★ GIGABYTE 友の会 Part34 ★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
GIGABYTE製品(主にマザーボード)のスッドレ

・前スレ
★ GIGABYTE 友の会 Part33 ★
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1187275273/


・公式 (日本)
ttp://www.gigabyte.co.jp

・代理店
リンクスインターナショナル
ttp://www.links.co.jp
マスタードシード
ttp://www.mustardseed.co.jp

・P35/G33マザーボード比較
ttp://www.links.co.jp/html/press2/gigabyte_p35g33.html
2Socket774:2007/09/19(水) 16:50:15 ID:pmM2QO9G
・関連スレ

■965■DS3・4/DQ6専用スレ■オール固体■Rev12■
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1189586745/
■3系■DS3・4/DQ6専用スレ■オール固体■Rev8■
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1190005839/
【GIGABYTE】GA-945GCMX-S2【激安】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1185412012/
【鉄板】GA-M55plus-S3Gファンクラブ【6100】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1162465518/
3Socket774:2007/09/19(水) 16:53:31 ID:pmM2QO9G
AM2板スレは、ほとんどがチップセット毎のスレに吸収されたかスレ自体消滅した模様
4Socket774:2007/09/19(水) 16:54:37 ID:pmM2QO9G
戯画タイマー:
使用開始数日〜数ヶ月でNB(MCH)のファンが騒音を発し出す。
他のM/Bスレでもテンプレになるなどしてよく見かける症状だが、
なぜか戯画だけ呼び名がある。語源はもちろん「S○NYタイマー」

ケース内のエアフローがしっかりしており、NBの負荷も少なければ、
ファンを取り外すだけでも問題とならない場合もあるが、最近の
PCはNBへの負荷が高く発熱も増える傾向にあるので、次のよう
な十分な冷却対策を講ずることを勧める。

「対策案」
1. ファン交換
 静音ファン(3Pinコネクタ)候補
  ADDA CF-40SS
  XFAN RDL4010S
 M/Bのチップセットクーラ用2Pin端子から電源を取りたい場合
  SKC DEN-SR25/26 (3Pin→2Pin変換ケーブル)
2. ファンレス化
 ヒートシンク候補
  Zalman ZM-NB47J
  Zalman ZM-NB32J
3. CPUなどとまとめて水冷化

もとのファンをそのまま使い続けたいときに、KURE 5-56など油を
さすのは良くないといわれていたが、最近はミニ四駆用オイルなら
良いとも言われている。
5Socket774:2007/09/19(水) 16:57:21 ID:FSh50gWu
>>1
6Socket774:2007/09/19(水) 18:22:39 ID:Wpct0IN/
>>1
GA-G33M-DS2R買ってwktkしながら組んだあと気づいたんだけど、これってE4300だとFSB/メモリのレート
2種類しかないのな。プチOCしかしないからG33でいいかあって思って買ったんだけど、FSB333が通らんorz
これってBIOS更新でも望み薄かねえ・・・ 速攻で下取りに出してP35-DS3Rに行くべきなのか。
7Socket774:2007/09/19(水) 18:36:02 ID:BRF11JsV
>>6
BSEL
8Socket774:2007/09/19(水) 19:08:46 ID:Wpct0IN/
軽くググってみたがピンマスクみたいな物?よく分からんけど。しかし同時に某価格サイト掲示板に
このマザーではBSEL modは働かない、と言う書き込みを発見・・
9Socket774:2007/09/19(水) 19:34:57 ID:2e+c5Vfy


GIGABYTEはまだ死んではいない!


10Socket774:2007/09/19(水) 20:01:54 ID:CR//aaxb
P35は地雷だな
特にここのメーカーのは
11Socket774:2007/09/19(水) 20:17:01 ID:oP3oeZGf


959 名前:Socket774[sage] 投稿日:2007/09/17(月) 20:15:56 ID:dE2Bv3C9
リセット病やら再起動病やら何度も騒いでるが結局リサーチ不足のロースキラーが自分でチョンボして勝手にパーツの所為にしてるだけだろ
GIGAは酸いも甘いも噛み分けたベテランが最期に辿り着くサナトリウムなんだよ
なにがパチュンだ
ASUSの地雷でも買って少し修行して来い
12Socket774:2007/09/19(水) 20:27:57 ID:dvA8h6Km
ロースキラー
サナトリウム
(プ
13Socket774:2007/09/19(水) 20:44:51 ID:KiLdSg1D
GIGARAIDを使ってRAID0を構築しようとしているが上手くいかない。

【M/B】GA-P35-DS3R
【OS】Vista 32bit

散々ググったし、前スレにも目を通して何回かやり直したが、
どうしてもVistaをインストールする途中でドライバが読み込めない。

そこで、これだけでもいいから教えてくれ。インストールするべきドライバは、
ttp://www.gigabyte.co.jp/Support/Motherboard/Driver_Model.aspx?ProductID=2551
↑このページの

motherboard_driver_sata_gb_sata2raid_bootdisk_32.exe
↑これを解凍した後に出てくる、

xraid_f.inf

↑これでいいのか?

こいつを読み込ませようとしても「ドライバが見つかりません」と言われ、
作成したアレイを一度削除して作成し直して、BIOSもデフォルトに戻して、すべて一からやり直したりしているがダメ。
過去ログを読んでFDDディスクに原因があるかもしれないと思い、USBメモリでも同じ事を試したがダメだった。

同じ環境で構築できた人、情報求む。
14Socket774:2007/09/19(水) 21:00:48 ID:NW3OJNr/
P35-DS3Rを間違えてP35-DS3L買ってしまった。
オーン
1513:2007/09/19(水) 21:14:22 ID:KAZqvp79
今さっき、もう一度すべてをやり直したらすんなりできた。
今は外出中なので、今後の為に、詳細は明日書きます。
1613:2007/09/19(水) 21:21:57 ID:KAZqvp79
連投ごめん。
別件なんだけどさ、RAID0はパーティション分割できないって聞いた事あるけど本当か?

今さっき、
Vistaインストール開始→RAID0構築の為のドライバ読み込み
これで今まで認識されていなかったHDDが表示されて、同じ画面でパーティション分けれそうだったんだが。
1713:2007/09/19(水) 21:22:40 ID:KAZqvp79
sage忘れた。ホントすまん。
18Socket774:2007/09/19(水) 21:26:09 ID:jgGv1y+R
>>16
普通に出来る

RAIDコントローラ通してOSには単一のHDDに見えるはず
19Socket774:2007/09/19(水) 21:51:12 ID:rmLju8Un
ちょっと古いMBなんだけどGA-7N400 Pro2の中央にあるGIGABYTE AGP 8Xって書いてある小さいFANが今日みたら回ってないんだ
3DゲームをやるとすぐにPCが熱いってピッピと鳴り始めるんだ
これって壊れてるんだろうか・・・本来回るものなんだろうね・・・
いじってみよう(つェ`)
20Socket774:2007/09/19(水) 21:57:11 ID:Ny5bme0l
うちもRAID0で普通にパーティション分割してるよ
21Socket774:2007/09/19(水) 23:55:23 ID:sreiwhnm
>>6
これまでに紹介されているようなCPUに導電テープではない、正しい方法でのBSELなら通る。
(1) 200-->266 mod :CPUのBSEL1ピンに絶縁テープ貼り、マザー側のBSEL1をGNDに落とす。
(2) 266-->333 mod :CPUのBSEL2ピンに絶縁テープを貼るだけ。
266 modのほうはマザーに半田ごて入るがやむを得ない。
(3) 200-->333 modはこのどちらもやる必要がある。
22Socket774:2007/09/20(木) 00:02:49 ID:sreiwhnm
ちなみに CPUのBSEL2とBSEL1に絶縁テープを貼ると、FSB 400MHzになる。
ということになっているがね。G33/P35マザーはすでに対応してるんじゃない?
これは簡単で安全な方法なので、手持ちのCPUが 400MHzで動いたらめっけもん。
E2140で電圧を相当にかければいけると思うよ。
23BSEL modify:2007/09/20(木) 01:55:48 ID:wV/i14XM
手持ちのG31マザーの観察から推定した、比較的安全で正しいBSEL mod の処方。
以下の方法は、BSEL mod不要マザーでやった場合でも危険はないはず。

(1) 200-->266 MHz mod
  CPUのBSEL1ピンに絶縁テープ貼り、マザー側のBSEL1をVss(GND)に落とす。
  これにはPIN面側導通CPU側粘着面のテープを使って結線する。
  またはマザー側でBSEL1の出ている箇所(プルアップ抵抗がある)を探し、半田ごてでやる。

(2) 266-->333 MHz mod
  CPUのBSEL2ピンに絶縁テープを貼るだけ。とても簡単で安全。

(3) 200-->333 mod
  (1)と(2)のどちらもやる必要がある。

(4) 400 MHz mod 
  200と266の CPUのBSEL2とBSEL1に絶縁テープを貼ると、FSB 400MHzになる。
  しかしG33/P35マザーは対応してるのではないかと思うが未確認。
  FSB 1600MHzのCPUがまだないし。
  400 modは簡単で、失敗しても安全であるので、266 modが不安ならば、
  いきなり試す手もある。E2140で電圧を相当にかければいけると思う。


【重要な注意】
とにかくやってはいけないのは、BSEL2,1,0のピンにVccとかVttを供給すること。
電流を際限なく吸い込むので。焼けるおそれがある。実際この実験をすると、
CPUのファンがものすごい勢いで回り出す。
24Socket774:2007/09/20(木) 02:02:52 ID:NPUuFHdk
いやぁ〜DS4のrev.2.0で
裏の銅版が無くなってうれしいよ。

あれぐらいの厚さでも、
多分、マザーをグィっと押し込むと、
バックパネルに接触するかもしれないと思うから。
25Socket774:2007/09/20(木) 03:12:36 ID:a6OOiv56
久々に自作をしようといろいろ検討中でつ。
OCとか全然しないんだけど、GIGAとASUS、安定感で言えばどっちが上?
候補はGA-P35-DS3R vs P5K-E/WiFi でつ。
個人的にはオンボのWiFiいらんのだけど。
26Socket774:2007/09/20(木) 04:38:54 ID:leVfK/NB
その答えを知る者はいない
27Socket774:2007/09/20(木) 05:28:31 ID:igWkPwnI
DS3Rは問題ないよ。
P5K-Eは持ってないが、
ASUSだから普通に使う分には問題ないと思うよ。
安心して、自分が欲しい方を買えばいいんだよ。

28Socket774:2007/09/20(木) 07:07:56 ID:Zogl/9CE
>>24
別に接触してもいいんじゃ?
むしろ冷却性上がりそう
29Socket774:2007/09/20(木) 07:46:08 ID:ZpfuOL2M
GA-965P-DS3のBIOSを最新にしたらICH8側でAHCIの設定ができるようになっているみたい
とりあえず試したらドライバー無しだから立ち上がらなかったけどRの無いICH8でもAHCIが
使えるようになったの? それともBIOSがすっとこどっこいなだけ?
3029:2007/09/20(木) 07:54:44 ID:ZpfuOL2M
ぐぐったらVISTAだとサポートしてるんですね。ケチくさいことしないでXpでもドライバーを
提供してほしいものですね。プソプソ
31Socket774:2007/09/20(木) 09:38:23 ID:FRCQmJaM
>>28
Rev2.0買ったけど、後から銅板無いのに気付いた>>24の羨望が産んだレスですな。きっと
32Socket774:2007/09/20(木) 09:54:28 ID:taa2B7Di
>>28
接触してショートしたりしない?
俺は無い方いいな。余計だよ。

>>31
まだ買ってないんじゃないの?
33Socket774:2007/09/20(木) 10:00:05 ID:Zogl/9CE
ショートはしないと思うけど
無い方がいい人結構いるんだな
34Socket774:2007/09/20(木) 10:09:36 ID:Dz6kGsJb
スタッドボルトが低いケースが多いのかも
35Socket774:2007/09/20(木) 10:20:43 ID:AFq3IGwn
>>34
んなもんなくて、シャーシの凸部分のネジ穴が開いているだけのものもあるからね
そういうのだと低すぎて接触する可能性もある
36Socket774:2007/09/20(木) 12:03:32 ID:MtaBIVS2
>>21-23
情報d
しかしこれはヘタレの俺にとっては多少手間がかかりそうだな。L5を鉛筆でクローズ、くらいなら
ちょっとやってみようって気になるけど。半田ごてとかも持ってないし。
気分的には 下取り→P35-DS3Rに乗り替え に傾いてきた。ソフマップの下取り価格見てたら
わずか1週間で1万くらい損しそうだけど、まあ授業料と思うしかないか。
37Socket774:2007/09/20(木) 12:29:17 ID:8Ms9dXwv
GA-MA69G-S3Hを使ってます。
休止状態から復帰すると、必ずブルースクリーンに。
一応、ログインするまではOKだけど、IEやOperaを開こうとするとアウト。

これってやっぱりNICが原因?

ちなみに、挿してるボードはFastTrakTX2000 だけ。
メモリは1GB×2。

教えてエロい人!
38Socket774:2007/09/20(木) 12:31:36 ID:KmSz4a6y
>>36
アルミテープとかでやるのが主流じゃないか?
詳しいことはPenDCスレで調べた方がいいよ
39Socket774:2007/09/20(木) 14:55:11 ID:E8kQTjH7
>>35
今使っているCPUクーラーは、
取り付け用のバックパネルの金属やネジが、
PCケース側のパネルに接触しそうなぐらい出っ張っている。
マザー自体を押し込むと、確実に接触する。
なんか怖いから、PCケース側のパネルに少し絶縁テープを張っています。
40Socket774:2007/09/20(木) 15:52:01 ID:MtaBIVS2
>>38
PenDCスレざっくり見てきた。なるほどアルミテープを使えばCPU側に貼り付けるだけで
絶縁と通電の2行程が一度で達成出来るわけだ。これなら多少敷居が低いかな。売り払う前に
ちょっと試してみるか。帰りにホームセンター寄ってみる。
41Socket774:2007/09/20(木) 16:37:28 ID:7EqlDBFB
G33-DS3R買おうと思ったんだが、オンボグラフィックじゃデュアルモニタできないよね?
42Socket774:2007/09/20(木) 20:48:52 ID:953P/UuV
ギガは電源も地雷なの?
43Socket774:2007/09/20(木) 20:52:19 ID:XZSmt33R
新しく出た奴の事かね
まだ悪い報告は出てないと思う
44Socket774:2007/09/20(木) 21:46:39 ID:mm51/nn9
>>25
AWARD BIOSに慣れてるんなら、GA-P35-DS3R
AMI BIOSに慣れてるんなら、P5K-E/WiFi
で、いいと思うけど。
45Socket774:2007/09/20(木) 22:03:08 ID:r0E2yf51
>>43
うん。
今使ってる奴だとGA-N680SLI-DQ6(rev. 1.0)で
最新BIOSにするとシャットダウンで電源切れなくなるんだよね。
それでODINGT800Wを買いたいなと。
4640:2007/09/21(金) 00:20:22 ID:kAOLzphv
アルミテープ買ってきて266modやってみた。ボタン電池外してCMOSクリア後立ち上げると、
どういう事かFSB300*9の2.7GHzと認識している。むう、なぜだ。
当然メモリ比率の設定欄はFSB800の時のままで、FSB333あたりにマニュアル変更でもしよう物なら
メモリがかなりOC状態になってしまうので不可。
GA-G33M-DS2RとE4300で266mod成功してる人います?どこ間違えたんだろう。
とりあえず明日もっかいCPU外して確認してみるけど。
47Socket774:2007/09/21(金) 00:58:45 ID:VNLHTpCa
GA-G33M-DS2R使っている人に質問ですが、コンデンサとかフェライトコアは熱くなりますか?
ノースブリッジのヒートシンクのは結構熱いですか?

>>46
それは 266 modできていない状態。
48Socket774:2007/09/21(金) 02:03:26 ID:oTPiiDQa
P35-DS3もrev2 でレガシーIO廃止か・・
頼みの綱だったのに

ピンは出てるみたいだけど、ブラケットは付かないんだろうな
49Socket774:2007/09/21(金) 02:03:50 ID:b4fh2miQ
先日GA-P35-DS4買ってきたんだが・・・

マザボの電源入力関係がPEN4時代からみると
だいぶエロくなtってるんだが、説明書の英語がワカラン。教えてくれ。

ATXコネクタは端の4PINも含めて差すのか?(買ってきた電源は4PIN切り離し可能なんだが)
田コネクタがいつの間にか8PINになってるんだが、これも全部差すのか?(買ってきた電源が8PINにさせるようにもなってる)
ATXの隣にPCIE12Vってのがあるんだが、これは何だ?PCI-EのVGAには既に外部電源はさしてるぞ(6PIN)



ツンデレのオマイラに期待してる。
50Socket774:2007/09/21(金) 07:05:58 ID:ihN8EaOU
>>45
ウチも電源切れなくなったわ(BIOS F4)
切れるようになったら報告よろ
51Socket774:2007/09/21(金) 07:33:25 ID:ArXyUfc3
>>49
人に聞く前に説明書くらい読め
52Socket774:2007/09/21(金) 07:45:50 ID:stSj2V/y
>>49
英語が読めないなら日本語マニュアル付きの買え
53Socket774:2007/09/21(金) 08:14:49 ID:1tUQ8X9v
>>49
挿すもんあるんだから黙って全部挿せ
54Socket774:2007/09/21(金) 08:28:47 ID:4HQOcDR9
穴があったらいれるのが男の性
55Socket774:2007/09/21(金) 08:51:18 ID:cMSVBvQK
965P-DS3を購入して1年トラブル続き、特にS1/S4復帰後はメロメロ
疑わしい主要パーツを交換していって残りがマザーとCPUだけ
保証切れの前にマザーを交換してもらうつもりで念のため全ばらししたら
銀グリスが盛大にはみ出してた・・・・orz

綺麗にふき取って組みなおしたらまったくトラブルが無くなった

マザーとCPUを1セット買ってくればもう1台組めるパーツが残ったよ
56Socket774:2007/09/21(金) 09:07:47 ID:g6QOKvWB
>>55
P35とペンリン
もしくは
次期チップセットとネハレン
が流用しまくりで組めるようになったじゃないかw
57Socket774:2007/09/21(金) 10:16:40 ID:ihN8EaOU
>>53
をいをい、4P電源もついてるSATAHDDでも全部挿すのか?
58Socket774:2007/09/21(金) 11:25:54 ID:NSZkt2Zv
また使わないPCが増えるな
59Socket774:2007/09/21(金) 12:38:09 ID:lvQl5YXp
GA-945GM-S2使ってるんですが1GB DIMM *4で BIOS上でも
3.3GB程度しか認識しないのは仕様ですかね?

M/BにはMAX:4GBになってたんで単純にx64 Solaris10とか64bit OS突っ込めば
全部見えるものかと思ってたんだけど。
(自作浦島状態なんで初心者スレ池って話なのかもしれませんが...)
60Socket774:2007/09/21(金) 13:12:13 ID:SPkOcgdH
>>59 それは超FAQな仕様。
メモリアドレス空間が4GBしかないのに、4GBで認識したらOSはどこで動くんだ?
ということで制限されている。
61Socket774:2007/09/21(金) 13:18:36 ID:dPCnUp+w
>>60
64bit OSなら4GB丸々見えると俺も思ってた
62Socket774:2007/09/21(金) 15:09:04 ID:kAOLzphv
>>46
CPUはずしてもっかいアルミテープ(ニトムズM545)張り直し。今度はよりきっちり作り上げて貼り付けるも
FSB300の表示変わらず。虫眼鏡で確認しても完璧なのに。BSEL1の絶縁がきちんと出来てないのかと思って、
CPU側のBSEL1に1mm四方のセロテープ貼り付け、その上からアルミテープ張ってみるもFSB300の表示変わらず。

結論。BSEL mod、ムリ。G33M-DS2R下取りに出しますです。
63Socket774:2007/09/21(金) 15:21:50 ID:Lo72JJBK
>>62
BIOSは最新にしたの?
64Socket774:2007/09/21(金) 16:16:23 ID:SPkOcgdH
4GB使いたきゃ、BIOS設定で「物理アドレス拡張」をしておけ。
ただしそれがないマザーもあるが。
65Socket774:2007/09/21(金) 16:55:42 ID:kAOLzphv
>>63
もつろん。F5だっけか。ちなみにこの加工したCPUをそれまで使ってた775Dual-VSTAに載せると
クロック2.4GHzのCPUとして認識してた。
66GIGABYTEマザーに出戻りくん:2007/09/21(金) 17:51:39 ID:BarUmobC
GIGABYTEマザーのオンボードチップ用の各ドライバを入れる方法には、
以下に挙げた4つの方法があるように思います。

どの方法を利用するのが最もスマートで美しく不具合回避の目的にも適うでしょうか。
また、このスレに集うGIGABYTE愛好者様方はどの方法を利用していらっしゃいますか。

●GIGABYTEのサイトの「ダウンロードセンター」から一括で
●GIGABYTEの「Xpress Install」から一括で(→これはもう古いのかな?)
●GIGABYTEのサイトのドライバ保存場所から各ドライバーを別々に
●nVidiaや3com,Realtekなど各チップメーカーのサイトから各ドライバーを別々に
67Socket774:2007/09/21(金) 19:15:45 ID:Ea7Bl6pD
>>66
泥臭く地道な作業をやりたくないなら自作なんてやめた方がいいと思う
68Socket774:2007/09/21(金) 20:24:43 ID:5n5JbwcZ
>>50
やっぱり自分だけじゃなかったのか。
恐るべし戯画クオリティー。
69Socket774:2007/09/21(金) 20:46:16 ID:+IDxFnY9
捏造乙
70Socket774:2007/09/21(金) 21:01:23 ID:Be0pnVE6
>>67
ボクはどうして喧嘩腰なの?
7149:2007/09/21(金) 23:00:00 ID:b4fh2miQ
>>51-54
サーセンwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
72Socket774:2007/09/22(土) 03:32:50 ID:s8b90TQB
P31-DS3LはFSB200 CPUを使用するときにFSB:MemoryClockを1:1にはできなさそうなんでしょうか。

266Modが必要なんでしょうか。
http://www.hkepc.com/bbs/hwdb.php?tid=820630&tp=Intel-P31-GBT&rid=820631
http://www.phoronix.com/scan.php?page=article&item=837&num=3

P965+ICH8で動かないPCIカードがあって廉価な945GZM-S2(945GZ+ICH7)を買ったところ動作OKで、訳ありでICH7搭載の最新M/Bをというところなんです。
OCといっても軽く今のP965のM/BでE4400をFSB:Mem=300:300で3GhzのDDR600Mhz程度が動けばいいのですが。
73Socket774:2007/09/22(土) 09:45:29 ID:HG615SVu
>>72
一番上のリンクにFSB:DRAM設定書いてない?
1:1、5:6、4:5、2:3、3:5、1:2が設定可能。
74Socket774:2007/09/22(土) 20:27:01 ID:RG33tuMD
今日、P35-DS4を買ってきたんだが、全部接続してもCPUファンが回らないんだ。
そのためか、何も表示されないし、電源もすぐに落ちる→また点くって状態。
電源の赤いスイッチを230にしてみるとCPUファンは回るけど、当然真っ暗な状態。
PCIEのビデオボードのファンは回ってるんだけど・・・。
誰か、同じ症状出た人いない?
7574:2007/09/22(土) 20:32:16 ID:RG33tuMD
SYS_FANとかに繋げてみたら回った。
でも、電源がすぐ落ちるのは変わらない。
もちろん何も表示されない。
なんだこれ?初期不良か?
7674:2007/09/22(土) 20:35:47 ID:RG33tuMD
自己解決。
2枚買ってきたメモリのもう1枚と換えてみたら動いた。
CPUファンも回ったし、問題なし。
お騒がせして申し訳ない。
77Socket774:2007/09/22(土) 20:52:28 ID:zWmjpsp9
こういう場合はメモリの型番を晒しておくと吉。
78Socket774:2007/09/22(土) 21:47:01 ID:xWqWR5Ac
またパラレルなしか…
駄作決定

ttp://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0709/21/news057.html
79Socket774:2007/09/22(土) 22:01:45 ID:QTbT6Lwg
シリアルパラレルはもういらないという人の方が多いんじゃないかなあ。
さすがに。USBもこんなにいらないけど。
80Socket774:2007/09/22(土) 22:02:29 ID:F3M4MAOA
>>78
うん駄作だねこりゃ
81Socket774:2007/09/22(土) 23:14:46 ID:uFubSDdJ
>>45
亀レスだけど電源なに使ってるのかな?
うちはケイアンのXP-850Wだけど
OSがXPだとシャットダウンも再起動もしない
ちなみにBIOS上げる前からずっとさ

Vistaだと再起動もシャットダウンもするんだがね
あと、たまに電源入れてもBIOSが立ち上がらなくて
リセット押すと立ち上がるって感じ

なんかGIGAはnForce680iチップセットに全くやる気がない気がする
Core2Duoの新しいCPU出たのにBIOSのバージョンは5月からそのままだし
82Socket774:2007/09/22(土) 23:19:27 ID:z9miUP3x
かなり古いk8vt890-9を使ってるのですが、、、

CPU:athlon64 3000
Mem:DDR400 512
M/B:GA-K8VT890-9(BIOS Ver.F5)
Chipset:k8t890
VGA:RDX3SE-LE128C (RADEON X300SE PCI-E接続)
ディスプレイドライバ:Ver.6.14
OS:XP home

頻繁にフリーズが起きます。症状は
http://amd.jisakuita.net/coolnquiet/1116148742.html#R66
>>66 にかなり酷似しているのですが、以前からCnQは使って
おらず、最近CystalCPUIDを入れましたが、症状は相変わらず
発生するままです。


M/B関連の問題なのかVGAの問題なのかわからず、とりあえず
こちらで質問させていただきました。VGAの問題であれば、ドライバ
のバージョンによって、安定不安定の差があったりするのでしょうか?
何かご助言いただければと思います。よろしくお願いします。

83Socket774:2007/09/22(土) 23:25:27 ID:CdMRX2id
>>74
まさしく俺もその症状で悩んでた
2ndマシンのメモリに差し替えてみる!
84Socket774:2007/09/22(土) 23:34:26 ID:CdMRX2id
CPUFANの回転し始めがビープ音後になった




普通電源投入直後だろ?壊れてんのかこれ
8545:2007/09/22(土) 23:37:40 ID:+58DNaXn
>>81
電源はzippyでOSはVista。
BIOSの不具合直してくれる気配ないしな・・・。
結構高めのマザーボードだったのになんでこんなにやる気ないんだろうね。
まあ、3万円で投売りしているところもあるみたいだけどw
8666:2007/09/23(日) 01:08:12 ID:bFDww5pY
反応ないですね。
みなさんマザーのドライバにはあまりこだわってないのかな?
87Socket774:2007/09/23(日) 01:48:22 ID:mCAUmMC7
「OS インストール 手順」でぐぐれ。
こだわるとかこだわらないじゃなく順番は決まってる。
88Socket774:2007/09/23(日) 01:51:30 ID:mCAUmMC7
なんでもかんでも壊れてる壊れてるいうやつには問題解決はできない。
それまでどうだったかも覚えてないんじゃ話にならない。
89Socket774:2007/09/23(日) 02:05:29 ID:+GfnnD+l
>>66はPC自作なんてやめるべきかと。いやそれ以前にPCの管理もプロに依頼すべきかと。
90Socket774:2007/09/23(日) 02:09:07 ID:EzW5wLtm
ゾネでP35-DS3R rev2.0が\16480だったので買ってきた。
明日組み立てよう。
91Socket774:2007/09/23(日) 03:07:21 ID:Vju8CdPw
>>86
>>67はスルーかよw
まあ何人か反応してるが、インストールやアップデート手順なんてほとんど決まってるし、
更新時にチェックする項目もほとんど決まってる。
だいたい「美しい」とか主観入れた時点で答えようがない。
92Socket774:2007/09/23(日) 04:16:44 ID:DdbKvPtg
>>86
スレ違い。M/B固有の問題でもなんでもないだろう。
OSによりインストール手順決まってるんだから、
そのOSのスレで聞くなり自分で調べろ。
それにこだわりもつなら試行錯誤しろ。
自分で出来ないなら自作向いてないからメーカー製PCに買い換えろ。
9366:2007/09/23(日) 06:17:08 ID:yyAkM2Lm
>>87
>>89
おっ、ちょっ、おまえらまで文盲なのかよ。>>66のどこが
「OS インストール 手順」を尋ねてるというんだ。

「他の板メーカーは用意していないGIGABYTE特有のサービスの内どれ使ってる?」
って聞いているんだよ。おまえらまじで大丈夫か?

それとも、もしかしてGIGABYTE友の会でありながら、GIGABYTE固有のサービスである
「ダウンロードセンター」や「Xpress Install」を知らないって落ちなのかな?


>>91
「インストールやアップデート手順」なんて誰も尋ねてないから
もう一度66を読んでみてよ。
9466:2007/09/23(日) 06:18:47 ID:yyAkM2Lm
>>67=92
ボクだいじょうぶ? 砂糖の摂りすぎかな?
なんかコンビニ脳が激しくびゅんびゅんいっちゃってるみたいね。

「ダウンロードセンター」も「Xpress Install」もGIGABYTE「固有」のものなんだけどなあ。
しかも「インストール手順」なんて文字列はどこにもないし、「問題」が生じているなんて
文字列もどこにも見当たらないよね。文盲なのかな?それとも毎日コンビニのものばかり
食べてるから脳が崩れちゃって幻影が見えはじめているのかな?

ボクには難しくてわからないのかも知れないけどねえ、GIGABYTEみたいに
様々な手段を世話してくれるユーザーフレンドリーな板メーカーって珍しいんだよ。
それに、ここはGIGABYTE友の会なの。たとえば、先の「一般的でないGIGABYTE固有の
手段」の中のどれを用いているか…なんてことをお互いに情報交換するための場所なのよ。


しかし一体どうやったらここまで「誤読」ができるんだろうね。
ユーザーフレンドリーなGIGABYTEのことだから、
GIGABYTEユーザーはリアル厨房ばかりなのか?
95Socket774:2007/09/23(日) 06:20:10 ID:ufml7n6o
そんな餌に(ry
96Socket774:2007/09/23(日) 06:35:13 ID:7FRsZrKe
根本的なところが間違っている
メーカーPCがお似合いだな
97Socket774:2007/09/23(日) 08:26:47 ID:iuUI+Zsw
何だい?根本的なところって。

#あ、俺は>>66ではないよ。
98Socket774:2007/09/23(日) 08:53:31 ID:lQPxFVGY
ていうかーわかんないなら付いてるのを
一括でいれればいんじゃないのー
9992:2007/09/23(日) 08:54:31 ID:AH4ELUY6
>>94
66で書いた質問文を具体的に書いてから暴れろよ。
「最もスマートで美しく不具合回避」なんて抽象的な言葉の集まりを
どう理解するなんて人によって違うだろう。
人のこと誤読と言う前に抽象文で質問するなよ煽り厨の知ったかクン。


100Socket774:2007/09/23(日) 08:57:32 ID:MMs7fha3
内容の無い人間ほど抽象的な言葉を使いたがるものさ、許してやれよ
101Socket774:2007/09/23(日) 08:58:04 ID:mCAUmMC7
66にはXpressInstallがお似合い。
102Socket774:2007/09/23(日) 09:00:56 ID:4jkUKKW8
さすが選択と集中、効率性至上の世の中ですね。
103Socket774:2007/09/23(日) 10:08:59 ID:RsbxTR/B
>>66
とりあえず動けばなんでもよい、不具合は起きてから考える。
全体の流れならともかく、M/Bドライバをどう入れるかなんて考えたこともない。
敢えて言えば、最初は探しに行く必要のない付属CDからユーティリティ系は外して成されるがまま。

で、>>66の考える最もスマートで美しく不具合回避の目的にも適う方法は?

104Socket774:2007/09/23(日) 10:10:37 ID:WwGTXI/Y
おじさんならもうちょっとよゆうをもって
ちょっとおとなげないよ
105Socket774:2007/09/23(日) 10:50:56 ID:+GfnnD+l
Gigabyteが提供するものは使わない。
intelチップセットならintelから落とした最新版を使う。
オンボードLANも蟹などそれぞれのチップ供給メーカサイトのを使う。
オンボードサウンドは個人的には使わないのだが、もし使う場合、
これだけはギガのデバイス個別ドライバを使う。
添付品のCD-ROMは箱の中で眠り続けている。Xpress installなにそれ状態。
10672:2007/09/23(日) 11:01:50 ID:vAemD+NU
>>73
ありがとうございます<__>
FSB1066CPUでおそらくそうみたいで、FSB800CPUだとFSB:CPU=4:5が低いほうの設定のようです。
ttp://group.zol.com.cn/tips/show_pic.php?picid=1013586
ちょっくら買ってきます<__>
107Socket774:2007/09/23(日) 13:22:29 ID:4U6sjbeV
GA-N650SLi-DS4を購入したんですが、Biosのアップデートの手順を教えていただけないでしょうか?
FSB1333のCPUはアップデートしないとダメらしいので・・・・・
108Socket774:2007/09/23(日) 13:46:45 ID:prnQnqOF
マニュアルぐらい読んだらどうでしょうか?
109Socket774:2007/09/23(日) 13:46:50 ID:2bwuRQUb
>>66
添付CDからだと結構バージョンが古かったりしますので
私は1番下の各サイトから別々に。ってやりかたをずっとしています。
110Socket774:2007/09/23(日) 14:42:04 ID:P7/+Wu8/
SG01にGA-G33-DS2R +NT06-Liteの組み合わせでSST-FX121が内部に取り付けられないorz
外側に付けて吸い出すか・・・
111Socket774:2007/09/23(日) 14:43:01 ID:P7/+Wu8/
ごめん、誤爆orz
112Socket774:2007/09/23(日) 15:30:16 ID:XSEfYbMt
ベテランなら>>105の言う通りだよな。

マザー何枚も買っているが、添付品のCD-ROMなんか一度も使ったことない。
113Socket774:2007/09/23(日) 15:33:51 ID:zeRi0MXt
俺もドライバは無いなあ

あーでも光学ドライブのソフトとかは使う
VGAにバンドルされてるゲームもたまにやる
114Socket774:2007/09/23(日) 16:00:17 ID:pMhRzDeU
分かる方教えてー! P35-DS4買ったんですが、GIGABYTEのマザーの付属CDから起動してRAIDドライバーをフロッピーに作れないのですか?ASUSのは作れてたのに、やり方が悪いのかつくれないよー
115Socket774:2007/09/23(日) 16:01:37 ID:AH4ELUY6
最近で添付のCD使ったのはなんだろうな
記憶たどるとSBAudigyまで前になるな。
116Socket774:2007/09/23(日) 16:11:07 ID:AH4ELUY6
>>114
HPにあったよ・・・ CDは空けてないからシラネ
http://www.gigabyte.co.jp/Support/Motherboard/Driver_Model.aspx?ProductID=2624
117Socket774:2007/09/23(日) 16:14:22 ID:Zc05EsmP
オイラの場合ドライバCDを使うのはマウスだけだな。
パーツ構成が決まってたら、事前に最新ドライバを
ダウンロードして備える人がほとんどだと思う。
118Socket774:2007/09/23(日) 16:16:44 ID:pMhRzDeU
>>>116 さん  ありがとう 
119Socket774:2007/09/23(日) 16:28:27 ID:gWlxIZ6u
112 名前:Socket774[] 投稿日:2007/09/23(日) 15:30:16 ID:XSEfYbMt
ベテランなら>>105の言う通りだよな。

マザー何枚も買っているが、添付品のCD-ROMなんか一度も使ったことない。
だから添付品のCD-ROMの中にエロエロの洋物のAVがはいってるなんてしらない。
120Socket774:2007/09/23(日) 16:31:02 ID:4deGCRNO
         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・
ミ::::;/   ゙̄`ー-.、     u  ;,,;   j   ヾk'!    
ミ/    J   ゙`ー、   " ;, ;;; ,;; ゙  u ヾi
'"       _,,.. -─ゝ.、   ;, " ;;   _,,..._ゞ
  j    /   ,.- 、  ヾヽ、 ;; ;; _,-<  /
      :    ' ・丿   ̄≠Ξイ´,-、 ヽ /
       \_    _,,......::   ´゙i、 `¨ / i
   u      ̄ ̄  彡"   、ヾ ̄``ミ::.l
              u      `ヽ  ゙:l
           _,,..,,_    ,.ィ、  /   |
  ゙   u  ,./´ "  ``- 、_J r'´  u 丿
        ./__        ー7    /
       /;;;''"  ̄ ̄ ───/  ゙  ,::'
、      .i:⌒`─-、_,....    l   /
ヾヽ     l      `  `ヽ、 l  ./
121Socket774:2007/09/23(日) 16:31:17 ID:WMb9h/HW
俺は付属CDから一括インスコ。楽だからな。
122Socket774:2007/09/23(日) 17:00:04 ID:1GuF7QnA
俺も最初は付属CD使うかなぁ
そのあと、公式からドライバ拾ってくる
OS再インスコするときは、事前にドライバ落としてきておくが、買った直後はそのままだな
123Socket774:2007/09/23(日) 17:39:02 ID:+1jPzNEY
俺の場合
一番最初は付属CDのを使い動作確認する。
不具合の確認はこれでないと一応ダメなので。
二度目以降のインスコでは各デバイスメーカーのサイトから
ダウソしたものを使うのでCDは最早不要。
124Socket774:2007/09/23(日) 17:48:41 ID:sfBRI065
M/Bの選択で質問です・・・
OCする場合、P35-DS3LだとP35-DS3より耐性が低かったりするのでしょうか?
125Socket774:2007/09/23(日) 17:52:09 ID:Ws417cDA
12666:2007/09/23(日) 17:52:35 ID:fJlYGSPT
みなさんありがとうございます。
このスレにも文字の読める方が大勢居るということがわかってホッとしています。

66で挙げた4つ以外にも「添付CD-ROMから」という方法がありましたね。
「添付CD-ROM」はただの一度も使ったことがない口なので、最初から除外して
しまっていました。意外と多くの方がその方法を採っていたんですね。

俺自身は、これまでabitやECSなどの「ユーザーにあまり優しくない」メーカー製の
マザボをずっと使ってきたこともあって、安全のためにオンボチップ用のドライバは
すべてチップ供給メーカーからという方法を採ってきました。
>>105さんや>>109さんなどと同じやり方ですね。
       ↓
>>109
>>私は1番下の各サイトから別々に。ってやりかたをずっとしています。
127Socket774:2007/09/23(日) 17:56:35 ID:zeRi0MXt
お前の態度が気に食わない
12866:2007/09/23(日) 17:56:53 ID:fJlYGSPT
>>105
>>Gigabyteが提供するものは使わない。

GIGABYTEみたいな「優しい」ところでもやはりそういう慎重さで接しますか。
「添付CD-ROM封印」といい、さぞ痛い目にあってきてるんでしょうね。共感いたします。

自作に纏わる障害とその克服とをだんだん面白いとは思えなくなってきているんで、
「ダウンロードセンター」というユニークなサービスがもし使えるものだったとしたら
かなり省力化できるんだけどなあと考えていました。

それで「優しくない」メーカーのマザボから移行してきて、「ダウンロードセンター」
を試してみて、GIGABYTEの優しさに驚いているわけです。こんなユーザーフレンドリーな
サービスを提供しているのはGIGABYTEとMSIだけですね。

他方、同様のサービスを提供しているMSIは、サービスは置いといて物としてのクオリティが
ここ数年でがくんと落ちたので、物とサービスの総合力で選べばGIGABYTEかなあと。
これでオンボLANが3comだったらもう言うことなしなんだけど。

俺も>>105さんや>>109さんらと同じく慎重すぎるほど慎重なので、果たして昔からの
GIGABYTEユーザーはこの「ダウンロードセンター」とか使っているのかなあと
の疑問を>>66で投げかけてみたわけですね。高級ユーザーはやはり優しいGIGABYTE
すらも信用していないということがわかってなんか納得。

誰も「ダウンロードセンター」を使っていないという事実だけでなく
まったくその存在を知らない人間まで居たという事実にはちょっと驚きましたw
12966:2007/09/23(日) 17:58:42 ID:fJlYGSPT
コンビニ脳びゅんびゅんの彼らになったつもりで考えてみたんですが、おそらく
>>●GIGABYTEのサイトの「ダウンロードセンター」から一括で
と書いていたところを、「Windows Update」からと誤読したんでしょうね。

それなら、>>87-092 らがどこにも書いていない「OSインストール手順」などという
キーワードを持ち出してきたことにも説明がつきますねえ。
自分の脳内だけで再現された映像に対して臭い唾を吐きかけるんだから、
コンビニ脳ってほんとうに怖いですなあ。

そもそも自作しているGIGABYTEユーザーなのに、GIGABYTEの行っているサービス
であるところの「ダウンロードセンター」や「オンボチップのドライバと OSとの違い」
すらもわからないなんて無邪気さがあろうなどとは想定すらしていませんでした。

さらに、黙っていさえすれば赤面することもなく済むはずのイノセンスらが
大人の社会に向かって背伸びして、まだよちよち歩きの言葉を投げかけてくる
などという事態があろうとは!

まあいろんな人が居るもんだなあと一人ごちて終わりましょう。

連投スマソ
130Socket774:2007/09/23(日) 18:02:11 ID:Ydip2RhN
長文は読む気がしないな
131Socket774:2007/09/23(日) 18:07:37 ID:lQPxFVGY
よくわかんねーけどこれがコンビニ脳がびゅんびゅんいってる状態なんだろうな。
長文だとどういう人物なのかにじみ出るよね
132Socket774:2007/09/23(日) 18:12:10 ID:1ZtLHGuR
>>129
質問して、それに対する満足なレスが無かったからって、
> さらに、黙っていさえすれば赤面することもなく済むはずのイノセンスらが
> 大人の社会に向かって背伸びして、まだよちよち歩きの言葉を投げかけてくる
> などという事態があろうとは!
これは酷いよ。
DQN丸出しといわれても仕方あるまい。
結果、誰のレスが参考になるでもなく自己満足して終わり。
質問内容も正直くだらなすぎ。
大人なんだろうが、自己中心的な点がまだまだ。
反省する気が少しでもあるなら性格の改善に努めよ。
133Socket774:2007/09/23(日) 18:23:56 ID:Su3Pwhro
なんか頭に血がのぼってるオノボリサンがいるなw
夏だなあ(笑) はもう終わったんだよ?
もう秋ですよ?秋。
ご飯のおいしい季節ですよ
こんな日は松茸のお吸い物でも飲んでゆったりしてください
松茸の天ぷら、炊き込み御飯、土瓶蒸し・・・・よだれが出るぜw
134Socket774:2007/09/23(日) 18:28:52 ID:X2vpH6ym
これが竹中構造改革の成果。
135Socket774:2007/09/23(日) 18:33:17 ID:1ZtLHGuR
>>134
なんでもかんでも政府のせいにするな
自分の努力が足りないと思え

それにしても>>66はどうして自分の質問の後、こういった荒れた流れになったか
理解できていないだろうな。
本人の理念はそれなりにしっかりしているのかも試練が、
実生活でかなり孤立するタイプだろう。
対人関係にかなり難あり。
136Socket774:2007/09/23(日) 18:40:24 ID:D9sMIT39
GA-P35-DS4のNICって性能悪いって聞いたのですが
皆さんは、別でNICつけてますか?

家にINTEL PRO/100Sがあまってるんだけど
こっちのほうが性能いいのかなあ
137Socket774:2007/09/23(日) 18:44:37 ID:sPFYWH+l
コンビ二脳びゅんびゅんな人がいると聞いてきました。
無理に単語を使おうとして文章がブレています、もっと本を読みましょうね。
138Socket774:2007/09/23(日) 18:44:56 ID:YBkeeOxt
とりあえず挿してみろよ
そして報告な
139Socket774:2007/09/23(日) 18:47:40 ID:1ZtLHGuR
>>136
普通に使っている限りNICの性能差を感じることは無いと思われる
NICを拡張Cardにするメリットは、
OCしたときについていかなくなる可能性がOnBoardより低い、だけじゃないかな
140Socket774:2007/09/23(日) 18:49:24 ID:gJuQueus
お前らやめとけ。

ある意図にもとづいて綿密にデザインされた計画だというのがわからんのか?
お前らみたいなうっかり八兵がひょっとこ踊りでステージに上がってくることを
期待して66は網を仕掛けたんだよ。

あれだけの大技で最後っ屁をかまされて引き際鮮やかに去られたんだ。
それ以上の大技を見せること以外に、もうお前らにできることはないだろ。
"コンビニ脳 ⇔ 高級ユーザー" という図式を出してきて、両者に対する態度を
あからさまに変えている時点で明らかに意図的なんだよ。

お前らのことはすでに66によってあらかじめ言及されてしまっているということに気づけよ。
お前らのためにあらかじめ用意されて吐き出された最後っ屁を
飲み込んでしまうなんて、あまりにもかっこ悪すぎやしないか?

どうやっても66の作ったステージで踊らされているようにしか見えない。
66のデザインした通りに反応してしまうなんてあまりに無様で幼稚すぎるよ。
なにも改めて恥をかくためだけに66の作ったステージに上がることはないだろうーに。

まあ外野としては面白くもあるんだがw
141Socket774:2007/09/23(日) 18:56:45 ID:LDK+Opcr
こうやって下々の者が互いに啀み合うのが
竹中構造改革の成果なんだよw
142Socket774:2007/09/23(日) 18:57:27 ID:MMs7fha3
>>140
66応援団乙 本人でも驚かないけど
143Socket774:2007/09/23(日) 18:58:15 ID:prnQnqOF
中国語でおk
144Socket774:2007/09/23(日) 19:05:56 ID:+1jPzNEY
>>136
いくらオンボードの性能が悪いといっても、100Mbpsのカードとは
比較にならん程度の性能は出るさ
145Socket774:2007/09/23(日) 19:06:18 ID:1ZtLHGuR
スレ違いで恐縮だが、「コンビニ脳」という言葉をはじめて聞いたのでググってみた。
"コンビニ脳" に一致する日本語のページ 35 件

2chでのみたまに使われている言葉のようだが、いくつかを見ると
>>66の造語のような気がしてきた。
この言葉を使う人はDQN確定っぽいのが見て取れる
146Socket774:2007/09/23(日) 19:22:17 ID:ZVydMxdJ
>>136
>>家にINTEL PRO/100Sがあまってるんだけど
>>こっちのほうが性能いいのかなあ

ギガビット帯域の屋内LANを使わないでインターネットするだけなら、
Intel製NICのほうがそりゃ圧倒的に性能いいよ。
ドライバが格段に高品質だからOSが安定する。
Intel製NICのドライバが原因でOSが不安定になるようなことはまずないな。
オンボードの蟹やnVidiaのLANなんて危なっかしくて使えないよ。
147Socket774:2007/09/23(日) 19:41:24 ID:2PeZ9f61
GA-P35-DS4 Rev2に無限&峰クーラーって干渉しますか?
148Socket774:2007/09/23(日) 19:41:30 ID:gpZDg9kW
P35-DS3Rが1ヶ月ちょいで逝ってしまったようだ
電源、CPU、メモリ、VGA全部変えてみたけど
一瞬通電してすぐ止まるの繰り返しでBIOS画面も拝めない
1ヶ月普通に使えてて突然ポックリだから品質を疑っちゃうわ
149Socket774:2007/09/23(日) 19:44:09 ID:Ydip2RhN
>>146
そこまで思うならIntel製母板買っとけよ
150Socket774:2007/09/23(日) 19:54:38 ID:dKH19LXc
>>136
俺はP35-DQ6だけど蟹はダメって言われて
ネットの速度が上がるかと期待してGBE-PCIeを買ったけど変わらなかったぞ
変わったのはルータのIPアドレスぐらいで、何でポートが閉じてるんだろうと
悩んだぐらいだな
151Socket774:2007/09/23(日) 20:18:55 ID:MMs7fha3
>>150
スピードは上がらないけどCPU負荷が下がると言われてるよ
そういった用途ではIntelのPRO/1000あたりを選ぶものだけどMARVELL・・・
152Socket774:2007/09/23(日) 20:25:55 ID:Su3Pwhro
>>140
文面がある人に似てるなあw

まあ誰とはいわないけど
66とはいわないけどw
153Socket774:2007/09/23(日) 20:32:23 ID:+1jPzNEY
コンビニ脳ってどういう意味?
いや、何でも揃ってて24時間開店してて便利なっていうほめ言葉でないこと
だけは分かるんだが。
お手軽?ジャンクフードで破壊された脳?高価なものは置いてない?
154Socket774:2007/09/23(日) 20:33:59 ID:+1jPzNEY
不良のたまり場?暇つぶし?立ち読み?
155Socket774:2007/09/23(日) 21:05:15 ID:dKH19LXc
>>151
そうだったのか。サンクス
156Socket774:2007/09/23(日) 21:20:06 ID:mCAUmMC7
本人はうまくやってるつもりなんだからそっとしといてやれよw
157Socket774:2007/09/23(日) 21:36:46 ID:1ZtLHGuR
>>150
どんだけネット環境が速いのよw
光環境でルーターも含めものすごく速かったとしても、
OnboardとCardではネットの速度では差は出ないでしょ

>>151
現状のリッチなCPUパワーでは気にするほどの差とは思えないけど、どうなんだろ?
よっぽどUSB系のほうがCPUパワーを必要としますよね
158148:2007/09/23(日) 22:12:17 ID:gpZDg9kW
CPUはずすと普通に通電しやがった
これじゃあ故障としてメーカーにも出せないのか?www
試したCPUはE6600とQ6600(G0)
159Socket774:2007/09/23(日) 22:26:11 ID:5Ygh3mBt
>>158
どうせグリスのカスがピンの面に付着してんだろ
アルコールとかで拭いとけ
160Socket774:2007/09/23(日) 22:31:54 ID:MMs7fha3
>>157
ほとんどサーバー用途かな
3COMのヘビーデューティカードでも決算中にぶち壊れたことがあったから
蟹さんなんかは怖くて使えないよ
でも普通のデスクトップだとあまり気にしなくても大丈夫

自宅用で休止から復帰時に蟹さんが無反応になることがあったからIntelを奢ったけど
原因が別にあることが分かったから外しても良いんだけどね、WOL over PCI-Eが
なぜか動かないし
161Socket774:2007/09/23(日) 23:02:27 ID:AH4ELUY6
126見て紅茶拭いた(ry
AbitやECSと比較してGIGABYTEがユーザーに優しいって・・・
ASUS・Aopenと比較しろよ。
162Socket774:2007/09/24(月) 00:04:18 ID:D9sMIT39
結局DS4は、どこからDRIVER入れるのが一番いいんだ?

とりあえず、最初にXPインスト画面でF6押してDRIVERいれるだろ?
あのDRIVERいったいどこで、取ってくればいいの?
163Socket774:2007/09/24(月) 00:16:28 ID:C3eCOlZZ
>>162
ドライバ先かWinUpdate先かで悩むよな

ICH9のFDD用ドライバはGIGABYTEのHPにある
164Socket774:2007/09/24(月) 00:24:56 ID:tytv3Dgn
ドライバが先だろ・・・
165Socket774:2007/09/24(月) 00:33:07 ID:XKcbNcXq
>>162
添付CD(DVDなんだけどね)にもちゃんと収録されてるよ
手動でコピーせんといかんけどね
166Socket774:2007/09/24(月) 00:33:46 ID:C3eCOlZZ
>>164
Win9X・W2Kの頃はドライバ先でやってたけど
XPだとドライバ入れなくてもほとんど動くからね
167Socket774:2007/09/24(月) 00:41:06 ID:waIrBh/q
いや、最新のマザーだとほとんど認識しない場合も多いんじゃなかろうか。
?ばっかりで。とりあえずネットワークインタフェースが?だとどうにもならん罠
168Socket774:2007/09/24(月) 02:59:56 ID:/CdNOOhQ
チップメーカーのstable verが出てればそっち使う
慣習としてやってきたのでMS謹製はどうにも落ち着かない
169Socket774:2007/09/24(月) 03:29:29 ID:UO+Wuwk8
了解しました

明日、早速組み立てます
最後に教えて!

今、DS4に、500GBのSATA2があるんだけど、
これを、ICH9につないで、F6でドライバーいれてインストでOKですよね

あと、追加でHDD増やす時は、
ICH9が3つあまってるから、そこに順次接続していけばOKですか?

SATAは初めてなものでして、変な質問で申しわかりません
あと、GIGAのSATA2用が2個あるんだけど、これはなんだろ
ここにも追加OKですか?

とりあえず、RAIDとか何も使いません
純粋に、1HDDを1ドライブとして追加していきたいです
170Socket774:2007/09/24(月) 04:12:42 ID:C3eCOlZZ
>>169
FD使ってドライバー入れなくても大丈夫だぞ
RAIDないんだから・・・


171Socket774:2007/09/24(月) 04:33:54 ID:waIrBh/q
AHCIしたいんじゃないの
172Socket774:2007/09/24(月) 08:39:07 ID:CjRaq4Z6
P31搭載の廉価版買った人いますか?
不具合がなければ欲しいのですが
173Socket774:2007/09/24(月) 09:05:14 ID:iNJoNSm3
価格に不具合がある。
発熱に不具合がある。
174Socket774:2007/09/24(月) 09:18:37 ID:2Z+TwTH3
自作PCを組み直すのに、ビデオカードで迷っています。
CPUはE6750、マザーはギガのGA-P35-DS3Rにする予定です。
そこで下記の3つのカードの中から選ぼうと思っています。
GIGABYTE GV-NX86T256H
ASUS EN8600GT SILENT/HTDP/256M
LEADTEK WinFast PX8600 GT TDH(HTDP)
相性や耐久性などどれがいいか背中を押して下さい。
スレ違いなら誘導お願いします。
175Socket774:2007/09/24(月) 09:34:31 ID:CQJda2Q7
>>174
該当スレで聞いたほうがいいんじゃね?
176Socket774:2007/09/24(月) 09:40:06 ID:SQo+qI/Z
177Socket774:2007/09/24(月) 10:04:57 ID:2Z+TwTH3
レスありがとうございます。8600スレと迷ってたのでそっちで聞いてみます。
178Socket774:2007/09/24(月) 10:47:54 ID:tITpEwtw
GA-P35-DS3Rを買おうかと思っているんですがrev1.0と2.0でどれほど変わってるんでしょうか?
USBが増えてシリアル・パラレルが減ったのは分かったんですが…

Q6600を載せたいので他の安くてオススメなマザーがあれば教えていただきたいです
179Socket774:2007/09/24(月) 12:52:32 ID:x8RZ0owl
ここや電源スレでGA-P35-DS3Rは電源の相性が出ると
聞いてたので簡単だが動作報告

OS XP(HOME)
CPU E6750
電源 Corsair CMPSU-620HXJP
メモリ CenturyMicro(ELPIDAチップ)

では今のところ動いてる。
何かの参考になれば。
180Socket774:2007/09/24(月) 15:13:55 ID:KnTGYdMn
>>178
<わからない五大理由>
1. 読まない ・・・公式サイトなどを読まない。読む気などさらさらない。
2. 調べない ・・・過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3. 試さない ・・・めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4. 理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない。
5. 人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする
181Socket774:2007/09/24(月) 15:49:34 ID:b4ktQIMP
>>178
インテル純正DP35DPMにしとけ。
182Socket774:2007/09/24(月) 16:25:53 ID:6kHPujm2
コンデンサが若干良くなったみたいだよ
183Socket774:2007/09/24(月) 18:23:11 ID:CBvgqku2
>>172
P31-DS3L買ったらいっきなりRev上がっててムカついてメモリ4枚刺したら起動しなかった
184Socket774:2007/09/24(月) 20:08:47 ID:PbFxdq/f
>>182
3系スレでは、劣化だという話なんだが、どうなんだろうね?
18581:2007/09/24(月) 21:30:16 ID:DJmxYBHI
>>85
俺もGIGAの電源に変えようと思ってたんだけど
なんかMB側の問題も多そうだからMBをASUSの方のやつに乗り換えようかなと

N680SLI-DQ6はちょうどGIGAが2つに分かれるっていうんでgdgdしてた時に出たやつだからか知らないけど
まともにアップデートする気がないよなー
186Socket774:2007/09/24(月) 23:01:08 ID:bLlz8gQC
本日、GA-P35-DS4 Rev.2.0 を購入し設置したのだが、
最初のBIOS触るのPS2のキーボードじゃないと無理だよね?

USBのキーボードしかないから困ってます。
187Socket774:2007/09/24(月) 23:09:09 ID:y4obklQ9
いまどきそんなマザーねーよ
188Socket774:2007/09/25(火) 00:55:49 ID:yrB+KfpG
何時代の人だよw
189Socket774:2007/09/25(火) 01:09:42 ID:uQCObdLb
つーか、そんな心配する割にはUSBキーボードしかないのかよ。
自作ならPS/2接続だろ常識的に考えて。
190Socket774:2007/09/25(火) 01:27:45 ID:t0f7vc/7
そんなの800円で売ってるのに…
どんだけ貧乏なんだよ
191Socket774:2007/09/25(火) 01:27:58 ID:pdnR2tDq
PS/2って言いたいだけちゃうんか
192Socket774:2007/09/25(火) 01:42:35 ID:yVKcMn0N
GA-N680SLI-DQ6 Rev2.0でPCセットアップ中なのですが
質問させてください。

症状:RAID0でOS(XPPro)クリーンインスコ時,
一通りファイルのインストールが終わって
再起動して初期設定に入るであろう際に
XPロゴ画面が終わった直後ブルースクリーンが出て
再起動がかかり進めない

HDDはすべてMCPから出ているコネクタに繋いでRAID0を構成しています。
(GSATAの紫のコネクタはフリー状態)

他、インストールの際にフロッピーからRAIDドライバ(idecoi.dll)がコピーできず
セットアップで呼ばれるたびにAドライブのフロッピーから
直接読み込ませてたりもしたのですが
これも関係あるのかな?

どなたか心当たりのある方、よければご教示ください。m(__)m


環境;
CPU:Core2DuoE6850
MEM:PQI PC2-6400 1GB×4
HDD:WD Raptor 150ADFD×3(RAID0)
VGA:Inno3D GeForce8800GTX
電源:SS-M12(700W)
ドライブ:LG GSA-4160B


193Socket774:2007/09/25(火) 02:18:12 ID:5RfLzs79
>>192
既に原因でてるじゃん
idecoi.dllがコピーできてないからでしょ。
IDEコントローラーのDLL入れず使えるわけないっしょ。
194Socket774:2007/09/25(火) 02:34:02 ID:EVfEjh74
>>192
え〜〜〜っと
ちょう酔っ払いなんですが
たぶんWDのHDDのNCQとnForceのチップセットドライバの相性の問題だったと思うんだけど
俺もそれ悩んでどうしたっけな。。。
あー確かWD nForceでググってなんかしたきがする

ごめん本当に酔ってるんで

とりあえずnForceとWD(のRaptorシリーズ)は昔から相性良くないみたい
195Socket774:2007/09/25(火) 08:24:54 ID:ta61Ru0Y
調べてみた範囲では
見当たりませんでしたが、
戯画のマザーにASUSの
MyLOGOのような機能が
標準で用意されている
ものはありますか?
196Socket774:2007/09/25(火) 08:33:03 ID:6BZQW9pE
>>195
MyLOGOが何するものかわからんな
Face Wizardみたいなやつか?
197Socket774:2007/09/25(火) 08:44:47 ID:ta61Ru0Y
>>196さん

メーカー製PC起動時に
最初に会社ロゴが表示
される機能と思います。

うまく説明出来ずに
すみません。
198Socket774:2007/09/25(火) 11:40:09 ID:dstjCKuu
>>186
おそらくPS/2のキーボードにしても駄目だろう。

ナゼなら初期不良品だから。
199Socket774:2007/09/25(火) 12:17:38 ID:kd3ezm5x
P31-DS3って、ドライバー落としてきたらオンボードのSATAでRAID0組めますか?
200Socket774:2007/09/25(火) 12:49:20 ID:WXiLpq5h
組める

ただ君が求めているものかどうかは知らない
201192:2007/09/25(火) 14:30:10 ID:yVKcMn0N
>>193
すんません、GIGAのページ行って
ドライバ落としなおして
新しいidecoi.dll試してみましたがダメでした


>>194
もし前うまくいかなかった際にどうやって解決したか、
このレスみて何か思い出したら教えてもらえると嬉しいです
「nForce WD」でぐぐったけど見当つかなかったよorz

インスコ時のメッセージからすると680iのRAIDドライバも
nForce590のあたりから変わってないのかな...
202200:2007/09/25(火) 15:03:43 ID:WXiLpq5h
あ〜、偉そうなこと言ってごめん

オンボのRAID無理そうだわ
吊ってくる
203Socket774:2007/09/25(火) 15:43:11 ID:2nfM6ZtJ
>>202
mjdsk?
DS3 rev.2買っちゃった
204Socket774:2007/09/25(火) 15:48:45 ID:GFzFsQ70
>>203
ICH7だからAHCIもRAIDも無理
205Socket774:2007/09/25(火) 16:05:01 ID:Ons4gDbg
英語読めねー

箱から出して放心状態
206Socket774:2007/09/25(火) 16:14:51 ID:dJjEejb7
上げてまで恥を晒すなwwww
次からは日本語マニュアル付きのを選ぼうね
207Socket774:2007/09/25(火) 16:33:03 ID:GLUpmJBs
読まないと組みたてられないもんでもなかろう。
絵だけ見てても何とかなる。
208Socket774:2007/09/25(火) 16:38:38 ID:Ons4gDbg
>>206

だって価格コムに日本語マニュアル同梱してあるみたいな書き込みあったからさ〜

初期不良チェック終わる前に一週間過ぎちゃうねコリャ
209Socket774:2007/09/25(火) 16:45:22 ID:Ons4gDbg
>>207

多分BIOSの設定で悩みそう

自作初だけどネット環境あるだけでも救いなのかな〜

友人はPCを所有したのが自作からって言ってたから大変だったろうなー

その内キツい突っ込み来そうなんで失礼しますね〜
210Socket774:2007/09/25(火) 16:50:06 ID:dJjEejb7
初自作か、そりゃ大変そうだね
BIOSはまあ初期設定でも大概なんとかなるだろー
がんばってー
211Socket774:2007/09/25(火) 16:50:55 ID:asSyQY4A
>>209
まぁ誰でも初自作はあったんだ
頑張れ。マザーとケースの配線が細かくてめんどい程度だ
212Socket774:2007/09/25(火) 17:16:15 ID:2nfM6ZtJ
>>204
GA-P31-DS3は、ICH9だからAHCIはBIOSにも出てくるよ。
213Socket774:2007/09/25(火) 17:24:16 ID:ZxZ6NfZq
>>212
ハァ?
214Socket774:2007/09/25(火) 17:38:21 ID:t0f7vc/7
>>212
出てくるだけで使えねぇ
激しくガイシュツ
215Socket774:2007/09/25(火) 17:50:48 ID:GLUpmJBs
ICH8とICH9は謎らしいね。
公式ではAHCI非サポートだけど、BIOSで設定できれば
Vista用ドライバでAHCI出来ることもあるとかなんとか。
216Socket774:2007/09/25(火) 17:51:50 ID:rf8gn7XY
そういうことだったのか・・・
217194:2007/09/25(火) 19:42:55 ID:EVfEjh74
>>201
すまん!
勘違いしてた
私がハマったのはインストール後のフリーズ現象だった
しかもシングルディスクでの話なのでRAIDだと当てはまらない次第

ちなみに、、、、
OSをインストールするときに読み込ませてるフロッピーは
MBに付いてきたサポートディスクから作ったものを使用してる?
インストールはマニュアルの手順どおりにやってる?
まあやってのことだと思うけど。あとは↓で似た症状のやつを見てみるとか
ttp://www.google.co.jp/search?complete=1&hl=ja&q=idecoi.dll+nforce+cannot+copy&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=&aq=t&oq=null
あと、GigaのSATAポートとかLANポートとか使用してないのであればBIOS上でdisableにしたおいたほうが良いかと

力になれなくてスマソorz
218Socket774:2007/09/25(火) 21:45:57 ID:4y3k8dLd
>>205
何買ったか知らないけどGIGAのサイトに日本語マニュアルの
PDFファイルがあることもあるよ。
219Socket774:2007/09/25(火) 22:17:54 ID:Ons4gDbg
>>215

GA-P35-DS3Rです

自力では英語と中国語しか見つけれませんでした

普通にあったら許して下さいね
220Socket774:2007/09/25(火) 22:25:36 ID:+MBeHBKQ
221Socket774:2007/09/25(火) 22:29:52 ID:Ons4gDbg
>>220

あちゃー

ごめんなチャイナ
222Socket774:2007/09/25(火) 23:35:15 ID:OA9FLsSL
はやくX38DQ6欲しいよー
223192=201:2007/09/26(水) 01:40:38 ID:XlOlFjr8
>>217

すんません、
ドライバをコピーした当のフロッピーメディアがイカレてただけでした
他PCからは普通に認識してたしファイルコピーも削除も出来てたから
なんでかと思ってたんだけど
我ながらホントどーしよーもないorz
物凄い脱力感。。

今は普通に動いてる模様です
他のnForceママン関連スレとかkakaku.com覗いたら
不安定になるのならないのという話もあるので
少々様子見ですが。
224Socket774:2007/09/26(水) 10:24:53 ID:k8gD9Z/8
Seasonic M12の起動問題の原因はこれだ

5Vの電圧不足
http://www.bit-tech.net/hardware/2007/05/10/700w_to_850w_psu_group_test/13
225Socket774:2007/09/26(水) 11:35:17 ID:k8gD9Z/8
Seasonic M12 の総合評価は、最下位。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1188822561/468
226Socket774:2007/09/26(水) 11:53:29 ID:uzyAghhT
Core2Quad(Q6600) 、GA-965P-S3(rev.3)、RAM 4GB
( EIST はoff 、コア電圧などの設定はデフォルト(ノータッチ))

を使ってます。

EasyTune5pro でクロック見ると current が1.6GHzとか、
常時2.4GHzじゃないんですが、EISTを切ってるのに
低負荷時にクロック下がるって事ありますか?
227Socket774:2007/09/26(水) 12:00:06 ID:PWbuwQ1a
>>226
C1E はどうしてる? 何もしていないのなら、そのせいかも。

228Socket774:2007/09/26(水) 12:07:02 ID:uzyAghhT
>>227
 C1E !? 調べてみます。ありがとうございました。

ググったら、前スレ>>277 - >>321 あたりにも C1E に関する事がありました。

すみませんです・・・ > ALL
229Socket774:2007/09/26(水) 14:55:04 ID:6QBvmtGe
つい1年ちょい前に購入した
GA-8I915P Proなのですが、HDDの容量が足りなくなったので
SeagateのS-ATAU500GBを購入しました。

ジャンバー設定でS-ATA1(1.5G)にしてマザボにさして
いざ起動してみましたが、BIOSレベルで認識しません。

BIOSを最新版にアップデート(F5→F7)です。

色々調べたのですが、原因が特定できないのですが
ビッグドライブに対応していないマザボなのでしょうか?

対応していないマザボとすれば、HDDはどの容量まで認識するのでしょうか?
230Socket774:2007/09/26(水) 14:57:35 ID:VAwmVwLz
SATAってジャンパあたっけ?
231Socket774:2007/09/26(水) 14:59:00 ID:8w9zzMud
>>230
ナサス
232Socket774:2007/09/26(水) 15:10:55 ID:CgKr0Ytt
Maxtorにはあったよジャンパ(J1-J2をショート、J4はPARTIAL)
SATA 1.5Gb/s MODE SETTING
って書いてあった。
233Socket774:2007/09/26(水) 15:13:57 ID:cTMvU271
>>230
ジャバはもう無いジャバス
234Socket774:2007/09/26(水) 15:29:29 ID:VAwmVwLz
ジャンBAじゃなくて、ジャンPAだよね?
バ?パ?
235Socket774:2007/09/26(水) 15:50:35 ID:bilfO0vN
jumper
236Socket774:2007/09/26(水) 16:23:34 ID:96rxApHH
WDにもSATAU→SATA変換のジャンパあるよ
237Socket774:2007/09/26(水) 16:26:03 ID:kH/TAhsH
ジャンバー
238Socket774:2007/09/26(水) 16:36:53 ID:96rxApHH
>>229
4,5年前に買ったマザボでさえビッグドライブ対応してるのに
1年ちょい前に購入したマザボがビッグドライブに対応してないと言うことはないと思う

HDDのジャンパ設定をもう一度確認してみたら
仮にマザボが対応してなくてもSATAのインターフェースカード付ければ使える
安いのなら2千円前後で売ってる、まあHDDの初期不良くさいが

ちなみにビッグドライブに対応していないマザボは 137GB まで
239Socket774:2007/09/26(水) 17:11:23 ID:LFoK+1z+
マザボ側でSATA切ってる・・・なんてことはないよねぇorz←経験有
240Socket774:2007/09/26(水) 17:14:53 ID:+A7EtHxI
>>229
P4以降のCPU対応M/Bでビッグドライブ対応してないのは無い。
ケーブル接続再確認して認識しないなら初期不良かねぇ。
241Socket774:2007/09/26(水) 20:22:32 ID:uMwNOzGK BE:1943050098-2BP(0)
Gigabyte P35 board fails EMI tests
http://www.theinquirer.net/gb/inquirer/news/2007/09/25/gigabyte-p35-board-fails-emi-tests

総合スレに貼ってあった
まずいことなの?ちんぷんかんぷん
242Socket774:2007/09/26(水) 20:28:22 ID:fYZMbnWV
>>241
EMI=電磁妨害
243Socket774:2007/09/26(水) 20:37:10 ID:CgKr0Ytt
周りの装置にある程度以上の強度の妨害電波を出さないようにするものだが
決められた値以下にしないと規格を取れずに当然規格マークを付けられない
ことになって販売するとき(法人とか気にするユーザーがいて)デメリットになるね。
ユーザーにとってみればPC筐体で電波が遮蔽されればいいことなので
気にする必要もないとは思うけど。
244Socket774:2007/09/26(水) 20:38:21 ID:7cBUm+oL
まな板ユーザーへの注意喚起かw
245Socket774:2007/09/26(水) 20:59:46 ID:96rxApHH
>>243
日本は自主規制だけどアメリカやカナダは法律だったはずだが
4層基板では配線パターンが複雑になって電磁波ノイズが抑え切れないんだろうな
電磁波ノイズ出しやすいって事は、他の機器の電磁波ノイズの影響も受けやすい
メモリやグラボの相性問題が出やすくなる
246Socket774:2007/09/26(水) 21:08:37 ID:CgKr0Ytt
これって、FCCやCEマークを付けて売ってるのに、実はクリアしてなかったってことなのか?
テスト方法がちゃんとしてるんなら、サギになるのかな。
まあPCメーカーは受け入れ時に一応テストしてると思うんだけどなあ、本当かな?
この規格と取ってないと採用してくれないメーカーがほとんどだと思うし
ギガが無理やり通しちゃったのかも知れないけど。
247Socket774:2007/09/26(水) 21:12:19 ID:CgKr0Ytt
>>245
確かに単体では販売できないね
でもPCに組み込んだ状態でPC全体としてEMIをクリアしてれば
メーカーPCとしては販売できるよ。
前提としてPCメーカーが採用してくれれば。
248Socket774:2007/09/26(水) 21:14:30 ID:8aLuqOQH
つかFCC/CEの検査あるだろ?
249Socket774:2007/09/26(水) 21:15:16 ID:CgKr0Ytt
何台テストしたのか知れないけど、単にテストしたものが不良品だった可能性が高いのでは?
250Socket774:2007/09/26(水) 21:27:57 ID:S7/UMFPy
サウンドカード挿したらやばそうだな。
戯画買わないでECS買っておいてよかったぜ。
>>249
偶然不良品でEMIがクリアできなかったとかありえない。
251Socket774:2007/09/26(水) 21:32:35 ID:SMafxZBM
電源相性問題も、それと関係してるかも
252Socket774:2007/09/26(水) 21:35:45 ID:96rxApHH
>>248
FCCが認定したサイトで電波測定するだけだからいくらでも誤魔化せる
FCCが抜打ちテストなんてめったにしないと思うよ
253Socket774:2007/09/26(水) 21:47:07 ID:8aLuqOQH
つか元の文章ちゃんと読んでない奴が見受けられるが・・・。
そんな難しい単語が多いわけでも無いからきちんと読め。
254217:2007/09/26(水) 21:58:10 ID:eyqz0zXn
>>223
Floppyだったか〜
私もそれをちょっと疑ったんだけどさすがにそれ聞いたら、バカにするな!
って言われそうだったんで止めた次第w
まあとにかく原因わかってよかったね

>>230
SATAUのHDDだと他のレスにもあるように1.5Gb/sモードのジャンパが付いてるのが殆どだよ
あと、HITACHIのHDDはなぜか購入時にジャンパがONになってて1.5Gb/sモードになってる
今はどうかは知らないけど
なのでそれ気付かずにそのまま使ってる人が多いみたい
もしかしてと思ったら要チェック
255Socket774:2007/09/26(水) 22:25:20 ID:CgKr0Ytt
>>253
確かにちゃんと読んだら、
>Of course, the problem could have been with the particular sample,
> and may not mean anything truly serious.
もちろん、特定のサンプルでの問題で本当にシリアスなことを意味しないかもしれない
ってちゃんと書いてあった。
256Socket774:2007/09/26(水) 22:25:58 ID:96rxApHH
>>253
電磁波測定をした結果、MSIとASUSは問題なかったがGigabyteは5dBオーバーした
と書いてあるだけでFCC/CEの認可が取消されたとは書いてないな
257226:2007/09/26(水) 23:04:43 ID:sDqtB2jA
>>227
ご指摘どおり、C1Eでした。ありがとございました
258Socket774:2007/09/27(木) 01:44:06 ID:j9t8JGbd
>>253
新幹線の床に落としてぶっこわれちゃった。テヘ☆
って書いてあるね!
259Socket774:2007/09/27(木) 02:51:16 ID:AupBw3Gl
Rev3がFBS1333に対応してるからって
Rev1のマザボのBIOSを更新すればFBS1333が使えるようになるってわけじゃないですよね?
GA-965P-DS4のRev1にE6750積もうと思ってました
260Socket774:2007/09/27(木) 03:12:38 ID:lc64EZko
<FSBがFBSな五大理由>
1. 読まない ・・・公式サイトなどを読まない。読む気などさらさらない。
2. 調べない ・・・過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3. 試さない ・・・めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4. 理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない。
5. 人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする
261Socket774:2007/09/27(木) 03:22:55 ID:uvvrFi88
FBSは福岡放送、FSBはフロントサイドバス、BSBは2次キャッシュ側バックサイドバス
262Socket774:2007/09/27(木) 03:46:26 ID:yGojFjqD
F ふざけんな
B バカヤロー
S しね
263Socket774:2007/09/27(木) 06:19:08 ID:zCOQidr6
FSB の検索結果 約 19,200,000 件
FBS の検索結果 約 5,570,000 件
264Socket774:2007/09/27(木) 10:28:51 ID:ESHT5oZ9
前スレでGA-G33M-DS2RのRAIDとAHCIモードについて質問した者だけど、
昨日RAIDを組んでVistaをインスコしてみたら何のドライバも要求されず無事インストールできました。
ありがとうございました。
265Socket774:2007/09/27(木) 10:39:49 ID:j9t8JGbd
どういたしまして
266Socket774:2007/09/27(木) 11:05:16 ID:Smka+JdJ
当たり前だろw
267Socket774:2007/09/27(木) 11:26:15 ID:kFcKRZua
847 :名無しさん [sage] :2007/09/26(水) 17:56:19 0
@BIOSで、GIGABYTE GA-P35-DS3をアップデートしてF4からF6に変更したら、
EasyTune5ProにパフォーマンスEnhanceとかいう項目が増えて、
デフォルトの状態で真ん中のターボにチェックが入ってるんだけど、

これってまさか、勝手にオーバークロッキングとかされてないよね‥ ?
268Socket774:2007/09/27(木) 12:17:55 ID:9wtCTpGG
http://www.links.co.jp/html/press2/gigabyte_ga-g31mx-s2.html

ICH7ってNCQ対応してたのか。てっきりAHCI対応のR付いたチップしか
ならないんだと思ってた。
26972:2007/09/27(木) 15:57:00 ID:V5ixsYaO
>>268
ICH7だとやっぱりNCQには対応していないかと。

>>272
でFSB800CPU使用時のメモリ設定を質問してみたのですが。
早速P31-DS3LとE2180で組んでみました。
FSB800CPUでもきちんと細かくメモリクロック設定できました。(FSB:MEM=1:1)
http://f47.aaa.livedoor.jp/~amdintel/cgi-bin/img-box/img20070926174526.jpg
ありがとうございました<__>
P31は945GZよりはほんのりまだ涼しいようです。
270269:2007/09/27(木) 15:58:03 ID:V5ixsYaO
追加
PCI-EはClockgenで見る感じでは弄らない限り100Mhz固定のようです。
271Socket774:2007/09/27(木) 18:32:04 ID:0V5hGSH6
GIGAでPenryn対応発表してるマザーってありましたっけ?
272Socket774:2007/09/27(木) 19:15:50 ID:BSBY/hNO
P35は全部対応してる
273Socket774:2007/09/27(木) 19:24:02 ID:FZjFTRVt
>>271
GIGAのCPUサポートにはまだ乗って無くても
IntelがP35世代チップでは対応してると言ってるから大丈夫だよw
P965系については期待はしてるが対応せんかもな
274Socket774:2007/09/28(金) 03:04:46 ID:Ln50a0P4
OS上からCPUをOCできるソフトなんだっけ?ちなみにGA-P35-DS3R
275Socket774:2007/09/28(金) 03:42:21 ID:uhyw7G2b
>274
>>267
276Socket774:2007/09/28(金) 09:22:26 ID:PT5ftB32
>>275
thx
書き込んだ後すぐBIOSからOCして酷い目にあって寝込んでた
277Socket774:2007/09/28(金) 16:25:01 ID:NaH0qVcK
GA-8I915p Pro Rev.2.x (BIOSは最新のF7)です。
数日前にドライブをすべてSATAにしたのですが
(HDDx3 + DVDx1)
PCの初回起動時に必ず全ドライブを見失ってしまう現象に困っています。

一度電源ボタンで電源を落としすぐに起動すると
普通に起動します。そこからの再起動も問題ありません。

電源を落とし少し時間を置いてから起動すると
この現象が出ます。

CMOSクリア等はしましたが同様です。
ケーブルなどの確認も何度もしました。

何かわかる方、助言お願いしますm(_ _)m
278277:2007/09/28(金) 16:28:02 ID:NaH0qVcK
見失うドライブは1番目につないでるドライブで
システムを入れてます。
なのでシステムが起動できないことになってしまいます。

とりあえず1と2を入れ替えてみようと思ってますが
システムドライブをセカンダリ接続しても問題ないでしょうか?
279Socket774:2007/09/28(金) 16:40:10 ID:q9snU7p5
IDEにシステム入れても起動するから大丈夫じゃない?
280277:2007/09/28(金) 16:44:50 ID:NaH0qVcK
>>279
いえすべてのドライブはSATAです
なのでIDEドライブはないです。

SATAはIDE互換モードで動作してます。
BIOSを見たところ互換モードしかないようです。
281Socket774:2007/09/28(金) 17:35:52 ID:J/0Xaytz
やってみたらいい。
そんなぐらいで物理的に壊れることもなかろう。
282277:2007/09/28(金) 17:42:17 ID:NaH0qVcK
>>281
そうですね。いまからやってみようと思います。
283Socket774:2007/09/28(金) 18:18:34 ID:ValsMmJR
HDDに起動ディレイをとってみたら?
284Socket774:2007/09/28(金) 20:01:24 ID:qAYVWpx5
俺も電源の問題で突入電力不足じゃねえかって気がする。
285277:2007/09/28(金) 20:10:57 ID:NaH0qVcK
>>283-284
とりあえず今配線作業が済んでCMOSクリアしてるところですが
>起動ディレイ
をとるとはどういうことでしょうか?
ググって見てもいまいちなのですが
手動で問題のHDDのみ起動させるという事でしょうか・・・
286277:2007/09/28(金) 20:12:17 ID:NaH0qVcK
あと、SATAに移行しただけでドライブの数は変わっていないのですが・・・
287Socket774:2007/09/28(金) 20:48:35 ID:JBXm10dj
>>277
電源の容量不足っぽいね。
SATA移行ってIDEからSATAに交換とIDEに変換アダプタつけてSATAのどっちなの?


288Socket774:2007/09/28(金) 20:52:56 ID:b1WI1jDF
ドライブ1個ずつ相性確認してみたら。
オレ昔そっくりの現象に遭ったことがあるけど、PLANEXのLANカード外したら直った。
289277:2007/09/28(金) 22:05:02 ID:NaH0qVcK
>>287
すべて、変換等ではなく純粋なSATA接続です。
(内部はマザーがAHCIに対応していないのでIDE互換ですが・・・)

前まではSATAのHDDx3、IDEのDVDドライブだったのを
数日前にIDEのDVDドライブをSATAのものに交換しました。

>>288
最終的にはその確認もしたいです。

遅くなりましたが環境です。
GA-8I915P Pro Rev.2.x (F7)
P4 3GHz
MEM 1GB (512*2)
HDD (SATA)x3、DVDドライブ AD-7170S (SATA)x1
GF 7800GT
SoundBlaster Audigy 4 DA
電源 SilentKing 3 450W
290Socket774:2007/09/28(金) 22:25:29 ID:UzIUB7X3
>>289
システムの入ったHDDだけ接続して他2台のHDDを外して起動してみ
291Socket774:2007/09/28(金) 23:09:50 ID:K8U+k3xL
BSELmodについて詳しいヒトに訊きたいのですが・・・
当方のP35-DS3Rでは必要ないのはわかっているんですが
試しに手持ちのE4300で1066化して立ち上げたらPOSTもしなくなってしましました
3系のマザーではmodは効かないみたいですが、全く動かなくなるのでしょうか?

CPUIDとかで不正を判断して停止させているんでしょうかね?
一応BSEL1とVSSにテスターを当てると導通しているようですが
292Socket774:2007/09/28(金) 23:43:22 ID:EemxczSE
>>291
単に近隣ピンへの接触事故でマザーが逝っただけかと。
3系マザーで 266 modが効かないなどということはない。

しかし Vcc供給の 333 modは確実に破壊につながるのでやめとき。
293Socket774:2007/09/29(土) 00:55:21 ID:hCLozdtv
>>291
965P-DS3とE4300の266modでもPOSTしなかったよ。
294Socket774:2007/09/29(土) 01:31:01 ID:1cZ7NWzp
それじゃCPUが壊れているんでは。266 modやめれば起動するの?
295Socket774:2007/09/29(土) 04:05:26 ID:hCLozdtv
するよ。
296Socket774:2007/09/29(土) 04:57:22 ID:8XqOeXiG
OS再インストールする際に何でもいいからキー押せばCDからブートしてくれるんだけど、気付くまで丸2日・・・

死んじゃおっかな
297Socket774:2007/09/29(土) 05:00:18 ID:Gj2OdIvm
型番の読み方がわかんねえ
S3LとDS3LとDS3とDS3Rはどう違うというのだ。
298Socket774:2007/09/29(土) 05:08:52 ID:hCLozdtv
299Socket774:2007/09/29(土) 05:14:08 ID:x9293CYH
なんてわかりやすい・・大感謝。
DS3を買うことにしよう。
300Socket774:2007/09/29(土) 05:22:55 ID:8XqOeXiG
>>299
なんかDS3Rが人気あるみたいだよん
301Socket774:2007/09/29(土) 08:00:35 ID:Vd8IKmLS
あの値段でICH9Rはお買い得かもね
302Socket774:2007/09/29(土) 08:03:27 ID:RKP1Emw4
>>289
電源不足じゃないのかな。

ちなみに最近・俺がサイコムで、
E6750、P35、8800GTS、NineHundred、HDD4個、光学1個、
オンボードサウンドを買った時は、600W必要って言われた。
303Socket774:2007/09/29(土) 08:13:47 ID:ylMSNOw8
>>289
>数日前にIDEのDVDドライブをSATAのものに交換しました。
これも怪しい
304Socket774:2007/09/29(土) 09:39:29 ID:KKPnikrh
飢餓
305Socket774:2007/09/29(土) 10:10:38 ID:0S1oRR5e
ご存知の方がいたらお教えください。

GA-G33M-DS2RにFACE Wizardは利用できますでしょうか。

http://tw.giga-byte.com/Products/Motherboard/Products_Overview.aspx?ProductID=2534&ModelName=GA-G33M-DS2R
でマザーを見てみたのですが、FACE Wizardの可否については
記述が見当たりませんでした。
(個別のユーティリティには記載がありませんが、戯画のHP
にはFACE Wizard自体は残っているようです)

利用されたことがある方がいらっしゃったら、状況などを
お教えいただけると幸いです。
306Socket774:2007/09/29(土) 10:40:57 ID:xII/Mw+r
>>305
インストールしてみた。
BIOS読み込みはできたよ。
BIOS飛ぶとめんどいので書き換えてないけど。
307Socket774:2007/09/29(土) 13:22:52 ID:u2wNzEg3
>>301
ICH9RとICH9って何が違うの?
今DS3R買うかDS3買うか悩んでるところ
308Socket774:2007/09/29(土) 14:24:52 ID:VUtnHmbK









309Socket774:2007/09/29(土) 14:28:39 ID:7wuXurwR
たぶんAHCIとRAIDのサポートの有無じゃね?
310Socket774:2007/09/29(土) 15:10:02 ID:Vd8IKmLS
うん

実はICH8以降ならRなしでもAHCIがサポートされているらしいのだけど
Vistaなら問題なくてもXpでAHCIドライバをインスコできなかったりするから
値段に差が無いのならICH9Rの方が無難だと思うよ

HDDのランダムアクセスの遅さに業を煮やしたMSとIntelがRAMとHDD間に
大容量のフラッシュメモリーをキャッシュとして使うなんて話もあるから
そうなったらAHCIの優位性はさらに減少しちゃいそうだけど
311Socket774:2007/09/29(土) 15:23:50 ID:xII/Mw+r
ICH9シリーズの主な仕様 (PC Watch)
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0521/tawada105.htm
312Socket774:2007/09/29(土) 15:41:26 ID:cjK2M4yk
パラレルポートは現在発売されているマザーボードにまだ付いているんでしょうか?
313Socket774:2007/09/29(土) 16:14:25 ID:izQWezjt
DS3RとDS4の違いってヒートシンクだけか?
314Socket774:2007/09/29(土) 16:24:06 ID:3p7h7jZG
RAID組む予定が当分無さそうなのでDS3にしたよ。

>>312
P35-DS3,DS3Rは9月20日発売の Rev2.0から省略されてる。
315Socket774:2007/09/29(土) 16:24:22 ID:46eUNWGc
なんでそうなるんだ?
部品の配置が全然違うじゃないか。
316312:2007/09/29(土) 16:25:36 ID:cjK2M4yk
>>314
まじすか((((;゚д゚)))アワワワ
ネジコンちゃんが((((;゚д゚)))アワワワ
317Socket774:2007/09/29(土) 16:28:10 ID:je8cjfpK
>>312
付いているものもあるし、付いてないものもある。
http://www.links.co.jp/html/spec/a_top_gigabyte_mi.html
↑ここで[国内詳細]を押して見ればバックパネルの写真が載っ
てるからわかりやすい。ただし、revごとに違ったりするから要注意。

付いてないものでもM/B上にはピンが出ていて、オプションの
ブラケットで追加できるとマニュアルには書かれている。
しかし、肝心のオプションブラケットがメーカーのHP↓にすら載ってない。
http://www.gigabyte.com.tw/Products/Motherboard/AccessoryList.aspx

マニュアルには型番が書いてあるから、それを注文すれば入手でき
るかもしれんが馬鹿高い値段を付けられそうな気がする。
318Socket774:2007/09/29(土) 16:31:25 ID:dHq/udIb
問い合わせたけどそのブラケットオプションは11月頃には販売できるって中の人が言ってたよ
319Socket774:2007/09/29(土) 16:32:08 ID:dHq/udIb
1000円もしないだろうって話
320312:2007/09/29(土) 16:35:17 ID:cjK2M4yk
>>316
くわしくありがとうございます((((;゚д゚)))アワワワ
GA-P35-DS3買う予定でしたが
GA-P35C-DS3Rを買う事になりそうです・・・

将来的にブラケットも簡単に手に入ると安心なのですが・・・
ピン自体が廃止なんて事になったら((((;゚д゚)))アワワワ
どうもありがとうございました((((;゚д゚)))アワワワ
321312:2007/09/29(土) 16:36:51 ID:cjK2M4yk
>>318-319
ホッ
322Socket774:2007/09/29(土) 16:37:13 ID:je8cjfpK
>>318-319
1000円もしないのか。それならいいな。でも11月頃って呑気だな。
323Socket774:2007/09/29(土) 16:42:51 ID:3p7h7jZG
>>320
まだRev1.0売ってる店もあるよ
324312:2007/09/29(土) 16:51:09 ID:cjK2M4yk
>>323
GF8800GTが出たら買い替えようと思ってるので・・・
その時に売ってたら・・・
325Socket774:2007/09/29(土) 17:07:06 ID:u2wNzEg3
>>314
俺もDS3R買おうと思ったけど
RAID0ならDS3でもできるっぽいからDS3を買うことにしたよ
326Socket774:2007/09/29(土) 17:17:38 ID:gilniNUk
DS3RのRev2.0より二千円くらい高値でDS3RのRev2.0買った俺は負け組か
USBはマウスしか使ってないからヒートシンクしょぼくなっただけかも
327Socket774:2007/09/29(土) 17:18:27 ID:gilniNUk
DS3RのRev2.0より〜×
DS3RのRev1.0より〜○
328Socket774:2007/09/29(土) 20:16:32 ID:FTYcTYgO
329Socket774:2007/09/29(土) 23:15:39 ID:etSdGn+1
こんにちは
ここのMB使うのははじめてなんですが
AsusだとOC用のWinソフトが付いてるんですけど
GA-P35-DS3Rには同じようなのは付いてますか?
お馬鹿の質問でごめんなさい
330Socket774:2007/09/29(土) 23:50:52 ID:3tEvK9Bo
>>329
easytune ってのが付いてます、使い方分からんけど・・・

さっきP35−DS4 でそれいじってたら
2140、1.60giga6倍が8倍の2128で回ってしまいました、
戻し方分からん・・・わーい早くなった!と喜んでいいのか?ワシ
331Socket774:2007/09/29(土) 23:57:45 ID:ll58E9p4
>>330
ヒント:右栗
332Socket774:2007/09/30(日) 00:06:07 ID:AGY80WHA
板を間違えた・・・

P35-DS4 REV.2.0
Seasonic SS-550HT
で組んで10日経つが、問題なく動作している。

因みに
CPU:Core2 Duo E6750
MEM:DDR2-800 1G×2
VGA:X1950Pro 512
HDD:SATA 500GB×1
FAN:12cm(1200rpm)×5
光学ドライブ:πDVR-S12J
すべて定格
333Socket774:2007/09/30(日) 00:06:55 ID:0vCp6HlC
>>331
どもー、右栗して「Show」で見てるんですけど、
オリジナルが2127?になってるんですが。
BIOSでも8倍になってて戻せないし。
334Socket774:2007/09/30(日) 01:22:08 ID:50Xm4Ij3
335Socket774:2007/09/30(日) 01:29:17 ID:CTU1RI+X
DS3RのRev2.0は前に比べて差が殆ど無いな。
ボードの幅広げてくれたらよかったのに。
336Socket774:2007/09/30(日) 01:36:29 ID:7QWcZg+0
微妙にパーツがよくなってるって聞いたけど、どうなんだろうね。
337Socket774:2007/09/30(日) 02:37:39 ID:CJkwDtaO
GA-7VT600 1394
CPU AMD XP2500+
を使用しているのですが、電源が入らなくなってしまった・・・
必要な状況あと何書けばいいんだか分かんないので今わかる分を書き出してみた。

電源ボタン押しても、ファン等一切回らず。HDDも回らず。
USBの光学マウスと、マザーボード上のRAM_LEDは発光状態。
前兆も無く突然こんななってしまった。

これは電源が原因なのかなあ・・・?
338Socket774:2007/09/30(日) 08:13:30 ID:gYVBHYC0
>>337
電源スイッチ
339Socket774:2007/09/30(日) 11:55:59 ID:clLwAWEG
>>337
コンセントが外れてるとエスパーしてみる
340Socket774:2007/09/30(日) 12:30:18 ID:zKCafPvb
>>339
>USBの光学マウスと、マザーボード上のRAM_LEDは発光状態。

コレは自家発電されてるのでしょうか?
341Socket774:2007/09/30(日) 13:29:09 ID:50Xm4Ij3
いや俺はマザーと筐体をつなぐパワースイッチ端子のケーブルが抜けたと見たね
342Socket774:2007/09/30(日) 14:06:26 ID:IR2UdmvG
DS3Rに旧式峰クーラーってつく?
343Socket774:2007/09/30(日) 17:40:57 ID:CJkwDtaO
>>339
残念ながらコンセントは刺さっております。。。

>>338
やっぱし電源でしょうか。。。
背面スイッチはちゃんとオン状態です。

>>341
ケーブルまわりをもう一度マニュアル片手に確認してみます。
しかしあーいうところって触らなくても抜けちゃうものなんでしょうか?
344Socket774:2007/09/30(日) 18:22:26 ID:PAhckhaZ
コンセントは差さっていても節約タップのスイッチがOFFとかな
345Socket774:2007/09/30(日) 18:51:02 ID:HI7nDOgR
コンセント刺さってても電源ユニットのスイッチがoffとかなw
346Socket774:2007/09/30(日) 18:58:58 ID:CJkwDtaO
そういった不始末は確認してます><
あとどこをチェックしていいやら・・・
347Socket774:2007/09/30(日) 19:04:35 ID:e/R46GDT
>>346
最小構成で起動チェックした?
CPU+mem+VGAで起動できる?
348Socket774:2007/09/30(日) 19:06:12 ID:CJkwDtaO
それはまだでした。
仕事あがったらさっそくやってみます。
349Socket774:2007/09/30(日) 20:06:53 ID:50Xm4Ij3
ふむ。俺はG33DS3Rで最初いきなり電源が入らなかった。
メモリをぐっと押し込んだら起動した。
350Socket774:2007/09/30(日) 20:40:42 ID:ayz5i0Nm
コネクタとかメモリとかの刺し込み不足でそこに不具合があるわけね
見た目はしっかりはまってても端子がショートしてたりとか

やはりトラブルの元凶はヒューマンエラーなのね
351Socket774:2007/09/30(日) 20:42:17 ID:rfxth+No
>>342
つくよ
352Socket774:2007/09/30(日) 20:54:01 ID:7fO+RVv+
誰かGA-N680iSLI-DQ6でO/Cしてる人いない?
俺のはQ6600で266→300までしか上がらん。
P35DS4Rだと空冷で400楽勝なんだが・・・
ASUSに乗り換えようかなあ。。。

353353:2007/09/30(日) 21:00:05 ID:mitl4FXD
GA-P35-DS3
なんですが、20ピンのATX電源コネクタでも動きますか?

HDDは回るのですが、CPUファンも回らず、次に進めません。
エラーのビープ音も鳴りません。
354Socket774:2007/09/30(日) 21:01:31 ID:Nrc64pmI
>>353
壊すぞ
355353:2007/09/30(日) 21:42:59 ID:mitl4FXD
マニュアルには20ピンでもいいとあるのだが……
これが原因とみていいかな?
356Socket774:2007/09/30(日) 22:33:54 ID:xUtBknh3
動かないのなら素直に電源かえたほうがよさそう
357Socket774:2007/09/30(日) 22:40:57 ID:ncrkq6D+
田コネは挿した?
358Socket774:2007/09/30(日) 23:18:05 ID:f/602NtU
ここのマザーで初めて自作したんだが、オンボのLANポートって糞?
ドライバ入れても繋がらなかったよ。
359Socket774:2007/09/30(日) 23:21:23 ID:7NAk5qTy
同じメーカーなら全部同じLANだと思ってんの?
自作やめたほうがいいよ。
360Socket774:2007/09/30(日) 23:25:17 ID:G8EY8HrD
>>358
糞。お疲れ様。
361353:2007/09/30(日) 23:28:06 ID:mitl4FXD
相性ってのもあるし、新しい電源を買ってきます。
しかし、起動時のビープも鳴らないのは初めて。
田コネは確認しました。

CPUが異常でも音は鳴りますよね?
362Socket774:2007/09/30(日) 23:43:44 ID:Nrc64pmI
>>358
オンボで全く問題なし。
363Socket774:2007/10/01(月) 00:21:46 ID:TIF85kFX
>>353
 メモリ周りのトラブルで、似たような状況になったことがある。
ビープ音が鳴らない場合があるんだよね。いちお挿しなおしてみたら。
364Socket774:2007/10/01(月) 00:27:00 ID:SpCSgo3t
>>353
CPUファンは温度が上がったら回り出す。
365Socket774:2007/10/01(月) 00:27:21 ID:PxdToDKE
全部のコネクタを一旦抜いてから(目視確認で異常がないか調べてから)挿しなおす
奥まで刺さってるように見えることってけっこうある。
366Socket774:2007/10/01(月) 01:11:36 ID:W1pZvtxM
>>361
ケースに組む前にやってる?
367353:2007/10/01(月) 06:49:40 ID:tSlOZar4
みなさんどうもです。
自作歴は長いので、それなりに確認してはいました。
電源を注文したので、仕切りなおします。

>>353
CPUファンは温度が上がったら回り出す。

これは本当ですか?
368Socket774:2007/10/01(月) 07:03:42 ID:WvMKzYUC
>>367
本当、心配ならBIOSで常時回るように設定できるぞ
369Socket774:2007/10/01(月) 08:13:52 ID:b6Zu9Obd
>>367
自作歴が長い≠自作スキルがある

一連のレスからあなたは自作は向いていないと思う
370Socket774:2007/10/01(月) 08:55:36 ID:MBD8GZQW
自作歴長いんなら電源の予備くらいあると思うが
371Socket774:2007/10/01(月) 09:25:29 ID:O0YZFkYH
AT電源なら予備があるんだろうな。
俺も長いけど5年ぐらいで規格がガラッと変わるからいつも浦島太郎だ。
372Socket774:2007/10/01(月) 10:14:10 ID:WvMKzYUC
前回の自作がAT電源とかの場合「自作歴が長い」ぢゃなく「過去に自作したことがある」だと思うぞ
373Socket774:2007/10/01(月) 10:53:15 ID:3YF7uKn7
3Rと4Rて何ちがうのですか!
374Socket774:2007/10/01(月) 12:53:53 ID:szwnklHt
つい半年ほど前にsocketAからAM2に換えたときは往生したな
電源は20pinじゃなくなってるし、田コネはそのままだったけど、
IDEコネクタは一個になってるし、
HDDはIDE2基、DVDもIDEだからどれか切らなきゃならなかったし、
結局IDE SATA変換基盤で今も凌いでるし
375Socket774:2007/10/01(月) 13:31:46 ID:W1pZvtxM
電源は消耗品だから安いやつでも新しいのに換えたほうがいい。
376Socket774:2007/10/01(月) 21:49:13 ID:1WzUoUkZ
>>373
半径が違うんじゃね
377Socket774:2007/10/01(月) 22:44:37 ID:DLDe9NdM
ヘアピンにもほどがある
378Socket774:2007/10/02(火) 00:12:07 ID:B4NbO+Ib
>>348です。
あれからPCをバラしてみたところ、
チップがひとつ真っ黒になってました・・
何かの原因でショート→爆発した
の流れかと思います。
そりゃ電源入らないですわ・・・中古で同じの探すことにしました
助言くれた方々、ありがとうございました。
379Socket774:2007/10/02(火) 00:38:09 ID:iRZgMKKR
E6850をGA-P35-DS3で使用かと考えているんですが、BIOSが認識するか心配です。大丈夫でしょうか?
380Socket774:2007/10/02(火) 00:38:43 ID:iRZgMKKR
日本語おかしいですねorz 使用かと⇒使おうかと
381Socket774:2007/10/02(火) 00:41:37 ID:Gjkvu+X2
次の方どうぞ
382Socket774:2007/10/02(火) 01:10:03 ID:sr4AlyGA
>>379
ギガのHPいってこい話はそれからだ
383Socket774:2007/10/02(火) 01:18:25 ID:bKL1IWmg
話し相手がほしいだけだろ
384Socket774:2007/10/02(火) 03:54:50 ID:H9yNP/H3
GA-8IDXHにRegisteredメモリって差しても認識しますか
385289:2007/10/02(火) 04:44:43 ID:2dsyRnhU
ちょっと遅くなりましたが報告です。

メモリのスロット変更やCMOSクリア等
いろいろ試したのですが駄目で、ちょっと諦めかけてたのですが
電源ケーブルとSATAケーブルを他のドライブと入れ替え
最初に読み込まれるドライブを250GBから80GBのHDDに変更したところ
症状は全く出なくなりました。

やはり皆さんが言っていたように電源関係っぽいですね・・・
直ってよかったです。
どもでした〜。
386Socket774:2007/10/02(火) 05:30:40 ID:fK7bl3iw
>>385
乙枯三
387Socket774:2007/10/02(火) 15:23:53 ID:WpWCUDwM
質問です。
GA-965G-DS3 rev不明 CPU-ZではC2と表示されてます)BIOSはF9
http://www.gigabyte.co.jp/Support/Motherboard/CPUSupport_Model.aspx?ProductID=2417
rev2.0か3.3だと対応している?
私のはrev1なのでしょうか?

E6300からE6850に変更すると起動できません・・・
元に戻したら起動しました。

せっかく買ったのに(´・ω・`)
388Socket774:2007/10/02(火) 15:32:47 ID:GziYqCgo
>>387
マザーボードの写真を比べると、コンデンサの位置やヒートシンクなど違いがあるから、Verを確認るする。
389Socket774:2007/10/02(火) 15:35:25 ID:jJZxlPwR
P35のDS3Rって、電源電圧見れる?
なんかSpeedFanでもEverestでも、ちゃんと表示してくれないんだけど
ちなみにrev2.0

普通に見れるよって人いたら教えて
390Socket774:2007/10/02(火) 15:44:23 ID:WpWCUDwM
>>388
ありがとう
どうやらrev1なよう
マザーボード買い直すしか無いのか・・・
391Socket774:2007/10/02(火) 15:50:47 ID:cdZJx1JV
>>379
まったく問題ないけど、
俺なら、6750にして、げふぉ8800とかへ予算回すぜ
392Socket774:2007/10/02(火) 15:51:41 ID:Gjkvu+X2
>>389
rev1だけど見られるよ
393Socket774:2007/10/02(火) 17:09:53 ID:0eqGMjyc
>>389
rev1だけど、12Vや5Vの表示がおかしかった気がします。
394Socket774:2007/10/02(火) 17:41:08 ID:bJneiFT2
395Socket774:2007/10/02(火) 19:29:10 ID:4cANDbD4
>>389
あまり参考にはならないかもしれないけれど
G33-DS3R rev.1で12Vの表示が0.64Vとおかしい
電源はseasonicの500HT
396Socket774:2007/10/02(火) 19:47:54 ID:UNs3QUj4
>>395
G33のBIOSは?
397Socket774:2007/10/02(火) 20:59:51 ID:QFQu9r+h
>>389
P35-DQ6でも12Vの表示がおかしい
BIOSの
398Socket774:2007/10/02(火) 21:02:14 ID:QFQu9r+h
途中カキコすまん

BIOSのVerは関係ないようだ
でも某スレで話題のネ申ツールだと正常に表示される
399Socket774:2007/10/02(火) 21:52:09 ID:k5r3dI4X
>>389
P35-DS3R rev1.0
SpeedFanしか試してないけど全体的に電圧表示がおかしい。
core1:1.26V core2:1.90V って何事だよww
400Socket774:2007/10/02(火) 21:57:39 ID:gY8yZgy3
G33-DS3Rも紙ツールで正常っぽく表示されるな。
401Socket774:2007/10/02(火) 22:04:09 ID:NlVf3nug
神鶴kwsk
402Socket774:2007/10/02(火) 22:29:39 ID:gY8yZgy3
403Socket774:2007/10/02(火) 22:37:23 ID:NlVf3nug
>>402
dクス
404Socket774:2007/10/02(火) 23:38:23 ID:ait7qby7
>>399
Vcore2はDDR2と考えるとつじつまが合うよ
フリーソフトだしこんなもんでしょ
405Socket774:2007/10/03(水) 01:35:36 ID:UJgaLqA3
P35-DS3 Rev2 ファンが全然回らずにCPUが80度になってる!
Smart Fan信用できないな。BIOSでDisってやった。
406395:2007/10/03(水) 01:41:43 ID:u/8twxCW
>>396
BIOSはF5
説明不足だったけど、>>395はspeedfanでの話ね

紙ツールでは5Vも12Vも至極まっとうな数字が出てるから
問題はないかと
407Socket774:2007/10/03(水) 02:29:11 ID:zZ4jClJp
>>334のDS3R用のツール、DS2Rでも使えるだろうと思って試しに使ってみた
core温度はTj85℃で計算されるようだ。他12V,5V,3.3Vも出ていた。

そこまでは良かったんだが、表示消した後しばらくしたらファンが五月蝿く
なって、coretempで温度見たらアイドル時で55℃(直前まで42前後)になってた
おかしいと思って電圧見たらCPU-Zで1.56Vとか出て慌てて電源落とした
多分最初に説明見ずにEasytune動かしてたのが原因
CPUは熱くなったが俺は冷や汗が出た。
408Socket774:2007/10/03(水) 12:02:25 ID:EPer+Y6V
>> CPUは熱くなったが俺は冷や汗が出た。
これが言いたかっただけだろ
409Socket774:2007/10/03(水) 22:18:08 ID:P20tfMVr
GA-G31MX-S2でPentiumDCを266modしたら起動しないって人いない?
266modしたら最初に1回だけ起動して、BIOSセットアップメニューでCPUとメモリ関連の項目を全部デフォルトにしてからリセットしたら、二度と266で起動しなくなった。
200だといくらでも移動するんだが、266にするとCMOSクリアしてもメモリクロック落としても起動しない。
過去ログは読めないし専用スレもないし・・・なんか悲しくなってきた。
もしくはうちではできてますって報告でもあればまた希望がわく。
かも。
410Socket774:2007/10/03(水) 22:19:37 ID:2qUWMKTW
俺も紙ツールでミスって再起動したら、BIOSでVID1.8Vになってて焦ったよ
411Socket774:2007/10/03(水) 22:21:57 ID:quCIoQkQ
>>409
俺も同じ。
とっくにあきらめてる。
412Socket774:2007/10/03(水) 22:40:13 ID:IWHKJwM5
焦げたよに見えた┐(゚〜゚)┌
413Socket774:2007/10/03(水) 22:40:25 ID:7II9rS4a
いろんなとこでP35-DS3Rの突然死が書かれてるけど
これって回収レベルの話?
俺のも組んで3ヶ月で無限再起動地獄なんだが。。。
414Socket774:2007/10/03(水) 23:01:39 ID:4E2IU6sS
結局のところ定格でつかってて起きた場合、交換応じてくれるのかな?
415Socket774:2007/10/03(水) 23:09:15 ID:uR1El6zq
>>413-414
その前に>>11
取り付けミスによる影響からくるトラブルがほとんど
416Socket774:2007/10/03(水) 23:11:57 ID:7II9rS4a
まぁ最小構成やら色々やったんだけどねぇ・・・
前日夜までネトゲでバリバリ動いてたハードだからなぁ・・・
417Socket774:2007/10/03(水) 23:24:42 ID:aZUvdoup
>>416
回収レベルなら戯画が発表するだろ
それはそうと、CPUクーラーのバックプレート使ってない?
他スレだけど、こいつをどうにかすると直ったという報告があった

969 名前:Socket774[sage] 投稿日:2007/10/01(月) 06:25:55 ID:dpKH4Xav
俺もここのところP35/G33で何台か組んだんで、リセット病についてちょっとまとめてみた。自分で経験したヤツだけ。
メモリ不良とかの基本的なところはパス。ちなみに、ここでよく話しに上る電源との相性は経験してない。

このスレで言われているリセット病には2種類ある。

その1. POSTしない(ピッと鳴らない)で3秒位の間隔でひたすらリセットを繰り返す
原因1. マザーの故障
 → 不良交換
原因2. CPUクーラーのバックプレートによるショート
    例えばAINEX BS-775の現行品(絶縁ゴムが薄く、ネジ穴のスタンドオフの突き出しがマザー表に出るタイプ)は
    締め上げるとゴムが潰れて内側の金属部分がCPU裏のスルーホールとかなりの割合でショートする
 → テープ等で絶縁するか、ScytheのSCURK01に入ってるバックプレート等、全面が絶縁されるヤツに替える

その2. POSTはするが、立ち上がる途中(場所は不定)でリセットが掛かる
原因1. 過度のオーバークロック
 → CMOSクリア、クロック落とす
原因2. MCH/GMCHのヒートシンク外れ
    特にDS4/DQ6のあるロットに、MCHのヒートシンクが傾いて付いているものがある模様
    平置きされている間は何とか接触しているが、ケースに入れて立てられて運転しているうちに剥がれてしまう
    結果温度上昇により、使用中にリセット -> Windowsのboot中にリセット -> POST中にリセット
 → ヒートシンクを一度外して付け直す
418Socket774:2007/10/03(水) 23:43:37 ID:7II9rS4a
>>417
すまないが、バックプレートの部分よければ詳しく噛み砕いてくれないか?
どうせ買い替え決めてたもんだし、試しにやってみるよ。
419Socket774:2007/10/03(水) 23:47:30 ID:wiZ0gJeN
噛み砕くもなにも見てわかれよこんくらい(笑)
420Socket774:2007/10/04(木) 00:05:38 ID:VgaXTrkF
>俺も紙ツールでミスって再起動したら、BIOSでVID1.8Vになってて焦ったよ

おやおや、すごいマザーですな〜。
コンロ用のマザーの電源は最大1.6Vなんだと思ってた。

421Socket774:2007/10/04(木) 00:06:26 ID:K/aQTz9K
チンパンジーかよw
422Socket774:2007/10/04(木) 00:08:40 ID:VgaXTrkF
1.6Vも、意図した組み合わせのビットパターンを出さないといけない。

全部1とか全部0ではダメ
423Socket774:2007/10/04(木) 00:10:30 ID:VYM+DPRy
>>418
バックプレート付けてないなら
その2. の項目見れ

つーかおまえの環境全部書けよ
424Socket774:2007/10/04(木) 00:38:27 ID:ry0YYbh0
>>420
1.8Vかかってたわけじゃなく定格が1.8V表示になってただけだ
425Socket774:2007/10/04(木) 01:13:14 ID:IlALPxAX
G31MX-S2にはmod対策がしてあるようだね。
これがハードウェアなのかソフトウェア(BIOS)によるのか、持ってないのでわからないけど。

ハードウェアによる可能性は少ないと思うが、Vssに短絡じゃなくて適当な抵抗を
介して接続してみる手はあるだろうね。いずれにしても対策は難しいと思う。

OC機能が全くないintel純正マザーなんかは、BIOSソフトウェアによる
FSBチェックも無くて、mod改造すれば問題なく動いていた。

ギガバイトの安物はろくなもんじゃないことが明らかになってきたね。
中途半端な安物まず出して釣る→それに不満なやつが買い換える→メーカーは二度おいしい

某社もやっていた商売モデルだけど。
426Socket774:2007/10/04(木) 02:02:36 ID:ROP4CN5/
つうか元々OC向けの板じゃないし
OC機能のある物は箱やらサイトやらにしっかり表示してあるわけで
それが無い板買ってOCできねーとか騒いでるのは池沼としか思えない
427Socket774:2007/10/04(木) 03:11:52 ID:IlALPxAX
OC機能なんかなくても、CPU modかマザーボード改造すれば動くのが普通。
別に騒いでも池沼ではないと思うが。
商売をわかってないクレーマだとは思う。
428Socket774:2007/10/04(木) 04:20:04 ID:yZTH6OGk
まぁマターリいこうぜ
429Socket774:2007/10/04(木) 07:28:41 ID:KJBEq9DT
質問です。
P35-DQ6 rev.1.1なのですが、メモリを1G×4にしたときBIOS画面も出ずに
再起動を繰り返すのですが、これってメモリの相性問題でしょうか?
メモリはノーブランドなのですが、1G×3の場合は全く問題なく起動します。
BIOSの設定を変えればいけるのでしょうか?その場合どこなのでしょうか?
初心者で大変申し訳ございませんが、ご教授ください
430Socket774:2007/10/04(木) 07:44:26 ID:27xT6haE
初心者を免罪符にするな
431Socket774:2007/10/04(木) 08:51:45 ID:ZAPVqFSb
質問です。
免罪符って何ですか?
432Socket774:2007/10/04(木) 08:54:24 ID:rKpnaN58
しむらー
433Socket774:2007/10/04(木) 08:55:59 ID:30f8OWOe
ぐぐる、という事が出来ないと2chを利用することは難しい
434Socket774:2007/10/04(木) 09:08:19 ID:3fSwHsBq
オンボビデオ有りのを買おうと思うんですけど
GA-G33M-DS2Rってどうですか
435Socket774:2007/10/04(木) 09:36:45 ID:Y0Og2I2O
>>434
「オンボビデオ」ついてるよ。

ほかに何と答えてほしいのか。
エスパースレでもいけよ。
436Socket774:2007/10/04(木) 09:37:21 ID:IlALPxAX
オーバークロックできないが、Quadや高いクロックのCPUを載せるにはいい。
437Socket774:2007/10/04(木) 10:18:14 ID:pML8Ssdq
>>413
FSB450とかが必須でなければP31-DS3L買ったほうが良かったのかも、、、
438Socket774:2007/10/04(木) 10:18:48 ID:Dmqdxacg
Gigabyte GA-P35-DS3Rのオンボビデオ版だからOCも出来るのではないのか
439Socket774:2007/10/04(木) 11:40:04 ID:3nvgjRpc
そのGA-P35-DS3Rに載ってる蟹チップはどうなの?
輸入代理店LinksののHPによると、オンボードサウンドでは高水準らしいけど。
440Socket774:2007/10/04(木) 12:27:41 ID:IlALPxAX
GA-P35-DS3Rのオンボビデオ版はGA-G33-DS3のほうだよ。
GA-G33M-DS2Rではない。
441Socket774:2007/10/04(木) 14:04:26 ID:ROP4CN5/
オンボビって言え
442Socket774:2007/10/04(木) 14:14:30 ID:DEkT40Wa
443Socket774:2007/10/04(木) 14:16:58 ID:ROP4CN5/
やべえスレ間違えたwww
444Socket774:2007/10/04(木) 14:17:30 ID:pHLJA4p/
>>441
ボビーが乗っかっているのかw

内蔵VGAでいいじゃんか!
445Socket774:2007/10/04(木) 14:51:33 ID:ZFMWrYRg
GA-P35-DS3R (rev. 1.0)
GA-P35-DS3R (rev. 2.0)
どこかわったか教えれ
446Socket774:2007/10/04(木) 15:28:39 ID:+X2rG4Qk
微々たる所
447Socket774:2007/10/04(木) 15:54:53 ID:9ND9vhk+
448Socket774:2007/10/04(木) 18:33:11 ID:C05ZxX3u
G33-DS3R だが、
BIOSだけの設定で、
400x8で常用しているよ。
今のところ問題なし。
449Socket774:2007/10/04(木) 18:44:57 ID:Zg3w1xpk
>>445
シリパラさよなら
USBx4こんにちは
450Socket774:2007/10/04(木) 20:27:56 ID:plMVEUkw
GA-P35-DS3R(Rev2.0)

買ったんだが、なぜかオーディオドライバがインストールエラーでインストールできない・・・orz
451Socket774:2007/10/04(木) 20:44:26 ID:Lt4mdlBy
>>450
価格みてこいよ
452Socket774:2007/10/04(木) 20:50:31 ID:ynq74T9d
>>450
いんすこCD入れると
途中でなぜか立ち上がるドライバ検索があるが、それをうっかり優先して入れちゃうとはまる。
入れたドライバ削除して最初からCDのだけいれればおk。
453Socket774:2007/10/04(木) 21:12:15 ID:Ba8O2OK7
そのGA-P35-DS3Rって533のメモリ対応になってるけど
実際のところどう?
454Socket774:2007/10/04(木) 21:14:54 ID:DBNuhTT+
>>452の言う通り
うっかり手動でサウンドドライバーを入れて嵌り、
システムデバイスのドライバーと絡み削除不能になった!
結局、再インストールしてOKなのだが
455Socket774:2007/10/04(木) 21:18:14 ID:3nvgjRpc
うお、そんな危険をはらんでいたとは。
CD入れたら知らんあいだにインスコしとったし…
456Socket774:2007/10/04(木) 21:25:56 ID:L9heFQv+
ドライバー全部ダウソして入れた俺は勝ち組
457Socket774:2007/10/04(木) 21:38:40 ID:1N+t8/e5
G33-DS3R Rev2.0はHWのバグフィックス(高効率電源との障害修正など)
もされているんでしょうか?
価格COMを見るとそれらしき書き込みを見かけますが、本当かな。
2K円差ですがどっちにしようと悩んでいます。
本当にポート周りの変更だけならRev1.0にするんですが。。。
458Socket774:2007/10/04(木) 21:52:52 ID:B8ZR81gF
>>434
温いOCや定格で使うなら良いけどカリカリのOCしたいならやめとくのが無難。
FSBによってはメモリー設定に足を引っ張られるよ。
459416:2007/10/04(木) 22:12:23 ID:JHFmosXR
>>457
P35-DS3Rの2.0での話だが、基本的に板は同じらしい。
そして障害も同じように発生するとのことだ。

俺もいきなりぶっ壊れたんで今日P5K買ってきた。
2.0買おうとしたんだが、店員にP5Kを薦められたよ。
狂態内部の温度が高いとあっさり壊れやすいらしい。

店員曰く「2枚連続で壊れる人もいるので・・・なんかあるんでしょうね」とのこと。
460Socket774:2007/10/04(木) 22:15:10 ID:GA3mmnFp
P5Kを勧めるとはなんという糞店員・・・。
しかしそれを鵜呑みにする客も客か。
461Socket774:2007/10/04(木) 22:17:40 ID:plMVEUkw
店にとっては神店員なんじゃね?
不良在庫なんてなくなるほうがいいんだから

ところでP5Kの何がダメなんだ?
462Socket774:2007/10/04(木) 22:24:54 ID:B35+VXxK
P5K買うならP5K-Eの方が良い気がするな

ただその店員さんはDS3Rと同じ価格帯であるP5Kを勧めただけなんじゃね
463Socket774:2007/10/04(木) 22:34:49 ID:ynq74T9d
>>461
爆熱とのはなしだが。

俺は組んだときver2切り替え前でDS3Rver1なくてDS3Pver1にした。
シンクが少しでかいだけで高い・・まぁいいか。
464Socket774:2007/10/04(木) 22:51:20 ID:Jz2fmB94
というか、おまえら簡単に壊しすぎだよなw
どんだけ極悪環境で使ってるんだろうか・・
465Socket774:2007/10/04(木) 23:03:15 ID:IHKKfKid
実際はヒューマンエラーによるトラブルなのに
リセット病だとか再起動病だとかで壊れたと思い込む馬鹿大杉
店のいい鴨
466Socket774:2007/10/04(木) 23:35:02 ID:JHFmosXR
まぁいろんなとこで接続ミスやら色々聞くけど
じゃぁ信者が実証できるだけの数値出せるかって話。
467Socket774:2007/10/04(木) 23:37:11 ID:OnH7KXVz
関係ないが、ダメな奴は何買っても同じ
468Socket774:2007/10/04(木) 23:39:24 ID:JHFmosXR
駄目な製品は何度買っても同じだな。
469Socket774:2007/10/04(木) 23:41:43 ID:IHKKfKid
工作員はお帰りください
470Socket774:2007/10/04(木) 23:43:34 ID:JHFmosXR
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1186470812/942

これもヒューマンエラーかね?
471Socket774:2007/10/04(木) 23:46:38 ID:IHKKfKid
>>470
初期不良以外はヒューマンエラーしかない
472Socket774:2007/10/04(木) 23:48:44 ID:BjsMcxSq
まーアレだ。
自分はならないから他人がなったら、それは本人のせい。

とかそういう内に籠もった思考の奴は放っておけ>>470
473Socket774:2007/10/04(木) 23:56:43 ID:vxU0PVv/
何か喋ったと思ったら、またいつもの「ヒューマンエラー」
馬鹿の一つ覚えですな
474Socket774:2007/10/05(金) 00:04:29 ID:EMRGM1Ry
荒れてるなw

でも良く考えたらマザーに問題があるなら
GIGAがなんらかの形で発表するでしょ
トラブルへの対応策とかBIOSのVerうpとか
相性問題もあると思うけどそれは最初の組み立てのみだし

原因を突き止めれないなら他メーカー使っとけってことになっちまう
475Socket774:2007/10/05(金) 00:06:19 ID:zxDwuo/T
C2DをOCする時、
400*6、400*8の2パターンしか選べないの?
476Socket774:2007/10/05(金) 00:06:30 ID:diqdrm90
何処の企業も、自らバグや不具合を認めるようなことはしないだろうな。
EMIのテストも誤魔化すぐらいだし。
477Socket774:2007/10/05(金) 00:11:40 ID:OjE45muj
            ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ <こいつ最高にアホ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /
478Socket774:2007/10/05(金) 00:13:33 ID:fakbTZdu
ASUSのP5B-Deluxはいまならネットで22,000円くらい。
いまならこれがお買い得では? P35-DS3R買っちゃったから別にいいけどさ。
479Socket774:2007/10/05(金) 00:25:15 ID:x3Cvasi4
>>477
アホはお前だクマー
少量しか発生しない不具合なんか認めるわけないだろ。
かつての富士通のHDDやSONYのCCDなんかは大きく取り上げられる前はみんな有償修理。

すごく当たり前です。
480Socket774:2007/10/05(金) 00:38:01 ID:NKcW7NYO
                             |
                             |
      ∩___∩             |
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((  | プラプラ
     /  ●   ● |         (=)
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)   J  ))
    彡、   |∪|  ノ
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ
481Socket774:2007/10/05(金) 00:39:41 ID:NKcW7NYO
                             |
                             |
      ∩___∩             |
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((  | プラプラ
     /  ●   ● |         (=)
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)   J  ))
    彡、   |∪|  ノ
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ
482Socket774:2007/10/05(金) 00:50:33 ID:x3Cvasi4
( _●_) であぼーんしたらクマ消えた(笑
483Socket774:2007/10/05(金) 00:53:10 ID:mx5QT64M
おまいらここは自作板
自作するってことはだな、
自分でパーツを選んで買ったんでしょ
そして自分で組み立てたんでしょ

その過程で取り付けミスとかがあれば
エラーとか起動しないとか当たり前じゃん
無事に起動したとしても接触不良とか
一部分への過大な負荷とかで寿命が来るし

なのに起動しないだの再起動病だのアホですか?
自作するってことは自己責任なんですよ
その責任も持てずに自分で組み立ててエラーが出たら
電源がおかしいだのマザーが糞だのとわめく

いかに>>11が如実に物語っているか良く分かる
484Socket774:2007/10/05(金) 00:59:55 ID:x3Cvasi4
>>483
おいおいちょっと待ってくれよ…
人柱様たちに向かってなんという口のききかt
485Socket774:2007/10/05(金) 01:01:15 ID:6WqEyCi4

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1186470812/944

これもヒューマンエラーですね
てかどっかの店員に聞いて「ヒューマンエラー」とか聞いたら
その場で吹いちまいそうだ
486Socket774:2007/10/05(金) 01:07:29 ID:W8IPdOPv
初心者が増えすぎた感があるよな
487Socket774:2007/10/05(金) 01:13:26 ID:ihGB2ntP
買ってきて2,3週間で満足に起動しなくなった
M/B無償交換してもらってなんとかなったけど、これもヒューマンエラーか?
全く心当たりがねぇよ。
488Socket774:2007/10/05(金) 01:31:03 ID:ucGODB5e
どうせOCしてんだろ?
489Socket774:2007/10/05(金) 01:32:30 ID:DGafoMCy
>>487
お前ヒューマンエラーが何かわかって無いだろw
490Socket774:2007/10/05(金) 01:39:57 ID:N6Nsefdm
>>489

冷静に第三者が見て、お前のほうが分かってない。
起動しなくなったので店に持ち込んだら認めてくれて
無償交換してくれた。店も認めたのに俺の人為的ミス
というのか?
と487は述べたいのであろう。

491Socket774:2007/10/05(金) 02:40:29 ID:V7PhCjrT
ここ見ていて、
不具合ってさ、OCした状態時に起きているのか?

普通に定格でしか動かさない俺にとっては無用な情報なのかなww
492Socket774:2007/10/05(金) 03:07:24 ID:DjfZb3e9
信者が擁護する気持ちもわかるんだけどね。
個々の破損理由をユーザーの使い方のせいにするのは簡単だし、それが正しい場合も多々あるのだが、
一度そういう目に会ったユーザーは二度とそのメーカーの製品を買わなくなる。
「ヒューマンエラー」で切り捨てているところに、製品の信頼性は育たない。

戯画がどうと言う話じゃないが、自作系のメーカーは全般的に「自作は自己責任」という言葉に甘えている節はあるな。
うかうかしてると、世の中のPCがDELLやHPで埋まっちまうぞ。
493Socket774:2007/10/05(金) 03:10:17 ID:u9pXqtgG
推奨NGワード:ヒューマンエラー
494Socket774:2007/10/05(金) 03:13:16 ID:6WqEyCi4
>>491
定格で起きてるが。
とりあえず付け替えた報告

DS3R
マザー 39℃
グラボ 55℃
HDD 39℃

P5K
マザー 37℃
グラボ 51℃
HDD 39℃

OSの再インスコもせず起動するとは思わなかった。
LANドライバ入れただけでバキバキ動いてるよ。
しかもノース温度が明らかに下がってるし。
495Socket774:2007/10/05(金) 03:22:08 ID:0Qx0wtrJ
OSインスコ時にF6で押して入れるSATAドライバって
GigaByteのHPからダウンロードしてそのままFDに入れたやつを使えばいいの?
ATAのHDDを使ってたんだが死亡したのでSATA2のに変えようとしてるんだけど
496Socket774:2007/10/05(金) 04:04:34 ID:6QN1uHgc
497Socket774:2007/10/05(金) 04:07:30 ID:mwewANHX
>>495
OSとM/Bが何かしらんがそれでいいんじゃね。
498Socket774:2007/10/05(金) 07:12:21 ID:FcyDgj5n
>>494
なんか嘘臭いな
499Socket774:2007/10/05(金) 11:46:41 ID:I1snlWsM
ただでさえ一日の気温差が著しいこの季節に、室温も書かずにP5Kにしたら温度下がりましただってよw
昼と夜の温度差なんて±5度なんてザラなのにな。
しかもP5K-EとかP5K寺ならまだしもよりによってP5Kだとさ。

ただのASUSマンセーの馬鹿な奴としか思えないなw
500Socket774:2007/10/05(金) 11:54:02 ID:6WqEyCi4
でっていう

ASUSマンセーなんてしてねえし。
gigaが糞だと言ってるだけだな。

仮想敵と戦ってる人?w
501Socket774:2007/10/05(金) 12:24:26 ID:Lyrg3PRr
こういう感情的な人の報告は嘘くさい
502Socket774:2007/10/05(金) 12:59:14 ID:OnR2iLcp
メーカーの違うマザーの、それもソフト読みの温度なんて比較出来るわけないだろうがw
503Socket774:2007/10/05(金) 13:30:07 ID:L/CeBSIn
ひゅーまねらー
504Socket774:2007/10/05(金) 13:53:58 ID:8SxAObfp
以降スルーで
505Socket774:2007/10/05(金) 21:05:19 ID:odKI0R57
スマン、俺オモキシヒューマンエラーでHDDが燃えたけど
初期不良交換してもろた
506Socket774:2007/10/05(金) 21:48:04 ID:l5fzizbv
DS3R買ったんだけどこれって起動時にビープ音ならないものなんだろうか?
507Socket774:2007/10/05(金) 21:49:22 ID:i0bDF5l3
スピーカの配線間違ってるんじゃね?
508Socket774:2007/10/05(金) 21:50:36 ID:vzVH9wTG
スピーカー付いて無いから。
509Socket774:2007/10/05(金) 21:53:55 ID:o55G29MM
俺も配線をどっかまちがってたのかなと思ってたが、やっぱないのね。
そういやこれのNICの伝送速度が遅いとかいう噂を目にしたのだが、どうなんだろ。
510Socket774:2007/10/05(金) 21:57:26 ID:Lyrg3PRr
俺のDS3R rev2.0もビープ音ならない
多分配線間違ってるってことは無いと思うけど…
配線つーかスピーカーは独立した小物を使ってるから、プラスとマイナスの付け間違いしかありえないし

音自体は出るから付け方間違ってるってこともないはず
511Socket774:2007/10/05(金) 21:58:18 ID:ucGODB5e
アホやw
512506:2007/10/05(金) 21:59:05 ID:l5fzizbv
即レスさんきゅ
5年ぶりの自作なうえ強引に忍者+をバックプレトで取り付けたから故障したのかと思った。
513Socket774:2007/10/05(金) 22:25:12 ID:cvVb02iF
3Rだけどネット接続がおかしいことがよくある
514510:2007/10/05(金) 22:35:32 ID:Lyrg3PRr
ググったらメモリ関係でどうのこうのと書いてあったんで
とりあえずスロット1、3に刺してるメモリとスロット2,4に刺してるメモリを入れ替えてみたら
ビープ音が鳴るようになったw

memtest二十週くらい通ったから安心してたけど、何かやばかったんかなぁ
515Socket774:2007/10/05(金) 22:42:44 ID:x3Cvasi4
たぶん、メモリを入れ替える際の緊張感がハンドパワーを生んだのだと思うひゅーまんえらー
516Socket774:2007/10/05(金) 22:54:18 ID:L/CeBSIn
P35-DS3 Rev2 はビープ鳴るよ
517Socket774:2007/10/05(金) 22:58:59 ID:+dbRn2TB
すいません、組み立て中、醤油瓶にひじがあたり醤油をマザボぉにぶちまけてしまいました。
これはキッコーマンエラーとして交換してもらえるでしょうか?
よろしくおねがいしますm(_ _)m
518Socket774:2007/10/05(金) 23:00:18 ID:o55G29MM
2TBもネットワークHDDがあるんならなんとかなるでござましょう

>>514
マジかい!?
519Socket774:2007/10/05(金) 23:00:40 ID:d3oRxQFL
商品やサービスはじめキッコーマン全般について、何でもお気軽にご質問ください。


フリーダイヤル:0120-120358 FAX:03-5521-5129

受付時間:月〜金の9:00〜17:00(祝日を除く)
520Socket774:2007/10/05(金) 23:01:43 ID:Lyrg3PRr
そういやー、エラー吐きまくりのDDRメモリを挿してるもう一台のPCはビープ鳴ったり鳴らなかったりだったな
やっぱメモリ関係でそういうことあるのかね
521Socket774:2007/10/05(金) 23:05:19 ID:Lyrg3PRr
>>518
マジだよ、レスしてググって即入れ替えてみた
虎羊と馬パル2枚ずつで計4G
これを入れ替えてみたらOKになった
スピーカーはやっぱりちゃんとセットできてた

別物のメモリを挿したせいかね
他にはこれと言って不具合ないから気にしてなかったけど、スッキリした
522Socket774:2007/10/05(金) 23:08:32 ID:x3Cvasi4
>>521
ヒューマンエラーだな。

だそうです。
523Socket774:2007/10/05(金) 23:09:55 ID:Lyrg3PRr
マイブームなの?
524Socket774:2007/10/05(金) 23:11:28 ID:x3Cvasi4
って>>465 が言ってました。
525Socket774:2007/10/05(金) 23:12:36 ID:o55G29MM
>>521
戯画のHPいったら日本語版のPDFもあるけど、本体付属の
英語版説明書のP28のスピーカーコネクタのことだよな。

よくよく考えてみるとうちのSoloにゃそこにつける配線なんぞなかった。
鳴らなくて当たり前だな。
526Socket774:2007/10/05(金) 23:16:49 ID:i0bDF5l3
おまえらフロントパネルI/Oの配線舐めてるといつかエラいことになるぞ
527Socket774:2007/10/05(金) 23:19:26 ID:Lyrg3PRr
そこはちゃんとググって+と−確認したよ!

ちなみにどんなことになるん?
528Socket774:2007/10/05(金) 23:20:13 ID:i0bDF5l3
ちょっと言ってみたかっただけ
529Socket774:2007/10/05(金) 23:27:17 ID:6WqEyCi4
>>525
フロントのパワーランプ、青く点燈してるかい?
530Socket774:2007/10/05(金) 23:36:07 ID:o55G29MM
>>529
HDDランプも点滅してるぜ。

ところでこのマザーのオンボサウンドをテストしてみた。スピーカー次第ではまあまあ良いかも。
ttp://www.uploda.org/uporg1052215.zip.html
531Socket774:2007/10/06(土) 01:00:06 ID:omYYCj6S
スピーカー次第とありますが、どんなシステムを組んだ上で意見されているのですか?
まさか数万円レベルのアクティブスピーカーを使ってるようなカスにも満たないゴミが
豪語しているワケではありませんよね?^^;
532Socket774:2007/10/06(土) 01:08:23 ID:mb6+RITI
PCスピーカーに数万円もかけないよ。せいぜいSE90PCIかませてヘッドフォン直付け。
あるいは骨董品のプリメインアンプにつなげるかな。
蟹チップからなら、3千円くらいのちっちゃいスピーカーで鳴らすなあ。省エネだし。
533Socket774:2007/10/06(土) 01:19:18 ID:/fUc2klN
>>531
廃人が人間様の言葉語るんじゃねーよ! PureAU板で勝負しようじゃねーか!!

オセロの。
534Socket774:2007/10/06(土) 01:22:54 ID:qI8mCqt+
オンボサウンドで聴くのに不釣合いなスピーカーを持ってきてどうするんだ?
価格につりあったスピーカーで聴くのに適してるかどうかテストするもんだよ。
535Socket774:2007/10/06(土) 01:38:45 ID:mb6+RITI
板違いだがあえて言ってしまえば、どう鳴るかはそんなにたいしたことじゃない。
何を鳴らすかがほぼすべてだ。ちっこいAMラジオが拾った異国の雑音を聴いていて
ふと鳴りだす曲に涙することだってあるんだぜ。
536Socket774:2007/10/06(土) 08:27:53 ID:DWV//QxK
問題なのは、どんだけ良い音を出せても、しっかり聴き比べられんのかってことじゃね
そういう意味では高額になればなるほど違いが分からない人が多い
モニタのスピーカーと3千円のスピーカーの違いは一瞬で分かるけどな

はいスレ違いでした
537Socket774:2007/10/06(土) 10:44:29 ID:MnDwU18/
釣れまくりですね
538Socket774:2007/10/06(土) 11:02:20 ID:fNUN+E4w

 〇∧〃 でもそんなの関係ねぇ!
 / >   でもそんなの関係ねぇ!
 < \
539Socket774:2007/10/06(土) 11:19:56 ID:mb6+RITI
Realteckからドライバ落としてきてNICに入れるのと
付属CDのLANドライバとでは違いが出る?
540Socket774:2007/10/06(土) 11:29:04 ID:KSA0Zwb/
使い方によっては出るかもしんない。
インターネットに使う程度なら変わらない。
541Socket774:2007/10/06(土) 11:38:00 ID:MAugGvy2
最近動作が安定してきた。
PCもエージングされるんだな。
542Socket774:2007/10/06(土) 11:39:10 ID:MAugGvy2
>>539
俺はGIGABYTEから落としてきたよ
543Socket774:2007/10/06(土) 11:55:24 ID:mb6+RITI
Realteckに置いてあるのは5.674.920.2007
32bitのXPではこれが最新っぽい。戯画(global)には同じver.のがあった。
戯画(日本)のは5.666.0301.2007だな。
544Socket774:2007/10/06(土) 12:04:10 ID:uo5UCAVn
545Socket774:2007/10/06(土) 12:39:03 ID:mb6+RITI
>>544
すまん間違ってた。
入れたてのデバイスマネージャ見たら5.676.920.2007だった。蟹さんとこのが一番新しいな。
546Socket774:2007/10/06(土) 16:46:13 ID:VJn9cgZG
ネット通販でGA-P35-DQ6って
DDR3対応の方なら在庫あるようなんだが
DDR2の方は品切れしちゃった?
見かけなくなってる。
アキバなら店頭在庫であるかな?
547Socket774:2007/10/06(土) 16:52:13 ID:WKqbgi50
DDR3対応ならDD2も使えるんじゃ。
価格の問題?
548Socket774:2007/10/06(土) 17:22:47 ID:uPIhaV8u
>>547
排他仕様だと思った
549Socket774:2007/10/06(土) 17:30:32 ID:W1fOpbli
排他仕様だろ
550Socket774:2007/10/06(土) 17:36:44 ID:mwPwqb4g
DS3Rでクーラー交換する為にマザボを一旦取り外して起動させたんですけどシャットダウンから電源が切れるまで時間が遅くなったみたいです。

考えられる原因って何でしょうか?
551Socket774:2007/10/06(土) 17:49:07 ID:pKlEXt8x
ヒューマンエラー
552Socket774:2007/10/06(土) 18:13:31 ID:e2bzWwXM
すみませんGA-P35-DS3R(Rev2.0)は
1394ブラケットケーブルはどこに挿せばいいんですか?
あとはこれだけなのに〜
553Socket774:2007/10/06(土) 18:20:46 ID:GMVyomMY
こればっかりはどうしようもないなw
買う前にネットで確認すべきだった
554Socket774:2007/10/06(土) 18:21:59 ID:WKqbgi50
>>552
無    い
555Socket774:2007/10/06(土) 19:01:04 ID:e2bzWwXM
あ、そうでしたか
それならそれでいいんですが初自作で一本余ってパニクってしまった
すみません
556Socket774:2007/10/06(土) 19:24:50 ID:/j3RgjTM
まったくヒューマンエラーの多いこと多いこと
これだからいやになるぜ
557Socket774:2007/10/06(土) 19:25:13 ID:PSDf8Ote

パソコンショップ最強リンク。
ttp://want-p■c.com

■はとってね
558Socket774:2007/10/06(土) 21:29:47 ID:pKlEXt8x
ハトるって何と思った俺
559Socket774:2007/10/06(土) 22:11:32 ID:JOG5ZNDl
GA-G33-DS3Rなんだが、今日、新しいSATA−HDD買ってきて、
あいてるところに適当に接続したら、BIOSでは認識するんだが、
XPが起動しない。
どこに接続しても駄目
外して元にもどすと正常に起動する

SATA HDD 二台+一台
IDE マスターでDVD

なんじゃこりゃ
こんなん初めて
560Socket774:2007/10/06(土) 22:23:52 ID:U9Iov8uJ
ハトるって外るってことかと思った俺
561Socket774:2007/10/06(土) 22:27:45 ID:pKlEXt8x
>>559
ヒューマンエラー
562Socket774:2007/10/06(土) 22:32:09 ID:/j3RgjTM
ヒューマンエラーですね
ちゃんと接続しなおしてください byGIGABYTEファン一同
563Socket774:2007/10/06(土) 22:36:36 ID:8vKwYn/l
原因はだいたいわかるけど教える気がなくなったw
564Socket774:2007/10/06(土) 22:39:07 ID:KprGTMKO
>>559
BIOSいじれば直るよ…。
565Socket774:2007/10/06(土) 22:44:07 ID:HrCL2BXH
USBメモリを使ってBIOSアップデートしても問題ないよね?
566Socket774:2007/10/06(土) 22:51:05 ID:8vKwYn/l
問題ない
というか最近それが主流みたいだね
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1191207138/4
567Socket774:2007/10/06(土) 23:08:13 ID:/j3RgjTM
やはりヒューマンエラーでしたか
不具合の99.9%はヒューマンエラーです。
ちゃんと確認して下さい。
568Socket774:2007/10/06(土) 23:11:06 ID:KSA0Zwb/
OS上からするのが普通だと思う今日この頃
FD使ってやったのPVM/Bが最後だ
569Socket774:2007/10/06(土) 23:16:33 ID:44oAYHLa
HAL9000ウザ
570Socket774:2007/10/06(土) 23:17:44 ID:gjUinWqB
P35ーDS4でOS入れようとしたらROM起動しなくなった…
BIOSでドライブ認識してるのになんでだろ?
571Socket774:2007/10/06(土) 23:28:26 ID:a7quvpKv
>>559
これはなかなかすごいhuman errorだ。
BIOSにHDDの起動順位を選ぶところがあるから、そこでXPの入ってるドライブ名が先頭にくるように直す。
ついでに、新しくつけたHDDをフォーマットするのも忘れるな。
だがフォーマットの仕方教えろとか質問するなよ。自分でしらべろ。
572Socket774:2007/10/06(土) 23:39:30 ID:bOOsaXV6
トラブっても原因すら調べようとしない椰子多すぎるよな
素直にショップのBTO買っとけよ
573Socket774:2007/10/07(日) 00:47:56 ID:Zre5xTGB
質問を書き込むそのPCは2chしか見られんのかと。
574Socket774:2007/10/07(日) 01:28:10 ID:qOOD1PcG
糞スレあげ
575Socket774:2007/10/07(日) 01:45:20 ID:pWJBjbUM
>495
Aドライブにフロッピー入れて、SATAドライバを実行すると
ドライバファイルがフロッピーに展開される。

>494
DS3R→P5Kの入れ替えでOS再インスコしないなんて・・・
494の頭大丈夫ですか?
それで壊れても自分せいじゃないとまた言い張るんですねw
576494:2007/10/07(日) 04:24:05 ID:dCOe64yp
>>575
バックアップも取らずに再インスコしろってか?
一度起動させてバックアップとった後再インストール
するつもりだったけどな。
ベンチ・安定性・変えた時に聞かれるドライバファイルが
LANドライバのみだったんでそのまま使ってるが。

ちなみに壊れたマザーは店頭でも不具合確認されたんで本国行き。
原因聞いたらマザーの裏見せられてすぐに納得できたよ。
577Socket774:2007/10/07(日) 04:52:54 ID:kDYH/Ghr
>>576
壊れたとかいう原因って>>417の言うバックプレートのこと?
578Socket774:2007/10/07(日) 07:26:02 ID:J4MH/fWw
DS3PとDS4の違いってDS3P(シリパラ)DS4(1394a)でok?
579Socket774:2007/10/07(日) 07:56:37 ID:51hnoT3v
>>494
違う環境にシステムHDD引っ越しする時はこれやるの常識だと思ってたけどな・・・

http://hp.vector.co.jp/authors/VA022581/0x0000007b.html
580Socket774:2007/10/07(日) 08:03:19 ID:51hnoT3v
SATA接続だからあんま関係無いか・・・orz
581Socket774:2007/10/07(日) 08:59:31 ID:g3fkyDUx
M/BとおそろいでGIGAのクーラー(G-POWER)に換えた。
かなり手間取ったが、再起させDS3RMon見るとE6750のVcoreが15℃と表示されていた。

いったいなにが……
582Socket774:2007/10/07(日) 09:27:02 ID:g3fkyDUx
Vcoreじゃないや、Core0とCore1
583Socket774:2007/10/07(日) 10:09:13 ID:y3s9rSML
念のため他の場所の温度も聞いておこうか
584Socket774:2007/10/07(日) 11:06:08 ID:RT7eRK43
>>581
起動直後で+15してないなら、ないとはいえない温度
585Socket774:2007/10/07(日) 11:21:31 ID:dCOe64yp
DS3RのVCORE温度まともに表示されないから。
586Socket774:2007/10/07(日) 12:36:31 ID:o4caHi3O
つまりすべてはヒューマンエラーだったんだよ!
587Socket774:2007/10/07(日) 13:04:22 ID:OvWvCWO8
ナ、ナンダッテー
588Socket774:2007/10/07(日) 14:18:42 ID:8tRVnrwn
GA-P35-DS3R rev1.0買おうと思ってるんだけどBIOSってF4で売ってるかな?
こういうのって店員に聞けば教えてくれるかな?
589Socket774:2007/10/07(日) 14:19:24 ID:06vJKT6b
教えてくれるよ
590Socket774:2007/10/07(日) 14:28:12 ID:YXTxnyka
中開けて動かしてみないと分からないだろ。
大きな専門ショップでないとBIOS版数なんて分からないのでは?
591Socket774:2007/10/07(日) 14:39:50 ID:06vJKT6b
E○○50とかに対応させなきゃいけないから
F4かどうかは知らなきゃいけないと思うけど
592Socket774:2007/10/07(日) 14:51:51 ID:mGJPz6s6
初期バージョンのBIOSでもE6850動くのに、何が心配なの?
P35自体がFSB1333のCPUに対応で発売されたのに、対応してないBIOSで出荷する訳無いだろ
593Socket774:2007/10/07(日) 15:22:12 ID:nih3XjZQ
GA-P31-DS3Lとメモリ1G*2を購入しました。

1333へ対応と、Core2Quad等への対応で購入を決めました。

製品スペックをみると、
>>※FSB1333MHzのCPUとメモリスロットを全て使用の際、チップセット制限の為
>>メモリ動作クロックは規定値より減少します。その為、メモリエラーなどメモリ動作が
>>不安定になる可能性があります。

とありました。(購入後に知りました。)
Core 2 Duo E6750、E6550(両方1333)どちらかを買うつもりだったのですが、
メモリを4Gにして安定させることが出来るのでしょうか?(例えばメモリを667へ設定する等)

上記で安定する方法がない場合
1、Core 2 Duo E6750、E6550(両方1333)と、2Gのメモリ
2、Core 2 Duo E6420、E6320(両方1O66)と、4Gのメモリ
のどちらがいいでしょうか?
(使用目的は、インターネット、事務関係のアプリ、テレビ録画、画像編集です。OC等はしません。)

諸先輩方ご教授ください。
594Socket774:2007/10/07(日) 15:24:52 ID:06vJKT6b
ID変えてまで主張するほどのことかよ
595Socket774:2007/10/07(日) 15:52:10 ID:OpXzX95u
>>593
その使い方ならE6750+2GBで十分じゃね?
俺も似たような用途で使ってるけど、RAM使用率が70%以上いくことも稀だし。
596Socket774:2007/10/07(日) 16:47:01 ID:m5ohRoCa
ぶっちゃけメモリ2G以上必要な人自体、稀だと思う
ゲームしててもほぼ2G超えない
メモリを激しく消費する特定のアプリ使用者以外は2Gで問題ないっしょ
通常の使用ではメモリ使用量が1G超えることさえ稀だし
597Socket774:2007/10/07(日) 17:03:54 ID:+aST7Zvm
32bitのOS使う場合はメモリは2GB(1GB*2のデュアル)が一番最適
それより多くても少なくても微妙、パフォーマンス落ちるとか
598Socket774:2007/10/07(日) 17:25:02 ID:GVw5jR2F
オンボでDVI接続できるのってGA-G33M-S2Hしかないので、これ買います!
599593:2007/10/07(日) 18:03:23 ID:nih3XjZQ
>>595>>596>>597

皆様、貴重なお話を本当に有難うございました。
1333購入予定です。(書き込みをした時は、微妙に1066へ傾いていました。)

>>32bitのOS
XP、Vista共通と言うことでいいのでしょうか?その様に理解しましたが、
予算の関係で買いなおすことが出来ません。

何度も申し訳ありません。
お願い致します。
600Socket774:2007/10/07(日) 19:44:20 ID:LYY/NCeJ
>>598
後でグラフィックカード追加しないならいいんじゃね。
601Socket774:2007/10/07(日) 20:33:48 ID:RR2VtelE
GA-8I915P-MFからGA-G33M-DSR2にリプレイスした。ファンコネの位置とか
IDEの位置とかPDIFがブラケットとか不満が多い。でも現時点であんま選択
肢がないんだよね。これも安定してなかなかいい。

とりあえず確認用としてXP Pro(32bit)をインストールしてみた。既出かもしれ
んが、AHCIのドライバをUSB FDDからF6インスコする方法を書いとく。

BIOSでオンボードのFDDを"NONE"にして、起動可能なUSB FDDを接続し、後
は普通にCD起動してドライバFD用意してF6連打するだけ。これでOK。

AHCIドライバはインテルのサイトからいただいた。

ちなみに使ったUSB FDDは LogitecのLFD-A1UWH。ノートPCをいじるため買っ
て置いていたやつを使った。
602Socket774:2007/10/07(日) 20:54:36 ID:QFl876fD
GA-K8NS Ultra-939でSmartFanをEnableにすると電源投入直後の起動だけファンが回らないんだけど、同じ症状の人いる?
再起動したり、Disableにすると普通に機能する
BIOSはF10
603Socket774:2007/10/07(日) 21:05:38 ID:Pr3lss2a
P35-DS4 Rev2にNINJA付けたらメモリにファンが干渉したorz
ファンを上のほうにずらせば付かないことはないがorz
ファンの位置変えるか
604Socket774:2007/10/07(日) 21:38:03 ID:RT7eRK43
>>602
ファンの最低始動電圧に足りてないからでしょうね

対策はファンを山洋製などに変えるか
Smartfanを切るか
605Socket774:2007/10/07(日) 21:47:14 ID:RT7eRK43
補足
一番手っ取り早いのは今のよりデフォルトの回転数の高いファンに取り替えること
2500rpm以上のものなら大丈夫かと
606Socket774:2007/10/08(月) 00:36:15 ID:+7ldjpHM
>>546
Rev.1.0が掃けるまで市場に流さないようにしてたりして
607Socket774:2007/10/08(月) 00:49:34 ID:gFCKpzTw
>>600
そうですね。できるだけ静音にしたいし、あまりハードなゲームはやらないし。
インテルのオンボG33よりも良さげなのでこれにします。どうも。
608602:2007/10/08(月) 02:22:00 ID:7nw4lyIq
>>604-605
電圧ですか。なるほど。
とりあえずSmartFanを無効にして、いろいろと調べてきます。
レスありがとうございました。
609Socket774:2007/10/08(月) 08:43:04 ID:sKIrCxBI
質問です
ギガバイトのGA-K8Nって言うマザーボードでハードディスクの増設をしようとしましたが増設したハードディスクを認識しません
RAIDドライバーをいれないと認識しないんですか?
あまり詳しくないんで優しく教えてください。

610Socket774:2007/10/08(月) 08:58:13 ID:sKIrCxBI
609です
試しにアスースのマザーボードに同じようハードディスクを増設したら、問題なく最後までできます。
611Socket774:2007/10/08(月) 09:18:51 ID:svdu++gr
>>610
解決しちゃったね^^
612Socket774:2007/10/08(月) 09:53:05 ID:YhFxRTgM
つまりヒューマンエラーだったんだよ
613Socket774:2007/10/08(月) 10:20:09 ID:0BCMm0m3
最近アススの影薄いなwwww
614Socket774:2007/10/08(月) 11:02:39 ID:bnT0PMut
615Socket774:2007/10/08(月) 12:02:44 ID:Xs/W0T9T
なかば P35-DS3R に決めかけていたら、なんとIEEE1394が無い。みんな使わないのかな。

で、ちょっと高いけど DS4 にしようと思ったら、P35 シリーズが最近 Rev2 になって、
全機種ともシリアルとパラレルが削除・・・orz

こっちはみんな使わないと思うけど、俺の用途では現役なんだよな。参りました。

あまりのショックに P5Kスレに誤爆してしまったよ・・・orz
616Socket774:2007/10/08(月) 12:09:56 ID:Ac1s94QK
>>615
ピンヘッダで対応してなかったけ?
617Socket774:2007/10/08(月) 12:15:41 ID:DhM6VxE8
>>615
ピンは出てるからブラケット自作汁
618Socket774:2007/10/08(月) 12:22:58 ID:Xs/W0T9T
DS4 rev1
http://www.links.co.jp/html/press2/images/ga-35p-ds45.jpg

DS4 rev2
http://www.links.co.jp/html/press2/images/rev2p35ds4.jpg

シリアル、パラレルともピンヘッダ無いような感じです。
100人にひとりも使わないと思うし、USBポートとかが増えた方が
大半の人は幸せなんだと思う。
619Socket774:2007/10/08(月) 12:30:15 ID:SCG5Idx7
620Socket774:2007/10/08(月) 12:32:51 ID:Xs/W0T9T
ありがとう。
写真よく見たら、出てそうなんでマニュアルDL中です。
621Socket774:2007/10/08(月) 14:47:54 ID:KjP4dK06
>>618 の写真みてたら、
DDRII 800/1066(OC) って書いてあったのが、rev2.0では
DDRII 800/1066   ってなってる。 OCじゃなくて、定格で対応したってことじゃないよね?
622Socket774:2007/10/08(月) 14:51:51 ID:Vj06+pRr
>>618
書いてあるな・・・。
そういうことかもしれんorz
623Socket774:2007/10/08(月) 14:54:17 ID:bbE2zDoj
>>615
つーかまだrev1売ってる店、結構あると思うけど?
624Socket774:2007/10/08(月) 15:16:32 ID:AOoHjSkg
むしろ処分価格気味でウマー
625Socket774:2007/10/08(月) 15:28:48 ID:95SC4N1i
Rev 1.0 で1394の方はPCIEのを買えばいいじゃん
レガシーIOはコネクタとかフラットケーブル買うと結構かかると思うし
626Socket774:2007/10/08(月) 17:40:58 ID:Xs/W0T9T
620です。皆さんが言われるように、P35-DS4 はシリアルとパラレルのピンが出てました。

ところで、P35-DS4 はvCoreを定格よりも下げられますか?
627Socket774:2007/10/08(月) 19:41:08 ID:H2k4VdG6
>>626
DS4 Rev1.0だけど

0.5V〜2.35Vまで0.00625V刻みでした
628Socket774:2007/10/08(月) 22:12:00 ID:dvlC5hPd
>>606
今日アキバで見てきました。
TZONE、TWOTOP、sofmapしか見なかったけど
sofだけ1枚在庫あり。
もうそろそろX38でるからいまさら追加出荷は
ないのかな。
でもTZONEは城壁みたいに各種GIGAマザーが
積んであってビクーリ
629Socket774:2007/10/08(月) 22:18:58 ID:gh/vmUYf
確か生産終了したんじゃなかった?
630Socket774:2007/10/08(月) 23:34:00 ID:5z/Ube+a
TZONEの展示は俺も見た。
GIGAは売れてみたいだねぇ。
それとも、マージン大きくとれるのか。

ASUSも店の奥のほうに種類は結構あったけど、
TZONEがどっちが売れると見てるかは明白、な展示だった。

631Socket774:2007/10/08(月) 23:44:04 ID:Xs/W0T9T
>627
CPUは何を挿した時ですか?
632Socket774:2007/10/09(火) 00:22:43 ID:mN+Gsza9
>>631
E6750です
633Socket774:2007/10/09(火) 07:44:12 ID:hqzQ/E2l
>>628
P35-DQ6はRev1.1で終了。10/10のX38-DQ6の出荷待ち状態。

>>630
あれは代理店(L)の強い希望で場所貸して置いてあげてる状態とか。
売値は代理店からの仕切りとほぼ同じ。ゾネは販売奨励金で、、。
まぁ売ってる方にも色々と事情があるってことで。
634Socket774:2007/10/09(火) 08:27:00 ID:LuDaPGdt
>>614
遅くなりましたが、ありがとうございます。
増設頑張ってみます。
635Socket774:2007/10/09(火) 20:23:46 ID:zFCy0l8k
>>633
でもあれもいいんだか悪いんだか・・・
>山積み

ギガの型番てパッと見その違い分からないよね
まぁマザーの型番なんてそんなもんだけどさ
かえって悩んで買わずに帰りそう
636Socket774:2007/10/09(火) 20:26:01 ID:CuDTqaZB
>>635
慣れの問題。俺はAsusも戯画もわかるよ。
637Socket774:2007/10/09(火) 22:10:16 ID:V9h4p2Jy
P35DQ6Rev1.1は最高のママンだ
大切に使うぜ
638Socket774:2007/10/10(水) 00:39:12 ID:oaPbe6r4
ADSLの俺はDL速度記録12分で完了
639Socket774:2007/10/10(水) 01:42:33 ID:eDES1mSp
先日まで使っていたASUSのP5Kの具合が悪いのでGIGABYTEのP35-DS3Rに変更しました。
CPU給電のATX12Vへの差し込みだけがなかなかうまくいかずにドライバーでかなり強引に押し込みましたが
他の方もこんな感じですか?
当分平気だとは思いますがもう抜ける気がしないのですが…。
その点以外は非常に快適でとても満足してます!!
640Socket774:2007/10/10(水) 02:16:01 ID:bU44TuNl
電源のソフトウェア更新まだー?
641Socket774:2007/10/10(水) 03:23:59 ID:6MBAsZlP
X38でDDR2メモリーでもOKですか?
642Socket774:2007/10/10(水) 05:44:13 ID:IweYyZex
>>621,622
impressとかの発売時の写真見ると確かにDDRII 800/1066(OC)って書いてあるけど
手許のP35-DS4 Rev.1に(OC)の文字はないよ

>>641
何聞いてんのかいまいちよくわからんが、GIGABYTEなら
GA-X38-DQ6 がDDR2対応
GA-X38T-DQ6 がDDR3対応
643Socket774:2007/10/10(水) 15:05:38 ID:c89z2nYz
業務連絡
X38の販売は13日からとなりますた
ttp://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0710/10/news027.html

そういえばX38でSLI対応するとかしないとか言ってるみたいだね狐が
644Socket774:2007/10/10(水) 16:02:15 ID:bTCHfuMH
>>643

新宿で売ってるのみたよ。淀と祖父。
645Socket774:2007/10/10(水) 18:58:09 ID:dMYUZi7M
X38はPCI Express 2.0なんですね
今から買うならやっぱり2.0に対応してた方が良いのでしょうか?
646Socket774:2007/10/10(水) 19:03:09 ID:bynU6Y3P
PCIE2.0のボードってグラボ以外当分でなそうだけど、どうだろうね。
グラボ以外は1.0で帯域に余裕あるからな・・・
647Socket774:2007/10/10(水) 20:33:27 ID:1atnnZ8H
PC一般の初心者質問スレから飛ばされてきました
GA-8I915PDual Graphicのマザーを使ってるのですが音が出ませんドライバが無いようなので

http://www.gigabyte.co.jp/Support/Motherboard/Driver_Model.aspx?ProductID=1879

ここで落としたのですがインストール出来ずに
Device does'nt exist or maybe removed by manually,Plese plug in device or reboot install again
と出て途中で止まってしまいますアドバイスお願いします
648Socket774:2007/10/10(水) 20:54:53 ID:EqdnoHZx
英語で書いてある通りじゃ?
649Socket774:2007/10/10(水) 21:47:41 ID:ebLwuFmf
GIGAのマザーってさSATAのコネクタがぐらつかないのがいいな。
オレンジ色ってのもステキ。
650Socket774:2007/10/10(水) 21:59:23 ID:bc4QpjzQ
でも、HDDを認識しないことが…
651Socket774:2007/10/10(水) 22:35:05 ID:f7PYcQ2j
P35ーDS3Rには光/同軸出力ってついてますか?ちょっと出先でわからないもんで…
652Socket774:2007/10/10(水) 22:38:44 ID:SZkbXFAB
>>651

じゃあ帰ってから調べろよ
653Socket774:2007/10/10(水) 22:56:58 ID:yA1oqm1H
尤もな話だなw
654Socket774:2007/10/10(水) 23:05:52 ID:mErJYCmX
GA-G33M-DS2Rで、シャーシファンにPWMタイプを接続した場合、
回転数の制御ってどこでやるんでしょう?

CPUファンみたくET5で設定できるようになる?
655Socket774:2007/10/10(水) 23:12:55 ID:1atnnZ8H
>>648
いや、オンボードだからデバイスが無いのはおかしいと言うことなんだけど・・・
656Socket774:2007/10/10(水) 23:36:41 ID:KBI3UYIG
ビックカメラ新宿店にあったよ。X38。37080円で10パーセント還元なら安いかな
657Socket774:2007/10/11(木) 00:41:02 ID:coTrhsQ0
横浜祖父にもあったよ。X38
658Socket774:2007/10/11(木) 01:30:59 ID:Ays1DzxC
>>647
デバイスマネージャには出てるの?
というかこの板の初心者スレにいった方が
659Socket774:2007/10/11(木) 09:20:57 ID:cj5CmltQ
>>655
BIOSで切ってんじゃねーの?
660Socket774:2007/10/11(木) 18:21:42 ID:iEOuMd0d
>>647
ちょっとググって思ったこと言ってみる。
Audioカード挿してた時に使ってたソフトなどが邪魔してるのかも試練。
「スタート」→「すべてのプログラム」とか「プログラムの追加と削除」を見て
それらしい不要なものがあればアンインストしてみ?
んでデバイスマネージャーからオーディオドライバーを削除、再起動してドライバー入れなおし。
ドライバーはMicrosoft UAA → C-Media Function driverの順で。

前使用者が何してたか判らんからこの先にもどんな不具合が出るかも知れないし、
OSクリーンインストするのが懸命かもね。
661Socket774:2007/10/11(木) 18:25:41 ID:iqHvkQKj
GA-MA69GM-S2H使いで
CPUクーラーをファンレスでやってる人いません?
見た感じ干渉しそうで・・・
662Socket774:2007/10/11(木) 18:56:40 ID:FVobVzXf
>>661
何が何に干渉しそうだって言うんだ?
AM2対応のCPUクーラーだって一杯ある。まあ、ファンレス運用なら忍者とかのでかいのなんだろうけど。

GA-MA69GM-S2Hで侍ZRevB使ってるけどまったく干渉なし。120mm角くらいのクーラーでもいけると思う。
663Socket774:2007/10/11(木) 19:41:03 ID:BDFQV43U
G33M-DS2R使いの方々に質問なんですけど
BIOSのPC HealthからMCHとICHの温度って視れますか?
当方F6で確か以前から、SYSとCPUしか温度表示されてないんですが
664Socket774:2007/10/11(木) 20:44:15 ID:6AlgUaRP
bios 設定が変わってることって、ある?
今朝 ide-hd から正常に立ち上がっていたのに、先ほど帰って来て上げると scsi-hd から boot し、アワアワして bios を見たら起動順位が変わってるんだが。
665Socket774:2007/10/11(木) 21:00:51 ID:PUxaJRwa
>>664
電池切れてね?
666Socket774:2007/10/11(木) 22:05:17 ID:iqHvkQKj
>>662
thx。
リテール以外は横のコンデンサやメモリに
ぶつかるんじゃないかと思い込みしてた。
667Socket774:2007/10/11(木) 23:13:16 ID:ZfhZH0B7
>>663
F3もCPUとSYSTEMだけ。
てか質問が良くわからんのだけどMCHとICHの温度が出るBIOSがあるってこと?
668664:2007/10/11(木) 23:21:53 ID:flRYAGeP
>>665
確認してみるが、夏に買ったばかりの MB だし、他の項目は何ともないし…
669Socket774:2007/10/11(木) 23:38:23 ID:BDFQV43U
>>667
MCHが熱いかは別として・・ ↓の上位、何ヶ所か読んでみて下さい
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=G33M+MCH&lr=lang_ja
670Socket774:2007/10/12(金) 00:12:57 ID:TChX6cDO
smart FAN Control Method を Intel QST にしやがれ
671Socket774:2007/10/12(金) 00:44:36 ID:/FVgKMEz
>>670
QSTをenableにすると制御はET5が行うって理解でOK?
AutoのままでもET5から制御できるから考えてもみなかったorz
672Socket774:2007/10/12(金) 01:17:35 ID:/FVgKMEz
あっはっは、QSTにしても出ないのでF6に上げたら
QSTそのものが選択できなくなった。

>>670
QST以外にいじるところってあるの?
673Socket774:2007/10/12(金) 01:36:21 ID:Vr5jUdDR
BS-775仕様変更

http://www.ainex.jp/img/large/bs-775_s.jpg
変更内容 :両面テープ付絶縁シートを絶縁用ゴムの上に貼り付けました。

http://www.ainex.jp/products/bs-775.htm
▲両面テープの剥離紙を剥して固定した場合、
粘着剤により後で取外しが困難になる場合があります。
剥離紙を剥さず設置すると簡単に取外すことができます。

ということで、ショートを避けられる仕様になった模様です。
674Socket774:2007/10/12(金) 04:32:48 ID:/FVgKMEz
F3に戻してやっとできた。
QSTってデバイスの追加扱いだからQSTをenableにしたあとで
rebootしてからまたBIOSに戻ってこないと見えないんだね。
でもET5のSmartFANが使えなくなるからあんまり嬉しくないかも
(だからF5/F6で選択できなくなった?)。
675Socket774:2007/10/12(金) 08:27:20 ID:jCbjWUEw
>>673
> 粘着剤により後で取外しが困難になる場合があります。
> 剥離紙を剥さず設置すると簡単に取外すことができます。
これではないが、
私はべったり貼ってしまって、なかなか剥がせないので、
渾身の力で剥がしたら、ガリッと基盤(裏)が傷付き、...
銅のパターンがおもいっきり...
予備でマザーを取っておきたかった。

皆さんも気を付けて。
676Socket774:2007/10/12(金) 08:40:06 ID:NZ/O3W1F
Intel QST設定でリテールファンが回るようになった。
OCしないのでET5よりもシンプルな常駐型温度表示ソフトないかなあ。
677Socket774:2007/10/12(金) 08:44:52 ID:CxIw3uhk
ET5でかいよな。
678Socket774:2007/10/12(金) 08:57:30 ID:O0oqcgoV
>>675
BigTyphoonとかNinjaのバックプレートも
剥がさず使うのがよく知られていたtipsだったね。
679Socket774:2007/10/12(金) 11:52:43 ID:1MFyMFo5
ET5って「NT_loadeerなんちゃら」でスタートアップ起動失敗したり、
いつの間にかいなくなって(タスクトレイにマウス合わせると消える)たりしない?
ウチだけなら常駐モノかもと思うけど・・・
N680SLI-DQ6だす
680Socket774:2007/10/12(金) 12:15:15 ID:XUx6+5p0
>>679
うちもなる! NTなんちゃらのエラー
GA-P35-DS3
681Socket774:2007/10/12(金) 13:44:57 ID:82c42bBU
>>679
起動失敗&消失、うちも全く同じだよ for GA-G33M-S2H
682Socket774:2007/10/12(金) 14:33:58 ID:TvtDMtfJ
3年程前の自作PCでマザボはGA-8IPE1000を使用中です。
HDDの増設を考えているのですが、BIOSレベルでBigDriveに対応しているでしょうか?
683Socket774:2007/10/12(金) 15:25:55 ID:Fr/FBRwV
>>639
P35-DS4で同じく12Vが刺さらなかったよ。
中のピンをいじって刺さるようにしても、
何度か抜き差しするとダメになるので
販売店に持って行って交換してもらった。

しかし、その交換品も同じ状況。
面倒で交換品チェックしなかったのは失敗。
また持って行くのもたるいので、そのまま使ってます。
684Socket774:2007/10/12(金) 15:51:55 ID:aliG5gH0
質問です
別スレでGA-P35-DS3Rと高効率マザーに相性問題が発生していると聞きましたが本当でしょうか?
685Socket774:2007/10/12(金) 15:54:15 ID:9Z0ytd6w
高効率マザー
686Socket774:2007/10/12(金) 15:57:20 ID:MKTeU+vB
ごめん、全然意味が分からない。
687Socket774:2007/10/12(金) 16:10:07 ID:/cZHE2Nz
うちの母は高効率なんですよ
688Socket774:2007/10/12(金) 16:29:10 ID:9Z0ytd6w
うちのマザーも高効率
カレー作ったらその後3日間は3食カレー
689Socket774:2007/10/12(金) 16:40:30 ID:GipQnHGC
たぼん電源
690Socket774:2007/10/12(金) 16:52:19 ID:0FWfcrqy
だろうなw
691Socket774:2007/10/12(金) 17:07:49 ID:oZKWa08l
GA-P35-DS3Rに限らず高効率電源とP系の相性は色々言われてる。
692Socket774:2007/10/12(金) 17:08:20 ID:GipQnHGC
でもって紫蘇
693Socket774:2007/10/12(金) 17:47:30 ID:rEP0hDgA
seasonic製M12の500w電源でP35-DQ6動かしてるけど
特に問題ないけど・・・
694Socket774:2007/10/12(金) 17:51:13 ID:MKTeU+vB
うちはseasonic製M12の500WでGA-G33M-DS2Rを動かしてるけど問題無さ過ぎでちょっと淋しい。
695Socket774:2007/10/12(金) 17:52:31 ID:oZKWa08l
江成の500WとDS3Rで2ヶ月近く使って問題発生しました^o^
696679:2007/10/12(金) 18:51:29 ID:1MFyMFo5
>>680-681
2人だけ?
常駐関連かな・・・
cpu-zとかのCPUモニタ関連と相性悪い気がする
DiskState切って様子見するか
697Socket774:2007/10/12(金) 19:04:48 ID:go9k5tko
>>696
CPU-zは常駐しないよね?
起動させたことあるけど普段は使ってない。
NTなんちゃらは出ないときもあるからタチ悪い
698Socket774:2007/10/12(金) 19:19:40 ID:syoxxV05
もしかして「Mark_Fun_Load_NT」?
699Socket774:2007/10/12(金) 19:21:11 ID:1MFyMFo5
>>697
CPU-zとcoretempがバッティングして起動できなかったりするから、
CPUステ見るソフトがあやしいかな、と
700Socket774:2007/10/12(金) 19:30:18 ID:1MFyMFo5
>>698
かもしれない
次出たら覚えとく
701Socket774:2007/10/12(金) 19:33:54 ID:go9k5tko
>>698
まさにそれ!
702Socket774:2007/10/12(金) 21:37:22 ID:/FVgKMEz
>>696
うちもたまにおこるよ。
ただ再現性が良くわからん。
703Socket774:2007/10/12(金) 21:44:32 ID:0FWfcrqy
うちもそのエラー出てた
いまは使ってない
ET5使わなくても
いろんな回転数のファン試して丁度いいのを探すのもいいかも
704Socket774:2007/10/12(金) 21:49:58 ID:TChX6cDO
ET5なんかいれてねーよ。
Speedfanで十分だ
705Socket774:2007/10/12(金) 22:22:12 ID:R5QxPtAk
GA-7ZXでRegisteredのメモリーって使える?
706Socket774:2007/10/12(金) 22:35:41 ID:l2Pjb6K5
ODIN GT 800W 再入荷してるみたいだから買おうかな。
あんまりレビューがないから怖いけど・・・。
707Socket774:2007/10/12(金) 23:58:20 ID:q/18z/Ov
GA-X38-DQ6、秋葉を見た感じではAsusより売れ残ってる感じだけどファーストリビジョンの買い控えか?
708Socket774:2007/10/13(土) 00:57:26 ID:yepJwNQM
G33M-DS2RでADVC-1394というDVキャプチャボードをPCIで挿してるんだけど
キャプチャ時にときどきノイズが入ったりフリーズしたりする。2002年製のボードで
これまでいろんなMBに挿して使ってきたがこんなこと初めて。なにが原因だろう?
709Socket774:2007/10/13(土) 01:37:28 ID:upSiATPR
>>708
G31+ICH9Rかぁ、、、

基本的な対処の仕方は別のPCIスロットルへ挿し変え。
BIOS設定画面でCtrl+F1でPCI Latencyの調整。
Windows上でPCI Latency Toolで数値を変更。
BIOS設定画面で他のいらないデバイスをシリアル、パラレルなどを停止。
などなど

ただ、ADVC-1394が積むPCIブリッジ機能を含む複合チップとの相性で動けないという可能性もある。
その場合は965+ICH8、945/946+ICH7などを積む前のM/Bに戻すしかないかもしれませんです。
965+ICH8からちらほらと動作しないPCIカードが出てます。
710Socket774:2007/10/13(土) 01:40:26 ID:8LY8MwKp
スロットルときましたか
711Socket774:2007/10/13(土) 01:57:28 ID:IRwkFZYb
マザーP5Bがぶっ壊れて、G35-DS3に変えるんですが、どんな変化が生まれるのでしょうか。

E6600、2GDDR2、GF7600GTの構成は変わらないのですが。
712Socket774:2007/10/13(土) 02:05:50 ID:yepJwNQM
>>709
丁寧なレス感謝です。試してみます。
が、旧PCIスロットは廃れていく運命なんでしょうね。
以前のマザーには6本くらい付いていたものだが。
713Socket774:2007/10/13(土) 02:46:48 ID:k+QFy1d+
GIGAの公式サイトってメンテでもしてる?
714Socket774:2007/10/13(土) 03:40:39 ID:qNim6fVM
>>713
どうなってんだろね
ファイルDLしたいんだが見れないオワタ
715Socket774:2007/10/13(土) 03:52:47 ID:8pWHDtbO
USAサイトは生きてるっぽいよ
ttp://www.gigabyte.us/
716Socket774:2007/10/13(土) 04:25:05 ID:qNim6fVM
>>715

サンクス
717Socket774:2007/10/13(土) 10:11:07 ID:VQmSHdER
ET5アンスコしてやった。
718Socket774:2007/10/13(土) 10:15:56 ID:NAXIRpA8
ET5のインターフェイスがダサすぎる
719Socket774:2007/10/13(土) 12:39:40 ID:+iJxPN/Q
別スロットル挿してみましょ
て思ったらまたノイズ信号
720Socket774:2007/10/13(土) 12:53:00 ID:I0wBJ3b4
ETC (EasyTuneCenter) 使えば?
721Socket774:2007/10/13(土) 13:22:25 ID:lLcj5d6Q
久々の休日だしGA-K8N Ultra-SLIのSiI3114 BIOSを上げようと思ったらサイト死亡とかorz
722Socket774:2007/10/13(土) 13:23:37 ID:+iXK3qHI
BIOSが日本語で書いてあるわけでなし、どうしてUSAに往かぬ?
723Socket774:2007/10/13(土) 13:31:21 ID:lLcj5d6Q
>>722
USサイトにはGA-K8N Ultra-SLIを選択できない・・・
というか、他にも色々とUSサイトはUSで売ってないものが欠けてるのよ。
PID書き換えても空白ページになるしな。
ttp://www.gigabyte.us/Products/Motherboard/Products_Overview.aspx?ProductID=1867
と、思ったらBIOSとドライバはPID書き換えれば行けた模様。
ttp://www.gigabyte.us/Support/Motherboard/BIOS_Model.aspx?ProductID=1867
ttp://www.gigabyte.us/Support/Motherboard/Driver_Model.aspx?ProductID=1867

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1188641322/16 の人にも伝えるか。
724Socket774:2007/10/13(土) 13:55:58 ID:lLcj5d6Q
SiI3114のBIOSを5.4.0.3に上げた改変BIOSが出来たので特攻してくる。
初挑戦でドキュメントも読まずにやったので死ぬ可能性が9割近いと思われ。

ノシ
725Socket774:2007/10/13(土) 13:59:58 ID:947RdLcz
本家台湾(TW)のサイトがおかしいわけだが
JPやUSAは置いてあるBIOSやドライバー古いし
726Socket774:2007/10/13(土) 14:05:53 ID:+iXK3qHI
GIGABYTEをお使いのみなさま:

よりよいインターネットサービスの提供とヴィヴィッドな画面作りのため、GIGABYTEはウェブサイトを再構築中です

オリジナルのリンクとフォルダは変更されています。どうか下記のリンクから情報を見つけてください


てなこと書いてある
727Socket774:2007/10/13(土) 14:20:49 ID:7TB6mSFQ
"markfun_load_nt_driver"のエラーウインドウがでるのは、現在のファン回転数がET5
の最低ファン回転数の閾値(しきいち)を超えて低いから。

2000だか、1500だかがデフォルト設定なんだが、起動時に800回転くらいでファンが回
っているためエラーが出る。(SMARTFANの設定だけではダメ)

なので、

ET5 -> PC HEARTH -> Setting -> Fan Low Limit の値を変更すればエラーが出なく
なる。俺の環境ではCPU回転がEIST有効でアイドル時850回転くらいにしてあるので
CPUを700に設定してエラーが出なくなった。
728Socket774:2007/10/13(土) 14:23:58 ID:IRxCgpcV
>>727
テンプレ入れといた方が良い情報だな
729Socket774:2007/10/13(土) 14:27:59 ID:EBTSylvh
>>728
ギガ使いなら当たり前
730Socket774:2007/10/13(土) 14:28:48 ID:+iJxPN/Q
ギガの使いやあらへんで
731Socket774:2007/10/13(土) 15:09:35 ID:IJP0Bb5j
>>727
それだけで起動しなくなるET5って・・・うそーん
732Socket774:2007/10/13(土) 15:40:26 ID:RylmvT/Z
>726
世界中のギガバイト\(^o^)/オワタ!!
733Socket774:2007/10/13(土) 15:51:24 ID:ZzeFsASo
あーあーあー
p35で安定性抜群
x38も安定性抜群
なんつってもコストパフォーマンス高すぎ
734Socket774:2007/10/13(土) 15:52:45 ID:+fQUFNmQ
GA-7ZXでECC/REGのメモリー使えるか誰か知らない?

化石みたいなマザーだから知ってる人なんかいないのかorz
735Socket774:2007/10/13(土) 15:54:37 ID:ZzeFsASo
金がないだけなんだろ?
正直に白状してみ?
736Socket774:2007/10/13(土) 16:03:44 ID:EVVT3nhI
お金ないです…めぐんでおくれ
737Socket774:2007/10/13(土) 16:33:48 ID:FYsGYKtg
昔使ってたが流石になぁ
当時はECCなにそれ食えるの?だったし
738Socket774:2007/10/13(土) 16:39:40 ID:n39Dv/A4
ECC意味あるか?
739Socket774:2007/10/13(土) 16:42:04 ID:HvSDRol6
外国人教師
740724:2007/10/13(土) 17:03:47 ID:lLcj5d6Q
GA-K8N Ultra-SLI F6のSiI3114 BIOS改変成功。
これでLite-onのSATA光学が3114の下に繋げられるはず。
初回は失敗してDualBIOSのお世話になった。
BIOS壊したの初めてだったから良い機会だった(w

>>734
マニュアル見た感じ、KT133Aだと思うけど、KT133系統はECCもレジも非対応だったと思う。レジ対応はKT266からだったような。
ttp://www.gigabyte.us/Support/Motherboard/Manual_Model.aspx?ProductID=1639
どうでも良い参考サイト: ttp://home.att.ne.jp/red/OSAKOH/technology/RegSDRAM.html
741Socket774:2007/10/13(土) 17:45:10 ID:brBRwDIN
いまさらGA-K8N Pro-SLIを買った。
換える前のマザボはS3スタンバイから復帰しないとか幻のUSBデバイスが認識されるとか
某カードを差して使おうとするとブルースクリーンで落ちるとか散々だったが
普通に動くっていいなあやっぱり
742Socket774:2007/10/13(土) 21:51:24 ID:hm8TwUXr
>>708
チップセットが違うけどP35-DS3PでADVC-1394問題なく動いてるよ。
743Socket774:2007/10/14(日) 18:27:21 ID:WFjokQbo
ちょっと古いのですが、どなたか分かる方いらっしゃいませんか?
GA-7DXRでRAID1を組もうと朝からやっているのですが、HDD2台をつないで、
ジャンパ入れ替え、アレイ構築、win2kをインストール中にF6押してraidドライバ
インストールまでは行けたのですが、ハードディスクが見つからないと言われて
しまいます。

これまでCドライブにしていたHDDがカツンカツンいいはじめたので、これを
機会にと思ったのですが、どうにかなりませんでしょうか・・・
744743:2007/10/14(日) 19:06:55 ID:WFjokQbo
追記
ググったらNTFSだと認識されないという情報があったので、念のためPowerMaxで
ローレベルフォーマット(0書き込み)しましたが、効果ありませんでした。
745Socket774:2007/10/14(日) 19:14:00 ID:eHUki92T
>>743
RAIDドライバのFDのバージョンが古いorWin2kのセットアップCDに統合済みのSPが古いか新しすぎるのどっちかだと思われ。
FDかSPだったかどっちかが古いとW2KCD内蔵のRAIDじゃないドライバで認識させようとしてコケるとかあったはず。66だったかもしれんが。
とりあえず、「Win2000 Promise FastTrak100 (tm) Lite Controller」を選べばおkだと思うんだけど。
http://www.gigabyte.com.tw/Support/Motherboard/Driver_Model.aspx?ProductID=1302
746743:2007/10/14(日) 19:24:18 ID:WFjokQbo
>>745さん、レスありがとうございます。
win2kのSPは多分初期のものだと思います。
ドライバはMB付属CDのものと、ご指摘のHPのもの、両方試しました。

Setup will load support for the following mass storage devices で

Win2000 FastTrak100-Lite controller

が出るところまでは行けます。でもやはりインストール中にはHDDを認識して
くれません。
747Socket774:2007/10/14(日) 19:34:31 ID:TTfbmMKY
fdisk /mbr
748Socket774:2007/10/14(日) 19:56:59 ID:7Tk+cOS3
G33-DS3R使ってるだけど
BIOSでオンボードLANが殺せなくなった
BIOSバージョンはF5
前はSMART LANって言う項目のすぐ上に設定があったはずだけど
なぜかなくなっててDisableにできなくなっている
どうしたらいいの?
749Socket774:2007/10/14(日) 20:00:40 ID:1XoNwB1m
F4に戻す
750743:2007/10/14(日) 20:03:56 ID:WFjokQbo
>>747
fdisk /mbr はどこで実行すればいいのでしょうか
すみません、ググったのですがわからないもので・・・
751Socket774:2007/10/14(日) 20:12:39 ID:1XoNwB1m
いまどきだとfixbootなんじゃね
752Socket774:2007/10/14(日) 20:27:31 ID:TTfbmMKY
>>750
ttp://www.netjapan.co.jp/r/_solution/others/sol5.html#2000
これで無理ならBIOSからHDDdetectしてみるとか
753743:2007/10/14(日) 20:55:36 ID:WFjokQbo
>>752さん、レスありがとうございます。
試しましたが、ダメでした・・・
現在raid用のポートに2つつけたまま、他のポートにつけている
死にかけのHDDで立ち上げています。

もうraidはあきらめて、普通にインストールしようかな・・・
754Socket774:2007/10/14(日) 21:21:26 ID:UlFGqSGl
>>748
CTRL+F1キーで隠しモードが出る。その中にあると思う。
俺のはG33M-DS2R@F6 BIOS
755Socket774:2007/10/14(日) 22:08:28 ID:l3KSfavG
GIGABYTE GA-P35-DS4 ご利用中の方に伺います。

マルチ4画面は 【PCI-E】GeForce7200GS 256MBみたいな低スペックのVGA2面差しでも大丈夫ですか?
756Socket774:2007/10/14(日) 22:13:13 ID:dDsTSveZ
>>755
P35はPCIeの2レーン目はx4になるんじゃなかった?
グラボがx4に対応していれば問題無いが
757Socket774:2007/10/14(日) 23:12:56 ID:l3KSfavG
>>756
(ノ∀`)アチャー マジですね。おもいっきり地雷でした。一回逝ってきます。
758Socket774:2007/10/14(日) 23:19:37 ID:VgBm1YpB
7200GSくらいならx4動作でも十分だろ。
759Socket774:2007/10/14(日) 23:34:05 ID:JwCUZI16
というか965やP35は、
2本目のPCIeって動作微妙でしょ、

マザボ次第で
x4動作するものも有るらしいけど、
x1動作しかしないものもあるyp。
760Socket774:2007/10/14(日) 23:47:41 ID:BfbwNQXx
話かみ合ってない何が地雷なのかイマイチわからん
てか地雷って単語の使いどこ間違ってね?
761755:2007/10/15(月) 00:03:44 ID:l3KSfavG
すみません。スレ汚しをしまして。私は、PCIeが二つとも×16で、ビデオカードを2枚差しできるM/Bを探しています。
てっきり、GIGABYTE GA-P35-DS4ができると思っていました。代わりのm/bがあれば教えてください。よろしくお願いします。



762Socket774:2007/10/15(月) 00:10:56 ID:aiVR2Rpx
>>743
>>746
この有名な問題かな?
http://support.microsoft.com/kb/305098
私もWin2000だが、
起動ドライブは、いつも40か80GBのHDDぐらいしか付けないから、
分かりません。(あとから320GBとかを接続している)
763Socket774:2007/10/15(月) 00:13:23 ID:gwX2/jSZ
インテルなら、出たばかしのX38なら該当する可能性はありますが、
動作報告はまだ無いですw

人柱ガンバ!
764748:2007/10/15(月) 00:20:36 ID:gE4LWNet
>>754
それが出てこないんだよねorz
765Socket774:2007/10/15(月) 00:38:13 ID:jjbLx/ce
そう言われてみれば、色々不具合でていますね。
その辺は微妙に改善されておられますでしょうか?
何気に教えてほしいです。
766Socket774:2007/10/15(月) 00:39:33 ID:Jac4WmYD
>>764
K8Nなんで参考にならんかもしれんが、
BIOSに入るときにCtrl+F1じゃなく、入ったあとCtrl押しながらF1すると設定が増える感じだけど、そこはOK?

>>762
回避するにはSP+メーカーでWin2K SP4統合するときに高度な設定で回避出来るね。
自分はONにしてたから忘れてたけど・・・。
でも、F6で組み込むとATAPIじゃなくSCSI扱いになるはずだから大丈夫な気もする。
内部的に標準のATAPIドライバ呼んでるとそうじゃないかもしれんけど。
767743:2007/10/15(月) 00:53:21 ID:KTPNV+rP
>>762
あ、なるほど・・・十分に考えられますね。
Cドライブは小さくていいよなと思っても、ついコスト比で大きくしてしまう・・・

現状は、
GA-7DXR F10で、前からあったmaxtor160Gと250GをRAID1にしたかったが、
BIOSでしか認識されず
結局、元のCドライブ(カッコン音がする)からwin2kSP4で起動中。

まあ、RAID1を容量が違うドライブで組むのも無謀かなと思ったのですがorz

調べたところ、137G以下でパーティション切れば認識されるようなので、
もうちょっとがんばってみます。ありがとうございました。


・・・とここまで書いたところで、>>766さんの新たな書き込みが。
なるほど、そんな便利なソフトがあるとは!早速試してみます。

みなさん、レスありがとうございます。後日結果を報告します。
768Socket774:2007/10/15(月) 00:58:18 ID:rjb3TWED
P35-DS3でSpeedFanでファンコントロールできますか?
何だか制御できないんですよね……
769Socket774:2007/10/15(月) 01:04:16 ID:gQqxjVCQ
起動時にHDD認識されない病に悩まされてんだが電源が原因なんだろか

構成
M/B GA-P35-DS4
CPU C2D E6600 定格
Mem 1GB*2
VGA 7900GS
HDD Hitachi SATA 500GB*2
電源 白狼2 530W(変更前) → Nipron みなもっとさん650W

起動時にHDD片方しか認識しなかったり、起動時には2個とも認識してるんだが数時間後に見ると片方消えてたりする。
再起動で直る時と直らない時あり。指す場所変えても症状は変わらない。
ケーブル変えても改善されず。
症状出たり出なかったりで何が原因なのかさっぱりわからん・・・
770Socket774:2007/10/15(月) 01:05:16 ID:gQqxjVCQ
電源変えても症状は変わらなかった
高かったのによおおおおおお
771Socket774:2007/10/15(月) 01:08:16 ID:NJu7teD+
>>769
ナントカツールでATA150にしてみる。
772Socket774:2007/10/15(月) 01:09:01 ID:NJu7teD+
ヒューチャーツールだっけな? で、SATA150でしたm(_"_)m
773Socket774:2007/10/15(月) 01:14:33 ID:gQqxjVCQ
>>772
試してみます。
症状が必ず出るわけでもないんで暫く様子見てみます。
774Socket774:2007/10/15(月) 01:27:02 ID:vS7qwAGe
gigabyteのMBのバージョンを知る方法ってどうやればいいの?
775Socket774:2007/10/15(月) 01:28:53 ID:sHDE7V2Z
>>774
Revのこと?
Revなら基盤に書いてあったよ
(当方GA-P31-DS3L使用)
776Socket774:2007/10/15(月) 01:42:13 ID:vS7qwAGe
すまん急いでレスしたから肝心なのが抜けてた。
BIOSのバージョンを知りたいんだった。
777Socket774:2007/10/15(月) 02:18:08 ID:b4t/Jlbd
>>776
Win上だったらPCWizardで見れるかと
Everest?とかその辺のツールでも見れるんじゃないかなぁ
(GA-P35-DS3Rでは見れた)
778Socket774:2007/10/15(月) 02:32:49 ID:AqQiJ333
POST画面に出るでしょ
ユーティリティ使ってもみれるし
779Socket774:2007/10/15(月) 02:34:52 ID:sHDE7V2Z
BIOSならEverestが一番わかりやすいね
780Socket774:2007/10/15(月) 03:05:25 ID:gJ5b4fLL
@BIOSでも見れるど
781Socket774:2007/10/15(月) 04:17:15 ID:y93DY+yE
CPU-Zでも見られるぞ
782Socket774:2007/10/15(月) 04:47:02 ID:VVY6nS9s
PC wizardでも見られる
783Socket774:2007/10/15(月) 04:54:23 ID:mAuIAReR
つまり調べる気がないからおまえら教えろってことだろ
784Socket774:2007/10/15(月) 06:15:06 ID:JhJ3jpTz
DMI経由で調べて表示するツール(Windows上で動かすユーティリティの殆ど)は
Keep DMI DataをDisableにしてflashしてないと正しいバージョン表示にならないから注意
785Socket774:2007/10/15(月) 08:42:47 ID:gjC4r13H
xpressrecovery2のバージョンアップでつまづきました
どなたかご教授お願いいたします
MB  GA945 GM DS RV2
HD SATA HITACHI HDT725032VLA360
OS XP SP2 HOME ED

ttp://www.gigabyte.co.jp/Support/Motherboard/Utility_Model.aspx?ProductID=2408
ギガサイトよりmotherboard_utility_xr2.exeをDL→boot CDにNeroで焼きました→PC起動画面bootでCDROM
より起動 その後Dos画面でダッダっとFDとかCDとかのハードを確認されたようで  
A>> と出てきて解らなくなってしまいました。とりあえずctr+alt+delで戻りましたが
それ以来windowsマークから起動までに黒い画面だけで40秒くらいかかってしまい
かなり時間がかかるようになりました

xpress recovery2の日本語情報が少なくここで聞いてみました
よろしくお願いします。
786Socket774:2007/10/15(月) 12:22:10 ID:zCuCq7hR
GA-P35-DS3R Rev1.0についてきた
付属CD Ver1.02の中にあるソフトアプリケーション
GIGABYTE C.O.M. (Corporate Online Manager)をインスト中に
ウイルスバスターが反応してファイル隔離でインストが中止されました

ウイルス名はBKDR_Genericで場所はC:\WINDOWS\Temp\Com\GCTRAY.728
色々調べてみるとWebベースのシステム管理ツールで
全てネットワーク経由でリモート操作をすることができるとあるので
それようのバックドアプログラムみたいですが
使わないほうがいいみたいですね・・・
787Socket774:2007/10/15(月) 12:36:22 ID:/JrK5AFc
うん。ウイルスバスターはよくないみたいね。
788Socket774:2007/10/15(月) 12:41:27 ID:TJ8uMUPQ
>>785
それ使ってる人って殆どいない気がする
一番メジャーなTrueImageを使ったほうがいいよ
789Socket774:2007/10/15(月) 13:35:29 ID:ARBthFbL
GA-P35-DS3R rev2.0・E6750・GH-PCU23-VEの構成で、everestのCPU表示が出ないんだけどなんか設定いりゅ?
BIOSで、「Smart FAN Control Method」をDisabledにしてるせいかちら?
790Socket774:2007/10/15(月) 14:00:29 ID:u+5+jiWH
どうせならsiw使ったらよろし。
791Socket774:2007/10/15(月) 15:15:53 ID:KlHboxxQ
>785
俺も使ったことはないが、
起動時の、<DEL>:BIOS の右に<F9>:Xpress Recovery2 は出てる?
it will stay permanent in your hard disk
だから、出てないとしたら、インストール途中で再起動して変な風に入って
しまったということでしょ。あれ自体はDOSじゃなくて、linuxみたいだから、
エラーが出ていてもXPには無関係だろうけど。

もう一度、CD-ROM突っ込んで、
press any key to startup XpressRecovery2...
から始めてみたら?

ちなみに、linuxもDOSと同じくexitで抜ける。
792Socket774:2007/10/15(月) 15:54:49 ID:ARBthFbL
>>790
おぉsiwつかったら、CPU温度でますた。
ちなみに、everestのM/B温度がsiwのCPUと同じだったので表示の問題かもしれませぬ。
793Socket774:2007/10/15(月) 20:17:54 ID:wYbuHYSi
GA-M55S-S3
GA-M56S-S3
GA-M52S-S3P
いずれかでx-fi xtreme gamer用いてBF2142プレイして、
ノイズやBSODに遭っていない(要するに相性)方いませんか?
794Socket774:2007/10/15(月) 20:55:37 ID:KOOTPong
>>793
BIOSTARのスレッドでも同じようなコメントが、、、
nF550のTForce550/64x2/X-FI/BF2142でBSODというもの。
nF550自体はPCIの互換性結構高いほうなのに。
795Socket774:2007/10/15(月) 21:55:28 ID:HETKjyjs
GA-60XT-A
って対応CPUなによ?
鱈鯖1.4に対応してるんか?え?
796Socket774:2007/10/15(月) 22:03:06 ID:j1vVLKQ7
P31-DS3Lなんですが電源切ると勝手に再起動します
スタンバイさえできないなんてorz
どうして?
797Socket774:2007/10/15(月) 22:35:33 ID:gl7b/bUs
今日マザー見にいったんだが、
rev.2のほうがrev.1より安いのはなぜ?
改良が加えられてるのに
798Socket774:2007/10/15(月) 22:43:02 ID:CcuIJPV6
どこのショップだよ
799Socket774:2007/10/15(月) 22:56:25 ID:FHO7so+4
>>769
ぜんぜん違うAMD用マザーなんだが同じ症状が出てた
原因はメモリの耐性落ち、Memtestを走らせてもエラー吐かず
他を探ったり悩んだがORTHOS走らすと6時間くらいで噴火
メモリ電圧盛ってORTHOS一日耐える設定にすると
ピタリと症状が止まったよ。

OCもしてたしマザーも違うから参考になるかワカランけど。
800Socket774:2007/10/15(月) 23:03:36 ID:t0a6xgt3
>>798
秋葉原のブレス
801Socket774:2007/10/15(月) 23:13:16 ID:0ILePp50
rev1はシリアル、パラレルが付いてるから
802764:2007/10/15(月) 23:29:15 ID:gE4LWNet
>>766
遅レスですまない
ctrl+F1で確かに設定は増える
でも、肝心のオンボードLANの設定は出てこない

埒があかないから、BIOSをF4にしてみた
そしたら、起動してすぐに電源が落ちて、また入ってまた切れるということを繰り返すようになった
これがうわさの再起動病か!と一日悩んでいたんだけど(これが遅レスの原因だったり)
CMOSクリアしたら治った……
これでオンボードLANも切ることができたんで、とりあえず良しとする
803Socket774:2007/10/16(火) 00:48:07 ID:u4PFuSh5
BIOSを更新したら何はともあれCMOSクリア再設定するのは習慣化しとこうよ、自作人なら
804Socket774:2007/10/16(火) 00:54:00 ID:SLsJIiyl
>>803
今まで ASUS で CMOSクリアしなくても起動できたんで忘れてた(・∀・)
805Socket774:2007/10/16(火) 01:10:22 ID:baAtkCam
3年ぶりに自作 P35-DS3Rで、オレンジと紫のSATAコネクタはどっちにさせばいい?
紫だとDVDドライブが認識しないのかOSインストールできない。
オレンジだとインストールは始まるけど、なんとなく紫のほうがSATA2と書いてあって
よさげなんだよな。IDEのDVDドライブが認識されないのはBIOSで解決できるのかな?
困ってる。教えてください
806Socket774:2007/10/16(火) 01:12:10 ID:A69+dWCj
オンボードチップの方はJMicronだしおすすめしない
807793:2007/10/16(火) 04:07:24 ID:ejUT8sPf
>794
あーというかそれ俺です
TForce550とAthlon64 x2 5200+ 65Wで、
BF2142に限らず電源が落ちる現象について書いたつもりなんですが、
x-fi関係と紛らわしかったですね

TForce550 ver1.2 BIOSは不問、x2 5200+ 65Wで、
x-fiを外し、OSクリーンインストールしても、
不意に電源が落ちてしまう状況で、

それの改善のために、GA-MA69G-S3Hを買ったんです。
電源断は直りましたが、今度はx-fiを用いてBF2142プレイ中、
ノイズ嵐+BSODになる(ha20x2k.sys=x-fiドライバ)

ので、>>793で挙げた三種で問題なくプレイ出来ている人募集中です
 ∧||∧
(  ⌒ ヽ
 ∪  ノ
  ∪∪
808794:2007/10/16(火) 07:47:59 ID:7jLlMy65
>>796
うちのP31-DS3Lはそういう症状はなかった。電源はSeasonic SS-300AGX
スタンバイできないとかもないYO!

>>807
あんさんだったのか、、、
X-FIスレッドで完璧に動くセットを探したほうが早いかもよ。
だって、「ha20x2k.sys BSOD」でググると1140件と出てくるもん。
809Socket774:2007/10/16(火) 08:33:21 ID:s3FWQuUw
>>795
わかってるかもだけど
「ロクオーエックスティー」だよ
「ロクゼロエックスティー」ではない。
810Socket774:2007/10/16(火) 13:25:29 ID:D16i7K/Q
すいません。教えてください。
GA-M55plus-S3GでSATAのHDDを3台独立したドライブとして
使っています。
今、SATA1,2をオンボードRAID(ミラーリング)して、SATA3をデータドライブにしたいと
考えているのですが、SATA1,2をミラーしたらSATA3が見えなくなってしまいました。
ミラーは成功してると思いますが、何が悪くてSATA3が見えなくなっているかの判断がつきません。
BIOSの設定でしょうか?
何かわかる方がいましたらご教授ください。
811Socket774:2007/10/16(火) 13:45:00 ID:ME9aoPB/
>EasyTune5

Fan Low Limit CPU 0 SYSTEM 0 POWER 0
に設定してみても、
やはり、24時間おきくらいにEasyTune5が勝手に停止する。ダメだこりゃ‥。

E6750
GIGABYTE GA-P35-DS3[Intel P35chipset + ICH9]
812Socket774:2007/10/16(火) 14:08:06 ID:I+Wbb5Rz
>>811
2重起動しないみたいだから、俺は15分毎に起動するようにした
なんだかなあ
813Socket774:2007/10/16(火) 16:32:49 ID:oByc1Etv
とりあえず、EasyTune5アンイストールして、次はETCを入れてみた。
24時間後に異常がなかったら報告するぜ
814Socket774:2007/10/16(火) 18:16:25 ID:N+Ig+hIF
>>802

BIOSアップデートしても基本のCMOSをクリアしないのが再起動厨
815Socket774:2007/10/16(火) 18:39:53 ID:r9P7staT
ファン制御だけできたら良かったから
SpeedFanいれてみた。
結構設定ややこしいな。
816793:2007/10/16(火) 20:45:43 ID:ejUT8sPf
>808
向こうで聞いて見ます、ありがとう

でも報告されたのが売ってないM/Bばかりだったら
ダメ元で買うしかないよねorz
817Socket774:2007/10/16(火) 21:11:38 ID:LvNsMZSD
ET5は時々ファンの回転数を拾わなくなるし
Speedfanは設定が面倒だし完全に制御できていないようだし電圧も12Vが計れないし
どれも一長一短なんだよね。
結局iCoolとCoreTempだけ起動して様子見中。
818Socket774:2007/10/16(火) 21:16:47 ID:QTDY428O
つ紙ツール
819Socket774:2007/10/16(火) 23:23:04 ID:JxJlpKii
>>796
俺も違う構成のときになったことがある。
そのときはBIOS設定でUSB2.0のコントローラ関係をいじったらなった。
そのあたりの設定見直してみたら?
820Socket774:2007/10/17(水) 00:47:47 ID:vQ3Dl+Kp
GIGABYTE GA-P35-DS3R

の購入を考えています。このマザーにアンディ侍マスターは装着できるんでしょうか?
もし干渉など起こすようでしたら、他のクーラーでオススメのものをぜひ使ってらっしゃる
皆様に奨めていただきたいんですが
821Socket774:2007/10/17(水) 00:51:57 ID:BC0hi+z0
普通につくだろしらんが
822Socket774:2007/10/17(水) 00:55:43 ID:IVEKNhLz
ブラケット部分とクリップ(で固定するのかね)が周囲のコンデンサに干渉するかどうか。
ヒートシンクとファン部分は、付くかどうかには関係なさそう。

ちなみにG-POWERはつく。というかいま付けてる。
823Socket774:2007/10/17(水) 01:27:25 ID:XlGx1xyF
>>820
装着はできる
ただしヒートパイプを横向きにしないと付かない
メーカー的には熱効率を最大にできる下側が推奨だけど
実際には負荷時で2℃ぐらいしか違わないらしい(アスキー調べ)
その程度も許せないのなら違うの使えばいいが
同価格帯で他のにしたらもっと温度差が出ると思われ
824785:2007/10/17(水) 03:58:24 ID:jxz0vHrj
>>788
>>791
すみません 遅くなりました。
結局 HD革命7があったのでそれを入れました。
んで Xpressrecobery2は使わずと思いましたが
XRのバージョンアップはつまづいたままですが
リカバリ自体はやってみたらできました。 
でもBIOSからHDは1G少なく認識されるように
なりました。
最初にリカバリできなかったのははっきりしませんが原因は
ディスクのお尻に未使用領域が
最低¥Cの使用領域と同じは必要だったようです。
試しに復元もちゃんとできました。
HD革命でもバックアップしときました。

825785:2007/10/17(水) 04:03:48 ID:jxz0vHrj
誰も聞いてないかもしれませんが、一応自分なりにわかった事を
書いておきます
*初めてOSインストールされるHDにはパーテーション設定時に\Cで使いそうな量を
バックアップ用に(30G~50G)を未使用領域にしておく
*OSリカバリ時ではパーテーションを切りなおしでできた未使用領域はフォーマットされているので
過去容量いっぱいにフォーマットされたHDでXRを使う場合は未使用領域を0クリアツールなどで
作る。
でかいHDだったらなかなか便利かもと思ってしまった
そういやギガのMBはじめて買ったとき店員が言ってたのを今思い出した。orz


826785:2007/10/17(水) 04:07:40 ID:jxz0vHrj
↑ xpress recovery2についてでした。ごめん
827Socket774:2007/10/17(水) 04:19:58 ID:S9ytjCYw
>>825
GA-G33M-DS2RのマニュアルにはXpressRecobery2の説明図解でのってるよ。
10G以上が推奨となってる。
HDD丸ごとバックアップするというより、クリーンインストール後の環境をイメージ化して
高速に復元するツール。
メーカー製PCの一部であるディスケットを自分で作れるソフトと考えればいいかと。
828Socket774:2007/10/17(水) 08:56:47 ID:yc3hs4pA
>>827
相当年季の入ったIBMというか、PC/ATかThinkPad使い乙
ディスケットとか懐かしいな・・・
フロッピーじゃないと一般人には通じないし、今時のリカバリーはCDかDVD、それかXpressRecoveryと同様にHDDですぜ・・・

っ 拡張表示カートリッジ
829Socket774:2007/10/17(水) 09:04:24 ID:8YK1MRBQ
ディスケットテラナツカシス
830Socket774:2007/10/17(水) 11:05:54 ID:ZGpG7PsT
なにそのビスケットって?
831Socket774:2007/10/17(水) 12:13:25 ID:c1PiBmu+
5インチの頃はディスケットだったな。
2枚ずつ硬い箱に入って1200円ぐらい。

あの頃は「ギガバイト」は夢の単位だたーよ。
832Socket774:2007/10/17(水) 12:24:16 ID:cSWX3tar
○グインの付録FDが5インチだったんで5インチの
FDD積んでる98買った漏れ
833Socket774:2007/10/17(水) 13:49:47 ID:hJBK0TgH
ソノシートが懐かしい
834Socket774:2007/10/17(水) 16:00:18 ID:bwvF3HiV
3.5インチの98買ったら学校の教材で利用してる98が5インチで参った事がある
835813:2007/10/17(水) 16:02:52 ID:Wrzj9evh
ETCも12時間くらいで止まったw
836Socket774:2007/10/17(水) 19:07:53 ID:IVEKNhLz
>>825
ためしにやってみた。まずGParted Live CDを使いNTFSで使用中のパーティションから
未使用領域を30G切り出してバックアップ領域を確保した。
LiveCDもはじめて使ったが、普通にCDブートさせる手順で起動した。
言語が選べるんだが、日本語だと一部文字化けしてかえってわかりずらいので使うなら
英語がいいと思う。日本語にしたから実際わかりづらかった。
データ保持したままパーティション切り出したかったのでこれを使ったんだけど、やっぱ時間食う。
とはいえ無事に終わった。

で、起動画面からF9キー→戯画CD挿入→OSが一旦起動するのでそのまま再起動し、
ふたたび起動画面でF9キーを押した。
そこでCD入れっぱだったのに気づいて焦ってしまい、press any key to CD/DVD bootで
思わずESCキーを押した。まあ意味ないよな、と思ってたら,、普通にxpressが起動

あとはほとんどワンタッチで、未割り当て領域に自動的にバックアップを作ってくれたらしい。
Cドラと同じ容量のEISA構成ができていた。
837Socket774:2007/10/17(水) 19:59:02 ID:sVSuEoxN
C2Dはもっさりする。これは間違いない。しかし、みんなもトイレで
拭くときどのくらい拭くか個人個人で差があるだろう。パンツに
付くと困る奴や切痔なのでほとんど拭けない人もいるだろう。
それは、うんこふちゃく度レベル7,34などと数値にできない。また付着度が
高い方でも 快適な方もいる。こうゆうものは数値にはなかなかできないものだよ。
俺は別にどこだから使うとゆうものがないので E6300,E6600 6000+6400+と四機
体制で使ってる。感じは大体良く分かる。正直C2Dは糞石だ確実に動くということから考える
とPEN4.Dがましだ。ここの連中の言うように神石なら体感させてもろうじゃないか
X6800,こまんど、Nforce680i板もそろってる。ここの連中が散々ばかにした6000+6400+
は思った以上によかった。もう俺は淫厨は 実体験のない 嘘つき集団としか
思えん。ほとんどが C2Dpc1台の奴でネットでの知識しかもってないだろう。
838Socket774:2007/10/17(水) 20:21:09 ID:pkxXH0nX
>>837
よくわかりませんがそんなにマシンをお持ちでしたら
WCGをどうぞ
http://team2ch.info/
839Socket774:2007/10/17(水) 21:39:26 ID:6aaYE/Yf
>>838
こぴぺに釣られんな
840Socket774:2007/10/17(水) 22:59:34 ID:8Xz8qpD0
GA-N680SLI-DQ6ってEasyTune5proでCIA、MIBが使えないのかな?
というかうちのはそのボタンがならないんだが
841Socket774:2007/10/17(水) 23:19:55 ID:MgYyka9Q
初めて戯画のを買うんだがGA-P35-DS3R rev.2.0のBIOSって日本の公式じゃ見当たらないんだが・・・
.twならあるんだけどどっちが正解なんでしょうか?
842Socket774:2007/10/17(水) 23:28:45 ID:o2pmU7nJ
詳しい方が多そうなので質問させて下さい

CPUの換装にあたり、マザーの型番調べてみたところ、GA-K8A480だと分かりました
PCの機種は2年程前の、富士通のH70K9Vってやつです

ところがギガバイトのHPで検索した結果、同じ様な型番で出てきたのがGA-K8Aの
M-9という物だけでした
富士通側でもマザーに関する詳細な質問には回答出来ないそうです

GA-K8A480は富士通向けのオリジナルらしい事は分かったのですが、GA-K8A480
M-9とは全くの別モノで、CPU対応表も全く役に立たないんでしょうか?
843Socket774:2007/10/17(水) 23:50:08 ID:MxwxNS5O
トライ&エラー
844Socket774:2007/10/17(水) 23:51:38 ID:TPOygCBn
役に立つかどうかなんてわかる分けない
845Socket774:2007/10/18(木) 00:00:59 ID:tZEoM0Q4
>>841
台湾にあるの?
846Socket774:2007/10/18(木) 00:13:00 ID:Ew8KOj0R
メーカー製PCのCPU乗せ換えはやってみるまで分からんよ。
847Socket774:2007/10/18(木) 00:32:36 ID:CoSruywB
>>842
冷たい言い方だが「やってみなければ分からない」だろうね。
メーカー(富士通)もギリギリまでコストを削減した物を作っているだろうし、
BIOSの対応をはじめ、他のCPUのテストなんかしてないだろうから
メーカーに聞いても分からないと思う。
848Socket774:2007/10/18(木) 00:39:13 ID:5SrMDNwT
>>842
上位モデルがあったなら…
849842:2007/10/18(木) 00:51:38 ID:b2E4r2uW
多数の助言有難うございます

とりゃーずBIOSの更新の必要無い、上位CPUで試してみます
更新は今年の11月以降にやる予定ですが、上手く行った時は報告します
850842:2007/10/18(木) 01:25:25 ID:b2E4r2uW
ちなみにこれがGA-K8A480M-9のCPU対応表です
ttp://www.gigabyte.co.jp/Support/Motherboard/CPUSupport_Model.aspx?ProductID=1892

自分のPCには現在Athlon64 3000+が積んでありますが、同じ3000+でもBIOS違いで
何種類かある様です
NewcastleとWinchesterならともかく、Veniceだった場合BIOSの適合が異なってますが
更新の新しいBIOSへの互換は可能なのでしょうか?

初心者な質問すみませんです
851Socket774:2007/10/18(木) 01:45:01 ID:hwyMEidy
ソケ939か
確定ではないけど、シングルコアならリビジョンにかかわらず認識はするだろうし動くだろう、という期待は持てる
デュアルコアについては、ひょっとしたら片方だけ動くかもしれん
もしこれから探すなら、なるべくシングルコアの高クロックのものを探すといいだろう

BIOS更新は、たぶんやめといた方がいい
それでマザーが立ち上がらなくなったら取り返しがつかん
CPUは、うまく動かなきゃ元のに戻すことも可能だけどさ
852Socket774:2007/10/18(木) 01:47:20 ID:tZEoM0Q4
やめとくが吉。どうしてもというなら欲しい基準を満たすマザボを買うべし。
それ以前にうまく更新できないで結果的に無事に済む気もするが。
853Socket774:2007/10/18(木) 02:17:18 ID:079Uji0M
>>840
同じくボタン消えてる
854Socket774:2007/10/18(木) 03:37:17 ID:DCzLgP8P
GA-P35-DS3Rにクーラー侍Z リビジョンB SCSMZ-1100、
四角いコンデンサに干渉して取り付け不可だった・・・純正使おうかな
855Socket774:2007/10/18(木) 08:23:45 ID:ARr1/1I4
四角いコンデンサねぇ、、、まぁどうでもいいけど。
856Socket774:2007/10/18(木) 09:03:15 ID:DabLuism
P35-DS3R + E6750 リテールFAN
Speedfanいれて設定して、BIOSのファンコントロールをLegacyにして、
一見うまく風量制御できたんだが、今日起動したら、ファンが回転しない…。
侍MASTERにでも変えたら静音駆動できるんだろうか。
857Socket774:2007/10/18(木) 09:40:25 ID:CLlOxauz
PC-98x1時代はI-OとかがODPとか出してたけど
今はそんなのないしなぁ
HDDやメモリの交換追加は出来ても
CPUは物足りなくなったら買い換えろってこと何だろうな
858Socket774:2007/10/18(木) 13:48:13 ID:Pwyggkyq
四角いコンデンサ四角いコンデンサ四角いコンデンサ四角いコンデンサ
859Socket774:2007/10/18(木) 13:58:30 ID:le3/c02K
でもコンデンサ横から見ると
860Socket774:2007/10/18(木) 14:22:13 ID:obMxFUIw
GA-MA69G-S3Hの具合はどうなんだろう
861Socket774:2007/10/18(木) 14:29:02 ID:j2Os/JcV
>>860
【MA69G-S3H】AMD690 ATXマザー専用【K9AG Neo-F】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1187234779/
862Socket774:2007/10/18(木) 15:07:36 ID:sY5NzHVh
>>859
なるほど
863Socket774:2007/10/18(木) 15:45:16 ID:3QRV6Gsq
まった!
864Socket774:2007/10/19(金) 00:13:17 ID:sX58Wbwh
紙ツール使ってる人に聞きたいんだが、CPU-Zを同時に立ち上げようとすると
こけたりしない?
865Socket774:2007/10/19(金) 00:17:21 ID:olqx3pMd
>>864
こける。
しかも最近EIST?のクロックの変動も反映しなくなった。
866Socket774:2007/10/19(金) 01:59:06 ID:lI8pPQFI
紙ツールでクロックと電圧を変動させる場合
EISTとC1Eは切っといたほうが良いの?
867Socket774:2007/10/19(金) 02:30:52 ID:J6F/4Ih8
ゆとり乙
868Socket774:2007/10/19(金) 08:57:14 ID:dVwjwVEu
ゆとり乙乙
869Socket774:2007/10/19(金) 12:27:25 ID:pG1LfVZn
GA-P31-DS3Lを購入予定なのですが、PentiumDualCoreのE2160はBIOSアップデートしないと使えないのでしょうか?
公式や価格.comなど見て回ったのですが、はっきりした情報がつかめませんorz

この組み合わせで使ってる方っていますか?
870Socket774:2007/10/19(金) 12:53:50 ID:j2NbawYj
>>869
http://tw.giga-byte.com/Support/Motherboard/CPUSupport_Model.aspx?ProductID=2615
BIOSがF2以降ならOK、F1ならアップデート。
多分、大丈夫でしょう。
871Socket774:2007/10/19(金) 12:54:33 ID:9G7c3nnJ
E2160ってのはこのマザー発売前に登場したCPUだから、たとえ初期BIOSでも対応してるんじゃないの?
872Socket774:2007/10/19(金) 12:58:08 ID:9G7c3nnJ
ああ、要はF1がバグってたから全部F2なわけか
じゃあまず間違いなく今頃流通してるやつは最初からF2以降かと
873Socket774:2007/10/19(金) 14:06:35 ID:pG1LfVZn
ありがとうございます。
助かりました。
明日午前中に一式買い揃えてきます。

1.8GのE2160ですが、P35とかみたいには無理でしょうが、266*9あるいは300*9くらいまでOCできればなーと夢みつつ。
874Socket774:2007/10/19(金) 14:25:03 ID:yVrmp64F
そうか
875Socket774:2007/10/19(金) 14:26:28 ID:dYM2gw5W
GA−P35−DS3Rを背面デジタル出力を使ってアンプにつないでいるのですが、
前面端子にヘッドフォンをつないでもデジタル端子から音声が出力され続けてしまいます。
アナログ接続にはヘッドフォン使用の際はミュートという設定があるのですが、デジタルの場合は
設定できないのでしょうか?
876Socket774:2007/10/19(金) 15:06:22 ID:+AMzKBaj
アンプにヘッドフォンを繋げ
877Socket774:2007/10/19(金) 16:16:44 ID:j2NbawYj
>>875
DS3だけどうちと一緒だ。
アンプ側でミュートすればいいので問題無しとしているよ。
878Socket774:2007/10/19(金) 18:01:14 ID:8lDFL+AO
 GIGABYTEさん、Ultra Durable2のシールをPCI(E)スロットの上に貼るのはやめてくれ!!。
はがした後もベタベタしてホコリが付いてしまうじゃねーか!!。
879Socket774:2007/10/19(金) 18:09:58 ID:4ngI7FK7
そのシールをきれいにはがしてケースに貼り付けている俺ガイル
880Socket774:2007/10/19(金) 18:18:38 ID:yGyq+Ze5
>878
つ ZIPPOオイル
881Socket774:2007/10/19(金) 18:18:46 ID:ZjdE6Nfx
882Socket774:2007/10/19(金) 19:08:25 ID:fGNDkBn2
俺は冷蔵庫に貼ったぞ
883Socket774:2007/10/19(金) 21:31:21 ID:0ZMeWy3N
下取りに出すことを考えCDの袋に貼ってる
884Socket774:2007/10/19(金) 22:21:31 ID:Ek2JW86+
>>869
Pentium E2180 BIOS F1で起動しましたよ。認識もちゃんとなってた。
885Socket774:2007/10/20(土) 00:11:47 ID:GnDpRdNy
こんばんわ

p35-ds4 rev2を最近使っているのですが、
ケース前面のusb2個を使えるようにしたくて、
ケース付属のケーブルを、M/Bの正面真ん中、下くらいにある
USB(9PIN)にさしたのですが、使用できません。

USB機器さすと、電源は来ているようですが
認識しません
同じ機器を、マザーボードのI/Oパネルのほうの
USBポートにさすと認識します
ひょっとして、マザー真ん中下付近の9PINで、
usb使う場合、ほかに何かしないといけないのでしょうか?

ご存知の方どうかよろしくお願いします
886Socket774:2007/10/20(土) 00:20:28 ID:6ewFAyVN
マニュアルちゃんと読んでピンアサイン確認しろよこのゆとりが
887Socket774:2007/10/20(土) 00:35:56 ID:GnDpRdNy
>>886
解決済みじゃ!!このぼけえ アホンダラ
888Socket774:2007/10/20(土) 00:38:57 ID:mKKUnFvm
またヒューマンエラーか
889Socket774:2007/10/20(土) 00:42:10 ID:IJCCLPuy
「よろしくお願いします」って自己紹介かよw


馬鹿丁寧な奴って、なんでいつも顔真っ赤にしてすぐキレてしまうん?
890Socket774:2007/10/20(土) 00:43:46 ID:wKFGnvZO
実は愛にあふれたやりとりなんだよ。
字面を間に受けてはいかん
891743:2007/10/20(土) 00:58:59 ID:K7K2gJtx
先日GA-7DXRでRAIDを組もうとしていた者です。

>>766さんのSP+メーカーは大いに役立ちましたが、結局できませんでした・・・

2つつないでアレイ構築→OSインストール→ハードディスクが見つかりませんorz
1つにOS入れてデュプリゲート→デュプリゲートは成功したようだが、起動中にSTOPエラー

やはり同じ型番のHDDを用意しないと無理なんだろうか・・・
でも、初めはともかく、片方壊れたときにもう片方と同じ型番のHDDは用意できるんでしょうか。

費やした時間を考えると、とりあえずバックアップこまめにとるだけやっとこうと思います。
CPU載せ替えてもうしばらく使おうと思っていたんですけど、買い替え考えようかな・・・。

アドバイスを下さった皆さん、ありがとうございました。
892Socket774:2007/10/20(土) 01:32:08 ID:BD7a89KK
ID:GnDpRdNyは馬鹿丁寧である≠礼儀正しい

通常、人間関係はなんらかの能力の持つ人間同士の利害一致で成立しますが、
中身のない無能は小学生でも習得可能な「おぼえるだけの学習」によって得られる
「丁寧な言葉遣い」の見返りとして人付き合いを求めます。
しかしそのような無能は「場の空気が読めない」のでその丁寧さは大袈裟で度が過ぎるものです。

馬鹿丁寧=慇懃無礼=空気読めない=対人スキル低い
=なのに丁寧であるというだけで相手してもらって当然のように求める=キモイ、ウザイので周りからあしらわれる存在
=「丁寧な対応をしている俺」が何で卑下されるんだ?と、捉え、「暴言」を吐いて化けの皮が剥がれる>>887
=自身に問題があるのに相手が悪いと思っている攻撃的な社会不適合者=基地害

結論
馬鹿丁寧=基地害

一般の人はこれを感覚で知っているので馬鹿丁寧な人間の相手をするのは自然と避けたがるものです。
いくら丁寧にみえても、このような無能で周りに求めてるだけのキモイ人間にはまず友人もいません。
893Socket774:2007/10/20(土) 01:32:19 ID:EUowCLMa
力になれず申し訳なかったが一点だけ。
>片方壊れたときにもう片方と同じ型番のHDDは用意できるんでしょうか

同じ環境で同じ稼働時間な同じ(型番の)HDDが片方でも死んだら、
両方買い換えるのがRAID使用時の普通の対応だと思う。
894Socket774:2007/10/20(土) 04:02:26 ID:S0MWQdkZ
qt5のSmartFan設定で
下限の温度での回転数を100%とかに設定すると
確実にフリーズするんだけど俺だけかな?
ママンはG33M-DS2Rなんだけど。

ちなみにRESET SW以外復旧方法が無くて
SW押してリブートしたときに
電源から暖かい空気が出てきてちょっと嫌な感じだったorz
895Socket774:2007/10/20(土) 05:35:32 ID:vdsXvUrI
G33M-DS2R のカタログに載っている SPDIFのIN/OUTブラケットを
e-bayで買ってみた。オーストラリアからの送料込み21米ドル。高い
なぁ・・・。

ttp://www.gigabyte.com.au/FileList/Accessory/mb_accessory_audio_spdif_11.jpg

代理店に確認したら、メーカーの事情で日本にはルートが無いらし
い。日本人好みのオプションだと思うのは俺だけかな?
896Socket774:2007/10/20(土) 07:09:45 ID:jxAnQuna
>>895
何個か買って残りをオクで売ればいいのに。
897Socket774:2007/10/20(土) 07:46:41 ID:U2GN9R4X
ギガバイトのマザーの保証期間って何年ですか?
ASUSのP5-KとGA-P35-DS3R辺りで悩んでいるのですが・・・
898Socket774:2007/10/20(土) 08:17:28 ID:zfEY1ep0
>>875
>>877
ケースの端子がHD-audioに対応してなかったらヘッドフォン検出できないことがある
899Socket774:2007/10/20(土) 09:30:16 ID:qYdZfkB1
ともかくわからないことだって世の中にはある。
オーディオの世界じゃスペックなんてほとんど意味を持たないのは常識。
カタログスペック見て歪率だのS/Nだのがいい方を選ぶヤツなんていない。

聴感上のS/Nと言って測定器でS/N比が悪いほうがバックグラウンドが静かだとか耳あたりが良いとかザラにある。
CDが出た当時だってダイナミックレンジ、S/N比、歪率他ほとんどすべてにおいてアナログレコード
より勝っているとみんな喜んだ。

しかししばらく聴いているとどうしても違和感があることに気づいた。いわゆる「デジダル臭さ」だ。
非常に綺麗な音だが硬く冷たい。アナログも歪むが聴くに耐えないことはない。
デジタルオーディオで歪むと聴くに耐えない。

このへんの原因はオーディオの世界ではある程度は解明されている。
しかしC2DとAthlonの比較においてまだ気づいている人すら少なく、歴史も浅い。
デジタルオーディオが登場したときも違和感を感じる人もいたが少数派だった。
しかし今では常識となっている。

PCの世界でも将来は体感上の快適度が議論されるかもしれない。
900Socket774:2007/10/20(土) 09:59:43 ID:eKSaAA3z
貼りまくるなよ
901877:2007/10/20(土) 10:24:09 ID:ZX7QhOkF
>>898
いや、検出はするのよ。
でも、ミュートしない。
つーか、リア出力のミュートってアナログ側だけだよね。
デジタルは出力されっぱなし。
まぁ、UI上コネクタ設定のボタンがアナログの方にあるんでそんなものかなと。
902Socket774:2007/10/20(土) 10:39:31 ID:mKKUnFvm
オレにだってわからないこぐらいある
903Socket774:2007/10/20(土) 10:52:02 ID:eJQsux/d
もう!わからない子なんだから!
904895:2007/10/20(土) 12:27:09 ID:vdsXvUrI
>>896
そうも思ったけど、手間がかかるからやめた。I/OパネルにPDIF
出力がないマザーにはこのブラケットを付属させてもいいと思う
んだけどな。

44.1、48、96、192kHzと多彩なデジタル出力を持っているだけに
活かせないのはもったいないよ。
905Socket774:2007/10/20(土) 12:58:51 ID:eag/6tlX
くちぶえ吹いて〜♪
906Socket774:2007/10/20(土) 13:20:06 ID:8JrMcLbI
知らない子はもういないー♪ってやつか
907743:2007/10/20(土) 13:21:45 ID:L14C3kvI
>>893
> 同じ環境で同じ稼働時間な同じ(型番の)HDDが片方でも死んだら、
> 両方買い換えるのがRAID使用時の普通の対応だと思う。

そ、そうなんですか・・・耐障害性重視なんだから、言われてみればもっともですね。
まだまだ勉強不足です。これからもよろしくお願いします。
908Socket774:2007/10/20(土) 15:29:03 ID:Wnlk88dE
GA-K8N-SLIを使用しています。
BIOSは@BIOSで最新アップデートでF7を使用。

Athlon64 X2 3800+
Manchesterコア socket939

オーバークロックに挑戦したのですが
初期のFSB200から少しでも変更すると
PC起動画面で
skip over cpu clock frequency

とでてOC設定をしてもFSB200として起動されてしまうみたいです。
何か特殊な設定でも必要だったりするのでしょうか?
FSB210でも無理でした。
909Socket774:2007/10/20(土) 16:12:51 ID:J1KKQXH2
GA-MA69GM-S2Hで、付属のCDからオーディオドライバをインストールしたのですが
音声が鳴りません
プロパティで見るとデバイスが無いと出ます
しかしコントロールパネルのデバイスマネージャではインストールされていて
正常に動作していると表示されています
910Socket774:2007/10/20(土) 16:22:53 ID:F5HVtyL0
このスレでもさんざん音が出ないってのは書かれてる。
それを読んでから自分はそれとは違うって言うのならそれから話を始めようや。
911Socket774:2007/10/20(土) 16:27:33 ID:J1KKQXH2
音で検索してもそれらしいレスや解決法がありません
912Socket774:2007/10/20(土) 16:51:07 ID:vdsXvUrI
>>911
@ダウンロード
ftp://202.65.194.212/pc/audio/WDM_R179.exe

Aインスコ


B終了
913Socket774:2007/10/20(土) 17:18:07 ID:mtlfN2HX
>>911

音 の検索結果 約 285,000,000 件中 1 - 10 件目 (0.07 秒)

全部調べたのかw
914Socket774:2007/10/20(土) 17:18:24 ID:2s4THbz1
>>912
ありがとうございます
915Socket774:2007/10/20(土) 19:16:29 ID:xt27nSaQ
>908
http://www.gigabyte.co.jp/Support/Motherboard/Utility_List.aspx

とりあえずEasy Tune5でFSBをいじってみ。
916Socket774:2007/10/20(土) 19:23:05 ID:Wnlk88dE
>>915
ありがとうございます。
FSBの値を上げて実行を押したところ
画面が固まり反応がなくなってしまいましたので
PC強制終了しました。
917Socket774:2007/10/20(土) 20:09:55 ID:xt27nSaQ
>916
BIOSアップデートでCMOSクリアしましたか?
CPU-Zでマザーボードの項目でBIOSのバージョンはF7になってますか?
CPU Updatesを取り合えずインスト。
AMD Athlon64 X2 Dual Core Processor Utilities & Updates
http://www.amd.com/jp-ja/Processors/TechnicalResources/0,,30_182_871_13118,00.html
918Socket774:2007/10/20(土) 20:15:40 ID:EUowCLMa
GA-P35-DS3Rを某所で注文し今日到着した。

・・・Rev1.0だった。正直、油断してたw
919Socket774:2007/10/20(土) 20:41:36 ID:xt27nSaQ
>>918
取り合えず不具合があったら報告お願いします。
地元でGA-P35-DS3Rが13800円で置いてあるがrev1.0で躊躇してます。
920Socket774:2007/10/20(土) 20:57:43 ID:EUowCLMa
いや、それがケースが決まらなくて組めない(ぉぃ
明日、良いケースを求めて彷徨う予定。やっぱケースは自分の目で見て買いたい。
921Socket774:2007/10/20(土) 20:58:13 ID:4Gnge52O
むしろシリアルポートがある分1.0のほうがいいんだが・・・
922Socket774:2007/10/20(土) 21:00:30 ID:EUowCLMa
まぁ、“ Rev2.0が1.0より優秀か? ”って聞かれても困るんだけどね。
923Socket774:2007/10/20(土) 21:41:57 ID:c0VLNlqE
>>921
USB-Serial変換ケーブルとか売っているから、
特殊用途以外に使うなら USBでも問題ないと思うが。
924Socket774:2007/10/20(土) 22:02:02 ID:MnZ5vVu7
>>923
USB-RS232C変換アダプタって結構壊れる罠。
毎日使ってたら1年ぐらいで壊れたorz
925Socket774:2007/10/20(土) 23:15:37 ID:2rit0KmP
ほとんど忘れられていたGA-N680iSLI-DQの新BIOS(F5f) get

ただしbetaね。。。

やっとQコアでも結構O/C可能になった
926Socket774:2007/10/20(土) 23:20:20 ID:+fhjuxwf
G33M-DS2RでオンボードRAID0構築しようとしているのですがうまくいきません
RAIDBIOSでRAIDアレイを設定して起動しようとするとOSの起動画面が一瞬出て
セーフモード起動の選択画面、何をしても再起動になるのループに陥ります

OSはXPProでRAIDとは別のHDDにインスコ済み
ブート順番もインスコHDDを石版はじめに設定しているのにダメです
どなたか解決法解る方おりませんか?
927Socket774:2007/10/20(土) 23:29:16 ID:eJQsux/d
>>926
RAIDモードにすると、すべてのポートが RAIDモードになるために
起動不可になると思われます。

解決方法としては、RAIDモードでOSの再インストールが基本ですが
OSインストールしたあとにモード変更の手順がネットにありましたので
参考になるかもしれません。また AHCI 関係のスレも参考になるかも。

(自分は最初から RAID モードでインストールするので答えがズバリ
と書けません。すみません)


928Socket774:2007/10/21(日) 00:04:16 ID:drqwhvUq
coretemp28℃とかなりよる。
修正なしなら13℃表示だ…
929Socket774:2007/10/21(日) 00:35:51 ID:MKzSq1pY
マザーボード 人気ランキング
3位GA-X38-DQ6
5位P5E
http://kakaku.com/ranking/itemview/motherboard.htm
930Socket774:2007/10/21(日) 01:23:37 ID:VSvvFIIy
Athlon64以降価格コムなどに退避してたIntel使いがC2Dの登場により
大挙して戻ってきたのが今の自作板
ユーザ報告よりもコスパ重視の買い物向けのスレが増殖し
価格のコテ叩きスレや価格の糞つまらないスレのURLをレスに
貼っても誰も抑制しようとしない
価格って別のBBSという認識でいたオイラはあまりのレベルの
低さに今は自作板の大半のスレがつまらなく感じるようになった
今や自作板は価格などの二次的BBSとなりつつある
931Socket774:2007/10/21(日) 01:42:10 ID:2HdsMIpC
どうでもいいこと
932Socket774:2007/10/21(日) 01:46:43 ID:GhqI07U2
オイラ(笑
933Socket774:2007/10/21(日) 02:29:45 ID:VSvvFIIy
よう、価格の糞ども
934Socket774:2007/10/21(日) 02:47:17 ID:rHOI8b4z
どもって言うなwww
価格は持ってる人の感想聞きたくても、何にでもしゃしゃり出て来る奴がウザくていかん。
935Socket774:2007/10/21(日) 02:47:39 ID:v0jeuqES
>>933
何言いたいか知らんが、スレ違いだから、お前
936926:2007/10/21(日) 04:35:04 ID:fEAKzuku
>>927
それで起動できなかったんですね
理解できました ありがとうございます
マニュアル通りフロッピー用意してOSインスコからやり直してみます
937Socket774:2007/10/21(日) 05:37:21 ID:4iUEEiX0
>>925
beta biosはどちらで落とされました?
試してみたいのですが、探し方が悪いのか見つからないです
938Socket774:2007/10/21(日) 12:49:51 ID:FwL9kWNQ
>>937
日本のページには多分無いよ
global map からsite mapつつくと幸せになれるかも
939Socket774:2007/10/21(日) 13:08:46 ID:hZC5IMBC
質問です

GA-P35-DS3R (rev. 2.0) で光学ドライブをSATA接続
の物にしたいのですが、相性が結構あるようなので・・・
で、問題なく使えてるドライブがあれば教えてください。
あと、仮想ドライブがあるとエラーが出るみたいなんですが
そのへんも分かる方がいたらよろしくです。
940Socket774:2007/10/21(日) 15:23:55 ID:WozA+7g5
圧倒的にGA-P35-DS3Rが売れてるから
おのずと相性報告が多い訳で、
別にこれが相性問題多いって訳じゃないよ。
941939:2007/10/21(日) 15:58:14 ID:hZC5IMBC
>>940
なるほど、言われてみればランキングでも
上位だし価格のクチコミもえらい書き込み
ありますもんね。
個々の環境でも違ってくるだろうし・・・
942Socket774:2007/10/21(日) 16:40:43 ID:cilJ0qiJ
>>925
いくら探しても見つからないよ。
943Socket774:2007/10/21(日) 16:40:54 ID:XDwH7Bzi
>>939
パイオニア・DVR-S12J
ttp://pioneer.jp/dvdrrw/dvr-s12j/index.html
うちで使ってるけど安定してますよ。

仮想ドライブに関してはDAEMON Toolsを使ってるけど
一度もエラーは出たことないので分かりません。
944Socket774:2007/10/21(日) 16:48:08 ID:zhSEF3TI
それって地雷じゃないか
CDへの書き込みが・・・
945Socket774:2007/10/21(日) 16:50:44 ID:drqwhvUq
中山きんにくんも帰ってきた品
946939:2007/10/21(日) 16:59:26 ID:hZC5IMBC
>>943
情報ありがとうございます。
候補のドライブのひとつだったんで確認できて
ありがたいです。しかも、仮想ドライブの件も
ウチもDAEMONなんで助かります。
>>944
おっ、そこはノーマークでした。
情報ありがとうございます。
ちょっと調べてきます。
947Socket774:2007/10/21(日) 17:15:59 ID:dI1hn8w+
>>939
LITE-ON LH-20A1Sがお勧め。4千円と安いし。
948Socket774:2007/10/21(日) 17:32:17 ID:GZlBjWx4
>>947
それいいらしいなぁ
自分も今度かってみるよ
949939:2007/10/21(日) 17:32:51 ID:hZC5IMBC
>>944
前モデルのDVR-112で不具合があったみたいですね。
この機種でははっきりした情報はまだみつけられていないです。
>>947
LITE-ON安いですよね〜
CD-R実験室さんによると悪いモノではないみたいですね。
音がうるさいってのをどっかで見たような気がしてたんですが
この機種はそれほどでもないとありました。
候補のひとつに加えます。オススメありがとうございます。

スレ違い覚悟で質問させて下さい
LG GSA-H12Nの情報を知ってる方がいましたら
ゼヒよろしくです。
950939:2007/10/21(日) 17:41:07 ID:hZC5IMBC
>>949
GSA-H62Nでしたスイマセン・・・
951Socket774:2007/10/21(日) 17:44:09 ID:drqwhvUq
そのマザーでGSA-H62N使ってるけど、SATAだし取り付けは楽だと思う。
なんかずっと日立かLG使ってるなあ。不具合で買い換えたことはない。
952939:2007/10/21(日) 17:51:40 ID:hZC5IMBC
>>951
お〜情報あるがとうございます。
ウチもずっとLGだったんで気になってたんです。
ソフトもNero一本で・・・
暴走する(トレイが開いたり閉まったり)っていうのを
どっかで見たんで悩んでたんです。
953Socket774:2007/10/21(日) 18:44:44 ID:xJOJSEZJ
GA-945GM-S2にHD2600Pro載せて使ってるんですが
この場合オンボードのVGAも有効にする方法って無いのかな?

BIOSでInit Display First をOnboard/PEGにしてるんだがBIOS画面も
オンボード側には出力されねぇ...
954Socket774:2007/10/21(日) 19:15:16 ID:m8g2RtFD
デバイスマネージャーからON/OFFで無理かな?
955Socket774:2007/10/21(日) 19:21:14 ID:GhqI07U2
BIOSでonboardのみに設定してみ
956953:2007/10/21(日) 20:02:57 ID:xJOJSEZJ
>>954
そもそもHD2600搭載後はデバイスマネージャにオンボードVGAが
現れない状態になってまして...(苦笑

>>955
Init Display Firstは "PCI"と"Onboard/PEG"しか選択肢がないので
現状はOnboard/PEGにしてるかんぢです。 他に該当しそうな項目って
思いつきますでしょうか?
957Socket774:2007/10/21(日) 21:16:27 ID:Ly4uy9qV
オンボードとのデュアル構成は出来ないよ
ビデオカードが刺さっているとオンボードVGAは認識されない
958Socket774:2007/10/21(日) 21:20:34 ID:w9QLI5y8
正確に言うと、
PCIe 16X、またはAGPスロットのビデオカードと、オンボードVGAとは併用できない。
排他仕様だからだ。これはBIOSだのデバマネでどうなるもんではない。

併用したければ 普通のPCIスロットのビデオカードということになる。
959Socket774:2007/10/21(日) 21:33:04 ID:FNBhFhGV
G33-DS3RだとPCIeと併用できるっぽく書いてあるが
960Socket774:2007/10/21(日) 22:11:32 ID:w9QLI5y8
G33M-S2Hじゃない?
961Socket774:2007/10/21(日) 22:34:35 ID:FNBhFhGV
いや、BIOSにON/OFFの設定項目があって併用する場合はONにせよと
マニュアルに説明があった。G33全般で可能なんじゃなかろうか。
962Socket774:2007/10/21(日) 22:45:30 ID:w9QLI5y8
G33系マザーはそうなのか。
併用できるのはPCIe 4X,1Xのスロットに挿したときだけだと思っていたが…
その場合BIOSでは優先順位の切り替えであって、ON,OFFとはなく。
963Socket774:2007/10/21(日) 22:52:28 ID:w9QLI5y8
G33マザーのマニュアル落としてみたが、確かにあるね。
Advanced BIOS Feature
Onboard VGA
->> Enable if No ext PEG
->> Always Enable ←これにする
964Socket774:2007/10/21(日) 23:03:13 ID:Rvzz/gio
G33で内蔵VGAとx16PCIeが両立できないのは、オンボードにHDMI出力の
チップをぶら下げてる奴だけだと思う。
965Socket774:2007/10/21(日) 23:34:47 ID:w9QLI5y8
これ見てG33マザー買う気になってきたよw
966Socket774:2007/10/22(月) 00:47:37 ID:mTp/FrwV
しかし帯域的にどうなんだろうな。どっちかがx4とかの落ちてるのかも。
967Socket774:2007/10/22(月) 05:34:51 ID:2K0BQsyA
GA-MA69GM-S2H
CPU負荷が大きくなるとイヤホンのノイズが酷くなる
改善策ありますか
968Socket774:2007/10/22(月) 11:04:21 ID:l5OMgp2O
サウンドカードを積む
969Socket774:2007/10/22(月) 11:06:59 ID:nsSqovga
>>967
イヤホンをバックパネル出力に直結して雑音がひどいなら難しいのでは。

マスターボリュームを上げたときに雑音自体は大きくならないなら、
ボリューム上げつつ外部にアテニュエーター入れてS/N稼ぐという苦しい手もあるかも。
970Socket774:2007/10/22(月) 11:07:00 ID:xhyXZOHX
EasyTune5Proが不安定すぎる件
971Socket774:2007/10/22(月) 11:12:00 ID:/XltlpEt
>>925
QコアのCPU温度は正常に出るようになってる?
972Socket774:2007/10/22(月) 12:04:38 ID:jbEpROEM
http://www.channelsurfing.net/watch-fox.htmlを見てるんですけど
画面が赤青緑黄色の4色くらいでしか移りません
何が悪いですか
973Socket774:2007/10/22(月) 12:13:14 ID:yltg14GV
そろそろ次スレの季節だな
974Socket774:2007/10/22(月) 18:51:33 ID:NLm9w6J5
DS3RのBIOSをF6HHにしたら性能に変化あるかな。
975Socket774:2007/10/22(月) 19:15:36 ID:oYMwss6M
M56S-S3なんだがFSBが2MHz刻みなのな
215*13で2.8GHz、メモリがちょうど400になるんだが、
2MHz刻みなんで214*14で、メモリが398だぜ・・・ちょっと悔しい
976Socket774:2007/10/22(月) 20:36:11 ID:WkF9nbXd
メーカー問わずマザボ付属のソフトは使わぬが吉
977Socket774:2007/10/22(月) 20:55:02 ID:JGg0UJzQ
978Socket774:2007/10/22(月) 22:57:35 ID:PTQwRqG/
ちょいと質問。
今のマザーボードってマザーボードの外見でBIOSバージョンって判らないのかなぁ。

BIOS ROM上にシールが貼っていたり板上に張ってあったりしてないよねぇ。
979Socket774:2007/10/22(月) 23:12:07 ID:utsFXxxr
箱に書いてある
980Socket774:2007/10/22(月) 23:12:51 ID:utsFXxxr
あ、revじゃないのか
981Socket774:2007/10/22(月) 23:35:53 ID:PTQwRqG/
まぁ、多少BIOSが古くてCPUが正しく認識されなくても
BIOSくらい立ち上がるか・・・立ち上がるよね?・・・立ち上がるといいなぁ・・・・・・
982Socket774:2007/10/22(月) 23:44:16 ID:8r88Kjmv
もしかしてPost表示されないとか?
983Socket774:2007/10/22(月) 23:52:15 ID:PTQwRqG/
いやP35-DSR3-Rev1.0が地元の店で処分価格(1.2k)で売っていて衝動買いしただけ。

手持ちの現金がなかったので板だけ買ってCPUもメモリも
買ってないのでまだ組めない。E6750でも買って組もうかと思ったけど
家に帰ってギガのサイトで確認したらF4以前は未対応(?)ってだけの話。

>985
そういう訳でまだそこまでいっていない。心配かけて申し訳ない。
984Socket774:2007/10/22(月) 23:53:48 ID:rf4WRylb
1200円ってどんだけ安いんだよ
985Socket774:2007/10/22(月) 23:55:16 ID:PTQwRqG/
ごめんよぅ、1万2千円だよ。
986Socket774:2007/10/22(月) 23:55:36 ID:T1bBphE2
>>983
倍出すから俺のも買ってきてくれ
987Socket774:2007/10/23(火) 00:07:58 ID:gaHWXU04
G33のVGAってまあまあだね。
988Socket774:2007/10/23(火) 00:20:25 ID:1cYEmy2n
>>983
F4以降で対応じゃなかったっけ?
E6750とP35-DS3R Rev1で8月ごろ組んだけど大丈夫だったよ
CPU-Zで確認したらF3だったから@BIOSでF4にした覚えがある
989983:2007/10/23(火) 00:23:43 ID:FVo1nBY+
おぉ、F3でも立ち上がるって事ですか、情報THX。
990Socket774:2007/10/23(火) 04:10:24 ID:5ExcoehU
なんかintel系MBの話ばっかりだな・・・
991Socket774:2007/10/23(火) 07:22:36 ID:SaK3BLSL
なんかATXのMBの話ばっかりだな・・・
992Socket774:2007/10/23(火) 08:25:47 ID:bWVxTVDI
CPU内部のロジックが変わってなければ、リビジョン違ったりプロセスが小さくなってても、起動はするのが普通
993Socket774:2007/10/23(火) 08:28:02 ID:bWVxTVDI
>>990
Phenomが出回るまではこのままだろう
俺もPhenom待ちだし
994Socket774:2007/10/23(火) 08:37:42 ID:lT9oYA/8
995Socket774:2007/10/23(火) 08:50:29 ID:HD8QBjcq
996Socket774:2007/10/23(火) 13:24:17 ID:4YUKbGh8
ttp://www.ratocsystems.com/products/subpage/sadk5es.html
これを使う場合、South BridgeがICH9Rだと外部eSATAUポートから直接接続できる?
997Socket774:2007/10/23(火) 13:45:38 ID:2AkZhDV0
>>996
ドライバがまだPM対応してないだろ
998Socket774:2007/10/23(火) 14:52:56 ID:4YUKbGh8
紫色のSATAポートのコントローラGBB36XはJMB363のGIGA版らしいし、
ここから引っ張ってきてeSATAブラケットからつないだら、速度はともかく認識はするかと。
こういう記事もあった。
ttp://www01.luvnet.com/~loudear/ppblog/index.php?UID=1160445139
P5B寺オンボードでの動作報告
ttp://bbs.kakaku.com/bbs/05399710469/#6012429
999Socket774:2007/10/23(火) 15:02:41 ID:eXpmEOJB
ズサ
1000Socket774:2007/10/23(火) 15:09:19 ID:pEGk8OWW
    /\_____/ヽ
   /'''''' :。:'''''':::::::\
.   |(●),. ::: 、、(●).::|
  |∴。.;ノ(::_;;;).ヽ、;∴:::|
.   |:∴:`-=ニ=- '::::::::|
   \::∴:`ニニ´.∴:/
   /`ー‐--‐‐―´\
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://pc7.2ch.net/jisaku/