Core 2 Duo オーバークロック動作報告スレ Part 13

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
このスレはOCに関しての情報提供や、OC報告とその報告について意見交換する場です。
基本的に質問はスレ違いなので質問したい人、答えてあげたい人は該当スレでお願いします。

*******************************************************************************
"つまらない質問とありふれた回答でせっかくの報告が埋もれてしまわないようにしてください。"
*******************************************************************************

OCする目的は人それぞれです。・そこに山があるから的な頂を目指す人、
・少しでもゲームで有利になるため等、動作限界までなら何でもする人
・満足できる性能があればあとはできるだけ地球に優しくありたい人
自分の理想や環境、所有してる石と違うからといってダメ出ししない、自分の理想を押し売りしない。
興味のない報告ならスルーしましょう、他の人は必要としているかもしれません。

高クロック報告、当たり石報告ばかりが価値のある報告ではありません。
OCに方向性があり、その方向性に従った検証と報告であれば当たり外れ問わず価値があります。
「初心者です、設定いじったらOC出来ました!」は、報告するなとは言いませんが需要は少ないです。

■OCDB -OverClock Database-
 スレでの報告をデータベース化したサイトです。過去に報告された情報を探すことができます。
 http://www.ocdb.jp

■THE OVERCLOCKING WORLD RECORD DATABASE
 世界中からの高クロックエントリーがデータベース化されています。
 ttp://www.ripping.org
2Socket774:2007/03/06(火) 23:09:26 ID:WhqSqywu
■負荷テスト

・Tripcode Explorer
 本来はトリップ検索するプログラム。CPUに高負荷がかかるため負荷テストとして利用できます。
 冷却のチェック、ソフトやOSが落ちるほどの致命的なエラーが起こらないかのテストに使います。
 オプション--コア数分のスレッド&SSE2有効、検索文字列は7文字以上で固定文字列検索を推奨。
 ttp://tripper.kousaku.in/

・Stress Prime 2004
 CPU(とメモリ周り)に負荷をかけ、同時に想定した結果が返ってきているかチェックするソフト。
 負荷は上記TXより低いですが、演算結果に誤りがないか(データ化けが起こらないか)テストできます。
 コア数と同じ数だけ同時実行、Priority8以上推奨。
 ttp://www.softpedia.com/get/System/Benchmarks/Stress-Prime.shtml
 (マルチスレッド対応版β ttp://sp2004.fre3.com/beta/beta2.htm)


コア数より多いスレッド数でのテストやTXとSP2004の同時実行等は負荷が減ってしまうので推奨しません。
負荷テスト中はタスク切り替え処理を減らし、CPU占有時間を出来るだけ長くする必要があります。

***********************************************************************************
安定稼働の最低条件は TX、SP2004とも10時間ノーエラーであること。あくまでも10時間は目安です。
***********************************************************************************

報告状況から3時間前後が峠? 少なくとも数時間程度では判断できません。
3Socket774:2007/03/06(火) 23:10:49 ID:/BZYKImD
○ 高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU プロフィール
http://plaza.rakuten.co.jp/img/user/36/58/4323658/2.jpg
http://www.k2.dion.ne.jp/~eroking/LOVELOG_IMG/20050729db8fe068.jpg

所属 無職、引きこもり、童貞、真性包茎、ホモ
学歴 千葉工大中退(除籍)
年齢 48歳
出身地  千葉
身長  158 cm
体重  138 kg
ニックネーム カレーデブ
趣味 蒟蒻オナニー、下着泥棒、アナルオナニー


=============================-以上 テンプレ ここまで============================
4Socket774:2007/03/06(火) 23:10:51 ID:WhqSqywu
■計測ツール

・CPU-Z
 CPUのクロックと電圧、マザーボードの種類とBIOSバージョン、メモリ型番や周波数とタイミングなどの
 ハードウェアの情報を知ることができます。電圧については計測出来る範囲が狭いので注意。
 ttp://www.cpuid.com/cpuz.php

・Core Temp
 温度計測、VID表示等に使用するツールです。CPU内部のサーマルダイオードを読むため、
 マザーボードに依存せず差の無い結果を表示してくれます。旧バージョンはVIDが間違っているので注意。
 また、最近の EVEREST Ultimate や SpeedFan もサーマルダイオードを読むためそちらでも可。
 ttp://www.thecoolest.zerobrains.com/CoreTemp/

・Super PI Mod
 円周率を計算し、かかった時間を小数点以下まで表示してくれるソフトです。
 CPUの処理速度とメモリの読み書きの早さにによってタイムが変わるため、他の報告と比較する際の目安に。
 類似ソフトが何種類かありますが、計算する桁や時間表示方法に違いがあるため注意。
 ttp://www.xtremesystems.com/pi/

・Thermal Analysis Tool
 Intelが熱設計の確認をするために提供していたツールですが、現在公式ページから消えています。
 発熱させることを目的としたソフトなので、非常に高負荷で上記2つのソフトよりもCPUが発熱します。


他にもマザーボードに付属しているステータス表示ソフトなどもあります。
必要であれば報告時には何のツールを使用しての値なのかも書きましょう。
5Socket774:2007/03/06(火) 23:12:55 ID:WhqSqywu
報告テンプレ記入例。捏造はメッだよw 間違いを書くくらいなら空欄にする。
何を書いたらいいのか分からないなら、もうすこし知識を身につけた上で報告したほうがいいかも。

■CPU :E6600
■ロット :L624A601 <!-- 箱やヒートスプレッダ参照 -->
■産地 :MADE IN MALAYSIA
■購入店 :TSUKUMO net shop
■CPUFAN :Scythe Infinity ファン S-FLEX 12cm 1600rpm 63.7CFM
■電源 :Enhance ENP-3640N
■M/B :Gigabyte DQ6
■BIOS :F3g
■動作クロック :3420MHz
■FSB :380MHz
■倍率 :x9
■Vcore :1.48V (BIOS:1.5V) (VID:1.2750V) <!-- 実測値かツール読み / BIOS設定値 / VID値 -->
■Vdimm :2.3V
■メモリ :Team xtreem PC2-6400 DDR2-800 512M*2 (4-4-4-10)
■DRAM Frequency :950MHz(4:5)
■DRAM Timing :4-4-4-10
■Superπ :1M 15.407秒
■ケース :CM Stacker 830 (ケースファン 前面:12cmx2、側面:12cmx2、背面:12cmx1 800rpm〜1200rpm)
■温度 :室温20度/アイドル30度(EIST on)/シバキ時54度(sp2004x2)
■温度計測方法 :CoreTemp 0.94 <!-- MB付属ツールやCoreTemp等。実測の場合は計測位置も -->
■負荷テスト :TX、Orthos12時間 <!-- 例:π1Mが限界、TX即落ち ,とりあえずなので未テスト など -->
■SS :ttp://ssno.link.wo/haru.jpg

コメント例1 : Vcore1.5V設定で負荷テスト通るクロックです。空冷ではこのあたりが限界。
コメント例2 : 1.35Vで1Mπが通る限界
コメント例3 : 3GHzで常用。負荷テストでエラーでない電圧まで下げました。
6Socket774:2007/03/06(火) 23:14:04 ID:WhqSqywu
7Socket774:2007/03/06(火) 23:15:08 ID:rpvc9bh5
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   卓越した性能のデュアルコア・プロセッサをあなたに
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ::::::::; -― /: : :`ヽ、__:::::ヽ/ 〈 /.:::::::::::::___::::::::::::::::::::
 ::/.:; -‐┤ : : : : : \::ヽ:::ト、/.::::::; <:::ヽ::‐<::`丶、::::::::
 __/. : :_:_: :!: : : : : : : : ` ー、!´::::::/ハ   ヽ `ヽ ヽ:j:::ヽ(:ヽ
 /. : :/ :/` l: : : : ト、- 、:ヽ: |!::::/,ィ/j ヽ、    , ニ ヽヽj::ヽノ
 : : :/ィ,ゝ= 、ヽ、 : :!_\ : : ! ト、'::'l/ ,ゝ= 、    ヒ ノj l lヽ:::ヽ
 :イ-l ' ト-'ハ   `ー',.ニヽヽノ: l |::::l 什 ハ     ゞ- '  l::::l:::
 : :l/l  ゞ- '  .   ヒ .ノ!トl- /.:l:::::l‐l弋_ソ  .  , "" !::::!::
 : / l  "" ヽ __ ー' /し'ヽjヽ:j、     ー  ´     ハ:::l_
 : !: ハ、        /:|ノ: : :|し'lヽヽ、         ∠/´!::!
 ´レ`ヽ丶、   ___ /!:/ : : : レ1」__ヽ、`、ー_--ャ_く/`ヽjノ
    「` <Vヽ__ : __//_: : :_ノノ: ≦´::;.ゝ-≧厂 -ヽ)二ノ
    L _/」´  !´/ヽ、 ̄l ´ : :_:ヽ/     ヽ、 イoヽイ
   l ヽ.ノo| \/     〉 レヘ丿!`,′     `i′  ヽ、
   /   /ゝ'´/     /    / ハ       l   !     ヽ
        インテル(R) Core(TM)2 Duo プロセッサ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    E4300(1.80GHz)        E6300(1.86GHz)
    E6400(2.13GHz)        E6600(2.40GHz)
    E6700(2.67GHz)        X6800(2.93GHz)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
8Socket774:2007/03/06(火) 23:15:41 ID:/BZYKImD
9Socket774:2007/03/06(火) 23:18:31 ID:WhqSqywu
>>8
削除依頼出してきまwww
10Socket774:2007/03/06(火) 23:21:11 ID:AHMkzHSC
>>7も出せよ
11Socket774:2007/03/06(火) 23:23:33 ID:ZuXtQ1L6
7はいいだろー?テンプレと区別つかんw
12Socket774:2007/03/06(火) 23:24:20 ID:WhqSqywu
>>10
それは断る。
ファンファンファイン♪
ランランレイン♪
13Socket774:2007/03/06(火) 23:37:49 ID:AhA1W8Xr
intelから怒られるまでの間あげときますので
intelTATご入用の方はこちらからどうぞ

http://www.nn.iij4u.or.jp/~deat/intelTAT.exe
14Socket774:2007/03/07(水) 00:34:53 ID:UeJ+FymB
ウイルス注意
MicroATXで[email protected]のCPU以外定格安定の夢を見るのはいつの日か

552 名前:Socket774投稿日:2007/03/06(火) 14:24:09 ID:UHOHCVM3
>>61
Intel使いのMicroATX使いはホント大変だなw

【ASUS】P5VDC-MX【VIA】
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1164552512/
111 名前:Socket774 投稿日:2007/02/07(水) 22:09:57 ID:tuJneMb2
これってPCIのクロック固定できないのか・・・orz
E4300と一緒に買ったけど旨味が無くなってしもた(TДT)。
定格だと安定してるけどさ。

AMD系MicroATXマザー総合Part15
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1160803096/
464 名前:Socket774 投稿日:2007/02/05(月) 20:59:32 ID:tShJuZpX
陰厨答えられずw
チャンスですよw

http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1170056054/
61 :Socket774:2007/02/04(日) 20:19:03 ID:oUvicAla
なんでインテル系はまともにOCできるマイクロマザー出ないの?
マイクロATXが多いショップブランドで
悪徳ショップがOCして騙せないようにするインテルの圧力?

465 名前:Socket774 投稿日:2007/02/05(月) 21:09:06 ID:vFpIShot
答えられないのが普通。答えても予想でしかない。そんなもん製造者側の人間しか答えられんだろ。
圧力やらなんやらってのもしかり。OCしたきゃATXにしとけよ。

以上。

475 名前:Socket774 投稿日:2007/02/08(木) 21:19:20 ID:BlC8VyIO
>>465
本当はあるのか聞きたかったから煽ってみただけなんだがw
淫厨がそういう支離滅裂な逆切レの仕方をするってことは本当にないのなw
コア2のOCスレ見てもATXマザーばかりでおかしいと思ってたんだよ
AMD系ならTForce6100とか真っ先にOC厨仕様のMicroATXマザー出たのにね
ショップブランドってMicroATXが圧倒的に多いし、淫照様のお得意の圧力の可能性が高いと思うでしょ
AMDはMicroATX厨に優しいって訳ですかw

478 名前:Socket774投稿日:2007/02/08(木) 22:06:10 ID:W0jaSPX8
>>475
必死杉。他スレでやってくれ。

481 名前:Socket774 投稿日:2007/02/09(金) 21:58:09 ID:RDdAfrt8
>>478
はいはい、負け犬淫厨はあっちへ行きなwシッシッ
16Socket774:2007/03/07(水) 10:15:41 ID:TjFsTd/w

TATの情報

3.31 MB (3,475,764 バイト)

CRC 5A1002E5
MD5 52EEB33087145C19957C5F513E83FEB4

がホンモノ。>>13は問題なし。

17Socket774:2007/03/07(水) 14:43:34 ID:+cddf3k8
■CPU : E6600
■ロット : L633A808
■製造地 : MADE IN MALAY
■購入店:TSUKUMO net shop
■CPUFAN : ULTRA120@12cmファン1700rpmと扇風機w
■電源 :鎌力3 550W
■M/B : ASUS P5W DH Deluxe 68M
■BIOS : 1901
■動作クロック : 4220MHz
■FSB : 468.9MHz
■倍率 : 9倍
■Vcore : 1.632V (BIOS:1.7V) (VID:1.2875V) 裏35634158
■Vdimm : 1.8V
■メモリ : 千枚 DDR667 1024Mx2
■DRAM Frequency :703MHz(4:3)
■DRAM Timing :4-4-3-4
■Superπ :1M 12.203秒
■ケース : antec 900
■温度 : 室温16度  CoreTempで32、34度
■負荷テスト :π1Mが限界 Setfsbをあとワンクリックでπ1M完走後OS落ち
■SS: ttp://jisaku.u-satellite.org/uploader/files/4220.jpg

一番最初に通販で買ったCPUを取り戻したのでP5W DHで盛ってOCしました
割と回ってたD9GMHなのに電圧盛ってタイミング緩めても上手く回せなかった orz
緩めて同期させたまま400x9で起動してから上げればよかったのかも

このCPUでCOMMANDO Vcore BIOS設定1.35V@400x9
ORT_Blend stress CPU and RAM_9で
1時間程度だけしか試してないけどP5W DH Deluxeでは即噴火w 秒殺
18Socket774:2007/03/07(水) 15:09:48 ID:XiDJM9JB
>>17
それってコマンドーが凄いって事なの?
19Socket774:2007/03/07(水) 15:39:54 ID:+cddf3k8
>>18
多分そうだと思うんだけど俺そんなに詳しくないからw ごめんなさい
適当にしか検証していないからP5Wでの常用ポイントもまだ掴めてないし
回すだけならCOMMANDOの方が簡単に出来るかな?
怖い程に電圧盛れるから、、怖くて実行できないけどw 盛れば絶対に回るって事でもないしね
ただ、同じ設定でのEVERESTのベンチではP5Wの方が勝ってる部分が多いよ
20Socket774:2007/03/07(水) 16:30:04 ID:TIMjMQrE
同値Vcoreを設定しても、かかる実電圧が違うだけじゃないの?
21Socket774:2007/03/07(水) 16:52:40 ID:+cddf3k8
COMMANDO    Vcore BIOS設定1.35V BIOSモニタ最高値1.305V
P5W DH Deluxe  Vcore BIOS設定1.35V BIOSモニタ最高値1.328V

同じ電源を使ってこんな感じです。スレ違いっぽくなるのでこの辺で終わりますね
22Socket774:2007/03/07(水) 17:36:03 ID:hqzfgrMn
そんだけ電圧盛ってると負荷時には70ど行くでしょ
23Socket774:2007/03/07(水) 17:36:20 ID:8GbkIiJh
TATインスコしたのだが、Error loading ProcAPI.dll ってエラー出て
起動できないのだが何がいけないのだろうか?
P5bdmon動かさなくてもエラー出やがるw
iniの書き換えが必要なのか?E6600を使用なのですが教えてくださいまし。
24Socket774:2007/03/07(水) 17:41:24 ID:8GbkIiJh
>>23
もしかしてOCの限界超えてるから???w
25Socket774:2007/03/07(水) 18:01:14 ID:TIMjMQrE
>>23
神ツールを一度でも立ち上げたら再起動するまでTATは使えないよ。
それでも_なら再インスコ
26Socket774:2007/03/07(水) 22:41:41 ID:vS/RUG7L
TATの通過時間って、どう証明する?
27Socket774:2007/03/07(水) 22:48:56 ID:I8spYo2u
>>26
自己申告。

TATじゃなくてもその気になれば捏造し放題だし
28・∀・)っ-○◎●:2007/03/07(水) 22:59:06 ID:uXCj7Lzd
とりあえずTATのバックエンドのコマンドライン引数解析するわ
29Socket774:2007/03/08(木) 02:27:55 ID:l2ZNbL3/
>>26-27
前スレでも言われてたとおり、
SPやTATが何十時間通ったところで、特定の3Dゲーでイチコロ
(クロック下げるとOK・他のゲームではビクともしない)だったりするわけで。

>>1にも書いてあるけど、報告はあくまで報告であって、
それが絶対なわけじゃないんで。普通にSSあげてくれれば問題ないっしょ。
30Socket774:2007/03/08(木) 02:47:41 ID:AGymnF6U
カツカツのFX62ですら100Mhzぐらいのマージン持たせてるんだから、OCカー
も自己責任ということでマージン持たせるのがよい。
31Socket774:2007/03/08(木) 07:57:04 ID:2XZI+y53
常用のシバキ温度についてはTAT(Workload Level:100%)10分後に統一すればどうだろう。
SSはタスクマネージャーのパフォーマンス表示もつける。ソフト間の誤差もなくなる。

ぶっちゃけSPx2長時間のゆるゆる温度見せられてもね・・・みたいな。
32Socket774:2007/03/08(木) 08:23:15 ID:HsG2grvm
なんかヘタレなやつが増えてきたな。
33Socket774:2007/03/08(木) 08:30:50 ID:AGymnF6U
限界耐性はもうわかってるから。

常用耐性を知りたいわけよ。
34Socket774:2007/03/08(木) 09:01:19 ID:nKoq/XJG
>>31
「SPでの温度報告には意味がない」って点には同意。
SP10時間の価値は、また別のとこにあるわけだから。
35Socket774:2007/03/08(木) 10:35:50 ID:4p0yvZ3K
まぁ、ちゃんと報告してくれればそれで桶なんだがな

>>29
ちなみにそれはなんてゲームで、どんな場面?
36Socket774:2007/03/08(木) 10:48:03 ID:p27b4/Gu
>>35
9割方VGA絡みの問題だろ
37Socket774:2007/03/08(木) 12:28:19 ID:HsG2grvm
実際に耐えれてないのはCPUじゃなくてマザー側だったりするんだけどな。
特にFSB400超えてくるとチプセト冷却もしっかりしないとな。
38Socket774:2007/03/08(木) 12:37:17 ID:ZmftZQ6V
>>35
家の場合ゴーストリコンで壁に張り付いてる時落ちやすいな。
Xeon [email protected]+Vista+8800GTXで。
定格だとあんまり落ちない。
Xeon [email protected]+XP+7600GTなら落ちた事ないけど。
39Socket774:2007/03/08(木) 12:39:12 ID:4p0yvZ3K
ん?SSは貼らなくていいぞ
40Socket774:2007/03/08(木) 12:46:49 ID:SJ/ppltb
L633A807しか無かったんで買ってみたけど
このスレ的には買っちゃいけなかったのだろうか?
41Socket774:2007/03/08(木) 14:18:53 ID:p27b4/Gu
>>40
瞬間芸は秋田から低電圧高クロック安定常用の報告頼むよ☆チンチン
42Socket774:2007/03/08(木) 14:26:41 ID:SJ/ppltb
返品してきました
43Socket774:2007/03/08(木) 14:41:15 ID:2aXmKqCl
>>42 もったいない 私は今日やっとL633A808 Getできました
44Socket774:2007/03/08(木) 15:10:46 ID:J0AXAEJg
おまえら新スレになっても同じような雑談ばっかりかよボケ
限界とか安定常用を知りたければ過去スレとかOCDBに見に行ってこいカス
45Socket774:2007/03/08(木) 15:13:26 ID:SJ/ppltb
>>43
えっ良い物なんですか?
引き返して買い戻して来ます
46Socket774:2007/03/08(木) 15:15:28 ID:2aXmKqCl
>>45 普通はなかなか買えないと思いますよ 私もかなり探しましたから
47Socket774:2007/03/08(木) 15:28:36 ID:/WcZ3sMU
>>37
マザー全体を冷やせるように、
12cmファンをステーにつけて、
マザーに対して水平に取り付けてる。

ASUSのStack Cool 2対応マザー使ってるので、
気休めかも知れんが実施中。
裏面にも風当てたい。
4817:2007/03/08(木) 16:45:25 ID:SwEfNGpm
>>42
当たりの可能性もあったかもー
俺も先日、前スレの神石さんと同じL633A807 VID1.2500Vを買えたんだけど
ttp://jisaku.u-satellite.org/uploader/files/8h.png
 ↑これよりも低電圧でORTいけてるよ。まだ5時間経過中だけどw
49Socket774:2007/03/08(木) 16:50:30 ID:J0AXAEJg
またおまえか常用できるならテンプレ使って報告しろやw
それかブログ作ってそっちでしてくれや
50Socket774:2007/03/08(木) 16:55:23 ID:+23EZwSS
フォンブリンだっけか…なんかそういうので油冷マザーとか出来ないかな?
51Socket774:2007/03/08(木) 16:58:45 ID:SwEfNGpm
>>49
きついわねw 俺は安定常用より一発限界の方が好きなんだ。ごめんね
確かに前スレからも俺の報告が多いので当分は報告を控えますね
52Socket774:2007/03/08(木) 17:04:32 ID:sA0Lp+2U
>>50
頭痛にはヴァファリンじゃない?
53Socket774:2007/03/08(木) 17:16:27 ID:zWX9YTcA
>>48
あと7時間経ったらSS付きで会いましょうw
54Socket774:2007/03/08(木) 17:16:39 ID:0YFfDPIF
Aero CoolのADOMINATORの下側に針金で14cmファンを装着。
ノースからVRMまでまとめて吹き付けるようにしてみた。
さて、どうなることやら。
55Socket774:2007/03/08(木) 17:50:28 ID:Qpufa4WN
>>49
ん?
俺と勘違いしてるのか?
56Socket774:2007/03/08(木) 18:05:26 ID:qq873ka8
http://www.ocdb.jp/core2/id.php?id=0408

これどういうことですか E6600で8倍って倍率下げてるのかな?
57Socket774:2007/03/08(木) 18:08:20 ID:J0AXAEJg
>>55
おまえは誰だ?オレは必死な>>48の空冷君に書いたんだよw
おまえは必死な極冷君だろ?二人ともウザイ。以上
58Socket774:2007/03/08(木) 18:34:27 ID:kr6q+vql
当たり石が手に入らない>>57必死だなwwwwwwwww
59Socket774:2007/03/08(木) 18:47:45 ID:6JWRfFlH
age厨もうざいよな
60Socket774:2007/03/08(木) 18:54:18 ID:Qpufa4WN
>>57
たかだか水温3度で極冷とは笑わせるね
18度から3度に下がって限界がどのくらい伸びるか知ってるのかな?
まあそのうち比較報告するわ


捏造って言われればそれまでだけどね
61Socket774:2007/03/08(木) 19:09:42 ID:9fWFJaXt
E4300を266*9 1.325V リテールファン使用で

Core Temp アイドル13℃、ゲーム実行時33℃

AI SUITE アイドル39℃、ゲーム実行時 60℃

これはどっちを信じれば・・・(´ヘ`;)
Core Tempの値だとアイドルで室温とほぼ同じなんだが・・・。
62Socket774:2007/03/08(木) 19:12:38 ID:J0AXAEJg
>>60
お前の報告はもう要らないだろww前スレで散々指摘されてた事を忘れたのか?
よほど悔しかったみたいだな。ププ
だからもうブログでしてくれよな。とくに虚偽の報告はなwwwwwww
63Socket774:2007/03/08(木) 19:17:22 ID:kr6q+vql
44 名前:Socket774[] 投稿日:2007/03/08(木) 15:10:46 ID:J0AXAEJg
おまえら新スレになっても同じような雑談ばっかりかよボケ
限界とか安定常用を知りたければ過去スレとかOCDBに見に行ってこいカス

49 名前:Socket774[] 投稿日:2007/03/08(木) 16:50:30 ID:J0AXAEJg
またおまえか常用できるならテンプレ使って報告しろやw
それかブログ作ってそっちでしてくれや

57 名前:Socket774[] 投稿日:2007/03/08(木) 18:08:20 ID:J0AXAEJg
>>55
おまえは誰だ?オレは必死な>>48の空冷君に書いたんだよw
おまえは必死な極冷君だろ?二人ともウザイ。以上

62 名前:Socket774[] 投稿日:2007/03/08(木) 19:12:38 ID:J0AXAEJg
>>60
お前の報告はもう要らないだろww前スレで散々指摘されてた事を忘れたのか?
よほど悔しかったみたいだな。ププ
だからもうブログでしてくれよな。とくに虚偽の報告はなwwwwwww

どうみてもこのスレに要らないのはこいつだよな
消えろよゴミ

そうでなければお前のゴミ石でも報告しろや
それとも貧乏でC2Dも買えないのか?wwwwwwwwwwwwwww
64Socket774:2007/03/08(木) 19:21:20 ID:kr6q+vql
よく見りゃこいつ携帯か?
PCも買えないリア厨じゃね?wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
65Socket774:2007/03/08(木) 19:31:33 ID:J0AXAEJg
おまえキモイよw
66Socket774:2007/03/08(木) 19:43:23 ID:kr6q+vql
↑自己紹介乙
67Socket774:2007/03/08(木) 20:00:21 ID:Xpb/need
>>60
15度変わったらかなり違うんじゃね?ていうか報告は勝手にすればいいと思うけど
あんたの報告はもう信用されないでしょう。前スレでの捨て台詞と流れを見てる人達はね
68Socket774:2007/03/08(木) 20:11:23 ID:kE2JFNjC
ガス冷、極水冷、扇風機+まな板・・・・
色々あるわな。
このスレの住人なら、ケースに据えないで
あれこれ冷却環境を変えて遊んでる奴が多いだろう?
捏造やら何やら揉めるなら
回してるときの環境をデジカメで晒せばいいのでは?
69Socket774:2007/03/08(木) 20:15:48 ID:0MZr/93l
そのうち水冷の報告も叩かれそうな雰囲気になってきたな
70Socket774:2007/03/08(木) 20:19:08 ID:SwEfNGpm
俺なんて空冷君でも叩かれてますよ orz
これからはリテール、、、、、、
71Socket774:2007/03/08(木) 20:23:31 ID:sA0Lp+2U
むしろリテールファンレス・・・・
72Socket774:2007/03/08(木) 20:23:35 ID:2PZgUa+D
オレ水冷でシステム組んでるから水冷スレも見てるけど、
氷冷3度の人みたいに、受け入れられないから
OCスレの奴は必死でキモい、とか
水冷スレで自演する様な奴ばかりだと思わないでね・・・

ただでさえ、BigTyphoon使いに
「え、水冷なんて必死すぎね?」って言われて傷ついたんだから。
(お前だって超巨大ヒートシンク使ってるだろうに・・・)
って言えなかったぜ。
73Socket774:2007/03/08(木) 20:23:46 ID:kr6q+vql
結局いい石の報告は叩かれる

ただの僻みじゃねぇかよwwwwwwwwwww
74Socket774:2007/03/08(木) 20:26:37 ID:zn0lZPq5

  お  ま  い  ら  動  作  報  告  汁  !
75Socket774:2007/03/08(木) 20:28:14 ID:kr6q+vql
>>67みたいな「自分の意見はこのスレの意見」っつー勘違い野郎も居るしな
76Socket774:2007/03/08(木) 20:28:50 ID:kr6q+vql
>>74
任せた
77Socket774:2007/03/08(木) 21:05:33 ID:P0PenO6S
動画ならいいんじゃね?
誰か動画のうpロダ教えてくれ?
78Socket774:2007/03/08(木) 21:36:16 ID:HsG2grvm
なんか荒れ模様だな。うちの808もBIOS設定1.3Vで3.6GHz常用できそうだが暫く報告控えるか。
79Socket774:2007/03/08(木) 21:39:28 ID:EOF8Q4HT
控える意味がわからん。
きっちり報告すればいいだけやん。
80Socket774:2007/03/08(木) 21:56:23 ID:HuggVqHC
えぇ〜〜い頭が高い。控えおろう〜!
81Socket774:2007/03/08(木) 22:25:52 ID:pHP9B+TT
■CPU : E6600
■ロット : L633A808
■製造地 : MADE IN MALAY
■購入店:関東圏
■CPUFAN : RETAIL
■電源 :500W
■M/B :GA-965P-FD4 Rev 1.0
■動作クロック : 3303MHz
■FSB : 367MHz
■倍率 : 9倍
■Vcore : 1.260V (BIOS:1.265V) (VID:1.265V)
■Vdimm : 1.8V
■メモリ : TI DDR2-667 512Mx4:2GB
■DRAM Frequency :367MHz(1:1)
■DRAM Timing :5-5-5-13(333M:SPDにセット)
■Superπ :1M 15.672秒
■温度 :室温18度/アイドル23度(EIST OFF)/シバ59度以下(TAT・100%・15min)
■SS:
アイドル  http://up.kabubu.net/cgi/img2/23431.png
シバキ  http://up.kabubu.net/cgi/img2/23432.png

おそらく八百屋平均系。
シバキ温度はTXの2スレで約5度落ち、Primeブレンド(P:9)x2で40度台。
ところでこんな緩い状態のPrime12時間って意味ある?
82Socket774:2007/03/08(木) 22:37:48 ID:yvjeWFf6
温度は緩いけど、まぁ3時間や6時間程度なら、
メモリ周りの耐性見るのにはいいと思う。

18℃とはいえリテールでこんな温度かぁ。ほー。
83Socket774:2007/03/08(木) 22:43:40 ID:/tngbUVl
俺FSB333でアイドル時37度もある・・・
84Socket774:2007/03/08(木) 22:43:52 ID:AGymnF6U
>>81

5万で売ってくれ。
85Socket774:2007/03/08(木) 22:52:36 ID:goTRvO0b
5万だすなら次のロットに特攻して
ハズレなら売ってまた買えばいい
86Socket774:2007/03/08(木) 22:56:46 ID:AGymnF6U
Vcore1.25VってことはMeromと同じ電圧じゃん。
Meromには省電力では到底かなわんが、3.2Ghzまでデフォ電圧でMerom上げら
れんし。

クーラー変えたら夏でも3.2Ghzで常用できそう。
87Socket774:2007/03/08(木) 23:24:19 ID:k4nX4qsM
Vcore 1.325VでTDP65Wの設定で
Vcore 1.25Vにすると58Wになる。
88Socket774:2007/03/08(木) 23:33:02 ID:AGymnF6U
>>87

まあその辺は当然でしょうが、電力が大して上がらないのはありがたい。
ところで神ツールって大幅に電圧とかクロック下げると固まるみたいですね。
89Socket774:2007/03/09(金) 00:08:10 ID:VOwxPKFV
CPUのアイドル時の温度の報告って、P5Bの人は
神ツール使用して報告してんの?
90Socket774:2007/03/09(金) 07:25:06 ID:u585U2nx
■CPU : E6600
■ロット : L633A808
■製造地 : MADE IN MALAY
■購入店:アキバ
■CPUFAN : AQUAGATE Mini R120 ポンプ回転数0〜1200RPM ファン1200RPM
■電源 :400W
■M/B :DS3 BiosF10
■動作クロック : 3200MHz
■FSB : 400MHz
■倍率 : 8倍
■Vcore : 1.216V(BIOS:1.2125V) (VID:1.2625V)
■Vdimm : 2.3V
■メモリ : 秋刀魚マイクロンDDR2-667 2GB
■DRAM Frequency :400MHz(1:1)
■DRAM Timing :4-4-4-8
■Superπ :1M 16秒
■温度 :室温27度/アイドル35度(EIST OFF)/シバ41度以下
■SS:http://up.kabubu.net/cgi/img2/23452.png
低電圧でやってみた。
ポンプ回転数全快(2200rpm)にするとアイドル28シバキ35度
9190:2007/03/09(金) 07:26:44 ID:u585U2nx
ちなみにSSのノートンの残り期限1ヶ月きってる点はつっこまないでくれ
92Socket774:2007/03/09(金) 07:50:27 ID:wV3Ys4Lg
んな事誰も気にしてないから、シバキのレポに注力してくれ。

>>81同様に TAT単独 100% 15minの温度とかな。
93Socket774:2007/03/09(金) 09:19:48 ID:G+i4SEF+
近所の家電量販店で、おもちゃみたいな水冷キット(ポセイドンWCL02-90GOLD)
処分で6800円だったので捕獲記念
■CPU : E4300
■ロット : Q640A489
■製造地 : MADE IN MALAY
■CPUFAN : ポセイドンWCL02-90GOLD
■電源 : 剛力550W
■M/B : COMMANDO
■動作クロック : 3200MHz
■FSB : 356MHz
■倍率 : 9倍
■Vcore : BIOS:1.300V(VID:1.325V) テスタ実測 アイドル時1.286V シバキ時1.249V
■Vdimm : 1.9V
■メモリ : SAMSUNG DDR2-800 512MB*2
■DRAM Frequency :356MHz(1:1)
■DRAM Timing :4-4-4-8 2T
■温度 :室温15度/アイドル時Core0 33℃ Core1 28℃(EIST OFF)/シバキ時60℃
■SS: http://jisaku.u-satellite.org/uploader/files/tat3.2.jpg (TAT 約3時間)
ほんとにおもちゃだった 空冷とほとんど変わらん
まっ、空冷の時はこの設定でTAT 10分くらいで落ちてたから格段の進歩かも
94Socket774:2007/03/09(金) 09:48:01 ID:xkffNsOB
>>93
報告乙。
もうちょっと室温高い時、どんな感じになるのか見てみたいですね。
95Socket774:2007/03/09(金) 10:02:08 ID:LCn/4RMh
>>93
9cm角ラジエター1個じゃ、さすがに弱いか。
96Socket774:2007/03/09(金) 12:34:33 ID:wuOLxSRR
空冷の時落ちてたって何使ってたん?
97Socket774:2007/03/09(金) 12:41:03 ID:kRBPedk7
807 808 九十九にいっぱい有るやんか
98Socket774:2007/03/09(金) 12:41:31 ID:L1F+HhNK
>>90
八百屋石では並以下だなW
ORTそんな軽すぎる設定ではシバキにもならんよ
せめて最低三時間以上Priority8か9で完走しないと常用は無理だろ
99Socket774:2007/03/09(金) 13:00:23 ID:LOICJhur
せめて最低10時間以上Priority8か9で完走しないと常用は無理だろ
100Socket774:2007/03/09(金) 13:07:15 ID:G+i4SEF+
>>96
涼水2
その時も室温15℃くらいでTAT70℃は逝ってた
CPU-ZやProbe起動した途端落ちたって具合

ちなみに、水流の向きって重要?
ポンプ→ラジエター→CPU→ポンプが普通なんだろうけど、
ポンプに水流の方向表示なかったから、逆になっちまった
ホースはずすとき水浸しにしそうなんで、まだ入れ替えてない
101Socket774:2007/03/09(金) 13:07:24 ID:kEJT2tIn
どんな設定で常用するかは自由だけど
報告する上では優先度高めでやってくれるとうれしいね
>>2でも8以上ってなってるし
102Socket774:2007/03/09(金) 15:21:54 ID:baIvQliZ
>>100
普通は
ポンプ→CPU→ラジエター→ポンプ
でないとポンプに熱い温水が流れて寿命が縮まる
103Socket774:2007/03/09(金) 15:41:19 ID:G+i4SEF+
>>102
ほ〜
じゃ、偶然今のでいいんだ
取説が嘘なのか・・・
とりあえず、サンキュ
104Socket774:2007/03/09(金) 15:52:15 ID:wuOLxSRR
ORTHOSの優先度にこだわっているやつ多いけど、1でも9でも到達する回数変わんなかった。
ネット位じゃ影響無い模様。
10590:2007/03/09(金) 16:07:12 ID:u585U2nx
Priority8でやり直し
シバキ10時間とかはニートだけやってればいいと思う
■倍率 : 9倍
■Vcore : 1.15V(BIOS:1.150V) (VID:1.2625V)
■DRAM Timing :5-5-5-15
■Superπ :1M 14秒
■温度 :室温24度/アイドル36度(EIST OFF)/シバキ59度以下
■SS:http://up.kabubu.net/cgi/img2/23461.png
106Socket774:2007/03/09(金) 16:19:02 ID:LOICJhur
Small FETs-stress CPUで何度になるん?
107Socket774:2007/03/09(金) 16:30:18 ID:OhfKFxPn
>>104
1と9とでは、ケチのつけられやすさが変わってくる
まぁ、ケチつける奴は何したってつけるがね

で、ケチつけられた側がムキになって反論するから荒れると
108Socket774:2007/03/09(金) 16:32:16 ID:L1F+HhNK
>>105
外れ石でムカついてるのか?冷静になれ
まともな報告出来ないならするな
109Socket774:2007/03/09(金) 16:33:40 ID:OhfKFxPn
短時間か長時間かもそうだな
110Socket774:2007/03/09(金) 16:36:40 ID:/8Oug5Ki
もう何が何だか分からないことになってるな。
111Socket774:2007/03/09(金) 16:40:57 ID:AU7/fClw
>>105
これ凄い超大当たりじゃない?凄すぎ
BIOS:1.150Vで400x9なんて見た事ないよ
112Socket774:2007/03/09(金) 16:42:25 ID:/8Oug5Ki
everestの方見てみ
113Socket774:2007/03/09(金) 16:42:37 ID:JTXjITfF
これで10時間回ったらネ申だな
114Socket774:2007/03/09(金) 16:44:56 ID:LOICJhur
寧ろEverestのバージョンにワロタ
115Socket774:2007/03/09(金) 16:45:01 ID:AeEsJ6jw
なんか負荷が高ければ高いほどテストとしては良質!みたいな感じになってるけど、TXとかTATで
温度負荷や電流負荷を何時間掛けたとかはCPU耐性じゃなくて電源とかマザーとかクーラーのテスト
してるように思えるのだが?
十分に排熱出来てる水冷とか大型クーラーで定格限界とか常用限界とか見る場合、負荷云々じゃ
なくORTHOS等でエラーをある程度長時間監視してる方がいい気がするけどな。
11693:2007/03/09(金) 16:46:16 ID:G+i4SEF+
ORTHOS半日持っても、TAT 30分で落ちることもあれば、
TAT数時間持っても、ORTHOS 30分しか通らないことがある
TATはCPUの熱耐性テスト、ORTHOSはCPU+メモリ(ブレンドの場合)の過負荷テストってことかな?
PC全体の常用探りが目的なら、ORTHOSの方が良いと思う
ちなみに、こんなデータを取ったことがある

CPU負荷テスト及び一般的なベンチマーク時のVcoreの変動値
条件
CPU E4300 @3.3GHz
M/B COMMANDO
Vcore BIOS設定値 1.350Vにおいて
アイドル時実測値 1.330V

テスト名   テスタ実測値
 TAT      1.290V
ORTHOS     1.302V
π焼き     1.316V
FFベンチ    1.315V
3DMark06 3D時  1.314V
〃 CPUテスト時 1.306V 
これ見ればわかるけど、VRM耐性が良いとされるCOMMANDOでもこれだけ電圧降下が発生する
CPU負荷テストをするってことは、VRMの耐性テストでもある
CPU負荷→熱発生→VRM出力低下→CPUの動作限界ってことだね

何が言いたいかっていうと、テスタでVcoreを測定して、負荷時にVIDになるようにBIOS設定して、
どこまで回せるか?って一定の条件がないと厳格な良し悪し判定にはならないんじゃねえかと・・・

まあ、ここは研究所じゃないからね
って、独り言でした。
117Socket774:2007/03/09(金) 16:46:58 ID:wdjjZQBo
ORTHOSは冷却テストだと割り切ってる
118Socket774:2007/03/09(金) 16:47:59 ID:/8Oug5Ki
>>104
確かに。時間とか優先度じゃなくて回ってる回数に注目しないバカが多すぎ。
119Socket774:2007/03/09(金) 16:52:13 ID:LOICJhur
気になる部分
http://jisaku.u-satellite.org/uploader/files/23461.JPG
C1E.EIST有効かな
だから1.15Vなのかと
120Socket774:2007/03/09(金) 16:56:37 ID:AU7/fClw
確かVerが古かったらバグってた記憶があるけど
121Socket774:2007/03/09(金) 16:58:14 ID:G+i4SEF+
だから、BIOS設定1.15Vで実Vcore1.15Vはあり得ないって・・・
122Socket774:2007/03/09(金) 17:02:20 ID:AU7/fClw
そうよねw そこはどう考えてもおかしいね
123Socket774:2007/03/09(金) 17:05:40 ID:hb2jx4P4
TATの負荷って半端じゃないけど、普段使うアプリで
あそこまで高負荷なのを知らない。
ORTOSの高プライオリティとマルチコアでのエンコードが
ほぼ同じくらいの負荷なんで、俺はORTOSの高負荷を実用目安にしてる。
124Socket774:2007/03/09(金) 17:06:36 ID:53d/gO2i
まさかCPU-Zの電圧見て1.15Vって.....ry
125Socket774:2007/03/09(金) 17:12:38 ID:wuOLxSRR
まあORTHOSかけるなら最低12時間。これでメモリ2GBなら1Round回る。
俺は24時間回して2周させてみた。
126Socket774:2007/03/09(金) 17:22:05 ID:G+i4SEF+
DS3ってBIOS設定値に+0.2Vくらい掛かるんじゃね (-.-)ボソッ・・・
127Socket774:2007/03/09(金) 18:13:03 ID:+MZyvKgk
俺のDS3は1.325に設定してCPU-Zでは1.312-1.328
128Socket774:2007/03/09(金) 19:13:39 ID:7DaVUYNb
L633A808を買ったんですけど裏ロットとかって何処でみればわかるんですか?
129Socket774:2007/03/09(金) 19:23:35 ID:JTXjITfF
130Socket774:2007/03/09(金) 19:25:17 ID:7DaVUYNb
>>129 すみませんCPUのグリス塗る反対側に書いてあるんですか?
131Socket774:2007/03/09(金) 19:33:10 ID:JTXjITfF
そっちは表だお
132Socket774:2007/03/09(金) 19:34:11 ID:JTXjITfF
基盤に書いてあるお
133Socket774:2007/03/09(金) 19:35:10 ID:EKlW6vIx
黒い所に書いてある
134Socket774:2007/03/09(金) 19:35:50 ID:l+pPhQlA
さぁ訳が解らなくなってきました

     ↓
ヒント:凹
135Socket774:2007/03/09(金) 19:41:22 ID:b2TVX9Rr
>>130
違うぞ。
ここの上の英数字だ。
>>http://jisaku.u-satellite.org/uploader/files/koko.jpg
136Socket774:2007/03/09(金) 19:57:03 ID:7DaVUYNb
裏ロットの番号によってハズレがあるんですか?
137Socket774:2007/03/09(金) 20:03:06 ID:JTXjITfF
>>136
考え方が逆なんだよ・・・
138Socket774:2007/03/09(金) 20:08:12 ID:LPwx+myQ
スレが伸びてると思ったら・・・
もう、この子ったら!
139Socket774:2007/03/09(金) 20:27:36 ID:GT72zNcK
本当に1.15vでシバキ59度だったらそれはそれで凄いけどなw
140Socket774:2007/03/09(金) 20:56:22 ID:MEkUkc/G
またはずれを買ってしまった
定格で3.5Gしか回らない、明日ジャンパら行きだな
また金が飛んでいく
141 ◆OCdb.jp572 :2007/03/09(金) 21:02:58 ID:97iaTrIu
より高負荷をかけようと思ったら単純処理のループになるし(TAT)、
エラー検出とか余計なことをすると負荷としては弱くなる(Prime)ジレンマ。
ソフトを使っての負荷テストは何をしようがどれだけ時間をかけようがカンペキってのは無いやね。
最後は勘。実際使ってみて問題ないところで妥協。
142Socket774:2007/03/09(金) 21:35:01 ID:GT72zNcK
>>140
うちのL63xA408と交換しようぜ
143Socket774:2007/03/09(金) 21:47:35 ID:htb4M57l
交換の前にL63の後をどうして伏せるのか説明してもらおうか
144Socket774:2007/03/09(金) 21:50:09 ID:Yk3mcnQN
3しかないのにな。
145Socket774:2007/03/09(金) 22:02:33 ID:GT72zNcK
伏せたまま同士で交換して楽しもうぜって事さ
146Socket774:2007/03/09(金) 22:05:15 ID:IVV57Z6m
仮面スワッピング? レッツ、プレイ〜♪
147Socket774:2007/03/09(金) 22:06:28 ID:WXoIJrxD
もう、当たり以外は外れなのかw
148Socket774:2007/03/09(金) 22:13:29 ID:G+i4SEF+
定格で、3.5Gしかの内容にもよるけどな・・・
シバいての3.5Gならはずれっていうほどじゃないと思われ
149Socket774:2007/03/09(金) 22:16:56 ID:/8Oug5Ki
定格ってなんだよ。VIDのことか?
VIDが1.325Vなら仕様がないけどなぁ。
150Socket774:2007/03/09(金) 22:21:06 ID:AwQZVFBF
ORTHOS12時間ですよ
BIOS設定で1.35V
はずれもいいとこじゃないですか
一応807です
151Socket774:2007/03/09(金) 22:22:12 ID:6TTOU2n3
■CPU :E6600
■ロット :L633F012
■産地 :MADE IN MALAYSIA
■購入店 :TSUKUMO net shop
■CPUFAN :Scythe 侍rev:B
■電源 :Enermax Liberty620
■M/B :P5B-E+
■BIOS :0304
■動作クロック :3000MHz
■FSB :333MHz
■倍率 :x9
■Vcore :1.30V pcwizard読みASUS prb1.33V(BIOS:1.375V)
■Vdimm :1.9V
■メモリ :バルク PC2-6400 DDR2-800 1024M*4
■DRAM Frequency :667MHz(1:1)
■DRAM Timing :5-5-5-18
■Superπ :1M 18.343秒
■ケース :Centurion5 (ケースファン 前面:12cmx1、側面:9cmx1、背面:12cmx1)
■温度 :室温24度/アイドル34度(EIST OFF)/シバキ時58度(mpeg2→aviエンコ)
なんかね、コノあたりが限界っぽい。
無駄なウンコメモリを余分に積んだりHDDをSATA*4+リムバのIEEE1394計5台で繋いでるせいか
普通の動画再生でも急に電源遮断再起動が起きる。
このアタリを見直せば少しは改善するのかな?
BIOS更新もしたいけど、動画鯖&エンコで使い始めたので落ち着いて設定変更再起動が出来ない。
急に堕ちた時は慌てて復旧するだけだしだなぁ・・・。
ッテカ、んなマシンで無茶するか?>おれ
ttp://cgi.2chan.net/up2/src/f232750.jpg
152Socket774:2007/03/09(金) 22:23:49 ID:/8Oug5Ki
悪くないじゃん。807は当たりはずれが大きいみたいだけどな。
因みに1.35Vは定格じゃなくて喝入れ状態。
153Socket774:2007/03/09(金) 22:25:18 ID:AwQZVFBF
>152
定格じゃないの?
154Socket774:2007/03/09(金) 22:30:32 ID:URuxlMmV
VIDがそのCPUでの定格
155Socket774:2007/03/09(金) 22:30:42 ID:G+i4SEF+
>>151 タイミング悪すぎ
156Socket774:2007/03/09(金) 22:31:44 ID:3ekORKxe
VIDが定格
157Socket774:2007/03/09(金) 22:32:34 ID:AwQZVFBF
vidは1.275Vですが?
158Socket774:2007/03/09(金) 22:32:57 ID:wuOLxSRR
intelの想定してる定格はVID通りの電圧をBIOSで設定した値かな。
もちろんマザーによって実際にかかる電圧は違うしあまり意味がないといえばそこまでだが。
159Socket774:2007/03/09(金) 22:36:09 ID:Eu6v/uS7
おうおうおうおうおうおうおうおうおうおうおうおうおうおうおうおうおうおう
160Socket774:2007/03/09(金) 22:36:42 ID:kzS0zUaw
そもそもクロックが定格じゃないんだからそこまで気にしないでも良いだろ
161Socket774:2007/03/09(金) 22:36:53 ID:AwQZVFBF
まあどちらにしても大外れなのでウッパラって
九十九で2個ほど確保してきますよ807
162Socket774:2007/03/09(金) 22:40:03 ID:wuOLxSRR
どこの九十九にあったの?
163Socket774:2007/03/09(金) 22:41:16 ID:AwQZVFBF
あきばなら普通に買えますよ
164Socket774:2007/03/10(土) 00:02:35 ID:gmDH+vcG
お駄賃あげるからアキバまでお使いに行って来てくれ
165Socket774:2007/03/10(土) 00:26:31 ID:eijsOD3H
で3.5G超えぐらいまでOCする人って用途なんなの?
3Ghzでもゲームなら十分、いやVGA次第では余裕で100fpsキープでしょ
少しでも速く終わらせるためにエンコする人かな?
166Socket774:2007/03/10(土) 00:32:15 ID:+4sbVCpm
当たり石を引けて自慢報告をするためだよw
167Socket774:2007/03/10(土) 00:33:05 ID:VMym+BEy
レンダリング、フィルタリング、動画のエンコード、科学計算、コンパイル等
168Socket774:2007/03/10(土) 00:34:14 ID:9hgfbQd9
この板では、手段が目的になる事が間々ある
169Socket774:2007/03/10(土) 00:38:38 ID:h1KUPZKE
>>165
OCが最大の目的に決まってる。
170Socket774:2007/03/10(土) 00:40:50 ID:KXk6FLos
正直科学計算とかコンパイルとかで使って欲しくないよねw
エンコードにゴミ入るぐらいならいいけどさ
171Socket774:2007/03/10(土) 01:10:45 ID:9As4tFNW
>>170
でも4日かかる計算が3日で終わったりすると、
1日得した気分なんだよね。
172Socket774:2007/03/10(土) 05:53:25 ID:uiOWOgxQ
このスレは
自分の石より当たり石だと必死になって煽るだけor
必死になって捏造してなんとかスレ住人を誤魔化しかつ自分自身すら誤魔化そうとしてる
新しい石が買えない貧乏人(ニート、低収入者)
自分の石(もちろん親の金or借金で買った)よりハズレ石だと全てにおいて勝ち誇った気分になっているニートや斜壊人
の方々の提供でおおくりしておりますww

このスレに偶然流れてきてしまったりOCやろうかなってやつはやめとけw
こいつらは人間にですらなくPC対してS属性を持ってる真性の変人と一緒になるってことだぞw
173Socket774:2007/03/10(土) 05:59:01 ID:eC43DrRV
どうしたゴミニート共、報告はまだか?
174Socket774:2007/03/10(土) 06:03:09 ID:JcWg/rjm
ハズレ石すら買うことの出来ない無職引きこもりの>>172が気の毒でなりません。
175Socket774:2007/03/10(土) 06:07:34 ID:4hFvMrDI
E6600って3.0GHzが定格?
176Socket774:2007/03/10(土) 06:31:00 ID:SZwFbnj3
2.4
177Socket774:2007/03/10(土) 06:38:12 ID:BKB721Aa
キモイ女の壁紙見せたいだけで
新しいCPU買って報告する奴も居るしな
178Socket774:2007/03/10(土) 08:35:06 ID:uvyQJuzy
>>165
目的はOCですよ、エンジンのチューンと一緒
179Socket774:2007/03/10(土) 08:45:17 ID:k9bdUTOD
>>177
あぁ、アイツの事ね・・・キモイな
よっぽどオパーイ壁紙のほうが微笑ましいよ
180Socket774:2007/03/10(土) 09:32:54 ID:hj2XyP4a
クーラーを大きいサイドフローの∞ってのに変えたらOCの温度下がった〜
http://kuronuko.up-ch.com/uploader/sn/src/up7312.png_xaGN3Dd4cATB60Whvkax/up7312.png

10時間シバキノーエラーだったらまたくるよ〜
眠い〜めがっさ寝るにょろ〜
181Socket774:2007/03/10(土) 09:41:58 ID:VDbesxE+
>>180
>> 10時間シバキノーエラーだったらまたくるよ〜
>> 眠い〜めがっさ寝るにょろ〜

>>105 名前:90[sage] 投稿日:2007/03/09(金) 16:07:12 ID:u585U2nx
>>Priority8でやり直し
>> シバキ10時間とかはニートだけやってればいいと思う
182Socket774:2007/03/10(土) 09:52:48 ID:hj2XyP4a
             -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
            / /" `ヽ ヽ  \
          //, '/     ヽハ  、 ヽピキーン!!
______/ {_{`ヽ   ノ リ| l │ i|._∧,、_________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄レ!小l●    ● 从 |、i| ̄'`'` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│ 匂う、匂うぞ!
        /⌒ヽ__|ヘ   ゝ._)   j /⌒i ! このスレには間違いなく
      \ /:::::| l>,、 __, イァ/  /│ ニートがいるにょろ
.        /:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ |
       `ヽ< | |  ヾ∨:::/ヾ:::彡' |


       _l      -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、   >>181
      \   / /" `ヽ ヽ  \    ・
      <  //, '/     ヽハ  、 ヽ  ・
      / 〃 {_{ノ    `ヽリ| l │ i|  ・
         レ!小l●    ● 从 |、i|  え
          ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│   っ
          |ヘ   ゝ._)   j.  | , |
          | /⌒l,、 __, .イァト|/ |
.          | /  /::|三/:://  ヽ |
          | |  l ヾ∨:::/ ヒ::::彡, |

             -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
             / /" `ヽ ヽ  \
         //, '/     ヽハ  、 ヽ
         〃 {_{       リ| l.│ i|  に
         レ!小lノ    `ヽ 从 |、i|  ょ
          ヽ|l ●   ●  | .|ノ│  ろ
            |ヘ⊃ 、_,、_,⊂⊃j  | , |.  l
          | /⌒l,、 __, イァト |/ |  ん
.          | /  /::|三/:://  ヽ |
          | |  l ヾ∨:::/ ヒ::::彡, |
183Socket774:2007/03/10(土) 10:24:12 ID:Zn9Y1bgY
>>180
姫騎士アンジェリカ〜あなたっ

ゴフッ

エロゲ?
184Socket774:2007/03/10(土) 10:42:38 ID:J56FGRWg
185Socket774:2007/03/10(土) 10:44:37 ID:SZwFbnj3
やっぱM属性なんだな
186Socket774:2007/03/10(土) 10:55:13 ID:5PAFcmlR
>>184
あぶねーー!
検索結果をあやうくAmazonで踏んで、履歴を残す所だったぜ。
187Socket774:2007/03/10(土) 11:34:25 ID:r2fkEV6t
1回試しに24時間Primeやってみりゃわかることなんだけどな
本気で駄目ならリブートかかってアイドル状態でお出迎えしてくれるから
ギリギリ駄目だとビープ音でお出迎えだし

去年の8月から9月くらいにかけては家に帰るたびに音鳴ってないか気にしてたし
でしかもそのうちWebcam買って画面写しておくようになったし
188Socket774:2007/03/10(土) 12:37:02 ID:yWUQwRH9
Primeかけっぱなしで出かけたら
部屋が燃えてました。

もうしません。
189Socket774:2007/03/10(土) 12:58:07 ID:zKVAZlfY
捏造だろうがキモい壁紙だろうが報告する人がこのスレでは一番偉い

グタグダ文句たれたり煽りくれてる奴はスレ的にはただのゴミ
190Socket774:2007/03/10(土) 13:02:14 ID:rEY5aaVi
おまえもな
191Socket774:2007/03/10(土) 13:03:20 ID:Yf/CLMX8
あなたって本当に最低の屑だわ!
192Socket774:2007/03/10(土) 13:08:38 ID:IwlJntaV
以後本スレは華麗な捏造SS報告スレとなりました
193Socket774:2007/03/10(土) 13:33:09 ID:w8qY0Iwy
       /::^'´::::::::::::i、::::::::::::::::::::::::::::\
     ‐'7::::::::::::::::::::::::ハ:ハ::|ヽ:::;、::::::::::::丶
     /::::::::::::::/!i::/|/  ! ヾ リハ:|;!、:::::::l
    /´7::::::::::〃|!/_,,、   ''"゛_^`''`‐ly:::ト   
      /|;ィ:::::N,、‐'゛_,,.\   ´''""'ヽ  !;K
        ! |ハト〈  ,r''"゛  ,       リイ)|    死ねばいいと思うよ
          `y't     ヽ'         //
         ! ぃ、     、;:==ヲ   〃     
         `'' へ、   ` ‐ '゜   .イ
              `i;、     / l         
                〉 ` ‐ ´   l`ヽ
            / !        レ'
194Socket774:2007/03/10(土) 13:38:01 ID:zKVAZlfY
捏造捏造騒いでる奴は単に見抜ける技術が無いだけだろ
真贋の見極めが出来ないからいい報告は捏造にして駄目報告だけ本物にすりゃあ楽だもんな

嫉みもあるだろうけどなwwwwwww
195Socket774:2007/03/10(土) 13:45:57 ID:rEY5aaVi
どうでもいいけどおまえのレスはごみ
196Socket774:2007/03/10(土) 14:53:47 ID:IwlJntaV
>>194
お前、氷水冷捏造本人か?
ここであからさまな捏造(偽装)って氷くらいしかないし
もう気温も上がって純水冷じゃ4.3GHz Overの再現は辛かろう
197Socket774:2007/03/10(土) 15:46:34 ID:zKVAZlfY
>>196
は?
何言ってんの?
お前こそ携帯リア厨か?wwwww
19881:2007/03/10(土) 15:49:13 ID:j+pHutuy
■温度 :シバキ50度以下(Primex2・ブレンド・P:9・12h)
■SS:
シバキ  http://up.kabubu.net/cgi/img2/23518.png

他は>>81と同じ。Primex2は温度的にはまるで余裕。
RETAILフィンは曲面加工による容積当たりの放熱面積確保と板への吹付けを妨げない円筒設計。
高熱PEN-Dでの実績も含めファン風量次第では低位の市販フィンより能力が優れてるのでは?
と思ったりする。
199Socket774:2007/03/10(土) 16:42:38 ID:Ct7ZPFDF
http://nueda.main.jp/blog/archives/002538.html

●Core 2 Quad (Quad Core FSB1066)
- QX6800 :2.93G(266x11)、4MBx2
- Q6700 :2.66G(266x10)、4MBx2、530米ドル
- Q6600 :2.40G(266x9)、4MBx2、266米ドル
●Core 2 Duo (Conroe系 FSB1333)
- E6850 :3.00G(333x9)、4MB、266米ドル
- E6750 :2.66G(333x8)、4MB、183米ドル
- E6550 :2.33G(333x7)、4MB、163米ドル

OCしなくても良くなりましたトサ。
200Socket774:2007/03/10(土) 16:44:07 ID:SZwFbnj3
4MB*2?
そりゃすごい
201Socket774:2007/03/10(土) 16:44:58 ID:SZwFbnj3
Qか
202Socket774:2007/03/10(土) 16:46:37 ID:7n4g80k1
これからはQ6600のOCがメインになりそうだ
ただ熱の問題がなぁ・・・
203Socket774:2007/03/10(土) 16:50:30 ID:yPRYT7UN
204Socket774:2007/03/10(土) 17:10:17 ID:BKB721Aa
E6850安いな266US$なら代理店&小売店マージン20%+消費税で4万ちょいか
205Socket774:2007/03/10(土) 17:16:11 ID:Ct7ZPFDF
>>204

耐性はほんのちょっとしか上がってないでしょう。
今のE6700クラスにE6850って名をつけただけ。

でもOCのリスクなしに高速CPUを入手できるようになる。
206Socket774:2007/03/10(土) 17:59:57 ID:eC43DrRV
そうか? 3.0GHzでTDPが65Wに収まるって事は結構耐性も期待できそう。
ただその後すぐの45nmの方が正直気になるがな。
207Socket774:2007/03/10(土) 18:13:57 ID:S4sr3PQI
車弄り辞めてPCに金かけるようになったんだけど今はC2D機3台C2Q機1台や良質ロット探しなどしてたら200以上金かけてたのがわかった。
で、本日軽四に変えようと見積もり出したら230万。
家にあるPCと同額ってので鬱になりそう・・・orz
OC目的のロット探し楽しいし金のかかるラジコンの趣味を辞めるかなぁ
208Socket774:2007/03/10(土) 18:15:39 ID:IKI/WNmz
よし次はXeonだ
209Socket774:2007/03/10(土) 18:18:55 ID:S4sr3PQI
>>208
Xeonはやめとく
ヨークとか新物はとびつく予定。
その前にR600と8900待ち。
210Socket774:2007/03/10(土) 18:19:26 ID:4hFvMrDI
それは今の改造しまくりの車を下取り見積もりしたら230万だったっつうことか
まさか軽を230万で買おうとしてるってことじゃないよな
211Socket774:2007/03/10(土) 18:24:35 ID:M7RzlAHS
軽で230万ておかしくねw
212Socket774:2007/03/10(土) 18:29:57 ID:oYdToeUN
>>207
PCに200万ってどのくらいの期間で?
5万のCPUを20個買ってもまだ100万だろ
半年、1年程度だとしたら、金よりもそれだけいぢくる手間隙がすごいな
213Socket774:2007/03/10(土) 18:30:56 ID:hpD+6zZE
うちの八百屋core0とcore1の温度差が2度あるのだけど何が原因なのかな?
214Socket774:2007/03/10(土) 18:31:55 ID:BKB721Aa
>>207
俺もマイナーな車の競技にはまって軽く1000万使った(怖くて計算してない
ラジコンは止めとけあれもやりようによっちゃ湯水の様に使う
ハズレ石4万とか競技やってた頃に比べれば安いもの
215Socket774:2007/03/10(土) 18:39:01 ID:uiOWOgxQ
盛る電圧量は計測ソフトとかママンとかで曖昧だから考えないで
常用できる耐性限界値 総合 E6600 L626〜L639
3.8G〜 大当たり
3.6G〜 当たり
3.4G〜 やや当たり
3.2G〜 普通
3.0G〜 本当に限界値だとしたらハズレっぽい
2.8G 大ハズr・・絶対石の耐性の他に原因あるだろw

Bロットとか八百屋とかで高耐性の報告が続出して感覚マヒってるが
全体を通してみるとこんな感じか?E6600はマジで楽しい石だったな。
216Socket774:2007/03/10(土) 18:43:49 ID:6F/+mqMP
25%もクロックあげれるのに準定格とか言われて
そんなの普通っていわれるのはある意味すごいかもね
温度も低いし楽しい
217Socket774:2007/03/10(土) 18:45:56 ID:S4sr3PQI
>>210-211
新車タントのVSターボにHDDナビ付けて足回りスタビライザーも含め車高調にしてOC感覚でブーストコントローラー、エアクリ、マフラーその他色々で240万。
値引き10万してもらった。
ファインチューンだけはしておきたいので・・・
>>212
C2D出てから
>>214
FC3Sの改造費だけで1000万使ったことあるw
ラジコンも今は電動、エンジン両方なんで1日走らせば最低1〜2万は使うし
たぶんやめる。
OCにはまってしまった31歳の親父ですよんw
218Socket774:2007/03/10(土) 18:57:27 ID:BKB721Aa
>>217
俺はダートラ(知らないねみんなw
エボ新車で買って速攻エンジンはレースエンジン屋でフルバランス
箱はフル補強ロールバー、アンダーガード類で改造費で300万
競技会はタイヤ2セット、エントリー費、ガス代などなど一日で10万以上
フルシーズン出てシーズンオフ中はフルオーバーホール&雪山練習通い
ここまでやって表彰台に乗っても賞品はオイルとかジャガイモ1箱とかw
おまけに1ミス全損で保険適用外w
219Socket774:2007/03/10(土) 19:01:23 ID:gT6vK2BD
また雑談開始かよ
各々メールでやれよ・・・
220Socket774:2007/03/10(土) 19:02:20 ID:o2N28uq9
どんな趣味にいくらかけたとかいいから
CPUのOC報告だけしてくれればいいから
221Socket774:2007/03/10(土) 19:02:57 ID:6F/+mqMP
>>217
趣味だと思えば軽で230万もありかもしれないけど
とりあえずタント横転させないようにね
222Socket774:2007/03/10(土) 19:07:25 ID:KB20eixb
じじいが盆栽語ってるようなもんだ
専用スレでやれ
223Socket774:2007/03/10(土) 19:14:38 ID:KXk6FLos
やっぱキモい親父ばっかりなんだなここ
マイコもハゲだし
224Socket774:2007/03/10(土) 19:20:34 ID:M7RzlAHS
報告スレと読めないDQN31歳。
225Socket774:2007/03/10(土) 19:21:36 ID:S4sr3PQI
>>223
まだハゲてないんでよかったw
226Socket774:2007/03/10(土) 19:27:39 ID:oYdToeUN
>>207
報告はしてくれてるんだよね?
227Socket774:2007/03/10(土) 19:28:25 ID:Ct7ZPFDF
しかしE6600以下のCPUしかAMDにはないからAM2使いはアップグレード
しやすくなるだろうて。

すべて2万以下。
228Socket774:2007/03/10(土) 19:34:44 ID:S4sr3PQI
>>226
すでにここにあるっす
http://www.ocdb.jp/
229Socket774:2007/03/10(土) 19:44:19 ID:kY52s/Q+
>>223
おかげさまで、OCも発毛も十分実感することが出来ましたw
230Socket774:2007/03/10(土) 19:57:44 ID:s5qOrBvl
E6850 :3.00G(333x9)って、常用なら3.60G(400x9)くらいが一杯かね?
Q6600 :2.40G(266x9)なら、常用で3.20G(400*9)はどうだろうか?

E6850にしようかQ6600にしようか迷うな。
231Socket774:2007/03/10(土) 20:00:00 ID:2598zxWZ
キビキビを体感したいならQだな
232Socket774:2007/03/10(土) 20:09:42 ID:g56lak97
何とかQ6600で3.6GHz常用したい。
熱的にかなりきついのは分かってるが・・・。
233Socket774:2007/03/10(土) 20:14:56 ID:Ct7ZPFDF
なら45nm待ちでしょ。
234Socket774:2007/03/10(土) 20:34:27 ID:eC43DrRV
ケンツでOC常用は水冷必須だろ。
特に夏はヤバス
235Socket774:2007/03/10(土) 20:37:10 ID:Mdis7nzP
**雑音**

* INTEL製品を頼まれもしないのに擁護/マンセーしライバル製品を攻撃する
* 主にAMD製CPU叩きとNOD32及びPestPatrol以外のソフト叩きに異様に執着
* セキュ板、自作PC、PC一般、DTV板、情報システム板、まれにプログラマ板などに出没
* C言語プログラミングはおろかSIMD(MMX,SSEなどの処理系)をSIMMと書き続け、 超超超初級
プログラム問題さえも解けない、完全なプログラミング素人
* BlackIc、Prescotte、シンプルオブベスト、チッンボチップ、骨髄反射、MEMTEST86+で/onecpu、OutLock、ゴミグス、アントネトバ、クアッドPU、ニーと、低商品電力、95umから65umにシュリンクなど想像を絶する間違いを犯す。
 結論:頭がおかしい。
* ある自分の無知を晒して以来名無し、別コテで自作自演
* 虫を必死に連呼(連呼するのが雑音なのでわかりやすい)

ttp://z-temp.hp.infoseek.co.jp/2ch/Prescott699-.html
ttp://66.102.7.104/search?q=cache:yFC7aJM6xCgJ:l-lab.org/pukiwiki/pukiwiki.php

近況や出没情報はこちらに

【動機は?】雑音犬畜生Part37【●持ち】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1167055200/

一日中、目が開いてる間ずっと、自分じゃロクに買いもしない
Intelを讃えてAMDを敵視し、自演と自滅の繰り返し・・・

ホント、そろそろ本当の“動機”を語ってほしいぞ。
よっぽどの、恨みつらみがあるんだろうから。

逆恨みなのは、もうみんな分ってるけどねw
236Socket774:2007/03/10(土) 20:45:39 ID:Ct7ZPFDF
http://www.overclockers.com/tips166/cpuburn2.zip

BURNK6

TXより発熱するソフト。K6に最適化して作られた。
シングルスレッドなので2つ同時起動推奨。
237Socket774:2007/03/10(土) 20:48:43 ID:S4sr3PQI
TATの方が5度くらい熱くなるね
238Socket774:2007/03/10(土) 20:49:22 ID:uvyQJuzy
>K6に最適化して作られた
239Socket774:2007/03/10(土) 20:52:00 ID:Ct7ZPFDF
C2Dに最適化されたTXより発熱するんだから、TXがいかに甘い負荷かがわかる。
SSEもない時代のコアだし。
240Socket774:2007/03/10(土) 20:53:44 ID:S4sr3PQI
会社のPenD840+リテールでやってみようかな
燃えたりしてw
241Socket774:2007/03/10(土) 20:56:05 ID:Ct7ZPFDF
>>820

コアの構造上でネトバは特殊だから、案外発熱しないかも。
242Socket774:2007/03/10(土) 21:00:54 ID:Ct7ZPFDF
http://www.xbitlabs.com/articles/cpu/display/amd-energy-efficient_8.html

この辺読めばよくソフトと発熱の関係がわかるんじゃないかな。
243Socket774:2007/03/10(土) 22:20:58 ID:bbn4iDde
■CPU  : E4300
■ロット : Q640A488
■製造地 : MADE IN MALAY
■M/B   : GA-965P-DS3P (rev. 3.3)
■動作クロック: 3200MHz
■FSB   : 400MHz
■倍率  : 8倍
■Vcore  : BIOS:1.300V
■メモリ   : TSUKUMOバルク DDR2-667 1GB * 2
■DRAM Frequency :400MHz(1:1)
■SS: http://convini.ddo.jp/imguploader/src/up17125.png
244Socket774:2007/03/11(日) 00:17:11 ID:HEzxO1zZ
■CPU :E6600
■ロット :不明
■産地 :不明
■購入店 :友達から譲り受け
■CPUFAN :INFINITY COOLER SCINF-1000(取り付けにすげえ苦労した)
■電源 :ABEE 550W
■M/B :P5B@無印
■BIOS :1102
■動作クロック :3200MHz
■FSB :356MHz
■倍率 :x9
■Vcore :BIOS AUTO CPU-z読み1.240-1.248
■Vdimm :BIOS AUTO
■メモリ :UMAX DDR2-PC6400 CL5 1GBx2
■DRAM Frequency :533MHz(2:3)
■DRAM Timing :5-5-5-16
■Superπ :1M 16秒
■ケース :FWD2000 ケースファン 前面12cmx1、8cmx1 側面12cmx1、背面:12cmx1)
■温度 :室温23度/アイドル37度(EIST ON) シバキ時56〜58度(TX)

初めての(というか8年ぶりくらいの)OC記念晒し。
3.4Gで常用したかったんだけど3.4Gはおろか3.3Gでもアイドル44度、シバキ入れ
たら63度あたりまで舞い上がるから断念。実質初OCだったので色々なHP拾い読み
して学ばせてもらったがまだまだ理解できてない事がいっぱい。とりあえずπは
全部完走したけど、なぜかFFベンチだと落ちる。
245Socket774:2007/03/11(日) 00:24:23 ID:KCfBClsR
>>244
電圧AUTOはやめとけ
246Socket774:2007/03/11(日) 00:45:00 ID:HEzxO1zZ
>>245
レスどうも。では1.375vくらいにして様子を見る事にします。
あとメモリ電圧も2.0vあたりにでも。
247Socket774:2007/03/11(日) 00:49:25 ID:6v0M6pux
>>215の常用って定格電圧?
248Socket774:2007/03/11(日) 00:55:20 ID:3iVLPaXw
>>244
そう言えば、E6600のL640ロットって、
まだ報告無しですかね?
99で売ってたのはL640もあるらしいけど。
249Socket774:2007/03/11(日) 00:56:06 ID:3iVLPaXw
ごめ、>>215あてです。
250・∀・)っ-○◎●:2007/03/11(日) 01:10:37 ID:xGPuEGzQ
TATのCPUチェックルーチンだけは外すことができた。
CPUID命令を数回呼んでるんで、返り値による分岐のジャンプ先を
強制的に書き換えてやることであっさり解決

ただし、どのみちデバイスドライバ周りの対応をどうにかしないと
根本的には他ののプラットフォームで使うのは無理ぽ

どうせCPU温度は別のプログラムで読めばいいんなら、TATの改造よりも、
新たに負荷ソフト作り直した方がいい気がした。



これなんてリバースエンジニアリング?
ちなみに、TXの発熱を増やすような方針は一切ありません。
目的ははっきりさせておきます。
251Socket774:2007/03/11(日) 01:21:03 ID:1tygqDR7
>>250
>目的ははっきりさせておきます。

その目的は、このスレ的には無用の長物
純粋に高負荷・後発熱で、温度表示・起動時間が表示できればおk
更に、エラーでシステム巻き添えにせず、エラーログ吐いてくれれば尚良い

付け加えれば、プラットホーム毎にお前の鼻薬は無用
252Socket774:2007/03/11(日) 01:27:00 ID:3HBJfHJq
まあ
もう用済み
253・∀・)っ-○◎●:2007/03/11(日) 02:04:48 ID:xGPuEGzQ
用済みになってくれるのは有り難い
っていうのも、熱設計対策もろくにできてないのに青画面出たとか
苦情言ってくるヴァカって必ずいるんだよね。

消費電力・発熱をリードする立場であるべきではないし
254Socket774:2007/03/11(日) 02:08:00 ID:KCfBClsR
見苦しい
255Socket774:2007/03/11(日) 02:15:34 ID:lvZTboDl
>>248
芳しくありませんでした
256Socket774:2007/03/11(日) 02:33:12 ID:awvk2G1L
>>244
とりあえず定格の1.325v〜1.35v位にしとけ。
あとメモリは2:3とかアホな事すんな。
素直に1:1にして、Vdimmは1.8か1.9で十分だ。
2:3じゃCPUの前にメモリネックで起動できなくなるぞきっと
257Socket774:2007/03/11(日) 02:42:01 ID:rIV8AIZj
ほんとに見苦しいなw
258Socket774:2007/03/11(日) 03:32:40 ID:HEzxO1zZ
>>256
わざわざスマン。>>215を見る限りはそれほどハズレ石でもなさそうだし、教えて
貰ったとおりにしてみるよ。
259Socket774:2007/03/11(日) 06:56:47 ID:K9M1hp2C
メモリ2:3でネックになるのはマザーが先だったりするんだよな。。
(・∀・)イイ!メモリが生かし切れない
260Socket774:2007/03/11(日) 08:25:53 ID:7DTdYfAM
E4300てすげー伸びるのな。
E6600よりこっちのほうがお買い得だな。
261Socket774:2007/03/11(日) 08:28:51 ID:daacrbo8
俺の4300は333×9が起動もしない…orz
262Socket774:2007/03/11(日) 08:32:14 ID:3HBJfHJq
それだけ言われても
263Socket774:2007/03/11(日) 08:35:57 ID:AHY/DmEW
当たり外れがあるにしろ、E4300のOCで粘ろうとせず、Q3にはE6850にしチャイナ
264Socket774:2007/03/11(日) 10:09:17 ID:kVOmyBTn
E4300はVTないからイラネ
265Socket774:2007/03/11(日) 11:07:08 ID:daU6K4e9
VTが役立つ状況を教えて
266Socket774:2007/03/11(日) 11:08:07 ID:8qXQ0qBG
E4300てすげー伸びるのな。
E6600よりこっちのほうがお買い得だな。
267Socket774:2007/03/11(日) 11:10:17 ID:+VwbQYwZ
このスレみて4300に決めた
268Socket774:2007/03/11(日) 11:19:30 ID:9MCkkmFi
E4300さいこーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
269Socket774:2007/03/11(日) 11:25:33 ID:kVOmyBTn
>>265
VPC2007
270Socket774:2007/03/11(日) 11:39:23 ID:RVNUC113
VMwareには未対応なんだよな。
てか、そもそも仮想PCなんて使わんからVTこそイラネ
271Socket774:2007/03/11(日) 11:41:31 ID:8A5Iexbs
4300厨が必死
272Socket774:2007/03/11(日) 11:42:43 ID:kVOmyBTn
俺はしょっちゅう使ってるよ。
まあAMD-Vの方が3倍速いらしいけど。
273Socket774:2007/03/11(日) 11:44:43 ID:1byVCer7
VMWareは対応してるし

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20060225/230672/
>画面描画の一部で最大約6割の高速化
> 結果を見ると,VT有効時の性能がVT無効時に比べて3%前後高い。
>中でもグラフィックス描画性能の改善が目立つ。
>特にWindows Media Video形式のファイル再生では,
>VT有効時に59%も値が伸びた。そのせいか,
>VT無効時には引っかかるような感じがあったマウスカーソルの追従や
>ウインドウ描画が速くなっているのが体感できる。


274Socket774:2007/03/11(日) 11:47:50 ID:RCfjofJh
VMWareにも対応してるのか。
けど、仮想PCなんて使わないからイラネーし
仮想PC使うなんてオタとか暇人?ップwww
275Socket774:2007/03/11(日) 11:55:07 ID:kVOmyBTn
4300しか買えない貧乏人が必死だなw
276Socket774:2007/03/11(日) 12:01:00 ID:3HBJfHJq
Q4320を出してくれたら10個買う
277Socket774:2007/03/11(日) 12:06:47 ID:7E2xrcQD
VMでLinuxも動かせるし利点としてはあるけどな。
278Socket774:2007/03/11(日) 12:06:55 ID:fKMHtpjC
L2半額の段階で興味無し。2MBなんてPen4と同じじゃん。
279Socket774:2007/03/11(日) 12:15:12 ID:3HBJfHJq
6600厨の方が常に必死だから困らない
しかもキモイオッサンが住人の中心というのも判明してるし
精神的に余裕のないジジイどもw
280 ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/03/11(日) 12:19:12 ID:AafTz6u6
          ____         _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _
       /_ノ  ヽ、_\      ( もう・・・私のばか・・・・!!!          )
.     / (● ) (● )\   (  また本心と・・・・違うこと・・言っちゃったお・・・)
    ///////(__人__)///\   ◯   ほんとは・・・素直になりたいのに//// )
    |              | 。O   ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄
     \           /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
281Socket774:2007/03/11(日) 12:20:09 ID:BcgAfU+V
E4300の本番は15000円以下で買えるようになる4/22以降
282Socket774:2007/03/11(日) 13:07:45 ID:fXzoVp8U
■CPU :E6600
■ロット :L629B950
■産地 :MADE IN MALAYSIA
■CPUFAN :Infinity 付属ファン
■電源 :SS-550HT
■M/B :GA-965P-DS4 Rev3.3
■BIOS :F8
■動作クロック :3006MHz
■FSB :334MHz
■倍率 :x9
■Vcore :1.264V (BIOS:1.3125V) (VID:1.3250V)
■Vdimm :1.8V
■メモリ :UMAX Pulsar DCDDR2-2GB-800
■DRAM Frequency :417.5MHz(4:5)
■DRAM Timing :5-5-5-15
■温度 :室温21度/アイドル30度(C1E off/EIST off)/シバキ時48度
■温度計測方法 :CoreTemp 0.94
■負荷テスト Orthos24時間
■SS :http://kuronuko.up-ch.com/uploader/sn/src/up7316.png_BLIEDuFSKSFPF2TWa4c3/up7316.png

24時間通った〜
コンパイル10時間もいけるよね〜
めがっさ安心して使えるにょろ〜
283Socket774:2007/03/11(日) 13:18:32 ID:7E2xrcQD
別に普通すぎて何も言うことないんだが
284Socket774:2007/03/11(日) 13:28:04 ID:xpjdnn5u
3GHzぽっちの報告じゃどうという事もないな。
285Socket774:2007/03/11(日) 14:02:56 ID:QtDFaEHF
>>282-284
そんなことよりも
『姫騎士アンジェリカ』がちゃんと動いている所を見せてくれないと安心できません。
286Socket774:2007/03/11(日) 14:50:39 ID:bIgSoetJ
>>282って本当に最低の屑だわ!
287賢者クラディウス:2007/03/11(日) 14:57:59 ID:Fu20dY7F
>>285-286
お前ら…
288Socket774:2007/03/11(日) 15:37:14 ID:ctWCrpVf
>>282 このクズがっ!!!
GIKOに「直リン禁止だゴルァ!」って怒られたじゃないか。。
289Socket774:2007/03/11(日) 16:09:41 ID:mn0IMTMy
>>282
姫騎士アンジェリカとはどこに負荷をかけるソフトなのだ?
290Socket774:2007/03/11(日) 16:12:58 ID:gftDWl86
>>289
股間
291Socket774:2007/03/11(日) 16:13:07 ID:4hEytsgi
負荷というかエレクトさせるんじゃまいか?
292Socket774:2007/03/11(日) 16:48:33 ID:tv4NHF54
メモリの魚竿スレといいお前らw
293Socket774:2007/03/11(日) 17:46:49 ID:K9M1hp2C
ええと、ここはなんのスレでしたっけ?
294Socket774:2007/03/11(日) 17:50:04 ID:awvk2G1L
エロゲすれ?
295Socket774:2007/03/11(日) 18:10:06 ID:viBNqOHt
股間OCスレ?
296 ◆OCdb.jp572 :2007/03/11(日) 18:16:15 ID:AdU+weFB
■CPU :E6600
■ロット :L633A808 35634158
■産地 :MADE IN MALAYSIA
■購入店 :TSUKUMO Ex
■CPUFAN :Scythe NINJA & XINRUILIAN 2000rpm 94.73CFM
■電源 :Seasonic SS-430HB
■M/B :ASUS COMMANDO
■BIOS :0803
■動作クロック :3600MHz
■FSB :400MHz
■倍率 :x9
■Vcore :Vcc-GND実測:1.341V / センサー読み:1.312V / BIOS:1.35V / VID:1.250V
■Vdimm :1.97V
■メモリ :CFD PC2-6400 512Mx2 Micron D9CMH (SPD:5-5-5-18)
■DRAM Frequency :800MHz(1:1)
■DRAM Timing :4-4-4-12
■Superπ :1M 14.391秒
■ケース :机上直置き
■温度 :アイドル時:室温21度/Core1 31℃ Core2 25℃(EIST,C1E off) 他SS参照
■温度計測方法 :温度計、P5DBmon等
■負荷テスト :π1M限界 (3343MHz 1.35V 室温25℃ : ORTHOS12時間 57℃ / TAT約30分 66℃)
■SS :ttp://jisaku.u-satellite.org/uploader/files/A808.png

グラフは各電圧でのπ1M限界とORTHOSでエラーでないクロック。

A808としては残念な結果だった…。アイドル時はCore1とCore2で温度差ありすぎるの不気味だし。
実測値とセンサー読みで結構ずれてるけど、GNDとVssの電位差なのかなー。
安物テスターだからずれてるって可能性もあるけど。
たまにテスター実測って人いるけど、どの部分で計ってるのかよければ教えて欲しい。
自分はレギュレーターの足と田コネクタのGND間で測定した。
297Socket774:2007/03/11(日) 18:22:10 ID:lvZTboDl
ORTHOSは3420?
298 ◆OCdb.jp572 :2007/03/11(日) 18:26:50 ID:AdU+weFB
いんやCPU-Zのが正しい。
とりあえず3420MHzで起動して、エラーでないところまでWindows上から徐々に変更してった。
ORTHOSは起動したときの値になるぽいね。
299Socket774:2007/03/11(日) 18:33:34 ID:lvZTboDl
>>298
3348?
組んでまだなじんでないのではないのかな
俺も昨日808買ってきたけど一日たったら普通クラスに回ってきた
300Socket774:2007/03/11(日) 18:33:56 ID:7ksreuDW
アイドル6℃の横チンは気にかかるよね
グリス変えて装着しなおしてみては?
301Socket774:2007/03/11(日) 18:44:59 ID:K9M1hp2C
普通クラスが何なのか気になる今日この頃。
302Socket774:2007/03/11(日) 19:00:02 ID:DUT8oMGJ
家庭用VMwareESXserver用にCore2Duoの良ロット探しまくってるぜ
303Socket774:2007/03/11(日) 20:18:50 ID:Qbp+gZO2
>>296
なんか俺のところにあるL629B366みたいな伸び方だなと思った
CPUクーラーもうちょい気合入ったのにしたらどうかなと思った
RDL1238クラスで、も少し冷えるやつを
304Socket774:2007/03/11(日) 20:23:21 ID:yfB+ZRT+
ultra120にRDL1238は冷えるよ、マジでオススメ。
305Socket774:2007/03/11(日) 20:29:45 ID:PTyDEfFf
1238も2000rpmだしなぁ
そんな変わらんでしょ

ウチはSI120&1238だけども
ベンチの時は9SG1212G101使ったりするけども
306305:2007/03/11(日) 20:46:35 ID:PTyDEfFf
スレ違いだけども
危険ファン・サンエース12センチ6000回転の消費電力測定
ワットチェッカ調べ

1)危険ファンなし:125W
2)危険ファンあり:180W

55Wってことか
307Socket774:2007/03/11(日) 21:04:33 ID:p/yGkYcx
それ扇風機だな
308 ◆OCdb.jp572 :2007/03/11(日) 21:17:17 ID:AdU+weFB
>>299 3383MHz。1.35V 3360MHzでは52分でエラー。
ttp://jisaku.u-satellite.org/uploader/files/135VorthosErr.png

NINJYAは高速FAN使ってもあんまかわらないらしいね。
A808見つけた勢いでCOMMANDOとメモリも買ったけど、これは余計な買い物だった。
グリスはArctic Silver 5 と バックプレートにネジ止めしてるから間違いはないと思うけど、
もう一度見直してみることにしますわ。

>>306 DC12V 4A らしいから、理論値48Wにかなり近い数字だーね。
309 ◆OCdb.jp572 :2007/03/11(日) 21:24:39 ID:AdU+weFB
失礼、3343MHzの間違い。
温度については実際使う構成に戻してから、何かのレスのついでにでも経過を報告しま。
310Socket774:2007/03/11(日) 21:28:17 ID:EACXOm/j
そんなヘタレ八百屋じゃとてもOCDBには載せられんよw
311244:2007/03/11(日) 21:51:31 ID:HEzxO1zZ
>>256
言われたとおりに1:1にしてCoreを1.375vでVdimmを1.95にしたらあっさり起動。
3.4G、3.6Gでも試したけどこちらも起動。まだ3.2G以上ではシバキテストもしてない
ので常用できるかどうかは不明だが、昨日あれからシバキというか実用負荷テストと
してWMVエンコを14時間ほどしてみたんだが、こちらは問題なかった。

ついでに調子に乗って3.4〜3.6Gで常用できるか現在テスト中だけど温度がちょっと
心配です。3.4Gテストの報告は↓で。
■CPU :E6600
■ロット :不明
■産地 :不明
■購入店 :友達から譲り受け
■CPUFAN :INFINITY COOLER SCINF-1000
■電源 :ABEE 550W
■M/B :P5B@無印
■BIOS :1102
■動作クロック :3400MHz
■FSB :378MHz
■倍率 :x9
■Vcore :BIOS 1.375 CPU-z読み1.256-1.264
■Vdimm :1.95v
■メモリ :UMAX DDR2-PC6400 CL5 1GBx2
■DRAM Frequency :377.8MHz(1:1)
■DRAM Timing :5-5-5-15
■Superπ :1M 16秒
■ケース :FWD2000 ケースファン 前面12cmx1、8cmx1 側面12cmx1、背面:12cmx1)
■温度 :室温22度/アイドル37度(EIST ON) シバキ時60〜61度(TXで1時間ほど、現在継続中)

気になる温度だけど、CoreTempだとアイドル温度は30代後半なのにBIOSだと57度
とかになってたりする。クーラーの底に手を触れても生暖かい程度で熱くはないんだけど。
ところで危険温度ってどれくらいなんだろ。P5B無印の報告はあまりないので参考資料に
乏しくて・・。
312Socket774:2007/03/11(日) 21:59:24 ID:K9M1hp2C
ドロップダウンが酷いなあ。寺だと1.325V設定でその位まで落ちた記憶がある。
313Socket774:2007/03/11(日) 22:02:49 ID:dhUnccJx
クーラーちゃんと装着できてんのかね
全般的にOCしちゃいけないレベルの希ガス
314Socket774:2007/03/11(日) 22:07:54 ID:1tygqDR7
お前ら、807・808に過度に期待し杉、氷水冷に騙されてねーか?
回らん物は回らんヨ、漏れも1発ポッチたがここに出せる代物じゃなかった品

まして空冷で頑張ってもたかが知れてるし、冷やしてなんぼだから
315Socket774:2007/03/11(日) 22:09:10 ID:7ksreuDW
てかP5B@無印で無茶はいかんよ
316Socket774:2007/03/11(日) 22:13:39 ID:I+XKqTaI
>>311
ログ嫁、空冷だとみんなお前さんと同じような温度ジャマイカ。ポセイドンでも
そうそう変わってないし311が特に温度が高いとは思えん。つっか>>315と同意見。
317Socket774:2007/03/11(日) 22:29:50 ID:6v0M6pux
>>311
ロットが不明な時点で参考にもならんのだが・・・
BOXにも記載されてるから晒しみ
318Socket774:2007/03/11(日) 22:31:50 ID:IIri1elU
なんだ
>>314は買った石がハズレで嫉んでるだけか
319Socket774:2007/03/11(日) 22:54:54 ID:K9M1hp2C
ある意味すごいかもしれん
http://ascii.jp/elem/000/000/022/22416/
320Socket774:2007/03/11(日) 23:10:08 ID:tnCEzzyi
>>314
おまえもしかして807 808なら冷やさなくても回るとか思ってたの?w
そもそも高クロック3.5G↑になれば電圧関係なしに熱くなるだろw
それなりの冷却が必要になるのは普通じゃね?
807と808は電圧盛って冷やせば3.6Gは普通にいくぞ
その冷却方法が氷冷だろうが水冷だろうがガス冷だろうがどうでもいい。
みんなが氷冷でだまされてたんじゃなくてお前自身が過度の勘違いなだけだよ
文からして807 808買いたいけどポチれない貧乏人の嫉妬だろうがw
321Socket774:2007/03/11(日) 23:27:29 ID:Z6NzZUJL
なんで807 808の話題が出たら荒れるのかね?
322Socket774:2007/03/11(日) 23:35:52 ID:1tygqDR7
>>318,320
確かに、嫉みかも試練、がしかし事実として既に検証済みの
Bロットと比較して、明らかに低耐性だった

1.325Vで3.6GHzπ焼きがカツカツ(水冷)、807・808全部が全部
当たりとは限らんぞ、で即売却した。

↓この2つは、1.275Vで3.6GHzOS起動・π通る
http://with2ch.net/cgi-bin/up/src/sak23345.jpg
323Socket774:2007/03/11(日) 23:37:08 ID:yfB+ZRT+
>>321
もう入手絶望的だからだろ。
324Socket774:2007/03/11(日) 23:41:27 ID:utOumsCc
こうゆう抗争の図式で荒れるのか?
328B・329B連合 VS 807・808連合
325Socket774:2007/03/11(日) 23:41:46 ID:Z6NzZUJL
>>323
そうなんだ


> 1.275Vで3.6GHzOS起動・π通る
これのSSを見てみたいね
326Socket774:2007/03/11(日) 23:48:36 ID:ZGxC/7PS
そんなのがあればとっくに晒してるだろなw
327Socket774:2007/03/11(日) 23:51:16 ID:K9M1hp2C
うし。今からそれチャレンジしてみるから待ってろ。
328Socket774:2007/03/11(日) 23:52:18 ID:rIV8AIZj
そして二度と>>327は戻ってくることが無かったのである・・・
329Socket774:2007/03/11(日) 23:57:32 ID:IIri1elU
>>325
Part11スレでBIOS1.275V 3.6GHzのπ焼き報告あったな
330Socket774:2007/03/12(月) 00:05:20 ID:IIri1elU
331Socket774:2007/03/12(月) 00:08:58 ID:Qbp+gZO2
電源が特徴的ですね
とか書いてみたり

これのときはPCprobeU起動してたんだな
332Socket774:2007/03/12(月) 00:09:58 ID:1/0zmyCp
なんつってもメモリがすげーよな。
333Socket774:2007/03/12(月) 00:14:48 ID:OUxpdLoa
オクにでてたね
334Socket774:2007/03/12(月) 00:19:15 ID:835D0Dul
>>330のデータは疑いようがないよな
てかいくら冷やしたって低電圧ではそう伸びないだろうし
335Socket774:2007/03/12(月) 00:26:18 ID:xSyzKK9g
>>334

Vcore低格3Gのを、core温度マイナス10度にしても3.5Gがπ焼き限界だった。
336322:2007/03/12(月) 00:28:31 ID:9onNl3HE
>>325
エンコ中だったから遅くなったが、[email protected]・BIOS1.275V
OS起動・πOK、室温:16.2℃な
http://with2ch.net/cgi-bin/up/src/sak23346.png

もう1発のL629B366も同じ条件で通る

OCDBには、他のClockで登録済
337Socket774:2007/03/12(月) 00:31:37 ID:/3HXEG/6
>>334
俺ははなから疑ってない
一部の奴が必死に煽ってただけだろ
おかげで当人あんまり来なくなっちまったし
338Socket774:2007/03/12(月) 00:41:20 ID:ZdKa0ziE
次は数字捏造とか、最低10時間負荷かけろとか
因縁つけられたりしてな
339Socket774:2007/03/12(月) 01:01:11 ID:iHfR6K7g
水冷ってこんなに冷えるのか。すげえな20度とか。
俺も水冷にしちゃおうかしら
340 ◆OCdb.jp572 :2007/03/12(月) 01:01:43 ID:P/+bgsOI
>>310 えーやんw ヘタレ石もデータベースの賑わいw

うちの石はがんばりきれない子でした報告(ORTHOS数時間でエラーSSとか)もステキな情報と思う。
まぁ、ちょっくら、「次は当たりますように」ってお星様にお願いしてくるわ。 ノ
341Socket774:2007/03/12(月) 01:37:00 ID:KRZtTcYI
ここのスレ住人は結構、EVERESTとのUltimate購入しているのか?
342Socket774:2007/03/12(月) 01:45:15 ID:xXMvF86I
>>341
ちなみにいくらですか?
343Socket774:2007/03/12(月) 02:17:47 ID:2TdX857h
割れてます。
344Socket774:2007/03/12(月) 02:42:38 ID:deotIVZ+
>>335
低格じゃなくて定格だと何度言えば

>>341
EVEREST UltimateEdition 2006 Ver3.00.630 のキージェネ付き割れがぐぐれば出てくる
345Socket774:2007/03/12(月) 04:16:54 ID:iHfR6K7g
ハハハッもちろん買ってるにきまってるじゃないっすかあw
346Socket774:2007/03/12(月) 04:32:08 ID:EJii3eeo
新しいsSpec Numberのものが出回り始めたみたいだね。
E6600だとSL9S8→SL9ZLに。
違いを調べてみるとIdle時の消費電力が22Wから12Wに減ったのと、規定電圧が0.850V-1.3525Vから1.187V-1.325Vへと幅が少なくなったみたい。
Idle時の消費電力減はE4300も同じ様で、E4300のIdle時の温度が異様に低いのが納得いった。
電圧に関してはOC耐性的にはプラスかマイナスかわかんないなぁ。
報告を待つとするか。いや、見つけたら買っちゃうかもしんない。
347Socket774:2007/03/12(月) 04:48:27 ID:xXMvF86I
値段聞いても誰も答えられないのが真実のようですね^^
348Socket774:2007/03/12(月) 04:50:42 ID:EJii3eeo
あ、上のIdle時ってのはC1Eステートの時のことみたい。
349Socket774:2007/03/12(月) 05:10:47 ID:deotIVZ+
>>347
割れとか冗談に決まってるじゃん
みんな買ってるっつの
350Socket774:2007/03/12(月) 06:08:48 ID:wUbv4ABn
相変わらずVcoreが盛れないがEnhancedPowerSlopeなる別昇圧機能を有効にしてみた。
ただし0.015V位しか上がってない。。
http://jisaku.u-satellite.org/uploader/files/1173646130.jpg

マザーが良く持ったと思う。
351Socket774:2007/03/12(月) 06:51:43 ID:wUbv4ABn
う、やっぱりちゃんと報告しないとだめかな?

■CPU : E6600
■ロット : L633A808
■製造地 : MADE IN MALAYSIA
■購入店 : 上新
■CPUFAN : NH-U12F ファン 芯 12cm 1700rpm(MAX)
■電源 : SS-550HT
■M/B : D975XBX2
■BIOS : 2634
■動作クロック : 3400MHz
■FSB : 400MHz
■倍率 : 9倍
■Vcore : 1.230V (BIOS:Default VID+EnhancedPowerSlope)
■VID : 1.2625V
■Vdimm : 2.0V
■メモリ : Sanmax DDR2-667 1024M*2
■DRAM Frequency : 800MHz(1:1)
■DRAM Timing : 5-5-5-15
■Superπ : 1M 14.515s
■ケース : DH-03B ケースファン 前面:8cmx2 1600rpm、背面:12cmx1 1000rpm
■温度 : 室温18度/アイドル24度(EIST on)/シバキ時--度
■温度計測方法 : everest UE
■負荷テスト : 無し
■SS :http://jisaku.u-satellite.org/uploader/files/1173646130.jpg

あとこの前の3.4GHzの耐性試験は24h(2Rounds)passしたんで、一応SSだけ。
http://jisaku.u-satellite.org/uploader/files/3400_vista_24h.jpg

48時間以上つけっぱ想定なので、これにてOCからは身を引きますノシ
352351:2007/03/12(月) 08:19:33 ID:axB56b1C
致命的なミスをしてた。

■動作クロック: 3400MHz×
■動作クロック: 3600MHz○

失礼。
353Socket774:2007/03/12(月) 08:22:45 ID:9ZVYLSGO
>366
ママン変えたほうがよいのでは?
あと、常用するのにどのくらい必要か参考に教えてくれ。
俺も参考にしたい。
354Socket774:2007/03/12(月) 08:24:13 ID:gHqoroyT
>>366はどこのママンお使いですか???????
355Socket774:2007/03/12(月) 08:25:03 ID:OZ5qAcOy
>>366はコマンドー使いだと思うよ
356Socket774:2007/03/12(月) 08:28:28 ID:+kW5t8Ok
>>366
ちなみにどこにお住まいですか?
357Socket774:2007/03/12(月) 09:26:56 ID:Gm9AL/bu
>>366
もうわかったから帰れよ
358Socket774:2007/03/12(月) 10:13:18 ID:OuluvLnt
>>366
おいおい、それはまずいだろ・・・
まっ、まじやっ、やめr
359Socket774:2007/03/12(月) 10:23:20 ID:3pRffLw1
>>366
マジで通報しちゃうよ?
360Socket774:2007/03/12(月) 11:00:33 ID:PE9lL++r
>>366
姫騎士アンジェリカで股間に負荷をかけるスレはここですか?
361Socket774:2007/03/12(月) 11:01:42 ID:tku4M0kA
>>366
シゴキ時の温度は?
362Socket774:2007/03/12(月) 11:48:50 ID:FECKf9nm
>>366
待てよ、早まるな!!!
363Socket774:2007/03/12(月) 11:55:45 ID:g6RzoUe5
>>366に栄光あれ!
364Socket774:2007/03/12(月) 11:58:39 ID:M/gNeGFk
>>366
365Socket774:2007/03/12(月) 12:14:19 ID:M9e8k8d5
そろそろだね
366Socket774:2007/03/12(月) 12:14:56 ID:+9wBc7Zo
おもしろくない
367Socket774:2007/03/12(月) 12:23:29 ID:azhVQ/a7
>>366
氏ね
368Socket774:2007/03/12(月) 12:51:22 ID:FECKf9nm
>>366
期待を裏切るヤツはしんでくれ
369Socket774:2007/03/12(月) 13:01:35 ID:05Tcqsp1
う〜む、遊び心のないヤツはOCに不向きだな
370Socket774:2007/03/12(月) 13:18:08 ID:g6RzoUe5
こいつなんかOCが職業なんだぞ↓
371:2007/03/12(月) 13:19:50 ID:6wfg3Bj9
372Socket774:2007/03/12(月) 14:51:07 ID:uDpKI1lY
つくもの808今一空冷だと回らなかった
807が普通(負荷12時間3.5G)

明日もう一個いくかな
ふう
373Socket774:2007/03/12(月) 15:34:15 ID:XS+H2yOB
>>372
ねぇ?OCして回る石を見つけ出すことに何か意味があるの?
374baka ◆adhRKFl5jU :2007/03/12(月) 15:38:34 ID:M/gNeGFk
しょぼい環境破壊
375Socket774:2007/03/12(月) 15:39:29 ID:tBoDtq71
>>373
今すぐ去ね!
376Socket774:2007/03/12(月) 15:45:18 ID:XS+H2yOB
>>375
じゃぁ、当たり石を見つけた場合その石をどうするんだい?

外れ石は売るのかい?

俺の場合6600を3.0で常用してるしょぼいOCなんでどれかっても当たりとか外れとか無いからお前らの気持ちはよく分からんが・・・・
377Socket774:2007/03/12(月) 15:45:46 ID:uDpKI1lY
>>373
趣味だから
378Socket774:2007/03/12(月) 16:11:00 ID:gHqoroyT
漏れは暇潰しかな
379直方のおっさん ◆u2YjtUz8MU :2007/03/12(月) 16:23:37 ID:M/gNeGFk
頭の中がまわってる馬鹿だから
380Socket774:2007/03/12(月) 16:24:38 ID:uDpKI1lY
>>376
ハズレは売るよいらないから
381Socket774:2007/03/12(月) 17:11:00 ID:05Tcqsp1
同じ808なら当りの方のデータ取ってオクに出せばいんじゃね
それぞれの環境によってOCの上限は大きく違いますとか言って
本当はCPUが大きく違うんだけどさ
382Socket774:2007/03/12(月) 17:12:44 ID:onInpVSF
これがほんとの悪魔のささやき
383Socket774:2007/03/12(月) 17:16:35 ID:uDpKI1lY
売って儲けようとは思わんな俺はじゃんぱらでOK
まあクロック8Mを10Mにクロックアップした感動が今でも忘れられないだけさ
384Socket774:2007/03/12(月) 17:32:36 ID:5qITXSMq
■CPU : E6600
■ロット : L629B950
■製造地 : MADE IN MALAYSIA
■購入店 : ツクモ本店
■CPUFAN : Infinity+RDL1225S-PWM(+銀グリスうんこもり)
■電源 : BeQuiet!530W
■M/B : P5B Deluxe
■BIOS : 1004
■動作クロック : 3204MHz
■FSB : 356MHz
■倍率 : 9倍
■Vcore : 1.35V (BIOS:1.35 VID1.3250)
■VID : 1..325V
■Vdimm : 1.9V
■メモリ : UMAX Pulsar DCDDR2-2GB-800 + CasterLoDDR22-512MB-800x2
■DRAM Frequency : 717Hz(1:1)
■DRAM Timing : 5-5-5-18
■Superπ : 1M 15.413s
■ケース : SOLO ケースファン 前面:9cmx2 800rpm、背面:12cmx1 1000rpm
■温度 : 室温20度/アイドル21度(EIST/C1Eoff )/シバキ時49度
■温度計測方法 : P5BDMon
■負荷テスト : Orthos10時間
■SS :

>>282と同じロットの報告があったけどうちではFSB358にするとORTHOS5分で
落ちる。356だと10時間以上持つ。

あとメモリの限界も試してみます。Pulsarガへたってたら勘弁ダナァー
もうこの段間(717Hz)でメモリがへたってるのかな。。。800MHzいってないのになぁ;;

ss: ttp://wing2.jp/~upploader/cgi-bin/up/src/up4132.jpg
385Socket774:2007/03/12(月) 17:34:53 ID:5qITXSMq
717MHzデシタ
386Socket774:2007/03/12(月) 17:35:23 ID:YZIMShvp
>>384
400*8は?
387384:2007/03/12(月) 17:48:27 ID:5qITXSMq
>>386
今試しましたがセットしたとたんにフリーズしました。
以前372x9でπ1Mが通ったことがあるのでCPUではなく
メモリ、マザーの限界かなとも思うのですがどうでしょう?
388Socket774:2007/03/12(月) 17:54:43 ID:XS+H2yOB
>>387
πが通ったくらいでは・・・
389Socket774:2007/03/12(月) 18:03:31 ID:rtT4k3IQ
>>387
ボルト上げれるだけ(壊れないくらいに)上げてみては?
それから少しづつボルト落としていったら起動最低電圧わかる
390384:2007/03/12(月) 18:08:37 ID:5qITXSMq
>>388
そうですよね。πくらいでは負荷とはいえませんね。

356x9=3.2GHzが通って400x8=3.2GHzが通らないことから
はやりチップセット、メモリ周りがついてこれないのかもしれませんね。

P5BDMonを使って普段は200x6=1.2GHz(0.865v)で常用して
高負荷時のHiで356x9=3.2GHz(1.350v)を使うようにします
391384:2007/03/12(月) 18:12:53 ID:5qITXSMq
>>389
電圧は規定付近以下でしか使いたくないんですよ。
OCerなのに矛盾してますが寿命は短くしたくないんで
でもレスありがと、いつか気が変わったらやってみますね。
392Socket774:2007/03/12(月) 18:29:31 ID:725R7vlw
アドバイスは親切と言えば親切
役立つ情報を引き出すためとも言える
393Socket774:2007/03/12(月) 18:33:21 ID:725R7vlw
>>391
きっちり限界探って、CPUもママンもメモリも
どのくらいマージンがあるか確認しといたほうがいいよ

プライム長時間 = 十分なマージンと考えてもかまわないけど
394Socket774:2007/03/12(月) 19:20:16 ID:YBWdFjMn
>>384
とりあえず中途半端な全角は見栄え悪い
395Socket774:2007/03/12(月) 20:26:14 ID:M8yuF1qU
>室温20度/アイドル21度(EIST/C1Eoff )

なんぼ冷えるねん
396Socket774:2007/03/12(月) 20:31:25 ID:M8yuF1qU
>P5BDMonを使って普段は200x6=1.2GHz(0.865v)

この状態のときの温度か
397Socket774:2007/03/12(月) 20:42:55 ID:BmFFDVKb
で、おまえら夏場は何GHzでまわすの?
クーラーやってれば3.6GHzでもいけるか
398Socket774:2007/03/12(月) 20:59:06 ID:e+FQPa1i
やっぱ無難な3Gっしょ
399Socket774:2007/03/12(月) 21:12:26 ID:FuqNeIkQ
室温30℃でシバキ時60℃以下を目指して3GHz空冷
400Socket774:2007/03/12(月) 21:14:08 ID:nLAAig/r
>>397
3.6。
ストーブガンガン入れて手元の温度計32度にして
仮想夏の環境でも何とか耐えてくれた。
まあ、改定後のQ狙ってるからそっちだときつそうだが・・・
401Socket774:2007/03/12(月) 21:24:58 ID:7H95Z7np
>>390
俺にはこういう考えからが理解できないんだよな
処理によってPCを変更する人だから
402Socket774:2007/03/12(月) 21:37:26 ID:jNh6P9As
>>400
それでCPUの温度何度くらいになった?
参考に聞いてみたい。
403Socket774:2007/03/12(月) 21:42:19 ID:A7xu7+o7
6600でクーラーがSI-128でファンレスだとどれくらいまでまわるか分かる奴居る?
404Socket774:2007/03/12(月) 21:52:25 ID:+kW5t8Ok
定格でもファンレスは夏きついだろ、忍者とかの方がよさげだが。
405Socket774:2007/03/12(月) 22:05:57 ID:725R7vlw
>>403
128はむしろ強風ファン前提のクーラーだ

ファンレスっても「70度だけど動いてます」とかは嫌なんだろ?
406Socket774:2007/03/12(月) 22:12:46 ID:725R7vlw
CPUのみファンレスか完全ファンレスかでも違うしな

あっ、でもノートPCの感覚もありなら70度程度はなんでもないかもな
407Socket774:2007/03/12(月) 22:48:55 ID:41FVypmu
温度は室温とクーラー効果が大きそうだけど3.2G/BIOS:1.35Vは夏場きついんでねえかなぁ。
3G/BIOS:1.325Vが無難な気がす。Vdimm:1.9V DDR2-800の717Mで5-5-5-18も何だかなぁ。
408Socket774:2007/03/12(月) 22:51:59 ID:7H95Z7np
>>407
32度で3.5G1.35Vで60度から62度ですね
409Socket774:2007/03/12(月) 22:52:53 ID:7H95Z7np
クーラーはULTRA-120ファンはハイドロの1500回転
410Socket774:2007/03/12(月) 22:57:15 ID:725R7vlw
個体ごとに耐性違うからねえ
定格3.6Gいけるようなのなら夏でも3.2Gくらいはいけるだろうし
ベンチの感覚だとだいたい1℃で8Mhzくらいかな?
20℃上がれば200Mhzくらい落ちちゃうかもね
411Socket774:2007/03/12(月) 22:58:23 ID:7H95Z7np
たびたび失礼TATでの温度です
412Socket774:2007/03/12(月) 23:10:26 ID:Gdld7lz9
BIOS1.3Vで3.2GHzだけど話聞いてると夏場が不安になってくるな…
1.275V(VID)の3GHzに落とすのが無難かなあ
現在室温20度アイドル23度
413Socket774:2007/03/12(月) 23:13:12 ID:7H95Z7np
62度だから全く問題にならないのでは?
414Socket774:2007/03/12(月) 23:17:09 ID:+kW5t8Ok
CPUが60℃超えてるのは精神衛生上良くない気がする。プレスコじゃあるまいし。。
415Socket774:2007/03/12(月) 23:20:22 ID:725R7vlw
つかさ、夏まで今の使い続ける?
どうせ買い替えるだろ?

買い替えなかったとして、適当な時期に設定見なおせばいいじゃん
416Socket774:2007/03/12(月) 23:23:56 ID:krL/2JtV
それはねーよ
417Socket774:2007/03/12(月) 23:25:44 ID:41FVypmu
CPUが60℃超えるとGIGAのHWモニタには一応警告印が出るけど。
418Socket774:2007/03/12(月) 23:30:29 ID:+kW5t8Ok
俺は45nm、X38までは買い換えないな。
419Socket774:2007/03/12(月) 23:31:46 ID:nOukvEzu
そうそう!45nmが本番ですよ
ところで その頃のチップセットはDDR2サポートしてると思いますか???
420Socket774:2007/03/12(月) 23:31:51 ID:uDpKI1lY
今日は気にし過ぎの連中が集まってるな
問題ないからきにするな
421Socket774:2007/03/12(月) 23:34:08 ID:jNh6P9As
じゃあおれは8コアまで待つか
422Socket774:2007/03/12(月) 23:42:01 ID:+kW5t8Ok
DDR3が本格化するなんて来年夏くらいじゃないか?
DDR3-1333はまだヅアルチャンネル動作すら怪しいらしいし。
423Socket774:2007/03/13(火) 00:25:47 ID:pjCLFfP1
3GHz1.1Vでも起動するけどネトゲ起動10分で固まりやがるな
424Socket774:2007/03/13(火) 00:42:35 ID:yunoMgtL
もう807、808はなさ気?
425Socket774:2007/03/13(火) 00:46:35 ID:5DAIHOHA
>>424
地方ならもしかしてあるかも
アキバを筆頭に都内は全滅でしょう
426Socket774:2007/03/13(火) 00:57:44 ID:yunoMgtL
>>425
そうか…
おとなしく価格改定まで待とうかな

3つ買って全部ハズレ(かどうかは微妙)だったから
確実な物を手に入れたかったのに…
427Socket774:2007/03/13(火) 01:06:27 ID:aMhhYl9p
以前808でテンプレ報告したんだけど
Vcore1.375vないとウィン起動しなかったのが
Bios0903にしたら、1.325で立ち上がるようになった
室温20℃と前回より4℃ほど低いせいも有るのかな?

http://jisaku.u-satellite.org/uploader/files/1173715309.jpg
428427:2007/03/13(火) 01:08:16 ID:aMhhYl9p
肝心の起動FSB書き漏らしてた
FSB400×9 3.6G
429Socket774:2007/03/13(火) 07:03:58 ID:Aev3DTGP
>>424
付くもEX
430Socket774:2007/03/13(火) 07:11:56 ID:Aev3DTGP
>>414
そういう人はOCしなくてもいいやんか
431Socket774:2007/03/13(火) 07:42:23 ID:a6wZDxr2
OCのやり方なんて人それぞれなんだから、お前が決めつけることじゃねえよハゲ。
432311:2007/03/13(火) 11:24:50 ID:hxh9Phj8
>>317
亀レスだけど、温度が気になってグリス塗りなおしに分解して確認したから
さらします。
■ロット : L630A844
■製造地 : MADE IN MALAY
433Socket774:2007/03/13(火) 12:36:04 ID:qp6aFPNP
>>412
おまえは大丈夫だろ
434Socket774:2007/03/13(火) 13:18:12 ID:pjCLFfP1
アイドル23度ってそんな低くなるもんなんか?
室温20度でもアイドル30近くなるけど・・・
435Socket774:2007/03/13(火) 14:23:29 ID:49WNhO8G
>>429 確認したけどないです
436427:2007/03/13(火) 14:56:52 ID:R6c09jDs
>>434
昨日は少し冷え込んでたし、風呂入ってる間に窓開けて室内換気
して、風呂上り起動直ぐの温度だからかな?
通常はおっしゃるとおり、30℃前後
大抵室温24℃にしてるけど、その時はアイドル34℃前後
437Socket774:2007/03/13(火) 17:36:17 ID:yw3gdPin
インテル、TDP 50WのクアッドコアXeon

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0313/intel2.htm
438Socket774:2007/03/13(火) 19:08:19 ID:gAgrjZkE
( ゚д゚ )
439Socket774:2007/03/13(火) 21:38:47 ID:RwMl/dXy
>>437
よっしゃああ買うぜええ
440Socket774:2007/03/13(火) 21:45:28 ID:VuI1K79E
遅いぜ?
441Socket774:2007/03/13(火) 22:09:03 ID:3G7M8BLq
なんというか・・・EIST時がデフォのようなCPUだな
442Socket774:2007/03/13(火) 23:01:39 ID:3kz7Qeea
>>437
最近intel凄いな
AMDショボすぎワロタ
443Socket774:2007/03/13(火) 23:20:20 ID:oYRNVLY2
>>434
この季節は都内でも暖房切って放置してるとTAT16度とかになってるけど
八百屋 E6600@3.3G@BIOS=VID=1.2625V@リテール
444Socket774:2007/03/13(火) 23:26:41 ID:a6wZDxr2
>>443
いい石だね。報告ヨロ
445Socket774:2007/03/13(火) 23:59:48 ID:gflCRBVU
>>437
安いなあ…
いい時代になったもんだ。
446Socket774:2007/03/14(水) 00:12:42 ID:jYwa8sqo
高いよ。
これより周波数が高いCeleron2Gが50個買えるじゃないかw
447Socket774:2007/03/14(水) 00:16:24 ID:Rs1uzCj+
んー、セロリン50個っていうと、100円寿司50個みたいな感じか。
448Socket774:2007/03/14(水) 00:16:53 ID:nXPGKeod
>>446
50コアセレロン vs 4コアXeon
勝負の行方は!!!
449Socket774:2007/03/14(水) 00:25:58 ID:bnfvdIcW
>>446
以前はQUADでXEONなんてとんでもなく金掛かってたのに今はお気軽に組めちゃうんだもんな。
FB-DIMMだってたいした値段しないし。
450Socket774:2007/03/14(水) 00:28:46 ID:7za4UC/8
>>449
3xxxシリーズだとCPU取り替えるだけ。
451Socket774:2007/03/14(水) 02:31:17 ID:JxUWufwd
E4300OCしてみたけど、負荷かからないとクロック伸びないの知らなく、OCできているのか初めわからなかった・・。。
1枚刺しだからか24秒とほぼ変わらず
452Socket774:2007/03/14(水) 03:42:09 ID:lsjC+BgM
昨日アキバでGロットを見たけど試した人いる?
453Socket774:2007/03/14(水) 03:49:06 ID:tHOxBmFK
新しいステッピングのやつか
454Socket774:2007/03/14(水) 04:25:19 ID:B/ADWJmf
>>452
ロットってどうやって見てるの?
大抵店のレジの奥にあると思うんだけど、
「ロット確認させてください」とか店員に言ってるわけ?
455Socket774:2007/03/14(水) 06:23:44 ID:7gUarDIs
空いてる時間帯なら大抵は見せてくれるよ。
456Socket774:2007/03/14(水) 10:41:08 ID:rhcYgr6J
>>454
ワンズなんかは確認すらさせてくれない
買う気シネェ
457Socket774:2007/03/14(水) 11:36:50 ID:OdZRzl4J
弱気に「ロット見せて」なんて言ってんじゃね?
その時点で、店側は、
「気に入らなけりゃ買わないな」
「こんな客なら売れなくてもいいや。見せてやらね」の防御反応が働く
     (客商売としては失格なのだが・・・)
「○○○ちょうだい」
で、用意された品が気に入ったら買う
気に入らなければ
「ロット気に入らないから、また来るわ」
でいいんじゃね
458Socket774:2007/03/14(水) 11:50:42 ID:puAHSIVo
「ちょうだい」より「ください」のがよくないか
リアル社会では
459Socket774:2007/03/14(水) 12:04:37 ID:tHOxBmFK
すいませーん。E6600欲しいんだけど
置いてあるの見せてもらっていいですかー?

店員「え?」

ロット見たいんで全部見たいんです。
忙しかったら待ちますよ。

店員「えーと・・ちょっとそういう事はしてないんですが・・」

は?サイズ見て選びたいって言ってるんだけど
それがダメなんて店あるの・・?
サイズみたいって言ってダメっていう店聞いた事ある?

店員「え・・いや・・少々お待ちください・・」
460Socket774:2007/03/14(水) 12:05:01 ID:W/gqn2Q4
なんだよ
ロット見せてくれも言えない小心者がいるのかよ
何万からする物なんだから、堂々と言ってやれ
そして納得行く物を買えばいい

見せないと言う客を舐めてる店では二度と買うな
461Socket774:2007/03/14(水) 12:05:54 ID:nVngnAOy
ちょうだいの方がいくらか抽象的で
買わないって言いやすいんじゃない?
462Socket774:2007/03/14(水) 12:09:47 ID:tHOxBmFK
んだんだ。靴の試し履き位のつもりでいいんだよ。
はずかしがって履かないで買って、後でつま先痛てーってなりたくないだろ。
ましてやかなり高い製品なんだ。強気でいけ。さも当然の如く。

店もいい加減さ、自作ユーザー相手に商売してるんだから
在庫個数チェックしてあるんだろうし、在庫のロットNoもチェックして
レジにおいておけばいいんだよな。表にして。
そしたら買いに来た客にそれ見せて選ばせればいいじゃない
463Socket774:2007/03/14(水) 12:13:23 ID:0iPX6fds
>>456
その他の日本橋のお店なら普通に探してくれたけどね
ワンズは安いけど接客が駄目だからねw
購入する気にもならんよ
464Socket774:2007/03/14(水) 13:04:40 ID:aK219PEP
ぶっちゃけ、店側はロット見せる必要性がないしな
ロット選んで自分の欲しいロットがなきゃ買わないんだしw
465Socket774:2007/03/14(水) 13:16:16 ID:w3GleRk/
でもさ、ロットが品質の一部であるなら当然見せる義務は
あるんじゃないか?
車だって中古屋へ行けばフードの中見せるんだしな。
466Socket774:2007/03/14(水) 13:18:43 ID:Udrebiak
昔流行った遊戯王カードのサーチみたいだな
467Socket774:2007/03/14(水) 13:20:45 ID:nVngnAOy
カードの中身は品質の一部なんだからサーチしたっていいじゃない
468Socket774:2007/03/14(水) 13:22:42 ID:dG6Uctjx
E6600置いてある奴全部見せてー

店「え?」

ロットみたいから見せてー

「いやそれはちょっと・・・」

じゃぁいいわ。他で見せてくれる所で買うから

とかでいいんじゃね
469Socket774:2007/03/14(水) 13:27:44 ID:nVngnAOy
欲しいロットだけメモしていって「このロットありますか?」じゃだめなのか?
470Socket774:2007/03/14(水) 13:31:01 ID:w3GleRk/
それいいかも!!
いまから逝ってくる
471Socket774:2007/03/14(水) 13:44:12 ID:a0MQyQyT
俺はこんな感じで808を数店舗で4個確保したよw

俺 E6600 3個欲しいんですけど、、、、、、
店 ハイ
俺 ロット指定買いでもいいですか?
店 ハイ 良いですよ。見ますのでちょっと待って下さい
俺 すみません。お手数お掛けします。
店 1個だけならあります。
俺 じゃ、それ下さい ( ̄ー ̄)ニヤリッ
472Socket774:2007/03/14(水) 14:01:33 ID:OdZRzl4J
「噂の良ロット808在庫あり!」くらいの売る気満々のPOP出してる店ねえのか?
それで、はずれて文句言う奴いたら、俺が代わりにシバイてやるぞ・・・
473Socket774:2007/03/14(水) 14:11:55 ID:5Zp04tj8
俺もL633A808のメモ手渡して買った口だが
秋葉8店舗でロット指定断られたのはラオックスだけだったよ
大手はそもそも、そういう売り口なのか知らんが
どこも親切に対応してくれた
一件だけ若い(多分新人スタッフ)のが箱のシールを
暫く睨んでて、ロットってどの部分の番号ですか?
なんて微笑ましい場面にも遭遇出来た
474Socket774:2007/03/14(水) 14:23:20 ID:YdvsSd5S
春厨共はスレタイ百回嫁
475Socket774:2007/03/14(水) 14:24:07 ID:UoHVEVOF

OCするにあたって電源は何Vは何A以上のものを
選んだほうがいいってあるんですかね?
476Socket774:2007/03/14(水) 15:31:38 ID:tC6Dgigg
ないあるよ
477Socket774:2007/03/14(水) 15:36:02 ID:puAHSIVo
すきにするだぜ
478Socket774:2007/03/14(水) 17:12:05 ID:cYlSod0a
>>471 808を3個いいですね その3個は当たりでした?
479Socket774:2007/03/14(水) 17:36:01 ID:rhcYgr6J
>>463
日本橋で対応が良かったのは99とソフマップかな
ぶっちゃけ担当者のやる気次第だと思うがねぇ

ワンズは安いけどもうあんま買う気シネェ
480Socket774:2007/03/14(水) 17:47:35 ID:0HMCErct
あと、ロット確認を頼む時はレジが空いてて、店員が暇そうにしてるのを確認するのがマナー。
これだったら滅多に嫌な顔されないし、店員によっては雑談タイムに移行することも。
481Socket774:2007/03/14(水) 18:02:22 ID:M1HaEha7
>>456
オレ湾図でロット見せてもらってから買ってるよ。
ヒマなときは見せてくれると思うよ。

482Socket774:2007/03/14(水) 18:14:13 ID:gEyHNR3P
「すいません、XXXのXXXロットを探してるんで
見せて貰って良いですか?」
これで一度も断られたこと無いな。

特に忙しそうにしてなければこれで見せなきゃ店員失格。
二度とその店にいかなきゃいい。
大体「あ、は〜い、お待ち下さい」とか協力してくれる。
普通にお願いする気持ちなら嫌な顔もしないよ。

483Socket774:2007/03/14(水) 18:20:24 ID:8vtE5pG1
もうそろそろロット確認の話題はいいんじゃね?

ロット確認するのにものすごい勇気が必要な引き篭もりは
そんなに多くないと思う
484Socket774:2007/03/14(水) 18:26:58 ID:rhcYgr6J
>>481
今いってみ
たぶん門前払い
「ロットはお見せできません」とかいわれる

スレ違いなのでこの辺で〆
485Socket774:2007/03/14(水) 18:35:13 ID:YSp4mEIl
価格改定で新しいrevになって、
必死に探したロットが無意味なほど
耐性挙がったりして。
486Socket774:2007/03/14(水) 18:45:33 ID:8vtE5pG1
>>485
ロット探しに手間隙かけられるタイプの人は
耐性が上がるのは歓迎でしょ
487Socket774:2007/03/14(水) 18:47:03 ID:/k/eDAdi
闇雲に「ロット見せてください」だと、やってられんので、
具体的に候補を絞って聞いたほうが良し。以上。
488Socket774:2007/03/14(水) 18:50:07 ID:8vtE5pG1
>>487
店員側の意見?

まぁ、在庫が10個あっても10個とも全部同時入荷の同ロット
とかも多いと思うが
489Socket774:2007/03/14(水) 19:33:04 ID:nVngnAOy
全部見るとか意味ないし迷惑だよな
報告無いロットに突っ込むチャレンジャーは別だけど
490Socket774:2007/03/14(水) 19:38:36 ID:8vtE5pG1
まぁ、選べるほどいろんなロットが在庫にある
なんてことはそんなにないんじゃない?
見せてもらってもたいがいは未報告ロットだしね

このスレで話題になるほどのロットはみんなが知ってるわけだから
あっという間になくなっちゃうし
491Socket774:2007/03/14(水) 19:40:46 ID:Lc3tBYRm
LGA775で使えるXeonて何番代だっけ・・・
492Socket774:2007/03/14(水) 19:48:44 ID:8vtE5pG1
>>491
おなじみの壁紙の彼が使ってるやつだな

30**(ヅアル)
32**(クアッド)
493Socket774:2007/03/14(水) 19:56:44 ID:Lc3tBYRm
>>492
その人が使ってるM/Bのメーカーと型て分かりますかね?
494Socket774:2007/03/14(水) 20:02:14 ID:8vtE5pG1
>>493
キモ壁紙を見せたい彼はコマンドー

Xeon使いたいけど動くかわからないってこと?
自分で調べられないようなら使わないほうがいいよ
495Socket774:2007/03/14(水) 20:09:34 ID:Lc3tBYRm
>>494
Intelのサイトからpsdファイル拾ってきて覗いてみたんだけど
955Xと975Xでは動くみたいなこと書いてあるから
975XのP5W寺で動くかな・・・
まあ、自分で情報集めてみます
496Socket774:2007/03/14(水) 20:26:40 ID:RYTuMCNK
まいこタンのブログはP5B寺で3050廻して以来ずっと更新なしだな
他のオモチャは買ってるみたいだけど

939OPみたいにほとんどのママンで動くんじゃない?
497Socket774:2007/03/14(水) 20:28:27 ID:RYTuMCNK
わすれてた
>>495
買ったらOC報告ヨロ
498Socket774:2007/03/14(水) 20:57:16 ID:7za4UC/8
>>493
動作確認したのはASUS COMMANDOと、GIGABYTE GA-965P-DQ6 Rev1.0と、GA-965GM-S2。
多分コンロ、ケンツ対応なら全部動く。
ちなみにXeonだからって耐性高くなる事は無い。
>>494
キモって言うな。
藤井悠ファンなんだから当然壁紙は藤井悠だ。
499Socket774:2007/03/14(水) 21:07:59 ID:Lc3tBYRm
>>498
サンクス
OC耐性は別にどうでもいいんだ
値段がQX6700よりも安く手に入るから儲けもんだなと思ってさw
500Socket774:2007/03/14(水) 21:20:35 ID:7za4UC/8
>>499
正直、今なら4月22日まで待ってQ6600買った方が良い希ガス。
501Socket774:2007/03/14(水) 21:36:41 ID:CPM/dUqR
Q6600ってTDP105Wだろ?夏定格でも常用難しいんじゃないか?
502Socket774:2007/03/14(水) 21:41:01 ID:CPM/dUqR
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0109/graph16.htm

アツーTcaseいくらなんだろ?
503Socket774:2007/03/14(水) 21:41:25 ID:6417BvL5
TDP120W(くらい)のQXだってそんなに熱くないから大丈夫じゃないか?
504Socket774:2007/03/14(水) 21:42:15 ID:xApFlnJd
お前プレスコつかってた俺に対する(ry
505Socket774:2007/03/14(水) 21:45:09 ID:CPM/dUqR
そりゃそうだけどC2DってTcase低いから冷却難しいだろうし。
クアッドは45nm待ちなんじゃないのかな?
506Socket774:2007/03/14(水) 21:52:03 ID:7za4UC/8
>>501
室温30度でTX通ったの
忍者→2.8G Vcore1.285
水冷→3.12G Vcore1.35
水冷ペルチェ→3.44G Vcore1.4875
ちなみにペルチェは定格だとコア温度マイナス6度。
QX6700より明らかに耐性低い。
報告少ないからはずれなだけかもしれないが、1月に出てすぐに買ったけどロットは35週。
同パッケージ時期のQXが40週以降ってのを考えるとちゃんと選別されてる希ガス。
507Socket774:2007/03/14(水) 21:56:14 ID:f+pz96ox
Q6600でFSB上げるよりもQX6700で倍率上げたほうがいいよ
定格で使うのならQ6600で充分だろ
つーか、定格で使うのならスレ違いだな・・・
508Socket774:2007/03/14(水) 21:57:48 ID:6417BvL5
3GHzでうごきゃ満足・・・
このスレ的にはアレだろうが
509Socket774:2007/03/14(水) 22:33:43 ID:c20RMkGV
あぁ、3GHz程度で満足してるのはこのスレじゃ俺とお前くらいのもんだよ
510Socket774:2007/03/14(水) 22:38:22 ID:CPM/dUqR
俺も満足。
511Socket774:2007/03/14(水) 22:39:44 ID:zTPgnpVj
僕もそれで安定常用できれば大満足です
512Socket774:2007/03/14(水) 22:45:49 ID:CPM/dUqR
C2D 3GhzってPenD 5.5Ghz程度なんだね。
つまり前世代の1.8倍程度の性能。

3でも3.2でも3.4でもほとんど変わらんなら、安定して使える3Ghzあたり
がいい。
513Socket774:2007/03/14(水) 23:04:55 ID:Zz29j0PP
まあVID電圧での常用安定は3Ghzになるだろうね
514Socket774:2007/03/14(水) 23:08:13 ID:CPM/dUqR
電圧ageたら温度馬鹿みたいに上がるからねえ。
1.25→1.3にしただけで15度上がった。
515Socket774:2007/03/14(水) 23:15:18 ID:f02OO63p
一番良いのは>>351のやつみたいにVIDで3.4位まで常用できるやつなんだけどな。
なかなかそうはいかんわな。。
516Socket774:2007/03/14(水) 23:20:28 ID:58st5d/M
>>512
>>513
君の話はQ6600の話それとも話題を変えてC2Dの話?
517Socket774:2007/03/14(水) 23:28:30 ID:8BcbfFKo
電圧上げると熱くなるのか。無知だった。
定格でも余裕っぽいから今度から定格にしよう。
いいこと知ったぜ。さんくす
518Socket774:2007/03/14(水) 23:36:47 ID:RYTuMCNK
あれ?なんか基地外が集まってきてる
519Socket774:2007/03/14(水) 23:39:49 ID:Gq0Dt7c1
VIDで3.4回ってもクロック上がれば温度もあがるんだけど?
520Socket774:2007/03/14(水) 23:48:17 ID:CPM/dUqR
http://www.scn-net.ne.jp/~ayut/
1乗比例か2〜3乗比例か。



521Socket774:2007/03/15(木) 00:00:59 ID:LyHDGEJ2
電圧の二乗と周波数の積に比例するんじゃないの?
522Socket774:2007/03/15(木) 00:06:18 ID:01K1UWoR
>>521

それ基本理論。実際はそれ以上に発熱する。
http://www.scn-net.ne.jp/~ayut/
>消費電力は電圧の二乗で増加するそうですが、曲線近似させると3次項が
>ないときれいにのりません。

リーク漏れが激しいのかな。
523Socket774:2007/03/15(木) 00:06:53 ID:123xKc+J
ごたく並べんでもやってみればわかるよ
524Socket774:2007/03/15(木) 00:08:14 ID:LVyPWXgJ
となるとE6850の発熱は小さい可能性が
あったらいいなあ
525Socket774:2007/03/15(木) 00:09:41 ID:r77FhZ5F
ロットL633A808指定できてメモリはUMAX Pulsarで3Gz常用できそうかな…
無理にOCメモリまで手を伸ばす必要はないか
526Socket774:2007/03/15(木) 00:12:09 ID:kepaZ10U
>>523
503君だろ。放っておけよ
基地外妄想癖がうつるぞ
527Socket774:2007/03/15(木) 00:17:49 ID:01K1UWoR
>>526

ショタに言われたくないです。
528Socket774:2007/03/15(木) 00:18:01 ID:kepaZ10U
>>525
3GならDDR667の定格で足りるじゃないか
いわゆるOCメモリは高いが、安いのにOC向きな普通メモリもあるぞ

808は持ってるのかい?
ロット見せてもらえても在庫に無いものは買えないぞ
529Socket774:2007/03/15(木) 00:21:06 ID:r77FhZ5F
>>528
808入手する方が難関ですね
667の定格でも大丈夫ですか?Pulsarもかなり値下がりしているので買っても損はないかなと思いまして
530Socket774:2007/03/15(木) 00:21:33 ID:C/aQSs7U
Core2DuoのE4300とE6300って動作クロックが同じでもE4300が劣るの?それとも同等?
531Socket774:2007/03/15(木) 00:21:46 ID:LyHDGEJ2
1.4Vとか1.5Vまででプロットすると二乗でもそこそこきれい。
532Socket774:2007/03/15(木) 00:24:43 ID:01K1UWoR
>>530

定格ではE4300が劣る。OCは,,,言うまでもなくE4300が優秀。
533Socket774:2007/03/15(木) 00:25:34 ID:ogE3M8pL
3GHzだったらどのロットでも、よっぽどのはずれひかなきゃできるだろ
534Socket774:2007/03/15(木) 00:31:59 ID:zpLy/Adj
>>533
よっぽどのハズレ引いたよ!
電圧下げて定格クロックで遊ぶしかねーよ
535Socket774:2007/03/15(木) 00:36:43 ID:CD2bE8cs
>>530
倍率が違うの知ってるよな?
536Socket774:2007/03/15(木) 00:41:02 ID:C/aQSs7U
>>535
知ってます。
もしも、OCとかをして動作クロックを同じにした場合は何か差があるのかな、と思って・・・・。
537Socket774:2007/03/15(木) 00:44:54 ID:io0Dq3Sv
>>536
4300にはVTがない。
538Socket774:2007/03/15(木) 00:45:54 ID:5Y89Frqz
>>534
じゃあ、266*9+電圧下げで頑張ったら?
539Socket774:2007/03/15(木) 00:47:05 ID:CD2bE8cs
>>536
FSB上げられるママンならどっちでもいいが、
FSBが上げられないママンの場合は倍率の高い方が(ry
540Socket774:2007/03/15(木) 00:52:10 ID:C/aQSs7U
>>537
VTか・・・・・・

>>539
なんというか・・・・OCに有利とかそういうのじゃなくて、
もしもいろいろいじって同一クロックで動作させた場合は
処理能力などに何か差が出てくるのかな〜と思いまして・・・。

541Socket774:2007/03/15(木) 00:58:39 ID:HqTmc+vt
>>540
本当か確認してないけど、ConroeコアのE6300の方がAllendaleコアよりπが速いらしい。
だから、本当ならE4300よりConroeコアのE6300の方が速い。
Allendale同士なら同じだろう。
542Socket774:2007/03/15(木) 00:59:35 ID:C/aQSs7U
>>541
なるほど・・・・・ありがとうございます。
543Socket774:2007/03/15(木) 01:21:21 ID:01K1UWoR
FSBがE6300のほうが上だから早い
当たり前。
544Socket774:2007/03/15(木) 01:25:18 ID:HqTmc+vt
>>543
書き方悪かったな。
E6300はAllendaleコアよりConroeコアの方が速いらしい。
E4300のE6300もAllendale同士なら同じだろう。
545Socket774:2007/03/15(木) 01:30:18 ID:CD2bE8cs
修正する?
546Socket774:2007/03/15(木) 01:33:17 ID:01K1UWoR


E6400 1.86Ghz(FSB266)→3Ghz(FSB429)
E4300 1.8Gh(FSB200)→3Ghz(FSB333)
547Socket774:2007/03/15(木) 01:40:57 ID:HqTmc+vt
いや
E6300 1.86Ghz(FSB266)→3Ghz(FSB429×7)
E4300 1.8Ghz(FSB200)→3Ghz(FSB429×7)
でもいいだろ。
548Socket774:2007/03/15(木) 02:01:03 ID:5Y89Frqz
E4300って倍率変更できたっけ?
549865:2007/03/15(木) 02:02:47 ID:G0uYzR7k
キャッシュではどちらが有利?>>547
550Socket774:2007/03/15(木) 02:06:35 ID:01K1UWoR
>>548

できない>>547は間違い。
キャッシュは同じ。
551865:2007/03/15(木) 02:07:08 ID:G0uYzR7k
熱と電源はE4300が有利ってどっかでみた。コアが云々とか・・
552Socket774:2007/03/15(木) 02:07:33 ID:C/aQSs7U
>>550
できないっけ?6〜9までなら設定できた気がするんだが、気のせいか
553Socket774:2007/03/15(木) 02:08:02 ID:HqTmc+vt
>>549
Allendaleは6300も4300m同じ。
ConroeコアのE6300も元々4MBあるのを半分殺してL2キャッシュ2MBだから同じはず。
554Socket774:2007/03/15(木) 02:08:10 ID:G0uYzR7k
865なのは無視してねw
555Socket774:2007/03/15(木) 02:09:28 ID:HqTmc+vt
>>550
つインテルスピードステップ。
556Socket774:2007/03/15(木) 02:13:53 ID:YcArB225
>>552
E4300でも倍率下げられるよ。
うちでは8x333で使ってるから。
557Socket774:2007/03/15(木) 02:14:38 ID:01K1UWoR
>>555

いい加減うざい。
SSはアイドルの話。速さを語るならロード時だろ?
558Socket774:2007/03/15(木) 02:55:26 ID:HqTmc+vt
>>557
もしかしてE4300使った事ないの?
うざいって、自分が>>550で間違ってたから逆切れか?
559Socket774:2007/03/15(木) 04:36:56 ID:0T9f+Hoq
SIVのギガバイトモニターはかなりVCore精確だねぇ
実測にかなり近い
戯画以外で使えるかはわからんけど
560Socket774:2007/03/15(木) 04:37:27 ID:0T9f+Hoq
スマン
誤爆した
561Socket774:2007/03/15(木) 05:38:26 ID:7Y/GQH9I
そもそも実測したのが100%正しいってどこに保証があるんだろうか。。
ってどうでも良いけどな。
562Socket774:2007/03/15(木) 05:58:15 ID:enWgxHwN
>>560
自分のDQ6で試したけどCPU-Zよりあてになりそうだね。
563Socket774:2007/03/15(木) 07:46:43 ID:HvU3dHQB
んあ?
E4300って倍率変更できるの?
564Socket774:2007/03/15(木) 07:48:48 ID:7Y/GQH9I
マザーによりけり。
565Socket774:2007/03/15(木) 18:34:28 ID:0T9f+Hoq
うるせーよ
2chにいるお子様でOCしてる人は真似しないように
http://forums.vr-zone.com/showthread.php?t=87329
566Socket774:2007/03/15(木) 18:39:15 ID:HqTmc+vt
>>565
雷鳥思い出した。

電圧だけなら必要ないな。
567Socket774:2007/03/15(木) 18:40:51 ID:Fs4iFagI
コンダクティブペンは3000円くらいするよな。
568Socket774:2007/03/15(木) 18:58:05 ID:0T9f+Hoq
569Socket774:2007/03/15(木) 20:00:11 ID:da2PBGX7
E4300ES品でBSEL1のH30とVSSのL30を接続してみましたがFSB266化できません。
コンダクティブペンとアルミ箔のいずれも×。CPUがESのせいですかね。
うまくいくコツをご存知の方いらっしゃいますか?
マザーはAsrockConroe945G-DVIです。
570 ◆OCdb.jp572 :2007/03/15(木) 20:40:05 ID:W62iVJGJ
CPUじゃなくて、マザーボードのソケットの方を結線してみるとか。そっちの方が難易度高そうだけど。
H1とL1を繋いでいましたなんていう落ちは… さすがに無いか…。
571Socket774:2007/03/15(木) 23:26:57 ID:XxyE0g5y
電圧が自動だと勝手に戻るから、1.35?とかにするとか
ゲームがおかしいから一旦戻した
572Socket774:2007/03/16(金) 01:59:51 ID:3k/vVFtJ
>>569
945G
573Socket774:2007/03/16(金) 04:57:12 ID:fEJRXmPS
>>525
うちみたいにPulsar800MHzで動かない場合もあるから注意な。
574Socket774:2007/03/16(金) 08:26:59 ID:D1Tnl+Vm
>>565>>568
それって、何のメリットがあるの?
575Socket774:2007/03/16(金) 08:31:18 ID:43O5PEgX
>>574
マザーボード側で電圧選べない場合にクボックしやすくなる方法
というか加工したらクボックできないか
576Socket774:2007/03/16(金) 08:34:26 ID:/NhAbPsF
>>574
男のロマンにメリット求めるなよ
577Socket774:2007/03/16(金) 09:13:15 ID:D1Tnl+Vm
>>575>>576
やっぱり、そういうことなのね
VIDを上げれば耐性上がってクロックでも伸びるのかな?って思った
それなら、マジでやろうと思ったんだよ
578Socket774:2007/03/16(金) 10:10:57 ID:4nDvyM03
>>573
うちのUMAXも、800MHzを越えると
速攻でPrime落ちる。
これだったらDDR667で全然良かった・・・
579Socket774:2007/03/16(金) 10:41:36 ID:fxvCx+wT
■CPU :E4300
■ロット :あとで確認します
■産地 :同上
■購入店 :TSUKUMO本店
■CPUFAN :リテール
■電源 :CorePower 500 W
■M/B :Gigabyte P965-DS3 rev.3.3
■BIOS :F10
■動作クロック :2835 MHz
■FSB :315MHz (PCI-Ex 100 Mhz固定)
■倍率 :x9
■Vcore :BIOS:1.35 V
■Vdimm :1.8 V
■メモリ :UMAX PC2-5300 DDR2-667 1GB*2 (5-5-5-15)
■DRAM Frequency :630 MHz (FSB×2)
■DRAM Timing :5-5-5-15
■Superπ :1M 21秒
■温度 :40℃くらい
■負荷テスト :π1M限界

SETFSBでFSBを5Mhz刻みで上げつつ、SuperPi 1Mの完走限界を探った。
結果、2.83 GHzで力尽きた。
TX限界とか、探る気すらおきません。たぶん2.4GHz行きません。

どうっすか?
今までのCore2で最低記録じゃないですか?
いやほんと、どうもありがとうございました。
580Socket774:2007/03/16(金) 10:47:34 ID:/NhAbPsF
>>579
何でBIOSからFSB弄らないの?
581Socket774:2007/03/16(金) 10:59:26 ID:fxvCx+wT
>>580

GIGAマザーのCPU HOST CLOCK問題とか小耳に挟んでいたので。
いま、BIOSから変えてみても限界いっしょですた。orz
582Socket774 :2007/03/16(金) 11:00:29 ID:JkagXP5K
■CPU :E4300
■ロット :あとで確認します
■産地 :同上
■購入店 :ソフトアイランド
■CPUFAN :リテール
■電源 :釜力3550 W
■M/B :asus p5b Deluxe
■BIOS :
■動作クロック :3.4 MHz
■FSB :377MHz (PCI-Ex 100 Mhz固定)
■倍率 :x9
■Vcore :BIOS:1.35 V
■Vdimm :1.8 V
■メモリ :UMAX PC2-6400 DDR2-800 1GB*2


■Superπ :1M 17秒
■温度 :40℃くらい
■負荷テスト :3356 16分33秒
583Socket774:2007/03/16(金) 11:11:48 ID:3k/vVFtJ
負荷テスト :3356
584Socket774:2007/03/16(金) 11:16:21 ID:3k/vVFtJ
>>582
TATで負荷かけると温度どんなもん?
ないならやるよ
http://www.fileup.org/fup142486.zip.html
PASS: TAT
585Socket774:2007/03/16(金) 11:19:00 ID:azrCdRdq
>>578
UMAX Pulsar800MHzはちょっとでもオーバークロックすると
2.0V以上に上げないとPrime落ちるし、2.2Vにしても大して伸びない。
だけど2.05Vで833MHz、4-4-4-12は安定してる感じ。
586Socket774:2007/03/16(金) 11:21:44 ID:3k/vVFtJ
うちの馬はもう少し逝く
http://jisaku.u-satellite.org/uploader/files/1174010517.jpg
Mem電圧は2.1V
587Socket774 :2007/03/16(金) 11:25:27 ID:JkagXP5K
582です
3356万桁 16分14秒の間違いでした。
588Socket774:2007/03/16(金) 11:29:06 ID:azrCdRdq
>>586
いいなー

>>582
電圧の割によく回る石ですね。
でもリテールfanだと、TXで90度逝きそうw
589Socket774:2007/03/16(金) 11:35:42 ID:D1Tnl+Vm
>>582
TATは想像付くからいいや
クロック限界いくつ?
590Socket774:2007/03/16(金) 12:12:21 ID:gliboKmE
>>581チプセトの電圧とか何であげないのかい?
591Socket774:2007/03/16(金) 12:35:00 ID:/NhAbPsF
電源 :釜力3550 W

でかっ!!!
592Socket774:2007/03/16(金) 12:35:07 ID:lQbGNO7c
うちのE6600、このスレの報告を真似てSB0.1V昇圧したら1.35Vで3.2GHzいけた
今までSBなんて全く気にしてなかったよ
1.55Vかけて3.6GHzで使ってたけどもっと低Vcoreで3.6GHzいけるかもしれん
593Socket774:2007/03/16(金) 12:39:01 ID:/NhAbPsF
>>586
4-4-4-12だとどのくらい逝く?
594579:2007/03/16(金) 12:47:13 ID:fxvCx+wT
>>590
333MHzまでOKなM/Bですし、
333×8は通ったので。orz
595Socket774:2007/03/16(金) 12:53:15 ID:D1Tnl+Vm
>>579>>593
DS3で333までってことはないはず
メモリ5-5-5-15以外のとこで詰め過ぎてるとこあると予想
596579:2007/03/16(金) 13:04:56 ID:fxvCx+wT
>>595
CPUの限界なのではないかと思っています。
哀しいことですが。
観光地で大凶引くくらい、
めでたくないけど希少価値のある石を拾ってしまったなと。
orz
597Socket774:2007/03/16(金) 14:26:40 ID:/NhAbPsF
安く売ってくれょw
598Socket774:2007/03/16(金) 17:07:45 ID:gliboKmE
>>592デフォでFSB自体が以前のCPUよりかなり高いからね
599Socket774:2007/03/16(金) 18:01:52 ID:p4C2gwhg
このスレX6800でOCしてる人少ないよね。
皆QX6700に行っちゃったのか…

■CPU : X6800
■購入店 : PC Depot
■CPUFAN : SI-120 + RDL1225S-PWM(1000RPM)
■電源 : E-630A
■M/B : P5B Deluxe WiFi-AP
■BIOS : 1004
■動作クロック : 3334MHz
■FSB : 333MHz
■倍率 : 10倍
■Vcore : 1.325V(BIOS)
■Vdimm : 1.8V
■メモリ : UMAX Pulsar DCDDR2-2GB-800
■DRAM Frequency : 666MHz(1:1)
■DRAM Timing : 5-5-5-15
■Superπ : 15秒(1M)
■ケース : FWD-1000VBB
■ケースファン : 前面12cm*1, 側面12cm*1, 背面12cm*1
■温度 : 室温22度/アイドル29度(EIST), シバキ時49度
■温度計測方法 : P5BDMon
■負荷テスト : F.E.A.R. 2時間

Vcore定格で3.33G回ってるから、結構良い方なのかな。
ロット・製造地・SSは今夜に。
600Socket774:2007/03/16(金) 18:02:29 ID:IBZC+WlH
>>596
今すぐに、とは言わんから
いろいろやって報告しておくれ

ハズレ報告って詳細が不明のまま
「どうせ使用者がハズレなんだろ」で
終わっちゃうことが多いから
601Socket774:2007/03/16(金) 18:03:44 ID:IBZC+WlH
>>599
限界探ってみてね
602Socket774:2007/03/16(金) 18:14:13 ID:Wef/y3jS
>>599
X68000でVID1.325じゃあんまりだな。。
603Socket774:2007/03/16(金) 18:22:40 ID:p4C2gwhg
>>601, >>602
帰ってから色々試してみる予定。
ただし所詮静音空冷なので、あんまり期待はせんといてください。
604Socket774:2007/03/16(金) 18:56:52 ID:/NhAbPsF
静音空冷ならFSBそのままで倍率上げればええやん
605579:2007/03/16(金) 19:20:17 ID:fxvCx+wT
>>600
わかりました。

・SBを昇圧
・ついでにNB、メモリ、PCIExも昇圧
・メモリレイテインシゆるゆる化

あたりやってみます。
他に、したほうが良いことがあれば言ってくれ。
606Socket774:2007/03/16(金) 19:26:42 ID:MjfIBgCD
TATは>>13に上げっぱなしなんだが
まぁいいけど
607Socket774:2007/03/16(金) 20:02:04 ID:L4R7hzCg
>>599
E6600でも普通
608Socket774:2007/03/16(金) 20:02:44 ID:L4R7hzCg
あちなみにSB昇圧は意味ないよ
609Socket774:2007/03/16(金) 21:31:46 ID:ZMLPS1uq
QX6700で12倍(3.2GHz)だったら何やっても通ってる
ただFSB弄って3.33だとブルースクリーン頻発


StrikerExtreme+風塵匠(12cm2400rpmファン2個)+Antec900
610Socket774:2007/03/16(金) 21:37:25 ID:TTERdms6
>>609
メモリが糞
611Socket774:2007/03/16(金) 22:11:01 ID:iwN4/XtS
単に熱だろ風塵匠冷えないから
612Socket774:2007/03/16(金) 22:29:43 ID:gliboKmE
■CPU :E6600
■ロット :L631A965
■産地 :MADE IN MALAYSIA
■購入店 : ex
■CPUFAN :戯画水冷
■電源 :E-630EA
■M/B :965P-DQ6 Rev1
■BIOS :F7
■動作クロック :3200MHz
■FSB :400MHz
■倍率 :x8
■Vcore :1.1840〜1.2000V (CPU-Zにて) BIOS:1.2250 VID:1.2250V
■Vdimm :2.1V
■メモリ :コルセア TWIN 6400 2048 C4 1G*4 (4-4-4-12)
■DRAM Frequency :800MHz(1:1)
■DRAM Timing :4-4-4-12
■ケース :アルカイダX2 (ケースファン 前面:12cmx2、側面:12cmx1、背面:9cmx2 )
■温度 :室温17度/アイドル31度(EIST on)/シバキ時48度(sp2004x2)
■温度計測方法 :CoreTemp 0.94β

古いロットでしかもグリス塗り失敗ですがw
とりあえずやったπ3355万桁完走したので耐久開始したいのですがSP2004*2で両方ともブレンドで可ですか?
613Socket774:2007/03/16(金) 22:31:59 ID:iwN4/XtS
>>612
通らないと思う
614Socket774:2007/03/16(金) 23:26:00 ID:PJX1QlrG
>>612
>>2
Priority8以上推奨、マルチスレッド対応版βのBlendで10時間GO
615Socket774:2007/03/16(金) 23:59:08 ID:gliboKmE
>>613かなり電圧低いから自分もそう思いますw
>>314ありがとうです。ブレンド了解しました
616Socket774:2007/03/17(土) 01:48:43 ID:4XQb43Hq
>>599
去年の発売時のロットで昇圧なしx13で普通に使えたから
最近のロットは駄目っぽいねw
617Socket774:2007/03/17(土) 02:09:38 ID:FXNpUtwc
なんかGALAXYの700GSを思い出した。
618Socket774:2007/03/17(土) 07:06:08 ID:XgMcWbAZ
>>612
Priorityはあまり関係ないけど最低1Roundさせなきゃだめだよ。
メモリ4GBなら24時間くらいかかるよ〜ん。
あと64bitOSでのORTHOSの挙動も報告世路。
619Socket774:2007/03/17(土) 13:45:34 ID:lqPtyczy
>>616
VIDで3.46ってこと?
神石じゃん。
620Socket774:2007/03/17(土) 14:09:54 ID:hoPBRZ83
>>619
発売時のロットではかなり良い石だけど、今じゃ神って程じゃないな。
3.6G超えてどこまでいくかで神。
621Socket774:2007/03/17(土) 14:20:07 ID:Kzjr76FE
4G超えてどこまでいくかで神。
3.6Gだと普通杉。
622Socket774:2007/03/17(土) 14:28:19 ID:+00zH45I
定格で3.6G行けばそれでいいよ、発熱も少なければいいな。
623Socket774:2007/03/17(土) 14:34:10 ID:6NDnXM9v
>>609
13倍通らないの?
624Socket774:2007/03/17(土) 14:38:31 ID:hoPBRZ83
>>621
VIDで4G行く石なんて見た事ないぞ。
625Socket774:2007/03/17(土) 14:47:08 ID:ykae1dtN
>623
まだ試してないです、10〜12倍は温度の変化ほぼなし
626Socket774 :2007/03/17(土) 14:53:45 ID:yunHZ+I3
漏れのは、e4300でも3.6いくよ。
627Socket774:2007/03/17(土) 17:56:04 ID:lqPtyczy
いやVIDで3.6常用可能とか見たことないんだが。。
628Socket774:2007/03/17(土) 18:19:46 ID:lqPtyczy
↑ごめん、BIOS設定VID通りのことね。BIOS読みの実電圧がVID通りなら
うちの808(VID1.2625V)も3.6は余裕で常用出来るが、
1.2625V設定だと実電圧が1.207〜1.219位しかかからないからπ焼きが限界。
629Socket774:2007/03/17(土) 18:44:21 ID:Y7LAxN3/
日記は要らないからね
630Socket774:2007/03/17(土) 18:55:23 ID:tz2SAqQI
定格=1.35(?)の人と
定格=VIDの人がいて

とりあえず動作報告程度(限界探ってない?)の人と
常用限界報告の人とがいて

なんだかよくわからんな
631Socket774:2007/03/17(土) 19:13:10 ID:XgMcWbAZ
かつては1.325Vだと言われていました。本当にありがとうございました。
まあどう考えてもVIDが定格っぽいけどな。
632Socket774:2007/03/17(土) 19:57:25 ID:ykae1dtN
3GHz以上はベンチも体感もリスクほど美味しくないから
300x10でQX6700常用しまつ

Core2ってその日の気分で使うコアが変わったりするのかな
俺の、起動する度に2個目か3個目いずれかが5度位高くてそこに負荷掛かってる
633Socket774:2007/03/17(土) 20:30:50 ID:MTC7yHB3
QXって常用するもんだったのか、、。
最近のグラボよりはマシだが。
634Socket774:2007/03/17(土) 23:10:58 ID:6NDnXM9v
グラボって言うな
635Socket774:2007/03/17(土) 23:11:49 ID:OroKjr0I
プシン
636Socket774:2007/03/17(土) 23:44:07 ID:txsfW5Ay
グラカ
637Socket774:2007/03/18(日) 00:00:51 ID:6IVHaIX7
グラヒックボード
638Socket774:2007/03/18(日) 01:13:42 ID:IuqiaCQ6
定格VID1.225の石をBIOS設定、1.5vにするのと
定格VID1.325の石をBIOS設定、1.5vにするのは
前者の方がリスクが高いの?
639Socket774:2007/03/18(日) 01:14:33 ID:3NGYrTZG
>>638
ヒントつVID
640Socket774:2007/03/18(日) 01:42:29 ID:BgvAKiQs
最近のE6600を適当に買ってFSB1333の3Gだったら定格電圧、リテールファンで余裕でいけるかな?
それとも3G程度でも回らない石も多い?
641Socket774:2007/03/18(日) 01:51:16 ID:d39Qr3Eh
データベースの分布表をちょっと見てみ
642Socket774:2007/03/18(日) 03:03:08 ID:cYCY34Hv
>>640
余裕で回る。
回らなかったら己の頭の中を疑え。
643Socket774:2007/03/18(日) 05:49:37 ID:lm5L02ex
定格3.6Ghzでπ焼けましたなんてやってるの多いな。
負荷かけてなんぼ、常用出来てなんぼじゃないの?

644Socket774:2007/03/18(日) 06:46:52 ID:zsNUCyqz
一度でいいから3.6GHzで24時間ORTHOSpassを見てみたいな。
645Socket774:2007/03/18(日) 07:37:34 ID:MrgvcaI8
このスレ的にはVIDでシバいて3.6GHz以上回れば良し、の傾向があるけど、
実際、そんな当たり石を引いた人でも、3.6GHzでは常用してないと思う
賢い人は、VID−0.1Vで3.2とか3.4GHz(当たり具合によって)じゃないの?
C2Dって、電圧上げより、OC率で発熱上がるみたいだし
>>643
OCの達成感って人それぞれだと思うよ
報告するのは自由だし、その内容が参考になるかならないかは、
「見る側」の判断(姿勢)だと思う

かく言う俺は、一発芸(ベンチ)好きなんで、
1.6Vかけてでも4GHzで各ベンチ通ればOK!なんだけど、
その4GHzをできるだけ電圧かけないで達成できるように魚竿してる訳だ
常用は3GHzで十分なのに・・・


646Socket774:2007/03/18(日) 07:58:12 ID:zsNUCyqz
VID通り電圧盛るのってどうやればいいん?
BIOSにVIDと同じ電圧がないんだが。。。
647Socket774:2007/03/18(日) 08:58:34 ID:FFaVqcfE
>>645
>魚竿
脳内変換に2分かかった
648Socket774:2007/03/18(日) 09:39:31 ID:SKC6QCsO
>>646
気にする必要は無いよ
低電圧坊のざれごとさね
649Socket774:2007/03/18(日) 10:06:43 ID:DqRZP/SS
>>647
俺も約2分かかった。
わかってヨカタ
650Socket774:2007/03/18(日) 13:33:26 ID:MX58fybi
0.5秒で理解した
俺は0.5秒で理解したぞ!
651Socket774:2007/03/18(日) 13:44:45 ID:jhz3ZoX5
OCメモリスレとか見てると
稀にメモリ魚竿スレあたりから迷子が来るな
652 ◆OCdb.jp572 :2007/03/18(日) 13:46:02 ID:yH2tlp3b
理解できない俺オワタ
653Socket774:2007/03/18(日) 18:22:08 ID:jiYKiYbr
Memtestエラー無し、TX2スレッドでSSEつかってきっちり回して
両方とも一晩平気なのにORTHOSで10分で落ちる・・・。
原因はCPU?メモリ?
654Socket774:2007/03/18(日) 18:45:22 ID:YVGNYywa
忘れちゃいけないチップセットの耐性
655・∀・)っ-○◎●:2007/03/18(日) 18:46:29 ID:5edRiWBk
過剰なクロックによるCPUの発熱は冷却で抑えられても、ノイズは抑える手段がないだろう
656Socket774:2007/03/18(日) 19:17:41 ID:ZK+vIzEI
>>655
ある時を境に、急にクロックが伸びなくなるのはノイズのせい?
657・∀・)っ-○◎●:2007/03/18(日) 19:20:45 ID:5edRiWBk
電子の移動度の限界じゃないの。
658Socket774:2007/03/18(日) 19:28:11 ID:jSI6YbSe
なんだそりゃ。アホか。
659Socket774:2007/03/18(日) 19:29:12 ID:d39Qr3Eh
ノイズってどういう意味?
660Socket774:2007/03/18(日) 19:39:56 ID:2qDmhgd4
雑音って意味だよ
661・∀・)っ-○◎●:2007/03/18(日) 19:47:49 ID:5edRiWBk
ソレダ!wwww

漏れ出た電流がビット誤りやロジックの故障を引き起こす要因になるっていえば
大体理解いただけるかと

今の半導体プロセスの何が凄いって、1センチ厚の絶縁膜で7万ボルトの電流を塞ぎ込む
くらいの技術がナノの単位で要求されてるんだよね。
662Socket774:2007/03/18(日) 19:59:25 ID:jSI6YbSe
そもそもリーク電流は温度が低くなれば低くなるほど少なくなるわけで。
だから温度下げればリークも減る。
663Socket774:2007/03/18(日) 21:01:42 ID:jiYKiYbr
>>654
それが、FSB1600(400x9)だろうが1800(475x8)だろうが挙動が同じ・・・。
memtestとTX、TATは平気なくせにORTHOSで10分エラー。
普通に使ってる分にはあまり影響が無いどっかがボトルネックなのかな
664Socket774:2007/03/18(日) 21:05:41 ID:jSI6YbSe
定格でORTHOS動かしてみ?
665Socket774:2007/03/18(日) 21:17:43 ID:4YlI1r6o
666 ◆OCdb.jp572 :2007/03/18(日) 21:25:33 ID:yH2tlp3b
>>663 いや、655と661で本人自ら解説してるっしょ。
TXやTATはCPUが過度のOCで計算間違いしちゃってもそれを検出出来ないからエラーは起こらない。
ORTHOSはCPUが過度のOCで計算間違いするとそれを検出できるから噴火する。

TX落ちるけどORTHOS通るって場合は冷却見直すことで解決出来る場合がある。
ORTHOS落ちるけどTX通るって場合はたいした負荷でなくても正確な演算が出来ないほどOCしてるから下げるしかないってこと。
まぁ、初心者スレで聞いた方がいいかもしれない。
667Socket774:2007/03/18(日) 21:32:56 ID:jSI6YbSe
>下げるしかないってこと。

根本的に間違ってる。冷却見直せば解決できることもある。
温度がTcase内でもエラー起こるのはのりしろが少ないから。だから
温度下げてのりしろ増やすという手は有効。
それと>>655はリークが温度によって減少するという事実をわかってない
から無意味な発言。
http://www.ednjapan.com/content/issue/2005/12/content02.html
668Socket774:2007/03/18(日) 21:42:37 ID:4YlI1r6o
ノイズとリーク電流は別領域で語られる話題かと
669Socket774:2007/03/18(日) 21:43:56 ID:jSI6YbSe
リークがノイズを生むんだけどね。
670Socket774:2007/03/18(日) 21:47:20 ID:4YlI1r6o
ただノイズの場合あらゆる原因で出るから
単にノイズとするのはどうだろうという話で

いい加減スレ違いなのでやめとこう
671 ◆OCdb.jp572 :2007/03/18(日) 21:55:34 ID:yH2tlp3b
補足どうも。クロックなり温度なり下げるしかないってこと。に訂正で、失礼しました。

そのへんふまえて団子に相談なんだけど、
TXで複数回同じトリップ計算して全部同じ演算結果か比較するような機能つけられないかな?
複数回とも同じエラー起こったりするかもだから絶対の信用は出来ないんだけど。
あと、余計な処理はいると負荷減るかもかな。

慈善事業でやってるわけじゃなさそうだし適当に聞き流して。
672Socket774:2007/03/18(日) 21:55:41 ID:jSI6YbSe
団子の話ではリークがノイズを生み、ノイズは温度で減少しないという流れ
だったと思うけど。なぜそういう話に行くのか疑問だ。

>過剰なクロックによるCPUの発熱は冷却で抑えられても、ノイズは抑える手段がないだろう
>漏れ出た電流がビット誤りやロジックの故障を引き起こす要因

673503です ◆7idzB6JMx. :2007/03/18(日) 23:23:03 ID:jSI6YbSe
あれ?ダンゴ君はもうグロッキーですか。
674Socket774:2007/03/19(月) 00:07:19 ID:jiYKiYbr
>>666
なんかお騒がせしてるようで・・・。
例の液体金属グリス買ってきたので一回PCバラして、組みなおしてORTHOSテストしてみたら3.7GHzでも平然と耐えてる。
構成は全く同じ・・・。謎。
以前の状態でも温度は正常範囲内で、むしろ今はテストで1.6Vかけてるから85度近辺もあって以前より温度高いのに。
675Socket774:2007/03/19(月) 00:10:21 ID:b9YzLFEC
あ、原因はコア電圧っぽいですね・・・。
1.425Vじゃ、TXTATMemtest通ってもORTHOSダメってのはわかる。
1.6もかけりゃ温度さえクリアすれば通りやすいのかな?
676Socket774:2007/03/19(月) 00:32:19 ID:+0duPovA
はずれ糞石だけど、Vcoreの割には温度が低かったりすることも・・・
http://jisaku.u-satellite.org/uploader/files/1174231808.jpg
普通の空冷
677 ◆OCdb.jp572 :2007/03/19(月) 00:32:55 ID:bOWafTO3
>>675 いい感じの妥協点見つかったら、よければ何がNGで何がGOODだったかも併せて報告よろしゅー。
良いOCライフを。。
678Socket774:2007/03/19(月) 00:43:30 ID:xmOiNjLx
話ぶった切って申し訳ないけど、負荷テスト時はメッセ等割り込み入らないようにしてるのかな
OCDBのSSでは大抵起動アイコンが見あたらないけど、このスレ的基準はどうなの?
679Socket774:2007/03/19(月) 00:57:20 ID:I0j/RJFm
メッセくらいじゃほとんど負荷変わらないでしょ
テンプレでORTHOS Priority8以上推奨にしてるのは
一応そういうこと考えてのことだと思うけど
他にソフト動かしてないなら1でも変わらない
680Socket774:2007/03/19(月) 09:49:43 ID:mO5F7zr6
コンプレッサーと冷媒を使った冷却システムを作ってみた。
コンデンサーは自作した。

今から組んでOC報告するぜ!!
681Socket774:2007/03/19(月) 12:28:33 ID:Fepl8kFT
コンデンサーを自作ですか?すごいですね
そうですか
682Socket774:2007/03/19(月) 12:47:59 ID:r3ta82zQ
ここもすっかりOC雑談スレになっちまったなあ
683Socket774:2007/03/19(月) 12:51:17 ID:7c1HZryw
まあネタないししょうがないんじゃね
684Socket774:2007/03/19(月) 13:21:32 ID:mO5F7zr6
>>681
君の言ってるコンデンサーと俺の言ってるコンデンサーは別物だと思うが
理解できなかったか・・・

冷媒、コンプレッサーと書いてあるんだからコンデンサーと言えば普通これを想像するだろ・・・
http://www.denso.co.jp/CARPARTS/japan/product/kucho/auto/auto011.html
685Socket774:2007/03/19(月) 16:18:08 ID:Fepl8kFT
>>684
なんかお前シロウトっぽいな・・・
>コンプレッサーと冷媒を使った冷却システムを作ってみた。
要するにガス冷だろ?普通は冷媒の種類を書くだろ?

>理解できなかったか・・・
>>680の文章から理解できるわけないだろ

お前NGにしとくわ
686Socket774:2007/03/19(月) 16:26:04 ID:Qvi6E7ZI
ID:Fepl8kFT
ID:mO5F7zr6

NG推奨
687Socket774:2007/03/19(月) 16:48:57 ID:Fepl8kFT
俺もかよ・・・orz
688Socket774:2007/03/19(月) 17:27:16 ID:qxnFdVUm
この場合、どっちかっていうと ID:Fepl8kFTが悪いと思うが。
コンデンサーという用語は ID:mO5F7zr6の使い方も一般的である。
挑発的な物言いは感心できないが。
689Socket774:2007/03/19(月) 17:28:08 ID:Q/AEnMSd
>>687
口開く度に周囲から反感を買うような
話し方をしてるからだろ・・・
690Socket774:2007/03/19(月) 17:31:01 ID:XYCNnzYY
良い悪いはどうでもいいが、
貴重な極冷報告を聞きたいから>>685は邪魔だ。
691Socket774:2007/03/19(月) 17:36:31 ID:S2edlGTC
>>689-690
確かに。

>>687
せっかく報告してくれようって人に対して、
勘違いで絡むな低脳。
692Socket774:2007/03/19(月) 17:39:43 ID:8ib63KSY
これで失敗してぶっ壊れると面白いですね
693Socket774:2007/03/19(月) 17:41:24 ID:P94iRHT8
--------------ID:Fepl8kFTとID:mO5F7zr6に関する話ここで終了---------------
694Socket774:2007/03/19(月) 18:03:30 ID:oCae+AVf
ID:Fepl8kFTが無視できてたらID:mO5F7zr6が厨臭い事いわずにすんだんだからID:Fepl8kFTが悪いな
695Socket774:2007/03/19(月) 18:19:01 ID:drNi2FL+
最近は新ロットの報告が上がってこないね
価格改定後のQ6600狙いなのかな?
696Socket774:2007/03/19(月) 18:52:46 ID:+g5Fdaeq
一週間ほど前にツクモで購入したばかりのL640週。
水冷使ってもPrime限界低そうな奴ならあるけど・・・

Biosで1.425Vまでしばいて3.15G、
の設定でORTHOS中。ただいま9時間。

水冷なのでORTHOSでもコア温度40度。
もう少しシバキには耐えられるだろうし、
夏場での常用目指して、しばらくは設定いじるつもり。

しかし、どのツール使ってもまともにVcoreが表示されないのは困った。
定格動作でのAMD歴が長かったので、色々勉強中です。
697Socket774:2007/03/19(月) 19:03:00 ID:ryG9nhIr
新しいCoreTemp095はE4300のコア温度がTATと同じくらいの表示になったね。
http://www.alcpu.com/CoreTemp/
698Socket774:2007/03/19(月) 19:07:38 ID:+g5Fdaeq
9時間パス、かと思ったらORTHOS止まった・・・
しばらく試行錯誤します。
699Socket774:2007/03/19(月) 20:16:39 ID:5p8kGpUq
>>698
せめてマザーくらい書けよ。Everestなら大抵正確にBIOS読みを表示してくれる。
700Socket774:2007/03/19(月) 20:41:49 ID:Qk5nEb71
>>697
いいねこれ。
Vistaでもちゃんと表示する。
701Socket774:2007/03/19(月) 20:57:02 ID:mu9UYcsZ
>>697
相変わらず負荷がかかると落ちるのなw
糞つかえねぇw
702Socket774:2007/03/19(月) 21:26:35 ID:Qk5nEb71
>>701



  _, ,_
(;゚Д゚)
703696:2007/03/19(月) 21:37:19 ID:3OoLJBOk
>>699
おお、ありがとう。何故かEverestの存在を忘れてた・・・
COMMANDOです。厨っぽい名前が最高w
704Socket774:2007/03/19(月) 23:10:17 ID:x3pbseoQ
>>701
うちは負荷かけても落ちないって事は701の環境が糞なのかもん?
705Socket774:2007/03/20(火) 02:26:33 ID:XXHJfsUc
時間の許す限り低電圧やってみた。
以前、まあまあ?の評価のロット
http://jisaku.u-satellite.org/uploader/files/3150_41h.JPG
706Socket774:2007/03/20(火) 05:34:03 ID:RKGWhAEF
>>695
改訂後の6420狙い、8倍で十分
707Socket774:2007/03/20(火) 09:19:58 ID:pcSPQKW9
E6400をセラミックグリス使ってP5B寺に搭載したんだが
温度がアイドルで44度もあったんだ。

あれ?俺、グリス付け失敗したかな?と思いつつも
効果を発揮するには20時間ほどかかるとのことだったので放置。

だけど時間がすぎても温度は変わらないまま
ためしに上げた2,6Gで55度まで上がるしまつ。

こりゃ、やっぱ失敗したな。と思い付け直してみたが、それでも変わらない。

ただ不思議なのは、アイドルで55度なのに
シバイてる間の温度が57度までしか上がらないんだ。
なんなんだろ?

ちなみにファンはリテール。
708Socket774:2007/03/20(火) 09:27:09 ID:poEbLSFG
グリス変えるか、クーラー変えるか、測定方法変えるか
709Socket774:2007/03/20(火) 10:15:58 ID:pcSPQKW9
>>708
測定方法は、付属の物、BIOS、スレ上記の物と
色々試して見たが結果は一緒だった。

とりあえず、クーラーは「大深海の音」を取り寄せている最中で
今週末辺りには店舗に届く予定。
その時にグリスも他の物を買って試してみるよ。
710Socket774:2007/03/20(火) 10:47:12 ID:68VJCLSN
>>701

ハァ?
711Socket774:2007/03/20(火) 10:53:50 ID:25eeaKtL
>>707
ttp://pc9.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1165142753/582
概ねハズレロット掴んだんだろう
オレも同じくE6300でそんな感じ
712Socket774:2007/03/20(火) 10:59:01 ID:FxFHHgac
>>709
うちは6600だけど、リテールクーラーでアイドル時50度くらいあるぞ(室温19度)
713Socket774:2007/03/20(火) 11:39:15 ID:gwuRCIT0
俺のプレスコより温度高い・・
714Socket774:2007/03/20(火) 11:40:40 ID:5ZkA6eCZ
うちはE6600で室温22度
アイドル時27度だな(リテールクーラー、どーやモンドグリス使用)
715Socket774:2007/03/20(火) 12:23:17 ID:5ihcnH4p
うーん、マザボ読みよりCoreTemp読みが10℃ぐらい低いな、うちのE6600
どっちが正しいのか・・・。ちなみにM/BはP5BD
716Socket774:2007/03/20(火) 12:27:19 ID:poEbLSFG
「マザボ読み」って何?
717Socket774:2007/03/20(火) 12:30:05 ID:TtG74Fd2
CoreTemp0.95とTATはほぼ同じく出る。
他のツールはCoreが低めに出る。
P5BDeluxe
718Socket774:2007/03/20(火) 12:33:37 ID:FxFHHgac
P5B寺、333*9、vcore bios読み1.325Vで
CoreTemp読み61度
719Socket774:2007/03/20(火) 12:34:36 ID:oIR/z5EP
クーラーつけ直せやハゲ
720Socket774:2007/03/20(火) 12:35:01 ID:0L/V94e7
マザー読みは測ってるところ違うし
BIOSのバージョンでも値が変わるし
気にしないで良いかと
721Socket774:2007/03/20(火) 13:21:49 ID:QEchIgZo
>>701

ハァ?
722Socket774:2007/03/20(火) 13:24:22 ID:gdc7oKRj
>>701
お前のPCはいったい何なんだ・・・・・
723715:2007/03/20(火) 13:32:40 ID:5ihcnH4p
CoreTemp0.95入れてみたが、やっぱりP5BDが測定しているであろうCPU温度(ASUS Prob読み)は
高いなぁ。エアフローの問題かも?

アイドル CoreTemp : 30℃ ASUS Prob : 40℃
高負荷 CoreTemp : 38℃ ASUS Prob : 44℃
724Socket774:2007/03/20(火) 14:33:12 ID:3I4HWdyG
Speedfanの温度がなんかおかしいのでCoreTemp0.85導入するも2個とも同じ数値が・・

ASUS COMMANDOに[email protected] FANインフィニティ
室温12度 CPU:19度 Core0:13度 Core1:13度

こんなもん?・・・
725Socket774:2007/03/20(火) 14:37:07 ID:5ZkA6eCZ
>>724
古いの使わないで095入れてみ?
726Socket774:2007/03/20(火) 14:38:01 ID:5ZkA6eCZ
あと・・・・部屋寒くない???
727Socket774:2007/03/20(火) 14:41:16 ID:0L/V94e7
でんこちゃんごめん
今俺の部屋29℃
728Socket774:2007/03/20(火) 14:41:23 ID:ykEnueak
Core Tempは一部の環境だと負荷をかけただけで落ちるのは有名だと思うが・・・
なんで701は叩かれてるんだか・・・
729Socket774:2007/03/20(火) 14:57:03 ID:poEbLSFG
>>723
BIOSの問題だろ・・・常識的に考えて・・・
730Socket774:2007/03/20(火) 15:16:31 ID:oIR/z5EP
>>728
そこは突っ込むところではありません。
731Socket774:2007/03/20(火) 15:34:29 ID:3I4HWdyG
1/5Vかけて3.6GHz稼動成功したけどこのまま常用するのと
3.2GHzぐらいで1.35Vにしとくのどっちがいいかなぁ・・
クーラーはインフィニティで今室温11度CoreTemp読みCPU24度 コア01共に17度

3DMMOメインなので早いほうがいいけど安定性がそれ以上に重視される
732Socket774:2007/03/20(火) 15:46:27 ID:oIR/z5EP
0.2Vで3.6いくとは。。天狗じゃ、天狗の仕業じゃ!
733Socket774:2007/03/20(火) 15:47:31 ID:PYNobwuF
>>731
その3DMMOやってみて、3.2Ghzと3.6Ghz比べてなめらかさとかは
体感できるほど変わるの? 変わるなら、落ちるまで3.6Ghzで
やればいいし、変わらないなら3.2Ghzでいいんじゃね?

俺の個人的な意見では、電圧あげるとアホみたく発熱増えるから
常用としては電圧上げてまでクロック上げるのは好きじゃない。

てか、室温12度とか11度とか見るが、寒冷地だと暖房入れて
そんなものなの? 神奈川だけど室温20度切ると暖房入れるが…
734Socket774:2007/03/20(火) 16:12:21 ID:CDbyOqEY
寒冷地はガチガチに断熱して暖房焚くから凄く暖かいよ
うちは奈良でそこまで冷えないから空調無しの室温12度で耐えてるけど
735Socket774:2007/03/20(火) 17:18:19 ID:5ZkA6eCZ
おれも室温20度以下じゃ寒くて生活できない
736Socket774:2007/03/20(火) 17:35:12 ID:s1R5p7A5
空冷でその電圧だと無理だから俺は水冷導入したよ
737Socket774:2007/03/20(火) 19:06:10 ID:poEbLSFG
常に20℃±1℃の所にいる・・・職場だが
738Socket774:2007/03/20(火) 19:30:57 ID:LWGeUA2q
2.4G〜3Gで十分なのにそれ以上やる奴ってただ動作を不安定にさせるあほあほマンとしかいいようがない
739Socket774:2007/03/20(火) 19:32:23 ID:0snwpMpP
2.4G〜3Gで十分なのにこんなスレを覗く>>737はあほあほマンとしかいいようがない
740Socket774:2007/03/20(火) 19:38:49 ID:oIR/z5EP
肝心なとこでレス番号間違える>>739はあほあほマンとしかいいようがない
741Socket774:2007/03/20(火) 20:10:01 ID:poEbLSFG
あぁん?
呼んだぁ?
742Socket774:2007/03/20(火) 20:36:12 ID:JS4vR1RV
>>731
気温20度になるとそのクロックじゃ常用でいないと思うぞ
こちらでも外に出せば1.4Vで3.6G回るけど
部屋に入れるとORTHOSで6時間程でエラーが出るから
君も温度上げてテストしてみたらいかがかな
743Socket774:2007/03/20(火) 20:58:43 ID:7thpdBV1
うちもIEを快適に使うために3.6Ghzで使ってる。
そらもう快適でクリックする前に開くよ
744Socket774:2007/03/20(火) 21:04:23 ID:QMFBNJmx
家もKentsfieldを3.2Gで常用してるからIE最高。
一回クリックするだけで次から次へと新しいウィンドウ立ち上がる。
745Socket774:2007/03/20(火) 21:10:43 ID:ZX6DeIom
俺はクリックする前にウィンドウが開く新世代PCが欲しいわ
746Socket774:2007/03/20(火) 21:17:27 ID:f5JodPSG
>>744
おまえさんそれはブラクラじゃ
747Socket774:2007/03/20(火) 21:19:16 ID:37YKDrel
でもまぁ、「MBレギュラー販売終了」なんて書いていても
「限定生産」として今後も売り続けるだろ、この会社は。

そんな事分かり切っているから、あんな値段で買う気は出ねぇ。
1〜2月に出た超X MBは価格のバランスを見ると良かったのにな。
748747:2007/03/20(火) 21:19:54 ID:37YKDrel
うわっ、誤爆すまん。
749Socket774:2007/03/20(火) 21:50:56 ID:Oj/2z9MZ
coretempを0.94→0.95にしたら
表示VIDが1.250→1.165に下がった

E6600+P5N32-E SLI
750Socket774:2007/03/20(火) 22:26:42 ID:poEbLSFG
MJD?
751Socket774:2007/03/20(火) 22:34:29 ID:poEbLSFG
0.95入れた
俺のQX6700、0.8250Vになったよ
752Socket774:2007/03/20(火) 22:45:24 ID:Oj/2z9MZ
原因が判った
省電力機能が効いているときは1.165だとか1.1625だとかになるっぽ
負荷かけたり、最小の電力管理外すと1.25に戻った

CPU買ってきて、組んで起動してVID低くてぬか喜びする香具師が大量発生な予感
753Socket774:2007/03/20(火) 22:46:05 ID:QLHt/N7l
>>749
EISTでクロックが落ちてると、そうなるね。
754Socket774:2007/03/21(水) 02:02:39 ID:sLAncJp+
極限の速さまで挑戦したいから〜♪
(スイッチ・オ〜ン♪)
ラ・ラ・ラ オーバークロック〜♪
熱ぼ〜うそ〜う♪
あらあら冷却が必要ねぇ〜♪
(マジで)
ラ・ラ・ラ オーバークロック〜♪
熱ぼ〜うそ〜う♪
うるさいのは嫌だから静音ファンにしちゃうわ〜♪
(ね!)
(やっぱケースはアルミでないとね)
(っていうか、このハードディスク超熱いよ)
(あ〜ん、またフリーズした。安定悪すぎ)
755Socket774:2007/03/21(水) 02:16:32 ID:Z47Fbppi
756Socket774:2007/03/21(水) 02:48:07 ID:8wuJf2eh
これいいなぁ
安いし
http://www.digitalcowboy.jp/products/acpc3/
757Socket774:2007/03/21(水) 03:29:00 ID:JNPD2Qfk
>>755
アイドルで50度もあるの?
温度高いね
758Socket774:2007/03/21(水) 04:00:11 ID:ngoTyhS3
>>757
アイドルに見えるのか?
759Socket774:2007/03/21(水) 08:48:01 ID:pzgiWu+/
E6600をOC常用で使いたいんですけどP5B無印じゃあ安定しないですか?
FSB400以上は回さないつもりですが。
760Socket774:2007/03/21(水) 09:03:18 ID:6/8Sinhi
マニュアルも読まず調べず検索すればいいものをわざわざ2chに質問書き込むやつは
CPUとメモリーとマザーとFDD勝手に燃やしてろや


だそうです
761Socket774:2007/03/21(水) 10:15:17 ID:iNGoIYrK
>>759
OCすんのは自己責任
他人に聞くようなカスは消えろ
762Socket774:2007/03/21(水) 11:45:23 ID:GxKa+Z+w
>>759
個体差があるんだから無印で安定しなきゃ買い換えろやボケ
763Socket774:2007/03/21(水) 12:17:51 ID:Xou/ekLC
3GHz程度で常用ならCPUをサポートしてりゃ何でもいいと思う
しかしそれ以前に金ないならE6300とかにしとけ
764Socket774:2007/03/21(水) 12:21:18 ID:sJN3fNVj
>>756
あはははは

高けーよ
765Socket774:2007/03/21(水) 12:29:45 ID:Y9W/MOHv
>>579
333以上回すなら寺以上を買っとけ、馬鹿かお前は
766Socket774:2007/03/21(水) 12:30:34 ID:Y9W/MOHv
>>759
の間違い
767Socket774:2007/03/21(水) 12:36:06 ID:hGP92nli
あはは
そういえば、その馬鹿wな>>579はその後どうなんだ?
あれが限界とは思えないが
768Socket774:2007/03/21(水) 12:42:54 ID:0MdxhFv7
>>759
無印じゃ400x9も回らないよ
Deluxeでも並石じゃ安定難しいってのに
769Socket774:2007/03/21(水) 13:49:20 ID:ngoTyhS3
http://free.gikoneko.net/up/source/up141796.png
誰だよ10時間なんて言ったやつは?
Vcore:1.5875@BIOS

いいトコ突いてやがるw
770Socket774:2007/03/21(水) 14:14:43 ID:nJ3gYqyZ
>>769
769氏、これは水冷?
771Socket774:2007/03/21(水) 14:58:38 ID:ngoTyhS3
>>770
水冷ですよ。(ΩRev.3)
772Socket774:2007/03/21(水) 15:02:24 ID:Sdu798jp
3月21日 渡辺竜王 VS Bonanza(コンピューター)
http://www.magnolia.co.jp/bonanza.html

Bonanzaが、2007年3月21日に、現在プロ棋士の最高位である渡辺明竜王と平手にて対局することが
決定いたしました。これは、ネットを利用した新しい公式棋戦「大和証券杯ネット将棋棋戦」のオープニ
ングイベントとして催されるものです。

これまで日本将棋連盟はコンピュータ将棋とプロ棋士との対局を禁じてきましたが、この度、ついにそれが
解禁され、その栄誉ある初対局相手に、2006年世界コンピュータ将棋優勝のBonanzaが選ばれました。

対局に使用されるマシンはリアルコンピュ−ティング株式会社の
ご厚意により貸与されたものです。

対竜王戦 マシンスペック
製品名: RC Server Calm2000 Clovertown Edition, RealComputing, Inc.
ケース: 2U静音水冷式ラックマウントケース
CPU: Intel Xeon X5355 2.66GHz 8M FSB1333 FC-LGA6 Clovertown x2 (8core)
M/B: Supermicro X7DBE 'RC Special
Memory: 8GB (1GB PC2-5300 ECC REG FB-DIMMx8)
HDD: 160GB 7200rpm/8MB/S-ATA
OS: Windows x64 Edition

ネット中継はこっちから(要・会員登録(無料))
大和証券杯特別対局「渡辺明竜王VSボナンザ」開催!
http://www.daiwashogi.net/
> 3月21日13時からこのホームページ内対局室にてライブ配信
773Socket774:2007/03/21(水) 15:09:06 ID:UPC+PR7q
>>769
きちんとした報告出来ないなら中途半端なSS晒すな!ドアホ
774Socket774:2007/03/21(水) 15:14:11 ID:8wuJf2eh

意図的にエラー吐かせたネタでしょ
775Socket774:2007/03/21(水) 16:07:34 ID:PbxiG3U+
>>683のガス冷くんはどうした?
やっぱり嘘だったか・・・
776Socket774:2007/03/21(水) 17:20:30 ID:RAYHOFZP
>>747
星野バロス
777Socket774:2007/03/21(水) 18:37:02 ID:DNPxWCBT
>>775
今フロン入れに行ってるんじゃね?
それかエバホレータが放熱不足で内圧上がり過ぎて接合部分ふっ飛んだか。
778775:2007/03/21(水) 19:40:01 ID:PbxiG3U+
安価ミス>>680だた
>>683スマソ・・・orz
779Socket774:2007/03/21(水) 20:41:47 ID:Xou/ekLC
>>612ですがグリス塗り直して出なおしてきます
780Socket774:2007/03/21(水) 21:14:21 ID:2sWweqgo
>>772
おお、HDが160GB!すげーな
781Socket774:2007/03/21(水) 21:24:02 ID:PIZaDUeW
>>772
流石竜王だな、終盤の力が圧倒的に違う。
782Socket774:2007/03/21(水) 21:27:57 ID:9du8BoNE
まったく歯がたたない、から進化して、
終盤勝負までくるようになったんだから、
後10年くらいでなんとかなりそうだなあ。
783Socket774:2007/03/21(水) 22:03:37 ID:Utc4rg5u
羽生名人って今何やってるの?
784Socket774:2007/03/21(水) 22:10:40 ID:ThKynaQu
おにぎり握ってる
785Socket774:2007/03/21(水) 22:21:48 ID:7yMCrR14
>>782
そのアルゴリズムも全てプロの棋士から得たものだけどな。
結局は彼らが長い対局の歴史で蓄積してきた定跡があってこその産物。
製作者の能力でもPCの能力でもない。
786Socket774:2007/03/21(水) 22:24:46 ID:py65J4rU
なにもわかってないな
787Socket774:2007/03/21(水) 22:32:25 ID:QNOjhT+U
まぁ、このまま能力が増大していけば、
完全読みに近い読み深さまでいけそうだ。

そしたらもう人間には互角かそれ以上に・・・
788Socket774:2007/03/21(水) 23:05:09 ID:7yMCrR14
無理無理、終盤の詰めの甘さは致命的。
中堅クラスまでなら到達できそうだが、理詰めじゃどうにもならないところで必ず頭打ちになる。
それが将棋の奥深さ。
789Socket774:2007/03/21(水) 23:10:05 ID:py65J4rU
で、君はボナンザに勝てるの?
790Socket774:2007/03/21(水) 23:14:21 ID:UrhkUCC2
僕は携帯の森田将棋にも勝てません
791Socket774:2007/03/21(水) 23:14:31 ID:7yMCrR14
無理無理、序盤でやられると思うよ。
792Socket774:2007/03/21(水) 23:15:20 ID:eKacCs7U
いつでも勝てるっレベルじゃねえって本人いってたじゃん
かなり強いんでしょ
793Socket774:2007/03/21(水) 23:16:17 ID:dAx9wxcy
半端な腕じゃフリーのでも勝てないよ
CPUの思考力は半端じゃない

昔フリーの将棋やリバーシソフトををいつまでも時間を潰させるために
上司にあてがってたのを思い出したわw
794Socket774:2007/03/22(木) 00:00:19 ID:7rMaUvfK
CPUに思考力はないww
この手の基本アルゴリズムは
勝つまで全てのコマの動かすだけ
それだと可能性が多すぎるから
一定の定石でコマを動かして
何手か先までの得点が高いルートを選択する
同点の場合はランダムでルートを変えるから
CPUは打つ度に手を変えてくるように見えるだけ。

得点の付け方と、手数の深さ、で難易度が変わるだけ
795Socket774:2007/03/22(木) 00:26:59 ID:QI4P/NmW
オセロは素人がBasicでちょっと組んでも
結構強い・・・てここOCスレだからそろそろ戻れ

>>676とが気になるなあ・・・。新ロットは発熱が低いとは聞いたが。
価格改定もあるから、その頃にQ6600の当たりだと3.6GHz常用出来るかな?
796Socket774:2007/03/22(木) 00:32:20 ID:oyrxg/XL
将棋とか取ったコマどこにでも打てるのに予測とか出来るの?
797Socket774:2007/03/22(木) 01:07:55 ID:UvpjlzxY
>>676
M/B温度から推定すると室温10度位?
798Socket774:2007/03/22(木) 01:57:17 ID:3r4XIGhr
>>281
22日にいきなり15k切りってあり得る?
徐々にじゃない?
799Socket774:2007/03/22(木) 02:43:53 ID:m307mu3y
>>738
あほあほマン懐かしいな
800Socket774:2007/03/22(木) 02:47:41 ID:2iQsnwvS
E4300のいきなり15k切りは難しいんじゃないかな
16k〜17k辺りで出てきそうな希ガス
801Socket774:2007/03/22(木) 03:05:52 ID:Gy6QwycU
4400回らんらしいから4300にするかw
802Socket774:2007/03/22(木) 03:15:34 ID:F63T2Cdo
>>738
んー
個人的にはE6600で3.2GHz常用まで頑張りたい
相応の投資も必要になるんだろうけど
803Socket774:2007/03/22(木) 07:52:12 ID:VvayaXk7
E6600外れ石使ってるけど1.275vで3Ghz常用してる
ただし発熱的に夏場は無理だな
[室温22℃/アイドル35℃/しばき55℃]
室温28℃の中、空冷で3.6Ghzにしてしばくと65℃以上いく
だが何やってもエラーなし
不思議な高熱外れ石
804Socket774:2007/03/22(木) 08:18:55 ID:wmAw/Q4B
55℃じゃ全然平気だよ。
805Socket774:2007/03/22(木) 09:31:12 ID:63j/vu9x
ヲタは温度温度うるさいから困る
806Socket774:2007/03/22(木) 10:17:07 ID:y+nJlMlA
プレスコを思い出した
807Socket774:2007/03/22(木) 10:32:36 ID:cWMCC9IC
TATのような特殊な負荷がかかった状態で、
TM2動かない温度なら問題ないやね。

温度のせいで落ちる。ってんなら、話は別だけどさ。
808Socket774:2007/03/22(木) 10:47:08 ID:XwQhOMMb
>>803
それはハズレ石じゃないよ
809Socket774:2007/03/22(木) 11:02:47 ID:kV6Xa5jG
>>803
E6600初売りの翌週入荷の26週(VID1.325v)だが
ほぼ同じ1.28vで3Ghz常用だわ[室温25度TAT52度]
3.3GHzだと1.38v必要[室温25度TAT63度]←ここまで常用圏内
3.4GHzだと1.45vでORTHOS通るが何か挙動が怪しい
3.6GHzは1.6vにしてもORTHOS通らず
810Socket774:2007/03/22(木) 11:53:03 ID:LAbGbozu
高負荷かけて60度ってプレスコとあまり変わらないような気がする…。
811Socket774:2007/03/22(木) 11:58:47 ID:cWMCC9IC
>>810
DTS読みとI/O読みの差。
812Socket774:2007/03/22(木) 12:10:57 ID:3tzccmpd
>>810
熱密度が上がってるから、発熱量が減っててもコアの計測温度は高くなるんだよ。
813Socket774:2007/03/22(木) 12:29:10 ID:dGm9qmZK
>>809
石以外の問題っぽ
814Socket774:2007/03/22(木) 12:34:10 ID:i9ubfyBB
>>810
そんな物だよ
家でもTAT回すと70度超えるし
815Socket774:2007/03/22(木) 12:53:10 ID:y+nJlMlA
省電力だけど冷え冷えってわけではないしな
816Socket774:2007/03/22(木) 12:59:21 ID:1J4CjszF
E6600をFSB400で動かすにはどんなママンが必要?ASUSで頼む。
817Socket774:2007/03/22(木) 13:16:36 ID:6FlvYNQM
StrikerExtreme
818Socket774:2007/03/22(木) 13:45:27 ID:wmAw/Q4B
ふつうにコマンコにするか寺。
819Socket774:2007/03/22(木) 13:56:14 ID:14CIwoxd
そのときのメモリはDDR-800バルクでも平気かな?
820Socket774:2007/03/22(木) 14:08:22 ID:exvc8u59
>>819
オメーはメーカ性でも買ってろカス
821Socket774:2007/03/22(木) 14:25:30 ID:dGm9qmZK
俺のCOMMANDO 23Kで譲るお
822Socket774:2007/03/22(木) 14:28:56 ID:h7QTCwOV
マジレスするとコマンドも大して回らないしw
寺のチップセットのシンクをHR-05-SLIに交換して回したほうが余程回るわ
823Socket774:2007/03/22(木) 14:29:26 ID:GLNUMH6o
なんか臭そうに感じるのは気のせい?
824Socket774:2007/03/22(木) 17:14:01 ID:exvc8u59
てか初心者質問はよそでやれよカス
それか変態スレにでも行けばいいよこんな貧乏臭いやつ
825Socket774:2007/03/22(木) 20:58:53 ID:Eh9PfT27
>>824
それは言いすぎだよ
変態=貧乏は間違ってるぞ
C2DでAGP検証できるの変態くらいなんだから・・・
変態に謝れ
826Socket774:2007/03/22(木) 21:03:49 ID:exvc8u59
>>825
すっこんでろカス
827Socket774:2007/03/22(木) 21:11:06 ID:oyrxg/XL
>>825
とりあえず死ね
828Socket774:2007/03/22(木) 21:13:39 ID:Eh9PfT27
>>827
お前が死んだ次の日に死ぬ
>>826
ハイ
829Socket774:2007/03/22(木) 21:16:41 ID:0ULAm+D/
>>827
展開上おまえは今すぐ死ね
830Socket774:2007/03/22(木) 21:22:53 ID:qjKoVgeY
831Socket774:2007/03/22(木) 21:30:54 ID:Y1T1LvoH
↑グロ注意
832Socket774:2007/03/22(木) 21:35:34 ID:npYtBg/W
あるていど2007年03月現在の結論は出たかと。

1・OC比率マージンはE4300、次にE6600
2・低発熱安定常用最高パフォはVID1.2台ロットのE6600
3・C2QのOCマージンは低

この先半年でとんでもなく変わるだろうけど。
833Socket774:2007/03/22(木) 21:45:01 ID:Y1T1LvoH
はやくウルフデールが使いたいんだぜ
834Socket774:2007/03/22(木) 21:51:03 ID:Eh9PfT27
>>829
お前、アム厨だろ?
835Socket774:2007/03/22(木) 22:08:17 ID:D/rpcFoO
>>798
ショップ店員の俺がマジレスすると難しいと思われ。

たとえばウチの店舗系列の話だが、値下げしても赤を切ってはいけない決まりがある。
つまり原価はわれない。
そうなると今現在の在庫がはけないかぎり価格を直すことができないわけだ。

それに今でこそCore2は店員割り引きしたほうが逆に高くなるくらいまで
値引きしているが、価格改定後しばらくは利益をとりにいくはず・・
全国レベルで価格が安定するまでは、ちとかかるかも試練。




836Socket774:2007/03/22(木) 22:16:05 ID:D/rpcFoO
ちなみに俺ら店員が使う裏技なんだが

新入荷などで原価が以前より遥かに落ちているが
以前の高い在庫が1点残っている時などは
いったんその在庫を購入して即返品をかけるんだ。

こうすると、その高い在庫が売れてなくなったということになって
返品をされても新しい安い原価が適用される。

つまり即効で安く変えるようにできるわけだ。

スレ違いスマソ
837Socket774:2007/03/22(木) 22:26:19 ID:nsc9CEle
どこまで本当かわからんけど今までのパターンでいけばすぐ安くなると思うんだけど
838Socket774:2007/03/22(木) 22:27:35 ID:339vN2ma
>>836
どんどん安くして下さいまし
839Socket774:2007/03/22(木) 22:30:36 ID:K3LCII10
安くなっては欲しいが、高くても売れている間は高止まりしそう。
それでも原価が下がるだし何れこなれて適正価格まで下がってくるんだろうな。
俺はもう65nmは十分だし、次の45nm待ちだ。
840Socket774:2007/03/22(木) 22:36:47 ID:NOrq/wty
>>837
ネトバと一緒にしちゃだめだろ。まあそのうち安くなるだろうけど。
841Socket774:2007/03/22(木) 22:46:29 ID:BDhLPw5l
海外の値段はさがる。何ドルだから何円と勝手に換算してわくわくしてるが
そのとおり日本で下がるとは断言できないよな。
E4300だって海外では結構安いのに日本では二万越える。


値下げ後もC2Dのローエンドは二万きらない可能性はあると思う。
842Socket774:2007/03/22(木) 22:51:51 ID:001V2l46
ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n53727016
これ落とそうとおもってんだけど、いったいcore2の何をオーバークロックしてるとおもうこれ?
843Socket774:2007/03/22(木) 22:57:11 ID:CoP2r65b
>7.06G(3.53G×2)のCPUパワーを発揮させてます

ワロタ
844Socket774:2007/03/22(木) 22:59:56 ID:001V2l46
しかもCPUの名前3回聞いたのに全部スルーされたぜ俺
気になって仕方がない
845Socket774:2007/03/22(木) 23:00:11 ID:F63T2Cdo
ウォーズマンが1200万パワーになるような理論かな
846Socket774:2007/03/22(木) 23:00:17 ID:s5xgsPIR
ディスクトップwww
847Socket774:2007/03/22(木) 23:02:10 ID:DgX346D4
>>842

正気か?この値段のものをよくヤフオクなんかで買う気するな。
よく騙されたりしないか? 悪いこと言わんからやめとけ、絶対
後悔するぞ。

848Socket774:2007/03/22(木) 23:04:11 ID:oyrxg/XL
>店頭にならんでいるメーカー製パソコンで、通常売られている液晶と違って異常に綺麗なテカテカの液晶を見たことがありますか??
>このテカテカ液晶(ピカピカ液晶??正式な名前はわかりません)は各メーカーが独自に開発した非常に美しい液晶で、従来の液晶とはけた違いの美しさです。

吹いたwww
849Socket774:2007/03/22(木) 23:05:03 ID:GsJ0v6p1
>>842
胡散臭いな・・・・・
850Socket774:2007/03/22(木) 23:06:13 ID:001V2l46
で、このcore2duo何だと思う?w
851Socket774:2007/03/22(木) 23:08:09 ID:CoP2r65b
E4300
852Socket774:2007/03/22(木) 23:08:45 ID:oyrxg/XL
>★ Geforce 7100GS 128MB DDR TV-OUT/DVI/ValuePact ★
>画質の綺麗さで定評のあるGeforceの上位ビデオカードです!!!

E4300に一票入れるぜ
853Socket774:2007/03/22(木) 23:09:11 ID:GsJ0v6p1
>今、インテル社の出している最高級CPU(CPUのパーツ一つだけで13万円クラス品)のクロックが2.93Gです!
>このCPUを使ってパソコンを作れば4〜50万はかかってしまいますが、
>それ以上のCPUパワーをこのパソコンはお届けします。
>未来を先取りした性能を体験してください!

http://www.dospara.co.jp/galleria/feature.php?v17=490&v18=0&v19=0
この店では40万切ってるのにな・・・・
854Socket774:2007/03/22(木) 23:10:28 ID:XIDB9YYY
136,000 円

この額なら自作すればかなり良い
マシンが出来そう

855Socket774:2007/03/22(木) 23:12:11 ID:CoP2r65b
>Geforce 7100GS 128MB DDR TV-OUT/DVI/ValuePact

上位カード(笑
856Socket774:2007/03/22(木) 23:15:00 ID:GsJ0v6p1
この程度のマシンならCPU抜きだと9万もあればできそうだな。
857Socket774:2007/03/22(木) 23:15:04 ID:XIDB9YYY
CPUとマザー以外は全部バルクで組めば
おつりがくるw
858Socket774:2007/03/22(木) 23:15:34 ID:Eh9PfT27
「保証延長10年だとお幾らになりますか?」とか質問したいな・・・残り30分か・・・
859Socket774:2007/03/22(木) 23:16:12 ID:GsJ0v6p1
>>857
バルク使ってそうで怖いな・・・・
860Socket774:2007/03/22(木) 23:17:18 ID:XIDB9YYY
買うやつ居るんだな...
バルクで組めば最低の値段で最強のマシンが出来るのに

861Socket774:2007/03/22(木) 23:18:28 ID:oyrxg/XL
CPU抜きだと5万あれば余裕じゃね?
862Socket774:2007/03/22(木) 23:19:04 ID:XIDB9YYY
>>859
全部バルクwww
HDDはRMA無し
メモリはM&Aのバルク
DVDはLG電子のバルク
863Socket774:2007/03/22(木) 23:19:31 ID:Eh9PfT27
さらに一歩進んだクロックアップを利用いただけるよう新しい機能を採用しました!!
CPUがあまり忙しくないときはクロックアップせず、CPUの仕事が忙しくなった時のみクロックアップする
自動クロックアップ機能を搭載!

だってさ
864Socket774:2007/03/22(木) 23:20:22 ID:oyrxg/XL
そうか液晶も付いてるのか5万じゃ無理だな
865Socket774:2007/03/22(木) 23:20:26 ID:GsJ0v6p1
>>862
ひでえww
そんなのを18万で売ろうとするとか何者ww
気になるのはCPUのクーラー・・・・・
866Socket774:2007/03/22(木) 23:22:38 ID:oyrxg/XL
>※ 起動確認用のOSをインストールしておきますので、起動確認後ご自分で御用意していただいたOSをインストールしていただくようお願いいたします。(オプションでOSを注文していただいた方のぞく)

どう考えても違法コピーです
867Socket774:2007/03/22(木) 23:23:04 ID:XIDB9YYY
クーラーはジャンクで100円のリテール
液晶は中古じゃね?
868Socket774:2007/03/22(木) 23:23:29 ID:K3LCII10
>>850
この価格で3.53GHzを出すためには倍率が高くないと無理だろう。
FSBを上げてしまうと周辺機材が高なるしマザーもそこそこのを使わないとダメだろうからな。
ということでE4*系だろ。
869Socket774:2007/03/22(木) 23:24:30 ID:GsJ0v6p1
>>868
P5B Deluxe くらいだろうな・・・自動OCとか言ってるし
870Socket774:2007/03/22(木) 23:25:03 ID:XIDB9YYY
それじゃ漏れのバルクマシンと同じww
871Socket774:2007/03/22(木) 23:26:36 ID:XIDB9YYY
P5B Deluxe の並行輸入品

箱無し品
872Socket774:2007/03/22(木) 23:32:06 ID:GsJ0v6p1
873Socket774:2007/03/22(木) 23:33:26 ID:001V2l46
それこそないわw
874Socket774:2007/03/22(木) 23:35:40 ID:XIDB9YYY
専ブラ使って2ちゃんやるん?
875Socket774:2007/03/23(金) 09:44:08 ID:ZunRLrIy
E6600買って、簡単に3Gで動くっていうから、昇圧とか何もせず、FSBだけあげてみた
3Gで動いちゃったよ・・・リテールファンなのに
なんか俺だまされてる?
起動時のPOSTで周波数確認しただけなんだけど・・・

詳細レポは後ほど
876Socket774:2007/03/23(金) 10:23:14 ID:BtBK0PfP
>>875
テンプレくらい嫁
特に>>3読んどけw
877Socket774:2007/03/23(金) 11:06:06 ID:b0t0vk+0
E4300買って、簡単に3Gで動くっていうから、昇圧とか何もせず、FSBだけあげてみた
3Gで動いちゃったよ・・・リテールファンなのに
なんか俺だまされてる?
起動時のPOSTで周波数確認しただけなんだけど・・・
878Socket774:2007/03/23(金) 11:16:15 ID:ENmaUWZT
POSTで表示されてるなら騙されてない
879Socket774:2007/03/23(金) 11:20:09 ID:6tZM1oyP
>>842
結局結構な人が競り合った末に141,000 円で落札されたんだ
自分だったらせめてショップBTOに…
880Socket774
価格改定ですぐに下がるよ。
変な自分ルールで下げないアホ店もあるけど、
ちゃんと下げる店で買えばいい。
まったく問題ない。