/  ̄ \ 板違いのいないエスパースレ、
lニニニニコ .i |
\___/ | | i i
| || i i
|自| i i i
|作| i i ______/ i
| | i | ..``‐-、._ \
| | ! i `..`‐-、._ \
| | i . ∧∧ ../ ..`‐-、\i プライスレス!
| | i. | (*´・ω・) / ∧∧ i
_| |_ / o〆 (・ω・ )
|___| しー-J uu_)〜
ココでレスをする人たちはエスパーです。
自分が使っているパーツもろくに把握していないあなたが、余計な
説明をしても混乱するだけですので、脊髄だけで思いつくままに質
問してみてください。
「質問です」、「初心者です」などという言葉も不要です。
あなたの直面している状況を簡潔に伝えてください。
このスレは「自作PCのトラブル対処」が目的のスレです。
「おすすめパーツ相談」や「構成相談」、「BTO・メーカー製PC」および、
「他作PC」等の問題を相談はするところではありません。
前スレ
自作PC初心者にエスパーレスするスレ 96台目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1215440205/
2 :
Socket774 :2008/07/16(水) 20:50:51 ID:WDlTBjPk
困った時はサポートに電話するといいよ。
☆楽しく。明るく。朗らかにエスパーするためのエスパースレ三大原則 一.エスパー以外はレスをしない。 二.自作PC系のトラブル質問以外は華麗なスルーで魅せる。 三.間違えても気にしない。 だってエスパーだもの!
いちょちゅ
・田コネ ・電源不足 ・静電気 ・初期不良 ・糞メモリ ・CMOSクリア
おいフロッピーの帯みたいのどっち向きにさせばいいかおしえろ
おいネジんとこ盛り上がってるやつのスペーサーいるかおしえろ
みんな乙
ヽ / /⌒\ /ヽヽ|/⌒\ii|\ / /ヾゞ///\\| |/ |;;;;;;| \| |;;;;;| |;;.∧_∧ . |(´・ω・`) |;;⊂. ) おつ |;;(_、ノ |;;;;;| |;;;;;|
初めてPCを自作しようと思いまして、 とりあえず、C2D E8500とGTX280とDDR3 2GB*2までは決まったんですが マザボとHDDの選び方が良く分かりません。マザボの方は一応、上の規格に該当しているP5Q-Cに決めていますが HDDの方は、IDEやSATA、SATAUなど規格が色々ありますし、RAIDという物も良く分かりません。 とりあえずHDD(250GB)を2つ買って、システム用とゲームデータ用に分けれれば問題ないのですが、どれを選べばいいでしょう?
つ見積もりスレ
>>13 ごめんなさい構成相談になってしまいました。
とりあえずRAIDとは、どういうものなんでしょう?
現在の主流の規格はSATAUで良いのでしょうか?
最後にHDD(250GB)を2つ買って、システム用とゲームデータ用に
分けるには、どれを選べばいいでしょう?
色々、聞いてしまいましたが宜しくお願いします<( _ _ )>
>>14 とりあえず組み上げてみて
動かなくなってから質問に来いよ・・・
全部ぐぐって勉強しろや
とりあえずググって それかググれない理由を書いてヴょ
>>14 ・RAIDとはHDDを複数台使ってあれこれすること。
・S-ATAIIは主流。
・どれを選べばいいのでしょうの意味がわからない。適当にどうぞ。
いちょつ なかなかのすべり出しのようですね
人に聞くだけの奴ってRAIDで組んでアレイごとあぼんするんだよな。
インテルCore2 DuoのE8400のCPU温度を見てみたら50℃近くに達していました 起動時間は10分も掛かっていなくファンも動いているのですがこの値は問題ありますか?
>>24 再び、ソフトウェアクーラー信仰信者様のおこしじゃぁ!
自作の場合OSはお前ら何処で買ってるの? ツクモかドスパラとかどFDDとバンドルでいいのか?
netBSDですけど
画面が突然真っ黒になるのって コンセントの電圧?が足りてないとかってありますか?
>>30 ありえない。コンセント電圧は105V±5Vくらいの範囲になっている。通常は105Vくらい。
これは電力会社の約款に書かれていて、保証されている。
PCはこれが90Vに下がっても動く。電源の通常仕様は90〜135Vです。
つまりコンセント電圧が原因であることは非常に少ない。
>>31 割れですか? それともオープンな奴?
あとM/Bとか構成換えたらクリーンインストですか?
このスレは「自作PCのトラブル対処」が目的のスレです。 「おすすめパーツ相談」や「構成相談」、「BTO・メーカー製PC」および、 「他作PC」等の問題を相談はするところではありません。
お陰様で3台目何事もなく完成しました。 ありがとうございました。
>>32 うーんじゃあケーブルが微妙にささってないとか
静音化を目指しているのですが…スリムPCケースなので、基本的にファンの取り替えくらいしかできないでしょうか? ケース:SKC300-SAB マザーボード:945GCT-M2/1333 CPU:PentiumD830 CPUファン:SCSK-1000 です。 発熱の少ないCore2Duoにするべきですか?
38 :
Socket774 :2008/07/17(木) 09:46:13 ID:JzWLd6ZD
全て組み立てて、ディスプレイを差し込んだのですが、画面が写らないのですが原因って何かありますか? パーツの構成も書いたほうがいいでしょうか(´・ω・)
そりゃ原因があるからつかないんだろう ファンは回ってるのか?
コンセントに刺さってないとエスパー
41 :
Socket774 :2008/07/17(木) 10:00:38 ID:JzWLd6ZD
ファン回ってます。電源も入ってます。 アナログデータが○○されないってディスプレイに表示されます。○○は出先なので失念(´・ω・)すいません
DVI接続なのにディスプレイがD-subモードに固定されているとか
43 :
Socket774 :2008/07/17(木) 10:35:48 ID:JzWLd6ZD
接続先はDVI-I端子です。ディスプレイの端子はDVI-I端子です。 固定する方法はわかりません(´・ω・)
44 :
Socket774 :2008/07/17(木) 10:37:17 ID:JzWLd6ZD
ミスです 接続先はDVI-I端子です。ディスプレイの端子はDVI-D端子です。
ファイルquery.dllは正しくコピーされませんでした ハードディスクに格納されたセットアップファイルは、Windows XPの有効なシステムイメージではありません。 CDからインストールしている場合はドライブに挿入されているWindows XP CDに問題がある可能性があります。 という警告がでてOSのインストールができません RAID0で二つのハードディスクを使って上記の警告がでてOSがインストールできなかったので RAID0を解除して個々のハードディスクにOSのインストールを試したんですが、個々の場合も上記の警告がでてインストールできません
モニタ電源→PC電源の順番で入れたかな?
>>44 マニュアル読めば答えがあると出ました
>>45 前スレ533でほぼ同じ症状があったな
48 :
Socket774 :2008/07/17(木) 10:57:18 ID:JzWLd6ZD
順番はどちらも試しました。モニタが待機中でオレンジのランプ点灯してます。
>>48 PC立ち上がった状態で、
モニタの電源切って、また入れてもダメかな?
それでダメなら、ドライバかも
50 :
Socket774 :2008/07/17(木) 11:09:21 ID:JzWLd6ZD
それもやってみたけで反応ないです(´・ω・) ドライバですがPCの中の接続も初めてなのでどこから手をつければいいやら…。接続はあってると思うのですが、 モニタが写る必要最低限の構成とパーツってどんな感じなんでしょうか
>全て組み立てて、ディスプレイを差し込んだのですが、 OSはインスコできたの? DVI-DとTは互換性があるし。
53 :
Socket774 :2008/07/17(木) 11:22:14 ID:JzWLd6ZD
ですよね(´・ω・)家に帰って確認しながらまた聞きます。 携帯しか情報収集できません。ゴメンナサイ。OSはディスプレイがつかない状態なのでインスコ出来ません。
最近、FPSやり始めたんですが、オンボ(たぶん6600)では何とか動きますが、 これを8600とか9600に変えるといいとよく言われるんですが どう良くなるのですか? どこで聞けばいいかわかりませんのでここで聞きます。
このスレは「自作PCのトラブル対処」が目的のスレです。
>>54 は甘く見てもスレ違いだから普通はスルー
PCが起動しませんのですが HDDでは特に問題も見つかりませんでした でも友達が言うのは「はずしてみて」(ちょっと何をはずしてみてなのかわすれました) だったんですがよくわかりません わすれた だめですか?
縦読みでも斜め読みでもない・・・難しいな。、
在日だろ
もう一度その友達に聞くこともできないとは可哀想にな・・・
最近自作しました。 昨日タスクバーにある辞書登録ボタンが押してもなかなか反応しなかったんです。 これはWindowsが不安定なんでしょうか? もしくはマザボ?ドライバ更新ですかね? 構成 E8400 P5K-E seagate 500G ASUS EN9600GT です。
>>65 最近とみに暑くなってまいりましたね。
PCの冷却対策などされておりますでしょうか?
さて本題ですが、あなたのPCはどうやら今はツン期にあるようです。
フラグが立てばデレ期に移行するでしょう。
攻略方法をお求めでしたら残念ながらこちらにはございません。
>>64 その友達はきっと
('A`)もう絶対知人に組んでやらねぇ 139人目
て感じになったんだろうな
このスレで良いのか分からんけど一応質問。 スレチなら出来れば誘導頼む。 構成 PC工房のBTOで基本構成が CPU:phenom mem:1G HDD:シリアルATA接続で500GB×1 マザボ :よく分からないけどMCP61PM-GMて書いてある。 それから増設した物が グラボ サファイアのHD2400pro サンボ クリエイティブのLS mem 1G×2の2Gで合計3GB アナログハイビジョンキャプチャボード(モンペケ) 以上は問題なく最近まで動いてて、キャプチャボード使ってたらHDD足りなくなったので増設をしようと思い WDの640GのAKKS買ってシリアルATAで接続mもちろん電源コネクタも接続。 BIOSだと起動時に認識してるっぽく、さらにBIOSメニューからもきっちり認識してる。 そのままWindows起動させ問題なく動いてると思ったらマイコンピュータ開くと640GBのHDDのドライブが無い・・ だけどデバイスマネージャからは見えてて正常に動いてるって書いてある。 ・・・訳分からないのでご教授お願いします<(_ _)> ・・・って書こうと思って、書き込む直前にネットでHDD増設について見てたらシステム管理からパーティション見つけて パーティション切って、フォーマットするって書いてあったから気づいたw 今まで自作でも一台作ったことあって、そのときはOSインスコするとき最初ににパーティション区切るし、HDD増設というか 外付けとかでしか増やしたこと無かったから分からなかった。 そりゃあ確かにパーティション切らないと見えないよな・・・俺アホス・・・OTZ ま、これでHDD増設は完了したのでここに書き込む理由もないのですが、ただのチラ裏っす。 勝手に一人で書き込んでおいてスレチスマソm(_ _)m
自己解決おめ〜w
えぇ、ハイ。いえいえこちらこそ。 次からはチラシの裏でお願いしますね。
まじめにエスパーしようとし読み進めていって これほど打ちひしがれた気分になったのは久しぶりだ
エスパーしてる最中に『自己解決しますた!』って言われるより いいんじゃね?ww
普通は「工房」までしか読まないでしょ
74 :
39 :2008/07/17(木) 19:22:29 ID:JzWLd6ZD
今家について確認してみました。各電源入り、モニタの刺さってるグラボも全てファンはまわっています。 モニタ>PCで起動>画面真っ暗、モニタのランプオレンジ PC>モニタで起動>アナログ、デジタル入力がありません、とモニタに表示。 OS、ドライバはまだインソコしてません。
よし俺もエスパー 実はケーブルかディスプレイがDVI-Aだったとエスパー
すいません。質問させて頂きます。 Radeon3870HDを使っているのですが破損や不具合の確認方法などありませんか? OCはした事も無く、Rivatunerでのクロック固定しかした事はありませんが、 ゲームでの3Dの読み込み、特定ゲームでの装備のテキスチャ飛びなど・・・(mount&blade) わかりにくいかと思いますがお願いします・・ パソコンの組み換えを予定しているのですが身動きが取れない;
RivatunerってATIでも使えるの?
>>74 液晶未経験なので完全にESPに頼ってみた
グラボの補助電源(6pinか8pin)コネクタささってるかい?
種類によるけどグラボ側・モニタ側コネクタが複数あるようならつなぎ変えてみる
>>76 VGAドライバのバージョン変えてみてはどうか?
80 :
39 :2008/07/17(木) 20:06:45 ID:JzWLd6ZD
すいません、自己解決しました…。 マザボに12Vの電源が入ってないだけでした(´・ω・) スレ汚し失礼しました。
>>6 って伊達や酔狂じゃないんだな・・・
流石初心者対象スレだw
>>77 使い方がいまいちで簡単なクロック固定のみしかできませんが
>>78 ディスプレイドライバーやCCCを最新版に変えても効果無しでした・・・
>>79 はい、つけてます
83 :
Socket774 :2008/07/17(木) 21:21:31 ID:KpOkhibB
X-Fi XtremeGamer というサウンドカードを購入したのですが取り付け方はカードをPCIスロットに差し込むだけでいいんでしょうか? VGAの様に電源ケーブルを差し込んだりはしないでいいのでしょうか。
OSまで入れ終わったのですが、再起動するとブルースクリーンがでてしまいました。 強制的に電源をきっていれなおす事を繰り返しても毎回ウインドウズが起動するまえにブルースクリーンがでてしまいます。 なにが原因なんでしょうか…。
くだらない質問でスマソ 何度も自作はしてるんだが、DVI端子の付いた22インチのワイド液晶モニタ買ったのよ で、グラボはゲホ6600GT。 これって、RGBとDVI両方繋がないと映像映らないの当たり前なのかな? 今までアナログ接続してたから、ヤッター\(^o^)/でDVIだけ繋いだら映像映らなかったのよ ご教授願います。。。
>>83 取説嫁。
>>85 ドライバか何かが悪戯しているかメモリが腐敗しているか。
OSを最後まで入れたのであればメモリの可能性は低いと思う。
だから、もう一度OSを入れ直せ。
あと、XPなどでSP統合円盤をつくっていたのならば、もう一度作り直してくれ。
>>87 >RGBとDVI両方繋がないと映像映らないの当たり前なのかな?
そんなディスプレイ見たこと無い
JmicronチップでRAIDやるなんて…と笑われる覚悟で質問させて下さい。 対応するSATAポートにHDDをセットし、BIOS上でオンボRAIDを有効にして再起動しても ポスト画面には「Press Ctrl+J」ではなく「Press Anykey」と出てしまい JmicronのRAID設定画面に行くことができません。 IDE接続の光学ドライブが悪さをしてるのかと思ってコネクタを外して起動させたり CMOSクリア、BIOS更新等いろいろやってみても状況は変わりませんでした。 この場合原因として何が考えられるでしょうか。 CPU E6850 MB MSI P35Neo3-Efinity HDD WD3200AAKS *2 MEM 馬Pulser1GB *2 Jmicron36X OS インスコ前(XPPro予定) 助言をお願いします。
>>87 ドライバを更新して、液晶のドライバも入れとけ。
まぁ。それで写らなければ…あきらめろ。
つーか。普通のDVI端子での最大解像度って知ってるか?
OS入れ直しができません…。なぜかCDを読み込んでいる途中で「ご迷惑おかけしています…」のメッセージが出てしまいます。
>>96 現状のBIOS(EFI)設定を以下に書き出してみます。
SATA#1モード IDE
SATA#1インターフェース 互換
SATA#2モード 有効
SATA1〜4ポート 全て有効
Jmicronコントローラモード RAID+IDE
見落としがなければJmicronに関する設定項目はここだけだったと思いますが
もし抜けがあれば指摘して下さい。
>>98 ググって見落とすとはまだまだだな
助かったよありがとう〜
いえ、自作です。 MBはGA-965P-DS4でペンDです。
オンボードからビデオカードSapphire Radeon HD2600XT GDDR3 256MBを 中古で買ってつけてみたんだが画面真っ暗。 おそらく電源を繋がないといけないと思うのだが、繋げられそうなものがない。。。 HDDとかにつなげるようなのが余ってるんだけど、これをビデオカードについてる6ピン に変換できるアダプタはありますか?
>>99 あとはクワイエットブートを無効にするとかかな。
これでもダメならMSIはマニュアル見れないから
あとはMSIスレで聞くのがいいかと。
>>103 Jmicoronに何もドライブが接続されてないから表示されてるだけ。
確認表示で仕様。
普通にぐぐればでるよ。
>>103 仕様ですね
おれも同じのが出るけど、気にしたことなかったw
かぶった・・・orz
>>106-107 ありがとうございます。
仕様という事は、BIOSで非表示にもできそうですね?
ちょっと弄ってみます。
>>109 ASUSのMBなら、ASUS MyLogo3と言うのが
添付ソフトにあって、ソレでできるよ
>>105 ありがとう希望が持てた。
探してみます
>>104 んーやっぱり状況は同じですね…
ひとまずMSIスレで質問してみて、それでも見通しが立たなければ
買ったショップに持ち込むことも検討してみようと思います。
ありがとうございました。
>>110 失礼しました。
一応構成書いておきます。
CPU : Core 2 Duo E8400
MEM : UMAX Pulsar
M/B : ASUS P5E
VGA : SAPPHIRE RADEON HD4850
HDD : Seagate ST3500320AS
ODD : Pioneer DVR-S15J-BK
JMicronでぐぐったら削除の方法等出たのですが、
プログラムの追加と削除にはありませんorz
>>113 アプリケーションCDに入ってるはずだけど・・
お邪魔します 完成して電源入れてもファンすら回らず、本やらwebやらで確認して 最小構成とやらでやっても反応がない、メモリのエラー音も鳴らない・・・ サイトによるとマザーの故障と書いてあるんですが、マザー上のLEDは光っています。 光っていても故障は故障で関係ないんでしょうか? それともマザーは問題なく、何か他に原因がありますか?
>>117 ASUSのサポートページからダウソできないかな?
119 :
115 :2008/07/17(木) 22:56:22 ID:gG2WiA7X
>>116 12Vは差し込めてる
というと・・・やはり調子に乗って適当に作った結果静電気でアボンというのが
濃厚なのかな
>>119 田型コネクタ刺してないとエスパー
ありきたりだけど
>>117 サポートCDから、Updateユーティリティをインスコすれば
自動的に入ります。
使い方とかはマニュアル見てくださいね
>>119 だから、全裸にゴム手・ネクタイだと口をすっぱくして言っただろう?
124 :
115 :2008/07/17(木) 23:09:39 ID:gG2WiA7X
>>120 12Vの電源からのコネクタと田型のコネクタは別物なんですか?
マザボのほうに穴が一つしかないからてっきりこれの事だと思いorz
>>121 biosでdisableにすればいい
onboard deviceあたりにj-micronとかあるんじゃない?
ASUSから日本語マニュアル落としてくれば分かる
>>101 同じ構成ならば、長年使っていた電源がもうダメポなんじゃね?
>>124 CPU近くにあるやつ
FANの電源ね。
>>129 ちょっとまてw
FANの電源と田コネクタは別物だぞ?www
132 :
115 :2008/07/17(木) 23:59:32 ID:gG2WiA7X
なんかやけになって再度ケースぶち込んで電源入れたらつきました。 しかし、BIOSの画面が出ないというか、モニタの方が「デジタル節電モード」 と一瞬表示されて消えてしまいます。これはモニタとPCの接続が上手くいってないんでしょうか? ピー、ピピピ という音だと、メモリかビデオカードのエラーとぐぐったら出たので それも考慮に入れると、どうしたら・・・
3万円前後で消費電力とかあらゆる面で優れてるCPUってなに?
9600BEだろ 140Wだぜ。断トツだぜ!
コストパフォーマンスはまだQUAD>DUOなの?
>>131 ごめんまちがえたw
FANは4ピンのやつだねUSBの片側半分みたいなw
>>137 ごめん逆だったw
DUO>QUADなの?
このスレは「自作PCのトラブル対処」が目的のスレです。 「おすすめパーツ相談」や「構成相談」、「BTO・メーカー製PC」および、 「他作PC」等の問題を相談はするところではありません。
知人に組んでもらったPCなんですが、これにラデオンのHD4850やGeForceなどの 最新のグラフィックボードを取り付けても大丈夫なものなんでしょうか? CPUはCeleronの2.80GHzでマザーボードはECSのP4VMM2です。
他作PCは作ってくれれた知人に相談するか自己責任でどうぞ。
その知人が亡くなったので聞くに聞けない状況です。 もちろん自己責任でやろうと思っています。PCI ExpressではなくPCIだから出来ないのでしょうか?
板違い ググレ
>>145 形見PCなんだぞ
構成弄らずにその友人宅に返すんだ。
でおまいは新しく組め。
釣られないぜ?
私の彼女が死んだんです。妹と隣のお姉さんも死んだんです…。
テンプレ読んでませんでした。 スレ汚し申し訳ないです。
151 :
Socket774 :2008/07/18(金) 02:41:49 ID:Sc8CE7NE
電源付のPCケースを譲り受けたのですが、これの 電源が動作するかかどうか、このままで確認する方法はありますでしょうか? とりあえずケーブルを接続し、ケースの電源ボタンを入れたら電源ファンくらい 回るのではと思って試したのですが、だめでした。よく考えたら、電源ボタンの ケーブルはマザーに接続するもので、マザーもなにも入っていない(電源以外)カラの ケースなので当然ですね(^^;) あほな初心者ですが、ご指導ご鞭撻いただければ深甚です。
ピンをショートさせれば動くけど、素人は止めた方がいい 第一ファンが動いても、正常に動作するかは実際に付けてみないとわからん
153 :
Socket774 :2008/07/18(金) 02:56:38 ID:Sc8CE7NE
わかりました。 とりあえずパーツ買ってきて もし電源が駄目なようだったら電源も買うことにします。 (譲ってくれた人が電源が怪しそうな怪しくなさそうなことを言ってたもので)
154 :
Socket774 :2008/07/18(金) 03:09:04 ID:If5VSz18
最近のCPUは何でBOXの方が安いの?教えてガリレオ
155 :
128 :2008/07/18(金) 04:05:18 ID:SC7y6CTQ
マジレス期待してたんだぜええ
とりあえず
>>130 のID:2B7/0d7a死ねよ。な?
トラブルじゃないんだからくだ質で聞こうって発想はないのかなと
>>151 ATX電源検証ボードを買って来い。
アイネックスが出してるよ。
電源がダメということに買ってから気づいても遅いから電源も買えばいいよ。
組む→電源オン→動作が怪しいとかになってもし電源が逝ったら他のパーツまで逝くかもしれないし。
>>155 くだらない質問スレに行く気はないのかバカ?
大丈夫じゃないなら改良されてるはずでしょ?
そんなに心配なら台に載って固定するタイプを買うと幸せかもしれないよ?
質問です。 SATA接続のHDDを、変換機を用いてIDEポートに接続しようと試みたのですが、 BIOS上でも認識してくれません。 ご助力願います。 【変換機】 SNE社製 IDES0307 【CPU】ATHLONx64 3200+ (socket754) 【M/B】GIGABYTE K8VT800Pro
>>158 変換機入れてもVT8237の症状になるようだな
昨日買った500G内臓ハードディスクを ハードディスクケースに入れて起動しましたが、 PCが大容量〜を発見 その後、エラーの為認識できない旨表示されました。 マイコンピュータにも表示されません。 いわゆる初期不良でしょうか? 320Gでケースを利用した時は問題なかったのですが。 恵安「JHHP-3504S/3505BK」を使用しています。
箱内臓のコントローラーと相性悪いのかもね ハード板(だったと思う)の外付け箱スレに行った方がいいかと。
>>159 パラレルで繋いでもチップセットの問題は回避できないのですね。
おとなしく外付けにでもしてしまったほうがよいのでしょうかね。
C2Q9550ってWindowsXP Home editionに対応していますでしょうか?
これはひどい・・・ てか釣りかw
>>163 マルチコアCPUについては、WindowsXP以降では
「一つの物理CPU」として扱われるようになったので問題ありません、と。
ちなみにWindows2000 Professionalだとコア2個分の無駄。
>>166 マジだったんですかw
こちらこそスマソ(^^ゞ
どっちにしろスレチなんだがな
169 :
Socket774 :2008/07/18(金) 17:20:23 ID:MrMujsSr
USB端子が4つしかない(泣) 2本はマウスとキーボードに取れれて・・・残り2個 ハブしか方法はないの?
>>169 PCIに新しく刺すとか、M/BにUSBピンあるだろうから前面ベイに付けるとかいくらでもあるだろ
>>169 4つってすくないね
それNECのPC?
>>171 おまえも自作初心者か? まぁ。ゆっくりして逝けよ。
自作板でNECとは恐れ入ります
,〜〜〜〜〜〜 、
|\ ( 釣れたよ〜・・・)
| \ `〜〜〜v〜〜〜´
し \
゙'゙":"''"''':'';;':,':;.:.,., ヽ○ノ
~~~~~|~~~~~~~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ト>゚++< <-
>>174 ノ)
176 :
Socket774 :2008/07/18(金) 18:08:27 ID:MrMujsSr
>>170 そんなことできるんですか・・・
知らなかった?
検討してみます。
ありがとうございました。
177 :
Socket774 :2008/07/18(金) 19:54:51 ID:37cFcOCD
PCに窓から投げ捨てられそうなんですが、どうしたらいいでしょうか?
飛べ
179 :
Socket774 :2008/07/18(金) 20:40:58 ID:MrMujsSr
>>170 PCIに新しくさすという事で最高USBがいくつ増える奴がありますかね?
180 :
Socket774 :2008/07/18(金) 20:46:31 ID:Ug5bcwqp
チップセットが「Intel 945G Express」のマザーを使ってるんだが、 これって「Celeron Dual-Core」シリーズって使えるの?
メーカーのCPUサポート表見ろ
>>179 そのぐらいググレカス
買いに行く店に電話して相談しろ
スレ違いなんだよ
>>180 ママンの型番調べて適応表眺めろ!
184 :
Socket774 :2008/07/18(金) 20:56:14 ID:Ug5bcwqp
>>181 DELLのパソコンなんだが、そのサポート表はどう検索したら出てくるんだ?
色々検索してみたけど、見つからないんだ
デル男って伝説だろ?
>>184 サポート表なんかない。
自己責任で特攻しろ。
>>183 へへへ、、、、ズバリメーカー製PCだったなw
コイツ気まずいものだからメーカー製とは言えなかったなw で、板違いも甚だしいなw
大体メーカーパソコンなんて通常リカバリ出来ても 再インストール出来ないんだから構成変更が難しいよな。 DELLはドライバーが用意出来れば再インストール可能なモデルも多いけど。
自作パソコンの構成でわからないことがありますので質問します。 今自作を考えているのですが、ビデオカードをHD4870にして、HDDを少し多く積みたい (4個くらい)ので電源をZIPPYの660Wにしようかと考えております。 そこで質問なのですが、DVDドライブやHDDに電源を供給するピン(名称がわかりません) はおよそいくつぐらい付いているのでしょうか?(どこを見れば掲載しているのですか?) 例えば4つしかなかったらHDDを3台とDVDドライブ1台のみしか設置できないのでしょうか。 あと、FANなどに電気を供給するピンはHDDなどとピンは同じなのでしょうか。
192 :
Socket774 :2008/07/18(金) 22:00:28 ID:MrMujsSr
富士通なんですが これってメーカー製ですか? それとも自作ですか?
>>191 12Vの容量を見てみような。
幾ら総合W数が多くても12V容量が少ないと制限受けるからな。
>>191 SATAの電源コネクタが足らなければ、
分岐コネクタ買ってくればおk
CPUFANはMBから、ケースFANは3ピンならMB(物にもよる)
4ピン大なら電源から直接取る
>あと、FANなどに電気を供給するピンはHDDなどとピンは同じなのでしょうか。
違う
ペリフェラル4ピンが付いたファンもあるだろ
>>192 凄いな〜感心した!
自作パソコンでググってみよう!
>>194 >>195 ありがとうございます。
ケースはTEMPESTを考えておりますが、FANがたくさんあるので4ピンが足りるのか不安でした。
仮に4ピンが足りない場合には分岐コネクタでも大丈夫でしょうか?
>>199 すいません。説明が下手でした。
特に電源容量を聞きたかったわけではなく、電源のコネクタ類に関して質問をしました。
>>201 分岐すればいくらでも繋げるけど
12Vの容量も大事ですよ
このスレは「自作PCのトラブル対処」が目的のスレです。 「おすすめパーツ相談」や「構成相談」、「BTO・メーカー製PC」および、 「他作PC」等の問題を相談はするところではありません。
>>202 ありがとうございます。
初心者なのでちょっとわかりずらいのですが、12Vの容量とはどういうことなのでしょうか?
199さんが教えてくれたサイトで自分の構成を少し多めに見積もった結果
消費電力 29.316A
電源容量 50A
運転出力 58.63A
という結果になりました。
この数字というのはかなり厳しい数字ということなのでしょうか?
>>206 このスレは「自作PCのトラブル対処」が目的のスレです。
「おすすめパーツ相談」や「構成相談」、「BTO・メーカー製PC」および、
「他作PC」等の問題を相談はするところではありません。
☆楽しく。明るく。朗らかにエスパーするためのエスパースレ三大原則 一.エスパー以外はレスをしない。 二.自作PC系のトラブル質問以外は華麗なスルーで魅せる。 三.間違えても気にしない。 だってエスパーだもの!
CPUの種類: Core2Duo E8400 メモリー搭載量: 4G(2Gx2) グラフィックス: Radeon HD 4870 ハードディスク: Hitachi HDP725050G(Sata 500GB) マザボ/チップセット: P5K-E/P35 電源:NRP-MC751 ケース:TEMPEST 初めて自作で組んでみたんですが BIOSは起動するもののVistaインストール途中(60%辺り)に電源が落ちてしまいます その後、BIOS画面でも5分ほど放置すると勝手に電源が落ちる事がわかりました。 メモリ1枚刺ししたり、プラグを刺し直したりといろいろして見ましたが改善されません 電源容量は十分足りてると思うんですが・・・ 自分では原因がわかりません、ご教授おねがいします><
>>210 CPUやシステムの温度などをチェック
いちおうBIOSの設定をひととおり確認
Memtest86のフロッピーかCDを用意して回してみる
>>210 CPUクーラーの取付不良、とエスパーしてみる。
電源の初期不良とかもあるかな・・・とかおもったけど、その電源でハズレはちょっと許せんしな。
Vistaはインストール時にメモリ3GB以上(?)積んでると不具合があった気が。 2GB一枚にしてやってみ。
あ、でもBIOSでも落ちるんじゃCPUクーラー取り付け不良か… グリス買ってきてクーラー付け直しだな
うまくやればグリス要らないと思うよ
CPU表面やCPUクーラの表面は
>>215 のアホの目に見えない凹凸があるんや
その凹凸部に空気溜まりが出来てスムーズな放熱が妨げられるんや。
空気の熱抵抗は大きいぞ。この凹凸を無くすように伝導グリスを塗布するんやがな。
リテールクーラーには
>>216 のカスが言ってるようにグリスが
初めから付いてるから、上手に取り付けしなおしたら
わざわざ買いに行かなくてもいいんだよ
まあ、まだ組み立てたばかりみたいだから
>>217 の言うとおりでもたぶん大丈夫だろう。
でも、グリスなんて安いもんだし、塗り直しておくのがベストじゃないか?
その場合、古いグリスきちんと除去するの忘れないようにね。
ここで質問するレベルの奴がそんなことできるわけ無いだろjk
220 :
210 :2008/07/19(土) 00:59:13 ID:xHXX9PiS
回答ありがとうございます! リテールクーラーを付け直したらBIOSで落ちなくなりました! これでやっと寝れます、ほんとにありがとう
電池入れ替えてみたら? 解決するとは思えないけど
>>222 さんくす。
古いマザボからひっこ抜いて入れてみるわ。
収納場所がカオスだから発掘できるかが問題だが。
>>223 うん。そうなんだ。
Cool'n'Quietって機能フリーズしまくるんだけど フリーズしないでこの機能使う方法教えろ今すぐ
だが断る
>>225 冷やすからフリーズするんだ。
CPUクーラ外して使用しな。
この役立たずどもが 機能オフったからもういいわウンコ
ASUSのEN9600GTを購入して差したんですが 「ビデオカードの情報が見つかりません」 というエラーがでて最低解像度の表示になってしまいます・・・ デバイスでVGAを無効にすると表示は戻るんですが これはドライバが正しく当たってないからですかね?
>>229 前スレに詳しいやり方書いてあったよ。調べてみたらどうかな。
朝PCの電源を入れようとしたら パーンという破裂音みたいなものがして以来何も反応しなくなりました。 昨日から変わった点は動作チェックのため 放置してあったサウンドカードを挿してみたこと 新しいUSBオーディオデバイスを挿してみたことです とりあえず電源が死んだのかMBが死んだのかその他なのかすらわからないのですか 何か良い判別方法はありませんか? CPUやメモリ以外外してみた状態でも反応ありませんでした。 破裂音をの原因もさっぱり検討がつきません
┗(^o^ )┓三 頭がパーン
>>231 コンデンサの破裂している可能性がある。
M/Bもそうだが電源や拡張ボードも見た方がいい。
だいたいコンデンサの頭にミゾがつけてあるからそこから破れる。
液体が入っているはずだから電源入れずによ〜く調べること。
それと電源だった場合は、その他部品(M/B、CPU、拡張カード)
を巻き込んでる可能性も高い。
>>230 ありがとう 探してみます・・・・
ってdat落ちしてて見れなかったよ><
>>38 と似たような症状が出ています。
各ファンは動いています。
電源周りの各ケーブル→おk→念のため挿し直し
↓
VGAを古いほうに換えてみる
↓
電源を古いほうに換えてみる
↓
なんとなくメモリーを一つずつ抜いてみる
で駄目でした。ほかに考えられる原因はなんでしょうか?
>>236 最小構成にしてBEEP音の確認からやってみる。
238 :
Socket774 :2008/07/19(土) 12:09:31 ID:4g+t/3g9
>>233 >>234 ありがとうございます。
参考URLやアドバイスをもとに軽く見てみたのですが
家の機材や私の知識の手に負える問題じゃないとわかりました
まるごとパーツショップにでも持込んで処分して貰います
自作PC完成後3DゲームをしているとSTOPエラーが出て再起動してしまいます。 いろいろ調べた結果windbgをつかってdumpファイルから原因が見つけられるようですが、 まったく原因がわかりません。 以下dumpファイルを一部抜粋 BugCheck 1000008E, {c0000005, bf9cc2f3, aa321a44, 0} *** WARNING: Unable to verify timestamp for win32k.sys Probably caused by : dxg.sys ( dxg!vDdDisableSurfaceObject+57 ) Followup: MachineOwner KERNEL_MODE_EXCEPTION_NOT_HANDLED_M (1000008e)
>>239 ゲームメーカーに文句を言え。
それかVGAのドライバを変えろ。
最近暑くなってきて、ずいぶんうなっているようなので CPUやGPUの温度を見てみたところ CPUは40度前後なのに比べ、GPUが50度を切らずにいておかしいと思い 側面のカバーを外して動かしみたところ PCI-Eのスロットのすぐ近くのLEDが赤く点滅しています 近くにBOOT LED とか R175 とか書いてあります これはなんでしょうか?異常でしょうか? 軽く調べてみたのですが、よくわかりませんでした 構成はこんな感じです M/B : AOpen i915 Pa-E VGA : GeForce 7900GT よろしくお願いします
>>239 実はそのDumpだけど、まったく役に立たないわけじゃないけど、
エラーの状態だから、原因じゃなくて結果だと思っていい。
前のPCでちゃんと動いていたなら、そのソフトのバグとかじゃないと
考えられるので、ハード系に原因がありそうだと思われる。
構成が記載されてないから、メモリが糞とエスパー。
>>241 マニュアル読めばわかると思うよ。
あと、GPU温度がGF7900GTで50度切りですか。
凄い冷却しているんだな。
>>243 温度的には問題ないのですか、わかりました
マニュアルは簡易的なものしか見つからなくて。。
もっかい読んでみます ありがとうございました
立て続けに申し訳ありません マニュアルを見たらありました、目はふしあなだったようです すみませんorz それで、点滅してるのはPOSTがうまく正常終了してないせい みたいなことが書いてあったのですが 何が問題なんでしょうか OSを落としても、また勝手に起動するっていうこのPCの可愛い特性と関係があるんでしょうかw
246 :
Socket774 :2008/07/19(土) 13:55:50 ID:UWxBxbxZ
24ピン電源コネクタの抜き差しが固いのは普通ですか? 抜くのはマザボがもげるんじゃないか?ってぐらい固いです。
ストッパーが引っかかったままなんじゃね?
>>229 です
どなたか前スレの「ビデオカードの情報がありません」の
ログ持ってる方いませんか?
ショップモデルのPCの話なのですが タワー型PCの電源を付け替える時はマザーボードは先に取り外しておくものなのでしょうか? なんだか取り外しの邪魔になってしまうような気がするのですが。 ネットの自作サイトを見る限り、ケースは一般的な形をしていると思います(サイズは18×35×43)
スレ違いだけど。 そのまま交換できるなら交換する。邪魔なら外してから交換
初めて自作してみたのですが、マザーボードをケースに固定させると電源が付きません 試しにケースから外してみたら普通に付きました マザーボードはASUS M2A-VM HDMI ケースは3R SYSTEM K100-BK を使っています 対処法をお願いします
>>249 35が高さなんだろうけど低目だから無理なら外すしかないかと。
>>251 もう一回組み込んでみて起動するなら接触不良
やっぱ起動しないならマザーのどっかがケースに接触してるかも。
・田コネ ・電源不足 ・静電気 ・初期不良 ・糞メモリ ・CMOSクリア ・OS、ドライバ再インストール ・マザーボードを取り付ける金具つけ過ぎ
255 :
251 :2008/07/19(土) 15:58:11 ID:E2SCUpZc
>>255 スペーサーをつければ6ヶ所ともちゃんと付くハズ
USBのpinが接触したら5Vがショートするし、
FANのpinだったら12Vだよ、ちゃんと絶縁しる
>>254 251は設置不可じゃなくて起動(電源投入)不可なんでしょう。
>>257 そ・・そっちか・・・。
すまん、脳内変換できんかったorz
259 :
251 :2008/07/19(土) 16:19:39 ID:E2SCUpZc
>>256 それは余ったケーブルをマザボに接触しないように避けるってことでいいんですかね?
本当に素人ですいません!
>>258 こちらこそ書き方テキトーですいません
>>259 ケーブルじゃなくて基板の裏に出てる金属の足とケースが接触しないように。
>>259 本当にスペーサーつけないで起動させて、
本当にショートさせていたとしたら、
ぶっぶっ壊した可能性が大きいわけだが…。
263 :
251 :2008/07/19(土) 16:33:18 ID:E2SCUpZc
あれ?もしかして根本的な間違いかもしれないんですが、 スペーサーってマザボとケースの間に付けるんですか? そうだとしたら・・・(゚Д゚;≡゚Д゚)
264 :
251 :2008/07/19(土) 16:36:17 ID:E2SCUpZc
というかスペーサーって名前のまんまスペース空けるってことなのか? えっ?えっ?(゚Д゚;≡゚Д゚)
>>264 ーーーーーーーーーーーー←M/B
l l l ←スペーサー
ーーーーーーーーーーーー←ケース
267 :
251 :2008/07/19(土) 16:44:49 ID:E2SCUpZc
ありがとうございました! たぶんこれで解決しました マザボが壊れてないことを祈ります
268 :
Socket774 :2008/07/19(土) 16:54:19 ID:IqfanuQX
初自作pc今のとこ問題はないんだけど マザーボードのユーザーガイドが全部英語でがっくりしてます ほかのも英語なのかな? ちなみにP5Q-Eです
>>268 disable(無効)/enable(有効)
この二つだけ覚えればマニュアルもBIOSも問題なく読める。
規格とかの固有名詞ばっかりでカタカナに直せば大概意味が通じる。
文章を読む必要はほとんど無い。
IOパネルがかたくて付けられない
>>272 ありがとう、何とかついたけど、ケース曲がったかも
274 :
Socket774 :2008/07/19(土) 18:02:52 ID:oUX71yQk
MB:P5B CPU:C2D E6600 MEM:サムスン1G×2 VGA:LADTEC 7900GS HDD:WD 250G 電源:剛力 500W この構成で昨日突然画面が映らなくなりました。 パソコンからの出力がモニターに入って来てない様子。 試したこと VGA差し直し、ドライバ入れ直し、ケーブル差し直し、で一旦起動出来てすぐに入力なくなる。 CMOSクリア、で起動後BIOS設定画面でまた入力なくなる。 考えられるのはVGAの故障だと思うのですが、今の構成で1年くらい使用、ネット7割、エンコ2割、ネトゲ(パンヤ)1割でこんな早く故障するもんでしょうか?また他に考えられるトラブルは何がありますか?
CPUのファンの回り方が強くなったり弱くなったりします。 なぜですか?
そのような機能が働いているからです
>>274 温度次第だしね・・・
VGAだと思うんなら違うの刺してみれば?
>>274 故障するときは買ってきたその日に故障するし故障しないときは10年元気なこともある
279 :
275 :2008/07/19(土) 18:43:01 ID:I0wyicpe
>>279 毎回フルでぶん回されてもうるさいだけでしょ?
だからCool'n'Quietって機能を使いたかったんだよ俺は それなのにお前らが優しくないから
282 :
279 :2008/07/19(土) 19:00:34 ID:I0wyicpe
>>280 その回り方が正常だとしても
画面が真っ暗なままBIOS画面にもいけないんですが・・・。
284 :
Socket774 :2008/07/19(土) 19:25:45 ID:1VVmkKA0
>>284 あ、レスありがとうございます
そのドライバは入れてるしBIOSも書き換えました
それでも機能オンにすると気を抜いたときすでに固まっちゃってるんですよ
寄せ集めで組んだんでもしハードの相性問題ならあきらめます
ご教授どうもでした
>>286 有難うございました。
これで安心して購入できます。
小学生の喧嘩かよwww
>>282 そういう重要な情報を後出しするのは、
もう誰からも相手にされないと思うんだ…。
ID:I0wyicpeは釣りだから放置ってことで。
292 :
239 :2008/07/19(土) 21:05:09 ID:diJJLti2
>>240 ,
>>242 レスありがとうございます、とりあえずドライバとハード系の異常を探してみます。
もう一つ質問させて頂きます。 PCI EXPRESS 2.0対応してないマザーボードを使用しているのですが これにPCI EXPRESS 2.0のビデオカードを指した場合 どういう動作をするのでしょうか? 動かない、もしくは1.1で動作するのでしょうか ご解答よろしくお願いします。
1.1動作
くだ質とエスパーが入れ替わったようだ
>>295 有難うございます。
勿体無いのでマザーボード変えたほうが良さそうですね。
>>296 スレ違いでしたか、すいませんでした。
>>237 965P-DS4だからBEEP音出ない。
出すやつ買おうかと思いつつ結局買わなかったけど・・・
なんとなくM/BかCPUか、そこいらへんの故障な気がしてきた・・・
M/B、CPU、VGA +電源だけで動かしてみたけど映像出る気配無い
VistaがM/BセットのDSPなのにorz
俺はただスリープから復帰したかっただけなのに\(^o^)/
>>298 日本語マニュアル見たらちゃんとスピーカーコネクタあるじゃない
ケースにスピーカーがついてなければあれだけど
SUPER●のC2SEAとC2SEEのどちらが良いでしょうか?
最近挙動がおかしくなりました とりあえOS入り(他データもある)のHDDのみ繋いで起動しても 数分と持たずに電源が落ちてしまい、勝手に再起動やそのままオフ状態に… なので回復コンソールを使って修復を試みようと思ったのですが administratorのパスがわからず先にすすめません なんといれればいいのですか?
>>301 administratorに尋ねて下さい。
>>302 自分しか使っていませんが、パスをかけているのでログイン画面で自分のアカウントのパスは要求されてます
それを入れてもダメなんですが…設定した覚えもなくて…
>>303 設定した覚えがないんなら、なにもいれずにENTER押せばいいんじゃない?
305 :
Socket774 :2008/07/20(日) 00:26:36 ID:us6ROSyg
なんだかたびたびもっさりするんで、温度がヤバイのかなーと計ってみたら、 76〜79度もあります。 クーラー(家電の)25度設定で付けた上、直でケース空けてに扇風機を強で回してる環境です。 CPUは、CORE2DUO6600Eです。クロックアップとかなんにもしてません。 また、計ったソフトは、CORE TEMPと LM78mon Version 2.10です。 これってヤバイですよね?新しいクーラー(PCの)を買って付け替えたほうがいいですよね。
>>305 CPUとシンクを綺麗に拭いてグリス塗り直してしっかりクーラー付け直せ
>>305 ヒートシンクに触ってみる
bios、speedfan等他の計測方法も試す
グリス塗り直す
度々温度が高いって書きこみ見るけどなんなんだ グリス塗らなくてもそこまで上がらないんだけど
310 :
Socket774 :2008/07/20(日) 00:43:22 ID:us6ROSyg
直で触ったら、やけどするかもってぐらい熱いです。 10秒触ってられません。現在CPU付属のクーラーを使用しています。 グリスは買ってこないとありません。 さて、グリスを買い塗りなおすのと、新規に強力なクーラーを買うのと、 どちらがお奨めですか。資金的には3000〜5000円です。
SPDIFっていいことあるの?
窒息ケースを買い換えろ
言ってる意味がわけ不明 クーラー買ってグリス塗ってつけたらいいだろ
314 :
Socket774 :2008/07/20(日) 00:50:24 ID:us6ROSyg
speedfanでは82度でした。
>>313 グリス塗り替えても改善しない可能性を聞きたいんです。
>>314 んなもん100%に決まってんだろ
グリス塗ったからって劇的に冷えるわけないだろ
触れないくらい熱いならなおさら
グリスなんてそんな高いもんでもないんだから、付け直してみればいいじゃん
クーラーのピンはしっかりはまってるか? リテールとはいえそこまで温度あがるとは思えない
ケース内が換気できてないだけじゃね。
>>314 いくら道具が良くても使う人間がダメなら結果はダメ
ゲームをしながらボイスチャットを録音したくてサウンドカード Sound Blaster x-fi xtremegamerとSound Blaster 5.1 VX を買ったのですが前者が認識できなくて困っています。 2枚認識させる方法はないのでしょうか?
321 :
Socket774 :2008/07/20(日) 01:05:23 ID:us6ROSyg
>>315 そうなんですか・・・。じゃあ両方買うか。
ちなみに窒息ケースじゃないです。前面にもファン着いてますし、
大型ケースです。
>>316 そうなんですけど、行く手間(まぁ、一時間ぐらいで着くんだけど)がちょっとっていう。
ネットショップ使うとしても送料とか2度手間だと嫌だしね。
>>317 一回電源落として見てみます。
322 :
Socket774 :2008/07/20(日) 01:07:03 ID:us6ROSyg
>>318 ケース全開で、直で扇風機当ててこれなんだ・・・。
>>319 たしかに塗るの下手だけどさ・・・。いっかいCPUのピン折ったw
>>322 頭大丈夫?
扇風機当てるだけで換気できるならエアフローなんかいらんよ。
クーラーのファンが回ってないに一票
pinが最後までしっかりささってないか保護シールはがし忘れでしょ
と思ったが熱くて触れないなら
>>324 だな
326 :
Socket774 :2008/07/20(日) 01:49:48 ID:us6ROSyg
>>323 なんで?これほどの風量をもって、ケース内を換気できないわけ無いと思うけど。
PCに扇風機付けてOK=扇風機使う前提OR扇風機付属で開発 ってなるわけなくね?
PINはちゃんと刺さってたし、FANはちゃんと動いてるよ。
ヒートシンクに虫などが入ってただけだった。
現在温度50度〜55度。でも、はずしちゃったからグリスは買うよ。
埃かなんか付いたろうしね。
>ヒートシンクに虫などが入ってただけだった。 そ、そんな見え透いた針でこの俺がクマー(AA略
ケース全開らしいしファン止まってたらさすがに気付くんじゃね? アイドルとは書いてないから実はシバキ時の温度だったに一票
単純に釣りだったと
書き込む前に更新しときゃよかった(´Д`)
331 :
Socket774 :2008/07/20(日) 01:59:15 ID:us6ROSyg
>>327 とりあえず、夏はジェットストリームアタックを一回は受けるような部屋だ。
察してくれ。まぁ、虫より埃のほうが多かったけどな。
なんとなくびっくりして、言いたかっただけさ。
別に釣りじゃないよ〜。
単なる釣りかアホらし。
333 :
Socket774 :2008/07/20(日) 02:30:52 ID:Ojf3roYF
今日、初めてCPUクーラーを購入したのですが「サイズ刀2」一番良い取り付け 向を教えてください。あと、付属コネクタは3ピンなのですがCPUFANの所に差せばよいのですか?
マニュアル嫁
335 :
774 :2008/07/20(日) 02:49:14 ID:Ojf3roYF
読んだけどイマイチわからないので質問しました。わかる方居たらお願いします。
一番良いとか意味解からんし。 マニュアル読んで解からないのならあきらめればいい。
マニュアル読んでもわからんのによく買うよな。アホですか?
338 :
Socket774 :2008/07/20(日) 03:12:36 ID:us6ROSyg
>>333 刀2 取り付け -バイク
とかでググレばブログとかで画像が見れるから、そこから探すしかないと思う。
339 :
Socket774 :2008/07/20(日) 03:22:05 ID:xSe46WPw
speedfan4.34 とPCwizard2008 で電源の+12Vの項目が4.52Vしか出てないんですが正常なんですか?
340 :
Socket774 :2008/07/20(日) 03:31:03 ID:9RBKjol1
SSD16Gを二台RAID0で組んでシステムを入れて、 プログラムファイルは別のハードディスク2台のRAID0に入れて、 データはもう一つ作ったハードディスク2台のRAID0に入れようかと思ったんだが、どうだろうか? 問題起きるかな。 どうするのが一番いいかな。 今あるのはSSD16G二つ。80G(7200回転)ハードディスク4台、500G(7200回転)ハードディスク1台。 ぁ、どうしてSSD容量大きくしてプログラムも入れないのかって聞くなよ。お金が(ry
341 :
Socket774 :2008/07/20(日) 03:31:51 ID:9RBKjol1
ごめん!!板違いだって書いた後知った!!!!!へたこいたぁ
342 :
Socket774 :2008/07/20(日) 03:36:52 ID:9RBKjol1
質問の板が見つからないので、お願いいたします○| ̄|_
RAIDやめて余ったHDDを俺に郵送すればいい
peercast(動画配信ソフト)やP2PTVで動画を見ていると 突如ブルースクリーン(stopエラー)がでて落ちてしまいます。 以前,ゲーム中にブルースクリーンがでて落ちたことがありました。 それから起き出したような気がします。(これが原因かはわかりません) 今は負荷のかかるゲームをしていても落ちることはないです。 以前このスレで質問したこと時にメモリーやマザボ、グラボ、LANカードが原因ではないかと 教えてくれたので LANカードやグラボのドライバー、メモリーを変えてみたのですが変化なしでした。 エラーの原因を調べた結果です。 FOLLOWUP_IP: nv4_disp+d4db5 bfaa8db5 83781000 cmp dword ptr [eax+10h],0 SYMBOL_STACK_INDEX: 0 SYMBOL_NAME: nv4_disp+d4db5 FOLLOWUP_NAME: MachineOwner MODULE_NAME: nv4_disp IMAGE_NAME: nv4_disp.dll DEBUG_FLR_IMAGE_TIMESTAMP: 4627d557 FAILURE_BUCKET_ID: 0x8E_nv4_disp+d4db5 BUCKET_ID: 0x8E_nv4_disp+d4db5 Followup: MachineOwner --------- スペック OS:XPhome マザボ:P965 Neo-F グラボ:7900GS メモリー:DDR2 3G サウンドカード:SB X-fi LAN:PLANEX PCI-EX 1000BASE-T LAN 電源:550W 長文になって申し訳ないです。 どなたかご教授お願い致します。
モジュール名を見た限りではどう見てもグラボです本当にありがとうございました。 という感じなんだけど具体的には十分に調べてみないと分からないな。
346 :
Socket774 :2008/07/20(日) 04:40:45 ID:AK3oehWW
347 :
344 :2008/07/20(日) 04:44:52 ID:5PKtKXTr
>>345 nv4_disp関係のエラーは原因を見つけにくいらしいですね。。
負荷のかかるゲームをしていても特に問題はないのに、peercastやP2PTVだけに支障が出るような
グラボの壊れ方ってあるのでしょうか?
地デジチューナーを買ったら著作権保護エラーが出て受信できませんでした。 地デジ視聴+軽いゲーム用に新しくPCを組もうと考えています。 以下の構成で問題ないかどうか、アドバイスをいただけないでしょうか また、構成品それぞれの使用レビュー等ありましたら教えてください。 マザー: (ASUS) P5KPL-CM CPU: (Intel) Core 2 Duo E8400 ビデオ: (玄人志向) GF8400GS-LE256H メモリ: (TEAM) DDR2 PC2-8500-2GB HDD: (日立/IBM) HDP725050GLA360 ケース: (???) MINUET350 モニタ: (BENQ) G2400WD
質問です。よろしくお願いします。 メモリの増設をしようと思っているのですが BTOで購入した納品書をみると TEAM ELITE DDR2 2GB 800MH 64*8 CL5-5-5-12と書いてありました 購入した店のHPのメモリのページを見ると規格の欄に DDR2-PC6400とDDR2-PC5300がありました どちらを購入すればいいのでしょうか?
>>348 レビューなら口コミをのぞいて見たらどう。
自作してから二ヶ月くらい普通に動作していたのですが、突然電源LEDが点かなくなりました。 通電はするのですが数秒で切れてしまいます。 以前こちらでCMOSクリアを試してみろと教えてもらったのでやってみたら直ったのですが、 一週間ほどでまた同じ症状です。 今回はSMOSクリアを試してみても直りません。 どんな原因が考えられますか? アドバイスをお願いします。
>354 とりあえず電源死亡とエスパー スペック晒さないとその程度しか言えんね。
>>354 cmosクリアは、USB機器とできればPCI機器ははずさないと
起動しないと思うよ。(VGAは、はずさないでいいけど)
ケーズ突撃中 3RのK400が2980円で売っててワロタ MSIの4850が25500円 900が16800円か・・・
みなさんレスどうもです。 財布と相談して電源を交換してみようかと思います。
>>359 電源だと思って購入したらM/Bだったりするよ。
負のサイクルにならないように注意してね。
(お金がいくらあっても足らなくなるよ)
>>360 ですよね・・・。どちらか確かめる方法なんて無いですよね?
ちなみにベアボーンで購入したのですがM/Bや電源て売ってるんでしょうか?
近所のお店には売ってないのですが・・・。
>>361 ショップでM/Bの生存を確認してもらってからの購入奨めるよ。
ショップで電源の生存確認してもらって電源購入したら、実際はM/Bだった経験あるからね。
前面にファンのついてないタイプのケースなんですが これに穴開けて無理やりつけちゃっても大丈夫でしょうか?
>>363 ご自由に。
強度・張力なくなっても泣かないように。
>>362 そうですね!お店で一度診てもらいます。
>>366 ファンの重量からすると、それほど張力はかからないと思う。
フロント部には補強材(リブ)が入ってるから、風切り音が気にならないように
エアーフローを考えてファンを付けてみたらどう。
>>367 穴開けてメッシュ付けとくくらいでも
ケース内温度を下げられますかね?
バッファローのメモリの故障率ってどれくらい?
>>363 つか5インチベイにつけるHDDクーラーでいいんじゃ
>>370 こんな便利なモノがあったんですね
これを購入しようと思いますありがとうございました。
初自作で電源つかなくなりました。 CD出したり入れたりしてたら、すぐに電源が切れるようになって 電源4秒押して、またついて、すぐ消えてが2,3回あって 今は一切つかなくなった。 どこが原因でしょうか。
374 :
298 :2008/07/20(日) 13:14:28 ID:9rGMhnB9
実験用スイッチ・LEDセットを買って来てスピーカーを接続してみました ウンともスンもいいません。なぜでしょう?
>>373 CPUクーラーの稼動確認と、クーラーとCPUの固定がきちんとなされているか確認
>>374 電源コンセントを刺しながら作業していたとか言ったら笑う。
>>372 おまいなぁ、空気の流れつーもんをよーく考えてみれ。
新鮮外気取り入れ→スムーズな排気がキモ!
内部で熱風をカキ混ぜても効果なしやぞ。他のパーツに累が及ぶってもんだ。
チップの放熱が悪くなって更なる異常発生とかなw
>>377 排気は鎌の後部ケースファン
ビデオカードは外排気式のものです。
排気は正直十分だと思ったので吸気が必要かと思ったんですが
吸気がないほうがいいものなんですか?
再起動が止まらなくなってしまいました。 状況は、windowxpのロゴまでは出るけど、読んでる途中でそこから再起動してしまいます。 セーフモードなんかも試してみたけど同じでした。 この直前は、ブラウザを開いたまま電源ボタンで電源OFFをしました。
>>381 OS壊れてる。
再インスコすればいい。
>>382 ありがとう。マジで?データとかって取れますかね?
384 :
373 :2008/07/20(日) 13:54:07 ID:lwYOrvkg
CPUクーラー大丈夫でした。
>>376 え・・・コンセントから抜かなきゃいけないんですか・・・?
主電源スイッチ切ればいいものだとばかり思ってました。。
>>384 接続全部再チェック。最小構成で起動テスト。
電源がすぐ切れるんなら熱暴走よか接触不良とかのが怪しいかな。
マザーか電源の初期不良って気がしなくもない。
387 :
373 :2008/07/20(日) 15:57:29 ID:lwYOrvkg
1回OSインストールしようとして、CD入れた後にM/Bに付いてきたCDを見つけて、インストールやめて変わりに入れました。 説明をよく見たら、OS入れた後に入れるCDだとわかって中止。 そのあとから調子悪いです。 少し休んだり、電源OFFにしたりすると少し復活。 接続も分からないところがあって、いい加減かもしれません。 ATX電源プラグを2x4、24ピンと指しているところが自信がないです。
何でそういう大事な情報を小出しにするの? もうOS入れなおしちゃいなよ
389 :
373 :2008/07/20(日) 16:29:21 ID:lwYOrvkg
大事かどうかよく分からなくって・・・。 思い出す限り書いてみました。 M/B P5K−E 電源 KRPW−V560W CD入れても途中で電源が切れてしまいます。
391 :
373 :2008/07/20(日) 17:12:29 ID:lwYOrvkg
リムーバブルケースに入れたHDDは普通に認識されるのですが なぜかM/Bと直接繋いでいるHDDはIDE未検出となってしまいます。 HDDは全てSATAです。CMOSクリア、ケーブル交換、ポートの変更なども試してみましたが改善しませんでした。 HDDについては他のPCでチェックディスクしてみたところ特に問題は見つかりませんでした。 これはM/B側の問題と考えていいのでしょうか? M/BはP5K-Eです。 エスパーの皆様よろしくお願いします
HD4850つないで画面が映らないんだけど 「電源足りない」「ぶっ壊れてる」以外になんか可能性あるかな とりあえず、今はGF7600GTで映ってる P5KEとE8500新しくつけてHDDそのままなんでXP再インスコ前の段階なんだけど BIOSとか、画面出力だけならドライバなくてもおkだよね?
補助電源コネクタが刺さってないんじゃないでしょうか?
補助電源は?
ごめん、書き忘れ、補助電源刺さってます ついでに電源自体は550WのKEIANNでコネクタごとの出力は不明 一応専用の6ピンあるので刺したけど、これで足りてるかは不明です
399 :
393 :2008/07/20(日) 18:04:12 ID:ozurVBJB
やっぱり電源不足でした こちらのメインPCに刺したら映ったので
400 :
373 :2008/07/20(日) 18:04:57 ID:lwYOrvkg
接続見直してたけど、M/Bの電源ファンコネクタが何もついてなかった。 けど、繋がりそうなものが見つからない。 何指せばいいんだろ・・・。
日本語でおK
>>400 まさかCPUクーラー動いてなくてオーバーヒートしたとかいうオチじゃないよな?
>>398 BIOSはIDEモードになってます。現在4台のHDDを運用しているのですが
どのHDDもM/Bと直接繋ぐと未検出になってしまいます……。
>>403 電源のSATAカプラーに問題が無ければM/Bかも
予備電源あれば試してみる
電源からVGA用の6ピン補助電源が一本出てるんだけど、 GeForce GTX260付けるには6ピンが2本?(8ピン+6ピンかも)とかなんとか、 まぁどの道2本の補助電源が必要なんだけど、 これって今ある6ピン1本を元に、コネクタか何かで分けちゃえばいいの?
406 :
373 :2008/07/20(日) 19:08:19 ID:lwYOrvkg
PCが起動しない時に質問するスレ☆12に行ってみます。 ばらして組みなおしたけどまだダメです。 グラボに電源が刺さってなかったのでさしたけど、あまり変わらなかった。
>>405 たぶんそれでは出力が足りない。
あるいは電源に負荷がかかり、死にやすくなる。
>>406 お店に持って行け。
自作PC作ってしばらく経ったのですが ひさびさにマイク繋げたら声が出ません。マザーボードはGA-G31MX-S2です。 前に使用していたパソコンでは問題ありませんでした。よろしくお願いします。
設定ですか、わかりました。Win板に行ってみます。 ありがとうございました。
>>405 たぶん4ピンを6ピンにする変換ケーブルがおまけで付いてきてるからそれ使うといいよ
あと電源ケチると、俺みたいになっちゃうかもしれないから気をつけて
HDを増設しようと思っています A7N8X-E DeluxeにHGSTのHDP725050GLA360を付けた場合 Serial ATA2で動くのでしょうか?
>>412 マニュアル読もうか?
単にSATAとして動くだけな。
414 :
412 :2008/07/20(日) 21:49:12 ID:ht4bE2af
>>413 レスありがとうございます
とりあえず動作はするようなので購入しようと思います
>>412 おい!ちょっとまて。
A7N8X-EってSATAU対応してんのか?
日立のは1.5Gに設定しないと動かんのじゃね?
日立ってジャンパピンついてないんちゃうか? 俺のESPによると、SATA, SATA2のどっちでも動作できないと感じた。
>>417 イェス
SATAカード買うしかないよ。
一通り組み終わり、OSもインストールしたのですが音が出ません スピーカーのピンを緑のとこに刺すだけではダメなのでしょうか? サウンドデバイスがインストールされてません、と表示されるのですが サウンドデバイスはどこからインストールするのでしょうか?
付属CDに入ってる
マザー買った時の付属CDからインスコ
422 :
405 :2008/07/20(日) 23:19:02 ID:AWalFRcG
>>420 >>421 ありがとうございます。
追加質問で申し訳ないのですが
BIOSの設定というのをしないといけないと聞いたのですが
マザーボードを購入した店の店員は、最近のマザーボードはしなくて良いと言っていました
これは、した方が良いけどしなくても問題はない、という意味なのでしょうか?
E8400とPK5-Eで組んでOSは2kニコニコ動画見るとたまに再起動or固まる 変えたものはメモリ2枚組を1枚ずつと電源400wとHDDぐらい どーにかならんもんか
Vista入れると幸せになれるかもね
構成 M/B:GA-G33-S3R CPU:Q6600 Mem:DDR2 1066 2G*2 電源:Seasonic SS650HT VGA:8800GT 昨日までOCで3.2GHz(400*8)動作していたmy PC。 今日になっていきなりCPU-Z上Core speedが1.6GHzに・・・ BIOS見直してみた所特に変わり無く、設定もいつもと同様。 再度設定しなおしたりしましたが、状況は変わらず。 現在BIOS上は533*6で設定しておりますが、CPU-Z上は やはり1.6GHz。 何が原因なのでしょう?
427 :
412 :2008/07/21(月) 00:42:18 ID:TiIeJ62c
HDP725050GLA360が欲しかったんですがSEAGATEのST3500320ASにしようと思います。 これはジャンパでSATA150に変えれる様ですがこれなら大丈夫でしょうか?
>>427 SATAUで使いたいなら、VistaのAHCI(NCQ)じゃなきゃ
意味ないかと思うけどな。
>>426 OCは製品を製造する時にでる余裕率をけずってOCする。
だから、ロットごとにバラバラだけど、余裕率1.2のロットなら
1.2倍はOCできます。でも、製品寿命短くなりますよ。
回ってるCPUファンに指突っ込んだら痛かったです よく見たらちょっと切れて血が滲んでいました どうしたらいいですか
小さいチンコじゃなきゃ、CPUファンにはいらないだろうな。 俺には無理です。
ちんこで試そうと思いましたが長さが足りずファンまで届きませんでした ケースにお腹が当たってしまいこれ以上進みません
>>433 ダイエットしろよ。
以下、スレ違いなので無視します。
どうぞどうぞ
そんな短小自慢せんでも
夏の風物詩だな。
DCT-FUTA1は現在国内で手に入りますか?
CPUクーラー固くて、何とかはめたけどそのぶんM/Bがモコってしてる 普通ですか?
少したわんでるってこと? なら大丈夫だってけーねがいってた。
初自作機完成し、いざネットに接続しようとするとネットワークが見つからないって出て デバイスマネージャーを見るとSMバスコントローラとイーサネットコントローラ って所に黄色い ! が出ています この2つのドライバーはどこにあるんですか?
>>438 スレチだと思うよ、丹念に探せば売ってるところもあるかも。
売ってないということは、互換性に問題があるか
M/Bを購入したほうが安くつくから、売れないからじゃないですか。
ケースの拡張カードスロットのUSBにマウス繋いだらそれまで使えてたマウスが壊れたんですけど何が原因でしょうか? それ以降USBにフラッシュメモリをつないでみても認識にないのにとても熱くなります。 それと壊れたマウスを繋ぐとパソコンの電源が落ちてしまいます。 よろしくお願いします
液晶モニタをディスプレーアームに取り付けたんですがもともとついてた テーブルに置く用の足がガッチリ嵌って外せません どうやれば外せますか? モニタはacerのx193wとal1916wです
>>442 普通は付属のCDにはいってるよ。
M/Bドライバ類入れたのかな。
>>442 M/Bにドライバディスクついてなかったか?
DELLのC521についてきた、lowprofileのx1300proをSOLO・P5K-EのPCに取り付けたいんですが どうみてもサイズがあいません。 強引に取り付けてみたら色々不安定でやばそうな感じがしたんですけど、 ブラケット?って市販されてたりしないんですか? 自分で改造するしかないんですか?
>>449 >どうみてもサイズがあいません。
ようわからんけど、メーカー製をATX規格のケースに取り付けようとしてるのかな。
>>449 市販はされてない。
ジャンクで同じ寸法のでもさがしてこい。
PCIでもAGPでもねじと穴の位置があってれば使える。
ロープロの金具を無理やり伸ばしてガムテで貼ったマシンも見たことはある。
金属の加工は、鍛冶屋さんみたいな技術が必要だよ。溶接したり、穴開けたりと。
453 :
442 :2008/07/21(月) 19:26:16 ID:doA++hSB
レスありがとうございました もう1回マザーについてたディスクいれてみました マザーはP5QPROなんですけどドライバ類全部まとめてインストールみたいなやつ選んだら 再起動繰り返しながらインストールしてたんですが途中の再起動時にOSに行かなくなりました もしかして前に入れた時もこうなってインストールできてなっかったんじゃと思い 1つずつインストールしてみようと考え、電源切ってまた入れてたんですが エクスプレスゲートの画面が表示され真っ暗な画面になり止まるようになり OSまでいかなくなりました、、、orz 原因は何なんでしょうか? 度々すいません
他版にてスルーされてしまったので重複ですが質問させてください
初自作でP5Q-EにXPhomeインストール後
付属のドライバDVD入れるところで詰みました
1:ASUS Install-Drivers Instllation Wizard
2:Intel Chipset Inf Update Program
3:SoundMAX ADI Audio Driver
4:Marvell Yukon Gigabit Ethernet Driver
5:Marvell 61xx SATA Driver
6:ASUS EPU-6 Engine
7:USB 2.0 Driver
マニュアル
http://support.asus.com/download/download.aspx?SLanguage=en-us&model=P5Q-E ?
には
必要なドライバを上から順番にインストールしてください
と書いてあるのですがどれが必要なのかわかりません><
どれをインストールしたらいいのか教えてください〜〜〜〜〜!!
用途はネットと3Dゲームです。サウンドカードは使いません。
全部入れとけ
457 :
442 :2008/07/21(月) 19:52:23 ID:doA++hSB
>>454 僕のOSはVISTAですがそこに書いてあった原因に
DVDとかが入ったまま起動するとあったので試しにディスクを抜いてみたら
正常にOSまでいきました
んでディスクを抜いたり入れたりしながらwインストール完了
無事ネットにも繋がりました 皆さんありがとうございました
>>455 他版じゃなく他板または他スレかと。
1-2は入れとけ
3はオンボードサウンド使うなら入れとけ。
4はGigabitLAN環境がないならいらない。
5はHDDをICH10Rにしかつないでないならいらない。
6は省電力機能まかせる。
7はUSB2.0を使わないなら入れなくて良い。
>>458 4はGbE環境じゃ無くても入れとかないと
NIC自体が使えないんじゃまいか
>>455 Vistaでフル機能使おうと思えば全部だろうけど、Xpなら5はいらないかもね。
462 :
444 :2008/07/21(月) 20:28:55 ID:wPu4EMqN
もしかしてと思ってたけどやっぱりか、USBの配線間違うと電源が落ちたりするんですか?
>>461 ごめん、回路図見てないもんで、間違いがあれば教え下さい。
もしかして逆かな。
>>449 ロープロファイルのグラボを買えば分かると思うけど
ブラケットはロープロ用とPCIサイズのものが付いてくる。
>>451 の言うようにジャンクを探すか
適当にステーでも自作して固定しておけば良いんじゃね?
>>462 USBの電力供給ラインがショートしてるとマザーのセーフティが働いて電源が落ちることもある
落ちないとマザーを傷める可能性もある
>>462 電源が落ちてくれる保護機能が働いてるとおもわれる。
その保護がなければマウスどころかUSBポートなりマザーそのものが死んでもおかしくない行為ではある。
現象からすると、マウス死亡。USBポート死亡。USB(及び内蔵Hub)チップ生死不明。
ってとこじゃないかな。
>>462 マニュアル≠回路図
使いたい機能であってOSは関係ないかと。
UPCクーラー何度も付け替えるのだめですか? グリスの付き具合がおかしくなる?
外したら綺麗に拭いて付け直すのが常識
マザーに メモリ CPU グラフィックボードを積でキーボードを繋いだ状態で起動確認しましたが、
BIOSの画面が出た後に下記のようなメッセージが出ました。
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader712373.jpg キーボードが認識できない為のエラーのようでしたので
使っていた無線のキーボードでの接続をやめて
友達からNECのメーカパソコン付属のPS/2接続(紫のコネクタと緑のコネクタが一緒になっているやつ)
を借りてDelキーを連打してみましたが、同じエラーが永遠と出ます・・・
ネットで調べましたら、ケース側のUSB接続のコネクタを入れたままだと同じようなエラーがでるということだったので
そこははずして、念のためケース側のIEEEとサウンドのコネクタもはずしてみました。
普通のPS/2のキーボードを買ってくれば改善するかもですが、マザーの不良かもしれないので躊躇しています
明日か明後日にでも購入店に問い合わせてみたいと思いますが
その前に何か自分で試せることはないでしょうか??
ちなみに構成は下記のとおりです。
CPU Q9450
クーラー リテール
メモリ CFD W2U800CQ-2GLJ×2
M/B ASUS P5Q
VGA NVIDIA GEFORCE 8600GT
ケース P180 V1.1
電源 Antec NEOPOWER 550
画面 D2400WD
キーボード KBM02250J03818P
よろしくお願いいたします。。。
言葉足りなかったです。 何日か動かして付け替えたわけじゃなくて CPUクーラー付けて、線の位置が気に入らなくて、すぐにはずしてまた付けたんだけど。
>>471 見れない
一応 Advanced→Legacy USB Support→Enabled
で試してみては
HPの画面上でAdobe flash player9で再生される音楽を抜き出して保存したいのですが、方法を知りません。 どうすれば保存できますか?
476 :
Socket774 :2008/07/21(月) 22:21:45 ID:lL2fKeZE
↑ すいませんググッたら一発で出てきました
>>472 基本CPUがちゃんと冷却されてれば問題ない。
>>471 キーボードの型番間違えてない?
友人から借りたのはキーボードなのかそれとも変換コネクタ?
できることは、USB接続のキーボードを試してみる。
BIOSのリセットorマザーの電池を外す
>>473 キーボードが認識されてないので無理かと。
>>473 ブラウザで見れないか?
Janeだと確かにDecode Errorにはなるが。
右クリック → 対象をブラウザで開く
これで駄目か?
479 :
Socket774 :2008/07/21(月) 22:39:23 ID:j3TZEbqw
FPSがサクサク動くPCを自作したいのですが最低でもどれくらいの費用が掛かるでしょうか? 出来ればお勧めのパーツなども教えてほしいです 因みに自作経験は全くもってないですw 某FPSの必要環境 CPU:1.2GHz以上 RAM:256MB以上 推奨環境 CPU:2.4GHz以上 RAM:512MB以上 宜しくお願いします
>>474 すいません><
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader710297.jpg これで見えますでしょうか?
キーボードが認識できないので設定できません・・・
>>474 一度やったのですが
もう一度試してみました。 駄目でした。。。
>>471 正直型番がどれだかわかりません・・・
後ろのシールには
4141357CN
MADE IN CHINA
P,B,C,S REV.B
と書いてあります。
メッセージ念のために書きます・・・
KeyBoard/Interface Error
NO Keyboard Detected!
Please enter Setup to recover BIOS setting
USB Device Over Current Status Detected !!
System Will Shut Down After 15 Seconds.
このメッセージの後再起動します。
483 :
Socket774 :2008/07/21(月) 23:03:38 ID:j3TZEbqw
484 :
Socket774 :2008/07/21(月) 23:07:20 ID:JoO8ge9y
>>444 いまさらだが、USBじゃなくてIEEE1394のピンに刺していたりしないよね?
486 :
455 :2008/07/21(月) 23:30:05 ID:WniGASK1
1に進んで推奨を選んだら 2〜6まで順番にインストールされました 7がインストールされなかったのであとから入れようとしたら XPsp1以前のOSのみインストール必要とのことでした 回答をくれた方ありがとうございました^^
487 :
444 :2008/07/22(火) 00:12:28 ID:VeihrJmq
皆さん詳しくありがとうございます。
>>467 ということは今から正しい配線に直してもUSBは使えないのでしょうか?
乱雑に放置していたDVDを動作確認しながら整理していたら ドライブが全く読み込まなくなりました。 ホコリやゴミがレンズに付いちゃったのかなと思うのですが、 読み込まない状態でもレンズクリーナーは使えますか? また最悪買い換えたとして、コードを付け替えればドライブは作動するのでしょうか? ディスクが付いててインストールしなきゃいけないとかだったらどうしよう・・・
>>482 >>USB Device Over Current Status Detected !!
USBを全部(内部含む)外してもこのメッセージが出るの?
どっかショートしてるかもね
>>487 試してみないと分からん、っていうか
まだ戻してないんかい。とりあえず全部外しとけよ。
USB接続機器すべて外して、マザーのUSBコネクタにも何もつながない状態から
1ポートずつ調べていくしかないかと。
>>489 はずしてもなります・・・
PCケースからもはずしてるんですが・・・
このまま試した場合 CPUも壊れるって可能性もありますか?
某板より誘導されてきました。 友人がドスパラでPCを買いました。(調べられなかったので型番は不明) ある日いきなりUSBマウスが動かなくなったようです。移動も左右クリックもだめ。 そのマウス、ボタンを押すと赤とか青に光るんですが反応せず。 再起動しても動かなくなる。たまに1秒くらい反応するけどすぐだめになる。 たまに「ハードウェアのインストール中に問題が発生しました」と表示されます。 特にメモリースティックを差すとよく出るらしい。問題を解決するにはこのバルーンを クリックして下さいって右下に出るけどそもそもマウスが動かせないという 非常にシュールな状況です。アメリカンジョークにもほどがあります。 マウスはそれしかないため、他のマウスでどうなるかは不明。 windowsの自動更新はしていない。とにかく何を調べるにも困難、というか無理な状況です。 これはどうしたらいいでしょうか?
>>494 あれ、そうなんですか・・・
これは大変申し訳ないです。どうも失礼しました。
質問。 CFやりたくて、あるMBにPCIeがx16レーンが2つあるわけだが、 それぞれx16とx8動作なんだけどパフォーマンスって落ちる? PCIe2,0だから帯域的には問題ないのか? ASUSのどれかだったけど。
自作板ならなんでも知ってると思われてんのかね、その某板とやらでは
p4b533っていう古いM/Bを使ってネトゲをしようとしてるんですが、 GeForce 7600以上のVGAはこのM/Bで認識してくれますか? 現在のVGAは GeForce4 MX 460 [64.0 MB] HAL/HARDWARE VSC(96) その他のスペック OS Windows XP Home Edition Service Pack 2 : Version 5.1 Build 2600 CPU [0x0F20]Intel(R) Pentium(R) 4 CPU 2.26GHz Number of Processors[x1] x86 Family 15 Model 2 Stepping 4 (n/a) 計測周波数(目安) CPU CLOCK [1717MHz] メモリ Memory(Free/Total) Physical[635MB/1023MB] : Virtual[1902MB/2048MB] ハードディスク [Free/Total] C:[22.1GB/30.0GB] E:[98.4GB/119.0GB]
500 :
444 :2008/07/22(火) 02:32:53 ID:VeihrJmq
今確認したらIEEEに刺してました。
>>493 とりあえず安いUSBマウスで動作確認すればいい
動けばマウス、ダメならMBとか問題の切り分けが出来る
PC一般板とかハードウェア板に行けば該当するスレが有るかもしれない
まあ素直にドスパラに修理依頼すればいいのではないかと
>>499 認識以前にAGPスロットタイプのVGAしか取り付けできない
MBの帯域が×4なので性能を使い切れない
そしてAGPタイプは値段が高い種類が少ない
当然AGPのVGAなら認識する
今のPCは露店用にでもして一式買い替えてもいいような気がする
504 :
471 :2008/07/22(火) 04:13:26 ID:/P6mx1sL
レスくださった方ありがとうございました。 おそらく原因らしきものがわかりました。 ショートしている部分がないかいろいろ確認しましたら、 マザーボード裏面の配線が一本切れてました・・・ 明日、購入店に連絡してみます。 CPUもメモリも同じところで購入したので、 まとめて見てもらえればみてもらいます。 皆様本当にありがとうございました。
このスレってやたらとスレ違いスレ違いうるさい奴いるよね 自分が自作組めるのそんなに偉いとか凄いとか思ってんの? そんなん全然凄くもなんともないからw 初心者相手に偉ぶって得意げな顔して痛すぎw ホント気持ち悪いよね
そう穿った見方ばかりするもんじゃないぞ それからスレ違いはスレ違いなんじゃないかい? 基本的なルールですから
じゃあそーゆーレスはスルーしとけばいいでしょ? いちいち安価つけてスレ違いスレ違い痛い主張しなくていいから 自己顕示欲の塊で気落ち悪い
スレ違い指摘されたからって痛い主張しなくていいよ 自己正当化根性の塊で気持ち悪い
どこを縦読み?
ほらうじゃうじゃ出てきたw 図星突かれるとすぐこうだもんねw
いとも簡単に 釣られ踊らされ 夏の厨に
古今東西 CPUグリスの代わりになるものん〜んだ
すいません教えてください。 CPU換装後、下記の環境でBIOSが全てのSATAのHDDを認識しない現象が発生してます。 【M/B】 GA-K8N Ultra-9 【CPU】 Athlon64 ×2 4600+ 【BIOS】 F9c(β版)→F8に変更(現象発生したため、切り分けのため実施) 【HDD】 HGST250GB×2 → 追加WD6400(現象発生したため、切り分けのため実施) 【MEM】 2G 【VGA】 玄人志向RADEON HD2600XT 【電源】 KT-420BKV SLI 一度現象が出るとCMOSクリア、SATAケーブル交換、抜き差し、HDDの交換しても復旧せず。 電源落としてしばらく放置すると認識します。 コンデンサの妊娠は無いです。 もともとチップセットのヒートシンクが火傷しそうなくらい熱くなるので、 熱にやられたのかな?と思ったんですけど、そもそもそれが原因で 一部の機能だけダウンすることってあるんですか? ※CPU換装後、OS再インストールは実施してます。
うーん。 ノースブリッジならともかく、サウスブリッジがかなり熱くなる事って 俺は経験した事がないから分からないけど、もしかしたらそういうこともあるのかも知れないね。 M/B交換してみるのがいいかもしれないけど、エスパー的に電源がヘタれてるに1票入れとく
>>517 起動出来てるときに温度計ってみたら?
SpeedFanとかHWMonitorとかEVERESTなど
>>517 熱が発生するのは、交流を直流に変換するユニットでは、
BIOSが認識しないなら、BIOSの死亡か、HDDのセンサーの故障(HDDの死亡)
じゃないかなと思う(熱でコンデンサ破損の可能性もあるかも)。
普通はHDDの故障でないかぎり、BIOSは認識するはず。
レスありがとうございます。
>>518 電源はHDD×1でDVD外した状態でも現象でたので、疑ってませんでした。
電源交換する前に、タイミング良くオクで同じM/Bが出てるので迷ってます。
>>519 HWMonitorで計測したらこんなんでました。
VALUE Min Max
TMPIN0 : 25℃ 25℃ 40℃
TMPIN1 : 39℃ 39℃ 109℃
TMPIN2 : 71℃ 46℃ 71℃
爆熱nf4のFANレスだからやはり温度高いです・・・
FAN付けるとか対策講じようかと思います。
ちなみにHDDの温度は45度前後でした。
>>520 >熱が発生するのは、交流を直流に変換するユニットでは、
ならなぜCPU、GPUチップセットにヒートシンクの冷却が必要なんですか?
>BIOSが認識しないなら、BIOSの死亡か、HDDのセンサーの故障(HDDの死亡)
切り分け用に他のHDD仕様して現象も出てますし、BIOSの更新も正常にできてます。
>じゃないかなと思う(熱でコンデンサ破損の可能性もあるかも)。
では、妊娠以外に破損してるかどうかの確認方法を教えてください。
>普通はHDDの故障でないかぎり、BIOSは認識するはず。
認識してくれないから困ってます。
>>517 全てのHDDのコントローラーが同時に壊れていない。
電源は入るので電圧不足でもない。
M/B故障が可能性大。
>>520 意味不明。
AC−DC変換行うのは電源。
電荷かかるものは発熱する。
マザーボード上のVRMの存在も知らないなら エスパーするなよ。低脳スレ。アホか。
>>526 おいおい・・・
VRMって何なのか本当に知ってるのか?
VRMってDC-DCじゃねーの?
かぶった 吊ってくる
恥ずかしいヤツだ…。
>>526 オマイは今日からファミコンの電源アダプターな
すいませんCeleron540でメモリが1枚挿しより2枚挿しの方が良いでしょうか? HTのような効果が無いのなら1Gだけ足そうと思うのですが。 どなたか宜しくお願いします。
>>534 すみません。CPUの機能であるHTTと、
チップセットの機能であるDualChとにどういうご関係が…。
HTTのような効果ってのも意味わからないですし、
そもそもCore系にはHTTは搭載していないので、
Core系CPUすべてがメモリは一枚挿しで問題ないことに…。
まぁ。ぶっちゃけそんなに問題はないけどね。
>>534 デュアルチャンネルの効果は少ないけど、
容量はあったほうがいい。
まぁ用途によるけど。
HTは当然無い。
サイズのCasebyCaseというPCケース買ってきたんですが、 ベイのあけ方が分かりませんだずげで><
538 :
520 :2008/07/22(火) 21:29:19 ID:eeAdvb9f
失礼、VRMはDC/DC変換です。
>>522 まじめにレス。
何とかシンク冷やす事って出来ないですか?
しばらくオフってれば認識するという事は、温度に依存している可能性が高いので、
扇風機でも何でもいいので、冷やしてみてください。
って多分この程度のアドバイスはしなくても、検討されてるのでしょうが・・・
>>537 首の上に乗っている頭。その中にある脳をお使いください。
>>538 ファミコンの電源アダプターからATX電源に格上げな
>>500 IEEE1394は8〜33V/1.5A、USBは5V/500mA
マウスが壊れるのもしかたなしか…
>>541 , 542
がんばってベイ押していたらベイじゃなくてフロントパネル全体が外れて構造把握してできましたw
どうもです
548 :
Socket774 :2008/07/22(火) 21:46:32 ID:oBbabNJy
僕の富士通のノートは自作でしょうか?
素人でもケース取り替えはできるのでしょうか?
どうにも行き詰ってしまったので助けてください 部屋の掃除ついでにPCの位置を移動しようとケーブル類を全て外し しばらく立ってから再度組み立ててみるとOSが起動しなくなってました BIOS上でHDDは認識するものの、OSの起動までいきません。 CMOSクリアしても変化なし OSの再インストを試みるもCDも読み込まず(ドライブは認識してる) コンセントのディスプレイとPCのコード以外外して行っても変化なし 構成は下記の通り CPU : Intel Core 2 Duo E8400 MEM : 1GB DDR2 SDRAM * 2 HDD : 500GB S-ATA II HDD M/B : MS-7360 VGA : NVIDIA GeForce 8800GT 512MB DVD : GH20NS10 電源 : EVERGREEN SilentKing4 550W OS : Windows XP Professional 他に持ってるPCはPCI-e、S-ATAともに対応してないので交換して試すことはできません 何か原因とかわかれば是非教えてもらいたいです
>>553 ビデオカード取り付けぐらいならやったことはあります
初めて自作したのですがモニタに映像が出力されません DVI-I、D-Sub両方試しましたがだめでした EATX12V(8pin) EATXPWR(24pin)とVGAの6pinも差してます CPU、ケース、VGAのファンは全てまわってます 構成 CPU Core2Duo E8500 M/B ASUS P5Q メモリ UMAX Pulsar DDR2-800 2GB×2枚組 HDD WD3200AAKS-B3A VGA RADEON HD4850 電源 Seasonic SS550 よろしくお願いします
こんばんわ。 先日2台目PCを組んでみたのですが、下記の構成で CPU:core 2 duoE6400 M/B:GF7050VT-M5 MEM:Team Elite ddr2 800mhz の最小構成で起動してみたのですが 「reboot and select proper boot device or insert boot media in selected boot device and press a key...」 マザーのメーカー画面がでず、のメッセージがでます。 メモリ、電源などを交換などを試してもこのメッセージがでました。 アドバイスお願いいたします。
>>555 人間何でも死ぬ気でやれば何とかなることが多い
>>556 めもりいちまいではどうよ?
>>554 >PCの位置を移動しようとケーブル類を全て外し
>しばらく立ってから再度組み立ててみると
PC内部を掃除機で掃除して静電気で・・・なんてことはない?
>>556 最小構成
561 :
554 :2008/07/22(火) 23:10:47 ID:oqrTA5R0
ケース開けてもないです BIOS上ではメモリとか繋いだデバイス類などのチェックがずらずら流れて いつもならここでOS起動、ってとこから全く反応なしに。 読み込み先をDVDドライブに変えても1-2秒アクセスランプが光るだけでうんともすんとも・・・ 今書き込んでるPCのIDEのHDDだけ繋いでみても これもやっぱり認識はするんですが、エラーメッセージも出ないで反応がなくなるだけです
>>556 電源入れた後ファン動いてる=BIOSでの動作はしてるから。
VGAケーブル繋げなおし・モニタの電源off/onあたりかなとりあえず。
>>557 電源入れたらDELキー連打で。
>>561 CPUクーラーはちゃんと付いてる?
移動した際にプッシュピンの1本だけ抜けてるとか
>BIOS上ではメモリとか繋いだデバイス類などのチェックがずらずら流れて
モニターでBIOS見えてるんでねーの
565 :
554 :2008/07/22(火) 23:44:46 ID:oqrTA5R0
解決しました 原因としては繋いでいたモニタが悪かったようです 液晶TVをモニタ代わりにつかっていたので PC用のものに変更してみたらあっさりと立ち上がってくれました お騒がせしました
モニタの電源がOFFと見た
相性・初期不良を除外して考えると、配線が怪しいような気がしないでもないかなぁ。 絶対大丈夫!ってところほど、ミスってたりするから、もう一度確認して欲しいな。 モニタの問題ならモニタの型番も欲しいところなんだけど・・・。 VGAとモニタの間に変換アダプタ噛ませてるとしたら、そいつが怪しいかもね。
570 :
Socket774 :2008/07/23(水) 00:27:30 ID:S4w8y79T
CPUをcore 2 duo 6300からcore 2 duo 8500に変えようと思うのですが 普通に付け替えたらいいだけですか? BOXを買おうと思っています
>>570 M/Bが対応していればね。
あと、OSがちゃんと立ち上がらない可能性もある。
572 :
Socket774 :2008/07/23(水) 00:36:33 ID:S4w8y79T
>>571 おとなしくBTOで買うことにします
ありがとうございました
>>572 マザーの対応状況を調べてからでも遅くはないだろう
574 :
sage :2008/07/23(水) 00:44:43 ID:/CFXcLYo
つい先日、WinXP Proを修復インストールしました。 修復が終わった後にデバイスマネージャのディスクドライブの項をみたところ、製品名が表示されず『ディスク ドライブ』としか表示されません。 これはどうしたら直るでしょう? とりあえずディスク ドライブの部分を製品名が表示されるようにしたいです。
576 :
Socket774 :2008/07/23(水) 00:55:47 ID:PplN40zu
ギガバイトのマザーボードGA-965P-DS3 (rev. 1.0)について、 4PIN 12V電源コネクタが1個しかないという事は ケースファンはリアの1個しか付けられないのでしょうか?
CPU:Phenom9150e マザー:M3A-H/HDMI BIOSver:0703 電源:enermax MODU82+ CPUコア電圧がAUTO設定だと定格よりたかめ1.2Vで設定される。 仕方ないので、MANUALで定格の1.0Vに設定してリブートすると、BIOS表示で1.4Vくらいに表示される。 いったいどうしたらいいの(;´д⊂)
>>577 チェンジとは一体?フロントファンとか増やす場合、
どこか別の所から電源を確保するんでしょうか?
580 :
556 :2008/07/23(水) 01:06:01 ID:YDvW/YEv
解決しました 結果的に言うと配線とメモリが1枚ダメだったみたいです 全部引っこ抜いて差し直したらメモリ1枚のときに出力されました 最初のチェック時に1枚でやっててもダメだったんで配線の単純ミスの2重だったみたいです レス頂いた方ありがとうございました!!
>>579 変換コネクタで4pinにチェンジだ
コネクタ自体が足りなかったら電源チェンジだ
って今見返したらそういう質問じゃない?
俺にはエスパーできなかったのかもしれない
電源側はメスと思う
584 :
557 :2008/07/23(水) 01:26:23 ID:UAzVfpRv
先ほど最小構成でdeleate連打してもBIOS起動しませんでした。 メモリか安いマザー買ったのが原因でしょうか??
>>583 あ、逆ですか?とりあえず電源の繋げ方がわかりました。
ありがとうございました。
>>584 メモリ・電源交換してもダメだったら、そりゃもうM/Bじゃない?
CPUの可能性もあるけど、自分で怪しいと思うところがあるなら交換してみたらいいんじゃね。
BIOSでもぶっ壊れてるんじゃないかね。
電源不足てw 質問者さん、もう1個買って来て増設しなw
むしろキーボードを疑うべきかもしれないが
GALAXYのGefo8600GT PCI-Eを買ったのですが、挿してもOS側で認識しません 指す所間違えたかな?とか色々疑問に思ったのですが、BiosでPCI-Eに切り替えて起動するとBIOS画面だけは出ました もちろん、以後は認識されていないので画面は映りませんでした ドライバは、オンボードが6シリーズだったので、7と8は同じドライバだから大丈夫だとは思います 原因が全くわからないので、どなたかご指摘お願いします
オンボをBIOSで切ってもダメって意味だよね?
はい、無理でした 一応さっき、8シリーズのドライバをDLしてインストールしてみましたがダメでした
キッチリ刺さってるか、抜き挿しして確認してみたら? BIOSが認識しないんならドライバは関係ないだろうし。
自己解決しました Biosの設定ミスでした オンボード切り替えの他にもやらなくてはダメだったんですねorz 失礼しました
すいません質問ですパソコンの電源が入らないんです ケースに電源ケーブルを差し込むとマザーのSB_PWRが点滅するのですがこれは直すにはどうすればいいでしょうか?
596 :
Socket774 :2008/07/23(水) 13:46:35 ID:dIlq4vnH
さっき組んでたらHD AUDIOのコネクタから伸びてるAC97のケーブル断線させてしまいました これはもうだめなのかね(´・ω・`) ケースはナインハンドレッド
>>597 はずしてみましたがやっぱり無理ですね。。気になったのですがこれはパーツの故障なのでしょうか?それともただの不具合でしょうか?
>>598 自作マシンですよね?
最小構成で確認とか
配線の見直しとか
CMOSクリアとかは?
>>596 線を剥いて繋いでセロテープで巻いとけばいいんじゃね?
自作PCの電源がすぐ落ちちゃうけど、BIOSで見たCPU温度は43〜45度でした。 電源かM/Bが壊れてる気がするんですけど、調べるいい方法ありますか?
>>601 落ちる原因にも、いろいろあるから、どんな状況で落ちるかを
書いたほうが回答得やすいと思うよ。
>>602 PC出来たて、電源入れる、OS入れたり設定しようとする、落ちる。こんな具合です。
1〜3分で落ちてます。
勝手に落ちて、また勝手に付いたり。しばらくして電源押しても反応なかったりです。
説明なくてすいませんでした。
>>603 その落ち方だと電源の容量不足、
電源のコンデンサ不良、
マザーボードのコンデンサ不良。
このどれかが特にあやしい。
新しいマシンなら容量不足、
古いマシンならコンデンサ不良をまず疑いましょう。
>>603 勝手に再起動するならウィルス感染の可能性もありよ。
OSがシステムにエラーをすると再起動します。
ハードの問題なら、メモリの不具合かCPUの保護回路が動作してる。
>>604 パーツは新しいです。
電源560Wあって、グラボ挿してるくらいです。(GF9600GT)
パーツ余ってれば交換で調べるんですけど、ないので買ってみるしかないですよね。
電源かマザボどっち買おう・・・
>>606 確認した事をもう一度書いてみたら?
最小構成(分かりますよね?)にしたら、まったく問題ないとか。
↑
HDDも外して、BIOS立ち上げるだけね。
>>606 GPUのシキイ値が低いと、CPU保護回路みたいな動作します。
>>607 HDD、FDD、光学ドライブ、グラボ抜き→画面にカーソルだけ点滅から進まない。5分位して自分で落とす。
次にグラボつける→しばらくして落ちる
CMOSクリア→しばらくして落ちる
電源落ちる前にBIOSのboot設定したけど変わらない。
最小構成からいろんな組み合わせしたんですけど、電源が落ちたり、進まなかったり、再起動何回もしたりのどれかでした。
>>608 >>609 シキイ値って分かりませんでした
BIOSが未対応だったりするともうお手上げ・・
>>610 家でも前に同じ様に不定期にリブートする現象があったな
テスターで12Vを計っていたら瞬断してた。
>>610 構成が分からないからアドバイスも中途半端になるけど・・・
グラボ抜いて画面出せるって事はオンボ付きなんだよね?
だったらまずオンボで動作確認してみたら?
まぁその前に構成晒したほうがいいけど。
●Core 2 Quad Q6600 ●P5Q-E ●SS-550HT ●Pulsar DCDDR2-4GB-800 PC2-6400(DDR2 800) 2GB x 2 ●ST3500320AS*2 ●DH-20A3S-26/B ●HD 4850 512MB GDDR3 PCI-E (21132-00-41R) 4537694077453◇Sapphire HDDを一台(OS入り奴)だけ接続すると、正常に動作するんですが HDDをもう一台繋げるとBIOSの画面が出ず、OSも起動しません 繋げると駄目な方単品で接続してもBIOS起動せず HDDが壊れたのかと思って、別のPCに、そのHDDをつなぐとちゃんと認識します。 助けてエスパー
グラボがとれないorz てか爪がおりない たっけてエスパー ・・・・まじどうなってんだ
>>615 それはテレキネシスを使える
エスパーに頼むんだ
>>612 CPU:Core 2 Duo E8400BOX
メモリ:Castor LoDDR2-2GB-800-R1 (DDR2 PC2-6400 2GB)UMAX
マザボ:P5K-E
グラボ:GF9600GT-E512HWS
HDD:HDP725032GLA360 (320G SATA300 7200)
光学ドライブ:AD-7200S-0B
電源:KRPW-V560W
電源とマザボどっちも壊れてる可能性あるなら、どっちを初期不良で送り返すかですよね・・・
どっちもかもしれないけど。
>>617 どうしたらグラボ抜いてカーソル点滅が出せるのか俺には分からないw
>>618 あぁ・・・そうですよね・・・
いろいろやって頭の中ごちゃごちゃしてました。
確か、HDD・FDD・光学ドライブ・グラボ抜いて動くかやって
結局、再起動繰り返したり勝手に落ちたりって言う症状だったと思います。
>>615 テレキネシスは使えないが、箸とか棒とか頭とか使えば?
途中送信で連投になっちまった…。
>>619 抜き差しの過程で電源のスイッチがあったら切り、
ちゃんと壁コンセントから電源ケーブルを引っこ抜いて、
抜き差しやらやっているよね?
だったらCPU+M/B+メモリ1枚+VGA"だけ"でどうなるか確認。
あと、たこ足配線とかしていないよね?
近頃なにか電化製品を導入したとか。
>>621 電源のスイッチはオフにしましたが、線までは抜いていなかったかもしれません。
というかスイッチちゃんと切って抜き差ししてたかも怪しいです。
タコ足から壁のコンセントから直に取るように変えましたが変わりませんでした。
CPU,マザボ、メモリ1枚、VGAで電源はつけますか?電源ありならやってみましたがだめでした。
>>622 おk。もし電源のスイッチを切っていなかった場合では、
微弱の電気が流れているのに、カードやらメモリやらを
抜いて挿してとしていたってことは理解できるな?
最悪…。
>>623 パーツ全体的に壊れたって事ですか・・・
まだ初期不良とかで間に合いそうですけど、どのパーツが壊れてるか分からないし
1個1個交換出してたら大変ですよね。
自分で壊したのかもしれないですが・・・
あきらめて、修理屋で見てもらった方がいいでしょうか?
CPUクーラーの取り付けミスで温度が下がらないので落ちるに、一票
>>625 BIOSで見た温度ですが43〜45度あたりでした。
自分では落ちるほど高くないと思ってたんですが、何度から高いのかよく分かりません。
グリス塗りなおして、しっかりクーラー付けたんですけど
クーラーの向きって自由ですよね?
つい最近知り合いのE8400リテールクーラー付けたけど きっちりと付けにくい 向きはCPUファンのコネクタの関係があるけど基本自由 きちんと付いた状態で、34℃くらいだった。室温29℃で
約半年でオンボードLAN死亡→800円のLANカードをPCIに挿す →3年で2つのPCI死亡→残り1つでガクブル マザボが奇跡的に死んでないからいいがw PC1台しかないし速く金貯めてソケット478のオンボロマザボから逃げたい
>>626 きつい言い方かもしれないが、今のあなたには自作は無理だと思う。
近場にショップありませんか?
>>626 怪しい順
1.電源
2.M/B
3.VGA
いつどこで落ちるかわからんからこれくらい。
>>626 俺の経験ですが
・電源の容量不足だと、OSまでいかないよ。
・M/Bのコンデンサ不良だと時間はかかるけど、しばらくすると起動するよ。
だから、CPUかVGAの熱暴走かメモリの不具合、VGAもメモリ積んでるから
VGAのときは故障ではないかな。
質問させてください
2年ほど前にマウスコンピューターで買ったPCの
ビデオカードを交換したいんですが
単純にビデオカードを買えばすぐに交換できるというわけではないですよね?
今現在の環境は
【CPU】 INTEL Core 2 Duo E6600
【M/B】 MSI 975X Platinum
【ケース】 多分この型です
ttp://www.mouse-jp.co.jp/desktop/advg/0807/index.html 【電源】ATX+12V2 らしい…詳細不明
でして
【VGA】 GeForce 7900 GS
↓
【VGA】 GeForce 8800GTS(512MB)
に交換したいんですが
何か問題はありますか?
というか、どのGPUに変えたいかはわかっても
どのビデオカードを買えばいいかはわからないですorz
>>632 問題はここが
このスレは「自作PCのトラブル対処」が目的のスレです。
「おすすめパーツ相談」や「構成相談」、「BTO・メーカー製PC」および、
「他作PC」等の問題を相談はするところではありません。
だということだ
>>633 思いっきりスレチしてますね、すいませんでした
教えてくれてありがとうございます
少しいやらしい感じですが、他のスレッドに質問してみます
スレ汚し申し訳ないです
スレチどころかイタチだろ
>>626 メモリの相性だと思うよ
俺P5K-EにUMAX4G使ってるけど、デュアルだとブルースクリーンになったりするから
シングルで動かしてる
637 :
626 :2008/07/24(木) 17:38:42 ID:aOxO5J0f
クーラーはしっかり付いてると思います。 説明しにくいですが、裏から見ると、穴にはめた黒と白のプラスチックが同じくらいで固定されてます。 自作厳しかったかもしれません、近くの店では診断するだけで2万円、それに修理代が+されていく 宅急便でパソコン送って修理してもらうところは安いですが、やっぱり直に店に持っていった方が良いでしょうか。 メモリは試しに違うのでやってみましたがだめでした。512MBのバルクですが 電源、マザボなどは予備がないので試せないです。
きちんと付いていれば、 マザーボードがポコって膨らむような感じになるよ。 あと、真ん中の黒い部分が白い部分より1ミリか2ミリ出てたような気が・・
>>626 ごちゃごちゃいってねーで電源買って来い
動作確認なら5000円以下のクソ電源でいいだろw
それでうごきゃ電源初期不良で送り返せ
640 :
626 :2008/07/24(木) 19:13:55 ID:aOxO5J0f
>>639 そうですかー。
ショップに出してたら、初期不良で返す暇ないですよね。
というかもうすでにギリギリかもしれません
>>640 >近くの店では診断するだけで2万円、それに修理代が+されていく
うわ、そうなんだ。高いねぇ・・・
だけど、あなたが一番幸せになれるのは確実に完成する事なんだよね?w
時間&金銭的にゆとりがあるなら、電源など新しく買ってくるのもありだとは思うけど・・・
というか今日は一日何かしましたか?<この件で
eSATAって2台のPCをLAN代わりに繋ぐ事って出来ますか? 2台のPCを今は、ギガビットのLANで接続してますが、もっと高速にしたいのですが・・・ 2台ともマザーボードにはeSATAの端子はあります
>>642 できない
ボトルネックは本当にLANなのか?
続きは適切な板で
644 :
642 :2008/07/24(木) 20:10:53 ID:XGWg/vJb
>>643 どうもです
やっぱり無理ですか、部屋の中という非常に狭い空間でも
複数のPCを接続するのはLANが一般的なのですね
>>644 何のためにやりたいのか知らないけど、eSATA対応の外付けドライブつなぎ替えのほうが遥かに速いと思うけど・・・
サウンド関連での質問です。 チップセットドライバをインストールしたのですが、音が出ません。 サウンドとオーディオデバイスを見てもオーディオデバイスなし、規定のデバイスなしとあります。 解決方法がありましたらお願いします。 構成は OS:XP Pro SP2 M/B:GA-P35-DS3R です。
>>646 つまりドライバが入ってないんじゃないの?
>>649 先にMicrosoft UAAを入れると上手くいくよ
>>650 マイコンピュータの管理から見ましたがMicrosoft UAAバスドライバは正常に動作とありました。
>>648 のドライバをインストールしようとしましたが、
インストール中に0xE0000227というエラーが出てインストール出来ませんでした。
解決法ありましたらお願いします。
>>651 1. [スタート]→[マイコンピュータ]を右クリックし、[管理]を選択
2. [デバイスマネージャ]→[システムデバイス]→[Microsoft UAA Bus Driver for High Definition Audio]を右クリックし、無効に。
3. もう一度同様の手順でUAAバスドライバを削除する。
4. [スタート]→[コントロールパネル]→[プログラムの追加と削除]からRealtek HD Audio云々とあるものを削除する。
5. Gigabyteからオーディオ用ドライバインストーラをダウンロードし、インストール。
これ試して
653 :
626 :2008/07/24(木) 21:45:43 ID:aOxO5J0f
完成すれば幸せですねぇ。
>>641 代わりの電源調べたり、構成いろいろ変えて起動したり、ネットで原因とか修理屋さん調べたりしてたくらいです。
要領悪くて、修理屋にするか、電源買ってみるか悩みます。
すいません質問です。XP SP2をクリーンインストしたのですが、ドライバのインスト順番はめちゃくちゃ、さらにインストしながら他のソフト入れたせいかすごく不安定になってしまいました。 それでクイックフォーマットで再インストしたところ、文字表記がおかしくなってしまった(文字がすべて■になっている)ので、SP3を統合させたディスクを作ってインストしました。 今度はうまくいったんですが、DivXなとコーデック入れられないなどとまたまた不具合があるので、再インストールしたいのですが、クイックではなく普通のフォーマットをすると一向にすすみません。 これって物理フォーマットするしかないんでしょうか。XP-SP2 E8400 ASUS P5K-Pro WD500AAKS-A7B0です。
>>652 無事音が出るようになりました。
非常に助かりました、本当にありがとうございました。
>>655 0xE0000227 エラー
とかでググると解決法が出てきたりするから
まずググる事をお勧め
>>653 正直、今回が初自作で組み上げる自信がまったく無いのであれば、電源買ってきてもあまり意味はないような・・・
どんな修理屋なのか分からないけど、動作確認用のパーツが揃ってるところ(普通そうだと思うけど)だったら、
不具合のあるパーツもしくは単にケアレスミスの有無が分かるから、余計なパーツ買わなくて済むよね?
判断はあなたがする事だけど、修理屋さんに頼るに一票・・・
ではあかん?w
659 :
626 :2008/07/24(木) 22:56:22 ID:aOxO5J0f
多分修理屋でパーツ買わないで見てもらうだけもアリだと思います。 修理やって言うかPCDEPOTですが、自作PCは見るのに2万かかるそうです。 ネットで見た、PC送って修理してもらうタイプは安いところあるんですよね・・・ 2万で見てもらうだけならパーツ買っちゃったほうがいいんじゃないかと思ったり・・
>>659 俺だったら5000円で見てやるな。
20000円は取りすぎだな。
てか、ぐだぐだ言ってないで早くパーツ買ってきなよ。
そろそろスルーされるぞ。
所詮アルバイトがやってるとこだから信用できんけどなぁ。
友人が自作PCの修理出してHDD壊れたとかで修理費+HDDで4万ちょい。
壊れたというHDD借りてつけて起動するとOSが上がらないだけで、
MFT修復したら動いた・・・。
こういうのあったからかもしれんけど技術力はなさそう。
>>659 初期不良でM/B・電源交換だしとけ。
チェックだけなら店で動作チェックさせたほうが料金安く済む。
どこでどう買ったかしらんがな。
そういうところはエンジニアが作業してるんじゃなくて チェンジニアが作業してるだけだな。
>チェンジニア 耳慣れない言葉だと思ってググったら、しっかり定着している言葉なんだ オラちょっと関心したぞ!
>>654 少々順番が入れ替わったぐらいで不安定なんかにならんだろ。
どっかのパーツがおかしいんだろ。
インストールでつまづくなら、メモリが合わない可能性大。
その糞メモリとっかえてみ。
AMD買ったらなんかマザーに四角い12V端子が有るんだけど 電源には無い これって付けないと動かないの?
変換コネクタを買う。もしくは電源買ってこい
ほっとくと画面が固まって無反応になる 熱で落ちるようなんだが CPU、NB、HDD、VGAの温度は低め SBの温度が出ないのでこれかとも思うが SBって熱で落ちるもの?
起動させると プルル・プルルルルル…∞ ってずっと続くのですが この場合どこの故障が考えられるでしょうか? 教えてくださいお願いします
プルル病にかかったんだろ 何しても無駄だからあきらめろ
>>669 すいません今携帯からで会社のPCが
朝起動させるとプルルルって音がなって起動しないから
原因調べてって言われまして今見ているのですが
最小起動でも駄目、メモリー場所の
付け替えでも駄目だったので
質問させていただきました
なお、追加情報で昨日何か焦げ臭かったので
メインスイッチを切ったとのこと
後起動スイッチ長押しによるリセット時に一回、
音が止むことを確認しました
672 :
Socket774 :2008/07/25(金) 09:45:15 ID:A2rPHt91
VGA交換するときに、ドライバースイーパー?ってソフトでドライバーを削除しました。 交換して再起動したら、メーカーロゴ→XPロゴ→ずっと黒い画面で起動音だけがスピーカーから流れてきます。 そのあとハードウェア認識の音が出ます。 これって、XP標準のVGAドライバが壊れているか削除されているってことですか?
>>670 ありがとうございます
諦めた方が良いって伝えておきました
>>671 1 電源が焼きつき起こした
2 マザボショート
のどっちかでしょ。とりあえず、直せ無いと思うよ。
会社のならいちいちどっちか助けてパーツにするなんてことは無いだろうから、
他のPCに繋いでHDDのデータだけ救出でOKでしょ?
追加情報見る限り、電源が逝っちゃったように思えるけど コンデサが破裂でもしてるんじゃないか
>>675 >>676 電源近くのトランスが白っぽくなってましたので
多分そのあたりですね
後データはサーバー保存厳守なので大丈夫かと思います
ありがとうございました
>>677 ですがテンパってますねf(^^;
トランスってなんだトランスって
トランジスターだ
グーグル先生に尋ねてもよくわからなかったので質問させてください。 最近PCファンの音がなんか怪しかったので昨日開けてみたのですが、 そのときに電源周辺が熱くなってることに気がつきました。 もう1台のPCのほうは電源周りも特に熱くなかったので、電源装置が やばいのかと思い外してPCケースの上に置いて使用してみました。 その後PC使用後に電源を落としたところ、いつまでたってもファン類が 停止しませんでした。 以下そのときの不具合(?)です。 ・ 前面のパワーランプ、HDランプどちらも点灯していないにもかかわらず、 CDドライブの取り出しボタンを押すと反応した。 ・ 電源が完全に落ちていないのかと電源ボタンを数回押す、しばらく押し つづけるなどしたが変化無し。 ・ 電源装置に触ってみたが、特に熱くなっていなかった。 ・ HDが異様に熱かった。(触ったときに驚くくらい。数秒は触れたかもしれない) そのままではPCを使おうにも使えないので、電源装置自体のスイッチを切って 一度停止させました。 その後HDがある程度冷えるまで放置して電源を入れたところ、一見問題ないように 動いています。 しかし、電源を入れる前に電源装置を触ってみたところ、ファンが停止する 前より熱を持っていたようでした。 それと、最近グラボのファンだと思うのですが、たまになにか絡まってるような 音がすることがあります。 見てみましたけどファンに何か絡まってる様子はありませんでした。 この状態は特に問題は無い状態なのでしょうか、それとも電源装置かHD、あるいは両方が 故障してしまったと見るべきでしょうか? 該当のPCは大体3、4年目のもので、知合いに組んでもらったものです。 その人とは現在連絡が取れません。 長文で申し訳ありませんが、宜しくお願いします。
このスレは「自作PCのトラブル対処」が目的のスレです。 「おすすめパーツ相談」や「構成相談」、「BTO・メーカー製PC」および、 「他作PC」等の問題を相談はするところではありません。
681 :
679 :2008/07/25(金) 11:10:37 ID:NZUTsKDc
>>680 このPCはメーカー品でもなく、店で組んでもらったものでもありません。
自作PC系だと思ったのでここに書かせていただきました。
問題箇所が何とかなるものであれば自分で何とかしたいと思うのですが、
それは自作には含まれないでしょうか。
もしそれでもスレ違いであればあつかましくはありますが
質問できる場所などあれば教えていただけるととても助かります。
自分で組んでないなら他作だろうが
>>679 の本文にパーツの型番が一つも無いことに絶望した
教えて!gooにでも行ってこいカスが
>>681 正直、いまいち文章が分かりにくかったりはするんだが・・・
冒頭の「なんか怪しかった」では何の事かさっぱり分からない。
電源周辺部が熱くなっていたのに、電源は熱くなかった。
じゃあどこが熱かったのか。
電源を落としたという表現は「シャットダウン」であってるのか。
HDDが異様に熱かったと書いているが、普段と比較して熱いのかどうか。
たまたまいま異常があるように思えるから触ってみたところ熱く感じるっていう事じゃないの?
あと、再現性があるのかどうか。
いじょ。
687 :
679 :2008/07/25(金) 11:36:10 ID:NZUTsKDc
>>682 メーカー品、ショップで組んでもらうなど以外の個人がパーツを買って
組んだものをいわゆる自作PCというものだと思っていました。
教えていただいてありがとうございます。
>>683 すみません、該当の怪しいPCから書き込んでいるもので、
CPUが何でOSがなにでグラボがなにでHDがSATAという程度の
情報くらいしか調べられませんでした。
今回の問題箇所とは関係ないと思いはしょりました。
>>684 軽くGoogleなどで検索しましたがそういったところでは詳しい話が
聞けないと思い2chで質問できそうな所を探していました。
すみません。
>>685 回答ありがとうございます。
こちらをヒントに調べつつ、紹介されたほうに行って見ます。
>>686 分かりにくくてすみません。
>>685 さんに紹介されたところでは分かりやすく書いてみます。
板違い失礼いたしました!
前にここのスレでとあるおっさんから 電源不足と言われたので昨日意を決して 200W電源を買って来た。元の電源と併せて合計550W。初期セロレン320・オンボVGA構成では これで充分なハズなのだが、症状は変わり無く暫くすると落ちる。 おぃ!電源不足とヌカしたおっさん!出て来いや!電源1個で不足やから2個に増やしたったんやぞ! ええ加減な回答さらすなや、ぼけ!
☆楽しく。明るく。朗らかにエスパーするためのエスパースレ三大原則 一.エスパー以外はレスをしない。 二.自作PC系のトラブル質問以外は華麗なスルーで魅せる。 三.間違えても気にしない。 だってエスパーだもの!
今日の釣り針はでかいな
RAID0ボリュームにXP入れようとして、 フォーマット後の二回目のドライバ読み込みの時点でFDD(外付け)自体をシークしなくなります。 なぜこうなるのか分かる方居ますか? ちなみにマザーはP5Q−E、ドライバは最新のIMSMです。
どうすればエスパーになれますか?
>>692 USBのFDDだよね?
いけるやつといけないやつがある。
内蔵用のFDDがベストだけどねぇ・・・
>>693 俺のように23歳無職童貞になると、自然にエスパー能力がついてくる
それでもまだまだ微弱な力だけど、40歳無職童貞になるとそれはもう強力なエスパー
いや、サイキッカーレベルになれる
>>695 とんですw
自分には無理だと言うことがわかりましたw
>>694 即レスサンクス。
やっぱUSBFDDが怪しいですか。内蔵型試してみます。
PCを使っていて、特定の場合 (youtubeのファイルを多数ダウンロードしてるときや、仮想PCの付加が高いとき)に 一瞬画面が乱れ、次の瞬間画面が真っ暗になります。 しかし、電源は動いており、HDDも動いた状態です。USBのキーボードは認識されていない感じです。 こうなるとどうにもできないので、電源ボタンから終了させるのですが、 そのあともすぐに起動でき、問題なく使える状態ですが、上記の使用時同じ状況に見舞われます。 そこで、別のグラフィックボード、マザー、CPUにしてみたところ状況は改善されません。 memtestでは、10Passで特定のアドレスで3回エラー。 これはメモリが逝ってるとみていいでしょうか? HDDと電源の検証は済んはいませんが、みなさんの意見を聞かせてください。 構成 cpu E6850 memory micro DDR2 6400 2Gx2 mather GA-P35-DS3(rev1.0 bios f13 HDD Samsung320G VGA power cooler 2600pro OS VISTA Ultimate
>>700 メモリがやばそうだから、交換してみる。
ただ、OSがぬっ壊れている場合もあるし、HDDが逝きかけてる事も考えられる。
メモリかもだが、なんともなぁ…
>>701 即レスありがとう。
ちょっとメモリ買ってきてどうなるかみてみようかと思う。
ところで、グラフィックボードは2つ試したんだけど、両方とも2400proと2600proで
同じドライバー使ったんだけど、この可能性も消せないのかなぁ?
該当スレみたら、ブラックアウトになることがあるらしい。
そもそもブラックアウトっていまいちなんだかわかってないんだが、
自分の状態もブラックアウトかなぁ?
704 :
Socket774 :2008/07/25(金) 12:45:01 ID:zi/aWuZn
4pinペリンフェラルコネクタからSATAの電源繋ぐ線の間に 電源をOnOff出来るスイッチを入れたいんだけど、 1つの線の間に入れるとしたら何処に入れたらいいんだ? / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ |+5V GND GND +12V |
>>703 8.501.0.0です
vista用のやつですが、最新より少し前のやつかもです。
とりあえず、今memtestやって、2Gを1枚刺しだとエラー出ないので
それで起動させて、同じような状況を再現してみようと思います。
>>705 エラーの1枚メモリは捨てるとして、
残りの1枚メモリを、memtestのオールテストかけるんだ。
>>704 5Vは制御回路、12Vはモータ駆動なので、
5Vより先に12Vが切れると多分エラーが出てしまう。
1本だけ切るなら5V、2接点あるなら5Vと12Vの2本同時。
709 :
700 :2008/07/25(金) 13:04:43 ID:OuWIfpro
今、軽くメモリ1枚で様子見てるけど、非常に安定してます。 それぞれのmemtestを完全にやってきますー。 ところで、中古で売却ってエラー出てるようなやつでも売れるんですか?
710 :
Socket774 :2008/07/25(金) 13:07:29 ID:zi/aWuZn
>>708 5V切れば給電全て切れるのか?
それともPCの電源切った状態でOnOff限定なら
12Vだけ切ればおkって事?
711 :
704 :2008/07/25(金) 13:11:37 ID:zi/aWuZn
>>708 スマン言ってる事が自分でイミフだから
とりあず2接点買ってくるノシ
助かったthx
>>704 電源抜いて信号つながった状態だとICラッチアップして死ぬかもな
>>712 絶縁されてると思うが、調べようがないな。多分平気。
>>711 電源のON−OFFは活線側を切るのがセオリー(グランド側では無い)
よって両切りSWを買って+5V・+12V側に接点をカマすことや。
携帯からすいません。3Dゲーム、ユーチューブなどの動画を再生、起動時なんですが、映像がカクカクしています。 処理落ちなどのカクつきではありません。 上手く説明出来ませんが…なんと言うか、映像がカクカクズレているような感じです。 グラボのドライバなどは最新にしてますが、他に何か原因があるとしたらどこでしょうか? 言葉足らず、文章読みづらくてすいません。エスパーの方お願いします。
熱暴走 ドライバ(最新=最良ではない) そもそもスペック不足
717 :
Socket774 :2008/07/25(金) 17:38:30 ID:YBecY9Hg
HDDはとりあえず容量大きなものを一つでいいですか? またパーティションを分けることにどんな意味があるんでしょうか
速度的な面でプラッタ容量も考慮に入れるといいyp
719 :
Socket774 :2008/07/25(金) 18:27:57 ID:X+66q+nL
BIOS画面が出ない。 「DVI-D NO SIGNAL」と出て、すぐに消えます。 もちろんDVI端子はちゃんとつけています。 ファン全部回ってるし、PC本体は大丈夫そうなのですが。
>>719 ide機器を使ってるなら
マスター、スレーブの関係をチェック
721 :
Socket774 :2008/07/25(金) 18:50:38 ID:9IdvpG8B
>>716 715です
グラボの熱は60前後です。
スペックは
E4500
メモリ2G
GF7900GS
OCなどはしていません。
ゲームは別にいいんですけどYOUTUBEなどを再生するだけで
カクつくのは流石に気になります・・・
メディアプレーヤーで音楽を聴いている時に流れるエフェクトなんかもカクつくんですよね・・・
>>721 メディアプレイヤーとかのヴァージョンあげろカス
723 :
Socket774 :2008/07/25(金) 19:35:08 ID:/0yPVo8o
CPUを新品箱買いしたら壊れてたとか聞いたときありますか?マザボとかならわかるんですが。CPU付けると何故か電源が入りません。泣きそうです。
そりゃ頻度は少ないけどあるでしょ
>>720 ググってもよくわからなかったのですが、
一つのIDEケーブルで二つの機器をつないだ場合、
マスター、スレイブの関係を考えなければいけない。
と理解しましたが、違いますでしょうか。
FDDだけがIDEケーブルで接続されていて、
光学ドライブ、HDDはSATAケーブルで接続されています。
>>725 その通りだがFDはIDEじゃないw
メモリ1枚、グラボ、CPUの最小構成でBIOSに行くかチェック
そしてHDやDVDドライブ、FDなどを一つずつ繋いでいき何を繋いだらbiosまで行かないか確認
最小構成で立ち上がらないならメモリの刺し位置変更
それでも軌道ぢないならマザボCPUメモリの何かや
根本的に配線ミスなどがある
728 :
Socket774 :2008/07/25(金) 20:25:41 ID:Tf8/dPQz
パソコンの構成をマザーボードMSI K9N-Neo→ASUS M3A CPU Athlon64x2+3800→Phenomx49350e グラボ ELSA776GT→SAPPHIRE HD4850と変更したところ 起動するとNot enough space in Runtime area!! SMBIOS data will not be available. Press F1 to Resume. と表示されます。どう対処すればよろしいのでしょうか?
>>728 Not enough space in Runtime area!!
SMBIOS data will not be available.
Press F1 to Resume.
の意味は調べましたか?
>>728 まずCPU対応してるかどうかも調べてないだろ
>>727 出来ました!
メモリの差し位置が悪かったみたいです。
丁寧にありがとうございました!
732 :
Socket774 :2008/07/25(金) 21:09:26 ID:M3ZMs557
P5Qベースで組んでビスタも入れて無事起動したところだけど 付属CDからP5Qドライバをインストールして再起動したらDOSプロンプトみたいな画面に! これいったい何? リセットボタンおしたら普通に起動するから故障じゃないと思うけど何かやる必要があるんで しょうか? どんなコマンドうてばこの画面から抜けられます? Bad or missing Command Interpreter Enter the fuii shell command line:
ハードディスクぶっ壊れてんじゃね?
>>732 CD抜いて再起動。
再起動は、普通にリセットボタン。
>>732 それ、多分ブータブルCDだから取り出しとけ
736 :
Socket774 :2008/07/25(金) 21:20:46 ID:M3ZMs557
>>732 です 無事再起動しました
再起動する時はCD抜かなきゃいけないんですね なるほど!
>>736 抜かなくても対処可能だけど、抜くのが一番説明が簡単なだけw
738 :
Socket774 :2008/07/25(金) 21:22:33 ID:QKkLSaYL
マザボ A7GM-S CPU Athlon X2 4800 メモリ ノンブランド 1GB 電源 ケース付属400W 一通り組んでみたんですが、 電源を入れてもファンすら回りません。 これは電源かマザーボードの故障でしょうか?
>>738 全く起動しないなら、田コネ(CPU補助電源)かSWスィッチを間違ってないかな。
>>736 BIOSのBootConfigみたいな項目から
ブートする優先順位を決める項目があるから、それをHDD>CD/DVDの順位に変えるって手もあるかな。
あまり意味はないんだけども。素直にCD抜くなりドライブ開いておいた方が簡単確実。
741 :
Socket774 :2008/07/25(金) 21:32:00 ID:pHc9+abM
gf9600gt買ってきたんですが GNDとSPDIFつう線あるんですがマザボのどこに繋げればいいんですか? マザーはP5K-Eです
>>738 電源ユニットの電源スイッチは入れてあるかい?
‐/○が電源ユニットのスイッチだよ。
-がONで○がOFF
>>739 レスありがとうございます。
CPU補助電源(PWR2)はさしました。
ググっては見たのですが、"SWスイッチ"とは何ですか?
>>741 必須ではない。
大型テレビとかにHDMIで接続する予定があるなら、つなぐべき。
>>743 POWERスイッチの事を間違えただけだと思うよ。
>>745 powerスイッチも確認しましたが合っているように思われます。
>>742 ,745,747
それらは問題が無いように見えます…
749 :
704 :2008/07/25(金) 21:46:56 ID:jFAkWfWu
750 :
741 :2008/07/25(金) 21:57:27 ID:pHc9+abM
マザボで赤いランプ付いてるし画面が表示されませんでした
>>750 赤いランプってAI Slot Detectorの事だよね?
挿しなおしても無駄なの?
752 :
Socket774 :2008/07/25(金) 22:31:23 ID:Hi0zcUKU
お世話になります。 突然ですが、知人に作って頂いたパソコンが動かなくなりました。 電源本体のスイッチを入り切りしても何も音がせしないため、 二次側のケーブルをすべて外し、電圧を測ったところ0Vでした。 これは電源の故障と考えてよいのでしょうか? もし故障であれば交換したいと思うのですが、 代替の電源は秋葉原へ行けば手に入るのでしょうか? 電源の商品名はEAGLE X、モデルはDR-B400ATXです。 ご教授のほどよろしくお願いいたします。
>>752 >>1 > 「他作PC」等の問題を相談はするところではありません。
さっさと友人と連絡を取ってください。
あぁ。よくある「友人がいなくなる展開」ですか?
その程度の友人
>EAGLE X 動物電源って奴か。 とりあえず知人に一報入れて電源買換えだな。 場所は秋葉でも通販でも何処でも売ってるぜ。
>>754 残念ながら、もう知人とは連絡が取れないのですが、
明日代替品を買いにいきたいと思います。
思い出のある品なので如何しても活かしたいと思っていました。
助かりました。ありがとうございました。
756 :
Socket774 :2008/07/25(金) 22:52:03 ID:YheWjmrk
電源不足
他人に作ってもらってる奴が電圧計れるとは思えないw
いらないよー
>>758 PCIのライザーカードなんて必要なの?
どんなケースとマザー使ってるのか知らないけど。
お前らの中に1人ひねくれた奴がおる!!! ↓おまえだ!!!!
Σ(゚д゚) エッ!?
>>762 ウソだZE!
お前がいい奴ってのはその書き込み見たらすぐ分かった。
本日、MSIのP45 NEO-Fを買ってきたんですがBIOSまで行かなくファンが回るだけなんですが故障なんでしょうか? CPUはQ6600がダメで試しにPentiumDでもダメでメモリーも変えてみたんですがダメでした。 販売店に駆け込むべきですかね?
>>758 そういうのは大抵マザボの方に仕掛けがあって専用のマザボじゃないと使えない
>>767 差しました
せっかく買ったのに泣きそうです
CMOSクリア 短絡を疑ってみる ビデオカードの補助電源 とか。
ファン回ってる時にリセットボタンを押してみたらどうかな? MSIちょっとクセあるから。
すみません、教えて下さい。 ウィンドウズXPで、ようこそ画面で反応しなくなるんですが、どこが悪いのでしょうか? 構成は一般的な構成です。 P5KーE E8500 500W よろしくお願いします
CD−ROMのドライバFDからドライバを入れていないのが原因でしょうか?
HDDじゃね? OS入ったHDDをそのまま流用したとか
いいえ、OSはクリーンインストールしています
>>771 1.割れだから(ry
2.HDDがSATAなら挿してる端子番号が(ry
3.HDDがPATAなら(ry
好きなの選べ
777 :
Socket774 :2008/07/26(土) 09:42:39 ID:5fOA5QQ/
エスパーしてください。 PCケース付属FANをマザボ上のコネクタに挿したのですが、そのFANはおそらく予備だと思いますが、 4ピンのオスとメスの3種類が最初からありました。 4ピンは既に使わないと決めたので、その部分を切ってガムテープで巻いても問題ないですか? TEMPESTのケースのFANはみんな3種類があります。
IDE→SATA変換コネクタをつけるだけでHDDの速度は速くなりますか?
ありがとうございました SATAのHDD買うことにします
>>780 SATAのハードにしても、VistaのAHCIじゃないと早くならないと思うよ。
HDD TUNEで実測してみれば、わかるけどね。
DiskMarkで測ってみるとメインで使っているSATAのHDDと約2倍の差があったので…
>>782 それはインターフェースの差ではないでしょ。
別問題。
784 :
777 :2008/07/26(土) 10:09:07 ID:5fOA5QQ/
すいません。焦ってて何書いてるかわかりませんでした。 ケース付属のFAN1個には3種類のコネクタがあり、4ピンのオスメス、あとは小さいコネクタです。 その小さいコネクタだけ使用したいので、残りの4ピンコネクタは切ってもいいですか? かなり邪魔です。 もちろんテープで巻きます。 よろしくお願いします
>>784 テープで巻くのはいいが、ガムテープだとベッタベタになるのでお勧めしない。
ビニールテープ、セロハンテープも同様。
じゃあ何を使うのがいいか。
ググりましょう。
786 :
Socket774 :2008/07/26(土) 10:50:36 ID:ag2l09Zm
先日、2台あるうち1台のパソコンがLANが繋がらない状態になりました ケーブルを代えてもダメで、LANカードを疑いましたがデバイスマネジャーで確認すると異常なしの様です もう1台は問題ないのでハブは関係ないと思ってるのですが 他に疑いのあるところはありますか?
俺は大穴狙いで 「物理的に断線」にbet!
789 :
Socket774 :2008/07/26(土) 11:22:11 ID:6QgxOwqT
先日からPCが起動しなくなりました 電源を入れても起動音が鳴らず電源が切れ、また電源が入りまた切れを繰り返してしまいます ファンは回っていますがモニターはシグナルなしです 電源は交換しましたが変化ありませんでした 今までは使えていました
>ケーブルを代えてもダメ って書いてあった/(^o^)\ エスパーする前に人の言うことはよく聞くことにするわ・・・
791 :
786 :2008/07/26(土) 11:24:55 ID:FlXXhXfg
>>787 レス、ありがとうございます
したことありませんが、ぐぐって試してみます
>>788 レスありがとうございます
断線とはケーブルのことでしょうか?
792 :
786 :2008/07/26(土) 11:25:28 ID:FlXXhXfg
>>789 使えてましたか。そうですか。電源買えて駄目なら別の場所じゃね?
あるいは電源が正解で他のすべてを巻き込んだか。
とりあえず、CMOSさんのクリアと最小構成での起動確認。
当然この程度の基本確認は質問する前にやったよね?
あまりに当たり前で最低限度の検証だから、やってなければ
とりあえず二度と顔を出さないでくれってぐらいだけど、
それでもダメだとすると、板を疑ったらどうかな?
>>786 ピングをうったり、LANの差し込み口を変えてみ。
あと、デバイスマネージャで「問題なし」でも、
駄目なことがあるのが、LANだったりもする。
>>765 ファンを回すだけの容量は有るけどCPUまで起動できない、典型的な電源不足。
変えるかもう一個つける。
>>771 MSDOS起動までいけるが、WIN起動できない、惜しいけど電源不足。もう一個つけると多いから+50W電源に変えて
>>789 これまた電源不足ですね。夏場は多いですから、一個大容量持ってるといいですよ
>>795 「自分はバカであります!」って宣言するレスは…夏だからいいか。
797 :
Socket774 :2008/07/26(土) 11:56:52 ID:sZ3ZES/1
組み立て完了、セットアップ、xpインスコ完了 なぜか、win起動時にいきなりリスタートがかかる時があります xpのメータが動く起動画面が出る前にリスタートかかる感じ 電源入れなおすと、セーフモード?通常起動?ってのになって、 うまくいくと、起動成功。ダメだと、またリスタートってなる これって何が原因でしょ?
>>796 は?自分の今までの経験から、765さん771さん789さんにも当てはまりそうなことを言ったのですがなにか気に触りました?
彼らのパソコンが動いて何かあなたが困ることでもあるのですか?
XPでMS-DOSはねぇわな。
>>794 ping = ピング ではない。ピンだ。
>>797 メモリが腐りきっている可能性。
あと、構成によっては電源が腐ってる危険性。
>>800 …あぁ。ここ5年間のオレの恥を全部返してくれ。
>>798 765への指摘。
電源容量不足ならBIOSでエラーとなる。
CPUファンが回転するのはBIOSへ通電されて、
何らかの要因でBIOSが落ちている。
電源容量不足が起因するものではない。
771への指摘
ようこそ画面で消費電力がPOST時より上がることはない。
789への指摘
リセットタイミング不明だが電源容量不足ならリセットされずに落ちる。
>>802 あなたの周りでは、むしろ「ピン」と言ったほうが恥になりかねないので、
今のままを貫いてくれ。
変わらない君でいてくれ。
>>786 ネットワーク板のがいいと思うけど 間単に
1.IP構成の確認。
DHCPなら開放・書き換え
固定なら127.0.0.1 自IP 別のPCへPing
この時点で問題があるならデバイスドライバ再インスト・TCP/IP再インスト。
LANケーブル挿しなおしや交換・ポート変更。NIC故障などなど
2.1で問題なければソフトウェアレベルの問題
デバイスドライバ再インスト・TCP/IP再インスト・セキュリティソフトの設定無効。.
まずは切り分けから。
>>786 LANと言うことは会社のPCでしょうか?仕事に差し支えてお困りでしょうね。
私も以前にたようなことがあったのですが、そのときはドライバが自動で更新されていて、設定その他が初期化されていたのが原因でした。
最新のなのだからデバイス上は異常なしとなっているのでしばらく気がつきませんでした。
また、最新のドライバにしても周辺の機器が対応していないことも考えられますので、以前のバージョンに戻すほうが無難ですね。
1万前後のケースを探しているのですが何かオヌヌメありますでしょうか いまのところMETAL BONED K7-BKにしようと思っているのですが。。。
>>806 なんでLANを構成していたら会社という事になってしまうんだろう・・・
じゃあ全室LAN配線済みのうちのマンションの住人は、会社に住んでいるという事なんだろうか・・・
>>807 あなたの作りたい構成が分かるほうがレスがしやすいけど、スレ違いだと思うよ。
>>806 家庭内でLANなんていまじゃ普通。
ゲーム機すら無線LANで接続する時代。
ドライバのアップデートで周辺の機器が対応しなくなる
なんて10BASEの時代ですらねぇよ。
なんの為のIEEE規格だよ。
>>807 好きにしろ。
すいませんでした おもいっきりスレ違いでした
ケースは長く使うものなので、いいものを選びたいですよね。 METAL BONEDは鉄板といっても過言ではない、いいケースですよ。金属もしっかりしたものをつかっていてさびないし。 スイッチもへたれたりしません。 大事に使えば10年は使えるでしょう。
>>813 いい加減嘘書くのやめろ
>METAL BONED
>スチールフレーム+アルミ外装
>>813 10年後もATX規格って生き続けるんですね。
すごいや。
>>814 は?
METAL BONEDはちょっと値が張るけど、お勧めケースですよ?
あなたは人が自分より良いケースを手にするのが気に入らないのですか?
自分だけいいものを持てばよいという考え方は、ほめられたものではありませんね。
ID:pq1pzP6D
たった1万のケースで値が張るとかw
このスレは「自作PCのトラブル対処」が目的のスレです。 「おすすめパーツ相談」や「構成相談」、「BTO・メーカー製PC」および、 「他作PC」等の問題を相談はするところではありません。
820 :
797 :2008/07/26(土) 13:26:07 ID:sZ3ZES/1
メモリ疑って、memtest86+やってみようとしました CDRwriter入れてなかったんで、plextorのソフトインスコし再起動 したら、メーターが動く起動画面の後に一瞬ブルーバックが表示され、リスタートが開始 その後は何度やっても症状は同じ メモリ1枚差しにして2枚試しても症状変わらず 最後に正常起動した状態 でスタートしたら、やっと戻ってこれました。 ソフト的な問題なんでしょうか?
>>820 うーん。
CDからのmemtestってやったことないんだけど
Boot順位がHDDの方がCDより上位にあって、HDDから起動しようとして
結局
>>797 の状態のままなんじゃないかな?とエスパー。
OS入れたあとパーツ交換すると不安定になることがありますので、パーツが決まったらそこで OS再インストすると良いですね。
>>820 CDBurnerXPでも使えばいーじゃん
>>820 CDRwriterとの相性が悪かったんでしょ。
セーフモードで消し去ってそれでもダメならOS再インスコで、
CDRwriterを入れない。
>>821 てかmemtestのロム作るとこまでいってないんじゃね?
826 :
797 :2008/07/26(土) 13:58:20 ID:sZ3ZES/1
>>821 まだテスト用CD作る前の段階なんです。
ソフト入れただけで、ブルーバックになっちゃった・・・orz
何か、ドライバーとかと干渉してんのかなぁ
>>822 パーツ固定した後に入れなおし済み。
でも動作不安定でして。
>>823 使ってみます
827 :
Socket774 :2008/07/26(土) 14:08:42 ID:w3pZDFun
>>825-826 なるほど・・・もう俺はダメだな・・・。
メモリが変→正常にインスコしたつもりが、内部的に実は異常→BSoDなのかも?
俺的にはFDとメモリ買って来い!ってのがいろんな意味でオススメかな・・・。
830 :
Socket774 :2008/07/26(土) 14:38:01 ID:w3pZDFun
>>828 マザーボードがギガバイトのGA-965P-DS3(rev1.0)というもので、
USBのピン配置が以下のようになってます。
FA506は4ピンと書いてあるのですが、変換するコネクタを
買わないといけないのでしょうか?
マザーボードのUSBピン配置
9 1
・ ・ ・ ・ ・
・ ・ ・ ・ ・
10 2
1 電源(5V)
2 電源(5V)
3 USB DX-
4 USB Dy-
5 USB DX+
6 USB Dy+
7 GND
8 GND
9 ピンなし
10 NC
>>830 何で?
そこまで分かってるのに・・・
pinの奇数列か偶数列を使えばいいんだよ。
1357 2468 どっちかにさせばいいよ
>>831 >>832 4ピンの詳細が不明で、もしかしたら独自コネクタだったら
と不安に思ったので聞いてみました。
ありがとうございました。
もう1つだけ質問をさせてください。 フロッピードライブをはずしてOS(WinXP Pro SP3)を起動する時、 BIOS上でフロッピードライブを読み込まないようにしないと いけないのでしょうか?
835 :
Socket774 :2008/07/26(土) 15:02:13 ID:s0+dO7JA
837 :
Socket774 :2008/07/26(土) 15:15:21 ID:1PkL+RK+
ドライバのインストールが必要なキーボードしか持っていないのですが、このままOSのインストールって出来ますか?
>>837 やってできなければ新しいキーボードを用意すればいいだけ。
839 :
Socket774 :2008/07/26(土) 15:22:30 ID:1PkL+RK+
>>838 他にはテンキーしかないのですが、テンキーだけで出来ますか?
笑わせないでくれwww
プロダクトキーが全部数字だったらいけるんじゃまいか
842 :
Socket774 :2008/07/26(土) 15:38:41 ID:1PkL+RK+
>>841 XPをインストールしようと思っているので、先にプロダクトキーを結合させれば大丈夫ですか?
統合?nliteとかかいな。 無人インストールは以前挑戦して敗れ去ってしまったのでほかの人に聞いてw てかドライバインストールが必要なキーボードってどんなんだ
ドライバーで特定機能が使えるキーボードは、 ドライバー入れないと特定機能が使えないだけで普通のキーボードとして使える。
質問します。 今組んでいますが、PCケースにマザーや電源などすべてセットして電源入れてみたところ、電機は 通っているようなのですが(リセットなどの明かりがついてます)、FANなど一切まわりません。 おかしいと思って最小構成でやってもやはりCPUFANやビデオカードがまわりません。 もちろん、電源ユニットもまわりません。 田コネクタや本電源コネクタなど何回か抜き差しして確認してみましたがだめです。 一応ボタン電池抜いて数分おいて再度チャレンジしてもダメでした。(上記のようにリセットの明かりはついてます。) なにが原因なのでしょうか? CPU Q9450 M/B P5Q-E メモリ パトリオット2G×2 ビデオカード サファイア HD4850 電源 Zippy 660w 以上となります。よろしくお願いします。
846 :
Socket774 :2008/07/26(土) 15:52:54 ID:1PkL+RK+
>>843 マイクロソフトのワイヤレスキーボードです。
結合はnliteでSP3までのパッチも合せてやりたいと思うのですが。
>>844 ワイヤレスキーボードなのですが大丈夫でしょうか?
>>837 無線のbluetooth(あってたかな?)キーボードはXPのインストールには使えないけど
有線のキーボードXPのインストールにもBIOSの設定にも使えるよ
>>845 配線が間違えてないなら
電源かマザーの不良だね
あとマザーや配線がショートしてないか確認
>>847 bluetoothはBIOSで認識しないから論外じゃね。
>>846 パッチはさがすのめんどいからSP3だけでいいんじゃね
コンポーネントの削除とTweakも効果でかいな
>>845 ビデオカードの補助電源とか
メモリを4枚刺しでうまく回す方法ってありますか? ちなみにメモリはDDR2です。 2枚だと安定してるみたいなのですが、4枚にすると負荷時にすぐリブートしてしまうので…
>>848 ありがとうございます。
さっそくツクモに行ってきます。
しかし、どのようにショートしてるか確認するのでしょうか。
それと電源とマザー両方とも持っていき、確認したほうがいいのでしょうか。
>>851 ビデオカードの補助電源ってPSIの6ピンのでしょうか?
それなら付属のケーブルではなく、新しく買ったものでも試しましたが、ダメでした。
>>852 クロック落とす、タイミング緩める、電圧を盛る。
857 :
Socket774 :2008/07/26(土) 16:05:40 ID:1PkL+RK+
>>850 bluetoothじゃなくて、USBで受信機をつなげるタイプなのですが・・・
CPU E7200 MB GA-EP45DS3R メモリ umax pulsar DDR2-800 1G*2 VGA GV-NX96T512H モニタ LG L226WA 電源 SILENT KING α450 メモリ 1枚だけスロット1〜4 CPUファンVGAのファンは回ってます DVI D-sub 両方試しましたが画面がうつりません 何か対処法を教えて下さい 気になるところはMBのATX_12V_2*4ってやつを差してません 電源にはATX_12V_4 ピンってのが一つだけあります
>>853 段ボールの上でくむ
でも店に行くならその方が早い
861 :
Socket774 :2008/07/26(土) 16:08:24 ID:1PkL+RK+
>>859 とりあえず、試してみます。
出来なかったらまた書き込みにきます。
>>858 >気になるところはMBのATX_12V_2*4ってやつを差してません
4ピンの刺すか8変換して刺せ
今、OSを再インストールしようとしたら 最初にファイルをHDDにコピーして 自動で再起動かかって、 Press Enter Key... (CDブートするんだったら何かキー押せみたいな。) そのところで画面がバグって進めないんですが何でしょうか? 今はとりあえずmemtest回してますが・・・。 この書き込みはサブのノートパソコンからです。
>>853 >もちろん、電源ユニットもまわりません
よくみたらこれまったく動いてない状態だよなw
テストはどういう状況で行ってるのよ。ケース組み込み済みならショートも考えられる
その場合
>>860 の方法を試してみる。
MB上のパワースイッチを使ってテストしてみる
ドライバーかジャンパー使ってパワーのピンショートさせてテストしてみる
ASUSのM2N-VM DVIのオンボVGAを使っているのですが、 1024x768ピクセル以上の解像度に変更することができません。 1440x900にしたいのですが……。
>>863 とりあえず起動ドライブをHDに変えてCDドライブを切ったら
>>865 その解像度に対応してるオンボVGAなのか?
868 :
797 :2008/07/26(土) 16:22:04 ID:sZ3ZES/1
memtest86+ 1枚ずつ試して結果良好 メモリエラーではないようでしたorz 思いついたんだけど、 ファンレス仕様のPCを今回組んだんだけど、熱暴走って線もありますかね?
869 :
Socket774 :2008/07/26(土) 16:22:12 ID:s0+dO7JA
>>865 865じゃないが1920 × 1440までおkだから出来るはず
>>867 DVI-D 最大解像度 1920 x 1200 (@60Mhz)
です。
>>868 CPUやグラボの温度くらい見られないのか?
872 :
Socket774 :2008/07/26(土) 16:24:00 ID:ZFlPMUa0
初めて自作したんですが・・・、ケースも自作にしました。(100均のプラスチック書類ケースで) で、電源スイッチ買い忘れたんですが、電源入るかのテストをしたいんです。 使ってるマザーボードはFOXCONNのG31 MX-Kです。 電源スイッチをさすところはどこにあるか教えてください。
>>862 有難う
4ピンのをそのまま刺す場合は
1256と3478どちらに付ければ良いのでしょうか?
>>868 ケースを開けて扇風機を直接当てて様子みれ
それと情報の後出しはやめれw
>>870 ドライバは最新?
>>870 カスタム解像度の追加とかできないの?
アスペクト比が絡んだ、そういった類の問題のような気がする
>>872 マヌアルの最初のほうに書いてある
ピンになってるからドライバーとかでショートさせればテストできる
その際はHDDははずしたほうが精神的に良い
まぁ素直にケース買ってきたほうがいいと思うけどね
3Dゲームしてるとたまに勝手にPCが再起動しちゃうんだけど助けて E3110と8800GTで電源は550W
879 :
Socket774 :2008/07/26(土) 16:37:23 ID:ZFlPMUa0
>>876 マニュアルの本のほう、それともでかい一枚の紙が畳んであるやつ、どちらですか?
どちらを見てもわからないんですが・・・
>>879 わざわざマニュアル落としてみたけど、載ってないねw
>>879 なにいってるんだ。。。とおもいつつマニュアルDLしたらまぢでないなw
たぶんMBの下の端らへんのピンヘッダのうちのどれかだから自分で探してくれw
おそらくPWRとかなんとかボード上に印刷されてるはず
あれ、ないじゃんw
すみません。 これから用事があるので、後でまたお邪魔させていただきます。
今までずぅーっとSocketAで粘ってきたんですが、新規に下のような構成に 変えようと思います。 CPU E6850 cooler katana2 mem UMAX Pulsar DDR2 6400 1G*2 mother GA-P35-DS4(rev2.1) HDD HGST 160G*2 VGA Sapphire Radeon HD2600XT OS XP home SP3 あとはFDD1台のみでDVDはUSBの外付けを使います。 お聞きしたいのは、 電源がENERMAXのEG475P-VE SFMAってATX1.3の古い奴で、 12V1が16A・12V2が15Aになっています。 今のSocketA環境よりトータルの消費電力は下がるような気がするのですが、 この電源でもつでしょうか。
>>887 持つ持たないより、長年使ってきたんだからいっそ新品に替える方がよろしいかと。
実際組んでみると、あれコネクタが・・・てなるのは見えてるし。
890 :
Socket774 :2008/07/26(土) 17:31:14 ID:DchrRsUt
質問です。 マザーボード買い替えとcpuをコア2の8400にしようかと考慮中なのですが、 その際今使っているHDDを初期化しないといけないのでしょうか? 色々やり方があるそうなのですが、、 現在 asus p5b使用中ですが、バイオスヴァージョンアップで対応しても、 熱がでてしまってオーバクロック扱いになると某店員に言われたのが、 発端です。
891 :
Socket774 :2008/07/26(土) 17:32:49 ID:+mRmqXkg
ASUS,A7M266のCPUを乗せ替えてFSBを100から133に したら起動しなくなりました。 cmosをクリアしようとしましたが、クリアのジャンパーピンが ありません。asusのサイトのマニュアルに掲載されているピン の個所にはホールはありますが、ピンは付いていません。 どうすればクリアできますか?
>>890 調べる気ないならフォーマットしてインストしとけ。
>>890 os入ってるドライブは初期化しとけ
データドライブは別にいらない
>>891 ピンが折れてるなら不可能じゃね?
>>891 電源ケーブル抜いて、ボタン電池はずして3分放置。
>熱がでてしまってオーバクロック扱いになると某店員に言われたのが、 正直、意味がわからん。その店員晒しとけ
896 :
891 :2008/07/26(土) 17:44:20 ID:+mRmqXkg
897 :
Socket774 :2008/07/26(土) 17:53:47 ID:7sCOT/iR
グラボ抜いて、また挿して起動したらモニタに何も映らなくなりました……。 どうしたらいいんだろう。
898 :
Socket774 :2008/07/26(土) 17:53:58 ID:DchrRsUt
>>893 ありがとうございます。
やはりフォーマットしないと認識してくれないですか、、
>>896 その辺は自分の聞き間違えかも知れないので晒しはご容赦ください。
899 :
Socket774 :2008/07/26(土) 17:58:58 ID:v1dKtbxP
ちょっと古いアスロン64のパソコンHDD無しの状態でもらったんで 中古のHDD買ってとりあえず電源入れてみたんですが、認識されません・・・ これってやっぱりHDD壊れてますか?回転はしてるんですが・・・
900 :
Socket774 :2008/07/26(土) 17:58:58 ID:1GRzCuYW
現在 MSI K9N-SLI 2F(nForce570-SLI) Athlon 64 X2 5200+ GeForce 8600 GT という構成で使っていますが Radeon HD 4850に興味を持っています。 RadeonをnForceチップセットにさすと相性問題がでやすいでしょうか? このスレでも見るように最近のnForceだと特に問題無さそうですが 逆にnForce4以前だと相性問題が結構出るらしいというのはわかりました。 ですがnForce5系の情報が余りありませんでした。 nForce570だと特に問題無く使っている例があるようですが、 nForce570-SLIだと余計に出やすいのかどうか気になってます。 ご教示お願いしますm(__)m
903 :
Socket774 :2008/07/26(土) 18:26:33 ID:ke3TDk7l
メモリを組もうと考えています。 目的はゲームです。 OSはXPで、メモリ3G(1GBx2、512MBx2)が何か一番良いような 情報がありました。 この組み合わせは、しっかり、3GB認識されるのでしょうか? それともメモリは2GBで十分でしょうか。 教えててください
>>891 A7Vにもピンは無かったと思う。
ピンセットでショートしたら良いんじゃないか?
メモリを…組むだと?
>>902 よかったな。人柱になって情報が出せるじゃないか。
頑張れ! 人柱! それがイヤなら買うのあきらめろ。
>>903 メモリを組むの? 頑張れ。モジュールの設計とか大変そうだな。
で、相性が出ない可能性のある組み合わせ。
そんなのがわかる方法があるなら教えてよ。
>>903 多分される。問題ない。
…しかし相手がいくらエスパーでも、できれば日本語で質問した方が
>>908 チップセット不明で認識されるとかよく言えるな
945GCだとアウトだぞ?
エスパーレスなんだから、それにケチを付けるのは野暮というもの ちゃんとした回答が欲しいヤツは詳細書くだろうし
俺のマザーは3枚しかメモリが刺さらないww
914 :
903 :2008/07/26(土) 18:53:14 ID:ke3TDk7l
なにか、すいません。 意見くれた方々ありがとうございました。
915 :
Socket774 :2008/07/26(土) 19:47:09 ID:mkFqgGka
スピーカーから音がでません。助けて。 @スピーカーの電源は入ってます。 Aミュートにもなってません。 Bサウンドカードはなし。マザボのドライバも再インストールしました。 Cデバイスも有効になってます。 後なにか確認すべき事はありませんか? HDDが2つあって1つはビスタ、もう1つはXPを入れてます。 ビスタではちゃんと音が出ます。
最新のサウンドドライバをサウンドチップの会社のHPから落として入れる
917 :
Socket774 :2008/07/26(土) 19:52:28 ID:+OxOb47r
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.}:::::::::ヽ
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : }:::::::::::::ヽ
///: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : r、::::::::::::::::::'
レ777: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :/ \:::::::::::::::,
!!//: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :/ ヽ::::::::::::|
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :::イ ヽ:::::::│
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : // / |:::::::::|
‖: : : : : : : : :ハ: : : : : : : : : /∠/ / _|:::::::::l
i!川: : : : : : : : :/ |: : : : : : :///`ヽ / -‐ '" i!:::::::::!
l |: : : : : : : : : :::| |: : : : :イュ--、 / ,ィォ、 |:::::::,'
| !: : : : : : : : : :::| |: : ::ハ人廴ツ}ヽ/ /と乃 / l::::::/
|: : : : : : : : : : : :| |// `─ ′ `−′ /:::/
|: : : : : : : : : : : :├、 .レ′ i:::/
|: : : : : : : : : : : : : | ヽ、 〉 /〃
|: : : : : : : : : : : : : ::l \ ´ /::::|
|: : : : : : : : : : : : : : : l ヽ、 -─ ‐ /::::::::::|
|: : : : : : : : : : : : : : : :l ヽ、 ´ /:::::::::::::::::|
|: : : : : : : : : : : : : : : : l ` 、 __, ':::::::::::
■小池直子 毎日新聞英語版サイトお下劣変態記事でユーザーの怒り爆発
http://web-will.jp/latest/index.html
すごく初歩的な質問ですが、P5Q-Eで最小構成でテストする場合、マザーボードのリセットボタンの隣に ある@みたいな電源ボタン?を押さないと意味がないというか、CPUファンなどの動作確認ができないということでしょうか?
>>918 最小構成
メモリ、CPU、マザーボード、グラボ、電源
をケースに組む方が楽
その場合ケースの電源スイッチを使うことになる
上記以外の配線はしないこと
オーディオI/Oを使用したいので、オンボードのサウンド機能を無効に設定したいのですが BIOSにAC97Audio や Onboard Audio の項目が存在しません。 サウンド機能を無効にするにはどうすればいいでしょうか。 M/BはGIGABYTE GF8600GT BIOSはAwardになります。
>>920 Xpは、忘れかけたけど
コントロールパネルのサウンドの再生タブで使いたいデバイスを選んだら
いいんじゃない。
俺はBIOSは、弄りませんよ。
923 :
Socket774 :2008/07/26(土) 20:32:14 ID:wpm+uuqm
自作機の起動HDDを交換したいんですが (IDEからSATAにします。OSはXOです) HDDを丸ごとバックアップできるフリーのソフトを 教えてください。 よろしくお願いいたします
924 :
923 :2008/07/26(土) 20:35:42 ID:wpm+uuqm
うわあ〜 OSはXPっす はずかしー
自作関係なくないかそれ
このスレは「自作PCのトラブル対処」が目的のスレです。
>>924 ぐぐれ
ぐぐれないなら専用ソフト買えばいい。
ソフトウェア板があるだろ
RAM増設したいんだが DDR2-400 CL=2と DDR2-800 CL=5ってどっちが良いんだろう? wikiで調べる分にはDDR2-XXXは最大転送速度を示してると書いてあるし、 CLは転送開始までの時間を示していると言う理解でOKなのかな? 使用目的はゲーム及び重苦しいソフト(フォトショ等)。
>>930 CL(レイテンシ)は、ほとんど気にしないでいいよ。
帯域と比較すれば、ほんの僅かな遅さだから。
DDR2-800 CL=5が性能はいいと思う。
>>930 DDR2-400でCL2はない。
DDR-400ならあるけどな。
まぁぐぐり直し&スレ違い
>>930 DDR2-400? DDR-400との勘違いでなければ、
おまえさんのPCは他作かメーカ製PCだろう。
934 :
923 :2008/07/26(土) 21:10:58 ID:wpm+uuqm
怒られちゃいました… 評判のよいソフトを聞きたかったんですがスレ違いで下か すいません
>>931 了解
>>932 おおっとお恥ずかしい。ほんとだDDR2じゃなかった。
お二方ともサンクス
>>935 DDRとDDR2には互換性がありません。
メーカーPCを廃棄した時に残ったHDDをデータ用に流用したい思い とりあえずスレーブ側に接続し初期化しようと思ったのですが 何かメーカーHDDを読みこんでるらしくOSが起動しません もともと無理なのですか?何かよい方法があれば教えてください。
>>937 IDEならばマスタとスレイブをジャンパで設定し、
BIOSで起動ドライブを固定する。
BIOSで起動ドライブを固定するのはSATAでも一緒。
それでダメなら移動させたHDDだけにし、
FDDでツールを起動させてフォーマット。
またはUSBで繋いでフォーマットした後に戻す。
>>938 はい自作のPCに流用しよう思ったのですが。
マザーはP5K無なんですけど。
5分ほど休憩〜
943 :
Socket774 :2008/07/26(土) 21:33:00 ID:7sCOT/iR
>>900 レスありがとう。
接触不良っぽい。組んでもらってからペットボトルと段ボールで固定してたの思い出したわ。
質問させてもらいます。 PCIExpのグラボで 1万円以下・ファンレス・ゲームはしないので動画再生支援目的 でおすすめのグラボありますか?今まではRADEON9600proを 載せていたのでそれ以上のものでいいものありましたら教えてくださいませ 当方OSはXphomeでCPUはE2180です
>>945 ごめんなさい スレ違いでしたね 他スレで質問してみます ありがとう
教えて下さい。 メモリのデュアルチャンネル対応のマザーにはメモリを2枚挿ししないとダメなんでしょうか?
>>947 何がダメなんだ?
1枚でもシングルチャンネル動作する。
質問する前にぐぐれ
こんばんは、初めてPC組みました。 質問なんですが、皆さんはCPUクーラーをあ
これはランクの高いエスパーに期待
メモリを2枚取付ける場合、CPUに近い方のスロットを2つ使うようにと書いてあるんですが CPUクーラーに接触しそうなんで遠い方のスロット2つを使っています。 何か不具合とかの原因になるでしょうか?
845GEのオンボードVGAからGeForceFX5200(64bit)に変更すると 2Dと3Dの性能は多少はアップしますか? それとも反対にダウンしてしまうものでしょうか?
>>952 多少どころじゃなく大幅アップだよ。
64bitが気になってるんだろうけど845なんかじゃ
比べ物にならないよ。
955 :
Socket774 :2008/07/26(土) 22:50:01 ID:ZFlPMUa0
モニタ DELL E228WFP マザボ FOXCONN G31 MX-k CPU Core 2 Celeron E1200 メモリ SAMSUNGのDDR2メモリ1GB×1 HDD NEC DTLA−305030 CDドライブ SAMSUNG SCR-2432 電源 TATUNG 200W この構成なんだが、電源を入れると CPUファン、システムファンは動くんだが、HDDとCDドライブが動かず、画面も映らない。 しかしIDEケーブルをHDDとCDドライブからはずして起動するとHDDとCDドライブは動く。 だが、画面は映らない。 俺にはお手上げなので誰かどうすればいいか教えてください
電源じゃね?
>>955 IDEのマスターとスレーブ間違えて内科医
959 :
Socket774 :2008/07/26(土) 23:04:00 ID:ZFlPMUa0
>>956 他の電源に変えても駄目でした
>>957 あってます
途中にあるスレーブにHDD、マスタにCDドライブがささってます
BIOS画面になりません。 今の構成はQ9450 P5Q-E パトリオット4G HD4850(サファイア) Zippy660Wです。 上記の構成でメモリ1枚ずつ試してみましたが、モニタには信号が送られてなく、真っ黒の画面です。 ボタン電池を取ってリセットしましたが、だめでした。 ファンは回るのですが、画面だけがでません。 これっていったいどうしてなんでしょうか。挿し込みなんども確認して問題ないのですが。。。
961 :
960 :2008/07/26(土) 23:08:02 ID:5fOA5QQ/
そういえば、警告音がまったくしません。ピーとか全く鳴りません。
>>961 ケースの外で電気通さないものの上で
最小構成で起動するかどうか確認してみたら?
965 :
Socket774 :2008/07/26(土) 23:15:21 ID:ZFlPMUa0
>>962 HDDのジャンパ、Masterに設定してつなげばいいんですか?その場合は
>>965 CDをスレーブに切り替えるのも忘れるな
968 :
Socket774 :2008/07/26(土) 23:19:16 ID:ZFlPMUa0
>>963 田コネってなんですか?
マザボの電源さすやつに似た、4つしかないやつですか?
>>964 やってみます
>>964 はい、ダンボールの上でも試しまた。
でもダメです。。。田コネクタもちゃんとささってます。
>>960 CPUの取付ミスとみた。
クーラーじゃないよ。
>>955 OSはナニよ?
>IDEケーブルをHDDとCDドライブからはずして起動するとHDDとCDドライブは動く。
意味不明。
電源ケーブルだけ刺さってるってこと?
>>967 まで来れば大丈夫かね・・・
972 :
960 :2008/07/26(土) 23:24:12 ID:5fOA5QQ/
>>964 通電はするのですが(ファンも回ります)画面だけが。。。。
>>970 CPUの取り付けミスでもこんな事があるのですか?
てか、CPUクーラーじゃないとなるとグリスの着けすぎとかでしょうか?
>>972 モニタの電源は入ってるよね当然。
接続方式はナニよ?
電源は極性無いでしょ、間違えるとしたらスピーカの方かと。
俺のケースはスピーカー自体ついてなかったw
978 :
Socket774 :2008/07/26(土) 23:32:06 ID:ZFlPMUa0
>>971 まだOSはインストールしてません。
>電源ケーブルだけ刺さってるってこと?
そういうことです。
最小構成で起動したものの画面映らず。
メモリ抜いて起動してもメモリーエラーのBEEP音がしません。
普通のマザーボードならしますよね?
そうすると、マザーの故障なのかな・・・
家から遠いのに・・・
自分も972と同じ状況です・・・ P5LD2からP5K-Eにマザボをかえて、CPUもpentiumD からcore2duo E8400にかえました 一回CPUをcore2からDにかえて動かしたのですが変わりありませんでした・・
980 :
960 :2008/07/26(土) 23:33:24 ID:5fOA5QQ/
>>974 モニタの電源入ってます。
接続方式はDVIです。
>>975 それは確認しました。
今ネットでみたのですが、田コネクタって8PINじゃないと写らないって書いてあるサイトがあったのですが、私は
4PINなのでそれが原因でしょうか?
981 :
979 :2008/07/26(土) 23:35:32 ID:B9lwJwAw
追記です メモリを抜いて起動したところ ビープ音はなりました。 メモリがあってないってことですか・・?
>>980 4でも動くはず
俺のはP5Qデラで8を指してるけど
>>981 ビービー何回もなるなら
それはメモリねーぞごらぁとマザボがお怒りです
メモリが悪いとは限りません
>>982 そうですか。最初から半分は蓋が閉まってたので問題ないんだろうなって、普通に4ピンにしてました。
やはり973の言う通りCPUなのかな?
でもどのような付けミスってあるのかわからない。
>>984 8ピン試してみたら?
マニュアルに挿さないと起動しないかもって書いてある
>>985 わかりました。今日は疲れたのであすにでもやってみます。
ありがとうございました。
>>984 俺の経験だが、似たような状況になって、一度CPUを外して改めてつけ直すと
ちゃんと動くようになったことがある。ただし、939ピンの時代のことだが。
ソケ747でも、なんかゆがんで入ってて・・・って可能性があるんじゃないか?
と思った次第。
すいません 自作のやりかたとか、おすすめのパーツの組み合わせとか載ってるHPてありませんか?
990 :
979 :2008/07/26(土) 23:51:12 ID:B9lwJwAw
急ですいません なぜか起動しました・・ 結局原因が意味不明でした
991 :
979 :2008/07/26(土) 23:55:07 ID:B9lwJwAw
急ですいません なぜか起動しました・・ 結局原因が意味不明でした
993 :
979 :2008/07/27(日) 00:02:44 ID:B9lwJwAw
・・・・メモリ512M一枚さすと起動します メモリ買い換えろってことですね
凄い昨日、今日と使ってズット自作について調べて 「よし!あとは買うだけだ!」ってところまで来たけど なんでPC作りたいのか分からなくなったので 結局やめたw
【OS】Windows XP 【メモリ】2G(1G×2) 【マザボ】ASUSTeK(M2N32-SLI Deluxe) 【電源】ENER MAX INFINITI 720W 【VGA】GeForce9800GTX この構成で電源を入れようとしてもCPUファン等が一瞬動いてとまり起動できません。 電源の取り方等にも問題はないと思います。 以前某所で質問した時に勧められたステップアップトランスを導入してみましたが結果は同じでした。 因みにVGAを7800GTXに交換した場合は正常に動作します。 自分の様な症状の場合でもVGAの故障、相性等が原因という場合はあるのでしょうか? 分解して組み立て直してみたりもしましたが、さっぱり原因がわかりません。 どなたかご教授お願いします。
>>995 >分解して組み立て直してみたりもしましたが
正しくは「パソコンをばらしてから組み立て直したりもしましたが」ですね。
997 :
738 :2008/07/27(日) 00:31:09 ID:eCKdcCxk
購入店に持ち込んで、初期不良のチェックをしてもらう事にしました。 レスくださった皆さんありがとうございました。
梅
お!ゲット
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread