HDD買い換え大作戦 Part98

このエントリーをはてなブックマークに追加
952Socket774:2007/11/11(日) 13:24:31 ID:O/P/ZRu4
防御には盾として、攻撃にはカッターとして
953Socket774:2007/11/11(日) 13:39:54 ID:g3TVhVNX
HDDは捨てるところがないな
954Socket774:2007/11/11(日) 13:57:43 ID:yQt1lTJm
wiki立てる予定なのでよろしく

http://wikiwiki.jp/hdd/
955Socket774:2007/11/11(日) 17:24:15 ID:2P4j57qQ
なんか作為的にHDDが値上げされてる。
どうせそのうち無理がきて下がると思うが。
956Socket774:2007/11/11(日) 17:27:49 ID:Z8DJtldQ
円高なのにな
957Socket774:2007/11/11(日) 18:38:40 ID:RwxdBh/J
500GBのが1万切るのって過去傾向からいってどのくらい先ですか?

あと、HDD付けるのに
「裸族のお立ち台」と
「ガチャポンパッ!」みたいなファン付きのケースだとどっちがいいですか?
やっぱり放熱用にファンはいりますか?
958Socket774:2007/11/11(日) 18:44:20 ID:Z8DJtldQ
放熱的には裸で置いておくより
外付けケースに入っててもファンで風当てるほうが温度下がるだろうな
自分はファン無しの外付けケースに入れてて
夏とか50℃くらいまで上がってたりしてた、寿命は間違いなく縮んでるな
で、昨日ガチャポンパを増設用HDDと一緒に注文した
959Socket774:2007/11/11(日) 19:46:51 ID:b7K+98Wr
質問です
Cドライブに使っているHDDが最近異音を発するようになったので
別のHDDに丸ごとコピーしたいと思っているのですが、容量は今使っている大きい物にしてしまってもいいのでしょうか?
それとも起動時に使用するHDDは一定の容量以上になると認識しないなどあるのでしょうか?
OSはWin2000を使っています
960Socket774:2007/11/11(日) 19:49:11 ID:Gm7GWykg
961Socket774:2007/11/11(日) 21:05:04 ID:bBC6SFn8
>>957
たまに500GB 1万切ってるよ
962Socket774:2007/11/11(日) 21:13:04 ID:2NOHOtK3
ttp://www.century.co.jp/products/s-razoku/crap-bk5.html
こんな風に、電源なしのHDDケースだけの商品ってありますけど、これって電源ユニットを外付けして使うんですか?
もしそうなら、電源ユニットって外に放置して使っても大丈夫なの?(特にうちはメタルラックの上に置くことになるんだけど・・・)
あとパソコンとの接続ケーブルがないようだけどUSB2.0との変換ケーブルだけ売ってるんですか?
963Socket774:2007/11/11(日) 21:15:50 ID:kdYoW3ad
>>962
電源ユニット別に付けるならアパートでなくてマンションの方だぞ。

自作板に来る前にPC初心者板にでも行け。
964Socket774:2007/11/11(日) 21:15:50 ID:oE1zL11w
電磁波がきになるなら離れて使ってね
965Socket774:2007/11/11(日) 21:26:45 ID:b7K+98Wr
>>960
要するにCドライブは128GB以下にしとく方が無難ってことでしょうか?
966Socket774:2007/11/11(日) 21:28:14 ID:RwxdBh/J
750GBが12000前後になるのはどのくらい先?
半年くらい待ったら下がる??
967Socket774:2007/11/11(日) 21:32:42 ID:bBC6SFn8
^^;
968Socket774:2007/11/11(日) 21:36:35 ID:Gm7GWykg
>>965
最低限の環境もかけないならテンプレ嫁、それがいやならエスパースレ池、それがいやなら・・
って言いたかったんですよ^^
969Socket774:2007/11/11(日) 22:54:31 ID:2NOHOtK3
>>963
アパートとマンションの違いって冷却ファンが付いてくるか付いてこないかの違いじゃないの?
970Socket774:2007/11/11(日) 23:11:43 ID:yQt1lTJm
971Socket774:2007/11/11(日) 23:11:47 ID:yQt1lTJm
972Socket774:2007/11/11(日) 23:11:51 ID:yQt1lTJm
973Socket774:2007/11/12(月) 01:45:01 ID:dEtCfUqx
>>969
お前の目は節穴だ
974Socket774:2007/11/12(月) 12:18:38 ID:IndjEG8p
ずっと250GBプラッタ2枚のを待ってたはずなのにとうとうWD10EACSを買ってしまった。
975Socket774:2007/11/12(月) 12:19:34 ID:ziv2c0K7
まぁ圧倒的に安いからな
976Socket774:2007/11/12(月) 12:48:39 ID:mMIQCi2D
HDDの値上がりどうにかならないだろうか…
Hitachiショックのせいだろうか…
977Socket774:2007/11/12(月) 13:12:41 ID:zThJoo8w
円高でHDDも安くなりませんか?
978Socket774:2007/11/12(月) 13:42:02 ID:M/EvzmW2
初自作で、海門のST3320620AS買ったらガリガリ、
我慢出来ないんで、評判良さそうな日立のHDT725032VLA360買ったら同じ位にガリガリ、
仕方ないんで、次はWDでも買ってみる。
サムチョンまで買わなきゃならない事にならなきゃ良いんだが・・・
979Socket774:2007/11/12(月) 14:10:07 ID:QecOoeCB
結局どれも満足できなかったという落ちはかなり考えられる
980Socket774:2007/11/12(月) 14:41:59 ID:wcizkRbf
>>978
日立は静穏モードあるんだろ?
981Socket774:2007/11/12(月) 14:42:21 ID:WWyU32I3
HDD静音化パーツ使えば?
SMART DRIVE とか。
982Socket774:2007/11/12(月) 15:03:37 ID:OKrlXe65
Gドライブが壊れたようなのだが、いったいドレがGドライブ?
なんてことはよくあること
983Socket774:2007/11/12(月) 16:27:14 ID:qFg9hWN+
PATAの方が静かで壊れないイメージなので
同容量のSATAより値段高かったけど海門500GBのPATAを買いました
倉庫用だし遅いのは容認できる
984Socket774:2007/11/12(月) 17:16:08 ID:jFx/vF16
PATAの方が丈夫なの?
985Socket774:2007/11/12(月) 17:21:15 ID:74iaHXOB
使い勝手が悪すぎるから
パラレルはSCSIも含めて全て処分した
986Socket774:2007/11/12(月) 19:06:29 ID:jVYl9JUC
HDの値下げ周期ってどんな感じ?
半年待ったら750Gを12〜3000で買えるかな?
987Socket774:2007/11/12(月) 19:09:38 ID:dEtCfUqx
>>986
AKIBA PC Hotlineでも見て自分で判断しろ。
988Socket774:2007/11/12(月) 20:47:52 ID:GWcv/a2A
PATAの方がコネクタだけは丈夫かもしれないが、
>PATAの方が静かで壊れないイメージなので
これは完全に妄想だろw
989Socket774:2007/11/12(月) 20:52:52 ID:8HqLLkFs
薔薇9か10は明らかにSATAの方がやかましかったから別に妄想とは思わんな
990Socket774:2007/11/12(月) 21:02:12 ID:jVYl9JUC
>>987
この板の住人なら傾向とか分かんない?
あてにして来たんだけど
991Socket774:2007/11/12(月) 21:17:24 ID:fRFTgD/j
他人をすぐあてにするのはゆとりという傾向があるように思う
992Socket774:2007/11/12(月) 21:18:16 ID:rJIIxQpf
円相場も関係してくるから無理
993Socket774:2007/11/12(月) 21:52:27 ID:jVYl9JUC
半年待っても殆ど下がらん可能性もあるってこと?」
994Socket774:2007/11/12(月) 21:56:03 ID:dEtCfUqx
>>993
自作の大前提 自己判断&自己責任。
質問しかしない馬鹿はPC初心者板にでも逝け。
995Socket774:2007/11/12(月) 21:57:03 ID:SkyXYurR
年末に1TBが2万円割れしなかったら,俺が19800円即決でオクに出してやんよ。
996Socket774:2007/11/12(月) 22:03:40 ID:jVYl9JUC
じゃあここ何のためのHDDスレなの?
おまえらが馴れ合うための場所?

その前提の上で、情報持ってそうな場所(ここ)で情報収集してるんだけどな・・・
この程度の行間読めないような、あんまり賢くない人はスルーしてくれ、頼むから

人の勝手と言えば勝手だけど、質問されるのが嫌ならスルーすればいいのに、なんで出来ないんだろうか
997Socket774:2007/11/12(月) 22:05:31 ID:dEtCfUqx
釣り人か、構わない方が良かったな・・・
998Socket774:2007/11/12(月) 22:05:54 ID:xZ+ouEaz
教えて逆ギレ厨は死ね

氏ねではなく死ね
999Socket774:2007/11/12(月) 22:07:50 ID:WP8CrTF9
999

HDD買い換え大作戦 Part99
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1194790091/
1000Socket774:2007/11/12(月) 22:08:35 ID:BecghysW
ゆとり世代はこれからも一生「ゆとり」と言われ続けるんだろうなあw
まあこの教えてちゃんっぷりを見ればやむを得ないような気もするが
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://pc7.2ch.net/jisaku/