___
,. '´_... -┴- ._ `丶、
/ ./ `丶 ヽ
. / / __ 介',
l / / `ヽLl l
. l /.:.... ,. ― /、 ,. ― 、 l |
. |l:.:.:.:.:.:.:.:,:_/ _ | |
. lヽへ:.:./ f,ハヽ ' f,ハ ヽ. l rl
l´l l.,l| |:.:| |:.:| |!l ! l
. ト、l lヘ、 -' -' ノ7 /イ
. |.:,:l l , , , , , l /:.;:|
' ヘ l.ヽ、 n ,.イ/K ` てゆーか、脳内妄想?
/ f ヽ l` ‐- ニ -‐ ´!l / |
|. \ヽf Yク V ヽ、+/.l/ .|
/ / _ !.(ヽ`v´/ ´ / 'l
/_ { Y j ヽ'′ / l
l、┬卜`ニイ ト 、_. 'ノ
``| .ト--イ 丶 、__/
l l ! | l
'、_ノ l l
</丶‐ ---- ‐'l l>
ココでレスをする人たちはエスパーです。
自分が使っているパーツもろくに把握していないあなたが、余計な
説明をしても混乱するだけですので、脊髄だけで思いつくままに質
問してみてください。
「質問です」、「初心者です」などという言葉も不要です。
あなたの直面している状況を簡潔に伝えてください。
「初めて組んだけど動きません」、「突然、起動しなくなりました」
といったトラブル対処が目的です。おすすめパーツや構成を相談す
るところではありません。
前スレ
自作PC初心者にエスパーレスするスレ 46台目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1176291709/ 前スレを使い切ってからご使用ください。
>>1-2 お疲れ様です。
前スレ995ですが、
Memtestやってみましたが、特に異常ありませんでした。
XPは正常にインストールできるのですが、
やはりVistaになると
ファイルの展開→更新プログラムのインストール→再起動
の再起動後にフリーズします。。。
うう、何が悪いんだろう(泣
Memtestやめるの早くね? 俺なら一晩は回すぞ。
と、思ったので明日まで回す事にしました。 Vistaのメモリーテスト中にもフリーズしたので メモリー不良の可能性高いかもしれません。 夜分遅くまでありがとうございます。 もう少し頑張ってみます。
>>7 memtestでもしエラーが出たら、メモリ1枚で試してみるといいと思うよ。
19インチワイド液晶でデュアル組むにはどうすればいいでしょうか? まだAGP環境です
>>9 「初めて組んだけど動きません」、「突然、起動しなくなりました」
といったトラブル対処が目的です。おすすめパーツや構成を相談す
るところではありません。
こ、これは失礼いたしました。
前スレ995です。 おはようございます。 とりあえずMemtestのテスト#7が終わったとこで 自動的に止まってました。 エラーは無し。 エンター押したら次のテストが始まったので もう少しやってみます。 Passというところが22%でしたし。 パーツの相性とかも考えれられるのでしょうか。 胃が痛くなってきましたw
>>9 19インチワイド対応のVGAに繋ぐだけでおk
最近のVGAの大半は19インチワイドに対応してる。
>>12 インストール中は余計なUSB関係の物挿してないよね。
後キーボードは普通のPS2だよね?
16 :
Socket774 :2007/04/24(火) 10:17:30 ID:Kn2iDwif
>>5 AMD690は、まだ弄ったことがないので聞きかじりのレスになるんだが、
BIOSのSATAの設定をきちんとやらないとVistaの場合AHCIドライバーを組み込もう
として、それがAMD系とは相性が出ていて、MSに連絡して改訂版をインストールする
必要がある..というトラブルじゃないかな
Vistaをインストールする場合だけF6を連打してFDからRAIDドライバーをインストール
したら、さしあたって回避できるんじゃないだろうか
外していたらゴメン。。
>>15 様
USB…
内蔵のカードリーダーが刺さってますね(´・ω・`)
あとキーボードもUSBだ…
PS2に変えてみます!
>>16 様
AHCIは事前に調べてあったので、IDEモードに変更してあります。
会社から帰ったら早速やってみたいと思います!!
一応、XPからスキャンディスクもかけてみます。
18 :
Socket774 :2007/04/24(火) 12:48:34 ID:K7yZJKUr
Intel DG965RYCKというマザーボードなのですがCore2Duo E6300などに 対応してるようなのですがQ6600にも対応してるのでしょうか?
>>18 メーカーサイトのCPU対応表を見れば一発だと思います。はい。
速レスありがとうございます。 早速メーカーサイトで調べてみようと思います!
::| ::| ____ ::|. ./|=| ヽ. ≡三< ̄ ̄ ̄> ::|. / |=| o |=ヽ .≡ ̄>/ ::|__〈 ___ ___l ≡三/ / ::|、ヽ|.|┌--、ヽ|/,-┐| ≡/ <___/| ::|.|''''|.\ヽ--イ.|ヽ-イ:| ≡三|______/ ::|.ヾ |.::. .. ̄ ̄| ̄ / ::| ';:::::┌===┐./ ::| _〉ヾ ヾ二ソ./ こ、これは乙じゃなくてスラッガーなんだから ::||ロ|ロ| `---´:|____ 変な勘違いしないでよね! ::|:|ロ|ロ|_____/ロ|ロ|ロ,|`ヽ ::| |ロ|旦旦旦旦旦/ロ/ロ|旦,ヽ ::|ロヽ 旦旦旦旦旦./ロ,/|::旦旦) ::|ヾ旦旦旦旦旦旦,,,/::::|、 旦旦|
2スレくらい以前に書き込んだ者です、 詳細が分かりましたのでアドバイスをお願いします SONAR 5体験版をインストール終了間際にブルースクリーンが表示される不具合。 OS:ウィンドウズXPhomeSP2 マザー:ConRoe945G-DVI OSのアップデートとドライバー各種のアップデートは済ませてみましたが駄目でした。 BIOSのアップデートはまだ行っていません。 次の書き込みでブルースクリーンの詳細を記します。
a problem has been detected and windows has been shutdown prevent damage to your computer If this is the first time you`ve seen this step error screen restart your computer. If this screen appears again follow these steps: check to be sure you have adequare disk space. If a driver is identified in the stop message. disable the driver or check with the manufacturer for driver update. try changing video adapter. check with your hardware vendor for any BIOS update. Disable BIOS memory option such as caching of shadowing. If you need to use safe mode to remove or disable comportnents restart your computer press F8 to select advanced startup option and then select safemode. Technical information STOP:0x0000008E (0xC0000005,0xAAA88734,0xA8CFFB8C,0x00000000) iksysflt.sys-adress AAA 88734 base at AAA 81000 datestamp 45da328e beginning dump of physicial memory Dumping physicial memory to disk: 以上です、よろしくおねがいします。
26 :
hogehoge :2007/04/24(火) 18:20:49 ID:uW1nzq8o
27 :
hogehoge :2007/04/24(火) 18:24:45 ID:uW1nzq8o
>26 すいません。ケースを忘れてました。 ケースはATXのが手元にあるのでそれを使います。
別にいいんじゃねぇの。 用途・予算もわからんとなんとも言えんが。
30 :
Socket774 :2007/04/24(火) 19:26:15 ID:zruVJqoU
OSやドライバのインストール順序って決まってるんですか?
>>30 そりゃ。OSが最初だろう? どう考えても。
ピンが折れそう
P5B寺を使っているんですが、電源を入れても起動しません。 マザーのASUSの文字が青色に光っているので、電気は通っていると思います。 ファンやVGAが動かないのは何が原因かわかりますか?
こわれたんじゃねーの
あぶない・・。誤爆するとこだった。
>>33 ショートを疑って、ヒートシンクのバックプレートを取り付け直し
>>37 最小構成にして見ても起動しない。
マザーとCPUだけにしても動かないんですが、故障を疑ったほうがいいでしょうか?
39 :
Socket774 :2007/04/24(火) 20:59:33 ID:Kn2iDwif
>>38 通電しているのに、全くFANが回らない症状だったら、
>>37 の報告が複数挙がっているよ。
CPU ヒートシンクの取り付け直しもリスクが全くないわけではないので
初期交換期間中なら、SHOPに持ち込むのもしょうがないかもね..
>>38 あれ、新しく組み立てたわけではないのかな
そうだとすると、話は変わってくる。
まず、電源ということになるんだが..これも考えにくいなあ
>>39 ヒートシンクの付け直しはやり方がわからないのでやめておきたいです・・・
現在のマザーのLEDは付いていて、全くファンが回らない症状では何が一番疑わしいですか?
CMOSクリアやってみた?
>>42 CMOSクリアはやりました。
相変わらずうんともすんとも言ってくれません
こんばんは前スレの984です。 前回とは方法を変えて、RAIDカードに接続したハードディスクへWindowsXPをインストールすることにしました。 しかし、「Windows Setup」画面で「Press F6 if you need to install a third party SCSI or RAID driver...」 という表示が出ているにも関わらず[F6]キーを押しても何の反応も無く、そのままXPインストール画面が表示されます。 何度チャレンジしても結果は同じでした。 [F6]キーを押すタイミングが悪いだけなのでしょうか・・・どうかアドバイスをお願いします。 RAIDカード:SuperTrack EX8350 マザボ:GIGABYTEのN680SLI-DQ
F6押してもすぐにドライバ入れるわけじゃないよ。 セットアップが進んで途中で入れる。
45さん、返信ありがとうございます。 説明不足で申し訳ございません。現状を詳しく言いますと 「Press F6 if you need to install a third party SCSI or RAID driver...」 という表示が出て[F6]キーを押下後、通常通りWindowsのセットアップが行われます。 その後、Windows XP Professional セットアップ画面が表示されるのです。 (画面下側に[Enter](=続行)や[R](=修復)等が表示されている画面) ここで[Enter](=続行を押しても「コンピューターにハードディスクドライブがインストールされていませんでした。(云々)」という 表示がされます。 「Press F6 if you need to install a third party SCSI or RAID driver...」 という 表示がされている間に[F6]キーを押下すると、Windows XP Professional セットアップ画面 が表示される間にRAIDのセットアップ画面が表示されると思うのですが違うのでしょうか?
RAIDのセットアップ画面ってアレイ構築のこと? それならインストール前にRAID BIOSの設定画面呼び出してセットアップだよ?
>>41 直前に電源が落ちたとか、何か思い当たる出来事があっただろうか?
もしなくて、HDDを4台も5台も積んでいたりハイエンドのVGAカードを
挿していたりしなかったのなら、
電源のコンセントを抜いて、M/Bの電池も外して、一晩置いてから
また設定して電源を入れてみるというのもありだと思う。
初期交換期間が過ぎているなら急いでもしょうがないから、
時間が許せば、全部ばらして組み立てなおすというのもいいんだけれど
自信がなければ、M/Bを筐体から外して電源を入れてみる。
それで電源が入らなければ、電源交換からでしょうね..
6mv4rIHVさん、すみませんでした。 PROMISE SuperTrack EX8350 RAIDドライバーのインストール画面が表示されないのです。orz
>>49 キーボードは正常に動作してるの?
他のPCがあるならドライバ統合ディスクを作って
それでインストールしてみるとか。
>>49 キーボードが認識されて無いじゃない?
PS2キーボード使ってる?
48さん、返信ありがとうございます。 実は三日前から連日連夜、マザーの電池を抜いたりして一晩置いたりしていました。 HDDは新規4台、VGAカードはRADEONのX1900XTを一枚使ってます。 マザーボードは先日の日曜日に購入したばかりです。 マザーボードの電池を抜いてBIOSを初期化するにあたって、VGAやHDD等の電源全てを抜いたほうがよかったのでしょうか?
>>51 さん
今日買ってきたばかりのPS/2キーボードを使っています。orz
>>52 それに限らず、M/Bに何か作業をするときは電源ユニットのスイッチを切るかコードを抜いておいた方がいい。
起動させてなくてもM/Bに通電はしてるから何かの拍子にショートさせてしまう可能性を減らせる。
50さん、アドバイスありがとうございます。 ドライバ統合ディスクというものを調べてみます。
>>48 久しぶりに作り変えようとほとんど新規で買ってきたので、直前で電源が切れたとかはありませんね。
最近買ったマザーでE6420のBIOSが対応していないとかありませんか?
54さん、すみませんまた言葉足らずでした。orz マザーボードの電池を抜くときは電源のスイッチを切り、コードを抜いて20分くらい放置した後に 電池を抜くようにしています。
>>57 Raid CardのBIOSが表示されその時点で何らかのキーで設定画面に入りRaid アレイの設定をする。
マザボのBIOSがRaid Cardを認識してるか確認してHDDの順位を上記で設定したHDDセットを一番にする。
以上の事は無事済んでる?
エスパーよ知恵を我に! 友達のPCを組みなおしました 構成は CPU/P42.6C MB/Intel 865GBF Mem/Hynix DDR400 512*4 VGA/7600GSAGP←内部構成で変えたのはココ、元は5700Ultra HDD/2台 Drive/1台 PS/Aopen 400W OS/XP MCE 電源がチョイパワー不足かとも思いましたが、我が家では問題なく 24時間高負荷設定クリアー 何の問題もなく終わるはずでした・・・・ が、彼の家だとなぜか夕方以降の時間帯に突然再起動が多発するとのこと 彼はほぼ一日中起動しているスタイルで、昼間の仕事中は素直に動いてるらしい だが家に帰ってネット見てると数十分間隔で再起動の嵐 工業地帯で瞬低の多い地方らしいのですが、やはり電源の問題でしょうか? 容量の多い電源か、UPSを付けようかと思っていますが そのほかの問題かもしれないし。。。。。。
>>58 さん
RAIDカードのBIOSが表示されないのでなんともです・・・。
前スレ955です。 メモリーテストでは何もエラーは出なかったのですが、 やはり悪さをしていたのはメモリーのようです。 片方外してみたら正常にインストールできました。 皆様ありがとうございました。
自作初めてで、 薦められるままにASUS P5B Deluxe で組んだけど、 ママンにアナログ端子がないよ!! モニター何から繋げばいいの,助けてエスパー!!
ビデオカード買わなきゃアナログもDVIも繋がらんだろ・・・
65 :
62 :2007/04/24(火) 23:01:42 ID:wBo6QjPO
まさか、グラボから繋げとか……
>>65 自作の本を買って最初から読み直してこい。
67 :
62 :2007/04/24(火) 23:03:57 ID:wBo6QjPO
AGPのを買ってきて「刺さりません><」ってなると予想
69 :
Socket774 :2007/04/24(火) 23:07:03 ID:Kn2iDwif
>>56 BIOSが対応していないからといってFANが全く回らないという症状にはならないでしょう..
正直、エスパースレではなく、起動しない時スレに構成やいきさつをきちんと
整理して投稿し直した方がいいのでは。
M/Bを筐体から外して電源スイッチを入れてもFANが全く回らないなら
電源の電圧が115Vの方になっているのを確認し、あとドライバーでM/Bの
パワーピンをショートさせるのも試した上で、SHOPに相談のメールを出して
初期交換期間のうちに一式持ち込んだほうがいいかもしれませんね
>>60 Raid Cardが認識されてないのなら挿すスロット替えてみたら?
Raid Cardの設定しないと繋いだHDDはRaidとしては使い物にならないよ。
>>59 その考えで良いんじゃない。
電源自体が電圧降下に弱いか劣化かは不明だけど交換してももったいなくない気がする。
UPS最近安いのなら1万ぐらいだから保険で付けても良いかもね。
以前、ここでCPU温度が65度以上で不安で質問した者ですが、 CPUのグリスを胴入りのモノに変えて、均等に塗ったら今では 60度がノーマルになりました。これで安心です。
色々使ったけどリテールファン使用で普通40℃前後じゃない?
すみません、先ほどPCを組み終わって、RAIDを構成しようと思ったのですが… ちょっと質問させて下さい。 HDD2台で組む場合はプライマリマスターとスレーブに2台でしたっけ? ちなみにSATAです。
SATAにMasterもSlaveもないだろ・・・。
>>75 まあそんな時もあるw
RAID組むときに指定するのはHDDの型番でだったと思うから間違えないようにね。
>>70 さん
RAIDカードをPCI Express x16からPCI Express x8へ差し替えたのですが結果は同じです。
現状、RAIDカードのドライバをインストール出来ないので設定も何も・・・(ry
RAIDが搭載されているマザボにRAIDカードを取り付けることがそもそもの間違いだったのでしょうか?
|富士の樹海| λ...
>>78 ケース内のエアフローが悪いんじゃないか?
60度くらいならまだ大丈夫そうだが改善の余地はある。
>>79 それは考えたこともなかったです。助言を参考に検討してみます。ノ
>>77 Raid CardのドライバーはXP上のものでBIOSの設定とは別物
そもそもマザボが認識しないことにはXPからは絶対認識できない。
マザボとのからみは分からない
>>76 去年RAID組んだ時も何日も苦戦してて、簡単に出来ると思ってた自分がば(ry
使えない頭使って頑張ってみます。
83 :
62 :2007/04/24(火) 23:58:24 ID:wBo6QjPO
あー、先程VGA端子のついてないASUS P5B Deluxeについて質問した者ですが、 ビデオカードをのっけた時、最初からそこに映像信号が出力されるのでしょうか? 出力してくれないと、BIOSをいじれないことに なってしまうような気がするのですが
>>83 エスパーレスする以前の問題、スレ違いだろ。
自作本買ってきて読めって。
これから先も同じように詰まるたびに質問するつもり?
他にどこに出力するんだよ。 そこしか出力するところねーだろ。
>>82 OSインストール開始→
直後の,画面下にpressF6_if_you〜のところでF6おしさげ→
OSインストール続行→
FDD(A)からRaidDriverを読み込ませる←この画面がでてこない
ということですか?
Raidアレイの設定はこの後の作業だとおもったけど
質問です。 今日新しくパソコンを自作し、HDDを前のパソコンから流用したのですが、電源を入れてからXPsp1の起動画面から先に進みません。 一度だけチェックディスク?が行われたようなのですが、その後は延々と起動出来ずに最初のBIOS画面→XP起動中→起動出来ずにBIOSの繰り返しになってしまいます。 前のパソコンでは普通に起動出来ていたのですが…。 SAFEモードも起動出来ずに困っています。どなたかアドバイスお願いします。
前のPCがメーカー製ならOSの購入も必要。
90 :
86 :2007/04/25(水) 00:22:23 ID:eU4u20H+
前のパソコンも自作でOEM版をインストールしています。 OSが何らかの原因で壊れてしまったということでしょうか? 以前購入したOEM版のXPのディスクから起動して再インストールすれば直るんでしょうか?
MBとHDDを新品にして組みました。 MB P5B-V CPU Cele D326 Mem DDR2-667 1Gx2 HDD K7T500 320G VGA GLADIAC970GTX SILENT この構成で起動直後、AMIBIOSうんぬんっていうPOST画面?のところから先に進むのに1分くらいかかるのですが、短縮できませんか? それと、XPのインストールはできたのですがフリーズします。 NISや他のアプリどころか、ドライバすら全部入れきってない時点でこの症状です。 CPUは他の物と交換して試しましたが変わらず。 memtest86 ver3.2を実行するも異常なし。 GPUも同機種で他の物に変えてみても変化なし。。 マザーの初期不良?
電源容量足りてる?
有り難うございました。何とか再インストール試してみます…。
96 :
93 :2007/04/25(水) 00:42:36 ID:gPR42O3A
以前にSLI構成で使用していた物(600w)を流用してるので問題ないと思います。>94
>>93 BIOSで使わない機能を殺してみる。
RAIDとか。
99 :
Socket774 :2007/04/25(水) 01:35:37 ID:H/ntzUIh
銀河って何ですか?
d
>>59 > 工業地帯で瞬低の多い地方らしいのですが、やはり電源の問題でしょうか?
> 容量の多い電源か、UPSを付けようかと思っていますが
おそらく瞬低が問題。後は100Vに95V前後しか来て無いとか。
電源の容量は関係なし。UPSで安定させるのは一つの手段かな。
とりあえず壁から1本タコ足無しで様子を見てみるとかかな?
CUBOX と CZBOX の違いって何じゃらほい?
メモリ増設するために買い出しにいきたいんだけど、PC2100 DDR-SDRAM DIMM SRAM だけ把握してたらいいかね??
105 :
Socket774 :2007/04/25(水) 03:08:12 ID:PhTaqyPt
自作初めて組むのですがモニターに何も写りません。 助けて!エスパー・・・ MB Intel DG965WHMKR CPU Pen4 3GHZ メモリ ノーブランドDDR2 PC5300−512M×2 ファンなどは回っています。
SRAMっておまw
>>106 電源から出てるこういうコネクタをマザーに挿してるか?
__
///
□□/
□□/
>>108 さん
挿してます
箱なり電源なりコード類は全部挿してるんですが・・・
>>106 ノーブラはいかんって、うちの巨乳の妹も言ってたよ。
はじめまして。 メーカー製パソコンを使用していたものなのですが、今回自作に挑戦しようと思い はじめにパーツを選んで見ました。用途は主に3Dゲームです。 M/B GA-965P-DS4 Rev2.0 GPU GeForce 7600 GT CPU Core2Duo E6600 MEM 2GB DDR2 電源 鎌力参 450W 資金の関係で当面はディスプレイなどそのほかは流用するつもりです。 パーツはこのように選択してみました。HDDはまだ検討中なのですがおそらくWestern Digital WD1500ADFD に決定すると思います。 OSはパッケージ版とOME版のSP2があるようなのですが、どちらを選ぶか迷っています。 ネットで調べてみると場合によってOME版は使い捨てになる可能性があるなどの書き込みも目にしました。 お聞きしたいのですがどちらを買うほうが賢い選択なのか、またこのほかに用意すべきものが抜けていたら教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。
112 :
Socket774 :2007/04/25(水) 08:52:59 ID:OnLao3Tb
PS/2の鼈。
ノーブランドのメモリだということで安かったので買ったんだけど 届いて見てみたら、エリクサーって書いてた これはチップの種類ってだけでノーブランドであることに変りはないの?
そうね
んf
メモリって基板の設計が肝心で、サムスンチップでもダメなものはダメって聞いた
電源とメモリはケチらないのが自作の鉄則
120 :
Socket774 :2007/04/25(水) 11:31:06 ID:4iIvjP6l
お聞きしたいのですが @キーボードで『上下左右』キーを押し続けた時 途中に『8246』の途中数字が入ってしまう Aフリーズしている訳でもなのにマウスやキーボード操作を 受け付けなくなってしまう(暫くマウスを動かしていると直る) という状態が続きました。この原因は何が考えられるのでしょうか また B作業の途中(主にメール送受信やPhotoshopやFireworks起動中)に 電源が落ちてしまう事が多かったのですが、昨日、電源を入れても Windows起動画面まで進んで(ここまで進まない事も)電源が落ちる様に なってしまいました。(エラーメッセージ等はありません) 過去にCPUの温度メッセージが出た事があったので、CPU関連かと思い 本体の中身は掃除しましたが変わりません。 この原因は何が考えられるのでしょうか?教えて下さい。
122 :
Socket774 :2007/04/25(水) 11:44:25 ID:4iIvjP6l
マウスコンピュータじゃ、教えてもらえないですか(´・ω・`)ショボーン 失礼しました、ごめんなさい
ならマウスコンピュータにまず聞くべきだろ、常識的に考えて
124 :
Socket774 :2007/04/25(水) 11:52:33 ID:4iIvjP6l
ごめんなさい、聞いてみたんですけど、はっきりした回答が貰えなくて、困ってしまい 『初心者に』の前の『自作PC』見落としちゃってました ご迷惑お掛けして、ごめんなさいでした
というかここ自作板だから。
126 :
Socket774 :2007/04/25(水) 12:45:04 ID:4iIvjP6l
申し訳ありませんでした。一般の方に移動します。 お手数かけてすみませんでした。
E6320とE6300の違いを教えてください。
すみません、言葉が足りませんでした。 2次キャッシュ4MBになることで、一体何が変わるのかを教えてください。
ちょっと速くなる
>>129 2次キャッシュを使うようなアプリケーションは高速化が望めるな。
>>131 使わないアプリは無いわけだが。
依存度が大きいとか言うべき。
3Dゲームに2次キャッシュは重要と聞くのですが 実際どうなんでしょうか?
>>86 遅レスだけど、その作業はXP上で使う為のドライバー。
先ずはHDDをどのように使うか設定する必要があるはず。
このカードでの入り方は分からないが、Raid CardのBIOSが起動した時に表示される設定画面に入る
方法のキーが表示されるので押す。設定画面が表示されるので指示に従い繋いだHDDで
どのようなRaidを組むか設定して再起動する。設定後、マザボのBIOS上で新しい名前のHDD
(多分SCSI何たらかRaid何たらって名前かな)が現れるからそれをHDDの選択の中で優先にして
XPインストール始めたら良いと思う。その課程で初めてF6キー押してドライバー入れる必要がある。
後、インストールの途中でXPからはRaid 0 なら1台のHDDと認識されるからパーティーションも好きな
ように切れる。
当方、安物のRaid Cardしか使ったことが無いから間違ってたらスマン。
インテルがI/Oパネルを部品販売してくれないんですが、こんなの普通ですか?
>>133 BIOSでL2キャッシュを殺してから3Dゲームをやってみりゃ実感できる。
137 :
Socket774 :2007/04/25(水) 15:40:18 ID:8DQkKBhn
AMDがシェア50%いくためにはどうしたらいいの?
>>137 とりあえず俺の会社ではシェア80%超えてるな
>>137 プロセッサ性能やマーケティングなどを全て省いて言えば、
現状の工場数では50%へ行く事は不可能なので、
少なくともNYに予定している工場が立ち上がり、
製造が滞りなくおこなわれること。
そうすればとりあえず50%程度をカバーできる数の生産ができるんじゃなかったかな?
もしかしたら新しい工場をさらに一つ建設しないと無理かもしれない。
あ、あ〜DELLっ!
ブルーバックで0000009cというのが出て、 ぐぐったらCPUやメモリの物理的故障とのことでした。 で、どうしたら直るの? ショックウェーブとかやってるとブルーバックになったり固まる。
>>141 とりあえずmemtestしてみれ。
それでエラー出まくるようならメモリの交換。
物理的故障を直すには相当な技術力が必要だぞ。
>>141 メモリがエラー吐きまくりと予想。メモテストやってエラーてんこ盛りの悪寒。
とりあえず「memtest86+」でもまわしてみ。
>で、どうしたら直るの?
買い直せば直るんじゃないか? あるいはメモリーの速度をBIOSで落とせば、
ある程度抑制できる事はある。でも付け焼刃。
memtestというのが何なのか分かんない(´・ω・`)ショボーン ちなみに譲り受けた自作PCです。
>>144 ググれ。
解説してるサイトくらいすぐに見つかる。
147 :
Socket774 :2007/04/25(水) 17:01:42 ID:OnLao3Tb
自作じゃないのにここ来たのか
15万でメインPCを組みたいんだけどCPUの付け替えが何でも壊れそうなくらいな力がいるということで 中々自作に踏み出せない俺がいる。誰か後押ししてくれ
149 :
Socket774 :2007/04/25(水) 17:11:27 ID:NrooGuL0
CPUクーラーって、 結構かっちりはまってるけど、 どうやって外すんですか?
>>148 自作PCなんてプラモみたいなもんだ。折る可能性もあるがたいていは壊れん。
>>149 ソケットによって微妙に異なるがクリップ外すか螺子外すかプッシュピン外すか。
>>135 結構普通。代理店によっては無償で送ってくれるところもあるが、そんなのは稀。
>>148 775のことだと思うが普通におせばハマる
固定ネジは外側にむけておすんだ
>>151 力いっぱい押し込んでM/B傷つけた俺が来ましたよ
8000円くらいだったから痛くないけどね!
153 :
149 :2007/04/25(水) 17:27:31 ID:NrooGuL0
LGA775のCPUクーラーです。
ODDO (DVDドライブの製品名) ってでるんですけどなんのことでしょうか? 認識されてませんでいいのかな?
普通MB買うとIDEケーブルとかはついてくるモンなの?
157 :
141 :2007/04/25(水) 18:01:15 ID:tNst4/rT
memtest86+というのをやってみましたが、 エラーが4000000台を突破してまだまだ終わりそうにないので一旦やめました。 最後までやったら、どこをチェックすればいいんでしょうか?
エラーが4000000件出たってことか? ちなみにエラーでると下半分に赤でアドレスとかがでるはず。 ループ一回でエラー3つ以上出たらもうそのメモリだめだよ
159 :
141 :2007/04/25(水) 18:12:16 ID:tNst4/rT
>>158 そうです。
46%くらいで4000000件突破して、
下半分がマトリックスみたいにジャージャー流れてて怖いw
で、メモリがだめっていうのは、何かを交換すればいいんですか?
私は触れませんが、パーツが分かれば旦那は多分できます。
それともPC自体買い換えるしかないですかね?
だからそのメモリもう壊れてるから捨てろ。 というかメーカー製のにおいプンプンするんですが
161 :
141 :2007/04/25(水) 18:19:26 ID:tNst4/rT
え、修理に出しても無理ってことですか? メーカー製のにおいってのは? ごめんなさい言葉分からなくて。
163 :
141 :2007/04/25(水) 18:24:27 ID:tNst4/rT
>>162 ありがd引っ越します。
もしかしたらコピペさせてもらうかもです。
>>159 要はそのメモリを交換するって事です。
旦那さんに交換してもらいましょう
むしろそのメモリの状態でOS起動するのが奇跡だわ…
166 :
86 :2007/04/25(水) 18:49:55 ID:K7mjCAOw
OSを入れ直したので、これからビデオドライバやOSのアップデートデータを入れようと思っています。 これらをインストールする時の順番は、下記の通りであってしいますか? 1. OSのアップデートデータを入れる 2. ビデオドライバを入れる 3. その他(サウンドとか)のドライバを入れる
ドライバ 順番 でググれ
ありがとうございました。 ぐぐればすぐ出てくるんですね・・・。次からはもっと調べてから質問させて頂きます。
>>167 六角鉛筆に「1」「2」「3」と書き、転がして出た目の順番にアップデート。
携帯から失礼します今現時点でメモリが OS XP home メモリ 1GB×2なんですが、32bitだと4GBは認識しないのでメモリを3GBにしようと思ってます。 その場合 512MB×2にしたほうがいいのかメモリ1GB一つにしたほうがいいのかわかりません。 やはりデュアルにしたほうが良いのでしょうか?
好きにしろ
もっとエスパーがわくわくするようなトラブルは無いのか?
175 :
Socket774 :2007/04/25(水) 22:08:30 ID:1Vajjlp8
>>173 どちらでも性能上は関係ないと言う事なんですね?ならば1GB買います
>>176 転勤でインターネットまだ繋がってない......(..)後1ヶ月後
足使え。
ネットカフェもない僻地なのか?
>>177 インターネット繋がってなくてどうやってここで質問してるんだ?
エスパーか?
>>150 ありがとうございます。大名商売だから仕方ないですね
>>180 携帯から失礼します
って思いっきり書いてあるが。
>>172 答えが出しにくい質問
厳密に言えばチップセットに依存する質問だしメモリーの種類によっても答えが微妙になる。
つまるところ、好きにしろか,ググレになってしまう。
エスパーするなら迷っているなら何もしないが最善
Vista作るけどマザボはどれ買えばいいの? たのんだ
>>185 >>1 >「初めて組んだけど動きません」、「突然、起動しなくなりました」
>といったトラブル対処が目的です。おすすめパーツや構成を相談す
>るところではありません。
187 :
宇宙戦艦ヤマト ◆CPUd.xXXx. :2007/04/26(木) 00:24:08 ID:JIyMtxK3
>>185 特に動かないマザーはありませんが、DVDドライブなどのATA33/66 DMAモードがかなり芳しくありません。
188 :
Socket774 :2007/04/26(木) 00:31:26 ID:PRVjjsWU
PCケースのVE7000BWSを買おうと思ってるんですけど eSATA端子に内蔵HDDつけても SATAU端子の内蔵HDDと速さはあんまり変わらないですか?
>>188 一つ上のレスすら読めないお前にレスしても無駄
190 :
Socket774 :2007/04/26(木) 01:55:57 ID:tn3tWzQy
ビデオカードの寿命って 通常使用でどれくらい??
俺の6年前のマシンについてるビデオカードはまだ普通に動いてる。 物理的に壊れるのもそうだけど、要求される性能があがっていって使えなくなることも想定していた方がいい。
┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛ 液晶モニターの場合はバックライトを交換できる機種のみ超寿命ですね
>191 っていうか、要求される性能があがっていって使えなくなる方が普通は早いんじゃなかろうか
>>189 188さんじゃないけど
NGワード(戦艦)で
アボーンしてるから何書いているか分からない・・・。
195 :
Socket774 :2007/04/26(木) 04:06:46 ID:SwUC2UdN
リカバリ使ったら途中で止まって動かなくなったんだけどどうしたらいい?
再インストール
197 :
Socket774 :2007/04/26(木) 09:19:31 ID:SwUC2UdN
同じ所で止まる
投げ捨てる
HDDフォーマットしろよ
リカバリーって、メーカー製のリカバリーCDか? まぁ、どちらにしろバックアップを取った時の構成にもどしてからやってみ
GA-7VT600とAMD XP2500 だけど 熱暴走でおちるんだけど何がわるいんでしょうか 買った時から温度高かったけど 1昨年冬場に暖房してた時におちてから 今年は今でも落ちてる、ホコリ? マザーが悪いの? CoolONって言うソフトは使ってるけど。
>>201 それは本当に熱暴走で落ちているのですか?
熱暴走と確信があるならば、まずCPUシンクの付け直しと、
ケース内部の空気の流れなどを再確認してください。
また、ソフトが怪しい動きをしている可能性があるので、それも外すこと。
203 :
Socket774 :2007/04/26(木) 17:29:53 ID:QOeZj4Fb
BTOのPCなのですが起動すると 次のファイルが存在しないかまたは壊れているため、windowsを起動できませんでした \windos\system32\config\system オリジナル セットアップ CD-ROM からwindowsセットアップを起動して、 このファイルを修復できます。 修復するには、最初の画面でRキーを押してください と出て、CDを入れてRを押して修復しようとしたのですが Rを押したあとにウィンドウズのファイル?にログインしないとだめですよね? それで1を押してエンターを押したらいきなり青画面になり白文字の英語で エラー?かどうか分からないですが文字が出てきてキーボードの入力も 受け付けなく固まってしまいます。おそらくハードウェアの エラーだと思うのですがどうしたらいいでしょうか;; もし、HDDが壊れているならHDDを交換して再インストール したら元にもどりますでしょうか?
>>203 > もし、HDDが壊れているならHDDを交換して再インストール
> したら元にもどりますでしょうか?
元に戻る。
けど、BTOは自作じゃない。
205 :
Socket774 :2007/04/26(木) 17:44:31 ID:QOeZj4Fb
BTOって自作じゃないのか;;すいませんまったく知りませんでした・・・
マザボは GA-965P-DS3 Rev.3.3 ケースは SKC-05P400W CPUが pentium4 3,0G もしかしたら3,6?多分3,0 これがセットで2万とゆーのがあったんですけどコスト的に十分買いな値段でしょうか?
207 :
Socket774 :2007/04/26(木) 17:49:19 ID:QOeZj4Fb
すいません、質問ついでにいいですか? HDDなのですがどのメーカーのHDDもケースに付けるネジ穴等は 統一でしょうか?仕様書のHDDのところにメーカー等が 書いていないので・・・・・
世の中には2種類のネジがあってな・・・
HDDのサイズが同じならどれでも同じ て言うか本当に自分で交換したいならケース開けてHDD見れば 書いてあるだろHDDに BTO BTO 板違いBTO BTO
211 :
206 :2007/04/26(木) 17:59:09 ID:2faii3ln
ちょいとスレ違いっぽいので別のトコで聞いてきます。失礼しました
212 :
Socket774 :2007/04/26(木) 18:14:43 ID:Gor1pXRq
>>206 400w電源、12センチファンつきで5〜6千円のケース
マザボは1万5千円くらいかな
ちょうどCPUの分、安いって感じ
でも、最終的に安物買いの銭失いになりそう
電源は鎌力500 M/BはGigaのG865 CPUが北森3GでメモリはCFDの512を4枚 VGAはリドテクの6600GT/AGP HDDは幕のSATA250を2台 光学はどっかのDVDスーパーマルチ だいたいこんなやつですが 最近起動時に適当な間隔でマザーからピッって音がして どっちかのHDDが認識されないことがあるんです。 音が始まると電源切るまで終わりません 原因はなんでしょうか?超能力で教えてください
マザー:K8N NEO2 PLATINUM これにRADEON X1950 PRO はつけられますか?
PCI-Express版なら付けられるがAGP版は付かない。
ケース背面FANの電源供給は電源直挿しとマザー挿しどちらがいいですか?
マザー挿しなら回転数が調整できたりする…かもしれない
これって回転数を自動で調整とかできる? 母はP5Bテプラ
220 :
214 :2007/04/26(木) 20:22:00 ID:1dCGy7Vu
え?PCI-ExpressがついてAGPがつかないのですか? PCI-Expressには対応してなくてAGPに対応しているはずなのですが・・・ 不安になってきた。どなたかお願いします><
エスパーが言ってるんだから間違いない AGPだ
>>220 Neo4はPCI-EXpressだが
Neo2ならAGPだな
自作挑戦中です。 パーツを組PCを立ち上げこれからOSのインストールするところなのですが、 SATAのハードディスクにWin98はインストール出来ないのでしょうか?
新しくPCを組もうと思っています。E6320と5600+で迷っておりますが、5600+の方に傾きつつあります。 今使っているのはDDR2-533のメモリなのでこれを流用しようと思っているのですが、677と比べて体感できるほどの差はあるのでしょうか? また、もしあるとしたらどちらのCPUの方がはっきりと出ますか?
225 :
Socket774 :2007/04/26(木) 21:24:38 ID:WtE8voYb
>>223 CPUクロックが2GHz以上でエラーとか
HDDは40GB以下でFAT32フォーマットとか
いろいろ制限があったような
結論、ヤメレ
16bitアプリが、どうしても必要ならVirtualPC2007使え
227 :
216 :2007/04/26(木) 21:30:46 ID:WmuQWoaE
>>220 スマンNEO4と本気で勘違いしてた。
>>223 無理。
って言うか最近の構成だとWin98対応のドライバもほとんどないと思う。
レスどうも。 とりあえずOSインストする事は出来るってことでいいのかな?
>>229 中を覗けばわかるだろw
カバーは爪で引っかかっているだけ。金属のフタが邪魔だったら毟り取れ。
231 :
214 :2007/04/26(木) 22:18:45 ID:1dCGy7Vu
ありがとうございました。 明日買いに行こうと思います^^
232 :
Socket774 :2007/04/26(木) 22:26:53 ID:ZuCzEl8l
Outlook Expressのアドレス帳に登録していたアドレスを 間違えて削除してしまった場合の復元法をご存知の方、 いらっしゃいましたら教えてください。 宜しくお願いします。
激しく板違い
234 :
Socket774 :2007/04/26(木) 22:30:19 ID:xuMMoAXc
RS485M-M Vista対応サウンド ドライバをご存知の方、 いらっしゃいましたら教えてください。
>>234 チップセットメーカーのサイトに逝ってないなら無い。
>>230 おおう、中を覗くという解決法は盲点でした(;´Д`)
懐中電灯で見えにくい固定部分を照らしたら爪で引っかかってるのが分かりました。
ありがとうございます。
>>234 >オーディオ Realtek ALC655 6chオーディオコーデック
Realtekのサイトで探してください。
239 :
Socket774 :2007/04/26(木) 23:18:36 ID:OymRsOcF
マザーボードP965T-A intel Core2 Duo Windows Vista Home Premium で自作パソコン作ってもらいまして、 スリープ、シャットダウンをしようとすると、一端電源が落ちるのですがすぐまた勝手に起動し、電源ボタン、キーボードにまったく反応せずただ空調が回り、画面も真っ暗のままになります。 電源ボタン長押しで電源は切れます。 また電源ボタンを押せば普通に起動します。 再起動は普通に出来ます。 どなたか対処法をお教え願えますか。宜しくお願いします。
作った人に聞いてくださいね
241 :
Socket774 :2007/04/26(木) 23:22:55 ID:/MOybh1b
それ他作 死ね
>>202 返事ありがとう御座います。
間違いなく熱で落ちてるます
CPUの温度が80℃超えます。
CPUは2〜3回付け直したんだけど。
今は側面のカバー外しても落ちるからだめですね〜
また明日にでもCPU付け直してみます。
243 :
Socket774 :2007/04/26(木) 23:30:17 ID:JWvddXdo
組み立て初めてで困ってます。ご指導よろしくおねがいします。 組み立ててOSを入れるのにブートをCDに設定しOSを入れようとしたのですが CDドライブが動いてくれません。 マザーボードの画面の次にODDθLITEON DVD-RW LH20A1Hと緑色で出てきます そのあと Reboot and Select porper Boot device or Insert Boot Media in selected Boot device and press a key と出てきます。そこから動きません。ご指導お願いします。
>press a key
245 :
Socket774 :2007/04/26(木) 23:32:06 ID:dd7pijOy
>>239 どうみても
血プ瀬戸弩雷馬
の呪いです
わからなければ作った人に聞いてください
>>243 書籍でもネット検索でもいいから
一度、CDブートからのOSのインストールの手順を勉強するといいのでは
247 :
Socket774 :2007/04/27(金) 00:15:42 ID:wz2raHwo
今日パーツをそろえ組み始めたのですが、 すべてのパーツをセットして電源をつけてもディスプレイに画面が表示されないという状態で行き詰っています。 各パーツは、 CPU : C2D E6600 GPU : GeForce7600 M/B : GIGABYTE GA965G-DS4 Ver3.3 MeM : DDR2 2GB ケース : CSI-3306SS 電源 : 鎌力参450W 電源を押すと、パソコン内のファンなどはすべて動いていることは確認しています。 パソコンディスプレイをつなぐケーブルもさしてあります。 配線などが間違っているのでしょうか・・・お力貸してください。
自作パーツって通販の場合同じ店で買った方が良いの?
>>248 田コネ挿した?
>>249 相性問題が起こりやすいマザー、メモリ、電源とかは同じ店の方が
問題が起きたときに対応してもらいやすいと思う。
>>248 CPU : そのまま
M/B : 内蔵VGAを使う
RAM : 1枚
これで動かしてみる
DDR512Mのメモリに昔つかってたPCのDDR64M×2を増設したら少しは速くなりますか?
蟹ってなんですか?
かにはかに。
>>251 様
そのとおりにやりましたら画面起動しました。
心から感謝します。
257 :
Socket774 :2007/04/27(金) 00:55:18 ID:E5ZdfeI1
すいません、M/BはP5Bデラックスなんで、OSはXPです OSのインストールまではできたんですが、ネットワーク接続を確認したら ローカルエリア接続がなく、コマンドプロトコルでipconfig/renewネットにとしても Windows IP Configurationと表示されるだけで、IPが表示されません。 なのでネットに接続ができません。 どうすればよいでしょうか・・・
>>255 動いちゃったのかw
とりあえずBIOSとか弄って遊んでからGeForce動かすのに挑戦してね
メモリ2枚だったらmemtestとかもやってみてね
秋葉でゴールデンウィークセールみたなのってやるのでしょうか? GWの時が激安ならそのときに買おうかなと・・。
262 :
Socket774 :2007/04/27(金) 01:04:38 ID:E5ZdfeI1
>>261 すいません、LANドライバとはどのようなものでしょう・・?
OEM版と言ったでしょうか、FDD付きのVistaを買って自作したんですが、 OEM版はバンドル品を使わないと規約違反ということを聞いたのですが、 今使ってるFDDを取り外したりしたらパソコンが使えなくなったりとかしませんか?
現在512mbのメモリを2枚付けてデュアルにしてるんですが、 これに1GBのメモリを増やしても問題ありませんか?
セブンイレブンいってくるけど何か買ってくるものある?
>>268 その前にBank制限は大丈夫なの?
使い方による、
>>267 デュアルできなくなるとやはり遅くなるものなのでしょうか?
遅くはなるが、体感はまず不可能ってのが一般的な意見
272 :
Socket774 :2007/04/27(金) 01:28:21 ID:E5ZdfeI1
>>262 教えてください。
システム→デバイスマネージャには1394ネットアダプタしか表示されていませんでした
>>269 Bank制限というのが大丈夫なら
64m分は速くなるということですか?
調べてみます。
ありがとうございます。
>>274 >速くなるということですか
というより、SWAPが回避されれば遅くならないとはいえるはず
>>272 マザーの取説とか読まないの?
英語だから読めませんは無しで。
277 :
Socket774 :2007/04/27(金) 01:54:54 ID:2clIwGEg
>>272-276 いけました!サポートCDをいれとけばよかったんですね!
ありがとうございました。
組み立て直後の起動試験しようとしたら、電源投入直後からビープ音ではない ものすごい音が(ホイッスルをめいいっぱい吹き込んだような)鳴り続けます。 ちなみにファンなどは回り続けています あまりのうるささにすぐ落とすんですが・・・同じような経験された 方いらっしゃいますか・・・?
280 :
278 :2007/04/27(金) 02:42:24 ID:vq3k7nIe
OSのインストールをするときHDDのインストールがされていないため、 OSのインストールができませんのような表示が出て先に進めないのですが どのような対処法があるでしょうか。
HDDをつなぐ
今使用しているマザボのチップセットが、Intel ICH8R なのですが インテル製でチップセットの最後にRがつくものは、デバイスドライバを収録したFDが HDDを認識させるために必要と目にしました。 FDDは使う予定なかったので購入しなかったのですが、やはり購入しないといけないのでしょうか。
はい。 もし他のPCがあるならドライバ統合ディスク作ればいける。 作り方はググれば出てくる。
>>284 RAIDやAHCI等の機能が不要なら、
IDE互換設定にすれば、ドライバ不要。
必要な場合は、
>>285 氏の言うとおり。
質問します。 GIGABYTE965P-DS3 rev3.3を買って自作したのですが、インターネットの設定をして接続すると、エラー769が出て接続出来ません。 モデムから直に繋いでフレッツ接続ツールを使って接続を試みても、コンピュータにインストールされてるアダプタは検出されたが、TCPスタックが構成されてるアダプタは見付かりません。と出てきます。 ネットワークアダプタのデバイスはインストールされてるようなのですが…、何が原因なのかアドバイスお願いします
電源の選択で悩んでるんですが 同じPCに電源400Wと500Wとでは、 消費する電力も変わるのでしょうか?
せっくすしたいよぅ
291 :
Socket774 :2007/04/27(金) 11:15:56 ID:0IK70YuF
>>289 変わらんよ。
許容量がでかくなるだけだ。
>>290 そこらへんのぬこでも捕まえて来い。
292 :
Socket774 :2007/04/27(金) 11:35:03 ID:FxmGOJDb
電源を購入して接続しようと思ったら マザーボードに接続するコネクタ(20本ほど配線されているもの)があるのですが 1本配線されていなくて19本なのですが 問題ないのでしょうか? マザーの電源コネクタに20個ほど接続される配線が 19本接続されている状態です。 エスパーさん助けてください
助けるもなにも、何も困ってねぇだろ
20個接続されるはずが 19個接続されているんですよ 1個足りない・・・・
-5Vが省略されてるのは最近の仕様です。
297 :
292 :2007/04/27(金) 11:55:07 ID:FxmGOJDb
皆様ありがとうございます。 2ch最高
質問させてください、 先日ヤフオクで79GTOをぽちりました、 昨日商品到着したんですが、 どうにもこうにも起動しません 自作初心者なんでどこが壊れてるのかも分かりません エスパーしてください スペック CPU:6600}(定格 ママン;ECS P965T-A mem:ノーブラ800 2G 電源:ケース付属550W +12V 18A メモリ1枚抜きで起動→OS修復→立ち上がりにぷちっていって切れる→ それを繰り返し→79GSに戻して正常起動 今こんな状態です よろしくお願いします
>>298 ヤフオクで買った79GTOが壊れてたんじゃね?
俺はオクで部品買うなんて自殺行為だと思ってる。
しかも碌な検証環境も無いなんて自業自得。
オクで出されるVGAやメモリ、CPUなんて、OCしまくって正常動作しないから、 中古でも売れないために、オクで捨て値で売られるもの…。 というのが個人的な認識なんだがな。
>>302 普通にささる。あと、M/Bが動作すると書いてあれば動作する。
書いてなければ動作しない。
HDDのプロパティ内にある「ディスクの書き込みキャッシュを有効にする」はチェックを 付けても問題ありませんでしょうか?
普通はチェック入れる 急にリセットしたりしたら中身飛ぶことあるけど
ケースを買い換えて組みなおしたのはいいんだが、 OS起動後(デスクトップが出てすべてのアプリが読み込まれたあと)に数分経つとブルースクリーンになる メッセージによるとメモリかHDDのエラーみたいなんだがわからん。 administratorでログインするとその現象はおきないから余計に… OS再インスコが一番なのかねぇ… チップセットのクーラーを換装した際にノースチップを破損したかもしれんけどorz
307 :
Socket774 :2007/04/27(金) 14:41:24 ID:maF7iMAQ
ケース付属電源?
admin でないと使えないアプリでも起動したんじゃね?
>>306 memtest86−スキャンデスク−再インストール−部品交換の順かな
>>305 チェックを入れて「O.K.」をクリックして再度見てみると
チェックが外れています。これって・・・orz
電源はAntecの550W。ずっとこのPCで使えてたから電源の問題ではなさそう。 ちなみに、sleipnirとかなんでも起動してるとブルースクリーンになる。 メモリ破損かHDD破損が妥当なんだろうけど原因の究明ができないなぁ
とりあえずmemtestはまわしてみる事にします。 以前はmemtest大丈夫だったけど、壊したかもしれないし
7900GSを購入したところ電力不足だと表示されました。 現在は550W電源を使っていますが、何Wの電源を買えばよろしいでしょうか? 【CPU】 Athlon64 3200 【メモリ】 SanmaxPC3200 1.5MB 【M/B】 MSI K8N SLI Platinum 【VGA】 ASUS EN7900GS 【Sound】 Sound Blaster Audigy 2 ZS Digital Audio 【HDD】 HITACHI HDT725025VLAT80*3 【光学ドライブ】 LG GSA-H42N BL*2 【キャプチャ】MonsterTV PH-R 【FDD】 MITSMI製単品FDD 【OS】 WindowsXP Pro 【電源】 Antec True550
>>313 7900GSのボードについているコネクタに、電源コネクタをつなげているか?
>>314 電源コネクタをつなげたところ解決しました。
ありがとうございました。
4ピンの田型補助電源コネクタってどのマザーボードにもあるんですか? まだ組んでないのですが、AM2のM2A-VM HDMI のマザーを使う予定です。
>303 マザーの説明書ないのでわかりませんが 試したら普通に動作しました。 thx
>>314 見事なエスパー力だ
フォースと共にあらんことを
>>316 ある。つか、奇遇だな、昨日ポチッたよ。
>>319 >>321 皆様ありがとうございます。危うく田コネを挿し忘れて動かねー!とか言う所でした。
帰宅したら組んでみようとおもいます。
今年もGWがやってきます。 エスパーの方々、気を引き締めていきましょう。
新しく組み上げてOSインスコやってる最中にシャットダウン・・・ マザボのライトは光ってるんだけど電源がつかない・・ どうすればいい?
>>324 まずは慌てず騒がずCMOSクリアから。
ショップブランドで買ったものを改造しつつ自作に持って行こうと思っているのですが、OSの扱いが よく分かりません。店員に聞くと「バンドルって何?」みたいな反応が返ってきてお話になりませんし、 作った会社に問い合わせしても、「買った店でお尋ねください」というようなことを言われて困っております。 Windowsのライセンス違反の場合、使っている本体の方ではライセンス違反だということが分かる 警告みたいなものは出るのでしょうか?それならOSを買えばいいのですが、もしライセンス違反警告が出ないなら 使ってて気持ちが悪いもので…
WGAの導入以降複数台のPCで同じプロダクトキーのOSを使ってたりすると警告が出るみたいだが、
>>326 みたいな場合は認証さえ通しちゃえば後はフリーパスなんじゃないかな。
いずれにしろある一定のハードウェア変更ポイントになればその都度認証が必要になるけど。
>>325 とりあえずクリアした・・・けど起動せん・・・
P5B寺使ってるんだけどASUSのブルーのライトは光ってるんだけどね〜
>>326 Windowsがライセンス違反の場合、当然警告が出て使えなくなる
OSプリインストールのショップPCの場合でもWindowsはOEM版だから
CPU・マザーボード交換時にOSの流用は可能でライセンス違反には問われない
実際、電話での認証ID発行時にFDDと一緒に購入って言えばおk
それ以上は聞かれないし正規のお客様が心配することは何もない
>>327 ,329
迅速な回答ありがとうございます。一度OSを含むものを買っておけば複数台インストールしない限り大丈夫ということですね。
OSを新規購入するとCPUのランクを下げなければならなかったので助かりました。
あとお恥ずかしながら…認証というのはMSに電話すればいいのでしょうか。何度も申し訳ありません。
>>330 ネットでだけですぐに認証できる。それが通らないと電話しろとメッセージが出るらしいが
俺は体験したことない
Server2003なら、認証→ハング→再インスコ→認証→ハング→再インスコ を、何回か繰り返して電話した事あるw その時は、「同じハードにインストールしてるんですね?」と言う確認しか 無かったような気がする 1台でしか使ってないなら、堂々とそういえば良い 案ずるより産むがやすしだw
> 「同じハードにインストールしてるんですね?」 漏れ「え?……え、ええ。も、もももちろんです」 MS「不許可です」
>>330 ネットでアクチ出来ないときは画面に電話番号が表示される。
その番号にかけたら画面に表示されたトーン信号でその番号打ち込めって自動応答のアナウンス流れる
もちろんネットで駄目だからそれも駄目って表示される
そのまま待ってるとオペレーターが出てカウンセリングが始まり、いろいろ質問される。
自分が正しければ堂々!と今までの経過を説明する。
DSP版なら同時購入した部品がそのPCに使われてるか聞かれる。
MS側から確認の為聞かれる(ここ重要)
その後ライセンス使用上の問題なければ番号の再発行が始まり
それをPCに打ち込めばアクチ完了
くだらない事を教えよう。 連続でOSを入れ直す必要があった時に、 「ネットでアクチ不可能電話しろ」と警告がでた。 面倒なのでそのまま放置し、2〜3週間後にネット経由で再アクチしたら普通に通った windowsアプデトにアクチがさほど関係なかった時代さ。
>>331 ,332,334
回答ありがとうございます。
とりあえずネット→電話、ハードウェア換えてない&一台でしか使ってないんだゴラァ!
と言えば正規ユーザーなら平気と言うことですね。
これで心置きなく換装できます。どうもありがとうございました。
337 :
287 :2007/04/27(金) 20:31:39 ID:DFSJCw9y
>>288 激しく亀レスですが有難うございます。
どうもイーサネットコントローラーのデバイスが入っておらず、LANを差しても差し込み口が光らないんです。
マザー付属のディスクはインストールしたのですが、上手く出来てないんでしょうかね…。
>>337 もしかしてBIOSでオンボのLANが無効になってない?
有効ならデバイスマネージャー確認して再インストール。
不明なデバイスとしても認識されて無いならLANカード買って増設が手っ取り早いんじゃない。
クロシコのGbE-PCI2がお勧め。1000円前後で買える上性能もいいし低発熱。 正直オンボLANは使わないようにした方が無難だよ
DUALBIOSがついてる、 (アップデートの他にアタックたウイルスに強いと聞きました) c2Dが載る、 (6600か6700を買う予定です) メモリ4G以上、 (イラスト用のパソコンでとりあえず2Gにしようと思ってます) DDR2もDDR3も載る (近いうちDDR3が流行るのは目に見えてるんですよね) OSはXPでもVISTAでもいける (今はXPでもVISTA主流になればいずれ乗り換えます) こんなマザーボードありませんか? できればギガ・バイト・テクノロジー社の物がいいんですが
言わせてもらうけどギガのマザーは糞。 DualBIOSなんてそもそも必要ないし、メモリ4G以上認識させるには64bitOSが必要だし、 DDR3対応マザーなんて出てるわけないし、OSなんてどれでもいけるわwwwwwwwwwwww 勉強しなおして出直せクズが
じゃあ戯画で自分で探せよ
>>339 BIOSでは有効になってるようなんですけど、まだイーサネットコントローラーは不明なデバイスのままです。
で、今日LANポートを買ってきて今増設したらネットに繋がりました。
原因はよく分かりませんが、助言有難うございました。
>>340 「初めて組んだけど動きません」、「突然、起動しなくなりました」
といったトラブル対処が目的です。おすすめパーツや構成を相談す
るところではありません。
っというわけで、テンプレ読めない人に教えられません。
346 :
345 :2007/04/27(金) 22:13:44 ID:thw0ME5W
誤爆です、すんません。
すいません、ASUSのP5BでDDR2(800)のメモリを挿してmemtest86+を動かしたのですが、 チップセットの情報が表示されません。CPUはE6300です。 800で動いているのでしょうか? それとも667か533で稼動しているのでしょうか?
初めてくみましたがうごきません。 組み立てて電源を入れたところBIOS画面は無事に立ち上がりました。 OSを入れるためにDVDドライブへディスクを入れたのですが、ブートしません。 起動順位はDVDドライブを一番目にしています。 cpu Core2Duo E6700 M/B P5B Deluxe RAM UMAX Pulsar 1GB×2 VGA GF P79GS-Z 電源 seasonic SS-550HT DVD バッファロー DVSM-X1218FBS(SATA) HDD HGST SATA 320GB×2台 OS Windows Vista Ultimate 32bit DSP版 FDD 玄人志向
>>348 英語忘れましたが、「CDまたはDVDからブートしたかったら、何らかのキーを押せ」というメッセージは出ませんでしたか?
>>349 でました!
すいません、初歩的なことに気づきませんでした。
感謝感激です!
( ^ω^)....
自作に向けて日々精進中
OSについてですが。
XPHomeで十分と思って調べてるんですが
OEM版っていうのがあるんだーと思ったら
>>348 氏のDSP版?ナニソレなんですけど
他に○○版ってあります?
何と検索したらいいか教えてください
まずDSP版をググれ、ググり方もググれ
エスパーの方お助けください…… 【CPU】Athron64X2 3600+ 【M/B】M2A-VM HDMI 【RAM】NB DDR2-677 1G 【HDD】HDS721616PLA380 【DVD/CD】DVD-ROM SD-M1202 XPインストールまでできました。 LANのドライバとかインスコしないといけないのかな、と思いMB付属のCDを挿入したところ オートランが作動せず、 エクスプローラで開いて中にあるsetup.exeを開くと「エラーをMSに送信しますか」というお決まりのエラーが出て起動出来ません。 そこでデバイスマネージャーからドライバを入れましたが、グラフィックドライバしか入らず、他のは途中でエラーが出てしまいます。 依然としてLANケーブルを挿してもネットに繋がったりしてくれません。 これは何をどうすればいいのでしょう……
>>355 thxです。
きちんと400(800)で動作しているのを確認できますた。
VGAを変えたら、ケースのフロントオーディオジャックに、ヘッドホンを繋ぐと ノイズが乗るようになりました。 今は、リアパネルのラインアウトにヘッドホンを繋げています。 こちらは、ノイズは、ありません。しかし、スピーカーとヘッドホンの交換に 手間がかかり、大変です。なんとか、ノイズを防げないものでしょうか?
>>356 セーフモードで起動してエラーの出ているデバイスを全て削除、再起動して入れ直し。
それで駄目なら再インストールしたほうが早いかも。
>>359 ハ,,ハ
⊂( ゚ω゚ )つ-、
/// /_/:::::/ お断りします
|:::|/⊂ヽノ|:::| /」
/ ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
/______/ | |
| |-----------|
>>360 >>361 356です。セーフモードから入れなおしたら行けました。
ありがとうございました。これでWindowsアップデートできます〜
366 :
Socket774 :2007/04/28(土) 01:03:51 ID:sg1ApIHe
OEM版のOSを使っているのですが、普通のアップグレード版を購入して、それをインストールしたらOEMの付属品はつけなくても大丈夫になるんですか?
>>367 付けなきゃダメ。
OEM版とセットで購入した部品とアップグレード版は
セットで使用するのが決まり。
今、悪夢にうなされて目が覚めました。 その夢はこんな感じです。 私はバッタを虫取り網でつかまえようとしてるんです。 そのバッタは殿様バッタのような形をしているのですが顔は仮面ライダーそっくりです。 私は必死でつかまえようとしているのですがとても素早くつかまえることが出来ません。 しかも私をおちょくっているような感じです。 それでも私は追いかけます。 「まて〜VIA」と・・・ どうやらそのバッタの名前がVIAだったようです。 VIAは私をさんざん翻弄した挙句耳の中に入ってきました。 びっくりした私はそこで目が覚めたのです。 これはいったい何を暗示しているのでしょうか? 夢診断おねがいします。
UMAXのPC2-6400-2GBが25800円。1GBが8500円。 1GB×2で使ったほうがいいんですよね?なのに、何故高いの? また、5300と6400で価格の差がほとんど無いけど、6400にしといたほうがいい? OSはXPです。
将来耳が不自由に鳴ったときにVIAチップの入った補聴器を付ける事になります
>>372 ママンが対応してるか調べて好きにしろ
集積度が上がるんだから1枚あたりの単価が上がるのは当然
375 :
Socket774 :2007/04/28(土) 02:57:20 ID:U/dJlAvl
教えてください。 初自作でBIOSの設定終えてWindowsのインストールしてるんですが、HDDがインストールされてません出るんですがなぜでしょう? 接続には問題ないと思うのですが…
>>375 BIOSでHDD認識しているか確認。
これで、問題ないと思っているのが正しいかがわかります。
377 :
Socket774 :2007/04/28(土) 03:06:14 ID:U/dJlAvl
376 早いレスありがとう。 BIOS見たけどちゃんと認識されてる。 なんでだろ。 M/B P5B寺 HDD P2-ST3320620NS
ドライバ入れろ、もしくはIDEモードにしろ
XPなら378の言うドライバ入れないと認識しないという事が以前あった気が。。。
380 :
Socket774 :2007/04/28(土) 03:20:23 ID:U/dJlAvl
きたぁぁぁぁ!!! 378 ありがとう。 アンカーの付け方教えて…
本日CPUとグラボを交換しました。 スペックは マザー:k8N NEO2 Platinum CPU:アスロン64 3800+(交換前は3000+) グラボ:GeForce7950GT(交換前は6600無印) メモリ:1.5G 電源:400W です。 さきほど、リネージュ2、サカつくを同時起動していたところ、 ブーン と音が鳴ってモニターに何も表示されなくなりました。 その際、電源とグラボが動いているのは確認しました。 24ピンコネクタでモニターとはつないでいます。 どこを疑えばいいのでしょう・・・ なったのはさっきが初めてです。
ちなみに、同時起動した後7時間ぐらい放置してました
384 :
678 :2007/04/28(土) 08:16:33 ID:a32DshZv
WUXGA表示できるAL2623Wディスプレイを買いました。 2002年に組み立てたPCでPCIバスしかないのですが PCIでWUXGAに対応しているビデオカードはどんなものがありますか?
>>384 WUXGAだったら、大抵のグラボでおkのハズ。
VRAM 128MBあるGF5200でも6000円ぐらいだしな。
2002年頃のM/BなのにAGPも付いてないのか?
MicroATXとかならオンボのみでAGPスロット無いとかザラだったような Parhelia PCI でWUXGA表示できるらしいけど、高い・・・
>>386 書き込んだ後に気になったんでちょうど調べてたw
確かに、オンボありだとAGP付いてないって結構あったね、ナイスツッコミ。
AGPx8が登場した頃か…ナツカシス。
>>384 PCIのビデオカードは数少ないけど殆ど対応してる
でも、その予算で別なM/Bを買った方が幸せになれるかもしれないので
その辺も視野に入れてもいいと思うよ
DDR2-667までしか対応してないCPUのマシンに DDR2-800のメモリ差したらどうなるんですか? 動作しない? 667で動作する? よろしくお願いします
下位互換だよね!
391 :
678 :2007/04/28(土) 10:08:38 ID:a32DshZv
>>385-388 皆さん、レスありがとうございます。
ATI Radeon X1300にしようかと思いますが12kも出せば新しいM/Bを考えてしまいますね。
(PCI-E等使えるので・・・)
しかし、CPUもPen4北森から交換を余儀なくされるのでATI Radeon X1300で行こうと思います。
394 :
678 :2007/04/28(土) 10:41:37 ID:a32DshZv
SiSoftware Sandraで測定すると サポートされたビデオのモードに モード 59 : 1920x1200 16M+ TrueColour (32-bit) 60Hz モード 39 : 1920x1200 64K HiColour (16-bit) 60Hz 等があるのですが、1920x1200にすると信号なしになります・・・なぜ?? ビデオアダプタ モデル : NVIDIA RIVA TNT2/TNT2 Pro チップセット : RIVA TNT2/TNT2 Pro RAMDAC : Integrated RAMDAC ビデオ のBIOS : Version 2.05.20.03.00 VGA の両立が可能 : いいえ トータルメモリ : 16MB (16MB ビデオ) (64MB システム) テクスチャメモリ : 80MB DIME のテクスチャサポート : はい
395 :
Socket774 :2007/04/28(土) 10:49:28 ID:ucS2NJYa
今から秋葉に出撃するんだけど、ネットで見積もると E4300+2GRAM+マザー+ビスタ=6.7万円 3800+2GRAM+マザー+ビスタ=6万円 E4300の方が良い?よね・・・
396 :
678 :2007/04/28(土) 11:00:20 ID:a32DshZv
必要なビデオメモリーをちょっと計算してみる・・・32bit 1960×1200 1画素当たりのカラー情報の単位をビットからバイトに変換すると、 1画素当たりのカラー情報=32(ビット)=32/8=4(バイト) 画素数は横1920画素、縦1200画素なので、全画素数は 全画素数=1920×1200(個) 1920×1200(個)の画素のそれぞれに4バイトのメモリが必要なので、全画面表示に必要なメモリ量(バイト)は、 メモリ量=4×1920×1200(バイト) =4×1920×1200/106(Mバイト) =8.69・・・(Mバイト) 16Mで足りるよねぇ…
397 :
678 :2007/04/28(土) 11:04:29 ID:a32DshZv
ごめん、ミスった・・・ORZ メモリ量=4×1920×1200(バイト) =4×1920×1200/10^6(Mバイト) =9.21・・・(Mバイト) 16Mで足りるよねぇ…
398 :
Socket774 :2007/04/28(土) 11:11:30 ID:djRNsCyd
PCが突然再起動します 以前コンデンサが膨らんでた時は何度も起動直後に 再起動を起こしていましたが、今回は違うようです よく起こるのはHDDが停止状態からアクセスした時です やはり電源が原因でしょうか? ちなみにOSのトラブル履歴には何も書かれてません
>>398 再起動が起きるのはメモリーのエラーの場合も多い
先ずはmemtest86
400 :
Socket774 :2007/04/28(土) 11:19:21 ID:U/dJlAvl
すみません。初自作でWin.XPインストール後、電源入れる度に No IDE Master H.D.D. Detected! Press F1 to Resume というメッセージが出てF1キーを押さないと先に進めません。 何が悪いのでしょうか?
HDDのスピンアップって電気食うから電源弱ってるのかもね
>400 biosの設定。
403 :
Socket774 :2007/04/28(土) 11:34:47 ID:U/dJlAvl
400 レスありがとう。 設定見直してみたのだが自作本通りやってるハズなのにどこを直していいかわからず… ご教授いただけませんか?
>403 SATAのモード設定かな? とにかく、SATAやらIDE周りだろ。 上級エスパーじゃないから、マザボの型番やbiosのメーカーまでは透視できない。
あーそうだ、光学ドライブのジャンパがCSになってないか? なってたら、MAに変更。
407 :
Socket774 :2007/04/28(土) 12:32:49 ID:rbRPYq6U
?
cpuをC2DのE6600に乗せ変えようと思うのですがマザーも変えるべきですか? 今のマザーはGIGABYTEのGA-945G-S3でいちをE6600には対応しているみたいなのですが…
>>408 本人の自由。不満があるようなら変えればええ。
すいません、メモリ総合スレで質問したのですが、スレ違いだたぽいのでこちらで質問させて下さい。 メモリ4枚挿し(Jetram800-1G*2とCFD(Micron)-256M*2)したのですが、 memtest86+とMemScopeでパーセンテージのバーが大体15%位になった所で次に行ってしまいます。 (passもtestも両方とも15%までしかならないで次に行ってしまう) 1passは約30分で、1passの時間としてはそれくらいだと思います。 またmemtestは10passエラー無し、StressPrimeは8時間エラー無しです。 それぞれ2枚挿しずつでは100%まで表示されるのですが、 どなたかこの原因を知っている方はいらっしゃいますでしょうか? いらなさ気な256*2ですが、せっかくのMicronなので有効活用しようかと思っていたのですが。 よろしくお願い致します。
412 :
Socket774 :2007/04/28(土) 14:09:40 ID:U/dJlAvl
マザボはP5B寺です。 接続は問題ないのですがBIOSの設定がわからないです…
マニュアル嫁
>>412 自作はBIOSに始まりBIOSで終わる
頑張るんだ
415 :
Socket774 :2007/04/28(土) 14:18:32 ID:U/dJlAvl
読んでもわからないので聞いてるとです。 どこが悪いのかわからなくて…
416 :
410 :2007/04/28(土) 14:19:37 ID:iSEkd/lN
>>411 dです。
BIOS設定でおそくしましたが駄目でした。
ちなみにマザボはP5GD2寺、Micron256MBはPC2-4300だたのを書き忘れました。
>>416 Memtestはメモリ2枚挿しで100%の場合でも30分くらいじゃない?
それならちと表示上気持ち悪いけど、そのまま使って問題ないと思うけど。
だめです、すぐ256x2を売却してください
420 :
Socket774 :2007/04/28(土) 14:59:19 ID:U/dJlAvl
419 ありがとう。 2chのマナー知らずにマルチ扱いされてしまいました。 以後気をつけます。 伺ってみます。
421 :
Socket774 :2007/04/28(土) 15:09:17 ID:oPRaQiYk
いま使っている自作機965-P-DS4にもう一つHDDを繋いで RAIDを構築したいのですが、ただ繋ぐだけでいいのですか? やり方がよくわからないので詳しく教えてください。
>>409 取りあえずcpuだけポチって様子見してみます!
thx
>>420 2ちゃんねるだけのマナーじゃないよ。
他の掲示板でもNG
>>420 raidのBIOSが起動した時点でキーボードの何か(Ctrl + i だったかな)を打って
設定画面に入り好みのraid アレイを設定する。
データ用ならそれでいいが、起動ドライブにしたいのならWindowsの再インストールが必要。
425 :
424 :2007/04/28(土) 15:30:32 ID:HRtoCKnc
>>417 今までシコシコ頑張ってみましたが、266で5-5-5-15でも同様の現象でした。
正確には17%で次の工程へ。ただ一瞬最後に100%になっているようにも見えます。
気持ち悪いけどあきらめて使用するしかないのか・・・
気持ち悪いついでに、ASUSPCProbeIIでは5.0Vと3.3Vが1.6-1.7Vで警報状態ですし(´・ω・`)
>>418 高く買ってくれるところがあれば考えるけど、所詮256MB*2ですからねぇ・・・
EATXはATXと互換性ないんでしょうか? マザボがEATXで手持ちの電源がATXだと 新しい電源買わなくちゃだめ?
>>427 EPS12Vがついてる電源なら問題ない。
1万ぐらいのやつなら普通についてるだろ。
EPS12Vって24ピンのコネクタの事です? 家のは20ピンみたいでした。。 新しい電源が必要なのかあ
>>429 8pinのことだお
一般的にE-ATXは24pin+8pinが必要。
OSにXPを使用する場合、GPUにGeForce8系のカードを付けても余り意味は ありませんか?
むしろ、8系のパワーをvistaで食うのがもったいない
3Dのゲームや動画見てると突然再起動かかったりフリーズしたりするんですが これはどこが悪いんでしょうか? OS再インストからCPUクーラー・電源・メモリと換えていったのですが改善せず・・・ 他に悪そうなところってありますかね?私の頭以外で。
グラボが悪いとは考えないの? 普通それが一番最初だろ。
じゃあVGAだろ、てかそんだけパーツ変える前にまずVGAを疑わなかったのか?
>>432 XPはDirectX10に対応しないそうですし、素直に7600GTで良さげなのを
探します・・・
439 :
Socket774 :2007/04/28(土) 18:18:50 ID:q5ZKadXB
>>434-435 グラボは真っ先に買ったお店に持っていって
見て貰ったんですが、店側で動かした場合特に問題はないと言われました
ってこれ言うべきでしたね、すみません
でもその時は数十分くらいテストしただけだったので
やっぱりグラボなのかも
>>436 再度確認しましたが最新ですた
>>438 マザーは買い換えたばっかなので疑いたくないですが・・・
可能性はありますね
エスパーの皆さんレスありがとうございましたー
VGAがオンボのものでないとCRT繋ぐ端子はついてないのでVGAを買ってください
チップセットはどこで売っていますか? 個人向けに数個だけ新品を販売してくれるとこありませんか?
>>439 基本的にはVGAカードとモニタを接続する。
マザーボードと繋ぐ場合はVGAがオンボードの場合。まずそこら辺を確認、認識してくれ
アナログモニタはD-Sub 15ピン コネクタで繋がるがこれも確認。DVIしかない物もあるので
>>439 ビデオ機能が搭載されている(いわゆるオンボード)マザボならどれでも端子はある。
ビデオ機能がない場合は別途、ビデオカードを購入して増設する必要がある。
その場合は電源にも気をつけること。
446 :
439 :2007/04/28(土) 18:37:31 ID:q5ZKadXB
良くわかりました、ありがとうございます
447 :
439 :2007/04/28(土) 19:08:00 ID:q5ZKadXB
>>447 付いてるよ。
で、なんでそこで日本のメーカーサイトを捜そうとしないの?
その程度の情報収集能力無いなら、自作じゃなくてBTOとかの方が幸せだよ。
新しいPCが欲しいのですがどんなパーツかえばいいですか?
箱に入ってるやつ
>>447 繋がる。あとは自分で調べて一式構成考えたら購入相談スレにでも。
ただ、
>>448 の言うとおり最初はBTOの方が良いかもよ。サポートもあるし
454 :
439 :2007/04/28(土) 19:24:53 ID:q5ZKadXB
日本のメーカーサイトあったんですねすみません
>>451 さっそく買ってきました。
PC自作虎の巻ってヤツです。
でも今どんなパーツがベストバイなのかよくわかりません。助けてください。
自作板半年ROMれ、てか最新情報とかは売れてるものとかはPC雑誌買えばいいだろ
457 :
Socket774 :2007/04/28(土) 20:33:41 ID:upxH/ivj
今日グラボはじめてかったんですが、 「現在つかってるグラボを無効にする」やりかたが まったくわかりません。 どなたか教えてください、本当にお願いします。
ひとつエスパーお願い 他PCで外付けとして全く問題なく動くHDDを内蔵に流用して、XPインスコしようとしたら、 セットアップ中に何回パーティション作成しても、そのパーティションはXPと互換性がない というメッセージが出てフォーマットに進まない。 本体は新作でHDDのみ流用 容量は80Gで以前別PCでXPのシステムドライブとして使っていました。 HDD以外で原因があるならどこ???
>>457 >「現在つかってるグラボを無効にする」やりかた
引っこ抜く
>>458 HDメーカー謹製のツール使って初期化してからインスコするとか
461 :
Socket774 :2007/04/28(土) 20:42:19 ID:upxH/ivj
>>459 本当ですか!ありがとうございます!
あと標準のグラボを有効にする、ってのはどうすればいいのですか?
>>461 抜く前に元々使ってたカードのドライバをアンインスコ汁
そして買ってきたカードを挿してドライバインスコで完了
>>455 どんなパーツがベストかを決めるのは自分。だから「自作」という。
それを考えるのが嫌なら、BTOかメーカー製PCを買いなさい。
C2D6600を3Ghzまでオーバークロックしたいのですが やり方がわかりません。ググってもわかりません。助けてください
GWきてるな。実感している。
466 :
Socket774 :2007/04/28(土) 20:56:44 ID:upxH/ivj
よくわからないので、 とりあえずグラボを抜くことにしました。 グラボってPCのとなりにあるでかいぶったいのなかに はいってるんですよね?
第二の春、到来ですなw
469 :
Socket774 :2007/04/28(土) 21:39:41 ID:skiTYLYh
マザーボードの選び方を教えてください
ママンの選び方を教えてください
471 :
Socket774 :2007/04/28(土) 21:43:11 ID:03ggTuU6
472 :
Socket774 :2007/04/28(土) 21:48:35 ID:EDvhbtpy
PCの作り方を教えてください
473 :
Socket774 :2007/04/28(土) 21:49:16 ID:skiTYLYh
>>471 うおっと逆なのか・・・
おれみたいなのが回答するとこなのかスレ違いすまんマン
自作は自分で考えたり悩んだりするのが面白いのにな。
今まで自作したことないんですがオーバークロックに挑戦するのはまずいですか?
>>476 自己責任で全部自分で調べて勝手にやってください
>>476 まずいと思うのならやめた方がいいです。
調べてきました。 P5B寺とかいうのがいいらしいですが寺ってなんですか?
寺=deluxe、もう質問はするな、ROMれ
>>479 勝手にやれよ。誰かに聞く程度の根性ならやるな。
しかも
>>468 でやり方が書いてあるだろうが。
428 430氏アリでした! 新しいケース買って今度こそ幸せになれそう。感謝ですわ〜。
現在自作中です。 一通り組みこれからOSをインストールするところです。 CDドライブからBOOTしてOSをインストールしようとすると、 途中で(キーボードの種類の選択のところで半角を押した後) デバイスドライバが見つかりません :OEMCD001 有効なCDROMデバイスドライバが選択されていません。 windows98セットアップファイルが見つかりませんでした。 となります。 どう対処したらよろしいでしょうか? CPU:C2D6600 MB:P5B寺 HDD:日立320G SATA接続 CD:50倍速CDROMドライブ ATAPI接続 です。 よろしくお願いします。
書き忘れました。 インストールするOSはWin98です。 以前買ったもので所持しているOSがこれしかないもので。
>>484 えっと…ネタ? その機体にWindows98を入れようとしているの?
>>485 あぁ。マジネタなんだ。まず、M/BメーカーがWindows98ドライバ提供してないよ。
次に、HDDが320GBもあったらWindwos98じゃ認識できないよ。
最後に、もう一個HDDでも買ってアップグレードのWindowsXPでも買えよ。
別のPCからフルチェンジでOSライセンスの移行が出来るって事は、
Windows98のリテール版を買っているんだろうし。
>>484 たぶんJMicronにつないだドライブはDOSのドライバじゃ認識できないんだろ。
それはいいいとしてC2DとP5Bに98ってw
デュアルコアなのにコア1個しか使えない
チップセットドライバがない。(一応動作はするだろうが)
320GB認識しない
XPかVisa買えよ。
98なんだ 終わってるし
490 :
484 :2007/04/28(土) 22:46:26 ID:Pb2rcdev
すみません、マジネタです。 一応アップグレード版のXPは持っています。 別のPCを使ってHDDにWin98→XPをインストールして そのHDDを今自作したPCに付ければいいのでしょうか?
XPをCDから新規インスコすればいいじゃん 途中でWindowsの認証って98じゃできなったっけ?
492 :
487 :2007/04/28(土) 22:49:59 ID:s2NkdMQs
ふと思ったが、アップグレードなら「HDDをもう一個買う」必要ないじゃん。 「もう一個HDDでも買ってOEMのWindowsXPでも買うか、アップグレードの・・」だよ。 どうしてもWindows98じゃないと駄目なソフトがあるならば、 WindowsXPにMicrosoft Virtual PC 2007でも入れて、Windows98を動かせば? それか新品はないだろうから、中古でS370やSocketA辺りのM/BとCPUでもいいし。
493 :
Socket774 :2007/04/28(土) 22:52:12 ID:03ggTuU6
>>491 の言う通りでXPのCDからインストールして
途中でアップグレードの確認するから
98のCD入れてくれと指示が来るはず。
あとは指示に従ってインスコでおk。
495 :
484 :2007/04/28(土) 23:06:09 ID:Pb2rcdev
皆さんありがとうございます。 491、493さんの言うとおりにXPのCDいれてやってみたのですが、 GENERALPROTECTION FAILT というエラーっぽいのが出て止まってしまいました。 何かドライブとかの接続の仕方が悪いのでしょうか?
496 :
Socket774 :2007/04/28(土) 23:12:14 ID:qEGOa9aa
ASUSのM2N-Eでパソコンを組んだのですがHDDのマスターの設定方法が分かりません。 SATAのHDDにOS入れる方法教えて下さい。
>>495 Windows板で聞いた方がいいんじゃないか?
>>496 SATAにマスター,スレイブはない。
BIOSでIDE互換モードにするか、インストール時にF6押してFDからドライバ入れる。
499 :
Socket774 :2007/04/28(土) 23:27:24 ID:q5ZKadXB
初心者板で誰も教えてくれないので教えて下さい…
ttp://www.gigabyte.co.jp/nippon/core2duo-list.html#g965 このページの表のCPUの欄にCore2Extreme Quad-coreの名前が無いのに
CPUサポートリストのリンクにはSupports Intel® Core? Extreme Quad-Core / Core? Duo processor
とあるマザーボードがあります、これはどういう意味ですか?
あとGA-965GM-DS2 Rev2.0とGA-965GM-S2はカタログ上だとわからないんですがどういった差があるんでしょうか?
>>499 上:C2E Qが出る前に発売されたM/Bで、後にBIOS更新で対応。
下:M/Bの設計が最適化されたか何かで変わったんじゃね?
501 :
Socket774 :2007/04/28(土) 23:35:06 ID:MgdMUJsQ
初めて組んだけど動きません。 M2N-E(REV1.01G)使用です。 鎌力参400wに電源ケーブルを差し 電源を入れると5秒ほどファンは回りますが マザーボードのPWRLEDはうんともすんとも言いません。 ケースのpowerスイッチ、RESETを押すもうんともすんとも言いません。 CPUはAthlon64X2 3800+ 65w(+ファン) メモリはDDR2-8001GBX2 CFDのバッファローチップ VGAはHISRADEONx1300 のみで接続して確認中です。 現在ATXメイン電源、ATX12V、AAFPにAZALIA、FANを接続 PLED(+-確認済み)、IDE_LED、PWRSW、RESET接続 PWRLEDがまったく点灯しないのですがマザーボードの故障でしょうか?
502 :
Socket774 :2007/04/28(土) 23:36:25 ID:q5ZKadXB
なるほど、ありがとうございます
>>501 まずは自分の組み立てと配線を疑え。
とりあえずもう一度全てを再確認。
505 :
501 :2007/04/28(土) 23:45:54 ID:MgdMUJsQ
>>504 田コネはATX12V4pinであればI/Oパネルの前にある
ATX12Vとかかれたところに差しております。
ただ同じような電源で+4Pというほうはどこにも差しておりません。
それでしょうか?
506 :
Socket774 :2007/04/28(土) 23:50:46 ID:XGVU62fz
HDDを振るとカラカラ音がするんだけど、正常?
>>501 1個余ってる田コネはMB側が8ピンの田田コネサポートしてなければ1個だけ挿しとけばおk
とりあえず5秒は電源ONするみたいだからCPUクーラーがちゃんと圧着されてるか確認してみたらどうだ?
ちゃんと付いてないと熱センサ作動して強制的に電源OFFなるぞ
LEDとリセットが効かないのはただ単に挿すところが間違ってるんじゃないか?
振るなよ。w
509 :
Socket774 :2007/04/28(土) 23:55:04 ID:I/GIk21r
>>506 HDDケースに入れてないだろうな
それにしてもお釈迦だが
>>505 どっかショートしてるか電源っぽいね。
パワーLEDはスイッチ押して一瞬でも点かない?
マザーのファンが回るのなら点くと思うんだが
>>506 接続して動くのなら正常。例えばIBMの2.5inモデルの一部はカラカラ音する仕様。
>>498 ありがとうございます。
ASUSのBIOSでそのIDE互換モードにはどうすればいいのでしょうか?
英語マニュアル1個読みつつ色々いじったのですが分かりませんでした。
512 :
501 :2007/04/29(日) 00:03:09 ID:MgdMUJsQ
>>507 ありがとうございます。
>1個余ってる田コネはMB側が8ピンの田田コネサポートしてなければ1個だけ挿しとけばおk
マニュアルでも1個だけでした。
>CPUクーラーがちゃんと圧着されてるか確認してみたらどうだ?
一度やってみましたがもう一度試してみます。
>とりあえず5秒は電源ONするみたいだから
M/Bのpwrのランプはまったく点灯の兆しすら見せません。
何度か試してみたのですが電源ケーブルを抜差ししないとファンすら回りません。
電源付属のスイッチのONOFFだけではファンも回りません。
>LEDとリセットが効かないのはただ単に挿すところが間違ってるんじゃないか?
PLED(+-確認済み)、IDE_LED、PWRSW、RESETでしょうか?
もう一度マニュアルにて確認してみます。
513 :
Socket774 :2007/04/29(日) 00:03:14 ID:ZTFIW5aU
ウィニーを起動させっぱなしにして帰宅したら、 PCが止まってました。 スイッチ入れても、電源ランプは付くけど起動しません。 へるぷみー
>>511 nForceにIDE互換モードの設定はない。
最初からIDE互換でドライバ入れればAHCIになる。
つーかどの段階で詰まってるのかわからん。
515 :
501 :2007/04/29(日) 00:07:50 ID:N/NPN+2x
>>510 ありがとうございます。
>パワーLEDはスイッチ押して一瞬でも点かない?
まったく・・・つきません。(SB_PER)
>どっかショートしてるか電源っぽいね。
M/B、電源の交換も考慮に入れてみます。
intelとAMDどっち買う方が良いですか? 将来性のある会社の方を買いたいです
手堅く行くならIntel 大勝狙うならAMD 裏金を処分したいならVIA
>>501 もう一度確認して接続に間違いが無いようなら
バラして組み直してみるしかないかも・・・
あと「ショートしてるかも」は=壊れてるかもでは無くて
マザーのどっかがショートしてて電源が自分で落ちてるだけだから
その原因を取り除けばオkです。
521 :
501 :2007/04/29(日) 00:20:26 ID:N/NPN+2x
>>520 もう一度組みなおしてみます。
ショート、パワーLED(SB_PER)がつかない=故障?
とすぐに思ってしまいました。
>>514 説明下手ですいません。
>>516 BIOS違いますがその辺です。
AHCIに出来ないのかOSインストールできません。
M/BとCPU、メモリ、VGA、HDD(SATA)、DVDドライブ(IDE)繋いで
OSを入れようとしている所です。
BIOS上ではHDDもDVDドライブも認識してるのですがOSのCD入れても
DISK BOOT FAILURE, INSERT SYSTEM DISK AND PRESS ENTER
と出て進めません。
BIOSを初期設定にしても同じです。
523 :
501 :2007/04/29(日) 00:28:58 ID:N/NPN+2x
M2N-E(REV1.01G)のbiosが古いせいでAthlonX2のCPUだと電源が入らない とかもありうるのでしょうか? biosnのバージョンは見れませんが・・・
>>522 それはCDからブートするようになってないだけじゃないか?
ブートの優先順位をBIOSで変えれるからCD/DVDドライブを最優先にすればCDからインストーラ起動するぞ
>>523 最近買ったならまずないと思う
昔買ったんならありえるけど
>>521 恐らく組みなおしたらいけるんジャマイカと思う。
まあ仮定の話として何かが故障してるなら電源かマザーが怪しい
それとまず無いとは思うけど電源との相性の線も考えられる。
>>501 質問しようと思ったら同じ状態で吹いた
と言っても自分の方はファンすら動かないけど…
頑張ろうぜ
>>521 一旦MB外してケースのMBベースとMBの端子、ハンダ付け部分に接触してないか確認
CMOSクリア
最小構成で起動確認
あたりはやったほうがいいぞ
>>524 1st BootをCDROMにしてますが起動しません。
ぶっちゃけ電源とマザーのみ接続して POWER SWITCHジャンパーをドライバーでショートさせてみるのが真の最小構成 ビープ音(ピーポー)が鳴ればマザーと電源はひとまず壊れてない。 ただ精神衛生上非常に芳しくないが
530 :
Socket774 :2007/04/29(日) 00:40:41 ID:dQGpfzV2
デフラグできません。なんでだろう。
531 :
501 :2007/04/29(日) 00:42:31 ID:N/NPN+2x
>>525 ありがとうございます。
明日にでも組みなおしてみます。
いま確認したら電源(鎌力参)のファンも5秒でとまります。
しかも電源ケーブル差したままのonoffだと電源のFANもまったく動きません。
犯人はこいつかなぁ・・・
>>526 頑張ろうw
532 :
Socket774 :2007/04/29(日) 00:42:58 ID:dKqdn9zP
>>528 起動デバイスがないZeeeってエラーが出る前に
CDからブートするけどいいか?ってメッセージ出てないか?
そこでEnter押さないとスルーされるぞ
534 :
501 :2007/04/29(日) 00:45:02 ID:N/NPN+2x
>>529 ありがとうございます。
たぶん精神衛生上私にはできないかと思われますw
>>530 HDDの残りの容量が少なくなるとデフラグは出来なくなるけどそんなんじゃないのか?
537 :
Socket774 :2007/04/29(日) 00:47:23 ID:dQGpfzV2
書き忘れてました。デフラグをしようとすると重大なエラーが発生しましたとでてとまるんです。Cドライブです。
>>537 それはデフラグより先にバックアップしたほうがいいんじゃないのか?
539 :
Socket774 :2007/04/29(日) 00:53:00 ID:dQGpfzV2
ですよね。分かりました。バックアップします。限界の証拠かな
なんか春厨が大量増殖してるな… 春休みごろより比べ物にならんくらいなんだが、やっぱり価格改定後の連休だからだろうか?
>>533 >CDからブートするけどいいか?ってメッセージ出てないか?
出てません。
起動デバイスないから準備してエンター押せ言われるのループしてます。
>>540 今年のGWは vista + C2D + 64_X2のバリューセット!w
まだ GWははじまったばかり・・。w
543 :
501 :2007/04/29(日) 01:10:49 ID:N/NPN+2x
>>527 そうですね。
CMOSクリア 、最小構成で起動確認
(1lAVfvY0の真の最小構成は試していませんが)
一旦MB外してケースのMBベースとMBの端子、ハンダ付け部分に接触してないか確認
はまだやっていないので確認します。
こんにちは PCケースがどんなのかえばいいのかわからないんですが オススメとかありませんか?
548 :
Socket774 :2007/04/29(日) 01:37:34 ID:dKqdn9zP
PCケースがいきなり動かなくなりました。 誰か助けてください。
エスパーはできるが力仕事は好きではない・・・スマンな。
俺のケースも動かねーし別に平気じゃね?
ケース周りをとりあえず掃除して、ケースの上にのっかている粗大ゴミを取り払う。 後は押すなり引くなり倒すなり力いっぱい努力する。 じゃあね
PCケースがいきなり動き出したらこわいよ><
いままでどんな風に動いていたか知りたいな
564 :
Socket774 :2007/04/29(日) 02:17:24 ID:LWyMH8WC BE:423382289-2BP(1050)
まず上に乗ってる萌えフィギュアを全部よそに置き直す。
【CPU】 Athlon64 3800+ 【M/B】 MSI K9N SLI Platinum 【VGA】 GeForce7600GT*2 【電源】550W 初めてSLIに挑戦したのですが、3D系ゲームを起動するとテクスチャーが変な方向に伸びたり ポリゴンが欠けたりします。いくつかのゲームで確認されたのでハード側の問題だと思います。 また、ドライバは最新の物から古いもの、VGA付属のCDを試しましたが改善されませんでした。 どなたか改善案をいただけないでしょうか?
Athlon 4200+(939)から5600+(AM2)への 乗り換えを考えていますが 体感速度がほとんど変わらないという書き込みを 見たので迷っています。 変えるか、やめるか、どっちのほうが幸せになれますか?
>>558 ∩___∩ /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
| 丿 ヽ i ノ `ヽ'
/ ○ ○ | / `(○) (○)´i、 先生助けてっ!、
| U ( _●_) ミ 彡,U ミ(__,▼_)彡ミ 昨日まで動いていたケースが
彡、 |∪| ,,/ ,へ、, |∪| /゙ 動いてないの!!
/ ヽ ヽノ ヾ_,,..,,,,_ / ' ヽノ `/´ ヽ
| ヽ ./ ,' 3 `ヽーっ / |
│ ヾ ヾl ⊃ ⌒_つ ソ │
│ \,,__`'ー-⊃⊂'''''"__,,,ノ |
>565 SLIコネクタつけてないとか >566 変える->自作人的に幸せ やめる->お財布的に幸せ
569 :
Socket774 :2007/04/29(日) 02:37:27 ID:dKqdn9zP
intel DP965LTで昨日初めて自作しました。 一応ちゃんと動くのですが、かなり音声にノイズが入ります。 特にゲームなどしだすと聞くに堪えない音になってしまいます。 スピーカーは前のPCの時と同様、ラジカセのスピーカーを使っています。 マザボの問題な気がするのですが何とか改善できないでしょうか? お願いします。
572 :
Socket774 :2007/04/29(日) 09:20:38 ID:fdc3gy42
>>572 ボリュームコントロールパネルでMic_inやLine_inの項目をミュートにする。
PC側とスピーカー側のボリュームのバランスを変えてみる。
もうやってたら失礼..
573 :
526 :2007/04/29(日) 09:29:20 ID:3u/uyr0a
>>501 当方ようやく解決しました
原因は電源ボタンを長押ししていない事でした
今までのPCと同じ感じでポチポチ押していたので付かなかったようです
同じ原因だったらいいなぁ
574 :
Socket774 :2007/04/29(日) 10:14:58 ID:uOjA0h6k
>>571 最新のドライバを入れる。
または、ドライバを消し、音はないものとして考える。
あるいはサウンドカードをつける。
ウルトラC技としては、メーカー製パソコンに買い換えるなんていう手もあるw
576 :
571 :2007/04/29(日) 11:32:01 ID:7GnBcg30
皆さん回答ありがとうございます。
>>572 ボリュームは色々いじってみましたが、ダメでした。
>>574 ドライバ入れなおしてみましたが、やはりダメです。
どうしても直らなかったらサウンドカード買ってみようと思います。
>>575 すみません。グリグリとはジャックをグリグリですよね?
・・・やはり直りません。
現在ASUSのマザーA7N8Xを使っています。メモリーは3200の256×2です 現在はデュアルチャンネルで使っていますがこのマザーメモリースロットが 3つしかなく、友人からもういらないからともらった同じチップ&メーカーの 256×2のセットの1枚しか増設できません。 そこで思った疑問なのですが現在の256×2の計512Mのデュアルチャンネル として使った方がPCの性能は良いのか 256×3の計768Mデュアルチャンネル 無しとして使った方が性能が良いのかわかりません。 くだらない質問すいません。友人もどっちなんだろうとの事でお手上げです。 詳しい方よろしくお願いします。
>>577 SocketAはオンボドVGAを使わない限り、
DualChじゃなくてもOKなわけだが。
>>578 さん
早い回答ありがとうございます!!
オンボードの件は詳しくわかりませんが、一応MX440カードをつけてますので
768の方が良いみたいですね!
これで心置きなく768に出来ます!ありがとうございました。
580 :
Socket774 :2007/04/29(日) 12:57:50 ID:vjtgHcfC
GPUをデュアル挿しにすると早くなると聞いたのですが、たとえばGeForce7600GTを 使っているとして、8800GT等の少し違うものとデュアル構成はできますか? また、できたとして遅いGPUは速いGPUの足をひっぱってしまいますか? それとも少しでも速いGPUの足しというか速いGPU1枚より速くなるですか?
581 :
Socket774 :2007/04/29(日) 12:59:24 ID:dKqdn9zP
それがトラブルだとでも言うのか
無理
583 :
Socket774 :2007/04/29(日) 13:05:37 ID:R9BzjBtt
新しく買ったPCの本体にDVI端子がなく、 今使ってるモニターのDVI端子からつなぐことができないため、 この際、グラフィックボードを買ってしまおうと思ってるのですがどれがいいのかわかりません。 予算は2万程度。 調べたところGeForce 7600GT以上の性能のものにしようと思ったのですが GeForce 7600GTでもいろいろあってどれがいいのやら(´・ω・`) オススメがあれば教えてくださいませ。 メモリのように相性などあるのでしょうか(´・ω・`) よろしくお願いいたします。
ここは自作板つってんだろ、D-sub→DVIコネクタでも買ってこいや
すまん逆なDVI→D-sub15 7600GTにすんだったら専スレあるからROMれ
586 :
Socket774 :2007/04/29(日) 13:11:53 ID:IR4vLPqF
日立のハードディスク買ったんですけど、AHCIモードにして高速化するのと、IDEモードのままでシーク音を小さくするソフト(名前忘れた)を使うのでは、どちらがおすすめですか?
「初めて組んだけど動きません」、「突然、起動しなくなりました」 といったトラブル対処が目的です。おすすめパーツや構成を相談す るところではありません。
588 :
Socket774 :2007/04/29(日) 13:14:11 ID:IR4vLPqF
メインメモリを買ってきてマザーボードに増設したら PCが動かなくなりました。 最初画面に出るBIOS関係?みたいなアルファベットの文字列情報 すら表示されず電源を入れるとHDDアクセスランプが付いて数秒後に 落ちてしまいます。 誰かエスパーレスしてください。
>>586 少しでも性能を良くしたいのなら前者だし、動作音が気になる人なら後者だし、
そもそも人に聞くことではなく、自分で判断すべきこと。
メモリを窓から投げ捨てる
>>589 CMOSクリア
メモリ抜き差し
メモリ1枚で挿すスロットをいろいろ変える
をやってダメだったら、相性問題というやつ。
メモリが安くなって、バルクのメモリを買ってきた自分を恨め。
突然ビデオボードの出力がなくなり、windowsを起動してもディスプレイの画面がつかなくなってしまいました。 電源かビデオボードが原因だと思うのですがこのような場合調べるべきことは何でしょうか? 構成 M/B:lanparty nf590 CPU:athlon5600+ メモリ:秋刀魚micron1GB×2 ビデオ:WinFast PX7800 GT TDH MyVIVO Extreme 電源:恵安静かKAD-550AS SLI
PC2-6400と5300のメモリって同時使用できたよね? 6400 1G×2 5300 512M×2 に使用かと思ってるんだけど・・・
5300で動作するだけ
>>593 画面が出ないだけでPC自体は起動すんの?
するのならBIOS表示は?
BIOSまで出るのならセーフモードで起動させてドライバ再インスコで
>>591 ('A`)
>>592 CMOSクリアは挑戦したことがないので調べて見ます!
>>596 BIOSの表示らしきものは無いです。。。
ディスプレイには何も表示されません。
電源が入ってHDDアクセスランプが灯り数秒後に電源が落ちるような音がして、
HDDアクセスランプが消えます。。。
あとメモリをこれまで使っていたものに差し替えればPCは
普段どおり起動出来ます
このメモリが壊れているかどうかを知るにはどうしたらいいのでしょうか><
エスパースレだからごちゃごちゃ言わないが、規格が合ってて 買ったメモリだけつけて動かないんだったら糞メモリ、保証つけてないなら捨てるしかない
599 :
594 :2007/04/29(日) 13:52:20 ID:QVIvIqUK
>>595 ありがとう
5300になるとそんなに変わるかな?
かわらん
>>598 今まで使ってたメモリは、
PC2700U-25331-Z M368L3223ETN-CB3 256MB DDR PC2700 CL2.5
今日増設しようとしたメモリは
D2PC400CL3-512MB です。
これが壊れているなら購入店で交換して欲しいです。
602 :
Socket774 :2007/04/29(日) 13:59:19 ID:w7oUhzQk
Centurion 5 CAC-T05-UB/ P5WS2 PREMIUM ELSA GLADIAC 743 128MB この組み合わせで画面が映りません 正確には何度かは映るのですがたまに映らなくなります ビデオカードが重いのか、もとから斜め挿しがいいのか ビスやストッパーでカードを固定しない方が画面が映りやすかったり 映った状態から電源を切り数時間後に起動すると映らなかったり変なPCと化してます これはPCケースとビデオカードの相性が悪いのでしょうか? それともマザーの固定位置が微妙に悪いのでしょうか? それか他に原因があると考えられるなら教えてくださいませ
>>602 勝手に店に問い合わせろ。ここは自作板だ。
>>601 SHOPへ持ち込んでそのSHOPのリファレンスマシンで所定の検査法によって
検査を行いエラーが確認された場合のみ初期交換保障されます。
まれに、検査の結果エラーが出なかった場合、検査料を請求するところも
あるようです。
これとは別にSHOPによる相性交換保障というのも有料ですがあります。
エスパーの方々その節はお世話になりました。
>>356 です。
おかげさまで一通り問題なく動いている様に見えたのですが、
CDからソフトをインストールしようとするとAUTORUNが起動せずにエラーメッセージが出ます。
やむなくエクスプローラで開いて、CD内にあるsetup.exeなどをクリックしますとこれまたエラーメッセージが出ます。
出るメッセージも一定ではないのですが・・・現在は「問題があったためSetup Launcherを終了します」と出ます。
その前は0xc0000005エラーなるものが出てました。
お手数ですがどなたか力をお貸しください・・・
ソケット939の atlon64 3200シングルから、 X2 4200にCPUを変えたんですが、 BIOSの画面でセットをしようとしても、 電源が落ちてしまいます。 電源は400Wあります。 マザーは MSIのNEO4−FXです。 CPUはちゃんと4200で認識されているのは、 どうにか確認できました。 どこがまずいんでしょうか? CMOSクリアもしてみましたが、変わりありませんでした。 どうか、教えてください.
>>608 いや、何種類かソフトを試したんですけどどれもだめなのです。
エロゲーから翻訳ソフトまでいろいろでした。他のPC(ノートです)では大丈夫だったので
CDの問題やソフトの問題ではないと思う・・・のですが・・・
まずママン、BIOSが対応してるのか確認 CPUクーラーがちゃんと付いているか確認 もしくは電源
>>609 memtestしたのか? もしくはHDDケーブル、HDDを疑え
最悪ママンの初期不良もな
まだぬるいな・・。 今宵こそが真のGWの始りだ!w
613 :
607 :2007/04/29(日) 15:05:56 ID:TxivDILt
まじでわからん、たすけてくれよ
PenD805からC2D6300に変えたんですが反応しません マザボはPL5D2-Vを使っています これはただ単にマザボが対応していないのでしょうか? それともBIOSの問題でしょうか?
>>609 もう一度、クリーンインストールしてみた方がいいね
それでも出るようであればハードウェアを疑ったほうがいい
DVDドライブ辺りが寿命っぽいけど
>>607 BIOSは最新?
1・古いBIOSで新しいCPUやステッピング違いだと正しく認識しない(電圧等)場合もあるから
新しいBIOSを入れてみる
2・新しいCPU(CPUファンも含む)で消費電力が上がった為、電源の容量が不足した。
>>613 BIOSのバージョン3.2以降が正式対応みたいだけど。
621 :
605 :2007/04/29(日) 15:21:41 ID:kHDeePh7
>>605 です。
お店で検査してもらったら本当に初期不良ということで
交換してもらったそれは無事、自分のPCで快適に動きました^^
様々なレスを貰いましたけど全部の人にありがとうと言いたいです(´∀`)
>>619 >>620 ありがとうございます。
BIOSは3.2になってます。
しかし、今度は、
画面が映らなくなった(´・ω・`)
ダメダこれは・・
>>622 CMOSクリア→デフォルトロード→BIOSセーブ→再起動
→BIOS初期設定→BIOSセーブの手順は踏んだか?
あと電源は古いの使ってたりしないか?
>>623 CMOSクリア→デフォルトロード→BIOSセーブ→再起動
→BIOS初期設定→BIOSセーブの手順は踏んでます。
電源かもしれないです、とはいっても、1年前のseasonicの
ものなんですが、電源交換してみようかとはおもいます・・
>>624 電源交換する前にケースから出して最小構成でチェック
CMOSクリア→電源を落とす→電源コードを抜く→電源コードを挿す→起動 →デフォルトロード→BIOSセーブ→再起動→BIOS初期設定→BIOSセーブ
>>625 >>626 セットアップの仕方はなんどいろいろ試したがダメポです。
CPUしか交換してないから、これしか問題が見つからないです。
もう一度3200に戻してみます。
前、電源の不調があったので、たぶん電源じゃないかとはおもっては
いるので、もう一度みなおしてみます。
(ちなみに、BIOSのverが3.5だったみたいです・・。)
相談にのってくれてありがとうです。
最小構成で115Vの電源をつけてもファンが一瞬だけ回ってすぐ止まります。 24pinのみなら回るのですが・・・グリスも塗りなおしたし、 間違ってる要素が見当たりません。 どうすればいいでしょうか?
>>628 115V? 115Wの間違えではなくて?
115Wだとしたら、システム構成にもよりが、かなりピーキーだと思うので、
もう少し大容量の電源使って動作確認だけすれば?
>>628 ごく新しいCPUとM/Bを使っているとして
BIOS画面は出ないの?
115Vってのは電源の定格電圧だろ? ほとんどの電源が115Vのはず
632 :
Socket774 :2007/04/29(日) 16:15:39 ID:2sR/a//F
INTELスレから誘導されてきました。 DP965LTCKにクリーンインスコしてるのですが、、推奨通りインスコができません。 LANがドライバー入れないと認識しないから、「最新のサービスパックもしくはパッチ」が ダウンロードできない。 みんなどうやって入れてるの? LANドライバだけ先に入れろってことでOK?
>>632 OK。それ以外の解決法だと、SPを統合したOSディスクをつくってからどうぞ。
普通、アップデートとかパッチとかは落としてローカルに入れておいたり、 統合ディスクを作っておくもんだぜ、 LANドライバ入れる前に最低限ウイルスソフトやセキュリティ設定は厳しくしとけ
635 :
Socket774 :2007/04/29(日) 16:23:12 ID:2sR/a//F
>>633 は、はぁなるほどね。OSディスク作るのか。
今回はLANドライバ入れてインスコします。
ありがとうございます。
637 :
Socket774 :2007/04/29(日) 16:27:30 ID:2sR/a//F
>>634 そうですか。ディスク作っておくのは常識ってことですね。
OSクリーンインストールの後はウイルスソフトを入れれば良いんですね?
>>632 無理して推奨通りにインストールしなくてもいいよ
目安として考えておけばいい
>>637 アンチウィルスソフトは一番最後でもいい(動作が遅くなるから)
1.必要なハードウェアのドライバ
2.WindowsUpdate
3.アプリケーション
1と2は逆でもいいし状況に応じて適応すればいいよ
641 :
Socket774 :2007/04/29(日) 16:36:35 ID:2sR/a//F
>>638 このソフトチャレンジしてみます。
>>639 あまり神経質になるなってことで。
みんなありがとう。
もうブラスターって駆除されたのかな 昔、SP無しXPの再インストール/アップデート中にも入ってきて困ったことある
643 :
Socket774 :2007/04/29(日) 16:41:34 ID:2sR/a//F
>>640 あくまで推奨の方法は目安ってことで、やってみます。
でもパフォーマンスに影響するっていわれると、ついついこだわってしまいますね。
アドバイスありがとうございます。
nForce2の時は、えらく神経質にやってたな。 今のチプセトは、順番違っても致命的にはならん。
645 :
Socket774 :2007/04/29(日) 16:51:42 ID:f5oEHLR+
CPUの性能の差がわからん 家の四年前ぐらいのノートパソコンはペンティアム42.66GHZなのだが 今のパソコンと比べてどれくらい劣っているのかちんぷんかんぷん このままじゃ店員のいいなりで買いそうだ どうすりゃええねん
用途が間に合ってりゃそれでいいじゃん
649 :
Socket774 :2007/04/29(日) 17:41:26 ID:x3qDVRpF
サウンドカード(たぶんAopenのAW744)のドライバーCDをなくしてしまい、 メーカーサイトでさがしてみたんだが、ほかのサイトでドライバーのエラーが出るとかかいてあったんだが、 これってどうなの?まえにドライバインストールしたときにはたしか、エラーみたいなのでたような・・・。 (マザボ変える前) 自PC OS XPsp2 マザボ ECS P4M800PRO メモリ PC3200の256×2 なかんじです。
前にインストールしてエラーでなかったならおとなしくインストールすればいいだろ
自PC マザボ P5B 光学ドライブ Sony NEC Optiarc AD-7170A(CD、DVDドライブ) 配線その他はしっかりやっていると思うのですが、DVDを読み込むことができません(´・ω・`) 問題が発生しましたという表示がでて終了になってしまいます。CDは普通に読み込むことができます。 対応するコーデックはすべて入れました。どうか皆さんのお知恵をお借りしたいです。
>>653 そのDVDが正常な事(他のドライブで読み取れる事など)は確認した?
あとOSぐらい書こう
>>653 読み込めないDVDは何?
市販のDVD-videoタイトル?
ゲームとかのインストールディスク?
それともDVD-Rとかで焼いた奴?
種類変えて読み込みテストやってみた?
657 :
607 :2007/04/29(日) 18:43:49 ID:TxivDILt
>>625 >>626 午前中に尋ねたものですが、
さっきリトライしてみたら、自己解決できました。
CPUクーラーが微妙に浮いていたみたいでした。
お恥ずかしい・・
どうもでした。
658 :
Socket774 :2007/04/29(日) 18:48:53 ID:7g7z7XVC
誰かわかる人いたら教えてもらいたいのですが。 自作PCの終了処理なんですが。最後の電源を切るボタンを 1回押しただけでは終了されずに1回押してから10秒位してから 2回押さないとシステムが終了されません。 1回押した後何かの画面が0.5秒くらい表示されてすぐ消えるような 動きをします。 これを直すことはできないでしょうか?
そのメッセージを撮影しろ
自作後、無事に起動。適当にBIOS設定したあとに再起動。 再起動後しばらくして、「ドライブにディスクを入れて適当なキーを押せ」 と出たので OSセットアップCD-ROM挿入&キー押し。 セットアップ途中で、「ハードディスクがドライバがインストールされていません」 と出て、先に勧めないので、指示通りに再起動。 その後、PC起動しても途中で画面の左上に「_」が点滅して表示されるのみで OSのCD-ROMを読み込むところまで行ってくれません。 どうなってしまったのでしょうか。
>>658 なんかの常駐アプリが引っかかってると思われ
>>660 普通はインストールした後からBIOSを設定するもんじゃないけど
CMOSクリアして設定を戻して正しく起動するかどうかを確認。
その後、前に変更したBIOSの箇所を少し弄って原因を特定。
P5N32-E SLIと8800GTSで自作したんですがスリープにしてもファンとか回ったままなんですが・・ (なみにBIOSは0903使ってます)
CMOSクリアしても 「_」点滅から先に行ってくれない・・・。 最初は、このときに 「ドライブにディスクを入れて適当なキーを押せ」 表示が出たのに。
668 :
664 :2007/04/29(日) 19:52:47 ID:isX7sJkA
既にS3[STR]にしてある・・
>>667 ありがとうございます
読み込みました。
670 :
Socket774 :2007/04/29(日) 19:56:35 ID:a9HC6zIr
ペンティアムD830(3G)を使用してるのですが、 C2Dに買い替えをしようかと思っています。 C2D E6420 クラスでも性能はペンティアムD830より向上しますでしょうか?
672 :
Socket774 :2007/04/29(日) 20:05:02 ID:WcswBS6z
CPUクーラーってつけたほうがええの?
は?
>>672 付けずに起動してみればわかる
それで必要だと感じたら付ければいい
675 :
669 :2007/04/29(日) 20:19:46 ID:srDL/mFk
マザーボードA8V
HDD Deskstar T7K500 320GB
OSをセットアップしようとすると
「コンピュータにハードディスクドライブがインストールされていませんでした。」
と表示され先に進めません。
調べてみたところ、HDDのSATAドライバが必要なようですが
HDDメーカーに行っても、「XPマシンでは自動認識されるので必要ありません」
と書いてあり、ドライバが用意されていないようです。
http://www.hitachigst.com/hdd/support/drivers.htm BIOSをアップデートすれば解決するのでしょうか?
676 :
Socket774 :2007/04/29(日) 20:20:54 ID:Fkm3lOdR
>>670 マジレスするとPentiumDでまともに冷却できていたのなら
発熱の少ないC2Dでの使用はなんの支障もない。
「起動できない!画面が写らない!」っての多いね。
>>675 BIOSでSATAのモードがAHCIになってるんじゃないのか?
AHCIで使いたいならママンに付いてきたドライバCD使ってドライバFD作らないと使えんぞ
IDE互換モードにすればドライバ要らないからそれでもいいならそれでもおk
679 :
Socket774 :2007/04/29(日) 20:32:21 ID:I5XdEhbb
PCを新しくして昔のHDDを移したらアクセスできませんってでるんですが どうすればアクセスできるのでしょうか・・・ ちなみに昔のPCに入るときはパスワード設定していました。
その昔のHDDをブートドライブにしていったんほかのメディアに吸い出さないと無理
BIOSTARに聞けば?
>>675 Feature Toolを使って1.5GB/Sモードに変えないとチップ(VT8237)が認識しないよ。
>>678 そもそもAHCIモードなんてないと思われ。
>>681 エスパー
まったく同じチップセットのGigabyteのPCでインストールした経験から
すると、インストール可能!
RAIDとかじゃなくて、普通につかうんだよね?ならFD不要
2は、チップセット名
BXマザーとか 最近だとAMD 690G とか あるよね
AMDのCPU用のチップセットで
GeFroce 6100 + nFORCE 410ってあるのですよ
で +でつながれてる 前半と後半で いろんな組み合わせあり
気にしなくていいよ。 nForceってサウスブリッジのチップ
6100はグラフィック機能内蔵 ノースブリッジのチップ
裏山鹿 裏山鹿 裏山鹿 裏山鹿 裏山鹿裏山鹿 裏山鹿裏山鹿 裏山鹿裏山鹿裏山鹿 裏山鹿 裏山鹿 裏山鹿 裏山鹿 裏山鹿 裏 山 裏山鹿 裏山鹿 裏山鹿 裏山鹿 裏山鹿 裏山鹿 鹿 裏山鹿 裏山鹿 裏 裏山鹿 裏山鹿 山 裏山鹿 裏山鹿 山 鹿 鹿 裏山鹿 裏山鹿 裏 裏山鹿 裏山鹿 裏山鹿 裏山鹿裏山鹿 裏山鹿裏山鹿 裏山鹿 裏山鹿 裏山鹿 裏山鹿 裏山鹿 裏山鹿 裏山鹿
すいません。 dでもない誤爆を・・・orz
>>684 さん
お早いお返事、感謝です!
さっそく購入手続きしてきます、ありがとうございました!
688 :
670 :2007/04/29(日) 20:56:23 ID:a9HC6zIr
>>671 やはりあれですか?もはやクロック数など関係ないのでしょうか?
クロック数が高いペンティアムDと低クロックのC2Dのほうが性能が高い理由ってどこにあるのでしょうか?
私はクロックが高いほど高性能と勘違いしてるかもしれません。
>>676 3回程かな。ペンティアムDでCPUオーバーヒートを起こしてしまいました。
オーバーヒートを起こしたCPUって性能が低下するのでしょうか?
超初心者です。 自作って難しいですか?また、予算が15万くらいですが大丈夫ですか?
たぶん大丈夫
>>690 組み立てそのものはプラモデルより簡単。
しかしOS入れて使えるようにすることや
トラブルが起きたときに適切に対処するのは簡単ではない。
物理的な組立は簡単、運が良ければ一発でノートラブルで組める 予算は何をするかだな、ネット、動画鑑賞、オフィス程度なら15万ならできるんじゃね?
レスありがとうございます。 やることはDVDコピーと、ネトゲぐらいですね。
695 :
670 :2007/04/29(日) 21:13:40 ID:a9HC6zIr
>>689 現在はCPU動いているんですが、
動いていても壊れているかもしれないって事?
そりゃ何回も熱暴走させてたらそのうち壊れるだろ・・・
足跡更新乙です でもテンプレに入ってないのが悲しい
700 :
669 :2007/04/29(日) 21:36:04 ID:srDL/mFk
>>678 マザボ付属のCDはなぜか「Can't load ASCDDMI.DLL」
と表示されて読み込めませんでしたが
ASUSのページからドライバをダウンロードして使用したら
解決したようです。
ありがとうございます。
701 :
660 :2007/04/29(日) 21:38:03 ID:o11+VF4c
>>661 >>662 レスありがとうございました!
たぶん、ファンスピードとか起動時間を表示させるディスプレイを
付けているのでこのアプリが原因かもしれません、これを解決するには
これをなくすしかないのでしょうか。あーあ、せっかく買ったのにもったいないなー。
702 :
Socket774 :2007/04/29(日) 21:39:24 ID:uTDW9H7I
CPUファンのコード起動中にひっこぬいたらもう一回刺してもファンがまわりませんでした どうしよう・・・
>>702 マザボお亡くなり
ていうかCPUお亡くなり・・・
>>702 4pin変換コネクターを購入して電源から直接取る。
BIOSのCPUFAN回転数監視機構はDisabledにする
FAN Controlが利かなくなるから煩くはなってしまうけれど..
705 :
Socket774 :2007/04/29(日) 21:45:05 ID:uTDW9H7I
>>703 windowsは起動するんですけどファンが回ってないんです・・・
>>705 挿す場所・向き等を間違えていないか再確認
BIOSでCPUファンの回転数等を表示してどうなっているか確認
(回っていないのであればとりあえずうちわで扇ぎながら…)
>698さん 見てみました。だた一つ疑問が・・・ 組みあがったあとは、windowsソフトを入れて使えるようになりますか?
709 :
Socket774 :2007/04/29(日) 21:57:27 ID:uTDW9H7I
祈りながらもう一回起動したらビープ音が・・・FANも回らず・・・もうだめぽ
>>708 使えなかったら何のために自作を…
それ程の用途でないなら思いっきり予算削ってオンボードで一通り揃うM/Bで組んでみるといい。
何度もOSインストールしてみたりBIOS弄ってみたりと自作を楽しむ点は沢山あるよ。
>>709 BEEP音がなった時点で原因が特定出来るチャンスが出来たわけだ。
色々と調べてみるといいよ。
PEN4(641)からC2D(E6600)に換える場合、OSの再インストールは必要ですか? OSはXP Home SP2です
>>710 さん
そうですね・・・俺なに考えてるんだろう・・・
とりあえず明日電気屋行ってきます。
モニターとキーボードとOS買わないとダメですね。
本当に12万で収まるか心配だ・・・
>>712 漏れの場合は再インストールは不要だった。
ただしOSのライセンス再認証が必要だった。
715 :
Socket774 :2007/04/29(日) 22:12:15 ID:uTDW9H7I
>>711 CPUファンの電源が刺さっていません
さしてるのになぁ・・・
>>713 その程度の予算と使用目的ならメーカー製PC買った方がスペック高いと思うよ。
EIZOのT766なんですが、なんか突然映らなくなったんだけど、なんか心あたりありませんか? 3台ほど、他のPCで映るか試したのですが、全滅でした。 電源の所は、黄色⇒黄色⇒黄色⇒緑⇒黄色⇒緑⇒緑 の周期で定期的に点滅してます。
C2D E6600 PC6400 2GB GF7900GS という構成は決まっているんですが、マザボの種類がありすぎて調べても調べてもよく分からなかったので質問させてください。 定格出力でまわした時の安定性は Intel純正=(?)P5B寺=GIGABYTE GA-965P-S3 REV3.3>P5B無印 で、OC耐性は P5B寺>P5B無印>Intel純正 という認識でいいのでしょうか。OCの知識ないのでOCに挑戦するかどうかはまだ決めかねているのですが、 P5B寺は高い分、P5B無印及びIntel純正にOC耐性の高さ、PCIexpx16が2つある以外の観点でアドバンテージがあるのでしょうか。 定格で回すならGIGABYTEかIntel純正が無難?
>>718 はっきり言っちゃうと好みの問題
トヨタの車乗ってると買い替え後もトヨタが乗りやすいって感じ
定格なら安定性の差はほとんどないと思うよ
OCする場合もIntel純正よりもASUSがいいって言われる大きな理由はBIOSでのOC関連の設定項目が多いから
Intel純正は安定、不安定の問題じゃなくOCするための設定項目自体がないからしたくても出来ない
720 :
Socket774 :2007/04/29(日) 22:40:15 ID:dQGpfzV2
>>718 OCの知識が少なかったらOCは止めたほうがいいよ。するなら定格の1.01倍なら安全だとオモワレ
絶対に自己責任で
くれぐれもオーバークボックはダメだよ
価格.comで調べると Core 2 Duo E6600 BOXとCore 2 Duo E6600 ではBOXの方が安いのは何でですか? Core 2 Duo E6600 BOXは保障やファン?がついていると書いてあったのですが 違いがいまいちわかりません
エスパーさんに質問です Antec P150にデフォで付いてる電源コードと GALAXY GS7900SPについてる電源コードで どちらを使えば良いのでしょうか? お願いします
>>721 バルクはほとんどタマがなくないか?
BOXのほうが数出回ってるから値段もこなれてるだけ
値段も安いのにわざわざバルク選ぶ必要はまったくないぞ
>>722 GALAXYに付いてたのって2本のペリフェラルから1本のPCI-E電源に変換するヤツだよな?
電源にPCI-E電源付いてるなら電源から出てるほうを使う
変換するほうは電源にPCI-E電源付いてない場合にしかたなく変換する場合
725 :
Socket774 :2007/04/29(日) 22:49:37 ID:xJ133Uz+
組み立てのキット物買ってきて、組み立て→OS(VistaUltimate32Bit)インストールまでは終わったんですが オンボードのLANの反応が無いので、買った店に電話→初期不良っぽいので交換→マザーボード外す という流れになりました。 しかし、どっちにしろLANボードを増設した方がいいと兄弟にアドバイスを受けたので LANボード買ってきて、もう一度組んだところ今度は動きませんorz マザーボードがGIGABYTEなので、起動した時にGIGABYTEの初めの画面は出るのですが そこで止まってしまいます。 マザーボード外す前まではOS起動まできちんと動いていました。 これってマザーボードの不具合なんでしょうか? ちなみに光学式マウスは認識してる(光る)様なのですがキーボードが反応しません。 (NumLockを押してもLED点灯しない)
>>725 買ってきたLANボード挿した状態で起動させてるのか?
挿してるなら抜いてから起動さしてみて起動するならそのLANボードだろうな
>>724 丁寧な御回答ありがとうございます。
早速やってみます。
ありがとうございました
またよろしくおねがいします
728 :
718 :2007/04/29(日) 22:53:08 ID:uTvI69h9
なるほど。耐性以前にできないんですね。結構頭の整理がつきました。 OCに関しては行うとしたらE6600を安全思考で2.67〜3Ghz程度で回してみたいんですが(3Ghz以上で回す勇気がなくてorz) OCするならやはりP5B無印と寺の差が顕著になるのでしょうか。 P5B無印と寺で1万円近く価格差があるのでOCしないなら Intel純正使ってE6700定格で回した方がいいかなと思ったり。
729 :
718 :2007/04/29(日) 22:54:19 ID:uTvI69h9
↑の訂正 E6700を定格で回すならIntel純正じゃなくてもP5B無印でも良さそうですね
730 :
Socket774 :2007/04/29(日) 22:54:33 ID:fdc3gy42
>>725 初期交換をSHOPがOKしてくれたのならあまり弄らない方がいとは思うが
BIOSでオンボードのデバイスをできるだけ切ってみる。
PS/2のキーボードにする。LANカードを挿すスロットを変更するなど
732 :
718 :2007/04/29(日) 22:58:40 ID:uTvI69h9
>>731 あ〜、後半部分スレタイとズレてしまいましたね。ごめんなさい
>>726 もちろんLANボード抜いて試してみましたがダメでしたorz
>>723 レスありがとうございます。
BTOで買うので余り気にしなくて良さそうですね
>>728 >>E6600を安全思考で2.67〜3Ghz程度で
って言っちゃうあたりが考えが甘いな
OCに安全なゾーンなんてない
ちょっとだったら壊れることなんてないと思ってるのか?
定格を1MHzでも超えて使ったなら壊れても自分の責任それがOCだ
間違ってもOCして壊れたからってショップにクレーム入れたらダメよ
無印、寺の差はコンデンサの品質とレギュレータの多重化とチップセットのヒートシンク
無印でカリカリにOCしてるとコンデンサとか負荷に耐えれなくなって壊れるのが早くなるぞ
OCは自分でやるもんだからあとはやるなら自分で調べてやってくれ
>>730 BIOS設定できる画面まで進まないのです。。
で、取りあえずもうマザーボードは外して箱に入れてあります。
気になるのはCPUやメモリを自分でなんかやらかしたのか?と・・・
ダメになる時はちょっとしたことで逝ってしまうものでしょうから・・・
交換したマザーボードでも同じ症状出たらどうしようかと心配でならないorz
737 :
Socket774 :2007/04/29(日) 23:46:16 ID:1zPyviPE
■現在の環境
CPU:celeron 2.40GHz
Mem:1.00GB
Mother:Aopen MX4GER
Socket478(Intel Pentium4 533MHz FSB対応)
チップセット:Intel 845GE
ビデオ:MTVGA 6200A
OS:Windows XP SP2
Player:Windows Media Player 11
動画ファイル形式:WMV
ビデオのサイズ:720*540
ビットレート:2.00MB
画面の解像度:1280*1024
セキュリティ:マカフィセキュリティセンタ
ビデオカードのURLは下記になります。
http://www.canopus.co.jp/catalog/mtvga/mtvga6200a_f.htm 現在の環境から下記の換装を施そうとしておりますが前述の
不満は改善されますでしょうか?
■換装予定:
Celeron から Pentium4 へ
以上、ご教授のほどよろしくお願いします。
>>737 「初めて組んだけど動きません」、「突然、起動しなくなりました」
といったトラブル対処が目的です。おすすめパーツや構成を相談す
るところではありません。
というかこれがジサカーの質問か?
740 :
宇宙戦艦ヤマト ◆CPUd.xXXx. :2007/04/29(日) 23:55:51 ID:Rmk8SjwA
>>735 そんなんいいだしたらカウマザーかぎられてくるじゃんな
741 :
Socket774 :2007/04/30(月) 00:01:58 ID:fdc3gy42
>>736 >GIGABYTEの初めの画面は出るのですが
これはFull Screen Logoのことだと思うのでBIOSは起動していることになります。
この画面が現れたら直ちに、Delキー(あるいはF1キーかもしれないが)を
押せばBIOS設定メニューにはいれるはずです。
いずれにしても、CPUもVGAもDIMMも最低限動作していることになります・
GIGABYTEのGA-8GE667 Prp(478 FSB533/400)マシンが電源入れても(各ファンは回ってる) モニターになにも映らなくなったのでMSIの865PE Neo2(478 FSB800)マシンで 各ドライブ類とグラボの確認した所、問題はありませんでした。 で、後はマザー自体かCPUに問題があるんでしょうが壊れた可能性のあるCPUはP4 2.4G FSB533 起動できてるCPUはP4 2.4G FSB800なんですが、MSIマシンにFSB533のCPUに乗せかえて 生存確認するのは問題ないでしょうか?。 またFSBの違うCPU乗せかえることでBIOSの設定変更する必要ありますか? そして多分これはだめだろうけど、GIGABYTEマシンの方に FSB800のCPU乗せてマザーの生存確認できます?
GW真っ盛り、春爛漫だね。しばらく休もっと。
>>742 サポートCPUとBIOS設定ぐらいマニュアルとメーカーHPで自分で調べろよ
>>736 そういう時の特効薬であるCMOSクリアは試してみた?
>>742 基本的にFSB800にFSB533は乗る、逆は無理
戯画のママンの方はコンデンサ妊娠じゃね?
748 :
宇宙戦艦ヤマト ◆CPUd.xXXx. :2007/04/30(月) 01:22:04 ID:L4Z5halg
ディスクップ、スティールケース、エアフローなし 人間のママンと交尾してPCオタにママンを自慢しにいったはいいがPCの電源入れっぱなしで でかけたらしく、ママンと一緒に帰宅・・・しまった妊娠してんジャン
749 :
宇宙戦艦ヤマト ◆CPUd.xXXx. :2007/04/30(月) 01:31:45 ID:L4Z5halg
メモリはサムスンじゃなくてサムソン俺ってサムソンだろ?しるかトミー レッドブロンクスのジャッキーチェンになったつもりか? ディスクトップとかスティールケースが限界じゃ 尊敬のサムソン?いいかたかえただけで買うかボケ
使いたいソフトにNVIDIA GeForce FX以降とあるのですが 7900とか8600とかでも対応してるということなんでしょうか?
751 :
653 :2007/04/30(月) 01:51:51 ID:Nr1Iy5gD
>>653 です。
>>654 ウィンドウズXPメディアセンターです。
>>655 市販のDVDはすべてだめでした(´・ω・`)
駄目元で焼いたDVD-Rを入れてみたら、こちらはすんなり再生されました。
>>656 ありがとうございます。そのサイト、該当する機種のところをDLしたら
なにやらエラーがでてしましいました。ドライブ自体が壊れているのかも(´・ω・`)
752 :
Socket774 :2007/04/30(月) 01:54:31 ID:CMEU0gcT
>750 GeforceFX=Geforce5シリーズなので当然7900、8600で使える
すみません、NVIDIA GeForce シリーズって、 数字が大きくなるほど新しくて、 性能が良くなっているということでいいんですか? それと、値段も高くなるということでしょうか?
おまえいい加減ググるとか憶えた方がいいぞ
Wii欲しいけど近くの店売り切れ
/  ̄/ || / / ||  ̄ ̄/  ̄ ̄/ ○ / / / ── /\ / || / _/ // / / / / /\___/ヽ (.`ヽ(`> 、 /'''''' ''''''::::::\ `'<`ゝr'フ\ + |(●), 、(●)、.:| + ⊂コ二Lフ^´ ノ, /⌒) | ,,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| ⊂l二L7_ / -ゝ-')´ + | `-=ニ=- ' .:::::::| + \_ 、__,.イ\ + \ `ニニ´ .::::/ + (T__ノ Tヽ , -r'⌒! ̄ `":::7ヽ.`- 、 / ヽ¬. / ノ`ー-、ヘ<ー1´| ヽ | :::::::::::::ト、 \ ( ./ヽ \l__,./ i l.ヽ! | .| ::::::::::::::l ヽ `7ー.、‐'´ |\-、 _ _ _ _ / /_ / / / CPU AthlonXP/ ̄ / 00+ → Celeron / ̄ . / ̄/ GHz  ̄  ̄  ̄  ̄ _ _ _ _ _ _ _/ _/ _/ /_ _/ _/ MEM DDR / / / 512MB → DDR2- / / / 256MB  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄ _ _ _ _ _ _ _ _ /_ /_/ / / / / /_ / / / / / VGA Geforce / / / / / / → Geforce / / / ̄ / / / /  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄
現在 友達に組んでもらったPCを使っているのですが 友達にたよってばかりもいけないと思うので自分で自作してみようと思います。 で、ちょっと調べてもわからなかったので教えてほしいのですが、 現在使用しているHDDは新しく組むPCでも流用できますでしょうか? できれば今のHDDの中身をそのままで使えれば…と考えているのですが…。 HDDはMaxtorのS-ATA 160GBのモノをNTFSで使用しています。 現在の構成は CPU Pentium4 3.0Ghz(プレスコット) M/B A-Open AX4SG-UL OS WindowsXP Pro SP2で 新しく組もうと思っているのは CPU Core2Duo E6600 M/B ASUS P5B VGA GeForceシリーズの何か、です。 CPUとVGAは懐と相談で・・・。
流用できる&システムドライブならそのままでは使えない。
759 :
Socket774 :2007/04/30(月) 02:43:27 ID:PdKBxf0R
>>757 元が自作機ならライセンス上はできる(activationにもpassする可能性が高い)
がM/Bを交換したらシステムを安定させたり応分の性能を引き出すには
クリーンインストールが望ましいとされる
760 :
628 :2007/04/30(月) 03:27:14 ID:EyFg5RQZ
電源、マザーボード、CPU、メモリをショップに持っていったんですが、 問題なくまわりました。その店員の対応があまりにもひどくて・・・ どこが間違ってるなどの指摘もなく、「お前の配線が悪い。」の一言。 帰宅して再チャレンジしたのですが同じ症状orz どうすればいいでしょうか? ちなみに電源は400wです。
ケースのスイッチが壊れてるとエスパー
タコめ
前使用していたOS入りのHDD以外のパーツ(MB CPU メモリ) を新調しPC起動させたところ、 OSライセンス認証を要求されたのでアナウンスにしたがって認証を行いましたが、 既に使われているライセンスという警告が出てしまいます。 OS再インストールか新にライセンスを購入するしかないのでしょうか?
まずはMSへ電話
766 :
742 :2007/04/30(月) 03:41:34 ID:NDINgZy5
>>744 調べてみたのですが、いまいち理解できなかったので
ここで聞いてみました。すいません・・・
>>746 書き忘れてましたがメモリは真っ先に確認しました。
>>747 FSB800の方に533乗せてみたのですが壊れた方と同じで
全くモニターに何も表示されなくなりました。
BIOSでFSBの設定変えてから乗せないとだめなのかな
設定変えて動かなかった場合FSB800のCPUに戻した
場合動かなくなるのが不安・・・
それとコンデンサ膨らんでいるようには見えませんでした。
767 :
Socket774 :2007/04/30(月) 03:43:22 ID:PdKBxf0R
>>760 レスの中には新しいでんげんを購入したらというものもあったんだが..
で、CPUヒートシンクのバックプレートのショートを疑って
筐体からM/Bを外して電源をいれてどうなるか
>>761 電源スイッチ
>>762 蛸足配線 あと電源ケーブルの交換
コンセントを換えてみるのも忘れずチェック
>その店員の対応があまりにもひどくて・・・
めったに来ない商売のチャンスの休日にアポなしで行ったわけでしょ
よく断られなかったねというのが実感かな..
>>766 >設定変えて動かなかった場合FSB800のCPUに戻した
場合動かなくなるのが不安・・・
チューニングが白紙に戻ってしまうからやりたくないかもしれないが
CMOSクリアすれば、最低限のところで立ち上がる
認証サポートのおねーさんに電話して無事認証出来ました。 認証するには購入時(改造前)の部品(たぶん自分の場合マザーボード)を装着してないとダメなんですね・・・ 新に購入時HDDを認証用の部品に選びました。 どもでした。
よかよか
>>760 店で確認すると問題ないのに家では駄目な場合
日本の家庭用屋内電源は通常100Vですが、一部の地域では条件によって90V前後まで
下がる場合があります。
回避策として、
・たこ足配線を止めて壁から直接PCに配線する
・常時インバータ方式のUPSを使う(ちょっと高価)
・115Vではなく100Vの電源を使ってみる。
があります。
ノートパソコンの場合、バッテリーが常時インバータ方式のUPSと同等の働きをするので
地域的や建物の問題でも問題なく動く場合が多いです。
772 :
760 :2007/04/30(月) 04:32:05 ID:EyFg5RQZ
>>772 ここまできたらパーツ一式の型番詳細出して
> 24pinのみなら回る
これはどういう事か
> 最小構成でやってます。
具体的にどのような方法でどのように接続しているか
可能だったら最小構成の写真うpでもあると特定しやすいかも
774 :
760 :2007/04/30(月) 04:49:53 ID:EyFg5RQZ
>>767 >めったに来ない商売のチャンスの休日にアポなしで行ったわけでしょ
よく断られなかったねというのが実感かな..
でも保障期間中ですよ。もうちょっとやさしくしry
775 :
760 :2007/04/30(月) 04:55:28 ID:EyFg5RQZ
>>773 写真うpどうすればいいかわかりません(汗
一応携帯でとってみます。
4ピンの+12Vコネクタを指すとファンがまわりません。
マザーボードはインテル純正です。
4pinは単体のやつだよね? M/B用の24pinの方の4pinばらして使ってないよね?
777 :
760 :2007/04/30(月) 05:13:24 ID:EyFg5RQZ
裏の○−スイッチを切り替えろ
779 :
760 :2007/04/30(月) 05:40:46 ID:EyFg5RQZ
切り替えろとは?
諦めろ
781 :
760 :2007/04/30(月) 05:44:35 ID:EyFg5RQZ
○−スイッチを○>−にすればちょろっとはファンが回るんですよ。
782 :
Socket774 :2007/04/30(月) 05:48:19 ID:PdKBxf0R
>>779 起動しない時スレにテンンプレを埋めて投稿し直してみては
CPUヒートシンクのバックパネル云々の意味はわかってるんだよね
試してみてどうだったか報告せねば..
あと
CPUFANが回らない件だけれどSHOPでPOST画面が映ったときはFANは回っていたの?
投稿し直す時には特に電源の型番と使用状況はきちんと書くこと
783 :
760 :2007/04/30(月) 06:14:17 ID:EyFg5RQZ
逝ってきます
今日昼過ぎから自作開始します CPU、電源、グラボ、DVDドライブ、メモリ HDD、M/B、モニタ等一通りは買ったのですが ケーブルとか何も買っていません。ドライバーはあります。 付属してるケーブルとかで足りますか?ネジとかも? 今から外出して、電気街の近くまで行くので 足りなければ帰りに買ってかえるつもりです よろしくお願いします
グラフィックカードのVRAMの役割がいまいち理解できません モニターの解像度にも影響するとか見ましたが256とかよりも512とかのほうがいいのでしょうか?
>>784 ケースとOSは?
ケーブルは念のため、ドライブ分買っておけ。SATA用とPATA用。後者はDVD用ね。
ケースに余程特殊な作り込みをしようと考えない限り、ケース付属のネジで足りるはず。
ケーブル買ってきたら、まずは最小構成で動かしてみるべし。
ゲームするならでかい方買っとけばいい しないなら256もいらん
>>784 お前の知識と度胸。とりあえずその一式を売ってメーカー製PCを買え。
その方がお前には幸せだ。
>>785 色数*解像度の情報をおさめるところがVRAM
以前は256あれば十分だったけど高解像度液晶が増えたので
512あると安心
790 :
Socket774 :2007/04/30(月) 12:56:10 ID:EBGTrriT
>>786 氏
ありがとうございます
OSはXPHOMEです。ケースもありますのでパーツはそろってます
SATAのケーブルですね!把握しましたーLANケーボーもない事に気付いたので、
合わせて購入します
ありがとうございましたー
>>790 これから買いにいくの?
だったら、ラジオペンチがあれば、なにかと幸せになれるかも
792 :
398 :2007/04/30(月) 14:38:39 ID:OW4V0vnq
>>401 返信ありがとうございました
今電源boxあけてみたら
コンデンサが破水どころか融解してましたよ
まあよく今まで動いていたって感じです
いまから秋葉いってきます〜
>>790 結束バンド、静電気防止グッズ、日経BP パソコンの自作(本)、バンドエイド、メンソレータム、
BEER、つまみ、おにぎり、お茶、カメラ
>>794 , - ,----、
(U( ) もめんなさい・・
| |∨T∨
(__)_)
−=≡ ∧_∧ 食らえフィストファックブロー!!! −=≡ ( ・ω・) , - ,----、 −=≡ (っ _二つ(U( ) −=≡ ( ⌒) | |∨T∨ −=≡ c し' (__)_)
先日、PC起動中に突然落ち、電源が入らなくなりました。 電源ユニットの故障を疑い、テスターで計測してみたところ、 マザーボード用の+5V以外の電圧を計測できなかったので、 新しい電源ユニットに交換しました。 無事、PCが起動するようにはなったのですが、 今度はディスプレイにBIOS画面すら表示されないのが現状です。 これは、最初電源が落ちたときにマザーボード側の異常も 同時に発生しているということなのでしょうか?
798 :
Socket774 :2007/04/30(月) 15:00:45 ID:PdKBxf0R
>>797 BIOSが飛んだのかもね、CMOSクリアはやってみたよね
799 :
Socket774 :2007/04/30(月) 15:05:35 ID:tO0TNaVJ
模索しながら自作パーツを組み、バイオスとの格闘の後、OSインストした。 が、 音が鳴らん。 PC内のファンとかHDDとかは動いている様子。 配線とバイオスの設定確かめたり、付属のCDをインストした。 でも音が聞こえない。 助けて
800 :
Socket774 :2007/04/30(月) 15:06:54 ID:ojWH+EUF
>>798 レスありがとうございます。
落ちた時、単にグラフィックボードが故障したという点も疑っているので、
CMOSクリアはまだ行っていません。
代替のグラフィックボードが手元に無いために確認できないのですが、
やはりこういう場合はBIOSが飛んでいる可能性のほうが高いのでしょうか?
>>801 電源が壊れる時、どのような異常電流が流れ、異常電解が生じたかによる
両方壊れる場合もあるだろうけれど
CMOSクリアは基本動作なのでは..
>>802 了解です。一度CMOSクリアを行ってからもう一度報告します。
ソケット
>>799 ビープ音が鳴らないのならマザーボードにスピーカー繋げば良い。
もっとも最近のは大概付いてるが
そうでなくて、いわゆる音楽が鳴らないのならスピーカの電源は入れたか
ボリュームは大きくしてるか、スピーカーコードの接続は間違ってないか要確認。
コントロールパネル開いてデバイスが認識してるか、ミュートになってないか、
ボリュームは大きく(以下略)も要チェック。
音が出ないのは単純ミスの場合が多いから落ち着いて確認していけば音出るはず。
>>800 >バイオスは飛ばないだろ
CMOSが壊れると表現すればいいんだろうか
とりまえず、ぷろぷろ
【CPU】 Athron64X2 5600+ 【M/B】 Fatal1ty AN9 32x 【VGA】 PV-T73G-U1D4 7600GT 256MB Fatal1ty 【RAM】 PC2-6400(DDR2 800) 1GB CL5-5-5/NB 【電源】 ELT500AWT 【HDD】 ST3320620AS 【DVD/CD】 LH-20A1P 【ケース】 Solo エスパーのみなさんよろすくお願いします。 症状としては電源が入りづらく、ドライバーでショートさせる方法だと一発で入ります。 電源が入ったとしても、数秒〜数分の任意の時点で電源が落ちてしまいます。 特に前ぶれもエラーメッセージもありません。
>>808 電源スイッチのパーツ不良。
代替品を買って来い。
810 :
Socket774 :2007/04/30(月) 15:26:33 ID:tO0TNaVJ
>>805 >コントロールパネル開いてデバイスが認識してるか、
デバイスなし になってました。
どうすれば良いですか?
GW二日目。 エスパーのみなさん、頑張っていきましょう。 なお、自作erの方で GW厨を装う ナイスな方が 中にはいらっしゃいます・・ ・・各自の判断で対処願います。
>>810 プロパティで空白欄になってるデバイスのとこをクリックしてプルダウンすれば選択できる。
詳しくはコンパネでサウンド開いてWindowsのヘルプ見れ
↑
もちろんちゃんとドライバ(マザー付属のCD)をインスコしてあるの前提ね
5年ぶりに組もうと思っているのですが、 かつてのP4 1.5G ≒ AthlonXP1500+ だったように Athlon 4200+ ≒ c2d E4300 という数字の基準でOK?
814 :
797 :2007/04/30(月) 15:40:07 ID:BI0tAttx
先ほど、CMOSクリアを行いましたが、やはり画面に何も表示されず真っ暗のままです。 起動しているにも関わらず、ディスプレイ側で信号無しと表示されるのですが、 これはグラフィックカードの故障か、BIOSの破損か図りかねています。 どうかご意見を宜しくお願いします。
815 :
Socket774 :2007/04/30(月) 15:44:10 ID:tO0TNaVJ
>>812 試してみます。
助言、ありがとうございました。
>>814 起動するって事は画面が出ないだけでOSは立ち上がってる?
それとも単に電源を新しいのにしたら通電するというお話?
>>809 ケースの購入先に問い合わせしてみます。ありがとうございました。
>>817 後者です。通電までは確認できています。
ただ、OSが起動しているかどうかは、ディスプレイに信号なしと表示されるので、
実際に起動しているかどうかまで確認できません。
信号が出ていない原因が、BIOSもしくはマザーボードの破損であるのか、
単にグラフィックカードの破損であるのか図りかねている、というのが現状です。
状況からみてM/Bの故障の可能性大だな
>>819 グラフィックカードにTV出力があったら一度テレビ出力してみるといいよ
電源を入れた時に何かしらのノイズや信号が来てればちょっとは糸口が掴めるかも
>>819 OSが立ち上がっている時は、HDDのseek音の感じで大体わかるものでは
>>819 起動のビープ音が鳴るなら最低BIOSは起動してるはず。
鳴らないならマザーっぽいですね。
また特殊なビープ音ならそのエラー種類を確認どうぞ。
それからPC起動中に突然落ちというのは雷とかではないですよね?
雷なら他のも色々巻き添えがありますので。
まあ都市伝説なみに起こらない事ですけども・・・
>>819 余裕があったら落ち着いてM/Bをケースから外して細かく調べてみるといいよ。
裏面でショート等が起きてて大変な事になっていたりする可能性もある。
そのまま最小構成で再度確認してみよう。
ビデオカードもケースとうまく合わなくて挿し方が甘かったりする事もあるよね。
826 :
797 :2007/04/30(月) 16:40:38 ID:BI0tAttx
皆さん、ご意見ありがとうございます。
>>820 現状、その可能性がとても高い気がしてきましたorz
>>821 グラフィックカードにテレビ出力がなく、かつ変換端子もないため確認できません。
>>822 起動時、ビープ音と共にカタカタいっているので、おそらく起動していると思うのですが・・・
>>823 電源を入れたときに、マザーボードから通常の起動ビープ音は鳴っています。
ということは、やはりBIOSは生きているのでしょうか?(設定等はわかりませんが・・・)
PCは雷や停電等ではなく、普通に起動中(セキュリティソフトのアップデート中)に落ちました。
>>824 マザーボードを取り外して、一度裏側を確認してみます。
最小構成起動も一度試しましたが結果は同上でした。
グラフィックカードは何度も挿し直してみたので、おそらくその方向のミスはないと思います。
すみません、質問者当人が段々と混乱してきました。
>起動時、ビープ音と共にカタカタいっている BIOSも生きてるしOSも起動してるようですね。 となるとビデオカードが問題の原因ではないkと思います。
828 :
797 :2007/04/30(月) 17:20:42 ID:BI0tAttx
別のグラフィックカードで確認ができました。 しかし、やはり同じで交換しても画面は表示されませんでした。 どちらもPCI Express接続なのですが、マザーボード側の端子周辺の故障と考えるべきでしょうか?
まぁそうじゃね? 電源〜VGA電源供給のどっか。
>>828 古いPCIのGCがないだろうか。それでPOST画面が映ったらBIOSのFirst Initの項目を
PCI-EXP決め打ちにして、PCI-EXPのGCを挿してみてどうか
あとPCIのGFで立ち上げて、BIOSの焼き直しというのもありか
結局、スロット周りの不具合かもしれないけれど
831 :
808 :2007/04/30(月) 17:43:45 ID:aVPv3XxR
シリアルATAのHDDにATAの電源ソケットを差し込んで使っても大丈夫ですか? シリアルATA用のソケットが足りないんです。
いいと思う
834 :
832 :2007/04/30(月) 18:14:58 ID:aoKAfrit
>>829-830 ありがとうございます。ただ、手元にPCI-Eのグラフィックカードしかないため、
素直にパーツを流用できそうな別のマザーボードに交換することにします。
長々と失礼いたしました。では。
接点の接触不良じゃねぇ・・
新しいVGAドライバを入れるとき、古いドライバは削除したほうがいいんですか?
基本的にはそう
ミリネジやインチネジは主にどのように振り分けてパーツを固定すれば良いのでしょうか?
>>837 同じメーカー(例えばnvidiaとかATIとかS3とか)の場合は、ドライバは削除している。
違うメーカーのものに買い換えるときはしてない。
だってトラブル起こった事ないし動作が重くなった事もないし、それ以上に
('A`)マンドクセ
CPU:core2Duo マザー:P5B Delux Wif-AP Edition HDD:HITACHI Deskstaar 320GB メモリ:2GB OS:WinXP XPインストールしたんですが、HDDの全容量が何故か 120GBほどしか認識しません。 ご教授お願いします。
HDDの仕様はS-ATAです。
>>840 それで良いけど、新しいの入れて特にパフォやベンチが大幅に下がったり
さして問題がなければそのままでいいとオモ
>>845 なるほど!サンクスです。ありがとうございました。
core2Duoの後ろにある4桁の数字の意味を教えて
>>847 すれ違い
最初のアルファベットはTDPによるクラス分け
6xxxは通常デスクトップ向けCore 2
4xxxは廉価デスクトップ向けCore 2
6x2xは2次キャッシュ倍増キャンペーン
番号自体はなんとなくインテルの気分
すれ違いごめんなさい
初めて自作したんだけど、オーディオ出力デバイスがインストされてないって出ます OSはVISTAなんだけど、なにが問題なんでしょうか
851 :
790 :2007/04/30(月) 22:23:01 ID:+x2fOQ5V
>>791 氏
おお ラジペンはあります!
ありがとうございます
>>793 本以外なにもありませんな・・
なんとか頑張ってみますわー
CPUをceleronDからcore2duoに変えたところ Gyaoが準備完了の画面で止まってしまい見れなくなってしまいました。 以前は見れていたのですが何が原因でしょうか?
>>853 ↓をフォルダごと消せ。
C:\Documents and Settings\All Users\DRM
>>854 ありがとうございます、しかしvistaなのでDocuments and Settingsのフォルダが無いみたいです。
じゃあ↓ C:\ProgramData\Microsoft\Windows\DRM スレ違いなんだがな。
857 :
Socket774 :2007/04/30(月) 23:17:29 ID:koK4h+f1
店員に安定すると言われてddr667を買ってしまった… 相性が悪いわけでもないから交換してもらえないよな…orz
858 :
Socket774 :2007/04/30(月) 23:21:25 ID:iPMQcofP
PC初心者なんですけど今度友達から自作PCを4万売ってもらうことになりました。 機能は intei<R> pentium<R>4 cpu300GHz 300GHz 100GBRAM 物理アドレス拡張 です。スペル間違っているかも。 4万って高いですか?あとこの機能だとどのくらいのことができるんですか? 教えてくださいお願いします。
>>858 そのスペックが本当なら安い!
絶対買いだ!
すぐ買え!
友人良心的な価格だな・・・
2000万くらいか。買いだな
>>857 intel系のCPUでメモリーをデュアルチャンネルで使うならそれで良いんじゃない。
その組み合わせなら店員は正しいと思うよ。
865 :
Socket774 :2007/04/30(月) 23:43:28 ID:koK4h+f1
>>864 ありがとう。なんか安心したよ。凄い悩むタチだから、俺
866 :
Socket774 :2007/04/30(月) 23:47:46 ID:iPMQcofP
858です。 素早い返事ありがとうございます。 そんなにいいんですか。 普通はもっと高いのかな。友達は半年前くらいに15万くらいで買ったって言ってました。 15万でも安いんですかね? 逆に心配になってきました。DVDとか見れたりできるのかな。 本当に初心者ですいません。
売ってもらうのはいいけどそこまで素人に他作PCの保守ができるのか?
よい釣りでございました。
>>1 「初めて組んだけど動きません」、「突然、起動しなくなりました」
といったトラブル対処が目的です。おすすめパーツや構成を相談す
るところではありません。
>>856 DRM削除しましたが改善されませんでした。
Cookieなども消したのですが変わりなしです。
OS再インストールするしかないのかな・・・。
とりあえずスレ違いなので退散します。
ありがとうございました
>>870 google [gyao vista 見れない]
【CPU】Athlon64 3200+>Athlon64X2 5600+ 【M/B】GIGABYTE GA-K8N-SLI>GA-M55S-S3 【メモリ】512MB*2>1GB*2 【グラボ】ELSA GLADIAC743> LEADTEK WinFast PX7600GS TDH 256MB Classic Edition 上記のようにパーツ交換を行ったのですが、ネットに繋げなくなってしまいました。 マザボもグラボも付属のCDからドライバのインストールはしましたし、 今のところ他には不具合は見つかっていません。 また、他のPCに繋ぐと問題なくネットを利用できます。 マザボのLAN機能が怪しいと思いマニュアルを見ながらBIOSの設定を見てたところ、 Integrated PeripheralsのSMART LANの表示が下記のようになっていました。 Pair1-2 Status = Short / Length = 1.6m(0.8mになることも) Pair3-4 Status = Normal / Length = N/A Pair5-6 Status = open / Length = 1.6m or 0.8m Pair7-8 Status = open / Length = 1.6m or 0.8m LANケーブルが短いという意味かと思いましたが、家には他にLANケーブルがないので 試すこともできず、また、Pair1-2などの意味も分からない上に、マニュアルには対処法 らしきものが書いてないので結局どうすることもできませんでした。 他にも原因があるかもしれませんがこれ以上は自分には分かりません。 OSはWinXP SP2 Homeです。長くなりましたが、ご教授お願いします。
873 :
Socket774 :2007/05/01(火) 00:25:52 ID:7TP3Yt9r
クリーンインスコした後にATITOOL入れたら エントリポイントが見つかりませんとか出てきて 起動出来ない…
クリーンインストールしてダメだったら来い。 ここはそういう場所。
最小構成でやってみたか?
876 :
Socket774 :2007/05/01(火) 00:52:57 ID:ycB4Y6er
>>872 LANカードがほにゃららとかじゃないよな
877 :
872 :2007/05/01(火) 01:03:19 ID:PdAR/v6S
>>875 私へのレスでしょうか?
最小構成でも駄目でした。
>>876 ほにゃららとは何のことでしょうか?
LAN機能はマザボのを使っているので別途用意してるわけでありません。
>>877 全く、同じ症状がマニュアルに載ってるんではないか?<例として
SMART(自己診断機能)を信じるならケーブルが死んでいる。
Shortは短絡だろう。
Pair1-2とかはLanケーブルの番号(8本を束ねてある)
Pair5-6とPair7-8は10/100Baseの時は使われないからOpen(開放)表示になる。
879 :
Socket774 :2007/05/01(火) 01:27:35 ID:B66U5n7a
ネットも快適にサクサク動作でゲームもガツガツ動いて 尚且つ、転送系もビュンビュン行き交う事ができるような PCのスペック教えてくんろ。
>>879 Core2Extream Q6700
GF8800GTX
はとりあえず最低積んでおけ。
>>879 「初めて組んだけど動きません」、「突然、起動しなくなりました」
といったトラブル対処が目的です。おすすめパーツや構成を相談す
るところではありません。
883 :
872 :2007/05/01(火) 01:57:20 ID:PdAR/v6S
>>878 マニュアルに寄れば仰る通りケーブルがおかしいみたいです。
ただ、他のPCでは特に問題なくネットができるのが不思議です。
とりあえず新しいLANケーブルを買って試してみます。
みなさんありがとうございました。
2日がかりでやっと組みあげたのですが CPUが定格以下で動いてます。 何か省電力機能働いてるのですか? どうしたら定格で動くのでしょう・・・ CPU:E6600 M/B:P5寺(テプラ仕様) 現在CPU-Zで1600MHzで動いてます。 倍率は*6 Bus266.7MHz FSB1066.7MHz です
GWだな
>>884 EISTでググってください。
負荷をかけてクロックが上がるならそれで正常。
自分が選んだ部品の機能も知らないんだな。
888 :
884 :2007/05/01(火) 02:20:53 ID:TxnPF/oI
遅い時間なのに素早い回答、誠にありがとうございます。 EISTでさっそくググッて勉強してきます。 (負荷かかったときは、しっかり定格まであがるようなので正常みたいです) お騒がせしました。感謝いたします。
調子の悪いDVDドライブをつみかえた所、プライマリマスタを認識しなくなりました。 くだらない質問スレでアドバイスを頂き、ジャンパ等見てみましたが復旧せず、 ハードディスクが逝きかけてるのでは、といわれました。 打つ手は無いのでしょうか。
くだ質の方は確認してないんだけど、ケーブルは交換してみた?
さっきpen3デュアルが焼き鳥になったんだけどマザー生きてるかな?結構生きてたりするものなのかな?
その昔CPUの足を柳のようにへし曲げて生き返ったことがあったな
エスパーさんに質問です 邪魔くさい電源ケーブルはちょん切っていいですか?
894 :
889 :2007/05/01(火) 03:28:49 ID:bQ6hdBwI
>>890 Σ(゚Д゚)
今日は余裕が無いので明日にでも確認してみます!
>>893 ちょん切っていいよ。
ただし、切り口でショートさせないようテープとか巻いておいた方がいい。
896 :
Socket774 :2007/05/01(火) 03:50:03 ID:SqZQA7v0
OSでPCをシャットダウンした後でもキーボードとマウスのLEDがつきっぱなしと言うのは 普通? 異常? M/Bは最近購入(新品)したアスロックの変態ママンなんだけど…
897 :
宇宙戦艦ヤマト ◆CPUd.xXXx. :2007/05/01(火) 03:54:41 ID:mbY47tS5
つケース付属電源ではない電源 つリテールクーラーじゃないクーラー
>>896 そういうママンもある。気にしなくていい。
>>891 基本的にペン3は焼き鳥にならないな。
カッパーマインのどこにも鳥に関係する語句ないよな?
ThunderBirdのBirdが鳥で、下手くそがCPU取り付け不良でよく焼いたから焼き鳥って言うようになったんだし。
次期c2dは1333Hzeらしいけど、これってメモリも1333Mhzじゃないと意味が無いの? ていうか、800と1333て違いますの?
901 :
Socket774 :2007/05/01(火) 06:33:13 ID:l1g5Ae2Z
TVキャプチャつけたいと思ってますが、mpeg5位でオススメなメーカーと価格を教えて下さい。
「初めて組んだけど動きません」、「突然、起動しなくなりました」 といったトラブル対処が目的です。おすすめパーツや構成を相談す るところではありません。
未来人なんじゃね?
905 :
Socket774 :2007/05/01(火) 11:39:33 ID:JJGyKcmt
VAIOのRX55にリドテクA7600GT組んだんですが 連続稼動後に再起動すると英語で 「Aキー押して再起動しろ」的なメッセージが出て起動できません。 (再起動しても表示される) PCIが全部埋まっている状態なので隣のカードとの隙間がほとんどないため 熱暴走を疑っているのですが・・・・・
板違いだわな。ソニーに聞け、もしくはパソコン一般板に逝け
正規のものではないXPをインストールしたら、「セットアップに必要なコンポーネントが一つ足りません。」とでてきてセットアップできません。 正規のXPにかえると、この問題は解消されますか?
さあ? 自作PCかどうかもわからんし
>>907 に付けたしで。
友人も同じマザーボードを使っています。その友人にHDDを渡し、XPのインストールを頼んだのですが、友人のPCでも同じ症状が起きました。
他のHDDを使っても同じ症状が起きました。
マザーボードはP5VDC‐MXを使っています。
正規品使え
ライセンス違反してる自覚があるなら、ちゃんとXPを買ってきたら? 話はそれからだ。
>>909 ダウソで聞け。犯罪者にするアドバイスはない。
>>912 > 犯罪者にするアドバイスはない。
間違えた。
犯罪者に出来るアドバイスは
,ィ⊃ , -- 、
,r─-、 ,. ' / ,/ }
{ ヽ / ∠ 、___/ |
ヽ. V-─- 、 , ',_ヽ / ,'
ヽ ヾ、 ',ニ、 ヽ_/ rュ、 ゙、 /
\ l トこ,! {`-'} Y
ヽj 'ー'' ⊆) '⌒` ! 警察で聞くといいよ。
, 、 l ヘ‐--‐ケ }
ヽ ヽ. _ .ヽ. ゙<‐y′ /
} >'´.-!、 ゝ、_ ~ ___,ノ
| −! \` ー一'´丿 \
原因がわかれば正規品を買うつもりでいます。
お前が原因だ。
買ってから聞け
>>914 原因がわかって解決策がわかったらどうせ正規品買わないんだろ?
お前の聞いてる事は犯罪のやり方だって事にいい加減気がつけ。
>>914 どう見ても犯罪者ですありがとうございました。
>>914 だからダウソに池。ここは犯罪者お断りだ。
犯罪者は犯罪者の集うスレで仲良くやってろ。
nForceのM/BについてくるドライバCDいれると IDEドライバ ネットワークドライバ SMBUSドライバ がありますが、 SMBUSとは何に使われてるんでしょうか? System Management Bus (システムマネージメントバス):Intelによって開発された2線式シリアルインタフェース規格。 これは馴染みのありそうなモノになおすとどの部分のことですか?
>>920 主に電源管理用。OS上から電源落としたりスタンバイにしたり休止状態にしたりする為に使う。
つかキーワード分かってんだからググれや
>>907 同じこと聞いてる罠
918 名前: 名無し~3.EXE [sage] 投稿日: 2007/05/01(火) 12:49:45 ID:wcgGXxLS
正規のものではないXPをインストールしたら、「セットアップに必要なコンポーネントが一つ足りません。」とでてきてセットアップできません。 正規のXPにかえると、この問題は解消されますか?
友人と同じマザーボードを使っていまして、彼にインストールを頼んだのですが、彼にPCでも同じ症状が起きました。
マザーボードに原因があるのならば、マザーボードとDSP版の購入を考えています
だから性器のXPで逝けというとろうが。
常識以前の問題。
うぜぇな 相手にスンナよ
昨日買って来たathlon64×2で、リテールクーラーを取り付け中、レバーの部分をポッキリ折ってしまった。。 AM2はで組んだのは三台目で、締める時が異常に硬かったんだが、これ、別売りでクーラー買うしかないだろうか。。。?
買うしかないだろ
928 :
Socket774 :2007/05/01(火) 17:36:39 ID:P/LvRhIZ
質問 CPUのBOXを買ったら4ピンのCPUクーラーが付属してました。 マザーボードは3ピンなんですけどGNDと+12Vの位置が合ってれば それ以外の線は気にしなくてもいいのでしょうか? よろしくお願いします。
PWMのピンをずらして刺せばいけるんじゃない?
930 :
928 :2007/05/01(火) 17:45:47 ID:P/LvRhIZ
>>929 それは青い線と黄色い線を換えるってことですか?
931 :
Socket774 :2007/05/01(火) 17:47:58 ID:1JF4kWaI
遊んで欲しいですねぇまったく・・・
932 :
Socket774 :2007/05/01(火) 17:49:02 ID:1JF4kWaI
柳沢さんユーザープロファイル
>>930 普通に挿さる形で挿せばそれが正しい挿し方。
ちゃんとそうなってる。
936 :
928 :2007/05/01(火) 18:56:38 ID:P/LvRhIZ
937 :
Socket774 :2007/05/01(火) 19:35:24 ID:7qZZOH08
アドバイスをお願いします。 今、A8N-SLI Premiumにシングルの3200+を積んでいるのですが 気がつくと、このマザーに乗せれるCPUが市場から消えつつありました。 まだ、買って二年しか経っていないので、出来ればCPUだけ乗せ変えて 性能を上げたいのですが、おとなしくマザーから作り直したほうがいいでしょうか? 現行のマザーでいくとするとAthlon 64 X2 4200+あたりを考えています。 アドバイス、お願いします。
>>937 現状の性能にどれだけ不満があり、どういった性能を求めているかは
君にしかわからない。
2年も経てば電源もある程度劣化してるだろうから、CPU、マザー、
メモリを載せ換えるよりは、そのマシンは2ndマシンにして新しく作り
直した方がいいと思われ。
今年の夏頃にはIntelが新しいチップセットを出すし、それを待つのも
手かと。
>>937 「2年しか」? 「2年も」の書き間違えだろ?
PC市場で2年も経ったら過去の遺産レベルだろ。
>>937 >おとなしくマザーから作り直したほうがいいでしょうか?
マザー設計者現る。
942 :
896 :2007/05/01(火) 20:47:23 ID:SqZQA7v0
>>898 亀レスすまん…
dクス。 さすがはアスロック…
素人を受け付けない…
943 :
Socket774 :2007/05/01(火) 20:50:18 ID:gxWuQLUO
ハードディスクに差すのってSATAケーブルと電源ケーブルですよね?
>>943 電源コネクターはどちらか一方
>>942 JumperPIN か BIOSの設定で5Vsbの給電方式を変えられるのでは
新しくPCを組んで
ASUSの7600GSファンレスの温度をSpeedFanで見たら
アイドルで100度超えてて、これはヒートシンクの取り付け不良で
新品交換だろうなって言うのはわかるんだけど、
詳しく観察してると、CPUに若干負荷をかけるとGPU温度が乱高下して
CPU重い負荷をかけると、なぜかGPU温度が50度強で安定する。
実際のVGAシンクは触っても暖かくないので、接触不良は間違いないと思うんだけど
どっか別のところがおかしい可能性はありますか?
http://www.uploda.org/uporg793798.jpg
>>946 おまい、エアフローの無い状態でファンレスは自殺行為だろ
>>946 と思ったらシンクが熱くないのか。
まずはシンクの付け直ししてからじゃね?
>>942 その素人を受け付けないアスロックのマザーの型番とやらを晒してみ
951 :
Socket774 :2007/05/01(火) 21:19:05 ID:gxWuQLUO
>>945 ってことはHDDが複数台有っても電源差すのは一つのドライブだけって事ですよね?
>>951 なんでそうなるんだよw
1台に電源1つづつつながないとダメに決まってるだろw
昨日パーツが全部届いたんで組んだんですけど、初めて電源入れたときリドテク7900GSのファンが回らなくて 接触不良かと思い、付け直してみました。そしたらファンは回ったんですけどモニタに信号が行ってないみたいで ノーシグナルのままモニタに動きがありません。何回か付けなおしたり、全部バラして最初から組み直してみたんですけど 電源は入るし、CPU、ケースファン、各所LED等正常に作動しているようです。 VGAの不具合かな、と思っておりますがママンがP5B寺でオンボのグラが無いためどうやって確認したらいいのか 誰か知恵をお貸しくださいませ。
>>953 VGA補助電源の確認とBEEP音の確認。
補助電源忘れてんじゃね?
>>953 BIOS起動BEEPは鳴るということだろうか
鳴らないならCMOSクリア
GCを挿すスロットが決まっているのはマニュアルで確認
GCの接点を消毒用アルコールを染ませた気泡スポンジで拭う
スロットの方も
など
>>953 通電状態で付け直しとかしたら壊れてるかも
> ビデオカードの取り扱い
>
> 最近のビデオカードは大きなヒートシンクやクーラーが付いている物が多くあります。
> CPUは慎重に取り扱う人は多いのですが、ビデオカードは他の拡張カードと同様に
> さくっと挿せばOKと考えがちです。
>
> CPUと違い丈夫なリテンションが無く数本のピンで固定している物などもあります。
> ビデオカードの持ち方次第ではGPUのコアを破損させる原因となってしまいます。
> ヒートシンクを持つ、ビデオカードの基板とヒートシンクの一部を挟むように
> 強く持ったりするとコアが欠けてしまう場合があるので、出来るだけブラケットと
> 基板の端を持つように心がけた方が良いと思います。
> M/Bに挿す時は横着せずケースを倒してしっかり差し込んで下さい。
>
> 電源コードを挿した(本体電源がオフでもM/Bには通電している)状態で
> モニターケーブルの抜き差しも危険です。
> ビデオカードにケーブルを挿す時にかかる負荷によっては瞬間的にソケットから
> 抜けかかったりして隣接する信号線とショートする可能性があります。
>
> 高価なビデオカードです。慎重に取り扱いましょう。
>>954 >VGA補助電源の確認とBEEP音の確認。
補助電源は付けてます。BEEP怨は鳴りません。
VGAの不具合なのかどうかまだわからないんですけど
電源の不具合でもこういう状態になることはあるんでしょうか?
>>958 乙!
質問:CPUがへたってきたのを見分けるにはどうしたらいいの?
>>959 VGAが正常でM/Bの初期化が終われば、BEEP音が1回なる。
鳴らない場合はM/Bの初期化が終わっていない、または始まっていない。
M/B故障の可能性もあるっていうこった。
963 :
Socket774 :2007/05/01(火) 21:36:35 ID:gxWuQLUO
>>952 じゃあコネクタの数が足りないときはどうすればいいんですか?
>>963 分岐ケーブルというのが売ってるので、それを使って電源コネクタを増やす。
>>963 足りる電源を使う
変換アダプタを使う
足りないほどHDDを積むにはそれなりの電源は必要になってくるよ
しかしコネクタが足りないほどいろいろ繋いでるとすると電源容量が不足してる可能性が高いな
>>963 お前の子供が5人いたとしてパンが3つしかない場合どうするよ?
たまには頭使ってみろ
>>953 ひとまず最小の構成で組みなおしてごらん。
VGAが怪しいなら外してBEEP音も調べる方針で。
>>958 乙乙
970 :
960 :2007/05/01(火) 21:44:25 ID:NPzo7nY9
>>964 そうか・・。最近解凍がビミョーに遅くなってきてるんで気になってた。
見分けるアプリってないものかね。
OS再インスコでもしれ
>>970 過去のデータと見比べられるならπ焼きでもしてみたら?
他にはHDDの最適化してみるとか、いい機会だからOS再インスコして環境を綺麗にするとか。
>>962 >
>>959 > VGAが正常でM/Bの初期化が終われば、BEEP音が1回なる。
> 鳴らない場合はM/Bの初期化が終わっていない、または始まっていない。
> M/B故障の可能性もあるっていうこった。
CMOSクリアも正常?に終了し、VGAももっかい付け直してやってみたんですけど
モニタはノーシグナルのままです。
ママンの故障でないことを祈り、これから知り合いが持ってるリドテク7900GSくっつけて
試したあと、報告させていただきたいと思います。
レスくれたみなさん、いろいろありがとうございました。
オーエスの健康状態には気を配ってるがヤパそれが良薬か・・。
>>970 それはHDDの断片化とかウィルススキャンのソフトとかが原因では?
>>973 BEEP音が鳴らないって、内蔵スピーカにつないでないっていうオチ?
次スレがいつの間にか質問スレになって荒らされてしまったorz
979 :
Socket774 :2007/05/01(火) 22:06:22 ID:6ZZguaFM
533/667対応のママンに800のメモリ刺しても動きますか?
>>979 刺さるよろし。
だけどめもりーなのくーろっく周波数は667Mヘルスとして認識されるよろし。
エスパーさんありがとう。 なんだろorz
知り合いの持ってきた7900GS付けたら正常に作動し、ばいおす画面まで行けました。 そんで昨日届いたオイラの7900GSを知り合いのPCに付けたら作動しませんでした。 ヤッパリ昨日届いたグラボが逝ってたようです。 ママンが逝って無くてうれしかったです。 初期不良っつーことで交換してもらおうと思います。 レスくれたみなさん、本当にありがとうございました。
マザーボードの購入を検討しているのですが CPU対応表には1.7Ghz〜しか乗ってませんでした。 1.6Aを刺したいのですが、全く対応していないのか 動作確認に値しないぐらい古いのかどちらでしょうか?
>>985 お前何か勘違いしてないか? ここでそんなの聞いたって誰も保証してくれないぞ?
メーカーに問い合わせろ、カス。自作の自己責任を住人に押し付けるな。
>>985 ウゴク課も知れないけど動作歩しょう外の為病めといた方がいいよろし。
>985 >986-989に禿同。 藁不可でAなら動くんじゃないか?とエスパー。 まぁ、動作保証外には変わりないが・・・・。
>986-991 回答ありがとうございました もう少し勉強します
993 :
Socket774 :2007/05/02(水) 09:56:14 ID:QX8UYVoB
うめ
ume
旨めぇ!
>>995 チンジャオロースーは足しかに卯マイね?
1000!
↓1000乙
って、誰も取らないの?
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread