WesternDigital製HDD友の会 Vol.89
■プラッタ容量別モデル一覧
・モデル一覧(プラッタ枚数・HDTune・消費電力)
ttp://www.amrstation.com/style/media/hdd.html ttp://www.amrstation.com/style/media/hdd_note.html ・CaviarGreenスペックシート
ttp://www.wdc.com/en/library/sata/2879-701229.pdf ・WD型番命名ルール
ttp://www.wdc.com/en/library/2579-001028.pdf ●500GB プラッタ
WD20EADS-00R6B0
WD15EADS-00P8B0 (3枚 5000rpm)
WD15EADS-00R6B0 (4枚 5400rpm)
WD10EADS-00M2B0 (32MB 5400rpm 2009/5月発売)
WD5000AADS-00S9B0 (5000rpm)
WD5000AAKS-00M9A0/-00V1A (7200rpm)
WD2002FYPS-01U1B0 (RE4-GP 64MB 5400rpm)
WD2003FYYS 2TB (RE4 64MB 7200rpm)
WD2001FASS-00U0B (Black 64MB 7200rpm)
●334(320)GB プラッタ (2008/4月以降発表の製品は完全移行)
WD3200AAKS-00B3A0/-00SBA0/ -00L9A0(重量増・静音の新型)
WD3202ABYS-01B7A0(RE)
WD5000AAKS-00A7B0
WD5001AALS-00L3B2 (Black 2008/10月発売)
WD6401AALS-00L3B2
WD6400AAKS-00A7B0
WD10EACS-00D6B0 (16MB 5400rpm 2008/5月発売)
WD10EADS-00L5B1 (32MB 5400rpm 2008/9月発売)
WD1001FALS-00J7B (Black 2008/6月発売)
WD1002FBYS
●250GB プラッタ
WD5000AACS-00ZUB0
WD7500AACS-00ZJB0
WD10EACS-00ZJB0 (16MB 5400rpm 2007/9月発売)
●250GB未満のプラッタ
WD5000AAKS-00TMA0/-22TMA0/-00YGA0
WD7500AAKS-22RBA0
WD5000AAVS
型番末尾のA7B、D6B等の枝番は、正確には、**A7B*、**D6B*となっていて
表記にゆれがある(*に入る数字は、0が多いが1・2・5なども)。
■フォーマット
・クイックフォーマット→読みも書きもしない(MFT作成して、先頭と末尾にシークできたら終了) 所要時間20秒で完了
・通常フォーマット→クイックと同じMFT作成+全領域を読み込み(クイックフォーマットではできない不良セクタのチェックのために、リードスキャンをしている) 1TBで4時間
・WD DiagnosticsのExtended Test→不良セクタを発見するためにフルスキャン 1TBで4時間
・ゼロフィル(ZeroFill)→全領域に00を書き込み、ファイルシステムおよびデータを抹消
容量を平均転送速度Ave(HD Tune)で割れば、全領域読み込み時間が推定できる。
1,000,000MB(1TB)÷75MB/s(SATAU接続 5400rpm)÷60(換算:分)÷60(換算:時)≒4(時間)
純正ツール「Data Lifeguard Diagnostics」のExtended Testでは、不良セクタのチェック済みだから、
改めて通常フォーマットしなくても、クイックフォーマットだけでOKとするのが中庸コース。
メーカーツールで全領域リード・全領域ライトをやるのが、全領域に対して読みも書きもチェックできて最も安心であり、
ゼロフィルを挟んでリードスキャンを2回繰り返せば、1回だけよりも代替処理に漏れがなくなる。(念入り)
なお、DiagnosticsでFailが出れば、初期不良交換コース。
フォーマットの前後でSMART値・転送速度を比較し、個体のクセを早期に把握すること。
ショップ保障期間中であれば、C6回復不可能セクタ数1で交換に応じるショップは多い。
●フォーマット方法
・お手軽フォーマット ⇒通常フォーマットのみ(読み取り検査すら不必要なら、クイックフォーマットのみ)
・中庸フォーマット ⇒Data Lifeguard DiagnosticsでExtended Test→クイックフォーマット
・念入りフォーマット ⇒Extended Test→Write Zeros(ゼロフィル)→Extended Test→クイックフォーマット
純正診断ツール「Data Lifeguard Diagnostics」
ttp://support.wdc.com/product/download.asp?groupid=608&sid=3&lang=jp ツールマニュアル
ttp://www.wdc.com/en/library/eide/2779-701022.pdf (WDのDOSツールはプログラム上のクセがあるためか、USBメモリからの起動を推奨)
大容量HDDを正確に運用するためには、最新BIOS・チップセットドライバー・ツールが必要。
■SMARTの検査項目一覧
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/Self-Monitoring,_Analysis_and_Reporting_Technology 不良セクタ関連で注意しなければいけないのは、05とC5とC6だけ(16進数表示の生値Dataは、ゼロがデフォ)。
現在値Valueが、しきい値Thresholdを下回れば、代替予備領域減少が顕著であり危険な状態。
C4は、あまり重要ではない。
総じてSMARTの数値は、変化量と推移に着目すること。
CrystalDiskInfoの留意点として、05・C5・C6については生値1以上で注意(黄色)判定する。
●SMARTでC4がカウントされる件でのWDサイドの説明
WD Diagnosticsでエラーが出ない限り、不良とは認められないとのこと。
ゼロフィル実行で該当セクタを0埋めできれば、05・C5・C6のカウントはゼロになりうるので、
SMART情報の悪化・イベントビューアエラーは、これで改善できることが多い。
「接続ケーブルと接続ポートを変更」「ゼロフィル」で対処できない深刻なエラーは、RMA対応となる。
・05 「Reallocated Sectors Count」 代替処置(データを特別に予約した予備エリアに移動する)を済まされた不良セクタ(読込み不能の領域)の数。
・C4 「Reallocation Event Count」 不良セクタから代替セクタへのチェック回数。
・C5 「Current Pending Sector Count」 現在異常があって代替処理を保留中のセクタの数。後で読み込みに成功したセクタがあれば、この値は減少する。
・C6 「Off-Line Scan Uncorrectable Sector Count」 オフラインスキャン時に訂正できなかった回復不可能セクタ数。
・C7 「CRC Error Count」 接続ケーブル不良・コネクタ異常。
WesternDigital製HDDに致命的欠陥発覚!
こんな不具合があるなんて、全量リコールしてあたりまえだよな?どうして回収しないの???
690 Socket774 2009/11/18(水) 19:41:38 ID:jyQy7Nev
http://www.readynas.com/forum/viewtopic.php?f=42&t=34127 これはきちんとした検証なので目を通しておいた方が良いかもしれん
ReadyNASはNASの大手で、エンジニアの人が回答してるので・・・
(1)
>WD10EADS/WD15EADS 両者とも Caviar Green ドライブです。
>このシリーズについては、2点ほど問題を把握しています。
>WD とも連絡を取って解決策をさぐっています。
(2)
>Caviar Green HDDに関係ありそうな問題点が2点ほどあります。
> 1. ヘッドのパーキングが頻繁に起こり、そこからの起動に失敗する
>当該ディスクのタイムアウトが短いため、失敗することがあります。
>NVX/2100/3200用のRAIDiator-4.2.7ではディスク製造会社からコードをいただき、
>それを使用して対応済みです(タイムアウト値の変更を行っています)。
> 4.1.6では、CPUが違うため、そのコードを使えませんが、起動に失敗した場合にディスクに
>リセットコマンドを送るようになっていて、多くの場合うまくいくようです。
> 2. load/unload カウンターの値によって、ディスクのファームが停止する
>グリーンドライブでパークが発生した場合に、load/unloadカウンタが増加するのですが、
>特定の条件(一定時間内の増加数がある値を超えなどの条件のようですが、詳細不明です)で、
>ディスクのファームウェアが反応しなくなるようようです。(意図的なものか、バグかは不明。)
>この対応策(ファームを書き換えるPC用のユーティリティ)はディスク会社の代理店向けには
>リリースされているのですが、NETGEARは代理店でないので、入手/配布はできません。
737 Socket774 2009/11/19(木) 08:32:58 ID:QFV6C24D
>>690 これ、結構大きな問題という気もするが・・・。
要するに、1つ目は起動や復帰が失敗するということで
2つ目は最悪の場合ディスクが死亡するってことだよな。
しかも、これまでに販売された全てのWD10EADS/WD15EADSが
■Caviar Green ファームウェア問題
・簡易まとめ
1. ヘッドのパーキングが頻繁に起こり、そこからの起動に失敗する
2. load/unload カウンターの値によって、ディスクのファームが停止する
という不具合?を現時点のGreenシリーズ(特にWD10EADS/WD15EADS)が
抱えている可能性がある。現時点ではWDの公式見解など対応待ちの状態。
・ソース
http://www.readynas.com/forum/viewtopic.php?f=42&t=34127 (以下、一部のみ抜粋)
(1)
WD10EADS/WD15EADS 両者とも Caviar Green ドライブです。
このシリーズについては、2点ほど問題を把握しています。
WD とも連絡を取って解決策をさぐっています。
少なくとも1つの問題点については、今後WDから出荷されるドライブについて、
ファームウェアの修正がなされるとのことですので、
それによっていくつかの問題が解決されると思われます。
(2)
Caviar Green HDDに関係ありそうな問題点が2点ほどあります。
1. ヘッドのパーキングが頻繁に起こり、そこからの起動に失敗する
当該ディスクのタイムアウトが短いため、失敗することがあります。
NVX/2100/3200用のRAIDiator-4.2.7ではディスク製造会社からコードをいただき、
それを使用して対応済みです(タイムアウト値の変更を行っています)。
4.1.6では、CPUが違うため、そのコードを使えませんが、起動に失敗した場合にディスクに
リセットコマンドを送るようになっていて、多くの場合うまくいくようです。
2. load/unload カウンターの値によって、ディスクのファームが停止する
グリーンドライブでパークが発生した場合に、load/unloadカウンタが増加するのですが、
特定の条件(一定時間内の増加数がある値を超えなどの条件のようですが、詳細不明です)で、
ディスクのファームウェアが反応しなくなるようようです。(意図的なものか、バグかは不明。)
この対応策(ファームを書き換えるPC用のユーティリティ)はディスク会社の代理店向けには
リリースされているのですが、NETGEARは代理店でないので、入手/配布はできません。
この件については、新しく出荷されるディスクでは対応済みのものが出荷されるとのことです。
::| ::| ::| , ‐'´ `ヽ、 ::| / / \ ::| /.., ´ 〃 / ヽ:.. ::::::ヽ ::|.:/ .::/: .::/ / .,′ ..:ハ::.. ::::::::: ≡三< ̄ ̄ ̄> ::|/ .::/:: .:::/.:::l::: ::| {:. .::::|:::::::::::: l .≡ ̄>/ ::| .::::l::.__:/ !:/{:::. .::! ::ヽ:. ::::|::::::::::::::.....| ≡三/ / ::|j ::::l:::::/゙`i:ト ',:::..::::l、.:::!ヽ::...:::|:::::::::::::::::::| ≡/ <___/| ::|ハ::::|代尓ミkハ::::::::iム七弋 :::l:::::::::::::::::::l ≡三|______/ ::|:::ヽ:{' rf;;;i./` \:::{ ィテ与、:j::::,::::::j :::八 ::|l :::::lヽゝー' rf;;j /リ::,' :::/:/l:! ::|ハ::::::l /// ' ''‐ ' /:::/:::/}/. リ こ、これは乙じゃなくてスラッガー。 ::|∧ .::ト、 _ ///:::/:::/ノ 勘違いしないで。 ::| ,∧:ヽ \ ィ':/;イ(: 、 ::| \l/}iヽ、 _,, <〃::
何だよ不具合って。今までかなり売れて使用されてるのに 問題が出なかったのか?じゃあ大した事ないんじゃねーの?
8980円まだあ
欠陥があるのは今年の5月中旬から出回りだしたWD10EADS-M2B それ以前のWD10EADS-L5Bには欠陥がない
15 :
Socket774 :2009/11/20(金) 18:03:41 ID:/OGm0IdM
でも欲しくない不思議
しまった買う前にこのスレ見とくんだった とりあえずつないで様子見か
安かろう悪かろう
不具合でてんの外付けしてる奴だけだろ
RaidカードでWDのHDDを使う時のテンプレみたいなのあったよね 関係あったりしない?
20 :
Socket774 :2009/11/20(金) 19:01:29 ID:99MDCKAg
この中に購入も体験もしてないのに、Google検索情報を頼りに、妄想ばかり書き込んでる人が数名います。
今思えば確かにM2Bが出たころからスレへの不具合報告が増えたような気がする とりあえずWD10EADS-00M2B0とWD15EADSを使用してる奴は、こまめにバックアップしとけ
10EACS 10EADS-00M2B0 15EADS はあるけど、壊れたのはWD5000AAKSだったというオチ・・・
>>10 のソース元から飛び飛びで引用
>状態 -> 正常 のステータスは「故障」となっており、ボリューム -> ボリュームの設定 のステータスは
>「冗長性はありません。 ディスクが故障した場合、このボリュームは故障となります。」となっています。
>同じモデルでも型番によって挙動に差があるとのことですが、
>今回使用した2本は、どちらも WD15EADS-00P8B0 で同一のものです。
>今回使用した WD15EADS のファームはどちらも 01.00A01 で同一なのですが、(略)
なので、型番よりもむしろファームウェアに関係ありそう
2週間ほど前、DEPOTにて10EADS-M2Bを購入しましたが、何度やっても通常フォーマットが失敗するのでお店に持って行ったら、数時間後に初期不良品だったと連絡があり、交換になりました。 DEPOTにてチェックしたら、チェック中にPCの電源が落ちたらしい。2台のPCでチェックして、どちらも落ちたとか。原因は不明。 交換後は正常に動いてます。静かでいい感じ。 いったいいつまで持つのやら(^^; 箱に「CFD HDD」て書いてあった。 CFDってあまり評判よろしくないっぽいねorz
うちのCFDのFALSは元気だけどな
この騒動で価格暴落来たら、2TBを5台買うぜ。
M2Bって古いWDDiagnosticsだと15EADSと認識される時あるよね
ツクモでWD15EADSのシネックスが9900円+99pt まだ高いけど、とりあえず1台確保。
そろそろやるのかな。。。
新しく作る鯖用に買って肥やしにしてたから助かったぜ
修正ファーム出たとしても、RAID組んでると、 ファームアップするのめんどそうだなぁ。 RAID1だとなまじ単発でも読めるから、不一致でリビルドになりそうだし。
今手持ちのWDみたらWD10EADS/M2Bだった orz 海門の二の舞か 一味違うところを見せてくれるか
>>9-10 の不具合を抜きにしても
WD15EADS-00P8B0 は欠陥品なの?
壊れた報告が異常に多い気がするんだけど
36 :
Socket774 :2009/11/20(金) 20:12:14 ID:FhnHO+Sg
WDオワタ
HDD壊れた事ないなあ みんな大変なんだねえ・・・
「を嘘と見抜けないと(掲示板を使うのは)難しい」
それじゃ、500GBプッタラだったら、どれを買えばいいのさ。
本当の大騒ぎになる深刻なバグなら 海門の時のように自作ショップが動き出すだろ
しかも開門より売れてるっていう(´・ω・`)
菊門とかいうな
で、結局wdidle3でDisableが正解?
WDは熱くならないから重宝してたというのに、もう終わったな
今日WD15EADS-00P8B0を秋葉石丸で\8,990.-で 買ってきたが、欠陥のうわさがあるなんて知らなかった。
終わったと思うならHGSTかサムスンにでも乗り換えればいいじゃない
簡単に乗り換えられる量じゃないし
WD15EADS-00P8B0 WD15EADS-00R6B0 WD15EADS-00S2B0 WD15EADS-0H7B00 は全部だめなのか
WD5000AAKS再びブームハジマタ
海門:問題が起きてから避けるようになった 日立:周回遅れ WD:問題浮上中 サム:生理的に嫌 最近のHDDは魚竿で困る
ほんとHDDが一番悩むわ
秋葉原スレで10台まとめ買いしたと書いたもんですが 既に2台初期不良交換してるし調子悪いですよ;ω;
終わったとか言ってる奴は、どういう不具合で、どんな影響があるのかわかって無いだろ。
WDとHGST一緒に使ってる人が多い
日立はセット品とかで入手たの使ってるけど、熱い子五月蠅い 起動用ドライブとして使うならまだしも、倉庫用としては駄目だな
7〜8月にHDT721010SLA360を5980円で買いまくったよ バックアップ倉庫用にちょうどいい
一応動くんだろ? なら、たいした問題じゃないんじゃね? 壊れたらRMAがあるんだし問題ないだろw
日立は日本国内におけるRMAないからな…
>>58 そそ。多少の不都合はRMAがあるんだし目をつぶらいとね
おれの快調だけど何が問題なわけ、ほっとくと壊れるの? inteliparkとかってのはそもままだけど、バックアップはしている。
初期不良チェックをちゃんとやればWDも日立も関係ないな 代理店保証1年を乗り越えれば更に故障率は下がる RMAがあろうがなかろうが故障しなければ何も問題はない RMAがあっても壊れたらデータは飛んで回復はできないのだから 壊さないように運用するのが肝心だよ
そそ。鳩ポッポ政権も大不況で海外ばら撒きだけど、政権交代あるんだし、長い目で見てあげないとねwwwww
>>10 の不具合で特に気になるのは、今までに販売された該当HDDの扱いだな
今後の出荷分だけがこっそりと対策済みファームウェアに切り変わって
過去のロットについては放置となると最悪だが・・・そうならないよう願う
>>9 これ読む限りReadyNAS NVX/2100/3200とWD10EADS/WD15EADSの間で
相性問題が発生しているってのは分かるけど、他の製品との組合せでも起きてるの?
>>64 いいえ。
パソコンに取り付けた場合は「S3/S4からのレジューム時に認識しない事がある」という症状がある人が稀にいる程度
いずれにせよWDの対応に委ねられてる状況ではいかんともし難いな 発生する条件や対象ロットがどうなのか詳細がまだ分からないし とりあえず念の為に大事なデータを避難させてIntelliPark切るぐらいか
相性問題に近い不具合なのにいちいち過去ロット対応するわけないだろうに 対応を心配する前に自分の環境を検証して改善するように努めるのが先決だな
こないだ買ったWD15EADSは外付けUSBケースでは認識せずに、 内蔵ポート直結だと認識してたなあ。 初期不良として交換してもらったけど。
厳密に言えば少なくともヘッドの動作(パーキング、ロードアンロード)に 関連していることは判明してるか・・・対策済みファームウェア待つしかないな WDならSeagateみたいな対応はしないものと思いたい
代理店には既に新ファームが出回っていているのに公開しないんだな やっぱ対応するのは、保守契約を結んでいる企業だけだろうな
>>66-67 技術系の人間が、専門用語を使ってそれらしい事を言う
それを受けて、パンピーが右往左往
かつての仙石ブログ騒動と同じパターン
泰山鳴動祭りを中途半端に収束させるな
とことんやらせておけ
WD15EADS買ったが入れるデータがなくてまだ空の俺が登場
PCに直接内蔵する用途なら気にしなくてもいいって事でFA?
スリープからの復帰でおかしくなる人は 内蔵でやってたんじゃないの?
証券取引等監視委員会
11ヶ月使ってるけど何の問題もないし
WD使ってないけど何の問題も無い
このスレが終了するまでに、目標 「ディスクが死亡」抽出20件
なんか全く問題ない事が悔しくなってきた
>>79 ReadyNASの該当商品を買ってくれば良いじゃないか
NetGearもHDDのファームで〜みたいな事言ってるみたいけど
NAS側でもなんとでも成る問題なら自社側でも何とかしろと言いたくも成る罠
>>81 大メーカーとそれにコバンザメのようにくっついている中小企業
・大メーカー: こちらの動きにあわせて、中小企業が適合するように動くのが当然だろ
・中小企業: こちらの懐事情に合わせて、「配慮してくださいよ」
ビジネス社会でどちらの主張が通るだろうか?
テンプレに入れるほどIntelliParkにグチグチ言ってたのに いざ問題が露呈すると問題ないって主張する人が出てくるんだね。
バックアップ用にWD10EADS-M2Bと WD15EADS-P8B使ってる者なんですけど、 NASがアウトってことでOKですか? Logitecの外付けケースに入れてeSATAで つないでバックアップしてますが、 これでも(今回の)不具合は出るんでしょうか? あと関係ないんですけど、パックアップ用のハード ディスクって満杯になったらそのまましまったまま でOKですか?定期的に電源入れたほうがいいとか あります?
