2 :
デフラグくん :2010/01/03(日) 13:52:17 ID:NtmnKfjU
>>991 ∧_∧
( ´∀`)
( )
■■□■■□◇_◇□□□
∧_∧
( ´∀`)
( つ□)
■■_■■□◇_◇□□□
∧_∧
( ´∀`)
( つ□つ□
■■_■■_◇_◇□□□
∧_∧
( ´∀`) /
( つ つ
■■_■■_◇_◇□□□□□ ─
/' ヽ\
ギュッ ∧_∧
(´∀` ) ≡≡
■■■■◇◇□□□□□⊂ )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
3 :
デフラグくん :2010/01/03(日) 13:53:48 ID:NtmnKfjU
..∩ 〈〈〈.ヽ </◎ヽ 〈⊃ .} <( ` ゚∀゚) | |フ がしゃーん IL( っ¶っ¶IL ! !フ ( 皿 ) ../フ がしゃーん ( □/ /│ 肉 │ < \____/ ┃ ┃ 4ゲットロボだよ 自動で3ゲットしてくれるすごいやつだよ
1乙、昨日ヒタチ500Gの買ってosの入れなおしとかデータ入れてたら、6時間くらい かかった、これって普通?遅い?日立ってHDDは良いえすよね?
誰かお医者さん頼む
|::::::::::::::::: ____________ :::::::::| 手 |::::::::::::: ,. '":::::::::::::::::::::::::`ヽ. ::::::::| 頭 ど 遅 |::::: /::::::::く:::::::╋::::::::>:::::::::\ :::| で. こ れ |:::: 〈:::::::::;:::--- 、─ァ -- 、:;:::::::::〉 :::| す が で. .|::::: ,〉'" `'´ `ヽ! :| か 悪 す |:::: / / ハ ハ ヽ ヽ 、 ', | ゜ い ね. |:::: i ,' /!__i_, !' ! ,_ハ__ハ ', ! ', ん ゜/:: ノ.! ! /,ィ-ァ!、! レ',ィ-=!、! i ハ 〉 で ´\|:: 〈 ノ Yレヘ''ゞ-' ゞ-''/レ' ン ∠、 す :::: 〈 ハ !ハ." ______ "ハ ハ ! ! か :: ノ、 `ァ'_」>、._`ー' ,,.イ/イ、ノ ヽ. ? / `ァ''´ ', ヽ干´ン::::::::::::`ヽ. `''ー─ ! ヽ/ ,y ヽ、. .,!':::::::::.y::::::::::::', 〉r〈_,.-、7-、 Y十::::.::::::i::::::::::::::〉 : レ^iY⌒ヽ,イ'ヽ-! .|::::::::::::::;ハr、::::Y :: '! ,ィ〈 `y'´`ヽ!::::::::::::/´⌒'/' ::: Y´ヽ、)-'、___ノ、::::::::/ /
■新品HDD購入後の運用前シーケンス ○素人 (HDDは出荷前に検査されてるので、それを信頼) 1. OSでクイックフォーマットを実行してファイルシステムを作成後、運用 ○多少気に掛ける人 (運送中のトラブルがあれば洗い出せる) 1. LongTest 2. OSでクイックフォーマットを実行してファイルシステムを作成、運用 ○ジサカー (全セクタカキコ検査するので一応安心) 1. 電源を入れて温度が安定するまで放置 (室温次第、10分〜2時間) 2. ShortTest (この時点の不良で以降の検査を省いて返品交換するならLongTest) 3. ゼロフィル 4. LongTest 5. OSでクイックフォーマットを実行してファイルシステムを作成、運用 ○パラノイア ↑に加えて500時間程度の慣らし運用後にLongTestしてから本運用 ■HDD検査とメンテの基本用語 ○Extended self-test / Long Test / ロングテスト HDDのセルフテスト 全セクタ読み出し検査 原則的に既存データに影響なし 1TBで250分前後 ○Conveyance self-test / Short Test / ショートテスト HDDのセルフテスト 簡易検査 原則的に既存データに影響なし 3〜5分 容量にかかわらずで検査が終わる ○Zero Fill / ゼロフィル / ゼロ埋め / 物理フォーマット(歴史的用語) 全セクタに書き込むので、未知の不良セクタがあっても自動代替される 既存パーティション・データ等はすべて消える PCからHDD間に容量分のデータを送るのでLongTestと同等以上の時間を要する メーカ製検査プログラムでセルフテストが可能。ゼロフィルができるものも多い。 hdparm・sdparm・smartmontools(smrtctl)・badblocks等は1CD Linux等で起動し その場でオンラインインストールして使えるツール。Windows版が存在するのもある。 セルフテストはHDD内部のプログラムが実行し、PCとの間では進捗状況がやりとりされるだけ。 USB接続や拡張IFボードではセルフテスト等のsmartコマンドが通らない物が多いが、 外付箱や変換基板等はハードウェア板管轄なので、自作板には専用スレッドがない。
■FAQ (運用編) その2
○HDDがマイコンピュータから見えません (Windows篇)
まずはBIOS上で認識できているか?
↓Yes No → ケーブルの接続や電源容量を見直しましょう
デバイスマネージャから確認できているか?
↓Yes No → SATAの場合はコントローラのドライバをインストール
コントロールパネル→管理ツール→ディスクの管理からパーティションを作成後フォーマット
○32MBしか認識しない
GIGABYTE製のマザーボードの場合はBIOSを最新のものに更新して
SeaTools(FD版)>Advanced Features>Set Capacity To Max Native
○持っているマザーはSATA I対応ですがSATA II〜IIIのHDDは使えますか?
使えないものもあります。メーカーサイト・HDD各社スレ・MBスレで調べてください。
例
全ベンダSATA IIモデル+VIA、SiSのSATA II非対応チップ
HGSTのSATA IIモデル+IntelチップセットのAHCI/RAIDモード
MaxtorのSATA IIモデル(6B/7B/6L/7L/6H/7H/6V/7V)+nForce 3/4チップセット
○MBに直接接続してるのにやたら転送が遅い
「PIO病」でググれ
■S.M.A.R.T.の出力結果の意味・確認
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/Self-Monitoring,_Analysis_and_Reporting_Technology ■故障の判定
Windowsの場合、マイコンピュータで常に認識されていて、
「イベントビューアー」に赤や黄色のHDD関連の警告が
ズラズラズラっと並んでいない場合は、多分故障じゃないです。
Linuxならdmesgすると故障ならエラーメッセージがいっぱい出てるはず。
システムの警告をよく見て物理的な障害とファイルシステムの論理的な障害とを切り分けよう。
前者はゼロフィルで、後者はフォーマットで直ることがあります。
HDD各社の専用ツールでエラー判定されない場合は物理的にはおそらく問題ないです。
SMARTでの故障予知は長期間データを蓄積して異変を察知しないと難しく、
判定ソフトはタレント占い師にたとえられて笑い物になる程度のものが多いです。
■ベンチマーク・レビュー等
Tom's Hardware - Internal Storage: Articles & Reviews 記事一覧
ttp://www.tomshardware.com/reviews/Storage,5/Internal-Storage,19/ HD Tuneは、全域にわたっての読み込み速度とアクセスタイムを示すのに対して、
CrystalDiskMarkは、HDDの開始領域のみを利用した最高速度に近い転送速度を示す。
PCMarkは、操作レスポンスの快適さの目安となるランダムアクセスを計る。
・XP Startup:Windows XPの起動シミュレート(リード90%、ライト10%)
・Application Loading:アプリケーションの起動シミュレート(リード83%、ライト17%)
・General Usage:Webブラウズなど一般用途のシミュレート(リード60%、ライト40%)
海外サイトではシーケンシャルは、HDTuneかHDTachが標準ベンチ、
ランダムアクセス・アプリ速度(体感速度)は、PCMarkが定番。
CrystalDiskMarkは、サイズを小領域(例えば50MB)とすると速い数値が出るので
500MB以上でテストする必要がある。
データを入れたままの測定・OSが入ってるドライブの測定では遅く表示される。
テストサイズを同一としない・空データではないベンチ比較は参考にならない。
■Failure Trends in a Large Disk Drive Population
(あまり冷やしすぎても故障が増えるという、通称「Googleレポート」)
ttp://labs.google.com/papers/disk_failures.pdf 対象モデルは何世代か前のもので、解釈も人によりさまざまで一概に言えませんが、
まったく冷却を気にしなくてもいいということではないのでご注意。
>これテンプレでいいよもう
>返品率
- Western 0.89%
- Hitachi 0.92%
- Samsung 2.25%
- Maxtor 2.79%
- Seagate 2.89%
Western and Hitachi both do very well, but the situation has got a lot worse
for Seagate and Maxtor (Maxtor, remember, is owned by Seagate).
If you look at products with rates of 3% or more,
the reason becomes obvious:
- Samsung SpinPoint T 500 GB: 12.9%
- Maxtor DiamondMax 22 1 TB: 6.5%
- Seagate 7200.11 500 GB: 5.2%
- Maxtor DiamondMax 22 500 GB: 4.8%
- Maxtor DiamondMax 22 750 GB: 3.9%
- Seagate 7200.11 1 TB: 3.7%
- Seagate 7200.11 750 GB: 3.6%
- Seagate 320 500 GB IDE: 3.2%
ttp://www.behardware.com/articles/773-6/components-returns-rates.html
テンプレの用語解説見ててイマイチ良くわからんが、クイックじゃない普通のフォーマットってどれにあたるん?
2.5TBはたしか今月発売だったよね
>>15 普通フォーマットしようとするとダイアログに”クイックフォーマット”のチェックボックスあるだろ
チェックしなければ普通のフォーマットだよ
クイックフォーマットは、あくまで簡易的なフォーマットなので、しばらく使って 中身が埋まってきたら、そのままもう一度普通のフォーマットをすると良い
20 :
Socket774 :2010/01/03(日) 18:35:47 ID:KWqI1w6F
乙っす 今あきばで2Tの最安値っていくらか知ってる人いる? いつもはAKIBA PC参考にしてるんだけど年末だから更新がなくて
1T 7K1000.Cと10EADSで迷うノートXP使いです。 USBガシャポンならどっちも同じかな。
>>18 説明不足で済みません。それはわかるんですが、
>>7 だとジサカーでもクイックフォーマットじゃないですか。
HDD検査とメンテの基本用語にも出てこないし、どのレベルでも使われていない。
もしかしてゼロフィル / ゼロ埋め / 物理フォーマットの事?
違うとしたら新品HDD購入後の通常フォーマットはいらないの?というのを知りたかったんです。
>>19 最初は通常フォーマット、後でまっさらにしたい時クイックフォーマット、じゃだめなんですか?
>>23 WindowsだとHDDへの論理フォーマット(通常フォーマット)はスキャンディスク+クイックフォーマットだから
longtest+クイックフォーマットより検査としては緩い
>>24 >論理フォーマット(通常フォーマット)はスキャンディスク+クイックフォーマット
そういうものとは知りませんでした。
俺の持っているイメージは部屋の片付けで表すと、
クイック→適当に片付ける。パッと見はきれい
通常 →気合いを入れて整理整頓
って感じだったので。
今まで新規HDDは全て通常フォーマットだけやった後運用開始してた・・・。
勉強になりました、ありがとうございます。
そこまで神経質になることはないんだけどね。 不安で仕方がない人は,時間をかけてやればいい。
まあ痛い目に遭わなきゃ素人の人が多いだろうね 俺はコピー直後に初期不良にあたってデータ飛ばしたんで、 1週間くらいは適当に使って様子見するようになった
今まで100台はHDD買ったがクイックフォーマットしかした事ねーな
前スレ
>>949 > ・増設のSATA I/Fには変な癖がある。実用上は問題ないけど、気持ち悪い。
これkwsk!
HDDに代替セクタが発生した HDT725050VLA360ってやつ。約二年半のシステムドライブとしての命ですた。 何買おう… SSDは貧乏人にはまだ遠い
10個前後で増加傾向がなければそのまま使える。 月一回のlogtestは欠かさずに。
>>30 ATAとしてではなくSCSIとして認識されるとか、SMARTが使えないとか。
年末からシステム用にと、そこそこの容量 そこそこの速さ、そして枯れた安定性を 求めて数スレを見て回っているのだが それぞれに問題があって、もうさっぱりわけがわからん。 XP sp3(IDE固定)現用機のシステムドライブが未だMaxtorだから それよりちょっと使用感が上がるものが欲しいだけなのに こんなささやかな願いも叶わないって一体全体どうなってるんだ? 推奨を教えて〜〜
ハァ・・・。
>>35 所詮ATAだからどれ買っても大して変わらんよ。
速度でガタガタ言うならCheetah 15k.7かX-25E以外は論外だし、
IDE固執なら4枚プラッタで750GBという化石のでも買って黙ってろ。
どうせHDD買い換えてもまた5年ぐらい放置でしょう。
なら壁の手前である2TBを買うのが後々いいだろう。
WD20EADSあたりが安定だな。静かでいいぞ。
>>37 レスをありがとう
こちらの書き方が悪くて申し訳ない
一応SATAは扱えるマザーなんだけれど
AHCIモードだとホットプラグ化で使用アプリに
不具合が出るものがあるんで、IDEモードで
使っているという意味だった。分かりにくくてごめん。
仰るとおり2Tも安くなっていて魅力的なんだが
XP+IDEモードでまさかこういう流れになっているとは思わず
ちょっと途方に暮れていた。
いよいよ7へ移行すべき時期なんかなぁ、ありがとう。
>>38 「XP+IDEでまさか」って……そんなに問題あったっけ?
現状日立かWDの二択だろ。WDならジャンパピン刺しゃいいんだし。
>>39 久々に覗いたんで、1プラッタ(500G)や新鋭機ばかりに
目が行っていたのかもしれない。
もう一度よく見てみるよ、ありがとう。
ウチのメイン機がnVIDIAチップだから、S-ATAを6っ個使うためにAHCIでない 選択肢は無いわぁ。
数年前に500G買ってきりずっと我慢してたが、先日秋葉でWD1.5T買ってきた。 Tクラスは初めてなので、容量言う時にギガと言いそうになったw さらにシリアルATAは初めてなので、ウチのK8M800M2にうまく認識するかなーと心配だったが 案の定認識しないので、面倒だけどバイオスとドライバを最新のにするか・・・と メインPCで落した後、カードリーダーを接続して起動させたら何故か認識してくれたw 次に買うのはいつになるやらw
日立の1TBを購入してきた。 ロングテストも終え,フォーマットに入ったのだが,うっかり再起動してしまった。 何か,HDDが
500GBプラッタと375GBプラッタてどっちがいいの?
375
最近低価格に釣られてHGST買う奴多いんだな ロングテストとか言ってるから昔からのユーザーじゃないとすぐ分かる
へーえそれでわかるんだ。
ロングテストは一般名詞としてもよく使うから、知ったかは禁物だ
>>7 >■HDD検査とメンテの基本用語
>
>○Extended self-test / Long Test / ロングテスト
去年の暮れに新テンプレ案が正式採用されるまで
しばらく何スレか晒されてるあいだに異論はなかったから、
一般的語句と容認されるに足る程度の共通認識はあったんじゃないかな。
テンプレを更新してからカタカナ派が増えたのはあるかも。
前スレの↓は間違ってる。SiI3512に繋いだ2台のHDDのSMARTをWindows標準APIで取得できた。 何の工夫もいらない。普通にSMARTを取得したら、普通に取れた。内容も1台ずつ繋いで取得した時と同じ。 351 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/12/09(水) 18:05:20 ID:KjDHTXRc 正確に言い直すか。窓標準APIで全台のスマート取れるSATAのカードなんて世界中探しても実在しない。ただのHBAでも。 共通するのは1台のスマートのみが取れるということ。全台のスマート取得を望むのは無い物ねだり。
>>51 SATAカード使ったことないからよく知らないけど
なんかの数値が全部1台目になるんじゃないっけ
53 :
Socket774 :2010/01/05(火) 17:35:04 ID:H4GKHDNI
ポートマルチプライヤ
一般名詞かどうかはともかく昔からのHGSTユーザーならDFTだからな なんかHGSTに客取られてるの認めたくない人がいるようだが
>>52 そういうSMARTツールもあるけど、それは、そのツールの問題だと思うよ。
>>53 ポートマルチプライヤを使っていても、Windowsに物理的な1台のドライブとして見せている限りは、SMARTを取得できると思うよ。
ハードウェアRAIDを組んでいて、Windowsに対して仮想的なドライブを見せていると、SMARTを取得するのは無理だと思うけど。
56 :
Socket774 :2010/01/05(火) 18:37:31 ID:H4GKHDNI
>>55 >>56 よくわからんが、SATAカードによって違う可能性は?
お互いデキル環境とデキナイ環境を書いてみれば?
>>56 それは、ドライバが対応していないのでしょう。
>>57 できた環境 SiI3512 の何の変哲もないSATAボード
買い時HDDおしえて 1テラくらいで
>>58 OSとかSMARTツールとかドライバとかSATAカードのBIOSとかポートマルチプライヤコントローラのチップも書いたほうがいいと思うんだ
誰か検証してくれるかもしれない
デキナイよりはデキル方がいいに決まってるし
ダウンロード禁止になって、HDDの価格が暴落するって説があるが 逆に録画需要が増えて、値上がりしそうな気がします
禁止されるまで分からないのは 何でなんだろうね 理解が出きない
>>60 なんかスレ違いのような気もしてきたので、やめとくよ。
944 名前:Socket774[sage] 投稿日:2010/01/05(火) 16:57:26 ID:WfGJ5EKz 違法化で売れ行き悪くなったら値上がるかもな 売れてないと値段下げられんし 945 名前:Socket774[sage] 投稿日:2010/01/05(火) 17:03:32 ID:IWpbO7ZF そんなことでは悪くならんでしょ 47氏逮捕んときだってHDDの価格なんて影響受けないし そもそも日本のバルク市場がそんな大きくない 946 名前:Socket774[sage] 投稿日:2010/01/05(火) 17:14:58 ID:XVt8/fSY 日本ってアメリカに次ぐ市場でしょ 947 名前:Socket774[sage] 投稿日:2010/01/05(火) 17:23:24 ID:IWpbO7ZF バルクだけ見ればそうなるだけで メーカーPC AV機器 カーナビ ゲーム機 外付けHDDのそれぞれの市場があって バルクがその下なわけだから バルクの売り上げだと総体的な値段変動しない メモリやCPUと同じだよ 948 名前:Socket774[sage] 投稿日:2010/01/05(火) 18:10:24 ID:zw7zYnYF 概ね同意 ただカーナビとゲーム機はほぼ2.5インチだから PCメーカーと家電メーカー次第かね 個人的には日立5プラ以外も下げてくれと言いたいw
しかるべきスレに行って思う存分やってくれ
SeaTools for WindowsでいろんなメーカーのHDDテストしても大丈夫かな? 海門さんの持ってないて日立8割WDが残りみたいな感じだけど、ツール的の完成度では海門のツールのが良さそうだったから。 ググって出てくる件数とか比べてみたりして
買ってきたばかりのHDDが熱い! バッグに入れっぱのホカロンを 押し当ててしまっていたようだ。 プチプチで包んであったから大丈夫だよね。 なんかテストした方がいいんだろうか。 驚いた。
>>67 日本語でok
hgstのacoustic contorolのような各社独自の拡張には対応できないが
ゼロ梅やlongtest程度なら問題ない。
>>67 メーカーが提供してるツールの方がいいんじゃないか?
日立やWDのHDD買ってSeaToolsでエラーがでましたと店に持っていっても店員さんが困るんじゃないかな
純正ツールならgoodだけどseatoolsならno goodってのがあるなら、 このスレ的にはネタになる。
>>67 Windows上で動くツールしか持ってないと、起動できなくなった時に面倒だよ
HDDが壊れたのか、変なウイルスにでもやられたのか判断できない
PC複数台あれば残ったPCに繋げばいけるけど
DOS版のツールをCDに焼かいとけばもっと簡単だし
1ヶ月前LPの1.5T買った者だけどSMARTの値はともかく 他で問題無かったから1台買い増しした 来月はWDの新しいの買おうかな
>>67 です。レスありがとう。見直したら日本語おかしかったけどニュアンスで何となく伝わって良かった。
DOS版も作った方が良さそうなので、フロッピーに作成しました。
質問ばっかり悪いのですが、LomgTest=ロングDSTテストで合ってますよね?
RAIDのスペアHDDが尽きたのでHITACHI2TBを10個ほど買ってきた。 どうも最近よくお亡くなりになると思ったらSeagateのロック対象機種だった。 昔は信頼のメーカーだったはずなのに…どこ行っちゃったんだろうな?
>>76 ご親切にどうも。幸いにもスペアが尽きただけなのでデータの被害はございません。
ロック問題だけで3スレ消費とは…。
去年の三が日に買ったけどファーム書き換えたら問題なく動いてる@ST31000333AS 他スレでも書いたけど
俺のも絶好調だぞ ただ起動時の音はいつ聞いてもアレだが
20Tなんて個人で使うとはとてもじゃないが思えないな 何かの鯖用か?
ヤボなこと聞くな HDDの使い道つったらあれしかないだろ
あれに20Tかよww それはさすがにやりすぎだろ・・・
エッチやなー
20T分のポエムって言うとどれくらいだろう
>>80 マジレスするとRAID1×4+スペア2台
起動用・データ用・仕事用・ノート同期用の4ドライブ構成
ポエムじゃなくて残念だが
データ用以外に2Tいらねーだろと思うんだが 使うのか?w 特に起動用の2Tは謎だろ
>>87 これまたマジレスすると音楽系の仕事なのでソフトシンセがアホみたいに容量食うのです。
ピアノだけで20GBとかザラ。当然仕事用ドライブは1曲2GBとかが普通。
まあ用途は人それぞれということで。
>>88 RAID1×4使う程の環境ならちゃんとECCメモリで運用してるんだろうな?w
いかにも自分の環境を自慢したがってる奴に限ってこういうところはすっぽ抜けてるんだよなw
つーかこいつだったらECCって言葉すら知らなそうだな
>>90 もちろんFB-DIMMです。ECCとか恥ずかしいこと言わないで下さい。
自慢してると受け取りましたか?でもHDD10台ぐらい、自作板住人なら普通に所有してるでしょう?
PCを2台・3台所有してる人も多いと思います。でも僕は1台しかありません。
使用目的が違うので金の掛けどころが違うだけの話です。
>>92 >ピアノだけで20GBとかザラ。当然仕事用ドライブは1曲2GBとかが普通。
ソフトシンセの総容量はどれほど?
>>94 400GBぐらいかなぁ。ざっとですけど。
いま1TBで結構ギリギリなので、次にOS再インストールするときには乗せ換えないとダメでしょう。
ちなみにSteamも結構でかいです。PCゲーム大好きなので。
>>96 アプリも2Tの方にインストすれば良いだけじゃなかろうか?
起動はSSDにシとけば良いし
聞かれもしないのに他人のPCをゴチャゴチャ言うのは 余計なお世話だと思うぞ、ド素人じゃなさそうだし
子供のうちは自分の知ってる世界しか考えられないから。
今し方薔薇12が逝った・・・
カコンスレと間違えた 俺も逝ってくるorz
>>76 お前を抱きしめてむちゃくちゃにしたい チュッё
日立の2T買う予定でしたが、XP+IDEなので避けた方が良いですかね? 2TのHDDじゃ日立が飛び抜けて安いので欲しかったんだけど・・・
>>104 HGSTスレを真剣に追ってないけど
銀袋のシールに「FW:28A」と書いてある新ファームなら直ってんじゃないの?
849 :Socket774 :sage :2010/01/07(木) 09:00:03 ID:r5TXLEcp
2TBのファーム20Nと28AをCrystalDiskMark2.2でそれぞれ計測してみた
古いほうの20NはRandom Read 512KBだけが何度計測しても遅い
20N 20MB/sくらい
28A 50MB/sくらい
シーケンシャルやWriteなど他の数値はほぼ同じ結果
体感差は全然感じないけどやっぱり新しい方は改善されてるみたい
以上チラ裏
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1261705601/849
倉庫にするんならいいんじゃないか 安いし
107 :
Socket774 :2010/01/08(金) 13:06:46 ID:SxPERcCF
>>105 が真実ならうれしー+(0゚・∀・) + ワクテカ +
もうWD15EADSを2台買っちまったよ・・・・
同一ドライブがどらたらこうたらってやつじゃないの
直ってないのか、そらスマンカッタ。
114 :
' :2010/01/09(土) 01:15:14 ID:jpVYAlqh
>>13 >「HGSTの2TBをWindows XP+IDE互換モードでドライブ内転送すると遅い」って話。
複数ドライブ積んでるならいっそ一度別ドライブにコピーしてから
HGSTの2TBにコピーしなおしたほうが早いのかな?
>>115 そもそもドライブ内でコピーしなきゃいいんじゃないか
データ置場にしとけば同じドライブでのコピーなんかしないし
Windows上で動くHDD検査ツールってありませんでしたっけ? 久々にHDD(日立)買ってチェックしようとしたものの、 ツール名をド忘れしてしまい思い出せません WDのHDD新品で買った時にいつもチェックしてたので、 そういうツールがあるというのは覚えてるんですが…
どこかのHDD障害復旧業者が出してたフリーソフトだった気がする 名前が思い出せない…
思い出した データ復旧テクニカルセンターのHDD-SCANでした スレ汚し失礼しました
HDD-SCANよりHDDScanの方がいいよ
1テラで起動用なら 日立よりWDがいいのかな?
>>121 WDは5400回転で遅いからなあ
XPのIDEでなければ日立でいいんじゃないか
WDなら高いけど黒がいい
速いという噂でST3500418AS買ったけど代替処理済セクタ増えすぎ 速くて壊れにくくて500GBか1TBのオススメは?
ない
俺もST3500418ASはすぐに駄目になったな あれ地雷なんじゃないか
何百台も使ったわけじゃあるまいし地雷認定されても困る ただ最近の海門はあまりよろしくなさそうなのは確かだな。
>>128 現行大容量だと最高の特別性能があるぞ
不具合報告がほぼない
やっぱ黒が良いんだ
>>130 新型の性能には惹かれるが2Tで3万はつらい。1T出てくんないかな?
テンプレのTomさんとこ見てBarracuda LPが回転数低いわりに性能よさげなんで
価格コムや海門スレ行ってみたらすげー評判悪くてビビった
海門てまだヤベーんだ
黒1Tなかったっけ?
既存の黒1TBは333GBプラッタ。 500GBプラッタの黒は2TBのみ。
あるけど新型の黒じゃない
凝ったギミックは無いけど黒1Tは鉄板 333Gプラッタなので枯れてるから安心w 値段的にも許容範囲に落ちてきてるから、システムを入れたい人や 動画弄る人にはお奨め
662 Socket774 sage 2010/01/03(日) 21:34:58 ID:0bleq/Jj
WD1001FALSが、00J7B1は00J7B0に比べて内周が少し速いんで、ちょっと調べてみたら、どうも375GBプラッタなんじゃないかと。
なぜ375GBプラッタだと思うのかというと・・・
まず、ドライブの応答タイミングからトラックあたりのセクタ数を割り出してみたら、最外周2016セクタ、最内周1080セクタらしい。誤差±4くらい。
ところが、最外周よりも少し内側(容量5%くらい)のほうがセクタ数が多く、普通にステップを描いていくと最外周は2160セクタになる。
数字の並び順が違う、2160と2016、どうもアヤシイ。
最外周と最内周のセクタ数の比は、トラックの円周の長さの比でもあるし、プラッタ中心からの半径でもある。
これについては、普通にステップを描いた場合の2160セクタで計算すると、ピッタリ0.5。
なお、トラック数は、1TB÷((2016+1080)/2*512) = 約126万。
これを(7200rpm÷60秒)で割ると、約2..9時間 となり、フルスキャンに要する時間と同じくらいなので、ここまでの計算は妥当だろう。
ここで比較対象としてWD15EADS-00P8B0。
こちらは最外周2800セクタ、最内周1120セクタ。誤差±4くらい。比率は0.4ぴったり。
なお、トラック数は、1.5TB÷((2800+1120)/2*512) = 約150万。これもフルスキャンに要する5時間と同じくらいなので、妥当だろう。
もし、WD1001FALSの最内周が0.5ではなく0.4まであったら、トラック数は1.2倍になるので、126万×1.2=151万。
(これはWD15EADSとほぼ同じ、つまり、2つのドライブのトラック密度が同じだということ。)
そして最内周のセクタ数は、2160×0.4=864セクタ となるので、容量増加は、(864+1080)÷2×512×25万 = 約124GB
トータルで1124GBだから、プラッタ1枚あたり約375GB。
なんか間違っているような気がするけれども・・・もしかして7200rpmと5000rpmとでは軸の太さが違うのかも。
695 Socket774 sage 2010/01/04(月) 09:28:52 ID:emPUGhtz
>>662 に関連してアクセスタイム
00J7B0 vs 00J7B1
750GB 11.7ms vs 10.9ms(※)
1TB 12.6ms vs 11.9ms
アクセスタイムからも、より大きな容量のプラッタの外周側を使ってる気配がする。
696 Socket774 sage 2010/01/04(月) 09:40:08 ID:uF1161+l 黒1TBのUnrecoverable Read Error Rateが突然10倍になって信頼性がダウンしたのも、 仕様変更で使われるプラッタが変わったからだろうね。 702 Socket774 sage 2010/01/04(月) 13:18:47 ID:emPUGhtz リードエラーには様々な原因があると思うけど、プラッタの記録密度に相関しない要素もあるよね。 たとえば、HDD内に入り込んだ微細な塵によって、プラッタ表面に傷が付くことを考えてみると、 その傷の大きさはプラッタ容量によらず同じだが、 記録密度が高ければ高いほど、傷によってダメージを受けるビット数が増えてしまう。 従来通りのリードエラー率を確保するためには、 記録密度に比例してエラー訂正のための冗長ビットを増やさなければならないが、 それはユーザーのデータに使える容量を圧迫することになる。 つーわけで、AFTが導入されたわけか。 375GBプラッタに変更になったとき、エラー訂正の計算を変えたくなくて、信頼性の値を落したのかな。
>>136 は追試や裏づけはまだないから保留ね。
仕様が違うのが混じって流通するのは各社ともまれによくあるし。
>>137 は推測だけで結論語ってるし引っ張ってくる価値なし。
>>136 に関しては都合のいい数字で帳尻あわせしてるようにしか見えんのだが・・・
>>137 は
>黒1TBのUnrecoverable Read Error Rateが突然10倍になって信頼性がダウンしたのも、
や
>たとえば、HDD内に入り込んだ微細な塵によって、プラッタ表面に傷が付くことを考えてみると、
この辺りマジで言ってるなら只のアホだろw
>>138-139 > ちなみに、00J7B1のHD Tuneの転送速度のグラフは、
> HGST HDT721032SLA(375GBプラッタだが、外周320GBのみ)に近い。
っていう書き込みもあったぞ。
375GBプラッタじゃないというのなら、
320GBプラッタのままで線記録密度を一割も上がった、その理由を。
俺は保留って言っただけで否定したわけじゃない。 正直どっちでもいい。
初めてSMART値でのエラー出た! 2年くらい使ってるのかな?覚えてないけど・・・ 代価処理済みセクタ数で「注意」になってるけど、これってどれくらいの症状ですかね? ドライブの用途はエンコのキャッシュや一時ファイルなどです
エスパーしろってか その種のソフトウェアに関しては作者に尋ねてください。
WD1001FALSのカタログスペックが変更されたのはマジだよ。 Non-recoverable read errors per bits read が変更されてスペックダウンしてる。 WD7501AALSも同じ。
>>142 それくらいの症状です、としか。
色々な場合があるから、それくらいは大丈夫だから使い続けろとも、壊れる予兆だから交換しろとも、言えない。
ただ、リードエラーが生じる前に代替処理できた場合と、生じてから代替処理した場合があることは留意しておいて。
後者では、アプリがリードエラーを正しく処理していれば、アプリがエラーを表示して処理を中断してくれるだろうが、
そうでなければ黙って不正なデータのまま処理してしまうので。
よくわからないなら、安全側に転ぼう。
つまり、壊れる予兆と見なして、HDDを新しいものと交換。
read errorを返さないのに代替とか保留とかが増えるのは、 読み取った際に磁気レベルが規定より微弱だとかの理由で 処理成功後に保留にしてしまうからかもしれない。 要注意ブロックでも再度読み書きして大丈夫だったら戻すこともあるかもしれない。 中で何をやってるかはわからないから「かもしれない」という話しかできないけど。 「読取失敗か成功かを確認するためのチェックサム的な何かは各社ともあるよ」って たまにくる中の人が言ってたような気がする。
最近WD使い始めた人なのかな? ちょっと前から使ってればWDの公式サイトやドキュメントは誤植のオンパレードで、 たまに勝手に表記が変わってたりすることはしょっちゅうなのを知ってるけど。
>>149 すべてを誤記で片付けるのは良くないよ。
ハードディスク内(Dドライブ)のmp3のプロパティで名前を変えたり、コピーして貼り付けとかしてると、しばらくすると画面がおかしくなるんだけど(下のバーとかの表示がずれる)これってHDD変えたら治りますか? ロックしてパスワード打ち込んで入り直したらまた元に戻るんだけどしばらくハードディスク内の整理をしていると今度は前よりも早くおかしくなる 再起動すればまた元に戻るんだけど何が原因なんだろう ハードディスクの容量の問題だろうか ドライブ内をいじらない限り別に問題は無いんだけど
sfc /scannowで直るんじゃないか
HGSTの2TのXP(IDE互換)同一ドライブコピーが異常に遅い問題に悩まされて、 もういい加減他社の2TBを検討してるんだけど、XPのIDEemulationの同一ドライブコピーで 速度低下しないのが確実なドライブありますか? 仕事で複数台探してるんだけど、このトラブルに巻き込まれて散々な目にあったので、 動作実績があるモデルを買いたくて……
>>154 逆なんだよ
他が同一ドライブ内コピーが異常に速いんだよ
とりあえずWD2001FASSあたり、どうよ
複数台ってRAIDでもするのか? 各個別運用ならWDの黒、RAIDならREシリーズだな
同一ドライブで移動するんじゃなくて、A→B→Aにしたら遅くはならない?
同一ドライブコピーなんて普通のドライブでも遅いからやらないな FireFileCopy使えばいいし
>>149 つまりWDは昔から公式サイトにデタラメの製品情報を載せる事を繰り返す、
いいかげんで信用できない企業だという事か
>>159 はいはい、ゆとり君しつこいよ。
論破されて悔しかったんだね。
君の人生に比べれば、WDはデタラメでもいい加減でもないよ。
自爆したWD信者が顔真っ赤にして必死だな 痛い所突いちゃったかなw
/) ///) /,.=゙''"/ / i f ,.r='"-‐'つ____ こまけぇこたぁいいんだよ!! / / _,.-‐'~/⌒ ⌒\ / ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\ / ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \ ,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| | / iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
日立でも買って自爆しとけ
WDはデタラメでもいい加減でもないとすると、 エラーレート10倍は本当なんだw 高価格な黒なのにw ひでえぼったくりだなwww
165 :
154 :2010/01/12(火) 13:57:20 ID:Nop6qKkn
>>157 遅くならないよ。あくまで同一ドライブでの場合、異常に遅くなる。
8Gの無圧縮aviを同一ドライブコピーしたら1時間とかかかるレベル。
細かいファイルで試したら20分ぐらいだったけどね。まあどっちにしろ異常。
WDは、なんかケースによって相性とかいう噂をちょっと前にちらっと聞いたが、本当?
もしかしたら、この問題と根は一緒なんじゃ?という気がしてる。
>>158 普通じゃないWDのドライブは、同一ドライブ内のコピーが速い。
いったん別のドライブにコピーしてから、目的の場所にコピーし直すのと、遜色無い速度でコピーできる。
それだけライトバックキャッシュで溜め込んでから書き込むわけで、安全性とのトレードオフだね。
>>165 異常ではなく、それが普通。
120GB以下の時代のHDDなんて、みんなそう。
168 :
165 :2010/01/12(火) 14:57:35 ID:Nop6qKkn
>167 今120Gで試してみたが、どうやっても1時間なんてかからないんだが。 HGST 2TBでは、1時間かかる状況が存在する。 同一ドライブコピーなんてしないと言ってるやつがいるが、 HDD一台環境だったら、あらゆるソフトでおこりうるだろ。 実際俺が気付いたのも、暗号化ソフトのエンコード&デコードが異常に遅いからだし。
自作板でHDD一台って事無いでしょ
1台の人もいれば2台以上の人もいる わざわざ他ドライブを介してってのも面倒だし
>>168 暗号化ソフトは何?って質問には機密とかで答えられない?
ぼったくりHDDを擁護するWD信者は逃亡したか
まあ完全に詰んでるからな
しかし
>>149 のレスが自分の大好きなWDを貶める内容だと気付かなかったのかね
さすがキチガイ信者w
「ぼったくり」って言ってた人はコテンパンにやられてたような・・・
>>173 > 「ぼったくり」って言ってた人はコテンパンにやられてたような・・・
キミの脳内ではそんな妄想が繰り広げられてるのかww
エラーレートは上がってないよ→
>>159 エラーレートは上がってるよ→
>>164 どう見ても詰んでるw
毎度御馴染み日立信者を装った寒厨かよw ウザイから此方に出てくるなよな
>>174 あれ、このスレじゃなかったか、ぼったくりと言って叩かれてた人は。
すまんすまん。
いずれにしても、何でもかんでも誤記ということにして思考停止するのは、よくないな。
WDのデータシートの内容は誤記が多いが、しかし、まるっきりデタラメというわけでもなく。
エラーレートが1桁上がった件も、それなりに納得できる理由が考えられるしさ。
>>175 自分の低脳さを指摘されてくやしいのかな?
でも妄想はほどほどにしろよ
俺は日立信者を装ったりしてないからさ
まともに反論できなくてくやしいんだねw
>>149 のレスは王将で王手かける様な壮絶な自爆なのに
その事に気付かないで
>>160 のレスw
論破されたのはおまえだよキチガイ信者くんw
しつこい!うるさい!静かにしろ!(内容もどうでもいい)
その他大勢の人はこのスレ見て
>>180 のように思ってると思う
別にどっちが優勢、劣勢とか無関係に
うわっw必死だなww 普通逃亡するだろ、完全に詰んでるし どうしてもレスしなきゃいけない理由でもあるのかい? だいたい1時間でレスするし ひょっとしてリアル工作員ですかwww まさかな、いやもしかしてwwwwwwww
たいした根拠も無く公式サイトの情報を間違いと決め付けるのがおかしいんだよね
WDのHDDを擁護しようとして信者脳で必死に考えた結果が
>>149 なんだから、本当に馬鹿としか思えない
WDの黒1Tは高いだけのぼったくりだと早く認めればいいのに それともWDは昔から公式サイトにデタラメな製品情報を載せるいい加減で信用できない企業と認めるのかなw
ID:zisAfNWjは養護学校教諭が天職。
なんだ結局いい加減な企業って事かね それで結論でたならもういいや まあストレス解消できたし WD信者以外の人達には迷惑かけて悪かったな ゴメンネ
普通に2Tの値に合わせただけに思えるがな Dual actuator&64MBの最新モデルが旧型より性能が悪けりゃ 営業的には具合悪かろうよ 元々500や640は<1 in 10^14だったわけだしな まあ古いpdfまで手が廻らないのがWDクオリティーな訳だがw
RE4との差別化だろう ある時期までの黒CaviarはRAID向け機能が生きてたが、その後、封印された。 初期には振動検出センサーの付いた基板が使われているという記事もあった。
ネトウヨ沸きそうだけど現状コストパフォーマンス一番高いシステムドライブってHD103SJだよね? メーカーの信頼性は置いといて
コストパフォーマンスってGB当たりの単価のこと?
>>193 ネトウヨってのは「ッ」も発音できない、舌に障害のある奇形児チョンたちのチョン語だから使うな
196 :
Socket774 :2010/01/13(水) 13:58:26 ID:vF6NYrqt
ネトウヨ乙
なぜサムスンのHDDが嫌われているのか、よくわからないんだよね。 同じサムスンのメモリは嫌われてないどころか、一流品として扱われているようだし。
>>197 >※サムスン製ハードディスクにつきましては、相性問題が非常に発生しやすいため、
>すべてにおいて動作保証の対象外とさせていただいております。
>>194 システムドライブだからどっちかって言うと性能視点の単価
GB単価もなかなか安いけどね
>>197 昔のサムスンはそれはもう酷かった
擁護できないくらいに
システムドライブにコスパはいらんだろ 要るのは絶対性能だけ 容量は2、30GBあればXPでもVISTAでも7でもLinuxでも入る 故にSSDのRAIDかANS-9010に問答無用でインスコ
>同じサムスンのメモリは嫌われてないどころか、一流品として扱われているようだし。 これっていつの話?
>>199 性能考えると7200回転と500Gプラッタは必要かもしれんが
GB単価を考えないなら1Tじゃなくて500Gでもいいんじゃないかな
サムスンメモリはDDR1のときの話じゃないか? ここ最近はサムスンは全部スルーでいいはずだし
>>198 ありがとう。サムスンのHDDはセットメーカー向けのビジネスに徹している、ってことなのね。
テレビのレコーダーやUSB箱の中で使う分には、動作検証にパスした場合だけ採用されるわけだしね。
>>201 大手サーバ屋がこぞってサムスンを採用してたよね。
だから〜〜〜〜!いつ(何時)の話なんだよ?w DDRで糞基板出すまでは鉄板だったけど、それって マジで、いつの話か訊きたいだけよ
ごめん、ググってすぐにわかった。とっくに凋落してたのね。 サーバでの採用も、経年劣化が早すぎて、交換しまくりだったとか。
>>200 ラムディスクとかSSDに行くとこのスレの趣旨にそぐわなくないかい?
あと、安くても高性能を目指すのもそれはそれで楽しいんだぜ
通販専用のパソコンを新しく組んだんだが 13Gが一番割安だった時に買ったHDDにインストしたんだが ちょっと遅くていらいらする・・・・
HGST HDS721010CLA332 (1TB SATA300 7200) WESTERN DIGITAL WD10EADS (1TB SATA300) この2つで迷ってるんですが、どっちがいいんですかね・・・ 当然XPでIDEモードなんですが・・・ データ置き場&動画編集用として使いたいのですが・・・
XP&IDEでなおかつ節約したいならいっそサムソンのがいいんじゃねーか
それはちょっと・・・
>>211 いくら製品がよくてもチョン製は問題外
チョンの映画って事だけで劇場に行かないのと同じ
だったら日立もだめだぞ あけりゃわかるがコリアンチップもーりもり
そこで海門ですよ
>>210 どういう点で迷っているのか、書かないと、何とも言えないよ。
218 :
Socket774 :2010/01/14(木) 02:13:44 ID:4xCCsFuU
1回のオナニーで放出される全精子のDNAデータ量はあわせて1,587.5TBもあるらしい。 精子はそれ1つにつき37.5MB分ものDNA情報を持っており、 1回の射精で毎回1,587.5TBものデータをムダにしているという。 たったあれだけの量に1,587.5TB!? HDDがいまだ1台2TBという時代なのに人体は余裕でさらにその先をいっていたのか! これをHDDに応用すればもっとコンパクトで大容量のパソコンができあがる気がする。
>>218 HDDは書き換え可能
おまえの馬鹿DNA情報は一生そのまま
ご愁傷様
CDRWとCDROMを同じだと思ってる人がいると聞いてやってきました
いずれTENGAが標準インターフェースになる
寒くなるとHDDがガーガー不安定になるのがきつい
HDDも暖気必要だよ(*´・д・)(・д・`*)ねー
>218 ちょっと臭そう…
225 :
Socket774 :2010/01/14(木) 22:43:35 ID:J+IFj0vT
バルクのHDDに一年保障突けてるのってPCデポだけ? ツクモやソフマップはついていないの?
う〜ん・・・精子の場合は同じつか似たCDRが大量にあるってだけだからな(爆 人って所詮37.5MB*2なんだよね
ツクモもショップ保証1年付いてる 祖父は初期不良の1ヶ月+代理店保証
228 :
Socket774 :2010/01/14(木) 23:08:12 ID:J+IFj0vT
>227 返答ありがとうございます。 値段は同じくらいなんだからツクモで買ったほうが断然いいですねw
そうかそうか
日立の外付けHDDをフォーマットしたんですが、初期不良を見分ける?為におすすめの診断ソフトと数値の見方みたいなのを教えてもらいたいんですが やっぱり公式のやつがいいんですかね? 公式のやつはいちいちCD-Rから起動しないといけないし、フォーマットのときフォーマットする前の段階で止まっちゃって強制終了する羽目になったので避けたいんですが
外付けかよ
マルチは非常識、去れ!
HDDの書き込み速度とか調べるソフト教えて よく画像はってあるやつ。緑のバーの
CrystalDiskMark
実際に巨大ファイルを転送して測定するってあるけど、残り容量少ないHDDでやるとよくないの?
自分の使ってるMAXTORの200Gが SATAにつなげるとBIOS画面でフリーズして起動しなくなっちゃったんだが USBに変換して接続すると普通に認識して使える ファームとかそのあたりが壊れたのかな? このまま使っても問題ないものだろうか
データバックアップサービス期間中なのかも知れないな。 つーか一度ケチのついたHDDは使う気になれなくね?
あーあと、SATAケーブルが原因の可能性もあるかな。 連カキコごめん。
>>239 本当にフリーズしてるのかな。
画面に、SMARTの閾値を越えたぞゴルァ、いうようなことが表示されてない?
BIOSには、HDDのSMARTをチェックして、ヤバげだと警告を表示して止まる、なんていう機能があったりするよ。
C: SSD40GB OSインストール 起動用 D: HDD1TB マイドキュメントマイピクチャ等、アプリ ゲームインストール場所 録画用 E: リムーバブルケース 巨大ファイルやバックアップ用 R: RamDisk1GB テンポラリ で1TBHDD複数とSSDの購入を考えているのですが・・・ 素人考えで、SSDの書き込みアクセスを減らしたい思いです 細かいツールやアプリはSSDに入れた方がいいのですか? Dで貯まったファイルをリムーバケースにHDD刺してバックアップしていきたいと思います。 起動や作業の速さと安全性、を重視する場合どうしたらいいか教えてください。
そのC:がIntelSSDの40GBなら何も心配せずCドライブに全部ブチ込め。 この助言で納得出来ないなら、あとはSSDスレでもROMってくれ。
ここで聞いていいのかわからないけど質問 maxtorのMAXLLFってsataはローレベルフォーマットできないですかね? IDEの互換モードにしたらいけるとか書いてるブログがあったんだけど、まず認識されないんですが
今時そんなツール使う意味無いんじゃね? DESTROYならAHCIでも動いた。
NANDのSSDじゃなくてANS-9010かってインスコしろ
海門は品質重視・安定志向の設計思想に基づいている。 万一のデータ損失が無いよう、少しでも危ないセクタは容赦なく代替する。 他社だとまだ正常と判断するような状態のセクタでも、先手を打って代替をしデータの欠損確率を最小に抑えようとする。 だから、あたかも見た目の不良セクタが多いかのように見えてしまう。 もちろん、そのために海門は予備セクタを他社より多く用意している。 目に見えない信頼性にコストをかける、これが質実剛健な海門の企業姿勢だ。 海門は自分に厳しい検査と基準を課して、圧倒的な信頼性を実現しているのだ。 代替が出ない他社のHDDは怖くて使えない。 なぜならそれは、代替不要なほど製品の質が高いのではなく、危ないセクタを綱渡りのように騙し騙し使い 予備セクタの量を減らすことでコストダウンした粗悪品なのだから。 低速病と呼ばれる仕様にしてもそうだ。 海門が低速になるのはデータが正常に書き込まれたか逐一検査を行うからだ。 ここにも海門の信頼性最重視の姿勢が現れている。 速度を重視するあまり、データが正常に書き込まれたか確かめない他社のHDDは危険極まりない代物なのだ。
じゃぁ2TBを5プラッタで構成するHGSTは、Seagateよりも信頼性重視だね。
>>248 ST3500418ASで代替処理済のセクタ数が増えていくのが気になってたけど安心した。
SeaToolsで「パース」と出るのを信用して良かったんだ。
>>248 のコピペってよく見るけど、海門の予備領域が他社より多いっていうソースを見たことが無い
過去のバラ10までは代替しまくりなんてなかったから、質実剛健とやらになったのは最近からだよね
メディアの生のエラーレートが違うという可能性も考慮したほうがいいと思う。
>>249 そうとも言い切れない
回転数が上がると精度が下がる可能性がある
WDのHDDだが、7200回転の黒より5400回転の緑の方がエラーレートが優秀だし
HGSTのは7200回転だけど海門は5900回転だからね
hgstの5枚プッタラは伝統製品だから心配してない。 どこのメーカもコスト鬼削減の1枚プッタラはだめだな。
>>251 あのコピペは海門アンチだと思うがそれはそれとして、
500GBプッタラ/垂直磁気の7200rpm製品は
いまだに大量安定供給されない観があるんで、
500GB/垂直以前・以降でHDDは別世代と考えるべきなのかもね。
自作歴7年、購入HDD約30台だけど、1枚プッタラは買ったことない
そうですか
今2TB買うと日立がオススメですか?
え?もう一個付いてくる感じですか?
デボラ・バイトがオススメです
1枚のがシンプルで壊れない。RAIDするにはいいよ
1プラはGBあたりの単価が高くなるからなんかイヤだ
過去に一度だけ3プラッタのHDD買ったら一年持たなくて 2プラッタ以上のHDDを買えない体質になりました
プラッタが多いと駆動部も多いし熱も多いから故障率は高いんでしょ でも1TBじゃすぐなくなっちゃうんだよなぁ
265 :
Socket774 :2010/01/17(日) 23:22:29 ID:VaEYFvp7
日立 HDS721050CLA362 HDP725050GLA360 WD WD5000AAKS DEllのDimension9100の再インスコ用だけど、上の3つならどれ買ってもおkですか?
メーカー製は製造元に聞くがヨロし
OO SoftwareのSafeEraseってのはDESTROY代わりになるかな?
>>267 人身売買や麻薬取引でもしてない限り1回上書きのゼロフィルとかで十分だろ。
やってないから大丈夫だね。ありがとう。 せっかくなんかのオマケで貰ったソフトだから使わないと持ったないしインスコしよう
大量のエロ動画をコピーして、クイックフォーマットでいい。 「ああ、素人だな。エロ動画ゲット!!。バカだねー」 これでおわる。
エロ動画なんかコピーするよりゼロフィルした方が早い
俺はランダム値で埋めとく
代替セクタの発生していないドライブなら普通に上書きでOKだと思うが、 そうでないドライブの場合、普通に上書きしても、上書きされるのは代替後のセクタであって、代替前のセクタの内容は残るような・・・。 ドライブによっては、エラーチェックや代替処理を無視して、プラッタの内容を読み出すコマンドを持ってたりして、 1セクタ512バイトのうち、後ろ半分がボロボロに化けていて、リードエラーなんていうパターンだと、 前半の内容は壊れてない。そこに、銀行やカードの番号・暗証などが書いてあったりすると、どうなんだろう・・・。
セクタの読み込みってのはあったけどプラッタの読み込みってのは初めて見たな 最近のHDDは色々進化してるな
>>274 READ LONGコマンドをググってみ。
標準化されてないベンダ定義のコマンドも色々あるだろうが、それは公開されてないからなー。
SATAでもSCSIと同等になったんだ 最近のHDDは色々進化してるな もしかして磁気の読み取りレベルも調整できてゼロフィル されたビットも読めるコマンドもインプリメントされてるのかな
>>277 そうだよ、ATA-1からATA-3まで、READ LONGがあった。
ATA-4で削除された。
つうか、サルベージされて心配なデータがあるなら売らずに徹底的な物理破壊しかないわな。
ランダム値か、エロデータだな。
>>270 ってエロデータそんなに溜まってるのかよ。
ちょっと効果を実験したいから俺のHDDにデータコピーしてくれ。
壁に投げつけてボコボコにして、川に投げ込めばおk? それくらいしとけばおk?
動作中のPCを蹴飛ばして、部屋の反対側まで吹っ飛んで、スチールの筐体がひしゃげた それでもHDDは不良セクタ1つ出さず、何年も壊れずに使えてる 何ヶ所か穴をあけるだけとか、強い電磁界かけて回路を焼くだけとか、そういうのではなく、 蓋を開けてプラッタを取り出し、その表面を削り取るくらい、やったほうがいいかもしれん。 日本はスパイ天国で、セキュリティ対策を装った産業スパイが堂々と営業してるからな。
メインPCを再インストールすることになり容量も少なくなってきたので 起動ドライブを変えようと思っているのですがおすすめのHDDはありますでしょうか? 現在のHDDはHGST HDP725050GLA360(RR72 SW70 RR29 RW45)です。
>>281 > 日本はスパイ天国で、セキュリティ対策を装った産業スパイが堂々と営業してるからな。
kwsk
>>284 たとえば、廃棄PCを引き取る業者が、HDD消去サービスを売り込んできたりする。
さらには機密書類の廃棄処理をアウトソーシングしませんか? なんて営業かけてくる業者もいる。
>>285 それって金主が中華な業者さんに多かったなw
機密書類の廃棄処理は、ダンボール箱ごと溶融炉に放り込むサービスが
神奈川の業者にあって結構人気だった気がする
>>283 ありがとうございます
予算の関係で買えそうにないです。
ほかにおすすめはあるでしょうか?
予算1万前後です。
>>286 箱を封印していようが、開封せずに処理するという契約をしていようが、
書類が可読な状態のまま、第三者の手に渡った時点で、情報流出
だってことを理解してないんだよねー、会社の総務は。
>>287 以前はWD1001FALSをすすめてたけど、いまとなっては速くないからなぁ。
>>288 溶融炉に社員の手で放り込めるサービスなんだよ
紙の溶融炉は段ボール箱のホチキスやガムテープはNGなんだけど
ガムテもおkで人気が出たんだよ
>>285 処理経路からの流失事例は多いのかな?
表だった事件にならないからよくわからんのよね。
外注したソフトウェアに仕込まれた、とかはたまに聞く。
>>286 産廃系の業者は大抵あっち系だよねw
昔、秋葉にフラットケーブル(フィルムケーブル)だけ切った ジャンクHDDが出回って問題になった事があるからね 俺も若かったから繋いでデータサルベージしてみたよw
>>291 中には切ってないのも結構あったよな
1Gあたりの単価が2000円くらいの時に
2.5Gで2000円だったから8台買ってみた
どこかの会社のデータがそのまま残ってたが
見ても全然面白みの無いデータばかりだった
それそれw 覗き見ってのはするまでは面白いんだが、実際に見ると 大した事ないんだよな
ヤフオクでジャンクHDD買ったら、 どっかの会社のデータが入ってて笑ったことがある。 たぶんPC買い換えかなんかで処理業者に渡したんだろうな。 エラーチェックも兼ねて速攻ゼロフィルしちゃったけど。
>>290 入手した情報は、相手にバレないように活用するでしょうね。
もしバレたら、貴重な情報入手手段がダメになってしまうから。
>>294 盗品の可能性もあるぞ。
この板にいる人たちには関係ないだろうけど、家電量販店の古PC引き取りサービスも酷い。 プライバシーの保護なんて全く気にしてない。
>>296 基本的に、他人任せはダメよ。
引き取った業者が中身を覗かずにHDDを消してくれることを期待しちゃいけない。
逆に言うと、中身が残ったまま渡されたら、その内容は秘密にする必要はないって思われてもしかたない。
業者がグロを張って荒らしだしたか
とりあえず今2Tは日立一択ってことでおk?
2TBは買わない の1択だろ
XP+IDEなら買わない
えっ?
寒も2TB出しやがった
でも反吐が出るほど大嫌いな韓国製だけは絶対に買いません
寒は選んで買う物じゃないからどうでもいい 勝手に搭載されてたりする物だ
308 :
Socket774 :2010/01/23(土) 10:01:35 ID:pz58Y4Dd
外付けに入ってて壊れた時に納得できるように配慮してくれてる
309 :
Socket774 :2010/01/23(土) 12:00:30 ID:RFNKqYb+
あと2k出せばWDの2T買えるのにいらねえよ
今はあと1kだな
日立2TB、ツクモで土日特価だな っていってもここ最近の夜間特価と同じ12,480円
>>305 出しちゃ悪いのかよwwww
まぁしかし、寒は他メーカーの最安値の半額でも悩むレベル
寒は他メーカーの最安値の10分の1の価格でも悩まないレベル 俺的に
HGSTが500Gプラッタであの値段なら一人勝ちだったのに
316 :
Socket774 :2010/01/23(土) 20:40:21 ID:lu+UcgTA
>>312 最近の夜間特価って12,680円じゃなかったっけ?
店頭の話?
店頭は11,980円とか?
WDスレが炎上中だな
ツクモでHGSTの2TBが安いから買おうと思ってるんだけど、
これって保証はどうなってんの?
>>227 には保証が1年あるって書いてるけど、ツクモのサイトでその記述が
見つけられない。延長保証や交換保証のことばっかで。
RMAはないみたいだし。
昔買ったSILENTBOXが一つ出てきたので折角だから システム用SSD一台と倉庫用HDD一台(1TB)を購入しようかと考えています。 静音性重視で探しているのですがどれかお勧めはありますか? 今のところWD10EARSあたりが良さそうかな?と思っています。
相談させてください XP+IDEで1TのHDDがほしいです。出来れば安く低発熱のものがいいです 日立とWDを考えてきたんですが、 日立はXP+IDEだとコピーが遅くなったり、WDもEADS、EARSは低速病という不具合があるみたいで…。 海と寒は全く検討してこなかったんですが、なんかお勧めありますか? WD黒で我慢するのがいいんでしょうか…
>>328 低速病は環境を書かないところからして「お立ち台」とか固定不十分な使用状態で起こる(とされる)ものだから
まともに使えば心配ない。
日立も今のファームウェアならそれほど問題ではない。
>>329 固定ってそんなに大事なんですか?本体を動かすことなんてないと思うんだけど。
日立の話詳しく。XP+IDEで1000C問題ないの?それほどってのは少し改善したってこと?
またgdgdな流れになりそうな予感・・・
固定は大切です
>>329 また変な決め付けしてる・・・
周辺機器が原因ならWDだけで発生する理由は?
WDは固定しにくいのだ!
サムスンスレに2Tのベンチ来た
336 :
Socket774 :2010/01/24(日) 19:45:51 ID:Vs55vh8s
データ保存用に、1TBのHDDが欲しいんだが、 現在「Barracuda LP」と「WD緑」はどちらの方がお薦めですか?
>>338 ここは自作板だから製品の特殊な仕様も全部自己責任だけど、
そんだけ調べてんだから信者や評論家に尋ねずにあとは自分で決めなよ。
【HDD】 日立の2TBでXP IDEモードの速度が半減 不具合隠して叩き売り?
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1264334338/l50 8 名前: ホッチキス(静岡県)[] 投稿日:2010/01/24(日) 21:00:45.25 ID:IVTj50fH
IDE使ってるような原始人のことなんかどうでもいいだろ
10 名前: サインペン(群馬県)[] 投稿日:2010/01/24(日) 21:01:19.48 ID:8i2UNJ2M
IwDwEwモードwwwwwwwwwwwww
21 名前: ローラーボール(福井県)[] 投稿日:2010/01/24(日) 21:02:32.58 ID:ENxu7ow3
IDEなら半減でもたいしたことないな
22 名前: 虫ピン(栃木県)[] 投稿日:2010/01/24(日) 21:02:32.75 ID:PtBcXJrP
IDEとか笑わせんな
23 名前: 巻き簀(埼玉県)[] 投稿日:2010/01/24(日) 21:02:34.80 ID:FfhmfHMx
IDEて
24 名前: 液体クロマトグラフィー(大阪府)[] 投稿日:2010/01/24(日) 21:02:35.07 ID:ozTrWzZP
え、IDE?
27 名前: 乳棒(東京都)[sage] 投稿日:2010/01/24(日) 21:03:09.55 ID:UJqFzvJe
IDEなんて使ってる人いるの?
36 名前: プリズム(東京都)[] 投稿日:2010/01/24(日) 21:04:17.60 ID:PEn59AfY
未だにIDE使ってる人は、HDD買うよりもI/Fボード買った方がいい
38 名前: 昆布(埼玉県)[] 投稿日:2010/01/24(日) 21:04:23.93 ID:Y2zPQHUB
IDEって光学ドライブですらもう廃れ気味だろ・・・
43 名前: パステル(東京都)[] 投稿日:2010/01/24(日) 21:05:23.96 ID:xKEasWlC
今時IDE使う奴なんか居るのかよ
57 名前: ホールピペット(大阪府)[] 投稿日:2010/01/24(日) 21:06:59.92 ID:AQGY3lmV
IDE・・・?
58 名前: パイプレンチ(東京都)[] 投稿日:2010/01/24(日) 21:07:22.79 ID:P3+NJoK8
いまどきIDEとかw
パソコン買い換えろよw
74 名前: 夫婦茶碗(東京都)[sage] 投稿日:2010/01/24(日) 21:09:15.73 ID:13AuyTaD
IDEでどうやって繋ぐんだよw
SATAだろ?
情強速報
http://tsushima.2ch.net/news/
>339 海と寒でおすすめあったら教えて
HD103SI でいいよ
>>341 何を使うにしてもバックアップと非常時の代替機は必須。
つまり1台だけ運用するにしても3台必要。
予備は10台に1台程度でいいから運用台数×2+1な。
LPにしとけ 今のところLPだけは不具合報告が無いから
但し1.5TBは375GBプラッタな
LPってどこの?
代替セクタ増殖の件はどうなった
数年ぶりにここにきた 4TBのHDDマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
349 :
Socket774 :2010/01/24(日) 22:53:06 ID:9VkWZIR9
>>345 LPの1.5TBってプラッタ4枚なの?
XTは高いので除外って事だろ 今seagateで安い2TはLPしかない
353 :
Socket774 :2010/01/25(月) 11:56:26 ID:WB4CGHgu
いままともな1TのHDDってサムソンしかないの? 日立も IDEモードでだめだし
>>353 いや、サムソンもないから実際は全く無し。
駄目って言うこともない。 ちょっと遅いだけだ。
356 :
Socket774 :2010/01/25(月) 20:00:46 ID:vTyh1zkC
シーゲートはないの? WDの黒キャビアは?
「クレクレ君はクチコミに帰れ」って言ってもらいたいのか。
Dxtoryでの動画保存用に1.5TB~2TB、倉庫用に2TB 大容量はどれも問題がありそうな雲行きですがオススメありますか? 現在は XPSP3、HDP725050GLA360、HDT721010SLA360
HGST: XP&IDE互換モードのHDD内コピーが遅い WD: 低速病 Seagate: リアロケ増殖 どのスレにも欠陥だとかバグだとか言い立てるネガキャン粘着が常駐してますが、 うちではどれも特に不都合もなく使えています。 サンプル数がたった150台程度だから大丈夫だと言い切るつもりはありませんよ。 各自、自己責任でよろしく。 ところで、そんな虫が沸いてないHDDメーカがありますよね。 なぜか偶然とてもいいタイミングで2TBモデルを出したようです。 ちょうどいいタイミングで他社の不具合情報連発ってのは偶然ですよね___
荒れたスレは社員認定や工作員認定が盛んです。 「WD工作員が荒らしやがって」 「Seagate厨が荒らしやがって」 「日立のネトウヨが荒らしやがって」 あれ? 3.5インチSATAなHDDを出してる1社が出てませんね。 きっと世界的に名の知れた行儀の良い会社だから ユーザや社員には掲示板で暴れたりする人がいないんですよね___
どれも前から言われてたことじゃん。 サムスンが2TBを出したことにこじつけるのは無理があるよ。 俺はサムスンと何でもサムスンのせいにする奴が大嫌いだ。
各社HDDスレは以前からあらされてた でもって最近になって某社の2Tが発売されてからはその荒らしに某社の宣伝が加わっただけ このような風潮になったのは去年ぐらいで、去年はHDDのライバルといえるNAND-SSDの発表ラッシュがきてた 個人的にそこがポイントだと思う ちなみに、寒のHDDはお察しだろう
寒のどこが悪いんだ?といいたいけどな。 WDはXPじゃだめだし、海門はこの前史上最大の事件おこしたからな。
全部悪いよ
WDはXPじゃだめって?
>>366 議論になってねーよ。
少なくとも海門が最低最悪だがな。あの事件より大きな事件はない。あれは史上最強、最低最悪。
Samsungもずっと使ってるよ。 250GBのモデルが出るまではとにかくもろかった。 NECやhpの家庭向け廉価モデルによく使われてて ある意味タイマー代わりなんだろうなと思ってた。 HGSTにsmartの特許侵害で訴えられた頃の250GB級のは smartに出ない不思議な壊れ方をした。 たとえば、 readでギーギー異音が鳴ってエラーが出て読み出しに失敗、 イベントビューアが真っ赤になってもsmartに出ない。 仕方ないからzerofill/extended selftestするとすんなり通る。 それをddで読み出すとやはりエラーになる、そんな感じの。 それ一度きりならたまたま異常なのかもで終わる話だけど、 3.5"の250GB×2台と2.5"のハイブリ80GBで計3回経験した。 その3台はddで不良場所を特定して、 そこを避けてパーティションを切って span volumeにしてまとめて使えば大丈夫だった。 もちろん、smartにリアロケがちゃんと出るって人もいる。
サムチョンのHDDってプラッタの代わりにキムチが入ってるんでしょ? そんなHDDいらない
>>368 っDTLA 富士通 Fireball Smooth
キムチ嫌いだからいらない。
>>365 単に日本を(一方的に)敵視している国のものを使いたくない
ただそれだけ
論理なんて関係ないんだよ
わかったらおとなしくしてください
寒の話題はスルーが暗黙の了解です
寒よりは海門だな
俺の初代機NECバリュースターVT700にもサムチョン入っていた。 壊れる前に日立に変えたけどあのまま使っていたら壊れたのこどうかわからない。 プレインストールでOSのクリンインストールはサムチョンでしかできないのでまだとってある。
プレインスコモデルなら再セットアップCDを作成すればいいんじゃないか?
竹島を侵略し続けてる反日侵略国家だから。
>>374 お前がスルーすりゃいいんじゃないの?
話題が出るたびに噛み付いてるじゃん。
>>379 こんな所で自演して宣伝しなければその人も噛み付かないんじゃないか?
つーか最近各スレで無意味にサムソンの宣伝が入っているのが全ての元凶だろ
いったい誰と戦っているんだ
まったく意味不明だ。 パラノイアだな まぁ俺はサムソンなんぞ使わないがいちいち噛み付くなよ。 そういうのは 個人的に嫌い とか なんとなく とかで良いんだよ。
国士的に喚きつつも シナや朝鮮とダウソでは仲良しの日々か
どうでもいいけどサムスンだろ サムソンじゃ薔薇族だww
conecoにサムスンのHD203WIが出てきたな
ソムサン!
せっぱ!
>>374 現実はサムスンしか現在は選択肢が無い現状なんだよな
嫌なら不具合抱えた物をだましだまし使うのが良かろう
君次第だ
お前の現実ではまだマイクロソフトのOSはXPまでしか出てないのか 俺の知ってる現実ではもうHGSTでなんの不具合も無いWindows7ってOSが出てるわ
不具合プゲラ
391 :
Socket774 :2010/01/26(火) 19:54:36 ID:vmzEbqks
WD20EADSか、サムスンの2TBか、安さ定番の日立の2TBかで 悩んでる 死にたい・・・ winXPでIDEモードで置き換え狙ってるんだが、その場合、日立は論外? サムスンは出たばかりで評価定まってないしなぁ。 でも、500GBプラッタの 最新版なんだろ? 既に1.5TBのサムスン使ってるけど、問題無いんだよなとくに。 Seagateはない。 これは運が悪いのかもしれないが、今まで2.5インチも含めて ここ2年で7台買って、3台昇天した。 しかも、保証無しのモデルだったから全部泣き寝入り
倉庫代わりでたまに起動するだけならHGSTの2Tでもいいかもしれない。
393 :
Socket774 :2010/01/26(火) 20:52:27 ID:vmzEbqks
今、750GBなんつー中途半端なHDDが5台も内蔵されて常時回ってんだが、 これを2TBを2台とかにまとめたい。 ブートドライブとしても使いたいからなぁ。 いっそのこと、ブートドライブはSSDとかに した方がいいんだろうか。 なんかそんなに速さ変わらないって話だけどな。
あああ。壊れたら4TBもの偉大な作品の数々が人の目にさらされる事なくあぼーん!!
>>391 3台並行して使って君がテストしてみてよ
2TBのHDDってNTFSでフォーマットすると実際にはwindows7上で何GB使えるの? 手持ちの1TBが931GBだから単純に倍で1862GB?
1.81TB
399 :
Socket774 :2010/01/26(火) 22:38:11 ID:vmzEbqks
>>397 XPの2TBの壁ってさ、こういう実質容量に対してなのか?
2.5TBのHDDでも、きっちり2TBまでは使えるのかな。
>>388 >現実はサムスンしか現在は選択肢が無い現状なんだよな
日本語って難しいなw
ヘンな日本語でおk
サムスンの250Gってなんか問題あったの? 一年くらい前にHD250J買って静かだし問題無いけど…
>>404 シーゲートを心情的に買いたくないのは分かるが、現行モデルで起こした不具合じゃないんだから比較から外すのは違うと思うけどな。
それこそサムスンを韓国だから外してる奴と一緒。
シーゲートのは製品の不具合よりも、その対応の方を問題視している人が多いんじゃない?
>>405 Barracuda LPの2Tもその辺の値段になってくれんかね
>>407 全部問題でしょ。あれでもまだ寒のほうがひどいという神経がわからん。
まあおいらはWD派だが、海門だけは当分ない。
>>405 は対抗値下げだろうね。
寒のおかげで他が下がる、いい感じだと思います。
今は寒かWDだな。
日付が変わってIDもかわったから海門たたきに切り替えたか屑が
411 :
Socket774 :2010/01/27(水) 03:41:08 ID:aVSdw3vk
WDかサムなのね。 サムはまだ初物価格だから、あと半月もすれば 2000円位下がって、いつもの容量最安値になるか。 その頃にWDかサムどっちかかうかな。 既にHDDはパンパンなんだけどね。 5ドライブ全てかき集めても残り50GB位しかない。
しかし今までのサムの開発姿勢と品質を考えたらサムだけ不具合無いって考えにくい 朴元が無いのに完品が出るわけないと判断して不具合はこれから出てくると判断すべきなのかな
サムソンの宣伝いい加減にやめろよ 所構わず宣伝しててうざいよ
サムスン買うのも冒険だけど、どういう状況で不具合でるか不明なWDも買う気しないな。
サムスンも1TB5000円なら買わないでもないのだが
2TB5000円の間違いでは?
今なら2TB8000円くらいでいいなぁ
420 :
Socket774 :2010/01/27(水) 09:58:10 ID:3yxMPz7S
>>416 不具合が出ないHDD教えてください ( ´_ゝ`)
日本だけRMAなしが鉄板w
ちょうど今お好み焼きを食べてる
>>12 より
サムソンの返品率の高さを考えると購入を避けるのはしょうがない
他のモデルより3割ほど安ければ考えるんだが
サムスン、500GBが地雷だったから返品率が高くなってるが、 それ以後はそんなに問題ないんじゃないの。 それでもWDやHGSTより高いけど。 Here are the rates for 1 TB drives: - Maxtor DiamonMax 22: 6.5% - Seagate 7200.11: 3.7% - Samsung SpinPoint F1: 2.9% - Samsung EcoGreen F1: 1.6% - WD Caviar Green WD10EACS: 0.9% - Hitachi 7K1000.B: 0.8% - WD Caviar Black: 0% - WD Caviar Green WD10EACS: 0%
>>425 - WD Caviar Green WD10EACS: 0.9%
- WD Caviar Green WD10EACS: 0%
意味分からん
イメージが悪いんだからもっと値引けばいいのに寒
>>429 thx
EACSが0.9%、EADSが0%で、まだそれほど出てない頃と勝手に思い込むことにする^^
432 :
Socket774 :2010/01/27(水) 13:32:54 ID:WQ0SOEHm
ここまでの流れで理解できたことは、 寒村は2chで必死な宣伝をしなければいけないほど"アレな機種"って事ね。 HDDは重要だものちゃんとしたメーカーのものを買いたいので、 下手な宣伝はいらないよ。マジで。
サムスンは安いかどうかだな。 他よりもダントツで安けりゃ買う。
で、750GBプッタラ製品は何月頃になるんだ?
>>432 > ここまでの流れで理解できたことは、
だいぶ頭やばいなw
嫌韓とはそんなもんだ 一般人にとっては韓国はそりゃ反日国家でイメージ悪いけど、2chの嫌韓がそれ以下の民度なので、 かえって逆効果なのに気づいてないのが特に頭が悪いところ ゴキブリよりはネズミの方がまだマシかってなる
↑頭に角が付いたゴキブリ
438 :
Socket774 :2010/01/27(水) 14:30:52 ID:ZV6C6SzM
700の前に600のぷったらじゃね?
>>422 XPなんだけど、eSATAで外付けケースに入れて使う場合でも大丈夫?
HDD保管収納するのにいい方法ないかな
こんどこそSSD買う!と決めていたのに… セールのHDDを買ってしまってたわけよ この気持ち 川柳にしたらどうなる
安定性に関して喚いてるのに 安ければそんなことどーでもよくなる点にお前らの惨めな境遇がよく伝わってくるな
2chって実は工作員として教育されて書き込んでる人間だけじゃなくて、自分の自由意志で書き込んでる人間もいるんだぜ 当然このスレに書き込む人間にはサムは安けりゃ良いって人間も、安くても品質糞だからダメという人間もいるさ 工作員やってるとそんなことも忘れてしまうのかい?
とりあえず連日連夜の寒宣伝をやめればいいだけじゃない?
まさか連日連夜宣伝しないと徴兵されてしまうのか?
とりあえず436はヴぁかでおk?
449は在日でおk?
うちはWDだけまだ買ったことないから 今度買う時はWDのHDDにしようかなと単純に思ってる
寒2TBビックカメラに買いに行ったがまだ置いてなかった;; 池袋もうちょっとパーツ屋ほしいべ。 新宿や秋葉原がうらやましいべ。 てことでソフマップでポチッった。
シーゲートにしちゃおうかなぁ デルPCについてきたのがシーゲートだったんだけど、4年たったが問題1つもないんだよな 当時でスピード速かったのか遅かったのか知らんが
間違えちゃいないんだが シーゲートって書くと馬鹿っぽいよな
>>452 寒2Tはまだ祖父の通販売ってないし
ポチッったって言葉は店頭でも使うのか?
日本語の微妙なニュアンスがわからないんでしょう。 察してあげてください。
たまたま女性店員だったのでポチれました
>>455 昨日の夕方に祖父通販で売ってたよ。
すぐに売り切れてなくなったが。
で、話題は変わるが、新品HDDの使用時間ってどれくらいなのが多いんだ・・・?? テスト時間はどれくらいなのかがワカメ。 600時間と言うのは「新品」なのか悩むわ。('A`)
なんで600時間も・・・いったい何処で何を買ったんだ?
463 :
Socket774 :2010/01/28(木) 09:46:03 ID:4VU5rjy+
CrystalDiskMark2.2でこのデータって絶対おかしいよね? Seagate1T 100MB Seq 3.105 2.920 512K 2.403 2.515 4K 0.114 0.182 ちなみに同じマシンに接続した別Seagate2T Seq 16.94 11.13 512K 11.84 16.13 4K 0.190 0.35 何やるべき? データは消えてないし異音も発生してない。 何かPCの設定がおかしいだけだとうれしいのだけど。。。 SMART見てどうなってるかってやろうと思ったけど64ビットOSで動くのが見つからない。
PIO
465 :
Socket774 :2010/01/28(木) 09:48:04 ID:4VU5rjy+
情報不足すまん。 追記OSはXP 64ビット 1TのHDDは半年前購入 2Tは検証用に昨日購入 仕事行ってきます。
466 :
Socket774 :2010/01/28(木) 09:49:22 ID:4VU5rjy+
連続カキコ、ほんと申し訳ない。
一番大事なこと忘れてました
1TのHDDはここ1週間で目に見えて遅くなってきました。
>>464 会社でぐぐってきます。
PIO病の原因はケーブルとか端子にある事が多い
>>464 ビンゴでした。
IYHできなくてスマソ
サムスンのHDDスレでは評判いいのに、ここではイマイチみたい。 でも、価格が落ち着いたら買うんだ♪
サムチョンスレでさえ不評なら完全にアウトだろw
サムスンスレでHDDの話なんてしてたか?
そもそもサムソンスレがあったという事に驚きだ
750or667GBプッタラはまだかね
だいぶ先だと思うが
池袋びっくりカメラ安いか? 運賃考えても秋葉へGOじゃない?
池袋ドスパラにサムソン2TB買いに行ったら売り切れだったよ
サムスン2Tの通販はは、PC DEPOTがたぶん最安。
デポ店頭だと高いのが多いな
481 :
Socket774 :2010/01/29(金) 21:30:15 ID:ugxawHp0
保証期間が5年から1年になったね。 ヤバそうw
WD5000AAKS-22V1A0買ってきてとりあえずOS用に50GBほど切ってWin7インスコして、 残りをデータ用にと管理からフォーマットしてたら23%あたりで急にHDDからカッカッカッカッカッカ…とか鳴り出して、 しばらくしたらHDDにアクセス不能になりPC落ちた・・・(;´Д`) 起動しなおしてフォーマットしたら今度はできた ゼロフィルもしてTestもして問題がなかったんだが怖い・・・
>>カッカッカッカッカッカ… たぶん水戸黄門が中にいるんだろうな
484 :
Socket774 :2010/01/29(金) 23:43:23 ID:eC1RIBN2
電源かSATAケーブルがうんこに1票
486 :
Socket774 :2010/01/30(土) 00:00:40 ID:23DjaEDG
買って数ヶ月のSeagate1Tが死にました。 1年以上酷使しているSeagate300GBが元気です。 1Tは死にやすいのでしょうか? 縦置きしてるのですか関係ありますか?
例のアレかもね それはそうと今は買うな時期が悪いモードに突入
売れ筋が売れすぎになると品質落ちたりするのか
分母の問題じゃね?
>縦置きしてるのですか関係ありますか? 軸がやられたか それとも傾いた状態でヘッドとディスクが衝突したとか とりあえず環境さらせないならエスパースレいけよ
PC起動すると超高音でキーーンと耳障りな音がするんだけど これってHDDが原因なのかな?海門のバラクーダ7200 パチンコ屋やライブの後、静かな場所でずっと耳に響くような音 高周波な音っていうのかな。電源いれてるとかならず聞こえる。 HDDが原因なら買い替え大作戦したい。
液晶ディスプレイ
その他電源
液晶ディスプレイ・スピーカの電源を切っていてもキーンという音はします。 HDDの音でなければ電源、ファンの可能性が高いのですね。 明日SATAケーブルを外して電源を入れて確認してみます。 ありがとうございました。
HDD, M/B, 電源, 本体以外にもルータや光のコンバータとか 高周波音の発生源だらけ
拡張ボード上のコイルとかが鳴ってもそういう音がするな。 まぁ、外せるパーツを一個ずつ外して犯人を追い詰めて逮捕監禁拷問するしかないだろう。
今は買うのが難しい。 正月の1TB5980円が一番ましに思えてきた。 もう下がりそうも無いしw
「今買うな時期が悪い2年待てば半額に」が妖精になるための合い言葉。
サムスソの2TB発売遅かったし、 今回は他社から技術盗むのに失敗したんジャマイカ? 様子見たほうがよさそう。
荒れるからそこのメーカの話はしないで。
そんなメーカーは存在しなかった コイル鳴きの場所が判明したらホットボンドで埋めるか別パーツと交換かな たいして大きく無い音でも高周波音って気が付くと気になってどうにもならんし
>サムスソの2TB発売遅かったし 4プラッタだ
IOと牛だけは昔からサムスン使ってるよな・・・ 質の悪いと言われた時代からだが、ああいうメーカーに取ってはどうでも良いことなのか。 所詮二流周辺メーカーか・・・ 大手じゃ採用が殆どないのが謎。 今問題ないなら採用しても良いのに
IOと牛は大手じゃなかったのか、知らんかった。
大手って言ったらSONYとか東芝とかPanasonicとかだろ
HDDメーカーに価格交渉できるレベルが大手だからな エロや牛は納入数からいって中堅クラスが関の山 DELLクラスの最大手と比べるのは酷として、同じ周辺機器メーカーに限定としても 世界的には大手とは言い難いよね。殆ど日本国内でしか勝負できてないメーカーだし
806 名前:Socket774[sage] 投稿日:2010/01/30(土) 18:16:11 ID:0cJRZNrG 今日、サムチョンの2TBが届いたので、4社一通り揃った とりあえず雑感 WD 20EARS: 一番静か、性能もそれなり、しかしXPのシステムドライブで使うとメンドくさすぎ、うざい USBケースと合わせた消費電力:アイドル7W、リード/ライト:9W、スピンアップ14W サム HD203WI: 消費電力、速度はWDとほぼ一緒、しかしシーク音は一番うるさい USBケースと合わせた消費電力:アイドル7W、リード/ライト:9W、スピンアップ14W 海門 ST32000542AS: 消費電力一番低い、若干遅い APMが切れなくてヘッド退避らしきパチパチ音たびたびする USBケースと合わせた消費電力:アイドル5W、リード/ライト:8W、スピンアップ12W HGST 7K2000: 遅い、消費電力は上3つの2倍 仕方ないのでリムバに入れて保存用倉庫(普段は押入れ) USBケースと合わせた消費電力:アイドル11W、リード/ライト:17W、スピンアップ22W
20EARS:?/64M HD203WI:5400rpm/32M ST32000542AS:5900rpm/32M 7K2000:7200rpm/32M 日立だけ高いので調べたらこれだけ7200rpmなのね ここの人たちには常識だったかもしれないけど一応張っておく
せめて?埋めてから貼ってくれ 知ってるから別にイラねえけど
>>509 コピペにレスするのもあれだが、その中じゃ速度はHGSTが一番速いだろw
ああ、遅いってXP+IDEの事か。 EARSも面倒って書いてあるし。
516 :
Socket774 :2010/01/30(土) 22:34:53 ID:m69hoDks
2TはWDにしておけば良いわけ?
お気に召すまま
サマーシティ 灼けつくシーサイドヘヴン
日立2TB、ツクモ土日特価\12,980 高いな
WDや寒がここまで値段下がってるのに 爆音日立なんかいらん
サムはCFD箱の5年モノでないと買う気がおきない。
15EARSにしようと思ったが回転数がなぜか少し少なくて5000回転なんだな どっちにしろ倉庫用なら全く問題ないか
というか、HDDの消費電力とか正確に測れるのか・・・? 家庭用の奴なんかじゃせいぜい比較した引き算だろw どうやって図ったのか書いてないのが不満だな。('A`)
12Vと5Vのラインの電流を測れば正確に測れる。 面倒ならACアダプタ買ってきてワットチェッカー繋げば、 ACアダプタの損失込みの電力になるが測れる。 ただしワットチェッカーは一桁台では精度が微妙なので、 5Wと6Wとかの差だったら本当に5Wの方が低いのかは微妙。 5Wと10Wくらい差が出れば問題ないが。
>>524 クランプメータがあれば5Vと12Vを別々に計ることもできるぞ
安いやつなら5000円でお釣りがくる
そこまできっちりやる意味があるかどうかは疑問だが
>>524 みたいな奴にはどう説明しても理解できない
しようとしない
529 :
Socket774 :2010/01/31(日) 09:51:29 ID:SqzLCMDh
>>527 5000円くらいのじゃDCの10mAの単位まで測れないと思うんだけど。
安くなったのか?
確か10mAのやつは1万円くらいはしたとおもう
>>509 をみるとST32000542ASは、ヘッド退避らしきパチパチ音とか、スピンアップ12Wとか、ロードアンロード方式になったのかな?
CSSじゃヘッド退避できないよね?
レンジもそうだけど、そもそもDC電流に対応したやつは5000円なんかじゃ買えないだろ
>>530 製品写真見た限りじゃLPはロードアンロードになってないね
XTはなってるが
スピンアップは連続的に電流が変化するので、
リフレッシュレート1秒のワットチェッカーじゃ拾えてないだけかも
安物テスタを電流モードにして直列に入れるというベタなことをするってことで 2つあれば5Vと12Vと同時にいけますよ
ケーブル切るのかww
計測用ケーブルしたてても良いかもね ペリフェラル4pinからSATAの変換ケーブルをいじってもいいし
536 :
Socket774 :2010/01/31(日) 11:01:21 ID:B6UkSg9C
物理フォーマットと途中でやめたいんだけどどうしたらいいの? 特にデータは入れてないから、いきなり引っこ抜いても大丈夫?
勇者が現れた
是非やってみてくれ
ok
Ctrl+Alt+Delete
どうやらやめた方がよさそうだな・・・ 失礼しました
542 :
Socket774 :2010/01/31(日) 11:39:35 ID:I97jW8ZT
物理フォーマットしているのにデーターは入れてないとか
素人なめんなよちくしょー! つーかレグザの録画用外付けHDDをPC用として使おうと思ったら、認識しなかったからしたんだよ 物理フォーマット意味なかった?
そもそもいまどきのHDDで物理フォーマットできるんか?
だめだこりゃ
お前のIDのほうがだめだろ。
OSがXPなんですが、日立のHDDを買おうと思ってます。 ログ読んでみたのですが、BIOSでIDEモードから他のモードに変えてやれば問題ないって事なんでしょうか?
ちがう
549 :
Socket774 :2010/01/31(日) 12:19:40 ID:31bL2Xvy
>>547 それプラスAHCIドライバも入れないと駄目だよ
ideでいいだろ。そんなにはやくならないらしいし
サムソン2TB一択だったのにWDが値段下がってきたんで悩む
もはや日立と同じ値段だな
サムスンがアメリカの会社だったら、 ここまで叩かれたなかったって事でOK?
>>554 違います、国の問題ではなく製品の問題です。
>>555 低速病とか話題で心配だったけれど、安さにつられて1個ぽちってしまった。
PCデポで5年保障が出てきたらサムスン2Tを買う予定だったんだがな。
次買うとしたら2Tが埋まった半年後か。
P2Pの法が施行された。HDDの売上はどうなんだろう? サムスンの2TBやWDの新モデルの発売が要因だとは思うが価格がだいぶ下がった。 来月が楽しみだね。
>>558 かわらんという話がここでもそこかしこで出てる
HDDの全市場にとって影響が小さすぎる
>>558 違法化されたのは動画と音楽。これは比較的自炊しやすい分野だからそんなに変わらないんじゃね?
むしろこれを機に地デジ録画に目覚めてHDDを大量に買い込む奴が増えてるんじゃないのか
>>525-527 おーサンクス。Vのラインで分けりゃいいのか。( ´∀`)
>>528 煽るだけのクズは黙ってろよ。理解出来ないのはお前だろう
勝手に決め付けんなクソガキ
うわ、バカのくせにホザイテやがるw
外付けで使ってるHDDってDrive Fitness toolとかSeatoolとか対応してないよね。 みんなどうやってチェックしたりフォーマットしてるの?
内蔵でチェックしてから外付け
>>565 ガワから取り出してPCに内蔵してる時だけ自作板の管轄なんだ。
そこんとこをわかってくれ。
>>7 >USB接続や拡張IFボードではセルフテスト等のsmartコマンドが通らない物が多いが、
>外付箱や変換基板等はハードウェア板管轄なので、自作板には専用スレッドがない。
>>556 嘘付けよ。
製品でいえば海門が最低最悪。あの事件を超える事件はない。
>>568 あのときだけ避けて通ってあとは海門一筋の俺が正解
サムスンの2TBの値下げの話がないね。 やっぱり真打は品質で勝負か?あと1000円下がったら買うんだ。
サムスンに品質を期待すんなよ ネタじゃなくてマジで期待してるなリアルで引くわ
サムスンはDDRメモリなんかは好んで買っていたが、HDDになると 返品率 - Western 0.89% - Hitachi 0.92% - Samsung 2.25% なので、さすがに買えない
だーかーら、海門が最低最悪じゃないの? あの事件を超える事件はないし、あれほぼ返品率100%だろ? しかも対応も最悪だった。 よって日立とWDをお勧めします。寒もまぁまぁいい。 海門だけはまず買わん。
でも薔薇LPは評判いいよなー WD緑と迷う・・・
薔薇4とか今でも元気に動いてるんだけどな・・・ ( ^ω^ )どうしてこうなった
>>529 感度や精度の悪いクランプメーターでも、
クランプにN回巻きつければ、表示値はN+1倍になるから、
9回巻けば10倍で、1桁あがるよ。
>>531 DCいけるクランプメーター付テスターの一番安いのは、8千円くらいだったような。
>>534 いちばん安い延長ケーブルを切れって治具にすりゃいいじゃない。
>>575 薔薇4には、ATAプロトコル違反っていう問題があるんだが。
USBの外付けケースか何かで動作不良が発見されてるし、
IDEコントローラのドライバによってはブラックリスト入りしてるぞ。
【レス抽出】
対象スレ:HDD買い換え大作戦 Part123
キーワード:海門が最低最悪
368 名前:Socket774[sage] 投稿日:2010/01/26(火) 05:22:35 ID:8hOo3+48
>>366 議論になってねーよ。
少なくとも海門が最低最悪だがな。あの事件より大きな事件はない。あれは史上最強、最低最悪。
568 名前:Socket774[sage] 投稿日:2010/02/01(月) 06:44:28 ID:/nOboXB8
>>556 嘘付けよ。
製品でいえば海門が最低最悪。あの事件を超える事件はない。
573 名前:Socket774[sage] 投稿日:2010/02/01(月) 14:08:14 ID:/nOboXB8
だーかーら、海門が最低最悪じゃないの?
あの事件を超える事件はないし、あれほぼ返品率100%だろ?
しかも対応も最悪だった。
よって日立とWDをお勧めします。寒もまぁまぁいい。
海門だけはまず買わん。
抽出レス数:3
>>577 それってバラ5じゃなかったっけ?
バラ4もなのか
PCに詳しくないんですが、 HDDを交換するときは、HDDからマザーボード?まで延びているコードも交換した方が良いでしょうか 交換するならいくらくらいするでしょうか パソコンはDELLのDimension9150です
>>578 え? と思ってググったら、4と5の両方とも。さらに7や10も、そして11は有名なハードロック以外にも3件
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Seagate_Barracuda ATA IV
These disks cannot operate reliably at ATA 100 on RCC/ServerWorks IDE controllers.
The drivers of these controllers blacklist the disks and limit their operation to ATA 66.
(S)ATA V (Plus)
The SATA models have many problems including random data loss (such as disappearing partitions).
These disks cannot work with some Silicon Image SATA controllers.
The drivers of these controllers blacklist the disks and limit the maximum sectors of each transaction below 8KB (15 sectors).
That workaround has a large performance impact.
7200.7 (Plus)
The NCQ capable SATA models do not have NCQ even though their product manual and firmware claim to support it
7200.10
The SATA models of this family with firmware 3.AAK[codename GALAXY] or older
(e.g. 3.AAE[codename TONKA]) have introduced a firmware (microcode) bug:
There is a performance anomaly using hdparm with NCQ queue depth 31 in AHCI mode.
Speed test measures only 55~64 MB/s (expected: >70~75MB/s).
7200.11
Disks may not show and utilize all the cache.
FLUSH_CACHE commands may timeout when NCQ is used.
There is a performance anomaly using hdparm with NCQ queue depth 31 in AHCI mode.
Speed test measures only 45~50 MB/s (expected: >100~110 MB/s).
Disks may be inaccessible at power on.[
>>579 メーカー製のPCはHDDを交換するとリカバリーディスクを使ってのOSの再インストールが
出来ない場合もあるそうです
また個人で交換を行った場合、メーカー保障がどうなってしまうのかも心配です
まずはメーカーに問い合わせてみるのがいいと思います
中途半端な回答するぐらいならDELLスレ逝くように勧めろよ
>>581 ほかのメーカー(特に某)に比べたらかわいいもん
50MB出るならえーやん WDなんて1MB地獄だぜひゃっはー
WD10EADS購入検討してるんだけど低速病の発生率とか分かってないですか?
お前が1000個くらい買って検証してください
じゃあお前が答えてやれよクズw
涙拭けよ
ID:NBqRMHgV
最近バカな書き込みより それにレスするやつにムカついてきた。
つまり自分にはレスするなって事か
風評レベル?
共に7200rpmの回転数で1P=125Gの8Mキャッシュの8.5msの物と 1P=100Gで16MBキャッシュの9.3msの物ではどちらが快適なHDDですか?
当事者になれば無差別殺人を犯したくなるくらいのレベルみたいよ
さすが当事者の意見には納得できるな。
6400aaksオススメ
システム用にもちゃんと使える所はオススメだな。 爆音だけど。
システムならANS-9010、 倉庫ならLP2TBか格安のHGST2TB 低速病のWDはどの機種で発症するかわからんから原因か解明されるまで様子見 サムスンは2chで宣伝してるところからお察し
>>605 AAKSタン未だにうちの主力システムドライブだ(´・ω・`)
>>605 5000aaksも中古で安くで手に入るから、いくつかシステム用に使ってる。
今はHDDは買うべきではない、時期が悪い
611 :
Socket774 :2010/02/02(火) 10:57:24 ID:iZHYcQm4
WDの2TBの安売りまだ? 今週末あたりがいいのけ? しかし、今5台で分散してるエロ動画コレクションが、2台くらいでまとまったら、 1台死んだ時のダメージそうとうでかいな。 前にシゲトの750GBがロックで昇天したときは、「あれ、なんか あの動画が見つからないな・・・」程度のダメージでしかなかったんだが。
重要なやつはブルーレイにバックアップ。
613 :
Socket774 :2010/02/02(火) 11:54:31 ID:iZHYcQm4
>>612 んな、もうすぐ無くなるクソ規格使ってんなよ(笑
何が
「ブルーレイにバックアップ」だ。 アホかよ
だめだ・・・じわじわくるwwwwwwwwwww
>>611 >前にシゲトの750GBがロックで昇天したときは、「あれ、なんか
>あの動画が見つからないな・・・」程度のダメージでしかなかったんだが。
そういう場合もあるけど、鈴木京香とかのコレクションの入った日立320GBが昇天してから3年経つけど未練が残ってる。
今でも思い出して泣きそうになる。
615 :
Socket774 :2010/02/02(火) 12:57:47 ID:hVQXQk6R
萩原雪歩
>>614 >鈴木京香とかのコレクション
kwsk
HDD買い換えの際のデータ移動用にUSB3.0外付けHDD欲しいが 今は買い時…じゃないよな? 1.5TBのが欲しいがまだ2万弱もするよん 4月まで待てばもっと安いのでてくるかなあ
>>614 なんでバックアップしなかったんだ・・・。俺だけは大丈夫だと思ったのか・・・。
バックアップしたいならHDDかMOだろ。 MOを超えるデータ長寿命規格まだかよwww あまりにも重要なのは鍵掛けて、できればオンラインストレージ。
MOはドライブの供給が先になくなるんじゃねw
621 :
Socket774 :2010/02/02(火) 16:14:40 ID:sE2D39vn
MOってまだあったの? 今は一枚にどのくらい保存できるの?
>>613 によると、ブルーレイはもうすぐなくなるそうですよ。
それはない
光学メディアは、MO、PD、RAM、CD-R、DVD-R使ってきたが MOが一番メディアが読めなくなるのが早かった
>>620 GIGAMOの2GBタイプはすぐに消滅してしまったからなあ。
1GBしかない様な気がする。
調べたら2GBはまだ生きていたみたいだな。
>>567 ガワと具と別々に買ってきて自分で組み立てるのは、こっちの管轄ではないの?
>>7 「ローレベルフォーマット」と「ロングテスト」と「全領域読み書きをOS上から行う通常フォーマット」は違う。
AHCIに最適化されてるような今のHDDは、
例えばDOSで走らせるようなテストはHDDの最高速度でのデータ転送を行えないので確実な検証にはならない。
(よくある例が、ケーブルの欠陥。
低速な転送しか行わないテストでは問題が起きないのにWindows上からは問題が起きる。
Windows NTの非同期I/Oは同じく非同期I/Oを使うLinuxなどよりもかなりHDDを酷使する)
「ローレベルフォーマット」で問題が見つかった場合、あらかじめ予備領域として存在するセクタは代替される。
予備領域が足りない時は放置される。
エラーになり「失敗」で停止するものもあるようだが、基本的に代替セクタ処理はOSのファイルシステム側に任せることになる。
ここがクイックフォーマットだと検知できない。
誤解してる人が多いがSMARTで拾える「Allocated〜〜」は置き換えられたセクタの個数ではなく、メーカーの独自統計程度の意味しか持たないので注意。
それにOS特有のドライバとの兼ね合いもある。
OS上からの通常フォーマットが一番重要。
詳しい結果を見るためにコマンドラインからやった方がいいかも。
2TBでも6時間ほどで終わるはずなので省略しない方がいい。
>>629 現在でのローレベルフォーマットの定義は?
全領域読み書きをOS上から行う通常フォーマット 違う。
>>629 「全領域読み書きをOS上から行う通常フォーマット」
とか言ってる時点で知ったか認定w
シッタカの上に長文、どうしようもないねw
シッタカってカタカナで書くと、なんかちょっとかっこいい。
シッタカは旨い
アシッタカ …LP買いたいけど割高だなぁ 他社の2Tに追随してくれんかなぁ
その子を解き放ての人のぱちもんみたいだ。
>>627 基本的にPCケースの中に入れちゃうのが自作板の管轄で、外に線で引き回して使うものは
ハードウェア板の管轄ではないかなと。
ガワ関係のスレがハードウェア板だしな
信頼性と静音重視なHDD紹介してください。 速度は並みでOK5400rpm希望 プラッタ枚数少な目で1TB以上なの希望
LP2TBもしくはHGST2TB WDは低速病の原因が解明されるまでは様子見 サムソンは2chで宣伝してところから品質お察し と、ここまで書かせておいて特定の機種を挙げるんだったらもしかして宣伝のまえふりかと勘ぐっちゃうよ 寒とかWDとか
今はどの会社も問題が指摘されてる。 逆に言うとどれ買ってもいいということだ。
途中送信ごめん。 そんで、指摘されてる問題と言うのも ちょっと前の海門のようにデータがパアになるものじゃない。 XPのIDEで使うんなら海門かWDだし、AHCIでつかうんならどこのでもどうぞ。
>>640 いや、今は買い時ではない、見送るべき時だろ。
ああ、容量余ってるならそれが一番いい。 買い時かどうかと、今買う必要があってどれにしようかは別問題だと思うけどな。 とかいいながら2Tの日立やWDが下がりだしたから購入する言い訳を探してる俺がいる。
買いたい時が買い時だ。だが不具合情報だけは気をつけろと。
WD 低速病 海門 例の不具合 日立 ましだけど5プラッタがなぁ こうなると寒が最もよいということになるが
>>645 >日立 ましだけど5プラッタがなぁ
待て待て、日立もXPIDE問題という地雷を抱えてまして
ははは、サムチョンだけは無いわ
↑バカウヨきめえ せいぜい陳腐ウか大川党と心中してろw
>>646 >日立もXPIDE問題という地雷を抱えてまして
自作版だから大丈夫でしょ。でも寒は気にしなくてもいいから良いよね。
2Tにこだわらなくても今はまだ待ちの時期なのかなぁ SSDにするまでの資金は無いしなぁ
>>645 海門は現行モデルじゃ例の不具合はないだろ。
サムスンは今や世界のトップ企業 技術力も圧倒的
>>651 でも、怖い。大丈夫だとわかっている。今のモデルじゃないけどcrystadiskとかでチャックしたら注意になる。
eadsは正常と表示されるのに。
寒は工作と嫌韓ばかり集るから正当な評価がさっぱりつかないな
良い評価→工作員乙→ネトウヨ乙→工作員乙→ネトウy(以下無限ループ 悪い評価→ネトウヨ乙→工作員乙→ネトウヨ乙→工さk(以下無限ループ
工作が無ければ嫌韓はスルーされて正当な評価されると思うが 実際今までの寒の品質は正当に評価されると困る物だったというジレンマ 今調子いいんだから他所より3割ぐらい安かったら買ってもいいな
2テラサムチョンは日立みたいに爆音爆熱?
サムスンは突然死の印象しかないからネガキャンがあろうとなかろうと買いにくい 値段の差がもうちょいあればいいんだけどな
信用築くのは時間がかかるからな
今買うな時期が悪い2年待てば容量単価が半額に
>>641 > ちょっと前の海門のようにデータがパアになるものじゃない。
データ損失はバックアップしていないのが悪い。
次から次へと壊れて、交換が追い付かないという観点では、
そのAFRの高さについて特定メーカ・モデルが悪いと言っていいが。
>>656 日本の松下寿のHDDの品質も、良くなかったけどなぁ。
QuantumのFireballとかさ。
Quantumnに要求された品質はクリアしてたってことだから。
そういう話で擁護しちゃったらさ、 Samsungも、PCメーカーや周辺機器メーカーの要求品質は満たしている っていう話になってしまうぞ。 SamsungのHDD、プラッタやヘッドは日本メーカーが納入しているわけで、 QuantumのHDDと似ているんだよね。
嫌韓厨きもすぎる
何かあったら必ず日本を引き合いに出してくる方がキモイ
個々の問題を見ようとせず、韓国だから、ということで思考停止してしまうことは良くないと言ってるのよ。
東京渡辺銀行事件はなかった 豊川信用金庫事件はなかった 佐賀銀行倒産デマメール事件はなかった 不二家・赤福乗っ取り事件はなかった 日本航空取引停止寸前事件はなかった ガンの原因は完全に喫煙と副流煙 「さっさと引っ越し」の騒音おばさんは真性のキチガイ こんにゃくゼリーのマンナンライフは殺人起業 二酸化炭素排出による地球温暖化のせいで1cm積雪 日系ブラジル人ひき逃げ事件はトヨタ車の欠陥ブレーキが原因 鳩山首相は知らなかっただけだから無罪 小沢幹事長は指示してないから潔白 アキバ連続殺人の原因は自公政権が官僚と癒着したから サムスンHDDは日本製部品でできているから壊れたら日本の責任 HGSTとWDとSeagateのHDDは地雷 反論するやつは嫌韓厨
HDDメーカーって少なくなったなあ
>>652 >※サムスン製ハードディスクにつきましては、相性問題が非常に発生しやすいため、
>すべてにおいて動作保証の対象外とさせていただいております。
朝鮮が嫌いと言うと何故か「ウヨクニダ!」といわれる不思議w
確かにあの国は好きになる要素を探す方が難しいから朝鮮が嫌いなのは普通な気もするしね うちの近所の文化センターの奴も最近は大人しくなってきてるし時代やね
はっきりこう言えばいいんだよ チョン乙
>>667-668 まあでも日立が寂しい状態だからなあ極右にはなれんw
お前らHDDの話しろよ スレの使い分けもできん程子供でもあるまい
信頼性と耐久性はシーゲートだよね。 俺の黒いパンツのU6とかいまだに元気だし HDD壊れたことすらないや
個人的な経験の範囲では、長期の信頼性・耐久性ということなら、富士通おすすめ。 ただし富士通のHDDは保守的に作られているので、あまり速度は速くない。
頭が混乱してきたんですが WinXPでPCI刺したSATAカードの場合 WDの低速病と日立のIDE問題は関係ないって考えかたで合ってますか?
>>675 ネトウヨとチョンは子供みたいなもんだよw
| | ∧ ? |_|Д゚) 日立のIDE問題ってなんかあったっけ。 |文|⊂) | ̄|∧|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ワザモノタソ!!!!久しぶりに見た ハァハァ 萌え萌えキュン
>>678 WD: 「病」の存在さえ疑われている
HGST: ここは自作板だ、自分で買って試して結果を聞かせてくれ
キムチ臭くなってきたな
686 :
Socket774 :2010/02/03(水) 21:31:12 ID:8/StXDfK
キムチ野郎は政治板やニュー速のみならず こんな所てまで荒らしに来るからな 本当に困ったやつらだ さっさと半島へ帰れってんだ!!
>>685 >>686 >>687 日本人の品位を落とすな。
それともザパニーズのふりしてる人か?
寒5台 WD4台 日立1台 を常用してるけど
倉庫用HDDとしてここ数年の寒の品質に問題は無いよ。
値段と安定性を求めたら寒かWDでしょ?
WD病はどうやって回避したらいいんですか?動画シークで発症してます。
BDも当たり前のようにダウソしてる連中だろうからな 大容量なら安けりゃ安いほど良いに決まってる
>>687 朝鮮人による、日本人に対する人権侵害のほうが多いだろw
それはよい人権侵害だろ。
>返品率 - Western 0.89% - Hitachi 0.92% - Samsung 2.25% 寒は返品率の高さがすべて。昔と変わってない こういう客観データはありがたい
>>696 - Maxtor 2.79%
- Seagate 2.89%
これを抜く理由は?
Seagateは例のモデルがあったんで取り上げてもあんまり意味がない Maxtorは問題外 ってところだろ
シーゲートが最強だね。
すでにMaxtorはSeagateの別ブランドで、Seagate型番とMaxtor型番という違いはあるが、中身は一緒。
このスレにも最強厨が多くなったな どこのネトゲスレかと思ったわ
702 :
Socket774 :2010/02/04(木) 03:49:11 ID:EosnjiBa
>>629 なんか間違いだらけじゃないか?
そもそも今の「ローレベルフォーマット」を分かってないようだ。
つか、定期的に沸くねってどころではなくかHDD関連スレで ものすごい頻度でループするね>>ローレベルフォーマット。
一々変な奴に触んな
>Seagateは例のモデルがあったんで取り上げてもあんまり意味がない その問題こそ大問題だと思うが
WDのカタログに、黒と青に1TBの新モデルが登場したぞ。 これからWD1001FALSを買おうって人は要注意だ。
マックスラインV(中古)を買ってみて今フォーマットしてみているのですが なんかブウィーン ブウィーン ブウィーン ブウィーンってやたら回転音がするです マックスラインってこういうものなのですか?
何よりサムスンが嫌がれてるのはダンピング
WDばっかり買ってたけど、低速病がどうのってあるからseagateがいいのかな 日立はうるさいイメージだし
710 :
Socket774 :2010/02/04(木) 11:21:40 ID:gC5p20O3
うるさいぐらいなら耳栓でもしとけばいいだろうが
自分の中の最高の一品を決めないと気が済まないタイプは、同一ロット大量死に弱い
712 :
Socket774 :2010/02/04(木) 12:58:35 ID:K2jhn5Jv
はい次
新しい1Tいつだろ
バルタン星人はスペシウムに弱い
スペシウムは火星にしかないので安心しる
amrstyle全然更新しないから、誰か代わりに一覧サイト作ってきぼんぬ
国籍でサムスングが最悪。
シーゲートって他社HDDには無いランダムシーク激遅病ってのが長年に渡ってあったわけだが、それはもう解決してんの?
月曜日に大阪日本橋のパソコンショップめぐりをしたんだが、 HDDはWDと日立の2TBの値段だけ見てた。 終わりにサムスンを見るの忘れていることに気づいて泣きそうになった。 今まで対象外だったので失敗した。 サムスンよ、早く安くなれ。
VIAのチップセット不具合のおかげで、1.5Gb/sじゃないと安定動作しないAV8ユーザーなんんだが、 ジャンパーピンで切り替え可能な機種は、WDとシーゲートだけのようだな。 WD新型の1.5TByteを買っちゃったけど、そろそろマザー買い換えよう。
>>722 >終わりにサムスンを見るの忘れていることに気づいて泣きそうになった。
言い方が大げさ過ぎると思う。
サムスンだろうが他より安ければ購入対象にはなるが 現状2TはWDより高いし問題外
726 :
Socket774 :2010/02/05(金) 05:26:27 ID:s2w5PJLV
結局、今買えるシステム用に最適なHDDってどれになるのでしょうか? キャビア黒1TB?
>>726 安易に答えが欲しい人には、WD2001FASSオススメ。
>>726 Barracuda 7200.12の500G以下のもの
騙されたと思って買ってみ
騙された(´;ω;`)ブワッ
システム用に500GBプラッタ一枚のキャビア黒を待っていたのだが どうも出そうにないな
>>726 WD740HLFS ラプターだろやっぱ
新型出るみたいだが
システム用なら素直にSSD買っとけよ
サムソンの2TBHDDを買いました。
届いたので
>>7 に書いてあるロングテストとかゼロフィルってのをしようと思うんですが、
検査ツールはどれを使えばいいのでしょうか?
どこにありますか?
YES → 【ヒットした?】 ─ YES → なら聞くなよ。死ね。 / \ 【検索した?】 NO → なら、ねぇよ。死ね。 \ NO → 死ね。
サムソンの2TBHDDを買いました。
届いたので
>>7 に書いてあるロングテストとかゼロフィルってのをしようと思うんですが、
検査ツールはどれを使えばいいのでしょうか?
どこにありますか?
>>736 そのタイトルの付け方は不適切だろ。
壊れたHDDの8%が1年以内
なのであって
HDDの8%が1年以内に壊れた
ではないぞ
もし「HDDの8%が1年以内に壊れた」だったら PCやHDDレコーダーのメーカーは大変なことになってるわな
>>735 YES → 【ヒットした?】 ─ YES → なら聞くなよ。死ね。
/ \
【検索した?】 NO → なら、ねぇよ。死ね。
\
NO → 死ね。
サムソンの2TBHDDを買いました。
届いたので
>>7 に書いてあるロングテストとかゼロフィルってのをしようと思うんですが、
検査ツールはどれを使えばいいのでしょうか?
どこにありますか?
なんだサム3位かよ、だらしねえな 海門やWDなんて抜いちゃえよ
> 故障率 お前池沼だろ
サムチョンの池沼率はトップ
>>741 YES → 【ヒットした?】 ─ YES → なら聞くなよ。死ね。
/ \
【検索した?】 NO → なら、ねぇよ。死ね。
\
NO → 死ね。
ネタ投下 WDはキャッシュの違いで1000円違う。 どっちがいいかな? キャッシュが小さいほうが電気が食わなくてよいという意見もある。
やはり2008年は「ハードディスク、不作の年」だった?〜具体的な復旧統計、日本DTが公表
http://www.rbbtoday.com/news/20100205/65488.html 2008年の世界シェアと件の対象比率を単純に割ってみた。
メーカ シェア 比率 丈夫さ?
Seagate 31.7 4.1 7.73
WD 26.0 4.1 6.34
HGST 17.1 2.1 8.14
東芝+富士通 17.0 1.3 13.08
Samsung 8.2 2.8 2.93
世界シェアと国内の違い。3.5と2.5インチの違いは?とか、色々ツッコミどころ満載だけどw
東芝+富士通なんて見たことねえ
サムソンの2TBHDDを買いました。
届いたので
>>7 に書いてあるロングテストとかゼロフィルってのをしようと思うんですが、
検査ツールはどれを使えばいいのでしょうか?
どこにありますか?
>>749 ということは寒は突出して故障率が高いってことか?
マジでヤバ過ぎのような…
サムソン2TB、windosの通常フォーマット完了。7時間弱掛かったかな。
ベンチ取ってみました。
どのみち録画用倉庫なので性能はまったく気にしてないけど。
HD203WI
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ --------------------------------------------------
Sequential Read : 114.486 MB/s
Sequential Write : 114.100 MB/s
Random Read 512KB : 38.594 MB/s
Random Write 512KB : 55.338 MB/s
Random Read 4KB : 0.467 MB/s
Random Write 4KB : 1.090 MB/s
Test Size : 1000 MB
Date : 2010/02/05 18:43:11
乙、シーケンシャルは普通だけどランダムが5400rpmの中でもかなり遅いね。 完全倉庫用な感じ。
>>749 丈夫さ?={(2008年のメーカー別比率/製造年別比率)/2008年のシェア} の方がより正しいような正しくないような?
メーカー シェア メ/年 丈夫さ?
Seagate 31.7 0.275 0.0087
WesternDigital 26.0 0.275 0.0106
HGST 17.1 0.174 0.0102
東芝+富士通 17.0 0.087 0.0051
Samsung 8.2 0.188 0.0229
ちなみにこの場合は値が小さいほうが故障率が少ないことになる。
寒の故障率が高くみえるな。
まあそもそも、復旧を日デに依頼しちゃった人が母集団なんで、実際の故障率とは掛け離れてる気がしなくも無い。
1年ぶりぐらいにこのスレに来たんだけど 154UIはサムスンでやっとまともな物になった みたいなレスを見た記憶があるんだけど 103SIについてはどうなんですかね? サムスンスレを見たら質問する気になれず・・・
なんやかんや言ってもWD20EADS買うてきた。
>>751 YES → 死ね。
/
【検索した?】
\
NO → 死ね。
サムソンの2TBHDDを買いました。
届いたので
>>7 に書いてあるロングテストとかゼロフィルってのをしようと思うんですが、
検査ツールはどれを使えばいいのでしょうか?
どこにありますか?
>>761 YES → もっぺん死ね。
/
【死んだ?】
\
NO → ただちに死ね。
>>761 SOUTH → 半島に帰れ
/
【朝鮮人?】
\
NORTH → ただちに半島に帰れ
>>761 借金生活スレで松山という男を捜せ
彼が教えてくれるよ、1万・・・いや、5千円でw
サムソンの2TBHDDを買いました。
届いたので
>>7 に書いてあるロングテストとかゼロフィルってのをしようと思うんですが、
検査ツールはどれを使えばいいのでしょうか?
どこにありますか?
「システム用」とかいう単語がよく出てくるけれど、どいうい意味? システムに組み込まず使い道あるのか? システム用でなければ、なに用が有るんだろう?
データ(保管)用
サムソンの2TBHDDを買いました。
届いたので
>>7 に書いてあるロングテストとかゼロフィルってのをしようと思うんですが、
検査ツールはどれを使えばいいのでしょうか?
どこにありますか?
サムソンの2TBHDDを買いました。
届いたので
>>7 に書いてあるロングテストとかゼロフィルってのをしようと思うんですが、
検査ツールはどれを使えばいいのでしょうか?
どこにありますか?
こいつ結局窓標準でフォーマットしてやんのw 哀れすぎww毛筆用ねぇだろwwww
773 :
Socket774 :2010/02/06(土) 00:34:53 ID:7E7k2bTg
>>755 けっこう実感に合ってるな。オレの確証バイアスかも知れんけど。
>>758 これはたまたま公開された奴に日立のが入ってたってだけで
全部日立のはずがない。
HGSTにも色々あるよね。 A7K1000やE7K1000かもしれないし。
test
サムソンの2TBHDDを買いました。
届いたので
>>7 に書いてあるロングテストとかゼロフィルってのをしようと思うんですが、
検査ツールはどれを使えばいいのでしょうか?
どこにありますか?
え?
990 :Socket774 :sage :2010/01/29(金) 01:18:05 ID:X7XilQvY
正直ね、まともなテンプレがない友の会はまだ「友」じゃないんだよ。
友の会スレには「テンプレキーパー」的な存在が必要。
どこの誰ってわけじゃないけど各スレごとに何人かがいる。
まずは発起人がテンプレ案を2〜3スレ晒して意見を徐々に反映していく。
他人の意見は厳しくて、ぼろくそにけなされたり煽られたりするけど
焦っちゃだめだよ、じっくり続けて異論が出てこなくなってから、
はじめて新テンプレとして採用してスレ立てする。
最初のうちは、新機種追加更新情報等でテンプレを書き換えたくなったら
こまめに「テンプレ案」を書いて晒して住人の意見を聞くこと。
そうやって立派な友の会スレになっていく。
スレの安定継続のスタイルができたら放置しておいても
誰かが勝手に前スレからテンプレを継承して新スレを立ててくれる。
そうなれば名実共に「友の会」スレの完成だね。
その日が来ることを期待して待ってるよ。
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1256700014/990 このスレにまともなテンプレがないからって大作戦スレを荒らすなよ。
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1262493813/779
gobaak! まあどうせ各社スレや大作戦スレにいるんだから伝わるよな。 あっちにはちょっとでも批判的なことを書くと荒らし呼ばわりだし。 あんな調子じゃいつまで経ってもユーザが集う友の会にはならんだろな。
782 :
丸内 :2010/02/06(土) 19:57:41 ID:7XqdltPe
なんでkakakuのURLで示すんだ?
URLじゃなくて型番かけよー。
要領の悪いやつだなwww
XP以来自作から遠ざかっていたんだがHDDすげぇ安いのな んで今のHDDがキツくなってきたので新しいHDDを増設したい(or入替)なんだが おまいらのオススメを教えてくれ 用途 DVDのリップング、エンコードしたファイルの貯蔵 将来的にはPT2とかでキャプったものの貯蔵 1TB以上で頼む
HDS722020ALA330
WD20EADS
>>787 サムスンの2TB
最後発機種で省電力、省発熱、500GBプラッタなど素晴らしい技術が使われている。
ストレージ目的なら、今は1.5TByteがお買い得じゃないかな? 1万以下でWD・サムが買えるし、もう数百円+でシーゲートも買える。 システムに使うんじゃないのなら、5000〜6000rpm品が静かで低発熱。
サムスンとかネタだろ、って事も今では無いんだな… 確かに変な病気もちよりはマシだしなあ…
>>793 自民も民主も政治資金汚いみたいだから公明党にしよう、みたいな話だな
>>792 WD20EADSが12500円くらいで売られてるから、それよりもGB単価の高い1.5Tは、損だよ。
GB単価だけでなく、HDDの台数が嵩張るという点でも、損だと思うよ。
GB単価だけで損得が決まるのは視野狭窄な一部の人だけだろ。 GB単価をシーケンシャル速度・プラッタ枚数・消費電力等に変えてもいいが、 あれやこれや総合的に評価し判断するだろ普通。
普通に総合的に考えるといやでもサムソンがコストパフォーマンス的に良くないか? 俺も嫌韓ではあるけど、変な病気発病させるWDや爆熱爆音日立とパフォーマンスでも大差ないならサムソンを避ける理由がなくなるんだよなあ
買えばー? 俺は止めてないよ。 サムスンを買うって人が言ってるのを止めてるやつがいたらそいつは変だ。 俺は○○買うからお前も買えよとか、その逆とか、おかしいだろ。 何を買うかは購入者本人の自由だ。 俺は○○は絶対買わない、とか サムスンのもデポで長期保証版が出たら買ってみようかな、とか 自分で考えて決めたらいい。 スレの総意などないのがこのスレ。
温度センサーが返す値を見ると いろいろ思うわけです。
800 :
784 :2010/02/07(日) 05:53:20 ID:6ZrwHiE4
で、どうなの?
HDD各所に出没してサムスンを宣伝していくのは工作員の自由ってか? 違うだろ? つーかいい加減2chで宣伝するのは逆効果だと分かれよ サムスンよ
他社スレにまでコピペしてるのを見るとさすがになぁw>寒村宣伝
敏感に反応する方も頭おかしいんだよな実際 まあ今買うならサムしか無いけど
わざわざ不良率の高い寒を奨める理由が判らないな 個々のパーツが日本製なのはWDなんかも似た様な物だけど なぜに寒の不良率が高いか考えれば人には奨められない
その言葉をはくと言うことは かなりの初心者さんかな
たぶん君よりは寒の糞さを知ってるよ
まあ君が使わないのは自由
アホの嫌韓厨のせいでまともな議論もできないんだよな 情弱のたまり場になりつつある
何を議論する必要があるのか疑問だ 寒に関しては公表されてるデータは略総てで故障率の高さを表している 寒が良いと言うならデータを出せば済む話
情弱とはこういう人の事を言うのだろう
どこで出てくる故障率データを見ても、普通に寒村は選択肢にならないレベルだよな
嫌韓厨だとか情弱とか言えば優位に立てるとでも思ってるのかね?
SeagateやWDの故障率はサムソン以上なんですけどw そこらをのぞいたら日立しか残らん ファビョる前にデータを出しなよ、情強さん^q^
おーい、なんかキムチ臭いぞ。
チョン製はどうも生理的に受け付けない
だから使う使わないは君の自由ですよ
817 :
Socket774 :2010/02/07(日) 09:16:10 ID:MjbY/Bqj
>>813 > SeagateやWDの故障率はサムソン以上なんですけどw
> そこらをのぞいたら日立しか残らん
ファビョる前にお前からデータを出しなよ、キムチ君
相手に要求する前に まず自分が出すのが筋でしょう でも故障率をきそうスレでは無いのですれ違い 後上げるな
seagateとかHGSTが他と比べて比較的故障率低いデータは上のほうで出てるよ seagateはだいたい信頼に足りる数のデータだけど、 HGSTは分母が少ないだけという話もあるね そこで同じぐらいの分母のサムと故障率を比較すると・・・
出荷数に比べて多い割合で日本データストレージに送られている某社のHDD
今買うならサム 俺ならサムを買う そういうチラ裏的報国するからウザがられる 好きなの買えばいいじゃなーい
今はネット工作会社のカキコ多いしな
チョン企業なんか買わねえよw
WDで1台壊れ、シーゲートで1台壊れ、 これなら一緒じゃんと思ってPCデポで売ってる寒の5年保証の方がまともじゃね?? って思い立ち、 320GB、500GB、1TBと寒買ってみたが全部現役。 ついでにREGZAで使うバッファローの外付け1TBも、寒とシーゲート買って、動作音のうるさいシーゲートを友人に売却したよ。 一応、サムとシーゲートどっちがいい?って聞いた上で、友人はシーゲートを希望した。 韓国製の食材とかは買わないけど、HDDはどこのメーカー買ったってバックアップ取るだろ? そして5年も使わないだろ? それなら5年保証のある寒ってのも全然選択肢に入るぜ。 漏れのカキコは試しもしない嫌韓流にとっては相当な燃料なんでしょうけどw そろそろ逆に工作員っぽく思われるから、頑張りすぎるのもどうかと思いますよ?
あと数年経てば口コミが形成されて評価されるだろうさ
ダウソの今後がどうなるかで不安なあまり情緒不安定なお前らには サムスンとか二重の不安を抱えたくない気持ちは痛いほどよく分かるが
そういえば何でPCデポではサムソンだけ5年保障なんだろうな? ちょっと不思議
829 :
Socket774 :2010/02/07(日) 11:45:42 ID:MjbY/Bqj
>>825 それ以前にチョンが大嫌いなので絶対に買いません
15年前ならまだしも
現在のサムスンは規模もブランド力も紛れもなく
世界上位を争う電機メーカーだからなあ。
>>829 みたいに嫌いなので買いませんなら
話は早いけど性能云々で買わないといった話は
あまり説得力ないよなあ。
サムソン買ってやるから黙ってろ
832 :
Socket774 :2010/02/07(日) 12:15:09 ID:PO5OuMsm
WDの2TB、12500円の奴をツクモで2台買いました。 これでメインとサブにあるシゲトのHDD全部置き換えられるわ。 二度と買うか Seagate!
>>832 10〜5年前は全く逆の評価だったのになw
サムはかなりマシになってきたのかと思ってたら、最近いくつか出てきた故障関係のデータから 別に昔と変わってないことが判明しちゃったからなー こないだ買っちまったんで不安だ
最近は安さも相まって買うなら日立かWDだわ
プラッタ気にしないなら日立でええやん。 寒は極悪なメーカーではないです。 証拠 海門はデータにアクセスできなくなるという史上最高の不具合を起こしたクソメーカーです。 これと比べたらどう考えても寒のほうがましでしょう。
すごい故障率という点ではSeagate責めてもいいけど、データにアクセスできなくなるという話はお門違いだぞ。
2TBなら今安くなってきてるし、そろそろ日立は避けるべきか(プラッタ的な意味で) 海門は許さないが、あれは品質の問題ではないし、2TBは人柱期間すぎてるから大丈夫かと
Seagateの例のあれで酷い目にあったけど、それでもサムを買うくらいならSeagateの買うよ あの事件の後WDを買ったけど、次はもうSeagateに戻るつもりだ サムなんていつまで経とうがありえんな
XPなんで今更だけど、6台目のHDP725050GLA360を買った あとデータ用とバックアップにWD10EADS10台あるけど、今のところ低速病?などもなく元気です
>>839 酷い目って、具体的に、どんなことがあったの?
>>813 >※サムスン製ハードディスクにつきましては、相性問題が非常に発生しやすいため、
>すべてにおいて動作保証の対象外とさせていただいております。
海門は5台くらい買って全て数年は故障してないから未だに買ってる サムは値段が今より4割安くなったら買いたい
今現在買うならサムスンとWDの黒でしょうね
今は買っちゃいけない時期でしょ
明日買う予定のサムスン1TBは故障しませんように(-人-)
やはり安さは魅力だよ・・・
と書いてたら
>>845 どういうこと?値下がりしそう?
>>846 「まだ買うな今は時期が悪い2年待てば容量単価が半額に」
というHDDの教えがあるのじゃ。
(メモリはシリコンサイクルがあるので法則から外れる)
「まだ買うな今は時期が悪い2年待てば性能単価が半額に」
というCPUの教えもあるのじゃ。
>>836 文章からしていつもアンチ海門の人だと思うけど、「最低最悪」って言葉を使うのやめたんだね
>>649 お前は早くニュー速+に帰ってトヨタの隠蔽でもやってろ
どっかの外付けHDDケースメーカーの商品説明書。 結構前の話。
なんだやっぱソース出せないんだな。 ネットウヨお得意の捏造だな。
>>853 これ自分のとこの使ってる変換チップがカスなだけって言ってるようなもんだろw
103SI 103SJ どっちがいいのか
>>855 その二つなら、俺なら7200の方を買うな。
消費電力の差はあっても5Wだろうから使い回しの汎用性を考えて速い方を取る。
大容量ディスクなんてすぐ少容量クラスに落ちてサブPCのシステムに使うしかなくなる。
以前の大容量320GBとか500GBとかが今そうなってる。
103UJなら何個か使ってる、しばらくシステムにも使ってたよ。
同じ1TB/7200なら今なら俺は7k1000.cを買うけど
XP+IDE互換でなきゃ絶対にヤだって人もいるだろうし。
茂や常陸の評価が極端に上がったり下がったりしているだけで チョソの評価は常に安定 最下層で
システムは既にSSDつかってるからなあ 今更HDDは使わないし倉庫なら5400トランザクションが多いなら7200で使い分ければ良いだけだし
ちなみに用途は古いXPマシンにSATAボード経由でデジカメデータ保存用 新型高速PCにマザーSATAポートダイレクト接続、では無いっす いずれは載せ換えると思うけど、その頃にはHDDももっと大容量のになってるかも 価格はそんなに違わないからSJでいいのかな ただ「新しい」ということが逆な不安もある・・・ バックアップはこまめにDVDにしているけど WDの500GBが原因不明の不調になったときは泣いた・・・
そんなレベルならどれ使っても一緒だよ
型番まで書こうぜ
アクセスが遅い・長期保存性がない等の理由で 光り物をバックアップに使わなくなったように思うなあ。 MO128MBをMO230MBに移してそれをMO640MBに移したり CD-RをDVD-Rにまとめたりを数年ごとに繰り返した、あの作業のむなしさ。 異メーカの同容量HDDをもう1個買ってバックアップに使う方が早いよ。
>>854 カスな変換チップを使っても大丈夫なサムスン以外のHDDを買いましょうとということですよね?
NOVACが保証しないのと理由が同じかどうかわからないけど、 リードやライトでエラーが出るのにsmartには出ないという 特有のやっかいな症状がSamsungにはある。 むかし窒息外付けケースで壊れまくって評判を落とした250GBの頃からだけど、 ちゃんとsmartに出てることもあるらしい。 HGSTからsmartのパテント侵害で訴えられてた件で和解したりしてるので 修正されたかもしれないけど、直ってるかどうかは確かめようがない。 温度表示は昔は正直だったんだけど今はもうあれが仕様ってことになってるみたいだね。
865 :
Socket774 :2010/02/07(日) 17:49:05 ID:iH7U8iGT
俺んちのWD緑1.0TBは低速病どころか1日に1.2回認識しなくなる。 再起動かけると認識する。 システムは寒ので分離してあるから起動はするが、アプリ、データがみんな WDに入れてるので不便で仕方ない。 どうしたものか
866 :
Socket774 :2010/02/07(日) 17:51:12 ID:iH7U8iGT
ちなみに11月に購入後、2ヶ月目にして発症した。 みんなんちのは低速になるだけ? 認識もしなくなる人いませんか?
868 :
Socket774 :2010/02/07(日) 17:57:25 ID:iH7U8iGT
シーゲートの低温病は有名だけど、WDでは聞いた事無いな〜。 電源が原因だったりして(根拠の無い経験的な憶測です)。
サムソン2テラ買った奴いないのか? うるさいのか爆音なのか教えてくれ?
たまに認識しないとかの不具合は大抵ケーブルが原因
サムソンの2TBHDDを買いました。
届いたので
>>7 に書いてあるロングテストとかゼロフィルってのをしようと思うんですが、
検査ツールはどれを使えばいいのでしょうか?
どこにありますか?
>>870 5400rpmのせいか、そんなうるさくねーよ。
Load/Unload採用かどうかわからんけど、
起動・停止時に日立みたいな動作音はする。
877 :
873 :2010/02/07(日) 19:21:50 ID:GFZ4CQZG
-Rはシネックスらしい
ID真っ赤にして張り付いてる奴が何言ってんだ?
>>862 DVD-RではなくRWやRAMを使えば良かったのに。
室内の明るいところに置いておくと劣化する-Rに対して、暖かいところに置いておくと劣化するRWやRAMのほうが、保存に向いてる。
いま二年前に買った日立の500GB使ってるけど、今買うならオススメは何?
待つ時だ
>>884 何買っても大差ないよ。運と好みの問題。
-Rはシネックスの正規流通品 RMA付いてないOEM品と差別化するために付けられた商品名
WDで何度もシネックス品だと説明されてんのに、一人だけリファービッシュどうこう と粘ってるだけ
×WDで ○WDスレで 最近はとにかくシェア上位メーカーの悪評を振りまこうと必死な奴がいるとしか思えん
>>891 嫌韓ネトウヨがサムスンのあることないこと必死にわめき散らすのもウザいよ
wdもサムスンも海門もこんな小口リテールなんて完全にどうでもいいのに工作員が〜とか喚くネトウヨみたいな連中までいるし。。。w
893 :
Socket774 :2010/02/08(月) 08:39:25 ID:jWVNg9Rk
サムスンの2chでの宣伝が叩かれてるだけだから他とは違うだろ HDDスレ各所に出没して唐突に無意味な宣伝していくもんだからその各スレの住人が宣伝やめろって叩いてるんだよ サムスンが2chでの宣伝をやめれば済むこと
そりゃねーな。 他メーカーの書き込み>普通のカキコ サムスンの書き込み>宣伝 おかしいっしょ?
サムスンの母国が日本に害を及ぼすだけの最低民族が住むゴロツキ国家なんだから、 善意の視線を期待する方がお門違いだ。
899 :
Socket774 :2010/02/08(月) 09:55:40 ID:jWVNg9Rk
>>897 お前みたいな奴が一番最低
キムチでも食ってろよ
HDDのこと書けよ。いい加減ウザくなって来たぞ>嫌韓 韓国人がザパニーズのふりして工作しているならたいしたもんだと思うがな
嫌韓に聞きたい。 この前の海門の事件をどうおもう?あれは最悪の不具合だと思うんだが。
2008年世界シェア-2008年故障率
Seagate 31.7%-4.1%
Western Digital 26.0%-4.1%
HGST 17.1%-2.6%
Samsung 8.2%-2.8%
元データは既出だが
http://www.ino-inc.com/util/nr100205.html 2009年では改善されている可能性はあるけどそうそうイメージは変わらないからね
納得して買う分には問題ないけど保証の問題もある
嫌韓の定義が難しいが少なくともこの時間帯はあんまり居ないんじゃないかな 生活保護とか貰えないから真面目に働いてそう
>>902 まだ復旧統計と故障率の違いが解らないの?馬鹿なの?コピペが楽しいの?
やっぱザパニーズのふりして工作するのが最近のトレンドか
>>901 Seagateの例の件、そんなに最悪だったかな。
RAIDを組んでいる場合、同時にfailになる・・・RAIDの意味なくダウンタイム発生で最悪だ。
HDDを大量に使っているところでは、交換用ストックが尽き、予定外の別メーカーのHDDへの入れ替えが発生・・・これは酷い。
じゃぁ自作PCで使っている場合どうかというと、運悪く故障した場合と同じなんだよね、発生する手間は。
最悪ってほどでもない。
ロックされてデータ損失したから最悪だとかいう人は、故障したときにも同じ目にあうわけで、自業自得。
Seagateに責任転嫁しているだけ。
>>909 故障率に不具合が発生する確率が上乗せされるんだからデータが読めなくなる確率は高くなるよ。
maxtorのhddに比べれば皆優秀だよ maxtorは250gbのを4台買ったけどどれも半年後にカックン病が出て全部逝った
>>910 確率が高くなるのは、そのとおりだけど、
故障率が低いことをあてにしてギャンブルしてる人だけでしょ、確率が高くなってギャンブルに負けるのは。
バックアップしないというギャンブルをやってデータ損失した場合、それはギャンブルした人の責任だと思うよ。
HDDはバックアップ有りで運用するのが基本だけど データをだめにしちゃった人はどちらか一方が逝った後もそのまま運用してたんだろうか?
>>901 該当機種持っててファーム変える必要あったり、心配でストレスたまったりしたけど
それでも寒買うくらいなら海のほうがいいです
誰にでも失敗はある
その後努力していれば問題じゃない
韓国はどうだ?いつまでも日本を敵視して、おまけにトンデモ理論で日本を叩いてるじゃないか
まともに評価されたいなら、まずその姿勢を改善させないと無理だろ
ニュー即でやってけれ
今まで何もテストしないでOSインストールしてたんだけど ジサカーってOS入れる前にlongtestするのはあたりまえなんですか?
HGSTのHDDが騒音でうるさいって耳にするけど 4年位前のHGSTのHDD250GBで満足してるような我なら今のHDDの騒音も気にならないかな?
>>916 書き込んだデータが読み出せなかった
ってことがあっても泣かないなら不要
>909 買取を拒否されるHDDなんか最悪だろうに。 ファーム書き換えでなんとか即死だけは回避したけど、 500GBのHDDを売って2TBのHDDに買い換えしたい、と思っても出来ないのが虚しい。
>>873 SとかSSとかSupreSとかスターズとかミュージカルとか実写版とかに
進化していくんだよ。
>>919 個別の中古屋の方針までは考えが至らなかったよ
買取で言えば現実的に海門は避けるだろうな 家にも幾つか有るけど諦めてるw
でも、富士通のあのあれは、とりあえず動作しているものであれは、最近まで 結構な値段で売れてくれた。 ヤフオクだけれど。
富士通はコワーコ>本社と窓口は変わったが正常品と交換してくれた 知ってる人は少ないが、実は良心的な対応だったんだよ
Seagate のファンだったからこそ、あの日本市場をナメた対応には腹が立った。 問題が発生した当時、アメリカのHPには、問題のニュースとファームウェアの提供等の記事があったが、 日本のHPには何の告知もなし、リンクも張られていない、とかね。 実際の問題以上のイメージダウンだったと思うよ。あの対応は。
HDDメーカーにとって、日本の自作PC市場は、あまりにも小さすぎて無視できる存在なのだと思うよ。
906じゃないけど
>>907 >>902 の2008年故障率というのは
2009年度に復旧依頼されたHDD全体を100%として見た場合の数字
だから特定の製造年だけ抜き出してもあまり意味がない
たとえば2010年製のA社が2012年に10%の復旧依頼率だとする
当然この製品は運用中のPCから淘汰されていく
2015年になって2010年製のA社の復旧依頼率が1%になったとする
その数字を見て2010製A社は安全…というふうにはならないよね
それと世界シェアと比べるのもあまり意味がない
国内シェアとだいぶずれがあるみたいだからね
ttp://ascii.jp/elem/000/000/137/137051/img.html
正確なデータでないのは間違いない
でも日本のバルク市場だけみても日本テクノロジーのデータとはあてようがないからな
メーカーPCのHDDを抜かして考えるのも変だし
>>902 では2008年の世界シェアを書いたんだ
まあIDEで日立が〜低速でWDが〜ロックで海門が〜と言う人はサムスンでいいと思うよ
誰もとめやしないw
ヒタチの2TBHDDを買いました。
届いたので
>>7 に書いてあるロングテストとかゼロフィルってのをしようと思うんですが、
検査ツールはどれを使えばいいのでしょうか?
どこにありますか?
>>927 >当然この製品は運用中のPCから淘汰されていく
ここが見当違い大間違い
WD緑買ってみたんだが、HGST7200rpmと比較すると、かなり静かだな。 ランダムアクセスは遅いんだけど、シーケンシャルは大差無いので、 ストレージとして割り切って使えば、精神上良いな。 ランダムアクセス用SSDと、シーケンシャルアクセス用低速HDDの2種のみで、今後は行けそう。
技術の進歩はあるのだろうけど、7200rpmの5プラッタは怖いねえ
>>936 HGSTの7200rpmで5プラッタは、もはや伝統。
どれくらい以前からなのかは知らないが、
少なくとも14GXP(DTTA-371440)の頃には5プラッタだった。
940 :
Socket774 :2010/02/09(火) 02:20:34 ID:L0fAv8Dx
>>917 WD5000AAKS-V1Aはやめて桶
理由は買ってみれば分かると思うw
>>941 へえ、単純にプラッタ数増やすだけじゃなくて、
構造もちゃんと対応出来るよう変えてきてるのか
>9 >>○持っているマザーはSATA I対応ですがSATA II〜IIIのHDDは使えますか? >使えないものもあります。メーカーサイト・HDD各社スレ・MBスレで調べてください。 > 例 > 全ベンダSATA IIモデル+VIA、SiSのSATA II非対応チップ これってどういう意味かな? 自分の環境はVIAの古いSATAU非対応チップのボードなんだけど、 HDD側のジャンパやソフトウェア設定でSATAT仕様にしても、SATAUモデルのHDDは使えないってこと?
HGSTの5プラッタは、IBM時代からの伝統だった(と思う)から、確かに枯れた技術かもしれんな。 しかし、プラッタ数が多いと消費電力は増えるし、機構部分が多い分故障率は高くなる。 1プラッタ500GByteの技術はHGSTも持ってるんだから、4プラッタ2TByteHDDを出して欲しいな。 5プラッタ2.5TByteは・・・無いよな・・・。
>>943 問題なく使えると思う。
俺のマザーはA8Vだけど、VIAのチップセットの問題で、SATAU(3Gbps)の動作が不安定なんだが、
WDとシーゲートのHDDは、ジャンパーピンの設定で切り替えられるから、
SATAT(1.5Gbps)に落として運用している。
>>945 ありがとう。安心しました。
初めてSATAのHDD買おうと検討しはじめてたので、テンプレ読んでて一瞬血の気が引いたw
>>911 うちも3台購入したがすべておかしくなったな
確かにmaxtorに比べれば今はどこも優秀に見える
幕で全部壊れたといえば、粗悪電源だとのレスがついたな 今となっては懐かしいw
電源変えたら直ったってのも確かにあったわ 薄型40GBドライブごときで電源選ばれてもな
4年使っている幕の300Gが心配になった いまさら大丈夫だよな?
なにが大丈夫なのか分からないが俺も160G×3 300G×3が 今のところ調子いいけどバックアップとらなきゃとか考えながら1年経過・・・w みためはコレガかロジのLHR-DS02SAU2が好きな感じなんだけど評判よくなさそうだしな〜 週に2〜3回で3時間くらいしかつけないならどれ買っても平気かな?
maxline 辺りは全数の2割ほど死んだ時点で全部外したな−。 diffかけるたびに結果が異なってたりして、もうヘロヘロのフニャフニャだった。
MaXLineは五台中二台が数年で死んだなぁ あの頃はバカで、RAID-1に任せてバックアップをろくにやってなかったせいで 復旧不能になりかけた
サムスンってシェアが他メーカーより圧倒的に低いのに 復旧依頼件数が他メーカーと大して変わらないんだな 特定の不具合モデルがあると聞いてないから単純に故障率が高いメーカーってことなのか
日立の2テラは俺のぺらぺらPCケース地でじパソコンにはドコドコジジーうるさくてうんざりする。 静穏ケースに組み替えるかHDD変えるしかなさそう。
静音シークにしてもうるさいの?
外に出して裸で使え ロクでもないケースに内蔵するより静か
入れるとうるさくなるようなケースはHDDキラーだしね。
サムスン、言われるほど悪くないな WD、海門が駄目だから日立買っても、HDDの中でオランウータンがドラミングするくらいうるせーからダメもとで買ってみた
次スレどこー?
>>959 最初は本当によく思える出来なんだよ・・・でもね
120Gの時も、250Gの時も、500Gの時も、皆同じ事を言ってたけど
時が経つにつれ怨嗟の台詞に変わるんだな之がw
サムスンのHD103SIを1台購入しおっかなびっくりで半年以上過ぎたが今のところ問題なし まだWDだけ買ったことがないので今度はWDのHDDを購入しようかな
俺のHD103UIも温度偽装以外は問題ないな。
>>963 温度偽装は酷いですよね。サムスンのHDDだけ温度センサー付けてたりします
室温22.7度で現在25.9度とでてますね
>>964 それ当たりだよ、普通サムスンだったら室温より低いはずだから
>>965 25.9度は温度センサーの数値です
ソフトで見ると18度と出ますね
103SJ買ってきた USB変換器で使用 認識させてただいまフォーマット中 完了推定、明日の朝。・゚・(ノ∀`)・゚・。
この値段でも買い時だよね。 過去の経験から言って、1万までは早いけどなかなか1万は切らないと思う。 次の買い時は1万切ってプラッタが3枚になったとき、当分先だな。
>>968 >>970 特に自作好きってわけじゃなくてデータドライブが埋まりつつあってそれで増設だから
その辺の意味が分からんのだ(´・ω・`)
昔からやってるやり方で今回もやってるだけで
サムスングって特許料も払わずに他社の技術パクリまくってるんだろ?
URLチェックしたテンプレ用意したけどスレ立て失敗。 誰かまた立て逃げしてくれませんか?
WD5000AAKS VS HDS721050CLA362 どっちのほうがいい?
まーたサムスンの宣伝がでてきやがったか
これくらいで宣伝って言うのもかわいそうだろ
で、
>>978 に答えるとWD5000AAKSの方がいい
サムスンの文字を見るたびにヒステリックに反応する奴の方がウザくなって来た。
半島へ帰れよ
サ ム ス ン
引き篭もりのゴミはネトウヨ化して自尊心()を保ってるからな。
弱い者達が夕暮れさらに弱い者をたたくって母ちゃんが歌ってた
サムチョンw
サムソン で画像検索するとステキな画像がいっぱ〜い
弱者の引きこもりに叩かれる最弱チョンカワイソスw
チガウ!サムスンニダ!!
990 :
Socket774 :2010/02/10(水) 15:55:10 ID:rTNFZVa+
1TBHDD7200回転 日立とシーゲートどっちがいいんですか?
991 :
Socket774 :2010/02/10(水) 16:03:18 ID:WziS+uWz
>>990 ヤマダ電気なんば店の女性店員に日立のほうを勧められたよ
たぶん元ツクモの人
日立は何であんなにうるせーのよ 俺の2Tのドライブの中にはドラミングしてるドンキーコングでもはいってるのかよ;;
>>992 ドドドドという音はAAMで小さくできるでしょう。
選択の幅が広い。
うちのHDT725050VLA360も爆音と共に回り出し 自身の発熱でもって突然静かになるよw 今年は暖冬らしく、冬なのに良く止まる。 ちなみに、DVDドライブにLiteonの某爆音機を配備してる為 両方同時に回すと物凄い音になる。
>>994 それは流体軸受けが低温でうまく機能してないんじゃないか。
OS用に1台欲しいんですが、 500Gプラッタ 500G〜1T 7200rpm キャッシュ32MB こんなのありませんでしょうか?
ume
サンクス!
1000 :
Socket774 :2010/02/10(水) 19:26:32 ID:ErvzNQu9
1000アゲ
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread