[小型] Mini-ITX Nano-ITX Pico-ITX 総合スレ -5-

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
過去スレ
[小型] mini-itx nano-itx 総合スレ -4-
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1171184370/
[小型] mini-itx nano-itx 総合スレ -3-
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1157459684/
[小型] mini-itx nano-itx 総合スレ -2-
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1131979632/
mini ITX マザーボードってどうですか?
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1059794321/
2Socket774:2007/05/02(水) 20:40:14 ID:e3akCoMh
なんか最後まで埋めそうな感じだったんで立てました
誘導は・・・どうしましょ?
3Socket774:2007/05/02(水) 20:41:46 ID:zw75dGUn

まあ、良くも悪くも人は集うかと。
4Socket774:2007/05/02(水) 20:50:42 ID:FkLfVJwu
ミニ
ナノ
ピコ
の説明やメリットをテンプレ化きぼんんんう
5Socket774:2007/05/03(木) 10:13:59 ID:WLJgLH7x
[小型] Mini-ITX Nano-ITX Pico-ITX 総合スレ -5-
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1178105916/
[小型] mini-itx nano-itx 総合スレ -5-
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1178116674/

アレ?
6Socket774:2007/05/03(木) 11:10:00 ID:7ni5qvDF
意外にもこちらが先発だったのか。しかもPicoをスレタイに入れてる。
というわけで本スレ認定age
7Socket774:2007/05/03(木) 12:14:20 ID:FpJ1tNA4
こっちが先なんだけど、みんな向こうに流れてる?

さっきWPM FF届いた。思ったより普通に。
中に擦り傷あったり、アルミの削りカスみたいなのが
残ってたりするけど意外とまとも。
選択肢も少ないこんな世の中じゃ…
8Socket774:2007/05/03(木) 13:14:04 ID:M6RCacUJ
>>1

ただなぜ前スレに誘導をかけなかったのかと小一時間(ry
9Socket774:2007/05/03(木) 13:15:38 ID:7MFftZnZ
こんどはゲフォか。まだminiITXのではないけどな。


HDMI対応チップセット「GeForce 7050」搭載マザーが3日発売予定
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20070502/etc_biostar.html

10Socket774:2007/05/03(木) 13:21:14 ID:FpJ1tNA4
>>8
スレ主じゃないが言い訳させてもらうと、あのタイミングで誘導すると
アレな人間まで一緒に引っ張ってきてしまいそうなタイミングだった…
11Socket774:2007/05/03(木) 13:47:26 ID:ru211axu
オレは何も悪くないよってか?
二重にスレが立ったのはお前のせいなんだから、もうちょっと責任を感じてほしいものだね。
12Socket774:2007/05/03(木) 13:55:05 ID:7MFftZnZ
>>11
まあ、そういうな。二重にといってもむこうとこっちで3時間もひらいてるんだし。
こっちの>>1を攻めるのはどうかと。
13Socket774:2007/05/03(木) 14:00:37 ID:FEZEt2P2
http://www1.atword.jp/purepure/compositionofpc/

ここみたいに、スイッチング電源をACアダプタの代わりとして使うにはどうしたらいいのかな?
mini-itx2台を1台の電源でまかなえて、尚且つデンセイ・ラムダ製の高信頼電源なんて羨ましすぎる
14宇宙戦艦ヤマト ◆CPUd.xXXx. :2007/05/06(日) 12:53:32 ID:3fndIaRc
小型化は難しい
15Socket774:2007/05/09(水) 22:11:42 ID:JQTZbwpG
2007年度おすすめNGワード

宇宙戦艦ヤマト ◆CPUd.xXXx
---
紳士淑女はこのコテに反応しないで下さい。
16Socket774:2007/05/11(金) 01:52:53 ID:XQ1++IuE
小さいんだから安くしろ
ぼくのPICO
17Socket774:2007/05/11(金) 18:36:19 ID:jVWKo1Rs
.       ∧∧
      (,,・−・)∧∧l||l
       /⌒ ,つ⌒ヽ>
       (___  (  _)
"''"" "'゙''` '゙ ゙゚' ''' '' '''
元気出せよ
18Socket774:2007/05/12(土) 15:10:22 ID:5+CTiydY
「ホントに来ればいいけど」 (5/11)
-----某ショップ店員談
 AlbatronのAMD 690G+SB600搭載Mini-ITX M/B「KI690-AM2」だが、今のところ5/16頃に入荷予定。価格は約\30,000。
19Socket774:2007/05/25(金) 23:12:17 ID:pLDzAJZU
>>13
まずPICO-PSUx2はいいな?
次に電源用に別にメインswを付けるだけ
メインswで電源を点けてやれば、ACアダプタと一緒
あとはSBDをPICO-PSUとの間に逆流防止として入れ、電源の電圧調整VRを
回して12Vに合わせる
20Socket774:2007/05/28(月) 21:34:29 ID:SAnevnRk
Picoのいいケースがないんで
何かを代用して作ろうと思うのですが
これって昔のより熱くなりますか?
21Socket774:2007/05/28(月) 22:26:49 ID:lP+3ki4M
昔のpicoを知りません
22Socket774:2007/05/28(月) 22:54:59 ID:BmB+0ITa
ぼくのPico
23Socket774:2007/05/29(火) 00:11:15 ID:kviiUv+b
>>20
昔のPICOは分からないけれど、PICO-ITXの新しいケース。
GAMEBOYより実用的な感じ。

 ttp://www.st.rim.or.jp/~keiz/pico/IMG_0997.jpg
 ttp://www.st.rim.or.jp/~keiz/
24Socket774:2007/05/29(火) 02:13:15 ID:1zJQJOlC
>>23
俺もまだ加工してないけど発売直後に買ったよこのケース
サイズも色々あるし見た目も良く色も2種類ある
強度は十分だしバラすのも楽だし価格も安く良い製品だよこれ

しかし相変わらず加工が下手だなこいつw
下手というよりセンスが無いし
全て現物あわせ感がぷんぷん漂ってくる
変なシール貼ってるしタクトスイッチ剥き出しは無いだろう
おそらくこいつはB型だなwww
25Socket774:2007/05/29(火) 22:03:08 ID:N9ykLBJn
Picoでもないし☆野なんで恐縮だが、選択肢が相当ないってのが現状。
また小さめなケース売ってるから欲しい人はどうぞ。

http://dokukinoko.soldam.co.jp/
26Socket774:2007/05/30(水) 23:33:37 ID:xcaZYn2t
>>24
2ndロットを待っている立場としては>>23のサイトや週アスの記事は
とても参考になります
>>24もすごいのを作ってくれそうなので期待してます
27宇宙戦艦ヤマト ◆CPUd.xXXx. :2007/05/31(木) 21:59:23 ID:A8e2tL8v
28Socket774:2007/06/03(日) 04:09:07 ID:WLwVqD5c
Mini ITX用ケースサイズ一覧
http://kakeibo.at.infoseek.co.jp/case/mini_itx_case.htm
29Socket774:2007/06/03(日) 13:18:27 ID:0bXBqnYN
しつこく貼られるけど>>28って荒らしなの?
30Socket774:2007/06/03(日) 15:13:00 ID:K2p9bPya
荒らしでないならキチガイだな。
そんな全くアップデートされていないページが役に立つわけ無いのにね。
31Socket774:2007/06/08(金) 08:21:22 ID:PzkfY7uE
【Mini-DTX/ITX用ケースやBlu-ray搭載ミニPCなど】
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0608/comp13.htm

AMDがDTXを宣言したお陰か、結果としてITXも盛り上がってきたみたい。
ベアボーンが多いけど、Wii風なんて素敵じゃない。
32Socket774:2007/06/08(金) 10:00:04 ID:Y3EKIDed
IntelのminiITXマザーは(・∀・)イイ!
33Socket774:2007/06/08(金) 10:03:52 ID:092Ns5lQ
お嬢さんinside、INTEL特有の初期LOT地雷、それだけが心配。
34Socket774:2007/06/08(金) 16:05:11 ID://kpZmuE
やっぱ競争が無いと駄目だな
35Socket774:2007/06/08(金) 17:22:25 ID:SagZingG
積み重ねていけるタイプのやつは
昔Macの周辺機器で出てたコニーリョのようで楽しいな
36Socket774:2007/06/08(金) 19:37:25 ID:YiRe+LVk
今週もKI690-AM2の影をみることはなかった
Intelのお嬢さんをカバンに現地を後にするのだった λ.......
37Socket774:2007/06/14(木) 23:43:05 ID:xMBVjvEn
38Socket774:2007/06/16(土) 04:15:11 ID:wKq7zx08
>>37
冷静に考えると、同じ薄いならノートパソコン買った方が楽しい
39Socket774:2007/06/16(土) 04:58:54 ID:e8n+i/yU
たまにキャンプファイヤーになるノートに当たるのも楽しい
40Socket774:2007/06/16(土) 07:26:44 ID:VYy5SGuQ
ノートサイズの筐体で、ディスプレイは大型っていうニーズもあるだろ。
個人的にはこのサイズで、SSDでOS起動+3.5インチHDDという構成がほしい。
41Socket774:2007/06/16(土) 12:43:28 ID:k9d2qZd+
>>37
光学ドライブが外付けだから
格好悪いような、使いにくいような
42Socket774:2007/06/16(土) 14:31:19 ID:e8n+i/yU
使用頻度によるだろうけど、俺的には
待機電力食いは外付けでいいと思う
43Socket774:2007/06/16(土) 15:30:49 ID:Sj7BgozF
>>41
モニタ裏に光学ドライブ付いてても出し入れしにくいだけだから
外付けで自由な場所に置くという考えは悪くはないのでは
44Socket774:2007/06/16(土) 19:52:20 ID:ofo6kVip
>>41
最近はネットワーク組むのが当たり前だから、光学ドライブなんてOSインストール位にしかつかわんだろ?
45Socket774:2007/06/17(日) 08:36:37 ID:pxLr9mQv
hosyu
46Socket774:2007/06/26(火) 22:14:40 ID:0ACP8fmS
[小型] Mini-ITX Nano-ITX Pico-ITX 総合スレ -6-
として再生age
47Socket774:2007/06/26(火) 23:56:51 ID:3ZV2hzn3
48Socket774:2007/06/27(水) 00:00:08 ID:H7mxdDiq
電源なしなのに高いナー
49Socket774:2007/06/27(水) 00:07:37 ID:2+yt/Yhd
>>47
つまり青筆945を使えってことなのね。
ほかにアダプタつきのmini-ITXマザーってあったっけ?
50Socket774:2007/06/27(水) 00:42:53 ID:fI8jl/JS
>>47
1台しかないんじゃんw
この値段だったら個人輸入しても大して変わらん。
Aopenは出す気ないのかなぁ。
51Socket774:2007/06/27(水) 01:06:24 ID:AjD8VD7b
ほー、ようやく実物が来たか。
52Socket774:2007/06/27(水) 01:59:11 ID:JkGYBidi
53Socket774:2007/06/27(水) 02:13:04 ID:/U2I2TTt
で、話をぶった切ってすまないが スレタイ案なんだが

[小型] ITXマザーボード総合スレ -7-

いかがでしょうか。
mini とか nano とか pico とかで検索しなくても
マザー や ITX で引っかかります。
54Socket774:2007/06/27(水) 02:18:44 ID:2+yt/Yhd
>>53
反対。
検索できるワードは、スレタイの文字数制限の許す限り多い方がいいというのが、
これまでいろんな板でスレを立ててきた立場からの意見。
55Socket774:2007/06/27(水) 02:26:00 ID:kXOFUzR3
俺もmini-itx, nano-itx, pico-itxが入るんなら全部入れてあった方がいいな
itxやマザーでなくmini-itxで検索してたし、そういう人は少なくないと思う
56Socket774:2007/06/27(水) 03:36:54 ID:t+tr4ae4
mini/nano/pico-ITX
57Socket774:2007/06/27(水) 03:53:27 ID:y+BKWI6n
>>24
すごいのを 早く見せてくれよ
楽しみにしてんだぜ
58Socket774:2007/06/27(水) 08:35:12 ID:KMv3U2YF
>>56に一票
59Socket774:2007/06/27(水) 09:52:07 ID:8CgIl5/z
690GのMini-ITXが出たけど静かだな
60Socket774:2007/06/27(水) 10:43:07 ID:CtJ4xWhB
http://journal.mycom.co.jp/column/motherboard/002/index.html
リビング用にはいいかもね…
61Socket774:2007/06/27(水) 11:03:58 ID:Q18yTIqo
最初の発表の時からSPDIF光が一個減ってないか?(多分入力)>KI690-AM2
62Socket774:2007/06/27(水) 11:10:24 ID:j+QEgX5d
またあっちっちでケース選ぶンかな
63Socket774:2007/06/27(水) 11:17:42 ID:qfZ7AmTa
Athlon64 3500+     TDP35W CPUクーラー別売り
Athlon X2 BE-2350  TDP45W CPUクーラー付き

KI690-AM2にどちらを載せようか迷い中。
TDP重視か、それとも性能重視(人柱込み)か・・・
価格も同じなので、なかなか決められん・・・
64Socket774:2007/06/27(水) 11:32:21 ID:j+QEgX5d
漏れならBE
65Socket774:2007/06/27(水) 13:23:59 ID:lq1hFxcE
人柱買って出てくれるなら、BEが参考になっていいな。>>63
66Socket774:2007/06/27(水) 13:46:55 ID:AbhL8yxS
-10Wをとってデュアルを捨てるのは微妙だな
35W X2 3800+ならありだけど
67Socket774:2007/06/27(水) 13:53:49 ID:tMTym99j
>>63

使うOS、よく使うアプリによる。
ある程度レガシーなOS、用途なら体感は変わらん。3500+に汁。
あと、仮想PC環境にするならX2以降のAthlonがいいらしい。
まあその辺で判断すればいい。
68Socket774:2007/06/27(水) 14:21:09 ID:9CIc/XN6
>>61
>(多分入力)>KI690-AM2
ホントだ入力S/P DIFしれ〜っと減らしてやがる。ちなみにアンカーの打ち方逆w
(多分入力)<KI690-AM2

>>63
確かに用途にも依るが、デュアルでないとその事がそのPCライフに一生ついてまわる。
自分ならも少し小遣い貯めて>>66みたく、35W X2シリーズに逝くけどなぁ。
69Socket774:2007/06/27(水) 14:44:38 ID:K2mcIoBD
>>66
そこが微妙なところ
まあ値段も大して違わないしX2にしたいのは山々だけど
小型PCはその10Wが効いてくる世界なわけで
3500+で処理的に問題ないならシングルにすべきかと思う
もしどうしてもと言うなら後で変えられるわけだし
70Socket774:2007/06/27(水) 16:24:41 ID:YTwDCsOS
今KI690-AM2組んでるが、ちょっとTips
・AM2RM+忍者おk(バックプレートが付かないので倒す勇気は無いw)
・Ultra-90おk
・伏風リテンション+MST-9775LEおk
最後が一番バランスいい感じだが高い
71Socket774:2007/06/27(水) 17:26:37 ID:Q18yTIqo
>68
逆?
そもそもアンカーじゃないし。
72Socket774:2007/06/27(水) 17:59:36 ID:xWoDCtwF
リダイレクトだから右向きであってるんじゃ
73Socket774:2007/06/27(水) 18:09:20 ID:9CIc/XN6
74Socket774:2007/06/27(水) 20:17:44 ID:VlNnY4/b
pico-PSUで組んで、20→24の変換ケーブルも買ってきた。
でもまだ動かないんですが・・・

横にあるATX12Vと書いてある田コネも挿さなきゃならないのか・・・orz
75Socket774:2007/06/27(水) 20:36:54 ID:KiuwS4yn
俺も早く欲しいよー
76Socket774:2007/06/27(水) 21:03:09 ID:24xt5trg
ちょっとバラックで動かしてみたが
USB-FDDがBIOS起動できないなこのBIOS
あとBEはunknownCPUとなるが問題なくwinまで行く
77Socket774:2007/06/27(水) 21:21:16 ID:iuVBj5gN
KI690-AM2到着。
背が低いから良いだろうと思って買ったSLC-747が
メモリとヒートシンクにぶつかって載らない\(^o^)/

ミニンジャ発注しますた(´・ω・)
78Socket774:2007/06/27(水) 21:43:39 ID:7FdLzS+z
>>74
前スレでちゃんと言ったつもりだったんだが…

991 :Socket774 [sage] :2007/06/26(火) 22:40:16 ID:0ACP8fmS
田コネ挿さなきゃ動かんだろ。
Pico-PSU120には標準じゃ付いてないから変換ケーブルなり
半田付けかなんかで付けないと。
79Socket774:2007/06/27(水) 21:46:44 ID:24xt5trg
>>77
>>70
多分miniもAM2RMがいるんじゃねーかな
80Socket774:2007/06/27(水) 22:20:41 ID:VlNnY4/b
>>78
おおう・・・ありがとう・・・

てっきり20→24に変換すりゃ田コネを埋めた事になんのかなと・・・
81Socket774:2007/06/27(水) 22:41:37 ID:AbhL8yxS
>>80
寧ろ変換いらんから田コネを(ry
82Socket774:2007/06/27(水) 23:06:23 ID:ffwXragI
PicoPSUなら4pin->田コネケーブルを追加すればおk
83Socket774:2007/06/27(水) 23:27:43 ID:ffwXragI
色々クーラーを試してたら、あつらえた様な一品を発見
↓高さに制約が無いなら薙刀で決まりでしょうか
ttp://kreis.dip.jp/cgi-bin/sup2/img/185.jpg
84Socket774:2007/06/28(木) 04:46:07 ID:HzdF5XNb
なんだそのネジ3階立てw
85Socket774:2007/06/28(木) 09:03:19 ID:kNKKgCED
電源スイッチを置いとくとこがなかったので、ソケットと干渉しない位置へ
スタッドで積み上げてますw
8663:2007/06/28(木) 09:40:32 ID:NTDG2Vy+
たくさんのレス、ありがとうございます。
アドバイスを基に考えた末、X2 3800+ TDP35Wが理想として最適ですが、約5万円の価格には手が出せないのでBEの方でいく予定です。
用途は3.5HDD換装式の動画再生専用機。
起動ディスクはSATA 2.5HDDの80GB辺りを予定で、今は5400rpmか7200rpmかで悩み中・・・・
87Socket774:2007/06/28(木) 10:08:47 ID:kNKKgCED
>>86
>>76
BIOS対応を待ったほうがいいのでは?
windouwsは立ち上がるようなので、栗でというのもありでしょうが
88Socket774:2007/06/28(木) 19:16:36 ID:1/X26IdR
>86 どうせならCF->IDE変換行ってみたら?自分はそうするつもり。
その代わり次世代メディアが再生できる薄型ドライブを入れるつもり.ー>早く出せ
89Socket774:2007/06/28(木) 21:04:04 ID:AKyeh1dL
よし、KI690-AM2その他一通り買って来たぞ
なんか思いの他出費が嵩んだのは気のせいってことにしておこう

さて、生まれてはじめての自作をはじめるぞ

っておおこれが噂のCPUソケットか
実物を触るのははじめてだ
CPUっていつからソケットになったんだ?
昔は違った気がするんだが
90Socket774:2007/06/28(木) 21:04:59 ID:AE1e45e+
>>89
ハンダごてを買うんだ
91Socket774:2007/06/28(木) 21:13:25 ID:jB3lwDH3
>>89
いや割合で行けば多数派はずっとソケットだぞ
初期は高価で壊れやすいパーツなので、直接半田付けしなかったって理由だが
92Socket774:2007/06/28(木) 21:15:51 ID:u9f1Mqhe
>>89
よし ココをよーく読んでから組み立てるんだ!
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1181646009/l50
93Socket774:2007/06/28(木) 21:20:30 ID:AKyeh1dL
なんかメモリスロットみたいなところに
刺してた記憶があったんだが
あれもソケットっちゃあソケットだったのかな?
94Socket774:2007/06/28(木) 21:20:56 ID:jB3lwDH3
95Socket774:2007/06/28(木) 22:25:44 ID:+ubAxRmu
Mini-ITXケースで
ロープロがそのまま刺さる
or
ライザーでPCI-Expressが使える
ケースってありませんか?
96Socket774:2007/06/28(木) 22:27:21 ID:q4SiYxOV
>>93
それSlot1かSlotAだろw
97Socket774:2007/06/28(木) 22:31:00 ID:jB3lwDH3
Slot2もたまには思い出してやってください
98Socket774:2007/06/28(木) 22:46:39 ID:z92Eams7
スロット系か、懐かしい
殻割り+ペルチェ+銅スプレッダ+アルファヒートシンクとか有ったなw
99チラ裏:2007/06/28(木) 22:51:13 ID:AKyeh1dL
リアパネルの部分、I/Oコネクタの部分に、金属が折り曲げてある部分がついてて
それが結構I/Oポートを押し付けてくるのでマザーボードが少しずれてしか固定できないんだけど
これはこれでいいんですか?

なんか途中から力ずくで嵌めたり引っ張ったりして
試行錯誤で電源スイッチをさす場所見つけて
で、やっとこさBIOS見えて、マカにはよくわからないぜ、って箱片付けてたら
CDにマニュアルって書いてあるの見っけたorz

ああもうなんだかずぶの素人丸出しよ
100Socket774:2007/06/28(木) 22:55:58 ID:jB3lwDH3
>>99
軽くネジ締めして半回戻しくらいで全部ネジを取り付ける
I/Oポートの対角付近に指をかけて、I/Oポートへ向けてグッと押す
いい感じの位置に来たら、片手でキュキュっとネジを締めると
正規の位置に固定できる
101Socket774:2007/06/28(木) 22:58:23 ID:FX+0njlq
IOパネル周囲の折り曲げ部分をペンチかなんかでつまんでおかないと
ケース側の穴にきちんとはまらない場合もある。
102Socket774:2007/06/28(木) 22:58:31 ID:jB3lwDH3
つかASKが代理店のやつだよな
簡単組み立てマニュアルとか入ってなかったか?
まあATX用なんでわからんとこはわからんのでアレだが
103Socket774:2007/06/28(木) 23:36:36 ID:bO4j8Fmb
>リアパネルの部分、I/Oコネクタの部分に、金属が折り曲げてある部分がついてて

俺も、これって何であるのかなっていつもおもってんだよな・・・・


あと、Rhapsodyにバックパネルがなかなかはまらなくて苦労した。
104Socket774:2007/06/28(木) 23:43:45 ID:jB3lwDH3
>>103
押し付けて接触を確保するため
信号を安定させるための一種のアースなんよ
コンポーネント出力のとこなんかネジ止めまでしてるでしょ
アレって忘れやすいけど留めると画質が上がったりするので馬鹿に出来ない罠
105Socket774:2007/06/29(金) 01:41:50 ID:lm1Vplgh
KI690-AM2のSS上げときますね
SPDは貼れてないですが・・・ orz
ttp://kreis.dip.jp/cgi-bin/sup2/img/192.jpg
106Socket774:2007/06/29(金) 01:55:13 ID:DE+6rMdW
>>105
消費電力はどんなもんかな
107Socket774:2007/06/29(金) 02:00:08 ID:lm1Vplgh
一昼夜orthos耐久を始めちゃったので、ワットチェッカー挿めないw
明日夜でよければ測っておきます
108Socket774:2007/06/29(金) 02:44:04 ID:L7ZNbzVV
HTLinkがx4になってない?
109Socket774:2007/06/29(金) 07:45:57 ID:expRBJ85
>>108
そこは常用でx5を使わないので、手動で下げてある
110Socket774:2007/06/29(金) 11:30:05 ID:wTpP4VD+
111Socket774:2007/06/29(金) 12:00:28 ID:fl2Te1af
945かぁ・・
112Socket774:2007/06/29(金) 12:03:04 ID:UUNIF34i
965が爆熱だからな
113Socket774:2007/06/29(金) 12:08:53 ID:fl2Te1af
えー、そうなの?
114Socket774:2007/06/29(金) 12:14:46 ID:L/uKBl2z
えー、しらなかったの?
115Socket774:2007/06/29(金) 14:03:05 ID:yirxXmLP
つぅか、>>110ってまんまAopenの製品じゃないかよ。
本家が販売開始したらどうするつもりだ?
116Socket774:2007/06/29(金) 15:11:54 ID:grAtza3m
>>115
どうもしないだろ。何か問題があるのか?
117Socket774:2007/06/29(金) 15:31:03 ID:klnYuId4
>>115
スタックタイプってありふれてるんだが?
例えばSunのピザBoxはCPUにHDDやCD、テープドライブなどを同形状で積むし
家電ならコンポがそうだし、WW2のころから規格物の無線機などを積んでる
特許も実用新案も取りようがない
118Socket774:2007/06/29(金) 15:38:27 ID:NDt5CW53
>>104
バックパネルをラプに嵌めるのはできたけど
MBが嵌まらないくてパネルの爪を内側に折ったり元に戻したりしてたら
パネルがぐにゃぐにゃになってしまったよorz

まあ、はじめての自作だし、こんなもんか

ところで、このバックパネルってパネルだけで手に入れることはできるの?
119Socket774:2007/06/29(金) 15:38:35 ID:san2lxuJ
>>117
飛躍しすぎじゃないか?
120Socket774:2007/06/29(金) 15:49:22 ID:7fEZX445
>>118
乙。
自分もゆくゆくは組みたいので参考に写真ウプキボン
121Socket774:2007/06/29(金) 16:19:34 ID:NGvXNC3w
>>119
まあ設置面積を節約できるからな
初代MacのデフォHDD Unitも、Atari HD megafikeもスタックだな
122Socket774:2007/06/29(金) 17:17:18 ID:yirxXmLP
>>116
だってS120ってアメリカの通販だと$65位だぜ。
Aopenが発売すれば、たぶんマザーとセットでididよりちょっと高い3万円台半ばか4万弱くらいで売るんじゃないか?
それを5万2千円なんだからびっくりしたんよ。

日本国内でAopenがS120を出さないっていう何らかの確信があるんだろうな。
123Socket774:2007/06/29(金) 17:20:01 ID:san2lxuJ
>>122
価格で競争する気がないのは他のラインナップ見れば分かる事だと思うが
124Socket774:2007/06/29(金) 17:31:06 ID:grAtza3m
>>122
何を激高しているのかよく分からんが。
その調子だと禿げるぞ?
125Socket774:2007/06/29(金) 17:38:50 ID:yirxXmLP
S120はアークで安く売ってるからそれ買おっと♪
126Socket774:2007/06/29(金) 17:59:53 ID:viJ+Xmif
アークのは試験的に海外から取り寄せた1台のみだぞ
127Socket774:2007/06/29(金) 18:21:44 ID:HZMhWH0w
KI690-AM2でd-subとdviを同時利用できてる?
S3スタンバイはきちんと動作してる?復帰はするけど数時間後にフリーズとかない?
128Socket774:2007/06/29(金) 18:47:39 ID:drqo8yhJ
>>127
まずは自分で確認できるところは自分で
>d-subとdviを同時利用
129Socket774:2007/06/29(金) 22:13:25 ID:NDt5CW53
>>127
DVIでWSXGA+で利用していたんだが
いま徐にアナログVGAにSXGAのディスプレイをつないだら
デュアルディスプレイになった

やるな
130Socket774:2007/06/29(金) 22:17:39 ID:t3SIUyOM
>>106
素のVista起動後にHDDアクセス終了時49Wでした、起動時最大はパスワード直前の80W
負荷時は690GスレやBEスレから適当に概算してください

電気食ってたパーツは下記
KI690+AM2 x1 (HTx5にしました)
BE-2350 x1
薙刀付属ファン9cm x1
6cmファン x1
GH-DW667-1GBZ x2
HDT725050VLA360 x1
DVR-212D x1
HEC miniQ 350W x1
131Socket774:2007/06/29(金) 22:30:00 ID:fFNrNHad
ケース何? SFXつうと、microATXかな?

んー。Mini-ITXケースに入れてる猛者はおらんのか。。。
132Socket774:2007/06/29(金) 22:32:25 ID:t3SIUyOM
バラックですがw
自作ケーススレの住民なのでこのあとケース製作が待ってます
133Socket774:2007/06/29(金) 22:48:18 ID:t3SIUyOM
ちょっとだけ追加、だめもとでBIOSからC'n'Qを設定したら効き、アイドル44Wとなりました
光学ドライブを外して、HDDを2.5へ交換、ACアダプタとすれば30W台前半には乗れそうです
134Socket774:2007/06/29(金) 22:59:16 ID:n03lbggK
USB-CDブートできねー
ESC押してブートメニューでCDROM選んだら、ちゃんとUSBCDROM0って出てくるから
認識はされてんのにインストーラが立ち上がってこないぽ(´д`)
135Socket774:2007/06/29(金) 23:16:21 ID:t3SIUyOM
>>134
今USB-DVD試したが普通にブートできるぞ
SATA-DVD、IDE-DVDを繋いで3台体制にしても、BIOSのCD Boot priorityで
起動順序を変えてやればいけた
別な理由だと思われ
136Socket774:2007/06/29(金) 23:26:22 ID:t3SIUyOM
よく考えたら試したときブートメニューなんか使ってなかった
BIOS起動順をRemovable->CD->HDDにして試してみては?
137Socket774:2007/06/29(金) 23:43:17 ID:wnXhotdL
KI690-AM2を買った人、教えてください〜

http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20070630/etc_ki690am2.html

ここの記事にはS-VIDEO端子があると書いてあるけど、バックパネルの写真を
見ても見当たらないんですが・・・
別にオンボードヘッダにつなぐようなブラケットがあるんでしょうか?
138Socket774:2007/06/29(金) 23:50:23 ID:h1sv7b96
>>131
このスレ、KI690-AM2のためにRhapsodyを買ってた人が結構いたように思うのだが
で、そのまま俺はRhapsodyに入れてるよ
リーテルファンがちょこっと煩いけどな
139Socket774:2007/06/29(金) 23:52:28 ID:n03lbggK
>>135
仕方無くIDEに内蔵DVD-RWつないだら、なぜかUSB-DVDRWからブートできたわ・・・
なんでじゃろ

そういえばIDEにドライブつなぐまでは、USBのドライブは型名が出てなかったな。
140Socket774:2007/06/30(土) 00:01:29 ID:t3SIUyOM
>>137
左端にYPbPr端子はある
その記事はDsubのことも言ってないしあまり信用しちゃだめな予感
141Socket774:2007/06/30(土) 00:02:47 ID:/FifyPi7
>>139
電源投入順とかかもね
ともかくおめ
142Socket774:2007/06/30(土) 02:27:04 ID:sgiXQOps
turion スレで以前話題になったalbatronのマザーも
turionの低消費電力に比べてマザー自体が爆熱だった
ので、全体として結構アツアツだった。
あれ以来、albatronマザーに良い印象があまりないんだが
これもなんかそんな悪寒w
143Socket774:2007/06/30(土) 02:46:30 ID:aLbgOq3U
>>138
俺もRhapsody。
HDDを3個(スリムドライブのところに2.5インチを起動用として追加)搭載してんだけど、
スペース的にいっぱいいっぱいだわ・・・。

クマーとか出たらCPU換装を考えてたんだけど、もう蓋をあけたくねえw
14486:2007/06/30(土) 03:24:29 ID:r8v8rvs6
>>87
出るまでまってたら秋になっていそうなので、今回は特攻します。

>>88
個人的にはSSDが安くなるまでの代用として2.5 HDDにしました。

今日Mini-BOX PCIブラケット以外が揃うので夜にでも組み立ててみます。
無事に動けばいいけど・・・
構成は以下の通り。

KI690-AM2
JM667QSJ-1G*2
Athlon X2 BE-2350
TR2-R1
HTS721080G9SA00
POLO CD
Mini-BOX picoPSU-120
FranMar ACADAPTER 12V-10A 120W
Mini-BOX PCI power bracket
WD5000AAKS
145Socket774:2007/06/30(土) 06:36:01 ID:/ciJ3nqw
>>143
俺はスリムドライブとHDDホルダーの間にそれなりに隙間があるから
2.5インチくらい入れれば入りそうな気がしてたところだよ
とりあえず隙間にリボンコネクタ通してるけど

>>144
>Mini-BOX PCI power bracket
おお、これ買おう
蓋閉めないでOSインストールしてるときコネクタの裏側がケースにぶつかってショート
火花は散るは電源は落ちるはという肝試しじみた経験をした(これだから初心者は


それからBIOSでコア電圧1.000VにしてたらXPインストール中に落ちた
倍率いじらないときはBIOS設定では1.025V要るようだ
(ちなみにCrystalCPUIDで設定するときは1.000Vで無問題)
146Socket774:2007/06/30(土) 09:52:45 ID:wHYdvhHY
アイドル45Wなんだが、DVD再生+HDDフォーマット(3.5')+Πx1で115W
負荷時の消費電力が計算あわないw
ACアダプタ組みは要注意
147Socket774:2007/06/30(土) 13:51:21 ID:sgiXQOps
やっぱりなw
148Socket774:2007/06/30(土) 13:59:05 ID:Zl0nv2vf
>>146
120WのACアダプタなら念のためHDDを2.5''に変更しておけば耐えられそうじゃん
149Socket774:2007/06/30(土) 16:15:00 ID:yKQXfy6s
>>146
BIOS未対応だろうから、65W用の電圧がガツンとかかってるんじゃね
150Socket774:2007/06/30(土) 20:10:32 ID:Z0OF4ZCc
TypicalじゃなくてMaxで見ないとダメなんじゃないの?
151Socket774:2007/06/30(土) 20:39:43 ID:aLbgOq3U
HDD3台積んでる俺はどうなるんだ(´д`)

道理でWindowsUpdateしてるだけなのにACアダプタが熱くなってたわけだ・・・
とりあえず栗かBIOSで電圧sageっかな。
でもBIOSに設定項目無かったようなw
152Socket774:2007/06/30(土) 21:44:30 ID:hqUPo/xk
>>146
ちなみにマザー何?
153Socket774:2007/06/30(土) 21:49:59 ID:kAxWyasw
154Socket774:2007/06/30(土) 22:12:10 ID:hqUPo/xk
ありがと
Intelの方かと思ってたので安心した
155Socket774:2007/06/30(土) 22:26:54 ID:fErnpSAN
156Socket774:2007/06/30(土) 22:32:14 ID:xKdNsYrE
ケースがそのままヒートシンクになるのかいいなぁ
157Socket774:2007/06/30(土) 23:02:50 ID:sgiXQOps
158Socket774:2007/06/30(土) 23:03:39 ID:Zl0nv2vf
MSI、AOpen、DFIとGM965マザーは今のところMini-ITXしか発表されていないね・・・
159Socket774:2007/06/30(土) 23:14:06 ID:kAxWyasw
>>157
ビルの外で14時ごろビラ配ってるときはもっと際どかったよ
160Socket774:2007/06/30(土) 23:16:41 ID:+KGvMv+b
>>155
このマザー、ゲームマシン用に欲しいけど電源とケースが問題だなあ。
Micro-ATX以上のケースに入れるなら、普通にMicro-ATXのマザー買っちまうし。
電源は電源でACアダプタじゃ足りそうにないしな。
161Socket774:2007/06/30(土) 23:56:35 ID:T5zT/wUX
>>157
左から2番目だな
162Socket774:2007/07/01(日) 00:23:27 ID:g2IOz2lu
Superπ×2個を走らせながら、X2の3600+の電圧を調整してみたんだが
CPU負荷100%の状態で電圧1V(Z読みで0.986V)で耐えてた。
低電圧特性ってこんなもん? 当たり引いたのかな。
163Socket774:2007/07/01(日) 00:23:47 ID:T+BcXMDC
>>157
一番右だな
164Socket774:2007/07/01(日) 00:30:19 ID:YzmZKlYS
>>162
HDDとかデバイスがフル稼働するような使い方をして
大丈夫ならおめでとう。
165Socket774:2007/07/01(日) 00:31:44 ID:WhpCb3lX
>155
地雷じゃん
166Socket774:2007/07/01(日) 00:31:57 ID:bQUqshHK
167Socket774:2007/07/01(日) 00:32:20 ID:YMYmbgb5
ウチにもKI690購入を待っているRapsodyがおります。
皆さん、電源の件はどうされたんですか?
168Socket774:2007/07/01(日) 00:32:32 ID:K7IOq+S1
>>151
110Wの俺のACアダプタももうずっとあっちっちです
BIOSでC'n'Qを設定しても電圧が高すぎて涙目
169Socket774:2007/07/01(日) 00:33:50 ID:K7IOq+S1
>>167
picoPSU + Mini-BOX PCI power bracket
あたりが使いやすいかと
170Socket774:2007/07/01(日) 01:22:06 ID:s2PHW1Q6
KI690-AM2ってBIOSで電圧どのくらいまで下げられるの?
171Socket774:2007/07/01(日) 01:36:27 ID:gwi7fpab
Windowsが起動したらずっとファンが高速回転してるんだが、リテールなんでうるさい。
CPUファン買い替えかファンコン買ってこないと…。また出費orz
Speedfanが効けばなぁ。

ラプソデーで5インチトレイ設置したまま搭載可能な静音ファンって情報無いですか?
マザーはKI690-AM2です。
172Socket774:2007/07/01(日) 01:42:29 ID:K7IOq+S1
>>170
0.550V
173Socket774:2007/07/01(日) 01:45:08 ID:K7IOq+S1
>>171
BIOSのSmartFan効かない?
一応、BIOSで見る限り再起動時には数百回転くらい増えたり変化してた気がするんだけど
174Socket774:2007/07/01(日) 01:52:20 ID:gwi7fpab
>>173
いや、SmartFanは効いてる(と思う)。BIOSでもAutoなのを確認してるし。
Windows起動後は無負荷の状態でもなぜか全開なんだよね。

CPU温度は60度ぐらいいってもいいから静音になって欲しい。
ザルマンのレイアウトフリーなファンコン買って来るかな・・・でもあんなもんで1000円するしなw
175Socket774:2007/07/01(日) 01:59:17 ID:dYnRI2i0
>>158
上のMSIのはMini-ITXなのか?
スロット2本もあるんだが。
176Socket774:2007/07/01(日) 02:28:49 ID:K7IOq+S1
>>174
ケースあけてみたら確かに全力で回ってる気がするな
SpeedFanは効かないどころか、表示される温度が
ひどい有様になってるのが残念だった
-5℃になったり50℃になったりってなんやねん


ところでラプのケースファンはどうしてます?
177Socket774:2007/07/01(日) 03:08:17 ID:irFn7QPd
>>175
DTXじゃなくてちゃんとITXだよ
拡張スロットが内側だから自分で加工するしかない…
大丈夫だ星野先生がきっと作ってくれるお
178Socket774:2007/07/01(日) 04:01:15 ID:CRSAftOy
179Socket774:2007/07/01(日) 21:37:15 ID:K7IOq+S1
KI690-AM2で俺はじめてデュアルコア環境を使ったんだけど
俺の用途では恩恵がなかったぽい

iTunesで読み込むのとか早くなるんじゃないかと思ったけど
CPU使用率が50%程度で頭打ち
まあ、今までx8程度だったのがx20を超えるようになったけど

そもそもいままで自分が「しんどい作業」と思っていたことをしても
CPU使用率がなかなか50%を超えない
1000個ぐらいファイルがあるフォルダを一覧表示でスクロールとかw
180Socket774:2007/07/01(日) 21:49:13 ID:2t5iNZtG
>>179
> iTunesで読み込むのとか早くなるんじゃないかと思ったけど
どうしてそんなこと思ったのか不思議すぎ。

> まあ、今までx8程度だったのがx20を超えるようになったけど
単に光学ドライブのスピードが上がっただけじゃね?
181Socket774:2007/07/01(日) 22:00:42 ID:MfHIWFVd
>>179
デュアルコア非対応なアプリをどんなに全開で回しても使用率の上限は50%なわけだが
コア1:50%
コア2:50%
合計:100%
182Socket774:2007/07/01(日) 22:16:10 ID:PGhhyY7r
今のiTunesはマルチスレッド対応してなかったっけ?

もともと、Mac版よりも遅くなるようにマルチスレッドだったか、SSEだったかを
Windows版では対応させずにわざと遅くして、Macの優位性をアピールしてんだよね。
183Socket774:2007/07/01(日) 22:20:02 ID:K7IOq+S1
>>180
どうして思ったかっていうとデュアルコアって強そうなイメージがあったから……
光学ドライブは同じだからCPUの性能だと思う

>>181
見てたら片方のコアが80%くらいになると他方が20%くらいになってた
両方のコアをちゃんと使ってるのに合計100%で頭打ちなんて器用なことするなよー
ていうか、iTunesってデュアルコア非対応なのか

だめだ、俺全然コンピューターのこと分かってないわ
184Socket774:2007/07/01(日) 23:20:34 ID:s2PHW1Q6
>>183
100%越えなんてあったらそのCPUの能力の限界を超えていることになるのだが
185Socket774:2007/07/01(日) 23:24:56 ID:0VeMBOXt
>>181
なんで足しちゃうんだよ
結局50%じゃないのか?
186Socket774:2007/07/01(日) 23:34:58 ID:iHMHBhyL
>>184
コア1が80%負荷、20%空き
コア2が20%負荷、80%空き

CPU全体では50%負荷だと思うが
187Socket774:2007/07/02(月) 01:20:55 ID:LuWSx4OM
強い 弱い

言ってる 時点で 
おまいは すでに 弱い
188Socket774:2007/07/02(月) 02:53:50 ID:bEPkp0Ma
じゃあ「カックイイ〜」
189Socket774:2007/07/02(月) 09:24:59 ID:5VWtkuWx
>>188
カックイイ〜 カックワリ〜

言ってる 時点で 
おまいは すでに カックワリ〜
190Socket774:2007/07/02(月) 14:15:22 ID:sMNQc+7u
つまり おすぎが面白いと言った時点で面白くない 訳だ
191Socket774:2007/07/03(火) 00:47:53 ID:Q8CF9vMh
idid注文してしまいましたが、過去スレとかにレポありました?
192Socket774:2007/07/03(火) 02:04:51 ID:9zXlxcMi
井筒が面白いと言った時点で韓国映画
193Socket774:2007/07/03(火) 02:43:26 ID:HiPXYvk7
>>191
覚えている限りでは、無い
i945GMt-FAに関してはAHCIの話と
ファンうるさいって話しかなかったかと

レポよろ
194Socket774:2007/07/03(火) 17:17:03 ID:uqb6hXgU
>>191
発売直後に購入して現在も使用中です。
レポするほど詳しくないけど質問あればわかる範囲でお答えします。
なぜかサウスがICH7-M DH(CPU-Z 1.40)で
i345とは別に買ったi945GMt-FAとは違ってるんですよね。
195Socket774:2007/07/03(火) 19:41:12 ID:fDFBNBJ1
>>194
WUXGAは表示できますか?
196Socket774:2007/07/03(火) 20:25:41 ID:uqb6hXgU
>>195
NANAO 2411 にて問題なく使用できてます。
197Socket774:2007/07/03(火) 22:15:42 ID:Q8CF9vMh
>>194
デュアルモニタには非対応ですか?
198Socket774:2007/07/03(火) 23:02:02 ID:uqb6hXgU
>>197
モニターは一台しかないので検証できません。
ごめん。
199Socket774:2007/07/04(水) 21:59:31 ID:nunC5+4x
>>194
HDDは何を積んでいて温度ってどれくらいです?
HGSTの500GBとか積んでも大丈夫かなぁ…
200Socket774:2007/07/05(木) 02:32:59 ID:NI+xnYDW
MSI Blade GM965 マダー?
201Socket774:2007/07/05(木) 12:30:11 ID:gOVGigLT
>>199
亀レスですが
現在の構成
CPU T2500 41℃
マザー 53℃
HDD HDT722516DLA380 45℃
室温26℃ アイドル時エベレスト読み

排気に50mmファンが1個なのできびしいですね。

202Socket774:2007/07/05(木) 17:49:10 ID:cSfiuweZ
>>201
1枚プラッタでそれですか…室温に気をつけないといけないですかね。
CPUファンも排気ファンも50mmx10mmでしたっけ?
203Socket774:2007/07/05(木) 20:29:58 ID:gOVGigLT
>>202
たしかその通りだったと
204144:2007/07/05(木) 21:00:06 ID:QFq3MPqV
仮組した結果
ttp://kamaitachi.info/make/up2/src/Jfile5143.jpg
ttp://kamaitachi.info/make/up2/src/Jfile5144.jpg

どう見ても窒息してます('A`)
シャドウベイ部分カットするか・・・
205Socket774:2007/07/05(木) 21:32:48 ID:ZWrEbRIh
206Socket774:2007/07/05(木) 22:17:43 ID:FRdqg51E
>>204
なんか違うと思ったらPoloか
あっちは5インチベイあるんだよな

Rhapsodyは狭いなりに意外といけてる(と思う)

しかしリーテルファンはうるさい
前にも報告あったとおりSpeedFanが効かないうえに
SmartFanをBIOSで有効にしてみてもWindows起動中はやたら全力で回りやがる
207Socket774:2007/07/05(木) 23:33:28 ID:0cclIEzB
AM2のMini-ITXもう少し安いの出ないのかな
208Socket774:2007/07/05(木) 23:42:06 ID:o01sGJ6y
>>204
切るんだったらこれ使え
http://www.ainex.jp/products/cf-85mf.htm

2000rpmなので要ファンコン
あとアルミ板で7cm->8cmの穴変換はいるけど、ケースに
手を入れずにすむので、敷居が低い
209Socket774:2007/07/06(金) 04:48:44 ID:70V1dBKa
iBASEからGM965+ICH8M搭載のMini-ITX対応M/B「MI910-R」
http://www.ibase.com.tw/mi910.htm

iBASEからはQ965搭載でLGA775対応の「MI900F-R」
http://www.ibase.com.tw/MI900.htm

エルミタ抜粋
210Socket774:2007/07/06(金) 05:13:32 ID:7lXlnNcA
>>209
MI900F-R
良さそうだけど\54,000かぁ 高いな
LANが三つもあるのはいいな
PCI-e(x16) ってところも

MI910-Rの方は地雷だから要らない・・・
211Socket774:2007/07/06(金) 13:53:25 ID:JYXw4PWn
>>209
なんでmini-itxはどこも地雷で作るかな


KI690-AM2につけてるリーテルファンがうるさいんでなんとかしたいんだが
いっそクーラーごと変えようと思ったら何がおすすめなんじゃろ?
すこしだけみた感じ、たいていの代物はリーテルよりでかくてつけられん

212Socket774:2007/07/06(金) 14:19:09 ID:GlZ5x3tW
高速電脳のは?
213Socket774:2007/07/06(金) 15:27:38 ID:v8pYOVE1
>>211
つかケース書かないとお薦めも何もナイ
214Socket774:2007/07/06(金) 15:42:16 ID:L5tz3r38
>>205
もうちょっと安ければ考えるけど、この価格なら中古レッツノートあたりを59800円で買ったほうが良さそうだ
215Socket774:2007/07/06(金) 16:51:39 ID:GlZ5x3tW
>>514
よし、中古レッツノートにドリルでVESA穴あけてくる!! アッー!
216Socket774:2007/07/06(金) 17:02:07 ID:JYXw4PWn
>>212
高速電脳を覗いたら
ThermalTakeのTR2 R1とか
CoolerMasterのX Dream K640とかが目に留まりました

……って俺バカなこと言ってないですか?
なんかもう、ブランドの信頼度も前評判もなんもない素人なんで
ほっとくといろいろアホなことしでかしそうで心配なんです

>>213
そりゃそうですよね
星野のラプソディです
217Socket774:2007/07/06(金) 17:23:54 ID:GlZ5x3tW
>>216
や、電脳オリジナルのKD-N64CP16IIあたりのつもりで言ったんだけど、
よくみたらこれ SocketAM2対応か不明だね。
穴位置違うかも知れないから問い合わせするなりしてみてちょ。
218Socket774:2007/07/06(金) 19:03:05 ID:vD1QRcZt
>217
それチプセト側に排気しないから駄目じゃね
リテールクーラーだと排気がチプセト側だね
俺はリテールにGR-PW014Fを使ってる、ZM-RC1でもいいかも
てか探してみたけど俺も良いクーラーみつけられんかったんよね
まぁそんなには探してないけどw
219Socket774:2007/07/06(金) 19:57:05 ID:WYz0GHU8
確か754はIceCubeがきっちり入ってた
220Socket774:2007/07/06(金) 21:32:29 ID:C0XU3U1C
>216
ThermalTakeならSilentBoost RX K8はどうかな?
ソケAM2対応でチプ側排気の高さ86mm(ヒートシンク48mm+FAN38mm)
FAN交換の時に選択肢が広そうで狙ってるんだが
221Socket774:2007/07/06(金) 21:54:19 ID:tMvmkKz1
PANDORA RHAPSODY発送キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
何で組もうかな〜
やっぱりインテルかな!
222Socket774:2007/07/06(金) 22:37:06 ID:w5UBve+j
HDDの発送待ちなのでまだ起動してはいないが、とりあえず
KI690-AM2+RHAPSODY+NINJAminiで組んでみた。

ミニンジャにFANまで付けようとするとHDDトレーに干渉するorz
排気FANがかなり近い位置にあるので、HDDが届いたら
ミニンジャ@FANレスで試してみようと思う。

CPUは65W版のX2-3800+だけど、まあなんとかなるだろ(´ω`)
223Socket774:2007/07/06(金) 22:44:50 ID:C0XU3U1C
224Socket774:2007/07/06(金) 23:06:03 ID:+x2KmPyI
9W版のCore2はまだか
225Socket774:2007/07/06(金) 23:40:58 ID:+LIVXNyI
MiniPCくらいのケースで、T7300+GM965でファンレスは無茶ですか?
HDDは2.5インチ、工学ドライブなしで。
226Socket774:2007/07/07(土) 01:27:41 ID:By4zsld3
ファンレスしたいのに
なぜ発熱量が高い965が出てくるのか
227204:2007/07/07(土) 02:03:19 ID:CJZQU0xA
>>206
SmartFanはBIOSのバージョンアップを待つしかないのかな?

>>208
アドバイスTHXです。
写真のはPOLO CDにTR2-R1のシンク+92mmファンを取り付けての状態です。
他の方法として一番現実的なリテールクーラーのファンを交換しようかなと思ってます。
取り付けには↓のを使えば可能かなと思ってます。
http://www.jjv.co.jp/Level%20Arm/index.htm

ただ懸念する点は
「ファン軸の真下は風が当たらないので冷えない=一番冷やしたいところが冷えない」
 という点。
軸面積の小さいSilenXを使う予定だけど、ちゃんと冷えてくれるかはまだ判りません。

最初に戻ってステーを自作して、2.5HDDはPCIスロットの所に取り付ける方法もあったりします。
完成まで人柱工作はまだまだ続きそうです  λ....
228Socket774:2007/07/07(土) 05:55:17 ID:/eZLXHRD
>>217
リーテルと同じように両側を密閉壜の要領で留めるしかないと思い込んでましたorz

>>220
これなかなかよさそうですね
ところでファンの消費電力が若干高めな気がするのですが気のせい?
229Socket774:2007/07/07(土) 08:20:58 ID:aClj6/dr
>>228
確かに高いね
PWMや温度可変でないのに0.25Aも喰うのは疑問
2000rpm前後の9cmFANなら0.15A程度だろうに
230Socket774:2007/07/07(土) 08:54:08 ID:4QK6iHEa
>>227

>>204の画像に写ってるファンは、TR2-R1のものじゃないよね?

それを、普通の枠のあるタイプに変えておいて、窒息、とかいってんのは、
もともとTR2-R1についてるの枠のないタイプのファンが、
高さ的に無理だった、ってこと?

>「ファン軸の真下は風が当たらないので冷えない=一番冷やしたいところが冷えない」

そのためにヒートシンクついてんだろ?
231Socket774:2007/07/07(土) 10:39:52 ID:CJZQU0xA
>>230
>>204に写ってるファンはTR2-R1のものではありません。
TR2-R1に元々ついていたファンは高さ的に無理が生じる(内臓ドライブ取り付けのステーと干渉してしまう)
ので9cmの25mm厚の物に交換しています。
当初は>>220のSilent Boost RX K8も候補に入れていましたが、TR2-R1との仕様を比較したところ
ファン部分は両方同じ高さでしたが、ヒートシンクは高さで2mmの差があったので、低い方のTR2-R1を選んだ結果が>>204になっています。


寸法            (L) X (W) X (H)
TR2-R1          102x102x 46 mm
Silent Boost RX K8    85x 73x 48 mm

>そのためにヒートシンクついてんだろ?
読み直して言葉足らずでした。
言いたかったことは、ファンの回転軸の径が大きいとヒートシンクの中心に当たる風が少ない=冷えにくい(冷えない?)ということです。
232Socket774:2007/07/07(土) 16:24:40 ID:aClj6/dr
>>231
>>220でSilentBoost RXK8オススメしたのは8cmFANもデフォで使えるから
これだと80×80×15mmの薄型が使えるから応用効くかな?と
233Socket774:2007/07/11(水) 15:23:20 ID:vbtjiKr7
AOpenのi945GMt-FAに付いてるACアダプターって他ので代用できる?
もう一個アダプター欲しいんだけど単品じゃ売ってないだろうし
234Socket774:2007/07/11(水) 15:53:27 ID:GUFv2/9g
容量と電圧とプラグの形状さえあってれば代用できるんじゃね?
235Socket774:2007/07/11(水) 16:23:03 ID:1m5oYSMO
>>233
AOpenに問い合わせればいんじゃねえ?
15000円くらいしそうな予感
236Socket774:2007/07/11(水) 16:51:54 ID:e2QPI76R
>233
古いASUSのノートベアのが流用可能。
ってか使ってる。
237Socket774:2007/07/11(水) 22:44:56 ID:St9spefR
>>236
それ容量どれくらいあるの?

ジャンク屋でみかけるようなノートPC用のアダプタって、
容量小さいイメージ(30〜40W)がある。
238Socket774:2007/07/12(木) 00:45:39 ID:V0JZ3+UW
>>233
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1165930296/
ファンレス/ACアダプタ電源 Part10
239Socket774:2007/07/12(木) 01:28:46 ID:mShROkq1
240Socket774:2007/07/12(木) 01:29:41 ID:mShROkq1
241Socket774:2007/07/12(木) 01:43:03 ID:1VR6a0/m
地雷、DVIなし、5万円台半ば

青ペンが今の奴の後継をSO-DIMM・DVI・アダプタ付き
3万円前後で出してくれるといいんだけど
242Socket774:2007/07/12(木) 02:27:20 ID:Jt75Vmzc
確かにいい価格だな〜

>>241
×16有るんだから、カード挿せは良いんじゃね?

漏れ的にはMarvellが地雷だな。
243Socket774:2007/07/12(木) 02:41:13 ID:1VR6a0/m
いやしかしDIMMとビデオカードは鬼門なわけでして
244Socket774:2007/07/12(木) 02:57:47 ID:weQfGdet
x16はLGAの方だろ
245Socket774:2007/07/12(木) 08:02:00 ID:lyKuCMdy
ペンMノートで並列プログラミングの練習してるんだけど、
これから組むならSantaRosaマザー待つほうがいいよねぇ?
青筆はいつでるんだ・・・
246Socket774:2007/07/12(木) 08:12:48 ID:GZEyKykZ
>>243だがいろいろ勘違いしてたみたいだ
寝不足かな

ところで高速電脳はDVI出力のケーブル同梱って書いてあった
サンタさんの方ね
247Socket774:2007/07/12(木) 08:14:47 ID:GZEyKykZ
なんでID変わってるんだ???
俺何かしたっけ???
248Socket774:2007/07/12(木) 10:47:58 ID:P3xPrMqc
>>245

並列プログラミングってのがどんなものかはっきりしないから
正解かどうかはなんとも言えんけど、

1.MPIとかを使う分散メモリ型並列演算
 ->D201GLYに1000BASE-TなNICを増設した格安ノードを作って、
あとは物量作戦。

2.OpenMPとかを使う共有メモリ型並列演算
->CPUコア数が性能を決めるので、どうしてもITXに入れるんだ、
というならCore2Quadしかないと思う。でも廃熱大丈夫なんだろうか・・・
249Socket774:2007/07/12(木) 17:07:11 ID:DLB/tJk6
>>247
え?同じだぜ?
寝ぼけてんじゃね?
250Socket774:2007/07/12(木) 17:36:40 ID:b+ONT8Qd
>>249
243と246が違うっていってるんだろ。
寝ぼけてんじゃねーよ。
251Socket774:2007/07/12(木) 21:19:23 ID:lyKuCMdy
>>248
2)の方をやりたかったんだ。
win32APIでなんだけど
お手軽に練習のつもりでクアッドは考慮してなかった

miniITXにクアッドも面白そうだけどケースがmATXになりそうな悪寒
252Socket774:2007/07/12(木) 22:36:25 ID:DLB/tJk6
>>250
冗談だったのに…
253Socket774:2007/07/12(木) 23:01:46 ID:GZEyKykZ
KI690-AM2+rhapsody
ケースファン交換したら風量が多くなりすぎてうるさくなったよorz
72cfm侮りがたし

クーラーもリーテルから交換してみたんだけど
クーラー付け直すときってCPUのペーストふき取ったほうがいいの?
あんど、もう一度前のクーラーつけるときって新しくペーストつけたほうがいいの?

とりあえず、風の音がうるさい以外は好調
温度はSpeedFan読みで8℃くらい下がってる
254Socket774:2007/07/13(金) 00:13:47 ID:Los9APE9
ジッポーオイルとかブレーキクリーナー使って綺麗に拭き取る。
新しいクーラーに熱伝導シートやグリスが付いてなければ塗ってから付ける。
255Socket774:2007/07/13(金) 00:24:00 ID:v0AIRu6s
ありがと
ジッポオイルなんて使えるのか
よっし
256Socket774:2007/07/13(金) 01:23:02 ID:2PZuYjsN
拭くときティッシュは使うなよ。繊維が残るから。
使うならキムワイプとか不織布とかコーヒーフィルターとか。
257Socket774:2007/07/13(金) 01:37:51 ID:Brc231Ic
ダイソーのキッチンペーパーもおススメ。
258Socket774:2007/07/13(金) 09:50:19 ID:GdmaJnX8
259Socket774:2007/07/13(金) 11:06:23 ID:EK5/WNJ4
>258
ってことは、ママンの発売も期待だね。
260Socket774:2007/07/13(金) 22:20:30 ID:lV9ikStL
ダイソーのキッチンペーパーの原料は使用済みの整理用ナプキンとかじゃなかったか?
しかも漂白も殺菌も不十分な奴な

つまようじからAIDSウィルスが検出されるような店からは買い物できんねまったくw
261Socket774:2007/07/13(金) 22:21:17 ID:FyPgolsL
そんなもん、中国に輸出してしまえばいいのに
262Socket774:2007/07/14(土) 00:52:35 ID:IWWeBo+M
これは・・・ちょっと高すぎだな。 興味はあるけど、手を出すの躊躇う

http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20070714/etc_mi910f.html
263Socket774:2007/07/14(土) 01:01:16 ID:aDEInRSW
なんでこんなのが6万円もするんだ
264Socket774:2007/07/14(土) 01:11:53 ID:TtZhlbgY
>258がケース付きで店頭予想価格は51,000円前後とあるのに・・・・。
でも、赤いソケットには惹かれる・・・。
265Socket774:2007/07/14(土) 02:46:59 ID:LD53LccW
>>260
紙ナプキン
266Socket774:2007/07/14(土) 09:46:06 ID:0g6bc19+
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20070714/ni_i_cs.html

Mini-ITXでPCI Express x16が使えるのは嬉しいかも。
PCI Express x16を備えたMini-ITXも出始めているからね。
ただ、ケース付属の電源が弱いから電源は要交換だろうね。
267Socket774:2007/07/14(土) 14:24:22 ID:2zhnIu08
小さいことに金を出すかどうかだな
268Socket774:2007/07/14(土) 14:25:56 ID:w9cd5ac0
>>266の一番上のPCI-E用ライザーカードってスロット削ればx1にも挿して使えるのかしら
269Socket774:2007/07/14(土) 16:19:44 ID:lpyzqYsw
>>268
理論上は使えるはず。
270Socket774:2007/07/14(土) 16:48:57 ID:zJYg8B4/
x1→x16変換でロープロのカードが収まるようなアダプターどこか作ってくれないかな…
271Socket774:2007/07/14(土) 16:57:29 ID:lpyzqYsw
>>270
OrbitMicroでPCI Express X1 to X16 Adapterが売っているよ
ttp://www.orbitmicro.com/global/pciexpressx1tox16adapter-p-1648.html

ここは海外のショップだけど、日本の個人客でも売ってくれる。
当然とはいえ輸送コストがかなり高いのが難点だけどね。。
272Socket774:2007/07/14(土) 17:34:50 ID:fuHTeIqe
>>268
PCI Express x16はVGA専用になってるやつもあるから
結局はマザーによると思う
273Socket774:2007/07/14(土) 17:35:40 ID:fuHTeIqe
ってライザーカードの方の話か
274Socket774:2007/07/14(土) 19:30:12 ID:v5yIhjVj
使えるのか
けどマザー加工は避けたいんだよなぁ
下記のようなものって日本では売ってない?
送料が3000円以上しそうだから出来れば日本で買いたい
ttp://www.orbitmicro.com/global/pciexpressx1maletofemaleextendercable-p-756.html
ttp://www.orbitmicro.com/global/pciexpressx1rightanglerisercardbsideconnectorheight185-p-739.html
275Socket774:2007/07/14(土) 20:49:40 ID:agSV7WIo
>>271
クロシコ AGPtoPCIのような胡散臭さが漂うライザーだね。
ラッピングワイヤーでひょろ長くジャンプしてるところも胡散臭さが漂う。

>>274
物は試しに高速電脳やウザーズに問い合わせたら?
276Socket774:2007/07/14(土) 22:33:31 ID:0y7Q1Gkg
277Socket774:2007/07/14(土) 22:56:33 ID:zJYg8B4/
>>271
まさに求めているのはそれだが、流石に海外からってのは色々問題が…
国内で探すか(´・ω・`)
278Socket774:2007/07/14(土) 23:02:21 ID:v5yIhjVj
>>275
一応駄目もとでメールしてみた
うざは結構いろんなライザーカードあるんだな
279Socket774:2007/07/15(日) 12:17:02 ID:JZKq7Uiw
結局代理店が大量に買うもんでないと、日本での売値=海外価格+送料+ショップの利益ってなるんだけどな…
送料だって通販で買えばさらに国内分がかかる訳で。
280Socket774:2007/07/15(日) 16:00:59 ID:0QCO9173
AOpenのi945GMt-FAってBIOSで
オンボードVGAのメモリの割り当てを変えることができます?
281Socket774:2007/07/15(日) 18:20:50 ID:OLRtmazp
KI690-AM2用に35Wの3500+が欲しいんだけど
アキバでまだ売ってる?
282Socket774:2007/07/15(日) 22:55:30 ID:wiwbrYL/
>>281
今確認したら、在庫はあるみたい。
http://www.sofmap.com/tenpo/event/pop/5200016_17.htm
真ん中辺り参照。
283Socket774:2007/07/16(月) 00:43:46 ID:PrbqL6OV
>>280
できる。
284280:2007/07/16(月) 08:42:46 ID:+jK61Sn1
>>283
おおそうですかどうもです。
マニュアルがダウンロードできない?というか無いので聞いてみました次第です。
買ってこよう。
285Socket774:2007/07/16(月) 12:05:59 ID:Ac0OecJy
KI690-AM2+Rhapsody

CPUクーラーから空気が左右に流れて
ちょうどケースの「吸気口」に向かっていた
ケースファン止めてみたらケース左右の吸気口から排気してたので
なかなかいい感じの位置なのかも?

で、ケースファンの向きを変えて吸気に利用してみたんだけど
同じように使っている人いるかな?

あとNIinjaminiで組んでた人はファンレスうまく動いたのか気になる
もし見てたられぽよろ
286Socket774:2007/07/16(月) 23:41:55 ID:KY1jLXtG
KI690-AM2+Rhapsodyの報告がホントに多いな。

おかげで、チキンな俺も初MINI-ITX組めた。
クーラーはFreezer 64 LPで、ACアダプターはMorex 150Wなんだが。
良いか悪いかワカンネ、このマザー全然ユーティリティーの類が用意されて無いのな。
biosの更新もまだなのかよ。unknownは気分悪いよ。
287Socket774:2007/07/17(火) 01:36:22 ID:sNViF2aW
i945GMt-FAとかLV-673とか、アダプター直結のマザーに
普通のATX電源を使えるようにする回路とかって売ってないかなぁ?
かなり切実に欲しいんだが・・・
288Socket774:2007/07/17(火) 01:51:53 ID:GmmbFcH6
このスレでKI690-AM2+POLO CDなのは漏れくらいかな(´・ω・`)
個人的な感想として、オンボードのSATAがIDE(ATA-100)な仕様だったのはさすがに驚いた。
(OS入れる時にF6押しでドライバ組み込みが不要)
おかげでSATAカード挿す羽目になった罠。
289Socket774:2007/07/17(火) 02:16:56 ID:AOsxD7F0
>>287
LV-673はATX手動電源ONスイッチと田の字コネクタで使えるでしょ。
290Socket774:2007/07/17(火) 02:27:40 ID:Zkcv6hX2
>>289>>287
仮に使えたとしても、専用コネクタがどれだけの電流を受けられるようになってるか
わからんから、危険じゃないか?
あまり大電流流すと萌えるぞ
291Socket774:2007/07/17(火) 02:30:49 ID:joPQFWos
萌ぇ〜
292Socket774:2007/07/17(火) 02:44:11 ID:tK6Q+aVB
i945GMt-FAなんてPCI Expressx1スロットに挿す物分の電力以外は殆ど使う電源容量
決まってるじゃん。
ドライブ分を別電源に追い出してやれば、大抵のものは動かないか?
293Socket774:2007/07/17(火) 03:21:23 ID:an95ErC/
>>288
すまんが意味が分からない無知な俺にお助けを

何にも考えずにSATAのHDDをつないで
何にも考えずにOS入れたんだけど無問題ですか?
294287:2007/07/17(火) 18:04:05 ID:sNViF2aW
>>289
今はまさにそれ状態なんだが、シャットダウン後に電源も手動OFFってAT状態が・・・

>>290
肝に銘じます。

>>292
それって、アダプタとドライブ用の電源の二つ使うってことですよね?
それはちょっと・・・

なんちゅうか、アダプタ電源でなくATX電源を積んだ時に、
普通のATXマザーと同じ挙動にしてくれる回路みたいなものが欲しいんだね。
自分で作るしかないよねぇ・・・作り方さっぱりわからんけどw
295Socket774:2007/07/17(火) 19:33:00 ID:U6fOwSFh
>>293

xpインストールの場合標準でIDE扱いされるだけで、問題ないんじゃね?
296Socket774:2007/07/17(火) 20:14:52 ID:U6fOwSFh
SST-LC05を手に入れたんだが、これに積めそうなSATAオンボードのITXでおすすめってどれでしょう?
高さがないからあまりデカいクーラー積めないし…
297Socket774:2007/07/17(火) 20:42:15 ID:Zkcv6hX2
最近はものぐさなんでクーラー変えるよりもファンコン買ってきて調整して終了にしてるな・・
298Socket774:2007/07/17(火) 20:43:33 ID:GmmbFcH6
>>293
無問題。
299Socket774:2007/07/17(火) 21:32:42 ID:7m0Suzg2
>>286
社員?
多いって2件しかないじゃん。
写真付は1件だけだし・・・。
300293:2007/07/18(水) 00:22:53 ID:N2K7iMqH
>>295,298
恥ずかしいのだが初めてS-ATAを使っているのでさっぱり分らない
一通り調べたところ、次のような結論に達しています

・ネイティヴなSATAモードとしてAHCIというのが存在する
・AHCIはIDEと互換性がなくサポートされていないこともあるかわり、
 SATAドライブはIDEとしてエミュレートすることができる
・XPではドライバがないのでAHCIモードにするときにはドライバのインストールが必要、
 Vistaではドライバを有効にすればいいだけ

・で、KI690-AM2はAHCIをサポートしてない…?

最後のは、ドライバを有効にしてからBIOSを立ち上げたらAHCIの文字が見当たらなかったので
もしかしてそういうことかなあ、と

>>288の言っていたのは、オンボードのSATAが標準でIDEをエミュレートする設定なので
ドライバを組み込まずともOSのインストールが出来てしまうが
AHCIをサポートしてないので、それを有効にするたSATAカードを挿す羽目になった、ということであってますか?

ちなみに、IDEのエミュレートだとどのくらいSATAが本領発揮できないのか
気になりましたが正直よくわかりませんでした…
301286:2007/07/18(水) 00:24:15 ID:Ju0+bkCn
もっと社員っぽい書き込み他にあっただろ、何で俺が社員なんだよ。

つか、ラプにも俺は満足してないよ、同社の他のケースと比べても圧倒的にペラいし。
他のお勧めが有ったら教えて。ベアボーンは抜きで。
302Socket774:2007/07/18(水) 01:40:44 ID:lgyl8cmi
>>301
ラプソデー、かなり板薄いよな・・・。
あとせっかくデザインに凝ってるのに側板に空気孔開けるなよ。
デザインに配慮するなら底面吸気にすりゃ良かったのに。折角高さを上げられるインシュレータ付けてるのに。
303Socket774:2007/07/18(水) 02:38:32 ID:K0VLU+e6
MB740F使いですが無線LANを組むわけでもないんでMiniPCIとMiniAGPが遊んでます。

延長して普通のカードが使えるようにするアダプタとか、それともMiniPCI用のTVチューナーとか
あればいいのに・・・どうしていいかわかんにゃい・・・orz
304Socket774:2007/07/18(水) 02:41:04 ID:Q5hzHrRh
>>300
(下二行は)体感できるほど差はない
…らしい
305Socket774:2007/07/18(水) 14:22:47 ID:wNaHQL3q
306Socket774:2007/07/18(水) 16:18:50 ID:XbP3vjbt
MiniPCあたりで光学ドライブの入らないバージョンが出て欲しい
307Socket774:2007/07/18(水) 16:25:00 ID:qdM+RtFW
自分でケース作ってしまえばいいんじゃね。
308Socket774:2007/07/18(水) 18:52:51 ID:86IVzI4j
>>307
つアルミの弁当箱
309Socket774:2007/07/18(水) 20:18:19 ID:cDYBFMjg
>>301
星野最高だよな。
なんだかんだで、結局対抗できる良いケースなんてないし。
310Socket774:2007/07/18(水) 20:41:24 ID:Dw+31Px/
やっぱり自作ケースが最高だよ〜。
使い勝手も良いし、見た目も好きな物ができる。

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1179463892/
311288:2007/07/18(水) 22:33:23 ID:U7YGs5xr
AHCIにしたかったんじゃなくて、単にHot-plug機能を使いたかったから。
当初からデータ用のHDDをHot-plugリムーバブルで使う予定でした。
でもオンボードのSATAはIDE(PATA)になるので、電源とOSを落とさないと換装できない欠点があるので
解決策としてSATAカードを挿す羽目になった というのが事の経緯です。
312Socket774:2007/07/18(水) 22:53:18 ID:U7YGs5xr
アンカー書き忘れたorz
311のは>>300へです。
313Socket774:2007/07/19(木) 01:01:22 ID:J2djtQU2
>>309
勿論技術は誰しも認めている
しかし値段と実用性に難があるから叩かれてたし
大して売れないから経営状態もよくないわけで
一度は使ってみたいと思うかもしれないが
殆どの人は2度目は無い
リピーターの無い高額商品はいづれ消える
314Socket774:2007/07/19(木) 01:16:14 ID:K21R+QmS
初代Pandoraにi945GMt-FA内蔵したが筐体が青なせいで光学に合うベゼルがなくて困るんだよな…
発売当初の買うときに気付けよ俺…
315Socket774:2007/07/19(木) 02:04:09 ID:dsymznUd
>>313
星野が売れなくなったのは、秋葉等の自作PC向けの
店での扱いがどんどん減って行ったから。

理由は書かんでも判るよね。

価格については同意だが、実用性は今でも一流だと思う。
だから色々叩かれてる割に、本当の価格?と言われる
webの放出価格(旧毒キノコ)の時は良く売れてる。

うちはこことCoolerMasterのほぼ二択。
316Socket774:2007/07/19(木) 02:21:18 ID:FubXUynL
Leptyあたりと比べるとケースとして売ってたRhapsodyのペラさはちょっとな

まあもっとも、指紋がたくさんついてたLepryと違って
届いたRhapsodyは仕上がりに指紋も塗装禿げも傷もなかったので驚嘆したものだが
317Socket774:2007/07/19(木) 02:42:21 ID:XvMsS4Cg
>>311
ホットプラグってeSATAだけでしょ?
俺と>>311どっちか勘違いしてないか?いろいろ
318Socket774:2007/07/19(木) 02:53:41 ID:K21R+QmS
>>317
横から失礼するが、
ttp://www.maxtor.co.jp/documentation/white_papers/sata_hot_plug_white_paper.pdf
こうらしいぞ?
どちらにせよAHCIが使用できない時点でダメなんじゃないかな…
319Socket774:2007/07/19(木) 06:24:48 ID:Pm+nZHXy
>>136
今は金属は高いんだよ。
文句は金払ってから言え。
320Socket774:2007/07/19(木) 07:37:38 ID:Zgf8wAyb
星野は静音・省電力ブームに乗り遅れただけだろ…
ブーム初期の頃、側板が薄くて共振したりエアフローも悪かったりして一気に評価を下げた気がしたぞ
321Socket774:2007/07/19(木) 07:56:48 ID:44Brmp8W
星野の評価が良かった時期なんてある?
322Socket774:2007/07/19(木) 08:08:09 ID:J2djtQU2
俺が言う実用性とはそこ
高いくせにペラペラで共振してちゃなあ

まあそれでも非常に良く冷えるとかならそれはそれで価値はあるが
星野は窒息ケースの代表で全然冷えなかった
今でもサイドフローとかやってるけど
見た目とか構造が凄いだろとかアイデアは真似出来ないだろと言う
子供だまし要素で売ってるが
実際は安物ケースと大して変わらない冷却性能

その上アルミは放熱性が高いとか嘘を喧伝しまくったし
その嘘がばれると同時に価値も急落していった
実際には鉄であろうがプラであろうが
ボディ自体からの放熱なんて無視できる程度で
アルミだから冷えるなんて事はない
ケース内の温度が100度以上とかになれば
かなり影響も出てくるだろうけど行っても50度程度だからな

要するに加工技術は高いが設計は三流と言う事
まあそのあたりはケーススレにでも行けば分かるけどね
323Socket774:2007/07/19(木) 08:12:25 ID:J2djtQU2
ああついでに言うと
PCケースとしてみれば精度は高いが
一般の金属製品としてみれば2流の加工精度
324Socket774:2007/07/19(木) 11:54:02 ID:FubXUynL
でも星野とCoolerMasterくらししか選択肢がないのも事実
共振は内側にシートでも貼ったりすればなんとかなるしね
Rhapsodyは12cmファンが使えるのも魅力だし
(風切音が大きくてまいっているわけだけど)
325Socket774:2007/07/19(木) 12:47:22 ID:Sp2NpfWa
>アルミは放熱性が高いとか嘘を喧伝しまくったし

この前某週刊PC雑誌読んでたら、いまだにそんなアフォな事雑誌に堂々と書いてるライターがいてワロタ。
326Socket774:2007/07/19(木) 13:14:36 ID:o0g4KxPQ
>>323
>PCケースとしてみれば精度は高いが

星野スレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1184040068/
327Socket774:2007/07/19(木) 14:11:25 ID:OwpcBweD
>>323
>PCケースとしてみれば精度は高いが

ココ、笑うところ。

傷だらけ、バリだらけ、穴はバカ穴、精度はmm単位でずれ、
ケースゆがみ、中はゴミだらけ。

328Socket774:2007/07/19(木) 15:23:16 ID:Pm+nZHXy
ここで悪く書かれてるってことは、実は買いってことか。
2ちゃんはわかりやすいな・・・
329Socket774:2007/07/19(木) 16:10:41 ID:OxBN+BhD
社員乙。
330Socket774:2007/07/19(木) 16:12:06 ID:GoI8ll6T
まあ最近はハズレ率が高いようだが
値段を考えれば見た目重視で買うのは悪くない
331Socket774:2007/07/19(木) 17:12:22 ID:MZniYAZo
CoolerMaster も ATCS の時代までだろ
今が悪いとは言わんがあれだったら SilverStone に行く
332Socket774:2007/07/19(木) 22:05:48 ID:378I0SEl
その点、LianLiは良くも悪くも値段相応だよな。
でも、SilverStoneの法がいいかなあ。
333Socket774:2007/07/19(木) 22:06:44 ID:dsymznUd
>>322
ハズレ引くとそうなるんだろうな〜

今まで14本くらい買ったけど、運が良かったのか不良引いた事無いわ。
星野スレは買う前に覗いたりするけど、不良品が来てるのは事実見たいね。

今回FC700 SUPER HYBRID-D S-Black/E -SVとFC200 SUPER HYBRID REDLINE
買ったんで、どんなの来るか楽しみにしてみる。 FC200にD201GLYL入れる予定。

>>331
ATCSは肉厚で良かったが、フロントファンがちょっとね。
SilverStoneとAntecは最近気になってるが手が出しにくい。
スレ違いだがSilverStoneでお勧め有る?
334Socket774:2007/07/20(金) 00:09:47 ID:iHrT+QYd
FC200のデザインにひかれたが、ちょっと大きすぎるんだよな
335Socket774:2007/07/20(金) 03:19:49 ID:0JZWkpcx
LianLiのが店頭で買える分星野より安心。
外見で選ぶとか以外で星野は無い。

注文したものの長いこと放置されても気にしないとか、
サポートに無視されても気にしないとか、
多少ネジズレてたりしても自分でなんとかするのが楽しかったりとか、
そういう人専用。
336Socket774:2007/07/20(金) 09:23:41 ID:8A6e4+9+
いいかげんスレ違い
ゴミ箱の話はよそでしろ
337Socket774:2007/07/20(金) 19:26:23 ID:9RXH3jVp
>>334
漏れもそう思ったんだが、価格が毒キノコ最終で一万切ってたんでポチった。

エプダイのST100とかが理想的なんでAOpenのS120も考えたけど、
鯖にするんで2.5HDDは容量の面で微妙かなと。TravlaのC138は
PCI使えなくなるので残念ながらスルー 結局価格で妥協したよ。

>>335
LianLiは惹かれるものが有るが、デザイン良いのは穴だらけで塵吸い込む
のでうちでは駄目だわ。
338Socket774:2007/07/20(金) 20:35:45 ID:6Eyky4Ku
>>337
毒キノコ最終ってなんすか?
339Socket774:2007/07/20(金) 20:50:54 ID:P1oIYn8C
>>338
ソルダムスレ行けばいいよ。
340Socket774:2007/07/21(土) 00:54:39 ID:aECUiwP8
VAIOとか、国内メーカーがPCのガワだけ売ってくれればなあ。
341Socket774:2007/07/21(土) 01:01:00 ID:bjI1v74f
>>338
星野がこの間までやってたセールの名称。それの最後の販売
がこの間有った。↑のFC700とかFC200が先に振込みすると
9800円とかで購入出来た。代引きは+1000円。

ボーナス時期とか決算前に、何だかんだ理由付けて一部商品を
通常販売価格の1/2-1/3で受注販売する。

案内はメール登録すると来るけど、他の宣伝メールがスパム並
みに来るので注意。
342Socket774:2007/07/21(土) 01:29:55 ID:2XV+OcWM
>>341
でもクオリティ激しく落としてるから出来る価格設定でしょ。結局安かろう悪かろうってな・・・

あとアルミ高のご時世だからスチール紛れ込ませて、それを剛性や重量で有利とかって
お客をケムに巻いたり・・・ なんかさ、両手ばなしで素直に安いって喜べんのよね。

星野節で言うとさ、
上級ユーザーの熱きソウルを激しく揺さぶる、他の追従を許しはしない驚愕の
マイクパフォーマンス、いまここに極り堂々完成!!

ってトコかw
343Socket774:2007/07/21(土) 02:05:45 ID:bjI1v74f
>>342
>上級ユーザーの熱きソウルを激しく揺さぶる、他の追従を許しはしない驚愕の
>マイクパフォーマンス、いまここに極り堂々完成!!

笑 GJ!

オールアルミは漏れも此処のは余り好きじゃないよ。
物の程度は来て見ないと判らんね。 初めて不良引くかな?

>>340
漏れはCobaltのQube見たいなの欲しいね。
344Socket774:2007/07/21(土) 04:10:42 ID:wHPGAD6z
 MSIのGM965+ICH8M搭載のMini-ITX対応M/B「Fuzzy GM965」(LGA775)だが、
早ければ来週にも発売するかもしれないとのこと。
ただ発売に関しては8月としている代理店もある。価格は約\45,000。
 またRS690T搭載のSocket AM2対応のMini-ITX M/B「Fuzzy 690T」(HDMI搭載)も
同時期に発売予定とのこと。こちらは約\40,000。

リード100MB/s、ライト80MB/s のSSD
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20070721/etc_mtronssd.html

どっちも高いなぁ。
345Socket774:2007/07/21(土) 11:54:06 ID:vqD2IM13
ttp://www.hifiatx.com/hfx.php?lang=EN
俺これが発売されたらKI690-AM2かFuzzy 690Tでこのスレに参戦するよ!
346Socket774:2007/07/21(土) 13:26:18 ID:/erUHstK
そんな感じに質感?良くて、
もっと、まっちろぉいの無ぇの?
347Socket774:2007/07/21(土) 13:50:44 ID:qwp+pmdk
>>338
http://outlet.soldam.co.jp/

納期はかなり遅くなると思って発注した方がいいぞ
348Socket774:2007/07/21(土) 19:24:49 ID:D+zw/r7F
現在i945GMt-FAを全裸で運用中
CPUはT7200、クーラーはリテール

HR-05 IFXをCPUクーラー代わりに使えないかと
思案してるんだけど、無理かな?
349Socket774:2007/07/21(土) 20:08:55 ID:/92nNniq
ラプ+KI690-AM2の静音化さじ投げそう

ファンの回転数かなり落してみてもケース閉じるとうるさい
どっちかっていうとファンじゃなくてHDDの回転音が
350Socket774:2007/07/21(土) 20:09:37 ID:/92nNniq
あれ?

回転音が共振してるような気がしてきた
351Socket774:2007/07/21(土) 20:24:47 ID:m+0BMwes
スマドラ使ってみれば?
352Socket774:2007/07/21(土) 20:42:59 ID:zKuNwcpk
HDDなんて窓から投げ捨てよろ
353Socket774:2007/07/21(土) 22:39:54 ID:USSLEdor
M/B:D201GLY
HDD:SeagateST9100824AS(SATA 2.5インチ)
電源:ACアダプター(秋月の12V5A)+picopsu120w
Case:PANDORA Rhapsody
で組もうとしたら
ACアダプターがpicopsu120wにはまらねぇ・・・(そういえば過去に誰かが語っていたような)
しょうがないから、昔のATX電源引っ張ってきて作業を進めようとしたら
HDD2.5インチ→3.5インチ変換マウンタ(金属のやつ)のねじ穴がRhapsodyとあわねぇ
しかも幅がキツキツ、安物はだめだなと思いながら片方に一個のネジで止めて
OSのインストールをしようと思ったら、
IDE一個しかないのにIDE→SATA変換カードを刺しているからCDがつけられねぇ

明日も秋葉行き決定ヽ(τωヽ)ノ モウダメポ
354Socket774:2007/07/21(土) 22:52:33 ID:5/awcDpo
            AMDワッショイ!!
     \\  amdワッショイ!! //
 +   + \\ atiワッショイ          /+
                            +
.   +    <o> 、  <o> 、   <o> 、 +
      (::´∀`∩(´∀`:∩)(:::::´∀`)
 +  (( (つ   ノ Λ_Λ .( / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ヽ  ( ノ.(^ω^ )<クマで焜炉を倒すから
       (_)_φ___⊂)_(_|まかせとけ
           /旦/三/ /|. .\_______________
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        |ω^ ^ω^ ^ω|/
355Socket774:2007/07/21(土) 23:17:00 ID:5Cyf+sG/
…よろ?

スマドラは198kのを記事で見て、これが19.8kなら買うのに、と思った
356Socket774:2007/07/22(日) 00:00:27 ID:JtjCJM35
スレタイすら読めない馬鹿はいい加減巣に帰りましょう。
社員の人だったら、Mini-ITXのケースをサイトに並べてから出直してきてくださいね。
357Socket774:2007/07/22(日) 00:04:29 ID:DJUR6oKL
ケースがMini-ITX、Pico-ITXじゃなければ排除だったのかよw
スレタイ読めないのはお前だろ低脳wwwwwwwwwwwwww
358Socket774:2007/07/22(日) 00:41:56 ID:JtjCJM35
別にスリムケースでもいいというのならスリムケーススレがあるのでそちらで宣伝活動はどうぞ。
359Socket774:2007/07/22(日) 00:44:25 ID:r3sIMOrC
以降このスレはケースの話が禁止になりました
違反者は涙目のID:JtjCJM35にぐじょぐじょの鼻水をなすりつけられます
360Socket774:2007/07/22(日) 00:58:51 ID:HxsUfJAS
>>353
大変だなw
千石にATX20pinから20pin+4pinに変換する奴とか売ってるから買っておきな

PATA1系統しかないのが、その板最大の弱点
洩れはおとなしくIDEのHDDとCD付けたが、それでもとりまわしがきついので
普通はケーブル自作しかないな
361Socket774:2007/07/22(日) 01:06:32 ID:UMwtr7DW
Mini-ITXとかNano-ITXとかPico-ITX対応のケース、というなら分かるけど、ケースの規格にMini-ITXとかNano-ITXとかPico-ITXはないんじゃない?
362Socket774:2007/07/22(日) 01:15:45 ID:bekCfc1e
ラプはそんなにきついのか・・・
内部の構造どうなってるのか見てみたい。
ちなみに漏れはPOLO+KI690-AM2で無事静音化が完了した。
363Socket774:2007/07/22(日) 01:25:46 ID:ePtosChA
Mini-ITXとかはマザーの規格だから、納まればケースなんて何でもいいじゃん…
スレで話題を禁止するってあぼがどばなな。
364Socket774:2007/07/22(日) 01:34:38 ID:HxsUfJAS
>>362
普通のIDEケーブルだとマスタ/スレーブ間が短くて、ミニケースだとHDDと
CDが届かなかったりする
ラプ見てみたらCDとHDDの向きが反対だから届かなそうに見えるな

って、こいつってPen-Mのマザー付きじゃん
365Socket774:2007/07/22(日) 01:43:00 ID:iIaKDYB+
>>362
ファンの回転数はSpeedFanが50℃で安定するように設定
システム全体で普通の「静音ファン」を抵抗かませずに
目の前で回転させてるくらいのノイズ

俺が神経質すぎるだけなんだろうなあ

ケースを手で触ると振動が感じられるので
HDDのマウンターにシリコンのワッシャーでも挟んで
ケース内側に防振・防音シートを貼りたくってみようと思う

>>364
ラプ、一応ケース単体でも売られてたんですよー
星野の気まぐれセールみたいなので
366Socket774:2007/07/22(日) 01:45:32 ID:+lLrSY0a
>>353
乙彼〜

色々やってる時が一番楽しい時でも有るね。
こっちにも遊びに来てくれ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1181369162/l50
367Socket774:2007/07/22(日) 05:28:41 ID:2SR+YI58
>>353
> HDD2.5インチ→3.5インチ変換マウンタ(金属のやつ)のねじ穴がRhapsodyとあわねぇ
1台なら直接貼り付けられたような。
横からでなく底から(上からになるか)ネジ止めね

>>364
Rapsodyの場合はIDEに直接つなぐことをあきらめて、CDROMは内部USBで接続の方がよいように思う。
M/S両方にデバイスをつないだせいでHDDのアクセスが遅くなる問題も回避できるし。
368Socket774:2007/07/22(日) 09:14:43 ID:4/5j7AyB
>>353
うちのはpicopsu80w無理矢理付けるとATX電源コネクタのあたりが湾曲するから使うのやめたよ。
放熱性がよくなるより、板に無理な力がかかってるほうが気味悪いので。
369353:2007/07/22(日) 13:02:55 ID:2Jdjb5dz
高速で売ってた40mm→60mm変換アダプターでCPUファンを低速60mmファンにしたけど
うるさい・・・、120mmファンも当然うるさい
こりゃ可変抵抗器をつけるしかないな〜

最近はすごいね
LinuxってUSBメモリーからインストールできるんじゃん
初Linuxだけど、無事インストールできたよ

>>360
IDEケーブルは使いたくないんだよね
SATAケーブルに比べてケーブルがじゃますぎ
CDはIDE→USB変換して内部USBにつけることにするよ

>>366
試行錯誤してるときが一番楽しいんだよね

>>367
なんか放熱がわるそうだったから付けたくなかったんだよね
むしろ筐体にびったりひっついてたほうが放熱がいいのかな〜

>>368
そうなんだよ
LANの部分とpicoPSUが干渉しまくり
無理矢理くっつけるのもなんだから、延長ケーブルでもくっつけようか考え中
http://www.ainex.jp/products/wax-15.htm

ちょっくら出撃してくるわ
370Socket774:2007/07/22(日) 13:51:49 ID:9LFO3nxc
>>348
i945GTt-VFAとT2500、ケースはTravla C138で
HR-05 SLIをCPUクーラーにして使ってる。
PC自体は弟にあげてしまって手元にないので、画像upるの無理だけど、
・HR-05は海老反りの要領で曲げる
・ソケットとの取り付けはアルミ板をヒートパイプの部分があたらないようにカット&
4箇所穴あけ(ねじは付属のもの使用)
でケースに収まってる。
371Socket774:2007/07/22(日) 14:21:15 ID:HxsUfJAS
>>369
ラプならPCIeライザのところにスペースあるからSATA I/Fを入れるってのは
思い付いたけどね
まあ、OSさえ入ればUSB-CDROMでも問題ないね

ケースファンは速度コントロールしてるみたいなんだけど、CPUファンは全開なんだよなあ
linuxでファン読みできてないからBIOSでみてるけど4000回転以上になってる
うちの環境だとHDDが一番うるさいから、あんまり気にしてないけど

うちはubuntu6.06で運用してるけど、Xv(オーバーレイ)がちゃんと動かないんで残念
そっちが動いてるようなら教えてね
372Socket774:2007/07/22(日) 14:45:43 ID:5yUudeRa
>>370
情報サンクス
放熱はどう?
373Socket774:2007/07/22(日) 18:32:37 ID:ga+dSOHc
「某ショップ店員談」によると一月以内にFuzzy 690Tクル─(・∀・)─!?
BE-2400まだー…?
374Socket774:2007/07/22(日) 22:09:20 ID:p6G/Fsbc
やはり今はKI690-AM2のマザーではキューブしか選択肢が無いのか・・・
http://www.coolermaster.co.jp/web/product/case/rc-270/01.htm

こんな感じのケースに収めたいんだがなぁ・・・
誰か挑戦した人はいませんか?
375Socket774:2007/07/22(日) 22:20:44 ID:mK90FWY5
>>374
Mini-ITX規格のネジ穴さえありゃ楽勝なんじゃ?
あ、あとはCPUクーラーとかの高さの問題もか。
376Socket774:2007/07/22(日) 22:54:38 ID:abSs46gP
>>374
それで組んだよ
CPUクーラーはCoolemasterのDM8-7G52A-L1-GPで収まるけど
光学ドライブのライザーの電源とIDEコネクタがファンに干渉するんで
ファン固定台の手前を削って奥にずらしてナントカ入る感じ
電源はそのままだとうるさいので、同じ会社のNLX2320PFCに変えるとかなり静音化される
ただ、エアフローがいまいちなんで温度がひどいことになるぞ・・・Coreは低いんだがな
377Socket774:2007/07/22(日) 22:59:23 ID:p6G/Fsbc
>376
レス有難うございます。

入るのは入るんですね・・・iddi系のケースにも収まれば良かったんですが・・・

367さんはCPUはどれくらいのを付けましたか?
あまりに高性能だと・・・発熱で解けそうなイメージがあるので・・・

それと、もしかして今現在も温度がひどい事になっているのでしょうか?
378Socket774:2007/07/23(月) 10:14:59 ID:a4AHlf2H
>>377
HDDと電源周りに冷却する手だて、ファン増設とかヒートシンクたてるとかして内部温度50度
CPUはBE-2350なんでCore温度は20度弱、エンコードとかして30度くらいまでしか上がらない
怖いのは電源とHDDだな
379Socket774:2007/07/24(火) 01:55:55 ID:Qi2XWVka
>>349
俺は起動ドライブは2.5インチにした。
3.5の方はデータ用でたまにしか動かさない&日立のツールで静穏化で十分静かだよ。

まぁそれでも気になる人はいるかもしれないけど。


ちなみにKI690-AM2+ラプソデにHDD3台(2.5+3.5×2)積んでても動いてる。
電源はPICO-PSU120+ACアダプタ120W
意外といけるもんだ
380Socket774:2007/07/24(火) 02:37:21 ID:g4TftAKT
iBaseの高速電脳に今日発売予定と書いてあるな
KI690-AM2に手を出した俺にはちと高いんで
このスレで報告があがるのを見て満足することにするわ
381Socket774:2007/07/24(火) 23:49:01 ID:vkze02+B
382Socket774:2007/07/25(水) 00:07:05 ID:8po1HbxZ
>>381
DIMM地雷と分かっていても特攻する勇者が居るかどうか・・・
383Socket774:2007/07/25(水) 00:25:07 ID:AmOb2RVW
384Socket774:2007/07/25(水) 00:51:50 ID:p6QrJxXi
>>382
チップが965みたいだけど、こいつも地雷なのか?
385Socket774:2007/07/25(水) 01:03:03 ID:W73+1Hyp
>>384
965のDIMMも地雷です。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1176503344/438

438 名前:Socket774[sage] 投稿日:2007/05/09(水) 21:01:25 ID:R2f/75DJ
Mobile Intel 965 Express Chipset Family Datasheet
ttp://download.intel.com/design/mobile/datashts/31627301.pdf

2.2.3 DDR2 Memory Common Signals

SM_CK#[1:0] → 2本
SM_CK#[4:3] → 2本

SDRAM Inverted Differential Clock: (2 per SO-DIMM)
These are the SDRAM Inverted Differential Clock signals.

SO-DIMMは1枚当たり2本必要
DIMMは1枚当たり3本必要

今回もDIMM搭載965マザーは地雷確定。オワタ
386Socket774:2007/07/25(水) 01:07:09 ID:y75SVcnG
値段が安ければ地雷だろうと特攻するが、この値段ではなぁ・・・。
いまどきMBに5万オーバーは無理。
387Socket774:2007/07/25(水) 01:16:23 ID:MRdaeDij
5万オーバーの価値が有れば良いんだけどMini-ITXってだけで無駄に上乗せされるのが
嫌だ
388Socket774:2007/07/25(水) 01:37:29 ID:/D0eQEck
KI690-AM2の新BIOS来てるのに、フロッピー無いとめんどくさいな。

で、頑張ってCDから入れたつもりが、まだunknownだし本当に俺もうだめぽ。
389Socket774:2007/07/25(水) 01:57:36 ID:wIkC6c39
じゃあ、Fuzzy GM965もダメだな。
おとなしくaopenのMP965-Dにするかな。
390Socket774:2007/07/25(水) 15:45:09 ID:K7ve5Wjx
KI690-AM2がつめる市販されてる中で最も小さいケースってなんだろ・・・。
391Socket774:2007/07/25(水) 17:45:01 ID:TZ45qXSW
VIA、細々とAMDに反撃

“Isaiah”では周波数の明らかな向上は見られないものの、消費電力は“Esther”と比較すると高いものとなるという。
“Isaiah”の性能は“Esther”の2倍ほどとなり、特に浮動小数点演算ユニットの性能は“Esther”の4倍となる。

973 名前:孟宗[sage] 投稿日:2007/07/25(水) 17:12:14 ID:H34FcUV6
ttp://www.digitimes.com/mobos/a20070725PD206.html
VIA to launch new processor architecture in 1Q08

Isaiah features a 64-bit architecture and will be manufactured
on a 65nm process,as compared to 90nm for Esther.
Other features include a V4 Bus speed of 1333MHz, up from 800MHz previously,
and support for ECC (error checking and correction) memory and virtualization technology.
The L2 Cache will also increase to 1MB from 128KB previously.

ついにisaiahが・・・
392Socket774:2007/07/25(水) 18:38:43 ID:LHRR1PjI
>>390
何でしょうねぇ…

あえてCPUクーラーを無視して積んで見るとか・・・
393Socket774:2007/07/25(水) 23:38:08 ID:qBIZATt0
Crystaじゃねーかなぁ・・・
394388:2007/07/26(木) 01:17:32 ID:1AjYJoq7
新しいbiosがちっとも新しく無い気がする。これはアルバの釣りなの?

俺が馬鹿なだけで、みんなアップデート出来た?
395Socket774:2007/07/26(木) 01:29:40 ID:ugjBY82/
とりあえずダウンロードだけした
bこのスレで確認してから入れようと思って見にきたところ
396Socket774:2007/07/26(木) 10:39:28 ID:K7ldwRr9
>>385
まじですか!!も〜VIAでいいや。
397Socket774:2007/07/26(木) 20:54:25 ID:RA8eVPtq
ファン全開にしてもケース内が軒並み50℃にorz
室温高杉
398Socket774:2007/07/27(金) 01:34:44 ID:F37epRZs
すみません。FAST mini-ITXケース、ES-1100 の後面の画像はありませんか?
399Socket774:2007/07/27(金) 05:14:47 ID:yYJwLaeu
ES1100の後ろはIOパネルの四角い穴があいているだけです。
ACの電源プラグは後ろから見てパネルの左にあります。

私が買ったものはかなり粗い作り。

例1)板金の塗料がプラパーツの上から塗ってあり、組み立てのために分解するのも一苦労。
例2)ネジが柔らかく、分解時にナメまくる。
例3)電源の基板部から異音。コイル焼けこげ。電源死亡。

小さいだけが取り柄な気がしてます。
400Socket774:2007/07/27(金) 08:20:53 ID:vxsPtMZX
>399
激しく同感。
CrysTaと比べると、品質が大きく劣る。
3.5インチが入るってだけで二度と買おうと思わない作りだ。
401Socket774:2007/07/27(金) 11:05:01 ID:FhVgc6aQ
>>399
そのケースって、MiniBoxのM2-ATXとかの電源ボード入る?
前面ポートがあるから入らないかな。
402398:2007/07/27(金) 11:08:50 ID:F37epRZs
>>399-400
ありがとうございます。
うはは。昨夜注文しちゃいました。orz

LN10000EG と合わせて mini-ITX 入門します。
よろしくお願いします。(・∀・)
403400:2007/07/27(金) 12:18:42 ID:vxsPtMZX
>401
たぶん入んないと思う。
これのDC-DC基板ってへんな形してる。
中がそんなに広くないので、無理やりつけるのも難しいかも・・・
404401:2007/07/27(金) 12:20:30 ID:FhVgc6aQ
>>403
サンクス
やっぱ無理か(´・ω・`)
405Socket774:2007/07/27(金) 21:17:41 ID:WognHYGq
同じくES1100の電源逝った。
代わりになる電源ってP3D080Wとか?
406Socket774:2007/07/27(金) 21:21:13 ID:RWMZovz0
ES-1100の電源逝った人って、何刺してたの?
んで、電源にRevがあったよね、このケース。それも教えてホスィ

うちは、おそらく初期Rev(C7ダメな奴)で、ME6000に3.5inchHDD積んでるけど、
別に異常ないぽ。
407Socket774:2007/07/27(金) 23:04:32 ID:yYJwLaeu
>>405
うちは Mini-BOX PicoPSU-80 入れてます。
ステップアップドリル使って電源の穴を10ミリに広げ、ACアダプタの口径を変換するプラグ作りました。
変換プラグの部品代は千石の2階で買って250円ってとこ。

>>406
使ってたのは、AlbatronのK7I741CX Geode1750 と2.5inchHDD、薄型CDROM

DC-DCコンバータ基板には DC-P60 とプリントがあります。
背の高いコンデンサの横にある FNコイル からビイイイと異音。
焦げ臭くなってコイルまっくろこげ。

ってパターンでした。

付属のACアダプタが 15V 6.67Aで80W。
DC-DCコンバータ基板のP60ってのがワット数だとすると過電流だったのかな?
408Socket774:2007/07/27(金) 23:48:27 ID:yYJwLaeu
>>402
連投ですいません。
ES1100の分解アドバイス。(私の購入分には分解手順書がついてなかったので)

1)IOパネルの上にあるネジを外す。
2)ケースの足の部分が本体に食い込んでストッパーになってるので、スライドさせる。
(ケースの塗料で固着してるのでめちゃくちゃ硬いためマイナスドライバなどを足にある四角い穴に突っ込んでグイっと。足自体は軟質プラなのでまず壊れないのと、予備が4個くらいついてるので多少の無理をしても大丈夫)
3)外ガワをIOパネル方向に約1センチスライドさせ上に持ち上げる。
4)CDのトレイを外すため、IOパネル側の3個とフロントパネル側の2個のネジを外す。
(ネジが柔らかいのでナメないよう注意が必要)
これで分解できると思います。

CDドライブを付ける場合、フロントパネルのCDベイ用のフタを外さなければなりません。
フロントパネルのプラスチックが異様に硬くきちんとツメをきちんと押さえて外す作業をしないとツメが折れます。
フロントパネルを外す作業は、安全のため、DC-DC基板とUSB+IEEE1394基板の両方を取り外して作業することをおすすめします。
409398:2007/07/28(土) 00:22:25 ID:o0O61nL8
>>408
アドバイスありがとうございます。
心して分解したいと思います。m(_ _)m

ネットサーフィンして見つけたのですが、ES1100のケースファンをつけると
LN10000EG の Low Profile PCI が使えないそうですね。
安いの買ってきて Gbイーサにしようと思ってたのですが… orz
410Socket774:2007/07/28(土) 00:39:48 ID:+ndx/XNs
>>409
LN10000EGってIOパネルにLowpro用の穴あいてるんですか?
ES1100にはPCIカードの穴はないのでケースファンをつけなくてもLow Profile PCI は使えないと思いますが・・・
411398:2007/07/28(土) 00:57:35 ID:o0O61nL8
>>410
スミマセン。現物見てないのでなんとも言えませんデス
現物来たら報告させていただきます。m(_ _)m
412Socket774:2007/07/28(土) 01:29:07 ID:8QymAQIz
IOパネルにLowProfileのスロットなんてあるわけないような。
IOパネルとPCIの位置関係からして無理じゃね?

CrystaならPCIslotあたりの位置にパラレルポート用のメクラ蓋
があって、LowProfileのNICをブラケット無しで使用中。
でも、最近のにはもう無いかも>メクラ蓋

あとはNoahとかPCIライザー付のなら、何も考えずにOK。
413345:2007/07/29(日) 01:20:09 ID:OM1ebd0F
414名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 02:51:26 ID:gf9npZM7
HFXのケースは魅力的なんだけど売っているところが無い。(オリオはボッタクリするだろうから問題外)
>>413は、そのサイトで買うの?
415345:2007/07/29(日) 04:30:23 ID:OM1ebd0F
>>414
前にもminiのほうを買ったことがあるので・・・
そのときは大体2週間くらいで届いた。

最終購入確認前の値段が送料込みで約$260。
アクセサリ類を揃えるともうちょっと高くなりそうだけどまあ手頃じゃないかな。
416名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 04:56:15 ID:XdSKnCoi
>>413
カコイイ!!(・∀・)

>>415
へー日本にも通販してくれるんだ〜?
でも、英語わかんないので、>>415さんが個人輸入してオクに出品してください orz

417名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 05:45:41 ID:9GHv6ccg
通販なんて簡単だよ。カード番号さえ分かれば注文完了。
販売店から船便で送るか空輸便で送るか、FedExにするかUPSにするかなどメールで聞かれるけど、
それらの文書はエキサイト翻訳で大体内容はつかめるような中学英語の学力で充分なものなので、
特殊な用語や専門用語はほとんど使われない限り理解には苦しまない。

後は海外ネット通販のFAQサイトとか読めばいいだけ。
418名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 06:15:15 ID:HBFRuA8X
>>417
ですな。
俺も職業上、DNA鑑定を海外に頼む事がよくあるんだが、そんな感じで交渉する。

つかかっこいいな。
でも俺的にはLEDいらないなぁ。
スタンバイ時はどーなるんだろ・・・。
419345:2007/07/29(日) 09:13:50 ID:OM1ebd0F
>>416
クレジットカードをPayPalに登録しておく必要があるくらいで、別に英語が読めなくてもなんとかなるよ。
最低限住所と名前を記入できればおk。

発送は国際郵便かFedExが選べる。
FedExは1万くらい高くなるけど、1週間以内に着くし発送番号からの確認もできる。
420名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:09:24 ID:pjZw+0KJ
>>413
これいいなー

海外通販は昔に比べると手軽になったけど、初期不良有ったり
するとキツイんだよね。

国内メーカーに期待したいが、儲かるほど売れないだろうしなー
421名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:27:53 ID:jwcAmqp5
国内にあるケースメーカーって…
422名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:33:18 ID:9GHv6ccg
ソルダメかabeeぐらいだよな。ソンチアーは休眠状態だし。
423名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:51:50 ID:JFVw4ias
あとはオリオかウザーズに頼んで入れてもらうぐらいか。
高速でもいけんのかな?
424名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 20:18:22 ID:6EkKdyU8
この規格まだ生き残ってたのか
BTXは死んだのに
425Socket774:2007/07/29(日) 20:22:38 ID:mvATW+e4
>>413
ぺらぺラプソディな俺に救世主か?!
426Socket774:2007/07/29(日) 21:13:20 ID:MGZk5YO/
i945GMt-FAのFANがくそうるさいのでAINEX CF-50SSに替えた。

取り付けも問題なく、騒音はかなり改善された。

SuperPI動作中、EVERESTの結果では70度近くになったけど、
通常使用では問題なさそう。
CPUはT2600。

ほかにお勧めのFANある?


427Socket774:2007/07/30(月) 01:33:26 ID:QhhpL2VJ
>>426
T2600で70度っておま・・・
428Socket774:2007/07/30(月) 13:44:49 ID:xZEcd+Kw
>>426
SuperPI程度で70度ってありえないだろ。
TX廻したら火吹くんじゃねーのw

EVERESTの見方間違ってるに一票
429Socket774:2007/07/30(月) 19:50:17 ID:HSj7ulqb
>>426

TCaseが100℃とか90℃オーバーのCPUだから、70℃くらいならなんてことはないけど、
ほかのパーツがやばそうだな。
430Socket774:2007/07/30(月) 19:56:02 ID:ItnRq1SL
>>426
完全ファンレスなうちのPCは負荷時にそのくらいの温度になるけど
ファン付きでその温度は何かおかしくね?
サウナの中に住んでるのか??
431Socket774:2007/07/30(月) 22:09:03 ID:lllujESy
華氏じゃね
432Socket774:2007/07/30(月) 22:20:21 ID:y/7R2BZY
>>431
ワロタwウラヤマシスw
オレも蘭氏にでもジャンプするかwww
433Socket774:2007/07/30(月) 22:26:51 ID:iF5G4pwH
ファーレンハイト!!
434Socket774:2007/07/30(月) 23:10:22 ID:zE8hRTuP
>>413のケース欲しい人、何人ぐらいいる?
集団で数まとめてオリオあたりに依頼すれば、多少は安くて確実に買えるんじゃない?

まぁ2chで結束するというのがまず難しいがw
435Socket774:2007/07/30(月) 23:24:36 ID:QhhpL2VJ
179EUR
=29,034YEN
436345:2007/07/30(月) 23:33:59 ID:PQ3Murib
とりあえず両方買って部屋に合わない方の色をオクに出そうかな〜とは考えてる。
ちなみに会員登録すると15%くらい安くなって一個$199.80になる。2つ買うと送料込みでちょうど$500くらい。
437Socket774:2007/07/31(火) 00:02:51 ID:QhhpL2VJ
ぶっちゃけそれよりも重箱が欲しいな
438Socket774:2007/07/31(火) 00:05:30 ID:7zPxlA49
そうだ!たのみこむで金蒔絵の漆塗りPCの製作依頼をしよう。
復興の意味もこめて輪島塗で……
439Socket774:2007/07/31(火) 00:12:04 ID:pAUQNfLk
440398:2007/07/31(火) 01:16:42 ID:hcOxcph1
ES-1100B と LN10000EG 来ました。
ケースに LowprofilePCI用の穴開いてませんでした。orz

あと、3.5inch HDD 取り付け用穴が微妙にずれてて
HDDのネジが舐めてしまいました。orz

組み立てて、Win2K インストールしています。
それでは(・∀・)


441Socket774:2007/07/31(火) 08:32:46 ID:PbcK715B
>>436
ほんとだ。
会員登録したら 149.17ユーロになった。
1ユーロ163円として
149.17*163円=24314円

ドルだと 239.75ドルが199.80ドルになりますね。
1ドル119円として
199.80*119円=23776円

ドル建ての方が安いんだね。
442Socket774:2007/07/31(火) 09:00:25 ID:PFM85O1Z
>>440
自分もES-1100+LN10000EG+3.5インチHDDで組んだのですが、なんかケース全体が熱くないスか…?

縦置きして4cm排気FANが上になるようにしてるけど、HDDが熱でやられそうで怖い…
何かしら熱対策したいけど、策が思いつかず…

いっそ、MicroATXのケースでも購入して、そっちに入れ直したほうがいいんだろうか…
443Socket774:2007/07/31(火) 10:20:53 ID:HSLoVisz
横置きにして、排気ファンと反対側に吸気ファンを付けるとか
444Socket774:2007/07/31(火) 13:36:03 ID:0zGaGmyU
>>434
ノシ
445Socket774:2007/07/31(火) 14:32:35 ID:UCF1JLiC
>>444
色も書いといたほうがいいんでない?
446Socket774:2007/07/31(火) 19:23:39 ID:WWx7oLtn
HDD3台積みたいがi945GMt-FAとかのACアダプタ電源じゃきついか・・・
447Socket774:2007/07/31(火) 19:25:43 ID:PbcK715B
>>442
ES1100はうちのも熱くなりますね。
K7I741CXだとヒートシンク付きのチップがちょっと熱くなるだけでリセットかかるのでケースのガワは開けっ放しです。
448Socket774:2007/07/31(火) 20:15:25 ID:jxwhmYt0
>>446
eSATAあたりの外付けケースにしたほうがいいと思う
って言うか内蔵で3台も付けるんだったらケースも大きくなるからMicro-ATXでいいんじゃね
449Socket774:2007/07/31(火) 20:48:55 ID:vUemk+/6
AopenのMP-945D、
MP-965Dの発売による値下がりを狙ってるんですけど、
このスレの住人の皆さん的には、どういう評価でしょうか…
ベアボーンは興味なしですか?
450Socket774:2007/07/31(火) 22:55:14 ID:VBDF04qV
なんか便利そうなので。

ディラックからスリム光学ドライブをSATA化する基板が近日登場予定!
ttp://ascii.jp/elem/000/000/054/54122/
451Socket774:2007/07/31(火) 23:50:47 ID:VlFKnxRh
>>450
キター!!
まさにこれを待ってたんだ。ラプソデは設計にムリあり杉でファンとIDEケーブル近杉。
先にL字コネクタのSATAケーブル買ってWKTKしとこ。
これでHDDと揃えて全部SATAにできる。
452440:2007/07/31(火) 23:53:37 ID:hcOxcph1
>>442 >>447
昨夜、インストール中に触れてみたら、暑さにビックリしたので、
ケースサイド(立ててるので上になりますが)に、HDD用ファン(60mm×2)
を貼り付けてみました。排気はばっちりのようですが、煩いです。orz
453Socket774:2007/08/01(水) 20:14:33 ID:iKwh0DiO
Apple TVの筐体にもう少し高さが有れば、内臓を摘出してMini-ITXマザーを入れられるんだけどなぁ
454Socket774:2007/08/01(水) 20:30:35 ID:xX44/9XY
そこでチョニーのお櫃ですよ
455Socket774:2007/08/01(水) 20:40:21 ID:vqLDHU1+
小型PCより、あれで炊飯ジャー作った方がアキバ的には受けるかもしれんw
456Socket774:2007/08/01(水) 21:17:28 ID:d7WWFQxY
S○NYは既に炊(ry
457Socket774:2007/08/02(木) 08:29:56 ID:Wio1wBTU
熱さまシート発見
http://www.oki.com/jp/Advanced-ems/mazuharu/
リファレンス(熱対策を行っていない場合)に対し最大熱低減効果40%
458Socket774:2007/08/03(金) 01:30:04 ID:W7n0cRZs
熱さまシートとは違う気がする。
まず貼る一番はある程度温度が高くならないと効果が薄い。
459Socket774:2007/08/03(金) 20:23:05 ID:Oa+UmVh+
CrystaにKI690-AM2でBE-2350乗っけようとしてるオラに力を。。

CPUクーラーの選定とドライブマウンタを取っ払った場合の2.5HDDの置き場所について。
460Sockett774:2007/08/03(金) 23:07:28 ID:wuiZmMrk
461Socket774:2007/08/04(土) 05:16:26 ID:gnp3xcrx
ES1100に、デスクトップ用DVDドライブ、3.5inch HDD を 2個
つなげて電源押したら、一瞬でシャットダウンしますた。w
462Socket774:2007/08/04(土) 06:21:51 ID:ByiGiG5S
60WのACアダプタじゃな・・・・
463Socket774:2007/08/04(土) 10:53:53 ID:qNfpS7DH
さっきまで動いてたのにKI690-AM2起動しなくなっちまった
最小構成で起動しようとするとファンが回るだけで
パワーLEDがつかないしうんともすんとも言わない
COMSクリアしてみたけど他に何していいのか分からん
464Socket774:2007/08/04(土) 10:56:19 ID:qNfpS7DH
CMOSだろ>>俺
465Socket774:2007/08/04(土) 11:09:31 ID:L/cbYGgc
ヒント: ?梵
466Socket774:2007/08/04(土) 11:10:09 ID:L/cbYGgc
もう一度ヒント:唖梵
467Socket774:2007/08/04(土) 12:21:22 ID:qNfpS7DH
全部コネクタはずして接触面を拭いてあるものは新品のケーブルに変えて
基盤にエアダスターして最小構成でぽちっとな

結果は、起動することもあるし、しないこともある(最悪)

>>465,466
亜梵という可能性から目をそむけたかったんだ
現実をどうもありがとう
468Socket774:2007/08/04(土) 13:25:28 ID:L/cbYGgc
>>467
スマン、旧字体で書いたらウチの環境で"?"になってしまったのよ。
別に2度ダメ押しした訳じゃないからねw

ところでこの季節だし、熱ダレの線は? ママソがMini-ITXだけに、
筐体も排熱キビシ目の使ってるんじゃ? 既にコンデンサ吹きかけとかない?
あとCPU接地はOK? グリスは多すぎず少なすぎずちゃんと付けてる?
KI690-AM2はアダプダじゃなかったハズだけど、給電系統はオッケ?
別の電源で試してみた?

あんま役立ててないな、スマンorz
469Socket774:2007/08/05(日) 00:33:17 ID:RocPXWOS
ラプソデだと、HDDベイに3.5インチ×2、スリムドライブベイに2.5インチ×1無理矢理搭載がMAXじゃないかな。
俺は2.5インチの方を起動ドライブにしてる。
音が静かになってウマー。
3.5を起動ドライブにしてた時はガリガリガリガリ煩すぎた。
470Socket774:2007/08/07(火) 02:01:25 ID:tCA/WheQ
aopen の MP965-D って5万もするのか、高いな。
DVDなんかいらねーのになぁ。DVD-R DL対応なしで中途半端だし。
MP945-Dでもいいかと思ったら、T7300対応してねーし。
MP945-D じゃなくて、DE-945CD の方が無駄なものが付いてなくていいな。
Core 2 Duo 対応なら DE-945FL がいいな。
471Socket774:2007/08/07(火) 19:02:16 ID:TeNNb4v0
ididでいいと思う
965シリーズが高いのは、出てからすぐだからじゃない?
472Socket774:2007/08/07(火) 19:17:18 ID:2xofJh8U
SocketPになったのとFSBが上がった以外のメリットは無いから
Penrynまでは945でいいんじゃないかな

965は発熱量多いしね
473Socket774:2007/08/07(火) 21:26:44 ID:tCA/WheQ
T7200も高いなぁ、ちっとも下がらないし、このあとは上がりそうだ
474Socket774:2007/08/07(火) 21:30:04 ID:L4P53iIM
そしてリストから消えるんだな
475Socket774:2007/08/08(水) 02:12:49 ID:6xiQH6gS
MI900F-R。。。PCIスロットがあとひとつあればよかったのにな。。。
476Socket774:2007/08/08(水) 04:09:19 ID:RDmPIWQ8
>>475
地雷イラネ
477Socket774:2007/08/08(水) 05:41:16 ID:2YkRgNA7
>>476
MI910F-Rと勘違いしてないか?
MI900F-RはLGA775だぞ

どっちにしろ機能の割に高いから要らないが
478Socket774:2007/08/08(水) 06:14:55 ID:NneQC++I
>>477
メモリの話
479Socket774:2007/08/08(水) 06:23:12 ID:PMoykU8s
ほんとに地雷かどうか踏んで試した人いないの?
480Socket774:2007/08/08(水) 08:36:20 ID:NneQC++I
>>479
ヨナメロンスレだったと思うけど、地雷報告結構あったよ
メモリ2枚差すと挙動不審になるっていう
481Socket774:2007/08/08(水) 09:18:26 ID:t8GQ0/93
>>480
なんでMI900でヨナメロンスレが出てくるんだ?
やっぱりMI910と勘違いしてんじゃね?
482Socket774:2007/08/08(水) 10:01:56 ID:NneQC++I
こりゃ失礼
完全に俺の勘違いだ
笑ってくれ
483Socket774:2007/08/08(水) 10:49:30 ID:rDeuuOWE
pugya-
484Socket774:2007/08/08(水) 23:12:01 ID:gwrWVJxE
新しく発表された mac mini って 945GM + T7200/T5600 だよね?
Intel はまだまだ945系を作るつもりなのかな・・・。
485Socket774:2007/08/08(水) 23:36:48 ID:PMoykU8s
mac mini ってエントリーレベル用の最も安いモデルだから、
ありあわせの安いチプセトを使ってるだけでしょ。
486459:2007/08/09(木) 01:48:19 ID:c5pDYTbm
一応完成。CPU・システム共に温度57℃。なんかおかしい・・・orz

>>460
亀スマソ
結局裸族の服を買って、電源ケーブル上に置く形にしました。
487Socket774:2007/08/09(木) 02:19:52 ID:oPLkgAXA
I/O部が全くないNano-ITXマザー“EPIA NL”シリーズ登場!どうやって使うの?
ttp://ascii.jp/elem/000/000/056/56344/
488Socket774:2007/08/09(木) 02:55:23 ID:uwA05MfL
>>487
すべてヘッダピンて、きんもーっ☆だな。
489Socket774:2007/08/09(木) 04:37:45 ID:LMDVX2t0
変態ケースに入れて使うには便利だな。
どうせこのサイズになるとケースの選択肢も少ないし。
490Socket774:2007/08/09(木) 09:36:32 ID:uEKLbBo3
>>485
再設計するのが面倒くさいだけでは?
491Socket774:2007/08/09(木) 20:28:42 ID:6jvv4+AX
あ、945GM + T7700 って動かないの?
492Socket774:2007/08/09(木) 20:35:17 ID:rKsgD44i
>>491
3桁目が奇数はSocketP。
945GMに載せるなら偶数の奴。
493Socket774:2007/08/09(木) 20:42:48 ID:S/AnLkRb
Core2DuoT5500は…?
494Socket774:2007/08/09(木) 23:07:11 ID:3s17Bnnz
ツクモのAeroMiniってMini-ITXかな?
どんなものかチョット気になる。

http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0708/08/news034.html
495Socket774:2007/08/09(木) 23:47:11 ID:jsIu9cyf
箱がいい感じ
ロゴはがして使えば…
496Socket774:2007/08/10(金) 10:58:39 ID:yGyMg4Ky
i945GMt-FAのCPUクーラーを変えてる人っています?
4隅の穴がCOMMELLの使えそうだけどどうだろう?
497Socket774:2007/08/10(金) 11:57:19 ID:t1WV9KJP
>>487
全部スルーホールにしておいてくれたほうがヨカッタな…
498Socket774:2007/08/10(金) 16:08:15 ID:FFuwYTWn
>>496
>>370は参考になるかな?
この板は穴のピッチが特殊とか聞いたような気がする
ちなみに俺はNC-U6とHR-05&SLIが
手元にある状態で、換装できたら報告するつもり
499Socket774:2007/08/10(金) 20:10:57 ID:FFuwYTWn
いまさらだけどこれは参考にはならんね
すんません
500Socket774:2007/08/10(金) 21:23:46 ID:HSfLAMGT
ケースES1100買って HDDはどうしようかと思ったけど、
3.5inch でシーゲートの ST3250410AS買った。

こりゃええね。
1プラッタで250GB。薄型だからミニケースにもいい。
消費電力も少ないし軽い。温度もそんなに熱くない(・∀・)

以上、シーゲートの社員ではない普通のオッサンですた。

501Socket774:2007/08/10(金) 21:50:37 ID:7G1XSy75
海門はサイレントシークが設定できないのが不満
502Socket774:2007/08/10(金) 23:08:08 ID:jhp5n0/n
>>500
目から鱗
最近の海門は薄型3.5インチなんて出してるんだ。
ググッてみて初めて知ったよ。感謝。

>>501
同感。
503500:2007/08/10(金) 23:47:09 ID:HSfLAMGT
>>502
ミニケースにお勧めです!
速度も 90MB/sec ぐらい出ますた(・∀・)
デフラグ中に触れてみましたが、熱くないです…(自分的に驚き)

>>501
煩くないですよ。エアコン付けてると聞こえません…
504Socket774:2007/08/10(金) 23:48:06 ID:YUSo5J0P
どこで買ったん?
505Socket774:2007/08/10(金) 23:51:20 ID:RkkeZooz
シーゲートは昔から薄型あるよ。4年前からST340015A使ってる。
今はPATAだと160GBのST3160815Aまでが薄型で低消費電力だな。
506Socket774:2007/08/11(土) 00:42:37 ID:wjyu0owz
1プラッタ製品でいくか、速度を犠牲にして更に省電力な2.5インチへ行くか、人それぞれだな
507Socket774:2007/08/11(土) 00:44:58 ID:kTzrw2Nt
SSDは値段も高いし邪道?
508Socket774:2007/08/11(土) 01:04:51 ID:apMRPeJb
どれも一長一短
寿命・速度・省電力・値段・音とかな〜
509Socket774:2007/08/11(土) 01:15:30 ID:wjyu0owz
>>507
資金力があるなら、いいんじゃないかな
ただ >>508 のいうとおり、それぞれ長所短所があるから、自分の目的に見合う手段を見極めないと。
510Socket774:2007/08/11(土) 01:55:44 ID:QmrvyImZ
SSDは待てば待つほどやすくなるぞ。
今は停電問題で値上がりしてるからするーで。
511Socket774:2007/08/11(土) 02:12:48 ID:jq+k3R88
>>496
LV-671でいろいろ試してたことがあったんで参考に、と思ったんだが
COMMELLの4cm穴より穴の間隔が広いんで同じようにつくかはわからない

Dragonfly / NC-U6
ttp://kamaitachi.info/make/up2/src/Jfile5525.jpg
ttp://kamaitachi.info/make/up2/src/Jfile5527.jpg
写真を見る限り、AOpenの奴にも付きそう(アームに余裕がある)

AS-N1000
ttp://kamaitachi.info/make/up2/src/Jfile5526.jpg
アームがぎりぎりなんで穴に届かないかも

どのクーラーも、固定の際にECC-00068-03のバックパネルとネジを使用してる
(多分、これがi945GMt-FAでは使えないので、他の代用品を探すことになると思う)
http://www.coolermaster.co.jp/web/product/cooler_m/ecc-00068-03/01.htm

512Socket774:2007/08/11(土) 08:52:20 ID:veMDwIpz
おお!
これは参考になった!!
513Socket774:2007/08/11(土) 12:20:15 ID:VVi4UBcx
>>502
同じく。通販ばかり使ってるヤシの弱点ですね。

薄型なら小型のケースでの冷却対策にも有利だし、今度買う時は狙ってみたい。

ただ、最新機種はどうかしらないが、一昔前だとシーゲートよりは日立の方が
発熱が少なかったので、出来れば日立製の薄型を狙いたいが、有るのかなあ。
514Socket774:2007/08/11(土) 12:23:39 ID:VVi4UBcx
あと旧くて137GBの壁の有るMBも持ってたりするので、120GB以下のPATAが
欲しいのだが、>>505 氏の情報からするとやっぱりシーゲートで行くしかない
のかな?
515Socket774:2007/08/11(土) 12:52:29 ID:VVi4UBcx
>>514
ST3160815Aは、下記データシートを見ると高さが「.787 MAX」(inch) だから
20mmってところですね。

http://www.seagate.com/support/disc/manuals/Desktop/Barracuda%207200.10/100402369e.pdf

因みに日立の7K160のデータシートを見たら、「Height (max. mm) 26.1」でした。

http://www.hitachigst.com/tech/techlib.nsf/techdocs/CCF4BCC3878763158625713A007DB9D6/$file/DS_7K160_DS.pdf

日立の方は80GB品でも8MBキャッシュなのですが、シーゲートの方は80GB品だと
2MBキャッシュになってしまうのが惜しい。
516Socket774:2007/08/11(土) 12:58:31 ID:VVi4UBcx
>>515
ただ昔の薄型HDDには、下記に有る様に17mm品もあったので、シーゲートのも
もう少し薄いと有りがたいですね。

17mmの薄型HDD「531DX」がMaxtorから登場、新趣向の仕様に注目
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20010217/etc_531dx.html

まあ回転数も含めて性能が段違いだから、最新HDDをあまり薄くするのは無理
なのかも知れませんが。

因みに上記の17mm品は、うちの古パーツ箱を探せば有るかも?(うろ覚えモード)
517Socket774:2007/08/11(土) 16:03:04 ID:ORK1r2yl
>>515
シーゲートのは、Uシリーズの末裔って感じでしょうか。

Seagate、AV機器用途も想定した低価格・薄型HDD
―衝撃に強く、静音性に優れる
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20020618/seagate.htm
|U Series Xは、19mmの薄さを実現したワンプラッタ、ワンヘッドの3.5インチHDD。流体軸受け(FDB)モーターを採用し、
|20GBのプラッタを使用している。回転数は5,400rpm。騒音はアイドリング時で2.6dB、内部転送速度は最大445Mbit/sec。
|バッファは2MB。インターフェイスはUltraATA/100に対応する。

19mm厚ってのが微妙ですけど、ST3160815A の場合 0.787inch x25.4mm/inch = 19.9898mm
なので、これを19mmと呼ぶのは無理が有りそうですし。
518Socket774:2007/08/12(日) 00:37:43 ID:bwN0rq27
>>517
手元にあったから計ってみたけど18mmだった
それでもまだ厚いが
519Socket774:2007/08/12(日) 00:43:47 ID:Wb4V8IiO
>>518
厚み第一重視なら、2.5/1.8へいけと。
520Socket774:2007/08/12(日) 00:45:14 ID:Xg2XXHVS
アクセス速度や容量を気にしないなら、2.5は最高だよ。
521Socket774:2007/08/12(日) 00:46:24 ID:615rvI1d
20mmくらいだと3.5inch入れられないケースでも
Slim CDの場所に無理やり入れられたりするね。
ネジ締められないけど。
522Socket774:2007/08/12(日) 14:40:03 ID:Ah4/Jnl0
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20070811/price.html#99c

LN10000EG とケース(PROCASE III) 付きで 22800円って安いよねぇ。

東京の人はいいなぁ@九州人
523Socket774:2007/08/12(日) 16:07:06 ID:Mudow0bC
>>518
冷却対策で薄型利用を考えてるので、実際にベイに取り付けた時に、上下に
どの程度の隙間が出来るかどうか、ですね。

多分カタログ値の0.787inch ってのは、一番突出した部分での最大値でしょ
うから、それより低い位置が大部分ならモーマンタイだし、結局は実物を
みてみないと、冷却に役立つか正確な判断は難しそうですね。
524Socket774:2007/08/12(日) 16:15:06 ID:WFzG1oq3
仮に普通の厚みのHDDを積んだとして、HDD間の隙間が
5mmだった場合、件の薄型HDDを使えば10mm以上の
空間があくことになる。

HDD単体の厚みで考えず、設置した場合で考えると
結構有効そうだよね。
525Socket774:2007/08/12(日) 16:52:54 ID:Ah4/Jnl0
買ってみたけど、基盤側も意外と隙間ありますね(・∀・)
板にペタッと置いた場合、一部狭くなってるけど基盤側でも空気は流れそう。
526Socket774:2007/08/12(日) 22:15:35 ID:8Lfz98i+
>>522
配送してもらえばいいだろ?今日見たらまだあったぞ。
それほどお買い得とは思わないのでスルーしたが。

…99社員か? 釣られた?
527Socket774:2007/08/12(日) 23:08:36 ID:Mt30ag/S
>>526
電話して聞いたけど、御来店下さいってさ。九州にもあればいいんだけどねぇ。
528Socket774:2007/08/12(日) 23:41:33 ID:YmYshCrz
九州の人だけどそんなに欲しくなるようなものには見えない。
最近自作ショップに行ってないんだけど今はこの手の売ってないの?
数年前は普通にこの手の物も買えたけど。
529522:2007/08/12(日) 23:54:24 ID:Ah4/Jnl0
>>526
ちょっと前にLN10000とケース、2万円後半で通販したから、うらやましくて。

>>527
ですよねぇ。店頭に人を呼ぶための特価ですよね…

>>528
今は博多駅の近くでも品物が少なくて、mini-ITXケースなんて置いてないし… orz

530Socket774:2007/08/12(日) 23:58:48 ID:1gltpN2Y
買って送品してやってもいいよー?
送料とかすげーかかるかもしれないがね。
まぁ、ひとがよすぎかもしれぬ・・・
531Socket774:2007/08/13(月) 18:56:57 ID:gNdPbki5
Acer のデスクトップはコンパクトでいいね。
BTO できたらいいのに。
532Socket774:2007/08/13(月) 22:06:06 ID:pIiX+DWA
PROCASEIIIってちょっと前に処分特価してたけど、
結局売れ残ってるからセールしてるんじゃないかな。
もうちょっと待てばIVが出るかも。
533Socket774:2007/08/13(月) 22:59:29 ID:nJC+r7ER
>>532
 Procase Miniと同じで、ProcaseIII 90Wが出るだけかも?
534Socket774:2007/08/15(水) 00:48:36 ID:lW2Lp8FV
今更KI690-AM2の話題で申し訳ないが、

Athlon64X2 3600+を使っていて、電圧調整してる。
5.0x 0.85V
7.5x 0.95V
9.5x 1.05V

こんな感じで調整してるんだけど、電圧sageはうまくいってる。
ただ少し負荷をかけてやると、9.5xの時に1.27Vまで電圧が上昇してしまうんだけど・・・。
たまに1.06Vぐらいで留まる時もあるんだけど、大抵は負荷をかけると1.2V以上になってしまう。

そのせいかたまにフリーズしてしまうんだけど、他の人はちゃんと栗で上限電圧もコントロールできてますか?
535Socket774:2007/08/15(水) 01:00:45 ID:lW2Lp8FV
すいません、「最小の電源管理」になってました・・・
CnQと競合してたみたいです。


スマソ
536Socket774:2007/08/16(木) 08:22:03 ID:qTrrOtDV
CnQと栗を競合させると「たまに」どころでなく速攻フリーズするような気が…
537Socket774:2007/08/17(金) 06:52:26 ID:JDShdqew
ウザでKI690-AM2が20,790だったのか・・('A`)
538Socket774:2007/08/17(金) 07:41:09 ID:NYIeSnDM
その値段は軽くショックだわ
539Socket774:2007/08/17(金) 10:22:13 ID:trHVOWgw
>>537
ウザ?
540Socket774:2007/08/17(金) 10:29:29 ID:JDShdqew
541Socket774:2007/08/17(金) 15:30:12 ID:KPL+73oL
>>540
thx

略してウザか・・・w
542Socket774:2007/08/19(日) 03:32:37 ID:PMgFHt7l
>>536
1,2時間は平気で動いてたよ。
たまに意味不明なフリーズするなと思ってたら、これが原因だったのね。
CnQ無効にしたら快適そのもの・・・
543Socket774:2007/08/20(月) 16:37:59 ID:6e49+lGU
KI690-AM2はBIOS更新しなくてもBE-23x0を使えますよね?
544Socket774:2007/08/20(月) 17:48:20 ID:HVGtJL6H
>543
使える.。
でもR1.00bにupdateしてもうちのBE-2350はunknownのままだ。
545Socket774:2007/08/20(月) 18:18:45 ID:wqOWHHKF
>>544
同じく・・・
CnQが使えないのはBIOSのせいかと思って更新したが、相変わらず効いてない模様。
使えてる方、どのように設定してますか?

あと、Vistaでパスワード入力画面までは画面がちらつく状態・・・
画面真っ暗な状態でパスワードを入力すると正常に表示される。
何が原因だかさっぱり。
546Socket774:2007/08/20(月) 18:31:08 ID:w2MYGb+f
BIOSで設定するだけで何事もなかったように動いてる
CnQをオンにして、電圧をAutoで、栗は起動しない

Vistaだけど画面もちらつかない
547Socket774:2007/08/20(月) 21:42:11 ID:Q0ZLClFN
PCfanでPico-ITXマシンの制作方法が紹介されてた。

それだけ。
548Socket774:2007/08/21(火) 22:47:53 ID:k0hdW8q2
このスレ的にはKI690-AM2はキューブケースですか?
549Socket774:2007/08/21(火) 22:54:28 ID:pdPh079S
スリムケースはクーラーの問題が解決できれば、じゃない?
BEならいけるかな?
550Socket774:2007/08/21(火) 22:57:11 ID:xebxNaiV
BEなら全然余裕だと思う。
なんならファンレスでもいけるんじゃないかと。
551Socket774:2007/08/21(火) 22:57:42 ID:pdPh079S
補足
電源はDC-DCコンバーターでいけるみたいだしね オレもこれで買う決意したw
>>379参照
552Socket774:2007/08/21(火) 23:44:47 ID:CZNdSk+E
BEだけど、ファンレスはきつそう
いまのところチップセットとメモリの発熱を
CPUクーラーからの風でケース外部に追い出してる
ファンの回転速度下げるとかなり暖かい風になる

CoolerMasterのうすっぺらいCPUクーラーを買ってきたけど
これだと風向きが変わるので交換するのは躊躇われるくらいです
553Socket774:2007/08/21(火) 23:51:24 ID:Vq/8s51Q
554Socket774:2007/08/22(水) 00:02:34 ID:pdPh079S
SantaRosaは高すぎて手が出ませんがな
555Socket774:2007/08/22(水) 08:36:28 ID:z6lwWGyb
>>547
ようやく専用ケースが出るみたいだな
23,000とサイズを考えるとかなり割高だが
少量しか作らないだろうから仕方ないのかもしれんが
556Socket774:2007/08/22(水) 13:20:46 ID:Opq6xUG1
どなたかAopenのi945GMt-FAに
GALAXYのGF P73GT-X1/128D3をさして使っている方
はいませんか?
電源容量的に問題ないかなどお聞きしたいです
557Socket774:2007/08/22(水) 16:31:22 ID:tAoG9ji/
i945GMt-FAに
P73GT-X1
T5600
kingston1G*2
WD5000AAKS
PX608-AL
PandoraRap

上記の構成でグラボの発売日から今までずっと使ってますが、
今のところ問題ないですよ。
3D性能についてはECOぐらいしかしてませんが、
軽いMMOなら余裕です。
558デロリン:2007/08/22(水) 17:39:01 ID:fCN6t3uD
>>557
ちょっwwwwwwww
VGAカードとCPU以外ほとんど同じ構成w

P73GT-X1が使えるとのことで参考になりました
もっと消費電力下げるのはMillennium G550 PCIeのほうがいいかな??
559Socket774:2007/08/22(水) 18:52:53 ID:Opq6xUG1
>>557
T2500にWD5000AAKS
を予定していたので非常に参考になりました!
ありがとうございます
560Socket774:2007/08/22(水) 22:11:45 ID:OLCS0hBF
http://www.commell.com.tw/Product/Peripheral/MiniAGP/MA-DVI.htm

これってMB740Fに使えるかなぁ?


人柱になるべきか・・・誰も注目せん人柱・・・
561Socket774:2007/08/22(水) 22:15:28 ID:eN5454Xa
COMMELLマザー高すぎ
562Socket774:2007/08/22(水) 23:34:26 ID:tAoG9ji/
ちなみに、i945GMt-FAに
HISのRadeonX1300PCI-E1とりどてっくのGF7100GSPci-E16 基盤カットも試しましたが、
両方64bit地雷だったので画質のみ上がりました。
3Dは実ゲームにてオンボードと差が無い
もしくは気持ち程度の向上でしたのであまりお勧めしません。

スレ違いかも知れませんが、
KI690-AM2にてPCIスロット用のVGAカードを検討中なのですが
現在販売中のPCIカード もしくはSparkleから発表された8500GT/7300GTで
オンボードのVGAより3Dゲームは快適に動くのでしょうか?
ベンチマークのスコア検索等してみましたが、
PCIのVGA自体需要減ってきてますので全然見つかりません。
もしPCIカードを使ってる方居ましたら使用感など聞けたら有難いです。
563Socket774:2007/08/22(水) 23:38:34 ID:OLCS0hBF
PCIは何も期待しちゃいけないよ・・・
564Socket774:2007/08/22(水) 23:47:24 ID:LOV+H0tT
>>562
まずは検索しようぜ。

☆PCIのグラフィックカード☆16枚目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1178270985/

オンボードVGA友の会 その10
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1179834730/

565Socket774:2007/08/23(木) 11:11:28 ID:EdXvuvIw
つうか.3DゲームやるならITXで組んだ時点で負けだろ
566Socket774:2007/08/23(木) 18:16:04 ID:+9VAlaHt
そういや64bitCPU対応なMini-ITXなMBって、64bitOSのインストールは大抵オケ
なのかな?

普通のデスクトップ向けMBだとUSBの利用やらVideoカードやらで、64bitOSの利用
は大変そうだが、基本的に All in One のMini-ITX なら結構スムーズに済みそう
な気もするが。

メモリをやや大目に喰いそうなデメリットはあるけど、基本的には32bitOSよりも
高性能な筈だから、64bitOSを導入するメリットは結構有りそうだけど。
567Socket774:2007/08/23(木) 18:36:35 ID:EOrYkg8Q
OSのインストールが問題なのか
ハードウェアのドライバが問題なのか
ソフトウェアが問題なのか順番に言ってくれ
568Socket774:2007/08/23(木) 19:45:39 ID:EdXvuvIw
>>566の言っている意味が分からない
569Socket774:2007/08/23(木) 23:00:41 ID:ZxFfCcxV
このギガビットイーサーネットはジャンボフレームに対応してないのかぁぁぁぁ!!
570Socket774:2007/08/23(木) 23:07:28 ID:GLGLdC02
ジャンボフレームなんて飾り程度の効果しか無いし、俺はいらんな。
571Socket774:2007/08/24(金) 00:07:36 ID:O++yqUoK
いやいや、LAN内では結構効果あるぞ>ジャンボフレーム
i945GTm-VHLをファイルサーバに使うつもりだったので、ちょっとorzな気分・・・
まぁそれでも使ってるけどな
572Socket774:2007/08/24(金) 00:32:53 ID:JSmEJz1F
i945GTm-VHLがなんでこのスレで出てくるんだろ
573Socket774:2007/08/24(金) 01:00:37 ID:HUg7uJ/N
ジャンボフレームの検証
http://www.nicmania.net/etc/jumbo.html

574Socket774:2007/08/24(金) 01:01:39 ID:O++yqUoK
ああ、ごめん。
ジャンボフレームの話が出てたから、つい話に加わってしまったよ。
575Socket774:2007/08/24(金) 11:25:19 ID:HMlGK2N0
VIA、1ワットEdenプロセッサを正式発表
http://japanese.engadget.com/2007/08/23/via-1w-eden/
576Socket774:2007/08/24(金) 14:56:19 ID:eV/0qbNN
>>566
MiniITXで64bitOSでPCI-Expressx16のVGA刺して
3Dネットゲームやってますが、全く問題ないですよ。

問題があるとすればスキャナが使えないぐらい。
577Socket774:2007/08/24(金) 16:52:57 ID:QIv/wamI
>>576
インストールの時に、変に苦労はしませんでしたか?
578Socket774:2007/08/24(金) 16:54:15 ID:QIv/wamI
あとそのMini-ITXで32bitOSを使ってた事があるなら、性能その他の差について、気付いた点が有ればヨロ。
579Socket774:2007/08/24(金) 17:50:39 ID:+onloZ29
>>577
逆に何を懸念しているか聞きたいんですが、所詮はPCI
スロットの少ないMBにすぎないので、MiniITXだからって
特別視する必要有りません。

性能差もATXの同じチップセットのMBでASUSとGigabyteで
差が出るように、メーカーや型番による差と同じです。

MiniITXって決して特別なMBじゃないよ?
580Socket774:2007/08/24(金) 18:07:58 ID:33yscBFE
よくわからんが64bitOSのドライバの心配をしてるのかね?

XP64なら大抵出揃ってる。Vistaはまだまだ。そんだけの話じゃん
MacOSでも組み込みたいの?w
581Socket774:2007/08/25(土) 19:22:21 ID:Kwc+nOlR
>>579-580
いや、逆に何も心配が無いなら、もっと64bitOSが普通に使われても良さそうな気がしたので。

x64モードだと内部レジスタが2倍になるから、基本的に性能がアップ(10〜15%くらい
らしい?)するから、使わない方が勿体無いかな、と。

アプリなら大抵32bitでもオケらしいので、ドライバさえモーマンタイなら、という条件付き
ですが、デバイスを殆ど追加しないMini-ITXならドライバの問題は少ないだろうし。

まあWindowsだと64bitOSで余分にお金がかかるデメリットが有りますが。
582Socket774:2007/08/25(土) 19:50:34 ID:39n/FlLH

x86だろうとx64だろうとWindowsの値段は殆ど同じだぞ?
583Socket774:2007/08/25(土) 21:08:36 ID:OY0PH7Qd
>いや、逆に何も心配が無いなら、もっと64bitOSが普通に使われても良さそうな気がしたので。
>x64モードだと内部レジスタが2倍になるから、基本的に性能がアップ(10〜15%くらい
>らしい?)するから、使わない方が勿体無いかな、と。

64bit問題とMiniITXがどう関連付くのか解らんが、上記知識で64bitOSを考慮してるなら
止めておいた方が吉。
間違ってるから。

584Socket774:2007/08/25(土) 21:11:45 ID:9wng0hBX
まぁ動かしてみればいいんじゃね?
他人には迷惑かからないだろうし。
585Socket774:2007/08/25(土) 21:43:38 ID:aoDgJAzJ
>>583
どこが?
586Socket774:2007/08/25(土) 22:18:33 ID:OY0PH7Qd
64bitOS使う人ってさ?
64bitForumとかで自分が使いたいMBや周辺機器の
対応状況を自分で調べて見当するのが普通だろ。

MB指定もなしにMiniITXで纏めて問題あるかないか
の不毛な問答してないで、まずは自分で調べろ。

64bitCPUも同じだ。
587Socket774:2007/08/25(土) 22:28:40 ID:ELNwQz/E
そんな事より、ぼっとしてる間にXPのOEMが無くなっちまったのが俺にはおおごとだ。
OSを余分に買っておくなんて事考えもしなかったからな・・・。
588Socket774:2007/08/25(土) 22:50:13 ID:9OId6E8c
たとえプリインスコ販売はなくなっても
パーツバンドル販売のDSP版は消えないだろ。
ていうか今売りのがXPが消えたらそれはSP3が出る前兆かな。
589Socket774:2007/08/25(土) 23:12:13 ID:7qlVTQxA
DSP版はあと1年5ヶ月だな
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0822/ms.htm
590Socket774:2007/08/26(日) 01:40:00 ID:r+RjvSZ8
>>585
正しいといえる記述が一つもない。
嘘ではない程度の記述。
591デロリン:2007/08/26(日) 09:53:08 ID:gFsNQAwe
Mini-ITXの板って普通のATXケースにぴったり装着できますか?
592Socket774:2007/08/26(日) 12:20:03 ID:AVNGt8th
593Socket774:2007/08/26(日) 12:20:47 ID:0sgSt+B1
んがんぐ
594Socket774:2007/08/26(日) 16:54:57 ID:kr/H8JNs
来週のサザエさんは
595Socket774:2007/08/26(日) 17:01:20 ID:eTIOey1F
んがんぐ
596Socket774:2007/08/26(日) 17:57:05 ID:RVg34jVn
>>591
無理です
ATXケースは搭載できるマザーボードはATX、Micro-ATXだけしか書いてないでしょ
597Socket774:2007/08/26(日) 19:58:38 ID:ETWyPe+q

      こわいねー
  ∧ ∧ ネー  ∧ ∧      
 ( ´・ω・)  (・ω・` )    
 .(∩∩)    (∩∩)    
598Socket774:2007/08/26(日) 20:07:35 ID:r+RjvSZ8
>>596
騙すなよ。
599Socket774:2007/08/26(日) 20:39:40 ID:fFjxM6eG
ワラタ
600Socket774:2007/08/26(日) 20:40:27 ID:fFjxM6eG
たしかminiの4つの穴ってATXと同じ位置だっけか
601Socket774:2007/08/26(日) 21:06:14 ID:PIQwpw00
>>600
同じ
602Socket774:2007/08/26(日) 21:19:35 ID:OY7rujP0
同じ。
だがケースによってはスペーサが無い場合あり。
要注意。
ATXと違い、一本でも少ないとグラグラ。
まぁ、デカイCPUクーラーやカードが無いから、ネジ2本でも大丈夫だけど。
603Socket774:2007/08/26(日) 22:04:59 ID:3O7FjLky
すかすかに入っちゃうから"ぴったり"は装着できん
604Socket774:2007/08/26(日) 22:55:57 ID:8CH4VqKm
ATXのケースに入れるならMini-ITXじゃなくてATXのボード入れればいいじゃんという
突っ込みしたら負けかなw
それはそうとMini-ITX用のケースってスリムタワーぐらいのばっかりでMacMiniみたいなのって
無いのよね(ベアボーンはあるけど)
2800mm×180mm×140mmぐらいのがあれば電源とMBに2.5インチHDD・スリムDVDドライブが
ぴったり収まるんだけど、自作するしかないのかね。
605Socket774:2007/08/26(日) 23:08:15 ID:Eo/PPZvS
入手しやすさと大きさの兼ね合いではC138あたりがお手頃かと
606Socket774:2007/08/27(月) 01:01:09 ID:IHSF605P
>>604
でかっ!
607Socket774:2007/08/27(月) 03:07:08 ID:Q12HUI/+
不覚にもワロタw
608Socket774:2007/08/27(月) 04:44:03 ID:oTJPfdld
>>604
電源を1U用にすれば220mm*220mm*100mmで収まるよ。
609Socket774:2007/08/27(月) 07:20:49 ID:jycxVUkP
>>608
電源をPicoPSUにすれば、電源用のスペースいらなくね?
610Socket774:2007/08/27(月) 15:11:46 ID:XnVh5Lze
HDDもDVD-Rも外付けでいいんじゃね
611Socket774:2007/08/27(月) 19:48:57 ID:gJ5j5lWE
全部ケース内に収めるのが美学とか。
一番大きいのが電源だから、なかなか難しいが。
612Socket774:2007/08/27(月) 22:39:12 ID:u9ZTUtHC
>>605
C138って2万円ですか。
>608
1U用の電源も2万円 ort....

とりあえず部品は揃っていて

マザボ:EPIA-C800(Yahoo!で5000円でゲット)
電源:ジャンクのMateに付いていた小型電源(75w 125mm×110mm×85mm)
CDドライブ:これもMateから拝借
2.5インチHDD:20GB(拾いもの)
メモリ:廃棄になったPCから

あとはケースだけなんですよね、ネット端末と長時間DL用に使うので
消費電力が少なくて静かなら性能は非力でもいいんですが。
とりあえず木かアクリル板でも拾ってきて作るか。
613Socket774:2007/08/27(月) 23:37:47 ID:hJ1FHhhR
614Socket774:2007/08/27(月) 23:40:17 ID:7uj6L4Tr
コンパクトなケースならこれだろ。
http://www.ark-pc.co.jp/item/GA677iBK/code/15300230

光学ドライブはUSBで外付けでいいよな。
615Socket774:2007/08/28(火) 00:29:52 ID:vflSuIzx
Mateに突っ込んどけ
616Socket774:2007/08/28(火) 00:53:54 ID:NwOF6ZUZ
617Socket774:2007/08/28(火) 01:04:21 ID:hpcqscGW
>>612
C138は電源ついてるよ
一応
618Socket774:2007/08/28(火) 02:57:56 ID:zev0HPIs
>>613
なんか、それいいかもと思ってしまいましたw
ダイソーで探して見ます。

>>614.617
小さくて良さげだし値段も手頃なんですが、今回作るのはAirHを装着する
為にPCカードアダプタを付けるんですよね。
だから幅が14cm必要、うちのアパートはADSLや光の回線工事を許して
くれないのでネットから動画や体験版をDLするのに24時間稼動でDLしないと
ならない為、今回ネット端末をなるべく安く作る計画です。

>>616
安くてよさそう、ありがとうございます。
220Wはちょっと必要ないかな、それとプラズマTVを買ったせいで部屋の
ブレーカーが今使ってる500WのPen4のPCとTVにエアコンを同時稼動すると
飛んでしまうので、なるべく低容量のものがいいです。
今のPCで24時間DLやったら、暑さと電気代でやばかったのでw

みなさん、ありがとうございます。
なんとか完成に漕ぎ着けそう。
619Socket774:2007/08/28(火) 03:13:50 ID:NwOF6ZUZ
>>618
220Wつっても最大定格出力が220Wってだけで、常時220W消費するわけじゃないから。

ちなみにその電源、基板がガラスエキポシで、しかも250Wで設計したヤツだから
お買い得だと思うよ。割と静かだし。
620Socket774:2007/08/28(火) 03:49:44 ID:bGJqpVY8
>>619
電源が中古なので、換装用に考えておいた方がいいかもしれませんね。
これが入る寸法でケースを作ってみようかと思います。
621Socket774:2007/08/28(火) 05:38:11 ID:8Ftav77W
作ったら必ず写真晒してくれ
自作板の醍醐味だからな〜
622Socket774:2007/08/28(火) 05:38:51 ID:JqtPc4A8
24時間稼動の端末作るんなら、
100均プラスチックケースはやめたほうがいいと思うけどなぁ。
なにが原因で火災になるわからないし。
623Socket774:2007/08/28(火) 12:59:39 ID:bGJqpVY8
>>621
了解です。
今気が付いたけどスリムドライブ<=>IDE変換コネクタも必要ですね、ゲットしないと。
624Socket774:2007/08/28(火) 18:06:59 ID:ntGlD76x
>>618
> >>614.617
> 小さくて良さげだし値段も手頃なんですが、今回作るのはAirHを装着する
> 為にPCカードアダプタを付けるんですよね。
C138ってライザー経由で普通のPCIカードが一枚刺さるみたいだけど。
幅14cmってなんの話?
625Socket774:2007/08/28(火) 22:58:57 ID:e0CDoixq
AirHはUSB接続にしたほうがスマートじゃまいか
PCIなカードアダプタってなんか相性ありそうだし
626Socket774:2007/08/29(水) 14:07:58 ID:ou+cY67J
C800はUSB1.0だから、駄目でしょ。
627Socket774:2007/08/29(水) 21:59:45 ID:A4+/KUG6
>>626
十分でしょw
1.1でも12Mbpsは出るから
628Socket774:2007/08/29(水) 22:56:27 ID:j4wWGgpm
USB1.0だとパケ落ちが醜いって話だが。
629Socket774:2007/08/29(水) 23:19:34 ID:kk5umoA/
MSI Fuzzy GM965 46,000円
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20070901/etc_msi.html

「電源ユニットの容量は350W以上を強く推奨」
そんなんMini-ITXの意味ないじゃーん
630Socket774:2007/08/29(水) 23:38:15 ID:DxOwX924
それにDVI端子が無いのもイタイな

iBASEのMI910F-Rも別オプションで\6,000〜ってもうね、
ttp://ascii.jp/elem/000/000/052/52509/

G33とかラデ1250をMiniITXにつめこんでDVI+HDMIってのを
期待しないで松かw
631Socket774:2007/08/29(水) 23:50:26 ID:kcU5YswA
>>630
iBASEってなそんなもんよ。産業向けなんであって普通のPCのような使い方するにゃ今市。
632Socket774:2007/08/30(木) 00:03:00 ID:m4wsoze+
それ以前に両方ともDIMMの地雷マザーって所の方がイタい
633Socket774:2007/08/30(木) 08:37:54 ID:obLXPY/H
>>629
基盤だけ小さくても電源や冷却機構がでかくなったら意味無いよなw
634Socket774:2007/08/30(木) 19:27:25 ID:/tJkc35I
>>629
Fuzzy 945GM2にもマニュアルに350W電源を推奨と書かれてたが、
120W ACアダプタ電源で普通に動作しているぞ
スペックがCoreDuo 1.66GHz,7600GSと低いせいかもしれんが

おそらくPCI-Ex16スロットを搭載している関係上、
ハイエンドカードを挿したユーザが「動かねーぞゴルァ」とファビョるのを防ぐ為だと思う。
635Socket774:2007/09/01(土) 22:16:40 ID:8gxGy6tK
MP965-D が38,000円!
安かったのでうっかり買ってしまった。。
636Socket774:2007/09/01(土) 22:24:26 ID:u9n5kKTl
>>635
届いたらレビューよろ

まあ温度ぐらいしか興味はないけど
637Socket774:2007/09/03(月) 03:09:07 ID:MlBjCLkp
>>635
38,000円って何処ですか?
その値段なら自分も買ってみたい。
638Socket774:2007/09/03(月) 09:39:13 ID:26MmrjDl
>>635
安いなそれ、普通なら48000円ぐらいするぞ。
639Socket774:2007/09/04(火) 00:20:26 ID:RgCOAxSH
cubit3が手に入ったんで
KI690で組もうと思ってんだけど
89Wの6000+は無謀かな?
640Socket774:2007/09/04(火) 00:21:44 ID:VGYAPAXt
少なくとも120W電源ではやめとけ
いいな、Cubit3
641Socket774:2007/09/04(火) 00:28:35 ID:RgCOAxSH
まあ窒息ケースらしいから気をつけるよ
電源はPLS180しかないかなあ
642Socket774:2007/09/04(火) 03:32:38 ID:fwwxPvY/
いっそBEでファンレス・・・は難しそうか。
643Socket774:2007/09/04(火) 04:02:28 ID:dJxsJNQb
>>642
難しくないよ
でもファンレスを素人がポン付けでやると
折角のMINI-ITXが全くの無駄になるけどw
多少の技術があれば小さく出来るけど

具体的にはNINJAなら余裕
NINJA MINIでいけるか試してみたいが
これはリテールより性能悪いらしいので無理かも

最近は低消費でDualコアのシステムがあるのに
誰もWEBでファンレスに挑戦してるのを見かけないんで寂しいね
644デロリン:2007/09/04(火) 09:16:14 ID:DcHkdqnc
>>640
先月くらいにワンネスのアウトレットで新古品が10000円位で売ってたんですけどねえ
まあピンクとオレンジでしたが
最近ジャンクコーナーに商品がありませんね

あとピンクとグリーンが17325円で売ってるところがありますね

私はブラック持ってますが塗装が安っぽい感じですね
業者に頼んで塗り替えればいいですが
作りは悪くないと思います
645デロリン:2007/09/04(火) 09:20:45 ID:mkub3Ze/
cubit3だがワンネスのアウトレット品が先月オークションで20000円くらいで転売されてますw
646Socket774:2007/09/04(火) 09:22:17 ID:k/Hmujar
>>644
>>645
死ね
647デロリン:2007/09/04(火) 09:33:04 ID:THB336N6
これからcubit3を購入する方は光学ドライブに気をつけてください
プレクスターのスロットインは(パイオニアのOEMだっけ?)フロントのボタン位置が合いません
パナソニックのスロットインじゃなきゃボタンの位置が合わないみたい
プレクの奴買ってしまってまたパナのに買い換えました

あとどう考えてもリアの8センチファン(厚み25ミリ)が筐体の中に入りません
外付けで使ってます
648Socket774:2007/09/04(火) 11:45:22 ID:MMVNOanP
誰もいまどきCubit3なんて買わねえんだよ
うぜえ氏ね
649639:2007/09/04(火) 12:12:30 ID:RgCOAxSH
そう言わないでくれよw
せっかく手に入ったんだし

で、KI960を検討してたんだけど
単にMP945とかMP965の中身を移植したほうが早いような気がしてきたw
電源とスリムドライブ付いてくるし・・・

意味ないじゃ〜ん

まあこれは観賞用だな・・・
ファンが入らないって良く分からんのだが15ミリ厚ならいけるんじゃないの?
650Socket774:2007/09/04(火) 12:36:48 ID:RgCOAxSH
・・・と思ってたらMP945のマザーって良く調べるとMini-ITX規格じゃないんだな。

振り出しに戻る。
651Socket774:2007/09/04(火) 12:42:19 ID:UqZJZZiS
652Socket774:2007/09/04(火) 12:51:07 ID:RgCOAxSH
>>651
その記事は見た

単にHDD固定板を前後さかさまに付けてるから入らないだけじゃん。
653Socket774:2007/09/04(火) 20:37:44 ID:Yg42BXN7
LN10000EGとQ-BOXIIIで組んだんだけど背面の4cmファン×2が結構うるさい
電源ファンだけで排気って足りるかな?
654Socket774:2007/09/04(火) 21:01:55 ID:VGYAPAXt
何事もやってみることからはじまる
655Socket774:2007/09/04(火) 21:22:30 ID:7kNEzLQQ
656Socket774:2007/09/04(火) 21:37:01 ID:PpeqdTnH
うそー!!メールも何も来なかった!!
ショックorz
欲しかったなぁ
657Socket774:2007/09/04(火) 21:41:01 ID:tCqHrncB
>>656
ん?
誤爆?
658Socket774:2007/09/04(火) 22:10:27 ID:PpeqdTnH
>>644宛です。
すみませんorz
659Socket774:2007/09/04(火) 22:52:24 ID:hmTPRQb/
>>655
ヒートシンクは付くのかな。
そのままじゃ単なるオブジェのついたケースになるわけだが。
660639:2007/09/05(水) 00:04:58 ID:RgCOAxSH
ACアダプタ電源とCPUクーラーまで付いた
i945GMt-FAが一番トクだという結論出ました。
サブマシンに徹してMeromでしばらく頑張ります。
661Socket774:2007/09/05(水) 00:31:10 ID:fLUZ3FK3
Mini-Itxよりちょっと大きいけど、AcerPower1000の転売品が
CPUもDVD-RスリムドライブもOSもケースもACアダプターもついてて
さらにHDDとメモリーがおまけでついてお得だってことに気がつきました。
662Socket774:2007/09/05(水) 01:04:57 ID:R7PRFtKI
>>655
これ確か年末あたりに\3980とかで投売りされてたぞ
欲しかったけど秋葉まで行くの面倒だし買わなかったけど
663Socket774:2007/09/05(水) 08:32:24 ID:gEcBn1gy
X1900XTXとCata7.3で時間を止めてる俺には
最近のてんやわんやは完全に他人事。
664Socket774:2007/09/05(水) 09:48:05 ID:+eU/O17S
>>659
http://www.mini-tft.de/xtc-neu/product_info.php?products_id=20049&cPath=2079_2284_2298&XTCsid=1c47488da0f059ebd19a02e6eebef492
無かったらこういうのを自分で調達しないと横幅とるだけだな
665Socket774:2007/09/05(水) 11:07:54 ID:SIqPIID+
>>653
エスパーでないからわかんない。
666Socket774:2007/09/05(水) 16:01:20 ID:dCYjd7z3
Esther C7 1GHzで歴代Pentiumのどの辺と同等の速度?
667Socket774:2007/09/05(水) 16:03:45 ID:TNhUtcA6
MMX Pentium 3000MHz
668Socket774:2007/09/05(水) 16:44:37 ID:yqPI2XES
無印Pentium800MHz程度と見た
669Socket774:2007/09/05(水) 17:03:49 ID:eQkR8+EM
体感で、PV 800MHzより はるかに劣るから、PV450MHzくらいかなぁ
670Socket774:2007/09/05(水) 18:52:47 ID:fLUZ3FK3
そういう速度のマシンって皆さん何に使ってるの?
671Socket774:2007/09/05(水) 19:52:17 ID:9BwEbn4x
>>345
で、どうなりました?
672Socket774:2007/09/05(水) 22:55:42 ID:h8f/GIRN
>>670
ネット端末とかサーバーのように24時間稼動が必要なものとかあたりかな。
夏場でハイエンドPCを動かすと部屋が蒸し風呂になるので案外重宝してるけど。
673Socket774:2007/09/06(木) 20:05:38 ID:7s3eP4TR
>>661
AcerPower1000の転売品について詳しく
674Socket774:2007/09/06(木) 20:44:27 ID:kDq93+6k
>>673
これが
ttp://www.acer.co.jp/products/desktop/ap1000_vista/spec_Sem3200B80.html
ヤフオクで35000円程度。
夏前くらいに25000円で処分品が出てたらしい。
くわすくは
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1184861955/l50
で。
675Socket774:2007/09/06(木) 21:03:10 ID:7s3eP4TR
>>674
dクス
5月頃に50kぐらいで見かけて気になってたんだが
25kとはずいぶん安く売ってたんだな…
676639:2007/09/06(木) 21:17:45 ID:YVbnZ2Wi
>>674
うっわ、これ安すぎ
全部入りかよ

自作オワタ・・・
677Socket774:2007/09/06(木) 21:26:43 ID:v4Jur3m1
もうMini-ITXいらないね。
5万じゃ普通だけど、2万ちょいならマザボとケースだけで飛ぶからな。
678Socket774:2007/09/06(木) 21:31:40 ID:5Or3YqMo
そんなの関係ねえ
作りたいから作るんだ
679Socket774:2007/09/06(木) 21:37:43 ID:YVbnZ2Wi
そうだ。逆に考えるんだ。

25000円だったらパーツ取りとしての価値はあった。
Semp3200とスリムドライブとHDDとSODIMM512Mだろ・・・
680Socket774:2007/09/06(木) 21:39:22 ID:5Or3YqMo
どれもいらねえ…
681Socket774:2007/09/06(木) 21:40:20 ID:YVbnZ2Wi
確かに・・・・
682Socket774:2007/09/07(金) 01:36:36 ID:YcyCOmFx
自鯖建てたいんだけど

・Nano-ITXくらいの大きさ
・ファンレス
・オンボードLAN(100Mで十分)
・光学ドライブ不要

ベアボーンでも何でもいいんだけど、この条件でとにかく安く作るといくらでできる?
683Socket774:2007/09/07(金) 01:47:56 ID:kfjtn1vm
自鯖を建てるってだけならキャンペーン中に99でLa Fontenna買って改造すれば500円だな。
684Socket774:2007/09/07(金) 01:54:03 ID:DciuKLa+
終わっちまって今やってないキャンペーンの話されても
685Socket774:2007/09/07(金) 01:57:03 ID:dKuN2xTm
諦めたら終わりだって、胡散臭いジジイが言ってた
686Socket774:2007/09/07(金) 02:26:27 ID:ukVwNfpO
>>682
マザボはC3で良ければファンレスのがヤフオクで5k〜10kぐらい。
価格は電源とケース次第だな。
電源は中古のスリムケースに入ってるのはジャンクで買えば安いんじゃないの、
たいていの場合、故障しているのはマザボやカード類だし。
あとはケースかな、自作とか適当な大きさの箱をホームセンターで調達してくれば
2〜3万でつくれそう。

687Socket774:2007/09/07(金) 02:36:20 ID:kfjtn1vm
最近のヤフオクではnano-ITXマザーも5k~10kで買えるのか。
688Socket774:2007/09/07(金) 03:16:06 ID:Ca922paH
>>683
14800円〜
689Socket774:2007/09/07(金) 06:48:00 ID:S7IxfYwf
nano-itx(or pico-ITX)マザー  33000-38000円
ファンレス電源(+ACアダプタ)  8000-20000円
メモリー512MB 3000円
ケース 100円均一×2=200円
CF4GB 11000-13000円

頑張って55200円くらいか?
690Socket774:2007/09/07(金) 07:08:57 ID:Ca922paH
>>682
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/100772380

>>688のはアンカーミスなのでスルーしてくれ・・・・
691Socket774:2007/09/07(金) 07:19:44 ID:Ca922paH
連投スマン
>>689
ファンレスじゃないけど、M/BをIntel D201GLYにすればもう少しコスト下げれるんじゃ?
692Socket774:2007/09/07(金) 07:33:24 ID:S7IxfYwf
>>690,691
頑張ってるとこすまんが、

>・Nano-ITXくらいの大きさ

だ。ナノだよナノ。
693Socket774:2007/09/07(金) 09:56:42 ID:pV0ZGUSE
まあ、6万ぐらいでないかな。
Nano-ITXで安く作ろうという時点で企画倒れじゃないかと。
mini-ITXならPCの部品が流用出来るから、かなり安くなるんだけど。
694Socket774:2007/09/07(金) 10:36:25 ID:xFig+wQT
695Socket774:2007/09/07(金) 11:08:05 ID:1YTruzpe
>>682
中古のノート調達してくる
696682:2007/09/07(金) 15:45:45 ID:YcyCOmFx
そうかnanoは厳しいか・・・
mini-ITXだとどんくらいでできる?
CPUはオンボードのC3クラスでいいんだが。
697Socket774:2007/09/07(金) 15:45:16 ID:ANigDXne
玄箱じゃでかすぎるのか?
698Socket774:2007/09/07(金) 15:53:36 ID:NE24kmpZ
>>696
C3マザーならオクで6000円くらいで落札できるっしょ。
コンデンサの具合なんかは注意な
699Socket774:2007/09/07(金) 16:24:19 ID:ePpWbQeQ
700Socket774:2007/09/07(金) 21:58:51 ID:jblYltOW
ファンレスだと、これだな。
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e73425209
701Socket774:2007/09/07(金) 22:15:54 ID:qtUAl/2D
出品者宣伝乙w
702Socket774:2007/09/07(金) 22:20:25 ID:Sap9qaW/
>>700
リアパネルがついてこなさそうに見えた
703Socket774:2007/09/07(金) 23:05:16 ID:NE24kmpZ
オクはなぜかパネル付かない出品多いね
704Socket774:2007/09/07(金) 23:19:28 ID:NyMf5PKo
機械から引っぺがしたの売ってるからかな。
705Socket774:2007/09/08(土) 01:56:31 ID:jBTFq4Hx
まあ、値段相応やね。
しかし、Mini-ITXのボードって新品だと2〜4万ぐらいするのにオクだと5千円かい。
あんまり需要が無いからかね?
706Socket774:2007/09/08(土) 02:22:46 ID:P+s2/Rn3
現行品で安いのは新品で15000円ぐらいで買えるだろ、確か
707Socket774:2007/09/09(日) 17:09:44 ID:GaMZ85ZM
http://www.coneco.net/PriceList/1070411001/order/MONEY/

新品で1万切ってる

C3だけどな
708Socket774:2007/09/09(日) 17:28:39 ID:MHUyc74d
だいぶ前からあるよね>PC1500
でも店頭在庫が一個も減ってないw

ヤフオクに行ってアーケードゲーム機の中の人を買ってあげれば?
多分送料込みで5kくらいで落札できる
バックパネルとか一切ないけど
709Socket774:2007/09/09(日) 18:01:09 ID:hzMyreRX
随分と見た目が戯画くさいマザーだな…
710Socket774:2007/09/09(日) 19:20:11 ID:t9UAZWmy
今、JetwayのC7-1.5Gをよく考えずに衝動買いして帰ってる途中。
711Socket774:2007/09/09(日) 19:34:37 ID:+rVEDDMZ
>>708
一個は減ってるはず。俺が買ったから。
メモリーはDDRだから従来のSD-RAMのモデルに比べて
そこそこ快適だよ。ただしWin Meで使ってるけどね。
712Socket774:2007/09/10(月) 01:02:35 ID:tWeVHwg4
cubit3買った人に聞きますが、
フロントポートボードにつなぐケーブル類って、
それだけ小分けされて梱包されてましたっけ?
ケーブルだけ部屋からみつからんのです。汎用のだと長さが無駄なんですよね…

713Socket774:2007/09/10(月) 02:38:57 ID:JQgQVw2q
>>712
箱にはいってた気がする。
ネジとか入ってる袋が入ってる箱
日本代理店版じゃないから違うかもしれないけど
714Socket774:2007/09/10(月) 13:45:40 ID:RQUeURxJ
今さらKI690-AM2の話なんだが、俺の環境ではVistaのエクスペリエンスインデックスが
グラフィック 2.1
ゲーム用グラフィック 2.6
になってる

最近、店頭のノートPCが俺のデスクトップより遙かに高いスコアを出しているので調べてみたところ、
見かける情報ではAMD 690チップセットではグラフィックが3.0あたりのスコアにあるようだった

もしかして俺何かドライバを入れ忘れてたりするの?
715Socket774:2007/09/10(月) 15:39:57 ID:XsK5vhCN
やっぱメモリでねえの
716Socket774:2007/09/10(月) 16:58:34 ID:i+Zx8BWZ
ああ、なるほど
確かにDDR2-667では全然足りてないもんな…
717Socket774:2007/09/10(月) 18:22:14 ID:tWeVHwg4
>>713 トンクス
やっぱダンボールでしたよね。
必死に探してみます。
718Socket774:2007/09/10(月) 20:41:04 ID:XsK5vhCN
>>716
自己レスだけど訂正するわ
ノートだったら普通はSODIMMだろうから条件変わんないもんなあ。

おれVISTA使ってないから分からんけどその値はCPUの動作クロックに依存するの?
しないの?
719Socket774:2007/09/10(月) 21:18:57 ID:wyOb1zyp
>>718
描画性能は勿論だが、VGAメモリ量もかなり点数に関係する。
あと解像度。デュアルディスプレイで計測しなおすと点数が結構違ったりする。
720Socket774:2007/09/10(月) 23:12:34 ID:i+Zx8BWZ
>>718
俺の言い方がまずかった
店頭のノートは690だったわけではないんだ
GeForce 8000番台が入っていたと思う
ネットで見た690のスコアは普通のデスクトップのものだから
メモリの帯域が原因というのはかなり確かだと思う


ときにKI690-AM2のBIOSはメモリの帯域で800の項目もあった
もしかするとPC2-6400も刺せば認識するのかな?
721Socket774:2007/09/11(火) 03:22:26 ID:Ms3EtHRv
>>720
アルバの仕様書には「DDRII 667/533/400 NON-ECC DDRII SO-DIMM 最大 2 GB ( Dual Channel )」
としか書いてないから是非人柱して報告よろ。
SO-DIMMのPC2-6400って数が少ないうえに値段が張るので使う価値があるかどうかは微妙かも知れんけどw

AMDのデスクトップ向けだとPC2-6400のDIMMが基本だから、PC2-5300が主流のSO-DIMMじゃ
確かに差がつけられても仕方がないように思えるな。
しかし、PC2-6400にしてもメモリクロックは800MHz固定とは行かないCPU次第の数字だし、
別にそこまで神経質にならなくてもいいような…と思ったりもする。
722Socket774:2007/09/11(火) 12:37:34 ID:pf6lQ/yn
え???チップセットでGeforce8000番台なんてないだろ?ノート用で

オレが思うに690は統合型だろ、しかも悪名高いATIの血が流れてるからな
単にUMAで確保されるVGAメモリ容量の設定を最適化してないだけじゃないのかね。
UMA Frame Buffer Size見てみ。BIOSで。
723Socket774:2007/09/11(火) 13:00:20 ID:WA58Kloi
>>721
PC100のマシンが64MBで動いてた頃、512MBのメモリは本当に高かった
今は高いと言っても1Gx2で20k程度だから驚くよ
秋葉による機会があったら人柱するわ

数字に神経質になってるように思われて仕方ないけど
なんつうか、わりとこのMBが気に入ってるんで
ここはひとつ手塩にかけて、という気分が近いな

>>722
そんなにいじめないでくれよ
AMD 690と並べて書くのは俺が悪かったけど
ラップトップにGF8000番台でGPUのことだと推し量ってくれてもいいじゃんかよお

UMAのFrame Buffer Sizeはデフォルトで128
別に256にしても512にしても影響はなかった
BIOSで設定するだけじゃ最適化できないってことかな?
724Socket774:2007/09/11(火) 14:41:50 ID:JWBG/JWn
UMAで確保したオンボードVGA用メモリ領域のアクセススピードって、
他の一般のメモリアクセスのスピードと同じなのかな?
BIOSの作りこみとかでそのあたりに影響が出てるんじゃないかなとふとオモタ。
725Socket774:2007/09/11(火) 21:54:30 ID:HgebzFBj
WinSATのデータを読んでみたところ

GraphicsMetrics
VideoMemBandwidth 1066 MB/s


MemoryMetrics
Bandwidth 4174 MB/s

とありました。が、俺には意味が分からねえ。
>>724の言ってることを裏付けてるのかな?
726Socket774:2007/09/12(水) 10:48:42 ID:IWLDInWq
>>724
>他の一般のメモリアクセスのスピードと同じなのかな?

同じだと思うゾー。
VGAと直結された専用バスなんてないし。
727Socket774:2007/09/12(水) 11:12:41 ID:r64p7VOc
そのためのメモリコントローラ内蔵なわけだしね。
728Socket774:2007/09/12(水) 22:16:07 ID:/Tz79FRV
NOAHにアルマイト加工の新色追加
http://ascii.jp/elem/000/000/066/66649/
729Socket774:2007/09/12(水) 22:57:24 ID:0QtNW8fl
これずっと待ってたのに、先週妥協してホワイト買っちゃったよ・・・
730Socket774:2007/09/12(水) 22:59:35 ID:sYibkRQs
時には妥協も必要だよ・・・(´・ω・`)
731Socket774:2007/09/12(水) 23:03:51 ID:/Tz79FRV
732Socket774:2007/09/14(金) 07:21:47 ID:hETYK3Vg
733Socket774:2007/09/15(土) 22:31:02 ID:4T5cK52M
734Socket774:2007/09/16(日) 04:57:03 ID:egdfIizC
>>733
オフィスでは小型ケースはブックエンドとして使われてしまうんだよな。
735Socket774:2007/09/16(日) 12:57:44 ID:65rPKZnN
でギュウ詰めの重い文書や本に押されて倒れてHDDアボンw
736Socket774:2007/09/16(日) 12:58:35 ID:Cpo0A5IB
本で吸排気口が塞がれて熱暴走しまくりで苦情一杯ってオチもあるぜw
737Socket774:2007/09/17(月) 21:55:03 ID:CU3ePwoI
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20070915/ni_i_fn.html#nohi

ちょっと高いけど薄型クーラー出てきたね。
Crystaには無理そうだが・・・
738Socket774:2007/09/17(月) 22:16:31 ID:mHp5I4j5
>>733
これ買ってみたが…結構駄目かもしれん。
ケースの外側がメッシュ部分以外プラスチック(流石に内部はスチールだったけど)。

ある程度熱くなるとプラスチックが熱せられたときに出る異臭がする。
この手のケースを買う人間は完全ファンレスを目指して購入するのが大半だと思うが、ファンレスで使ってよいケースではないと思う。

C7ママンを搭載して思った感想でした。
739Socket774:2007/09/18(火) 01:31:43 ID:ZKSWD3gx
しかし、Mini-ITXのケースってボッてるよな
そんな漏れはMicro-ATXの小さいケースで妥協
740Socket774:2007/09/18(火) 01:35:24 ID:UgGgXt+T
商売の規模がATXやM-ATXよりも小さいから、
商品一つあたりの利益を大きくしないとやっていけないんだべさ。
741Socket774:2007/09/18(火) 03:58:20 ID:Ho+DO3/B
>>737
CPUについてたクーラーとは向きが逆か
交換したいがエアフローを考え直す必要があるな
742Socket774:2007/09/18(火) 11:14:26 ID:hWz1PAiv
VNP用に小型パソコンを物色してた。
だんだんと欲が出てきて、ふと気が付いたらいつの間にかMP965-Dをぼちってた。
着払いだから、今日中に何とか10マソ用意せにゃ…。
743Socket774:2007/09/18(火) 11:38:06 ID:4RgU7sH4
Voice Network Platform?
744Socket774:2007/09/18(火) 11:48:00 ID:hWz1PAiv
間違えた…。
VPNです、スマソ。
745Socket774:2007/09/18(火) 13:09:51 ID:/PhlNywH
>>739
ジャンクのスリムタワーでも買ってきて自作ケースに電源を移植すればいいじゃん。
そういえば、前の方でケースを自作するとか言ってたやつどーなったんかな。
746Socket774:2007/09/19(水) 20:55:55 ID:uE0B1CqV
AMD、8〜25Wの組込向けAthlon 64 2000+/2600+/3100+
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0919/amd.htm

X2じゃないのが残念だが、バルクで流通してくれないかなぁ
747Socket774:2007/09/19(水) 20:58:29 ID:ewy+OHxB
デュアルでそのTDPなら神だな
748Socket774:2007/09/19(水) 21:02:02 ID:rSsurmHm
こんなのは眼中ないですか

ttp://www.ottonet.co.jp/cart/kumikomi.html
749Socket774:2007/09/19(水) 21:13:10 ID:dpfqvDkk
>>746
CoreDuo 1.2G ULVがTDP 9Wだったような
頑張ればX2でもいける…かな?

>>748
電源5V@3Aに惹かれた
750Socket774:2007/09/19(水) 21:38:59 ID:AA3vbXn9
>>748
ケースだけ売って欲しいな
751Socket774:2007/09/19(水) 21:46:34 ID:AXvH9/CP
>>748
ゴミの割にでかすぎ。
752Socket774:2007/09/19(水) 22:00:29 ID:dpfqvDkk
>>750
nano-itxも入らないけど、どうするの?
753Socket774:2007/09/19(水) 23:11:44 ID:91qW+qRN
>>748
CPUが200MH/z、メモリが128MB、USB1.1って(笑
なんに使うの?これ。
754Socket774:2007/09/19(水) 23:18:49 ID:WBS6j11A
こんなゴミ作って貧乏発展途上国に売りつけて儲けようだなんて、非常に悪質な話だよね
755Socket774:2007/09/19(水) 23:19:01 ID:MC78bQv9
液晶モニタを元々タッチパネル化して入力端末として使うためにローコストかつ頑丈に作られたやつのようです。
756Socket774:2007/09/19(水) 23:26:16 ID:9oNGSMiA
内寸考えたらpicoでも厳しいな
757Socket774:2007/09/19(水) 23:27:20 ID:AA3vbXn9
>>752
NanoがダメならPicoがあるじゃない
758Socket774:2007/09/19(水) 23:31:19 ID:/SOhafNx
Nanoと似たような性能でNanoより小さいMBがこの値段で
変えると思えばイイんじゃないの?
759Socket774:2007/09/19(水) 23:32:33 ID:dpfqvDkk
さすがに性能はNanoの方がマシだろう
使い道あるし
760無知、想像力の欠如を公開するのか:2007/09/19(水) 23:39:50 ID:xQRYyR49
使い道が分らなければ黙っていれば良いのに・・・
761Socket774:2007/09/19(水) 23:41:24 ID:VvnrhPaw
>>754
一応言っておくと、発展途上国に供給しようって話の100ドルPCとは全くの別物だぞ?
762Socket774:2007/09/19(水) 23:43:10 ID:WBS6j11A
>>761
まじですか?じゃぁ存在意義ゼロのまるっきりゴミ?
763Socket774:2007/09/19(水) 23:45:23 ID:MC78bQv9
なんかIPCとかシンクライアントとか産業用とかいう言葉には縁がなさそうな人々が多そうだ
764Socket774:2007/09/19(水) 23:54:56 ID:yuSZG6fq
うん
765Socket774:2007/09/19(水) 23:55:59 ID:AXvH9/CP
>>763
そういう用途でももはやゴミ。x86である意味ないし。
766Socket774:2007/09/20(木) 00:00:45 ID:MC78bQv9
>>765
お前の頭の中はこんな感じだろ?
CeleronD 3G > Core2Duo 2.4G
767Socket774:2007/09/20(木) 00:01:58 ID:2iQwrIzT
>>763
ここ自作PC板。日本語判る?
768Socket774:2007/09/20(木) 00:04:18 ID:9VOxCiRA
>>767
まあ、そうファビョるなよw
769Socket774:2007/09/20(木) 00:18:39 ID:TlXjRZsY
>>766
ARM9@166MHz > 件のCPU@200MHz
って感じだね。
770Socket774:2007/09/20(木) 00:29:18 ID:vpAO90aF
玄箱のほうがいいんじゃね
771Socket774:2007/09/20(木) 00:29:25 ID:VjAXgUDb
あの性能では個人WEB鯖でも厳しいから
何かのクライアントにしか使えない
WEB端末も無理だしメールかFTP鯖とかコンソール程度だな
中身は\5000位で売ってるNASやルーターにメモリを増やした程度だが
汎用設計だからOS入れないと使えないがそれで手一杯だな

コネでもあればHPの\6090のシンクライアント買うんだが
個人では買えないからな
こちらはGeodeNXだから十分使える
772Socket774:2007/09/20(木) 00:56:54 ID:MSwEhBKT
>>771
詳しく
俺はSIに勤めてるから買えるかも・・・

検索してみるか
773Socket774:2007/09/20(木) 01:05:45 ID:ZNmFJUmn
774Socket774:2007/09/20(木) 01:34:38 ID:MVK7aZTM
シンクライアントじゃん、HDD搭載できねぇし
775Socket774:2007/09/20(木) 01:43:52 ID:ZNmFJUmn
マニュアル読んでから言えよ
776Socket774:2007/09/20(木) 05:10:22 ID:VjAXgUDb
>>774
HDD搭載できるけどw
オプションにもあるのに何故搭載できないと思ったんだ?
777Socket774:2007/09/20(木) 10:30:43 ID:+JJ3NDGz
脊髄反射+脳内変換で自分の好きなように
事実を変換する人たちに何言っても無駄ですよ。
778Socket774:2007/09/20(木) 15:47:20 ID:FS3yuIon
>>775-777
お前らこそちゃんとマニュアル読んだのか?
HDDはオプションで繋げられるけど、外付けだぞ?
果たしてそれを搭載というのかね。
779Socket774:2007/09/20(木) 15:59:33 ID:cgMSWuI7
>>773
俺、自営だから買えそうだけど、代理店にんなアンケート提出したら、後々営業がうるさそう。
6,090円は魅力だけどなぁ。
780Socket774:2007/09/20(木) 16:02:51 ID:MVK7aZTM
この安さはあやしすぐるな
781Socket774:2007/09/20(木) 16:32:45 ID:yu62UZQR
OSとメモリだけでいいから個人の俺に売ってくれ。
60ヶ月転売しないから。
782Socket774:2007/09/20(木) 17:26:11 ID:DVC3h+0q
>>780
怪しまなくてもいいって。
一台6,090円で売ってから何十個と60,900円で売りつけるのが本番なだけだよ。
これ買った5人に1人が20台も買えば元は取れる。
逆に言えば、後で追加購入しそうにない人には売らんだろうな。
783Socket774:2007/09/21(金) 11:17:12 ID:tnHP7E6J
SNキター
784Socket774:2007/09/21(金) 11:27:02 ID:s7bCkO8U
>>778
なんで元のケースのまま使わなければならない?
785Socket774:2007/09/21(金) 11:29:47 ID:G/+5jaWu
いい加減板違いな事に気づけよ。
786Socket774:2007/09/21(金) 11:39:11 ID:8pHElkwg
>>778
アホきたーwwwwwwww
内蔵フラッシュはどう見てもIDE変換かましてます
本当にありがとうございましたwwwwwwwwwwwwwww
787Socket774:2007/09/21(金) 11:41:01 ID:/Y4sxTwx
評価機を勝手に分解しようとしてる個人がいるスレはここですか
788Socket774:2007/09/21(金) 11:43:15 ID:tnHP7E6J
て、EPIA-SNはDVI端子ついてないのか
789Socket774:2007/09/21(金) 11:47:52 ID:s7bCkO8U
>>785
シンクライアントとして使うのではなく
中のMini-ITXマザーだけ取り出して使うのも板違いな訳か
790Socket774:2007/09/21(金) 11:56:58 ID:G/+5jaWu
>そのため、実機で1台評価してみたいお客様のために、HP Compaq t5720シンクライアントを9割引のキャンペーン価格でご提供いたします。

分解して使うために売るんじゃねーんだけど。
って書いてあるように俺には読めるんだが。
791Socket774:2007/09/21(金) 11:58:17 ID:s7bCkO8U
わざわざ分解して評価してくれるんならHPも泣いて喜ぶだろ
792Socket774:2007/09/21(金) 13:50:00 ID:O6/zm6Xp
評価ってのは自分の使う環境で使い物になるか試すものじゃねーの?
実働環境で箱なしで使うのに箱入りでしか使っちゃいけないってのなら評価にならないぜ
793Socket774:2007/09/21(金) 18:01:50 ID:mctfCFPX
マウス、12万円台のWindows Home Server搭載小型ホームサーバー

仕様は、CPUにデュアルコアながらも消費電力45ワットのAMD Athlon X2 BE-2350(2.1GHz)、
マザーボードにAMD 690Gチップセットを搭載したMini-ITXベースのものを組み合わせている。

http://journal.mycom.co.jp/news/2007/09/21/015/index.html

( ゚д゚)ホスィ…
794Socket774:2007/09/21(金) 18:26:16 ID:BapfG6zk
>>793
このケース欲しい
795Socket774:2007/09/21(金) 18:30:08 ID:yW8jRxK1
なにこの個体コンデンサだらけのMini-ITXマザー。
796Socket774:2007/09/21(金) 18:33:36 ID:rQD0KYqq
HDD2台は3.5inchなのか?

良くそれで150WのACアダプタが間に合うなあ。
797Socket774:2007/09/21(金) 19:00:25 ID:1LOZdvti
BE-2350だから大丈夫じゃね

でもこのケース30x30x15センチくらい?
798Socket774:2007/09/21(金) 19:19:41 ID:s7bCkO8U
winnyスレからコピペ

マザーにアルバトロンの文字が見えるんだが。
中身コレだな
ttp://www.albatron.jp/p_detail_mb.php?num=118

CPU  .¥10,880
メモリ ..¥ .2,280*2
マザー ¥27,900
HDD  .¥ .6,950
ここまで¥50,290

ケース ?
ACアダプタ ?
Windows Home Server ?

MDV-MediaServer 100S ¥129,990円
799Socket774:2007/09/21(金) 19:41:18 ID:EC9ddEia
このケース/電源で4,5万だったら考えてもいいな。
PCIExpressのライザーもほしい。
800Socket774:2007/09/21(金) 20:37:58 ID:K8GTAruT
>>798
WindowsHomeServerの値段は…
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20070922/etc_whspre.html
FDDとセットで24800円だそうな。

ちょっとボリ過ぎな気が…>鼠
801Socket774:2007/09/21(金) 20:38:36 ID:1qMx1L4/
機能がよくわからん。
ストリーミングとかiSCSIとか対応してんのか?
802Socket774:2007/09/21(金) 20:40:40 ID:wa8VCKv7
ケースはChenbro
http://www.chenbro.com/corporatesite/products_detail.php?serno=97

ストレージショーの時、オウルテックに貰ったカタログにあった
803Socket774:2007/09/21(金) 21:04:10 ID:1qMx1L4/
いいな・・・このケース
804Socket774:2007/09/21(金) 21:09:37 ID:fex4uZnZ
このケース、M/B側の区画は廃熱悪そう。
805Socket774:2007/09/21(金) 23:28:37 ID:AGRYwRLl
このケースに惚れた。DTXが出たら欲しい。
806Socket774:2007/09/21(金) 23:37:54 ID:mctfCFPX
ケースそれだったのか
807Socket774:2007/09/22(土) 00:19:19 ID:qusg1+xT
このケースは欲しい!
PCIに3ware 9500S-4LPでも挿して、安くなった500GB×4発でRAID5…
うはっ、夢がひろがりんぐw

でも4台積んで150wで電源大丈夫なん?
808Socket774:2007/09/22(土) 00:23:57 ID:O+0nqWmZ
>>773
OSイメージがDLできるな。
これからOS部分だけ抜いたりできんかなぁ
809Socket774:2007/09/22(土) 00:24:20 ID:0tr8oGlC
>>807
大きさから言って 2.5inch を 4台 じゃまいか?
810Socket774:2007/09/22(土) 00:30:24 ID:h0YGkvAN
3.5" x 4だよ
リムーバブルってのがいいな
811Socket774:2007/09/22(土) 00:30:58 ID:O+0nqWmZ
>>802
ケースが激しくイイな。
ツクモかオリオあたりに交渉したら仕入れてくれねえかな
812Socket774:2007/09/22(土) 00:37:58 ID:uZ3yhyH2
しかも内部には2.5インチも

俺もだんだんケースが欲しくなってきた
813Socket774:2007/09/22(土) 00:41:42 ID:uZ3yhyH2
この付属品の薄っぺらいヒートシンクってオリジナル?
814Socket774:2007/09/22(土) 00:45:56 ID:r9a/13qK
クーラーマスターじゃないか?
適当だけど。
815Socket774:2007/09/22(土) 00:59:08 ID:OVY31wDg
Albatronがいつの間にかGME965マザーを開発してた。

PI965
ttp://www.albatron.com.tw/English/product/ipc/PI965_detail.asp
816Socket774:2007/09/22(土) 01:03:50 ID:SYYWxJBC
こりゃ本命が来たか
817Socket774:2007/09/22(土) 01:36:42 ID:DYTVrBZL
ちゃんとSO-DIMMだし期待できそうだな。
PCI-Expressはx4-x8ぐらいにしてほしかったが。
818Socket774:2007/09/22(土) 06:00:56 ID:FzkealJt
マウス、ベアボーンで出してほしい
819Socket774:2007/09/22(土) 09:00:56 ID:XnX6Wcdb
ていうか、HDDは2基の誤植じゃないか?
残りの2基を納めるところが見あたらん。
820Socket774:2007/09/22(土) 10:28:37 ID:Kdd+uMpM
ケースには収まらんけどマザーとしては
4台いけるよってことじゃね?
821Socket774:2007/09/22(土) 11:31:27 ID:AkWsGJ5U
>>802を見れば4台(5台?)収まるのがわかるよ
822Socket774:2007/09/22(土) 11:32:50 ID:Huxon+Lr
>>807
3.5インチHDDを4台搭載のNASが定常70W、起動時ピークで100Wぐらいだから
150W電源でなんとかなるかと。
823Socket774:2007/09/22(土) 11:42:32 ID:AkWsGJ5U
昔、ディスクの起動タイミングをずらす技術がなかったっけ?
SCSIだったかな。。。
824Socket774:2007/09/22(土) 16:09:38 ID:KxkW+mVu
とりあえず完成、電源が体積の3分の1も食ってしまったので
あまり小さくならなかったっす。

http://www.imgup.org/iup468918.jpg.html
825Socket774:2007/09/22(土) 18:41:29 ID:Fmr1UGtd
畳に似合わないルックスだ
826Socket774:2007/09/22(土) 19:09:40 ID:AkWsGJ5U
みんなどんな電源でmini-ITXマシン組んでるの?
827Socket774:2007/09/22(土) 20:28:26 ID:MjAImXhr
>>823
SATA2.5をサポートしたSATAで付いてるのあるよ。
スタッガードスピンアップってやつだっけな。
828Socket774:2007/09/22(土) 21:22:32 ID:H7Li//sn
>>826
ケース(Procase3)付属な60W ACアダプタ
ケース自作とかしないので、出来合いのものをそのまま使っている感じ
829Socket774:2007/09/23(日) 00:31:04 ID:zhLvTCzM
KI690-AM2新BIOS出たみたい。
BE-2350も認識してます。
830Socket774:2007/09/23(日) 00:35:30 ID:rIAH4GJf
夢がぴこぴこ、夢がぴこぴこ、膨らんで…
831Socket774:2007/09/23(日) 00:37:29 ID:+wf03VE1
萎んでしまいました。
832Socket774:2007/09/23(日) 00:45:13 ID:rIAH4GJf
ピコピコポン
833Socket774:2007/09/23(日) 00:59:45 ID:CzpQmDmj
>>826
客先から引き上げてきたパーツや余ったパーツで組んだny専用機だから
普通のATX電源…ゴメン
834Socket774:2007/09/23(日) 08:46:57 ID:lun669D+
>829
前の1.00bでも認識するようになってた模様。
http://nataka.no-blog.jp/tofuya/cat5153862/index.html
zipファイルの中身がいつのまにか差し代わってたなんて気がつかないって。
835Socket774:2007/09/24(月) 19:16:45 ID:vNnaQkMO
>>832
見たいけど、ようつべにはオープニングしかうpされてないんだよなぁ

>>802のケースは国内で代理販売されてないのね・・
836835:2007/09/24(月) 19:47:47 ID:vNnaQkMO
ていうか>>802のケースはもう販売終了してるのね・・
837Socket774:2007/09/25(火) 11:46:08 ID:RiQxdmMe
>>834
1.00bではちゃんと認識しないっていう報告もあったような

静音仕様で使ってたらチップセットが60℃超えてた
ファン目一杯回しても50℃切らないし、消費電力低いとは言え発熱は結構あるんだな
838Socket774:2007/09/25(火) 20:13:12 ID:kxz3hmVQ
D201GLY2
ttp://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/200709D201GLY2D201GLY223/139549/

Celeron Processor 220
2個のSerial-ATA対応
839Socket774:2007/09/25(火) 20:16:32 ID:kxz3hmVQ
1.2GHzで動作
840Socket774:2007/09/25(火) 20:19:06 ID:TBfLrHF9
>>838
ログインが必要です
841Socket774:2007/09/25(火) 20:22:02 ID:kxz3hmVQ
済まん
まとめる

D201GLY2
ttp://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/200709D201GLY2D201GLY223/139549/

Celeron Processor 220
1.2GHzで動作でファンレス
2個のSerial-ATA対応
842Socket774:2007/09/25(火) 20:22:52 ID:kxz3hmVQ
IntelMini-ITXマザー Celeron 215セット
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1181369162/
843Socket774:2007/09/25(火) 20:29:34 ID:rMveFEia
>>838
ファンレスでSATAがついたなんていうから期待したらマイクロATXかよ
844Socket774:2007/09/25(火) 20:33:22 ID:TBfLrHF9
>>843
1つの記事を信用しないで、まずはググる習慣を身に着ける事をおすすめする。
845838:2007/09/25(火) 20:33:39 ID:rMveFEia
すまん、記事にだまされたorz
画像見たらmini-itxだな、これ
846Socket774:2007/09/25(火) 20:38:08 ID:KVf2kCST
画像保存してどこかにアップしてくれよ
847Socket774:2007/09/25(火) 20:38:56 ID:rMveFEia
>>846
D201GLY2でググればでてくるよ
848Socket774:2007/09/25(火) 20:42:22 ID:KVf2kCST
849Socket774:2007/09/25(火) 20:52:52 ID:kxz3hmVQ
850Socket774:2007/09/25(火) 20:56:42 ID:eGnY8hDy
メモリー1GBまでか。。。
851Socket774:2007/09/25(火) 21:01:43 ID:kxz3hmVQ
>>850


727 名前:Socket774 [sage] 投稿日:2007/09/02(日) 18:28:53 ID:ooQVew62
仕様みたらメモリmax1GBらしいけど
スレ見てると2GBのも使える(2GBとして認識する?)んだね


729 名前:Socket774 [sage] 投稿日:2007/09/03(月) 08:19:55 ID:k7n6RO/u
>>727
1万割れ2GB買ってきて入れたが無問題。


730 名前:Socket774 [sage] 投稿日:2007/09/03(月) 09:10:28 ID:1iErFngX
>>727
うちも秋刀魚2GB認識してるよ

IntelMini-ITXマザー Celeron 215セット
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1181369162/
852Socket774:2007/09/25(火) 22:10:15 ID:yXXtJ3Ub
SATAコネクタが見あたらないんだが…
853Socket774:2007/09/25(火) 22:12:35 ID:7GLwf9Pn
安心しろ
D201GLY2にはSATAコネクタがある。
俺が保証する
854Socket774:2007/09/25(火) 22:19:24 ID:1l+Cdckw
フラットケーブルに隠れてるだけで
IDEコネクタの手前に2個付いてるよ
855Socket774:2007/09/25(火) 22:20:01 ID:y7N9XgVE
>>852
772 名前:Socket774[sage] 投稿日:2007/09/25(火) 19:04:12 ID:qIjnUQoG
http://www.chilehardware.com/foro/idf-computador-u-t115028.html?t=115028

↑の左下に映ってる
856Socket774:2007/09/25(火) 22:53:19 ID:B/8Fa7Fk
何でわざわざ田コネ付けるのかねぇ?
857Socket774:2007/09/26(水) 00:28:30 ID:75FtqSyO
新興国市場デスクトップ型パソコン向け

のベースボードだと書いてあるだろう?
858Socket774:2007/09/26(水) 00:38:34 ID:umN543ib
>>856
付けないで済むなら実装の問題で付けるわけねえだろ馬鹿
コネクタが無駄だし一番大きいのはMini-ITXみたいに
小さな基板では出来るだけパーツは載せたくないのに
代替手段があれば真っ先に採用するわ

電源というのは各ラインから流し込める電流が規格で決まっている
要するにこのシステムでは補助電源なしでは電流が足りないという事だ
自作やってて更にこんなニッチなネタのスレに居るのに
そんな事も知らないのかよ
859Socket774:2007/09/26(水) 00:50:48 ID:P5ljythq
>>858
ファンレスなのに電流足りないくらい喰うCPUなの?

860Socket774:2007/09/26(水) 00:55:39 ID:P/zJ8LYy
CPU以外にも電気食うところはあるだろ
チップセット、というかオンボのグラフィックあたりが食ってるんじゃない?
あくまで想像だが。
861Socket774:2007/09/26(水) 00:56:23 ID:pMKmaerL
どちらかというと、わざわざ田コネを付けるほど
電流消費してるように見えない、という主張なのだと思うが
862Socket774:2007/09/26(水) 00:59:53 ID:Jqd/EFyS
昔さぁ?
P4が出始めの頃、試しに田コネなしで動かしていたが
問題なく動いていたな。

まあ、あれだ。
このMBの設計思想が中途半端なことだけは確かだな。
863Socket774:2007/09/26(水) 01:03:02 ID:P5ljythq
今回の」CPUでは、あれが必要な程電流は喰わないだろうけど、
もっと、高性能なCPUも載せられる様に設計してるだけでしょ。

基盤って、融通きく様に設計するものだからね。
864Socket774:2007/09/26(水) 01:10:25 ID:MPvPhflH
田コネって12Vでしょ。悪名高いPentium4補助電源として普及した。
インテル的には外せないんじゃないの?
865Socket774:2007/09/26(水) 01:12:01 ID:qRHS2LxR
問題は田コネ繋がなくとも動くかどうかだと思うんだ
866Socket774:2007/09/26(水) 01:21:32 ID:Jqd/EFyS
新興国って言葉の意味合いと設計思想だと思うんだ。

田コネがない方が一見低コストに見える。
だが生産枚数が少ないとロットを分ける方がコストが上がる可能性がある。
何故低コストを求めるか?新興国ってみんなどんなイメージ持ってる?
コストは安い方がいいが、汎用性は要らないの?
このMBで新興国で何年使うつもり?バージョンアップしやすさ。

コレの結果、田コネが残って居るんでしょ?
エンドユーザーの俺たちは想像しか出来ないけどね。
867Socket774:2007/09/26(水) 01:28:41 ID:KvzjFpBF
動く・動かないでいえば動くんじゃない?いっさい保証できないけど。
CPU、MB、PCIへの拡張ボードがどの程度電流が必要なのかわからないけど
12V電源ケーブルの許容電流を超えちゃうと燃えるから
安全設計上付けておくに越したことは無いってことだと思うよ。
868Socket774:2007/09/26(水) 01:45:58 ID:MRfksbyx
microATXでの設計をそのままmini-ITXサイズまで
小さくしただけってこと?必要だからつけてるんじゃ
なくてはずす設計をするほうがめんどいから
やんないとか。
869Socket774:2007/09/26(水) 02:16:33 ID:qRHS2LxR
>>857
挿すカードによる かもしれないということか

>>868
単に名称の問題 mini-ITXって、今Intelが潰そうとしているVIAが付けた名前だから。
サイズ的にはmini-ITXと同一
870Socket774:2007/09/26(水) 08:09:15 ID:w1VPdoh/
Mini-ITXは敵性言語かよw
871Socket774:2007/09/26(水) 20:19:36 ID:AdttaCbi
インテルなら「新しいFlexATXです」とか言えは良いのに
872Socket774:2007/09/26(水) 21:14:23 ID:ns6zo1QO
潰しちゃったら独禁法に引っかかるので、生かさず殺さずじゃね?
873Socket774:2007/09/26(水) 21:24:02 ID:GWrtWs7I
Pico-ITX対応ケース発売、手のひらサイズでファンレス
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20070929/etc_picoitxcase.html
874Socket774:2007/09/26(水) 22:19:19 ID:umN543ib
この構成で\22800はかなり割高だなあ
ケースは基板とは違って小さくなるほど安く出来る
ACも60Wだったら高くても\15000以内だろう
普通はこれなら\10000切らないと売れないと思うな
Pico自体かなり高価だからセットで6万超えてしまう
ノートPC買えますよ

つか俺ならここまで金かけるなら
VAIO UかOQO買うわ
どうせ拡張は出来ないんだしな
875Socket774:2007/09/26(水) 22:26:26 ID:DWpukr3y
自作そのものが割高だしな
876Socket774:2007/09/26(水) 22:37:02 ID:shO2UkYD
877Socket774:2007/09/26(水) 23:52:16 ID:9NMErKn4
807 名前:Socket774 [sage] 投稿日:2007/09/26(水) 17:26:23 ID:cpj37YDm
ttp://www.theinquirer.net/en/inquirer/news/2007/09/19/sis-shows-off-her-little-valley
Celeron220 1.2GHz TCP 19W
878Socket774:2007/09/27(木) 08:17:17 ID:35qfZgqw
>>877
なにその新しいプロトコル
879Socket774:2007/09/27(木) 08:38:43 ID:dnLfOCQd
/IPかよ!
880Socket774:2007/09/27(木) 09:25:27 ID:7ny3FTpc
>>874
生産数の問題もあるだろ
mini用ケースと比べたら源材料費は確実に安くなってるだろうけど
881Socket774:2007/09/27(木) 13:18:54 ID:JgmZkO/r
>ケースは基板とは違って小さくなるほど安く出来る

材料費は安くなるが、工作費は高くなるよ。
882Socket774:2007/09/27(木) 13:34:34 ID:35qfZgqw
>>880
まあ極少量しか売れないのは明白だから
安くしてしまうと商売にならないけどね
しかしそれを考慮しても作りが安っぽすぎるよ
883Socket774:2007/09/27(木) 15:41:44 ID:7ny3FTpc
>>882
安くしないと言うより少量しか作れないから安くならないんだがな
884Socket774:2007/09/27(木) 15:56:15 ID:EJZgcIje
>>881
どうせプレスでガッチャンだから、工作費は変わらないんじゃない?

>>883
みんなで買えば安くなるかも?
885Socket774:2007/09/27(木) 16:55:28 ID:WSdIZ66C
>884

プレス金型代がいくらすると思ってんだよ・・・
886Socket774:2007/09/27(木) 17:11:34 ID:5qMWDiP5
>>884
設計費用とか機械のセットアップの時間とか一切無視してないか?
梱包関連の副資材とかも数量しだいでかなり変わるよ。
それに数量が見込めないものは粗利自体高めにとるし……。

887Socket774:2007/09/27(木) 18:26:34 ID:35qfZgqw
まあどうでも良いけどさ
このケースの加工費は安い
見た所シャーリングしてるのはパックパネル回りだけ
上のヒートシンク状のものは切って穴あけだけ
金型なんてものは使ってないよどう見ても

んで塗装してて細部が良く見えないが
その他箱部分も1mm以下なら鉄板使ってるし
その場合はシャーリング+曲げ加工のみ
3mm程度あるならアルミだが
箱状に組んでタップ切ったり穴あけだだけだ
フロントパネルとヒートシンク?はフライス加工で
Rと穴あけが多少時間かかる程度
フライスは加工時間で料金が変わるが
公差が低くて面積が狭いなら時間はかからないから安い

つか生アルミの部分が傷だらけな所を見ると
手作業で適当に作ってある可能性が高い
塗装も傷を誤魔化す為の物に見える
888Socket774:2007/09/27(木) 18:30:32 ID:/1BNlJpU
そのネタに当てはまるかどうかは知らないが、
小型の物は「曲げしろ」が取れない場合があるから、
機械を選ぶよ。
889Socket774:2007/09/27(木) 19:13:26 ID:f37UjhY6
その手作業が一番高いんだろうに。
890Socket774:2007/09/27(木) 19:48:37 ID:5NVlC3dr
ID:35qfZgqwが俺らのためにもっといいnano-itxを安く作ってくれるらしいことはよくわかったが
>>878の言いたいことがどうしてもわからない
プロトコルってなに?
891Socket774:2007/09/27(木) 19:53:57 ID:5mJxX5pW
> Celeron220 1.2GHz TCP 19W
TCP
892Socket774:2007/09/27(木) 20:10:42 ID:5NVlC3dr
納得しました
どうもありがとう
893Socket774:2007/09/27(木) 21:51:58 ID:BzC71K2M
>>887
なんかさ、金は出せないくせに小傷がどうのとか変にうるさいやつ多いよね。
894Socket774:2007/09/27(木) 22:28:53 ID:35qfZgqw
>>893
出せないんじゃなくて出さないんだよw
因みに自分は自分でケースは作るし
そういう関係の仕事なんで見るところは違うと思うけどな

はっきり言えばこんなちゃちな物に\10000でも馬鹿らしい
自分で作ればACを除けば\3000くらいで出来るんだよこんなものはな
1000単位で量産すれば製造原価\1500くらいだこの程度

普通はアルミならアルマイトをかけるしな
少量だから割に合わんのだろうけど
アルマイトは硬度の点で有利だし
量産した時の原価は塗装と変わらんのだよ
見た目も比べ物にならんほど良くなるしな
但し加工で傷だらけでは意味無いけどなwww
895Socket774:2007/09/27(木) 22:32:24 ID:5NVlC3dr
>>894
5000で買うから作ってくれ
896Socket774:2007/09/27(木) 22:33:32 ID:uq6FxkDB
>>894
その言い方だと3000円で君に頼んだらこれ以上のもんが出来るの?
あぁこういうこといったら、人件費がどうのこうの言うんだっけ?
897Socket774:2007/09/27(木) 22:34:15 ID:zQTHYIJB
>>894
AC無し5千円で発売してください。
898Socket774:2007/09/27(木) 22:41:56 ID:C3g3dhFH
この手の奴は所詮は口だけ
894の件は白紙に戻させていただきますって言い出すに1PicoPico
899Socket774:2007/09/27(木) 22:44:29 ID:aBH9I4BQ
7050搭載のmini-ITXマザーは出ないのかなあ
900Socket774:2007/09/27(木) 22:47:51 ID:mTmytZwn
販売管費とか流通コスト一切無視した計算だしね。
1万以下の値段付けたって飛ぶ用に売れるわけでなし、
儲かりゃしないだろう。
901Socket774:2007/09/27(木) 22:58:38 ID:35qfZgqw
お前らほんとに単純馬鹿だな
よく読めやwww
最小単位100でケースのみ\10000だったら考えてやるよ
勿論これより何倍も良くてヒートシンクはもっとでかくして
フルアルミのアルマイト加工で作ってやるよ
勿論設計もこっちでやってそれは趣味だから無料な
100程度でこの価格はほぼボランティア価格だぞ
10単位だったら価格が倍になるから気をつけろ
1万でもこれと同じようなしょぼさで良いなら可能だが
こんなしょぼいものは10でも作りたくないからな

今すぐ注文集めて来い
勿論前金な
つまり100万あったら100台作ってやる
入金後Picoは個人的に入手するから
それから設計に入って暫くしたらCAD図面公開してやるよ
もし1000受注できたらお望み通り\5000で作ってやるよw
902Socket774:2007/09/27(木) 23:00:30 ID:ynf8O3RG
まあ、949自身は「自分で作れば」3000円、
1000個ロット時の「製造原価」が1500円なんだから、
販管費も流通コストにも触れなくて良いんじゃない?

ただ言わして貰えば、如何に1000個ロット時でも、
原材料費+塗装+人件費1500円は無理だろ?
時給1500円以下で原材料費をひねり出すには、
少量生産特有の手作業じゃ無理じゃないか?

と、言ってみる。
903Socket774:2007/09/27(木) 23:01:53 ID:j2R5AiBv
それ以前にケースを作るための道具とかをそろえないとな。
それだけで3000円は楽に越える。
904Socket774:2007/09/27(木) 23:03:43 ID:5NVlC3dr
>>901
DVI用のリアも開けてくれな

ノシ
905Socket774:2007/09/27(木) 23:04:51 ID:5NVlC3dr
あ、言い忘れたけど、俺は2万でもおkな
906Socket774:2007/09/27(木) 23:07:38 ID:35qfZgqw
>>900
アホかwww
こんな商品各店舗で何台置くと思ってるんだよ
多分東映あたりでも1台見本置いて在庫1が良い所だ
秋葉中探しても10台もあるかよwww
大量に出荷して扱うわけでもないのに
販売管理とか流通コストとかアホかとwwwwwwww

この程度の出来の商品は
個人がシコシコ製作して降ろしてだよボケが
一般の商品と同列に考えるなよwwwwwwwwwwww
907Socket774:2007/09/27(木) 23:10:58 ID:KvuQldgF
なんだ香ばしい奴だったのか
DC-DC、フロントIO、ヒートシンク、ヒートパイプ、その他細かい物抜いて1万は高いだろ
908Socket774:2007/09/27(木) 23:11:47 ID:TemWqLe0
MorphyOneと同じ道をたどりそうw
909Socket774:2007/09/27(木) 23:20:16 ID:zQTHYIJB
>>901
この程度のしょぼさで良いから、5000円で発売して。
当然だけど後払いね。
910Socket774:2007/09/27(木) 23:24:45 ID:4ynreM+8
>>901
はいはい、作る気というか、作れないのにホラふいちゃったのね。
坊やはもう寝る時間ですよwww
911Socket774:2007/09/27(木) 23:34:56 ID:35qfZgqw
>>907
箱だけ作って誰が買うんだよwww
DCDCとACは自分で用意しろ
一般的に手に入りやすいものがつくようにしてやる
勿論I/O回りは必要だから付ける
そしてヒートパイプなんて必要ない
シンクはバッファを介して天面と直で繋ぐか
内部に専用のファンレスシンクを設置する

兎に角DCDCとAC除いた物だと思えば良い
普通の人が組めないようなモノは作らんよ
それが出来る奴なら最初から自分で作るからな

それでファンレス フルアルミ アルマイト加工で
100単位\10000だ
1000だったら\5000で出来る
912Socket774:2007/09/27(木) 23:40:19 ID:2y8sVXYx
作れないのにホラふいてら
しかも受注が集まらないとわかってのホラ吹き
たち悪いというか、いい年したおっさんが何やってんだか

作れるっていうんなら、自分のもだけでも作って写メうpすりゃいいのにさ
まっ、これも1000個からじゃないと無理とかいいだすんだろ?

アホさー
913Socket774:2007/09/27(木) 23:44:42 ID:zQTHYIJB
で、注文集まらなかったら3万円くらいが妥当なのか?
914Socket774:2007/09/27(木) 23:50:03 ID:xP3aGXBm
結局のところ、>>873の出来と値段は妥当だっていうのを再確認しただけで終わったな。
915Socket774:2007/09/27(木) 23:59:21 ID:uOmU98Oz
M-ITXをプレステ2に仕込みたい衝動に駆られて困っています。
916Socket774:2007/09/28(金) 00:02:26 ID:35qfZgqw
>>912
悪いな
既に完成して実際に使ってるケースをアップすると
誰だかすぐ分かっちまうんでwww

まあ妥当な価格は最初に書いたとおり\15000だな
DCDCとACは結構な値段するから
それを除いた本体で\10000
2万ならもっと見栄えのするものが作れる
この作りで2万越えは高すぎると言いたいだけだ

この価格はPico買うようなニッチな連中は
これくらいは出すだろうと言う足元を見た言い値だな
917Socket774:2007/09/28(金) 00:05:59 ID:5NVlC3dr
>既に完成して実際に使ってるケースをアップすると
>誰だかすぐ分かっちまうんでwww

キノコさんの愉快な仲間たちですか?
918Socket774:2007/09/28(金) 00:26:50 ID:o5qxgJc0
市販されてるものよりもいいものを作れる。
しかも安価に。
それなら商売すれば大もうけ出来るのに、それはしない。

結局は妄想なんだよね。
この手の奴はさ。
919Socket774:2007/09/28(金) 00:27:59 ID:hi+EBbOc
なんだ、もっともらしい理由作ってアップできないとか言ってるけど
実際にはケース作って無いじゃん。
920Socket774:2007/09/28(金) 00:37:10 ID:SN1s59XF
ttp://watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20070929/ni_i_mx.html
C7 1Gでファン付きだと安くてもがっくり
921Socket774:2007/09/28(金) 00:37:23 ID:fdlKm2ls
>自分で作ればACを除けば\3000くらいで出来るんだよこんなものはな
>1万でもこれと同じようなしょぼさで良いなら可能だが

ここから突っ込んであげれば?
922Socket774:2007/09/28(金) 00:50:38 ID:5Cm5ZcNo
もう可哀想だから永遠の自己弁護の世界に追い込んでくれるな。妄想乙で済ませてやる寛大な心が大事だと思う。

ファンレスは D201GLY2 が出てからでないと検討しにくくて困る。人柱の皆様よろしく。
923Socket774:2007/09/28(金) 00:53:10 ID:CEV0Xaz9
>>920
SATA付いてるだけD201GLYよりアドバンテージがあるな
D201GLY2はサウス変わってる分最低でも500〜1000円値上がりする気がする
924Socket774:2007/09/28(金) 01:02:23 ID:fdlKm2ls
>>920
こうしてみるとVIAのMiniITXも安くなったよねぇ。
925Socket774:2007/09/28(金) 01:05:30 ID:K6uc6w9c
でも最初のEzra800のEPIAからどれだけ性能上がったんだろうw
926Socket774:2007/09/28(金) 01:08:39 ID:a/m+Jfs/
>>925
CPU自体は愛だがインターフェイス周りはまあまあいい感じじゃないかな
最新はPCIeもサポートしてるし
927Socket774:2007/09/28(金) 02:20:23 ID:rZXCmqEo
んで正直なところいつ出るのよ>>中の人
C3壊れて困ってるんよ
928Socket774:2007/09/28(金) 17:51:47 ID:8jphj0Xv
ID変わったら逃げちゃいましたか
929Socket774:2007/09/28(金) 18:50:52 ID:wrv7XQ34
たぶんクイックさんだよ
930Socket774:2007/09/28(金) 19:38:01 ID:S2Qsuqjo
エレックさんかもしれん
931Socket774:2007/09/28(金) 19:41:49 ID:oNJvHO4J
Pico-ITXのケースのことが話題になってたようだが、
電子部品屋とかで売ってるアルミ箱自分で加工したら安くつくんじゃないの?
932Socket774:2007/09/28(金) 20:31:44 ID:a/m+Jfs/
>>931
そりゃそうだ
ただ小さくしようとすると固定方法とか面倒
全部ホットボンドで固定したくなってくる
933Socket774:2007/09/28(金) 20:59:41 ID:pYdem/oN
>>931
既にやってる人いるよ。
ドウゾ。

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1190607615/
934Socket774:2007/09/28(金) 21:19:15 ID:WM6918/Q
もっと手近にある安いものに入れたほうがいいんじゃないの?
鍋とかだるまとか弁当箱とか。
935Socket774:2007/09/28(金) 21:28:56 ID:tD8zmvl9
ポッキーの箱とか
936Socket774:2007/09/28(金) 21:41:35 ID:hr5Mj5Of
いっそのことマッチ箱チボンス
937Socket774:2007/09/28(金) 22:29:07 ID:l4U3h8qs
ミンティア
938Socket774:2007/09/29(土) 01:04:23 ID:oIdNIpZs
実際、作るの自体は難しすぎるってわけじゃない
難しいというより面倒で時間がかかる
何も無いところからはじめると、工具集めから始まるから、めんどくさくてやる奴が少ない

根気があり、工具・材料があるなら、このスレいる奴なら、普通に作れると思うんだが
939Socket774:2007/09/29(土) 01:05:47 ID:PUpd/yrk
またおまえかw
940Socket774:2007/09/29(土) 01:11:42 ID:DqcYPoVH
実際、作るの自体は難しすぎるってわけじゃない
難しいというより面倒で時間がかかる
何も無いところからはじめると、工具集めから始まるから、めんどくさくてやる奴が少ない

根気があり、工具・材料があるなら、このスレいる奴なら、普通に作れると思うんだが
941Socket774:2007/09/29(土) 10:42:17 ID:t6GQqQvr
誰も作るのが難しいなんていってないのにな。
安く作るのが難しいってだけだ。
942Socket774:2007/09/29(土) 12:53:23 ID:P8c9/hP3
ガワだけなら別に難しくはないわな。
このスレでもアクリルケースを自作している奴いたし。
943Socket774:2007/09/29(土) 14:11:11 ID:ElZpY8tp
ガワのデザイン決めるのが一番大変だろ。
バックパネルやマザボの固定はマニュアルのPDFとプリンターを使えば簡単に位置決めできるし。
944Socket774:2007/09/29(土) 17:02:54 ID:5weqyNth
>>942
何台も作ってる奴にとっては別に難しいことじゃないがな
まあ自分でやってみろよ
ガワだけでも如何に大変か判るから

デザインの段階でまず手持ちの工具で加工できるように
設計しなきゃならんし
材料の入手性とかカットしてくれるかまで考えなきゃならん
市販の折り曲げ機だとアルミなら1mmくらいまでが限界だしな

難しくないなんて言える奴は実際経験した奴だけ
想像なら誰でも出来る

>>943
バックパネルとフロントパネルの加工が一番面倒なんだが
945Socket774:2007/09/29(土) 18:42:18 ID:+Ajfk3EI
もういいよ。秋田から
946Socket774:2007/09/29(土) 19:03:14 ID:Cajecmkq
自分で作るとデザインも設計も大変だよ〜。

だから続きは■自作・オリジナルPCケース Vol.23■でやるといいよ。

947Socket774:2007/09/30(日) 21:32:07 ID:v+pppXty
ついにきたな
PCIExpressx1スロット用ライザーカード
PCIExpressx16スロット用ライザーカード
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20070929/ni_i_ic.html#dirpelx1
948Socket774:2007/09/30(日) 21:56:03 ID:zORGGt2M
たかっ・・
949Socket774:2007/09/30(日) 22:58:31 ID:JNFOev5+
>>948
OrbitMicroから1万強で購入した俺に謝れ!(つд`)
950Socket774:2007/10/01(月) 01:17:01 ID:a93PCB4K
なんでそんなに小さくないといけないんだ?アフォか?
951Socket774:2007/10/01(月) 01:28:26 ID:GxVDB/yW
     ( (     \/
      ) ノ o
       V     ____
    /⌒ ヽ /ノ^   `ヽ\
  ((_   _)(三)  (三) \>>950
    |     | ⌒(__人__)⌒:::: ヽ 
  ( _))(   |ヽ  |r┬|     | 
  ( _) υ(_ ノ  `u-'     /
  ( _)    ,|i        <
 (_ ).|    !| ・    ・   )

952Socket774:2007/10/01(月) 01:36:12 ID:Rhw7FYfi
>>951
イッたのか?
953Socket774:2007/10/01(月) 01:39:43 ID:u4PpG/0/
>なんでそんなに小さくないといけないんだ?アフォか?

大人は守備範囲外だろ?
何当たり前の事聞いているんだ?
954Socket774:2007/10/01(月) 08:49:14 ID:lmKIh6+0
ここのスレってそんな香具師ばっかりなのか?
漏れはそうだが。
955Socket774:2007/10/01(月) 09:43:29 ID:jC6aAkVJ
そんなおっきぃのぜっっったいムリ!ひぎぃぃぃ〜!
956Socket774:2007/10/01(月) 11:31:11 ID:WypeiTsw
>>947
PCI-Eの場合、エラー訂正機能が結構あるから、少々延長しても動かなくは
無いだろうけど、それによる性能低下がどの程度発生するのか、ちょっと
木に奈留名。
957Socket774:2007/10/01(月) 11:33:29 ID:a2OPMGmy
この調子でmicro-ITXが出ればドールにマザーを内蔵して、
音声認識で操作して・・・・・・フフフ
958Socket774:2007/10/01(月) 11:38:46 ID:Mr1+QJbU
>>957
何か大事なことを忘れていないか?
959Socket774:2007/10/01(月) 11:45:56 ID:tVTitaEu
>>957
>この調子でmicro-ITXが出ればドールにマザーを内蔵して、

ググればすぐに出てくるよ。
もうやった人居る。

>>956
長さも関係あるだろうけど、この程度で問題が出れば
今後発売される予定の外付けVGAは全部ダメになるね。
ということで、長さ的には問題ないんじゃない?
960Socket774:2007/10/01(月) 19:41:00 ID:7XyS6heh
>>959
エラーが全然増えないなら問題無いけど、多少なりとも増えるだろうから、
それがどの程度なら問題といえるのか、そこの部分がハッキリしないと
スッキリしないだけなんだけどね。

例えば1割くらい性能が落ちたからといって、利用者に分かるほどの変化
が発生するのなどうか。
961Socket774:2007/10/01(月) 19:54:58 ID:ZcD9LemA
>>959
ググっても出てこない件について
962Socket774:2007/10/01(月) 20:03:22 ID:Uodv9gY3
http://sae.cside.com/sae/kat/pc/pccase.htm

きっとコレのことだろ?
どんなググり方してるんだ?
963Socket774:2007/10/01(月) 20:19:19 ID:iTRn7MzQ
ドールにマザーを内蔵して、音声認識で操作して・・・・・・フフフ に一致するページは見つかりませんでした。
964Socket774:2007/10/01(月) 20:51:02 ID:WFx/9xZV
そもそも

×micro-ITX
○Mobile-ITX
だと思う

んで30cm位のドールに内蔵して音声制御でムフフ
965Socket774:2007/10/02(火) 16:01:25 ID:v5gMjwbF
MBが入らなければ、無線で大型コンピュータと接続すれば良いじゃない。

                    by 羽毛手触り操作
966Socket774:2007/10/02(火) 23:02:43 ID:z9fIRGg6
日本語お上手ですね
967Socket774:2007/10/03(水) 00:42:44 ID:Nu6G2zl6
ロリかと思ったらマザコンか
968Socket774:2007/10/03(水) 13:07:54 ID:MYHAK6eR
ここまでくるとPCじゃなくて、大人のおもちゃだな。
969Socket774:2007/10/03(水) 13:16:59 ID:Y5jUD32z
今後は「俺の彼女(何故かモニタから出てこない)」ではなく
「俺の彼女(OSはXP-Embedded )」になるんだな
970Socket774:2007/10/03(水) 16:18:27 ID:IK+5tqBx
あっはっは
971Socket774:2007/10/03(水) 22:20:01 ID:HP0U17RN
       ____      
     /      \ ( ;;;;(
    /   _ノ ,、ヽ、_\) ;;;;) 
  /   ;;;(○)::::::(○/;;/   おまえらのくそ頭かちわったろけ?
  |    :;:, (__人__) l;;,´|   
  \.  ∩  |++++━・/
,,.....イ ヽ .|| `ー‐´ /-、.
:   | 'f「| |^ト、__ ノ .| ヽ i
    | |:. ::  ! }__)\,|  i |
    >.ヽ  ,イハ  |   ||
972Socket774:2007/10/03(水) 23:47:30 ID:0vVa7/0Y
日本語お上手ですね
973Socket774:2007/10/04(木) 19:16:05 ID:iHr1gM2E
スレ番修正の必要があったので早めに立てました。
消化後の移行にご協力を。

[小型] Mini-ITX Nano-ITX Pico-ITX 総合スレ -7-
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1191492866/
974Socket774:2007/10/04(木) 21:16:25 ID:w8eUdqo6
じゃ埋めるぜ!
975Socket774:2007/10/04(木) 22:40:34 ID:apsPcyQ3
           / ̄ ̄\
          /   _ノ  \
          |    ( ●)(●)
          |     (__人__)  
             |     ` ⌒´ノ   学生時代に打ち込んだものは?
              |         }
              ヽ        }
            ヽ、.,__ __ノ
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!

       ____
    /      \
   /  ─    ─\      
 /    (●) (●) \    キーボードです
 |       (__人__)    |    
 \     ` ⌒´   /      
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||
976Socket774:2007/10/04(木) 22:41:06 ID:apsPcyQ3
      / ̄ ̄ ヽ,
    /        ',
    |   {0} /¨`ヽ、
    l      ト.__.i●
    ノ      ー─'
   ノ         ',
●をダブルクリックするとクチバシが伸びるぞ!

<br>

人人人人人人人人人人人人人人人人人人
)                         (
)      伸びるわけねーだろ!      (        _/\/\/\/|_
)            ,rrr、           (        \ 試したやつ  /
⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y| |.l ト⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y/つ)))    <   バーカ!  >
           ⊂ ヽ | __ ☆   __  _/ 巛      /          \
     / ̄ ̄ ヽヽ ,`ー   \ | |l / \  __つ      ̄|/\/\/\/ ̄
   /{゚} 、_   `ヽ/|| ,  \.|||/  、 \   ☆             / ̄ ̄ ヽ,
  / /¨`ヽ {゚}   |  /  __从,  ー、_从__  \ / |||         / 丶 /   ',
  | ヽ ._.イl     ',/ /  /   | 、  |  ヽ   |l      ノ//, {゚}  /¨`ヽ {゚} ,ミヽ
   、  ヘ_/ノ    ノ/ )  `| | | |ノゝ☆ t| | |l \      / く l   ヽ._.イl    , ゝ \
   \___ ノ゙ ─ー  `// `U ' // | //`U' // l  / /⌒ リ   ヘ_/ノ   ' ⌒\ \
         /   /   W W∴ | ∵∴  |   (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)
        /    ☆   ____人___ノ    ` ̄ ̄`ヽ

977Socket774:2007/10/04(木) 22:43:30 ID:apsPcyQ3
 ('A`)ノ  くまの子みていた
  ノ( ヘヘ

  ('A`) かく   ('A`) れん
  ∨)       (∨
  ((        ))

 ヽ('A`)ノ  ぼっ♪
  (  ) ゛
 ゛/ω\

       ('A` )  おしりを出した子
      (⊃⌒*⌒⊂)
       /__ノωヽ__


    ('A` ;)
 _, ,_ ノ│ ノ))
(`Д´;)⌒⊃
○  ⊂ノ´  < ンギモッヂイイッ!
978Socket774:2007/10/04(木) 22:59:21 ID:w8eUdqo6
うめ
979Socket774:2007/10/04(木) 23:02:44 ID:apsPcyQ3
       ____
     /     \
   /::::::::::::::::    \ _
  /::::::::::::::::       || |   もしもし、「女子○生アナル+生本番」
  |::::::::::::::::::::::::     ∩! ,ヽ _
  \::::::::::::::::       | ー ノ      ・・・・の120分コースでお願いするお
   | :::::::::::::::    | i j  ̄ ̄ ̄|
   |  :::::::::::::    ゝ__/____i
   |  ::::::::::     /      /
  (__(__   ヽ⌒⌒⌒ヽ
  /  ,_/  ___ノ    /
  `ー'  `ー'       /
980Socket774:2007/10/04(木) 23:05:22 ID:zTDA9YHe
>>976
      / ̄ ̄ ヽ,
    /        ',
    |   {0} /¨`ヽ、____________________________
    l      ト.__.●__________________________つ
    ノ      ー─'
   ノ         ',
一日一回のダブルクリックで、こんなに伸びました。
最初は『伸びるわけねーだろ』と思ってたんですが、ダブルクリックをバカにしちゃいけませんね。
981Socket774:2007/10/04(木) 23:05:52 ID:PAl91y6c
はいはい うめうめ
982Socket774:2007/10/05(金) 00:11:52 ID:Xta+1w+H
    A    し!     _  -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ
  初..T    // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     )   A え
  心 X    L_ /                /        ヽ.  T  |
  者 が    / '                '           i  X マ
  ま 許    /                 /           く !?  ジ
  で さ    l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /厶,
  だ れ   i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ
  よ る   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
  ね の   _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!
   l は  「  l ′ 「1       /てヽ′| | |  「L!     ' i'ひ}   リ
        ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
-┐    ,√   !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「      L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ  キ    了\  ヽ, -‐┤     //
ハ キ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )  モ    |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
ハ ャ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く    |     > / / `'//-‐、    /
ハ ハ    > /\\// / /ヽ_  !   イ    (  / / //  / `ァ-‐ '
ハ ハ   / /!   ヽ    レ'/ ノ        >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
       {  i l    !    /  フ       /     -‐ / ̄/〉 〈 \ /!
983Socket774:2007/10/05(金) 00:18:34 ID:Xta+1w+H
 思 ケ バ そ ま   |                 |     ご
 わ | カ .ん さ.  |         ,. -──- 、、|      め
 な  ス デ な か   |        // ̄:::::::::::::::::::`l      ん
 か 使 カ. 鈍 君  |    /::::::::::::::::::::::::::‐、:`ヾ::\     :
 っ  っ い 重  が   |   /:::::::::::/::::::::::::::::::::::\:::`:::::\  :
 た て  だ で   .  |  /:::::::::/|:::::::;::::ヾ、::::::::::::::\:::::::::::!┐ , -─'
 か る け        |   |::::::::/  |:::::::|\:::ヽヽ:::::::::::::\::::::| レ'′
 ら  と の        |  |::::::| ,. -ヘ::::|  ヽ:::|‐ヽヽ:::::::::|:ヽ:|
 :  は         /   |::/レ',ニミ ヽl   ヾ!, 〒ミ||:::::|::::::|
          __/`   |n:|   |::::j     ′|::::j ヾ|:|Fl::|
>      <         { |:| ` ̄´     ` ̄´  |::「 |:|
 : 浮 あ   \       ヽl:!     ,       U  |::レ'::|
 : か た  .   |   /!    |:ヽ「Y^!|  ___     ,ィl/|:::::トィ!l
 : れ し     |  (/     _ノ:n:| | | | `__`  , イ从|:トゝ-'´
    ち      |   /!  `ー| |j l  レ'/-‐'´  |: :〈
   ゃ       |  (/    _」′   r'、___./: : :|ー-- 、_
   っ      |      /: : |     ハ: : : /: : : :./: : : : : : :`ヽ、
    て      |     /: :,:ィ'´ヽ__r': : ー‐': : : : /: : : : : : : : : : :ヽ
             /    /:/: :|: : : : : :人: : : : : : :/: : : : : : : : : : : : /: :l
\______/    /:/: : : :`ー: : /: : :`:‐:‐:‐'´: : : : : : : : :ヽ: : : /: : :|
            /:/: : : : : : : : : /: : : : ゝ-': :/: : : : : : : ヽ:\/: : : :.|
           _//: : : : : : : : : /: : : : : : : : /: : : : : : : : : : :ヽ:|: : : : : |
           //: : : : : : : : : /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : l|: : : : : |
984Socket774
つまりE-ATXにしろということですかw