未だに根拠の無い「キビキビ」とか「キビキビ度」がバロメーターという、
もはや過去の遺物となった PentiumIII-S について静かに語るスレです。
Tualatin PentiumIII-Sに関連する話題なら何でもOKのはずですが、
鱈鯖最強宣言、全角厨、和歌、age荒らしは御遠慮願います
関連スレは
>>2 -?
前スレ
PentiumIII-Sクラブ Part26
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1227526771/ ---------------------------------------------------------------
Pentium III-S Tualatin
[Step.tA1] 80mm2 0.13μm 1.50V MMX SSE 69℃ Socket 370
1.13GHz SL5LV・SL5PU 133MHz×8.5倍 27.9W L2-512KB
1.26GHz SL5LW・SL5QL 133MHz×9.5倍 29.5W L2-512KB
1.40GHz SL5XL・SL657 133MHz×10.5倍 31.2W L2-512KB
Pentium III-S Tualatin
[Step.tB1] 80mm2 0.13μm 1.50V MMX SSE 69℃ Socket 370
1.13GHz SL6BW 133MHz×8.5倍 28.7W L2-512KB
1.26GHz SL6BX 133MHz×9.5倍 30.4W L2-512KB
1.40GHz SL6BY 133MHz×10.5倍 32.2W L2-512KB
---------------------------------------------------------
4 :
Socket774 :2009/07/12(日) 13:05:53 ID:CcKD6kmb
鱈セレすれから来ました。どうぞよろしく
もう「鱈鯖マンセー」とかネタだよね セロリンDCの一番安いのより遅いもんね
前スレで質問した者です。 1.4GHzデュアルでの起動失敗の問題ですが、電源交換(450Wを550Wに)で 問題解決しました。旧電源がヘタっていたのが原因のようでした。 OSの入れ換えも何も必要なかったので良かったです。 どうも有難うございます。
7 :
Socket774 :2009/07/13(月) 19:51:56 ID:L1EhWLVx
このペースだとスレアボンケテーイ。
建ってたのか
11 :
ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :2009/07/15(水) 22:46:37 ID:VamdDvqj
>>11 スレ活性化にご協力ありがとう。
でも
>>7 みたいな奴が居るから落としていいよ・・・
>>11 わざわざP4をUCするくらいならP3をそのまま使った方が楽だし電力効率いいだろと
鱈1.4GHzの定格でも低速12cmファン付ければ静音常時稼動できるし。
いまさら「鱈セレとは違うんだ」とか思っちゃってるのがキモすぎw
dualママンだと12cmファン付けるの厳しいんだよね。何か良い静音化の方法ってないかなぁ。
17 :
Socket774 :2009/07/16(木) 03:52:09 ID:9A6bcaMB
18 :
ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :2009/07/16(木) 11:56:00 ID:RD8EhL6f
>>11 P3マザーにはUSB2とSATAが無いし、メモリーも満載できない。
わざわざ鱈1.4GHzの定格で使うくらいならP4をUCして使った方がいいだろ。
メモリー満載はできるだろ 現にうちは4GB 64bitPCIが有るからSATAなりSASのカード挿せばいいだけだし USBは拡張カードで問題無いしな 消費電力ははなから諦めてるから気にせんよ
P4の空きが手元にあって 「USB2とSATAがないと致命的に困る」という条件が付くなら同意する というかP4スレで相手にされないからここにきてるのか 哀れな奴だ
>>20 極めて稀な条件だな〜。
>哀れな奴だ
結局結論はコレだな。
22 :
Socket774 :2009/07/16(木) 16:58:04 ID:u5SvU5GC
ほんの一週間前にUSB2.0増設した私が13時間ぶりに保守します
SATAの付いてるMBならCore2の方がフツーに省電力で高性能なんじゃね?
24 :
Socket774 :2009/07/17(金) 02:47:28 ID:NCrTQTXo
P3系もSSE命令が貧弱なのが痛いな。 WindowsもXP以降はSSE2とか多用しているみたいだし Linux系のOSはそこんところどうなんだろ?
>>24 Gentooとか、一部の鳥とかアプリ以外ではSSE無効、どころかCMOV(Pentium Proで追加)命令すら使ってない鳥もあるんじゃ?
まあCMOVはWindows 7でも使ってなさそうだが…
26 :
Socket774 :2009/07/17(金) 16:28:11 ID:jazXBH5y
PentiumM+i855の組み合わせが 古い世代の物では 一番効率が良く 面白いんじゃないの?
んなこたあない
i855だとAGPなのでビデオカードの選択肢が限られ PCI-X積んでる変態DFIも有るものの6300EBなので遅いから まだPCI-Eのあるi915GMの方が良い様な 電力消費とのバランスで言えばモバイル向けのCore系システムの方が性能は上で省電力 マザーの選択肢が拡張性があまり無い物が多いのが遊びが少なくて面白くないけど
29 :
Socket774 :2009/07/18(土) 19:04:56 ID:Z69Syt3d
30 :
Socket774 :2009/07/18(土) 20:57:15 ID:4zx7FBGh
禿げかけたぁる!!!!
マルチ&スレ違いとか、もうね…
32 :
Socket774 :2009/07/18(土) 22:27:10 ID:Z69Syt3d
>>26 >>29 です。
3Dオンライン試してみました。具体的に言うと
「ルーセントハート」
画質は兎も角、起動出来た事に驚きだ!
CPU使用率が100%になる物の意外とスムーズだ!
しかしだ・・・ヒトゴミに紛れるとな^^;言うまでも無いw
33 :
Socket774 :2009/07/18(土) 22:55:42 ID:Z69Syt3d
否定できる事ができなくなると排除に向かうんだよねw 低レベルな人間がPentium3S使ってるとなると悲しいねw 質問を色々な所に書き込み、放置プレーを防ぐマルチ書込み禁止だよねw 定期的に巡回して対応していればOKじゃないの?
スレ違いじゃなければ誰も文句言わないよ
35 :
ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :2009/07/19(日) 04:18:42 ID:WG2dcDvD
P3S使いたがってる奴にP4勧めたってバカにされるだけ だから「哀れな奴」っていわれるんだよ
いい加減つまらない話ばかりしてないでさ P3Sのこれからの保守管理の話でもしたら?
保守といってもストレージの変更ぐらいしかやる事がないな
オクで落としたけど動かんかったorz もう一回売り飛ばすか
>もう一回売り飛ばすか オクがゴミ混じりと知らなかったと? ともあれクラブも地に落ちたな
いや、そんな事は無い。 我々は最後の良心を持った真の紳士である。
紳士は紳士だけど変態紳士だけどな。
44 :
ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :2009/07/21(火) 01:58:22 ID:vIMH+UBd
┌─── 初めてきた方への注意 ──────┐ |このスレは発足からかなりの月日がたち、住人 .| |離れも進み、今では、よりすぐりの変態だけが | |残ったキ○ガイスレッドになってしまいました。 | |それでもROM専や優しいキ○ガイはいるので .| |キ○ガイに質問や意見があったら遠慮なく | |どうぞ(既出の可能性もありますが) | |.あなたの一言がキ○ガイスレを再生させるかも | |しれません。 | └────────────────────┘
最近身の程を知らないぼるじょあが増えたな〜。
最近見かけない構ってちゃんと一緒で ここでバカなこと書けばみんな構ってくれるから嬉しいんだろ
コテハンで構ってちゃんで男って 女の構ってちゃんですら大概なのに もう、駄目だよねぇ。全てにおいて。
スレ違いなら誘導願います。 日本国内で、penIIIのCPUを買うことは可能でしょうか? それに対応するマザボも購入したいです。 (できれば未開封・未使用品) なぜかpenIIIの自作機を作りたいと思い立ち・・・探しているもののなかなかみつかりません。 地方にすんでいるからかなぁ。
50 :
Socket774 :2009/07/22(水) 10:00:20 ID:vaA6ayc7
>>36 確かにそうだか、Pen4/2.8Ghzマシン
今触ってるけど消費電力も含めそんなに悪くないぜ。
Pen3S/1.4Ghzデュアルと同じ位の消費電力だったwパワーも十分。
AGPだけど超リーズナブルに楽しみたいならこれで十分。
Pen3Sの所有感などを楽しみたいなら別だけどね。
価値観は人それぞれだから、それぞれ楽しむが良いさ!
カルトな布教活動してるんじゃないんだしwいがみ合うのは詰まらんぜw
>>38 >>43 >>45-47 お前モナーw
>>48 確かに転がってるが・・・希望する物があるかは別の話だぜ!
51 :
Socket774 :2009/07/22(水) 10:02:27 ID:vaA6ayc7
>>49 へのコメントです。
確かに転がってるが・・・希望する物があるかは別の話だぜ!
52 :
Socket774 :2009/07/22(水) 10:12:07 ID:RqTe6yH/
>>48 P6F139や815ETMなら新品が手にはいるが、前者は拡張性、後者は信頼性が微妙な製品。
PCdoskoiで未使用のMX3S-Tを売ってるから、いますぐ注文すれば?
53 :
Socket774 :2009/07/22(水) 10:14:55 ID:RqTe6yH/
同じ店にAX3Sの未使用もあるな 高いけど
>49-53 皆様ありがとうございました。 もう売ってないんじゃないかと諦めかけてました。 PC doskoiのサイトをゆっくりめぐってみます。
PIII-S1.4G*2とP3TDLEとG450PCIとインフィニオンECC512*4 オマケの中身少し加工した横置きケースと120GのHDD、PCI_USB2.0カード なら大事にしてくれるなら譲ってあげても良いぃけどぉ でも価格相場わかんないし ヤフオクだそうと思っていまだにだしてぇないやぁ。。。 モスボール状態で可哀想。。。
それこそ買い取りオンラインで査定してもらえば?
いいとこ一万くらいか? G450PCIが一番価値あるなw
>>56 2ヶ月くらい前にほぼ同じような構成でじゃんぱらの査定によると
CPU 700円 2個
M/B 1,000円
グラフィックカード 1,000円
メモリ 50円 4枚
合計 2,900円
だった。
持って行ったので手間考えると捨てて良かったな。
>>58 >メモリ 50円 4枚
512でもREG付きだったのでは?
サーバ用としては必須でも普及品には対応してないので値段が付かない。
安く売れば勘違いして買って行くことを狙ってるのかな? いゃ流石に(ry
Reg付きというだけで謙遜しがちだが Pen3世代でReg付きが動かないチップセットってほぼ無いんじゃ?
i81x系は駄目だったと記憶している。<Reg付メモリ
Intelの815系とVIAのPLE133・PN133はReg動かん。 BXはReg動くけど、PC133世代の奴は1RANKが多いので256MB物でも半分しか認識しない。
>PLE133・PN133・PM133にReg ん? ママンにもよるけど「動くことは動く」よ。 内蔵グラフィックの描画がぐちゃぐちゃになるから「実用性から言えば動かない」なんだけどw BXにはCOMPAQの2RANKメモリのパーツナンバーを覚えておいて中古・JUNKで買いあさってたな。 安かったから。さすがにもう番号忘れちゃったけど。 つか、そろそろPIII-Sスレでする話じゃないな。
64 :
48 :2009/07/24(金) 21:01:32 ID:dDVOIrE6
P4時代から自作始めた私にとってはRegとか???な用語ばかり。 お気軽に考えていたけど、部品同士の相性のようなものがあるみたいですね。 PenIII時代のマシンを組み立てるには今風のPCを組むのとはまた違った 知識が必要なのか・・・。 古本屋なんかでPenIII時代の自作解説書っぽいのをあさってくるかな。 ポチらないでよかった。
ざっと見たけど、今でも新品一式で揃えることは可能だな。 440BXママンですら新品で売ってるとこあるし。
>>64 いやいや、P4より冷却に気を使わなくていいから楽だぜえ〜クックック
PLE133系でRegが動くのって具体的にどれよ
あれ?YAHOO!JAPAN検索でDVD266u-RNをウェブ検索かけても全く出ないんだが、どーゆー事?
yahoo検索が一時死んでた
>>68 [DVD266u-RN]私の買取り価格(程度によって上下します。)
@欠品、OC履歴無し ¥7.500-
APen3S/1.4Ghz*2付きは¥9.000-(SL657)の場合は¥9.500-
B良品マザーボードのみ¥3.000-
良かったら連絡ください!
>>72 なにも売りたいとは言ってないんだがw
ただその価格はないんじゃね?
ヤフオクでTDVIAやP3TDDEが1万越えてんのに
それら以上に希少価値ありそうなDVD266u-RNを
ウン千円では売りたくはないわなw
どうしてもほしいって気持ちが伝わってこんしな。
転売目的?それにSL657にこだわってる意味がわからん。Aステだろ?
ちなみにおいらのは、箱有り付属品に欠品はない。状態は良好。
自己査定15000円〜 売却予定は今のところ無し。
SL657は4つあるけど割高なの?
SL6BYがいい。Bステ動かんとか知らんがな。
DVD266u-RNにBステSL6BYを2発でちゃんと動作してるが何か?
あぁ、マザー関係なく鱈鯖1.4ならって意味で。 一部マイクロコード追加しないとBステ駄目なのもあるし。
今年の初めくらいにはAP266Tマザーも完品で5kぐらいまでオク相場下がってたのにな。 強気の開始価格で売ってた奴が、どうしても必要な人に売れたってだけじゃね?
じゃあDVD266u-RNなら強気で25000円ぐらいで長期出品すれば、そのうち売れそうだなw ここ1年くらいDVD266u-RNは出品された様子はなさそうだし。
2月ぐらいにDVD266u-RNを出品して落札されたけど、記録に残ってないね。 即決で落とされたせいかな。確か8400円で売れたと思う。それでも十分だと思ったけど。
82 :
Socket774 :2009/07/26(日) 07:46:46 ID:/4F1sE+6
>>72 です。DVD266u_RNについて。
この前、良品を¥3.000-で手に入れる事ができたので、
参考価格としました。流石に安かったですかね^^;
欲しければ¥15.000-以上ですか・・・まぁ現状2箱あるし、
必要かと聞かれたら必要ないが、手に入れられるなら
買って置こうかって感じでした。
私のDVD266u_RNはPentium3S/1.4Ghzの場合だけど
どのステップの物でも使えましたよ!(BIOSは最新)
DVD266u_RNは隠れた名機として周りにはスルーされると思ってたら、
意外と皆、目を付けていたのね^^;;;
>>82 >>73 だが、実はおいらも2箱持ってる。
たぶん最新のBIOSで使ってるつもりなんだが、確認の為教えてほしい。
日付は、2002/07/04のものが最新で合ってる?
>>83 その通りです。私の固体は大丈夫でしたが、
他の物に付いては不明です。
じゃんぱらだと入荷すればAP266TやServersetのDualマザーでも\2,980だよ。 秋葉の店舗だともっと高値をつけるかも試練が。
オク相場と中古ショップ相場は違う ショップで探すのは困難じゃね?
昨日BUFFALOのDVDドライブを新品¥2980買ってきた 店員:これATAPIですけど? ATAPI買うたらあかんのんかい!
88 :
Socket774 :2009/07/26(日) 16:06:07 ID:bXuxxn0p
PenVマシンなんてよく使うね。 わたしゃもう飾ってるだけだ。
89 :
Socket774 :2009/07/26(日) 16:10:37 ID:bXuxxn0p
>87 アタピの買い物に文句つけるなって!
90 :
Socket774 :2009/07/26(日) 16:16:18 ID:bXuxxn0p
セレロンが2GHz超えたときには衝撃を受けたね。
91 :
Socket774 :2009/07/26(日) 17:57:01 ID:hKGIZzsX
おっし!RADEONでは大体やっつけた
原因がやっぱAAだね。
1. AA処理はCatalystにブン投げてくれ。ブラーとか後はお好みで
2. i7は(常識的に)HTは切った方がいい
3. JobThreadはコア数=でおk
4. HDR=HIGHのほうがA3は安定
【CPU】 core i7 965 @ 3.2G HT OFF & ON
【RAM】 ddr3 1333Mhz
【M/B】 EVGA x58 classified
【VGA】 DIAMOND HD4870x2 CFX
【Power Supply】 CORSAIRの1000w
【Chassis】 XaserVI
【VGA Driver】 Cat 9.7
【OS】 Vista x64 SP2
【DirectX】 10.0
【スクリーン解像度】 2560x1600
【画面モード】 フルスクリーン
【ディスプレイ周波数】 60
【垂直同期】 オフ
【フレームレート】可変
【アンチエイリアス】 ドライバーから 強制AAx16 + widetent(32x)
【モーションブラー】 オン
【影品質】 高
【テクスチャ品質】 高
【画面クオリティ】 カスタム
HDR=HIGH
HT OFF 「A1 97.5 A2 73.3 A3 59.9 A4 66.7 Av 72.3(A)」
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date115639.jpg HT ON 「A1 92.1 A2 69.7 A3 52.5 A4 65.5 Av 68.0 (A)」
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date115640.jpg HDR=LOW 「A1 120.2 A2 77.2 A3 48.6 A4 68.0 Av 74.7(A)」
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date115641.jpg
RADEONスレの誤爆?
動作中にいきなりルーター兼ファイルサーバのSDS2がぶっ壊れた…。 orz Beep音が”ピー ピッピッピッピッピッ ピッピッ"って鳴るだけでBIOS立ち上がらん。 フェニックスBIOSのBeep音についてググってもこんな音の意味載ってないし、何が壊れてるのかもサッパリだ。 メモリ、CPU、電源は交換してみたが症状変わらず、ジャンパをリカバリモードにセットしてフロッピー入れても BIOSリカバリが動き出さない…、これもう駄目かな?
コンデンサじゃないか?
意表をついて電池が消耗しきってるとか。
何とかできないものかと色々やったけど駄目みたい。
CPU > PenIII-S1.26をデュアルで使ってた頃のもう一個に買えたが駄目、河童1Gに変えても症状変わらず。
シングルで使ってたのでCPUターミネータも交換してみたけど駄目。
MEM > Reg ECCで512MBx2載せてたがストック品の256MBに交換、しかしこれも駄目。
電源 > ENERMAXのEPS電源からDELTAの物に交換も駄目。
他はBIOSリカバリしてみるもフロッピー読み込むまで行かず、CMOSクリア・電池抜いて1時間ほど放置、VGAの問題かもと思いPCI
のRage3D挿してみるも全て症状変わらずでもう諦めました。
あとBeep音は”ピー ピッピッピッピッピッ ピッピッ"ではなく、よく聞くと”ピー ピッピッピッピッピッ ピー ピー"って感じでググってみたらどうも
「CPU の起動エラー」らしい。
それが分かった所でCPU交換しても駄目なら
>>94 ん〜、コンデンサは見た目問題無さそうなんだよね。
今まで不安定になる事もなく突然お亡くなりになったから、コンデンサの事はあまり考えてなかった。
日ケミの超寿命品やらOSコンやらがのふんだんに使われてて、これを何とかするのもなかなか手間と費用が掛かりそうだ。
>>95 さっきコンビニで電池買ってきて交換してみましたが駄目みたいです。
なんか間違って途中で消した文章が残ってた。 >それが分かった所でCPU交換しても駄目なら私には他に出来ることがない。
PCIカードとか抜いてドノーマルでも起動せんの?
CPUとメモリだけにしてオンボードのRageだけでも起動しませんね。 BCM5703のGbEが2枚と玄人のSATAIIカードを1枚64bitPCIに挿してたんですが、動作中にVGA出力も止まってしまってて リセットボタンを押して再起動するもPOSTしなくなったので、その時点で全てのカードは抜き、ドライブ類も信号・電源ケーブルを 全て抜いて最小構成で復旧できない物かと上記の通りやってみました。 残念だけど、もう4年くらいほぼ起動しっぱなしだったので寿命だと思って諦めますわ。
>>99 よっぽど高負荷だったのかも知れんけどなんかもったいないね。
当時だとかなり羨ましいM/Bみたい。
SDS2、Dualで使ってて片方のSocketが死んだときにその症状になった気がする。 Single動作及びCPU交換でSocket2側が逝ったと判断した記憶が。 まぁ、売ってるかは別としてHE-SLママンは今なら捨て値だけどね。 TYAN Thunder HEsl-T、intel SDS2、富士通D1306辺りはたまに じゃんぱらで見かけるぞ。
久しぶりにスカイプの最新版を入れてみたら、cpuが100l張り付きで ビックリした。バージョンを一気に2.5まで落としたら、軽くなった。 MSNの方は何ともないのに不思議だ。 そろそろ退役の時期かなとおもた。
105 :
Socket774 :2009/07/31(金) 17:12:43 ID:yi9AZ6XQ
さよなら
さよなら
107 :
Socket774 :2009/08/01(土) 00:01:03 ID:jhfZWa5F
もうすぐ外は白い冬
爆熱低性能のネトバも終焉したし 省エネCPUも色々出た現在ではもうP3も用無しだよな 希少性も無いし使っていても面白くもなんとも無いし自慢にもならない 古さ自慢するなら486辺りにしろよな
でも俺は使い続けるぜぇ〜
でもP3クラスって、今でも使い物になる。それ以前のCPUは苦しい。 動く限りは使うよ。
長持ちPentiumIII
>>110 >でもP3クラスって、今でも使い物になる。
河童や鱈セレも含まれるのか?
>>110 一般人ではまず、捨ててる。
友人の産廃業者の会社には、結構な数の鱈搭載PCが入ってきて溶かしてる。
筐体は、スタッドレスホイル向けに出荷されてるとのこと。
1.26なら40個以上貰って持ってる、、、俺。
リースあがりなら、そりゃ引き取り手がないからスクラップにするでしょ。 一般人の場合、結構物持ちがいいよ。
115 :
Socket774 :2009/08/02(日) 00:21:39 ID:IXyVP/5W
世間では基礎演算能力では鱈に及ばないAtomなパソコンが売れに売れてるというのに
クラッシックカー好きみたいなもんでしょ 維持費やメンテにお金が掛かろうとも愛着ある方が良いと
同程度のPCを新たに購入する事が目的なら他の選択肢もあるだろうけど、 既に持ってる場合とかP3-S使用が目的なら別の話なんだよね
>>112 鱈、河童でも大丈夫でない?
鱈セレは使ったことないから判らないけど大丈夫だろ。
今更だけど、デュアルコアと違って、デュアルCPUって響き。 河童DUALとか鱈DUALとか、、、それだけで好きだね。
最大の弱点はメモリの規格の古さ あとチップセットで対応できるメモリ容量 この辺がクリアできないから産廃行き i815なんて512MBMAXだしな
DDRメモリ搭載モデルもあるが、FSB帯域変わらないのに意味ないし、 メモリ容量なんてintelだけじゃん。
もっとも、メモリ容量の問題は9x系windows入れるなら全く問題無い
Registeredなメモリ使えれば4GB迄実装できる。 今なら、フル増設しても2000円くらい。今だから出来るとも言う。
河童なら鯖瀬戸で上限8GBだけどな Slot2なら16GBだか32GBもあったハズ
125 :
ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :2009/08/02(日) 17:08:24 ID:HXGmvWbG
長〜く使ってたら、中身の環境の移設を含めて億劫になる。 P3は当時最新の段階で選んだもの。 その後のP4時代には乗り換えの必要が無かったからスルーしただけ。 今更、旧式のP4を買うなんて有り得ない。 乗り換えが必要になったら、その段階で最新を選ぶだろ、普通は、、、 P4系ならCAD用にXeonのDUAL機が冬眠してるけど、普段は使わない。
P3のパーツって今のPCの構成と全く互換性ないもんな あえてするとしたら ケースはともかく 電源は20P→24P変換 HDDとCDはIDEでMとSで こんなもん?
20Pのままでも大抵はいけるよ。
電源は現行のに替えてるんじゃないか? 普通。
130 :
Socket774 :2009/08/02(日) 22:45:30 ID:IXyVP/5W
河童とか鱈の時代って 自作にわくわくできたよね。 今はなんだかな〜
131 :
Socket774 :2009/08/02(日) 23:48:07 ID:uPUizdvv
>>130 同意
このスレの住人は、P3-S→Core2
P3-S→SocketA→Core2
P3-S→64→Core2
P3-S→Pen M→Core2
P3-S→64→64x2(Phenom/U) ←これは、俺
P3-S→P3-S
って人多いんじゃない?
セレロン300A→Katmai500MHz→河童800MHz →河童1BGHz*2→鱈1.4GHz*2→Xeon2.8GHz*2→Core i7 920 デュアル機以降は現役、P4機は無い。
Xeonに行く人はここではお仲間結構いるんじゃないかな 俺はXeonはM/B高いんで避けたけどP4飛ばしてPentiumDC
Xeonか金持ちだな
イメージの話。 P4って、デュアル構成出来なくなったP3からの流れの印象。 P3Sって、前にデュアル可能なP3、後ろにXeonって流れの印象。 時代によって能力は違うけどポジション的にサーバー用でしょ?
PenIII-Sは同時期にFosterコアのXeonが出るために、マーケティングの問題でXeon名乗れなかった不遇の子だからなぁ
Xeonを名乗るはずだった鱈鯖 Xeonをまんま投入したプレスコ2M Intelには不遇な子が結構いるよね
XEONやPenDは発熱がひどいからPenIII-Sを使いつづけた。 PenMはデュアルできないからPenIII-Sを使いつづけた。 Core*DuoやDualCoreAtomが出てからは惰性。メモリもAGPも買い替えになるからもはやなかなか手が出せない。 そりゃまあDDRとか安いし全部買い換えてもあんまり損しないんだけどもったいないお化け、 って人が多いんじゃないかと思う。ソースは俺。
正直、P3S*2+G450DHであれば、XEON(2.8GHz)*2+Quadroや Core i7 920+GF9600GTと較べて、普通に使う分で不満は感じない。 XEONの排熱が激しいのは感じるし、i7で使うビデオカードのファン の音の方がウザイ。 で、メインはP3S*2、i7は動画編集時のみ使用、XEONは3D解析時以外 は休眠中。 別にPC133でもRIMMやDDR3と較べて云々は体感上気にならない。 消費電力見てる訳でもないので気にならない。 メイン機の更新で興味あるのはATOM機だけど、 入れ換える手間考えたら壊れた時考える事にしてる、、、、でも壊れない。
会社にコンパックのリース終了品pen4が沢山あった。 処分するにも金掛かるし、PTAの会報に完動品差し上げますと 書いたらすぐに処分できた。 一瞬だけpen4使ってみたけど、やっぱ、しっくり来なかった。 通常は鱈でいい。
俺もPentium3-sからCore2に行った。 Pen4なんぞ、欲しいと思ったことがなかった。 いまでも大正解だったと思ってるよ。 プレスコとか買ってたら、発熱対策&爆音クーラーで嫌になってただろうな。
>一瞬だけpen4使ってみたけど、やっぱ、しっくり来なかった。 コンパックのEvoって言うpen4のBOOK型をケースのみ気に入って買ったけど使ってね〜。 まぁ気に入ったケースだから置物としては不満はないがハード的性能に魅力は感じないな。 ところで今でもサブとしては使えるがP3-Sをメインで使っている奴はいるのか?
最近は一台で全部!って使い方しないな。 能力的に不満になったら、そこを担うのを準備する程度。 画像、動画関連の編集用には高速、大容量なマシン、、、、 画像、動画の編集、データ保管にP3系は使っていない。 メール、ブラウザ、FTP等々ならP3系で速度的、容量的にも不満無し。 そういう意味でP3Sはメイン。録画や編集、印刷等の画像扱い時のみi7起動、 副業のデータ作成、解析時のみXEON機を起動するのみ。
思いっきりメインだよ。むしろサブがPenM。 いや、PenMのヒートシンクって小さいから いくらTDPが小さいからっていってもあんまり全力出せないんだよね・・・ 動画編集とか3Dゲームとかやらないからあんまり困ってない。 メモリ2Gあるからお絵かき程度なら困らない。 まあ今時Core2でメモリ4G買っても安いけど>でも壊れない これに尽きるw
>>143 そのコンパックのタイプだと思う。
左側に大きなスピーカーが内蔵でバクロードホンタイプのスピーカー。
結構いい音がするんですよね。
家に唯一残ってるのは、pen4 2.0Aってやつ。今じゃ父のハンゲでマシーン
で囲碁や麻雀、将棋マシーンです。時々母が姉の子供とスカイプで話してる。
pen4 2.4Cとかってのも有ったけど、Cの意味がわからんかった。
全部で家に7台PC有るけど普通使ってるのは、ダイナブックの鱈セレと鱈鯖です。
冬はこたつと寝床でダイナブックばかり使ってる。
ここって自作板ですよね?
>>138 Xeon名乗る予定だったの?PIII-Sって
個人的には名乗らずPIII-Sと国内だけだけど(出来れば世界的に名乗って欲しかった)
名乗ってたのは嬉しい
でないとパッケのPIII-S1.4S買わなかったろうし
Socket370の時代って、なんか楽しかったのね、、、、 今でも機能的に不満無いし、壊れないし、P3系は何となく好き。 P54C、P55CとかK6系とかP2系は流石にストレス溜まる速度になるけど、 P3系、特にP3Sならストレス溜まる事殆ど無い。
151 :
ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :2009/08/04(火) 20:55:08 ID:9tHOLYly
>P54C、P55CとかK6系とかP2系は流石にストレス溜まる速度になるけど、 >P3系、特にP3Sならストレス溜まる事殆ど無い。 P4XEと比較するとどれも同じ。 使い物にならん。
152 :
Socket774 :2009/08/04(火) 21:03:45 ID:+fxYjfG5
P4ってようつべHDぬるぬる再生できんの? 再生できなきゃP3と同じ。
ようつべやニコ動はHDで観るもんじゃないと思う
HDでみないんならP3で十分。 HDみたり、ながら作業するなら普通にデュアルコア以上でないとダメ。
ここの、ぼるじょあ、uzeーーーーそのまま、自慢のP4と一緒に氏んでね ∧_∧ ピュ.ー ( ・3・) □←P4XE =〔~∪ ̄ ̄ ̄〕 = ◎―――◎  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | 地獄 地獄
あぁコテはずれてると思ったよ。 「比較にならない」とかを言ったら今時は最低でもデュアルコアだし。
人知れず辛い道を選ぶ 私を応援してくれる あなただけを友と呼ぶ
正直、P4系って不憫だよね。 出たときからクロックあたりの性能でケチつけられたり、 AMDのDUALコアあたりからニワカ作りで頑張ったり、、、 P4XEも凄いのかも知れないけど関心ないし、、、、 実際、XEON*2とかi7もあるけどP3*2を一番使ってるだけさ。 何度もいうけど、XEONとかi7は必要なときしか使わない。 やっぱり、長い間の環境を移すのが面倒くさいからね。
でも浮気したい気持ちって有るよね。 がっかりする方が多いけど。 そんなもん。 ただ、タダで貰える物もあるから、だんだんこのスレから去っていく人も 多いのだよね。 会社からの支給品や、兄弟友人からのもらい物とかも。 自分はデルのPCもらった。こういうPCをくれる時代になったのかと 少し感動した。
っていうか、タダでもP4とPenDは要らないけどな・・・
げ、そのpendとcore2です。 てか、うちの親父はトステム系列の社員なんで、庭中が太陽発電機器ぱっかりで 電力は逆に売ってばかりの状態。 国や県の役人がしょっちゅう来てうざいけど、、、、 メルケル ドイツ首相も来たこと有る、、、、、うざかたったよめちゃに、、、
電力が余っててもいらんw<PenD 特に夏は。
ああ、全部屋26度ですよ、廊下や台所も一年中、 オール電化って奴、統計を取ってるんだって。 最高で120アンペアまでOKらっすい。 電気使いまくってくれの状態だよ。 モルモットだよー、おれんち。
NqPen7Crの言う通りだと思う。
>>163 >電気使いまくってくれの状態だよ。
特殊な家庭の事情を語られてもウザいだけ、誰も興味ないので日記にしな。
>>149 呼んだ?
バックアップは外付けだけど、P3-S、1機でやってるよ?
ネット動画も見る機会無いし、BDはPS3で観りゃいいし
壊れた場合以外に乗り換える理由がない
>>164 っていうか、P3持ってないのに書いてくる奴はウザいな。
167 :
は@cr4-172-178.seaple.icc.ne.jp ◆UQYKeFInIJKA :2009/08/04(火) 23:04:06 ID:y6x/U76J BE:121047438-2BP(1003)
まぁブログでやってくれたらおもしろそうだから月1で見に行くくらいだな
168 :
ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :2009/08/04(火) 23:09:28 ID:9tHOLYly
P3について語るだけならよいが P4を馬鹿にする発言は許せん。 文句があるならP3SでP4XEにベンチマークで勝ってみろ。
実際ベンチマークとるとP3Sデュアルは CPUだけ突出して高くてほかがダメダメで 結局現代的な使い方にはついていけないんだよねw そんなアンバランスなこいつが大好きですがw
170 :
Socket774 :2009/08/04(火) 23:23:34 ID:3ntRFUbm
>>168 えらそうにP4XEと言っても、ピンキリだぞwww
171 :
は@cr4-172-178.seaple.icc.ne.jp ◆UQYKeFInIJKA :2009/08/04(火) 23:31:59 ID:y6x/U76J BE:161395384-2BP(1003)
>>168 だったらPentium!!!-Sのスレに出てくるなよ
>>168 はいはい、ベンチマークでも消費電力でも勝てませんよ〜
冬に暖房器具にもならないし。
>>168 みたいなのがいるからネトバの評判が余計に悪くなるんだと
174 :
ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :2009/08/04(火) 23:46:10 ID:9tHOLYly
何度でも言うぞ。 P3について語るだけならよいが P4を馬鹿にする発言は許せん。 文句があるならP3SでP4XEにベンチマークで勝ってみろ。
P4、特にXEは惨事キャッシュの効果が殆ど無い暖房器。冬に足元で重宝する。
うるせーな。 Pentium3-s 1.4Ghz 35W Pentium4 EE 3.73Ghz ○○○W 完敗だわゴメン。 だからもう消えていいよ。
>>176 Prescott 2Mベースの3.73MHzだと、FSBが1066MHzなだけ。
三次キャッシュなどという上等なもんは乗っかってないしw
P4も良いけど、コレ系ならXEONでしょ。 でも、P4もXEONもどうでも良いよ、ここでは。 P3も古いけど、P4も古い。ベンチして喜びたいならi7スレでも行けば?
買ってみて、いろんなcpuを試す。 これがジサカーだと思うのだが。 鱈鯖しか使わないのであれば、それはそれで別種。 老人の趣味。つまり変化のない生活。後は死ぬだけ。 まじに老人なら、変化すべきとは言う気がないが。
>>180 何も考えずにCPU買う奴もいるだろうけど
大抵のジサカーはスペックやその他色んな情報を見て
気に入ったものを選択して買ってると思うけどね
それにここには古くて今ではロースペックになってしまったとしても
P3-Sを気に入った奴が集まってるだけだし
これまでスレ読んだ中では「P3-Sしか使わない」と固執してる奴も見かけなかったけどね
あんたみたいに無理に曲解しようとしてると視野狭くなるよ
Pentium3-sは大金出したからなあ。 高かった・・・ 今はCore2Quad 9650にしたけど 予備機として、いつでも電源の入る状態にしてある。
同じだね。 その後メイン機のつもりで調達したXeon(2.8GHz*2)は五月蝿いし、 熱いから、殆ど使っていない。人の居ないところで必要な時にWOLで 立ち上げて、用が終わったらリモートでシャットダウンされるサーバー状態。 i7(920+RAM12GB)もVGAが五月蝿いから動画録画編集にしか使ってない。 結局メイン機はP3S*2なマシンから変わっていない。 P3S*2はRAM2GB+パフィリアAGPって大昔仕様のまま、、、
あんたみたいに無理に曲解しようとしてると視野狭くなるよ
>>181 それはあんたにも言えるだろう。
固執しすぎるのも。
新しい物に目を向けることもいいことだ。
Socket7におけるK6-III(E)+ 550MHz Socket370(Slot1+ゲタ)におけるPIII-S 1.4GHz DUAL 等、各Socketにおける最終形態のPCは、各々が幾度となくバージョンアップして 現在まで至ったりした分、思い入れもあるだろうしね。 動態保存状態とはいえ、残しているという人がそれなりにいてもおかしくはないと思う。 (これ以上バージョンアップしようがなく、そのまま放置というのもあるかな?) えっ、Socket8? これに関してはCPUの選択肢が少なすぎたし、PII ODPを使うくらいならSlot1に 移行しまっていただろうから‥(と勝手な想像)
i486でもなんでもいいじゃん 趣味なんだからさ 別にCPUが日を追う毎に遅くなるんじゃなくてソフトウエア環境が複雑になって 処理能力を要求するようになってるだけなんだからさ バージョンアップに踊らされ続けるかどうかって観点で見ればCPUは遅くはならない んだから大事に使え
Socket8はゲタ2段重ねでPen3-S動くしDualにしてる人もいる まあFSBが制限されるんでクロックはアレだけども
新しいモノは当然もってて興味もあるが、 P4とかPenDは新しくもないし興味も無い。
>>188 それを言っちゃぁ、禁句でしょ?彼には。
>>132 超亀レスだが
Celeron500(mendocino)→Pentium3(600MHz mobile)→ Celeron336(Mendocino)→celeron900(Coppermine)→PentiumM1.4GHz(Banias)→CeleronDCE1500(Allandale)→Pentium3(700Coppermine)=Pentium3-S(1.13GHzTualatin)=Celeron
おっとみすった 最後はCeleronDCE1500(Allandale)
またミスってるorz Allendale
誰もお前の自己紹介なんか興味無いし そんなもん多少違っててもどうでもいいんだけど 何をそんなに必死になってるの?
書かれると思ったww ところでいまママンが死んで、Pen3-sが残ってるんだけど、安い所ないですかね。
くれ
2000円で売る。 1.13GHzだけど・・・・・・・
店によってはPenIII-S 1.4GHz \1480 1.26MHz \980で売ってるというのにw 欲ったらしいな
www まじかよ。 1.4GHz*2でくんじまおうかな
マジだよ 店舗移転したから移転後の店頭にあるかどうかは確認してないけどw
その店って、dualママンも売ってたりする?
中古鯖屋だからママンは売ってなかったような気がした
そうか〜〜 ありがっとさん。
ジャンク箱の中の1.266GHz版が\300
206 :
は ◆UQYKeFInIJKA :2009/08/10(月) 20:07:41 ID:+Bxdarj/ BE:176526375-2BP(1003)
Socket603/604なXeonとガチンコ勝負させたらおもしろそうだな それでAthlonのようにXeonとの比較で勝手にモデルナンバーを付けると。
208 :
Socket774 :2009/08/11(火) 20:58:05 ID:S6VjlWd6
>>207 〜環境〜
IWILL DVD266u_RN
Pentium3S1.4Ghz*2(定格)
DDR3200 1GB*2=2GB(定格)
Radeon9700Pro128MB AGP(定格)
SeagateBarracudaATA4 40GB(IDE)
lolifox Ver0.3.6
1)
ttp://mercedes-benz.tv/en/ @ CPU使用率 70〜80%(2CPU共同じ程度の使用率)
A PF使用量 530MB程度
B 再生状態はスムーズ(音切れ、コマ落ち無し)
2)
ttp://www.youtube.com/watch?v=bj7jV7WnZlY @ CPU使用率 83〜90%(2CPU共同じ程度の使用率)
A PF使用量 520MB程度
B 再生状態はスムーズ(RePlayなら音切れ、コマ落ち無し)
上記の事からi815などメモリー512MB壁があるものや
シングルCPUでは無理があると思われます。
AtomN270ノートを使った方が消費電力の面でも良い結果でしたw
Pentium3Sマシンは時々火を入れて遊ぶクラシックカーの様な存在ですね。
普段は部屋の棚に飾ってありますが、時々動作確認しています^^v
Pen3Sマシンの方が豪華なんだよね、サウンドもグラフィックもw
S3のCHROME 540GTX/AGPがあったら即行交換したいが出ないだろうね・・・。
電気喰わない割りに低発熱高性能なんだよね。A社、N社いらね!
まあ、そんなもんだろな
210 :
207 :2009/08/11(火) 22:22:55 ID:XyGrbKm0
>>207 Pentium3-S 1.4GHz*2
3GB
ラデ1950 Pro 256MB AGP
結果は
>>208 と同じだったけど、PF使用は400MB程度
同時再生させたらCPU100%カクカクだったけど音切れはなかったな
ベンチ以外でCPU使用率振り切ったの久々に見たわ
じゃ、仕事逝ってくる、やすみてー
212 :
Socket774 :2009/08/12(水) 22:08:46 ID:0ysrTPNq
>>208 です。
>>211 さんのマシンとのPF使用量の差は常駐ソフトなどの関係で違うのだと思います。
ところでマザーは何をお使いなのでしょうか?
あちゃーー 娘にやられた、、、 キリンレモンをこぼされた、、、もうここからお別れだ。 大切なBS内蔵ビデオもやられたし、俺泣きそう。
>>212 ようやく解放された
>>211 です
マザーは
>>208 と同じDVD266u-RN/SAってやつで
メモリはPC2100 DDR Reg-ECC 1GB*3、って構成です
DDRなのに速度はSDRなんだ
215 :
Socket774 :2009/08/14(金) 05:35:29 ID:l4eslBJR
>>213 そりゃ気を付けていない、あなたが悪いっしょ!娘に責任を押し付けたらいかん!
>>214 DVD266u_RNってレジスタードECC使えるの!?
私のはやってみたけど駄目で、当時メーカーに問い合わせて動作確認して
貰ったところ、1GB物も2GB物もヤハリ出来ない事が判明!
もし!本当にそのメモリーで動作しているなら当たり個体ですね!!
若しくは、私の持っているのがSAではないからなのか!謎だ!!
2RANKの奴なら使えるんじゃね
217 :
Socket774 :2009/08/14(金) 14:16:01 ID:l4eslBJR
>>216 「2RANK」って何ですか?
当時「2BANK」の1GBと2GBで動作検証しましたが、起動不能でした。
今の今までRANKだと思ってたのかよ
RANK=チップセットへのアドレス線対応(昔はこれもBANKと呼んだ) BANK=メモリモジュール上のメモリチップ数。 ってのがイマドキの呼び方だから、間違ってないよ。 いわゆる両面メモリはアドレス線2本に対応してるので2RANK品。 モジュール上のメモリチップ数が16なら1RANKあたり8BANKのメモリって事になる。
あ、誤解を招く表現だったな<アドレス線 チップセレクト信号線と呼ぶのが正しいらしい。
Registeredメモリは両面実装でも1RANKってメモリが多いのよ。 VIAはDDRのそれに対応していない。 でも、SDRAMの両面実装1RANKは動く。変なの。
二階建て2RANK
カメカメメモリ?
224 :
214 :2009/08/15(土) 00:30:16 ID:2B1WWkjZ
とらのTS128MDR72V6Jって奴、両面実装 マニュアルにもRegなら4GBまで可って有るし、BIOSにECCの項目もあるし でもReg有りでも4枚目(4GB)差したらメモリエラー出た(2GB=512MB*4はOK) Reg付き256Mbitモジュール使用時の最大容量って書いてるけど V6L5とか今更試す余力は無いなぁ、32bit XPだしね 2階建ての奴は1枚でも駄目だった記憶がある P3-Sと話ずれちゃったね、ごめん
4GBを4枚買ってきたのに、マザーボに刺したら4GBしかにんしきしねえw チプセトの制限か?WINDOWS-7あわせで完全64BITに移行しようとおもってたのに。
まずは全角から卒業しましょうね。
あわせてスレタイも読めるようになるようになw P6系ママンで1枚4GBのモジュールてww
>266 意味不明
Reg付DDRなら一応4GBがラインナップにはあったはず 当時1枚いくらしたのかしらんけど
出始めのPC133 1GB ECC Reg よりはだいぶ安いな
過疎あげ
>>225 そもそもPenIIIは64bit対応してないだろ・・・。
32bitOSでもPAE対応ならいけるかもしれんがBIOS上で認識してないなら駄目だな。
誰がPEN3の話だって言った?馬鹿?日本語読まれないの?馬鹿なの?死ぬの? 今現在はQ9550Sを使ってて、OSはXPを使ってるんだけど、今更VISTAを使う気にも なれないし、WINDOWS7が出たらとっととWINDOWS7に移行したい。ついでに 64ビット環境にしたい。
>>234 大声でスレタイ10回読んでから下朝鮮に帰れリア厨
全て全角大文字から元気が溢れてるw
238 :
Socket774 :2009/08/30(日) 01:56:32 ID:jwdUQdhB
>>235 良いのか悪いのか判らん様なWindows7に乗り換えたいと言う奴だよ!?
素人相手にムキにならんでも良いではないか!
でもスレタイは100dB位の大声で11回繰り返して頂く事にしよう!w
>>234 には「MS-短刀」
>良いのか悪いのか判らん様なWindows7 清清しい情弱ぶりワロスw これが鱈鯖ヲタの実態ですか?w
240 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2009/08/30(日) 05:42:21 ID:jwdUQdhB
>>239 さんw?まだスレタイを11回叫んで居ませんね?w?
ココでの発言権は発生しませんw
なぜ、こう言う対応になるか空気を読んでくださいね。
Windows7だけどWindowsXP完全互換なら使いたいけど、
この不況の中無理に金を掛けて慣れない環境を構築しようなんて思わないよ。
RC版で色々試したけど、変えるのはマダマダ先だね。
>>239 別に今さら鱈鯖に特別なこだわりがあるわけじゃないけど、
そんだけ自信満々に7を推すなら、XPユーザーが7に何万円かかけて移行することで
具体的にどんなメリットがあり、どうPCの使い方が変わるのか教えてくれ。
Pen3に7乗っけても何のメリットもないだろ
まあ、98/Me/2000/XP/Vista/7のマルチブートができるのはこの辺の世代だけだ、ドライバ的に考えて
244 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2009/08/30(日) 13:35:47 ID:jwdUQdhB
>>239 ←この人
自分のマシン環境を自慢したかっただけだと思うよ。
しかしココはPen3Sのスレッドだからね^^少しは空気読まなきゃだよ!
最初にCPUなどの環境を明確に書いて置いたり、控えめな言葉使いで
発言すれば受け入れられたと思いますよ。
お互い尊重しあわなきゃね!ガキじゃないんだから。
245 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2009/08/30(日) 15:19:42 ID:jwdUQdhB
「名無しさん@そうだ選挙に行こう」に変わりましたね。 @政治家への報酬は公約を全て果たし、任期の最終段階で団体への支持率が 一定の基準を上回った時初めて支給される制度はどうだろう!! (支持率基準は75%〜100%の間であれば合格など、公約達成基準も再度国民に選挙などで問う) A主導政権を持った団体の支持率が一定以下になった場合その政治団体、 人物、関係者は次回選挙には出馬できない制度に出来ないだろうか! B使った経費を金額に関わらず1つ残らずネット上などで強制的に公表させる。 選挙時期だけ頑張るような偽善政治屋を無くすにはこうせざるを得ないでしょ。 国の借金を増やしながら多額の報酬を受け取る政治屋さんもキャンセルだ! 新東京銀行はどうなったんだ石原さんw 国民を苦しめ借金を更にこさえて!まだ続ける積りですかい? 助かっている人も居るが、大半は苦しんでいると思うぞ!! 続けるなら自分のポケットマネーでやってくれ! と言いたい事を言わせて頂きました。終了
本人がスレタイも読めない完全なキ印な件。また変なのが住み着いちまったな…。 サブ機に使ってるけど、事務用途じゃ不満ないんだよな。流石に古さは感じるが。
247 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2009/08/30(日) 15:37:47 ID:omWE3iFl
SSD使うと快適になるかな? 試した人いる?
使うソフトがwindows7対応謳ってるのがないんで不安です 互換モードというのがあるらしいけどいちいち面倒だしそれすら完全保障じゃない アプリ環境整備後だと思って踏みとどまった
PENV-Sの住人とあろうものが、夏房の煽りに引っ掛かるとは なんとも情けない
250 :
Socket774 :2009/08/30(日) 20:38:09 ID:bpxLyoVh
>>246 @本人って誰?
A事務用途以上に使い物になるだろ!
B選挙行ったか?選挙権なきゃ別だがなw
>>247 @使うSSDによるでしょうね。
>>248 @Vista対応ならいけるんじゃないかな?ベースは同じだし。
>>249 @煽りくれているのは誰なのか教えてくれ!
いまだに自宅メインマシンとして使っているのは俺だけだろうな.... DVDとかgyaoとかニコ動見ながら2chするくらいだからPIII-S1.26GHzx2で十分。
どうしてすぐ自分だけだと思うんだよw
俺なんて今日、不調だった6A815EPDの電解コンデンサ16個も交換したんだぜ。 さすがに16個はしんどかった。 なんとか以前の構成のPL-370/T(rev2.1)&PentiumIII-S1.4GHz(SL6BY)2個で復活させてやった。 ちなみに以前、画像(隙間を作る為、黄色の板かましたやつ)うpしたの俺です。 てか誰もそんなこと覚えていないかw うpした後すぐに電解コンデンサいくつか膨らみかけたんで、 いつか交換してやろうと思っていて、ようやく今日無事に交換しました。 かなりの地雷コンデンサだったらしい。ひとまず安心。
>>251 うちは鱈鯖1.4+Win2kだけどニコ動はかなりカクカクして見にくいよ
過疎っていたのに、急にレスが多くて驚いたが、
256 :
Socket774 :2009/08/31(月) 16:46:56 ID:I4vBSiRs
1,HDDの速度が遅い。 2,メモリーが少ない。 3,回線速度が遅い。 上記を改善すると、 良くなるでしょう!
>>254 raid0にメモリーは2GB、ネットはフレッツ光だから快適なのかも
pentiumDCにしたら驚くべき体感で彼女ができますたー。 やっともっさりpen3から卒業ですノシ
>>254 ビデオカードの再生支援も結構影響するよ。
うわぁ…
かわいそうだからそっとしておいてやれ
うわぁ…
…ぁわう
FlashでGPUアクセラレーションってずっと前から言われてるけど全然実現しないよね インテルグラフィックで革新的高性能ってのと同じで、単なる煽り文句だろ
>>265 adobeがそれほどやる気出してないんじゃないかなぁ。
CPUの性能upが著しいからいまさら意味あんの?って言われそうだし。
実際、今のメーカー機の普及価格帯のCPU積んでれば問題ないし。
よっぽどのことが無ければ相性のあり得ないソフトウェア処理と違って GPU使った再生支援なんてGPUの種別やドライバだのDirectXだので 相性出まくりそうな処理だし、サポートの手間考えたらやりたくないよな。 別にGPUが売れてもAdobeにとってはどうでもいいし。
AdobeはWindows/MacOSだけ相手してる訳じゃないからな
さっき、俺の鱈鯖が死んだ・・・ BIOS画面すら出ず、原因がわからず電源換えたりMB換えたり・・・ まさかと思ってCPU換えたらBIOSが拝めた。 しかし1.4GHzから鱈セレ1.3GHzにしたらメチャ遅いのな。 FSBが100MHzに落ちたのが効いてるとオモワレ。OCしようかな・・
定格だと超えられない壁がありますからw
FSBを133にしてクロック数だけは1.33倍にしても 圧倒的に鱈セレのほうが鱈鯖に対して遅いと思う。 2次キャッシュのほうじゃないかなあ。
鱈セレ1.4から鱈鯖1.4に代えたけど、ネットで2ch見る程度では差は感じられなかった。
273 :
269 :2009/09/13(日) 20:25:55 ID:bt9J7Eii
とりあえずメモリクロックだけ133MHzにしてみたら若干良くなった。
274 :
Socket774 :2009/09/14(月) 06:51:47 ID:/2OddXoY
>>272 「2ちゃんねる」閲覧程度で鱈鯖と鱈セレの差は実感できないと思う。
鱈鯖は高負荷又はデュアル構成時に威力を発揮すると思います。
というか鱈鯖は意外と長生きできるね!デュアル&高速HDDを組み合わせれば
Windows 7 EnterPrise(企業検証版)では意外と動くよ!
個人向けRC2は重くモッサリ、企業検証版は比較的軽く感じる。
しかし・・・メモリーの少なさからi815系では厳しいと思います。
少なくともi820系,i840系などグラフィックボードと
メモリーを1GB以上搭載可能なマシンでないと動作検証も儘ならない。
というか総合的互換性からまだまだXPが優勢かな!?
Pen3でWin7使っても何のメリットもねえじゃん
276 :
Socket774 :2009/09/14(月) 11:45:19 ID:/2OddXoY
>>275 そう言うのが素人の浅墓なところさ!
なぜ意味が無いのか言ってみな!どうせ、
「互換性やパワー、命令系不足で碌に動かない。」程度の事だろうけど。
メリットが無いと思っても、自作好きなら、やってみたいところだと思うが^^;
P3マシン自作で玄人気取りとは笑わせる。
278 :
269 :2009/09/14(月) 12:17:01 ID:HRP0RCjz
279 :
Socket774 :2009/09/14(月) 13:33:30 ID:/2OddXoY
>>277 私が玄人気取り?どんでもねぇよ!!!!!わたしゃ神様だよ!w
でも地震がいつ来るかまでは判断できない・・・わかんねぇんだよ!!!
神様が何でも知っていると思ったら大間違いだ!!自分で調べろ!ぼけ!!!
・・・・・・・・あっ・・・失礼!・・・・・・
Pen3でWin7を使うメリットが無い理由を述べてから素人扱いしてくれたまえw
>>278 「Pen3でWin7使っても何のメリットもねえじゃん 」と言う玄人さんが出てきたんだ!
私一人で最後まで責任を持ってお相手致します!その代わり言いたい事があっても口出しするなよ!
私が釣った獲物なのでね!
俺は口出してもいいよね?
その獲物はダボハゼだけどな
中出し
頭悪いやつがいるなw
ああ、間違いない
スレ、伸びていると思って見に来たら、又いがみ合いかよ。
>>286 マニアックなスレッドだから、自閉的なおたっきー率が抜群なんでしょ。
289 :
Socket774 :2009/09/14(月) 21:55:57 ID:kbm6sONm
Windows7はとりあえず様子見 Vistaはスルーしたがこれは吉と出た模様
290 :
Socket774 :2009/09/14(月) 21:56:53 ID:kbm6sONm
でもさすがにPentiumIII-S 1.4MHz DualにWindows7載せるって発想なかったわ XPでも躊躇してたぐらいなのに
┌─── 初めてきた方への注意 ──────┐ |このスレは発足からかなりの月日がたち、住人 .| |離れも進み、今では、よりすぐりの変態だけが | |残ったキ○ガイスレッドになってしまいました。 | |それでもROM専や優しいキ○ガイはいるので .| |キ○ガイに質問や意見があったら遠慮なく | |どうぞ(既出の可能性もありますが) | |.あなたの一言がキ○ガイスレを再生させるかも | |しれません。 | └────────────────────┘
枯れたCPUには枯れたOSがお似合いだろ
294 :
Socket774 :2009/09/15(火) 21:50:32 ID:SPcPRfSl
P3S1.4DUALなら、遊びで短期間、窓7入れてもいい程度だと。 無難に使いたいなら2KかXPが理想だね。 XPですら躊躇しているようではPen3S楽しめてないでしょ? 窓7を入れるなんて考えもしないだろうね^^。 もっともっと楽しもうぜ!取り合えずXP試してみろよ!! Pen3Sの可能性は馬鹿に出来ないぜ!!
P3S1.4*2なら、XP普通に使えてるよ 2000でも良かったんだけどDVD-RAMいじる機会に入れ替えてみたけど Vistaに移行する理由がなかったからパス 窓7も何か必要に迫られないと入れる理由がないので様子見 OC無しで電圧どれくらいで動かしてる? 試しに1.25Vまで下げてみたけど何の問題もなく動いてる 今もそのまま数年経ってしまった
i815Eならreadyboost目当てで7入れてみても良いかも知れない。 後で試してみる
鱈鯖1.4+815EでHDDがSATAなら・・・まあ、動くんだな、くらい
815とかいう産廃にまだしがみついてる奴とかいるんだな
299 :
Socket774 :2009/09/16(水) 00:46:42 ID:Qumm27Ur
メモリ制限除いたらi815が一番いい(single)
266Tや635T、鯖瀬戸とか一通り使ってから言うもんだ。
Dual対応とかメモリ容量とか一番肝心の仕様で一番ゴミなのにな
303 :
Socket774 :2009/09/16(水) 01:55:11 ID:Qumm27Ur
>>300 そこらへんは退役してパーツだけ倉庫に残してるか河童に載せ替えてる
Tualatinのメリットが特に生きない廉価版の前者二つと希少な後者での有意な差は認めてるよ
>>300 前二つならPCI周りが速く、アイドルのCPU使用率が低い815Eを選ぶよ。
鯖瀬戸は・・・Win7になってからは引っ張りだしてきていない。
そのうちやってみる。
305 :
Socket774 :2009/09/17(木) 01:21:17 ID:0lT5A5Gp
i815系も悪いとは言わないが、流石に512MBの壁は辛いかも。 でも・・・Windowsはメモリーが少ないと、ある程度調整するらしいので 其の調整範囲を超えなければ、比較的動くと思います。 処理効率の良いi815系も良いけど、今となっては3GBまで搭載できる機種の方が 有利では無いかと思います。 Atom系のi945系のメモリー壁も同じ事繰り返してるね・・・。 INTELは壁ばかりで困る!!
搭載メモリーに上限が無いマザーが存在するとでも考えているのか? P3マシン自作で玄人気取りの輩は言う事が違うな。
アレな発言にイライラすんのもわからないではないけど、技術を知らん人は 多かれ少なかれこういうとこがあるもんだ。こんな過疎スレでそうカリカリしなさんな。 俺のマザーは上限768MBだけど、鱈鯖1.4GにWin2000でまだまだがんばってもらうつもり。 ちなみにBabyAT。さすがにここでも少ないかなw
i815e(鱈鯖1.4GHz、133の256Mx2枚、Radeon9600Pro)に7入れてみた。 Aeroを有効にしないと常用はかなり厳しい。てか無理。 それとReadyboostを使えばそれなりに動くね。 エクスペリエンス インデックス プロセッサ:2.1 メモリ:2.1 グラフィックス:2.9 ゲーム用グラフィックス:3.6 プライマリ ハード ディスク:3.4 とりあえず2.0は超えてたからギリギリ合格点だと思う
309 :
Socket774 :2009/09/17(木) 20:30:35 ID:z348CTBc
>>306-307 に鏡を向けてやれよw
>>305 の言っている意味を理解して発言しているの?と言う言葉と共にね!
意味がわかってるなら、こんな事、言わねぇよな^^;b言葉の素人さんw
釣り名人って言わないでくれよw
はいもう結構です
馬鹿ばっかw
なんかそういうセリフを言う女の子が出てたアニメあったよな
実際問題として、PenIII世代でメモリ2Gも4Gも積もうと思ったら 金がかかって仕方がないw わかってて2G積んでるけどw
RegECCは今なら1GBで二千円余裕で切ってるぞ。
315 :
Socket774 :2009/09/17(木) 22:04:34 ID:z348CTBc
>>310 答えられなくなると直ぐに逃げ出すのがヲタの特徴だなw
表現力無さ過ぎだぜ!旦那!
>>311 古いネタを引っ張り出してきたなぁ^^;タイミングは良いけどな、遅い!!
--------IPX7A-IONに入れる機会があったので出してみる。--------
エクスペリエンス インデックス
プロセッサ: 3.1 (Atom330@1.6Ghz)
メモリ: 4.4 (2.0GB)1.5GB使用可能
グラフィックス:3.2 (オンボード512MB)
ゲーム用グラフィックス: 4.7 (オンボード512MB)
プライマリ ハード ディスク:5.8 (SamsungHD501L)
消費電力(Windows7Enterprise)
@640*480 153MB Divx5.02 動画再生時:34w
A アイドル時 :32w
消費電力(WindowsXP(ProSP3))Transcend SSD128GB
@ アイドル時 :25W
*Pentium3S1.4DUALでの結果はストレージの準備が出来次第やってみます。
Atom以下(笑)
ぼるじょあ ◆yBEncckFOUの酉はクラックずみなのか?
予備機で取っておいたけど、激安ネットブック買って晴れて粗大ごみ。
>>318 ヤフオクに出して、利益分は募金箱へ。
粗大ゴミで何人にポリオワクチン打てるのかと。
>>314 半年前に2枚買って2Gで使ってるよ。
数年ぶりにメモリー買ったんだけど、値段見て笑ってしまったw
321 :
Socket774 :2009/09/18(金) 04:43:08 ID:Wq5tFhGt
去年位かなぁ底値は。今より更に安い時期あったよね?
322 :
Socket774 :2009/09/18(金) 06:42:51 ID:qyp9mRKJ
PentiumIII-Sを大事に使っている人の気持ちはわかるけどATOMで自作する人の気持ちはわからない いくらN330がDualCoreだと言っても無謀ではないか??? そんなことするぐらいだったら数千円足してCeleronDualCoreでも来んだ方が50倍以上処理効率いいだろ?
, ,/ヽ ,/ ヽ ∧_∧ ,/ ヽ ( ´∀`),/ ヽ ( つつ@ ヽ __ | | | ヽ |――| (__)_) ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ヽ /⌒\/⌒\/⌒\/⌒\|彡~゚ ゜~ ~。゜ ~ ~ ~ ~~ ~ ~~ ~ ~~ ~~ ~~ ⌒\/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\彡 〜 〜〜 〜〜 〜〜 〜 〜
>>322 via買ってた層と省電力PCとか考えてた層が流れたんだろ?
celeduoでも結構電気食うしな。
PentiumIII-Sなんて時代遅れな代物をいまだに使い続けているやつの方がわからない PentiumD以下の性能なのにw
そりゃ、冬のPentiumDの快適さ、実用性はPentiumVは遠く及ばないけどさ。
今更PenDを出してくるあたり釣り師の素質充分ですな
デュアルCPUだからPentiumDより電気食いじゃんw 性能もお話にならないしw
PreslerですらTDP 95Wなんですけどw TDP 31.2WのPIII-S 1.4をDualにしても到底及びませんがww 単純な足し算すら出来んのかおまいわwww
330 :
Socket774 :2009/09/19(土) 16:13:11 ID:RQdiUwdp
正直つまらんから、別路線でもう少し面白おかしく
331 :
Socket774 :2009/09/19(土) 16:13:34 ID:B9klEOld
PentiumDってPentiumIII-Sx2より消費電力大きい?
鱈鯖1.4機にWindows7入れてみたら結構ビキビキしていてワロタ メモリ2GBとGF7600GTも効いてるとは思うが。
>PreslerですらTDP 95Wなんですけどw >TDP 31.2WのPIII-S 1.4をDualにしても到底及びませんがww Presler 960と同一性能にするためにはP3Sが6個は必要だろうな。 単純な足し算ができても掛け算はできないらしい。
このスレの住民がそんな性能を求めてると思ってんのがそもそもおかしいww 流石ぼるじょあだな。
335 :
Socket774 :2009/09/19(土) 17:20:59 ID:B9klEOld
>>333 2ちゃんねる専用機にそんな高性能は不要だぜ
てかCore2Soloなセレロンの方がPentiumDより爆速じゃね?
>>335 その通り。
それにPenDの場合、CPUの発熱でコンデンサがやられまくって寿命が短いw
性能で劣ってんのは認めるわけだw
>>337 当たり前じゃん
このスレ見ててそれが判らなかったのか
>>337 え?お前Pen3S DualがPenDより性能イイと主張してる奴がいるとでも思ってんの?
おや、足し算の出来ない奴がまた来たね。
PenDやAtom以下のゴミ使い続ける理由がわからんよ ゴミはゴミ箱に捨てろってのw
なるほど、PenD使いがCoreアーキテクチャに劣等感を感じて荒らしに来てるのか。 かわいそうになw
そら、これからの季節、PenDは重宝するけどエコ的には真っ先にゴミ箱行きじゃね? 正直、サブPCだから性能なぞどうでもいいが、夏はPen3Sの方が遙かにいいなぁ。
344 :
Socket774 :2009/09/19(土) 21:55:11 ID:g2r9PxuJ
サブだからってのが免罪符になると思ってる奴超イタイ。
ネトバのセレロンになら勝てるんじゃね? PentiumDと比較しても… ありゃ高クロックに物言わせて爆熱でぶん回してるだけじゃん。
まあ、PenDはお笑いCPUだし。今となってはネタにしかならんな。
藁セレ+i845となら2GHzでもいい勝負かもね。 足回りの遅さだけはどうにもならんから、FSB533以上のネトバとベンチで張り合う気にはなんないよ。 PIII-Sの良さはそういう処には無い、だろ?
>>345 ↓鱈セレスレでみつけたんだけど、俺のPenVS1.4G(シングル)といい勝負かも試練
消費電力とCPU温度は完敗だが(俺のPenVS1.4G→72W、45度)
85 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2009/09/15(火) 21:31:40 ID:EFwitjya
ついに我家の鱈セレ機がブッ壊れた orz
とりあえず、まにあわせで今日中古PCパーツ屋にて色々と調達して組立て…
追悼の意味で鱈セレっぽく作ったつもりが、以前の鱈セレよりスーパー快適になった ●rz
【中央演算石】 intel(R) Celeron D 335J 2.66G@2.1G(21x100) 中古280円
【 目盛 】 DDR2 533 256×4 中古120円×4
【 母板 】 AOpen i945Pa-PLF(i945) 中古480円
【 絵板 】 ASUS X300SE 128 中古450円
【 音板 】 オンボ (Intel 82801GB ICH7 - High Definition Audio)
【 固体円盤】 SAMSUNG SP0401C 家に余ってたモノ
【 光学円盤】 MATSHITA DVD-RAM SW-9581N 家に余ってたモノ
【 海鮮板 】 オンボ (Realtek RTL8169/8110 Gigabit Ethernet)
【 電源 】 ドスパラATX 400W 家に余ってたモノ
ttp://www.shinetworks.net/cgi-bin/img-up/src/1253016344586.jpg (室温21.0℃)
ワットチェッカーでアイドル55W (以前の鱈セレ59W)
つか、めちゃくちゃ低電圧で回してんじゃん。 よくファイル破壊起こさないなそれw ある意味感服するわww
そういえばPen4で同じ事やってた奴いたな。 わざわざする気にはなれんが。 俺は鱈鯖壊れたらAthlonUX2 235eとかCeleron E3200で組み替えるつもり。 こないだ1つ壊れたから残り1つ。
>>348 心配せんでもおまいのP3Sより上だ
しかし2K以下でパーツ調達は恐れ入ったな
あと、犬かわいい
>>349 今時orチョイ前位の母板は、CPUは自在にして周囲(足回りのクロック)は固定できるみたいだぜ
>>347 シングルのネトバセレロンとデュアルのPentiumIIIなら
デュアル効果で良い勝負になるよな。
さすがに高クロックのPentium4/Dには馬力負けすると思うが。
同クロックのPemtium4とPentiumIIIだとPentiumIIIの方が性能が良かったのは当時話題になったしね。
P3最高性能とP4廉価版を比較して P3の方が優れていると主張することに 何の意味があるのか? P3Sの比較対象はP4EEであるべき。
354 :
Socket774 :2009/09/20(日) 04:23:35 ID:2OJKDVGZ
P3S派はP4スルーしてさっさとCore2へ移行した強者多いから
母板が逝ったんで、今ではノートpcに載せて、生きながらえています。 東芝以外で載せられるノートpcは有るのかな?
356 :
Socket774 :2009/09/20(日) 09:37:51 ID:flbORT63
Pen4が出た時代に金が無くて試してみたいけど出来なかったんじゃないの? 私も其の口だwまぁそれが幸いしたんだけどね^^v Pen3SとPen4などを比べるなら同じ位のTDPの物である事がフェアだと思う。 というか、CPUだけでなくチップセットなどマシン全体の消費電力も考慮 しないと無意味だね。そうなるとCore2Duoの方が有利だね。 てかさぁそこまでパワー必要な事ってオンライン3D位でしょ? 普段はIONノートやIONデスクマザー&LEDバックライト液晶で十分でしょ! i945+AtomN270ノート(20w前後)でも十分いいだろ!? 皆さん無駄に電気使い過ぎなんじゃないの?
ようつべHDがぬるぬる再生できればそれでいいよ。 俺のPenM1.6GHzノートでは無理。 ATOM-DualCoreならいけるんかな?でもE3200と値段かわらんのでATOMは 無しだな。
>Pen3SとPen4などを比べるなら同じ位のTDPの物である事がフェアだと思う。 >そうなるとCore2Duoの方が有利だね。 P3SとP4を比較する話なのに、Core2の比較に変わっているよ。 話をすり替えてP3Sの無価値を認めないつもりか。
1万円でクアッドコアが買える時代にP3、PenDどころかP4に価値なんてあると思ってるのか?
360 :
Socket774 :2009/09/20(日) 14:04:36 ID:flbORT63
Pentium4とPentium3Sならレトロで手軽にデュアル対応 できる後者が自作的要素が多く楽しいと思う。 Pentium4でも1.6A〜2.0Aまでなら貰っても良いがそれ以上の Pentium4はくれると言っても遠慮して金を払ってでもCore2Duoにします。 というか私にはPentiumM780、778、Core2DuoT2500、7600マシンがあるから これ以上増やせないのが正直なところだよ^^;
361 :
Socket774 :2009/09/20(日) 15:55:07 ID:iM/O9wTK
MやXPで繋いだ奴も結構居る。
>>353 同クロック/TDPで比較するのは基本だろ。(PIII-S1.4GhzのTDPは312W)
PIII-S 1.4GhzデュアルとシングルP4との比較なら、OS/ソフトがマルチスレッドに最適化されてれば
2.6GhzぐらいのP4には楽勝で勝つんじゃねーの?
Wikipediaより抜粋:
Pentium III-S 1.4Gの処理速度や体感スピードはPentium 4の2GHz程度と比較しても遜色ないものとされ
小数点忘れた 31.2Wな
デュアルはデュアルでもデュアルCPUだからなw 1080pのHD動画すら満足に再生できんだろw
だからそんなもん求めてる奴は今更PIII-Sなんて使って無いんだっつーの。 お門違いなんだよww 動画再生したいなら専用機組むわい。
デカイ図体した電気食いのデスクトップで あれも出来ないこれも出来ないじゃ全く価値無いだろ。
>>364 物理的なデュアルがデメリットになるソースplz
ニコイチコアよりは真っ当な設計思想だと思うが・・・
XP Pro入れてOpenOffice使ってたまにDVD見るくらい。 Webも情報収集の為だけでFlashなんぞ無視。 2chも専ブラでOK。 ウチじゃこんだけ出来れば十分だ。
この程度の動画が再生できないようじゃデュアルの意味ねえじゃんw
>>369 GOM Playerで試したがダメだった。
うちのDothanちゃんじゃ一秒が長いw
動画再生ならRadeonHD3850とかのビデオカード挿したらどうなんだ?
>>362 ネットバーストを理解していないな。
高クロックを売りにするCPUと
高IPCを売りにするCPUの
性能を比較する場合、
互いの最高性能のCPU同士を比較するのが
一番有効な手段なのだよ。
ローカルのHD動画なんてGPUでどうにでもなるんじゃないの
>>373 それは屁理屈。
同クロック時の性能と省電力で比較するのはプロセッサの基本。
クロックが上がれば性能が上乗せされるのは当然。
377 :
Socket774 :2009/09/20(日) 22:03:42 ID:flbORT63
Pentium3S派の私からみると、これは勝つとか負けるとかの問題ではなく
作って使って楽しいか、面白いかそうじゃないかの物なのです。
Pentium3時代のミドルスペックではXPにすると重かったしW2Kでも満足は出来なかった。
そこへPentium4が登場してきたのだから期待した人は多かったと思います。
しかしSokcet423のモデルが出て、真っ先に飛びついた人は、其の性能に
唖然とする結果となった事は言うまでもありません。
しかし、暫く様子を見てSocket478の1.6A〜2.0Aモデルを買った人の中に
不満を漏らした人は少ないと思います。発熱もそんなに酷くありませんからね。
しかし!思いっきり我慢してハイエンドクラスの物を買った人は
発熱の多さに放熱に手こずり苦労して更にコンデンサー不良が多発した為、
不満を大いにぶちまけた人が多かったのではないでしょうか。
其の中の不満の声だけが目立ち結局Pentium4は失敗作だったという結果に
させられてしまうんですよね。その不満の声を無視してPentiumDを
出したINTELには流石に呆れました^^;
そうやって混乱したPentium4の中にDDRを3GBまで積めるVIAの266Tが出てきたから
無難で安定しメモリーをたくさん積めるPentium3Sを好む人が多く出てきたのではないかと思います。
其の頃のAthlon系はまだゲテモノ扱いしている人が多かったので
サラブレッドコア、バートンコアの良さを知る人は少なかったと思います。
珍品として「皿MobileAthlon2200+」のノートを所有していますが
メモリー1GB壁はあるものの意外とXPも動いてくれます。
Pentium3S1.4DUALメモリー2GB以上でYouTubeHDがコマ送りで見れない人は
HDDを比較的速い物に交換すれば改善されると思います。
&
eBoostr(イーブースター)3 Professional 日本語版
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/hardware/se467744.html 上記ソフトを使ってます。意外と効果ありますよ。
378 :
Socket774 :2009/09/20(日) 22:18:22 ID:2OJKDVGZ
>>373 何するときに差が出るの?
エンコのときに差が出るってんならCore2以降しか選択肢ない
>>369 P3Sだと映像が分単位で遅かった
PS3なら普通に見られた
マッハライダーみたいなF-ZERO?で酔いそう
381 :
Socket774 :2009/09/20(日) 22:27:14 ID:2OJKDVGZ
PentiumDって普及して無さそう 北森の2.4C〜3.0ならOKな気がする 使ってた人も多そうだし
>>376 よしわかった。
比較する動作クロックは3.73GHzだ。
俺様はPresler XE 965を用意する。
お前は3.73GHzで動作するP3Sを用意しろ。
383 :
Socket774 :2009/09/21(月) 01:34:23 ID:Hnv2mJlF
>>382 とりあえずそれで1.4GHzのHTTオフで動作確認してもらいたい
384 :
は ◆UQYKeFInIJKA :2009/09/21(月) 03:27:37 ID:HVyxGeVu BE:40349524-2BP(1003)
なぜかP3-Sのスレでネトバの優位性を説きたいぼるじょあが居るようだが、
なぜ、ネトバより前の世代のスレで優位性を説く?
(常識的に考えれば)後から出た物は前の物に比べて良いわけだから、
後から出た物を基準に前の物を比較すること自体無意味。
そして反応することすら無意味。((スレを加速させるための)燃料だという発想もあるが。)
>>383 HTオンでもよろしいかと。
>>384 このスレで性能の優位性なんて説いたところで全くの無意味だということに
わざと目をつぶって延々と同じことを繰り返す彼はただの愚か者
まぁ、他でイヤなことがあって
ここで憂さ晴らししてるんだろうね
可哀相なやつだよ
386 :
Socket774 :2009/09/21(月) 05:42:53 ID:c9WsBA/w
NetBurst云々というよりも、 むしろSSE2以降のSIMD命令に対応しているかどうかが重要なんじゃない? WindowsもXP以降はSSE2を積極的に活用しているようだし。 AtomですらSSE3に対応しているんだから。
PentiumIII-Sが名機だったのは事実だが昔の話だ PentiumIV?・・・(笑)
迷機の間違いだろw Athlonにすべての面で負けていた敗北者の世代さ
同クロックでP4が性能で負けていることは アーキテクチャの違いを考えれば当然のこと。 それなのにP3Sの優位性を語るお前らは 馬鹿そのものだ。
390 :
Socket774 :2009/09/21(月) 07:20:11 ID:ZX0SiU5G
よりによって最悪の糞コテが粘着するとはな
どこにコテがいるの?
高クロック、高消費電力でP4がやっと性能でP3に勝っていることは 製造年の違いを考えれば当然のこと。 それなのにP4の優位性を語るぼるじょあは 馬鹿そのものだ。 ですか?
394 :
Socket774 :2009/09/21(月) 13:35:31 ID:UK3DnEpS
>>395 このベンチ、基準値が低すぎなんじゃね。
鱈じゃなくて河童1BGHz×2/メモリ1GBのマシンでも竹が出るんだけど。
Text 44.842Sec 松
draw,tweening&gradation 34.881Sec 梅+
Movie 55.683Sec 梅+
Jugde 4887015Point 竹
ゴミだなw
>>396 ”竹”の範囲がかなり広い様な気がする…
>>399 2005年公開でもこの基準値は無いだろ。
Athlon64 X2やPenMが出てた年だぜ。
ゴミはゴミ箱に捨てよう
>>402 ごめん、確かにおかしいわこれ。
eeepc 4G-X(セレM 633MHz)ですらこんなんだった。
Text 39.23Sec 松
draw,tweening&gradation 22.066Sec 竹+
Movie 17.308Sec 松
Jugde 4941011Point 松+
>>404 俺のE8500積んでるメインPCと大して変わらん
>>369 ソレ、Athlon x2 4800+ + GeForce8200(オンボ)で再生してみたが、
最後の方、音が終わってるのに動画はまだ動いてたぞ・・・
ちなみにFFベンチは7100程度だった。
CPUの性能を上げる手段として 高クロック化と高IPC化の2つがあるが、その2つに 優劣があると考えている馬鹿が多いな。 Core系で3..8GHzを超えるCPUが発表されないのは 高クロック化が困難だからだ。 つまり3..8GHzのP4は優秀なCPUだということだ。
1日半掛けてコレか・・・ キミには失望したよ。
>168 名前:ぼるじょあ ◆yBEncckFOU [] 投稿日:2009/08/04(火) 23:09:28 ID:9tHOLYly >P3について語るだけならよいが >P4を馬鹿にする発言は許せん。 >文句があるならP3SでP4XEにベンチマークで勝ってみろ。 ご自慢のP4XEが馬鹿にされたからって粘着荒しするなボケ 今更P4もP3も価値なんて無い じゃ逆に聞くけど、今更P4XEなんて屑みたいなCPUなんで使ってるの? Core2Duo、Quadは低クロックでP4より速いんだろ
うちのE8400は4.2Gで動かしてる剣に追手
>>408 アフォか、クロックが低いまま性能を発揮できるんなら低い方が良いに決まってるだろw
釣りのつもりかもしれんけど、高周波数で競いたいのなら電子レンジやパラボラアンテナとでも競っていてくれw
なんだ、結構釣れてるじゃん。 よかったな、ぼるじょあ。
朝鮮レス乞食は放置で。
415 :
Socket774 :2009/09/24(木) 11:24:29 ID:LAXkLXni
みんな!仲良くやろうぜ!工業製品は新製品ほど性能が良くなると言うのは
世の常であるので、そんな所でいがみ合うのはやめようぜ!小学生じゃないんだから。
って小学生でもやらんぞこんな事!!。
Pentium4がPentium3Sより性能的、処理能力に優れている物があるのは当たり前。
ただ・・・最後のほうでAMDとクロック競争に入ってしまった為、ユーザーが
消費電力の高さと発熱の多さにドン引きしてしまっただけ。
CPU指標チェッカ 2009 Q2(鵜呑み厳禁!参考程度に!!!)
http://hamanasu.sakura.ne.jp/~yami/qandc/cpuspec.html 使うメモリーやHDD、ソフトウエアによって性能、体感速度が変わる!
と言うのもイウマデモありませんって・・・言ってますが^^;
各モデル良いところがあるのですからソレゾレ楽しめば良いのではないかという結論です。
幾ら罵り合ったってCPUの性能、PCの性能は上がりませんからね!
私の言う高性能CPUはPentiumM(ULV)、AtomN270、330
チップセットはi855、i945GM、ION
人によって高性能の持つ意味も違います。
Pentium3Sが入ってませんが当時高性能で憧れた物で現在では
私の言う高性能からは外れてしまいました。でも好きで使ってます^^v
この書き込みも、合えてPentium3S1.4Ghz*2で行いました!!
このスレ見てたらムショウにPentiumIIIx2なマシンが組みたくなってきたんだけど、 鉄板はApolloPro266Tって認識で問題無い? 完全に趣味の世界だから、今使ってるC2Qのマシンと比べて糞で泣いたりしないよw
440BX時代だってそうだが、鉄板はチップセットで決まるもんでは無いし、 クセの強い鯖瀬戸ママンだってツボにはまればド安定だ。自分の知識、経験で 安定させることも出来るだろう。それなりの覚悟で組まないと何やっても一緒。 現行マシンに比べたら何やっても遅いのは事実。 趣味でやるならママン数種類試すつもりで、まずは一番入手が容易なのから 試してはどうか?
418 :
Socket774 :2009/09/24(木) 21:20:13 ID:AP/RzR01
鯖瀬戸って癖あるか?
どうしてもAGP4Xにこだわって組みたいならApolloPro266Tの、 DVD266u-RN (DDRメモリ) TDVIA (DDRメモリ) P3TDDE (SDRメモリ) 辺りがいいと思う。 ApolloPro133T(SDRメモリ)という選択肢もあるんだが、あまりお勧めはしない。 グラフィックにこだわらず、単に処理速度重視なら鯖瀬戸じゃない? いずれにせよ中古でも入手困難だと思われ。
420 :
Socket774 :2009/09/24(木) 23:23:20 ID:AP/RzR01
この三つだとTDVIAが一番お勧めだったけど今はメーカーすらない
RIO 潰れたのか ナムナム (-人-)
>クロックが低いまま性能を発揮できるんなら低い方が良いに決まってるだろw P3は高IPCだがクロックが低すぎた。 より高性能なCPUを求めるユーザーが選んだのは 高クロック化によりP3を超える性能を発揮するP4だ。 お前らが何と言おうと事実は変わらない。
クロック高くたってIPC低いなら糞じゃん。 GHz神話の所為でクロックのみ上がってしまったゴリ押しCPUだろ。 その行き着く果てがプレスコでありPenDじゃないか。 ネトバが高性能ならなぜ主流になれず消え去った?
まあ、そのご自慢の高クロックでも、 せろりんE1200に手も足も出ないわけだがw っていうか、CoreアーキもP3アーキがベースでP4は奇形。
>>422 P4より低クロックのC2Dに負けてるだろ・・・
シングルスレッドのプログラムに限ればE1200なんかより上だぞ
今どき「高性能」を求めてP4にしがみついてるんだ
>>422 いいかげん、諦めろ
P4は糞CPUって事で、自作民じゃ決着してるんだから
ご自慢のP4で同クロックのCPUと勝負するのが、筋だろ
金持ちの小学生みたいだね、ぼるじょあww
16段のギア付きのチャリで、ギアが三段しかないママチャリに勝負挑んでくる奴みたい
でもロード(C2D)には勝てないんだろww
同時代のAthlon64とは互角だったぞ P3は完敗だったけどなw
>>429 AMDはP4様々だったよなw
何が互角だか、、、intel暗黒期の立役者が。
P3こそintelの黒歴史だろ すべての面でAthlonに完敗したんだからなw
さて、久しぶりにDVD266u-RNの火入れでもするか。
火にくべて燃やしちまえw
また変なのが沸いたのか
引き取り依頼中。
・・・断られてしまった。隔離しとけだって・・・
437 :
Socket774 :2009/09/25(金) 23:04:52 ID:mE9dR81q
IntelもNetBurstをやめて、 素直にP3の改良を進めて行けばよかったんだよ。 その結果がCoreアーキテクチュアなんだろうけど。 1GHzの壁でAMDに敗北して、 Intelもあわててたんだろうな。 PenDのデュアルダイやIntel64も、 対AMD対策であわててた結果だし。
Pen3の後継としてPENTIUM-Mを存続させたお陰で助かったよな。 コレ無かったらCoreアーキテクチャへの移行が何年遅れたことか・・・・
Pen3系で自作した輩は殆どがP4系をスルーしてCore2とかi7をメインにしてるだろ? P4系で遊ぶならDUAL可能でHTも有効に出来るPrestonia以降でないだろうか? それでも今更だけどね。
440 :
Socket774 :2009/09/26(土) 01:23:49 ID:O8mo+7e2
P3系のM/BよりP4系M/Bの方が寿命が早いのかな?
発熱量が違うからP4のMBは短寿命だろう。 Athlonも発熱凄かったな。
DVD266u_RNならお取引に応じます! サウンドオンボードのP3C-Dも歓迎です。
pen4時代前期がクソコン全盛期だった気がする
444 :
Socket774 :2009/09/26(土) 08:39:04 ID:O8mo+7e2
スーパーマイクロもP3時代にクソコンの洗礼受けて一時期信用がた落ちした そのときからリビジョン気にするようになった しかも台湾製製品じゃなくてアメリカ製製品の星条旗のプリントされてるのがヤバかった
>Pen3系で自作した輩は殆どがP4系をスルーしてCore2とかi7をメインにしてるだろ? そんなのは極一部の変わり者だけだ。 >ネトバが高性能ならなぜ主流になれず消え去った? これも馬鹿な発言だな。 Core登場前は間違いなくP4は主流だった。 俺様と同じくP3→P4→Core2と順当に自作しないから 考えが偏るんだろう。
447 :
Socket774 :2009/09/26(土) 13:02:26 ID:O8mo+7e2
>>445 P4はCPUの性能よりチップセットの性能向上で普及した感じ
それって不自由感じてない人には訴求力全くない
俺は河童/鱈鯖のDUALやって、次がP4はスルーしてPrestoniaのXeonでDUALやって、 今i7がメインだな。 P4はクロックしか印象に無い。鱈鯖のDUALの時に、P4触って移行する気が起きなかったな。 ネトバに移行したのはXeonから。その後、P4XEでデュアルコアって言われても、敢えて Xeonから変える気は無かったし、マルチコアで作ろうと思ったのはCore2以降の話。 因みに、河童DUAL機以降のマシンは何れも健在。
オレもP4無視してXeonに行った 色々見たり触ったりしてもP4に魅力を感じなかったもんな
ぼるじょあも懲りないなぁ 誰もP4が主流じゃないなんて言って無いのに。 ここはPIIIを良さを感じられる人だけが静かに語るスレだぜ? ただ、主流=最良では無いのは色んな分野で歴史が証明してる。 PIII-S 1.4Ghzx2で組んでしまった人はP4になかなか乗り換え無かった人が多いのは事実じゃないかな。 OSもソフトもどんどんマルチスレッドに最適化していったし。 CPUとM/B以外ほとんど交換してるかもしれんけどw
で、河童、鱈鯖のDUAL機は未だ現役。ネット、メールなら殆ど十分。 それ以前に組んだSocket7機、P2機は残ってない。 思えば、今の時代でもP3機以降なら実用に耐えうる。 鱈鯖が使い物にならない時代が来た時は、多分、i7マシンでも厳しいかな? って気がするな。10年も実用出来るっていうのは凄く有り難い。 当時、CPU、メモリの値段は安くなかったけど、十分元取れたと思うな。
それと、鱈鯖組んできた奴は、多分、サーバー、WS志向だろ。 P4時代ならXeon。黒森等普通のP4自体はサーバーでもWSでも無い。 ミドルレンジだよな。 P4にいったヤツは、ぼるチャンみたいに、こなれてきたP3から乗り換えて、 リーズナブルになった後のCore系に行くんだろ? 鱈鯖とか、Xeonとか、今ならLGA1366に行くのは、自分見て 相当な変わり者っていうか、そんな感じだな。 まぁ、こなれて、ポピュラーになった所を渡り歩くのは、 或る意味、賢いかもね。
453 :
は ◆UQYKeFInIJKA :2009/09/26(土) 21:58:33 ID:zkO2klgF BE:126090555-2BP(1003)
鱈鯖はリーク電流が多いのがいただけない。 リーク電流無くそうと頑張った45nmで作り直したらどれくらいの消費電力になるんだろう。
そういう妄想はするだけ無駄だと思う。
>>450 俺の状況の代弁、乙。
ただp4の機種は知人から貰って持ってるが、同居者が使ってる。
p4もすでに産廃品だからな、今では。
456 :
は ◆UQYKeFInIJKA :2009/09/27(日) 13:15:37 ID:N0+el+1u BE:136178339-2BP(1003)
>>454 妄想すら禁止かよw
ま、VIAと違って金積んでも再生産はしてくれないだろうしなあw
(してくれたとしても桁が数個違うだろ)
というか、PntiumIIIを流れを受け継いでのが PentiumMであり、CoreMAなんだから、別に妄想でも何でもないような… もちろん設計思想を100%受け継いでいるわけでは無いと思うが。
458 :
Socket774 :2009/09/28(月) 07:05:47 ID:i0Z4OQBd
CELLよりもキビキビ動くPentium3-S1.4G
キビキビ(笑)
このスレがこんなにおかしくなったのはいつ頃からだろ 昔はここまでひどくなかったのに、過去の製品になってからのほうが酷い気がする
>>460 明確な時期的なものはないと思う
新しいネタが殆どなくまったり進行なところに
スレ違いネタをしつこく垂れ流すバカに構って
そいつらの居場所を作って居座らせ
増長された結果が今の状態だからね
黙ってNG入れとけばかなりましになるよ
462 :
ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :2009/09/28(月) 11:57:39 ID:keZ9eN2A
┌─── 初めてきた方への注意 ──────┐ |このスレは発足からかなりの月日がたち、住人 .| |離れも進み、今では、よりすぐりの変態だけが | |残ったキ○ガイスレッドになってしまいました。 | |それでもROM専や優しいキ○ガイはいるので .| |キ○ガイに質問や意見があったら遠慮なく | |どうぞ(既出の可能性もありますが) | |.あなたの一言がキ○ガイスレを再生させるかも | |しれません。 | └────────────────────┘
ここって「クラブ」だからなー
464 :
Socket774 :2009/09/28(月) 16:39:44 ID:xPLwX6zC
あぼーんした。
465 :
Socket774 :2009/09/28(月) 17:33:32 ID:MNX5S52Y
sis630 チップセットの ノートパソコン メビウス pc mj730r のcpu交換したいのですが、 現在 p3 800m を使用。 何と言う型のp3入れたらいいのでしょうか? また、最高クロックはいくらぐらいまでありますか?
スレ違いの上に板違いじゃボケ。 ノートPC板に行け。
sisという時点で粗大ごみ
SiS635Tはいいよ。ママンが(ry
今となってはメモリ512MBしか乗らないゴミよりSiS 630のほうがまだ使い出があるだろ ビデオカードもAGPよりPCIのほうが鱈鯖に釣り合いのとれる新しくて低発熱な製品は充実してるし
>>469 ありがとう。
うちのTUSI-MがUPをはじめますた。
471 :
は ◆UQYKeFInIJKA :2009/09/29(火) 01:17:33 ID:7zAdwVPY BE:100872645-2BP(1003)
国語はちゃんと勉強した方がいいぞ
自宅では使い道がなくなったが、会社でエクセル、ワード、パワーポイントマシンとして元気に活躍中。 下手なネトバマシンよりも遙かに快適だろ
474 :
Socket774 :2009/09/29(火) 23:24:31 ID:2MSlhWHp
>473 メモリさえたんまり積んでいればな
475 :
Socket774 :2009/09/29(火) 23:59:17 ID:3NbwY+Vs
>>469 815系と鯖瀬戸以外はゴミだろ
sisはないな。
PCIが異様に遅い、アイドルのCPU使用率が異様に高い。
これだけで使わない理由には十分。
i815も512MB制限さえなければねえ。 まあXPでちょい古いofficeなどでの軽作業程度ならあまり問題にならないけど。 試しに80GBのATA100 HDDから、SATAボード追加して500GBのSATA HDDに換装したら 予想以上に快適になった。ストレージ系の強化は結構重要だね。 今更i815にSATAカード増設してまで大容量化する必要があるかといえば微妙だが。 かといって、旧パーツ再利用でお古の120GB以下のHDDを使い回していると、サクサク感も 半減してしまうので、このままでは物足りない感じがするのも確か。
815とか810にちょっと手を加えただけの安物だしな セレでも載せておくには最適だろうけど鱈鯖で815は無いわ
478 :
Socket774 :2009/09/30(水) 02:56:12 ID:0lLv0bRs
鱈鯖の載ったSiS、VIAと鱈セレの載ったi815ならどちら選ぶ?
俺だったらVIAだな メモリ沢山載るし、133系ならインターリーブ使って 安い中古のRegisteredメモリを載せれば、ちょっと幸せ 266系なら手頃なDDR使えて、速度もサクサク i815となると、今となってはw2k入れて遊ぶくらいしか使い道が無い
>下手なネトバマシンよりも遙かに快適だろ そんなはずが無い。 憶測で語るのはやめてもらいたい。
481 :
Socket774 :2009/09/30(水) 12:22:28 ID:0lLv0bRs
下手なネトバマシン=藁
糞なネトバマシン=全て
昔はDualの遅くならないという部分に優越感を得ていたものだが 今は普通にDualだしQuadだし逆に小型無音PCも気軽に作れるし それでいて周辺性能段違いだしでPIIIで組む意味がほとんど無いからなぁ・・・。 鱈S-1.4Gは●のママンに刺さったまま押入れの中から出てくることは無さそうだ。
485 :
Socket774 :2009/09/30(水) 15:43:59 ID:GnawCn2u
二束三文だし、面倒だからいやだ
下手なネトバマシン=CeleronD PentiumIII-S1.4Ghzx2の方が数倍快適。
>下手なネトバマシン=CeleronD >PentiumIII-S1.4Ghzx2の方が数倍快適。 哀れな連中だな。
・・・・という夢物語
まぁ、CoreMA世代と比べちゃ微妙だよな。
490 :
Socket774 :2009/09/30(水) 19:43:28 ID:0lLv0bRs
でもネトバは顧みられることはもうなかろう 趣味で北森がせいぜい 河童や鱈と同列でOK?
491 :
Socket774 :2009/09/30(水) 19:46:02 ID:0lLv0bRs
この世で一番不幸なのは鱈鯖から藁(ネトバ)に乗り換えた人に違いない
いねえだろそんな馬鹿w いたとしても当時の鱈鯖も藁も高価なシロモノだったから 糞だと分かればすぐ買い戻しただけだろううよ 一番悲惨なのは鱈鯖に憧れてた(る)クセに高くて手が出ず 仕方無く北森あたりでネトバに移行して自分を慰めてたけど 鱈鯖のことが忘れられなくてこのスレを見たらネトバが糞だと断言されてて 妬みと自分の選択を正当化する為に火病って暴れてる一部の貧乏人だw
Piii-s1.4Gかdualマザーボードが経年劣化で逝ってしまった様だ。 .mp4以外の動画のほとんどは再生できたし 自分のやっている作業なら、今でも十分な能力があったと思うよ。 5年以上もご苦労さん。
未だにPenVなんて使ってるやつのほうがどう考えても貧乏だろw
全角ローマ数字を使う奴は馬鹿しかいないという法則
496 :
Socket774 :2009/09/30(水) 21:10:02 ID:0lLv0bRs
>>493 SD動画なら.mp4でも無問題じゃね?
>496 たしかにSD動画ならちゃんと再生しますが .mp4の動画でHDでない物の方が珍しい状況なんで・・・ HD動画でもdivx系の動画は dualだと再生ソフトを選べばちゃんと再生できるところが嬉しかったですね。 (divxもmpeg4系でしたっけ?)
>>478 なんかタイムリーだな
丁度今日、AOpenのMX36LE-UNと、戯画のGA-6VEMLをジャンクで
各180円で買ってきてみたが、640×480のavi動画が、CPU使用率100%で
張り付きやがりまくる orz (と、同時に微妙に遅延してくる)
同じソースを440LX+GF4-440MX機や815E+GF4-Ti4200機で試したら、
こちらはCPU使用率30〜40%でスッポンスッポン再生出来る
俺的にはPLE133Tのオンボ絵、逝ってよし になった
※ちなみに810オンボ絵では60〜85%位で再生出来た
>>478 両方奪って帰る
帰ったらCPUを挿し変えるw
単体VGAの頃から超ローエンドだったBlade3Dコアに何を期待してたんだお前 自分の馬鹿さ加減を世間様に晒して楽しいのか?
>>500 xxxxってどうですか? ってゆー質問してくる香具師よりマトモだろ
ちゃんと自分でしかも自前の環境で検証してるんだし
>>495 じゃあこのスレ立てたやつも馬鹿なんじゃねw
残念ながらスレタイのは I 3つなんだな Pentium3 Pen3 P3 PentiumV Pentium!!! 決まりはないしどういう呼び方でもいいよ
機種依存文字って言葉はもう死語になったか
506 :
Socket774 :2009/10/02(金) 00:16:35 ID:CGEj9S3L
507 :
Socket774 :2009/10/02(金) 00:46:10 ID:xKhif+dF
Pentium3Sで遊べない奴が荒らそうとしてるのか!? 半角であろうが全角であろうが関係ないよな!? そこまで毛嫌いする奴も今時珍しいよな!? 全角に恨みでもあるんだろうね!
>>507 これは自作板で結構前から議論されてる内容だが、あくまで俺が憶測するのは
(あくまで憶測ね、全角嫌いな人達は、理由を述べない人が多いので…)
@昔のPCは全角が無かったので、その伝統を継いでる
A年輩の携帯みたいに大きい文字は老年感があるので懸念
B気が合わない人(上司や友人)が全角使ってるので
C全角は、スレのKB制限に関与するので、鯖負荷に気を配ってわざと半角
DCtrl+Fで検索出来ないので(今はもう出来る)
E幼少の頃に、全角に何かトラウマがあった(全角に噛み付かれたとか)
Fインターネットの世界以外に、日常生活(看板や標識など)に全角は似合わないと、こだわり
Gcharで、数値変換の標準関数が使えないので
H見やすい、慣れ、馴染んでる、などの単なる個人tic
I妻がとってもFATなので、せめて2chの世界ではスリムな半角を…
J仕事が営業の、月イチの営業会議で数字に関してはもうウンザリなので、せめて小さくs(ry
K表計算系のソフトで、全角は左詰め、半角は右詰め、5八飛車ではあと何手詰
Lその他
ちなみに俺はどちらでもおk派
英数は本来縦長の文字だからな。 半カナに違和感があるのと同じ。 スレ違いなのでsage
510 :
Socket774 :2009/10/02(金) 02:15:50 ID:CGEj9S3L
M精神的余裕が無い N35才定年説に脅えているが他に職の無い万年プログラマ O8Bit = 1Byte = sizeof(char) でないと暴走してしまう人 Pvaliable[sizeof(valiable) -1] = NULL; を反射的に書いてしまう人
>>508 ,510
いつからこのスレは厨房御用達のプロフサイトみたいな自己紹介スレになったんだ?
>>510 万年プログラマって、プログラミングの才能と自己努力を欠かさない人しかなれないと思う。
管理に回されてつまんない思いをするのが常。
513 :
Socket774 :2009/10/02(金) 09:45:28 ID:xKhif+dF
>>508 下記2点は爆笑した^^;
E幼少の頃に、全角に何かトラウマがあった(全角に噛み付かれたとか)
I妻がとってもFATなので、せめて2chの世界ではスリムな半角を…
趣味の世界&同じようなマシンが好きなんだから仲良くやろうぜ!!
あなたの心はBigDrive対応ですか?
「お前の車!蹴り飛ばしたるぞ!!」と言われたら、あなたはなんと答えますか?
答え方であなたの心がBigDriveかそうでないかがわかります^^v
最終的に蹴られた時の貴方の反応次第でも結果が少し変わりますよ!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ここからが本題っすよ^^〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
昨日、Pentium3S1.4GhzDUAL用に新品ケースを買ってきました!
メモリーも新調!!HDDも新調!!DVD-RWも新調だ!!
汗汗汗汗汗汗汗^^;新調っても全て中古だけどね^^;;;;汗汗汗汗汗汗
3年ほど裸で使ってたからね念願の新居って感じです。どんだけぇw
死んでも大事にしてやるぜ!これからもよろしくな!&ココの皆さん!
追伸:私は全角大歓迎だぜ。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
>>513 なんか奇遇だなっ!
昨日、980円で戯画のデュアルママン(VIAのやつ)買ったぜ!
いままPentimuIII-S 1.4Gで815マザーだったから、
512MBメモリをさらに3枚とPentiumIII-s 1.4Gを一個ポチリました。
メモリ2Gだから今でも十分実用なマシンだろう。
ぶっちゃけE8400,E8500積んだPCもあるけど、
これで昔あこがれた真のデュアルマシンだぜ!
正直、自作するのに理屈はいらん。愛だ。
余った815は余ってたセレ733積んで遊んでる。
さすがにFSB66は遅いなw
自分も半角全角きにしなーい
なんか誤字があるし、改行がすごく変になってる。 すまん。
516 :
Socket774 :2009/10/02(金) 10:50:42 ID:iPaEfElN
517 :
Socket774 :2009/10/02(金) 18:34:22 ID:RwueT9W+
GEFORCE 7600GS
GEFORCE 7600GS
GEFORCE4 4200ti
521 :
Socket774 :2009/10/02(金) 22:57:30 ID:xKhif+dF
何で「7600GS」なんだ?何でGeForceなんだよ!! 何で「CHROME 540 GTX」じゃ無いんだ!?
522 :
Socket774 :2009/10/02(金) 23:02:30 ID:xKhif+dF
あ・・・すまん! 「CHROME 540 GTX」はAGPじゃなかった。
電源のFANが死んだついでに、鱈鯖環境を全部捨ててC2D環境に移行する。 鱈鯖1.4Dual mem 4GB M/B このM/B専用の電源 Quadro4 980 XGL 流用の効かないゴミは燃えないゴミ扱いで月曜日に処分だな('A` ケースと各種拡張カードくらいしか使いまわせんとわ。
電源のファンなんて取り換えればいいじゃない 換えるなら捨てずに欲しい人にあげるとか
数日後そこには、C2Dのもっさりに耐えられなくなり
捨てたパーツをゴミ捨て場で探す
>>523 の姿が!
普通に欲しいよ
>>525 燃えないゴミの回収日が月曜だから探しても無いと思われ。
会社ではC2D使ってるので実力は十分理解しています。
俺も電源のファンが壊れたとき、同じ大きさのファンを直結でつなげた。 五月蠅いけど、我慢できる範囲だ。
Pen3-S 1.4Ghzデュアルから9650に移った俺は快適だなとは思うけど 実際のところ、縁故以外はそれほど凄いと思う差が感じられないよ。 ネトバは会社で散々使わされたけど、もうねw Pen3→i486へ退化?とか思った。
まあ、会社で C2Dマシンと鱈鯖1.4DUALマシンの2台があるけど(どっちもメモリ2G)、新人君にはC2D、 君には鱈鯖マシンでいいよね。 って言われたら即刻転職を考えるな。 このスレの住人は後者だとマジ喜びするようなキチガイばかりなの? だとしたら適当な中古のガラクタを買い与えておけばいいので経営者的には願ったりw
>>530 スレをちゃんと読み直せば
お前がバカだと言うことが判るよ
>>530 ここはあくまで愛好家のクラブスレだぞ。
なんでそんな短絡思考するかなぁ。
>>530 | 釣れますか? ,
\ ,/ヽ
 ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ,/ ヽ
∧_∧ ∧∧ ,/ ヽ
( ´∀`) (゚Д゚,,),/ ヽ
( ) (| つ@ ヽ
| | | ___ 〜| | ヽ
(__)_) |――|. ∪∪ ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ヽ
/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\|彡~゚ ゜~ ~。゜ ~ ~ ~ ~~ ~ ~~ ~ ~~ ~~ ~~
⌒\/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\彡 〜 〜〜 〜〜 〜〜 〜 〜
535 :
Socket774 :2009/10/05(月) 22:53:50 ID:jkmd/mWX
ココは釣って、釣られて楽しむところさ!
>>530 よ!そんな些細な事で転職を考えるなんて極めて
「あまぁ〜〜〜〜〜い!!」スピードワゴンより甘いぞ!!w
氷砂糖の砂糖漬けより甘いぞ!!プーさんの蜜壷の蜂蜜よりもだ!
ってか、仕事に支障が出ない程度のPCをあてがってくれれば問題なしさ!
私の場合、鱈鯖1.4GhzDUAL&2GB、200GBで十分過ぎます。
エクセルワード、パワーポイントだってフル活用出来るだろ?^^v
パワー不足、メモリー不足なんて言っている奴は大体良からぬ事を
しているんだろ?ny等!って図星だろ!?胸にナイフが刺さってるぜw
流れをぶった切ってすまんが、 きれいなP3TDDEをもってるんだけど、いくらぐらいで売れる?
S1.266を一個だけ480円で買って喜んでる俺は廃人か。
>>530 俺も釣られてやる。
ぶっちゃけ、P31.4DUALマシン”だけ”しか持ってない人は少ないと思う。
メインサブと複数持ってる人がほとんどだと思うし、
メインがノートとかもいるかも
あと性能比較はせいぜいPentium4の3Ghz以下の非HT搭載モデルにしとけ。
誰もC2Dと性能比較なんてしてない。
540 :
Socket774 :2009/10/06(火) 20:53:08 ID:CfTV9BF7
流れをぶった切ってすまんが、 ポン酢と味ポン、この両者の違いにこだわってる奴いる?
だから放っておけよ 相手すると「ごめん。じゃあこれでどう?」とか言って またくっだらねえキャラ対比表もってくるぞ
なんとゆうことだ、PenVS1.26(シングル)が先月末脂肪(マザー逝) そして昨日はPenVS1.4(シングル)が、ドキュルルルルルル、とゆう 宇宙戦艦ヤマトの主砲みたいな音と同時に壊れた(´・ω・`)
543 :
Socket774 :2009/10/08(木) 20:08:19 ID:t5RvufV8
544 :
Socket774 :2009/10/08(木) 20:11:13 ID:kLlqkNfW
>>542 早く、ヤフオクでP3Sパーツを入札する作業に入るんだ
545 :
542 :2009/10/08(木) 21:21:53 ID:CaPnONQv
>>545 俺も以前Pen3S1.4G機がぶっ壊れた時、プレス子2.8G(775)を電圧下げて
1.4Gで今も使ってるけど、2chとかヤフオクを徘徊する分にはプロセッサーの速度なんて
あんまり要らないしな
Pen3S1.4G機使ってた頃と違って、デフォでDualChannelメモリや尻HDD、HT、L2=1MB、PCI-e絵板Readyとか
いろんなコトで進化してるけど、このプレス子@1.4Gと比べると俺的には正直体感は変わらん(つーかよく分からん)
ただし何かベンチ計測すると、プレス子@1.4Gの方が良かったな
機会があればもう一度Pen3S1.4Gがホスイとこだけど、鱈鯖ママンもうあまり見かけなくなったな
>>545 ちくしょうw先月、同じケースを8000円で買ったよw
あと以前、M3A使いだったけどUSB2.0モードだと供給電圧低くて、
USBメモリやら外付けHDDが不安定になる固体が多いから気をつけてな。
AMDだとCrystalCPUIDで負荷に応じて動的にクロックと電圧変えられるからいいよな。
サクサク感ならPeintium3-S1.4Gがまだまだ一番
俺んちのマシンの、フォルダをダブルクリックして画面に開くまでの体感サクサク度 河童セレロン1.0G>>皿1700+苺≧Ath64-3200+939≒P3S-1.4G>>>(超えられない壁)>>北森セレロン2.0G なぜか河童が一番スッポンスッポン動く我家 orz @全て自作機 最悪なのが北森セレロン2.0G、フォルダダブルクリックしてガリガリHDDアクセス2秒〜3秒してやっと開く
552 :
Socket774 :2009/10/10(土) 08:57:42 ID:4ociirzv
>>551 マザー(モデル,BIOS,チップセット)、HDD(容量,モデル)、メモリー(容量,モデル)
HDDに保存してある物、インストールしてあるアプリ、最適化状態、レジストリの状態
によって大きく変わるのでCPUだけでは語れませんぜ!
消費電力はさて置き、Pentium3S1.4GhzDUALマシンは他のパーツを厳選すれば
十分使えるマシンです。M皿2200+も使えるね。とは言え、使える!という
レベルが人によって違うので何とも言えないけどね^^;
私はWindowsXPである程度の動画やDVDが楽しめる物であれば、使える!と判断してます。
>>551 そんなゴミマシンの中で優劣を付けられても・・・・その・・・・なんだ・・・・困る
554 :
Socket774 :2009/10/10(土) 16:43:21 ID:MX+McCr0
自己満足!まっしぐらの世界で 優劣言うのは、ナンセンスだろ 自分が満足できれば他人は 口出し出来ないのさ! 但し、アドバイスはきいておこう!!
>最悪なのが北森セレロン2.0G、フォルダダブルクリックしてガリガリHDDアクセス2秒〜3秒して >ガリガリHDDアクセス2秒〜3秒して >ガリガリHDDアクセス2秒〜3秒して >ガリガリHDDアクセス2秒〜3秒して これってCPUと何か関係あんの? 鱈鯖ヲタって馬鹿なの?死ぬの?
まぁ、よそのマシンを勝手にゴミ扱いするお人じゃ。 その程度ってことじゃよ・・・ふぉふぉふぉふぉ。
うちの会社の一番みんなが使うマシンが、プレス子セレという最悪なCPUだったな。 今は俺が独断でntt-xの安鯖買って全部うつしたから凄い快適。 Celeron430 1.8Ghzの方がすさまじく快適。
559 :
Socket774 :2009/10/10(土) 21:46:22 ID:4ociirzv
ゴミ扱いされても自分が好きならいいではないか! こう考えるんだ!! ゴミ扱いされるようなPCで楽しめる俺は、 なんてエコロジー&エコノミーなんだ!と!! ポジティブに物事考えれば馬鹿な煽り発言をしなくて済むぞ! 今時、小学生でも言わない台詞だもんな^^; じっちゃん!気をつけてくれねぇと、おら恥ずかしいぞ!
いや、そんなことはどうでもいいから、鱈鯖ヲタは >>ガリガリHDDアクセス2秒〜3秒して >これってCPUと何か関係あんの? の説明してくれよw
じっちゃんの名にかけて何の関係もないよ
562 :
Socket774 :2009/10/10(土) 23:06:35 ID:4ociirzv
>>560 そう言う聞き方じゃぁ説明できねぇなぁw
なぁ!人に物事聞くときには・・・なぁ!
持ってくる物があるだろ?空気読めよな!!
空気読めなきゃヲタは口を開かないぜww
P3-Sユーザーの俺も何の関係もないと思う。
通りすがりの俺ですら関係ないと思うよ
565 :
Socket774 :2009/10/11(日) 09:15:42 ID:OyA3/VuX
>>551 P4のあまりの優秀さに
嫉妬に狂ったP3信者のやりそうな捏造だ。
Pen4って藁の印象が強すぎて(プな感じだったが 北森やるじゃんって思ってたら(プなPen4とか出てきてもう、それはそれは楽しい代物です・・
569 :
Socket774 :2009/10/11(日) 13:41:37 ID:CMNLuKsh
P4は北森前後が最悪な件で残念な印象しか残らなかった
>北森やるじゃんって思ってたら どこが? インテル信者にさえ散々爆熱だと言われてたのが 超熱のプレ糞が出たせいで「プレ糞よりはまだマシ」だっただけなのを 馬鹿な淫厨が「北森は低発熱・高性能だった!」に 勝手に都合良くすり替えてただけじゃん。
(プ>藁>北森 ってレベルだろ。あくまでもネトバの中での評価。 CoreシリーズやP6世代を除いた評価。
>>570 相変わらずこういう人っているんですね(クスッ
えっと、こういう人が鱈鯖ユーザの平均像だと思っていいんですかね?(ププ
573 :
Socket774 :2009/10/11(日) 15:18:08 ID:CMNLuKsh
>>570 北森そんなに熱くなるのはHTの3.0GHz辺りからじゃなかったろうか
消費電力はたぶん河童にボロ勝ち(悪い意味)
Pen4の悪口はたいがいにしとかないとまたあいつが来るぞ。
575 :
Socket774 :2009/10/11(日) 15:50:40 ID:Q5Fgk8Gx
北森1.6Ghzから2.4Ghzなら好きだな!! 思う程、発熱しないし、 消費電力も多くないからね! コレクションに一台あってもいいな!
北森モバセレ/
[email protected] ならPin折加工して仕事用マシンに乗っけてる。
システム組むときにCPU安かったんでコソーリ4台ほど作ったw
何気にキャッシュがデスクトップ用より多い(256KB)し、低電圧の御蔭で温度も低いので満足。
でも家では未だに鱈鯖1.4GHzのDualがメインマシン。特に困って無いし。
577 :
565 :2009/10/11(日) 16:27:59 ID:OyA3/VuX
うごかねぇ・・・w こんな事もあろうかと別機に乗せる準備します。 ちなみに6200のx8は動いてます、さすがに最新のは無理だよな。。。
578 :
は ◆UQYKeFInIJKA :2009/10/11(日) 16:40:00 ID:keXpJpG4 BE:126090555-2BP(1003)
>>577 特攻乙。RadeonHD4650やRAILTOが死んでないことだけを祈っておく。
BIOS画面も出ないの? AGPアパーチャサイズの調整とかした? P6世代のママンはVRAM512MBのグラフィックボード載せると不具合出ること多いよ。
,;i|||||||||||||||||||||||||||||||ii;、
/||||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;、
/ ̄ ̄\||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;゙ヽ,
'" ̄ヽ ヽ!!|||||||||||||||| ||||||||||!!"ヘ
ヽ ゙!!!|||||||||||| |||||||!! iヽ──
|||l ゙゙ヽ、ll,,‐''''"" | ヽ|||||||||
|||l ____ ゙l __ \|||||||||
||!' /ヽ、 ‐-ニ''_ー<、{_,ノ -一/\ |'"
>>574 \ / |ミミヽぇ'无テ,`ヽ}}}ィt于─''彡| |、 | 逆に考えるんだ
 ̄| |ミミミ`二´/' ; |丶ニヽ 彡|| |、/ 彼は鱈鯖が好きで好きでたまらない
ヽ、l| |ミミミ| 丶 ; | |彡l| |/ 書き方を工夫すれば、必ず3〜5レスが返事される
\/|l |ミミミ| ,._ _(__,} _ |彡|l/ つまりP3Sの存在意義とスレの活性化が目的だ
\ ノ l|ミミミ| ,.,,.`三'゙、,_ |彡|
 ̄\ l|ミミミ| /゙,:-…-〜、) |メ/ その証拠に、カキコが定期単発だ
| \ ヽ\ミヽ `' '≡≡' " |/ 真のアンチerだと、反論連続粘着してくる筈だ
/ \ヽ、ヾ''''ヽ、_____//
/ ヽ ゙ヽ─、──────'/|
. / ゙\ \ / / \__
───'''" ̄ ̄ ゙゙̄ヽ、__,,/,-'''" ̄ ゙''─
581 :
565 :2009/10/11(日) 17:56:58 ID:OyA3/VuX
>>579 クリーンインストールしてVGA互換状態で普通に表示されますが、
ドライバ入れるとXP起動のピロピロで止まります
セーフモード状態なら動きます
アパーチャも変更してみましたが変化なしでした
ある程度映ってるので何かいろいろすれば動いたかもしれませんがね
582 :
Socket774 :2009/10/11(日) 18:34:39 ID:CMNLuKsh
鱈鯖は、まあ当時としてはそこそこのCPUだったと思うよ。無論、今となっては時代遅れのゴミだけど。 ただ、鱈鯖ヲタが醜い。あまりに酷い。 鱈鯖ヲタが屑すぎて、結果的に鱈鯖そのものが屑に見える。
584 :
Socket774 :2009/10/11(日) 19:39:09 ID:gua1B9o4
>>583 | 釣れますか? ,
\ ,/ヽ
 ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ,/ ヽ
∧_∧ ∧∧ ,/ ヽ
( ´∀`) (゚Д゚,,),/ ヽ
( ) (| つ@ ヽ
| | | ___ 〜| | ヽ
(__)_) |――|. ∪∪ ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ヽ
/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\|彡~゚ ゜~ ~。゜ ~ ~ ~ ~~ ~ ~~ ~ ~~ ~~ ~~
⌒\/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\彡 〜 〜〜 〜〜 〜〜 〜 〜
585 :
565 :2009/10/11(日) 19:56:25 ID:OyA3/VuX
動きました・・・ 原因はドライバーソフトの中のHDMI Audioドライバーでした。 インストール時にそこのチェックをはずしたら起動できるようになりました お騒がせしました 母板はBIOSTERのM6TSUです。何かの参考になれば幸いです
>M6TSU このママン使ってたけど、CPU周りのケミコン吹いた。 気を付けといた方がいいと思う。 HDMI AudioドライバはどうもAGPではトラブルの原因になりやすいみたいだね。 AGPカードスレだかAGP版 HDxxxxスレでも認識しないとか!マークが消えないとかいう報告が上がってる。 もちろんママンの設計が古いってのもあるんだろうけど。
PrescottコアはP6マイクロアーキテクチャの Katmaiコアと同様、あまり出来の良いコアではない。 NetBurstマイクロアーキテクチャの完成度だと CedarMillコアが一番だ。 繊細極まりない感覚と超絶的技巧をふるって作る CedarMillコアは正に芸術作品なのだ。 Tualatinコアと比較するならCedarMillコアにしてくれ。
志田未来
加藤舞
590 :
Socket774 :2009/10/12(月) 13:39:38 ID:T+AL7+c9
草刈正雄
はいはい宣伝乙。 64bitPCIの1本もないとか、、、使い道ねーゴミですなw
おぉ〜、中古とはいえTDVIAまだ残ってたのか だが1マソとはちと高いなw 俺のTDVIAに刺さっているPIII-s dualの片割れのファンがお亡くなりになったので 2個とも交換して現在メインマシンとして使用中。 メンテのとき以外、8年くらい電源ONのままだけど元気に仕事してくれてるよ。
5千円ならもしかして気分に依っては入札参加するかもしれない。 鯖は軽トラと同じで、ぼろぼろになるまで使い込んで、駄目になったら買い換え。 おれの所の軽トラは13年選手、がんがれ
596 :
Socket774 :2009/10/13(火) 09:02:42 ID:Al6/OXSR
13年かぁうちの軽乗用は28年選手っす。車なんて直せば幾らでも使えるよ。 バックランプスイッチが壊れ、部品が無いから、かしめを解いて分解清掃給油で直したよ。 取り合えず28年選手までがんばれ!!
うちの普通車も13年目だな。 あまり走らないので買い換えるより修理しながら乗る方が出費が少ない。 走行距離も6万以下。 エコ増税()笑で来年から税金一割増しだけどな・・・
598 :
Socket774 :2009/10/14(水) 00:47:05 ID:UNvf7OkS
最高速度は現行CPUに劣るが、操作のサクサク感ならどのCPUよりも早い それがPentium3-S1.4G
最高クロックは現行CPUですら追いつかず、操作のサクサク感ならどのCPUよりも早い それがPentium4
600 :
Socket774 :2009/10/14(水) 15:46:24 ID:PoDUTQ6x
Pentium4は 逝くのも一番早いだろ?! 2.8以上は皆糞なのさ!! 全部、糞とは言わないよ!
>>600 違う。
逝くのはPen4じゃない。周辺パーツだ。
熱でやられるからw
603 :
Socket774 :2009/10/14(水) 22:00:40 ID:PULjYuSZ
負荷かけずにおっかなびっくりで使いこなす醍醐味はある>P4(3GHz以上)
デスクトップ用Pen4 3GHzの入ったThinkPadは心底クソだった ThinkPadのクセにキーボードもヘニャヘニャだったし
S478版のCedarMillコアがあったら、北森P4から乗り換えていたかもな。 LGA775はCore2/965チップセット登場まで手を出さなかった。 PenIII-S 1.26Gもあるのだが、使えるマザーが手元にはi815EPしかないので、 メモリ制限のせいでいまいち使う気になれない。
Pentium3-S1.4G DUALでサクサク動かせ メモリいっぱいのせて(2G〜) 使いやすいマザーって何おすすめ?
intel SDS2
608 :
Socket774 :2009/10/15(木) 23:11:55 ID:ZlmtufTZ
今日 Pentium3-S1.4G 発見したので 奥さんの VAIO W101(Celeron 1.2G)に載せてやった 凄いね! 感動した! 操作感覚だけならPen4 2Gオーバーってのは嘘じゃないね ネットとエクセルぐらいにしか使わないみたいだから これで暫く出費せずに済むわ
>>608 マジレスするとPen4でも2GHzならPen3-S1.4と性能かわんないよ。
Pen4 2.8GHz以上だと流石に歯が立たないが。
610 :
608 :2009/10/16(金) 09:12:10 ID:/R5Zqmvk
ちなみにじゃんぱらで1980円だた メモリも512(1280円)x2を考えたが 現在のVC-SDRAM 512Mからの恩恵が低いのでパス HDDはキャッシュ2Mらしいので俺のお下がり乗せよかな
VCってーとNECだかのキャッシュ付きメモリだっけか。
vaioにも有ったのか、デスク用の鱈が乗るのが。 有意義なスレだ、勉強になった。 てか、箕面市に寄付してやれ。
サクサク感って、ストレージによっても左右されるから、昔の40GBとかのHDD のままの場合は、もっと大容量(かつプラッタ数の少ない)ものに換装すると さらに体感速度はアップするはず。 128GBを超える場合は、PC側がBigDrive対応かどうかに注意した方がいいけど。
SSDにするともっと早くなるよ
i5にするとますます速くなるお ・・・すまん、つい・・・
狭い日本そんなに急いでどこへ行く
617 :
608 :2009/10/16(金) 23:16:37 ID:gJY+uyQ/
HDDはデフラグでごまかそうとしたら 急に不安定になってしまった なんとか外付けのHDDにデータを逃がせたので これから俺のお下がりの80Gに載せ替えます デフラグかけたのと、速くなってガンガン使うようになって HDDの寿命を縮めたみたいです ま〜今まで交換しないでいたのが奇跡だわ
620 :
Socket774 :2009/10/18(日) 20:26:06 ID:GFLBpA1t
ビッグバンツマンネ
939の785Gマザーが出たくらいなんだから 鱈鯖デュアル対応の最新チプセトマザー出ねえかなあ… ウンコ815に引っ張られさえしなければ今でも十分戦えるんだが 鱈鯖のポテンシャルを引き出せる板が無いのが痛い
>今でも十分戦えるんだが /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ ___ /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、 / ヽ /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/ リ!: ::/ノ l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \ /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、 / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | / う う 前 | . /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::|| ノノ イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/ な 思 が /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン ´ i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l ん う ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―- , ー=z_ソ |/ ハメ;, :: ::|. だ ん i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ 、 ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|. ろ な |!l |: : : : : : : : :、: ::\ 、-―-, / : : :丶;,,;,:ミヽ う ら 丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__ `~ " /: : ト; lヽ) ゝ レ `| `、l`、>=ニ´ , _´ : :} ` / ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _ -、 ´ヽノ \ノ / お ・ ,;'~ _r-- 、__ ~f、_>'、_ | で 前 ・ f~ ,;" ~"t___ ミ、 ^'t | は ん ・ ," ,~ ヾ~'-、__ ミ_ξ丶 | な 中 ・ ;' ,イ .. ヽ_ ヾ、0ヽ丶 l / ( ;":: |: :: .. .`, ヾ 丶 ! \____/ ;;;; :: 入:: :: :: l`ー-、 )l ヾ 丶 "~、ソ:: :い:: : \_ ノ , ヾ 丶
FREEWAY のFW-6400GXR (440GXチップセット搭載) +下駄 ならメモリ1.5G位載せられたはず。
サクサク動くPentium3-S1.4G
必死だな。わざわざageてまで言うことかw
627 :
Socket774 :2009/10/19(月) 01:42:28 ID:JAzkqVBo
自作PCって言葉はPentium3S、Pentium MとかのMoDTなどメーカー製PCに 無いような仕様の物にしか使ってはいけない気がする。 だからPentium3Sデュアルは根強く人気を保っているのだと信じている。 積んだメモリーも使わなければ意味が無い!よな!? PF使用量 2.9GBは有意義に使っていると判断してOKだよな!?
628 :
Socket774 :2009/10/19(月) 08:59:34 ID:RzhUH/25
もう駄目でしょう。core2がゴロゴロ安く買える時代。 メモリの桁も増えました。もう無理でしょう。 PVPCはもうゴミですね。本当にもう流石に終わりにしましょうよw
629 :
Socket774 :2009/10/19(月) 12:18:49 ID:OXaf8HTt
>>628 取り合えずCore2Duo系は使っているよ。T系だけどw。
でも所有感はPentium3Sが圧勝だと思う。
Core2Duo(E系)は特にDELLやHPなどで格安モデルが誰でも簡単に手に入れられる。
性能面のみを見るなら良いけど、自作しても面白みは全く無いね。
メモリーも多く積めるに越したことは無いが、どれだけ有効に使ってる?
タスクマネージャーで搭載しているメモリー容量近くをPF使用量で表示してる?
私は32BitOSで搭載容量3GBを丸々有効に利用してます。
3GBより多い領域を扱えるチップセットとBiosは出始めてきたけど
64BitOS環境はまだまだサーバー系が主で
32Bitソフトウエア中の家庭用ではまだまだ普及してませんよね。
個人的にはもはや所有欲は湧かないけどな>PIII-S 手持ちにPIII時代の旧パーツがあるから、捨てるのも勿体ないので再利用している感じ。 i815は最大メモリがアレだし、PIII-Sを本当に生かせるマザーを選ぼうとすると 思ったより高くつくし、流通量も多くなく探すのに手間もかかる。 それが楽しいというのなら否定はしないが。 C2Dの中古市場も結構賑わってきたから、こちらでもそれなりに楽しめるよ。
CPUクーラーを2つ装着できる喜び
>所有感はPentium3Sが圧勝だと思う。 相変わらず馬鹿だな。比較対象が違う。 P3SはP4XEやCore2XEと比較するべき。
478とか775ってデュアルCPUができたか?
ここのスレの人達は、別に鱈鯖絶対主義じゃないから。 他のも使ってるし。 ただ普通にウェブ見たりメール見たりする分にはなんも困らない。 だから使ってる。 目をひんむいて罵倒してて、気持ちいいのかな?
壁の向こうから吠えるしか能の無い、躾の悪い犬みたいなもんだよ
>ここのスレの人達は、別に鱈鯖絶対主義じゃないから。 とてもそうは思えませんがw
C2Dと比較してる奴は馬鹿だろw キビキビ感ではC2Dなどまったく比較にならないぞwww
638 :
Socket774 :2009/10/20(火) 06:43:54 ID:ad3WmZfc
>>634 に激同意!!
思わずPen3Sユーザーを罵倒している姿を想像してしまい、
「目をひんむいて」のところで吹いてしまった^^;
面白いからそのまま目をひんむいてて貰おうかw
ちゅうか、以前から気になっていましたが「ぼるじょあ」さん!?
あなた・・・日本人ではありませんね?
私の言う「所有感」の意味を正しく理解出来ていませんよ!
これだけヒント出したんだから宿題やって来いよ!
「P3SはP4XEやCore2XEと比較するべき。」って真面目に言っているのかな?
絶対性能がPen3Sより上回っているのは認めるけど、肝心の存在感が
ココでは無いんだよね、って「絶対性能」の意味もわからないなんて言わないでよ。
なに言っても、難癖付けて来るんだろうね^^;わかってるよw
というか、普通比較するならネトバXeonだろ常考。2個積めるし。サーバ向けだし。 あえてXeonとの比較を避けてP4と比較する辺りが鱈鯖ヲタの卑屈さを曝け出してるなw まあ、5050辺りと比較されると金額以外では "一切" 勝てる要素が無いから仕方ないん だろうけどwww
Pen4との比較を持ってくる奴は誰なんだと。 比較するなら1366版のXeonだろ Xeon E5502 x2ならPentiumIII 1.4GHz-s x2と同じくらいだな。自己満足度が。
>>639 P4と比較してるのはスレ違いネタ垂れ流して荒らしてるバカの方だよ
キビキビ君も同じ餌撒かなくていいから黙ってて
うちで一番キビキビ動いてるのは、パロミ乃1600+
素朴な疑問なんだけど、何でそんなに比較したがるの? 自分で持ってもいないものと比較してもほとんど意味ない。
645 :
は ◆UQYKeFInIJKA :2009/10/21(水) 01:51:38 ID:llaNjVv6 BE:141221647-2BP(1003)
いわゆる最強厨ってやつでしょ
CoreMAとの比較も面白いじゃない わかってて使ってんだから野暮な突っ込みはいらんだろ 64bitPCIが快適すぎるしDualCPUクーラーが見てて気持ちよすぎる それだけで使い続けるに十分なメリットあるおk
メインPC、ノートPCともに調子が悪かったため、 暫定メインとしてpenIII-Sマシンを組み立てました。 M/B: GA6-OXET cpu: pentium3-S 1.26 HDD: WD360ADFD videocard: RADEON9600pro128MB 仮想メモリ・一時ファイル置き場・2ちゃんブラウザキャッシュ置き場として、 i-RAMで3.5GB搭載
>>647 あ、マザーとCPUは私と同じだ。i-RAMはないけど。
w2kとoffice2000入れて軽作業用にサブで使っている。
w2kのサポート終了(もう間近だが)までは使い続ける予定。
GA-6OXETは例のコンデンサ問題がある(特にCPU脇の4つは吹きやすい)が、一度
日本製の信頼性のあるコンデンサに交換してしまえば鉄板マザーに変わるね。
欲を言えばi815(B-step)のメモリ限界を改良した(鯖向けでない)普通の鱈対応
メインストリーム向けチップセットが欲しかったな。まあVIAのPro133Tがあるといえばあるんだが。
649 :
Socket774 :2009/10/26(月) 19:22:52 ID:aE6U1Uim
俺はニコちゃん星人が烏賊略。
ラーメン、つけ麺、僕受けメンw
653 :
Socket774 :2009/11/03(火) 20:48:58 ID:BFEhoAdm
655 :
Socket774 :2009/11/04(水) 01:20:15 ID:rnLm8aCr
オトメン
寒い
657 :
Socket774 :2009/11/04(水) 22:58:12 ID:fp+GhhDW
>656 そういうときのPentium4
新マシンが組みあがったので鱈鯖セットはお役御免に。 こうなるとメモリ4GBとか全く役にたたねーゴミだなw
659 :
Socket774 :2009/11/05(木) 16:29:39 ID:3Yhg1Fql
くさー
661 :
Socket774 :2009/11/06(金) 22:08:16 ID:bFFeuXSs
はやしもあるでよ
おまいらゴメン gyaoのフラッシュに耐えられなくなってきたから メインマシンの鱈鯖デュアル卒業します。 長い間ありがとう。 ....ん?、まてよ...サブマシンとして使うから卒業はしないかも。
Yahoo!と一緒になって糞になっちゃったからな。
664 :
Socket774 :2009/11/08(日) 09:21:21 ID:yHss3rf9
あんな小さい画面で字幕の映画なんて見ようとも思わない
>>608 うちはW101、まだ現役ですw
ヤフオクでPentium3-S 1.4G 買って付けました
(メモリはSDRAM PC133 512MB×2枚に交換済み)
気持ちストレス感じなくなったかな
それより標準のceleron1.2GHzの時と違い、CPUクーラーが回りっぱなしになってるんだけど大丈夫なの?
666 :
ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :2009/11/11(水) 11:53:11 ID:xHN1DYW4
最強は常に変わる。今まではP3Sだったが、今はP4XEだよ
最強はどう考えてもPentiumPro 200MHz cache 1MB版 これをDualで装備。 あえて言おう、こいつの前ではP3-Sと言えどもカスであると。
PentiumPRO 200MHzってNT4で4個搭載してもめっちゃ遅かったCPU?
PentiumPro-256k 200MHz@233MHzのデュアルならおととしくらいに組んだよ。 メモリを256MB積んだからWin2000ならサクサクだった。
>>666 それって、6000円未満で買えるAthlon2 X2 240よりつよいの?
>>667 P2ODPを忘れるとは何事だ。
あとP-ProならせめてGoliath使え。
672 :
Socket774 :2009/11/13(金) 11:39:53 ID:fyfVEImC
>>666 [最強は常に変わる。]それでP4XE?
確かに消費電力は最強だよな!そこだけは
どうしても勝てないんだよねw
Atom330+24インチモニターでもP4XE単体にも敵わないよ!
なぜ「ぼるじょあ」は「P4XE」に拘るんだ?別に構わないが、
世代の新しいCPUにライバル視されるなんてPen3Sも捨てたモンじゃないな。
673 :
Socket774 :2009/11/14(土) 13:07:49 ID:uJrIw2F3
お気に入りのPen3S*2マザーのコンデンサーの90%が「HERMEI」であった。 起動不良が発覚して確認してみたら少し膨らんでいるではありませんか! 膨らんで良いのは、 ちぃ〜ち、ちっち、ヲッパイ!♪ボインボイン♪♪w&栗と栗鼠だよなw 古い&わかんねぇ〜よ!!と言わんように^^;
おっさんクラブスレにようこそ
リア厨がお相手いたします
676 :
Socket774 :2009/11/15(日) 07:11:09 ID:AB5go8oe
p3-sはクラッシックカーとか骨董品の域に近くなってきたな。 まだまだ大事に使うか
678 :
は ◆UQYKeFInIJKA :2009/11/15(日) 16:09:35 ID:38aKC3L2 BE:126090555-2BP(1003)
679 :
Socket774 :2009/11/15(日) 17:55:45 ID:8mdSLpMG
680 :
ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :2009/11/20(金) 12:27:00 ID:WxxnhB9h
CPUはP4XEの方が速い。P3Sはサーバ向けCPUと威張っているが実態はたいしたことない。 クロックの速度からいえばNetBurstが一番だ。 新鮮で最高の品質の材料を用いて、繊細極まりない感覚と超絶的技巧をふるって作る P4XEは正に芸術作品なのだ。
681 :
Socket774 :2009/11/20(金) 12:31:40 ID:RnynCTqa
床の間に飾ればいいよ
>P3Sはサーバ向けCPUと威張っているが PIII-sが威張ってるのか
,;i|||||||||||||||||||||||||||||||ii;、
/||||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;、
/ ̄ ̄\||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;゙ヽ,
'" ̄ヽ ヽ!!|||||||||||||||| ||||||||||!!"ヘ
ヽ ゙!!!|||||||||||| |||||||!! iヽ──
|||l ゙゙ヽ、ll,,‐''''"" | ヽ|||||||||
|||l ____ ゙l __ \|||||||||
||!' /ヽ、 ‐-ニ''_ー<、{_,ノ -一/\ |'"
>>681-682 \ / |ミミヽぇ'无テ,`ヽ}}}ィt于─''彡| |、 | 逆に考えるんだ
 ̄| |ミミミ`二´/' ; |丶ニヽ 彡|| |、/ 彼は鱈鯖が好きで好きでたまらない
ヽ、l| |ミミミ| 丶 ; | |彡l| |/ こういった風な書き方をすれば、必ず2〜5レスが返事される
\/|l |ミミミ| ,._ _(__,} _ |彡|l/ たった1レスで数レスが返ってくるので軽労力で保守も兼ねられる
\ ノ l|ミミミ| ,.,,.`三'゙、,_ |彡|
 ̄\ l|ミミミ| /゙,:-…-〜、) |メ/
| \ ヽ\ミヽ `' '≡≡' " |/
/ \ヽ、ヾ''''ヽ、_____//
/ ヽ ゙ヽ─、──────'/| その証拠に、カキコが定期単発and他の懐古パーツスレッドには出現していない
. / ゙\ \ / / \__ 真のアンチerだと、反論連続粘着してくる筈だ
───'''" ̄ ̄ ゙゙̄ヽ、__,,/,-'''" ̄ ゙''─ 釣りer返事を巻込み目的とする、P3Sの存在意義マンセーとスレの活性化が目的だ
デビ〜〜〜〜ル
685 :
Socket774 :2009/11/20(金) 19:47:51 ID:bIXcyq7k
だーれも知らない知られちゃいけーなーいー♪ デビルマンが誰なのーかー
686 :
Socket774 :2009/11/20(金) 20:08:26 ID:/1TVLQib
>>685 ,;i|||||||||||||||||||||||||||||||ii;、
/||||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;、
/ ̄ ̄\||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;゙ヽ,
'" ̄ヽ ヽ!!|||||||||||||||| ||||||||||!!"ヘ
ヽ ゙!!!|||||||||||| |||||||!! iヽ──
|||l ゙゙ヽ、ll,,‐''''"" | ヽ|||||||||
|||l ____ ゙l __ \|||||||||
||!' /ヽ、 ‐-ニ''_ー<、{_,ノ -一/\ |'"
\ / |ミミヽぇ'无テ,`ヽ}}}ィt于─''彡| |、 |
 ̄| |ミミミ`二´/' ; |丶ニヽ 彡|| |、/
ヽ、l| |ミミミ| 丶 ; | |彡l| |/
\/|l |ミミミ| ,._ _(__,} _ |彡|l/
\ ノ l|ミミミ| ,.,,.`三'゙、,_ |彡| ←こいつがデビルマン
 ̄\ l|ミミミ| /゙,:-…-〜、) |メ/
| \ ヽ\ミヽ `' '≡≡' " |/
/ \ヽ、ヾ''''ヽ、_____//
/ ヽ ゙ヽ─、──────'/|
. / ゙\ \ / / \__
───'''" ̄ ̄ ゙゙̄ヽ、__,,/,-'''" ̄ ゙''─
>>680 が見えない・・・でも内容が気になるのでアンカーを付けてみたりしてw
689 :
Socket774 :2009/11/20(金) 20:57:39 ID:ToxzbPPg
>>680 ネトバ鯖は寿命が短いから鯖向きじゃない
クソコテはスルー
691 :
Socket774 :2009/11/21(土) 00:47:08 ID:53tw5pRD
親父のノンリニア編集機ように組んだな RIOWORKS TDVIA Pentium III-S 1.13 x 2
>>690 はいいこと言った。
いちいちクソコテにかまってる奴はなんなの?
バカなの?
お前も同罪だな あ、俺もか
694 :
Socket774 :2009/11/23(月) 11:44:13 ID:zlMghCIi
P4XEはいいよな! これからの季節、最高だよな! CPUクーラーの上で焼き芋できるんでしょ? i855+PentiumMなんて寒くて凍えちゃうよ!! Pen3Sもほんのり暖かくなる程度だからな。 灯油買ってこなきゃ!!w
RIOWORKSってトラウマー
CPUクーラーの上で焼き芋とか出来るわけないじゃん。馬鹿なの?
バカっていうかつまんない
700 :
Socket774 :2009/11/24(火) 11:55:52 ID:oZr6iJ4S
>>696-697 焼き芋でマジに釣られるなんて・・・クックック(苦笑)
ちゃんちゃらおかしくて、臍が茶を沸かすぜw
どころか
>>699 がフライドポテトを揚げてるぜ!負けたぜw
PenIII 1.4GHzが二個欲しいけど 安く手に入れるにはヤフオクが確実かな?
>>701 敢えて忠告しておこう、
もうその系統の石には固執するな。
過去より現在、未来を見つめような。
これから入手する石じゃないとは思う…あえて止めはせんが。 単にコレクションしたい奴もいるだろうしな。 まあ、基本持ってる奴がクダまくスレだよここは。
704 :
Socket774 :2009/11/24(火) 18:35:17 ID:BDECSXB7
OCなしで1.05GHz運用でも、鱈鯖でファンレスはチト無謀ではないかと…
>>704 入手方法は判らんが、運用について言うと、
ヒートシンクやエアフローを注意深く構築すれば、「寒い地方の冬場なら」ファンレスでも可能かもしれん。
うちのサブマシンでPenIII-s 1.4G dual定格を使ってるので参考として書くと、
・今(11月下旬)の東京地方で室温15度前後
・ミドルタワーケース
・マザボ GA-6VTXD
・ケースの吸気FANは12cm1台(排気FANは無し、電源ユニットの排気のみ)
・CPU FAN無し、ヒートシンク(CPUクーラ)はサーマルコンポーネントのfluminum.comにある 85EX 60x60
の環境でorthosで10分間の100%負荷をかけると、CPU 1:44℃・CPU 2:50℃ になるが運用可能。
(この世代のCPUは電力制御が無いのでidleも高負荷も2℃くらいしか変わらんようだ)
真夏の室温35℃ぐらいになるとファンレスではCPU温度が60度を超えるので、暑い時期だけCPUファンをつけてる。
環境が違うので一概にはどうと言えないが参考までに。
>>706 横からでスマンけど各種拡張カードを何刺してるか教えてくだされ
同じマザーが余ってて組む時の参考にしたいんで
P3C-Dで鱈鯖Dual環境のオレはここでも少数派なんだろうなあ…
そもそも少数派というかレアモノ自慢だろ?
一番のレアものは、河童の1.13Ghzだろね。
鱈PenIIIの1.33Gや1.4Gは?
712 :
は ◆UQYKeFInIJKA :2009/11/25(水) 16:57:38 ID:0pTAUzSt BE:80697582-2BP(1003)
鱈1.33も珍しいな.... コレクターズアイテム的な価値しかないが
河童PenIII1.13GHz持ってる。 D-StepのES版だったかQS版だったか忘れちゃったけど。 ただのコレクションで一度も通電した事ない。
714 :
706 :2009/11/25(水) 20:25:16 ID:lgNqHq5W
>>707 【CPU】PenIII-s 1.4G(定格)*2
【クーラ】サーマルコンポーネント 85EX 60x60
【CPUFAN】ADDAの6cmFANをスポンジでマウントを作って取付(夏場のみ使用)
【M/B】GA-6VTXD
【Mem】256M*4(中古なので詳細不明)
【HDD】WD VerociRaptor*2
【VGA】ELSA GLADIAC 573 GT AGP
【サウンド】オンボ
【キャプチャ】canopus MTV-1000
【光学ドライブ】ノーブランドCD-ROM(CD-R焼けない・DVD読めない)
【ケース】UNITCOM UNI-CS09A SILVER
【ケースFAN】GentleTyphoon 12cm 1850rpm*1
【電源】ENERMAX MODU82+ 425W
【NIC】intel PRO/1000GT
【S-ATAカード】クロシコ SATA2I4-LPPCI
【USB2.0カード】クロシコ USB2.0N+1394T-PCI
スパッと廃棄すればいいのに無駄なことやってるよ。
後、ケースFANも止めてorthos走らせてCPU温度を測ってみたら、
CPU 1:56℃、CPU 2:52℃
で落ち着いた。冬場で室温16℃ならFANレスでいけるわ。でかいヒートシンクのおかげかな。
(電源とVGAのFANは回ってるが)
P2B-DSじゃそんなにでかいヒートシンク付けらんないわな。 (PCB自体がでかいんでかなりスペースはあるほうなんだけどね) ぶっちゃけSlot1 Dualで鱈鯖ファンレスはどう考えても実用的じゃない。
716 :
Socket774 :2009/11/26(木) 09:00:25 ID:MJLXhhdz
>>708 私もP3C-D/鱈鯖1.4DUAL。
空冷では静穏化出来ないため水冷仕様です。
搭載できるメモリーが少ないけど意外と遊べますよね。
大事にしようぜ!!
ン?P3C-Dもメモリ1GBまで載せられるんじゃなかったっけ? BX使いと差ないじゃん。 まさかこのクラスのマシンで今更ゲームもないだろうし、XPで使うんなら十分だしょ。 にしても水冷とは贅沢だね。 ウチのTiger 100 鱈鯖1.4@1.05GHz Dualは1Uサーバ用の薄型クーラーなんでかなり高い風切り音がしてるよ。
薄型クーラーの爆音は買った瞬間「しまった!」と思いました
瞬間に分かってよかったじゃないか
でかいクーラーがつけられる分、PenM機よりは静かにしやすいかも。
PenMにXP-120付けてるが。
PenMでFANレス、余裕でした!
723 :
Socket774 :2009/11/27(金) 00:48:27 ID:Yq4Tk3Mv
>>717 P3C-DだけどRimm512MB*2で1GBしか搭載できない^^;
でも十分楽しめる^^v
うちのメインは
マザーボード:IPX7A-ION
ストレージ :TS128GSSD25S-M*2
メモリー :A-DATA/4GB*1
電源ユニット:AcBell/95w
ファイルダウンロード中で27w程度
724 :
Socket774 :2009/11/27(金) 10:40:09 ID:gttEXXhl
flash10.1+HD4650のおかげでyoutubeの動画が軽くなった。 まだfullHD再生は難があるけども・・・ これでまだ現役で行けるなw
よかったな 俺も支援があるビデオカード欲しいよ…
>>723 じつはおいらもP3C-Dを使っているけど
512x3が可能 但しECCのみ
727 :
Socket774 :2009/12/02(水) 22:34:44 ID:Eg8HV4Jw
起動不良を起こしたIWILL/DVD266u_RNを自力で復活させることに成功!
元のコンデンサー「HERMEI」の外観は正常なのですが駄目駄目品らしいので
主要コンデンサーを「三洋OS-CON」「Rubycon」に交換しました。
交換後の画像3枚ありますw
http://photos.yahoo.co.jp/ph/ravian_rose_mmx300mhz/lst?.dir=/54f6 交換し忘れ箇所が数箇所ありますが、笑って許してm~w~m
因みに半田面の画像はありません・・素人の作業だから、見せられんTOT;;;
でも、パターン剥れ、焦し、キズは全くない状態です。
*早速復活させたDVD266u_RN & Pen3S1.4DUALで書き込みます。
*グラフィックボードASUS/AH3450
*HDDはMaxtorDiamondMax10/250GB/P-ATA133
*YouTubeHDも予想以上に快適になりました。
メモリチップ32デバイスの制限てi820の仕様だった筈だけど、越えられるのか? ECCの時点で2RANK/512MBのメモリは2枚使えなくなる仕様でしょ? それとも実は512MBで1RANKのメモリが使えてるって事?
>>727 あれ?250GBのHDDって、ビッグドライブ対応してるの?
730 :
は ◆UQYKeFInIJKA :2009/12/03(木) 23:19:45 ID:nQ0ducfA BE:161396148-2BP(1003)
>>729 256GB超えなければオートディテクトでもちゃんと起動できるものです。
あとはOS上から48bitLBAでアクセスと
731 :
Socket774 :2009/12/04(金) 09:58:53 ID:HBS8crIQ
>>730 いい加減な事言いなさるな!!
IWILL/DVD266u_RN + WindowsXP(Pro/SP3/32Bit)にて
S-ATA⇒IDE変換+オンボード接続で256GB越えのHDDを使えたぞ。
(今のところ増設のみ確認)
*BIOS・デバイスマネージャーでS-ATAのHDDを正常認識)
[EVEREST Home Edition v2.20]で動作を証明⇒HD103SI/JP1(SAMSUNG 1TB)
http://photos.yahoo.co.jp/ph/ravian_rose_mmx300mhz/lst?.dir=/54f6&.src=ph&.view= @ST3320620AS(Seagate 320GB)
AHD103SI/JP1(SAMSUNG 1TB)
B誰か2TB試してよ!そこまでは使わないけど^^;気になるじゃん!
>>728 P3C-Dについて
Rimm512MB(ECC)3枚入れてスロットを入れ替えたりして
やってみたけど起動できなかったです。
CT-Rimmを最終端に入れて2枚なら起動できました。
マザーのロットなどによって使える物があるのか?
今まで10枚以上扱ってきたが全てで3枚利用はできなかったよ。
>>726 EVEREST Home Edition v2.20などでRimm512MB(ECC)x3環境で
P3C-Dが起動できている画像や動画が無いと信用できないなぁ^^;
>>731 コンデンサたくさん付いてて張り替えるの大変そう
>>730 256GB制限て聞いたことなかったんで何が言いたいのかわからない
ソース希望
735 :
Socket774 :2009/12/04(金) 22:04:46 ID:vgTgl++j
>>732 コンデンサーは自動半田吸取器を使い、交換しました。(画像更新)
簡単便利綺麗&鉛煙の発生も少なくて済むので一石三鳥です!
http://photos.yahoo.co.jp/ph/ravian_rose_mmx300mhz/lst?.dir=/54f6&.src=ph&.view= @4700μF/6.3v(HERMEI)⇒⇒⇒4700μF/6.3v(Rubycon)x4本
A2200μF/10v(HERMEI)⇒⇒⇒2700μF/6.3v(Rubycon)x4本(次回耐圧を合わせる予定です)
B1500μF/10v(HERMEI)⇒⇒⇒2200μF/10v/(Rubycon)x2本
C1500μF/6.3v(HERMEI)⇒⇒⇒1500μF/6.3v/OS-CON(SANYO)x9本
D1000μF/6.3v(HERMEI)⇒⇒⇒1000μF/6.3v(Rubycon)x12本
E820μF/4.0v固体(FUJITSU)⇒⇒⇒1200μF/4.0v/OS-CON(SANYO)x4本
写真では一部交換してない部分がありますが、今回その部分も交換しました。
>>735 便利なものがあるなあと感動したけど値段調べたら結構高いですね
うちのは起動するからいいけどあやしいやつは今まで通り一個一個交換していきますわ
1万円ぐらいだったら安い買い物だと思ったけど2万円超えると何やってんだかなんで
でも参考になった ありがとう
737 :
Socket774 :2009/12/05(土) 07:06:53 ID:h4SZewHv
まぁ確かに高価な物である。しかし、自動吸取器としては安価なモデルだよ。 コンデンサーはマザー以外にもあるし、色々な家電品にも使われている。 以前は私も一個一個、手動でやってましたが、交換する事、個数が次第に増えてきて、 そこで、俺・なにやってんだろ・と思い始めたので、時間と手間を省くため購入。 私は不良箇所を交換して直ったら、全交換するのでヤッパリ購入して正解です。 ミドルクラスのグラフィックカードを買ったと思えば安いものですよ。 流行廃りが無いしね。今度はアンプ内蔵スピーカーの物を交換予定です^^v
鱈鯖1.4x2か、河童1.0x2のどっちかを処分しようと思ってるんですが、いまだったら屑値しかつかな い河童は燃えないゴミに出して、あえてヲクに出すなら鱈鯖1.4x2ですかね? 2個セット\3000位で考えてます
739 :
Socket774 :2009/12/05(土) 15:22:16 ID:VTe/HjVj
自分の場合、コンデンサ交換はフラックスとダイソーで買った半田ゴテと裁縫用の待ち針でやってます。 半田吸取しなくても温めながら待ち針を穴に押し込めば、楽に貫通穴を開けることができます。 待ち針は半田を弾くため、基盤にくっつく心配はないので、針を抜く際は、半田が冷めた状態でもスポッと簡単に抜けます。
>>731 悪いね、BIOSが48bitLBAに対応しているか確認せずに書いて
>>733 28bitLBAまでしか対応しないPCに320GBのHDDを入れる
→何も考えずにSP3統合済みWindows2000をインストールする
→System not found
→あー、30bit目が不定になってあばばばばなんだろーなー
って感じ。
今更考え直してみるとそれだと48bitLBAのアクセス方法と矛盾してくるんだよな
HDDが28bitLBAでのアクセスに対応してなかったのかしら
742 :
Socket774 :2009/12/05(土) 23:22:44 ID:h4SZewHv
>>739 コンデンサー交換時、もぎ取って、足だけにしてから半田を溶かして抜き取る。
その後、取り付け穴を処理する人を知ってるけど・・・。そうじゃないよね?
ダイソーのコテでは鉛フリーは扱い辛いと思うがどう?
ノートPCのコネクター交換時なかなか半田が溶けなかったから
鉛フリーだったのかな?と今思った^^;
743 :
739 :2009/12/06(日) 00:20:28 ID:SISLwMwN
>>739 は、不良コンデンサを取り外した後の話です。
取り外した後、半田が穴を塞いでしまった時に楽に貫通穴を開ける方法です。
待ち針がリード線より若干細い場合は、針が裏側まで貫通したら、ゲームコントローラーの
アナログスティックのように針を360度グリグリ回してやると多少穴が広がります。(もちろん温めながら)
>>742 こて先を少し削って、自分の使いやすいようにしてます。
不良コンデンサの外し方は、盛り半田して熱が伝わり易くした状態で、
片足を少しずつ交互に引き上げて外します。
鉛フリーは扱い辛いと聞きますが、自分的にはあまり気になりません。
というより気にしてません。
744 :
ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :2009/12/06(日) 11:53:32 ID:fLlmritI
P3Sが名機だったのは事実だがマザーボードが使えないな。 P4マザーのように固体コンデンサを積んでいれば良かったのにな。 無論、P4XEも名機だったのは言うまでもないが。
使える、使えないマザボの差は固体コン搭載有無なのかw
相手しないほうがいい
747 :
Socket774 :2009/12/06(日) 21:52:47 ID:itSl0upf
固体コンデンサーだから良いと言うわけではない。 SANYO、Rubyconなど日本製の物でなければ信用できないね。 そのP4マザーに搭載している固体コンデンサーって日本製か? 全てSANYOのOS-CONなら良いが海外製の物なら却下だ。 固体コンデンサーに似た電解コンデンサーって物もあるからね そんな落ちじゃないよな? 使えるマザーってそれだけじゃないけどさ。
手動の半田吸い機(バネ式のヤツ)だとかなり安いよね 残りカスは半田吸い線、無ければ75Ωのアンテナ線の網部分でお掃除 って俺が68k使ってた頃の話だけど…
コンデンサもソケット形式にすれば交換も簡単で良いのにな
話題変えてスマンが、 P3DREでPenIII-S1.4GHzとRIMM800な構成だが、メモリDUALチャンネルで規格上3200MB/s くらい出ても良さそうなもんだけど、Memtest86+かけると458MB/sと出てきた。 PenIII-SのFSB133がボトルネックなんだろうけど、余った帯域はDMA転送とかで効果的 に使われているのだろうか???
>>750 そんな方向にコスト掛けられちゃうくらいなら
「85℃環境で寿命20万時間のHi-C Capポリマーコンデンサ100%使用」とかの方向が
面倒無くていいや
>>752 名前変えて凄そうに宣伝してるけど、昔からあるタンタルコンデンサだし
コンデンサ代が大半を占めシングルソケットにも関わらず母版代が4〜5マン
Hi-C Capポリマーとかの偽名使ったMSIと違って、日本のメーカーは業務用に
昔からそれらと同じコンデンサのみで母板を製造し、やはり業務用のルートで
信頼性の元に相応の金額で粛々と取引されている訳で、ルートさえ確保
すればいつでも入手可能だった訳だけどね
それに比べソケットにしたら一個当たり数円〜十円程度で30個積んでも
300円〜500円程度のコストアップにしかならないのだから、自作er向けに
安価で長期利用を想定するならソケット形式の電解コンも十分アリだろ
ナシです。
じゃんぱらでPen3S1.26GHzを980円で買ってみた。 Celeron1.0GHzと替えてみる予定です。
756 :
Socket774 :2009/12/15(火) 20:22:52 ID:Yofw1Que
>>755 クーラもパワーアップしないとキツイよ。
そんなかわるもん?
馬糞駆になるぜCeleron1.3GHzからですら。
759 :
Socket774 :2009/12/15(火) 20:48:19 ID:Yofw1Que
Celeron 1GHzからPen3-S 1.4GHzに変えたら確かに早くなった。 動画再生でも、もたつくことがない。 ただ、CPUの温度も上がった。 Pen3-Sは最高許容温度がceleronよりも低くてコワイ。 ファンもクーラも大きい物に変更した。
P3DREにPen3-S(Dual)を二重下駄で動かしてる(動かしてた)人って居ます? 無改造MS-6905 Master + PL-370/T V1.0 でなら動くという報告が多数 ありますが、漏れのは POST CODEチェッカーで見ると、POST CODE:D3 でストップ したままBIOSさえ起動しません。 この二重下駄Pen3-Sは、別ママン(440BX)では正常動作します。 P3DREのBIOSはPen3-S対応の修正済みで、MS-6905 Masterのジャンパは全てデフォルトです このP3DREは、下記の変更でWinXPで3DMark06が完走します。 CPUをPen3-800MHz品に交換 → デュアル動作OK CPUを改造MS6905-Master+ピンマスクに交換 → シングル動作OK、デュアルだと不安定
>>755 1.4Sは堂々と3800円で売ってるよな。
買う人いるのかな。買い取りは300〜600円なのに
読解力無ければ書き込まない方がいいよ
保守
765 :
Socket774 :2009/12/25(金) 15:24:21 ID:x7IoiHJY
あげ
もういいじゃん、ここは鯖瀬戸かAP266T持ってる人は勝ち組で。 はい、終了〜 からの
糸冬 (C)2009 NHK
どっちも、もう飽きた。
770 :
ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :2009/12/26(土) 22:18:46 ID:SIadmSeO
CPUはP4XEの方が速い。P3Sはサーバ向けCPUと威張っているが実態はたいしたことない。 クロックの速度からいえばNetBurstが一番だ。 新鮮で最高の品質の材料を用いて、繊細極まりない感覚と超絶的技巧をふるって作る P4XEは正に芸術作品なのだ。
771 :
Socket774 :2009/12/26(土) 22:57:54 ID:SEkC7Sfs
ぼるじょあはP4XEに一生を捧げCore2Quadやi7,i5を手に入れられない状態なのか? Pentium3Sと比較するならAthlonXP、MPだよな? 当時無駄に高価なP4XEに縛られて可哀想だよ全く^^;現在売るにも捨て値だしね。
無駄に高価とか言われるとPIII-Sも弱いわけだが、そこは無視するのか?
ぼるじょあ嫌いだしネトバも嫌いだから擁護する気はないんだが、
>>771 の言い方はなんかモニョる。
773 :
Socket774 :2009/12/26(土) 23:44:19 ID:SEkC7Sfs
PIII-Sも高価ではあったがP4XE程アブノーマルではなかったよ^^; 一生を捧げる事も悪いとは言わない。でも私はそこまでは無理したくない。
石もある、板もある。 だが使ってないがほとんどだと思う。
775 :
Socket774 :2009/12/27(日) 11:31:10 ID:siK8UK27
>774 俺も組んでからも更に金をかけ、自己満足しようにしたマシンがあるが 去年の夏にサブに降格してからは、一年に一回つけるかつけないかになった 勿体無い気もするが、いまさら売っても金にならんし このまま朽ちるまで放置するだろう
777 :
Socket774 :2009/12/28(月) 01:08:04 ID:H3RzkUaq
777
ここのスレにしがみついている為に、まだsataのハードディスクを家PCで 使ったことの無い俺。 ノートもデスクも。 罪よの〜〜〜。
つ SATAカード
780 :
Socket774 :2009/12/28(月) 15:19:01 ID:CPoQX5Mx
つ SATA-IDE変換ボード
ありがとう
魔理沙に優曇華院かよw 東方厨の繁殖力ってww
2010年になったが、PentiumV-Sはまだまだ若いもんには負けんよ。
元日早々 PentiumIII-S 1.4GHz Dual に電源を入れて動かした記念カキコ 3DMark06 スコア:4141 FFベンチ スコア:2753-L/1885-H スト4ベンチ 異常終了(おそらくCPUがSSE2非対応だから?) CPU:PentiumIII-S 1.4GHz x2 弐重下駄 @定格 M/B:P3DRE ケミコン改メOS-CON VGA:HIS HD4670 1G AGP @AGP4x RAM:ECC RIMM 800-45 512MB x4 = 2GB OS:WinXP Pro SP3
787 :
ゆとり :2010/01/01(金) 17:30:22 ID:hj7eVMfW
>>786 それっていまのatom330と同じくらいの性能?
ついさっきD945GCLF2にWin2kいれたけど、どーも初期動作がモッサリするんだよねえ。 OS起動も鱈鯖1.4GHz/Dualと大差ないレベル。 アプリの起動もレスポンスそのものは速いけど完全に立ち上がるまでに時間がかかる→鱈鯖 レスポンス遅いけど完全に立ち上がるのはそこそこ速い→Atomって感じ。 足回りの性能はAtom系のシステムが圧倒してるから、メモリ帯域がっちり使うようなアプリだと大差が出るんだろうけど、チョコチョコやるだけならほとんど差はないね。 ああ、後、消費電力の問題があるか。これも鱈鯖Dualじゃ逆立ちしても勝てない部分ではある。
UBS2.0使えない SATA使えない 64bit使えない PCI xpress使えない
>UBS2.0使えない >SATA使えない は拡張カードで使えるけどな PCI-Eも下駄カードあるから帯域をあんまり食わない物なら使える
当たり前じゃん。 一台だけじゃないんだからどうでもいい。
>>789 >メイン
UBS2.0使えてる(つか3.0)
SATA使えてる(つか尻3.0)
64bit使えてる
PCI xpress使えてる(つか2.0)
>サブ
UBS2.0使えてる
SATA使えてる
64bit使えてる
PCI xpress使えてる
>サブサブサブサブPentiumIII-S
2ch専用機(ぁゃιぃURLでも気にせず特攻機)
ヤフオク偵察機(入札せず、見ることの方が多い)
フリーウェア検証機(おkなら他機で使用、つまり実験台)
∬
( ゚Д゚)y─┛プハァ
794 :
786 :2010/01/01(金) 22:11:43 ID:382Hf29E
メイン Opteron 290 x2 16Gメモリ 普段用途で総合的に快適 サブ1 PenIII-S 1.4GHz x2 2Gメモリ 動作静かで夜中とか2chする時など サブ2 XEON X5570 x2 24Gメモリ 多重エンコ最速、但し爆音 サブ3 Opteron 2439 x2 16Gメモリ 鯖系ソフト開発用、多重スレッド最強 サブ4 XEON E5450 x2 16Gメモリ とりあえず何にでも使えるけど爆熱暖房機並み サブ5 ネトバXEON 3GHz x2 2Gメモリ 静かにエンコとか・・・ サブ6 モバ化Sempron x2 4Gメモリ ファイル鯖 全て2ソケット USB2.0あまり使わないけど無い母板には念の為PCIカード挿してる。 SATA 全部にAreca挿してるからサブ機でも通常のオンボSATAより高速。 64Bit 互換性の点で劣るケースが有るので、使い分けてる。 PCIe AGP版Radeon HD4670 が有るので、PCIeが無くても、そこそこ使える。 ∬ ( ゚Д゚)y─┛プハァ
あれ?いつの間にここって産廃自慢のスレになったん?
おまえらのひっしぶりに泣いたw
なんだろ、あれだ、64Bit対応が始まった頃からかなぁ 下駄とか、母板改造とか、そういうネタが無くなった・・・ PentiumIII-Sの頃は、下駄とか母板改造とかCPU改造とかDUAL動作とかBIOS改とか、 そんな改造ネタ的な楽しみが有ったし、ケミコンも妊娠した。 最近のは、買って差し込むだけで、つまらん。
>>785 おまえさん見たいなP3-sよいしょする奴が居るから
ぼるじょあ見たいな粘着が居座るんだ
10万円以上のCPUをぽんぽん突っ込んでメモリー大盤振る舞いしてる人っているんだと驚いた 使い方は微妙かなって思うけど
802 :
786 :2010/01/02(土) 00:10:50 ID:qtd9pGiR
100万くらいの出費は、あまり気にならないので、旅行に行くのと似た様な気分。 新しい玩具が増えた?という感覚かもしれない。 よく旧車コレクターとかが車を10台持ってたりとか友人にも居るけど、あれと 似たような感覚じゃないかなぁ? 使い方に付いて微妙とか言われる筋合いは無いと思うけど、そう言う事を書く からには、自分の持ってるPentiumIII-Sは誰が聞いても納得するような最適な 使い方をしてるんだろうけど?
>>802 俺は使い方とかどうでも良いが
その文章が微妙
>>801 は、節約とかの言葉が好きなんだろ。10万以上は気になるらしいし。
>>803 は、残念な人なんだろうな。
PentiumIII-Sは現役で普通に使えるし、RadeonHD系をAGP4x以上で使える母板
なら、ハイビジョン映像も全く問題ない。
SSE2以上を必須で使うゲームなんかは動かないけど、それ以外の一般用途では
まだまだ普通に現役で使える良いCPUだと思うけどね。
>>802 すごく矛盾した使い方してるか情報弱者な人なんでないか?
>>804 あんまり書き込まない方がいいよ
もうバレてる
書き込まない方がいいんじゃなくて書き込ませたくないんだろ
あんな過疎っていたのに急にレスが有って、正月早々嵐君かとおもたが 違ってよかった。 でも凄い台数だね。置けるところが有って羨ましい。 子供が増えて貧乏になって部屋が狭くてかなすぃ。 おらのPCの半分はほ乳瓶攻撃であぼーん。
>>808 それが正常。
台数ばっか凄い奴って正直、社会不適合者って希ガスw
>>808 うちも子供が数名いますけど、子供が増えた時に手狭に成ったので、広い家を
探して田舎に引っ越したんです。
お蔭で、家には小部屋が6つ程ありまして、自分専用の部屋が有るんです。
リビングのテレビなんかは毎日危険な状況ですけどね。
>>809 新しいアーキテクチャのCPUが出るたびに買って自作してるだけだけどね。
新しいのも作るけど、時々昔のもメンテして長生きさせてるだけ。
色々痛ぇ奴だな
オタが自分よりオタだと痛いとかw
オタ度云々よりも、うそっぽいし本当だとしてもやっぱりレスの必死度というか 言い訳がましいというかその辺だね
ウソじゃねえと思うけどな。 俺もスペースさえ有れば歴代の愛車(2&4)を全て保管してたと思う。 田舎でも無いので4輪1台と2輪3台が限界だわ。
815 :
Socket774 :2010/01/02(土) 20:32:11 ID:m0pxKFcg
>>815 どう考えても板違いだが、GC8とHK31A、VJ21、AF27(75cc)。
>>816 オール2スト、しかもガンマ400って・・・
250T-B,RB1と4L0,1JN,ZXT00A
俺は環境破壊好きだからな。 板違いだから話題を変えるが、AsRockあたりでなるべく新しいチップを使った Socket370ママンが出たら面白いな。 Socket478とSocket754は出てるからもうひと息行って欲しいw
>>810 子供が大きくなって勝手にWinny使い出す方が恐怖だ
820 :
は ◆UQYKeFInIJKA :2010/01/05(火) 17:38:03 ID:Au7SNpK1 BE:226962959-2BP(1003)
>>818 無理言うな、対応チップセットの現行品がない
4つぐらい載せられる(apic自前)M/Bが出たらいいのにね
Xeon対応マザーで良いじゃない鯖OS無しで使えるのは SGI540ぐらいだけど
824 :
でてこいや :2010/01/05(火) 21:02:42 ID:B0cIOtcU
>>824 このスレにも異常にP4XEをマンセーする
「 ぼるじょあ 」って基地外が居るよ、そっちもNGに入れてスルー、スルー
抽出してみれば解るよww
826 :
ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :2010/01/06(水) 11:59:34 ID:GDbfaLUl
CPUはP4XEの方が速い。P3Sはサーバ向けCPUと威張っているが実態はたいしたことない。 クロックの速度からいえばNetBurstが一番だ。 新鮮で最高の品質の材料を用いて、繊細極まりない感覚と超絶的技巧をふるって作る P4XEは正に芸術作品なのだ。
出た!基地外ぼるじょあww
スルーしる
いまだに自宅サーバーはPentiumIII-Sだ もう2年間、一度もリブートしていない
穴だらけということですねわかります
OSによってはリブートせずにパッチを有効に出来るんですよと
832 :
ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :2010/01/07(木) 12:15:41 ID:B8LR2oiv
Pentium4XE3.4 SSD+500GBプラッタHDD Windows7Pro であと5年は戦えるぜ!
スレタイ嫁
834 :
Socket774 :2010/01/07(木) 21:06:56 ID:dih2rxzI
>>830 パッチ当てるたびに再起動が必要な欠陥OSを使っているのですね。
わかります。
P4XE3.4GHzって速かったけどすごく高かったよね。 P4系いろいろ使ったけど全部売って残ってないわ。 つか、今じゃゴミだし。 速さ求めるならi7とかの最近ので組んだ方が速いし使い勝手もいいよね。 先月XeonL3426で組んだけどなかなかよかった。 PV-Sは触ってて楽しいからまだ現役で動かしてる。
P4XE程度ならE3200で十分な様な気がする。
Pentium4XE3.4 SSD+500GBプラッタHDD Windows7Pro であと5分は戦えるぜ!
838 :
Socket774 :2010/01/07(木) 22:35:56 ID:dih2rxzI
>>835 うちのP!!!-Sマシンは、ディスクの負荷が高くなるとフリーズ
するという症状が最近でてきた・・・。
電源周りのコンデンサかな?
ちょっとエスパーしてみる ・HDDが逝きそう ・ケミコンが背伸びしてる(または渇いてる、汁が溢れている) ・冷却系が逝ってる(ほこりが大量に詰っとる) ・メモリ? ATAカード追加して系統替えてみるとか?
ネトバの功績はPCケースの放熱性の劇的な改善に寄与したところ P3は窒息ケースでも普通に数年は動作した
841 :
ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :2010/01/08(金) 12:12:53 ID:CVqgM9kA
21世紀初頭、安価で高クロックな新型CPU Pentium4により PC所有率が向上し、インターネットユーザーが爆発的に増えた。 まさにネットバースト。 素晴らしいCPUだと思うよ。
そのネタ秋田〜
構うな
>>838 俺も同じ症状が出てきた。マザーはP3TDDE。
ハードウェアエンコの録画マシン&ファイル鯖なんでちょっと困ってる。
コンデンサは別に異常無いっぽいんだが、この連休で予備のマザーに交換してみるかな。
目視で判らんのならマザーじゃなくて電源という事も考えられる
えー容量抜けじゃないの? ドライアップなら見た目わからない
リアップすればいいじゃん
髪を増やしてどうする
849 :
Socket774 :2010/01/09(土) 23:05:30 ID:9X/ew8+e
5倍しかだめだよ!
今日アキバのソフパソコン総合行ったら、P3-Sの1.4GHzが在庫4個あったよ。
足りないのは弾じゃなくて板だ
鯖瀬戸3ママンなら何枚も余ってるが、ぶっかけもう使うことも無いので捨てようと思ってる。
そりゃあマザーにぶっかけたら使う気も起きんわな。
>>852 マザーを妊娠させたのか。
正確にはコンデンサか。
856 :
ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :2010/01/11(月) 17:46:04 ID:vwKJ80FH
自作PCの真髄はパーツの性能を引き出すことだ。 私のP4XEは性能を十分に引き出した。 一方お前らはIPCとか消費電力に心を奪われ本質を忘れた。 たとえP6であれネットバーストであれ、自作ユーザーは パーツの持つ本質的な性能を素直に引き出したマシンが好きなのだ。 たとえ最新パーツに換装しても、パーツの持つ性能が発揮されない CPUとマザーボードは自作ユーザーの好みではないのだ。 ことの本質を忘れて高性能も低性能もない。 お前らは自作ユーザーのくせに自作ユーザーの好みを分からぬ愚か者だ。
P4XEを6GHzで常用してるのなら見てみたい
触れるな
2ちゃんねるにスレ違いな独り言を書き込むのがその性能の使い途なのが可哀想
透明あぼーんしてるから、反応するなよ皆の衆。
P4XEって発売当時、P4の中でハイエンドでありながら明日論64に完敗したんだっけ?w
一方、PIII-Sは後発のAthlonXPと同等のクロック性能だったけな
863 :
ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :2010/01/12(火) 12:37:06 ID:tZSlIZGG
お前らは何を言っているんだ? クロックが3GHz未満のAthlon 64にP4XEが負けるはずが無いだろ。 そもそも、P3がAthlonとのクロック競争に負けたから P3よりも高クロックのP4が投入されたんだぞ。 未だに3.8GHzを超えるCPUが発表されない事が NetBurstマイクロアーキテクチャの優秀さを証明している。
うるせいな、消えろよいい加減に
865 :
Socket774 :2010/01/12(火) 17:11:32 ID:aNpl7hWS
AMDとのクロック競争に負け始め焦ったINTELは ソケット423のWillametteCoreのP4を導入。 独自のRIMM仕様だったにも拘らず。高価で性能振るわず。 安価なSD-Ramm仕様に変更して普及を試みるがAthlon系がDDRだったので倦厭される。 Pen4が安定したのはDDR仕様で北森になった、1.6A〜2.6Aだったと思います。 INTELもそこら辺で見切りをつけて、Core2Duoに切り替えればよかったかもしれない。 しかしクロック任せで強行してしまった為、後々ボロクソに言われる事になったのは 言うまでもない。 NetBurstマイクロアーキテクチャの優秀さは1.6A〜2.6Aまでだな。
誰もそんなこと聞いてませんよ。
NetBurstは最初行ってた通りに10GHzとか出せたなら現役だったかもなw クロック効率よりもクロックで引っ張る形だったわけだし
先日ソフマップに行ったら、>850は3個しかなかった。 今時1個だけ買う人なんているのかな・・?
ベースクロックを底上げしたのはP4の功績だな 他は、まあ、ね・・・
870 :
Socket774 :2010/01/12(火) 21:44:19 ID:aNpl7hWS
>>866 あなたには言ってませんよw
ちゅうかベースクロックが頭打ちになったらどうするのかな?
データーパイプラインを太くしてベースクロックは下げるかもなw
また小出し作戦発動だぜ!うんざりだなw
871 :
Socket774 :2010/01/12(火) 22:19:09 ID:V4ApFUiS
>>866 あなたはどっかに消えて下さい。
よろしくお願いします。
P6VEMDというマザーが余ってるんだけど、誰か使う人いないかな 370の全CPUに対応してて、珍しいことにメモリがDDRで4GBまで刺せる
急に草生やしたり自演始めたり、何なのこの人?
874 :
Socket774 :2010/01/13(水) 06:27:53 ID:5k+lKH98
>>863 :ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :2010/01/12(火) 12:37:06 ID:tZSlIZGG
(中略)
>NetBurstマイクロアーキテクチャの優秀さを証明している。
キミ本当に頭大丈夫?
あの時期はPentium Mこそが「インテル最後の良心」とまで言われていた事実を
知らないのか脳内アボーンか??
>>874 お前こそ頭大丈夫か?って聞くまでもなく駄目かwwww
最後の良心とか誰が言ってたんだ?
まさか2ch内で言われてた事を真に受けてるんじゃないよな?ニート君wwww
いまさら感の有る報告ですが、掲載しておきます。 P3DREで MS-6905 Master + PL-370/T Ver1.0 の二重下駄にするとDUALで 鱈鯖が動くというのは過去ログのテンプレにも掲載されているN-yagi氏の 功績だと思いますが、色々試した結果、他の構成でもP3DREで鱈鯖DUALが 動作する事が判りましたので併せてマトメ報告します。 1)MS-6905 Master + PL-370/T Ver1.0 DUAL可 ・下駄は無改造である事 ・下駄 J1 Open ・下駄 J2 Short 2-3 ・下駄 J3 Short 2-3 ・下駄 J4 Open ・M/B JP3 Short 2-3 (FSB-133) ・M/B JP5 Open (Host Bus ECC をDisable) 2)MS-6905 Master + Upgradeware 370GU DUAL可 ・下駄は河童ブリッジ改 ・ケミコンを固体コンに入替え(入替えなくても起動するけど、若干不安定) ・J1 Open ・J2 Short 2-3 ・J3 Short 1-2 ・J4 Open ・M/B JP3 Short 2-3 (FSB-133) ※この構成だとHostBusECCをEnableにする事が出来るという利点が有る 但しHostBusECCはFSBの帯域が若干(数パーセント程度)狭くなる。 3)MS-6905 Ver1.1 RevA + PL-370/T Ver1.0 DUAL可 New! ・下駄のケミコン空きパターンを全て10V200uFで埋める(固体なら16V10uF程度でも可) ・下駄に河童ブリッジ改造等はしない。ケミコン入替えのみの改造。 ・下駄 J1 Open ・下駄 J2 Short 2-3 (ジャンパが無いロットは半田付け) ・下駄 J3 Short ・M/B JP3 Short 2-3 (FSB-133) ・M/B JP5 Open (Host Bus ECC をDisable) ※全般 V-Core設定 JV4 Short JV3 Open JV2 Short JV1 Open JV0 Open 下駄のケミコン総入れ替え ⇒ 固体コン 私の例(空きパターンも全て埋めた方が安定します) 5mm径のシルク印刷 x4箇所 OS-CON 品番 16SS15M (16V 15uF) 6.3mm径のシルク印刷 x5箇所 日ケミ固体 品番 APSA160E□□101MFA5S (16V 100uF)
878 :
ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :2010/01/13(水) 11:59:31 ID:D1f1YvG+
>>874 未だに3.8GHzを超えるCPUが発表されない事が
NetBurstマイクロアーキテクチャの優秀さを証明している。
当然、Pentium Mも含まれる。
うん
ネトバじゃ超えられない空冷4.5GHzが超えられるのが陰核アーキテクチャ
Pen4はシングルコアのAthlonなんかよりよっぽどいいCPUだったけどな。
比べるべくはPentiumMだろ。
そういやPentium Mのスレってもう無くなってるんだな。 やっぱ鱈鯖と違って長く愛される石ってのは、なにかが違うんだろうな
ノートPC板ではまだあんだろ。 このカキコもPenMのノートPCからだったりする。
PenMスレは荒らしが常駐しつづけたから対処療法としてスレを無くしたらしい
それ「療法」じゃなくて患者殺してるようなもんでは。
pen-Mのスレは、ほんと凄い厨達が荒らしまくったからな。 mini-itxも一時は凄かった。
888 :
Socket774 :2010/01/13(水) 20:54:52 ID:tTK5lgzu
鱈鯖の次はPentium M + i855。Core2Duo(Tシリーズ)、その次はAtom系だ。 私の中ではPentium4系は蚊帳の外。今となってはコレクションの1つでも良いかな?
>>888 ATOMってネトバじゃなかったっけか?
atomは一体何だったんだ? あれほど一時は注目されてたのに今じゃ誰も見向きもしない
だって省電力以外取柄ないじゃん。 おまけにMini-ITXの板ばっか。 当然使い勝手は良く無いから、使うべき人の手に渡ればそれ以外の人間には見向きもされなくなるよ。
Pen4はIntel自らが失敗したCPUだと言ってるようなもんなのに良いCPUとか何の冗談だよ 藁コアとプコアが酷すぎたからたまたま中間の北森が良く見えただけ
一瞬何のスレだかわからなくなった
失敗作は藁コアだけだから。 北森以降は、Athlonなんかより全然高性能だったね。
なんだアスペル雑音か
使ったことがないからわからないんだろw
Athlon64にボロ負けしたPen4XEの悪口をあまり言うなよ、マゾか
会社マシンはいまだにPen4ですが何か? で、使ってる人間としていわせてもらう。Pen4はクソ。 Intel自体にロバ呼ばわりされた哀れなCPUだよ。
754の3000+で1080pのdivx動画を再生してみろよ。 Pen4がきついながらも何とか再生できるのに、 3000+は紙芝居状態だからw
相手が754限定とかww
そのPen4ってどれ? 754と比較するんだったら当然、北森@865だよねw
シダミルだったら笑える
3.2Ghzのプレスコだな。 シングルコアの939にも余裕で勝ってたからw
世代が違うのに比較するのは変だろ。 異なる世代の自作で使えるCPUを比較するなら、XEON W5590が圧勝だろ
Athlonは64X2からしか使ったことがないのでそれ以前言われてもわからんw
文系の俺が まとめるとペン3じゃシダミルには勝てませんで桶?
今どきPentiumIII相手に勝負を挑んでる奴が人生の敗者。
わかんないから車で例えてみた。 PenVS : 箱スカGT-R Pen4 : 130Z(L20ターボ) PenM : R32GT-R C2D : R34GT-R i7 : 現行GT-R Athlon : サバンナRX-3 AthlonXP : サバンナRX-7(SA22C) Athlon64 : RX-7(FC3S) Afhlon64X2 : コスモ(3ローター) って感じ?
車ヲタってどうしてこうも空気の読めないバカしかいないんだろうな
910 :
Socket774 :2010/01/14(木) 01:44:14 ID:s8sXruwH
初代Pen: ガンダム PenU : ガンダム Mk-2 PenV : Zガンダム Pen4 : ZZガンダム PenM : リガズィ C2D : νガンダム i7 : F91
たまたま食わず嫌いの頑固者の
>>909 の知識にまったくない話されたのがいやだったんじゃね
自分と違うものは悪いものという判断がなんというか
視野がせめよーなw
このスレの住人の典型だwwww
486にSSE系の命令セットを追加してFSBをネトバに変更、シュリンクして高クロック化した。 新人研修とまでは言わんが、それに近いんジャマイカ
ATOM、486扱いされてて可哀想 ハイパースレッディングとか64ビット命令セットとか搭載した486あったらほしかったかも
普通痛車除く車好きにオタは少ないだろw
>>916 世間を知らなすぎます
あなたには本当に失望しました
919 :
Socket774 :2010/01/19(火) 11:30:48 ID:0w/Qz0eP
初代Pen: ジム PenU : ジムU PenV : ガンダム PenV-S: Hiνガンダム Pen4 : ネモ PenM : ジムV C2D : ジェガン i7 : スタークジェガン 結論:Pentium3-S1.4G最速
920 :
Socket774 :2010/01/19(火) 12:44:26 ID:OwIzyZIr
>>919 お前は何も分かっていない。このくらいの関連性を考えろ。
初代Pen:偉大なるファースト機
ガンダム:偉大なるファースト機
PenU:SECCを採用した第二世代型
Mk-2:ムーバブル・フレームを採用した第二世代型
PenV:SECCとFC-PGAの二つの形状を持つ
Z:MS形態とMA形態の二つの形状を持つ
Pen4:電気食いで最高クロック
ZZ:電気食いで最高火力
PenM:PenVのリファイン版。
リガズィ:Zのリファイン版。
C2D:敵性技術のネイティブデュアルコアを採用
ν:敵性技術のサイコフレームを採用
i7:とにかく凄い次世代機
F91:とにかく凄い次世代機
テスト
>>920 Pen4の”ZZ:電気食いで最高火力”は納得いかんw
初代Penが間違ってるな。 Pentium とか MMX なんかは、ガンキャノンレベルだろ Pentium Pro が RX-78 乗りこなすのが難しいんだよJK
ガノタは死んだ方がいいね
こんな感じ
4004:CPUの先駆け、電卓レベル
刀:武器の先駆け
8080-Z80:大量に普及した初のCPU、現在でも世界中の家電で使われている。
鉄砲:大量に普及した戦闘兵器、現在でも世界中で使われている。
8086:DOSが動いたけど重たい。メモリが狭くて限定的。
戦車:重たい。行動範囲が限定的。
80386:浮動小数点用の80387とセットで能力を発揮、初の32Bit
ガンタンク:胴体とキャタピラで別のオペレータが必要だった。初のMS。
80486-80586(初代Pentium):浮動小数点演算機能を取り込んで一体化。
ガンキャノン:足装備!MS初めて立つ。
Pentium Pro:初代P6アーキティクチャ。32Bit性能に特化した為16Bitは不調。後のPen3まで基本アーキティクチャは同一
ガンダム:性能は高かったけれども、乗り手を選んだ。セイラさんには乗りこなせなかったorz。後のMSに基本設計を引き継ぐ
ここから先は、
>>920 でOK
ここは高級コンデンサや高級ヒーを嗜む紳士のスレです
失敗作だと思ったのはPentiumProとWillametteなPentium4 PentiumIII-S(Tualatin)は不遇の名器って感じ
>>927 PentiumProは鯖ユーザの間ではPen3-XEONのQUADが登場するまで現役だった。
使い手を選ぶのさ。
>>928 Pen3XeonのSingleと比較できるほど性能良くなかった
4つCPU動いてておもしろかったけど
PenProの頃の場合ソフト類がかなり細かく最適化してた事が多かったんで 書き直さないと最近の環境の方が遅い場合がチラホラあるから 単純にハードだけ変えるわけに行かなかったような
>>927 Pentium4は失敗作だと思うけど、PentiumProは失敗とは
思っていない。16bitsコードが遅いのは仕様だし使い手
がどう使うかにによって評価が分かれてた。
Itaniumも失敗作かな 日本向けにはそこそこ成功
Itaniumはイタ違い
Zガンダムって基地外DQNの廃人が乗ってんだろ。 P3S使いもある意味廃人という認識でOK?
935 :
Socket774 :2010/01/23(土) 15:50:00 ID:2idefwDU
初代Pen: ジム PenU : ジムU PenV : ガンダム PenV-S: Hiνガンダム Pen4 : ネモ PenD : ホモ PenM : ジムV C2D : ジェガン i7 : スタークジェガン i5 : テムジン i3 : ディアブロ 結論:Pentium3-S1.4G最速
936 :
Socket774 :2010/01/23(土) 15:52:38 ID:2idefwDU
>>927 どっちも成功している。後発のCPUにうまくマージされているわけだし。
ただプレスコットP4はネタ師として最高だった
予定通りFSB266Mhzとキャッシュメモリー1MBのPentiumVS2が出てたらマジでPenW不要だったのにな
938 :
Socket774 :2010/01/23(土) 16:51:08 ID:2idefwDU
>>937 タラP3が限界だったからP4になったわけだが
プレスコットP4限界だから P6にもどって今に至るわけだが
>>939 戻っているようでRISC化しているので
P6じゃないんだなもう・・・
PenMはP6のナンバー付いてたろ。
ハードオフに500円で 370のソケットが2つあるマザボが有ったのですが 型番までは覚えられませんでしたが ソケットが2つあればペン3-Sは大抵乗るのでしょうか ネットで見てみたらカッパーマイン専用のもあるみたいですね
500円なんだからとりあえず買ってみればok
>>942 悩ましいところだよねぇ
でも500円ならいい気もするけど
そもそも動くかどうか。。。
過去にPIII-S1.4S用に予備Dualマザー買ったら
BIOS死んでて書き換えて貰っても動かなかったし
逆にS非対応なら使い道無いし。。。
なるほどジャンクの青い箱にぶっこまれてたからなw 田舎だから早々売れないとおもうから今度いったときもあったら買ってみるかな ただオンボグラフィックは当然ないけど グラフィック関連のソケットが白いソケットしかなかったんだよな でもPCIに比べると若干長いのが2.3本あったからなんだろうね
そう、PCI-X 基本PCIと互換性があるから PCIVGA刺せるよ 事実私の持ってるP3TDLEにもあってPCIカード刺してます でもリスク背負ってまで必要なのかしら。。。
Xか初めて知ったよ勉強になるわ PCI用グラボか手持ちでロープロラデX1300があるっちゃ有るけどなw あとCPUはPIII-S1.4S 1つだけしかないw どっかで確保しないとな まあ骨董品を作る楽しみってのはある品
丁寧語だったのが次第にタメ口てw
馴れ合いですね。
教えてクソに教えたがりクソが餌をばらまくせいで辺りはクソレスの山と化す。 ホント迷惑な話ですね。
chipsetによるけどな Tualatin対応じゃないとゲタいるよね。 先週くらいにアキバのソフ総合館で370ソケット二つ付いた板あって、 おっ! と思ったけどApollo Pro 133AなCUV(asusの)だったんで、 VS1.4GHzのらねーよ(´・ω・`) ションボリ でスルーした。
相変わらず閉鎖的だなおまいら
>>949 まぁそんなことはどーでもいいけどねぇ
Tualatinを大事にしてくれる人なら
ってか今PIII-S1.4Sって安くであるのかしら
TYANのApolloがそう言えばあったけど
ヤフオク出したら売れるかな。今更かしら?
脱鱈したんで鱈鯖1.4Sがなんかやたら余った('A` 今って買取値ってどのくらいなんですか? つーか萌えないゴミに出す方が懸命?
暗に誰かここの住人が名乗りを上げて引き取ってくれるのを期待してたのだろうと推測
タダで、しかも送料負担してくれるなら引き取ってやらんこともない程度のゴミ >鱈鯖
>>959 お前は鱈の鍋と鯖の照り焼きが好きな俺を怒らせた。
961 :
Socket774 :2010/01/24(日) 19:07:36 ID:QS/42lEu
私は神だ!
962 :
Socket774 :2010/01/24(日) 19:15:14 ID:3M+SHfaW
秘宝をよこせ!
おだまり!
964 :
は ◆UQYKeFInIJKA :2010/01/24(日) 23:17:00 ID:5Qfc3oQx BE:90784692-2BP(1004)
>>959 >タダで、しかも送料負担してくれるなら引き取ってやらんこともない程度のゴミ >鱈鯖
そうはいかない
956だけど、ヲクに即ケツ\1000で出せば、運がよければ落札されそうね。 FANセットとかにしておけば間違いなさそう。 という訳で全部ヲクに出します。
鱈鯖Dualで3DMark03やってみたら、相手のOSはVISTAだけど、 似たようなグラボのCore2Duoとほぼ同じスコア出たよ Your system Compared system 13126 3DMarks 13365 3DMarks Windows 2000 Windows Vista Pentium? III Intel Core 2 Duo Processor E6400 1399 MHz 2134 MHz GeForce 7950 GT GeForce 7950 GS(検索上はGTなんだが表示がGS) ニコ動の強烈弾幕もこなすし、セカンドとしては極めて優秀。
あえて相手側に不利な条件で比較して同じ程度のスコアが出たからって 楽しい?ねえ、楽しい?
うん、楽しいけど、相手側に不利な条件って、面白いこと言うねw
969 :
Socket774 :2010/01/25(月) 04:47:47 ID:u5W/9SvM
一部頭のおかしい自分で知的(笑)だと思い込んでるキモヲタがいるからしょうがない
3DMarkってGPUでスコアがほぼ決まるからじゃね? 3DMarkVantageはSSE2に非対応のPen3-Sでは実行出来ないし 3DMark06のCPUスコア見れば違いは一目瞭然的な
ヒントとか言ってるヤツって、自分でもよく判ってない事多いよね
ヒントとか見ただけでイラっとくるよな
わざわざでかい釣り針の相手しなくてもいいのに
鱈汁って久しぶりに、消防団の会合で日曜に喰った。 若い頃は、あんなものどこが美味いのかと思ったが、年をくってくると あの味の感じが理解できた。体も暖まったし。 もうおっさんだな。
会社の廃棄ブレードサーバーから、鱈鯖1.26Gを2個貰ってきたけど、稼働できるマザーがない。 PenIII-Sがデュアルで使えるATXマザーってあまり出回らないし、出たとしても高値だよね。 下手すると現行チップセットのエントリークラスより高いので、とても買う気にならない。 結局そのままオク行きかな。やっぱりPenIII-Sって不遇のCPUという感じ。
>>976 初代P5が出た後のDX4に似てるように感じる
チャキチャキ動くPentium3-S1.4G 最新CPUより快適
979 :
Socket774 :2010/01/27(水) 14:03:57 ID:PUoWihZ7
江戸っ子だねえ
980 :
Socket774 :2010/01/27(水) 18:16:31 ID:x2uu1Y00
河童や鱈使いって,頑なに,マシン全体の実消費電力の公表を拒むよね。
気持ち悪い文章だな
>>980 そうなの?
試しにSANWA製クランプ式アンペアメータを使ってPC電源とコンセント間で
電流計測してみたから報告しとく
電源投入〜POST中:1.65A〜1.78A ≒ 165〜178W
OS起動後:1.45A〜1.56A ≒ 145〜156W
3DMark06実行中:1.55A〜2.08A ≒ 155〜208W
つまり、手元のママンでは145W〜208Wが実測の消費電力と言う事になりそう。
構成
電源:Enermax EG651P 650W
M/B:P3DRE
CPU:PentiumIII-S 1.4GHz 二重下駄 DUAL
RAM:RIMM 800-45 512MBx4 計2GB
VGA:Radeon HD3850 AGP
NIC:Intel PRO/1000 XT
RAID:Areca ARC-1110 HDD3台でRAID-5
OS:WindowsXP Pro SP3
グラボも含め、アルミ電解コンデンサは全て固体品に交換してますので、
同一構成にしてもオリジナルのままだと消費電力が異なると思います。
983 :
Socket774 :2010/01/27(水) 19:49:38 ID:x2uu1Y00
332 名前:Socket774[sage] 投稿日:2010/01/27(水) 19:04:14 ID:7sdfdlst ↑マルチ ID:7sdfdlstが必死すぎて泣いた
>>982 さすがP3DRE
100W常時超えてるのか
>>984 P3DREと言うより、グラボが結構電力使ってる。
的のG400DHに変えると全体的に0.5A〜1Aくらい消費電力が減る。
あと、メモリを半分にすると0.1A〜0.2Aくらい消費電力が減る。
ちょっと気になってRAID+HDD3台も外してみた。
結果、電源投入〜POST中:0.55A〜0.76A ≒ 55〜76W
つまり
>>982 の構成だと、大雑把に言ってグラボが1/3、RAIDが1/3、残りの
1/3がCPUと下駄と母板とNICとメモリとFDDとDVDとファンの合計って事になる。
それで55〜76Wなら、結構イイ感じじゃないかなぁ?
で、
>>980 氏は、何かと比較したかったの?
987 :
Socket774 :2010/01/27(水) 20:35:46 ID:x2uu1Y00
ええつてと 別スレをコピペしてみたの なかなか盛り上がったでしょ
>>986 そんなもんだろなと納得した
実際100Wってネトバ世代じゃないと軽く越えるのは無理な気がする
Core世代でもグラボに大消費電力なの入れたりしないと狙えないかと(アイドル時)
CPU単体で計る方が難しいと思う俺。なんか間違ってるか?
>>989 Dual-CPUで普通に計った後に、1個抜いてSigle-CPUにして再計測すれば
およそのCPU単体での電力が判りそうな気が汁。
母板とPC電源間のATX電源ケーブルをクランプ式電流計で挟んで計測した
後にVRMの損失を80%くらいにして計算すれば、ほぼ合ってるような?
それよりP3DREって偉くマイナーなってかi840搭載M/Bなんて各社出すの止めてたから珍しいって思った P3DRE自体はSuperMICROのM/Bにしては安かったけどP6DGEから乗り換える気にはならんかった
>>982 乙、P3DRE使いが他にも居てうれしい
そろそろ10年か
Pen4が余りに過小評価されすぎじゃね
994 :
Socket774 :2010/01/28(木) 08:58:16 ID:EnxesY+i
>>993 自分2001年から2002年にかけて秋葉でバイトしてたことあるんだよね。
KT226AとMX440の相性問題を解禁日の午前中に知ったこともある。
その頃同僚たちと仕事しながら(Pen4だのAthlonXPだの弄りながら)
「Pen4なんて喜んで買う人間の神経が分からん」
とか
「今買うならPen3-Sだよねえ」
だとか言った会話をしていたのを記憶している。
KT266Aの間違いだった。ハズカシイ
996 :
ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :2010/01/28(木) 12:06:32 ID:0VPd1hfY
pen4のがすごいにきまってるじゃん。 3Ghz越えしてるし。
>>996 マザーボード焦げてないか心配
うちは真夏でも40℃までにしてる
と思ったらノートPCか
1000 :
Socket774 :2010/01/28(木) 12:28:14 ID:vX4Ckb7t
1000 プレスコ>>>>鱈
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread