|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part 126

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
               ,;''';,
              ,;'  ';, ,.,.,,.,.,    ,,
              ,;'   -‐   `"' ;' ';,
             ;'    ●       、',
             ;      ( _ ,   ● .;
             ,'、       `ー'   ;'    のんびりやろうや。
             ;' ,             .,; '
        ,; '' ;, ,;', '        " "';
       ;'   "              :; . . . . .
       ;:  ,            '" " ;'  :;:. :. :. :. :.
       ' 、,.;' 、,.,.   ωつ       ; "''''".: .: .: .:.....
        .: .: .: .:`"'' - 、,.,. ,,.,.,;'  ;'.: .: .: .: .: .....
           ...: .: .: .: .: .: .: .: 、,.,.;'.: .: .: .: .:.....

口やかましい天使よりも、気の良いハゲに祝福を、教えてくんには貧乏神のご加護を。
初心者、上級者関係なく、質問する側、答える側、双方とも気軽に。気楽に。適当に。

ルールなどはありませんが、基本的にまともな答えが返ってくることを期待しないこと。
自作に関係のない質問や、つまらないネタ質はスルーされても当然、
その程度には考えて欲しいです。

前スレ
|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part 125
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1176819814/l50
2Socket774:2007/04/25(水) 15:52:01 ID:0qZHEnpQ
関連スレ

(・3・)が自作PCの質問に答えるスレ57
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1176529901/

自作PC初心者にエスパーレスするスレ 46台目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1176291709/

PCが起動しない時に質問するスレ☆6
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1173832013/

BIOS総合質問スレ Part3
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1172150299/

【゚∀゚】自作関連の「不」真面目な質問スレ【゚∀゚】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1139933388/

ギコネコ先生の自作PC相談室 その16
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1160150825/

☆えてクン養成マニュアル
http://www.redout.net/data/osietekun.html
3Socket774:2007/04/25(水) 15:54:17 ID:ZmLiPQUB
>>1乙('(‘ω‘*∩ `ヽーっ
4Socket774:2007/04/25(水) 15:54:28 ID:0qZHEnpQ
嫌われる質問一覧。

・AMDとINTELはどっちがいいの?
 自分の好きな方を選びましょう。TOYOTAとHONDAの車はどっちがいいの?って
 聞かれたら普通は用途や好みやetcで意見が変わるでしょ? それと同じ。
・C2DのEXX00はAthlon64だとどれくらい?
 http://www.tomshardware.com/index.html
 ここのCPUチャートをチェックして”自分で判断”して下さい。
・CPUに〜〜を購入予定なのですがさくさく動くでしょうか? もっさりしないかな?
 さくさくとかもっさりというのは”その人の主観”の世界なので他人に判るはずありません。
 またCPUだけでPCの性能が決まる訳ではありません。
・〜〜万円でネトゲがさくさく動くPC作りたいんだけど・・・
 そのネトゲスレに逝って下さい。餅は餅屋に限ります。
・〜〜のお勧めを教えて下さい。
 価格コムや各該当スレに逝って下さい。
・〜〜はいつ値下がりするんでしょうか? またいくらぐらいになるのでしょうか?
 価格改定が詳しい日程が公表されるのは近い日程になった場合のみ。
 はっきり言えば、んなの(゚听)シラネ
・〜〜の新機種が今度発売されますが、旧機種はいくらくらい安くなるでしょうか?
 上の質問と一緒。んなの(゚听)シラネ
・OCしていたら〜〜〜といった現象が発生したのですが〜〜〜
 自作は自己責任、そしてOCは言ってみれば改造の域。自己解決できないならOCするな。
・OCしたいのですが〜〜〜
 だーかーらー、自分で勝手にやってくれ。自己解決できない奴はOCしないに限る。
5Socket774:2007/04/25(水) 15:56:34 ID:wrBPkG18
>>1
(;^ω^)・・・
6Socket774:2007/04/25(水) 15:58:39 ID:yGJP31Qu
6_get
7Socket774:2007/04/25(水) 16:08:48 ID:kW15kxmX
いくらなんでも既にあるスレに
態々重複させるのはどうかと思うぞ
マナー違反だ!!

ということで一応こちらが本スレです宜しく!!

|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part 126
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1177479556/l50
8Socket774:2007/04/25(水) 16:44:19 ID:1HSL0T2B
重複スレだな。 しばらくしたら ココは漏れの日記にする。
9Socket774:2007/04/25(水) 21:06:45 ID:DVrFfFYA
>>1
バーカ
10Socket774:2007/04/25(水) 23:15:59 ID:0qZHEnpQ
>>9
バーカ
11Socket774:2007/04/25(水) 23:33:57 ID:urISpSd4
アホの>1をヲチするスレはココでOK?
12Socket774:2007/04/26(木) 09:39:48 ID:AlZnWHRN
>>11
バーカ
13Socket774:2007/04/27(金) 22:17:32 ID:vJ1OI1Be
hosyu
14Socket774:2007/04/27(金) 22:21:02 ID:xAZ4c/Kc
(・∀・)?
15Socket774:2007/04/28(土) 23:22:42 ID:H5J9asd5
ん?
16Socket774:2007/04/28(土) 23:42:38 ID:8dTLb5oh
うふふ。
17Socket774:2007/04/29(日) 07:22:30 ID:rhvoFAHl
EPO
18Socket774:2007/04/29(日) 18:13:34 ID:evIFP6cX
AMDとINTELはどっちがいいの?
19Socket774:2007/04/29(日) 18:14:08 ID:evIFP6cX
C2DのEXX00はAthlon64だとどれくらい?
20Socket774:2007/04/29(日) 18:22:25 ID:o6C59+eg
DVIとD-subの2つのコネクタがあるビデオカードに、DVIの液晶とD-subの液晶を両方接続したら、どうなりますか?
試したことある人教えてください。
両方同じものが映るのでしょうか?
2120:2007/04/29(日) 18:28:46 ID:FN7YmuHP
すみません。書き込むところ間違えました。
22Socket774:2007/04/29(日) 18:28:49 ID:uTvI69h9
何故ゲームするわけでもないのに20万も金出してPC組む人がいるの?
3万で動くのを組めるじゃん。
23Socket774:2007/04/29(日) 18:33:21 ID:BJa+apy+
その差は、快適さに出る。
24Socket774:2007/04/29(日) 18:50:06 ID:KyMC6JfT
E6600とメモリ2GでOSはXPで新しくPCを作るんだけど、
VirturalPC2007でOSは2kで信長の野望は快適に出来そうかな?
25Socket774:2007/04/29(日) 19:05:54 ID:tbNmgj9b
>>24
OSに対応しきってるんなら出来るんじゃね?
26Socket774:2007/04/29(日) 19:18:24 ID:KyMC6JfT
>>25
動くだけならOSが対応してるから動くだろうけど、
VPCでどこまで快適に出来るのかが知りたいのです。
ゲーム関連はVPCに移行させたいので・・・。
27Socket774:2007/04/29(日) 19:30:21 ID:tbNmgj9b
>>26
もしかしてMACでエミュってウィンドウズ動かすつもり?
それなら厳しいんじゃない?
やった事ないからわからないけど。
28Socket774:2007/04/30(月) 03:47:32 ID:koK4h+f1
初自作で起動してみたんだけど、バイオスまでいけない。
なんか文字が表示されるだけ。
その中の一つに
pxe-e61:media test failure,check cable
ってあるんだけど、やっぱりケーブルの差し込みミス?
ファンは全部回ってるし、なにが悪いんだろう
29Socket774:2007/04/30(月) 03:57:06 ID:PdKBxf0R
>バイオスまでいけない。
なんか文字が表示されるだけ。
POST画面が表示されるということはBIOSは立ち上がっているよ
起動後直ちに、DElキーかF1キーを連打していれば
BIOSセットアップメニューに入れるはず

で、まず、M/Bのマニュアルで調べながら、オンボードのLANからbootする設定を
Disabledにしてみる
30Socket774:2007/04/30(月) 05:28:43 ID:FYUnLJE+
>>28
そりゃLANケーブルの話だ。
カニLANがEnableになってるだろ。
31Socket774:2007/04/30(月) 05:29:14 ID:FYUnLJE+
カニとは限らないか。
32Socket774:2007/04/30(月) 13:12:48 ID:koK4h+f1
ありがd。カニが何かわからないけど
で、バイオス設定まで出来たんだけど、osのcdを読み込まない…orz
バイオス設定での優先順位は1番上にしてるし、コードが差せてないのかなぁ?一応つけなおしてみたけど、変わらず
どうすれば…?
33Socket774:2007/04/30(月) 13:37:01 ID:8W/jHAgr
34Socket774:2007/04/30(月) 13:38:47 ID:1i23JNSk
セカンドPC用に組みなおし、
WINDOWSXPを再インストール、各種最新ドライバを入れたのですが
ゲームをすると画面が割れて、デスクトップに縦じまが入ってしまいます。
ぐちゃぐちゃになったゲーム画面のまま放置するとPCが固まります。
なにか原因となりうる問題点を指摘していただけないでしょうか。



環境は
XP
Athron2500+XP
メインボASUS A7N8X 2.0
グラボ RADEON9700PRO
メモリ バルク品500+500 で1G
35Socket774:2007/04/30(月) 15:26:27 ID:8WyzIci/
>>34
BIOSの設定をまずデフォルトロードしなさい

それにしてもフェニックス7号機に近い構成だな。
36Socket774:2007/04/30(月) 16:31:56 ID:1i23JNSk
>>35
了解です。試みてみます
37Socket774:2007/05/01(火) 10:53:42 ID:fjzvWnG+
本スレはこちらです
38Socket774:2007/05/01(火) 20:50:43 ID:1v5JJokL
ビデオカードの不具合でPCがフリーズ(音などほかの出力も)することってあるんでしょうか?
最近頻繁にフリーズするのですがオンボードで出力している状態だとフリーズの回数が減ります。(それでもたまに一日1〜2回ぐらいフリーズするんですが)
もちろん他にも原因があると思うので何ヶ月後かにまるごと買い換えるつもりですが、それまでビデオカードのみ繋ぎで安いカードを購入して使用しようと考えています
効果はあるでしょうか?
39Socket774:2007/05/01(火) 20:57:45 ID:2490SLvB
>>38
ドライバーのインストールのやり直し、IEなど、よく使うアプリの再インストール
OSのクリーンインストール
あと熱暴走のチェックなどが
GC交換前の手順だと思うけれど
40Socket774:2007/05/01(火) 21:09:40 ID:1v5JJokL
>>39
一応一通りやりました
41Socket774:2007/05/01(火) 21:11:15 ID:2490SLvB
>>40
だとすると、古いPCIのVGAカードがないだろうか
42Socket774:2007/05/01(火) 21:59:31 ID:1v5JJokL
>>41
すいません
持ってないです
43Socket774:2007/05/01(火) 22:39:17 ID:C/TXfu/a
つーか前スレうめろw
44Socket774:2007/05/01(火) 22:40:55 ID:3mi3sE7s
埋めんなよ
45Socket774:2007/05/01(火) 22:44:20 ID:xBgqideW
デュアルコアのCPUってWindows2000でデュアルCPUの設定で正常に動くよね?
46Socket774:2007/05/01(火) 22:46:19 ID:3mi3sE7s
>>45
正常には動くが、最適には動かん。
47Socket774:2007/05/01(火) 23:36:24 ID:2490SLvB
>>42
知り合いから電源を借り出してくることはできないかな..
いずれにしても可能性は低いと思うんだが..
48Socket774:2007/05/01(火) 23:40:33 ID:jpYgTezF
現在、RADEON9200で快適なのですが、現行のオンボードグラフィックチップは
それと同等以上の性能はあるでしょうか?
用途はCG(2D)加工、閲覧が主で3Dグラフィックは扱いません。
解像度はWUXGAです。
49Socket774:2007/05/01(火) 23:45:04 ID:XGk6Hr6Y
9200以上のオンボはある、CG加工はものによってはモッサリするかもな
50Socket774:2007/05/02(水) 01:38:15 ID:fX0wUci2
ダウンクロック&電圧下げると消費電力もかなり変わってくるものなのでしょうか?

北森Pen4 定格3.0G 1.525V  → 2.4G 1.1875V

最近E6600で組んだのでゲームでの出番の少なくなった
旧北森機を静穏化を図りつつやさしく使ってあげようと思っています。
デンコにもやさしいのかな
51Socket774:2007/05/02(水) 01:40:19 ID:Tw2l1mDN
CPUとマザーボードを新しいものに変えた場合、OSは再インストールしなくてはいけないものでしょうか?
52Socket774:2007/05/02(水) 01:41:14 ID:8+XEdCs9
微々たるもんだと思う
53前スレ930:2007/05/02(水) 02:15:25 ID:QYpu7JdQ
> 930 名前:Socket774[sage] 投稿日:2007/05/01(火) 14:39:58 ID:1hyEf/lx
> ttp://www.kuroutoshikou.com/products/henkan/1394-dat.html
> みたいなIEEE1394a->PATA(Master/Slave)な変換基板が欲しいのですが上記の製品はロットアップのようです
> PATAな光学ドライブを外付けしたいです
> 類似の製品があったら教えてください。よろしくお願いします
>
> 933 名前:Socket774[sage] 投稿日:2007/05/01(火) 15:12:55 ID:1x7pyseg
> >> 930
> 1394は消滅しつつあるような気がするのでやめといた方が・・・・・。
> と、1394を使ってる俺が言ってみる。
> USBじゃだめなの?
>
> 937 名前:Socket774[sage] 投稿日:2007/05/01(火) 16:06:30 ID:qsL1gXRU
> >> 930 光学ドライブならUSB2.0で速度足りるからUSBでいいんでないかい。
> それなら製品各種出回ってるし。

レスありがとうございます

>> 933,937
常用するデバイスをUSBにいくつもぶら下げて使用するのは速度の面でも信頼性の面でも不安が…
こりゃ最悪、カードを増設する必要がありそうだがSATAか…orz
54Socket774:2007/05/02(水) 02:17:47 ID:+U9+e+NK
P5B Deluxe/WiFi-APでwiiやDSを繋げるにはどのような設定をしたらいいんでしょうか?
55Socket774:2007/05/02(水) 02:53:55 ID:yF18qVi0
>>51
ほとんどの場合そうだ

>>54
板違い
56Socket774:2007/05/02(水) 03:26:18 ID:/OehT/nV
SATAにOSインストしたほうが、起動とかIDEより速いのでしょうか?
57Socket774:2007/05/02(水) 04:50:50 ID:5Ked3gi5
>>56
現時点では、ほとんど変わらない
58Socket774:2007/05/02(水) 06:20:18 ID:BjVx74gP
CPUやHDDの温度は、低いほうがいいのでしょうか?
静音にするために、ファンコンでCPUの耐えられる温度の上限辺りになるように、ファンの回転数を設定するのは望ましいことではありませんか?
冷やせば冷やすほど、システムは安定したり、ベンチマークで好成績が出たりするのでしょうか?
59Socket774:2007/05/02(水) 06:23:58 ID:JLX5Fu4j
>>58 M/Bやファンそのものや電源の寿命を縮めたいならCPUの温度上限付近で使えばいい。
安定させるなら室温程度が最適。
最高速出すだけならCPUに液化窒素でも吹き付けてろ。
60Socket774:2007/05/02(水) 07:23:32 ID:8jzvoKL2
クロシコのSATA2I2-PCIeっていう拡張カード買ってきたんですが
オンボVGAだとちゃんと、SATAカードと認識するんですが

PCIex16にグラボ挿すと認識されなくなります。。。
これって相性でしょうか?(ノ∀`)

M/B Foxconn 761GXK8MB-KRS
VGA Radeon X800無印 メーカー忘れたヽ(´▽`)ノ
61Socket774:2007/05/02(水) 09:20:16 ID:ZoP292th
新規にPC組んで、Vista H.P.のDSP版をインストールしたんですけど、パーティションの設定ミスったので、再インストールしたいです。OSの再インストールってどうやるんですか?
62Socket774:2007/05/02(水) 09:26:03 ID:EzmSHzoJ
>>61
CDから起動
63Socket774:2007/05/02(水) 09:26:58 ID:58c2LUdG
>>59
ありがとうございます。勉強になりました。
64Socket774:2007/05/02(水) 09:28:52 ID:ZoP292th
>>62
すみません、そのやり方が分からないです。CD入れたまま起動しても普通にVistaに入ってしまうし……。あとDSP版なんですけど、ライセンスとか問題ないですかね?
65Socket774:2007/05/02(水) 09:33:40 ID:EzmSHzoJ
>>64
BIOSのブート優先順位をCD/DVDが一番上に来るように設定
66Socket774:2007/05/02(水) 09:37:12 ID:ZoP292th
>>65
それはやったような気がするけど、今からまたやってみます。返信ありがとうございます。
6748:2007/05/02(水) 09:56:22 ID:rrjeM3cO
>>49
ありがとうございました!
68Socket774:2007/05/02(水) 10:04:12 ID:mRciVS4O
>>64
マザーボードによっては、
何らかのキーを押さないでほうっておくと勝手にHDDから起動するものもあるよ

大体は、
VGAチェック>BIOSのチェック(ハードウェアの認識画面)>
>CDboot press anykey>何も押さないとHDDから起動

うちのマザーだとこんな感じ。
BIOSのboot設定でHDDを指定せずブランクにして、CDのみを指定していても、
CDbootしないでほっとくとHDDから起動しちまう
69Socket774:2007/05/02(水) 10:37:27 ID:vOKnUhye
32bitのXPが4Gのメモリを認識できないっていうのは本当ですか?
70Socket774:2007/05/02(水) 10:40:09 ID:RdWSk3l6
>>69
yes
71Socket774:2007/05/02(水) 10:44:54 ID:vOKnUhye
>>70
ありがとー
72Socket774:2007/05/02(水) 10:48:01 ID:k29fh7dz
前スレの話題を引きずって申し訳ありませんが、UPSってなんですか?
73Socket774:2007/05/02(水) 10:49:01 ID:5xATibT5
>>72
無停電電源装置
74Socket774:2007/05/02(水) 10:51:22 ID:k29fh7dz
>>72
即レスありがとうございます。
名前から判断すると「停電時にバックアップ電源になる電源装置」ですか?
そんなハイテクな電源があるのか…
7574:2007/05/02(水) 10:52:11 ID:k29fh7dz
自己レスしてどうするorz
>>72>>73に訂正。
スイマセン
76Socket774:2007/05/02(水) 11:02:18 ID:U2zinaOV
77Socket774:2007/05/02(水) 11:19:34 ID:M4g7+mzk
ケース内の温度が32℃
CPUの温度が38℃なのですが、
高いほうなのでしょうか?

ファンの運転速度を下げたいので。
78Socket774:2007/05/02(水) 11:25:49 ID:58c2LUdG
>>77
低いほう
79Socket774:2007/05/02(水) 11:34:40 ID:ZoP292th
>>65>>68
報告が遅くなりましたが、うまくいきました。ありがとうございました。
80Socket774:2007/05/02(水) 11:37:02 ID:M4g7+mzk
>>78
早い変身ありがとうございました。
81Socket774:2007/05/02(水) 11:43:59 ID:rgS2AXrZ
WIN XP が起動しなくなり再インストールしなおしたんだけど、
その後に動画を見てみるとCPUの使用率がデュアルコアの片方を全て使い切って60%くらいになってる
しかもこま落ち激しくて鑑賞に堪えられん。

ドライバ類は全て入れたはずだし、コーデックも入ってる。
3DMark05などは前と同じスコアだし、他におかしな所は今の所ない。

どうして?

82Socket774:2007/05/02(水) 11:49:30 ID:qfMn4+m4
最近知ったんですがUSB2.0とIEEE1394では
480bpsと400bpsの差がありますが
実際の転送速度はIEEE1394の方が2割ほど早いみたいのですが
何故IEEE1394の方が普及しないのでしょうか?
83Socket774:2007/05/02(水) 11:51:21 ID:cNlv0JEl
>>81
構成とか、再インスコしたときの手順とか書く気ないなら、エスパースレいってくれ。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1178022610/
84Socket774:2007/05/02(水) 11:56:38 ID:EzmSHzoJ
>>81
オーバーレイ無効になってるとか

>>82
USB2.0はUSB1.1の機器がそのまま使えるし無料
IEEE1394は専用の機器が必要な上にAppleに金払わなきゃならないから
8574:2007/05/02(水) 11:57:57 ID:k29fh7dz
>>76
誘導ありがとうございます。
リンク先読んでなおさら思ったんですが…

こんなの家庭用に販売されてるのか!?

まぁ、PCラックに空きスペースがないから導入できないと思うが…
86Socket774:2007/05/02(水) 12:00:02 ID:EzmSHzoJ
UPSなんてピンからキリまである
http://kakaku.com/sku/pricemenu/ups.htm
87Socket774:2007/05/02(水) 12:09:46 ID:rgS2AXrZ
>>83
すまん

CPU 4800x2
M/B A8N-SLI DELUXE
メモリ 2G
VGA 7800GTX

OS クリーンインストール、VGAドライバ、チップセットドライバ、その他のドライバの順
デュアルコアオプティマイザーってのもその後に入れた
デバイスマネージャーでみてもビックリマークの様な奴も出ていない
Gyaoなんかでも同じようになるから、HDDの問題では無いと思う。

>>81 
どこで設定するの?

88Socket774:2007/05/02(水) 12:44:45 ID:yBnj6qpj
USBボードのことで質問。
内側に付いてるポートはどういう使い方を想定してるの?
↓これ
ttp://www.kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=157
89Socket774:2007/05/02(水) 12:48:39 ID:5xATibT5
>>88
ケースの表面パネルに延長するためとか、拡張ベイに増設したユニット用とかいろいろ。
90Socket774:2007/05/02(水) 13:01:02 ID:jMNF0Hjd
pen4 2.8g
メモリ2G
GE7600gs
SATAのHDD5台接続だと
400wの電源で余裕ですか?
91Socket774:2007/05/02(水) 13:02:21 ID:ZF/f52ds
ノートパソコンなんですがCD-ROMがついていません
HDDのコネクタに改造したIDEケーブルくっつけてHDDとCD-ROMを無理やりつなげられますか?
92Socket774:2007/05/02(水) 13:03:48 ID:RdWSk3l6
>>90
同じ400Wの電源でも12V系統の容量が違うので何とも言えない。

一般的に5台だと、起動の時にきついかも。
あとHDDメーカーや機種によっても結構違いがあるみたいだよ。
93Socket774:2007/05/02(水) 13:05:07 ID:EzmSHzoJ
>>90
ギリギリ
HDD1台あたりピークで15〜20Wくらい

>>91
不可能じゃないけど阿呆っぽいな
素直にUSBの外付けにしたら?
94Socket774:2007/05/02(水) 13:05:20 ID:U2zinaOV
>>91
PATAだったらアイアールキューブからケーブルが発売されてる。
これ以上は板違いだから自分で調べろ。
95Socket774:2007/05/02(水) 13:07:14 ID:5xATibT5
>>91
二股ケーブルでつなごうとしてるのか? それなら本体による。
USBの外付けCD-ROMではだめなのか? USBコネクタが無いのなら、やめておけ。
96Socket774:2007/05/02(水) 13:14:49 ID:yBnj6qpj
>>89
d。表の3,5インチベイに引っ張ってこようとするとUSBボードのポート形状が外側と一緒だから
ttp://www.ainex.jp/products/pf-005a.htm
例えばこういうのを買ってくるとコネクタの変換しなきゃいけない?
ぐぐったけどマザボから引っ張ってくるタイプしか見つからない
97Socket774:2007/05/02(水) 13:17:24 ID:EzmSHzoJ
>>96
http://www.ainex.jp/products/usb-007.htm
バックパネルから引っ張ってくる場合はこういうの使う
98Socket774:2007/05/02(水) 13:19:45 ID:yBnj6qpj
>>97
うお こんなんあるんだ。
ありがとう、今度やってみよ。
99Socket774:2007/05/02(水) 13:33:29 ID:ZF/f52ds
>>93
USBからのBootできましぇん

>>94
どっちに書こうか迷ったんだが、ノートのパーツかき集めての自作みたいなもんだから
こっちに書いたんだ。スマンです。
こういうことできるなら、他にも使えるなぁとおもって、聞いてみた。

>>95
やっぱ本体ってかM/Bしだいか・・・。

みなさんサンクス
100Socket774:2007/05/02(水) 13:41:33 ID:TqBQOsQn
マザボについてるI/Oパネルってないとどうなる?
101Socket774:2007/05/02(水) 13:42:32 ID:qfMn4+m4
起動時にwinXPのロゴが消えてFDDがガガガと鳴った後
画面の中〜上付近に白い線が写ったり
XP操作中に画面が一瞬光ったりするのですが
これはなんでしょうか?モニターは三菱製に換えたばかりですが・・・
ケーブルも換えましたが変化は無しです

それともVGAが原因でしょうか?現在Ti4200を6年間使用してます。
102Socket774:2007/05/02(水) 13:44:51 ID:EzmSHzoJ
>>99
外付けFDDとかは無いのか?
あれば光学ドライブなんか無くてもOSのインストールくらいは出来るんだが
103Socket774:2007/05/02(水) 14:32:47 ID:MiJO+fvc
>100
パネルがない場合 隙間が多いからホコリが溜まりやすいだろうね

>101
ビデオ関係でしょうね
念のためクリーンインストールでも検証ください
104Socket774:2007/05/02(水) 14:36:22 ID:VHwGnN0h
新しいCPUを買ってきてその日にシバいてみたところ、TX40分ほどで70℃まで上昇しました。
翌日再びシバいてみたところ、3時間程経っても60℃ほどで安定していました。
これはグリスが馴染んでなかったとかそういう原因でしょうか?
105Socket774:2007/05/02(水) 14:40:44 ID:DxDEo6h9
スピーカーからザーザーノイズ音がするんだけど、これは何が原因なのでしょう?
カード換えたら治まるんでしょうか?
106Socket774:2007/05/02(水) 14:43:27 ID:EzmSHzoJ
>>105
現在がオンボードサウンドだとしたら改善される可能性はある
107Socket774:2007/05/02(水) 14:51:32 ID:DxDEo6h9
>>106
レスthxです。
カード挿してるんですよね。
108Socket774:2007/05/02(水) 14:52:30 ID:g9l1o93Z
>>105
最新のドライバいれる
109Socket774:2007/05/02(水) 14:56:36 ID:EzmSHzoJ
>>107
じゃあスピーカーケーブルとか電源周りを疑ってみた方がいいんじゃないかな
スピーカー自体の問題かもしれない
110Socket774:2007/05/02(水) 15:01:23 ID:QXH/bQ+4
現在XPマシンを使っているのですが
vistaを入れようと思っています。

XP環境を残したままvistaを入れようと思っているのですが
新しくS-ATA接続のHDDをもう一つ買ってきて
そっちにvistaをインストールした場合
BIOSで起動ドライブの順番を変えたら
XPとvistaを使い分けることが出来ますか??

デュアルブートは後々めんどくさいっぽいので
できれば避けたいと思っています。。
111Socket774:2007/05/02(水) 15:01:59 ID:P1c8ETnc
現在ビデオカード GIGABYTE GV-NX62TC256を使っています。

core2Duoにするに当たって、マザボをP5B Deluxeにするか
GIGABYTE GA-965P-DS3 Rev.3.3のマザボにするか・・
ビデオカードを処分して、P5B-Vにするか迷っています。

ゲームはしないのでビデオカードの性能の差がよくわからないでいます。
現在はエンコやフォトショップが主です、これからは動画編集もしたいですが・・。
ゲームをしなければ、オンボードでもあまり関係ないのでしょうか?
112Socket774:2007/05/02(水) 15:02:03 ID:iDZuJagM
>>110
おとなしくリムーバブルケースつかっとけ
113Socket774:2007/05/02(水) 15:02:33 ID:xUuy+jLM
ソケット940のデュアルボードでOC耐性の高いものを教えてください。
114Socket774:2007/05/02(水) 15:06:32 ID:EzmSHzoJ
>>110
OK
Vistaインストール時にはXPの入ってるHDDを外しておくこと

>>111
ゲームしなくてもオンボードだとメモリ容量と帯域を食いつぶすのでその分安物でいいから
ビデオカード挿しておくべき
115Socket774:2007/05/02(水) 15:09:20 ID:UyFGmrXq
>>110
「Multiple Boot Manager」の導入を検討してみては。CUIだけど、高性能だよ。

>>111
あまり関係ないな。
ATIだとAVIVOなんてハードウェアエンコード機能があったりするが。
使えるかどうかは別として。
116Socket774:2007/05/02(水) 15:10:04 ID:QXH/bQ+4
>>112
頻繁に付けたり外したりしたら手間だしなんか不安なんで・・・。

>>114
大丈夫ですか!これで安心して買い物にいけます。
HDD外しておくことだけ気をつけてやってみます。


お二方、どうもありがとうございました。
117Socket774:2007/05/02(水) 15:17:38 ID:QXH/bQ+4
>>115
ありがとうございます。

Multiple Boot Managerですか。
あとでググってみますね。

118Socket774:2007/05/02(水) 15:55:47 ID:JTYNoZ/8
雑誌読んでるとAthlon64×2とC2Dの性能差ってあんまりない上に
アスロンの方がすごく安いのにC2Dのほうが人気な理由はなんなんですか?
119Socket774:2007/05/02(水) 15:58:16 ID:EzmSHzoJ
>>118
・インテルというブランドバリュー
・インテル系の方がチップセットの出来が良い物が多い
・低クロックの物はOCの伸びしろが大きい
・同程度のスペックのCPU同士だと値段はインテルの方が高いが発熱は低い
120Socket774:2007/05/02(水) 16:03:19 ID:JTYNoZ/8
レスサンクスです。
OCしないならアスロンでFAなんでしょうか?
チップセットがどの程度差があるのかよかったら教えていただけると嬉しいです
121Socket774:2007/05/02(水) 16:34:36 ID:vOKnUhye
x2で十分
122Socket774:2007/05/02(水) 16:36:15 ID:wj1XUMDS
>>120
>>4 自分で好き方を選べ。
チップセットは一種類じゃない上に特性やらなにやら色々ある。
123Socket774:2007/05/02(水) 17:21:08 ID:TqBQOsQn
>>103
やっぱりそうですか〜
ヤフオクとか覗くとパネル付いてないのが多いのはなんでだろ
124Socket774:2007/05/02(水) 17:23:01 ID:8ajYMuLH
32bitOSにメモリを4G積んでも意味ないって本当ですか?
125Socket774:2007/05/02(水) 17:25:59 ID:fwNTDtDV
>>124
32bit OSが悪いんじゃない。Windowsが悪いだけ。
126Socket774:2007/05/02(水) 17:26:44 ID:vOKnUhye
yes
127Socket774:2007/05/02(水) 17:30:33 ID:EzmSHzoJ
Windowsじゃなくても4GBフルには扱えないのでは
128Socket774:2007/05/02(水) 17:39:15 ID:zNXHPY1r
うん。
129Socket774:2007/05/02(水) 17:46:53 ID:ZoP292th
たびたびすみません。メモリがデュアルチャンネルで動作してるかどうかって、どこで見られますか?
130Socket774:2007/05/02(水) 17:50:24 ID:5xATibT5
>>129
CPU-Z ( ぐぐってね )
131Socket774:2007/05/02(水) 18:05:31 ID:ZoP292th
>>130
WindowsとかBIOS上からは見られませんか?
132Socket774:2007/05/02(水) 18:06:51 ID:5xATibT5
起動時のBIOS画面で表示されるのもあるよ
133Socket774:2007/05/02(水) 18:13:07 ID:ZoP292th
ありがとうございます。見てみます。
134Socket774:2007/05/02(水) 19:02:02 ID:y1Fq7+zN
CPUだけを変えるときって、設定とか変更する必要はないんですか?
135Socket774:2007/05/02(水) 19:05:57 ID:4PS0PjFC
いらん

ソケット知らんとかならまた別問題
136Socket774:2007/05/02(水) 19:31:43 ID:Uho4AweW
リテールのCPUクーラー取り付けようとしたときに、CPUクーラーについてるグリスが
1/5ぐらい手に付いちゃったんですけど、これ量が減っても大丈夫ですか?
とりあえず電源入れて1時間ぐらい放置してみたら45℃ぐらいになってました。
CPUはE6600で、OCはしていません。
137Socket774:2007/05/02(水) 19:35:41 ID:8+XEdCs9
大丈夫じゃね?
138Socket774:2007/05/02(水) 19:36:28 ID:5Ked3gi5
>>136
室温にもよるけれど許容範囲かな。
できれば、エアフローであと3度かせぎたいかも
139Socket774:2007/05/02(水) 19:40:17 ID:0g/JWa9h
とりあえずシバいてみたらどうよ
140Socket774:2007/05/02(水) 19:47:56 ID:Uho4AweW
>>137>>138
どうもありがとうヽ( ´∇`)ノ

>>139
負荷かけるのが怖かったので…w
大丈夫みたいなのでやってみます
141Socket774:2007/05/02(水) 19:58:59 ID:VcpL/lUP
ゲーム用に自作して組み上げたのですが、
電源を入れてbiosの設定を終了し
OSのインストールに移ろうとすると
DVI-D NO SIGNAL
と表示されBIOSの起動画面に戻ってしまいます。
ビデオボードをショップで見てもらったところ、
異常はありませんでした。構成は

CPU E6600
母板 P5NE−SLI
メモリ ノーブランド PC2−6400−1GB×2
HDD seagate 320GB sata接続
ドライブ asus LightScribe
ビデオカード asus Extreme N7900GS/2DHT/256M
電源 owltech MI2 600W

です。誰かよろしくお願いします。
142Socket774:2007/05/02(水) 20:02:21 ID:U34QHQkX
ん?
母板にRGBとかオンボードついとるのか?
143Socket774:2007/05/02(水) 20:05:25 ID:5Ked3gi5
>>141
Monitorの型番が書いてないけれど
アナログ接続を試してみては..
144141:2007/05/02(水) 20:07:41 ID:VcpL/lUP
>>142
RGBはついていません。母板についている映像出力は
S/P DIF(同軸)のみっぽいです(D-SUBはついていない)
BIOSの設定がおかしいのでしょうか?
145Socket774:2007/05/02(水) 20:08:42 ID:izkNJfnd
>>143
BIOSデフォルトにしてみたら?
146141:2007/05/02(水) 20:10:11 ID:VcpL/lUP
147Socket774:2007/05/02(水) 20:11:41 ID:8+XEdCs9
補助電源挿してる?
148141:2007/05/02(水) 20:12:20 ID:VcpL/lUP
>>145
もうすでに試してみましたがダメでした。
149Socket774:2007/05/02(水) 20:12:47 ID:y1Fq7+zN
OSのインストールで困ったことが起きました。
XPのCDを入れたら、英語で「ロードをしています」ということが画面下にでてきます。
しばらく待っていると、「Windows is starting setup」という文字でてきます。
その後に、青い背景に白い文字が出てきてエラーが起きます。
なにが原因なんでしょう?
150141:2007/05/02(水) 20:14:15 ID:VcpL/lUP
>>147
母板は4pinのやつですよね?
ささってます。ビデオカードの補助電源もさしてあります。
151Socket774:2007/05/02(水) 20:15:47 ID:U34QHQkX
そりゃ完全にブルースクリーンだな・・・
152Socket774:2007/05/02(水) 20:16:45 ID:U34QHQkX
エラー番号分かるかい?
153Socket774:2007/05/02(水) 20:20:01 ID:5Ked3gi5
>>146
それで、ミニD-sub15pinで繋いでみるのはだめかな
154Socket774:2007/05/02(水) 20:21:01 ID:5Ked3gi5
>>146
定番の手順としてはmemtest86+なんだが
155Socket774:2007/05/02(水) 20:23:23 ID:dwPos97J
HDDのST3120026Aで横側にある金属の部分が破れてしまいました。
コネクタの部分を下とした時に、右側の金属幕の部分です。
今テープで応急処置をしているのですが、このまま使用しても大ジョブですか?

他のHDDも同じように金属膜があるのですがどんな意味があるんですか?
156Socket774:2007/05/02(水) 20:25:19 ID:igTZj+km
数日PCつけっぱなしにして、時にいじわるみたいな状況にもしたが
コミットチャージの最大値が900MBしかいかない。

これから組むPCがメモリ2GB積む予定なんだが、意味ナッシング?
157Socket774:2007/05/02(水) 20:30:12 ID:5Ked3gi5
158Socket774:2007/05/02(水) 20:32:05 ID:5Ked3gi5
>>146
もし、アナログ接続で試してみる場合には
モニターのマニュアルp17の自動調節を忘れずやってください
159Socket774:2007/05/02(水) 20:38:14 ID:izkNJfnd
>>155
中はどうなってた?
160141:2007/05/02(水) 20:46:32 ID:VcpL/lUP
>>158
D-subで試してみましたがだめでした。(p17の設定も行いました)
161Socket774:2007/05/02(水) 20:51:41 ID:5P9VtuG5
いまAM2でシングルコアCPU使ってるんですが
X2導入した場合何かドライバとか入れ替える必要ありますか?
また以前に比べてHDDに頻繁にアクセスするんですがAMDの仕様ですか?
よろしくお願いします
162Socket774:2007/05/02(水) 20:58:26 ID:5Ked3gi5
>>160
>だめでした
これは、POST画面は映るけれどOSのインストールの途中
恐らくVGAカードの標準SVGAドライバーが設定されるところで
Monitorに信号が行かなくなるということでいいのかな
だとすると、
一旦、別のモニターに繋いで、とにかくOSをインストールした上で
マニュアルに書いてある、モニターの設定ファイルをWINDOWS上で読み込ませてから
繋ぎ直すというのはどうだろうか

ようするにMonitorがVGAの性能を読み取れないということなのでは

で、そうであるか試す意味で、OSのインストール途中の再起動のところで
F8を連打してセーフモードにしてみて..
これでMonitorに画面が出れば、VGAのドライバーの性能を読み取れないということなんだと
思われるので、上に書いた、先に設定ファイルを読み込ませるというのを
試してみる価値がでてくるのでは
163Socket774:2007/05/02(水) 21:03:39 ID:yWGImEN7
今のマザボがddr400まで対応しているものなのですが今売っているddr2
は使えますか?どなたか教えてください。
164Socket774:2007/05/02(水) 21:07:48 ID:/OehT/nV
>>57
ありがとう、IDE接続にインストします。
165Socket774:2007/05/02(水) 21:13:16 ID:h5Sc/Ofw
>>163
使えません。残念でした。
166Socket774:2007/05/02(水) 21:13:48 ID:U34QHQkX
>>163
DDR400はPC3200だから、今売ってるDDR2はPIN数が違うのでささらないよ〜・v・
167Socket774:2007/05/02(水) 21:14:24 ID:5Ked3gi5
>>163
DDRとDDR2には互換性はありません
168Socket774:2007/05/02(水) 21:20:24 ID:X+L9kbM4
80GBのHDD2台をRAID0で運用してて
HDD交換の際にそのまま取り外したんですが…

取り外した80GBの片方は友人に渡して問題なく動いてるらしいのに、
もう片方の80GBは別PC組み立て時に使おうと取り付けたところ
OSインスコの時に160GB分の領域が表示されるんですが
正常に認識させるにはどうすればいいんでしょう?
169141:2007/05/02(水) 21:21:38 ID:VcpL/lUP
>>162
別のモニターで試して見ましたがダメでした。同じ症状がでてしまいます。
実は一番最初に起動した時はOSのインストールまでいったのですが
ハードディスクのフォーマットの途中で突然画面が消えてしまいました。
BIOSでは一応HDDは認識されていますがHDDが壊れてしまったのでしょうか?
170Socket774:2007/05/02(水) 21:25:45 ID:5Ked3gi5
>>169
そういうことなら、
まず、memtest86+
次に
HDDのメーカーの診断ツールによるチェックをやってみなければ
171Socket774:2007/05/02(水) 21:33:05 ID:oNZ6Yn+/
新しく作ったPCで動画再生させたら白黒&暗いんだけど原因分かる方いませんか?
これではせっかくのエロ動画も台無しです^^^^^
172Socket774:2007/05/02(水) 21:37:16 ID:qe9VZ9TF
3Dゲームの推奨スペックなどに
>NVIDIA社のGeForce3、GeForce4Ti、GeForce FX5600以上の
>グラフィックカードを利用した動作環境が理想的です。
などとありますが
「**以上」とは、基本的に数字が大きければいいと考えて良いのでしょうか?

そして実際に購入を検討する場合は、
スロットの種類と電源の容量以外にメモしていくことってありますか?
(電源ってケースを開けずに確認することは可能ですか?)
173Socket774:2007/05/02(水) 21:39:32 ID:0g/JWa9h
…自作?
174Socket774:2007/05/02(水) 21:40:10 ID:0S24zSji
とりあえずGeForce7600GS買っとけ
175Socket774:2007/05/02(水) 21:40:50 ID:v82Do6PA
>>172
>「**以上」とは、基本的に数字が大きければいいと考えて良いのでしょうか?
だいたいそれで合っている


だだ、そのレベルで自作するのはどうかと思うなぁ。

3Dゲーム用のPCを手に入れたいんだったら、ショップブランドの
ゲーム向けモデル化なんかをBTOで買った方がいいのでは?
176Socket774:2007/05/02(水) 21:46:32 ID:1OMTD10K
>>168
それ間違いなく80GBなん?片方だけ160GBの勘違いだったのでは?
どちらにせよ初期化すればオk

>>171
ドライバとDirectXを最新版に
それとエロス動画のコーデックのインスコを。

>>172

>「**以上」とは、基本的に数字が大きければいいと考えて良いのでしょうか?
基本的にはそう
ただ推奨スペックであっても最高設定でプレイできない場合も多々あるので
該当3Dゲームのスレッドで質問なり確認するのがベスト

>電源ってケースを開けずに確認することは可能ですか?
面倒がらずパネル外そう。
購入の際は電源容量だけでなくコネクタの数とケーブルの長さなんかも参考に
177Socket774:2007/05/02(水) 22:02:12 ID:Uho4AweW
Thermal Analysis Toolで試してみたら
CPU0 80℃
CPU1 83℃
にまで一気に上昇、その後30分ほど放置してみましたが
この温度から変わりませんでした
何か高すぎる気が…(;´Д`)

ちょっと1回クーラー外してみようと思うのですが、あんまり
付けたり外したりするとグリスって劣化しますか?
何度もすみません
178Socket774:2007/05/02(水) 22:05:13 ID:Uho4AweW
あ、すみません>>136です
それと、室温はわかりませんが、エアコンガンガンにきかせてみました
179Socket774:2007/05/02(水) 22:09:21 ID:Wv9ndNAR
>>177
グリスは毎回塗りなおすもんだぜ?
180Socket774:2007/05/02(水) 22:11:06 ID:5Ked3gi5
>>177
普通は、通電して熱で変形したら、ヒートシンクを
1回外した段階で消毒用エタノールなどを染ませた気泡スポンジで擦り取って
あたらしくグリースを薄めに塗り直します。

ただ、サーマルダイオードで読む値は、異常値を示すことがあるようで
ここで、聞いてみては
 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1177501593/l50
181Socket774:2007/05/02(水) 22:11:08 ID:QYpu7JdQ
>>177
グリスは使い捨てが基本。使い回しは良くない
CPUクーラー外したら双方のグリスは綺麗に拭き取り新しいのを付ける

> 1/5ぐらい手に付いちゃったんですけど、これ量が減っても大丈夫ですか?
最初どの位の量が付属していたのかわからないが、真っ当に考えればある程度余裕を見てあるだろうから十分
と言うか多分全部付けたら明らかに付けすぎ
182Socket774:2007/05/02(水) 22:17:42 ID:Uho4AweW
>>179>>180>>181
おお、そうなんですか
取り外すのは明日グリス買ってきてからにしますw
ありがとう〜
183Socket774:2007/05/02(水) 22:28:35 ID:fBHh5b2q
ちょっとアバウトな質問なんですが、PC組み立て終わって通電してみようかとスイッチいれたところ、
電源CPUVGAケース背面等全部のファンが一瞬だけ回って、すぐ電源落ちちゃうってのは、どこら辺が悪いと考えられるでしょうか?

184Socket774:2007/05/02(水) 22:30:47 ID:tA3f+WBQ
>>183
短絡
185172:2007/05/02(水) 22:32:16 ID:qe9VZ9TF
>>173-146
レスありがとうございます。
実は自作ではなくて単なる増設なのですが、ここで
質問してしまいました。ごめんなさい。
電源はケースを開けて確認することにします。ありがとうございました。
186Socket774:2007/05/02(水) 22:42:32 ID:QYpu7JdQ
>>185
メーカー機だとそもそも増設する場所がない可能性が
しかもメーカー機への増設は基本的に難易度高い。素人にはお勧めできない
該当するスペックのショップ機でも買った方が間違いない
187Socket774:2007/05/02(水) 22:42:52 ID:xSooC9Q0
geforce7600gsで表示できる解像度の一覧はどこで見れるのでしょうか?
ttp://www.nvidia.co.jp/page/geforce_7600.html
ここからリンクされているページは全て見たのですが、見当たりません。
188172=185:2007/05/02(水) 22:52:28 ID:qe9VZ9TF
>>186
お気遣いありがとうございます。
メーカー機といっても、マウスコンピュータのタワー型かつ、
過去に別のメーカー製PCにメモリ、SCSIボード、LANボードを
増設したことがあるので、何とかなるだろうと思ってるんですが
難しいですかね?

場所はAGPx8があるので大丈夫なはず(PCIエクスプレスは無し)。
増設の目的は3Dゲームではないので、ついでに動けばラッキー、程度の考えです。
189141:2007/05/02(水) 23:00:20 ID:VcpL/lUP
>>170
>>そういうことなら、
まず、memtest86+

今まわしてますが使い方の説明見たら10回位回せって
書いてありましたどちゃんと10回やったほうがいいですか?
(1回パスしてエラー0です。10回やるにはかなり時間がかかりそうです)
190Socket774:2007/05/02(水) 23:02:24 ID:p2bCjuSh
>>189
どうして10回くらい回す必要があるかは書いてなかった?
メモリの読み書きというのは温度にも依存するし、そもそもmemtestでは一回で必ずエラーを検出できるとは限らない。
10回とは言わなくても3回くらいは回した方がいいし、可能なら一晩中放置しててもいい。
191Socket774:2007/05/02(水) 23:07:02 ID:U6EVvy3D
>>189
それとOHとかした時に定期的に回すのが吉。
192141:2007/05/02(水) 23:07:47 ID:VcpL/lUP
>>190
指摘ありがとうございます。
とりあえず10回回るまで放置します。
193宇宙戦艦ヤマト ◆CPUd.xXXx. :2007/05/02(水) 23:09:38 ID:GE7amb/H
回◎△□━
194宇宙戦艦ヤマト ◆CPUd.xXXx. :2007/05/02(水) 23:12:23 ID:GE7amb/H
195Socket774:2007/05/02(水) 23:12:53 ID:M4XR7S3+
SempronのCPU温度の上限っていくつですか?
リストがあれば教えてください。
196宇宙戦艦ヤマト ◆CPUd.xXXx. :2007/05/02(水) 23:19:08 ID:GE7amb/H
Sempron消費電力で検索してみ
197Socket774:2007/05/02(水) 23:20:55 ID:9MdY43cS
>>195
耐えられなくなるまで。
確かめたかったら実験してみたら?
198Socket774:2007/05/02(水) 23:26:06 ID:ktXUMlSS
ビデオカードにAOPNのAeolus GFTi4200-DVC128AGPを使用してます。
現在は17インチのLCDに1280*1024で出力してますが、もっと広い解像度のLCDに
買い換えを考えてます。1920*1200、1680*1050、1600*1200とあるようですが、
このVGAは対応しているのでしょうか?

箱には
Support maximum 2048*1536@75Hzとしか書いてありません。
199Socket774:2007/05/02(水) 23:31:26 ID:yl5sauuy
NFORCE4M-Aというマザーボードを買ったんですが、
背面パネル部分(マウスとかキーボードの端子のあるところ)に合う位置にマザーボードを取り付けると、
マザボが底面(側面)から1cmぐらい浮いた状態になって
背面パネル側のネジが留められずに、反対側(内側)の方だけ留めるような変な形にしかできず、
ボードが歪んでしまうんですが、
きちんと留めるにはどうやったらいいんですか?
一般的には高さがきちんと合うものなんでしょうか?

以前から使ってるMicro-ATXだと、ネジ山の部分が盛り上がっててそこにぴったりと載る感じでしたが、
初めて扱うATXだとその盛り上がりの部分がなく、高さが合いません。
ケースがよくないのかと思ってもう一つ別のケースを買いましたが、構造は一緒でどうしたらいいのか分からず困ってます。
何か簡単なことを勘違いしている気がするんですが、もしなにか気付いたら教えて下さい。
200Socket774:2007/05/02(水) 23:33:54 ID:8+XEdCs9
つスペーサ
201Socket774:2007/05/02(水) 23:34:30 ID:0g/JWa9h
世の中にはスペーサーという便利な物もありましてな
202Socket774:2007/05/02(水) 23:37:52 ID:Wv9ndNAR
普通はケース付属のネジセットに入ってるはずなんだけどな。
203Socket774:2007/05/02(水) 23:45:15 ID:dqTWn76b
スペーサーは使わない主義だ。
204Socket774:2007/05/02(水) 23:57:48 ID:yl5sauuy
>>200-203
   。 。
  / / ポーン!
( Д )

ケースに付いてるこれですか・・・・・・
この黄金に輝くネジが、僕を救ってくれるんですか・・・・・・
実は不安定な状態のままで無理矢理起動させたために、マザボが一発でお亡くなりになってしまい、
今日"初期不良"で交換して貰いました。
お店の人すいません。
そして教えてくれたみなさん、このご恩は一生忘れません。ありがとうございました。
205Socket774:2007/05/02(水) 23:58:17 ID:tA3f+WBQ
スペーサはケースによって専用の高さのが付属してたりする。
前のケースからスペーサも流用してるなら、高さが違うんじゃね?
206Socket774:2007/05/02(水) 23:59:21 ID:tA3f+WBQ
   。 。
  / / ポーン!
( Д )

そもそもスペーサ付けて無かったのかよ・・・
207Socket774:2007/05/03(木) 00:01:06 ID:h5Sc/Ofw
クボックかよ…
208Socket774:2007/05/03(木) 00:09:00 ID:fMniZ8jg
>>206
いままで既製品2台、自作1台を使ってきてそれなりにパーツとっかえたりはしてたんですが、
全部Micro-ATXでネジ山が盛り上がっていて、スペーサーなるものを使ったことがなかったので全く頭にありませんでした!
目からコンタクトレンズが何枚も落ちました。
209Socket774:2007/05/03(木) 00:16:29 ID:Ecb6AnEP
漏れの場合スペーサーが低いのかカードを取り付けた際にブラケットの下の出っ張りがケース底に
ガンガン当たって取り付けられなかった
ペンチで曲げて入れたけどもう中古には売れなさそう
210Socket774:2007/05/03(木) 00:41:53 ID:6bILueGy
>209
俺も経験ある
最近のだとcreativeのx-fi xtreme gamerっつー音源ボード
211Socket774:2007/05/03(木) 00:50:10 ID:ov9CvU+b
現在GF6600GTを使用しているのだが廃熱がきついので性能を維持したまま低廃熱とできれば静音化したいと思っている
予算が2万程度だとするとどのあたりがお勧めかな?
スロットはPCI-Eになります
212Socket774:2007/05/03(木) 00:51:08 ID:rpTrGP+4
213Socket774:2007/05/03(木) 00:51:54 ID:bHIiV7fw
>>221
性能そのままでいいならZAV,笊,HR-03のが安上がり。
214Socket774:2007/05/03(木) 00:58:29 ID:IxAL5NSv
>>211
笊7600GSじゃね?
215Socket774:2007/05/03(木) 00:59:55 ID:Ur4qGSst
もの凄く当たり前の事を聞く様ですが
SATA対応としか書いていないマザボではSATAUのHDDは使えないのでしょうか?
それとも、使えるけど150Mbytes/secまでの性能しか出ない。と言う感じになるのでしょうか?
216Socket774:2007/05/03(木) 01:01:58 ID:IxAL5NSv
>>215
1.5Gにジャンパ切り替えできない一部の製品を除き基本的に使える
217Socket774:2007/05/03(木) 01:04:42 ID:6bILueGy
2万あったら7900GSが手に入るお
218215:2007/05/03(木) 01:06:03 ID:Ur4qGSst
>>216
どもです。
219Socket774:2007/05/03(木) 01:10:37 ID:Ecb6AnEP
>>215
それはSATAのバージョンが2.0という意味完全互換
220Socket774:2007/05/03(木) 01:40:29 ID:k57PW9DC
CPU E6600
マザー DP965LTCK
HDD ST3320620AS
グラボ GF7600GS-E256H
電源 ELT500AWT

んでメモリーがUMAXの1G(正規品) 2枚と バッファローの箱物の512で
それぞれ一枚づつ挿してmemtest86したんだが
毎回おなじところでエラーが出やがる!!

勝手に再起動しまくりんぐなんだがこれマザーかな??
221Socket774:2007/05/03(木) 01:46:20 ID:bHIiV7fw
BIOSでUSB無効にしてもダメかね?
222Socket774:2007/05/03(木) 01:49:13 ID:k57PW9DC
うn
223Socket774:2007/05/03(木) 02:33:26 ID:ZnjNknew
DVDの再生も出来て、CDも焼けるのに
音楽CDの音が聞こえない・・・。
何が悪いんだろ。
224Socket774:2007/05/03(木) 02:38:54 ID:Mv1YsEM/
>>223
ドライブからサウンドカードCD-INへのオーディオケーブルをつないでない、
なんてことはないですよね。
225Socket774:2007/05/03(木) 02:39:00 ID:bHIiV7fw
>>223
デバイスマネージャの光学ドライブのプロパティで
「このCD-ROMデバイスでデジタル音楽CDを使用可能にする」
にチェック入ってる?
226Socket774:2007/05/03(木) 02:40:02 ID:bHIiV7fw
>>224
今時オーディオケーブルって…何年前の人だよ…
227Socket774:2007/05/03(木) 02:44:55 ID:ZnjNknew
>>224-225
ケーブルはつながっていますし
「このCD-ROMデバイスでデジタル音楽CDを使用可能にする」にも
チェックが入っています。
228Socket774:2007/05/03(木) 02:45:11 ID:+faKxLun
コンパネ>サウンド、音声、オーディオデバイス>サウンドとオーディオデバイス
これチェックした?

>>224 オーディオケーブル・・・今時つけてる人いるのか?
あれって古い規格のやつならそうだが・・・今は・・・
229Socket774:2007/05/03(木) 02:47:52 ID:ZnjNknew
>>228
チェック済みです。
230Socket774:2007/05/03(木) 03:09:48 ID:pT7ggVnG
使ってるプレーヤーの設定・・関連付けとか。
231Socket774:2007/05/03(木) 06:10:08 ID:MG54yHzr
>224
接続の見直し、ちゃんとした方が良い
ATAケーブルの劣化もあるし
ドライブの故障もある
232Socket774:2007/05/03(木) 06:19:57 ID:tIYRsXgv
HGST製HDDを使っているのですが、Feature toolをFDDから起動させると
Unhandled exceptionなんたらと出てメニューが出る前に止まってしまいます。
エラーチェックをしてもエラーは無く、IDE互換で動作させているのですが、
何が原因なのでしょうか?
233Socket774:2007/05/03(木) 07:11:29 ID:Pxkd8GJX
前スレで、光学ドライブがバイオスに認識されなかったものですが、ケーブルかえてもドライブ自体換えても認識されませんでした。(ドライブ自体は別のパソコンで動く)
これって、マザーボードが悪いってことでしょうか?
234Socket774:2007/05/03(木) 07:19:07 ID:B7UuOj1S

     L__   ':,   ',     i    ,'      /    iヽ、____    /   ,. :'
       /   ':,  ',    !           r-,'`::ー-∠__     ,. :'
  ス    !.     ':,  ',   _,,.. -‐ '' " ̄ ̄"'' ー 、!/::::::::/:::/     _,,.. - ''"´
   ッ   ',       ,. '"              `ヽ::::::/-‐rァ    ___,,,.. -‐┐
  ポ    〉    , :'"       _,ゝ─--、____    Y::::::::::://  ./      /
  ン   /    /     ゝァ'_フ-─-‐'"`ヽ、_`ヽノ  ',、:;__//  /  鼈   ,' _,,,... -
  ! !  /   /      r‐ァ'"´ /、._ ,ハ    〉、_7、 ノ  `ヽ.. 〈      i
     /   ',  ヽ/__フ´ / /_」_メ、 | /! /_,. ヽ._ ̄`i   i  ',  ! ! /
-─-、/    _,rゝ-ァ'" ./ / ,' ,ァ'´ ,.-、ヽ, レ' !/_ ! /  Y´ i  | └──'   ─--
.    `7 く.,__,.イ  ノ ,'  レ' i   l ,り     ',.、`Y  i ! ,'   ノ
     |   `ヽ.i ∠_ i   ハ 、、, ``"     、!,リ ハ  ハ/ / .//`''ー-┐
  _,,..-ァi.    ,'   , `レイ  !       ___  '` ,,.ト、イ〈 i ,:' /  ス  !
∠__,/ '、   ノ   /  ! ',.  !、    i´`'ー`i    .从〈 〉| /  ッ  |     ト、.,__
       Y´   ノ _,. -‐-'、ハ ヽ、  、.,___ノ  ,.イ  )./ ,'. 〈   ポ  |     ノ
      ,〈 ,ヘ,イ ァ'´      `! ,ノ>.、.,,__,..イ´|〈 / i/  ',  ン  !   /  ス
    / /)'´)〈/        Y|`ヽ-rイ |:::i ̄ヽ.!  /!'   i  ! !  |r--、/   ッ
     |/  ヽ,|         !〉、  / ! ハ:7   ', / .|   └ァ‐‐'、ァ'`ー, 7  ポ
          ,:'',  、  i____, .ハ::::Yムレ':::::::/   i .| /     ,:'   アr''"´,'  ン
        /:::::::ゝ,ァ'‐''"  ':;'::::::/  i |:::::;' 、 ,.イ V     !   r--`"7  ! !
     ,イ::::::/:::::::::::::':、    ':;:;'   | !::イ-'"´ヾ!      /   `'フ └-、
235Socket774:2007/05/03(木) 07:19:49 ID:B7UuOj1S
スマンゴバク
236Socket774:2007/05/03(木) 07:30:09 ID:tZK+Kopf
DDR2メモリもC2dもやすくなってきてるけど
先人のかたがたはいまが買い時だとおもいますか?
237Socket774:2007/05/03(木) 07:35:17 ID:IxAL5NSv
いつの時代でも良い時期だと思って買ったり組んだりしても
しばらくすると後悔するものだ。
238Socket774:2007/05/03(木) 07:39:59 ID:vaWQ1ay7
質問です。
N4L-VMDHマザーを使っているのですがPOST後「CPU Ucode Loading error」とでてしまいます。
これはどんな時に出るものですか?ちなみにBeep音は短く一回です
239Socket774:2007/05/03(木) 07:39:57 ID:uyIN2PG+
AMDスレによくでる「栗」ってCnQのことでいいんですよね?
240Socket774:2007/05/03(木) 07:47:29 ID:IxAL5NSv
>>238
BIOSうp

>>239
CrystalCPUID
241Socket774:2007/05/03(木) 08:16:13 ID:m0Ov5qka
今の構成

E6600
DDR2-800 1Gx2
7900GS-Z
P5N32 E-SLI


これに2万以内で買えるパーツをつぎ足すとすると何買えば良いでしょう?
242Socket774:2007/05/03(木) 08:17:54 ID:IxAL5NSv
貯金しれ
243Socket774:2007/05/03(木) 08:26:41 ID:3mp3aEUS
>241
HDDを2台とマシなCPUクーラー
244Socket774:2007/05/03(木) 08:49:31 ID:RLIaS+ij
HDDを追加しました、認識させようとコンピュータの管理から追加しましたが
レイアウト シンプル 種類 ダイナミックになっています。

他のディスクは パーティション、ベーシックと書いているのですが
このままでも問題ないのでしょうか? 

初歩的な事なんでしょうが、検索かけても用語の説明の場所がないので・・
宜しくお願い致します。
245Socket774:2007/05/03(木) 08:51:41 ID:A83Pvrb5
>>244
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/operation/diskmanagement/diskman02.html

ベーシックでもダイナミックでも好きな方使え
246Socket774:2007/05/03(木) 08:57:27 ID:RLIaS+ij
>>245

ありがとうございます。
247Socket774:2007/05/03(木) 09:07:56 ID:tZK+Kopf
三年前に買ったパソコンですが当時18万ぐらいでかったので捨てるのもったいないんですが
古臭くて売ることも出来ません。どうすればいいですかこれ
248Socket774:2007/05/03(木) 09:11:43 ID:A83Pvrb5
家族に使わせるとか友達にあげるとか
249Socket774:2007/05/03(木) 09:12:32 ID:KH+LxUDW
現在、ペンティアム4 2・6GのCPUを使っているのですが
このCPUは3年くらい前は最新のCPUでしたが、現在だとこのCPUは
かなりチープなものとなるのでしょうか?
また最新のCPUであるcore2DUOと比べるとどのくらいの性能差があるのでしょうか?

250Socket774:2007/05/03(木) 09:22:15 ID:RpZrWqTJ
GF7600GSとGF8500GTの最大消費電力の事を教えてください。
ググッても分からなかった…orz
251Socket774:2007/05/03(木) 09:24:08 ID:m0Ov5qka
252Socket774:2007/05/03(木) 09:25:26 ID:A83Pvrb5
>>249
チープって言えばチープかもしれないけど十分現役レベル
現行機種でもCeleronDの3.06GHzとかあるから、その辺とどっこいかちょい上くらい
同クロックのPentium4とCore2Duoを比べた場合、ピーク性能の差は3倍くらい
253Socket774:2007/05/03(木) 09:25:53 ID:Whu+xo9v
>>233 自分ならドライブとケーブルを疑うが。
>>247 椅子とか踏み台とか。
>>249 同クロックだと半分くらいと言われてる。
254Socket774:2007/05/03(木) 09:28:39 ID:6y/O5UIh
>>241
かっこいいケースと良い電源。
255Socket774:2007/05/03(木) 09:32:02 ID:KH+LxUDW
>>252>>253 
意見ありがとうございます。
しかし最近の流行の無料オンラインRPGをやると大人数部分で画面が
カクカクしてラグが発生してしまうのですよね。
ビデオボードはレディオン9800で問題はないのですが・・
最新MMOゲームなどをやるにはCPUは買い換えるべきなんですかねぇ?
256Socket774:2007/05/03(木) 09:34:28 ID:Whu+xo9v
>>255 描画キャラ数が増えるとカクつくならグラフィックカードのせいじゃないのかという疑問が湧くんだが。
257Socket774:2007/05/03(木) 09:38:05 ID:V5gHeHN2
>>255
その前に回線は大丈夫なの???
258Socket774:2007/05/03(木) 09:38:42 ID:NTbwWdPg
>>255
回線速度は?
259Socket774:2007/05/03(木) 09:40:59 ID:RpZrWqTJ
ということは
40Wと28Wってことですよね
電気代に換算するといくらくらいですかね

毎日3時間位として
260Socket774:2007/05/03(木) 09:42:17 ID:A83Pvrb5
>>259
毎日3時間フルに回してんの?
261Socket774:2007/05/03(木) 09:43:40 ID:RpZrWqTJ
>>260
大体3分の2程度です
262Socket774:2007/05/03(木) 09:54:17 ID:Whu+xo9v
>>259 一ヶ月で約23円。くだらねーな。
263Socket774:2007/05/03(木) 09:55:24 ID:RpZrWqTJ
>>262
すみませんm(__)m
ありがとうございました。
264Socket774:2007/05/03(木) 09:56:01 ID:VqE/Q6TA
               _
              /  \―。
            (    /  \_
             /       /  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ...―/          _)  < ちんちん シュッ! シュッ! シュッ?
        ノ:::へ_ __    /      \_____
        |/-=o=-     \/_
       /::::::ヽ―ヽ -=o=-_(::::::::.ヽ
      |○/ 。  /:::::::::  (:::::::::::::)
      |::::人__人:::::○    ヽ/
      ヽ   __ \      /
       \  | .::::/.|       /
        \lヽ::::ノ丿      /
          しw/ノ___-イ
           ∪
265Socket774:2007/05/03(木) 09:57:26 ID:tq9ri7SU
一人暮らしで、使う電気は冷蔵庫とパソコンと部屋の電気くらい。
月の電気代7000円超え。

一日3時間程度なら、性能重視で無問題・・・?
266Socket774:2007/05/03(木) 10:04:58 ID:fdK5r7d/
チップファンがうるさいので、はずして、ヒートシンクにするのは危険ですか?
チップはnforce4です。
267Socket774:2007/05/03(木) 10:30:06 ID:6y/O5UIh
温度計付けて温度管理して後は自己責任で。
268Socket774:2007/05/03(木) 10:50:40 ID:vaWQ1ay7
>>240レスありがとう。ASUSのHPから最新のを落としてみましたが駄目でした。
調べてみたらメモリーのバンク制限?とか絡んでるみたいでした
269Socket774:2007/05/03(木) 10:54:15 ID:Pxkd8GJX
>>253
でもケーブルは三つ使ってみたし、ドライブは別のパソコンだと普通に動くのですが…
270Socket774:2007/05/03(木) 11:00:42 ID:n7npp+bH
>>269
そのDriveだけを繋いでみる
ケーブルを繋ぐIDEチャンネルを変えてみる
これでダメならM/BのIDE周りの故障もしくは相性
ということになるのでは
271Socket774:2007/05/03(木) 11:25:27 ID:xHNoIM6A
Pentium4 520J LGA775をキューブPCで使っているのですが
CPU温度がアイドル時で40度前後 負荷かけると50度前後なのですが
これは温度高いのでしょうか?
アイドル時は起動しただけで何のソフトも動かしていないときです。
272Socket774:2007/05/03(木) 11:32:13 ID:A83Pvrb5
>>271
キューブでPen4でその温度だと、むしろ低い方じゃないか
273Socket774:2007/05/03(木) 11:52:02 ID:KH+LxUDW
>>258->>258
回線はADSLの8Mなのでそこまで問題ないかと。
ちなみにFEZっていうMMOゲームなんですがグラボが原因なんですかね?
SPUのせいでカクカクするのかなぁと思っていたのですが。
またGTASAも余裕でできたのでまだまだRADE9800は現役だなんって思っていたの
ですが。
実際大人数になったときだけカクカクするので。
274Socket774:2007/05/03(木) 11:56:19 ID:A83Pvrb5
>ADSLの8Mなので

8M契約でもADSLの場合はあくまでも「最大8MBps」というだけで、
実際にどれくらいの速度が出てるかは各回線ごとに違います
特に8Mはノイズに弱いので、場合によっては1.5M契約よりも
速度がでてないなんて事もあります
275Socket774:2007/05/03(木) 11:58:11 ID:sVln6mD6
>>273
大人数になったときだけ=描画量が増えたとき→ビデオカード
・・・が、普通の流れだけども。
主観だけどRadeon9800は最新ゲームだと、力不足の場合があっても
不思議じゃないと思う。

あとはやっぱ回線。8Mbpsは契約速度でしょ。実効は出てるのかい?
276Socket774:2007/05/03(木) 12:10:56 ID:V5gHeHN2
http://www.fezero.jp/start_spec1.aspx

結構スペックいるんね。
メモリとかはどうなん?
277Socket774:2007/05/03(木) 12:15:13 ID:aBrA8E9C
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader463343.jpg
友人からもらったUSBメモリなんですけど、
このメモリの容量ってこの写真からわかりますか?
よろしくお願いします。
278Socket774:2007/05/03(木) 12:16:52 ID:KH+LxUDW
>>275
速度はこんな感じです。
1.NTTPC(WebARENA)1: 5980.832kbps(5.98Mbps) 747.06kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 6080.418kbps(6.08Mbps) 759.87kB/sec
推定転送速度: 6080.418kbps(6.08Mbps) 759.87kB/sec

>>276
メモリはDDR2対応にしてあり、512M2つ搭載 1Gにしています。

しかしAGP規格が終わりつつある状況に驚きました。
マザボごと買い換えるのはつらいから1万2千くらいで売ってるX1550買うのが
妥当かもしれませんね。
でもカクカクの原因がグラボなのか、回線なのか、CPUなのか、メモリなのかが
きちんと判明しないと買うことができない。
でも大人数でカクカク=グラボのせいなのかなぁ?
グラボの推奨X700以上に全然達していないですし。
279Socket774:2007/05/03(木) 12:19:29 ID:A83Pvrb5
>>277
PCに挿してみればいいじゃん
280Socket774:2007/05/03(木) 12:20:35 ID:tq9ri7SU
>>278
ADSL 8Mで6Mも出るなんて奇跡だな。回線速度ではない気がする。
ゲームの鯖はどうなん?
281Socket774:2007/05/03(木) 12:29:12 ID:aBrA8E9C
>>279
空き容量31.6ギガバイトって表示されます。
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader463344.jpg

いちおう書き込めるんだけど1チップで32ギガもあるもんなのかと・・・
282Socket774:2007/05/03(木) 12:32:21 ID:n7npp+bH
>>232
FDDはIDE接続ですか?
283Socket774:2007/05/03(木) 12:41:20 ID:tq9ri7SU
>>281
あまり見かけないけどあるみたいね。友達よくそんなのくれたね。
でもむき出しはどうかとw
284Socket774:2007/05/03(木) 12:41:24 ID:Whu+xo9v
>>273 FEZでマップ切り替え時にカクつくのは通信部分の仕様。
だからハイエンドPCでもこのラグを避けるのは無理。
それとRADEON9800では僻地戦くらいしか出来ないよ。理由は>>256
285Socket774:2007/05/03(木) 12:41:56 ID:A83Pvrb5
>>281
FAT領域ぶっ壊れてるくさい
フォーマットしてみれ
286Socket774:2007/05/03(木) 12:43:16 ID:Whu+xo9v
>>278 メモリ1Gってのも辛いよ。2Gにしとき。底値なんだし。
287Socket774:2007/05/03(木) 12:50:27 ID:6HueF3QH
ちょっと疑問に思ったのですが。
LANインターフェースを2つ実装しているM/Bって、
どういう使い方を想定しているんでしょうか。
288Socket774:2007/05/03(木) 12:51:19 ID:QPJ0HwTT
>>281
型番からすると64Mのようだけど、ジュースかなんかこぼした後、水道水で洗ってないこれ?
289Socket774:2007/05/03(木) 12:52:25 ID:A83Pvrb5
>>287
・ルータにする
・複数の独立したネットワークに繋ぐ
・どうせ部品単価安いんで他製品との差別化の為にとりあえず2つ付けた

こんな感じ
290Socket774:2007/05/03(木) 12:53:10 ID:KH+LxUDW
>>284
マップ書き換え時ではなく、戦争中 大人数のフィールドにいるとき
のみかなりカクカクしてしまうのですよね。
となると通信ではなく、グラボが原因と考えてよろしいですかね?
291Socket774:2007/05/03(木) 12:53:39 ID:UKS+8v+j
>>267
thx
292Socket774:2007/05/03(木) 12:54:39 ID:Whu+xo9v
>>269 IDEケーブルには挿す方向があるけど合ってるよね?
参考 ttp://www.pk-shibuya.school-info.jp/fg-slope/IDEcableGyakuSasi.html

ジャンパも確認。HDDと設定が被ってたら正常に認識されないので、念のためにCSに挿しておく。
あとは、もしIDEポートが複数あるなら別のポートへ差し替えてみるとか。
293Socket774:2007/05/03(木) 12:56:26 ID:A83Pvrb5
実はオンボードRAIDのポートに繋いでる
294Socket774:2007/05/03(木) 12:56:27 ID:uWs+c8hk
ケースで排気と吸気のバランスが悪いと
どういった症状が起きるの?おすすめのバランスは?
295Socket774:2007/05/03(木) 12:58:45 ID:A83Pvrb5
>>294
できれば同じにするのが望ましいけど、そうもいかないのでどっちかと言えば排気重視
排気過多になると隙間に埃が溜まり易い
吸気過多になると排気が上手くいかない→排熱も上手くいかない
296Socket774:2007/05/03(木) 12:59:28 ID:Whu+xo9v
>>290 よろしいかと。

あと、通信部分でのラグの原因として、
一部プロバでは転送速度自体は出てても通信遅延がひどくて
この手のネトゲには不向きだからそのあたりも調べてみては。
有名なのだとぷららとか。
297Socket774:2007/05/03(木) 13:00:12 ID:A83Pvrb5
スループットとレイテンシってやつやね
298Socket774:2007/05/03(木) 13:00:28 ID:aBrA8E9C
>>288
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader463355.jpg
どう見てもパチもんだけど64メガか・・・・
299Socket774:2007/05/03(木) 13:05:43 ID:KH+LxUDW
>>298
ぷららではないので大丈夫かと・・
とりあえずマザボがAGPなんでx1550で試してみます。推奨の1600より
劣りますが。あとメモリも1G安ければ追加で。
それでだいぶ解消されますかね?
300Socket774:2007/05/03(木) 13:08:29 ID:KH+LxUDW
ごめんなさい 上のは>>296さんあてです。
301Socket774:2007/05/03(木) 13:08:30 ID:A83Pvrb5
誰にも保証はできない
302Socket774:2007/05/03(木) 13:11:04 ID:LEUyzs1v
>>273
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:NTT フレッツ・光プレミアム
プロバイダ:OCN
測定地:大阪府大阪市*****区
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:68.05Mbps (8.506MByte/sec) 測定品質:95.5
上り回線
 速度:66.96Mbps (8.369MByte/sec) 測定品質:99.6
測定者ホスト:***********************.osaka.ocn.ne.jp
測定サーバー:大阪-新町
測定時刻:2007/5/3(Thu) 13:07
------------------------------------------------------------
測定サイト ttp://netspeed.studio-radish.com/
============================================================

祭日だから出ない・・・。
orz
303Socket774:2007/05/03(木) 13:14:07 ID:Whu+xo9v
>>299 多分。保証は出来ないから多分。

>>299の方針でアップグレードしても、それでもやっぱり20vs20くらいになるとカクつくと思う。
GeForce7600GS+メモリ2Gでも集団で狭いところでの正面のぶつかり合いの消耗戦になるとカクつくから。

メモリの増量は必須として、
GPUカードは予算と環境の許す限り最上の物へ積み替えるのが良いかな。
304Socket774:2007/05/03(木) 13:23:17 ID:6y/O5UIh
>>299
そんな微妙なカード買わないで思い切って推奨以上のカード買った方が
後悔しないと思うんだ。
305Socket774:2007/05/03(木) 13:26:50 ID:KH+LxUDW
>>302-303さん ありがとうございます。
正直、通信までは手がまわせないので、最小限で最大のスペック目指します。
>>304
今AGPマザボなんでマザボまで買い替えたくないんですよねぇ。
かといってAGPでX1900くらいになると3万円かかる。
X1550だと1万円ですむ。
X1550でその場しのぎしてしまう感じですね。
306Socket774:2007/05/03(木) 13:29:12 ID:A83Pvrb5
7600GSなら1.3万くらいからあるでしょ
307Socket774:2007/05/03(木) 13:49:44 ID:KH+LxUDW
>>306
7600GSよりもX1550のほうが性能良い感じするのですが
気のせいですかね?
308202-71-78-47.ap-w01.canvas.ne.jp:2007/05/03(木) 13:52:34 ID:aG0zWNh9
いろんなサポートセンターにрオまくってもわかりませんでしたのでここに質問させてもらいます

症状
他のPCであらかじめHDDにOSをインストールしそのHDDを今回自作したPCに接続したらWindwsXPのロゴで一瞬青い画面が表示されて再起動がかかってしまう・・・
【CPU】 Intel Core2 E6600 2.4GHz
【クーラー】リテール
【メモリ】 DDR2 PC2-6400 512*2
【M/B】 ECM NF650ISLIT-A
【VGA】 A OPEN  8600GTX
【Sound】 オンボード
【HDD】 Seagate ST3320620AS 
【光学ドライブ】 SOny NEC AD7170A
【FDD】 なし
【OS】 windows XP Home OEM版
【ケース】 Cool builders
【電源】CORE POWER ATX12V Ver2.2準拠 500W
309Socket774:2007/05/03(木) 13:55:26 ID:6y/O5UIh
自作PCに入れてからOS再インストールして下さい。
メーカー製PC用のXP入れようとしてるならOSを買い直して下さい。
310Socket774:2007/05/03(木) 13:56:08 ID:6y/O5UIh
あ、OEM版か。
だったら再インストールだけでおk。
311Socket774:2007/05/03(木) 13:58:15 ID:rpHdYE4c
>>308
他のPCで…ってそのPCと
取り付けたPCのハード構成は全く同じなのか?
違うならそのまま起動しないのは当たり前だぞ
312308:2007/05/03(木) 14:17:48 ID:aG0zWNh9
ありがとうございます!!さっそく再インストールしてきますっ!
(ほかのPCでOSをインストールしたのは作業時間を省くためだったのですがそれが裏目にでてしましましたか・・)
313Socket774:2007/05/03(木) 14:19:25 ID:aBrA8E9C
E6600でインスコしたほうが速いんではなかろうか・・・
314Socket774:2007/05/03(木) 16:47:03 ID:KYMriMDo
エスパースレか悩んだのですがこちらで教えてください。

XP pro sp2で1台のHDDにCドライブとDドライブが入っています。
Eドライブを交換したつもりだったのに間違ってCドライブとDドライブのバックアップディスクを繋いでしまい、
C,D,E(実はC),F(実はD)ドライブって状態でシステムディスクが2台ある状態で間違って起動してしまいました。

PCを終了させてバックアップドライブを抜き、再度ログインしようとしたら、usernameとpasswordを入力した直後に
ログオフしていますの状態になりPCが起動できません。

http://homepage2.nifty.com/winfaq/w2k/boot.html#1079
を見てFDISK /MBRも試したのですが
Missing operating systemになってしまいます。

この場合の対策がありましたら教えてください。

Cドライブのバックアップは抜いたのがあるので今は
Missing operating systemになってしまう1台とログオフしていますになってしまう1台があります。

HDDを暗号化してるので他のPCからUSB経由では見えません。
315Socket774:2007/05/03(木) 17:03:35 ID:T3egB069
Vistaの付属のゲームあるじゃないですか?
あれをXPで実行することって出来ますか?
316Socket774:2007/05/03(木) 17:07:36 ID:Pxkd8GJX
>>270
今日買った店に行ったらマザーボードが不良品でした。

前スレで答えてくれた人も含めて諸々dクスです
317Socket774:2007/05/03(木) 17:25:57 ID:t7jdHHzd
>>315
ここはWin板じゃなくて自作板ですが?
とっととその厨っぽい質問をWin板でしてこい。
付属ゲームをどうやてXPにインスコするかしらんが。
318Socket774:2007/05/03(木) 17:30:57 ID:T3egB069
>>317
インスコもなにもコピーだけでいけると思うんですが。
どうでしょう?
319Socket774:2007/05/03(木) 17:35:37 ID:XDfJOBbN
HDDを今度買おうと思ってるんですけど、空きベイがもういっぱいです。
で、いろいろ探したら5インチベイを3.5インチに変換するケースがあってこれにしようかなと思いましたが、こういうのも見つけました。
http://www.watch.impress.co.jp/Akiba/hotline/20061202/etc_tower.html
http://ascii.jp/elem/000/000/026/26100/
これを使えば、もしかすると温度対策(ファン付けたり直接扇風機で当てたり)と空きベイ対策が一気に解消するんじゃないかと思いますがどうでしょうか?
320Socket774:2007/05/03(木) 17:35:52 ID:T3egB069
>>314
回復コンソールはやってみました?
321Socket774:2007/05/03(木) 17:52:27 ID:TkK3m30h
>>318
Microsoftのソフト不正使用通報窓口に
質問の概要とここのURL投げておいたよ。

回答もらえるといいね。
322Socket774:2007/05/03(木) 17:59:48 ID:T3egB069
Vista購入前なんですけど?
Vista自体をインストールしないで付属のゲーム遊べるか聞きたいんですけどMSの人教えてください。
これってライセンス違反なんですか?
323Socket774:2007/05/03(木) 18:02:35 ID:C/R53gAK
温度センサーの
http://www7a.biglobe.ne.jp/~znotl/electro/th-s1.jpg
でCPUの温度を測りたいのですが、これの金色の部分をどうやって
CPUに取り付けたらいいのでしょうか?

CPUはグリスではなく、シールです。
CPUはSempronです。

CPUクーラーとヒートシンクを外して、挟み込むのですか?
その場合、シールは新しいものに変えた方がいいのでしょうか?
324Socket774:2007/05/03(木) 18:03:56 ID:T3egB069
冷却面を考慮して、グリスに変えたほうがよいのではないでしょうか?
> CPUクーラーとヒートシンクを外して、挟み込むのですか?
で問題ないと思います。
325Socket774:2007/05/03(木) 18:04:15 ID:KYMriMDo
>>320
レスありがとうございます。
やってみたのですがハードディスクが見つかりませんと表示され、駄目でした。
326Socket774:2007/05/03(木) 18:05:24 ID:Whu+xo9v
>>319 今使っているHDDを容量の大きい物にすれば
空きベイ対策と温度対策が一気に解決するんじゃないかと思いますがどうでしょうか?
327Socket774:2007/05/03(木) 18:07:14 ID:Whu+xo9v
>>323 Sempronって754? だとしたらほとんど無理。
SocketAならばコア「横」で固定すれば良い。

間違ってもコアとヒートシンクで挟むような真似はしないように。
328Socket774:2007/05/03(木) 18:07:20 ID:T3egB069
>>325
最後の手段としてXPのセットアップディスクから修復インストールをやってみては・・・
329Socket774:2007/05/03(木) 18:09:43 ID:XDfJOBbN
>>326
もったいない精神が働いてできないと思いますorz
それに常時ケース開けっ放しじゃないと50度余裕で超えてしまうので、いっそHDDを全部外に出せたらなと思いました。
330Socket774:2007/05/03(木) 18:11:09 ID:d9GyFZHP
XPのライセンス認証をはじかれたんだけど… 電話でも認証できるの? さらに再インスコするときはその都度電話認証?
331Socket774:2007/05/03(木) 18:11:12 ID:n7npp+bH
>>314
以下は自分で試したわけではない単なる思い付きなので、話5分の1で
読んでほしいけれど

>システムディスクが2台ある状態で間違って起動してしまいました。
この時ブートしたほうのHDDはログオンできる
つまり最低限MBRのオリジナルは残っていると考えていいのだろうか

それとも、今あるのは、Operating system missing とログオフしてしまうもの
だけなのか

後者だとリスクが取れるか心配だし、原因にも確信がもちにくいけれど
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;249321
http://support.microsoft.com/kb/223188/
このあたりのことが起こったんだろう

で、まっさらなHDDにカードリーダーなどをいっぱい繋いでOSをクリーンインストール
してからそのリムーバブルデバイスを外し、かわりに、元のC,DのHDDをSlave
接続するとOS上のデイスク管理からドライブレター、C,D、をレジストリーエデイタ
を使わないでも復活できるんじゃないかと思うんだが、
HDD自体の暗号化というのが設定されているとどうなるのかはわからない。

このレスが呼び水になって識者のレスが付くことを祈る

あと、本当の非常事態なんだろうからWIN板にも
その旨ことわって投稿してみては
332Socket774:2007/05/03(木) 18:11:41 ID:Whu+xo9v
>>329 信頼性と温度と消費電力をまとめて考えるとHDDの台数は少ないほど良いんだけどね・・・。
このあたりケチるとろくな事がない。
333Socket774:2007/05/03(木) 18:11:53 ID:NSTMIsGF
DDR3とGDDR3ではどちらが速いメモリなのでしょうか?
334Socket774:2007/05/03(木) 18:14:41 ID:8b+CemZw
>>324
>>327
お返事ありがとうございます。
sempronはsocketam2のものです。
ヒートシンクとCPUの間に挟み込むのは良いのでしょうか? 良くないのでしょうか?
よろしくお願いします。
335Socket774:2007/05/03(木) 18:20:02 ID:XDfJOBbN
>>332
HDDは現在4台で、温度対策のために1ベイずつ空きを作るようにしてます。
金がなくてHDD総取っ替えもできないので、できるだけ安くすまそうと考えて質問してみました

いろいろ回答ありがとうございました。
336Socket774:2007/05/03(木) 18:33:19 ID:7Bj+sYPp
DDR2の533までしか対応してないマザーボードに800のメモリをいれたら533のメモリと認識されるんですか?
それとも認識されないんですか?
337Socket774:2007/05/03(木) 18:40:53 ID:+lxqEpQQ
自作で初めてXPhomeインストールする時にミスってEnter押しちゃってドライブがCのみになったので
フォーマット>パーテーションでわけようと思ってCDブートでXP再インスコしてたのですが
パーテーション分ける画面でCドライブの削除が出来ない・・
どうしたらいいのですか・・・・?
338Socket774:2007/05/03(木) 18:44:34 ID:Whu+xo9v
>>334 良いわけがない。
温度20度くらい上がっても良いなら挟んでみれば。

>>336 認識されない場合も533として誤認される場合もある。
>>337 画面に表示されてる表示を良く読めばパーティションの削除が出来るハズだけど。
339Socket774:2007/05/03(木) 18:45:03 ID:ixv6ebMk
某スレでも聞かせていただいたのですが
荒らしがいるようなのでこちらでも聞かせていただきます

スタンバイモードにしても電源が切れない状態になってしまいました
一応ディスプレイはスタンバイになるんですが本体は電源が落ちません
このままでは不便なので解決方法がもしあれば教えてください

マルチですいません
340Socket774:2007/05/03(木) 18:48:06 ID:Whu+xo9v
>>339 スタンバイモードだからじゃないのか。
スタンバイモードってモードによっては必要な部分には電源供給されたままだよ。
参考 ttp://www.atmarkit.co.jp/fpc/xp_feature/hibernation/hibernation.html
341Socket774:2007/05/03(木) 18:48:46 ID:oi2tRHKJ
>>338
ありがとうございます。挟み込むのは良くないのですね。
socketam2のsempronの場合も、cpuの横につけるのがいいのでしょうか?
その場合、どうやって取り付けたら良いですか?
342Socket774:2007/05/03(木) 18:53:38 ID:ixv6ebMk
>>340
電源の設定の所で休止状態を有効にしたんですが
この状態でスタンバイにしても本体の電源は落ちませんでした
他の設定がいけないのでしょうか?
343Socket774:2007/05/03(木) 18:55:23 ID:Whu+xo9v
>>341 ヒートスプレッダが被ってるCPUの温度をどうしても測りたい場合は、
温度センサをCPUのヒートスプレッダの側面か、その直上に位置するヒートシンク側に貼って、
CPU温度の近似値を計測する事になる。

温度センサは耐熱テープで固定するんだろうけど、
このテープがCPUコアとヒートシンクの間に挟まらないように注意ね。

CPUを冷やす為にはCPUコアとヒートシンクの隙間は可能な限り無くす事が大前提。
温度を測る為に冷却性能を激減させるのは本末転倒だからね。
344Socket774:2007/05/03(木) 18:56:08 ID:Whu+xo9v
>>342 リンク先読んでからにしてよ。
345Socket774:2007/05/03(木) 18:57:35 ID:+lxqEpQQ
>>338
セットアップメニューが含まれていますとか出て削除ができないのです。。
346Socket774:2007/05/03(木) 19:04:13 ID:gJhVzJAe
>>343
ありがとうございます。
ヒートスプレッダの側面に耐熱テープで貼り付けてみようと思います。
とても勉強になりました。ありがとうございます。
347Socket774:2007/05/03(木) 19:05:37 ID:sVln6mD6
>>341
とりあえず、それぞれのパーツの役割を冷静に考えてみれ。
ヒートシンクはCPUの熱を放熱させるためにあるんだから、間に異物なんてもってのほか。

温度センサーは貼り付けた場所の温度を測るものだから、はかりたい場所に貼り付ければいい。
CPU表面は無理だから、他の人も言ってるように、ヒートスプレッダの側面なり
ヒートシンクの一番CPUコアに近い部分になり貼ればいい。ただし冷却を妨げないようにな。
348Socket774:2007/05/03(木) 19:06:23 ID:+A5PFQ7w
349Socket774:2007/05/03(木) 19:09:26 ID:Whu+xo9v
350Socket774:2007/05/03(木) 19:09:51 ID:ixv6ebMk
>>344
申し訳ありませんでした

自分の間違いなら申し訳ないのですが
通常スタンバイを選択するとHDDなどのシステムは一旦停止(S3の状態?)しますよね?
恐らく自分のパソコンはS1の状態になっていると思うのですが
これをS3の状態にするにはどうすれば良いのでしょうか?
351Socket774:2007/05/03(木) 19:11:15 ID:Whu+xo9v
>>350 スタンバイモードをS1動作かS3動作、どちらで動作させるか選択するのはBIOSの設定画面。
352Socket774:2007/05/03(木) 19:22:47 ID:ikeZNQiw
初期のSATAケーブルと2.0対応ケーブルってなにか造りが違うんでしょうか?
初期のケーブルじゃ2.0対応HDDを使用できない?
353Socket774:2007/05/03(木) 19:29:38 ID:Whu+xo9v
>>352 構造の差は製品次第。SATA II対応 ・・・等と記されている場合は
その環境での動作検証が成されていて、動作を保証する、ってこと。
初期のSATAケーブルでSATA IIのドライブを繋いで問題が出るかどうかはどうだろうね。
M/B側もSATA IIなら自分なら使わないし、M/B側がSATA 1.0aなら使うかも知れないな。
354Socket774:2007/05/03(木) 19:37:29 ID:+A5PFQ7w
>>349
どうもすいません。「あぷろだ 自作」中心に探してたんでなかなか見あたらなくて。
355Socket774:2007/05/03(木) 19:40:34 ID:ixv6ebMk
>>351
無事設定できました
OSではなくBIOSでの設定が必要だったのですね
ありがとうございました
356Socket774:2007/05/03(木) 19:43:49 ID:wSQbjMCX
DTMユーザーです。
機材が増えに増えてミドルタワーは邪魔!って事でベアボーンPCで新しく作ろうと考えてます。
今まで使っていたPCは知り合いにあげるって事で新しく色々と揃えなければいけません(サウンドボードだけはあげないw)。
それでこんな構成を考えました。

ベアボーンPC:XPC SD32G2(チップセット intel 975X+ICH7R)
CPU:Core 2 Duo E6700
メモリ:D2U800CQ-1GLZJ ×2(1GB×2=2GB)
HDD:ST3750640AS(750GB)
光学ドライブ:BRD-AM2B
サウンドボード:Sound Blaster X-Fi Elite Pro
グラフィックボード:WinFast PX7600 GS TDH Extreme GDDR3
OS:Windows XP Professional(SP2) 1CD Linx KNOPPIX Regret

これらの構成はキューブなのでスペース的にちゃんと組めるか心配です。
購入する前に組めるかどうか教えてください。
そして「こっちの方が良いんじゃない?」という再構成があれば参考にしたいです。
357Socket774:2007/05/03(木) 19:46:39 ID:T3egB069
>>356
こっちのがいいかも。

【初心者OK】構成と見積もりを厳しく評価するスレ51
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1176868895/
358Socket774:2007/05/03(木) 19:48:02 ID:wSQbjMCX
>>357
ありがとうございます。
そちらで聞いてみます。
359Socket774:2007/05/03(木) 19:52:16 ID:ikeZNQiw
>>353
即レスありがとうございます
新たに買うことにします
360Socket774:2007/05/03(木) 20:07:25 ID:8flKamnZ
どうも最近キーボードの大き目のキーがひっかかる感じなんですが、どうしたもんでしょう?
361Socket774:2007/05/03(木) 20:10:52 ID:Whu+xo9v
>>360 キーを外して掃除した上で、
削れた部分をかるーく給脂するか、耐水ペーパーでならすかして引っかからないようにする。
362Socket774:2007/05/03(木) 20:18:04 ID:dVAOJyfY
>>347
ありがとうございます。とても勉強になりました。
適切な貼る場所がわかってうれしいです。
感謝します。
363Socket774:2007/05/03(木) 20:33:38 ID:sVcvFSiD
Silent Square というCPUクーラーをもらったんだけど、接続ピンが4ピンです。
マザー(P5B)の挿すところは3ピンなんだけどどうやってつけるの?
364Socket774:2007/05/03(木) 20:37:52 ID:8flKamnZ
>>361
油はどんなのを使えばいいんでしょうか…?
掃除は少し前にしたんですが、かえって調子悪くなりました(;´Д`)
365Socket774:2007/05/03(木) 20:38:42 ID:VViNaLBM
661FX7MI-RS って、C2D載りますか?
366Socket774:2007/05/03(木) 20:42:23 ID:Whu+xo9v
>>364 流れやすいものだと余計な部分へ入り込んでもっとトラブるから、
CPUグリスくらい固い物がいいかな。ていうかCPUグリスそのもので良し。

最近のK/Bだとプラスチック同士がこすれて引っかかりを感じると思うので、
キー引っこ抜いて、キーボードのフレーム側と擦れる部分をよく観察しましょう。

要はその擦れる部分の摩擦を減らしてあげれば良いはず。
367Socket774:2007/05/03(木) 21:16:43 ID:bHIiV7fw
>>363
どっちかにずらして刺さらないか?

>>365
メーカーサイトでCPU対応表見れ。
368Socket774:2007/05/03(木) 21:28:19 ID:dMR+kMgW
先日、いままで使っていたPCが大破してしまったため
知人からPCを譲り受けました
Mainboard : Supermicro P8SGA
Chipset : Intel i915G
Processor : Intel Celeron D 325J @ 2533 MHz
Video Card : GeForce 7600 GS
Memory : 1024 MB (2 x 512 DDR-SDRAM )

CPUをせめてPentium4に換装しようと思い
対応CPU表などをSupermicroのページで調べたのですが見つかりませんでした
P8SGAのFAQのほうに

Question
Does the P8SGA support Intel 3.4G Extreme Edition LGA775 CPU?
Answer
No, the P8SGA does not support Intel Extreme Edition CPUs.

Question
Does your P8SGA motherboard support any Ceder Mill 0.65mm CPUs?
If not, do you have any other board that will support that type of CPU?
Answer
No, our P8SGA doesn’t support Ceder Mill 0.65mm CPU
but our PDSxx series motherboards will support these CPUs.

とあり、Ceder Mill(Cedar Mill?)6x1シリーズはダメなようですが
どこまでがOKなのかがさっぱりつかめませんでした
P8SGAでPentium4を乗せている人の構成をみようとググったのですが
1件もみつけられませんでした
安価で今も何とか入手できそうな560J,524,531,541あたりをと考えています
どれが乗るか予想つく方おられませんでしょうか?
369Socket774:2007/05/03(木) 21:30:43 ID:EWHnPH97
Athlon 64 X2 Dual-Core 3800+ SocketAM2 BOX (65W)
Athlon 64 X2 Dual-Core 3800+ SocketAM2 BOX (89W)
どっち買えばいいの?
370Socket774:2007/05/03(木) 21:32:22 ID:IxAL5NSv
前者じゃね
371Socket774:2007/05/03(木) 21:34:38 ID:AcreHT7c
最近メインのパソコンがぶっこわれたのを機会に自作に興味を持ちました。
少し勉強してみようと思うのですがオススメの書籍などありますか?

ところで、みなさんどうやってスキルを身につけているのですか。ネット上の情報でしょうか?
372Socket774:2007/05/03(木) 21:37:57 ID:8flKamnZ
>>366
シリコンオイルなるものが見つかったので、塗りたくってカシカシしていたら、
ましになったキーとかえって悪化したキーと半々ぐらいです(;´Д`)

小型のキーと大型でバネの付いたキーは全く問題ないんですが、左CTRLとか
IME ON/OFFに使ってる変換キーとか復元力が弱くなっちゃってる感じです

考えてみると、先代から10年は使ってるので、もうお別れしないと駄目なのかも知れません

いろいろアドバイスありがとうございました
373Socket774:2007/05/03(木) 21:38:09 ID:CQTPsua1
>>371
どれでもいいからまず本を一冊読んでみれ。
話はそれからだ。
374Socket774:2007/05/03(木) 21:40:55 ID:Whu+xo9v
>>368 ここに書いてあるとおりじゃないだろーか。
ttp://www.supermicro.com/products/motherboard/P4/915/P8SGA.cfm

>>368に書いてあるのはいずれも該当するから動くんでないの。
不安なら下記スレのログを読むか質問するかどうぞ。

【Super】SUPERMICRO 友の会 Rev8.0【Micr●】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1147364782/
375Socket774:2007/05/03(木) 21:43:03 ID:Ll4sNfds
自作自体は本見てやれば簡単だよ。組み立てるだけだし。
問題はその後のエラーが起こった時の対処。これには経験しかない。

作る前に、パソコン使っていてエラーが起きた時の経験等が活きる。
スキル不足を感じて、それでも組みたいならテンプレ構成で組むといい。
376Socket774:2007/05/03(木) 21:45:36 ID:KYMriMDo
>>331
レスありがとうございます。
> で、まっさらなHDDにカードリーダーなどをいっぱい繋いでOSをクリーンインストール
> してからそのリムーバブルデバイスを外し、かわりに、元のC,DのHDDをSlave
> 接続するとOS上のデイスク管理からドライブレター、C,D、をレジストリーエデイタ
> を使わないでも復活できるんじゃないかと思うんだが、

ここがちょっと分からないです。

クリーンインストールした後で古いドライブを同時に入れるとシステムドライブが二つになるわけで、
またエラーになってしまわないでしょうか?


リンク先の方法はレジストリエディタが開けないと駄目でした。
377Socket774:2007/05/03(木) 21:50:02 ID:Whu+xo9v
>>372 あれま、残念。オツカレ。
自分もメンブレンのKB-8920を飽きもせず使って10年経つから他人事じゃないな。
替えの部品3枚分ストックしてあるけど。
378Socket774:2007/05/03(木) 21:52:39 ID:AcreHT7c
>>371
はい。アマゾンあたりで初心者用の本をとりあえず買ってみます。

>>375
なるほど。とにかく挑戦ですかね。その後は自分次第って事ですね。がんばりまっす。

おふたりさんともありがとうございました!
379Socket774:2007/05/03(木) 21:53:32 ID:AcreHT7c
安価間違ってました・・・上は>>373さんでしたorz
380Socket774:2007/05/03(木) 21:58:33 ID:dMR+kMgW
>>374
ありがとうございます
過去ログ読んでみます
381Socket774:2007/05/03(木) 22:00:16 ID:JBD4ThF+
SATAにもATAにも対応しているマザーボードを買ったのですが
メインをSATAのHDD
サブをATAのHDD
といった感じで混合するにはどうしたらいいですか?
382Socket774:2007/05/03(木) 22:01:43 ID:Whu+xo9v
>>381 え?
383Socket774:2007/05/03(木) 22:02:14 ID:CQTPsua1
>>381
メインとサブってのは何か分からないが、ブートディスクの設定はBIOSですりゃいい。
繋げる際に特別な設定は不要だよ。
384Socket774:2007/05/03(木) 22:04:30 ID:bHIiV7fw
とりあえずOS入れるときはSATAだけ繋いでセットアップ終わったら
ATAのHDD繋いでフォーマットして使えばいい。
385Socket774:2007/05/03(木) 22:04:55 ID:JBD4ThF+
ありがとうございます。
BIOS調べてみます。
386Socket774:2007/05/03(木) 22:09:16 ID:8flKamnZ
>>378
書籍は情報が古くなりがちなので、最近のパーツの傾向もわかる自作系雑誌のはじめて特集かムックがお勧めです


>>377
I・O・K・N・Mはもうすっかりかすれてます
何だか捨てるにしのびない…
こないだ、安物マウス2個も買って後悔したので、じっくり選んでみる事にします
387Socket774:2007/05/03(木) 22:29:36 ID:eKx38dv3
OSXPで
グラボを買い換えようと思うのですが
GeForce8600と7950とどっちが良いんでしょうか
ちなみに他のパーツはCPUはコア2DuoE6600
メモリ2G
です。
388Socket774:2007/05/03(木) 22:30:50 ID:moVCQFiF
自作してみようと今日マザーボードを見てきたのですが、
PCI-Ex1っていう非常に短い差し込み口(スロットというのか?)が
あるのに気付きました。
PCI-Ex16はグラフィックボード用ですけど、このx1の方は何に使う
ものなんでしょうか?
あんな短いスロットに入りそうなカードは見たことないんですが。

あと疑問なんですが、PCI-Ex16のExってExpressの略の「イーエックス」ですか?
それとも「Eかける16」の×ですか?
見た目がいいのでこの書き込みでは小文字のエックスを使ったんですけども。
389Socket774:2007/05/03(木) 22:31:16 ID:DBXtxU9t
>>387
DX9がメインの今は7950のほうが断然いいと思う
DX10がメインになるのはまだ先だし、その頃には新しいGPUが出てると思うし
390Socket774:2007/05/03(木) 22:33:33 ID:a67Ul1Lg
今使っているマザーの12Vの電圧が、BIOS読みとSpeedFan読みで0.8Vくらい違っているのですが、
何か他に電圧を読めるフリーソフトがあれば教えてくだされ。
391Socket774:2007/05/03(木) 22:34:29 ID:fRbKfZeD
>>388
上:PCI- e x1カードを刺すためにあるんだよ。
下:「x」は”かける”でいい。
392Socket774:2007/05/03(木) 22:34:33 ID:LR5SkTNV
スーパーマルチのDVDドライブ買ったのに書き込みできません!てかDVDdecrypterがドライブを認識してくれないんです!
他のソフトでも同じです!マイコンピュータ上ではドライブを認識しており、DVDの再生はできます!
・ドライバの最新確認済み ・もちろん電源も足りてる ・CD-R、DVD-R共にダメ ・ドライブの初期不良等はない
393Socket774:2007/05/03(木) 22:35:00 ID:fRbKfZeD
394Socket774:2007/05/03(木) 22:35:09 ID:DBXtxU9t
>>388
今はまだ少ないがSASとかRAIDとかストレージインターフェイス関係ではそこそこx1対応ボードもある
Exはどっちの意味でも使ってるが普通は使用レーン数の意味で使う
x1なら1レーン x16なら16レーン
395Socket774:2007/05/03(木) 22:35:16 ID:a67Ul1Lg
>>388
ttp://kakaku.com/item/05679010422/
これとかじゃない?
396Socket774:2007/05/03(木) 22:37:05 ID:DBXtxU9t
>>392
>>ドライブの初期不良等はない
の根拠がわからんな
普通に考えたら書き込みソフトがそのドライブに対応してないっぽいが
397宇宙戦艦ヤマト ◆CPUd.xXXx. :2007/05/03(木) 22:37:57 ID:4niZMJzi
>>388
16x(16倍)はNF6100以上のノースが必要

小さいのはシリアルPCIバスと思うえば何のこと無い
398Socket774:2007/05/03(木) 22:39:33 ID:a67Ul1Lg
>>393
検索ワードください
どうも語彙が少なくてうまく検索ヒットしないんで
399Socket774:2007/05/03(木) 22:40:56 ID:fRbKfZeD
400Socket774:2007/05/03(木) 22:41:56 ID:IxAL5NSv
>>390
everest
401Socket774:2007/05/03(木) 22:42:02 ID:LR5SkTNV
>>396
他のPCではちゃんと焼けたんです!
パラレルの内蔵型です!パイオニアーのDVR-112です!
3つのライティングソフトで試しましたが認識しないんです@@;
メディアもマクセルのいいやつ買ったのにもう泣きそうなんです!><
402Socket774:2007/05/03(木) 22:42:52 ID:a67Ul1Lg
>>399
スルー覚えろー。
>>400
ありがとん。
403Socket774:2007/05/03(木) 22:43:33 ID:fRbKfZeD
>>401
ジャンパをCSではなくて、マスターにしろ。
404Socket774:2007/05/03(木) 22:43:44 ID:bHIiV7fw
>>388
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0714/digitalcow.htm

>>401
じゃぁ他のPCで使って下さい><
405Socket774:2007/05/03(木) 22:45:22 ID:DBXtxU9t
>>401
メディアのいいヤツは誘電だろ常識的に考えて(AA略
俺も同じドライブ使ってるけど付属のソフト以外試したことないが付属のソフトもダメなん?
付属のソフトでダメならドライブいっちゃってるかインターフェイスの相性かもしれないけど
406Socket774:2007/05/03(木) 22:46:37 ID:CQTPsua1
>>402
何様のつもりだボケ

>>401
そのマシンに繋いだ時だけ動作がおかしいなら相性としか言いようがない。
ジャンパとか確認して問題がないなら諦めれ。
407Socket774:2007/05/03(木) 22:47:15 ID:eKx38dv3
>>389
即レス感謝ですorz
実は>>387は近い内に買い換えようと思っているパーツでして今は
マザボ
インテル945PExpress
CPUペン4630
グラボGeForce6600GT
メモリ512×2の1G
光学ドライブ
DVDスーパーマルチ
電源500W
なんです。

えぇ、笑いたければ(ry)

3Dネトゲやるにはスペック足りないと思って
危うく番号に騙されるところでしたorz
408Socket774:2007/05/03(木) 22:49:17 ID:bHIiV7fw
メモリも増やした方がよくないか?
409Socket774:2007/05/03(木) 22:49:49 ID:CQTPsua1
>>407
8600は地雷判定が出てるような気がしなくもない。
今は大人しく7950にした方が幸せになれるよ。
410Socket774:2007/05/03(木) 22:51:15 ID:Whu+xo9v
>>401 うちにもDVR-112Dあるけど
DVD DecrypterでのISO焼きもEasyMediaCreator8での焼きも問題ないよ。

やっぱし初期不良でないかい。
411Socket774:2007/05/03(木) 22:53:04 ID:2/OGJxqq
>>401
IDEドライバとDVR-112Dの相性じゃね。
標準IDEドライバじゃないDVR-112Dの挙動おかしくなることがあるから。
412401:2007/05/03(木) 22:54:53 ID:LR5SkTNV
バルクなんで付属ソフトはありませんでした!
たしかに、繋いで動作しないPCは古いのでマザボの問題なのかもしれませんね…
どのくらい古いかは書くとバカにされそうなので書きません;;
413名無し募集中。。。:2007/05/03(木) 22:55:53 ID:CVwu7aom
ASUSの7600GSファンレス入れたんですが動画が真っ赤です。
どなたか助けて下さい!
414Socket774:2007/05/03(木) 22:56:57 ID:Whu+xo9v
>>412 いいから書いてみろや。笑わないから。           多分。
415Socket774:2007/05/03(木) 22:59:02 ID:Whu+xo9v
>>412 今思いついたけど該当のIDEポートがPIOモードになってたりしないよね。
デバイスマネージャで確認してみれ。
416宇宙戦艦ヤマト ◆CPUd.xXXx. :2007/05/03(木) 23:00:23 ID:4niZMJzi
DVDドライブについて、パイオニアと松下は国産以外絶対買うな

紛れも無く地雷つかまされるぞ
417401:2007/05/03(木) 23:02:47 ID:LR5SkTNV
>>414
  最近支流のソケットタイプじゃなくて、ファミコンのカセットみたいに刺すタイプのCPUなんです!><
 ちゃんと教えたから皆さん原因考えてください!
418Socket774:2007/05/03(木) 23:03:43 ID:IxAL5NSv
slot1ですかそうですか
419Socket774:2007/05/03(木) 23:04:57 ID:Whu+xo9v
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 | NGID:LR5SkTNV .|
 |________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ
420Socket774:2007/05/03(木) 23:05:49 ID:fRbKfZeD
>>417
>ちゃんと教えたから皆さん原因考えてください!

ふいたw お前みんな考えてくれているだろうがw 可愛いヤツめ!
>>403は確認したかw

>>418
SlotAかもしれん。
421Socket774:2007/05/03(木) 23:06:19 ID:T0tKZqWP
>>401
IDEがJMicronドライバなら消して標準ドライバに変えてみれば?
M/Bは何使ってるのよ?
422Socket774:2007/05/03(木) 23:17:19 ID:ZiMsF2+m
メモリがちゃんと刺さってなくて起動させると「ピーピー」と警告音が出てるんですけど
こうゆう場合は保証があっても有償修理になるんですかね?
423401:2007/05/03(木) 23:19:35 ID:LR5SkTNV
ジャンパはマスターです!
ASUSの2000年ごろのMBです! アスロンで、ショップで組んでもらいました!たしかフリーウェイです!><
今ドライブのプロパティで確認しましたが、CDの書き込みはちゃんと有効になってました・・・;; 
424Socket774:2007/05/03(木) 23:20:05 ID:EDTGWti+
ちゃんと挿せ
全てはそれからだ
425Socket774:2007/05/03(木) 23:24:20 ID:fRbKfZeD
>>422
ワラタw どんなレベルの釣りだよw

>>423
じゃぁ。ケーブル確認。別のIDEケーブルに変えてみるとか。
426Socket774:2007/05/03(木) 23:25:51 ID:bHIiV7fw
>>422
DDRにDDR2のメモリとかその逆とかやってないだろうな?
427422:2007/05/03(木) 23:30:13 ID:ZiMsF2+m
>>425
マジでやってしまったんですorz
>>426
DDRのスロットにDDRをさしました

とりあえず5年保証あるみたいだから
どうなのかと思い聞いてみたんですが・・・
428Socket774:2007/05/03(木) 23:31:23 ID:lnP3jQSV
外部接続が出来るフリーの視聴用ソフトを探したのですが中々みつかりません
フリーソフトでは出回って無いのでしょうか
429Socket774:2007/05/03(木) 23:32:04 ID:bHIiV7fw
>>428
何故自作PC板で聞くんだ?
430401:2007/05/03(木) 23:33:43 ID:LR5SkTNV
ケーブルですか… 変えないんです… 
今までのCDドライブでCDならちゃんと書き込めてたのに…
このGWでウハウハ焼きライフを満喫する予定だったんですが…
何か認識するソフトがないか探してみますね;;
431Socket774:2007/05/03(木) 23:35:48 ID:Whu+xo9v
>>427 保証書あるなら保証規定読んでみ。
壊れた場合は保証するけど壊した場合は保証しない、みたいなことが書いてあるはずだから。
432Socket774:2007/05/03(木) 23:35:51 ID:fRbKfZeD
>>430
まさか・・・ATA/33のケーブルを使い回して…いるとかか?
433Socket774:2007/05/03(木) 23:35:55 ID:CQTPsua1
>>427
ちゃんと挿し直しても問題があるなら交換してもらうべきだが、
保証内容を確認した方がいい。
5年保証ってセンチュリーマイクロ?
もしそうならここにある通り、不適当な使用による破損は有償修理だよ。

http://www.century-micro.co.jp/support/policy/index.html
434Socket774:2007/05/03(木) 23:38:13 ID:f2NADD1t
>>427
火噴いた訳じゃないんだからキチンと挿せばビープ音止まりますがな
435Socket774:2007/05/03(木) 23:38:22 ID:Whu+xo9v
>>428 「外部接続」が何を指すか読みとれないんだが。
436401:2007/05/03(木) 23:42:13 ID:LR5SkTNV
>>432
パラレルのケーブルの中でさらに細かく分類されてるんですか?そんなの初耳ですよ!><
一般にUltraATAと呼ばれてるヤツですよね?
437Socket774:2007/05/03(木) 23:42:17 ID:M9dUUCb0
ちょっwwおまいら337も答えてくれよorz...
まじでパーテーション切れなくて困ってる。。
438Socket774:2007/05/03(木) 23:45:01 ID:DBXtxU9t
>>437
インスコドライブ選ぶところでOキーは何ってガイド出るだろ
Dがパーティション削除だと思ったが
パーティション一旦削除してパーティションの作成で容量指定して区切ればいい
439Socket774:2007/05/03(木) 23:47:50 ID:ZiMsF2+m
>>431
>>433
サンマックスなんですけど、「正常な使用状態において故障した場合」は無償みたいなんですけど
御用、落下、衝撃、不注意の事故は有償みたいです
これってやはり不注意になりますかね?
>>434
焦げたような匂いはしてないので
明日、違うPCでもう一回試してみます
440Socket774:2007/05/03(木) 23:52:56 ID:Whu+xo9v
>>439 どうみても不注意です。どうみても正常使用ではありません。
441Socket774:2007/05/03(木) 23:53:02 ID:M9dUUCb0
>>438
D押してパーテーション削除はわかってるんだけど、
次の画面でセットアップファイルがあるから削除できないとかって出るのよ・・
構成は
CPU:C2DE6600
HDD:SATA500G
メモリ:1Gx2
あとはどうでもいいな・・

HDD出荷時に戻せばいいんだろうけどやり方がわかんないorz
442Socket774:2007/05/03(木) 23:53:43 ID:f2NADD1t
>>437
出来ない事は無いと思うけど・・・
ちゃんと画面の指示通りに今あるパーティションを削除しました?
でも万が一それで上手くいかない場合は、HD各社提供のツールで初期化してやれば良いですよ。
443Socket774:2007/05/03(木) 23:54:50 ID:Whu+xo9v
>>441 各HDDメーカの提供しているFDから起動するメンテナンスユーティリティで
パーティション削除・フォーマットしてみたら。
444Socket774:2007/05/03(木) 23:55:35 ID:s/rQ8Qqx
携帯から失礼。
初めての自作でXPインストールするんですが
フォーマットとクイックフォーマットと選べますが
これは、初物のHDDだと通常のフォーマットを選択で良いですか?
445Socket774:2007/05/03(木) 23:57:14 ID:IatRfVm0
PCにある音楽をカセットテープに録音したり
その逆のことをするにはどのようなモノが必要ですか?
やりかたとか。

昔買おうと思ったもの
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20030830/etc_plusdeck2.html

さっき検索したらverうpしてた
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070111_plusdeck2c/
446Socket774:2007/05/03(木) 23:57:43 ID:f2NADD1t
>>444
どっちでもいい。気にする人もいるけど実使用上大差ないのでお好きな方を
447Socket774:2007/05/03(木) 23:58:24 ID:DBXtxU9t
>>441
>>次の画面でセットアップファイルがあるから削除できないとかって出るのよ・・
の部分がわからん
今までやっててパーティション削除するのにダメってなった事ないけどな

もう1台HDDあって手間惜しまないなら
もう1台のHDDにOSインスコ→OS上でOSインスコしたいHDDのパーティション区切る
→パティション区切ったHDDにOSインスコ
でやれば確実に行くと思う
448Socket774:2007/05/04(金) 00:01:11 ID:DBXtxU9t
>>444
最近の500GBとかのHDDだとクイックじゃないとめっちゃ時間かかるぞ
睡眠取れるくらい
クイックで問題ないからクイックにしとき

>>445
PCのLineOUTからラジカセなりMDなりのLineINに接続して録音すれば済むと思うが
449Socket774:2007/05/04(金) 00:01:40 ID:Whu+xo9v
>>445 前者はPCのライン出力またはヘッドホン出力 と デッキを繋ぐオーディオケーブルがあればいい。
後者は同様にデッキのライン出力かヘッドホン出力とPCのライン入力を繋ぐオーディオケーブルと
適当なオーディオ編集ソフトがあればいい。

しかし全然「自作PC」の質問じゃないな。
450Socket774:2007/05/04(金) 00:01:55 ID:f2NADD1t
>>445
中学生並みのレベルでいいなら
PC<ライン出力> -> <ライン入力>ラジカセ等
ラジカセの設定を外部入力にして録音。
必要なものはオーディオケーブルとラジカセとテープ

これで出来る。逆も然り
451Socket774:2007/05/04(金) 00:02:29 ID:CQTPsua1
>>445
日記は日記帳に。

>>441
画面を見てれば分かると思うがな。
ひょっとしてクリーンインストールじゃないのを選ぼうとしてないか?
452Socket774:2007/05/04(金) 00:04:43 ID:1JRIQeY9
>>448-450

ありがとう。
デッキとカセットとオーディオケーブル買ってきます。
453Socket774:2007/05/04(金) 00:08:27 ID:wh68X6ku
>>441の質問は単純に「板違い。Win板へ消えろ」なんだけどな。
454444:2007/05/04(金) 00:10:22 ID:sP2FzHH/
遅かったorz
通常のフォーマットを選択・・・
160Gだからあと1時間ぐらいかな?。
電源落とす事は出来ないからふて寝します
455Socket774:2007/05/04(金) 00:55:26 ID:gL0oe9ES
7600GS使ってるんですが、ゲームをフルスクリーンにした時に画面いっぱいに表示させずに、
ちょうど2倍の大きさに拡大することってできますか?
例えば、UXGAのモニタで640x420のゲームをする時、1280x840に拡大して余りは黒帯、みたいな感じです。
456Socket774:2007/05/04(金) 00:59:24 ID:7nfdBl+A
>>455
おまいのモニタ液晶で古いだろ?
モニタに設定があるものもあるからメニュー探してみるといいかも
最近の液晶モニタなら自動で綺麗にごまかして拡大してくれるから楽なんだが
457Socket774:2007/05/04(金) 01:24:54 ID:gL0oe9ES
>>456
最近買ったAD202Gですが、どうもそういう機能は付いてないようです。
今までずっと液晶は拡大するとギザギザになると思っていたので綺麗に拡大されて驚きました。
とはいえその分ボケてしまっているので、2倍くらいがちょうどいいかと思ったのですが無理ですかね…。
458Socket774:2007/05/04(金) 02:36:04 ID:npN05/6Q
>>330
はじかれた理由がハード変更だったら電話認証で桶。
一度認証コード貰ってインスコすれば再インスコも桶。
ただ今回同様な大幅なハード変更してはじかれるとまた電話認証が必要。
459331:2007/05/04(金) 05:53:59 ID:y9Onoo7Q
>>376
>クリーンインストールした後で古いドライブを同時に入れるとシステムドライブが二つになるわけで、
またエラーになってしまわないでしょうか?

XPで試したことはないので、そのことをお含み置き願いたいのですが、
OSがインストールされたアクテイブなHDDが2台見つかっても
本来は、BIOSで指定されたBoot deviceの順番でOSを探しにいくので
問題は起こらないのです。
ただ、HDDのJUMPERPINの設定が、Cable Selectになっている場合は可能性が
あります。
そこで、IDEの端にMASTER、内側にSLAVEで決め打ちし、BIOSでBOOT順を指定すれば
問題ないのではないでしょうか。

>リンク先の方法はレジストリエディタが開けないと駄目でした

RegEdit32.exeでファイル−コンピューターの選択で
ログオンできないPCが選べないということでしょうか..
460Socket774:2007/05/04(金) 06:46:09 ID:/wrVMZrp
memtestのプログラムってどこのメモリ上で実行されているんですか?
スロットに挿しているメモリ以外のどっかの小さいメモリでしょうか?
461Socket774:2007/05/04(金) 06:48:22 ID:wnaNFX48
(・∀・)?
462Socket774:2007/05/04(金) 06:59:31 ID:/wrVMZrp
プログラムってRAMやROM上のコードが実行されるじゃないですか。
で、フロッピーかCDからいったんどっかにmemtestのプログラムがロードされて実行されると思うんですけど、
これから調べるべきメモリにはロードはされないだろうし、どこなのかな、と。

463Socket774:2007/05/04(金) 07:03:23 ID:k831KpgC
>>462 その調べるべきメモリにロード・実行されるんだなこれが。
で、メモリにエラーがあったらロード・起動した時点でエラーまたはフリーズする。
464Socket774:2007/05/04(金) 07:07:15 ID:k831KpgC
>>455 画面いっぱいに表示するからフルスクリーン表示って言うんでしょうに。
任意のウィンドウサイズで表示ししたいならウィンドウ表示にして一番希望に近いサイズを選びなされ。
465Socket774:2007/05/04(金) 07:11:12 ID:wnaNFX48
へんなコト聞く子ね。w
466Socket774:2007/05/04(金) 07:12:27 ID:/wrVMZrp
なんと…。じゃあ、ひどいメモリのときはmemtestが正常動作していない可能性があるわけですね。
ありがとうございます。
467Socket774:2007/05/04(金) 07:52:00 ID:k831KpgC
>>466 いや、それはないから。
>>463のとおり、FDかCDからロードしようとした時点でエラーになるから。
468Socket774:2007/05/04(金) 08:37:28 ID:z1VvAuJq
CPUクーラーの熱伝導シールはどうやって外したら良いですか?
あと、熱伝導グリスは、何で拭き取れば良いですか? ティシュでいいのでしょうか?
469Socket774:2007/05/04(金) 08:39:15 ID:fYiFcsoA
>>468
どっちもブレーキクリーナーでOK
面白いくらい綺麗に取れる
470Socket774:2007/05/04(金) 08:45:07 ID:VqgOGwa+
>>468
ジッポオイル+ティッシュ
471Socket774:2007/05/04(金) 10:51:11 ID:6hgZGps6
>468
殺虫剤とかでもOK
472Socket774:2007/05/04(金) 10:54:04 ID:fYiFcsoA
ジッポも殺虫剤もベタつかないか?
473Socket774:2007/05/04(金) 11:16:17 ID:YMy/Kt4I
>>468
マニキュア除光液+コットン
474Socket774:2007/05/04(金) 11:32:09 ID:qwZbCPlB
質問
http://www.skytec.co.jp/html/p_skp40014.html
これPentium4で使えますか?
475Socket774:2007/05/04(金) 11:34:20 ID:85Vp5aYx
>>474
多分君には無理
476Socket774:2007/05/04(金) 11:49:58 ID:fYiFcsoA
>>474
そういう質問が出る時点で君はやめといた方がいい
477Socket774:2007/05/04(金) 12:03:01 ID:y9Onoo7Q
478Socket774:2007/05/04(金) 12:05:13 ID:1WJktx6C
マザボメーカーのギガバイトって、今企業のイキオイ的にはどうなんでしょう?
SocketA全盛期は結構いいメーカーだったと思いましたが。
479Socket774:2007/05/04(金) 12:08:18 ID:85Vp5aYx
>>478
シェアを見る限りだとASUSに押されてそう。
それでも日本ではそれなりに信頼されてるメーカーだと思われる。
480Socket774:2007/05/04(金) 12:08:34 ID:k831KpgC
>>478 その当時、結構良いメーカーだって言うなら今も結構良いメーカーですよ。
シェア分布での割合もそう変わらないっしょ。
481Socket774:2007/05/04(金) 12:11:27 ID:VqgOGwa+
戯画タイマーにはお世話になったな、まああえて戯画を選ぶこともないかと
OCとかいろいろ遊びたいなら、他の選んだ方がいい
482Socket774:2007/05/04(金) 12:12:31 ID:1WJktx6C
>>479-480
dです。
では次に組むマシンもギガバイトで行こうと思います。
483Socket774:2007/05/04(金) 12:14:32 ID:3GDgFH2M
ケースの5インチベイが二つ空いてるんですが
1)HDD、ドライブ以外
2)予算10000円以内
でなにかいいパーツないですか?
484Socket774:2007/05/04(金) 12:15:42 ID:85Vp5aYx
>>483
引き出しなんてどうよ?
ドライバCDや保証書を管理しておくのに便利だし、お値段も\1,000くらいとお手ごろ。
485Socket774:2007/05/04(金) 12:16:39 ID:85Vp5aYx
>>483
あ、二つ空いてるとのことだけど一つ分は電源コードの収容場所にでもしてりゃいいんじゃない?
486Socket774:2007/05/04(金) 12:17:07 ID:1WJktx6C
>>481
ギガタイマーって初めて聞きましたが、確かに今使ってるボードのチップファンが
うるさくなりはじめてますね。ファンじゃなくてヒートシンク採用タイプを選びます。
487Socket774:2007/05/04(金) 12:17:14 ID:qDFHnn4L
冷却系のスレが見つからなかったので教えてもらいたいです。
当方C2D使ってましてCPUファンが壊れてしまったので交換しようと
峰coolerなるものを買ったわけです(サイズ製)

いざつけようと思ったのですが付かない付かない・・・
指がもげるかと思うほど力いれてみても付かないんですよ
マザボ側はネジになっているんですが、このネジ穴取らないと入らないような感じなんですが。
スレ違いとは思いますがこんな私を助けてくれる親切な人いませんでしょうか?
スレ誘導でも・・・というかこれ不良品じゃないのか!?
488Socket774:2007/05/04(金) 12:19:35 ID:fYiFcsoA
>>483
http://www.ainex.jp/products/hdc-501.htm
HDD付けなくてもただの通気口として使ってもいい
489Socket774:2007/05/04(金) 12:20:02 ID:VqgOGwa+
490Socket774:2007/05/04(金) 12:20:14 ID:k831KpgC
>>487

CPUクーラー 総合スレッド vol.94
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1178127612/

サイズ【SCYTHE】 PCパーツ総合スレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1172369208/
491Socket774:2007/05/04(金) 12:20:54 ID:85Vp5aYx
>>487
とりあえず見つけた。
最適なスレかは保証できない。

CPUクーラー 総合スレッド vol.94
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1178127612/

サイズ【SCYTHE】 PCパーツ総合スレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1172369208/

そのC2Dリテールクーラーを取り付けるときも苦労しなかった?
そんなもんだと思うけどねぇ。
492Socket774:2007/05/04(金) 12:23:57 ID:qDFHnn4L
>490
>491
めっちゃありがと早速いってきます
493Socket774:2007/05/04(金) 12:52:13 ID:Ntxh+mvC
CPUの持っている命令セットを一通り全部使って実行にかかった時間とエラーの有無とを
報告するようなベンチマークソフトって何か有りませんか?
494Socket774:2007/05/04(金) 13:17:50 ID:q4iVEe3e
はやく教えろよ禿げ
495Socket774:2007/05/04(金) 13:23:37 ID:fYiFcsoA
誰ね
496483:2007/05/04(金) 13:26:59 ID:3GDgFH2M
>>484>>485>>488>>489
ありがとうございます、参考になりました。
497Socket774:2007/05/04(金) 14:31:54 ID:gLpfcqQe
メモリ2Gにするんなら512M*4より1G*2のほうが速い?
498Socket774:2007/05/04(金) 14:39:33 ID:fYiFcsoA
変わらん
499Socket774:2007/05/04(金) 14:50:26 ID:VqgOGwa+
>>497
相性とか将来的にメモリ増やすなら1Gx2の方がいんじゃね
500Socket774:2007/05/04(金) 14:54:03 ID:/0STOyVj
>>314
状況を整理すると
元から使用していたドライブ:起動するもログオンできない
バックアップのドライブ:Operating system missingで起動しない
であっていますか?

FDISK /MBRはどのドライブに対して実施しました?

あと暗号化機能を使うからにはそれに伴うリスクも覚悟すること
ttp://www.ontrack-japan.com/ontrack_now/20050515_mamechisiki.html
501Socket774:2007/05/04(金) 15:30:22 ID:IoeoqbEy
なんかPCの中からチェーンを引きずるような音がたまに聞こえてくるんですが
どこが悪いと思いますか?
502Socket774:2007/05/04(金) 15:31:55 ID:+xTbz6Vl
耳に異常があるのではないかと推測されます
早急に耳鼻科へ
503Socket774:2007/05/04(金) 15:42:42 ID:MQXIJj64
USB連動で電源のON/OFF機能がある外付けHDD、HDDケースってありませんか?
外付けHDDのことよく知らないんですけどそれが当たり前なのでしょうか?
メーカーのHPに行ってもそういう記述がないのでよくわかりません
504Socket774:2007/05/04(金) 15:47:26 ID:fYiFcsoA
>>503
ケースじゃなく製品ならほとんどのが電源連動だと思う
505Socket774:2007/05/04(金) 15:53:30 ID:ks91uIiC
OSを再インストールをしたらSonyの5.1chデジタルサラウンドヘッドホンシステムMDR-DS6000から
デジタル入力で音が聞こえなくなってしまいました。
サウンドカードはcreativeのSound Blaster X-Fi Xtreme Audioを使っています。
どうしたら聞こえるようになるんでしょうか?
付属のCDのドライバ、ソフトはインストールしました。
Windows XP SP2 アップデートは済んでいます。
506Socket774:2007/05/04(金) 16:05:12 ID:fYiFcsoA
340 名前:名無しさん 投稿日:2007/05/04(金) 09:24:33 0
OSを再インストールをしたらSonyの5.1chデジタルサラウンドヘッドホンシステムMDR-DS6000から
デジタル入力で音が聞こえなくなってしまいました。
サウンドカードはcreativeのSound Blaster X-Fi Xtreme Audioを使っています。
どうしたら聞こえるようになるんでしょうか?
付属のCDのドライバ、ソフトはインストールしました。
Windows XP SP2 アップデートは済んでいます。


341 名前:各舞しさん 投稿日:2007/05/04(金) 09:25:23 0
付属ソフトで設定変更とか必要なんじゃない?


マルチな上についたレスは無視ですかそうですか
507Socket774:2007/05/04(金) 16:18:29 ID:MheRs7ty
無視されるなら、オレもレスしねぇ ('A`)
508Socket774:2007/05/04(金) 16:20:30 ID:MzVM8mj6
今までミドルケースに入れるマザーはATXしかないだろうって考えてたんですが
付けるものがビデオカードとサウンドカード程度しかないためMicroATXでもいいかなとか考えてます。
一線を引いた後オンボードでつかえるのも利点ですし。
しかし、ミドルケースのメインPCにMicroATXってやっぱり珍しいパターンなんでしょうか?
何か注意する点とかあるでしょうか。性能下がるとか。。。
509Socket774:2007/05/04(金) 16:23:13 ID:MheRs7ty
>>508
普通は同シリーズのATX板から、拡張スロットの数が減る程度しか違わないかと。
場合によってはオンボ機能削られることもあるだろうけど、性能面では気にするほどのものも無い。
510Socket774:2007/05/04(金) 16:23:48 ID:VZKs0Gon
nvidiaからAMD690chipに変更して組み上げましたが動画がおかしいです。
今まで使ってたPCでは問題なく再生されますが
AMD690で動画を再生させると画面が赤っぽい?感じで
しかも映像と音がずれてます

これはATi特有の物だと思いますが何とかならないのでしょうか?
VGAをnvidiaに戻せば解決なんでしょうけど・・・
rade使いたいのでアドバイスお願いします
511Socket774:2007/05/04(金) 16:26:00 ID:fYiFcsoA
>>508
ちょっと前の安物のショップブランドPCでは結構よくあるパターン
放出品だとM-ATXケースよりもATXケースの方が安いから
性能的な問題は特にない
むしろ通気性の面でATXケースの方が良い場合多い
512Socket774:2007/05/04(金) 16:26:07 ID:+xTbz6Vl
WMV?
513Socket774:2007/05/04(金) 16:26:15 ID:W9XEQ9cM
>>506
これは酷い
514Socket774:2007/05/04(金) 16:44:29 ID:cVWOfur8
20年近く使ってたテレビが逝ったので TH-32LX60 っていう地デジ対応テレビ買ったら
モニタが買えなくなってしまったorz
最近のテレビはパソコンと接続できるらしいのですが、DVI端子とかついてませんでした。
パソコン側にはDVI端子がついてるのですが、テレビ側にはついてないので
変換して利用しようかと思ってます。
DVIから何に変換すればテレビに出力ができるのかがわかりません。
何方か助けてください。
515Socket774:2007/05/04(金) 16:46:37 ID:lXDqkX5c
CD/DVDのドライブを入れるベイにHDDを入れたいのですが、
そういうアダプターみたいな製品はありませんでしょうか?

S-ATA用で、前からガチャンとそのまま入れ替えられるのがあって
使ってみたのですが、それ自体に付いているファンが煩いです。

レコーディング用のPCで、ノイズは極力排除したいので
ファン等は無しで、出来ればHDDに耳だけ(横幅だけ)
継ぎ足せるようなのがあると有り難いのですが。
ご存知の方、いらっしゃいましたら宜しくお願いします。
516Socket774:2007/05/04(金) 16:47:13 ID:lXDqkX5c
すみません、下げ忘れてました…
517Socket774:2007/05/04(金) 16:47:54 ID:Ui6Qsogm
>>514
DVI→HDMIかVGAからのコンポーネント出力で繋げ
518510:2007/05/04(金) 16:48:11 ID:VZKs0Gon
>>512 WMVです。
どう設定しても解決できません
519Socket774:2007/05/04(金) 16:49:36 ID:+xTbz6Vl
>>514
DVI->HDMI変換アダプタ購入して繋げるといい
520Socket774:2007/05/04(金) 16:51:02 ID:+xTbz6Vl
>>518
WMVのアクセラレーション切ってる?
無理なようならこちらも見てみて

ATiWiki 〜RADEON友の会〜
http://www.clt.jp/~oem/atiwiki/
521Socket774:2007/05/04(金) 16:53:07 ID:MheRs7ty
522Socket774:2007/05/04(金) 16:58:50 ID:fYiFcsoA
523515:2007/05/04(金) 16:59:05 ID:lXDqkX5c
>>521さん

どうもありがとうございます!!!
ここまでドンズバな製品があるとは驚きでした。
早速買える店を探してみます。

本当に有難うございました!
524Socket774:2007/05/04(金) 17:08:29 ID:5zKx42gP
ジルコンサンドアンカーでも積んどけ
525Socket774:2007/05/04(金) 17:12:35 ID:EhPyl3R8
PCが3Dゲーム中に突然落ち、電源を入れても力なくファンが一秒ほど回るだけ・・・
自作を前々から学びたいと考えてたので、壊れた原因の一番可能性の高い電源ユニットを調べて
自力で交換してみたんですが状況は変わらず・・・

色々と試行錯誤してるうちに、VGAの配線を抜いた状態で電源を入れると
全てのファン+HDDが動きながら起動!!
(beep音が鳴りっぱなしなので抜いた配線を入れると音は止みます)

しかしディスプレイには「信号なし」の文字が・・・
これはもうお手上げなので何かアドバイスを伺いたく来てみた次第でございます
(CMOSクリアはやってみましたがダメでした)
526Socket774:2007/05/04(金) 17:14:59 ID:fYiFcsoA
別のVGA挿してみたら動くかもしれんね
保証できないけど
527Socket774:2007/05/04(金) 17:16:16 ID:9llQ94nC
>>525
VGAの配線てのは補助電源のことか?
それ繋ぐとダメになるってことは新しく買った電源の容量不足じゃね?
VGAの配線もどして、HDDとか光学ドライブ複数積んでるならそっちのいくつかを外して起動させてみそ。
528Socket774:2007/05/04(金) 17:39:36 ID:EhPyl3R8
説明が下手ですいません
>>526
他のもってないですlol

>>527
昔付いてた電源は300Wでして、今度買ったのは550Wなんです。
一応、相互性?は大丈夫みたいなんです
書かれてある最低起動?みたいなのをどこかで調べてやったんですが
相変わらず力なくファンが回るだけで・・・

悩んで色々やってて、ふとVGA?グラボのところの配線を抜いて電源を入れると
いっきなりピーーーーーと鳴りっぱなしで全てのファンが起動して
びっくりして配線戻してbeep音も止まったので「直った!」と思ったんですが
「信号なし」で何も映りません・・・orz

マザボかグラボがぶっ壊れたって思ってますけど
マザボが壊れてたらCPUファンって回るものなんですか?
あとグラボのファンも問題なく回っているみたいです
膨らんでるコンデンサ?も見当たりません
529Socket774:2007/05/04(金) 17:51:13 ID:9llQ94nC
>>528
まぁ落ち着いてもっかい配線を再確認だな。
電源関連は全部抜き差しし直し。
ついでにVGAも一度抜き差ししなおしておくと良いかも。

事前に手近な金属物触って静電気散らしておくの忘れずにな。
530Socket774:2007/05/04(金) 17:52:38 ID:oAcxWM5+
グラボが逝ったんだろう。
531Socket774:2007/05/04(金) 18:02:53 ID:EhPyl3R8
>>529
わかりました
かれこれ18時間同じ事を繰り返してますが、もう一度初心に戻ってやってみます
>>530
マザボじゃなくてグラボですか?
もう両方とも良いのに買い替えするべきなのかもしれませんね
お金ないですけど
532Socket774:2007/05/04(金) 18:10:16 ID:r6s/dpAX
電話回線のコネクター(LANじゃないやつ)を刺すコンセントが2つずつある
2台のマシンを、1本のケーブルで直結してデータのやり取りをする事は
出来ますでしょうか。お願いします。
533Socket774:2007/05/04(金) 18:12:37 ID:oAcxWM5+
嫌です
534Socket774:2007/05/04(金) 18:13:51 ID:/0STOyVj
>>525
ビデオカードの電源回路がショートモードで逝った可能性大かな
ショートしているからビデオカードへの配線が繋がっていると
電源の安全回路が作動して電力の供給をストップするためすぐ電源が落ちてしまう

> しかしディスプレイには「信号なし」の文字が・・・
ビデオカードへの配線を繋がないで起動しているんで当たり前

適当に安いビデオカード買ってきて挿してみれば?

あとマザーボードとビデオカードのメーカーと型番くらいは書こうね
535Socket774:2007/05/04(金) 18:15:14 ID:qbSBKPuZ
>>531
缶詰+ご飯+野菜=十分生きられる(おいしい。
 摂生しなはれ・・・
536Socket774:2007/05/04(金) 18:24:37 ID:1JPe88ks
E6600で自作したけど、部屋の温度が29まで上がって暑い…
クーラー無いから真夏になったらどうなるんだ?
クーラーない人はどうしているの?
537Socket774:2007/05/04(金) 18:26:14 ID:tzfA52UR
扇風機じゃない、とあっさり答える
538Socket774:2007/05/04(金) 18:27:20 ID:qAUQxvIZ
HDDはシステム用とデータ用分けた方がいいでしょうか?
予算的に余裕があるので考えています。
320GのHDDを買う事は決まってます。
データ用にはどのくらいの容量がよいでしょう?
またデータ用にお勧めのHDDはありませんか?
539Socket774:2007/05/04(金) 18:28:28 ID:IelOE52V
>>538 データ用にお勧めのHDD
猛禽
540Socket774:2007/05/04(金) 18:29:59 ID:d0+aHLMo
>>531
漏れは来るべきR600の為に味噌汁+白ご飯(大盛り)だけだ!
541Socket774:2007/05/04(金) 18:33:09 ID:qAUQxvIZ
>>539
すいません、なんと読むのでしょう?
542Socket774:2007/05/04(金) 18:33:48 ID:IelOE52V
>>541
「らぷたー」と読んでください
543Socket774:2007/05/04(金) 18:34:19 ID:d0+aHLMo
F-22
544Socket774:2007/05/04(金) 18:35:09 ID:BLCdurCf
すいません、ちょっと質問いいですか?

今Premiere Pro2.0が使える動画編集用パソコンを自作か購入しようと思っています。
せっかくなのでHD映像を編集できるものにしようかと思っているのですが、
必要条件「インテルXeon ? 2.8GHz 以上のデュアルプロセッサ」を満たすCPUといったら
(価格、性能ともに)Xeon5160以上のCPUを使わないと無理なんでしょうか。
545Socket774:2007/05/04(金) 18:35:23 ID:qAUQxvIZ
>>542
どうも、WesternDigitalのラプターですね。
該当スレ調べて見ます。ありがとうございました。
546Socket774:2007/05/04(金) 18:47:10 ID:/0STOyVj
>>544
確かにAdobeのページの書き方は現状に合っていないですね…
個人的解釈になってしまいますが
「HD編集のためにはNetBurstのXeonプロセッサ 2.8GHz×2(つまりコア2つ)以上を推奨」
だと思います
性能的にはCore2Duo E6700(実クロックで2.6GHz)以上ならばおおむね問題ないと思います
もちろんXeonでも問題ないと思います
AMD系のAthlon64 X2、Opteron等でも行けると思いますが
Adobeは昔からIntelベッタリなのでIntelのCPUをお勧めします

もちろんAdobeの推奨ではないので自己責任になってしまいますが
547Socket774:2007/05/04(金) 18:59:37 ID:qAUQxvIZ
ラプター高い・・・
36Gで他メーカーの320Gがもう一台買えてしまう・・・

他によい選択肢ありませんか?
548Socket774:2007/05/04(金) 19:03:58 ID:FdvhMUsd
RAIDを組む
549Socket774:2007/05/04(金) 19:09:25 ID:iBxfp7OC
ガラスのテーブルでノートPCを使うと
普通のテーブルより熱暴走しやすいって聞いたんだけど
本当に変わるの?
550Socket774:2007/05/04(金) 19:22:38 ID:T4pQk9DU
>>547
システムとデータに分けるんだろ?
システム用にラプターを買って、
データ用に何でも好きなの買えばいいじゃん。

高い? 性能が高いんだから値段も当然高いだろう。

>>549
それがどうして自作に関係する質問になるの?
551Socket774:2007/05/04(金) 19:29:43 ID:qAUQxvIZ
>>548
RAIDはなしの方向で。
>>550
解ってるんですがね、
552Socket774:2007/05/04(金) 19:31:16 ID:T4pQk9DU
>>551
逆に質問なんだか…お前は何が聞きたいの?
「アレもダメ「これも違う」って言うならば、
勝手に好きなの選べよ。ばからしい。
553Socket774:2007/05/04(金) 19:38:54 ID:KbHxEQRi
予算的に余裕があるんじゃなかったのか
第一データ用のHDDなんてのは自分の使い方次第であって他人に聞く物じゃないだろ
554Socket774:2007/05/04(金) 19:38:57 ID:qAUQxvIZ
>>552
すいません、要点がはっきりしてないですね・・
555Socket774:2007/05/04(金) 19:41:00 ID:qAUQxvIZ
でなおします。失礼しました。
556Socket774:2007/05/04(金) 19:42:59 ID:h3hBJ7Y3
CBL0712 AINEX WA-050 電源延長  1m 大4Pオス → 大4Pメス
ACアダプタ電源 POW0505 マルチゃん2

この2つを使って内蔵HDDに単独で電源を付けようと思うのですが、
かなり長くなるので心配です。
大丈夫ですか?
557Socket774:2007/05/04(金) 19:45:56 ID:Rr5nSsjW
PCIスロットにPCカードつけるアダプタみたいなの欲しいんだけど
どこでも売ってるもの?

普通の家電とこにはLANケーブルさすのしかなかったぜ・・・
558Socket774:2007/05/04(金) 19:46:46 ID:yCJI+6YJ
HDDの温度がこの時期で60度近くまで行ってるので対策をしたいんですが、手軽でお勧めな冷却方法ってありますか?
扇風機とか当てるは無しで。
559Socket774:2007/05/04(金) 19:52:29 ID:y9Onoo7Q
>>557
amazonなら送料ただ
bicなら相性が出た時交換して貰いやすい..かな

回し者のつもりではないんだが

あと、無線LAN機能がほしいだけなら、USB接続のものの方が相性が出ないかと
560Socket774:2007/05/04(金) 19:53:48 ID:sgu94RYF
そういえばアマゾンって不良品掴まされたら交換してもらえるの?
561Socket774:2007/05/04(金) 19:54:28 ID:Rr5nSsjW
>>559
あんまUSB埋めたくないんですよね・・・・

ありがとうございます 明日ビックカメラでも覗いてきます
562Socket774:2007/05/04(金) 19:54:48 ID:KbHxEQRi
>>558
ファンの風当てる
563Socket774:2007/05/04(金) 19:55:21 ID:VqgOGwa+
>>558
扇風機が一番手軽でお勧めかと……HDDクーラーでつければ?
564Socket774:2007/05/04(金) 19:58:11 ID:yCJI+6YJ
>>562-563
構造の関係で、CPUクーラーのファン以外当たらないんです・・・


ケースの蓋を開けた状態だとそれなりに冷えてるんですが・・・
565Socket774:2007/05/04(金) 19:59:12 ID:7nfdBl+A
>>557
これでいいんじゃね?
http://www.rexpccard.co.jp/products/subpage/cbs52.html

>>558
部屋を冷やす(エアコン)
HDD用クーラーを付ける
http://www.scythe.co.jp/cooler/20050224-130416.html
566Socket774:2007/05/04(金) 19:59:45 ID:T4pQk9DU
>>564
ケースを買い換えれば解決じゃね?
567Socket774:2007/05/04(金) 20:03:54 ID:lStTMxMu
ケース120_ファン前面吸気に改造する
568Socket774:2007/05/04(金) 20:06:20 ID:oAcxWM5+
>>558
テメェのケースがなんだか解れば少しは話になりますよ
569Socket774:2007/05/04(金) 20:07:47 ID:sP2FzHH/
GF系でZOTACてありますがこれはSapphire系列の
子会社でしたっけ?
評判はどうですかね
76GTのカードの基盤が短いのでちょいと気になりましたが。
570Socket774:2007/05/04(金) 20:08:35 ID:yCJI+6YJ
ttp://www.vipper.org/vip500791.jpg
ケース内はこんな感じです。

571Socket774:2007/05/04(金) 20:10:49 ID:IelOE52V
>>570
ガラガラだな。猫が飼えるぞ
572Socket774:2007/05/04(金) 20:11:01 ID:Rr5nSsjW
>>570
ファン一個か?
573Socket774:2007/05/04(金) 20:13:05 ID:yCJI+6YJ
>>571
猫は飼いません。飼いたいですけど。

>>572
側面に8cmファンを取り付けてますけど、CPUクーラーの補助みたいになっちゃってます・・・
574Socket774:2007/05/04(金) 20:13:47 ID:oAcxWM5+
前面にファンが無いなら付ければいい。
575Socket774:2007/05/04(金) 20:15:15 ID:lStTMxMu
むぅ〜〜(`‐´)...
HDDステー自作→ケース120_ファン前面吸気に改造するは大仕事。
576Socket774:2007/05/04(金) 20:15:27 ID:PrzgqLIq
64bitCPUで32bitOSって動きますか?

Athlon64X2(AM2)のPCにWindowsXP SP2をインストールしようと思うんですが
577Socket774:2007/05/04(金) 20:15:48 ID:yCJI+6YJ
>>574
前には取り付け穴はついてるのですが、ファンはついてません。
とりあえず今から付けてみます。
578Socket774:2007/05/04(金) 20:16:08 ID:IelOE52V
>>576
動くよ
579Socket774:2007/05/04(金) 20:23:04 ID:y9Onoo7Q
580Socket774:2007/05/04(金) 20:23:23 ID:BLCdurCf
>>546
予算的にLGA771系はきびしかったのでLGA775系で考えてみます
ありがとうございました。
581Socket774:2007/05/04(金) 20:26:08 ID:PrzgqLIq
>>578
簡潔明瞭にありがとうございました

ワーイ
初めてのATX自作だー
582Socket774:2007/05/04(金) 21:01:06 ID:yCJI+6YJ
とりあえず前にファンをつけたら40度前後まで下がりました。
アドバイスをくれた方々、ありがとうです。
583Socket774:2007/05/04(金) 21:05:02 ID:0nCM5+G0
友人にPCを譲ることになったのですが
いくらぐらいが適当でしょうか
売るマシンのスペックは次のとおりです

[Case] iDEQ N1
[CPU] Sempron 3000+
[Mem] PC2100 512MB + PC3200 512MB
[GPU] Geforce 6200TC 128MB (実装)
[HDD] 80GB バッファ2M
[ドライブ] SD-M 1912 (DVD-ROM)

このままだとHDD容量少ないし、遅いし、バックアップのできないので
HDD を 250GB、光学ドライブを DVD±RWを買って換装して
4万程度+メシ付を考えているのですが妥当でしょうか?
ちなみにゲーム用のマシンで一週間に一度起動するかしないか位の
頻度で起動していたのであまり消耗していないと思います
584Socket774:2007/05/04(金) 21:08:40 ID:7nfdBl+A
>>583
相手が納得してるならそれでいいんでない?
585Socket774:2007/05/04(金) 21:12:27 ID:OL6Qs81q
>>583
俺は以前に、「サポートは無くていいよな?」と言わなかったばっかりに、非でぇ目にあったなぁw
586Socket774:2007/05/04(金) 21:12:33 ID:rs2AoRjX
ハイパートランスポートというものに挑戦したいのですが
メモリはどれを選べばいいですか?
店頭で選んでもらう方が確実ですがネットで購入したいです。(店頭は高い)
リテールで同じメモリを選べばいいの?
バルクでもサムソン製なら大丈夫?
そもそもネットでは無理?
587Socket774:2007/05/04(金) 21:18:48 ID:6cFq3x8H
>>586
1行目はよくわからんので、「AMDのCPUを使いたい」と読み替えると

どのメーカーでも基本的にはよいが、ショップによって相性保証が有るので
それを利用するのがいいと思う。

あと買った後にmemtestでググってテストできるように準備しておくといいよ。
588Socket774:2007/05/04(金) 21:22:49 ID:rs2AoRjX
>>587
AMDのシーピーユーにはインテルのハイパースレッディングみたいなものはないのですか?
589Socket774:2007/05/04(金) 21:23:16 ID:AkQa9KWH
無いです。
590Socket774:2007/05/04(金) 21:23:21 ID:9khKUshh
Core2DuoのE6700を買おうと思ってるのですが、OCとかする気なければリテールのクーラーで夏場でも大丈夫ですかね?
ケースファンはフロントとリアに120mmが1個ずつ付いてます
591583:2007/05/04(金) 21:24:47 ID:0nCM5+G0
>584>585
ありがとうございます
参考になりました

サポートはあまり考えてなかったので
渡すときにはしっかりサポート料取るといっておきます
592Socket774:2007/05/04(金) 21:27:18 ID:KbHxEQRi
>>590
問題ないよ
騒音とかに関しては何とも言えないがw
593Socket774:2007/05/04(金) 21:32:19 ID:3GDgFH2M
ttp://e-words.jp/w/E3838FE382A4E38391E383BCE382B9E383ACE38383E38387E382A3E383B3E382B0.html
つまりC2Dを使いたいと言う事でおK?
594Socket774:2007/05/04(金) 21:33:34 ID:3GDgFH2M
ごめん、自分の浅い知識にへこんだ
595Socket774:2007/05/04(金) 21:39:13 ID:U7eb876I
今回自作初めてだったからガイドブック読みながら作ってみたんだが
ミラーリングするつもりでHDD2つ用意したのに動作モードをガイドブックに従ってAHCIにしてしまった
ついでにOfficeまで入れてプロダクトキー認証までしてしまった

もう諦めるしかありませんか?
596Socket774:2007/05/04(金) 21:40:37 ID:U7eb876I
ごめんsage忘れたorz
597Socket774:2007/05/04(金) 21:45:28 ID:R7LtrjDv
>>595
でさ。ミラーリングする意味があるの?
片方をシステム。片方をスワップにでもした方がいいんじゃないの?
598Socket774:2007/05/04(金) 22:01:47 ID:7nfdBl+A
>>595
一旦フォーマットして再インスコするしかないな
RAIDコントローラ何使ってるか知らないがユーティリティとかで
アレイ内容変更とか出来る物もあるからそれならRAID1に変更できるかもしれんが
599Socket774:2007/05/04(金) 22:10:22 ID:t3Bj+KwM
押入れの大掃除してたら昔壊したHDDが6台も出てきた・・・

おまえさんがた、壊れたHDDはどんな風に処分してます?
燃えないゴミ?
600Socket774:2007/05/04(金) 22:12:40 ID:6cFq3x8H
>>599
自治体によって違うんじゃね?

データを気にしないんだったら、普通に燃えるゴミでいいと思う。

データ気にするんだったら、バラしてディスクを物理的に壊すの
が安全。
601Socket774:2007/05/04(金) 22:17:36 ID:AsCW8Jeh
ちょっとおまいら意見を聞かせてくれ。
ソケ939&X850XTの時から浦島太郎状態なんだが、
今日X850XTがお亡くなりになったみたいなんだ。
でビデオカード新調しようと思うんだが、今だと何が良い?
どちらかというとATiの方が好きだけど予算もあるし7900GS
あたりが良いかなと思ってる。ってかX850XTより7900GSのほうが
ずっと性能いいよね?または8800シリーズとかのほうがいい?
ネットゲームやってるんだけどX850XTでも不足は感じなかったんだけど。
602Socket774:2007/05/04(金) 22:19:02 ID:AkQa9KWH
603Socket774:2007/05/04(金) 22:21:12 ID:7nfdBl+A
>>601
簡潔に言うと7900GSで十分
X850からの買い替えならそれだけで十分早くなる
8800ってか8シリーズはダメダメな雰囲気(なぜか変換できた)が満載だから買うならマイナーチェンジ後の次がいい
7900GSはもう製造中止になって流通在庫しかないから買うならお早めに
604Socket774:2007/05/04(金) 22:21:54 ID:eYoN1mdp
>>595
もう一回入れ直して再認証すればいいだけ。

>>599
部品なら普通のゴミとして出せるはず。
605Socket774:2007/05/04(金) 22:23:32 ID:t3Bj+KwM
>>601
安いし7900GSでいいと思うよ

ただ当時はハイエンドだったX850XTから比べると
ずっと高性能ってこともないけどね

まずは見た目がハイエンドのX850XTからミドルの7900GSに変えると
カードの見た目はしょぼくなるのでベンチ取るまで不安になると思うw

>>600
燃えるゴミで捨ててみます
606Socket774:2007/05/04(金) 22:23:46 ID:AsCW8Jeh
>>602
>>603
レスサンキュ。7900GS逝ってみる。ありがと。
607Socket774:2007/05/04(金) 22:25:34 ID:AsCW8Jeh
>>605
おっとリロードの最中のレスサンキュ。とりあえず939だし7900GS逝って
次は全取っ替えしようと思う。ありがとね。
608Socket774:2007/05/04(金) 22:25:38 ID:6cFq3x8H
>>605
ごめん間違えた、普通は燃えないゴミ
609Socket774:2007/05/04(金) 22:37:43 ID:Ydo9buuD
>>469
ブレーキクリーナーですか。それを使ってグリスとか熱伝導シールを取ってみます。
ありがとうございます。
あと、拭き取るには何を使えば良いですか?
610Socket774:2007/05/04(金) 22:42:00 ID:7nfdBl+A
>>609
ティッシュでおk
611Socket774:2007/05/04(金) 22:57:41 ID:rqELZrO3
ついでに綿棒もあると便利。
612Socket774:2007/05/04(金) 22:58:24 ID:VZKs0Gon
M2A-VMのBIOSのupdtなんですがUSBメモリに
更新するBIOSとAWDFLASHいれてBIOS画面で更新する・・・であってますか?

初めてやるのでアドバイスお願いします
613Socket774:2007/05/04(金) 23:01:03 ID:AkQa9KWH
昔からの方法だったらDOS入れた起動用FDに、更新するBIOSとAWDFLASH入れてDOS上で更新。
最近はUSBメモリでもできるの?
614Socket774:2007/05/04(金) 23:02:16 ID:MheRs7ty
オレの常識も >>613と一緒。
あるいはブータブルCDとかね。

ただ、BIOS画面で更新するってのは違うと思う。
615Socket774:2007/05/04(金) 23:02:50 ID:eYoN1mdp
>>613
最近はできるらしいよ。
マジでFDがいらなくなってきてるらしい。
616Socket774:2007/05/04(金) 23:07:32 ID:BlD1A5AI
>>612
AWDFLASHはいらないんじゃね?
BIOSファイルだけUSBメモリに入れてBIOS画面でALT+F2
617Socket774:2007/05/04(金) 23:19:15 ID:nv+IQ9Un
自分のPCにのっている電源のW数を知りたいのですが、どういった手段がありますでしょうか
618Socket774:2007/05/04(金) 23:20:19 ID:AsCW8Jeh
早速某通販サイトで7950GT512MBポチってきますた。ありがとうございますた。
619Socket774:2007/05/04(金) 23:20:56 ID:VqgOGwa+
>>617
ケースのふた開けてみるか、メーカーサイトでも見れ
620Socket774:2007/05/04(金) 23:23:04 ID:eYoN1mdp
>>617
見たきゃ勝手に見れば?
621Socket774:2007/05/04(金) 23:23:12 ID:nv+IQ9Un
>>619
ありがとうございます
ちょっと中身のぞいてみます
622612:2007/05/04(金) 23:25:18 ID:VZKs0Gon
一応準備としてBIOSとAWDFLASHは落としましたが
どっちなんですか?
BIOS起動画面updtの項目はありますが・・・
asusのサポート見ても古い更新のやり方しか乗ってないんですよ
623Socket774:2007/05/04(金) 23:32:40 ID:7nfdBl+A
>>622
AWDFLASHはBIOS更新シフト
BIOSは中身のファイル
AWDFLASHを使ってBIOSファイルを更新しる
624Socket774:2007/05/04(金) 23:36:10 ID:7nfdBl+A
>>622
ってかママン見たらEZ Flash2対応じゃないか
BIOSメニューからEZ Flash2選んでフロッピーに入れておいたBIOSファイル指定するだけで更新出来るぞ
625Socket774:2007/05/04(金) 23:37:16 ID:ejBMfvYi
ゲームも音楽鑑賞もするんですが
10k程度の予算ならどんなサウンドカードを買えば良いですか?
626Socket774:2007/05/04(金) 23:38:44 ID:BlD1A5AI
>>622
だからAWDFLASHはいらないって。
BIOSに内蔵されてる。
つーかマニュアル嫁。
627Socket774:2007/05/04(金) 23:39:20 ID:W4WCMS2D
ビデオカードを買って入れたんですが、
オンボードのビデオカードも同時に動いてるようで不安定なので無効化させたいです。
BIOSで見てもオンボードのonchipの項目はonchip パラレルポート or シリアルポートしかありません。
システムデバイスを見て怪しそうなのは
processor to AGP or I/O controller
コンソールのための全画面ビデオドライバ
ですが・・どちらかを停止すればとまるものでしょうか?
628Socket774:2007/05/04(金) 23:41:59 ID:BlD1A5AI
>オンボードのビデオカードも同時に動いてるようで
なんでそう思ったんだ?
普通はビデオカードさせばオンボードは自動で無効になるぞ。
BIOSで設定する必要はない。
629Socket774:2007/05/04(金) 23:44:15 ID:VqgOGwa+
オンボのドライバ消せばいんじゃね?
630Socket774:2007/05/04(金) 23:55:30 ID:CurfFK5W
質問です。
Ultra DMA 100までしか対応していないマザーボードに
Ultra DMA 133のハードディスクをつないでも全く使用できないのでしょうか。
今日133のハードディスクを買ってきてしまい、つなげたところ、
BIOSおよびデバイスマネージャでは認識しているのですが、
マイコンピュータには表示されませんでした。
OSはXP、マザーボードはMSIの865PE Neo2-LSです。
よろしければご回答願います。
631Socket774:2007/05/04(金) 23:55:42 ID:YfLygy6D
>>627
ママンの型番書けよ。
632Socket774:2007/05/04(金) 23:56:39 ID:YfLygy6D
>>630
それはお前が単にDisk管理で設定していないだけ。
633Socket774:2007/05/04(金) 23:57:03 ID:KbHxEQRi
>>630
問題ない

…ディスクの管理
634Socket774:2007/05/05(土) 00:18:22 ID:CjsZzVp0
>>628
グラフィックスカードへの電力不足が報告されています。
正常な動作の継続が可能なレベルまで下がりました。というメッセージが出たためです。
電力は450Wなので足りないということは無いと思うのですが・・・。
そのためもしかしたら自動で無効になってないのかも?と思った次第です。

>>631
8IG1000-GというのがママンでGF7600GS-A256Hを入れました。
635Socket774:2007/05/05(土) 00:23:50 ID:fE8Kf3DE
省スペースで組みたいんでなるべく発熱の少ないパーツを使いたいんだけど
その場合、マザーのチップセットは
・intel 945GZ
・VIA P4M900 & VIA 8237A
どっちがオススメ?
636Socket774:2007/05/05(土) 00:30:30 ID:mUEWUg5Q
HDDを増設しようと思い、SATAのHDDを買って繋げたんですけど、反応しません。
BIOSにも表示されませんし、マイコンピュータにも出てきません。
OSの入ってるHDDもSATAで、これは普通に動いてます。
OSはXp、マザボはMSI K8MM-ILSRです。
よければ、回答お願いします。
637Socket774:2007/05/05(土) 00:34:58 ID:jjhgtnzs
>>634
それはそのメッセージのとおり「電力不足」なんじゃないか?
電力不足=オンボも動いてるって発想がわからん。

電源の型番とママン、追加したビデオカード名をさらしてみ。
電源がらみだから、CPUとHDDの台数もあった方がいいか。
638Socket774:2007/05/05(土) 00:36:57 ID:OwiUe0zh
>>636
買ったHDDはどこの何というHDD?
639630:2007/05/05(土) 00:39:35 ID:S3NhUgh1
630です。
アドバイスのとおり、ディスクの管理でパーティションを分け、
フォーマットすることができました。
今までディスクの管理というものをやったことがなかったので、
自分一人ではいつまでも分からなかったと思います。
回答してくださった方々、どうもありがとうございます。
640Socket774:2007/05/05(土) 00:42:13 ID:7cM3FWxN
>>634
それ補助電源必要なグラボなんじゃないの?
グラボに電源コネクタ付いてないか?
641Socket774:2007/05/05(土) 00:44:14 ID:T+aWPenN
>>636
VIAチップセットだから日立のHDDだったら残念でした。
他のPCに繋いでFeature Tool使って1.5Gモードに切り替えてね。
642Socket774:2007/05/05(土) 00:45:09 ID:T+aWPenN
あ、他のメーカーのHDDだったらジャンパで1.5Gモードに切り替えられるよ。
643Socket774:2007/05/05(土) 00:50:59 ID:mUEWUg5Q
>>638
seagateのST3320620ASです。
644Socket774:2007/05/05(土) 00:52:36 ID:CTKDxeWt
>>640
7600GSは補助伝ないよ
645Socket774:2007/05/05(土) 00:55:50 ID:xS9WSCbn
>>644
http://www.kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=501
おもいっきりあるんだが。
646Socket774:2007/05/05(土) 00:59:13 ID:CTKDxeWt
>>645
ごめwあったねwww
647Socket774:2007/05/05(土) 01:00:02 ID:mUEWUg5Q
>>642
ありがとうございます。
解決できそうです。
648Socket774:2007/05/05(土) 01:42:22 ID:/SRcFjUn
仮想メモリの設定いじってるときに停電がおきて、
1024Mある物理メモリが927Mしかつかわれなくなっちゃったんだけど解決策とかありませんか?
いままでぎりぎりメモリが足りてたゲームとかがメモリが足りない所為でガクガクでプレイできん・・・
649Socket774:2007/05/05(土) 01:47:45 ID:t6pUAlys
>>648
仮想メモリってスワップファイルだろ?
物理メモリとは関係ないと思うけどな
BIOSではちゃんとメモリ量正しく表示されてるのか?
BIOSですらちゃんと表示されてないんだと停電で壊れた可能性はあるな
仮想メモリが怪しいと思うならとりあえずデフォルトに戻したらどうだ?
650Socket774:2007/05/05(土) 01:55:21 ID:/SRcFjUn
>>649
それが仮想ファイル関係ないんですよ

仮想メモリを全部切った状態で


・他のアプリだと1022Mとかちゃんとあることになってる
・でもタスクマネージャのメモリの最大量が前は1024だったのに924Mになってる(タスクマネージャでいつも見張ってたんで確か)
・明らかに前まで動いてたゲームがメモリ不足でガックガクになる、
・前は仮想メモリを完全に切った状態(1024M)でも動いたアプリがメモリ不足で動かなくなった

WinXP SP2最新
メモリ1024M

説明むずい・・・
どうしようもない・・・
メモリの再認識かなにかする方法ってありませんか
651Socket774:2007/05/05(土) 02:01:59 ID:YbaJu7vo
>>650
とりあえずメモリの挿し直しとCMOSクリアしてみれば?
あと、停電のせいでBIOSが飛んでオンボのVGAの割り当てMAXになってるとか。
652Socket774:2007/05/05(土) 02:04:11 ID:7jE2kdW3
>>651
俺もそれに一票。
物理メモリが減少する理由なんて他に思い浮かばん。
653Socket774:2007/05/05(土) 02:04:14 ID:t6pUAlys
>>650
ソフトがどれくらいのメモリを要求してるかはわからんが
メインメモリ足りなくてHDDとかの仮想メモリにスワップする状況ならゲームがガクガクなのは当然だぞ
BIOSでオンボードグラフィックにメモリが割り振られてるとかじゃないよな?

で、BIOSでのメモリ量どうなのよ?
654Socket774:2007/05/05(土) 02:15:01 ID:/SRcFjUn
>>653
すいません説明足りませんでした
がっくがくていうのは仮想メモリ0だとめもりが足りないゲームを
500Mぐらいか層メモリONして1500Mぐらいの設定でやったときです
655Socket774:2007/05/05(土) 02:21:11 ID:t6pUAlys
>>654
メモリ1GB以上要求するゲームってなんだ?
それにさっきも書いたけどスワップしてるのに動作がガクガクするのが解消するとは思えんし

そんで、BIOSでのメモリ量表示どうなのよ?w
656Socket774:2007/05/05(土) 02:24:01 ID:/SRcFjUn
ttp://bebe.run.buttobi.net/up/src/be_0420.jpg
いろいろスクショとりました
よろしくおねがいします
657Socket774:2007/05/05(土) 02:24:55 ID:7jE2kdW3
ガクガクするのはグラフィックがオンボードになってるからじゃないの?
658Socket774:2007/05/05(土) 02:25:17 ID:/SRcFjUn
>>655
自分が今やってるのはハーフライフ2とかカウンターストライクソースとかの一部のマルチプレイマップです
HL2本編でも普通に超えます
659Socket774:2007/05/05(土) 02:26:02 ID:/SRcFjUn
>>657
一番重要なのは「前は正常だった」というところです・・・
660Socket774:2007/05/05(土) 02:26:20 ID:t6pUAlys
>>656
おいィ?
アクセス拒否されたわけだが
661Socket774:2007/05/05(土) 02:26:23 ID:7jE2kdW3
>Dell Computer Corporation

・・・・・・・・
662Socket774:2007/05/05(土) 02:28:09 ID:/SRcFjUn
ビデオカードはradeonX300SEでメモリ容量は128Mです
663Socket774:2007/05/05(土) 02:28:56 ID:7jE2kdW3
>>662
誘導

パソコン一般
http://pc11.2ch.net/pc/
664Socket774:2007/05/05(土) 02:29:12 ID:t6pUAlys
>>659
停電で一旦落ちたんだろ?
BIOSの設定が飛んでオンボードのグラフィックにメインメモリが回ってる可能性があるから
BIOSでのメモリ量いくつになってるか書けって
665Socket774:2007/05/05(土) 02:32:29 ID:/SRcFjUn
>>660
すいません
ここの
ttp://bebe.run.buttobi.net/up/index.html
be_0420.jpg 100KB 07/05/05(Sat),02:22:33 aaaaaaaaaaaaaaaaa.JPG
です

>>664
BIOSってのはどこで見るんでしょうか?
666Socket774:2007/05/05(土) 02:33:45 ID:7jE2kdW3
>>665
君のマシンは自作機じゃないから板違い。
667Socket774:2007/05/05(土) 02:34:21 ID:T+aWPenN
自作PCじゃないからここで答えは見つからないよ。
668Socket774:2007/05/05(土) 02:36:11 ID:/SRcFjUn
板違いすいませんでした
ちょうどよさそうなのがあったのでそこにいきます
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ471【マジレス】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1178172238/
669Socket774:2007/05/05(土) 02:36:21 ID:t6pUAlys
>>665
自作PCなら起動した直後にメモリ量が表示される
DELLはするかしないかわかんけど
残念ながらメーカPCは板違いだ
誘導先ででも聞いてくれ
670Socket774:2007/05/05(土) 02:46:52 ID:OwiUe0zh
>>668
CS/HL2ならそっちのゲーム関係のスレにでも行った方が良いんでない?
まぁ、普通に考えればたかが10%ほどのメモリ減でそこまで動作状況が悪化すると言うことが考えにくいから
何らかの設定が変わってしまったと思われる

>>669
傾向としてはメーカー機は起動時のメッセージをメーカーロゴで隠す傾向はあるけど
自作機向けマザーだからと行って必ず表示されるとも限らない気がする
671Socket774:2007/05/05(土) 03:06:28 ID:YbaJu7vo
>>656のコミットチャージの制限値が物理メモリの容量よりも減っているのは
カーネルメモリに割り当てているからではないのだろうか?と思う。
672Socket774:2007/05/05(土) 03:17:07 ID:yhANwUdW
症状:画面が表示されない(No signal inputって出る)

MB:INTEL DG965WH
CPU:C2D E6600
MEM:DDR2 1G 2枚
Case&電源:スカイテック SKC480-15B
ディスプレイ:IBM Think Vision L150

補足:電源は入る、CPUファン稼動する、起動時のピープ音なし

誰かボスケテ('A`)
673Socket774:2007/05/05(土) 03:22:53 ID:glU1cC5R
>>672
組み立て中?それとも正常動作していたのが急にそうなったの?
674Socket774:2007/05/05(土) 03:23:53 ID:yhANwUdW
>>673
組み立て中です
675Socket774:2007/05/05(土) 03:25:38 ID:glU1cC5R
全部ばらしてもう一回最初から組み立てなおしだな。
676Socket774:2007/05/05(土) 03:28:08 ID:yhANwUdW
マジですかorz

今日はもう遅いんで、明日もう一度組みなおしてみます
677Socket774:2007/05/05(土) 04:40:52 ID:GuKMBVUx
pcのファンの数を増やしたいのだが・・・

マザボには接続出来る空きがないので

増やせます?
678Socket774:2007/05/05(土) 04:44:14 ID:CTKDxeWt
電源から取れ
679Socket774:2007/05/05(土) 04:46:26 ID:GuKMBVUx
3pinを刺すところがないんだ
680Socket774:2007/05/05(土) 04:54:02 ID:GuKMBVUx
どっか断線して繋げるって事ですよね?
681Socket774:2007/05/05(土) 04:56:26 ID:T+aWPenN
682Socket774:2007/05/05(土) 04:59:26 ID:GuKMBVUx
>>681
神ですか?
貴方は
感謝いたします。
683672:2007/05/05(土) 08:15:53 ID:yhANwUdW
バラしてからもう1度組みなおした

ファンすら回らなくなった
俺ヽ(^o^)ノオワタ
684Socket774:2007/05/05(土) 08:24:15 ID:MKuCvT3R
>>683
ケースの外で最小構成でやってみた? 1回CMOSクリアしてみるとか。

組み直しなんだから、最初から慎重にいかないと。
685Socket774:2007/05/05(土) 08:27:16 ID:IjkBYwsR
>>683
CPUヒートシンクの付け直しもやったのなら
バックプレートが基盤と短絡を起こしている可能性。
あと、電源の初期不良もあるかも
686Socket774:2007/05/05(土) 08:44:32 ID:lFDjlNnJ
CPU温度に関して質問です。

【CPU】 Pentium4 550(3.40GHz/1MBキャッシュ)
【CPUクーラー】Vanessa S-type
【MEM】 DDR2 SDRAM 1G PC4300(512MBx2)
【M/B】 ASUS P5LD2
【VGA】 リドテクGF7950GT

と言う環境なのですが、CPUのアイドル時の温度が60度前後でゲームなどすると
明らかにクロックダウンしてしまいます。
冬場(室温15度前後)はアイドル時40度 シバキ60度弱といった感じなのですが
夏場(室温25度以上)になってくるとアイドル時も65度とかざらです。

このCPUだとこの温度は仕方ないのでしょうか?
687Socket774:2007/05/05(土) 08:50:55 ID:7cM3FWxN
>>686
室温10度違うだけで、アイドル25度違うのはおかしいね。
CPUクーラーのヒートシンク埃たまってないか?
一度クーラーはずして、付け直してみたら?
688672:2007/05/05(土) 08:54:39 ID:yhANwUdW
フロントパネルヘッダーの接続が悪かったみたい
ファン及びDVDドライブ起動確認

でも、今度はケースのスイッチが言うこと効かなくなった('A`)
現状:コンセント繋ぐ→ファンとか稼動→スイッチ押す
    →ファンとかいったん止まる→数十秒後、勝手に動き出す
689Socket774:2007/05/05(土) 08:58:09 ID:/Z96kDE9
3DゲームについてですがCPUとメモリは最低限超えているのですが
GPUは最低スペックを全然みたしていないのです。
この場合GPUだけでも最低スペックをこえ、推奨スペックにすれば
ゲームが不快なく動くレベルになるのですかね?
690Socket774:2007/05/05(土) 08:59:24 ID:jzXoYIyb
>>688
あきらかに初期不良だろ・・・ レシートと現物もって
ショップに行ったほうがいいと思うが。
691Socket774:2007/05/05(土) 09:00:47 ID:fUQlS+i1
>>686
CPUクーラー付け直してみては?
後、グリスを多めに付けてみるとか銀グリスに変えるとか
一番はプレスコ最熱の5xxを外して今在庫処分の9xxのPenDに付け替えれば良いと思うけど
692Socket774:2007/05/05(土) 09:01:25 ID:lFDjlNnJ
>>687
埃は定期的にエアスプレーで取っていますが結構溜まってますね・・・。
クーラーのヒートシンクがかなり熱くなっていれば、付け方は問題無いと見て良いのでしょうか?
693Socket774:2007/05/05(土) 09:01:27 ID:jzXoYIyb
>>689
「不快なく」のレベルは人によって違うのでなんともいえないでしょ。
そのゲームのスレを探してやっている人に訊くのが一番確実。
694Socket774:2007/05/05(土) 09:04:55 ID:IjkBYwsR
>>691
VGAカードの廃熱がうまくいっていないことは?
筐体の側板を外してみて温度が大きく変化するようなら可能性があるのでは
695672:2007/05/05(土) 09:08:07 ID:yhANwUdW
もう一回ヘッダー接続しなおしたらやっと前と同じ
状態(672に書いてある)まで復元できた

画像が出力されないのはなんでなんだ・・・?('A`)
BIOS画面すら出やしない・・

現在CMOSクリア中
696Socket774:2007/05/05(土) 09:11:01 ID:/Z96kDE9
>>693
わかりました。
ちなみにパーツに詳しい方に意見きくと、GPU変えたから
ゲーム快適になるというわけじゃないのでしょうか?
697Socket774:2007/05/05(土) 09:12:00 ID:lFDjlNnJ
>>691
PenDって事はCPU付け替えって事ですか?
今悩んでいるのですが、C2D 6600Eくらいに変えようかと
でもそうするとマザーから変えないとなら無いし
あと、今のマザーでOKなCPUに買い換えたとしたらどれだけ最新ゲームに付いていけるかとか悩むところです・・・。

>>694
えっと、VGAは今アイドル時60度くらいですが、ケースの側面は夏仕様で網戸にしてあります。
698Socket774:2007/05/05(土) 09:15:53 ID:jzXoYIyb
>>696
そこがボトルネックだったのなら、もちろん快適にはなるのでしょう。
699Socket774:2007/05/05(土) 09:16:33 ID:lFDjlNnJ
>>696
まさに今の自分がそうなんだけど>>686のスペックでCPUがボトルネックになっているんだけど
冬場3Dmark06のスコアが4300くらいだったんだけど、CPUが熱で性能発揮できない今は2800とか3000弱になってるよ・・・。
CPUがある程度無いと確実に足を引っ張る事にはなると思うよ。
700Socket774:2007/05/05(土) 09:18:23 ID:lFDjlNnJ
あ、CPUは推奨満たしているなら>>699は忘れてください。
701Socket774:2007/05/05(土) 09:39:46 ID:/Z96kDE9
>>699
CPUもGPUにからんでくるのですかぁ。
あと熱で性能発揮できないって熱下げないんですか?
>>699さんのCPU壊れてしまったのですか?
702Socket774:2007/05/05(土) 09:42:10 ID:fUQlS+i1
>>697
そう、今PenDなら1万ちょいで買えるからね
まぁ一番は新規にマザー+E6600かE4300をOCが一番良いと思うけどね
703Socket774:2007/05/05(土) 09:53:31 ID:lFDjlNnJ
>>701
CPU温度が70度くらい?を超えると壊れないように自動でクロック数を下げるようになってるんです。
それで、冬場は100力を発揮できたのが夏場は60%くらいしか出なくなってて
この熱は、CPUがハズレだったのか(濃厚)クーラーの取り付けが悪いのか、埃が溜まってるのかとか色々悩んでるところです。

で、CPUもGPUに絡んでくるって言うよりかはCPUが低いとGPUの性能を発揮し切れなくて宝の持ち腐れになってしまうって事です。
704Socket774:2007/05/05(土) 10:03:34 ID:/Z96kDE9
>>703
なるほどです。ありがとうです。
705672:2007/05/05(土) 10:33:30 ID:yhANwUdW
全然駄目ぽ('A`)

MB買った店に凸しにいく
706Socket774:2007/05/05(土) 10:42:05 ID:+ros67di
CPUを買おうと思うのですが、単品で買ってCPUクーラーを別に買うのと
Boxで買うのとはどっちが良いですか?
また、コア2DuoE6600と6700と
クアッドコア6600とではコストの面を考慮するとどれが一番良いでしょうか。
707Socket774:2007/05/05(土) 10:55:46 ID:vVBc8a+V
C2Dのバルク品なんかそんなに無いだろ。
それにBOXのが安い事のが多いし、メーカー保証も付いてる。
708Socket774:2007/05/05(土) 10:57:50 ID:jzXoYIyb
>>706
OCしないならBOXでしょ。
709Socket774:2007/05/05(土) 11:15:51 ID:5wfoedRX
>>705
乙であります
710Socket774:2007/05/05(土) 11:49:09 ID:PKiFPUJe
新品のAthlon64のヒートスプレッダの表面をよく見たら小さな金属突起があるのだが
これは質が悪いってこと?

こういうヒートスプレッダのを買うのは初めてなんだが、よくあること?
711Socket774:2007/05/05(土) 12:27:24 ID:K5OVMZ6x
Sandora って何?
712Socket774:2007/05/05(土) 12:30:53 ID:5wfoedRX
ブロック
713Socket774:2007/05/05(土) 12:40:35 ID:tVM1tYpi

ttp://feiticeira.jp/jisaku/img/7111.jpg

この百足競争の縄のように繋がった
電源コネクタ(+SATA?)を探しているのですが販売元をご存知の方はいますでしょうか?
714Socket774:2007/05/05(土) 12:56:41 ID:vVBc8a+V
それは写真のうp主が自分で改造したものの筈。
715Socket774:2007/05/05(土) 12:59:08 ID:vVBc8a+V
ちなみに市販のだとこんな感じ。
ttp://ainex.jp/products/d4-3505.htm
ttp://ainex.jp/products/d4-3505sa.htm
716Socket774:2007/05/05(土) 13:03:36 ID:NQW8TUzx
初自作しました。
BIOSとグラボのドライバは最新にしましたが、あとはOS標準ので使っています。

皆さんがこのドライバだけは個別に入れとけ!っていうのはありますか?
717Socket774:2007/05/05(土) 13:04:53 ID:xS9WSCbn
マザーの型番わからなきゃ答えられるわけがない。
718Socket774:2007/05/05(土) 13:08:19 ID:tVM1tYpi
>>714-715
ありがとうございます。市販のだと
コネクタ間の間隔がちょっと長いんですよね・・・
しょうがないか
719Socket774:2007/05/05(土) 13:10:16 ID:jA4+uiv8
今からCPU、メモリ、マザボ、電源を新しいのに交換するのですが
順番としては、各パーツの交換→とりあえず起動→再セットアップ
でいいのでしょうか?あと何か気をつけることがあればささいなことでも
教えてください。
720Socket774:2007/05/05(土) 13:10:44 ID:jjhgtnzs
>>716
基本的に全部個別に入れる。
無い場合だけOS標準くらいの勢い。
ただ、個別に入れて不具合って可能性もあるから、そういうのを除外していって
最適解を求める。
その上で、再インスコ。
721Socket774:2007/05/05(土) 13:13:41 ID:NQW8TUzx
>>717
P5B-Dです。

>>720
そういうもんなんですか。参考になります。
722Socket774:2007/05/05(土) 13:44:49 ID:9qej7JAa
主にFPSゲームの場合P5N32-E SLIかP5B Deluxeどっちがいいの?
723Socket774:2007/05/05(土) 14:40:43 ID:5mEOgwTG
>>722
好きにしとけ。
724672:2007/05/05(土) 14:56:44 ID:yhANwUdW
ただいも

店員に見てもらったところ、
MBのCPUのっけるところのピンが2箇所破損
基盤裏に1箇所ショートらしき跡あり
メーカー修理(というか新品なのと交換)するから最長1ヶ月待ちやがれ

どう見ても組み立て時の不良です、本当にありがとうごz(ry
725Socket774:2007/05/05(土) 14:58:22 ID:Wsk3Dm+U
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1173005326/
最初↑に書こうとしたけどくだらないのでここにきました

ロープロ対応のビデオカード買ったのですが
ブラケットの付け替え方が説明書に載っていなくて分かりません
(2種類付属していましたが15pinの方にしたいです)
ググったけど付け替え方を説明してくれてるページは見つかりませんでした

ゴールデンウィークを利用して自分でやるつもりだったんですが
こんなところでつまづくとは・・・
諦めてゴールデンウィーク明けまで待つべきでしょうか
GF FX5200です
726Socket774:2007/05/05(土) 15:03:31 ID:a/xs5K25
OSセットアップ時のフォーマットに時間かかるんですが、こんなもん?
昔自作したときはHDD容量のせいかもっと早かった気がするんです。
HDD多くなると時間もかかるんでしょうか?
727Socket774:2007/05/05(土) 15:05:06 ID:a/xs5K25
>>725
おそらく2スロット消費します
普通のドライバーで標準のブラケットは外せると思います
728Socket774:2007/05/05(土) 15:08:46 ID:q+y/l68x
最近室温が上がって温度が上がり始めたので
RivaTunerでファンの回転数を3Dゲーム時100%で回してるのですが
100%のままでもファンが壊れませんかね?
729Socket774:2007/05/05(土) 15:10:10 ID:5mEOgwTG
>>725
普通に空いてるポートと交換すればいいんじゃない?

>>726
磁化を反転させて情報を記録するのだから、容量が増えれば時間も増えるのは当然といえば当然。
730Socket774:2007/05/05(土) 15:11:41 ID:t6pUAlys
>>725
ブラケット止めてるネジを外して交換後またネジ締めるだけだと思うけど
あとD-SUBとかDVIのモニターケーブル固定のためのネジ穴もメスの六角とかで回せば外れる
そこも外さないとブラケットが外れないと思う

>>726
大容量になるほどフォーマットは時間がかかるぞ
多分クイックフォーマット選択しなかっただろ?
クイックで問題ないから次からの教訓にしとき
731Socket774:2007/05/05(土) 15:12:59 ID:5mEOgwTG
>>728
普通は設計段階である程度の余裕を持たせてあるはずなので100%でも壊れないと思いたい。
経年劣化した品や粗悪品だったりするとその限りではないかも知れないが。
不安に思うなら100%回さなくてもいいような構成にすればいいと思われ。
732Socket774:2007/05/05(土) 15:13:03 ID:t6pUAlys
>>728
ファンの性能以内で回すなら問題ないとは思うが
低速回転で回してるよりはダメになるのは早いだろうな
733Socket774:2007/05/05(土) 15:13:21 ID:a/xs5K25
>>729-730
レスありがとうございます
クイックで問題ないとは知りませんでした・・・
いつも通常のフォーマットしていたので勉強になります
734Socket774:2007/05/05(土) 15:25:34 ID:srA7EQi0
サブマシンを完全にサーバー化しようと思ったのですが、質問します
HDDを四機積んでるのですが、HDDのアクセスランプがマザーに乗ってる一つ分しかありません
アクセスランプの自作というのは、可能なのでしょうか?
ホットプラグ用の内蔵リムーバブルケースにランプが付いているので、ソレを買っても良いかと思いましたが
四機分となると非常に無駄な気がしたので、思いつきました
735Socket774:2007/05/05(土) 15:30:48 ID:tHfMgDrK
PCをネットで注文したんだが、2台届いてしまった。
確認メールを見ても1台しか注文してない。
届いた明細見ても注文番号同じ。

どうすればいい?
とりあえず今は連絡待ちだ。
ちなみにクレジット払い。
736Socket774:2007/05/05(土) 15:32:58 ID:5mEOgwTG
>>734
気合でなんとかなるみたいだ。
調べてみたらIDEケーブルの39番がHDDアクセス時にロジック0になるらしいので
それにLEDをつなげばアクセスランプの出来上がり、とのことだ。
情報元はここ。

http://www.denhaku.com/director/mycom03.htm
737Socket774:2007/05/05(土) 15:33:21 ID:t6pUAlys
>>735
今話題の1つ買うともう1個付いてくるキャンペーンじゃね?w

マジレスすると頼んでもないもの届いたんなら当然返品出来るだろ
もしかして間違って2個届いたんだから1個の値段で2個よこせとか言っちゃうのか?
738Socket774:2007/05/05(土) 15:34:05 ID:5mEOgwTG
あ、直リンしてしまった。
製作者さんゴメンナサイm(_)m
739Socket774:2007/05/05(土) 15:36:50 ID:tHfMgDrK
>>737向こうが気づかなければ・・・とは考えてる。
正直特価品だったんで、2台あっても問題はない・
クレジット請求が連絡なしで勝手に2台分とかありえるかね?
740Socket774:2007/05/05(土) 15:40:40 ID:5mEOgwTG
>>739
うろ覚えだが、こっちが気づかなければ支払いの義務はなかったはずなんだが
二台きてるって知ってるのに支払わなかったら罪になったような気がする。
よほど飢えてるのでなければ素直に返品したら?
ひょっとしたら何かオマケみたいなパーツくれるかもしれないしw
741Socket774:2007/05/05(土) 15:41:30 ID:85mfXhtw
Win98 Celeron500MHz 256MB i810eなマシンの使い道ってありますか?
742Socket774:2007/05/05(土) 15:43:08 ID:t6pUAlys
>>739
購入先で2台だと認識してるならクレジット会社に2台請求するのもありえるだろうな
クレジットの引き落としの段階で2台引き落とされてゴルァした時に
何で2台届いた段階で連絡しなかったんだってもめてグダグダになる可能性はあるだろ
743Socket774:2007/05/05(土) 15:44:01 ID:5mEOgwTG
>>741
そんなもんお前にしか分かんねーよ。
お前が必要ないと思ったら捨てろ。
744Socket774:2007/05/05(土) 15:44:08 ID:MKuCvT3R
>>741
ローカルでプリンタサーバーにでもしたら?

OS98だとネットに繋げられると迷惑だし。
745Socket774:2007/05/05(土) 15:44:35 ID:t6pUAlys
>>741
OSとLinuxにしてファイルサーバとかルーター化とか
746Socket774:2007/05/05(土) 15:45:13 ID:t6pUAlys
誤 OSに
正 OSを
747Socket774:2007/05/05(土) 15:46:08 ID:t6pUAlys
正誤でさらに間違ったw
誤 OSと
正 OSを
正直すまんかった
748Socket774:2007/05/05(土) 15:49:07 ID:85mfXhtw
>>743
確かにおっしゃる通りです。すみません。
>>744-745
ありがとうございます、ファイル鯖はいいですね。参考になりました。
749Socket774:2007/05/05(土) 15:49:11 ID:1NEtnLVk
HDDがPIO固定されて困っています。何かチェックする点や有効な解決法はありませんでしょうか?
(もう昔の問題とばかり思っていたのに…S-ATA接続でもなるんですね…)

マザーはIntel製DG965SS
HDDはMaxtor製6Y120M0です。
PIO病で調べて、レジストリの変更による強制DMAも試みましたがPIOに戻されてダメでした。
どなたか知恵をお貸しください。
750Socket774:2007/05/05(土) 15:50:30 ID:t6pUAlys
>>749
デバイスマネージャでインターフェイスのところみたらすぐわかるぞ
751Socket774:2007/05/05(土) 15:52:33 ID:tHfMgDrK
>>740
罪って代金払えば無問題?
>>742
台数限定でもう売り切れてる分だから、たぶん向こうが気づくと思うけど、
とりあえず放置することにしたよ
店の返品期限の1週間は箱空けずに待つわ
752749:2007/05/05(土) 15:53:40 ID:1NEtnLVk
あ、書き忘れていましたが、OSはWindows2000 SP4です。

>>750
デバイスマネージャの該当コントローラは
転送モード:DMA(利用可能な場合)
現在の転送モード:PIO
となっています。ここでの設定PIOから脱出できるのですか?
753Socket774:2007/05/05(土) 15:55:18 ID:t6pUAlys
>>751
ばれなきゃいい、ばれても金払えば済む
って考え方は個人的に賛同できないな
OSのライセンスの問題と似てるけど
754Socket774:2007/05/05(土) 15:56:53 ID:t6pUAlys
>>752
PIOになってるのは確定なのね
すまん読み違えてた

レジストいじってもまたPIOに戻されるならBIOSの設定でPIOになってるんじゃないのか?
BIOSでIDE関連確認してみたほうがいいんでない?
755Socket774:2007/05/05(土) 15:58:24 ID:5mEOgwTG
>>751
さっきも書いたけど、うろ覚えなので確証は持てないよ。
金払えば確かに問題ないけど、それが一人一台とか台数制限のある場合だったら話が拗れて予想以上の金額になることもあるかも知れない。
話がややこしくなっても我を通す覚悟がないなら素直に返しておいた方が無難だと思うんだけどなぁ。
756Socket774:2007/05/05(土) 15:58:37 ID:tHfMgDrK
>>753
多分俺も他人が同じ状況だったら返せって言うわ。
でもやっぱり欲が出てしまうよ・・・
757Socket774:2007/05/05(土) 16:14:44 ID:srA7EQi0
>>736
回答&資料サンクス
うわあ、どうやって39番にLED付ければ良いんだろうか……
とりあえず、気長にがんばってみます
758Socket774:2007/05/05(土) 16:24:04 ID:crWF4jqU
古いHDDを売ろうと思うのですが、
内容を完全に消去してくれるソフトで高速なの教えてください。
759Socket774:2007/05/05(土) 16:25:28 ID:t6pUAlys
>>758
板違いだな
Win板でもいっとき
760Socket774:2007/05/05(土) 16:25:29 ID:5mEOgwTG
>>758
物理的破壊最強。
オススメ。
761749:2007/05/05(土) 16:35:28 ID:1NEtnLVk
>>754
BIOSの設定で関連してそうなところを変更し何度も試しましたがダメ、
デバイスマネージャでデバイス自体を削除してみましたが、またPIOになってました。
ちょっとお手上げです。

OS自体を入れなおしたらさすがにDMAないしUDMAになりますかね…?
762Socket774:2007/05/05(土) 16:35:32 ID:jRJtKiV+
>>758
エロ動画で満タンにしてオクで売ると高く売れるらしいよ
763Socket774:2007/05/05(土) 16:38:36 ID:t6pUAlys
>>761
元々DMAで動いてたんならOS再インスコすれば直るとは思う
764Socket774:2007/05/05(土) 16:45:25 ID:mmiDD/9u
Athlon64 X2で組もうと思うのですが
グラフィックカード、HDD、メモリ等は全部同じとして
チップセットによって体感的な速度の違いはあるものでしょうか?
体感というのはアプリを起動したり、エクスプローラーを操作したり
といった一般的な操作のことです。
765Socket774:2007/05/05(土) 16:46:55 ID:L5jlAuYH
>>764 無い。
766Socket774:2007/05/05(土) 16:51:20 ID:srA7EQi0
64ってノース統合じゃなかったの?
767Socket774:2007/05/05(土) 16:51:52 ID:rmuNIpch
>>766
だから?
768Socket774:2007/05/05(土) 16:54:02 ID:z8lQlTag
アルカリイオン飲料
769うさだ萌え ◆Z6CIQdvdFw :2007/05/05(土) 17:09:39 ID:TPMsdSaz
ダメだ。またなった。

クリーンインストール後、windowsupodateっをすると、
それまで、自動ログオンしていたのが、自動ログオンできなくなった。
control userpasswords2 っで、自動ログオンを設定すると、
今度は、それまで、インストール時につくったアカウントではなく、
ビルトインアカウントで入るようになりやがった。
なんで、こうなるかがわからん。

それだったら、インストール時にアカウントを求めるな。って話なんだけども。
何故、こうなるか、教えてくれ。ハゲっが。
それまで、こちつくった、アカウントで、ドライバ全てインストールしまくったけど、
問題なく反映しているの?ビルトインアカウントで。

こっちでつくったアカウントではデスクトップにはアイコンが反映されているのに、
びるといんあかうんとにはソフト自体は反映されているがデスクトップにはアイコンが反映されていないとか、
ハゲ過ぎる現象に見舞われている。

OSインストール時に、ユーザーアカウントを創らされるけど、
ビルトインアカウントが上位のアカウントでそれしか使わないって場合、
ユーザーアカウントを作らされるのをキャンセルできたりできないだろうか?

ビルトインアカウント=全てのドライバなど、他アカウントでインストールされたものを使用できる。って認識で良い?
さすがに、もう、クリーンインストールするのはあきた。

ドライバに関しては、どのアカウントでインストールしてようが
全てのアカウントに反映されるものなの?
ドライバと、windowsupdate、HOTFIX、DirectXは?

なぜこんなにわめいているかといえば、単純に気持ち悪いから。
漏れしか使わないのに、こんな、わけのわからん、ぶんかつ?をされてたまっともんじゃない。ハゲっが。
しかも、アカウントは、ぜったに作らされるし。そのアカウントよりも上位のアカウントはOSインストール時には使えない。
だって、ビルトインアカウントがでてきたのは、control userpasswords2 だぜ?ハゲ過ぎてはげる。


770うさだ萌え ◆Z6CIQdvdFw :2007/05/05(土) 17:12:09 ID:TPMsdSaz
っで、質問編んだけど、アカウントでインストールしたドライバと、別アカウントで、の、

ベンチ結果。つまり、性能差って存在する?でてくる?
771うさだ萌え ◆Z6CIQdvdFw :2007/05/05(土) 17:24:08 ID:TPMsdSaz


321 名前: 名無し~3.EXE 投稿日: 2007/05/05(土) 17:09:16 ID:2xi12qHb

>>317
なにをもめているのかまったく理解出来ないんだが、
OSインストール時にアカウントを作るのは二人以上のときであって
一人のときはそのまま“次へ”でいける

そもそもこのアカウントは同じパソコンの同じOSで複数の人数で使うためのものだから
アカウントごとにアプリケーションをインストールしないとだめ エクスプローラー
からコピーすることは出来ると思うが・・・

そんなに難しく考えなくても・・・・・



322 名前: うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso 投稿日: 2007/05/05(土) 17:13:17 ID:2AOLPjTL

>>321、マジで?



323 名前: うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso 投稿日: 2007/05/05(土) 17:15:50 ID:2AOLPjTL

>>321、ちょっと、それほんとうか?わかった。再インストールするは。ハゲっが。

信じたからな。これで、次へで、いけなかったら、ハゲさすぞ。

772Socket774:2007/05/05(土) 17:54:39 ID:4KdNGfBb
窓板で聞くべきだし、マルチだしで
うさだ、おまえさいてーなハゲだな
773Socket774:2007/05/05(土) 18:27:03 ID:MKuCvT3R
>>772
そんな、当たり前のこと今更。
774Socket774:2007/05/05(土) 18:33:43 ID:Zh3GR+li
マザーボードGA-M61P-S3を使って組もうと思っていて、オンボードのグラフィックについて質問です。
このオンボードのコネクタはDVIでしょうか?
公式サイト(ttp://www.mustardseed.co.jp/gigabyte/spec_gam61ps3.html
を見たのですが、何も書かれていませんでした。(と思います。)
的外れな質問だったら申し訳ありません。今後、そうしたことをしないためにどこを見ればいいか教えていただけたら幸いです。
用途はネットとオフィスです。DVDも見ますが、画質はあまり気にしません。
775Socket774:2007/05/05(土) 18:39:35 ID:xIw1aQGu
電源ユニットの中をのぞいたらホコリがヘドロのようにこびりついてて
エアダスター吹き付けても取れないんですがどうやって掃除すればいいですか?
776Socket774:2007/05/05(土) 18:40:44 ID:hT0eStIW
ttp://www.mustardseed.co.jp/umax/image/pulsar_dcddr2_2gb_800.jpg
これ買ったんですけど
特に説明らしきものなかったんで
この黒いカバーみたいなのは付けたまま刺せばいいんですかね?
それとも外すんですか?
777Socket774:2007/05/05(土) 18:42:13 ID:CTKDxeWt
そのまま
778Socket774:2007/05/05(土) 18:43:09 ID:CTKDxeWt
>>775
開けて掃除、いやなら交換
779Socket774:2007/05/05(土) 18:44:26 ID:CTKDxeWt
>>774
D-Sub
780うさだ萌え ◆Z6CIQdvdFw :2007/05/05(土) 18:49:45 ID:TPMsdSaz
>>773、黙れ、ハゲ。
781Socket774:2007/05/05(土) 18:51:19 ID:n/0wpmpe
782Socket774:2007/05/05(土) 18:53:33 ID:Zh3GR+li
>>779
ありがとうございます。って、ことはアナログですよね。
往生際が悪いんですが、オンボードでコネクタがDVIのマザーボードってありませんか?
OSは1〜2年XP、その後Vistaに変える予定で、グラボはその時買おうと思っていたんですが、
このままだと予定変更になりそうです。
783Socket774:2007/05/05(土) 18:58:54 ID:CTKDxeWt
オンボDVIはある。もしくは変換コネクタでも使え
784Socket774:2007/05/05(土) 19:00:15 ID:uDwWr8bb
>>782
普通変換コネクタがマザーについて来るよ
なかったらあとから買えばいいだけ
785Socket774:2007/05/05(土) 19:10:03 ID:Zh3GR+li
>>781
>>783
>>784
ありがとうございました。とりあえずコネクタを探してみようと思います。
786Socket774:2007/05/05(土) 19:11:52 ID:BMMJSy4h
COMMELLのLV-671MP(Be Silent M7000に搭載されているもの)って
Chipset 82855GME GMECH and 82801DB ICH4なんですが、
160GBの2.5インチHDDを搭載したいと考えています。
これにBigDrive(137GB超)のHDD搭載は可能でしょうか。OSは
WindowsXP SP2を搭載予定です。

また可能だった場合、RAIDボード無でRAID0は可能でしょうか?(たぶんXPのソフトウェアRAIDしか
無理だとは思いますが)
787Socket774:2007/05/05(土) 19:16:02 ID:hT0eStIW
>>777
ありがとうございます
いつも見てるのはカバーなんてないからちょっと不安でした
788Socket774:2007/05/05(土) 20:41:40 ID:/gz8eNlF
CPUクーラー変えようと思っているんだけど、グリスってどうやって取ればいいの?
789Socket774:2007/05/05(土) 20:45:39 ID:KOGPAiF3
>>788
俺は綿棒でふき取ってる
790Socket774:2007/05/05(土) 20:46:06 ID:4KdNGfBb
>>788
”買い!”なシリコングリスはどれだ? 8kg
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1173917176/
791Socket774:2007/05/05(土) 20:54:33 ID:41uGEsF3
sempronを買ったんですが、付属ファンのコネクタが4ピンです。
3ピンに変換するコネクタ?アダプタ?を買おうと思って店で探したのですが、
ありませんでした。
3ピンに変換する商品の名前を知っている人いたら、それを教えてください。
792Socket774:2007/05/05(土) 21:13:44 ID:k+rct658
くだらない質問スレなのに結構切実な問題に解答を求めてくる使徒
オオイネ
793Socket774:2007/05/05(土) 21:14:34 ID:MKuCvT3R
>>791
これもFAQだな〜。そのままMBに繋いでもちゃんと動く。

変換とかのパ^-ツがどうしても欲しいならここ。
ttp://www.ainex.jp/products/cable_ca/
794Socket774:2007/05/05(土) 21:17:58 ID:6cNc0gwW
>>793
3ピンに変換しないとファンコンに付けられないんです。
前に、質問したときは、変換アダプタを買えといわれたのですが、
見つからなかったんです。
795Socket774:2007/05/05(土) 21:20:47 ID:tSotI1yu
>>794
PWMの4pinは3pinにも対応する 爪をあわせて刺して回転数制御用の1個は余らせても大丈夫
オスのほうのプラスチック部分が邪魔ならニッパで切ってしまえ
796Socket774:2007/05/05(土) 21:50:53 ID:olK9Rm4S
外付けハードディスクにしたい物があるんだが、
やったことが無いので具体的に必要なものがどこでいくら必要か教えてくださると助かります。
ちなみに↓これが外付けにしたい奴です(容量が少ないのはきにしないでくださいw)
ttp://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/wzl70505180922.jpg

ちなみに改造は初めてなのでジャンクパーツはほぼ無いと言っていいですね。
797Socket774:2007/05/05(土) 21:53:42 ID:4KdNGfBb
>>796
http://www.ko-soku.co.jp/
ここの2.5"外付けケースのところを見るべし
798Socket774:2007/05/05(土) 21:54:15 ID:olK9Rm4S
>>797
さっそく見てみます。
799Socket774:2007/05/05(土) 21:59:21 ID:olK9Rm4S
>>797
なるほど、ちゃんとケースが売っているのですね。
ところで当然のことですが、これにはハードディスク自体は付いてないですよね?
助かりました(^ ^♪
さっそく明日買ってきますね。
800Socket774:2007/05/05(土) 22:01:54 ID:olK9Rm4S
連続スレすみません・・・
ケースと電源は一緒になってるんですよね?
801Socket774:2007/05/05(土) 22:06:44 ID:CTKDxeWt
USB駆動って書いてあんだろ、ここに聞く前に自分で調べれ
802Socket774:2007/05/05(土) 22:10:36 ID:olK9Rm4S
>>801
はい、しばらく自重しますね。本当にすみませんでした。
803Socket774:2007/05/05(土) 22:24:30 ID:kliC/lPN
RAID5するには、やっぱりHDDより高いRAIDカード
買わないと駄目ですか?
804Socket774:2007/05/05(土) 22:26:59 ID:4KdNGfBb
そうですね。
805Socket774:2007/05/05(土) 22:28:22 ID:5ZR0N34a
5万以上出せないなら意味ないって誰かが言ってた。
806Socket774:2007/05/05(土) 22:29:36 ID:477JBhgw
>>803
マザーも4,5万以上のPCI-Xが乗ったのを使ったほうがいいぞ。
807Socket774:2007/05/05(土) 22:29:52 ID:WbagyJWg
駄目って事はない
すべて自己責任だが
808Socket774:2007/05/05(土) 22:45:28 ID:K5OVMZ6x
なんでマザーボードのS-ATAのコネクタは、順番な並び方していなくて、
1,3,4,2とか、1,6,5,2,3,4とかいうふうに、面倒な並びなん?
809Socket774:2007/05/05(土) 22:48:10 ID:CLooaaEx
101です
モニターからPC一式丸ごと新規で組み上げましたが
全く問題なし。
旧PCのみ画面が変になります。

新PCに旧モニターを接続すれば問題なしですが
旧PCのみ起動時に画面に横の線が上下に走ります
FX5200 6200を借りて指しましたがやはりおかしいです

友人と考えた結果旧PCだとM/BからVGAにかけての出力系がおかしいから
ママンのの寿命かも?ってことらしいですが・・・
ちなみにママンはi850Eチップです

もう6年前の構成なので寿命なのでしょうか
810Socket774:2007/05/05(土) 22:51:08 ID:6SmTrzN0
PCIスロットにメモリー挿してハードディスク代わりに使うパーツ
なんて名前のパーツでしたっけ??
811Socket774:2007/05/05(土) 22:52:50 ID:5ZR0N34a
i-Ram
812Socket774:2007/05/05(土) 22:53:11 ID:Fo8hEpBA
あいらむ
813Socket774:2007/05/05(土) 22:53:42 ID:WbagyJWg
PCIからは電力を供給するだけじゃなかったかアレ
814Socket774:2007/05/05(土) 23:02:04 ID:6SmTrzN0
サンクス!
ググってみたらPCIからは電源供給だけだったんですね
勘違いしてましたー
815Socket774:2007/05/05(土) 23:05:59 ID:IjkBYwsR
>>809
>新PCに旧モニターを接続すれば問題なしですが
旧PCのみ起動時に画面に横の線が上下に走ります
FX5200 6200を借りて指しましたがやはりおかしいです
これだけ自己検証すれば納得なのでは
PCIスロットに何かVGAカードを差して問題が無ければ
AGP周りの不具合ということになるのでは..
コンデンサーを交換する人もいるようだけれど..
816Socket774:2007/05/06(日) 00:24:12 ID:wsEKacLX
ポートマルチプライヤ対応e-SATAコネクタをもったマザーってありますか?
それとも基本拡張カード挿しが前提なのでしょうか?
817Socket774:2007/05/06(日) 00:26:27 ID:HZ+glghX
ギガのGA-7A8DWを使ってます。
背面IOのUSB4ポートがヒューズ切れで使えなくなったようなので、
(有線光学マウスで不通電確認済。現在ポリスイッチが機能するかどうか冷却待ち中)
PCIのUSBカードを増設しようと思うんですが、今現在既にALiチップのUSBカードを使用しています。
そこでこれに追加して二枚挿しで運用するには
同じくALiチップのカードを選んだ方が良いでしょうか?
それともNECやVIAの他社チップ採用のカードを選ぶ方が良いでしょうか?
818Socket774:2007/05/06(日) 00:45:35 ID:OCg5jzeu
>>805
マザー単体に5万って・・・
どんなスーパーコンピューター作るんだよ・・・
819Socket774:2007/05/06(日) 00:48:09 ID:B6q5pS7A
鯖用なら良くある話だろう
820Socket774:2007/05/06(日) 00:49:23 ID:sGp7Zk+8
>>805はRAIDカードで5万以上ってことだろ。
821Socket774:2007/05/06(日) 00:57:25 ID:q8RPVZeI
通販でパーツ買ったら品物が不足してた。
納品書には載ってるしお金も支払い済み、問い店に問い合わせたが
確かに送った、箱の中確認しろ、で終わりだけど泣き寝入りしかないかな。
822Socket774:2007/05/06(日) 01:07:42 ID:0wN8Q+g3
>>821
どこの通販?
本当になかったらその旨を根気よく伝えるしかないんじゃね?

マックのドライブスルーなら不足の品を家まで持ってきてきれるんだがな
823Socket774:2007/05/06(日) 01:18:55 ID:/g3U6Obp
大手の食品扱ってる店とかだと、ちょっとしたことで馬鹿でかいクレーム
になること多いからクレーム処理はしっかりしているんだよね。
ヒステリックに怒鳴ってくるからな

>>821みたいななよなよな態度だと店に舐められて泣き寝入りしか出来ないぞ。
毅然な態度、誠意ある態度でその店にクレームつけるしかない。諦めるなよ
824Socket774:2007/05/06(日) 01:23:28 ID:up8DWSPv
>>821
2ちゃんにかくぞ!でおk!
825Socket774:2007/05/06(日) 02:26:02 ID:56yA7avC
スピーカーコード入力のスピーカーでPCの音を出すにはどうしたらよいでしょうか。
MDコンポの本体が壊れたのでスピーカーを流用したいのですが・・・
826Socket774:2007/05/06(日) 02:26:33 ID:3MnaO+AZ
ツクモでグラボ買ったらそれまで全く来なかったアダルト広告メールが来たよ。
ツクモが情報流してるって事でOK?
827Socket774:2007/05/06(日) 02:27:54 ID:acawo2DD
>>825
お前がその質問をするにあたってどうして自作PC板を選んだのか3行で説明してみろ

>>826
m9(^Д^)プギャー
828Socket774:2007/05/06(日) 02:29:46 ID:56yA7avC
>>827
なんらかのPCパーツを
買う必要があるかと
思いました。
829Socket774:2007/05/06(日) 02:30:24 ID:B6q5pS7A
PCパーツ自体の話題は
ハードウェア板でどうぞ
830Socket774:2007/05/06(日) 02:32:18 ID:79hGPqIj
今AGPの7600GTを使っているんですが、
補助電源の4pinにはHDDに挿すものと同じpinを差し込めばいいのかどうか教えてください。
831Socket774:2007/05/06(日) 02:33:47 ID:B6q5pS7A
>>830
同じのでおk
832Socket774:2007/05/06(日) 02:34:55 ID:FSHiEAyn
おk
833Socket774:2007/05/06(日) 02:35:18 ID:79hGPqIj
ありがとっす!
834Socket774:2007/05/06(日) 04:15:23 ID:yjymISd8
Core 2 duoE6600
ってAthlonみたいに6600Ghzくらいの性能ってことですか?
835Socket774:2007/05/06(日) 04:17:04 ID:HGrj9+p1
6600人の小さな人が働いてるんだよ
836Socket774:2007/05/06(日) 04:18:00 ID:TGhhdl/D
21インチのCRTをメインで使っていたんですが、動画用にとRDT261WHを買いました
そしたらGeforce 5700 LEだとデジタルでWUXGAを出力できません。
ビデオカードって詳しくないんですけど、何買えばいいんですか?
用途は動画を見るぐらい。ゲームはしません。
837Socket774:2007/05/06(日) 04:18:41 ID:5Eu2TjF7

最近のP965マザーは、電源を切っても光学マウスの光が消えないという噂ですが、
PCIスロットにUSB増設カードを挿して、そこにマウスを挿せば消えるようになりますか?
838Socket774:2007/05/06(日) 05:06:44 ID:2dgMPQI0
SPEEDFANのAUXってどこの温度をさすもの?
AUXが73℃とか出てて死にそう


ぐぐったらマザーボードがどうとか出たけど
マザボはEVERESTで確認したら43度くらい

GPUが63度だったんでビデオカードが原因ですかね?
839Socket774:2007/05/06(日) 05:12:02 ID:2dgMPQI0
事故解決しました

電源ですね 空気がいってなさそうな場所です
ファン増設を考えます
840Socket774:2007/05/06(日) 05:12:33 ID:FSHiEAyn
一般的にはAUXは電源だが、あまりあてにならないかもね
GPUは何使ってるかしらんけど、アイドル時にしろ高いやね。
841Socket774:2007/05/06(日) 05:13:58 ID:2dgMPQI0
>>840
GEFORCE7600GSです

ビデオカードはフィンを触ると暑いんで高いんだろうなとはわかってました
これも改善すべきですか?
842Socket774:2007/05/06(日) 05:15:53 ID:acawo2DD
>>841
改善できるならした方がいいだろうが、現状で安定してるなら無理することもないと思われ。
843Socket774:2007/05/06(日) 05:19:22 ID:SWuEdzAb
2chを見てるときは問題ないんだけど
ようつべとか見てて5分くらいたつとPCがピーポーピーポーなるんですが
原因が分からなくて困ってます。
どなたか教えていただけませんか?
844Socket774:2007/05/06(日) 05:33:21 ID:FSHiEAyn
845Socket774:2007/05/06(日) 05:36:16 ID:SWuEdzAb
>>844
ど、どうすればいいのでしょうか・・?
846Socket774:2007/05/06(日) 05:40:11 ID:SWuEdzAb
短×2 CMOSセッティングエラー
短×2 メモリーパリティーエラー RAM の先頭の 64KB でパリティーエラーが発生。RAM IC の不具合と思われる。

種類的にはここなんですがいまいち対処法が分かりません・・
847Socket774:2007/05/06(日) 05:40:14 ID:acawo2DD
>>845
まずどのBeep音が該当するか調べる
848Socket774:2007/05/06(日) 05:41:14 ID:acawo2DD
>>846
@CMOSクリアしてみる
Amemtestしてエラーが出たら交換
849Socket774:2007/05/06(日) 05:42:08 ID:acawo2DD
つーかBIOS何よ?
それによって該当箇所が違う。
850Socket774:2007/05/06(日) 05:53:29 ID:SWuEdzAb
>>848
CMOSクリアとmemtestの意味が分かりません・・OTZ
なにぶん超初心者なのもので・・
>>849
友達の親戚からもらったものなのでよく分かりません・・
本当に申し訳ない・・・
851Socket774:2007/05/06(日) 05:55:56 ID:2dgMPQI0
>>850
なぁに、グーぐる先生がすべて教えてくれるさ
852Socket774:2007/05/06(日) 06:02:22 ID:acawo2DD
>>850
誘導

【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ472【マジレス】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1178369202/
853Socket774:2007/05/06(日) 06:06:35 ID:up8DWSPv
GWも今日でおわり。
854Socket774:2007/05/06(日) 07:06:30 ID:SWuEdzAb
>>848
とりあえずCMOSクリアというのをグーでググってやってみました。
電池をはずしてジャンパーを抜き差しさせるとか何とかやってみたのですが
これはファミコンでいう起動できなかったときにリセットを押したままソフトを抜きさして
また入れなおす的な理屈なのでしょうか?
855Socket774:2007/05/06(日) 07:10:35 ID:RoXAiCX5
>>854
ぜんぜん違う
ていうかそれ自作PCじゃないだろ
板違い帰れ
856Socket774:2007/05/06(日) 07:23:37 ID:GVd0RcMZ
電源の事でお聞きします。
今回初めて電源が付いていないケースを購入しました(キューブ型)
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader465214.jpg
それで一度入れてみたのですけれど
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader465216.jpg
↑のように支えというか引っかかるところが前の部分しかありません
ネジだけで固定させるには不安があるのですが、それが当たり前なのかどうかお聞きしたいです

とりあえず
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader465218.jpg
↑で
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader465219.jpg
↑のように支えを作ろうかなとは思ってます

ケース:Lian-Li PC-V300
電源:紫蘇Seasonic S12

宜しくお願いします
857Socket774:2007/05/06(日) 07:29:02 ID:8g46beOp
>>856
当たり前って言われようが、言われなかろうが対応するつもりなのに
何を聞きたいのか良く分からん。ネジだけでも意外と固定されるもんだよ。

見た限りだと、コードを上手く整理すれば、支えに引っかかって不安になるほど傾かないと思う。
858856:2007/05/06(日) 07:40:02 ID:GVd0RcMZ
>>857
即レスありがとうございます
入れるかどうかまだ迷ってたので一度聞いてみようと思いました
底面にもFANがあるのでプラを切ったりするの面倒ですしw
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader465216.jpg
↑はコードが支えになっている状態での撮影
仰るとおり、コードをうまく使ってはめこもうと思います
どうも有難うございました
859Socket774:2007/05/06(日) 07:53:09 ID:vryb+D8d
CPUなし、メモリ、電源のみでBIOSって起動しますか?通常の場合。
860Socket774:2007/05/06(日) 07:56:29 ID:7t3Np9b/
CMOSエラーがでるのでこのたびCMOSバッテリーを交換しました。
CR3032というリチウム電池を交換したのですがマザーボードの説明書には
爆発する可能性もあります。
同じ型 同じメーカーのものと取り替えてください。
と書いてありました。
今回取り替えたリチウム電池はCR3032という同じ型ですがメーカーは東芝です。
元からついてたマザーボードの奴はKTSというメーカーです。
型はCR3032と同じですがメーカーは違うのですがこれは危険なのでしょうか?
それとも番号が一緒でもメーカーによってまったく違うのでしょうか?
詳しい方いましたら教えてください。
ちなみに今は新しい東芝のCR3032を使用してPCを起動させています。
861Socket774:2007/05/06(日) 07:59:11 ID:SS9mxokp
しねーよ
862Socket774:2007/05/06(日) 08:02:35 ID:vryb+D8d
>>861
やっぱ最低CPUは必要ですよね・・。ありがとうございました。
863Socket774:2007/05/06(日) 08:02:43 ID:Fkw0fNfA
>>859
しない

>>860
型が同じなら普通は問題ない
864Socket774:2007/05/06(日) 08:03:40 ID:7t3Np9b/
>>860
そうなんですか!
てっきりメーカーまで一緒にしなければならないと思ってました。
ありがとうございました。
865Socket774:2007/05/06(日) 08:14:37 ID:SS9mxokp
電池の電気にメーカ独特の色があったらすごいね。
866Socket774:2007/05/06(日) 08:48:41 ID:9xjPYcIp
酸化銀とかアルカリとかリチウムとかあるが型が違うもんな
オキシライドみたいに中身が別物ならともかくな
867Socket774:2007/05/06(日) 09:27:42 ID:vryb+D8d
電源を刺す場所の付近にある、赤色のスイッチ(115と230)って書いてあるスイッチを
230にしたまま一度起動させてしまったんですが、それって深刻にまずい?
868Socket774:2007/05/06(日) 09:30:42 ID:Fkw0fNfA
結構まずい…事もある
869Socket774:2007/05/06(日) 09:48:26 ID:9xjPYcIp
海外で逆じゃなきゃ それほどでもない と思う
870Socket774:2007/05/06(日) 09:52:53 ID:7QaVaV3o
>>864
CR2032って規格なのにメーカーごとに違ったら怖いわな。
単三とかと一緒。

>>862
CPUだけでもBIOSは動作するけど、メモリとビデオカード(オンボードならカードは不要)
は無いとエラー音しかしないよ。
871817:2007/05/06(日) 10:41:33 ID:HZ+glghX
6時間ほど電源コード抜いて放置したところ
ポリスイッチが働いたらしく背面IOのUSBポート復帰しました。
お騒がせしました。
872Socket774:2007/05/06(日) 10:47:18 ID:tZwNMgCN
マザーボード新しいの買ってつけかえたら
OSまたインストールしないとダメ?
873Socket774:2007/05/06(日) 10:49:54 ID:7QaVaV3o
もしかしたら動くかもって程度。うまく動いてるようでもOS上に残ってる場合あり。
再インスコ推奨。
874Socket774:2007/05/06(日) 11:06:32 ID:GJxIFO5U
ケースファンを静音ファンに変更したので冷却性能が足りているのかどうか
判断したいのですが何を基準に判断すればよいのでしょうか?
あと、ケース内温度はどうやったら測れるのでしょうか?
まさかケースをあけて温度計で測るんでしょうか?
875Socket774:2007/05/06(日) 11:21:39 ID:hlBNb7ed
マザボが壊れててもCPUファンって回るものなのでしょうか?
876Socket774:2007/05/06(日) 11:32:36 ID:7QaVaV3o
SpeedfanとかEverest等のソフトで調べたり、
↓みたいな温度計付けたり、温度計付きのファンコン付けたり。
ttp://www.scythe.co.jp/accessories/tm02-wh.html

>>875
回る場合もある。
877Socket774:2007/05/06(日) 11:43:05 ID:hlBNb7ed
>>876
あら、そうなんですか・・・まいったな
どうもです
878Socket774:2007/05/06(日) 12:35:27 ID:bcvDxwGp
BTOで自作をしようと思うのですが、おすすめの店とかありますか??
879Socket774:2007/05/06(日) 12:37:43 ID:7QaVaV3o
BTOは他作ですよ?
880Socket774:2007/05/06(日) 12:38:51 ID:7QaVaV3o
>>878
今気づいた…エスパースレからわざわざ移動してきてんのかよ!
移動するなら板も移動してくれ。
881Socket774:2007/05/06(日) 12:52:25 ID:PWgtrmAB
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/3686/install_sata_driver.html
SATA接続した時に出るF6を回避したいんですが
ここを見ながらやっても上手く行きません…。
現在ではサイトのドライバは手に入らなくて
si3112r.sys等で代用し書き換えてやってみましたが毎回

Verifying DMI Pool Data........
boot from CD

から進まなくなってしまいます。
本来ならPress any key to boot from CDの表示が出るんだと
思うんですが出ません…。
ISOは
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/3686/make_iso.html#cdrfe
このページのCDRECORDフロントエンドの部分を参考にして作りました。

ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/7645/1081396541.html
ここの152氏と同じ方法で成功してるのですが…。
誰かアドバイスをお願いします…。
882881:2007/05/06(日) 12:53:45 ID:PWgtrmAB
○ ここの152氏は同じ方法で成功してるのですが…。

です。
883Socket774:2007/05/06(日) 12:57:20 ID:OWohgCa1
galaxy社製のAGP版7600GSグラフィックボードを購入し、ドライバも
インストールし、一応動いてはいるのですが、
NVIDAコントロールパネルを開こうとすると
PCが重くなり、操作ができなくなってしまいます。
グラフィックの設定がまったくできないのですがどうすればいいのでしょうか?

CPUはペン4 2,6Gを使っています。
884Socket774:2007/05/06(日) 12:58:44 ID:8bc08pbF
もっかいきれいに入れなおす
885Socket774:2007/05/06(日) 12:58:56 ID:9tK6X14V
ハードウェアの安全な取り外しにSATAデバイスが出てウザイんだが
これ消せない?
886Socket774:2007/05/06(日) 13:00:28 ID:8g46beOp
>>885
確かMBの仕様。消せないと思う。
887Socket774:2007/05/06(日) 13:17:07 ID:OWohgCa1
>>884
もっかいキレイにいれなおすとはドライバのことでしょうか?
ドライバはちなみに今一度再インストールしたところ、どうしても
NVIDIAコントロールパネルを始動させようとするとPCが激重に
なってしまいます。
888宇宙戦艦ヤマト ◆CPUd.xXXx. :2007/05/06(日) 13:26:11 ID:3fndIaRc
>>887
IRQかぶってたりUSBデバイスのIRQをBiosで検証する。

インテル系はUSBが割り込む
889Socket774:2007/05/06(日) 13:30:37 ID:OWohgCa1
>>888
すみません。 どういう意味なのでしょうか?
もうちょっと詳しくお願いします。
890Socket774:2007/05/06(日) 13:32:57 ID:Lyh6lF3N
そろそろwin XPに移行する時期かなと思うので、夏ごろ新しく組もうと思うんですが
普通に買うと高いのでOEMのを買おうと思っています。
OEMってFDDと組み合わせて買う人が多いみたいですが、
CPUかメモリと組み合わせた方がいいと思うんですがなぜ皆さんFDDなんでしょうか?
891Socket774:2007/05/06(日) 13:35:08 ID:uxpCVZFf
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se223457.html
こういうソフトを使ってガンマ調整をした場合、その設定はどこに保存されるのでしょうか?
Filemonを使って探してみたのですがそれらしきファイルは見つかりませんでした。
モニタ本体の何かを書き換えているのだとしたら、このソフトで変な設定をしてしまった後、
もしソフトが使えなくなったらモニタは壊れたも同然になってしまうんですか?
このソフトだけじゃなく、勝手にモニタの明るさ等を変えるソフト全般について気になってます。
892Socket774:2007/05/06(日) 13:37:01 ID:7QaVaV3o
>>890
CPUとかメモリ換えたらライセンス違反になるから。
FDDだったら使い回しが聴く上壊れにくい。
893Socket774:2007/05/06(日) 13:38:25 ID:8g46beOp
>>890
遅すぎると思うが…。
OEMじゃなくて正式にはDSPね。OEMでも通りが良いから良いけど。

DSPってのはバンドルしたハードウェアと一緒に使うから成立する契約。
例えばメーカー製PCは「PC全部」にOSが付属される(これが本当のOEM)。
もちろんOS分売は契約違反、ライセンス違反なんで駄目。

で、DSPは何かのハードウェアと込みで買うなら許してやるよ、という形態。
CPUやメモリは壊れやすいし変更するのが普通だから、一番壊れづらいFDDと一緒に買う。
そういうこと。
894Socket774:2007/05/06(日) 13:38:33 ID:QQZHZKoi
すいません
素人な質問なんですが今使ってるCeleron D 336(2.80GHz)
からCore2DuoE6600(2.40GHz)のマシンに乗り換えようと思うんですが
CPU的にはどっちのほうが上なんでしょうか?
895Socket774:2007/05/06(日) 13:39:40 ID:8bc08pbF
>>894
後者
896Socket774:2007/05/06(日) 13:39:43 ID:7QaVaV3o
>>891
作者が日本人なんだから本人にメールした方が早くね?

>>894
圧倒的にCore2DuoE6600
897Socket774:2007/05/06(日) 13:39:55 ID:AEeVoYTU
FDは壊れにくいから
あと他PCへの移行も
ライセンスの関係で融通がきくからじゃね?

てか今頃XPって・・・
898Socket774:2007/05/06(日) 13:42:30 ID:Lyh6lF3N
>>892
>>893
なるほどFDDが一番壊れ難いのか・・知らなかった
CPUやメモリが一番耐久性あると思ってました
ありがとうございました

もし運悪くFDDも壊れてしまった場合はライセンス無効って事ですよね?
通常版買おうかな・・
899Socket774:2007/05/06(日) 13:45:30 ID:QQZHZKoi
>>895-896

ありがとうございます。
安心して乗り換えます
900Socket774:2007/05/06(日) 13:46:20 ID:hgHabbro
>>898
CPU、メモリがすぐ壊れるわけじゃないが
CPUの新しいのが出たら交換したくなるだろ
その点FDDなら新製品なんて出ない

そう思うならリテール版買っとけ
901Socket774:2007/05/06(日) 13:51:23 ID:TOmsWt2b
まてよ?俺はただの通りすがりだが2倍だか4倍で動作する
IODATAとかの外付けFDDでも良いのだろうか?
ハードウェアは内部のパーツ限定だとかならアレだが・・・

どうせFDD自体お飾りで使わないし
902Socket774:2007/05/06(日) 13:53:00 ID:QP68W6Y9
初期不良保証、相性保証、保障期間、保証金額など
充実しているショップを教えて貰えませんか?

ソフマップでまとめ買いしようかと思ったら
相性保証などが無いみたいなので。。
903Socket774:2007/05/06(日) 13:53:36 ID:7QaVaV3o
>>901
外付けはダメみたい。
904Socket774:2007/05/06(日) 13:56:26 ID:Nv8DE+15
>>901
店舗が同時に売ってくれればOKじゃねぇの?
店によって違うと思うから聞いてくれ。

>>902
メモリ以外の保証は無駄。とおもうがね。
905Socket774:2007/05/06(日) 14:14:08 ID:4CicuGRc
PCの廃熱に悩まされているのですが、皆さんドンドン高温化するPCの廃熱をどう処理されてますか?
部屋が暑くても流石にこの時期にクーラー入れるのもなんだしなー。
上手く廃熱を屋外に逃がしてる方、PCの廃熱が涼しい方、ご教授お願いします。
906Socket774:2007/05/06(日) 14:17:10 ID:Nv8DE+15
>>905
一番簡単なのは、発熱の大きくないパーツで組む。
別にトップ性能を追い求めるわけでもなく、
普段の作業用ならば、高性能なパーツは必要ないだろう。

3Dゲームをやりたければあきらめろ。
907Socket774:2007/05/06(日) 14:30:15 ID:64ziyuic
PC用エアコンなんてのが前にあったそうだが付属のファンが煩いので却下になったんだっけ
908Socket774:2007/05/06(日) 14:32:42 ID:uxpCVZFf
>>904
初自作でしたが、九十九でCPUとマザーに延長保障をつけたらかなり安心して組めました。
もしピンが折れたらどうしようとか思ってましたから。
たったの2500円で50000円近くの保障が手に入るのは魅力です。
909Socket774:2007/05/06(日) 14:34:50 ID:htKQe+aN
オール水冷で組んでラジエーターを窓の外に置くが最強。
910Socket774:2007/05/06(日) 14:37:33 ID:OWohgCa1
>>888さん
IRQを調べたところ>>888さんがいってた通り
16番のIRQがビデオボードと USBホスト2つとかぶっていました。
この場合 どうすればいいのでしょうか?
USBホストのIRQを他のUSBと同じ番号にすればいいのでしょうか?
911Socket774:2007/05/06(日) 14:44:03 ID:RIUiFfHf
>>910
888のコテはあんままともに相手にせん方がいいぞ。
いったんドライバクリーナーで綺麗に消してから、入れ直してみてはどうだろう。
前のドライバが残ってるとか、その辺っぽい。
912Socket774:2007/05/06(日) 15:02:58 ID:Di9r0QhN
E6600買ってみたら、ファンについてるグリス(?)が分厚いようなんですが、
このまま行くべきでしょうか?

伸ばしたほうが良い?
913Socket774:2007/05/06(日) 15:06:13 ID:rpB2kZXo
>>912
押しつければ自然に伸びるので、そんなに気にしなくていいと思うよ。
914Socket774:2007/05/06(日) 15:07:51 ID:Di9r0QhN
>>913

ありがとうございます!
915Socket774:2007/05/06(日) 15:09:06 ID:OWohgCa1
>>911
今からドライバクリーンしてみます。
以前はATIのラデ使ってましたが完全にドライバ削除できたか不明ですので。

あとIRQ確認できたので、一度デバイス削除して、今度はXPの自動ドライバインストール
機能使いましたが、もっと重くなり、大変なことになったのでまた戻しました。
現在IRQ16番に ビデオカード USB2つ つまり3つがかぶってしまってます。
それではドライバークリーンいってきます。
まだなおってないのでアドバイスある方、ぜひお願いします。
916Socket774:2007/05/06(日) 15:14:11 ID:W6/9jW/B
自宅環境をHDMIで統一したいんだけど対応してるディスプレイやTV、マザー、グラフィックカード、XBOX360とメチャ散財しそうなんだが、敢行すれば幸せになれるかな?
先行者のお話が聞きたい
917Socket774:2007/05/06(日) 15:15:49 ID:yQ6Ai7sq
低速12cmファン搭載の電源の排気口に手をかざしても風をほとんど感じないんだけど、
これまた低速の8cmファンを排気口に取り付けて排気の手伝いをしてやれば、今より電源冷えるようになる?
918Socket774:2007/05/06(日) 15:16:52 ID:8iJfmB1a
ビデオカードを交換しようと思います。
今はゲフォ2 440MXを使っています。
AGPスロットが1.0の為1倍か2倍しか刺さらないと思います。
PCIならそれなりの情報はあるのですがAGP1.0だと私にはググっても見つけられません。
3Dゲームをそれなりにやりたいのですがグラボ拡張だけなら何がオススメでしょうか?
CPUペン4 1.6G メモリSDROM640MBです。
ついでにマザー・CPU・メモリ・グラボ交換で5万以内なら、3Dゲームをするなら
どのような組み合わせがオススメでしょうか?
919Socket774:2007/05/06(日) 15:22:38 ID:BdXwrJLP
>>916
自分でコストにあうとおもえば勝手にやれよ。
他人に聞いてやる事じゃないだろう。

>>917
冷えるけど…何の意味があるの?

>>918
SDRAMな。RAMをROMと間違えるのは凄い恥ずかしい間違えなので気をつけろ。
あと、いま流行の3Dゲームをやりたいのであれば、
CPUとM/BとメモリとVGAの全てを変えないとダメだから、最低であと5万ぐらいはだせ。
920Socket774:2007/05/06(日) 15:28:07 ID:OWohgCa1
>>911さん
ATIとNVIDIA全てのドライバクリーンし、 再びNVIDIAの最新ドライバ入れました。
そしたら今度はNVIDIAコントロールパネルがインストールされなくなりました。
サクサク動いていますが、NVIDIAコントロールパネルがインストールされないと
ビデオボードの設定が何もできません。
何が原因かもわからないのすが、、これ相性問題なのでしょうか?
921Socket774:2007/05/06(日) 15:29:38 ID:yQ6Ai7sq
>>919
電源冷やすのって意味ないの?
コンデンサやら何やら温度下げれるなら下げた方がいいのかなと思ったんだけど…。
あときちんとした風の流れ作っとかないと、電源のスリットからケース内に温い風排気しちゃいそうだし。
922Socket774:2007/05/06(日) 15:29:46 ID:7QaVaV3o
>>918
X2 3600+,AM2マザー,7600GT,512MBx2で5万以内じゃね?
電源も交換したほうがいいと思うけど。
923Socket774:2007/05/06(日) 15:36:16 ID:aax3WN/U
>>918
AGP4Xまでいけると思う
Pen4世代で2Xとか1Xは考えられない
とりあえず5000円以下スレのカード買っておけばいいんじゃね
924Socket774:2007/05/06(日) 15:41:12 ID:61nlTe97
>>918
マザー AM2の安いやつ 7,000
メモリ 1Gx2 10,000
グラボ GeForce7900GS 18,000
CPU Athlon 64 X2 4600+ 15,000
925Socket774:2007/05/06(日) 15:43:10 ID:8iJfmB1a
>>919
そんなに恥ずかしいことだったのか。。。
>>922
お二人の言うとおりマザボ・CPU・グラボ・メモリ交換してみます。
CPUなんて鯛セレ?とかの時代から止まっているので参考になります。
926Socket774:2007/05/06(日) 15:49:02 ID:8iJfmB1a
>>923
AGPスロット付近にAGP1.0と書いてありますしスロットに仕切りはありませんでした。
AGP4×までいけるなら支出が10分の1になるのでいいんですけどね。
>>924
具体的な価格までありがとうございます。
4600+ですか。3600+とまよいそうw
927Socket774:2007/05/06(日) 16:21:38 ID:0dcafmcm
>>925
ROM:Read Only Memory
RAM:Random Access Memory

全く意味が意味が違う。
928Socket774:2007/05/06(日) 16:54:14 ID:yQ+7vh6F
ROM Read Only Member

こんな意味も持たせてることがある
929Socket774:2007/05/06(日) 17:02:45 ID:59GJYz1Q
ROMてRandom Accessできないの?
930Socket774:2007/05/06(日) 17:04:38 ID:8bc08pbF
半年ROMってろ
931Socket774:2007/05/06(日) 17:29:58 ID:zlmteXMp
USB-FDDで、起動ディスクにも使えるってやつなら
マザーのBIOS更新にも使えますか?
それとも、どんなものでもおkですか?
932Socket774:2007/05/06(日) 17:34:45 ID:SS9mxokp
>>930
そりゃRead Only Mode だろ。
933Socket774:2007/05/06(日) 18:05:21 ID:8g46beOp
>>931
なるべくなら起動ディスクに使えるヤツの方がいいんじゃネ?
というか、USBじゃない方が良いんだけどね。
934Socket774:2007/05/06(日) 18:16:18 ID:vryb+D8d
PCが5〜1時間ぐらいで電源が落ちるんだけど、とりあえずCMOSクリアするのって
有効?
935Socket774:2007/05/06(日) 18:22:21 ID:K+I539ZG
>>926
> 4600+ですか。3600+とまよいそうw
どっち選んでも現状のマシンより桁違いに速いから好きな方逝ってOK
936Socket774:2007/05/06(日) 18:33:27 ID:vryb+D8d
>>934
5分から1時間ぐらいで、でした。まだOSを入れている最中なのですが落ちます。
937Socket774:2007/05/06(日) 18:37:41 ID:SS9mxokp
MEMTEST86+が先じゃね?
938Socket774:2007/05/06(日) 18:38:05 ID:T4139sJJ
>>936
メモリが腐ってる。メモテストしてみろ。
939Socket774:2007/05/06(日) 18:38:41 ID:FSHiEAyn
熱暴走かウイルスじゃね?
940Socket774:2007/05/06(日) 19:18:53 ID:OESOa6dV
バックグラウンドで音楽流して、表でゲームしています。
ゲームのほうに負荷がかかると音楽が一時的に止まったりします。

解決策はありますか?
読み込むhddを別にしたり、サウンドカードつけると直るかな。
941Socket774:2007/05/06(日) 19:26:03 ID:SS9mxokp
Core2Duoとか使ってる?
942Socket774:2007/05/06(日) 19:34:01 ID:OESOa6dV
使ってます。
6300ですが
943Socket774:2007/05/06(日) 19:37:54 ID:SS9mxokp
んじゃ
>>940の最後の行を試してみるしかないかもね。
944Socket774:2007/05/06(日) 19:56:50 ID:aPn+yHsv
ケースを密閉して
中の気圧を富士山頂(平均気温5℃)
ぐらいにできたら熱の心配しなくていい?
俺にはできないけど…
945Socket774:2007/05/06(日) 19:57:48 ID:fIBrpGZY
>>944 逆だよ、逆。
946Socket774:2007/05/06(日) 20:14:10 ID:hrnVU2gL
>>955 ん?
ケースを密閉して
外の気圧を富士山頂(平均気温5℃)
ぐらいにするのか?
947821:2007/05/06(日) 20:16:57 ID:q8RPVZeI
>>822->>824
いちおう今朝もう一回メールしてみたですよ。
無いものは無いですって、返事待ちです。
しばらく待っていい返事無ければ電話で直接交渉するですわ。
948Socket774:2007/05/06(日) 20:34:02 ID:aPn+yHsv
>>945
気温が下がるから気圧が下がるってこと?
949Socket774:2007/05/06(日) 20:34:09 ID:OESOa6dV
>>943
ありがとう
950Socket774:2007/05/06(日) 20:39:41 ID:fIBrpGZY
>>946 >>948 おまいらオモロイな。
気温を気にしてるのか気圧を気にしてるのかどっちかにしれ。

温度を5℃にしたいだけなら気圧関係ないだろう。
気圧を富士山山頂並みにしたいなら温度上がるよってことだ。

気圧を下げたら温度が下がるなんて考えてるんじゃないだろうね?
951Socket774:2007/05/06(日) 20:41:41 ID:lhh2PUpQ
>>947
駄目だったら店名晒しちゃいなよ
952Socket774:2007/05/06(日) 20:49:02 ID:aPn+yHsv
>>950
そう思ってました
すいません
953Socket774:2007/05/06(日) 20:59:19 ID:hrnVU2gL
めんどいから
ケースを密閉して ペルチェべた貼りに汁!
954Socket774:2007/05/06(日) 21:10:24 ID:64ziyuic
外付けのUSBDVDドライブを使ってるんですけど
ものすごい爆音で映画なんかとても見てられません
内臓ドライブはまだなんですがこれも個々によってノイズが出たりするですか?
955Socket774:2007/05/06(日) 21:11:27 ID:9Fdfpy00
>>947
そのパーツと伝票をうpしる
956Socket774:2007/05/06(日) 21:15:05 ID:FSHiEAyn
>>954
その外付けDVDを窓からエイヤー!
ノイズってなに?
957Socket774:2007/05/06(日) 22:29:04 ID:pgXQmHND
ttp://up.tubox.net/big/src/1178457810201.jpg
これ、ママンと電源の解説書なんだけど(小さい方が電源の解説)、
電源解説右側のコード挿し間違えたらしく音声出入力ができない。
F_AUDIO1に繋げるもんだと思うんだけど・・・どのピンにどれ挿すか教えてください
958Socket774:2007/05/06(日) 22:52:18 ID:3SZnrJuV
X2の3600+と普通の3800+とどっちが快適にPC使えますか?
959Socket774:2007/05/06(日) 22:54:02 ID:pgXQmHND
L-RのRET及びOUTは見たままなんだけど
電源解説書の右上の3つは 白→Pin1 黄→Pin3 GROUND→Pin2
右下5つのRETOUT除くひとつ(GROUND)はPin4に刺さってる状態です
960Socket774:2007/05/06(日) 23:01:51 ID:y2UmcPZP
グラフィックドライバのバージョンの確認はどこで行えるのでしょうか?
961Socket774:2007/05/06(日) 23:07:52 ID:aax3WN/U
スタート→ファイル名を指定して実行→dxdiagと入力してエンター

起動したらディスプレイタブで右の方向にドライバ情報出てる
962Socket774:2007/05/06(日) 23:27:44 ID:y2UmcPZP
>>961
ありがとうございます!
963Socket774:2007/05/06(日) 23:29:46 ID:0T2YED8+
>>957,>>959
なんというか…何を言いたいかの意味がわからない。
F_AUDIO1の配線が知りたいの? それともそれ以外の何かなの?

>>958
使い方によるが、トップスピードは3800+の方が高いが、
X2 3600+の方が日常的な使い方でのストレスは減るかも。
964Socket774:2007/05/06(日) 23:32:21 ID:3SZnrJuV
>>963
丁寧解説ありがとうございました!
X2の方向でいってみます
965Socket774:2007/05/06(日) 23:41:19 ID:E4tRzofU
マザボ買ってきて組んだんだけど
オンボードLANがデバイスマネージャで認識されてません
勿論ドライバ入れてもダメで、BIOSでLANの設定色々変えてみたんだけど
ダメだったんだけど故障でおk?
966Socket774:2007/05/06(日) 23:43:46 ID:FSHiEAyn
CMOSクリアは、BIOSデフォロード、ドライバ変えてみる
967Socket774:2007/05/06(日) 23:53:13 ID:E4tRzofU
>>966
CMOSクリアはやってないけどデフォルトロードは数回やりました。
同じ事だと思います。
ハードウェア自体認識されないので(ここが問題かと)
どのドライバ入れてもビックリマークが付きます。

普通はXPの場合、「新しいハードウェアが見つかりました」
と出るはずなのに、それすら出ません。

故障でOk?
968Socket774:2007/05/06(日) 23:57:27 ID:0T2YED8+
>>967
CMOSクリアとデフォルトロードは微妙に違います。
あと、単にBIOSでEnableにしてないか、入れるドライバが違うんじゃないの?
969Socket774:2007/05/06(日) 23:58:07 ID:aax3WN/U
びっくりマークの奴削除してハードウェアの変更スキャンすればそれはでるんじゃないの?
認識はしてるっぽいし
970Socket774:2007/05/07(月) 00:15:09 ID:9EejH41y
>>968
結果一緒だという意味です。
何故なら関係してるとしたらBIOSの設定のみなので。
BIOSをリフレッシュしたことでハードウェアが認識されるとは考えずらいです。
BIOSでEnableって何をですか?Boot ROMなら
デフォルトの状態Disableですが関係ないと思います。

>>969
ハードウェアの追加で検索は何度もしました。
ビックリマークでたのはハードウェアが認識されてないのに、
無理やりハードウェアの追加の手動でオンボのLANの型式調べて
それにあったドライバをインストールしたからです。
971Socket774:2007/05/07(月) 00:17:21 ID:iLRM3lzp
とりあえず新しいBIOSあるならうpしてみれば?
972Socket774:2007/05/07(月) 00:21:00 ID:SdcERQZ+
>>970
>結果一緒だという意味です。

だから微妙に違う。
973Socket774:2007/05/07(月) 00:21:47 ID:eKsby3gv
とりあえずマザボの型番をだな
974Socket774:2007/05/07(月) 00:27:58 ID:M8AGmLae
昨日電源(SKYTEK SKP-640PC/V)買ってきて早速接続したんだけど動かない…
配線はしっかりしてるはずなんだけど…これって初期不良?ちなみにマザボはエリートグループのP965T-Aです
975957:2007/05/07(月) 00:34:01 ID:u4lxu7Ej
>>963
配線です
配線が間違ってるから音声出入力できないのかなー、と
976Socket774:2007/05/07(月) 00:49:53 ID:RFOFSEJw
>>975
今はどう繋いでるの?
977Socket774:2007/05/07(月) 00:51:54 ID:9EejH41y
>>971-973
BIOSのアップデートとかCMOSクリアしないと
XP上ではLANボードが認識されないなんて聞いた事ありません。
勿論マザボはVistaの認証テストにも合格してるものです。

と言うかBIOSでLANの設定いじる項目って、
Boot関係くらいしかありませんし
物理的に不具合があるとしか思えないんですが。
デフォルトの状態ではオンボのLANが認識してくれないマザボなんて
あるんですか?
それとCMOSクリアするとオンボのNicが認識される可能性があるのは
何故なんでしょうか?
ちなみにジャンパスイッチをチェックしてみましたが
問題はなかったです。
978Socket774:2007/05/07(月) 00:52:13 ID:W/rTVjfY
>>974 
ケース裏のスイッチが入ってないなんて事はないよな?
もしくは田コネとか。

とエスパーしてみる
979957:2007/05/07(月) 01:10:53 ID:u4lxu7Ej
>>976
Pin1 MIC_IN
Pin2 GROUND(P3って書いてある方)
Pin3 MIC_POWER
Pin4 GROUND(P4って書いてある方)
Pin5 R-OUT
Pin6 R-RET
Pin9 L-OUT
Pin10 L-RET
980Socket774:2007/05/07(月) 01:19:11 ID:EYF4ZNbh
>>977
ああだこうだ言う前に試したのか?
自分が正しいと思ってるなら自分のやりたいようにやって
それでダメなら交換なりしてもらえばいい
981Socket774:2007/05/07(月) 01:22:19 ID:T26XeTt9
>>977
>と言うかBIOSでLANの設定いじる項目って、
Boot関係くらいしかありませんし

OnBoard LANのEnable,Disableぐらいはあると思うんだけど?
デフォロードはやっているみたいだけど、CMOSクリアはまだなんでしょ?
まず電池抜いて、CMOSクリア。それでもダメならデフォロード。
んでもダメならbiosうpとか。
っていうかマザボの型番も晒さないし、biosがAMIかPhoenixかもわからないから
答えようが無いな。
982Socket774:2007/05/07(月) 01:26:03 ID:M8AGmLae
>>978
もちろん田コネも裏のスイッチも入って。
電源つけると一瞬ファンが回るんだけどすぐ止まる…。明日ヨドバシに返品した方がいいのかな…?w
983Socket774:2007/05/07(月) 01:27:36 ID:9EejH41y
>>980
理由もないのにCMOSクリアする必要あるのですか?
意味もわからずにCMOSクリアしてみろとか言ってるんですか?

そう言うの知ったかぶりって言うんですよ。
わからないならレスしてくれないで良いのになぁ。
984Socket774:2007/05/07(月) 01:29:51 ID:W/rTVjfY
>>982
まぁ店に行くのがい1番早いがエスパースレに行ってみたら?
985Socket774:2007/05/07(月) 01:42:43 ID:Hj1VsdiG
>>983
お前馬鹿だろ? 原因が分からないからこそ初期状態にしろと
言ってるんだよ。マザボの素性も判らない・お前がどういう過程で
インストールを行ったかも判らない。当然何かしらの競合が発生して
そういう症状になっている可能性も否定できない。
だからこそCMOSクリアを薦めているだけだろ、みんな。
お前の浅はかな知識でそれこそ知ったかぶりこいて人の質問を
客観的に判断できず否定する事こそ馬鹿の証明に他ならない。
グダグダ抜かす暇があるならCMOSクリア・再インスコ・情報開示
ぐらい行えってもんだ。ここはエスパースレじゃないぞ?
人の言う事を頭ごなしに否定するんなら人に聞くな。
986Socket774:2007/05/07(月) 01:53:22 ID:RFOFSEJw
>>979
なんか大丈夫そうな感じだけど。
マザー上にフロントオーディオ有効無効みたいなジャンパない?

>>983
自分で判断できるならこんなとこで聞く必要なくね?
987Socket774:2007/05/07(月) 01:55:39 ID:F88W89yx
>>983
俺も同じ症状出たことあるわ。
自己解決したけど。
988Socket774:2007/05/07(月) 02:10:10 ID:cAjPk1Mt
>>983のレスで釣り決定じゃね?
989Socket774:2007/05/07(月) 02:17:04 ID:pqAZ4ooG
>>988
もしくはちょっと勉強して知識が付いて天狗になっちゃっている厨房だなw
990Socket774:2007/05/07(月) 02:20:43 ID:jKJY+gX0
典型的な「原因は自分」ってやつじゃねーかと。
991Socket774:2007/05/07(月) 02:23:42 ID:+zSBXj7g
全然手は動かさない脳内自己完結してる厨ね。
992Socket774:2007/05/07(月) 03:58:37 ID:IOMGE7Tv
DVDドライブのケーブルについてなんですが
私のドライブには4ピン電源ケーブルとIDEケーブルとあと一つ、小さいケーブルがついてるのですが
これはなんでしょう?
普通は上記二つのケーブルだけで動くようなのですが、最初からついていたものなので
新しく買ったDVDドライブにもつけているのですが。
993Socket774:2007/05/07(月) 04:04:11 ID:IPZFV84q
電源よりもさらに小さい4pinコトか?
それなら過去の遺物だ忘れていいよww
アナログオーディオ線だ。

それでなくて、IDEのコネクタみたいなピンなら動作設定のジャンパだ。
ケーブルの繋ぎ方によってマスタとスレーブ設定するのに使う。
994Socket774:2007/05/07(月) 04:04:19 ID:P8z73OHL
説明書嫁
995Socket774:2007/05/07(月) 06:33:13 ID:u6ptNy2g
>>983
TYAN ThunderK8WEで、Opteron256を挿して、OSをインストールしたら
オンボードサウンドが’!’付で使えなかった。@BIOS1.03の時
BIOSを1.04にあげたら、!が無くなって使えるようになった。

俺もおまえと同じにオンボードLANは壊れてるかもしれんと思うが、
BIOSアップデートを試してみる価値はあるんじゃないか?
996Socket774:2007/05/07(月) 06:42:55 ID:p7nOBB8p
日中もPCをつけっぱなしにしているのですが、日中何度まで上がってるか不安です。
ASUSprobe等を、1時間おきとかにロギングするする方法ってないですかね?
去年、日中に帰ってきたら室温40度なんて日もありました。
997Socket774:2007/05/07(月) 08:49:21 ID:UEOsvpPR
>>996
SpeefFanでログを見る
998Socket774
次スレ立ってるね。
Part127なのに間違えてるけど…

|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part 126
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1178446614/