1 :
Socket774:
サウンドカード・オーディオカード総合 93枚目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1235464033/ 購入相談には以下のテンプレを利用してください。
購入相談用テンプレ
■■■■■■■
【 予算 】※必須
【PCスペック】(CPU・メモリー・XPさくさく動くかorそれ以外)
【 用途 】(音楽再生・ボイスチャット/録音・要EAX・FPSゲーム・2Dゲーム)※複数回答可
【 視聴環境 】(アンプの有無・スピーカーorヘッドホン・デジタルorアナログ)※必須
【その他、要望等】
■■■■■■■
2 :
Socket774:2009/03/18(水) 17:08:21 ID:FTVCvPiH
3 :
Socket774:2009/03/18(水) 17:09:48 ID:FTVCvPiH
乙〜
前スレ
>>998 映画でバーチャルサラウンドやりたいなら、powerDVDとか使って再生ソフト側で処理してもらえば?
DVD等でのサラウンドの為だけにTitanium買うのはどうかと。
前スレ998
疑似3Dヘッドフォン再生ということだけど3日で使わなくなる予感がします。
もっと安い環境ならそれをも楽しめるでしょうが。
長年愛用してたDELTA1010壊れちまった(´Д`)
もぅ売ってないのね、、、
解像度透明度が似てるカードってありますか?
なんでも一緒
8 :
Socket774:2009/03/18(水) 20:53:37 ID:8X/sN2hs
前スレ993の方
その不便さに不満が募っている有線からそろそろ赤外線以外の無線に切り替えようと思い
それで今現在買うならDS7000一択かなと
カードはCREATIVE社が好きなのでX-Fi Titaniumを予定してます
アドバイスありがとうございました
ONKYO SE-200PCI LTDで地デジチューナーの音声って出力できないのか?
できなそうだな…
【 予算 】
一万円前後
【PCスペック】
Core
[email protected] 3G WindowsXP MCE SP3
【 用途 】
動画編集、ゲーム(FPS)、DVD,blu-ray鑑賞。
【 視聴環境 】
CREATIVE inspire T3030 ヘッドホン Victor HP-RX500
【その他、要望等】
将来的に5.1ch対応のヘッドホンを買って、FPSなどをバリバリ楽しみたいのですが、
候補商品として、X-Fi titaniumが良いかなと思ってるんですが、コストパフォーマンスを検討すると
Professional Audioのほうがいいような気がするんですが、皆さんの意見をお聞かせください。
財布と相談でいいんじゃね
ケーブルがたくさん欲しい
体感できないかもしれないノイズを遮断したい
なら買えばいいと思う
CMSS-3D+2chヘッドホンで満足してしまう可能性も考慮すべき。
「くんつぉっ!!!」
(勘違いしないで欲しいのは「くんつぉっ!!!」と言ってるだけなのだと言う事...)
【 予算 】
一万5千円前後
【PCスペック】
Athlon X2 6000+(3GHz DualCore) WindowsXP SP3 OSはヌルヌル動く
【 用途 】
動画音楽鑑賞、ゲーム(FPSメイン)
【 視聴環境 】
サウンドカード(玄人志向 CMI8768P-DDEWPCI) ヘッドホン(Victor HP-RX700) スピーカー(Logicool R-15) ウーファー(YAMAHA YST-SW010)
【その他、要望等】
FPSゲームでヘッドホンのバーチャル3Dを利用したいと考えています。
カードのI/Oですが現在PS3のサウンドをPCにいったん取り込んでいるので、マイク以外のステレオピンジャクの入力端子が欲しいです。
また、キャプチャーカードが内部のサウンドケーブルでサウンドカードに音を送り込むタイプなので、内部端子もあると望ましいです。
上記キャプチャカードの件もありUSBデバイスは難しいです。
>>10-11 そもそもなんのこっちゃわけわからん
最低簡単な環境晒せと
クリエイティブのX-Fi TtaniumとXtreme Gamerの性能差を誰かガンダムで例えて教えてくれ
>>18 【PCスペック】
E8400 XP SP3 さっくさく
【 用途 】
音楽再生・2Dゲーム
【 視聴環境 】
ヘッドホンアンプ無
スピーカー GX-70HD ONKYO
ヘッドホン MDR-7506 SONY
地デジ GV-MVP/HS2
で、SE-90PCI ONKYO では地デジの音声が再生できたようなんだが
はたしてSE-200PCI LTDでも再生できるのかなと
もしくはオンボのデバイスと共存できるのかなと
21 :
Socket774:2009/03/19(木) 13:44:58 ID:nSX4fuON
TVキャプチャ系は音声入出力の取り回しがめんどいので
PCIスロットからおもむろに引き抜いて窓から捨てるべし
>>17 X-FiかXonar。
>>20 90PCIで音が出てたなら、別にキャプボから線繋がなくていいんでしょ?
なら200PCIでも普通に音が出るはず。
オンボとの共存は相性次第だけど基本的に可能。
>>22 公式サイトでは不可能ってされてたんだけど、できるみたいで
やっぱり相性だよなぁ…賭けるか
とりあえず、ありがと
>>23 あーでもデジタル出力の著作権保護の関係で色々あった記憶が<地デジ
地デジカードのスレの方で、サウンドカード使ってる人の話を聞いた方がいいと思う。
ふむ
28 :
17:2009/03/20(金) 12:02:35 ID:YJTb5V9F
>>22 どもです。
追加質問ですいませんが、どっちも結構ラインナップ多いんですがこれはハズレみたいなのありますか?
3000円程度でハードウェア処理のカード教えてください
中古でもいいです
Audiotrakがまたカカクでバレバレの工作しとる。
まあPRODIGY CUBEとか売れてるわけねーわなw
クロシコとX-Fiが上に来ないのが何よりおかしい
SoundBlaster5.1VX使ってるがHDAUDIOよりはマシだぜ
だがクロシコ笊4670のせいでスロット足りなくなったからHDAUDIOに逆戻り
Sound Blaster 総合スレにも書いたんだけど、『Sound Blaster Live! 24bit』っていう内蔵ボードを聴く機会があったんだが、すごく良い!
色々探したんだが、ヤフオクを含めても売ってないんだよな。
俺的にはSE-90PCIより上なんだが・・・。
「5.1VXはHDAUDIOにも劣る」とか友人が言ってたが真っ赤な嘘だった
普通にHDAUDIOより高音が出てるぞ
それはその友人に言えよ
HDaudioはチップの仕様であって、アナログ性能はマザボの設計に左右されるし…
>>34 音質でSE90-PCIより上ってことはないな
Live24bitとは雑音レベルが違う
しかし機能と安定性重視、低インピ高感度イヤホンを
使わないというのであれば、同意できないこともない
Live24bitと殆ど同じものが、AudigyValueとX-Fi XAだ
殆ど双子に近い兄弟機種だぞ
>>38 某ブログから抜粋
>Sound Blaster Live! 24bitは名目上Sound BLASTER Live!ファミリーの一員として取り扱われているが、実はこのカード、搭載チップ(CA0106-DAT)をご覧いただけばお分かりかと思うがAudigy LSと同等の基本性能を備えている。
>しかもDACが7.1ch 24bit 192KHz出力に対応するCS4382-KQ。
>ADCも4ch 24bit 96KHz入力をサポートするWM8775EDSとラインナップ上では上位に位置づけられるAudigy LSよりも余程上等なチップが搭載されており、カード単体の機能や性能ではこちらの方が完全に上回ってしまっている。
いろいろ探してなんでソフマップの中古に出てるのが見つからなかったんだかなw
>>39 ブログじゃねえし
やすい先生のサイトまで引っ張ってきて何を俺に言いたいんだ?
基板とDAC/ADCを眺めてると気づくこともあるぞ
特にLive24bitとX-fiXA
42 :
17:2009/03/22(日) 12:15:58 ID:bVPRxKcX
>>29 いろいろありがとうございました。
Sofmapで週末特価やってたのでSound Blaster X-Fi Xtreme Gamer Fatal1ty 注文しました。
すみません、購入相談よろしいでしょうか。
【 予算 】3万円まで
【PCスペック】E3110 4G VistaUltimateSP1 32Bit
【 視聴環境 】
PC→USB→DAC
Xbox360→光→DAC
CDトラポ→同軸→DAC
(DAC→SRM007t→SR007)
【 用途 】
Xboxの光(またはHDMI)の5.1ch音声を入力してDolbyHeadphoneで出力したい。
PCで観る地デジの音声(AACとか5.1chのやつ)も、Dolbyheadphoneで出力したい。
【その他、要望等】
音楽はトラポ→DACで聴くので、サウンドカードはAV用途での使用です。
バカでかいAVアンプをヘッドホン用に買うのはイヤなので・・・
以上よろしくお願いします。
っVictor SU-DH1 ヘッドホンサラウンドアダプター
>>43 >PCで観る地デジの音声(AACとか5.1chのやつ)も、Dolbyheadphoneで出力したい。
これはサウンドカードは何でもいいよ。Dolby headphoneはソフト側でやればいいだけだから。
見たとこ結構音質にこだわるようだし、SE200-PCI LTD買っとけばいいと思う。
>Xboxの光(またはHDMI)の5.1ch音声を入力してDolbyHeadphoneで出力したい。
これを実現できるサウンドカードは現時点では存在しない。
>>43 X-Fi の古い方買えば?
> Xboxの光(またはHDMI)の5.1ch音声を入力してDolbyHeadphoneで出力したい
コレはソフトが有れば出来るはず
まぁDolbyHeadphoneよりCMSS-3Dのほうが上だけれどな
日本auzenってやる気0みたいだけど
もうおわったん?
>>43 >Xboxの光(またはHDMI)の5.1ch音声を入力してDolbyHeadphoneで出力したい。
やれない…といわれ続けてたけど、
ttp://www.geocities.jp/ct4760/template.html >■よくある質問3■
>Q:XBox持ってるんだけど、デジタルケーブルでAudigyにつなげてドルビーデジタルのデコードをして再生できる?
>A:「Audigy1」と「Audigy2 Platinum eX」、「Audigy2 ZS Platinum Pro」でできます。
> AudioHQもしくはCtPanel.exeでデジタル入力時のみ、「デジタルインプット」の項目でDolby Digitalデコードが選択できます。
Audigyの一部機種のみ可能。出力はDolbyHeadphoneじゃなくてCMSSになるけど。
>>47 最近更新してないな
Auzen X-Fi Forte 7.1が日本で買えるのはいつになるやら
【 予算 】15000(できるだけ安いのがいいです。)
【PCスペック】(E8500,メモリ4G OSはVISTAです…。OSはさくさく動きます)
【 用途 】(音楽再生・要EAX・FPSゲーム・映画鑑賞(ドルビーヘッドホン)
【 視聴環境 】PC→(デジタル)→NAC-HD1→デジタル→TA-F501(アンプ)→B&W685(スピーカー)
→アナログ(HD1をDACとして使用)→STAX3050A)
【その他、要望等】
1.PCのデジタル出力の品質が良いものがいいです(デジタル出力の品質がかわらないのであれば、安い奴が…)
2.FPSのバーチャル3Dを使いたいです。
3.映画はドルビーヘッドホンでみたいです。
4.PCからのアナログ出力は使いません。
5.ボイスチャットのマイクを接続したいです。
(お金がないので、NAC-HD1を、DACや分配機として使ってます…。)
よろしくお願いします。
>>44,45,46,48
レスありがとう。
SU-DH1が安くて無難かな・・・
マザボがASUSのM2N-Eで、オンボがSoundMAXでノイズ乗りまくりで最悪なので、
玄人のEnvy24HST-PCIを使っていたら、
推奨スペックを遥かに上回っているゲームでもFPSがガタ落ちするという不具合が出ています
3000円くらいでそれらよりマシで、出来ればハードウェア処理に対応しているカードを教えてください
中古でもかまいません
普通に買うなら玄人のCMI8768DDEPCI
中古ならSoundBlasterAudigy/Audigy2/Audigy2ZS
SU-DH1のデジタル入力を二つにしてRCA出力とヘッドホン端子両方付いたのが出るといいのにね
【 予算 】5千円
【PCスペック】E8400・4GB・XPSP3サクサク動いてます。
【 用途 】音楽再生・動画観賞・ボイスチャット
【 視聴環境 】デジタル。スピーカーはモニターの物を使っていますが、ほとんどはヘッドホンを使っています。
【その他、要望等】
ボイスチャットをしている時に相手側に「ビキッ!」と大きなノイズが時々あるそうなんです。
今、サウンドはオンボードなのでそれが原因なのかと思いサウンドカードの購入を検討しています。
このように大した使い方ではないので安いもので良いとは思うのですが、無難なところを教えてください。
ちなみに空き的にPCIでお願いします。
>>53 地方なんで通販に頼るしかないんですが、
いい中古通販サイトあったら教えてもらえませんか
>>ごじゅうろく
やふおく
びっだーず
らくてん
じゃんぱらつうはん
そふまっぷどっとこむ
>>50 FPSでEAX使うならX-Fiってことになる訳だが。
安いXGで十分と思ったけどデジOUTとマイクINが共有という罠が…
中古でX-FiDA探すか、PCIeでよければTitaniumのいっちゃん安いので。
>>58 ありがとうございます。
PCIeにしたいのですが、使ってるマザボがP5Qでして、GTX260の真下にTitaniumを配置することになるんですよね…。
熱的に大丈夫なのかが心配です。
【 予算 】 10K前後
【PCスペック】 E3110、XP、さくさく
【 用途 】 音楽再生、ゲーム動画撮影
【 視聴環境 】 PC→CARATRUBY(USB)→プリメインアンプ(A-A9)
【その他、要望等】
ゲーム中に一部の音にノイズがのるのと、
環境を新しくしたら動画撮影時(Display2avi)に音が録音出来なくなってしまったので
サウンドカードを追加して上記の問題点を解消できないものかなと。
また、RCAで直にプリメインアンプに刺すか、USB接続しているのを単純に光に変更するかでも迷っています。
両方付いているSE-200PCI や LTD辺りが鉄板でしょうか…。
【 予算 】18kくらいまで
【PCスペック】CPU:Q9650 メモリ:4G OS:Vista HP 32bit
【 用途 】音楽再生、ゲーム(FPS)
【 視聴環境 】ヘッドホン:オーディオテクニカATH-A900、スピーカー:BOSE Companion2 II
【その他、要望等】バーチャル3D使いたいです。ヘッドセット使う予定です。
書き忘れました。
ヘッドセットはまだ購入していません。
>>54 まさにそれが欲しいです。
ヘッドホン専用のAVアンプなんて、ニッチ過ぎてどこも作らないんだろうけど・・・
ヘッドホンなんて適当にケーブル分岐してでも繋げりゃ何でもよかろうに・・・
>>55 安くてマイク音質が良いのがいいって事?出力はオンボデジタルのままでおk?
ボイチャやスカイプスレで訊いたほうがよさげではあるけど…
SB5.1VXが値段の割りに入力が良いという話を聞いた記憶が。
もしくは中古でSB Live! ValueやAudigy系。
>>59 となるとPCIでFatal1tyを買うか、EAX再現性我慢してXonarにするか、
中古でDA探して安く済ませるか。
>>60 Display2aviで録音するにはサウンドドライバでのstereoMixサポートかそれに準ずる環境が必要で、
ONKYO製品はまったくもって鉄板ではない。(物理的にケーブルで繋ぐ必要がある。)
ゲーム中のノイズってのが3Dゲー等の負荷によるものか2Dゲーの何かなのか不明だけど
とりあえず安上がりにCMI8768Pでも買って光デジタルでRubyと繋げばいいかと。
バリバリの3Dゲー環境の話だったら素直にX-FiXGでも買うべし。
>>61 音質優先ならXonar、EAX等対応ならX-Fi
>>65 A-A9に直繋ぎ、RUBYにヘッドホンをさしても聞こえなくて
RUBYからのラインアウトでの時のみ何故かプチッってのるんですよね。
foobar2000とかで聞いていても同じ箇所にのるので音が割れてるのかなぁ…
何はともあれとりあえず安いCMI8768Pを試してみます。
>>67 RUBYはウチでもUSB接続でfoobar2000とかで不定期にノイズ出るよ、USBは安定性イマイチなんかねえ
ちなみに自分はSE-200PCI→(RCA)→VP-mini88→フォステクス12cm自作フルレンジと
SE-200PCI→(光)→RUBY→(RCA)→VP-mini88→フォステクス12cm自作フルレンジとで特に音の違いを感じられなかったw
って事でゲーム結構やるならCMI8768Pを光がいいと思うし、音楽再生メインならクロシコのEnvyでprodigy化も面白いと思う
【 予算 】〜20000
【PCスペック】 E6400 2GB XPSP3
【 用途 】音楽再生・動画再生・2Dゲーム
【 視聴環境 】オンボードにヘッドホン(Roland RH-300) ほぼヘッドホンのみです
【その他、要望等】
上記のヘッドホンを購入したついでにサウンドカードの購入も考えています。
Audiotrak PRODIGY HD2 ADVANCEと
SE-200PCI LTDで迷っています。
ヘッドホンアンプはいつか買いたいと思っていますが、今は買う予定はありません。
ヘッドホンアンプを搭載しているAudiotrak PRODIGY HD2 ADVANCEが魅力的なのですが、
現状では音質よりもノイズの有無が気になっています。
そういうわけでSE-200PCI LTDにある銅シールドカバーが非常に気になってます。
そこで質問なのですが、この2つのサウンドカードのノイズの抑制に大きな差はありますか?
もちろんパソコンの内部の構成によってそれぞれだとは思うのですが・・・
よろしくお願いします。
>>69 どちらも「アナログボリュームのあるヘッドホンアンプ」を使わず、
PC側で音量絞ってたらノイズは似たようなもんなんではないかと。
オヤイデのFiio E5かベリのHA400でも買っておけばいいんじゃないかな?
今までSE-200PCI使ってて
ASIO4ALL試したらかなり良くなって驚いたんだけど
やっぱりネイティブでASIO対応のカードだともっと違うもの?
差があるようならAudiophile 192あたりを買おうかと思ってます
因みに現状はアナログ出し、近々予算10万程度でDAC追加予定
未発送の商品:
配送予定日: 2009/3/16 - 2009/4/5
発送予定日: 2009/3/15 - 2009/4/2 1 点 Auzen X-Fi Prelude 7.1 ATZ-XFPRELUDE
販売: Amazon.com Int'l Sales, Inc.
いつ発送されるんだろうか・・・
もうAuzenはダメっぽ
Juli@→Quartetの変更って差の体感できるかな?
そのうちVista64bitにしたいから検討してるんだ。
Juli@はフラットな感じだけど、Quartetも同じような感じですか?
>>71 音質の良し悪しはネイティブでASIO対応かどうかとは関係無い。
非ネイティブなカードでKSなりASIO4ALLを使った場合と、
ネイティブASIOなカードの音質差は純粋にハードの性能差に回帰する。
先々DACを買う予定なら、それこそ10万クラスのカード買うのでなければ
DAC資金にして購入後悩んだ方がいいと思うけど。
Auzenが2万切ってれば結構お勧めできるんだけどな
【 予算 】
10000円
【PCスペック】
E8500 3G XPさくさく
【 用途 】
使用頻度は、音楽鑑賞=ゲーム(FPS・2D)・ボイスチャット
【 視聴環境 】
サウンドカード→スピーカー→ヘッドホン
【その他、要望等】
1.ONKYO SE-90PCI
2.Sound Blaster X-Fi Xtreme Gamer
この2つで迷っています。
音楽優先なら1、ゲーム優先なら2、でいいのでしょうか?
それともこのランクのものはそんなに音質は変わらないんでしょうか?
SE-90PCIはマイク端子無いだろ
>>78 すいません、ボイスチャットは消し忘れです。
ゲームやるならX-Fi
>>77 >音楽優先なら1、ゲーム優先なら2
いんじゃないの〜この考え方で。
で、迷ったらXonar。
>>75 レスd
取りあえず200PCIから光出しでDACの方向で検討してみます
X-Fiは地雷が多すぎる
ソフマップ中古で5500円ならまぁ>X-Fi Xtreme Gamer
新品で8000円以上出すならX-Fi Ttanium SB-XFT買っちゃた方がいくねっていう
85 :
77:2009/03/24(火) 22:02:57 ID:/kezWMWl
レスありがとうございました。
もう少し検討してみます。
【 予算 】〜1万
【PCスペック】E8400・2G・XPさくさく
【 用途 】音楽再生・ボイスチャット・FPSゲーム
【 視聴環境 】ヘッドホン・アナログ
【その他、要望等】
ラインインとマイクを同時に使いたいので、共有になっているものは不可です
できるだけマイクがまともに使えるモノを探しています
よろしくお願いします
ENVY24HTS改造したら音良くなりすぎワロタ
S/N比78dbから112dbまで上がった
部品撤去しただけなのにね(トランジスタ類)
クロシコももう少し頑張ればいいのに。設計はどこだったっけ
>>71 ASIO4ALLもネイティブもやってることは変わらないよ。
ASIO対応カードはDirectSoundとチャンネルが分かれてるから、
音楽聴きながら作業するとき音が消えたりしなくて便利。
イヤホンしか使わねえ俺にしたら
不具合さえなけりゃいいよ
>>88 具体的にはDACチップ(WMなんたら)の出力をライン出力用にNJM4580Dを使用するようにした。
それはそれは酷い実装(別基盤で接着剤で無理やり接着)だが
SE-90PCIぐらいの音質にはなった。
678 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2009/03/25(水) 12:51:09 ID:fTKwBvGO
>>677 あのトランジスタ群ってミュート回路なん?それともアンプ?
HTSのDACって何だっけ?
679 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2009/03/25(水) 13:43:39 ID:bA7DuWNu
HTS-PCIね
>>678 何か見たこと無い回路
増幅してることには間違いないがそれが劣化の原因かは不明
DAC自体はWM8728Sなんだけど
HT82V736なるDACも乗っかってる。多分これが原因だと思う
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1023282184/677-679
オンボからSE-90PCIに替えたんだけど違いがまったく分からん
SE-90PCI→HA400→ATH-A500
↑の環境なんだけどヘッドホンとかアンプ替えたら違いが分かるようになるかな?
>>92 ソースによっては分かりにくいのと聴き方(楽しみ方)も違うしね。
【 予算 】1万円以内
【PCスペック】E8400/GA-EP45-UD3R/2G/XP/さくさく)
【 用途 】音楽再生/DVD視聴
【 視聴環境 】ヘッドホンのみ
【その他、要望等】
オンボードでも音質にさほど不満はありませんが、
ケースのヘッドフォン端子からだとマウスを動かす都度ノイズが乗るので
これを回避したいです。スレチになってしまうかもしれませんが、
カードでなくてもよいです。
宜しくお願いします。
QsoundがONになってるオチでない事を祈る。
Envyのドライバ側のグライコ等は音質糞だから。
66ですけども
同じ条件で光入力と光アウトがあるサウンドカードはありますでしょうか?
ゲーム機も光で接続したほうがいいのかなと思いまして…
すみません間違えました60です
こっちのスレの範疇じゃないかもしれないけどMA-500Uとかどうなん
別に悪く無いけどちょっと古いかな
今ヘッドホンと1000円のスピーカーしか持ってないような人なら
中古で1万円(定価5万)ぐらいのスピーカー捕獲してきて鳴らしてみると楽しめるかも?
オンボードから
SE-200PCI LTD→AT-HA20→ATH-A700
と一新したが音が綺麗になった気がしないでもない
とりあえずノイズがなくなって嬉しい
デジタル出力って、サウンドカードにより変わります?
変わるのであれば、よりよいデジタル出力ができるサウンドカード教えてください!
よし、xonarを買って来るんだ!
>>101 つ[lynx]
あとルビジウムクロック
>>103 ボッタクりすぎだろ。何この値段、ふざけてるの?
聴き専にlynxやRMEはもったいない
>>101 アップコンバートとジッタ低減にDDコンバータも欲しいな
RMEはむしろアナログ出力がいいと思うけどな。
HDSP9632はSE200PCIよりは随分シャープな音出してくれる。
QUARTETのMac対応はまだかね
>>104 実際のトコ、繋ぐDACに見合ったもの使ってればいいと思うけどね。
Lynxを高くないと思える機材に繋いでこそ違いが判るかと。
てかぶっちゃけネタレスだしw
>>104 本格的なCDTならともかく、
PCからのデジタル出力なんてはっきり言ってどれもそう変わらないと思う。
値段との兼ね合いで好きなの選べばOKだよ。
【 予算 】4000円未満
【PCスペック】(Core2Quad Q6600・4G・VISTAさくさく)
【 用途 】(D3D、EAX)
【 視聴環境 】
スピーカーはONKYO GX-70AX
現在音楽鑑賞中心の為、ONKYOのSE-90PCIを主に利用しています。
フロントオーディオにはマザーボードの蟹さんを接続しています。
イースや英雄伝説などファルコムのゲームをする程度なのですが、
昔味わったEAXがVistaになって使えなくなったので残念に思っています。
メインはSE-90PCIのままで、ゲーム専用で利用するサウンドデバイスを探しています。
ゲームの利用頻度が少ない上、将来的にテレビとグラボを買い換えて、HDMIでテレビにPCゲームの映像を伝送しようと画策しているので、繋ぎ的存在なので高い予算は設定できません。
頭の中では
Sound Blaster Play!
Sound Blaster X-Fi Go!
Audigy Value
の3製品をノミネートしています。
USB音源プラン
アンプ内蔵スピーカーはAUX入力が2系統あります。
メインの音楽鑑賞時はSE-90PCIを利用し、ゲーム利用時はUSB音源を利用するプランです。
懸念事項として、USB音源をデスクの背面に接続するため、ワイヤレスキーボード、マウスのドングルから発せられる2.4G帯の電波の影響を受けないかという問題です。
また、SE-90PCIと、蟹、USB音源と3個もドライバを読み込んでいては起動が遅くなる気がします。
ワイヤレスキーボードのドングルと無線干渉を避けるためフロントにBluetoothのドングルを刺しているので、フロントに繋いでも毒電波の影響をうける恐れがあります。
背面USB端子からシールド加工されたUSBケーブルでアンプ内蔵スピーカーの直前まで持ってきて、必要に応じてヘッドセットとスピーカーを繋ぎ替える事も検討しています。
Audigy Valueプラン
SE-90PCIの下のPCIにAudigy Valueを取り付けるプランです。
フロントオーディオとも接続可能でEAXが使えるのでいいプランですが、ゲームの利用頻度からして予算オーバーとなってしまいます。
メリットとしては蟹を殺してもかまわなくなる事です。
この製品はnvidiaチップのグラボにありがちな、HDMI出力する時、サウンドデバイスと内部結線する事が可能でしょうか?
それができるのであればAudigy Valueプランもありだと思います。
懸念事項として、Windows7の64ビット版を導入する方向で考えているので、ドライバが出てくれるかどうかです。
>>111 オンボスレで「蟹をX-Fi化するドライバ」の話題を見たけど、
とりあえずあれ試してみては?
ソフマップの中古 X-Fi Xtreme Gamer (SB-XFI-XG) 5500円
にしとけ予算オーバー?明日の昼飯をおにぎり1個にすれば帳尻合うだろ
>>113 調べてみます。
>>114 ネット通販OKでしょうか?
地方在住者なので祖父地図は無いです。
職場の近くのパソコン工房の中のソフマップ中古コーナーを覗いてみます。
>>115 定番どころでCMI8768P-DDEPC
負荷にも強いI
asio出力に対応しているカードで、お勧めなのを教えてください。
(Xtreme Gamer って、asio出力は微妙なのですか?)
今PCからX-Meridian(OPA637BP)>VALVE-X SE>K701て環境で
音楽を聴いてて何となくSE-200PCI LTDが気になるんだけど
上記構成から交換すると女性ボーカルのバラード中心だと
グレードがあがったと感じられるくらい変わるかな?
ちなみに低音は聴き疲れするからあまり好みじゃなく綺麗な高音が好み
X-Meridian使ってる人少ないと思うけどLTDと比べたことある人居れば
2chアナログ出力限定でどんな感じか教えてください
【 予算 】2万(できるだけ安い方が良し)
【PCスペック】(E8400 4G XP さくさく)
【 用途 】(音楽再生 動画鑑賞)
【 視聴環境 】(logicool Z4 2.1ch)現在はオンボードサウンドです。
【その他、要望等】
Xonarではどれがおすすめでしょうか?
他に2.1chでお勧めのものがあれば教えてください。
>>121 XonarならHDAV1.3かもうすぐ出るEssence
スピーカーがド低音なZ-4だからD2でも良いといえばいいんだけど
他社ならAuzenのpreludeもいい
【 予算 】1万円弱
【PCスペック】(CPU Quad9550・メモリー4G・XPさくさく)
【 用途 】(音楽再生・ボイスチャット/録音・2Dゲーム)
【 視聴環境 】PC用スピーカー:ロジクール R-15
【その他、要望等】サウンドカードを初めて導入してみようと思っています。
アドバイスよろしくお願いします。
124 :
121:2009/03/26(木) 14:42:34 ID:pFfM0ipl
>>122 返信ありがとうございます。
HDAV1.3,preludeは予算が厳しいです。
Essenceググって見たんですが、D2は私にとって
必要のない端子やソフトが多いので、こちらでもいいかもしれません。
ですが、発売日はまだ決まっていないんですね・・・
そう考えると少し悩ましいです。
>>124 予算内に収めるならD1買って様子見るとか外付けのもありじゃないか
再生中にプツッって音がたまに入るんだが
解決法教えてくれ
ASIOを切る
音を再生しない
耳を塞ぐ
HDSP9652に最新のドライバ当てたのですが
再起動直後は調子がいいのですが数日たってDirectX診断ツールを使用すると
0x80004005エラーが出てASIO出力ではない出力時に音の高さが変化します
何が原因だと思われるでしょうか?
前のドライバにしてみるとかシンタックスにメールしてみるとか
>>126 ドライバのバージョン変える。
サウンドカードを挿すPCIスロットの位置を変える。
もしくはIRQ共有してあるもう片方のスロットに挿さってるカードを抜く。
アースをとるなりカードにシールドするなりノイズ対策をする。
PCスペックが貧弱なら変える。
アップデートやウイルスチェックなど
自動バックグランド処理設定を切る
PCスペックが高いならこれは考えなくてもいいだろう。
【 予算 】 5000円
【PCスペック】 Pentium4 3.20 GHz メモリ2,5G XP
【 用途 】 音楽再生のみ。 録音やゲームはしない
【 視聴環境 】 ライン入力でテレビの音、出力はヘッドホンだけ
【その他、要望等】
今はオンボードのみです。テレビの音声をライン入力でパソコンに入れ、
一つのヘッドフォンでPCとテレビの音を同時に聞ける状態にしてます。
外付けなら『Digital Music LX 』、内蔵型なら『Sound Blaster 5.1 VX 』と
予算から、CREATIVEのサウンドブラスターシリーズから2つの候補に絞りました。
『Sound Blaster 5.1 VX 』にライン入力がないのですが、既存のPCのライン入力から
繋いだ音をこの機種を通して聞く事は可能でしょうか?
また、上の2種では、どちらが音質がいいのでしょうか?
136 :
135:2009/03/27(金) 16:20:17 ID:V5gw0oh5
135ですが、訂正。
内蔵型はSB-AGY-VL 『Audigy Value 』ニ訂正します。
ああ、またまた訂正です。たびたびすいません
・外付けの『USB Sound Blaster Digital Music LX SB-DM-LXV 』にライン入力がないが、
PCのライン入力から入れた音をこのサウンドカードからきくことができるか?
・外付け『USB Sound Blaster Digital Music LX SB-DM-LXV 』と内蔵『Sound Blaster Audigy Value SB-AGY-VL 』
でどっちが音質いいのか?
が質問です
>>137 外付けのやつにはRCA入力があるじゃん
ミニプラグ→RCAの変換ケーブル使えばいいのでは?
製品情報見てみたら付属品にあったから
別に買わなくてもいいみたいだ
>138-140
ありがとう御座います。付属品をみること忘れてました。
確認することで、選択肢が増えますね。あらためて候補しぼり直します
つーかAmazonに在庫がある件w調べるまでもねぇw
DTMやるならDTMソフト付いたUSBオーディオデバイスも2万ぐらいでいろいろあるんじゃねって思うが
>>143 ショップばかり見てたから俺 何か大恥かいてる自分がここに・・・w
【 予算 】8000円ぐらいまで
【PCスペック】E5200、DP35DP、2GB、XPさくさく、
【 用途 】音楽再生、TV&FMラジオ視聴、2Dゲーム
【 視聴環境 】サウンドカード→アンプ(R-K1000)→スピーカー
【その他、要望等】
オンボのSigmatelサウンドがやけにCPU負荷が高く糞っぽいので
サウンドカードの導入を検討しています。眠っているPVR2000と
いうTVキャプチャカードを使う予定なので4ピンオーディオコードが
接続出来て、そこそこ音質が良いやつが希望です。
っCMI8768P-DDEPCI
と言いたい所だが内部IN→アナログ出力ならこれでいいけど
もし内部AUX INをデジタル出力する気だとドライバの制約でできない気がした
安いのだとAudigy LSは出来た気がするけど他はわからん
ゴメン、間違えた
そろそろ栗以外からゲーム向けサウンドカード出ないかなー
ASUSはもっと頑張ってほしい
200PCI LTDにアクティブスピーカとヘッドホンアンプを付けようと考えています。
どちらもアナログで繋ぎたいのですが、片方はRCAで繋ぐとして、
もう片方をマルチケーブルのFRONT 2CHから出力するのは音質的にやはり劣るのでしょうか?
>>150 そりゃそんな使い方したらマルチ出力の音質はステレオRCAよりは劣るだろうねぇ。
>>151 やっぱ劣化しますか。
まぁスピーカー側はMA-15D程度なんで、アナログにこだわらずおとなしく光出力で行こうと思います。
現状のオンボでもアナログと光で微妙な差しか分からなかったし。
>>153 おぉ、こんなのあるんですね。
劣化気にしてセレクタ買うのは違うよなぁと思ってましたが、
これなら普通の安物のケーブルよりマシそうだ。
まぁケーブルの違いが分かるような上等な耳は持ってませんがw
光使うなら200LTDじゃなくてもいいおね
>>155 光ケーブルだけ使う予定なら
そうかも....
光だけならクロシコのカード改造してパススルーだけでいいんでない?
安いし
158 :
Socket774:2009/03/28(土) 17:17:55 ID:8lAguFqg
ケーブルをだいぶ省けるからアンプ部が良ければ意外と良い音出すかもね
>>159 D-P1の色違いで直販専用から一般市販品にしただけ。
5万出すならソフ通販で\19800になってるSC-F103SGとKAF-A55買った方が遥かに良い。
A55の単品いつの間にか出てたんだな
シリコンオーディオの機能も付いてて、仕様一覧にSN比やダイナミックレンジが書いてないとか、
中身は多分安物だろうな。同じ値段でアンプだけのを作ればいいのに。
>多分安物だろうな。
想像で物言う奴に限ってなんでこうもエラソーなんだろう。
と、いつも思う。
つかAV機器板かピュア板のスピーカー、アンプスレでやってくださいな。
>>162 音響ってそういうメーカーだからAV板で議論するとよいよ
ここじゃ、張り付いているからあれるし邪魔
一体型のメリットとしてはデジタルアンプの出力ローパスフィルタを
スピーカーに合わせて最適化できるってのはあるかもしれない。
>>158のがどうなってるかは知らないが。
場所に余裕があるならA-973・D-D112
ぶち切れた
5万なら場所に余裕あるならA-973とD-112E、SL-A250でも6万くらいだろうからそっちでもいいんじゃね
値段下がってD-P1と同じ3万前後で落ち着くんだろうけど
パソコンのスピーカーとコンポの2つに繋ぐためにアナログ2ch出力を2つ持ってるカードを探していて、
SE-200PCIを見つけたのですが高すぎるので5000円以下でありませんかね・・?
172 :
Socket774:2009/03/29(日) 02:34:14 ID:1YIjz7YQ BE:879530898-2BP(2230)
>>169 組み合わせに注意して安いカード2枚挿すかケーブルで分配するか
2枚差しはデバイス切り替えが面倒くさいと思う
>>153のケーブル良いな でも音量とかは下がったりしないのかな
信号を二つに分ける訳だから音質は下がり、ゲインも低くなるだろう
【 予算 】12000前後(給付金+αと考えて下さい)
【PCスペック】(CPU:Q9550、メモリー:4G、OS:VISTA HP)
【 用途 】(音楽再生、ボイスチャット、録音、EAX、FPSゲーム)
【 視聴環境 】(SoundBLASTER5.1vxにBOSEコンパニオン5を繋ぎ、ボーズ・アラウンドイヤーヘッドホンを接続)
【その他、要望等】音質の向上、5.1vxはEAX対応らしいですがオンボと比べてそこまで体感できない(xbox360もやりますがそっちの方が音質が良い)
大幅予算オーバーした回答でも全然かまいません、自己満足も入ってくると思うので、後悔しない程度のものは買いたいと思っています。
179 :
111:2009/03/29(日) 09:08:54 ID:fP47CPE5
>>SE-90PCIでいいんじゃ?
>>111の件ですが、ファルコムのゲームはEAXが動作しても大きな影響はなく、
BGMを聴かせるゲームなので今のままSE-90PCIのままで良いという結論に至りました。
サントラが欲しくなるようなゲームなので。
試験的に買ったSound Blaster Play! はバイトのゲーマーの女の子にあげます。
180 :
178:2009/03/29(日) 09:11:37 ID:XEgtmsaa
PCI接続かUSB接続でお願いします。
181 :
111:2009/03/29(日) 09:12:37 ID:fP47CPE5
>>178 ゲームでPCIなら
X-Fi Xtreme Gamer Fatal1ty Professional Series SB-XFI-XGF
かな
>>182 ありがとうございます。
Fatal1ty・・、Fatal1tyが使ってるんですかね?
>>183 一種のブランドという形かな? サウンドカード以外でも
マウスやVGAクーラーにFatal1tyの冠をした商品があるよ。
【 予算 】25000
【PCスペック】(E8500・4GB・VISTA・さくさく動く)
【 用途 】(音楽再生・FPSゲーム・ブルーレイ鑑賞) 割合としてはゲームが主
【 視聴環境 】(アンプ無・ヘッドホン(ATH-A900))
【その他、要望等】 現在、ローランドのUA-4FXにヘッドホンを繋いでXBOXとPCの音を
同時に聞けるようUA-4FXのミキサー機能を使って聞いています。
このミキサー機能は非常に重宝しているので同じようなものがあるものを希望です。
検討しているのは
・PCI Express Sound Blaster X-Fi Titanium Fatal1ty Champion Series
・SE-200PCI LTD です。
ゲーム主体ではありますが、ゲーム特化でなくても全体的に満足できればいいなと思ってます。
ただあんまりにも音の位置関係がわかりにくいのは避けたいと思ってます。
FPSユーザーならFatal1ty一択だと思う
>>186 ご意見ありがとうございます。
自分の今の環境をそのまま移すのに必要な端子があるのは確認しているのですが
Fatal1tyで二つの音源を同時に聞くのは可能でしょうか。
そこさえわかれば買ってこようと思います。
A900あたり使ってるのならそもそも音質的には頭打ちだと思うけどな。
SBはそもそも音質はあまり良くないし、FPSの音場把握には絶好だけど
FPSゲーならA900よりSE-A1000とかの方が合いそう
ヘッドホンを替えるのも手だと思ってますが
ブルーレイ鑑賞時にサウンドカードが対応していないために
迫力のない平べったい音しかでなくてがっかり
したのでどうしてもサラウンド環境が欲しいのです
追加で気になったのですが
fatal1tyとプロフェッショナルオーディオは5インチベイ部分を取り除いただけ
でサウンドカード自体は同じなんでしょうか?
5インチベイの方の端子が微妙らしいので
同じならそっちなんですが…
いろいろ意見ありがとうございました。
Titanium PAを購入し、取り付けて長いインストールが終わったのですが。
Titanium PAとして認識されずに、High Definition Audioデバイスという名前で
認識されてしまってコンソールランチャを開いても「サポートしているオーディオデバイスが
ありません」いわれてしまって何も設定できないです。
取り付けて起動した際にwindowsが勝手にドライバーを探していたのでそのせいだと思うのですが
直し方のわかる方いたら教えてくださいお願いします。
散々知られてるけどクリエイティブのドライバはヤバイからな
ご愁傷様
ドライバといえばエディロール
オンボ切ったらいいんじゃね
とりあえずオンボ殺して最新のドライバを
最近大きな更新があった↓
74 :Socket774:2009/03/12(木) 16:19:09 ID:om29TWWq
Sound Blaster X-Fi Titanium用の最新ドライバ公開。複数の問題が修正
編集部:佐々山薫郁
Creative Technologyの日本法人であるクリエイティブメディアは,同社のPCI Express x1接続サウンドカードシリーズ「Sound Blaster X-Fi Titanium」に対応したサウンドドライバ,「Creative Sound Blaster X-Fi Titanium ドライバ 2.17.0006」を公開した。
対応OSはWindows XPおよび32/64bit版Windows Vista。すぐに入手したい人は,4Gamerの最新ドライバリンクページを利用してほしい。
→最新ドライバリンクページ
リリースノートによると,2.17.0006版ドライバでは,Windows Vista環境において,再生中の音を録音する機能が追加されたという。また,下記のとおり,致命的なものを含むいくつかの問題が修正されているとのことだ。
●Creative Sound Blaster X-Fi Titanium ドライバ 2.17.0006で解決した問題
* Service Pack 3を導入したWindows XP環境で,サウンドドライバを導入すると,「オーディオコントロールパネル」を起動できない問題
* X-Fi Crystalizerの設定内容が,システムを再起動すると初期状態に戻る問題
* あるオーディオモードでX-Fi Crystalizerの設定をデフォルトに戻すボタンを押すと,すべてのオーディオモードで設定内容が初期状態に戻る問題
* Dolby Digital Liveの有効時に,サウンド出力がときどきなされなくなる問題
* 特定の環境(※詳細不明)で,サウンドドライバを無効化したときBSOD(=ブルースクリーン)が発生する問題
* X-Fi I/Oドライブを搭載するWindows Vista環境で,ゲームモードが選択された状態のまま休止状態に入って,復帰すると,X-Fi I/OドライブのゲームモードLEDが点灯しない問題
今試したこと
・クリエイティブ関係とオンボードのドライバーをすべて消してBIOSにてオンボ無効
・セーフモードで起動してDriver Sweeperにてクリエイティブとオンボの残骸を除去
で通常起動でXFTI_PCDRV_LB_2_17_0006.exeをインストールしようとすると
「セットアップは、システムによりバージョンの新しいオーディオドライバを発見しました」
というエラーが出て、インストールできないです。
ここが肝のような気がしますが、もう何もドライバないはずなのになぜ・・・。
ありがとうございます。
こちらで質問してみたいと思いいます。
【CPU】Intel Core 2 Duo E8400 \16,020
【Cooler】サイズ 鎌アングル SCANG-1000 \4,230
【Memory】Corsair TWIN2X4096-8500C5DF \8,892
【M/B】GIGABYTE GA-EP45-UD3P Rev.1.0 \14,780
【NIC】オンボード
【VGA】MSI R4670-2D512/D3 \8,600
【Sound】CREATIVE X-Fi Ttanium SB-XFT \10,878
【HDD】WD5001AALS \5,970
【Drive】PIONEER DVR-S16J-BK \7,943
【Case】Antec P180 \16,681
【Power】Corsair CMPSU-650TX \11,498
【KB+Mouce】Microsoft Wireless Optical Desktop Pro \7,339
【Monitor】三菱 Diamondcrysta WIDE RDT223WM-S(BK) \27,489
【OS】Microsoft WindowsXP Home SP3 \11,780
【Price】152,100円
無難構成、モニタキーボードサウンドカードぜんぶコミコミできる 適当だけど
OS割ればSE-200PCI LTD積めるし
202 :
201:2009/03/29(日) 22:44:06 ID:u2gBcmhm
↑誤爆・・・
15マソで組むPCスレだった・・・
モニタは長く使うんだから24インチ以上のVAかIPSにしろよ
割るんじゃなくて流用だろ
>>201 いくらモニタ・OS込でも15万出してE8400とHD4670というのは無い
【CPU】Intel C2Q9550 \26,000
【Cooler】サイズ 無限弐 \4,500
【Memory】UMAX PC6400 2GB×2 \4,000
【M/B】GIGABYTE GA-EP45-UD3R \13,800
【VGA】SAPPHIRE HD4850/512MB \16,000
【Sound】CREATIVE X-Fi Ttanium SB-XFT \10,878
【HDD】HGST 1TB \8,000
【Drive】Pioneer DVR-216D \3,800
【Case】CoolerMaster CM690 \12,000
【Power】クロシコ KRPW-V560 \7,500
【KB】Microsoft Basic Keyboard \980
【Mouse】Logicool MX-518 \2,980
【Monitor】IIYAMA ProLite B2409HDS \25,800
【OS】Microsoft WindowsXP Home SP3 \11,780
【Price】 \148,018
マジレスワロタw
ここどこのスレだったっけ?
207 :
Socket774:2009/03/30(月) 05:39:04 ID:2L9HGXwa
緊急事態につきご教授願います!
小生ノートPCを落下させイヤホン面が着地し端子が破損しました。
イヤホンを差し込んでもスピーカーから音が出てしまう状態です。
修理に出したいのですが、今すぐは諸事情で無理なんです。
そこでUSBサウンドカードを思いついたのですが
これを接続すれば問題なく音をイヤホンで聞くことができますか?
Sound Blaster 5.1 VX PCI SB-5.1-VX
未使用アウトレットが525円で売ってた
ブックオフで・・・古本屋もPCパーツ扱いだしたね
>>208 たまたまじゃね?
ウチの近所のブコフでは扱ってない。
ってか、扱って欲しいw
ハドフと勘違いしてんじゃ・・・・
212 :
Socket774:2009/03/30(月) 09:47:42 ID:KRAoPbWK
>>209 ありがとうございました。
今からアキバに走って買ってきます!
現在SE-90PCIをアナログ出力端子にアクティブスピーカーを接続して使用しています。
サラウンドヘッドホンを購入して光デジタル出力で接続しようと考えているのですが、
SE-90PCIは両方同時に出力してくれるのでしょうか?
音楽聴いてるとプチノイズが入って、
サウンドカードのせいかな?と思ってオンボで聴いても入ってる。
ソースが原因かな?と思ったけどOCするのやめたらノイズ入らなくなった。
音楽聴くならOCしないって常識だったりする?
OCってのは何かと問題を起こす原因になりえるから
安定動作を求めるならOCをしない事。これは自作板なら常識レベルだろ?
石が安定動作する限度を見極めて、
ベンチソフトを走らせて悦に入るのが標準的な自作民
M-Audio Audiophile 192からBenchmark DAC1へバランス出力はできますか?
TRS(left, right)→XLRに出力するようなケーブルが見当たりません…
自作すればいいじゃんここは自作板だよ
Audiophile 192もDAC1もデジタル入出力はLR同居でしょ
DACにアナログ渡そうとしてるとか?
SE-90みたいなRCA端子以外のサウンドカードは、オンボ含め、基本的にライン出力とヘッドホン端子兼用です
ケースのフロントにヘッドホンジャックがある場合、カード基盤上から繋いだりもできます
3.5mmプラグのステレオ機器ならヘッドフォンだろうがスピーカーだろうが問題ないよ
気になるなら3.5mmプラグ接続のスピーカーでも経由させればいい
質問者じゃないけどミニピンのさせるサウンドカードは基本的に
ヘッドフォンアンプ的なものが載ってるって解釈でいいんかな。
RCAをミニジャックに変換してヘッドフォン直結すると抵抗の関係でカードが壊れるんだよな?
別にRCA出力でも変換アダプタ使えばミニプラグに変換できる
ただお勧めはしない
>>226 ライン出力とヘッドフォン用出力は確かに違う
それとRCAだけじゃなくミニジャックにも故障する可能性はある、どっちもライン出力だから
ただ端子がライン/ヘッドフォン兼用設計の可能性はあるから気になるなら製造元に問い合わせればいい
説明書でヘッドフォンもフロントLR出力に繋ぐよう書いてあれば兼用設計
直挿しで不安なくヘッドフォン繋ぎたいなら内蔵ならPRODIGY HD2、外付ならSE-U33GX・SE-U55SXみたいなちゃんと端子ついたもの買えばいい
それが無理ならHA400みたいな安物のヘッドフォンアンプ買うか、端子のあるアクティブスピーカーかアンプ繋げばいい
どうしても気になるならSoundblasterの専用スレで直挿経験者に聞けばいいと思うよ
HA400は安いから音質悪いんじゃねって思うけど
NJM4580積んでるし出力の数も4つだったかな?それぐらいあるからお勧め
加えていえば、14kするAT-HA25D買うならHA400で十分だと思う
AT-HA25Dはそれなりの値段なのに大した音も出ないし出力端子も少ない
>>229 HA400の端子の数でお勧めってのがピンと来ない
端子4つあっても使いきるのかそれ
いくつもヘッドホン使い分けるような人は他のアンプに手を出すんじゃないのかな
もし気を悪くしたらすまんけど、ただ単に疑問に思ったんだが
AT-HA25はDACの評判がイマイチなんじゃなかったっけ
DACの無いAT-HA20はヘッドホンアンプとしてはそれなりだからAT-HA25もアナログで渡せば悪くないんでない
俺自身の環境はアンプ経由orアクティブスピーカーなんで
特に心配はしてないんだが後学のために聞いた。
参考になったよ、有り難う。
roland儲なんでPCの視聴環境はUA25+MA20D。
あと、アクティブSPのヘッドホン出力だけど、
以前WinPCでRMAAやってたけどそれ見る限り、載せてるスピーカ特性に合わせたアンプ作りをしてるので
真っ当なヘッドホン繋いで使うには向かないと思った。
アクティブのフォン端子はおまけみたいなもんだから
ONKYO SPのヘッドホン端子はドンシャリで使えなかったな。
まぁここカードスレだからそろそろこの辺で
すまん。教えてくれ。
INFRASONIC QUARTETをQ9650のマシンにインストールしたんだが
常時CPU使用率が各コア20%くらい食ってる。
ドライバは最新以外のもためしてみたんだが
ENVY24ってこんなもんなのかな?
デバイスマネージャでQUARTETを無効にするともちろんCPUに負荷がかからなくなるわけで。
>>237 使用M/B名を書かずして、、、
Vista Or XP?
どのプロセスがCPU喰っているのかな?
Envy24とか関係ないよ。
マザーはGA-EP45-UD3R
OSはXP SP3
タスクマネージャのプロセスタブを見ても使用率00%ばっかりで特定できん。
パフォーマンスタブを見るとCPUが使用されてるってのがわかる。こんな症状初めてなわけだが。
OSをクリーンインストールしたばかりで、クリーンインストール前にも症状が発生してて、
クリーンインストールすれば治ると思ってたが。何か競合してるのかな。
さすがにこんな高負荷なサウンドカードは無いよね。
イヤホンジャックからテレビの音を、両極ミニプラグを通してサウンドカードから聞きたいです。
サウンドカード側には、マイク入力端子とライン入力端子のどちらに繋ぐべきですか?
そもそも、マイク入力端子にマイク以外のを挿しても問題ありませんか?
マイク入力に挿すってのは、SE-U33GXVのような、ミニプラグ入力端子が無いのを想定してます(まだ所持していない)
242 :
238:2009/04/01(水) 08:54:31 ID:+IIY5Rof
>>239 そのマザーって特殊機能ついてない?
どのバージョンでも動けばそんな使用率各コアXX%とかありませんよ。普通に。
こちらのCPUはQ9550だけどそういうのは関係ないのでは。
>>239 割り込みを制御しているInterruptsやDPCsが喰ってるんじゃないかな
タスクマネージャからは見えないかもしれないのでProcess Explorerで見た方がいいかも。
これは止めることはできないのでPCIカードなら刺す場所を変えて治らなかったら
ドライバ変えたりBIOSからPCILatency変えてみたりして安定するところを探るしかないかも
244 :
238:2009/04/01(水) 11:58:38 ID:+IIY5Rof
今、M/Bのレイアウト見てきたけど、PCIスロットル3本あるから挿し直しつつ試してみるのはいかがでしょうか。
【 予算 】~20k 安い方がいい
【PCスペック】E8500、HD4870(予定)、XPさくさく
【 用途 】結構音楽、割とゲーム、まれにスカイプ
【 視聴環境 】PC→自作HPAにアナログ接続→K240S
【その他、要望等】
音質よくしたいな・・・SE90PCI
→ゲームもやりてえな・・・X-Fi Titanium
→ドライバ糞かよ・・・XonarD2X
ってな感じで迷ってるんですが、XonarD2X以外に選択肢はありますか?
マイク入力は別に無くても良いです、USBで適当に繕うので。
>>242 省電力機能は切っております。
>>243 Interruptsが喰っておりました。
PCIスロット1に挿したら改善されました。
PCIスロット2で症状が発生し、
PCIスロット3に挿したらOSの起動中にハングまでしてしまいました。
PCILatencyいじれないBIOSで困ったものです。
ちなみにPCIスロット1が一番IRQの共有が少なかったです。
もうちょっと探っていこうと思います。ご教示ありがとうございます。
>>246 OS立ち上がっても問題が発生しないPCIスロットが見つかったのならBIOSからじゃなくても
PCI Latency ToolというソフトでWindows上から変更できるので
負荷をかけたときに再発するのなら96〜128くらいに問題のカード単体を変更してしまえばOKだと思います
起動直後からおかしいデバイスはBIOSでレイテンシタイマー変えられないと面倒なんですよね、、
デバイスマネージャからそのデバイスを停止→使用再開で割り込み直ることはあるけど
一度停止すると復帰できないデバイスもあったりするので、、
>>245 AuzentechのX-Fi Prelude 7.1がいいかも
>>245 値段はとりあえずおいといて・・・
ドライバの互換性もあるってことは、これも糞ドライバで不安定ってことはないの?
■■■■■■■
【 予算 】超安いのがベスト
【PCスペック】C2Q 9400 OS: XP SP3
【 用途 】音楽鑑賞 映画鑑賞
【 視聴環境 】5.1chのホームシアターセット
【その他、要望等】 特に無し
■■■■■■■
今はオンボのアナログ端子をシアターセットのアナログINに繋いで鳴らしています。
これを光のデジタルINにしたいだけです。
よろしくお願いします。
クロシコEnvyでも買えば
アナログでも7.1で繋げられるし改造できるし、一応24bit/192kHzまで対応だし
クロシコENVYはアナログがウンコだからなあ
アナログだけで言えばCMI8768+の方が遥かにいい
デジタルで繋ぎたいだけって本人言ってるしアナログ乙っててもよくね?
クロシコ改造したらアナログ死ななかったけか
>>254 ENVY24HTSのは全てそうだよ
俺ならProdigy192VE(実売4000円)買ってくる
死ぬし24bit/192kHzはフロントのみ
デジタルついてて超安いのなんだから質なんて知れてるじゃないか
>246
UD3RだったらPCI Latency変更できる。 隠し設定だけどね。ぐぐってみて
X-Meridianに相当するものって、何かある?
Auzen買うならX-Fi HomeTheater HDまで待った方がいい気もする
XFIって音楽鑑賞するには鬼門?それとも利点?
>>260 PCI-ExのX-Fi Platinum以上ならばかなり利点
AuzenのX-Fiもドライバが心配でなあ・・・
X-Fi、PCIeのはどれもDAC同じじゃん。高いの買っても利点なんてあんの?
■■■■■■■
【 予算 】2万まで
【PCスペック】(CPU:PhenomU x4 940BE @3.4GHz メモリー PC2-6400 8GB・XPさくさく動く)
【 用途 】音楽再生
【 視聴環境 】アンプ;CARDamp MK-U・ヘッドホン;MDR-7506
【その他、要望等】
現在PRODIGY HD2 ADVANCEにLME49720x3でアンプ通してMDR-7506で聴いてるんですけど、
Juli@とかSE-200PCI LTDとかに変えてみようかなと思っています。別に現状に大きな不満があるわけではないんですけど。
比較とかして貰えたらうれしいです。
因みに、E-WDMドライバ、レイテンシ128で、Winamp(笑)のASIOで聴いてます
■■■■■■■
>>264 どうせ弄るならCardAMPを変えたほうが良いと思う
MDR-7506を直繋ぎしてみた?
EEPROM弄ってE-WDMを使ってるんならJuli@は絶っ対やめたほうが良い、無駄
SE-200PCI LTDは、音質は非常に中庸で良いんだけど、コントロールできないから
あきっぽい人間には向いてないと思う
HD2でOpAMP弄ってた方が楽しいぞ
正直どれも変な癖の少ない音質だから、いっそE-MU0404とかX-Fi TiとかXonarD1
とかを追加購入して楽しんだほうがいいかも
【 予算 】2万程度予定。別次元を味わえるならどんどん増えたり増えなかったり。
【PCスペック】(CPU:E4400・メモリー:2GB・XP:さくさく)
【 用途 】音楽再生(クラシック・J-pop・女性ボーカル・打ち込みのゲームBGM。ジャズは聴きません。)
【 視聴環境 】200LTD―DAC1―ValveX SE―ヘッドホン
【その他、要望等】
同軸デジタル出力に定評のある物を希望します。
Audiophile 192あたりが価格と性能のバランスがとれているかなと思っていますが
200LTDから変更して違いは分かりますかね?
お金をためるのに非常に時間がかかりそうなためなるべく避けたいのですが
違いがわからないなら大幅に予算を増やしてAES16あたりを個人輸入しようと考えています。
>>266 AES16よりも追加のヘッドフォンをどうぞ。
>>266 とりあえず予算を5万まで増やして、ヤフオクでMultiface(無印)買うのがいいと思う。
>>266 逆に質問したいんだけど
200LTD-DAC1ってどうなの?
200LTDの光出力ってあんまり良くないとは聞くんだけど。
>>266 変化の大きい順に
ヘッドホン>HPA>DAC>サウンドカード
その予算ならヘッドホン替えるのが一番変わる
フラッグシップ級のヘッドホンでないならまずヘッドホン買え
デジタル接続のサウンドカードなんて聞き分けられるほどの変化なんかないよ
>>267 中間機材でこれだけ金かけてるんだから最も重要なヘッドフォンには相当かけてんじゃね?
200LTD→AES16に替えたけど、確かに音は違う
音の情報量が違うのか空気感がでるようになった
ただ、価格考えるとCPは悪いと思うし
他に変更する場所がない場合の最後の変更点だとは思う
273 :
250:2009/04/03(金) 00:38:26 ID:4YOMEl17
>>266 お金貯める気あるならAES16買うのが一番いいと思う。
もし買わなかったら、どうせ後で気になって結局手を出す可能性が高いから。
スイマセン、PS2などのゲーム実況をライブ配信したいと思っているのですが、
サウンドミキサー・マイクミュート機能が使えるサウンドカードで
オススメの物ってありますでしょうか。
■■■■■■■
【 予算 】
2万くらい
【PCスペック】
CPU:Intel Core 2 Duo E8400 メモリ:4G OS:XP SP3
■■■■■■■
ご教授お願い致します。
SB5.1VXを使って4.1チャンネルにしてるんですが、
ヘッドフォンを使う時に2chにしてR-15のヘッドフォン端子にケーブルを刺して使ってます。
それを元の4.1chに戻した時にヘッドフォン端子を刺したスピーカーだけ鳴らなくなってしまうんですが直す方法はないでしょうか?
277 :
267:2009/04/03(金) 10:36:23 ID:o941qRIx
>>271 だと思うけど。
5万超のヘッドフォン4つくらいあるんだったらAES16もいいかもしれませんが。
>>269 192kHz対応のTOSLINKや、価格帯としては高性能のクロック使っているから
悪くはないけど、基本アナログにコスト投資してる板だからねぇ。
でも同じような値段の板に乗り換えても、そう大きな変化があるとは思えない。
Word clock対応のQUARTETなら将来性が少しは有るけど、
高精度発信器と電源買う金があるならAES16買えるしw
X-Fi以外で、音楽鑑賞重視でゲームが出来ないこともないカードってある?
>>279 ASUSのEssence STXとか
日本じゃまだ買えんけどな
>>279 XonarD2はどんなもんでしょ
あとはSE-U55SXを改造するとか
>>280 日本未発売とな・・・
GWに買えれば良いんだけど。
>>281 Xonar系、AV100/200がCMIチップベースらしいからゲームも割と出来そうだね。
USBのはCPU負荷がちょっと辛いかな・・・
>>283 Envy24でゲームってどうなの?
でもそれ買うくらいならSE-90PCI買った方が良いかなって思うんだけど・・・
HD2はノーマル200PCI級って設定ですよ
あーそういえばHD2はそういう設定になっていたな
あははは
価格コムでaudiotrakに騙される奴はやっぱいるんだろうなぁ
おまえら韓国企業だからって差別すんなよ
実力(実測)で評価してますよ。当然じゃないですか。
半島に良品なしってじっちゃんが言ってた
韓国のは工作してるからあれなんだろ
なに・・・audiotrakってそんなに評判悪いの・・・
まあ今のところ買う予定はないけれど・・・
293 :
Socket774:2009/04/03(金) 23:46:28 ID:aDXHBuvf
AUDIOTRAK MAYA 5.1 ZENI 安いんで2個ポチった
AUDIOTRAKが地雷ってしつこく書き込んでる奴がいるが、
具体的な理由がまともにかかれてないので無視したよ
安物買いの銭失いだな
安定性が悪いのと他のドライバと競合したり
青画面になったりするから嫌われてる。
特に廉価版の192VEの不安定さは以上だった。
クロシコENVY24HTSのProdigy化したのも似たような感じなのでドライバに原因があるんだろう
価格こむのランキングほど胡散臭いものはないw
なんだよサン電子ってww
>>295 192VE以上にMAYA初代、MAYA44、MAYA7.1のHiNTチップのが酷かった
Prodigy192も相当酷かったし・・・
192VEは価格も手伝って相当シェアを伸ばした感じで、報告が増えたんではないかと
初代192に比べればなんぼかマシだったし
現在ではE-WDM仕様のは軽量ドライバで安定性もそこそこ、VIA謹製よりずっと良い
>>265 もう見てないかも知れんけど一応
CARDamp MK-Uの代わりになるアンプって有る?
出来るだけPC内で完結したいんだけど・・・
>>297 EAX系のdllとDX系のdllとの不具合はまだ直ってない
ゲームやりたいけど3000円しか出す気が無い俺に
オススメのカード教えろ
オンボはASUSでSOUNDMAXという最悪仕様
つか、安定性悪いってのは、AudioTrakに限らずENVY系全部に言える気がするんだが。
Prodigy192SPとESI版MAYA44使ってるけどまったくのノートラブルだわ。
珍しいのかコレ
Audiotrakとか使ってる奴が珍しい
中途半端でコスパ最悪なのいっぱい集めてどうする
新品であわせて5000円もしなかったけど
だから雑魚カード集めてどうすんだよw
192kHzと44.1kHzで同軸デジタル出力が出来る+DirectWIREが欲しかったからちょうどいいんだわ。
マイク入力音質のいいカードを教えてください
予算は2万円です
用途を言え
チャットとかならAT-MA2とか挟んでマイクブースト切れば蟹オンボでも大してノイズ乗らないだろうし
ボーカル録ったりしたいならプリアンプとファンタム電源付いたUSB or FWのオーディオインターフェイス
いくほうがDTMソフト付いてきて常道
【 予算 】1万円弱
【PCスペック】E8500 メモリ4GB XPSP3さくさく マザボP5Q-E
【 用途 】音楽再生 FPS(少し)
【 視聴環境 】オンボード→ スピーカー LS21 ヘッドホン ATH-A500
【その他、要望等】 ヘッドホンで音楽を聞く際にノイズが気になるのでサウンドカードの購入を検討しています。
お勧めのサウンドカードがありましたら指南よろしくお願いします。
FPSが心配なら Sound Blaster X-Fi Xtreme Gamer
音楽を優先したいなら SE-90PCI
カードならそこら辺が模範解答
でも予算がそのくらいでオンボに光出力あるなら
スピーカーを光端子のあるそこそこのものにしてオンボ光出力もありな気がする
SE-90PCIってFPSはだいぶきつい?
そこまで本格的にFPSやる訳じゃないんだけど・・・
俺の環境では問題無い。ゲームにもよるな。
問題が出てもレイテンシを適切に設定してあげれば大抵はOK
>>309 スレの趣旨からは外れるが、ノイズを気にするならばPC→光入力のあるアンプ→SPで繋ぐのが間違い無く一番幸せになれる。
光入力付きSPでも可。
ちょっと予算はオーバーするがONKYOのGX-D90とか。
SPをLS21のままで聴くなら、音質を気にしても仕方ないのでSB5.1VXで十分じゃないかい?
このスレかなり参考になるなあ
でもSPってなに?
微妙にずれた質問かもしれないけど、SE-200PCIとかを
ステレオミニプラグに変換しても音質悪くなったりはしないんですか?
あるんだろうとは思うんですが、実際どれくらいのものなんでしょうか
お願いいたします
>>316 サウンドカードの白赤ステレオ出力をステレオプラグに変換して使ってるけど音質は悪くなってない。
別に気にすることないと思うけどね。
変換自体は線が一緒か別かの問題だけで
ステレオミニ⇔ステレオミニのケーブルと音質的には変わらないんじゃない
せっかくRCAピンが左右分離してるメリットがなくなるだけってことかと
319 :
311:2009/04/05(日) 20:04:13 ID:YGwwAdJA
>>312 レイテンシとな。
実際今Envy24HTS-PCIで軽くFPSやってるけど、別に問題は出てないから大丈夫かな。
参考までに、CMIチップで音楽鑑賞にオススメな奴を教えて欲しい。
>>319 現状Xonarか割り切ってクロシコのCMI8768+(DDE)の奴
FPSたってぬる〜くゲームしてるだけなら気にするこたぁないだろ
ちょっとでもミスできないような連中はあれだけど
今度、BoseのCompanion2 Series IIを購入したいと思っていて、ついでに、
スピーカのためのサウンドカードとして90PCIを買おうと思っています。
今はFPSをやるためにXtream Gamerを使っていて、これはこのままヘッドホンの
ために使いたいので、サウンドカードの2枚差しを考えいるのですが、
ドライバの競合など問題は起きないのでしょうか?
また、普通に例えば、GOMプレイヤーで動画を再生したり、mp3を再生したりするときは、
スピーカーとヘッドホンから同時に音が出るのでしょうか?
>>322 Companion2 Series II
これ持ってるがこんなもんのためにサウンドカード購入するべきじゃない
SBがあるならヘッドホンとの切り替えで使って、90PCIの予算をスピーカーに回した方がいい
>>323さん返信ありがとうございます。
自分は低音がすきなんで、BOSEのスピーカーが欲しいなぁと思っていたのですが、
Companion2はそんなにダメですか?レビューもまちまちで、低音過多などとも言われてますね。
なんか他におすすめがあったら教えてください.(すれ違いw
他の選択肢としては70HDなど考えていました。
>>ヘッドホンとの切り替えで使って、
これは線をわざわざ差し替えるってことですよね?さすがにこれは、頻繁にヘッドホンとスピーカー
を交互に使うので現実的ではないです。
二枚挿しはできるけど同時使用は無理で切り替えもオンキョ側の常駐ソフトを終了させないと駄目みたいな感じ?
同時は無理で切り替えはOSのデフォルトデバイスを切り替えるだけ。
再生プレイヤーで直接デバイス指定可能なら切り替えも不要。
ただ、わざわざSE90入れるほどのスピーカかっつうと確かにアレ。
ヘッドホン端子あるし、そのままXGに繋げばいいんちゃう?
音質向上を真面目にやりたいならデジタル入力あるスピーカにするとか。
>>324 Conpaniom2は低音過多だな
最近アンプとパッシブスピーカーに乗り換えて
比較してみたが中域が引っ込みすぎ
今何使ってるか知らないけど安物からなら気にならないかも
ならHA400でも買って出力の一つをSP、別の出力をヘッドホンにするとか
これなら90PCIの半分の値段でできる
二枚差しは動くか分からないからお勧めしないな
>>324 みなさんご返事ありがとうございます。
どうやら、2枚差しは出来そうみたいですね。紹介していただいた、ソフトウェア
も便利そうです。
BOSEのCompanion2では90PCIはもったいないという意見がありましたので、
店頭での視聴も含めて、もう少しいいスピーカーがあるかどうか検討してみたい
と思います。
とにかく、2枚差しが出来ることが分かってよかったです。ありがとうございました。
レスくれた人ありがとう
オンキョーを選択肢にいれることにします。
ゲーム実況配信をしたいんですが
マイクにノイズとか入ると困るので入力音質がいいサウンドカードを探してます
予算は2万弱なのでINFRASONIC QUARTETを候補を入れてるのですが、これで十分でしょうか?
アンプはAT-MA2、マイクは.audio325の予定です。
他にお勧めがあればどなたか教えてください。
333 :
Socket774:2009/04/06(月) 07:47:47 ID:HROukEcu
スピーカーはonkyoのD90でオンボの光に繋いでいるのですが、200PCIを購入して光に接続した場合、音質は向上しますか?また、アナログ接続とだとどちらがいいですか?
>>333 光(デジタル)接続とはどういう物かを考えれば判るだろうに。
少なくとも俺にはオンボと聴き分けられないな。
200PCIを生かせたいのなら、アナログ接続の一択だな。
>>332 とりあえずいろいろ買う前にマイクだけ買ってやってみたら
336 :
311:2009/04/06(月) 10:55:59 ID:j17MurgP
>>320 クロシコのそれだと、あんまり代わり映えしない気がするなあ・・・
Xonarの機能性には少し惹かれるものがあるが、音楽再生ならやっぱONKYOだろうか。
将来的にDACも導入予定だからXonarでもいいのかと思ったけど、それはDAC導入してから考えることにしよう。
>>321 やっぱぬるくやるならそんなに気にすることないかなあ。
別にプロでもなんでもなくて、かなり残念な腕の部類だし。
200PCIノーマルが買えない値段じゃないからそれにしようかと思うんだけど、90PCIと比べて結構差はある?
>>333 ONKYOは値段の割りにデジタル出力の音質は良くないよ
>>337 デジタル出力の音質が良いのは、どの製品ですか?
予算2万ぐらいじゃたいして変わらんし、接続先がD90じゃもっと変わんない。
(D90のDAC周りは90PCI相当だし)
単純に音質上げたければ200PCI-LTD買うか、スピーカを買い替え。
なんとしてもカードを買いたいのであれば性能じゃなくて機能で選ぶw
100HDに買い換えろ
341 :
Socket774:2009/04/06(月) 12:26:05 ID:HROukEcu
>333です。
皆さんレスありがとうございます。D90では役不足みたいですね。ゲームもしたいと思いますので、ONKYOはやめて、SBーX-Fi辺りにしたいと思います。
上に似たような質問がありますが便乗して質問させて下さい
【 予算 】3万以内
【PCスペック】(C2Q 9550E・PC2-6400・vistaさくさく動く)
【 用途 】 CD再生、映画鑑賞
【 視聴環境 】GX-77M使用(アナログ)
【その他、要望等】SE-200PCI LTDを考えています。
ただGX-77Mだと役不足なきがするので
買い替えてGX-100HDも購入しようか悩んでいます
もったいないでしょうか?
4月10日 GX-500HD 新発売!
人柱に逝っちゃいな!
つーか、クリエイティブはちゃんと64bitOS対応のドライバを
正式リリースしてくれるが
ONKYOとか日本のメーカーのソフトウェアは
少数完全に切り捨てで全く64bitOSのドライバ作らないあたりが糞
流石にWindows7は64bitの方を購入するユーザーかなり増えそうだし
対応してくれるとは思うが・・・
>>345 「ONKYOとか日本のメーカー」ってONKYOしか無いじゃんw
チップメーカのドライバそのままなのに何を言ってるんだオマエは状態。
自作板で「ボク、日本語の販売メーカHPでしかドライバ探せません」って大丈夫か?
>>342 なんだよ「vistaさくさく動く」って
これがこの質問に関係あんのか?
それとも自慢してんのか?
糞ビスタがさくさく動いたからって自慢にもなんねぇぞ
初心者だかなんだか知らんが舐めた事言ってるとはり倒すぞ
>>343 正直それ買うくらいなら、アンプとパッシブスピーカー揃えるわw
>>342 【 用途 】 CD再生、映画鑑賞
→PCでやらんとプレイヤー買え。
ついでにいまどき「役不足」の誤用って。
それ訂正するの流行してただろ。
>>345 「基本的にx86用だけどx64でも動くかもね」
という状況を
「基本的にx64用だけど当面x86でも動くようにします」
に変えなきゃマニア以外切り替えんよ。
M$は糞箱事業にムダ金つぎ込んでねえでx64移行の為にベンダーに金バラ撒けってのな。
すごく初心者な質問ですが御願いします。
【 予算 】※2,000円以下
【PCスペック】E8400 mem4G マザボ:ギガGA-P35-DS3 OS:XP
【 用途 】MMOしながらスカイプでのボイスチャットのみ
【 視聴環境 】ヘッドセットのみ
【その他、要望等】
話してる双方メイン利用のPCがオンボのRealtek HDAudioでマイクのトーン調整で感度upできなく全然お互いの声が聞こえません。
僕はすごい古いSound Blaster指してどうにか使っています。
相手は古いPC別に立ち上げて利用しています。
できるだけ安いのがいいのですが、ご指導御願いします。
サウンドカード自体全然わからないので、同じSound Blasterよいうことで、
Sound Blaster 5.1 VX SB-5.1-VX あたりで問題ないでしょうか?
再生のほうのピンクINでマイクブーストのチェックと録音のほうのボリュームつまみ確認した?
>>353 352ですが、僕へのレスですよね?
はい、色々試してはみたのですが、マイクブーストでなかったので、古いPCに刺さっているSound Blaster見つけて僕は使っている次第です;
今オンボのサウンド切っちゃってあるので、明日再度確認してみます;
わざわざのレス感謝です。
ミキサーの再生のほうだぞ
ゲームやりたいけど3000円しか出す気が無い俺に
オススメのカード教えろ
オンボはASUSでSOUNDMAXという最悪仕様
ASUSでSOUNDMAX。
>>357 > 357 名前:Socket774 [sage]: 2009/04/07(火) 02:38:16 ID:MuBhktow
> ASUSでSOUNDMAX。
当方もそういう環境だがLinuxでALSAないしOSSドライバで動作させると
超安定してノイズもなく正直がっかりするほど良いものですよ
1988Bのステレオミックスまで全部動作しますぜ@P5KEWiFiAP
>>356 今度Ubuntu8.10にXen入れてFF11プレイして不具合確認してみるよ
質問させてください
xonar d1って、同軸デジタル出力ってできますか?
また、ブルーレイのドルビーデジタルをデジタル出力できますか(onkyoのやつはできなかったので…。
OSはVISTA32です。よろしくお願いします。
ELECOMのUSB SAV-51を買って使っているのですが、マイクのミュートが何故か出来ません。
C-media USB soundの録音プロパティはマイクとステレオミックスの選択が出来るのですが、
音量のバーを0にしても何故かいわゆるミュートの状態になりません。
動画の配信でミュートしたい時にミュートができないので困っています、解決策は無いでしょうか。
ちなみにスカイプはスカイプのミュート機能で問題なくできます。
ONKYOはVIAから64bitドライバ落とせるからな
ProdigyHD2買ったけど音も普通に出してくれるし、そこそこ臨場感もある。でもコストパフォーマンスがぜんぜんダメだわ。
ヘッドホンをノイズレスで普通に鳴ってほしいだけなのにね。数が少なすぎるよ。
「HD2以上じゃないと、ヘッドホン出力にノイズが混ざります」
みたいな文句をどこかが打ってたんだろうか…
音はクロシコ並
>>364 OPAMP交換してから書き込め
HD2は交換がデフォ
今SE-80PCI使ってるんですけど、最近の製品に変えると結構変わります?
主に音楽とFPSで使ってSE-90かX-Fi Titaniumを検討してるのですが
TitaniumとSE-80両方ぶっ挿してるけど専らTitaniumかな、CMSS-3Dがすばらしい
HD2買ってOPAMP交換するくらいならAVアンプ買ったほうがいいような気が…
>>370 おー、そんなに実感できるんですね
専らヘッドホンなんでやっぱり欲しいですね
ありがとう
ヘッドホン直挿しならX-Fiのがゲームで楽しいし
アンプに出すならオンキョのが買いやすいし出る幕ねーよな
ONKYOみたいな高品質のオーディオデバイスで聞くと、MP3とかは物足りなく思えるのかな?
パソコンでCDから取り込んだ音楽聴くなら、安くてもX-FIのあるCreativeのほうがいいのかね
関係ない
物足りなくなるかどうかはカードの先の機器次第じゃね?
もっとも、SE選ぶユーザーとX-Fi選ぶユーザーで一定の傾向はあるだろうけど。
SE-80はがんばってたけど所詮はESS
>>375 俺も関係ないと思う。
RMEのカードでmp3も聞くけど物足りないとは全然思えないから。
MP3にすると音が硬くなるって本当かね?
>>380 硬くなるってのがどういう意味か分からんが、ビットレートが低いと
音が滑らかにつながらないから、ざらざらした感じになる
もっともWMAの64とかMP3の96とかの話だがな
MP3の192kにすればWaveと殆ど聞き分けられないと思う
質問させてください。
Audigy2とかいう化石みたいなカードを使ってるんですが、
これを使ってSPDIF出力をすると、
DVDは5.1chで出力されますが、
Audigyに付属のスピーカーテストではフロントLRスピーカーしか音が出ません。
そういうものでしょうか?
>>382 SPDIF出力は基本的に2chPCMで、5.1ch等は圧縮フォーマットで送られている。
DVDには既に圧縮されたデータが入っているのでカードはそれを送るだけ。
スピーカテストやゲームの音などを5.1chで送るにはカードがリアルタイム圧縮に
対応していなくてはならず(DDLやDTSコネクトといった機能)、
Audigy2は非対応なのでフロントLRしか鳴らない。
DVD見るのに使ってるだけならキニシナイ!
>>383 ご丁寧にありがとうございます。
そういうことだったのですね。非常に良くわかりました。
DVDを見るほかに、FPSをしたりもするんですが、
数年ぶりにクリエイティブのサイトを見たら
PCI-Eのサウンドブラスターがあり、Audigy2から買い換えると
なにか良い事があるかな?と思って情報を集めています。
少なくともEAX対応ゲームだと意味がありそうですが、どれくらい対応してるのか
もう少し調べてみます。
>>385 ありがとうございます。
こちらもブックマークしておきます。
質問
一万円前後の2chアクティブPCスピーカーでMP3圧縮ファイル聴く程度のシロウトでも
オンボとサウンドカードじゃ明らかに違いがわかる?
オンボとカードとスピーカーによる
つまりその程度の違いしかないって事か
スピーカーが音割れしてたら上流をどれだけ揃えても意味あるめぇ
オンボは音が薄っぺらい
OPA交換前提のカードとかカスだろ・・・
もともと交換してやっとほかのカードに並べるとかいうギャグだろ
ギ ャ グ だってwwwwww
数年ぶりに聞いたっ酢wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
OPA637を6つ積んでコンデンサを200PCILTDと同じものにすれば200PCILTDなんて足元にも及ばないんだお!カードをあんま虐めんなよ
ゲームするならサウンドブラスターですかね?
金がないなら仕方ない
Audigy以下は買う価値ゼロだけどな
>>396 比較するならOPA637使わずに5532にすべきじゃね?
それとも637使わないと越えられないの?
OPA交換なんて小細工しないで、1つのOPAに最適化されたカードがいい。
どうせなら最初から637でも積んでそれに合わせた回路設計をして欲しいわ。
402 :
Socket774:2009/04/09(木) 22:04:28 ID:4LPQoa0I
>>401 lynxのカード買え
というか何でテンプレにlynxが無いんだよ
サウンドカードの王様だろ
ああ、スマン
テンプレにlynxあったな
【 予算 】※5,000円以下(オークション含め)
【PCスペック】E6550 mem4G マザボ:GA-g31m-s2l OS:vista
【 用途 】音楽、動画、ゲーム全般
【 視聴環境 】ヘッドホン(HP-RX700)
PC環境変えたらオンボからノイズが出るようになって、
しょうがないから安いやつ中から評判良かった玄人志向のCMI8738-6CHLPE買ってみた。
音はオンボより明らかによくなって感動したが、ノイズが前より酷くなって吹いたw
完全にアイドルの状態はまだいいが、マウス動かすとブーって鳴り出す。
音は割りと今のでも満足してるがこの値段帯でノイズが少ないお勧めは何でしょうか?
SupremeFX IIがシールド付きで安く売られてるが付属品だし、やっぱり地雷なのかな。
>>402 Lynxは俺の環境だと安定しなかったなぁ
ケース内がそこまで酷いならUSBサウンドデバイスで外に出すかデジタル接続したら?
D/Aコンバーターなんてヤフオクとかリサイクルショップでで5000円以下でデジタル入力ついてる旧式のミニコンポでも探せばいいと思うよ
電源が弱いのかもな。
NO-PCI使ってクロシコ地獄に堕ちてみるのもいいのでは?
クロシコでノイズが載るのはガチ
安かろう悪かろうだから諦めれ
そもそも5000円以下で音質求めるのは無理
おっとスレ間違えた
音質うんぬん以前に一通りの回路ができてればノイズレスでまともに音がなる。
昔のホーンテックYMF754みたいに電源回路が搭載されているだけでも高評価だった。
まぁほかのYMFカードの設計が糞だっただけだが。
まともか糞かの差が激しいのは今も変わらず。
>>408 Vcore固定にしたら大分良くって、オンボに至ってはノイズが消えたからその線は結構あるかも。
>>412 AUDIOPHILE2496結構良さげだね。
何でこんなに安いかと思えば凄い昔のカードなのね。
6年前とか箱が変色してるやつを買うのは流石に勇気がいるw
>>413 YMF7x4と聞いて飛んできました!
Mintonの410を忘れちゃいけません!
なぁ
ステレオミキサーとかサウンドミキサーが入ってないって言われたんだが
ステレオミキサー・サウンドミキサー=サウンドカードでおk?
音に少々うるさい物ですが、最近サウンドカードをつけようかと考えています。
PCからPCスピーカー、プリメインアンプ、ヘッドホンや外部機器への録音出力など
3つの音声出力を出したいのですが、いい方法は無いでしょうか?
良かったらそれに適したサウンドカードなどを教えてください。
うるさいなら音量さげろよ
>>417 つ Behringer MON800
適当なサウンドカードの後にこれをどうぞ。
420 :
417:2009/04/10(金) 16:26:54 ID:syKUO9Aq
>>419 自己解決しました。サウンドカードが
サラウンド対応でもソフト的に切り替えることが出来るそう。
ソフト的に切り替えられるとはいっても即切り替えられるとは限らない
切り替えると音が出なくなったり、再起動まで反映されないとかいうのは結構ある
>>417 Prodigy 7.1 XTは4つのアナログ出力を個別に音量調整やミュートのオン、オフはできるよ
リアルタイムに反映されるからソフト側の再起動とかも気にしなくていいから便利だけど
音にうるさいとか言われるとどんなカードも進めづらいな
423 :
420:2009/04/10(金) 17:24:54 ID:qGiV1DUJ
そもそもの前提条件が分からんね。
ステレオをパラに3つの機器に出力したい。可能なサウンドカードを調べるのはまんどいので、手っ取り早いMatrix Mixerを紹介した。
424 :
417:2009/04/10(金) 18:00:57 ID:syKUO9Aq
昔ピュアオーディオやっていたけど、今は多少脳内音量下げたのでwそこまで音にうるさくない。
強いて言えばボーカル帯域は大事にしたい。
>>421 再起動後もソフトの設定がずっと保存出来ていればそれでいいと思う。
LINE出力端子が3つあるCREATIVEのGamerあたり考えていたんだけど
メーカーの人に問い合わせたらそういう答えだった。
しかしソフトの設定もややこしそうだし、いまいち信頼できない。
>>422 ちと調べてみます。
>>424 普通は出力端子が3つあっても、単に5.1chなり7.1chやるためであって、
フロントRLをどの端子へも自在に出せるカードは限られてくる。
比較的安く済ませるならDirectWire使えるProdigy系が無難かもね。
もっとも、PC側で切り替えずにそれぞれの機器の電源入切するんじゃダメなのかと思うが。
だよな手元のリモコンで使う機器のオンオフさせたほうが楽だろ
蟹はどの穴も全部ライン出力にできる
ソフトウェアでしょ
DirectX診断ツールで確認できない?
確認したらソフトウェアになってました
公式のドライバだと、特定のゲームの特定の音が鳴らなくなる不具合があるのですが、
古いカードのハードウェア処理は問題が起こりやすいという理由で、
ドライバでソフトウェアのみにするものなのでしょうか
431 :
417:2009/04/10(金) 20:14:40 ID:syKUO9Aq
出来そうで出来ないとはなんて不便なんだろう。
とりあえずどれかサウンドカード買ってきて
無理そうだったら分配器なりセレクターなり噛ませてみることにします。
>>431 だからProdigy 7.1 XTはステレオを4つ別々に出せるって。
実際使ってるし間違いないよ、音質については聞かないでくれ
個人の好みによるから
サウンドカードに経年劣化ってありますか?
SE-80PCIを発売月に買ってからずっとメインで使用しているのですが
最近は音が弱くなった印象があり、ボリュームが勝手に変わったりします
(プレイヤーのauto-ampfire機能などは使用してません)
動作しないとか、音が鳴らないということはなく、
見た目も以上はないので、原因を特定しかねてます
すんません
×ampfire ○amplification
×以上 ○異常
自分の耳が悪くなったんじゃないのって冗談はさておき
コンデンサは経年劣化するよ
>>435 即レスthx
やっぱりコンデンサかな・・・
熱でチップがいかれたり経年劣化でコンデンサがやられる可能性はある、でもそこまで行くと普通に気づくよな
カードの問題だと思うなら試しにその辺で安物カード買うかオンボに切り替えてみたらいいんじゃないか
でも単に音量調整がおかしいってだけなら先にアンプやコンポみたいな接続機器を疑った方がいい気もする
OSの音量が勝手に変更されて調節がおかしいなら他のプログラムが勝手に音量弄ってる可能性もあるし(ゲームとかMPCみたいなプレイヤーとか
>>380 そこそこ耳に自信有る俺が初めてMP3なるものを聞いたときに吐いた感想
「なにこのラムネ菓子みたいな音」
俺は今でも携帯CDプレーヤーを愛用してるなぁ
MP3プレーヤーは聴き疲れるから使ってない
高周波ノイズでもあるんだろうか?
440 :
Socket774:2009/04/10(金) 23:48:56 ID:W34hNc7q
48kのFMとか聞いたら吐きまくり、32kの電話やAMなんて聞いたら発狂して叫びながら踊り出すわな
音の違いなんてわからん凡人だけどmp3のラムネみたいな音っていうのは同感だな。
192kbps以上はほとんどわからんけど128kbps以下のmp3は高音がシュワシュワして気持ち悪い。
128kbpsでCDと同等って言われてたのが信じられん。
AACは圧縮率良いけど、圧縮率高くすると
かなり間引かれてるのかかすれた音になるし。
まぁ適材適所だよなぁ…携帯プレーヤでその辺のイヤホンで聴くくらいなら
ラムネみたいな音とかもほとんど気にならんだろうし。
そもそも携帯プレーヤに音質求めたらいかんわな。
192kbps以上まで聞くと常人じゃ聞き分けが難しくなる
よって320kbpsまで無理矢理ビートレート上げて容量増やすなんて無駄なことやらない方がいい
あるあるw
…でも波形みて18kHz以上がカットされてるのを見ると
320kbpsにしたくなるんだよなぁ〜
最近はHDDの容量単価も低いから可逆圧縮でいいと思うけど。
どころで…
>>432 Prodigy 7.1XTのその機能はボード自体の機能なのか
DirectWIREの機能なのかどっちなの?
>>445 ボード自体の機能だよ、ほかのボードと同じでサラウンド出力するために
複数のアナログ出力があるわけだけど、それをステレオ×4つに切り替えられるようになってる
>>438 ビットレート書いたほうがいいんじゃない?
128はラムネ菓子でも、
192や256はラムネ菓子じゃないでしょ。
俺は128で使ったことなんて一度も無く、
常に256だからラムネ菓子という印象は無い。
ステレオエキスパンダーなら200PCIでもできる、ENVY24HTの共通機能だろ
つーかどのボードでもライン出力でステレオ3つ出せるだろ
とりあえず蟹のALC889Aだとデバイスタイプをライン出力にすれば全部から同時に同じ音が出てるよ
ALC889A
WMEと相性が悪くカクカク病が起きる
ドライヴ1.78まで確認したがいまだに治らない
死ねREALTEK
453 :
361:2009/04/11(土) 07:20:19 ID:0gQhni1U
誰かわかりませんか?
waveとmp3の差がわからないっていう人は環境が悪いんだと思う
俺もオンボードにヘッドホンを直接指していたときはあまり違いが分からなかった
■■■■■■■
【 予算 】2万円以内
【PCスペック】
[email protected] メモリ8G VistaU64bit 現在オンボのSoundMAX使用中
【 用途 】ボイスチャット・要EAX・FPSゲーム・2Dゲーム・大人数同時戦闘MMO等
【 視聴環境 】アンプ無、2chスピーカー、擬似サラウンドヘッドホン
【その他、要望等】サウンドカードの購入は初めてです。5インチベイがふさがっているため、できれば5インチベイを用いるタイプのI/O付属のものは避けたいです
■■■■■■■
いざとなったら5インチベイに取り付けているFDDを外そうと思います。アドバイスよろしくお願い致します。
すいません追記
PCI-Ex1スロットは空いていますがPCIスロットは塞がっています。スピーカーは2.1chでした
>>458 ありがとうございます。記事を見ても下位モデルの無印のほうが良さそうですね。これなら浮いた予算をスピーカーの強化に回せそうです
ただ、Fatal1tyモデルと比べてRAMの量が少ないようですがこれはあまり気にしなくていいのでしょうか?
初心者なんですが、
vista対応のステレオミキサー付きのサウンドカードってなにがお勧めですか?
ちなみにPCの型番はVGC-JS51Bです。
今どき「要EAX」とか書いちゃってる時点でサウンド関連分かってなさそうだけど
X-RAMは16MBのモデルで十分だし、恐らく機能すらしてない
SBのCMSS-3Dみたいなヘッドフォン・スピーカーの2chにダウンミックスできるサウンドカードはSB外に色々ある
逆にSBはCMSS-3D使ってゲーム以外の音も強制サラウンド化しないと、上記のダウンミックスができなくなりSoundMAXと同じステレオになるw
CryEngine、HL2、UE3とか今どきのゲームはXPでも全部ソフトウェアかOpenALで処理するのが前提だけど
とりあえず自己満足しつけばよくね勉強代
>>461 何だか大変革が起きてるみたいですね…正直サウンド関連の現状は全く分かってないです
Vistaでサウンドを強制ソフト処理するようになっちゃったからチップとか搭載メモリとか関係ないという認識でいいんでしょうか?
SBスレテンプレにあるような、最大発音数によるメリットみたいなものはもう無くなってしまっているんでしょうか…
サウンドカードを導入する利点は、音質の向上と上記のCMSS-3Dによる擬似サラウンド効果ぐらいしかないのかな
>>463 なるほど。それなら下位モデルで良さそうですね。予算内ですしチタン無印を購入しようと思います。ありがとうございました
>>461さんもありがとうございました。
いや、mp3っていう時点でかなり音の豊かさ違うでしょ
320kでもだいぶ変わるけど、waveのとは全然違う
HPにある128と320のmp3聞き分けができなかった俺には関係のない話だった
オナニーするとき
サウンドとウーハでチンポを囲んで
シコシコするんですけど
音の振動が絶妙のカードって知ってる人いますか?
究極的にはチンポと共鳴させて
最高の快感を感じたいです
重低音出るウーハーの近くでオナってください。
振動はコーンの材質じゃないかな
高いものほど硬く微振動で気持ちいいかも
つうか直接バイブ代わりにするの?それとも音圧でしこる気?
多分音圧じゃ無理だよ
大黒PAでズンドコ鳴らしてる怖い人にためさせて貰えば?
CREATIVE SOUND BLASTER 5.1VX を買って刺したのですが
BIOS設定のオンボサウンド切ってる時に認識されず、
オンボサウンド有効の時にPCIDeviceで認識されます。
しかし、CreativeオートアップデートではSB5.1VXは認識されず使えません。
自分で調べたけど解決策が分からないので知ってる方いたら教えてください。
マザボはMSIのP965 NEO無印です。
>>472 とりあえずはオンボから光デジタル出力で渡してスピーカー側D/Aで使ってみたら
>>474 レスありがとうございます
あまり音響設備に関して明るくないので最初は少しずつ機能拡張していくことにします
HD2 ADVANCEと200 LTD
OPA交換無しのデフォならどっちがいい音なんだよ。
教えろよイケメン
>>476 そもそもなんでHD2 ADVANCEが選択肢にあるのかわからん
SE-200PCI LTD
Auzen X-Fi Prelude 7.1
Audiophile192
あたりじゃね価格帯的に
【 予算 】1.5万以内
【PCスペック】E8400・4GB・Vistaサクサク・SB X-Fi XGと2枚差し予定
【 用途 】音楽再生・ボイスチャット
【 視聴環境 】CEC HP-53
【その他、要望等】
・マイク入力付き
・ここで聞いていいのか分からないのですが、ノイズやコスパを考えると
PCIカードとUSBタイプどちらがいいのでしょうか?
このスレにイケメンは存在しません
>>478 SB X-Fi XGにマイクついてるじゃん。何がやりたいのかわからん。
アナログ出力を良くしたいなら200pciの中古がソフマップに出てるよ。
録音の音質なら方向が違う。
>>461 >SBのCMSS-3Dみたいなヘッドフォン・スピーカーの2chにダウンミックスできるサウンドカードはSB外に色々ある
kwsk
呼んだ?
>>483 過疎って誰もいねースレに誘導とかいらねーから
すみません。Dell Vostro 220s スリムタワー を買ったのですが
マイクロタワー用のサウンドカードでオススメがありましたら教えて下さい。
予算とか用途とか
DELLならDELLのオプション買えよ
488 :
485:2009/04/12(日) 20:24:18 ID:B0+VGq2u
背の低いロープロファイルはSE-90PCIがオススメといわれました。
ちょっとは音質にこだわりたいので、いずれスピーカーをM3にした
いと思ってます。机上で聴くならこんなもんでいいですよね?
いんじゃん
>>484 だったら答えてやれよ、因縁つける前に:-p
USB SAV-51はUSB接続
CMIスレを含めたのはC-mediaデバイスを使った製品だから
ここよりUSBオーディオスレの方が使ってる人がいるかもしれないし
CMIスレだけ見て過疎ってるとか・・・
>>484 ではないが
M3 で満足できる耳ならなんでもOKだろ
現在Audiotrak PRODIGY HD2を改造無しで使っています。
スピーカーをBOSEのCompanion3 UにしたのでサウンドカードもVerUPしたいのですがおすすめはありますでしょうか?
予算は2万前後でPRODIGY HD2 ADVANCEかSE-200PCI LTD辺りで迷っています。
よく聞くジャンルは映画、ゲームミュージック、クラッシック、ロック系です。
よろしくお願いします。
494 :
Socket774:2009/04/13(月) 10:45:52 ID:MGVOMZkW
【 予算 】 〜6800円
【PCスペック】 PentiumDualCore E5200 3.5GHz 4GB XPサクサク
【 用途 】 音楽試聴、DTM、レコーディング
【 視聴環境 】 定価33000円のアンプ+スピーカーSC-M53
【その他、要望等】 DTMで使いたいので、予算内で、とにかくレイテンシーが低くできるもの。
PCI-Expressだとよいかと思うがどうですか?
>>494 その予算じゃ中古しかないな
Audiophile 2496 かE-MU 0404あたりの中古狙っとけ
496 :
Socket774:2009/04/13(月) 11:56:27 ID:MGVOMZkW
ありがとうございます!すいません、もう一つ教えてください。
その2つのサウンドカードは、SoundBlasterみたいに
カードに内蔵のハードMIDI音源を1つは搭載してるものですか?
ホームページをいくら見ても分からなかったんで…
>>496 0404はあったと思う
2496は無い
498 :
Socket774:2009/04/13(月) 12:22:42 ID:MGVOMZkW
>>497 サンクス
ハード音源がないと困るな…どうしよう
VSTiで十分じゃん。
給付金を使う
501 :
Socket774:2009/04/13(月) 12:29:07 ID:5fa7ZjvU
>>493 すでにHD2が付いてるのであれば、どちらに変えても音質は良くなると思うけど
2万円なりの価値があるかと言われれば微妙な気がする
最近スピーカーを変えたのであれば、安物デジアン(RSDA202なんか)+残り金額で
パッシブスピーカーの方が費用対効果は大きかったんじゃないかなとも思う
>>493 そのスピーカじゃカード変えてもたいした変化は得られない。
カード買い替える費用もスピーカにつぎ込むべきだったかもね。
オペアンプ交換してみるとかが割に合うと思う。
>>498 1212m持ってるけど「ハードMIDI音源」は無いよ。
今日びはVST使うもんでないか?
このスレでHD2はネタ化されているぐらいだけど
ただでさえ韓国企業で嫌われてるのに価格コムの工作がばれてもうね
【 予算 】
一万円前後(+-3k程度)
【PCスペック】
Q9650 3G vista さくさく
【 用途 】
音楽再生・映画鑑賞
【 視聴環境 】
HPA - Denon AH-D5000
【その他、要望等】
音楽をRCA 映画鑑賞を光出力で使いたいと思っています。
主にメインで使うのは音楽再生なので音楽再生重視でお願いします
ネタ化されてるんじゃなくて、アンチが大量発生してるだけだろ。
>>505 試聴環境がHPなのに、映画鑑賞が光ってのがよくわからんが。
まあそれ関係なくSE-90PCI一択かと。
音楽ではアナログでHPAに
映画では光でSU-DH1に
みたいな感じ?
>>505 それじゃ90PCI一択だな
最近相場が高くなってるから8kぐらかな、送料含めて
>>507-509 回答ありがとうございます
SE-90PCIで8kなら余ったお金で新しいケーブルも買えそうですね
今使ってるRCAがコンポジと一緒になったDVDプレイヤーのだったのでw
光は
>>508さんの通りSU-DH1に接続です
説明不足でしたね、すみません
コスパ最強って何?
そうねー
USBになるがUCA202辺り?
UCA202は確かにコスパがいいが、満足度が低いから結局すぐに他のを買うハメになる
安物買いの銭失いw
オンボのノイズがヒドイからどうにかしたいんだがオーディオI/Fでもいいん?
DTMで今はマルチのI/F使ってるんだけどオーディオI/Fのみで音の出力出来るんだったら
前から欲しかったしファーストトラックプロ買うけどおk?
>>515 具体的にどんなふうにノイズがひどいんですか?
サウンドデバイスの設定でマスタ音量やWAVの音量弄っても変わりませんか?
>>516 耐えられない程ではないがヘリが飛んでるような感じにバタバタジージーと裏でノイズが載ります。
音量に比例してノイズも大きくなりミュート時にも鳴りますね。
Driver更新等も試しましたが効果なしでした。
>>515 そのI/FがASIOのみ対応とかだと困るけど、一応WDM対応しとるから使えるだろ。
ただ、ゲームとかで音が遅延しても知らんけど。
519 :
Socket774:2009/04/14(火) 14:20:55 ID:IIl/33d1
【 予算 】〜2万
【PCスペック】
CPU:i7 920
MB:P6T deluxe
MEM:DDR3-1333 2G*6(Ramdisk使用)
OS:Vista Home Premium 32bit
【 用途 】
3Dゲーム(Oblivion、FO3、FF11)
音楽、動画再生
ネットラジオ
【 視聴環境 】
アンプ:オーディオテクニカ AT-MA2(マイク用アンプ)
マイク:ソニー エレクトレットコンデンサーマイクロホン ECM-PC50
スピーカー:UFOキャッチャーで取ったやつ
【その他、要望等】
自作PCです。これまでゲームや動画再生で音を重視していませんでした。
この度ネットラジオをやってみたくなり、アンプとマイクを用意しました。
しかし、サウンドカードがオンボードの為か、ノイズがひどく耳レイプ状態です。
なにかオススメのカードはありますでしょうか?
個人的にはこれが気にはなっています。
Sound Blaster X-Fi Titanium Professional Audio SB-XFT-PA
>>519 SBはゲーム以外の用途では向かないので注意
ゲームだけでなく音楽と動画も鑑賞するならAuzentech AuzenX-FiPrelude7.1がいいかと
521 :
Socket774:2009/04/14(火) 15:48:31 ID:IIl/33d1
なるほど!
参考にします。ありがとうございます!
ゲームもするし音楽も聞くからTitanuim買ったけど音楽も十分音質良くなった!
やったー
変なカバーの有無にかかわらず
Titaniumは音質が向上したよね
PCI-Eの電源周りはノイズ対策が
比較的楽なのかな?
あのカバーには意味なさそうだが
>>519 マイク入力の質を上げたいなら、外付けのがいいんじゃないかな。
525 :
Socket774:2009/04/14(火) 21:02:56 ID:62oYf6I6
【 予算 】 一万円程度まで
【PCスペック】 XPホームsp3 さくさく動く
【 用途 】 ゲームやらない。パソコンに取り込んだCD、Mp3やニコ動など
【 視聴環境 】 アンプ持ってない。ヘッドホンのみ
【その他、要望等】 オーテクのヘッドホン、ATH-A900にあうサウンドカード教えてちょ。
偏見かもしれないけど、半島企業はイヤだな
527 :
Socket774:2009/04/14(火) 21:08:09 ID:62oYf6I6
>>526 早速のレスさんきゅーです。
でもあれって、ヘッドホン刺せましたっけ?ミニプラグ出力なかったような
そのくらいは変換すりゃどうとでもなるだろう
HA400くらいなら3000円しないんだしついでに買っても一万ちょいですむだろ
どうせ3000円くらい上乗せしたところでSE-90PCIより適当なのはないと思うし
tes
>>527 もう書かれてるけどテキトーに直結なりHA400なりFiiO E5なり。
それなりなヘッドホン買ったらアンプも使おうぜ。
SE-U55SXが中古で売ってたんですが
これは安いほうですか?
え…?
534 :
532:2009/04/14(火) 23:18:43 ID:dhPuGhiR
……orz
「5000円で」です……
状態にもよるが安いと思うけど…
新品だけと15kくらいするし
ありがとうございます
ビニールでくるまれた本体を見るかぎり
目立つ傷や端子の破損などはありませんでした
気掛かりは、販売店がどのくらいチェックしたのかわからないこと
お店はハードオフでした
>>534 自分なら\5000だったら買っちゃうかな
改造目的で
ハードオフは値段の付け方テキトーだからね店によっても違うし
掘り出し物として買ってみようと思います
皆さんありがとうございました
クロックにセシウムやルビジウムを使う猛者はおらんのかね、ん?
G-0Rbでも買えば
PreludeかLTDどっちにしようか悩んで早一ヶ月。
Preludeの方はレビューがないから待ってるんだけど出ないね。
用途はロック系邦楽にトランス・映画・たまーにゲームくらいなんだけど。
どうすりゃいいかね
>>542 最近のロック系邦楽って良いのある?
探すのめんどくさくて・・・
特にスケールの大きいの教えて欲しい
閑話休題
LTDはやめたほうが良いと思う
聞くジャンルがいろいろだとコントローラが
きちんとしてるものを買わないと泣くぞ
音楽のジャンルは関係ないだろ
Preludeれびゅー
ゲームはXtremeGamerのようなドンシャリとは別物
アンプ無しでオペアンプを交換しても
音量低すぎて聞こえないのが多いので
気軽に交換を楽しむような感じではない
BB系の有名どころなら大丈夫
ボードのLEDが点滅して超ウザイ
XtremeGamerがドンシャリとか、、、
スレ違いかもしれないですが質問させてください
今までfoobarを使っていて問題なく使えていたのですが
SE-90PCIを増設したらfoobarでの再生が出来なくなりました
foobar以外のソフトでの再生は問題ないので一度再インストして見ましたが
やはり再生できませんでした。
スペック
OS:vista home basic
CPU:intel Q9650 メモリ:3G
>>548 File→Preferences→Playback→Output→Output Device→Envy24 Family Audio
にしてみ
>>549 即レスありがとうございます
OutputがASIOになってたままだたんですね
Envy24 Family Audioに変更したら無事再生できました
>>550 foobar使うならksプラグイン入れると良い
まだ、こういう奴いたんだ
RCA接続のみで
SE-90PCI
SE-200PCI
のどちらかならSE-200PCI?
ああ、書き込んじゃった・・・。連投すいません。
このスレをざっと読んでみたのですが、10000円前後なら
SE-90PCI
SE-200PCI
の二択のような感じなのですが、RCA出力しか使わないという条件下では
どちらのほうがよろしいでしょうか?
>>553 スピーカーとかを含んだ
他のリスニング環境が申し分ない状況なら
SE-200PCI
理由:音が違うから
あんまり変わらんからSE-90PCIにしときな
別にお金かけるほうが吉
>>554です。
すいません、やっぱり環境によっても左右されますよね。
テンプレ記入してみました。
■■■■■■■
【 予算 】10000円前後
【PCスペック】P4 3.0G メモリ2G XP
【 用途 】音楽再生
【 視聴環境 】アンプ:RD-VH7PC ヘッドフォン:ATH-AD1000
【その他、要望等】RCA接続のみを考えています。
■■■■■■■
>>557 クラシック、ジャズを聴いているなら迷わずSE-200PCI
聴き比べれば違う。ハッキリ差が有る
それ以外ならSE-90PCIで
USB接続についてよく分からないから質問。
オンキヨーのSE-U33GXVは、オンボと共存して使えますか?
オンボードからライン入力した音を、SE-U33GXVに繋いだヘッドホンを通して聞くとか出来る?
90と200の好みはともかく、クラシック・ジャズ・それ以外とか
バッサリ斬ったり纏めたりできる人間の、頭と耳が信頼に値するかが問題だな
せっかく「ハッキリ」出ているようだし、その違いやら差とやらの方をバッサリ説明してあげればいいのでは?w
つか、90と200ってそんなに違うか?
200と200LTDの差よりもさらに微妙な気がする。
90と200どっちも使ったことあるが驚く程の音質の違うはないと思う
>>561 そこなんですよね。
私はコンデンサなどの電子部品には詳しくないのですが、コンデンサには色の違いによってもランクがあるのですよね。
コンデンサ製造会社格付け
読み方― メーカー名(防爆弁形状:本体色;マイナス極指示色)
高
∧ 日ケミ( Y :茶;白 青;白 黒;白 緑;白) Sanyo( K :緑;金) 富士通( K )
‖ Rubycon( |< :黒;白) 松下( T :黒;白 淡紺;金) nichicon( + :青;白) 東信
‖
‖ ELNA( Ψ :赤茶;金)
‖ TEAPO( * :濃緑;金)
〜〜〜〜〜〜〜〜高信頼の壁〜〜〜〜〜〜〜〜(ここから下、相当設計甘いと吹く)
‖ CapXON
‖
〜〜〜〜〜〜〜〜高耐久の壁〜〜〜〜〜〜〜〜(ここから下、負荷のかかる使い方をすると吹く)
‖ OST( +/ Y :茶;黒 紫;茶金)
‖ Jackcon( + ) Fuhjyyu( Y :紫;黒) その他諸々
〜〜〜〜〜〜〜〜何かの壁〜〜〜〜〜〜〜〜(ここから下のコンデンサ、経年劣化糞早く、絶対吹く)
‖ G-Luxon( + :黒;金 黒;白) Lelon( + :黄緑;黒)
〜〜〜〜〜〜〜〜電解コンデンサの壁〜〜〜〜〜〜〜〜(ここから下、劣化導電帯電性物質)
‖ GSC( +/ Y :黒;金)
∨ YEC( + :水色;黒)
低
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1198220113/さんより。
上記の表を見る限り確かに、SE-200PCIのほうが良いコンデンサを使っているということなのですが、それがどれほど音質に影響するのでしょうか?
そんぁもん、DSPやDACに比べれば全然関係ない
それとドライバ
20年前のDAC内臓アンプが結構いい音出すからDACの性能も怪しいかもしらん
こと音に関しては製品の新旧とかそれほど関係ないしな
中古屋でいろいろ買ってきて試すのも手
>>565 そこなんだ。
20年前の15万のDAC内蔵アンプ。今20年経っているヘタっている部分もあるのにそれだけ聴いても何の問題もない。
スピーカーでも30年前のものでもモノによるけれど、人によってはハマるだろう。
20畳くらいの部屋をたっぷりとPC部屋にできるかつNearfieldじゃなくMidfield以上の距離を取れる人なら好きにやるべきで。
そうでもなく、クラジャズを聴かないのであればオンボデジタルに最新のフォーマット対応のAVアンプに2セットのSPを用意して楽しく過ごすのが一番いい。
>>559 USBとか関係なく、理論上共存は可能。ただ個々の相性てのはあるね。
(もっともUSBとオンボで何か競合したという話は聴いた事無い)
ただ、やはりUSBとか関係なく、異なるデバイスの入出力を内部で
繋いだりミキシングさせるのはドライバレベルでは無理。
遅延があっていいならAudioRepeaterとか使えば一応可能。
>>568 Cメディア系列のオンボは要注意だぞ
サウンドマックスも無印USB音源と競合する可能性高い
AW850 Deluxe についてるケーブルはMIL10ピンフラットケーブルでしょうか?
リバースかストレートかも知りたいのですが
>>563 ニッケミやニチコンとかの体系図を見てみるといい。
あと、ニッケミの茶色はいくつか種類がある。
コンデンサは銘柄よりも容量と種類だよ。
SE-90PCIとSE-200PCIをコンデンサで比べるなら、
SE-200PCIのほうが平滑に大きな物使っているところがよさげ。
200PCIと同LTDでは、好み程度の差しか出ないだろう。
でも、アナログの出力カップリングはみんなELNAのシルミックっぽいから、結局似たような音になりそう。
PCI電源の安定化とノイズ除去が一番の課題だからな。
正直出力段はほどほどで十分
>>554です。
レス返してくれた方ありがとうございます。
友達がSE-200PCIを持っているということなので、とりあえずSE-90PCIを買って聞き比べてみたいと思います。
575 :
554:2009/04/16(木) 22:27:07 ID:jYjiS/Tm
すいません、何か見返してみると意見くださった方に影響されてないみたいな回答になってしまっていますね。
私としましては、驚く程の音質の違うはないという意見が多かったので(私自身大した耳を持っているとも思っていませんので)
SE-90PCIを購入してみて、もし聞き比べてみて違いがあるようでしたらSE-200PCIを購入してみたいと思います。
ありがとうございました。
あんま話題になってないけどASUSのサウンドカードってどうなの?
今更SE-200PCI買うぐらいならXonar D1かD2を買った方がよくね?
なぜ
なぜ
な・ぜ☆
why
なんでですか?
なにゆえに?
584 :
Socket774:2009/04/17(金) 02:59:22 ID:x+pe1vm3
ヒステリックブルーですね。わかります。
ヒスブルはカクテルが好きでした
【 予算 】10万以内
【PCスペック】
[email protected] メモリ6GB さくさく動かないものが今のところ無い
【 用途 】音楽鑑賞 動画鑑賞 FPSもやる
【 視聴環境 】アンプは無し。 M-AudioのAV40(スピーカー)とゼンハイザーのHD650(ヘッドフォン)を持っている。
【その他、要望等】
今までX-Fi XGを使ってたんだけど、これを機にサウンドカードのランクアップを図りたい。
RMEのAIOというサウンドカードに目をつけているが、9万もする。
予算は10万あるのでいざとなったら買えない事も無いけど、X-Fi XGからいきなりそんな高価なものに
乗り換えるのは賢明じゃないような気もする。
いわゆる”繋ぎ”としておすすめなミドルレンジクラスの製品があったら教えて欲しい。
アナログ入出力/ライン入出力は必須。
可能ならヘッドフォン端子も欲しいが、無くてもいい。
10万ってどんだけなのさ。
いま使用可能なお金全部。
さすがにこれは無理だなw
920買ってOCだわなぁ
誤爆wきにすんなw
200LTDでも買えばよろし
後は違うところにお金かけなされ
違うところと言われてもなぁ・・・
ここにかけるためにお金貯めたのに。
ああ、でもこの機にスピーカーをONKYOのGX-100HDに変えてみようかな。
それが一番良いかもなぁ
正直なところピュア板の奴は怒ってくるかもしれんけど
200LTD位のSB積んだら他のとあんまり変わらんよ
後はちょっといいSP買ったあげたら十分良いサウンド
追記w
それ以上のことをやる役目はピュア板の住人
アナログ入出力とライン入出力必須っていうけど、聞く分にはDAC噛ましてもいいんじゃないの?
アナログにこだわるなら2万以下だと90〜200LTDが鉄壁だと思うよ。
俺ならそれだけ予算あるなら、ゲーム用とその他2つの用途でPC自体切り分けるけどな…
あと、それだけのヘッドホン持ってるならHPA持っといて損は無いと思う。
>>592 サウンドカードじゃなくてDACとかプリアンプとしても使える
HPA買えば?
10万ならDAC1
4万ならR-K1000
RCAケーブルにアルミホイル巻いたら音が変わるね。
もちろん良くなる。
WaveGeneとか使ってピンクノイズを流し続けるのも効果的だと思うけど
時間が掛かるから。
自作機3台それぞれ1つづつ取り付けている
SE-90 PCI、SE-200 PCI、USB Sound Blaster Audigy 2 NX を GX-77Mに繋いで聴いてるけど、
音の違いは分かる。
安上がりで音質が良くなるなら得した感じ。
巻くだけでアースしないでノイズを受信するアンテナとして動作するのですね、わかります
>>600 素人じゃないぞw
君と同じレベルの扱いするな。
春休み中か?
>>601 そういうのならアルミホイルなんか巻かないわな・・・
エージングとノイズシールドは別物だろ…
>>603 それぞれにするから書いてるんじゃないか...
春休み中のヤツが多いな...
死んどるな..
なんでも春休みと言えばいいと思ってるからこういうの嫌だわ・・・
ピュア板で話題にしてこい
べリンガーの安いUSBって中身は何が入ってるの?
>>608 最初はなんとなくAV40を選んでたけど、
コレを気にGX-100HDに変更する予定。
低音欲しいけどそんな低音ダメだっけ?
10万とかw
でも俺も安いといわれる90PCIに何だかんだで3万以上かけてるし
人のこといえないかも
611 :
Socket774:2009/04/17(金) 16:02:21 ID:OFo870tB
>>609 予算が100KならいっそGX-500HDにするか、R-K1000-NみたいなDAC内蔵アンプ+パッシブSPにした方が。
FPSやるんだしX-Fiは外せないだろ。XGのままでデジタル出力に何か繋ぐ方向の方がいい。
低音は設置の仕方によるけど、そこら整えられなかったら後から1万ぐらいのサブウーファ買い足せばいい。
アンプやゴテッとしたオーディオインターフェイスの類は置きたくないって言ったらわがままかな。
FPSはんなへヴィにやるわけじゃないし、あまりそこは考えなくてもいいんだ。多分。
>>609 低音欲しいという先にあるものでも個人差ありますから何とも申し上げにくいですね。
ただ、音楽にしても映画にしてもきちんと低音があると別物ですよと。
どんな感じなのが自分なりの完成形なのでしょうか。
どう楽しみたいのかが今ひとつ見えてこないですよね。
9万使うぜIYH!の意気込みはとてもいいと思うんです。
>>612 ま〜完全にAIOへのつなぎとして考えてFPSの件は気にしないでいいなら
200LTDなりQUARTETなり、Xonar Essenceの発売を待つなりってとこかな。
EssenceならFPSもそれなりにやれそうではある。
ま、いきなりAIOを買ってしまい、次はDYNAUDIO MC15あたりをIYHだ!
となるのもいいのかもしれない。
【 予算 】2.5万まで
【PCスペック】C2D E8400、UD3R、メモリー4G、後日BD購入予定
【 用途 】初音ミク、FPS(CoD4)少々、FEZ多々、EAXあれば嬉しいです
【 視聴環境 】常用ステレオスピーカー
、ゲーム時はSUーDH1を光で繋げてSEーA1000で聞く
って感じです
【その他、要望等】
初音ミクを最近購入したため
改めてサウンドカードを買おうと思います
つきましてはSUーDH1と相性が良いサウンドカードを教えてくださいお願いします
>>613 ドンシャリ系はあんま好きじゃない。
どちらかというと、解像度が高くて明瞭な音声の方が好き。
だからONKYOは正解に近いかも、とは思ってる。
実際のところ、100HDと200LTDでほぼ決まりかけてるといっても過言ではない。
今の段階では。
>>614 あまり先行きすぎちゃうと歯止めが効かなくなって破産しそう。
だからAIOに関しては躊躇もしてる。
こういう言い方も何だが、200LTDぐらいの価格帯で満足した方が”利口”なのでは、と。
>>615 25000円まで払えるのならAuzentech AuzenX-FiPrelude7.1ATZ-XFPRELUDEがいい
EAX、F-Fiもあるしゲーム、音楽、映画の全てで高音質、SUーDH1と相性がいいかは
判らんけどヘッドフォン出力端子も後ろにあるからそこから繋いで聴く事は可能だよ
F-Fi→X-Fiの間違いだったorz
619 :
Socket774:2009/04/17(金) 16:44:27 ID:OFo870tB
>>615 用途の「ミク」で具体的にどういった機能が必要なのかよくわからない。
DAWの中で完結してて別段外部入力やらハードミキサーは不要という認識でいいのかな?
だとしたらFPS/EAXからしてX-Fiでいいと思う。
予算と音質向上を考えるにAuzenTech X-Fi Prelude 7.1がいいかな。
SU-DH1がやってるのと同じ機能(CMSS-3D)がX-Fi側に付いているので、
ヘッドホンは直結かステレオ経由にするといい。
>>617 ありがとうございます
>>619 はいハードミキサー等は使う予定ないです
ので提示していただいたものを検討してみます
ありがとうございました
貧乏アルミホイル自慢坊
>>586 ・Xonar
・プリメイン
・パッシブスピーカー
>>586 ・ProdigyHD2とXonarDXの二枚挿し
・TP-10mark2とかいうトライパスチップの小型デジタルアンプ
・CANAREのLineケーブルとSPケーブル
・BOSE 100J
中古のサウンドボードって特に問題ないかな?
何か劣化とかしてる可能性は結構高いもんか?
部品の劣化は間違いなくというわけでもないけど
少なくともあるでしょうね
部品の劣化=音質の劣化に結びつく可能性は少ないですが
サウンドカードを改造する人にとってはそんなの関係ないけどね
PC - SE90PCI - RD-VH7PC - ヘッドホン(RCA接続)
音が鳴らないんですが、何か間違ってますか(´;ω;`)
USBで繋いでたというオチとか
サウンドカード買う以前は、確かにUSB接続していたのでそれかとも思ったのですが、そうではないみたいです。
また、なぜかiTuneなどの音楽再生ソフトで音楽を再生すると0.00秒のまま音楽が進まないのです。
だれかタチケテ(´;ω;`)
【 予算 】相場がわかりません。
【PCスペック】VISTA、E8500、4GB
【 用途 】音楽再生・ボイスチャット/録音・FPSゲーム・2Dゲーム・実況配信
【 視聴環境 】アンプは近いうちに買いたいなと思ってます。音楽はスピーカーとヘッドフォン両方で聞きます。ゲームはピンジャックでヘッドフォンとマイク。
【その他、要望等】
今はオンボードです。
FPSゲームをするのにCPUのパフォーマンスを落とす地雷があると聞いたので、まずそれを避けたいです。
目的はFPSゲームをするときの音の方向がわかりやすくなるように、というのと
音楽視聴時に良い音で聞きたいなと思ったこと。
あと配信する時にスカイプなどで通話相手の声など、たくさんの音を取り込みたいからです。
よろしくお願いします。
すいません。書き忘れです。
予算は、この用途で性能に差が出るならもう少し出したいんですが
友人から進められたのがPCI Express Sound Blaster X-Fi Titanium Professional Audioで
価格が18000円だったので、とりあえず二万円以内でお願いします。
もう少しだして良いものが変えるならそうしたいです。
>>631 なんかよくわかんねーけど小学生の中学年を思い出した
うーん、一応説明書通りにセットアップしたつもりなんだけど
BIOSでオーディオOFF
CDからソフト・ドライバインスコ
オーディオデバイスで90PCIをセット
何か抜けてるかな?
再生ソフトの出力デバイスは?
再生ソフトといいますか、youtubeなどの動画サイトでも音が鳴らないのです。
音量を最大まであげると、マウスを動かしたときにでるノイズみたいなのは聞こえますが。。。
>>635 コンパネ開いてサウンドとオーディオデバイスのプロパティ
既定のデバイスに「Envy24・・・」とあるか
スピーカーの詳細設定→スピーカーの種類に「デスクトップステレオスピーカー」とあるか。
DirectX診断ツールはやったか。
>>635 デバイス情報でEnvyは正常に機能してる?
デバイスの設定てのはプログラム側じゃなくてOSのサウンドデバイス設定?
音を再生したときEnvyのコンパネでマスターとかフロントスピーカー出力は動作してる?
動作してたらどっかで音消してるしてる可能性あり、してなかったらデバイスのインスコで見落としがある
0.00から動かないとかならプログラムが使用するサウンドデバイスを認識してなくて再生不可能になってんじゃないかと思うけど
すべて問題なしでした。
デバイス関連には自信あったので、こんなに苦労するとは思いませんでした。
そもそもPC上でサウンドカードは認識されてるの?
itunesが動かないのは90PCIが認識されてないのにオーディオOFF
してるかなじゃないかな
OSはCDでドライバをインスコしたってことはXPなんだよね?
機器間の接続方法はどうなってんの?
>>638 >>640 >>639 >音を再生したときEnvyのコンパネでマスターとかフロントスピーカー出力は動作してる?
ここが良くわからないです。
>0.00から動かないとかならプログラムが使用するサウンドデバイスを認識してなくて再生不可能になってんじゃないかと思うけど
これが僕もすごく気になります、プログラムがサウンドデバイスを認識してないのだと思うのですが、ituneでは設定する場所が見つからず、
もし設定できたとしてもyoutubeなどの動画サイトではどういった設定をすればよいのか・・・。
>>641 >そもそもPC上でサウンドカードは認識されてるの?
642の画像から、認識されているとは思います。
>OSはCDでドライバをインスコしたってことはXPなんだよね?
XP Proです。
ひとつ気になるのがPCI ver2.1以上という点です、私のM/Bはsocketが478のGA-8IG Pro-Gというのを使っていまして、
調べたのですがこれがPCIVer2.1に対応しているかがわかりませんでした。
機器はRCA接続(付属品のケーブル)
[PC][SE90PCI] - [RD-VH7PC] - [ヘッドホン]
となっております。
[RD-VH7PC]はMDの再生ラインにケーブルを突っ込んでいて出力もMDにあわせているので間違ってはいないと思います。
(※マウスを動かしたときのノイズのようなものは聞こえますので。)
>>645 USB接続時代の名残で「KENWOOD Audio Controller」
こいつが悪さしてるかもよ。
削除した?
自分もP4P800に使ってたけど、全く不具合なかったよ。
>>644 コントロールパネル→Envy Audio DeckでYoutubeとかを再生したときに
マスターボリュームやフロントスピーカーのメーターが動作してるかどうか
その際拡張設定のパフォーマンスモードは無効にして
>>644 サウンドカードによっては2重再生ができないものがあるよ。
俺のLynxもlilithやfrieve等で再生してるとニコニコやようつべで音でない。
音に関係するアプリを全部切ってから試して、ミキサーのボリュームメーターが動いているか確認したほうがいい。
OSをnlite等でチューンしてるとこういう不具合になることもある
>>646 一応一番最初に消したのですが、USB関連が多すぎて少し心配になってきましたので、アップしてみました。
http://www1.axfc.net/uploader/He/so/218028.jpg >>647 youtubeも2秒ほど再生されてその後動画自体が停止してしまいます。
マスタボリュームにも変化ありませんでした。
拡張設定が間違っているのかなぁ・・・、少しいじってみます。
>>648 特にnliteなどのツールは使っていません。
最近初期化したばかりなので、ituneやffshowが入っているくらいです。
ミキサーのボリュームもituneなどのソフトが音楽を再生してくれないので、判断しようがないのです。
うーん、何がだめなんですかねぇ・・・。
もう再インスコしちゃえ
jpg貼るのに斧使う人って・・
Quartet欲しいなぁ。
>>649 PCIのIRQをBIOSでUSBに被らない番号に割り当てしてみない?
シリアル殺してそいつのを割り当て。
ffdshow(←一番あやしいは)一旦アンインスコ
>>652 神!!!
PCIのIRQがUSBとかぶってた!!!
AUTOから自分で変更したら音声が聞こえました。
本当に皆様夜遅くまでありがとうございました。
もう音がパワーアップしたこと異常に音が聞こえたことがうれしいです。
654 :
Socket774:2009/04/18(土) 07:00:31 ID:IQZ4gLWd
やっぱり基本的にサウンドカードぶち込むよりDACのほうがいいのかな
コストパフォーマンスって言ったらあれだけどスピーカー<ヘッドフォン?
例えば予算が4万だとして
デジタルでR-K1000に渡すのと、SE-200PCI + A-973の場合に
絶対前者がお勧めとは思わないかな、やっぱアンプ段の好みもあるよね
スピーカーで2万ぐらいのヘッドホンと同じだけクリアに全部の音を聞こうとするとそれなりに高いスピーカーが必要になる
特にちゃちいスピーカーだとクラシックとか聞いてられない
でも他のことしてたりBGMで流して聞くならヘッドホンだと鬱陶しいでしょ、ペア5万のブックシェルフはそういう需要
>>654 DACはコストパフォーマンスとか気にする奴が突っ込む物でもない気がするが・・・
最近でこそ安い10万台のが増えてるけど、そもそも50万100万ザラなもんだぜ?
657 :
Socket774:2009/04/18(土) 08:12:13 ID:IQZ4gLWd
悪い書き方悪かったかも
ヘッドフォンアンプって書いた方がよかった
同じことだ
DACもアンプも自作しちまえよ
自作がコスパに優れているという考えは甘いぞ
>>654 DACは安いのは数千円から高いものは1000万くらいの物まである。
soulnoteのdc1.0やCHORDのDAC64ぐらいの物であれば音質的には十分で、それ以上は道楽の世界だと思う。
そもそもオーディオは趣味性の強いものなのでコストパフォーマンスを気にするのはナンセンス。
>>661 そうだよな
何の機能的付加価値もないけど重くて大きくてとにかく高い
壺や掛け軸と同じものだと考えればいいんだよな
663 :
Socket774:2009/04/19(日) 00:16:23 ID:I0KR4RJ6
【 予算 】23000円以内、できれば、15000円以内
【PCスペック】core 2 duo 2GB ノート型PC
【 用途 】音楽再生・録音
【 視聴環境 】ヘッドホン
アンプってギターアンプとは違いますよね?
【その他、要望等】 再生と録音に適したものを紹介していただけると嬉しいです。
パソコン・機材についてはあまり詳しくないです。
どなたかご回答よろしくお願いします。
ノートならどっちみち外付けだからスレ違いなんだが
UA-4FXとか25EXとかKonnekt 6とかが安いのの定番じゃね
久しぶりに価格見たら広告にDr.DAC、売れ筋1〜3位までAudioTrakでわろた
そのちょっと前は一週間ばかり「サン電子 RDPC-101/S」が堂々の第一位だったしな
【 予算 】5万
【PCスペック】CPU(E6750定格) メモリー(2GB) M/B(P5K) OS(XP HomeEdition)
【 用途 】ヘッドホンで音楽鑑賞 ヘッドセット使って実況orラジオ
【 視聴環境 】ヘッドホン(HA5000→SR325i、PROline2500、A2000X等) スピーカーは使いません
【その他、要望等】
今まではAPUSB→Dr.DAC2でヘッドホンを聞いていたのですが
HA5000を購入したのでサウンドカードも新しくしようと思いました
HPAはアナログ接続ですが将来余裕ができたら(数年先)DAC1等のDACを間に挟むかもしれません
音楽鑑賞がメインでゲームや映画鑑賞は考慮していません
実況とラジオに関してはマイクアンプがあるのでステレオミキサーが無くても構いません
(できればあるといいです)
当初は200LTDを考えていたのですがデジタルにあまり良い話を聞かなく
ステレオミキサーもついていないらしいので保留としました
何か良いものが思い当たる人はよろしければご教授お願いします
668 :
Socket774:2009/04/19(日) 12:31:49 ID:NdZAVApI
>>664 わざわざ答えていただいてありがとうございました。
スレ違いだったようで申し訳ないです。
>>665 ユーザー投票見ると、まーた操作されてるっぽ
さすがトップ独占してるだけの事はあるわw
>>667 なんか同じような価格のものばかり集まっちゃってるね
アナログの評判いいRME HDSP 9632あたりいっとく?中古で探せば5万あるかも
一世代前のDIGI96/8 PSTもたまに2万くらいで中古出てるけど
>>667 注文になると思うけど、丁度5万なECHOのGINA 3Gに突貫してみて欲しい
情報少ないけど、全ての要求に答えてくれるはず
ジーナ姉さんって取り回しが面倒なやつでなかったっけ?
>>669 価格は使ったことないんだけど、投票じゃなくて単純な売上ランキング
みたいのはないの?
自作系の雑誌かサイト見れば、店舗ごとの売り上げあるんじゃね
PCとヘッドフォンorスピーカーの間にアンプってのを挟むとどんな効果があるんですか?
ヘッドフォンアンプというのがあってだな・・・
効果もなにもアンプがなきゃスピーカーもヘッドホンも音鳴らないじゃない。
まあ大抵のPCにはヘッドホン端子あるから、ヘッドホンの場合アンプは必要ないけど。
ヘッドホン端子がちゃんと作られたPCなんてそうないだろう。
あー、パッシブスピーカー使う場合はアンプないと音出ないんか
アクティブずっと使ってるからわからなかった。
アンプは増幅器だからな
で、xonarDXってどうなん?
>>683 悪くはない
特にノイズのなさはProdigy7.1XTとかX-Fi XAとかX-Fi DAとか
とは比較にならない位に良好
でもSE-90PCIとかProdigyHD2に比べるとなんとなく明るく感じる
ライン入力をステレオミックスしてデジタル出力してやりたいんだが
可能なカードがあったら教えておくれでないかい。
とりあえず手持ちのX-Plosionだとできなくて困ってる。
(もしもやり方があるっていうなら教えてほしい)
>>686 普通は無理じゃね?
カード二枚をソフトで各々単独制御くらいしか思い付かね。
競合するかも判らんしな。
デジタル出力で一番音がいいサウンドカードって何ですか?
予算は10万です。
おすすめがあれば教えてください。
>>687 普通は無理なものなのか(´・ω・`)
深夜だって野にresTHX
押入れからDMX6fire引っ張り出してきてX-Plosionと入れ替えてみたら
ライン入力をデジタル出力でアンプに送ることはできたけど
WavePlaybackとは排他になる模様orz
デジアンとサウンドカードをつないでいやっほいと思っていたけど
古い機材も併せて使おうとすると思わぬ沼にハマるな。
>>686 それ今使っているやつだと出来た気もする。
>>688 HDSP9632 か Lynx L22
ただしHDSP9632でワードクロック入出が欲しい場合拡張モジュールが必要
>>688 デジタル出力しかしないのであれば余計なADCやDACを備えていないLynx AES16
ワードクロック端子も備えてるし、シングルワイヤーで192khz出力もできる
ただし、AES入力のあるDACまたはDDCを持っていることが条件
輸入代理店で買うと高いから個人輸入がお勧め
マイクの入力に特化したようなサウンドカードないでしょうか?
ブーストしてもノイズ乗らないのがいいんですが
>>693 探せば良好なモノはあるだろうけど、マイク側も良い物にしたほうが。
あとはPCマイクじゃなくてDTM向け機材に乗り換え。
ベリの安いマイクとミキサー買ってLINE-INに繋ぐようにするとか。
マイクプリアンプが付いたUSBorFFオーディオI/Fを買うか
今のライン入力で満足なら安いミキサーとかAT-MA2買うか
用はアンプ通してブースト切ればいいんじゃねって
でも拘るなら「この機械使えば完璧」じゃなくてマイクとかセッティングとかがいろいろ絡んでくるよ>ノイズ
>>689 DTM向けのインターフェイスなら普通出来るんじゃね?
とりあえずFireface400で4chMixしたのをS/PDIFとアナログアウトから出すのは試してみて出来た
697 :
Socket774:2009/04/22(水) 23:13:10 ID:86v4cdsr
>>686 遅レスですいません。
SB X-Fi Titanium ですが、
オーディオコントロールパネル→SPDF I/Oタブ→デジタルアウトの
「デジタル出力を使ったステレオミックスの再生」ってところにチェック入れると、
光出力からアナログ入力+メディアプレーヤーの音が出ます。
これでいいのかな?
私はこれでギターの練習してますが・・・・
【 予算 】2万円くらい
【PCスペック】c2d E8600 4G
【 用途 】主にFPS・音楽再生・ボイスチャット・録音
【 視聴環境 】スピーカー・ヘッドフォン(buffaloのUSBの安いやつ)
【その他、要望等】
オンボードのサウンドカードですとスクロール等の電子音が入ってしまうので
主にUSBのヘッドセットを使っています。
よろしくおねがいします
X-fiの好きなグレード買え
【 予算 】6000円以下
【PCスペック】Q6600 2GB XP SP3
【 用途 】音楽再生・録音
【 視聴環境 】ヘッドホン
【その他、要望等】
現在マザーボードDG965WHのオンボードサウンドを利用しています。
アナログBSのリニアPCM音声と、LDのデジタル音声を取り込みたいと思っております。
デジタル入力が付いていて、16bitの32、44.1、48kHzの入力に対応し、
PCI以外のインターフェイスの機器を探しております。
価格.COMで調べたらUSB Sound Blaster Digital Music PXという機種が出てきてこれは条件を満たすようです。
他にも響音DIGI SD-U1SOUND-T4というのが出てきたのですがこれは32、44.1、48kHzにも対応しているのでしょうか?
701 :
Socket774:2009/04/23(木) 17:18:41 ID:UcEUKV1N
初心者な質問失礼します。
200PCIを購入しようかと思っているのですが、オンボや90PCI
と比べて劇的な差を体感できるものなのでしょうか?
また、皆様アンプやヘッドフォンアンプをご利用になっている
方が多いようですが、間に挟むことによって音質向上を
見込めるものなのでしょうか?
環境は
Q6600 4G VISTA ヘッドフォン
です。
使用目的は音楽鑑賞です。
上流によるが、それなりの機材を買わないと90PCIとの差は体感できない
あとサウンドカード買う前にアンプ買いなさい
HPAで直より劣ると考えてる人は多いが、ちゃんとしたアンプはいいもんだよ
Black Cube LinearのPROはヘッドホン専用アンプなのでスピーカーに使いまわすとかできないが
バランス出力できてお勧め
インピーダンス整合の意味でもHPAはあった方がいい。
705 :
Socket774:2009/04/23(木) 17:41:09 ID:UcEUKV1N
>>702 レスありがとうございます。
オンボのサウンドカードが壊れてしまったので、サウンドカードの
購入をする予定なのです。ですから今はアンプは購入しない予定です…。
どうせ買うなら少し良いものを買おうということで200を買おうとしたのですが、
同価格かそれ以下のオススメのカードはありますか?
707 :
Socket774:2009/04/23(木) 17:43:48 ID:UcEUKV1N
連続ですいません。
>>703-704 レスありがとうございます。
資金に余裕が出来次第購入しようかと思います。
参考になります。
オンボ→200PCIアナログ これはある
90PCI→200PCI 2ch再生専用と7.1ch+入力付の違いくらいに思って良い、大差ない
なんにせよヘッドフォンの品質次第
USBならHPA機能内蔵してるのあるから予算少ないならUSBがベストかもね
後から買うよって考えなら90PCIか200PCI買っておけば良いんじゃね
710 :
Socket774:2009/04/23(木) 17:51:24 ID:UcEUKV1N
>>706 >>708-709 ありがとうございます。
USBもあるのですね…勉強になります。こちらも視野にいれて購入を検討したいと
思います。親切な対応ありがとうございます。
アンプマンセーだらけなところ申し訳ないが
アンプなんて邪魔なものいらないから良いHP端子の付いてるカード教えてください
いまはHD2A使ってるのでそれからのアップグレードになるようなカードありませんか?
>>711 つXonar Essence
TPA6120A2(TIの高性能ヘッドフォンアンプIC)が載ってる。
まだ日本未発売だけど、並行輸入モノがあるみたい。詳しくはXonaスレ
714 :
686:2009/04/23(木) 22:52:23 ID:DvoPc3xx
>>697 おおおありがとう。いままで避けてきたけどSBも選択肢に入れることにすます!
http://www.ask-corp.jp/auzentech/xplosion.pdf のマニュアル読む限り、X-Plosionでもできそうなものだけど
マジックボイスのタブ弄り回してもマイクロフォンに強制選択させられてしまう・・・
わざわざSPDIFブラケットを買い足してオンボの蟹も試してみたけど
設定項目がなさそうだorz
手持ちの6fireLTが、Aureonのようにドーター無しの1枚構成で光端子が可能か
前面用のピンがあるかどちらかなら及第点になるのになあ。
Express Sound Blaster X-Fi Ttaniumをつけたんですが、
マイクFPが全然反応してくれません。
フロントが無反応で、リアはラインインが動作してマイクからは全然音が入らないです。
BIOSでオンボードも切ってみたけど効果なしです。
どうしたらいいでしょうか?
717 :
715:2009/04/24(金) 13:04:08 ID:9eqxnzn3
誘導サンクス
USBオーディオデバイスの購入相談はスレチになってしまいますか?
できるだけケース内に熱源を持ちたくないものでして。
あと、ノイズの軽減もかねて。
予算は1万円以内、できるだけ安くがきぼうです。
アンプ有りでRCA接続です。
>>できるだけケース内に熱源を持ちたくないものでして。
どんだけ神経質なんだ・・・
M-AUDIO AUDIOPHILE 2496USBが祖父の中古で6980円〜と思ったら売り切れてら
定番のUCA202でいいんじゃないかな
【 予算 】2万5000円まで
【PCスペック】core i7 920 2.67GHz DDR3 3070RAM
【 用途 】音楽再生(クラシックからJPOPまで色々)ボイスチャット(ventrilo skype)FPSゲーム CoD4
【 視聴環境 】ヘッドフォンAKG K701 ヘッドセット(ロジクールG35ヘッドセット)
【その他、要望等】
PCI Express Sound Blaster X-Fi Titanium Fatal1ty Champion Series
ONKYO SE-200PCI LTD
この二つで悩んでいます。
HDMIについていまいち理解できないのですが何か利点があるのでしょうか?
音楽鑑賞>>FPSゲーム>VCの順に優先したいと思っています。
7.1Chを体験してみたいとも思っています。
アドバイスをよろしくお願いいたします。
>>722 おー、CARAT UD1っての色々使えそうでよさそうだなー。
国内ですぐ買える所ないのかー。取扱店も品切れっぽいしー。
韓国製品はやめとけ
そういう事書く時は理由ぐらい書けよ。
Audiotrakは俺もやめとけと思うが。
>>725 おいおい
おれも韓国は好きじゃないがRUBY使いをなめてもらっちゃ困るぜ
styleaudioは出来る子だ
>>729 xonarDXをお勧めする
まぁゲームやるならそのどっちかでいいが音楽聞くなら音が硬いのでお勧めできない
731 :
729:2009/04/24(金) 23:40:20 ID:zRuPsCPM
>>730 残念ながらXonar DXだとメモリに干渉してしまいます。
>>732 さりげなく鬼な発言
でも大丈夫そうな気もするが
>>729 その二つなら見た目以外たいした違いは無いから安いほうがいいよ
ProdigyHD2なら干渉しなそうだが?
PCIeだつってんのに
やばぃPCの前で落ちてた・・・
>>729orz
ベッドに逝ってくる
UCA202って、アキバとかで売ってるんですか?
739 :
729:2009/04/25(土) 07:56:26 ID:Zc2s25YO
>>732 友人のXonarで試しました。カード長は17cmでした。で、メモリに干渉します。
>>733 >>737 調べてみます。
有難うございました。
こんにちは。よろしくお願いします。
【 予算 】2万5000円以内
【PCスペック】ペンティアムM740・メモリー1GB・XPさくさく
【 用途 】音楽再生。ノートなので内蔵ではなく外付けを希望。
【 視聴環境 】 ノート→サウンドカード→パワーアンプ(アナログ 音量調整不可)→スピーカー
【その他、要望等】 アンプが融通利かないので、PCの起動なしでオーディオセレクターとして
使用可能なものを探しています。条件にあうのはオンキョーのSE-U55SXですが、
オンキョーの音作り大嫌いなので、別のメーカーでいいのはありますか。
サウンドカードに音作りは関係ないですかね。
>>740 素直にプリアンプをいれた方がいいんじゃないかなあ・・・
俺は、アクティブATTとセレクターにプリアウトとHPアウトをつけたものを自作して使ってるよ。
パワーアンプにもつなげるし、なかなか便利。
742 :
740:2009/04/25(土) 21:02:25 ID:iWn21njB
>>741 自作ですか。。。自作PC板ですもんねえ orz。
プリアンプは最初に考えましたが、日本はプリメインが主流だから、
プリ+パワーに分かれているやつは、超高級すぎて手が出ないんですよ。
ちなみにパワーアンプは貰い物の米国製(120w+120w)です。
音質重視でいけばUSBよりPCIの方がいいんですか?
なぜ
>>743 音質についてはUSB、PCI関係なく、値段が全て。
ようは音質重視なら高いの買えってこと。
【 予算 】※10000円以内
【PCスペック】E8500 XPsp3さくさく
【 用途 】ボイスチャット FPSゲーム
【 視聴環境 】TSS-15光デジタル接続
【その他、要望等】
現在P5Bのオンボードサウンドで使ってるんですが、当然ながら光デジタル接続だと
PCゲーム(CrysisやLeft4Dead等)が5.1chになりません。
クロシコのCMI8768P-DDEPCIでもいいかなと思ったのですが、マイク入力が極小みたいなので
迷っています。他に予算内で光デジタル接続でPCゲームの音声を5.1ch出力可能なカードが
ありましたらご助言お願いします。
>>745 SE-200PCIとSE-200PCI LTDの差が全く解からんのだが
>>746 マイクはマイクアンプを使えばいいじゃない。
>>742 確かに単品のプリアンプは高いね。セパレートは基本高級品だからなあ。
俺としては自作をすすめたいね。部品にこだわらなければ5000円もしないで出来る。
でもなかなか良いパワーアンプを使ってるようだから、こだわりたいよねw
俺が使ってるのは、HPA部抜きのセレクター・バッファ・アッテネータ・ケースで2万しない程度。
その金でヤフオクで中古買えば?
中古の劣化が心配なら自作みたいな見た目のがストアにあるよ
それかセレクタとUSB接続の他のサウンドデバイスかったらいいんでね
基本的にPC用サウンドデバイスは需要が低く規模の狭い業界だから自分の都合総取りで選べるほど種類ないよ
>>747 その二つを聞き分けられる環境が無いだけだろ
>>747 もっと高いカードを買ってください。
それでもわからなければさらに高いカードを買ってください。
それを繰り返せば多分わかると思います。
久しぶりにこのスレを見たんだけど、今はバイナリ一致にこだわる人って
居なくなっちゃったんだね。最近のカードは普通に一致しているのか、
こだわる人が居なくなっただけなのか、どっちなんだろう。
>>753 普通に一致してる。つか最近のはオンボードでもASIO4ALL使えば一致します。
>>753 いちいち話題に出す程のことじゃなくなっただけだと思う。
756 :
686:2009/04/27(月) 04:17:40 ID:3kFIVNE3
美品中古で8000円であったのでこれなら
失敗しても痛くないと思いSB_X-Fi-Tiを買ってきますた。
PCI-ExがSLI/CF用のx8しか余ってなかったので認識しうるか不安でしたが
問題なく認識。噂ではひどいらしいドライバも、全く問題なくインスコできました。
光ケーブルで小型のデジアンに+パッシブSPに出力という環境ですが
X-Plosionや6fireLTと比べると何となく音が硬いというかあっさりっぽい印象。
先入観による気のせいというのも否定はできませんが・・・
ボリュームが、コンパネのサウンドから弄らないといけないのがちょっと不満ですが
StereoMixで光出力という当初の目的は達成できたわけで概ね満足です。
あとは残ったサウンドカードを処分するか死蔵するかが問題だ・・・!
収納困ってないなら死蔵でいいんじゃね。
何かトラブった時に原因切り分けに使えるかもしれんし。
すいません質問です。
この度グラフィックカードをGTX260に変えました。
今までは7900GSにDVI-HDMIケーブルで映像を、音声はアナログ出力を使ってました。
今回カードを変えたのですが、このカードにはSPDIF inがあり、音声をHDMIケーブルで出力出来ます。
たた、これが仇となって、テレビ側がアナログ入力を受け付けなくなってしまいました。(テレビはソニーのV1です)
切り替えも出来ないみたいです。
なので、グラフィックカードのSPDIF inに入力させたいなと思うのですが、マザボにはSPDIF inしかありません。
そこで、カードの基板にSPDIF OUTのあるサウンドカードが買いたいのですが、スペックにはそんなことは書いてないのでどれに付いてるのかわかりません。
おすすめありましたら教えて下さい。
今使ってるマザーオンボには内部S/PDIF出力はないとのことだけど、I/Oパネルに外部同軸デジタル出力はないのかな?
あるならそこからケーブルを中へまわせばいいよ
760 :
758:2009/04/27(月) 11:14:41 ID:vY/auriJ
>>759 どうもありがとうです
自分も一回そう思って、適当なコード切ってつないでみたのですが鳴らなかったので、保留してあります。
色を合わせて結線したのが反対だったのかもしれないですね。
帰ったらもう一度試してみます。
Creative SB Audigy 2 ZSを買ったんだが古すぎたかな…
今だともっとイイのあるのに…
>>761 何をするかにもよるけど、個人的には充分な気がするんだが。
実況配信するから200LTDはステレオミキサーついてれば言う事無かったのに
何か代わりになりそうなステレオミキサーついてる3万以内のカードないかな
>>763 3万だせば大抵のカードかえんだろ
あたまにきたどっとこむでもみて、好きなの選べ
てか、マルチ端子でループさせりゃいいと思うんだが。
StereoMixって基本CODECチップ上でDA→ADやってるだけだし、
音質はたいして変わんないよ。たぶん。
マイクのA/D後にデジタルでミックスしてるんじゃないの
だって再生モニタ可能なのはマイクだけじゃないんだぜ。
WAVE→DACのアナログ出力と、再生コンパネでONになっている各種アナログ入力の信号をアナログミキサーで混ぜてから
ADCへ送ってる<StereoMix
録音コンパネではそのMix信号と他のアナログ入力のどれをADCに繋ぐか決めている。
ttp://pdf1.alldatasheet.com/datasheet-pdf/view/225917/ETC/VT1616.html ここからデータシート落としてダイアグラム見るとなんとなく仕組みが見えてくるはず。
仮にWAVEだけデジタルで処理してたとしたら、アナログ入力をMuteしたStereoMix使ったRMAAで
もうちとまともな値が出ても良いはずだし、実際にはその程度の音質で満足している層が多いって事で。
完全なデジタルミキサーみたいな品質を求めるなら、最低でもDirectWireとか使わないといけないって事だわな。
ま、上記はCODECチップの話なので、カードなら素で色々頑張っているのがあるかもしれない。
オンボのアナログ出力からPCI-200LTDアナログ出力に変えた
→AVアンプ→DJ1PRO
糞耳だから、プラシーボ程度の変化しかなかったら嫌だなあと思いながら
KOKIA 『ありがとう…』を再生したら
最初のピアノからして全然違ってビックリしました
こんなに違うんですね
その曲でそのヘッドホンかw
オンボは糞。おまけ程度だしな
ヘッドホンが役不足になっちゃうといやだからサウンドカードから変えるかな
とりあえずSE-90PCIから
んー、SE-90PCI買ったんだけど
左右でボーカルのボリュームが違うというか、ボリュームバランスが崩れてる感じがするんだよね。
これって不良品?
こっちじゃ変わりないように聞こえる
おかしいのは耳かもしれんな
Sound Effects / 3DGaming supportのチェック外したら直ったわ、
しかしこういうエフェクトの設定ができないんじゃボード買った意味ねーな
Auzentechの日本法人はやる気が無いみたいだな
また糞エフェクトの被害者が…
それONにするだけで(他の項目選ばなくても)音が変になるから
使わないのが正解
>>776
ギャングエラーかと思ったが違ったか
オンキョー(笑)やPCバスターは名前のおかげで日本でだけ売れてるメーカーの筆頭だな
売れてるから知名度が上がってんのに何いってんだかこいつ
xonarはオール固体コンらしいけど固体コンって液体コンより音が良くなるのかな
液体より劣化しにくいから信頼性があるし、長持ちって事何じゃないかな
xonarはオール固体コンのソースは?
レビューサイトの写真を見ても液体コンのしか見当たらない。
松下と山洋の液体コンがメインに見える。
俺漏れも。
ただの表面実装じゃないの?
だったら最悪。色んなAV機器で見かけたが、5年モノでも噴いてるお。
どっかで性能面では液体コンの方がいいっての見たことあるな
単に皆、形状見て固体と勘違いしている気がする。
790 :
Socket774:2009/04/30(木) 01:26:21 ID:Fy+VNd2k
SE80PCIのアナログ出しは神!!!
まじで50万の機材を投げた
アンプ壊れたんでPCに繋いでみたら
うぐううううううううううううううう ボロボロ
これこそ求めていたものだああああああああああああああああ
前からこんな凄い音ででっ。。。スタート地点が
あああ色々彷徨って迷って試行してえええええええええ、。。
戻っちゃったなwww
おわり
SE-80とオンボの違いがわからない耳をちぎって捨てたい
>>792俺なんかオンボ&安物ロジクールからSE-200&HD100にしたけどあまり体感できない
何となく変わったかな?程度
X-Fi XtremeGamerからauzen x-fi prelude 7.1に変えたけど
ケースの中で何か点滅してるな〜程度
オンボでも良いチップセットなんじゃね
俺Intel G31のHD AUDIOから90PCIにしたらすごかったよ
ヘッドホンが役不足すぎたのもあるだろうが
A900とか
799 :
Socket774:2009/04/30(木) 11:20:19 ID:xUVyDt8O
APUSB使ってるんだけど対応インピ数値わかる人いる?
romっても見つからないんだわ
>>798 確かにA900にオンボは役不足過ぎるw
解像度のある出口じゃないと解像度の高いカード使ってもあんま意味ないよ
出口がしょぼいと結局最後に音が平坦にくっついて出て来る
SE-90PCIからxonarD1に買い換えたが高音はこっちの方が出てて良いな。
そうかヘッドフォンか
MDR-7506かRH-300でも買ってみるかな
>>802 それ多分、勘違い
SE-90PCIではなく、どこかに別の原因があると思う
XonarD1は高音が最後まで出きってない感じがあるよ
どれだけDACを奢っても結局C-Mediaか、という感じ
ついでになんか音が軽く華やかになっちゃってるし
とか文句を言いつつ現在
メインマシン:XonarDX
サブマシン:XonarD1
ノート:XonarD1
という凄い構成になっているが・・・
>>804 ffdshowのイコライザをONにしてたのを忘れてたぜw
だがそんなに高音が出きってないとは感じないな
まぁ俺自身が高いサウンドカードの音を聞いたことが無いから耳が肥えてないってだけかも
なんでここではL22が話題にのぼらないの?
アナログ出力ならSE-200PCI LTDが足元に及ばないくらいいのに
値段も200PCIじゃ足元にも及ばないけどな
通販最安値13万ワロスw
L22、AES16、HDSP9632の三つはよく出るだろ
HDSP9632のExpress版が出るだろ。
あれどうなんだろうな。
96/8pst proからもそんなには変わらなかったみたいだから微妙な違いなんじゃね
SE-90PCI使ってる人VIA(付属audioソフト)のオススメ設定教えて。
>>806 そのクラスの話題は基本ピュア板でどぞってとこかと。
>>812 ・音量MAX
・3DエフェクトはOFF
・パフォーマンスON
・できたら44.1固定
すまそ、ピュアいってきます
お前が行くのかよ
ワラタ
817 :
Socket774:2009/04/30(木) 20:50:36 ID:VBAKRrbE
>>754 ASIO4ALLでリサンプルしても一致するの?
>>799 メーカのマニュアルに書いてないんだから公式な値はないんじゃ?
ちゃんと回路を解析したわけじゃないが、さらっと見た限りでは、
ラインアウトからヘッドホン用VR通ってNJM5532でバッファしてる
だけだったはず。
出力カップリング・コンデンサはないから、何Ω以上じゃないと
低域が落ちるとかっていうのはない。
あとはNJM5532で駆動できる範囲ってことだな。
一応、短絡電流は標準38mAで、最大出力電圧対負荷特性のグラフを
見ても40mA程度は出力できそうな感じに見える。
仮に少し余裕を見て31.623mAとすると、インピーダンス32Ωで32mW
程度なら出せる。100Ωなら100mW。
普通の爆音程度までの音量でいいなら、特にインピーダンスは気に
しなくていいんじゃないだろうか。
>>817 そりゃ48しか出せないハードで一致する訳ないだろ。
今日日のオンボは44.1普通に出せるからリサンプルは無いよ。
>>806 たぶんデジタル出力にこだわるなら、安いAES16で十分って発想からでしょ。
数万、あるいはそれ以上もするような高級なサウンドカード買う人は、単体DACも持ってると思う。
そもそもそういう人は、PCのアナログ出力から音楽を聴くってこと自体考えられないのかもね。
>>819 そもそもオンボードだからじゃなくて、
AC97'コーデック準拠のチップだったから48KHzしか出せなかった、だしなぁ
それの呪縛が無くなった今じゃバイナリ云々は過去の話題でしかないよな
823 :
Socket774:2009/04/30(木) 22:48:52 ID:K/nhXI/7
PC出力の音をヘッドフォンで聞く時の音質を良くしたいんだけど外付けのサウンドカード?ボード?買うと良くなるんです?
ヘッドフォンアンプとの違いもよくわからないし、簡単に音質を良くする方法ってどうすれば・・・
初心者に優しい回答をお願いします
>>823 とりあえずDR.DAC2でも買えばいいんじゃない?
>>823 一番簡単に音を良くする方法は良いヘッドホンを買うこと。
もう十分良いヘッドホン持ってて環境良くしたいという話なら、
SE-90PCIとHA400辺りでも買うのがいいんじゃないかと。
GW中には、PC→TDのアクティブSPだったのが、
PC→UCA202→G-SNAKE→TP10mk3→VDH-T8→ORAN4301になるぜ!
L22でアナログ出力するのは勿体無いし、デジタルならAES16買うしな
L22はなんか中途半端
とりあえず、ヘッドフォンで音をよくしたいならSTAX買えよ。
サウンドカードよりもヘッドフォンアンプだろ。
174 :名無しさん@お腹いっぱい。 :sage :2009/05/01(金) 00:04:19 ID:s3HIq8FY
ピュアオーディオの道はね、趣味なんかじゃないの。
だだっ広くて閉塞感ガチガチの専用ルームに篭ってSPの前に正座し、全神経を集中させて音を精査する訳。
例え狭い部屋でも重量級の機器を堆く積み上げて原音再生の為の腕を磨くの。
ややこしい儀式抜きに分かりやすく便利に使えるのが良い?アホかw
ピュアはね、修行なわけ。あるいは仕事と言っても良い。
音楽を楽しみたい奴なんか板違いだ。糞スレ立てやがって ピュア板から出て行けよボケが
それは根本的に違うな
音楽ありきだよ
AES16ってパソコンの劣悪な電源環境でよくあれだけの音が出せるよな
感心するわ
それ電源環境関係ないからな
>>831のコピペは道具に人が使われてるっていう典型的な事例だな
音楽聴くどころか修行だってさ
もっと人生楽しんだほうがいいね
皮肉か、或いは自虐だろ
マジレスされても
【 予算 】1万2000円
【PCスペック】5600+・4G・XPサクサク
【 用途 】 音楽鑑賞>FPS(ちょっと古めの)
【 視聴環境 】 BOSE FreeStyle®II(FS-321II)
【その他、要望等】
やっと給付金が来たのでサウンドカードに回そうと思います。
・SE-90PCI
・Audiotrak PRODIGY HD2 ADVANCE
あたりのRCA出力が付いてるのがいいかなと思っています。よろしくお願いします。
Xonar D1が良い
デジタル入力あるならあえてオンボデジタル
こちらの方が適切とご指摘頂いたので、Marantzのアンプスレから流れてきました。
購入相談用テンプレ
■■■■■■■
【 予算 】15k前後まで
【PCスペック】(E8500・4GB・XPsp3 さくさく動く)
【 用途 】(地デジとその録画ファイル再生・音楽再生・2Dゲーム・軽い3Dゲーム)
←程頻度・優先度高
【 視聴環境 】(MarantzSR7002+B&W685をPCとデジタル接続の予定で新規購入
予定)※必須
【その他、要望等】
光接続でAACパススルー可能なカードを探しています。
ttp://pv3.darusuna.com/2pv3/x264h264/pv3pv451chx264ac3_1.html ググっていてこちらを拝見させていただくと、この年代の時点では存在しないよう
ですが、記事から2年程経過していますが、まだ存在しませんか?
今使用しているマザボはP5K-Eですので、光出力は2系統あるにはありますが、PCM
出力になるようです。
Analogでの音質はどうでもいいです。排他になるでしょうし、そうなれば使いま
せんので・・・。
現在視聴環境はTvTestを用い、生tsファイルの再生もBonDriver?File.dllを使
わせていただいてます。
指定デコーダはPwerDVD8ultra、レンダラはVMR9(字幕用)を使用しており、BDは
所有ドライブもデッキも所有しておりませんので、回避策は他に無く、購入予定も
まったくありません。
■■■■■■■
てsてs
>>845 今更MIDIでDTMってのもなんかおかしくね?
普通にSonerとかACIDとかDAW使えば良いじゃん
そんなことよりDTM人口が爆発的に増えるのが目に見えるってのが想像できない
俺の感覚では減る一方なんだが
【 予算 】1万円
【PCスペック】pheX3 720・4G・XP SP3
【 用途 】 実況するのでゲームのキャプチャー
【 視聴環境 】 ヘッドホン audio325 オンボサウンド
【その他、要望等】
光出力がwiiにないので、wiiを変換ケーブルを使いオンボードサウンドに刺し、PV4でキャプチャーしたのですが
http://mayhem.livedoor.biz/archives/50033096.html こんな感じに
ノイズが酷く音割れがします。しかもRealteck HD〜なので、固定されて音量がいじれません。
マイクの音量を上げればゲーム音が上がり、下げるとその逆です。
そこで物理的に分けサウンドルーティングソフトでどうにかなると思い
ゲーム音が綺麗になる、入出力の音質がいいサウンドカードを探してるのですが教えて頂けないでしょうか。
固定されてるというのは、line inにWiiのD端子ケーブルについてるステレオピンを刺してるので
line inだけ下げようとしても固定されて下げれないという意味です。
録音コントロールからマイクの音量を下げればゲーム音も下がりますが
声を拾わないので別にしたいのですが固定されていじれないので
物理的に分けるしかないと考えた次第です。
>>842 42 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2008/03/27(木) 22:04:13 ID:0Sp7Pc9J
Prodigy 7.1 XTを購入予定なのですが、光デジタルで7.1ch出力できるのかがよく分かりません。
サウンドカードによってはS/PDIFだと2ch出力のみになるものもあるようなのですが。
56 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2008/03/28(金) 23:22:59 ID:SuwDlw5A
>>42 >サウンドカードによってはS/PDIFだと2ch出力のみになるものもあるようなのですが。
ドルビーデジタルおよびDTS、AACパススルーの表記のあるものがあれば5.1は出力できる。
調べてみたけど、Prodigy 7.1 XTはOKだったよ。
俺もMIDI機材もってるけど、DTMやるならMIDIよりもDAWだろ。
つまりはASIO2.0に正式対応してりゃそれでいい。
基本的な質問すいません。
SE-90とXtreamgamer同時に使用する方法ってありますか?
基本オンボとサウンドカードって共存できないから無理だとは思うんですが。
誰かあったら教えてエロい人!
>>853 単に2枚挿しなら可能だけど、さらに同時に同じ音が出て欲しいって事?
SE-90じゃなくてSE-150/200にして、XGのデジタル出力をSEのデジタル入力へつなぎ、
OS側からはXGを選択、SEのAudioDeckでデジタルinモードにすれば可能。
>854
エスパった上にやり方教えてくれてありがとう!
確認のために質問させてください
オンキョーのSE-200PCI LTDを買ったんですがこのボードのドライバーではPC側から音量を調節することはできないんでしょうか
音の大小、ミュートも反応しなくなりました
スピーカーのボリュームのみで調整しなければいけないと言う事のでしょうか
PCスピーカーは同社のGX-100HDを使用しています(OSはVista)
一応WAVEは動くよ
>>857 光デジタル接続にするとマスターボリュームの操作できました
でも光デジタルってえらく雑音だらけなのは仕様でしょうか・・・
>>858 音量調整は別として、200PCILTDの光出力で雑音だらけってのは
ちょっとおかしくないか?
スピーカー側の不良でなければ、初期不良考えた方がよいかも。
>>859さんはLTD使用しながらこのソフト使えているんでしょうか
私の環境ではそのソフトでもマスタ効かないです・・・orz
>>860 サウンドカードとオンボード両方光デジタルで試しても音を出すたびにサーっと言う雑音?が入ります
オンボアナログ接続以上にはっきりとした雑音なんですが、これはもしやスピーカーの不良ということでしょうか?
光デジタル試すのが初めてなものでどれ程の音質なのかも知らず、今の現象もそういう仕様かと思ってたんですが・・・
いやそれはそいつ使ってマスターじゃなくてWAVE使って音量操作しろってことじゃないの?
その方がWAVE音量操作し易いから
ドライバレベルで効かないのは解ってるんだから
ソフトで工夫しろといってるのに効かないですって、そりゃ当たり前。
>>861 他の人が言ってるように、Waveを操作しやすいように薦めただけです
設定>操作対象>Envy24〜のWaveをクリック>「選択中コントロールをタスクトレイ表示に利用」ボタン
これでホイール回転でWave音量をいじれます。キーボードホットキーでも可
自分的には、↑の設定をしておけばLTD以前と変わらない感覚で使えてます
オンボでも雑音乗ってくるとなるとスピーカーか
ケーブルあたりが怪しいってことになるかな?
曲間にブツっていうノイズが乗るっていうなら
出力側で良くある問題だけど。
>>862-864 すいません・・・orz
>>864 貴重な意見ありがとうございます<(_ _)>
参考にさせていただきます
>>865 ケーブルは購入したVictorの光デジタルケーブルとサウンドカード付属のケーブルを試してみましたが
まったく同じ症状でした・・・
曲間に不規則なノイズはありません
メーカーに問い合わせてみることにします・・・orz
うちの環境でも200LTDの光出力からノイズ乗るな
965P-DS4に差してそこから単体DACに出してHPAてな感じ
アナログ出しだとボリュームMAXでもほとんど聞こえないけど光だと9時位から聞こえる
まるでヘリコプターのような音で左chからバババババと聞こえてくる
ちなみにPS3から光で入れた場合全く出ないのでDACとHPAの問題ではない
更にオンボの光やUSB出力も試してみたけどこれはこれでピーというノイズが乗る
カードの差す位置を変えても変わらないしお手上げ状態
まあ聞こえるとは言っても小さな音なので使用するHPをインピの高いHD650や
感度の低いK701にすれば実用上問題は無い
問題があるとすればAD2000やW1000で録音レベルの低いソースを聞こうとした時位かな
そこまで困ってる訳では無いんだけど解決策があれば教えてもらいたい
と、横から長文スマン
書いてから気づいたんだけど
オンボやUSBは200LTDと関係ないなスマン
この部分は読み飛ばしてくれ
結局お勧め出来る光出力系って無いのかねぇ・・・。
あれが駄目これが駄目ばっかでオンボから乗り換えらんねー。
上でちょっと話題出てたけれど、AACパススルー表記されているサウンドカード
なんて1つしかなくね?
他は記載無いけれど、他はどれが対応しているん?改造とか無しでさ。
>>867 オンボやUSB音源から繋いでもノイズが出るなら、
DACのD/Aに問題があるって考える方が普通じゃない?
あとはEnvyはクロック変動に弱いイメージがあるから、
EISTとC1Eあたりが悪影響してないか?とか
ギガの965マザーだからレイテンシ問題あたりは確認済み?
■■■■■■■
【 予算 】20000円
【OS / CPU / MEMORY】Windows XP SP3 / Core 2 Quad 9550 / DDR2 4GB (1GBx4)
【 用途 】PCで5.1chの映画を見たい・聴きたい (音楽鑑賞もありますが、5.1ch優先です)
【 視聴環境 】 SONY MDR-DS7000
【その他、要望等】 Dolby , dts , AAC ,PCMすべてのパススルーに対応していることです
■■■■■■■
CARDamp MK-IIを本気で使ってる奴居る?
OPAMP交換しようかと思ってるんだけど
873 :
871:2009/05/04(月) 00:28:24 ID:M8YxNYPM
なんか要望だけ書いてしまってすいません。
5.1chなので光デジタル出力端子のあるもの、となります。
よろしくお願いします。
あれノイズ帝国のPC内部に何の防護対策もなくアンプ置くっていう発想がよくわからない
ノイズならなんで真っ先に電源を疑わんのだ?
876 :
867:2009/05/04(月) 01:33:19 ID:Gc/ngQhW
なんか解決したっぽい
Audio Deckのサンプリングレートを変更したらヘリのような音がしなくなった
何が悪かったのか良く分からんけどw
44.1kから96kや192kにすると消えるようだ
リサンプリングするから音には影響有るんだろうけどノイズ気にするよりはマシかも
これ以外にサンプリングレート変更する問題点って有る?
無ければこれでごまかして使っていこうかと思うんだけど
ENVY24HTS-PCIは2ch出力を別端子で同時できますか?
できん
>>876 まず単体DACの型番教えてくれ
多分DAC側のクロックかPLLが腐ってるか、44.1系が死んでるとか、
手動で44.1系と48系を切り替える必要がある機種だとかそんな感じだと思うが
881 :
867:2009/05/04(月) 11:37:06 ID:Q0ph2CLm
))879
使ってるのはDAC1-USB
で、色々手持ちの機材つないで試してみたんだけど44.1系に問題ありっぽい
44.1/88.2/176.4でノイズ発生 48/96/192では問題なし
SE-200PCI LTDに罪は無さそう DAC側の問題みたい
とりあえず買った店に修理出すことにする
自分ひとりだとここまで原因の切り分け出来なかったと思うのでこのスレの皆に感謝
882 :
867:2009/05/04(月) 11:40:50 ID:Q0ph2CLm
だあ!レスアンカーミスったw
眠いと碌な事しないなw
正常な他のDACとの比較がないのに、そのDACが悪いと決め付けるのはどうかと
手持ちの機材ってのがサンプリングレートに対応してないか、リサンプリングがうまくいってないかって気がするが
>>883 流石に今時44.1KHz出せないデバイス探す方が難しくないか?
玄人志向のCMI8738なんとかっていうの買ったけど
オンボードより全然音の輪郭が違う
シャーってノイズ乗るのと中低域〜低域が誇張されすぎなのがネックだけど。
こんなやっすいのをわざわざ買うのは俺みたいな変態しかおらんだろうけど参考までに。
>>885 M-AUDIO DiO2448のドライバ入れると、更に激変するよ。
ASIOで一番音がいいのはどれですか?
ASIOに対応しているサウンドカードで一番音がいいのは
やっぱりLynx L22じゃないかな。凄く高いけど。
>>887 Lynx AES16とFF800が使ってる人も多いし定評あるよ
それに見合うdCSやEMM LABSあたりのDACがあればなおよし
サウンドカード2枚挿すのって大丈夫なのかい?
今 ONKYO 200PCIつけてるんだが これにもう一枚 サウンドブラスターX-FIあたり
載せたいんだが やはり相性とかでたりするもんなのだろうか
891 :
Socket774:2009/05/04(月) 23:47:22 ID:YEaxzXgK
>>886 M男のドライバ入れたら音が出なくなったw
CMIは8768+はかなり良いよ
唐突で申し訳ないんだけど
PCI Express Sound Blaster
X-Fi Titanium Fatal1ty Champion Seriesで
フロントパネルのマイク使って喋ってみたら、自分の声が聞こえて悲しくなった。
自分の声聞かずに配信する方法ないのかね…
OS再インストールする前は気にならない程度だったのに
なんか絶望した。
ドライバ、2.17.0006
OS、XP
スピーカーの電源切ったら?
>>893 俺も自分の声聞いて悲しくなった
顔だけなら諦めてたけど
配信する勇気がすごい
>>894 スピーカー切ると自分の声聞こえないけど
音楽が聞こえなくて寂しいです。
>>895 一線越えると「あれ俺イケメンボイスなんじゃね」になる
1年ぶりに配信しようと思ったら絶望したけど
ASIOにしたら高音質になった!
ほう。
899 :
Socket774:2009/05/05(火) 12:46:15 ID:NAR0NB3O
ほけきょ
お前らも暇だな
俺もだけど
ヘッドホン買おうとしたら祝日は休みだってよ
902 :
Socket774:2009/05/05(火) 14:08:15 ID:jRd0PUlH
唐突ですいません。
200PCI 90PCI
の音質の違いについて教えて下さい!
>>902 その日の体調次第でいくらでも変わるからカードの違いは無い
入力あるか出力専用かの機能の違いで見ればよい
>>902 バランス取れた200 vs 低音とボーカルの90
つ〜のが定説。
ま、実際に差が出るかは繋ぐ機器次第な訳だが。
どうせ大多数には殆ど違いなんてわからんから2ch/7.1chと入力可能か2ch出力のみかでいいじゃん
>>897 ASIOはバックグラウンドサービスにすることでバッファ容量少なくてもレイテンシ低く、途切れないで再生させようって技術だから、
音質にはあんまり関係ない気がするんだけど(汗
907 :
885:2009/05/05(火) 19:33:51 ID:VHFnego0
>>892 8738でも十分音いいっすw
サーってノイズを乗らなくする方法を発見したのでさらに音が良くなりました。
オンボドーで接続するとスピーカーからピーピーと音がするのですが、サウンドカードを挿して直る事ってあります?
イヤホンを繋いでも聞こえるのでスピーカーの原因では無いと思います。
>>908 その音がサウンドデバイスに問題があって出ているなら直る可能性はある
原因がそこだと思うなら試しに〜2000円位の低価格なカードを買ってみると良い
以前このスレでお世話になった
>>554です。
また90と200どっちがいいかみたいな議論になっているので
友達から借りた200と比べてみた結果をここに書かせていただきます。
結果からいいますと数千円ケチらずに200にしとけばよかったなぁと思いました。
特に高音(の伸び)に関しては200のほうが数段上です、私のしょぼ耳でも感じ取れるので耳の良い方結構違うと思いますよ
価格プラセボでオカルトの餌食にならないよう気をつけろよ
HPAよりサウンドカードの方が効果的・・・・・だよね?
200とLTDはぶっちゃけほとんど差はないけどなw
スペック一緒なんだから当たり前といっちゃ当たり前だが。
LTDはシールドある分、ノイズには比較的強いんじゃね?って程度だな
200と90は聞く人には変わるだろう。コンデンサの容量やOPAの数やら全然違うんだから
まぁ、以前だったらPC工房とかドスパラがいくらか店頭に並べてくれてたかもしれんが。。
そんな時代でもないようだ。
> TemoTec Fans Digital March
これ最強臭いな
>>913 サウンドカードよりHPA、HPAよりヘッドホン。
どんなに良いサウンドカード使っても、安物ヘッドホンを直結じゃ意味がない。
そこそこ良いヘッドホンじゃなければ、HPAの違いはそんなにわからない。サウンドカードならなおさら。
音は出口からだ。
現状のサウンドカードがノイズが出ない程度の最低レベルは達してることが前提だけどね。
まあ自分の気に入るやつでいいんじゃね?
音質にこだわるくせにMP3とか聞いてる時点で本末転倒なんだし
買う前に自分が気に入るかどうかわかれば誰も悩まなんよ。
それに音質へのこだわりってのは、その人の考え方次第だから、
使用機器やソースなんて関係ないと思う。
>>919 勿論バランスよく投資していくのが一番良いと思うけれど
ヘッドホンに一番お金をかけてその次にサウンドカード、もしくはDACじゃね?
直挿しは駆動力の面やらの問題で話にならない点では同意だが、HPAよりDACに金かけた方が
より費用対効果高くなることは間違いない
色々オーディオの世界に入ってからは5.5:3.5:2ぐらいで金を割り振っている
N1996って型番じゃねーぞ
ぐぐってみてわろた。
ググったら一番上www
>>893 つ ミキサー内蔵のサウンドカード。
そんなやつだとマイク入力のモニターを切れれる。
Audiotrak PRODIGY HD2 ADVANCE
中古品をポチった
わくわくがとまらない
>>923 DACよりAMPに金かけた方が明らかにCP高い。
定評のあるHPAなんてそんな高いものじゃないから
その割り振りになってもおかしくないが。
932 :
Socket774:2009/05/06(水) 20:23:02 ID:wU5DK0M2
オンキョーのサウンドカードってネットラジオの放送無理なの?
こんばんは。
当方、sound blaster x-fi xtremegamer
proシリーズのFATALITYを買ってしまったんですが
これってフロントパネルオーディオ出力は出来ませんか?
下位製品にはフロント出力があるのに、これはない?
分かる方いたら教えてください。
x-fi(笑)
>>935 デジタル放送の音声出力とかなんか知らんけど、そういうところはPowerDVDとかのスレではどうなってんのよ?
それ以外の部分ではAP192で特段問題ないけれど、DTMってもねぇ。色々ですやんか。
上のほうでヘッドフォンアンプの話が出てたけどFPSゲームしかしないような環境でも効果あるのかな?
EssenceかTitaniumで魚竿してて結局オンボードから抜け出せないでノイズに悩まされててKAF-A55でも買おうと思ってるんだけど
938 :
924:2009/05/07(木) 10:02:36 ID:bXrJJJm5
>>938 その9600GTも1スロットの厚みですむ物済まない物とあるから
お前さんの使ってる9600GTの詳細が分からん限り答えようが無いな
【 予算 】1.5万くらいまで
【PCスペック】CPU…C2Q Q9300(2.5GHz) メモリ4GB Vista HomePremiumサクサク
【 用途 】音楽再生
【 視聴環境 】スピーカーはCREATIVEのGigaWorks T40 GW-T40
【その他、要望等】 PCIEx1.0はグラボ(GeForce9600GT)により干渉されて使えません
低音をもっと強く出したい
2スロットならx4スロットに刺せるだろうけど外排気じゃないみたいだし若干心配かもね
グラフィックカードのファンってノイズ源でもあるし
刺せないってことはない思うけど熱こもりそうだから二枚のカードの寿命は縮まるかもしれない
黄色いとこに刺せばOKだぁね。
俺もASUSの9600GTの上だか下だかにX-FI Tiの安いやつ刺してるけど、ノイズほとんどのらないよ。
(もし音出したら鼓膜が破れるくらいボリューム上げるとサーと聴こえる)
>>942 >>943 ありがとうございました
PC買ったSHOPにも聞いたんですがグラボの熱が危険になるかもしれないと
言われたんですが今のPCはサブになるんで心置きなくポチります
アクティブスピーカーからはサーっていうノイズのるけどヘッドホンだと最大音量でも無音
サウンドカードだろうがオンボだろうがノイズ乗るやつはアンプが糞なんじゃね?
単にパワーアンプの増幅力(出力)の差が出てんじゃないの?
どうでもいいけどスロットルじゃなくてスロットね
てか、どこがノイズ源かは確かに人それぞれだろうね。
最初に切り分けてチェックしないと無駄になる可能性も。
>>940 とりあえずSE-90PCI
あとはスピーカの下に重い石でも敷いて。
949 :
943:2009/05/07(木) 16:01:21 ID:KXIC2761
>>945 そうなのかなぁ?
まぁ俺はあんまり音に拘りないから聴こえないノイズは気にしないんだ。
アンプはPH-100って中華のHPA使ってるよ。
【UD3P】→【X-FI Ti】→ライン出力→【PH-100】→【ATH-AD1000】
カードとヘッドフォンがミスマッチな気はする。
■■■■■■■
【 予算 】新品なら1万以内、できれば中古で5000円未満
【PCスペック】(Gateway 714JP)PenD820・DDR2 800 1G*2・XPさくさく動く
【 用途 】録音、動画配信時の録音(?)
【 視聴環境 】(アンプ無・スピーカー アナログ?ステレオのミニジャック?(緑の奴)みたいなので接続)
【その他、要望等】ゲームプレイ中の動画を取ったり配信したりしたいんですが
僕のPCのオンボードではステレオミキサー?と言うのが無いらしくて、録画はできても録音ができないんです。(ライン入力とかマイク録音は出きるがPC内での音が録音できない)
なので、それが出来るだけ低コストで録音出来るようになりたいのですが、どう言うものを買えばいいのかわかりません
おすすめのサウンドカードを教えて下さい。
■■■■■■■
PCI-EのSoundBlaster X-Fi DigitalAudio使っててサウンドカード買い換えようと思うんだけど
これ以上の音質のカードってないかな?
用途はゲームもやるし音楽も聴く。
ONKYOのSE-200PCI LTDは音良さそうだけどイコライザとかないのがなぁ・・・
>>952 それ以上かは判らんけど同じX-Fiのチップを使ってるのでAuzentech X-Fi Prelude 7.1
というのがある。
ゲーム、映画、音楽でそれなりの高音質との事。
>>952 再生環境によってはそっちに投資した方が良いよ。
X-Fiもオーディオクリエイションモードで44.kHzにすればまともな音がする。
RCA出力が無いと気がすまないってのならONKYOのカード買うと良いよ。
>>952 カード交換やめてスピーカーとかアンプとか他を見直す。
気がかりがイコライザだけならONKYOに交換してもPC外にグライコつければいい、安物なら1万あれば買える。
イコライザだけじゃなくSBの機能が気に入っているならSBシリーズで物変えていく。
音質に変化があるかどうかはSBスレとかじゃないとわからないが。
予算や機能に目を瞑れば良いものはあるべさ
>>952 PCI-E(俺のは下位Titaniumだが)よりPCIのEliteProが音質が良い
Xonarとかもあるけど、X-Fi Tiの方が音が良く感じる(但しD1とDX)
もちろんEliteProはそれより音質が良い
ProdigyHD2を買ってE-WDM化しても楽しいと思うが、イコライザは
無いしな
最近Aureon7.1spaceとX-Fiを聞き比べて、愕然としたよ
昔すげぇ高音質に感じていたTerratecがこんなにキンキンうるさく
ノイズが結構載ってるカードだったなんて、と
>>953-956 d、ASUSのXonarも良さそうで悩むわー
再生環境はアナログでONKYOのA-927、Monitor2000Xに繋いでる。
今オンボ(蟹ALC889A)でヘッドフォンでFPSやってますがどうにも定位が曖昧です。
X-Fi TitaniumのCMSS-3DHeadphoneを使えば相手の位置等的確に分かるものなのでしょうか。
>>957 良いスピーカー使ってるね。
そのスピーカーならもっと駆動力のあるアンプに変えてあげても良いかも。
サウンドカードは買って良いと思うよ。
>>951 ありがとうございます。
探してみます。
ソケット?みたいなのはどの規格がいいんですか?
何でも大丈夫ですか?
家庭用ゲームやったりするのにいちいちヘッドホン差し替えるのが面倒。
ヘッドホン一つに音まとめる機械ありませんか
ASUS XONAR ESSENCEが映画、音楽だけでなくゲームでも高音質なら買いだったんだが
>>961 それを言うなら「スロット」でないの?
購入後何も増やしていないならPCIが2つ、PCIex1が1つ空いてるようだけど、
PCIの製品を買っておいた方が製品の選択肢が多いし、
他のスロットのカードと干渉する可能性も低いんでないかな。
まーメーカPCで知識も怪しげだし、USB製品にしておくのも手。
>>962 MON800とか。ch数足りなければ安いミキサーを探す。
>>963 載ってるのはAV100だから別段問題なくね?
>>962 俺はSONYのMDR-DS7000使ってるな
・光入力端子が2つ
・ワイヤレスなので距離や障害物を気にしなくていい
・本体を触らなくても、ヘッドホンから入力切り替え、ボリューム調整可能
・サラウンドヘッドホンだからゲームも迫力が出る
こんな理由でかなり重宝してる
ゲーム実況のためにWiiをキャプボに映像出力したんですが
キャプボに光音声出力しかないのでサウンドカードに刺すつもりです
ノイズがなく、ゲーム音質&マイク音質を重視するならどのサウンドカードがお勧めでしょうか?
SE-200PCIは入力が弱いとのことなので別のを探しています。
アナログ出力で96khzまたは192khzで出力できるカードはありますか?
サウンドカードを何回も買って試すより単体DACにつなげた方がいい
>>967 ゲーム機からのデジタル入力とマイクのアナログ入力をミキシングして記録配信したいんだよね。
StereoMixが使えて再生コントロール側にSPDIF-INがあるのを探せばよいはず。
SBとか無難(XA除く)、マイク感度を重視するならX-Fiよか中古でAudigy系。
予算がやたらあるならDTM系の板。
>>968 ある。クロシコ製品からLynxまでピンキリ。
>>969 その単体DACへ繋ぐデジタル出力が96KHzに対応してない罠とかw
実際にはアナログで192出せるけどデジタルだと96まで、なんてのが多い。
ゲームで差が出るか以前にヘッドセットじゃ音質差が出ない。
そしてゲームでの差は機能の差であって、ことFPSであればX-FiとEnvyじゃ違いが有りすぎる。
もっとも、フロントベイで音量調節とか不要なら無印Titaniumで十分じゃね?
ゲームならSBとかあんの?
ゲームやらんからしらんけど
なんかEAXとかいうのに対応してるかどうかとかそんな感じなのかね?
対応してるゲームあるならSBで決まり
対応してないならどれでもほぼ一緒
975 :
967:2009/05/08(金) 15:58:21 ID:vfVvbaFI
>>970 ありがとうございます。えーとwiiからはD端子でキャプボに繋いで
音声は変換ケーブルを使いライン入力します
wiiは光音声出力がないので。どっちにしてもX-Fiかaudigyですか?
7.1 XTはどうなんでしょうか。
>>971 異様に高評価とかは無視するに限る。
SBでいいでしょう。
>>975 デジタル入力使わないんなら、とりあえずオンボでも事足りるような。
Prodigyのマイクアンプってなんか評判あんまよくなかった記憶が。
200PCI LTD買ってみたが、SupremeFX X-Fi(AD2000B)と音質の違いわかんねorz
確かにボリューム上げれば後者の方はノイズ乗りまくりなのは分かるが、
実用的な音量だと気にならないし。
末端はimamp→ATH-W1000
そもそも7.1XTはラインとマイク排他で同時には使えんよ
ナイスな仕様だな
あのー、ものすごく初心者な質問ですけど、
グラボと同じようにやっぱサウンドカードも取り付ければCPU,メモリへの負荷が減りますか?
あと、いくらいいグラボつけてもCPUがceleronじゃ宝の持ち腐れみたいに、サウンドカードも
それなりにCPUに気を使うべきですか?(最低でもPentiumDCとか)
34980円だった
>グラボと同じようにやっぱサウンドカードも取り付ければCPU,メモリへの負荷が減りますか?
減らない。
>それなりにCPUに気を使うべきですか?
いいえ。
>>984 わかりました。ありがとうございます。ヘッドフォンにお金かけます。
これだけは言える
ソフト音源はどれだけ高性能PCでも再生中に負荷が掛かると「プチッ」とか「ブッ」とかノイズが入る
途中送信しちゃったぜ
んでハード音源はそれが無い
なんじゃそら
今SE90入れてるんだけど、X-Fiとの二枚差しって問題あるかな?
切り替えの必要があるだけで問題はない
ENVY24HT-S庭に埋め
>>995 芽が出てVT1723がいっぱい生えてくるらしい梅
VT1723よりもVT1212豊作してえ
VT17xxでライン入力+PCMをステレオMIXして
TOSLinkでしゅちゅりょくできるカードがみつかりますように・・・
埋め立てよ・・・!
1000ならTerratec大復活!
1001 :
1001: