CPUクーラー外したらCPUも(・∀・)スッポン! 10匹目

このエントリーをはてなブックマークに追加
936Socket774:2007/06/10(日) 17:03:49 ID:Bi9xhkIW
>>935
うp!うp!
937Socket774:2007/06/10(日) 17:08:15 ID:iFPIoaJv
+   +
  ∧_∧  +
 (0゚・∀・)   ワクワクテカテカ
 (0゚∪ ∪ +        
 と__)__) +
938Socket774:2007/06/10(日) 17:12:31 ID:isbNEVpP
+   +
  ∩_∩  +
 (0゚・(ェ)・) ドキドキ クマクマ
 (0゚つ旦O +
 と__)__) +
939Socket774:2007/06/10(日) 17:33:15 ID:T7kRRoYb
今日AM2CPUのクーラー変えたからスッポンのスタンバイしてたのにスッポンしなかったよ、ごめんね
940Socket774:2007/06/10(日) 17:36:03 ID:Bi9xhkIW
>>939
おまいは今からレス番と同じSocketのマザーでも買ってこい
941Socket774:2007/06/10(日) 21:34:23 ID:TQcLKxGK
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!

http://feiticeira.jp/jisaku/img/8067.jpg

※魚竿スレより輸入
942Socket774:2007/06/10(日) 21:41:37 ID:5c3SQc4G
>>941
    ┏┓    ┏━━┓                          ......┏━┓┏━┓
┏━┛┗━┓┃┏┓┃                          ......┃  ┃┃  ┃
┗━┓┏━┛┃┗┛┃┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓┃  ┃┃  ┃
┏━┛┗━┓┃┏┓┃┃                         .┃┃  ┃┃  ┃
┗━┓┏━┛┗┛┃┃┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛┗━┛┗━┛
    ┃┃        ┃┃                           . ┏━┓┏━┓
    ┗┛        ┗┛                           . ┗━┛┗━┛
943Socket774:2007/06/10(日) 21:45:04 ID:UdrRs9yh
>>941
メモリチップが「痛い」と言っております・・・

ヽ(`Д´)ノウワァァン・・・
944Socket774:2007/06/10(日) 22:05:29 ID:Bi9xhkIW
メモリチップ鼈か〜!






よ〜やるわwww
945Socket774:2007/06/11(月) 00:17:17 ID:WvWpIPQl
>>941
たまに見かけるけど、自分がなったら間違いなく発狂するw
946Socket774:2007/06/11(月) 03:13:32 ID:pSz7ywIm
ああ〜!!CPUは見慣れてるのにメモリだと
なぜか・・かなしい!せつない!・・この気持ちは何!?w
947Socket774:2007/06/11(月) 03:15:43 ID:hg1MtN4a
メモリには思い出が詰まってるからさ
948Socket774:2007/06/11(月) 03:29:05 ID:lWTEJPDg
誰が上手いことをいえt
949Socket774:2007/06/11(月) 03:38:58 ID:MYKe631h
愛のメモリーってのがあったな
950Socket774:2007/06/11(月) 04:03:54 ID:0UKAFJA8
美しいソケットよ
限りないシリコンよ
このスレのワクテカを
あなたに

自作に大切なのは
スッポンすることだけと
あなたは教えてくれる
951Socket774:2007/06/11(月) 05:04:58 ID:HnufCtuH
>>946
そりゃあれだ、CPUスポンは助かる可能性がまだ有るが
メモリスポンは100%氏んでるからさ
952Socket774:2007/06/11(月) 09:24:16 ID:ss5lZAjg
スッポンしてる人って、バラす前にシバいてグリスやわらかくしないの?
953Socket774:2007/06/11(月) 09:28:15 ID:gQ7TGVBh
>>952
真のスッポニストは「鼈させない努力」をしてはならない
ここは鼈させないことを目的としてるのではなく、
鼈済みの写真うpを目的としているのだよ
954Socket774:2007/06/11(月) 10:36:01 ID:XyDUzrPj
ワザと鼈するのも違う気がするナァ・・・
バラしてたら「(・∀・)スッポソ!」ああやっちゃったよ、
折角だから公開するかみたいな・・・
955Socket774:2007/06/11(月) 10:43:54 ID:VGpKiRNe
>>954
E x a c t or y ! ! !

>>953
ワザと鼈するのもアリではあるが、哀しみが伴わないのだよ。 哀しいは美しい。
956Socket774:2007/06/11(月) 10:56:39 ID:kqt4wzPA
>E x a c t or y ! ! !

これもワザとだと理解するぞ?いいな?いいんだな?
957Socket774:2007/06/11(月) 11:09:36 ID:VGpKiRNe
それだけはヤめてくれ・・・orz



って土下座してるのに無理矢理される。だがそれがまたいい。
958Socket774:2007/06/11(月) 11:12:11 ID:j4K5cOZ/
自然流って奴ですかい?
スッポンするもスッポンしないも、全てスッポン神様の御意思であらせられます。
959Socket774:2007/06/11(月) 14:16:07 ID:lNG3RWZP
やばい、CPUクーラーから異音が・・・
960Socket774:2007/06/11(月) 14:31:31 ID:XyDUzrPj
逆にファンだけ鼈したヤシとか居るの?
インテルのリーテールクーラーはやり方によっちゃ抜けそうだけど。
961Socket774:2007/06/11(月) 15:02:21 ID:lNG3RWZP
CPUクーラー交換したけど鼈レス\(^o^)/
962Socket774:2007/06/11(月) 15:03:00 ID:eXQ7MnoT
もう一回、もう一回♪
963Socket774:2007/06/11(月) 15:04:47 ID:R79EfYBD
やヴぁい・・この流れは・・
964Socket774:2007/06/11(月) 15:17:17 ID:25XT08VR
>>960
俺の初スッポンはP4 3.0Eリテール
全然冷えないから忍者に交換したときのことだ

まずFANだけ(・∀・)スッポン!

軽く驚きつつ埃を除去

さあ、お楽しみの時間だ

ヒートシンクを無心で引っこ抜き、床に置く←※ここ重要

隊長、ソケットにCPUが見当たりません!

半狂乱

シンクを持ち上げてみてCPU発見、右端のピンが一列すべて曲がる

半狂乱

一本ずつ直してたら端っこのピンが折れる

\(^o^)/
965Socket774:2007/06/11(月) 15:17:45 ID:y+6yuL1Q
>>941
呼吸を止めて一秒 貴方暖気もせずに抜くから
そこから先は動かなくなるの 塵屑ロンリネス♪
きっと愛する物を大切にして 知らずな体験なのね
抜けたシリコンも見ないふり
チップ抜けやピン曲がりを あと何回過ぎれば貴方は悟れるの 
おながいチップ チップ 板にチップ 今度から
シンク手間掛けて 暖めてよ ため息の数だけ壊れたパーツ

外さなければ淋しさなんて知らずに過ぎてゆくのに
そっとスッポンにコンニチワ♪(・∀・)
966Socket774:2007/06/11(月) 16:26:07 ID:XyDUzrPj
>>964
やぁ、やっぱり居るんだ。w
CPU交換した時になんか抜けそうだな〜
と思ってたんだよ、爪で引っかかってるだけみたいだし。
967Socket774:2007/06/11(月) 17:42:22 ID:kqt4wzPA
セレDからコア2に今換えたんだが
絶対スッポンしないじゃんこれ・・・・
968Socket774:2007/06/11(月) 17:46:48 ID:b8Y4RuHC
>>967
甘い
>>6
969Socket774:2007/06/11(月) 17:47:37 ID:ba8zGJxT
970Socket774:2007/06/11(月) 17:49:54 ID:eXQ7MnoT
>>967
絶対という言葉は、絶対を否定する時にこそ使える言葉だ。

コア2の鼈は存在する。というのが真理だと思う
971Socket774:2007/06/11(月) 17:50:18 ID:oUT8UdjS
コア2をすっぽんさせて一人前だぞコラ!!
972Socket774:2007/06/11(月) 17:50:21 ID:bZHnqsNz
973Socket774:2007/06/11(月) 18:31:08 ID:kqt4wzPA
><;
974Socket774:2007/06/11(月) 23:17:42 ID:34EluqHc
>>856に近いけど

ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0611/comp18_01.jpg

30cm角のCPUクーラです><
これでスッポンしてぇwwww
975Socket774:2007/06/11(月) 23:24:34 ID:oQn3jf1c
>>974
このケース欲しい
976Socket774:2007/06/11(月) 23:27:32 ID:oUT8UdjS
冷却液がたまって冷えないような
977Socket774:2007/06/11(月) 23:41:36 ID:34EluqHc
>>976
ここまできたら、インパクト >>> 冷え方 なんだぜ?
978Socket774:2007/06/11(月) 23:47:27 ID:2OqstNF3
>300mm角を使った超大型CPUクーラーのデモ。
>もっとも展示用の特別製作品で、性能もあまり高くないそうだ。
>だが、“もう少し小さい”程度の大型クーラーは発売を考えているそうだ
979Socket774:2007/06/11(月) 23:55:15 ID:qi7h0oAM
980Socket774:2007/06/12(火) 00:07:21 ID:XyDUzrPj
一億度C 水素爆弾〈地球上での最高温度〉
100万〜一億度C 核融合発電の温度
1500万度C 太陽の中心の温度
200万度C 太陽のコロナの温度
6000度C 太陽の表面の温度
4500度C 地球の中心の温度
3000度C 電球のフィラメントの温度
1700度C 都市ガスの炎の温度
1535度C 鉄の溶ける温度
1400度C ろうそくの炎の温度
1100〜1400度C 磁器の溶ける温度
800〜1300度C 火山の溶岩の温度    ←今ココまで来た。 最高温度
400〜470度C 木材に火がつく温度
100度C 水のふっとうする温度(ふっ点)
100度C 月面の昼の温度
70〜80度C お茶の温度
58.8度C 世界で記録された最高気温
〈1921年7月8日、イラクのバスラ〉
40〜43度C 鳥の体温
42.5度C 日本で記録された最高気温
〈1923年8月6日、徳島県鳴門市〉
41〜42度C 風呂の温度
36〜37度C 人の普通のときの体温
20〜25度C 植物の成長に最も適した温度
5〜10度C 稲、麦、大根の発芽温度
5度C 冷蔵庫の中の温度
0度C 水の凍る温度(氷点)
−20度C 冷凍庫の中の温度
−41.5度C 日本で記録された最低気温
(1931ねん1月27日、北海道上川町)
−76度C ドライアイスの温度
−89.2度C 世界で記録された最低気温
(1983年7月21日、南極のボストーク基地) ←今ココまで来た。最低温度
−153度C 木星の表面の温度
−178度C 土星の表面の温度
−183度C 液体酸素の温度
−196度C 液体窒素の温度
−253度C 液体水素の温度
−269度C ヘリウムがふっとうする温度(ふっ点)
−270度C 地球の大気の外(宇宙空間)の温度
−273度C 絶対0度(これ以下の温度はない)
981間違えた:2007/06/12(火) 00:11:18 ID:cOhNumux
一億度C 水素爆弾〈地球上での最高温度〉
100万〜一億度C 核融合発電の温度
1500万度C 太陽の中心の温度
200万度C 太陽のコロナの温度
6000度C 太陽の表面の温度
4500度C 地球の中心の温度
3000度C 電球のフィラメントの温度
1700度C 都市ガスの炎の温度
1535度C 鉄の溶ける温度
1400度C ろうそくの炎の温度
1100〜1400度C 磁器の溶ける温度
800〜1300度C 火山の溶岩の温度    ←今ココまで来た。 最高温度
400〜470度C 木材に火がつく温度
100度C 水のふっとうする温度(ふっ点)
100度C 月面の昼の温度
70〜80度C お茶の温度
58.8度C 世界で記録された最高気温
〈1921年7月8日、イラクのバスラ〉
40〜43度C 鳥の体温
42.5度C 日本で記録された最高気温
〈1923年8月6日、徳島県鳴門市〉
41〜42度C 風呂の温度
36〜37度C 人の普通のときの体温
20〜25度C 植物の成長に最も適した温度
5〜10度C 稲、麦、大根の発芽温度
5度C 冷蔵庫の中の温度
0度C 水の凍る温度(氷点)
−20度C 冷凍庫の中の温度
−41.5度C 日本で記録された最低気温
(1931ねん1月27日、北海道上川町)
−76度C ドライアイスの温度
−89.2度C 世界で記録された最低気温
(1983年7月21日、南極のボストーク基地)
−153度C 木星の表面の温度
−178度C 土星の表面の温度
−183度C 液体酸素の温度
−196度C 液体窒素の温度 ←今ココまで来た。最低温度
−253度C 液体水素の温度
−269度C ヘリウムがふっとうする温度(ふっ点)
−270度C 地球の大気の外(宇宙空間)の温度
−273度C 絶対0度(これ以下の温度はない)
982Socket774:2007/06/12(火) 00:27:27 ID:rKjxq8yO
何が?
983Socket774:2007/06/12(火) 01:38:10 ID:LtjATbgn
Pen4 2.8cで5回くらいスッポン!したけど、未だに元気ダヨ
現在3.2GHzでまわってるw
984Socket774:2007/06/12(火) 02:33:59 ID:llKFeeVM
なぜうpしない
985Socket774
うpしない鼈話はネタってことで