーなら出来る。つまり同一2画面を2セットな。
これはマザー、チップセットの話じゃなくてマルチモニタの基礎な。
じゃあ、あれだね XFXの例のHD5770買えばいいんだね
4画面か・・俺ならMGA刺すなw 仕事に疲れたとき、エッチ画像でも表示させて息抜きする。w
Radeonは採用チップごとに、メーカーの評判のよしあしが違って難しい 他はともかく5770だけはゴミとか、48x0は駄目だったのに58x0は復活とか
何を持って善し悪しとするかでも話は変わってくるだろうに
584 :
Socket774 :2010/08/18(水) 11:18:50 ID:6ptLksJn
870でいいのがないので、 880のを買おうと思うのですが、 チプセト内蔵GPUはOFFに出来ますか? またOFFにしたばやい消費電力は下がりますか? 教えてたもれ。
言葉遣いがムカつくお( ^ω^)
586 :
Socket774 :2010/08/18(水) 11:58:58 ID:6ptLksJn
スマンコ 教えてちょんまげ
オンボGPUは無効化できるが無効にしても消費電力ゼロにはならない
588 :
Socket774 :2010/08/18(水) 12:38:04 ID:6ptLksJn
うむ、よきにはからえ
ビデオカード刺した時点で内臓GPU分の消費電力なんて 全体からみたら誤差レベルになるから気にしなくていいだろ
870は素っ気無い造りのが多いがなんだよな。 GやFXみたいにゴテゴテの造って欲すぃ。
>>590 GIGABYTEやASUSは十分ゴテゴテしてないか・・・?
これ以上付けたら変態の890FX買えちまうよ
>>592 ああ、GeFoとRADEの共存は両方特定バージョンのドライバでないとダメで
しかも共存させて3D処理を分散させるとかえってスコアが落ちる
ウンコMSIの作ったウンコMBっすね
>>595 だいぶ前に770に変更になったみたいな情報が出てたけど、代理店は870Aの名前に騙されたのか
どっちにしてもSB710じゃ購入意欲が沸かないけどな
メーカーに確認取れなくても、店や代理店がCPU-ZとかAODで見れば解決すると思うんだが・・・
ヒートシンク剥がせば刻印あるんじゃね?
AMDのMBの帯域制限はどんなものですか
>>599 どう見ても770です、おめでとうございます。
SB710な時点で終わってる
604 :
Socket774 :2010/08/19(木) 22:54:40 ID:MqMaaQNS
VRMにヒートシンクなしとか頭大丈夫か?>各メーカー まあなければないで自分で付けるけど
大丈夫だからどこも付けてないんだとは考えないのか。
付いてた方が見栄えいいから付けてくれ、付いてないのは買わない
870でヒートシンク・パイプでゴテゴテなのが欲すぃ
劣化させて新しいの出すとか意味がわからん
SB710(*´ω`*)
このスレ見てると、710作りすぎてすっごく余っちゃったんだろうなあと思ってしまうw 実際は単に8x0の供給が順調じゃない穴埋めなんだろうけど
>>612 初期の7x0+SB600という組み合わせの新世代での再現ですね。
過去にそんな事あったっけ?
7x0が発表されたときって一緒にSB700も発表されたっけ?
ごめん。 790FX/790X/770は、2007年11月19日発表で、780GとSB700が2008年03月04日だった。 ちなみに、790GX+SB750は2008年8月6日だった。
SB810が、供給順調にいかないから?じゃないのか
780→770に戻したが、買い替えでグラボ外せないのはちょっと足枷かも 次は880にするか
619 :
Socket774 :2010/08/22(日) 22:09:51 ID:VpTNpWHI
>>601 これによると低消費電力だそうだけど
NB・SBどっちが低くなったんだろ?
880GSB710板でも低いかな?
620 :
Socket774 :2010/08/22(日) 23:07:51 ID:CBi1rS/q
710は駄目な子なの?
SB8XXはUSB3.0とSATA 6Gps対応で、SB7XXは非対応 785Gと880G/890Gはクロックが違う程度 なので880G+SB710のマザーボードを選ぶメリットがほとんどない
さらっと嘘書くなよ USB3.0はこの次からの予定
ごめん、別チップだったね
大きな違いはSATA 6GbpsとPCI-E Gen2だろ。
USB3.0は
>>623 の言うようにまだSB8xxには取り込まれていないけれど、PCI-E Gen2非対応のSB710だと
PCI-E x1に挿すUSB3.0カードを挿した時にフルに帯域が使えないので、高速なデバイスを繋いだら差が出る
かもね。
ほとんどネットだけだし710でいいや シネマなんたら買おうオレンジ色かっこいい
627 :
Socket774 :2010/08/23(月) 14:23:23 ID:yuYq+Cy7
オレンジ色の憎いヤツ
SB700でGen2対応してたが710はしてないの?
ごめん、Gen2対応してるみたい SB850からA-linkの帯域が倍になったとかの話とごっちゃになって覚えてた
630 :
Socket774 :2010/08/23(月) 17:05:31 ID:NWYMBGVM
SB810はSB710のリネームでしょ? SATA 6GbpsはSB8xxではなくSB850だけでしょ
631 :
Socket774 :2010/08/23(月) 17:07:50 ID:NWYMBGVM
870+SB710だと チップセット的には旧世代と何も変わらんからな。 x6対応BIOSというソフト面の差でしかない。
Jetway CINEMA II DELUXE ソフで5,980円pt10%になったね これは安い
SATAコネクタが欠陥品に近いからな。
JETWAY ?
636 :
Socket774 :2010/08/24(火) 06:51:54 ID:3ZC3YQ9V
>>620 Socket 939の790GX出来るならAM2+の890GXもとなるけど
現時点でAMDからお許しでてないのかね
638 :
Socket774 :2010/08/24(火) 17:56:16 ID:KOQRkxzC
普通3なんて読まないよ 790GXと890GXが製造プロセス同じと言うことは SB850がかなりの低消費電力なのかな
890GXいらないから 早くオンボ性能強化したチップだしてヽ( ゜д゜)ノクレヨ
次はFusion世代になるのでチップセット内蔵グラフィックはこれが最後でしょ
ブルドーザー用にはないのけ?オンボないと困るんだが
性能が今の2倍になったところでやっと\3,4kあたりの最底辺カード程度だけど、そのあたりの3D性能って何に使える? ゲーム用途ならどっちも無いも同然って扱いで性能差は無視できるし、再生支援は世代が同じならオンボも単体も大して変わんない オンボ比で10倍弱ありそうなミドルクラス並性能が統合できるなら前提がひっくり返るけど、まだいろいろ非現実的だし 俺も以前なんとなくのこだわりでLFB付きマザーをわざわざ選んだりしたんだけど、今思えば意味なかったんじゃないかと
msi、「870A Fuzion」の“ノースブリッジ問題”についての正式見解
ttp://www.gdm.or.jp/pressrelease/201008/24_03.html >エムエスアイコンピュータージャパンによると
>“AMD 770とAMD 870の間において実使用上の大きな性能差が無いため、
>製品名は「870A Fuzion」のまま販売を継続する”との事で、
>“AMD 870相当のAMD 770”という位置付けで“ノースブリッジ問題”は決着となるようだ。
/|:::::::::::::::::::::ヽ.:.:.:.:、:.:.:.:、:.:.:.、.:.、.:.:.:.:.:.::`゛>
/{::|:\:::::::\.:.:.:\.:.:.ヽ::.::.ヽ:.:.ヽ::::::::::.:.`゛ー- ..,__
: 何 : /:|::',:ト、::::::ヽ、:.\:.:.:.\:.:.ヽ:.:.:\.:.:.:.:.:::.:.:.:.:::.::::_;:-'´ : : :
: が : //:/:::|::',|::'、:::::::::\:.:\.:.:.ヽ:.:.:\:.:..\::::::::::::\、::::\ : : :
: 何 : /!::|::l::::/|:::l:ヽ:\::ヽ:.:\:.:\.:::ヽ:.:.:ヽ:.:.:.:\::::::::::::\ ̄ : : :
: だ : |/l::|::|::|:ト、:::::::::、、:ヽ、:.:.:.:::::::::::::::ヽ::::.:ヽ:.:.:.:.\:.:.:.ヽ:::\. : : :
: か : |::|::/l::|::|r‐ヽ:::::ヽ(ヽー,―\::::::、::::::::::ヽ::.:.::::::.:::::::ヾ. ̄ : : :
: : }//l::|:::|{(:::)ヾ、:::ヽ \!(:::) ヽ,:::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ、 : : :
: わ :. |/l::|::|:::|ヽ==''" \:ヽ、ヽ=='" |:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、::::\
か / ',|::|:::| / `゛ |!::::::::::::::::::::::::::::ト、::ト、_` ゛`
ら l::!::::ト、 '、 _ ||::::::::::::::::::::::::ト:ヽヾ| | ̄ ̄ ̄`ヽ、
な r'"´||',::::', |:::::/l:::::|\:::ト、ヾ | | / / \
い / ll ',::', 、 ーこニ=- /!::/ ヽ:::| ヾ、 ノ ノ / ,イ ヽ、
,' | '、:, \ -- ,. '´ |;' l ヾ、. // / | l: l
| |! ヽ; ヽ /.: i! / ゛// |l / | | |
あれ? bobcatって今ミドルレンジくらいのGPUが統合されるんじゃなかったっけ?
>>644 さすがMSI
孤高のウンコ製造機なだけあるわ
>>644 “AMD 770である事が判明した”…だと…?
初自作がK7T ProだったからMSIには思い入れがあるんだが、ここまで酷いとちょっと…
このスレですら
>>301 で770との情報公開されていたのに知らなかったわけがない
その後の言い訳を見ても騙す気満々だったんだろうな
>>643 反省してるんですね、わかります。
オンボでHybridCFw
しかたないよ、MSIだもの
>>644 小さな性能差はあるんですかって
突っ込んでやりたいw
>>644 770+SB710の組み合わせでSATA6Gb/sって出来たっけ?
うろ覚えだけど8xx番台から対応だと思ったんだが・・・
>>654 別チップをのせてるはず。
混乱の原因になったスペックも、870+SB710って書いてあったから、その点とはあんまり関係ない。
SATA3.0Gbps対応なんだ PC Hotline!でSB710て見た時点で興味なくなって細かいスペック見てなかったw 買ってみようかな
SATA3 6Gbpsか。もうごちゃごちゃ
>>633 foxconは安くて良いがIDEは切り捨てているんだな
もはや配線の邪魔でしかない
イデの力 だっけ?
663 :
Socket774 :2010/08/26(木) 05:24:37 ID:HF7d5Lc1
>>661 これ発売でDeluxe3とExtreme3安くならないかな
そういえばASRockの日本語公式サイトできてたんだね
>>663 Deluxe3はドスパラで15000円くらいになてた
ドスパラって何で評判悪いの? カカクコムでリピートしたいってひとが30数%しかおらんし
カカク見たんだろ だったら不評書いてる人の内容まで読めよ そこ読まないで2chで「なんで?」とかアホかw
そもそもカカクで
通販があれなんじゃね 俺は近所にドスあって、どこ使おうが通販は怖いHDDだけはドスで 店頭買いだけど今のところ問題が起こったことはない 通販は送料一律無料の時小物頼んだ事しかないからわからんな
通販使うとよく電話掛かってくるw
スレ行けば、いろいろ書いてあるんじゃない。やらせっぽいのも含めて。 故障時の対応があまりよくないように読めるな。 購入者の説明不足、検証不足もありがちな話なのでなんとも言えない。 なぜか機会に恵まれず買ったことはない。 ドスパラで前の所有者購入→ソフマップ中古という流れらしいマザボを買ったけど普通だった。
秋葉の中じゃわりと店員の愛想がいいので悪い印象はないかな
ドスは以前通販した時に在庫有翌日発送ってなってるのをポチったのに 翌日発送(してないんだろうけど)から3日待たされてから使ってない
秋葉しか知らないが店員は接客はいいけど >670が言うように自分で検証出来て 説明出来る人じゃないと不良になった時厳しいかな
ドスパラは昔、秋葉の店員が最悪だった頃のが引きずられているかもw 後は初期不良に当たった時のgdgdさ加減かな。
当たり外れが激しいのかな 保証対応が糞だったので俺は好きじゃない
かも知らん。けどドスパラより更に凶悪なfaithで本当の恐怖を知るといいw
faithがくそなのはがち。 二度と利用していない サポートが最低の糞。
ドスパラはマザーなんかでたまに代理店通してない製品がある。 あれで初期不良引くと大体グダグダになる。
価格なんか見るとBTOでハズレ引いた人も悲惨げだな
なんかもう99と1sとsofmapしか使わなくなった
自作民が店の批評とかどうかと思うな 不良品だったから店が悪質とか勘違いもいいとこだ 元々自作なんて自己責任だろ?違うのか 便利な世の中すぎて感覚が狂ってるとしか思えん
>>681 初期不良は仕方無いが、その後の対応がgdgdって事でしょ。
サポで嫌な思いした事無いだろ 不良品の話なんて誰もしてねーよ
>>681 トラブル時の対応の話であって、品物について言ってるわけじゃないだろ
お前は初期不良ひいても自分の責任だからといって
店に交換や返品の問い合わせしないのか?
>>681 おいおい…ジャンク品なら確かに不良品だろうが自己責任だが、これはそういう話じゃないだろ
書き込んでから思った これはスゴ腕の釣り師なのではないか
>>684 真の自作erはたとえ新品で買ったパーツでも
初期不良だろうが壊れたら迷わず窓から投げ捨てるんだそうだ
勉強代だと思ってな
>>681 はきっとそういう最古参の自作erなんだよ
>>686 スゴ腕ってなんの冗談だよw
改行で確信犯だろ
自作通りの方のドスパラの店員は親切だと思うが、 UDXの向こう側の方のドスパラの店員には殺意を覚えた。
UDXじゃなくてベルバラだった。 あの地下に潜ってく店舗。
>>678 8xxのマザー見に行ったら軒並み代理店シール無しだったけど
並行輸入にしては日本語のシールも貼ってあるし、どういうルートなんだろねえ。
日本語が微妙に間違ってかかれてないかな マザーボードがアザーホードとか
DOSパラはASRockに限らず他の品も並行輸入してるっすよ
そろそろスレ違いなのじゃ
今週末メインPCを新調しようと思うんだけどCPUは640に決定。 マザーをA9DAか890GXM-G65出迷ってる。 A9DAは安さと不要なものがないシンプルさ。 890GXM-G65はMSIの省電力機能を使ってみたい。 オンボードでOCもしないで電圧下げくらいしかしない。 どちらがいいかな?
697 :
Socket774 :2010/08/29(日) 21:57:32 ID:tCIYSpUO
まずなんでATXとmATXなんだ?と思うけどw MSIのほうがブル対応BIOS出す可能性高そう
PCケースそのものはATX入るし、MINI-ITXじゃなければ別に気にしない。
mitxもatxケースに載るぞ
Crucial Real SSD C300買ってきた。 Read 170MB/sでスピードぜんぜん出ねえorz SB750だとやっぱ無理なのか
>>700 SATA2でも270MB/sくらいまでは出るらしい
C300だと、OSがXPだとか、AHCIにしてないから速度出ないとかじゃねえの
>>701 レスサンクス AHCIドライバは導入済み(OSはXP)
予備のNVIDIA MCP78Sの板で試してみたら
XPでも確かに270MB/s出た。
まぁ暇だし、いろいろ試してみます。
SB750でもその速度出ると思うけど XPだとアライメントのチェック必要なんじゃないかな
>>700 SB750でAHCIでインスコする時の
F6ドライバーで速度が変わる
お勧めはMSIのサイトにある奴は速度出るよ
705 :
Socket774 :2010/08/30(月) 18:26:03 ID:mfY11NCl
XPのはRAIDドライバと兼用なAHCIドライバってことが言いたいんだろ多分。
708 :
Socket774 :2010/08/30(月) 21:17:50 ID:mfY11NCl
いや、vista使ってる人なら分かるだろうけど vista用RAIDドライバはahci兼ねてないよ。(7用も? ahciドライバ入れるとUSBメモリを取り外すようにHDDも外せるようになる XPは兼ねてるの?
XPも兼用だよ nliteで編集したのでインスコすると楽
XPでは AMD版は共用 MS版はしらね
Fusion PowerってGilletteの5枚刃かよ。 Fuzionだよね?
>>715 5時になると「おまえ今朝ひげ剃った?」レベルになる俺は重宝してます。
俺も濃いけど、髭剃りは1週に1度でええねん。 でも良い子はきちんと剃毛するんだぞ。
ぱい☆ぱん
バルク扱い、1ヶ月保証とはいえ、6980円か 何でこんなに安いんだ
ECSだもの
723 :
Socket774 :2010/09/02(木) 04:54:58 ID:IFr3uda0
PS/2キーボード端子なしでDisplayPortはあるのかw ECSのAMD板久しぶりだね 代理店通してなくて安いのかな
PCIもう一本欲しいな
>>720 ちょっと欲しいな。
890Gが変わったところについてるね。
部品とか品質はどうなんだろうね。
でかい4pinの電源コネクタがヒートシンクの下についてるけど何だろ
スロット供給用の補助電源だろ 付いてるやつ割とよく見かけるじゃん
そうなのか、知らんかった
ECSのはファン制御ついてないかな・・・ ついてるなら即99で買うんだが
Speedfanやファンコンを別途取り付けるのじゃだめなのか?
今ASRockの890FXと870使っててファン制御優秀だから、 ECS+ファンコン買うなら最初からASRockかASUS買うな すでにファンコン持ってる人はいいと思うが
CinemaU DX買ってから一週間も経ってないのと ECSってのが・・・
ECS使ったことなけどそんなに嫌なの?
今使ってるASUSの890GXが可愛そうな子過ぎるから買い換えたいんだが、ASRockの890FXのファン制御は優秀なのか
ファン制御の優秀の定義がわからん。 何ができると優秀なんだ?
3倍速
ASUSの890FXはファン制御優秀だぞ
>>738 ファン制御の優秀の定義がわからん。
何ができると優秀なんだ?
CPUファン以外のファン回転数を制御できるママンはASUS/GIGA/ASRockくらいだと思うが、 GIGAは細かく設定出来ずなんちゃってファンコンレベル(最新ママンは知らない) ASUSはどうだったか忘れたけどQ-Fanが静音化にかなり使える ASRockはファン仕様に合わせて細かく10段階の設定が出来る
>CPUファン以外のファン回転数を制御できるママンはASUS/GIGA/ASRockくらいだと思う それは知らないだけでしょ。それ以外のメーカーでも普通に制御できるものもあるよ、特に上位機種。 反対にたとえばASRockでも下位機種だとできないものも多いしね。
まあ当然すべてを把握してるわけではないが、 8x0ママン購入する際にいろいろ調べてみても他メーカーでファン制御云々見たことなかった ASRockで出来ないのは下位じゃなくてSB850以外 870では出来るがSB710などは軒並みついてなかった
speedfan使えばよくね?
FOXCONNのA9DAなんて1万きってるけど3つあるファン端子全部 BIOS上で制御できるよ
>>734 設定いじったりして遊べないからじゃないかな?
定格そのままで使うなら安いし安定しているし悪いものじゃないと思うが。
(負けた気分になる人はいるかもしれないw)
固体コンが流行る前のECSは安かろう悪かろうを地で行くメーカだったな 最近のECSは知らん
>>744 出始めから1万切ってる感じじゃなかったか?
今はソフ通販で7,980円pt10%とかだよ
749 :
Socket774 :2010/09/04(土) 06:24:52 ID:xjYrct4L
PS/2ポートないのか いくら死んだ規格とはいえPS/2のRealforce使ってるからこれはパスだな 安くてよさそうな製品だと思ったんだが
752 :
Socket774 :2010/09/06(月) 13:41:42 ID:iNAV6+LP
やっすw
ポチろうと思ったらもう無かった…
>>752 以前に結構長い期間 5,980円pt10%だったけど
その時はたいして欲しくなくて
売り切れると欲しくなるんだよね(´・ω・`)
ででーるさんが安くなってきたからな(`・ω・´)
ここ数日の暑さにヤラれて昨夜 >720 ポチっちゃった… ついでに640もポチろうかな
SSDっつーかNANDフラッシュの威力を考えると 次のチップセットがインテルとAMDの主戦場だな。
SB710とかGIGABYTEはひとなめてんお?( ^ω^)
9m
763 :
Socket774 :2010/09/09(木) 17:53:41 ID:UqQpT+bw
ECC使えたら良さそう
>>764 > CPUは、省電力のAthlon II NEO N36L(デュアルコア、1.3GHz)を採用し、サーバー全体の
> 消費電力を削減。電源も、従来製品の半分程度にあたる、200W電源での対応を可能に
>
> している。
> メモリはECCのDDR3メモリで、オンボードSATAコントローラはRAID 0/1をサポートする。
だとさ。ホムサバに欲しい仕様だな。
GA-MA790FXT-UD5P>GA-890FXA-UD5に、周辺機器そのまま乗換えしたら、 不明なPCIデバイスが一つ・・・。削除しても復活するし、思い当たるドライバ 全部当ててみてもハズレ。 PCI\VEN_1002&DEV_5A23・・・こいつが890FXチップで対応したIOMMUって奴のIDなのね。 しかも、この部分のドライバってGIGABAYTEから出てないってお粗末展開。 ここだけピンポイントでSUPER●から拝借。 以上、独り言。
IOMMUて、今んとこWindowsじゃ 使いどころ無いよな?
MSI 890FXA-GD70に最新βBIOS入れるとIOMMU出た。 Windows7 64Bitなら標準ドライバで一応認識したけど何の役に立つのか分からん。
IOMMUは仮想化使う環境じゃないと全く無意味。 あとドライバはOS標準があるんだが、ドライバないって古いXPかなんか?
VRAMが容量多いグラボ積んでるパソコンでIOMMU発動するとメインメモリ圧迫するの?
IOMMUでググれ
773 :
>767 :2010/09/10(金) 23:32:39 ID:QrVHDfQx
>770 GA-890FXA-UD5(BIOS F4最新)+X4-965BE(145W)を、XP-SP3(32bit)で動かしている。 説明難しいけど、IOMMUって、初めから仮想化マシンのための技術ではなく、 メモリ管理の効率向上とメモリ保護機能を提供するために、物理メモリを 「権限があるものだけが扱える、物理メモリと同数の架空のメモリ」とするものだという 認識でOKなんだろうか? 自分の場合、OSを64ビットにするなら、手持ちの主要アプリが32bit専門のものが多いから 仮想マシン(ついでにIOMMU)も役に立つんだろうね。 現在はMSヴァーチャルPC無料版がインスコしてあるので、遊びでうぶんちゅするくらいしかやること無い。
Virtual PCってIOMMUに対応してたっけ?
質問です。 現在890GXとHD4670でSurrondView機能を使って4画面出力しているのですが、 HD4670をGT240・・・つまりはGeForceに変えてもSurrondViewは可能なんでしょうか? 実際やってるって人の意見があれば嬉しいです。
>>775 M3A78Proは
IGPプライマリに設定すれば
x16スロットがGFでも有効にできるが
他の板はどうか知らん
777
゚ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ /  ̄/\ | スレ番777につき急浮上age | 。 |_ /\ \ \__ _________/ 〃,| \ \./\ ∨ |_. \./\: \ ∠⌒∧ 〃:\  ̄ \ \./ \_(´∀` ||) |__|∴ : \_ \ /\ \ ̄\ゝ) ) //∴∵ : 〃\  ̄ \ :\ / \ \/// ∵ ∴ 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
゚ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ /  ̄/\ | みんな ..... さらば ..... だ | 。 |_ /\ \ \__ _________/ 〃,| \ \./\ ∨ |_. \./\: \ ∠⌒∧ 〃:\  ̄ \ \./ \_(TωT ||) |__|∴ : \_ \ /\ \ ̄\ゝ) ) //∴∵ : 〃\  ̄ \ :\ / \ \/// ∵ ∴ 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ワロタ
誰だアスロック撃ち込んだのはw
ていうかageと言いつつ上がってねぇw
ECS板でA890GXM-Aのレポあったけどこの中でAOD読み値で NB電圧一定って言うことはもしかしてSingle-Plane?
Single PlaneはCPU電圧と一緒に変動するから、一定に出来るなら違うんじゃない てかC3以降のCPU対応マザーにSingle Planeは無いと思う
asrockの板ってasusのbios入れてECCメモリ使えるの?
お前大丈夫か?
ここは自作板だぜ? 疑問に思ったら自分で試して報告するもんだ
>>787 asrockの板って、同じasorockの板のbiosならどれでも使えるの?
791 :
Socket774 :2010/09/13(月) 19:13:44 ID:phWImfJf
A78AX 3.0ってTDPいくつですか?
>>763 サウスSB820Mってことになってるけど
てことはSATA3対応してんのか
>>792 ガチならAtom&ION脂肪だな
明らかにこっちのが高性能だしベアボーンと見ても安い
ファイル鯖にはもってこいだな
どっか
>>763 の構成でminiITXな板をAtom並みの値段で出してくれないものだろうか
DDR2メモリでAM3のセントラルプロセシングユニットが使えるマザーってあります? ずっと前のものでもいいので教えてつかんさい
「Socket AM2+対応マザーボード」であれば,多分ご期待に添えると思います。
PCI-E x16付きか これでnonECCメモリが動けば夢が広がりそう
>>794 USB3&SATA3のeSATAを2ポート以上なら
それだけで二万でも買うぞ
ケースと電源もあるなら3万でも割安感がある
>>793 Athlon II Neoなので
CPUは交換できません
800 :
Socket774 :2010/09/13(月) 23:13:52 ID:Rh6hL4hl
スNeoヘアー
社員コピペにマジレス
>セントラルプロセシングユニット キムチ臭いな
相手を馬鹿にするときに韓国引っ張り出すのやめようぜ 馬鹿っぽいから
これでスロットがひとつPCIだったらIYHしてたなぁ 惜しい
韓国人扱いは、それをされた日本人が相手を殺す事件が出るくらいの侮蔑表現 馬鹿っぽいどころで済んでる君の認識は狂ってる
韓国人認定を屈辱に思う日本人が増えてきたせいで 相手を侮辱する表現として日本人が日本人に使うケースの方が多いしね。 だいたい、本当の韓国人にお前韓国人と言っても事実でしかないし。 韓国人認定が有効なのは純粋な日本人と日本人のふりをしている韓国人だけ。
何をそんなにムキになってるのか知らんが、キモイぞ? もしかしてフリしてる方の人?
キムチ臭えレスだな
本国韓国人になら、ソレで終わりだろうけど、在日には危険だぞ。 誇りにしてるって言ってるんだけど、そういう反応ではない・・・なんで?
770使ってておせーなー(´・ω・` ) と思ってたけど890FXに変えたらなんか早くなった
韓国10年ぐらい前は平均年収100万ぐらいだったのが 去年は200万ぐらいになった 貧富の差が激しい まあ日本は400万弱だから在日は本国に帰りたくないんだろう
900台がBullやAM3+と同時に出ればいいのになあという妄想
>>810 GIGAの790Xに2GB版4870のせたら1枚挿しなぜかx8接続になった(´・ω・` )
んだけどECSの890GXに変えたらなんかx16接続に直った
>>815 なんかもう一本のスロットに刺すんじゃ無かった?
>>816 そうなのか!ママンの付属品になかったんで知らなかったヨー
マザーによってスイッチカード挿したりジャンパピン挿したりBIOSで設定したり うまくいかないときはCMOSクリアしたらなおることもある
>>811 日本で真面目に働いて(又は真面目に寄生して)たら
和牛の焼肉毎週末に食ってても余裕だからな
本国のが差別酷くて収入半分で自由もなく治安も悪いんだから
意地でも帰りたくはないだろ
つうか祖国糞過ぎて帰化してる人もガンガン増えてる訳だが
a
890のオンボードグラボが異常に滲むんだが... こう言うもんなのか?
DVI→DVIとHDMI→DVIならそんなことなかったよ?ちなみにモニタは便器のFP241WJと現代のW241DG DPはHDMI変換コネクタが合わなかったらしく断念、VGAは試してません あとそうだ、HDMI→HDMI接続だと妙なスケーリングが発生してボケボケ画面になってた気がするヨー
>>822 DVI→DVIで繋いでるけど文字がボケる...
ASRockの890で1980x1280
ケーブルが悪いんじゃね?
単に液晶の解像度とあってなくて スケーリングしてるんだろ
HDFury2でHDMIからCRTに出力これ最強
HD4850でカタ9.4の時にあるエロゲだけやたらボケボケだったが 9.11に更新したら治ったよ カタのアンインスコと最新版での再セットアップしてみたらいい
明日にはカタ10.9配布かな?
>>830 色々ケチってるであろう割に高いな
まあ出始めだからそんなもんだろうけど
SB850乗ってるしこんなもんじゃないかな ぱっと見た感じじゃそれほど手を抜いてるようには見えないけど
SB850乗ってるしVRMにシンク付いてるし、結構よさそう。 これで8kくらいならアリかな。
これがいつものAsrock価格だろ 逆にExtremeの方が異例だろ、鉄板なんだけど
ケチることに手を抜いてないわけか
870 Extreme3が9000円まで下がっていたのか 価格差考えたらExtreme3の方がいいな
どうせなら890FXで耐久モデル欲しいな 28nmが来て40nmが空けば 40nmでBull用のAM3+チップセット作るのかな
>>830 インターネットカフェなどの長時間稼働の環境向けに設計されているなら
870ではなく880or890の方でオンボが良かったのでは。
日本製のコンデンサ使って耐久性売りなら、FOXCONNのA9DAもそうだね。
ネカフェだとゲームもカバーしないとだからグラフィック挿すでしょ
>>838 /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ ___
/;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、 / ヽ
/ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/ リ!: ::/ノ l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
/: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、 / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | / う う 前 |
. /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::|| ノノ イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/ な 思 が
/: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン ´ i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l ん う
∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―- , ー=z_ソ |/ ハメ;, :: ::|. だ ん
i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ 、 ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|. ろ な
|!l |: : : : : : : : :、: ::\ 、-―-, / : : :丶;,,;,:ミヽ う ら
丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__ `~ " /: : ト; lヽ) ゝ
レ `| `、l`、>=ニ´ , _´ : :} ` /
,,、r"^~´"''''"t-`r、 _ -、 ´ヽノ \ノ / お ・
,;'~ _r-- 、__ ~f、_>'、_ | で 前 ・
f~ ,;" ~"t___ ミ、 ^'t | は ん ・
," ,~ ヾ~'-、__ ミ_ξ丶 | な 中 ・
;' ,イ .. ヽ_ ヾ、0ヽ丶 l /
( ;":: |: :: .. .`, ヾ 丶 ! \____/
;;;; :: 入:: :: :: l`ー-、 )l ヾ 丶
785GM-E65 また更新か
グラボ刺すからチップセットにオンボードグラフィック乗ってると邪魔なんだよな
x70とx90FXあるじゃん
SB900世代の登場はいつごろ? CPUは今のままでいいけどマザボ買い換えたい
>>844 785G+SB750も出さず、890G+SB850も出さず、今さら760G+SB710って・・・
一体誰得だよw しかもDDR2
848 :
Socket774 :2010/09/17(金) 10:47:05 ID:X8tV0i/8
870iCafe可愛いな
>>4 マザボ買ったらこのドライバだけ入れればいいの?
>>850 オーディオとLANは板によって蟹以外の場合があるから要確認
そかthx
音とLANは外付けにすれば、ドライバは同じ物になる。問題ない
AM2+のマザーボードにAM3のCPU挿したら どれくらいの性能差出るの? 今、結構古いマザボ使ってるんだけど、AM2+まで対応で AM3にBIOSで対応してくれてるんだけど・・・。 AM3対応のマザボに変えて、DDR3のメモリ挿したら 性能あがる?
MINIX 785G-SP128MBとGA-MA785GPMT-UD2Hに240eを載せているけど、 Windows 7 のExperience Indexで0.2変わるくらい。
858 :
Socket774 :2010/09/19(日) 07:24:47 ID:w65pHyYb
>>720 これのレビュー探してたときに
AMD Dual GraphicsはHD5550とも出来るとの記事見かけたのだけど
実際できますか?
>>855 ベンチマークだけは良くなるけど、実際何を触っても代わり映えしない。
内部処理的には速くなっているんだろうけど、そんなのを体感出来る
人間なんて居ないんじゃないか?って位に変わらない。
ギリギリ限界糞重い何かを使っているなら、ん?少し軽くなったのかな?
位の違いは分かるかもしれないけど。
すっ飛びかっ飛び飛躍的!を期待するなら買い替えの必要なんてないよ。
>>855 替える板にもよるけど、低電圧・OC耐性上がる事もあるよ。
定格で使うなら気分の問題だろうね。
レイテンシが遅いって時点でDDR3はどれも糞だな。
ASRockの870 Extreme3と880G Extreme3の違いって オンボグラフィックの有無、PCIスロットの本数くらいでしょうか? 電源フェーズ数とかは同じ?
マザーボードをよく見ればわかる。 違うよw
>>861 クロック表記だから増加してるけど時間で表わすと遅延時間は変わってないらしい
865 :
757 :2010/09/19(日) 21:35:10 ID:dy+B9GHE
今日、A890GXM-A、640、W3U1333Q-2G×2、Win7hp64bitで 組んでみたが疲れたので…ゆめりあのみ試してみた → 10515 オンボにしては良いような気がする(GDDR5 368M) 軽い動画なら全く問題ないかな ちなみにサブ機の5600+、8600GT(GDDR2 512M)で 20200 くらい 5670買おうと思っていたけどやめたw
866 :
757 :2010/09/19(日) 22:29:33 ID:poq0fCq6
間違えた オンボのHD4290はGDDR2でした やっぱり5770欲しい
867 :
Socket774 :2010/09/20(月) 06:37:47 ID:pW6FNmpu
DX11対応オンボチップセットはブルと同時かな? HD6000台が出そろうまでは出ないだろうけど
オンボードグラフィック? Fusion世代に移行するからもう出ないだろ
Asrockが、オンボードグラフィックとCPU内蔵GPUで 十字砲火可能なマザーを出したりして…。
870 :
Socket774 :2010/09/22(水) 03:39:19 ID:i0l3VSYk
第一世代ブルはFusionじゃないでしょ
871 :
ベジラーメン :2010/09/22(水) 09:34:05 ID:Jqke0U6t
貴様とFusionするぐらいなら死んだ方がましだ!
あなたと・・・合体したい(´∀`*)ポッ
874 :
Socket774 :2010/09/22(水) 17:11:21 ID:hh8jTY1y
唱えよ!
灰になりました
お前ら、男尻(だんけつ)しようぜ
祭りじゃないのか
ttp://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20100921_395407.html ' , \、 、| ヽ l / / ヽ, / / /
``ヽ ヽヽ! , lj ヽ i/ , ' u !/ / /
、 ヽ\ ` l_/ /`ヽ、 ヽ/ / ,. ' ´ヽ l ,'/'´ /__
、 ヽ、 ,へ、/ ,ヘ``ヽ、ヽ. ` / /,. -‐,´ _!,-、 / /'´/
ヽ\`` l l^ヽ,', ', oヽ`、} レ/o ,' 〉"^l//'´/
\、 l l r' ', ー―‐",`ー´`ー―‐' //_',/_,. -;ァ
,.ゝ-\ー、 ','""""" ノ_ ゛゛゛゛` /'_j / /
``,ゝ-ゝ、_',u r====ョ /-/_/
´ ̄``ー,ヘ `===='' /=''"´
,'、 `ヽ、,:' -‐- , '``>、
ノ`::ー-、_\__,/_,. ::'´:::::冫二ニ77ー-
,...-、‐ニ二{{:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ニニニ〃::::::::
:::::::::ヽニ二ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/二二ニ〃:::::::::::
ナッパカワイソス
天海祐希もだいぶ人相変わってきたなあ
もう石女確定だしな・・・
AM3プラットフォームでDVIとHDMIを同時出力可能なモデルを探してます AMD880GのATXがいいんですが、何かないでしょうか
883 :
Socket774 :2010/09/23(木) 19:29:32 ID:FZ/j+Wn1
ないです…
何も無しで同時出力できるのは690Gまで遡るはず。 700系以降はPCI-Eにしかるべきカードを差せば同時出力できると聞くけど、そんな汎用性の怪しいADDカード(?)買うならローエンドのビデオカード買うわなあ。
>>883 >>885 AUSUのM3Aシリーズでディスプレイポート付いてるやつが一応デジタル同時はできたようで…AM2+だけど
あとはECSのAM3モデルでディスプレイポートのがあるみたいですね
これから出るようなら待つんだけどやる気あるのかな…
887 :
Socket774 :2010/09/26(日) 09:11:11 ID:biF/TKUS
北森さんによると9シリーズではx90X復活するんだね またいらねーの復活させんだなw 890Xは870のフェーズ多い板が担ってる気がするけど それでいいじゃんね またGIGAあたりが紛らわしいのだしてくるぞ
GIGAは落ち目で、ASRockが成り代わる
889 :
Socket774 :2010/09/26(日) 14:32:13 ID:Uobrk/jj
>>887 PCIeの本数で区別すべきだな
x70X Deluxとかでいいのに
890FXで、PCI2個付けろ、FDDコネクタ付けろ、 PS/2マウスコネクタ付けろ 昔みたいにPS/2マウス端子オプションでもいいから
フロッピーはUSBで困ることあるの? それさえ妥協すれば選択肢はグッと広がるんだけども。 以前は「BIOS更新はフロッピーに限る」って理由でFDDコネクタ必須って人は多かったけど 今時のマザーはBIOSイメージだけで2MBとか4MBあって、フロッピーで更新できるサイズじゃないし。
今時のマザーはよほど廉価品でもない限り USBメモリからブート可能だろ?
FDDバンドルで買ったOSを使ってるからじゃない?
それでも使わないでしょう
フロッピーとカードリーダーが一緒になってるんですぅ
FDDコネクタにつなぐカードリーダーなんてみたことないな。 あるならちょっとほしいぞ。
フリーズ(再起動をしないと駄目なケース)の原因を探ってるんですが 780Gのオンボードに繋いだWD20EARSが空が100Gでデフラグしてなくて真っ赤なんですが ここに書き込んだことがPCがフリーズする原因になったりしますか?
・フリーズの原因を探ってる ・780G(SB7x0?)のSATAポートに繋いだWD20EARSの空領域が100Gくらいしかない ・しかもデフラグしてないから断片化しまくりでデフラグツールの画面が真っ赤 ・このHDDに書き込んだことがフリーズの原因になることってある? と仮定してみるが、100GBも空き領域あるなら断片化しててもフリーズはしないだろ。 まずchkdskしてみて不良セクタがなければ原因はそれ以外に求めたいところ。
普通にマザーぶっ壊れたんじゃないの?
>>899-901 SATAはBIOSで互換モードなんですが
SATAが4つ2つでデバイスマネージャーが
4つの方のドライバが
Microsoft 2001/07/01 5.1.2600.2180
もう2つの方が
AOMET4BB IDE controller
Microsoft 2001/07/01 5.1.2600.5512
なんですが、AOMET4BB IDE controllerってのがぐぐってもひっかからないんですが
これでデバイスの認識とドライバは合ってるでしょうか?
>>903 仮想CD/DVDソフト入れてるんだろ?
空想で。 OSがXPでHDD容量2テラで例のドライバ入れずに使ってエラーが出たとか。
780G+SB700にSSDを付けてみたんだけど
RandomRead4kQD32が30MB/sくらいしか出ないです
>>700 からのを見てアライメント調整やAHCIも入れましたけど変わらず…(WinXP
SB850マザー買ったら100MB/s前後になれるでしょうか?
780Gを使ってるんですが785GにMBを買い換えるのと 4350のビデオカードを買い足すのでは、どっちがいいでしょうか?
VGA買うんなら5シリーズを。
>>908 若干グラフィック能力上げたいor動画再生能力Upさせたいのが理由なら
・785Gに換えるぐらいなら780Gのクロックを790GXと同じにしてチップ気持ち冷やせばいい。
OR
・4350刺して電力増やすぐらいなら、CPUをPhenomIIにする(PhenomIIじゃないなら)
グラボ買い足す値段でCPU買い替えできるだろうしグラフィック能力UPとCPU能力UPで(゚д゚)ウマ-
700MHzまで上げても780Gは安定してるもんね 830まで上げた事あるけど無問題だった。 だれか1Gぐらいまで上げて「ゆめりあ」で16000とか言ってた気がする。 800ぐらいまでなら特別冷やさなくてもぜんぜん平気と思うが。
912 :
906 :2010/09/28(火) 10:53:13 ID:K4fch5HV
>>907 CFD扱いのRealSSD C300 64GBです
xpだからじゃねぇの? というかC300買ったって事はSB850板に変えるつもりだったんだろ?1090Tと一緒にIYHして来いよ
XPだから、の対応は
>>906 に書いたとおりやったんですけどね
まーSB850が正解なのかなー
710だとそんなに悪くないデータもあるみたいなので700はどうかなと聞いてみました
915 :
Socket774 :2010/09/28(火) 19:21:16 ID:NeeJREeB
教えて君ですみません。 ASUSのM4A89GTD PRO/USB(890GX)をwindows7professional64bitで使ってます。 VGAオンボ4290です。 Avivo Video Converterをダウンロードしたいのですが、 ぐぐっても、AMDのサイト探しても見つけられません。 どこに行ったらあるでしょうか? catalystはあるんですけど。
917 :
Socket774 :2010/09/28(火) 19:30:20 ID:wiJlmT/K
オンボのドライバじゃなくて 普通のビデオカードドライバのとこにavivoパッケージであるね オンボドライバのとこに無いってことはオンボで使えないのかな?
918 :
Socket774 :2010/09/28(火) 21:41:46 ID:3UyGVbr8
890FXマザーは、ASUS、GIGABYTE、MSIのうち、どれが一番安定していますか?
>>917 オンボで使ったら死ぬほど遅かったよ。PhenomII x4 3.2GHzの方が
2.5倍は速かった。
921 :
┐<^♯^>┌ ◆MANSEY4Z8M :2010/09/28(火) 21:47:20 ID:a3vAjS0m
>918 つAsrock
922 :
915 :2010/09/28(火) 22:12:22 ID:wN016ve0
使うこと考えない方がいいようですね。 X6でCPUエンコします。 ありがとうございました。
>>918 機能と価格ではASRock
最近代理店もついたんで保証も安心
ASUSはすべてにおいて安定してるが高い
GIGAはRev商法やるし、リファビッシュ大杉なのが気になる
MSIはBIOSの出来と対応がうんこ
ECC対応もしてないメーカに安定とか求めるな
戯画のマザーはアルミのヒートシンクに銅色の何かをメッキしたり dualbiosが地雷だったり、電源回路も地雷だからいらない子
最近はどこも似たようなウンコだからどこでもいいというわけだ
ああ。785G+SB710+DDR2のマザーから乗り換えたい理由がまるで無いな。 体感速度もほとんど変わらないみたいだし、OSもXPのままでいいし。
928 :
┐<^♯^>┌ ◆MANSEY4Z8M :2010/09/29(水) 05:39:12 ID:5tdzMeTF
ああ。785G+SB710+DDRのマザーから乗り換えたい。 8xx+850に比べるとストレージ系がチョト貧弱なんだよねwww
要するに8xx+850のDDR2待ちなんだろw 変態ででねーかな
終焉を迎えることが確定してるDDR2にそこまで拘る理由が分からん・・・ DDR3もかなり安くなったじゃねーか。
>>923 VIAがマザー作ってた頃からASUSのマザーは安定感がズバ抜けてたよな
まあサウンドだけウンコだったが…
最上位機種にはXonarやSBを最初から付けるという
凄まじい荒技でそれも克服したし
>>930 DDR3は1333問題があるからな。安くなったと言っても昔の
DDR2と比べればまだまだだろ。あと既存のDDR2を流用したい
んだろうね。
>>928 SBの歴史を見ると
600→700→750→710(RAID外した750の廉価版)だから
710もそんなに悪くはない
USB3やSATA3が欲しいなら850安定だが
>>931 古くはT2P4から使ってるが
ASUSでもA7V880はウンコだったよ
M4A78 PROは安定してる。
今、安MBでもASRockが一番いいわ。
>>931 今のASUSはMSIにも劣るゴミ生産工場
ASRockが後を継いでいます
ASUS以外のECC使える8xx MBまだかよ(#^ω^)
>>936 ECC使えるG34で2way24coreやろうぜ
938 :
Socket774 :2010/09/29(水) 07:44:58 ID:IgWx05E2
単純にDDR2から買い換えるメリットがないじゃん 底値で買ってる場合は8G〜16G乗せてるだろうし そこまで買うとなるとなー
DDR2を底値で大量に買った人は、逆に乗り換えしやすかったんじゃないのかな 元々3000円くらいで買った物が、ヤフオクだと6000円以上で売ることが出来たから、 DDR3-1600の安売りがあったときに乗り換えた。
P5Qみたいなボードばっかりだな。安定も糞も無いよ DFIとかアルバトロンみたいな産業用の実績があるようなとこのほうが 電源回路もしっかりしてて安定してる フェーズいっぱい積んでOCに強い()とか寒い
P5Kの一部に至ってはファンコネクタがCPU用しかないというお前舐めてるのか状態。
ペリフェラル4ピンで回しっぱでおながいします。
FICの基盤スペース余りまくりな珍品マザーAZ11等と同期で、 SocketAの先駆けとして人気だったマザーだけど、 FSB133MHzがまともに使えなくて実質KT100なんだよなw ちゃんと133MHz動くKT133A積んだマイチェン版の A7V133羨みながらも、なんだかんだで8年使った
>>936 BIOSTARのFXが確か使えた様な?
持ってんのにうろ覚えですまん
あとで確認しとく
OSはWin7-64使ってますが、 C300の為だけにSB710板からSB850板に買い換えるのってあまり意味の無事なんでしょうか? SB710でも実用上はあんまし変わらないのかな。
STAT6Gまともに使えるのってSB850だけなんだぜ?
K10STAT6G
>>935 サブサブのK7N2Dleta2Platinumが死んだ時の
代用として保管してありますよ・・・A7V880
>>935 白箱K7M安定してたよ。
棚で眠ってるけど。
>>949 RAID機能もオマケにしては本格的過ぎるしマジオススメ
8xx系チップセットからBIOSTARもdualplaneになったのか?
7xx系でも後期に出た商品はDual Planeだぞ その後Single Planeの板はサポート放棄されたけどな…
956 :
Socket774 :2010/09/30(木) 03:36:59 ID:eq6jk29/
リンクが多すぎると駄目って制限があるからh抜きが主流なんじゃないのかな
958 :
Socket774 :2010/09/30(木) 03:50:46 ID:eq6jk29/
違うよw imeも無かった頃は2chからリンクというだけでサイト閉鎖なんてことがあったから マナー的な意味合いしかない
マナー的な意味合い…? 単なる慣例とかならわかるが
ROM専のとりあえずリンク踏んでみるって奴のアクセスで鯖がダウンする、 そう、これはサイバーテロや
それにしても内蔵グラフィックス無効にできるボードじゃないと困るな グラボ刺すんだから親切の押し売りだわ
962 :
Socket774 :2010/09/30(木) 06:26:51 ID:eq6jk29/
790FX-GD70のBIOSを1.Fに更新したらAHCIのサーチにSSDと光学が引っかからなくなった上に 起動めっさ遅くなったんやけど俺だけかな・・・? サーチに引っかからない割に普通に起動するのも謎なんだが・・・
AHCIでもSSDは持ってないのでわからないが、光学は問題ない。JMicronはBIOSで切ってあるので使ってない。
>>962 代理店で扱ってないから高いのかな?
これを出すなら770のFuzionは何だったのだろう
SSD使うときはAHCI切れって大手の自作雑誌サイトに書いてあったけどどうなの?
>>968 intelのSSDに付属のtrimソフトはAMDのAHCIと喧嘩する。
C300買えば問題ない。
AMDマザーって手抜きなの多いね。 もう民生は諦めて鯖機いくしかないかもしれん
972 :
947 :2010/09/30(木) 23:06:23 ID:37FuFNu5
>>936 やっぱBIOSに項目あったわ
ただ違いのわからない男だもんで、ECCメモリなどとは縁が無くて本当に使えるか保障は出来ない。
BIOSのマニュアルにも記載されているから興味があるならどうぞ
デザインで買ったから細かなこと突っ込まれても困るw
>>971 戯画が手抜きなだけだろ
てか手抜きでASUSとFOXCONばっかり売れたから
すぐに850積んだの出してきたし
870A Fuzion Power Editionが18000円って890FX買える値段じゃ売れないと思うんだが
976 :
Socket774 :2010/10/01(金) 06:01:41 ID:r7A4Qw4R
すげーな 2ch内のスレをh抜きって…w ひょっとしてハイパーリンクだと鯖への負荷がどうこうの出鱈目を信じてるのか? それなら最低限ageましょうw
880GのMBが870より3000円〜高いのは55nmでVRAM用にメモリ128MBあるからなのかな XP用にM-ATX買うつもりなんだが調べてて気になった とりあえずITXのGF6100が安いしバランス良さげで候補に挙がってる
俺の880Gマザー、同じ会社の785Gと同じSB710積んで side port memoryもないのに1000円高かったよ。
>>906 俺も780G+SB700だけどちゃんと数値出るよ
SSDはintelの80GB。アライメント調整なし
win7 64bit AMDのAHCIドライバ入り
>>980 Cドライブを常駐とかそのままで120MB/sぐらい
新スレが欲しい所だが
立ててくる
>>985 乙
最近PCで録画始めたんだがエンコ機が欲しい・・・
誰か埋め草に1055T(125w)で素敵構成考えてくれないか
予算は8万前後OS有
信仰の都合でダメなメーカー等は無い
ume
オンボでSB850のM-ATXでいいんじゃね?
>>971 880Gで手抜きでない奴ならインテルのミドル裸足で逃げる性能だけどね
>>986 1055ならマザーボードセットで3万円割るから8万円もあるならOS入れても余裕だろ
VGAを880Gにしてメモリ2GBx2に抑えたら電源付きケース買ってもお釣りがくる
埋めとこうぜ
ほいさっさ
にゃー
んでんでんでー
>>991 1090Tでフルセット買ったがモニタとキーボード含めたら20万に届きそう
いい電源はやっぱ糞高いお
オーバーランナー
うめ
にゃー
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread