>>949 技術として全く別物だ。
ASIOはPCありきで、DTMなどの用途向けに作られたもので
PCに接続した鍵盤などから入力したタイミングと、発音の遅延を抑えるもの。
VLSCってのはDA変換云々での技術で、PCありきではない。
>>951の言う通りで、少し読んでこい。GX-100HDとか、WAVIOブランドの
アクティブスピーカーにロゴ入ってる時点で、別の部分の技術だとわかる。
SE-200PCI LTD じゃなくて、無印の方にVLSCの説明ありました。
よく探さずにごめんなさい。読んできました。
そろそろスレ違いっぽいので、ONKYOスレ行って来ます。
>>949 カーネルミキサーすっとばすのをASIOと呼んでるなら違うぞw
955 :
949:2009/06/16(火) 05:55:13 ID:WC6mmA3L
「OSのソフトウェアミキサーを通らずに元の波形がそのままの形でオーディオ出力される」
(
http://ja.wikipedia.org/wiki/ASIO)
ってのが、聴くだけの自分にとって興味があるところなのです。
それで、そういう書き方になってしまいました。すみません。
低レイテンシとかマルチチャンネルだとかは、演奏も録音もやらない自分には興味がないのであります。
その他いろいろ自分は理解していないと思いますが、ごめんなさい。
で、今はASIO4ALLを使っていまして、。ASIO4ALLなしの音よりも、自分は気に入っています。
サウンドカードを買い替えようと、ASIO対応製品で絞り込んでいまして、、、ONKYOスレも読んでいまして、、、
朝になってしまったところです。Zzzzz おやすみなさい。もっと勉強してきます。
>>941 ございませんと以前から書かせてもらってます。
WindowsMediaPlayerで楽しく音楽を聞きましょう。
それよりも大事なことは納得できるスピーカーを揃えること。
>>954 単にカーネルミキサーすっとばすだけなら「KS」だね。
対応ソフトが少ないからASIOが代用されてる事が多いけど。
サウンドカード増設しようかと考えてます。
USB外付け?で補完できるものがあるとわかりました。
どういう用途で使い分けられてるのでしょうか?
USB外付けだとM/B性能が限界で、
サウンドカードだとそれ以上のクオリティが出せる。
ハード面のノイズなどを除去したい程度ならUSB外付け、
ソフトの音にまで拘るならサウンドカード。
こういう違いでしょうか?
>>958 カードだろうがUSBだろうが、音質性能は製品によりけり。
ゲーム対応等の機能はカードの方が(製品によっては)高い。
>>958 USBはノートPCの人が多いんじゃないかな
あとサウンドカードの増設ができない人とか
音質的にはUSBもサウンドカードも金額次第でどちらが上とは
一概には言えない
なんだって製品次第、金次第だろうがw 当たり前。
答えるなら、長所短所、比較検討なんか言ってやれよ。
>>961 俺は
>>958の
>USB外付けだとM/B性能が限界で、
>サウンドカードだとそれ以上のクオリティが出せる。
に対して、金額次第だと言いたかっただけだが・・・
煽るだけでなく、自分で長所短所、比較検討でも書いたら?
こんな感じで長所短所まとめてみました。
おかしい箇所ございましたら補足ください。
「Xonar Essence STX」 15000円
長所 PCI Expressスロット対応 チップ性能◎ SN比○
短所 ASIO対応 日本未発売 付属ソフト、サポート日本語未対応? 日本市場での普及未知数
ゲーム △
クラシック、ジャズ ◎
映像 △
DTM ×
「ONKYO SE-200PCI LTD」20000円
長所 日本の有名伝統ブランド 売れ行き評判○
短所 PCI スロットのみ対応 ASIO非対応
ゲーム ○
クラシック、ジャズ ◎
映像 ○
DTM △
こんな感じでしょうか・・・。
>>963 部分訂正のしようが無いほどおかしい
チップ性能に関してはどっちもどっち
もっともENVY24HTはカスタムドライバ前提のチップだから
ONKYOでドライバ作ってない時点で性能はダメかな
ゲームはXonarの方がまだマシだと思う
ONKYOのRCA出力はゲームに全く向かない
映像も同様
ブレイクアウトは便利なんだが、もう少し音質を良くして欲しい
DTMにいたってはONKYOでやろうとする人なんか居ないだろ
しかしONKYOのVSLCって音が滑らかになる代わりになまくら
になるのが痛い
しかしXonarはそれに輪をかけてなまくら音質な気がするのは
俺だけではないはずだ
965 :
Socket774:2009/06/16(火) 12:49:51 ID:u6SWe+9X
【 予算 】1万〜2万
【PCスペック】XP AMD フェノム9100e メモリ2G×2 マザー GIGABYTE GA-MA78GM-S2H
【 用途 】映画視聴
【 視聴環境 】●PC(グラボ sapphire HD4850)DVI→HDMI接続→●テレビ(REGZA 37Z2000)→●onkyo製5.1ch スピーカー BASE-V20HD(RIケーブル+光音声ケーブル )
【その他、要望等】
現在 グラボとテレビをHDMI接続で繋ぎ、音も映像も出ていますが、5.1ch対応にしたいです。
どんなサウンドカードが理想でしょうか?
ASIO非対応っていうか専用のASIOドライバがないだけっしょ
カード自体がASIOに対応してるわけじゃないし
ASIO4ALL入れればどんなカードでもASIOでいけるし
だれもいらん
一人で使っとけ
>>963 ゲームはどちらもゲーム向けとして売り出しているわけじゃないから比較のしようがない
ちなみに、SE-200PCIで3Dゲームをやったときはノイズが載った
DTMもEssenceはデジタルINに対応していないし、SE-200PCIもASIOに対応していない(ネイティブでなければレイテンシを詰められない)
これらもDTM向けに開発されたわけじゃないから比較の意味が無い
クラッシクジャズって何をどう比べたんだ?目に見えるものじゃないだろ
あと映像って何?
>>968 RCAピンジャック式の、昔なつかしき黄色映像端子のことじゃないの。
長文垂れながら内容が無駄な方向に及ぶのは、いつものことだな。
今Juli@使ってて、Vista64bit移行を考えてるのでQuartetが
候補に挙がっているんだけど、アナログの音はどうなのかな?
SE90-PCI→Juli@にした時は違いがよくわかったから、
グレードアップ的な感じになれば良いんだけど・・
レスが無いんならだれも使ってる奴はいないってことだよ、それぐらい察しろ
つーことは自分で聴いて確かめるしかない
それ以上グレードアップしたいなら外部DAC買った方が早いと思うけどね
このスレでJuli@Juli@言ってる奴同じ奴だろ
韓国製品なんだから韓国の掲示板でも見に行ったほうが情報あるんじゃないの、多分。
974 :
感想です↓:2009/06/16(火) 18:53:37 ID:g8SEwwOn
「SoundBlaster X-Fi Titanium」 11000円
長所 チップ性能◎ SN比◎ ASIO対応 オールマイティ
短所 糞ドライバ。
ゲーム ◎
クラシック、ジャズ ○
映像 ◎
DTM ○
「SoundBlaster X-Fi Elite Pro」 3~40000円
長所 王者。x-fi prelude 7.1と1.2を争う
短所 糞ドライバ。
ゲーム ◎
クラシック、ジャズ ◎
映像 ◎
DTM ◎
「ONLYO SE-90」 7000円
長所 安い。高音質
短所 音楽プレイヤーでしか使い物にならない
ゲーム △
クラシック、ジャズ ◎
映像 △
DTM ×
だから適当な比較表貼るなボケ
>>974 この表はなかなかいいと思う。
根拠はないけど。
アニソンの項目も追加してくれ。
そもそも、映像とクラシックジャズって何だよ
回線切って首吊って死ね
TitaniumのS/Nはせいぜい○じゃないかな〜。
エロゲヴォイスの項目も頼む
機能の比較だったら4gamerのレビューにのってるよな
音質は・・・個人差あるからなあ
サウンドボードはとりあえず嫌な音がしなければいいと思うなあ・・・
サウンドボードで音質追求するのは最終段階だと思う。
ところで、X-Meridianのマイク入力が音量小さすぎて全然使えません。
このカードはマイクプリも付いてるんですが、原因は何が考えられますか?
前に使っていたEnvy24HTS-PCIでは音量は問題ありませんでした。
ちなみにマイクは、P5B-DXに付属していたコンデンサマイクです。
仮説@マイクのフェーダーが下がりまくって虫の息だ
仮説Aマイクだと思っていたが実はニンジンだった
仮説Bコンデンサマイクがへこんでんさ
高音がカリッとしてるのがダイナミックマイクよりいいです
マイクでしゃべる時にクリアな声になる一番いいサウンドカード知りませんか?
長所短所 更改版 頑張ってまとめてみました。
補足よろ。
オーディオカード頂上決戦
「Xonar Essence STX」 15000円
長所 PCI Expressスロット対応 チップ性能○どっちもどっち SN比◎
短所 ASIO対応 日本未発売 付属ソフト、サポート日本語未対応? 日本市場での普及未知数
ゲームサラウンド ○まだマシ
WAVE再生 ◎オーディオオタ仕様
映像音声 △
DTM録音 × デジタルINに対応していない
「ONKYO SE-200PCI LTD」20000円
長所 日本の有名伝統ブランド 売れ行き評判○
短所 PCI スロットのみ対応 ASIO非対応(ASIO4ALLで対処しる) チップ性能○どっちもどっち onkyoとか初心者騙しもいいところだろ
ゲームサラウンド ×RCA出力はゲームに全く向かない 3Dゲームをやったときはノイズが・・・
WAVE再生 ◎
映像音声 △ ブレイクアウトは便利だが、もう少し音質を
DTM録音 ×ASIOに対応していない(ネイティブでなければレイテンシを詰められない)
「SoundBlaster X-Fi Elite Pro」 3〜40000円
長所 王者。x-fi prelude 7.1と1.2を争う
短所 糞ドライバ。 高い 流通超稀少? ていうかすでに生産停止売切入手不可?
ゲームサラウンド ◎
WAVE再生 ◎
映像音声 ◎
DTM録音 ◎
なんかDQNな信者が馬鹿丸出しのオラのが最強だべさと主張してるなぁ。
>>986 突っ込みどころ満載のまとめだw
中学生の自己主張ですか?
DTM板でX-Fiで王者とか笑われるぞ。
>>985 サウンドカードじゃないけどYAMAHAのAudioGram3/6のマイクプリはしっかりしとるなあ
その辺のサウンドカード並みの値段だしとにかくマイクにこだわるんならそういうのもいいかもね
ラインアウトの音質はYAMAHAだけに鎌ベイアンプの音質に似てる
ヘッドホンアウトはラインアウトよりやや音が痩せてる
ってかサウンドカードのマイクプリなんて基本うんこっこちゃうん?
よーしらんけど
>>986 XonarのフラグシップはHDAV1.3だぞ
X-Fi(笑)
結局どんな表作っても叩かれるのか
少なくともX-Fiサイコーっていっときゃ頭のイカレたやつには支持してもらえるよ
信憑性のない表なんて作られても邪魔なだけ
ムシキング世代だからしかたない
自己満足でしかない表とかいらねーから
チラシの裏にでも書いてろ
埋め
1000
1001 :
1001: