簡易FAQ ・元祖SMART DRIVEやSMART DRIVE ClassicってS-ATA HDD使えないの? SMART DRIVEは全シリーズ寸法は統一されている。 S-ATA HDDでも全て使えるが、コネクタが短い物が良い。 SCSI HDDを収納している人もいます また、ラウンドケーブルの取り扱いに注意して下さい。 ・SMART DRIVEがレール固定式5インチベイに付けられないYO! ピッチが光学ドライブと多少違います。諦めてください ・SMART DRIVE入れてたらHDDが50度に達して怖いYO! SMART DRIVEは冷却パーツではありません。 夏場危険と感じたら箱から出してあげて下さい。 ・HD-silencerが5インチベイに入らないYO! 少し幅が大きいのでキツキツのベイなら諦めてください。 ・QUIET DRIVEが臭いYO! 取り付け時は諦めてください。 PCケースに収めればさすがに臭いはしません。
略称 SMART DRIVE・・・スマドラ HD-silencer・・・青箱 SILENT BOX ・・・静箱 QUIET DRIVE ・・・クラドラ、イカ箱
1>乙 でも クーパーも忘れちゃダメw
今はだいたい選択肢3通り? ・スマドラ 5000円〜 ・クワドラ 3500円〜 ・青箱一味(青箱、黒箱、デカ箱(HDCS-01)) 1500円〜 静音力は スマドラ 75 クワドラ 72 青箱一味 45 くらい?
1にクーパー、2にクーパー、3、4、が無くて、5にボッタクリ。
黒箱って裸より静かになる?
>>10 少しは静かになるよ。
気になりにくい音になると思う。
ガリガリ→カリカリみたいなイメージ。
>>11 d
別にHDDの音は気にならないからどっちでも良いけど
安いし、ちょっとでも効果あるなら買ってみようかしら。
デカ箱が1300円と安いし、コレ行ってみようかな。
このスレ100も続かんとみた
再販銅と2.5inchは無かったことになってますか そうですか
今日スマドラ2002C買いに行ったら8300円だった たけーよ!
Cは最安で5280円だった 6個目買おうか迷ってる間に消えた
>>16 どこのお店ですか?
>>15 d
ですが、大阪在住だから秋葉は遠いです
>>17 クレバリーは2002Cに限らずスマドラ安いよな
ドスパラもそこそこ安いけど
カリカリ音はどうでもいいんだが、常時鳴っている回転音をどうにかしてほしい。 5000回転くらいの3.5HDDってないのんの?
5400回転が普通にあるだろ それが静かとは限らないが
>>20 そこまで気になるなら、2.5インチHDD買えば良いと思う。
スマドラ2.5インチのSATA版も開発中とのことですが いつごろ出ると思いますか?
みんなが忘れた頃。
よし、みんな今すぐ忘れるんだ
クワドラ、ソフマップが安いの。
27 :
Socket774 :2007/02/24(土) 21:03:10 ID:O7jaVoW9
昨日九十九いったら 前面が曲線になってる3980ぐらいのあるじゃん それが1480になってた。 それでも俺は黒箱目当てだったので黒箱買ったけどね。
黒箱1300円にならんのかね? デカ箱買っちゃうよ?
コンセプトが違う。 黒箱は防振シートついてるけどキツキツで使い捨て、 デカ箱は金属むき出しで防振期待できないけど ツルツルシュリシュリで出し入れ自由。
スマドラやクワドラも使い捨てだろ?
静箱の下の5インチベイに針金で8cm低速ファンを固定してみた 音もほとんど気にならずよく冷える
静箱って冷却は天面じゃなかった?(HDDは中で逆さ)
え?底面でしょ? 金属部分を下にして2002Cと同じぐらい冷えてるけど
静箱は冷却面は上だよ 下にしても5インチベイに入るのかな? できるならやろうかな
問題なく入るよ。 冷却面を下にした方が多少ヒートレーンに密着するだろうしホコリも溜まりにくいからいいと思うけどな。 上と下で温度を比べたことはないけど。
>>37 5インチベイに入れるんだが、
>>3 にあるようにスマドラは入らないことがあるから注意。
>>38 買ってみて試すしか無いって事ですね
入らなかったらアッー!
>>39 床置き把握
orz
スマドラ2002C、良いね。 ほんとに高周波音が消えた。 これでPCつけっぱなしで寝られる。 が、常時HDが49℃。 心配で眠れない…。 みんなそんなもんなの?
>>3 >・SMART DRIVE入れてたらHDDが50度に達して怖いYO!
> SMART DRIVEは冷却パーツではありません。
> 夏場危険と感じたら箱から出してあげて下さい。
>ただし、ハードディスクの温度が50度を超えるような環境であれば、故障率は如実に上昇しています。 >これはハードディスクのメーカーも推奨していない温度なのでさすがに当然か。
スマドラ入りのT7Kが33度 裸の7Kが35度
46 :
41 :2007/03/01(木) 07:43:06 ID:O+1bvM3j
>>42 >>43 情報d。
ってことはまとめると、『危険区域』だな。
俺もファンを張り付けてみようかな…。
>>45 それはマコトか?
上がらざるを得ないはずなんだが。
>>46 エアフロー大丈夫?
PCケースの中窒息してない?
QUIET DRIVEは冷える?
じゃぁ、裸より冷える黒箱行っておこうかな。 余り静穏にはならないっぽいけど裸よりはマシでしょう。
どの箱でもエアフロー次第では10度ぐらいは余裕で変わるぞ。 逆にエアフロー手前にファンあってもそこよりも空気抜ける場所あれば、箱よりも温度ひどいこともある。 そのバランスそろえて今は箱入りとなしの温度を40度にしているが。どちらかつぶすと7度ぐらいあっさり熱が足し引きされる。 黒箱は気持ち程度だからね。静穏は。 スマドラ付くならスマドラにしとけ。 自分は無理だった。。。
俺はケース外に置いているので黒箱だろうが、DECA箱だろうが だいぶ違う。裸俗だと五月蝿いし熱がやばい。
53 :
41 :2007/03/02(金) 21:06:49 ID:BpVVRDK8
>>53 そのケースならスマドラをケースの床置きしてみたら?
>>54 スマヌ、無知ゆえ分からない。
ケースの外に出すってこと?
ケースの床に置く
ケースの中の床に置く方法。 5インチベイじゃなくて、床に置く。 そのまんまの日本語通り。
>>56 >>57 そんな良い方法があったとは・・・。
ありがとう。
週末にでも試してみます・・・。
クワドラ付けてみた カリカリがガリガりになったぐらいかな 高周波数のキーンって音は消えたけど
雷電のケースにスマドラはいるのか?
銅って経年劣化したら黒ずんでくるよね。 しかも、その状態で更にほっとけば緑色の錆びっぽいものまで出てくる・・・・ 全銅スマドラは、何かしらのコーティングを表面に施しているのかな? 古い十円玉を見ていると非常に不安だよ。
スマドラに収納して防音シート敷いて床に置くのが一番理想形かね 全く効果が無いみたいな話は聞かないし、ぼった価格じゃなければ導入してみたい
>>41 熱伝導シートをスマドラの天面とHDDのチップの間に挟んでやると温度下がるかも。
うちは爆熱と言われた幕6Y160Lで常時大体28度を維持してる。
窒息キューブ時代は裸で50度越えしていたことを考えるとかなり有効かと
>>66 一瞬ラーメン屋のおかもち(出前箱)に見えたwww
スマドラとかに入れてHDD4台も5台も積んでる人いるけど、メインPCにはOS用とアプリ用の 2台だけにして3台目以降はファイル鯖を組んで隔離した方がいいんじゃないの? 俺もスマドラと静箱でフルタワーに4台入れてもうエアフロー的に限界だと思ったから あとの8台はファイル鯖に入れてGbEでつないでる。 廊下に置いてるからファンをガンガン回して冷やしても全然気にならない。
おかもちで 運ぶおかずは エロマンガ
高速で静箱が売ってるぞ! 限定最終入荷特価品だそうだ。
72 :
Socket774 :2007/03/05(月) 01:49:36 ID:BChmqo4m
SILENT BOX在庫処分で1,980で売ってた 買っておいた方がいいかな
P180(シリコンゴムベイ装着)とHGSTの最新HDD使ったら静音ボックス無くても静かだった。 このスレも卒業か。
黒箱とかデカ箱って高音は消える? ガリガリ音はいいんだけど、高音は耐えられなくてね
195 名前:Socket774[sage] 投稿日:2006/09/30(土) 02:34:59 ID:/RWsRBsD 黒箱買ってみました。 側面と天面に熱伝導シート、前面には厚手のウレタンでHDDをピッタリ抑える感じで、底面の蓋とHDDの間にウレタンシートを挟む形。 私感ですが、キーン音はそこそこ減少、カリカリ音はスマートドライブみたいに極端には減らないけど、剥き出しよりは確実に静かに なりました。値段が値段なので過度な期待は禁物ですが、5インチベイが余ってて、安価にそこそこの静音を求める方にとっては良い のではないでしょうか。 285 名前:Socket774[sage] 投稿日:2006/10/09(月) 02:30:14 ID:Eprd7QrQ 黒箱買ってみたけど、うちのはずれWDのゴリゴリ音消せ無かったよ 325 名前:Socket774[sage] 投稿日:2006/10/18(水) 23:33:58 ID:Pw9hzYXJ 黒箱はカリカリ音が聞こえちゃうね…。 複数HDD積んで「ブーン…ブーン…」と共振してしまう人が安いコストで改善したい、 というなら黒箱もアリだね、という感想です。 342 名前:Socket774[sage] 投稿日:2006/10/22(日) 13:47:41 ID:/1Zpljtd 黒箱届いた…。 キーン音は全然収まらん シーク音は多少収まったが、これならケチらんでクワドラ買うんだった…orz 451 名前:Socket774[sage] 投稿日:2006/11/18(土) 12:37:30 ID:xdA+1v2S 黒箱 共振でお悩みならいいかも? 827 名前:Socket774[sage] 投稿日:2007/02/02(金) 00:39:51 ID:HUzETjOu Scytheの黒箱買った。 いきなりHDD固定する横のネジがしまらない。 とりあえず底板はめてぎちぎち押し込んでから締めたけど、斜めになってるものが数本…。 横のネジを締めなくても中のHDDが動くわけじゃないから別になくても良かった気がする。 とりあえずそこそこ冷えてるし裸より音が小さくなったから満足。ケースファンの音より目立たなくなった。
451だが、黒箱でも、おそろしく共振するやつは消えないよ WDだけは、共振が収まらなかったよ
78 :
Socket774 :2007/03/05(月) 21:17:06 ID:EDJ8f0le
むきだしに比べれば、相当に静か これ以上は可動部分のない他の記憶媒体にたよるべし
クワドラとスマドラって、クワドラの方が静かそうだけど本当にスマドラの方が静かなの?
>>79 GUPの人はスマドラの方が静かだって言うよ。
スマドラ買った人も高いんだから静かに違いないって思ってるよ。
スマドラ欲しいって人はPCケースは何なの?
>>73 みたいにP180ならスマドライラネって人もいるだろうし。
HDDの温度を上げてまでそのケースにこだわる意味があるのか
疑問なんだけど。
ファンの音は結構耐えられるんだけど、HDDのプラッタが回転する音だけは無理。 常にジジジジジジって感じで冷蔵庫が出してるみたいな電磁波みたいな音。 この音って消える?
>>82 うちの子はジジジジジって音ならないよ。
HDDが悪いんでね。
>>83 そんな音じゃ無いかもしれないけど、何かHDDから音が出てるのは聞こえるのよ。
カリカリ、ゴリゴリ音じゃなくて、常に音が出てる電磁波っぽい音。
これが消えてほしい…。
それって海門のジージー音じゃないのか? HDD換えるしかないよ
86 :
82 :2007/03/06(火) 00:55:14 ID:zneW6/Ya
マックストアの160GBです。 HDDだけ電源抜いて起動させると、ファンレス構成なので驚くほど無音。 ディスクがが回転してるだろう、この低音は耐えられない。 調べてみたら回転音っていうのかな?シーク音では無いみたい。
>>86 2.5inchのHDDにするのが確実だと思う。
>>66 みたいに静音箱の冷却用に大量にFANつけるのって普通なの?
FANの回転数とかHDDの数とか季節にもよるんだろうけどあんなにFANつけたら
静音のために箱に入れる意味ねーじゃんって思うんだけど。
HDDの音は我慢できないけどFANの音は平気とかそういうこと?
ガリガリ音が気になってスマドラ買おうかと考えてるんだけど 値段分の効果はあるかな?
アクセス音にはあんまり効果ないのよな あれ
入れてもガリガリ音は聞こえてくる?
>>92 体感半分ぐらいになるけど聞こえる
でも、高い音はかなり減衰して低い音しか響いてこないから、音質は気にならない音になる(俺の主観)
>>86 スマドラに入れるとだいぶ小さくなると思う
スマドラ叩かれているけど、一度使うと手放せないよ
この前、スマドラから出して使ってみたら煩くて耐えれなかった。
とはいえ、俺の購入時はスマドラ一択だったから、今はもっと良いのがあるかもしれないけど。
94 :
82 :2007/03/06(火) 20:36:53 ID:DGpVkR4g
高速のサイトで見つけたんだけど、SilenX Luxurae Hard Driveって使ってる人いる?
いつか画期的な奴が出ないかと思ってたけど、5-6年たっても出てこないよね。 あきらめてclassicポチったけど、あの辺が限界なのかねぇ・・・あとは値段。
>>97 GUPは常に限界に挑戦してるじゃないか!
高値の
HDの構造自体から変えて静音化したほうが早そうだ
静音BOXを3.5インチでリムーバブル化してほしいなマジで。 独自規格でも、少々高くても買うんだけどなあ。 HDDはたくさんあるが、うるさいのはきらいなんだ。
記憶が正しければその構造は特許出願済だから勝手に作れない希ガス しかも、よりによってGUPだが、製品が出てこないから単なる防衛出願だ。残念。
スマドラってIDEのHDDでもつけれるの?
IDEのHDDなんか持ってない・・・(´・ω・`)
実に迷惑だぞ。特許特許うるさいから調べてみたらGUPの特許地雷原と化している。 青箱みたいな安物は大丈夫みたいだけど、付加価値高めの価格帯はなかなか難しいね。 サイズがヒートレーンがらみのを一本持っているけど、商品としてみるとアレじゃ コスト性能でマーケティング的に中途半端でGUPに勝てそうにないし。
>>105 確か、権利としては確定していないはず。その通り。
但し他社から見ると開発費かけて製品出した後でGUPの特許が成立して全部パーになる
リスクは避けたいでしょうな。とくに、リムーバブルとなると構造複雑だし。
知財に自信がある会社なら法廷で全面戦争してもいいけど、
そこまで金かけても、そもそも売れるのか?という問題もあるし。
108 :
41 :2007/03/09(金) 06:49:43 ID:ed84jfxi
>>56 >>57 遅くなりましたが、床置き。
ケースの幅が足りないのと、
無理やり斜めに置くとグラボーに干渉してしまうので断念。
せっかく教えて貰ったのに申し訳ない。
が、
>>65 シートを挟むと更に4℃下がった!
これで40℃!
システム温度が37℃なのを考えると
かなり良い所まできたはずと結論付けて、
これでしばらく頑張ってみます。
みなさんありがとー。
シートいいですね。俺も入れてみよう
>>108 熱に弱いのは円盤などの稼働部品の方では。
チップだけ冷やしても根本的な解決にはなってない。
温度計だけ冷やして、室温が下がったと喜んでるようなものだぞ。
仮想メモリ切ったらマシになった気がする
クワドラ買ったけど、本当にイカの臭いするw そんなに気になるほどの臭いでは無かったけど、なんか納得。
>>110 その話を良く見るが
そもそも、何もしてないとチップの熱は基盤側に移るので、結局はモーター周りの熱になる。
発熱部と冷却部の伝道性を上げるのは冷却の基本。
俺もそれ使ってるわ。 でも気をつけないとすぐ切れちゃうんだよ・・・
クワドラ、めっちゃ静かになった。 あと、温度も上がらないというか下がった。 その代わり臭い…。 でもケースの中に入れたら、臭わない。 3500円でコレなら大満足っす。
黒箱、音はほとんど変化無し。 あと、温度も下がらないというか上がった。 その代わり安い…。 でもケースの中に入れても、高周波音出まくり。 1980円でもコレならボッタクリっす。
じゃあ臭いけどクアドラに一票
やっぱ手堅くスマドラかな 数千円ケチって効果がなかったり臭いがするのを買ってもしょうがないし
>>121 数千円余分に払って5インチベイに幅があわなかったりするのを買うのは良いのか。
>>122 5インチベイに入らなかったら底にシート敷いてその上に置く
クワドラの臭いって何日ぐらいで消える?
フタしてケースに入れちゃえば臭わないよ。
スマートドライブの寸法探しててGUPの製品の詳細クリックしたら...何コレ!さむー! 製品の詳細ページで他社製品を貶してるってどーよ。キモイ そんなことより寸法載せろよ
>>117 うちも5インチベイにリムーバを入れてたんだけど、うるさいのでクワドラにした。
温度は裸と同じ〜マイナス1℃
温度が上がらないので非常に使いやすいね。
効果も十分、シャカシャカうるさいWD 320Gがびっくりするくらいに静かになった。
ただ、塗装の仕上げが荒い。
ここはスマドラに負けてると思うが、値段差もあるもんな。
0 21.8 47.4 102? 127.6? 179 |___|___|_________|____|______| _ 39 | | | | | ○ ○ ○ ○ | ─21.8 | | | ○ ○ ○ ○ | ─ 10 |______________________| _ 0 l__25.6__l l__25.6__l l____80.2?______| l____80.2?______| ↑ここが規格と違う
>>124 臭いは、クワドラの蓋しちゃえば全然臭わない。
そっからケースの中に入れちゃうので臭いに
関してはそんなに心配しなくても良いかと思う。
質問 ・クワドラのゲルシートはHDD自体を交換する時再び張り替えられる? もしくは張り替える必要は無い? ・AntecのP180もしくはsoloの5インチベイで使えますか?
>>130 HDDを上下に分かれたアルミで包み込む。この上下にゲルシート各一枚。
これに黒いガワをかぶせるという構造。
だから、張り替える必要はないよ。
P180の5インチベイ3段共にクワドラが入っているけど、問題なく使えてるよ。
5インチベイにも風が入ってくる構造だし。
ちなみにフロントファンは無し。
SOLOにはスマドラを入れてるけど、上下がら空きで無限の排気をリアファンと
一直線にしてるためこっちもよく冷えてる。
スマドラにはラムダのゲルシート入れてる。
参考にどうぞ。
クワドラ欲しいよー。Raptorも欲しいよー。
ソフマップのクワドラ在庫切れorz
HDD(基板側)と箱の隙間を埋めるのに配管用パテってどうだろう? 基板に悪影響がなければ安いからいいかもしれない。
熱伝導率かなり低そうだな。 俺はジャパンバリューのPT-R1316入れてる。 スマドラもクワドラも青箱も入れてるからシート代だけで頭痛い。
クワドラって再びHDDを取り出すのが 例のイカ臭シートの粘着力が強力で困難なんだろ? そのことには誰も触れたがらないのが2chといえば2chらしいがw それともアレか? HDDごと使い捨てってことなのか?w
GUP信者乙wwwww
>>140 COH-4000入れてる
スマドラ2002にラプタンで、ラベル面全体とスピンドル軸に貼り付け
SMART読みで1〜2℃下がった程度
ちなみに、これもHDD取り出すの大変w
ゆっくりやれば何とか取れるけどね
>ちなみに、これもHDD取り出すの大変w >ちなみに、これもHDD取り出すの大変w >ちなみに、これもHDD取り出すの大変w >ちなみに、これもHDD取り出すの大変w >ちなみに、これもHDD取り出すの大変w >ちなみに、これもHDD取り出すの大変w >ちなみに、これもHDD取り出すの大変w >ちなみに、これもHDD取り出すの大変w >ちなみに、これもHDD取り出すの大変w ヤレヤレ、、くわばらくわばらw 素直に2002C買っといたほうがベターってことでFAだな。。 スレ終了!
スマドラなんぞいちばん安い Classic で十分じゃないか。
スマドラは冷えなすぎるから熱伝導シートが必要で、
それを張ったら結局スマドラでも取り出すのは大変。
しかし、スマドラは熱対策をしないと50度超える事もあるし、
そうなると故障率が上がる。
高い金払ったあげくデータ飛んだら元も子もないよな。
>>142 もそう思わないか?
クワドラって防振性はどうなんでしょうか?
>>142 スタッカに1段ずつあけて入れれば初代スマドラでも去年の夏は問題なかったが?
2002Cなら完璧だべよ?
あまり密閉性の高いケース(アンテック系)は使わない方がいいんじゃね?
スタッカ(側板窓付に交換)は意外と静かなケースだぜ。
>>146 それ以前に設計ミスで5インチベイに固定できなかったりしてな。
SILENT BOXを使ってる人はいる? テンプレを見る限りではスマドラと同程度の性能みたいだけど
>>149 張る場所と、あとはドライブにもよるけど 0.5mm じゃ足りない。
漏れはスマドラに幕 6Y120 入れてるけど、基板のチップと確実に密着させるには
ラムダゲルの 1mm と、さらに 1mm の金属チップ(銅板を自前で加工)が必要だった。
過去ログ見る限りではSILENT BOXの評判は割といいみたいだから明日買って来るわ 生産終了品らしいけど近くの店に3980円で4個も残ってた
abeeのAS Silencerってどうなんよ? 全然話題に取り上げられないけど誰も使ってないのか?
>>151 地雷
ゴムなのでネジ止め不可
スマドラクラシックより少し音が低くなる程度
ケースを閉めればどちらも無音
>>152 地雷
うるさくてでかい
>>125 久しぶりにケースを開けたらエラいことになってそうだな。
電磁波対策に興味を持ってしまったため、、HDDがシャーシに直接ネジ留めされていないのが 気になって仕方ない・・・・・
>>155 とりあえず携帯の電源を切ることから始めような。
>>157 既出ネタ。
でも50度超えると故障率は上がるから、スマドラはちょっとデンジャラス。
ようするにHDDは50度以下で常時稼動させれば長持ちするというわけだ。 ただし個体差が大きいので、ハズレ品は一年以内に故障する可能性が高く、逆を言えば最初の一年を乗り切った個体はそれなりの寿命を期待してもよさそう。 ま、SMARTに関しては大方の予想通りだな。
160 :
Socket774 :2007/03/13(火) 22:12:08 ID:e/auSvsT
>でも50度超えると故障率は上がるから、スマドラはちょっとデンジャラス。 う〜ん、 たとえばP180みたいなウンコケース使ってればHDDをベアで使おうが 瞬きする間にクラッシュするだろうが・・・ エアフローがある程度まともに考えられた大部分のミドルタワー以上のやつなら 心配ないと思うがなw 初代スマドラにもう5年入れッぱのバラ4が家じゃあ元気に稼動中だし。 ってか、釣りにマジレスしちゃったけどw
窒息ケース使うと厳しいよね。 特にSOLOとの相性は最悪だったなぁ…。
>>160 静音PCを組みたい大抵の人は、音漏れの少ないP180みたいなケース買うんだろうけど、
そうした人にはもっとも静音効果が高いと言われるスマドラは推奨できないと。
スマドラの対象者は、
・数千円の差を惜しまない
・HDD温度が多少高くても気にしない
・前面メッシュのようなエアフローの良いケースを使っている
・ファンの音漏れは気にしないけど、HDDの音は気になる
・ネジ穴がずれてても気にしない剛胆な性格
に当てはまる人ってことかい?
SOLOにスマドラ積んでますが、それが?
HDDの温度を書いてくれー
>>160 >静音PCを組みたい大抵の人は ×
>静音PCを組みたい大抵の馬鹿は ○
あーー、スッキリした!
アンカー間違えてるしw
ヽ(`Д´)ノ
奥行き41cmのスリムケース用にQUIET DRIVE買ったら、長さありすぎて上につけると cpuクーラーと干渉、下につけるとグラボと干渉で安物買いの銭失いになってしまった。 スマドラより2cm長いだけなんだけどその2cmが命取り。 猿真似商品ってのはこういうところで齟齬が出てくるんだよな。根本の設計理念を理解してないからさ。 塗装も素人がスプレーかけたような感じだし俺にはダメだわ。
>>160 普通にP180にスマドラと桑ドラ入れてますが何か?
>>164 SOLO+2002+ラプタン 室温18℃、HDD27℃
>>169 ちゃんと寸法出てるのに・・・
どう考えてもオマイがb(ry
スマドラの工作員ウザイね(´・ω・`)
サイズの工作員ほどじゃないけどね(´・ω・`)
SSDの3.5インチverきぼんぬ
祖父のクワドラ在庫復活しているな さっそく2個ポチったよ これで週末にはイカ臭いハPCの出来上がりだ 嫁にはイヤミを言われるかもしれんけど、PCケースの上で昼寝する家ネコをイカ臭で撃退してくれないかと期待ww
あんな建築現場に転がってるか、盗んだバイクを珍走が自分で塗りなおしたようなもの よく2個も買うよなw
>>177 イカの臭いで逆に寄って行ったりしてwww
ベイに入れるのに塗りなんてどうでも良いだろ。 あ、スマドラはケースによってはドライブベイに固定できないんでしたね。 それなら見た目は大事ですね。
所詮は亜流w
182 :
Socket774 :2007/03/15(木) 18:28:12 ID:MR1H2Ebx
>>180 固定できないケースが糞。 ってか、んなもんドリルもってりゃどうにでもなる。
できないっつうまえにアタマ使って努力したのかよ?
スマドラ ひでー ゴミ屑だな
桑ドラ買ったが最後、盗んだ自転車で夜のとばりを泣きながら疾走したくなるよマジで
JASRACの方から来ました
須磨と桑を両方持ってるけどC/Pも含めてオススメするなら桑ですねえ
桑銅鑼欲しいんですがお金がありません。
191 :
Socket774 :2007/03/16(金) 00:17:24 ID:0iVr0Gys
なんだここ、やっぱP180厨(笑)の隔離スレ別館だったのね。。 orz じゃあ尋常な議論など不毛だわw
静かだね
一人だけ明らかに浮いてる奴が居るけどな。
AS Silencerの駄目なところって何ですか?
使用目的が分からないところ
なかなか売ってないこと
静音ボックスじゃないところ
>2002より静穏、冷却性能で優れるとの声も。 テンプレは一体何なのよw
QUIET DRIVE の駄目なところって何ですか?
GUPから目の敵にされてるところ
203 :
Socket774 :2007/03/17(土) 00:55:38 ID:bi3yO5/U
日立のHDD使ってんだけど、すごいブーンブーンなって五月蝿い。 そこでQUIET DRIVE買おうかなって思ってるんだけど、ブーンブーンの低音は防いでくれちゃったりする? QUIET DRIVE使用中の人教えてくらさいな。
>>203 静かにはなるけど、新しい静かなHDDに買い換えるって手もあるよ。
同じメーカーでもシリーズによって音が全然違うし。
まあクワドラを買っても後悔することは無いと思うよ。
ika kuseeeeeeeee
206 :
Socket774 :2007/03/17(土) 01:06:18 ID:7qIDZftx
>>203 >ブーンブーンの低音
↑長周期のうなり音みたいなやつ?
それだとHDDとケースとの取り付けの問題の可能性大なんだが
スマドラならかなり軽減するんじゃね?
つか、ANTECみたいな理不尽な作りのものを避けるのが第一歩。
>>204 即答あんがと。
去年買ったばっかだから新しいのは、ちとキツイww
とりあえずクワドラ買ってみる。イカ臭いらしいがw
連続レスでスマソ。
>>206 ブーンブーンって音は大きくなったり、小さくなったりを繰り替えしてる。
ケースとの取り付けがいけないのかな?
>>208 見てみないとなんともいえないが、HDDのとりつけネジを少し緩めてみるとか
HDDの取り付け位置を変えてみるとか、ケースの底とかに鉛貼ってみるとか、
色々試してみるしかないやね。
>>209 ちょっとネジ調節したら静かになった気がしたw
明日色々試してみて無理そうだったらクワドラいってみる。
アドバイスさんきゅー
211 :
Socket774 :2007/03/17(土) 12:17:32 ID:RZiFOVGY
SmartDriveを使っていたが、PCケースを替えたときにハードディスクの振動がPCケースに伝わるようになってしまい、 うなり音が発生するようになってしまった。PCケースとの接続部にゴムが使われているFanless HDD boxに替えたら うなり音は完全になくなったヽ(^0^)ノ HDDの作動音は多少漏れるようになってしまったけどな。
みんな静音BOXに入れたHDDの温度どのくらいよ?
青箱で30℃ HDD Health
214 :
213 :2007/03/17(土) 13:41:38 ID:otjfx3m1
室温18℃
黒箱で34度 グ-グルの10万台データを信じるなら50度までは気にするな
thx。40℃近くだからまずいんかなと思ったけど大丈夫そうやね
217 :
Socket774 :2007/03/17(土) 14:51:33 ID:kYpcsEBD
温度なんて測ったことないよ。
>212 俺のは初代スマドラだけど、5インチベイに入れて600回転の12cmファンを当ててる 室温23℃でWD360ADFDが31℃、MX6Y060L0が37℃
219 :
Socket774 :2007/03/17(土) 17:44:16 ID:R3RUAW9O
>>218 色々試してみると、その使い方が一番静かで冷却性とのバランスがいいね!
ああ、初代スマドラ4個を少し前に燃えないゴミに出しちまった。。
また静音に拘るともしらないで。。。 orz
220 :
Socket774 :2007/03/17(土) 17:51:42 ID:twcCOzXz
>>219 もったいなすぎるだろ。常識的に考えて・・・・。
色々使ってきたけど、なんだかんだで、スマドラ2002C+12cmFAN低速が
一番冷える上に静か
>>222 >2002C+12cmFAN低速
↑漏れは今スタッカでそれやってる。12cmFANを前面につけるのに少々難儀したがw
やっぱ中のカッパーが効いてるのかね?
>>222 そうか?
初代と2002C使ってるけど静かさだと初代の方が上に感じるよ
静かさだと間違いなく初代だろう。 222は、2002Cが一番冷えてプラス静かさもあるって意味じゃないのか? 「一番」が両方に掛かってるんじゃなくて。
なる 一番冷えてその上結構静かって意味なら確かに納得
2002、2002C、クラシックの三種類の中で一番静かなのはどれですか? って質問しようとしてたけど、ダントツでクラシックってことでOKですか?
ダントツって事はないよ 違いが分かるようなら静音なHDDを買い直した方が良い
うざが調子に乗ってきますた
いや、調子に乗ってるわけじゃないが? いくらそこそこ冷えてしずかで安くても いかにも安っぽい二番煎じモノは遠慮したいだけだよ。 サイズ扱いの商品はどちらかというと好きな方だけど、クワ虎はちょとねw 臭いそうだし、クワイエットドライブじゃなくて おわいオェット・ドライブ じゃないか?(笑)
自分のことだって自覚はあるらしいな。
ウザ頑張ってるねw 実際使ったことないのがはっきりわかるな
黒箱 窒息のHTPCケースだと起動30分後位にスピードファン読みで43℃ 起動時のキュイーン音が聞こえなくなった 同ケースの裸のHDDとの温度差は1℃ エアフローのいいケースでは22℃で 床置きよりケースに固定したほうが静か ケース変えたら20℃下がったよ
AINEXのでも駄目みたいですが スマドラで使えるSATAケーブルで40cm位のものとかありますか? できれば、片側L端子だと嬉しいのですが。
スマドラとクワドラ1台づつ買ってみたがどっちも変わらんな 温度はクワドラの方が冷えるから、クワドラの方が良いかも でもマジでイカの臭いするんだよな 蓋しちゃえば大丈夫だけど
2.5インチHDDをスマドラProof2.5にいれて、更にこれをスマドラクラシックに収納。 これだと速度が出ないから、同じものをもうひとつ用意してストライピングさせれば 早くて無音なストレージの出来上がり。 SSD買うよりはかなり安い!
桑ドラ頃がってるけどいらねーからやるよ。こんなもん
スマドラ効果なかった 無念…
効果ないって事は、騒音源が違うんじゃないか
スマドラにまともな効果を期待する方が間違い 素直にSSDとNASにすれば幸せになれるよ
昨日クワドラ買ってみた。アクセス音はかなりなくなった。 ただケースに取り付けるとクワドラでもブーンブーンと音がなった。 これはHDDが暴れん坊将軍なのと、ケースが安かったせいだと思われ。 クワドラの下にスポンジ敷いて置いたらブーン音は亡くなりました。 てか、クワドラってイカ臭いっていわれてるけど、 コンニャクとか白滝開けたときよりか臭くないから結構耐えられるw
コンニャクに切り目いれてHDDつっこんだら静かになるんだろうか。
こんにゃく+イカ臭+HDD=
クワドラに床置きスポンジは最強 おまけに吸気ファンの風が当たるから裸より冷えてる
1プラッタ1ヘッドのST380815ASを起動ドライブにしようと買ってきたんだが、厚さ約20mmと一般的なHDDより約6mm薄かった。 これを黒箱に入れたかったんだが、当然のごとくHDDをネジ止めしても上内部で隙間が開いてしまいます。 隙間を埋めるために厚さ6mmの熱伝導ゲルシートを探してみたんだが、なかなか見つからないね。 理想としてはクワドラのイカシートみたいなのが理想的なのだが。 そこでゲルシートを諦め、代わりに吸音スポンジをHDDの下に挟んで薄さを補おうと考えたのだが、どんなスポンジがいいのかアドバイス下さい。 一応近所のホームセンターで見つけた使えそうなものは、黒セルスポンジ、ポリスポンジ、ウレタンスポンジ、ゴム板ではSTとNR、エストラマーとシリコンがあった。 しかしシリコンのゴム板は高いな。 オートバックスではエーモンの吸音シート(難燃焼ウレタンフォーム?)、制振シート(レジェトレックス)、積水のレアルシルトがあった。 あんまり予算がかかるとHDDを買い直した方が利口という結論になるので、予算2000円以下で頼む。
厚さ3mmの熱伝導シートを2枚重ねる
厚さ2mmの熱伝導シートを3枚重ねる
厚さ1mmの熱伝導シートを6枚重ねる
厚さ4mmのアルミ板か銅板を厚さ1mmの熱伝導シートで挟む。
MODEL No. 容量 形状 耐熱温度 税込価格 SCH-310(受) 1kg 樹脂容器入り 300度 ¥45,150 (受)製品は受注生産につき、納期をご確認ください。
このスレにいる人はPCケース自体はどんなの使ってる? やっぱ上から下まで5インチなケース???
俺は雷電使ってる
baydreamとCB102
俺は雷電とOWL602D
俺はPoseidon
259 :
224 :2007/03/24(土) 23:23:53 ID:uQ1catC9
みんな優しいなww とりあえずAINEXの吸音スポンジでも挟んでみるよ
俺はスマフレv2
全段5インチより床置きの方が良いけど RAID0とかする場合は、共振しないように重いケースの方が良いだろう
静音ボックスを使う時は、鎌平とかも併用するべきですか?
263 :
Socket774 :2007/03/25(日) 15:00:01 ID:a6n2Wlsa
うい
264 :
241 :2007/03/25(日) 19:08:00 ID:MCuWzNaX
床置きは下にスポンジじゃなくても 100均に売ってる耐震マット張っても共振防いでくれたお。
雷電使ってるけど下段にクワドラ2台積んでるが共振の心配なし 重いのと、5インチベイを2つ使ってもまだベイに空きがあるのが嬉しい 全段5インチはゆとりがあるのが利点だと思う
5インチベイが4つしかないから鎌平(3段付け)と光学ドライブだけで埋まってしまった 手持ちのクワドラを床置きするスペースがなかったので、考えた末こんな感じにしてみますた 1 U光学 ド ラ イ ブU 2 U鎌U 3 Uク ワ ド ラ UU U 4 U平U ただ、鎌平が少しはみだしているから意味ないかも・・・orz
↑青箱でおなじ事してます 鎌平のファンは80×10ミリ厚(Nidec D08R-12TS2-01A)に換装 はみ出さず綺麗にに収まってるよ^^
>>266-267 鎌平買おうかと思ってる青箱持ちですが、25mm厚のファンだと干渉するんですね。
15mm厚だと厳しいですかね、ADDAの8cmのなら手元にあるのですが。。
俺はその組み合わせで干渉してないよ。
270 :
267 :2007/03/28(水) 01:03:49 ID:FxFdyZum
>>268 ごめNidecの厚み15ミリでした(^^;
ヽ(・ω・)/ ズコー \(.\ ノ
┏━┳━━┳━┓ ┣ヽ ̄ / (・ω・)┫ ┣━━╋━╋━┫ ┣、ハ,,、 \(.\ ノ┫ズコープラモ ┗┻━━┻━┻┛ 完成図 ヽ(・ω・)/ ズコー \(.\ ノ 、ハ,,、  ̄
273 :
266 :2007/03/28(水) 15:01:11 ID:9fF+DvjN
>>267 できれば12cmファンの低回転がいいのだが、15mmの12cmファンなんてなかなかないよな
20mmならあったが、2000rpmと高いし
274 :
268 :2007/03/28(水) 16:26:45 ID:gyhGegSC
>>267 こちらこそ型番もググらず失礼な質問を。
ついでに10mm厚のファン、7cmのなら発見。SNEだったけどw
>>266 回転数なら5V化とかで何とかなりそう、実際Nidec(5V不可だた)には抵抗かまして使ってます
ただ、20o厚は青箱に干渉したような・・・希ガス?
>>268 10〜15o厚のファンは極端に数が少なくてあっても8pまで、悩んだあげく割高なNidecにしました
SNEは・・・思いもつかなかったwww
鎌平への12→8p取付は、ステンプレート4枚で固定
____
|\_/|
| || |
|/ ̄\|外枠鎌平って事でこんなかんじ(^^ゞ
 ̄ ̄ ̄ ̄
276 :
266 :2007/03/29(木) 03:04:41 ID:LTs5kNht
>>275 青箱じゃなくてクワドラだが似たようなものか
とりあえず、20mm厚ぽちって試してみるよ
277 :
268 :2007/03/29(木) 16:09:24 ID:HVjg3QbT
| \ __ / _ (m) _ピコーン |ミ| / `´ \ ('A`) ノヽノヽ チップ用ファン(4cm角)を廃物利用すればいいんじゃね! くく こんな感じで ┏━━━┓ ┃◎◎◎┃ ┃■■■┃ ┃◎◎◎┃ ┗━━━┛ 4cm×3=12cm幅でぴったり/中段ではHDD箱の干渉を回避 (・∀・) ・・・・ んなに上手く中央に位置しないか。風量もないしあ
そんなことするより、投売りになってるCPUfanとシンクを付けた方がいいよ
わり HD箱上面の話しかと思った
280 :
267ですが :2007/03/29(木) 19:57:07 ID:Qn3+WqaV
>>277 いや・・・っていうか本末転倒www 静音が(ry
>>277 スレタイ読めんのか?
それに風量どころか
電気は喰うわ、音は五月蝿いわ、配線は汚くなるわでイイとこなしだろ
そんなに風当てて冷やしたいなら床置き汁
最近新作無いね。
>>281 ネタなんだからマジレスしなくても・・・
スマドラクラシックって2種類あるのか? 俺のはパッケージのどこにもBlackの記述がないんだが そもそもパッケージデザインからして違うし(もっと黒っぽくて落ち着いた感じ gupのサイト見る限り中身は全く同じみたいだけど・・・
去年箱のデザインが変わった。 2002はベゼルのデザインも変わった。
サンクス やはり単なるデザイン変更か それならサイトのほうも直しておいてほしいものだが 特に製品名が違うのはまずいだろ
クワドラ今日買った 帰りの電車で両脇に座った人、勘違いしたかもなぁ〜orz
これって全部5インチベイのところにマウントできるん?
基本的には。 但しスマドラだけは光学ドライブとネジ穴の位置が違うから、 ツールフリーとかの一部のケースだと取り付けできない。 あと、長めの静音箱だとケースのレイアウトによっては マザーに挿したケーブルや各カード類と干渉する。
無駄だなぁと思いつつSmartDrive Proof 25買ってきた。 作りは結構しっかりしていた。 意外にもクワドラと全く同じで臭かった。 SAS-SATAケーブル買うの忘れてたので今日はテスト出来なかった。
>意外にもクワドラと全く同じで臭かった。 ワラタ あれだけワクドラを否定しておきながら結局イカ臭いのか
クワドラ買ってみた。 確かに、イカ臭かった でも、漏れのちんこほどの臭いじゃないよ(`・ω・´)
>>296 これは期待
製品もウザーズの反応も
>>292 >SAS-SATAケーブル
これ、どこで売ってるんでしょうね・・・?
olioに売ってるよ あそこは値段高めだがストレージケーブルの品揃えはズバ抜けてる
NASで別室に隔離。
売りさばいて7k1000買ってこい
>>296 サイズのHPで見た。
>QuietDrive2.5に、さらにQuietDrive(3.5インチ用)で4重構造?
って大丈夫なんか?
307 :
>>300 :2007/04/05(木) 21:48:05 ID:EmyE+6PM
要するにココで聞くだけ無駄というわけね。 やっぱ自作かなあ・・・ とりあえず、他スレで質問してみます。 コメントくれた人THX.
2重の防音/冷却/制振構造のサイズ製2.5インチ静音HDDケースが来週発売予定
http://ascii.jp/elem/000/000/027/27290/ >余談だが、3.5インチHDD対応の「QUITE DRIVE」の発売当時、同製品がスルメ臭いとショップ店員や購入者の間で話題になったことがある。
>気になったので、ショップに入荷した「QUITE DRIVE 2.5」のサンプル品の臭いを嗅いだところ……「QUITE DRIVE」ほどではないが、やはりあの臭いがした。
>製造時に使用した薬品の臭いのようだが、「QUITE DRIVE 2.5」が「QUITE DRIVE」と同じ工程で製造されているのは間違いないようだ。
というか、十分なアドバイスをもらって>307は何が不満なのかと小一時間。
>>308 > 「QUITE DRIVE」
( ゚Д゚) クワイトドライブ…??
(゚Д゚) そこのサイト、2006年4月13日の記事でもクワイトだな…
>>311 3.5inch 版を出した当時はサイズ自身が QUITE と誤記してたからな。
クワドラの表面はブラックアルマイト処理されているんですか?
PCケースの中に入れちまうものに安っぽいも糞もないと思うけどな…
やっぱスマドラが最強だな
最強すぎて買うのをためらっちまうぜ。
スマドラは高すぎるのが最大の欠点 それなら同等性能でスマドラより冷えるクワドラに流れる
その値段を肯定するために他の製品を貶すしかないGUPカワイソス
スマドラって3980円くらいだろ? もう5年くらい使ってるけどぶっ壊れることはないから安いと思うけど クワドラってもっと安いの?
普通に5000円ぐらいはすると思うが どのバージョンをどこで買ったのか書いてくれないか?
>>320 スマドラクラシックで5k
2002で6k〜7k
2002cで7k強
クワドラは3700円前後。
同じぐらいの性能で明らかにスマドラの方が高い。
スマドラ買うなら2002買うだろうし 6000円と3500円ではクワドラが2個買えちゃう
んなこたーない。 クラシックにはクラシックの良さがある。
冷える分クワドラの方を使ってる。 静音性能は大して違わないのに冷却性能は全く違うからね。
スマドラ2002C使ってるが、クワドラそんなにいいのか。。。 自身で比べてみるか
クワドラの方が冷えるのはGUPが比較で載せてないことから一目瞭然。 もしスマドラの方が冷えるならここぞとばかりに叩く材料にするからな。
330 :
266 :2007/04/08(日) 20:18:15 ID:y+1hci0D
331 :
292 :2007/04/08(日) 20:49:00 ID:DIc1kBc4
クワドラ2.5inchが出た今、無用とも思えるがSmartDrive Proof 25の追加報告 SAS-SATAケーブルをオリオで見たけど2.7kとアフォすぎな値段なので断念。 電源コネクタとSATAコネクタの端を削って接続した。 比較対象は2.5も格納できるDrive-a-way。 シーク音及び高周波キーン音をほぼ完璧に押さえ込むDrive-a-wayと比較するのはやはり酷だった。 シーク音はキーン音ともに若干トーンが落ちる程度。 中のスポンジをMA-043に全て変更してみたが芳しくなく、一部残して元に戻した。 参考温度 データドライブ SmartDrive MHT2060BH Proof 25 室温24℃アイドル35℃
ドスパラだとスマドラ常時4480円で売ってるよ セールで3980円
あとクレバリーとかも安いな。 クワドラよりは高いけど。
俺も桑どら試してみたいけど、通販だとどこが安いかな?
>>334 通販だとsofmapの送料無料がでかい。
あとポイントも含めるとソフマップが一番安いと思う
スリーホークスで買ってやってくれ 多摩地区住民にはあそこしかないのよ 潰れると困る
スマドラも安くなったよな。 独占市場の頃はあの箱が6〜7kしていたし。 やっぱ競争は大切だ。(GUPは独占市場に戻りたがっているがw)
もう独占市場の時代は終わったな。もうすぐフラッシュに置き換えられてあぼーん。 高値でストレージ事業掴ませられた日立もあぼーん。
341 :
Socket774 :2007/04/11(水) 17:23:37 ID:k4jaUArS
HDD静音BOX探し始めたばかりですが… スマドラ欲しいけど値段がね… そこでサイズの「FANLESS HDD BOX」ってどうなの? 値段魅力だけどやっぱり値段相応?
>>341 QUIET DRIVEにしとけ
何の為に金だしてるか分からなくなるぞ<黒箱
冷却取るか静音とるか だな
黒箱をデッドニングで余ったウレタンフォーム(吸音防音材)とDIYショップで 薄めの銅板安く買って底と天板に付けて隙間をウレタンで密閉して加工した DIY好きなら楽しめるし冷却静音も数倍効果あるんでお勧め なにしろ安上がりだしね
346 :
341 :2007/04/12(木) 01:02:31 ID:oaaRe0hB
でも、イカ臭いけど まぁそこは蓋しちゃえば無問題だし
>>346 「静音>冷却」ならスマドラ、そこにコストを考えるとクワドラだな。
黒箱という選択はありえない
静穏…クワドラ=スマドラ 冷却…クワドラ>>スマドラ コスト…クワドラ>スマドラ 臭い…スマドラ>>>>>>>>クワドラ
スマドラのほうが臭いのか?
においフェチなら においと冷却に優れるクワドラにしなさいってこった。
言うほどイカ臭くないと思うんだけどなあ… まあ、妄想を膨らまして猛烈な異臭がするものと思い込んでいた俺もアレだが。
猛烈な異臭だったぞw 猛烈な異臭だったぞw
>>354 それ、お前の鼻くその臭いじゃねーのw
GUP社員乙
QuietDrive2.5入荷したって連絡あった
青箱ってもう品切れかな? あと1つほしいんだけど・・・。
クワドラ3.5、青箱、スマドラclassicとも持っているが、確かにGUPの言う通り静音性は スマドラclassic>クワドラ3.5>青箱 と思う。 でもクワドラ3.5は音はスマドラclassicより漏れるが、HDDの振動は抑えてくれるので、 今でも使ってます。細長すぎるのがちょっとアレですが・・・。 2.5インチの場合、元々HDDは3.5インチより音が静かなので、値段も半分なクワドラ2.5 の方がスマドラ2.5よりよさげだな。
スマートドアラ
懐かしゲー専用機用にジャンクHDD(MAXTOR 15G)拾ってきたが、機能はなんともないが派手な高周波音がするので 部屋の中を見回すとエロビデオのケースが目に入った、HDDを入れてみたら横幅ぴったりで縦は余裕。 中のポッチを2個切り取りケーブル用の横穴2個加工してケース床置きしたら80%位静かになったよ。 密封&プラ、紙、ビニールの貧弱3重構造が良かったのかな。
停滞する静音ボックス業界にあっては、ダイソーのタッパ以来の技術革新ですね。 熱の問題も、通風まともなケースなら案外大丈夫なんじゃね?
>362 昔のそんなに熱くならないHDD、ゲームする時しか動かさない&すぐ傍にいるのと ケースファンの風があたるんで、まあいいかなと思っている。 音は完全に無くならないけど、加工も簡単、なにしろコストパフォーマンス最高w
ウチのバイト先、中古ビデオ扱ってるからビデオケース結構余ってる。
一個失敬して、試してみるかな。
>>364 の言うダイソーのタッパって試して見たいんだけど。
近いサイズ買って配線穴開けるだけ?
熱対策とかしないと酷いのかな?
スマドラ って言葉はクスリを連想するから声に出すのは憚られる と考えているのは私だけではないはず
369 :
364 :2007/04/14(土) 18:19:09 ID:zydf4pL6
ダイソーのタッパ、昔2chで誰かがやってたのを読んだだけだから分からない。 多分、このスレの過去ログあさると出てくるんじゃないかな。 たしか、穴開けるだけじゃなかったかな。それなりに静かになったそうだ。
>>368 スマドラ初代にWD360ADFDだけど、12cmファン580rpmをあてて
室温22℃で34℃。回転音はほとんど無しでシーク音は
ゴリゴリよりはココココってかんじでトゲトゲしくない。
まあ、音には好みとか個人差があるんで参考程度に
スマドラ2002+ラムダゲル、室温25℃、ケースの自然吸気のみでファンは無し 740GDが34℃、740ADFDが38℃ 音は、アクセスの激しい時にカリカリと微かに聞こえる程度 普段は耳をかなり近づけないと聞こえない
372 :
361 :2007/04/14(土) 21:34:52 ID:jgZJjaMf
ビデオケースその後 温度を測ろうと思ったが31536U2はDtempでは測れなかったので 別のパソコンの6Y120P0を測定 (床置きだとケースファンの風があたる。) 室温22度 DVDリップを3回位してHDD暖気してから1回リップした時の温度 リップ スタート 終了時 アルミ箔挟み35度 40度 HDDの天井と上蓋の間にアルミ箔を入れて外部に10Cm位出す。 シンク置き 37度 41度 ビデオケースの上にアスロン用シンクを置く。 ケース入れ 38度 42度 裸床置き 35度 34度 10度位差が出ます。アルミ板挟んで余剰分を外に出し垂直に立ち上げれば少しはましになるかな。
45-50度超えてないから、この季節は何ら問題ないね。 単純計算で、室温32度で50度に達するから夏は好ましくないけど。
374 :
361 :2007/04/14(土) 23:33:36 ID:jgZJjaMf
>373 まあ実際使用しているHDDはそんなに熱を出さないみたいなんでまあいいか。 そうそう使わない時はパソ本体ごと移動させる事があるので、セメダインのシリコンコーキングを 2本床下に盛るように引いてその上にビデオケースぽんと乗せて貼り付けました。 こいつはコーキング剤(隙間充填剤)なんだけど強力な接着剤にもなり、しかも乾いてからも弾性があります。 たしか一本398円だったかな。後、カッターで簡単に切れますので取り去る時も安心。 もげたドアミラーをこいつで貼り付け、高速走行中は風でフルフルと震えますが 引っ張っても取れませんw
375 :
366 :2007/04/15(日) 07:24:52 ID:ThGaYzUS
Smart Drive 2002って裸のときと比べて何℃くらい上がる? まあ、環境にもよるだろうけど。
裸、ファン無し 7K 500 が43度 2002、12cm低速ファン有り T7K 500 が32度 2002、12cm低速ファン有り 7K 1000 が32度
>>377 ファンをちゃんと当てれば問題ないようですね。
ファンの音はいいんだけど、HDDの高周波音はどうも気になって‥‥
購入しますか。
>>331 SmartDrive Proof 25だと2.5インチHDDを無音にするのはかなり厳しそうですね。
>>379 SmartDrive Proof 25はSASコネクタの問題もあるし、値段も高めだから
クワドラ2.5inchのほうが安い分ましかも。それで駄目なら更にクワドラに入れるとかw
レポよろり〜
2.5インチをほぼ無音にしたいならDrive-a-way。
しかしDrive-a-wayにも問題は多々ある。
5インチベイサイズでかつでかいため、ケースによっては5インチベイの着脱式前面カバーとかがつけれない(うちの場合)
2.5inchHDDならケース内がスカスカのはずなのにHDDの温度はかなり高め。
そしてなによりほとんど売ってない。3.5インチHDDだと他との静音性の違いがあまり出せなかったから売れなかったんだろうな。
HDDケース変更した 使用Disk WDC WD740GD-00FLC0 (74GB) Century 5インチベイ活かして静音(CSB35-BK) ↓ SMART DRIVE 初版 起動時 負荷テスト後 イカドラ 温度 23℃ 37℃ スマドラ 17℃ 35℃ 冷却ファン鎌平を導入したのでスマドラの方が温度が低い。 イカの時は鎌平無しなのでもっと冷えると思う。 イカに入ってた熱伝導シートをスマドラに流用シマスタ
>イカに入ってた熱伝導シートをスマドラに流用シマスタ 俺もそれしたことあるけど蓋が変形して音が漏れるのですぐ外した。 なぜか3枚シートが入っていたので 1枚を3cm四方に切り取って それだけHDDのチップに貼り付けてスマドラ内で使用してる。 小さく切ったシートはかなり伸びるので少々厚みが有っても問題無い。 イカ箱は音が気になったので使ってないんだけど シートは色々使えそう。
なんという不公平 (^o^)
CSB35-BKのことイカドラって言うのか?
面白いほど参考にならない比較ですね。ありがとうございました。
活かしてとかイカの絵があるしな。 1万回転ディスクじゃ活かせなかったな。 静音とは名ばかりです><;
イカドラってイカ箱と違うんだな。勘違い。 イカ箱=QUIET DRIVE(本当はシート2枚。稀に3枚)
祖父に100円の熱伝導シートあるな。 画像も無いしいまいち分からないが、何かのついでに買ってみようかな。 (単独で買うと送料が掛かるし)
9 名前:Socket774[sage] 投稿日:2007/04/14(土) 00:41:19 ID:s3PVsc8a HDDを静音ボックスに入れて床置きしていたが、固定に使っていた 防震ジェルを2年ぶりに剥がしたら…べとべとに融解していた。 なんでだ。
390 :
Socket774 :2007/04/17(火) 20:45:50 ID:GrUTPJuE
>>390 静音総合スレの9=38=46ですが、うちには喫煙者居ないです。
経年劣化じゃないかな? 煙草でデロデロになった事はあるうちのマスン
気温-20℃〜+70℃までの幅広い環境でご使用頂けます。(従来にない低温(マイナス時)での衝撃吸収効果が大)但し、 ゲル自体に蓄熱する特性がありますので放熱する機器の放熱する位置に上下に挟んだ時に放熱が上手くいかない場合、 劣化が早く進んで溶ける恐れがありますので極力片側は熱を発生しない場所又は位置に取り付けることをお願いします。
396 :
393 :2007/04/18(水) 20:18:35 ID:SXgsQLWA
単に素材メーカーのカタログに載っている使用温度範囲をコピペしただけのような気がする。
398 :
393 :2007/04/18(水) 20:32:21 ID:SXgsQLWA
カタログっつーか検索してヒットした内容コピペした。 ちなみに、オレも100均の耐震マット使ってて、 注意事項見たら-20℃〜+70℃までと書いてあった。
いやいや、耐震マットの発売元が注意書きを作るときに 素材メーカのカタログからスペックをコピペしたってことで。 発売元は何もチェックしてないと思う。
400 :
393 :2007/04/19(木) 07:25:11 ID:78OCLZec
あーそゆことね。発売元はチェックしてない。 要は、温度によってドロドロになることもある ってことを伝えたいだけだから。
SMART DRIVE Classic Cooper 完売まであと2店。 買うなら急がないと間に合わないぞ。
そこでお約束の店員乙
XTOR Xilencer hdd silencer-cooler ACR-HD4098 輸入品だけど0dbの謳い文句に惹かれて代理店から仕入れて購入した SATA2のRAID0で使ってるけど無音になったし冷却性も結構いい うちのPCケースは全体吸気の防塵アルミメッシュの自作ケースなんで 冷却よりも静音対策がネックだった
A.C.Ryanのやつ? あれ、写真見た限りじゃ熱が篭りそうな感じだけどそうでもないんだ。
へぇ〜。設計思想というか構造の違いが分かって面白いね。
0dbはないでしょ。しかもこの構造で。
あのスマドラより高い時点で論外
ここのスレ見てて、クワドラの臭いが話題になってたけど、開けたら部屋に広がるほどじゃないのね。 箱を開けて臭いを嗅いだら、なーんだっていう感じ
410 :
Socket774 :2007/04/22(日) 13:59:41 ID:KBw/naqQ
> 開けたら部屋に広がるほどじゃないのね。 そこまで酷かったらみんな誰でも返品するぜ。
臭いを絶望的な欠点のように言っているのはウザだけ。 テンプレでもスレ内でも臭いに関しては蓋すりゃ分からんて 口が酸っぱくなるほど言われてると思うが。
いや、ふたをしなくてもわからんレベルじゃんかという話 鼻を近づけてクンクンするとわかるレベル
鼻を近づけたらスマドラクラッシックのスポンジも十分臭うよ。いかにもゴム。
クラドラは期待してたほど臭くなかったぞ EPoXのマザボの方が臭いよ。 黒箱にしーげーとの薄型HDD入れてみた HDDをネジ止めせずに蓋してケースに逆さに入れてみた 思っていたより静かになったよ。
イカ臭い匂いに群がるゲイが集まるスレがあると聞いてやってきました
静かな箱の中でヒートアップした挙句イカ臭まみれになれると聞いてやってきました。
クワドラは卓球のラバーの臭いぽかったな 酷い悪臭を期待してたのに・・・
HDの高周波音が我慢出来なくなったので、勃起するほど雄臭ぇという桑を二つ買うことにした。 熱伝導シートもあわせて買うと、仕方ないとは言え結構値段するなやっぱり。 須磨に比べてのお買い得感が霧消したよ。 さて通販とアキバ(往復320円)、全部揃えるにはどっちが安く済むかな・・・
>>419 スマドラだって熱伝導シート買うとコスト掛かると思うが
>>419 クワドラに熱伝導シートって必要だっけ?
>>420 その辺は気分の問題だよ、思ったよりもコストかかってガッカリする感じ。
>>421 必要ないの?内なり外なりに貼っといた方が良いかと思ったんだが。
もっとも、どうせ別用途でも使うから必要なんだが。
>421は、シートが必要ないって意味じゃなくて クワドラは最初からシーと入ってるジャンってことじゃないのか? そもそも臭い原因はシートなんだから入ってなきゃイカ箱とか言われる理由も無い。 わざわざシート買いなおすならクワドラ買う意味が少なくないか? クワドラはあの値段でシートが付いて音も抑えるから重宝されるのであって。
HDDはPCケースにネジ留めすることで電磁波を低減するんですよね。
>>422 HDDぐらいの大きさのシートが2枚入ってるがね>くわどら
まあ俺両方持ってるんだけどな 熱伝導シートも買ってある('∀`)・・・ 結構前にレポしたけど
祖父のクワドラ、ページ自体が無くなったな。 送料無料でポイントが付いておいしかったのに。。。
428 :
Socket774 :2007/04/26(木) 02:32:28 ID:Kcc6+EUb
イカシートとかよくいわれるけど本当は シートが臭いわけじゃないんだけどね あのシートは分厚くてなかなかの物。
429 :
Socket774 :2007/04/26(木) 03:19:47 ID:66ichNsf
だな みんな手淫した後に手を洗わずに クワドラを弄っていたんだろう 関係ない話だが、動物に触ったあとに 手も洗わずに手淫するとエイズになるから注意ね
それどこの汚染区域だよ?
ポイント使い切りたいから近所の淀に桑売ってないかなーと見に行ったが、案の定無かった。 アキバの店舗で置いてあったりしたの誰か見た人いない? サイトで確認した限りスマドラすら取り扱ってないみたいだが、載せてなくても置いてることあるからなぁ。
取り寄せの所が多いね、このままフェードアウトしてしまうのか?
>>431 どっかで見たよ
大量にあった
月曜日に見た
つーか淀でスマドラクラシック買おうと思って店員に聞いたらうちでは 扱ってないから取り寄せれないっつわれたぞ。
GUP嫌いなんだよ。
クワドラ消えたらまたGUPの独占市場になってしまう。 てか圧力掛かったのか? またしても。
半年以上昔の話でよければ横浜淀でスマドラもクワドラも普通においてあった。 そういえば最近は見かけないね。置かなくなったのかな。
秋葉のT-zoneにスマドラ置いてあったよ 今日みてきた
そっちじゃないってば
ああ ごめん 桑ならブレスにおいてあった 1個かったけどあと3個くらいあったよ
・・コネコとかで検索すれば売っているお店普通に出てくるのにな。
桑は秋葉のT-ZONE隣のソフマップでも普通にあったぞ
>>442 取り扱っている店であって、アキバ店舗に在庫があるとは限らんでそ
いや、通販だよ、アレは。
桑ドラは閉めれば漏れない程度と書いてありますが本当にそんなに臭いのですか? 脱臭方法も無いですか? 水で洗うとかアルコールで洗うとか
447 :
Socket774 :2007/04/28(土) 14:40:05 ID:n8xxo34H
慣れれば靴下の匂いだってグッドスメルになるよ
マイ靴下だから香しい、愛おしいだけ。 他人の靴下だったら、絶対に慣れない その前に発狂する。 屁も同様
少女の靴下だから香しい、愛おしいだけ。 男の靴下だったら、絶対に慣れない その前に発狂する。 屁も同様
>>446 ふたを閉めればそんなに臭って来ないし、更にPCの中に入れるわけだから
脱臭とかしなくても大丈夫なんじゃないかと思う。
まあ、車の排気ガスの臭いが平気な俺の意見だけど。
>>446 つか、これまで山ほど臭いについての程度は書かれてるんだから
これ以上はもう自分で買って確かめろとしか言いようが無い。
組み立てる前からでも臭いが嫌なら他を買うといい。
臭いの本はシートの素材そのものだと思うから、洗っても無駄だと思うけど試したことは無い。
452 :
Socket774 :2007/04/28(土) 20:35:54 ID:uBd2otqj
だからシートが臭いんじゃないだよ。
スマドラ相当って自作できないかな タッパーとかで
どの部分が相当するかによるんじゃね?
その昔弁当箱というry
クワドラ開けてみたけどゲルシートがHDDに強力に張付いて剥がれない・・・ クワドラ本体からもHDD外れない・・・使い捨てですか?ああそうですか・・・ また買うからサランラップでも挟んでおこうかな
>>456 ゲルシートは直接HDDに貼り付けないだろ。
取り付け方間違ったんじゃね?
スマドラ製品をファンなどで風をあてずに使用すると どのくらいの温度になります? できれば最近出た全銅ではないものを知りたいのですが・・。
>>461 レストン
先日2002C買ってきたけどケースの構造上鎌ベイと併用できずにオワタ
こうなったら外付け5ベイケースでも作ろうかと思ったんだけど
エアフローなしだと
>>41 くらいの温度か・・・
2002Cにラプ150G ファンなし 51℃ 鎌平三段付け: 37℃ 2002Cにバラ10 320G ファンなし 47℃ 鎌平三段付け 36℃ 関東地方で、室温は分からん。
>>463 詳細レス感謝です
やっぱり、ファンの有無は大きいですね
そろそろ静音スパイラル末期なのかな・・・
456です。 HDDじゃないや、内箱が外れない。どおしたものか・・・
マイナスドライバーを突っ込んでひねる。
467 :
クワドラ :2007/05/02(水) 01:17:48 ID:/urdpBuO
一カ所ねじ馬鹿になって外箱が取れないよ…('A`)
468 :
Socket774 :2007/05/02(水) 05:00:36 ID:XSO+GOsr
469 :
Socket774 :2007/05/02(水) 05:03:07 ID:XSO+GOsr
コストパフォーマンスからいえば、QUIET DRIVEが一番?
一番かどうかは人それぞれだが 値段に対してかなり高いパフォーマンスであるのは間違いないと思う。
皆さん、皆さんが使用しているパソコンのHDDの全てに静音ボックスを付けていますか? たとえば、使用してる1台パソコンに4台のHDDがついていたら、その4台全てに静音ボックスを付けていますか、ってことです。 皆さん、どうですか?
自分は2台HDD載せてるけど、両方とも静音ボックス付けてるね。 付けていないのが1台でもあるとうるさくなるから。
俺はOS起動用だけはクワドラに入れてるな。 後の3台はデータ保管用だから静音モードにして省電力で20分で電源切れるようにしている。 温度のことを考えてもこれがベストだな。
俺も3台全部入れてる。
漏れはスタッカー使いでHDD7台全てやっていたが、アフォみたいにPCが重くなったのでやめた 今はスマドラx3,クラドラx4は部屋に転がってます あれ? 静音ケース使ってn(以下略)
>>477 転がってる奴ヤフオクで売ってください。
480 :
宇宙戦艦ヤマト ◆CPUd.xXXx. :2007/05/03(木) 01:55:26 ID:X1BfQxGt
静寂化プラン関連【重要スレ】緊急浮上
482 :
Socket774 :2007/05/03(木) 18:16:51 ID:8b+CemZw
ご心配なく、そのための全段5インチベイケースです
HDDごとに個別の電源設定ってできたっけ?
485 :
Socket774 :2007/05/04(金) 08:38:32 ID:z1VvAuJq
>>485 普通とは言わんけど、静音BOX使う人にとってはごく当たり前の選択肢だともうが。
俺だってHDD二つだけど冷却スペースのために全段5インチだし。
P180の下段に二個。五インチベイに一個。あまりベイ1. いやぁいいよP180.P182
489 :
Socket774 :2007/05/04(金) 21:40:09 ID:fL9Fjhix
QUIET DRIVE を買ったんですが、mustangのケースには、 HDDが逆さまの状態でしか付けられません。 他のケースではどうですか?
490 :
Socket774 :2007/05/04(金) 21:48:04 ID:fL9Fjhix
>>490 クワドラに入れた時点でHDDが逆さなんでね。
気になるなら分解してHDDを逆さにして取り付ければ良いだろう。
まあHDDは逆さでも縦でも問題ないから気にすることではないけどな。
斜め設置はまずいらしいけど。
別にHDD逆さでも気にしない。
493 :
Socket774 :2007/05/04(金) 22:32:28 ID:Ydo9buuD
>>491 >>492 thx!
HDDを逆さに入れていたんですね。
入れ直してみます。ありがとうございます。
いや、逆さにしか入らんと思うよ…
>>482 473だけど、自分は2.5インチ用の静音ボックス使ってます。
クワドラとスマドラ各1個で、静音性の聞き比べはしてないですが、
共にHDDアクセスしているときに少し聞こえる程度で十分満足。
ちなみに、HDDはHGSTの160GBで、処理速度が3.5インチHDDのときより
遅くなったけど、熱が下がったのと静音性が上がったのが○。
共振すごいんじゃない?
スマドラとクワドラ両方に同じ型番のHDD付けているんだけど、共振すごいよ。 どっちも共振は防いでくれないみたいだね。
安いケース使うから。
始めまして。 スレ色々読ませていただきました。 まずは、スマドラに低速冷却FANを当てて 様子を見たいと思います。
HDD2台で、静音ボックス付けているんだけど共振はないね。
一時期ケースのねじ止めが緩くてケースの右側が共振してうなった
ことはあったけど。共振とかだとケースの方が重要なんだろうね。
>>500 自分の場合1000回転強で耳に障ったので、Fanコンで600回転
くらいに絞ったらかなり静かになりました。
スマドラの前に鎌平、超オヌヌメ
>>501 ねじ止めですか。僕は、ゴム付のねじを使っているんですが、これは、きつく締めすぎるとよくないですよね。
ゆるすぎても良くないし、難しいですね。
共振対策は、静音ボックスでは防げないんですね。
ケースが重要なんですね。重いケースがいいんでしょうね。
504 :
Socket774 :2007/05/08(火) 20:42:22 ID:BJkkv2OZ
>>502 鎌平って5インチベイ3段のファンだろ?
スマドラの前に付けれるの?
スマドラの前ってあんまりスペースないみたいなんだけど。
それとも横向きで付けるってこと?
もし縦向きでスマドラの前に付けれるならマジで購入を検討する。
>>505 ケースによる。スマドラを目一杯ケース内に引っ張り込んだ状態で固定すれば
つけられるケースもある。ただその場合も3段のうち中段にしか付けられないと
考えたほうが良いけどね(上段、下段は鎌平固定用のステイが干渉する)。
漏れは LianLi PC6077 に鎌平付けてるけど、3段のうち上段中段はケース付属の
HDD ケージ(EX23)を加工したもの、下段にスマドラという構成にしてる。ちなみに
鎌平は上段のステイのみ(つまり片持ち状態)で固定している。
Centurion 5 + P5B PLUS で鎌平の後ろにスマドラオッケー。 上段&下段の2個付けしてる。 下段は確かにぎりぎりだけどね。 あと、向かって右側の金具だけで固定することになる。 今は吹きつけてるけど、 スマドラ3つにしたら、吸出しにしたほうがいいんだろうな。
>>508 1,500 円程度なんだから自分で購入して試してみるべし。
>>508 持っていたけど、ケースによっては異常に取り付けにくい上、
効果はほとんど感じなかったからやめた方が。
400円のステイよりはそりゃマシだけど。
そうか? 冷却はともかく、共振は消えたけどな、漏れは。
512 :
505 :2007/05/08(火) 23:43:48 ID:qydNJ6hI
>>506 ありがとう。
鎌平ってべつに高い物でもないからとりあえず買って試してみることにする。
最悪でも横向きならつけれると思うし。
スマドラの中のHDDが47℃とかになってる時があるんで早めになんとかしないとやばい。
クワドラにらぷたー、その下に鎌平を入れて、HDDがガチャガチャ言うようなことを させておくと40℃になってるね。 鎌平のファンは芯FAN 1700rpmのヤツに変更してる。
>>508 にスマドラとかクワドラ付けられたらいいのにね。
スマドラもクワドラも共振は防げないからね。
515 :
505 :2007/05/09(水) 23:16:41 ID:d5HvdNWw
早速鎌平買ってきて付けてみたけど、なかなかいいね、これ。
スマドラの中のHDDが常に43〜45℃ぐらいあったのが、35〜38℃ぐらいに下がった。
おまけにCPUコア温度が常に50℃前後あったのが45℃前後に下がった。
正直こんなに効果があるとは思わなかった。
>>502 、
>>506 ありがとう。
>>516 そりゃまぁ 40mm ファンじゃ五月蝿くても仕方なかろうに。
鎌平の場合ファンに不満があれば低電圧化やファンコンかますとか、
ファン自体交換してしまうという手もある、ていうか漏れはファン替えた。
521 :
518 :2007/05/10(木) 03:34:19 ID:bMHPxf+1
>>519 わざわざリンク修正してもらってありがとう。
でもすまんけど、上げ直したんでけさせてもらう。ごめん。
このスレではかなり好評っぽいので自分も仕事帰りにアキハバラ寄って鎌平をGET で、とりあえずラプ入りスマドラ2台の間に横にして取り付けてみた アイドル38〜42℃だったのが付けたら33〜35℃に 横に寝かせて取り付けたのではあまり効果が無いのでは?と思いきや・・・この7℃は大きいぜぃ! 取り付ける前は、スマドラのフロントベゼル部分がほんのり暖かかったのだが、付けたらそれが消えた 標準で付いてくるFanが800rpmなので自分の環境だと音も気にならない。Fan交換で回転数上げるか、思い切って縦取り付けに改造すればこの夏は越せそうな予感がしてきたぞ
俺も鎌平はいいと思うよ。静かだしよく冷える。 普通に付けようと思うと5インチベイ3段要るからミドルタワー以下のサイズでは付けられるケースが限られるけど。
名前が厨っぽいんだよな
CPUクーラーはもっと酷いぞ。 忍者、侍、刀、無限、鎌クロス、etc
鎌平の風とかって名前で、ファンだけ出せばいいのに
HDD保護ケースはもっと酷いぞ。 裸族の弁当箱、裸族のアパート、男の下着、etc
PC雑誌はもっとひどいぞ。 疑惑のデパート、疑惑の総合商社
みんなサイズが好きなんだなw
自作やってりゃ大抵1回ぐらいはサイズの商品を使ったことあるんじゃね?
鎌平の商品詳細ページ製品の特徴ってとこの ・Fanの接続は3Pinこねくたを利用。 はもまいら的には既出ですか?
既出じゃね? つーか、ファンコンに繋ぐにはその方が都合がいいし。 気に入らなければファン換えればいいんじゃ? 鎌平の真の価値は中のファンよりステーの部分にあると思うよ。
微妙に論点がずれてるような気がしないでもない。まぁ良いけど。
日本語にFANとかPinとかの英語を混在させるのは 時代の流れだし仕方ないんじゃないかな
この前隣室が宴会シヤガッテタノデ窓締め切ってゲームしてたら 触れないくらいクワドラが暑くなって、内部ケーブルも 凄く暑く為ってビビッタヨ それから部屋に転がってたAINEXのFF-503付けてみた 12センチファンだとクワドラに当たるんで 9センチファンを付けてる33℃〜30℃で安定してる。 FF-503を付けられないサブ機は38〜42℃
50℃行かなければ冷やしてもしょうがないんだけどね。
今日、アキバ巡回中にユーザーズサイドに寄ったら、 クーパーが売られてた。 確か完売したはずだったのでは? 限定100台では無かったの? と思ったんだけれど、増産したのかな。 ちなみに\16,800だった。
ID:fQbBlDDj 一体どこから突っ込んだものやら
544 :
Socket774 :2007/05/13(日) 18:36:39 ID:BXDebqTs
突っ込んだものやら?
スレを読まないヤツだなあと呆れて放置
>>541 の方は似てなくもない
パッケージがとくに
538もアレだし539のクーパーも判別が難しいな
おれはスマドラクラシック使用し始めたっす。 ケース外に出してまふ。 Everestで温度をチェックすると43度くらい。 まぁ、こんなもんでしょ
室温書いてないと意味ねーぞ
> 「早くもガマンできそうにない」 (5/16) > -----某ショップ店員談 > Transcendから発売されるという2.5インチIDEタイプのSSD。 > ドスパラ本店では予価\69,800として32GBモデル「TS32GSSD25」を近々販売するとのこと。 > 32GBという容量を考えると、おそらく\50,000前後の販売価格まで落ちればブレイクの > 可能性も考えられるが、それでもすでにSSDの持つパフォーマンスに魅せられている > 店員は少なくない。 HDD 静音化つー悩みを忘れられる日も案外近いか?
>>550 ランダムリード以外はHDDよりも遅すぎるのがねぇ‥‥
いや、貧乏人には厳しいだろう 金があるんだったら2.5インチとかの音が小さいのを RAID-0とかで速度と容量を埋めている奴とかも既にいるだろうし 金があまりないけど静音化をめざす場合、SSDで行くなら価格的にも容量的にも2年は待ちそう
HDDの容量に追いつくのはかなり先だろうな。 速度は内部でストライピングすればかなり行きそうだけど。
考え方は二つか。 ・そもそも静音重視なら最高スペックは求めない。数十GBでもなんとかなる。 外部に追い出してしまえば常時必要な容量はSSDでまかなえるようになる。 速度も並列動作で急速に向上する。 ・ネットから取り込まれる情報量は増加の一途をたどるからHDDはなくならない。 性能で妥協しすぎた静音マシンは力不足。 うちは現在60GBしか使っていないから前者。スレには100GB以上使っている人が多いのかな。
PCはSSDにして、大容量のストレージを別の部屋に置いてLANで繋ぐってのが理想なんだろうけどね。
法人で導入が始まっているシンクライアントみたいだな
>>554 俺は後者だ4台のHDDが静音ボックスに入っている、
全段5インチベイのケースが大活躍だぜ。
でも流石に矛盾を感じるので、このPCを外に追い出しネットワークストレージにして、
新マシンは2.5インチ1台をを今使っている静箱に入れようと計画しているけど。
そうなると前者に近くなるのかな。
SSDはメインで使うのは容量的に厳しそうだなあ、
サブでならノースピンドルマシン作ってみたいが、凄い金がかかりそう・・・。
はっきり言って3.5インチのHDDじゃ静音目指すの無理。 2.5インチならHDD静音ケースを選べばなんとかなる。 理想はSSDだけど、今は値段はともかく性能が低すぎて(特にライト)ノートならともかくデスクトップだと改善するまで待ちだねぇ。
まずはウザーに聞けばいいじゃん。
>>560 まあそうだけど(´Д`)
>>561 うお、全く目に入ってなかった…メニューに書いてあったんだな…
左メニューのリンク押してからすぐにスマドラ河童の銅色に
目が行ってスクロールしてたから全く気づかなかった…。dクス。
USERS-SIDE送料高すぎワロタw 買いに行ってくる
スマドラ買ったけど位置が合わない… ケースには一応ネジ穴が4つ連続で付いてるが、 どのネジ穴もダメ。 で、高速電脳のサイト見たらスマドラ用のベゼルが売ってるが、 これ付ければツライチになるのかな? でも高い…
ぶっちゃけスマドラはネジで留めなくてもいい。 ベイの構造にもよるけど。
>>564 昔ベゼルつけてて今は外しちゃったけど、ベゼル自身のほか取り付け用の金属ブロック分の
厚みが増す。といっても 1cm 未満。せいぜい 5mm くらいだった気がする。
5inch ベイにデバイス落下防止用のツメ(?)があるなら
>>565 の言う通りネジ留めなんて
しなくて良いじゃん。不安ならテープで固定しとけば?
567 :
564 :2007/05/21(月) 16:39:11 ID:2LKRIAdU
>>566 >>567 さんありがとうございます。
ケースの5インチベイにはツメがないんですよ。
ベゼルの取り付けに5〜10mmの飛び足しじゃあ微妙ですね。
とりあえず鎌平を付けて隠してみます。
俺もついに静音ボックスに手を出すことになった HDDの高周波に悩まされて幾年 これでブーン音から脱却することが出来る 注文は終わった、支払いは終わった! さあ、いつでも送ってきてくれsofmap! 納期:三週間 or2
買いに行け
>>564 >>3 読んでないな?
>・SMART DRIVEがレール固定式5インチベイに付けられないYO!
> ピッチが光学ドライブと多少違います。諦めてください
>>568 遅すぎだろw即日発送の店はいくらでもあるぞ。
何を買ったのかは知らんけど。
>>571 クワドラ安いと聞いて頼んだ。べ、別に後悔なんてしてないんだからね!
まぁ忘れたころに届くのを気長に待ってます
クレバリーでクワドラ注文したが、在庫:店頭取り寄せだったけど 昨日注文で今さっき届いたよ。で、噂の臭いを嗅いでみたが あまり臭いはしないな。鼻先2cmくらい近づけて嗅げば 駅のトイレを薄めたような臭いはしたがw まさかHDD入れて温めると凄い事になるのか?w
付属の熱伝導シートが臭かったwww
576 :
宇宙戦艦ヤマト ◆CPUd.xXXx. :2007/05/22(火) 22:21:20 ID:7Ammro2j
カーボングラスファイバーのワッシャーと、ステンレスのステーを加工してアルミスペーサーを3mmボルトオン加工して、5インチベイにHDDを搭載するといい ダクトフードもステーから6mmとかでボルトオン可能だな 色々買うよりは静寂
池沼
578 :
Socket774 :2007/05/23(水) 18:11:44 ID:CMYuM+8A
教えてください。 SOLOにクワドラ使いたいときは 下のほうの本来のHDを収納するところじゃなくて 上のj方にある5インチベイを使うってことでよいですか?
580 :
578 :2007/05/23(水) 18:44:19 ID:CMYuM+8A
>579 これはわかりやすい!!ありがとうです
581 :
578 :2007/05/23(水) 19:17:26 ID:CMYuM+8A
>579 早速、ソフマップでポチってきた。 配達まで時間がかかりそうだけど、楽しみにしてる。
最近はソフマで買って放置プレイが流行りなのか?w
ジャンパーか、ファームで5400に落とすとか、 性能落としても良いから、静音モードを付けて欲しい。 HDDも昔に比べればガリガリ言わなくなったし、 もうちょっとメーカーに何とかして惜しい。 もう早さなんか求めなくても良い。 そっちの方が欲しい
静音箱入りHDD数台、AT電源、マルチポートプライヤを組み合わせて 適当なケースに突っ込んでメインPCと離れた位置にeSATA接続すれば シメジできるかなん? デュプリケーターって無闇に高価な上に 静音箱使えないからうるさそうで導入に踏み切る気しないんだよね
eSATAじゃ2Mしかケーブル延ばせないし、 内部接続考えたら実際1.5Mも本体から離せない。 素直にPC本体ごと移動させた方がいい
>>585 5.25インチドライブ用デュプリケータケースを使えばいいじゃん。
ヤフオクで電源つきの5段ケースが1万以下で買えるぞ。
ちなみに俺はマルチレーンとスマドラinデュプリケータケースでPC本体から4m離して部屋の隅においてシメジしてる。
>>587 > 5.25インチドライブ用デュプリケータケースを使えばいいじゃん。
そんなのあるんだ
目的にピッタリの物っぽいから導入を検討するよTHX
テンプレにあるDrive-A-Way、人柱になってみた。 防振ゴムに完全に浮かした状態で、素で試してみたら、殆ど無音。耳を近づけてやっと動作してるのが 判るくらい。ただ、室温18度で既に45℃。ウイルススキャンを10分もすると55℃超え。夏は使えないかも。 PCケースに実装すると通常38℃、稼動中でMax45℃くらい。シーク音はカリカリというのはかなり 抑えられてるけど、筐体に低いゴロゴロ音になって結構反射してる。 セミファンレス環境(筐体のみ低速ファン)でのウォッチなんで、一般的環境だともう少し静かに感じるかも。 使用HDDは日立のちょっとうるさい奴。
通称:ドライブバイバイ
>>589 Drive-A-Wayは性能は静音ケースの中でも随一だけど、排熱が厳しいんだよな〜
HDD閉じこめたらそりゃ放熱は悪くなる罠。 やはり、HDD本体でソフト的に静にして、ファンを付けるのが安心か。
Drive-A-Wayにペルチェを仕込んで冷やせば良い線行くのではなかろうか
594 :
589 :2007/05/28(月) 11:13:42 ID:/3jJYVO/
>>593 構造上HDDが、ゴムを介してネジ止めされている以外は、防振スポンジで完全に
浮いているんで、防振を損なわずに外側のアルミケースに熱を逃がす算段が
要りますね。金属のように熱伝導があって、スポンジのように防振効果がある
ものが欲すぃ・・・。スチールたわしとか、いけるかな?
>>594 ふたにピンクの熱伝導シートが貼ってあるでしょ。
あそこをペルチェのサイズだけ切り取って貼り付けたらどうかと思ったんだけど、
けっこうペルチェって厚いんだよね。
2mmくらい厚さを逃がせる部分があればいいと思ったよ。
なるほどフタ部分ですか、了解。今週末にでも秋月逝って買ってきまつノシ
>>592 クワドラは裸と温度があんまり変わらんのだけど。知らんかった?
とりあえずスマドラが必要なのでGUP見に行ったらヤツラ 何アフロな事ほざいてんだか。 限定ってあれただ材料が安く手に入っただけじゃないか 加工費だって数作れば問題にならないし検査なんかパッと見てっポイ ですむじゃん。 それに一一静音静音うるせっつの。静音=高級品 なわけなーじゃん。 何で必要だと言い切れるのかなー?聴力なんてみんな違うんだし 冷却効率とかも生でファン当てるのが一番に決まってるだろー スマドラに入れるならファンの購入代も考慮するべき。マジで ファンなしで50℃越す静音能力なんて意味ないし。その程度なら 1mm厚のアルミ板二枚とシーリング材とスポンジの隙間テープ で十分だろ?騒音量はサイズの静音ファンでもケースの中で使うなら我慢 できるって人ならまぁいいと思うよ。とりあえずスマドライラネ。 イラネって言うか選びたくなくなる感じ。
HD-silencer Rev.2.0を取り付けてある5インチベイに更にファンコンを取り付けるのって無理? ファンコンを検索しても奥行きまで書いてあるものがほとんどないので4〜5cm程度の奥行きのファンコンが存在するのかよくわからないのですけど・・・
601 :
Socket774 :2007/06/03(日) 20:09:17 ID:CUmdrtGp
話題がなくなると GUP批判で団結って流れがデフォだな
んー Drive-A-Wayのフタにペルチェ付けようとしてるんだけど、吸音材を貼ってる部分が凹んで溝になってるとは気づかんかった。 30mm x 30mm x 2.5mmの銅板を用意しなくちゃならんわ。
>>602 レポ期待してる。
ヒートパイプorヒートレーン付き静音BOX出ないかな〜とか思いつつも、SSDはもうすぐそこまで来てるんだよな・・・
ちょっとペルチェで遊んでみたけど、電源を切った後の熱のバックラッシュがすごいわ まぁ、鎌平とかで遅延冷却すりゃいいかとも思うけど。
>>599 ファンコン付けられたとして、HD-silencerもその分ケース奥側に行くから
ちゃんと固定する穴が使えるのかと、マザー,電源との干渉も考えないとダメだよ。
>>599 電源ユニットを飛び出させて関連するパーツを全部後方へずらせば間違いなく完全に解決
「SVEC Media CenterPC FD7134-M」は重厚な高級AVアンブ風のケースに・・・ 愛撫に見えなくもない。
サイズのFANLESS HDD BOXについてる?熱伝導シートですが、 クワドラについてる熱伝導シートと同じものなんでしょうか?
610 :
578 :2007/06/05(火) 21:39:13 ID:j77kwTVg
>581 香発想メールが来た。意外に早い。
>>611 とりあえず3.5インチHDDでウィルスチェックとかの負荷かけての温度知りたいね。
Drive-A-Wayウザーとしては興味津々。
(自分はHDD接触面のスポンジを除去して2.5インチに逃げた卑怯者w
>>610 THX
在庫ありだったから俺も今のうちにポチった
614 :
578 :2007/06/06(水) 21:30:38 ID:8n6J7iTQ
>613 今取り付けてみたけど、静かになったよ。 思ったよりケースが大きくて、配線を整理しないといろんなところにつかえちゃったけど それ以外は、取り付けはそんなに難しくはないね。 匂いも、作業中すら気にならないし、セットしてしまえばまったくしないよ。
クワドラ購入してみた 匂いは嗅いでみるとイカ臭いが、嗅がなければそんなに気にならない 蓋のネジ穴が微妙にずれてるせいで、ちゃんと締まらない 音は静かになったが、かすかに聞こえる。多分PCケースが安物すぎるせい 品質が良くない感じだったが、値段の割りに性能はいい感じだと思う。
QUIET DRIVE2.5を黒箱に突っ込んだら入った クワドラに入れるより安上がりでイイ
(゚Д゚)ハァ? QUIET DRIVE2.5単体でクワドラと同じ価格なのだが
620 :
Socket774 :2007/06/08(金) 12:32:32 ID:L20AykqG
>>618 レールをクワドラの後ろ目に付けて格納してるから
出っ張ったりはしてないな。PCケース内部ではメモリ近くまで入り込んでるけど。
622 :
Socket774 :2007/06/09(土) 09:06:52 ID:4kUaJqqK
>>620 のメッシュカバーとデカ箱ポチった。
デカ箱のフロントパネル外してエアフローを確保するつもりだけど
音が心配だな・・・
>>618 5インチベイではなくて耐震粘着ゲルを足にしてマシンの底部に置いてる俺
>>623 の方法でマウントしたいがゲルがドロドロになりそうで躊躇してる俺
振動吸収用途の防振ゴムシート買ってきてケースに張ってマシンの底部に置いてる俺
イカ箱に入れてるHDに使おうと思って熱伝導シート買ってきたんだが、 イカ箱が開かない! ネジ山潰しちまった・・・・・・・・ 鬱だ、寝よう・・・・・
>>624 P-180の中段と下段にこの方法を使って1年。
問題なし。
貫通式ドライバーをねじに当てて、とんかちで軽く打ち込むとはずせるって NHKのDIYでやってたぜ そういうレベルを超越してたなら合掌
防振ゴムシートでなくても100円ショップで売ってる滑り止めシートを 3つ折りくらいにして前後2列か四隅に置くだけでも十分
>>628 ハードディスク入ってる箱を豚価値で叩くのはちょと勇気いる・・・・・
暑くなるまでになんとかしたいな。 まあ、なにもしなくとも大丈夫だとは
思うんだが。去年の夏も箱入れたまま乗り切ったし。
>>630 滑り止め剤とかでも無理そうなくらい潰れたの?
とりあえず、ツルツルになっちゃった、2本も・・・・・・・
そんなにきつく締めたわけでもないと思うんだけどなあ。
4本で100円のドライバー使ったのが敗因だな。
力入れすぎて手のひらの皮剥けちまったよ。
でかいファイルの移動とかするとさわれないぐらい熱くなるチップあるけど、
別に気にしなくても大丈夫なもんなんかね。静音箱入れてる場合は気に
した方がいいんかな。
とりあえず明日あたりホムセンでもいって
>>631 が教えてくれたのとか見て
くる。
壊す気満々だな
>>635 バイスプライヤーの例が書いてるけど、よく大型ニッパ使うよ。
刃先の片方だけ、なめった穴に突っ込んで、もう一方の刃先はネジ頭の外側にあてて、
挟み廻す。
駄目なら、金鋸をあてる余地のある場所のネジなら、マイナス溝を切って、マイナスド
ライバーで廻すという手も使えるね。
皿ネジみたいに埋まった奴の場合は大変だなぁ。
よくよく考えたら、工具買う金で新しいの買えちゃうな
AS→青箱と遍歴して、今回イカ箱買ってきた。 イカというより化学物質っぽい臭いだったが、期待ほどではなかったです。 #スマドラは高い上に売り手の性根が腐ってるのでパス。 それより外箱のねじを締めるのに大苦戦。微妙にゲルシートが厚いのか握力が足りないのか、 それとも外箱の内側のねじ山がちゃんと切れてないのか。 さらに、Centurion5の5インチベイのツールフリーと相性が良くなく、きちんと固定できない。 それっぽく締めて、手で動かすとぐらぐらするけど妥協。 3種類一緒に詰め込んでるけど、どれもほぼ同じレベルで冷えてます。 ASの全長がイカ箱並の19センチ台だったら、それが理想の箱なんだけど…。改良版作って欲しい。
そういえば最近、お店でASをあまり見かけなくなったのですが、どうしてでしょう? conecoでも4店くらいしか載ってないので、送料考えるとメーカー直販が一番安い状態。
>>639 その3つはどれも音が静かにならないぞ
安物買いの銭失い乙
>>641 Drive-A-Wayが確かに静音性能ではずば抜けてるもんな
ID:qPJKnjQ5ではないが 青箱がクワドラより静かとなっている時点でその記事はどうかと思うが。
久々に分かりやすいGUP社員を見たぞw > ID:qPJKnjQ5
青箱も大した性能でもないが別に問題も無いと思うが。 GUPって己のみが市場で存在価値を認められるべきとする 排他的カルト教団なのか?他社への粘着中傷が逆に社会的信用を失っている。
GUPもあんな気味の悪いこと書かなきゃいいのにな。どう考えても逆効果だと思うんだが。
”SMART DRIVE VS Quiet Drive”の項目の多さからして、クワドラが脅威なんだろう。 ”HDD を壊すかも”は酷すぎるだろ・・・
次回入荷は6月中旬予定となっております。 [SMART DRIVE 純銅製 モデル] SMART DRIVE シリーズ累計80,000台突破記念を記念して、純銅製 SMART DRIVE が復刻します!! アルミの約1.7倍の熱伝導率を持つ銅を素材とすることで、HDD の熱をより効率的に逃がすだけでなく、 総重量約 2kg の筐体は、HDD の振動を防ぎ、従来製品よりも静かになります。 なぜ Cooper なのか? 既に 2002 Copper がスタンダードとして存在、この上さらに Copper は混乱するとの判断、 さらに 2002C の前バージョンと言うことで、Copper の P を一つ、前にずらして Cooper にしました。 吹いた
>>650 これを6000円くらいで売ってくれたら
GUPを見直すんだがな
>>652 ネジ穴の前例があるからねぇ
間違いを取り繕うのに必死なんでしょう
.ト│|、 | . {、l 、ト! \ / ,ヘ | i. ゙、 iヽ / / / ヽ │ . lヽミ ゝ`‐、_ __,. ‐´ / ,.イ \ ヽ | なぜ Cooper なのか? `‐、ヽ.ゝ、_ _,,.. ‐'´ //l , ‐'´, ‐'`‐、\ | ヽ、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ /ヽ 既に 2002 Copper がスタンダードとして存在… ,.‐'´ `''‐- 、._ヽ /.i ∠,. -─;==:- 、ゝ‐;----// ヾ.、 [ |、! /' ̄r'bゝ}二. {`´ '´__ (_Y_),. |.r-'‐┬‐l l⌒ | } この上さらに Copper は混乱するとの判断… ゙l |`} ..:ヽ--゙‐´リ ̄ヽd、 ''''  ̄ ̄ |l !ニ! !⌒ // . i.! l .::::: ソ;;:.. ヽ、._ _,ノ' ゞ)ノ./ さらに 2002C の前バージョンと言う事実… ` ー==--‐'´(__,. ..、  ̄ ̄ ̄ i/‐'/ i .:::ト、  ̄ ´ l、_/::| つまりCopper の P を一つ、前にずらすと… ! |: | ヽ ー‐==:ニニニ⊃ !:: ト、 ヽ 、__,,.. /:;;: .!; \ ヽ ::::::::::: /:::;;:: /
たかがアルミを胴にしただけで三倍近くの16000円とかなめてるとしか思えん。 売る気ないだろこれw
657 :
Socket774 :2007/06/11(月) 16:14:10 ID:m7FIgSQC
どうせウザの商品だし 金持ち向けなんだろうよ 貧乏人の見方のサイズに 銅でも安く作れる事を証明して欲しいわ
>>657 貧乏人の「味方」 な?
しかしATOKでも「見方」が最初に出るなw
ログみたけどFANLESS HDD BOXはだめぽなのかぁ HDDのケースにHDD本体以上の金出すとかアホくさいしイカ箱でも買おうかな
だめだ、イカ箱でかすぎて干渉する スマドラは大きさ詳細載ってないし、マウンタとしてFANLESS HDD BOX買っとくか…
クワドラと黒箱持っているが、静音性能の差は歴然。 っていうか黒箱はHDDが露出している部分があるから、 あんなんで音が静かになるわけない。 結局俺は黒箱で使ってた分諦めて またクワドラに買い換えたから二重の出費になった
クラドラは黒箱より少し大きいのがなぁ 鎌平って5インチベイ3段占有120mmファンの後ろに取り付けるつもりだから冷却は気にしないんだけど 値段的にはクワドラが限界 クワドラだと微妙にM/BのFDDとIDE、電源のコネクタと干渉しそう… 今シャドウベイに3段隙間なくHDD置いてて熱いし80mmファンで煩いからシステムHDDだけ隔離してファン絞ろうと思ってたんだけど、他のHDDがむき出しなら黒箱でもいいかなぁ… 悩む
>>683 お前は俺か
改造してどうにかならないかなと思ったんだが、どうにもやりようがないし
めんどくさくなってやめて、クワドラ買った・・・
そろそろ2.5インチのクワドラも確保しておこうかなと思ってる
チラ裏 前回スマドラ2.5改造で、静音ボックスに良く使われる硬質スポンジを吸音スポンジ(MA-043やダイポルギー)に変えても効果がなかったことを踏まえて、 今回は熱伝導シートに着目してクワドラの性能向上(打倒Drive-A-Way)を目指してみた。 ラプタンを入れた場合シーク時にケースが振動して発してるような音が結構ある。 そこで悪評高い臭いがきつい熱伝導シートの代わりにソルボセインソフト(スマドラで使われている?)とスーパーゲル(液体に近い衝撃吸収素材)を用意した。 衝撃吸収性に優れるこの二つの素材ならと期待は大きかったが、なぜかあのくちゃい熱伝導シートの方が音が低く聞こえる。 吸音スポンジと組み合わせたり熱伝導シートより大きいサイズにしてみたりしたが駄目だった。何故か全くわからん。 結論は臭いけどあの熱伝導シートはバカにできんねということで終わってしまった。無念orz
黒箱はパッケージにも書いてあるけど、HD冷却BOXだぞ。 クワドラもスマドラ初代も持ってるんだが、どうしても床置きが嫌で 5インチベイに入れようとすると、どっちも熱が納得出来るとこまで落ちん。 黒箱だと裸よりも温度が下がるし、音も個人的には納得出来てるんで 今はメインで使っている。
静音箱にeSATA変換コネクタ使って外出し化って話題になって無い気がするけど 相性とかで問題有りなの? 5インチベイが足りないとか共振や温度の問題の一つの解決法なんじゃないかと 思ったんだけど。
スマドラに入れてデュプリケータケースで運用するっていうのはハード板の外付けケーススレではよく出てくる話。 今の主流はポートマルチプライヤやマルチレーン等、複数台を外付けする方法だから単純な方法はあまり出てきてない。
>>668 変換コネクタやら電源やらを別途購入すると、外付けケース買うのと金額が変わらないからじゃね?
>>667 激しく同意。俺も気が付いたらメインで使ってたわw
>>668 PCケース自体ある程度の静音効果があるのだから、
静音BOX使って外に出すのは本末転倒
今使ってる日立の1プラッタHDDがどうも標準のより2〜3mm薄いみたいなんだけど、クワドラに入れたら隙間出来て熱溜まっちゃうかな?
>>673 それ困るよな2mm薄いんだけど。
俺はアルミ板挟めて厚さ調節したけど
>>674 やっぱ厚さ調節必要かあ。
>>675 の使わせてもらうよ。
チップ部分に貼れば静音ボックスで唯一不安だったチップの熱も逃がせそうだし、
柔軟性ありそうだから厚さ調節多少アバウトにしても大丈夫っぽいし。どっちもありがとう。
HDDの天板は絶対に押すなと聞いたことがあるのでゲルで圧迫しすぎるとまずいかも?
指で押してもなんともないが。
直販安いな カスタムで一枚丸ごと買ってたけど直販で買うことにするわ 006010 02 ラムダゲル COH-4000 200x200xt0.5(mm) 2枚/セット \3,150 (\150) \(^o^)/ 0.5を重ねて厚くしてる俺
>>679 それ送料さらに+1050円だし、本体の値段考えれば決して安いとは言えない
規格外HDD作った日立に腹立つ
HDDならCOH-4000じゃなくてもいいきがする COH-1000ぐらいならもっと安いじゃん
>>675 ラムダゲルのペースト状の奴をHDDケース内に充填してHDDをフロート
させるのが面白そう、と思って価格を試算したら、ちょっと鼻血でたw
海門のHDにスマドラ2002使ってて日立にかえるつもりなんですけど AS Silencerってどうですか?スマドラ流用で十分ですか?
SILENT BOX x3を並べてつけたら、室温30度でHDD51度。。 ほぼ密着してやばそうなので、上2つをクワドラに変更。室温28度でHDD48度。 冷えねー
>>688 3つも並べるなよ…。
冷えるわけ無いだろ。
50℃以上はデンジャーゾーンだから気をつけろよ。
うちのクワドララプタンもシステムドライブは室温29で50超えるよ。。 エアフローをかなり考慮してこの有様だから、静音ファンで吹き付けても効果あるのか疑問じゃ・・・
室温26、スマドラ*4で35、38度 隙間15ミリずつ空けて800回転の12センチファン*2当ててる
>>690 ラプタンでその温度は高過ぎじゃないかな、ラプって割と温度低めじゃん
うちのスマドラ2002に入れたラプは、740GDが36度、740ADFDが41度くらい
室温29度で、ファンはケースリア排気と電源だけ
>>690 どのラプたんか謎だけど50度は高すぎるぞ。
ウチのスマドララプたんや水冷ラプたんも、
室温30度で35度前後だよ。
クワドラの性能が悪すぎなのか、密着してないか
どこかおかしいんじゃないか?
>>693 すぐ上の段に光学ドライブか何か入ってるとか。
クワドラが欲しくて、近所のPCショップじゃ売ってないから通販で頼みたいんだけど どこも送料+振込み手数料で商品代合わせて5000円超えるのな…もっと安いとこないかな
697 :
Socket774 :2007/06/20(水) 19:30:04 ID:ZkYE7CKc
質問です。 皆さん温度は、どこを計ってるのでしょうか? 自分は、スマドラの中に温度センサーを入れてチップ部を計っていますが、 アイドル時65℃、負荷時75℃くらいです。ソフトで計ると45℃くらいなのですが そんなもんですか?
>>697 温度センサを貼ったチップとソフトで読む位置が一緒とは限らない。
昔、幕 6Y120P を 2002C に突っ込んでた頃、基盤の一番でかいチップ
(agere の、多分コントローラチップ)がスマドラの内側と接するよう細工
したらソフト読みの温度が室温以下になった。夏でも十数度レベル。
ちなみに基盤側チップ→ラムダゲル→自作銅チップ→グリス→スマドラ内側
というお世辞にも伝導率が良さそうには思えないやりかただったけど。
素手最強伝説 選択肢は二つ!! 触れるかどうかだ!!
>>697 ソフト温度で十分、メーカーもそうだし。
てか温度センサーで測ったところで、他にデータが揃ってないから評価のしようがない。
ここ見てる人ってHDD全部静音BOXに入れてる?それともシステムだけ?
つーか、どれかひとつでもうるさかったら 意味ないのでは
HDD増設するかもしれんと買い置きしてあるクワドラがほこりかぶってるよ・・・
HDD2台だけど1台はスマドラ使って5インチベイ、 もう1台は3.5インチシャドウベイに設置してる。 これで共振に関しては改善してる。
クワドラって一回HDD中に入れた後それ取り出して別のHDDに入れ替えたりとかってできます?
>>705 可能。熱伝導シートがくっついてはずしにくいけど。
つい最近、取り出そうとしたけどめっちゃめっちゃ固かった。 外箱開けるのも結構固いけど、内箱開けるのは正直しんどい。 マイナスドライバー突っ込んで必死こいて開けようとしたけど、俺は諦めた。 取り出すこと自体は不可能じゃないけどかなりきつい。 ウザがホムペでイカ箱必死こいてけなしてるけど、この点だけはウザに同意 する。だからといってスマドラ買おうとも思わんが。今度は黒箱買う。もともと 静音化というよりもビビリ音(共振)防止が主目的だったし。漏れには黒箱で 十分だ。黒箱のほうが全長も若干短いし(今、イカ箱でかなりギリギリ)。
クワドラinらぷたんに放熱シート なんだこれなんだこれ こんなにいいものだったのか弁当箱
709 :
Socket774 :2007/06/27(水) 19:39:33 ID:EFYOSfoD
100キンで買ったタッパーに入れてるけど静かで快適です。マジお勧め!
710 :
Socket774 :2007/06/28(木) 01:38:25 ID:dfI6a7vv
HDDにゲルシートどう張ってる? 基盤に張ってもショートしない? ディスク軸周りのくぼみ埋めてる? 質問ばっかですまぬ
>712 ID変えて乙
HDDを窓から投げ捨てた、めちゃ静かになったマジお勧めです
717 :
Socket774 :2007/07/09(月) 00:50:20 ID:UIfGOSvP
薔薇10 500Gと初代スマドラ 音は全く聞こえないが、51度・・・ 急いで鎌注文した。
. , -―― メ/_´⌒ヽ / / ̄ ´ヽ ヽ . / , /// ト. ! 、 丶ヽ l / /(((リ从 リノ)) ' | i l . ヽノ .V l l ,=! l /// ///l l 念願の鎌クロスを l ヾ! ', l ヽ_フ l l 手に入れた! | ヽヽヽ // l ヾ≧ , __ , イ〃 li (´`)l {ニ0ニ}、 |_"____ li /l, l└ タl」/l´ `l リヽ/ l l__ ./ |__釜ワロス__| ,/ L__[]っ / /
あってなくなくね?
海門の1プラッタ250G使ってる人騒音どんな感じですか?
それはSeagateスレで聞くべき質問だ
722 :
Socket774 :2007/07/13(金) 00:00:04 ID:KsTRqSmL
初代スマドラ、オクで落とした。 あらためて、静音性能すごいね。
へーー (ぼうよみ
ここではサイズ製品以外の話題は禁止です
遮音eSATAケースってのはないのか? テラタワーみたいので。
箱入れてSATAと電源のケーブルの長いの使って外出せば安上がりでおk。 見てくれを気にすると言うのならコストがかかるが 5インチのデュプリケーターに箱入りHDD積んでSATAなりeSATAで接続。
728 :
Socket774 :2007/07/20(金) 23:38:00 ID:iuwu/YBK
保守
今更だがJapanValueはどうでもよさそうなものでもバカ高いな。
まぁ、職人さんの手作りらしいから、それなりに値段がするのも仕方が無いのだろうね。
職人さんの手作りが必要以上に高くなるのも問題だけどな 職人が減る→優秀過ぎる職人しか残らない→ますます値段が高騰→買う人が限られる→不況で購入者激減 職人が職を失う→チェーン店で自給800円で寿司を握る羽目に→お終い
どう考えても職人関係ないだろって物まで高いからイマイチ説得力が。
鎌平を横向きに付けてる人っている?
5インチベイ少ないから、
>>522 みたいに
スマドラ
鎌平(横)
スマドラ
て感じにしたいんだが、上下共にちゃんと冷やせてるのか心配・・・
むしろ縦状態で、って付くの? ドライブ1 │鎌│ ドライブ2 │ │ ドライブ3 │兵│ このドライブ1-3は使用できないの?
>>734 みたいにするなら真ん中を空けて縦に付ければいいと思うんだが。
>>734-735 参考にしたいのだが、実際に使ってる人の
ケースと使用例(縦横・HDD×○)を挙げてもらえないか??
>>738 ケースは Lian-Li PC6077。鎌平を縦に設置して下1段のみスマドラ。
上中2段はケース付属の 2in3 HDD マウンタを加工して取り付け。
┌───┐┌─┐
│ ││鎌│
│ ││ │
└───┘│平│
┌───┐│ │
└───┘└─┘
↑のような感じ。
スマドラはギリギリまでケース内側に押し込んだ状態で固定。それでも
鎌平の固定ステイと干渉するから鎌平は上側だけの片持ち状態で固定。
HDD マウンタは鎌平と干渉する部分(ファンのマウンタ部分)を切り取り。
以前晒しスレ用に撮った画像が残ってたから必要な部分を抜き出して
添付しておくよ。参考になるかね?
ttp://kreis.dip.jp/cgi-bin/sup2/img/473.jpg
740 :
Socket774 :2007/07/26(木) 00:44:02 ID:h4kcFCkh
>>738 ケースはTriton180で5段の5インチベイの最上段に光学ドライブ、最下段にファンコンを入れて
真ん中3段に鎌平を縦に付けてる。
鎌平の後の真ん中の段にスマドラを入れてる。
構成は以下、あまり冷えません。 5インチベイ1段目 QUIET DRIVE 5インチベイ2段目 鎌平 5インチベイ3段目 QUIET DRIVE 5インチベイ4段目 鎌平 静かにはなったけど、体感速度は低下したもよう。 HDDは日立 HDT725032VLA360をRAID0 3.5インチベイにはQUIET DRIVE2.5を二個さしてるが、 こちらは良く冷えてる。 前面吸気ファン : 80cm2000rpm@5V QUIET DRIVE2.5はひんやりしてるのに、 5インチベイのQUIET DRIVEはホカホカ。 電源と5インチベイの間のスペースに手を突っ込んだら空気が熱い。 熱がこもってるというか、そんなかんじ。 5インチベイの排気改善のために、 電源をストレート構造デュアルファンのものに変える予定。 CPUクーラーもサイドフローにするよ。
742 :
741 :2007/07/26(木) 14:01:35 ID:P5TU8ih+
× 前面吸気ファン : 80cm2000rpm@5V ○ 前面吸気ファン : 8cm2000rpm@5V x2個
> QUIET DRIVE2.5はひんやりしてるのに、 > 5インチベイのQUIET DRIVEはホカホカ ホカホカってことは5インチクワドラはきちんと熱伝導できてるってことでしょ あとどうやって排気するかは画面の前のあなた次第です
>>741 つうかさ、それで冷えないのは当たり前だって想像つくと思うんだが。
鎌平横にして入れることに意味を見出せないんだよね、俺は。
どうやったって空気の流れ道がないじゃん。
そこを考えて入れてるんなら話は別だが。
たぶん電源をストレートにしてもCPUクーラーをサイドフローにしても無駄だよ。
クワドラ側から空気を取り入れる箇所がないじゃん。
5インチベイ1段目 QUIET DRIVE 鎌
5インチベイ2段目
5インチベイ3段目 QUIET DRIVE 平
で良くないか?
奥行きが足りなくて無理ってんなら
二段目と四段目の鎌平外してメッシュカバーにでもしたほうがマシな気がする。
>>744 ストレートフローが出来ないだけで、かき回すことは出来るよ?
しかもHDDに当ててるんだから温度も下がる。
ただケース内のエアフローが無茶苦茶になるだけじゃ?
>>745 いやいや、四段目はその下がどうなってるかわからんから知らんけど
二段目なんか上下クワドラで挟まれたらロクにかき回すことも出来ないでしょ。
あとクワドラっていう壁に向かって近距離で設置しても空気が十分に流れるとは思わない。
実際にその状況で手で風が流れてるか確認しても、回転数ほど流れないよ。
5インチベイ1段目 QUIET DRIVE
5インチベイ2段目 鎌平
↑
ここに手をかざしてみると分かるよ。
一段目と二段目の間が狭すぎて空気もあまり逃げない。だから吸う量も少なくなる。
それに吸気が出来てない状態の空気を当てても温度下がらないよ。
現に5インチベイには熱がこもってる感じなんでしょ?
あと最初の発言を訂正するけど
ストレートファン電源やサイドフロー方式にすること自体が意味ないんじゃなくて
その上でクワドラ側のエアフローを考慮しないとHDDは冷えんよってだけで。
2.5インチはよく冷えてるんじゃなくて、もともと発熱が少ないだけだと思う
>>745 呼びました?
>>522 です(笑
あれ以来、水平取り付けのまま使用してます。スマドラ内HDD温度アイドルで下段が41℃(システム)、上段(TEMP)が38℃暑い昼間でエアコン付けない状態だと、46℃まで上がったことあります
スマドラ周囲で暑いAirが対流したままの状態と、わずかでも清浄なAirが流動しているのとでは大違いと感じています
というか、高いモノじゃないので購入して一度試してみれば良いかと思います
自分は、買って良かったと思ってる
>>522 のケースって何?
鎌平の縦付けでスマドラ2台は無理やったの??
鎌平つけるとたいていのケースではスマドラを固定するのは無理なんじゃないかな。 俺の場合は鎌平を5mmほど突出させるとネジで固定できるんだけど、かっこ悪いから スマドラをネジ留めせずに後ろにスライドさせてネジ留めせずに使ってる。 スマドラは5インチベイぴったりのサイズなのでそれでも問題ない。
751 :
741 :2007/07/26(木) 21:35:57 ID:P5TU8ih+
みんな沢山のレスを有難う!
>>743 てことは、
QUIET DRIVE2.5はHDDが薄くてイカシートの厚みが足らなくて密着してないのかな。
>>744 5インチベイのネジ穴等の都合で鎌平は縦にできない、つまり吸気にできないんだよ。
ケース的には奥行きは十分あるよ。
鎌平なしメッシュカバー等は今後検討してみる。
>>745 おっしゃるとおりです。
試しに鎌平のファン止めて、エンコしてみて体感温度比較したらダンチでした。
>>746 5インチベイ四段のミドルタワーです。
CPU、電源のサイドフローにうついてですが、
Intel、AMDともに推奨するエアフローではありませんね、
良く指摘されてるようにマザー等が死ぬのかも。
でもHDDは冷えるんだと思う。
>>747 おっしゃるとおりです。
2.5インチHDDは、HTE721060G9AT00とHTE721010G9AT00。
温度は31〜36℃、エアコンなしの室内にしては上出来です。
8cmファンを15mm厚のものに交換予定です。
3.5インチベイ(シャドウ)は6段あるが、
ネジがあるところにはQUIET DRIVE2.5が接触するから増設できない。
>>748 こういうのもあることだし効果はありますよね。
ttp://www.scythe.co.jp/cooler/20050224-124702.html
>>746 小さな隙間さえ空いてればどこからでも吸うし、はき出すよ?
もちろん風量は少なくなるし、FANの回転数次第でも少なくなる、
はき出す先の隙間が小さければ空気圧損が多くなるけど、
隙間がある以上吸って流すよ。
エアフロー的に良くないのは当然だよね。
でもエアフローを乱すことでスポット的に冷却される部分も有ることを
知った方が良いよ?
>それに吸気が出来てない状態の空気を当てても温度下がらないよ
あたりまえだな。
QuietDriveをとりあえず一つこうてきた 凄く静かになるなぁ温度も5度あがっただけだし。 続いて残りHDD三つ分も買ってくる
>>752 だからそのとおりに書いたじゃん…。
隙間があれば空気が流れるくらい分かるよ…。
俺は風量少なくなると書いたし、吸気排気が無くなるなんて書いてない。
で、エアフローを乱しているから良くないとも書いた覚えないけど。
スポット冷却を悪くも言ってない。
冷たい空気が入る余地が無い配置で鎌平置いても効果が薄いと言いたかったのだが。
756 :
749 :2007/07/26(木) 23:26:25 ID:DKVzSaSo
>>754 わざわざdです。
>>750 も読む限り、ケース内の広さ(奥行き?)に余裕があるなら
鎌平(縦)&HDD2台以上も可能性があるかな・・・
固定の問題もあるだろうけど。
始めから静穏重視のケースに入ったHJDDとか出ないかな デフォルトで、ものっそい厚いケースに入ってるの。 買うんだけどなぁ5インチHDD・・・
そのアイデア、ウリのものにするニダ クワドラ秋葉で見つからなかった…どこ探すとあるんだろ
ソフマップドットコムとか
>>757 5inchHDDなら既に発売されてるよ。
>>760 それって大昔のただでかい箱ってだけじゃあ・・・
Bigfoot…
熱伝導シートってPCパーツ屋に売ってる?
この熱伝導シートをボックスに張ってさ、 そのシートを下にしてペット用のアルミプレートの上に乗せればスゲー冷えそうじゃね?
シートをHDDに直に張るほうが冷えるくね
初の水冷化に挑戦して、静かになったと思ったら 今度はHDDのうねり音(周期的に低音でお〜ん・・・お〜ん)が 気になりだした。QuietDrive2台で全く同じHDDを積んだからか・・・ QuietDriveのおかげでシークやアクセス音は気にならないんだけどね。 際限ないな・・・orz
770 :
Socket774 :2007/08/01(水) 21:45:02 ID:WO/q4KUB
>769 ヒント:SSD
771 :
Socket774 :2007/08/01(水) 22:41:45 ID:CLuTKCIE
室温28度のおいらの部屋。 昔からあるスマドラ(2002)に入ったWD740ADFDと 新しく買ってまだスマドラに入れていないWD740ADFD その温度を比較しました。 スマドラ入り 40度 入ってないやつ 36度 4度差か・・・・意外と差が出るね
ファン当ててるとスマドラ入りのほうがむしろよく冷えるとおもう
クワドラを無風状態で使っても大丈夫? 1段目 DVD 2段目 クワドラ 3段目 USBとかのベイ って感じなんだが。
風当てなきゃ熱くなる。それだけ。 大丈夫かそうでないかは温度次第。
熱対策どうしてる?
HDDの温度何度?
専用スレ池よ こんな朝早くに即レスするのもなんだけどさ
そういえば、皆は何度くらいになると 「ちょっと熱いかな?」 って思うの? 自分はSpeedFan読みで50度くらいだと気にしないんだけど…
50℃は気にしろよ
40℃
45℃超えたら熱いなぁと思う
50度付近からは気にしろよ、グーグルかどっかそんなこと言ってなかったか?
>>784 >ただし、ハードディスクの温度が50度を超えるような環境であれば、故障率は如実に上昇しています。これはハードディスクのメーカーも推奨していない温度なのでさすがに当然か。
北国の人は低温の方にこそ気をつけるべきです。 スマドラは保温器に最適ですね!
ケースに標準の奴付けっぱなしでいいんじゃないの?
ケースに標準についてるベゼルだと、穴が空いてないから って事なんじゃないか? きっと。
クワドラ、今通販なら何処が在庫あって安いんだ?
ググれ。
スマドラにラプター入れてみたらすげー静かになった 温度は60度近いけどw
壊れてるから静かなのか?w
>>793 >温度は60度近いけどw
ハズカシイヤツ。
こうやってエアフローの出来てないヤツがスマドラ熱いよ!
みたいな風評を生み出すんだろうな。
自分の間抜けさをネットで公開してどうすんだろ?
マゾ?
お前らのスマドララプターの温度教えてくれ うちのは45度あるな
>>795 わかったから早いとこスマドラのネジ穴を修正してくれよ
>>796 ラプター74Gワンプラッターを2台スマドラに入れて使ってるけど、他メーカーの500GとかのHDDのほうがよっぽど温度高い
てか、ラプターって、HDDの中では温度低い方の部類に入ると思ってるのは間違いか??
10,000rpmって数値への先入観な気がする
まあ、74Gだとプラッター数が全然違うのだが(笑
ちなみに、自分のは、スマドララプター74G2台とも、今現在室温25℃で39〜40℃
そういやラプターって全部ワンプラッタなんだっけ?
とりあえず温度報告なら室温くらいは書こうぜ
うちのはスマドラ2002で、室温28度
740GDは35度、740ADFDが40度、ちなみに1500ADFDは740ADFDとほぼ変わらず
>>798 俺もラプターは低温な部類だと思う、なんとなく高速=高温てイメージあるんだろうなw
>>799 36G、1枚片面
74G、1枚両面
150G、2枚両面
だったと思う
やはり速くて耐久力あってちょっと小うるさいラプターにスマドラはベストパートナーだな
スマドラ銅ってラプターと同じ値段なんだが 銅のほうがやっぱ効果上なのかな
俺ならもう一台ラプター買う
360ADFD+スマドラで50度を下回らないんだがスマドラより冷えるクワドラに変えたほうがいいのかな デスクトップ型の箱だからエアフロー改善しようにもこれ以上できないし
>>805 クワドラも結局風当たらないと冷えないから。
らぷたーの優位性は薄くなっただろ 7200のドライブもだいぶ速くなったから
スマドラをMicroATXの2つある5インチベイに2つセットしているせいで すぐに温度があがる。 とうぜんFANもつけられないから、排気を強化して5インチベイのスマドラの隙間から 吸気させるようにしているけど、イマイチ なんか対策ないものかな
>>808 ここで言うのもなんだが、
シーケンシャルは7200に追い越されつつあるが、ランダムではまだまだラプター優位
目的に合わせて使い分けろってことになるかな
祖父でクワドラ在庫復活。 1つ買いました。
祖母から届いたクワドラなぜか開封品だったんだよな。 ケースも何にも包まれずそのまま箱に入っていたし。 まあネジ跡は無かったから未使用品と言うことで何も言わなかったけど。
814 :
Socket774 :2007/08/12(日) 13:56:34 ID:8WOQzJcd
キャンセルされたデリヘル嬢が回って来たみたいだな
>>813 俺の祖父で頼んだクワドラもそんな感じだった
まだ開けてないけど俺のもか〜 バルク?
皆さん、HDDの温度いくら?
100円
820 :
812 :2007/08/13(月) 19:34:23 ID:dCLHoKk7
祖父からクワドラ到着。 残念ながら,それほどイカ臭くありませんでした。 本体の上下に簡単な白いクッションシートがありました。 熱伝導シートはくっつくとはがれにくいとありましたが, ビニールはがさずに使うと熱が伝わりにくいのかな・・・
剥がれ安くするためだけにそんな使い方する奴はいない。
HDDボックス使っている人は、HDDの温度なんて気にしてないですよね?
イカ臭いってゆーけど、卓球と同じだよ。
2002C にWD360GD-50GHA2入れてヒートシンク追加 +前後にファン 室温30℃ ラプタン43℃
5インチベイ3段の中央にWD-360ADFDをスマドラ(初代)に入れて設置(上下は空)。 12センチファンを5インチベイ前面につけて、570rpmで運用。 Speedfan4.32読みで38℃(室温28度)
12cmファン5インチベイに取り付けられれるってことは、結構高いケース使ってるの? 普通は、無理だよね。
5インチベイが3段以上あれば鎌平でいいっしょ。
>>827 ケースは5インチ10段のBayDream。買った時12000円位(電源無し)。
ベイの構成はこんな感じ
フ|
ァ| WD360ADFD/SmartDrive
ン|
PX-R820
DVR-212
CoolWatch
(2段使用ファンコン))
フ| ST3200822A/SmartDrive
ァ|
ン| HDT725032/SmartDrive2002
クワドラと同じ5インチベイに、ファンコンとか、冷却ファンベゼルとかの奥行きが無いものってつきますか? 地方で実物が見れなくて通販になるからよくわからない。
ケースとその付けたいデバイスによるとしか。 ウチの場合、WaveMasterに鎌平+クワドラ付けてるけど、 かなりマザー側に出っ張るので付ける段によっては マザーのコンデンサと干渉する。 マザーのメモリスロットとか電源コネクタの位置も重要かも。
>>831 サンクス。少なくとも鎌平以下の厚みのものなら、いけるって事ですね。
Web上の写真と見比べつつ適当に買ってみます。
S-ATAつけられる。 冷却重視。生よりは冷えてほしい。キューブに押し込めるので風はない。 静音は、生よりは少し音が小さくなってほしい。 こんな条件だとどれおすすめ? 入れるのはWD3200AAKS (320GB)です。
QUIET DRIVE買った 予想以上にくっせえええええええええええええええええええええ
初期のはもっと臭かったぞ。 最近のはそうでもない。
店の棚の奥で熟成された初期ロット品とかじゃね?
最初はそうでもなかったけど 使った後、不意にあけると非常に匂った スマドラは匂うの?
臭わないけど最初開けるのにかなり力いる
840 :
Socket774 :2007/08/29(水) 20:39:06 ID:SOA/w+Iw
桑銅鑼買ったけど予想以上に臭わなかったけどな。 なんかある意味逆にがっかり。
鎌平みたいなので、5インチベイ2段使う製品ってない? 裏側にスマドラを1つ乗せれるような。
5インチベイ2段や1段のファン付きのやつは激うるさいぜ。
スマドラ等と組み合わせるなら5インチベイの下の段にファンを針金で固定して直接風を当ててやるとよく冷えるよ。
青箱欲しいんだけど、まだ売ってる店ある?
QUIET DRIVE買って来たよ 中身はMaxtor 7L300S0 初代スマドラとの比較で 温度-10℃ 音は振動音が五月蝿くなった イカ臭はたいしたことなかった
>>844 針金よりさ、
鎌平を横にして風あてたほうがいくね?
848 :
Socket774 :2007/09/03(月) 08:41:58 ID:Obs/bCTF
QUIET DRIVEの中用のネジが短すぎて締められないのはデフォですか? なんじゃこれ?
>>848 ここで愚痴ってる暇があるならサイズに問い合わせればイーンダヨ
不覚にもワロタ
>NECの新・水冷PC CPUの冷却に加え、ハードディスクを冷却する「HDDジャケット」を採用しました。 同時に、HDD全体を吸音材・防振材で包み込む「HDD遮音Box」を開発し、 HDDの稼動音を10dB以上低減し、一層の静音化に成功しました。 水冷と静音に実績のある、NECならではの配慮です。 こんな感じのスマドラ待ってます。
>>852 水冷化して、aqua computer の HDD ジャケット使えば?
854 :
852 :2007/09/04(火) 18:44:47 ID:kqP6RX3l
スマドラとかを使ってる人間ならこんな音ダダ漏れな静音BOXには興味ないっしょ? それにサイドだけの水冷じゃチップの発熱をちゃんと逃せないんだから それだったらスマドラ+FANでいいじゃんっていうお話。
858 :
Socket774 :2007/09/05(水) 11:31:05 ID:hstnTXkl
NECタイプの水冷スマドラとか出してくれ
水冷のボックス作ろうとしたら 肝心のHDDが壊れてやる気なくした 4年前のHDDだし寿命だったのかな
どこを交換するの?
>>860 へー、興味はあるけどこんな物で1480円もするのかよ
どんな素材なんだろうか、吸音効果最大10dBAって大げさすぎだろw
交換前との比較じゃなくて、単体での数値だったりしてw
もちろん単体の数値だろ、最大10dBAだから あと形状から見て側面と前後だけで、一番漏れる天板や底には無意味そうだし
クワドラにHDD長い間いれてるとHDD自体がイカ臭くなったりする?
HDDの中ならイカ臭い物ばっか
それになれれば うほっ!の人とも仲良くなれるからいいじゃん
HDDの臭い気になるとかどんだけー
臭いと気になってつい嗅いじゃうのは仕方ないな 彼女とデートの前もチンカスのチェック+垢落としで匂いを嗅ぐし
いや、HDDの臭いなんてかがないし、 元々消耗品だから気にすること無いんじゃないの。
きっと、年に一度、HDDの中身チェックがあって、 その時にイカ臭いHDDを出すのが嫌なんだよ。
872 :
865 :2007/09/11(火) 20:36:47 ID:pe7JBhdr
三ヶ月に一回くらいの頻度でばらして組みなおすんですが、そのときに くさいと組み終えたあとの爽快感?が落ちると思ったので… やはりイカくさくなってしまうようですね。。。
ここまでイカ臭いって単語が出るPC関係のスレも無いだろうな。
静音ボックス無しと、静音ボックス+低回転12pファンだったら 後者の方が静かなの?それとも音質が変わるだけ?
らぷたんなら12cmファンを800rpmで回せば後者。
>>875 あれ?らぷたんて、うるさいんだと思ってた。
クワドラに入れたHDDをオクで処分する時は 匂いの事を書いた方がいいのかしらん?
クワドラまだ持ってなくてマニュアルだけ見て思ったんだけど、HDDとアルミ箱密着させて熱伝えるみたいだし、 HDDがベタベタになるの気にしないならHDDとアルミ箱の間にグリス塗った方が良いの?
>>877 桑ドラのことをしらない人だと
「なんじゃぁあこりゃぁあああ」ってなる希ガス
下手して「悪い」をつけられたりしたら笑えないよ
>>860 これさ、昔からあるマウスパッド裏のゴムに激しくにているんだが…
きっと製法だけおなじなんだよね
881 :
855 :2007/09/19(水) 23:20:50 ID:yZpxANGp
水冷キットだけ購入した。 CPUヘッドしかないので試しにスマドラにくっつけてみた。 場初は大体HDDの軸辺り。 リアに12センチ、スマドラ直下に鎌米で HDDはWDのSATAの500G、室温34度。 水冷なし、FANコンで絞った状態で47度 水冷なし、FAN全開で43度 水冷あり、FANコンで絞った状態で43度 スマドラ越しでCPUの小さいヘッドでもそれなりに効果はあるみたい。 基板に直接あてて水冷するパーツを使用して 2〜3ベイ消費するつもりで静音BOXを作りたいけど その為だけにパーツ代や材料に2万くらい飛びそうだから激しく悩み中…
>>881 スマドラの中にAquaDriveの様なHDDサンドイッチ水枕
入るだけのスペース有るよ。
以前作ろうと思ってサイズ計ったらぴったりだった。
883 :
855 :2007/09/21(金) 00:02:37 ID:IrLMO6FC
>>882 857でも言ってるけど発熱が大きい&冷却を一番考えないといけない基板側をまず水冷したいのよ。
でもアクアドライブのだったら水冷部分だけで6千円台か…悩むなぁ〜
オクで出ているHDD水枕もメーカー品じゃないから不安が残るけどこれでもいいかなぁとかとにかく迷い中。
>>883 発熱部を押し当てた銅バッファを左右の水枕に
繋げりゃいいのよ。
■
 ̄ ̄ ̄
こんな感じ?
スマドラ内にスペース有るから大丈夫。
銅ブロック買ってきて穴空け、銅バッファをロウ付けすれば
OKよ。
885 :
855 :2007/09/21(金) 22:13:27 ID:DM/8Fquo
アドバイスサンクス
流用できるものでやったほうが皆も挑戦しやすいし
それでやってみるかなぁ…
>>882 スマドラってフタにHDDのサイドを抑えるための板があるわけだけど
それも含めて入るってこと?
>>885 SmartDrive2002の内部空間(天板銅厚み除く)
W:136mm H:30mm D:173mm
Barracudaの仕様
W:101.06mm H:26.11mm D:146.99mm
となってます。
天板の銅バッファだけは付けておいてもOK。
887 :
Socket774 :2007/09/22(土) 09:29:13 ID:tyIFQ4si
SOLO使ってる人でスマドラとか使ってる人いる? 静音ケースだといらないのかなって最近考えてる
桑銅鑼の匂いを嗅げる店ねーかな
クサドラの箱に顔近づけてクンカクンカすればおk
あの悪臭は開けないとわかんねーよw
クワドラ買ったは良いけど、暑すぎて静音どころじゃない。 涼しくなるの待ってる間にクワドラ2とか出ないだろうな。
>>887 SOLOに日立&futuretoolでCPUクーラーの22dBよりは静かですが無音というわけにはいきません
893 :
887 :2007/09/23(日) 23:16:42 ID:tB5jYYbv
>
>>892 情報thx
ちなみにどこに設置してますか?
Smart-Pad >ウザースでRaptorを装着した店頭デモを実施中。標準吸音材との比較もできる。 誰か聞き比べした人いる?
>ウザースでRaptorを装着した店頭デモを実施中。標準吸音材との比較もできる。 とりあえず、Smart-Padと標準の置き位置を逆にしてほしいな。あれ。 標準の方は横に音反射してそうな物があって、Smart-Padが高性能とかじゃなくて その影響で逆に標準のが大きく聞こえるようになってると勘ぐりざるを得ない。 そこを考慮しても個人的には、個体差>Smart-Padなのは確実だと思える程度でした。 まあ耳は人それぞれなので、鵜呑みにしないで最終的には自分の耳で><
見出しは「Smart-Driveを更に強力に保温!」え決まり?
×え決まり ○で決まり でした・・・ネタで噛むのって最悪だわ
898 :
Socket774 :2007/09/25(火) 02:04:01 ID:gashjyvA
更にネタがツマラナイと来ているわけだが
Smart-Pad買ってみた 2002Cでラプ74G 気持ちカリカリ音が小さくなった 1480円の価値は無い 980円位が妥当かと
エプソンのMT7800は音が静かで気にっているのですが それゆえHD(sumsungの160GB)のアクセス音がゴリゴリとケース に共鳴するような音でけっこう気になる。 こんな症状にはスマートドライブは効果がありますか。 まぁ個人の感覚なんで答えにくいでしょうけどよろしくおねがいします。
チョン製HDなんて窓から投・・
>>902 うちもサムチョンの160G+スマドラ使ってたけどゴロゴロ煩いから、データドライブに格下げした。
今は幕の240G+スマドラで概ね満足だけど、日立とか、ノイズが高音よりで、ゴリゴリ音少ない
HDD方が、効果が高いと思う。
HD交換の方向で検討します。 日立がおすすめのようですが、 検討の参考にするにはどのへんのスレがいい?
日立、業績不振のHDD部門を売却へ (読売新聞より)
初期型のスマドラがHDDのホールドがゆるゆるになって振動で 音がするんだが、対策してる人はいるだろうか。 分解したら吸音材で押さえつけてるだけだから交換するか何か 詰め物をすればよさそうだが。
つsmart-pad とりあえず7個注文してみた
近所に入荷してたらかって魅了
902ですが、日立のドライブを買ってきて付け替えてみた。 が、 ゴリゴリからシャラシャラに変わって若干音は小さくなったが むしろブーンといううなり音は少し大きくなり期待したほどでは ありません。 それでサムスンのに戻し、あとでデータドライブで使うつもりで 日立のをトレーの一番下に付けておいたところ(電源ははずしたまま) なんとゴリゴリ音が気にならないレベルまで小さくなりました。 なんか共振ッポイ音だったのでもしやとは思いましたが。 まぁ、7000円の重しは高い気もするがよい勉強にはなりました。
スマドラとか静音ケースで抑えられないブーンっていう低いうなり音は、筐体で抑えるか、 スポンジで浮かせて筐体内で転がしとくしかないよ。 しっかりした筐体に買い換えるか、その状態(2台装着)で日立のを使ってみたら、また評価逆転 するんじゃね?
つ ひぃーちゃーつーる
ひぃーちゃーつーるって日立以外のHDDでもOKですか? 静音ボックスは熱が・・・
>静音ボックスは熱が・・・ そんなことを言うヤシがこのスレに来るのは何故だ?w
すきさけ
>>916 使えないのは薔薇だけじゃなかったっけ?
902です。Feature Toolは今回の件で調べている過程で知りましたが FDはつけてないし、CDに焼く環境もないので残念ながら使えません。 とりあえず満足できるレベルになったのでこれでよしとします。 いろいろレスありがとうございました。
面倒ならオリスペで静音タイプ買えば?
耳栓付ければいいんじゃね?
騒音がまったくなくなると耳の近くの血流の音が聞こえて やっぱりうるさい。
>345みたいにウレタンフォーム巻いたりした人いる? 詳しいやり方とか材料費知りたいので。
2002+pad、2002c pad無し HDDは両方HGST 7K1000 Feature Toolでガリガリ音を比べてみた 速度最高だとpad有りが明らかに静かだった 191まで絞ると差はあまり感じなかったよ あとは温度がどうなるかだね
925 :
855 :2007/10/03(水) 22:38:32 ID:XEXF3dxP
アクアドライブが売り切れだったりぼったくり価格になってたりで 紆余曲折の末、まずは試しにWC-HDDを購入した。 本当は2個買ってサンドイッチ状にしたかったけど残りが1個しかなかった…orz 到着したら工作に取り掛かるつもり。
927 :
855 :2007/10/07(日) 11:47:23 ID:jChBMm17
とりあえず昨日到着、ついさっき完成したが 水漏れのチェックと他の事も同時進行でやってる上に今から仕事だから待ってくれ。 とりあえず動作音ははノーマルよりちょっと耳につくな。 おそらくケースの中に入れればあまり気にならないとは思うが…
928 :
Socket774 :2007/10/09(火) 01:03:47 ID:k0v7T3UV
スマドラでフロントがホワイトのってないかな? PC本体が白だから色合わせたい
レンタル屋で100円で投売りされてるVHS作品のケースに入れてみた ビデオカセットが白い透明プラスチックの箱に入ってて、 さらにそれを作品詳細が書いてる黒いケースに上から差し込むタイプのやつ 3.5インチHDDは透明箱のほうにぴったり収まった。 コード用の穴をあけて黒ケースへ差し込んで適当な位置へ置く。 熱は黒ケースの上にファンかシンク置いておけば何とでもなる 自分はシンク一個置いて起動二時間目で室温25度でHDD45度くらい
>>930 そんなとこケチってHDD吹っ飛ばしたら元も子もないだろう
933 :
855 :2007/10/11(木) 22:26:15 ID:/IuP3mSL
WC-HDDとスマドラのハイブリッドケース完成。 WC-HDDは最初画像を見たとき管が蛇行して水冷しているタイプだと思って購入したら チップセットより更に小さい水枕が真ん中あたりについているだけで見た瞬間ショボーーン… これで本当に冷えるのか?って正直思ったYO 何はともあれ余分な部分を糸鋸でカット。 5インチベイに留める側面部分のでっぱりを削ったけど 場所がある人は無理に削らなくてもいけるかも。 カット後、ヤスリで整えてドリルでスマドラの蓋を止める部分にあわせて穴を開ける。 少し分かりづらいが画像を参照してもらうとなんとなくわかるとおもうが 正面を水路側にするとちょうどスマドラの正面のでっぱりにうまいことはまる。 当然このままだとHDDとWC-HDDとの間に隙間ができるので 隙間を埋めるために余っていた黒箱の蓋を使った。これがちょうど厚みが隙間にぴったり。 大体1.5ミリなので真似をする奇特な人は、1.5ミリ分+HDDの基板の隙間分の熱伝導シートを入れると幸せかも。 スマドラとWC-HDDを合体させると長さが合わないので 足りない分を同じく余っていたL型のアルミ材を切って これまた余っていた100均で買ったゴム板をくっつけて ケーブル類のせいで出来た隙間はさらに余っていた100均の隙間テープで埋めて これもスマドラの蓋のネジに合わせてドリルで穴を開けてこれもくっつければ ハイブリッド水冷ケースの出来上がり。 所要時間は半日くらい。 長くなったので続く。
934 :
855 :2007/10/11(木) 22:48:34 ID:/IuP3mSL
画像はこんな感じ
上から
ttp://feiticeira.jp/jisaku/img/1456.jpg 見れば分かるが本来冷やす部分とは裏返して使っている。
なんでかというと画像をみればわかるが真ん中に段差があってこのままだとサイドに隙間ができてしまうので
段差のない上面でHDDを冷やしている。
熱伝導シートとかの段差をなんとかできるの人は本来冷やす方を使ってもいいと思う。
裏返して使っているためその気になればもう一台、HDDを冷やす事ができる。ww
裸で取り付けるしかないから目的からいって全く意味がないが。www
横から
ttp://feiticeira.jp/jisaku/img/1457.jpg なんか汚いものが見えるが気にスンナww
WC-HDDをはずしたところ
ttp://feiticeira.jp/jisaku/img/1458.jpg 家ではHDDに熱伝導シート1ミリ+アルミ板で段差をなくしていて
そこにグリス→黒箱の蓋→グリス→WC-HDDになっている。
非常に分かりづらいが黒箱の蓋とスマドラもぴったり合うわけではないので
ゴム板を細く切って隙間を埋めてある。
工作と同じくらい時間がかかったのがホースの径があってなくて取り付けるの時間がかかった。
取り付けるときにはフィティングの径ぐらい確認しておこうな。www
温度は負荷をかけてないので負荷時はわからないが
14時間つけっぱなしで普段使うぐらいの事(2ch、ネット、ゲーム)程度では
現在、室温29度でHDDはSpeedFan読みで35度、水温は31度
今の季節でこの温度だから夏場にはどうなるかが気になる。
単純計算で35度だったら、41度か…
動作音はノーマルスマドラ時より音がちょっとするかも。
ただケースに入れてしまえばそんなに変わらない&違いが分からない程度。
とりあえずこんなところ。
取り付けた状態は中身晒しスレの240を参照してくれ。
何か質問ある?
WC-HDDって、実はスピンドル位置に水枕付いてるだけでしょ?
OverTop閉店セールの時に叩き売りしてたから3つほど買ったので知ってる。
冷却経路が短いくて接触面がスピンドル部分しかないため、アルミ部分の
殆どが冷えないんだよね。
おまけに凹型なんだけど、ダイカスト部分には底面しか触れないし。
Koolanceのコレが未だに買えると良いんだけどね。
http://www.ne.jp/asahi/gf2m/itu/
936 :
855 :2007/10/12(金) 21:41:21 ID:E0wqxGSr
>>935 俺も見てがっくりきたよ〜
あぁ〜こりゃ多分そんなに冷えないなぁ〜と思った。
でもつけてみたら予想してたよりは冷えたw
時期が時期だからなんだろうけど
夏に苦しいようなら再度別の水枕で挑戦するつもり。
構想自体はすでにできてるけど構想だけで終わる事を祈りたい。
ATXで静音PCなんてできて当然。今度はMicroATXだ!ってんで 2つの5インチベイにスマドラ突っ込んだらHDDの放熱がカツカツ なんとかスマートに放熱したいんだけど、ヒートレーンとかヒートパイプって 個人向けに販売してる店はないものだろうか?
スマドラって、HDDを固定する中トレイを取っ払っちゃって、その下のゲルシートに 直接HDDの背中をくっつけた方が放熱がいいように感じるんだけど、俺だけ?
あのシートで音とか振動を遮ってるから静音の性能が低下すんじゃね
スマンねぼけてた
昨日スマドラ大人買いしてきた。 非装着よりむしろ熱くなっているのだが、装着の仕方とか間違ってるのかなorz 2002+SAS15rpm36G*2 raid0 室温19℃ HDD46℃(以前は40℃前後) エンコ中
>>942 密閉箱に入れて、温度上がらないほうがおかしいと思うのだが
スマドラで温度下げるためには中のクッションとか外して 自分で熱伝導考えないとダメダヨ? 元々静音を目的としたケースなんだから。
945 :
938 :2007/10/13(土) 19:44:32 ID:6pIrYjAk
>>941 やってみたら5℃くらい下がったよ。ただ、他の人はどうかなと思って。
HDD背中と中トレイがもっとしっかり密着できたら、中トレイつきの方がいいかもしれない。
ゲルシートを使わないと、HDDの背中って密着しないからなぁ。何で凸凹してるんだろ
>>945 HDDによっては、塞いじゃダメよって書いてある穴(内圧調整?)があったりするから気を付けてね
俺はトレイそのままでラムダゲル挟んでるけど、1〜2度下がったくらいかな
念の為↑の穴を塞がないように4枚に切って敷いてる
スマドラは風送らないと怖いよ 5台以上積めるスマドラ専用BOXあったら買いたいな ・電源搭載 ・ポートマルチプライヤ対応 ・12センチファン多数搭載可能 ・高剛性、遮音 ・ケースもう一台積み重ね可能
>>947 俺も猛烈にそういうの欲しい。
仕方ないから、スマドラ入りのHDDをRS-EC5ESで
スタックして、RocketRAID2304あたりでRAID5でも
組もうかと妄想してる昨今。
>>946 それは知らんかった。妙な凸凹は単に補強目的だけじゃないのか・・・。
ちょっと再検討してみる。
エンクロージャーってあのダサイ、静音0のあれか?
HDDのブーンという振動は、静穏ボックスに入れることで緩和されますか?
ケース、固定場所にもよる。
ブーンはケースだな。
>>947 みたいに、風送らないと怖いってのは良く分かるんだが、
ヒートシンクを後付けするってのは、どの程度効果的なんだろうか?
たとえばスマドラを平積みで四つくらい重ねた後、
両サイドから巨大なヒートシンクでサンドイッチにすれば
送風無くてもかなり温度下げられるんではなかろうかと妄想してる。
ヒートシンク製のスマドラマウンタってイメージ。
まぁ肝心の巨大ヒートシンクが高価なんだが・・・
ヒートシンクは熱源に密着してないと意味ないし逆効果だと思う
>>956 スマドラ手に取ってみれば解るけど、表面が全部ヒートシンクだから。
重ねたところで平面じゃないから密着できないよ。
そんでもって、オチは
>>957
上か下1スロット占有でもっとシンクの羽が伸びてれば冷却効率とか違いそうなもんだけどどうなんだろうね
スマドラはヒートシンクじゃないよ。 > ■誤解が多いようですが、SMART DRIVE は HDD クーラーではありません。HDD 制音製品です。 だから内蔵した HDD の温度が急上昇しても当然なんだよ!
あ、変なのが沸いた。 表面がヒートシンク構造になってるから、温度上昇があれだけで済んでるんだよ。 結局上手く熱が伝えられていないから、其処の改造からやらないとダメだけど。
まぁ熱くなるのはHDD自体が熱源じゃないからスマドラがヒートシンクだろうと効果が薄いってことだね 本当に冷やすんなら熱源であるモーターからヒートパイプで熱を外に伝えてそこからヒートシンクで放熱ってのが一番だろうけど
変なのとか言われたw まぁそれはともかく、スマドラは放熱器じゃないよ。内側の HDD ジャケットを 固定してる樹脂、側面の分厚いウレタンじゃなくて天地面のほう、あれは 熱伝導シートじゃないからね。スマドラの場合、内側の HDD ジャケットから 外側のアルミケースへ積極的な熱移動は考慮されてない構造になってる (ただし HDD ジャケット→樹脂→外側への受動的な熱移動まで否定する 気はないので念のため)。 ちなみに HDD 基板に乗ってるチップとか基板自体を、熱伝導シートや 金属チップを介してスマドラ裏蓋内側の金属部(2002C だと銅、クラシックだと アルミかな?)と密着させるだけでも S.M.A.R.T. の表示温度は下がる。 けどもちろんそんなの見かけだけだけど。
浮かして使うのと、ケースにつけるだけでも数度は違うから、多少の放熱効果はあると思う。
但し、ケースにつけただけと、巨大ヒートシンクとでは、あまり変わらないんじゃないかな。
内部の熱伝導率の低い部分が改善出来てないから、外部でいろいろやっても限界は出る。
つーかHDDの温度が50度いかなきゃ、それでよくね?
>>HDD ジャケット→樹脂→外側への受動的な熱移動
>>945 でも書かれてるけど、受動的と書かれるよりは効果あるよ。
なんか構造の話が放熱器の話にずれて居るんだが。 静音用であり冷却用では無いのは周知の事実。 そのスマドラをどう冷やすかって話になってるのに、「冷却」って単語が出ると、 必ず「冷却用じゃないよ」ってレスが付くんだよな。 ということで、おまえ変なのでおけ。
956「スマドラに入れるとHDDが熱くなるから怖いよな」 956「平積みしてヒートシンクでサンドイッチすれば冷えないかな?」 957「密着しないと冷えないぜ」 958「ヒートシンクと同じでこぼこしてるからムリ」 959「もっとヒートシンクが伸びてれば冷えるんじゃね?」 ここで颯爽と:t/IS9Wds登場! 960「スマドラは清音製品!HDD温度が上がるのは当然!」 一同「 ( ゚д゚)ポカーン」 熱くなるスマドラの冷却方法談義が、いきなり初心者の 「HDDにあれば冷やしたいけどスマドラ冷えますか?」談義に! 963「俺のスマドラ知識を聞け!」 話の流れを読み取れないt/IS9Wdsは、今後も「スマドラ、冷やす」という単語が出る度 スマドラ知識を披露するのであった。 つづく
>>958 の
「スマドラは全体がヒートシンク」
とかいう知識も頭も足りない馬鹿な書き込みに対して
「ちげーよ」
といったのが
>>960 .そして、それは正しい。
なのに、
>>961 が自分の馬鹿を自覚せずに、さらに馬鹿な反論して
スマドラのことが素人波に分かっていないことを示す。
そこで、
>>963 がご丁寧にスマドラの基礎を説明。
んで、ファビョった
>>958 が
>>966 で間違ったまとめでミスリードを誘う。
イヤハヤ一体誰が馬鹿なのか、ここまで一目瞭然な話も珍しいな。
さらに言うと
>>957 もおかしい。
なぜなら、ここでの熱源とは"スマドラそのもの"だから。
ヒートシンクとスマドラを熱抵抗の低いアイテムでつなげてあげれば、
そこそこ効果はあるだろうが、実効的な差に至るかっつーと、アマチュアLVだと
実際に試さないと微妙だなぁ。誰か経験者いないのかね。
>>933-934 HDD→グリス+熱伝導シート+アルミチップ→スマドラの蓋→グリス→水枕付きアルミ板
じゃなくて
HDD→グリス+熱伝導シート+アルミチップ→グリス→水枕付きアルミ板
にしたらどう?
要するに水枕付きアルミ板をスマドラの蓋にしちゃえ、と。
HDD裏面基板のチップやスピンドル部分の高さをアルミチップや熱伝導シートで揃えて
本来のスマドラの蓋の代わりに水枕付きアルミ板で蓋すれば水冷スマドラになりそうな予感
蓋のアルミ板がペラペラだったら防音性能は著しく下がりそうだけど。
>>969 もだけHDDが熱源とか言ってるヤツはPCケースが熱源、PCケースにヒートシンク密着させれば全部冷える
って言ってるのと同じだぞ?熱源はCPUをはじめとする各チップであってそれぞれにヒートシンクがついてるようにヒートシンクは直接熱源に密着してないと意味がない
HDDの側なんてのはここでいうPCケースと同じだろ
HDDが熱源じゃないって言うヤツはケースから出してフォーマットしてみるといいよ。
>>972 いや、それはそのままお前に返すよw
俺が言ってるPCケースがHDDの側、CPUなどのチップがモーターだろ
PCケースにヒートシンクつけるんじゃなくてチップについてるよな?じゃHDDの側じゃなくてモーターにつけないと意味ないじゃんって言ってるんだが
おまえHDDのディスクも熱くなるって知らないだろ。
つか、どこをどう読んだら
>>969 が、
>PCケースにヒートシンク密着させれば全部冷えるって言ってる
って、読めるんだ?
>>975 >え?
>HDDが熱源だよ?
今までのヒートシンクと熱源の話の流れで上記のレス、HDD自体が熱源→HDD自体とヒートシンク密着させればいいじゃん
言ってることは >PCケースにヒートシンク密着させれば全部冷えるって言ってる のと同じ
まあ、なんにせよ959が的外れなんじゃない? 前後の文脈が読めず、1キーワードだけ抜き出して書いちゃう人だから、 みんな無視した方が良いよ? ↓この辺から伺えるよね? >「スマドラは全体がヒートシンク」 >とかいう知識も頭も足りない馬鹿な書き込みに対して ということで、もうヤメトキ? その後のHDD自体の発熱論議って、横から見てると結構間抜けだから。
↓ここから >今までのヒートシンクと熱源の話の流れで上記のレス、HDD自体が熱源→HDD自体とヒートシンク密着させればいいじゃん ↓ここへ >言ってることは >PCケースにヒートシンク密着させれば全部冷えるって言ってる のと同じ 持っていけるっていうのは、HDDの構造とPCケースの中身が、同じ構造に見えてるっていうことだよね? 脳神経外科か心療内科へ行くことをお勧めするよ。
俺は単に
>>962 で熱源じゃないって書いてるから熱源だよって否定しただけなんだけどね。
>>978 例えって言葉の意味知ってる?
小学校からやり直すことオススメするよw
合ってない例えを出すなんてバカのすること。 よくCPUをクルマに例えてるバカがいるだろ。
↓クルルァついて来い
_,,,,,ィ=ー-、_ /. : : : : : : : : : : .ヽ /. : /: : : : : : : : : : : : .\ /. : /: : : : ハ: : :}斗、ヽ: : .| |. : /_: 斗〒\八」 ∨リリ 乂レl;W弋ノ };l_> ∠___l;人 , ─ァ ノ'ノ |: :从ハ`┼一ィ刋:::\ |: : : : : : :};Y/ハ{;;;;;;;;ノ ヽ-‐ァ‐ァ';|l/\∧イ /\/;;|l' ̄ハ } / |;;メ二ニ| | ャ、__/l;lゝ ト‐| / `/|_,_|;|,_,_,_,_,_ト′ / / |==|;|=====| ∠、,,ィ〜' └r幵─‐r七 {Ξ} 匕}
文章読めない、文脈読めない、他人はみんな素人、脳内変換。 そして最後に「俺の言っていることは正しい!」 こ〜ゆ〜奴が書き込むと、必ず荒れます。
985 :
956 :2007/10/16(火) 13:59:22 ID:h35BpV3p
>>959 そうそう。スペースに余裕があれば、そうするだけで、ファンレスでもいけるんじゃないかなと。
でも実現したいのは
>>947 のような外付け&多台数なので、
上下にヒートシンクってのは、スペースを食いすぎるし、ヒートシンクの数も多くなる。
じゃぁってんで、ケースの外にだして、更に面積と効率を稼ぐために縦にスマドラを積み上げて
スマドラ側面積x積み上げた台数分の2つの巨大なヒートシンクでサンドイッチって案
ヒートシンク ヒートシンク
↓ ↓
 ̄|スマドラ| ̄
 ̄|スマドラ| ̄
 ̄|スマドラ| ̄
 ̄|スマドラ| ̄
 ̄  ̄
これに側面だけでなく前面にもヒートシンクつけたらどうかなぁと。試した人いないかな。
ヒートシンクだと剛性良さそうだからタワー作るにはいいかもね
適当にググってみたけど高そうなのばっかだ 従来製品より表面積○%アップとかどうでもいいから400*200*10mmほどの安いヒートシンク無いかな
>>998 安いのはうれしいが、表面積小さすぎだし、
フィンの間隔が狭すぎて無風だと放熱効率わるそー
でも、フィンの高さが2cm以上あるようなのはみんな高価
ヒートシンクは任意のサイズでカットしてくれるから、 柱作って穴空けてタップ切れば簡単に作れそうだよ?
>>983 ちょwそれはアルルゥww
個人的にはヒートシンクにこだわるよりHDD箱への熱移動のが重要な気がするがそこは皆解決済みなのかな?
スマドラの表面がかなり熱くなるってこたぁ 「少なくとも」放熱が不十分であることだけは間違いない 一方、スマドラへの熱移動が不十分であるかどうかは、 HDDの温度とスマドラの表面温度が差が 非常に高いことを確認した場合にのみ言える。 よって、効果が確実に得られる前者に対策を講じようと考えた。
994 :
855 :2007/10/16(火) 23:55:30 ID:JOl/Yy6r
>>968 正確には
HDD→グリス+熱伝導シート+アルミチップ→グリス→黒箱の蓋→グリス→水枕付きアルミ板
ね。
だからスマドラの蓋のかわりにWC-HDDが蓋になってるよ。
知っての通りスマドラの蓋には1.5ミリくらいの板が付いているので
WC-HDDを蓋にすると蓋とHDDにどうしても隙間ができるから
回避策として黒箱の蓋をつっこんだだけ。
手近にあったもので俺はやったけど
しっかり冷やしたいなら934でもいったけど
HDD→グリス+熱伝導シート+水枕付きアルミ板
でいくか968が言ってる通り
HDD→グリス+熱伝導シート+アルミチップ→グリス→水枕付きアルミ板
でいったほうが多分冷えるだろうね。
なんにせよサイズが皆が期待してるようなものを作ってくれるはずだから
落ち着け。w
サイズなら…それでもサイズなら何とかしてくれる…AA(ry
そして新たにできあがったサイズの新製品も 5inch固定ねじ穴の位置が違うのであった。
もうネジなど使いません。これからは謎の新素材で固定!
.
.
1000ならジュースでも飲むか
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread