1 :
Socket774 :
2007/04/08(日) 00:54:41 ID:N/BDGw3Z
2 :
Socket774 :2007/04/08(日) 00:56:54 ID:N/BDGw3Z
>>1 乙デス
初abitにF-I90HDを選びましたヨロシク
F-I90HDだけ買ったが、早く組みたいなぁ はじめてのHDD移植がんばっちゃうぞぉ!
Fatal1ty FP-IN9 SLI 人気なさ杉
11 :
Socket774 :2007/04/08(日) 02:08:24 ID:EMdniNn9
12 :
Socket774 :2007/04/08(日) 02:28:09 ID:N/BDGw3Z
E4400はOC耐性さがってるらしいよ
14 :
Socket774 :2007/04/08(日) 07:41:59 ID:ayPfxmk/
F-I90HDってアナログRGBで出力できる?
メモリーが16GBまで対応ってことは
長く遊べそうだなw
>>15 できるんじゃね?
17 :
Socket774 :2007/04/08(日) 23:38:10 ID:CcAPEvWb
>>8 レスthank
7200.7 200G 一本で40MB/sくらいだったので
7200.10 320G 二本でRAID0組んでみた
140MB/sくらい出ました。
でも、起動時winロゴでもたつく・・・
起動時USBも認識怪しい・・・
電源かなー?初期のプレスコだからかなー?
あと二週間は遠いなー
前スレでAB9のRealtek NICが回線キレまくりと書いたものですが、 教えてもらったドライバ(THX)でもやっぱ切れる現象が出たので、あまってたNIC挿すことで解消しますた。 Realtek NICとうちのブロードバンドルータの相性なのかも。 今まで他のマザーオンボードのRealtekでは問題なかったんだけどねぇ。まぁいいや。
NF-M2Sのコンデンサがやばいってマジ? KN9も問題多かったみたいだしもしや…神話終了?
ECSか何かのOEMだからじゃね。
>>20 hpでマニュアルを見ると BIOSで OverClock系の項目がまるで皆無?
Core電圧とか倍率とか
どんなマザーでもそれ系統のメニューがあったから Abit選んでいたのに、
離れる良い機会か?と思ってる
>>19 それってMB関係なくて100Mと1Gを安物ハブに混在させるとよくなるよ。
さっき4.22用に同等のP5B寺より9千円も安いAB9 PROをポチッた。
どうなることやら。
CUSL2から頑なにASUS党でしたがF-I90HDで初abitです 早く届かないかなーwktk
F-I90HDってでかめなヒート真紅ついてるけど これまんまでいけるかな? HR-05に換えんでも大丈夫だろうか?
F-I90HDの購入を検討してるのですが、出力対応解像度ってどっか 書いてあるとこありますか?マニュアル見ても書いてないし・・・。 HDMIじゃなくてDVIモードで出力した場合1900×1200いけますか?
1920x1200ならいけてますよ
F-I90HDのLANって蟹さん?乗ってるチップ名おせーて。
>>29 8111B
なんかうち電源、モニター相性悪いっぽいorz
スタンバイ復帰時に救急車来たり、ノイズが酷い時がある。
GOURIKI-400A
MultiSync LCD2090UXi
>>30 結構食いますね。
E6600
EIST off / EIST on
アイドル:76w / 71w
午後:110w
FFXI:100w
XPだとEIST効かんので、RMClock使用。
初期不良じゃね?
>>32 食ってますね。
>>30 によるとBIOSには電圧下げ設定がないようですが
RMClockだと下げられますか?
アイドル71Wのときのコア電圧は?
37 :
27 :2007/04/11(水) 23:16:46 ID:B9zNECGk
>>28 ありがとうございます。
なんか消費電力とかE4300が2.8Gまでしかまわらないとか
色々あるみたいですが購入してみようと思いますw
>>36 RMClockで電圧弄れないようです。設定間違ってるのかも。
x6 1.18V
x9 1.27V
x9で低めに出るのだけど…
Motherboard>Socket AM2>NF-M2 nVeiw BIOS: nfm213.zip Bios Issue Date:2007/02/07 Mirror Site: ASIA Europe US BIOS ID:13 Update CPU micro code. BIOS compiled date: 2/7/2007
BIOS: ab917.zip
Bios Issue Date:2007/04/02
Mirror Site: ASIA Europe US
BIOS ID:17
1. Fixed the issue that the system hangs during Vista installation, when using a Kentsfield CPU.
2. Fixed the issue where the system sometimes hangs on POST code 2A.
3. Fixed the JMB363 performance issue.
4. JMB363 now works as intended when enabling ICH8R RAID ROM.
5. The "EIST adjusting" function now works as intended.
6. BIOS compiled date: 4/2/2007
http://file.abit.com.tw/pub/download/bios/ab9//ab917.zip
本当にnViewじゃなくてnVeiwになってんな
・ 「AB9 QuadGT BIOS」ID:11 - m621e11.zip ・ 「AB9/AB9 Pro/AB9 Wi-Fi BIOS」ID:17 - ab917.zip ・ 「IL9 Pro-V BIOS」ID:11 - m620yf11.zip ・ 「KN9 BIOS」ID:12 - kn9c12.zip ・ 「KN9 SLI/KN9 Ultra/KN9S BIOS」ID:19 - kn919.zip ・ 「NF-M2 nVeiw BIOS」ID:13 - nfm213.zip
AB9 ab917入れてみたが違いがわからん。まぁそんなものだ。
SB600の評判が悪いみたいですが Fatal1ty F-I90HD自体はどんな感じでしょうか?
評判のソースきぼん
EISTが機能してなかったのが修正されたようだけど、実際のところはどうなんでしょう?? 調べた人いますかね・・
F-I90HDってabitのホムペみるとHDMI1080i って書いてあるんだが 1080pはだせないってことでFA? あと1900*1200 Aeroアリでさくさく動きますでしょうか。
48 :
31 :2007/04/13(金) 19:22:35 ID:HNjvsXo5
>>36 1.162Vまでしか設定出ないですけど…
x9 1.200V設定で1.13〜1.16Vとなりました。
F-I90HD使用中の方、ノースチップは熱々ですか? あるいは温々でしょうか。
暮にKN9-SLIを修理に出して途中経過が何も判らなかったからサポートセンターに連絡したら結構丁寧に教えてくれたよ。 最初のメールにはメーカーに修理出すからしばらくお待ちを。通常は2〜3週間ですが、一か月の長期に渡る場合もあります。て書いてあったけどこっちとしては納期を聞きたい訳で。 んで聞いたらメーカーに問い合わせて折り返し返事しますとのこと。次の日にはしっかり納期がわかりました! 3/29に出して4/19-21には修理完了返却だそうです。 前置きが長くなったけど皆さんのKN9-SLIは治りました?
3月29日が暮れですか、そーですか
暮はクレバリーのことなんじゃねーの。
>>52 :::::::::::/ ヽ::::::::::::
:::::::::::| ば じ き i::::::::::::
:::::::::::.ゝ か つ み ノ:::::::::::
:::::::::::/ だ に は イ:::::::::::::
::::: | な。 ゙i ::::::
\_ ,,-'
――--、..,ヽ__ _,,-''
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ _,,...-
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、 ∠_:::::::::
/. ` ' ● ' ニ 、 ,-、ヽ|:::::::::
ニ __l___ノ |・ | |, -、::
/ ̄ _ | i ゚r ー' 6 |::
|( ̄`' )/ / ,.. i '-
`ー---―' / '(__ ) ヽ 、
====( i)==::::/ ,/ニニニ
釣られすぎじゃねーの?
釣りなら釣りでかなり空気読めてない気がする。
F-I90HDって人気ないんでしょうか・・・。 690Gはわりと盛り上がってる気がするんですけどね・・・。
モノは良いけど、F-I90HDは狙いがハズレ気味じゃないかな? グラフィックボード無しで徹底的に安く組みたいという人には 現状ではAthlonが大本命。Intelの値下げ後もその点は変わらないかと。
>>53 E4300のOCで3G狙いなら、こっちの方が、まだ安い。
F-I90HD明日届くwktk
C2D、OC目的でAB9系の購入を検討中です。 ベースクロック400まで設定できるそうですが、板の耐性、400楽勝でしょうか?
>>62 AB9 Pro
うちのE6600が当り石でないので400x9はOS起動を繰り返すのみ(BIOSまではOK)。
400x8はたぶんOKと思われるが、ORTHOS動かすと400x9になってエラーで止まっちって
テストできん。(x8に固定できる方法あったら教えて)
さしあたり400x8でUD常駐させてやってみたが、エラーは出してないみたい。
現状は電圧等はすべて定格で334x9で動作させてるよ。
AB9 Pro よさそうだな、値段も安い それだけに問題があるんじゃないかと思ってしまう 使ってる人不具合とかある?
相性が出やすいと聞いたことが
>>64 JMicronのPATAは使わんほうがいいような気がする。(OSのインスコは問題ないけどね)
SATAのDVD買ったほうがいいと思う。
Liteon、ASUS、π(なんか最新FWで調子よくなったらしい)あたりか。
SilのSATAにCDつないで起動するとBIOS表示が変になる。
ICH8RをAHCIにして、Silに何か繋いで起動するとICH8側のドライブを認識してくんない。
(AHCIにした場合のBIOS起動順がSil→JMicron→ICH8になるのが原因か?)
ぐらい?
PATAのドライブ使おうと思ってたんだけどなぁ・・・
23だけどAB9 Pro来たよ。 やはりFDとIDEのコネクタの場所の遠さはワロス。 BIOS設定もWIN上のツールも結構充実してるみたい。 3G位のOCとICH8RでRAIDもやるつもり。 E4300改訂待ち。
>>63 レス感謝。AN8Uからの乗り換えで、AB9行キマス
AB9だけどLite-ON SATA DVDいけてます。
F.A.Q.できたら買う人増えるかな
OC目的ならP965チプセットは地雷扱いでおk? FP-IN9 SLIは情報全くないね、これといって不具合無いのだろうか
73 :
Socket774 :2007/04/18(水) 14:52:10 ID:p0MttLOS
専用スレが見つけられなかったので ここで質問させてください Fatal1ty AN8を使ってるのですが起動しなくなってしまいました 電源をいれるとプー・プッとなってそれっきりです POSTコードは8.3.となっています マニュアルにはATX電源準備完了と書かれてますがよくわからず困ってます CMOSクリアではダメでした どなたか解決策を知ってる方がいましたら教えてください
>>73 一旦全部外して、挿しなおししてみるとか。
電源を交換してみるとか。グラボを予備のものに変えてみるとか、PCIのグラボで様子を伺うとか。
75 :
73 :2007/04/18(水) 15:42:01 ID:Yq4cN7tZ
>>74 やってみたけどダメでした
最小構成でもダメでした
さっきは携帯からだったので構成を書いてませんでした
今、押入れの奥からサブを出してきました
構成は
cpu:3800+(Sandiego)
mem:512*2
電源:SuperFlower 型番忘れました 530w?プラグインのやつ
VGA:HIS Radeon1650XT
後はSATAのHDDと光学ドライブが各1台です
マザーはオクで入手しCPU、電源、VGAは新品で購入して先月組みました
VGAがファンレスで結構熱くなってましてANTECのSPOTCoolをつけようと思いましてばらしました
使ってない光学ドライブをはずし、OTESファンを取っ払おうといろいろいじったのが
まずかったようです
76 :
73 :2007/04/18(水) 16:57:04 ID:Yq4cN7tZ
連投スマソ 自己解決しました 電源が逝ったみたい サブの電源と変えたら無事起動しました が、HDDに軽くいたずらしたみたいでSYSTEMファイルが壊れたらしい 1度、windowsが起動したので良かったと思ってたらブルースクリーン・・・ 2度目は起動せず、システムファイル損傷の文字が・・・ 修復可能らしいので新しい電源買ってからゆっくり直します 2月にTZONEの特価で買った電源だったんだけど短命過ぎ 電話したら有償修理になるって言うからもういいや SFの電源はもう買いません 後、悪くは無いんだろうけどTZONEでも買いませんw 電源スレ行って考えてきます お騒がせしてすいませんでした
まあどこで買う買わないはその人の勝手ですが、今回は単なる逆キレでしょ。 買う前に初期不良期間はどのくらいか、その間に壊れた時の対応はどうか、 それ以降はいつまで保証されるのか、どういう保証になるのか、くらいはチェックしないと。 金が有り余っててばら撒かなきゃならないなら別ですがw
うむ ショップに当たってもしょうがないと思うよ せっかくの自作だからトラブルを楽しむくらいの気概がないとね
79 :
73 :2007/04/18(水) 17:21:42 ID:Yq4cN7tZ
>>77 特にキレてるっていうわけではないです
書き方が悪かったかな?
只、買う側としては1度でも嫌な思いをしたお店では買いたくないなぁと
あ、でもコレってショップに当たってることになっちゃうかw
>>78 結構、楽しんでます
電源が逝ったとわかったときは、買ったばかりだけど
こういうこともあるさぁと、ちょっと笑ってました
スレ違いになるのでこの話はこの辺で
みなさん、有難うございました
80 :
74 :2007/04/18(水) 17:26:26 ID:hBsAZqZZ
>>75-76 乙。
電源は常に取替え可能な予備を持っておくことは必要ですYO!
まぁ、データは無事そうですので再インスコの前に別ドライブにバックアップすると更に万全!
それから、その構成だったら電源は350WくらいのものでいいですYO!
FATALITY AN8のバックパネルのOTESファンは結構効果あるから放っておいていいんでね?あの辺は結構熱くなるよ。
81 :
73 :2007/04/18(水) 17:47:45 ID:Yq4cN7tZ
アドバイスどうもです 出来るだけ静かなPCをと思いとっぱらおうかなと思いまして CPUクーラーにHYPER TXを使ってるんでなんとかなるかなと思った次第です これからAM2で1台組もうと思ってるんですがKN9 ultraを第1候補にあげてます AN8のファンコン機能がとっても便利なのでKN9のFAN EQも同等の機能なのか知りたいです 使っている方がいましたら、使用感とか問題点等教えていただけるとうれしいです
>>81 前スレを見てないんだな・・・KN9はだな、、、なかなかスリリングなMBだぜ。
やっとF-I90HDマシンできたぜ せれろんDだけどな サウスの真紅ってかえんでも大丈夫かな? ちょっと心配なんだ
βBIOS入れてみたが、S3復帰で今のところこけてないかな。 POWER LEDが点滅しない、EIST効かないとかは相変わらず だけど。
F-I90HD返品完了。 起動時、USB見失うしHDDにアクセスしたまま帰ってこなくなるし・・・ サヨナラAbit
86 :
Socket774 :2007/04/19(木) 10:36:32 ID:ezTj2FwS
AN8 ULTRA 使いでピーピー警告音の原因が Cool'n'Quiet効きすぎでCPUFANが600rpmで 低速回転が原因だった 苦労して70×70厚さ15 のファンにかえてからとってもおりこうになったメイン機 縁故時CPU負荷100%2時間維持してもへちゃら になってくれた 70 15t ファン捜すの大変だった CPU +4400 ×2
ファン回転数無視する設定にすりゃいいじゃん
BIOS release V12 for F-I90HD 昨日β入れたばかりなのに…
>>88 新しいbios F-I90HDに入れてみたけどEIST利かないなぁ
とっとと直してくれよabit・・
遅レス、聞きながしで、、、 AN8はモト電スイッチ切ってcmosジャンパしないといけない時があった。 雨の日に仮死状態になるときは、電源コードを電源から取って数分放置。 beepはGURUでdisable。 あとはスナオでいいMBだなぁ。 いまでも満足して使ってる。
AB9より上位版のAB9-PROの方が安く出回っているのは なぜですか?
不良在庫じゃないかな? ちなみに俺は1ヶ月ほど前のAB9Pro11980円のときに確保して、 今日無事起動させますた。
AB9は8980円だったね確か
そうそう、P965の中で最もお買い得だったモデルだと思ふ。 ちょっとレイアウトが悪いのとBIOSがエロいだけで、 コンデンサやヒートシンクなんかはずいぶんとまともだしね。 E6600を3000MHz位で使いたい人にはまさしくぴったりだな。
KN9SLI帰ってきますた。 以前PCIスロット1が使えないと言ってた不具合と、CPUのやたらと低いベンチが改善されて大満足!! 起動時のビープ音も鳴るようになったし。 sandraでマルチコアのベンチ計るとE6600と同等以上のスコアでるんですね! 定格で使うならいい感じ。 約三週間でした。 以上報告おわり。
AHCIのメリットって大したことないから AB9の8980円は激安だったと思う。 E4300 FSB366で常用中
>95ですが、X2 5200とE6600を比較してでした。
母板が戻って来た一ヶ月かかったよ
AB9の8980円はどこで手に入るん?
BH6からそろそろ卒業しようと、ST6をオクで落とす。 鳥説にはAGPx1も歌っていたので、voodoo bansheeを刺して win2kをインストール完了。しかし、立ち上げると、デスクトップが 全部表示されるころに固まる。セーフモードだと固まらず平気。 なんか凄く熱い様な・・・ファンで冷やすと、立ち上がった。 二日目、いじっていたら、余計に悪化。あ〜熱くない・・・オワタ? 古いカードを新目のM/Bに刺すと、燃えるのか?逆だと思っていた。 別のPCの6600無印刺したら、まったく問題ないが、ST3からの復帰は コケル。電源をコンセントから抜かないと再起動できない。
3年以上使ったNF7-Sをヤフオクに出したら1万円で売れた。 売った金でAB9買った。 AB9は3年後いくらになるだろう?
まじっすか NF7-Sから乗り換え予定だから俺もうろーかな
流石にマザーNF7-S一枚で一万は無いだろww CPU付きとかじゃねーの?
108 :
Socket774 :2007/04/22(日) 09:13:54 ID:96BHjAgJ
AB9 ProでVISTAでRAID1組もうとしてるんですが これってXPの時みたいにOSインスコのときに RAIDドライバ読み込ませなくていいんですかね? (VISTAだから元々OSの方でドライバ持ってる?) JMicronのSATAポート使ってやろうとしてるところなんですが FDDから読み込ませようとしても認識されなくて... 他の構成は↓のような感じです CPU:E6600 VGA:Geforce6600 Memory:DDR2 800(ノーブランド)1GB×2 HDD: HGST HDT725025VLA380 (250GB×2,RAID1にする予定) ドライブ:pioneer DVR-111J
メモリは最低限拘れ
メモリはなんでもいいみたいなこと書くとM'sマンが来るぞ
SocketAの魅力にとりつかれた漢たち
ソケAの鉄板という理由以外思いつかないが それにしても高く売れるなぁ ど安定してるから未だにメインで使ってるけど俺も売るかな
114 :
Socket774 :2007/04/22(日) 19:05:40 ID:jCzd+wKj
http://mata-ri.tk/pic/img/7617.jpg ここまではすぐだったんだけど、ここから先が起動すらうまくいかん・・・
CPU温度はまだまだなんだけど、NBがアツアツになってるんでそのせいなんかなー
とりあえずNBシンクの上に6cmファン乗っけてみるか
あとabit EQとCoreTempとSpeedFanでCPU温度表示がまるで違うのが気になる
室温25℃なんで多分CoreTempが合ってるんだろうけど
>>114 NFだとそこから先はSPP(ノース)を昇圧しないとだめじゃないかな。
いまさら感ありありですが、AB9Pro報告。 E6600 L633A807でVcore1.21V(uGuru読)で3000MHz、Orthos12時間完走。 メモリは虎JetでDDR833 5-5-5-18です。 VCore1.35Vなら3600MHz起動確認、まあ3000MHzで十分なんであまり検証してませんが…。 しかしこの板、素性良いね。電圧や温度のモニタリング項目がめちゃ多いし。
Fatal1ty FP-IN9 SLIはどうですか? 使っている人います?
118 :
Socket774 :2007/04/23(月) 00:16:36 ID:3bBIg2Wj
>>117 NB温度が680より低い
LANは不安定。(NIC推奨?)
OC耐性680LTに近い感じ
AW9D-MAXでG7マウスが使えないのは、相性?
120 :
Socket774 :2007/04/23(月) 02:27:28 ID:aGnZ9WHR
>>115 うーん、実はこの時1.28Vだった気がする・・・。
(SSの撮り方がヘタクソだった)
もうちょこっとKIAI入れてみます。
>>117 114でも書いたけど、FSB1467から先がサッパリ
試行錯誤してたけど一旦やめて今はorthosテスト中
1333(3.0GHz)でCPU1.325Vで2時間くらい大丈夫だったんだけど、なぜかFFベンチで落ちて
FFベンチで落ちないのが1.425Vだったので、ここでorthosテスト中
今ようやく2時間経過。
うちでは起動中にLANは問題無いけど、起動時と終了時に何故か別のマシンのネットワークが切断される
理由はまだよくわからん
環境は
CPU E4300 (VID1.3250v) Ultra120+F12-N/38
メモリ TeamElite PC2-6400(DDR2-800) 1GB×2
↑unlinkで800固定 5-5-5-16
vista ultimate
って感じ。
>>116 今度AB9Pro買おうかと思っているんですけどCPUクーラーって何使っていますか?
前スレでこんなもの見かけたんでちょっと気になって・・・
626 :Socket774:2007/03/05(月) 00:59:51 ID:fcjlgVoh
アロ系祭りでab9proオーナーになった新参者です
きょう組んでて、CPUクーラー硬ぇぇと思ったら、
VTMSがコンデンサの頭に当たってました。
二辺にコンデンサが並んでるから、向きを変えようと無駄でした。
ひょっとして、SytheのVTMS全滅ですか?
123 :
116 :2007/04/23(月) 03:55:48 ID:+KHANATu
>>121 氏
122氏と同じくUltra-120です。
ちょうどAB9Proが安く出てたときにUltra-120も2980円だったんでw
Ultra-120プッシュピンじゃなくてバックプレートでボルトスルーなんで安心っす。
ちなみにファンはScytheの12cm1500rpmですが、Orthos中の最高温度は55℃でした。
でもソケットの周りのコンデンサって干渉するほど背高くないと思うんだけどなぁ。
124 :
Socket774 :2007/04/23(月) 05:08:46 ID:zrlZQIl7
>>121 INFINITY使ってます。VTMSでコンデンサに干渉せずに付いてます。
AB9無印/E6600 SL9ZL/Infinity OCしてなくて定格だけど速いのぅ。 俺もバックプレート&ネジ固定の方ががっつりくっつくので好き。 Infinityはプッシュピンタイプなのでちと心配。 重量があるのでパイプを上から糸で引っ張ってあるw このクーラーだと左上のkeybord/mouse port近くのピンが抜き差ししづらいっすyo!
126 :
121 :2007/04/23(月) 17:26:23 ID:9WsQ5E5o
レスくれた皆様ありがとう御座います。 VTMSでも問題無い様なのが分かり良かったです。 当初は大きさと重さを考慮して峰にしようかと思っていたのですが、 >116さん>125さんの書き込みを見るとUltra-120にも惹かれてしまったりw AB9Proは買う決心がつきました。 クーラーは迷い中になってしまいましたがw 皆さんのレス大変参考になりました。
banshee焼けたので、激安なグラボ探して、近所の店行ったら、 AB9 7980円 AB9Pro 9980円 E6600も安くなったし、2枚目買おうかと・・・思わないぞ。 3月末AB9Pro 14480円で買ったのに
129 :
121 :2007/04/23(月) 20:10:01 ID:L/9hn/8d
!!!! その店教えて下さいませw bansheeって探せばまだあるもんなんですかね? あったら欲しいとは思っているんですが。
AirPace PCI-e WiFi買いたいんだけど ARKずーっと売りきれのまま 他も売ってないみたい
bansheeなら俺のうちにあるよ Voodoo3000も転がってるw オクだと両方\500くらいかな
132 :
127 :2007/04/24(火) 01:32:46 ID:4TMAfHjK
絶対に、君の近くじゃないだろうが、 パソコン工房(いわき)w。まあ、自作には 不毛の地だな。でも、チェーン店だし、ひょっとする? グラボは、9250,5500,6200A,当たりで考えてる。 オクで日曜、6200Aを100円で競り負けた。
133 :
121 :2007/04/24(火) 02:12:11 ID:vSBQEHDA
>>131 情報ありがとう。
VooDoo2なら押入れに転がってるんだけどねw
一枚だけどww
>>127 教えてくれてどうもありがとう。 orz
毎週の様に秋葉原の目と鼻の先まで行ってるんで素直に秋葉でAB9Pro買って来ますw
パソコン工房って知らん間に関東から消えてたのね。
やべえ、FP-IN9というか650i SPPマジでハンパなく熱くなる 今日HR-05にしたついでにCPUファンをF12-N/38からサイズの鎌風1225ファンコン付(800-1500RPM)に変えたんだけど 風量絞るとCPUクーラーよりこいつのが温度上昇が激しくて、触るとわかるくらいヤバイ MCPもかなり熱くなるし、大して発熱した感じのしないCPUよりもチップセット達を冷やしてやらないとなんかやばそう なんとかして薙刀とか小さめのCPUクーラー付けてやりたいな・・・
>>134 直に風を充てるってのが一番効果的だから
ヒートシンクにちっこい4cmファンをくくりつけるってのはどうだろう?
もちろんヒートシンクは一旦剥がして熱伝導の良いグリスにチェンジなっ
GWはホームセンターへれっつご〜
136 :
730 :2007/04/24(火) 10:01:52 ID:f/9E6zq8
KN9SLI戻ってきました。 代理店は恵安だったみたいです。 報告書によると abitにて修理→恵安にて動作検証異常なし ということでしたが修理内容は書かれていませんでした。 動作確認どうしようかな・・
137 :
Socket774 :2007/04/24(火) 21:48:20 ID:vNpS5cpe
>>132 ども。うちは神奈川なので交通費とかなりの時間がかかりそうなので遠慮しときますw
熱くなるヒートシンクは心配なら風当てるよう工夫 あまりにも熱くならないヒートシンクの方が熱くなるより心配な場合もある
140 :
Socket774 :2007/04/25(水) 02:35:25 ID:gTKqvgkR
SPPをHR-05に続いて、MCPのシンクをAS-N1000にしてみた
元々のヒートシンクが小さすぎたせいで、大分冷え冷えになってくれたみたい
結果ここまではいったけど、どうしてもFSB1600の壁が超えられん・・・
http://mata-ri.tk/pic/img/7647.jpg >>115 結果としてはノースに気合が足らんかったようです
>>135 ファンの向き変えてHR-05に当たるようにしてたんだけど、
F12-N/38に戻したらこぼれる風で大分マシになったみたい
グリスは今AS-05なので、次はメモリクーラーとかやってみたいかも
141 :
132 :2007/04/25(水) 22:51:15 ID:CHuOGRzN
ネットで買い物♪6200A購入、あ〜もう発送された! 何か最近ついてない・・・相場も下がるし。と思ったら やっちまった。ロープロファイルだ。返品不可ですか。 1素直に、オク行、2捻じ曲げる、何とかして・・・無理?
>>141 VGAブランケット使っていないやつと交換すれば?
なあ μGURUって 64bit対応してるやつMBある? AV8には無いのだが 2000/XPだと μGURUでファンコン使えるからいいが 偶にしか使わない64Eだと ファンが五月蝿い....
AV8ってBIOSレベルでファンの回転数を制御できるんじゃないか? OSは関係ないかと。
Fatal1ty F-I90HD 買いました スペック等は満足してるんですが とりあえず常時CPUの温度を表示させたいんですけど CPUの温度を見るソフトが無駄にデカくて、ダサいのをどうにかしたいですorz どなたか代わりになるフリーソフトとかあれば是非教えてください お願いしますm(_ _)m
( ゚д゚ )
AB9 Pro安いとこ教えて^^ 今日秋葉いくからーーー
SpeedfanはAB9に対応してないんだね。 状態表示だけのちっこいのがほすぃ。
speedfan AB9に対応してほしい。 μGURUってFanの電圧、8vにしか落ちないの? 違いがわからん
F-I90HDで2kの人いますか?
落ちすぎるとファンが止まっちゃうかもしれないしな、ほどほどにしか落ちないだろ
BH6からST6にマザボ交換して、P2P動かして寝てるけど、 CPU フロントFANは完全停止で、すやすや寝れて良い。 とまっても良いFANもあるだろうし、せめて、6vまで 下がればな。
>>155 不具合とか無いですか?安定感はどうですか?
158 :
146 :2007/04/29(日) 20:38:35 ID:i875wlD9
159 :
146 :2007/04/29(日) 21:08:20 ID:i875wlD9
>>150 core Temp 入れてみました
コンパクトでタスクバーに温度が表示されるのは非常にいいですね
ちょっと疑問なのはどうしてcore Temp とABIT EQで温度表示が違うんでしょうか
温度センサの場所が違うってことなんですか?
UPされた画像でも3〜7度ほど違うようですが僕のPCでは12、3度違ってきます
前に雑誌で赤外線温度センサーをつかって実際の温度と表示される温度の差を比べ、マザーによって誤差の大小
があるって特集記事を見たことがあり、僕もPCで表示される温度は誤差があり相対的に何度上がった大が事かな
とは思ってるんですが、出来れば実際の温度に近いほうを見たいかなとは思います
Core Tempのほうが23度で ABIT EQのほうが36度です
E6600にINFINTYをつけてますがやっぱり23度とかって違いますよね?
Core Tempの方が正確、マザーボードに影響を受けない
F-I90HD、SurroundView使えないのかな? D-SUBはモニター、HDMIはTVに繋いでるけど アナログのボケっぷりが(´・ω・`)
Fatal1ty F-I90HDに興味あるんだけど情報がすくないね
>>161 標準BIOSではどうか知らんが、ModBIOSならSurroudViewの項目があって、
オンボ+X600でマルチ画面できてる。
オンボ2画面、X6002画面で、4画面同時出力可能だよ。
airpace買ってきたんですが、APモードにすると IPが取れません。 子機モードはOKなんですがね。 モデムは富士通FA11-W5です。
すいません自己解決しました。 IP手動で設定して解決しました。 ほんと俺ってバカだなw
録画PCを北森からC2Dに置き換え計画中でF-I90HDを考えているんですけど リモートデスクトップでの起動や休止から復帰など問題なく出来てますか? 出先からの録画予約やエンコ等の確認が出来れば購入しようと思ってます
F-I90HDは各スロットのレイアウト悪すぎ BIOSTARのTA690Gを見習え、と しかしHDMI端子付きのC2Dママンはこれしかないんだよなぁ・・・
169 :
Socket774 :2007/05/01(火) 13:15:10 ID:lSD3f3r2
>>167 F-I90HD+Vista Ultでテスト運用中ですが家庭内の別PCやXbox360のMedia Center機能では
問題なくリモート起動、休止できています。
外出先からのリモートデスクトップ操作については試した事が無いので良く解りませんが
現状で167さんが使用中のシステムと置き換えても大丈夫な気がしますが。
>>168 HDMI端子に期待しないほうがいいですよ。
出力1080iですし当方のアクオスではPOST画面が表示されずBIOS設定やOSインストールは
DVI接続する必要があり、結構面倒です。
F-I90HD+E6600で組んだけどmATXだけあってOCにはやっぱむいてないね。 FSB333だとπ焼きはいけるんだけど、負荷かけると画面固まって\(^o^)/ FSB300まではまわるみたいだ。 E4400と組んで3G常用が勝ち組な構成なのかもしれん。
>>170 うちも同じ構成だけど、340でダブルSP2004でも問題なかったよ。
今は安定性を考慮して333で常用してる。
>>170 うちも340〜350までは楽勝。Orthosも完走。
電圧上げると360ぐらいまではいく。
マザー自体はFSB333常用は何ら問題ないと思う。
価格改定後のE6600ひとつ味見したけど、
1.35Vで2.8GHzまで。1.4Vかけても3GHz行かないハズレ個体。
同じようにCPUが外れでは?
オンボードビデオ使用でそこまでまわる?
>>173 スコアはともかく、3DMARKも問題なし。
>>174 凄いね
定格で使ってたけどちょっと試してみるかな
みんなすまないが助けて欲しい 昨日AN9-32Xを購入して組み立て今しがたギガバイトのCPUファンを組んで電源をいれたがPOSTコード84がでて電源がすぐ落ちてしまう… CMOSクリアしてジャンパも2-3へ変えて放電したけどダメだった… PDFファイルを印刷しなかった自分が悪いのだが詳しい人いたら助けてくれないか…
>>176 POSTコード84「ISA PnP ブート装置を初期化」
だそうだ。俺には意味わからん。
>>177 レスサンクス
うーん 一通り英文のマニュアル読んだがISA PnPという項目を見つけられんかった…
なんだろう…
プラグアンドプレイの初期化・・・BIOSで設定変更とか コード8.4.だと「DDR 電圧の準備完了」BIOSが自動検出できてないか。 コード8.3.だと「ATX電源装置の準備完了」12v4pinが不良だとか。
>>73 で似たような症状が出てるよ
電源が故障していたみたい
予備の電源持ってないの?
すまん自己解決したw ファン取り替えてCPUはずして取り付けるときCPUの近くにあるレバー…こいつがうまくハマってなかったよorz レスくれた方々ありがとう 勉強になりましたw
( ^ω^)オメデd 夜明けまでに終わるのを祈ってるぉ
PC組み立てたりバラしたりしてると時間経つのはえーんだよなぁ・・
F-I90HD買いました BIOSのアップデートについて教えてください 前使ってたINTELのマザーボードはWindows上からexeファイル実行でBIOSアップデートできたんですけど F-I90HDはBIOSアップデートするにはFDDが必須なんでしょうか?
>>184 >AB9 ProはFSBのBIOS設定は400まで
それはWin側Guruの事を勘違いしてるんだろう。
BIOSやGuruのバージョンによっても違うかも知れないけど、
AB9 Pro外部クロックの設定幅はWin側のOC Guruは 133〜400MHz、BIOSのOC Guruは 133〜600MHz。
ということでBIOS側が200MHz上までクロック設定できる。
基本的にWin側のGuruデフォルトテーブルの設定項目とBIOSのGuru設定とリンクしてるんだけど、
おそらく安全のためなのかWin側Guruはクロック400MHz以上には変更できない仕様。
ちなみに本当に600MHzで動くかどうかは知らん。
>>187 ありがとうございます。
VID1.325でもリテールで3.6G回るFSB耐性の高い板という事で
興味が出てきたので買ってきます。
VRMのヒートシンクが効いてるのかな?
189 :
185 :2007/05/02(水) 09:40:19 ID:vekCJpv0
>>186 ありがとうございました FlashMenuでBIOSアップデートできました
AbitのHPの説明が英語だったのでよくわからず
FDD+FlashMenuでアップデートするもんだと勘違いしてました
FlashMenu起動してもやっぱり全部英語だったんで
各ボタンの違いがよくわかりませんでしたが何とかできました
INTELのマザーのときはCMOSクリアとか必要なかったんでちょっと戸惑いました
BIOSアップデートでCMOSクリアするマザーとしないマザーってどっちが標準なんでしょう?
まぁ、とにかくありがとうございました
>>188 AB9 Proは安くて多機能で耐性高い板だけど癖も強いよ。
ABIT初めてのせいもあってマシン組んでからICH8RのRAID設定とOSインスコで丸1日かかった。
入ってるBIOSは特にRAID系は不具合多いので早く最新にした方がいいね。
FlashMenuでBIOS更新するときに途中でエラーがでたらもう一回更新し直さないとやばいことになるな そのおかげで修理に7000円ぐらい取られたことがある
無用な問題を避ける為にも、BIOSアップデート後はCMOSクリアした方が良いんじゃない? (メーカー推薦・非推薦に関らず) うちで使ってる3枚は、FlashMenuで更新→CMOSクリア無し(問題が有れば設定変更)って感じですがw (´-`).。oO(1枚は更新の見込み無、残りはModBIOSがたまに出る位…)
蝦9、安い割にはホントいいっすよ。 ウチはCPUの耐性確認でFSB400入れましたが起動とOrthos3時間は大丈夫でした。 BIOSを最新のにしてしまえば、JMicron周りの不具合もましになってるし。 レイアウト悪いけど、uGuru使いこなせればマジ扱いやすいっす。 問題は今安く売ってるとこがないことくらいっすかね。 また11980円祭りしないかなぁ。
うちは4台中3台がAB9とAB9PROすん極安定してます。 これに全部OCさせてるのでAB9予備2枚 安いときに大人買い これで糞ASUSとおさらば出来たから凄く満足 JMicronの件だけど付属のフロッピーでは認識されないけど 落としてきてフロッピー作れば認識できたお それとこないだPROをE4300載せで卸したらBIOSぶっ飛ばして 予備のAB9でBIOS復帰したけど・・・PROは古いBIOS(1.00)が乗ってるので UPしてからじゃないと大変な予感 アスク版の祭りがあったけど慶安版の祭りがマダみたい 慶安はせこいから祭りはやらないだろうねぇ とにかくAB9系の祭りはほぼ無いと思う(てか、遊び用にもう1枚欲しいのに祭りの後が品薄だって)
「RAID設定とOSインスコで丸1日かかった」 人が手を出してはいけないメーカーだと思う ここのメーカーは最初からOC前提でパターン作ってるからね OC前提の設計だから癖があるのは当たり前 定格仕様で安さに飛びつくのはMSIとかECSぐらいが無難(初期不良対策があるけど・・・)
売れ筋であるX1250で、且つLGA775のママンって此処しか出してないから・・・・ でも、玄人向けだったのね。
AB9シリーズってCPUソケットの位置が微妙に上側によってない? おかげで、電源とクーラーが干渉してしまい90℃回転でつけているのだけど
このINFINITYとは取付方向が90度違う向きに取り付けている俺。 ファンとメモリが近づくけどなんとかメモリを着脱できるよ。
>>194 氏
なるほど…、確かにデフォルトのBIOSではFSB200のCPUは対応してないっすね。
うちはE6600だったんで無問題でしたが。
まあ祭りはもうないでしょうね、ウチもあと2枚ほど欲しいんですけどねw
>>196 氏
ウチはUltra-120を縦で問題なくついてますよ。
箱によってはマザーと電源の隙間がないやつは接触するんですね。
今ちょっと気になってるのは7900GSでHR-03をフィンが上にくるように取り付けた場合、
オーディオポートに接触しないかなんですよね。
CAD落としてスケール合わせてみたらギリギリいけそうなんですが…。
>>200-201 INFINITYは縦でも横でもちゃんとつきます。
うちが現に使っています。
ケース買えたときにエアフローが下から上だった物から前から後ろの物に
変えたときに実際に付け変えています。
>>203-204 報告thx。
Pro買おうかなあ。
DS3+E4300(*9)だとFSB356辺りでコールドブート不可。
(FSB350からブートして、ソフト側で上げていくなら問題ないんだけどね。
それでもFDSB387が限界)
207 :
23 :2007/05/02(水) 19:40:09 ID:ojVENvbg
>>194 設定に丸1日かかった人で悪かったねw。
>>184 でE4300の報告貼られてるの俺。
出荷状態のBIOSでICH8R用のCTRL-I画面がまともに動かなかった板は初だけど。
FLUSHでBIOS上げるためだけに仮OS入れて、2KとXP混在トリプルブートだから
OSのインスコ計4回。疲れたけどBIOS側Guruの高機能はとても気にいってるよ。
使ってみて他の965板と比べての感想は、
-SATAが多い点とコードパネル表示とGURU ON THE FLYの設定反映機能とメモリ対比が細かい点 ◎
-変態配置と電圧ステップが荒い点とVID以下にできない点とメモリ設定が少ない点 △
かな。良い買い物でした。
208 :
Socket774 :2007/05/02(水) 20:13:38 ID:tWb/fT+h
AB9 PRO て9個SATAつくのか 現在6個使いだから魅力的だな
ab9pro+celeronD→価格改定でE6320に換えました。 ab9proのBIOSアップ後PIO病が再発してオイオイと思ってましたが、 BIOSでjmicronのモードがAHCIになっていたのが原因でした。 (自分でやったのか、デフォなのか不明) 安定しているしOCも手軽だし、965マザーにしては激安だし、 これから965で組むっていう人にはおすすめします。
>>185 ってか自作PC板住人はUSBメモリからBIOSウプをする人が多いらしいよ。
CMOSクリアは板によるんでは?
>>206 ググっても出てこない・・・というかどれかわからん
メーカーぐらい書いて欲しい
>>207 なるほど・・・
Proの初期BIOSはたしかに地雷だよね
NH-U12Fって値段の割には・・・ってな感じだね ヒートパイプ6本か・・・冷えは忍者プラスと同じぐらいかな 静音性はすごく良さそうだけど これ付かないならケース変えるしかないだろうね コンデンサーとかが干渉すればマザーにも要因有るけど ヒートシンクが当たるとかはケースの要因が多いからなぁ INFINITYでもケースの選択が狭められるし・・・ ところで・・・今日涼水2を買ってみたのだが、12cm物なみに冷えるのだろうか人柱です。 ただ・・・フィンの隙間が狭そうなのでホコリが溜まりそうです。
ケース無しでF-I90HD+E6600+CPUクーラーINFINTY
+主にノースブリッジに風が当たるようにファンを設置してSpeedFanで温度を表示させたものです
アイドル時
ttp://kamaitachi.info/make/up2/src/Jfile4492.jpg シバキ時
ttp://kamaitachi.info/make/up2/src/Jfile4493.jpg SysFanがノースブリッジ用のファン
CPU0FanがCPU用のファンです
Core0,Core1がCPU温度(Core Tempでも同じ温度)
HD0〜2がHDD
残りのSystem ,CPU ,AUX ,Temp1
って何なのか知りたいんで、おそらくでもいいんでアドバイスお願いします
個人的には
System がサウスブリッジでHDD以上に熱いAUXがノースブリッジ(触ると確かに熱い)と思うんですが(違ってたら指摘お願いします)
CPUとTemp1って何なんでしょう
またノースブリッジがこんなに熱くて大丈夫なんでしょうか(おもわず、普段ファンスピード50%を100パーセントにしちゃいましたが)
何か心配でチップセットのヒートシンクを取り替えようかとも考えています(INFINTYとの干渉考えると大変ですが)
又、他にF-I90HD使ってる人でSpeedFanの報告してもらえるとありがたいです
215 :
214 :2007/05/04(金) 10:35:28 ID:nIrnfsWC
すんません、abit玄人さま知恵を貸して下さい。 メインPCが腐ったのでAB9pro+E6600で今日組む予定なんだけど、UATAのHDDを2台どぉしても流用したい!このM/BのIDEポートに繋ぐのが良いか、クロシコのIDEボード付けて繋ぐのが良いか?どっちだと思います? DVDはSATAがあるから大丈夫
AV8ってSATA2のHDDは使えないっすか? 速度が出ないだけで使えるだろうと思って買ったんですが まったく認識しないです。
>>216 IDE to SATA変換基板をつかえばおk
>>216 つうかその2台をIDE1に繋いでまずい理由がわからん。
それに底部にマウントすれば距離も短くて済むけど。
まだIDEのデバイスを増やすって事かな。
ありがとう
>>219 変換を2つ買うのが何か勿体無いような気して…
>>220 いやぁ5.6年ぶりに自作するんだが近頃はサッパリで。情報見てたら965の板に付くIDEは悪さするとか?心配になったんで。システムはSATA使うし、今後IDEを増やす予定はないからIDE1使ってみる。ありがとう
ってか昔MBはABIT!だったのに今は少ないのね…
初心者に優しくないシナ
>>221 AB9 ProのIDEはP965のじゃなくてJMicronのだから965のIDE問題は無関係
だからPATAのHDD2台繋げてもまったく問題ないよ。
965にIDEなんてないだろ。だからJMicronがのってるわけで。 965のIDE問題って何よ?
F-I90HD、BIOSを変えるとCPU温度が激変するんですがBIOSの不具合でしょうか(´・ω・`) 最小構成時(E6700、SS-650HT、馬DDR2 1GB*1)の温度です m612a11 →80℃超 m612a12b. →80℃超 m612a12 →30℃弱
V12がダメ。 あとはcoretempより10℃位高めだったかな。
>>221 そのJMicronが悪さするって聞いたんよ。
そうか〜ABITは初心者にゃ優しくないのかぁ…
って何で?今や他は初心者にド親切設計な時代なのか!?俺ももう初心者みたいなもんだから売れてるASUSとかにすりゃ良かっ
ソースキボン
いきなりm612a12に上げてCPU温度が低すぎるのに気がついたが、BIOSの補正値が間違ってんのか。
実用上は問題ないからいいか。
それにしても、
>>225 の温度は高すぎないか?
同じE6700でも負荷かけてもそこまであがらんのだけど、個体差?
JMicronがあれなのはがいしゅつちゅうのがいしゅつ。 ドライブは素直にSATA 汁!
>>226 >>229 レスthx
CoreTempでは、アイドル48℃〜負荷65℃でしたorz
m612a12のアイドル時で最低(800@133*6)〜定格が18〜32,3℃くらいなのに対して
CoreTempでは44〜48℃とさほど変化はない感じになりますね
F-I90HDなんですけどBIOS更新したらCPU温度5℃とかって表示されちゃうんですけど仕様? 後、ATIサウスブリッジが更新インストール出来ません;; OSはヴィスタです
初心者に優しくないって言うか・・・ 中級者以上の人と中級以下の人と基本的な考え方根本が違うから ここのメーカーはまず無理 一般論だけど・・・ 中級者以上の人は安いに越したことはないが何か目的を持ってマシンを組み上げるため 値段的な妥協を許さない それ以下の人は何せ安ければ(安く上がれば)何でも良い その辺の考え方の違い
あ、そうそう 涼水2 アイドリング : 34℃ シバキ : 46℃ (E4300 334*9) 若干五月蠅いけど冷える
>>235 行き着くところまで逝くと価格を問わず地雷を求めるようになる
てかさ・・・俺も色々言ってるけど AB9/AB9 PROの安売りでECS並みの値段でつかんで使いこなせないなら オクにでも、ぶん投げてくれw 俺が買うかも知れないから ASUSでいうP5B-DとかCOMANDOクラスのマザーなんだから癖があって当然 μGURUの使い方わがんねなんて人は早く投げてくれw その金でP5BとかGIGA買って幸せになろうなw
AW9D-MAXは別格としてC2DのOCのコストパフォはAB9系がダントツだろ。 10〜15kクラスで勝負になる板は存在しないよ。 妙に敬遠されて値段が上がらないのも魅力だったりするんだよな。
ぞねの iL90-MV \21,480 を狙っていたんだが、5%値引きタイムに行ったら、既に無かった。
abitはいい加減日本に会社持てよ。
>>241 下手に日本法人持ってあおぺんみたいな末路はいやだ
エムヴィケーみたいなショップ直営の代理店が一番ベストかもな
田舎の実家で余生を送っているBX6-2.0が9度目の夏を迎えようとしている どんだけつおいんだよ お盆に帰省するまで元気でいてくれよ…
ASUSのコマンドーは持ってる人が多いしAB9 QuadGTが面白そうなんで買おうかな思ってるんだけど 報告少ないね。
ヒント:安売り祭り対象外
abitって店頭でぜんぜん見かけないけど、何でこんなに地位落ちてるの? ほかのメーカーはメーカーごとに棚持ってるのに。
ヒント:代理店2社がなんでも屋
BH6の栄光はどこへ.....
PB5買ったけど、AN8のuGURUになれてるから、OC詰めがめんどくさくてしょうがない。AB9にすればよかった。
P5B Delux、メモリ回りでコケル度にCMOSクリアしてまた一から設定しなおしorz 激しく面倒くさい、その辺はAB9 PROはどうなの?
おお、同志よ。AB9のインプレ、どっかのサイトに写真付きで載ってたな。やはりイロイロ出来るようだよ。 OCerにはすごく便利だって。「まぁ評判イイPB5も似たようなツールあるだろう」と思ってぽちったら・・・
なあ 基本的なこと聞くが PB5ってナニ?
>>256 ここはabitスレなんだからそんなことはスルーでw
あんたがASUS信者なら巣に戻ってね
いわき店の最後のAB9(σ・∀・)σゲッツ!!
P5Aみたいなもんだろ
むしろ所有していないAB9を間違えなかったことを褒めて欲しい。
うちのアスク版はついてるよ 8980円のときのやつだけど
メーカーや代理店の画像は試作品を商品画像にしている場合が多い シルク印刷が旧ロゴと言う時点で試作品
マニュアルのレイアウトにも表示されてるから 全部に付いてると思うよ。
>>261-263 ありがとうございます。
明日買ってきます。
あと、AB9 ProはICH8ではなくICH8Rで、
IEEE1394aはリアパネルにはなく、
ヘッダのみと考えてよろしいですか?
266 :
214 :2007/05/07(月) 00:04:27 ID:CG6Fmg24
>>232 PCWizardとか試してみましたが英語でよくわかりませんでした・・orz
アドバイス生かせなくてスミマセンです
>>233 たしかにEQ起動したら6℃とかって表示されました
おまけにSpeedFanと同時起動してたらOSの動作が不安定になりました
(本当に同時起動が原因か因果関係はわかりませんが・・・)とりあえず即効でEQはアンストしました
267 :
214 :2007/05/07(月) 00:09:08 ID:CG6Fmg24
流れ関係ない質問で申し訳ないけど、連休中にE6420買って、保存しておいたAB9 PRO紐解いたんです。 で、無事OS起動してμGuruを最新のにverUPしたら MSGってエラー吐きだしてμGuru起動不能… 結局M/B添付CDのμGuru使ってるんだけど、最新の使う必要ないかな?
AB9pro買おうと思っているのですが、通販で安い店を教えてください。
クレバリー
271 :
269 :2007/05/07(月) 17:16:06 ID:yWoux5z3
>>268 BIOSの機能を叩くようなツールだから、BIOSも最新にしないと
そういうことが起こりそうですね。
>>273 BIOSは17にしてあるんだけどね、、、
つか
>>272 を見ても英語がわからん俺には何がべた褒めなのかサッパリ。
AB9 PROを9980円で購入したのはいいがガソリン代が6000円かかったため必要ないのに手放せない・・
ガソリン代が6000円ってどんだけ遠くまで行ったんだよ
往復300Kmちょい
アキバじゃ暮でしか見かけない・・・・・<AB9 PRO P5B寺にも全然負けてないと思うんだがなぁ。
書き込みないけど、 AW9D-MAX使いはいないのですか?
281 :
Socket774 :2007/05/09(水) 02:53:32 ID:K8JztRQf
起動時にエラーが出て困っています。 どうかお知恵をお貸しください。 IDE channel no 80 conductor cable installed というエラーメッセージが出ます。(プライマリにもセカンダリにも) ※まれに固まりますがとりあえず起動はします。ドライブの中も正常に覗けます。 ケーブルは元々に80芯のものを使っていました。 (ケーブルが壊れたという可能性もあるので、明日には新しいものにしてみようと思います) 以前は問題なく起動していましたが、トラブルがあり完全に立ち上がらなくなったため、止むをえずCMOSクリアし、とりあえず立ち上がるようになったところで今回のエラーが出るようなりました。 ※立ち上がらなくなった際にデータ退避のため一度HDDは取り外しました。 環境は以下です。 M/B ABIT KT7E(BIOS:64) CPU DURON 850MHz メモリ SD-RAM 133 768MB VGA MATROX ミレニアムG200 その他 USB2.0カード、サウンドカード、LANカード BIOS設定などで回避できるのであればどの項目をいじればいいのかなど教えていただけないでしょうか? また、単純にケーブルの老朽化や故障だろうという指摘でも構いません。 それではよろしくお願いいたします。
282 :
281 :2007/05/09(水) 02:57:20 ID:K8JztRQf
環境につけたしです。 プライマリ:マスター HDD スレイブ:なし セカンダリ:マスター CD-ROM スレイブ:HDD フロッピーなし
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1176529901/ へ行くと良いでしょう。テンプレの他、故障状態の表現は日本語力の許す限りわかりやすく具体的に。
たとえば
最初のトラブルは・・・の最中に・・・が起きました。
起動時にBIOS画面に「・・・」という表示が出て止まってしまいます。
何度か起動を試みていると、OSがちゃんと起動する場合も有ります。起動後は問題無しです。
結線状態やマザーボードのコンデンサなど見て確認したところ異常は無いようです。
わたし個人の超能力で診断すると、起動できた時に電源の出力を確認して、V低下などあれば交換。
新しいIDEケーブルを1本用意して、CPUのグリス塗りなおして、新しいケーブルでつなぎ、最小構成で安定起動できるかどうか確認。
OKなら1個ずつ付け足すものを増やし、これを付けるとダメというものが無いかどうか見る。
最小構成でも不安定あるいはダメならマザーボードかな?
>>282 まさかとは思うがCDと繋いでるHDDにシステムが入ってないよな?
光学と繋ぐとHDDは遅くなるからHDDはHDDと繋ぎなさい。何かと悪さする場合もあるしな
>>280 AW9D-MAX使ってるよ
他の使用者もおそらく安定しすぎで書き込みするネタがないんじゃないかな
漏れもAW9D-MAX。特別な使い方してないけどド安定。 INTELの965より信用できる。
AN8って、NCQのHDD使用できなかったっけ?エラーでるんだっけ。
>他の使用者もおそらく安定しすぎで書き込みするネタがないんじゃないかな ネタがないわけでなく、コストパフォーマンス悪すぎでユーザーが少ないだけ 糞ASUSじゃ有るまいし、OC耐性が高くて値段の安いAB9系があるのに わざわざ高いマザーを買う必要性がないから そっちのマザー使って、OC耐性が変わればみんな買うけどなw >特別な使い方してないけどド安定 特別な使い方しないなら豚に真珠 >INTELの965より信用できる ( ゚Д゚)ハァ? 975もインテルなんですけど??? 安定求めるなら純正マザーでも使えば? なんか自慢にしか聞こえなくウザイのですがw
>>281 どこのメーカーのマザーにも出る警告だな
ATA133か100のケーブルに変えたら直るw
てか、凄い初歩的な質問な
それはエラーではなく警告であって止まるわけでもなかろ?
そんなに神経質なら自作やめてメーカー製でも買えば?
まぁなに、金持ちをそう僻むなよ。
>>276 もしかして・・・いわきまで買いに行ったのか?
( ゚Д゚)
近くの工房、双頭、顔で他店の在庫商品取り寄せ出来るの知らないの?
と、ガソリン代のむなしさに油を注いでみましたw
>>290 いんや、壊れても1枚だけですぐ交換できない高いマザー買って
自慢臭く触れ回るのがウザイ
うちはAB9/PRO合わせて7枚所有で3台稼働4枚交換用予備
同じ2万で買うなら1枚より2枚買って不測に備える
考え方の違いw
>凄く安定とか言って自分に言い聞かせてるだけかも知れないww
俺は875の時癖が酷すぎてえらい目にあったから、選別チップセットは要らない
いや
>>276 は取り寄せじゃ待ちきれなかったんだろうw
いらないなら10k+ガソリン割引券で手を打ってくれ
>>294 キミがF1、俺GP
いわきはAB9Proの穴場なのかねえ。名古屋にゃ全然ないぞ。
半年でどうしてこんなに汚れるのか・・
俺が先月売ったC2D非対応のASUS P5LD2-Vと1000円しか変わらんのが悲しい現実だな。
余ってるE6300とDS4オクで売って工房行くかな
>半年でどうしてこんなに汚れるのか・・ 多分リテールファンw 半年前って言うと、20k以上の値段で買ってると思う
ペットのいる家だと抜け毛と埃がミックスして凄いことになります。 ちゃんと毎日掃除機かけてエアダスターで吸気孔周辺を吹いてるのに。
AB9PROを使ってるんだけど、BIOSアップデート中にハングアップして BIOSが起動しなくなった CMOSクリアしてみてもだめなんだが、どうしたらいい?
どうしたいの? ここで聞いても「窓から投げ捨てろ」 でおわりなんだが
BIOSのup失敗で故障したのはメーカーへ。これは他に選択肢が無い
BIOS職人にお願いすればよい
自分でライター使って書き込むって手もあり
303 :
Socket774 :2007/05/11(金) 01:02:54 ID:bTXUsBQJ
>>298 買った店に電話しろ
AB9ProでHDDを10台積みたいんだが、電源なにが良いと思う?
安めで。CPU E6600 VGA 7300GS
↑ageちまった。すまん
ASUSのP/G35マザーがバカ高くて叩かれてるけど、abitはやってくれるよな?
>AB9ProでHDDを10台積みたいんだが、電源なにが良いと思う? 知るかw >CMOSクリアしてみてもだめなんだが、どうしたらいい? 知るかw ・・・AwardBootエージェント画面が出たならWin98か95でDOS起動ディスクを作れば復帰できるw だからabitの場合最初から複数買えばBIOS飛ばしても幸せになるんだがな abitはBIOSがよく飛ぶから&デュアルBIOSではないから2枚購入は有る意味必須
>>298 後は、ジャンクでオクに出すしかないね
よそのメーカーと違って台湾送りになると思うから
代理店に復旧頼むと最低5kは取られると思う
BIOSアップデートの失敗は復旧屋に頼めばすぐに解決する、 1000円強で済むぞ。BIOSのチップを外して送る必要があるが。
゚ o . 。 . . , . , o 。゚. ,゚ 。 + 。 。,゚.。 ゚ , , 。 . + ゚ 。 。゚ . ゚。, ☆ * 。゚. o.゚ 。 . 。 . .。 o .. 。 ゚ ゚ , 。. o 。* 。 . o. 。 . . 。 . 。 . .゚o 。 *. 。 .. ☆ . +. . . 。 . . . . . 。 ゚。, ☆ ゚. + 。 ゚ ,。 . 。 , .。 ゚ 。 ゚ . +。 ゚ * 。. , 。゚ +. 。*。 ゚. . . . 。 . . 。 。゚. 。* 。, ´。. ☆。。. ゚。+ 。 .。 . 。 . 。 ゚ ゚。 。, .。o ☆ + ,゚。 *。. 。 。 . 。 ゚ .゚ ゚ 。゚ + 。. +。 * 。゚。゚., ,+ 。゚. 。 . . , , ゚。゚+゚`, o。。.゚*。゚ 。.゚ 。 ☆+。。゚. ° 。 . , ゚ 。, .゚。 + ☆。,゚. o。 。+ 。゚., . ゚ , 。 。 ゚. o * 。゚。゚.。゚。+゚ 。 。 ゚。 ゚ 。 ゚ ゚` .゚ .゚. ゚. . ゚ . ゚ . , . . . ゚ . . . . , 。 . . 。 BIOSのアップデート失敗しませんように・・・ , . . 。 ∧∧ ( :;;;;;:::) . . /:;;;;;:| 〜(::;;;;;;/. """'‐''"´'''"""''"`''""`"""''''''"´'''"""''"`''""""'''"''''''"`"""''''``'‐
BIOSの復旧をメーカーに相談すると、台湾だか中国だかに送られて7000円かかったぞ
マザー買いなおしたほうが早いな
お〜いわきネタ書き込んでから、AB9Pro売れたなーと 思っていたら、AB9も売れたんだね。 ヤマダ電機もデンコドーもパーツ売り場は潰したし、 工房がんばれよ。 AB9Pro+リドテク7900GSでシャットダウン後の起動でコケルな サスペンドはオケーなのに。
AB9ProでVista使ってて、スリープ復帰後にUSBマウスとUSBキーボード見失う症状に 悩まされてたけど、BIOSで "Resume by USB from S3"をDisabledにしてUSB-PWR1と2の ジャンパーをEnabledにすると解決しました。 なぜそうなるのかは分かりません。 だれか教えてください。
ボウヤだからさじゃないからさ。
なぜ解決したのか知りたいのか? vistaだからさ
このスレ読んで、今日暮でAB9Pro買ってきました。 祭価格じゃないけど、P5B寺買うよりずっとお得な値段。 GIGAのS3Rev3.3と迷ったけど、こっちでよかったかな。 家で開けてみたら、 ラッチ付SATAケーブルが9本も付いていて感動。 このママン大事に使おうと心に決めました... ガンガンOCして酷使するんだけどね!
いいなぁ。P5B買った俺はOCメンドクサイ、FanSpeedが回転数管理、高い、そして凶悪なコイル鳴きで静音ブチ壊しの大後悔時代。 マジで選択を誤ったよ・・・orz
配置が悪いせいで損してるよなぁ。 スペック的にはP5Bノーマルより安く売られてるなんてありえないのに。 あと、代理店の営業力弱すぎ。
ま、おかげで1クラス上のCPU入れたり出来るんだから。 俺ら的には代理店さまさまじゃねーの? でもFSB1333時代が来たらAB9Proは・・
E6600かったばっかだから・・・ FSB1333移行しないから・・・ AB9だいすき(*゚∀゚)ョ
Socket AM2用のシンプルなマザーが出たようです AN52 NVIDIA NF 520
323 :
Socket774 :2007/05/14(月) 05:39:53 ID:OtHtgY/4
324 :
Socket774 :2007/05/14(月) 10:05:29 ID:s8V02TFI
AN52、PCI3本使えるのね。 ちょっとほしいかも。 ただ、基板が青なんだな。 コンデンサ大丈夫かな…。
ECSってことはないの?
コンデンサはパッと見大丈夫だと思ったが、それよりもスロット配置が気になる。 PCI-Ex16とPCI1の間が1スロット分空いてるように見える。 1番上のスロットは普通のATX用ケースじゃ使えないんじゃないか?
F-I90HDでBIOS飛ばしちゃったけど自力で復旧出来たよ 画面表示すら出来ない状態だったけど、フロッピーは認識してたから 起動フロッピーにBIOS自動書き換えバッチ入れて食わせた あとF-I90HDはMod BIOS入れてC1EをONにするとEISTが効くようになる その代わりサスペンド→復帰でオンボサウンドだけ眠ったままになる 休止状態→復帰では問題無いから気にしてないけど と、小ネタを出しつつF-I90HDな人に一つ質問 BIOSのファンコンもSpeedfanも全く働く気配が無いんだけど どんな感じにファン管理してる・・?
>>328 mod biosだと飛びやすいとか?
ってかmodどこにあるんだ
前置いてあったところ消えちゃってるし
331 :
214 :2007/05/14(月) 16:34:26 ID:pY+2bhdT
>>328 BIOSの方はわからないけど
一応SpeedfanだとPCIスロットの近くにあるSysFanだけ回転数制御出来るみたい
SysFanところからHDD冷やす用のファンつなげて50パーセントで運用
CPUの方は基本INFINTYのクーラー静かなんで特にコントロール出来なくてもいいんだけど
できたら、それはそれで嬉しいんでバージョンUPに期待したい
E6600をクロック下げて1.2Ghzで試したんだけど、6時間ほど放置しとくと
シャットダウンして(気がついた時にはシャットダウンしてたのでシャットダウン前の挙動は見ていない)
再起動させると起動はするけどネットに繋がらなくなってて、色々やっても改善しないんで
ためしにCMOSクリアして起動すると普通にネットに繋がるんだけど、どうしてだろ?
(1.8Ghzでも同じ症状で、BIOSをデフォルトに戻すだけではダメ)
全角キモい
>>326 お前は何を言ってるんだ・・・ATXは7スロットあるからちょうどじゃないか・・・
全体的にシンプルな感じでいいね。消費電力も少なそうだ・・・
しかしちと割高だな>AN52
知り合いのオッサンに15万渡されて E6600+AB9Pro+PC6400 512*2+SATA80G+SATA光学(ASUS)+7600GS(MSI)+SCY-0311(箱) 8万でおつり貰えた。 9800円で前に買ったXp2005MSE入れて320GBのHDD追加して渡して良いよな?
ちょw メモリくらい2GBは積んでやれよw
>>335 ライセンス証貼れば法的には問題ないと思うよ
>336 おまえ優しいな。悩んでたんだが、これで家にある CFDのPC4300 1G*2を挿す気になれたよ thx >337 そこまで考えてなかったが貼っとこw
安いTVチューナーカードも入れてやれ。パソコンでTV観られるってだけで喜ぶぞ。
PCでテレビ見る事程失望させる使い方はない。 家電に置き換えれば判る事なんだけどさ。 ・画像汚い ・裏番組録画できない ・録画中は他の作業できない ・操作めんどくさい 専用機にかなわない分野の1つ
○画像汚い ×裏番組録画できない ×録画中はほかの作業できない ○操作めんどい +キーワード録画などの便利機能が少ない
TVキャプチャボードは動作相性が多くて症状も多様だから 身内ではない初心者さんには付けない方がいいと思。 でも、その予算だとVGAと箱が手抜き過ぎだな。 確信犯と見た。
液晶モニタも買ってやれよ。 8マンって、、、ぼりすぎだろw
自分の使ってるキャプチャーカードがクソだからって全部が全部そうだと決め付けるってのも。 私が使った物でちょっと古めですがSmartVision系は使いやすいしリモコンがあれば更に使いやすい。 MTV系は細かい設定が可能なのが長所ですが何も知らず初めて使う人だったら 誰かが設定だけしてあげた方が楽かも。これもリモコンがあるとより一層使いやすくていいです。 あと、PCとTVでは利用の仕方とか長所/短所が全く違うから一方の長所を他方に求めても どーにもならないんでは? 自作PCw/キャプチャーカードの長所 既にPCがある場合、比較的安価にレコーダー化できる バージョンアップや他の機器/ソフトとの組み合わせで様々な機能を追加できる HDDが一杯になったら追加できる TVを視聴/録画しながら(視線を動かさずに)他の作業ができる 録画したファイルの編集が楽 オーサリングの自由度が高い TVやレコーダー搭載のチューナーをPC側から操作できる EPGアプリと学習リモコンを組み合わせてスカパーチューナーを操作という 便利な使い方をしている人もいます。スカパーチューナーを操作して 予約録画できるレコは東芝のだけですよね? 結局どっちが便利かは人それぞれ。
キャプチャーカード/ユニットを追加すれば その分のチャンネル数だけ同時に録画可能ってのも長所。 家電は2chまで
346 :
335 :2007/05/15(火) 09:47:33 ID:zDcFVMAq
キャプチャカードの話で熱いとこすまんが他で頼む。 TVとモニタはいらんって言われたんよ。 >342 ゲームやるわけじゃないからVGAは充分だろ?箱は・・ よし!メモリと箱返してくる。P150にしてやろう。 色々良いソフトも入れておく。FreeSoftだがw 優しいよな俺?なぁ?
組み立て依頼も他で頼む。
>347 スマン
じゃ、えっちな動画をしこたまw
あと、エロゲを10本くらいインストールしてやりなさい。
351 :
335 :2007/05/15(火) 21:31:07 ID:zDcFVMAq
箱買って組み上げたんだが、AB9ProってWindows立ち上がってから
uGuruが起動すんのが約40秒。遅くないか?こんなもんなんかなぁ?
Windowsとドライバ類以外まだ何にも入れてないんだが・・
>>349 既に入れてあるHDDを積む約束になってるw
>>350 脱衣雀しか持ってないが入れとく?
デフラグしたか?
歯みがいたか?
たて笛は?生徒手帳は?
なんの流れだw
>>352 つか新品のHDDをQフォーマットしてOS&ドライバ入れてWindowsUpdateして
そんだけでデフラグかますもん?
BIOS: kv8p26.zip Bios Issue Date:2007/04/20 AB9 QuadGT は日本で発売する気がないのか、abitよ!
>>356 abitが作ったんだからメーカーのやる気がないわけがない
代理店が糞なだけ
そういえばASKはDFIでもやる気が無かったな・・・
>>357 abit、1ユーザとして残念な状況だよ
IP35 Pro
ではやる気をみせてくれることを祈る
メーカーにちくるといいな。 代理店がさぼっているから?商品が入手できねぇと。 意外とメーカーの生産の問題だったりしない? 海外だと入手性はどうなんだろうね。
Athlon64 3000+ から Athlon64X2 3800+ への換装ですが、何から始めれば良いでしょうか? M/B:ABIT AN8 Ultra (BIOS1.6) OS:WinXP 1)M/BのBIOSのバージョンアップ、CMOSクリア 2)CPUの換装 3)KB896256 hotfix のインストール 4)AMD Dual-Core Optimizer のインストール 5)AMD Athlon? 64 X2 Dual Core Processor Driver for Windows XP and Windows Server 2003 Version (x86 and x64 exe) 1.3.2.16 のインストール おしまい 1)→5)と思っているのですが、抜け等ありますか??
1と2の次はOSのクリーンインスコ。 シングルコア用とマルチコア用ではカーネルが違うんでな。
361です。 OSの再インストールしないとダメですか。。 環境戻すのが大変だ。
Win2kだけどカーネル変更だけで全く問題ないよ
XPだと何もしなくてもマルチプロセッサに変更されるよ、念のためデバイスマネージャで確認した方が良いけど。 コンピュータがACPIマルチプロセッサPCになっていればok。 あと、Optimaizerは不具合がいろいろ報告されているから、問題が発生してから入れても遅くない、 順序は1->2->5->3でいいだろ。
>>361 Dual-Core OptimizerとCPUドライバは小生はインスコしていませんよ。
AB9ProにLITEONのAtapiDVDを繋ぎWindowsクリーンインスコしようと思って、 TSUKUMOで激安だったSATA変換買ってきてかましてみたんだが、 965、Silicon、JMICRONの各ポートに繋いでも認識しない・・・ これって、ちゃんとSATAドライブ買って来いってことかな(;´д⊂) このスレでチラと出てきたJMICRONのIDEポートはそんなにダメぽなの? 一応BIOSは9_17にうpしたけど
>>367 変換基板はチプによって相性が激しい。
Silicon Imageに繋ぐならSilicon Imageチプ、JMicronに繋ぐならJMicronチプの変換基板を使うと
DVDドライブでも多少相性でにくい。
てか、普通にIDEポートに繋げばいいやん。
前にも書いたけどAB9無印(ICH8)+LITE-ON LH-20A1S-16(SATA)はOK
370 :
367 :2007/05/17(木) 20:46:26 ID:xYg+yAfm
>368-369 情報thx IDEにはリムーバブルHDDが繋いであったり。 とりあえずIDEに繋いでOSインスコしてみます。 今度SATAドライブとNero7のセットがあったら買ってこよう。
371 :
361 :2007/05/18(金) 00:46:56 ID:QVzfeIrL
>364-366 ありがとうございます。 クリーンインストールしないでいいのですね! 良かった〜。 インストール順は参考にさせてもらいます。
取り扱い店少なすぎ 特にAM2マザー
AMDなんかどうでもいいけど、ab9proとうとうクレバリーもなくなた
雑音はIntel純正でも使ってろ
AB9 Pro探しに秋葉行ったけどどこもなかたよ・・・ 暮の楽天でも在庫無しだと PCIDEAくらいしかねーべ
TWOTOPの壁は見なかったのか?
377 :
361 :2007/05/19(土) 20:39:52 ID:gW7YFFa5
361です。 M/BのBIOSを2.0に上げ、CPUの換装を行いました。 その後、 AMD Athlon? 64 X2 Dual Core Processor Driver for Windows XP and Windows Server 2003 Version (x86 and x64 exe) 1.3.2.16 のインストール 、KB896256 hotfix のインストールを行いました。 →ブラウザ、メールなどのインターネットに繋ぐと、黒画面になり シャットダウンしてしまう状況になりました。 そこで、M/B上のLANをやめ、BUFFALO LGY-PCI-TXDをつけ NVIDIAのチップセットドライバを最新にしたところ、 →ネットに繋いだ時に落ちることは無くなったけど、スタンバイモードから 復帰すると、黒画面のまま(HDDのランプは点灯しっぱなし) LANをM/B上に戻すと、ネットで落ちるけど、スタンバイモードからの 復帰はOK。IODATAのmAgicTVによるテレビ録画のためのスタンバイモードからの 復帰はNG(再起動してしまう) LANボードはBUFFALOを使うとして、スタンバイモードの復帰をOKに するためには何をしたら良いでしょうか? 長々すみません。
abit倒産?
>>377 LANをIntelかクロシコのVIAのにしてみるんだ
>>378 前からたまーにそういう話題出るよね。
流通量が少なすぎるせいかなぁ。(´・ω・`)
あ やせいのNF-7がとびだしてきた じさかー はめのまえがまっくらになった ああ ABITはあんなにもかがやいていたというのに
>>381 誰か翻訳してください、暗号化された文書のようです。
あ じ あ
385 :
Socket774 :2007/05/20(日) 10:49:36 ID:K9iA7V+J
EPoXまだあったんだ KT133Aのころつかってたよ
途方にくれてるので、どなたかピンと来る方がいたら教えていただけると幸いです。 AN8 Ultraユーザーです。 起動時に「ピッ」とビープ音が鳴りますが、たまに「ビーッ …… ピッ」と、異常らしきビープ音が一緒に鳴ります。 ハードの接続の問題とか気温の問題とかいろいろ疑ったのですが、結局正常に起動するので根本的な問題がわかりません。 最近、ケースを開けてPOSTコードを見ながら起動するようにしていますが、 どうも「90(9.0.)?」と表示される辺りで「ビーッ」となっているのではないか、とは思うものの、 その後もどんどんコード表示が変わっていくのでやっぱりそこからは問題がつかめません。 起動するので良いといえば良いのですが、やはり気になります。 どんな原因が考えられるでしょうか??
387 :
361 :2007/05/20(日) 11:32:15 ID:tzaogxgv
361です。 >379さん >LANをIntelかクロシコのVIAのにしてみるんだ Intelは高いので。 玄人志向 LANカード「GBE-PCI2」 (コントロールチップにはVIA製VT6122) でOKでしょうか?
ビーはGURUでdisable。 USB関係もdisableしてUSBカードにすると オンボLANでもおのずと落ちないよ。
>>387 おk、それで問題解決するかは確証は無いが・・・、牛のよりは評判いいよ。
ただ話からするとNVLan使っていたんだよね?
NV Firewallとかインストールしてないよな?
>>386 オレも鳴るよ。極まれに。気にしちゃいけない。
>>361 AN8のオンボLANはウンコ、そのドライバは超絶ウンコ
biosでオンボLANは停止、nVのドライバ関連は一切インスコしない事
玄人のGbe-PCI2なら安定して使えると思う
蟹チップよりも低発熱でお勧めです
欠点としてはカードの切り欠き加工が甘くPCIスロットにすんなり嵌らない事が有ったりするくらい
すんなり嵌らない時はM/Bをちゃんとケースから取り外してから作業しましょう
ケースに取り付けたまま力任せに挿そうとするとM/Bが折れそうになるよ(´Д`)
あとNF4のチップセットドライバって最終6.86が一番安定していたっけ?
AV8でUSBメモリから起動させたいんです 以前やったときはBIOSの「Hard Disk Boot Priority」の中にUSB-HDDがあってそれトップにしたら起動した気がします でも今回はUSBメモリ挿してるのにUSB-HDDが見つかりません他に何かBIOSで設定する必要がありますか?
394 :
393 :2007/05/20(日) 14:55:06 ID:rVNicJDL
大事な一行が抜けた。 ありがとうございます。
395 :
392 :2007/05/20(日) 15:08:25 ID:pK1QNK6X
自己解決しました「USB emulation」オンにして再起動したらUSB-HDD表示されました
396 :
361 :2007/05/20(日) 17:39:10 ID:WyQqa5oK
>389さん NVIDIAのFireWallはインストールしています。 問題ありでしょうか?? LANもオンボードで今まではまったく問題なかったのですが、 CPU換装して、BIOS1.6→2.0 nForce4 Chipset Driver v6.67を 入れたら、全然ダメになりました。 >391さん >biosでオンボLANは停止、nVのドライバ関連は一切インスコしない事 デバイスマネージャ上でNVIDIA nForece Networking Controllerの デバイスを使わない にしています。 あと、NVIDIAのドライバを削除してしまうと、画面の解像度がWindowsの デフォルト?で小さくなってしまいました。 もしかして、違うドライバを消してしまったのでしょうか?
なぜ再インスコしないのだろうか 1時間もあれば終わるだろ
>>396 基本的にNVLanは使っちゃ駄目、まあ最近はドライバマシになったみたいだけど。
NV FireWallは核地雷、不安定な環境を安定させるのが趣味でもなければ使わない方がいい。
あとVGAのドライバは関係ないから・・・・
NV Lanはマザーにもよるけど問題ないよ。 NV FireWallだけは入れちゃだめだけどね。
400 :
361 :2007/05/20(日) 21:08:15 ID:AZ8ryxUD
>397さん う〜ん、必要なソフト入れたりして、環境を戻すのは 結構大変だと思いますが。 NVIDIAのFireWallはダメなのですね。 ということは、XP標準のFireWallをお使いでしょうか? 再インストールして、LANは玄人志向GBE-PCI2にする、 NVIDIAのドライバ関係は、 チップセットドライバだけ入れて NVIDIA IDE SWドライバとNVIDIA Network Management Software Suiteは 入れない、Ethernetドライバは入れない、 サウンドドライバは入れる。 次に、AMD Athlon 64 X2 Dual Core Processor Driver for Windows XP and Windows Server 2003 Version (x86 and x64 exe) 1.3.2.16 のインスト KB896256 hotfix のインストール。 という感じでOKでしょうか?
このチップセットってSW ドライバ入れないともっさりじゃないか?
>>400 なんか痛々しいな。
まじめに人の話を聞くべきだと思う。
少しくらい嫌でも言われたとおりのことを出来ないのは痛い。
基本的にチップセットにファイアウォールなんて無いのが普通。
プラットフォームにこんなモン組み込んで不具合でたら全部動かなくなるから。
それをやっちゃってるのがnVidiaクオリティ。とりあえず切っとけ。
SWは使わなくてもそれほどもっさりはしない。
昔のIDE用のSWとは意味合いが違うからとりあえず入れてみること推奨。
nf3以前のSWは覚悟した上で入れるのがデフォ。
>400 もう少し自分で情報収集をしよう NVのFWとかはAN8に限らず、他のMBでも評判は良くない 939関連のスレとかちゃんと見てる? あなたのしてることはパーツだけ集めて組み方 は他人任せにしてる感があるよ それは自作とは言わないよね ここは自作板だから、その辺を良く考えよう
最近多いよね。 「自作PC」なのに、どう見てもショップブランドとかさ。
不安なのは分かるが取りあえずやってみて欲しいな そうしたほうが覚えるだろうしな
>>400 >う〜ん、必要なソフト入れたりして、環境を戻すのは
>結構大変だと思いますが。
質問しはじめてから土日込みで3〜4日経ってんだから、それくらいの時間あったろうに・・・
>>400 オレはおまえを変なヤツだとは思わないよ。ただ、改行が見苦しい。
ずーっと使うことになるシステムの立ち上げ段階で('A`)マンドクセって… 自力で1発で原因を突き止められない以上は何回も試行錯誤するのは当然。 つーかそんなに('A`)マンドクセならそのまま使うとかメーカー製PCでも買えばいいのに。 自動でOSインストール可能なCDを作るとかバックアップソフトを使って OSインストール直後の状態をイメージ化してDVDに焼くとか方法はあるだろうに。
玄人気取りがこのスレには多いことがわかた。
玄人気取りというより、所詮自作パソコンなんてオナニー行為なんだから、 自分のオナニーぐらい自分でしろってことだな。
オレは、自作パソコンはパソコンとのセックスだと思っている。3P4P当たり前。
じゃあうちはハーレムだな かわいいコ一杯だお
あれだ・・・ 雑誌マンセーなユーザーがショップで・・・ 雑誌の通りASUSorGIGAを探す→あまりに値段が高いので驚く→周りを見渡す 安いマザーハケーン→雑誌を見直してMSIとかBIOSTARを買う→コンデンサーもっこり→(´・ω・`)ショボーン abitを買う→ルビコン(国産)だらけに喜ぶ&超寿命→( ゚Д゚)ウマー 信頼性を考えるとサーバーメーカを除いてabitぐらいしかないんだけどな・・・ コンデンサー問題対応したのはabitだけだしw
俺もabit好きなんだけどなぁ 取り扱ってる店が近くに無い 頑張ってくれよぉ
営業力弱すぎだろ。雑誌の扱いや店舗での取り扱い面積なんて営業力で決まるぞ。 箱のデザインがアレなのも痛いな。BIOSTARにすらだいぶ負けてる。物ははるかにいいのに。
アスクは他のメーカーに力いれてるんだろ? 代理店返上して、やるきのあるところにやらせろ。?!
祖父に行ったとき、 「abitの何タラカンタラください」 「イヤうちabitないっすよ」 「でも通販の方にはあったじゃん」 「あっちとは別だからねえ」 萎えた。店頭売りしないんじゃ知名度も上がらんな('A`)
広報に使う金をコンデンサに回してると考えたらいい会社じゃねーか
F-I90HD - V1.3 Beta 03 βの新しいのきてるね 誰か入れてみた?
いれてみたいけどどこにあるの?
flashmenuでやるのは良くないの?
てかさ・・・ F-I90HDは別スレ建てても良いと思う ユーザー結構多いから質問も多いだろうしw
武士の商売そのままだな。 いくら物が良くても販促出来ないと売れないぞ。 俺もAbit好きだからがんばって欲しい。 P35はASUSボッタだからマジでシェア拡大のチャンス。
キタコレwww FP-IN9のbetaBIOSでE6600の3.2GHz以上引き上げられたぜ! beta載せてくれた神トンクス
IP35はどうでもいいから旧モデルの値下がりを期待
IP35はレイアウトまともでよさげだな。 PCIも3本あるし。
俺にはIP35-Eで十分だな。
SNAKE萌え
>>422 flashmenu使って入れてみた。
再起動したら、BIOS ROM checksum errorだって。
さっき湾図にFDD注文した。
FDD無しでいこうと思ってたのになぁ〜
復活したらOC報告するね。
438 :
425 :2007/05/23(水) 12:52:21 ID:ZRa6g6BW
やんなくてヨカタ・・・orz
>>438 普通はflashmenu使ってアップデート出来るんよ。
OCしたままやったからエラーがでたかも?
でもBIOS修復初めてやるからうまく出来るかなぁ?
440 :
Socket774 :2007/05/23(水) 23:16:58 ID:7031bOPT
,. -‐ ''''"¨´  ̄ ̄`` ¨¨'''¬ー- 、 , '´ ``丶、 / `丶、 / __ __ _ ヽ、 l ,. -‐''"´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. ̄``丶、 \ ! /:./.:/,.:.:./.:.;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`ヽ、 ヽ ', /.:.;./.:.:/.:./.:.:/.:./l:l.:.:l:l.:.:.i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\ ヽ `、 |:.//:.:/ :./.:.:/.:./`|:l.:.:l:l.:.:.l:.:.l:.: i:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ '、 \ ' l:.:;1.:.:l.:.:/l .:l |:l.:.:l:l.:.:.l:.:.l:.: l:.:l.:.:.:.:.:.:.:.l ', ヽ、|/ |:.:.l.:.:lイ丁`ハl.:.:「l ̄l`ヽ:.:l:.:|.:.:.:.:.:|.:.:l l `''ァ|__」 |_」 j__」'l」_」 |:.:.|:.:| .:.:.:.:j.:. l / /.:.:./l.:ハ.y==ミ y==ミ.`T:._j.:.:.:.:/.:.: l / /.:.:./.:l:l:ト!:::::::::: :::::::::::` j´/.:.:.:/.:.:.:l::l ___,. - '´ /.:.:./.:.:l l:込、 iァ=┐ _,/ .:.:/ .:! .:l::l ̄ /.:.:./l.:.:.l.:l:ト=|:l> _ー' ,.ィl´/.:.:./.:|.:.|.:.:l::| / :.://l.:.:.l.:l/7┴┴‐' ̄ {j/.:.;.イ:l.:l.:.|.:.:l::| / :.://,ム.:.:l"{ { ヽ -―//./\l.:l.:.|.:.:l::|
キモいAA貼るな
マーキングする犬に文句たれても効き目無いだろ
443 :
439 :2007/05/24(木) 16:56:31 ID:I1npqh3O
悪戦苦闘の末、見事BIOS復旧完了! しかしベータの12は、すんなり入ったのに、なんで13はエラーでたんやろ? また暇ができたらベータの13入れてみようっと。
444 :
439 :2007/05/24(木) 16:59:23 ID:I1npqh3O
そうやOCしたまま入れたからやった。 定格戻してからベータBIOS入れます。
445 :
439 :2007/05/24(木) 18:30:00 ID:cOOXR735
あれぇ〜定格に戻しても入らん。 俺にとって地雷だから12bで良しとしとこうっと。
GIG ABIT E
その発想は無かったわ
両方ともbitから来てるんだから特に珍しくもない
449 :
Socket774 :2007/05/26(土) 03:25:42 ID:ZH6f5TL9
AN-M2どうなのさ
もう売っているの?
AB9+E6600 室温26度でアイドル40度。ちと温度高いかな? INFINITYの1200回転FANじゃものたりなす??
ちょっと昔は60度とか平気で出る時代だったんだから気にするな。
今更だけど
>>422 のF-I90HD V1.3 Beta03入れてみた。
注意書きでBeta BIOSはDOSでフラッシュしろって書いてたけど、
WindowsからフラッシュしたらマジでBIOS壊れてビビったよw
何とかリカバリモードで復旧してDOSからフラッシュ出来たけどな(´д`)
なんかSpeedStepがちゃんと効くようなったみたいだ。
あと気がついたのはメニューのSATAのモード表記とか変ってるかな。
不具合っぽいのは今のトコないけど、早くコレの正式版出してほしいな。
専用スレあったのね、失礼(´д`)
IP35 ProのVRMのフェーズ数わかるひと教えてクレ。 ググってもわからん…。 35シリーズ、Asusがあまりにぼったくり価格なので、abitに生きたい。
456 :
Socket774 :2007/05/30(水) 17:20:40 ID:4SZLM/9q
┌――――――――┐ |.B1@ABCDE. | |FGHIJKLM| └――――――――┘ ┌―――┬―――┐ | | | | | | | | | age ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ▲C ( ´∀`)< 下がり過ぎ。 ▽ \ ) \______ sage |O |_|_____| (__(_)
457 :
Socket774 :2007/05/30(水) 21:10:05 ID:rWKHVrR3
NF-7S ver2 のマザーってシリアルATAからブート ドライブにならないのか XPをインストしたくても できんかったので仕方なしでパラレルATAにインスト した 付属ドライバーいれたらシリアルATAを認識した
んなこたない
AMDのは安いなあ
abitのM-ATXって、シャットダウンしてもPS/2やUSBに給電し続ける仕様だっけ?
Winインストール時にUSB接続のFDDからドライバ読めるようにしてください。
>>461 うちの(ATXだけど)ABITマザーはジャンパピンで設定するようになってるよ
464 :
461 :2007/05/31(木) 19:16:22 ID:bX+kSOHf
使ってたママンが死亡して今更同じ旧製品を買うのも嫌だったのでAN-M2を買ったが・・・ I/OポートのパネルがAN-M2HDと兼用なのな。 IEEEの部分が異常に気になる。 せめて製品ごとに変えてくれorz
同デザインで穴を自分で開けるってパターンが増えてるのにね。
AB9Pro 犬犬から無くなった?abit製品全般うすくなったな
新チップセットでる影響じゃないかな?
abitのP35マザー情報って全然無いな。入荷する店あるのか?
爺さんや、AN-M2HDはまだかね。
穴空きっ放しって(; д)゜゜マジ-!? どんだけ手抜きなんだよ(;´Д`)
せめてプラスチックのキャップくらいつけとけよw
買う気が失せてきた('A`)
日本人は細かい所気にしすぎ
在日乙 無駄な隙間は虫とかほこりを入れるだろ
んなもん紙でもテープで貼ればいいだろ。その程度の工夫も思いつかないのか。
いい加減な作りは消費者の創意工夫で何とかしろとは なんという殿様商売
代理店が糞なんじゃねーの? 俺も二度と買わないメーカーの一つに入れた
とにかく、abitに無くなられると困るんですが。 パーツ共通化>コスト減>利益増>abit存続 でいいじゃん。
ゴキブリなんて入ろうと思えばPCIスロットの冷却スリットからだって入れるし ええ匂いのしないPCになって十中八九近づかないんだぜ?
>>480 業界大手と合併したから潰れないよ
リテールから撤退するだけ
485 :
Socket774 :2007/06/02(土) 09:24:52 ID:P0Uk0say
>>484 過去の製品があるからチェックはするよ
ABIT時代が懐かしい(´д⊂)グスン
チンP0Uk0say
>>483 そんなことでもう買わないとかかよ
うちのM2N-EなんかMBの”M2N-E”って書いてある
シール剥がすとM2N-E SLI DELUXEとか書いてあるんだぜ
買いの時代だな
AN-M2はあやしいな 7025って言っているのにPureVideo対応とか書いてあるし つーか、HDの方はまだかよ
バックパネルでお悩みの貴方! 我が社の製品など如何でしょうか?
先輩方 AW9D-MAX買ったんだけど、CPUクーラーに 忍者RevB もしくは Si120 どちらも問題なくつけれます?
あー3rdeyeもといμGURU CLOCK使いてぇ・・・
あー3daysやりてぇ
abitどころか、そもそも5社しか並んでないじゃない。
499 :
493 :2007/06/03(日) 09:23:24 ID:7i+v3lXP
今更だけどFP-IN9買ってきたんだが・・・これひどいな。 NICもSATAもnF4世代じゃない。680とは別物かね(そのくせノースの発熱だけは680並) うちの環境だとHUBのせいなのかルータのせいなのか、LANが全く使い物にならねぇ あとnF680iの時に E6600 FSB1600(Vcore1.6V)/DDR2-1100(Vdimm2.2V) だったのが E6600 FSB1250(Vcore1.3V)/DDR2-830(Vdimm1.8V) でしかうごかねぇ(電圧はいくら盛ってもこれ以上上がらなかった) うちのE6600自体クソ石だから耐性うんぬんはおいといて、OCには向かないMBかねぇ。これ ちなみにSATAにi-RAM繋ぐとコピー中にハング_| ̄|○ なんかいろいろションボリな結果でした。
429 名前:Socket774 投稿日:2007/05/22(火) 18:57:13 ID:GzUMZrS1 キタコレwww FP-IN9のbetaBIOSでE6600の3.2GHz以上引き上げられたぜ! beta載せてくれた神トンクス
503 :
Socket774 :2007/06/03(日) 19:14:40 ID:1Yf1yx8m
KN9SLIで前スレで問題になってたクロックメチャクチャになる不具合だけど BIOS20070502入れたら安定したぞ。
504 :
Socket774 :2007/06/03(日) 20:05:42 ID:LXYA95Ne
AB9 PROでOCしたいんだけど電圧設定値を教えてくれよ。 Core2 E6600 UMAX castor 1GBx2 BIOS 17 3.2GまではAUTOの電圧でいくんだけどそれ以上だとどれくらい盛ればいくかな? vcore、DDR2、MCH、ICHIO、それぞれの設定値おしえてけろ。 トンクス^
ヒント:個体差
んで、abitのP35マザーは国内に出回るのかね?
P35マザー在庫処分マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
>>503 うちは修理に出して帰ってきたけど不良でまた修理に出して帰ってきたけど、
いまんとこ大丈夫だなリリース20で
しかし帰ってきたマザーが不良だったせいで2ヶ月掛かったよ、修理に。
安定すればこれは最高のマザーだよね。
IP35PROって値段どれくらいなんでしょうか
>>510 このマザーは返金するには惜しいポテンシャルがあったから、
修理中はM2N-SLIでしのいでた。
Abitコネ━━━━━━('A`)━━━━━━ !!
P35初物価格はグレード次第で\35800〜\29800くらい? にしてもIP35ProってIN9-32XよりCPUの位置が低いね 天井の低い箱でもINFINITY乗るよね きっとチップセットの発熱もnForceより低いよね できればデジタルPWM採用モデルも出して欲しいけど ocしないしAW9D-MAXの4フェーズで充分だし でも羨ましいデジタルPWM
下は\15000からあるだろ
ちょいと聞いてくれ。数日前にFatal1tyAN8使い始めたんだ。 で、KBやマウス以外のUSB機器を指すと「USBデバイスが認識されません」と出るんだが、 これってやっぱりSW・IDEドライバを入れたからなのか?
AN8シリーズのUSBは地雷じゃなかったか?
nF4だからな。 しかしKBとマウスだけ使えてるのが謎だわ。 ケースだけでなくママンについてるUSBポートまで使えないのだから、 ケース側ポートからママンへの配線がおかしい訳でもないだろう。
AN8Uだけど、全く問題なく使え照るなぁ、うちは。HUBも。
>>516 WinsowsXPSP2以降ならUSBも問題ないんでね?
後はBIOSTARのnForce4-5マザーボード用にUSB FIXのパッチがあったよ。
うちではIOの外付けDVDも動かしていたし、手持ちの範囲で動かないデバイスはなかったですよん。
藻前ら AN-M2突撃報告無いとはどういうことだ!!
522 :
Socket774 :2007/06/05(火) 16:28:31 ID:7bkDbuO0
Abit代理店に電話したが、IP35の情報なし。ホンとかよ!! ショップにも電話したが、まったくの未定らしい
SocketAM2の新商品 AN-M2HD,AN52 どちらもお値段も安めでいい感じに思えるんだけど 商品紹介HPに100% Japanese made capacitorsの表記が無いのが気になります この2品ってもしかしてOEM物なんでしょうか?
525 :
Socket774 :2007/06/06(水) 16:36:43 ID:h7tljZLp
IP35出るのか出ないのかハッキリしろ糞bit
ABITのP35シリーズは本当にでないの? IP35 PROがFSB580とか報告あるから特攻したかったのに・・・
E6850に間に合えばいい、って考えなのかね。 こんなに出遅れてたらショップの棚はすでに占領されてると思うけど。 実際すでにGIGABAITに占領されてるし。
ASUSとか不具合が出たって言うし AHCIが使えないとか
後発、少なくともrev2じゃないと買えない。
今日AW9D-MAXを買った AUX3FANをショートさせて駄目にしちゃった奴と AudioMAXのチップコンデンサが1個もげてるショーケース展示品と 今回買ったコレで3枚目 予備が確保できたのでAW9D-MAXのBIOSを15にupした なんかE6850とかFSB1333で使えるらしい 素っ気無かった起動画面が箱の絵の浪人になって吹いた
マジで?(浪人) 俺もうpしようっと!
>>526 これってDDR2使えるんよね?
買おうっと。
AB9 Proの後継かな? 今度は早めに買わなきゃ 今度の配置はabitにしてはまともだなー
MAXはDDR3専用、DDR2はIX38 Quad GTか
まともに使えるDDR3-1333が今んとこ TWIN3X2048-1333C9DHXくらいしかないし高い 秋頃にはもっと速いの出てるだろうし でもBONUS残ってたら買っちゃいそう
538 :
Socket774 :2007/06/10(日) 09:22:02 ID:A2Rc3yxx
____ ┌──────────┐ //´ __,,>、 | ::::::::::| /::/ / ̄:::::::::::::::\ └┬────────┬┘ /::::l/::::::::::::::::::::::::::::::::l. | -‐-レノ ノ_ ::::| l:::::::::::/l/lノノ/_イ:::::l | イ゚テ .ピト` ::| l:::::::::/ rtテ、 .ィtq l::::::| | '" .,j '" ::| |::lヘ!j ´ ,j !;:::/ | r‐-, ::::| レリー 、 ,...., lノ/ |  ̄ :::::| `ヽ、lヽ 、  ̄ / ┤ ::::::├ヽ , -‐-、_r┴─'ー‐チト この人 土管です /| ::::::| ´`ヽ / ヽ ̄`ー-‐'´`''''⌒ヽ / | ::::::| \ _r‐、-、-、r, 、 ', | ::::::| ,. -‐ゝ/// 〉 〉 〉 〉 〉 ! ', | ::::::| / 人〈〈〈〈 ' ' ' /っ l l | ::::::|/ / ```´-ァ‐'''" / l \_| ::::::├ヘ l // / _ ィノ ┤ ::::::| `ーヽ、_ノ´l、______/lニ二」 _/| ::::::| |_ ( ( ) )_〕| l
いいね いいよ abit 日本でMBが入手困難でも応援してるよ
>532 びっくり 確かに浪人になってた
PCの電源切って掃除する度にμGURUがリセットされてたのが AW9D_15.BINにしてからリセットされなくなった いちいちファンコンやDDR2の設定やりなおす手間が省けた
M/Bの動作が怪しくなってきたんで早く新製品出してくれ〜
代理店IP35系取り扱う気ないのかねぇ? 海外では結構人気っぽいのに(Pro以外は品薄) ユーロ圏での価格比較サイトで見てみると IP35-E 115〜140 Ave120程度 IP35 130〜161 Ave140程度 IP35-Pro 189-231 Ave200程度 IN9-32X-MAX 253-326 Ave270程度(日本価格 4.3万くらい) AW9D-MAX 149-207 Ave170程度(日本2.7万くらい) を参考として考えると、仮に日本で出るとするとテキトー予想で IP35-E 1.9万、IP35 2.3万、IP35-Pro 3.2万くらいになりそう? ちなみにAN-M2HD(78-90 Ave85程度)はユーロ圏でもまだ品は出回ってないみたい
547 :
Socket774 :2007/06/13(水) 01:11:12 ID:gNT0MSp8
出ないなら出ないで情報出してほしい
BH6の栄光を知る者としては、現状は悲しすぎる。 別に物が悪いわけじゃないのに。
「AB9/AB9 QuadGT/AB9 Wi-Fi BIOS」ID:18 - ab918.zip 「AN52/AN52S BIOS」ID:11 - m701a11.zip 「AN-M2 BIOS」ID:10 - m628b10.zip 「AN-M2HD BIOS」ID:11 - m628a11.zip 「IN9 32X-MAX Wi-Fi BIOS」ID:12 - m622a12.zip 「IP35 Pro BIOS」ID:10 - m629b10.zip 「IP35/IP35-E BIOS」ID:10 - m630a10.zip 「NF-M2 nView BIOS」ID:14 - nfm214.zip
550 :
Socket774 :2007/06/13(水) 20:28:38 ID:lnjYRqoN
775 CPUサポートリスト更新しやがれ。
P35マザー、ワンズ通販のリストには載ったな。 取り寄せというのが哀愁を誘うが・・・・それはそれとして、マニュアル掲載しろ。
公式サイト更新遅くて役に立たないね。
>>546 AB9の新BIOS18かよ。きのう17に書き換えたばかりなのに…
ちなみに16→17でE4300 SL9TBのCPU名が
”INTEL(R)460MHz(51x9.0)”と表示がおかしかったのが
”INTEL(R)1.83GHz(204x9.0)”に直った。
IN9 32X-MAX Wi-Fiの中古が19800円だったから、 つい買っちゃったんだけどこれってかなり安くね? 今メインのマシンにab9 pro使ってて、サブのマシンを作り変える予定なんで、 ab9 proをサブにまわしてIN9 32Xをメインに持ってくるかな。
安いじゃないか これで前の持ち主がバックプレート使ってて 基板のCPUソケット周辺が歪んでいないなら かなり妬ましい
558 :
Socket774 :2007/06/15(金) 01:33:42 ID:snRL7Z7f
AN-M2使いの人、アナログ出力の画質はどうですか? abitはアナログ出力がダメと良く聞くのですが…。
AX8のBIOS飛んだ/(^o^)\
今更ですが。 BIOS release V21 for AN8, AN8-V,AN8-3rd Eye, AN8 Ultra, AN8 SLI, Fatal1ty AN8, Fatal1ty AN8 SLI Release information: [ENGLISH] 1. Fixed an issue where the system sometimes hangs when copying large files. 2. BIOS compiled date: 04/16/2007
IN9 32XってLGAソケット裏側にチップコンデンサが乗ってるね 大きいの1ヶ小さいの2ヶ 特に大きい方なんかバックプレートに当たって砕けるよ
今更ですが。 BIOS release QN for BH6 Release information: [ENGLISH] 1. Fixes the incorrect memory capacity issue under Linux. 2. Fixes the ACPI issue under Windows 2000 3. Supports Celeron 533a(66),566(66)and 600(66) MHz CPUs.
河童セレサポートktkr ところでIP35マダー?
BIOS release V14 for FP-IN9 SLI Release information: [ENGLISH] 1. Correct the PECI function. 2. Fixed the issue where the system may not boot when P4 EE installed. 3. The FanEQ function now works as intended. 4. Update NVMM to V4.072.28. 5. BIOS compiled date: 06/07/2007. BIOS上げて適当にOCでE6600@3G(667)にしてみたら、メモリ4枚(虎羊1G)でAUTOで1T通ってしまった。 前は何してもダメだったんだがなー。 今ORTHOS中。
マザーボードがゆがみそうだ
>>567 、561
バックプレートのほうをなんとか加工するしか。
穴が開いてるだけ加工しやすいからまだましだよ。
余った武道を一つ分けてくれ
AN8U久々にBIOSあげたよありがd
マジだった 1.ってのがすごい気になるw BIOS: an821.zip Bios Issue Date:2007/04/16 Mirror Site: ASIA Europe US BIOS ID:21 1. 大きいファイルをコピーする時、システムがクラッシュしないように修正することができる。 2. BIOS編集された期日:04/16/2007
abitってファイルの移動に弱いの?
>>570 /⌒ヽ
⊂二二二( ^ω^)二⊃
| / ブーン
( ヽノ
ノ>ノ
三 レレ
>>573 ASUSの方が弱い
他ベンダーではド安定なVIAマザーでも起きているくらい
まずはGuru Panelを確保。 これファンコンとしても結構いい仕様では。 自社マザー用のユニットをこんな具合に各社出してもいいと思ったくらい。
>>572 大きいファイルって10GB超とかかな。
使ってて気づかなかったけど。
1. 大きいファイルをコピーする時、「システムがクラッシュ」しないように修正する こ と が で き る 。 ↑あー和訳ミスか?これ。 それはさておき、データ破損とかフリーズとかBSODとか、全く起きてないけどなぁ。NCQドライブは避けて、だけど。
AW9D-MAXの場合セカンダリマスター(SATA2)に割り当てられた PV3録画用HDDが容量半分くらい使ったトコでPIO病になった プライマリスレーブ(SATA3)に差し替えてセカンダリ2ポートは現在未使用 デフラグかコピーしないと録画ファイルが断片化されっぱなしなのがいけないのかも Sil3132にPV3保存用HDDを増設したら録画ファイルを開く時にもっさりする でも再生を開始すれば普通に使えるしファイルコピーも速いので 録画用には不安だけど保存用には充分いける
AB9 Proでメモリの検証すると550MHzで頭打ちになるんだけど これってマザーの限界かな? 600オーバーとかでメモリ回ってる人いますか?
XPなんだけど、イベントビューアに >電源を切る AB9 の試みに失敗しました って時々出てる。俺だけぽ?
>>575 そういえばA7V600でずいぶん壊された
ASUSのVIAは地雷品が多い V-LINKに独自に何か仕込んでいるという話
ASUSって必死なんだな
abitも必死になって欲しいもんだ。
>>580 ちょっと思い当たる節が…
ベースクロックいくつ?(っていうかCPU倍率いくつ?)
>>586 E4300で9xだけどCPU自体の耐性はベース400オーバー確認してるのよ
でメモリ検証するのにベース:メモリを1:2にするとベース275辺りで、
2:3にすると更にメモリ耐性下がってベース350強で頭打ち
MCH電圧は1.45Vにしても変化無し
このマザーの特性なのか単純に外れノース掴んだだけか知りたくて聞いてみたんだけどね
AB9 BIOSID:18 なんだが、電源オン後XPログイン画面でフリーズすることがごくまれにある。
589 :
Socket774 :2007/06/18(月) 22:28:47 ID:Xi+a55I8
( ゚д゚ ) _(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ \/ /
>>565 IP35の取り扱い店増えないな
我慢できずに他のマザー買っちゃいそうだorz
591 :
Socket774 :2007/06/20(水) 20:04:05 ID:FyjSaYF4
AN8 32X使ってるんだけどVISTA 64BITでフリーズするのはuGURUのドライバ入れてないからかな?
592 :
554 :2007/06/21(木) 14:15:27 ID:8aWRmYHd
一週間前に買ったIN9 32X-MAX届いた。 買おうか買うまいか散々悩んだが、abit好きなんで 買わずに後悔するより買って後悔するほうがいいかと。 何か試して欲しいことありますか? ちなみにFSB400は微妙な様子…。
>>587 >>255 で
[email protected] のSSを投稿した通りAB9ProはFSB400MHzの壁もないしメモリ500MHzも楽勝。
俺の使ってるE4300は410MHzあたりから指数的に電圧盛らないと回らない。
ママン自体は400x9程度ならCPU以外の電圧盛りは必要ないよ。
ぶっちゃけ値段から考えられない程良く出来てるわ。
よし、AB9 Pro買ってくる!
>>594 画像見えないorz
N/B Strap CPU AsとDRAMSPEC(CPU:DRAM)設定はどうしてる?
ハイクロックでも低レイテンシでも回るRAMを使ってるなら聞きたい。
1:1だとCPU倍率にかかわらずベースクロックが伸びないと感じたことはないか?
いつのまにか暮でAB9Pro売ってないじゃん どういう事?
598 :
Socket774 :2007/06/22(金) 13:36:02 ID:f8hIeJcS
ABIT IP35 フェイス追加
IP35のNICってカニさんチップ? カニ以外ならIP35に突撃したいんだがな…。
蟹に決まってるだろ! ばかにすんな!
abitは無類の蟹好き
abit IP35、PROは何フェーズ?
4フェーズ
605 :
Socket774 :2007/06/26(火) 22:15:14 ID:xVfHdWvX
>>594 うちのab9 proで試してみた。FSB 400x9 E6600、VCORE少し、しばいただけで
いった!!samurai masterに2200rpmのファンつけてエアフロようにもういっちょ
12cm、1200Rpm かましてやったら、普通に常用できる。
AB9 PROナメてかかってたよ。
この場であやまりたい、すまん俺のAB9 PRO!
(゚J゚)<クソタカイ!
AB9シリーズよりもコネクタレイアウトが改善されたね。 1マソ切るなら買いかえるよ(w
スロットの間にある電源コネクタって刺さないとだめなんかな、刺すとケーブルがじゃまそう。
高速GPU大容量メモリかつ電源コネクタの無いビデオカードの2枚刺しで PCIEx16スロットの供給電力が足りなくなった時だけ専用コネクタでしょ たぶん
ArkでIP35無印買ってきたよ。NF7以来だなぁこのメーカー。 OCはしないので安定動作を祈りつつこれからヨロシク。
OCしないabit使いはただのジサカーだ。
むしろX6800のCPU倍率を下げてた時期すらあった 今はINFINITY付属の1200rpmファンをPWM4pin1700rpmのXfanに替えて FanEQ設定で50℃=50%〜54℃=100%にしてる
↑のサイトって英文で見れないのでしょうか?
617 :
551 :2007/07/01(日) 15:17:46 ID:0E6bGeDO
はじめてAbitのママン(IP35)かったんだが、Windowsを終了すると なぜか再起動するんだが、なにか癖でもある?
それ、技嘉でもよく起きるからWindowsの仕様じゃね?
げ、IP35でも、終了→再起動が起こるのか!? 今使ってるNF7が同じ症状&OSインスコし直しでも直らないんで IP35で新しくPC組もうと思ってたのに…。 戯画にしようかしら…(つДT)
>>620 それ電源か拡張カードが原因だから、そっち変えたら?
キャプボードとか積んでたら怪しいよねー
618です、拡張カード(ノート用PCカード)はずしてみても治んない。 電源は高いの買っちゃったしな・・・。 しょうがないのでこのままつかうか><
>>618 あーそれ、OSが割れか何かでUpdateしてないだろ。
普通に更新パッチ当てれば治るよ。
さんざん試してみた結果、アクティブPFC対応電源だとだめみたい>< PFC動作時にママン勘違いしてるっぽい。もう眠よう・・・。
620です、自己解決しました。一応報告しておきます、 Biosを11にUpdateしてCmosClearしたら 電源OFF⇒再起動病はなおりましたー。
GIGAのDS3-Rはヒートシンク熱々で熱暴走とかあるみたいだけど、IP35無印はどんな感じですか?
IP35は冷え冷えだよお
手で触っても他メーカーのよりちっとも熱くない。
AB9 Pro買ってきた! ケースに電源詰めて、5インチベイHDDマウンタ装着、ママンをネジ止めケーブル刺した。 あとはCPUとOSとメモリとSATAのDVD買ってくるだけだよ!! あ、あとグラボ。
あんなものかざりですよ。エライ人にはわからんのです。
パイプなんてメーカーが値段上げたくて付けた装飾品
>>632 平気。だまされたとおもって買ってみるのもいいかもよ〜
AXXSだときちんとヒートシンクついてないというか、どうみても(省略)。
Abitはちゃんと仕事してるなぁという感じでした。
IP35ノーマルでもコンデンサには気を使っているんだっけ?サウスの冷えも悪くないなら値段も手ごろだし買ってしまいそうだ
IP35ってNINJA、装着できるんでしょうかね?
IP35売ってねえ…
IP35在庫無いんでpro買っちまったよ 損したかな!
暮1号店で売ってた様な
>BIOS: ab919.zip Bios Issue Date:2007/06/27 >BIOS ID:19 >Support FSB1333 CPUs >BIOS compiled date: 06/27/2007
キタ━(゚∀゚)━!
>>641 AB9proにそれ入れたらAHCIが使えなくなったよ。
>>641 JMB RAIDがスタンバイ復帰失敗するな。
645 :
Socket774 :2007/07/14(土) 12:26:02 ID:WMXgmXFJ
おまえらsage進行で潜伏しすぎだろ
|_∧ |ω・) いつか親方様が決起して ⊂ | 天下統一するその時まで・・・ | | | ∪
IP35で久々にabitに復帰したぜ。
詳細レポplz
AN-M2HD今日組み立ててはまりました。 CMOSクリアののジャンパ位置 マニュアルと実際逆だし・・・ っていうか箱あけてデフォルト位置が「マニュアルでCMOSクリア」な位置だったので 違和感あったんだけど・・・ 電源はいらなくてしばらく悩んだよ〜
650 :
647 :2007/07/15(日) 19:27:52 ID:A1JO0yjA
>>648 ごめん・・・板だけ買っただけで、CPUは22日の価格改定後に買う予定・・・orz
ケッ、ポーキーが
数年ぶりにPC組みでIP35使ってみたけど、 起動の時に一旦電源落ちるのって仕様?(;´Д`)'`ァ'`ァ NF7でも時々妙な挙動してたけど、今回も…、か?
AB9にセロリン420乗せてみたんだけど C1E効いてないみたい。BIOSは19にうp済み。 サブ機だし大した処理してないから 灼熱PenDから乗せ変えてみたんだけどね さてどうしよう
IP35 Proのサウンドチップてなにつかっているのかな?
蟹
Realtek
(v´・ω・`)v
IP35 Proて平行輸入品なら安いけど代理店版だと高いね。 ASUSと同じぐらいの値段だね。
abitの蟹てDQ6と同じチップなのかな? 何故か公式でもチップ何使ってるか出てないね
AB9PROをWindows XPで使用していますが、デバイスマネージャーに 不明のデバイスが有るのですが、これは仕様ですか? IRQ3を使っているようなので、シリアルポートとかのレガシーデバイス の残骸なのでしょうか。このことは、既出ですか?
Is this a specification though AB9PRO is used with Windows XP though the device manager has the device of the uncertainty? Will it does use IRQ3, and be remains of the legacy device of the serial port?This is ..putting out ..already.....
IP35 ProてAsusとかGigaにくらべてOCとか安定性とかどうなんですかね? わざわざ買う価値あるんでしょうか?
知らんがな、ASUSでも戯画でも好きなの買えよ。
他社との差別化を図るためMoDTに力を入れてくれないかなぁ
在庫が異常に少ないよね。ツクモ通販では在庫なし扱いじゃなくてリストから消えた
最近、abitのは並行輸入以外はすぐ在庫消えるな。 売れてるんだろうけど、入荷を一回に限ってるのかなぁ。
>>671 なんというか、微妙なニュースリリースだな・・・Abitらしいというか・・・
まあ、個人的にはASUSとAbitは甲乙つけがたい。Gigaが二社のちょっと下。
「他のマザーボードメーカーは、コンピュータの熱狂的なファンの間では人気がない。」 これは、実際に人気がないのとは別にアンチが多いって意味じゃあ・・・・・
>>673 マイナス票を入れられるわけじゃないから、アンチは関係なくね?
>安心できる耐久性の高い品質を求める方は、忠実な支持者たちの後を追い、abit 製品をぜひお試しください ( ゚д゚ )
よくわからんが、英語の表現を日本語に直訳しただけの文章っぽいな。
高耐久性には結構ガチで気を使ってくれてると思う ただAN-M2HDの安定性がいまいち不安で買えない…
それはそれとして、Intelのチップセットはもうちょっと何とかならんのか。 CPUだけ下げる下げるで宣伝しても結局バカ高いままなんだけど
ATXサイズのAM2マザーをもちっと出してほしいなぁ AM2は最近Microサイズばっかりだ
IP35買って、今日CPU買いに行く予定だったが、 急に仕事が入って買いにいけなかった(´・ω・`) 来週の土曜までIP35を眺めて楽しむことにする。
前にも見たけど、an8ulのbiosの前のコンデンサ妊娠するね
682 :
Socket774 :2007/07/25(水) 12:19:46 ID:5NfAq1sB
あげとこうかな
ATXでPCIバスが4本ついてるマザーが欲しいな、 2本だったりするとマイクロATXと変わらん。
AX8V2.0から救急車のようなBeep音が/(^o^)\ 笊のシンクつけたばかりなのに・・・。
CPU不良のピープ音だけどそれ。 OCしすぎるとよく鳴る。CMOSクリアしてみたら?
>>684 その音はCPUのオーバーヒート警告だよ。
マジッスカ、CMOSクリアしても収まらなかったので終了っぽいです。
>>685-686 氏サンクス
>>687 ああ、すまん、ぴーぽーはFANの警告だわ。
CPUファンかケースファンあたりの接続、設定を変えなかった?
うちのKN9とかCPUファンつながないとピーポーピーポーだ。
Hardwareモニタの辺りに設定があるんじゃね?
マニュアルによればμGURUの中だな。 AbitEQ のEQBeepControlをDisabledにすれば黙るだろ
POST画面すら拝めなかったので、どうやらご臨終のようです。
グラボとメモリも変えてみましたが画面出力すらされずにBeep音が鳴り続けるだけでした。
銭に余裕がある時にでも石交換+BIOS復旧でもう1度チャレンジしてみます。
>>685-686 氏、本当にありがとうございました。
>>683 4本も何に使うの?
素直に聞いてみたい
寂しいとき 物足らなかったとき ストレスがたまったとき 激しいのが欲しとき の4本です
寂 物 ス 激 といいたいだけかyo!
音、NIS、USB/IEEE1394、VGA廃熱用 くらいか?
ノートンインターネットセキュリティ専用PCIカードとはなかなか豪勢だな
VGAの下にNO-PCI RAID-サウンド-キャプチャー ときたらあっという間に4本だな
キャプとサウンドはわかるが、 いまどきPCIでRAID組む奴はいないだろ・・・常考・・・
PCI-Exで組むって事?
いや別に64bitPCIでもいいけどさ・・・
<<683 AV8で良いのでは? 特に不具合もなく鉄板と感じています。 同じM/B使っているのは歴代これがNo.1です。 予備M/B確保しているので自己満足です。
AV8って中古でもなかなか手に入らなさそう、とくにX2対応リビは。
>>701 AX8と勘違いしていたよ、AV8はK8T800だったね、X2は対応。
703 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2007/07/29(日) 11:10:52 ID:K9X5SMDh
IP35(無印)買ったんだけど、少しでもFSB弄ると 起動しなくなります。 他の人は問題ないですか?
今使ってる478のマザーとメモリが挙動不審なので、買い替えになりそうです。 最近abit扱ってるお店減ってるけど、秋葉でどこで扱いありますか?
>703
他所で見た書き込みにこんなんあった
IP35 Proだから参考にならないかな?
名前:Socket774[sage] 投稿日:2007/07/28(土) 13:05:17 ID:CP8u3Ebu
■CPU :QX6850
■ロット :L725A222
■産地 :MADE IN MALAYSIA
■購入店 :.99
■CPUFAN :風神匠 1600rpm ×2(1000rpmにて使用)
■電源 :650W
■M/B :IP35 Pro
■BIOS :10
■動作クロック :4000MHz
■FSB :400MHz
■倍率 :x10
■Vcore :1.450V(VID:1.3000V)
■Vdimm :1.8V
■メモリ :Corsair PC2-6400 DDR2-800 1G*2
■DRAM Frequency :800MHz(1:1)
■DRAM Timing :5-5-5-18
■Superπ :1M 13.046秒
■ケース :P180 V1.2
■温度 :室温28.5度/アイドル34度(EIST/C1E off)/PI終了時37度
■温度計測方法 :uGuru (Core Temp 0.95だと+4度高い表示)
■負荷テスト :未
■SS :
http://vista.jeez.jp/img/vi8559546601.jpg 定格1.35Vでは3.8Ghzまでしかπ通りませんでした。
空冷4Ghzはうれしいですが、1.45Vまで盛らないと安定しませんでした。
定格3.6Gくらいなら夏場は乗り切れそうです。
風神のおかげもありますが、ノースはP5BDなどに比べれば冷え冷え感ありです。
AX8のノース用クーラーを変えたいんだが、お勧めないかな? HR-5あたりを考えてるけど干渉が不安で
IP35、組み終わったんだけど、初回起動時に 電源入る→一旦切れる→勝手に電源入る→無事起動 という状態になる。リブートは問題なし。 CPUはE6750、電源はLibaty400w 多分電源の相性だよなぁ・・・
AV8なんですけどFD起動でHutilによりHDDの設定後再起動したらBIOSが起動せずディスプレイにも信号は送られてない POSTcodeは「9.0.」のままです、これってBIOS飛んでますよね 一応CMOSクリアしたけど駄目でFDにもアクセスしにいってない...
Abit使っている奴は雑誌のあおりやみんなが使っているから・・・ みたいなのに流されず、「本当に良い物」を使っているユーザーです。 頑張れAbit! かっこいいぞ!Abit! 俺も金たまったら買うぞ!(Abit買ったこと無いけど・・・)
abitは全部小文字になったし、全大文字IDの
>>710 が使うことは永遠にないな。
>>705 >>706 ありがとうございます。
もう一度確認してみます。
>>708 私も剛力で同じ症状でます。
昔の電源(mirage?)でも試したけどダメでした。
昨晩an8ultraでbiosをflash更新中に雷で・・・ 。・゚・(ノД`)・゚・。
714 :
Socket774 :2007/07/30(月) 11:04:07 ID:7ANW9iYx
NF7-S(S-ATAのアダプタが新しいVerなので2.0だと思う)の インストール用S-ATAドライバーが壊れていました。 本サイトからダウンロードしても認識しないようです。 大変申し訳御座いませんが、起動用フロッピーのドラーバーをUPしては頂けないでしょうか? よろしくお願いします。
716 :
708 :2007/07/30(月) 12:46:41 ID:XVF+7eDq
>>712 サスペンドの使用は問題ないですか?
あと自分は古いSeasonic電源でもだめぽでした。
もしかしたらVGAかもと思い、自分は7600GSなんですが、
今日の夜、友人から7300GT借り手試してみる予定です・・・
これって初期不良なのかなぁ。
一応問い合わせてみるか・・・
IP35、無事使用できている人います?
717 :
709 :2007/07/30(月) 16:13:02 ID:smNFz+jd
BIOS修復屋に発送する前にもう一度確認したら無事起動 これが噂の一晩経ったら起動するあれか
>>708 俺のIP35無印も同じ症状出ます。
電源はKEIANのKT-550AS SLIですが、他にマクロンMPT-460やデルタの350W(必要最低限の構成にした)に交換しても同じでした。
なので、仕様と思って居ます。
少し気持ち悪いですがネ・・・
俺もIP35とQ6600で組んで同じ症状だよ、電源はLibaty620w 前のマザーがAN8-SLIでよく電源落ちたから最初は泣きそうだったw
他社だけど、ASUSのP5B寺もそれなるよ OCしてる場合のコールドブート時になるっぽいんだけど…仕様ってことはないのかな?
AN-M2って綺麗なママンだのう。
>>722 abitのマザーはどれもレイアウト、部品配置がシンプルできれいなのが多い。
俺はKN9-SLIを持ってるけど、ほかの570より綺麗に感じる。
>>722 歴代ではNF-M2nViewが一番美しかった。
725 :
708 :2007/07/31(火) 09:10:18 ID:XOekI+Rh
>>719 >>720 >>721 購入店と連絡取りました。「仕様です」とのことです。
ただ、サポートを投げてる感じではなく、本当に仕様っぽい。
abitだけでなく、他の会社の板でもある仕様らしいです。知らなかったorz。
でも、初回起動だけで、一度立ち上がってしまえばサスペンドだろうが
長時間縁故だろうがまったく問題ないので、これでよしとしよう。
>>724 だな!
でも結局ケースの中にしまうから
自己満足なんだよね
俺?NF-M2nViewをサイドパネル開けて眺めてるよ
>>710 俺も他にない特徴とマザーの美しさでabitを選んでいます。そして満足。
この前、ASUSのマニュアルみたら全部日本語で書いてあってスゲーと思った。
abit にはなんだか洗練された美しさを感じる
/\___/\ / ⌒ ⌒ ::\ | (●), 、 (●)、 ::| エ | ,,ノ(、_, )ヽ、, :::| | ト‐=‐ァ' .:::| \ `ニニ´ .::/ /`ー‐--‐‐一''´\ /\___/ヽ /'''''' '''''':::::::\ . |(●), 、(●)、.:| イ | ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| . | ト=ニ=ァ ' .:::::::| \ `ニニ´ .:::::/ /`ー‐--‐‐―´\ /\___/ヽ /'''''' '''''':::::::\ . |(●), 、(●)、.:| ビ | ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| . | `-=ニ=- ' .:::::::| \ `ニニ´ .:::::/ /`ー‐--‐‐―´\ /\___/ヽ / -‐' 'ー- \ . | (●),(、_,)、(●) ::| ッ | /,.ー-‐、i :::::| ト | //⌒ヽヽ .::| | ヽー-‐ノ :::::| \  ̄ ...::/ /`ー‐--‐‐―´\
久しぶりにAB9Pro機を起動→BIOS19にうp→システムディスク入れろ入れろ 何故だかシステムドライブを忘れちゃったよコイツ。
>>730 自分が何かを忘れているに1000ペリカ
>>731 いや、5台繋いでるHDDの起動順位が狂ってた。
ただそれだけの為に3時間ムダな努力と時間の消費した......orz
キャスパー以来のabit復帰!IP35proだけど μGURUの使い方が解らないぜ?どっか日本語解説してるページとか無い?
734 :
712 :2007/08/01(水) 19:57:29 ID:sLrmfW0Q
>>716 サスペンドは問題なかったです。
BIOSは11です。
>少しでもFSB弄ると起動しなくなります。
memtestしても問題なかったし
原因わかんねー
IP35、デフォルトでFSBが340とかになってしまう。 BIOSで手動で設定すると333になるけど。これも仕様なのか?
abitのことだから、そのうちBIOSうpして解決してくれるでしょ。
>>735 俺のIP35もデフォルトだと少しOCされているよ
仕様なんでね?
AW9D MAX E4400 ASUS EN7600GS Silent HTD/512MB メモリ SMD-2G48C1P-6E-D seagate 250GB バラクーダES DVR-S12J-W ニプロン ePCSA-500P-X2S-MN(500w) 以上の構成で長期安定重視で自作しようと思うのですが、相性問題等はありますか?
IP35ですが、BIOSのVCORE設定1.35VでABITEQのVoltage Monitorでは1.30表示されます これはASUSとかの自動渇入れの逆と見ていいのでしょうか。
AB9とeVGAの7950GTの組み合わせでマトモに動かない(画面ノイズ、リセット等 他の組み合わせだと再現しないんで、相性かね
AW9D-MAXと768-P2-N881-ARとDirectX9.0cと2k-sp4の組み合わせで ゆめりあベンチ回すと2周目で極めて高確率に青画面&強制再起動する DX9と2kでの安定動作は保証できないみたいな事をいうメーカーもいるし ゆめりあデモは何周でも回るしベンチマーク目的で買ったんじゃないし GeForce7***系は最新のForceWareにすりゃ安定すると思う GLADIAC776GT-SilentはCD封入のドライバだとオーバーレイ表示できない
劇画のDS3Rが2日で真性リセット病になったので返品してIP35を注文。 (試せて壊れてラッキー)届くまでwktk。dkdk やっぱS/PDIF-InとWOLが外せない。 しかしABITのころと違って取り扱い店が少ないなぁ
Universalは名前だけのはったりだなw
>>742 IP35はS/PDIF Outしかなかったと思うが・・・
>>744 ありがd。無事キャンセルできた。
abit のSPECではバックパネルにあるとかいてあるがこれが間違いだな!
>>745 公式に載ってる無印のSpec表はたぶんIP35Proの方を間違えて載せてるんだと思うよ。
Proの方にはS/PDIF InとOutの両方が有るみたいだから。
まぁ、無印もProも俺は持ってないんで詳しくはマニュアルを落として見ておくれ。
>>745 Proならついてるぜよ。
無印はoutだけ。
IP35proを買ったのですがXPにてOSインストール後不明なデバイス〜がでて いろいろドライバをあてたのですがPCIデバイスに!マークがついて消えません。 お使いの方クリーンにインスコできていますか?
guruいれたぽ?
abitのマザボって、新しいBIOSが発表された後の出荷品はBIOSのバージョン も更新されてますか?
751 :
Socket774 :2007/08/13(月) 22:26:26 ID:3rBv6wqP
されてる
レスありがとうございます。guru入れて一つ!がきえました。 あたはAudio Device High Definition Audio Busが!ついています。 ABITのサイトからreealtek のHDAのドライバ落としていれましたが !がきえません。
753 :
Socket774 :2007/08/14(火) 13:10:44 ID:ujs0JtH1
誰か教えてください。 Abit ULi8を始めて使用した者です。 OCについてですが、一応の知識はあります。今まで主にNf4のLP中心に廻してきました。 X2 3800で定格VCORE、FSB272までWπが通る石、しかしこのMBはFSB240までは順調でしたが、 240を1でも超えるとPOSTはしますがリセットを繰り返します。DelキーでBIOSにも行かなくなります。 しょうがないのでCMOS、同じくFSB240までの繰り返しです。 設定はほとんどゆるゆる。HTTは×3、メモクロック166、3-3-3-8 1T、取り敢えずMBの耐性を見たかったので。 何か原因があるのでしょうか?どこかでFSB260限界・・・と言うのを見たのですが・・・、私は240で止まってしまいます。 もしかしたら1Tが悪いのでしょうか? 誰か分かる方、よろしくお願いします。 今更のソケ939ですが。
754 :
お昼の日記 :2007/08/15(水) 10:32:23 ID:zqw6qXm4
AN8 Platinumという、ソケ939のマザーを使ってます。 このボード、なかなかいいね 1年か2年くらい使ってるけど、拡張カードとかいろいろ入れ替えても そつなく安定。 Windowsのサスペンド関係もちゃんと動くし、ファンレスヒートパイプだけど 温度も上がりすぎず。 最初はOCしか能のない糞メーカーだと思ってたけど、今までの Athlon系ボードの中ではMS6167と同じくらいにいいね。 MS6167に習ってA8N Neo4 Platinumなんてのを買ったら、 高かったくせに安定せずコールドスタート失敗多く、サスペンドせずに 半年であぼーんしたからな
はずれひいたんだろ。
>755 どうも最近のMSIはパーツケチってるようで…
AN8 Ultraはチップセットの仕様上LANとUSBに地雷を抱えてるのが最大の欠点だと思う。
先人諸氏にアドバイスを頂きたく。
IN9 32X-MAX買おうかと思ってるんですが、これ写真見る限りnVIDIA純正の
680iマザーとは別設計ですよね?
前に購入報告なさってた
>>554 さんとか、良ければその後動作の安定性とか
どんなもんだかお教え願えませんでしょうか。
秋葉で買うとしたらやはりArkあたりでしょうか。この所、どうもArkの開いてる
時間に秋葉にたどり着けた試しがないんで、出来れば遅くまで開いてて、
展示品を出してる店があると良いのですが。
>>759 今からならIX38待ったほうが良くない?
俺はIX38QuadGT出たらすぐ買うつもり。
俺もX38に一票 AB9QuadGT知り合いに薦められ使ってるけど 派手さは無いが真面目に作られた製品だと思った 時々スレ覗いてるが話題に上ることも少なく寂しく思ってるよ
>>752 どうでもいいぐらい今更だが、それってラデのHDMI用じゃね
765 :
Socket774 :2007/08/19(日) 19:37:24 ID:8Kpsyb/M
767 :
Socket774 :2007/08/19(日) 20:17:49 ID:8Kpsyb/M
ありがとうございます。それらしき物をダウンロードしました。 ところでアスキーの紹介ページには 「“VT6421”によるSerial ATA RAID(2ポート)と South Bridge“VT8237”によるSerial ATA RAID(2ポート)がオンボード。」 と書いてあるのですが、なぜ「"silなんちゃら"によるSerial ATA〜…という風に 記述されてないのでしょうか?
768 :
Socket774 :2007/08/19(日) 21:26:04 ID:1YUsg4Gf
二週間前に買ったばかりのAN-M2HD さっきすぐ近くにカミナリが落ちた影響でサウンド系が壊れたみたい bios起動直後から「ブー」と鳴りっぱなし 諦めて母板を買いかえるべきでしょうか? (つд`)。・゚・。
>>768 知り合いの電気屋で修理見積もり出してもらって、火災保険。
770 :
768 :2007/08/19(日) 22:36:31 ID:1YUsg4Gf
>>769 自作パソコンの部品に保険ききますかね
いま4ch設定にしてリア出力からノイズまじりでなんとか音出るんだけど(アプリによる)
フロントサウンドI/Oも反応なし
COMSクリアでもだめ
デバイスマネージャだと正常
bios起動直後から「ブー」はやっぱりハードだろうな(黄緑のメイン端子のみ)
せっかく安定してきていいマシンだったのに運悪すぎ(つд`)
サウンド板入れてもだめなのだろうか
DVD書き込み中に落雷停電で先ほど復旧(四時間) 起動画面から先に進まなくなりました。 やれやれ…ママン買い替えか…。
いやぁ・・お前の腕が悪いのだろ (__)/'チーン
反論できねえな…。 色々いじってみたが、どうもCPUが動いてない気配。
>>774 =772?
起動画面が表示されるんならCPU動いてるだろ
手で動かせよ。カタカタッ!カタカタッ!カタカタッ!カタカタッ!
動いてないならBIOSまで行かないもんな
ゴメン、言い方悪かったみたい。 起動させるとドライブとメモリを認識する画面で止まってしまうの。 で再起動させるとCPU動いてないぜみたいなメッセージでたりするのです。
だから動いてるだろ CMOSクリアして電池抜いて放置したあとメモリ1本とCPUのみで動かしてみてから 出直して来い
皆やさしいなあw 放って置けばいいのに。
CPU動いてないなら、今画面に出力してるソレは何が仕事してるんだ。っつー話になるよな
782 :
768 まだだ!たかがメインジャックをやられただけだ(`・ω・)シャキーン :2007/08/20(月) 21:28:46 ID:8EiOLc4b
茶色のジャックにフロントchを割り当ててノイズまじりながらもなんとかしのいでます フロントsound I/Oはあいかわらずだめ、まあこんなものはお飾りだし偉い人にはそれがわからんのですっ! とりあえずカミナリグッズでも検索してみようかと みなさんお騒がせいたしました それにしてもアレは光らせてはいけない超めんどくさい光だ!
>>767 siliconimageのじゃないから。
マニュアルにもVT8237とVT6421って書いてあるよ。
abitスレの住人達、 何気に優しい人ばかりだな。
巨乳のフロントホック萌え〜
だからなんだよ
AN-M2HDの購入を考えているのですが、ABITの製品を買うのは初めてになります。 ABITのマザーにはアスの「ASUS Update」やギガの「@BIOS」みたいに Windows上からBIOSを更新するツールって付いているのでしょうか?。 あと、このマザーをお使いになられてる方がいらっしゃったら、感想をお聞かせ願えないでしょうか。 お願い致します。
>>787 一応Win上からうpデート出来るツールはあるよ。
買った時点で一番新しいBIOS入っていたから試すこともなかったけど。
感想としては、とにかく癖がないね。オンボVGA使ってた時も安定してたし。
環境
【CPU】Athlon64 X2 3800+ (65W)
【Mem】虎Jet 800MHz 1GB*2+512MB*2
【M/B】AN-M2HD
【VGA】GALAXY GF-P79GS-SPH/256D3
【HDD】Seagate ST3500630AS 500GB
【DVD】NEC ND-3500AG
【OS】XP Pro SP2
今となってはFDD付いてない事も増えてきたからなぁ・・・・
790 :
778 :2007/08/21(火) 09:06:28 ID:vQ1fSAb8
とりあえず全部取っ払って電池抜いて放置してます。 なんとか復旧してくれると嬉しいですが。 無知な俺にレスくれてありがとうございます。
まぁ、愛の鞭だな。
審議中 ∧,,∧ /⌒ヽ ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧ ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` ) | U ( ´・) (・` ) と ノ u-u (l ) ( ノu-u `u-u'. `u-u'
縮小中 ,、_,、 ,、_,、 ,、_('・ω)(ω・`)、_,、 ('・ω)u゚ ゚uu(ω・`) ゙uu゚( '・) (・` )uu' ゚uu゚ ゚uJ゚
縮退中 ∴∵
消滅中
796 :
769 :2007/08/21(火) 22:16:17 ID:LIvlNfUN
>>770 火災保険じゃないか。住宅総合保険の家財の部分か。
で、自作だろうと何だろうと、お店で修理不可能の見積もりをもらえば、新品を買う値段が下りるよ。
区役所(市役所)に行って、その日に雷が落ちて被災しました!。って証明書をもらったりとか手間はかかるけど。
大画面液晶TVとか高価な物が壊れたときは、面倒でも手続きした方がお得。
IP35-E届いたし3系総合スレにインプレ上げといたよ
IP35で組んでみました。 で、どこかで聞いたことのある症状が… 電源ON>FANが回りだす>電源落ちる>何事もなかったように起動 電源はエナー620Wで、ほとんど何もつけてない状態だから、電源が原因とも考えにくいけど、 これが、P35の相性ってやつでしょうかね?
仕様だって
800 :
798 :2007/08/24(金) 13:19:45 ID:qVVCs9WW
>>799 仕様ですか…
上ででてる報告は、電源の仕様で、
発生するのは、稼動中>電源オフ>再起動だけかと思ってました。
いわゆるコールドスタートでもなるもんですか。
一応バイオスあげて(11)、CMOSクリアしてみたけど改善せず。
CPUのみ接続状態でも、やはり一発起動せず。
もうちょっと悪戦苦闘してみてだめなら、購入店に持ち込んでみます
最近のINTELチップセットマザーの仕様だって言ってんじゃん 何したって直らないし購入店持っていくだけ時間の無駄 それが嫌ならチップセット変えるしかないんだよ
仕様じゃ無いって。
>>798 のマザーは明らかに異常。とっとと購入店に怒鳴り込んでこい。
俺は詳しいことはわからんけど、初回起動時になることあるよね。 でもいつの間にか直ってたり。素人考えでコンデンサが安定した 動作するまで時間かかるとかじゃないのかな?とか思ってた。
804 :
798 :2007/08/24(金) 14:40:56 ID:x+sBNOPs
>>803 いつの間にか治ることもあるんですか。
コンデンサというと、マザーと電源と両方ありますね。
しばらくBIOS状態にて立ち上げっぱなしにしてみてから、
おもむろにリッセトボタンをポチッってみます。もちろんお祈りしながら。
いや仕様だろう? どこのメーカーでも出てた症状だろ BIOSで直ったりするらしいが何の問題もないから放置
Windowsが絡んでね?
電源が入ったり切れたりすると、 スピンアップしたHDDに悪影響無い? そうじゃなけりゃ、どっちでもいいのかな?
809 :
Socket774 :2007/08/25(土) 07:07:00 ID:5rqOW4jE
>>802 Intelの仕様としか思えないよ。俺、IP-35 2枚ともこの症状。また、DFI P965-Sでも同じ症状。
>>809 試した電源だけでも教えてplz
av8からip35に乗り換えようと思ってたんだが。
798が仕様なんて・・・恐るべしintel
811 :
Socket774 :2007/08/25(土) 11:37:43 ID:5rqOW4jE
>>810 試した電源は、PeterPower-550,PeterPower-500, SEI-V-500だけど。これらの電源でこれまで何の異常の無かったのが、IP-35, P965-Sでこの症状が初めて発生。こんなもんとわかればなんの問題もなく使っているよ、今は。
レスthx. ちょと参考になったかも。うむ。
>>811 俺かと思ったw
>>812 仕様だろ
IP35-E, P965-S, P35-DS4全部同じ動作
965系からのIntel板での仕様だってそれ。 戯画でもアススでも同様。
abitスレは平和ですなぁ〜 やっぱ安定してるからかな?
816 :
798 :2007/08/25(土) 16:45:40 ID:Upbrlxx9
色々お騒がせしてしまったようですいません。 結果として電源オフにならない、アサスにしました。 店では、仕様かどうか分からないが、ギガも同様とのことでした。
AB9 ab920がでていたので(2007/07/18だけど) とりあえずBIOSあげてみた。。。違いがよくわからんかった。まぁ無事でよろし。
あらまぁ〜 P5BDeluxeもなるのに。
ちょ…IP35の件って仕様なのか…相性疑って、土日つぶしたよ。 HDDもこのタイミングでON/OFF/ONと繰り返すわけですが、 問題ないものなんだろうか…。
ありまくり
NF8なんですが、メモリがデュアルチャネルで動いている場合、 BIOS画面でDualと表示されるのでしょうか? 以前は表示されていたような気がするのですが、今は表示されません。 CPU-Zで見てもSingleとなっているので、シングル動作だとは思うのですが、、、
NF8ってSocket 754でしょ?939との仕様の違いを調べてみたら?
823 :
821 :2007/08/27(月) 01:54:00 ID:bpaLTGPP
あれ、そうか、失礼しました<(_ _)> ちょっと言い訳をさせてもらうと、abitのサイトから落とした日本語マニュアルに、 「・デュアルチャンネルDDR400/333/266非ECCバッファなしメモリをサポート」 ってあるんです。 これって違う意味なのかなぁ。
気のせいだろな 以前表示されてたってのは
825 :
821 :2007/08/27(月) 09:54:43 ID:bpaLTGPP
ほかのPCで見たのと混同しちゃったんだと思います。失礼しました<(_ _)>
826 :
Socket774 :2007/08/27(月) 14:46:17 ID:NqqWRCOo
IP35系の初回起動の電源落ちは仕様なのかorz あと電圧表示も低く出るんだけどこれも仕様? HDDにもよくないよね何か気色悪いな…後々bios更新で改善すんのかな・・
鯖だと結構そういう動作するのがあるよね(・ω・)
でも初回起動ならHDDスピンアップする前に電源落ちるだろ。 次の起動でHDDのスピンアップが始まるはず。 つーかそれより、デフォルトでFSBが340にOCされてるのはなんなんだ。 あとメモリのタイミングをSPDから少しでも変えると起動しなくなる。 それらを含めて早く修正BIOSプリーズ。
>>826 > 電圧表示も低く出る
電圧表示ツールは何で何の電圧が低く出てるんだよ
まともに情報出せないんだったらエスパースレ行けよ
>>828 俺のIP35-Eはメモリタイミング変えてもそのメモリの耐性内だったら普通に起動する at 11BIOS
>828 いや、普通に初回起動時、スピンアップ途中で、 頑張ってる起動中にスパン…と切れる感じ…。
他のマザースレで延々語られて仕様となってる事を 何でイチイチ気にするんだか気になるなら他のチップセット買えと
IP35-E買って来たぜ 色使いがかっこええ でもケースと電源まだ買ってない 初めてのAbit早く組みたいわ
>>832 漏れも通販で発注した。abitの母板はIS-7以来だな。
到着wktk
P5K-E Wifiで、HDD4つだとON-OFF-ONってなるけど、3つならOFFにならないから、仕様ではないのでは?
AN-M2HDとAthlon X2 BE-2350で省エネPCウマーと思って組んだが 電源入らねー。 MB上の赤色LEDは点灯してるから通電してるようなんだけど・・・ abeeのER-1480AとseasonicのSS-600HMで試したけれど変わらず。 メモリはTeam Elite 6400(DDR2-800) 1GB×2 これはCPUが怪しいのかな・・・
>>835 同じく電源が入らなかったんだが
>>649 を参考にCMOSのジャンパピンをかえたら
(出荷状態にもどしたら)正常に起動した。
これじゃない?
うん。電源すら入らないってのは電源が原因(不良品・スイッチ入れ忘れ・ ケーブル抜け・一部の電源の冷間起動不良)か回路のショート (物理的破損やケース取り付け時の接触)がほとんどだよね。 それ以外ではCMOSクリアに挿した時の挙動くらいしか思いつかない。
838 :
835 :2007/08/30(木) 21:24:52 ID:u728ttcn
起動しない理由かどうかは定かじゃないがこれはヒドいな
840 :
798 :2007/08/31(金) 00:18:30 ID:Nt/fiUp6
参考までにABITに質問を投げたところ次のような回答が来たので、エキサイト翻訳とともに About the twice power-on and off issue, we will release new BIOS to fix it soon. We do appreciate your patience. If there is any further question do let us know. 2倍時々パワー問題に関して、私たちは、すぐそれを修理するために新しいBIOSをリリースす るつもりです。 私たちは忍耐に感謝します。 何かさらなる質問があれば、私たちに知らせてください。 マザー変えちゃったよ;;もう少し待ってればよかったorz
>>840 うん、だから何度も仕様だって言ってたじゃん人の話は聞こうな?
変えた板のスレでお幸せに、ここにはもう来るなよ
>842 どう考えても仕様じゃありません。 もし仕様通りであるなら修正BOISなんて出しません。
仕様だったのをなんとかして直すんじゃねーの?
>>842 BIOSの仕様を語ってどうすんだよ
普通仕様っていったら、板とかチップセットのだろ?
ソフトのバグを仕様というなら、まぁそうなんだろうけどさ。
っても、結局のところBIOSのせいか、板のせいかはっきりしないけどな。
問題だから直すと言ってるのがどうすれば仕様なんだよw
ここもDFIスレのようにした方がいいんじゃね?
修正する気がない修正に時間がかかる不具合は、”仕様です” と言い張る場合もあるからなw
DFIスレ行ったこと無いので覗いてきたけど、 空気読めてない数人が好き勝手に雑談してるだけみたいだけど。 あんな風にすればいいの?
漏れは 同じチップを載せている全ての板で同じ不具合が発生→仕様 って認識なんだけども。 それを直すか直さないからメーカーのやる気次第って事で。
ともかく、abitに問い合わせて明確な回答までもらった
>>840 乙!
他のマザーで同事象が発生してるからといっても
ちゃんとメーカーに確認すべきってことだね
仕様かどうかはメーカーの回答を見て判断。
てか、他社3系チプセトママンで同様の現象起きてるか? 流し読み程度だから見逃してるだけなのかなあ? OC絡みでリセットやBIOSで特定の値を固定値(AUTOはNG)にしないと OCしていないのにリセットなんてのは見た覚えがあるけれど。
854 :
852 :2007/08/31(金) 23:02:28 ID:TUaN8O+8
俺は知らんが
>>831 が言うからには
発生してたんじゃね
てかちょっと上のレス読めば山のように書いてあることだがナー。 ちなみに戯画でもASUSでも出てる現象だよ。
いや、このスレではなく、実際にASUSや戯画の3系をスレ見ての話ね。
>>853 で書いた以外は見た覚えがないなと。
965系や2ch以外で出てる話なら知らないし、3系で2chで出ている話でも見逃している
可能性も十分あるけれど。
俺は831じゃないが3系スレで出てたぞ あっちで見てたから、何を今更、さすが使ってる人間少ないんだなと思ったし
他のマザースレで延々語られる≠仕様 ってことだな。
まあ仕様か仕様でないかなんて言葉はどうでもいい。 そんな馬鹿な話はよそでやれ。 とにかくさっさと修正BIOSが欲しい。
そんな言葉尻にこだわっても仕様がないよな
>>858 そもそもASUSと戯画でも発生してるから仕様ってのが変w
>>851 が書いてるが同系統の製品全てで発生してるのであれば
使ってるチップの仕様なり不具合の可能性が高いんだろうけどね
ま、ASUSと戯画以外はあまり売れてなくて報告上がってないだけかもしれんがw
おそらく3系で何か仕様が変わって、今までどおりの使いかたしてたら 電源落ちてたとかじゃないのかな んで、チップに頼らずに電源は保持するようにBIOSでの変更をする必要があったと
無問題で動作してる人もレポしてねplz 特にP35系
864 :
798 :2007/09/01(土) 01:15:36 ID:YzUF+8kI
P5k-e wifiですが、問題なく動作してます。 ABITの修正バイオスが早めに出るようなら、乗り換えちゃうかもです。 配置がABITのほうが都合いいんですよね。とりあえずご報告まで
IP35-E取り寄せ中wktk 脱北する予定なんだけど、CPUは何がいいかな? 候補はE4300、E4400、E2180、E2160の4つなんだけど 用途は2ch、ネット、動画、エロ動画、将棋、麻雀、ブラウザゲー、MMO、パンヤ そのうちオブリビオンって感じなんだけど ABITerな皆様ご教示くださいませんかお願いします
866 :
Socket774 :2007/09/01(土) 18:03:09 ID:e3AjCl/X
E4300かE2160使うんだったらOCするしかないだろう。 っていうのが最近の風潮 @E4300は売ってるところもうほとんど無いよ。
FSB333にOCして使いたいと思ってます 用途的にL2の差がどうでるかなーと思うんだけど ググってもあるようなないようないまいちわからんです E4300はまだ地元に15900でかなり初期の頃のを 本日も売れ残り確認したですw 2180はどこにも売ってないけどw
このスレは比較的初心者の人多いのかな? 35系きっちり回るから良いよかる区回しただけだけど居間のところ 520まで空冷で拝めてるよ
IP35 PRoですが、上でいっている起動時の一旦電源断という症状はありません。
そういう場合は自身の環境もきちんと書いたほうがよいのでは。 そういう環境をカキコして、HDDを複数台つけてるとなりやすいとか、 OC状態だとなりやすいとか、戯画とかASUSのスレでは話が進んでるんすよ。
>>867 ○'sデンキとエスパーしてE4300を指す。組んだら適当に報告しておくれ
872 :
754 :2007/09/02(日) 03:08:57 ID:DdyPIw4v
超亀スマソ >757 間違えたorz そうです、Ultraです 自分の固体はLANもUSBもド安定。 静かだし、温度もちゃんと出してくれるし。。 自分的にはマジ鉄板ですわ もう数年は使えそうなので今のうちにソケ939のx2かっとこ
>>870 ASUSかABITか悩んで両スレ見てるが、P5Kシリーズスレでは見た事ないよ。
ASUSの何処のスレの話?
>>828 >つーかそれより、デフォルトでFSBが340にOCされてるのはなんなんだ。
そんなことは無いけど?BIOS11
少し教えてください。 NF−M2 nView使っているんですが、今回初めてデジタルオーディオ端子を利用したところ、 音がてんで出てきません。(Opt OUTから赤い光は出ています) アナログの出力は出ているのでどっかのチェックボックスにチェックが入っていないとか 単純な話だと思うのですが、原因が分からない状態です。 【OS】Windows 2000(SP2) 【MB BIOS】多分V1.00(起動時のBIOS Ver確認画面が早過ぎて確認できない) 【Realtek HD Audioドライバ】Ver5.10.0.5391 【Realtek HDマネージャ上の設定(オーディオI/O - S/PDIF 入力/出力の設定】 出力サンプルレート:48K Hz 出力ソース:モードに関わらないS/PDIF入力からS/PDIF出力へのパス 状態:ロック解除 サンプリングレート:- データ妥当性検証:- 著作権の保護:- リアルタイムS/PDI入力モニタF:チェック有 となってます。 無論、サウンドのプロパティ(音の再生)もRealtek HD Audio outputを優先デバイスに設定しています。 どなたか、アドバイスお願いします。
>>874 AUTOだと333で起動するけどMANUのデフォルトが340になってるのよ
ま、自分で設定するのが基本のMANUのデフォルト値にgdgd言うヤツもどうかと思うが…
>875 マザボ板で聞くよりは、Windows板で聞いた方が良いと思うがね。 2000の音声出力設定周りで、デジタル出力まわりの設定を頑張って探せ。 コントロールパネルのオーディオ設定あたりから辿れると思うが…。
>>873 見たとか見てないとかはさほど重要ではない気がするがのー。
P35関連のスレなんていっぱいあるし。
それより、ベンダー毎に違うかもしれないから、
俺のは電源OFFにならねーぞハゲ、ってだけじゃなくて、
こういう環境ならなる、ならない、というカキコをするほうが重要だろ。
ちなみに自分だが、IP35、E6750、メモリDDR2-667 1G*2の環境で、
HDDやらDVD-ROMやら一切接続しなくても初回起動時にOFFる。
無論、BIOS設定はデフォ。
家の奴は-E電源投入時とBIOS変更時に再起動は有るが 他のマザーでも良く見かける現象なので特にどうということは無いですな 6850を3.9Gで常用するのに購入したんですが 安い割には良好ですね
>879 BIOS変更時に再起動…って当たり前だろ。 798とかで出てるのは、 コールドブートの時になる…って話だぞ。
>>880 カレの文章を見る限り私のマザーと同じ動作かと?
しかしこのマザーVCOREがBIOSの通りに入らないから最初は戸惑いましたよ
実測までしたのに
BIOS設定で1.46書けてやっと1.4Vかかる感じですから
>>878 BIOSVerも書いた方が良いと思うよ
他版で出るといってる割に具体的なスレ名等出てこないかなあ・・・
出てるだろ
>>882 忘れてた。BIOSは1.1です。
まあ他スレと言っても、確か965時代からの持病なので、
もう落ちまくってるからね。
885 :
Socket774 :2007/09/03(月) 04:56:04 ID:0v+Jc9mj
1.Dual-Core?OptimizerとCPUドライハ 2.マイコロソフト KB896256 cpu デュアル改善ドライバ 上記1と2のアンインストールの仕方がわかりません アプリケーション登録と削除のところうにでてきとらん?
>>885 更新プログラムの表示にチェックは付いてる?
887 :
Socket774 :2007/09/03(月) 12:46:04 ID:0v+Jc9mj
あんがと チェック なかった つけたら出てきました
IP35ってPCI-EXのクロック変更できないんだな あーあ
なんでIP35になって突然初心者が増えたのかのう。
>>889 変更方法分かりますか?
ソフトによる変更はしたくないのです
BIOS guru内
ip35-Eには無いぞ? BIOS1.1
>>891 BIOSもソフトだよ
ジャンパー設定でしたいんなら無理だねw
BIOSのμguruにきちんとPCIE clockの項目あるけど。 BIOSは1.1
設定出来るなら証拠をアップしてくれ
・・・上のレビューの記事にあるようにIP35だよ。
IP35-Eなら知らん。
ていうか、
>>888 はIP35の話してるんでしょ?
>>893 がIP35-Eの話をしてるからこんがらがってる?
あと、設定値は同じくレビューの写真にあるように
100-200に設定可能だぞ。
BIOSのguruじゃなくてsoft menuだな。 まあAV8とかからのabitユーザーから見たら guruもsoft menuも項目の名前が変わっただけだけだからな。 そんなに深い問題ではない。
IP35のどっちだよ?
すまん、やばい奴を相手にしていたようだ。 退散するわ。
君子危うきに近寄らず。
>>903 IP35は3種類あるんだぞお前のはどれだよ
これはギャグに違いない。
要するに持って無いって事だな 了解した
すごい馬鹿がいると聞いて飛んできたけど真性みたいなので帰ります
909 :
Socket774 :2007/09/04(火) 17:26:18 ID:BMdOKNmS
一体何時になったら修正BIOS来るんだ…
911 :
875 :2007/09/05(水) 23:04:06 ID:Q29zabmH
>>877 レスありがとうございます。
解決しました。
というか実際は音が出てました。
我が家はパッシブ型の光出力セレクタを2段にして利用していて、
PCはその2段目を利用するつもりだったのですが、それが悪さをしていたようです。
1段目に挿したら無事音が出ました。
他のハード(DVDレコやPS2)から出ていたから問題ないかと思っていたのですが...
しっかし、AV機器とか見てると、デジタル時代、入出力の口数に不自由しますね。
HDMI端子のセレクタ、今後何口必要になることやら...
>>875 俺も昨日nViewでSPDIFから音取ろうとしたら赤く光ってるけど音でてこなかった。
OSはXPx64。
解決したのなら教えて。
久しぶりにabitのマザーを買ってきましたよ!(BH6以来) AN-M2HDでHTPC作る予定です。
914 :
875 :2007/09/06(木) 21:38:57 ID:93oM0OCZ
>>912 XP x64は使ってないので、我が家(Win2000)の設定でよろしければ...
我が家の場合、こんな感じに接続してます。
[バーチャルヘッドホン]ー[セレクタ1]ー[セレクタ2]ー[nView Opt OUT]
利用頻度の高いDVDレコ、HVチューナーをセレクタ1に
利用頻度の低いPS2、DVDプレーヤ、PC(nView以外のPC)をセレクタ2にしていました。
このうち、セレクタ2に接続していたPCをnViewに変更した訳ですが、音が出ず...
いままで、音が出ていたので、原因がPCにあるものと思って、質問した訳ですが...
(実際、古いPCで、SPDIFにチェックが入っていなくて音が出ないって慌てた記憶があるので...)
最終的にnViewとヘッドホンへの接続はこんなふうになりました。
[バーチャルヘッドホン]ー[セレクタ1]ー[nView Opt OUT]
で、設定内容ですが、
オーディオのプロパティは、"Realtek HD Audio Out"を選択。
(入力系にはDegital Outってのがあったので、出力系にもあるかと思いましたが、"Audio Out"でOK)
HD Audioマネージャーの設定は、おそらく、Audio I/Oタブだけでよいかと思います。
デジタルのToolボタン押下で、利用するサンプリングレートを選択します。
アンプ(うちの場合、バーチャルヘッドホン)の対応するレートを選択してあげれば
よいかと思います。
出力ソースは、デジタルのみ出力を選択します。
あと、ドライバがR1.75ってのが出ていたのでこっちを利用しました。
こんな感じです。
AN-M2HD、明日組む予定 これよかったら、年末までに予備確保しときたいなぁ 939の時は確保してなくて、一気にAM2で枯れたから
オンボビデオな鉄板ママンを探してるんだけど、7050PVで比較すればTF7050-M2とAN-M2HDどっちがいいだろか?
AbitはNF7以来なんだけど、あのときのような技術力はまだあるのかな?
>>915 是非レポお願いします
>>914 サンクス!情報通りやってみたがやっぱダメでした。
出力はPowerDVD7で音声出力SPDIFにして実験していますが、どうやら受けのAVアンプが受けつけて無い模様。
ただボリュームコントロールのSPDIFがミュート以外操作出来ないのが気になる。
デジタル出力だから音量調整できないのは正常なのだろうか。
今夜もう少し粘って見ます。
電源落ち言ってた人MSIに乗り換えたんかな? 259 名前: Socket774 投稿日: 2007/09/07(金) 10:20:28 ID:reO6uw8d P35 Platinum使ってますが コンセントから電源プラグ抜いてから 電源を入れると、BIOS起動する前に一回電源が必ず落ちる.. すぐ自動でまた電源がONになって普通に起動するんだけどなんだろこれ。 漏電してんのかな・・・ ケースはAntecのSolo
だから電源落ちは965以降のインテルチップ共通の持病だとあれほど言っただろ・・・
言っても分からないヤツは経験するのが一番の薬ですよw
>>915 OSはなんですか?自分はvistaインストして苦労してます。
とりあえず、AHCIで入るけど、NVIDIA nForce Serial ATA Controller
は入れるとHDDにアクセスしっぱなしになったりするので削除して直りました。
今日は試しにラプタンじゃなくてほかのHDDで試してみようかと思ってます。
>>921 ロークラスだからXPの予定、でもビスタもいいかなとか思ったり
昨日発送なったけど、台風の影響なのか、こっちに来てるかもわからない状態
簡単にBE2350とメモリ2DDR667x2G
俺の場合、湾図からおととい発送で昨日着。
BE-2350,AN-M2HD,DDR800 1G×2だよ。7050PVスレにも
書いたけど、朝6時までかかってわかったのは
>>921 の原因です。
もし今日やってもだめだったら次はラプタン36Gを他のに変えてみて
それでもだめだったらxpを入れようかと思ってる。
動画再生専用リビングマシンとして買ったんでなんとかvistaを入れた
い。
昨日はBIOSでAHCIに切り替え→vistaインスト→lanドライバインスト
→vistaパッチ→チップセットドライバインスト(ここでHDDアクセスしっぱなしに)
今日の予定はBIOSでAHCIに切り替え→vistaインスト→lanドライバインスト
→vistaパッチ→チップセットドライバインスト(NVIDIA nForce Serial ATA Controller入れない)
→各種ドライバインスト→7600GSを刺す→7600GSドライバインスト→ケーブルを7600GSに繋ぎかえる
まで順調に行けるかを試すよ。
>>924 そのブログ読んでAHCIいけるなと思ってやったらチップセットドライバではまったんですorz
今まで使ってたのは939 athlon64 x2 3800+なので、うちの場合ほとんど変わりません。
消費電力下げて静音化して快適にHTPCするために買いました。
良かったのはAN-M2HDにはDVI-HDMIの変換ケーブルがついていたのでそれをつか
えば、ANM2HD--(HDMI)--TVがうまくいかなくても、7600GS--(DVIHDMI)--TVがうまく
いくかもしれないしね。
あとはブログに書いてあったとおり、HR-05は必要だなと思いました。
>>925 やっぱり見てたかぁ。時期にまたチップセットドライバ更新来るのを待つか、それが原因ならだけど
今はHDMIケーブルも安くなったから、この仕様には満足かな
939の時はCSM使ってたから、端子がかなり少なくはなったけど、まぁこれぐらいバサッと切るのも必要かな
結構サクッと組んでしまえると思ってたけど、他の板も色々あるみたいだ
台風の影響なのか今日は届かない感じしないでもない
今日まったり組みたかったけども。。オンボのみだからXP入れて見て軽かったらvistも入れる事にしてみるよ
今はHR-05からHR-05 IFXになってるんだなぁ
追加する金がない。。。
HDMI端子とHR-05 IFXとSE-128 SEと8cmx2ファンがほしい(俺用メモ)
927 :
798 :2007/09/07(金) 18:27:40 ID:9EmMrHgW
>>918 私のことでしょうかね?
IP-35からAsusのP5K-E/Wifiに乗り換えましたが、
コールドブートからの電源落ちはなくなりました。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1187543620/ のスレの712から推測するに、Asusは消費電力が大きいから電源落ちがないのかもですね。
つまり高効率電源を立ち上げるために、マザーが要求する電力が小さすぎるのかと。
さらっと読んだだけなので、違うかもですが。
しかし、P5K-E/WifiのPCIスロットの配置とチップのヒートシンク、SATAの場所は
いかんともしがたい場所です。P5K-E/Wifiが高く売れるうちにIP-35のBiosアップがあればいいな〜
やっぱり君は分かってなかったのか ふー
929 :
798 :2007/09/07(金) 22:48:47 ID:9EmMrHgW
同じチップセットのP5K-Eなら大丈夫だったので、仕様とは思えなかったもので。 でも、仕様といえば仕様なのでしょうね。 ただ現状、電源がこのチップセットに対して要求を満たせていないということかなと思ったのです。 英文完璧に読めてるわけではないですが…
>>929 気にしなければ良いだけじゃないか?
そんな状態の戯画のマザーで一台組んだ奴が友人の家に有るけど
早二年何のトラブルも起きてないよ
931 :
835 :2007/09/08(土) 00:39:59 ID:t4szSiOB
ようやくAN-M2HDで組み終わった。 RAID組むとSATAのCDドライブ見失って(´・ω・`) VISTA使ってるけど、USBのキーボード&マウスをBIOSから有効にしておくと、 再起動繰り返し・・・ 上の2点が不満だけど、ほかは満足。静かだし電気代気にしなくて( ゚Д゚)ウマー VRMのヒートシンクはHR-05 IFXに交換できた。シンク面積足りないので、全部をカバーできないのが微妙だけど。 【CPU】AthlonX2 BE-2350 【Mem】Team Elite DDR2-800 1Gx2 + UMAX DDR2-800 1Gx2 【M/B】AN-M2HD 【VGA】ASUS EN8600GT SILENT 【HDD】HGST HTS541640J9SA00 x2(RAID0) 【DVD】TSST TS-H652L 【Pow】Abee AS Power ER-1480A 【OS】VISTA Ultimate 32bit
933 :
835 :2007/09/08(土) 01:00:35 ID:t4szSiOB
FEZやるのにはオンボじゃちょっときついので・・・ いずれ、M-ATXケースに突っこんでTV横に置く予定だからAN-M2HDにしました。
>>930 まあ、別に他人に迷惑かけてるわけでもないし、
自分が気になるから自分で金払って対策しようとしてるんだから問題あるまい。
935 :
875 :2007/09/08(土) 02:39:52 ID:1QLQhz14
>>917 >
>>914 > サンクス!情報通りやってみたがやっぱダメでした。
> 出力はPowerDVD7で音声出力SPDIFにして実験していますが、どうやら受けのAVアンプが受けつけて無い模様。
SPDIFのフォーマットはてんでわかりませんが、うちのセレクタ2段にすると鳴らなかった事といい、結構クセあるんじゃないですかね?
別のアンプか、DATレコーダとか持っていたら、Opt Inに繋いでみてはどうですか?
あと、出力テストはRealtekのテスト画面の方がいいんじゃないですかね?
> ただボリュームコントロールのSPDIFがミュート以外操作出来ないのが気になる。
うちも音声コントロールは出来ませんでしたよ。
おそらく、
> デジタル出力だから音量調整できないのは正常なのだろうか。
が正解かと...
1年ちょい位前からAX8 Ver2使っている。 特に不具合も無いが、ただPWMが他のどこよりも熱いのが不満。 酷い時なんかは、CPUが45度位でも70度近くまで熱くなってる。
AB9で組んでから1年たちました。 先日vistaいれたんですが、オンボのかにが悪いのか? 音は出るんですがスピーカのバランスがL1:9Rみたいな感じです。 同じような症状の方いませんか?
>>936 64 3000+で使っていたけど、70度なんていったことなかったぞ。
CPUとか他の温度と大して変わらないくらいだったよ。
>>936 俺もベニスの3000+で使っていた時は、負荷がかかってもせいぜい50度位だった。
ただX2の3800+に変えたら、負荷時には70度前後に上がるようになった。
どうCPUのTDPに、他のマザーと比べシビアに反応しているような気ガス。
AN-M2HD speedfan使えないのか? NQCと干渉してるのかな
AN-M2HDだけど、HDMIでつないでTV接続はできたけど、音声が出ないぞw サクッとつなげて出るもんだと思ってたけど、道のり長いな 他は問題なくなったけど
943 :
925 :2007/09/10(月) 13:48:57 ID:gGY5GJ3v
AN-M2HDにvista home premium入りました。 結局やったことは BIOSでAHCIモードにする vistaをインストール開始 インストールの最終確認の実行中 画面点滅1回 (ここで画面が1回固まった→USBハブを刺したままだったの原因ぽい。外したら固まらなくなった) 再起動 ユーザー名入力 コンピューターのパフォーマンス確認中 vistaインスト完了 チップセットドライバインストール(nvidia sata driverは入れない) その後7600GSを刺してドライバーを入れて 7050PV--dsub--TV 7600GS--HDMI--TVとつないで 7050PVを殺して7600GSをメインに設定して1920×1080pにしたら 表示できました。 以前のathlon64 x2 3800+ RS482M4-ILD mem1.5G 7600GS(d-sub 1368*768) ラプタン36Gから BE-2350 AN-M2HD mem2G 7600GS(HDMI 1920*1080) ラプタン36G に変わったわけですが、photoshop elements5の起動と表示が速くなり、HDMIでも表示できるように なった(AN-M2HDに付属していたケーブルのおかげ)ので満足してます。ちなみに音はまだ別アナログ でだしてます。HDMIでだしたほうがクリアーな音になるのならがんばってやってみようと思ってます。
>>943 お疲れ。これでかなり問題は解決してきた。俺は何もやってないからこれぐらいしかいえないが・・・
サクッとやっただけでは音でないんだね。
自分はビクターの液晶32インチで非フルHDで画像は惚けてる。これはTVのせいだと思う
まぁ動画は見られるけど、WEBやら見るのは実用でないレベル
HDMI音声を色々設定やってみたけど、ならなかった。ドライバ問題は特に?マークはついてない環境だけど
VISTとXPの狭間のマザーだから色々メーカーもあるんだろうけど
今回は不具合じゃないけど、面倒な事多いな
そろそろBIOS上げてほしい
>613 名前: 586 [sage] 投稿日: 2007/09/10(月) 16:23:27 ID:i0GTfcrj >P5K-E WIFI-APエンストの件、販売店に聞いたらメーカー問い合わせしてくれた。 >「仕様」だそうだ。 >仕様なら全員なるはずだぁね。 >しかもメモリ設定マニュアルだとエンストしないんじゃ >仕様じゃないじゃんw >マニュアル設定直後だけ一旦落ちるのは仕様だと知ってるが >その事と勘違いしてるのかな。 >設定いじってないのに落ちるのに。 電源落ちの人ASUSのスレで暴れてる?
AN-M2HD HDMI→TV接続、音声出力見直したけど、音だけ出ないw ドライバ周りは?マークないからちゃんと出来てるし、PCでは音はちゃんと出る アナログ接続はケーブルがないから試していない デジタル接続は、光りケーブルは持ってるから探してから繋げて見る予定 それで出たらいいけど・・・HDMIのみで画、音共に出力したい なんでHDMIの規格で繋いで普通に音が出ないんだって BIOS上では可、不可のみの設定で弄る所なし abitのインテルマザーではあるらしく、それで音声は出たと書いてあった AN-M2HDでHDMI→TVで動画、音声ともに使えてる人いるんだろうか
>>945 そんなのをオチしてるお前もキモイ。
電源落ちはもう周知の事実だろ。
AN-M2HD HDMIで映像と音声出た人います? ドライバ入れ直したり、設定を見直したり、TVTOOLとか入れてみたりしたけど 全く音が出ない。映像は出る ケーブルの不具合かと思ったりもするものの 過去スレ見ても出来てる人がいないような・・・ ドライバ更新なりしてくれないと治らない致命的は不具合の気がする 出来た方いたらヒントだけでもよろしくです さっぱわかんねーw
949 :
Socket774 :2007/09/14(金) 22:34:51 ID:18iyNjhd
半年ぐらい前に中古のKV-80を手に入れたんだ。 やっと最近それでTurionマシンを組めたんだけど、未だにBIOSのうpしてくれてるんね。 耐久性も高そうだし、長いこと付き合っていけそうで感動した。 実はもう1個754のモバセン余していて、おまい様方の中にデッドストックなKV-80ある人居ない? 売買スレの413スレでも駄目もとで聞いているけど、ここでも聞かせてくれ。申し訳ない。 ATIチップでAM2用のMicro ATXマザーを出してくれれば、それに流れる事も出来るのだけどなぁ。 追記:A8Rスレで誤爆した。
今日AN-M2HDとBE2350を買って組んだんだが、、、電源を入れるとBIOSが拝めない。 マザーボードのバージョンを見るとv1.00なんだが、これはひょっとしてBIOSうpする必要ありかな?
だな。うpキボン。俺もみてみたい。
>951 いつ買ったか知らんけどアップしなくても普通に認識したぞ かったのは2ヶ月前だけど
954 :
951 :2007/09/15(土) 09:38:41 ID:WyGx8Cil
>>953 マジか。サンクス。
って事で、実家に帰ってメモリをUMAXやサムソン、M&Sに変えたり、
CPUを4600+にしてみたり、電源をAntecのNeoPowerからジャンクのCorePowerまで色々替えてみたりしたが、、、
結局動かなかったorz。
どうみても、初期不良です、有難うございました。
なんか、マザー裏がやたら汚いんだが・・・、仕様なのかな。
細かいハンダの飛沫みたいなのが付いてたりして、なんかヤダなぁ。
956 :
Socket774 :2007/09/15(土) 11:38:50 ID:1OAzF+hC
基盤の色はなんだよ 青か緑か でも、日本出荷ってみんなBIOS最新だろ 認識するはずだけど 青でも緑でも最新だと思うけどな どっちが新しい古いかは知らない
信じられないだろうが、 abeeはまじCPU殺すぞ。 即オチ、たったの数回繰り返す程度で 一番逝きにくいと思ってたCPUだけをな。 しかも定格、ショボVGAでだぞ。 AthXPより特に弱いとは思えんしな。 一つだけ気になるのは CPUがDIFFUSED IN GERMANYだった事くらいかな。
>>954 自分で殺したんだろうな
店もって行くとクボックって事になるかもしれん
>>957 詳細を。
当方ではAntecケースのSFX電源でマザー、CPU、メモリのいずれかが
死亡して転がってる。
マザーはAN-M2HDでCPUはBE2350、CFDの1GB一本
CPU以外のパーツはどうでしたか。生きてます?
>>950 KV-80買ってすぐに発売したTurion完全対応のK8NGMH-Vに浮気したんでほとんど使ってない状態で押入れに眠っている。連休中に発掘しできたらおまえさんに嫁に出してもいいな
7月末にAN-M2HD(Rev1.00)とBE2350、虎羊1Gx2で組んだけど、問題なく動いているぞ。 電源はSS-500HM。 ちなみにM/Bの色は青な。
AN-M2HDのRevナンバーってどこに書いてあるの? 見つからんorz
963 :
Socket774 :2007/09/16(日) 14:35:29 ID:JAlSf7bU
CPU-Zで駄目なのかな? A2って書いてあったけど、基盤は見てない 色は緑だよw 9月に買ったもの
>>962 箱の左側面に貼ってある細長いシールに記載されてるよ。
「MADE IN CHAINA」の前にV1.00とあった。
只今IP35-EとE4300で新PCが組みあがったので こちらに仲間入りすることになりました よろしくお願いします
VCORE入らないから注意してね
>>965 IP35-EとE6750で組んでます、こちらこそよろしく。
>>963 >>964 ありがとう。でも起動できなかったんだよねorz。
AntecのNSK3300の電源につないだらご臨終なされた。
他社の電源を買ってきたけど、死んだ後だから無意味だったorz
969 :
Socket774 :2007/09/16(日) 21:14:51 ID:y18My5zk
基盤の色かrevとか書いてくれよ たぶん、青で、後発が緑な気する でもBIOSは同じだし、認識しないって言うのは聞いた事ないなぁ CPUは? それに日本出荷物は最新BIOSだからなぁ それ以前の物が流れたと言うことなのかな 少し考えにくいけど
970 :
Socket774 :2007/09/16(日) 21:18:04 ID:y18My5zk
>>968 つかマザーがいったのか?CPUがいったのか?
もう少し詳細書いてくれるとありがたい
仕様は
>>959 って言うのはわかるけど
基盤青。Revわからない。 とりあえずBIOS起動は可。 CPUは書いたとおり2350。 OSのインストール中前にリセット掛かる症状。 ちなみにCPU、マザー、メモリ、全取っ替えでも同症状。 販売店で動作確認後送ってもらったやつなので、正常品が電源との 相性で壊された模様だよ。 こんなの初めてだよ。たぶんAntecの初期不良だと思う。
>>972 そういう経緯か。青いいな。。緑基盤が!とかのレスがあって笑ってたけど、自分も箱を出したら緑で泣けた。
青の方がカッコイイし。
まぁなんの助けにも参考にもならないけど、自分の電源はシーソニック500w
1年半ぐらい使ってる。特に不具合もなく、今はしらないけど、良質だとファンも多い
昨今見ると350w-400wで充分な気がする
CPUやメモリが逝かなかっただけ、この場合それだけでもよしとするべきかと
違うのは色だけなんかな? 展示は青しか見たことない。 入荷してすぐの初期寄りのロットが多いのかもなぁ。
>>973 300w程度で十分かと思ってSFX電源のケースにしたんだけど、それが初期不良だったみたい。
しょうがないから別のメーカーのSFX買ってきた。探すのめんどくさくて。
同じ商品の交換2度目なので、ショップさんにはほんと申し訳ない。
一方ケースを買った店は、電源が不良かどうか確かめて欲しかっただけなのに、
ケースごと送ってくれとか、梱包材もろとも付属品全部入れて送り返せとか、
不良が見つからなかったら有料で送り返すとか、スゴい高圧的だったorz
こんなの代理店に事情話して見てもらえば良いだけじゃないのか・・・
それにうっかりバックパネル捨てちゃってるし。
ほんとがっかりだよ。
>>965 >>967 自分もIP35-EとE6750です。
これから時間を見つけて少しずつ組んで行きたいと思います。
初めてのAbitで不安もありますが、よろしくお願いします。
>>975 ケース付属の電源って難あり品多いからなぁ
自分は500wだけど、BE2350とメモリ2G、DVD、HDD2つのみだから、電源はオーバースペックかなと
マージン入れても430wが安心かなと。
300wでもオンボなら仕様上足らないって事ないと思うし、充分マージンあるとも思うしなぁ。
早く立ち直ってくれPCと共に。。。
978 :
950 :2007/09/17(月) 09:08:27 ID:1tn6KbvC
>>960 こりゃ嬉しいお言葉。
気が向いたらよろしくな。
休みの日は休むのが一番じゃけ。
ip35 bios 1.2来たね
980 :
Socket774 :2007/09/17(月) 19:22:56 ID:IYudeJBx
で新BIOSで電源落ちは直ってるんか?
使ってる時に電源落ちは最初っからおきて無いぞ?
abit IL9 Proの購入を考えてます 使用されてる方のご意見をお聞かせ下さい
IP35の新BIOS1.2入れた。 起動時の電源落ちは直ってない。 電源が紫蘇の550HTだからかもしれんが。
>>982 使ってるけど、FSB1333MHzのCPU使えないし、メモリもDDR2-667までだぞ?
とりあえず不具合はない。
IP35-E発注した。NF7-Sから久しぶりにabitのマザー使うことになる… いつの間にか小文字になってしまったがそんなことは気にしない。 Penryn目的だけどとりあえず繋ぎでE2160ぶん回す予定なのでよろすこ(・ω・)ノ
>>983 一応気になるなら1.3を入れてみたらいかが?
もう1.3出てるの?
beta版だね
USAや中国?のフォーラムで配ってるっぽい?
ttp://forum.abit-usa.com/showthread.php?t=122393 俺もシーソのM12使ってて(M12とP35の相性問題ってGIGAだけ…だよな)、
ビクビクしながらコレ当てたら起動・リセット時の電源落ちが無くなったな
今のところ特に不具合は無い
でも俺が本当に気になるのは起動を繰り返していると
なぜかAHCIでHDDを認識してくれなくなる現象がなくなっているかどうかなんだよな(´・ω・`)
その症状は1.1で出てないな再起動はしてるけど HDはWDね
>>989 これのIP35-EってIP35どBIOS共通なんだ。
ICHが違うのに大丈夫なのかな。
でも次の正式BIOSでは直る可能性が高いというわけか。
俺もAHCIで認識しないなんて不具合はないな。
日立だけど。
・ 「AB9 QuadGT BIOS」ID:16 - m621e16.zip ・ 「AB9/AB9 Pro BIOS」ID:21 - ab921.zip ・ 「AN52/AN52S BIOS」ID:13 - m701a13.zip ・ 「AN9 32X/Fatal1ty AN9 32X BIOS」ID:17 - an917.zip ・ 「AN-M2 BIOS」ID:14 - m628b14.zip ・ 「AN-M2HD BIOS」ID:14 - m628a14.zip ・ 「IB9 BIOS」ID:13 - m615b13.zip ・ 「IL9 Pro BIOS」ID:11 - m620zf11.zip ・ 「IL9 Pro-V BIOS」ID:12 - m620yf12.zip ・ 「IN9 32X-MAX Wi-Fi BIOS」ID:13 - m622a13.zip ・ 「IP35/IP35-E BIOS」ID:12 - m630a12.zip ・ 「KN9 SLI/KN9 Ultra/KN9S BIOS」ID:21 - kn921.zip