●Conroe対応の「Intel 965シリーズ」搭載マザー
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0311/cebit04.htm ○ASUS P5B Deluxe :iP965+ICH8R, ATX
○ASUS P5B-VM :iG965+ICH8, M-ATX
○ASUS P5B-BM :iG965+ICH8, M-BTX
○GIGABYTE GA-965P-S4 :iP965+ICH8R, ATX
○GIGABYTE GA-965G-S4 :iG965+ICH8R, ATX
○GIGABYTE GA-965GM-S2 :iG965+ICH8, M-ATX
○GIGABYTE GA-8IBGNBX-RH :iG965+ICH8-DH, BTX
○FOXCONN P9657AA-8EKRS2 :iP965+ICH8R, ATX
○FOXCONN Q9637MA-8EKRS2 :iQ963+ICH7R, M-ATX
○FOXCONN G9657MA-8EKRS2 :iG965+ICH8R, M-ATX
○FOXCONN G9657UA-8EKRS2 :iQ965+ICH8-DO, M-BTX
○Albatron PXQ965 :iQ965+ICH8R, ATX
○Albatron PXG965 :iG965+ICH8, ATX
○AOpen i965GM-HFL :iG965+ICH8-DH, M-ATX
○ECS P965-A :iP965+ICH8R, ATX
○ABIT AB8 :iP965+ICH8, ATX
○ABIT AB8 Pro :iP965+ICH8, ATX
○MSI Q965M :iQ965+ICH8, M-ATX
○MSI P965 Neo :iP965+ICH8, ATX
○FIC PTC-Q965 :iQ965+ICH7R, ATX
Intel P965 :コンシューマ向けのグラフィック非統合型
Intel G965 :コンシューマ向けのグラフィック統合型
Intel Q965 :ビジネス用途に向けたグラフィック統合型(グラフィック強化版)
Intel Q963 :ビジネス用途に向けたグラフィック統合型
共通仕様:FSB 1066/800/533MHz
メモリ: P965/G965 : DDR2-800/667/533 4ソケット最大8G
Q965 : DDR2-667/533 4ソケット最大8G
Q963 : DDR2-667/533 2ソケット最大4G
ICH8シリーズ
ICH8 :基本モデル
ICH8R :RAID0/1/5/0+1をサポート
ICH8-DH :Viiv機能を利用できるデジタルホーム向け
ICH8-DO :ネットワークセキュリティ機能などを利用できるデジタルオフィス向け
ttp://www.theinquirer.net/?article=30038 Intel delivers numbers for Kentsfield, Merom and Woodcrest
They sing to us that Woodcrest will hit 2800 in SPECint2000 and 2500 SPECfp2000.
Conroe, with the higher clocked XEs will almost pip 3000 on a warm day
ttp://www.spec.org/cpu2000/results/cint2000.html AMD Athlon 64 FX-57 (2.8GHz) base 1862 peak 1970
AMD Opteron 280 (2.4GHz*2) base 1596 peak 1677
Intel Pentium 4 670 (3.8GHz) base 1834 peak 1834
Intel Pentium D 940 (3.2GHz*2) base 1601 peak 1609
Intel Pentium M 780 (2.26GHz) base 1812 peak 1839
Intel Core Duo T2600 (2.16GHz*2) base 1748 peak 1754
ttp://www.spec.org/cpu2000/results/cfp2000.html AMD Athlon 64 FX-57 (2.8GHz) base 2086 peak 2261
AMD Opteron 280 (2.4GHz*2) base 1862 peak 2060
Intel Pentium 4 670 (3.8GHz) base 2089 peak 2091
Intel Pentium D 940 (3.2GHz*2) base 1836 peak 1857
Intel Pentium M 780 (2.26GHz) base 1355 peak 1375
Intel Core Duo T2600 (2.16GHz*2) base 1581 peak 1580
Conroe Performance Preview Follow-Up
ttp://www.anandtech.com/tradeshows/showdoc.aspx?i=2716&p=6 Quake 4-r_useSMP=0 1280x960-High Quality
○Conroe 2.66GHz : 178.8 (122%)
×X2 FX-60 @ 2.8GHz : 146.1
Quake 4-r_useSMP=1 1280x960-High Quality
○Conroe 2.66GHz : 259.1 (125%)
×X2 FX-60 @ 2.8GHz : 207.6
Quake 4-AnandTech Demo-r_useSMP=1 1280x960-High Quality
○Conroe 2.66GHz : 211.7 (131%)
×X2 FX-60 @ 2.8GHz : 161.7
Quake 4-AnandTech Demo-r_useSMP=0 1280x960-High Quality
○Conroe 2.66GHz : 163.5 (129%)
×X2 FX-60 @ 2.8GHz : 127
F.E.A.R.-Minimum Frame Rate, Maximum Effects, Hige Grapics Quality (1024x768)
○Conroe 2.66GHz : 79 (125%)
×X2 FX-60 @ 2.8GHz : 63
F.E.A.R.-Maximum Frame Rate, Maximum Effects, Hige Grapics Quality (1024x768)
○Conroe 2.66GHz : 537 (119%)
×X2 FX-60 @ 2.8GHz : 452
F.E.A.R.-Average Frame Rate, Maximum Effects, Hige Grapics Quality (1024x768)
○Conroe 2.66GHz : 189 (120%)
×X2 FX-60 @ 2.8GHz : 158
Windows Media Encoder 9 with Advanced Profile, Encoding Time In Seconds (Lower is Better)
○Conroe 2.66GHz : 66s (114%speed)
×X2 FX-60 @ 2.8GHz : 75s
DivX 6.1-Unconstrained/Balanced Codec Settings, Encoding Time In Seconds (Lower is Better)
○Conroe 2.66GHz : 31s (142%speed)
×X2 FX-60 @ 2.8GHz : 44s
iTunes 6.0.1.3, Encoding Time In Seconds (Lower is Better)
○Conroe 2.66GHz : 65s (111%speed)
×X2 FX-60 @ 2.8GHz : 72s
Even more about the AMD/Conroe bust-up
ttp://www.theinquirer.net/?article=30199 (2.66GHz Conroe being previewed was a high end mainstream part,
the 3GHz Conroe will make the FX60 look like a Celeron D.)
(ConroeのOC耐性について)
ttp://pcweb.mycom.co.jp/articles/2006/03/18/cebit8/ (Conroeについては、大原氏がIDFレポートで詳しく述べているので
ここでは繰り返さないが、TDPが65Wと低く抑えられている点に注目したい。
ちなみに某メーカーの担当者が言っていたのだが、
Conroeはオーバークロック性能が良く、30%程度のマージンがあるのだそうだ。
もちろん実際に登場する製品がこの通りになるとは限らないが、
オーバークロッカーには気になるところだろう。)
立て直し?
予測性能順に並び替えた比較リスト
(同一クロックあたりの性能 Athlon64 X2(L2 1MBx2) : Conroe(L2 2MB) : Conroe(L2 4MB) = 1 : 1.2 :1.25と仮定)
ttp://www.anandtech.com/tradeshows/showdoc.aspx?i=2716&p=6 ttp://www.ocforums.com/showpost.php?p=4394556&postcount=42 ttp://www.dailytech.com/article.aspx?newsid=1601 Conroe XE 3.33GHz dual 4MB FSB1333MHz TDP 95W '06Q4 $1199 (Athlon64 X2 4.16GHz相当)
Conroe E6900 3.20GHz dual 4MB FSB1066MHz TDP 65W '06Q4 $969 (Athlon64 X2 4.00GHz相当)
Conroe E6800 2.93GHz dual 4MB FSB1066MHz TDP 65W '06Q4 $749 (Athlon64 X2 3.66GHz相当)
Conroe E6700 2.67GHz dual 4MB FSB1066MHz TDP 65W '06Q3 $529 (Athlon64 X2 3.34GHz相当)
Athlon64 FX-64 3.00GHz dual 1MBx2 TDP ???W AM2 '07Q1
Conroe E6600 2.40GHz dual 4MB FSB1066MHz TDP 65W '06Q3 $309 (Athlon64 X2 3.00GHz相当)
Conroe E6500 2.40GHz dual 2MB FSB1066MHz TDP 65W '06Q4 $269 (Athlon64 X2 2.88GHz相当)
Athlon64 FX-62 2.80GHz dual 1MBx2 TDP 125W AM2 '06/6/6 $1236
Athlon64 5400+ 2.80GHz dual 512KBx2 TDP ???W AM2 '07Q1
Athlon64 FX-60 2.60GHz dual 1MBx2 TDP 110W 939 '06/1 $1031
Athlon64 5200+ 2.60GHz dual 1MBx2 TDP 89W AM2 '06Q3
Athlon64 5000+ 2.60GHz dual 512KBx2 TDP 89W AM2 '06/6/6 $696
Conroe E6400 2.13GHz dual 2MB FSB1066MHz TDP 65W '06Q3 $239 (Athlon64 X2 2.56GHz相当)
Athlon64 4800+ 2.40GHz dual 1MBx2 TDP 89W AM2 '06/6/6 $645
Athlon64 4600+ 2.40GHz dual 512KBx2 TDP 89W AM2 '06/6/6 $558
Conroe E6300 1.86GHz dual 2MB FSB1066MHz TDP 65W '06Q3 $210 (Athlon64 X2 2.23GHz相当)
Athlon64 4400+ 2.20GHz dual 1MBx2 TDP 89W AM2 '06/6/6 $469
Athlon64 4200+ 2.20GHz dual 512KBx2 TDP 89W AM2 '06/6/6 $365
Athlon64 3800+ 2.00GHz dual 512KBx2 TDP 89W AM2 '06/6/6 $303
Conroe E6200 1.60GHz dual 2MB FSB1066MHz TDP 65W '06Q4 $179 (Athlon64 X2 1.92GHz相当)
Conroe E6100 1.33GHz dual 2MB FSB1066MHz TDP 35W '07Q1 $149 (Athlon64 X2 1.60GHz相当)
11 :
Socket774:2006/04/12(水) 02:11:38 ID:bzaIrje2
>>11 あるのは知ってるが、
テンプレも最新のがちゃんと貼られてないし、仕切り直しでいきたい。
知ってるなら立てるなボケ
とりあえずWoodcrestの避難場所はこちらで。
最初に言っておこう。
「このスレでWoodcrestの話題は全然OKむしろ歓迎」
ということで。
●Woodcrest [Xeon DP xxxx] (LGA771)
ttp://theinquirer.net/?article=29510 ttp://theinquirer.net/?article=29540 ttp://theinquirer.net/?article=30511 5160 3.00GHz dual 4MB FSB1333MHz TDP 80W '06Q3 $850
5150 2.66GHz dual 4MB FSB1333MHz TDP 80W '06Q3 $700
5140 2.33GHz dual 4MB FSB1333MHz TDP 80W '06Q3 $450
5130 2.00GHz dual 4MB FSB1333MHz TDP 80W '06Q3 $320
5120 1.86GHz dual 4MB FSB1333MHz TDP 80W '06Q3 $255
5110 1.60GHz dual 4MB FSB1333MHz TDP 80W '06Q3 $210
LV 5148 2.33GHz dual 4MB FSB1333MHz TDP 40W '06Q3 $520
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0316/hot415.htm ■元麻布春男の週刊PCホットライン■
進むメニイコア化を考える
一般に、Intelが採用するマルチドロップのFSB構成は、ライバルであるAMDのアーキテクチャ
(内蔵メモリコントローラにクロスバスイッチでプロセッサコアを接続)より
性能の点で不利であると言われている。それは間違いないだろうが、
FSBであるがゆえに複数ダイの封入に比較的簡単に対応できる、というメリットもあるわけだ
(AMDのデュアルコアプロセッサダイを1つのパッケージに2つ封入すると、
メモリコントローラの関係でピン互換が保てない。
そもそもあまりにピン数が増えすぎて、実現可能かどうかも怪しい)。
IntelとAMD、両社の技術に大きな違いがないとすれば、
同世代であれば1つのダイ上に集積できるプロセッサコアの数に極端な差は生じないだろう。
とすれば、複数のダイを封入可能なFSB構成をとるIntelは、
ソケットあたりのコア数という点で、AMDの2倍が実現可能であるということになる。
問題は価格で、1ドルあたりの性能が分からない以上、
Intelが決定的に有利とはいえないが、オプションが多いということは、
やはり有利だろう(コアあたりの性能ではAMDが有利かもしれないが)。
明らかに重複スレだな。くだらん理由でいちいち立てるなよ。
>>12
Core総合スレがYonahに乗っ取られた形になったから、
Conroeの安住の地としてこのスレは発生した。
以下、Conroeの情報まとめスレっぽく進んでいくといいかなと。
Woodcrest、Kentsfield、Clovertown、Tigertonの話題もありということで。
>>18 Core統合スレというより、アレは単に出てるコアの話をしたいところでしょ。
Conroeスレだってあるし、Intel雑談スレだってあるんだから、そっちですればいいだけの話。
完
完完完完完完完完完完完完完
完 完
完完完完完完完
完完完完完完完完完
完 完
完 完
完 完
完 完 完
完 完完完完
>>21 今後も情報まとめスレとして
デスクトップ/サーバー系のまとめをテンプレ化していく所存
仕切りたがり屋の糞スレ乙
Clovertown, Cinema and Woodcrest rock
Taipei IDF AMD has something to worry about, after all...
By Nebojsa Novakovic: 木曜日 13 4月 2006, 08:41
ttp://www.theinquirer.net/?article=30963 WHILE AMD'S Dirk Meyer may argue how the Merom/Conroe/Woodcrest hype
is about future products, while his team focuses on selling current products,
the point is - the future is very near, almost right now, in fact.
Now, the Intel show had
a HP dual-socket Woodcrest at 3 GHz / FSB 1333 vs
a Sun dual-socket Opteron 285 2.6 GHz / 1 GHz HT,
both with 2 GB RAM etc, running SunGard credit analysis application.
The Woodcrest completed the job 35% faster,
while the power meter also showed roughly 6% less power consumed - 307 W vs 325 W.
Now, this is a July Intel product beating an April AMD product.
Performance-wise, after the mentioned adjustments,
the 3GHz Woodcrest would still be about 25% faster than the 2.8GHz Socket F Opteron
in the abovenamed application, and still with somewhat lower power consumption.
◇ 農家の娘なんだけど牛の乳搾りをしてると手コキしてるみたいで…
両手で乳首を一個ずつつまんで交互にしゅっ、しゅっ、って搾るんですけど、これぜったい年頃の女の子にやらせるものじゃないと思う。
牛の乳首って片手で握ってぴったりくらいの大きさなんです。乳が放出されるたびに手のひらにびゅっびゅって感触が残るし……
それにお父さん自分の仕事もそこそこにやたら私の様子を見に来んです。なんか鼻の下のばしちゃって。
しかもその後必ずトイレに行くの。それって、そういうコト……してるんだよね?……最低。
優香ちゃんに『なんか手コキしてるみたいでちょっとヤだよ〜(っ』って相談したら、
ニヤニヤしながら『ふ〜ん、詳しいんだ?』ってイヤらしい目で見てくるの。自分はレディースコミック読んでるくせに!
それで次の日塾行ったら同じクラスの男子が『オレにも手コキしてくれよw』ってからかわれた。もしかして優香ちゃんしゃべったの!?
我慢できなかったから今日神社の裏に呼び出して問い詰めたんです。そしたら『だって箱美ちゃん男子に人気あるから……
私だけの箱美ちゃんでいて欲しかったから……ずっとスキでした。つきあってください!』え〜!?☆、わたしどうしたらいいの!?
今は搾乳機だろが。
農家はなり手が少なくて困ってるんだがそういうネタは好きだ。
33 :
Socket774:2006/05/08(月) 12:19:25 ID:K9JI+o51
Core2Duo不安定でワロス
34 :
Socket774:2006/05/08(月) 19:10:48 ID:8r+D61JN
つかYonahの連中は「省電力チップ」で区分けしたかったんだろ。
個人的にはMeromまでConroeと全く同一ネーミングなのが納得いかん・・
ユーザとしてはソケットが違えば別物だよな
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0509/intel.htm Intel、次期CPU“Conroe/Merom”の製品名を
「Core 2 Duo」に決定
米Intelは8日(現地時間)、2006年第3四半期に投入される次期製品の製品名を
「Core 2 Duo」に決定したと発表した。
同社の次期CPUは、「Core Microarchitecture」を採用するデスクトップ向けの
「Conroe」(コードネーム)、モバイル向けの「Merom」(同)で、2つのコアを搭載するデュアルコア製品。
これらをCoreシリーズの新世代(2番目)として「Core 2 Duo」と名付け、同日、製品ロゴも公開した。
また、これまでの「Extreme Edition」の位置付けとして、「Core 2 Extreme」も投入する。
Core 2 Duoとの差異は不明だが、同社で最高性能のフラグシップCPUとしており、このブランド名を冠する。
Core 2 Duoは、モバイル向けに開発されたMeromをベースにしており、
同社は、高性能で電力効率に優れるとしている。
焜炉が待ち遠しい
2年サイクルでアーキテクチャを刷新するIntel
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0509/kaigai268.htm ●オレゴンとイスラエルの2チームで平行して開発
Intelは、今後は2年サイクルで新CPUマイクロアーキテクチャを投入していく。
今年(2006年)中盤に投入する「Core Microarchitecture(Merom:メロン)」を皮切りに、
2008年頃に「Nehalem(ネハーレン)」、2010年頃に「Gesher(ゲシャー?)」が登場する。
Core Microarchitectureが65nmプロセス、Nehalemが45nmプロセス、
Gesherが32nmプロセスとなる。
Intelの Paul S. Otellini(ポール・S・オッテリーニ)氏(President & CEO)は、
4月27日に行なった「Intel 2006 Spring Analyst Meeting」のWebcastで、2年置きに、
プロセス技術とマイクロアーキテクチャを刷新する戦略を説明した。
2年毎のプロセスサイクルは従来通りだが、2年毎のマイクロアーキテクチャ刷新は、
従来の刷新プロセスより大幅に短い。
NetBurst (Willamette:ウイラメット)アーキテクチャは2000年に登場、
デスクトップではCore Microarchitectureに置き換えられるまで6年続いてきた。
いきなり、アーキテクチャ刷新が急加速されたことになる。
●8年かかるCPUアーキテクチャ開発チームの育成
IntelのRattner氏は開発チームの育成について次のように語る。
「CPU設計チームを育てるには8年かかる。2サイクルだ。イスラエルが成功例で、
統率と連携が取れたいいチームだ。単に、チップエンジニアを集めても、
いい設計チームはできない。チームの組織化が重要で、育つには8年が必要だ」
イスラエルチームの場合、「Tillamook(ティラムーク、0.25μm版MMX Pentium)」からスタートして、
統合CPU「Timna(ティムナ)」などを経てBaniasで飛躍した。
Tillamookの開発は '95〜'96年頃なので、スタートから8年かけてBanias完成と、
Merom開発のスタートまで行き着いたことになる。
ちなみに、Rattner氏によると、失敗例はインドの開発センターだという。
「インドではクアッドコアCPUを設計していたが、遅れ続けたため、
結局、完成できないと判断して打ち切った。
問題の1つは、情報の共有がうまく行かなかったことで、
設計者同士の連携がうまくいかず、開発が難航した」
インドでは、Meromベースのクアッドコア「Whitefield(ホワイトフィールド)」を
開発していたと言われるが、このプロジェクトは打ち切られている。
うまく行けば、Intelは8年後にはもう1つ、インドに開発チームを持つことができたかもしれないが、
それは失敗したようだ。
2chのスレを個人のメモ代わりに使うなよな。チラシ裏にでも書いとけ。
スレタイはこっちの方が好きだけどな
残念だ
ttp://www.intel.co.jp/jp/intel/pr/press2006/060509.htm プレスルーム
インテル
デスクトップおよびノートブック PC 向けプロセッサー・ブランド
“インテル(R) Core(TM) 2 Duo プロセッサー”を発表
〜 新しいブランドとマイクロアーキテクチャーの一新で
消費者は優れたコンピューターを選びやすく、開発者はソフトウェア設計が容易に 〜
2006 年 5 月 9 日
デスクトップおよびノートブック PC 向けのインテル(R) Core(TM) 2 Duo プロセッサー
(開発コードネーム:Conroe および Merom)は、
新設計のインテル(R) Core(TM) マイクロアーキテクチャーを採用し、
2 つのプロセッサー・コアを 1 つのパッケージに搭載するデュアルコア・プロセッサーです。
また、PC の先進ユーザーやゲーム愛好家に向けたインテルの最高性能プロセッサーの名称を
「インテル(R) Core(TM) 2 Extreme プロセッサー」(読み方:Core 2 Extreme - コア ツー エクストリーム)としました。
お前のメモ用紙じゃねーんだよ、カスが
>>10>>47 予測性能順に並び替えた比較リスト
Conroe XE 3.33GHz dual 4MB FSB1333MHz TDP 95W '06Q4 $1199 (Athlon64 X2 4.16GHz相当)
Conroe E6900 3.20GHz dual 4MB FSB1066MHz TDP 65W '06Q4 $969 (Athlon64 X2 4.00GHz相当)
Conroe E6800 2.93GHz dual 4MB FSB1066MHz TDP 65W '06Q4 $749 (Athlon64 X2 3.66GHz相当)
Conroe E6700 2.67GHz dual 4MB FSB1066MHz TDP 65W '06Q3 $529 (Athlon64 X2 3.34GHz相当)
Athlon64 FX-64 3.00GHz dual 1MBx2 TDP ???W AM2 '07Q1
Conroe E6600 2.40GHz dual 4MB FSB1066MHz TDP 65W '06Q3 $309 (Athlon64 X2 3.00GHz相当)
Conroe E6500 2.40GHz dual 2MB FSB1066MHz TDP 65W '06Q4 $269 (Athlon64 X2 2.88GHz相当)
Athlon64 FX-62 2.80GHz dual 1MBx2 TDP 125W AM2 '06/6/6 $1236
Athlon64 5400+ 2.80GHz dual 512KBx2 TDP ???W AM2 '07Q1
Athlon64 FX-60 2.60GHz dual 1MBx2 TDP 110W 939 '06/1 $1031
Athlon64 5200+ 2.60GHz dual 1MBx2 TDP 89W AM2 '06Q3
Athlon64 5000+ 2.60GHz dual 512KBx2 TDP 89W AM2 '06/6/6 $696
Conroe E6400 2.13GHz dual 2MB FSB1066MHz TDP 65W '06Q3 $239 (Athlon64 X2 2.56GHz相当)
Athlon64 4800+ 2.40GHz dual 1MBx2 TDP 89W AM2 '06/6/6 $645 /TDP 65W AM2 '06/5 $671
Athlon64 4600+ 2.40GHz dual 512KBx2 TDP 89W AM2 '06/6/6 $558 /TDP 65W AM2 '06/5 $601
Conroe E6300 1.86GHz dual 2MB FSB1066MHz TDP 65W '06Q3 $210 (Athlon64 X2 2.23GHz相当)
Athlon64 4400+ 2.20GHz dual 1MBx2 TDP 89W AM2 '06/6/6 $469 /TDP 65W AM2 '06/5 $514
Athlon64 4200+ 2.20GHz dual 512KBx2 TDP 89W AM2 '06/6/6 $365 /TDP 65W AM2 '06/5 $417
Athlon64 4000+ 2.00GHz dual 1MBx2 TDP 65W AM2 '06/5 $353
Athlon64 3800+ 2.00GHz dual 512KBx2 TDP 89W AM2 '06/6/6 $303 /TDP 65W AM2 '06/5 $323 /TDP 35W AM2 '06/5 $364
Conroe E6200 1.60GHz dual 2MB FSB1066MHz TDP 65W '06Q4 $179 (Athlon64 X2 1.92GHz相当)
Conroe E6100 1.33GHz dual 2MB FSB1066MHz TDP 35W '07Q1 $149 (Athlon64 X2 1.60GHz相当)
予測性能順に並び替えた比較リスト
(同一クロックあたりの性能
Athlon64 X2(L2 1MBx2) : Yonah : Merom : Conroe(L2 2MB) : Conroe(L2 4MB)=
1 : 0.95 : 1.15 : 1.2 : 1.25 と仮定)
Merom T7600 2.33GHz dual 4MB FSB667MHz TDP 35W? '06Q4 $640 (Athlon64 X2 2.68GHz相当)
Conroe E6400 2.13GHz dual 2MB FSB1066MHz TDP 65W '06Q3 $239 (Athlon64 X2 2.56GHz相当)
Merom T7400 2.16GHz dual 4MB FSB667MHz TDP 35W? '06Q4 $420 (Athlon64 X2 2.48GHz相当)
Athlon64 4800+ 2.40GHz dual 1MBx2 TDP 89W AM2 '06/6/6 $645 /TDP 65W AM2 '06/5 $671
Athlon64 4600+ 2.40GHz dual 512KBx2 TDP 89W AM2 '06/6/6 $558 /TDP 65W AM2 '06/5 $601
Merom T7200 2.00GHz dual 4MB FSB667MHz TDP 35W? '06Q4 $295 (Athlon64 X2 2.30GHz相当)
Conroe E6300 1.86GHz dual 2MB FSB1066MHz TDP 65W '06Q3 $210 (Athlon64 X2 2.23GHz相当)
Yonah T2700 2.33GHz dual 2MB FSB667MHz TDP 31W? '06Q3 $632 (Athlon64 X2 2.21GHz相当)
Athlon64 4400+ 2.20GHz dual 1MBx2 TDP 89W AM2 '06/6/6 $469 /TDP 65W AM2 '06/5 $514
Athlon64 4200+ 2.20GHz dual 512KBx2 TDP 89W AM2 '06/6/6 $365 /TDP 65W AM2 '06/5 $417
Merom T5600 1.83GHz dual 2MB FSB667MHz TDP 35W? '06Q4 $240 (Athlon64 X2 2.10GHz相当)
Yonah T2600 2.16GHz dual 2MB FSB667MHz TDP 31W '06Q1 $640 -> '06Q3 $423 (Athlon64 X2 2.05GHz相当)
Athlon64 4000+ 2.00GHz dual 1MBx2 TDP 65W AM2 '06/5 $353
Athlon64 3800+ 2.00GHz dual 512KBx2 TDP 89W AM2 '06/6/6 $303 /TDP 65W AM2 '06/5 $323 /TDP 35W AM2 '06/5 $364
Merom T5500 1.66GHz dual 2MB FSB667MHz TDP 35W? '06Q4 (Athlon64 X2 1.91GHz相当)
Conroe E6200 1.60GHz dual 2MB FSB1066MHz TDP 65W '06Q4 $179 (Athlon64 X2 1.92GHz相当)
Yonah T2500 2.00GHz dual 2MB FSB667MHz TDP 31W '06Q1 $420 -> '06Q3 $294 (Athlon64 X2 1.90GHz相当)
Conroe E6100 1.33GHz dual 2MB FSB1066MHz TDP 35W '07Q1 $149 (Athlon64 X2 1.60GHz相当)
重複あげ
Intel to intro Woodcrest on June 19th
Chipzilla goes for Chimpzilla's jugular
By Theo Valich: 日曜日 21 5月 2006, 07:45
ttp://www.theinquirer.net/?article=31843 5110 - 1.60 GHz clock, 1066 MHz FSB, $230 per 1K CPU
5120 - 1.86 GHz clock, 1066 MHz FSB, $270 per 1K CPU
5130 - 2.00 GHz clock, 1333 MHz FSB, $330 per 1K CPU
5140 - 2.33 GHz clock, 1333 MHz FSB, $470 per 1K CPU
5150 - 2.67 GHz clock, 1333 MHz FSB, $700 per 1K CPU
5160 - 3.00 GHz clock, 1333 MHz FSB, $851 per 1K CPU
59 :
x68k最高:2006/05/26(金) 19:07:04 ID:S94wUX+r
ちょwwwX6800ってwwww
名前で買ってしまいそうだ。
60 :
Socket774:2006/05/28(日) 14:13:23 ID:DWMOyRlD
n \. \ │ / .ミ(~ミミ彡~)彡 ./
E l _、_ \ / ̄\ .ミミ ’ .▼’;彡 ./ A_A
\ \ ( <_,` ) .\ ─( (,,゚Д゚))─ 彡;; v┴v ミ /. (,, ・∀・) 朝だチュン!
ヽ___∩ ̄Op ) .\. \_/ 彡ミ(,,゚Д゚)ミ_/ ミ_ノ
/( ⌒) / .∩_ \| |)Lr‐''~|[゚Д゚]l}=fll|||」コ/ ″″
./ /,. ノ ./ i .,,E) イイ!\:|::||9o/U`ー_J二U~ ./
/ /" / /" ̄ A_A\ ((,_ )) 日 / A_A A_A
/ /_、_ / ノ' ||_( ・∀・ ) \ ∧∧∧∧ / (,, ・∀・) (,, ・∀・) チュンチュン!!
/ / ,_ノ` )/ / \⊂´ 64 ) < A > ミ_ノ ミ_ノ
(Athlon64X2/ | ( ┳' < M > ″″ ″″
――――――――――――――.< 予 .D > ―――――――――――――――
♪ < 感 の >. ....l:二l..,,_ __
且 シロイヒロガリ < ! >γ;`i::::::::::::::::::`iヽ | ・ω・ |
♪ (谷 )__ スジャ〜タ〜 ∨∨∨∨ | i .|::::A:M:D::::| | .(| K6 |)
(_ ̄iつ ,---'、i / \∪ l;;;;;(,,゚Д゚);;ノノ |  ̄ |
( (( |人 ( ♪. / .\''''⊂''''''ノつ'」r================iL
`/ / ) )) /_. A_A. \/ / ♪|::|:::::::::: r──┐::::K7::|::|
i _|ヽ /∀・|ノ( ´・ω・)In_л|l\ .|::|:::::::::: |(,,゚Д゚)っ:::::::::::|::|
|_)'。 且 /|_6..4_| ./⌒ ,つ⌒ヽ)||l \ .|::|::::::::: (ノAMD」 ;;;;;;;;;; |::|
∵ m9(^Д^) ./ | | (___ (熱湯_), \ ───┬ .つ───┘
62 :
Socket774:2006/05/29(月) 09:16:23 ID:F+Tv1/EA
1の粘着ぐあいに辟易。
64 :
Socket774:2006/05/29(月) 17:12:55 ID:jk3bLGKA
Intel prices up Woodcrest, Tulsa server chips
Server Roadmaps SKUs us, while we kiss the sky
By INQUIRER staff: 金曜日 26 5月 2006, 19:08
ttp://www.theinquirer.net/?article=31990 ●Dualcore Xeon 51xx [Woodcrest] (LGA771)
5160 3.00GHz dual 4MB FSB1333MHz TDP 80W '06/6/26 $850
5150 2.66GHz dual 4MB FSB1333MHz TDP 65W '06/6/26 $690
5140 2.33GHz dual 4MB FSB1333MHz TDP 65W '06/6/26 $450
5130 2.00GHz dual 4MB FSB1333MHz TDP 65W '06/6/26 $315
5120 1.86GHz dual 4MB FSB1066MHz TDP 65W '06/6/26 $250
5110 1.60GHz dual 4MB FSB1066MHz TDP 65W '06/6/26 $210
5148T 2.33GHz dual 4MB FSB1333MHz TDP 40W '06/6/26 $520
66 :
Socket774:2006/05/30(火) 08:09:37 ID:CN8GkHvp
<○√
‖
くく
しまった!ここは糞スレだ!
オレが止めているうちに他スレへ逃げろ!早く!早く!オレに構わず逃げろ!
__________
<○√ <凸√
‖ ||
くく くく
ロンド・ベルだけにいい思いはさせませんよ
____________
<○√ <凸√ <【 】√
‖ ‖ ‖
くく くく くく
ギラ・ドーガまで。無理だよ、みんな下がれ
________________
<○√ <凸√ <【 】√ <凸√
‖ ‖ ‖ ‖
くく くく くく くく
自作版が駄目になるかならないかなんだ。やってみる価値ありますぜ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::____::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::_, ‐''::;;;:::::::::'ー ,::::::::::::::::::::♪いくつもの糞スレを繰り返す〜♪
:::::::::::::::::::::::::::.;/;;;;;;;;;;;::::::::::::;::::;\、:::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::,/;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::;:;:::;;゙ヽ:::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::i:::;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::;:::::::::|l ::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::i::;;;;;;;;;;;;;;;;;::::;;:::::::::::::::::::::.; ) :::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::;;;;::::;;;;:::::,|l :::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::),;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::;:;;;::::::丿':::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::\;;;;;;;;;;;;;;;;:;;:;;;;:;:::/:::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::.::゙'ー :、、、.、-‐'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::fin
このコピペ面白いな
Intel goes boom or bust on summer collection
Roadmappery Conroe models, prices
By Theo Valich: 火曜日 30 5月 2006, 13:47
ttp://www.theinquirer.net/?article=32026 Conroe itself is set for launch on July 23rd.
In a chiffon number: Core 2 Duo
E6300 1.86 GHz, 2MB L2, 65W, $183
E6400 2.16 GHz, 2MB L2, 65W, $224
E6600 2.39 GHz, 4MB L2, 65W, $316
E6700 2.67 GHz, 4MB L2, 65W, $530
Spangly in the extreme: Core 2 Extreme
X6800 2.93 GHz, 4MB L2, 80W, $999
69 :
Socket774:2006/05/31(水) 10:13:00 ID:sDRexcxz
Λ_Λ
( ´Д`) みなさ〜んお茶が入りますたよ
/ \
| l l | ..,. .,
| | | _|。.:_::゜。-.;.:゜
ヽ \_ .。'゚/ `。:、`;゜::;.:、,:゚;
/\_ン∩ソ\ ゚ ;:゚..゜:: ゚。:.:.:゚;
. / /`ー'ー'\ \ ゚ ;:゚..゜:: ;。:.:.::゚。;:;.
〈 く / / ゚ ;:゚.。゜:;゚;゚.。.
. \ L ./ / .;.:.;.゜::: ;
〉 ) ( .く, ゚.;旦旦旦旦旦
(_,ノ .`ー'
73 :
Socket774:2006/06/02(金) 09:45:45 ID:cCPxa9Qd
_____
,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、
/'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
//.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
/〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉
'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{
{´yヘl'′ | /⌒l′ |`Y} あきらめろ,
゙、ゝ) `''''ツ_ _;`ー‐'゙:::::l{ もう試合終了だ
. ヽ.__ ,ィnmmm、 .:::|!
,.ィ'´ト.´ ´`"`"`゙″ .::::;'
イ´::ノ|::::l \ "' :::/
::::::::::::|:::::l ヽ、 ..:: .:::/.、
:::::: ::: |:::::ヽ ヽ、.......::::/..:::/!\\
::::::::::: |::::::::ヽ ``''‐--ァt''′ |!:::ヽ:::\
:::::::::::::|::::::::::::ヽ、 /i|iト、 |l:::::::ヽ:::::\
:::::::::::::|::::::::::::::/:ヽ、 ∧|i|i|i|〉. ||::::::::::ヽ:::::::\
Benchmarking Conroe: First Look at Core 2 Extreme
ttp://www.extremetech.com/article2/0,1697,1970188,00.asp ・Introduction
・Intel's CPU Roadmap
ttp://www.extremetech.com/article2/0,1697,1970189,00.asp Later in the year, Intel plans to ship a 3.2GHz Extreme CPU.
Intel is also planning a quad-core CPU for enthusiast desktops sometime in Q1 of 2007.
・Hands On Time with Core 2 Extreme
・PCMark05 Tests
ttp://www.extremetech.com/article2/0,1697,1970191,00.asp ・POV-Ray 3.7 Beta
ttp://www.extremetech.com/article2/0,1697,1970192,00.asp ・It's Preliminary
Intel Core 2 Extreme demonstrated with 3.5 GHz
ttp://www.tgdaily.com/2006/06/01/intel_core_2_extreme_demonstrated/ Intel today confirmed that Core 2 Extreme will launch with 2.93 GHz/FSB1066 next month
and will be available with 3.2 GHz by the end of the year.
At a presentation today in Santa Clara, Calif., the firm also demonstrated
an overclocked version 3.5 GHz that, according to Intel, offers "impressive performance."
3.5 GHz and more may not be an unrealistic level for overclocked Core 2 Extreme processors -
in fact, the processor may scale very well beyond that right from the start
and without any extreme cooling requirements.
One reason for that is the Core 2 Extreme's very low power consumption:
Compared to AMD's current flagship, the 2.8 GHz Athlon64 FX-62,
which is rated at a thermal design power of 125 watts,
the Core 2 Extreme will consume a maximum of just 75 watts, according to Intel.
インテル、Itaniumの発売5周年を祝うパーティ
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0602/intel.htm
76 :
Socket774:2006/06/04(日) 09:48:24 ID:MSCS4teb
l / ヽ / ヽ \
/ / l ヽ / | \
| し な 間 〉 // l_ , ‐、 ∨ i l | | \ は
| ら っ に |/ l ,-、,/レ‐r、ヽ | /`K ,-、 < 売
| ん て あ / | l``i { ヽヽ l | / , '/',` //`|_/ や
| ぞ も わ |> ヽl´、i '_ 。`、llィ'。´ _/ /,) /\ れ
| | な |`/\ヽ'_i ,.,.,.⌒´)_ `_⌒ /__/l \ く
っ | く |/ / l´,.-― 、l`ー一'_冫 /l l | / っ
!!!! | \ ', / /`7-、二´、,.| /// | /
lT´ { / / ト、 |::| /// / / !!!!!
l´ ヽ、 > ー ,/ |ニ.ノ-' / / _
i``` 、/ } ',,,..' |-'´,- '´  ̄/ ヽ∧ ____
\/ ' \_ `´ノ7l´ / // ヽ l ヽ
/ ̄ |  ̄ ̄/ ノ L___/ ★ U |
/ ヽ /`ー´ /l |
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0605/intel.htm Intel、Conroeに触れられるハンズオンセッションを開催
〜Core 2 Duo 2.66GHzのベンチマーク結果
●実際のアプリケーションで見るCore 2 Duoの性能
いずれもマルチスレッドに対応したアプリケーションで、
シングルスレッドでのテストが可能なものについては合わせて測定しているが、
シングルスレッド/ マルチスレッド関係なく、
いずれもCore 2 Duo 2.66GHzがAthlon 64 FX-60の2.8GHz動作のスコアを上回る結果を見せた。
アプリケーションによって程度に差はあるが、
Core 2 Duoのほうが低いクロックでのテストである点を踏まえても、
圧倒したという表現でも差し支えないだろう。
最後にDirectX関連の3Dベンチマークとして、
「3DMark06」(グラフ9、10)と「Quake4」(グラフ11)の結果を見ておきたい。
Quake4については同じタイムデモを2回ループし、2回目の実行結果を掲載している。
ご覧のとおり、ここもCore 2 Duoがすべてのテストで2.8GHz動作のAthlon 64 FX-60を上回るスコアを見せた。
こと3Dゲームにおいては、これまでNetBurstアーキテクチャのCPUを圧倒してきたAthlon 64 FXであるが、
Core 2 Duoの登場によって、その立場は危ういものとなっている。
●パフォーマンス面で優位を示したCore 2 Duo
忘れてならないのは、Core 2 Duo 2.66GHzはメインストリーム向けに投入されるCPUで、
Athlon 64 FX-60はエンスージアスト向けCPUの最上位モデルである
Athlon 64 FX-62を模したCPUであるということだ。
Coreマイクロアーキテクチャを採用する製品は、さらに上位のCore 2 Extremeも用意されている。
今回の結果で、クロック当たりの性能はCoreマイクロアーキテクチャが勝っていることは確実で、
さらに、今回の検証対象である2.66GHzよりも上の2.93GHzで動作する製品が投入が決まっているのである。
金用意できるかな
メモリやらVGAやら、何から何まで総取っ替えになるなあ。
つーか、G965は生産が8月からなんだな…
P965はもう生産開始してるから、今月半ば〜下旬には
それなりにマザボが出てきそう
出荷だろ。
いくら性能良くてもコストパフォーマンスが良くなけりゃ意味ナス・・・
え?俺は性能電力比が良ければ20万だって出すよ?
(現在Athlon64)
いずれにしても、誰もが、Core2が出る前のintelはAMDに完敗していたという認識なんだな。
「今なら言える」って感じ。
自作板ではプレスコ登場時から言われてたじゃん
意味がわからん
ごめん、intel自身を含む業界のみんな。
どこまでが業界のみんななのかわからんけど、
Webの記事のXEとFXのベンチ比較ではIntelは悲惨なことになってたし、
XE買う価値無し、みたいに書かれてた気がする
そりゃあ、Intel自身にとってみれば「今なら言える」だろな
>>87 ネットバーストが発熱でクロック上げれなくなってたから、その時から常識だったよ。
もちろん、その当時から公に正々堂々と言えたよ、ネットバースト擁護派も含めてな。
ちょっと前にロバ発言あったじゃんw
>>92 そういえばIntelが自分から言ってたな
案外正直な企業だよな
われわれは帰ってきたみたいなこと言ってたし
負けを認めてるような発言も最近の記事で見かけた気がする
Athlon64とPentium4の消費電力も、ずっと五十歩百歩だと言われていた
当時は馬鹿にする意見の方が多かったがな
自分で自分を笑い飛ばせるうちは大ジョブなんじゃないの。
nVidiaも何か爆熱のビデオカード(GF FX5800Ultraあたり?)でその
ビデオカードをドライヤーに見立てて自虐の歌を謳ってたし。
>>Extrem
>>Extrem
>>Extrem
Socket479だしなぁw
価格popで、スペック・コードネームを含めて、どこも間違っていないのって、一度も見たことが無い。
>>101 廻りくどいヤツだな。「保守」なんだろ?
103 :
Socket774:2006/06/26(月) 04:23:58 ID:PPpzgKz9
>>101 こっちの方が根拠があって好きだな。 妄想の世界は嫌じゃ!! くだらんよ
インテル、Xeon 5100シリーズ発表会
〜性能リーダーを奪還するプロセッサ
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0626/intel2.htm 後藤弘茂のWeekly海外ニュース
「Core Microarchitecture」の速さの秘密は“CISCの美”
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0626/kaigai285.htm インテル、Core Microarchitecture採用の
「Xeon 5100」シリーズ
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0626/intel.htm 6月25日 発表
インテル株式会社は26日、Core Microarchitecture採用の
「デュアルコア インテル Xeon プロセッサー 5100番台」
(コードネーム:Woodcrest、以下Xeon 5100)を発表した。
モデルナンバー/動作周波数/1,000個ロット時の価格は、
5160/3GHz/97,000円、5150/2.66GHz/79,000円、5140/2.33GHz/52,000円、
5130/2GHz/36,000円、5120/1.86GHz/29,000円、5110/1.60GHz/24,000円。
Xeon 5100は電力効率に特化した「Core Microarchitecture」を初めて採用したCPU。
65nmプロセスで製造され、前世代のサーバー向けCPUと比較して、
最大135%の性能向上と40%の電力消費削減を実現したという。
いずれの製品も4MBの共有型L2キャッシュメモリを搭載。
FSBは上位4モデルが1,333MHz、下位2モデルが1,066MHz。
TDPは最上位の5160のみが80W、そのほかの製品が65W。
プラットフォームとしてはサーバー向けの「Bensley」と
ワークステーション向けの「Glidewell」で、従来のXeon 5000シリーズとソケットの
互換性は保たれている。メモリはFB-DIMMをサポート。
採用製品は、デル、日本アイ・ビー・エム、NEC、日本ヒューレット・パッカード、
日立、富士通などから提供される予定。
Merom et Conroe : test des Core 2 Duo
http://www.matbe.com/articles/lire/306/merom-et-conroe-test-des-core-2-duo/page1.php フラッグシップ対決
Core 2 Duo X6800(2.93GHz)
Athlon64 X2 FX-62(2.8GHz)
(対FX-62性能比) C2D-X6800スコア / X2-FX-62スコア / Test名
(133%) 768 / 1025 / 3DSmax 7
(117%) 24 / 28 / Cinebench 9.5
(138%) 288.0 / 397.2 / Mathematica 5.2
(101%) 225.442 / 227.099 / Sciencemark 2.0 Primordia
(124%) 122.8 / 152.2 / Compression MP3
(116%) 133 / 154 / Compression Ogg Vorbis
(165%) 97 / 160 / Compression DiVX 6.2.1
(141%) 145 / 205 / Compression Xvid
(131%) 511 / 669 / Compression TMPGEnc : conversion d'un VOB en DivX 6.2.1
(133%) 224 / 299 / Compression TMPGenc : conversion d'un fichier DV en MPEG-2
(128%) 227 / 291 / Conversion WMV
(139%) 85.3 / 118.2 / WinRAR 3.51 : compression de 8 fichiers volumineux
(143%) 57.7 / 82.7 / WinRAR 3.51 : compression de nombreux petis fichiers
(143%) 254.64 / 178.69 / Far Cry
(159%) 315 / 198 / FEAR 1.03
(127%) 260.2 / 205.6 / Doom 3
(147%) 246.85 / 168.22 / AquaMark 3
(148%) 426.23 / 287.94 / UT2004
135% / 100% / 全テスト平均の絶対性能比
129% / 100% / 全テスト平均のクロック当たり性能比
Conroe 2.93GHz = Athlon64 X2 3.78GHz相当
(74%) 184W / 250W / Consommation(システム全体)
182% / 100% / 全テスト平均のワット当たり性能比
ついに、1の時代が来たのか
ワット性能を自慢していたAMDは、この現実にどう対応すればいいんだろうな。思いつかないや。
ほぼダブルスコアともなると、今までの歴史で一番差が大きいと思われるが。
まぐれ当たりでいい気になってて世話ねえやって感じ。
>>107 Pen4 3.8GHzに対し4000+、ローエンド2.8GHzに対し3000+、とかやってたから一気に引き離されることになった。
モデルナンバーの乖離はあまり関係ないな。
3.8GHzに対して3800+とかやってたら、相手が6000+相当を出してきたって話だから。
買ってる時に安く売らなきゃねー。
発売まだ?
112 :
Socket774:2006/07/04(火) 07:02:55 ID:geqPemDt
>>107 皿コア時代より酷い状況だから
マジでX2を3980円で売るしかないだろうな
値下げしないと売れないとか言ってる連中はやっぱりAMDユーザーが多いのか?
俺は、K6→K6-2→K6-3+→雷鳥→豚→64 3000+って来たAMDユーザーだけど
正直、インテルの発表どおりの性能ならAMDは、FXも含めて今の3分の1ぐらいまで
値段下げないと対抗出来ないと思う。
俺もCore 2 Duo出たら今のマシンは、サブ機にしてMMXペンティアム以来のインテルマシン
組むつもりだし。
>>109 それ見ると、Pen4って何だったんだろうなと思う。
ゴミ?
俺にとって最大の問題は、FSB800のローエンドモデルが今使っている945MBで行けるかどうかだ
バリュー価格帯まで落とせばいいんだぜ?
120 :
Socket774:2006/07/06(木) 18:04:51 ID:v01VImzd
121 :
Socket774:2006/07/06(木) 18:38:44 ID:vMi3e9Th
北朝鮮のミサイル発射もこのスレには関係ない。
円安になって、販売価格が高くなるのが困る
原油高にもなる?
既になってる
125 :
Socket774:2006/07/10(月) 07:56:53 ID:kihabCna
965のMBは出始めているようだが、期待のConroeはいつ頃と聞く?
月末から来月頭のようだが、あわてて買う必要はないと思われる。
ギガバイトのマザーはケース用ファンの電源コネクタが少なすぎ。
前と後ろで二つはつけてくれや。
ジサカーならファンコン買えや
ってことなんだろう
ボク、そうさマン!
YonahベースのデュアルコアXeonであるSossamanさ!
操作マンって読んでね!
掲示板の意見を操作するためにやってきた!
アム厨叩くためにやってきた!
そうさ戦隊操作マン!っていうネタを考えたのだが・・・
ttp://akiba.ascii24.com/akiba/column/latestparts/2006/07/14/663447-002.html? フラッグシップ対決
Core 2 Duo X6800(2.93GHz)
Athlon64 X2 FX-62(2.8GHz)
[64bit版]
(対FX-62性能比) C2D-X6800スコア / X2-FX-62スコア / Test名
(110%) 7.04 / 7.75 / Panorama Factory (sec)
(97%) 57.57 / 55.75 / sakura editor (sec)
(102%) 66 / 67 / 7-Zip (sec)
(128%) 43 / 55 / Vdub64-Xvid (sec)
(139%) 46.75 / 65 / Shade 8.5 (sec)
[32bit版]
(対FX-62性能比) C2D-X6800スコア / X2-FX-62スコア / Test名
(132%) 6.31 / 8.34 / Panorama Factory (sec)
(130%) 43.59 / 56.82 / sakura editor (sec)
(104%) 67 / 70 / 7-Zip (sec)
(161%) 48.31 / 77.87 / Shade 8.5 (sec)
Conroe X6800 2.93GHz dual 4MB FSB1066MHz TDP 75W 27-Jul $999
Conroe E6700 2.67GHz dual 4MB FSB1066MHz TDP 65W 27-Jul $530
Conroe E6600 2.40GHz dual 4MB FSB1066MHz TDP 65W 27-Jul $316
Conroe E6400 2.13GHz dual 2MB FSB1066MHz TDP 65W 27-Jul $224
Conroe E6300 1.86GHz dual 2MB FSB1066MHz TDP 65W 27-Jul $183
Server・Workstation用CPU対決
ttp://www.spec.org/cpu2000/results/cint2000.html Intel Xeon 5160 (Core 3.00GHz*2) base 3061 peak 3065
Intel Xeon 5150 (Core 2.66GHz*2) base 2761 peak 2764
Intel Xeon 5140 (Core 2.33GHz*2) base 2451 peak 2455
Intel Xeon 5130 (Core 2.00GHz*2) base 2130 peak 2134
Intel Xeon 5120 (Core 1.86GHz*2) base 1979 peak 1984
Intel Xeon 5110 (Core 1.60GHz*2) base 1719 peak 1721
Intel Xeon 5080 (Netburst 3.73GHz*2) base 1806 peak 1807
AMD Opteron 285 (2.6GHz*2) base 1714 peak 1802
ttp://www.spec.org/cpu2000/results/cfp2000.html Intel Xeon 5160 (Core 3.00GHz*2) base 2818 peak 2818
Intel Xeon 5150 (Core 2.66GHz*2) base 2615 peak 2615
Intel Xeon 5140 (Core 2.33GHz*2) base 2394 peak 2394
Intel Xeon 5130 (Core 2.00GHz*2) base 2154 peak 2154
Intel Xeon 5120 (Core 1.86GHz*2) base 1974 peak 1974
Intel Xeon 5110 (Core 1.60GHz*2) base 1772 peak 1772
Intel Xeon 5080 (Netburst 3.73GHz*2) base 2015 peak 2015
AMD Opteron 285 (2.6GHz*2) base 1988 peak 2188
比較用参考データ
ttp://www.spec.org/cpu2000/results/cint2000.html Intel Pentium XE 965 (3.73GHz*2) base 1834 peak 1839
Intel Pentium D 960 (3.6GHz*2) base 1810 peak 1814
Intel Core Duo T2600 (2.16GHz*2) base 1748 peak 1754
Intel Pentium 4 670 (3.8GHz) base 1834 peak 1834
Intel Pentium M 780 (2.26GHz) base 1812 peak 1839
AMD Athlon 64 FX-57 (2.8GHz) base 1862 peak 1970
ttp://www.spec.org/cpu2000/results/cfp2000.html Intel Pentium XE 965 (3.73GHz*2) base 2112 peak 2113
Intel Pentium D 960 (3.6GHz*2) base 2073 peak 2077
Intel Core Duo T2600 (2.16GHz*2) base 1581 peak 1580
Intel Pentium 4 670 (3.8GHz) base 2089 peak 2091
Intel Pentium M 780 (2.26GHz) base 1355 peak 1375
AMD Athlon 64 FX-57 (2.8GHz) base 2086 peak 2261
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0714/tawada79.htm フラッグシップ対決
Core 2 Duo X6800(2.93GHz) TDP 75W
Athlon64 X2 FX-62(2.8GHz) TDP 125W
●CPU性能
(対FX-62性能比) C2D-X6800スコア / X2-FX-62スコア / Test名
Sandra 2007(Processor Arithmetic/Multi-Media Benchmark)
(132%) 26876 / 20333 / Dhrystone ALU (MIPS)
(108%) 18516 / 17206 / Whetstone iSSE3 (MFLOPS)
(303%) 159969 / 52723 / Integer iSSE2, ISSE4, aEMMX/aSSE (it/sec)
(150%) 86318 / 57426 / Float iSSE2 (it/sec)
PCMark05 Build 1.1.0(CPU Test - シングルタスク)
(119%) 12.9 / 10.8 / File Compression (MB/sec)
(116%) 190.0 / 163.7 / File Decompression (MB/sec)
(139%) 79.7 / 57.4 / File Encryption (MB/sec)
(167%) 80.0 / 48.0 / File Decryption (MB/sec)
(129%) 41.4 / 32.0 / Image Decompression (MPixels/sec)
(117%) 3705.3 / 3173.2 / Audio Compression (KB/sec)
PCMark05 Build 1.1.0(CPU Test - マルチタスク)
(119%) 13.0 / 10.9 / File Compression (MB/sec)
(117%) 96.8 / 82.6 / File Decompression (MB/sec)
(135%) 78.2 / 58.1 / File Encryption (MB/sec)
(163%) 39.6 / 24.3 / File Decryption (MB/sec)
(129%) 20.7 / 16.1 / Image Decompression (MPixels/sec)
(123%) 1548.9 / 1256.9 / Audio Compression (KB/sec)
●メモリ性能
(対FX-62性能比) C2D-X6800スコア / X2-FX-62スコア / Test名
Sandra 2007(Cache & Memory Benchmark)
(167%) 168314 / 100943 / 2kB
(182%) 177221 / 97598 / 4kB
(129%) 185352 / 143298 / 8kB
(114%) 184008 / 161314 / 16kB
(187%) 174383 / 93498 / 32kB
( 89%) 135654 / 152811 / 64kB
( 57%) 52752 / 93352 / 128kB
( 92%) 52658 / 57171 / 256kB
(133%) 51940 / 39195 / 512kB
(152%) 48998 / 32268 / 1MB
(818%) 37157 / 4540 / 4MB
( 84%) 3868 / 4602 / 16MB
( 78%) 3404 / 4362 / 64MB
( 78%) 2726 / 3473 / 256MB
EVEREST(Cache & Memory Benchmark)
(110%) 1.0 / 1.1 / L1 Cache (ns)
( 98%) 4.4 / 4.3 / L2 Cache (ns)
( 73%) 71.4 / 52.2 / Memory (ns)
●アプリケーション性能
(対FX-62性能比) C2D-X6800スコア / X2-FX-62スコア / Test名
SYSmark 2004 Second Edition
(127%) 354 / 279 / SYSmark Rating
(127%) 460 / 361 / Internet Content Creation - Rating
(127%) 422 / 334 / Internet Content Creation - 3D Creation
(131%) 547 / 418 / Internet Content Creation - 2D Creation
(125%) 422 / 338 / Internet Content Creation - Web Publication
(126%) 273 / 216 / Office Productivity - Rating
(104%) 197 / 189 / Office Productivity - Communication
(138%) 352 / 255 / Office Productivity - Document Creation
(140%) 293 / 210 / Office Productivity - Data Analysis
Winstone 2004
(106%) 48.2 / 45.6 / Multimedia Content Creation
(113%) 35.6 / 31.4 / Business
( 97%) 3.8 / 3.9 / Business Winstone Multitasking Test
CineBench 9.5
(117%) 489 / 417 / Rendering (Single CPU)
(116%) 897 / 774 / Rendering (Multiple CPU)
エンコードテスト
(127%) 61.9 / 48.8 / MPEG-2(8000Kbps)
(125%) 21.7 / 17.3 / WMV9(2000Kbps)
(159%) 27.0 / 17.0 / DivX6.2.5(5000Kbps)
(122%) 22.2 / 18.2 / H.264(5000Kbps)
(136%) 11.6 / 8.5 / HDV-HD2
(123%) 3.8 / 3.1 / WMV9 HD(2000Kbps)
(140%) 7.0 / 5.0 / DivX6.2.5 HD(5000Kbps)
(121%) 5.1 / 4.2 / H264 HD(5000Kbps)
●3D性能
(対FX-62性能比) C2D-X6800スコア / X2-FX-62スコア / Test名
3DMark06 Buid 1.0.2
(118%) 2531 / 2136 / CPU Test
3DMark06 Buid 1.0.2
(104%) 8528 / 8176 / 800x600
(104%) 7580 / 7271 / 1024x768
(103%) 6360 / 6151 / 1280x1024
(103%) 5397 / 5258 / 1600x1200
3DMark06 Buid 1.2.0
(105%) 12482 / 11893 / 800x600
(104%) 11375 / 10961 / 1024x768
(102%) 9841 / 9601 / 1280x1024
(102%) 8538 / 8343 / 1600x1200
3DMark03 Buid 3.6.0
(114%) 30245 / 26456 / 800x600
(113%) 25462 / 22477 / 1024x768
(111%) 20239 / 18175 / 1280x1024
(108%) 16282 / 15128 / 1600x1200
DOOM3
(138%) 207.4 / 150.8 / 800x600
(133%) 196.9 / 148.3 / 1024x768
(116%) 165.5 / 142.8 / 1280x1024
(108%) 134.1 / 123.9 / 1600x1200
Splinter Cell Chaos Theory
(100%) 155.5 / 154.9 / 800x600
( 98%) 115.6 / 118.4 / 1024x768
( 96%) 81.5 / 84.6 / 1280x1024
( 96%) 61.2 / 63.6 / 1600x1200
●消費電力(システム)
(対FX-62比) C2D-X6800スコア / X2-FX-62スコア / Test名
( 91%) 142 / 156 / アイドル時(W)
( 79%) 183 / 232 / 動画エンコード中(W)
「Core2でも相性でたら泣ける」 (7/15)
-----某ショップ店員談
Intel純正の“P965”搭載M/B「DP965LTCK」だが、複数ショップによるとBIOSのメモリ設定を800にすると二度と起動しなくなるという不具合が出ているようだ。
すでにこれが原因の返品も出てきており、ショップ側も困惑気味。
また、似たような症例として“i975X”搭載の「D975XBXLKR」でES品のCore2 Extreme X6800を動作させたところ、
やはりBIOSのメモリ設定を800にすると二度と起動しなくり、2枚ほどお亡くなりになったという。
やってくれたな…
なんじゃそりゃw
Intel製P965マザーに不具合、DDR2-800設定で起動不可に
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20060715/etc_dp965lterr.html > 同店によると、トラブルの内容は、BIOSメニューのDDR2メモリの設定項目において
> クロックを800MHzに設定するとPCが二度と起動しなくなるというもの。
> CMOSクリアを行なっても回復しないという。
> クロックを800MHzに設定するとPCが二度と起動しなくなる
> クロックを800MHzに設定するとPCが二度と起動しなくなる
> クロックを800MHzに設定するとPCが二度と起動しなくなる
> クロックを800MHzに設定するとPCが二度と起動しなくなる
> クロックを800MHzに設定するとPCが二度と起動しなくなる
> CMOSクリアを行なっても回復しない
> CMOSクリアを行なっても回復しない
> CMOSクリアを行なっても回復しない
> CMOSクリアを行なっても回復しない
> CMOSクリアを行なっても回復しない
俺やっぱりWoodcrestのシングルにするわ。
シングルXeonは変態
そりゃ回避できるだろう。
最悪、BIOSでDDR2-800の設定項目を消してしまえば、それはそれで解決。
152 :
ラスカル:2006/07/17(月) 21:13:01 ID:WRR8MOcj
すいません。あまりパーツに関して詳しくないので変な質問になってしまうかもしれな
いのですが、XPS700の購入を現在検討しているのですが7月末に発表される、インテル
Core2Duo E6400を使いたいと考えているのですが、XPSのマザーに乗るかわかりません。
XPS700搭載チップセットはNVIDIA nForce®4で、これにCore2Duo載せたいと考えています。
詳しい方いらしたら乗せ替え可能か教えていただけないでしょうか。
よろしくお願い致しますm(._.)m
DELLに聞け
154 :
ラスカル:2006/07/17(月) 21:31:27 ID:WRR8MOcj
聞いたのですが、わからないと言われたので。
糞スレageんな市ね
XPSに最初からCore2載るまで待て。
157 :
ラスカル:2006/07/17(月) 21:45:12 ID:WRR8MOcj
>155
お前に聞いてない。だまれ。
>156
と僕も聞いたのですが、今月中にほしいので買ってしまおうかと。
>>154 よく知らんけど
DELL自体はCPUの換装は認めてるのか?
普通認めないと思うけどな
スレ違いの質問の上に、煽りにも耐えられないとはな
こんなネタにもならんような屑に構うな
161 :
ラスカル:2006/07/17(月) 22:19:22 ID:WRR8MOcj
>185
そうですね。変えた時点で保障はなくなると思います。づらと電源がいいので
改造のベースにしてしまおうかと思い買ったのでいいかなと。
CPUが発売前ということもあって情報錯綜しているようなのであきらめて
とりあえず買って、合わないようならマザー交換とかで何とかします。
自作久々なので勉強しないと汗
2chも勉強しときます(笑
おまけに未来レス
もうすぐ世間は夏休みだから、こーゆーヤツがどんどん来るぞw
もう全部「動くよバッチリ!」とか言っとけばいいじゃん。
まだこの糞スレあったのか
>1の保守と自演で成り立っております
(改訂版)
Intel製P965マザーに不具合、DDR2-800設定で起動不可に
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20060715/etc_dp965lterr.html 今週発売されたIntel P965 Expressチップセット搭載のIntel製LGA775対応マザーボード
「DP965LT」で、BIOSの設定によりPCが二度と起動しなくなるという不具合が発見された。
T-ZONE. PC DIY SHOPは店頭で注意を促すPOPを掲示している。
同店によると、トラブルの内容は、BIOSメニューのDDR2メモリの設定項目において
クロックを800MHzに設定するとPCが起動しなくなるというもの。
この状態になった場合の解決方法は、BIOS Setup Configurationの記載があるジャンパを
Normal(1-2)からConfigure(2-3)にセットして再起動し、
クロック設定を667MHzに修正して設定を保存、ジャンパをNormalに戻して
電源を入れればいいという。なお、バックアップ電池をはずすなどの方法では復旧しないとのこと。
テストでは、メモリモジュールは2社の製品を用いても結果は同じ。
DDR2 800メモリ自体はほかのPCで使用できる(クロックは667MHzに設定)とのことなので、
メモリとの相性が原因の可能性は低そうだ。
CPUはFSB 533MHzのPentium D 805とFSB 800MHzのCPU(モデル不明)を使用したとのこと。
なお、この問題に関して16日(日)付けでクレバリーがブログでトラブル防止策を告知している。
それによると、BIOSを0804以降のバージョンにアップデートすれば、この問題は発生しないという。
[Update 7/18 14:48]
ショップ側の告知では当初、DDR2の項目を800MHzの設定にするとどんな方法でも
復旧しないとの内容でしたが、その後にジャンパの設定で復旧するとの
再告知が出たため内容を反映させました。
[Update 7/18 14:48]
ショップ側の告知では当初、DDR2の項目を800MHzの設定にするとどんな方法でも
復旧しないとの内容でしたが、その後にジャンパの設定で復旧するとの
再告知が出たため内容を反映させました。
168 :
Socket774:2006/07/19(水) 09:57:35 ID:A2z+XM4l
結局、1のオナニースレに戻ったか。
それでも下手すれば14万のWoodcrestに負けるところが切ないな。
いたにうむ
提灯?
俺が覚えてる使い方と違うな・・・
>>176 一回りしてきた。
お前あちこちで言われてるな・・・
>>174 でも同じ理由AM2が動かなかったときは、AM2の方をぶっ叩いてたんだろ?
おまえの行動パターンから察して。
ていうか、チップメーカーじゃなくてモジュールメーカーの責任じゃないのかSPDの内容は。
はぁ?俺はコピペしただけだが?
自社で取り扱っているメモリに不具合があることを認めたくなかった
T-ZoneがIntelに責任を押し付け、メディアも店との関係でメモリの
詳細情報について明かさなかったのが問題なんだろう
最初からそう書けばいいのに。
>>178 話の内容はよくわからないが、動かない製品を批判するのは悪いことなのか?
CPU発売前にM/Bに問題が発覚しましたが、対応し解決しました。
って事なんだが、こう書くと自分でも持ち上げすぎな気がするから困る。
>>182 intelのシステムで起こった問題なら、原因がメモリだと判明したところで「今回の騒動は結果としてIntel製品の高信頼性を証明しただけでした」と褒め称え、
AMDのシステムで起こった問題なら、原因がメモリだと判明したところで「ったくAMD使えねえな、メモリの不具合ぐらいCPUで吸収しろよ三流」と言い捨てた事実。
【動機は?】の由来
雑音の目的って一体何なんだろうな。
2chの素人に生半可な知識をひけらかして褒めて貰いたいのか?
「2chの住民より偉い」って何かの誇りになるのか?俺にはわからん。
4年以上も朝昼晩2chにIntelマンセーしまくって、煽りまくって。
どうやって生計を立てているかわからんしな。(ぼるじょあとは
違って共同体じゃないしな)何も苦労せずに食う寝る2chするで
やっていけるなんてある意味羨ましいが哀れ過ぎる。
なあ、雑音、あなたの2ch生活の目的は何ですか。
そして、あなたをそうさせているのは、何ですか。
他のやつらは、それなりに目的があるし、それが多少なりとも
見えるものだが、俺にはあんたの目的が全く見て取れない。
だから哀れにしか見えない。
2chに来る連中といえども、殆どは目的があるもんだよ。
情報収集、議論、暇つぶし。まああまり意識もしないが。
もちろん、煽ったり荒らしたりするのを楽しむという目的も、
まあわからないでもない。
だが、完膚なきまでに論破されたり無視されたりすれば普通なら
多少なりともめげるもんだ。それを4年近い間、同じコテハンを
名乗って、煽り→反撃→遁走→煽り(以下無限ループ)を繰り返して、
しかも仕事とか勉学とかを諦めているとしか思えない程
平日も休日も対応する。これ程の事をやってのけるのは余程の
目的・理由があってだと思いたいんだがな。
一説にはHITの害吉社長、MAC○タ、たるさんと同一と考えられている。
・Power Consumption (Burn), W
ttp://www.xbitlabs.com/articles/cpu/display/core2duo-shootout_11.html ttp://www.xbitlabs.com/images/cpu/core2duo-shootout/power-2.png 66W : Core 2 Extreme X6800 (2.93GHz, L2 4MB, 65nm)
59W : Core 2 Duo E6700 (2.67GHz, L2 4MB, 65nm)
52W : Core 2 Duo E6600 (2.40GHz, L2 4MB, 65nm)
50W : Core 2 Duo E6400 (2.13GHz, L2 2MB, 65nm)
44W : Core 2 Duo E6300 (1.86GHz, L2 2MB, 65nm)
130W : Athlon 64 FX-62 (2.8GHz, L2 1MBx2, 90nm)
100W : Athlon 64 X2 5000+ (2.6GHz, L2 512KBx2, 90nm)
96W : Athlon 64 X2 4600+ (2.4GHz, L2 512KBx2, 90nm)
87W : Athlon 64 X2 4200+ (2.2GHz, L2 512KBx2, 90nm)
82W : Athlon 64 X2 3800+ (2.0GHz, L2 512KBx2, 90nm)
126W : Pentium XE 965 (3.73GHz, L2 2MBx2, 65nm)
109W : Pentium D 945 (3.4GHz, L2 2MBx2, 65nm)
94W : Pentium D 915 (2.8GHz, L2 2MBx2, 65nm)
145W : Pentium D 820 (2.8GHz, L2 1MBx2, 90nm)
・Average Performance
http://www.xbitlabs.com/articles/cpu/display/core2duo-shootout_12.html http://www.xbitlabs.com/images/cpu/core2duo-shootout/average.png ・Power Consumption (Burn), W
ttp://www.xbitlabs.com/articles/cpu/display/core2duo-shootout_11.html ttp://www.xbitlabs.com/images/cpu/core2duo-shootout/power-2.png Ave. Performance / Power Consumption / Performance per Watt
189.1 / 66W / 2.87/W : Core 2 Extreme X6800 (2.93GHz, L2 4MB, 65nm)
175.9 / 59W / 2.98/W : Core 2 Duo E6700 (2.67GHz, L2 4MB, 65nm)
163.4 / 52W / 3.14/W : Core 2 Duo E6600 (2.40GHz, L2 4MB, 65nm)
142.1 / 50W / 2.84/W : Core 2 Duo E6400 (2.13GHz, L2 2MB, 65nm)
131.9 / 44W / 3.00/W : Core 2 Duo E6300 (1.86GHz, L2 2MB, 65nm)
155.7 / 130W / 1.20/W : Athlon 64 FX-62 (2.8GHz, L2 1MBx2, 90nm)
143.6 / 100W / 1.44/W : Athlon 64 X2 5000+ (2.6GHz, L2 512KBx2, 90nm)
136.9 / 96W / 1.43/W : Athlon 64 X2 4600+ (2.4GHz, L2 512KBx2, 90nm)
126.6 / 87W / 1.46/W : Athlon 64 X2 4200+ (2.2GHz, L2 512KBx2, 90nm)
117.0 / 82W / 1.43/W : Athlon 64 X2 3800+ (2.0GHz, L2 512KBx2, 90nm)
136.3 / 126W / 1.08/W : Pentium XE 965 (3.73GHz, L2 2MBx2, 65nm)
118.4 / 109W / 1.09/W : Pentium D 945 (3.4GHz, L2 2MBx2, 65nm)
100.6 / 94W / 1.07/W : Pentium D 915 (2.8GHz, L2 2MBx2, 65nm)
100.0 / 145W / 0.69/W : Pentium D 820 (2.8GHz, L2 1MBx2, 90nm)
いや、Core,Core2スレでそんなもの貼られても無意味…
やっと居場所を見つけたんだから。
788 Socket774 sage 2005/10/16(日) 11:19:23 ID:2LPYu2Le
PenIIIより後の世代のIntelCPUって、
「●●の場合には高速だけど」
って必ず何らかの限定が入る椰子が多いわな。
PenMはいい線いってるが、それでもベンチごとの差が極端に激しいピーキーな
石だし。
バランスよく何やらせても高速なCPUはといえば、やっぱりAMDになってしまう。
796 Socket774 sage 2005/10/16(日) 15:01:12 ID:2LPYu2Le
これから藁>北森の移行の時みたいな、怒濤のIntelの逆襲が来るのか。
AMDにとっては踏ん張りどころかも。
797 Socket774 sage 2005/10/16(日) 15:53:31 ID:VRG/T5Yc
実際出てみないとどうなるかわからないなー。
491 Socket774 sage New! 2006/07/23(日) 20:15:14 ID:b/BmfkOk
ttp://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000056022,20173707,00.htm インテルの新プロセッサ「Core 2 Duo」に高い評価
2006年2月、まだIntelがConroeの作成に使用されるコアアーキテクチャについての
詳細を発表していない段階で、同社のバイスプレジデントでモバイルプラットフォームグループの
ゼネラルマネージャーを務めるMooly Eden氏は、新しいアーキテクチャによるチップは、
Advanced Micro Devices(AMD)の競合チップよりも、おおむね20%以上高い処理性能を誇ると主張していた。
多数のベンチマーク結果から総体的な数字をまとめることは難しく、
Core 2 Duoがこの数値を達成した分野もあれば、達成しなかった分野もある。だが、Core 2 Duoの
優位性は明白で、テストをしたレビュー担当者からは惜しみない賞賛の声があがっている。
Conroeの試作バージョンを入手できたサイトの1つAnandTechは、「われわれの比較テストで、
Core 2 Extreme X6800が最高スコアを達成できなかったベンチマークはなかった」と宣言している。
主流製品のE6700およびE6600プロセッサでさえ、
AMDの最高性能チップ「Athlon 64 FX-62」を複数のベンチマークにおいて上回った。
202 :
Socket774:2006/07/31(月) 10:56:55 ID:PqxsRFSL
よくわからんけどまとめスレ?
Ave. Performance / Power Consumption / TDP / Performance per Watt
189.1 / 66W / 75W / 2.87/W : Core 2 Extreme X6800 (2.93GHz, L2 4MB, 65nm)
175.9 / 59W / 65W / 2.98/W : Core 2 Duo E6700 (2.67GHz, L2 4MB, 65nm)
163.4 / 52W / 65W / 3.14/W : Core 2 Duo E6600 (2.40GHz, L2 4MB, 65nm)
142.1 / 50W / 65W / 2.84/W : Core 2 Duo E6400 (2.13GHz, L2 2MB, 65nm)
131.9 / 44W / 65W / 3.00/W : Core 2 Duo E6300 (1.86GHz, L2 2MB, 65nm)
155.7 / 130W / 130W / 1.20/W : Athlon 64 FX-62 (2.8GHz, L2 1MBx2, 90nm)
143.6 / 100W / 89W / 1.44/W : Athlon 64 X2 5000+ (2.6GHz, L2 512KBx2, 90nm)
136.9 / 96W / 89W / 1.43/W : Athlon 64 X2 4600+ (2.4GHz, L2 512KBx2, 90nm)
126.6 / 87W / 89W / 1.46/W : Athlon 64 X2 4200+ (2.2GHz, L2 512KBx2, 90nm)
117.0 / 82W / 89W / 1.43/W : Athlon 64 X2 3800+ (2.0GHz, L2 512KBx2, 90nm)
136.3 / 126W / 130W / 1.08/W : Pentium XE 965 (3.73GHz, L2 2MBx2, 65nm)
118.4 / 109W / 95W / 1.09/W : Pentium D 945 (3.4GHz, L2 2MBx2, 65nm)
100.6 / 94W / 95W / 1.07/W : Pentium D 915 (2.8GHz, L2 2MBx2, 65nm)
100.0 / 145W / 95W / 0.69/W : Pentium D 820 (2.8GHz, L2 1MBx2, 90nm)
Conroe and EM64T: Is There a Problem?
ttp://www.xbitlabs.com/articles/cpu/display/core2duo-64bit.html Conclusion
As we have expected, nothing serious has happened.
CPUs with Intel Core microarchitecture and EM64T technology
work normally in 64-bit modes.
No dramatic performance drop has been detected in most benchmarks.
Core 2 Duoにがっかり
負け犬の遠吠えW
210 :
Socket774:2006/08/07(月) 20:26:05 ID:YbSNH20N
73 :名称未設定 :2006/08/07(月) 01:59:19 ID:MC7YUHzj0
「Mac Proは、デュアルコアPowerPC G5以上の性能を実現します。
デュアルコアプロセッサであるインテルXeonプロセッサを搭載した新しいMac Proは最大で4倍高速となるパフォーマンスを達成しながら、
高発熱性能を維持し、アップル史上最大の価格大幅上昇を実現しました。」
と、アップルのCEO(最高経営責任者)、スティーブ・ジョブズは述べています。
211 :
Socket774:2006/08/08(火) 01:15:20 ID:DXuKIOSp
>>210 ワロス
Mac miniも性能2倍で発熱2倍だったな。価格は30%アップ!
Core2Duo駄目ぽorz
>212
工作員出張乙
>>211 全部出鱈目。
Mac miniはLV版Yonah使ってるから消費電力全体で30W程度(だから高いんだが)
G5が水冷+巨大ファンだったのがMac Proは空冷オンリーになってる
>>214 いやいや…Mac miniはPowerPC G4だったんだぞ、それも低クロックの。
x86版になって、明らかに消費電力発熱が増えている。
ちと恥ずかしいぞ
217 :
Socket774:2006/08/12(土) 09:57:11 ID:9bAmA3CC
>>214は「ノートPCはMerom採用でかなり消費電力が下がっている。今まではPentiumDだったのが省電力Meromになった。」
みたいなレベルだよ。ノートがPenD採用するかっての。
偉そうに滅茶苦茶語るのは、同じ自作ユーザーとして悲しい
まあ釣りかもしれないけど
>>216 GPUが無くなっても消費電力は上がる、となると、CPU自体の消費電力はかなり上がっていそうだな
どっちが言ってる事もめちゃくちゃにみえる
221 :
Socket774:2006/08/28(月) 13:14:40 ID:hGDkRrxM
エラッタ付きのC2Dバロスwwww
♪ 連打連打連打ーアー!!
〜〜〜〜V〜〜〜〜〜
Core2Duoはバグだらけ! In_
三○ (´Д`#)
三○AmD三○Σ__ __ θ、⊂ )
(.#◎Д◎)三○| |\\.| | ∠二(\/
三○三○三○| |_|≡| | レ \|/
ヽ三○[ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
";ヾヾ ;ヾ " " ; ; ; ;ヾ ;ヾ"; ::::::::::::::::::::::::::.... |.::::::::::.......... . .
;ヾ ;ヾ ;;ヾ ;../ ;ヾ ;" ;ヾ ;;ヾ ;ヾ"::::::::::::::ヽ /:::::::::............. . .
;;"ヾ ; ;"// ;ヾヾ ;ヾ " .....::::..:...:::.....\ ./...::::...... . . .
; ;" ; ヾ 〃";ヾ ;" .... .. ー −:::::::::::. . . . . . .
i l ";ヾ ;;ヾ ;;" ||
l i|/"/゙. "A||D パパ、C2Dスレで笑い者になった夏厨が氏んでるよ。
|゛l|/" ( ⌒ ヽ
| |.; ∪ 。ノ ノノ In_п@ 手を合わせてあげなさい。
| | " ゝゝ∪∪. (` )
゛ ::|,| .In ,⊂ )
┳━━┳━━┳━━┳━━(_ _) | | | ┳━━┳
┃ ;| |, .┃. , : i ┃ ┃ (__) (__)__).┃ ┃
/;i;IMY i/'':;ii;.i.i.'/' '' ' ' / ''::i;:iii:i:i''' ' ':IiIiI;;Ill;:;'' '/'' ' ' /
i IiIii ;,;:,iiii;;ii:i;;:;i:i;;::; ,.,.. ,...... ,.... '',,''',,''.,..'' "ii:;i;i;;;,"' ,,,.,.. ,....
223 :
Socket774:2006/08/28(月) 23:50:27 ID:WLdbBKN1
メロンにはエラッタ無いの?
エラッタの無いCPUなんて見たことない
CPUなんかにバグなんてあるわけないだろ
プログラムが仕込まれているわけでもあるまいし
226 :
Socket774:2006/08/29(火) 00:15:00 ID:VU62Vwuh
C2Dどんどん買いまくれ
そして漏れを楽しませてくれ
Standard Performance Evaluation Corporation
ttp://www.spec.org/cpu2000/results/cint2000.html Intel Core 2 Extreme X6800 (2.93GHz*2) base 3108 peak 3119
Intel Core 2 Duo E6700 (2.67GHz*2) base 2844 peak 2848
Intel Core 2 Duo E6600 (2.40GHz*2) base 2588 peak 2595
Intel Core 2 Duo E6400 (2.13GHz*2) base 2187 peak 2193
Intel Core 2 Duo E6300 (1.86GHz*2) base 1939 peak 1944
AMD Athlon 64 FX-62 (2.80GHz*2) base 1839 peak 1963
AMD Athlon 64 X2 5000+ (2.60GHz*2) base 1536 peak 1623
AMD Athlon 64 X2 4200+ (2.20GHz*2) base 1345 peak 1421
SPEC CINT2000 スコア順(peakで比較)
X6800 > E6700 > E6600 > E6400 > FX-62 > E6300 > 5000+ > 4200+
ttp://www.spec.org/cpu2000/results/cfp2000.html Intel Core 2 Extreme X6800 (2.93GHz*2) base 2872 peak 2872
Intel Core 2 Duo E6700 (2.67GHz*2) base 2673 peak 2673
Intel Core 2 Duo E6600 (2.40GHz*2) base 2497 peak 2497
Intel Core 2 Duo E6400 (2.13GHz*2) base 2168 peak 2168
Intel Core 2 Duo E6300 (1.86GHz*2) base 1978 peak 1978
AMD Athlon 64 FX-62 (2.80GHz*2) base 1944 peak 2133
AMD Athlon 64 X2 5000+ (2.60GHz*2) base 1631 peak 1786
AMD Athlon 64 X2 4200+ (2.20GHz*2) base 1456 peak 1592
SPEC CFP2000 スコア順(peakで比較)
X6800 > E6700 > E6600 > E6400 > FX-62 > E6300 > 5000+ > 4200+
(スコア順のCPU順列はCINT2000、CFP2000のどちらも変わらず。)
229 :
Socket774:2006/09/01(金) 19:48:07 ID:uhz931Z6
Conroeはゴミ
234 :
Socket774:2006/09/02(土) 22:49:22 ID:O8bx83L1
バグ入りワロスww
バグなんて入ってないよ
と思いたい。
238 :
Socket774:2006/09/10(日) 13:50:02 ID:qfMXVNcR
Conroeはゴミ
>238
モマエには負けるガナー
Conroeは資源ゴミ
242 :
Socket774:2006/09/12(火) 12:46:25 ID:75pgtRpS
Conroeはゴミ
244 :
Socket774:2006/09/13(水) 12:17:33 ID:C915/1zL
Conroeはゴミ
Conroe最高
249 :
Socket774:2006/09/22(金) 07:57:16 ID:LT8oW5RS
Conroe買わんで良かった。
>249
良かったねw
Kentsは爆熱か。K8よりかははるかにましだが、またしばらく停滞の予感。
提灯丸出しだが、Intelが何をウリと謳ってるか素人に伝えるにはいいな。
どこが提灯なのか疑問だ。
事実を述べたら提灯なのか?
はいはい。マンセースレで優劣議論起こすような無粋なマネはせんよ。
宣伝記事だから提灯でいいし、そうあるべきだ。
それが悪いとは言っとらんよ。
何が言いたいのかさっぱり分からんな。
素人は提灯記事に欺されて、X2と殆ど性能差のないConroeを買わされるとでも言いたいのかな?
残念だけどConroeはX2より遙かに優秀だ。
クロックこそ低く抑えてはいるが、潜在能力はOC耐性1つ見ても非常に高くX2等は足下にも及ばない。
消費電力も、一見するとX2が検討しているが、これはINTELとAMDの安定に置ける余裕度の違いを考慮していない。
実のところConroeは低電圧化すると非常に優秀であり、これもまたX2では足下にも及ばない。
もちろんX2の2GHz程度の貧弱な性能で良ければの話だけどな。
本スレでやればいいじゃない
>>256 普通の人は定格外でなんて使わないんだよ。www
優秀だとは思うけど、遙かに優秀は言い過ぎ。
正直AMDはクロック上がらなくて困ってる。
インテルはもっとクロック上げられるけど上げずに待ち構えておいて
AMDが高クロック版出したらそれにあわせて高クロック版を出すと。
CPU自体の素性のよさもずる賢さもインテルが一歩上。
AMDってなんで未だに65nmで作んないの?
>260
作れない
 ̄ ̄ ̄ ̄
>260
作ったらVcore1.4Vまで上げないと動かなくてあせってる
ConroeはE6600だと定格電圧1.275V、CPU-Z計測だと1.24V
X6800ですら定格電圧1.325V、CPU-Z計測だと1.3V
C
>>256 電力枠が制限になってるから、そこいら気にしなくてOCする人にはおいしいな。
でも、保証されてる仕様が第一。
低消費電力スレとかみればわかるが、Conroeのシステム電力はそれなり。
Conroeが優勢なのはそのとおり。X2は最高性能と電力でかなわないので、数出るところはコスト勝負。
>>263 電源部にテスタあてて測ると実電圧が低いことはまずない。
ハードウェアモニタが測ってるのを表示してるだけで、たいした精度もない。
電圧も低いほうが有利だけど、電力の問題だし。
>>266 低消費電力スレでは、
システム全体の消費電力はConroeの方が大きくなる傾向があるよ。
アイドル時がそれほど下がらないだけ。
もうすぐKents
もうすぐNehalem
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \
| |r┬-| | もうすぐKents
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒)
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / // smithと間違ってるおwwwwwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/
| ノ | | | \ / ) /
ヽ / `ー'´ ヽ / / バ
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バ ン
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、 ン
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
・CPU Power Consumption, Burn, W
ttp://www.xbitlabs.com/articles/cpu/display/core2extreme-qx6700_11.html ttp://www.xbitlabs.com/images/cpu/core2extreme-qx6700/burn.png 61.7W : Core 2 Duo E6700 (2.67GHz, L2 4MB, 65nm)
72.1W : Core 2 Extreme X6800 (2.93GHz, L2 4MB, 65nm)
87.0W : Core 2 Quad Q6600 (2.40GHz, L2 4MBx2, 65nm)
109.4W : Core 2 Extreme QX6700 (2.67GHz, L2 4MBx2, 65nm)
130.0W : Athlon 64 FX-62 (2.8GHz, L2 1MBx2, 90nm)
FXウンコー
274 :
Socket774:2006/11/16(木) 23:46:32 ID:z+h732Pa
きゃt
X6800とQX6700が同価格
8コアってどっかのゲーム機みてぇ
あれは汎用1コア+SIMD専用7コア、しかもその7コアはメインメモリに直接アクセスできず、ローカルのメモリで動く構造。
汎用4コア*2とはえらい違いだぞ。
しかし同じところがX2やPenDよりも4年先に汎用デュアルコアを発売していたという事実
連カキコすまんが、上の書いた後思った
IntelやAMDはまだCellの段階に到達してないだけなんだろうな、マルチコア開発でいえば。
Cellは余興みたいなもんだが、IntelはともかくAMDはその余興を作る余裕さえない。
実はシングルコアで充分だったりする。
OSのリソース不足だけが不満だな。
というか、ハードさえ作りこんでおけばソフトが後から付いて来るタイプのチップとは違って
x86系はレガシーを大量に抱え込んでるから遥かに難しいんじゃないの?(Intelですら建て増しだし)
それにPC業界自体がどこまでSMPやマルチコアを必要としていたか?ということでもある。
順調にクロックとIPCが上がり続けるならわざわざSMPやらマルチコアやらなんて
プログラマーに余計な負担掛ける事やらなくても良かったわけで。
事実、今頃になってマルチコア化なんて本当にクロック上げるのが難しくなってきたからとしか思えない。
クアッドコアで4G超えるINTELのBloomfield
ttp://nueda.main.jp/blog/archives/002436.html Bloomfieldは現在のINTELの最高クロック 3.8GHz(Pentium4 570/670)を超え、
クアッドコアで4G超えとなるよう模様。INTELのクアッドコアとしては、
現在のKentsfield、次期の Yorkfieldに続く、第3世代になります。
- Nehalemアーキテクチャ
- 45nm製造プロセス
- 統合メモリコントローラ
- L2 共有8MB (Yorkfieldは6MBx2)
- 8スレッド (Hyperthreading x4コア)
- SocketB (Socket1366)対応
- TDP 130W以内
06年11月に発表されたQX6700が「2.66Gの4スレッドでTDP 130W」ということを考えると、
それから約1年半後に予定されているBloomfieldが「4.0Gの8スレッドでTDP 130W以内」というのは
さすがに技術革新を感じますね。AMDも追随できればいいのですが・・・
値段がすごそう