>>14 通販のメールで調べたら、M2Bが出始めてから
28個買ってるよ・・・・どうしたらいいんだよ・・・
>>84 取り外したハードディスクの保存は、そのまましまっておいて桶。
ただし極端に寒い環境などの場合は、回転軸のオイルが固めになり、
動作に問題が発生する場合もあるようなので、
接続前にレンジでチンして20度程度まで温めてから使うことw
raid組まないで倉庫用として単体で使うから関係ないな
>>86 ちょw
>>84 電源を入れるまでは正常なHDDと壊れたHDDが並行して存在してるから問題なし
320Gプラッタ5000AAKSから6401AALSに変えたら 体感でわかるほどブラウジングの画像表示が速くなってオラ満足だぞ
シュレイディンガーのハードディスクですね〜w
>>86 88
どうもありがとうございます。
接続前に20秒間レンジでチンすればいいんですねw
あ、でもうちにはオーブンしかないのでできませんw
>>88 さんの『電源を入れるまでは正常なHDDと
壊れたHDDが並行して存在してるから問題なし』
というのの意味がよくわかりません、すいません。
実を言うと、オレもM2Bは初期不良で一台交換して再度その交換したやつが飛んで修理行き。 また、スリープからの復帰は見失うことが多い。 数時間スリープさせたあと復帰させると見失うことが多いな。 ちなみにAsus P6TでAHCI、電源はオウルの600HM X-25M、Hitachiの1Tが接続されているところにM2BかP8B0を接続すると 数時間放置からのスリープ復帰でほぼ見失う。
>>92 ああ、なるほど。つまりネタだったんですね。
マジレスすいませんw
今日はやたら進行が速いな。 ハードディスク輸送は、安全快適な佐川急便にお任せください。
佐川なら、国内便でも途中で空を飛びますw
WD15EADSがスリープ復帰で見失われる事もテンプレ入りかな? 致命的な影響があるのは、録画鯖でS3ステータスを多用しているユーザーぐらいだろうけど。
え、RAID組んでると問題あるの? うちのはなぜか組めないんだが・・・
>>93 >>10 に書いてある事象に当てはまりそうな感じだな。
不具合自体はどこの会社だろうと起こりうるから仕方ないけど
問題はその後の対応だよな。ユーザーが新しいファームウェアに
書き換えってことになるのか、それともRMAで交換になるのか。
新しいのだけ対策して、後は放置というのは勘弁して欲しい。
500GプラッタのWD15EADSとWD10EADS-M2Bって、 電源投入後の初期動作が334Gプラッタと変わってるよね。 その辺がスタンバイから復帰で見失うことと関係有るんだろうか?
>>93 Intel Matrix Manager入ってたらアンインストールしてみたりなど
OSやドライバ周り、ソフトウェア側も調べてみたか?
>>94 でも、長期放置してたHDDなんて電源投入まで動くかどうか分からないから
自作erにはネコよりHDDの方がしっくり来る不思議
電源投入時に死亡する確率も有るから大切なデータは回しっぱなしの常時監視されてるHDDに入れて
異常を感じたら早急にバックアップ…
って個人使用だとそう言う訳にもいかんし、心配なら時々電源入れてみるって程度で良いんじゃない?
>>93 家もシステムに日立1TB使ってるけどAMDだからかIDEモードだからか問題無し
つか、元々AHCIだと問題が出るSB600だし・・・(苦笑
インテルチップでAHCIだと問題出るとかか?!
ドライバ新しくしたら問題でたって人も居たみたいだし
>>95 スマン、WOWOWでおバカ映画実況してたのに鯖ぎみなんでついw
>>99 この程度の不具合でユーザーに任せると余計なトラブルの元になるので
新ファームウェアは未公開
不具合が発生したユーザーのみRMAで再生品と交換だよ
不具合が発生しなければそのまま使うのが吉
>>102 わかりました。時々電源いれてみます。
(といってもバックアップ用のハードディスク
は16台もあるし、これからも増えていくだろうから
たまに電源を入れるという作業も結構大変w)
半永久的に保存でき、容量も十分で、且つそこそこ安価な記憶媒体がはやく
欲しいっす。
もういいや 怖がって使わないのもアホらしいし もともとバックアップ用と2台1セットで買ってるし 予定通り使って様子見るか('A`) バックアップ用と同時に壊れるなんてことはないだろう
端子がらみでのトラブルもあるから、安いUSBケースを使ったほうが安全かもね。 以前SATA電源端子の接触不良で、サムの80GBのチップを焼いたことがある(爆 それ以降は取り外したら安いUSBケースに入れて動作確認してから放置するようにしてるよ。 おかげでクロシコのUSBケースが、つい先日10台になったw
冒頭に繋がったw
度重なるスレ汚しの上に誤爆すまんorz
単体、倉庫、内臓接続の俺には何の問題もない・・・
ウチはオンボRAIDでストライピングしてるけど、復帰でこけた事ないな。 まぁその分、RAIDドライブを検索してる時間........が長いのかもしれないけど。 M2Bが6千円台に乗ったらRAID10用に買い足そうかな。
>>110 わざわざ収録お疲れ様、確かに違うね
M2Bの方がワンテンポ遅れてから
立ち上がっているように聞こえる
もしかしたら500GBプラッタ/5000rpm世代に
共通した問題なのかもしれないね、今回の一件
最近になって数はそう多くは無いとは言え
認識とかの問題をちらほら見かけるようになったし
一連の騒動とは関係ないんだが、起動ドライブで使っている WD1001FALSがカチカチカチ言って起動しない。 そのまま放置していると暖機運転が済んだ様に通常起動。 一回立ち上がれば再起動も問題無くできる。 寒さに弱いHDDなのだろうか…… こんな経験あります?
独り言じゃないなら、最低限室温くらいかけよ 海門の一部モデルで似たようなこと以前あったが
>>114 モーターが弱ってくるとそうなる。
SMARTのSpinUpTime確認した方が良いかも。
117 :
Socket774 :2009/11/21(土) 01:09:14 ID:HeLzIu+n
WD10EADS-00M2B0 も不具合の可能性がありますか?
114です。 室内温度12度です。 やっぱり故障なのかなぁ 今じゃHDDなんてカーナビはもちろんテレビレコーダー、オーディオ、 テレビゲームにも使われてるのに信頼性低いなぁ 俺たちはある程度自己責任の自作PCだから、多少の覚悟してる所は あるけど、量販店で売られているメーカーPCはどんなHDD使ってるんだろ しかし、買い換えるにしても何買ったらいいかわからん。 ちなみに俺のカーナビのHDDは東芝製だったw
122 :
117 :2009/11/21(土) 01:24:12 ID:HeLzIu+n
>>121 レスさんくす。
正直ガーンです。
よりによって、ぎりぎりアウトとは・・・
114です。 ANTEC TP750です。
>>93 うちのM2Bもスリープ復帰で見失ってたけど
コンパネの電源オプションでハードディスクの「次の時間が〜切る」を「なし」にしたら
それ以降は大丈夫になった (OSはwin7かvistaのx64だったようなw 関係ないかな)
>>122 言っとくが、
>>14 の書き込みにソースは無い
何でも簡単に信じ込まないように
現時点では
>>10 のソースに書かれた分しか
詳しい情報は無いので、判断のしようも無い
うちはむしろL5B1の挙動の方が怪しいが特殊な事例なのかな?
>>123 ('A`) 俺が悪かったよ!ケッ
環境ちゃんと書け
それから「HDDが起動しないのは1001FALSだけ」という検証をちゃんとしたのかよksg
15EADSでいきなりSMARTの05が140なんだけどこんなもの? 1Tまででこんな経験なかったので
>>128 私も140ですよ、しきい値が
ここ自作板だよね・・・
>129 現在、最悪値は200しきい値は140 もしかして変?
しきい値じゃねw
しきい値は限界点だぜ その200の値が代替セクタが発生するたびに189、174、162と減っていく 140を下回ったらアボーンだ そういう意味なんだよ
みんなごめんない見方が間違ってたのね
久し振りに噴いたw
CrystalDiskInfoは園児でも分かるマニュアルを作ってほしい。
平仮名すら読めない子にも分かるマニュアルだと… 遺伝子操作か?
>最悪値は200しきい値は140 血圧の話かと思った・・・orz
WD10EADS-00M2B0に不具合があると聞いてやってきますた なんだまだはっきりとしたことはわかってないのか
血圧200ってやばくなかったけ
やばいに決まってんだろアホ
まだ、190台だから、大丈夫。orz
血圧がちょっと高いくらいで薬飲ませようとした過去の時代は、医薬会の黒歴史だが、 200はふつーにやべーよw
お前らコーナーリング中のF1レーサーかよw
それって心拍数?
どこかの自転車スレで200超えたとか、 >推測される最大心拍数=220−年齢 とか見たよ
コピペしまくってあるので、焦って
>>10 のリンク先を見たが
変なRAIDカード使った場合オンリーの話じゃねーか。
びっくりさせんなよ。
動物に好かれてる人は動物フェロモン出てんねんでー
変なRAIDカードwww
3プッタラにもなると結構音がするもんなのな
現時点ではある特定の1社だけが、それっぽい事を 11月22日に指摘しているだけか? 他メーカーは沈黙? 本物ならば、後追いの複数ソースが出てくるはず。 盛り上がりに欠けるネタだね。
訂正 1ヶ月前だ 現時点ではある特定の1社だけが、それっぽい事を 10月22日に指摘しているだけか? 他メーカーは沈黙? 本物ならば、後追いの複数ソースが出てくるはず。 盛り上がりに欠けるネタだね。
日本語でおk
例のアレのようにメル凸した奴だけに配布というオチだったりしてw
EADSを倉庫用にしようと思ってて、不具合があるという書き込みを見て不安になるやつはは素直に黒買っとけよ
祖父の1.5TはまだCFDなんだな
黒より緑二台買う
1.5T買おうと思ったけど、不安だから日立の2T買うわ
サポートでwdidle3配布してて、WDとやり取りしてると思われるメーカーも駄目出ししてるじゃないか Compatible hard drives Western Digital WD20EADS-00R6B0 Western Digital WD15EADS-00R6B0 Western Digital WD10EACS-00ZJB0 Western Digital WD10EADS-00L5B1 Not suggested 3.5" SATA Hard Drives Western Digital WD15EADS-00P8B0 Western Digital WD10EADS-00P8B0 (00M2B0の誤植か?) Not suggested 2.5" SATA Hard Drives Westen Digital WD6400BEVT-00A0RT0
>>162 日本語でおk
ReadyNASDuoに入れてますがHCLによるとスピンダウンで不安定になるとのこと。
省電力制御が原因なんでしょうね。
投稿日時:2008-08-17 00:49
NETGEAR社 (ReadyNASDuo製造元) のHCL(Hardware Compatibility List)に以下の記述を拝見しました。
> Western Digital GP drives - The WD GP (Green Power) drives
> that are listed below are not compatible at this time. These > drives are known to have ATA errors when disk spin down is
> enabled.
> Western Digital WD10EACS WD Caviar GP 1TB
> Western Digital WD7500AACS Caviar GP 750GB
> Western Digital WD5000AACS Caviar GP 500GB
> Western Digital WD1000FYPS WD RE2 1TB
ご指摘の通り、上記HDDは ”スピンダウンを許可している”とエラーが発生するみたいですね。
ジャンパで”スピンダウンを切れる設定”があった様な気もするのですが、もう少し調べてみます。
>この対応策(ファームを書き換えるPC用のユーティリティ)はディスク会社の代理店向けには >リリースされているのですが、NETGEARは代理店でないので、入手/配布はできません。 これ出せば解決するんだ さっさと出せ
>>165 一部の装置でしか不具合報告上がってないなら一般公開なんてしないだろ
PCで問題出てる人はWDのナレッジベースに書いといたほうが良いんじゃない?
>>160 日立の2Tもリスト入りしている
全メーカーの容量1TB以上が対象とは、驚天動地
不安を感じないような製品選択肢がない
無責任の一言
USB変換とかNASで使ってなければ関係ないようだね。
SATA内蔵でスリープ復帰失敗も省電力関係だよな 結局、WD独自の省電力関係の機能が悪さしてるってことか
wdidle3でIntelliParkを無効にすれば良いだけと違うの?
Greenシリーズを使う場合は、IntelliParkを無効にして かつ、OSの省電力機能もつかわなければ問題に遭遇しないよ
>>166 >>168 上のリストは互換性確認のリストだぞ。
日立のは大丈夫と認定されてる。
非推奨認定されてるのはWDの500GBプラッタ製品と、サムスンの旧モデルの一部だけ。
>>172 違うのかorz
うちにも500GBプッタラのGreenが5台あるんだ
録画鯖はS4で運用してるからそれらしい不具合はない模様。ガクブル
>>175 普通に内蔵で使っている分には何の問題もない。
>>174 今回のネタ元のNETGEAR社 (ReadyNASDuo製造元)だけが、特殊要因を持っているように見える
↓は別の話
Samsung HD103UI-F1EG 1TB Cannot enter hibernation mode
Samsung HD103SI-F2EG 1TB Cannot enter hibernation mode
Western Digital WD15EADS-00P8B0 1.5TB Low performance on read/write
Western Digital WD10EADS-00P8B0 1TB Low performance on read/write
話は変わるけど、WDの2Tはなんで日立のより高いんだ?4枚プラッタなんだから部品コスト的には安くなるはずなのに 消費電力的にWDのが安くなるのを待ってるんだけど
結局たいした問題じゃないみたいだな。
>>178 WDが高いというよりも、HGST 2TBの(日本での)価格が安いんだよ。
日立の2Tは12000円くらいだったら買ってもいいわ RMAなくても
なんで安くできるんだろう?
RMA無し、円高、型落ちプラッタ(400GB)だからじゃ? 5枚とプッタラ数が多い分については、過去の実績でカバーw
>>183 1Tと1.5Tのラインを2Tにすれば自ずと下がるね
>>185 なにその理屈ふざけてんの?
それとなにそのメル欄ふざけてんの?
>>185 日立はラインナップが少ないからコストダウンもしやすいと言うことかな?
もう日立しかないのか・・・
>>10 >WD とも連絡を取って解決策をさぐっています。
>少なくとも1つの問題点については、今後WDから出荷されるドライブについて、
>ファームウェアの修正がなされるとのことですので、
>それによっていくつかの問題が解決されると思われます
>この対応策(ファームを書き換えるPC用のユーティリティ)はディスク会社の代理店向けには
>リリースされているのですが、NETGEARは代理店でないので、入手/配布はできません。
>この件については、新しく出荷されるディスクでは対応済みのものが出荷されるとのことです。
WDとしては問題を認識していて今後のファームウェアでの対応はするようだが
今まで購入したユーザーに対するフォローはやっぱりやらないんだろうか
買って2週間でスピンアップせずに突然死したWD15EADS-00P8B0ですが 交換してもらうことになりました。
なんか声が大きい人だけがいちゃもんつけてるように見える
Seagateの時も必死に否定する人がいたな 結局あんな惨状になって信じた奴がバカを見た ・大した問題じゃないよ、騒ぎすぎ! ・ごく一部が誇張してるだけだし ・問題が出てる奴の環境が悪い、他多数 話をなんとかすり替えようと Seekの社員も大変すなぁ・・・w 売れなくなったら死活問題だもんね
祭りの会場ってここでいいの?
おいおい、WorstDigitalになっちまうのかよ…嘘だと言ってくれ!
少なくとも緑を買うのは控えたほうがよい 黒か青にしる
ネットの噂は馬鹿に出来ないと富士通の40GB HDDを買ったときに思い知ったよ 問題があるという話は出てたけど信じてなかったら自分のも見事に全滅した
まぁ、少なくともデータが飛ばないのなら何でも良いわ 海門のようにデータを取り出せなくなるならバックアップするが
よくわからんが相性問題なだけじゃないの? スリープ復帰で見えないとか外付けで認識できないとかの方が気になるけど まあグダグダになってきたしちょっとは売れ行き落ちて値が下がるのを期待
同感。 ここでわめき散らしてもらって投げ売り期待w
噂なんて気にするな、遅かれ早かれ君のHDDには問題が起こる。
ネガキャンして買い控えさせて投売り目的か! 乞食かよ^^;
茂も富士通もHDDがぶっ壊れるっていう致命的な問題だったが 今のWDはなんかどっかのNASでうまくうごかねーってそのくらいだろ 今回の騒動でいくつか出てきてる障害って言ってもHDD壊れるとかデータ読めないとかないだろ? 誰かこの件のことをWDに電凸してみろよ!www
真に受けるなってw
たしかに騒ぎ方が全然足りない気がする。 本当に危機感あるの? もっとWDのケツ煽りまくって言質とれよ。
WD15EADS問題のソースから、不具合発生環境が、まとめに載ってない件について 抜粋する箇所間違ってるだろ・・・ >readynas+ 4.1.6 のシステムで、現在 HDD は seagate の 250G のを4本積んでいます。X-raidです。 (ST3250620AS 2本, ST3250620NS 2本)
っとコピペミス >readynas+ 4.1.6 のシステムで、現在 HDD は seagate の 250G のを4本積んでいます。X-raidです。 (ST3250620AS 2本, ST3250620NS 2本) ここで、1本だけ、WD10EADS に変えてみたのですが、下記のようなエラーになってしまって、交換できませんでした。 現在は、元に戻しています
WD10EADS-M2B、初期不良だったので、店でフォーマットしてもらった物と交換してもらいました。 今のところ問題ないです。休止、スタンバイからの起動も大丈夫です。今のとこ。 内蔵SATA接続。 XPsp3、AMD Athlon64×2 4200+ M/B M2A-VM HDMI。 Prime PCです(^^;
スリープから復帰でHDD見失うのはXPよりVistaやWin7の方がおきやすいよ 休止はもともと問題ない
スリープでブルースクリーンになる俺には関係ない話だな
内蔵かつシングルでデータドライブとして使う分での問題がないなら 俺には一向に関係のないトラブルなんだが・・・ まあちっとは気になるけど 海門も騒動で懲りた面はあるけど、そのぶん安かったら 躊躇なく買うんだけどな・・・
WD20EADも不具合ありそうな... 最近、一台これで組んだんだがスタンバイ復帰後必ず見失っていた。 7(64bit)の標準AHCIドライバから、インテルのAHCIドライバにしたら復帰で 見失うことはなくなった。
WD15EADS-00P8B0をGroovyの安い外付けUSBケース(SATA2−CASE3.5)で 電源on時は PCの起動確認→WD15EADS-00P8B0電源on→USBケーブル接続 電源off時は OSよりハードウェアの安全な取り外し実行→USBケーブル取り外し→10秒ほど経ってカシャという音(ヘッド退避音?)確認後電源off という流れで使用してるんですが、CrystalDiskInfoでSMARTを見るとC0電源直切によるHDDヘッドの緊急退避回数が電源on/off時に 着実に一つずつ増えてるんですが何か不具合でもあるんでしょうか。 認識やデータ読み書きに今のところ問題はないのですが。 ちなみに昨年購入したWD10EADS-00L5B1では同じ環境同じ操作手順で扱ってもC0のカウントは増えません。
問題があるのは分かったけど、いったい どこに逃げりゃ、いいんだよ。 日立: 爆音、RMAなし 海門: 突然死 寒村: 返品率ナンバーワン
216 :
Socket774 :2009/11/21(土) 14:46:10 ID:kXDezB0i
WDのHDDを買ったんですが、買って一週間もたたないうちに、カチン、カチンと音がするんですが、 これはWD仕様ですか?
うちはスリープで問題ないな。HDDはWD15EADS-00P8B0 スリープの不都合なんてHDD単体で語れないだろ
WDの青1.5Tをそろそろ出してください
221 :
Socket774 :2009/11/21(土) 15:07:03 ID:6BDTQ1Vu
MS-DOSの素人です。 wdidle3でIntelliParkをdisabledにしたのはいいのですが、 元のWindowsに戻るにはどうしたらいいのでしょうか。
>>213 WD10EADS-00L5B1とWD15EADS-00P8B0のファームを解析して
同じ動作で同じカウントするかを検証すれば良い。
たぶん同じだろうと考えるのは、思い込みにすぎない。
>>5 理解できない素人に余計な情報を与えない方が、
賢明かもしれない ベンダーさん。
饅頭怖い、SMART怖いという現状になっているから。
>>222 どうもありがとうございます。
さすがにファームを解析する能力は当方持ち合わせてませんが
ファームのバージョンはWD10EADS-00L5B1が01.01A01、WD15EADS-00P8B0が01.00A01になってますね。
>>223 ファームのバージョンナンバーが同じでも
告知なき仕様変更は、多々あるよ 特にWDは。
そもそもSMARTは、ベンダー規定基準を反映しているだけで
サムソンのように室温以下のHDD温度を表示しても、
エンドユーザーは、それを見るしかない。
サムソンの疑惑温度表示は3年以上続いているから、
改善する意思はないのだろう。
単体で使ってても 見失うことがあるけどな まあ再起動したら直るからいいけど
やっぱりな。 WD10EADSが4回連続初期不良に当たってこれヤバイんじゃないかと思ってた通りだ。 5回目でシーゲートの5900回転に差額出して交換してもらったから難を逃れた。
そこまで連続するもんかね ただの相性問題じゃないの?
対策ファーム有るんだから問題ないだろ
8980円まだあ
みんなはHDDの容量は全部使い切る? 空き容量少し残しとく? 以前どっかで1割は残しておいた方がいいと見たんだがどうなんだろう? ツクモセールしないし……
倉庫なら速度気にしなくて良いし使い切っていいんじゃないの? 壊れたときは知らない
WD15EADS-00P8B0を内蔵で倉庫として使ってるんだが 今まで10回くらいスリープから復帰してるが、見失ったことはないな windows7の64ビット、マザボP5KPro、AHCI、スリープはS3onlyに設定してある だいたいどのくらいの頻度で起こるの?それとも外付けだと駄目なのか? ちなみにIntelliParkも初期設定のまんまだけど、倉庫用だとしても切るか時間伸ばすかした方がいいのかな?
システムだったら5割残す
WD10EADS-M2Bに不具合と聞いてやってきますた。 起動ディスクにしてなければ問題ない感じ?
>>236 不具合なんてない。
根も葉もないデマ。
アンチがネガキャンしてるだけ。
>>234 全員が全員不具合起こってたら、今頃本当の祭りになってるよ。
特定条件で不具合があるんだろう位の情報しかないから、実際に
どんな条件で、どんな不具合があるかわからないのが現状。
問い合わせたらいいのだろうけど、日本のWDはまともに答えない
前例があるから、英語が出来る奴が海外に問い合わせないと
いつまで経っても、曖昧なままなんだよね。
>>232 システムなら外周のおいしいところだけ使って残りは未使用領域のままにしてるよ
できるだけUSBメモリや仮想メモリ、RAMディスク使ってできるだけシステム領域に負担かけないようにしてるし
あちこちにコピペしまくってたから慌てて飛んできたけど特定のNASの問題かよ市ね
特定のNASが欠陥品でWDに対応できないってだけ。WDに非はない。
ASUSのNASはWDを採用してるね HDDのみの販売もあるし信頼は高いでしょう
なんだ問題なんかなかったのか 心配して損した
誰だよ、騒ぎ立てたのは。 今日99でシネックス WD15EADS-00P8B0が8980円だったので追加で買ってきた。
オレは4台買って、2台が不良品だった。 1台はレシート捨てたから、交換も出来ない。 もう一台は、今後、交換してもらいたいのだが、 バットクラスタ出てないので、再現性を示すのが 難しい。交換してもらう方法を教えて欲しい。
海門レベルでようやく祭り 残念だったね
誰かのネガキャンと思ってるのなら、認識違いも甚だしい。 オレはwesternの1.5を4台も買って、2台も書き込み速度が 遅くて、偉い迷惑受けてるぞ。録画用に使ってたのだが、 大切な番組の録画に失敗した。これは痛い。 つーか、この問題で1ヶ月くらい原因が分からず苦しんだ。 他のHDDにしたら問題が一切なくなるので、このHDDだけに 起こる問題だ。やれやれ。
>>246 購入店に問い合わせて、レシートか購入を証明できるものを再発行できるかどうか確認汁w
店頭購入で、会員証などの無い店だとどうしようもないから、その場合はRMAかな。
:::::::::::.: .:. . ∧_∧ . . . .: :::::::: :::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : :: WD10EADSを4台ほど運用してるんだが・・・ ::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: :::  ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ WD10EADS/WD15EADS 両者とも Caviar Green ドライブです。 このシリーズについては、2点ほど問題を把握しています。 WD とも連絡を取って解決策をさぐっています。 1. ヘッドのパーキングが頻繁に起こり、そこからの起動に失敗する 当該ディスクのタイムアウトが短いため、失敗することがあります。 NVX/2100/3200用のRAIDiator-4.2.7ではディスク製造会社からコードをいただき、 それを使用して対応済みです(タイムアウト値の変更を行っています)。 4.1.6では、CPUが違うため、そのコードを使えませんが、起動に失敗した場合にディスクに リセットコマンドを送るようになっていて、多くの場合うまくいくようです。 2. load/unload カウンターの値によって、ディスクのファームが停止する グリーンドライブでパークが発生した場合に、load/unloadカウンタが増加するのですが、 特定の条件(一定時間内の増加数がある値を超えなどの条件のようですが、詳細不明です)で、 ディスクのファームウェアが反応しなくなるようようです。(意図的なものか、バグかは不明。) この対応策(ファームを書き換えるPC用のユーティリティ)はディスク会社の代理店向けには リリースされているのですが、NETGEARは代理店でないので、入手/配布はできません。 ;;*。+ _、_゚ + ・ ・.(<_,` )_゚ ・ バックアップ用のHDDをIYHする理由ができましたね /,'≡ヽ.::>  ̄ ゙̄-' ̄`-´ ̄
こんなとこで騒いでないでRMAすればいいのに
何だたまたまハズレ引いた奴が騒いでただけかよ これで安心して追加で15買える!
253 :
250 :2009/11/21(土) 17:50:11 ID:Pxfyb4y+
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::::::::::: :::::::::::: : ::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::::::::::::::: :::∧_∧ . . . .: : : ::: : :: ::::::: :: :::::::::::::::: :::(,-‐、_,‐-、 . . . .: : : ::: : :: :::::: ::::::::::::::::::::::::::::/ , :::::::::::: \ . . . .: : : ::: : :: ::: スレ間違えた :::::::::::::::::::::::::/::::/ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/:: ::::::::::::::::::::::(_二 / ペンキ塗りたて /:::: :::::::::::::::: :::l⌒/________/::::::: ::::::::::::::::::|| ̄i ̄|| | ::| ::|| ::::::||::::::::: ::::::::::::::::::|| ̄i ̄|| | ::| ::|| ::::::||::::::::: ::::::::::::::::::||(_,ノ||. (__) ::::|| ::::::||:::::::::
騒動の割に値段下がらねーなぁ。
>>253 HDD買い替えスレか? わろたwwwwwwww
不具合ある人は構成書いてくれないと何の足しにもならない件について
99通販8980きたお orz
/ヾ∧ 彡| ・ \ 彡| 丶._) WDに死角なし! ( つ旦 と__)__)
死角なしというか、そこに立ってただけなのに周りが勝手に死んで優勝したみたいな。
WD20個くらい買ってるけど、死んだのは7200rpmの3200JSだけだな バッドセクタとかスピンナップがたつきなどの予兆もなく、突然認識しなくなった
>>256 今確認したが、寒しか下がってネーぞゴルァw
WDの緑は様子見か 2TBが一万になるころには問題かどうか分かってるだろう つなぎに東芝の2.5インチを買うか
99シネ追加9900円だけど。
残ってる時見たが9890じゃなかった? ポイントが99じゃなく100だったが
>>263 IYHerうぜぇよ隔離スレから出てくるな
まあこの"騒動"で値が下がってくれりゃ俺的には棚ぼたなんだがな
>>248 > オレはwesternの1.5を4台も買って、2台も書き込み速度が
2台だけだしな
全滅なら話早いんだが、ネガキャンしたい意図しかみえん
問題切り分け能力甘過ぎだし帰れ
価格だっけ?4台連続で〜って書き込みのは 自作erなら2台連続でダメだったら他のマザーとか ケーブルとか色々試すと思うんだが それでも4台連続で初期不良なら 店での扱いが悪いんじゃ?と思って同じ店で以降買わないな
いや、さらにその人の環境を疑うな
>>267 なにが帰れだ、主気取りになってんじゃねー。カス。
ネガキャンや不具合報告は余所のスレでやれ ここは友の会だ、アンチのくる所じゃない
2ヶ月前に1.5Tを2台買って、そのうち1台がExtended Testで7時間半掛かったり書き込み速度も遅かったりするが動画倉庫用だし今のとこ全然問題ないな
2chで無駄に句読点使う奴 と言うか変な使い方する奴は日本人では無い可能性が高いと言う噂
句読点コンプレックス
三行で経緯をお願いします
>>246 >1台はレシート捨てたから、交換も出来ない
>今後、交換してもらいたいのだが、バットクラスタ出てないので、再現性を示すのが難しい
自作板の共通認識を持ち合わせていないのですか?
>>271 ネガキャンするなと言うのはまだわかるけど、不具合の報告するなとか言い過ぎじゃね?
なんちゅうスレなんだここは 不具合あげたヤツを叩いてる 句読点で朝鮮とか言ってるし 必死なのでWesternの関係者かと 思ったけどレベル低すぎだな
お互いの良い所も悪い所も指摘しあって本当の友だろ もうここは信者の集いに改名しろよ
いや、ID:Gx27fJbnはキチガイだろ。
不具合報告なしならただの信者スレになってしまうな。 別に信者スレ作ってそこで勝手にやって欲しい
>>183 日立はプラッタ自分のところで作ってるからじゃね?
WDはほかの会社から買ってる割合が高いらしい
WDが日立にプラッタ工場を売却したってニュースがあったはず
>>278 具体的なデータや環境・構成を提示できないのが、問題だと思われます。
例えば、書き込み速度がどの程度遅いのか他人には理解できません。
不良交換要求をするのなら、自己判断でのショップとの個別案件でしょ。
このスレで交換交渉術を教えてくれと叫んでも、親身なレスが帰ってくることは期待できない。
他人を当てにしたり、他人の目に晒すような報告をする場合、最低限のマナーがあると考えます。
不具合がすべての人に当てはまるなら、報告する意味もあるのだけど どうも一部の人っぽいのでネガキャンしてるように見えるんだよね。
>>280 マナーとか報告のやり方はどうか知らんが、
普通の人を簡単にキチガイ扱いするヤツは書かないでくれないか。
荒れるだけで建設的な場にはならんでしょ。
>>284 すべての人に当てはまる不具合は欠陥とよびます(^ω^;)
XPSP3 939のnforce4+nvidia SWドライバ といういにしえの環境で旧型機の WD10EACS-00D6B0 WD10EACS-22D6B0 を繋いでスリープ数十回使っているが問題でたことは一度もなし ただIntellipark切らないとカクツキまくる
hdd増設→初期化→WD Diagnosticsでテスト→ パーティション分割で順番は大丈夫ですか?
問題ある人はRMAするかショップに持ち込んで交換するか WDへメール・電話で問い合わせ、ナレッジベースへ書き込む かしないと進展しないんじゃないの
WD10EADS-00M2B0昨日買っちゃったよ・・・
20EADS 2台使ってるけど、3台目は値下がり待ちきれずに日立にしちゃったよ。 さすがに4k差はでかい。とうとう1.5TBにGB単価が追いついたなあ。 どうでもいいが、5プラはさすばに重いw。 がんばれWD
AHCIじゃなくてIDE互換モードだし SATA接続だし休止(S4)メインだしデータ用なので 迷いに迷ったあげく今日WD10EADS-00M2B0を買ってきた ………けどやっぱなんか気持ち悪い
スタンバイも使わないし安鯖にガンガン突っ込んでるだけの俺にとっては痛くも痒くもない アンチはもっと流布して値下げてくれ
新プラッタのHDDいつ頃出るんだろうか…… つぎは650Gプラッタだっけ?
予定だと年明けじゃなかったけ
3・T・B 3・T・B
2TBの壁が顕在化するな
>>278 日本人じゃないと言ったら朝鮮人だと言ってる方がどうかと思うが・・・
だれだよν即にコピペ張った奴
ここ数日ガキばかりだと思ったらニュー即のカスどもが湧いてたのか
来るのは構わないけど板名見てから書き込めとは思う
304 :
Socket774 :2009/11/21(土) 21:30:06 ID:l/cNumVD
うちのWD10EADSはたまにジーとか鳴ってHDDランプつきっぱなしで十数秒間 フリーズすることがあるんだが復帰に失敗してるのか?
>>298 ヘッドの開発が失敗してて750G用は間に合わないらしいぞ。
俺にまかせておけば今頃は1億万ビットくらい余裕だったのに
ハイお釣り100万円、の世界だな
>>305 まじですか。ということは、年明けの1月〜3月に新製品の発売は無理なのか……
なんかよくわからんけど スリープとかスタンバイ使わなきゃおk?
>>298 昭和は次750プラなんだな
次世代プラッタの情報を知れてよかったわ
>>309 復帰の失敗は環境に影響されるから
失敗しない環境は全く問題なく使える
最近のWDのHDDには「ここ塞ぐな」みたいな穴がないけど技術の進歩で解決したのか?
99.9%スタンバイスリープHDDのせいじゃないから(1000台に1台)
騒動で20EADSいっぱい買おうなんて思ってたら、買って1ヶ月の20EADSが代替セクタとかリードエラーとか出まくり黄色信号出た。orz 実際にファイルコピーしてもランダムアクセスが異常に遅い。 今、ExtendedTest中なんだが、なんか異常に遅くて残り38時間とか。。。 EADSは1TBから2TBまで計9台買ったが、前にM2Bが1台、買って1ヶ月ほどで同じ様な症状になって交換してる。 修理に出す前に代替の2TBを買おうと思うが、EADSにするか日立にするか悩むとこだなぁ。。。
昨日倉庫用に買った奴(1.1TBほど使用中) HD Tune: WDC WD15EADS-00P8B0 Benchmark Transfer Rate Minimum : 8.1 MB/sec Transfer Rate Maximum : 100.4 MB/sec Transfer Rate Average : 69.6 MB/sec Access Time : 14.6 ms Burst Rate : 133.8 MB/sec CPU Usage : 31.8% 14000時間程使ってる倉庫HD(9割以上使用中) HD Tune: Hitachi HDT725050VLA Benchmark Transfer Rate Minimum : 34.1 MB/sec Transfer Rate Maximum : 74.1 MB/sec Transfer Rate Average : 61.0 MB/sec Access Time : 15.1 ms Burst Rate : 132.7 MB/sec CPU Usage : 31.7% 妙にEADSの最低レートが低いけど、倉庫だから気にしないことにするか。
>>313 9台中2台が1ヶ月以内に故障って構成とか見直したほうがいいと思う
それか相当運がいい
>>315 2回以上テストしてみた?
グラフの落ち込みポイントは同じところなの?
>>316 いや、2台はそれぞれ別のPCなんすよ。
>>284 三菱のトラックのタイヤが外れたのは一部だけだって事?
>>305 その辺りのソースない?
640GBのなら数ヶ月前に開発した、っていうのは聞いたけど。
>>318 そういうこと
レクサスのアクセルペダルが戻らなくなるのも
一部の人がネガキャンして事故死したように見せかけてただけってこと
唯一のヘッド外販メーカー?のTDKは、750GBから640GBに変更されたね。 Seagateと日立はヘッド内製してるから関係ないだろうけど。 WDも一部は内製してるから大丈夫でしょ。 普及モデルは640GBになるかもしれないけど。
WD製HDDに欠陥!?海門と同じ道をたどるのか?それとも直る?
名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/11/20(金) 16:09:31 ID:4x3Lm/3p
WesternDigital製HDDに致命的欠陥発覚!
こんな不具合があるなんて、全量リコールしてあたりまえだよな?どうして回収しないの???
690 Socket774 2009/11/18(水) 19:41:38 ID:jyQy7Nev
http://www.readynas.com/forum/viewtopic.php?f=42&t=34127 これはきちんとした検証なので目を通しておいた方が良いかもしれん
ReadyNASはNASの大手で、エンジニアの人が回答してるので・・・
(1)
>WD10EADS/WD15EADS 両者とも Caviar Green ドライブです。
>このシリーズについては、2点ほど問題を把握しています。
>WD とも連絡を取って解決策をさぐっています。
(2)
>Caviar Green HDDに関係ありそうな問題点が2点ほどあります。
> 1. ヘッドのパーキングが頻繁に起こり、そこからの起動に失敗する
>当該ディスクのタイムアウトが短いため、失敗することがあります。
>NVX/2100/3200用のRAIDiator-4.2.7ではディスク製造会社からコードをいただき、
>それを使用して対応済みです(タイムアウト値の変更を行っています)。
> 4.1.6では、CPUが違うため、そのコードを使えませんが、起動に失敗した場合にディスクに
>リセットコマンドを送るようになっていて、多くの場合うまくいくようです。
> 2. load/unload カウンターの値によって、ディスクのファームが停止する
>グリーンドライブでパークが発生した場合に、load/unloadカウンタが増加するのですが、
>特定の条件(一定時間内の増加数がある値を超えなどの条件のようですが、詳細不明です)で、
>ディスクのファームウェアが反応しなくなるようようです。(意図的なものか、バグかは不明。)
>この対応策(ファームを書き換えるPC用のユーティリティ)はディスク会社の代理店向けには
>リリースされているのですが、NETGEARは代理店でないので、入手/配布はできません。
737 Socket774 2009/11/19(木) 08:32:58 ID:QFV6C24D
>>690 これ、結構大きな問題という気もするが・・・。
要するに、1つ目は起動や復帰が失敗するということで
2つ目は最悪の場合ディスクが死亡するってことだよな。
退避用のHDD買ってくるか・・
そうだよー死ぬよ!だからお前だけはWD買うなよ! ν速のアホども死ねばいいのに。
>>321 価格は日立が魅力だし、EADSは既に2台壊れたのとこの騒動で躊躇してるんだが、
録画&ファイル鯖用だから消費電力と熱的に悩むんだよなぁ。
もうx64環境だから2T以上でもOKなんだけどx86の人って大多数じゃん 2T以上のHDDが出ないとかあるの? 来年には750GBプラッタが出そうだから4枚で3Tとか余裕でしょ 早く3Tとか5TのHDD欲しいぜ
>>327 やりそうなのは5枚プッタラの実績がある日立かな?
500GB×5=2.5TBだし。
それ以上が至急必要なら、とりあえずRAIDでドゾw
>327 EFIは?
>>316 サンクス。
今3回ほどやったら凄い綺麗な右肩下がりになりました。
前のテストは裏で何か動いていたっぽいです。
HD Tune: WDC WD15EADS-00P8B0 Benchmark
Transfer Rate Minimum : 43.8 MB/sec
Transfer Rate Maximum : 100.4 MB/sec
Transfer Rate Average : 76.4 MB/sec
Access Time : 14.0 ms
Burst Rate : 136.5 MB/sec
CPU Usage : 14.3%
疑ってごめんよEADS。
緑1T初購入で初期不良のおれはもう緑買わない
>>323 いい加減マルポ荒らしで報告されちゃうよ?
>>326 これから冬だし、日立で問題ないんじゃん?
2度あることはって事でキッパリ日立にいきましょう
>>330 適当なアドバイスだったのに・・・まぁよかったね
WD10EADS/WD15EADSの不具合は外付けで使ってれば大丈夫なの?
そもそもどういう不具合なのさって話で
去年の海門スレみたいだな
具体的にどんな被害が出るわけ?
お前ら少しはログ読めよ
ログ読むのメンドクサ 倉庫用で2台あるが特に不具合は感じられない
10EADSから古い外付けHDDにもコピーしとくか
インテリパークマンサー
データ用に使ってるんだけど起動用にするとまずいのかな
またか
DEADS
15EADS買ったばっかじゃんかー まじかよ
うーん、このスレには良くも悪くも一方的にしかに物事を判断できない 奴が昔から居るけど、今回の件でここまで騒がれてる理由がサッパリ分らん。 あるメーカーのNASで使用する際に問題があるってだけの話でしょコレ。 それに今回問題になってる10EADSと15EADSを合わせて8台ほど 使用してるけど、初期化できなかった事なんてただの一度もなかったし スリープから復帰にしくじった事も全くない。 4,5台買って複数台に問題発生って、なんか他の環境に理由があるんじゃねーのか? ってのが正直な印象。 まるで遠い異国の話の様だ。
昨年のSeagateショックが忘れられないんだろ。 今回あれがWDに起こらないとも限らない。 すでに起こったと断言するのも、アレだが。
> 1. ヘッドのパーキングが頻繁に起こり、そこからの起動に失敗する 確かに、認識系のトラブルが極一部の極めて特殊な環境で極少数ながら報告されてる でも、HDDが壊れたり、データが欠損するわけじゃない 最悪の場合を想定してみてもRAID組んでて休止復帰後にオートリビルド開始、ぐらいしか実害は考えられない ちょっと面倒なことになるが、それでもデータが失われるわけじゃない 1の問題は、相性の範囲内で片づけられる問題とすら言えない問題といえる > 2. load/unload カウンターの値によって、ディスクのファームが停止する ファームが停止して壊れたなんて報告は一件もない だいたいwdidle3を使えばload/unload カウンターの数値増加は防げる Linux環境じゃなければ、ガンガン増えることも普通はない ファームが停止したって内部が物理的に壊れるわけじゃない ちょっと基板交換をすればいいだけの極めて簡単な話 2の問題は予防できるし、万一発生しても基板交換で解決する問題とすら言えない問題といえる
バカと糞ν速民みんな死んでしまえ
さっきts録画ドライブにしてた使用期間一年弱の鳴門がエラー吐きやがったんで、代用ドライブ何にしようかと物色してた 今気がついたがWDで大容量7200回転のコストパフォーマンス良いのって無いんだよな…。 青の1TBでもあれば買ってたのに黒は高いし青は容量が無いし しょうがないから祖父で日立の5プラッタが安かったんで頼んだけどorz 来るまで余ってるL5B1で代用するとしてCM編集しようとするとシークが遅くてストレスが…w 因みに今日のフィギュアスケートがエラー吐いて男子分しかコピー出来ない\(^o^)/
ν速でなんかあったの?
黒は結局高値安定のまま動きなし状態になっちゃったねえ
>>348 Linux使ってる人って結構解析とかするから
仮に壊れるとか不具合あれば話題になってると思うよ
>>351 一応型番を書いてくれよ
海門が失態晒してWD株上昇しかけた矢先にコレかよ
むこうがファーム上げれば解消する問題なんだから相性なんじゃ。
>>354 エラー吐いたのはCFDのST31000333AS、今日までエラー無しだったのにいきなり回復不能が6にw
買ったのは日立のHDS722020ALA330、今見たら値上げされてて運が良かったのか悪かったのか(苦笑
初RMAでwktkだけどスレ違いなんでこれ以降はCFDスレにて失礼
358 :
Socket774 :2009/11/22(日) 00:18:21 ID:xK5ZdAji
誰かν速にスレ立ててくれよ アニメのために毎月1TBずつ緑買ってるあいつらのファビョってる姿がみたい
>>350 ReadyNASは、WDと資本関係があって、仕様書を渡されて
製品開発を依頼されている会社ではない。
単なる独立系周辺機器メーカーに過ぎない。
1年以上前から不具合報告が上がっているのに
自社努力で解決せずに責任転嫁しているだけでしょ。
↓は完全に予断を持った誘導尋問だろ。
>>9 これはきちんとした検証なので目を通しておいた方が良いかもしれん
ReadyNASはNASの大手で、エンジニアの人が回答してるので
>>359 NETGEARってLAN機器メーカーでしょ。
HDDを作ってるサムソンみたいなもんだw
>>359 予断を持った誘導質問というか
内容に関する限界の説明だわな。
>>346 NETGEARだけで起こる問題なら、対応策が用意されてて
それをNETGEARが入手できてないって事にならないと思うけどな。
本当は戯画の時と同じ感じじゃないかな
>>362 その辺はまだ情報不足でなんとも言えん
まーNASで使うなら躊躇するかな程度じゃね?
俺、以前ココで言われた裸族で相性がって
のもイロイロ試したけど、USB接続でも全く問題無かったぜ?
なんでココまで騒がれてるのか理解できんわ
正直いつもはこのスレのmust全肯定な流れに
ウンザリしてるけど流石にこの程度の不具合にココまで扇動されてるのは、
何だかなぁー
先週M2B2台買ったのに不具合っすか・・・
自分の環境で再現してないのに不具合あーだこーだ言うやつ何なの?
いつも通りニュー速のクズが叩ける物を見つけたんで大喜びで湧いてるんだろ ほんとニュー速の連中は人間の屑だわ
SMARTで異常がなく、データに損傷もないから現時点では俺は別にどうでもいいと思っている。 ただ、ちょっと挙動が怪しい時がたまにあるような気がしないでもない。 が、最初に書いた通り。 消えたり壊れたらそれまでだ。 ていうか、お前らの好きなRMAあんだからいいだろっていう。(一部除く) 大事なデータなら、各社のエンタープライズ向けを2台くらいづつ買ってRAIDしておけ。
ニュー速のクズの戯言かよ 即民死ね
NETGEARの主張に嘘や事実誤認がないと仮定するなら代理店は対処法を持ってんだろ? 代理店とつながりのないNETGEARは自作ユーザーと立ち居地が近いと思うんだけど、NETGEARを悪者にしてる奴はどんな立場で言ってるの? 対処法はあるし次からは対処品を出荷する、だけど今まで売ったのはサポートしないじゃ海門より酷い対応だと思うが。
倉庫として使ってる人は問題ないのね
WesternDigitalが海門と同じ運命を辿りそうだなぁ 日立にするのが一番安全みたいだな 激安になったら倉庫用になら使えるかもしれん 投げ売りに入ったら買ってやるかもしれない
>>362 この件に関係あるか分からないけど、QNAPの10月のベータファーム以降
WDのHDDに関する修正が入ってる。
以下、QNAP Club Japan フォーラムから一部引用。
[Offcial Firmware] v3.1.2 Build1014 for TS-x10/x19 Turbo NAS
[Enhancement]
- Disable NCQ to improve the RAID stability with some Western Digital hard drives
(WD20EADS, WD15EADS, WD10EADS, WD2002FYPS, WD1002FBYS)
海門の時も信者が問題ないとか言ってたんだよな しばらくHDD買うの控えるか
今ならツクモで日立2TBを延長保証付きで買うのがベストかも知れないな 5プラッタというのとまだ値下がりしそうなのがちょっとアレだが
そのコピペは見飽きたよ
サムチョンに続いてHGST工作員がアップし始めたようです
で、海門は実害でた奴いるけど、WDは今のところ実害でた人いるの?
サムは2TB無いから論外だな。 あっても論外だが。
HDDのファームウエアなんて、簡単に更新できるものなの? BIOSみたいに。
Lenovoのノート用HDDのファームは公開されていて簡単に更新できる。 Seagateのも簡単に更新できた。
>>381 レスさんくす。
買ってあるWD10EADS-00M2B0が
安心して使えるようになりますようにっ!
>>379 を見て
「いくらサムでも2Tは発売してるだろww」と探したら出してないんだな
購入の選択対象外とは言え、少しは見ておこうとと思った…
で、海門のような突然死の報告はまだか?
国産買えばいいのに
一時期、PC雑誌は、こぞってWD押してたよね?
みんなパニックになりすぎw 今まで何十回何百回と起動終了を繰り返して問題なく使えてるのに 一部で問題が発覚したからって慌てて他に乗り換える必要もないでしょ 乗換先が安全って保証もないんだからさ むしろ今まで使ってきた奴の方がちゃんと起動終了出来てるんだから安心できるでしょ
大事なデータが消えたらたまらんち
なんかRAID0組んでる2台がM2Bな気がするんだけど、ラベルで確認ってできたっけ?
BIOSで見れないか? AMD.INTELのオンボRAIDならツールからも見れる
>>391 あ、そうか。
玄人の後付ボードだけど起動時に表示されてたね
つうか、シングルで内蔵でデータ倉庫用途に使ってる俺は まだまだ15EADS買い増す気満々なんだが・・・ 別にパニックって感じはしないけど
DLGで見られるっしょ
WDはSSD出さないの?いつまでたってもランダムシーク1〜2付近で恥ずかしくないの?
もう出してるよ
397 :
Socket774 :2009/11/22(日) 05:18:45 ID:1QmKcjWd
HDDはいくらでもナンピン買いしていい
日立GSTが純日本企業だと思って、なおかつ日本で生産してると思ってる馬鹿が何でこんなに多いんだろう。 これが何が何でも日本マンセーに結びつけるネット右翼か。 さらに開発してんのはIBMの部門まんまなのに。 そういえばSONYやPanasonicといった名前は日本人が白人企業だと騙すためにつけたらしい。 モスバーガーだとかロッテリアとかイオンもな。 確かに逆パターンがあっても面白い。 こんだけ日本人が馬鹿だと、そのうち日本語の社名をつけた外資で溢れかえるな。
>>398 HGSTが赤なら日立がその赤をかぶるんだよ
お前は赤字がどっかに消えるとでも思ってんのか
400 :
Socket774 :2009/11/22(日) 06:01:30 ID:1QmKcjWd
EADSをUSB2.0/eSATA外付けケースに入れて週1〜2回のバックアップ用途に使うなら 何処のケースが安牌なんだろうな。皆は何処の使ってる?
____ / u \ / \ /\ / し (>) (<)\ そろそろ飽きててくれ! | ∪ (__人__) J | ________ \ u `⌒´ / | | | ノ \ | | | /´ | | | | l | | | ____ / u \ / \ ─\ チラッ / し (>) (●)\ | ∪ (__人__) J | ________ \ u `⌒´ / | | | ノ \ | | | /´ .| | | | l .| | | ____ /:::::::::::::::: \ /::::::─三三─\ /:::::::: ( ○)三(○)\ まだ叩かれてる!? |::::::::::::::::::::(__人__):::: | ________ \::::::::: |r┬-| ,/ .| | | ノ:::::::::::: `ー'´ \ | | | /::::::::::::::::::::: | | | |::::::::::::::::: l | | |
おまいら....
>>398 海外で日本企業のふりしてるサムチョンに言われたくねーよ バーカキムチ
>>401 俺はタイムリーのやつばっか4台使ってる。
黒と銀を各2台ずつ。
中身は
640GB
1.5GB
1.0GB
サムスン1GB
動作/電源・LEDが後ろになるので見難いのとDCアダプターからの電源コードが短いぐらいが欠点。
お前らチキンだなw
最近の若いオタクはそんなに弱っちくないよ ビビリまくっているのはオッサンだけ
そうだったな、2chはオサーンも?が?多いんだったね。
今までは、こことか価格.comとかの不具合報告はスルーされることが 多かったのに、たった1件の不具合報告後、即座に火消し ・環境が悪い ・うちのWDは問題がない とまるで不具合公式発表前の海門スレみたいになってるな
新しく出荷されるHDDではファームウェアが 修正される予定なんだから怖かったら買い換えろよw
>>410 それだけデータが消える事を恐れているのだよ。エロイやつが。
どうでもいいや 3.5インチで5400rpm出してるのWDくらいだからな データ倉庫じゃ4200rpmでも十分なくらいなのによ どうせUSB2.0とか100BASE接続じゃ速度より発熱が重要だし 7200rpmは熱くて俺には駄目だ しかし緑2TBは高杉
WDへ逃げた奴は地獄を見るのか? 勝者はまさかのノーマークHGSTか? ./ ;ヽ l _,,,,,,,,_,;;;;i <いいぞ ベイべー! l l''|~___;;、_y__ lミ;l 逃げた奴は涙目だ!! ゙l;| | `'",;_,i`'"|;i | 逃げない奴もロック食らって涙目だ!! ,r''i ヽ, '~rーj`c=/ ,/ ヽ ヽ`ー"/:: `ヽ / ゙ヽ  ̄、::::: ゙l, ホント 口コミ情報は地獄だぜ! フゥハハハーハァー |;/"⌒ヽ, \ ヽ: _l_ ri ri l l ヽr‐─ヽ_|_⊂////;`ゞ--―─-r| | / | ゙l゙l, l,|`゙゙゙''―ll___l,,l,|,iノ二二二二│`""""""""""""|二;;二二;;二二二i≡二三三l | ヽ ヽ _|_ _ "l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |二;;二二;;二=''''''''''' ̄ノ /"ヽ 'j_/ヽヽ, ̄ ,,,/"''''''''''''⊃r‐l'二二二T ̄ ̄ ̄ [i゙''''''''''''''''"゙゙゙ ̄`" / ヽ ー──''''''""(;;) `゙,j" | | |
海門はデータ救出不可能の突然ロック死で 環境問わずだったからしゃれにならなかったわけだ 今度のIntelliParkは特定NAS限定での不都合 とりあえずこの調子で緑2TBがもりもり値下がりしてくれれば万々歳です^^
WD15EADSを購入しようと思って通販の価格をみてたんだけど Amazonのやつ型番の末尾に『-R』付いてるけど付いてないやつと 何か違うのかな? WESTERN DIGITAL 3.5インチ内蔵HDD 1.5TB Serial-ATA 5400rpm 32MB WD15EADS-R 型番:WDC-WD15EADS-R
りふぁ
そうだね
プロテインだね
>>401 外付けケーススレいってきたら?
ガチャポンでいいとは思うけど、とにかく普段はUSBな速度で良くても、ExtendedTestとかwdidle3やる事も考えるとeSATA付いてる方がいいよ。
>>416 リテール版。最近は店が仕入れるとき枝版指定できなくなった
このスレの報告だと来るのは最新の枝版である00P8B0
だだ、Amazonから購入した個体だとUSBで使用できないって報告が数件ある
>>410 海門騒動時でも、事態の深刻さの割りにここまでの勢いはなかった
WDスレ1日に書き込み件数400は、自作板のトップ
どちらの側から書き込もうとも、スレの勢いが増すばかり
今の海門スレは、1日10レス以下
今回の騒動が本物ならば、書き込み件数は激減しHDD価格は低迷するだろう
誰もが分かる形で3ヶ月後に結果が出る
最近じゃWDしか選択しなかったもんな ユーザー多い分混乱も多いよ しょうがない
DVD-Rの復権だな 今の内に誘電8倍買い占めとくわ
素直に青か黒買えばよろし
なるほど『-R』はリテールって意味でしたか。 >Amazonから購入した個体だとUSBで使用できない コレガのCG-HDC4EU3500 で通常はUSBで使おうと 思っていたので、ありがたい情報です。
同じような書き込みをコピペするだけでは、今日は200レスも達成できない 別の切り口からの視点で勢いを維持させよう
海門スレ一日にいくつ潰したか覚えてもいないのか
尼のは確かRMA付いてるからなんかあった時は対策版に交換出来る こうなるとCFDのは絶対買えないな
>>428 当時は鯖管の書き込みが結構あった
あそこは、昔からセクト主義というか分派がはっきりしている
その顛末は、海門スレ現状を見れば十分でしょ
どういう内容の書き込みが何件あるかは、誰でも確かめられる現実だ
少々のことではWDからの乗り換えは無いな 他に選択肢がないし 海門がやらかした時にはWDという受け皿があったから 大量に退避者が出たけど
過去に不良品大量に出したWDにしがみつく理由がない。
EADSたくさん使っているけどシステムだけEACSだった。
じゃあお前が緑以上に倉庫に最適な選択肢を示せよ
435 :
Socket774 :2009/11/22(日) 11:22:36 ID:zYN5C6Hh
俺の水野栞関連動画が消えたらどうすんだよー
バックアップ取っとくとか、 また入手してくるとか
437 :
Socket774 :2009/11/22(日) 11:30:28 ID:c0QhLFGT
この前買ったWD10EADS-00M2B0が死亡した 件の問題と同一視するつもりはないけど報告。 ・OSはWin7-64 ・ファームは01.00A01 ・使用用途はデータ倉庫(起動ドライブではない) ・取り付けて一週間くらいで読めないデータ多発に気づく。 ・SMART情報が取れなくなったり、でたらめなデータを吐き出したりするようになる(起動回数とか使用時間まででたらめ) ・たまにBIOSで認識できなくなる。少し休ませると認識できる。ちなみに温度は40℃前後で温度依存ではなさそう。 ・CHKDSK /Rで読めなくなったデータの90%が救出できた。不良セクタ1000KB以上。その後何かやるたびに増えていくことを確認。 ・フォーマットをかけたらOSがエラーを出す。このあとBIOSもエラーをだすようになった ・ショップに返送。すぐ交換に応じてくれた。翌日代替品が届く。 ・代替品は念入りモードでテストして問題なし。念入りバックアップでお試し運用中。 ショップの対応がよかったのが救い。 でも帰ってきたのは同じWD10EADS-00M2B0でファームも同じなんでちょっと不安。 やったことで気になるのは、AHCIモードとIDEモードを試すために両方のモードを何度か切り替えて使ったことくらい。 動作から考えて、コントローラー周りかファームかなぁと思っていたのだけど、返品後にこのスレに気づいた。 この件で調べてたら、他で使ってた海門が地雷品だったことが判明。 問題おきてないけどガクブルしながらファームのアップデートしました。 俺、HDDの運ないんだなぁ・・・。
M2Bのファームなんて最初から変わってない アフォばっか
>>437 ただの物理的な故障だな、それは。
たいした被害無さそうでよかったね。
ファームに問題があれば突然死するだろう。
対策をとる間など無い。
>>430 気持ち悪いな・・・。
中核派繋がりの自称市民団体でもあるまいし。
441 :
Socket774 :2009/11/22(日) 11:56:35 ID:zYN5C6Hh
その昔、某Ant●c電源のおかげでHDD2個壊れたですよ。
やっぱり日立一択でしょjk WDは過去の遺物
ケース付属の電源が壊れた事2度
HDDは全無事ですた
>>437 元からの不良か、ディスクに傷が付いたのどちらかじゃ?
今騒がれてるのとは全く違う症状だ
WDが過去の遺物ならサムは現代の汚物か
WDはゴミなのかorz
日立もしくじって海門もぶり返したら消去法でサムだろ 他に選択肢が無いなら甘んじてサムを選ぶ時代が来るかも知れないぞ
サムソンのソンは損失のソン 選ばれることは有り得ない
巣に戻れよおまえら
サムチョンはないよw あり得ないからww
サム買うならHDDじゃなくてSSDだわ
いや、それもないw
Extended TestをPassして(約3時間半) SMARTで使用時間1時間と出た放置中のWD10EADS M2Bがあるのだけど 危なかったかな?(つけたまま放置して数時間まではカウントしていた) 2月に買ったWD10EADSが7月頃にC5をカウントして(読み書きが極端に遅くなるセクタあり) その代替として買ったものの、M/Bの初期不良やらその他の検証で放置中だった。
453 :
Socket774 :2009/11/22(日) 13:03:45 ID:GXEfriZL
サムはこの前まで故障率10パー越えHDD普通に売ってたしSMART偽装してるのに買うわけないだろJK
サムって特許侵害しまくりで大変なところだろ? 買うわけ無い。
456 :
Socket774 :2009/11/22(日) 13:48:55 ID:fBGud8jm
先週ぞねで買ったのはWD10EADS-22M2B0だったお^^;
457 :
Socket774 :2009/11/22(日) 14:03:25 ID:SFTCljKd
価格コムで買ったWD10EADSは不良で交換したのもキャッシュの32MBしか認識されなかった 不安になって追加して日立の500×2に変えてもらった
情弱もいいとこだな
キャッシュ32MBじゃなかったら不良じゃないか
そもそも価格コムはHDD販売してないだろw
WD10EADSまでは良かったよWDさん
462 :
416 :2009/11/22(日) 14:42:19 ID:ph8/N3aY
WD15EADS購入してきました
コレガのCG-HDC4EU3500でRAID5で運用
接続別のベンチマーク載せておきますね。
USB接続
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ --------------------------------------------------
Sequential Read : 33.809 MB/s
Sequential Write : 31.175 MB/s
Random Read 512KB : 24.113 MB/s
Random Write 512KB : 12.617 MB/s
Random Read 4KB : 0.641 MB/s
Random Write 4KB : 0.145 MB/s
Test Size : 100 MB
Date 2009/11/22 14:24:15
eSATA接続
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ --------------------------------------------------
Sequential Read : 175.668 MB/s
Sequential Write : 151.019 MB/s
Random Read 512KB : 50.329 MB/s
Random Write 512KB : 22.680 MB/s
Random Read 4KB : 0.628 MB/s
Random Write 4KB : 0.138 MB/s
Test Size : 100 MB
Date : 2009/11/22 14:32:01
Model : WDC WD15EADS-00P8B0 Firmware : 01.00A01 俺の倉庫HDDがこれだった・・・orz
464 :
Socket774 :2009/11/22(日) 15:16:01 ID:chSjDBEj
おらWD使ってる奴元気だせよw
なにこいつ
> 別の切り口からの視点で勢いを維持させよう
って、どっかから「指令」でも出てるのかよw キ・モ・イ
422 :Socket774 sage :2009/11/22(日) 10:17:25 ID:fDhQwQhU □
>>410 海門騒動時でも、事態の深刻さの割りにここまでの勢いはなかった
WDスレ1日に書き込み件数400は、自作板のトップ
どちらの側から書き込もうとも、スレの勢いが増すばかり
今の海門スレは、1日10レス以下
今回の騒動が本物ならば、書き込み件数は激減しHDD価格は低迷するだろう
誰もが分かる形で3ヶ月後に結果が出る
427 :Socket774 sage :2009/11/22(日) 10:46:15 ID:fDhQwQhU □
同じような書き込みをコピペするだけでは、今日は200レスも達成できない
別の切り口からの視点で勢いを維持させよう
430 :Socket774 sage :2009/11/22(日) 10:59:42 ID:fDhQwQhU □
>>428 当時は鯖管の書き込みが結構あった
あそこは、昔からセクト主義というか分派がはっきりしている
その顛末は、海門スレ現状を見れば十分でしょ
どういう内容の書き込みが何件あるかは、誰でも確かめられる現実だ
工作員が騒いでも売り上げには全く影響なし
>>465 アンチWD工作員さんお疲れ様です><;
shine
報告のあるファームウェアのバージョン見ると
もしかしたら何か共通点があるかもしれんな
>>24 >>223 (213)
>>437 >>463 もっと集まらないと確かな事は言えないけど
問題のある・なしに関わらず、情報提供の協力に期待
昨日買った倉庫用WD15EADS-00P8B0にいきなり1.3T/120万ファイル移動させ始めてから 丸一日経ったが、特に怪しい動きはしてないな ファイル数多いんで、まだ13%しか終わってないが CrystalDiskInfo 3.1.0のログ Model : WDC WD15EADS-00P8B0 Firmware : 01.00A01 Serial Number : WD-WMAVU04261** Total Disk Size : 1500.3 GB (8.4/137.4/1500.3) Buffer Size : 32767 KB NV Cache Size : ---- Queue Depth : 32 Number of Sectors : 2930277168 Rotation Rate : 不明 Interface : Serial ATA Major Version : ATA8-ACS Minor Version : ---- Transfer Mode : SATA/300 Power On Hours : 26 時間 Power On Count : 4 回 Temparature : 31 C (87 F) Health Status : 正常 Features : S.M.A.R.T., AAM, 48bit LBA, NCQ APM Level : ---- AAM Level : 80FEh [OFF] -- S.M.A.R.T. -------------------------------------------------------------- ID Cur Wor Thr RawValues(6) Attribute Name 01 200 200 _51 000000000000 リードエラーレート 03 100 253 _21 000000000000 スピンアップ時間 04 100 100 __0 000000000007 スタート/ストップ回数 05 200 200 140 000000000000 代替処理済のセクタ数 07 200 200 __0 000000000000 シークエラーレート 09 100 100 __0 00000000001A 使用時間 0A 100 253 __0 000000000000 スピンアップ再試行回数 0B 100 253 __0 000000000000 キャリブレーション再試行回数 0C 100 100 __0 000000000004 電源投入回数 C0 200 200 __0 000000000003 電源断による磁気ヘッド退避回数 C1 200 200 __0 000000000028 ロード/アンロードサイクル回数 C2 119 114 __0 00000000001F 温度 C4 200 200 __0 000000000000 セクタ代替処理発生回数 C5 200 200 __0 000000000000 代替処理保留中のセクタ数 C6 100 253 __0 000000000000 回復不可能セクタ数 C7 200 200 __0 000000000000 UltraDMA CRC エラー数 C8 100 253 __0 000000000000 ライトエラーレート
5月にM2B販売開始情報流れた直後に買ったやつから今まで全部同じファームだぞ たぶん今のところはファーム1種類しかないだろ ファームで共通点ってのは、M2Bで共通点ってのと同じ
俺のWD15EADSは、使用時間が311時間経過しているが特に問題無し
かなり迷ったけど、10EADS*3台をwdidle3 /dした リトラクト音もほとんど無くなって、やって良かった。 まだ2ヶ月しか使ってないので、不安が残るけど、 省電力、低発熱には満足している
>>470 WD10EADS/WD15EADSは
末尾型番の違うモデルは複数存在してる
M2Bだけじゃない
新HDDを買ってWD10EADS-00M2B0(01.00A01)のデータ整理を した後デフラグしたらC1が4万も増えてたよ WIDDLE3で/s300にしてからは安定してる
99のチラシには10台限定。 2台必要だったから、朝一で行ったら 実際には、本店、その他の店舗で、50台限定ってなんだお! ぷんすか ぷんすか
明日買いに行ってみようかな
本店と12号店はシネでしたお。 あとの店はCFDでしたお。
>>107 ……安いUSBケースのほうが端子危なくないか?
↓去年買ったシネ5年保証付きWD10EACS、使用率99%だけど全く問題なし、ファームが01.01Aだから? Model : WDC WD10EACS-00D6B0 Firmware : 01.01A01 Serial Number : WD-WCAU42685002 Total Disk Size : 1000.2 GB (8.4/137.4/1000.2) Buffer Size : 16384 KB NV Cache Size : ---- Queue Depth : 32 Number of Sectors : 1953523055 Rotation Rate : 不明 Interface : Serial ATA Major Version : ATA8-ACS Minor Version : ---- Transfer Mode : SATA/300 Power On Hours : 4846 時間 Power On Count : 767 回 Temparature : 38 C (100 F) Health Status : 正常 Features : S.M.A.R.T., AAM, 48bit LBA, NCQ APM Level : ---- AAM Level : 80FEh [OFF] -- S.M.A.R.T. -------------------------------------------------------------- ID Cur Wor Thr RawValues(6) Attribute Name 01 200 200 _51 000000000000 リードエラーレート 03 160 158 _21 000000001B58 スピンアップ時間 04 _99 _99 __0 00000000044A スタート/ストップ回数 05 200 200 140 000000000000 代替処理済のセクタ数 07 100 253 _51 000000000000 シークエラーレート 09 _94 _94 __0 0000000012EE 使用時間 0A 100 100 _51 000000000000 スピンアップ再試行回数 0B 100 100 _51 000000000000 キャリブレーション再試行回数 0C 100 100 __0 0000000002FF 電源投入回数 C0 200 200 __0 00000000013B 電源断による磁気ヘッド退避回数 C1 200 200 __0 00000000044A ロード/アンロードサイクル回数 C2 112 _95 __0 000000000026 温度 C4 200 200 __0 000000000000 セクタ代替処理発生回数 C5 200 200 __0 000000000000 代替処理保留中のセクタ数 C6 200 200 __0 000000000000 回復不可能セクタ数 C7 200 200 __0 000000000056 UltraDMA CRC エラー数 C8 200 200 _51 000000000000 ライトエラーレート
今年の正月に買った。正常に動作してる。何となく貼り付け。 Model : WDC WD10EADS-00L5B1 Firmware : 01.01A01 Serial Number : *************** Total Disk Size : 1000.2 GB (8.4/137.4/1000.2) Buffer Size : 32767 KB NV Cache Size : ---- Number of Sectors : 1953523055 Rotation Rate : 不明 Interface : Serial ATA Major Version : ATA8-ACS Minor Version : ---- Transfer Mode : SATA/300 Power On Hours : 4652 時間 Power On Count : 945 回 Temparature : 30 C (86 F) Health Status : 正常 Features : S.M.A.R.T., AAM, 48bit LBA, NCQ APM Level : ---- AAM Level : 8080h [ON] -- S.M.A.R.T. -------------------------------------------------------------- ID Cur Wor Thr Raw Values Attribute Name 01 200 200 _51 000000000000 リードエラーレート 03 164 162 _21 000000001A7F スピンアップ時間 04 100 100 __0 0000000003DE スタート/ストップ回数 05 200 200 140 000000000000 代替処理済のセクタ数 07 100 253 __0 000000000000 シークエラーレート 09 _94 _94 __0 00000000122C 使用時間 0A 100 100 __0 000000000000 スピンアップ再試行回数 0B 100 100 __0 000000000000 キャリブレーション再試行回数 0C 100 100 __0 0000000003B1 電源投入回数 C0 200 200 __0 0000000000C3 電源直切によるHDDヘッドの緊急退避回数 C1 200 200 __0 0000000003DB ロード/アンロードサイクル回数 C2 120 104 __0 00000000001E 温度 C4 200 200 __0 000000000000 セクタ代替処理発生回数 C5 200 200 __0 000000000000 代替処理保留中のセクタ数 C6 200 200 __0 000000000000 回復不可能セクタ数 C7 200 200 __0 000000000000 UltraDMA CRC エラー数 C8 200 200 __0 000000000000 ライトエラーレート
不評で売れなくなって安くなるのは大歓迎だが 売れなさ過ぎて資金回収の為に値上げされるのは困る
今さっき15EADS買ってきたけど 11/8/2012†だな、レジで最初CFD出てきたから 売れてるか売れてないかの目安にならなさそうだ
483 :
Socket774 :2009/11/22(日) 17:10:08 ID:Ct8laZm8
QNAPに10EADSか15EADSを入れようとしていたんだが、やめといた方が良いってことか?
>>378 いるに決まってるだろ。ではこの騒ぎは何?
悪い事は言わないから、しばらくWDは避けとけ
ここの常駐者の口癖はネガキャン。キチガイばっか
>>484 偉そうな事言っておいておまえちゃんとスレ読んでないだろ
この騒ぎは何って、ネガキャンと信者が騒いでるだけだろw
実害出た人の話なんてほとんど出てないし
>>446 >消去法でサムだろ
サムは消去法以前に対象ではないというか
真っ先に消去されてる。
自分はまた海門に戻った。
うちの環境ではWDのグリーンは、HDDをスリープからの復帰が不安定。
倉庫以外は、WDを使ってるけど。
宗教上の都合でサムは論外
1001買えばいいじゃない
12月はSAGAWA強化月間です いつもより多く、高く、遠くに飛びます ご期待ください
他社ドライブのアンチはすれ違いだから他所でやってくれないか?
ヤマトも飛ぶだろ
492 :
Socket774 :2009/11/22(日) 17:37:43 ID:zY3A9cII
情弱と信者が買うから大丈夫だろうねw
海もWDなみに安いなら別に忌避しないけどな RMA厨な自分的にはHGSTは行きたいけど回避 まあ一台HGSTのも動いてるが
一応HDDを買う前には、他のメーカーのスレも覗いてから検討してるけど、 ここで書かれている不具合についても検討した上で「WD15EADS-00P8B0」買ったよ。 殆どの不具合は又聞き的な感じだし、 そうでない不具合については現在騒がれている事と関係なさそうだし。 ただあれだな、サムについてはそもそも覗きに行かないな、確かに。 日立やWDで不具合出ても「運が悪い」って感じだけど、 サムで不具合出たら「サムを買った自分が悪い」って事になりそうで・・・。
今現在の一万円程度で購入できる奴って下のものに絞られ そこから選んだんけど消去してくとWESTERN DIGITALか SEAGATEになって後は、もう少し出せる人か容量が多いのが 欲しい人がHGSTを購入する感じなのかな? 私が本日購入した価格はWD15EADS (1.5TB SATA300):\10,0480×4 でした。 田舎なのでこんなもんか。しかし静かだ。 HGST HDS722020ALA330 (2TB SATA300 7200):\13,976 ←もう少し安い1.5TBがあれば候補かも SEAGATE ST31500541AS (1.5TB SATA300 5900):\10,097 ←対抗(アノ事件が無ければ本命も) WESTERN DIGITAL WD15EADS (1.5TB SATA300):\9,890 ←本命(やっぱり安い事は良いよね) サムスン HD154UI (1.5TB SATA300 5400):\9,478 ←アウト OF 眼中
WD15EADS-00P8B0をオープン特価の6999円で買ってきたらこの有様 泣ける
>>496 どちらで買いました?
その値段なら壊れても良いので私もほしい
そろそろ1.5TB買おうかと思ってたが危なかったわ 海門に続いてハズレ引きなんて御免だ
>>502 RMAは11/10/2012まで
サブ機で念入りフォーマットやってる最中さ
一月前m2b二台買ったものだけど(どっちも問題なく動いてる)
>>9 >>10 を見てもよく分からん(パソコン情弱なので
のだがこれはHDDが壊れるような重大な欠損なの?
数ヶ月前に買ったEADSが異音を立てて壊れたのとは関係ありますか?
テスト
俺のm2bもスリープ復帰で見失うわ Windows 7 64bit AHCI ゲーム専用でつかってるんだけど、 ゲームではじめのとこでクラッシュ落ちとフリーズ何回かあったわ 電源逝ったとおもってビックリした
508 :
416 :2009/11/22(日) 18:44:40 ID:ph8/N3aY
ああ本日購入したやつ HDD異常ランプ点いちゃった…orz RAID5でよかった
509 :
Socket774 :2009/11/22(日) 18:51:22 ID:zYN5C6Hh
\10000のパーツが壊れたくらいで自作民は悲しまない。 ¥10000のWD15EADSの中の思い出はプライスレス。
クレーマーのデマを鵜呑みにして疑心暗鬼になる馬鹿がここまで多いとは・・・中身のスペックの低さにフイタわw
別にオレはアンチじゃないんだけど 騒がれてる時は、控えた方がいいぞ いくら倉庫用だと言っても 今、買うならWDは避けて たとえ1000円高くても、以前、叩かれて 死ぬ寸前まで行った海門にしとけ 海門は次来たらDETHだから必死さが違う
WD15EADS-00P8B0をこれまで2台購入。 ともに2009.9.30が製造日だった。 1台目は1ヶ月ぐらいでC6が出て初期不良交換。 2台目は最初から認識せず、初期不良交換。 いずれもロジのケースLHR-DS02SAU2BK にてeSATA接続での現象。 交換品は2009.10.26と2009.10.27製造の物で、念入りチェック後に使用しているが いまのところ問題なし。
M2Bがたまにカチカチ音を立てる これってファームが止まってカチカチいってるんじゃないかな CFDの1年保証があるけど今交換しても同じ欠点のあるM2Bだよねぇ
怖いよぉ…
問題ありと騒いでるやつは 急死した報告を持ってきてくれよ このままじゃ、1.5Tを買ってしまうぞ
明日WD15EADSを買おうと思ってるのに、不安になってきた・・・
157 : 付箋(神奈川県):2009/11/22(日) 14:42:07.22 ID:8FGIXnLU
WD緑は中身が2枚になったやつだろ?
買った日にヘッドが壊れたが自分だけかと思ってた・・・
165 : 釜(神奈川県):2009/11/22(日) 14:44:44.94 ID:bcBPpTGI
WDの格安一テラ2ヶ月でドエライ転送速度が落ちて(いつの間にかPIOモード以外選択できなくなってる)
C5代替処理保留中セクタが起動するたびにガンガン上昇していく謎の不具合を起こして死んでった
197 : 硯(関東・甲信越):2009/11/22(日) 15:34:01.90 ID:4ioIUgom
189
WD緑をトンカチで叩き続けると壊れる
305 : 鉋(北海道):2009/11/22(日) 18:48:12.82 ID:VvNNwkGQ
>>77 これと関連性があるかどうかは知らないけど
ポートマルチ接続環境でWD15EADS(3プラ版)のオフラインメディアスキャンが止まってないような現象が出るときがある。
メイン機の電源落としたら普通はポートマルチに接続されたHDDはヘッドが退避して、
その後でポートマルチ機の電源を手動で落とすんだけど
15EADSだけいつまでもジージー読み込んでるんだよ。怖くて電源切れない
10EADSも鈴鳴が酷かったし次は他のメーカーにしようかな
1.5T EXTEST5時間ぐらいかかるのかね さすがに長いわ(´・ω・`)
>>517 NETGEARのNASなんて誰も使ってないから報告はないよ
毎回毎回念入りコースでやってるが いまだに初期不良は引いたことがないな・・・ こないだWDの500Gが二年持たずに死んだがデータは救出できたし 無事シンガポール往復ツアーからもRマーク付で帰還した
>>483 さぁ、やってみないと何とも言えないでしょ。
俺はTS119にWD10EADS-00M2B0入れてるけど。
正直、俺は何が問題かすらわかってないけどね。
一応ファーム3.1.2は入れてみたけど、こちらでは特に問題はない。
SMARTも良好のまま。
>>520 念入りコースは一日仕事
メーカーツールにスケジューラつけて
オートで念入り3段階できるようにして欲しい・・・
マジな話、今回の件で複数台以上壊れた とか言ってる人はcrystaldiskinfoのSSをアプってよ 正直自分のは全く問題無しなんで信じられないし
>>522 10EACS〜20EADSで20台くらいクイックだけで何も起きてない。
最早運だけだと思った。1年以内に買い換えてはいるけど。
多少高くてもキャビアブラックにした俺はいろいろと安心している。 温度も30度以下でうろうろしてるし。
遅延書き込みエラー
そらUSBだな
俺もスリープ復帰後にHDD認識されなくなた… 録画用HDDには出来なくなったよ!たのむぜよ。パッチみたいな当てれば治るの?
どんなケースに入れて使ってんの?
スリープから復帰で見失うってS70SDで話題になってたな<M2B これはインテルのドライバで解決して以来一度も発生しなくなったよ。 ドライバが適用できるマシンなら大丈夫なのかもしれないけど・・・
534 :
416 :2009/11/22(日) 20:41:39 ID:ph8/N3aY
壊れたドライブをUSB経由でDiskInfoで見てみました。
----------------------------------------------------------------------------
CrystalDiskInfo 3.2.0 Beta1 (C) 2008-2009 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ ----------------------------------------------------------------------------
OS : Windows 7 [6.1 Build 7600] (x86)
Date : 2009/11/22 20:32:46
-- Controller Map ----------------------------------------------------------
+ Intel(R) ICH8R/ICH9R/ICH10R/DO SATA RAID Controller [SCSI]
- ST31000528AS
- HL-DT-ST DVDRAM GSA-H60N
- ST31000528AS
-- Disk List ---------------------------------------------------------------
(1) ST31000528AS : 1000.2 GB [0-0-0, pd1]
(2) ST31000528AS : 1000.2 GB [1-0-2, pd1]
(3) WDC WD15EADS-00P8B0 : 1500.3 GB [7-X-X, sa1] (VID=13FDh, PID=1340h)
----------------------------------------------------------------------------
(3) WDC WD15EADS-00P8B0
----------------------------------------------------------------------------
Enclosure : Generic External USB Device (VID=13FDh, PID=1340h, sa1)
Model : WDC WD15EADS-00P8B0
Firmware : 01.00A01
Serial Number : WD-WMAVU0512567
Total Disk Size : 1500.3 GB (8.4/137.4/1500.3)
Buffer Size : 32767 KB
NV Cache Size : ----
Queue Depth : 32
Number of Sectors : 2930277168
Rotation Rate : 不明
Interface : USB (Serial ATA)
Major Version : ATA8-ACS
Minor Version : ----
Transfer Mode : SATA/300
Power On Hours : 6 時間
Power On Count : 20 回
Temparature : 27 C (80 F)
Health Status : 危険
Features : S.M.A.R.T., AAM, 48bit LBA, NCQ
APM Level : ----
AAM Level : 80FEh [ON]
危険w
>>534 の続きです
-- S.M.A.R.T. --------------------------------------------------------------
ID Cur Wor Thr RawValues(6) Attribute Name
01 200 200 _51 000000000000 リードエラーレート
03 186 186 _21 000000001644 スピンアップ時間
04 100 100 __0 000000000016 スタート/ストップ回数
05 133 133 140 000000000213 代替処理済のセクタ数
07 100 253 __0 000000000000 シークエラーレート
09 100 100 __0 000000000006 使用時間
0A 100 253 __0 000000000000 スピンアップ再試行回数
0B 100 253 __0 000000000000 キャリブレーション再試行回数
0C 100 100 __0 000000000014 電源投入回数
C0 200 200 __0 00000000000C 電源断による磁気ヘッド退避回数
C1 200 200 __0 000000000043 ロード/アンロードサイクル回数
C2 123 109 __0 00000000001B 温度
C4 194 194 __0 000000000006 セクタ代替処理発生回数
C5 200 200 __0 000000000000 代替処理保留中のセクタ数
C6 100 253 __0 000000000000 回復不可能セクタ数
C7 200 200 __0 000000000000 UltraDMA CRC エラー数
C8 100 253 __0 000000000000 ライトエラーレート
-- IDENTIFY_DEVICE ---------------------------------------------------------
省略
僕の大事なエッチなデータドライブがぴんち
>>536 の書き忘れ
代替処理済のセクタ数ってのが危険になってました。
>>534 >Firmware : 01.00A01
やっぱり共通してるような・・・?
母数考えたら単なる偶然かもしれんが
Interface : USB (Serial ATA) 05 133 133 140 000000000213 代替処理済のセクタ数 この2行しかみるとこないじゃん
インテリパークを切った状態で日立のより3℃温度高い 日立は7200rpmなのに、5400rpmのWDの温度が高いのは悲しいのぅ
HDDの温度センサーってどのメーカーもいっしょの特性なの?
>>541 HDDは付ける場所によっても温度変わるけどな
うちの1.5T3台、それぞれ温度違うし
サムスン以外は、HDD温度が同じような感じだがサムスンHDDの温度は当てにならない。
>>536 >05 133 133 140 000000000213 代替処理済のセクタ数 危険
残念ながらそのHDDは初期不良であり、交換してもらえる
現在値が、しきい値Thresholdを下回れば、代替予備領域減少が顕著であり危険な状態
Amazon配送品は、残念な報告が多い印象がある
>>541 SMRTは、ベンダーの独自基準を数値化しているだから
メーカーが異なると数値比較する意味がない
回転数による差異を求めるのならば、温度計で直接
それぞれのモータ同士を測定する必要がある
>>539 WD15EADS-00P8B0のファームは全部それと同じ。
ファームだけでいうならWD15EADS-00P8B0は全部同じ症状になるわな。
まあ、なってないんだけどね。
>>541 テスト用ソフトなんかでランダムに動かしまくって負荷をかけた状態で?
>>526 待ち合わせに遅れても置いてけぼりにされないファーム入りなのか?!
>>543 冷却ファンの中心近くとか風量少ないからね
システムにはでか過ぎるし、倉庫には7200回転いらないしGB単価が\8980の15EADS見た後じゃ・・・。
録画ドライブには良いんだけどね…それに昨日の祖父の方が500円安かったw
表面温度測ってもEADSは低いよ。 騒動もあるし、他のメーカーも低温省電力な1.5TBや2.0TB出してくれりゃ買うんだが、今のところ他に選択肢が無い。
最初から結論ありきで書き込んでいる京都を相手にするな
553 :
Socket774 :2009/11/22(日) 21:50:56 ID:l2P3NdxO
だから、なにがどうしたっていうのぅ みんなボーヤなんだからぁ ドスット構えなさいぃ 2重のbkは常識でしょ ワチキはビビリだから3重なのっ
過剰反応しすぎだのうw たかが3℃でも負けると許せないのかの? どうせセンサーなんて適当だのうに ちなみに冷却ファンの中心部分からの距離はどちらも同じ 違いは上下だけ WDの方は倉庫利用でほぼアクセス無し
アクセス中の温度じゃないんだったらどうでもいいや
昨日WD15EADS買ってきたんだけどCrystalDiskInfoで調べたらC6とC8の現在地と最悪値が100、253なんだけど これって普通?全く同じ型番のやつや他のWD製品が全部200、200だからかなりきになるんだけど 正直現在地と最悪値の意味は全く分からないけど生のは0なのになんでファームウェアも型番も同じで数字が違うんだろ? 01も100、253だったのにこれはフォーマットしたら200、200と他と同じになった? これって別に気にする事ない?
問題ないですか。ありがとう けどほかはファームも型番も同じで全部200,200なのになんで昨日買ったのだけ100、253なんだろう 01はフォーマットで変わったし
559 :
Socket774 :2009/11/22(日) 22:52:06 ID:xfZlnVXB
>>526 Malaysia 23OCT2009製造のものは
-00P8B0 のままだね。
タイでは一足先に変更したのかね?
サムスンのスレを初めて覗いたけど、 なんだあそこはww HDDについて何一つ語られてなかった キチガイ同士言い合ってるだけ・・・あのスレいらないんじゃないのか?w
隔離スレは必須
大事な隔離&ガス抜きスレだから必要
上のほうで二人ほどログはってるけど二人とも100、253ですね。普通なのか けど01はみんな200、200だな 一応貼り付け Model : WDC WD15EADS-00P8B0 Firmware : 01.00A01 Serial Number : WD-WMAVU0494018 Total Disk Size : 1500.3 GB (8.4/137.4/1500.3) Buffer Size : 32767 KB NV Cache Size : ---- Number of Sectors : 2930277168 Rotation Rate : 不明 Interface : Serial ATA Major Version : ATA8-ACS Minor Version : ---- Transfer Mode : SATA/300 Power On Hours : 9 時間 Power On Count : 8 回 Temparature : 32 C (89 F) Health Status : 正常 Features : S.M.A.R.T., AAM, 48bit LBA, NCQ APM Level : ---- AAM Level : 80FEh [OFF] -- S.M.A.R.T. -------------------------------------------------------------- ID Cur Wor Thr RawValues(6) Attribute Name 01 200 200 _51 000000000000 リードエラーレート 03 189 189 _21 00000000159D スピンアップ時間 04 100 100 __0 00000000000B スタート/ストップ回数 05 200 200 140 000000000000 代替処理済のセクタ数 07 200 200 __0 000000000000 シークエラーレート 09 100 100 __0 000000000009 使用時間 0A 100 253 __0 000000000000 スピンアップ再試行回数 0B 100 253 __0 000000000000 キャリブレーション再試行回数 0C 100 100 __0 000000000008 電源投入回数 C0 200 200 __0 000000000007 電源直切によるHDDヘッドの緊急退避回数 C1 200 200 __0 00000000006D ロード/アンロードサイクル回数 C2 118 117 __0 000000000020 温度 C4 200 200 __0 000000000000 セクタ代替処理発生回数 C5 200 200 __0 000000000000 代替処理保留中のセクタ数 C6 100 253 __0 000000000000 回復不可能セクタ数 C7 200 200 __0 000000000000 UltraDMA CRC エラー数 C8 100 253 __0 000000000000 ライトエラーレート 大丈夫だよね。神経質になってるだけだよね。もうゴールしていいよね?
どんぞ
>>541 実用的な温度を測る、ってのはすごく難しいことなんだぜ。
そんで、メーカーが違うと計るところが違い、意味するところも
違うから、異メーカー間での直接比較に意味はない。
サムチョンなんか買ったら、彼女が真っ赤になって怒るよ、マジ
>>559 テンプレにないけど2Tにも同じ枝版があって
そっちは日本で売ってるみたい
WD15EADS-00S2B0
WD20EADS-00S2B0
ファームは、両方とも04.05G04
>>563 最近ツクモで買った、シネックスのWD15EADSをHDTunesで確認してみた。
マレーシア産、10 OCT 2009製造のやつ。
C6、C8はこっちも100/253だったから、生の値がゼロなら問題ないと思う。
>>567 旧版になんらかの不具合があって、その新版が出てるのなら不具合の内容によっては
海門に続いて祭りだな。
新版出てるなら、暫くは買い控えた方がいいね。不具合の情報も詳しく出てないし。
570 :
Socket774 :2009/11/23(月) 00:12:32 ID:1oKSvCeq
そろそろあげ進行にしようか?
というかUSBケースなんて使った事ないけど、みんな何に使ってるんだw
ノートに外付けとか
おまえら冷静になれ! ただのハードディスクだ
いつまで三流NASのネタ引っ張ってるんだw ジサカーのレベルが落ちてるのもあるが、売れ出してからジサカー以外が増えすぎ >1. ヘッドのパーキングが頻繁に起こり、そこからの起動に失敗する これはタイムアウトの問題だからHDDの接続先(SATAコントローラ)側が対応すべき事 実際に対応してるのがどちらかを見れば、問題がHDDかコントローラかは明白 似た問題だが、このスレで偶に報告されるPCのスリープ復帰失敗も、MBメーカーに 言わないと直らんよ > 2. load/unload カウンターの値によって、ディスクのファームが停止する こちらはNAS大手wの人間が、詳細も確認せずに憶測で書き込む事の方が問題 何がどうしてどうなったって情報が一切無くて、壊れるらしいけどWDのファーム対応で 解決なんて都市伝説レベルの書き込みだなwww
そうだな。この程度の不都合は他メーカーでもいくらでもあるんだから もっと冷静にならんとな
3プッタラで2Tが出たら本気出す
俺のは何の問題もない
そりゃそうだろ 特定のハードの特定の条件下でしか起きない問題なんだから
なあ、さっきいCDI立ち上げたら今まで一度も問題なかったのにいきなり危険でスマートも4つくらいしか項目表示されなかった 2回CDI再起動したらいつも通り数値正常になった。 その後PC何回再起動しても表示はいつも通り ソフトが一時的に読み取れなかったとかそんなのか? 問題なく使えてるし、危険表示出たのその一回だけだから大丈夫だと思うんだけど 今まで危険なんて出た事ないし、不安で不安でしょうがないんだけど・・・・
バカはもっと騒いでくれ 安くなるから助かる
>>576 ReadyNASはInfrantっていう1900年代からある専業NASメーカーをNetgearが買収したという経緯もしらんのか。
最近のジサカーとやらのレベルがしれるな。
CPU:phenom2 720 BE M/B:MA785GT-UD3H HDD1:(システム):WD5000AAKS-00M9A0 HDD2;(倉庫):WD10EADS-M2B 電源:超力 500W OS:VISTA SP2 x64 スリープ復帰後99%、WD10EADS-M2Bが認識されず 再起動のほかに良い解決策ありませんか?
なぜ買収されたか三流ジサカーは知らんらしいなw
>>585 それGIGAのMBじゃないか?
MBの製造元に言わないと治らんぞ
ここで言うスリープって、 スタンバイなのか休止状態なのかどっちなんだい?
WD Caviar Green G:/ドライブwww
>>585 とりあえずギガじゃなくてAMDのサイトから最新ドライバ落として入れてみろとしか言えん
すごいなサムソン エアフロー温度とかあるのかよ センサー2個も付いてる高級品だなwwwwwwwwwwwww
そういうレターのあてかたするのかwww
>>594 何が、どのドライブ(メーカー)なのかが分からなくなるので
自分で分かるようにしてます。
1台しかPC無いのに、覚えられない脳みそw...orz
これからは2.5インチHDDの時代じゃね? 意外と盲点だっただろ?
同じメーカーのドライブ2台以上になったらどうすんだろ
>>595 なんという年季の入ったLian-Liケースw
>>598 手持ちに6台寝かせているHDDの製造メーカーが
運悪くダブるので違う組み合わせになるように
とっかえひっかえしています。
今使っているHDDから、外付けHDDに退避→6台寝かせてあるHDDに交換
6台も余分に買い過ぎた‥
>>599 遠い昔に絶版されているケースですw
シンプルで使いやすいので、手放せません。
これ以外は、最近放出スレで放出しました。
COSMOS(初代)2台、銀石TJ09s1台
内臓されてる8台全部がWDだぜ
昔は内蔵を内臓って書くと烈火のごとく怒る怖い先輩がいたものです
606 :
Socket774 :2009/11/23(月) 02:34:27 ID:mlEPJHIQ
きっと国語の教師だな
それじゃ俺様がこのスレをサムソン温度にしてやる! 内臓じゃないぞうっ...
>>589 Vista以降は、スタンバイがスリープという名称になったはず。
というおいらも XP 使ってます。
609 :
Socket774 :2009/11/23(月) 03:12:43 ID:1oKSvCeq
宝くじとか当らないくせに不具合には当るのな
今日買ってきたWD15EADS-00P8B0が
crystaldiskmarkで書き込み速度10MB/s超えないんだけど
初期不良でいいんかね?
SMARTは正常なんだけど・・・
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ --------------------------------------------------
Sequential Read : 103.686 MB/s
Sequential Write : 9.901 MB/s
Random Read 512KB : 37.992 MB/s
Random Write 512KB : 10.285 MB/s
Random Read 4KB : 0.506 MB/s
Random Write 4KB : 0.426 MB/s
Test Size : 1000 MB
Date : 2009/11/23 3:23:50
>>610 マザーボードは何?
GIGARAIDポートは糞。
612 :
610 :2009/11/23(月) 03:34:00 ID:PjpEV6u5
マザーは P5Q-EM です。 RAIDはしてないんだけどね。
>>610 まずは別のマザーで試してみろよ
話はそれからだ
なければUSBとかで
/ ̄\ |. P5Q .| ┌┐ \_/ || [][] _|___ || ┌┐ i⌒ヽ、___, '⌒ヽ、__ / \. l ! ノ l ⌒ヽ、___, '⌒ヽ、__! / `\:::::::ノ´ \ ヽ、`¨´ ノ / <●> ::::: <●> \ `¨¨¨´ | (__人__) | ___ ___ _ _ \ `⌒´ / =========== /{ / 7 \ //| / / r 7 ヽ___,/ | // / /| / r |.::::::::::/ | // / /ノ / / ノへ// ,l {l===== { ア====({ 「======l{/ /{ | 「 ̄ ̄ `ー-′ ̄ ̄ `ー-―′ ̄ ̄| /[ ] | ワ ゴ ン | /ニニ| | | ______ S A L E _____| / | | |_______________l/ | | } { r'二r=ヘ } { r'二r=ヘ [ ] {{{{{{ O } [ ] {{{{{{ O } | (_,二二二二二二二二二二二二二| | ヾ-==' | | | | | | | | r'二r=ヘ r'二r=ヘ {{{{{{ O } {{{{{{ O } ヾ-==' ヾ-=='
宝くじの確立なんてふざけた確率なのに、そら比べても意味ない
>>610 Writeだけっつのがビミョーだな。
ママン側に書き込み用キャッシュ持っててその設定によっては遅くなるって経験あるんだけど、同じポートに別のHDD繋いだ場合は速度出るんだよな?
あとHDTuneもやってみ。
電源がヘタった時、HDDは電圧降下を検知したとたん HDD側のI/Fを遮断してた。 OSからはロック状態に見え、バスをリセットするまで復活しない。 リブートしたらまた認識されるけど電圧が揺らぐと また落ちる、の繰り返しだった
はやく投売りしねーかな
Crystal disk infoで情報を得ようとしたら WD10EADSだけ何も出ない。 温度も健康状態も不明 ファームは01.00A01。 買ったのは今年の春。 やぱりやばいか。
RMA! RMA! さっさとRMA! しばくぞ!
>>614 / ̄\
|WD1.5| ┌┐
\_/ || [][]
_|___ || ┌┐ i⌒ヽ、___, '⌒ヽ、__
/ \. l ! ノ l ⌒ヽ、___, '⌒ヽ、__!
/ `\:::::::ノ´ \ ヽ、`¨´ ノ
/ <●> ::::: <●> \ `¨¨¨´
| (__人__) | ___ ___ _ _
\ `⌒´ / =========== /{
/ 7 \ //|
/ / r 7 ヽ___,/ |
// / /| / r |.::::::::::/ |
// / /ノ / / ノへ// ,l
{l===== { ア====({ 「======l{/ /{
| 「 ̄ ̄ `ー-′ ̄ ̄ `ー-―′ ̄ ̄| /[ ]
| ワ ゴ ン | /ニニ| |
| ______ S A L E _____| / | |
|_______________l/ | |
} { r'二r=ヘ } { r'二r=ヘ
[ ] {{{{{{ O } [ ] {{{{{{ O }
| (_,二二二二二二二二二二二二二| | ヾ-=='
| | | |
| | | |
r'二r=ヘ r'二r=ヘ
{{{{{{ O } {{{{{{ O }
ヾ-==' ヾ-=='
832 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/11/22(日) 21:44:18 ID:EVoeay3F
久しぶり&身内用晒し。相変わらずひどい写真。
【CPU】PhenomII X3
[email protected] 【クーラー】鎌ANGLE + 光る鎌風の風PWM
【M/B】M2A-VM HDMI
【Mem】UMAX 2GBx4
【HDD】システム:黒キャビア500GB
倉庫:緑キャビア1TB
キャッシュ:HGST160GB
アプリ:青キャビア160GB
【VGA】サファ4550 512MB
【サウンド】(外付け)Sound Blaster Digital Music SX
【光学ドライブ】Optiarc DVD RW AD-7200S
【ケース】Antec 300
【電源】Corsair 600TX
【ファン】フロント:Noctua P12x2(1300rpmを5V駆動)
サイド:ZAWARD GOLF FAN(5V駆動)
リア:Noctua S12(750rpm位)
ttp://jisaku.pv3.org/file/8007.jpg アチチな4850を4550にして、音周りを外付けにしたら実に寂しい状態になった
でもこの4550、発熱は大したことないけど廃熱おっついてないぞこのシンクwwwww
Furmarkを900秒回したら80度まで上がりおるわこ奴め
ttp://jisaku.pv3.org/file/8008.jpg 300の上を塞いでるので天使も上を塞いでみた。温度面がどうなるのかはシラネ
99で日立2Tをエンチョー保証付きでポチった これがベストだろオレが正しい もう考えすぎて疲れたから寝るわ
ゴールデンウィークに買ったWD10EADSが壊れたようだ うんともすんとも言わない
>>623 ツクモの5年保障は実質1年保障っすよ
RMA厨が仕方なく日立買うならデポあたりでCFD青箱の方がいい
CFD青箱って指定買いできるもんなの?
>>398 ロッテ ロッテリアはチョンという事すら知らない不具者なのですね。判ります
>>625 いろいろ悩んだんっすけどね
2年以上3年未満が40%で5600円
3年以上4年未満が30%で4200円
を補償されるんでその頃には2Tも大分安くなってるだろうから
実質補償額は100%に近いんじゃないとかと思ったわけですよ
>>625 RMA厨は日立なんて絶対買わないと思うよ
うちのはミャーミャー言ってるよ
うちの隣はアンアン(ry
>>629 そうっすか。それも考慮のうえ納得してれば別におっけーっす。
>>630 だから仕方なくって書いてるだろ^^;
延長保証ならソフマップが一番いいとかどっかのサイトでみたな…… おれも日立2T買ってみるかな
/ ̄ ̄\ / _ノ \ | ( ●)(●) . | (__人__) | ` ⌒´ノ サムチョンと反日日立は無いだろ、常識的に考えて… . | } . ヽ } ヽ ノ \ / く \ \ | \ \ \ | |ヽ、二⌒)、 \
ソフマップの延長保証はバルクのHDDにはつけられなかったような
今試してみたけどバルクHDDにはダメだね。 内容だけ読めばTUSKUMOよりいいんだけど。
幕復活マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
日立に保証つけて買うなら99か尼でRMA付買うのと変わらないんじゃね? 50000時間超えた80GのHDDがようやくエラー出始めたくらいで実際のところHDD壊れたこと無いから悩む
それこわれてるよ
俺もHDD壊れたのって一度だけだな 98のTexa 120MBだったかな?も現役w
俺も壊れたのは4回ぐらいだしなぁ しかも全部、予兆があって、ファイル書き込みエラーとか出始めたりするから データは救い出せたしな いきなり全データ無くなるって事は今まで無かった
俺の場合はHDDが壊れたっていうよりは、突然ロックされてBIOSからも認識されなくなったよ Seagate製のやつね それがトラウマでWD製を買ったらこの有様
今回はどんな被害にあったんだい?
俺は自分で電源ショートさせちゃったとか机からHDDケースごと落としちゃったとか 原因がはっきりしてるものばかりだなー
ネガキャン足りないなあ これじゃ投げ売りにならんぞ もっと頑張れ がんばって海門のときと同じ流れにしようよ
>>68 ,421
WD15EADS-00P8B0(DATE : 28 OCT 2009、DATE : 05 NOV 2009)がUSB接続で認識出来なかった。
前に購入したWD15EADS-00P8B0(DATE : 27 SEP 2009、DATE : 09 OCT 2009)では認識されるんだけど。
eSATA接続なら認識出来ているんでこのまま使ってるけど、仕様変更なのか初期不良なのか……はぁ。
複数のOWL-EGP35/EUに入れ替えしても現象変わらず……
Extended Testの残り時間が変になった頃に 猫がキーボードの上歩いてキャンセル orz もう死にたい・・・・。
なんで態々外付けUSBで繋ぐんだ? ノートなの?
654 :
Socket774 :2009/11/23(月) 12:03:06 ID:i/gBNd/a
ウエスタンデジタルさんマジかよー
猫を拘束するわけ
656 :
313 :2009/11/23(月) 12:11:41 ID:OrnqEEX+
土曜にWD20EADSの黄色信号が出たものですが、ベンチを参考までに貼っときます。
ttp://bbs.2ch2.net/freedom_uploader/img/1258903633/0009.jpg 使用約1.5ヶ月で録画用、購入時にExtendedTestは普通の時間(7〜8時間だったかな?)でPASS、wdidle3はしてませんでした。
ランダムRWだけ極端に遅いのと、HDTuneで曲線が細かく10M/B位まで落ち込んだり正常なとこまで上がったりしてます。
実際にも細かいファイルをたくさん転送すると、転送速度は10MB/S以下になっちゃいますね。
録画TS(たぶんまだあまり消したりしてないのでほとんどシーケンシャルになってる)だと問題無いです。
良くわからんけど、ヘッドというかアーム回りの不具合ですかね?やっぱIntelli Parkって良くないのかなぁ・・・
同じPCに乗っかってるM2Bはwdidle3してないですがピンピンしてます。
WD20EADSの代替は、とりあえず余ってるM2Bをwdidle3で/s300して突っ込みました。
Wild Western
>>649 うちはガチャポンだけど、やっぱりUSBだと認識しないよ。
尼で買った-R付き6台が全部認識しないから、初期不良というよりバグに近い仕様じゃないかな。
この様子だと、初期不良で交換しても状況は変わらないと思う。
USBで繋ぐ必要がある人は他のにした方がいいよ。
面白そうだから押入れに眠ってるお立ち台探し出すかw
ロットによってUSBだと認識なんてバグがあるなら、USBでも認識できる物に俺なら交換してもらうな〜 みんなメーカーに優しすぎだよ。
WD製の500GBプッタラの1TのHDDは出ないのかな・・・
日本語でおk
プッタラプッタラ
P55系のUSBエラッタじゃないーの?
>>660 少なくとも俺は全然優しくないな、WD厨でもない
単に俺は何ともないから所詮他人事ってだけ
もし、自分に海門レベルの致命的不具合出たら復習が始まるww
というか同じロットなら全てUSBで認識しないの?
もしそうなら物凄い騒ぎになってそうだけど・・
とりあえず今出先だから家帰ったら繋げてみるよ
666 :
Socket774 :2009/11/23(月) 12:45:01 ID:1oKSvCeq
サムって呼べ
>>660 例えばガチャポンは、WDのHDDを動作保障しているのか?
逆に言うと、WDのHDDは特定のUSB接続機器を動作保障しているのか?
ショップの店員が大丈夫ですと太鼓判を押したのか?
もしそういうものがないのならば、ユーザーの自己責任となるのでは?
そういう心配をしたくないのなら、相性保証などエクストラコストを払うのが当然だと考える
それとも純正品を用意してあるメーカーPCを使う
こういう人は、俺様理論を振り回して相手にすると疲れるから
ショップも時間の無駄と交換するだろうが
8980円まだなのお
システム向けなHDDって何ですか?
ラップップー
ラプタン
REはRAID向けだから単独なら普通に黒が宜し
やっぱ黒ですか、わかりました ありがとうございました
俺ガチャポンパに10EACS、10EADS、15EADSをUSBで繋げているけど全部大丈夫だよ。 ガチャポンパッのLSD付きのだけど。
リゼルグ酸ジエチルアミドか
あのさ、USBケースって何Gでも認識するもんなの? RAIDケースみたいに制限あったりしないの?
結局、不具合が出てる香具師は自爆してるね USBで1.5Tとかアホだろ
質問 黒キャビアはシステム用HDDに最適?
不具合が出たって言っている奴は環境を書けksg
USB変換って、以前はチップとの相性面でMaxtorかHGSTの2択、 +リムバならロードアンロードのHGSTが無難って具合だったのに、 いつのまにやらWDも、完動して当然な扱いに昇格してたんだな。
>>679 使用するUSBケースによるだろ。
USB変換チップやファームとの組み合わせで問題が出る可能性は、完全には否定できない。
特定メーカーとはいえ、HDD容量が1Tを超えると、31MBに修正される問題が出る
BIOSを平気で載せてたマザーボードもあったからな〜w
自分はクロシコのUSBケース(生産終了品GW3.5AG-SU2/PS)を6台ほど使ってるが、
他のメーカーのHDDを含めて、1.5TBHDDでも特に問題は出てない。
書き込みが必要な間は内蔵SATAで、一杯になったら読み出しのみor放置になるので、
USB接続でも特に無問題だし。
http://kuroutoshikou.com/modules/display/index.php?iid=1298
不具合かどうかはともかく、影響のでる範囲が広すぎるならば購入の選択肢からはずす 理由としては十分だけどね
HDDの進歩が速すぎるんだよ
SASいっとこうよ。
SASは仕事用以外はいらない子うるさいし遅いし SSDのほうが良いよ まあどちらもすれ違い
さてWDから乗り換える作業が始まるお
>>689 だな
いつまでたってもランダムシーク1〜2付近で恥ずかしくないの?HD
>>691 でもその人幕のHDDが好きって書いてるぞ
5年ほど経ってから思うのは、幕は故障率高い
1Tぐらいの買おうと思ったが、ちょっと様子見だな・・・
そうそう どの時期の話をしているのかイマイチ不明な文章なんだよね
まあオレも、数年前ならwdは絶対買わなかったけどな 最近はwdしか買ってない
>>691 統計も取ってないブログを引用してきて気になるとか、バカなの?死ぬの?死ねば?死ね!
茂信者のブログっていう時点で(ry
>>601 さむちょんスゲーw
WDってIDE時代から、外付けと相性悪かった気がする
コネクタ差込位置が他と微妙に違って接続できないとかww
>>625 アホかツクモの保証は3年すぎてから効果を発揮するだろが
壊れた古いHDD現金買取なんて美味すぎる
直ってきたらきたで送料無料で早いからそれで問題ねーし
CFDの方がいいなんて頭おかしいのか
>>691 その人は海門のハードロックを体験していないのかね?
WDの品質がアレだったのは5年以上前の話
WD2500-JBが出たあたりから格段に品質が上がったような気がする
まああくまでも個人的な感想だけど
僕はSeagateは見るのも嫌です。
俺は富士通は見るのも嫌です。
海門ハードロック
トチロー
PC-9821のコナーが生きてる我が家の奇跡
ツクモで特売で買ったWD20EADSがCFD販売で涙目w
個人情報は大切にしたほうがいいよ。
その人が修理やってた時代は不良コンデンサ問題末期w MBのコンデンサ問題は2003末頃がピークで収束に向かってたけど、電源が少し 遅れて壊れまくり他のパーツを道連れにあぼーんしてた時期だな 修理やってた人間なら知ってるが、その時期に一番壊れてたのはU6 WDはBTOで最も使われていない時代だよw
ところでさ、WDはSMARTで Reallocated Sectors Count が減少しうる・・・本当か? いちど不良セクタになった場所に上書きを試みて成功すれば、また、そこを使うのか? 再び不良セクタになりやすいわけで、他社は、いちど代替したら封印して二度と使わないと思うが。
真実はいつもひとつ
>WD2500-JBが出たあたりから格段に品質が上がったような気がする 同意見 俺の環境ではいいハードディスクだった
WD15EADS-00P8B0+玄蔵(GW3-5AA-SU2)だけど特に問題無いよ。
WD400AB JBの辺りだよ良くなったのは その後250Gで一回落ち目に、、
250GになったあたりからWDが選択肢に入るようになったなあ WD250だったかな? はまだ現役で動いてる
はまだ? ハマタはどうだい?
>>710 Reallocated Sectors Countは4〜5年ぐらい前からセルフスキャンで問題
なければ回復するのがデフォの様な気がするが?
5年物の幕で2年目ぐらいに代替>回復し、現在まで問題なく使えてるのが
一台手持ちであるぞ
相変わらずスレ進行速いな まだ頑張ってるのか
>>717 そうなのか、こえーな。
メーカーのデータシートのエラー率の数字に、容量をかけ算すると、恐ろしくなってくるのが今のドライブ・・・
WD10EADS 1TBを3台かったんだけど2台とも不良クラスターが最初から有ったよ。 心配で1週間に一度フルスキャンかけるようにしたら、毎回10個前後で40KB分程度の不良クラスターが追加されていくよ。 今日バックアップ用にもう一台WD10EADS 1TBを懲りずに買ってきたのだが、 バックアップのコピー後にスキャンしたら早速21個の不良クラスターが... しかもバラバラの位置に散らばってるから困るよ。 当然不良クラスターに当たったファイル21個は置き換えられた箇所が0x00で埋められているから破損してるし... これって1TBだと普通なのかな? Adding 21 bad clusters to the Bad Clusters File. Correcting errors in the Volume Bitmap. Windows has made corrections to the file system. 976751968 KB total disk space. 492110872 KB in 664787 files. 306136 KB in 4769 indexes. 84 KB in bad sectors. 765648 KB in use by the system. 65536 KB occupied by the log file. 483569228 KB available on disk. ところでサムスンの1TB HDDは1台しか使ってないから参考にならないかもしれないけど、半年たっても不良クラスターが無しだからなぁ...
>>722 それ初期不良だよw
輸送の時点で落とすか投げられたんじゃね。
スマン自分で買ってきたのか。流石にその不良引き当て率は、環境が悪いとしかコメント しようが無いな。
電源が糞で壊れる可能性もあるからなぁ・・・ マザボとかかもね
HDDだけは通販で買わないなw
そう考えていた時代がおれにもありました
>>721 当時は俺も怖いと思って販社の営業さんに調べて貰ったんだが、
「磁性体の温度特性で使用環境によっては一時的に不良状態になる事がある為の仕様」
と言われたな
>>722 >ところでサムスンの1TB HDDは1台しか使ってないから参考にならないかもしれないけど、
>半年たっても不良クラスターが無しだからなぁ...
サムスンのSMARTはまったくあてにならないよ
ライトエラーが出ていてもSMART上は問題無しと返してくるから
通販でも店頭でも変わらない どのみち店に持ってくのに輸送業者挟むんだから ソフは梱包もしっかりしてるしそれほど輸送で問題はでねえよ
証拠は?
>>730 いつもソフでHDD1台だけじゃなくていろんなものまとめて買ってるのとちゃうん?
>>730 HDDだけ買ってみろ。
内蔵ドライブと一緒にでもかまわん。
新聞紙。
99で買ったときはエアクッション満載の箱で送られてきたな
ソフでHDDだけ買ったけどエアクッションでギチギチにされてたが
amazonで買ったら底の粘着材からビニールがはがれていたでござる。 サウンドカードだったからいいけどさ・・・
九十九とドスパラは大丈夫だね ソフは危険だ
メーカーから店に卸すときはどういう風なんだろうか というか、そこで問題が発生してたとしても客が買って初期不良だって戻したら どこで問題があったかわからないと思うんだけどどうなの?
QNAPやSynologyといった他のNAS大手フォーラムでも ちょくちょくGreenシリーズについて話題になってるようだね ディスクが吹っ飛ぶような致命的不具合では無いけど 認識や起動に問題があるようなタイプの不具合かな WDとしてはファームウェアの改良で済ませる?
このすれすげーな ライバルメーカーの工作員がわらわら沸いているんだろうな
btoで、HDD1は1001FALSでHDD2を10EADS-M2Bを予定しているんだが・・・ 今からでもHDD2は別のものに変更した方がいいだろうか・・・ 1001FALSに変更なら+数千円だし・・・・
M2Bはヤメトケ
ユーザーレポートに熱心にカキコする民族だってえの 当てになるのは返品率ぐらいだ
まだやってやがるw ニュー速の糞もホロン部の糞もやる事は同じだな
つまらんこだわりを持つやつほど損をするって見本市
寒はメモリと液晶は普通に良い HDDは2台ぶっ壊れたのでそれ以後手を出してない 別にブランドなんてどうでもいい、あくまで性能とコスパだね
「ネットの力で世界地図の表記を変えよう」なんて 国民運動をするほど暇な国民だからな。
地図どころか国境線まで変えようとしとるがなw
>>736 トランポリン状態か。
祖父でよく買ってるが、新聞紙入ってたこと、一度もないな。
751 :
656 :2009/11/23(月) 17:48:25 ID:OrnqEEX+
いつも同じ対応が保証されてるとは限らないので何処かは書かないけど、
>>656 の内容を購入店にメールしたら
素早く回答が来て、代品を先に送ってその時に不具合品を回収するだってさ。
初期不良期間も過ぎてるのに、サービス良すぎでソコのショップのポイントめっちゃ上がった。
今のはRMA付きだが、RMAの無いやつが届く不安もあるけどまぁいっか。
ってか実は、同様の不具合が結構あって現物確認するまでも無いって事なのかも試練。
さて、梱包するかな。
店→自宅までのリスクはこっちで管理できるしな パーツ買いに行くときはいつも車で買いに行く
ツクモでWD10EADA-R買った。\7,080 代理店保証書あり。RMA有り。 今から、テスト〜ドキドキ。
訂正 WD10EADS-R
この時期に買うなんて度胸あるな〜
ツクモでWD15EADS-00P8B0を2台買った 不具合なし ここで言われてるのは、ほんの一握りだと思った 所詮、不良率程度みたいだね
それでも後継の新型番来てるんだぜ。そっち待った方がいいじゃん。
後続機はすべていいとは限らない。 大事なことだからメモしておけ。ゆとり。
問題の情報出てる現行機よりは、ましだと思うがな。 大事なことだからメモしておけ。ニート。
ID:t3/GmANY
がちゃぽんに取り付けられないとか言う話が有ったけど コメクター部分の位置がずれてるのか? これ、品質的には大問題じゃないかな?
WD5001AALSアマゾンで買ったわ C:ドライブ用にはこれが一番安心だな
>>760 祭日の大量の客相手して帰ってきた接客業だろ
そっとしといてやれ
あれ?俺おかしい事言ってる? 問題の是非もはっきりしてないし、特定条件のみの問題かも知れないけど 新版がもう出てる訳だから、そっちの情報待って買った方がいいじゃん。
>>741 自分のレス見返せよ
自爆しすぎだろお前らの民族
>>761 WDはちょうどストッパーが当たる部分が構造上へこんでいるため、
裸のリムバで使う場合奥まで押し込まれずに接触が甘くなる場合がある
安全策としてはHDD側かリムバ側かどちらかに十分押し込まれるようにするのがいい
×十分押し込まれるようにするのがいい ○十分押し込まれるように一工夫するのがいい
768 :
Socket774 :2009/11/23(月) 18:45:06 ID:7YcA1kZv
橋本奈穂子キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!
お立ち台でぐっと押し込めば接触不良は無いよ 他のパチものはしらないけどw
500GB プラッタの5000AALSって出てる?
HDDを通販で買うのを避ける人は振動や佐川で壊れるのを恐れてるんだろうが、不具合の時には汎用ツールが充実してるし、現 象が判りやすく検証もしやすいので、他のパーツと比べて通販でもすんなり交換に至る。 MBなんかはCPU、メモリ、電源との相性検証とか手間かかるし、現象がなかなか再現しないとかそもそも異常なのか仕様なのか みたいな場合もあって、直接持ち込めないと骨が折れる。
改行の練習をしてくれ
>>764 自分の価値観を押し付けてるだけ
WD1Tと1.5Tを使ってるが全く問題なく使えてる環境なので
必要になったらすぐに買うわ
WD2001FASSの優秀さしか見えてこないな
775 :
Socket774 :2009/11/23(月) 19:07:05 ID:NBe9tveF
信頼性を見せ付ける 信頼性を見せ付ける 信頼性を見せ付ける
サムスンの高い技術力をNGWordに追加します よろしいですか?
ってか価格以外でRMAの無いポンコツ寒チョソ選ぶ意味があるのか? 同じRMAが無いものだったらHGST選ぶよ。
まあ、販売店保証が10ヶ月とか1年ある店で買えば良いだけだけどな 3年5年の保証はないけど
寒チョソはメモリはいいが、HDDについてはゴミクズだからな。 なんであんなもんを一生懸命作ってるのかさっぱりわからん。 起動時の変な音もなんとかしろ。あと、外付けケースに未だ対応してないの、 金あんだからなんとか話つけてろ。
>>780 それは、君らが大っ嫌いなCFDの奴ね
どこでも買える訳じゃないし、売ってたり売ってなかったりなのであえて言わなかった
>>656 2TBの外付けHDDを使ってて、中身が恐らく20EADSなんだけど(RMA確認画面ではWD MyBook〜と出る)、
まさにそんな感じのSMART値になり、リードエラーで読めないファイルが出てきたよ。
リードエラーレートと不良セクタが順調に増加していった。
既に修理に出して、修理(たぶん中身交換)してもらったのは今のところ問題ないけど、用心しながら使ってる。
近場のショップでサムソンを見たことがないんだよね。 わざわざ選ぶ理由もないからどうでも良いけど。
M2Bスリープ後見失うってだけ? USBは問題ないの? 5台程あるから、チェックしてもいいけどw
WDスレなのでスレ違いの話題は自重汁
786 :
Socket774 :2009/11/23(月) 19:34:25 ID:1MjwGxcM
買って1週間のM2BのLoad/Unload cycle countが 5000を超えたんでIntelliPerk無効にしてやった。 倉庫用だけどすごいスピードで増えるから
ほぼ2分程度でHDDにアクセスするアプリを止めれば良いだけだと思うが?
>>739 実在する企業名を出しているが、どういう意図で書き込んでいるの?
WD社に悪意ある印象操作をする目的で敵情視察しようと石を投げているのか?
http://www.synology.com/support/faq_show.php?q_id=130&lang=enu Samsung HD103UI-F1EG 1TB Cannot enter hibernation mode
Samsung HD103SI-F2EG 1TB Cannot enter hibernation mode
Western Digital WD15EADS-00P8B0 1.5TB Low performance on read/write
Western Digital WD10EADS-00P8B0 1TB Low performance on read/write
Synology社の自社製品の検証では、認識・起動に関して問題ないという公式な結論であり
NETGEAR社 (ReadyNASDuo製造元)のエンジニアの呟きとは違う結果だ
これを受けてNETGEAR社は、反証となる技術的発表を正式にするか、
もしくは舌足らずなコメントを削除するかのどちらかだと考える
どちらも実行しないで、だってウチの製品ではトラブルがあると言い続けるのは、
駄々をこねる子供と同じだ
営利企業としてあってはならない行為であり、会社として信頼できないし
また印象操作を目的とする人間が、このスレに常駐していると考えて差し支えないだろう
789 :
518 :2009/11/23(月) 19:45:47 ID:m2yj/dzb
不安はあったけどWD15EADS買ってきた。
やはり常駐していた
緑買ってる奴、特にガチャポンと一緒に使ってる奴なんて、大半は割れ厨だからどうでもいいな。
>>791 >>788 に対し、
>>790 という実際のフォーラムのリンクをレスしてるのに、
その対応はさすがにどうかと思うよ。
まあフォーラムの内容が信頼できるかは別問題だけど、
少なくとも
>>739 のレス内容に関してはソースが示されたわけだからね。
WDは黒だけを愛用してる俺には関係ないな。
>>788 どうでもいいことだろ
一部のNASで相性のような不具合があるだけで
騒いでるのは一部だけ
ていうか
>>788 がSynologyの関係者にしか見えない
>>788 >>790 え〜と結局どういうこと?英語わからないのだけど、やっぱり問題無かったでいいの?
いや、普通に三流独自仕様メーカーの対応遅れだしw
不具合あるって人はUSBデバイス使っているならデバイス名、ドライババージョン マザボ接続ならチップセットとドライバのバージョンとか上げておいてくれたほうが助かるなぁ。 あとOSね ちなみにおいらは・・ S70SD(G45 chipset)SATAポート Server2008EE intel matrix storage driver 8.8.0.1009 は大丈夫だった。 マトリクスストレージドライバは去年の年末頃?のバージョンは 確実にスタンバイ復帰で見失う状態だった。
>>796 ・ReadyNAS以外では特に問題が起きてるわけではない
・そもそもReadyNASでWDを使うのは非推奨(中の人の対応が前からWDだけ遅い)
どちらにせよ、ReadyNASスレで扱うべき内容ではある。
あと、ReadyNASはネトギアに買収されて以降、サポートが悪くなっていく一方なので、
性能の面からいっても、Thecusに更新したほうがいいよ。X-RAIDもあんまり使い勝手良くないしね。
NAS Community自体が、スレ違いであり板違い 自分の所でがんばりましょうよ
そういうわけにはいかない なんとしても海門のときと同じ流れにして投げ売りに持ち込むんだ 2chの力を見せつけろ
>>799 NASをNG Word に登録でおk
まともに相手にする必要がない
2chの力()笑
買う分には投売りされるのは良いが 2TBが安くなって買い替え&中身移動しても1TB&1.5TBが買取不可じゃ意味が無いと言う罠
>>802 貴公の発言まで消えてしまうのは残念だが・・・。
(NAS|サムスン)
これでNGに登録したら除外対象の
>>1 以外は見えなくなった・・・。
老兵は消え行くのみ I shall return.
必死に「NASが悪い!」と連呼してる奴がいるけど
>>10 を読む限りどう見てもHDD側の問題では?
逆に、NASに起因すると断言できるなら
そのソースと該当する部分を示してくれないと
そもそもたかが一社のNASに起因するならそれこそWDが
ファームウェアをわざわざ修正する必要性が無いだろ
>>810 単発IDをNG IDにしよう
まともに相手にする必要がない
ま た 単 発 か
まぁ、相性問題なんて無いに越したこと無いから そりゃ改良できるなら改良するのが普通のメーカーってもんだ
>>805 どっちでも差額はさほど変わらんのじゃないか?
ならば元のHDDが残る方が吉。
1.5のフォーマットって時間かかりすぎだろ
>>815 こういう奴に限ってUSBでやってたりする
アフィ即からきますた⊂( ´∀` )⊃
>>810 逆に
>>10 こそが、ReadyNAS側のコントローラ部との「相性」であることを示しているよ。
運用数では桁がいくつも違うDELLやHPのPCにもWD10EADSは入っているけれど、
同様の障害が発生したという発表はないね。
もっとも、PCの場合、Intel ICHとの互換性さえ確認できていればいいから、
WD等のHDDベンダも楽なんだけど、NASの場合、マイナーなSATAコントローラを積んでる場合もあるからねぇ
さらに開発者がちょっと凝ったアルゴリズムなんて思いついちゃった日には、
なおいっそう挙動が標準からは外れていくことになる。
そして、WD側がファームの修正に応じるというのは、もはや「企業イメージの保全」といったレベルの話だよ。
ファームの修正ではなく、エンドユーザによるパラメータの変更という形になるようだけどね。
まず、WDが修正するってそもそものソースにも書かれているのに 過剰反応して何でもかんでも否定するってのは明らかにおかしいだろ。 面白おかしく騒ぎ立てようとする奴もウザいが、情報交換なり 理解を深めようとすることまで潰そうとするのは頭おかしいとしか思えんよ。
>>815 そろそろその辺の仕組みを変えて欲しいですな。
サブマシンをフォーマット専用機にしたいくらい時間がかかる。
普段は面倒だからクイックだけで済ませてる。
>>819 一つ目に関しては相性の可能性は否定しないが
二つ目に関しては
>load/unloadカウンタが増加するのですが、
>特定の条件(一定時間内の増加数が
>ある値を超えなどの条件のようですが、詳細不明です)で、
>ディスクのファームウェアが反応しなくなる
これは独立した条件であって、NASの介在する要素は読めない
ロード・アンロードのカウンタはHDD側なんだから
>まず、WDが修正するってそもそものソースにも書かれているのに エンジニアじゃない営業のサービストークに騙されてる様じゃ話にならんよ
>>820 落ち着いて、直前のレスを読みましょう
情報交換は、NAS Communityでお願いします
>>824 あの、元ソースにエンジニアから確認したと書いてあるのに
勝手に話を作り上げないでくれませんか
>>825 だから、NASに限った問題かどうかが現時点で特定できて無い
あなたがそう思うなら、きちんと根拠を示してください
WDのHDDスレで話をして、何か支障があるのでしょうか
WD10EADSはI/Oデータの外付けとかにも入ってるし、 そんな不具合出てたらもっと大騒ぎになってると思うんだけど・・・。
>>823 7200回転の海門HDDでRAID組んでるのに一台だけ5400回転のHDDに換えてみましたが
なんて言ってる連中に対する回答なんだぜ…。
全てはオタンコNASが悪いのですね。 判ります。
えーっととりあえずデータが突然オシャカになるとかそういう不具合ではないんだよな?
>>826 エンジニアってのは自己の正当性を主張する場合は、先ず確定事項の確認から
始まってミスが無いことを証明しなけりゃならんのよ
で書いてる本人がエンジニアって名乗ってるか?
これって超重要事項だからなw
>>826 見苦しいからです
NAS Communityであなたの考えるまともな技術論をすればよろしい
ID:2H9hBw48 ID:Ht7nb+s5 こいつらの必死な書き込みマジでキモすぎwww 徹底的にWDの擁護&責任転嫁&攻撃 さすが信者!都合の悪いことはなすりつけ! でもソースはありませんwww つーか自作自演?fusianasanしてみろよ
>>829 お前はボケNAS言いたいだけちゃうんかと
>>833 ま た 単 発 か
お前も節穴しろksg
相変わらずやっとりますなw 今日も我が家の00D6B0、00M2B0、00P8B0は元気どすえ
擁護とかどうでもいい 何社もNASを販売してるのに話題に出てない理由を書いてくれ 内部に使ってるHDDに問題があるなら 会社間の契約として賠償責任として相当大きく話題にでるんだが 他のNASじゃ何も反応ないよな
>>833 俺はID変えるなんて邪魔臭い事が嫌いなんで、このまま書くけどさw
抽出すれば最初からネトギアが三流と言ってるよ
買収も調べれば直ぐに理由が判るレベルだしな
過疎、見えないレス番に安価がつくスレですね。 WesternDigital(通称「WD」)について、またーりと語るスレ。 WesternDigital(通称「WD」)について、またーりと語るスレ。 WesternDigital(通称「WD」)について、またーりと語るスレ。 大事なことなので三回言いました。
スマン!m(__)m うちのISPがアク禁5日で今日解禁だったから溜まってるんだwww
荒らすためだけにここまで時間をかけられるとはねぇ
>>816 お前、フォーマットしたことねえのか?
何分かかるか言ってみ!
>>831 少なくとも答えていた人は担当エンジニアと
この件でやりとりして得た情報として書いているので
勝手な憶測を書いたとかそういうのでは無さそうだよ。
現時点では情報が少ないからあれこれ断言するには早いな。
HDD側が悪いのかもしれないし、そうじゃないかもしれない。
まだきちんと判明していない段階で一方的に決め付けて
煽ったり罵ったりするようでは話は何も進まないから自重してくれ。
もし何か問題があるという人がいたら詳しく話を聞くことで
原因について何か糸口が見つかるかもしれない。
真っ赤なのを全部NGにすると平和
>>844 で書いてる本人がエンジニアって名乗ってるか?
これ超重要www
>>847 いい加減草生やすのやめような・・・普通に話そう
ソースを最初から最後まで読んだ限りでは
担当エンジニアから聞いた内容を書いてるようだが
間違いがあるとは言えないだろう、疑いに値する要素が無い
2点目に関しては IntelliPark に絡む問題っぽいですね……。 こちらに関しては WD のサポートに連絡してみようと思います。 って書き込みが否定されて無い辺りから推測するに ファームを書き換えるPC用のユーティリティ これがwdidle3だったらそれはそれでIntelliPark必要不要論争に結論がつくが それはそれで変な機能つけんなと叩かれるWDカワイソス リンク先の下のほうに書いてあるRAIDの入れ替え同期実験にかんしても 7200回転HDDとIntelliPark付き低回転HDDでRAID組んだら同期取れなくても不思議じゃ無いし 問題だろって言われてる2つめの項に関しても IntelliParkが動作して(load/unloadカウンタが増加時)に見失って反応しなくなると エンジニアが英語で言ったのを日本語サポーターが何となく日本訳したのかもしれないし ましてエンジニアが片言日本後で話した可能性も捨てられず
>>835 不況の影響で棒NASが貰えそうにないです・・・。
あ、こう書いたらソースが絶対正しいみたいにも読めてしまうかorz そうじゃなくて、内容の妥当性を疑い始めたら 悪魔の証明になるからあんまり意味が無いと思うよってことを書きたかった
WD10EADSを半年前ぐらいに購入して 外付けでSATA−eSATAでつないでるけど ごくまれに起動時にディスクが読み込めないときがあるんだよね しかも凄く回転してるような感じの音がする 何か関係あるのだろうか?
>>851 NASのつぶて言いたいだけちゃうんかと
>>852 結局はそれなんだよ
悪魔の証明じゃなく、証明しなければ正当性は主張できないが正しい
確定の情報が一切無い場合に"エンジニアは自己の正当性を主張できない"
なんて単純な問題な訳だよ
俺は技術畑の人間なので自分が正しい理由を述べない限り、自己の正当性が
主張できないのを身を持って体験してる
何が悪いのか、を言いだしたところで不毛なんだよな WDの技術者以外で把握するのはまず不可能だろうし 技術的な裏付けが無いから憶測で決め付けても仕方が無い 少なくともWDがこれから修正ファームウェアを提供することは 確定してるようだしこの件に関しては解決する方向なのは良い事 ただ既販売分の扱いが気になるくらいか?どちらかというと
流れが速すぎて何があったのか分からないんだけど 教えてちょうだい
買わなきゃサムソンって聞いたことがある
だから >何が悪いのか、を言いだしたところで不毛なんだよな なんて逃げる必要は無い >WDの技術者以外で把握するのはまず不可能だろうし 把握してるエンジニアの話が間接的に書かれてるんじゃないの?(苦笑 もうチグハグな言い訳止めれば?
>>854 そろそろ看護婦さんを呼ぼうかなと・・・。
ごめん、もうネタ切れです。
>>856 WDか代理店からの文書を示せばいいだけだよ
>>856 NETGEAR社 (ReadyNASDuo製造元)からの情報を唯一の拠り所として
必死にがんがる人が、3日ぐらい前から若干1名いる
同業他社からは、同様の報告がない
NETGEAR社は、1ヶ月以上放置で続報が全然ないし、進展なし
いわゆるNASスレでは、この件ではまったく盛り上がりがない
不思議な話だ
さあ、どうつじつまをつける
真っ赤なIDが数人
>>860 ┌┐
んvヘゝ
i i
ノ (゚Д゚) <ボケナス!
/ (ノ |)
| !
゙:、..,_,.ノ
U U
火消しか
海門で乗り遅れた乞食がWDこそと必死になってるんだろ
IDが赤い事自体は重要ではないw 問題にならないレベルのネタを、意図的に膨らませる池沼が問題なだけ
>>860 NASィング言いたい(ry
もうやめます
付け加えておくと、昨日のν速でこのWDスレの書き込みを 必死で貼り付けている人がいた
>>850 WDのサポートに連絡してみると書いた人、初めて見た気がする。
報告ヨロ。
871 :
Socket774 :2009/11/23(月) 22:29:30 ID:V4LJS+s9
WD15EADSを初めて買って(いつもはWD10EADS)、 Data Lifeguard Diagnosticsでテストしてみたんだが、 QUICK TESTはパス。 EXTENDED TESTは、スタートしない(?)みたいで、止まってしまい、 プロセスを消す以外の方法で終了できなくなる。 WRITE ZEROSは、セクターなんとかでエラーと、 次々にメッセージウィンドウが出る。 1.5TBは新しいから、ソフトが未対応なのかと思ったんだけど、 管理ツールのディスクの管理でフォーマットをしても、 いつも表示される進捗(%)が表示されない。 中断してクイックフォーマットにすると完了する。 試しに動画ファイルをコピーしてみたら(約3GB)、 コピーできたようで、再生もできる・・。 怪しいけど、やっぱり故障か・・?
>D15EADSを初めて買って(いつもはWD10EADS) 最新のDLDか?
>>823 二つ目、といっても、そもそもネトギア側できちんと条件を絞り込めていない、
つまり再現性に難がある状況で、
「でもWDには文句いったよ!ファーム更新してくれるように言っておいたよ!」
というNETGEARのペーパーのみで、エンドユーザーである私たちがあーだこーだ言っても仕方ない。
ロードアンロードカウンタが増加するのはGreenPowerシリーズが出た当初から言われ続けてきたことだし、
それに起因するHDDファームの停止そのものの報告が、今回のネトギア以外見受けられない以上、
特定環境のみでの障害報告と見るのが妥当じゃない?
そ も そ も 、 こ こ は W D の H D D ス レ
WDのHDDに関し、"広く一般に"、重篤な障害が発生しているか、
もしくはWD社から何らかの発表がなされない限り、
今回のようなマイナー事例はスレの守備範囲外だ。
さっきも書いたけど、公式フォーラムでWDのHDDは使うなって言われ続けてるシリーズのNASに、
WDの変則的な仕組みのHDD、しかも回転数の異なる他社HDDと混在させるおバカなユーザの報告なんぞ、
スルーしてしかるべき。
ガシャポンパ使ってる人に聞きたい。 この時期ファンってどうしてる? ファン止めると熱いような気がするし、回すと冷えすぎるようにも思ってしまう。 是非アドバイスをお願いしたい。
気にせずにまわしている
NETGEAR社ネタに端を発する騒動は、完全に収束した 向こうが蒸し返さない限りは、この件はもう終わりにしよう 「NASの事は、NASスレで」
879 :
573 :2009/11/23(月) 22:43:22 ID:lFR42D4H
■HDDモデル:WD10EADS-00M2b0 ■死亡年月: つい先ほど ■購入年月: 今年の7月 ■接続環境: SATA端子 ■搭載環境: ケースの前面ファンの後ろ ■電 源: V700 ■冷却FAN.: 12Cfan ■温 度: 32 ■使用時間: 1300時間程 ■使用用途: キャプチャー用 ■死亡状況: 朝起きたらHDDアクセスランプが付きっぱなしでキャプチャー停止してた 再起動後はバイオスから認識せず
>>872 >>877 スンマセン。
バージョンが1.12だったので、最新じゃなかったです。
新しい1.13をいま導入したところ、無事動き始めました。
お騒がせしました。(;´Д`)
管理ツールの方のフォーマットも、後でもう一度やってみます。
>>871 WD15EADS-00P8B0(ファームウェア01.00A01、Malaysia 23OCT2009)を昨日購入して
Windows2000Pro上でWin版DataLifeDiagnosticでテスト中。
Quick Test OK
Extended Test 4時間以上かけてOK
Write Zeros 4時間以上かけてOK
Extended Test 2回目 実行中
ただしExtended Test 実行中にElapsed Time が3時間を越えた時に
「Estimated Time Remaining 119303*:**:**」になる。
*の正確な数値はわからないが、とりあえずテストは終わる。
6ヶ月前に買った2台のWD10EADS-00M2B0の時は現れなかったのでちょっと不安。
>>883 普通は容量使ってヘッドが内側へ行けば遅くなるんで無くて?
SSDはしらんけど
>>882 1.5TB以上のHDDだとそうなる
因みに、今日立の2TBをゼロフィル中だが1193035:50:00過ぎた所だw
■HDDモデル:WD10EADS ■死亡年月: つい先ほど 先週 ■購入年月: 今年の4月 5月 ■接続環境: マザーのsata ■搭載環境: ケースの前面ファン直後 ■電 源: 860W HU2 ■冷却FAN.: 12Cfan ■温 度: 29 ■使用時間: 1200時間程 1350時間程 ■使用用途: バックアップ動画置場 ■死亡状況: 突然システム停止 イベントにディスクエラー連発で終了 WDもサムスンも中身は同じってこったな。
逆の見方をするとロードアンロードカウンタがHDDファームを停止に追い込む勢いで増えるNASでOK?
891 :
882 :2009/11/23(月) 23:27:22 ID:DVGMYKhD
>>888 ゼロフィルの時もなるんだ。
気がつかなかった。
残り時間の計算エラーだけなら良しとするか。
>>885 EADSも来るみたいだし、来月ぐらいかには一気にかわるな
これで現行は旧型になってさらにやすくなるな
無いとおもったらまたあったひでぇな海門とかわんね ■HDDモデル : WD10EADS ■死亡年月: 2009/10/15ぐらい ■購入年月: 2009/06/01 ■接続環境: SATA ■搭載環境: 5インチベイ ■電 源: 忘れた。400Wの奴 ■冷却FAN.: 8cmファン ■温 度: 知らん ■使用時間: crystaldiskinfo読みで3246時間 ■使用用途: データ保存用 ■死亡状況: たまにシステムから見失う。 半年も持たないなんて…シゲ1.5Tからの乗り換えでまた地雷踏んだ データサルベージできるといいんだけど… しかしシゲもダメ膜もダメか…次は日立くらいしかないのか?
今日も海門信者きてんのかww
どの面下げて日立スレに行くつもりだよwww マンセーしていたとか、 ま、元WD使いって書き込んだら叩かれる&笑われる罠 当然。
>>896 ん?
暗にWDツール使ってエラーチェックしてるって書いたけど叩かれなかったぞ
自社製品と相性問題が発生する場合は、自社で対策を取るかHDDベンダとの間で解決するだろ普通。 フォーラムとかでグダグダ言っていると、自社の名前が汚れる気がする。 少なくとも俺はそういうメーカの製品は買いたくなくなる。
WD15EADS使ってるが書き込みだけが異常。 巨大ファイルコピーすると→ある程度コピーする→しばらく停止→再開を繰り返す 時間かければコピーできるし、コピーしたファイルを元のファイルと比較しても問題なし。 逆に、 WD15EADSから別のHDDに書き込む時は問題ないので読みこみ自体は問題ないと思う。 外付けにしても内蔵にしても症状は同じ・・・・ 同じ症状の人っているかな?
>>899 プラットフォームは元より、コピーしているソフト(エクスプローラ等)も分からないと何とも言えないな。
システムモニタ(パーフォーマンス/パーフォーマンスカウンタ)でディスクのアクセス状況とか調べる
しかないんでね?
あと、停止って何が停止するのか分からん。
アクセスランプが消えて、一切のディスクアクセスが止まるとか?(該当ドライブの)
Win版 Data Lifeguard Diagnosticsって8台目までしか認識しないのな クロシコのボードにつないだ1.5Tが10台目で出てこんw
>>896 そんなキチガイどのスレにも極一部しか居ないぞw
924 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2009/11/21(土) 16:05:32 ID:QJ1RCx/y0
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000062462/ >WD15EADS(1.5TB)をガチャポンパッで装着。
>WD15EADS(1.5TB)をUSB接続して認識できるケースは存在するのでしょうか?
>結局返品しますた(笑)
・・・・・ガチャポンパッ は何も悪くないのに
だいたい、HDDが安いからってNASに緑使わず、 エンタープライズモデルのRE3使えよと言いたい。
Green1TB&1.5TB+ガチャポンパッ=割れ厨
>>882 >>888 >>891 最大容量が増えていくにつれて、WinDLGもそれに対応する為に更新されてるけど、
1TBまでしか対応してない、古いVer使ってるとかいうオチじゃないよね?
ちなみに最新のは、「Version 1.13(April, 2009)」だ。
ts抜いたのどこに保管すっかな
>>896 どの面下げてってコテハンじゃあるまいしそんなの自由だろう
昨日の敵が今日の友になるのが自作業界だ
昨日の友は今日の敵 昨日の敵は今日も敵
912 :
882 :2009/11/24(火) 00:52:35 ID:4MppsmmK
>>908 DLGDIAG for Windows, version 1.13.000
つい最近ダウンロードしたもの
初期のWD10EADSを2台使ってるが問題なく安定稼働。 型番なのかファームなのかプラッタなのか情報がはっきりわかるまでは 次のWD品は控えるか。 近々WD15EADSを買おうとしてた矢先にこの不具合の噂だからちょい困るな・・・。
不具合なしの報告は意味ないから
今北産業 海門に続きWDも死亡したの?
一部環境での不具合だから 騒ぐほどのもんでも ないと思う
まぁ、今騒がれてる事とは関係ないが 尼注文のWD15EADSが相性問題で接続が〜ってのを何度か見たから 最悪、別PCのと取り替えれば良いか くらいには思ってる
なんだか今月に入ってから、WD6400AAKSから ときおりヒョッヒョッヒョッ…キュッキュッキュッ…って音が聞こえるんだけど 交換用HDを手配した方が良いだろうか
920 :
Socket774 :2009/11/24(火) 02:20:03 ID:reSXo3WM
個人的にWDの不良率は異常、3/5台でセクタ異常があるよ それでも正規のツールだとエラー判定にならないんだもんなぁ
>>919 海門はやらかした次のモデルのくせして高いからいらない。
ID:2H9hBw48 ID:Ht7nb+s5 キチガイの書く文章量すげーな 何かの宗教の信者みたいだ 怖ぇ・・・
人格攻撃してる暇あったらさっさとニュー速で工作して来いよ
ニュー速と何の関連が? 訳が分からん 頭大丈夫か
反論出来ないならそもそも口を開かなければいい
やれ工作だの見えない敵を作り出して 妄想癖が激しいと大変だな
仮想化が好きなんだよ
アンチがここで相手されないから、他スレにも沸いてウザいんだよ なんとかしてくれ
二台中二台ともWD10EADS-00M2B0でHealth warningが出てるんですが 対策無いのこれ?
Health warningってHDD healthか? SMARTに異常が出てるってだけの情報にどんなアドバイスしろっていうんだよ
どんどん煽って喧嘩した方がいいんだ ぬるぬるしてたらメーカーもユーザーを舐めるようになるから
不具合報告をしている人は、具体的にどうなったか? 使用しているM/B、接続に使用しているケーブル(USB変換)など 詳細に書いてもらいたい。自分は故障する直前のM/Bで使用したら WDだけでなく他のHDDもデータが破損したことがあるが 日立も海門もWDも、これといって正常に稼動しているPCで使用しても 特に不具合は起こっていない。ましてや、物理的に壊れるなんてことは一切ない。 個体差がある以上、こういうのも運が関与するだろうけど。
>>728 ありがとう。
プラッタの温度が上がって真っ先にエラーになるようなところは・・・と思ったけど、
これだけ大容量化してくると、たまたま読む機会があったかどうか、って話になっちゃうのか。
>>730 バルクの場合、店までは段ボールと同じサイズのスポンジにHDDのサイズの穴のあいた、HDDメーカーの専用箱。
それに入っていれば、投げたくらいでは大丈夫。
その専用箱は、嵩張るってんで、店でドライブを抜き出してプチプチで包む。以後は、耐衝撃性は大幅に低下。
リテールの場合・・・代理店の使う箱次第だね。
グリーンでもインテリパークの異常な作動数が確認できるのは 10EADS M2B0 と 15EADSP8B0以降だけだよね? EADS L5B1やEACS D6B0では特に異常な数値は見られないし ファームだけで解決はしそうだね
>>920 くわしく
↑のほうにいたwindowsのchkdskの結果張り付けの人?
報告テンプレを省くなと前から何度も言われてたのを、テンプレ気違いが 無視した結果がこの混乱 あのテンプレは無駄に見えるけど意味があったんだよ 次スレ建てる奴は報告テンプレ省くなよ
煽りたい奴にテンプレ使えって言って聞くなら苦労はない
逆だ テンプレ使ってなきゃ無視できる
使わなければ荒らしのレッテル貼られて相手にされないだけ
941 :
556 :2009/11/24(火) 06:08:47 ID:Y3rtCbzj
556だけど1Tファイル移動して書き込んだんだけど そうしたらC6もC8も200/200になってた こういうもんなのか・・。
>>940 テンプレ以外は荒らしですね。
わかります。
>>941 うちでも同じだよ
100 253が200 200に変わってる
463だが、
>>880 ,889,893を見て不安になってきた
大丈夫だよな…
>>899 とりあえずCrystalDiskMarkとHDTuneしてうp
そもそも何かしら問題が起きたからこういうスレに書き込む人の方が殆どだろう。 何ヶ月か前にWDが売れまくったから故障報告が大量発生してもおかしくない。 Googleの例の統計でも(24時間稼動で)使い始めてから、3年目とかより3ヶ月目が最も壊れやすいと出てる。 次は恐らく来年4〜6月ごろに日立2TBの故障報告が大量発生すると思われる。
品質求めるなら黒買えよ
949 :
518 :2009/11/24(火) 08:28:32 ID:ajMvZT6u
WDのHDDを初めて購入したので、
出かけてる間に
>>7 の「中庸フォーマット」をやってみようと思ってるんだけど、
Extended Testって終了したら結果が画面にずっと残ってますか?
帰ってきたらテストは終わってるものの勝手に電源が切れて結果が見られなかったら嫌なもので。
RE3買ったんだけど、その店であるBLESSが・・・。 あぁぁぁ。 買って間もないのに。 そもそも、なんでRE3取り扱ってるとこすくねーんだ。
>>949 結果は、VIEW TEST RESULTって項目で表示できるよ。
OSや当プロセスが異常終了しない限り。
気になるなら定期的にスクリーンショットとるアプリ起動させておくとか。
下手するとそのアプリのせいで落ちる可能性も否定できないけど。
>>947 日立2Tは昨日8台買ったんだけどw
いくらWDスレだからって怖い事言わないでくれよ
今まで青の320Gを3年くらい使ってきて次は緑にしようと思ってたけど変えないほうがいいらしいな 黒にすればいいのかな
黒って半年ぐらいほとんど値下がりしてないような気がする
333GBプラッタのEADSとFALSを4個ずつ買っといた俺は勝ち組?
ファイルがある状態でHDTune廻したらまっ赤であせったw
今チラッと確認したけど青で新しいヴァージョンが出てるのか でも1T以上はないと、黒も1Tは微妙みたいだしなぁどうしたもんか 価格はたいして変わらないみたいだけど今買うなら黒のWD6401AALSぐらいしかないw 緑に比べて2Tの値段がすごいのはなんなんだ 実際そんなに容量使わないけど1T欲しいからもうちょい様子見るか
>>885 これってそこのコメントにもあるけど
333Gプラッタなのかな?
シーケンシャルがかなり落ちてる。
やはり500Gプラッタは色々難しいのかな。
500Gでこれじゃ750Gなんて当分無理っぽいな
黒2Gはデュアルアクチュエータがなんたらかんたらで ランダムリードライトもそこそこ良かった・・・ような?
スピードなんぞ競わんで良いから、故障リスクを下げてくれないかな。
500GBプラッタなのに高速なSpinpoint F3
209 Socket774 sage 2009/11/23(月) 21:11:47 ID:CeOGGJSg
HD502HJを買ってきた。今ゼロライト中。
モーターはNidecで、振動も殆どない。アクセス音については後ほどレポする。
温度表示がまともになった。HD502Hiの+6度表示。
生産地は、韓国。
ATA512/ATA7とか言う不明なモードがなくなった。
213 209 sage 2009/11/24(火) 01:30:28 ID:+QoQGwPq
HD502HJ
若干うなり音からブーンに代わってしまいました。
HGSTのBに近いブーン音がします。振動対策が必要です。
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ --------------------------------------------------
Sequential Read : 153.725 MB/s
Sequential Write : 154.542 MB/s
Random Read 512KB : 50.860 MB/s
Random Write 512KB : 60.354 MB/s
Random Read 4KB : 0.598 MB/s
Random Write 4KB : 1.327 MB/s
Test Size : 1000 MB
Date : 2009/11/24 1:21:55
>>963 直線は速いがランダム4Kが遅いってことは・・・
個人的には最安値が2万円を切るドライブは、ほんとうに消耗品。
10月中旬以降に製造された1.5TじゃUSBで接続出来ないのか
テラボックスに入れてるけど 使えてるよ?
尼の15EADSでUSBで使えないって奴いたけど、先週ポチったやつで普通に使えてるし
最近の出荷分は、電源周りがシビアになったんだろう USBのガチャポンとかケースなんてピンキリだし、 しょせん、HDDメーカと連携して作ってるわけじゃない 仕様がかわれば、うごかないUSB機器出てきてもしょうがないよ
eSATAでも電源連動のためにSATA信号をチップで検出したりしてるとHDDによっては動かないだろうな。 個人的にeSATA接続の場合は電源連動とか余計な処理しないでいいと思うんだ。
常にPC付けっぱなしだったら問題ないって事で合ってますか?
そもそもNASってOSにLinux使ってるの多いから Greenは元々ミスマッチなんじゃね?
黒はまだ1Tしかでてないよな もう1Tじゃ容量少ないんだよね 値段も緑の1.5Tと同じ値段だし
WD×2台でバックアップだけはやめよっと。 物理的な故障ならよほど運悪くなきゃ同時故障はないが、 糞ファームで同時死亡とかシャレにならん。
Tな
金曜日に立ったスレが 一週を待たずして火曜日には埋め尽くされる WD人気あるよなw
>>967 ,969
動いているのは、製造年月日がいつの?
>>970 でも、eSATA接続ならOKらしいんだよね
>>976 さすがにこれは高すぎて眼中になかったw
>>985 高すぎる・・・昔は1台3万円は、そう高くなかったんだが・・・。
値崩れしている製品よりは、不良率が低いかもしれないよ。
メーカーだって利幅の大きな製品には、検査などにコスト十分かけられるだろうしさ。
例のNASはインテリパーク8秒に対して10秒おきにHDDアクセスするとかそんな仕様だったりして メリーゴランドじょうたい
990 :
Socket774 :2009/11/24(火) 16:25:13 ID:6Fdtp77A
あげ
USBは鬼門か
ちゃんと使い切れよ
HDDの容量は使い切るもんじゃないし スレも余るくらいがちょうど良いんじゃないかw
UME
無事にExtended Testパスしてた。5時間半ほどかかった。。。
アンドロー梅田
おまえ、それオレの子なんだろ…産めよ
そんなかっこいいこと言ってもあんた無職じゃん
WD1000EADS
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread