1 :
umd:
【梅田周辺PCショップ地図】
_ │★ツクモ梅田店 ..┃ ┃ ┌─────┐
_ │◎JRA馬券売場. ◎┃御┃ │ │
DOS/Vパラダイス ..│ 吉野家○┃ ┃ │ │
.(ファミマの上)★│ ファーストキッチン○┃堂┃ │ ★Joshin(三番街地下)
.┌────┬─┴─────────┨ ┠──│ │
.│ │◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇┃筋┃ │ 阪 急 │
.│ │◆ ヨドバシカメラ ◆┃ ┃ │ 梅 田 │
.│ │◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇┃ ┃ │ 駅│
───────┼|(通行止)|┴───────────┨ ┃ └─────┘
│┌──────────────┐
←(福島)━─━ │ J R 大 阪 駅 _ │━─━─━─━(天満)→
★ └桜橋口───────────┘┃ ┃┌─────┐
└ソフマップ(梅三小路内) ┃ ┃│阪急百貨店│
中央郵便局◎ ┌─────┐┃ ┃└─────┘
│阪神百貨店│┃ ┃
└─────┘┃御┃
_ ┌─┐┃ ┃
_ │4 │┃堂┃
_ └─┘┃ ┃
┌─┐┌─┐┌─┐┃筋┃
│1 ││2 ││3 │┃ ┃
└─┘└─┘└─┘┃ ┃
三木楽器TOOL'S(大阪駅前第2ビル1F)┘ └パソコン工房(大阪駅前第3ビルB1F)
※2008年5月29日(木)よりヨドバシカメラ、JR大阪駅周辺の道路事情が変わりました。
※LABI1なんば無料送迎バス(通称:古事記バス)は2008年6月20日(金)をもって終了となりました。
貼る場所間違えた・・・
>>1乙
>>5 これマクドとかあんパン屋とかあるとこじゃね?
HD4870、HD4870はまだかあぁぁぁっ!
HD4870キテルーーーーーーー!
タイミングよすぎだろw
13 :
11:2008/07/01(火) 18:41:10 ID:ZJaDrnu9
おおお遅いわああああっ!
夜勤入ってるからもう梅田寄ってる時間ねえよw
ちょっとご祝儀価格すぎるだろwwまあいいけど。
_,,,......,,__
/_~ ,,...:::_::;; ~"'ヽ
(,, '"ヾヽ i|i //^''ヽ,,)
^ :'⌒i i⌒"
((⊂ ヽ ( ゚ω゚ ) / ⊃))
| L | '⌒V / おまえ、>1にはエロいAA貼るって
ヽ,_,/ ヽ_./ みんなで決めたやんけ!!
__,,/,, i
( _ |
\\_  ̄`'\ \
ヽ ) > )
(_/´ / /
( ヽ
ヽ_)
九十九ブログの日付間違ってない?
6/19(木)1Fのナイト・イン・メディア祭り!って???
来年に期待
kopipe
ちなみに次に6/19が木曜日になるのは2014年
そこまで99があるかのう・・・
E8400 が\16,800-とな!?
前スレに出てた話だろ。
バイト代ためとけばよかった・・・
>>21 imonaで見てるんだけど、時刻の後の【株】て何?
ためしにIEで見てみると…
りんぎおさんりんぎおさん。
ArcticCoolingのZAV-Accelero TWIN TURBO仕入れといてね。
土曜に買いに行くから!
まじで!じゃあ売れないように隠しといて!
そういうのは私のポリシーに反しますので
りんぎおさんりんぎおさん。
E8400を10,000円で売っておいてね。
絶対買うから。
じゃあ残ってるように祈っといて!
今日は雨だから雨特価期待してる!
でも、メモリーはこの前そちらの店長から直接4GB 買ったので8GBフル装備なのでもういらない
9600GTを1万で売ってくれるなら買いに行きます!
36 :
Socket774:2008/07/03(木) 09:02:26 ID:7TnS5Mtd
つーか、intelもう一段値下げするんだろ?
E8400は1万6千ぐらいになるよ。
Q6600も安くなる。
いつから価格交渉スレになったんだ
インテルはマイナーチェンジで今の在庫吐かなきゃ駄目でしょ
しかも来月価格改訂あるしな
梅田でOWLの300W補助電源売ってる場所ない?
>>39 地図にもツクモにもあるだろ
節穴杉
地図は3980ね
ASUS4870を待ってる人がいれば。
今週末入荷予定が延びて来週末ぐらいになるそうです。
8800GSもどきの9600GSO安売りされてもねぇ
HD2600よりもいらん
hp 1233www
今日は人多いな
>>42 名前は9600GSOだけど、中身はそのもの88GSなんだったよね
GSOは消費電力高い上に性能半端なので9600GTほしいぜ
今使っている79GS(256MB)だとVistaの画面操作がもたもたするので改善するならとおもって
96GTきにしているのよね
阪神つえ〜。
優勝セールの予定はないの?
もう優勝セールか。
気が早いな。
soloのB-stockが欲しいが金がねえ
SOLOスレでは、Bストは地雷扱いがデフォやから注意
>>48 そうだったのか、B-stockって展示品とか棚ずれで外に傷が多少あるだけと思っていたが、作りの甘い不良品?とかも含まれるってことかな?
ケース単価が値上がりしてる分B-stockの安さに惹かれたんだが、今回は諦めるわ
ごく少数のロットにメモリが512M載ってる奴があって、8800GTS化出来てウマーだったって話では。
勿論、いま広く出回っているGSOは384Mキッチリしか載ってない。
AMDマザー安くならんなぁ
もしかしてそろそろ安くなる何かあったりするのか?
P6NGM-FIH 、日本橋では店頭価格\4,980やのにね。
2倍かよ。りんぎお、勘弁してくれ
りんぎおよ。七夕なので何か洒落たもの安くしてくれ。何かの二枚組とか。
そういや彼女居るんだったなw
>>53 先にカキコしてくれてた、アリガト。りんぎお、誤植だよな?
七夕はHDDが2個セットでなければ買えないセールやれw
限定特価! \4,980 各日限定10本 お一人様1本まで
なんと320Gがまさかの\5,000-OVERだぁー!!
間違ってます、間違ってますよりんぎおさん!
ワラタw
MonsterXかPV4を買いたいんだけど取り扱ってる店舗ってどこかある?
あれば明日の昼過ぎぐらいに買いに行くつもりなんだが
>>59 りんぎおん所が持ってる。
戸棚の中にあるから、言えば出してくれるお。
りんぎおも本当にケース&電源担当なら、腐った品質の電源ばっかセールしてないで、
ENERMAXのMODU82+シリーズとかクロシコのKRPW-V5*0Wシリーズとかのセールしろよ
もうすぐ洞爺湖サミットも有る事だし、高効率電源フェアでもやってくれ
99にゲームに使いやすい7ボタンレーザーとかの特価はありますか?
今日、新しいマウス買いに行こうと思っているんだけど日本橋のワンズや工房と価格と500円も違わないのなら
99行ってもいいなーとおもってんだ
梅田までなら電車賃安いからさ
>>62 むしろケース&電源だから腐ったの出してるんだろうな
>>54 グラフィクスカード2枚買うと超割引or超絶ポイント還元とか
してくれよ。22%くらいw
俺を始めこのスレ住人がHD4850を2枚セットで買い捲りだぜきっと。
>>57 よく見ると間違っているんだが、
言いたいことというかニュアンスは伝わるんだよなw
>>62 modu82+で一週間前に初期不良を引いた俺が通りますよ?
俺も同じ考えで、まあエナマならいいかなと思ってIYHしたんだが…
因みにりんぎお、持ち込んだ時の第一声は
「な ん だ ま た エ ナ マ か」ですた。
スレチだが、なんだ俺のID。
8/17にGnL=ぐんにゃり な事でも起きるのか?
68 :
Socket774:2008/07/05(土) 09:25:24 ID:1wCNO3Ph
ツクモは何となくCoREPowerに冷たい気がする・・。
>>65 いや、それはない
4850性能ひくいもんよ
>>72 クロシコVシリーズは最強
T万以内の電源スレに行ってこい
4850CFは早くていいな・・
こあぱって地雷なの?
いままさにコレを書き込んでるPCに
電源を供給しているのだが
>>75 中身気にせず音だけ追求するならその値段では最強
中身は気にしたら負け
>>76 静音は求めるところだったから
まぁ良かったのかもしれんが
そういう言い方されると中身が気になるwwww
78 :
Socket774:2008/07/05(土) 18:52:50 ID:CKu5pMuy
ツクモにサファ4870有り@4枚。
ドスパラは4850もなかった。
残り3枚になってたお
平行輸入だそうな。サファイア製
37000円程だったお。
改装したってすごい変わり様だな。
くそっATCで家具なんて見てる場合じゃなかったorz
明日早く起きられますように・・・
83 :
Socket774:2008/07/05(土) 20:42:41 ID:1+2YSvPZ
HEPでセールやってるから梅田すんげぇ人多かった
84 :
Socket774:2008/07/05(土) 20:55:55 ID:4fc71VAJ
日本橋もすごかった
99、4870高くね?
ドスパラで買えばいいじゃない
日本橋の99なら36800だったな
81の37000円って36800円を四捨五入した数字だからね。
>DDR3搭載モデル!
>お値段は ¥19,999-!!
>最安ってぇわけじゃあないですが、
>DDR4搭載モデルでこれはお買い得!!
どっちだよw
RADE祭りやるならクロシコのHD3850 \9980やろーぜ
それにしても、あれだ安くなってもGTXもGX2も欲しくならない件
販売店も大変だな。まるで不良債権w
このキノコやろうのワロタ
同じの見てるし
最新FPSゲーメーカーが軒並みXBOXに流れたから
PCで最先端機能使うゲームがほとんど出なくなって購買意欲さがったてのが大きいようだね
96GT おらだけに9980円でうってくれ
>三菱東京UFJユーザーの皆様!
>現金、まだのこってますか?!
そういえば今週末取り扱い休止だったああああああああ!!!
・・・へそくり専用の郵貯から下ろすか・・・
>>83 ESTとかコムサもやってるから
今日はもっと多いだろなぁ・・・
ツクモ 秋葉につづいて 大阪でも9800/8800投げ売りきたですな〜
早速 大阪・梅田行ってきた。
10人くらいならんでて 10個ほど瞬時になくなったけど
20箱以上が山積みになってたので、夕方までならまだ手に入るかと。
9800GX2 29980円
8800GTS 320MB 7980円
こんなに安く Quad SLIできるとは 感涙・・・
あと8800GTSでも 現行ゲームはほとんど快適なので
この値段ならベンチに命かけてない人は購入してもいいかも。
GX2が29980円って、異常なまでの高コストパフォーマンスだよなぁ。
ユーザはいろんな意味でATiに感謝しないといけないなw
8800GTS が8000円かyo!
8800GS/9600GTO買ったやつ涙目やな。
98 :
Socket774:2008/07/06(日) 15:51:04 ID:OD+EgPAa
いや、消費電力や発熱を忘れてる。
俺は去年から8800GTSでSLIしてるけど、
電気ストーブ並に発熱するぞ。
冬でも暖かく成ってしまう。夏にアレ
を使うなんて…。エアコンが追い付かないよ。
今のところ東京・梅田・名古屋が9800GX2投げ売りしてるけど
なんばも来週あたりやるのかな?
今は 4870x2の発売前だけど 4870x2が 5万オーバー考えると
9800GX2に29800円でもいいかもしれん・・・
家が大和川より南なんで なんばでもやってくれると
助かるぜ!
9800GX2って580W推奨ってすごすぎ。
てか、今から行ってももう無いんだろ?
>>100 20箱以上あったと言う 情報もあるし 売れ残ってるかもしれん
>>101 昨日の閉店直前の時点ではまだ潤沢に在庫があった
わしのために96GTをもっとやすく
というか、今日行きたかったのに起きたら番の6時とか
ドンだけ
りんぎおさんりんぎおさん、ブログの開封品処分の項2重投稿してるよ。。
106 :
Socket774:2008/07/07(月) 15:00:35 ID:Mp2rQj0c
ホント別の店かと思うぐらい変わっててワロタ
ビデオカード祭りだったみたいだが、値打ちの分からん
俺にとっては何がなにやら。
りんぎおさんの元気な姿を拝見できて幸せ。
七夕セールは?
とんかつおじさん
りんぎお…貴様ッ…見ているな!
ゴゴゴゴゴゴ!!
銀馬のズサンな装着の仕方ならば、ヒートシンクはない方がマシ
UMAX DCDDR2-4GB-800
夏だから!ヒートシンクー!
永続調和の為についていたほうがいいと思うんですよ?!
TBが秋葉原価格だなぁ
黒キャビアが同価格帯まで降りてきたら3本買うんだが
>>95 土曜に8800GTS買いに行ったが、昼杉でもまだ未入荷だったな。
待ってるのダリーし、96GTの中古仕入れてきた。
>>97 G92GTSだから泣くけど、G80GTSだからいいんじゃね
昨日、ゲフォ9800GX2を2枚IYH!!!した者です。
口座がUFJ銀行なので、もし(銀行が)トラブって
金が降ろせなく成ると困るなぁと電源をケチって
クロシコ電源にしましたが、とりあえず1枚、
HP ML115に入れてCUDA動きますた。
まだ200GFLOPSしか出てないけど、おいおい
チューンして逝きますです。
もちろん犬糞の話です。Win糞やマッ糞×でも
クロシコ電源で動くかは知らん。
りんぎおさん、8800GTS今いくら?
昼休み行こうと思ってるんだけど
>>114 くだ楽しそうだなぁ
普段使っているノートがゲフォだから入るには入るんだけど…
CPUの実効5倍も出りゃ十分すぎるんだけどな
OpenCL標準化まだ〜?
りんぎお様りんぎお様。
EFiX、仕入れてください。
りんぎおさんへ
土日行って思ったんだけど、もう首から下げてる名札やらない方がいいんじゃないっすかw
りんぎお、65nmの爆熱ゲフォはもう良いから別のセールやってくれ
120 :
Socket774:2008/07/09(水) 16:16:57 ID:4H6K3mFG
りんぎおさん、りんぎおさん、
ツクモ純正電源って正直どうなんでしょうねえ。
値段の割りに良いものなんでしょうか?
割と高いですよね。ショップブランドにしては。
ドスパラ難波のHD4850バルクが\19980だって
ひまなやつだなレシートはまだしもパッケージもねつ造なんて…
2枚刺しとか電気代の無駄
99梅田で8800GTが7980円だって・・・
買うつもりは全然ないが日立の新型を早く販売するんだ!>えりんぎお
早く375GBプラッタのHDDを売ってくれ
昨日ブログでうpされてるXFXの8800GTって在庫潤沢にあるんだろうか…
あるなら捕獲しに行こう…
>>127 俺はそれよりTravelstarの7K320を入れて欲しいぜ。160Gプラで160GBのやつ。
むしろここ2週間ぐらい行ってないからいつの間にか入ってそうではあるがw
>>130 特売のXFXの8800GGTは、俺も欲しかったんで
昼前に買いに行ったけど、もう売り切れてたよ。
7980円だって!
しかし、電源不安なので88や98系は買う気全然ないんだよな
68GTあたりの性能で良いから安いのがほしい
68GT程度で安いのならいろいろありそうだけど
7600GTでも十分じゃない?
ツクモで安売りするパーツは何かしらあれだよな。
おれも昔はよく食いついた。悪いのはめーかーだけど。
まぁツクモに限った話じゃないが、売れないから安売りするんだよな。
無論それだけでもないけど、客引き目的とか。
eo規制解除キター
>>134 79gsとVista x64ユーザーなので
DX10になるとエアロがすごく早くなるって言う広告文句(MS儲のいつもの嘘八百だろうけど)が
実際動なのか検証したくてね
7xxx系でもXPの時と同じく数個の表現スイッチオフにするだけで、XPと同じくらい軽く感じるのだけど
なんかね
PCパーツ買う口実がほしくて
140 :
138:2008/07/10(木) 23:25:31 ID:f5AGYgkc
つくもにクロシコ4570は入るのだろうか。
ポイント15%は大きい。
>>136 評価の高い製品と低い製品が存在するのは仕方がないわけで。
どっちが安く売られるかは考えるまでも無い
りんぎおたん、お願いやから、旧ゲフォ宣伝しまくるのもいい加減にしてくれ
不良在庫が大量にあるのはよく解ったから
>>143 日本橋のドスパラか?
梅田に客とられるからって文句いうなよ
M●I
8800GT 320MB OC バルク
限定特価 \7,980 10本限定
ドスパラは8600GTが5000円だし
どんだけ在庫余ってんだよw
ATI試してみたけどやっぱゲフォがいいから週末それに交換しに行くわ
8600GTはほんまに何処でも余ってるらしいな。
2600XTだと何故かシムシティ4とGTASAの挙動がかなり怪しいから明日買ってくるか・・・
さて今週末も店員にマニアックな質問して虐めてやろう。
ヨドバシの店員は簡単な質問だからミスるなよ?
九十九の店員は少し意地悪な質問だ、ちゃんと答えられるかな?
ドスパラは商品これだけしかないんですか?攻撃で。
帰宅する前にもう一回ヨドバシで携帯ねえちゃんに約款についての難しい質問で虐めてやるか。
ああ、明日も楽しみだなあ。
サスガに512MB積んでいないとゴミなんだから買えないんだよね
あと、メモリービット少ないとかの地雷臭がする
>>148 本当にいるんだね、こんな上から目線の糞な客。
りんぎお華麗にスルーでいいとおもうお。
>>150 「上から目線」はちょっと違うような気がするよw
この場合「愉快犯」とでも言っておこう。
むしろ不愉快な客
>>153 それをいうなら、
Memory Bandwidth
じゃないかね、普通は。少なくともメモリービットなんていう奇怪な表現はしない。
朝一で99で買おうと思ってけど、開店11:30?
日本橋に移動。
また、8800GTセールやってね。
P5Q-PRO
限定特価 \17,280 在庫限り
まさかまさかのP45特価登場!
MB担当りんぎお、イチオシです!
>>155 でも、意味は通じたよね
じゃないと訂正できないよ
>>159 通じてねぇよ
エスパーされた揚句に確認されてるじゃないか
ついでに言うと Memory Bus Width という選択肢もあるから
意味が確定できない。
幼稚園児に1/3+1/3はいくつと聞いてもわからんように
レベルが一定以下にはそりゃわからんよ
常考
昨日4870バルクが32980円で売ってた
正直悔しかった
>>158 P45はまだ不安定過ぎじゃね?
相性問題大杉だし
>>161 必死だなw
結論……誰もおまえの言い訳なんか聞かないよw
こんな辺境のスレでけんかしないでっ!
皆仲良くって言われてる。
たのむぜ、仲良くしよう
それでなくとも、ネット以外では殺伐としているのに
ここが俺のオアシスです
頼むから、ゆったりしないか
よかったら、九十九前の居酒屋で一杯おごろうか
肴は、梅田九十九の最近の快進撃ぶりについて、なんかどうだ
それよりえりんぎよ。ちょいと事情で新しいPC組むので
早く日立の新型を入荷するんだ!
>>166 さすがにそれは無理な注文だが
まあ、仲良くやろうよぜ
96GT1万以下にならないかな
>>170 日立は日本国内で作っているくせに、日本だけRMA使えないようにしているってのでカチンッときて
うちは日立買わないことにしたよ
5W動作は魅力的なんだけど、日本で作っているのに日本でのサポートが一番最悪って状況はなんだろうな
日本の政治も企業も日本国内に限って内弁慶だよな
9600GTを7980円で売ってくれよ
>>173 消費電力とのバランスは96GTが一番いいからな
ほしいね
96GTOなんてバカみたいに熱出す半端物はいらないよ
さっきから日立がカッコンカッコンいってる
壊れてもいいけど、RMA使えるようにしておいてくれると嬉しいんだ・・・
HDDのパック無くしちゃったんで、店に修理頼めないし
日立は日本だけRMA無しで売ってるからな
頭にくるからもう買わない
日立党員な俺ショボーン
一年保証があればいいじゃないと内心思ってる。
泣き寝入りしてくれる日本でさえRMA無しなんだから
粗悪ロットを優先的に回してるんじゃねーの?>日立
ほんの2月前に何も知らずに日立買ってすげーぜ!て思っていたけど
RMAの日本国内だけ使えないようにしている現実を知ってからは
もう、日立買わないって決めたんだ
1年保証あればいいやとか思っている人にはRMAはどうでもいい話だと思うけど
よく考えてよ
毎年HDDの動作音がうるさくなっているシーゲート
昔はくずの代名詞だったが、年を重ねる毎に評価が上がって今では最高の状態のWD
両方RMAで3年保証あるんだぜ?
国内に生産拠点を置いている日本企業の製品が、日本人だけはRMA使えなくしているって現実は
ものすごく人をバカにしているとおもわんか?
思いませんですか?
そうですか、それならそれでもしょうがないか
>>172 漏れもそれにムカついて日立のHDDは買わない事にしてる
なんだよ以外に日立からの乗換え組多いんだな。
かくいう自分も今では立派な海門党です。OSぶち込んであるHDDは未だに日立だったりするけど。
というわけでりんぎおさん明日6400AAKS買いに行くのでよろしくお願いしますね。
海門等なのにWD買うのかよ!
つくものブログって無駄に同じ記事はって
スペーススカスカでスクロール無駄にさせられるのがなんか嫌
もうちょっとすっきり出来ないのかねぇ
>>181 IBM時代の糞イメージが強いから
日立製は買いたくないなぁ
あとにも先にも壊れたHDDは日立だけだわ
海門の80Gなんていまだに現役バリバリで働いてくれてるのに
オレは逆だ。IBMと日立で8台買ったが壊れたのは中古で買った1台だけ。
海門は3台のうち2台壊れた。一番元気なのは幕。
海門は壊れてもRMA出せばいいけど
日立は壊れたらオシマイ
俺は幕がうんともすんともいわなくなって祖父に調べてもらえますかと
持ち込んだら、チップが焼けたといわれました。
初期不良だと思いますといわれたんだけど、OS入れて特に問題なさそうだったので、
制電袋とか捨てちゃってて、交換は諦めました。
基板替えたらもしかしてと思って、いまだに置いてありますけどね。
>>183 貴様のスクロールは惜しむ程の価値があるのか
。
たまにはマウスと粗末なもの以外握ってみたらどうだ。
>>189 なんでそんなに喧嘩腰なの?
ツクモのデザインが褒められるとでも?
>>186 でも、1年超えて持った場合はだいたい半値位まで値段下がっているからRMAは実質必要ないといえば無いのかもしれないけど
大事なHDDなのだかもし、代替HDDではだめな場合とかいろいろあって3年保証が効果発揮する場面も何度か見てきたので
あるに超したこと無いんだよね
で、日立は日本国内の日本人が使っている?かどうかは関係ないかもしれんが日本名指しでRMA使えなくしている
最低だなぁ
RMA自体を受け付けていないのならまだわかる
「日本でだけ」というのが完全にユーザーを舐めてるからな
(制度を悪用する奴が他国より圧倒的に多いと判断されてるのかもしれないけど…)
日本向けにだけ粗悪品回してるんじゃないの?
ドスパラのHDDはやっぱ並ばんと買えないかなぁ
>>195 買えないよ。
WDの特売はCFD+NoneRMAだったりするから気をつけな
>>196 えりんぎじゃなくてドスパラの薔薇11の方なんだが・・・w
DVD-R余ってるみたいだからそれでもいいや
GS1000がヨドバシにあってツクモに無いとはなにごとだ
祖父のチラシが入ってたんで行ってきた。
4GBメモリがおよそ6千円は安いね。
でも祖父の新聞折込チラシなんて初めて見たよw
メモリはまた値下がり傾向らしいね。
値上げとか煽ってるのに騙されて買った奴涙目
E8400も16800かよ。
価格改定でE0指定買いってできるのかね?
りんぎおへ
土曜にメモリの初期不良とグラボの交換保障で交換してもらった者だが
やっぱただの初期不良だったわ
安定しとる
日立500Gの6000円割れキター
やっすいのう
やすいけどRMA効かないからかえないね
冷静になってみれば、8月に控えている375GBプラッタ&低発熱HDD発売に
向けての在庫調整かも・・・
もういまさらええわ
4980になったら考えるけど
そういやりんぎおが客に向かって
「違法ダウソ撲滅」を熱く語ってた時はなんか軽く感動した
まぁそういう所が此処で彼が支持されている理由の一つだろうけど
だからツクモのデモ機はちゃんとOSインスコしてないんだな?
>>212 揚げ足とり(・A・)イクナイ
アクチ取ってなかっただけだと俺は信じているよ、りんぎお
まぁ、本音と建前ってのもあるし、変に持ち上げる必要もないとは思う。
客が買わないと店も社会そのものも傾くから
違法というかP2Pで落としたものを我が物顔出使っている奴らとかは猫のうんこ踏め!と俺も言いたい
最近の親は子供にDSとマジコンを与えて
せっせとダウンロードサイトでゲーム落として与えているとか異常すぎるから何とかしたいね
店内音楽も昔は(ry
>>215 いやほんとにこの前のりんぎおの姿を見せてあげたいよ
まさにそんなテンションで語ってた
なんでそういう話になってたかは知らないが
>>215のように熱く語っていても実際は・・・って例は枚挙に暇が無いからな・・・
まぁ、やるにしても、ある程度の罪悪感は持って欲しいかなとは思うけどね。
フリーソフトばっか使っててサーセン
>>221 漏れは某大規模インフラ制御システムの開発に
派遣プログラマとしてアッチコッチ逝かされた。
>>218 作る側の企業も、ヨソのソフトは平気でコピー
してるしな。そのくせフリーソフトはバグって
た場合に誰も責任取ってくれないから使用禁止
だと。
罪悪感無いどころか、その客先なんて割れOS
使ってて、そのせいでGenuine Advantageが
システム止めてるのに、障害だ!システムダウンだ!
お前らの作ったソフトがバグってる!…と逆切れ
だもんな。
逆切れされるぐらいなら、割れソフト撲滅!!!
と叫ぶのは正義だと思う。金が惜しいとか、
ライセンス管理がマンドクセなら、ubuntu Linux
とかフリーソフト使ってろ、と小一時間…。
>>215 大人が自己責任で悪い事と認識した上でやるならまだしも
(もちろん、それならば許されるというわけではないが)、
善悪の区別もわからない子供にそれが当然であるかのように教育しちゃう事の恐ろしさに気づかない馬鹿さ加減が凄いよな
その親達自身がいい年して常識や善悪の区別も付いて無いという事なのだろうかねえ。
っていうかマジでこの国はもう駄目なんじゃないかと思う
電源取り付け作業してたら、ツメつきSATAケーブルでバキっとHDD側のコネクタ折っちまったorz
明日当たり6400AAKS買いに行くと思うので、りんぎおさんよろしく。
りんぎおは店の展示マシンに割れOS入れてるの?
通報してみようかな♪
>>221 ああ、だめだこりゃ
九十九店員はP2P批判出来ないな
>>225 うちもやった、斜めに引っ張ったのが災いして電源コネクター周りのカバーが割れてしまったので瞬間より時間の掛かる接着剤でつけたが
プリントパターンまで言っている場合は軽傷なら削り取りきれいに加工し、根本からなら半田付けでいけると思う
229 :
Socket774:2008/07/15(火) 09:27:33 ID:DWaVMB1v
IDEコネクタも無理に引き抜くとピンが曲がりそうで怖かったが
S-ATAコネクタも脆いね。
もうちょっとあの辺どうにかならんもんかな。
違法か合法かでいえばマジコンの販売は合法。
違法利用者を増加させる可能性があるというだけ。
P2P批判となんら矛盾しない
>>230 可能性どころか現実はダウンロードして使うってのがメインでしょ
添付ソフトと手持ちの動画、音楽や広く公開されているソフトを入れて使うだけの人なんて1%もいないので
九十九は間違いなく自社の利益のみ優先した運営をしているだけ
良くないな
>>230-231 合法かどうかが基準ならP2Pでのダウンロードもそれ自体は現在のところ違法ではない。
倫理で語るのか法で語るのかは統一しなきゃな
矛盾とまではいえないかもしれないが主張の軸がぶれてると突っ込まれるのは必然だわな
えりんぎが悪いのかどうかは知らん。R4販売に対しても批判的だったりしたのかも知れんし
社の経営姿勢と自分の意見が乖離する事なんてあるし、だからといって一社員に出来る事なんて高が知れてるし
ただ突っ込まれるポイントとして存在しちゃってるのは避けようの無い事実
デモ機OS疑惑とかもね
最新のCPUとかマザーボードとかはP2Pで落とせないんですか?
りんぎお、ITXには興味ないから、ITXのケースにも愛はないんだってさ。
愛はなくともケース担当なら、仕事としてなんかひとつぐらいレビューしてほしい。
ITXは詳細な画像情報とか少ないから、組み込んだときの状態とか見れるとGJ。
スペースが何かとギリギリなだけに、パーツの干渉とか気になる。
しかたがないので、ケースは日本橋で探すことにしようかと。
まあ、自作は他人に頼るなということですな。
りんぎおタソさっきEePC持ちながらバルクメモリ買った者だけど、EeePC見て「がんばって!」ってどういうことw
急いでて「あぁどうも」としか言えなかったけど、りんぎおタソもがんばってね!言い損ねたからココ見てるだろうし書いておきますw
所詮デモ機のOSなんて飾りに過ぎんのですよ。
エロい人にはそれが分からんのです。
むしろ乖離してることが有るどころか、会社の
経営陣と現場の社員の意見なんて、正反対の所
がほとんどじゃないか?
>>223 どこの三流糞企業だよそれは。ウチは元公社系のSIだけど割れなんてねーよ。
240 :
Socket774:2008/07/15(火) 17:11:57 ID:DWaVMB1v
>>232 1%ってことはないだろう。
実際問題、携帯動画プレイヤーとしては手ごろだろ。
誰も統計なんて取って無いだろうし、比率がどのぐらいかなんてわからんよ
体感としては電車通勤中にPSPで動画見てる人はちょくちょく見るが
NDSで見てる人は見たこと無いけどなあ
そもそも善良な小市民(別名:情報弱者)はNDSを動画・音楽プレイヤーにしようだなんて発想がまず浮かばん気がする
何らかの理由でそれについての情報を調べ始めたならば、普通に考えてROMの違法DLの世界も目に飛び込んで来てしまうわけで
パンドラの箱に触れてなお開けない意志の強さを持った人なんてそうそう居るとは思えないけどな
どっぷり浸かってしまうか、「なんか良くわからないけどこれは怪しそうだからやめておこう」と回れ右するかが一般人じゃね?
アングラツールの世界で、理解把握した上で合法的な使用法に限定して使用する
そんな聖人が居たら会って話してみたいわ
ギガバイトの人来てたな
スレ違いいい加減にしろ
>>211 >>217 マジでりんぎお見直したわ。
確かに筋は通ってるよなこの男。
きっと彼女もルックスだけじゃなくてそういう所にも惹かれたんだろうな。
あといくらなんでもそのDSのROMはりんぎおが仕入れたわけじゃないだろうに。
違法DL反対も個人としての意見でしょ。
でも九十九はHDD販売で儲けてるよね
P2Pしなけりゃ大容量HDDなんて必要ないし
表で戦争反対を唱えながら裏で兵器を輸出する。
世の中ってのは得てしてそういうもんなわけで、物事を客観的に捉える目が
必要なんじゃないかなと、私は思うわけです。
>>246-247 もしかして単発嵐
それとも、99の工作員ですか?
次もやったら工作員認定
そういう貴方も単発なんじゃないのかなと、私は思うわけです。
単発社員ですかw
寺捨てのHDDがクソで保障期間過ぎたら続々と潰れていってるから
しょうがなく500GBのHDDを買い足してるんだよ
りんぎおへ
「キラッ!」じゃなくて「キラッ☆」だろ?
単発でサーセン
まぁりんぎお個人としての気持ちだったんだろ
客に説くところがあいつらしいがw
一台組む予定だがこんな話を聞くと「99で揃えるかな」という気分になる・・
えりんぎ電源の水色ファン見てると涼しそうだな。
実際には熱風がでるとはいえ。
>>257 禿同
いい加減このスレの九十九マンセーにも疲れてきた
りんぎおもツクモ信者もキモ過ぎて引くわ
それじゃとりあえずエリンギ失せろ。賞味期限切れてんだよ
と言っておくか。
あーあ、きもい人に粘着されちゃった
>>193 なんで日本の企業が日本だけにRMA適用しないのか納得できん。
はっきり言って馬鹿にしてるとしか思えない。
おまえらたまにはドスパラにも触れてやろうぜ
ドスパラはマザボ担当がバイオスター厨だし
品数もないから一式組むにはちょっとな
同様に工房地図も品がびみょい…
一式なら品数豊富な九十九だわ
てか俺が梅田行く時って火曜だからドスパラあいてねーんだよな
今日梅田周辺散策したけどドスなんとかってとこだけスルーした
ドスパラはなあ・・・たまに安い物とか有るんだけど
何せっ品揃えが少なすぎる。
HDD足りないとか仕事用デジカメのためにSDカード買いだめしまくり
とかなら兎も角マザーやビデオカード買いに行くトコじゃねえw
祖父も移転してから品揃えが微妙だわ。中古はたまに掘り出し物が
あるからチェック欠かさないが。
せっかくだしツクモにも触れとくか。
この前電源見に行ったんだけどさ、紫蘇エナ以外のラインナップが
微妙すぎてがっかりした。紫蘇もSS-550HTは開封品しかないし
オウルの三年保証が売りなのにメーカー保証無しであの値段はちょっと・・・
ソフマップは場所移転してから自作はダメだな。
あ、シーマン2が980円だったんで買いました☆
>>268 地図はゲームしかかうもんねぇなぁ・・・w
ドスパラとツクモは被ってないから両方見るんだが
ツクモはBlogのネタが分りにくいし何かちょっと引いてしまうw
だがそれがいい。
でもネタはもう少し分かりやすい方が良いかも。
りんぎおは谷口アニメが好きなのかな?
別にどんなネタ使おうがかまわないが、最近商品の紹介とかしなくなったな。
ツクモの近くにドスパラがあることに今気づいた
274 :
Socket774:2008/07/16(水) 14:20:18 ID:3S2z5bzP
ドスパラの方が先に出来たんだが如何せん影が薄すぎw
>>246 アニメを録画してるけど、1週間に30GBずつ消費してるんだ。
一ヶ月で120Gって意外に大したことないよな
1T14000だから、それで8ヶ月半程持つし、1700円/月くらいか
家でDVDレコ買うことになったのだが、個人的にはfriioを推したい
いい説得方法はないものだろうか
|l |l l |l | |i
|i l |i l| li |
rニ二i⌒i
| | ||.|
| |回|
ノ\ | |
.) \ \|○| そ
Σ. \ノ ̄`し(
⌒ヽ/V⌒v、/⌒ ビダァァァン!!
家族に使い方教える気力があるなら熱く語ればいい
無茶はやめろ
Vista x64でフリーオ使ってるけどTMPGencがまともに動かないので
エアーチェック専用になった
どうでもいいけどね
S15Jの安売りなんかしなくて良いから、早くS16Jを入荷してくれ
りんぎおを必死で批判してる違法ダウソ厨共ワロスwww
つまんない釣りだな。
自作PC板は構ってちゃんが多いからな
りんぎおきめえ
SSD安くならんかなー
ツクモのナイトセールって不定期でしょうか?
なんか今月水曜にCPUとかのナイトセールやってるから
30日バイトシフトしようか悩む。
そろそろ939のアスロン64 3500+からかえたい。
水曜のブログが消えてないだけで
毎日同じような内容のセールをやってる
りんぎお相変わらず見てるなwwwwwwwwwwwww
>>271 の回答
>パーツフロアのりんぎお×365です。
>シャフトとポン酢派です。
>>253 の回答
>【お詫び】
>
>昨日の更新で「キラッ!」というネタを使いましたが
>正しくは「キラッ☆」ということでした。
>
>ご指摘を頂きました、なんば店スタッフF氏、常連のお客様、
>お電話頂いた匿名希望のお客様、ありがとうございました。
>>287 無駄にスクロールさせるだけの糞内容
もう見るのもめんどくさくなってきた
>>287 そうなんですか。じゃあ休みの日に言ってみようかな。
どうもありがとうございました。
MSIの9600GTやたら安いんだけど、ファンが五月蝿いのかな。
探してもレビューがなかなか見つからない・・・
>>289 ザウルス店員出張乙。
チラシなら自分のところの使えよ。中身がなくて真っ白なんだから。
安売りなんて当日だけで良いんだよ、前日なんて必要ない。
ブログで前日のを載せてるなんて、バカじゃね?
99でメディアを買ったけど淀の方が安かった…2300円も損した。これからは出歩いて買う事にしようっと…なんでもかんでも99が安いという訳じゃないんだな…りんぎお、メディア淀に負けてるぞ!安くせえよ。こんなんだったら99の必要性がない!!
そんなん当たり前やん
お前がアホ
ID:7ML+mnov
ID:EV978kwA
ID:7xXHSLg/
>>294 とりあえず何のメディアか書かないと分からんぞ。
稟議尾が宣伝の項目減らしてくれた。久しぶりにGJ
>>294 梅99で良いもの全然買えていなくて欲求不満の俺から見ても
そういうのはよくあるので
294が単にわがまま、世間知らずとしか思えん
単なる嵐に近いイミフなレスは困るわマジで
かんがえてみたらHDDの写真なんて見ても全く意味ないし。
CPUとHDDだけ写真外したら?グラボとかはまだ多少は意味があるだろうが。
流し見するから画像あったほうがわかりやすい
それじゃもうすこし小さく?ちょっとでかいだろ写真。
デザインが素人なんだよな
非常にうっとうしい
素人なんだし我慢してやれよ
ブログで本音の割れ厨批判をし始めたら本物なんだがw
マジコン売ってる九十九に何で勤めてるの?
やめれば?
確かにマジコン扱ってる時点で法的にはどうあれ
そういうたぐいのことを黙認する店と
思われても仕方ないな。
語るにしても
「ま、うちの店もマジコン扱ってるんであんまり言えないんですけどね(苦笑)」
ぐらいが限度だわな
>294
99で買う意味が分かんないから行ってないや。
淀でいいんじゃない
ヨド誘電DVD-R安いよ。
DR47WPY50BNっていうDVD-R買ってきたんだが2100円@ポインヨ10%。
SuperXとかMr.DATAみたいなのならともかく、国産でここまで安いと逆になんか裏がありそうだが。
それはそうとりんぎおタン、7980円銀馬の2Gx2セールまたやって下さい。ANS-9010用にあと8GB欲しいんだ…
メディアは99の正月福袋で1年持つくらい持たされたヽ(;´Д`)ノ
まだ8割ほど残ってる・・・正直、使えればどのメーカーでも構わん
>>313 そうか?1年持たないメディアとかでもいいの?よくわからんブランドのは3日後には自動的に消去されてるとかよくあるが。
ドスパラも安くなりました
■CPU
INTEL Core 2 Duo E7200 BOX (2.53GHz/3M/1066MHz) \13,660(-890)
INTEL Core 2 Duo E8400 BOX (3.00GHz/6M/1333M/45nm) \19,490(-1,410)
【大幅値下げ!】INTEL Core 2 Duo E8500 BOX (3.16GHz/6M/1333M/45nm) \21,990(-4,810)
INTEL Core 2 Quad Q6600 BOX (G0/LGA775/2.40GHz/8M) \21,990(-1,490)
INTEL Core 2 Quad Q9300 BOX (LGA775/2.50GHz/6M) \29,780(-520)
INTEL Core 2 Quad Q9450 BOX (LGA775/2.66GHz/12M) \33,780(-1,200)
AMDの方にももうちょっと力入れてよね
俺、りんぎお好きだわ。
なんかナイトセールのページが見やすくなっとるw
デザインもくそもなく、もっさりしてるのは変わらんのだが、
ここ見て何とかしてみたという涙ぐましい努力が見える。
スルーしても一向に構わんのに。
俺
な
デ
こ
ス
ツクモ梅田には何かと話題のSSDとか売ってないのかね
今日は仕事休みだけど、ナイトセール告知を見て銀馬4G買ってきた。あと1セットで16GB集まるヨ…
>>319 スパタレの奴おいてるっぽい。手書きポップで小さく書いてるよ。値段が7万ぐらいで容量品番は詳しく見てない。
tukumoのブログちょっとだけ見やすくなってるな
セット割引の広告は相変わらずウザイけど
WD1T1万3千円のはさすがにぐらっときたが
最近DVD-R50枚使い切るのすら半年近く掛かるようになったので HDDはいらないんだけど
96GT512MBほしい
1万切らないかな
79GSからのりかえてぇぇ
先週の祖父の虎羊2GBx2 \6000買い逃したなー。
またやらんかな。
99さん、裸馬2GBx2 \6000は無理ですか。
そうですか。
そろそろHD4870通常価格でいきましょうや。>ちゅくも
連休特価頼む
特価来たけど
あんまいつもと変わらんような・・・
りんぎお通信簿
【デザイン】★★★★
【見やすさ】★★★★
【 安さ 】★★
【製品選術】★
【 コメント 】"なんと"が多すぎる。相変わらず電源はorz
HDDも今さら500Gは微妙だな
一万前後の価格帯で特価にしてもらわないと
サイズの小さいHDDを何台も積むようなことはしたくないし
セット割の広告だけど今回の週末特化の広告はいやみか?w
Q9450disconまでにQ9450すべて売り切れなかったら投売りキボン。
>>325 普通の疑問で大手ってどこよ?
北から行く場合どう違うのか教えてほしいわ
96GT 1万きらないかなぁ
9600GTの7980円特価が強烈過ぎて
しばらく買えんね
96GSOだっけ?
あれの低性能、高消費電力が酷くってさ
今そこそこ性能あって低消費電力といったら96GT以外選択肢ないと思ってるんだ
ATiの4xx0台で96GTと競えるのが出てくれれば
日本でも96GTが1万切るのに
海外ではものすごく安くなっているのに
日本では3千円程度上乗せされているね
HD4650は128bitらしいから
9600GTとは性能的に競合しないよ
9600GT特価マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
ATiのローエンドモデルはちょっと先になるみたいだけどね。
それまでは3xxxのリネームでお茶を濁すらしい。
>それまでは3xxxのリネームでお茶を濁すらしい。
3xx0番台って全然ゲームで速度でなかった嘘っぱちレベルの酷いボードだから使いたくない
96GTよりも遅いしさ
ラデは自社で最適化しないと速度で無いから仕方ない
勝手にソフトメーカーが最適化してくるゲフォとは違う
>>338 実際のゲームは微妙に遅いてのは常識の単なる事実
ATiビデオはベンチマークが良いだけなのに
ベンチマークすら遅い3xx0番台は本当にダメなんだよ
>>340 4850、70に限ってはATi法則除外
たしかにブログみやすくなってるな。ツクモ。りんぎおよくがんばった。
しかし「大事なことなので大きな声で!言いたいと思います!!」のとこらへんがいいかげんしつこいわ。
せっかくのブログなんだから記事のとこじゃなくてブログパーツ(なんていうのかよくわからんが)にうめこんどけよ。
横にスペースあいてんじゃん
俺も前からそう思っていた
日立500Gワロタ
完全に自由に値段決められるわけじゃないんだな。
2ヶ月前に日立を7980で買った俺オワタw
バックアップ保存用に2本ずつ買ってるから
5480なら買いに行こうかと思ったら5980に改訂されててorz
うわ酷いな
騙しかよ
>>345 「たった二ヶ月前」じゃなくて「二ヶ月も前」の話な。
去年一万で買ったとか
おととし二万で買ったとか
言い出したらきりが無い
>>346 5000円代からはもう値下げ幅ないから、買い時でしょ。
と思ってさっき500GBを2台買ってきた私。
5480なんていう価格があったのか。
> 「そうか!関西の焼き方だと、エビフライの頭同様、鰻の頭もバリバリいけるのか!」
ちょwwwwwww
何やっとんwwwww
りんぎお大目玉ワロタw
怒られながらもがんばれww
>>348 同意
今までだと80→120→160→200→320→500
って感じで容量がスライドして1万丁度で買えるようになってたのが
1TBが1万円になってないのに
500GBが6,7千円で買えるようになってるのはびびるわw
俺は去年の10月に買った500Gまだ半分弱しか使ってないぜ
おれも、1万3千円台と1万5千円の頃に続けて500を2台買ったので
しばらくこれでいいや
>>353 ヒント:りんぎおが心から憎んでいる人たち
いちいち荒らそうと必死にならなくていいから。
それはともかくとして、500GなんてTSで録画してたらあっという間に埋まるけどね。
まー、置いておいても後で見るのかと言われたら微妙な所だけどな。
その辺は、DVD-Rに焼いたりする場合も同じだけど。
1T安くしろ
500Gなんて小容量はもうイラネー
梅田なんばとも祖父の方がWD1TB安かったぜ。12,980円だったか。
限定20だけど余裕で残ってた。
WD2.5インチ7200回転入荷まだ〜?
>>352 500GBは一万切ってからの値下がりがやたら速かったよね。
320GBの存在が空気過ぎる…
五千円台は欲しいならもう完全に買いだわな。ここからまだ落ちたとしても後1000円までが底だしね
GIGABYTEのAtomマザーがいっぱいあってワロタ。
せっかく置くならもっと売れそうな謳い文句
ならべとけばいいのに。
9600GT一万切り早く
うなぎの頭は「半助」って言って、普通に食うよ。
血だらけになっちゃったのは、慌てて食ったからでは。
次は骨に気をつけましょう。
勉強になった
豆腐と合わせて鍋にするのが一般的なのね
ウチでは猫のご馳走だ
Atomは良いかも、って思うがi945はナイワー。
要らない子。
なんで?
intelのCPU価格改定の正式なのは予定通り今日あるんかな?
祖父、JetRamマダー?
せっかく褒めたのに
またスカスカのブログに戻ってる・・・
今日梅田の99いったんだけど開店前に来てるの4人くらいだった。
店員がでてきてメガネでリュック背負った小太りのいかにもって奴がパーツはどこで売ってるんですか?
って店員に聞いたら隣の入り口から階段を上がって〜といったとたん
小太りの後を皆カモの子供のようについていっててワロタ。
俺も含めて普段99にこないような奴がネットで情報仕入れて余裕もたせてきてたんだな。
考えることは一緒か。
E8500、P5Q寺、馬糞4GB、P7K500、BS-775買ったけど
P7K500は結局5480円じゃないしP5Q寺は元が大して安くなかったから
P5K-Eにするか迷ったし3000円割引入れても大して安くなかったなぁ。
逝ってるのデカイ箱とサンダルついてきたけど使い道ないしorz
ほんとに安いときはもっと人居るんだけどね
>>369 1Fのヤツだから、別の人間だろ。全然おもんないし。
文章の末に^^とか入れるようなリア充じゃないだろ、りんぎおのヤツは。
ん、そうなのか
りんぎおはやれば出来る子なのか
今日も大学あるからえりんぎと同じく沼の日な件。
沼の日ワロスwwwww
部屋が片付かないし車は絶賛エンスト中だし
俺も明日は沼の日にしようww
りんぎおブログはRSSリーダー(Headline-Reader Lite)で読むと
フォントとか全部ガタガタになるw ただでさえ見づらいのに・・・
>>223 これはひどいので通報したら?ACCSに。
派遣が本業じゃなくて、請負で開発するソフト屋なら。
OSとオフィスは包括契約ぐらいしろ。MSDNもな。
>>376 見づらいか?
見やすくもないが、見づらくもないだろ。
今日の稟議尾ブログはけっこう面白かった。
前半の漫談は嫌いじゃないよw
ジャンク系の特価情報もたまにはいいもんだ。
しかし、稟議尾の面白くないところもひとつ。
いっつも同じでメモリとHDDばっかりなんだよな。
グラボも今のうちに裁きたいのはわかるがいつも9600GT。
マザーもP5K-EとかP5K-PRO再入荷とかいらんし。
しかも11980円てブログに乗せるほどの値段か?
ゴールデンウィークに町田だったかで10980円のセールやってたのに
P45出た後でその値段を特価とか言われてもな。
9980円ならまだわかるけど。
P45とかX48のセールとか特徴の解説とかやってくれないかなぁ。
そういう意味ではなんばブログのが面白い。
明日もしてんのかな。余りものでいいんだけど。
今からガサっってくるわ
えりんぎ病んでるなぁ・・・w
梅田店はりんぎおと長髪のコンビが良い味出してると思う
見た目だけじゃなくて中身も全く違うタイプだしねw
沼開き品はママンとセット割引になるの?なるなら明日あさっていくけど。
沼の開門に期待して行ったが・・・マウスパッドとSATAケーブルしか
買うもん無かったなあw
M/Bとか特価な感じがんばってるのはわかるけど、すでにP35と780Gで
合計2台マシン飼ってる身としてはあまり買うモノがない。
X38DARKじゃなくUT790FXが沼行きなら衝動買いしたんだろうけどw
>>378 さっさと裁きたい中の人の気持ちもわかるが、P5Kとか9600GT/GSOとか
もうおなかいっぱいだよなw
まあ、沼の日が終わっても世間はなつやすみ!なので
夏休みセールがんばってねりんぎおタン!と締めておきます。
下手したらATiが安くて高性能な4xx0を出したら96GTやめてATiに走るかも
96GT1万きってほしい
ATiはベンチで早くても
ゲームで駄目駄目だからなぁ
沼の日どうだった?よかった?
りんぎおの人も長髪の人もいいが
Gさんにも頑張っていただきたい
>P35と780Gで合計2台マシン飼ってる身としてはあまり買うモノがない
そんな人の欲しがるものが沼に沈んでるわけ無いしな
今更だが、Radeon HD 4870のバルクってめちゃめちゃ安いんやな。急に欲しくなって来た
金無いのにやばい
クロシコBOXで\33000が出てきてしまった今は・・・
PCDEPOTwebshopだがね
ハイエンドはオーバースペックだしそれなりにするし・・・
沼と言わず泥沼とか底無し沼とかまで逝ってほしい
SATAケーブルはちょっと前買ったけどリブ付きの普通のものだった
袋とかが無いだけで
おいおいもう明日のセールの予告かよと思ったが
商品コメントが地味に面白いな。
V1とGV-NX98X512H-Bが秀逸だわ。
SATAケーブルいくらだったよ?短いのあるならほしいな
あと沼の日の感想が聞きたいぞ。みんな
あ、すまんSATAは105円ってかいてたな。
もう価格崩壊したビデオカードも沼にしずめちゃえば?>りんぎお
ついでにQ9450も沼に沈めようぜ
>>388 中の人のテンションが高くてワロスwだった。
安価品はひとによってはいいんじゃね?
>>395 1本105円だったぜ45cmのフツーのやつだ。
もう1本はえらく長くて100cmもある・・・と思ってよく見たら
eS-ATAの外部ケーブルだったorz
>>397-398 いろんなものを沼地に沈めてほしいがあんまり無理されて
りんぎおが沼に沈んでしまったら元も子も無いんだぜ?
バルク4870やべえ、今日は買ってしまいそうだぜ・・・
今のGTX280値下がりと9月の55nm投入を考えたら、この時点で4870買う理由が見当たらない
なんか知らんけどゲフォ厨うざい。ネガキャンばっかしてキモイから消えてくれ
まぁ、ラデオンにとって都合が悪い事が書かれると過剰反応するラデ厨はもっとうざいけどな。
AMDオタはいつもキモイぐらいに必死だからな
PS3対360のように負けるとむごいことになる戦いで必死になるのはまだ
理解できるが、intel対AMDとかNVIDIA対ATIとかで信者化して必死に
なるのは理解できん。
むしろ競争なくなったら困るだろうに、個人的には現状のラインナップ
自分の用途でコスパが一番いいのを買うだけだな
何当たり前の事かいてるの?
オナニーは見えないとこでやってくれ
そんなこと言わずに俺のチンコを見てくれよ
99、閉店時間まで結構客いんのなー。
立地的に会社帰りに立ち寄る需要も高いと思うから
むしろ閉店間際あたりはピークタイムだと思う
>>402 401だけど別にネガキャンしてないやん。X2と55nm投入されたら4870はもっと下がるよ?
80度はイラネー
USBのブラケット、2ポートしかないのか。
4ポートのが欲しいんだけど、さすがに100円ではないか。
413 :
Socket774:2008/07/23(水) 18:08:11 ID:WMwHdWfL
age
悟空「おめえ達にわかりやすく過去に一度も職歴が無い奴のことを教えてやろうってんだ」
バビディ「よけいなお世話だ。そんなつまらんこと知りたくもないよ」
悟空「まあそういうなよ。まずこれが普通(10代後半〜20代前半)の職歴無しだろ。」
ボウッ!!!
悟空「そしてこれがさっき見せた普通を越えた20代後半の職歴無し・・・。虫の息状態の職歴無しってとこかな」
バビディ「くだらない脅しだよ。本人のやる気と運があればまだまともな正社員になれるかもしれないじゃん」
悟空「(ニヤッ)そして・・・」
クリリン「ハッタリだろ悟空?ま、まだ職歴がないなんて・・・」
悟空「そしてこれが・・・!!」
界王様「よせ悟空!!それになってしまうとお前の残り人生が・・・!!」
悟空「ぐ・・ぐ・・ぐががが・・があああああ・・・んなっはっ!!」
天津飯「し、親族・身内が離れて行く・・・。孫のやつどうなってしまうんだ・・・」
バチッ!!ビリビリッ!!ビビッ!!
悟空「これが三十路職歴無しだ。時間がかかってすまなかったな。まだこの変化に慣れていないんだ・っふぁ・・・・」
415 :
Socket774:2008/07/24(木) 04:04:53 ID:opPAjw4X
誤爆か?ハゲっが!
最近りんぎおの自分は面白い子的な発言がちょっとむかつく。
昔のお前はもっとしおらしい子じゃなかったか?
大阪という土地がお前をそんな風にしてしまったのか??
いちいち粘着してるヤツの方が鬱陶しいわ
商品説明を前面に出して、その他の話は「続きを読む」で。
雑談で見てる人のテンションあげてから商品説明の方がいいだろ
正直どっちでもいい
今まで通りでいいんじゃね
そもそも、りんぎお自身、俺はおもろい子っていってるか?
416の嫉妬?
りんぎおもここを気にしつつ、商品に反映させたり、
ブログを改善したりしてるんだし、好きにやらせてやればいいと思うけど。
一店員の発言にそこまで過敏になれる416は立派なりんぎお親衛隊だな。
俺が育てた的発言ワロス
もう、りんぎお歌ってCD出しちゃえよw
お断りします音頭
暑いのでツクモまで行く気がせん。
ヨド駐車場周辺は灼熱やな。
祖父の方が涼しいぜ。横断歩道のところだけ暑い。
>>426 あの灼熱を数分歩く手間とJRAの存在のおかげで、
梅田でもまだ賃貸料が安い一角なんだから仕方ないわな。
むしろ、再開発が終われば一気に上昇するのは目に見えてるので
ツクモやドスパラが存在していられるかどうか…
りんぎおの評価できる所としては
パーツ屋にもかかわらず違法P2Perをぶった切ってる所かな
あと基本的にこの人、気が利くよね
明日は天神割引。
>>428 普通じゃね・・・
それが評価されるこの業界って・・・
HDDよく売れるからP2Pユーザーはお得意さんだろ
釣られるなよ…
G45ママンまだかな
この前えりんぎおに頼んでM-ATXのケースの写真をとらしてもらったが
肝心のママンが微妙
明日は梅田に人が多いだろうな
りんぎおが天神祭セールとかやるんだろうな
りんぎおはワンズの対抗セールをやってくれるのかな?
大阪生まれの大阪育ちだが天神祭りって面白くないぞ。>えりんぎ
祖父、今度はE8500が16800円か。
1GBx2じゃなくて、2GBx2、6000円もっかいやってほしかったなー。
えりんぎおは祭り好きなんだな。
>>439 俺、行くつもりでいるんだけど、きっと汗ダラダラなんだろうな。
店頭ってことは外なんだよねぇ。
説明を聞いてい続けられるか自信ないな〜。
めろぶのイベントスペースだとありがたいがそんなわけないな。
銀橋のドンキ周辺が超DQNスポットになってるw
>>439 メロンの上って倉庫なのかな?
空けられるようならあそこイベントスペースにしてほしいんだけど・・・そんなに需要ないんだろうなぁ。
rade4xxxに釣られた人が多そうだ
phenomは・・・
もういいよそういうの。わずかな違いにいちいちこだわりすぎ。
>>437 祭りなんてそれ自体は大抵は面白くは無いな。
女子を遊びに誘う口実にしやすかったり
女子の浴衣姿が見られる事、
浴衣をいなせに着こなす俺を見せ付ける事という点で夏祭りはなくてはならない行事だが
>>442 暗くなってからならいつ逝ってもたいがいw
今年も田舎民が放置していくゴミを片付ける作業が始まるお・・・(´;ω;`)
>>447 それもあるけど、企業広告船が流れていくだけで見てて面白くないし、
その広告を出してる社員の態度があまりにも横暴すぎる。
巨大合同忘年会だろ実質。
というわけで、淀川の花火大会にしか行く気がしない。
後、ここ3、4年で女の子とまともに話をしたことが一度しかない(´・ω・`)
>>448 会社から金一封あるいは缶ビールと引き替えに
ゴミ片付けに行くクチかい・・・?
あのシャツ後の使い道にこまるよなw
>>450 自宅前です・・・
さっき見てきたらもうかき氷のカップと吸殻いっぱいでワロタ(´;ω;`)
WD10EACS-D6B0 の価格を祖父にあわせてきたね。やるなえりんぎお。
日立の値段も交渉次第か。乙>りんぎお。
まだ買う予定ないけど。それより日立の新型(ry
りんぎおは彼女と天神へ
彼女が居れば、祭りも花火も楽しいんだがな。
淀川花火だけ逝くかなぁ…。
神戸の港花火も同じ日だっけ?
>>451 乙。
同僚がPLの近所に住んでるんで同じこと言ってたよ。
457 :
Socket774:2008/07/26(土) 01:32:25 ID:dyye0Ozm
/__.))ノヽ
.|ミ.l _ ._ i.)
(^'ミ/.´・ .〈・ リ りんぎおはわしが育てた
.しi r、_) |
| `ニニ' /
ノ `ー―
りんぎお、HA06にGA-MA78GPM-DS2HにGA-GC230Dが店頭に積まれ、
DVR-S15Jがバルク並価格とは・・・
久々に偵察した価値のある、沼ですた。
>>448 子供のときに、川沿いの公園でルンピンみたいなおっさんに目をつけられて、
未だトラウマになっている自分が通りますよ。
あのニヤニヤしていた顔が忘れられん・・・
普通ルンピンではなくルンペンでなくて?
ttp://gogen-allguide.com/ru/lumpen.html ルンペン
ルンペンとは、襤褸(ぼろ)の服をまとってうろつく人。浮浪者。乞食。失業者。
ルンペンの語源・由来
ルンペンの語源は、布切れやボロ服を意味するドイツ語「Lumpen」である。
ドイツ語で浮浪者をさす場合は、「Penner」や「Pennbruder」という。
「ごろつき」を意味する「Lumepenhund」や、
マルクスが労働意欲を失った浮浪的無産者や労働者階級から脱落した極貧層を
「Lumpenproletariat(ルンペンプロレタリアート)」と称したことから、
日本ではルンペンを浮浪者などの意味で扱うようになった。
ルンペンかも
使わない言葉だからうろ覚えで。バイトくんで読んだくらいだな・・・
りんぎお登場してからスレの質落ちたな…
463 :
Socket774:2008/07/26(土) 14:51:45 ID:dyye0Ozm
梅田スレというよりもツクモオナニースレになったからな。
たしかにあそこの品揃えは梅田随一だがちょっとウンザリ。
梅田ツクモスレ立てろって思うよね
りんぎおとかどうでもいいし
特価情報以外張るなカス
>意外に熱い9600GSOですが、2スロなら問題ですよねー。
って売る気あるのかよw
問題あったら駄目だろ
昔は書き込みがなかっただけだろ
じゃあ立てようか
【りんぎお】梅田ツクモ雑談スレ【りんぎお】
こんな感じで
スレ立てるんなら特価情報スレを立てるべきだったな
ヨドバシで
スーパーライトデータプランに入らないといけないみたいだが
それを言わずしてeeepcが\100と連呼するのはいかがなものか
>>469 thx
これから九十九の話題は向こうでな
どうせすぐ落ちてもとの木阿弥だとはおもうがな。
99の話題禁止にしたらこっちが落ちたりしてな
>>471 昨日もやってた
地下一階で連呼してたけど
説明聞いたら怪訝な顔してた人ばっかりだったような
>>474 実際99ができる前は、梅田スレは過疎っててときどき落ちてた
>>471 まあね。
でも今時、その手のゼロ円級の特価には付帯条件が付いてくることぐらい
聞かなくてもわかってなきゃおかしいけど
りんぎお、どんなキモオタかと思って見に行ったらフツメンで期待外れだった
あとやはり極度のAMD党だな彼
>>462 以前は過疎ってたと思ったんだがそのほうが質がいいのjか?
ID:mYOBsiCV
バカはっけーん
黙って隔離スレ行けよ
以降は隔離スレの話題でお楽しみください
別にリンギオファンでもなんでもないんだけど、落ちさえしなければ梅田に関することならオールokだとおもってる。
昔は一週間書き込みなしとかザラだったからな。
暗いと不平を言う前に〜じゃないけど、
えりんぎ以外の他の話題が有るなら積極的にどんどん話題を振ればいいだろうにね。
席巻されてしまってるのは他にたいした話題が無いからなだけじゃないか。
いい加減ウザかったからな
過疎っても平和なスレのほうがいい
ろくな議論もせずに、アホみたいなスレ立てしてもまた落ちるだけだろ。
結局のところ、梅田の特価を語ろうとすると、
ツクモネタで埋まるんだから仕方ないだろな。
ツクモスレ
その他梅田スレ
とか使い分けるの面倒なだけだし。
特価なんて語られてなかったから
ウザかった
P2Pの話題あたりから変な奴(421.416.378.342.317あたり)がでてうざいのは確か
だが、それ以外は特段気に障るほどでもないし今でも別スレを立てるほど
うざいわけでもない。
そりゃあよろこんで書き込んでる連中はうざいとは思わないだろ
だな。そんな奴らがわざわざ隔離スレにいってくれるとは思えない。
それなら逆に梅田過疎スレを作ればおk
という風に逆に出て行けと言われるオチ
もうこのスレは実質的に占領されてるんだよ
竹島のようなもの
酷使様はお帰りください。
久々に稟議尾が良い事したな
MINIX&MSI WIND BOARD
でも、FPS低下処理しかできないG45の劣化のG43なんかいらない
梅田ネタと言ってもなぁ
PC関係はヨドと九十九行くくらいだし
でもって、ヨドは大体がPC用専門書籍の立ち読みだしな
ああそうそう、日立ICリーダーライターは3100円程度だったので安かった
アマゾンよりも、日本橋よりも安かったな
これ以外に特にヨド語るところがないってのもなんとも
>あとやはり極度のAMD党だな彼
是非お会いしたいですね
コテでもないのにファンだけじゃなく
アンチもこれだけ惹きつけてるんだし大物だろ>りんぎお君
今度見に行こうっとw
大物だよ多分。
しばらく会ってないが元気かな。
つーか、ウザいだのなんだの言うだけで自らは情報の一つも持ってこない奴が
一番ウザいんだけどな。
スレの流れ変えたきゃ情報の一つでも書き込みしろよと。
糞雑談で埋める事の正当化にまったくなってないのが笑えるw
|:| r─'^`┐r─'^`┐rー'^゙┐__ r┐|:|:
,r"´¨`゙} ..|:| {ニニ コ 7 /Tコ .7./コT '-' l.」:::|:|:
{ { `) } ☆..|:| { o ノ二) /./ (`.コ .~{ o.ノニ). :O:::|:|:
ヾ_`ーy" |:| |:| . ,r"´`゙、...|:|/:|:|::::::|:|::::::|:|::::::|:|:
}ノ |:| |:| .{ (´ } }:|:|::::::|:|::::::|:|::::::|:|::::::|:|:
☆ {.( ヾ_,r",,ノ.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. / L_ /{.(~::::::::::::::::ぉ::::::::::::::::::::::::::
../\_ / z`__7 /::::::::)}::::::::::::::::::終わった:::::::::
⌒⌒^/`ー-.{@ /::::<'"'"'ーz:::::::::::::::なにもかも::::::
!\/, -、.F|' /:::::::,;''⌒ヾzニ^_, - 、;_;;__;;;:::::,__,:::::::::::
`ゞ{_且且、 ./:::::::y‐'‐""}}ヾ 〉::||ァ::::::::::::::《ェfュヒ_>:::::::
/::::::::::::::` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´::::::::::::::::::::::
文句言うだけで雑談すらこなせない奴が正当化とか言ってるのが笑える
mini-ITXケース見てきたけどちょっとほしいな。
DC Atomが出たら考える。
つうわけで以降りんぎおネタは禁止ということで…
ツクモ店員ネタは隔離スレで。
その他ツクモのネタはこちらで。
ハ,,ハ
( ゚ω゚ ) おことわりします
/ \
((⊂ ) ノ\つ))
(_⌒ヽ
ヽ ヘ }
ε≡Ξ ノノ `J
隔離スレ叫んでいる人が隔離スレにどうぞ
ここはいつもソフマップの特価情報がないのが不思議。毎日タイムセールやってんじゃないの?
webに詳細がないからでしょ。
>>514 タイムセールは何時ごろ?
いついってもそんなの出合った事がないぞ。
何年も前なんだろうけど
引っ越した?後のソフマップの場所よくわかんない
そもそも引っ越したのかとか興味すらなかった
そうだね
ツクモ以外はどうでもいいね
ヨドの駐車場が2〜3000円以上で2時間無料だったらヨドも利用したんだけどな
高すぎるわ
立地考えりゃ適正だ
安くしても便利な駐車場扱いの奴らが群がってきて入れなくなるだけ。
駐輪場を整備してほしいよな
ヨドの駐車場の裏の歩道は自転車だらけで歩きにくい
つーか撤去しろよ
ヨドバシは品物見に行くところ
実際に買うのはツクモで買う
>>523 ケースとかAMDのCPUはポイント考慮すると淀の方が安い事も結構ある
小物は特に、品揃えも価格も(ポイントの分だけ)いいと思う
というか、Tsukumo梅田は特価品以外が高すぎる。難波店とか1sを少しは見習え
ヨドは小物の品揃えはいいと思う。
ハードディスクケースとか。SCSI−USB変換ケーブルとか。大物は買おうと思わないけど
527 :
Socket774:2008/07/27(日) 15:05:10 ID:Wy8yk9A4
>>526 | | | | | | | | | | || | |
| | | レ | | | | | J || | |
| | | J | | | し || | |
| レ | | レ| || J |
J し | | || J
| し J|
J レ
/V\
/◎;;;,;,,,,ヽ
_ ム::::(l|l゚Д゚)| …うわぁ
ヽツ.(ノ::::::::::.:::::.:..|)
ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
` ー U'"U'
馬鹿の一つ覚えで日本橋と比較して高いとか、自分の低能さをアピールしてるようなもんだな。
交通費、時間距離と費用換算、アフターサービス
考え併せれば、ひとや職業によって答は変わる。
キタの忙しい連中にゃ、品揃えや安心感が有難くて当然。
>>529 交通費、時間距離と費用換算までは同意だが、
アフターサービスは同じツクモなら梅田だろうが日本橋だろうが大差ないだろ。
考え併せたうえでそれぞれの答えがある、って言う話をしてる時に
部分を抜き出したうえに誰もそんな話しをしていない的外れな突込みをするのってどういう感覚なのだろう
>>530はザウルスかワンズ。
りんぎお愛され杉バロスwwwwwwwwwwwwwww
交換しに行くときに梅田までですむのと
日本橋まで行かなきゃならないのは
大きな違いだろ
>>533 普通、執事のセバスチャンに行かせるだろ?
常考
セバスチャンも、忙しいので近い方が良いと言っています。
なんで執事というとセバスチャンなのだろうと、さらに的外れなことをいってみる。
ウチのセバスは通販にすればいいんじゃない?って言ってます
Phenomセット割やってたのか・・・
確かにAMD派はやたらアピールしたがる人種って所で分からんでもないが
何故、今になって違法DLを声高にするんだろう?
著作権団体にでも就職が決まったのかな?
[提供]りんぎお@JASRAC ってか
私的な会話を誰かが晒しただけだろ。
特に公になるようなところで話したわけでもなかろうに。
その話題もしつこいな。
りんぎお、サッカー詳しいのか?
お前が一人で行ってろよ。
ツクモがウゼーウゼーっていう連中は、
隔離スレ立てて、イヤっていうほど書き込めばいいじゃん。
結局、スレを成すのはスレタイでも何でもなく、カキコの内容と量なんだから。
ツクモ以外のカキコを求む人が集って、カキコして、
スレとして成り立ってしまえば、お望みの「古き良き梅田スレ」が復活するわけですから。
さっさと隔離スレ立てて、そちらにしか書かないという強硬手段に出ればいいんですよ。
結局、それだけのレスが集らないのであれば、そのスレを求める人がいない。って事ですから。
以前は落ちたりしてたけど、それもまた良しなんでしょ?
正に、ご希望通りのスレが出来上がると思いますけど????
【ツクモは】ひっそりと梅田情報を語るスレ【イラネ】
梅田はヨド・ツクモだけじゃねーぜ!
地味に梅田最安も!?
いまいち盛り上がらない、祖父・ヨド・ドスパラ・工房について語るスレです。
ツクモ梅田については本スレで好き放題やってますのでそちらで。
こんな感じでいいじゃん。
ツクモがウザイんじゃなくてりんぎおネタがウザイんじゃないかな
内輪ネタ雑談がウザイんだよ
特価情報以外書き込むな
そんなの特価情報スレで書け
りんぎおネタはりんぎおスレで書け
誘導厨が一人で書いてればいいと思うよ。
以前から通っている、寂れたお気に入りの喫茶店。
気の合う友人と、何を話すでもなく過ごしたものだが、
最近じゃこのあたりも再開発とやらで新しいマンションが建ち並び、
主婦グループがよくお茶をしに来ては、あぁだこうだりんぎおだと話している。
ファミレスDQNのように特段やかましいわけでもないが、
人が増えたせいか、なんだか店の雰囲気も賑やかになったようだ。
ただ、以前はここにあった、私達だけの静寂はもうここにはない。
A 「ここは、おれらが昔から使ってる場所なんだよ!だからおまえらどっか行け」
B 「ここはちょっと雰囲気が変わったね。ちょっと他所に行こうか」
りんぎ男ネタなんてスレの保守ageみたいなもんだろ。
気にする方が異常。
りんぎおネタのせいでりんぎお個人にもネガティブな感じをもってしまうな。
>>546 おまえの特価以外の情報もうざい
もうブログで一人で特価書いて楽しんどけよ
無理してここに来る必要ないんじゃね?
どうでもいいからりんぎお厨もアンチりんぎお厨もどっか行ってくれ。
確かに。
興味があれば会話に参加、イヤならスルー。
極度なマンセーもアンチもいらん。
りんぎお厨v.s.アンチりんぎお厨になるここ最近の流れ以前に戻ってほしい。
りんぎおの話題が出ても普通に会話は成立してたじゃん。
なんで急にギスギスしだしたんだ?
どうせ顔も合わせることない同士だし、普通に話を続けようよ。
ヒント:夏休み
アンチツクモ工作員こそ出て行けよ
558 :
Socket774:2008/07/29(火) 17:20:19 ID:Ib9yv5Rm
おまえがでてけよ
うちの前にドンキが出来たらDQNのせいでうるさい。おまえらだまれ
うちの前にツクモが出来たらりんぎおりんぎおでうるさい。おまえらだまれ
もうね、アホかとバカかとw
嫌なら勝手に引っ越せよなw
確かにりんぎおの日常会話やら思想までネタにするのはどうかと思うなw
ただ基本的にショップ店員としては
今どき珍しく気持ちの良いくらいに気の利いた好青年だよ。
接客受けると分かる。
りんぎお個人が話題に鳴り出したときに適当に距離をとっとけと書いたのに・・
後、荒らしてるのってかなり前にチョンがどうのこうの云ってた酷使様臭がするわ。
リンギオの話題で少し荒れたときに調子乗って荒らしただけだろ。
どうせりんぎおの人気に嫉妬したライバル組織の店員だろ
ここは稟議王も空気を読んでSKの地デジチューナを安売りしてはどうかね。
AMD K8 の価格比較
祖父(P;1%)
新品
AthlonX2 5000 7980 (BB)
AthlonX2 5400 8480
AthlonX2 5200 7470
AthlonX2 5000 7270
AthlonX2 4800 5980
AthlonX2 4600 5740
AthlonX2 4200 4980
AthlonX2 4850e 8960
中古
AthlonX2 4000 4280 (L2 1Mx2)
AthlonX2 5000 6480
AthlonX2 5400 7480 (EE)
Athlon 3200 2980
Athlon 3500 3280
クーラー無し
Athlon 3500 2780
sempron 3200 1680 (L2 128KB)
九十九(P;1%)
AthlonX2 5600 10980
AthlonX2 5400 9180
AthlonX2 5200 8379
AthlonX2 4800 6780
AthlonX2 4600 5480
AthlonX2 4850 8980
淀(P;10%)
AthlonX2 5600 13800
AthlonX2 5400 14800
AthlonX2 5200 9410
AthlonX2 5000 16300
AthlonX2 4800 7740
AthlonX2 4850 9870
Athlon LE1640 6980 (L2 512KB)
Athlon LE1620 7600 (L2 1M)
sempron LE1300 7380
sempron LE1250 7480
sempron LE1200 6780
ツクモぼったくり杉ワロタw
ソフマップ最近がんばりすぎ
Athlonx2の価格比較(7/29)
モデル / 型番 / 祖父価格 / 淀橋価格 / 九十九価格
=Black Edition=
AthlonX2 6400+ 有り /無し/無し(メモるの忘れてたorz1万は超えてた)
AthlonX2 5000+ 7980/無し/無し
=その他Athlon X2(65w,L2;512KBx2)=
AthlonX2 5600+ 無し / 13800 / 10980
AthlonX2 5400+ 8480 / 14800 / 9180
AthlonX2 5200+ 7470 / 9410 / 8379
AthlonX2 5000+ 7270 / 16300 /無し
AthlonX2 4800+ 5980 / 7740 / 6780
AthlonX2 4600+ 5740 / 無し / 5480
AthlonX2 4200+ 4980 / 無し / 無し
AthlonX2 4850e 8960 / 9870 / 8980
あと、ヨドバシで
KRPW-V500Wが\6980
KRPW-V560Wが\8280
やった。ポイント考えたら安いかも
wow!乙
祖父はビック亀と合体して以降、なんか妙に頑張ってる気がするな。
KRPW-V560Wは淀のネット通販でも買えるな
送料考えれば結構安いかも
わざわざ梅田ツクモまで行かなくてもいいねw
電源は通販で買った方が楽でいいね、確かに。
重いし。
でも、99なんかはセット割とかあるから、電源も一緒に買った方が
得な場合もあるから悩ましいね。
稟議尾親衛隊が急に黙ったなwww
現実を理解しろ。ブログの紹介も難波くらい中身のある物でないとなぁw
まぁ、PC屋のマジコン売りなら湾図や度酢パラの方が大っぴらにやってたけどね。
あと、地方のパソ攻防にも沢山おいてあって笑ったけどw
>>571 肝心のブログも
いつも同じ製品同じ値段で
見るのがあほらしくなる内容だからなぁ
ここで必死に盛り上げてるのって
りんぎお本人じゃね?
見るからにキモオタだし
あほらしいのなら見なきゃいいのにw
うん
もうあんまり見てない
あほらしいから珠に流し見して終了
なんだかんだ言いながら見てるんじゃんw
>>570 セットで買うより最安値のところでバラ買いしたほうが安いよ
ツクモは値段が非良心的すぎる
ID:k1Wgznzm必死過ぎワロタw
りんぎおは2ちゃんねるを宣伝に利用しようとして失敗した例のひとつということで。
ID:k1Wgznzm=ID:inpjdMQR
583 :
Socket774:2008/07/30(水) 05:46:07 ID:ms2MMTde
りんぎおタソへ、
省エネで組む為のパーツを安くしてくらさい。
できればAMD+ヌフォで。大阪のあつはなつい。
9600GTが1万切るまでとがんばってウォッチしつづけていたけど
全然安くならないのであきらめてマップでHDUS買った
今では欲しくないモノ買ったのでどうやって遊ぼうかとなやんでいる
結局りんぎおネタがないと盛り上がらない梅田スレ
隔離スレとか叫んでる池沼自体が何の情報も出さないからね
だが、それがいい
そうか?
りんぎおネタでなくても結構盛り上がったうちに入るんじゃね?
梅田スレとしては。
>>565辺りが軌道修正した感じだけど。
九十九梅田は置いてあるものが最大公約数的というか、無難なもの過ぎて物足りない。
なので、結局日本橋まで行ってしまうな。
ところで巷で話題になってるMINIXで組んだ人いない?
webだと完売、次回入荷未定になってるところが多いけど、
九十九梅田はずっと1個だけ売れ残ってるようだから。
大阪じゃ人気ないのかなと思って。
ID:k1Wgznzm=ID:inpjdMQR=ID:h+QxX47W
りんぎお親衛隊のせいで
梅田ツクモのことが嫌いになったんだが
これ逆効果じゃねえの?
MINIXのために丁度20年前に組んだなぁ。
AST先生懐カシス。
後にパッチを当ててLinuxに成ったが、
ソースがぐちゃぐちゃに汚くて、386BSD
が出たら即効で乗り換えた。
ID:k1Wgznzm=ID:inpjdMQR=ID:h+QxX47W=ID:rL0ZIV4T
うむ、祖父の広告に載ってる特価はやっぱり開幕ダッシュしないと買えんのか・・・
初めてドスパラ行った。
品揃えに泣けた。
>>588 ツクモ梅田の品揃えが無難すぎという意見はちょくちょく見かけるが、
梅田界隈の状況を見れば、無難な品揃えですらツクモくらいしかないので
現状ではツクモ梅田が下手に尖ってもらっても困るんだけどな。
ドスパラやマップは品揃え以前の話になっちまうし。
濃い〜の求める人は、どうせ日本橋へ行く(行かざるを得ない)だろうし
今の時点ではツクモ梅田は定番中心にちゃんと買える店で良いよ。
以前はそれすらもなかったんだし。
ドスパラがもうちょっとやる気あれば、また違うんだけど、無理だしなぁ。
AMDで組む場合はイマイチだけど、intelで組む場合は悪くない気がするよツクモは。
値段的に。
597 :
Socket774:2008/07/30(水) 17:35:53 ID:jsngrPI8
なんかAMD=リンギオが染みついてきた、、、
AMDスレなんか見てるとリンギオの顔と早口口調が頭に浮かぶw
隔離スレ池
えぎんぎの研修の結果か知らんがなんば九十九のブログの内容が
りんぎお化してるな。
工房梅田も仲間に入れてあげて><
興亡はTWOTOPが無くなってから全く行かなくなったなぁ
バシの方なんか携帯屋になってるしw
ドスパラと99はあんまり畑被ってないような気がするんだが
ドスパラは液晶とフラッシュメモリ
りんぎおは基本パーツ
な感じが
ヨドバシはヨドバシで品数の多さで線とかFAN買うし
地図は・・・移転してからゲームしか買ってねぇ・・・w
えりんぎBlogが気持ち悪いのさえなければ・・・
早く出て行けよキチガイアンチ
おまえが出てけー
夏休みになると変なのが湧いてくるな
昔有った梅田のPCショップ
J&P梅田店(曽根崎警察の近く、現カラオケ屋)
J&P第3ビルB1F
ニノミヤ第4ビル店
STAND-BY(LOFTの裏、半年持たなかった)
TWOTOP(
>>601 第3ビルだっけ?)
あと第3ビルに現PC工房の向かいの列の喫茶店になっちゃってる
場所にもショップあったよね。名前忘れた。
しかし攻防梅田って場所悪すぎるんちゃうか?w
北新地で乗り降りしてる俺は別に不自由はないが、いつ行っても人通り少ないで。
>>605 T・ZONEだね。
パエは携帯がメインじゃね?
>>588 BM639とGA-GC230Dで組んで2k乗っけてファイル鯖として使ってる
排気に難有だが安定動作中
>>605, 607
T-Zoneというより、パソコンショップCSKだろ…その時代の方が長かったんだし。
などと思うオレはジジイですが何か?
>>606 ツクモの場所も大概だけどな
あの辺は行きたくないわ
梅田界隈で素人が考える「いい場所」なんて空いてないし
空いてたとしても不特定多数の層を幅広く相手に出来る上げ潮の商売じゃなきゃ家賃が割に合わん
とりあえず、祖父のあの浮いた場所からツクモ近辺にでも移転はしてホシィもんだがなぁ。
祖父の近くにツクモが来ればいい。
九十九の近くに祖父が来たら良いんだよ
あんな汚いところに祖父が移転したら
客足が遠のくだろ
祖父は自作だけじゃないもんなー。
エロゲーだけならツクモの隣に移転したほうが良いかもな
お前ら、健康のために祖父から99まで歩けよ(あるいは逆)。
俺は祖父→ヨド→99(あるいは逆)を必ず流すぞ。
たまに祖父の前に信長書店、とらのあなが追加される。
結構な距離歩いてるだろ?
だからなんだという気もするが。
それくらいで結構な距離とか、どれだけ引き蘢りなんだよw
糞暑い中ウロウロするぐらいなら
淀の中物色してた方が健康的だわ
淀のB1にツクモと工房と祖父の自作が入ればいいのに。
あ、あと、ドスパラ。
624 :
Socket774:2008/07/31(木) 18:30:38 ID:yKqZfJEr
大阪駅北の工事が始まってから
ヨド・ツクモと祖父が遠くなったように感じる。
最近ヨド行ってもコムサ側の出口使わずに
阪急三番街側ばっかり使ってるな。
今の淀の自作コーナのやる気の無さは異常だからな。
出来た当初のやる気位には戻って欲しいもんだ。
りんぎおって髪長い人?
>>622 それが一番いいなぁ。
100%無理だがね(´・ω・`)
>>625 エスパー伊東に似た店員のぶっきらぼうさには閉口した。
自作くわしそうな風貌な気がしたんだが、やる気はなかった。
今日はやたら祖父が混んでると思ったら、ゲームの発売日のようで。
ファンタシースター(?)がお勧めってアナウンスが。
個人的に目に留まったのが、SAMSUNGのHDDがバルクでなく正規のBOXだったの。
microSDの1GBがついてくるんだけど、これいらないから、14,000円きってほしい。
ちょうどいい機会だと思う
他店の店員は自分の胸に手を当てて考えてみて欲しい
「なぜりんぎおが人気なのか?」
もし一点だけ挙げるとするなら
”誠実さ”の一言に尽きるのではないだろうか?
Blogerなんかではなく生の彼から学べることはきっとたくさんあると思う
ツクモまで地下道作ってくれないかな?
JRAなら作る金あると思うんだが。
りんぎおって最初のころは愛想がないって言われてたのにw
荒らしは史ねばいいとおもうよ
えりんぎおは悪かないよ
ただ、96GTを1万以下にしてくれないのには俺は怒った!
そして、HDUS買ったのでビデオカード買うことは年末に伸びた
年末なら96GTクラスのが8千円くらいになってるよな
>>628 正規じゃなくてCFD箱入り。
1GBのメモリなんていらんよな。
どうみても喚いてるのはID:7dv393pqだけなんだがな。
池沼が沸いてりんぎおも大変だろうな。
まあアイツなら「パネェww」って笑い飛ばしてるだろうけど。
きめえよwww
こいつはどうしようもないなw
ID:pbeMI75Iはめんどくせえからコテ名乗れ。
ドスパラとか。
向こうのスレ使わせるためにわざとりんぎお信者やってるような気がしてきた。
ウザイから黙って出て行け
(・∀・)
粘着の副業はさぞかし大変でしょうね自宅警備員殿。
ここは既にりんぎお沼なので、ご自身のゴキブリの這う池沼から出てこないでください
>>596 最近はIntel系のMicroATXのマザーはほとんど置いてないのな。
ECSのatomボードを入れてください。
今週末もorzでした
決算といいつつ結局いつもと変わらんな。
1TBは安いのう
AMD製品に力入れ始めたのはいい感じ
なんてこったw
ちょっと前に約15000円で買った俺大敗北じゃんw
そんな特価情報で踊らされるな!
俺は外付け1TB出るまで待つぜwwwwww
eo規制解除ヒャホイイ!!!!!!
最近のツクモは安くない
もともとHDD以外は普通の値段だったじゃん。
ドスパラのたまにやるセールのほうが安いことなんてざら。
>>657 だからといってそのざらなことがこのスレで話題にすらならない。
祖父にZM-MFC1 Plusって売ってるかな?
ヨドバシとツクモ見たけどサイズ製品ばっか。
ヨドバシにはZM-MFC2が一個だけはあったが…。
日本橋行かないと無理かねえ。
HGST500G\5480ってこれは安いよね?
もっと安いとこある?
ない
>>657-658 ドスパラのセールはもう少し玉を増やしてくれたらなと。
まったり買いに行っても買えないしな。
>>661 多分俺へのレスと考えてTHX
安いとこあるとしても500円差位だろうし
最近HDDが埋まってきたときの選択肢がDVDじゃなくてHDD増設になってるから危険だわ
今更500Gじゃなぁ
なんで1Tメインでセールやらないんだろ?
何でってそりゃ店にも代理店にもメーカーにも都合ってもんがあるからだ
>>653 やっぱりゾネは安いなぁ
99もっと安くしろよ・・・・って1万7千円で買った漏れorz
>>658 九十九店員と稟議尾親衛隊ばっかりやからな
梅田には店少ないからどうしてもそうなるわな
東京で1TBが特価で1万切ってるから、梅田でも対抗してほしいな
マジレスするとドスパラの限定たった2〜3個の特価品を買うつもりの
奴がわざわざ情報をここに流さないだろ。
ツクモの特価品(笑)買うぐらいなら
通販の最安値買ったほうが安いわな
新9800GTが1万8000円前後なのはいいけど
9600GTが欲しいのに
値段格差無くなってどなんかこまる
大量に出てきた9500GTは8600GTに毛が生えた程度の性能しかないないし
>>672 電気代を考えるんだ。
9500GTはOCなら8600GTSに匹敵する
補助電源無しでそれはわりと凄いよ
GT200b狙いなんでスルーするけど
梅田でHDUS見かけませんでしたか?
なかったよ
どもです。
>>672 今の9800GTは全部8800GTのリネーム
買う価値は0に等しい
GA-EG45M-DS2H入荷はパラだけですか
99にもあった気がする
どうせ高いんだろ
新製品なんだから高いのは当たり前だろ・・
そうですよね
ツクモなら高いのは当たり前ですよね
そうですよね
梅田なら高いのは当たり前ですよね
>>683 新製品が旧製品と比べて「高い」のは当たり前だが
同じ新製品の販売価格が「安い」店と高い店はあるわけだが
>>683 じゃ九十九じゃいくらよ?ドスパラと比べてそんなに高いの?
まさか秋葉と同等の立地として比較するのはやめてくれよ。
値段見に行ったわけじゃないからつくもの値段知らんが。
なんでそんなに必死なの?
そうですよね
大阪なら高いのは当たり前ですよね
何で一度反論しただけで必死扱いなのかわからん。
お前店員か?
必死すぎる文面は引くわ
夏だな・・
ツクモ店員きめえなw
店員「一体みんな誰と戦っているんだ・・・!!」
695 :
ショッカー:2008/08/03(日) 02:44:56 ID:hMnko1qQ
九十九親衛隊 vs アンチ九十九
ファイ!
99!特売勝負だとたいてい祖父に負けてるぞ
祖父はHDDの特売安いのあるよね。容量でかめなのがいいね
それぞれの店が戦ってるんじゃないだろ。
今や、店頭 vs 通販だからな。
どの店も通販には勝てない。
実店舗の話してるのにすぐ通販持ち出す奴って何なん?
うまいラーメン店尋ねてるときにインスタントラーメン薦めるような奴か?
それは違うだろ
ラーメンに例えるなら
「大阪でどこか美味いラーメン屋ってない?」
って質問に対して博多だ札幌だ東京だという話を出してくる奴に近いんじゃないかな
そいつって只の荒らしだろ
同じ商品が高く売られてたら
わざわざ買う奴いないだろ
って話だろ
じゃ、キミはアキバに出向いて買ってくればいいじゃない。
なんでファビョってんの?
706 :
Socket774:2008/08/03(日) 17:24:53 ID:7hwfV3IK
自作オタって言葉尻をとらえるバカ多くてウンザリするな
一番病で完璧主義すぎると病的だわ
>>705 無意味に人を貶す人はレベル低いとしかいいようがない
誰も気にしていないのに注目されていると思い込んで
ヒントとかかく人ってどんだけゆとりなんだ?
ツクモ梅田は別に安くない
712 :
Socket774:2008/08/03(日) 20:11:28 ID:7hwfV3IK
時間も金も無いヤツは通販利用して黙っとけよ
買いに行くヤツは店頭でアレコレ悩んで買い物してストレス解消するんだから
>>711 HDDとかはまんべんなく安いと思うけどな
北住まいなので梅田から更に日本橋のショップまで行くと往復で40分よゆう
りんぎお乙
荒らし酷使様は市ねば?
荒らしのキモヲタ必死過ぎw
自分の立てたスレで夏休み中一人で暴れてろよw
おおっと、
りんぎおの悪口はそこまでだ
自覚があるから脊髄反射で反応しちゃう荒らしワロスw
うぉっ
なんという高速レス
彡' ヾ、 _ノ ____ |
`ー ' / |
,ィ彡三ニミヽ __ノ /─- -─|
彡' ` ̄ /υ<●> <●|
_ __ ノ | (__人__) | このスレはキモデブに監視されています
,ィ彡'  ̄ \ `⌒ ' |
ミ三彡' /⌒ / ̄l | | | |
ィニニ=- ' | | ノ ヽ__ノ (⌒)
,ィ彡' | | ( ⌒)
//. / | | ( ⌒)
彡' __,ノ (_U| T
頼むからHDUSを仕入れてください。
やり手のりんぎおさんならきっとできると信じてます。
721 :
Socket774:2008/08/04(月) 00:41:44 ID:VqlxDocd
アンチ君は一人でそっち行って暴れててね^^
信者もアンチも消えろ
GS1000やっときたかと思ったら
オプションパーツの取り扱いを交渉してるとは
週末買いに行くわ
725 :
Socket774:2008/08/04(月) 06:54:50 ID:H7eiHBp9
僕はジョーシン
じゃあ、ボクは警察官になる!
りんぎお、しっかり笊のファン使いやがって。
これ、梅田店に売ってないじゃないか。
俺は仕方がないのでせっせと難波店まで買いに行ってたというのに。
それとも今は梅田にも売ってるのだろうか。
にしても、笊のファンは高すぎな気がする。
りんぎおHDUS入れないのかな。応援してるぞ
祖父梅店員VS九十九梅店員スレだな
ドスパラ梅店員はどうした。
居ないのかそれとも試合放棄か。
どすぱら「うちは法人で十分食えてるんで…店頭?あんなもんは飾りですよ」
731 :
Socket774:2008/08/04(月) 15:54:31 ID:ekTe3rV2
>>730 「偉い人には、それがわからないのですよ」
の一言が足りない
>>729 安さではツクモの惨敗で勝負になってないね
りんぎお、しっかりマクロスF見てるのかw
安くない安くないと印象付けて自分だけ特価品を余裕ゲットしようという作戦ですね。
そうはいきませんよ?
皆さんに質問ですが、U-ATAの2.5インチハードディスクを梅田で買うなら
どこが良いでしょうか?オススメのショップを教えてください。
736 :
Socket774:2008/08/04(月) 16:47:18 ID:e3KRCSpo
というか梅田近辺関係ねぇw
そもそも梅田にDOSパラはないだろ。
DOSパラ、マジごめん。今度行くよ。
本当に悪かった。
看板を見ても入り口がわからず行くのをあきらめた人間のなんと多いことか・・・
744 :
735:2008/08/04(月) 22:52:24 ID:the31tPR
誰一人まともに答えてくれない・・・
あ、737さんありがと。ケースも買いたかったので。
>>1と
>>3見て、工房が梅田にあったのを初めて知った俺・・・
>>744 お勧めとかいうほど数がないだろ…
ツクモ、ドスパラ、ヨドはすぐ近所なんだし、価格も含めて見て回れるでしょ。
マップも別に5分も歩かないんだし…
>>744 ここは別に質問スレじゃないし
答えてもらえるのが当たり前とか思うなよ。
もういいよそういうの。
>>744 じゃあマジレスすると、梅田ではそれほど違わないような気がする。
祖父は現物が並べてあるので見やすいし、種類もそれなりにあるので勧める。
が、価格はツクモ、祖父はあまり変らなかったと思う。
ヨドはポイントを考慮しても高いので却下(種類はそこそこあるけど)。
個人的には他のパーツを見がてら日本橋まで足を伸ばしたほうがいいような気はするけど。
交通費にも拠るけど、ワンズやベストは安いし。
最近、ツクモが頑張ってるので、価格が両者に似てきたけど。
U-ATAでしかも2.5のHDDを目的買いとなると、梅田では勧める店を挙げにくいよ。
なので、おっしゃるところの「まともに答えてくれない」ということになったのでは?
最近だと梅田も難波も値段が1000円以上違うというのも珍しいし
U-ATAの2.5inchというあんまり見かけないものだったらどこで買っても
同じかもね。
753 :
Socket774:2008/08/05(火) 10:23:23 ID:9fLVD3Qd
ちゃんとソフマップの中古コーナーって回答もらってるやん。
ツクモって答えてほしかったんだろ
中古は祖父の方がたくさんある。
ツクモって中古あったっけ?中古はマップとドスパラくらいじゃないか。
…ということは、ドスパラよろしく!が正解か。
ちょっとだけ置いてある。
758 :
735:2008/08/05(火) 16:55:09 ID:4O/chh7X
失礼、「嘘地図」の意味が分からんかった。ソフマップのことだったんですね。
でも中古は怖いので・・・>< いろいろ見て回ることにします。
759 :
Socket774:2008/08/05(火) 20:11:06 ID:dWsV2CsP
たしか1年以上前からあるよ>99中古コーナー。
昔はママンコーナーの並びの壁側の窓寄りだった。
最近は昔のメモリコーナーと店舗カウンタだったところにあるね。
99の中古、昔からあるよ。品数激少だから、存在してないに等しいけど。
祖父はタマ数豊富だが、この値段なら新品買うわ。っていうか新品のほうが安かったり。
祖父の新品は最近がんばりすぎ
祖父の未使用東芝ノートを49800円をあと-5000円頑張ってみないか?ココ見てる祖父店員
>>762 昔からです
マップは中古の価格改定ほとんどしないので
安い商品で比較しても
中古 SATAカード4000円
新品 999円
なんてのもざら
>>763 EeePCのDualAtomノートが5万台で出るかもしれないのに
今買うのか?
EeePCとdynabookじゃ利用目的がかなり違ってくるかと
EeePCで済む用途なら損な買い物だろうけどな
そういう要望って大手より
中小のほうが答えやすいんじゃね?
ということでりんぎおに頼んでみよう
どうせここ見てるんだろうし
つくもは中小じゃないだろ・・
>ICカードリーダーの取扱はございませんよ?
>取扱開始の予定もありません。
吹いた!
やっと、広告に書くようになったのかよ
俺も問い合わせした一人ですが ははは
何が面白いのかさっぱり分からない
内輪ネタなのか?
地デジにBカス
「ワンズとは違うのだよ!ワンズとは!」
>>770 99に問い合わせた後、ヨドバシで買ったからべつにいいんだけど
君の凄いバカぽさ感動した!
なんだこの阿呆は
これがりんぎお親衛隊?
ツクモ行ったら必ずおっさんが店員にくっついてるからな
夏休みのアルバイト、ご苦労様です。
ID変えて荒らしているだけだから放って置くのがいいよ
?
俺がID変えてるって証拠がどこにあるんだよ
貧相、低所得な釣りですねw
祖父のジャンクはたまに超掘り出し物があるからいい。
ほんと、たまにだけど。
ツクモは店員も親衛隊もキモイな
784 :
Socket774:2008/08/06(水) 19:02:20 ID:u8a+NVaA
>>782 時間潰しぐらいにはなるな。
横に置いてある外付けHDDの値段とか見ると
腹たってくるけどな(笑)
りんぎおもとうとう来年で博士号か・・・
奴が居なくなったら本当に寂しくなるだろうな
此処も梅田も
>>785 博士号? あの歳で学生はねーだろwwwwwww
キモデブの話題はどーでもいい
こんなお宝を売れ残しちゃってる間抜け店舗ってどこよw
そっちが気になるわ
弾数はわからんが三桁は無いだろうし
梅田にいくらか回してもらえたとしても希望的観測で10本、下手すりゃ2,3本ってところかねえ
HDUSは告知すると大変なことになりそうw
梅田には多分入らないよ。
上からの命令というか梅田に送られてきたら売るだろうけど、
りんぎおが積極的に入れるとは思えない。
まだ難波の方が可能性があると思うんだけど。
梅田に入荷するのは対策済みのやつじゃね?
ナイトセールでHDDを買いに行こうと思ってるけど、
このところ毎日土砂降り雷雨なので、とてもじゃないが買いに行く気が起きない。
今日もまた…
不正にアレをアレできちゃう様な商品を正義の漢・りんぎおが売るわけがない!ってかw
だとしたら発覚以降に棚から撤去でもして、在庫抱えてた店舗ってのが梅田店だったりしてな(笑)
まぁ、べつに不正でもなんでもないんだけどな。
E8400 E0販売してるとこあるの?
CPUは展示してあるわけじゃないし、電話で聞いたほうが早いと思われ。
ツクモ親衛隊って実はアンチじゃね?
気持ち悪すぎる
アンチが一人確実にいるのがキモイが、私的な複製反対とか
実名とか(真偽は不明だが)博士号とかよく私的な会話を晒そうと思うよな。
たぶん仲いい人だとは思うがちょっとは気を使えよ。
まあいつかはこうなるとは思ってたけど。顧客と距離とっとけと。
一々ここに書き込みたがるキチガイの方の問題だろ
正直同罪。
りんぎおはここでたまに上がったものとか仕入れたり安くしてくれるだけでいいよ。
そのころ(2〜3か月前)がまともだったから。
でもツクモってあんまり安くないよね
そりゃ競争だから安い分野もあれば高い分野も作っておかないと
お互い商売なりたたんだろ。梅田近辺を一つの市場とみればいいんだから
九十九とドスパラと地図で値段比べながら買えばどこが安かろうが消費者
から見れば歓迎すべきではなかろうかね。
というか、日立の500Gはひたすらえりんぎ煽り続けてたせいで安くなったが
そのほかって別に安いって話あったけ?九十九で高けりゃ地図行きゃいいんだけど。
あと、値段が高いだけでたたかれ気味な九十九もある種大変だな。
日立の500Gなくなるの早いよ!!
日立みたいな日本舐めた企業のHDDなんて良く買うなぁ
ゲーマー用コーナーのマウスやキーボードを触れるようにして欲しい。
日立の製品は、日立が作っていません。
丸投げされた派遣社員が作ってます。
研究員ですら最近は派遣社員だらけ。
派遣社員なのに、特許出願ノルマが有ったり。
早くSOLO BlackとHGST 7K1000.Bを入荷しろ
何処でもいいから
>>807 しかも単純作業員をグッドウイルから大量に採用していたしなw
ひどいもんだ
>八月なので、\8,888-って出来ないかと思って探したらコレが…
4850eでやれよ。そしたら祖父に勝てるよ
>最上級QuadcoreのQ9550
>が”何故か”スペシャルプライス!
>Intel P45又はG45搭載マザーと同時ご購入で
>その場で¥20,000-引き!
>8/9(土)までなので、そこんところだけよろしくお願いします!
もう普通に価格改定後の値段で売っちゃえば・・?w
さあ、Q9450を投売りする作業を開始するのだ。
最近のツクモって全然お買い得感がないよな
セールのHDDは安い
かも
よりによって日立じゃねぇ・・・
海門の1Gなら買うけど
俺はどちらかというとWDなのだが
俺は保障が一年でも、2-3年で新商品が出る今頃なら別についてなくてもいいとおもう
日立党
だからさっさと新型入荷しろ。どこでもいいし。
HGSTが安いのは歓迎やけど、もうすぐ375GBプラッタモデルがでるからなぁ
九十九といえば、一階担当部分の流れる字幕がウザな。
午前中に雨が降ったら無料で夕方に届けてくれるのだろうかね?
まぁ普通に考えてやってくれないだろうな。
ツクモポイント還元システムいらんから安くしてほしいわ
>>818 初めてHTML覚えた中学生って感じだよな
しかも配色が絶望的
ゲームコントローラーの Speedpad n52te
いくらか見に行ったらヨドバシと同じ価格かよ……
ポイント還元率も同じだから、
ヨドバシで買っちゃおうかな……
ツクモって日曜セールとかやってるんだっけ?
やってるなら欲しいものあるし明日梅田行ってこようかな
>>826 他の店とたいして変わらなくなった今の九十九を知って絶望してこい
アンチ必死w
うぉっ
なんという高速レス
彡' ヾ、 _ノ ____ |
`ー ' / |
,ィ彡三ニミヽ __ノ /─- -─|
彡' ` ̄ /υ<●> <●|
_ __ ノ | (__人__) | このスレはりんぎお親衛隊に
,ィ彡'  ̄ \ `⌒ ' | 監視されています
ミ三彡' /⌒ / ̄l | | | |
ィニニ=- ' | | ノ ヽ__ノ (⌒)
,ィ彡' | | ( ⌒)
//. / | | ( ⌒)
彡' __,ノ (_U| T
>うぉっ
>なんという高速レス
自己紹介乙w
ID:ZvKNV/es
自分の立てた糞スレに篭ってろよ低能
チャリで日本橋まで行って 日本橋の99で MicroSD2GB SD変換カード付き 789円だかで購入
梅田に戻って献血ついでにジュースを2本飲んで一息
その後、1TBHDD 1万1999円購入
なんつーか、こんなにチャリで動いたのに99でしか買い物してないじゃん
そろそろどこかで特価ないものですかね
>>832 献血に行ったことがないけど血を吸われてる時間はどのくらいかかるもの?
それ以前に献血した後の自転車運転は厳しいんじゃないか?
献血なんて1000匹の蚊に同時に刺されたくらいのものだからたいしたことないよ。
>>833 昔は受付が短くてすぐに出来たのですが、すいていても受付で10分余裕で献血時間は5分程度
その後、血が出なくなるように10分程度休憩している間にジュースをもらえるので適当に椅子でくつろぐ事になります。
昔は献血手帳2冊作って毎月献血出来たらしいが
今は記録カードで登録しているので必ず二月間あける必要あがるとかで不便になったらしい
受付時間が長くなったのも、エイズやB、C肝炎問診や
血液が正常なのかという簡単なチェックも入って長く感じると思います
さて、また梅田行くかな
でも成分献血土日にすると下手すりゃ1時間待ち+献血1時間
とかいう場合もある。いつも成分で受けてるが。
400mlなら速攻おわるが。計30分くらいじゃね。
ちなみに、ビスケットか洗剤のつめあわせか歯磨きセットがもらえるのは秘密。
最近歯医者にかかってるから献血いけないけど。
>>837 だよね
同じように
人が4人以上並んでいる場合は行かないようにしています
下手に並ぶと献血開始まで1時間待ちなんてざらだからね
クロシコ電源ってそんなにいいものなのか?
モノによる
>>839 460W以上のKRPW-VシリーズとKRPW-Jシリーズは(価格の割にはかなり)いい
倍ぐらいの値段の物には当然かなわないけど、同価格帯の中では圧倒的
その他はカス以下
ツクモもサイズのカス電源より
まともなクロシコ製品安くするべき
俺は電源に金かけない派
俺にもそう思っていた時期がありました。
というか、数千円の電源付きケースでも普通に組めてしまう時代が懐かしいね。
今はミドルレンズより少しでも上のビデオカードを載せるとなると
下手な電源は使えない時代になってしまった。質の差も激しくなってきた気がするし…
電源に金をかけないでいられるのは、ローエンドを組むときだけ。
・附属の電源でOK
・5000円ぐらいなら出す
・1万以上なんて当然でしょ
金を掛けるという言葉にもレベルの差が有るわけで
・附属の電源でOK
とにかく安く派
っケース付属電源
・5000円ぐらいなら出す
安心感が欲しい派
っコアパとかZUMAXみたいな中身カスでも独立販売
・1万以下なら出す
全部それなりに高品質であって欲しい派
KRPW-Vシリーズ、EX-xxo系、80Plus対応等
・1万以上なんて当然でしょ
俺金持ち派、電源だけに拘る派
ENERMAXやらSeaSonicやら
5000円ぐらいのなら、付属でもたいして変わらんと思ってしまう・・・。
付属のDELTA450Wがもうすぐ4年目だなぁ。
電源まとめ見ればわかるが
実質1万5000円〜000円以上はどれも中身変わらない
中身を理解した上でかねを出すなら良いが
盲目的にXXXXX以上なら大丈夫とかいうのは頭が悪すぎる
電源の話になると何選べばいいのか人によって違い過ぎて大概話がまとまらんな。
まぁ安心感が欲しいなら金出しとけってことだな。
高いもの全てが良質とは限らんけど、安いものは安いなりの理由があるのは確か。
金出すよりも情報手に入れる方が重要だろ
中身見れば偽りようがない
俺は基本鉄板とミドルレンジばっか買ってる
ツクモ1Fの横に流れる文字うぜえ りんぎおによると若いやつがやってるそうだが・・・
あの見た目コワイやつだったらイヤだな
RMAだっけ?付きのHDD買おうと思ったら99よりは
ドスパラや地図の方がいいんだっけ?
WDの640Gが欲しいんだが、地図でも8000円だったんで
どうせなら保証が欲しい
まあ今どきPCサイトでmarqueeタグ使うのは珍しいなw
856 :
Socket774:2008/08/11(月) 23:13:01 ID:0XKo3bGA
_人人人人人人人人人人人_
r;;;;ミミミミミミヽ>せいぜいがんばってね!!< ヾシiミ、
,i':r"  ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^゙`` ミミ、
彡 ミ;;;i {i ミミミl
彡 ⌒ ⌒ ミ;;;! i゙i ,,,ノ 、,,-=、 ミミミ!
,ゞ-i" ̄ フ‐! ̄~~|ゞ, {_i=・}-{_=・`} ̄レゥ:}
ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、'〉;r' l ̄,,,,_,゙ ̄` :::ン
`,| / "ii" ヽ |ノ |/ _;__,、ヽ..::/
't ト‐=‐ァ / ヽ.~ニ~ ' .::::ノ
ヽ `ニニ´/ `ー '"
チンパンも暑いね
梅田IntelCPU価格(8/11)
モデルナンバー 価格 ヨドバシ 祖父 ドスパラ 九十九
Core2 Quad QX9770 181800 無し 無し 無し
Core2 Quad QX9650 119800 1097700 無し 無し
Core2 Quad QX6850 159800 無し 無し 無し
Core2 Quad QX6800 159800 無し 無し 無し
Core2 Quad Q9650 72980 62970 無し 無し
Core2 Quad Q9550 44380 36980 無し 36980
Core2 Quad Q9450 42380 33360 33780 無し
Core2 Quad Q9400 37800 無し 無し 無し
Core2 Quad Q9300 33600 無し 無し 無し
Core2 Quad Q6700 32900 27660 無し 無し
Core2 Quad Q6600 26000 21750 21980 無し
Core2 Duo E8600 37380 32800 無し 無し
Core2 Duo E8500 24400 21970 21970 21480
Core2 Duo E8400 21700 19360 19470 18980
Core2 Duo E8200 21700 無し 無し 無し
Core2 Duo E7300 19280 15950 無し 無し
Core2 Duo E7200 16280 13460 13660 11980
Core2 Duo E6850 21900 無し 無し 無し
Core2 Duo E6550 21000 無し 無し 無し
Core2 Duo E4700 17000 無し 15700 無し
Core2 Duo E4600 14800 無し 13800 無し
Pentium DC E2220 12380 9590 無し 9980
Pentium DC E2200 12380 8630 8950 8980
Pentium DC E2180 8770 7450 7770 7980
Celelon DC E1400 7120 6170 6270 6270
Celelon DC E1200 5880 4920 4980 4980
Celelon 440 5980 3930 無し 3980
Celelon 430 4680 3850 3980 無し
Celelon 440 無し 3850 無し 無し
高いのは安くしといて、安価なCPUできっちり回収してる九十九カワユス
見にくいのには文句言うな
乙ってかすげーな。
6時位に行ったら九十九だけ売り切れまくってた
少数用意して客を釣るってやつやね。りんぎおブログ
祖父の中古は数が多すぎて調べる気にならんかった
クロシコJシリーズとか5400BEとかSOLOオールブラックはまだか
>>858 99のはけっこう激しいセット割があるから、その分少し載ってるかもな。
参考までに書くと、先週末7200はセット割対象外だった。
だからどうしたよ関係ねーぜ…って位快速低発熱で快適だが、一応報告。
激しい・・・?
ポイントつくヨドのが上の場合もないっけ・・・?
>>854 RMAはバルクでも基本的に付いている
ただし、国内保証付いている方がいいので99で普通の保証付き安いHDD買うってのも手
この前買った99のWD1TBの1万1900円は普通に保証付いていたけど
ドスパラとかだとバルク扱いで同額じゃなかったけ?
別に99の肩を持つつもりも持つ必要もないんだけど、何もかも安い店なんて
存在しないと思うんだけどな。あっちはアレが安いが、こっちはコレが安い
というのも、自作の楽しみの一つかと思うんだけどな。
煽りも含めて、全てが安いのを99に求めてるヤツがいるようだけど…
まぁ
>>858は乙だ。
>>862 皆無とは言わんが、CPUだとかなり稀では?
>>858 九十九店員乙
安い分には工作もかまわんよ
>>862 淀は小物に関しては価格、品揃えともに最強だが、
CPU、メモリ、HDDに関してはイマイチだと思う
時々売り出したばっかりのグラボが他店と比べてかなり安い事はあるけどな
利益出さなきゃ店はつぶれるわけで。
>>866 ヨドの小物類に関しては同意と
書籍類も豊富にあるのですきです
ただ、1万単位のPCパーツに付いてはなんかちょっと足が遠くなるんだよね
安物電源はやめたほうがいい
ショップとしてはパーツまとめてあぼーんしてくれた方が
買換え需要生まれてうれしいのかもしれないけど
>>869 様々な考え方や要素はあるが、一般的に考えて、
値段とリスクは反比例するだろな。
FAILやMISSに対するマージンや保護機能とか。
>>869 紫蘇やそのOEMのコルセアあたり買っておけば鉄板。
ランク下げる場合は、情報集めをしっかりしないと泣きを見る。
さらにお金出せるなら、江成の上位モデルとかいろいろあるけど、
意味があるかは微妙。
音を無視できるなら(・x・)ZippyとかNipronとかいろいろ
E7200安いのぅ
>>869 この記事はいただけない
単なる初期不良かもしれないし
もし本当にVGA使用によって壊れたのなら壊れた電源の型番もアップすべきだ
や、ケース付属とか、高くても2次に85℃積んでるやつとかやったら
電源より先にHDDとかが壊れる事も多いよ
電源は動くけど中身は妊娠してたって事も多いし、
ハイエンドグラボ付けてデカイ電流壊れたら本格的に壊れるなんて当たり前やろ
>>874 常識的に考えて、ショップが壊れた製品の型番を明示できるわけ無いだろ
>>858 乙
淀はポイント3%upの時がおいしい
HDDはポイント入れたら淀の方が安いのがある
なんで淀のポイント考慮して計算するのか分からん
そのポイント使って書籍とかをよく買うやつなら分からんでもないが
CPUくらいの買い物だとネット通販の最安値で買う
淀のポイントは結構使い道あるんだぜ
ネトゲしてるなら、ウェブマネー買うのに使えるし、
PC関連の専門書籍の取り扱いも豊富だし、
トナーカードリッジとかは、アスクルで注文するよりも大幅に安いし。
ポイント溜め込む人は素直にワンズで買うべきだね。
書籍は納得だが
webmoneyを定価で買うのは間抜けと思われる。
何故…3850が一万円を切っているのだろうか…不思議だなぁー
って思ってたら、あれ、メモリクロック落とした選別不良品の
RH3850-E512HWSのコストダウンモデルかよw
明日はネットショップ同様にRH3850-E512HW/HSを\9980で売ってくれ
1T1.1万でお願いします
目玉商品でしょ?
昨日は在庫あったよ。
3850はイラネーから
早く9600GTを一万切りで売れと
俺も9600GTがほしいな。
あと少しなんだけど、なかなか1万円切りにならんね。
暑くてゲームする気にならないから
秋口に1万切りでいいけど。
秋葉のタイムセールだと1万良く切るけれど
大阪は全然1万切らないな
ツクモにはあんまり期待できないんで
祖父やドスパラあたりがやってくれないものかね
WEBMONEY格安で手に入れる方法教えてください
おかあちゃんにでも買ってもらえ。
何処でもいいから5400BEを\10000切りで売ってくれ
明日解禁だろ
AMD信者なら黙ってお布施するのが筋
896 :
Socket774:2008/08/14(木) 02:25:42 ID:l7D1WYlY
俺はりんぎおのみせで9600GSOを7980円x2で買った
2スロット使用がうざいけど
96とかwwww
しかもリネーム詐欺のGSOw
5400BEキター!!
りんぎお久々にナイスやけど高すぎる
96GSOは持っているだけで周りから失笑買いそうで
怖くて買えない
早く日立の新型をよこすんだ!
9600GTが一万切って欲しいなという話の後に9600GSOを一万切りで買った話を続けるのは
ギャグのつもりだったんだよな。
うん、絶対そうだよ。
そうじゃなきゃ有り得ないもの。
情報にも自慢にもならない話だものね。チラ裏に書くにも紙が勿体無いし
7K1000.Bまだー?
AMD信者には宗教上の理由で買えないんだよね>96シリーズ
AMD信者とATi厨は別物。
>>896の為のnVidiaリネーム講座
8800GT=9800GT
8800GS=9600GSO
8500GT=9400GT
8400GS=9300GS
乙でした
AMD信者は本当にゴキブリみたいにどこにでもいるのな
夏だな・・
>>907 残念ながら、E3110+9600GT使いですw
ゲフォは好きだけどリネーム戦略はイヤなだけ
いつでもそうやってAMD信者に仕立てて叩き上げるのが見ていて気持ち悪い
そういうお前らも結局はゲフォ信者なんじゃねぇか
ってことで、5400BE+HD4850でAMDデビューするつもり
悪いけどペノムはDenebが出るまで使うつもり無いから
さすが息をするように嘘を吐くAMD信者
見えない敵と戦い続ける基地害って本当にゴキブリみたいにどこにでもいるのな
912 :
殿様商売嫌い:2008/08/14(木) 19:49:00 ID:yVmiiVAW
M$信者が一番キモい
まぁ対立するから性能や値段があがっていくワケで・・・
どっちにもお金落としてね!
>>913 すまん、値段はさがってますね。対性能比ってことで簡便
470hg6iR=YqPGrZFR
>>906 8800GS=9600GSO 128bit 低速爆熱
と書いておかなければ
ま、馬鹿はこの程度の知識しかないんだろうな。
',:i r- 、、` ' ―――― '' "´ ,ィ彡三三三三三/、
|| ヾ三) ,ィ三ミヲ `丶三三三三三ん',
lj ゙' ― '′ ヾ三三三ミ/ )}
| , --:.:、:.. .:.:.:.:..:.:... 三三三ツ ) /
| fr‐t-、ヽ. .:.:. '",二ニ、、 三三シ,rく /
l 丶‐三' ノ :ヾイ、弋::ノ`:.:. 三シ r'‐' /
', ゙'ー-‐' イ: : 丶三-‐'":.:.:.. 三! ,' /
', /.: ミツ/ー'′ おやぁ?おやおやおやぁ〜?
', ,ィ/ : .:'^ヽ、.. jソ,ト、
',.:/.:.,{、: .: ,ノ 丶:::.. -、 ,ハ l、
ヽ .i:, ヽ、__, イ _`゙ヾ ノ / ,l l:ヽ
,.ゝ、ト=、ェェェェ=テアヽ } ,/ l l:.:(丶、
_r/ /:.`i ヽヾェェシ/ ゙' / ,' ,':.:.:`ヾヽ
_,,. -‐ '' " ´l. { {:.:.:.:', `.':==:'." / / /:.:.:.:.:.:.} ト―-- ,,_
一 '' "´ ',ヽ丶:.:.:ヽ、 ⌒ ,r'" / /:.:.:.:.:.:.:ノ,ノ | ``丶、
ヽ丶丶、:.:.ゝ、 ___,. イ / /:.:..:.:.:.,ィシ′ |
`丶、 ``"二ユ、_,.,____/__,/;: -‐ '" /
____ はげしく同意ですwwwwwwwww
.ni 7 /⌒ ⌒\ やっぱラデオンが最高ですよねwwwww
l^l | | l ,/) / ( ゚ ) (。 )\ .n
', U ! レ' / / ::::::⌒(__人__)⌒:::::\ l^l.| | /)
/ 〈 | ヘ / | | U レ'//)
ヽっ ` ⌒´ / ノ /
/´ ̄ ̄ ノ \rニ |
`ヽ l
ですよね。
やっぱり「RAGE FURY MAXX」が最高のビデオカードですよね。
そのとき一番いいメーカー・製品選べば良いじゃん。
なんで信者になったり非難合戦したりするのかがわからない。
でも、nForceだけは勘弁な
AMDっていつも右斜め下を行くよねって言ったら怒りだす知り合いがいる
マカーなオレが異常だと思うくらいAMD信者はウザイと思う時がある
信者とか言い出すヤツが一番ウザイ
同意。
井の中の蛙が思い込んで信者とか言い出して
小さな範囲でわめくのなら迷惑掛からんが
こういうオープンなところで頭悪い騒ぎされるとうっとうしい
>>920 わかってる?
AMD信者ってうざいよね
どうでもいい話をしつこく繰り返す奴もうざいよね
ようするに
りんぎおうざい
ということですね
う
ん
こ ですね
>>926 IDころころ変更して書き込むてのは弱者の現れ
俺たち強者は君のような弱者を保護してあげますよ(^_^)
ころ して
俺 は 弱者 (^_^)
レスして思ったが
勝手に氏ねって言われそうだな・・・
昨日99行ったらグラボ積んであるところにさりげなくアレが積んであったけどまだ在庫あるんだね
ウッソピョン
地デジDEMO失敗ワロス
つーかあの室内では電波厳しいだろ・・・
外部アンテナのアピールチャンスではないか?
と思ってニヤニヤしてたら店員さんと目があってしまった
保守乙wまだあるのかよ
今週も特価カスだな
E7200はいいと思う
取り置きしてもらってるから明日買いに行くよ!
わくわくしてきた
セールっていっても、最近じゃセールじゃない時間帯が存在しないからな。
ちょっと前はわずかながら存在したが。
まあ、セールが安くないから文句つけるやつはさすがに頭が弱すぎるだろがな。
常識的に考えて店の売り文句に乗せられすぎ。安いか安くないかぐらい自分で
個別に判断すればいい。
ツクモのセールは安くないし
魅力的な商品も無い
ウェブページ見る価値も無い
もういいよそういうの。
99のE8500値上げなのか?
アンチを装った信者を装ったアンチを装った信者を装った荒らし。
そうでもないかw
ツクモで気になるのが他の店と比べても明らかに店員に”見られる”事。
入ってきた人間全員完璧にロックオンしてるw ワンズと同レベル。
どんだけ万引きされてるねん! っていつも思う。
梅田だけじゃなくて難波も同じ。
って書くと万引き犯乙とか店員の書き込みが入るので俺乙
>>947 ロックオンするくらいならカメラ設置しろよって思うんだよね
あの定員の犯罪者を見る目つきマジでうっとうしいし
BestDoが落ち目になったのも実はこのうっとうしい視線が嫌で通わなくなった人が多くなった事だしね
>>947 >>948 とかいいつつ声をかけてほしいと待っている人生受け身童貞乙www
それとも、自分は注目されてると思い込んでいるゆとりか、
挙動不審な動きと定まらない視線と、隠し切れない体臭でマークされてるんだろ?
だったら通販池。外に出てくるな。
>>950 そうかな?
ネット工作のバカがDoを貶めたのもあるが
一時期のDoの常に近くでうろうろする店員状態は本当に酷かったよ
鬱病傾向の対人恐怖症に視線恐怖症ってのがあるらしくて、
回る寿司の皿の上の海老殻と目が合ってパニクったりするらしい。
生き物じゃなくてもAdobeやnVidiaやサンケイ等のユダヤ企業の目玉マークも怖いんだって。
カメラ設置しても手元まで見えないから追尾モードなんだろうね。
なんばの海賊版CD屋で、入り口でバッグ預かるとこがあったな。
海賊盤屋のくせに万引きは怖いのかと思ってワロタ
> AdobeやnVidia
あぁ、やたら両社を敵視する奴がいるのはそれでか?w
>>950 ツクモ親衛隊のウザさがアンチを産んだんじゃねーの
儲もウゼえがアンチはもっとウゼえ
店員本人でもいいから、他店を貶めるのでなく店の良いところをアピールしろや
もちろん批判や評価は必要だけどな。攻撃、叩きはイラネ。
CPUとマザーで1000円引くと掲示してありながら、レジに持ってゆくと、
これは特価品マザーなのでダメだって…
それはないだろ99よ。
4850eが8980円でしかもセット割り効いた俺は勝ち組。
>>958 ツクモは高いからそんなうまい話はそうそう無いよ
ぼったくり
>>960 条件後出しは汚いよな。買わなかったのは言うまでもない。
まあ消費者の誤解を誘いかねないありがちなパターンの商売手法だが
全っ然条件後出しではないからな。
>>957 おつう
所でこの前の99で買ったイッテルWDにC5エラーが5つも出てガクブル
問題ないとはいえ、CDIで見ると黄色く表示されるからやだねー
99で8500買いました。
旧ステでした。
それは聞いてから買えよ
>>965 ま、どっちでもいいんだけど。
多分旧ステのがちょい安い
前金髪ロンゲに日立500G特価がまだあるといわれてレジいったら
売り切れてたとかあったな。わかんないなら調べてから言えよ・・
行ったの夕方だったからおかしいとは思ったが。
オカシナ奴多いな
>>948 だよな。カメラでコッソリ監視して欲しいよ。
>>949みたいなウンコ店員が監視してるのかと思うとキモい
誰が声かけて欲しいんだw
パーツなんて自分で考えて買うのが面白いのに。
逆に店員からすると声かけて変な客に引っかかるのは
避けたいんじゃないの?
>>950 自意識過剰なのは否定しないけど、明らかに”見えるライン”まで
移動したり、身を乗り出して覗き込んだりするんだぞw
で、おもむろに棚の整理を始めやがる。
難波99のケース売り場とか凄いぜ。死角多いからな。
PCケースとかどうやって万引きするんだっていつも思うが。
俺は難波99のケース売り場で店員と出会ったことがないよ。
キミ、マークされてんじゃね?
>>970が店員だからマークは不要なだけなのでは。
わざと挙動不振にふるまう俺乙
いちいち地デジ写ったとか報告して来るりんぎおカワユス
それよりも早く新型HGST入荷しろ
99粘着アンチのネタ振り
↓
誰かがたしなめる
↓
信者乙
これのループ
Windows起動時に予約するCHKDSKの進行が 4 of 5 までいってカウントが途中で止まって進まなくなって30分
これはダメだと思って再起動して、WD 1テラに入っているデータを別のHDDに退避させているのですが
ここで困った
99のHDD初期不良交換って1週間でいけました?
初期不良は大概どこでも一ヶ月くらいじゃね。
行ってみれば?
ロックオンされる店されない店
梅田
■ロックオンされる店
ツクモ:特に2F
■ロックオンされない店
ドスパラ:今の店内になってからロックオン無し
淀:YahooBBにロックオンされる以外平穏
祖父、工房:特に無し
日本橋
■ロックオンされる店
ワンズ:言わずと知れた最強ロックオン集団
Do:ワンズの兄弟分、空気は同じ
ツクモ:特に3F(ケーブルやファンの辺〜ケース近辺)と1F
ドスパラ:梅田と違って全店
イオシス:奥のノート辺り
■ロックオンされない店
祖父、工房、TWOTOP、FAITH
ETS、テクノランド、LABI難波
あとはあまり行って無いからワカンネ
ロックオンされてんの?
俺全然気がつかなかった
荒らしにはロックオンされてるのは確かだろな。
話は変わるがおすすめ2chに楽天やらがあるが
本気で通販と大阪ビジネス街ど真ん中の店舗の価格
比べてるんだな。ここ来ずに普通に通販で買えばいいのに
>>976 ありがとうございます。
とりあえず、明日で1週間なのでとりあえず持っていきたいとおもいます
別に万引きするわけでもないし、ロックオンされてもどうでもいい
俺の場合、日本橋の3Fでは小物見てても殆どロックされた記憶はないけど、
梅田2Fのロックオンっぷりはあからさますぎて酷いなw
とはいえ、1つ万引きされたら同じものを10個売ってようやく
被害を相殺できるかどうかってところだろうし、
万引きに過敏になる店員の気持ちもわからんでもない。
昨日、日本橋の99で親父用の22インチ液晶買ってるときに店員と万引きの話になったな。
このクラスの液晶でさえ堂々と持ち出そうとするやつは居るし、それも学生が結構いるような話だった。
ロックオンする店はやられて痛い目にあった店なんだろうな。
そういえば、前何かのサイトで国内有名メーカー製パソコンの万引き実録みたいな
内容のがあったな。意外とあっさり盗めるとか書いてあったが。
ご丁寧に店内においてあるパソコンの写真から盗んできたパソコンの写真まであったわ。
なんばツクモには万引き犯の写真はってなかったっけ?
あれ万引き犯なのか
そういえば昔、作業服着た二人組みの男が
レジや店内のバイト達に「お疲れ様ーっす」とかいいながら
当たり前のように店内に台車持ち込んで
当たり前のように店頭から荷物を積んで
当たり前のように盗み出していったって話があったな。
秋葉原だけど、むかし軽トラで来た3人組が店頭の大型テレビを
いきなり積み込んで逃げる現場なら目撃したことがある。
店員が止めもできず、呆気にとられてた表情は今でも忘れられん。
つーか、万引きというより、堂々たる計画窃盗だけど。
万引きも窃盗です
万引きで一番多いのは、内部の犯行。
内部の犯行だけど犯人のタゲ逸らしで客のせいに
なっているわけか・・・
今日注目をあびる優れたスレはここですか?
997 :
Socket774:2008/08/17(日) 13:10:07 ID:MIKu88a3
ミクw
1001 :
1001: