★ GIGABYTE 友の会 Part33 ★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
GIGABYTE製品(主にマザーボード)のスッドレ

・前スレ
★GIGABYTE友の会32★
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1185102075/

・公式 (日本)
ttp://www.gigabyte.co.jp

・代理店
リンクスインターナショナル
ttp://www.links.co.jp
マスタードシード
ttp://www.mustardseed.co.jp

・P35/G33マザーボード比較
ttp://www.links.co.jp/html/press2/gigabyte_p35g33.html
2Socket774:2007/08/16(木) 23:41:36 ID:3ig1XFWa
3Socket774:2007/08/16(木) 23:41:48 ID:t4wD2Lrn
戯画タイマー:
使用開始数日〜数ヶ月でNB(MCH)のファンが騒音を発し出す。
他のM/Bスレでもテンプレになるなどしてよく見かける症状だが、
なぜか戯画だけ呼び名がある。語源はもちろん「S○NYタイマー」

ケース内のエアフローがしっかりしており、NBの負荷も少なければ、
ファンを取り外すだけでも問題とならない場合もあるが、最近の
PCはNBへの負荷が高く発熱も増える傾向にあるので、次のよう
な十分な冷却対策を講ずることを勧める。

「対策案」
1. ファン交換
 静音ファン(3Pinコネクタ)候補
  ADDA CF-40SS
  XFAN RDL4010S
 M/Bのチップセットクーラ用2Pin端子から電源を取りたい場合
  SKC DEN-SR25/26 (3Pin→2Pin変換ケーブル)
2. ファンレス化
 ヒートシンク候補
  Zalman ZM-NB47J
  Zalman ZM-NB32J
3. CPUなどとまとめて水冷化

もとのファンをそのまま使い続けたいときに、KURE 5-56など油を
さすのは良くないといわれていたが、最近はミニ四駆用オイルなら
良いとも言われている。
4Socket774:2007/08/16(木) 23:42:22 ID:t4wD2Lrn
・関連スレ

Gigabyte GA-K8N系マザー総合スレ6
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1147052352/
【不安定】Gigabyte被害者の会 Part2【粗悪品】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1139476363/
★戯画★GA-M61P-S3専用★6100★
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1171088777/
■965■DS3・4/DQ6専用スレ■オール固体■Rev11■
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1180749823/
■3系■DS3・4/DQ6専用スレ■オール固体■Rev2■
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1184683512/
5Socket774:2007/08/16(木) 23:44:05 ID:t4wD2Lrn
ギガバイト製 P35チップセット7種類、G33チップセット2種類 計9種類の比較です
http://www.links.co.jp/html/press2/gigabyte_p35g33.html
6Socket774:2007/08/16(木) 23:44:11 ID:VV/LqzWc
>>1
かぶりかけた。
7Socket774:2007/08/16(木) 23:44:49 ID:t4wD2Lrn
>>6
ごめんね、宣言すれば良かったね、失礼しました。
ではどうぞー
8Socket774:2007/08/16(木) 23:46:05 ID:iWVQZCCi
                                 ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |        AMD大好き        │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
9Socket774:2007/08/16(木) 23:56:33 ID:ERVDZKOw
>>1
>>6 ナイスセーブ
10Socket774:2007/08/17(金) 00:09:40 ID:jOOYYOqV
>>7-9
大丈夫。立てる直前に更新してないことを確認してから にしてるから。
11Socket774:2007/08/17(金) 00:10:55 ID:8M0hOzNj
>>10
ナイスサーブ
12Socket774:2007/08/17(金) 00:27:05 ID:9OvJ0f6p
easytune5でオーバークロックしたやつを初期値に戻すのはどうすればいいんですか?
13Socket774:2007/08/17(金) 00:29:12 ID:nisn/Hsb
P35-DS3R買ったんだが、なんかヒートシンクのピンが外れてて、袋の中に転がってた。
とりあえず、付け直してくっついちゃったんだが、気持ち悪いんで交換してもらおう。
14Socket774:2007/08/17(金) 00:59:25 ID:J+RRZ57+
GA-P35-DS3RとキングストーンKHX8500D2K2/2Gの組み合わせしたんだけど
なぜか、1066MHzになっていない。800MHzになっている、BIOSで設定するの?
15Socket774:2007/08/17(金) 01:29:22 ID:J+RRZ57+
すまん、ググって見たらすぐに見つかった…
16Socket774:2007/08/17(金) 06:39:39 ID:RCPofOCI


GIGABYTEはまだ死んではいない!



17Socket774:2007/08/17(金) 07:14:11 ID:43/v3CPD
リンクスにユーザー登録したのにまったく音沙汰が無い…
故にメールで質問したくても出来ない。
この会社って本当に存在してるのか?
18Socket774:2007/08/17(金) 09:11:32 ID:hXhZeSG4
G31MXっていつ発売しますか?
19Socket774:2007/08/17(金) 10:08:20 ID:wR15p9/N
20Socket774:2007/08/17(金) 15:00:34 ID:GdROAp1T

GA-G31MX-S2 \10,800(税込)
GA-P31-DS3L \12,200(税込)
21Socket774:2007/08/17(金) 15:33:59 ID:Y/fJZLQr
それ下さい
22Socket774:2007/08/17(金) 16:24:38 ID:TIaALwTI
安い
23Socket774:2007/08/17(金) 16:29:40 ID:h1q2DcQN
G31Mの方が固体だとうれしかったのに
24Socket774:2007/08/17(金) 17:42:30 ID:411IXREO
最近P35-DS3R買ったんだけど、
EasyTuneってやたら使いにくいな・・・
ほかにクロックと電圧いじれるソフトないかな?
25Socket774:2007/08/17(金) 17:48:24 ID:9eCKa7Un
>>24
                                   ∧ ∧/ レ
                    /⌒〜Y⌒"""ヘ   ヘ∨ ∨
                  /⌒/   へ    \|\
         /       /  /   /( ∧  ) ヘ ヘ
        く       // ( /| | V )ノ( ( (  ヘ\   お  て
 ┘/^|    \     (  | |ヘ| レ   _ヘ|ヘ ) _ヘ    し  め
 /|   .|          |  )) )/⌒""〜⌒""   iii\    え |
  .|  α  _      ヘ レレ  "⌒""ヘ〜⌒"  ||||>   て  に
       _∠_   イ |  |  /⌒ソi   |/⌒ヘ  <    や は
  _     (_    ) ヘ  | ‖ () ||  || () ||  _\   ん
  /           (  ) ヘ |i,ヘゝ=彳  入ゝ=彳,i|\    ね
/ー           ( /  """/   ー""""   >   |
   _)   |      ヘ(||ii    ii|||iiii_/iii)ノヘ|||iiiii<    |||||
       |      ( ヘ|||||iiii∠;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;     フ   ""'
 /////   ヘ_/   ) ヘ|||""ヘ===二二二===7フ / ム/∧ ∧ ∧
/////          (  | ii  | |LL|_|_LLL// |    )( ∨| ∨)
・・・・・            ) )| || | |||||||||||||||||||||||| | |   ( ヘ | ヘ ) (
       ___    | | /| .| |||/⌒/⌒ヘ | | |  iiiiヘ ( | ( | /
         /     / (|.| | |       | | |  iii  ) | ヘ )( )
         (      ( /..|  | |_____/ | |  iii  ( )( // /
         \     ) )..|  |ヘL|_|_L/ / /  ,,,,--(/Vヘ)(/
                / ( .|ヘ \_ヘ |_/ / /
                イヘ /彡  ∪/し   /
                 ヘレ\レiiii||||iii(iii||/
26Socket774:2007/08/17(金) 17:49:33 ID:hXhZeSG4
いまだに945GCとG31MXどちらにしようか決まらないw

945の方にDDR2-800が挿せないくらいで後は同じかな?
27Socket774:2007/08/17(金) 18:48:18 ID:HAYxsMm+
>>26
> 945の方にDDR2-800が挿せない
その情報はどこからしいれたんだ?
945GCMX-S2でDDR2-800だが、もちろん「挿せる」し、
DDR2-800のパフォーマンスも引き出せる。

はっきり言ってそんなことで迷っているようでは、
あなたにはまだ自作は無理。
28Socket774:2007/08/17(金) 19:22:56 ID:1mLcazPy
P35-DS3Rって、ケースファンの電圧コントロールは出来るの?
29Socket774:2007/08/17(金) 19:23:10 ID:3uNIJe9E
>>27
26じゃないけど、マニュアルみたら、667/500ってあるが、これは用途が違う数値なの?
30Socket774:2007/08/17(金) 19:31:03 ID:b5FzwLru
> はっきり言って
31Socket774:2007/08/17(金) 19:55:46 ID:HAYxsMm+
>>29
マニュアルには詳しく倍率まで書かれていないが667以上の設定が可能
各種アクセスタイミングもつめられる
現在E2160をFSB285MHz、Mem758Mhzで運用中
3229:2007/08/17(金) 20:08:11 ID:3uNIJe9E
>>31
ありがとう、知りませんでした。
33Socket774:2007/08/17(金) 20:12:23 ID:1mLcazPy
質問を変えてみます。
P35-DS3Rってケースファンの静音化機能はついていますか?
34Socket774:2007/08/17(金) 20:44:00 ID:X7uOYMIP
マニュアル読めばいいんじゃね
35Socket774:2007/08/17(金) 20:51:21 ID:DR6WHGYa
>>33
SpeedFanで制御すればいい
36Socket774:2007/08/17(金) 20:52:02 ID:nV76GZyj
>>33
俺が今からマニュアル読んでやるからちょっと待ってリオ
37Socket774:2007/08/17(金) 20:56:03 ID:nV76GZyj
リオ・・・待たせたな

3/4/5/6) CPU_FAN/SYS_FAN1/SYS_FAN2/PWR_FAN (ファンヘッダ)
マザーボードには4 ピン CPU ファンヘッダ (CPU_FAN)、3 ピンシステムファンヘッダ
(SYS_FAN1)、4 ピン システムファンヘッダ (SYS_FAN2)、および 3 ピン電源ファンヘッダ
(PWR_FAN)が搭載されています。それぞれのファンヘッダは +12V の電源電圧を供給し、
絶対に確実な挿入設計が施されています。ファンケーブルを接続しているとき、正しい方
向に接続していることを確認してください。 ほとんどのファンは、色分けされた電源コネク
タワイヤ付きの設計です。赤い電源コネクタワイヤはプラスの接続を示し、+12V 電圧を必
要とします。黒いコネクタワイヤはアース線です。マザーボードは CPU ファン速度制御を
サポートし、ファン速度制御設計を搭載した CPU ファンを使用する必要があります。最適
の放熱を実現するために、シャーシ内部にシステムファンを取り付けるようにお勧めします。
38Socket774:2007/08/17(金) 21:00:34 ID:HAYxsMm+
>>33
参考にならんと思うが、945GCMX-S2の場合、SpeedFanで、
CPU-FANの回転数制御は可能、RPMモニタリングは大きめの値、
SYS-FANの回転数制御不能、RPMモニタリングは大きめの値
となっている。
>>36
マニュアルにはたぶん書かれていないと思うな
39Socket774:2007/08/17(金) 21:16:16 ID:1mLcazPy
>>35-38
ありがとうございます。
大変参考になりました。
40Socket774:2007/08/17(金) 21:39:15 ID:M3V2XkBU
ASUSとGIGAで迷ったあげく、ASUSにしようかと思ったけど、
GA-G33M-S2Hが出てきて振り出しに戻ったorz
41Socket774:2007/08/17(金) 22:28:43 ID:Zt9yueIO

945GCMX-S2
45nmCPU非対応
FSB1066(OCで1333に対応?)
DDR2-667最大2GB
GMA950

G31MX-S2
45nmCPU対応
FSB1333
DDR2-800最大4GB
GMA3100
42Socket774:2007/08/18(土) 00:53:38 ID:Uk4gI17P
43Socket774:2007/08/18(土) 00:54:45 ID:ZKhoAAWW
ASUS=うんこ色
GIGA=さわやかブルー
考えるまでもないじゃない
44Socket774:2007/08/18(土) 00:56:00 ID:8TDtwxEc
マザボは黒か緑がいいなぁ
45Socket774:2007/08/18(土) 01:01:34 ID:1kKz8hzP
青基板に黄色や赤、固体コンは緑だったり、水色だったりカラフル過ぎて・・・
同じ青でもBIOSTARの方がいい感じ。
46Socket774:2007/08/18(土) 01:02:52 ID:uBfxh7VD
47Socket774:2007/08/18(土) 01:06:55 ID:+L2Tt8ia
マブい!マブすぎるぜw
48Socket774:2007/08/18(土) 01:07:31 ID:ZKhoAAWW
そろそろ百式マザー出せばいいんじゃね
49Socket774:2007/08/18(土) 02:56:21 ID:9/Ni6cGM
>>41
G31は1066までしか対応してないのに、どういうこと?
50Socket774:2007/08/18(土) 08:58:54 ID:2hj7sKGf
OCでそ
51Socket774:2007/08/18(土) 13:13:20 ID:kEK29oPc
すみません。
DS2RにE6750で800の2GでAHCI320GBという構成なんですが
XPSP2にVS10入れてハイビジョンムービーの編集をしてます。
気がついたらWMP10で再生した時に画像と音がずれてる(´・ω・`)
でnyで落とした4610や0930動画とかもずれちゃってる。
ページングファイルは推奨で固定してます。
何が原因でしょうか?orz
52Socket774:2007/08/18(土) 13:19:30 ID:H3OCBRG/
VBR
53Socket774:2007/08/18(土) 13:22:47 ID:8TDtwxEc
つうほうした
54Socket774:2007/08/18(土) 13:45:05 ID:X+7CzVYB
(´・ω・`)
  ↑何これwwwww
55Socket774:2007/08/18(土) 14:49:45 ID:ccDQ+HJJ
56Socket774:2007/08/18(土) 14:55:15 ID:V/5RKmu7
>>51
おそらく視覚と聴覚の同期が取れてないのが原因
脳ドック行って来い
57Socket774:2007/08/18(土) 16:22:18 ID:YJuWDBdX
>>54
それは顔文字だよ^^
ガッカリしてる顔だね^^
しょんぼり(2chではショボーンっていう)してるときにも使うよ〜^^
58Socket774:2007/08/18(土) 17:27:32 ID:/u+xspz/
GA-G33M-S2Hの人柱は誰か居らぬか
59Socket774:2007/08/18(土) 18:17:29 ID:VjA0eDwc
ここは俺が
60Socket774:2007/08/18(土) 19:44:51 ID:0xs+7VyV
GA-P35-DS3R (rev. 1.0)
↑で「ChipUtil.exe」使うと 「G33」って判定されるんだけど、なんでだ?
61Socket774:2007/08/18(土) 19:51:13 ID:VjA0eDwc
DDR2-553対応BIOSマダー?
62Socket774:2007/08/18(土) 22:15:42 ID:9MIqO1S7
前スレにもでてましたが
RTL8168/8111 Family PCI-E Gigabit Ethernet NIC
のせいでネット接続できない人はどうしてますか?
63Socket774:2007/08/18(土) 23:52:55 ID:k6vINSao
>>62
普通にオンボードLanの端子でネットにつながるのは確認したけど、
どうせADSLしか引いていないという都合があるので、
ネット:PCIに挿したLANカード(100Mbit/sec)
ローカル:ギガビットオンボ(1000Mbit/sec,クロス接続)
でつかってる。
64Socket774:2007/08/19(日) 00:52:30 ID:00Y51Ux7
今日、GA-P35-DS3を買ってきたのですが、
IDEのマスターにHDD、スレーブにCD/DVDドライブを接続して
XPのインストールで、最初にCDからHDDにファイルのコピーが行われて再起動すると、
A disc read error occurred
というエラーが出てXPのインストールに進めません。
原因と回避策をご存知の方がいたら教えてください。
65Socket774:2007/08/19(日) 00:53:44 ID:dpooW1aq
メッセージ通りなら、CDが汚れてるんじゃないの?
66Socket774:2007/08/19(日) 00:56:26 ID:00Y51Ux7
XPのインストールディスクをCDドライブに入れて、
最初のHDDへのファイルコピーまでは正常に終了するのですが、
その後、再起動がかかった後で、XPのインストールに進まないのです。
67Socket774:2007/08/19(日) 01:00:23 ID:00Y51Ux7
スレーブのCDドライブをはずして起動させると、
XPのロゴが表示されてインストールが始まるのですが、
CDドライブを接続していると、BIOS画面の直後に
前述のエラーが出てしまうのです。
68Socket774:2007/08/19(日) 01:01:06 ID:1n/kHd/S
>>66
???
だから、>>65のとおり
CDが汚れてるんじゃないの?
69Socket774:2007/08/19(日) 01:03:46 ID:00Y51Ux7
CDが汚れていたら、そもそもXPのインストールディスクを入れても
CDブートも、CDからHDDへのファイルコピーもできないのでは?
70Socket774:2007/08/19(日) 01:12:03 ID:00Y51Ux7
ともかく、エラーが出るタイミング、
スレーブのCDドライブをはずせばインストールまで進む症状から考えても、
CDの汚れでないことは間違いないです。
71Socket774:2007/08/19(日) 01:20:05 ID:YQO6tSva
A disk read error occurredでググッたら一番上にあったHPを勝手に転記
↓は試したんだよな?


A disk read error occurred の直し方。

ある日突然OSが起動しなくなる エラー
A disk read error occurred。

これがハードディスクのクラッシュか!!
と思いがちだが、実は違う。
そもそもクラッシュしたらディスクがあることを認識しないので。

ハードディスクに入れていたOSがWindowsOSの場合、落ち着いてOSの入ったCD-ROMを入れてCD-ROMから起動し
システムの修復 インストールを実行してほしい。キーボードの設定が終わったあと
コマンドライン(黒い画面に白文字で c:/windows> みたいなのが書いてある)が立ち上がるので

fixboot
と入れ、エンターキー。

日本語のメッセージが出れば成功。

exit
と入れ、エンターキーで勝手に再起動し、普通にOSが立ち上がります。
(CD-ROMを抜いておきましょう)
大概の場合。


これで直ったら感謝したまえよ。
72Socket774:2007/08/19(日) 01:25:30 ID:CClXw4iF
CDにこだわるのは、HDD だと disc でなくて disk と書く事が多いからかな。
73Socket774:2007/08/19(日) 01:30:48 ID:00Y51Ux7
>>71
試してみたところ、XPのインストールが未完了のためか、
パスワードは、有効ではありません。
と表示され、コマンドラインまで進められません。

また、再度、CDブートでHDDのフォーマットから
XPのインストール手順をやりなおしても、
最初の再起動以降、同様のエラーが表示されてしまいます。
74Socket774:2007/08/19(日) 01:44:16 ID:YQO6tSva
1.master/slaveのジャンパー確認
2.IDEケーブルを替えてみる
3.最小構成で試してみる
4.HDDメーカー製の専用検査ツールで検査してみる

ぐらいしか思い浮かばんなぁ
75Socket774:2007/08/19(日) 01:50:42 ID:4ieBdSHc
>>73
FIXMBRとFIXBOOTやっとけば直りそうな感じもするが、
パスワードで蹴られるならインストール時にパーテーションを作り直しからやればいいんじゃない。
7651:2007/08/19(日) 02:07:15 ID:pOu7VOAQ
スマートレンダリングのチェック外してじっくりレンダリングしたらいけた。
お前ら役に立たないな(´・ω・`)

もう一度チャンスやるよ。
今ルーター経由でそれぞれPCつないでんだけど
ルーターに繋ぐのは一台にしてそれぞれにLANボード追加して
クロス経由のほうが全体的なまとまりとしてはいいかな?(´・ω・`)
77Socket774:2007/08/19(日) 02:15:46 ID:/TYchGMo
>>76
役立たず相手に聞くだけ無駄だと思うけど?
78Socket774:2007/08/19(日) 02:56:19 ID:2DNM7Qrv
>>76
いい加減スレ違いって気付け。
79Socket774:2007/08/19(日) 03:06:17 ID:00Y51Ux7
>>75
CDドライブを物理的に外すと、HDDから起動して、
XPのインストールの続きが始まるので、
パーティションやMBR等、HDDに起因する障害では
ないのではないかと思うのですが…。
8051:2007/08/19(日) 06:28:03 ID:LncXBmxH
文句言わずに質問に答えろよ
お前らは俺の国語辞典なんだ(´・ω・`)
81Socket774:2007/08/19(日) 06:41:18 ID:Io6zGZ7Z
どうも、夏だなぁ厨です

夏だなぁ
82Socket774:2007/08/19(日) 09:13:54 ID:erWxsD7e
>>80
今すぐASUS買いに行け。すぐに直るよ。
83Socket774:2007/08/19(日) 09:50:52 ID:wBZDkbfx
>>79
せっかく、色々手法教えてもらってるのに
なぜ人の意見を全否定する?
全否定して、自分の考えを推し進めるなら質問すんなよ

指示された○○は試したが、結果X とか
助けて欲しいなら、筋くらい通せば?
84Socket774:2007/08/19(日) 10:52:27 ID:lD00vV/k
すいません教えてください
GA-G33M-DS2Rで組んで、外付けHDDバッファローHD-HC320U2を接続したのですが、
WindowsをシャットダウンしてもHD-HC320U2の自動電源オフができないんですが何が原因でしょうか?
ちなみに前のノートPCとの接続時には正常に自動電源オフできました。
ギガバイトのHPやググっても解決策が見つからなくて後はここが頼りです・・・
85Socket774:2007/08/19(日) 11:59:06 ID:PG492ivy
常時通電してるんでしょう
うちはDS3Rで切替機使ってるけど、シャットダウンしても光ったままだし
BIOS設定で変更できそうだが、、、解決策はわかんね
86Socket774:2007/08/19(日) 12:03:08 ID:FDF6A47Q
>>84
それ使ってるわけじゃないから、正確じゃないかもしれないけど、
通常自動電源OFF機能はUSBに通電がなくなったことを
感知して電源を切ります。

過去ログ見てもらえばわかるけど、戯画ママソは
電源切ってもマウスのランプがつきっぱなしなどの
報告があるとおり、切れません。
・HDD側の連動をやめ手動で切る
・PC電源のメインスイッチ切る
・スイッチ付電源タップで、PCOFF後に切る
くらいかな。

解決にならなくてごめんね。
87Socket774:2007/08/19(日) 12:05:53 ID:FDF6A47Q
グヘッかぶった。。。
しかも>>85さんの方が短文でわかりやすい。。
88Socket774:2007/08/19(日) 12:14:48 ID:00Y51Ux7
>>83
HDDに問題がないからです。

CDドライブを外すとエラーが起こらずにHDDから起動するという
実験結果から、HDDに問題ないという報告は、筋が通ってないのですか?
89Socket774:2007/08/19(日) 12:36:19 ID:00Y51Ux7
さらにおかしいのが、IDEのマスターをCDドライブにして、
スレーブをHDDにする(先ほどと逆につける)と、BIOS画面直後に
Error loading operating system
というエラーが表示され、Cドライブを読みにいかないみたいです。
ジャンパの設定・ケーブルには、問題ないです。
90Socket774:2007/08/19(日) 12:40:22 ID:KHv/S2oz
幼稚園スレだな
91Socket774:2007/08/19(日) 12:43:37 ID:SliOU3IP
↑小学生が大人の意見を幼稚園の私たちにいまから言います
 みなさん、彼に注目してあげてください
 彼の言葉がこの問題の正解な解決方法を示します。
92Socket774:2007/08/19(日) 12:58:26 ID:leQgmVh8
>>90
夏休みのプールへ行き(逃げ)ました。
93Socket774:2007/08/19(日) 13:11:49 ID:obJG/eJu
>>89
ウザがられているのがわかっているのならエスパースレにでも移動してくれないかな
> ジャンパの設定・ケーブルには、問題ないです。
ここに問題があるな
接続に問題が無いと言い張るのであればケーブルを疑え
それともIDEケーブルの逆刺しとか
94Socket774:2007/08/19(日) 14:29:41 ID:jewakWlT
というか、パーツの問題あるなしが自分で判断できるんなら
人に聞かずに自分で解決しろと。
95Socket774:2007/08/19(日) 14:35:47 ID:GEhzotmL
ジャンパの設定とか言ってるってことは、HDDも新規で買ったやつなのかな?
事例が多い分、SATA買ったほうが良かったかもね
96Socket774:2007/08/19(日) 14:45:05 ID:YQO6tSva
マザボ以外、構成が一切不明なのもなぁ
とりあえず・・・別スレのテンプレから

◯問題の自作PCは
[最近新しいパーツで組んだ/パーツを流用して組み直した/ずっと使っていたら突然]
◯症状
[電源がはいらない(すぐ落ちる)/BIOSがでない/OSがたちあがらない]
◯メーカー型番
CPU [      ] :M/B [      ] :VGA [      ]
電源 [      ] :メモリ[      ] :HDD [     ]
他、光学ドライブ、サウンドカード、キャプチャカードなど
※RAIDなど特別な設定を使用していれば詳しく。
[                              ]
◯温度
CPU[ ℃/わからない] :SYSTEM[ ℃/わからない]
HDD[ ℃/わからない] :VGA[ ℃/わからない]
◯OS[      ]※SPまでかくこと。
◯チェック項目
・CPUクーラーの取り付けは適切か?[グリス/シート]
・4pin田型コネクタは挿した?[yes/no/なし]
・VGAの電源コネクタは挿した?[yes/no/なし]
・他のコネクタ類の挿し忘れはないか?[yes/no]
・ジャンパ、ディップスイッチの確認は全てしたか?[yes/no]
・CPUクーラーのファンは回ってる?[yes/no/なし]
・チップセットのファンは回ってる?[yes/no/なし]
・VGAクーラーのファンは回ってる?[yes/no/なし]
・Memtestしたか?[した/してない/できない]
・CMOSクリアとBIOSの再設定はしたか?[した/してない]
・M/Bのボタン電池は交換したか?[した/してない]
・M/B上の電解コンデンサはモコーリしてないか?[してない/してる]
・ビープ音はするか?[する(ピーピーピーなどどんな音か)/しない]
・エラーメッセージがあるか?[(音声の場合あり。メッセージを転載すること。)/ない]
97Socket774:2007/08/19(日) 14:49:03 ID:00Y51Ux7
>>93
ジャンパの設定は、私自身、最初に疑ったことなので何度も確認し、
指摘を受けてから再確認もしました。
IDEケーブルも複数あるので、交換して確認もしました。だから
> ジャンパの設定・ケーブルには、問題ないです。
と書いたのですが、なぜ、ここに問題があると決め付けられるのですか?

ウザがられているってなんですか。
あなた自身に経験のない、自分が解決策を知らない障害報告はウザいというのですか。
98Socket774:2007/08/19(日) 14:50:05 ID:kd7OhzZk
夏もそろそろ終わるねえ
99Socket774:2007/08/19(日) 14:50:08 ID:KHv/S2oz
>>91
夏のプールなんて何年も行ってないなぁ。
100Socket774:2007/08/19(日) 14:52:07 ID:om0ny5pE
JMicronにhddと光学ドライブぶら下げると相性悪かったハズだよ
101Socket774:2007/08/19(日) 14:53:00 ID:kd7OhzZk
マザーも構成も全然違うが俺も似たようなことになったことがあるなあ
IDE接続のDVDドライブにOSのディスク入れて
SATA接続のHDDにインストしてたら
ファイルコピー完了後のリブートでディスクエラーになって蹴られた
なにやって治ったんだっけか
102Socket774:2007/08/19(日) 14:55:02 ID:tjfRZLDV
何はともあれ夏ってことですね
103Socket774:2007/08/19(日) 14:55:13 ID:ZLRScHzy
BIOSでAHCIからIDEへ
104Socket774:2007/08/19(日) 14:58:40 ID:obJG/eJu
>>96
お忙しい中わざわざどうも。
お互い大変ですな。

>>97
親切心からあなたの手助けをしようとする人がいるのですよ。
> IDEケーブルも複数あるので、交換して確認もしました。
ですから、情報の後出し・小出しはやめませんか?
あなたがどのような構成でどのような対応をしたのか、こちらには断片的にしか
伝わってきません。

お困りなのはわかります。
少しでもヒントを得たいと思うのでしたら、情報を全て開示してください。
「〜したらどう?」「そんなことはとっくにやっている。使えねぇな」
これじゃ、エスパースレに行ってくれとしかいいようがないです。
105Socket774:2007/08/19(日) 15:01:51 ID:/UKdTXuI
>>100
そうだね、焼き板の方でそんな報告を見たような気がする。

それと、そもそも
IDEマスター:HDD
IDEスレーブ:光学
というつなぎ方自体、非推奨に近い扱いじゃなかったけ?
106Socket774:2007/08/19(日) 15:21:05 ID:2DNM7Qrv
PATAは光学ドライブ対策で載っているようなもんだからね。
3x系でPATA HDDが間違いの始まりかもしれん。
107Socket774:2007/08/19(日) 15:25:32 ID:XMMalS9V
PCの詳細も書かないで、質問だけして、返答に対して突っかかるような態度

救急車を要請して、場所も名前も教えないのに、早く来いって騒ぐのと同じだな
10884:2007/08/19(日) 15:28:37 ID:pTDnvU7P
>>85
>>86
いまPC屋の店員に聞いてきたとこですが同じようなこといわれました・・・
>・PC電源のメインスイッチ切る
当面これで逝ってみます
お騒がせしました
109Socket774:2007/08/19(日) 15:38:03 ID:AWsMJXUy
                                        ┏┓
    ┏━━━━━━━━┓      ┏━━━━┛┗━━━━┓
    ┃┏━━┓┏━━━┛      ┃┏━━━━━━━━━┛
    ┃┗━━┛┗━━┓        ┃┃    ┏┓  ┏┓
    ┃┏━━┓┏━━┛        ┃┗━━┛┗━┛┗━━┓
    ┃┗━━┛┗━━┓        ┃┏━━┓┏━┓┏━┓┃
    ┃┏━━┓┏━━┛        ┃┗━━┛┗━┛┗━┛┃
    ┃┃    ┃┃              ┃┏━━━━━━━━━┛
    ┃┗━━┛┗━━━━┓    ┃┃┏┓      ┏┓  ┏┓
    ┗━━━━━━━━┓┃    ┃┃┃┗━━┓┃┗━┛┃
    ┏┓┏┓┏┓┏━┓┃┃  ┏┛┃┃┏━━┛┃┏━━┛
    ┃┃┃┃┃┃┃┏┛┃┃  ┃┏┛┃┃  ┏┓┃┃    ┏┓
  ┏┛┃┃┃┃┃┗┛┏┛┃  ┃┃┏┛┗━┛┃┃┗━━┛┃
  ┗━┛┗┛┗┛    ┗━┛  ┗┛┗━━━━┛┗━━━━┛ じゃねーの

       ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧
      ( ゚,_ゝ゚).  ( ゚,_ゝ゚) .( ゚,_ゝ゚). ( ゚,_ゝ゚)
     ∧_∧ ) ∧_∧ )∧_∧ )∧_∧ )
    ( ゚,_ゝ゚). ( ゚,_ゝ゚)  .( ゚,_ゝ゚). ( ゚,_ゝ゚)
   ∧_∧ ) ∧_∧ )∧_∧ )∧_∧ )
   ( ゚,_ゝ゚). ( ゚,_ゝ゚)  .( ゚,_ゝ゚) .( ゚,_ゝ゚)/|
  (____)  (____) (____) (____)
/   ./|./   /|./   /|./   ,/|
| ̄ ̄ ̄|/| ̄ ̄ ̄|/| ̄ ̄ ̄|/| ̄ ̄ ̄|/|
||' ̄ ̄ ||  ||' ̄ ̄ ||  ||' ̄ ̄ ||  ||' ̄ ̄ ||                           _| ̄|○←>>108
110Socket774:2007/08/19(日) 15:42:57 ID:Q6J8YEOB
>>108
電源のメインスイッチを切るとマザーの電池消耗が早くなるぞ
111Socket774:2007/08/19(日) 16:00:27 ID:y0Ojbn0y
それでも電池は5年〜10年程度は持つよ
112Socket774:2007/08/19(日) 16:41:21 ID:om0ny5pE
>>108
945世代まではピンヘッダのusbに連動したのがあったけどねぇ
電源タップで周辺機器の電源on/offをコントロール出来るのが昔あったから
そういうの探してみるといいかも
113Socket774:2007/08/19(日) 16:49:06 ID:Y29C5tZk
電源落としたあとでUSBケーブルを抜けばいいんじゃ?
114Socket774:2007/08/19(日) 18:36:38 ID:eOERP2gG
GA-G33M-S2Hどうなんだろ

「拡張スロットのPCI Express x16はサウスブリッジに接続されてしまうので、
帯域がx4となる点には注意したい」
ttp://journal.mycom.co.jp/articles/2007/08/18/akibapc

これってビデオカード増設は向かないってことでOK?

115Socket774:2007/08/19(日) 18:55:19 ID:2DNM7Qrv
116Socket774:2007/08/19(日) 18:56:21 ID:2DNM7Qrv
あ、ちがった。この通りだったorz
117Socket774:2007/08/19(日) 18:58:25 ID:vZBt5l7f
どっちもいっしょじゃん

どちらもx16スロットがintel ICH9(サウス)にx4で接続されてるようにしか見えないが?
118Socket774:2007/08/19(日) 19:10:25 ID:AMAYcMd/
迷ってたけどGA-G33M-S2H消えた。
119Socket774:2007/08/19(日) 19:15:33 ID:8dTAXLG2
わざわざHDMIつけてんだからオンボ使う人向けだろうな
120Socket774:2007/08/19(日) 20:17:07 ID:uqzF56yG
965P-DS3でペンリン対応してくれたら最高なんだが
やっぱP35買った方が確実だよなぁ。
祖父祭り参加したらよかったよ…
121Socket774:2007/08/19(日) 20:23:10 ID:C9sk8jbV
x16スロットがintel ICH9にx4で接続って、945Gより酷いじゃん(945GZなみ)。
これではビデオカードを載せても性能が発揮できない可能性がある。
G33チップってそんなに劣化版だったのか?。
ギガのそのマザーがクソなだけか?。
122Socket774:2007/08/19(日) 20:33:00 ID:8dTAXLG2
?のあとに。つけるやつ初めてみたわ

ギガのHDMI対応のやつだけだめなんじゃね
x16がサウスにくっついてんのがおかしいってことなんでしょ?
123Socket774:2007/08/19(日) 21:13:26 ID:p/bys17O
ICH9にx4で接続って、逆に内蔵VGAを有効にしたまま3〜4画面出力出来そうでいいと思ったが。
124Socket774:2007/08/19(日) 21:15:12 ID:ai/MUkzu
ドライバが仲悪くなければできそうだね
125Socket774:2007/08/19(日) 21:21:47 ID:2DNM7Qrv
スレを汚しちゃったので詫びフォローすっと
GA-G33-S2だとDS2Rと同じでノースからひっぱっているらしい。
ていうかマニュアルが共通になってた。
ttp://asia.giga-byte.com/FileList/Manual/motherboard_manual_ga-g33m-(d)s2(r)_e.pdf

だからDVIとかいらんなら取り敢えずS2で後からグラボをつけるのが正解なんかね。
126Socket774:2007/08/19(日) 23:01:35 ID:fRP+R6zi
GA-G33M-S2Hってありえんだろ。
GA-G33M-DS2Rから劣化しまくりなのに値段がほぼ一緒なんて・・・
どんだけ足元みられてるのやら。

(悪くなった点)
・PCI-Ex が x16 → x4、x4→x1 に
・VRMのフェーズが 6 → 4
・チョークコイルが通常物(鉄製)に
・低RDSをMOSFETも通常のものに
・一部のコンデンサ以外は固体コン → 通常のアルミ電解に
・SATAが 6個→4個(外1)
・LANがPCI-Ex接続からPCIに
・COMポートがなくなった

(良くなった点)
・HDMIとDVI-Iが付いた
・光デジタル出力が付いた
・eSATAが付いた
127Socket774:2007/08/20(月) 04:20:13 ID:5PEE9Xrz
P35-DQ6とPDU21-MF/SCかてきたわけですが、
このクーラーってもしかするとまざぼに取り付け不可だったりします?

だめならANDY侍マスターでもかてくるか;;;
128Socket774:2007/08/20(月) 04:23:37 ID:u6u9X7w8
GA-G33M-DS2RのフロントIOパネル出力って安定しないの?(´・ω・`)
129Socket774:2007/08/20(月) 08:50:04 ID:sC2D93a6
>>126
HDMIを実装するにはここまで犠牲にしなければいけない物なの?
インテルのみたくDVI止まりにしておけば良かったんじゃね。
130Socket774:2007/08/20(月) 09:56:57 ID:1dqRgvxj
GA-965P-DS3の青マイクロン S-ATA端子の片割れが連日の猛暑のせいか逝っちまった
HDDでコントローラーエラー吐きまくってフリーズ、念のためICH8側に繋いだら無問題

今回思ったのはAHCIモードにしてささやかな速度を稼ぐより素直にICH8を使って
SMARTが読めた方が100倍はメリットがあるよね

次はICH9R機にするよ
131Socket774:2007/08/20(月) 11:06:02 ID:xau4nLJ3
なんか鯨の死体みたいだな
132Socket774:2007/08/20(月) 11:06:34 ID:xau4nLJ3
ミス!
133Socket774:2007/08/20(月) 19:18:45 ID:+AvZJrkK
P35-S3L使ってる人いないのかな?
安かったから買おうと思ったけど、全然評判聞かない
134Socket774:2007/08/20(月) 22:38:05 ID:w7eyrbLF
GA-G33M-S2H買ってみた。
手持ちのE6600とCFD W2U800CQ-1GLZJ で組んで問題無し。
オンボでOKな人ならいいんでないの。
135Socket774:2007/08/21(火) 05:06:22 ID:gcyQhpdJ
GIGABYTEはUSB電源落ちないのが仕様ですか?
落とし方あれば教えて下さい
136Socket774:2007/08/21(火) 06:19:58 ID:CS4P0cRC
s3スタンバイ用に電通してるのは最近の仕様だね
マウスのledが点きっぱなしで困るなら無線マウスに乗り換えかpciにusb増設
137Socket774:2007/08/21(火) 06:39:08 ID:UJPu9Qu4
>>136
マウスにもよるみたいだよ。
うちではMSのMicroMouseOpticalではS3でもLEDが消える。
SANWAのMA-PROGやノンブランドのマウスだと光りっぱなしだった。
138Socket774:2007/08/21(火) 06:43:37 ID:UJPu9Qu4
あと、デバイスマネージャのUSB>電源の管理タブも影響してるみたい。
電力節約のために〜のチェックを外すとちゃんと消えることがある。
139Socket774:2007/08/21(火) 07:48:29 ID:0P/kQkuY
マウスによる電源on機能(bios)をdisableにすると常時通電でなくなると何かで読んだが、俺はusbを使用していないので真実かは知らない。
140Socket774:2007/08/21(火) 10:13:20 ID:7EmSki+a
GA-G33M-DS2RでブートドライブでRAIDを組みたいんですけど、
BIOSでRAIDを選択すれば勝手にAHCIモードになるんですかね?
それともAHCIを選択しておいてctrl+Iでアレイを組めばOK?
141Socket774:2007/08/21(火) 10:44:55 ID:LRaDmVvj
ドライバ入ったFD作って、BIOSでRAIDにして、リブートでRAIDBIOSの画面に入って、アレイ組んで、
winインスコ時に「SCSI/RAIDほにゃらら」でF6(だっけか?)押して、FDからドライバ読ませる
142Socket774:2007/08/21(火) 11:40:58 ID:7EmSki+a
>>141
回答ありがとうございます。
その場合、RAID組んだ時点でHDDはAHCIモードで稼動しますか?
143Socket774:2007/08/21(火) 11:53:09 ID:7EmSki+a
あああ、ごめんなさい、マニュアル読んだらRAID組んだ後に、
AHCIのドライバを読ませるのね・・・
つまりVISTAだったら標準でAHCIに対応してるから、
RAID組んだ時点でAHCIモードになってるでFA?
144Socket774:2007/08/21(火) 11:54:44 ID:rZNCUTYF
>>142
マザーは違うけど、AHCIモードになってたよ
BIOSでRAIDを選択しないと、Ctrl+Iの選択肢も出てこないはず

P35-DS3Rで試しにRaid組んだ時に、Matrix Storage Consoleで、NCQとかONになってた
後は、起動する時のAHCIのBIOS画面で、RAID組んでないドライブは、AHCIとか出た気がする
145Socket774:2007/08/21(火) 13:22:44 ID:7EmSki+a
>>144
情報ありがとうございます!
買って試してみます。
146Socket774:2007/08/21(火) 13:30:43 ID:M3b0R6jT
RAID有効にするとACHIも有効になる。>>142
BIOSでRAID選択して、Ctrl+Iでアレイ組んで、F6インスコ時に対応する
RAIDドライバ読ませればいいのよ。
147Socket774:2007/08/21(火) 13:31:24 ID:M3b0R6jT
AHCIだよ畜生 orz
148Socket774:2007/08/21(火) 16:02:17 ID:7EmSki+a
>>146
ありがとうございます!
これで安心して買うことが出来ます(><)
149Socket774:2007/08/21(火) 18:55:09 ID:o+8GjAwm
AHCIとIDE互換とではそんなにちがうもんなの?
どこがいいの?(´・ω・`)
150Socket774:2007/08/21(火) 19:01:42 ID:LRaDmVvj
DOS/V POWER REPORT | Impress Japan
ttp://www.dosv.jp/other/0612/06.htm
151Socket774:2007/08/21(火) 20:52:38 ID:GY6RAURL
P5B-DからP35-DQ6に買い替えたんだけど
起動時間がかなり遅くなったな。
まぁ起動してしまえば快適なんだが。
152Socket774:2007/08/21(火) 21:01:16 ID:qk5k8/mS
コンデンサかな?
低発熱も一長一短七日ね
153Socket774:2007/08/21(火) 21:37:15 ID:muP7IBgK
起動時間早い代わりに寿命が短いのと
起動時間遅い代わりに寿命が長いなら
俺は寿命が長い方を取るな
154Socket774:2007/08/21(火) 21:50:07 ID:zrJSnPMd
恐るべきコンデンサ。
155[´・ω・`]:2007/08/21(火) 22:04:45 ID:hKCdXbLC
>>153







馬鹿?
156Socket774:2007/08/21(火) 22:09:54 ID:o+8GjAwm
ギガ初めて買ったけど
電源入れてもウントモスントモ言わなくて
1秒後くらいにCPUファンが回りだしてビープ音ピッがデフォ?
157Socket774:2007/08/21(火) 22:30:52 ID:y3iujBKr
GA-P35-DS3Rを買おうと思っています。

でも、今使っているATAのHDDやDVDドライブも活かしたいんですけれど、みんなどうしているの?
ドライブ類買い直し?
それともATAカード買い増し?
158Socket774:2007/08/21(火) 22:44:15 ID:9Rpu6R3K
どうって、IDE付いてるけど?
たくさんつなげたいなら増設カード買えばいいと思う。
159Socket774:2007/08/21(火) 23:09:59 ID:Y0TboZn6
HDDはSIDE921でも買ってつなげたらいい。
160Socket774:2007/08/21(火) 23:19:53 ID:V07MUsW/
>>157
DVDドライブは流用。
その他システム一式まとめて買い増し。
古いやつには、部屋の隅っこあたりに2,3台転がってるであろう光学ドライブ使ってフリーのUNIX風OS入れ、
ファイルサーバにするというのはどうでしょ。

自分は新しいPCが増えてハッピー。
家族はファイルサーバが増えてハッピー。
電力会社は請求額が増えてハッピー。
良いこと尽くめだ。
161Socket774:2007/08/21(火) 23:32:46 ID:Y0TboZn6
電力供給がままならんこの時期に不謹慎な!!!
162Socket774:2007/08/22(水) 04:04:17 ID:9CRR58OG
P35DS3Rで組んで説明書見ながらBIOS設定いじっててふと見ると
CPUファンに田コネのケーブルが被ってファンが止められてた

こえぇ…
163Socket774:2007/08/22(水) 04:33:14 ID:df0qiRza
GA-P35-DS4を検討中です。
サウスからノースへかけてのヒートパイプとメモリソケットのクリアランスって結構狭いんでしょうか?
ヒートシンク付のメモリを挿した場合、どうなんでしょう?
注意点とかあったら教えてください。
164Socket774:2007/08/22(水) 06:02:13 ID:uz9GYrAN
まぁCPUファン止まってたら熱で自動にシャットダウンするから安心だ
165Socket774:2007/08/22(水) 09:16:47 ID:D9Ft4mCv
>>163
DQ6rev.1.0+UMAXヒートスプレッダ付(Pulsar)という構成だけど
左側の1番スロットに挿してもヒートパイプとの接触はなし。
後付けのゴツいスプレッダでも使わない限りは無問題かと。
166Socket774:2007/08/22(水) 11:27:37 ID:mlalu21B
付属してるi-Coolとかいうアプリやばくね?
起動するとCPUファンが止まりっぱなしになる。
ヒートシンクがめちゃ熱くなっても動く気配無し。
終了させても回り始めないしw
167Socket774:2007/08/22(水) 11:35:10 ID:wD2fsDVe
CPUファンは回転落ちても止まることはないなあ
3Pと4PをBIOSで切り替えるんじゃね?

ちなみにウチはリテールクーラーでi-Cool切ってEasyTune5の中にあるSmartFANだけ使ってる
i-Coolは設定できないっぽいし
168Socket774:2007/08/22(水) 11:38:32 ID:mlalu21B
俺のPCもリテールファンなんだけど止まってしまうなあ、i-Cool使うと。

なので、その類のアプリは一切使わずにいる。
CoreTempで温度測ったらアイドル状態で20℃ぐらいだし、ファンが静かだから。
169Socket774:2007/08/22(水) 11:38:55 ID:wD2fsDVe
んでもたまーにいつの間にかET5がタスクトレイから黙っていなくなることがある
170Socket774:2007/08/22(水) 11:39:53 ID:wD2fsDVe
>>168
アイドルで20℃って室温何度やねんw
171Socket774:2007/08/22(水) 11:44:13 ID:mlalu21B
>>170
なぜかCoreTemp、SpeedFanともにその温度を示すんだよ、Core0、Core1の項目が。
CPUはE6750、M/BはP35-DS3Rね。
172Socket774:2007/08/22(水) 11:57:08 ID:wD2fsDVe
>>171
なんかヘンだな
CPU対応が遅れてるのかねえ
んでもCoreTemp0.95見たら対応してそうだし・・・

SpeedFANもコア温度だったっけ?
BIOSとET5はケース温度だったハズだからそっちの温度見てみたら?
173Socket774:2007/08/22(水) 12:29:48 ID:b5sS6J4F
SpeedFanやCoreTempも現行バージョンだと一部対応してないよ
俺のも室温より低くて参考にならんもの・・・
BIOS読みだとどうやら適正値っぽいし対応待ちだわ
174Socket774:2007/08/22(水) 12:42:16 ID:wD2fsDVe
たしかにCoreTempの対応CPUみても
> All Core 2 Duo series.
とかだからどこまで本当やらって感じだな
175Socket774:2007/08/22(水) 13:43:02 ID:fVuEQEcq
室温より低いcpu温度表示を「ソフトの説明では対応している」って信じる・・・なんて良い香具師なんだ

漏れ色々リフォームとか電話によるトラブル解決とかやっているのでお友達になりたいな〜♪
176163:2007/08/22(水) 14:39:33 ID:df0qiRza
>>165
レス感謝!

まさにUMAXだったんですが、大丈夫そうですね。
購入に踏み切れそうです。
ありがとうございます。
177Socket774:2007/08/23(木) 00:56:11 ID:Ir0zJoK4
GA-G33M-DS2Rの新BIOSが北。F4a/b→F4 ってことはベータが取れて正式版になた
ってことだよな?
Add memory ratio options表記が無くなってるんだが。。
178Socket774:2007/08/23(木) 02:40:43 ID:9+OiB7rb
ga-p35-ds3rを買ったんですが付属のCDからではオーディオのドライバが入りませんでした。
なのでギガバイトのHPからダウンロードして入れようと思ったらなぜか途中でインストールエラーがでて
音が出ません。助けてください。
179Socket774:2007/08/23(木) 02:49:09 ID:LJpiv7YY
>>178
RealtekのHPから、HD Audio Codec Driverをダウンロード
ttp://www.realtek.com.tw/
180Socket774:2007/08/23(木) 02:49:51 ID:k/X3wFUZ
F5 BIOS来たな
181Socket774:2007/08/23(木) 03:00:45 ID:k/X3wFUZ
すまんP35-DQ6(rev1.0)だけかもしれん
182178です:2007/08/23(木) 03:04:26 ID:lRzySmNF
>>179さん
それもインストールエラーが出てしまいました。接続するピンでも間違ったんでしょうか?
183Socket774:2007/08/23(木) 03:08:44 ID:LJpiv7YY
>>182
OSは?
インストールに失敗した後、再起動してからインストールしてる?
184178です:2007/08/23(木) 03:11:47 ID:lRzySmNF
OSはXP PRO SP2です。
すいません。再起動してからやってみます。
185178です:2007/08/23(木) 03:16:34 ID:JNCJsOtt
再起動してやってみましたが無理でした。
186Socket774:2007/08/23(木) 03:23:09 ID:vJJZCjJv
そういえばCDのだけでは完了しないのがあったな。
確かWindows Updateで解決したような。
187178です:2007/08/23(木) 03:30:50 ID:JNCJsOtt
最新になってました。
188Socket774:2007/08/23(木) 03:31:57 ID:LJpiv7YY
>>185
ttp://forums.vr-zone.com/showthread.php?p=4064452
英語だけど

さっと読んだ感じだと、付属のCDにkb888111って言うWindowsの修正パッチが入ってるらしいんだけど
SP2だと自動的にインストールされないのが問題みたいね。
自動的にインストールされるのはSP1までらしい

解決した人は、GIGA付属CDの中のAudio > MSHDQFE > WIN2K_XP > us > kb888111xpsp2
ファイルを手動でインストールしてから、ドライバを入れた見たいですyp
189Socket774:2007/08/23(木) 03:40:14 ID:S2suoxW7
amd関連のボード全て在庫限りだね。買ったら負け組?
190178です:2007/08/23(木) 03:49:17 ID:B2CGsEE9
188産の言うとおりやってみましたがやっぱりエラーと出ます。泣きそうです。
191Socket774:2007/08/23(木) 03:52:22 ID:LJpiv7YY
BIOSでAzalia Audioは Autoになってる?

エラーの内容も書いてみて
192178です:2007/08/23(木) 04:07:11 ID:/RmmlsRF
azalia codec?はautoになっていました。
インストールしていると思われる途中で
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/j7o70823040422.jpg
みたいな感じになってしまいます。
193Socket774:2007/08/23(木) 04:32:55 ID:LJpiv7YY
さっきのページの中の成功例を書いてみるからやってみて
ttp://forums.vr-zone.com/showthread.php?p=4064452
ここのページのShaktaって人の例だけど、

一度BIOSからAudioを切って、起動後にプログラムの追加と削除見て、Microsoft UAAを削除
(Microsoft UAAは、kb888111の事を指すらしい)
BIOSからAudioを Autoに戻す

再起動後に、新しいハードウエアの検出が動くのでそれをキャンセル。
ここで、kb888111xpsp2を手動でインストール
その後、Audio driverをインストール

上手くいけば、再起動時する時点で音が鳴るようになってる模様

最初に失敗した時のゴミが残ってるんじゃないのかな?
家では、最初からRealtekのドライバを入れて問題が無かったので、再現出来ないです
194178です:2007/08/23(木) 05:05:11 ID:w59h4HCb
>>193さんのいうとおりやってみたらすんなり音でました(^0^*
音が出るってすばらしいですね
感謝感激です。こんな夜中までお付き合いしていただいてなんてお礼したらよいのか…
ホントありがとうございました。
195Socket774:2007/08/23(木) 05:12:54 ID:LJpiv7YY
>>194
よかったね
深夜早朝料金3万位でおk
196178です:2007/08/23(木) 05:15:48 ID:w59h4HCb
Σ(゚д゚;)
じゃぁ書留で送っときます(´∀`)
197Socket774:2007/08/23(木) 06:06:53 ID:C+CDrOyF
うちのPC、勝手にPCが落ちるようになった
色々調べて原因はマザボくらいしか無くなってきた
さようなら俺のDS3・・・次何買おうかなぁ
198Socket774:2007/08/23(木) 06:59:26 ID:kV0XGiQu
>>197
電源だろ?
199Socket774:2007/08/23(木) 08:17:00 ID:+2IJGsn5
色々調べたらしいからマザボが悪いってことでいーんじゃね?
200Socket774:2007/08/23(木) 08:37:21 ID:Sfmmvf7Y
この手は電力不足かドライバ周りだろ

201Socket774:2007/08/23(木) 08:41:42 ID:vSa3esRI
熱暴走かもよ
202Socket774:2007/08/23(木) 08:49:23 ID:Sfmmvf7Y
フロー不足で有りえるね。
203Socket774:2007/08/23(木) 10:37:01 ID:adkEKNjx
何のDS3か知らないけど漏れのDS3は1年で壊れた
204Socket774:2007/08/23(木) 15:49:31 ID:M2gynPOf
最近毎日突然ブルースクリーンが4・5回出てしまい
Easy Tune5のPC Healthで、Fansの項目で!マークで黄色と赤が点滅しています

ITEM RPM
CPU 1150
PWR1 0
System 0
となっています。
これは何かまずいのでしょうか?
対処方があれば教えていただきたいです
205Socket774:2007/08/23(木) 16:14:47 ID:ZqROEUGJ
うちはオール0だから問題ないお
206Socket774:2007/08/23(木) 16:14:59 ID:BfR5bIlu
>>204
エスパースレという大変素晴らしいスレがあるので
情報を小出しにするのなら、そちらへいきなされ
207Socket774:2007/08/23(木) 17:12:02 ID:+2IJGsn5
>>204
PWRとSystemのファンに繋いでないならHelth>SettingでFAN Low Limitを0にすればおk
繋いでるなら回転数検知できてない
208Socket774:2007/08/23(木) 17:12:44 ID:+2IJGsn5
Healthだたよ
209Socket774:2007/08/23(木) 17:14:00 ID:AkxR+t+C
ヒートパイプが短くなってる

my.ocworkbench.com/bbs/showthread.php?%20threadid=66708

www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20070818/ni_i_ml.html
210Socket774:2007/08/23(木) 17:43:21 ID:+UX+aJUd
211Socket774:2007/08/23(木) 17:49:05 ID:M2gynPOf
>>207
とりあえずPWR FANとSYS FANのコネクタのとこに刺してみました
PWR1は、RPM2051と表記され!マークは消えましたが
systemは3pinの方に刺してみましたが、以前RPMが0のままです。
SYS FAN側に刺したファンはちゃんと回っているのですが・・・
212Socket774:2007/08/23(木) 18:35:16 ID:+2IJGsn5
3Pinは回転数検知できんかったと思う
213Socket774:2007/08/23(木) 18:38:41 ID:M2gynPOf
>>212
ということは、マザーの4PinSYS FAN2の方にファンの3Pinを刺せば
回転数検知できるということですね?
214Socket774:2007/08/23(木) 19:04:52 ID:+2IJGsn5
>>213
SYS FAN2の検知はな
ET5がSYS FAN2を見るかどうかは知らん
素直にLow Limitを0にしとけば?
215Socket774:2007/08/23(木) 19:37:45 ID:zzIE0NSi
>>212
3pinだけど回転数検知できるよ?
216Socket774:2007/08/23(木) 19:48:52 ID:DU6BVfvj
>>215
3pinの3本の意味を理解されていればそんなレスはしないはず
217Socket774:2007/08/23(木) 19:58:18 ID:0lyWABDf
オバQの毛が三本の意味を理解されていればそんなレスはしないはず
218Socket774:2007/08/23(木) 20:05:34 ID:Z1y11pmx
コンサワット3兄弟の意味を理解されていればそんなレスしないはず
219Socket774:2007/08/23(木) 20:20:28 ID:VQTQ/tQJ
GA-P35-DS3Rを購入したのですが教えて下さい。
説明書のBIOS設定欄に「CPU Hyper-Threading」の項目は機能をサポートするを取り付けたときのみ表示するとあるのですがCore2Duoを使っていても表示されていません。
タスクマネージャをみると勿論CPUは二つ表示されています。
これはハイパースレッディング動作していると考えてもいいのでしょうか?
またOSにWin2kを使用しているのですがCore2Duoを動かす上で問題はありますか?

それとデュアルチャンネルの有効無効の項目がBIOSに見つかりませぬ。
220Socket774:2007/08/23(木) 20:23:12 ID:jhwrJ0l/
>>219
残念ですがCore2Duoにはハイパースレッディングは搭載されておりません。
またのご来店をお待ちしておりおます。
221Socket774:2007/08/23(木) 20:28:47 ID:JYcmk4hj
>>219
デュアルチャンネル無効にしたければ色の違うスロットに挿せばOK
222Socket774:2007/08/23(木) 20:34:42 ID:umxzgFQd
CDROMのhotfixは入れるな
realtekのドライバだけでおk
ただしSBXFIいれるとかでドライバとkb888111をアンインスコした後は
レジストリ検索かけてkb888111要消去
223Socket774:2007/08/23(木) 20:35:12 ID:VQTQ/tQJ
>>220
そうだったんですか知らなかったですorz

>>221
やっぱり自動認識で項目はないんですね・・・
224Socket774:2007/08/23(木) 21:29:20 ID:+2IJGsn5
>>215
スマンコ
3Pは速度調整のPinが無いんだな
となると>>211のはファンのSenseケーブルが元々ついてないのかも
225Socket774:2007/08/23(木) 21:36:09 ID:JYcmk4hj
3ピンでも電圧制御での速度調整はできるぜ。
パルス制御の速度調整ができない。
226Socket774:2007/08/23(木) 21:43:52 ID:+2IJGsn5
>>225
それはわかってるから「速度調整のPinが無い」って書き方した
フォローthx
227Socket774:2007/08/24(金) 00:20:18 ID:7OH7z2lj
すいません、教えてください。
本日 GA-P35-DS3PとQ6600(2.4G)を買ってきました。
とりあえず何もBIOSをいじらない設定でOSのセットアップまでは完了。
その後FSBを少しあげようとBIOS設定をいじったところでハマっています。

MB Intelligent Tweakerの設定タブから
CPU Host Clock Controlをイネーブルにし
CPU Host Frequency(Mhz)がデフォルト100になっているので
まずは266Mhzにして、×9倍で2.4Gで動かそうと思うのですが
266Mhzに設定してセーブして再起動すると、VGAのBIOS画面が出たあと
リセットされてしまい、1.6Ghzで立ち上がります。

CPU Host Frequency(Mhz)をどこまで下げても一緒です。

結局CPU Host Clock Controlをイネーブルにしたらどんな周波数をいれてもリセットしてしまうので
八方ふさがりになってます。
何か根本的な間違いをしているのでしょうか?
228227:2007/08/24(金) 00:36:40 ID:7OH7z2lj
>>227です。

MITの設定を写真で撮りました。
http://feiticeira.jp/jisaku/img/625.jpg
この設定でセーブ&EXITすると、ビデオBIOS表示後
リセットされてしまい、1.6GHzで立ち上がってまたBIOS画面いきとなります。。。
わからんです、、、
229Socket774:2007/08/24(金) 00:42:37 ID:/3GV1Ygy
CPU Clock Ratio を9xにしなさいよ
230227:2007/08/24(金) 00:47:57 ID:7OH7z2lj
>>229
CPU Clock Ratioはx9にしてもしなくてもCPU側が固定なので変化ないようです
もちろんx9にしてもやってみましたが、症状かわらずなんです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/05405013054/SortID=6656491/
たぶん同じ症状かと思うのですが、経過がない。。。orz
231Socket774:2007/08/24(金) 00:51:14 ID:5oPi42dT
C1EとEISTをDisableにしないとアイドル時は自動的に倍率下がる
OC終わったらEnableに戻すのを忘れずに
見当違いならスマソ
232Socket774:2007/08/24(金) 01:06:26 ID:JhooPj60
よく聞くリセット病とは違うのかい?関連スレ見てみるといいかも
233Socket774:2007/08/24(金) 03:46:32 ID:uGEWFHB4
>>227
一回おまじないでCMOSクリアとLoad Fail-Safe Defaults→Load Optimized Defaults はいかが?
後はBIOSの焼き直し・・・

順序が逆だけどこっち先・・・
CPU Host Clock ControlをDIS〜(DISだと100になっていても266MHzで起動する)にして
倍率9倍は立ち上がらないかな?

E6850でもFSB 333の手動設定だと起動しなっかったことがあったような気がする。
DQ6でBIOSのバージョン失念・・・

で、フェールセーフ状態で起動してるんじゃないかと・・・思う(自信1%)
234227:2007/08/24(金) 08:13:52 ID:7OH7z2lj
どもです。
まずBIOSデフォルト読み込み再起動。
→当然立ち上がる
→他一切いじらずPOSTメッセージ表示だけ設定して再起動すると、何故か『2.4Ghz(266×6)』と表示されます。

で、BIOSでて逓倍率だけ×9にしてセーブ再起動
→POST画面では266×6のまま起動。OS上ではちゃんと2.4Ghzで認識されてます。

しょうがないんでBIOSの設定でFSBを266Mhz、逓倍率×9にしてセーブ再起動
→videoBIOS表示後電源切れる。こうなるとCMOSクリアしないと起動しないっす。

ワケワカメ〜
235Socket774:2007/08/24(金) 08:38:12 ID:qPunkSH9
もう初期不良でFAでいいんじゃね?
236227:2007/08/24(金) 08:55:04 ID:7OH7z2lj
う〜ん、そういうことでしょうかねぇ。
気になることはBIOS上でCPUの温度が78〜79度w
もちろんヒートシンク密着の確認、ファンの回転も正常でございます。

今日AsusP5KCでも買ってくるかぁ
237Socket774:2007/08/24(金) 09:18:14 ID:5oPi42dT
そういや、BIOSバージョン聞いてなかった
>>233の言う通りBIOS焼き直しもやってみたら?
238227:2007/08/24(金) 10:03:18 ID:7OH7z2lj
BIOSのVerはF4です。
最新はF5ですね、BIOSアップしてみるかなぁ・・・
F5の更新内容には上記のような問題は記載ありません。
239Socket774:2007/08/24(金) 13:01:01 ID:/WM+NfMW
VIDEO BIOS絡みが悪さしてるとかない?
240Socket774:2007/08/24(金) 13:03:53 ID:qPunkSH9
おまWw
それちゃんとファンついてないだろ

室温38度でもそこまでいかん
241Socket774:2007/08/24(金) 15:58:28 ID:/Kw2k5JO
同感です。
242Socket774:2007/08/24(金) 16:27:47 ID:cWLW9pzJ
G33熱いんだが大丈夫か
243227:2007/08/24(金) 16:51:51 ID:7OH7z2lj
一応ヒートシンクの取り付けは確認済みです。
定格オートなら動けど
定格手動だと動かんので

とりあえずP5K寺買いました。これから家帰って検証します。
244Socket774:2007/08/24(金) 17:02:33 ID:w26gFKSs
なるほど、ここから戯画はクソという流れに持っていくわけだな
手が込んでるな
245227:2007/08/24(金) 20:38:03 ID:7OH7z2lj
>>244
すいません(^^;
その話が現実になりました。
ただいまP5K寺にCPUおよびメモリその他を移植し起動。
当然問題なく立ち上がり、FSBのマニュアル設定もでき、
Q6600現在3.2Gで動作中です。
温度もアイドル40度近辺で安定しており、まぁ、いたって普通です。

で、これでDS3Pマザボが怪しいこと120%ですので
DS3Pに再度CPU等を組み付け電源ONしたところ、立ち上がらず。
ジャンパでCMOSクリアしても立ち上がらず・・・
一瞬FANは回るのですが、その後ウンともスンともいいません。
もう深追いするつもりもなくなったので、梱包を戻して
明日買った量販店に初期不良の返品をお願いしに行きます。
246Socket774:2007/08/24(金) 23:45:13 ID:vGJy1aYq
247Socket774:2007/08/24(金) 23:56:09 ID:vGJy1aYq
248Socket774:2007/08/25(土) 00:39:30 ID:lZS/ROtv
>>245
最初は明らかにCPUクーラー付けミスだろ
5K付けた後に付けなおしたら付かなかったらしいがお前が壊したんじゃないのか?

販売店可哀想だな
249Socket774:2007/08/25(土) 01:31:25 ID:Gxro7E5r
挙動が違うならショートさせたんぢゃないの?
マザーが救ってくれてよかったね
250Socket774:2007/08/25(土) 03:23:09 ID:pEpe5d2i
とりあえず壊したのは確実だなw
店にバレないといいですな
251Socket774:2007/08/25(土) 04:03:29 ID:jGXL6p47
戯画の板ってOS入れて起動した瞬間ネットに接続されるもの?

今そんな状態
252Socket774:2007/08/25(土) 05:29:47 ID:g41qvX8B
DHCPでつないでるならそんなもんだろ
253Socket774:2007/08/25(土) 09:18:37 ID:fCLA9Dyz
話題が平行線な件
254Socket774:2007/08/25(土) 18:15:35 ID:hwINwj5p
8IG1000PRO-G
8IG1000-G
このマザボの各ドライバを入手したいのですが、
英文のページに飛んで、 何度クリックしても画面が変わらない。。。

http://www.gigabyte.co.jp/nippon/bios-list.html
ソケットを478選択すると・・・それから進まない。。。
手段はありますか?
255Socket774:2007/08/25(土) 18:18:08 ID:Wsl1//ID
256Socket774:2007/08/25(土) 18:20:34 ID:Ohdcd1zi
GA-8IG1000-GはF7GA-8IG1000 Pro-GはF6がDLできるけど
単にブラウザで
257254:2007/08/25(土) 18:21:04 ID:hwINwj5p
>>255さん
私へのレスですよね。
本当にありがとう。
コピペで飛んでみたけど、やはり英文のページに行ってしまう。
http://tw.giga-byte.com/HTML/NotFound.html?aspxerrorpath=/Support/Motherboard/Driver_Model.aspx
ここです。

Dear GIGABYTE customers:

For providing a better Internet service and more vivid interface, GIGABYTE has re-designed the website structure.

Original links and folders have been changed. Please use the link below to find your information.

Home
Corporate
Products
Support
Awards
News
Where To Buy

↓訳

親愛なるGIGABYTE顧客:

より良いインターネットのサービスと、より生き生きとしたインタフェースを提供するために、GIGABYTEはウェブサイト構造を再設計しました。

オリジナルのリンクとフォルダーを変えました。 以下のリンクを使用して、情報を見つけてください。

ホーム
法人
製品
サポート

ニュース
どこで、買いますか。
258254:2007/08/25(土) 18:22:40 ID:hwINwj5p
>>256さん
感謝。
F6について詳しく。
ウザくてごめんなさい・・・。。。
ブラウザが原因っぽいですか。
クッキーとか消せばいいのかな。
IEです。
259254:2007/08/25(土) 18:25:25 ID:hwINwj5p
実は付属のCDは持っているのですが、
他のCDやDVDの読み込みは問題ないのですが、
購入後、ドライバのCDはまったく読み込めないのです。
いまネットカフェでドライバを落とそうとしたら、
上記のような状況です。m(__)m
260Socket774:2007/08/25(土) 18:31:57 ID:Ohdcd1zi
ああ、そりゃあネカフェでJAVAやスクリプトをオフってるから駄目なのよ
自宅でやりなさい
261254:2007/08/25(土) 18:34:56 ID:hwINwj5p
>>260さん
自宅からはLANのドライバがないため、WEBにつなげられない状況です。
友人のPCからチャレンジしてみます。
ちなみに、このブラウザはJAVAはON、スクリプトのデバックは使用しない、になっています。
恐縮ですが解決策はないでしょうか。。。。。。
262Socket774:2007/08/25(土) 18:37:10 ID:hcc9RfUN
263254:2007/08/25(土) 18:41:14 ID:hwINwj5p
>>262さん
ありがとうございます!!!
LANのみしか、まだ試していませんが、ファイルはDL出来ました。
それぞれDLをし、自宅で試してみます。
G1000用のドライバをわざわざ探して頂いて、お手数おかけしました。
本当に感謝です。
みなさんにお返しできませんが、コンビニで一先ず募金して帰ります。
今からすべてDLしてみます。
264Socket774:2007/08/25(土) 19:18:26 ID:Z7yS21yY
F5は、どう変わったの?
265Socket774:2007/08/25(土) 19:29:49 ID:kLMAFv3o
DS2RでXPなんだけど今AHCIモードで使ってますが
これってOS再インスコ時にまた面倒なF6なんたらしなきゃならんの?(´・ω・`)
266Socket774:2007/08/25(土) 23:09:16 ID:zcpvec2Y
Gigabyteさん申し訳ありませんでした。
電源ボックスの容量不足(ヘタリ?)のせいで動作不良を起こしてましたm(_ _)m
(Canopus/MTV2000への電力供給不足が原因でした。)

DELTA/DPS-95EB(95W)〜ヘタリ気味?〜からDELTA/DEL-450(450W)への変更により
不具合は解消し、放置マシンからメインマシンへ昇格!!信者となりました^^;
因みにDEL-450はZOAにて¥6,980-(10%ポイントつき)でした。

☆SpeedFanで+12Vラインの安定度を点検したところ下記環境では
 +12V以下へ落ち込む事無く安定しています。
 
〜環境〜

GA-8I945GMMFY-RH(M-ATX)
INTEL/T2500
SAMSUNG/1GB*2
SAMSUNG/HD501LJ*1
Canopus/MTV2000

おまけ?
i945GT用のオンボードグラフィックアダプタードライバーを使うと
1680x1050まで出来るようになりました。

Gigabyte公式ドライバーでは1280x768までしか出来ないと思いました。

267Socket774:2007/08/25(土) 23:21:53 ID:9OId6E8c
定格95Wじゃ定格性能出てても無理じゃね?
268Socket774:2007/08/25(土) 23:28:44 ID:AYsWwJrw
あれ?公式つながらなくねぇ?
落ちてる?
269Socket774:2007/08/25(土) 23:30:44 ID:1kdq9NjA
GA-8IG1000-G をまだ使えてる人いたんだね。
自分も同じ板使ってたんだが、コンデンサがポコっと何個も
膨らんでしまってつい最近乗り換えた。
大事に使ってあげて〜!
270Socket774:2007/08/26(日) 01:06:01 ID:B71e1I6j
GA-P35-DS3ってもしかして温度センサー付いてないんかな。
everest使ってもCPU・GPUの温度が分からない。(´・ω・`)
271Socket774:2007/08/26(日) 01:22:17 ID:O4hn6FWt
272Socket774:2007/08/26(日) 02:11:19 ID:ZiJnpbD0
>>269
[email protected]が雷でLANが死んでるけどサブ機として元気に余命を過ごしてるぜ

>>270
メインがDS3だが温度表示されるぞ
everestのHomeとか使ってたり?とりあえずEasyTune5で見てみ
あとspeedfanの最新Betaもよさげかも
273Socket774:2007/08/26(日) 02:57:05 ID:B71e1I6j
>>272
使ったのは察しの通りeverestのHomeだったお。

そして、調べたらHomeはP35に対応してないのね…
今ちと自分のPCの前に居ないんで、戻ったらUltimateのトライアルと
EasyTune5とspeedfan試してみる。アリガd。
274Socket774:2007/08/26(日) 04:02:48 ID:vGbeQLzU
公式いつまで落ちてんだよ…。
275Socket774:2007/08/26(日) 05:10:29 ID:6PHP/0FF
P35-DS3RでオンボードのハードウェアRAID使ってRAID1でLinux(SUSE)インストしたいんだけど、
現状では無理ですか?
ドライバをいろいろと探したのですがなさげ・・・
276Socket774:2007/08/26(日) 06:09:03 ID:VaQJF5gN
日本ギガバイト、13年間の活動を7月末で終了(2007年07月17日 19時20分 更新)
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0707/17/news074.html
277Socket774:2007/08/26(日) 07:12:44 ID:VaQJF5gN
>>267
MSIのi945GT-SpeedSter-Plus
AOPENのi975Xa-YDG
この2点はDELTA/DPS-95EB(95W)〜ヘタリ気味?〜でも下記環境で
不具合は出ませんので悲しいですが、

RaptorX*2(RAID-0)玄人志向PCIe/S-ATA3.0
INTEL/T7600
Canopus/MTVX2005

GA-8I945GMMFY-RHがマザー、電源などの発熱具合や挙動が
一番優れているので今は一番のお気に入りです。
278Socket774:2007/08/26(日) 08:48:46 ID:PVsz/DEJ
DS4は素晴らしいな
279Socket774:2007/08/26(日) 08:54:00 ID:621R2J/r
>>277
マザーを交換すると「電源などの発熱具合」が違うってどうやったら分かるの?
最近だと数日ずれただけで室温もかなり違うだろうし・・・
280Socket774:2007/08/26(日) 09:07:10 ID:V9U4N9OC
あいかわらず戯画公式繋がらないんだぜ
E2180の対応表見たいんだけど(#^ω^)
281Socket774:2007/08/26(日) 09:33:25 ID:JSjsE59W
P35-DS3Rを使っているのですがBIOS画面でEISTの設定項目が見つかりません
BIOSのバーションはF5でCtrl+F1を押して探しても見つからないのです
どこにあるのでしょうか?
282Socket774:2007/08/26(日) 10:20:13 ID:VaQJF5gN
マザー以外、室温、ケースなど同環境にて
MSIのi945GT-SpeedSter-Plusは明らかにチップセットフィンの温度が高い!
触れば、コリャファンレスじゃぁやばいだろ!という感じ。しかし
GA-8I945GMMFY-RHは、この位なら大丈夫だろ程度なんです。
i945GTとi945GMの差が出ているのかと^^

SpeedSter-PlusはDVI-Dが付いているからポイント高いんだけどね。
283Socket774:2007/08/26(日) 10:23:16 ID:b3S55k3e
メモリをDual Channelで動作させるには
一個空けてさせば良いのか?
284Socket774:2007/08/26(日) 10:23:41 ID:6A/2yxWI
285Socket774:2007/08/26(日) 10:25:37 ID:8KI4KLRv
>>283
その発想は無かったわ
286Socket774:2007/08/26(日) 10:38:49 ID:b3S55k3e
すまん、言い方が悪かった
10 10 って感じで1のところに刺せばよいのか?ってことだ
ちなみにスロットが4つのに2枚刺す場合だ、見てもらえば分かると思うけど

夏厨ですまん
287Socket774:2007/08/26(日) 10:44:20 ID:UMx8OFyx
つーかマニュアル嫁
288Socket774:2007/08/26(日) 10:46:40 ID:b3S55k3e
Yahoo翻訳に頼ってみるわ
289Socket774:2007/08/26(日) 10:50:27 ID:X1BE/Uq4
Gigaなら色分けしてないか。
290Socket774:2007/08/26(日) 10:51:51 ID:b3S55k3e
同じ色のに刺せば良いのか?
291Socket774:2007/08/26(日) 10:52:31 ID:b3S55k3e
ヤフーのレイアウトが変わってて翻訳が見つからない件
292Socket774:2007/08/26(日) 10:57:42 ID:8KI4KLRv
>>290
それでいい

だから>>283で合ってる
けど普通は同じ色って言うよな
293Socket774:2007/08/26(日) 11:00:01 ID:b3S55k3e
ありがてぇありがてぇ

確かに、俺日本語不自由だわ、自作する前に国語勉強しなきゃ名
294Socket774:2007/08/26(日) 11:40:38 ID:eQSMnXv9
>281
BIOSを上から順に見てまわればどっかにある。
ADBANCE〜(スペリング適当)の上下あたり
295Socket774:2007/08/27(月) 03:46:16 ID:8X600pGA
あれれ。
G33M-DS2RのOS再インストールしようと思ったら
不明なディスクと出てしまった。
一度AICHモードにしたらF6フロッピーからの起動じゃないとダメ?
296Socket774:2007/08/27(月) 05:59:49 ID:atC8a2nP
てかメモリならCPU-Z使えばデュアルかシングルか出るからそれで調べて違ってたら付け替えればおk
297Socket774:2007/08/27(月) 08:16:44 ID:oJeESJDu
少し前にここで話しにのぼってたP35DS4+紫蘇で不具合があるとかないとかっての、どうなった?
(すまん、体壊して病院行くんでじっくり過去ログ読む間がない)
BTOで電源が鎌力だけど、問題が発生した。
購入後数時間ぐらい起動させていたらDS4+鎌力参で電源落ち、再起動するようになった。
症状発生後はもって5分で落ちるか再起動する。
起動直後の画面で放置してても落ちる。

本来はBIOS画面で放置しておくべきなんだろうけど、これはやってない。
もちろん、マザボの問題なのかはまだわからない・・・。
ちなみにBIOSでのCPU温度は40前後。
298Socket774:2007/08/27(月) 08:39:36 ID:eTMj1bzk
急に過去ログ読む暇が無いので
299Socket774:2007/08/27(月) 09:19:36 ID:3xxnV6bK
>>297
PCの事なんか忘れて療養に励め
300Socket774:2007/08/27(月) 09:43:14 ID:0hb5gOWe
>>299
その発想は無かった
天才
301297:2007/08/27(月) 10:31:32 ID:oJeESJDu
病院から帰った。
買ったばかりのPCが6時間起動して使い物にならなくなって、それだけで胃が痛い。
でも、悪い病気だったら俺が購入先と対応できなくなるから、今のうちにがんばらんと。
前スレも途中までしか見てないんで、もしかしたらBIOSアップデートで同様の症状の人が改善したとか、あるいは何か原因がわかったなど、ログにあったらいいなと思って来てみた。

原因特定後、マザボの問題だとわかったら、またここを覗いてみます。
302Socket774:2007/08/27(月) 10:39:02 ID:0hb5gOWe
BTOなら店にゴルァすればいいだけじゃないの?
303Socket774:2007/08/27(月) 10:42:18 ID:K0LBQgC6
>>301
BTOなら、下手に弄ってサポート外って言われる前に、店に連絡した方がいいお

304Socket774:2007/08/27(月) 11:17:29 ID:inbtN1ZP
BTOはVGAの補助電源とか刺し忘れて送ってくるのが当たり前らしいからなw
305Socket774:2007/08/27(月) 13:25:07 ID:AwNhGLmb
GA-P35-DS3Rを買ったので、情報をあさっていたら
GA-P35-DS3R (rev. 2.0)という画面が・・・
違いはバックパネルのUSBが4→8に増えた程度みたい。
306Socket774:2007/08/27(月) 13:39:17 ID:dQ0tdjz2
>>295愛知モードワロタ
307Socket774:2007/08/27(月) 15:44:59 ID:4BRI9CI5
DS3Rがなくて仕方なくDS3Pを買ったら同軸の音声デジタル出力がついてた。
現状で同ケーブルでアンプに繋いでるのすっかり忘れててラッキー
308Socket774:2007/08/27(月) 15:52:22 ID:ZFQdTLax
Rも付いてるぞ
念のため
309Socket774:2007/08/27(月) 16:02:52 ID:Q12HUI/+
つか、現行シリーズは全部ついてるんじゃね?
310307:2007/08/27(月) 16:06:28 ID:4BRI9CI5
>>308
見てみた。あった。PCIが3本あるからコレがいいかな、としか見てなかったw
SBLiveつける予定だったんだけど要らなくなったからまーいいかという感じ。

それよりも、DS3PにPCI-Express x4ナンテモノが付いてるのに全く気付かなかった俺バカスwww
使い道ないやん。
311Socket774:2007/08/27(月) 16:17:49 ID:mLsnxEKJ
>>310
っRAIDカード
312Socket774:2007/08/27(月) 16:38:22 ID:4BRI9CI5
スロット穴用のシロッコファン買おう…
313Socket774:2007/08/27(月) 20:47:35 ID:MogH3fPd
ここのマザボってパソコンの電源切っても光学式マウスの明かり消えないの?
314Socket774:2007/08/27(月) 20:53:03 ID:WQDAe6tj
いいだろ
誰もいない部屋に光るマウスの光
315Socket774:2007/08/27(月) 21:09:58 ID:K0LBQgC6
>>313
USBなら消えるようになったぞ
USB>PS2変換にしてたけど、やめてUSBにしたら消えるようになった

関係あるか不明だけど、付属CDのIntel ICH USB 2.0 Driverと、EnableUSBS3XPって奴も入れた
316Socket774:2007/08/27(月) 21:16:43 ID:u1GCohHn
>>313
これみんな言ってるけど、俺は最初から普通に消えてたから不思議なんだよね
ちなみに使ってるのはP35-DS3R、7月に買ったRev.1
マウスだけじゃなくて外付けHDDとかもみんなちゃんと連動して切れてる
317Socket774:2007/08/27(月) 21:31:20 ID:tFUUWfVL
電気消えないワイヤレスだからワカンネ
USBに繋ぐUPSで苦労してる人がいたね。
318Socket774:2007/08/28(火) 00:14:15 ID:s5m9PLt8
PS2につなぐと消えないね。
USBだと消える。
319Socket774:2007/08/28(火) 02:57:10 ID:FSimaC/7
ワンズ GA-945GM-S2 B級品 附属品完備 保証1ヶ月 修理対応のみ
B級品ってのが気になって迷うんだが・・・

320Socket774:2007/08/28(火) 03:17:10 ID:e9IlnuOi
G33M-DS2RのOS再インストールしようと思ったら
不明なディスクと出てしまった。
一度AHCIモードにしたらF6フロッピーからの起動じゃないとダメ?
321Socket774:2007/08/28(火) 05:51:15 ID:/Zl2ODgp
>>319
あそこで今まで買ったB級品MBは箱傷みとか
修理上がりとか古BIOSとか電池切れとかだった。
安いものには理由があるんで保証期間も短いから気になるんならやめとき。
322Socket774:2007/08/28(火) 10:31:32 ID:YWgOjpoZ
次期マザーを考えているんですが教えてください。
G33M-DS2RのBIOSで
・CPU Host Frequencyを266MHz
・System Memory MultiplierをAuto
に設定した場合Memory Frequencyは装着したメモリーにマッチしたもの
例えばDDR2-667なら667(666)MHzになるんでしょうか?

何故こんなことを聞くかというと
PentiumDC等のFSB800のCPUをオーバークロックする場合
System Memory Multiplierが3.3か4しか選べなくて
メモリーのクロックが厳しいというblogがあったんです
(この制限がCPU IDとCPU Host Frequencyの設定値のどちらで決まるのかが不明でorz)。
倍率固定で苦しいならAutoにしとけば定格になるんじゃないかと思ったのですが
実際はそんなに甘くないのでしょうか?
メモリーは手持ちのDDR2-667を利用したいので
CPU Host Frequencyを266MHzにすると
AutoでもMemory Freqyencyが800MHzになるとちと困るなと。
323Socket774:2007/08/28(火) 12:30:51 ID:r0g8yuRS
965P-DS3 Rev3.3を使っています。
Century製のメモリ1GBと、SanMax製の2GBのメモリを、スロット1と3に差した所
起動時のメモリチェックで「Flex Memory Mode」と表示されましたが、これは
「フレックスメモリテクノロジー」機能により、デュアルチャンネル起動していると考えて良いのでしょうか?
324Socket774:2007/08/28(火) 13:03:12 ID:S0iYyD7p
それ以外に何があると?
325Socket774:2007/08/28(火) 17:20:30 ID:Y8fT+bZn
メモリがフレックス休暇を求めてる。

俺も欲しい。
326Socket774:2007/08/28(火) 22:34:50 ID:f12j0ZUj
>>5のママンでOC耐性が良いのはどれですか?
327Socket774:2007/08/28(火) 23:01:15 ID:skq1l2a0
HP重すぎ。どうにかしろ。
328Socket774:2007/08/29(水) 00:08:06 ID:L7rBje0Q
GA-G31MX-S2買ってきた。
週末組む予定だけど、すでに稼動させてる人います?
329Socket774:2007/08/29(水) 00:21:58 ID:VMXyK6KZ
GA-G33M-S2HのHDMIって音ものるの?
330Socket774:2007/08/29(水) 00:31:51 ID:dK0fkG2a
ホントホームページ重すぎ。いろんな国の鯖繋いだけど
同じ。これ全鯖一箇所にあるんじゃね?なんで重いんだろ。
ミラーとか、ほかにはやいとこあったら教えてくで。
331Socket774:2007/08/29(水) 00:44:45 ID:9+pG1z/l
マスタードシードとかリンクスとか
332Socket774:2007/08/29(水) 02:00:33 ID:1dc/JpZi
>>322
それF2以前のBIOS。今は×2.0が追加されてる。
333Socket774:2007/08/29(水) 03:05:02 ID:UEFS00WW
System Memory Multiplier X2.0 以下は提供されるのでしょうか?将来的に
334Socket774:2007/08/29(水) 03:13:56 ID:IfPpwocK
>332
dクスです。いまは大丈夫なんですね。
これでCPU Host Frequencyが333MHzまではDDR2-667の定格で使えるんで無問題になりました。
さっそくポチってきます。
335Socket774:2007/08/29(水) 07:20:12 ID:+2Oqj+ym
リセット病がー・・・orz
336Socket774:2007/08/29(水) 07:36:15 ID:CPU+KWbY
もうリセット病にかかったらageるスレとか作った方がいんじゃね?
337Socket774:2007/08/29(水) 07:50:24 ID:kkM3cCdj
〉328
日曜からG31MX-S2を使ってるけど、メモリーの設定が少ない
以外はむ問題。わかってはいたけど・・・
338Socket774:2007/08/29(水) 11:49:37 ID:bA4lb21N
P35-DS3RのBIOS画面でPS/2キーボードが認識しないんですが
原因わかりますか?
339Socket774:2007/08/29(水) 11:51:41 ID:L0Faf98F
>>338
BIOSを最新のF5にあげましょう
340Socket774:2007/08/29(水) 11:58:22 ID:bA4lb21N
http://tw.giga-byte.com/Support/Motherboard/BIOS_DownloadFile.aspx?FileType=BIOS&FileID=12977
これですか・・・・ありがとうございました。
Fix PS2 keyboard compatibility issuesって2ヶ月も認識しないBIOS搭載されてたのか・・
341Socket774:2007/08/29(水) 13:12:31 ID:HoXus9i4
GA-P35-DS3を使っているのだけど、Systemの温度センサーってどこにあるのだろう。
E6750つかってて、EASY TUNEで見るとCPUは35℃でSystemが45℃なんだけどこんなもんなのかな。
買ってきたときチップセットのヒートシンクが外れてたからなんとなくポンと付けちゃったんだけどそのせいで何かおかしくなってたりしないか心配です(´・ω・`)
342Socket774:2007/08/29(水) 14:21:08 ID:acphLFz4
Northが45度以上になるから、別に変では無い。
343Socket774:2007/08/29(水) 14:28:38 ID:RFUoBVvF
>>341
たいてい空冷の場合、
CPU温度 >= システム温度

そのCPU温度は実温度よりも低く出ているのよ、と
唇がエロい隣の奥さんが言ってた。
344Socket774:2007/08/29(水) 14:34:27 ID:LKvqibmu
>>332
あー、それがFSB:DRAMの1:1設定なのか
よく分からずにAutoにしてメモリがOC状態になって不安定になったりしてた
345Socket774:2007/08/29(水) 14:42:34 ID:T8LOLGqN
当たり前のことなんだけど空冷だろうが水冷だろうがペルチェ
だろうが、冷媒の温度より下がることは有り得ない。
346Socket774:2007/08/29(水) 15:33:49 ID:B5MDFwAE
EASY TUNEはCPUのサーマルダイオードのIT8718F測定値を
そのまま表示しているだけっぽいからなあ。
サーマルダイオードはコアに近いのは良いけど、
本来、補正しなければ正確な温度表示には使えないもんだからね。
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/WORD/20060314/114750/ では、
65nm世代では約13℃の誤差になるかもとか書いてある。

まぁ、CPU温度はCore TempでのDTS読みを見た方がいいと思うよ。
347341:2007/08/29(水) 16:05:15 ID:HoXus9i4
おぉ、Core Temp使ってみたら10℃くらい違う!
ETだと35℃だけどCTだと47℃でした。
>65nm世代では約13℃の誤差になるかもとか書いてある。
まさにこれですな。またひとつ賢くなった(・∀・)
348Socket774:2007/08/29(水) 17:06:39 ID:NKEnpa5f
GA-G33-DS3Rに峰クーラーは付きますか?
横のヒートシンクに干渉しそうだけど、付けてる人いますか?
349Socket774:2007/08/29(水) 18:09:29 ID:TPhs+p4c
>>348
余裕のよっちゃん!
ヒートシンク同士の隙間からペンチでCPUファンのコネクタつけられるくらい余裕。
指は入らないので先細ペンチ用意な。
350Socket774:2007/08/29(水) 18:52:59 ID:pYuYtJ5g
峰って冷えないけどね、C2Dなら何でも大丈夫かな
351Socket774:2007/08/29(水) 19:41:32 ID:idLO8e1F
Gigaの965マザーに乗ってるJMicronをAHCIにして運用すると
ごくまれにスタンバイ復帰後チップ自体が認識されなくなるような。
再起動してもOS起動前の表示もなされなくなり、認識されないまま。
BIOS設定に入って何も変更せずにセーブすれば元に戻るが。
352Socket774:2007/08/29(水) 21:20:54 ID:CEp/127M
>>350
プレスコ時代には峰サイコーだったのに
http://www.dosv.jp/other/0606/22.htm
353Socket774:2007/08/29(水) 21:27:31 ID:LKvqibmu
CPUクーラーって時々物凄い大きくて重そうなのあるけど
あんなの取り付けて自重でボキッと逝ったりしないの?
354Socket774:2007/08/29(水) 21:29:28 ID:y4LLFC9M
>>337
レスサンクスです( ´∀`)
まぁメモリ関係は仕方がないかと・・・w
でも無問題という事で一安心。

さて、週末に向けて準備準備・・・
355Socket774:2007/08/29(水) 21:34:37 ID:qmkRwow8
>>353
誤爆認定
356Socket774:2007/08/29(水) 21:39:26 ID:LKvqibmu
誤爆じゃないんだけど
まあいいや
357Socket774:2007/08/29(水) 21:49:14 ID:La+uKxWX
GX-6200/A128Dを8IG1000PROに取り付けたら電源入れたらエラー音が鳴ったんだけどもしかして使えない?
358Socket774:2007/08/29(水) 22:48:06 ID:noSfG+l5
GA-P35-DS4
にINFINITYつきますか?

こいつのRev.2.0は、いつ日本で発売になるんだい?
359Socket774:2007/08/29(水) 22:55:26 ID:3qBvWgU8
もうすぐ
360Socket774:2007/08/29(水) 23:14:19 ID:TeA3bDAn
GA-G33M-DS2Rのrev.1.0基板なんだけど、これって購入時のBIOSでQ6600に
対応していますよね?
CPU対応表見るとF2 BIOSで対応とのことなんだけど、これより古いBIOS無い
みたいですよね?

一通り組んでオンボードのVGAを使っているんだけどBIOS画面すら出ないorz
361Socket774:2007/08/29(水) 23:18:11 ID:PlSQ8VZ/
362Socket774:2007/08/30(木) 00:37:31 ID:XHuvbePv
363Socket774:2007/08/30(木) 00:39:02 ID:OeWXPLDL
あれ?ほんとだF5にしたばっかりなのに
364Socket774:2007/08/30(木) 00:43:06 ID:P+dm4PIc
F6aキタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!
365Socket774:2007/08/30(木) 01:04:35 ID:xmQ3PVAm
重すぎるよママン
366Socket774:2007/08/30(木) 01:12:08 ID:wOB5R3eF
よーしBIOSうpしちゃうぞー
367Socket774:2007/08/30(木) 01:33:00 ID:wOB5R3eF
F5eからF6aにうpしたけど特に変わりなし
368Socket774:2007/08/30(木) 01:43:45 ID:nqD9M76w
>>362
F5のページ、消えてるね。ファイルはダウンロードできるみたいだけど。
何か不具合あったのかな、F5入れたばっかりなのに…

>>367
はえー
369Socket774:2007/08/30(木) 05:23:17 ID:VuNa74i0
F5→F6aにしたらSPDの読み取り値が変わっててOC状態だと起動しなくなったからF5に戻した。
370Socket774:2007/08/30(木) 05:38:57 ID:ZYlcrCsn
というより、ベータBIOS入れるなよ・・・
371Socket774:2007/08/30(木) 05:45:58 ID:e/eEzNq4
人柱様になんて事を!
372Socket774:2007/08/30(木) 10:38:22 ID:SNggV5M9
965P-DS3かP31-DS3Lで迷ってるんだけど、将来性とか考えたらどっちがいいかな?
373Socket774:2007/08/30(木) 10:42:52 ID:RvpVM36M
むしろなぜ今965P?
374Socket774:2007/08/30(木) 11:17:08 ID:JTtHYRiM
きっと安く売ってたの見つけたとかじゃね
375Socket774:2007/08/30(木) 13:00:39 ID:coDEIf58
>>372
965P-DS3がペンリン対応してくれるなら良い選択とおもうけど
今のところ対応情報ないから、ペンリン使いたいならP31かっとけ
376Socket774:2007/08/30(木) 13:33:30 ID:SNggV5M9
>>375
レス感謝です。大人しくP31買ってきます。
377Socket774:2007/08/30(木) 16:38:05 ID:W428kPJS
もうリセット病嫌ぁ・・・orz
378Socket774:2007/08/30(木) 21:33:41 ID:fN3wu4sm
P31-DS3Lでリセット病無ければぜひ買いたいところだがレポ無いしな・・・
379Socket774:2007/08/30(木) 22:00:47 ID:dXyITh1S
リセット病なんて存在しないよ。
380Socket774:2007/08/30(木) 22:53:44 ID:W428kPJS
じゃあ、このリセットするのはなに?
381Socket774:2007/08/30(木) 23:03:06 ID:/8MKvHvS
メモリか電源の不良でないの?
382Socket774:2007/08/30(木) 23:09:15 ID:fOvzhdP8
熱暴走では
383Socket774:2007/08/30(木) 23:10:13 ID:Ij24zNel
日の出暴走では
384Socket774:2007/08/30(木) 23:32:27 ID:JTtHYRiM
珍走では
385Socket774:2007/08/30(木) 23:38:55 ID:W428kPJS
立ち上がってしまえば激安定なんで
どれも違うみたいだよう?

memtestも問題なし
電源550w
OCした上でベンチ走らせても問題なし

メモリ・電源・熱暴走ありえん



ってか、>>379おいでませ
386Socket774:2007/08/30(木) 23:58:35 ID:AWiQ4Ay+
いや、房総だろ
387Socket774:2007/08/31(金) 00:05:56 ID:UNwF2a9h
犯人、突入電流じゃね?
388Socket774:2007/08/31(金) 00:19:46 ID:7oTS4hlS
HDDとか周辺デバイスをいっぱいつけてたら突入電流って線も無きにしもあらずだね
(通常時の数倍は軽くいく)
でもその場合なら一旦リセットしたなら次は立ち上がるような気もするけどね
389Socket774:2007/08/31(金) 00:19:57 ID:PNwt+GW9
どう見ても電源逝く寸前だろw
390Socket774:2007/08/31(金) 00:24:48 ID:9tsEoR6M
GA-P35-DS3を使ってるんだけど、CPUファンが400〜500RPMしか回らない。
CPUリテールファンと別売りファン2種類試したけど両方ともそうだった。
ちなみに実際に指で止められる程遅い回転。

これ明らかにマザーがおかしいよね?(´・ω・)
電源550w積んでるから電力面も問題はないと思う。
391Socket774:2007/08/31(金) 00:27:36 ID:dfX+gP0P
I-COOLで回転数ってわかるの?(´・ω・`)
392Socket774:2007/08/31(金) 00:28:29 ID:+fKW5PUj
>>390
マザーの設定ってことはないよな?何度以下は回転数何%とか。
393Socket774:2007/08/31(金) 00:32:26 ID:5KUTWaJK
どうせBIOSのSmart Fan設定がONになってるんだろ。
394Socket774:2007/08/31(金) 00:34:25 ID:9tsEoR6M
>>392
ぐえ、デフォで回転制限が設定されてるのね。
EasyTuneで確認したら見事的中ですた。/(^o^)\

危うくサポートに鼻で笑われるとこだった。thx。
395Socket774:2007/08/31(金) 00:36:02 ID:9tsEoR6M
>>393
その通りですた。釣ってきます。┗(^o^ )┓
396Socket774:2007/08/31(金) 00:43:27 ID:QjBCMvli
サポートには笑われずに済んだけど
ここのみんなに鼻で笑われたなw
397Socket774:2007/08/31(金) 00:48:51 ID:X+LwpdLC
( ´,_ゝ`)
398Socket774:2007/08/31(金) 00:49:24 ID:7oTS4hlS
ふふん
399Socket774:2007/08/31(金) 01:26:38 ID:ZCNqpIpc
ふが
400Socket774:2007/08/31(金) 05:41:28 ID:+YRvpo5E
プゲラッチョ
401Socket774:2007/08/31(金) 08:08:19 ID:NeRv1N5S
( ',_ω`)
402Socket774:2007/08/31(金) 14:12:46 ID:cVc7H8vC
不具合報告のほとんどは初心者の無知によるものか?
403Socket774:2007/08/31(金) 16:44:15 ID:bdKQ5i+a
OCしててブルースクリーン。どうしてですか?
というのもあったな。
404Socket774:2007/08/31(金) 16:57:18 ID:m0qjau1I
で?どうしてなんだい?おやじ?
405Socket774:2007/08/31(金) 19:08:26 ID:dfX+gP0P
EasyTuneで普段はどれくらいでファン回せばいいの?
406Socket774:2007/08/31(金) 19:30:30 ID:FICyo7f8
>>405
わからんかったら全開にしとけ
407Socket774:2007/08/31(金) 22:50:41 ID:uOCNqfYr
GA-P35-DS3RとグラボGV-RX26T256H(ラデ2600XT)の組み合わせで、1台作りました。
プライマリにDVI、セカンダリにD−SUBアナログで接続しましたが、セカンダリの画面がちらつきます。
画面全体がちらつくと言うより、画面の下半分とか、画面上方とか、バラバラです。
コネクタの位置(左右)を変えても、事象変わらず。
アナログ画面1枚の接続にすると、事象出ず。

BIOSはF4でもF5でも、変わりなし。
グラボのドライバはcata7.8で最新。

ドライバが安定してないんでしょうか?
それとも初期不良?

初期不良期間がそろそろ終わるので、見切りを付けたい。。。
408Socket774:2007/08/31(金) 22:55:02 ID:SzXZ6MTu
ラデスレで聞いた方がいいよ
409Socket774:2007/08/31(金) 23:02:59 ID:YMl4Nl2Y
GA-G33M-DS2R でCPUのFSBを1333にするにはBIOSのどこを弄れば良いのでしょうか?
現在、ママンが自動的に認識した状態では「333×8」になってます。合計でクロックはあってるんですけど…
ちなみにEVERESTで見ると「166×16」です。
410409:2007/08/31(金) 23:04:45 ID:YMl4Nl2Y
追伸
自分であたりをつけた所では「100〜700」までしか設定できません。
BIOSのバージョンはF4リリース版です。
411Socket774:2007/08/31(金) 23:08:23 ID:CLdgVYl1
まずはBIOSをだな…
412Socket774:2007/08/31(金) 23:09:55 ID:ZCNqpIpc
>>409
それで合ってるからどこも弄らないでよろしい。
333*4(QDR)=1333
EVERESTはどうせ古いの使ってるんだろ。
413Socket774:2007/08/31(金) 23:15:59 ID:YMl4Nl2Y
>412
ありがとうございます。今CPU-Zで見たら「Rated-FSB 1333.3」になってて、ありゃ?と思ったところです。
なるほど、バスの実速度と実効速度は別なんですね。勉強になりました。

# ちなみにEVERESTはHome Editionの最新版です。って2005年版!?なんだHomeはメンテされてないのか…orz
414Socket774:2007/09/01(土) 00:27:33 ID:ivAVPkvx
通常=基準クロックの立ち上り又は立ち下りのどちらかでカウント
DDR=立ち上りと立ち下りの両方でカウント
QDR=クロックを2分周(90度位相をずらして)したものの立ち上りと立ち下りの両方でカウント
415Socket774:2007/09/01(土) 01:30:36 ID:zPocJicB
もう随分GIGAの製品買ってないんだがまだギガバイ子っているのか?
押入れの箱の整理してたらK8V 939Ultraの箱からシール出てきて思い出した
ちょっと瑠沢 るか GIGABYTEでぐぐってくる
416Socket774:2007/09/01(土) 01:31:52 ID:AzDyKx/n
そういや、日本から撤退って話何処行ったの?
417Socket774:2007/09/01(土) 01:36:14 ID:JQ6xDGhC
>>416
日本GIGABYTEはすでにないと思うが?
418Socket774:2007/09/01(土) 01:41:19 ID:zPocJicB
最近はもう書いてないみたいだな
去年はマウスパッドだの何だの出てたみたいだが
それにしても本人のPCのM/BがMSIだったのには笑ったw

ここ2,3年は自分のはDFIばっか使ってたど嫁のPCは2年くらい放置だったからなあ
久々にGIGA買ってみようかな
419Socket774:2007/09/01(土) 02:06:43 ID:ubKuPXX1
>>415
最近の活躍
http://www.mustardseed.co.jp/gigabyte/summer2007/index.html

>>416
日本での会社が変わっただけ。
最初から「撤退」なんて話は無いよ。
420Socket774:2007/09/01(土) 03:00:53 ID:zPocJicB
>>419
おーおー、これこれ
まだ頑張ってたのかw
GIGABYTE United云々で居なくなったのかと思ったよ

今回はGIGAでP35-DS4と8600GTSのファンレスを買おう
頑張れGIGA、応援してる
421Socket774:2007/09/01(土) 04:08:46 ID:yRUgRQQf
>>420
8600Gtsってゲームか何かバンドルされてるかな?
もし買ったら、バンドルゲームでCRCエラーが出たかどうかの結果だけ教えてください
422Socket774:2007/09/01(土) 04:47:01 ID:WCTf3p29
AM2にも固体コンデンサをだしてくれんかなあ
423Socket774:2007/09/01(土) 05:08:10 ID:CA34tIp2
お前らってグーグル経由でしか情報持ってないんだね

電通と直接パイプがある俺に言わせると、このスレかなり笑えるよ
424Socket774:2007/09/01(土) 05:56:44 ID:P8xlgCPa
           /   /\   __   /\   \
           |          .|   |          | __o
      i⌒ヽ  |          |   |          .|    | 二|二''  _
 |⌒ |⌒ | ヽ_ノ|  .|         ノ__ヽ          |   ノ   |  ヤ   ッ
 |  |   | ヽ_ノ  .\      .  l    l         /
425Socket774:2007/09/01(土) 06:01:07 ID:U0fkn1BZ
失敬な。ヤフーとかMSNとか教えてgooとかもあるっちゅーねん
426Socket774:2007/09/01(土) 06:35:55 ID:1c3svr99
電通なのにグーグル経由の情報しか持ってない俺はどうしたら
427Socket774:2007/09/01(土) 08:21:37 ID:niZ05mcI
>>426
やませまみのサインもらえませんかm(_"_)m
428Socket774:2007/09/01(土) 09:22:46 ID:MNsN2Irc
どうせ古いVer使ってるんじゃね?
 ↓
失敬な!最新版を使っているに決まっているだろうが
答えられないならレスすんな、DQNが!!
 ↓
だ・か・ら、最新版ってVerいくつだよ?
 ↓
Ver n.nn
 ↓
プギャー

という良くある初心者の流れを思い出した
429Socket774:2007/09/01(土) 09:50:30 ID:LfksJ1/u
「顔見知りが電通でバイトやってる」ぐらいのやつがそこかしこで
ふかしまくるケースが多いんで、ほとんど相手にされないがな。
430Socket774:2007/09/01(土) 11:03:20 ID:4PLhR1xR
博報堂はどうすれば・・・w
431385:2007/09/01(土) 11:44:55 ID:AS7Sm+ol
HDD死んだ。
これは予想外。
432Socket774:2007/09/01(土) 12:48:12 ID:om0sBpC1
>>408

>>407です。ありがとうございました。
ラデ板では回答が得られなかったので、こちらで相談させて頂きました。

ん〜、1回交換させて貰おうかな〜。
ギガ対ギガなので相性問題は無いと思うのですが、次ドライバ待つ間に初期不良期間過ぎちゃいそうだし。
433Socket774:2007/09/01(土) 13:28:46 ID:lBgvDcG3
>>432
解像度あってないんじゃね
434Socket774:2007/09/01(土) 13:43:16 ID:om0sBpC1
解像度は、旧マシンで設定していたまんまなんですけれどね。
2台とも17インチなので、1280*1024です。
435Socket774:2007/09/01(土) 16:20:05 ID:+FOocAIu
自作PC初心者スレで誘導されました。助けてください。

GIGABYTE P35-DS4 で2台のHDDをオンボードRAID0で使っています。
ところが、1台のHDDが起動後の"Intel Matrix Storage Maneger"の
"Physical Disks"チェックのところで"Error Occured(0)"と
表示されるようになってしまいました。しかし今のところ、
windows(vista)は起動してくれています。

この後一体どのように対処すればいいのか見当が付きません。
ご指導お願いします。

と、書きましたが、vista起動しなくなりました(泣
よろしくお願いします。
436Socket774:2007/09/01(土) 16:27:08 ID:nwIUje19
ヤング&ルビカムとパイプのあったオレとしては
437Socket774:2007/09/01(土) 17:11:50 ID:dy7HE41A
P35-DS3RにF5入れたらリセット病発症したけどF6aは無事に起動出来た
まぁリセット病はジャンピンでCMOSクリアしたら治ったけどね
438Socket774:2007/09/01(土) 17:33:55 ID:Kko6DyX/
なんでギガバイトはしょこたんを宣伝に使わないのか?
ギザバイト(´・ω・`)
439Socket774:2007/09/01(土) 17:39:02 ID:yamlGBUF
>>435
RAID0は冗長性ナシなので、片方のディスク死亡→終了
素直にバックアップから復元してください
440Socket774:2007/09/01(土) 17:42:42 ID:dTNGufAB
>>435
あーあ
普段バックアップのほかに
嫌な予感がしたら起動するうちに退避させようぜw
441Socket774:2007/09/01(土) 19:31:47 ID:P8xlgCPa
>>435
BIOSの設定でいったんRAIDからIDEに変更して
対象のメーカーのツールで検査なり修復を試してみてください ttp://hdd.iemoto.org/hdd_004.html
それでも修復できなかったらHDD Regeneratorなり、窓から投げ捨てるなりご自由に
442Socket774:2007/09/01(土) 20:45:16 ID:5DCfK4tn
GA-P35-DS4 rev2.0店頭発売記念age
443Socket774:2007/09/01(土) 20:53:27 ID:fLa7cq49
ギガ出し杉
444Socket774:2007/09/01(土) 21:02:24 ID:65Rf7V4C
twサイトに載ってるのが全部日本で販売されたらもっと悩むんだろうね
445Socket774:2007/09/01(土) 22:15:43 ID:DFnr0ejh
そーいや、ギガバイ子のパロで、キロバイ子ってのが居たな・・・
PC-DIYという雑誌の、ライターが書いてたが・・・
どんな絵だったっけ?
446Socket774:2007/09/01(土) 23:23:28 ID:8TRNb7j5
P35-DS3R使ってるんですが、1台のハードディスクにシステム入れて、
後からハードディスク2台追加で、その2台をRAIDってできます?
447Socket774:2007/09/01(土) 23:27:25 ID:P8xlgCPa
ふつーに出来る
448Socket774:2007/09/01(土) 23:32:43 ID:8TRNb7j5
じゃ、もう少し頑張ってみます。
449Socket774:2007/09/02(日) 00:28:29 ID:S+pUZ9Xi
P35-DS4とSS-550HTって相性問題があるの?
これで自作しようと思ってたのに・・・orz
450Socket774:2007/09/02(日) 00:32:20 ID:MCpV0JHy
駄目でした…

RAID設定にするとOSが立ち上がらなくなるのは、
OSインストール中にRAIDドライバを組み込まなかったから??
そうなるともう一回OSインストールしなおさないといけない…?
451Socket774:2007/09/02(日) 00:43:57 ID:Vbx6T3CS
>>450
IDEにして起動させて、
デバイスマネージャー→IDE ATA/ATAPIコントローラー→IntelなんちゃらUltraATAコントローラーを選択。
ドライバの更新で検索しないで一覧から選択→互換性のある(略)のチェックをはずす。
ディスク使用でF6ドライバの更新したものを読ませて、Intel(R) ICH8R/ICH9R SATA RAID ControllerというRAIDドライバをあてて再起動する。
BIOSでIDEからRAIDに変更する。

ウマー(゚д゚)
452Socket774:2007/09/02(日) 01:27:58 ID:MCpV0JHy
>>451
取り急ぎお礼を。
今心が折れているので、また報告させていただきます。。
453Socket774:2007/09/02(日) 01:28:29 ID:+BTxxk72
>>449
前DS4にSS-650HT付けてても相性問題は出なかった

現状
[email protected](400x9)
P35-DQ6
XFX 8600GTS XXX
DDR2-800 4枚
ST3320620AS 4台RAID0
ST3250620AS 1台
これにSS-650HT付けてるが問題ない
454Socket774:2007/09/02(日) 02:49:30 ID:D3CFyjUe
電源販売まだー?
455Socket774:2007/09/02(日) 02:51:31 ID:xE+pVJ+S
DS3Rのrev2.0マダー?
456Socket774:2007/09/02(日) 10:09:12 ID:H2nkrBOV
GA-P35-DS3RのオンボードのギガビットLAN速度がかなり遅いと聞きました。
Realtekのドライバを入れれば改善されるようなんですが実際買った人どうなんでしょう。
457Socket774:2007/09/02(日) 10:36:39 ID:Lyp9Gqx+
いくら遅くても100Mは超えるからLANでファイル共有使いまくるわけでもなけりゃ気にするこたーない
どうせGigaHub/ルータ買うか直結せんと100Mまでだし
458Socket774:2007/09/02(日) 11:14:52 ID:7KeyyG69
今からG33M-DS2Rとメモリ買いに行くんだけど
お勧めのメモリってありますか。
459Socket774:2007/09/02(日) 11:18:43 ID:7KeyyG69
あげちゃった・・・
メモリ全然わからんので、価格ドットコムで評価されてる
トランセンドのJM2GDDR2-8Kにしようかと思ってるんだけど
こういう選び方って間違ってるのでしょうか。
メモリスレとか見てもさーぱり。。。
460Socket774:2007/09/02(日) 11:20:41 ID:LsGWMJbM
永久保証もたぶんついてるだろうし、いいんでね?
461Socket774:2007/09/02(日) 11:25:23 ID:Sc4TOyLk
>457
蟹はLANその物の遅さよりもCPUに負担かけるのが不評なんだけどね。

>458
先週そのママンで組んだ俺が来ましたよ。
http://asajihara.air-nifty.com/mu/2007/06/2007pcadataddr2_73b4.html
A-DATA社 DDR2 SDRAM PC2-6400 ADATA 1GB HEAT SINK付き
安くて(\4000前後)ヒートシンク付きだし動作確認されてるし(↑のページの人と俺)、
結構そこらで売ってる。次に足すときもこれ買おうと思ってる。
462Socket774:2007/09/02(日) 11:31:55 ID:Lyp9Gqx+
>>461
> ギガビットLAN速度がかなり遅いと聞きました。
とあったのでそのへん無視して書いた
補足thx
463Socket774:2007/09/02(日) 11:33:23 ID:Sc4TOyLk
G33M-DS2R のRAID1って、読み込みの速度は上がりますか?

RAID1は二重化以上の意味は無いと思ってたら「読み込み速度を上げられる」と知り、気になった次第。
http://ja.wikipedia.org/wiki/RAID#RAID_1:_.E4.BA.8C.E9.87.8D.E5.8C.96_.EF.BC.88.E3.83.9F.E3.83.A9.E3.83.BC.E3.83.AA.E3.83.B3.E3.82.B0.EF.BC.89
古いRAIDコントローラのベンチマークの記事とかだと”読み書き共に遅くなった”って結果しか見たこと無いですが。
464Socket774:2007/09/02(日) 11:34:00 ID:7KeyyG69
>460-461
レスどうもです。
後は秋葉行って値段で決めてきます。
465Socket774:2007/09/02(日) 11:46:01 ID:Sc4TOyLk
G33M-DS2RじゃないけどICH8Rのベンチ見つけた!! (G33M-DS2RはICH9R)

ttp://blogs.zdnet.com/Ou/?p=484

なんか読み書き共に早くなってんね。何故…?
466Socket774:2007/09/02(日) 12:22:54 ID:H2nkrBOV
>>457
そうですか。ありがとうございます。
467Socket774:2007/09/02(日) 13:00:25 ID:guTQH8L3
>>463
RAID1は片肺だと明らかに起動時間とか遅くなるからね...
468Socket774:2007/09/02(日) 14:54:26 ID:b7fCHdWn
>>457>>461
ギガビットLANはCPU負荷もそうだけど
100Mよりも発熱が多いんだよね。

俺は前に買ったintel pro/100sを
マザー変えてもオンボードのLANは使わずに
ずっと使ってるよ。
でもまぁ、普通にネットする程度なら
今時わざわざPCIスロット1つ潰してでも
LANカード増設するものもったいないかもね。

情報は少し古いけど参考になるかも。

NIC MANIA
ttp://www.nicmania.net/index.html
469Socket774:2007/09/02(日) 16:55:45 ID:0GfDIJod
945G-DS3を使ってますが、VGAもメモリ割り当ての変更方法を教えてください
470Socket774:2007/09/02(日) 17:35:29 ID:u8xujNGN
>>469
本体メモリ容量で最大値が決定され、あとは必要に応じて自動的に割り当てられます。
471Socket774:2007/09/02(日) 17:42:47 ID:0GfDIJod
>>470
そーなんですか。では増やそうと思えばメインメモリを増やせば自動的に増えるってことですね。
472Socket774:2007/09/02(日) 18:13:00 ID:6paH0Rui
XpressRecovery2ってSerialATAのHDDだと使えないのかな?
何回やっても「空き領域が不足してる」ってメッセージが出ちゃうんだ・・・
全80GBのHDDを[C:30GB][D:50GB]くらいでパーティション切っていて、実際に
Cドライブが使用してる領域は4GBを少し超えるくらいなんだけど何がいけないの
かわかる人いたら教えてください。
473Socket774:2007/09/02(日) 19:09:11 ID:IVXJDz6X
戯画製品ってそんなに粗悪品多いのか?
474Socket774:2007/09/02(日) 19:10:56 ID:e30rWyK4
>>472
マニュアルのXpressRecovery2の項目の最初のとこにSATAでもできると書いてある
つまりマニュアル読んでないみたいだな

俺も読んでないしやったことないけどとりあえず読んでみたら?
475Socket774:2007/09/02(日) 19:39:45 ID:MJhD8jn0
>>472
未割当領域にデータ格納するから
[C:30G D:40G 未割当:10G]
みたいにしないとダメだよ。
476Socket774:2007/09/02(日) 19:40:22 ID:6paH0Rui
>>474
>つまりマニュアル読んでないみたいだな
読んだんだけどXpressRecoveryの時はIDEのみだったし、実際できないから不安になってしまって・・・
ここなら誰かしら同じ思いしてるかなと思って聞いてみたんだ。
477Socket774:2007/09/02(日) 19:43:18 ID:6paH0Rui
>>475
未割当領域なんですね!
わかりました。ありがとうございます。
478Socket774:2007/09/02(日) 20:43:06 ID:cKk37gvj
GIGABYTEのグラボの質問ってここでいいですか?
479Socket774:2007/09/02(日) 20:44:19 ID:gLS0uPmW
「GA-G31MX-S2」のBIOS、「F2」ってのがあるけれど、
これって「Pentium DC E2180」対応BIOS?
480Socket774:2007/09/02(日) 20:58:59 ID:KSYle9rw
>>479
対応CPU追加って書いてあるけど詳細見てもF2の記述無いよね。
とりあえずF1でもF2でも普通に認識して動いてるよ
481Socket774:2007/09/02(日) 21:28:45 ID:gLS0uPmW
>>480
情報ありがと。
これで買いに行けるよ。
482Socket774:2007/09/02(日) 21:37:28 ID:OdDx/lTS
グラボ。
グランド・マザー・ボードとかかと思った。
483Socket774:2007/09/02(日) 22:02:46 ID:7KeyyG69
>>461
そのメモリどこで買いましたか?
4000円台どころか6000円以上するのしかなかった・・・
484Socket774:2007/09/02(日) 23:47:08 ID:cKk37gvj
GIGABYTEの8800GTS(320MB)を使ってるのですが、最近動作がおかしいです。
前までは普通にプレイできていたRainbow Six Vegasがカクカクになってしまったのです。
ほかにもLOST PLANETでも動作が遅くなっています。
DirectX End-User Runtimesを入れたり、ドライバを入れなおしたりもしましたが、だめでした・・・。
どうすればいいのでしょうか・・・。以下構成です
M/B・・・GIGABYTE 965P-S3
CPU・・・Core 2 Duo [email protected]
VGA・・・GIGABYTE Geforce 8800GTS(320MB)
RAM・・・Mr.Stone 2G
電源・・・Owltechの650Wの物
485Socket774:2007/09/02(日) 23:50:48 ID:u8xujNGN
486Socket774:2007/09/03(月) 00:15:27 ID:zXUUPBW+
ギガのG33マザーなんだけど、マザーのヒートシンクが、かなり熱くなる
ショボいケースなんでファンもロクについてない
仕方ないからケースの側板あけっぱなしにして、扇風機あててます
しばらくこれで運用する
487Socket774:2007/09/03(月) 00:17:25 ID:vK236RCp
965Pマザーだけどマザーの金色のシンクが超熱くなる
熱すぎてピーピー音鳴ったりするし大丈夫か不安になってくる
488Socket774:2007/09/03(月) 00:45:10 ID:e0ehmaFo
>>484
適当なHDDに再インスコしてみてテストしてみるのが一番だと思う
489Socket774:2007/09/03(月) 01:08:13 ID:Q57lDGoq
涼しくなったら直る予感
490Socket774:2007/09/03(月) 04:14:19 ID:je4je66Q
>>487
ファンつけて冷やすといいよ
491Socket774:2007/09/03(月) 06:17:05 ID:BO5ksbCQ
イージーチューン5とかいうので
ファンの回転数見たら800とかで三角形のビックリマークがついてるんだけど
消す方法(回転数あげたい)どうやるの?(´・ω・`)
492Socket774:2007/09/03(月) 06:54:13 ID:agqn9wy7
>>491
温度に問題なければPC Health>SettingでFan Low Limitを調整
温度が高ければSmartFANで速度調整(i-Coolが起動してるとSmartFANは使用不可)
493Socket774:2007/09/03(月) 07:51:55 ID:BO5ksbCQ
>>492
d!やってみるお!( ^ω^)
494Socket774:2007/09/03(月) 10:55:18 ID:ZnI1f9+O
たしかこのスレで、BTOで購入してリセット病発動した〜って言った病人だが、(P35DS4)
原因はマザボではなく、電源の鎌3だとのことでした。
まだ総起動時間は長くはないが、今のところ普通に動いている模様。
495Socket774:2007/09/03(月) 10:57:29 ID:Sl/KVlDF
電源のなんかと相性みたいなの出やすいのかな…。
うちの江成は大丈夫かなぁ
496Socket774:2007/09/03(月) 11:02:46 ID:9BEUX3yG
おまえら当然ケースもギガバイトなんだろw
497Socket774:2007/09/03(月) 11:08:22 ID:4mC1MW3A
ああ、ビデオカードもな
498Socket774:2007/09/03(月) 11:09:31 ID:Sl/KVlDF
CPUクーラーもな
499Socket774:2007/09/03(月) 11:21:45 ID:4mC1MW3A
ついでに言うと、スピーカーもキーボードもマウスもな
500Socket774:2007/09/03(月) 11:24:38 ID:ctSCuTW1
佐賀のばあちゃんもな
501Socket774:2007/09/03(月) 11:30:10 ID:Sl/KVlDF
ってそれはコンピューターおばあちゃんやー
502Socket774:2007/09/03(月) 12:55:08 ID:6bHSk6Jb
MEGASIや の ばあちゃんか?
503Socket774:2007/09/03(月) 13:36:04 ID:PAVhPcdS
COBOLのおばちゃま、グレース・マレー・ホッパーは有名だよね
504Socket774:2007/09/03(月) 17:29:05 ID:BO5ksbCQ
なんかケースの塗装してない部分に
皮膚の弱い部分が触れるとビリっとくるんだが
FDDの緑のアース線をケースにつないでるのが原因?
505Socket774:2007/09/03(月) 17:32:04 ID:mGhecMY6
スレ違いだ厨房
506Socket774:2007/09/03(月) 18:05:12 ID:BO5ksbCQ
DS2R使ってんだよ、ぼけ。
507Socket774:2007/09/03(月) 18:18:21 ID:NIFlqC24
>506
ケース、電源、FDDも戯画ならいいが・・・w
508Socket774:2007/09/03(月) 19:36:30 ID:r6OvnHXE
>>504
それは恋です
509Socket774:2007/09/03(月) 19:51:43 ID:ma0RP1Yi
同じパーツで組むならDS3RとDS4じゃ、やっぱりDS4の方が冷える?
数千円分の差をここに見出すべきかどうか迷ってる。
510Socket774:2007/09/03(月) 20:34:04 ID:4gAwyhKY
>>509
DS3Rのノースはかなり熱いぜ
明らかにフィンが足りないと思ふ
511484:2007/09/03(月) 20:38:30 ID:d2Zf42Kg
>>485
それはVISTA用のようです・・・。
>>488
一応やってみますね
512Socket774:2007/09/03(月) 21:19:15 ID:4rnVdypG
>>510
ヤケドしそうなぐらい熱くなるよね
513Socket774:2007/09/03(月) 21:25:33 ID:oZQg523H
はっは! DS3RがなかったからDS3Pにして正解だったようだ。
薄いアルミのフィンなのでCPUクーラーの風で冷えるぜ! だったハズだ

でも、横向きファンの峰クーラーだから風いかないorz
でも、思えばPCIをもう一本欲しかったorz
でも、PCI-Express使い道ねぇorz
514Socket774:2007/09/03(月) 21:31:19 ID:HbBx5mV+
DS3Rで一番熱いのは、
SATA変換チップのような気がする。
ファンもヒートシンクもないけど、
大丈夫なのかしらコレ?
515Socket774:2007/09/03(月) 21:42:36 ID:7paNN/wN
GA-M68SM-S2を本日購入しました。

GIGAの板は初めてなんですがBIOSにOCや電圧の設定項目がないんですね。
なにか特殊な操作が必要なんでしょうか。
516Socket774:2007/09/03(月) 21:46:36 ID:t2YkW2es
すみません、初めて自作するためにGA-MA69Gというモデルを購入したのですが、電源が20ピンのためうまく電源が入りません。
これは返還コネクタを使えばいいのでしょうか?
電源は、http://www.century.co.jp/products/pccase/csi_3306ss.html
これの電源つきモデルです。
517Socket774:2007/09/03(月) 21:52:57 ID:MckxKV9r
つーかその電源24ピンって書いてあるけど?
518Socket774:2007/09/03(月) 21:54:04 ID:4fkrX/4R
20ピンと4ピンが分離して両対応してる電源だな ハメ込むのに結構苦労したなあ
519Socket774:2007/09/03(月) 21:54:56 ID:ATNM+H6I
24ピンがないとしたら、
20ピンと4ピン(田)が合体して24ピンになるタイプじゃないの?
よくあるじゃん

くっつくはずだからくっつけてみろ
520Socket774:2007/09/03(月) 21:55:50 ID:oZQg523H
>>516
24ピンが20ピンと4ピンに分離しまする。
521Socket774:2007/09/03(月) 21:56:20 ID:oZQg523H
リロードって大事orz
522Socket774:2007/09/03(月) 21:56:25 ID:ATNM+H6I
523Socket774:2007/09/03(月) 22:01:19 ID:xaQElAYY
>>515

Ctrl+F1だったかな
524Socket774:2007/09/03(月) 22:05:25 ID:t2YkW2es
皆様こんな初心者にありがとうございます!
無事GigabyteSシリーズというロゴが出ました!
どうもみなさまありがとうございます。
525Socket774:2007/09/03(月) 22:14:03 ID:TzG9NwUM
いつも思うがなんでギガは隠し扱いにするんかな>Ctrl+F1
526Socket774:2007/09/03(月) 22:21:38 ID:oZQg523H
DS3Pは隠れてないですー
527Socket774:2007/09/03(月) 22:26:10 ID:E9O5zBVl
調べる努力もしないやつはEasyTuneがお似合いだぜ!
というメッセージ
528Socket774:2007/09/03(月) 22:44:19 ID:1dtkpnV7
調べる努力もせず、EasyTuneが動作するOSもない私はどうしたらいいですか?
529Socket774:2007/09/03(月) 22:45:58 ID:vK236RCp
死ぬ
530Socket774:2007/09/03(月) 22:54:50 ID:Tzd68gtD
マッハで
531Socket774:2007/09/03(月) 22:56:34 ID:oZQg523H
ビックリするほど
532515:2007/09/03(月) 23:19:26 ID:7paNN/wN
>>523
早速の回答ありがとうございます。
Ctrl+F1でOC関連は出ましたが電圧はありませんでした。

低電圧にするなら栗しかないんでしょうか・・・。
533Socket774:2007/09/03(月) 23:36:23 ID:qnfu3LKx
6年ぶりに組もうと思って調べてたんだが
「Virtual Dual BIOS」って何よ?
昔は「Dual BIOS」だったのに・・・
534Socket774:2007/09/04(火) 00:58:07 ID:rIAFL8vt
物理的にFlash ROMが2つ搭載されているのか、
一つしか搭載されてなく仮想的に2つの扱いにしてるのか(もう一つはHDD)
なお、Quad BIOSは、最初の2つはFlash ROM上に、残りの2つはHDD上にある。
535Socket774:2007/09/04(火) 01:32:13 ID:Q9CTEWuN
マザーボードDS4にはSATA端子が6+2ついてますが、
Gigabyte側の2つはポートマルチプライヤ対応でしょうか。
インテル側は大丈夫だと思うんですが・・。

外付けとして4台のドックをつなごうと思ってます。
536Socket774:2007/09/04(火) 01:42:10 ID:xIZb/k8S
>>535
INTELもPM対応ドライバがまだないんじゃ?
537Socket774:2007/09/04(火) 02:09:00 ID:Q9CTEWuN
あー、ハードがOKでもドライバがまだなのか。
しばらくは前のPCからバッファローをひっこぬくかな。
538Socket774:2007/09/04(火) 03:31:26 ID:HIkHPHA8
結局revってなんなの?
versionみたいなもん?
biosとはまた違うの?
違うのならアップデートでどうこうできるものではないの?
539Socket774:2007/09/04(火) 03:44:48 ID:xIZb/k8S
結局rev違いマザボのスペックとかチップとか比べてみたらわかることなんだな
540Socket774:2007/09/04(火) 03:59:49 ID:Tjc1W4fQ
revの値までが型番。
541Socket774:2007/09/04(火) 04:33:45 ID:rIAFL8vt
回路にもバグがあったりしてそれをジャンパで回避させたのを回路に反映したり、
または部品を交換したり点数を減らしてコストダウンを図ったりするわけよ
要するにH/Wのバージョンアップがrevision
542Socket774:2007/09/04(火) 09:20:19 ID:p2jhLjeq
GA-G33M-S2HにE2180を挿してます。
で、「System Memory Multiplier」で[Auto]と[3.33]と[4.00]しか
選択できません。
FSB800のCPUで[2.00][2.40][2.50][3.00]を出したい場合は、
CPUの方を弄るしか無いのかな?
ちなみに、Ctrl+F1でも出てきませんでした。
543Socket774:2007/09/04(火) 09:34:41 ID:p2jhLjeq
>>542自己レス
過去のレスを読むと、BIOSが対応するまで待つしか無いな。
ちなみに、現在のBIOSはF2g。
544Socket774:2007/09/04(火) 12:55:16 ID:wWYaV5YL
DS2R買ったんだけど、I/Oシールドの1394端子の部分が塞がっているのはなぜなんだぜ?
545Socket774:2007/09/04(火) 12:57:19 ID:oimYAVdo
>>544
後ろ側にグイッとめくれるようになってね?
546Socket774:2007/09/04(火) 13:23:32 ID:iA1Ych7r
いまだにDQ6rev1.0あるんだな
当然1.1だと思って持ってかえって開封したらorz
547Socket774:2007/09/04(火) 13:33:07 ID:xIZb/k8S
DQ6で通じるのか・・・
N680SLI-DQ6の漏れは一抹の寂しさを感じるな
548Socket774:2007/09/04(火) 13:40:12 ID:Zf12Yq5s
箱にRev書いてなかったっけ?
549Socket774:2007/09/04(火) 14:10:02 ID:KCR91P7H
ギガバイトって発売してから数年たつMBのBIOSもしっかりうpデートするんだな。

おかげで古いBIOSだとメモリタイミングとかいじれなくて困ってたのが
最新BIOSではいじれてなんとかなったよ

@GA-K8N Ultra-9 F9C beta(ちょっと怖い
550Socket774:2007/09/04(火) 16:01:48 ID:rGUUZE3Z
965P-DS3のマイクロン端子が不調になったのですべてICH8に繋げてみたんだけど
AHCIで使ってたHDDって何もしなくてもIDE互換モードで動作するんだね
551Socket774:2007/09/04(火) 16:29:07 ID:oMt10cnn
マイクロン端子 の検索結果 約 990 件中 1 - 10 件目 (0.05 秒)
552Socket774:2007/09/04(火) 16:31:31 ID:nHZYCIvG
マイクロン端子 に該当するページは見つかりませんでした。
553Socket774:2007/09/04(火) 16:53:27 ID:rGUUZE3Z
うーん、JMicronって言えば良かったんだっけ?
554Socket774:2007/09/04(火) 16:55:02 ID:oimYAVdo
"JMicron端子" に一致するページは見つかりませんでした。
555Socket774:2007/09/04(火) 16:57:21 ID:JFBLpOCQ
今イジメの現場に来ています!
556Socket774:2007/09/04(火) 16:59:05 ID:xiFxyoEl
一行目の意味がさっぱり分からん。
557Socket774:2007/09/04(火) 17:13:10 ID:qqB5nrnM
二行目の意味がさっぱり分からん。
558Socket774:2007/09/04(火) 17:14:28 ID:TecArG+d
そんなの関係ねえ!
559Socket774:2007/09/04(火) 17:15:50 ID:j1fDsWGD
おばっぴー
560Socket774:2007/09/04(火) 18:47:32 ID:GhEJzDEf
ワロス
561Socket774:2007/09/04(火) 19:31:17 ID:gSQlsYv5
中曽根や土井や小泉が受ける理由がよくわかる。
562Socket774:2007/09/04(火) 19:32:54 ID:91sq7e+/
もはや20才くらいでも中曽根や土井はわからんだろうな
563Socket774:2007/09/04(火) 19:55:51 ID:7+6tqHP9
GA-G33M-S2H届いた。W2K入れた。
デバマネで「Audio Device on High Definition Audio Bus」の?が消えないonz
「Realtek High Definition Audio」が別個で正常にインストされているんで音は出る。

なんじゃこりゃー・・・って同志イネ?
564Socket774:2007/09/04(火) 20:38:37 ID:oimYAVdo
>>563
ドライバ消してギガのサイトから最新落として入れなおしたら?
で、Windowsが新しいデバイスが〜と言ってきても(2000は言ってくるのか?)ガン無視で放置。
565563:2007/09/04(火) 22:29:00 ID:7+6tqHP9
>>564
ドライバ消してギガから最新落としてやっても同じですた。
OSインストし直してみても駄目でしたorz
566Socket774:2007/09/04(火) 22:34:07 ID:xRsd6URG
Windows Updateとか
567Socket774:2007/09/04(火) 22:38:41 ID:d98KFy5b
9800円でDS-965P-S3をかいました。
ウマー
568Socket774:2007/09/04(火) 22:42:27 ID:K5Hz1VE6
>>565
このスレの>>178付近の件と同じかな?
569Socket774:2007/09/04(火) 23:28:36 ID:2/9lpVNg
XP入れてOKならOSの問題だし
そうじゃなきゃギガの問題
570Socket774:2007/09/05(水) 00:04:37 ID:uW2xDimH
>>567
前ツクモで新品8千円台だった
571Socket774:2007/09/05(水) 00:14:53 ID:SMGLbK2+
しー!
572Socket774:2007/09/05(水) 01:37:28 ID:WD0WkWeJ
>>563
Azeliaとかいうやつかな。
蟹さんのドライバとは別に
「Microsoft UAA (Universal Audio Architecture) Bus driver」
というドライバがあってね。

うちも、それがどうしても入らなかった。?になったまま。
BIOS(F4e)アップデートしたら消えた。(P35-DS3R)
「消えた」というのは、USBサウンド使っているので、オンボサウンド関連は
そもそもデバイスドライバに出てこないはず。
これが、何の拍子か、正常になったということなんだろうね。
詳しいことはわからんけど。
573Socket774:2007/09/05(水) 02:16:33 ID:WD0WkWeJ
あ、表現があいまいだった。
「USBサウンド使っているので」
 ↓
「USBサウンドを使っていてオンボサウンドはBIOSでignoreしているので」
574Socket774:2007/09/05(水) 03:47:38 ID:UGlb8LkY
P35-DS3R F5
WinXPSP2
の環境で試行錯誤してどうにもならなく
起動時のダイアログがうざかったので
デバイスマネージャで無効にした。

575Socket774:2007/09/05(水) 07:44:35 ID:dAIQOPNH
おはようございます。
P35-DS3P V1.1ってクロスファイアー出来るんでしょうか?
576Socket774:2007/09/05(水) 08:09:22 ID:TpAbLTis
577Socket774:2007/09/05(水) 08:28:11 ID:hhhzEDd6
こりゃゲフォのグラボ買うなこいつ
578Socket774:2007/09/05(水) 09:22:17 ID:IEa0wCy/
友人からGA-M61PM-S2使ったPC見てくれって言われて
預かってきたんだが、終了させてもPOWER LED点灯してて
リセットスイッチ押すと起動するんだが・・・
これって仕様?
再起動にしてもリセットスイッチ押さないと起動しないし・・・
579Socket774:2007/09/05(水) 09:24:03 ID:F5iNaneO
スイッチがどこに繋がっているのか確認してみようとは思わんのか?
580Socket774:2007/09/05(水) 09:28:10 ID:SNXVCCph
類は友を呼ぶって本当なんだね
581Socket774:2007/09/05(水) 09:34:19 ID:sROM/L13
今のMBの電源スイッチも、リセットスイッチも単にショートさせるだけの物だからなあ。
単なるつなぎ間違いかもね。

そのマシン自体最近いじったとかない?

でなければ元からおかしかったか、MBがお亡くなりになりかけてるか
582Socket774:2007/09/05(水) 09:36:32 ID:VQbg9sYi
単にケーススイッチのコネクタ類挿し間違えてるだけ
つーかその友人の適当な性格がよくわかった
583Socket774:2007/09/05(水) 09:40:14 ID:dAIQOPNH
>>576
そのページ見たんですが、下の方までみてませんでした。
カードは2600XTを2枚持っています。
584Socket774:2007/09/05(水) 09:52:20 ID:IEa0wCy/
>>579
>>581
>>582
ありがと
さっき預かってきて起動させたらアレって感じだった。

まあ確かに適当な奴だが、最初はこんな事無かった!
って言ってたから、まだケースすら開けてない。
早速取り組むっす。
585578:2007/09/05(水) 10:08:08 ID:IEa0wCy/
578だが、つなぎ直しました。
現状は、POWER RESET共に問題ない。
PC終了した際に、スタンバイモードの様になってた。
CPUFANも回りっぱなし。
586Socket774:2007/09/05(水) 11:46:43 ID:k8hDechx
>>585
VISTAじゃねーの?とエスパー
587Socket774:2007/09/05(水) 12:00:37 ID:sROM/L13
vistaって一度起動して終了したあとは従来の終了と違って高速起動のために
スタンバイモードのような状態になってるんじゃね?

電源管理とか調べてみ
588578:2007/09/05(水) 12:43:02 ID:IEa0wCy/
>>586-587
いやXP SP2っす。

電源管理も確認済み・・・
589Socket774:2007/09/05(水) 12:54:02 ID:jPaQJeVx
>>588
ひょっとしてだが、アフタークール機能の付いた電源じゃね?
エナーマックスとか。
590578:2007/09/05(水) 13:43:07 ID:IEa0wCy/
>>589
いやアフタークール機能がないやつです。

さっきサポートにTELしたら一応CMOSクリアして
ダメだったら送ってくれと言われたっす。
BIOS不良だと・・・
591Socket774:2007/09/05(水) 14:35:26 ID:AJ5zlP+C
釣りか?

情報小出しにするな
592578:2007/09/05(水) 14:50:06 ID:IEa0wCy/
>>591
別に釣りじゃないよ
小出しって言われても、店やりながらだから
こうなっちゃうんだよ

ちなみにまだ検証してない
593Socket774:2007/09/05(水) 20:06:50 ID:zkcs7bf9
GA-M61PM-S2買ってきてあまってるHDDを
ストライピングしてインストールしようと思ったんだけど
F6用のFDってどうやって作るの?

NVIDIA RAID CLASS DRIVER
NVIDIA NForce Storage Controller
の二つが必要なのはわかったんですがどうやって作るのか。
付属のCDにはそれっぽいの無いし、
nvidiaからドライバ落としてFDにsataraidの中身ぶち込んでもダメでしたorz
594Socket774:2007/09/05(水) 20:14:40 ID:8Dj9InKn
webですぐ分かる事をいちいちきくな
595Socket774:2007/09/05(水) 20:16:00 ID:hhhzEDd6
2ちゃんってwebじゃね?って思ったけど
とりあえずググろうぜ
596Socket774:2007/09/05(水) 20:24:26 ID:jC/SXe7h
>>592

      真面目な回答者に対して片手間で質問乙
597593:2007/09/05(水) 20:26:05 ID:zkcs7bf9
スマン、マニュアルに書いてあったorz
598Socket774:2007/09/05(水) 20:28:14 ID:kL43r3U9
だが許さん!
599Socket774:2007/09/05(水) 20:54:40 ID:C3Op2SnN
>>592
店やりながらとかそんなのこっちは分からんし、知らんがな。

そもそも自分で色々触ってみてから質問するのがマナーじゃないの?
600Socket774:2007/09/05(水) 20:55:15 ID:hhhzEDd6
もうほっとけよ。
601563:2007/09/05(水) 23:38:32 ID:8OCqd18L
もうあきらめてデバイス無効にして使うことにしたんで追加報告だけ。
W2Kクリーンインストした状態でデバマネみるとAudioデバは1個だけ表示されてる。
ところが最新ドライバのSetup実行するとなぜか2個に増殖。
片一方に正常にドライバ組み込まれるが、もう片方はドライバファイルを直接指定しても
蹴られて駄目。

この状態で正常に音が出るし問題も起きてないんでこのまま使うことにする。
スレ汚しスマンかった。また後日BIOSうpなどで正常化したら報告することにするノシ
602Socket774:2007/09/05(水) 23:55:14 ID:rC/CGYiG
ママンは違うが同じ症状だな。諦めてUSBサウンドデバイスを使っている。
REALTEKのサウンドドライバは嫌いだよ。
以前、CPU負荷が100%になるスパイウェア問題もあったし。
603Socket774:2007/09/06(木) 00:33:12 ID:N3uiZal0
録音時の音量設定が個別にできないし・・・
蟹の野郎!!!
604Socket774:2007/09/06(木) 00:37:31 ID:4tnzMdjt
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2002/06/07/images/images687084.jpg

つぶらな瞳・・・もう蟹の虜にならずにはいられない
605Socket774:2007/09/06(木) 00:44:06 ID:uHIGfhdv
お助けください。
GA-7VAXP Ultra というマザーボードを使っているのですが、このボードに
SATA接続のDVDドライブって使えるのでしょうか?
きっとうまくいくだろうと楽観的にドライブを買ってしまい、苦戦を
強いられています。見よう見真似で接続してみましたが、どうやら電気は
来ているようですが、BIOSなどには認識されていないようです。
マザーボードの付属品についてきた接続例の写真やインターネットの情報では
HDDを接続するケースばかりが載っており、無難にIDEにしておくべき
だったかと不安になってきています。

そもそもSATAのDVDドライブは使えないのか、何らかのBIOSの設定が悪いのか、
それともケーブルの接続が悪いのか分かる方いらっしゃいましたらお教えください。

ちなみに既存でIDEのHDDが1台、CD-RWが2台入っています。
また、現在以下のように、間に付属品のSATA外付け用のカードをかます形で
接続しています(他に電源ケーブルの合うのがないので)。
DVDドライブ ==(データ用SATAケーブル)== マザー付属の外付けSATAコネクタ == マザーのSATA1コネクタ
      ==(電源用SATAケーブル)==== マザー付属の外付けSATAコネクタ == 電源
606Socket774:2007/09/06(木) 01:09:52 ID:oLSUcMj1
>>603
できないよなw
これはひどいw
607Socket774:2007/09/06(木) 04:28:46 ID:/8DK4pRb
今までブルースクリーンが頻発していてのが
F6A入れたら、一切出なくなったよ
まだ2日しか経過していないからわからないが・・・
608Socket774:2007/09/06(木) 04:35:40 ID:HPsvP+Td
起動病、リセット病、再起動病は高効率電源全体の問題
http://www.links.co.jp/html/press2/news_neoasus.html

詳細
http://www.silentpcreview.com/forums/viewtopic.php?t=30289.
609Socket774:2007/09/06(木) 07:31:18 ID:QNKyqk/e
>>601
当然のことながらGigaサイトから落としたドライバ使っているんだよね?
610Socket774:2007/09/06(木) 12:13:48 ID:hXsfH5WW
965P-DS3 Rev.3.3使ってるんだけど、
GSATAUの所につないでも普通にHDD認識する?
611Socket774:2007/09/06(木) 13:06:52 ID:TNhZIaup
>>610
普通に認識しない?
612Socket774:2007/09/06(木) 13:40:09 ID:TjhKUms0
G33-DS3R
Linuxで使ってる人います?
613Socket774:2007/09/06(木) 13:55:47 ID:/XDEmF2e
>>605
さんざん既出の「VT8237はSATA2は認識しないよ症」だろ。
614Socket774:2007/09/06(木) 13:56:33 ID:/XDEmF2e
↑あ、DVDドライブか。だったら違うわ。すまん。
615Socket774:2007/09/06(木) 14:17:56 ID:IijKQNP+
>>605
ttp://plextor.jp/product/px712sa/px712sa_sata.php
ttp://plextor.jp/product/px716sa/px716sa_sata.php
ここらへんのリストには動いた方には載っていないが動かねの方には載ってるので、
VT8237のSATAはHDD以外想定してなかった設計(多分ソフト側が)じゃないの?
616Socket774:2007/09/06(木) 20:18:05 ID:M2/3RxF2
>>610
する
617Socket774:2007/09/06(木) 21:01:04 ID:caycV7r5
M61PM-S2、VistaでWindows Updateで
nForceのSATAドライバーとLANドライバーが出てくるんだけどこれはなんなの?
SATAの方はNVIDIA公式の15.01のドライバーよりもバージョン新しいみたいなんだけど
なんかNCQがグレーアウトして使えなくなってるし。
618Socket774:2007/09/06(木) 22:10:33 ID:OQvrJPsb
こんどGA-P35-DS3R買う予定なんだけど、みんなどんなCPUクーラー付けてる?
ファンレスVGA付けるから全体のエアフローを考え中。
619Socket774:2007/09/06(木) 22:32:14 ID:kTbDDETJ
G33-DS3Rで組んでみて
SATAのポート0にHDDを接続して、OSも無事インストできたのですが
HDDのアクセスランプが点灯しないんですけど仕様ですか?
620Socket774:2007/09/06(木) 22:32:57 ID:aVnXKbhv
説明書読もうね
621Socket774:2007/09/06(木) 22:36:01 ID:xTXbZkwZ
> 説明書読もうね
622Socket774:2007/09/06(木) 22:38:34 ID:KdETX6hm
誰か助けてくれえええ;;;

E4400
G33-DS2R
CFD DDR2-800 1GB×2 ヒートスプレッダ後付け

今日帰ってきてPC点けたらXPロード画面で止まって、
おかしいなと思ってリセット押したら謎の再起動病になった;;;
誰か原因わかるやつ教えてくれ!!;;
623Socket774:2007/09/06(木) 22:40:54 ID:lYWkHoVV
>>612
使ってるよ
何?
624Socket774:2007/09/06(木) 22:41:05 ID:dbSNqUyw
>>622
エスパースレへ移動してください
625Socket774:2007/09/06(木) 22:45:04 ID:KdETX6hm
やっぱそっか…逝ってくる;
626619:2007/09/06(木) 22:46:07 ID:kTbDDETJ
マニュアル読みました。
IDEだとランプは点くがSATAは無理ということみたいですね。
627Socket774:2007/09/06(木) 23:00:32 ID:TjhKUms0
>>623
何使ってます?
Fedora入れたいけど普通にインスコできるのかなと。
628Socket774:2007/09/06(木) 23:02:17 ID:lYWkHoVV
>>627
Fedoraもubuntuも大丈夫
つかそれしか試してない。
今は Fedoraのテスト版にして常用してるが特には問題なし。
3dエフェクトとかはデフォルトだとうまく動かない。ドライバの問題だと。
629Socket774:2007/09/06(木) 23:18:03 ID:TjhKUms0
>>628
ども。組み上がったら入れてみます。
630Socket774:2007/09/07(金) 00:16:13 ID:m0m81PFb
>>619
う〜ん
G33-DS3Rは持ってないんですが、説明書のp27で、HD(IDE ハードドライブアクティビティ LED、青)って
表現されてるからSATAは対応してないのかって判断したんですよね?
P35-DQ6でも、説明書のp31で似たような表現しかされてないけど、SATAでも
HDD LEDは光ってるみたいです、こんな些細なことに違いがあるものなのかな?
631Socket774:2007/09/07(金) 00:18:53 ID:jwmy6cAp
HDD LEDが光らないとかそもそもあり得るの?
接続する端子間違ってるんじゃないのかなあ
632Socket774:2007/09/07(金) 00:18:57 ID:ST1f45Rj
単にピン刺すとこ間違えてるだけじゃ…
633Socket774:2007/09/07(金) 00:20:58 ID:B4SIhH4S
+-逆とかそんなところだろ。
いまどきSATAで光らないなんてありえないから。
634Socket774:2007/09/07(金) 00:24:45 ID:cgebH7cq
あのピン、矢印の付いてる方が-なんだな
ずっと+だと思ってた
635Socket774:2007/09/07(金) 00:24:46 ID:GRF9d/7r
ケースによってはかなり曖昧な説明しかされてないから慣れてない奴はよく間違えるなあれは
636Socket774:2007/09/07(金) 00:39:31 ID:KhreacCS
適当に刺して光らなければ逆にしてるな。いちいち見てない。
637Socket774:2007/09/07(金) 00:40:12 ID:ST1f45Rj
そもそもケースに入れてないからスイッチだけしかつないでない俺
638Socket774:2007/09/07(金) 00:41:21 ID:82nT31oR
単に「IDEハードディスク」というとき、広い意味の場合が多いよ。
PATAもSATAも含んでいる。
昔はEIDEに対する狭い意味のIDEというのもあったが、結局ぜんぶ含んで
IDEという言い方で通っていた。SCSIに対するものって感じ。
639Socket774:2007/09/07(金) 00:42:05 ID:lt5MhuMj
白か黒が-なんじゃないの?普通。
間違えたこと無いけどなあ
640Socket774:2007/09/07(金) 00:52:00 ID:OFkooNfd
俺のはHDD(S-ATA)にアクセスがなくても、HDD LEDが約1秒間隔で弱く光ってる。なんでだろ?
ちなみにS-ATA接続のDVD-RAMドライブもつないでるのだが、そのドライブにDVDなどを入れると、
DVDへのアクセスがあるたびにHDD LEDが明るく光る。HDDにアクセスがあった場合も明るく光る。
ウィルスチェックもしたけど、何も出ず。
ケースのLEDの方がおかしい?
OS:XP Home, AHCIで使用、M/B:P35-DS3R
641Socket774:2007/09/07(金) 01:04:03 ID:xht7D3OQ
IDEアクセスLEDで、かつDVDもIDEに繋がってる
642Socket774:2007/09/07(金) 01:05:10 ID:S0Uv5BmY
GA-G31MX-S2持っている人にちょっと質問です。
BIOSメニューにある CPU voltage のところで、電圧は下げられますか?。
またその場合、CPUの規定範囲(CPUによって違う)よりさらに下げられる仕様ですか?
643Socket774:2007/09/07(金) 01:06:49 ID:lt5MhuMj
>>642
下げられますお
いくつまでだか忘れたけどE2180が起動しないぐらいまでは余裕で下げられるw
Ctrl+F1の裏メニューもあるけど
メモリの設定がx3.3とx4しか無い
644Socket774:2007/09/07(金) 01:09:15 ID:LPmugkuM
電源もここでいいのかな?

ギガの電源買ったけど代理店シールとか無かったんだがこれが普通なのかな?
645Socket774:2007/09/07(金) 01:18:16 ID:OFkooNfd
>>641
DVDにアクセスがあった時にHDD LEDが光るのは、その考え方で納得できるけど、
1秒間隔で弱く光ってるのが謎なんだよなぁ
646Socket774:2007/09/07(金) 01:19:07 ID:jwmy6cAp
仮想メモリとかじゃないの
647Socket774:2007/09/07(金) 01:21:57 ID:m0m81PFb
Vistaだとそんな風に光るみたいだけどね
どっちにしろ、精神衛生上悪いよね、怪しげなもんが勝手に何か送ってんじゃないか?とか
648Socket774:2007/09/07(金) 01:28:10 ID:S0Uv5BmY
>>643 情報サンクスです
>E2180が起動しないぐらいまでは余裕で下げられるw
そのくらい低血圧にできるかどうか知りたかったのでw
649Socket774:2007/09/07(金) 01:35:23 ID:OFkooNfd
>>646
仮想メモリは0MBにしてる。
Process Monitor使ってみたけど、特にファイルへのアクセスは見当たらず。
ただ、レジストリの読み書きがあったので、これが原因なのかな。

>>647
おぉ、そうなんだ。情報ありがとう。
650Socket774:2007/09/07(金) 02:47:38 ID:Sme3Nmxa
>>640
Debian 4.0 AMD64でも同じ症状が出る。HDDやDVDにアクセスがなくても
1秒間隔でHDD LEDが弱く光る。マザーはGA-P35-DS3R。HDDとDVD共に
SATA接続で、BIOSはIDEモード。
651Socket774:2007/09/07(金) 03:02:35 ID:Sme3Nmxa
>>643
> メモリの設定がx3.3とx4しか無い
ということはオーバークロックに向かないということですかね。
Pentium Dual-Coreと組み合わせようと思っていたのですが。
652Socket774:2007/09/07(金) 03:27:52 ID:XGfbIhP8
ごめんなさい、出るとしたらP35の次のチップセットってP45とかですの?
653Socket774:2007/09/07(金) 03:28:37 ID:S0Uv5BmY
持ってないので推測ですが、>>651
二種類しかないのってFSB 200MHzのつまりE21x0での話でしょ? 
チップセット仕様どおりです。DDR2-533MHzは対応外となったのでありません。

BSEL modするか本物載せるかして FSB 266MHzになればまた違うでしょう。
ただしやはり2種類しかないと思います。
このマザーもやはりBSEL mod必要なタイプの気がしますね。
AI over colockみたいなものはないと。
654Socket774:2007/09/07(金) 03:29:08 ID:XGfbIhP8
652は誤爆ですのorz
655Socket774:2007/09/07(金) 04:20:12 ID:srXoDnwu
>>653
何言ってるかわからん。勉強不足スマン。よかったら解説を

P35-DS3だとBIOS F2でメモリの設定x2.0,x2.4,x2.5,x3.0,x3.2,x3.33,x4.0とあるんだが
651はこういうのと比べてOCしにくいといってるんじゃないだろうか?

BSEL modはCPUの改造っぽい?マザボはE21x0対応してるみたいだが何のためにそんなことするんだろ?



656Socket774:2007/09/07(金) 04:51:27 ID:S0Uv5BmY
>>653
まずチップセットがP35とG31とで違う。サポートするメモリクロックも違う。
P35は基本3種類がある。1066,800,667MHzの3種類。
それに対して、FSB設定が 200,266,333の3種類あるから、クロック比の組み合わせは最大9通り。

ところがG31MXの場合、FSBは事実上選べないので、これだけの種類のクロック比は使えない。
P35DSxだとFSBが設定できるので全部選べる。

というロジックで、G31MXはBSELを制御しないマザーだということが推測できる。
オッシレータだけいじって高めのクロックを出すだけだと、OCはかなり無理がある。
BSELをきちんとごまかしてやるマザーでないと、CPUの潜在能力は引き出せない。
657Socket774:2007/09/07(金) 04:55:39 ID:S0Uv5BmY
ミスッた、↑は>>655あてね。まあギガとしてはOCするなら高価なマザー買えってことですね。
G31MXなんていう安物電源設計マザーでOCするなよと言っているんでしょう。
658Socket774:2007/09/07(金) 05:10:19 ID:S0Uv5BmY
>>655 もしかして BSEL modの意味がわからない?
それはOCの常識レベルなんでググってくれ。
ただしCPUの改造としてやっているのは回路的にイレギュラーな方法で、壊す可能性が大。
本来マザーボード側を改造すべきもの。

だがP35-DS3なんて高級なマザーをお持ちの方にはBSEL modなんて不必要な技です。
気にする必要はありません。一部の貧乏人向け中途半端設計マザーに必要な技術です。
659Socket774:2007/09/07(金) 05:45:30 ID:h9aKu2mN
馬鹿な俺でもよく分かる説明だったw
素直にすげえと思う
660619:2007/09/07(金) 09:55:38 ID:Mj6UM8hX
度々すいません。
試しにコネクタを逆にしてみたら光りました。
原因はRESET SWやSPEAKERなどは矢印の刻印が+、Gの刻印が-、
だったのですが、HDD LEDだけ矢印が-になっていました。これってケース作った業者のミス?
ケーブルの色を見て黒は-につないだらOKでした。
661Socket774:2007/09/07(金) 09:56:56 ID:ZGxJHrfg
>>660
矢印の刻印がプラスだと説明書に書いてあったの??
662619:2007/09/07(金) 10:39:36 ID:Mj6UM8hX
>>いや、ケースの説明書には記述はありませんでしたが
各コネクタ部分に矢印と「G」が刻印されていたので。
本来ケーブルの色で判別すべきなんでしょうか?
663Socket774:2007/09/07(金) 10:50:24 ID:mae94acs
>>662
基本的にケーブルの規格統一はなされてないはずなので
ケーブルの色とかもメーカーによってまちまち。

なので電源LEDとHDD LEDはとりあえずさしてみて点灯すればOK
だめだったら逆と判断するしかないね。
あと一度それで+-が確認できたら自分でテープとか張ってどっちの色が+とか
メモしておくしかないよ。
664Socket774:2007/09/07(金) 11:39:53 ID:Xy78tiFL
たしかにG=GNDと考えてもおかしくはないが、黒=GNDってのもよくあること
後は線にラインが入ってたらGNDとか
665619:2007/09/07(金) 12:08:30 ID:Mj6UM8hX
メモもして解決をみました。
みなさんレスありがとうございました。
大変参考になりました。
666Socket774:2007/09/07(金) 17:20:20 ID:lOKk0E9/
667Socket774:2007/09/07(金) 18:17:42 ID:FH16efx+
>>656
DS2Rはどういう設定がいいですか?
E6750です。
668Socket774:2007/09/07(金) 18:21:45 ID:ZGxJHrfg
>>667
定格運用
669Socket774:2007/09/07(金) 19:14:50 ID:6hLzK9oN
PCが壊れてしまったので昔知人に譲ってもらって使わずじまいだったGA-60XM7Eを倉庫から引っ張り出してきたんですが
一番最初のBIOSの設定まではキーボードが効くのですがそれ以降(CDブート選択時や起動OSの選択、XPの起動エラー時に
表示される正しく動作したときの構成で起動〜等々が選択できる画面)ではまったくキーボードが効きません。
USB、PS/2、両方のキーボードでもまったく同じでした。
譲り物なのでマニュアルがない上、古いものなのでネット上でもマニュアルが見つかりませんでした。

原因のわかる方がいましたらご教示いただけないでしょうか?
670Socket774:2007/09/07(金) 19:27:26 ID:2QXxIwxb
型番が間違ってるからマニュアルが見つからないんだろ。
671Socket774:2007/09/07(金) 19:34:24 ID:1Zd+Bkcg
DS3Rを使っています。
easytuneのハードモニターで、CPUFAN速度がたまにゼロになるんだけれど、同じ人います?

「デンジャーデンジャー・・・」と突然喋るんだけれど、一瞬なので本当にFANが止まったのか確認出来ませんorz
672Socket774:2007/09/07(金) 19:37:57 ID:42gZ1qG9
orz



orz




orz




orz




orz




673Socket774:2007/09/07(金) 20:09:46 ID:U/d2MjG3
>>671
回転低いFAN使ってるなら一定の回転数以下に落ちると検出出来なくてそうなるよ。
多分600rpm前後。
アラートの設定か時度制御をオフにすればいいんでねーの
674Socket774:2007/09/07(金) 20:21:06 ID:1Zd+Bkcg
>>673

ありがとう。

因みにFANは、E6750リテールです。
結構回転数低いんですね。
675Socket774:2007/09/07(金) 20:30:59 ID:auiLFy8x
リテールファン900回転切ったらいきなり0になってビビッたな
なるほど
676651:2007/09/07(金) 20:44:57 ID:Sme3Nmxa
GA-G31MX-S2 じゃCPUにアルミテープ張らないとオーバークロックできないみたいなので、
GA-P31-DS3L にしてみようかと思います。
677Socket774:2007/09/07(金) 22:25:12 ID:6hLzK9oN
>>670
0じゃなくてOだったんですね・・・。ありがとうございました。
678640:2007/09/07(金) 23:49:00 ID:Yp085FOZ
>>650
OS、BIOSでのSATAコントローラの設定が異なっていてもHDD LEDが1秒間隔で光るということは、
このM/Bの仕様なんですかね。
レスどうもありがとう。
679650:2007/09/07(金) 23:56:08 ID:Sme3Nmxa
>>678
SATAのDVDドライブをつけるまではHDD LEDが1秒間隔で光るということはなかったので、
SATAのDVDドライブの仕様かなと思ってます。たとえば、CDが挿入されてないかチェック
してるとかね。
680640:2007/09/08(土) 00:38:45 ID:V9uwRyJa
>>679
SATAのDVDドライブのケーブルを抜いてみました。
そしたら、1秒間隔で光る現象はなくなりました。
ありがとうございます。
しかし、DVDドライブ無しでは不便なので、再び点滅LEDの状態へ〜
681Socket774:2007/09/08(土) 00:56:32 ID:/LopiQfS
DVDのAutorunとか挿入チェックとかその手の機能を全部無効にしてみれば?
682Socket774:2007/09/08(土) 00:58:37 ID:eut+TcqS
どっちかというとライティングソフト(CD-RとかをHDD的に使えるモードで)とか常駐してて
それがドライブの中身常に監視してるとかない?
683Socket774:2007/09/08(土) 01:03:21 ID:FOgrjuit
あーなんかドライブについてたNero入れたら勝手に色々入った覚えが…
多機能にしてバージョンアップしないといかんちゅーのは判るんだが、どのソフトも機能過剰で重なるんだよなorz

データ焼くだけの簡易版とかつけてくれりゃーいーのい…
684Socket774:2007/09/08(土) 01:04:33 ID:5ZWBE7Ar
つ フリーソフト
685650:2007/09/08(土) 01:22:14 ID:US78Ce1m
>>680
LinuxからデュアルブートにしてあるXPに変えて様子を見たところ、
こちらも1秒弱間隔でHDD LEDがつきますね。XPのほうはDVD-RAM
ドライバを入れています。おそらくAutorunがCD挿入をチェックしているのでしょうね。
686Socket774:2007/09/08(土) 01:42:49 ID:F4xBuXSj
あ〜、そういうことか。
SATAの光学ドライブを入れると、そのアクセスでHDDランプが光るってことかな。
P35-DS3R、P5B-PLUS(ASUS)ともに1秒間隔の点滅。ともにSATA光学ドライブです。
どちらもライティングソフトはインストールしていません。
687Socket774:2007/09/08(土) 01:52:51 ID:KicMucGe
DVDならIDEでもSATAでもそこらへんの動作は変わらんと思うけど?
688Socket774:2007/09/08(土) 01:55:29 ID:eut+TcqS
うちの環境だとまずそんな挙動しないけどなあ。
windowsXPは入れたけどドライブ周りの設定はいじってない。
嫌なら使うときだけつなぐように3Kくらいで売ってる外付け化するアダプタで処理するとか・・・
689Socket774:2007/09/08(土) 02:02:36 ID:KicMucGe
XPって裏でいろいろ動いてるからなあ。
インデックスサービス、デフラグ、空容量チェック、AUTORUNとか全部切っても
さらにタスクマネージャーで見ると、2秒おきくらいにexplorerが動いてたりしてたなあ。
あれは何が原因だったのか対処済みの今ではもう忘れてるけど。
690640:2007/09/08(土) 02:07:02 ID:V9uwRyJa
Autorunを無効にしてみましたが、状況変わらず。

>>685
DebianでもLEDが点滅していたことから、automount, Autorunの挿入チェックが怪しい、と。


情報が後出しになってしまって申し訳ないのですが、DVD-RAMドライブは
I-OのDVR-SN18GLVを使用してます。
ドライブにバンドルされていた、B's Recorder GOLDとWinDVDをインストール、
それ以外のバンドルされているソフト(B's CLiP等)はインストールしてません。

何かしょーもないミスを犯しているかもしれないので、時間のあるときに
もう一度DVDドライブ周りの設定などを見直してみます。
650さんをはじめ、レス下さった方々、ありがとうございます。
691605:2007/09/08(土) 02:19:23 ID:V/S+sBWv
どうやらBIOSの設定やら色々やっているうちに旨く認識できてしまいました。
すいません、どうもお騒がせしました。
692Socket774:2007/09/08(土) 04:32:40 ID:uEOsIfHX
P35-DS3RにPlextor PX-755SAでもチカチカ光ってるよ。
OCテストでほぼクリーンインストールの状態なんで、そういうもんかと。
693Socket774:2007/09/08(土) 04:45:41 ID:7BKMaFCE
いまかうならやっぱ、P35-DS4のrev2.かな?
694Socket774:2007/09/08(土) 04:46:33 ID:xHralAP5
俺はDS3RのRev2.0待ち。
695Socket774:2007/09/08(土) 06:34:08 ID:xHDFZEBe
パラレルをつけないとか何を考えているんだ?
696Socket774:2007/09/08(土) 06:41:36 ID:s/t9F0Z1
965p-ds4にプレクpx-760saだけどxpでちかちかはしないよ
ahciでich8rに接続
697Socket774:2007/09/08(土) 09:12:05 ID:QS3qu3Sh
P35-D4にNinja plusを取り付けたらメモリスロット1-2に挿せなくなったので、やむをえずdualにならないのを承知で3-4スロットに挿してるんですが、これって普通に動きますよね?
二本刺しでmemtest回したらエラーが結構出たので、使い方を想定されてないのかなと思いまして。
メモリはUMAXのDDR2-800-2GB DUALCHANNEL というメモリです。
698Socket774:2007/09/08(土) 09:16:29 ID:GdgO9/Qr
>>697
リテールに付け替えて試してみたら? 定格で(笑

slot1に刺さないと動かないマザーはやっぱり刺さないと動きゃしねぇので動いてるから動くんじゃないか?
699Socket774:2007/09/08(土) 09:21:15 ID:QS3qu3Sh
追記、M/B、メモリとも昨日購入したばかりなので、1枚1枚刺すとか、cpuクーラー外してdualが効くよう刺すというのはまだやっておりません。
700Socket774:2007/09/08(土) 10:39:20 ID:69QpgGn4
Vista(32bit)とG33-DS3Rを買ったのだが、リアからは音が出るのだが、
Antec P150のフロントオーディオ端子にヘッドフォンを刺しても聞こえない
biosのF4、RealtekのHDAudioのR1.75を入れたんだが改善せず
他に何か入れろってのある?
701Socket774:2007/09/08(土) 10:49:25 ID:3DgBRWAx
>>697
うちのDQ6は忍者プラスで挿せたよ

がんばって挿そう
702Socket774:2007/09/08(土) 11:12:48 ID:XKo2hEMt
>>701
おまおれ
703FrontJack検出を無効に:2007/09/08(土) 11:13:38 ID:94VzzmdO
>>700
HDAudioとAC'97の違いを調べてみよう
704Socket774:2007/09/08(土) 11:20:31 ID:2atGXYGC
先に配線を見直した方がいい希ガス
705Socket774:2007/09/08(土) 11:49:09 ID:obmjlK9j
コンパネ
706700:2007/09/08(土) 12:39:50 ID:69QpgGn4
>>703
> FrontJack検出を無効に
本気でありがとう
707Socket774:2007/09/08(土) 18:19:32 ID:Wlt4VteK
>>706
>>703のどこに検出とか出てる?
自分だけわかったらそれでいいのか?
何で音が出るようになったか説明しれ(・ω・)
708Socket774:2007/09/08(土) 18:26:56 ID:IcZKmwYc
名前欄にかいてあるじゃないか。
つーかマニュアル嫁。ちゃんと書いてあるから。
709Socket774:2007/09/08(土) 18:29:16 ID:Sv4QOXKY
707はあわてんぼうだなあ
710Socket774:2007/09/08(土) 18:41:03 ID:8RJbk59U
w
711Socket774:2007/09/08(土) 18:43:21 ID:zvk5e1VP
>>707
音が出るだけでは満足せず、なぜ検出なのか言えってことかい?
712Socket774:2007/09/08(土) 19:15:56 ID:GdgO9/Qr
解決したのならば、今後同じ悩みを持つ人がでないとも限らんからどう解決したかを説明しれ(・ω・)
という事かと。質問スレでたまに見ますな。
713Socket774:2007/09/08(土) 20:26:37 ID:y88cSyDy
質問なんですが、今度GA-MA69G-S3HでAMDAthlon 64 X2 3800+(65W版)をのせて自作しようと思っているのですが
マザーボードの方のバージョンが初期(rev. 1.0?)でもちゃんと認識しますよね?
714Socket774:2007/09/08(土) 20:27:08 ID:y88cSyDy
>>713
すいません・・・sage忘れました・・・orz
715Socket774:2007/09/08(土) 20:38:30 ID:CNoLxcZo
>>695
禿同
組込みが趣味だからCOMポートとかないと困る
716Socket774:2007/09/08(土) 22:37:01 ID:94VzzmdO
> HDAudioとAC'97の違いを調べてみよう
ググるったら検出とかもすぐわかると思うんだが、なんだかなー
717Socket774:2007/09/08(土) 22:41:53 ID:zvk5e1VP
検出を切ると使えるってことは、AC97用のフロントオーディオは、検出に不向きだってことなんだろう
718Socket774:2007/09/08(土) 22:53:14 ID:94VzzmdO
>>717
ケースのほとんどはAC'97のままなのに、マザボがHDAudioにしか対応していないのが問題
719Socket774:2007/09/08(土) 22:55:16 ID:natg2VlH
ケースが対応しない方が問題だと思うが。
720Socket774:2007/09/08(土) 22:58:35 ID:zvk5e1VP
>>718
ならばサウンドカード買うか・・TTって流れ促進
721Socket774:2007/09/08(土) 23:12:17 ID:CF3kOIkc
P35-DS3Rなんだけれど、スタンバイ時に電源ボタン点滅しないの俺だけ?
722Socket774:2007/09/08(土) 23:13:29 ID:By4oDEHX
G33-DS3Rだけど、しない
しかも内蔵VGAなのにスタンバイ復帰後画面描画されない・・・
723Socket774:2007/09/08(土) 23:20:33 ID:hEhtt1lW
P35-DS3R & Vistaだが、電源ボタンの点滅しない
うちもたまに、復帰後モニタが表示されないときがある。

724Socket774:2007/09/08(土) 23:31:26 ID:24RYHkvZ
965に比べると不安定な板が多いな。
725Socket774:2007/09/08(土) 23:34:15 ID:xHralAP5
なんでそんなのわかるんだwww
726Socket774:2007/09/08(土) 23:36:34 ID:Sn8bYhyd
s1では点滅・s3では消灯と取説に書いてある。
s1なんて誰も使わないよなぁ。
super-i/oの電源落ちるのかな、s3で。

これも含めスタンバイ怪しい。
復帰後、PCIサウンド死んじゃうし。
727Socket774:2007/09/09(日) 00:11:19 ID:REinTp9r
おまえだけだよwww
728Socket774:2007/09/09(日) 05:12:29 ID:InHi0i8R
G31MX-S2だけどうちもスタンバイ怪しいな
時々スタンバイに入った瞬間に再起動しちゃう
729Socket774:2007/09/09(日) 05:47:19 ID:JOq80rA9
3週間前にDS3R Rev1を買った。箱、開けてみたらノースのシンク、プラスティックのピンが外れていてブラブラしてた。
あちゃーと思ったが、まぁピン指し直せばOKだろうと、適当に刺して、ケースに組み込んだ。
MEM TESTとか、安定してたので、環境設定とかして、かなり満足した。

今日、PC使っていたら、PCの中で、カシャンと音がして、PCがハングした。
あれあれ、と思って、コンセント抜いて、ケース開けたら、スプリングがころころ転がってた。
ヤベーと思って、パワー入れ直したら、もうパワー入んなくなってたw
何が言いたいかって言うと、おまえら、ピンはちゃんと確認しろってこった。チキショーw
730Socket774:2007/09/09(日) 07:24:52 ID:4LRWsIq/
ageてるやつのレスが例外なく馬鹿な件
731Socket774:2007/09/09(日) 10:47:39 ID:qhmoYtSX
ギガバイトあげ↑
気分も上昇。晴れ晴れ!!
732Socket774:2007/09/09(日) 11:45:49 ID:fAlLtrCr
>>729
これはひどい
チップセットクーラーの交換とかしたことないのか・・・?
733Socket774:2007/09/09(日) 12:03:25 ID:frQQwyjB
いや買った段階で外れてる時点で固定ピンが不良だろ。
不良の固定ピンでまた固定したってそのうちまた外れるに決まってる。
734Socket774:2007/09/09(日) 12:12:52 ID:6iHb6rwT
> チップセットクーラーの交換とかしたことないのか・・・?
堅気はそこまでしない。
735Socket774:2007/09/09(日) 12:15:17 ID:mtA52Z1H
ところで、P31マザーは中国製で謎の緑コンデンサらしいけど
G31のほうはどんなん?
G31売れてるみたいなんだけど情報少ない・・・orz
736Socket774:2007/09/09(日) 16:19:46 ID:AlXgPGKx
P31って国産コンデンサじゃないのか・・・?
P35にしておこうかな
737Socket774:2007/09/09(日) 16:55:51 ID:6OKr7HPH
P31のって全部固体コンのGA-P31-DS3Lしか日本には出回ってないような
http://tw.giga-byte.com/FileList/Image/motherboard_productimage_ga-p31-ds3l_big.jpg

もしかしてGA-P31-S3Lの話をしてるのか?
738Socket774:2007/09/09(日) 17:50:39 ID:T3HZXUvR
P35-DS3Rを使っているんだが、なぜか録音の音がこもる・・・

蟹だから? 蟹だからなのか?
久しぶりに音源ボード買ってみるかなあ。
739Socket774:2007/09/09(日) 18:01:18 ID:RxzoA5Th
                |
                |
                |
                |
     /V\        ,J
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム::::(;;゚Д゚)::| ジー
ヽツ.(ノ::::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
740[´・ω・`]:2007/09/09(日) 18:15:18 ID:B6PBJfF6
# -=・=-   -=・=-
741Socket774:2007/09/09(日) 18:39:47 ID:csnGOfZc
こっち見んな
742Socket774:2007/09/09(日) 19:42:16 ID:pz5+qbYu
GA-P31-DS3Lと-S2はマザーボードもBIOSも共通。
品質にうるさい日本向けに、コンデンサだけ取り替えたDS3Lを用意したと思われ。
743Socket774:2007/09/09(日) 20:57:56 ID:XE81kI6I
現在、G33-DS3Rを使用していて、気になったことがあるんですが
日立のSATA用HDDをIDE互換モードでSATAポート0に繋いでいるんですけど
デバイスマネージャーのプライマリIDEチャネルでみると「モード5」なんですが
これって普通なんですか?
てっきり「モード6」で動くもんだと思っていたもので。
744Socket774:2007/09/09(日) 20:58:57 ID:RlTeLSHB
日立は5じゃね
745Socket774:2007/09/09(日) 22:28:45 ID:mtA52Z1H
質問が分かりにくかったみたいですまんすo(_ _)o

http://osakana-nangoku-paradise.at.webry.info/200708/article_8.html
ここの画像見て、実販品のGA-P31-DS3LはMade in Chinaで
日ケミかどっかの青コンじゃないみたいだったので
G31MX-S2のほうは実販品ではどうなってるんだろうと思った次第でして・・・
公開されてる画像だとG31MX-S2は主生産地は台湾?
746Socket774:2007/09/09(日) 22:35:22 ID:o/dzJLbt
全部固体キャパシタにする意味なんてないっつーの、ギガ商法乙
そのコストがあるなら低損失フェライトコア使うか相数を3から4に増してほしい。
747Socket774:2007/09/09(日) 23:07:40 ID:MCM3BAz5
>889 名前:Socket774:2007/09/09(日) 22:45:34 ID:MCM3BAz5
>GA-945GCMX-S2 http://pict.or.tp/img/20024.jpg
>GA-G31MX-S2  http://pict.or.tp/img/20029.jpg
>GA-P31-DS3L  http://pict.or.tp/img/20030.jpg
>フェーズの数は 上から 3 , 3 , 4 ?
>オンボVGAは壊れやすい?板耐性ある?
748Socket774:2007/09/09(日) 23:11:42 ID:RlTeLSHB
890 名前:Socket774[sage] 投稿日:2007/09/09(日) 22:52:46 ID:RlTeLSHB
エスパースレ池
749Socket774:2007/09/09(日) 23:16:04 ID:6r/mBOlr
糞ワロタw
お前ら何してんだよw
750Socket774:2007/09/09(日) 23:17:53 ID:MCM3BAz5
751Socket774:2007/09/10(月) 11:52:58 ID:HkVLzjHJ
GA-P35-DS3Rなんだけど、HDDのアクセスLEDってIDE接続の奴だけ?
SATAのHDDのアクセスがピカピカしてくれないのは仕様ですか?
752Socket774:2007/09/10(月) 11:58:34 ID:wbhEB6Dc
('A`)
753Socket774:2007/09/10(月) 13:22:29 ID:E0THANiT
>>751

SATAでも点くよ。
754Socket774:2007/09/10(月) 14:10:41 ID:HkVLzjHJ
ありゃーそうですか。
じゃあ見直してみます、ありがとう。
755Socket774:2007/09/10(月) 17:46:02 ID:z4YzjicW
DS2R買った。
AthlonXP以来久々の自作なんだが、FSBとかの概念とかがずいぶん変わってるのね。
んで、最新BIOSでもFSB800でのメモリー設定の倍率は変わらないみたいね。ちょっと残念。
756Socket774:2007/09/10(月) 18:15:08 ID:P48GH/cx
>>332
でF2以降はできるって書いてあったのにね。
757Socket774:2007/09/10(月) 19:36:25 ID:PziKlGEH
FSB800で1:1は無理でも、せめて(X2.66)があればいいのに
758sage:2007/09/10(月) 19:42:30 ID:FA/n5ay1
マザボとグラボとCPUの温度みたいんですけど
何かいいソフトないですかね
今はPC Wizardを使ってるんですけどもう少し簡易的に見れるのがほしいんです
759Socket774:2007/09/10(月) 19:53:04 ID:v97VDDed
>>758
多分ここにいる奴はCoreTempかEVERESTのどっちかじゃね?
760Socket774:2007/09/10(月) 20:55:11 ID:UBxDlbpl
温度を見るだけならSpeedfanでも。
ファンの回転数やそのコントロールはまず効かないが。
761Socket774:2007/09/10(月) 20:59:12 ID:1mpq+iT4
グラボ買い換えようと思ってるんだが、GA-965P-DS4(初期型)でATIのクロスファイアはできる?
今はゲフォをMODドライバでSLIにしてるんだがラデでクロスファイアの方がよさげに感じたから悩み中
対応してるなら是非買い換えたい
ググっても見つからなくて困ってるんだ・・・
762Socket774:2007/09/10(月) 21:00:53 ID:ZjjeW3gT
GA-P31-DS3Lについてなんだけど、公式サイトには
「ATX規格」「フォームファクタはマイクロATX」とあるんだけど
ほんとはどっち?

あとこのボードあんまし人気ないみたいだけど
なんか致命的な弱点かなにかあるの?
763Socket774:2007/09/10(月) 21:17:03 ID:3JBUIEhA
人気もなにも出たばっかだろ
764Socket774:2007/09/10(月) 21:28:40 ID:tOsrIvjj
>758
エベレストの1120 BETAが全部見れて便利じゃない?
765Socket774:2007/09/10(月) 22:08:16 ID:8KRVP9Tp
>>762
昨日祖父でポチった。明日来る。確かに情報は少ないな。
各スロット数だけ見て気にしなかったけど、HP見ると
>ATX Form Factor; 30.5cm x 21.0cm
と書いてあるぞ?
766Socket774:2007/09/10(月) 22:13:24 ID:v3PNXNf7
>>764
GPUは金払わんと見れねーだろ
767Socket774:2007/09/10(月) 22:17:26 ID:lpUWnYFW
>>762
どーみてもマイクロATXには見えんけど
768Socket774:2007/09/10(月) 22:31:52 ID:puLquSMZ
>>760
4.33βでコントロール効いてるけど何か?
769Socket774:2007/09/10(月) 22:34:31 ID:XLXwr4gt
>>762
 今使ってる。PATAに癖がないし、クロックアップもそこそこできるし値段の割に
楽しめる。ICH7なのが人気が出ない理由なのかなあ。

 サイズだけど、今まで使っていたATXボードに比べて、幅は同じだけど行きが
若干短いね。
770Socket774:2007/09/10(月) 23:07:40 ID:jmYHtzsP
リセット病の噂の真相は?
771Socket774:2007/09/11(火) 00:03:29 ID:puLquSMZ
うちでは皆無だからどうでもいい。
772Socket774:2007/09/11(火) 00:34:26 ID:FY2OvWPM
漏れも皆無だからどうでもいいな
773Socket774:2007/09/11(火) 00:46:31 ID:bnO3GNQC
P35のDS3Rを買ってAHCIでOSを入れようとしてるのですが、
ドライバーをインテルからダウンロードしてきてFDDにいれてもなぜかエラーに・・・
MB付属CDから作成するのがベストなのですか?
774Socket774:2007/09/11(火) 00:49:53 ID:khlmmDFz
圧縮ファイルのままFDDにコピーしてるとか?
775Socket774:2007/09/11(火) 00:51:44 ID:FY2OvWPM
776Socket774:2007/09/11(火) 00:51:50 ID:oe3XM7LV
>>773
7.6.0.1011だよな?

もしかするとFDDが経年でコネクタ部分の半田が
剥がれてたりして読み込みエラーの可能性もある
777Socket774:2007/09/11(火) 00:57:59 ID:CFqrmJa8
778Socket774:2007/09/11(火) 20:13:38 ID:WLDmu4I0
779773:2007/09/11(火) 21:29:39 ID:bnO3GNQC
>>774,776,777
レスありがとうございます。
教えていただいた通りにやったら無事にインストールできました。
780773:2007/09/11(火) 21:38:51 ID:bnO3GNQC
>>778
ごめんなさい。更新しないでレスしてしまいました。
ありがとうございます。
781Socket774:2007/09/11(火) 21:43:39 ID:JVDwBXgb
今現在ACHIでOSクリーンインスコするために
HDDフォーマットしたらまたIDEモードになっちゃうの?(´・ω・`)
782Socket774:2007/09/11(火) 22:00:21 ID:BjVGKcoF
>>770
俺リセット病んなった。
783Socket774:2007/09/11(火) 22:07:37 ID:0UwuvzIf
>>781
最初インストールした時はどうしたのですか?同じこともう一度やるだけだと思うよ
784Socket774:2007/09/11(火) 22:18:34 ID:xhNCZ7Hv
>>781
BIOSでAHCI設定してWindowsのCDで起動してF6でAHCIドライバ入れてHDDの領域を確保しformatしてWindowsインスコ開始が手順。
すでにformatしてあるHDDであってもF6でドライバ読ませてインスコならおk。
785Socket774:2007/09/11(火) 23:11:41 ID:oe3XM7LV
で、FDDがボロくて読み込みエラー発生って落ちが
786Socket774:2007/09/11(火) 23:48:55 ID:tAxlTL8y
G33M-DS2RのF5が来てたんで更新したけどやっぱりメモリ倍率に変更無しorz
787Socket774:2007/09/12(水) 00:32:02 ID:vw31y39V
そのうち何とかるよ!
                 ハ_ハ  
               ('(゚∀゚∩  なるよ!
                ヽ  〈 
                 ヽヽ_)
788Socket774:2007/09/12(水) 00:35:43 ID:H3XPmoF/
>>787
そのAAは好きなんだがそのAAが指し示す結果については期待してはいけない(笑
789Socket774:2007/09/12(水) 01:09:17 ID:PvAFxNj9
やってしまいましたorz
P35-DS3RでBIOS更新失敗したようです

ビデオカードのBIOSの後

Award BootBlock BIOS v1.0
Copyright (c) 2000,Award Software,Ink


Scanning BIOS Image in Hard Drive・・・

と表示され止まってしまいます
ビープ音はありません
ICH9RのRAID0で使っていました
調べたところ、多分Xpess BIOS Rescueというギガ独自の修復機能のようですが、、
よくわからん機能です
なにか解決策あれば教えてください、、
やはり修理にだすしかないのでしょうか?
790Socket774:2007/09/12(水) 01:10:30 ID:Nu8rpqvr
BIOSなんて更新しても意味なくね?
791Socket774:2007/09/12(水) 01:17:48 ID:uB7Oc5EF
792Socket774:2007/09/12(水) 01:22:36 ID:H3XPmoF/
>>789
FDDにBIOS更新に必要な一式入れて起動したらどうなる?
793Socket774:2007/09/12(水) 01:23:08 ID:H3XPmoF/
リロードって大事orz
794789:2007/09/12(水) 01:38:36 ID:PvAFxNj9
レスどうもです
いまから788のとおりにやってみます
795789:2007/09/12(水) 01:39:20 ID:PvAFxNj9
788じゃなく791でした
すみません
796789:2007/09/12(水) 02:09:35 ID:PvAFxNj9
結論から言うと状況かわらず
そもそもフロッピーを読みにいこうとしません、、
Xpress BIOS Rescueが癌のような気がしてならないのですが
だめぽです
797Socket774:2007/09/12(水) 02:49:11 ID:QvC9c2Wt
>>786
F4a/bでは出来たらしい。F4からまた消えた臭い。
俺も変更出来るって聞いたので買ったんだけどorzだ。
何か問題があって消えたのかラインアップの都合か
前者でないことを祈りたいが。
798Socket774:2007/09/12(水) 03:18:54 ID:wWBC9P+r
F4aからFSB1066/1333のCPU搭載時はメモリクロックの選択肢が増えたけど、
FSB800の場合は依然2種類だけのまま

じゃなかったっけ
799Socket774:2007/09/12(水) 03:21:04 ID:cZT0P7PW
つまりE4300の俺は涙目か
800Socket774:2007/09/12(水) 03:51:36 ID:QvC9c2Wt
>>798
そうだったん?
FSB800のCPUしかないからわからんのだが何故にそういうせこい制限を掛けるのだろうorz
C2Qが値崩れするまではE2180で我慢しろってことか…
801Socket774:2007/09/12(水) 03:54:10 ID:uf2ds138
例のピンつなぎをすれば問題ないだろう>CPUのFSB認識
802Socket774:2007/09/12(水) 04:11:33 ID:QvC9c2Wt
>>801
確認したわけじゃないんだがG33M-DS2RだとBSEL modが効かないって話もあるんよ。
誰か挑戦した人居る?
803Socket774:2007/09/12(水) 10:33:06 ID:ipTkIOpS
日曜日に買ったQC-PASSの
GC-8I915ADD2-HT(PCI Express x4 ADD2カード)ですが、
無事、GA-945G-S3で動きました
280円でDVI接続になりました
804Socket774:2007/09/12(水) 11:38:25 ID:1fUfuSxL
P35-DS3Rにリバティを組んでみたけど、
リバティからカタカタ音がするので交換してこようと思います。
400W台だったら何がいいかな。
海音は相性が悪いと聞きましたが、使えるのでしょうか?
805Socket774:2007/09/12(水) 15:43:50 ID:qQpr0FnK
>>449
過去ログ調べても特に電源が原因だったってのはなかったよ
650ほうだが価格には1つそれらしいのがあったが、原因が書かれてないので不明
806Socket774:2007/09/12(水) 19:03:59 ID:EHK4TH5/
>>804
リバティ。
今この瞬間に使っている。
807Socket774:2007/09/12(水) 19:07:57 ID:V8E8QncB
DS3Rのrev2.0はいつ出るのだね
808Socket774:2007/09/12(水) 19:20:43 ID:cJYmPtUI
rev2.0が出るとすると、どこらへんが改善されてるの?
809Socket774:2007/09/12(水) 19:23:37 ID:CKKrHqjL
角度とか
810Socket774:2007/09/12(水) 19:27:27 ID:WuUWmrTE
>>809
ガノタは巣に帰れw
811Socket774:2007/09/12(水) 19:31:01 ID:rpCix5OZ
965P-DS3はペンリン非対応決定だっけ
ペンリン用のマザー何がいいかな。
revのこともあるからなかなか決めれん
812Socket774:2007/09/12(水) 20:01:46 ID:VxAfu+94
rev.2.0 USB6ポートも追加かorz
813Socket774:2007/09/12(水) 20:11:26 ID:cJYmPtUI
814Socket774:2007/09/12(水) 20:12:37 ID:V8E8QncB
要約してくれ
815Socket774:2007/09/12(水) 20:45:22 ID:SSWxVKft
DS4のようにレガシー全部削られちゃってたりして。
タブはシリアルだしプリンタあるしでないと困る。
BTOに在庫ないのでDS3Pになってしまった・・・
816Socket774:2007/09/12(水) 20:49:22 ID:8PFBiIpJ
USB増えてもぜんぜんうれしくないなあ。
そんなにいっぱい挿さないし。
光入力端子とかつければいいのに。
817Socket774:2007/09/12(水) 21:08:03 ID:eYgk3Gnq
GA-P31-DS3Lに目立った不具合が出てる人いる?
今のところ聞いた覚えはないんだけど念のため聞きたい。

あとチップセットの発熱どう?
818Socket774:2007/09/12(水) 22:31:53 ID:MZegiBdR
>>783
ちょっと忘れた。
>>784
d
やってみます。1stブートがFDDでいいのかな?
CDから起動ならCDかな?
ま、やってみます(・ω・)
819Socket774:2007/09/12(水) 22:33:59 ID:y0vrefaV
>>817
今のところ何もない
発熱はEVEREST読みでこんな感じ後は自分で判断汁
室温   28℃
マザボ  34℃
Aux   43℃
820Socket774:2007/09/12(水) 22:38:25 ID:aNk+jcgn
DS3Rは今のうちにREV1.0買い足しておこうかな。REV2.0のUSBポート増って何も有り難みがなす。
821Socket774:2007/09/12(水) 22:40:28 ID:cZT0P7PW
古臭さがなくなって個人的にはウレシス

どうせどっちも使わないし
822Socket774:2007/09/12(水) 22:40:41 ID:eYgk3Gnq
>>819
サンクス
823Socket774:2007/09/12(水) 23:03:54 ID:Fk4vnnkz
>>820
俺はUSBポートは結構使ってるから
Rev2.0のUSBポート増はうらやましいかな。

マウス、プリンター、ワンセグチューナー、サイバーナビのHDD、ゲームパット
デジカメ、携帯電話などなど・・・。

全部同時に繋ぐ訳じゃないけどね。
824Socket774:2007/09/12(水) 23:11:11 ID:aNk+jcgn
>>823
なるほどー。俺は、後ろのポートは取り回すのメンドくてUSBハブ使ってるから
ポート余ってるんですよ。それに計測で使ってる機器がRS−232cだからシリアルが必要で;
825Socket774:2007/09/12(水) 23:19:36 ID:Fk4vnnkz
>計測で使ってる機器がRS−232cだからシリアルが必要で

俺が職場で使ってる機器もそうだけど
ノートPCで使うことが多くて
最近のノートPCはシリアルポート付いてないから
変換ケーブル使ってUSBに繋いでるよ。

ttp://www.yodobashi.com/enjoy/more/productslist/24954001.html
826Socket774:2007/09/13(木) 00:18:29 ID:vp/T/9cO
お助けを

GA-MA69GM-S2Hで組んだんだけと、音出ません。

ATI-HDMIとRealtekHighDefinitionAudioの両方が
認識しており、ATI-HDMIのほうにはプロパティにプロパティタブが
あるけど、Realtekのほうには無し

コンパネでサウンド〜を見ると、オーディオデバイスなし、となってますが、
色々方法を試したが、上記2つのデバイスを認識しているにもかかわらず、
デバイスなしのままです。
827Socket774:2007/09/13(木) 00:20:11 ID:mMdWym0t
PCIが3つあるというだけでDS3Rを使っている俺ガイル
828Socket774:2007/09/13(木) 01:13:40 ID:PXLY7p74
>>827
もれも同じw
あとPCIE16の下にPCIEがある配置が気に入ってDS3Rを買った

ところでeverestでCPUの温度測ろうとしてもどれだがわからない
センサーってところのAuxってやつでいいのかな?
忍者ファンレスだからCPU温度が気になる
829Socket774:2007/09/13(木) 01:17:07 ID:VW+B9REz
どうせ古いHome Edition使ってるんだろ?
830Socket774:2007/09/13(木) 01:39:08 ID:JdmUzUGQ
【nyつこうた】パソコン工房から個人情報が流出【俺、Prime Slim Knight SS 512MBモデルな件 俺オワター】
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1189611094/
831Socket774:2007/09/13(木) 03:32:40 ID:RNinxnYZ
GA-G33-DS3RとGA-P35-DS3Rで1千円ほどしか値段変わらないんだけど、後者の方が圧倒的に人気なのは何で?
前者だとオンボ機能あって、もしもVGAが壊れた時に便利そうなのに。
832Socket774:2007/09/13(木) 03:37:24 ID:ZU4qPb5Y
自分で考えろ
833Socket774:2007/09/13(木) 03:43:09 ID:KO8sfpqb
便利そうだと思うなら、君は買えばいいんじゃない
834Socket774:2007/09/13(木) 03:43:37 ID:RNinxnYZ
GA-P35-DS3R rev2.0

テンプレのリンクにあったから皆知ってるor既出だと思うけど、

ttp://www.links.co.jp/html/press2/gigabyte_ga-p35-ds3r.html
>2007年9月11日出荷分より、rev1.0→rev2.0 へマイナーチェンジ
>リアパネルI/O部分のUSBポート4→8に増加
>内部I/OポートのUSBポート8→4に減少
>パラレルポート+COMポート削除
>rev1.0の写真はこちらとこちら。

ttp://www.links.co.jp/html/press2/images/gap35ds3r.jpg  rev1.0
ttp://www.links.co.jp/html/press2/images/35ds3r1.jpg rev2.0

なんかちっちゃくて白い金属的な部品(抵抗?)がかなり減ってる気がするんだけど
これがコストダウンって奴なのかな?まるで別物だ
誰か詳しい人、この写真についてコメントしてください
835Socket774:2007/09/13(木) 03:46:25 ID:KO8sfpqb
>>834
俺もコンデンサよりそっちが気になるわ
836Socket774:2007/09/13(木) 03:48:59 ID:RNinxnYZ
なんか見れば見るほど、rev2.0の方が安物くさく見えてきた
837Socket774:2007/09/13(木) 04:07:11 ID:iW6QjbXb
PCIEが1つとかありえない
838Socket774:2007/09/13(木) 04:17:36 ID:z8qEjTeN
>>836
かなり納得いくけど

USBポートの取り出し口が減ってるしパラレルポートが無い。
結構チップとかIOガ増えるとそれに付随してチップ部品とかいるし。

それと単純にシルク印刷が減っただけにも見える。
839Socket774:2007/09/13(木) 04:21:57 ID:uUlFyVgI
印刷の文字が減ってるからそう見えるって感じもするな。
840Socket774:2007/09/13(木) 07:54:41 ID:G0zYmm0k
841Socket774:2007/09/13(木) 08:43:19 ID:vU7/iwfS
>>834
写真の解像度が低くてよくわからないけど、元々部品載せてないランドを
ごっそり削除しただけじゃないのかな?rev1はテスト用とかのランドがそのまま
パターンに残ってる製品とか。
842Socket774:2007/09/13(木) 13:12:59 ID:edmC2g1Y
GA-P35-DS4をWindowsVistaで使っています。
このボードは、PCIに差したNICからWOLにて電源ONすることは可能でしょうか?
オンボードNICからWOLできることは確認していますが、このNICが非常に調子悪く、
ギガのHUBに接続しても10-20Mbpsしか出ず不安定なことがわかりました。
不良だと思うので交換も考えましたが、既に構築も完了しており、
取り外したり修理完了まで数週間待つのも面倒なため、
安いPCIのNICを増設しようと考えています。
ご存知の方、また、実績のある方がいましたらコメントお願いします。
843Socket774:2007/09/13(木) 13:23:08 ID:/qK0ps8B
正しい電源を選ばないとトラブルに巻き込まれます

システムが立ち上がらない

ブート時にデバイスを認識しない

ハング、フリーズが頻発する

http://www.rioworks.co.jp/
844Socket774:2007/09/13(木) 13:37:17 ID:izMdSu9J
P35-DS4ですがDual BIOSの設定画面てどうやって入るのでしょうか?

http://www.gigabyte.co.jp/nippon/q-flash.html
BIOSに入ってF8でも、こんな表示になりません。

そもそもDual BIOSの設定なんて存在しませんか?
845Socket774:2007/09/13(木) 16:07:47 ID:8yDxwOgx
GA-P35-DS3でDDR2 533使えますか?
846Socket774:2007/09/13(木) 16:12:03 ID:URgJx1Ms
OK
847Socket774:2007/09/13(木) 16:18:06 ID:QS3C6u/c
NOじゃね?
ショップサイトに変更で使用不可とか書いてあったような。
848Socket774:2007/09/13(木) 16:20:10 ID:URgJx1Ms
いや、オレ実際に533使ってるし、
メーカーページにも533のっせるぜ
ttp://www.links.co.jp/html/press2/gigabyte_ga-p35-ds3.html
849Socket774:2007/09/13(木) 16:29:55 ID:8yDxwOgx
>>846-848
ありがとうございます。
メモリも流用できそうなのでP35-DS3買ってきます。
850828:2007/09/13(木) 16:54:32 ID:PXLY7p74
>>829
いや最新版を落としてきてつかってるけど出ない・・・
speedfanでもコア1、コア2って出ることは出るけど、室温より低い22度とか
851Socket774:2007/09/13(木) 17:47:53 ID:6nnlBl2F
>>850
verは?
852Socket774:2007/09/13(木) 18:15:40 ID:e+Ty5WJ2
>>834
うはwwwwwやっぱりレガシー全滅wwww
853Socket774:2007/09/13(木) 18:18:30 ID:kR2CEkSz
>>852
そうでもないよ。
ポートがでてないだけでピンヘッダはMBの下のほうにある(たぶん)

元USBの引き出し2個のところに不明な黒のピンヘッダがあるから多分それがパラじゃね?
854Socket774:2007/09/13(木) 18:20:34 ID:jR4l6NPF
>>850
現状DS3RのCPU温度をちゃんと測れるのってないと思うよ
CoreTemp0.95.4も15度足して表示してるみたいだし
とりあえずBIOS読みを信用してる
855Socket774:2007/09/13(木) 18:44:40 ID:fqc1bEtO
もう秋葉では色んな店でDS3Rのrev2売ってたよ。
856Socket774:2007/09/13(木) 18:47:54 ID:HxTQrKwp
ttp://www.bit-tech.net/hardware/2007/09/11/preview_gigabyte_ga-x38t-dq6_and_intel_x38/6

最近のボードに載ってるALC889aはかなり性能が高い
中途半端なサウンドユニットよりよっぽどいいかも

GIGAの真摯な物作りの姿勢を支持するよ
ガンバレGIGA!
857Socket774:2007/09/13(木) 21:39:59 ID:/Vszgaud
GA-P35-S3のF5のBIOSがあったので更新しようとしたのですが
bios write protectionってエラーが出ます。
更新できた方、どうやってしましたか?
858Socket774:2007/09/13(木) 22:24:32 ID:0+jEhY7S
dakara bios write protection dayo
859Socket774:2007/09/13(木) 22:40:02 ID:QnrXjQTz
>>858
日本語でおk
860Socket774:2007/09/13(木) 23:42:51 ID:tlXAQVEb
>848
メーカーのHPには533はのってねーぞ。
ttp://tw.giga-byte.com/Products/Motherboard/Products_Spec.aspx?ClassValue=Motherboard&ProductID=2544&ProductName=GA-P35-DS3

それでも533を使ってる藻前は漢だ。
861Socket774:2007/09/13(木) 23:52:42 ID:5O8S7hUt
>>848
マニュアルは1066/800/667となっているけど実際はサポートしてるの?
ttp://asia.giga-byte.com/FileList/Manual/motherboard_manual_ga-p35-(d)s3_e.pdf

たまたまオーバークロックで動いているって話は無い?
862Socket774:2007/09/14(金) 12:39:19 ID:PKiNx99P
>>858
すんません、その解除方法がわからないのです。
863Socket774:2007/09/14(金) 13:37:47 ID:K4cwqsxs
軽くocで鉄板はどれしょうか><?
864Socket774:2007/09/14(金) 15:07:35 ID:K4cwqsxs
 
865Socket774:2007/09/14(金) 17:48:02 ID:tSRRrGP1
>>834
表面実装の経験のある漏れが見た感じ性能に差はないっぽい
コンデンサの容量まで見えないからそこら辺はなんとも言えないけど
パラレルポート、COMポートがなくなった分の部品が数個減ったかな
あとはシルク印字を減らしたのと、使わないランドを削った分
数円〜数十円のコスト削減にはなったんじゃない?

866Socket774:2007/09/14(金) 18:27:52 ID:xLOj6DEV
表面実装の経験
867Socket774:2007/09/14(金) 18:43:57 ID:bDmHQBUA
DS4って人気無いんですか?
マザーのヒートシンクはそんなに重要じゃないって感じですか?
868Socket774:2007/09/14(金) 18:48:50 ID:I981rF9c
>>867
PCI-Express x4の使い道のなさっぷりが悪いんじゃね?
869Socket774:2007/09/14(金) 20:04:32 ID:LJsdkr7H
>>868
禿道
っつーか、x4以前に
PCI-Express自体が使いもんにならんっつー話しでんがな。
まだまだ、PCIでないと選ぶカードがない状況で、
なんでM/BメーカはExpressに傾注したママンを出すのか!!
まったく、わからん。
あったまくる!!
870Socket774:2007/09/14(金) 20:45:33 ID:WNXsmxXU
PCI-EのUSB2.0+IEEE1394コンボボード作ってくれたら買うのに。
871Socket774:2007/09/14(金) 21:21:16 ID:jFkiDwmu
PCI-E ×16が2スロット
PCI-E ×1が2スロット
PCIが3スロットくらいが丁度いいくらいか
872Socket774:2007/09/14(金) 21:24:58 ID:qS2bJpNj
そんなことより、オンボNICをIntel製に戻してくれよ
873Socket774:2007/09/14(金) 23:01:41 ID:fZG0b7P0
無理だろ。
オンボードがギガビットの時代でインテルのNIC積んじゃったら
マザーの値段が5000円以上は上がると思うよ。
874Socket774:2007/09/14(金) 23:14:00 ID:v9qKui7G
上がらねーよw
875Socket774:2007/09/14(金) 23:17:52 ID:okmvVT5t
固体コンと無駄にでかいシンク削れば、INTELNICに変えてもそれほど上がらない気がするけど、
どっちがいいかと言われたら固体コンかなぁ・・・
NICは後で挿せるしさ
876Socket774:2007/09/14(金) 23:33:37 ID:TURc0P0s
今度の連休にGA-P31-DS3L買ってくるお。
最初のP35マザーの発売から2か月以上は
たってるんだからリセット病は完治してるはず。
877Socket774:2007/09/14(金) 23:47:47 ID:0ld5IUEX
           :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。::::
         :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ...   --─-   :::::::: ..
        ::::::::::::::::::。::::::::::::::::...... ....:::::::゜:::::::::..   (___ )(___ ) ::::。::::::::: ゜.::
       :::。:::: ::::::::::::::::. .:::::。:::........ ..:::::::::::   _ i/ = =ヽi  :::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
      :::::: :::::::::.....:☆彡::::::::::::::::::::::::::::::   //[||    」  ||] >>876::::::::::::::::::゜:
      :::::::: :::::::::::::::::::::::: :::::::::::::... ..: :::   / ヘ | |  ____,ヽ | |  :::::::::::.... .... .. .:::
     :::::。::::::::::::::::::::::::...゜ . .:::::::::   /ヽ ノ    ヽ__/   . . .::::::::::::.... ..::::
    :::::::::::::::::::::::::::.... .... .. .       く  /     三三三∠⌒>:.... .... ..
   :::::::::::::::::::::::::::::::.... .... .。:............. ............. .. ........      ... ............. .......
    ,ィ^i^ト,、     ,ィ^i^ト,、    ,ィ^i^ト,、   ,ィ^i^ト,、... ............. ............. ..
  ,'´:: ̄`ヾ   .,'´:: ̄`ヾ   ,'´:: ̄`ヾ.   i⌒リ ̄`ヾ     ..... .:::::゜
  l:l:l::i: イ)))  l::::::: イ))).  l:::::::: イ))) | ノ:: イ))) .... .... .. .:.... .
. ノノノリ(リ_ノ  ,ノリリl;l:(リ_ノ   |l;;;;;;;.(リ_ノ ,ノノ(li;;;.(リ_ノ  無茶シチャッテ・・・
  (゙{Xl}(__).   (゙{Xl}(__)   (゙{Xl}(__) ´  (゙{Xl}(__) .. ..... .......
 ./´^`i,U、  ./´^`i,U、  ./´^`i,U、   /´^`i,U、  ... ... .
  `~゙i_j__)゙´   `~゙i_j__)゙´   `~゙i_j__)゙´   `~゙i_j__)゙´ .........
  三三    三三     三三     三三
 三三    三三     三三     三三
878Socket774:2007/09/14(金) 23:53:43 ID:dv5LVxGS
今日、K'sデンキで「GA-P35-DS4(Rev1)」と「Asusの7600GS」を買ってきた。

今まで「変態マザー+DDR2+AGP Radeon9800」で運用してきたから
IO関連に悩まされていたけど、これで解消できるからほっとしたよ。
ただ予算の関係で、CPUは流用でE4300だから上位CPUを買わないと板が泣いてそうだ…

ところで上記板のRev1とRev2の相違って全然報告がないけど、実際どうなんだろう?
ログと紹介説明と写真を眺めてるかぎり、劣化しているようにみえたから自分はあえて
Rev1のほうを買ったけど。
879Socket774:2007/09/15(土) 00:24:06 ID:re3vpt/F
P35ーDS4 R2.0 \20480だったから衝動買いした!



CPU買う金無いよ、、、
880Socket774:2007/09/15(土) 04:23:42 ID:Z4ucR/5q
E2180+G33M-DS2R+DDR2-800の組み合わせで
BIOSのメモリー倍率のみAutoからx4にかえると起動しなくなるんだけど何故だろう?
もちろんメモリーはmemtest86+をAutoでクリアーしているんだけど。
Autoは単にx4で動いているわけじゃないのかな?
881Socket774:2007/09/15(土) 05:33:11 ID:Z4ucR/5q
自己レスなんだけど色々やってて0.1Vメモリーに盛ったら起動した。
何か微妙に差異があるらしい。
882Socket774:2007/09/15(土) 05:36:48 ID:lZqTlAFE


DS3RとDS4Rはどのくらい温度ちがうのよ
  
  
883Socket774:2007/09/15(土) 08:26:48 ID:fC57+WFM
DS4R?
884Socket774:2007/09/15(土) 08:28:53 ID:rN7jRj32
GA-965P-DS4RとGA-G33-DS3Rならオンボグラフィックの分確実に後者じゃね?
885Socket774:2007/09/15(土) 09:17:05 ID:ZcEcTQJz
>>880
あの設定欄でのx4選択時の「4.0+」(表示はうろ覚え。違ったらスマソ)の「+」って
どうゆう意味なんだろな。
886Socket774:2007/09/15(土) 12:13:26 ID:QguE+H93
>>882
DS4の事だろ

DS4はヒートパイプ付いてるけど、温度なんてぶっちゃけDS3Rと大差ないと思うぞ。
つーか両方計った奴なんていないからわからんだろ。
887Socket774:2007/09/15(土) 12:50:20 ID:+UXW8yX9
X38T-DQ6が昨日14日発売と、どこかに書いてあったけど、
どなたか発売された店をご存じでしょうか?
知っていたら教えてください。

888Socket774:2007/09/15(土) 13:12:52 ID:JoF0+oCV
>>887
24日の間違いじゃねーの?
889Socket774:2007/09/15(土) 13:56:49 ID:w6HhSnjk
ギガって熱処理とか問題ない?
890Socket774:2007/09/15(土) 14:03:05 ID:fC57+WFM
問題ってなんだ
891Socket774:2007/09/15(土) 14:03:19 ID:+UXW8yX9
X38T-DQ6の発売日は24日でしたか。
どこかで14日と書いてあったので、昨日新宿のビッグカメラで
聞いたら、まもなくと言うことで、まだでした。
24日を待ちます。
どうも有り難う。
892Socket774:2007/09/15(土) 14:36:09 ID:X7XubSgE
GA-P35-D33RのVcoreの電圧は何ボルトまで下げる事が出来ますか?今、マジ知りたいので、知っているひと、よろしくお願いします!
893Socket774:2007/09/15(土) 14:40:09 ID:ZI2cVSzx
好きなだけ盛りな
2.5Vくらいが妥当なんじゃないかな
894Socket774:2007/09/15(土) 16:24:45 ID:z3DJOdlO
>>889
心配なら自分でシンク追加汁!

OCしないならファンまでは必要ないし
OCするならMBが何であれファンか水冷必須だ
895Socket774:2007/09/15(土) 17:15:21 ID:C+8EksUL
GA-P35-DS4を買ってPentium4を使うのはナソセソスかな?
896Socket774:2007/09/15(土) 17:25:34 ID:uTUQ0xl4
ナンセンスってかいかれてる
897Socket774:2007/09/15(土) 17:26:35 ID:nZJBjx8X
Pen4持ってるならアリかなと思ふ
898Socket774:2007/09/15(土) 17:26:37 ID:lZqTlAFE
ねーよ
899Socket774:2007/09/15(土) 17:33:19 ID:I1sAQfBp
Pen4のためにDS4を買うのはあり得んが、いずれ出る新しいCPUのために買ってとりあえず手持ちのPen4を
載せとくってのはありだと思う。
900Socket774:2007/09/15(土) 17:35:28 ID:f5f6W7tb
いずれ出る新しいCPUの為にDS4を買う方がありえない
901Socket774:2007/09/15(土) 17:41:20 ID:lZqTlAFE
いずれでるのを待つってんならAMD!AMD!
902Socket774:2007/09/15(土) 17:41:44 ID:C+8EksUL
>>896-900

レスhtx
今まで使ってたマシンが死亡したから新しいマシン組もうと思ったんだが、
貧乏故にCPU買う金がないから血迷ってたんだ
903鋼の錬金術土:2007/09/15(土) 17:58:28 ID:mItc3t0z
ありえないことはありえない
904Socket774:2007/09/15(土) 18:00:40 ID:Rt1ptIXG
俺の場合、PEN4 630をINTEL G915GAVLで4年使ってる。
その後買ったPEN4 661が死蔵してる。人事とは思えん。
905Socket774:2007/09/15(土) 18:26:29 ID:S3xhL5KO
安物の945GCあたりのマザーとPentiumDCですませば
2万くらいでいけんじゃね。
906Socket774:2007/09/15(土) 19:15:02 ID:SG8uVvz7
>>850
バージョンいくつ?
因みに自分はEverest 4.10.1125
907Socket774:2007/09/15(土) 19:24:06 ID:SG8uVvz7
908Socket774:2007/09/15(土) 21:12:24 ID:G7xcelp4
>>907
静岡県大井川町在住乙
909Socket774:2007/09/16(日) 00:30:40 ID:0e8H98QU
>>908
フイタwwww
910Socket774:2007/09/16(日) 00:58:48 ID:uCcJJTvW
こうしてSS貼る人見てる分には結構Vista使ってる人多そうに見えるよな
911Socket774:2007/09/16(日) 01:18:07 ID:UW6apXvt
工作員なんじゃね
912Socket774:2007/09/16(日) 01:23:03 ID:uCcJJTvW
>>911
俺も使ってるんだけどな
913907:2007/09/16(日) 01:59:53 ID:YdIGQweh
>>908
やってもーた
>>911
XPも98も使ってますが?
914Socket774:2007/09/16(日) 05:35:19 ID:Bk2dmjDj
>>908
やべ、近所じゃんか。
915Socket774:2007/09/16(日) 17:35:01 ID:RnG71Kkx
『GA-MA69G-S3H Rev.1.0』
はチップセットがnforceではないのでアイオーのTVキャプチャ(GV-MVP/RX3)を付けようと考えるのですが相性はどうなのでしょうか?



ちなみにマシンは

CPU:AthlonX2 5600+
MB:上記のもの
MEM:1GB*2
VGA:GALAXY Geforce7900GS
OS:WindowsXP Pro

です
916Socket774:2007/09/16(日) 18:00:28 ID:CYM2iF5B
>>915
http://www.sycom.co.jp/kit/easykit_a960a.htm
↑この店のBTOのこの機種。M/B GA-MA69G-S3H でオプションにGV-MVP/RX3
入ってるから大丈夫じゃね。↓このスレなんか見ると実際この組み合わせで買ってる
人もいるみたいだし、問題が出てるようなら売らないだろう。

【@Sycom】サイコム -Part.70-【納期厳守】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1188996638/
917Socket774:2007/09/16(日) 18:06:50 ID:sVAE8eGr
Windows2000でEISTを使いたくてCrystalCPUID4.13を
使ってみましたが、
[Function]->[Intel Enhanced SpeedStep Control]で
[6.0x]を選択してみましたが倍率が変わらないようです。
なんでかな。

OS:Windows2000 SP4
CPU:E6750
M/B:GA-G33M-DS2R(BIOS:F5a)
BIOS設定:
 MB Intelligent Tweaker(M.I.T.)
 →CPU Host Clock Control: Disabled

918Socket774:2007/09/16(日) 18:53:16 ID:CYM2iF5B
919Socket774:2007/09/16(日) 19:22:01 ID:zvbnLw/O
今日、日本橋ワンズでRev.2.0のやつ見てきた
銅の色が気に入った。
前のやつは亜鉛が多かったのか明るすぎて好かんかった。
どうでもいい人にはどうでもいい話題だなw

GA-P35-DS4Rev.1.0   20980円
GA-P35-DS4Rev.2.0   22800円   
うーん悩む



920Socket774:2007/09/16(日) 19:29:26 ID:l1cA8Ppx
ていうかP35-DS3Rが日本橋にあるか気になる。買えるかな
921919:2007/09/16(日) 19:38:59 ID:zvbnLw/O
>>920
難波ツクモが土日特価で1番安かったと思う
P35-DS3R Rev1.0  16800円だったよ。
ちなみに2.0は18800円だったかな・・・
922Socket774:2007/09/16(日) 19:43:50 ID:l1cA8Ppx
>>921
土日行けばよかった・・明日行こうと思ってたんだけど
923919:2007/09/16(日) 19:52:15 ID:zvbnLw/O
ありゃ、祭日なので延長してることを祈っておくw
924Socket774:2007/09/16(日) 19:54:31 ID:W1ooJcn0
>>918
F9(No Load)でもクロック表示が変わらないので別の問題かな。。
925Socket774:2007/09/16(日) 20:14:47 ID:XMZTHWM0
>>917
RightMark使ってみ
w2k+E6750+965Pでうまくいった
926Socket774:2007/09/16(日) 20:17:14 ID:CYM2iF5B
>>924
他のソフト(CPU-Zとか)で確認してみたらどうかな。
俺のところでもCrystalCPUID 4.13.1.340 では正確に表示されない。
俺の場合はE6850だけど、CrystalCPUIDでは常にMultiplier9.00のままで変化してないが
同時に起動させたCPU-Zの方ではアイドル時は×6.0 の2000.0Hzになってて、負荷をかけると
倍率が上がるのが確認できる。

CrystalCPUIDではF4で別ウインドウに表示させたものならOkだけど、その時も本体の表示
は変わってない。

927Socket774:2007/09/16(日) 20:40:34 ID:/WvAAtVA
>>917
私もW2kでEISTを機能させたくCrystalCPUIDを試したがうまく動作せず。
RMClockならGA-945GCMX-S2で擬似EIST動作可能。
x6動作で固定させたり、各倍率で電圧の調整も可能。
928Socket774:2007/09/16(日) 20:45:22 ID:zpWcrdF/
G33-DS3Rのシステム温度ってマザーボード上のどの場所から取得してんの?
929917:2007/09/16(日) 21:31:02 ID:++eSLGuV
>>925-927
サンクスコ。
RMClockでうまくクロック下がりました。
930Socket774:2007/09/16(日) 21:41:57 ID:cbZ7c+j6
>>928
Northらしい。
931Socket774:2007/09/16(日) 22:32:52 ID:t+NOzI5x
>>916
ありがとう!!
購入したいと思います。
932Socket774:2007/09/16(日) 22:52:57 ID:qjqNlc0m
945GCMX-S2でOCするとPCIが同期してFSB280強が天井なんですが、
G31MX-S2とP31-DS3LはPCI非同期にできますか?
今使ってる方はどのぐらいまでいってるんでしょ。


>>876
俺もそれポチろうか迷ってた。
届いたら報告お願い。特にOC。
933Socket774:2007/09/16(日) 23:36:35 ID:D0tp2dBt
>>932
P31-DS3Lは、BIOSでPCIの周波数を独立して設定できる。
今、E2140をベース300MHzの2.4GHz、メモリ750MHz(4:5)で
動かしているけど、問題はでていないよ。

 メモリ900MHzでもいけたけど、タイミングを5-5-5-15にしない
と安定しない。750MHzで4-4-4-12のほうがEverest読みでは速
かった。
934Socket774:2007/09/16(日) 23:40:08 ID:qwkPARKU
GA-M57SLI-S4って7フロントパネルオーディオ使えないのかなもしかして・・・
935Socket774:2007/09/16(日) 23:51:09 ID:QYH2tS1K
誘導されてこちらに来ました。
質問させてください。

MSIのファンレスビデオカード NX8600GTS-T2D256EZ-HDを、
GIGABYTE GA-P35-DS4 Rev2.0 に取り付ける事はできますか?

背面のヒートシンクが、マザーのヒートシンクと接触しそうに見えるので、
どのマザーを購入しようか迷ってます。
936Socket774:2007/09/16(日) 23:56:19 ID:qjqNlc0m
>>933
うひょー!有難う!早速ポチってくるわ!
937Socket774:2007/09/16(日) 23:57:49 ID:Q38wlu28
>>935
そんな組み合わせをピンポイントで使ってる奴がいるとでも
938Socket774:2007/09/16(日) 23:58:40 ID:b7YreUgk
>>935
人柱精神は大切だと思うよ
939Socket774:2007/09/17(月) 00:04:20 ID:DEwmAS3+
>>936
 ただし、安物だからFSB耐性は高くないと思う。375MHzがBIOSが
拝めた限界だった(電圧:CPU,ノースとも標準)。まあ、E2140との組
み合わせだから、どっちの限界かわからないけど。

 まあ安いマザーだし、当たりのE2180との組み合わせだったら結構
いい思いできるかもね。
940Socket774:2007/09/17(月) 01:35:59 ID:QvZc99Rz
KNXP以来のGIGAだけど、GA-G33M-DS2Rは良いマザーだな。
ASUS糞CoreDuoマザーを一週間で捨てた甲斐はあった。

ただなんでバックパネルにデジ音声出力やeSATAがないんだろ。
それだけが惜しい。
941Socket774:2007/09/17(月) 02:54:08 ID:vwBU/Ac0
>>930
北の温度だったんだ。じゃあ48cとかいってもだいじょうぶか。
温度スレでみんな30c台だったから不安だったんだよ、ありがとー
942Socket774:2007/09/17(月) 04:08:29 ID:ovI+B9WT
>>932
G31MX-S2 は、絶対やめとけ。簡易OCなのでPCIEも一緒にあがる。945GCMXと同じ。
それにCPUまわりの発熱が結構ひどい。FETとコイルが安物。
943Socket774:2007/09/17(月) 04:44:09 ID:/xpcTY5i
>>942
PCIEは固定出来るぜ
発熱がやばすぎるのは同意
944Socket774:2007/09/17(月) 13:50:53 ID:IJSIgVDa
GA-P35-DS4 買ってきた

GA-486HX → 他社 → 他社 → GA-6VA7+ → GA-8S655TX Ultra → 他社
ときてまたGIGABYTE
945Socket774:2007/09/17(月) 14:11:31 ID:TBIhzpKu
>GA-8S655TX Ultra
SIS655TX ナツカシス
946Socket774:2007/09/17(月) 14:16:13 ID:ilgpi8EV
>>940
おれはGA-G33M-DS3Rだけど
外部eSATAブラケットが付属してたよ?
GA-G33M-DS2Rにはついてなかった?
もちろんバックパネルにデジ音声出力もついてる

まあこっちはATXマザーのせいもあるけど
947Socket774:2007/09/17(月) 14:21:52 ID:ilgpi8EV
あれ?途中できれちゃった

まあこっちはATXマザーのせいもあるけど
eSATAは付属のブラケットをPCIに挿してもあと二つPCI空いてるからいいけど
GA-G33M-DS2RはPCI少ないから最初からバックパネルにつけてくれると
よかったよね
とは思う。
948Socket774:2007/09/17(月) 15:15:09 ID:wU50kz47
>>947
そのブラケットってPCI限定?
内部SATA-eSATA変換ブラケットなら、バックパネルにeSATAつけたら内部SATAが減るっしょ
選択できるだけブラケットのほうがマシ
949Socket774:2007/09/17(月) 15:25:05 ID:ilgpi8EV
>>948
ごめん勘違いしてた PCI使わない
拡張スロットの空いてるところならどこでもおkだったw
PCI-E x1 とかあんま使わないから
ソコにさせばおk!

てかG33-DSR3はPCI-E x16 の上ひとつと下ふたつが
あんまりつかわないPCI-E x1 だったところが気に入ってこっち買ったんだよねww
2スロット占有のグラボとeSATAブラケットつけてもPCI三つまるまる使える
950Socket774:2007/09/17(月) 15:27:08 ID:ilgpi8EV
G33-DS3Rだった・・・
951Socket774:2007/09/17(月) 16:25:28 ID:IJSIgVDa
>>944 自己レス
タイプミスしてた

× GA-486HX
○ GA-586HX
952Socket774:2007/09/17(月) 16:33:14 ID:lHQ+h5RG
Easy Tune5が上がっておるね
ケバケバしくなったけど、
mem4G実装でも正しく表示されるようになた。
でもPro仕様てなんだ?
953Socket774:2007/09/17(月) 17:18:33 ID:r5d+J1Y2
>>952
どこにあるの?見つからないのだが。
954Socket774:2007/09/17(月) 17:45:43 ID:lHQ+h5RG
>>953

http://www.station-drivers.com/

ついでにi-Coolも上がっておるもよう。
955Socket774:2007/09/17(月) 18:03:29 ID:wU50kz47
GIGAグラボのクロック変更できるようになってる
956Socket774:2007/09/17(月) 18:10:15 ID:oOxqD8Z5
パワカラの奴もクロック変更出来るな
957Socket774:2007/09/17(月) 18:44:39 ID:r5d+J1Y2
>>954
ありがとう。バージョンアップしました。
958Socket774:2007/09/17(月) 20:08:53 ID:ntN/rj41
>>952
。・゚・(ノД`)・゚・。うわーん黒いよー怖いよー
959Socket774:2007/09/17(月) 21:00:33 ID:kLezLRZu
G33-DS3RとE2140で1066mod試したけれどダメだった
ちょっと厚めのアルミテープを使ったのが悪かったのかな
最初起動しなくて、爪で伸ばしたら200で起動
でも、modしなくても266が通るから良いのかな?

このマザーはPCI1だけ完全フリーで、他二つは何らかと被ってるね
PCI1にキャプチャ挿すのは良いとして、GbE-PCI挿す場所がない
PATAHDD使ってるからPCI2は避けた
結局PCI3に挿してUSBコントローラーと被ってるんだけど
どこのUSB?
960Socket774:2007/09/17(月) 21:25:51 ID:EcXGLrSt
>>959
modやる意味わかってる?
961Socket774:2007/09/17(月) 21:54:57 ID:kLezLRZu
>>260
実はよく分からない……
FSB270以上で回したいときにやるんだっけ?

もしかして、modやったからってFSB266で認識して
起動するわけじゃない?
962Socket774:2007/09/18(火) 01:20:33 ID:eNTNZ+nU
G33-DS3Rではmodの必要がない。>>959
つーかやるとマザーを壊すぞ馬鹿者。なんのために高価なマザー買ったんだよ。

FSB modでCPUは壊れないから平気とかいっているやつはいるが、それは問題ない。
しかしFSB mod不要マザーでこれをやると、マザー側を壊す。
ということを理解していないやつが大杉。
963959:2007/09/18(火) 01:50:44 ID:EE0xU2WZ
>>962
レスありがとう
必要なかったのか……
964Socket774:2007/09/18(火) 02:04:45 ID:eNTNZ+nU
FSB mod が意味あるのは廉価版で、型番末尾-S2 の多くのマザー(例外はある)。
オンボードNICがあるのに、GbE-PCIはなんで挿す必要あるの?macアドレス保持?
965Socket774:2007/09/18(火) 03:03:59 ID:rxs7v58U
X38マザーまだぁー?
966Socket774:2007/09/18(火) 18:39:10 ID:k+yDoYh/
X38系マザ発表・発売は10/10に変更らしいな
967Socket774:2007/09/18(火) 20:15:25 ID:ylWGuSis
GA-P31-DS3Lで初めて真面目にOCしようと思ったけどうまくいかない
最初はCPUクロックだけ上げるようにして、色々負荷かけても問題なかったのに・・・
同じ状態で何回か起動してるうちにBIOSでリセットがかかって、
それ以降実際は定格設定でもFSB変更の項目をEnableにするだけでリセットかかって無効にされる。

E6300(FSB266→333)
メモリUMeX800 1G*2 (333*2.4=800)
PCIE 100で固定(7900GS)
PCIスロットは何も刺さってない

てな感じで、電圧は全部定格(変えても特に変わらないし)にしてたんだけど。
BIOSはF1とF3で試したけど結局変わらず。
特に無理はしてないと思ってたんだけど何かまずいんでしょうか?
968Socket774:2007/09/18(火) 20:19:49 ID:0f2JqX84
>>967
TM2を無効にしてみて。
P35-DS3だけど俺はこれで治った。
969Socket774:2007/09/18(火) 20:28:06 ID:7YPaOt1A
・・・・・・・・・・
970967:2007/09/18(火) 20:35:06 ID:ylWGuSis
>>968
即レスサンクス。
TM2無効にしてみたところ、ちゃんと設定できるようになりました。
TM2は怖くて一度も無効にできなかった項目でした。
温度はまったく問題ない範囲内なのでこれでしばらく様子を見てみようと思います。
971Socket774:2007/09/18(火) 20:41:47 ID:0f2JqX84
>>970
おめでとう。
念のため温度監視とかのソフト入れておくといいかも。

しかし、なぜTM2でOCできなくなるのかが良くわからん。
温度は全く正常範囲なのに。
972Socket774:2007/09/18(火) 21:22:06 ID:1GtWbvIK
>>970
流れに乗って質問ですがそのママンOC状態でEIST効きますか?
OS省電力設定や栗使っても倍率変わらないんですが
973Socket774:2007/09/18(火) 21:47:55 ID:ylWGuSis
>>972
OC状態では自分も効かないですね。
974Socket774:2007/09/18(火) 22:10:30 ID:1GtWbvIK
>>973
やっぱりそうですか、C1Eは効いてるみたいですからそれで凌ぐしかなさそうですね
975Socket774
解散ですか・・