abit 友の会 Rev 18.0

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
前スレ
abit 友の会 Rev 16.0
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1216768072/
2Socket774:2010/01/08(金) 23:05:53 ID:cTgfYJmT
俺のAN78GSはまだ生きているっ
が、新スレ立てる奴が居るとは思わなかったぜw
3Socket774:2010/01/08(金) 23:38:49 ID:Rx2Qw7Wh
Universal ABITの製品について語るスレッドです。
合併により、ロゴが小文字になりました。

******* Abit Official site *******
Universal ABIT Co.(本家・各国語あり)
http://www.abit.com.tw/
ABIT Japan ホーム (本家に忠実なサイト構成/一部日本語訳が不完全・内容が古い場合あり)
http://www.abit.com.tw/page/jp/index.php
Universal abit USA Inc.(USA独自のサイト構成/本家がつながりにくい時に便利)
http://www.abit-usa.com/
**************************************
4Socket774:2010/01/08(金) 23:41:22 ID:Rx2Qw7Wh
5Socket774:2010/01/08(金) 23:42:08 ID:Rx2Qw7Wh
関連URL

各種ダウンロード
BIOS
(英語) http://www.abit.com.tw/page/en/download/download_bios.php
(日本語) http://www.abit.com.tw/page/jp/download/download_bios.php
ユーティリティ
(英語) http://www.abit.com.tw/page/en/download/download_utility.php
(日本語) http://www.abit.com.tw/page/jp/download/download_utility.php
マニュアル
(英語) http://www.abit.com.tw/page/en/download/download_manual.php
(日本語) http://www.abit.com.tw/page/jp/download/download_manual.php
Download Center - ABIT USA
http://www.abit-usa.com/downloads/
ABIT FTPサイト(非常につながりにくい)
ftp://ftp.abit.com.tw/

FAQ
ABIT FAQs
(英語) http://www2.abit.com.tw/page/en/faq/faq.php
(日本語) http://www2.abit.com.tw/page/jp/faq/faq.php
ABIT Knowledge Base (USA)
http://www.abit-usa.com/faq/

その他
Prolib内のABIT社マザーボード掲示板
http://www.pcinf.com/cgi-local/abitbbs/abitbbs.cgi
ABIT関連リンク集(最近は更新されていない)
http://www.geocities.com/abitinfo/
6Socket774:2010/01/08(金) 23:44:00 ID:Rx2Qw7Wh
関連スレ及び役に立つ情報

BIOSについて・BIOSの更新方法その他
ttp://www.abit.com.tw/page/jp/download/guide.php

@Abit M/B一覧および価格比較@
ttp://www.kakaku.com/sku/price/054005.htm

【ABIT】AN7/NF7シリーズ ファンクラブ【nForce2】スレッド FAQ
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/7645/

現在自作板にあるABIT関連スレ

【ABIT】AN7/NF7ファンクラブ 34【nForce2】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1208730760/

abit Fatal1ty F-I90HD part4
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1255100215/
7Socket774:2010/01/08(金) 23:48:29 ID:Rx2Qw7Wh
■Intel
IX58-MAX
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0609/comp19.htm
http://www.4gamer.net/games/048/G004815/20080605014/
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0806/06/news015.html

IX48-MAX (DDR3)
IP45 Max (DDR3)
IP45 Pro
IP43 Pro
IN7AG (MCP7A)(GeForce9300)
http://www.4gamer.net/games/045/G004546/20080602031/
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0606/comp14.htm
http://ascii.jp/elem/000/000/140/140322/
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0306/cebit06.htm
http://www.4gamer.net/games/047/G004749/20080305042/
http://journal.mycom.co.jp/articles/2008/03/06/cebit05/
http://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-1369.html


■AMD
A-S78H (AMD780G/SB700/MicroATX)
AX78 (AMD770/SB600)
http://ascii.jp/elem/000/000/118/118816/
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20080322/ni_i_ma.html#ax78
http://journal.mycom.co.jp/articles/2008/03/13/cebit14/index.html
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0307/cebit07.htm

A-N78HD (GeForce8200/MicroATX)
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20080426/ni_i_ma.html#an78hd
http://ascii.jp/elem/000/000/128/128742/
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080425/300185/

AN78GS (GeForce8200)
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20080531/ni_i_ma.html#an78gs
http://ascii.jp/elem/000/000/137/137175/

AN78GV (nForce720a)


■代理店
恵安
http://www.keian.co.jp/products/mak_abit.html

ASK
http://www.ask-corp.jp/search/146.html


■AbitはIntel 4 seriesローンチ後は市場から消えていく?
http://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-1997.html
http://laputa.at.webry.info/200805/article_38.html
8Socket774:2010/01/08(金) 23:51:37 ID:Rx2Qw7Wh
立たなくても仕方ないと思ってたけどねw


以上、IC7-G使用機でのカキコでした。
9Socket774:2010/01/11(月) 11:10:03 ID:KWPdKJq5
スレ乙
ix38まだまだ現役
10Socket774:2010/01/12(火) 08:05:03 ID:600zLh3M
>>1 >>2 乙
前スレで終わりかと思ったらたってたー
今年もIP35-EとPenDC@E6300で頑張ります(`・ω・´)
11Socket774:2010/01/12(火) 22:11:38 ID:8bjaakLR
1乙

AN78GSと添い遂げるよー
12Socket774:2010/01/13(水) 11:33:46 ID:1LQp/8sI
省電力的に期待してた新CPUが微妙だったのでI-N73HD大事に使うわ
13Socket774:2010/01/13(水) 13:09:16 ID:8PFmbfjS
IP35-E+Q9550だけど、低温環境下でついに起動しない症状が発生し始めた。
発売当初から使ってたけど、去年の冬までは低温でも問題なく起動してたのにコマタ。
いまさらLGA775マザー買うわけにもいかんしどうしたものか。
14Socket774:2010/01/16(土) 22:03:14 ID:A2jKzR9w
BP6がコイル黒コゲになって封印してあるんだけど、あれってコンデンサみたく自力で張り替え修理できるもんかね?
15Socket774:2010/01/17(日) 17:05:03 ID:/PW2Gz+8
AN78GS使い案外多くて嬉しいな
16Socket774:2010/01/18(月) 03:03:08 ID:NjOLXZzO
>>15
ここにもAN78GS使いがいるぜ ノシ
904BE載っけて使用中。
17Socket774:2010/01/19(火) 13:19:32 ID:dW1j+9Ka
AT7-MAX2現役
今年の夏を越せるか心配
18Socket774:2010/01/21(木) 00:48:30 ID:pCKYnVEO
数年前のあの時ツクモの地下でラス1のAN78GS買っておいて良かったなぁ
19Socket774:2010/01/21(木) 09:59:33 ID:XEOpgy1t
>>17
7年現役とか凄いな
いつも寿命が来る前に買い換えてたから俺もそこまで使ってみたい
20Socket774:2010/01/25(月) 19:29:57 ID:Zu9jNMS8
オフィシャルサイトが復活したようです
BIOS等もダウンロード出来るみたい
21Socket774:2010/02/03(水) 14:15:37 ID:3H/Nr23R
まだ現役
22Socket774:2010/02/03(水) 15:05:17 ID:1irQbcA0
俺のi-n73hもbiosアップさえあれば三年は戦えるはずだったのに…
23Socket774:2010/02/03(水) 15:42:44 ID:Jw/xV8vD
消費電力低いし引退させるのは惜しいよな>IN-73H(D)
うちはE5200(M0)止まりだがいける所までいってみよう
24Socket774:2010/02/04(木) 00:13:56 ID:xTaAfrPu
うちのA-N78HDもイヤホンジャックが壊れた以外はまだ現役だぜい

あとabit Beta Biosのページも貼っとく
http://www.theraptorpit.com/forum/index.php?showtopic=2629
25Socket774
うちのA-N78HD、ずっと24時間稼働させてるが特に不具合は無いなぁ…