Mini-ITX Nano-ITX Pico-ITX 総合 -16-
/ : . : 〃 、: . : . : i | __ { : . {{___,ノ∧:. :. :ノ|.:´.::::::::::::::::::::`:..、 、 : .∨::::::. ∧/ |.:.:.::::::::,::::::、:::.:.:.:.:.:ヽ ヽ. __∨: :>. . . |:::::i::::/ \::::ヽ::}:::i:::ハ ililiil ililililililililil彡 ilill ilili \: . : . : . : . : . : . |>、W 、xセオv:|::i::i 彡ilil| x彡'′ lili| ilil| . \. : . : . : . : . : ノィてソ ゞぅソ 小j::| lili| x{{'' ilill ilill . \: . : . : . :イ バ´ ' イ:::ト:|. ilil| {{{{ ili、 >‐‐く vxリ Y⌒ヽ. !:::|::| ililililil ミililililililil彡 ilill ilill 〈 '⌒ く ( { ヘ. } .ノ::::|::| j '⌒ くY )::::>` __.´ <::|:::::|::| xr‐‐‐、 V´ r‐‐''| /⌒ヽ´ ̄ ̄}トfr」:::::|::| 〈 { r‐‐ ヽ V.ノ: : : | }::ヽ___ノ{ ,j」 }:::::|::| { 入r‐‐ ハ . -‐fV⌒ヾ| i j:::::| | | j::::::トト、 ヽ 7⌒ヽ{ / ! \.:::ソ | .:ノハノ ヽヽヘ:::::i \ `トヘ ! ..イ .: ヽ.__; ノ.:.:ハ . .:.:.:.:.:.:. . .ヽヽ}ハ} ヽ. 人 ゝ--{ / / .: . : .: .:.:ノ:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:} }}ノ `ヽ ノ\ { `ー‐ヘ
5 :
Socket774 :2009/02/16(月) 01:12:17 ID:Vzm+0soj
nVidiaのionを語るには、こちらのスレで宜しいでしょうか
前スレ908 >前スレ994 KD-ENU10Mitxっていい値段してますね・・・ MINIXにオロチ載せて、このケースに使えないかなぁ等と妄想しておりました。
8 :
前スレ800 :2009/02/16(月) 06:42:00 ID:0J0xFIFN
>前スレ994 そのケースなら引く手あまたかと。かくいう私も欲しいですが。 希望スペックの3.5inch HDD x 2 と手裏剣搭載という条件を両方満たせそうなので。
9 :
前スレ994 :2009/02/16(月) 08:26:18 ID:MvTorB31
>>7 ワロチは加工しないと厳しそうだけど、忍者ならいけると思う。
5インチベイ1つか2つ潰れるけど。。。
>>8 捨てアカ取ってきたので、里親になっていただけるならメールくださいな。
手裏剣なら余裕でHDD2台以上はいけますな。
前スレ908です。
>>8 CF-A8989の話ですが
工学ドライブ付けない、もしくは外付けで
5.25の所にマウンタ付けて3.5inchHDDなら
HDDへのケーブル類をL型に変えれば、干渉は少ないと思います。
当方、組み立てた際は工学ドライブのケーブルが
ストレートタイプしかなかったので
タイラップ等を使って、FANに当たらない様にしました。
恐らくこの構成なら、92mmFANの侍Zとかの方FANが干渉が少ないかも・・・
11 :
Socket774 :2009/02/16(月) 10:35:16 ID:8+QZrVdF
>>11 よく見ろよ
グレーのロゴが入ってる
確かにメインの写真のはロゴが何故かはいってないけど
一応これも転載 背の低いクーラー メーカー . クーラー 全高(ファン込) 付属ファン 対応ソケット Scythe. SHURIKEN 64mm 100x100x12mm 775/AM2 ZALMAN. CNPS8000 62.5mm 90x90x15mm 775 Owltech. INTEGRARE. 60mm 95x95x25mm 775 Owltech. REEF U 58mm 70x70x15mm AM2 Owltech. BREEZE 55mm 80x80x25mm AM2 TITAN. TTC-NK52TZ(K8) 47mm 80x80x25mm AM2 TITAN. TTC-NK54TZ(775). 47mm 80x80x25mm 775 SNE USL18-12DB 48mm 80x80x15mm 775 SNE OPT64SLIM 45mm 70x70x20mm AM2 Silverstone. SST-NT07-AM2. 36.5mm 80x80x16mm AM2 Jetway. F07-FNJNC01-F. 25mm 70x70x10mm AM2 WIDEWORK RED1 56mm 92x92x25mm AM2
14 :
Socket774 :2009/02/16(月) 13:59:02 ID:8AOA/QKD
>>14 ほう、すごいのが出たな
問題は冷却か・・・
16 :
Socket774 :2009/02/16(月) 14:36:08 ID:b6BXgp3R
GeForce 9300-ITX WiFi来たね 待ってたよ・・・
たけー
610、630、8200とどんどん値上げしてきて 結局minix並になってしまったなぁ
AMDで9300欲しい
ゲフォオンボでHD再生支援付いてるのって8200以降から? 630とか安いけどこいつは再生支援付いて無いんだよな?
>>14 CPU付近の基板裏側ってどうなってるんだろう・・・
バックプレートが付けられると良いんだけど。
もっさりは去年までの話で、もう改善されているよ
横からで悪いがどうやって改善したの? ドライバうp?
8.12で解決じゃなかったっけ? Vistaか7使うのもいいじゃない
821 : Socket774 - 2009/01/31(土) 02:27:56 ID:xEGtdKYC(+17-1)
えー
カタ9.1はXPの人は入れましょう
GDIが大幅に伸びるしD3Dも少し上がる
Vistaや7の人は入れちゃダメ
再生支援が使えなくなるしスコア落ちるよ
更に自分の場合は7なので
MS UPDATEもPreドライバに変わったらしくもう戻せなくなった
822 : Socket774 - 2009/01/31(土) 02:33:15 ID:/VXnRMXJ(-1-1)
Operaが気持ち早くなった・・・っていうかIEよりもたつきが解消されてる。
823 : Socket774 - 2009/01/31(土) 02:58:29 ID:ANo5ph24(+13+6)
>>809 HD再生支援効かない?
リリースノート斜め読みしたけど、それらしき記述なかったような??
824 : Socket774 - 2009/01/31(土) 04:45:45 ID:3TrHpCKh(+5-1)
XP/SP3 780Gだが9.1で動画再生支援はドボン…。 orz
どんなに快適になってもコレは駄目だ。
動画再生支援はうちのビデオカード HD3650では問題なかった。
4000系は駄目な人が多くて2000系はOKな人が多いという感じかな。
780Gで全然OKってやつは居ないのか?
825 : Socket774 - 2009/01/31(土) 07:08:10 ID:CODKfB0+(+4+4)
再生支援の機能でブーストしてたりしてw
826 : Socket774 - 2009/01/31(土) 07:54:13 ID:Dq5tCSPl(+9+3)
動画再生支援期待して組んだけど期待したほどではなかったので使ってない俺には神ドライバなのか
>>25 そ、ドライバうpだけ
8.12以降でOK
9.1はだめみたいだね 616 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/01/30(金) 12:21:39 ID:jSxXMHVJ うちも9.1入れてDXVA Checkerで一覧調べたらDXVA1が全て消えてた。 9.1だと再生支援が効いてないようなので 8.12に戻したらあっさり再生支援復活。 ちなみにXP SP3+HD4670
でもAMDでも出て欲しいわ 4850e+GeFo9300+X18-Mっていう闇鍋PCが作r(ry
いまさらK8でがんばられてもE5200に性能、省電力で負けてる訳で… 6000円台じゃもう勝負になってない
AMD使いにとって一番重要なのはINTELじゃないことだから関係ない
そんなわけでMINIX買ってきた
今回がMINI-ITXデブーの俺にはこのスレは勉強になる
mAhだったら消費電力が値だと1時間しか動かないが・・・。
>>14 いいな〜…問題は775の背の低いCPUクーラーが無いことか…
>>39 おーこんなの合ったのか、ありがとう
そのうちにITX-200からMINIX引っぺがして積み替えようかな…
>>32 AMDかnVIDIAがSSDだしたら考えるわ('A`
まだまだ
>>39 あれ?こんなのあったっけ?
最近出たのか?
>>35 中学の理科レベルの話では↓
直列=電圧の足し算、容量はそのまま
並列=容量の足し算、電圧はそのまま
まずはアダプタの出力調べからか?
>>35 です
>>44 の直列=電圧の足し算、容量はそのまま っていうのは理解できました。
2000mAの電池10本を直列にしても20000mAにはならないってことですよね?
とりあえず「1時間当たり何Aを消費するのか」の調べ方がいまいちよく分からないのでどれを参考にしたら良いのでしょうか・・・?
>>46 だからそれmAhで電流(mA)×時間(h)の値じゃないか?200mAなら1時間、20mAなら10時間。
200mAhの場合が抜けてました。スマソ
NF94-270-LFでEIST動作してる? BIOSで有効にしてるはずなんだが
006Pなら大きな電流引き出せないからアダプタの代わりとか無謀
>>47-48 よく確認したら表面には200mA"h"ってありました。
でも裏面見たら「Standard Charge 16Hrs at 20mA」って書いてあるんですが・・・?
後「1時間当たり何Aを消費するのか」っていうのは電池じゃなくてマザーとかHDDのことです。
>>50 単三並べるより省スペースに繋がるかな?と思ったんですけど駄目なんですか・・・
とりあえずeneloopの購入を検討しておきます。
文が纏まって無くてすいません。
>>51 マザボやHDD、メモリの消費電力なんて物によって違うんだから自分で調べろよ。
消費電力なら低消費電力スレでも行け、スレ違いだ。
>>52 申し訳ありませんでした。
教えて君状態でしたね・・・自分で調べてみます。
DQ45EKを使うと40Wぐらいにはできるんじゃないかな。 40Wつーことは効率100%にしても9Vだと4.44A流れるから、200mAhの電池なら162秒ぐらい動くな。 …あれ、意外と長時間動作するじゃん。計算間違えたか?
zotac 9300itxでsataを2つに制限しているのをみると、 9300チップに何か不具合でもあるんだろうか。
ターミネーターが搭載してる水素電池ほしいな…
>>55 なんかわざわざコネクタ付けてないよね。パターンはあるのに。
MircoATX版の方は6ポートあるから不具合があるってわけではないと思うけど。
Mini-itxだからかというとAMD向けの8200itxには4ポートあるからそういうわけでもなさそうだし、謎だな。
>>55 e.SATAが有るから外付けで大容量HDD繋げば問題なし
zotac、パターンにコネクタつけたら、ほんとに動いたりしてね
60 :
Socket774 :2009/02/17(火) 00:32:49 ID:yyqNsQK+
後に控えてる9400版との差別化かな?
zotac、9300itxをAMDで出してくれ! 俺が買うから一枚は売れるから。
zotac、zotac、車検のzotac!
BIOSにSATA3,4の情報がなかったら付けても無駄じゃね 自分でBIOS弄れるってなら話は別だけど
衝動的にE8400 + GeForce 9300-ITX WiFi + BM639をポチった。 ポチったあとで後悔、E8400の廃熱で乙ったかも。 なんでE5200にしなかったんだオレ・・・
65 :
前スレ800 :2009/02/17(火) 03:15:36 ID:Kbdf/o9O
>前スレ994 里親希望します!ということでメールしました。 >前スレ908 何度もすみません。写真で見る限り良さそうに見えたのですが厳しいですね。 調べても取り扱い店舗が少なく、実機を見られなかったので非常に助かりました。
今更なんだけど、インテルのD201GLYに 玄人のGF8400GS-LP512H/HSと言うのと バッファロのGX-HD2400/P256とか言うの 試してみたら、どっちもPOSTしない。 もういや
ソフマップでMINIX安って思って買おうとしたらメモリも買いなおさなけりゃならんのに気付いてやめた。 やっぱし9300ITXか…でも高い…。
インテルマザーにPCI-eブリッジチップ搭載のVGAは動かんぞ
>>63 マニュアル読む限り、microATX版と項目に差はないよ。
ただ、ゲフォ9300のSATAにはくせがあるんで(9300スレで見てね)、
・サポートがマンドクセになるので故意にはずした
・Raid5サポートだとnVIDIAに払う金が高くなる
あたりじゃないかと。
>>49 してるよ
アイドル時は800MHzになってる。電圧も落ちるぽい
>>51 その手の充電池は必ず仕様書読むこと
使い方間違えるとろくなことにならないよ
>>64 負荷を掛けないならE8400もそんなに熱くないよ
それより9300の方が熱いと思う
ttp://f12.aaa.livedoor.jp/~itatisa/phpup/cgi/src/up3364.jpg C10にNC81-LF詰め込んでみたけど、普通の電源積むと全くスペースが無いです。
電源はその辺に放置されてた中から、ケーブル脱着のはELT620AWTしか余って無く
それで仮組しました。
GOUTAN-400-Pの予定でしたけどいつの間にか製造中止になってるし…
奥行きの長い光学ドライブはSATAケーブルに無理が掛かる程狭いので
日立のとか短めの選んだ方が良いようです。ベゼル出してDVR-S15JSVにしました。
2.5インチHDD用の丁度ぴったりの穴がここに開いてて余ってたSSDをはめて見たら
天板が閉まらなくなりました。 2.5インチHDD用の穴じゃなかったみたいです。
2.5インチHDDは3.5インチHDDマウンタの横のスペースに一応穴開けるか両面テープ
で貼り付ければ付くスペースがあります。
穴があるか無いかの違いでオプションで買う必要全く無し。
2.5インチ用穴開きをオプション販売するなんて、この辺は不親切ですね。
CPUは5050eにクーラーF07-FNJNC01-Fの組み合わせだと全然冷えません
1800円くらいで背の低いクーラーがあったので試しに付けて見ましたけど
やはり2mmくらい高くて電源と干渉しました。
ttp://f12.aaa.livedoor.jp/~itatisa/phpup/cgi/src/up3365.jpg
すごい、よく入ったね。 これでエアフロー大丈夫?
組み方を間違ってるだけでC10は全然余裕が有りそうだな 5インチなんて要らないからもっと小さくして欲しいな
>>75 いえいえ当然エアフローは大丈夫じゃないです。 とりあえず有り合わせの物で仮に組んだので
ATX電源を強引に入れたらケーブルが凄いことになりましたよ。
電源抜くと広大なスペースが空きますので、ACアダプタ電源にすれば
サイドフローのクーラーも詰めて、フロント吸気からストレートに電源スペースの穴から後方に抜けてよさそうです。
昔星野から出てた外付けATX電源でもいいですね。
実用で使うPCと言うよりMiniITXは色々やっている段階が面白くて初めてみました。
C10が来る前NC81-LFにMBをほぼ覆い尽くす14センチファンのクーラーを載せ
フルタワーのCM Stacker832に入れたり変な事ばかりしてましたが、最後はC10で落ち着きそうです。
2枚目写真の背景に写ってるのがその時外したCM Stacker832のMBスペースです。
このMBスペースバラック状態の仮組みまな板としても使えて便利ですよ。
今日ちょろっとアキバに寄る機会があったから JetwayのNF94-270-LFをくるっと祖父Tzoneツートプ辺りで探したんだけど 見つかりませんでしたわ。 記事見直したらテクノハウス東映て書いてあるねぇ ちっと今度行った時に良く探してみるかな。 間違ってもネット通販でフェイスとかはいやですよねー。
テクノハウスは日曜午後には売り切れてたが
あらら、マジで。 もしや初入荷分掃けちゃっていまどこも無いのかな。
81 :
Socket774 :2009/02/18(水) 00:40:12 ID:psmUV6rd
>>74 いいね、この部品の詰まり具合。
脳汁出そうになるよww
ATXでド安定PC組むのもいいが、
こんな風にパズル感覚で組み上げるのもまた楽しいww
ドスパラ最後の一枚は日曜午後におれが買った
NC81-LF/1660/1G買ったんですが、ディスプレイ繋いでも画面表示されません スピーカー端子つないでないのにキーンというかピーというかそんな感じの音と 割れたようなガガッって音が聞こえるのですがマザー自体から警告音とか出る ものですか? それとも故障でなんかやばいことになって音を発しているのでしょうか あとNC81-LFのjetwayのサイトにあるのと違って、CDとマニュアルが入っておらず、 SATAケーブルが2本入ってたのですが、これは組み立てキットだから構成が違う という理解でいいのでしょうか お持ちの方いたらお願いします
85 :
Socket774 :2009/02/18(水) 09:57:09 ID:NwhHSuiD
>>83 中古でこれはないなあ。
銀石のじゃダメなのか??
俺も持ってるけど、銀石のが冷えない上にうるさかったので、
これは使ってないわ。
JETWAYのが銀石のに比べて、ことさらいいとは思えんのだがな。
CPUクーラーは劣化する訳じゃないし新品も中古も大差無いからな
Mini JK Nano JC Pico JS
>>84 付属品に関しては代理店が入れるのでJetwayは無関係
それで全部かもしれずCFD販売に問い合わせるしかないぽ
NF94-270-LFってBIOSは何処のでした?
>>84 しかし、さすがにCDとマニュアルが入っていないというのは変な気はするけどね。
箱なしのバルクならわからないでもないけど。
zotac 9300itx購入予定なんですけど、Hybrid SLIをした場合 HDMIで音声も出力されますかね?
9300itxのチプセト発熱が気になる CPUはE5200ならそんなに熱くならないと思うけど、ヘタしたらチプセトのが熱いんじゃないのか? そろそろチプセトもCPUみたいにクーラー用穴やらリテンションやら統一化するべき
祖父から一昨日届いたNC81-LF/1660/1Gの中身 マザー SATAケーブルx2 マザーのドライバCD IDEケーブルx1 謎のケーブル CPUとメモリ P/N:G01-COM-H2M30-Fとかいう謎のケーブル だな ドライバCDはマザボの取り説に挟まってたぞ
>>95 G01-COM-H2M30-Fは、シリアルポートの増設ケーブル。
いまどきは、シリアルポートは謎なのか……
>>94 メモコンとビデオがもうじき出ていくから
今から統一しても大して意味ないんじゃないかな
NF94に乗り換えたのは良いがさて余ったMB580をどうするか
MB860だった
>>96 自作歴一年くらいだけど見たことなかったから何かわからんかったのでw
自分の使用用途じゃまったく利用方法が見つからなかったから謎のケーブルとなりました
>>91 君の考えてることはわかった、SLゲフンゲフン
S110に入れられるCPUクーラーって、やっぱ5cm以下ぐらいだろうか?
CF-A8989にサイズの手裏剣って入るかな? マザーはNC81-LF。 まだ手元にないから実測できない。。。
zotac、ついにもうすぐ出そうな主な新製品にでたね。
ZOTACは無線LANなしでもっと安くしてくれたらなーって思うんだけど、 本来が組込み用途向けだから仕方ないか。 ただ工程管理や制御用のPCにGeForce 9300が必要かどうかってのは 少々疑問ではある。メーカーとしては自作PC用途も考えてるのかな?
工業用途というよりリモートAVセンター的な使い方が想定されてそうだけど
MINIXなんかは梱包からしてオタ向けっぽいな。 俺もMINIXユーザーな訳だが。
前スレ908です。
>>110 NC81-LFに手裏剣でもケースに入ります。
ただ、手裏剣取り付けの際に
チップセットのフィンに、クーラーの止め金が若干干渉します。
強引に付ければ付きますが、チップクーラーのフィンが曲がります。
チップクーラー外してからの作業の方が
いいかもしれません。
参考までに。
>>84 私の購入品の場合、マニュアルとCDは、マザー本体を箱から出すと、
下に製品保証規定の紙がありますが、更にその下にありました。
一番下ですね。
>>110 仮組しかしていませんが、チップセットのフィンとは留め具の
ネジみたいなのを回す時に干渉しました。
フィンのバネを利用してフィン本体を少し傾ければ何とかつきます。
あとは、CPUソケットの爪から外すときに余裕がないので、
なかなかとれず苦労しました。
このスレを最近見始めたけど、どのケースがいいのか分からないな・・・ AntecのNSK1380とかどうなんだろう
あ、M-ATXのケースだったか 間違えました、すいません
>>123 自分も最近ITXデビューしたけど
ケースに関してはかなり悩んだよ
実際に秋葉の各店を回って手に取ってみた方が良いかも
手にとらないとS110の重厚感は伝わらないな やっぱ高いだけあるわ
>>112 ポップにわざわざ1万円台で登場なんて謳うような値段じゃねーな
>>123 優先順位をつけて絞ると実は候補が数個しか無いことに気がつきますよ。
”何がしたいの?” コレに尽きます。
予算、搭載するマザーの大きさ、静音性をどこまで求めるか、ケースの大きさ(部屋の置くスペース)、HDDの搭載数、電源はATX電源?AC?、冷却はどこまで求める?(HDDやVGA)、ケースの剛性、ケース重量、、etc
私はケースの大きさよりも寝室に置くので静音を優先、小さいFANが高回転は許せないのでSOLOにしました。
このスレに居るのに (-ω- C10も魅力的ダヨネー
そして買ってみて気に入らず次を物色しはじめる、と。
>>130 このバックパネル位置からするとE5200とかの純正薄型FANでもきつそうだね
>>130 あれ?電源部が以前と違くない?
その写真のはPicoPUSに酷似した仕様になってるけど
以前の写真だとS120と同じAC用の基盤が付いてたはず
S120じゃなくてS135だった、スマソ
>>130 お、下品なロゴ消えてんじゃん。
って思ったけど、やっぱ電源ボタンがイケてない。。。
ことごとくAopenってセンスないな。
>>123 俺は結局排熱と静音とパフォーマンスを追求したらNSK1380になったよ
じゃMATXでいいじゃんってことでMATXで組んだけど
このケースが許せると思うならわざわざMini-ITXにする必要ないと思う
>>130 ロゴがなくなっただけでもかなりいい感じになったね
値段も手頃だしこれは十分購入予定候補に入れられるレベル
電源ボタンが気になるが値段もそこそこだし悪くなさそう
141 :
Socket774 :2009/02/19(木) 23:54:57 ID:6x53cPkV
確かによさげだけど……爆音だな
>>140 うぉっBREEZE買っちまったよ
別に買い換えるほどでもなさそうだけどMINIXだから揃えたかったな・・・
145 :
Socket774 :2009/02/20(金) 00:31:04 ID:adntE9JY
>>143 DVI端子とかで背面カバーが閉まらない悪寒
146 :
145 :2009/02/20(金) 00:31:47 ID:adntE9JY
ミスった、別のPage見てた…
これは・・・吸出しのファン配置か?
ケースか。初代EPIAを導入するときに選んだのが、SilverstoneのSST-LC05だったな。 グランドピアノ風外観デザインはそれなりにインパクトがあって、かつ AC電源、3.5インチベイという条件を満たしていた。 だけども、やっぱりケースファンがないので、マザーをEPIA-LNに変更すると、HDDの温度が 50℃近くまで上がってしまって。 それで買い換えたのが出たばっかりのSPARROW-FS。 8cmファンの効果で、さすがに冷え冷え。HDDも2基積めるし。ただ、初物なので 値段が高いですね。ベイの多さに魅力を感じないのなら、他のケースのほうがいいかな。
アカハナじゃね
151 :
Socket774 :2009/02/20(金) 09:48:52 ID:NK9ooE+6
C81-LF/1660/1Gを使ってリビング用PCを作りたいと思うのですが、地デジ、ブルーレイ再生は厳しいですかね?? それとも多少高くても新しく出るZOTECのGeForce 9300-ITX WiFiにE5200辺りで組んだほうが無難?
>>134 なんでブラックだけロゴ消えてるんだろな。
>>151 780Gには動画支援が付いているので大丈夫だと思うが、
CPUがネックになるかも知れない。
まあ、ダメならCPU換えればいいんじゃないかな。
製造担当者が入れ忘れたんじゃね?
俺はもうAMDちゃんを信じない! チップセットはATIちゃんのおかげでいいけど、肝心のCPUがもう… E5200をギャフンと言わせるCPUだしてよ!
TDP95Wじゃないすか・・・しかもE5200さんの倍しますよ、ファンもついてないのにさ
Athlon 64 X2 Dual-Core 5200+ これでいいんじゃねーの?
今X2 5600+(L2-1MBx2)なんすよ
160 :
Socket774 :2009/02/20(金) 12:20:39 ID:uHy8QWoN
>>153 サンクス、安く売ってたら試しに買ってみます
だから既存のCPUだされても… しかも45nmじゃないし
>151 cpuが5050e(max2G,min0.8G)になるがBlu-ray及びTSファイルは見 れるよコマ落ちは?ってなるだろうが私が気づく範囲ではない。た だし、cata91は動画再生補助が効かないらしく使ったらボロボロだ った。動画見るならcata812にすること
164 :
163 :2009/02/20(金) 12:54:40 ID:hys+bVYa
CPUのとこ間違えた 5050e(max2G(1.05V),min1G(0.80V))だ
でもCata812だと例のもっさりが出る罠、改善した92まだ?
それは8.12で改善されたはず
>>157 CPUクーラー付いてるよ
CPUクーラーが付属してないのは
Athlonx2 5000BEと5400BEだけ。
Phenomx2,x3,x4とPhenomIIx3,x4のBEには全部CPUクーラー付属してる
TDP125W以上のはヒートパイプ付き、95W以下は他のと同じやつ
今更K8勧めるなよ… AMD好きなら大人しくKuma2待ってるべきだろ
AMDのネットブック用チプセトとCPUが出るまで待つ さらにそのネットブック用チプセトを採用したITXマザボが出るまで待つ 来年以降かな?
これ待ってるんだけど、ケースが決まらなくてムラムラしてる
>>170 L3無しで2.3GHz…クアッドとは言え絶対性能低いんじゃねーの?
L3無しでどの程度パフォーマンスに影響するかが気になるところ
L2は512KBなんだろ? HTの速度が上がった低クロックの鰤って感じ
ぞ、TZONEで売ってたね。約20000。 悩んだけど遊ぶ暇ないから見送った。
おっとQ9550sの悪口はそこまでだ
IN WINのBM648はACアダプターで120Wとか書いてあったり80Wとか書いてあったりするがどっちなんだい? あと、このケースってスリムタイプじゃないDVDドライブいけるの? 公式からしてワケわかめなんだが
180 :
Socket774 :2009/02/20(金) 18:47:27 ID:AVp18m6N
定常80W 瞬間最大120W
>>179 電源タイプが2種類あって、
ACアダプタータイプが80W
通常電源タイプが120Wな(サイズのBM639しかり)
>>180 >>181 ありがと。ACが80Wってネット通販じゃ全部120Wの電源みたいだ・・・
AC付属でPCIが使えて結構安いと思ったら思わぬ落とし穴だったわ
>>163 お、情報ありがとうございます。
俺もマ落ちとか鈍感なほうだから多分大丈夫かなw
つーかTSのフルHDくらいならnforce2でもコマ落ちしない
zotacついにでましたね。 結局製品版ではSATAパターンなくなってるね。 サンプルなら、コネクタつけたら動いたかもねw
ZOTAC GF9300-D-E ポチった。
>>189 うむ。
完成の暁にはぜひうpを。
…って、96かと思ったら98なのか。gkbr
手が空いてたら、水冷化して遊びたい感じなんだけどなぁ…
誰か代わりにやらない?
ロープロで薄型発火マシンが作れるという意味じゃないだろうか
安いけど、ここまでの大きさになったらMicroATXで良くないか? 五月蝿い小型の効率悪い電源じゃなくてATX電源使えるし。
基板見る限り4phaseだね>zotac 9300。3phaseなIntel-ITXよりコア鳴きはしなさそう。 入力側のコイルも結構容量大きそうなの使ってるし。 SATAコネクタは惜しいなあ。3つで十分なのに。3つで十分ですよ。
>>194 いやいや、このサイズでそれを言ってしまうと初代MC3使いの俺の立場が(ry。
それはさておき、元の電源は窓から投げ捨ててACアダプタ化するのなら
本体価格のこの安さは魅力かと。
AOpen S110 の実物見てきた人いないの? 金と黒の感想を聞きたいなぁ
mini-itxはatom330でitx-100が最強だと気づいた。スリムドライブと2.5インチHDD込みで 30000円で組める。小さく省電力という利点が生かせ、拡張性のなさは目をつぶることができる。
ITX-100も良いんだけど 俺の場合モニターを載せるから もっと平べったいのが欲しいんだよなー
昨日zotac9300-D-E買ってきた。 DG45FCから乗り換えだが、SATAが2個しかないのが痛い。 空きのところ半田ゴテあてにくそうな位置だな。 まだ動かしてもないから、なんかわかったら報告するよ。 by仕事中
e.SATAあるんだし、割り切って使うしかないな。
名古屋売ってねーぞzotac9300-D-E。
AOpen S110良さそうですね奥行き短いし(S135長いんだよ) スリムCD潰してマウンター作れば3.5HDD乗りそうな予感がする ぜひ9300で組んでみたいのう
205 :
202 :2009/02/21(土) 14:16:46 ID:RsflfqFE
>>204 あら?昨日夕方時点で双頭ドスパラ九十九GW全滅だったのだが・・・
>>200 CPU電圧ageとOC設定項目があるかだけでも確認してくれるとありがたい
(630itxにはなかった)
IM-GM45が欲しいが どこにも売ってねえよ
そういうのは店に問い合わせれば普通に取り寄せてくれるよ ただし割高になると思うけど
>>208 問い合わせたら入荷予定なしで突っぱねられちゃったよ
210 :
202 :2009/02/21(土) 16:11:47 ID:rglpChoc
>>209 そしたら根気よく回るしかないな
俺のはFuzzy 945GM2だけどIDEAに問い合わせたら取り寄せてくれた
33kもしたけどねw まあそれでもほしかったから満足してる
zotac9300買えた人レポ頼みます こういう時通販頼みの地方民にはツライヨ(つД`)
入荷量少なかったのかな。
まあzotacの事だから早い内にバカスカ増産してくるよ
>>203 それ考え中、CPUはなににする予定ですのん?
S110 ってLED何色なの? 青LEDは絶対嫌なんだが。
>>197 今日、S110黒を見てきた、なんつーかアルマイトっぽい仕上がり
持つと金属の塊って感じの重量感だった
しかしすげえ小さいんだな 思わず買いそうになったぜw
S110見ればみるほどいい感じだな LEDが赤色なら即買い
S110電源はあれで足りる?
何を入れるかによるだろ 45FCとか630iにE5200程度ならフルロードでも70W未満だし
LEDなんて自分で付け替えれば良いだけじゃねーの?
222 :
Socket774 :2009/02/21(土) 19:47:14 ID:WTnJ6Kzb
どこも売り切れだな。
223 :
Socket774 :2009/02/21(土) 19:48:05 ID:WTnJ6Kzb
買えた人レポ頼む。
今北産業
9300買えた人いる?いたらレポよろ S110っていいね
PenDC E5200とZOTAC GF9300-D-E昨日買ってきたんだが確認して欲しい事なにかある? 無線LANはちと使わないのでそこら辺は確認できないけど。 書いておいてくれたらXP-SP3セットアップ終ったら確認しておくよ。
出来れば消費電力を…
んだんだ
ZOTACってなんかライダーかMSみたいでかっこいいな
S110、実物を見てきたけど金色も写真じゃ伝わらないような 上品な色合いだったよ。 黒を頼んだけど発送メール来なかったorz 来週末までお預けか・・・
231 :
226 :2009/02/21(土) 21:18:22 ID:t+5e0u5V
Mini-BOX picoPSU-120で起動しない。 もう1個 picoPSU-120があるのでそれで試してみる。 それでもダメなら他の電源で試すけど ちと時間がかかりそうだ。 レポからトラブル解決に突入Orz
>>226 どの程度OCできるか
>>206 というより、BIOSの項目教えて欲しい
特にS3項目があるかとか
233 :
Socket774 :2009/02/21(土) 21:24:59 ID:rEg+nrpH
>266 否否否っ! そういう情報が有用なワケですよ。
120wでも厳し目なのか! 後でその他の構成もよろしく
>>266 HDDを外してBIOSのみの起動もいかんのか?
ボードがどれくらい熱くなるのかも知りたいです
238 :
226 :2009/02/21(土) 21:56:36 ID:t+5e0u5V
大昔にかった虎JETの1GBX2が原因だったみたい。 Mini-BOX picoPSU-120+虎JETの2GBX2では起動した。 DVI→アナログ変換だと画面が出なかった。 アナログ HDMIでは問題ない。 DVIに関してはまた後でチェックします。 セットアップします。 >232 ACPI Suspend TYPE はS1(POP) S3(STR) S1&S3 ベースクロックを指定するのではなく FSB メモリクロックを直接指定する感じ。 FSBに関しては800がE5200 の場合定格値 上げるなら1000とかを直接指定。 メモリクロックは非同期設定が選べるので CPUの耐性まで上げられそう。 非同期設定が有るNvidia系の一般的な設定なのかな? 電圧はCPUなら+0.30Vまで0.01刻みで設定できる。マイナス設定は無し。 メモリは1.90v 2.00v 2.10Vの3つだけ。 >235 単純にメモリの相性で電力不足ではなさそうです。 では セットアップします。
>>238 ありがとう。
電圧ageまでできるとは思わなかったよ。
OCもできる、S3もある、PCIEx16装備、
nForceだと多分IDEからもブートもできるし、
こりゃ間違いなくインテル最強miniITXだね。
ごめんIDEはなくなったのね。 PS/2マウスも省略してるけど、キーボードあればいいか。
>>226 これは興味深い。
セットアップできたらぜひともチップセットの温度を教えて欲しい。
ケースによってだいぶ違うんだろうけども。
ヒートシンクが前より大きくなったし 熱そうな気がするなー
CPU電圧sageは無しか・・・ 計れるなら消費電力もお願いします
244 :
226 :2009/02/21(土) 23:33:22 ID:t+5e0u5V
>241 今は箱の上でバラック組み FFベンチ ゆめりあベンチでハングアップが出てる。 その時の消費電力は ゆめりあ 50-51W FFベンチ 40-43w シンクは手で触ってもほんのり熱いぐらい。ヒートシンクが密着してないんじゃないかと。
245 :
226 :2009/02/21(土) 23:47:44 ID:t+5e0u5V
今日のところのまとめ 【CPU】Pentium Dual-Core E5200 【クーラー】リテール 【M/B】ZOTAC GF9300-D-E 【Mem】DDR2 800 2GB×2 【HDD】SSD SAMUSUNG MMCRE64G5MP0VA 【VGA】オンボードGeForce 9300 (GeForce Release 181 181.22) 【光学ドライブ】なし 【LAN】GbE 【電源】Mini-BOX picoPSU-120(+Mini-BOX AC-DC 12V-8.5A) 【OS】WindowsXP SP3 【備考】 アイドル 31w(C1E Function Disabled) 31w(C1E Function Auto) ゆめりあベンチ 10563@50-51W FFベンチ 完走せず@40-43w Tripcode Explorer 通常@61W ヒートシンクとかBIOSとか確認してきます。
乙です
おいらもGeForce9300-ITX WiFi買ってきた こんな構成 CASE:A-ITX100P080(ACアダプタ80Wモデル) OpticalDrive:BC-5500A CPU:Core2DuoE8400 CPU Cooler:SST-NT07-775(高さ36.5mm) MEM:SILICON POWER DDR2-800 2GBx2 SSD:A-DATA XPG 64GB 消費電力(いずれも最大) ゆめりあ実行時:67W 3DMark06実行時:73W Prime95実行時:81W チップセットはCPUクーラーの風があたるんで どんなにぶん回しても指で触ってあったかいくらい ゆめりあ余裕で10000超えるし、FFベンチもHigh7000超える なかなかいいわぁ(*´Д`)ハァハァ
おまえら乙 Ge9300すげえな!! もっと電力食うかと思ってたが欲しくなるわ!!!
>>247 乙
これにクロシコ9800GTロープロ付けたらなかなかいけそう
250 :
247 :2009/02/22(日) 00:19:28 ID:QAtBI58O
CrystalCPUIDで電圧下げたら、Prime95実行時8W下がった これで常用してみる(=´ω`=)
S110 ケース売りあったんだ・・・・ ベアボーン無駄に買っちまったよ しかも一万円台で売りとは 欲を言えばベアの銀か白が出て欲しいけどな せっかくだからatom用に何か安いケース欲しいけど あの形状の箱って他にないよね? 何で他のメーカーは上から冷やそうという発想がないんだろ コンパクトに出来てでかいファン付けれるメリットあるのにさ BB10の余りの付属のパーツ使えば後は囲う箱さえあればいいから アルミ板でも買って魔改造してみるかw
給付金でGeForce9300-ITX買うぞ
今日、GF9300-D-E売ってるの見たたのに、なぜかFuzzy RS690Tを手にした俺は確実に変態
>>247 ACアダプタ80WモデルでPrime95実行時:81Wだと、ACアダプタって相当に熱くなるんですか?
256 :
247 :2009/02/22(日) 01:19:49 ID:QAtBI58O
>>255 暖かいといった程度で、ずっと握ってても熱いというほどにはなりませぬ
ただ定格を超えた運用は精神的によろしくないので、CPU電圧を0.1V下げました
PrimeやTX2まわしても70〜73W程度に収まってます(現在Prime95-24時間耐久テスト中)
>>245 >>247 両者ともにSSDだね。HDDは外付けってとこか。
247のA-DATAのやつ、プチフリでてる?
258 :
247 :2009/02/22(日) 02:43:06 ID:QAtBI58O
>>257 いまのところプチフリはないなぁ、といっても稼動時間短いのでなんとも(現在Prime中)
データ鯖立ててGBEでつないでるんで外付けHDDはありませぬ
複数PC持ってるとデータ分散しがちなので、鯖で集中管理
週次でフルバックアップ、日次で差分バックアップスケジュール組んでまわしてます
259 :
226 :2009/02/22(日) 04:17:03 ID:brPE3LbI
【CPU】Pentium Dual-Core E5200 【クーラー】リテール 【M/B】ZOTAC GF9300-D-E 【Mem】DDR2 800 IGB×2 【HDD】SSD SAMUSUNG MMCRE64G5MP0VA 【VGA】オンボードGeForce 9300 (GeForce Release 181 181.22) 【光学ドライブ】なし 【LAN】GbE 【電源】Mini-BOX picoPSU-120(+Mini-BOX AC-DC 12V-8.5A) 【OS】WindowsXP SP3 【備考】 アイドル 31w(C1E Function Disabled) 31w(C1E Function Auto) ゆめりあベンチ 10563@50-51w FFベンチ 6077@ 50-53w Tripcode Explorer 通常@61w MEMTEST86+ @63w 虎JET2GBX2からバルク1066メモリに変えたら安定したOrz もう一組の虎JET2GBX2では問題かったです。 4枚ある虎JET2GBの1枚が壊れてたみたいです。 MEMTEST86+でエラーが5万超えて画面の下が赤くスクロールしてました。 起きたらメモリの修理依頼だなOrz
バイオスで電圧下げれないけどCrystalCPUIDを使えば下げれるってことでいいんっすよね
両者とも報告乙です なかなか良さそうですね!
低消費電力じゃない普通の2.5HDDと薄型光学ドライブを組み合わせると+20wくらい必要? S110の90wじゃ厳しいかな。
>>193 これ、送料いくら?
店頭でもこの値段だったら今からひとっ走りして買ってくるんだけどなぁ。
S110値段も手ごろだし、アルミだし良いなーと思うのですが 前面USB端子がありませんよね。これが気になってケースを 決められないでいる。そこらへん気になりませんか?
>>264 拡張性無いから用途はつけっぱなしPCだし割り切りも必要。
そもそも前面USBに何を繋ごうと思っているのかい?
>>260 その認識で合ってる。
ただしMIN-VID以下にはならないと思う。(0.9V以下とかにはできない)
それでも消費電力的にはかなり下がる場合が多い。
当然栗が起動するまでの間は無効だけど。
>>261 も栗でもう少し下がるかもしれない。
ただ45nmだと効果薄いかも。
>>262 スピンアップ考慮してもせいぜい+5Wぐらい見積れば大丈夫だよ。
>スピンアップ考慮してもせいぜい+5Wぐらい見積れば大丈夫だよ。 普通スピンアップは+5Wどころじゃないよ
P8400がえらい安くなってるね i45GMt-HDとセットで一つ作りたくなってきた
AMD の X2 4850e とか 5050e で組んだシステム全体の消費電力って過去に出ました? 低消費電力の物だとAMDの方が手に入れやすいと思うんですが、あまり人気が無い?
何を持って低消費電力といってるかわからないけど、 インテルの低消費電力のP、Tシリーズに比較したら AMDの低消費電力は全然低消費電力じゃないよ。
AMDはCPUが駄目駄目だから使う人はあまりいない
AMDとか恥ずかしくて買えない π焼き見ても分かるようにintelの方が2倍ぐらい高性能でしかも安いのに
このminiITXスレが急にファンのとっかえひっかえ話やケース穴開け話で埋め尽くされるようになったのはAMD CPUのせいだもんな。
274 :
Socket774 :2009/02/22(日) 14:26:05 ID:1heFwonj
すごい嫌われているのは分かりましたw
>>245 >ZOTAC GF9300-D-E
消費電力的には630iに近い感じだね
思ったより低くて驚いた
あと245氏のE5200は比較的あたり品なのかな(電圧が低めとか)
P8400が一万5千円台だね i965GMTってPもいけたっけ? 10W下がるだけでも大きいよね
i45GMt-HDなら対応してるが i965は対応表には無いな
ZOTAC 9300itx全滅・・・ in秋葉 今から来る人もいないと思うけど一応。
>>265 USBメモリとか時々使うかなーと思ったのですが、
数えるほどしかなかったので全面USBはあきらめます。
S110にしようと決心がつきました。
シルバーの登場を待ってみます。
nForce 610i ITX にXeon E3110って行けるのかな・・・ 流石に無理か?
Nano-ITXで1GBのメモリを刺すと448MBになるのは仕様なのか?
ZOTAC GF9300-D-EってDDR2を2本差せるみたいだけど デュアルチャンネル動作は可能?
ちょうどマニュアル落としてきて読んでるところだ DDRII667/800 Up to 8GBs DDRII memory dual Channel DDR2 128-Bit Memory interface
>>283 サンクス
ついでにメモリも買っとくかー
しかし、ヒートシンクデカいからケースと干渉しそうで購入に踏みきれない俺ガイル
zotac死角なしだな eSATA経由のRAID0ってケーブル1本で十分なスピード出るの?
欲を言うならsatax4にしてもらいたかった
>>285 マルチプライヤってこと?
S110金があったので思わず衝動買いして、ついでにGF9300も衝動買いして昨日組んでいたのですが…うまく入らない。少し太った時のジーンズのような感じです。 電源コネクタが特殊です。DQ45等ママンによっては長さが足りなかったりメモリに干渉しますで買う人は気をつけて。
>>287 DQ45って結構普通の位置にコネクタがあるけど
S110ってどこら辺から電源ケーブル引っ張ってくるの?
>>290 銀石のリテールより背の低いクーラー使ってます。
>>288 ママンの下のスリムベイの後ろ側にACのコネクタがあるのでそこから引っ張り出す感じです。とても惜しい感じがします。
>>288 あとDQ45は電源コネクタとメモリスロットが密着してそのままでは2枚差しが出来ません。S110のコネクタが通常のものと若干違うためです。
ちなみにGF9300の場合は長さが足りません。いずれにせよ変換コネクタが必要になります。
>>291 Thanks!
単に延長するなら後ろのACコネクタ側から
2本の線が伸びているだけだから
そこ延長するだけで済むカナ
>>189 いつの間にか9800GTのロ−プロ出てたのか
9300-ITX WiFi との組み合わせでHybrid SLIが
効くなら爆音でもいいから組みたいなw
オンボでのBD再生に関する情報も欲しい
もし再生環境お持ちの方いたらレポお願いします。
9800GTは長さあるからITXケース入るのか? むりだろうw
爆音より爆熱が心配だ
>>296 ケースは自作しようと夢見てますw
雑貨屋や文具店で加工しやすそうな素材を模索中だけど,結局100均に落ち着きそうw
電源の配置がネック・・・orz 金銭的にもSFX電源や出力のあるACアダプタは厳しいし,
場合によってはケース外に追い出して普通にATX電源使用するかも
>>297 廃熱目的でファンをガンガン回す事前提での爆音と言う意味ですw
関係ないけど廃熱をアクアリウムのヒーターに使ってる人いて驚いた
9400が待ちきれず、ゾネの630i-ITX 8,500円を買ってしまった・・・Orz E8300+SHURIKENで動作確認が済んだところで、ケースどれ買うかで迷う・・・。
爆音上等ならSG05でもおもしろいんじゃまいか? どこで手に入るかは不明だが・・・・。 VGA刺してコンパクトにするならいい感じになりそうだが・・・。
>>300 これもいいw スピーカーの間にちゃっかりコンポの振りして居そうw
これで電源足りるなら9800GTよりGTX260以上をと夢も膨らみますw
コンパクトなら容積が確保しやすく,パーツ配置に無駄の少ないキューブ系がいいのはわかってるんですが・・・
現在行き場のないSST-SG02(m-atx)が部屋に転がってます。自分の環境だとキューブは卓上で変に場所を取って使いにくいようです。
自作するなら厚みのあるA4の書類ケースなどを改造して,薄めのケースにできないかと画策しております
>>303 できるならやってみたいですけど,それだけでもう1台PC生やせるw
SG02は乗せ換え余りパーツが貯まった時に,釣り動画用に適当に一台組んで親父にでもくれてやろうかと。
地方なのでPT1の入手も困難な上,こちらでは録画してまで見たいフルセグ番組なんて放送してない・・・
それもあってBD再生環境を考慮しているところです
常用OC模索中 【CPU】E8600 【クーラー】リテール 【M/B】ZOTAC GF9300-D-E 【Mem】DDR2 800 2GB×2 【HDD】HDT721010SLA360 【VGA】オンボード 【光学ドライブ】Panasonic LF-PB371 【LAN】GbE 【電源】ENERMAX MODU82+ 425W 【OS】WindowsVistaUltimate SP1 32bit 【設定1】unlink FSB1600+MEM800 【設定2】NB Volt 1.25 CPU Volt adjust +0.04 【備考】 4GHz アイドル 29℃(C1E Function Auto) CINEBENCH R10 Rendering(xCPU) 8328 max55℃ Prime95 max63℃ DG45FCから乗り換えだとハズレ石でも感動した。
>>257 CPU-ZのCore VID は1.138Vですね。特に変動してないです。
E5200は何個か持ってますが比べた事はないので分からないです。
>>295 普通に再生支援が効いて 10%未満@E5200ですね。
GA-E7AUM-DS2Hでも出てたんですがPowerDVD7.3OEM版でBD再生すると本編が額縁になります。
HDMIでしか再生していませんので他の出力で起きるかは分かりません。
あんまり同じような報告を見ないのでうちだけかもしれないですけどね。
ニコニコ動画なんかのH.264は通常サイズの時は問題ないですが
拡大とかすると一気に50%超えました。これは他の環境でもあったのでAdobeの問題だと思います。
257→275でした
>>305 FSBどれくらいまでマザーが耐えれるかで、
上限がきまりそうですね
>>309 うちの近所の漫喫行ったらゲーム席のPC(DELL製)がE8300&8800GTだったな。
そんな珍しいものなのか。
石単体での流通の話だと思うんだが
>>307 おおっさっそくのレポありがとうございます!
最低限のBD視聴環境を作ろうと思ったらオンボでも十分そうですね。
ちなみにモニタ解像度はどれくらいですか?BDにあわせて1920x1080?
S110で使えるCPUクーラーってこんな感じ? メーカー . クーラー 全高(ファン込) 付属ファン 対応ソケット TITAN. TTC-NK52TZ(K8) 47mm 80x80x25mm AM2 TITAN. TTC-NK54TZ(775). 47mm 80x80x25mm 775 SNE USL18-12DB 48mm 80x80x15mm 775 SNE OPT64SLIM 45mm 70x70x20mm AM2 Silverstone. SST-NT07-AM2. 36.5mm 80x80x16mm AM2 Jetway. F07-FNJNC01-F. 25mm 70x70x10mm AM2 現場でケース見ながら思ったんだけど、入手性、冷却、静音のバランスを考えると、 クーラーの高さ上限が5cm以下だと結構、工夫が必要になりそうだね。
zotac-9300、よさそうだなあ。 ・コイル鳴き、する?(笑 ・eSATAってポートマルチプライヤに対応してる?
>>314 ポートマルチプライヤではないらしい。
自分も気になって問い合わせたらそういう返事だった。
コイル鳴きはわかれません。
PM対応してないのか。ソフトでなんとかなる問題だったらなんとかしてほしいけど、 nVidiaだから無理かもなー。
ZOTAC9300買ったけど組み立ては週後半になりそう 別マザーで一緒に買ったE7400のOC耐性チェックしてからだ。 SA3310で枕元に置く完全ファンレス機つくる予定。無茶かなw
作ることは出来ると思うよ
ZOTAC9300とE5200の組み合わせで消費電力どの程度だろうか
>>314 オール個体コンのフェライトコイル仕様だろ
>>322 おれも最初なんで動かないんだ?
と思ったら、メモリはざっくり刺さらないとダメなんだね。
連投すまん。 NF94-270-LFのユーザーで、ファンレスヒートシンクを 剥がして、グリス塗りなおした人いますか? 数ミリ幅のあまりにもしょぼい熱伝導シートが3本のみ。
>>324 やろうかと思ったけど手持ちのグリスを切らしてたのでそのま組んだ
多分塗ってもこのケースじゃファン無しはきつい
326 :
Socket774 :2009/02/23(月) 23:21:14 ID:4IOpf+fo
TDP45WのCPUが手に入ったのでベンチしてみました。 【CPU】Xeon L3110 【クーラー】リテール 【M/B】intel DQ45EK 【Mem】DDR2 800 4GB×2 【HDD】Seagate ST9120823AS 【VGA】オンボード 【光学ドライブ】UJ-120 【LAN】オンボード 【電源】Mini-BOX picoPSU-120 【OS】Windows7 Beta 【備考】アイドル 33W FFベンチ 2618@52-65W(最後だけ65W 通常は50W台)
>>312 1920x1080でやってます。16:9パネルなんで。
>>326 PicoPSU-120にE8400で組もうとしてたけど
L3110という選択肢もあったな
思い出させてくれてありがとう!
>>326 >Xeon L3110
って3GHzで6MBでE8400とどこら辺が違うんの?
小型PCの場合OSのバンドルって普通どのパーツにつけるの?
331 :
Socket774 :2009/02/24(火) 01:22:00 ID:z1nHh/bp
FDD
マザボとかCPUとかメモリとか
>>327 ありがとうございます。
はじめはBD再生機,後々枕元ネトゲPCの狙いでいきます。早くHP回復しなくては・・・
やっぱパーツ構成とか考えるのって楽しいww
>>330 私は年末年始あたりでSSDと一緒に買いました@64bitXP Pro
ZOTAC GF9300-D-E をどのケースにいれたらいいんだろう。
ITX以上のものならどれでも
>>317 LGA775でファンレスにするのか?CPUはなに? とにかくやってみることだ。それが己の糧となるだろう 結果報告を期待する(ロ_ロ)ゞ
会社で使ってるプレスコ機やプセレ機の中身にいいんでないかい 作業効率が上がって、デキる男に変身するんだぜ
>>321 フェライトだから鳴かないとか固体コンだから鳴かないとかないのです。
特にフェライトは鳴かれると対策が取りにくいので厄介。
>>326 L3110って45Wなんだ。E8400(E0)と何が違うんだ、とspecfinder見てみたけど、Xeonは
VID固定で少し低電圧になっていて、sleep対応がないみたいだね。でもEISTには対応してるんだ。
>339 ホットボンドでちょっとおさえてあげてもダメなのかなぁ。
9300でM3やAMGみたいな感じにしたかったらQ9650かな? 電源はPLS180か360で。 見た目は小さくても早いのを組みたいと思っています。
AMGにはでかいのもあります。
9300のおかげで極小ハイスペックできると思ったら 9600GTGEがまだ来てないな・・・
Zotac9300+S110の人は無事組めたのだろうか。 チップセットとか熱そうで気になる。
mini-itx用ケースに穴あけてファン取り付けたいな ドリルは何がおすすめ?
計算
350 :
Socket774 :2009/02/24(火) 23:56:27 ID:z1nHh/bp
ドリル板行って聞け
351 :
Socket774 :2009/02/25(水) 00:01:02 ID:XCVwXAk3
穴あけぐらいなら安売りで問題ナス。 ドリル入れる前にポンチは入れたほうがいい。 あと、開けた後のバリを気にするなら ヤスリも買っとけ。平と半丸でいいだろ。
Zotac9300+Core2DuoE8xxxに合うケースないかな ITX用のケースで鉄板になるものが早く出て欲しいよ
mini-itxみたいに小さいと CPUの位置とケース構造の相性で冷却性能が大幅に変化するし 鉄板というのは難しそうだ
mini-itxでこれが鉄板ってケースはなによ?
GF9300-D-Eにヒートスプレッダ付メモリを刺すと、picoPSUと干渉したりする? 位置的にもうちょっと間が開いてると安心なんだが
>>359 やっぱりか
UMAX安いから良いかと思ったけど、草にすっか
>>356 そもそも人によって求める拡張性とスペックに幅があるから
鉄板なんて決められないんじゃない?
NF94-270-LFを買おうか迷ってるんだが
秋葉ではまだ品薄なのかな?
363 :
Socket774 :2009/02/25(水) 01:12:00 ID:dZXW7ZIv
>>357 パッと見で銅板にアルミのフィン立ててファンを
取っつけただけに見えるが・・・・。
狭いケースにMINIXを組み込むなら意味あるんじゃね?
リテール程の能力ありそうにも見えないが・・・・。
俺はリテール使えてるし、換装したとしてもスッポン怖ええから
スルーする。
>>358 20P-24P変換かませば特に問題ないよ。
まぁあのケーブルじゃまだけどね。
そか、そもそも20pinのpicoはそのまま24pinのにつけても動かないのかね?
マザー次第
個人的にabeeがMini-ITXの中じゃかっこいいとか思ってる
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,, /": : : : : : : : \ /-─-,,,_: : : : : : : : :\ / '''-,,,: : : : : : : :i /、 /: : : : : : : : i ________ r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i / L_, , 、 \: : : : : : : : :i / あべえ使ったら /●) (●> |: :__,=-、: / < 負けかなと思ってる l イ '- |:/ tbノノ \ l ,`-=-'\ `l ι';/ \ ニート(24・男性) ヽトェ-ェェ-:) -r'  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヾ=-' / / ____ヽ::::... / ::::| / ̄ ::::::::::::::l `──'''' :::|
>>313 atomなら12cmのケースファンが入るよ
AopenのマザーならVGAのヒートシンクを低いのに変えればいける
AC電源直付けのマザーなら余裕だと思うが
>>362 先週土曜の昼ぐらいにNF94-270-LF探して廻ったが、ドスパラ本店に7枚あったぐらい。
うち一枚ゲットしました。
今はどうでしょうかねー?
3250eは?
3250eはキャンセルされたんじゃなかったのか?
>>365 動いたよ直ざしで。
ただ つめが変な感じに引っかかるので 変換かました。
9300のレビューよんでみたいなぁ
正直、ケースのS110のレビューが欲しいわ 9300入手してるのにケースが決まらん
9330とS110の組み合わせが可能か知りたい 購入組の報告だけが頼りだ
9300にS110金で組んでみた ドライブレスにしてドライブ固定用の金具を取り外して 20>24電源変換コネクターを取り外した金具があった 空間に配置したらいい感じだった これからOS入れてみる
zodac GF9300-D-EとITX-100はダメっすか?
銀石のSST-PT09Bはダメかしら。
>>381 金具とったなら高さ的に3.5インチHDD入りそうですか?
又CPUクーラーの高さはどの位まで取り付けおkですかね?
385 :
247 :2009/02/26(木) 00:04:10 ID:DIzzZa5U
>>385 ヨシヨシ (*'(ェ)'*)ノ (´・ω・`)・・・
387 :
382 :2009/02/26(木) 00:24:40 ID:b+WTCH3x
>>385 ごめん、見逃してたよ!
先人がいて勇気がでたッス!
俺も組んでみる!
アルミもあるみたいよ
>>384 金具を取り外しても高さが24〜25mmでしたので
通常の3.5インチHDDの高さだとギリギリ無理そうですね。
クーラーの高さですが銀石NT707-775使って天井まで4mm空いてます。
基板上から天井までの高さは47mmくらいでした。
>>389 >NT707-775
だとすると36.5mm+4mmぐらいまでが限界か
391 :
Socket774 :2009/02/26(木) 09:54:43 ID:XDVCfMGK
質問なんだがS110ってPCIブラケット(?)ってないんですか? 公式とかにも特に記述が無いから。。。みたかんじつけられそうにないし……。
もろちん拡張スロットないよ
>>389 CPUが何かと温度の報告を頼む。
爆音はやむを得ないとしても、とにかく銀石クーラー冷えないから。
>>391 特に記述が無いというより画像を見ろ。
ブラケットのスリットがないだろ?
>>392-393 レスありがとうございます。ど忘れしてなんて書けばわからなかったのでブラケットはカード挿さないときにしておく奴のことですよね。
やっぱりありませんか。。。実物見てませんが値段の割には品質よさそうな宣伝に電源までついてデザインも個人的にはいいと思いましたが、
スロットがないとなるとジュークボックスにも録画サーバにも使えませんね。。。
個人的にはサイズ、値段は多少あがったりしてでも1本はほしかったですけど、あきらめます。
USB DACでジュークボックスにするっていう手もあるよ!
AntecならフルPCI対応のITXケースを出してくれると期待していたんだがなぁ。
>>397 ISK 300-65ついに来るか。
でも電源は90Wぐらいに変更してくれれば良かったんだがな
おおMini-2400じゃないかこれ
むやみにでかいなぁ 幅と奥行きは18cm、高さは8cmのケースくれ フロントには電源ボタンとLED、USBx2個にマイク、ヘッドフォン端子のみで
Antecが出すなら期待してたのに
Noahパクリの長羊羹じゃねえか!!
>>402 一番近いのはAopen S120かな
ほとんど見ない間に消えちゃったみたいだけど
200×200×100のケースならこの前完成したわ 8cmファン付けるとか3.5インチHDD入れるとかじゃなければ もうちょっと小さく出来たけど
Noah-800は冷えないだろ
ISK 300-65、サイドに8センチファン付くのはいいが全体的に野暮ったいな。 ところで、Aopen S110の底の方(ドライブベイ側)って結構隙間空いてる? ちょっと加工するだけで2.5インチHDD2発(標準+1)は余裕で入りそうに見えるんだけど。
>>403 .__
ヽ|・∀・|ノ ようかんマンでごめんね
|__|
| |
>>408 イメージ的に、そっちは「ういろう」っぽい。
411 :
Socket774 :2009/02/26(木) 23:28:35 ID:3oX/2WO/
>>410 おつ!
使い勝手とかの情報が集まってくるといいね
60W とか 80W とか微妙にきついなぁ。
antecのやつは普通にnoahの失敗作だなw ロープロのみとかアホすぎ
スケルトンはZOTACの9300にビデオカード差してコンパクトかつパワフルなマシンが組めそう Mini-ITXケースじゃせっかくのPCIx16も有効活用しにくいし(ビデオカード差すには排熱的に) ここの住民的には狭いケースでなんとかエアフロー確保して楽しむのがデフォなのかも試練がw
>90WのACアダプタが付属する orz
テレビ録画はUSB接続のチューナーを使うことにするが、拡張スロットが使えるタイプの PCケースでE7200を搭載して、最低3年は使う予定でいる。3年後、どんなハードが この世に存在しているのやら・・・自分が生きているかは知らんが。
ホスピスから書き込んでるのか?
てすと
3月中に届けばラッキーだろうね
>>420 まだ構成も決めてないけど、これはポチりたくなってきた
424 :
Socket774 :2009/02/27(金) 16:05:06 ID:JDcV9SOI
CPUとマザーは冷えそうだけど PCIカード、ビデオカード冷えなさそう NSK2400シリーズの実績をみるとISK300はZOTAC乗せてビデオカード挿しても冷えそう 電源基板付ける所があるから工作必要ないし
定額給付金特別企画ワロス
>>398 AntecならフルタワーのITXケースを出してくれると
と読んでしまった
>>426 底辺がminiITXサイズで高さがフルタワーなんですね、わかります。
HDD12台搭載可能なminiITXケースを発売!さすがAntec!他とは違うぜ!
>>420 一見頑張ってるようだがHDDの冷却無視っぽいのが恐いな
5インチベイ使えってか?
>>422 の方が拡張カードもベイも満遍なく冷えそうだがベイ近辺の写真がないのが気になる
星野はアルミ素材と見た目とそこそこの値段出したという満足感のみ 買った後に冷静になると死にたくなる
>>420 そのHDD配置どこかで見覚えが
と思ったら、LianのPC-V300だぁ!
>>428 氏が言ってる通りその配置は本気でHDD冷えないよ
と言うか凄い熱くなる。並列配置なのもそうなんだけど
それと空中に半ば浮いてる感じになるから、HDDの振動抑えきれなくて
ケース全体が共振するんだよ300も見た目が凄く気に入ってたけど
MonXで録画PC用に組んでてエンコ中我慢出来ずに別ケースに
今は押し入れの中で埃かぶってますよ、全面8cm*2と電源12cm、排気8*1で
システムとCPUはそこそこ冷えてたんですけどねぇ
M-ATXでそれだから多分吸気Fanもまともにない
しかも今の☆の加工精度で激安なそのケースじゃ悲惨な事になりそうな。
>>420 すげー理想型だぁ
でも5インチベイはいらんねん
これからはスリムドライブを基準にしろボケ
星野のエアフローは「空気がこう流れます」じゃなくて 「空気がこう流れたらいいなぁ」だからな…
空気が読めないんですね
今まで安物スチールケースかってたから、たまには高級っぽいアルミケースもいいねと星野ケースをセールで購入 それ以来アルミ物は一切信頼しなくなったよ
アルミのケースもさ、板曲げじゃなくてブロック削り出しとかで作ればいいんだがなぁ スチールと同じように作られたらペラすぎるんだよ
個人的には電源をACアダプタにして空いた空間に拡張ベイ増やしてほしかったし 一番下の5インチのひとつは無しにしてマザー前面に吸気ファンつけて電源の空間に5インチx3ほどのベイを… このサイズである程度エアフロー確保できてエンクロージャつけられたらなぁとおもう 今chenbroつかってるけど冷えなさ杉でマジでうっぱらいたい
オレは倉庫にしたいからHDDはなるべくたくさん積みたい。 あと、CPUもなるべくFANレスにしたいから、大きい物を付けたい。 で、行き着くところはSquare Oneみたいなやつなんだけど、もうちょっと目立たないデザインが良いな。 5インチ2段用意してエンクロージャを突っ込むか、3.5インチ5段分くらい用意してあって、両サイドに120mmか92mm低速で回すようなケースが欲しい。 星野は相変わらずだなw アルミなんて軽い以外メリットなんて無いのに、出た当時は提灯記事にだまされて2万円も出して買っちゃったよ。 当時Slot1のPenIIIだったけど、電源入れた瞬間からびびりまくり。 何より頭に来たのが、電源の設置向きが他のケースと天地逆で吸い込みファンが上を向いちゃってCPUの廃熱を吸ってくれないし、電源も冷えないしで苦労したよ。
>>420 星野にしてはいいとこ突いたなぁ。
欲しいけど、どうせペラペラアルミだと考えると手を出しづらい。
これでオールスチールなら買いだったのに
>>434 ワロタ
禿銀
星野は宣伝用写真が奇麗過ぎるだろ ていうかたかがケースをあれだけ言葉と写真並べて宣伝してる事をあやしいと思わなきゃな
だから、星野の話題出すと単発荒らしやu2y4Nmjf みたいなのが涌くからやめとけっての。 このスレの住人ならチェックしてるヤツは ここに話題出さなくても既にチェックしてて 良い製品なら勝手に買ってるよ。
>勝手に買ってる プププ
電源のすぐ隣にHDDはこわいな、、
>442 カバー類だけアルミで本体鉄じゃね?これ。 吸気付近にHDD配置すればいいだけなんだけど、これじゃ駄目だわなぁ。
グラボ無しにHDDは1台にしてもエアフローがどうなるかなぁ 見た目は悪くないんだが
PT1が納まらないと勝負にならねーよ
>>420 まず電源をとっぱらってACアダプタ化
上部フロントに吸気ファン無理やり付けてHDD冷却
5インチベイマウンタもとっぱらい背の高いCPUクーラーOKにするが光学は諦める
ベゼル部に吸気ファンを設置、又はメッシュ化
妄想だがどうよ?
456 :
Socket774 :2009/02/27(金) 23:14:45 ID:0qAF6pjm
abeeのほうがよさげだけど、not smallの間違いダニ
>>454 これもHDDの熱のこと考えてないよね 流石二代目星野
458 :
Socket774 :2009/02/27(金) 23:27:31 ID:0qAF6pjm
459 :
Socket774 :2009/02/27(金) 23:29:29 ID:2Ui+2rMv
Abeeはアルミじゃなければ良いの有るんだけどな 何一つ意味の無いアルミ使って値を上げてるのが許せんな
アルミにだって意味があるみ
評価する
厚みが3ミリ以上ならアルミでもいいと思うよ 特に外装は黒アルマイトのヘアライン加工とかしてあれば素敵やん? でもペラペラなのは意味無いから出さないで欲しいね
リムーバブルケースにHDD入れるんだったら 想定されたHDDの位置のエアフローなんて関係ないから。 FDDの置き場にもなるしw。
20センチ×20センチで高さ27センチのフレームに、 QUIET DRIVE×2を搭載したケースを自作して使ってる俺様は勝ち組。 高床式でインターフェィスは底面にあるので、コネクタ類もスッキリ。 メーカーは俺にデザインさせろやー!
>>454 一瞬良いなと思ったけど、このサイズじゃMini-ITXの意味ないよねw
5インチベイが残念すぎる。
5インチベイ付けるなら3.5インチいらないし、3.5インチ付けるなら5インチはいらない。
そもそも3マンって…。
AbeeのATXとMini-ITXが一緒に載るケースの方がまだ実用的な気がするよ。
やっぱじぶんで作るしかないのかね。
>>464 フリーハンドで良いから簡単な3面図plz
参考にしたい。
そう思うなら買ってみたら良いんじゃないかな? きっと悲しい事になると思うけど… 普通に考えたら電源真横でHDD二台乗せて風がそこにいけば良いけど
PANDORA Rhapsodyもう一度出してくれないかな・・・
>469 前から吸気してマザーの所のファンと電源のファンで排気っていう流れにしか 見えないよw しかも電源はCPU周りの暖かい空気を吸っちゃうんでめっさ発熱するしね。 SSDしか積まないのならいいんだろうけど。 HDDと電源を1階部分に持ってきて電源は底から吸気・背面に排気させて 底面に吸気口作ってそこにHDDを配置して、2階部分をM/Bにして背面排気に するとかしてやればいいだけなんだけどなぁ。
473 :
464 :2009/02/28(土) 00:34:11 ID:d3HjScu1
流体を2年ぽっち囓っただけのインチキ知識だけど、どう考えてもケース上部の窓って意味ないよね。 そこにファンでも付いてれば話は別だけど、どんなに都合よく考えてもケース下段の窓からパッシブに吸い込んで、 後方ファンと電源ファンで排気。 5インチドライブで塞がれて上段にはこれっぽっちも風が行かないように見える。 毎度おなじみの妄想エアフローケースですね。 あそこの連中毒キノコでラリったまんまなんじゃないのw
475 :
464 :2009/02/28(土) 00:40:19 ID:d3HjScu1
>>470 いや風がいくも何も、3x8の格子な吸気口があるよなぁ、と。
ケースの穴がそれなりに少なければ、この程度の穴からでも
十分吸気するよ?
年明けに初代MCをオク買いしたばかりなんで、追い買いの方は勘弁。
>>473 おお、thx
イメージとしてはMac cubeみたいな感じのレイアウト?
中身の詳細スペックも迷惑じゃなければ教えてください(特にCPUとCPUクーラー)
かなり密集してるように見えるけど、アンプはノイズとか大丈夫ですか?
流れ読まずにとりあえずこのスレに書いとく。
秋葉原のdonyaでKingstonの2Gメモリ(DDR2-800-55518-1..8v)買ったらロープロだったよ。
店頭なので現物確認できるのと、ネットよりちょっと安かったのが良かった。
ついでに入れ替え前の1Gx2は
[email protected] で常用してたんだけど、
同じ設定でmemtest86通ったので、OC限界探らずにそのまま常用することにした。
>476 うん、穴が少なければHDD付近から吸ってくれるけど前面にメッシュがあるから 前から後ろにっていう流れから見てもあそこからはあまり吸われないんじゃないかなとw 電源に熱風吸わせるような配置っていい加減変えてくれないかなぁ。 ATXみたいにでかい筐体なら電源の発熱ってもあまり気にならないかもだけど ちっさい筐体でエアフローとか苦労しまくってんのにな。
481 :
464 :2009/02/28(土) 01:13:17 ID:d3HjScu1
482 :
Socket774 :2009/02/28(土) 01:17:06 ID:TnoyOsxL
Lubicだったらみためはこんな感じでしょ
484 :
464 :2009/02/28(土) 01:23:01 ID:+5WbzalJ
あと電源はPICO-PSUのたしか120?だったかな。 HDDは両方ともWD10EACS。 サイドはアクリルパネルでトップはアルミのパンチング。 ボトムは吹き抜け!
俺はHDDなんて載せずにANS-9010載せたいからMC3 STRIKERちょっと惹かれる
Lubicのサイト久しぶりにみたら 「アルミプレートを組み合わせて自由なパネルを作る!」 とかあって写真あるんだけど、真ん中のやつ萌える… こんな風に作れるんだ
489 :
Socket774 :2009/02/28(土) 01:44:28 ID:TnoyOsxL
>>485 自分で作れもしない癖に、他人のケースにケチつけてんじゃねーよ、カス
490 :
464 :2009/02/28(土) 01:47:57 ID:d3HjScu1
>487 いいじゃん。 フレームの組み直しや再利用ができることを考えたら、 Lubicで組むの悪くないよね。(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
492 :
Socket774 :2009/02/28(土) 01:49:44 ID:TnoyOsxL
>>491 お前は口を出す資格もねーよw
口先だけだからな
何を必死になってるの?
495 :
Socket774 :2009/02/28(土) 02:03:49 ID:TnoyOsxL
>>493 ダサくない自作のケースのうpはどうしたんだ?
とっとと出せよ
?いつどのレスで俺が自作のケースをうpする事になったんだ? お前が勝手にうpしろしろと言ってるだけだと思うんだが お前がやれといったことを俺がやらなきゃならん理由がないw
ID:QQZ6uX0Fは、その腐った性格を直すか、または氏ね
498 :
Socket774 :2009/02/28(土) 02:07:37 ID:TnoyOsxL
>>496 だからお前はいつも口先だけだって言われるんだよw
作れもしない雑魚なんだからひっこんでろよ
>>498 お前が作ったわけでもないのにいきるねーw
スネ夫かよ
メーカー製のケースは批判しても、スレの仲間の批判はゆるさねぇってか?
てめえのマシンは見せんで、他人は批判とか頭おかしいんじゃね? 半島人死ねよマジで
464は >メーカーは俺にデザインさせろやー! とは言ってるけど悪口言ってるわけじゃないよね。 というか 実際に作ってるんだからさ。
どんだけファビョってるんだw 連帯感かなにかしらんが、外野が出てきて騒ぐのは本人にとってもキモチいいもんじゃねーだろ? こんなキチ率高い板で晒さなくて正解だわ
>>501 メーカー製云々はもっと上の星野ケースのエアフロについてだ
まぁ俺も星野の悪口は言ってるんだが
505 :
Socket774 :2009/02/28(土) 02:24:31 ID:TnoyOsxL
どうやらただのレス乞食だった。釣られた俺が悪かったよ 他の住人には荒らして申し訳ない
506 :
Socket774 :2009/02/28(土) 05:36:17 ID:EHhEIbHB
MC3 STRIKERをぽちったヒトバシラーな方がいると聞いてやってまいりますた ブツが届いたら各部写真をUPしてね(はーと)
そして彼の口癖は 「俺まだ本気出してねえし 俺が本気出したちゃったらこんなもんじゃ済まないよ?」
ID:QQZ6uX0F酷すなあ
>>483 >>487 同士よ!
おいらもルービッカーです
アクリルケース板でフレーム余りまくり
ってグチったのはおいらです
ついでにMini-ITXerなので
ここも覗いてます
明日、秋葉行くんだが9300ってもう何処も売り切れですか? 無ければMINIXでもいいかな 9300と780Gってどのぐらい違うのでしょうか?
IntelとAMDぐらい違う
>>511 昨日回ったときは、どこにもなかったよ。
MINIXはあちこちで安売りやってるから
AMDでいいならねらい目かも。
>>513 情報ありー
MINIX発売の時は人気になりそうだ>そこら中で売ってる
で安心してたんだが、TOTACはもう無いのか orz
リビング用にK45+E1200+Win7でWeb閲覧マシンを作ったらなんかWebの
スクロールが遅くて、載せ替え考えていたんだが残念。
8450とPC40相当品(250wバルク電源)が余ってるので2台目のMINIXでも
全然構わないんだが、そもそも遅い原因はwin7のような気もしない
でもない。
なんで自作板は口と性格悪いやつらばっかりなん? ケチつけたりカスだの死ねだの言ったり
ゲハよりまし。 このぐらいでひどいとかね、自作板は人がいる割りにマシな方。
この板でストレス感じるなら、ニュー速、ゲハあたり見ると2chを見られなくなるかも。 それにしても星野のケースが気になって仕方ない。 過去の経験がオレをギリギリのラインで引き留めている。
SG−05がよく冷えるケースだといいな〜
>>517 悪戯心でプッシュしてみるテスツw
逝っといでw
残念、俺もν速民だ
9300に乗せるCPUって何がおすすめ?
K6-2。 ってかなんで自分で調べようとせんの?
>>511 ZOTAC9300の次回入荷は3月上旬、おそらく来週末って話だったぞ。
先週買った9300、構想が決まらずまだ組んでないや とりあえず静音化したAC150-IT81SBに 手持ちE7200流用と中古で仮組みしてみよう 初期不良に当たりませんように
529 :
Socket774 :2009/02/28(土) 23:28:56 ID:70lr0+vS
530 :
Socket774 :2009/02/28(土) 23:34:29 ID:70lr0+vS
リテールクーラーのってるね。HDD(SSD)はどこ?
531 :
Socket774 :2009/02/28(土) 23:39:33 ID:70lr0+vS
2.5なら2台OKみたい。最強かも?
安いな 個人輸入で買ってもいいレベル?
533 :
Socket774 :2009/02/28(土) 23:55:50 ID:70lr0+vS
人柱覚悟ですね。
534 :
Socket774 :2009/02/28(土) 23:59:58 ID:70lr0+vS
ビデオはD945GCLF2かな。
535 :
Socket774 :2009/03/01(日) 00:21:55 ID:UIIGRe0e
DG45FCでした。
536 :
Socket774 :2009/03/01(日) 00:22:04 ID:+0Dikhtj
こりゃまた変態だなぁ。安くていいけど ていうか、picoPSU_150XTのほうが気になった
>>529 それよりPICOPSU-150-XTなんて出てたのか
120と比べると12Vが7Aから8Aになった以外性能変わらずと
24pin+田端子が主な変更かな
538 :
Socket774 :2009/03/01(日) 00:45:39 ID:UIIGRe0e
このスレの人CarPCもやるの?
picoPSU-150ならどこかのブログで個人輸入したっていう話があったな
親用PCを組んでみたので軽くレポ 条件 ・うるさくない ・もたつかない ・ちいさい ・起動が早い ・メンテ不要(うちが家を出るのでメンテできなくなる) 構成 M/B:MINIX CPU:5050e mem:CFD2GB*2 HDD:ST3500418AS←500GBプラッタ1枚 読み出しmax 130MB/sと遅めのSSD並 ケース:AC150-IT81SB←ITX-200のほうが小さいが、排熱考えると メンテ必須そうだったので諦め MINIX MINIXは中の透明ケースの形が変わったのか BIOSが飛び出さないような形状になってた フーフーシール+4cmファン(結構静か) 4cmファンはコンデンサ冷やすのに使用 AC150-IT81SB Flex-ATXだから壊れても換装楽だし、リテールファンでもいけるってことで選んだが CPUファンの固定部品が1mmほど干渉 干渉部分をはさみでぶった切ったら問題なし ちなみにCPU面から電源底面までの距離は38〜40mm 電源ファンはAINEXのCF-40SSに換装。電源は封印なし 電源は余り熱くならなかったからこれでも多分夏は乗り切れる デフォのファンはコードが半田付けされてるので、根元でぶった切る CF-40SSのコードが20cmあったので、他のケーブルと同じ穴から外出し リアファンもAINEXのCFY-90Sに換装 リテールのCPUファンが一番うるさく・・・ 体感ながら多分30dB以下になってる XP Pro入れて、セキュリティだのOFFICEだの入れて実用状態で起動完了まで75秒程度 もうちょっと手を加えたら60秒は切れそう こいつの前がShuttleのSS56G+Pen4 2.8GHzだったんだが サイズそのままで、早く静かになった ワットチェッカー持ってないので、消費電力は勘弁 しかし、これだけやって4万切るとはいい時代になったものだ・・・ 長文すまそ
今MINIXってファンがついてるのか イラネ
>>541 フツーの4cmFANが好きに使えとばかり付属してるだけだぞ。
>>541 初期から付いてるよ
付属しているってのが正しい
取り付けは任意でって感じ
AC150-IT81SBは人気無いのか、時々叩き売りされてるね まあ、ファンの爆音のレポがあまりにも多いから当然っちゃ当然かも リアファンの静音交換は簡単だとしても、電源ファンが大変だし… 電源ファンの交換やるなら、電源ばらして、中のファンの電源コードが 基盤にハンダされてる所二ヶ所にハンダごて当てると コードのハンダが外れる(この時溶けたハンダがショートしないように注意) 2ピンのファンソケットに取り替えると 後で再交換の必要が出たときに楽になる ハンダは除去しなくていいから、取り替えるコードを 再度熱したハンダごと、基盤の穴に突っ込んで 冷まして完成 やってみるとそんなに難しくない うるささで使用をあきらめちゃった人は試してみる価値はあるかも (お約束の自己責任で)
なんか在日か知らんが怪しげな韓国製品や韓国通販を薦める書き込みが増えたな。 品質悪いしカード情報を教えるなんて危ないだろ。
>>546 お国が危ないから同胞を救いたいんだろ。ほっとけ。
くだらん嫌韓はよそでやれ
ていうか普通のブックタイプ薦められてもね
個人的に一辺が30センチを超えるものはMiniーITXケースを名乗って欲しくない
一片が22cmを超えたらMiniじゃねーよMicroだぜ
>>545 拡張スロット三つ削って出直すのが最低条件
>543 第1ロットには付いてなかったんだよ。
そのかわり第1ロットにはプラスチックシートみたいのがついてるんだぜ! コンデンサか何かの絶縁加工ができてないとかでな!orz
うゎ、その初回限定版はオクで高値が付きそう
AOpen S110 KORO 予約してもなかなか入荷しないね GOLDで妥協すべきだったか
発売直後に買ったMINIXを今更組んでみたが、 やっぱ780Gにしては消費電力高いな。熱いし。 Micro-ATXのほうが省電力ってのはちょっと不満だぜ。 早く780EのMini-ITX出てくれないかね。
性能は、790GX>GF9300>780G だっけ? 3コアでも2コアでも、フェノム2の45Wか65Wが出るならAMDもアリだな それでもIntelより消費電力と発熱は多そうだけど 性能的にはどうなの?720BEってIntelで言えばどれぐらいなんだ
C10かR10を買ってみようかな 初miniITXだけど、組みやすいといいな〜
ATX./SFX電源を使うと余ったコネクタやらだぶついてるコネクタやらを うまくケースに収めるのに一苦労すると思う 他は(m)ATXと変わらないんじゃないかな? …mini-itxより小さいのしか組んだことないけど
>>559 まじか?
そんなにつおいのかー
E7400以上って事だよな?
市販しているSFX電源を積めるMini-ITXでお勧めはなんだろう? BM639-BKとか惹かれたが、電源を替えれないのは困るぜ……
叩き売りされてるAC150-IT81SBとnMCP68St-LAで組んでみた 付属電源と背面ファンは要らないので捨てる シャドウベイに3.5インチHDDをのせると背の高いクーラーが入らないので 侍ZリビジョンBのファンを取っ払う 取っ払った9cmファンを背面ファンにする 7025PVなだけあって意外と熱がこもらない 栗で1.6G/0.85V、Speedfanで800RPMあたりに設定して BDドライブとPT1をつけて1週間ほど使ってるが今のところ問題なし ただ、夏場が不安なのと、HDDの高周波音が一番うるさくて静音スパイラルになりそう… シャトルのキューブの外装だけ欲しいならアリなケースなのかな 読みにくくてすまん
nMCP68St-LAはデュアルが載るMBとしては一番省電力なのかな?
nMCP68St-LAは電力バカ食いのCPUしか乗せれないので意味のない省電力だよ
nMCP68St-LAはただでさえ狭いITXケースから、電源を取っ払えるというメリットがでかいな
0.80Vの1Gでアイドル時が15Wぐらいなら買っちゃいたい
569 :
Socket774 :2009/03/01(日) 16:32:40 ID:fDosbThP
ZOTAC GeForce 9300-D-Eに 光学ドライブ1つとHDD2つ付けられませんか
>>569 eSATAがあるから、やりようによってはいけるでしょう
>>562 CPUベンチではE8500超えてる。SSEベンチでは負けてる
>>569 俺はSSD2台でSATA2ポート使い、ドライブは内部でUSB変換してマザーの
USBピンに直繋ぎしてる。
ケース内で完結させるならこの方法がいい。
>>573 ケース選びそうだな・・・。
廃熱で苦しむとしんどいぞ。
(´・ω・`) 780Gあついん?それとも720BEがあついん? やっぱりGF9300とE5200かなぁ あと半年ぐらい待てばIntelがさらにいい感じの出しそうだから困る
とりあえず一番下にあるTITANっぽいヒートシンクだけは興味があるな
>>577 評判はよくない。
mini-ITX用とは思えないほど奥行きがあってでかい羊羹型ケースだから。
騒音は、ファンが8センチなんでこの手のサイズのケースとしては結構うるさい。
IDがITX
583 :
Socket774 :2009/03/01(日) 22:54:33 ID:39IWd7k2
7200はTDPが95Wなので熱い
R10だかC10だかにTDP95WのPhenom突っ込んで、 廃熱で四苦八苦のブログあったな・・・。 TDP高いCPUだとエアフロー良くないと どんなに良いクーラー付けようが意味ナサス。
>>585 C10を水冷化して熱対策してる人がいたな。
zotac 9400いつごろかなあ
GF9300も魅力的だが、569と同じ悩みに遭遇し、結局2枚目のMINIX を買ってしまった。 初期ロットのBIOSに懲りたのかホットボンド+改良ケースでがっちり 固定されててワロタ。MINIXスレの呉さんを思い出したよ。 > 304 :Socket774:2008/07/27(日) 19:14:50 ID:x0QdMy1h > その日呉さんがいつも通り出社すると朝礼の時に工場長の張が > みんなの前で前日呉さんが犯した些細なミスを名指しで上げ > ネチネチと嫌味を言われてしまった。酷く腹を立てた呉さんは > ラインの始動開始のベルが鳴った時、あることを決心した。 > > 『今日は一日中この四角いパーツを片足しか嵌めない』 しかしフーフーシールは相変わらず吹き飛んでたな。 あの場所だと全力でIDEコネクタを冷やせということか。
AC150-IT81SB の5インチベイって 光学ドライブ専用?
光学なんかUSBでよくないか
12Wで足りるの?
>出力:DC12V 1000mA 無理
picoPSUが12VからOKってのは分かるんだが何W加えたら良いのか分からん\(^0^)/
ざざっと軽く見た感じだけど100W位あればいいんじゃね?
>>577 それ使ってる。耳を近づければファンの音はそれなりにするよ。
TVのシステムに入れて自分はパソコンから離れてるんで全然問題ない。
リテールクーラーも干渉しなかったんで気に入ってます。
>>592 どうやってマザーボードに直接つけるんですか?
すみません初心者なんで…
>>572 光学ドライブは5インチのもの?
それともスリムのもの?
5インチのなら方法は分かるけど、スリムの場合はkwsk解説願います
スリムも5インチだよーーー
>>572 USBピンに直繋ぎ、その手があったか。
ありがd
Zotac9300ってCPUと9300の電圧下げられる?GPUクロックは下げられる?
>>603 1 CPU電圧は0,02V〜0,02ステップ刻み<取説にBIOSのSSがある
(マニュアルの写真では上限は写ってないので不明)
2 iGPU clock [Auto] の選択項目が見える
電圧等下げられるかどうかは不明
英語からっきし駄目なもんでゴメン
MINIX-Cooler A01買った人居ない?
>>604 CPUの電圧下げは設定無いって報告あったよ
スリムIDE-USB変換はイオシスや東映のある辺りで売ってたと思う。 もちろんスリムケースとかから引っこ抜いてもいい。
609 :
Socket774 :2009/03/02(月) 21:23:01 ID:rHbzfy1B
pico-itxにしたからって、ファンレスにはならんのかいな
電圧下げ設定無いのか、致命的だな…
mini-ITXでPCIスロット2つ付いたケースってありませんか?
まず検索しようね
検索するのが面倒くさいから聞いているのだよ
あ〜あ・・・
ごめんなさい 検索の仕方教えてください
>>616 もっとも高速な検索エンジンとしてaltavistaってページがあるから、そこで検索したい言葉を入力すればいい。
astalavistaじゃなかったっけか
Square wanならPCIスロット2つ付いてるよ。
お前らやさしいなぁ
>>603 よし、VID Mod(電圧下げ方向)で逝こう!
ってか、まだ市販されていないのか・・・。自分はSquare Oneを持っているけど 小さくは無いね。まぁ、それなりにドライブベイの数、拡張スロット2つがあるしね。
SG05はディラックのサイトにも出てるのでもうすぐ発売されそうですね abeeのT20にもスロット2つありましたがでかいし高い…
最近フルHDのディスプレイを買ったんでDVD再生の画質なんて気にしたりして
ついついPowerDVDのTTEとかWinDVDのAll2HDとかを試してたら
picoPSU120では電源不足なのか、途中で画面が崩れて再起動の連発だよ、まったく…
MINIX + 4850e
[email protected] + 虎800 2Gx2 + EADSx2 + 薄型ODD
Zotac9300、何でSATA2つなんだよ、3つにしろよ
4つがイイ!!
>>626 いまさらそれをいっても仕方がないから、
SATA*2とUSB内部ピンに変換・直付けの方向で。
なんとなく変換は不安定な気もするけど。
ZOTAC9300で完全ファンレスにしてみたらE5400でCPU温度100℃いったw 諦めて1ファンつけます ところでこのマザーについてきたチップセットドライバ。XP Pro(SP1,SP2)に入れると画面が640*480 4bitカラーに固定されてしまう XP Home SP2だと大丈夫なんだけどなんでだろう。XP Proも9300用グラフィックドライバを入れれば直るからいいけど。
>>630 SA3310-Wです。これコンパクトでいいわ。
しかしZOTAC9300のチップセット用ヒートシンクがちょっと高くて2.5-SSD入れるとすこし盛り上がる。
PQIから1.8-SSDのSATAが出たのでそれ入れる予定。
それとE5400の純正のCPUクーラーは5ミリほど高くてケースが閉まらないです。銀石のでぴったり入った。
632 :
Socket774 :2009/03/03(火) 15:16:15 ID:xgYTdHuI
>>631 AC電源80Wで9300ってどうですか?
自分も9300+コンパクトなケースの組み合わせで使いたいけど、
電源容量が気になります。
すげー、この手のケースって、Atomマザー以外は 無理だと思ってた・・・。
なんかいまひとつ盛り上がりに欠けるな GF9300が出回るまでみんな待ちの体制ですか?
MINIX改みたいなのが出てくれると嬉しいんだが でないんだよなぁー
637 :
Socket774 :2009/03/03(火) 22:27:33 ID:xgYTdHuI
ファンレス構成狙ってるから、GF9300のノースの発熱レポ町・・・
9300はファンレス無理じゃね? ファンつきマザーあるくらいだし・・
640 :
Socket774 :2009/03/03(火) 22:50:12 ID:xgYTdHuI
>>639 ・・・やっぱりそうかな。。
低発熱でHDMI+再生支援付き出てくれ・・・(お安く
>>641 それの方が安いけど
玄人志向がピンヘッダ直出しのやつ出してるよ
KRCV-USB
638で既出だった
>> 622 611じゃないですが、いくらコンパクトでも筐体の後ろにACアダプタが転がるのが苦手だったので、これいい感じ。 奥行きも30cm以内におさまっててグー。
でもこのITXスレじゃ銀石(笑)なんだよな
Mac miniに勝てるサイズのPC作りたいのに、Mini-ITXがでかすぎるのが悲しいね
mac mini にメモリー4G、SSD乗っけたら、それでパフォーマンスは十分だね 大きいデスクトップはいらないね
>>645 ああ、ボロボロスイッチに低効率なDC-DCコン付きでもな。
appleの、しかもmac-miniのような製品ですら 未だに光学ドライブ標準装備に固執してるつうのも なんだかなぁって気はするなぁ てか単品ionはまだかよコンチキショー
市販ソフトが光学メディアで配布してるから仕方ない ていうか個人で工夫して使う分には無くてもいいかもしれんが、一応デスクトップなら一般的には必要だろ
Appleはどっちかっていうとマルチメディアを売りにするような感じだし 光学ドライブはいるんじゃないかな? にしてもMac miniには結構惹かれるものがあるな ついに9400M載せてきたか
しかしアップル以外のメーカーはこういうの出さないなぁ 本当ならソニーがアップルみたいなメーカーにならなきゃいけないのに… 小型デスクトップ向けに一から設計して基盤起こすのなんてどのメーカーでもできるだろ?
>小型デスクトップ向けに一から設計して基盤起こすのなんてどのメーカーでもできるだろ? 今や日本メーカーはそんな技術無いんじゃないの。 ソニーが小型ノートで頑張ってるくらいで。 あとは台湾に丸投げのような気がする。
あと技術はあっても採算合わんからやらんとか。
技術が無いってのはありえない 台湾製といっても、日本で設計してるはいっぱいあるし 小型組み込みやら工業用のも沢山作ってる どっちが儲かってるのかは判らないが
Apple自体は利益率が高い企業だけど、 Mac miniはほとんど儲けが出ないと以前から言われている
ようは需要を超えた小型化なんてのは企業にとっても趣味の域ってことか ノウハウの貯蓄って意味じゃ、やって損はないんだろうが 昨今の利益を追い求める体質から、避けられるようになってるんだろうな・・・ 自由度と小型化なんて相反するもので割に合わないことこの上ないわけだし んで趣味の域に生きる人が集まって作ったのが工人舎だったりするんだろうな、きっと
AppleはiPodで高い利益率を上げてる代わりに、 利益皆無に近いmini出したり、それ以上に利益率の悪い AppleTVなんかはジョブズ自身が趣味であるって言ってたりする
9300って性能としてはどの程度なんですか?
ゆめりあ10000ぐらいじゃなかったっけ
■ゆめりあベンチ目安 1024*768 オンボード GF9400. 12500 GF9300. 10900 □シングルカード GF9800GX2. 134000* GTX280. 110000*. X1950Pro 33000 HD4870X2. 104000 GF7900GS. 32000 HD4870 100000 HD2600XT(DDR4) 27000 GTX260(SP216) 96000*. HD4650. 25000 GTX260(SP192) 93000 GF9500GS. 24000 GF9800GTX+ . 86000 GF7600GT. 24000 GF8800GTX 80000 HD3650(DDR3). 24000 GF8800GTS(G92) 78000 HD2600XT(DDR3) 24000 HD4850. 78000 GF8600GT(DDR2) 20000 GF9800GTX 76000 HD2600Pro(DDR3) 19000 HD3870X2 73000 GF7600GS. 16000 GF8800GT. 72000*. HD2600Pro(DDR2) 14000 HD3870. 60000 GF8500GT. 13000 HD2900XT 60000 HD4350. 12000 GF9600GT. 60000 HD3450. 9000 GF8800GTS(G80) 54000 Chrome430GT... 7100 GF9600GSO. 52000 HD3200. 6000 HD3850. 51000 GF8300GS(DDR2) 4000 HD4670. 46000 M9120 3300
665 :
Socket774 :2009/03/04(水) 09:29:30 ID:q6QzJm+U
>>652 禿道
今時複数台PCが当たり前なんだから
光学なんてUSBの外付けが便利だよね
USB、薄型、書き込み対応Blu-rayドライブが安価だったらすぐにでもそうするけどね。
>>664 gj こういうのはたまに張ってくれると便利
PT1がちゃんと納まるかが重要なんです
動作中のDVD必須のエロゲーの為だ
>>664 ITXスレではこれに補助電源の必要の有無があるとなお良いね
数字じゃわからん エロゲで例えて欲しい
ZOTAC9300どこにも売ってねー
674 :
は@cr4-172-178.seaple.icc.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2009/03/04(水) 17:36:02 ID:rs7mdEdo BE:136178339-2BP(1003)
>>674 海外の人は小型でUSB接続の地デジチューナーを使ってるからじゃね?
まさかいまだにPCIかつノーマルサイズのチューナーをあの日本が使ってるとは夢にも思わないんだよw
Bカスさえなければ地デジチューナーなど幾らでも小さくなるのに…
カードリーダーの部分がでかいからなぁ チューナーはシリコンチューナーだし、アナログみたいにAD変換しなくていいからチップ少なくて済むのにね USBメモリぐらいの大きさにはなるだろう
しかも公的性格の強い一般向け放送の首根っこを ワケワカラン私企業がロクにデータ開示もせんで 一括で握ってるってのがマジ気に食わんわ。 やっぱフリーオとかPT1とかは良心として必要w てことでオレもポチッてくるわw
いやいや、よく考えてみ、PT1も糞ボッタくってるぞ カードリーダーもB-CASカードも無し 選択肢が少ないから目立たないけど、やっぱり他国にくらべて倍以上ぼってるよ
ZOTAC9300にQ9650付ける人はおらんのかな?
681 :
Socket774 :2009/03/04(水) 21:04:44 ID:YMsBaEmz
ZOTAC9300の空きパタンにSATAコネクタを追加した人まだ?
682 :
Socket774 :2009/03/04(水) 21:08:13 ID:YMsBaEmz
683 :
Socket774 :2009/03/04(水) 21:12:17 ID:YMsBaEmz
海外だと$150前後だな。日本高すぎ。
>>679 1チューナー当たり5000円未満と考えればボッタクリとも思わんけどな
BS/CSや複数チューナーが不必要な人にとっては確かに割高だけどね
>>605 買ったお。
けっこう静かで、冷えとります(9750-95W)
>>673 e-tokkaで在庫有りになってたが20分かけて我慢した俺優柔不断
minix coolerのファンのスペック表記は ヒートシンクに組み付けたときのものだろうかね ファンの大きさと回転数から考えて 風量少なすぎ騒音大きすぎな感じだが
AOpen S110 KURO 予約してたら一ヶ月後とか当然キャンセルしたけど
日本橋faithでS110黒買ってしまった。 マザーもないのに。 ion早くだせ。nVIDIAもっとがんばれ。
どう見ても産業用
AOPENのS110が近くの工房にあったので買ってみた。 CFDのNC81-LFセットで仮組みしてみたけど専用クーラー F07-FNJNC01-Fだとケース側の電源コネクタ配線にネジが 干渉するためにささりません。・・・orz 仕方ないのでマザボに最初からついてたネジより長めのを 買って代用したら大丈夫でした。 それにしても、このクーラーかなりうるさいわw
店頭でL3110を見かけたので購入したんだけどZOTAC9300が売り切れ・・・orz とりあえず手持ちのDG45FC+E7200から換装してみたら良い感じだた E7200(定格) : アイドル42度、負荷時62度、π1M 20.968s L3110(VID 1.100V) : アイドル44度、負荷時62度、π1M 15.734s 参考 : 室温23度、ケースはメッシュ化したPROCASE-mini 温度はCoretempの値。条件を変えても何故かL3110は44度以下にならず 本当は電力も測りたかったけど上のほうで出ているので割愛 発熱やら消費電力の制限でスペックを抑えてる人には良い選択肢かと思う ま、ケチらず最初からMobile用の石を使えばいいんだけどね
質問させてください。今度、miniITXのPCを自作しようと思うのですが、 例えばTDPが65WのPhenomを載せたい時、電源は何ワットぐらい 見るべきなんでしょう? miniITXなんでグラボとか刺せないし、 CPU以外のデバイスはごく標準的(メモリ2GB程度、スリムDVD、2.5inHD.etc) とした場合です。 なんとなく常識的に、80Wじゃダメだろう、という気はしますが、 TDPの何倍のW数は見ろ、みたいなおおまかな基準ってあるんでしょうか?
ACアダプタの話と仮定すると、80でだめなら次は120だな 欲張りな構成にしなけりゃたぶん120で足りる ところでなんでTDPの何倍なんていう計算なの? 電力計算ってパーツごとの足し算だと思うんだけど違うのか
迅速にご助言いただき感謝です。 パーツごとの足し算がベスト、てのはその通りなんですけど、HDとかは判っても いろんなチップセットとかの消費電力が判らなかったので、足し算の正確さにも自信がもてず、 この程度あれば(常時最大負荷とかでなければ)ダイジョブでね? みたいな一般的目安、ってあるんかな、と思ったしだいでした。
まずワットチェッカー買えば? 自作するなら、測定機器はいろいろいるだろ どこでも温度計や非接触型の温度計とかも
>>655 AopenのMP45-D、MP965-Dじゃだめか?
ITXではないが…
>>696 >ACアダプタ電源の90Wは電源とは違い90W付近まで使える。
ATX電源と同じ制限あるだろ
皆さん色々ありがとうございます。 たぶんそんな負荷はかけないと思うので、まず120w辺りで当たってみます
>>695 と矛盾するかもしれんけど、まずATX電源で組んで
消費電力測ってからACアダプタ買うのが筋
そういうのめんどくさいから聞いているんだよ
>>703 確かに。
電源容量やら大きさの関係でケースまで何度も買い直すハメになるより、
ちゃんと最初から電力計で消費電力を見積もってから
電源を買ったほうが安く済むと思う。
ま、今の俺なんだが・・・
うちはどんぶり勘定。信頼性に重きを置いてる。家が燃えたらパーだし。
HP製のラップトップだが、ACアダプタがチンチンに熱くなってて焦ったことあったな。それ以来信用できないな。
BIOSで突入時にHDだけディレイさせる機能あったりするじゃん あれはいいんじゃねーか
E8500が余ってるので 初めてMini ITX で組もうと思ってます。 すみません、少ししか調べてませんが LGA775で無難な板は DQ45EK とか DG45FC でしょうか? nForce 630i ITX 辺りでも特に問題ないですか? S110 が気になりますが caseはまだ決めてません。制限が厳しいでしょうか? とりあえず今日秋葉見てみます。 よろしくおねがいします。
今はZOTAC9300が旬
>>707 メーカー製なら個体不良か設計不良だから話が全然違うじゃん・・・
>>710 このスレみるとそのようですが・・・・
出たばかりなのでチト不安です。数日様子見ます。
ありがとうございます。
S110はWEBでみると「DC Board」というのと 「mini DC Board」というのと2つ写真に 写っているのですが、実際に付属しているのはどっちでしょうか? PICO PSUみたいのがついてくるならかなり安いですね。
714 :
Socket774 :2009/03/05(木) 13:24:00 ID:dBiCqt7+
>>713 それ自分も気になってた
PICO PSUっぽいのだと自分の野望に一歩近づくんだが
いいね、すごくいい (カミーユ風)
ついてるね、picopsuっぽいのついてるね どうするんだよ、picopsu2個も買ったのにorz
S110はAopenのロゴさえなけりゃなぁ あともうすこしデザイン的に色気だしてくれてもよかった
ケース付きpicopsuセットですね。欲しくなってきました
なんかいろいろ買ってたら、たかが1万ぐらいと思うようになってしまった 糞星野とか糞LianLiにお布施した額考えると、まともなので1万は安いぜ しかもいろいろ付いてるし、アルミの厚みも2mmだし
3.5インチが入るなら迷わないのだがw
もう全部ミニサイズでいこうぜ!
よくみたらフロントUSBとかオーディオinoutないんだな
AOpen BB10(S110)で検索すると3.5inchHDDが物理的に入ったって報告あるね
>>713 展示見てきたら、PICO PSUだったでよ。
>>726 単純に下段の2.5inchHDD+SlimDVDの場所に入ったって話
>>709 DQ45EK DQ45BC(microatx)は消費電力がやたら低い事で旬な板ですぜ。
他の板から群を抜いてる。適当に組んで一式30Wを切ってくるので常時稼動に良い。
vProも新機能で遠隔管理には便利。安定性は他の人を待つとして。
ただGeforce9300系の様にマルチメディア系の再生支援はない、事務PC向け
いろいろダメじゃん
>>725 pico-psuそのものなんだ?
でもあのタイプの見たことないなぁ
>>724 マジか!
3.5インチHDDを載せられるか分からなかったので諦めていたが
挑戦する気になったよ。ありがとう! 給付金で買うかなw
と言うか、ネットブックが流行ってるこのご時世にもう光学ドライブは必要ないでしょう
あってもOSインストールするときだけでしょうから、USBの外付けで十分では?
スリムドライブのスペースを設けるくらいなら、2.5インチHDD x2や3.5インチHDD x1が
取り付け可能な構造にするべきだと思う。
>>731 フロントに穴が開いてると他にも使いようがあるから、なんらかのオープンベイがあるのはいい事だ
>>732 そういう考え方もあるのか.......
今回のS110のようにスリムドライブと2.5インチHDDが上下に重なる場合は
排他で3.5インチHDDも使えるような設計にして欲しいな
S110はフロントUSBが無いから、スリムベイに何とかしてつけないといけないな
S110の足の形が三角なのは、重ね置きした時に上蓋の溝に引っかかるようにしてあるのかね?
737 :
Socket774 :2009/03/05(木) 19:57:49 ID:dBiCqt7+
S110の底面にPT1を仕込ませようと画策してるのは俺だけじゃないはず
PCI延長ケーブルですか? 出来ないことも無いな
739 :
Socket774 :2009/03/05(木) 20:47:55 ID:dBiCqt7+
>>738 そそ。電源はどうもPICOタイプらしい、というみんなの情報からスペースはありそう
ただ、LGA775でPCIスロット付M/Bがないのが痛い
NC81-LFでもいいんだけど、AXP-140付けたいからAM2は厳しいし・・・
それよりも
>>715 のアキバ総研の画像、真中一番上の写真に写ってる
中の人らしきものが気になって仕方がないんだが
>>740 なんだこれwwwwヒッキーにしか見えないwwww
人柱様はまだか!? PicoPSU+電源付属で、3.5インチが納まるならマジで買うぞw
買うも糞も取り寄せしかねーよ 注文しても何週間か掛かりそうだぞ それと、9300の第2弾はどうなってるだ? いつsofmap通販で買えるようになるんだ
尼で注文しようと思ってた。1〜3週間待ちかぁ
台湾からの輸入はドルベース?
スリムドライブの場所になんか別のものを入れられるパーツが出たら結構受けるかも。 3.5インチベイ用のカードリーダーとかは普及してるけど、そんな感じの。
限定的過ぎるw
しかし構造上仕方ないにしてもトレイの位置低いよなぁ 手前にメモだのペンだの置いただけで開かずの扉になってしまう
750 :
Socket774 :2009/03/05(木) 22:07:12 ID:dBiCqt7+
縦にしたりひっくり返したり、思いのままですよ
縦置きにすると三角形の足が目立つ ひっくり返すとなおさらw
752 :
Socket774 :2009/03/05(木) 22:10:51 ID:dBiCqt7+
確かゴム足は取り外し出来たはず〜
手元のまだ組んでないS110に3.5HDDを入れてみた。 固定とか考えなければ物理的には入るが高さはキツキツ。 ケーブル取り回しとか考えると面倒そう。 あと説明書によると、ゴム足はずしてマウンティングキット(別売り?) 付けると、液晶裏にVESAマウントできるらしい。
756 :
Socket774 :2009/03/05(木) 23:32:10 ID:23jMUz2d
最近、小さくてそこそこ高性能なPCを自作したいと思っているのですが mini-ITXでCore2搭載させればエンコードなどそこそこ快適にできますでしょうか? また、オンボードのグラフィックでもHD画像をHD再生してもスムーズでしょうか? とある理由でPentium4の自作マシンを譲り受けたのですが ・HD動画のエンコードが遅い ・動画再生をプラズマテレビにフルで出力するとカクカクすることがある これらを改善したいです。 できれば消費電力も抑えられればつけっぱなしにできるのでうれしいです。 それとスペースの問題でできるだけ小さくしたいです。 (そもそも小さいだけで興味が湧いてしまうタイプですw) ちなみにPCゲームはしません。したとしてもコーエーのシュミレーション程度です。 mini-ITX構成で十分体感できるくらい改善されるなら非常に魅力的です。 現在の構成 CPU:Pentium4 3.0GHz Memory:512MB×2 M/B:Gigabite GA-8i945G GPU:kuroutosikou RadionHD3450 256MB Power:450W OS:XP Pro SP2 HDD:SATA 120GB GPUだけは、HDMI出力する為に中古で3千数百円で購入しました。 それまではオンボードだったので、再生がしょっちゅう固まりました。 PentiumやPentiumProの時代には自作をずっとしていて(10台以上は組みました) 最後に作ったのはINTERWEARのPocetPC(ベアボーン)で HDDがIDEでなくSATAだったり、GPUがAGPでなくPCI×16になってたり うらしま太郎状態のおじさんになってます。 申し訳ありませんが、アドバイス頂けると助かります。 あと、スレ違いでしたら申し訳ありません。
757 :
Socket774 :2009/03/05(木) 23:32:13 ID:dBiCqt7+
>>753 おつつ。M/Bは何にする予定?参考までに教えて
>>755 電源はFlex ATXの奥行き150mmのものぽいね
EnhanceのFlex300のようなタイプ
この大きさの電源って単品であんまり出回らないのよね
tom'sのとこでときどき消費電力測定に使われてるFSP社製のとか興味あるんだけど
>>756 今出回ってる新しいものなら殆どがあなたの要求を満たせると思う。
HD再生を快適にしたいなら9300か9400にすればいい。
HDMI端子もオンボードでついてるし。
>>754 拡張スロットがロープロじゃなければ、PT1鯖用のケースとして理想的
なんだけどなあ。
>758 FSPの電源はideaで手に入るみたいよ、並行物だけど。
763 :
Socket774 :2009/03/06(金) 00:04:10 ID:23jMUz2d
>759 早速のご回答ありがとうございます。 zotac or IntelのミニITX+E7000orE5000番台くらいで検討してみようと思います。 速さが体感できればうれしいです。 ありがとうございます。
>>763 エンコやるのにDualは無いだろう。
Q9550sとかの方が良いんじゃ?
765 :
753 :2009/03/06(金) 00:18:14 ID:tKAjwXT5
>>757 zotac9300あたりどうかと思ったが発熱が厳しそうなので、
そのうちion+Atom出ないかなーとおもったり。
だが
>>762 のYukonもいいタイミングだ。気になる。
>>762 電圧ワロスwこれは期待できる
CFスロットがあるな
でも消費電力は結構あるな、ACアダプタで動かすのは厳しそうだな
720BEが乗らない板なんて…
Mini-ITX的な構成で120Wあれば十分じゃね。
GA-2AIEV-RH、色々おもしろそーだなー。 SO-DIMMじゃないのもいいね。
MINIXやNC81より魅力的には思えない ロースペCPU乗せた場合でも消費電力高いじゃん それにそのロースペCPU付で売られるとも限らないし AMDはCPU待ちだな
SB600はかなりうんこだからなぁ
おいおい、俺のメインPCは690G+SB600なんだぜ…
俺もM2A-VM使ってたり MATXより高性能なITXがあるんだから次はITXだな
俺はMINIX使ってるが、少しでも熱くなくなるなら大歓迎だよ・・・。 何気にSATA多いのと、CFスロットありなのも嬉しいし・・・。 まあ〜MINIXとか使ってる人が買い換えるほどのものではないと思うけど。 でもAMDは780Eってのがもっと省電力なのかな?
そういや9300と780Gではどちらが発熱や省電力で有利なんだ? マザーによってシンクの性能が違うから一概にどっちとは言えないと思うけどさ
LGA775でPCI-Expressにビデオカード挿せるのってGF9300-D-Eしかないの?
金出せばあるけど現実的にはzotacしかないな
MINIXはBIOSでCPUとNBの電圧の設定できる?(0.8Vとか0.9Vで)
>>762 GA-2AIEV-RHは価格次第では欲しいかも。
Athlon 64 2000+もコレクションとして欲しい
もう小さいのやめようかな…
zotac ってここで入荷情報が載ってからでは 通販での取得は無理っぽいのかな。 ケースは出揃ってるから争奪戦だね。 acerのがケースだけのが出たら さらに出揃うのにね。
S110も在庫があればいいんだけどなぁ 現状だとどれぐらいで入荷するか分からん ↑で780Gのが消費電力低いとあったが、このスレの報告では9300でアイドル30w強ぐらいには収められそうだな
S110 GOLD届いたぁ 力率90pf位しかないな 小ささと質感に感動
>>787 在庫アリ注文したの?
それとも取り寄せ?
取り寄せなら注文してどれぐらいの日数で届いたのか教えておくれ
>>789 楽天在庫在りの店 今だと男性500p
自分は一日前だったので500p貰えなかったけど
ゴールドとブラック、どっちがいいかのう
90Wだから初心者だとatom限定な気がする
pico-psu120持ってるから大丈夫
ブラックはまだ先になりそうなんじゃ。
もう遅い、注文したナリ 全額ポイント決済ナリ
自分もS110百式仕様の方を買いました。 i45-GMtなら楽勝、と思いきや、3.5HDD乗せるとケーブルの取り回しだけでも結構きついです。 これでLGA775とか積む人には素直に脱帽。 余ったPICOはDQ45EKで使おうとしましたが、なぜか起動せず。 3,5HDD1個とE7500だけなんですが、どうやら電力不足みたいですな。
6150以来で久々のVIDIAのチップセットの9300使ったがキビキビしてていいねぇ 6150でも感じたがとにかくXPの起動が早い。こりゃ長いつきあいになりそうだ。
9300-D-Eのユーザに質問 BIOSでMCPの温度は何度? ちなみに自分はケース(acubicC10)を閉じていても開けても 最終的に90度超えて、電源が落ちる・・・・ 横から12cmのファンで風を送れば、動いているから MCPのエアーフローが問題かもしれないが、ケース開けていても 落ちるから、初期不良か・・・orz
シンクはがしてグリス塗りなおしてみれば?
801 :
799 :2009/03/06(金) 17:07:56 ID:GjAOtZZt
いま、代理店のサポートから連絡があって、 メーカーの情報ではMCPの温度は50度程度なので、 初期不良の交換になりそう。
9300-D-Eって売ってるの? 雨の中 アキバ探したけど見当たらない、、
品薄だから、確実に入手したければ予約しかない。 明日あたり再入荷という噂もあるけどな。
S110にNC62K+9350e、OS入れてないからBIOS読みでCPUが44℃前後、
システム温度が41℃前後で今のところ2時間放置。
もうここからは現状では変化ないっぽい。
CPUファンは12cmを1500RPMで吸気。
ファンのサイズや回転数、向きを変えてみたけど、
どれも大差なかった。
余りパーツで組みたかったんだけども、これはもうOS入れずにバラして、
他のパーツで出直したほうがいいんじゃないかと思ってる。
>>795 ブラックはほんとにもう瞬殺だったようだよ。
俺はゴールド狙いだったので、最安値では買えなかったけど、
そこそこの値段で月曜の時点では割りと簡単に手に入った。
まあ、先週の金曜にフェイスで見かけて、一旦スルー、
やはりほしくなって月曜に在庫確認の電話をするも当然ながら完売で、
これはしまったと一度後悔してるんだけども。
ゴールドならブレスに明日入荷するらしいから、他でも入荷するんじゃね?
ブラックは3月下旬らしい。
楽天にはまだゴールドあるっぽいよ しかしブラック3月か…長い旅になりそうだw ゴールド色って大体売れ残ってセールになるよな そのときにゴールド買い足そうと思う
S110さっそくちょっと壊れた本体側のAC差し込んだら取れた AC差し込み口に長いネジとナットでしっかり固定すればいいんだけどね 因みにMBと天井の隙間は46mm
807 :
804 :2009/03/06(金) 18:29:19 ID:aZ5WnEu2
筐体をエアダスターで冷やしたら(?)1℃下がったw どうでもいいことですまん。 半信半疑でやったら下がってちょっとワロタんで。 定期的に吹いてやると下がるとか??
>>804 もしかして熱いって事言いたいの?
俺の754Sempron2600+なんてマイクロATXでアイドル45℃なんだぞ
室温は18℃
気にスンナ
AMDが880Gなんていうの出すらしいね あー、これでまた悩みが増えた 9300買おうかと思ってたのに
>>809 今出てくれば魅力的だけど、
2009Q3まで待ってられるわけがないw
その頃には3450相当なんかカスだろ。
待つことの楽しみがあるじゃないか なーに、一年なんてあっというまさorz
トシをとると1年過ぎるのが早いよね…
813 :
Socket774 :2009/03/06(金) 20:53:23 ID:2LwXeo21
>>804 負荷かけたらあっという間に落ちる温度に到達しそう
太郎考えないといけないね
俺もう2年近く買い時を待ってるんだけど
LGA775もあと一年くらいで終息だろうし・・・ 悩ましいところではある。
プラットフォームが終息するからとか意識したこと無いけどな俺 買った当時の構成でテキトーに使ってるうちに全体が古びてきて 部分的なパーツ交換もしないまま全とっかえってケースばかりだ
NC81-LFのオーディオ端子で質問なんですが、 マニュアル見ると「Line-In/SPDIF-Out」となっていて ライン入力とSPDIF出力が兼用のコネクタのように 書かれています。 普通のステレオミニ端子のように見えるんですが、 ここからSPDIF出力したい場合、丸型の光ケーブルを させばいいんでしょうか? NC81-LFでデジタル出力されている方いましたら 教えてください。
>>817 あのマニュアルClearCMOSの説明逆になってたりするし間違いじゃないかなぁ
819 :
Socket774 :2009/03/06(金) 22:45:29 ID:y4P3dB87
>>817 そのコネクタ光ってない?
だったらそれで行けるはずだけど
>797 俺もS110付属の電源だとDQ45EKがPostしない。 別のATX電源だと動くからpicoPSU-120ポチった。 付属のは放出予定。
821 :
Socket774 :2009/03/06(金) 22:48:11 ID:2LwXeo21
電源はAOpen鬼門だからなぁ やはり罠があったねぇ・・・
プラットフォームの心配よりも財布の心配した方がいいよな mini-ITXのママン3枚あるのにマシンは一台も完成してないって これは一体どういう事なんだ
>>818 >>819 どうもです。NC81はまだ買ってないので、
試せてはいないです。
jetwayのHPには、
「Realtek ALC662 6-Channel HD Audio CODEC w/SPDIF_OUT」
とあるので、できるとは思うんですが、
後で買ったらやってみます。
俺なんてだいたいモノは発売直後に買うんだが、 組むのはそのプラットフォームが終わりかけてるときだぜ・・・。
あるある
>>820 付属のはpicoタイプの形状だったけど、picoの90Wそのものじゃなかったって事?
827 :
820 :2009/03/06(金) 23:21:00 ID:p0A8JbrR
>>826 ACアダプタが20V 4.5Aなので、picoPSU-90とは違うと思う。
基板の色も違うし、コネクタも20in、4pin(田コネ)、SATA、通常の4Pinだった。
828 :
820 :2009/03/06(金) 23:22:02 ID:p0A8JbrR
↑ なんかおかしいねorz 20in → 20pin
NC81-LFの組立キット買ってきました。 【CPU】AMD Athlon LE 1660 @1G 0.8V 【クーラー】F07-FNJNC01-F 【M/B】NC81-LF 【Mem】MV-D2/N800-2G×2 【HDD】HDP725032GLA360 【VGA】オンボード 【光学ドライブ】AD-7590S 【ケース】BM639 【OS】WindowsXP SP2 アイドル35w DVD鑑賞で41w CPU22℃ SYSTEM42℃ atomと迷ったけどたぶん幸せになれそう・・・
S110シルバーまだ〜 まだ〜 まだ〜
S110で盛り上がっているところに何だが、 SST-SG05が販売開始したようだ。
833 :
Socket774 :2009/03/07(土) 00:29:08 ID:QJVoMqtI
安鯖が15,000で買える時代だからなぁ 29,900ぐらいだとお得感があったかも
や、十分安いなw 必要なら買ってた Athlonx2 4850e (\5000) nVidia GeForce 9100 (\5000) 1GBx1 (\1000) 160GB (\3000) DVDスーパーマルチ (\3000) 19インチモニタ (\5000) マウスとキーボード (\1000) Windows Vista Home Basic (\7000) ケース、電源、保証付き
げふぉ9100ってどんなんだったっけ
Athlonx24850e 5,000 nVidia GeForce9100 5,000 1GBx1 1,000 160GB 3,000 DVDスーパーマルチ 3,000 19インチモニタ 9,900 マウスとキーボード 1,000 WindowsVistaHome 7,000 ケース 電源 保証付 5,000 合計 39,900
>>834 寸法間違えすぎだろw
552-220-602(H-W-D)
>>838 4万出すならあと3万出して安いほうのMacMini買う
19インチモニタ不要
WindowsVistaHomeイラネ
先々週、東映で最後の1個のS110 Blackを買ったが、 組むのはいつになることやら。 ママンはMINIX(BM639に組み込み済み)とEPIA-M10000 (セガサターンに組み込み済み)、年末にTWO TOPで買った JetwayのJ7F3E-PB(1750)があるが。
>>842 >セガサターンに組み込み済み
さらっと書いてるが写真うpしてほしいと思ったり
ホームシアターPCつくりてー ケース何にしようかなー
SG05のサイズを、銀石のHPまで確認しに行ってしまったw 222 mm (W) x 176 mm (H) x 276 mm (D)
s110HDDアクセスランプって、なぜかHDD RED+の端子が2本あるんだが、どうつないでも 光らない。というか、電源ランプしかないような気もするんだが、HDD REDとして使えてる人いる?
やっぱりSG05って前面ファンだし開口部多いし うるさいのかなぁ。 まだ買った人いない?
S110やC10、R10に惹かれてたけど、排熱的に見てSG05のほうがいいのかな
銀石は正圧を推してるみたいだけど、 排気ファンがないとPC内の熱気が全て 電源のファンに吸い込まれていきそうな 気がしてならない。
853 :
820 :2009/03/07(土) 10:34:10 ID:C3UFclfI
>>846 青い方のHDD+とHDD-をつないだら、電源ボタンの青LEDが更に光る。
オレンジのHDD+は未接続。
854 :
846 :2009/03/07(土) 11:02:36 ID:diORJrTm
>>853 やっぱり電源REDと共有なんですね。しかも光りっぱなしとは....HDD REDじゃないじゃん。
これ以上まぶしくしたくないのではずします。
LED(Light Emitting Diode)な。発光ダイオード。 いい機会だから覚えておこう。
856 :
820 :2009/03/07(土) 11:32:59 ID:C3UFclfI
>>854 いや光りっぱなしではなくて、アクセスする度に光が強くなる。
説明不足ですまそ。
>>846 オレンジ+を繋いでるけどちゃんとHDDに連動して光ってると思うけど
9300いつ再入荷するんだろう
新しいチプセトが出てきてもMini-ITXに搭載されるのは遅いから悲しい 結局出ない場合もあるし、出ても遅いからチプセトの寿命末期とかで少し経つと新しいチプセトがでたり
そのうちminiITXが主流になるだろ このスレもviaの情けないマザーを組んでるだけの数年前とは比較にならないぐらい速度上がってるし
SSDの登場で大きいケースのメリットってなくなってるし
mATXよりもminiITXのほうが先があるのかな・・・
お前は何を言ってるんだ?
S110本当に3.5inch入るなピッタリで逆に放熱良さそうでもアクセス音ただ漏れだけど でもファンレス状態で地デジ再生とか負荷かけてるとファンレスじゃやばい温度になる (JNF94-270-LF) S110(90w)SSD スタンバイ:2w 起動時:21w アイドル:18w S110(90w)2.5inch スタンバイ:2w 起動時:23w アイドル:18w S110(90w)3.5inch スタンバイ:2w 起動時:30w アイドル:22w
>>864 なにがヤバイ温度になるのかちゃんと書いてくれよw
アキバのFaithでJNF94-270-LF/LE1660/MEM1Gセットに純正ファン付いて14970円だった ファン使わねーけどまあ貰っとくかぐらいに思って買ったら、 ソフマップリユースのレジ前にファン無しセット13980円で置いてあったorz
868 :
854 :2009/03/07(土) 16:41:34 ID:diORJrTm
S110のHDD RED+端子2つの違いが気になったので調べてみました。 S110にはランプが3つあり、真中が電源RED,左右の二つがHDD RED端子の青とオレンジに対応しているようです。 i45GMtにはなぜか2系統のHDD RED端子があり、試しに青とオレンジの両方をつなげてみたら、すべてのランプが つくようになりました。AOPENマザー用の仕様でしょうか。単にまぶしくなったっだけですが。
秋葉より帰還 S110黒金がtwotopに、金がblessに置いてあった twotopの黒は自分が買った分で最後だったぽい 東映は品切れだった。他の店はよく分からない
870 :
854 :2009/03/07(土) 16:50:00 ID:diORJrTm
RED−>LED
>>866 マジかよ今日JNF94-270-LF探してたけどわからなかったorz
何個ぐらいあった?
NC81-LFの間違いだろ
>>872 多分そうだとは思うがもしかして置いてあったかもしれないじゃん
JNF94-270-LFはファンレスだが
ていうかフェイスかどっかのメルマガでNC81-LFのCPU・メモリーセットにファンもつけて15000円ぐらいで売るお っていうのがあった
>>817 確かにライン入力から赤い光が漏れてるから
SPDIFの信号はあるんだろう。オーディオテクニカとか
ソニーとかからそれ用のケーブル出してたはず。
NC81-LF/1660/1Gだろjk
878 :
866 :2009/03/07(土) 18:51:13 ID:hur9mvIH
スマヌ間違い お騒がせすみません ×JNF94-270-LF ○NC81-LF
>>867 S110に3.5inchHDDは微妙に無理矢理っぽい
フロントの電源スイッチが押せるけどちょっと上にずれてる
HDDの種類によって高さが微妙に違うかもしれないけど
まだマウンタとか考えてないけどWD10EACSではそのような状態。
まあ2.5inchHDDでもアクセス音が聞こえる状態だから
取りあえず100x100x10mmのファン装着で温度を様子見
881 :
804 :2009/03/07(土) 19:35:43 ID:f66ohG8w
S110は金ケースも青色LEDなのがなあ。 金と青は合わない気がする。
>>881 スイッチの青LEDの隙間にセロテープ張ったけど微妙に眩しくなくなった
これスイッチとDCコネクタ設計不良だろ
スイッチもDCボードもフロントパネルもすべて取り替えるから問題ない
すごい製品なのは分かるが、PC向けじゃないよな・・
886 :
Socket774 :2009/03/07(土) 21:49:15 ID:i14z2GmN
価格がすごいことはわかったぞ。
すげーのが作れそうだけどケースとか電源とか集めるのだけで金かかりそうw つかICHの上にDIMMって熱大丈夫なんだろうか?
>>884 これ、電源は12VのACアダプタで直接いけるんだよな。いいなー
>>852 dクス
前にあげてたのか。二度手間すまんかった
普段はSSD1台接続でいいのですが、 内蔵用光学ドライブ、内蔵用1TBHDD等が計3台まとめて入るものを USBで外付けしたいのですが、ドライブケースでいいのないですか?
スレタイ嫁
S110に3.5インチを入れるとODDと排他利用になる?
ZOTACのGEFORCE9300-ITXで組んだのですが、背面のeSATA端子にeSATA接続対応の外部HDDを繋いでも まったく認識してくれません。再起動しても認識しません。 内部のSATAに繋いだHDDは認識しています。 デバイスマネージャーでも見えていない状態です。 USB接続に切り替えると見えるのですが・・。 OSはWindowsXPpro32bitなのですが、BIOSの設定やドライバが別途必要だったりするのでしょうか。 eSATA接続を使うのは初めてなのでなにか基本的なことを見落としていますでしょうか??
まずケーブルを疑うのがデフォ
ジャンパでもあるんじゃねーの?
そういや600円以上したAinexのSATAケーブルが不良品だった事があった 保障期間すぎてたから交換できんかったけど、ノーブランドの安物のが良かった事もある 結局パッケージングが違うだけで、物は似たり寄ったりなのかね
IDEモードで使ってるというオチ…は、Intelでもありうるのかな?
流れ無視でちょいと質問。 今使ってるFV24がついにご臨終になったので後継を探してるんだが、FDD必須なのですよ。 で、調べてみたんだけどMini-ITXでAtomな安マザーでFDDコネクタ有りって JBC200C91-230-B JBC200C91-330-B に使われてるやつだけ?他にあったら教えてつかぁさい。
そんなこは分かってる 違いを聞いてるんだが?
903 :
Socket774 :2009/03/08(日) 16:57:32 ID:PuOXH6Wg
ZOTAC GeForce 9300-ITX WiFi 米国だと$130ぐらいだな。 もう少し円高になったら輸入しよう。
ほっといてやれよ
輸入する時って代行使うの? 直接海外発送してくれるパーツ屋知ってるなら教えて欲しいなぁ
>>906 >>884 のBVM Storeは直接日本に発送してくれるよ
・・・送料がかなりアレだけど
ビックカメラのネット通販で注文していたけど メーカー欠品で入荷予定は四月上旬だという メールが来た。orz
マジかよw その間にまた新しいチプセトなりCPUなり出そうだな
終わったorz
お前らすまん。近所の店に置いてあったんで使い道もないのに うっかり9300-ITX買ってしまった・・・
>>897 俺もあった。BIOSで1台のHDDが変な文字列になっててワロタw
結局、ケーブルが原因だった、SMARTでUltraDMAエラーがしっかり記録されとったよ
>>893 MCP7Aスレの
>>6 >eSATAはAHCIにしてないと使用不可
だってさ
なんだってー
intelでもそこは同じだったか
>>893 は次にAHCIにするとXPが起動できないって壁に当たる予感
9300発売以降スレのスピードがやけに速くなったけど、 店頭在庫ないってどういういじめよ 基本的にITX系ままんて在庫確保数少なすぎ・・・
不良在庫化したEPIAがsofmapのアウトレットに流れていますが。
先読み能力エスパー流行ってるの?
PCI使えて小型でカックいいケースが欲しいな
小さいといろいろ制限があって大変 もう大きいケースにしようかな
Abeeスレにこんなのあったぜ
899 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/03/05(木) 11:50:22 ID:MvCe6Hkm
http://kamaitachi.info/make/up2/src/Jfile13304.jpg http://kamaitachi.info/make/up2/src/Jfile13305.jpg C10のブラックをベースに、前面パネルとトップパネルをオレンジに。
プロッタでオレンジのシートをカットしてサイドに、ブラックをトップに貼ってます。
電源内蔵、光学を内部USB変換してのSATA2台構成で作ったもの。
M B:Zotac GF9300-D-E
PSU:ENERMAX EMD625AWT MODU82+ 625W ATX
CPU/FAN:Core2Duo E8500 / SST-NT07-775
MEM:PVS28G6400ELK VIPER DDR2-800 8GB KIT CL5
C:Intel X25-E 64G
D:Intel X25-M 160G
Q:BDR-S03J-BK
前面ファンは低速でも十分だったので笊の赤LEDファンに。
後部は取り外してます。
電源ファンがほとんど排熱してくれるので後部は不要。
はいはい、おされおされ
四角くて小さいのはかわいいけど、四角くて中途半端にでかいのはなんか目障りだよね ていうかキューブって以外に設置面積広くてスペースがもったいねー それなら縦長にしようぜ!
ATX電源が使えるのが強味だな でもケーブル長いから大変そうだ 短いケーブルも売ってくれたらいいのに
電源って本当にジャマだよな pico使ってもACアダプタが結構な大きさだし
底面正方形高さ長方形のキューブで下段HDD3個中段MB上段電源で底面吸気背面上段から 12cmファンで排気とかでないの?
そうだ、電源が必要の無いPCを作れば良いじょのいこ?
ACアダプタ使うなら完全ファンレスにしたいし難しいとこだな 性能無視してAtomなら可能なんだけどさ
>>936 マザーオンボの電源ですね
でも結局ACアダプタいるじゃん!
AC-DCの部分もマザボに搭載しようぜ
プラグイン式のSFX電源が有ればなぁ。
そこで切断&コネクタ装着ですよ ケースに穴あけてそこにコネクタ固定もいいね
コネクタと圧着ペンチ買ってきて、だぶついたケーブルを処分するという手もあるよ! やりすぎると、マザーボード変えたらATX20ピンが届かないなんて悲劇も起こったわけだけど
全部着脱式の電源とか欲しいな ケーブルもそれぞれ長いのと短いのと揃ってる奴
S110黒は市場から消えた?
プラグイン式ってノイズがどうたらであんましよくないんだっけ? エアタローも良くなるんだし、もう全部プラグイン式電源でいいんだけどなぁ
圧着ペンチだけは持ってるので、コネクタ一式安く手に入らないかなぁ 千石とか送料たけーよ
店舗に行って買えばいいじゃない
田舎なのれす
材料費と工作精度に見合った値段だなぁ。おれも買うか。 問題はマザーボードとCPUとメモリとHDD(SSD)と光学とOSを何にするかだが…
今日もzotacなかった・・
増沢って書くといっぱいありそうなのに
憎ヲタク
それ既出
最初は思いっきり小さいケースとかいっぱいあったけど 最近はどんどん妥協してデカクなっていってる希ガス
妥協するぐらいならフルタワー
nano CrysTaはどうよ バックパネルが合うか不安か
>>953 その下の”こっちのが安定?” にふいたw
最早どっちが本体なんだか分らない。
オロチってSOLOに入るんだよね・・ゴクリ
>>950 9300?秋葉で1件だけ現品展示してる所あるけど値札ついてなかった。
でも交渉すれば売ってもらえるかも
9400がでるって本当ですか
>>693 ZOTAC9300でL3110動いたらレポお願いします!
数cmつっても5.4cmは結構でかいぞー。 奥行きは短いのに限ると思ってる俺はせっかくだからSG05を選ぶぜ!
S110でも大きいと思ってる俺には、お前らがアメリカ人に見えるぜw
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20080705/etc_unitcom2.html ITX-200をAtomで使っているが、拡張スロットにはTVチューナーボードを設置。
ボード自体も熱を発するため、稼働中は録画をしていなくても結構熱を発しているのが分かる。
拡張スロットが2つあれば、1つを冷却装置設置に使えるしね。
ただ、Square Oneには、自分はNECのSmart Vision HG2/Rを使っているのだが、
ボードが長くて前面のドライブベイにぶつかって、設置できなかった orz
余ったそれを、今度はZotacのITXで使おうかと。動画を扱うだけあって、やはり
大容量HDDが何かと便利なんで、HDDは3.5インチのにこだわっている俺ガイル。
使用目的次第だが、小型には何かと制約があるし、インターネット程度で
リビングに置く程度なら、ノートでも良いかなって最近は思う(24歳 自作er)
>>966 5インチベイ2つ欲しくてSquare One買ったおれからのアドバイスだ
吸排気はしっかりとな
65WとかのCPUで標準の4cm*2だと夏は恐ろしいことになる
5インチベイにHDD2発入れてたら更にすごいことになるぞ
今は4cmファン止めてPCIブラケットタイプ導入してる
ZotacのITXはPCI付いてないからなぁ
フロント以外鉄だしな
975 :
Socket774 :2009/03/10(火) 17:07:34 ID:o9LR5GR7
秋葉に言ったけど9300もSST-SG05もなくてしょんぼりして帰宅
生産絞り過ぎだよな、数ヵ月後にようやく出て来る頃には興味を失ってるパターン多過ぎ。
円安で輸入価格上がったりして つーか取り寄せで前払いしてるから差額払わされたらいやだなぁ
俺は通販組なので、SST-SG05は明日届くっぽい。 で、S110の行き場に困ってる。 Atomは載せたくないんだが、それ以外でとなると、 熱処理上、どの組み合わせなら大丈夫かさっぱりわからず、 どうしたもんかなーと、とりあえず箱にしまった。
スレ立て乙でした。
>>977 たしかに。
JETWAY NF94-270-LFがいついっても店頭に並んでないせいで
いつまで経っても地デジがみえやせん。
個体数すくないけど週アスとか、PC系の雑誌とかに9300とか
ガンガン取り上げられてるし、入荷即売れの勢いが加速する一方だろうなー
でも顔で買うのだけはいやややややー
>>982 中身を他のケースに移したらどう?
2台組む楽しさを味わえるよ。
>981 エロい台詞だな
GF9300-D-EにTRueBlack120は載りますか?
986 :
Socket774 :2009/03/10(火) 22:18:37 ID:qHVe55YC
ionは7月以降
>981 中田氏でいいのかい?
>>982 他のマザーのせるにも電源容量が足りないと予想
これACアダプタだったらよかったのに
S110って中のPicoPSUだけ出しても使い道あるよな
そろそろ埋めません?
やだね
埋めるのは桜の木の下に限るな
埋めてたまるかよ
996 :
sage :2009/03/10(火) 23:23:08 ID:gPASY/Iz
a,a
SG05の側だけ出ても熱的に 結局atomマザーになるんじゃないの。
うめ
1000ならもう1台
1000なら新製品ゾクゾク!!!
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread