【実際K7S5Aのハズレ率ってどれくらい? Part9】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1誘惑されたサムライ
あれは忘れもしない2002/1/19未明、この書き込みから全てが始まった…

K7S5Aのハズレ率ってどれくらいなの?
わざわざスレたてるなっていわれそうだけど
web上で不具合情報があふれてていつ突然死するかと不安なので
是非知りたい。2割くらいとかいわれてるけど実際どうですか?
というわけで当たりの人もハズレの人も簡単な構成とかといっしょに
書いていってくださいませ。
わたしは、

AthlonXP1600 SDRSDRAM256 富士通の突然死するっていうHDD
3ヶ月位超安定。

…で、ハズレ率はどれくらいなのさ?
2Socket774:2005/11/16(水) 21:20:17 ID:bN6QZM80
■過去スレ
実際K7S5Aのハズレ率ってどれくらい?
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1011385446/
【実際K7S5Aのハズレ率ってどれくらい? Part2】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1022442662/
【実際K7S5Aのハズレ率ってどれくらい? Part3】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1032638505/
【実際K7S5Aのハズレ率ってどれくらい? Part4】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1039233482/
【実際K7S5Aのハズレ率ってどれくらい? Part5】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1045515982/
【実際K7S5Aのハズレ率ってどれくらい? Part6】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1057598787/
【実際K7S5Aのハズレ率ってどれくらい? Part7】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1073884388/
【実際K7S5Aのハズレ率ってどれくらい? Part8】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1097985813/
3Socket774:2005/11/16(水) 21:21:10 ID:bN6QZM80
■関連リンク
太陽とSiSコミューン K7S5A FAQ
ttp://isweb12.infoseek.co.jp/computer/jrlc/siscommune.htm
K7S5A-オーバークロック(リンク切れ)
ttp://www.page.sannet.ne.jp/k-hazama/setfsb_k7s5a.htm

日本ECS ttp://www.ecsjpn.co.jp/
台湾ECS ttp://www.ecs.com.tw/
PC CHIPS ttp://www.pcchips.com/
OC Workbench BBS Mainboard - ECS (非オフィシャル BIOS などあり)
ttp://forum.ocworkbench.com/ocwbcgi/ultimatebb.cgi?ubb=forum&f=4
Honey X's BIOS Page(非オフィシャル BIOS。ReadmeにPC133 SDR2枚挿しに対する注意文)
ttp://www.geocities.com/honeymoon36/bios.html

復活〜☆☆ 安さが正義 ECS Part14 ☆☆ 〜 
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1040870262/l50
【お嬢さん】SiS統合スレEP10【健脚美人】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1056449500/l50
K7S5A
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1073779512/
K7S6A
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1073779399/
4Socket774:2005/11/16(水) 21:21:41 ID:bN6QZM80
■Useful Information
MACアドレス復活ツール
ttp://www.lejabeach.com/ECS/k7s5a_id.exe

K7S5Aで倍変成功
ttp://crystalmark.info/BBS/c-board.cgi?cmd=one;no=90;id=report

オンボードサウンドに関する情報
C-mediaチプが載ってるK7S5AにはWindows UpdateでC-mediaのドライバを入れませう。
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1097985813/408-418
ALC100が載ってるK7S5AにはWindows Updateは使わずにRealtekのドライバを入れませう。
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1097985813/761-762

BIOS復旧手順の一例
 最小構成にする

 空のフロッピーにROMイメージをamiboot.romという名前でセーブ

 Ctrl+Home押しながら電源起動

 ガリガリFDを読んだあと、1回気持ち長めのビープ音

 FDDのアクセスランプが消えている事を確認してフロッピーを抜き再起動

 復活!!!オメ
5Socket774:2005/11/17(木) 11:35:54 ID:gQveWG0Y
乙。
今年壊れてもう使ってないが、いい奴だったよ。
6観客ちょち出演 ◆1NfPuPOPOw :2005/11/17(木) 23:03:22 ID:2eCJ47hB
おっ、このお店まだあったぽ。。ちょちは林檎パンで絶好調だぽ。。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                                彡ミ ミミミミミミミミ
         ∧ ∧          彡ミミミミミ彡彡
        (・Д・,,)       彡
        (ち_)〜 彡彡彡彡
7Socket774:2005/11/18(金) 00:34:34 ID:xz8nKkpK
次スレ早いね。
Part2くらいで次スレ要らんとか言われてたのにはやPart9とは・・・
8Socket774:2005/11/23(水) 00:21:55 ID:2Kp6hh9f
このスレを2005年11月にもなってわざとに立てた>>1に悪意を感じる。
末は強姦魔になるかも。かなえちゃんと妹を犯した↓
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1129890806/10-34
のような・・・・
9Socket774:2005/11/23(水) 08:35:08 ID:PoXb1aBH
立てた事自体に文句はないが、放置してるあたりちょっとねぇ
レスがついてると思ったら前スレだったりするし
10Socket774:2005/11/23(水) 11:50:33 ID:pYGNx+LU
立てるの早すぎだろ
>>1は死ね
11Socket774:2005/11/23(水) 16:16:11 ID:0CPqgEtE
落ち着け。
12( 'ー`)y-~~ ◆1SY77TrbX6 :2005/11/23(水) 17:42:42 ID:RAO+t4Kh
951 Socket774 sage 2005/11/16(水) 12:02:36 ID:H/iSZI21
>>947
その発想は出なかったけど
ド素人なので
PC3200も動くのかなとか
DDR2は無理だよなあ
とかいろいろ悩んだことがある


>>951 PC3200の得たいの知れないメモリと PC2100
のメモリを混在させたら、DURONと認識されちった。
ソケットを入れ替えたら 無事認識したよ。
512MB 2600+ の98SEで限界だな。 次は買い換えかな・・
13Socket774:2005/11/24(木) 21:17:58 ID:dvOkivOF
保守
14Socket774:2005/12/02(金) 00:50:26 ID:aixM+nEU
保守…っと
とりあえず>>1は早漏
15Socket774:2005/12/03(土) 00:21:11 ID:E77E2u/2
>>14
950いったら次スレ立てるもんじゃないの
16Socket774:2005/12/03(土) 00:48:40 ID:d06OpNGr
スレの勢い依るわな
まぁようやく980超えたか
17Socket774:2005/12/03(土) 05:37:55 ID:kHE4I1yl
半月経ったのにいまだ前スレ埋まってないし
>>1は早漏
18Socket774:2005/12/04(日) 02:43:15 ID:KgdC1fbi
前スレなんか埋めないで新スレ使うべきだろう。
ログ保存されないんだから前スレはなるべく長く生き残らせないと。
19Socket774:2005/12/04(日) 19:56:46 ID:MyflMBcC
20Socket774:2005/12/05(月) 00:29:33 ID:1uZaZy7x
やば、K7S5A捨てられなくなっちまった (´・ω・`)ショボーン

1000 名前:Socket774 本日のレス 投稿日:2005/12/05(月) 00:27:27 1uZaZy7x
1000だったらK7S5Aは永遠だぁ〜〜〜〜〜
21Socket774:2005/12/06(火) 17:51:35 ID:fMV67IQN
コンデンサ載せ替えて予備として持っておこうぜ
22Socket774:2005/12/06(火) 18:03:25 ID:sgXJ4Umw
いいかげん Athlon64 に買い換えようかとも思うが
特にスピード等で困ってもいないので継続使用中
23Socket774:2005/12/07(水) 16:00:10 ID:a0IXn5kP
>>22
さんざん既出
24Socket774:2005/12/09(金) 11:30:27 ID:PslP0a+u
コンデンサってどれを載せ替えたらいいの?
小さいのも含めて全部?
25Socket774:2005/12/09(金) 14:51:58 ID:eQmwLAzE
液漏れしてるやつと
漏れてなくても膨らんでるやつ
26Socket774:2005/12/09(金) 15:07:40 ID:2ELt7SRf
安全弁(コンデンサの頭の切り込み)のついてる奴全部
27Socket774:2005/12/09(金) 18:40:45 ID:m3OX9R3F
一つ妊娠してきたら全部変えといたほうが安心
28Socket774:2005/12/09(金) 23:29:21 ID:haSaiI/c
>>24
まずは緑のやつ18個を載せかえればいいと思う。
29Socket774:2005/12/10(土) 03:16:20 ID:/BcDoVfT
>>23
そういうのに既出も糞もないだろ・・。
30Socket774:2005/12/10(土) 03:48:07 ID:LreftpRd
まだあったのかこのスレ・・・
うちの板は、なんとなく不調な感じがしたから隠居してる
でもあれ、CPUだったのかも・・・
今から確認する気力は無い
31Socket774:2005/12/10(土) 08:12:16 ID:X2jpszhD
さて、このマザーとDuron1.2で、いまだにDuron750な友達への
クリスマスプレゼントPCでも組むか…
32Socket774:2005/12/10(土) 11:26:14 ID:K2pZkKao
>>31
それは、単にDuron1.2をクリスマスプレゼントとしてあげるだけでいいんじゃね?
33Socket774:2005/12/10(土) 13:38:33 ID:X2jpszhD
>>32
いや、前のPCも自分があげたんだが、マザーが
かなり古いやつなんで、対応してるかどうか
微妙なんだ。

まぁ、そいつには世話になっているし、こっちも不要パーツを
処分できて一石二鳥なわけだ。
34Socket774:2005/12/10(土) 18:43:30 ID:/BcDoVfT
>>31
このマザーにアスロンをクリスマスプレゼントしてください
35Socket774:2005/12/11(日) 20:09:04 ID:AJgNbdSM
>>24
何度かオクでも目撃してるのだが
USBピンヘッダ脇の小さいコンデンサに限っては
妊娠こそしないがこっそり漏らす傾向にあるので
注意しる。(P6S5ATでも同じ傾向あり)
36Socket774:2005/12/12(月) 16:07:12 ID:l/S62yS0
渋谷にあるジョーダンがつくったバスケコート。
コートの前には写真のモニュメントがあります。
37Socket774:2005/12/13(火) 07:33:42 ID:QxzNO0rh
このママンってAthlon XP 2100+普通に乗っけて大丈夫ですか?
38Socket774:2005/12/13(火) 09:50:55 ID:auhHBiCf
>>37
無問題
39Socket774:2005/12/14(水) 05:46:43 ID:mDEOifBG
VGAなにのせてる?
40Socket774:2005/12/14(水) 10:29:26 ID:mH8y7x4Q
おれのはMX400→Ti4200→FX5200→RADE9550と遍歴を重ねてるなぁ。
41Socket774:2005/12/14(水) 11:47:26 ID:4HfW7pJ5
>>39
Ti4200からFX5200って性能大幅ダウン?
42Socket774:2005/12/14(水) 17:41:10 ID:AjxI3ubu
GF2MX
 ↓
Ti4200←イマココ
43Socket774:2005/12/14(水) 20:18:16 ID:sQYXyv1/
>>39
Voodoo5 5500 AGP
このためだけにK7S5A使い続けてる、といっても過言ではない。
44Socket774:2005/12/14(水) 20:24:48 ID:GOoqTeyN
TNT2 M64→SiS315
45Socket774:2005/12/14(水) 23:00:42 ID:/AjTwLVd
Geforce2MX400→Geforce3Ti500
46Socket774:2005/12/14(水) 23:12:44 ID:K52kfOeW
RadeonLE→Geforce2MX
ゲームマシンのゲフォ4Tiがお下がりになる予定
47Socket774:2005/12/14(水) 23:30:26 ID:mH8y7x4Q
4200がお亡くなりになった時にサブPCにしたんで、とりあえず5200のせただけ。
そしてその5200もお亡くなりになったので今9550というわけだ。
48Socket774:2005/12/15(木) 03:06:36 ID:6zziTq7k
このマザーでバッファローのGX-66GT/A128を使用している方って
いますか?
今度買おうと思っているのですが、相性問題が気になっているので。
49Socket774:2005/12/15(木) 03:17:47 ID:QdN+21hR
>>42
お前は俺かw

Ti4200のファンが動かなくなっていたので、油差して再生させた。
漏れの指を傷つけるぐらい景気よく回るようになった。
というわけで俺は当分このままの予定。
50Socket774:2005/12/15(木) 09:17:39 ID:60fHFKEH
Savage2000→DeltaChrome
DeltaChromeにしてから,フリーズ多発だぜ!
51Socket774:2005/12/15(木) 17:53:29 ID:wh2XaZxo
3年前に買ったまま実家に置き去りにしてたK7S5Aが強制送還されてきたお。
余ってるSDRで組もうとウハウハしたのもつかの間、使えるCPU売ってないじゃんヽ(`Д´)ノウワァァァン

ソケAが絶滅寸前だとは知らなかった。
5251:2005/12/15(木) 18:58:38 ID:wh2XaZxo
ちょっと調べました。
K7S5Aで使えるCPUで漏れが買えそうなのが3種。
Duron1.8Ghz
Mobile XP1800(1.5GHz,AXMD1800FQQ3B)
GeodeNX1750
なんですが、Duronは間違いなく使えるとして
Mobile XP1800(XP-Mのことだと思う)とGeodeNX1750については
貧乏人BIOSとか言うのを使えばPowerNow!(電圧下げ不可)も有効になってHWの改造無しでそのまま使えるってことでOK?




53Socket774:2005/12/15(木) 20:14:02 ID:ZfAELzgN
このママン、Geodeまで使えたのか。息がなげーなぁー。
54Socket774:2005/12/15(木) 22:29:01 ID:JIskX30E
>>52
> 貧乏人BIOSとか言うのを使えばPowerNow!(電圧下げ不可)も有効になって
> HWの改造無しでそのまま使えるってことでOK?

OK。
豚はどうだ?、FSB133MHzで使う事になるが。
ただ、漏れのママンはMobile系だと若干の不具合がある。

電源on → BIOS起動せず → ケースの電源ボタンで電源offできない
→ 電源ユニットの電源off&on → 電源on → BIOS起動

こんな面倒な事を毎回やってられないし、HDDにも良くないので
Mobile系は使いたいけど使ってない。
55Socket774:2005/12/15(木) 22:59:18 ID:Pe8BxW9t
>>54
>豚はどうだ?、FSB133MHzで使う事になるが。
・・・ところで貧乏人BIOSって何?

うちは婆豚2500+を使ってる。もちろんFSB133だが、2次キャッシュもちゃんと512kB認識されてるし、不具合もない。
BIOSはHoneyXだ。

>>51
>ソケAが絶滅寸前だとは知らなかった。
先週苺皿1700+をあるショップに買い取ってもらったら、バルク状態(クーラなしの石のみ)で¥3000もついたよ。
買ったときは¥6000しなかったことを思うと、リセールバリューは驚異的だ。
56Socket774:2005/12/15(木) 23:01:32 ID:CJDky2/h
うちのK7S5Aが逝ってしまった・・・(T-T)
最初Duron1GでXP2400+に載せ替えて何年使ったことだか・・・
でも後2年は使うつもりだったのに・・・

HDD3台中1台しか認識してないからIDEの抜き差ししたらBIOS
もあがんない・・・まさか俺がとどめさしたのか?
とりあえずPCIの2番目と3番目の間のコンデンサーはぷっくりだったorz

今日奮発して64x2 3800+買ってきました。
マザーはコンデンサーがよさそうなんでK8N Diamond
celeron300Aの頃から使ってたケースもエアフロ的に限界
と思ったので買い換えた・・・

K7S5AにSiSチップセット長年使ったフルタワーケースさようなら・・・


57Socket774:2005/12/15(木) 23:39:27 ID:ZfAELzgN
貧乏人=チープ=cheepoの事じゃないの。
58Socket774:2005/12/15(木) 23:54:31 ID:XSfFHN+T
>>57
おまいすごい
5955:2005/12/16(金) 00:57:27 ID:OMpkm8/s
>>57
あ、そうか。サンクス
60Socket774:2005/12/16(金) 01:40:23 ID:rJ06NVr2
俺、このマザーと皿コアXP1800買ってきてポストしなくて
翌日にDuron1.2Gを買いBIOSのアップデートしたなあ・・・OTL

61Socket774:2005/12/16(金) 15:36:35 ID:4ZlbuKY2
>>39
ALL IN WONDER 128
6231:2005/12/17(土) 10:31:00 ID:4sv53dN6
プレゼントPCがほぼ完成しました。

【CPU】 Duron 1.2G
【M/B】 K7S5A
【RAM】 PC2700 256MBx2
【VGA】 Prolink GeForce4 Ti4200 64M
【Sound】 オンボード
【HDD】 Maxtor 40G 7200rpm 8Mキャッシュ
【HDD】 WD 40G 5400rpm 2Mキャッシュ
【Drive】 PX-704A
【Case】 ツクモなんばの移転セールで買った2980円ケース
【FDD】 なんか黄ばんだミツミ製
【電源】 SilentKing3 350W

VGAを取り付けるときに、ケースと干渉してしまって
無理やり抜き差ししていたらAGPスロットが割れたのは内緒だ。
ベンチとかで確認したが、特に異常は見られないので大丈夫だろう・・・。

後は、サウンドカードを発掘して取り付けるか、微妙にケースが共振
してうるさいのでそれを何とかするかだなぁ。
63Socket774:2005/12/17(土) 10:42:23 ID:S3s2hICM
ゴミだね。いらね
64Socket774:2005/12/17(土) 11:35:16 ID:nUX6LtKS
漏れのよりはいいぞ
65Socket774:2005/12/17(土) 11:41:49 ID:4sv53dN6
>>63
あー、正直2chとエロゲしかしてないようだから、
これで十分かなと思ってみたり。

たまに重い動画が見れないと騒いでいたので、
これで見れるようになったらいいなぁ。
66Socket774:2005/12/17(土) 13:08:49 ID:33jNMrNO
十分じゃね?
67Socket774:2005/12/17(土) 22:39:52 ID:ckBIUIPn
良い友達やな
68Socket774:2005/12/17(土) 23:18:28 ID:QTLdGBI0
>>63
自己紹介乙
69( 'ー`)y-~~ ◆1SY77TrbX6 :2005/12/18(日) 09:50:09 ID:z+k+v7od
OSは98だよな。
70Socket774:2005/12/18(日) 14:21:04 ID:8UAh5dnm
meじゃね?
71Socket774:2005/12/20(火) 20:17:08 ID:WpeiXogG
重い動画とやらがDVDクラスだとづろん1.2じゃ正直きつかったぞ。
ウチは5.1chサラウンドもやらせてたからかもしれんが。

でもPC2700 256MBx2は羨ましいw
72Socket774:2005/12/22(木) 01:17:49 ID:0RX4vRsI
モバ皿1800は起動できなかった。
偽皿1800は133だとたまにコールドブート失敗した。が、
Geode1750で快適動作中。Honey030811

ブート時のCPU名の文字化けがちょっと笑える。
暇があればブリッジ弄って1.2vくらいにしてみたく。
73Socket774:2005/12/22(木) 13:30:50 ID:AA+Zshlu
そういえばうちも Paromino の 1600+ だけど文字化けしてるな
何が原因なんだろ
74Socket774:2005/12/22(木) 16:33:27 ID:C2OgflPD
>>72
便乗質問スマソ
K7S5A に HoneyX030811BIOS なら、Geodeは載せるだけで、コア電圧は正しく(1750なら1.25V)設定されるのでしょうか?

動作中の動的な倍率、電圧変更は無理かもしれないけど、デフォで1.25V起動、動作するなら、今の婆豚から乗り換えてもいいかも・・・婆豚は熱いし、今ならショップの中古買取価格も高いから。
75Socket774:2005/12/22(木) 18:05:44 ID:mgO9mMz/
1.425Vだよ。モバイル電圧で動く普通のマザーはない。
モバ豚でも、電圧下げられるママンなら、1.425Vで200*10は普通に通る。
76Socket774:2005/12/22(木) 18:54:30 ID:C2OgflPD
>>75 レスサンクス
そっか、Geodeならではの25W冷え冷え〜というわけにはいかなさそうね。ちょっと残念。
婆豚@FSB133x11は約50Wで熱いけど、L2 512kBのメリットもあるんで、K7S5Aは婆豚と使い潰すよ。
77Socket774:2005/12/24(土) 18:24:11 ID:iDgjghwD
クロックダウンして平均温度落として使ったほうが少しでも長生きしてくれるかな
78Socket774:2005/12/28(水) 03:14:03 ID:fBX39QOa
サード機のDuron700を1800に換えてみた。
HDが遅いので体感あんまり変わんね(´・ω・`)
79Socket774:2005/12/28(水) 14:07:35 ID:pBK30diV
鉛筆でキャッシュを256KBに増やしても体感速度かわらなさそうだね
8056:2005/12/29(木) 20:28:12 ID:GOKPaONE
K7S5Aイキテタァ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

新しいマシンも組み終わりOS入れて環境が整ってきたので
壊れたK7S5Aマシンをもう一度最後の悪あがきでいじってみた。
マザーにcpu memory vga だけって言うホントに最小構成
で試したららBIOSあがったよ。

とりあえずPCIの2番目と3番目の間、メモリスロットのあたりと
コンデンサーがぷっくり。

コンデンサー張り替えに挑戦してみようかなぁ…
81Socket774:2006/01/03(火) 15:43:01 ID:B9YS7H6E
今年も使い続けることになるだろう・・・
82Socket774:2006/01/03(火) 18:29:18 ID:Ebew6WFz
未だにメインマシンだ。
もう潰れるまで新しいのを組むことはないだろう
83Socket774:2006/01/03(火) 19:24:21 ID:oE+yGD2R
今年も元気に録画PCとして頑張ってくれ俺のK75SA。欲を言えばDDRを3本挿せればなぁ・・・と時々思う。
cpuファンくらいは新調してやろうかね。今PALで十分なんだけどな('-)y-~~
84Socket774:2006/01/05(木) 01:00:47 ID:uMbYmQDq
おまいらPCIに何挿してる?
俺はLANとUSBと安物のサウンドカードなんだが。
85Socket774:2006/01/05(木) 01:57:34 ID:TTeNoXxt
SCSI、キャプチャ、サウンド、IF-SEGA2
86Socket774:2006/01/05(木) 14:01:38 ID:w5EzBXE2
IDE IDE USB

サウンドカードは音量問題が解決したので抜いた
8756:2006/01/07(土) 19:32:07 ID:vj8XkIGH
今日マザーに乗ってるコンデンサを確認しました。
K7S5A V3.1です。

G-LUXSON
1500μF 6.3V LZ x8
1500μF 10V LZ x1
1000μF 10V SM x2
470μF 16V SM x4
100μF 16V SM x12
22μF 25V SM x7
10μF 25V SX x16

OST
2200μF 6.3V RLP x7
1800μF 6.3V RLP x3

数え間違えていたらスマソ。

妊娠してたのはG-LUXSON 1500μF 6.3V LZ の奴2本のみ。
交換は緑の奴19本全部やるつもり。

OSTのとG-LUXSONの1500μFの奴

ちっさいのまではちょっと無理っぽい
もし>>26の通りやるなら100μFの奴も安全弁ついてたから37本・・・

田舎なので通販でコンデンサ買うつもりだけど送料高いorz
今から載せ替えるコンデンサと買う店の選定です。

88Socket774:2006/01/08(日) 20:21:31 ID:61ou2bQS
HDフォーマットするのにケース開けてゴチャゴチャやってたらCPUファンにケーブル引っかかっててファンレスで動かしてしまった。orz
電源ファンが高速回転しはじめてで気付いてすぐにCPUファン回したんだがリブート。
一度起動失敗して二度目からは普通に動いてるが寿命縮んだかな?K7S5A+ずろn1.6。
89Socket774:2006/01/09(月) 19:47:25 ID:KfnP/5+R
ふつうモデム差すだろ?
90Socket774:2006/01/09(月) 23:15:37 ID:MiUjWhcz
使ったことないがAMRにはモデム刺してる。
91Socket774:2006/01/10(火) 15:28:24 ID:8MSmJbu/
モデムは要るな。
92Socket774:2006/01/11(水) 14:03:18 ID:3Axln6ld
ほしゅ
93Socket774:2006/01/11(水) 23:15:23 ID:ClEdBuTw
今日K7S5Aが潰れた。突然プッっと電源が切れてそれっきりBIOSすら立ち上がらず
空しくファンが回るのみ…
>>82に書き込んだ後だけに不吉な感じだけど気を取り直してASRockのK7NF2-RAIDを注文した。

さよおならK7S5A
94Socket774:2006/01/11(水) 23:51:27 ID:gyOqeXC+
junkでオクに放流してやるんだ。誰かが回収するかもしれん。
95Socket774:2006/01/12(木) 00:13:10 ID:PRya7Uc0
そういう壊れ方は大体電源だけどな。マザーかえても最初は動くかもしれんがすぐまた死ぬよ。
9693:2006/01/12(木) 02:04:14 ID:DQ1iSHHT
戻ってキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

>>95
ビンゴ!
電源換えたら何事もなかったように立ち上がった!サンキュー!!
電源は盲点だったな。3年ほど何事もなく使ってたが寿命がきたのかな
とりあえずK7NF2-RAIDの注文キャンセルメールも送っといたけど受理されるか
早とちりでとんだ骨折りだった

これからもヨロシク頼むぜK7S5Aよ
97Socket774:2006/01/12(木) 02:25:15 ID:9klgEvTH
まあなんだ、トラブルが発生すると、どうしても真っ先にK7S5Aを疑ってしまうよな。
98Socket774:2006/01/12(木) 04:55:58 ID:F3bO5FTr
給食費が紛失したら真っ先に疑われるようなママン。
でも下手人は他の椰子だったりする。カワイソス
99Socket774:2006/01/12(木) 10:18:23 ID:oXtuzN1+
すみません。 K7S5A の内蔵電池って 2032 でしたっけ?
100Socket774:2006/01/12(木) 10:47:43 ID:4gqV/NmQ
>>99
俺のK7S5AにはCR2032がのっている
てっいうか俺の持ってる新旧4枚ともそう。
マザーすべてそうなんかな?
101Socket774:2006/01/12(木) 12:23:38 ID:oXtuzN1+
>99
ありがとうございます。確かに普通は CR2032 が多いですね。
102Socket774:2006/01/12(木) 17:34:53 ID:2JPg9AW6
ブレーカが落ちたせいで起動しなくなちまた。
MBRまで読んで黒地に白のアンダーバーが点滅。

俺もついK7S5Aを疑ったがどう見てもHDDです。
本当にありがとうございました。
103Socket774:2006/01/13(金) 00:31:02 ID:aKn2j+cv
nForce2のマザーに乗り換えてからずっと眠ってたK7S5Aが生きてたことに今更気がついた。
キャプチャ用にXP1800+でも乗せようかと思うんだけど
このマザーってSDRAMとDDR SDRAMってどっちが安定する?
104Socket774:2006/01/13(金) 00:49:27 ID:YNXrT3lG
DDRだろう。
105103:2006/01/13(金) 01:46:14 ID:aKn2j+cv
・・・生きてたと思ったけどXPインストールの最初のドライバ読み込み中にエラーがでるorz。
CDはキレイだし、メモリかえてもHDD変えてもCDD変えてもだめぽ。
やっぱご臨終かな。
106Socket774:2006/01/13(金) 02:02:01 ID:YNXrT3lG
電源はかえた?コンデンサ懐妊してない?
107Socket774:2006/01/13(金) 04:42:26 ID:UernU5Oc
まだこのスレあったのかw
もうそろそろ殿堂入りしていいだろ
108103:2006/01/13(金) 09:39:13 ID:aKn2j+cv
電源は新品で動作確認も取れており、コンデンサも孕んでません。
新品の安いマザーでも探してくることにします。
109Socket774:2006/01/13(金) 11:08:00 ID:hVcG7q3v
チップセットの冷却方法を変えてみるとかは?
110Socket774:2006/01/13(金) 12:08:41 ID:Pv+qLTpx
電源がお亡くなりになる時に道ずれにされたんだろうね
111Socket774:2006/01/13(金) 21:52:54 ID:vEBzHq6N
>>105
エラーって「ファイルxxxxが見つかりません。CDが汚れてないか…」ていうやつか?
だとしたら自分はPC133 SDRAM 2枚挿しの時必ずそういうエラーが出て、DDRにしたらなおった。

それとHoneyXのK7S5A"pro"ベースの改造BIOS(OC021209とか)を入れているとXPのインスコ中にブルースクリーンが出た記憶がある。
そのときゃ同じHoneyXでもOC030811に入れ替えたらなおった。
ttp://www.geocities.com/honeymoon36/bios.html

がんばってくれぃ
11256:2006/01/15(日) 20:33:35 ID:OeDUus+j
OST
2200μF 6.3V RLP x7
1800μF 6.3V RLP x3

G-LUXSON
1500μF 6.3V LZ x8
1500μF 10V LZ x1
1000μF 10V SM x2
470μF 16V SM x4

とりあえず以上のコンデンサ取り外しました。

G-LUXSON 100μF 16V SM x12 も取り外すか悩み中・・・

新しいコンデンサはまだ手配してません。orz

>>107
まだだ、まだ終わらんよ。
113Socket774:2006/01/16(月) 01:22:35 ID:TfHfRy3O
・K7S5A
・Duron1.6G
・RAGE Mobility
・PC3200 512MB
・DTLA 20GB
で組みました。余り物の寄せ集めです。

問題なく稼動してるのですが、何故か休止すると復帰でコケます。
リセットがかかるとかじゃなく復帰の画面でバーが動き終わると
画面が真っ黒のままいつまでも動きません。
以前AthlonXP2600+、GeForce4MX460で使っていた時は問題なく休止も
使えていたのですが、これはVGAが悪いのでしょうか?
114Socket774:2006/01/16(月) 05:01:14 ID:uxYeaYuR
>>112
うちのはOSTが無くて全部G-LUXSON
11556:2006/01/16(月) 20:25:42 ID:H8b6l5Zm
>>113
VGA他のつけてみて切り分けと、
今の俺だとついコンデンサ確認してみてって言いたくなる。
VGAのコンデンサも。

K7S5Aで使ってたRadeon9600にも
G-LUXSON 1500μF 6.3V LZ x4発見しました。orz
異常ないけど一緒に交換するつもり。

>>114
全部G-LUXSON
ECSって・・・・
半田付けとかできそうなら交換した方がいいかも。

116Socket774:2006/01/17(火) 02:30:32 ID:Ipjhmjho
これは3枚廃棄済み
117Socket774:2006/01/17(火) 06:56:45 ID:eedxLRMq
漏れのは3本TEAPOが載ってる。他では見たこと無いけど希なのかね?
11856:2006/01/20(金) 17:16:22 ID:1cfLnF9k
今日コンデンサ頼みました。
某ヤフオクで売ってるところだけどヤフオクやってないので
メールでじかに頼みました。
即日返事きたのでさっきお金振り込んできました。

頼んだコンデンサーは全部SANYOのWXです。
WX 6.3V 2200μF  x10個
WX 10V 1500μF  x1個
WX 6.3V 1500μF  x12個
WX 10V 1000μF  x2個
WX 16V 470μF   x4個

OST RLPの1800と2200はもう全部2200付けちゃうことにしました。
6.3V 1500μFのうち4個はビデオカード用。

送料込みでだいたい2000円弱ぐらい。
接点復活剤一緒に買ったから実際は2500円ぐらいになりました。
119Socket774:2006/01/21(土) 09:43:02 ID:fEL6aYyz
>>115

>>114
全部G-LUXSON
ECSって・・・・
半田付けとかできそうなら交換した方がいいかも。

ところがこれが3年持ってまだ大丈夫だったりする、
レギュレーターFET周りの放熱には気を使ってましたが。
120Socket774:2006/01/21(土) 12:49:41 ID:Q2jYOTSM
>>119
一応SocketAで一番大食漢の雷鳥1.4Gでも動かせる(長期間大丈夫かは知らん)設計になっているからな。
その後の馬/皿/豚、最近のGeodeは小食だからレギュレータ周りにとってはより余裕があるんだろう。

Intelみたいに世代が進むとどんどん大食いになるわけではない、AMDってそういう意味では偉い。

ちなみにうちはレギュレータ周りの2200μF、1800μFはすべて三洋OSコン 1500μFに換えて豚2500+をFSB133x11で使っている。
121Socket774:2006/01/25(水) 23:32:25 ID:BliEXraG
OS再インストールしてる最中にリビジョン確認で詰まったorz

PCI5番スロット付近のシールというところまでわかったんだけど、「5」と書かれてるシールが
貼ってあるだけだ…v3.1とか書かれてるシールが見当たらない
122Socket774:2006/01/25(水) 23:49:14 ID:nCvjzSzo
バージョンはシルク印刷で番号シールはロットナンバーじゃなかったっけ
123Socket774:2006/01/26(木) 00:11:27 ID:LM01hwbJ
ごめん過去スレPart2の732と735しか見てなかった
続きがあったのね…

で、結局732氏は758で確認できたみたいなんだけど、
PCI4にサウンドカード刺していたせいで死角になってたと言ってるから、
そのへんを徹底的に調べたんだけど…やっぱり書いてない(汗)
124Socket774:2006/01/26(木) 00:11:28 ID:LNfggsXt
バージョンは、基盤左上逆さなら右下にシルク印刷
125Socket774:2006/01/26(木) 00:38:40 ID:LM01hwbJ
>>124
thx、しかし見当たらず…orz
126Socket774:2006/01/27(金) 00:29:21 ID:WHn63peR
電源が逝かれた……
ツクモケース王国に行って相談したんだが、良くわからんので適当に選んで買ってきた。
動かんorz
でも交換保証つけておいたので交換できる。

今度は失敗したくないので、安心できる電源を教えてもらえませんか?

店員には「K7S5Aにathron1700+」と言ったのだが、知らないようだった。
127Socket774:2006/01/27(金) 00:40:26 ID:wsTxVQO7
電源の巻き添えになってマザーもやられたんでないかい?
電源は、自分は1万円出せば安心できる。
128Socket774:2006/01/27(金) 01:17:16 ID:GP7HvmGB
とりあえず、逝ってしまわれた電源と、新たに買って動かなかったという電源はなんてやつだ?それくらい書いてくれ。
129Socket774:2006/01/27(金) 01:21:33 ID:+PRLuw18
>>126
K7S5Aって電源選ぶか?
漏れは神代で買ったInwinのケース付属と思われる300Wパワーマン1980円バルク電源で1年以上問題なく動いてる。づろn1.8
CMOSクリアしてもダメかい?
130Socket774:2006/01/27(金) 02:39:30 ID:ZY8F0YDS
AMDは-5V生きてる電源飼うのがデフォ
131Socket774:2006/01/27(金) 16:13:12 ID:G2n2ffjD
このマザーってメモリ1GBMAXだけど片側に1GBモジュール差しで認識されますか?
132Socket774:2006/01/27(金) 17:01:10 ID:VtQW4UWS
Duron 使ってた頃は250W電源で動いてたけど
Athlon 乗せたら不安定になって350Wに替えた
133Socket774:2006/01/27(金) 21:25:27 ID:nWvHovTF
ショップブランドのマシン買ったら
・AthlonXP1600+
・K7S5A
・DDR256MB
・HDD40GB
・Savage2000
だった。(光学ドライブなし)
これにDVD-ROMとCD-RWとHDD120GB追加してVGAを
GeForce2MX400に交換。
問題なく安定して動いてたが、電源がいまいちうるさかったので交換。

そして外した電源を見てびっくり。
200Wだった。
134Socket774:2006/01/28(土) 22:38:15 ID:Cj+i6ijG
savage2000てw
135126:2006/01/29(日) 01:00:09 ID:NeJkivtK
みなさんどうもです。
>>127
1万円ですか……

>>128
古い電源はケースについてきたものなんでわからないです。
新しいのは、ツクモのPW400ATX12V24Sというものです。

>>129
CMOSクリアすると、動くには動くのですが認識せず、ビープ音が鳴ります。
前の電源と同じ症状です。これは壊れているわけではないのですか?
電源の容量不足だと思ったのですが?

>>130
>-5v
なるほど。店員に言ってみます。
136Socket774:2006/01/29(日) 09:07:13 ID:zJ+lfv2R
>>135
ビープ音を詳しく
どこでエラーなのか教えてくれているはず
137126:2006/01/29(日) 15:44:03 ID:NeJkivtK
>>136
ピー、ピー(×8)、一秒無音、ピピ、ピーと言った感じです。
ttp://www.redout.net/data/bios.html
ここを見ると、前半のビープ8回までは
「ビデオカードのテストエラー」と思われるのでビデオカードをよく
差し直してみます。
その後の ピピ、ピー というビープ音は不明です。

電源の問題ではなかったのでしょうか? orz
138Socket774:2006/01/29(日) 22:41:50 ID:7QCTHWi5
今頃になってK7S5Aデビューした俺が来ましたよ。

2年ぐらい前に板のみジャンクで買って、
別に異状はなかったので、時々テスト用に使っていた奴。
このたび、中古のパロを衝動買いしたので、
茶の間の鱈競れマシンをこれでリプレースしたんよ。
ヌフォ2板が2枚余っていたけど、
OSがMeでしかも昔のソフトのしがらみたっぷりであること、
SDRAM余りまくりなことから、K7S5Aの起用を決心。
再インストール無しでも快調に働いてます。
一応、過去スレ全部読んだりして、何とか動く環境を
作ってからはトラブル無し。
鉄板やなー。
139Socket774:2006/01/31(火) 00:25:02 ID:umtXIc2X
>>138
流れぶった切ってまで書くような内容か?
140Socket774:2006/01/31(火) 00:25:05 ID:l7+NW2sM
K7S6A使いとしては、このスレを草葉の陰から見守っている
141Socket774:2006/01/31(火) 19:41:04 ID:xTmPJRk+
748A使いも、見守ってる。
142Socket774:2006/01/31(火) 19:57:40 ID:PqLaPzaL
この板ってMODBIOS使ってFSB400にするとPCIマズーだったっけ?
143Socket774:2006/01/31(火) 20:45:51 ID:Z8t9ibPG
いやそもそも安定動作するのがFSB143(DDR286)程度が限度。
稀にFSB150で動く当たりもあるらしいが。
144Socket774:2006/01/31(火) 23:57:27 ID:PqLaPzaL
>>143
そっかー。残念。
145Socket774:2006/02/01(水) 00:20:01 ID:pxdwwur7
>>139
こんな枯れたスレで熱くなるなよ。
今更出てくる話題といっても、
壊れたとか吹いたとか卒業宣言とかの寂しい話題か、
BigDrive がどーたらの無限ループになりがちだろ。
流れも大事かも知らんが、人が少ないところで無理に
流れに固執すると袋小路に入ってスレが死ぬこともある。

ここは素直に138の門出を祝ってやれや。
146126:2006/02/01(水) 01:55:49 ID:VvobkCz8
おいらにも暖かいアドバイスを……>>137
147Socket774:2006/02/01(水) 02:59:41 ID:pxdwwur7
んじゃ成り行き上俺も考えてみる。
137の表だと確かに「ピピ・ピー」というのはないが、
ビデオBios関連で「ピー・ピピ」というのがあるから、それかもしれない。

電源は一応、新品に換えてもダメだったから容疑は薄まったとして、
ビデオカード関連を次に疑ってはどうか。
1、他のカードに換えたら動く → 元のカードが悪い
2、PCI のビデオカードで動く → AGPポート死亡か?
というように、一つずつ可能性をつぶしてみる。

K7S5A自体を疑うならば、コンデンサに異常はないか、
はがれた配線やチップはないかを細かく目視。
あるいはBios を疑って、電源切って電池抜いて1日放置とか、
他のマザー使って書き込んだ別のFEPROMに交換するとか。

電源以外にも落とし穴はいっぱいあるわけだから、
問題点の切り分けに取り組まないと、話は進まない。
いろいろやってもダメならば、環境と試した内容をもちっと詳しく書けば、
なにかいいアドバイスが得られるかも。ガンガレ。
148Socket774:2006/02/01(水) 13:55:39 ID:hfzx2/Vp
漏れのK7S5Aは皿1700乗せたまま毛布に包まれ眠っている・・・
使ってない20GのHDDもあるし安いケースでも売ってれば命を与えてあげる事も出来るが・・
149Socket774:2006/02/01(水) 16:39:49 ID:mDDqgq/0
毛布に発生した静電気に包まれてそうだな。
150126:2006/02/02(木) 01:20:15 ID:eZLaEs2B
>>147
ありがとうです。試してみます。
以前、一旦マザーからメモリやらなにやら全部外して付け替えたら
軽快に動き始めたことはあったんですよね。それかな?
151Socket774:2006/02/02(木) 11:06:36 ID:9r787kvy
>>148
7000円で売って
152Socket774:2006/02/02(木) 16:23:25 ID:s9BBDam/
うちにも2枚ほど眠ってる。箱も一つある。
メインのNF7Sv2が逝ったら、戻してあげるからねー。。と、
NF7Sの予備もあるんだよねw
15356:2006/02/02(木) 20:29:43 ID:Olw5jCEA
K7S5Aのコンデンサ張り替え終了しました。
コンデンサーはSANYOのWXを使用。

2200μF 6.3V x7
1800μF 6.3V x3(2200μFに変更)
1500μF 6.3V x8
1500μF 10V x1
1000μF 10V x2
470μF 16V x4

ドキドキしながら電源入れたらあっさり動いてくれました。
今、電源ユニット、CPU、メモリ、DVDコンボドライブという構成で
KNOPPIXが動いてます。
メインマシンは既に新しく組んだので寝床マシンにする予定。

>>148
俺は工房の通販でSKII-4402W (ホワイト) 電源無し \3,834 を買ったよ。
http://www.skytec.co.jp/html/p_sk2-4402.html
元々使ってたフルタワーは古くてエアフロ悪いんで廃棄することにしました。


154Socket774:2006/02/02(木) 22:28:08 ID:IYl4qij4
良く頑張った
155Socket774:2006/02/02(木) 22:59:43 ID:7tOpt8Cn
俺はフローが悪いケースの前面をくりぬいて12cmFanが入るように工作したよ。
k7s5a用にケース買い直すのもなんか似合わないし。排気は8cmのままだけど。
電源はソフで投売りだった時にファラオを買ってそれをつけてる。問題無し。
あと交換するとしたら、cpufanをPALから大台風にかえるくらいかなぁ。
156Socket774:2006/02/03(金) 22:33:34 ID:AFYqXQLQ
しかし俺が持ってるK7S5A Proは相当貴重なんだな。
157Socket774:2006/02/05(日) 10:22:23 ID:k3tqAP2Q
うちのK7S5A
友人2年前にもらってから、倉庫の劣悪環境(埃と塩気)で一年以上使用
その後、事務所に栄転し約9ヶ月使用後、現在は休眠中。

構成(最終時)
CPU Athlon1000MHz(焼き鳥)+火の鳥のCPUクーラー
MEM PC3200 256MB x2(SamsungとElpidaの混合)
HDD マクスターの60GB
グラフィック SPECTRA7400DDR
その他 玄人のUSB2.0カード
電源 Topowerの300W

途中、CPUファンに埃がたまって熱暴走したり、
SDRAMとの相性なのかフリーズしまくったり
(DDRに変えてからはなくなった)
クロックを750MHzにしないと安定しない時期があったり
といろいろあったけど、最後まで動いてくれました。

引退となった理由は、事務所のPCがウィルスにやられたため
即復旧を求められ、代替機(セレロン2.4GHzの奴)を入れたら
それがそのまま定着してしまったという・・・。
(HDDを変えたら、普通に起動してくれたのにな)

復活させてあげようかと思うけど、この頃のマザーって
新しいグラボとの相性が厳しいらしいからちょっと悩んでいます。
(RADEON9250とか9600以降、GeForceのFXシリーズとか)

>>137さんのケースもグラボに原因があったりして
15856:2006/02/06(月) 01:26:23 ID:4voQt81d
コンデンサ張り替え終了したK7S5Aと新しいケースで組み終わりました。

クーラはXP2400+リテールシンクに薄型7cmファンを無理矢理取り付け。
その状態でアイドルで40度超えるので今度はCPUのモバイル化に挑戦してみました。
CPUはAthlonXP2400+
Fab51見てしばらくお勉強してから開始

まずいきなりCPU落っことしてピン曲がりまくって修正に一時間ぐらいかかったorz

気を取り直しL5[2]とL5[3]を用意していた6Bの鉛筆で溝埋めして
一応ブリッジの上からテープを貼りました。
L6はいじってないのでモバイル化成功してたら11倍起動になるみたい。
CPUとクーラを取り付けて電源ON

BIOSでは mobile Athlon4と認識
(゚Д゚)ハァ?と思いながらとりあえずDEL押してBIOSメニュを見るとFSBが100に
FSB133に設定するとmobile AthlonXP1700+と認識。

Win起動してCrystalCPUIDを試してみるとクロックちゃんと可変してました。
アホなトラブルはあったが思ったよりあっさりモバイル化成功!
アイドル時のクロック663Mhzでcpu32度、気温20度

この後は、最大倍率を定格の2Gになる15倍まで上げるか11倍のまま電圧下げるか
ってあたりで悩んでます。
159Socket774:2006/02/06(月) 01:30:55 ID:ZegQLCNb
とりあえず最小構成(CPU、メモリ、グラボ)で試してみて
160Socket774:2006/02/06(月) 14:59:20 ID:+0PbKmk1
メインマシンをOPTERON170+LANParty UD nF3Ultra-Dで組んだので
今までメインだったA7V880を死蔵。
セカンドマシンのK7S5Aにメインマシン(だった)のCPU、モバアス2600+を取り付けた。
今まで豚3000-を133x13で2100+で使ってたから、定格133x15 2400+となりパワーアップした。
自作初号機愛着有りすぎ。今では激安定で手放せないっす。
161Socket774:2006/02/06(月) 22:44:24 ID:fwfyCKqW
スロットの空きが無くなった。

162Socket774:2006/02/07(火) 08:38:43 ID:GqLDIqYL
しまってみた。
163Socket774:2006/02/10(金) 23:30:39 ID:FJrnZKiJ
たまには保守しましょう。いつまでも稼動するように・・・
164Socket774:2006/02/15(水) 14:31:41 ID:6Vn67LL7
K7S5AってSpeedFanでファンの調整出来てる?
165Socket774:2006/02/15(水) 15:01:10 ID:327elAxP
できない
166Socket774:2006/02/16(木) 11:55:38 ID:h2KlvMUt
長生きしとるのう
次パソコン新しくするときはショップブランドの組み立て済みPCになると思うので
K7S5Aがわしにとって最初で最後の自作ママンになりそうじゃよ
167Socket774:2006/02/16(木) 12:39:36 ID:rpOKUXlA
その時は里子に出してやってくれよ。全国の里親が待ってるよ。
168Socket774:2006/02/16(木) 20:27:43 ID:hdB3FOuO
K7S5AってDDRメモリはPC2100まで対応のはずだよね?
PC-Wizard2006のOverclockInformationで、ChipsetがDDR-SDRAM:PC2700て表示されるんだけど。
うちには2100のメモリしかないんで確かめられないんだけど、
2700や3200のメモリ挿すとPC2700で動作するのかな?
ちなみに板のverは3.1、BiosはHoneyX030327
169Socket774:2006/02/16(木) 21:45:23 ID:wCGNwivc
んなことはない。
そーいやこの板、DDRでもSDRAMでも速度はほとんど同じなんだよな。
知らずにSDRAM→DDRに換えてパワーアップしたと勘違いしてるバカが多いんだけど。
170Socket774:2006/02/16(木) 22:35:03 ID:zbamI9wm
ECS にはP4のSIS マザーでP4S5Aっていう、やはりSDとDDR両用のがあったんだな。
それだと速さにものすごく差があった。
しかしK7S5A では大した速度差はない。
171Socket774:2006/02/16(木) 23:02:35 ID:Mxv8/YAf
KT266ならSDRAMとDDR-SDRAMに大差無いという話だったが。
AMD760やKT266を超え、KT266Aが出るまで最速だったSiS735を搭載したK7S5Aなのに、
SDRAMとDDR-SDRAMで大差無いなんてマジ!?
172Socket774:2006/02/16(木) 23:09:25 ID:oYg+lT7j
速度はともかく、この板の場合安定性には大差あるよな。
173Socket774:2006/02/16(木) 23:17:07 ID:Wo8it9+c
SDRAM→DDRに換えて大差無いと勘違いしてるベンチ厨カが多いんだけど。
174Socket774:2006/02/16(木) 23:56:56 ID:IH9V31ef
まぁSDRのメモリコントローラも割と優秀ではあったが
流石に差は割とある。
175168:2006/02/17(金) 00:32:00 ID:0XDL3M+u
結局PC2700て表示されるのはPC-Wizard2006のバグでおけ?
176Socket774:2006/02/17(金) 00:34:12 ID:7gFfvjJM
BiosはHoneyX030327


これだろ
177Socket774:2006/02/17(金) 00:41:59 ID:RRRlH46W
いや、俺は逆に最近DDRを抜いてSDRに入れ替えたんだが。
体感できるほどの違いは特に感じなかった。ベンチだとそれなりに違いはあるけどね。
まあ、何だ。最新最速を求めていた頃には大きな差と感じたかもしれない違いが、
今更の133MHzという感覚だと、正直どっちでもかまわんという程度に思ってしまうわけだ。
ちなみに、うちでのSDは、2枚差し&めちゃキツイ設定で嘘のように安定している。
178Socket774:2006/02/17(金) 00:49:30 ID:us5EuMOi
高速から降りたら軽だろうが普通車だろうが同じようにトロく感じるわな
ただ普段使う上ではやっぱ軽じゃな…と思う場面もあったりするようなもんだ
179Socket774:2006/02/17(金) 00:55:38 ID:WNc9euZh
PC2700だろうがPC3200だろうが、
133MHz(×2=266MHz)で動かせばPC2100相当って事になるからな。
K7S5Aってオーバークロック出来ないよね?
180Socket774:2006/02/17(金) 00:56:40 ID:RRRlH46W
そうだな。まあ、今じゃメインの地位を下りてるから、
買い物用の軽も、使ってみるとそう悪くないじゃないか、という感じかな。
しかしこのスレ、普段は閑散としているくせに、時々やけに盛り上がるな。
熱いユーザーがまだまだ多いということかな。
181Socket774:2006/02/17(金) 21:13:17 ID:P3f4C2ra
悲しいけどこれ現役なのよね
182Socket774:2006/02/17(金) 23:05:33 ID:1JTP7K+W
FFクラスのゲームやるには十分なんだよな
あとはネット巡回ぐらいしかしないし
183Socket774:2006/02/18(土) 15:11:32 ID:sPMlzd+9
AGP2xの3Dfxが載る最速マザーのひとつだから、いまだに引退させられないYo
184Socket774:2006/02/18(土) 16:58:54 ID:thKzHbyI
セカンド機にしてるけどメイン機のパーツのお下がりでどんどんスペックアップしていく。
185Socket774:2006/02/18(土) 22:03:59 ID:Z4ekslU0
>>184
あるあるw
186Socket774:2006/02/23(木) 23:16:30 ID:9PI4WjgM
あげ
187Socket774:2006/02/23(木) 23:18:06 ID:/dSUABvU
初自作ママンだ
まだあったんだねこのスレ
188Socket774:2006/02/28(火) 06:15:43 ID:h9/6feDm
age
189Socket774:2006/03/04(土) 16:40:06 ID:GjlYwmKN
財産保全
190Socket774:2006/03/07(火) 18:42:18 ID:eFzWt8pI
今から再セットアップ。
191Socket774:2006/03/07(火) 19:46:04 ID:rsn3YxGY
>>190
何があったの?
192Socket774:2006/03/08(水) 05:41:28 ID:wRVpom8+
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
この板、Thoroughbred載らないの!?
ttp://www.ecsjpn.co.jp/support/cputable/socketA.htm
がっかり・・・
193Socket774:2006/03/08(水) 06:05:46 ID:41eU3FXa
いや載る。
つーかソケAなら何でも載る。
FSB166の奴だと133でしか動作しないけど。
194Socket774:2006/03/08(水) 13:05:05 ID:6OCEmtIM
皿でも豚でもなんでもこいだね。
195Socket774:2006/03/08(水) 15:41:40 ID:YHc59KCr
で、雷鳥1400だけ微妙な相性があるんだよな。
この板発売当時最強のCPUだったのに… ヨクワカラン
196Socket774:2006/03/08(水) 20:30:42 ID:rQWZEPq1
>>195
一番大食いのCPUだからじゃねーの?
197Socket774:2006/03/08(水) 20:50:35 ID:0BUe66px
>>196
勿論そーなんだが、雷鳥と図論しかない時点でリリースされたのにこの不具合、
にもかかわらず以後の未知のCPUに対してここまで寛大なBiosと設計。
このギャップが面白いと言うわけ
198Socket774:2006/03/08(水) 22:03:15 ID:Fia0Wx7l
>>197
196が言いたいのは、電源が弱いとダメって言う事じゃね?
199Socket774:2006/03/08(水) 22:47:14 ID:62BfC7E+
>>198
>>196>>197との意見は、どこも食い違ってもないように見えるが?
200Socket774:2006/03/09(木) 01:15:10 ID:Vwu//Cln
このチップセットは137GB以上にはどうなの?
201Socket774:2006/03/09(木) 01:24:27 ID:vfE7z1Zf
改造biosを入れればいける。
202Socket774:2006/03/09(木) 01:30:39 ID:W1/lHk5U
公式でも途中からは行けなかったっけ?
203Socket774:2006/03/09(木) 04:29:11 ID:W2AZCjaD
行けなくなくない?
204Socket774:2006/03/09(木) 15:24:46 ID:OD+jM4Qr
電圧いじれたらなあ…
205Socket774:2006/03/09(木) 16:09:20 ID:8O1Cbw6u
うん、いじれたらなあ…
ブリッジ使えるだけインテルよりマシと思うしかないのかなあ
206Socket774:2006/03/10(金) 12:42:31 ID:6TDuihWv
CPUにHalt命令出すソフトちゃんと使えるの?
CoolONだとK7S5Aは動作対象外って書いてあるし。
207Socket774:2006/03/10(金) 23:52:27 ID:4TjvknKH
使えるけどサウンドにノイズ載る
208Socket774:2006/03/11(土) 02:09:01 ID:VV9LUrqe
質問はループしてるが、まだまだ現役であることが証明されたage
209Socket774:2006/03/11(土) 02:56:31 ID:9Oz5BOS1
未だにメインマシン
時々BIOSが飛ぶ以外は問題ないなぁ
210Socket774:2006/03/11(土) 03:03:19 ID:Mi1dZis1
>>209
電池の電圧が下がってない?
211Socket774:2006/03/11(土) 03:55:56 ID:9Oz5BOS1
>>210
それは問題無さそう
何かのタイミングみたい
212Socket774:2006/03/11(土) 06:22:18 ID:78milAyT
電源かな。
ボードが逝ったと思われたとき電源換えてあっさり復活できたんだが
同時にBIOS設定ぶっ飛び病もすっかり直ったことがあるから
213Socket774:2006/03/11(土) 12:01:53 ID:S/yTR8iz
>>212
dクス
今度試してみるよ
214Socket774:2006/03/11(土) 18:53:08 ID:n6Tg5Fi3
K7S5A(V1.1)を使っているが、最近HDDが物理故障したorz

データー等は全部バックアップしてあったから無事なんだが、
OSインストールやアプリインストールが激しく面倒なので、
コストパフォーマンスを重視して安物RAIDカード+同容量HDD×2で
ノンストップ環境を作ろうと思った。
これなら余計に買うHDD一台と数千円のRAIDカード代で済むし。


で、とりあえず動作確認のために、数千円で買ってきたRAIDカードと
眠ってきた8GBのHDD二台でRAID-1アレイを作ってOSインストール……までは上手くいったが、
インストール後再起動の時にRAIDアレイからブートしないorz

しばらく考えて、ECS公式の最新BIOSを入れたらちゃんとRAIDからブートした。


なお、RAIDカードはIOデータの三千円ぐらいのUIDE-133R2。

それより安い奴もあるだろうが、差額は日本語マニュアル代と考えてそれにした。

この製品は、セットアップガイド以外に145ページに及ぶリファレンスマニュアルが付属していて、
さまざまな状況を列挙して「〜したい場合にはこうしろ」という感じの詳細な手順の一覧が書いてあるので、
RAID初心者でも手っ取り早くRAID環境を作れるみたいだ。

以上、チラシの裏。
215Socket774:2006/03/11(土) 18:57:44 ID:n6Tg5Fi3
補足。何か問題が発生しない限り、BIOS更新しないことにしていたので、
BIOS更新前は2002年頃のBIOSが入っていた。
216Socket774:2006/03/11(土) 19:40:11 ID:+tQyHnEg
まあ、biosなんてものは普通そういうもんだわな。
217Socket774:2006/03/11(土) 20:16:54 ID:kyyg0YYl
ドライバでもアプリでもそうだけど
困ったことがない限りいじらない、バージョンアップしないのが吉
だと思う
218Socket774:2006/03/12(日) 23:22:40 ID:iJCVAQ2Q
K7S5Aがあぼ〜んしたので、748Aに載せ替えたらXPの再インストール不要で
そのまま立ち上がった。
ああ、便利〜
219Socket774:2006/03/12(日) 23:37:17 ID:UIOyNMzp
w2kでも大丈夫ダタよ
SiS AGP Driverだけは上書きインストールしたが
220Socket774:2006/03/12(日) 23:58:55 ID:W5KDlu1/
>>218
何であぼーんしたの? よかったら教えてケロ
221Socket774:2006/03/13(月) 01:47:07 ID:+6bBUDMy
うちはXP使用中なんだが
222Socket774:2006/03/13(月) 02:14:19 ID:o8sikzXA
違うマザーに起動ドライブを移す場合には
大事なデータが入っているHDDはやめたほうがいいぞ。
たまにHDDを論理破壊することがあるから。

以前のオレの経験では、マザー死亡→起動HDDを引退して予備にとっておいた別マザーに乗せて立ち上げ→
IDEドライバの相性が悪かったのかは知らないけどディレクトリ破壊→リアルでorzというのがあった。

幸いバックアップがあったので多少のデーターロスト程度で済んだけど、
それ以外はそういう危険なことはしないことにした。
223Socket774:2006/03/13(月) 04:47:27 ID:1eUs2G4w
Sis → Sis はWin上のレジストリのエントリが1種類しかないのですべて同じチップとみなされるので
Sis735→Sis748でもOK

ちなみにSCSI HDDにWinをインストールしてる場合は、そのSCSIコントラーと一緒にHDDを移行すれば
どんな環境に変わろうが起動する。

上級者がSCSI HDDにOSをインストールしてるのはその為。
224Socket774:2006/03/13(月) 08:24:00 ID:N9S9S9WP
俺は理屈はわかってても、なんか気持ち悪いのと気分一新の意味もあって面倒だけど再インスコしてるなぁ。
225Socket774:2006/03/13(月) 18:29:14 ID:9FJM0qu7
BIOSが飛んだので記念マキコ
226Socket774:2006/03/13(月) 21:11:30 ID:YgqnKGAT
>>223
SCSIカードがアボンして、二度と手に入らなかったらどうなっちゃうんでしょうか?
心配で夜も眠れません。
227Socket774:2006/03/13(月) 21:41:43 ID:1eUs2G4w
SCSIカードくらい同じの3つも4つも予備で持っておくもんだよw
228Socket774:2006/03/14(火) 00:05:17 ID:WPfhY/6V
>>220
妊娠。
229Socket774:2006/03/14(火) 00:06:46 ID:WPfhY/6V
>>223
へええ、そうなんだ。
XPの認証も問題ないの?
ハードが変わったらアカンのじゃなかったっけ?(アクチベータだっけ?)
230Socket774:2006/03/14(火) 00:45:04 ID:CXKC15jl
いまだにカキコがある不思議スレ
231Socket774:2006/03/14(火) 01:55:38 ID:2joACs7E
こんな古い板の専スレがまだ生きてるということは、ユーザーも多いのか・・・
232Socket774:2006/03/14(火) 02:36:13 ID:HmlqUrN1
全然現役ですが。
233Socket774:2006/03/14(火) 03:19:18 ID:WezffGN4
会社でたくさん現役だよ。

うちの部署で稼動中のPCの半分がK7S5A、
残りの四分の一はK7S6AとかK7S5A+とかの後継マザー。
途中で死んだのはK7S5A一枚だけ。

当時そこにいた上司がSiS信者だったっぽいw
234Socket774:2006/03/14(火) 04:38:05 ID:iH57BpT4
24時間通電してなきゃ結構もつのかな
235Socket774:2006/03/14(火) 06:40:16 ID:HmlqUrN1
24時間通電してるyo
236Socket774:2006/03/14(火) 20:37:40 ID:nlMZw+Wf
3年ほど前に中古で購入して以来、パーツの増設、交換時以外ほぼ電源つけっぱなしな
俺様が来ましたよ。
237Socket774:2006/03/14(火) 22:02:17 ID:W4hqL5ev
KT133マザーとDuron950から速くしたくて、
メモリーが流用できるんで余ってるこいつを使いたい気持ちもあるが、
OS載せ替えが面倒らしいんで躊躇してる
メインマシンだから気楽にインストし直しってのも・・・
238Socket774:2006/03/14(火) 22:08:16 ID:WezffGN4
>>237
まあタマには大掃除するのもいいものだよ。


ていうか今、会社のPCを再インストールしている真っ最中www
うはwwwwうぇうぇwwwwwしかも自分が使っているPCじゃないwwww
239Socket774:2006/03/14(火) 22:13:38 ID:movaVDA+
2001年10月からメインマシンとして使用中
俺もほぼ24時間365日稼働
良く逝かないもんだ
240Socket774:2006/03/14(火) 22:18:12 ID:IY1kYMxX
>>237
鱈セレマシンからこの板に、OSの入ったHDDをそのまま流用して使ってるよ。
SiS AGP Driverだけインスコした。別に問題なく快調に動いてる
241Socket774:2006/03/14(火) 22:24:26 ID:W4hqL5ev
>>238
24時間起動でプログラムがいくつか動いてて、OS再起動すらイヤーンな環境なので・・・

>>240
マジ?
やってみようかな・・・まずはマザーだけでと・・・
ああーしかしうまくいかなかったら怖いな

余裕があるときに考えてみよう
242Socket774:2006/03/14(火) 22:28:35 ID:IY1kYMxX
>>241
ちなみにNorton Ghostでクローン作って実験してから乗り換えたけどね。
一応心配だったので。結果的に問題はなかったということ。
再インストール面倒なので、いつも乗り換え時にはそうやってる。
243Socket774:2006/03/14(火) 22:29:40 ID:WezffGN4
>>241
Acronis True ImageとかでHDDイメージ作った後なら
いくらでも好き勝手できるぞ。dでも完全に元に戻せるし。
244Socket774:2006/03/14(火) 22:50:47 ID:iH57BpT4
やっぱコンデンサに当たりハズレあるんかな
245Socket774:2006/03/14(火) 22:56:28 ID:WezffGN4
>>244
コンデンサの当たり外れ以外にも、
CPUに高クロックの発熱の多いやつを使っているかどうかもあると俺は思う。

一般的にコンデンサは温度が10度上がると寿命が半分になるといわれている。

妊娠コンデンサにこの法則がそのまま適用されるかどうかは知らないが、
それでも温度が寿命に影響を与えることは確かなので、
使ってたCPUによってもコンデンサの寿命が違うと思う。
246Socket774:2006/03/14(火) 23:20:39 ID:j8zqfjRn
2001年の正月に1600+で組んで、2002年8月に2400+へ交換、
2003年5月にコア欠けして2600+に換えて2005年10月にメインの座を引退、
現在は林檎パン1.6GHz。
コンデンサ妊娠の兆しはありません。
247Socket774:2006/03/15(水) 00:01:19 ID:movaVDA+
雷鳥1.4Gで一年、パロ2100+で3年半なんだが
全く問題ない
248Socket774:2006/03/15(水) 08:15:00 ID:RgyfvSxk
俺も雷鳥1.2G+馬2100で発売年の秋からずっと動いているが、さっぱり妊娠の気配ねーな。
249Socket774:2006/03/15(水) 12:29:17 ID:cbWwm/tl
>>246
例の不良品コンデンサが生産されたのは何ヶ月も先の話
恐らく時期的に>>247-248も正常品コンデンサだろう
250Socket774:2006/03/15(水) 14:09:02 ID:Ue+aqdo1
だからいまだにユーザー多いんだな。
あまり熱くならない構成ならまだまだ十分いけそうだ。
最後のスペックアップにXP2600+考えてたけどづろn1.8のままにしといた方が利口かもしれない。

251Socket774:2006/03/15(水) 15:27:27 ID:WgVL/vph
発熱以外にも、CPUまわりの放熱がどうなっているかも関係するだろ。

普通のファンを乗せるんじゃなくて、
ケース外にダクトを導いてファンの向きも吸出し(ケース外に排気)の方向なら、
CPU付近に熱がこもる事が無いので
コンデンサの温度もせいぜい常温+α程度だろ。

これならコンデンサ寿命もかなり長くなるだろうな。
252Socket774:2006/03/15(水) 20:40:14 ID:ppXSdab3
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0315/cebit12.htm
●リサイクル人力車などそのほか
 そのほか変わったものたちを写真で紹介する。

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0315/cebit12_20.jpg
荷台の部分はSocket 370/A、Slot1あたりのマザーボードで構成。
こちらには、ECSのK7S5Aなど今でも現役で使われてそうな製品が見られる
253Socket774:2006/03/16(木) 01:30:16 ID:sCHYamsO
こんな人力車に乗ったら、尻が血だらけになりそうだなw
254Socket774:2006/03/16(木) 02:29:25 ID:NzBpnPew
使用中突然落ちてWindowsが起動できなくなり、OSを再インストールすることにしました。
しかし、インストールする際に何故か毎度同じところでエラーが出てインストールができません。
場所は最初にデバイスを読み込むところです。
XPのCDは別マシンにて読み込み確認してみましたが、問題なし。
電源がイカレてるのかと思い、換えてみましたが症状変化無し。
コンデンサの妊娠もみられず、メモリもエラー無し。
CPU+HDD+CD+メモリ+VGAの最小構成でやっています。

CPU:Duron 750MHz
メモリ:ノーブランド DDR2100 256MB
VGA:GeForce2 MX400
電源:新たに購入したものを乗せています

助言よろしくお願いします。
255Socket774:2006/03/16(木) 03:47:18 ID:zlFb01b8
HDD蛾ぶっ壊れた
256Socket774:2006/03/16(木) 04:49:16 ID:yg2qNTuv
どうせHDDが壊れてるんだろ。
257Socket774:2006/03/16(木) 12:10:57 ID:YTx8g8iX
当該マシンのCD-ROMドライブか、それのIDEケーブルが不良ということも考えられるので、
ドライブとケーブルを別マシンでちゃんと動作しているものと交換してOS再インストール。
なお、IDEケーブルの長さは45cm以下が望ましい。
それ駄目なら、以下をテストすること。


M/BのメモリとAGPのコネクタをエアダスターで吹いてゴミを飛ばす。
次にメモリとVGAカードを接点復活剤で拭いてみる。
もし接点復活剤が無ければ薬局で売っている無水エタノール(アルコール)でも桶。

次にCMOSクリア。ちゃんとコンセント抜いてから
M/Bのジャンパを10秒ぐらいショートすること。

次にmemtest86をしばらく走らせてメモリチェック。

次に当該HDDを別のPCに接続していわゆるスキャンディスクをかける。もちろん不良セクタチェックもON。

スキャンディスクでエラーが発見されなかった場合には、
そのHDDへ大量にファイルをコピーして、エラーが発生しないかチェックする。
小さいファイルを大量にコピーするのであれば、なお良い。
もちろんHDDの全容量を埋め尽くすまでやること。

ここまでやっても異常が発見されなかったら、
VGAを別のものに差し替える。

ここまでやってもOS再インストール時に問題が発生するようなら、
マザーボードの不良。


ところでHDDのサイズはいわゆるBigDriveか?
もしそうなら、LBA48の制約に引っかかっている可能性があるので、別の手順が必要になる。
XPの場合、SP1でないXPのインストールCDはLBA48に引っかかると思う。
258254:2006/03/16(木) 18:59:31 ID:NzBpnPew
レスありがとうございます。
HDDは壊れていませんでした。
一応メインマシンで使用しているHDDを確認のために使用して見ましたが、症状に変化はありませんでした。

257さんの解説通り上から順次確認していきましたら、memtest86にて大量のエラーがtest#6にて発見されました。
別マシンでは正常に認識されていたものでしたのでまさかと思いました。
現在メインで使用しているマシンからメモリを抜き取って装着し、memtest86を走らせてもやはり#6でエラーが出ます。
SD-RAMの方でも試しましたが、こちらは#2で大量エラーです。
やはりマザーボードの不良ですかね・・・

HDDは13GBなのでLBA48には引っかかりません。
259Socket774:2006/03/16(木) 19:38:43 ID:+XjmYdP9
以前、この板で起きたこと

CMOSクリアが、1分2分のショートではダメだったこと
ひどいときは数時間でもダメで、寝る時間放置して朝起きて起動したぐらい
これはCMOSクリア以外の部分に異常があったのかな・・・
強制リセットがかかるようになって、
しかしたなく乗り換える前の検証でこうなった
強制リセットについては、なんとなくCPUの熱暴走かも、と思えたけど

だから実はまたこいつを使おうと思い出してるが、
イマイチふんぎりがつかない
メインシステム乗せ替えだから手間がかかるとイヤンだから
戻すのも一苦労だし
260Socket774:2006/03/16(木) 19:40:12 ID:+XjmYdP9
>>259
名誉のために、そこそこの期間、ちゃんとまともに動いていたということを書き添えておく

安定revになったとか言われてた、いわゆる緑箱仕様
261Socket774:2006/03/16(木) 19:51:30 ID:MoupFWAl
家では初期のrevだけど何の問題もなく今まで動いているのだが・・・
262Socket774:2006/03/16(木) 20:15:45 ID:tqEThEuQ
と言ったらドスパラの工作員扱いされたな…
263Socket774:2006/03/16(木) 20:40:54 ID:EXoUPID4
いまごろこの板をダシにDぱらを擁護する奴もいないだろう
264Socket774:2006/03/16(木) 22:21:19 ID:4jAuzJQU
>>259
コンデンサもっこり、あるいは電源の劣化は疑ってみた?
あとは電池の消耗とか
265Socket774:2006/03/17(金) 01:17:08 ID:2aCSRLS0
>HDDは13GB

これが逆にまずいんじゃないの?
普通に120Gのやつで試してみたら?
266Socket774:2006/03/17(金) 03:32:33 ID:cLmtHtuc
乗せ替えに当たってBIOSもやっちゃおうと思ってるけど、
バージョン 30811
バージョン 37558
どっちを入れるの?
自分の板はver3.1と印刷してあった
267Socket774:2006/03/17(金) 10:10:11 ID:MaSxxt3Y
もし 266=259 ならば、先にアドバイスに返答してから次の質問をすべし。
でないと、誰にも相手にされなくなるよ
268254:2006/03/17(金) 11:44:15 ID:tCHU7aay
13GBじゃ逆にまずいんですか?
とりあえず手元に余っている他HDDは最低400M〜8.4GBですから・・・
メインマシンのHDD外して試してみます。
といっても40GBですが。
超貧乏なので100GB超のHDDもっていないという現状。
269Socket774:2006/03/17(金) 12:00:44 ID:TeNj7q8g
まずくはない。おれは最初6GBでインスコしたし。
>>265は、HDDが古すぎて壊れてることを心配したのだと思う。
チェックして問題ないなら、13GBでもおk
270Socket774:2006/03/17(金) 13:58:29 ID:Z9rf60Fv
そういえば昔、コナー(Conner)の1.6GぐらいのHDDが、
新しいPC(K6-2/300Mhz)に接続するとエラーの嵐で、
古いPC(Pentium/133Mhz)だと正常に動くことがあったな。

マザーは同じでCPU乗せ変えただけでNG。
転送モードをPIO0にしても駄目だった。

あれは一体なんだったんだろうか?


あとESDI(ST506、つまりIDE以前のHDD規格)時代の5インチHDDで、
普通にスキャンディスクのセクタ検査ではエラーセクタ出ないのに、
細かいファイルをたくさんコピーするとクラッシュする古いHDDを持ってた。

たぶんヘッドアーム動かすサーボモータがヘタって、
シーケンシャルなシークだとOKでランダムアクセスだと
シークしきれずにコケるんだとその当時推測していた。
271254:2006/03/17(金) 18:41:09 ID:HIKAliP0
そうですか。
13GBのは壊れていませんし、他の8.4G、6Gを2個、で試したのですが全て同じところでエラー。
そもそもmemtest86を完走出来ない時点で無理ですけれど・・・
やっぱりマザーがお亡くなりになられたのですね。
電源と共に道連れ・・・
272Socket774:2006/03/17(金) 22:06:30 ID:2aCSRLS0
80Gとか120Gとかの安いHDDを買って試してもいいんじゃないの?
案外動く鴨よ?
273( 'ー`)y-~~ ◆1SY77TrbX6 :2006/03/17(金) 22:07:46 ID:5qGt7R/o
>>254

なんとなく熱暴走っぽい症状。

チップセットかCPUの冷却がしっかりできてないかもね。
274Socket774:2006/03/17(金) 22:08:50 ID:2aCSRLS0
あと、新しいIDEケーブルと。
275Socket774:2006/03/18(土) 00:40:49 ID:ebRFQige
IDEケーブルの品質とmemtestがエラー吐くのは無関係じゃね?



ところで2000系OSはmemtestでエラー出まくりのメモリ使うと
HDDのディレクトリが吹っ飛びやすいとかいうのが無かったっけ?
276Socket774:2006/03/18(土) 01:12:51 ID:9mERn231
そうなのか?俺はそんなメモリに遭遇してないからわからんが・・・
277254:2006/03/18(土) 02:12:52 ID:jzM/YAY8
>>254
今度秋葉行った時に120G位のを買ってきます
もしこのマザで使えなくてもメインで使いますw

>>273
熱暴走ですか。
biosで温度見たときにはsystemが25℃前後でcpuが45℃前後だったと思います。
裸状態でテストしているので、ヒートシンクを触って見ましたが
チップセットもCPUの方もあまり熱は感じられませんでした。

>>274
IDEケーブル新品でも試しましたが、駄目でした・・・

>>275
memtestでエラー吐きまくりなメモリを以前使用していたときに
ディレクトリ吹っ飛びませんでしたが、起動してちょっとメモリ使う作業をすると
高確率でOSが落ちましたw
その時に1個HDDお釈迦しましたよ・・・orz

色々過去ログ見てたんですが、自分のマザは実は某並行輸入品だったことが判りましたよ
もう、これはハズレを引いたと諦めるべきですかね?
278Socket774:2006/03/18(土) 02:46:11 ID:9mERn231
てか、いっちゃえば十分元は取れただろw
K7S5Aはオクにでも放流してやってm新しいPCに巣立つのも良いだろう。
279Socket774:2006/03/18(土) 09:38:10 ID:x8U9E+tX
>>277
チップセットのヒートシンクが熱が感じられなかった、ということはチップの熱がちゃんとヒートシンクに伝わっていない可能性があるぞ。
280Socket774:2006/03/18(土) 10:41:32 ID:TXLVAwcd
久しぶりにキャプチャ機つくろうと設定してXPインスコしたんだけど、
全く休止状態から復帰できません。何が悪いのでしょうか。
マザーのリビジョンは3.1、S1からは問題なく復帰できるし、電源も
400W電源で他のマザーだと問題無く復帰できる。
試した事は、下記の通り。

BIOS:030811,021029,oc021029a
CPU:AThlon4 900MHz, XP1700+
Video:G550、P650
MEM:SDR256,512MB、DDR256,512MB
281254:2006/03/18(土) 10:54:43 ID:7mvpc1nL
>>278
そうですね。
もう十分元は取ってくれました。
次の休みにでもヤフォクにでも放流してみます。

>>279
その可能性も高いかもしれません。
しかし、そうなるともう完璧にお釈迦している可能性が大です・・・
チップセットがHOTな状態で5時間程memtestの為に連続起動していましたからorz

真剣にヤフォクに放流を検討します。
みなさん、ありがとうございました。
282Socket774:2006/03/18(土) 15:16:56 ID:ebRFQige
>>281
出品時はちゃんと「難有り」とか「ジャンク」とかに汁。
283Socket774:2006/03/18(土) 16:28:21 ID:slMD45C2
>>279
そういえばK7S5Aをオクで流したら飼った値段で売れたな。
ちょっと時間が掛かったけど。
今は10円取るから厳しいけど昔はタダだったからな〜
284Socket774:2006/03/18(土) 16:31:12 ID:C0czI1/U
どんだけ貧乏やねん・・・
285Socket774:2006/03/18(土) 21:09:55 ID:W1r/nHa0
GeodeNX1750を玄人の下駄を使って1.25Vで使ってみたけど
PAL8045が使え無くなるからあまり意味が無かった・・・・・
286Socket774:2006/03/19(日) 11:39:26 ID:iypeXHGD
1/5の確率で起動時にBIOSが初期化される。電池かね?
287Socket774:2006/03/19(日) 14:12:35 ID:A0fDtpgb
電池疑うなら変えてみたらどうかな?
PCの消耗品の中で一番安いもんだし、それで直ればラッキー。
それでもダメなら電源とかコンデンサとかなんだろうけど、
まずは安くて手頃なところから、ってことで
288Socket774:2006/03/19(日) 15:32:18 ID:LtfqOa+n
電圧測ればええやん
289Socket774:2006/03/19(日) 15:52:49 ID:RcAxYSUB
>>280
他に問題がないのであれば、ビデオカードに問題がある気がするぞ。
290Socket774:2006/03/20(月) 13:56:52 ID:ZtRoloFN
それかドライバだな
291Socket774:2006/03/21(火) 05:19:13 ID:1VD40eg3
メモリーが2種類使えるといっても、CPUが対応してないと意味無いんだな・・・
292Socket774:2006/03/21(火) 05:27:10 ID:QRMVJekq
えっ?
293Socket774:2006/03/21(火) 09:24:43 ID:9hpCOjUr
K7S5Aの代わりになる鉄板マザボって
最近はどれなんだろうか?

怖くて乗り換えられん
294Socket774:2006/03/21(火) 10:03:16 ID:51kEL/fr
鉄板かどうかは使ってないのでその点に関しては分からんけど…
K7S5AがDDRへの過渡期に安価で登場した事を考えると、安い・AGP/PCIe対応・ライザカードでM2対応の939Dual-SATA2てのはK7S5A同様に面白い母板として長く使われ得ると思う。
295Socket774:2006/03/21(火) 13:20:39 ID:K3EZ1pQk
ソケAならいろいろ買ってみたが、
K7S5A、A7V600シリーズ、NF7シリーズ以外は使わないことに決めた。
それぞれ特徴は違うが、鉄板ということで共通していると思う。
296Socket774:2006/03/21(火) 15:01:30 ID:/elUPE5b
A7V600が鉄板???
297Socket774:2006/03/21(火) 15:08:51 ID:G9FG1QSv
A7V600*はソケットAにおけるVIAマザーの到達点といえる出来だよ。
後継のA7V880が糞なので、シリーズ全体のイメージが落ちたのはわかるが
298Socket774:2006/03/22(水) 01:46:40 ID:V2oY7IYV
このスレで言うのもナンだが、
A7Vシリーズは傑作と駄作が極端に分かれるけど、
600が付くのはどれも間違いなく鉄板だよ
299Socket774:2006/03/26(日) 23:08:08 ID:34gkCDPd
   ∩___∩     /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
   | 丿     ヽ    i ノ       `ヽ'
  /  ○   ○ |    / `(○)  (○)´i、  先生助けてっ!
  | U  ( _●_)  ミ  彡,U ミ(__,▼_)彡ミ
 彡、    |∪| ,,/   ,へ、,   |∪|  /゙    K7S5Aが息をしてないのっ!
 /  ヽ  ヽノ  ヾ_,,..,,,,_ /  '  ヽノ `/´ ヽ
 |      ヽ  ./ ,' 3  `ヽーっ  /     |
│   ヾ    ヾl   ⊃ ⌒_つ ソ      │
│    \,,__`'ー-⊃⊂'''''"__,,,ノ   |
300Socket774:2006/03/26(日) 23:47:41 ID:URKzaZFK
そして300get
301Socket774:2006/03/28(火) 17:54:54 ID:Ir3nF5+7
>>299
妊娠していますね。
臓器(コンデンサ)の移植が必要です。
302Socket774:2006/03/29(水) 02:23:26 ID:E6efquPJ
XP2400 ゲトーー!!
老骨に鞭打って、まだまだ働いてもらうぜ
303Socket774:2006/03/29(水) 09:53:07 ID:bQRUDx1q
939や755に移行するんじゃない限り、
引退させる理由がみつからんな
304Socket774:2006/03/29(水) 12:27:06 ID:cdqgjjg1
02年より愛用しています。
友人にLANボードを貰ったのですが
カニのRTL8139Bのチップが乗ったものです。
オンボードのSIS900とどっちが性能良いでしょうか?
305Socket774:2006/03/29(水) 17:10:01 ID:VKZLWAaU
>>304
RTL8139CやDじゃなくて、Bなのか
素直にSiS900使っとけ
306Socket774:2006/03/29(水) 19:17:24 ID:PN51Xgq/
使える間はオンボSIS900で十分だぞ。SIS900を舐めちゃいけねーぜ。
もし壊れても、蟹じゃなくて1000円で売ってるクロシコのGbEにでもしとけ。
307Socket774:2006/03/29(水) 20:54:11 ID:weVy7gmq
100BASEでも i559/550 や 3C905B なら付けてみる価値はあるよ。
蟹は8139Dでも却下。SIS900に及ばない。
308Socket774:2006/03/30(木) 07:55:38 ID:T0Le+g+c
SIS900は意外に良かった、変なクセないし。
309Socket774:2006/03/30(木) 12:44:53 ID:SHc7mvWX
牛のSIS900カードも非常に良い。
310304:2006/03/30(木) 21:40:22 ID:44BQNuOU
>>305-309
レス遅くなりました。
そうですか、自分もSIS900の方が良いのではと思って聞いてみました。
意見が聞けて良かったです。
ありがd。
311Socket774:2006/03/31(金) 00:46:54 ID:OZ3LR8Pt
K7S5Aを使っていながらSIS900の優秀さを知らなかったと言うのは非常にもったいない事であります。
312Socket774:2006/03/31(金) 00:53:08 ID:nxiBjidV
最近は3Comの905BやらIntelの550/559がワンコインで手にはいるから
SiS900は役目を終えた気がしないでもない。
313Socket774:2006/03/31(金) 00:59:40 ID:Gvrblee5
うちのK7S5Aは、どうしてもSiS900を使って欲しかったらしく、
Biosで殺して3C905B 挿したら、認識するもののちゃんと動作しやがらなかった。
仕方ないからBiosで生かしたら3COMと共に動き出した。

その根性に免じてSiS900を使うことにしたけどなw
これもこれで性能いいし、理論上はPCIの帯域を食わないはずだしな
314Socket774:2006/03/31(金) 01:05:08 ID:0p36SAHs
キャプボ・ATA増設・サウンドと積むと、なかなかLANまで積もうと思えないんだよな。
315Socket774:2006/03/31(金) 01:15:15 ID:Gvrblee5
そう。そうなんだけど、ケースが古いヤツでバックパネル交換が困難、
LANの口がふさがってしまうという事情があったのよ。
結局、プライヤで無理矢理LANの口を開いてオンボを使い、今日まで快調。
316Socket774:2006/03/31(金) 12:14:55 ID:nIpZjf6r
会社のK7S5Aが連続して2台死んだ。
コンデンサ見たら妊娠していた。
317Socket774:2006/03/31(金) 21:35:31 ID:JopOJXAe
コンデンサを交換すれば?
面倒ならヤフオクにでも出せば誰か買うだろ
318Socket774:2006/04/02(日) 13:05:26 ID:u7blTyzA
昨日中古で一枚買って来ちゃったよ。
使用中のK7S5Aの予備用にでもしようと思って。
今度のはVer.3.1でxpマークとAGP留め具がついた以外に
SDRAM 2枚差し時の安定度がかなり上がっていた
319Socket774:2006/04/02(日) 16:19:24 ID:YE3zw8uB
3.1はAGP留め具がついてるのか。微妙にいいな。
320Socket774:2006/04/02(日) 17:27:04 ID:aALbm1cW
AGPの外側にハメて留め具付きになるやつ持ってるけど、
Ver.1 だとコンデンサに干渉してうまく使えないんだこれが
321Socket774:2006/04/02(日) 17:35:57 ID:gcf5nAgE
うちのVer.3.1だけど留め具なんて無いよ
322Socket774:2006/04/02(日) 17:39:39 ID:s3zmIc7t
いまだにいろんな発見のあるマザーだなw
うちの3.1は留め具有り。隅っこに「4」というシールが貼ってある
323Socket774:2006/04/06(木) 17:50:13 ID:uuXVV285
マシンが起動不能に陥るも、CMOSクリアで直った場合
電池の消耗の可能性が高いですかね?
324Socket774:2006/04/06(木) 21:20:11 ID:9Bg2zEqg
>>323
そうとは言い切れない鴨。
確か電池が消耗したときは、立ち上がるがPOST時に「CMOSの内容が消えた」云々というメッセージが出たはず。
325Socket774:2006/04/06(木) 21:28:34 ID:uuXVV285
どうも。実はK7S6Aなんですが、もうちょい様子見てみます
326Socket774:2006/04/06(木) 23:50:04 ID:8lEZu5AU
>>325
キサマーーー 騙したなぁーーーーーーー
327Socket774:2006/04/07(金) 04:01:34 ID:qua/JgRs
漏れなんかK7S7Aですよ
328Socket774:2006/04/07(金) 21:04:07 ID:e3Y/AtrZ
漏れK7S8A
329Socket774:2006/04/09(日) 20:46:32 ID:oCzpU3L4
漏れもK7S8Aが棚に眠ってるw・・・
一応まだK7S5Aの稼働中が一枚と、予備が一枚あるんで、
出番はいつになることやら・・・
330Socket774:2006/04/09(日) 20:58:09 ID:rxQFYjyy
2年ぐらいTV用として24時間回しっぱなしだが意外と丈夫だなこの板
HDDの方が先に逝った
331Socket774:2006/04/09(日) 21:12:35 ID:oCzpU3L4
S3ができないんだから、回しっぱなしというのは一つの正解なんだろうな、
この板の場合
332Socket774:2006/04/09(日) 21:50:58 ID:/T7KIqh3
マザー保管する時って、電池抜いておくの?
なんかサビつきそうで抜いてあるんだけど。
333Socket774:2006/04/09(日) 22:56:19 ID:oCzpU3L4
初めて聞く話だな。ボタン電池の製造元に聞くのが一番だろ。
486時代のマザーの電池は本当に塩吹いてたけどw
334Socket774:2006/04/10(月) 01:02:47 ID:wBsRAbLz
>>332
抜いておいた方が良いでしょ。
335Socket774:2006/04/10(月) 02:03:09 ID:OqCeyWXN
抜かない方が、接点が酸化しにくくて良い
336Socket774:2006/04/10(月) 05:37:35 ID:MjZ91Bp9
つまり好きにしろってことだ。
337Socket774:2006/04/10(月) 22:46:00 ID:wBsRAbLz
>>332
マザボの電池は保管している間も使われ続けていて、消耗しきった後さらに放っておくと液漏れを起こすことがある。
だから「サビつきそうで抜いてある」で正解。

>>335
電池抜いて保管して、接点が空気にさらされて多少酸化しても、次に電池を入れるときに擦れて酸化膜は取れる。それでも気持ち悪ければ電池を入れる前に軽く拭くか、入れた電池をグリグリ動かせば良い。
マザボの電池はリチウムが使われているから漏れた液は強いアルカリ性。抜かずに保管して液漏れさせた場合、最悪電池ホルダの接点、近くの部品やパターンを再起不能なまでにボロボロにさせることがある。

>>336
電池を使うものはなんでも、使わないで長期間保管するときには電池を外すのが鉄則。
338Socket774:2006/04/11(火) 01:30:22 ID:tx3QErlb
ボタン電池の液漏れってそんなにあるのか? 見たことないけど。
その前にマザーのスペック的寿命の方が先に来そうだがw
339Socket774:2006/04/11(火) 01:40:07 ID:rtkRQMoP
しかしK7S5Aはなんだかんだ言っても
いまだに現役で使われているのが多いしな。

今年の夏で五年目だろ。
さすがにもうボタン電池が切れてるのが結構あるんじゃないかな?
340Socket774:2006/04/11(火) 02:04:49 ID:tx3QErlb
7年目になる440BXマザーですら電池切れてないんだが、
何で新しいものほど電池が切れやすくなってるんだろう?
341Socket774:2006/04/11(火) 03:40:10 ID:sTVRjRwV
電池は切れてませんがビープスピーカのコードが切れました
342Socket774:2006/04/11(火) 09:48:39 ID:Whb/6xML
K7S5Aは元気で妊娠の気配もないんだが、一度電池は交換した。
そして、ずっとつけっぱなしだからか電源だけはすでに3代目。
343323:2006/04/11(火) 09:51:39 ID:T76y5jmL
結局症状が再発してモバヅロがDuronとしてしか認識されなくなりますた。
coolonがなんらかのダメージを与えることって有り得るんだろうか。
今のうちにK7S5A一枚確保しておこうかな
344Socket774:2006/04/11(火) 22:27:35 ID:FFFYakFh
板壊れた('A`)
悲しすぎる。・゚・(ノД`)・゚・。
345Socket774:2006/04/12(水) 15:18:34 ID:J2zqosIA
>>344
どういうふうに壊れたの?。
346344:2006/04/12(水) 17:56:42 ID:1usbheMO
>>345
使ってる途中で落ちちゃう感じ・・・
だんだん悪くなって、今はBIOS画面も立ち上がらなくなっちゃった orz
電源かな?って思い、通販で購入申し込んだよ・・。
コンデンサは膨らんでないっぽい。
347Socket774:2006/04/12(水) 23:21:17 ID:odKysKFY
>>346
最後の望みを託してCMOSクリア
348Socket774:2006/04/13(木) 12:16:08 ID:SygoTrtp
突然落ちるのはメモリか電源容量かコンデンサだろうな
IDEケーブルの質が悪いと突然落ちるという報告があった気もする

あとコンデンサは膨らんでなくてもダメになってる場合がある
349Socket774:2006/04/13(木) 12:59:44 ID:phAApIdH
オクで放流するんだ。
350Socket774:2006/04/13(木) 22:22:49 ID:SzuY1Yvy
ずっと電源入れっぱなしだったので気付くのが遅れたけど、
いつの間にか電池が切れてたみたい。
でも電池よりメモリを買いたい。現在512MでOSはw2k。
351Socket774:2006/04/13(木) 22:49:21 ID:phAApIdH
いや、電池くらい買ってやれよw
352Socket774:2006/04/13(木) 23:18:14 ID:kMVhgzkH
CPUファンが劣化してきたのか、年々CPU温度が少しずつ高くなってきてる
高性能な新しいやつに買い換えたら元に戻るんだろうか
少なくとも今のままじゃ夏は越せそうにない・・・
353Socket774:2006/04/14(金) 00:07:08 ID:OAd+M7pb
>>352
BIOSで回転数が見れるだろうが、明らかに遅くなってるのか?
そうでないなら、一度CPUから外して埃を掃除してコアとの間のグリスも塗りなおして装着しなおして味噌。
354Socket774:2006/04/15(土) 20:52:10 ID:oEoqtfFl
>>328
ネタかと思ってぐぐったら
K7S8A≒748-Aなんですね
知らなかった・・・
355Socket774:2006/04/16(日) 00:23:13 ID:2JCjWw/N
俺は>>329だが、そのつもりで書いたよw
どっちにしろS3ができないから、ならK7S5Aでイイジャン、ってことで出番がない
356Socket774:2006/04/16(日) 20:23:03 ID:MaSFUQGO
百均行ったらその日に限ってCR2032が無かったよファッキン
357Socket774:2006/04/16(日) 22:01:04 ID:cnKM1TwF
>>354


ってのは、差違はなんなの?
おれは748Aなんだが。
358354:2006/04/16(日) 23:45:42 ID:13k5tmoS
>>357
名前と、ぐぐって748AとK7S8Aを見比べたときに完全に同じでは無かった
ので≒にしました。その違いはわかりません・・・。
748Aは他にpc-chipsのM848A(ALA)とも同じ?なんでしょうかね?

・K7S8Aの画像(L7S8Aのシール有り)
http://www.x86-secret.com/pics/divers/cebit2003/mobos/059b.jpg
http://www.x86-secret.com/popups/printarticle.php?id=74
・M848A
http://www.a-r-design.de/Bilder/m848a.jpg
・748Aの画像
http://www.ecsusa.com/images/748a.jpg
・L7S7A これは別物ですね
http://www.hardwarezone.com/articles/print.php?cid=6&id=761

748Aはご存じの通り1500枚限定と銘打って発売されましたが名前の違う
同型が海外では発売されている、と言うことなんでしょうか・・・

便乗で申し訳ないのですがこの748AでのCPUやマザボの温度計測の出来る
ソフトをご存じ無いでしょうか?
359Socket774:2006/04/17(月) 08:53:03 ID:9fOEz6Zt
K7S8Aって本当にあったの佳世w
ならなんで748-Aなんて限定枚数でだしたんだろう? ようワカラン会社だ。

いくら数字やサフィックスを増やしても、このシリーズでは
結果としてK7S5Aを超えられなかったことになるかな
360Socket774:2006/04/17(月) 11:10:24 ID:71OSo/jZ
sis735あってのsis748だしなー。青筆の748ママンはもっと生産続けて欲しかった。
361Socket774:2006/04/19(水) 07:43:51 ID:cYu62Fo+
748-AでSpeedFan使うとTemp2が127℃とかになって鬱。
362Socket774:2006/04/20(木) 01:38:22 ID:RkNzYn8g
>>361
あっ、それやはりママンのバグでしたか。
363Socket774:2006/04/20(木) 19:02:51 ID:kpaX6454
>>361
あ、やっぱり。temp3も64℃とか出るし電圧の表示もむちゃくちゃ。
マイナーマザボはこういうのがあるから困る。
364Socket774:2006/04/20(木) 19:07:26 ID:gK6vyjOT
SISなんだから、そういうとこも愛してやれよ。
365Socket774:2006/04/21(金) 08:53:10 ID:A+pNzIdc
バグじゃなくて、ソフトが非対応なのさ
366Socket774:2006/04/21(金) 22:38:57 ID:EKajonDk
そうか。
誰かレポート送ってやってくれ。
俺は英語が分からん。
367Socket774:2006/04/22(土) 03:25:56 ID:FOeycJ4q
レポート送ったところで、1500枚限定の板のために対応してくれるかだな。
ヘタすると、ほとんどが日本で売ったもんで、他国の人には「ハァ!」なマザーかもしれんw
368Socket774:2006/04/22(土) 03:44:29 ID:k8KGlapA
しかもbios updateであぼんした板も結構あるだろうから残存する枚数は・・・


369Socket774:2006/04/22(土) 21:23:53 ID:sHxyUqaV
>>367
K7S8Aにしてもダメなのかな?
370Socket774:2006/04/23(日) 11:28:26 ID:OoAtS59o
使ってるSuperIOチップ調べて、温度表示させるソフトで認識してるチップと同じか確かめたり、
プログラム中のtemp2の出力値→温度の換算式をいじればいいだけ。
371Socket774:2006/04/24(月) 00:42:59 ID:yXa8YsC7
正直、そこまでしてソフト表示させたいとも思わないのだが…
372Socket774:2006/04/24(月) 23:04:20 ID:l4PHJPJe
linuxのlm_sensorsじゃ普通だな。
(下記の「3.3 Sensors.conf for the K7s5a」参照)
http://gnu.kookel.org/LDP/HOWTO/K7s5a-HOWTO-3.html
373Socket774:2006/04/25(火) 02:24:53 ID:7twsKH+a
>>372
今、一時的に748-Aの話で盛り上がってるだよw
374Socket774:2006/04/26(水) 20:55:25 ID:N+P1gQjB
4年間酷使してきたけどとうとう退役。
不安定になったのでマザー見てみたらコンデンサ膨れて汁噴いてました。
安物なのによく働いてくれて本当にありがとう。そしてさようなら。

モバアス900+玄人下駄+kyro2なんてゲテモノ組み合わせて安定してたお前は偉かったw
375Socket774:2006/04/26(水) 21:41:47 ID:m5d0VJn8
よし、里子に出すんだ。
376Socket774:2006/04/26(水) 21:54:12 ID:LcQrsz16
コンデンサ膨らんだだけなんて骨折したみたいなもんだぞ
治して使ってあげて!
377Socket774:2006/04/26(水) 21:56:14 ID:Y46mUds+
そこでここの住人でA8S-X買って動かしてる人いる?
378Socket774:2006/04/28(金) 12:25:28 ID:R846zaAY
いないみたいですね
379Socket774:2006/05/01(月) 00:31:13 ID:D5/+laRd
ずっと待ってたんだけどね。
なかなか出ないから939S56-Mを買っちゃった。
その後、一応A8S-Xも買ったけど、組まないでそのまま。
380Socket774:2006/05/01(月) 01:22:32 ID:0bJcwtWF
なぜ特定マザーの専スレでそんなこと聞くのだ?
もっと適当なところでならレス付いたかもしれないのに
381Socket774:2006/05/05(金) 21:06:51 ID:LLwzInA4
あまったパーツをK7S5Aに回していく内に
CPU:モバアス2600+
MEM:DDR400 512MB*2にグレードアップした。
しかしFSB166は無理なんだな。
POSTすらしなかった。
382Socket774:2006/05/05(金) 22:55:54 ID:3sryRMUz
がんばって150いくかどうかじゃね?
383381:2006/05/05(金) 23:22:56 ID:LLwzInA4
>>382
うん、150は行けた。
でも33の倍数じゃないと気に入らないからorz
384Socket774:2006/05/06(土) 20:37:46 ID:1vw9gyt6
>>383
あるあるw
385Socket774:2006/05/07(日) 03:13:03 ID:u5BVEKN4
>>383
知り合いのヲタが言うには、S5Aはクロックジェネレータが
持たなくて上限がせいぜい150になるそうだ。
S6Aでも同一チップなので特性自体は同じだろうって。

PCIがシステムバスだった時代と違うから33の倍数という縛りは
気持ちは分かるがそんな意識することないと言ってた。
そいつは440BXをFSB133にする仮定でチップ張り替えたり
したりしてるうちに吹っ切れたらしいので真似する必要はないが。
386Socket774:2006/05/07(日) 11:02:13 ID:2pYcmvqU
FSB150以上でFSB:PCI=5:1に切り替わるのでFSB149以下はかえって危険
387383:2006/05/07(日) 21:44:18 ID:zXJiiMsN
>>384-386
解りました、ありがとう。
大好きな板なので、あまり無茶しないで大切にしたいです。
少しでも長持ちさせるには、OCせずに
冷却に気を使えば良いのかな?
388Socket774:2006/05/08(月) 10:58:26 ID:xwDqfeNw
そもそもXP-Mって定格133じゃなかったっけ?
389383:2006/05/08(月) 18:59:46 ID:Y1VAXlzH
>>388
別のママンで200*12で使ってました。
K7S5Aでは定格の133*15です。
普段は栗で133*7で常用してます。
390Socket774:2006/05/09(火) 23:41:54 ID:/jIrwQSv
安く売ってたECSのXabre400.。オンボードサウンドのコネクタがつっかえて挿さらん。
391Socket774:2006/05/14(日) 21:16:13 ID:vDyVs6/n
メモリ追加するか・・・
392Socket774:2006/05/16(火) 21:42:54 ID:ZgFxiLOl
トラブルで質問です。
K7S5APro Rev5.0で電源投入時にしょっちゅう
CMOS Battery Row
CMOS Size Wrong
ってでるんですけど何が原因でしょか?

BIOSバージョンは純正030811
CPU duron1800
メモリ DDR266 512M 1枚刺し
HDD シーゲイトの160ギガ
VGA ミレニアムG400以外は何もさしてません。
電源は剛力400W
CMOSの電池も交換しました。
電源との相性ってやつ・・・かな?

おしえてくださいエロい人!
393Socket774:2006/05/17(水) 01:40:30 ID:62ALnRbq
まずはボタン電池変えてみれ
394Socket774:2006/05/17(水) 01:41:58 ID:62ALnRbq
…って変えてみたのか。スマソ
電源は何年ぐらい使ってるの?
395Socket774:2006/05/17(水) 01:49:04 ID:jvffY90a
出るのが普通だと思っていたが、このマザーは。
396Socket774:2006/05/17(水) 05:40:35 ID:MLJzpdvQ
電源は剛力だから最近交換したんだろう。
397392:2006/05/17(水) 07:05:48 ID:wwQpUYD7
長いこと押入に眠っていたK7S5Aを引っ張り出して組み立てたので
電源、CPU、メモリは新品で購入しここ1ヶ月くらいの使用になります。
398Socket774:2006/05/17(水) 09:56:54 ID:2TQzw5Xm
コンデンサが劣化してんじゃねーの?
399Socket774:2006/05/17(水) 12:52:59 ID:y69VLpxs
リタイアする板も増えてきたな
最後に残るのは誰やら
40056:2006/05/17(水) 19:18:42 ID:xa5K0dO4
>>399
せっかくコンデンサ載せ替えたのにこの前ドライバーがカツンと・・・
cpu チップセット間にキズが入って起動しなくなりました
K8MM-Vと旋風3100+にメモリーはPC2100使い回しで組み直しました
K7S5Aとこのスレのみんなさようなら
401Socket774:2006/05/18(木) 00:39:25 ID:btI3rJk6
俺のも最近コールドブートで失敗しがちになってきた。
見た目はなんともなさそうなんだが・・・。
402Socket774:2006/05/19(金) 12:39:23 ID:otX+bjMV
ちょっと相談です。
今更だけどK7S5AにVIAの6212Lチップの乗った
メーカー不明のUSB2.0のPCIカードを挿した。
OSはXPPro-SP2でドライバは標準で認識しました。
しかしUSB機器を繋いでも動いたり、動かなかったりで
認識が甘い状態です。
スロットは3,4,5段目を試した結果5段目が一番調子良さそう。
3,4段はIRQが16のVGAと共有でした。
これは相性なんでしょうか。
なにか策は無いでしょうか?

環境
CPU:M-AthronXP2600+
MEM:DDR400 512*2
VGA:MatroxG400Max
LAN,SOUND:オンボード
PCI他に何もさしていません。
BIOS:Cheepoman chb0327
OS:XPPro-SP2

よろしくお願いします。


403Socket774:2006/05/19(金) 13:16:59 ID:YGG9lTc/
NECのチップが載ってるカードに交換するが吉
404Socket774:2006/05/19(金) 15:34:06 ID:wxLfH7WU
うちもK7S5AにVIAチップの2.0カード挿してたけど特に問題なかったな
器機側との相性だったりするかも
IBMのノート用外付けドライブ繋いだ時は認識しなかったことあった
405Socket774:2006/05/19(金) 21:35:07 ID:ZtE7ttfu
今のVIAはわりと問題ないと思うんだけど、昔の苦い記憶があるから俺もNECチップのにしてある。
クロシコのでも1000円ちょいでうってるし。
406sage:2006/05/20(土) 00:22:05 ID:Lj8Wz/JI
友達から買ったK7S5A rev1.0今でも元気です^^筐体がMicro-ATX用なので
苦しいけど、まだまだ現役で頑張ってほしいものです。
ちなみにUSB2.0のPCIカードはIO-DATAのUSB2-PCIL4を使い、特に問題無く
使っています。チップはVT6212です
407Socket774:2006/05/20(土) 01:09:43 ID:GGjWmQT0
どうやったらK7S5AがMicro-ATXのケースに入るんだ?
408Socket774:2006/05/20(土) 02:06:22 ID:AGSQLHrt
Micro-ATXと思ってるだけでATXミニタワーケースとかじゃないの。
409Socket774:2006/05/20(土) 04:00:48 ID:bSroWH34
ノコギリで斬れば良いんJAMAICA?
410Socket774:2006/05/20(土) 07:12:54 ID:pURCv1yt
【K7S5A から Socket754に移行した例】

っていうかK7S5Aからそのまま移行できるメリットがあるし。
VIAとか他のチップでも移行できるけどSiSの場合はチップがほとんど変化してないから
TrueImageでCドライブのイメージファイル作って新しいSiS環境へ簡単に移行できる。
IDEコントローラーは2003年あたりのドライバから変更なしだし、
LANは同じSiS900。残るはAGPパッチだけだけどこれもAGP搭載のママン同士なら関係なし。
強いて言えばAudioがCMIからRealtekに変わっただけだな。まあRealtekのドライバ入れるだけだけど。
411Socket774:2006/05/20(土) 10:08:15 ID:tLouIJ63
>>410
これがベストです。
412Socket774:2006/05/20(土) 10:10:44 ID:tLouIJ63
>>410
つか、ECSでsocket754のママンって今何がお勧め。
410のように移行したいんだけど。
413Socket774:2006/05/20(土) 12:16:40 ID:zm20dZ3h
セーフモードで一回立ち上げれば、ナニに替えてもだいたい大丈夫なわけだが
414Socket774:2006/05/20(土) 13:28:32 ID:tLouIJ63
>>413
あ、そうなん?
でも、出来るだけ面倒は避けたいんで・・・
クリーンインスコが一番なのは分かるが・・・
415Socket774:2006/05/20(土) 13:31:54 ID:oEjTV8o6
お前ら、Sysprepくらい使い方覚えろよ
416Socket774:2006/05/20(土) 13:43:07 ID:Gc4TdPFL
修復インストールで大抵いけるという話も
417Socket774:2006/05/20(土) 14:13:46 ID:bSroWH34
am2に移行するぜ。(・∀・)b
さよならK7S5A。。。
オクに出すんで高値で落としてくれ。www
418Socket774:2006/05/20(土) 14:23:46 ID:Gc4TdPFL
メーカー製MMX200からK7S5A&XP1600+に移行した俺としては、
64X2やCore2Duoに移行するのはまだまだ時期が早い
419Socket774:2006/05/20(土) 18:23:12 ID:0hze1J1a
>>392
同バージョンのBIOSを上書きしてみたらどうかな?
長いこと冬眠していたわけだから、
BIOSを忘れ(消え)かけていて、あやふやな状態かも。
420Socket774:2006/05/20(土) 18:40:36 ID:Lj8Wz/JI
>>407
筐体に穴開けてスペーサ取り付けて、AGPカードと干渉するところを壊したら
なんとか入りました。でもまだ、1本のPCIは使えてないです。
電源はHDDの下の空間に置いたりしてます。
>>408
高さ350mmくらい、幅200mmくらい、奥行き400mmくらいだと「ATXミドルタワーに
」なるんでしょうか?これくらいの大きさでATXもOKな筐体が売っているのを
今日知りました。
421402:2006/05/21(日) 21:50:12 ID:x+m3JVAK
仕事が多忙でROMるヒマが無かった。
遅レスでスマソ。
これといって対策は無いようですね。
やっぱりNECにすれば良かったみたいでつね。
最近色々安物に手を出して、嵌っています。
教訓ですね、ありがとうございました。
422Socket774:2006/05/21(日) 23:27:23 ID:u/1QPtk4
ROMの使い方が間違っている
423Socket774:2006/05/22(月) 01:51:30 ID:04UqOnQh
おまいらCPUクーラーなに使ってる?
俺は2100XPでPAL8045+芯80*1600rpmなんだけど他に良いクーラーとか良い組み合わせあれば教えてくれないか。
ちょっとうるさいんで大台風が3000円くらいならあれに変えたいんだが、5000円超えるとさすがに交換できねぇ。
424Socket774:2006/05/22(月) 06:10:17 ID:ThgOytgk
>>423
PDU21
425Socket774:2006/05/22(月) 21:23:45 ID:SuNB7uX3
特に不満はないけれど、そろそろソケット754に変えないとメモリとビデオカードの
再利用が出来なくなりそうで心配。
426Socket774:2006/05/22(月) 21:29:38 ID:phxTbhu7
>>425
コンロで変態マザーをつかえばおk
427Socket774:2006/05/23(火) 07:28:22 ID:SPMDTDKE
>>423
純正付属品

>>425
もうあきらめてる
428Socket774:2006/05/23(火) 19:00:06 ID:CvNg9+hN
ソケ754 とセンブロン3000+とか、ソケAマザボ+CPU見たいな値段で
買えるんだな・・・
429Socket774:2006/05/23(火) 19:15:14 ID:TSA1GanC
本当だ、マザボ6000円くらいでもあるんだな
CPUも1万以下か

Duronで頑張ってる場合じゃないのかなぁ
しかし俺って結局1マザー1CPUで、自作の意味あるんだろうか…
430Socket774:2006/05/23(火) 21:18:31 ID:8eg1i1dG
ECSだったら、どれがお勧めよ?>祖毛754ママン
431Socket774:2006/05/23(火) 21:51:57 ID:Lhak25hp
K8T800-A
2年前購入当初はサブ機のはずだったが
あまりの安定さにメイン機に昇格(元のメインはKT600-A)
現在もサブはK7S5Aが健在
432Socket774:2006/05/23(火) 22:16:35 ID:TSA1GanC
何故か939Dual-SATA2に、K7S5Aと同じ匂いを感じていたんだが
あれはECSじゃなかったのね…

K8T800-A安いな。でもSATA2はSocket939か…悩むぜ。
と、言いつつ今日もK7S5Aは現役でつ。
433Socket774:2006/05/23(火) 22:26:12 ID:oc+sR6Gi
変態ママンメーカーとしては、もはやAsrockはECSをぶっちぎってるからな。
434Socket774:2006/05/24(水) 21:20:41 ID:Yf+zd118
SATAカード挿した。またちょこっと速くなってしまった。
435Socket774:2006/05/25(木) 17:25:01 ID:bwTQzdsp
SocketAM2でもK7S5Aみたいに2種類のメモリが使用出来る
マザボが出ないものかしら
436Socket774:2006/05/25(木) 18:34:38 ID:Do39LA8x
>>435
AM2よりコンロのほうがよくないか?
コンロならAGP、メモリもDDR1、DDR2両方つかえるマザーがでてるよ
437Socket774:2006/05/25(木) 19:42:57 ID:ehL7G3IT
>>435
それは無理だろ…メモリコントローラーがCPUに内蔵されてんだから。
ソケット2種類積んでるマザーならあるいは…
438Socket774:2006/05/25(木) 22:53:38 ID:jqzdNbFb
新たな世界に踏み出したいのだが、SATAがネックになってる。
PATAのままで逝ける方法ないか?
439Socket774:2006/05/25(木) 22:57:26 ID:wOEGUIV8
SATAカード挿せ。
440Socket774:2006/05/25(木) 23:15:38 ID:NUdaAJQY
>>438
PATA-SATA変換アダプタ
今日買ってきたけど速度低下はほとんど無いよ
441Socket774:2006/05/26(金) 08:51:34 ID:fhuXsunz
SATAにするとそんなに違う?
442Socket774:2006/05/26(金) 09:05:10 ID:ePxFTkH5
別に体感できるほど変わらん。配線がすっきりするからケースによってはエアフローが改善されるかもしれん。
443Socket774:2006/05/26(金) 16:04:59 ID:m4dO93f3
Socket754ママンならECS 755-A2がいいぞ。
今となっては貴重なATXサイズで尚且つ伝統のSiSチップだし。
手持ちのAGPカードが流用できるしメモリはDDR2100/2700で全然OK。
どうせ2枚挿しすると必然的にDDR2700動作に落とされちゃうし速度なんて気にしない。
PC-Ideaで6,000円くらいで撃ってるしベストセラーみたいだ。
444Socket774:2006/05/26(金) 22:16:55 ID:MnSzN32d
755-A2。サブ機に使ってる。普通に良板。ド安定。
でもK7S5Aみたいなスリルとサスペンスは無いんだ。
445Socket774:2006/05/27(土) 11:21:39 ID:RT0fluoG
>>440
ああ、ググったらこういう商品があるのか。
これは良いね。

ttp://plusd.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0512/28/news026.html

>>443
母板はそれにしようかな。
プロセッサーは今は何が一番お買い得だと思いますか?

厳密に言うと、俺のマザーはK7S5Aではなくて748Aだからスレ違いだけどw
446Socket774:2006/05/27(土) 11:25:08 ID:RT0fluoG
何がお買い得というのか、Athlon 64では速度/パフォーマンス的にどれが今買い時なのかということです。
言葉足らずでスマン。
例えば、HDDは今は250Gがメインストリームで、お買い得、みたいな。
447Socket774:2006/05/27(土) 11:29:24 ID:Y8yBvg6C
>>445
今はどれもお買い得じゃない
conroe出るまで待て
448Socket774:2006/05/27(土) 13:18:23 ID:RT0fluoG
>>447
いや、でも755-A2でそれが載るの?
ママ板は決定してるから、のりゃ別に待ってるけどさ・・・
449Socket774:2006/05/27(土) 13:26:39 ID:Y8yBvg6C
>>448
conroe出たらAMDが対抗して値下げすることが有り得るという話で
450Socket774:2006/05/27(土) 13:31:22 ID:RT0fluoG
>>449
ああ、そういう話か。
最近のCPU事情には疎くて大ボケかましてたw
451Socket774:2006/05/27(土) 13:57:08 ID:RT0fluoG
755-A2+アスロン64買うか(今の環境からスムーズに移行できる)。
デルのPEN-Dの430買うか(安いことは安いし)
迷ってます。
452Socket774:2006/05/27(土) 14:23:10 ID:VSeoKuYF
こんな処にまで淫厨が…
Cora2duoが噂通りの性能なら宣伝しなくてもいいのにねw
453Socket774:2006/05/27(土) 17:21:43 ID:nGyeP0Ld
ソケAM2が出るまで待っても遅かないでしょ
454Socket774:2006/05/27(土) 17:25:38 ID:Y8yBvg6C
出たけど
455Socket774:2006/05/27(土) 18:18:10 ID:Bmxiufdn
じゃ買えば
456Socket774:2006/05/27(土) 18:34:54 ID:o79Kx55t
>>449
かなりの値下げしないときついけど
AMDつぶれないか?
457Socket774:2006/05/28(日) 10:58:45 ID:d82bwKzT
久々にPCデスク掃除のため配線やり直したら
オンボードサウンド殺してるのにオンボに配線して
音が出ないと30分悩みまくった…

そんなK7S5Aでつがまだまだ元気でつ
458Socket774:2006/05/28(日) 11:37:41 ID:cWORfFl+
工作してNINJAをつけようと模索中の日曜日。
459Socket774:2006/05/28(日) 14:39:50 ID:v7yIojtR
AGP環境を一つだけ残すにあたってK7S5Aを選んだ。
予備にもう1枚確保したい。
460Socket774:2006/05/29(月) 01:12:31 ID:6MeXd9iC
>459
もうオクとかじゃないと手に入らないんじゃね?
461Socket774:2006/05/29(月) 18:29:29 ID:DK0fWgbB
たま〜に祖父地図とかの中古で売ってるな。
ちょっと前角田で売ってたけどもう無くなっちゃったかな?
462Socket774:2006/05/29(月) 18:37:17 ID:Z8yqGwGN
モバアス1400+を踏み潰されたノートから捕獲するも最新BIOSで認識すらせず。
463Socket774:2006/06/03(土) 21:52:39 ID:WfiVyqQR
今日の夕方、じゃんぱら2号地下で\1980で1枚売ってたよ。
もっこりジャンクで板のみだけどね。
漏れには出番を待っているKT400やKM400があるのでスルーした。
464Socket774:2006/06/04(日) 00:16:32 ID:1wIrRbeL
>>459
放流しても良いぞ。使用は200時間も使っていないとオモ。
条件は鯖箱付きだおw
465Socket774:2006/06/05(月) 07:05:32 ID:X1VzjtMr
       ____.____    |
     |        |        |   |
     |        | ∧_∧ |   |
     |        |( ・∀・) |   |        
     |       |/ ⊃━⊃━━━━┫              ┃
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |   ┃              ┃
                        |   ┗━━━━━━━┛
                        |
466Socket774:2006/06/05(月) 10:17:43 ID:JgPCWtUI
誰か俺のK7S5Aと、何でもいいからSocketAの適当なMicroATXマザーと交換してくれませんか?
467459 ◆diEk0iTtGI :2006/06/05(月) 22:14:51 ID:0MDz8O4J
>>464さん。
是非お願いします。メアド晒しましたんで出来ればそちらへ連絡ください。
468 ◆Kf9siFq0/k :2006/06/08(木) 02:28:32 ID:/EaF0hLi
>>466
MS-6367ならあるけど送料そちらもちならいいよ。
469466:2006/06/08(木) 08:28:46 ID:vE6XDStJ
>>468
そこまで欲しいわけじゃないのでいいです。

互いに元払いで交換してくれる人、募集中。
470464 ◆J1L5I6PESM :2006/06/09(金) 09:31:29 ID:8Ht4gqF+
>>467
返事遅くなってスマソ。夕べメールしますた。
471467 ◆diEk0iTtGI :2006/06/10(土) 01:15:30 ID:LO4pzkTd
>>464さん
先ほどメール拝見しました。ありがとうございます。
返事を送りましたのでよろしくお願い致します。
472Socket774:2006/06/18(日) 02:11:32 ID:YVyRkRjY
今パロ1800+で動かしてるが、夏場を前に手持ちの
2600+MP(Barton 2G)に差し替えようか思案中
473Socket774:2006/06/20(火) 21:00:29 ID:sXdwUK9q
とうとう死んだ。。741GXに移行中…w
474Socket774:2006/06/21(水) 09:43:08 ID:bB85TUSH
早く壊れてくれれば買い換えも決意できるんだが…なまじ安定してるとなあ
475Socket774:2006/06/21(水) 17:35:36 ID:3+pmqHcI
>>474みたいな書き込みよくみるけど、そんなに新しい環境に移行したきゃ
中古で放出して新しい環境組めばいいじゃん、と常々思う。
壊れて捨てられるより、使えるうちに欲しい人のトコへ。
自分も、少しだとしても金が入ってウマー
476Socket774:2006/06/21(水) 21:30:26 ID:18JzCEGe
あー、オクに出てた新宿副都心、落札し損ねてた('A`)クソー
477Socket774:2006/06/22(木) 01:18:26 ID:TGevGTzy
そりゃ新しい環境に移行する理由がないからな
478Socket774:2006/06/22(木) 14:38:58 ID:d587SHFr
家ではセカンドorサードマシンとして壊れるまで使い続ける予定
メインマシンは定期的に組み直す・・・・・・・・・
479Socket774:2006/06/22(木) 18:43:39 ID:cklkqanv
理由なら、新しい環境に移行したいからで充分おk。
特にジサカーなら。
480Socket774:2006/06/23(金) 13:42:27 ID:2dcHCA/0
ipodつないだらエラーでるorz USB1.1だからかな。。 カード買わないとだめね
481Socket774:2006/06/23(金) 14:01:38 ID:mW/DxrnQ
k7s5aはUSB不安だからUSBカード増設デフォじゃない?
482Socket774:2006/06/23(金) 14:07:37 ID:mqtirKy2
サウンドカードもUSBも不安って非道い話だなw
4年も付き合っといて今更だが
483480:2006/06/23(金) 20:09:13 ID:2dcHCA/0
i865Gだと問題なかった。やっぱUSBだなー。
カードかってくるか
484Socket774:2006/06/23(金) 20:13:23 ID:GEpHxcy9
オンボードサウンドも使えてたし、
iPodも問題なかったよ。
485Socket774:2006/06/26(月) 01:11:32 ID:LkAYsaf+
今ノートメインなんだけどふとk7s5aの入った自作PCにOS入れ直そうと思った
サムライすれがまだあるとは思わなかった

ところでgeode1750とサーマルコンポーネントの85EX60x80でファンレス運用って出来るんですかね
486Socket774:2006/07/02(日) 14:10:36 ID:AWQNVdbB
以前カキコした402です。
USB2.0カード使うときはオンボUSBはBIOSで止めていますか?
487Socket774:2006/07/02(日) 14:19:13 ID:Fwzdtvj6
基本的に使わない個所はbios切るのがデフォじゃまいか。
488Socket774:2006/07/02(日) 14:29:39 ID:K4bl8bqL
>>486
DisableにしてもいいけどEnableで別に不都合も無い
489Socket774:2006/07/02(日) 14:37:21 ID:rlL8L1fD
>>486
K7S5Aに限らず、止めないなぁ・・・両方使うし。
490486:2006/07/02(日) 15:17:15 ID:AWQNVdbB
>>489
両方使っているのですか?
PCIスロットは何段目ですか?
教えて下さい。
491Socket774:2006/07/02(日) 19:04:54 ID:XXzdK+TA
俺は一番下にVIAチップのカード挿してた
もちろんオンボードはEnableのままで。
492Socket774:2006/07/02(日) 20:43:11 ID:klA/UzpH
>>490
2段目です。
493490:2006/07/04(火) 21:41:45 ID:3Hdi0Dgf
>>491-492
出張に出ていてレス遅れました。
参考にします、ありがとうございました。
494Socket774:2006/07/05(水) 00:38:35 ID:Zvb8uZvF
ウチのも普通に両方とも使えている。
ちなみにボードはバッファローのIEEE1394とのコンボタイプのやつ。
挿している位置は>>492と同じく下から2段目。
495Socket774:2006/07/05(水) 16:00:18 ID:w+knUw1h
保守
496Socket774:2006/07/12(水) 01:35:23 ID:JQPKQsDC
BIOSが飛ぶのがなあ
497Socket774:2006/07/13(木) 09:53:11 ID:gVBPfXo2
>>496
電源切らなきゃ良いじゃない
498Socket774:2006/07/13(木) 21:28:14 ID:2lQ7Vmo2
>>496 この板いいのつかむと天国だけど悪いのつかむと泣きたくなるよね。
499Socket774:2006/07/14(金) 01:00:53 ID:EvT+4FkY
いいのつかんでも結局コンデンサ(ry
500Socket774:2006/07/14(金) 08:52:29 ID:UGuNlDXA
おれのは特にこれって不具合が無いままきてるなぁ。
501Socket774:2006/07/19(水) 00:54:00 ID:BK5xYiDa
そろそろこのスレにも寿命が来たのかな
502Socket774:2006/07/22(土) 15:40:45 ID:2xXtatif
>>493のUSB2.0カード増設、上手くできただろうか・・・
503493:2006/07/23(日) 18:23:07 ID:KZ1eH6AP
>>502
心配してくれてアリガトウ。
一番下のスロットでオンボード止めずに
使用できました。
USBマウスとフラッシュメモリーは正常に動作。
バスパワー電源の2.5インチHDDは今ひとつ不安定といった所です。
504Socket774:2006/07/23(日) 19:03:43 ID:QADOedUI
中古で安かったんで、今更サウンドカード挿してやった('ω`)y-~~
使い勝手がちょっと良くなったので満足。
505Socket774:2006/07/24(月) 11:28:17 ID:dgUvC2+T
なんとなしに今更ながらK7S5A捕獲。

未だにDDRメモリと言う物に縁が無い俺的に今後の方向性が
問われるイチモツになりそうだ。

本来のCPU対応はパロ2100+くらいまでだった気がするけど、
このママン使ってる人、どこまでパワーアップさせてます?

参考にさせてくだちい。
506Socket774:2006/07/24(月) 13:27:16 ID:LGVVY4nL
>505
皿の2400使ってます
507Socket774:2006/07/24(月) 13:33:03 ID:G2wCG4fF
皿の2100+が2200+で動いてる。
508Socket774:2006/07/24(月) 13:50:52 ID:dgUvC2+T
>>506
>>507
 dクス。

PC133メモリだと挙動が怪しいとかチラホラ見かけるけどやっぱ
DDRメモリにしといた方が後々無難ですかね。

メインがパロ1800+&M7VKGなんで、こっちに移行させても
いいけど・・・
509Socket774:2006/07/24(月) 13:56:05 ID:+mE1UouO
怪しい以前にDDRとSDRだともっさり(と言うのだと思う)が全然違うよ。
510Socket774:2006/07/24(月) 14:02:22 ID:dgUvC2+T
>>509
dクスね

なるほど、DDRメモリも値段がこなれてきてるし
・皿CPU
・DDRメモリ512MBくらい
目指してみますー。

どもありがdね。
511Socket774:2006/07/24(月) 21:51:30 ID:Ndi9RmSL
当時から今でもうちのメインマシンのマザーボードとして活躍してるK7S5A
電源落とすと10分ぐらい経たないと再起動できなかったりBIOS飛ぶのはどうしようもないが。
512Socket774:2006/07/27(木) 00:28:39 ID:Nd5wViMB
今 皿2100+からX2の4000クラスに変えたら別世界なんだろうな。
513Socket774:2006/07/27(木) 04:48:28 ID:a87cdmGM
そうでもなかったりする。
P3(500MHz前後)やP4(2GHz前後)なら劇的に変わるが、
Athlonの2GHz前後、DDR構成だと演算速度が飽和して
HDDをRAIDなり高速化する方が別世界に感じる。
しかも、すぐに慣れて恩恵を感じなくなってしまう。

あと、現状ではデュアルはそこまで意味が無い。
514Socket774:2006/07/28(金) 12:34:20 ID:N5VPavJX
>>513
漏れのOpteron170は2.0GHzだけど
エンコならK7S5A皿2400+の3分の1の時間でやってのける。
ザクとフリーダムくらいの違い。
と、両方持ってる者が言ってみるテスト
515Socket774:2006/07/28(金) 12:57:15 ID:0VCXU2Iy
エンコなんてPCが複数あればザクだろうがボールだろうが別に問題なし。
516Socket774:2006/07/28(金) 13:08:30 ID:a7BZr0zV
フリーダムはシャアザク程度なのか
517Socket774:2006/07/28(金) 20:29:03 ID:A2Q9yGfk
514の比較対象は1stのザクじゃないんじゃ?
でもそうも取れるな。フリーダムと互角に闘うシャアザクスゴス
518Socket774:2006/07/28(金) 22:10:32 ID:HV31Q2Yg
いや実はスペック的には1stのMSとSEEDのMSってどっこいどっこいなんだよ。
マジに。
しかも1stのザクは核融合炉が動力源だけどSEEDのMSの大半は電池式。
フリーダムでさえ核「分裂」炉。
519514:2006/07/28(金) 22:31:58 ID:mqDWHarC
ガンダムネタはある程度は覚悟してたけど、やっぱりこうなったか・・・

K7S5Aは今も現役のセカンドマシンだけど
豚3200+のA7V880が少し前までのメインマシンだった。
その3200+OCからでさえデュアルにしたときに
とんでもなく速くなったって感じたから
513の意味がないと言うのはちょっと違うと思う。
2ちゃんなら変わらんけどね。
A7V880を箱にしまって、K7S5Aを使い続けてるのは
一度環境作ったらK7S5Aの方がド安定なんで完全に壊れてしまうまで
使い続けるつもり。
520Socket774:2006/07/28(金) 23:07:35 ID:7aDDY+lS
>>518
なんで技術的に退化してるの?
521Socket774:2006/07/28(金) 23:18:14 ID:HV31Q2Yg
>>520
違う世界だから
522Socket774:2006/07/29(土) 11:14:09 ID:xRGGioYo
>>519
>>513は単にCPU依存の使い方をしていないライトユーザだから、
違いがわからないだけだろうな。Officeやゲームとかじゃ違いが出ないし、
エンコやレンダなどの数値計算が必要なアプリじゃSMPの効果は
十分に体感できるし結果もしっかり出るからね。
523Socket774:2006/07/29(土) 11:21:00 ID:AmjbWwbC
ずろん1GHzでコンパイル頑張ってるおいらが、最近のに変えたら鼻血出るかな
リビルドで10分くらいかかるお

2100+くらいにしたい気もあるんだけど、でもあれだな、夏場に水を我慢して我慢して、
ようやくビール飲む時の快感と同じで、まだまだ頑張った方が、後で素敵かもなぁ
524Socket774:2006/07/30(日) 01:11:23 ID:vAi3PT8r
このM/Bは137G以上も大丈夫ですか?
BIOSは買った当時からいじってません
525Socket774:2006/07/30(日) 01:44:24 ID:qW5PYqWP
初期BIOSでは知らんがウチでは使えてる
526Socket774:2006/07/30(日) 01:53:51 ID:MO77+D7W
貧乏biosでもいれておけ
527Socket774:2006/07/30(日) 09:36:47 ID:vAi3PT8r
>>525-526
ありがとうございます!
528Socket774:2006/07/30(日) 09:49:51 ID:vAi3PT8r
ところでcheepo BIOSで検索しても見当たらないのですが…
どこにありますか?
529Socket774:2006/07/30(日) 11:23:59 ID:OGwWpyLq
「K7S5A Cheepo Bios」でぐぐったら一番上に出てきたが・・・これではアカンのか?
530Socket774:2006/07/30(日) 11:37:15 ID:MO77+D7W
その程度すら自分で探せないなら改造biosなんていれないほうがいい。
531528:2006/07/30(日) 23:57:44 ID:XcZFHHrl
すいません
レス遅れました

「Cheepo Bios」だけでググってました
つづり間違えたかな…

>529さん、ありがとうございました
532Socket774:2006/07/31(月) 00:22:31 ID:rA0I2//s
良スレ(; ^ω^)
533Socket774:2006/08/01(火) 03:02:34 ID:y8gKCsIf
2年半使ったが安定しててよかった
バーゲン価格のX2に乗り換えます
534Socket774:2006/08/01(火) 08:52:36 ID:2W3Tj9g9
メインからは降りたけどまだ使える板。
535Socket774:2006/08/01(火) 11:01:39 ID:Twz6bIzz
俺も今日でお役御免。
安くなったX2とパーツの流用がきく939に乗り換えた。
俺のK7S5Aはいわゆるハズレだったから買った当初はけっこう泣かされたが
リチウム電池交換してまで使ったマザ板はこれだけだ。
536Socket774:2006/08/01(火) 11:41:24 ID:m+y0ypuK
なんだかんだで今は3rdPCとして普通に動いてるな。パーツもお下がりが溜まってくから妙に充実してたり。
537Socket774:2006/08/01(火) 13:19:50 ID:/bCPjbLf
まだメインです…
538Socket774:2006/08/01(火) 15:39:20 ID:X8CSQC/G
おれもさ…
X2安いなんて言うから値段見て来ちゃったけど、泣きながら帰ってきた
539Socket774:2006/08/01(火) 17:15:17 ID:rWv82Shs
これからメインにしようとしてる俺ガイル
540Socket774:2006/08/03(木) 22:03:11 ID:tIrtrpD1
>>539
正直、やめとけ・・・状態が良いマザーを入手できる可能性は低い
541539:2006/08/04(金) 10:13:56 ID:FcZpSdXg
>>540
とりあえずママンは確保して眠ってたヅロン750で動作確認済なんですよ。
んで皿2100+をゲトして換装しても起動せずorz

BIOSはHoneyX入れたんだけど、やっぱ@ヤフオクな皿だからかな。
ついでにCPUクーラー付ける時に中々上手くいかなかったんでゴリゴリしたら
コア欠けちゃってるしorz

どうもトドメさしたヨキャン
542Socket774:2006/08/04(金) 19:48:31 ID:guuZm67C
CPUまわりのコンデンサ 6.3v2200uf 9個 交換した。
これでまだまだいけるぜ。
543Socket774:2006/08/04(金) 21:38:09 ID:0LGVMp7N
>>542
どうせならさらに9個ある、緑の低ESRのやつも替えたらどうよ?
544542:2006/08/04(金) 22:52:50 ID:guuZm67C
コンデンサ交換は初めてだったんでまずは膨張してて即交換が必要な部分だけ
交換してみたのさ。スルーホール貫通させるのめんどくさかった・・・。

他もいずれ交換しなきゃだな。
545Socket774:2006/08/04(金) 22:56:44 ID:SnCmZqlp
どうせやるなら一度にやった方が面倒じゃないんじゃね?って>>543はいいたいんだろう。
546539:2006/08/05(土) 11:44:37 ID:UnHP7nDf
俺のもAGP横の1個がモコーリ&液漏れしてたorz

コンデンサ交換なんてした事ネーヨorz
547Socket774:2006/08/08(火) 00:27:58 ID:K768T3BF
【膨張】電解コンデンサの大量死 24μF目【液漏】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1147801108/

このスレとテンプレをしっかり読んで交換汁。


548Socket774:2006/08/08(火) 00:29:05 ID:IydGCpuL
無リぽならオクに放出して里親を探すんだ。わかったな。
549Socket774:2006/08/10(木) 16:30:21 ID:OOdi/M4i
漏れのも昨日見たらメモリまわりが2個プックリしてた。
で、中古市場価値がK7S5Aの3倍はあろうかという
TUSL2からコンデンサブッコ抜いて交換した。

ここまで入れ込んでても、予備用なんだけどね。
常用K7S5Aは別に使用中。孕んでるかも知れないけど、怖くて確かめてませんw
550Socket774:2006/08/10(木) 21:12:44 ID:L5KPQcJG
確かめとけよw
その時が来たら他のパーツ道連れにされるかもしれないぞ。
551Socket774:2006/08/12(土) 17:32:48 ID:Xo+wmuLW
ウチのもG-LUXSON 1000μF 10Vが一つ孕んでしまった。
田舎だからパーツ屋が全然無いんで困った。

手持ちの古いBXマザーに張り付いてないかと引っ張り出してみたら、そっちも御懐妊してた。

通販って好きじゃないけど仕方ないかなぁ。
552539:2006/08/14(月) 00:21:02 ID:po2qu4sN
初コンデンサ交換。

AGP横のG-LUXON1500μFをニチコン2200μFに換装。



POSTしませんorz

トドメ刺しちゃったのかな(´・ω・`)
553Socket774:2006/08/14(月) 20:08:58 ID:jStQZxw7
なんで容量の違うコンデンサつけたのさ
554539:2006/08/14(月) 20:45:11 ID:po2qu4sN
容量に余裕を持たせた方がいいのかな、と思っちゃいまして・・・。

コンデンサスレで相談に乗ってもらって、その後同容量のに付け替えたら
無事POSTしたけど、BIOS設定中にバチバチ音と共に白煙上がって・・・。

おとなしく別のママン(もしくは754か939に移行)いきまorz
555Socket774:2006/08/14(月) 22:57:13 ID:fa+je+o9
+と-を逆に取り付けたんじゃネ?
556539:2006/08/14(月) 23:52:34 ID:po2qu4sN
>>555
極性の向きはコンデンサスレでも指摘されましたが
間違って無いと思う。

その後の動作確認で使用したVGA2枚あぼん。
さすがにおとなしく別のママン(K7S5A含む)いきまw
557Socket774:2006/08/15(火) 02:57:09 ID:xDgSlc+3
VGA2枚はキツイな。
558Socket774:2006/08/15(火) 07:23:49 ID:zJgYQUbF
>>539
半田付け失敗で、どこかショートでもしていたのでは?

漏れもjunkで\500だったK7S5Aを衝動買いして、もっこり交換してみた。
交換したのはAGP横1個とDDR横2個。
6.3V、1500μFの3個→6.3V、2200μFの3個。
無問題で起動した。

回路作成&実験で極性間違えて付けた人がいたが、
コンデンサ本体が飛んで天井にぶつかったぞ。
559539:2006/08/15(火) 10:57:02 ID:QACs1tIM
>>558
天井まで飛ぶコンデンサワロスwww

AGP横のG-luxon1500μF6.3Vの交換は一緒ですね。
私も当初はニチコン2200μF6.3Vに交換しましたが、無事
動いてらっしゃるんですね。

やはり自分の取付け方がマズーだったのかも。

やっぱハンダこて持つのは中学校以来でしたが、
どこかショートさせちゃうのはミソジー超えても同じでしたorz

とここまで書いて余ってるVGA1枚ハケーン。
大昔のカノプー8MBのVGAなんで、これ挿して再度試して
みようかな。
ドMの血が騒ぐ・・・・w
560Socket774:2006/08/15(火) 23:21:48 ID:BXg8qfpB
ふーん。天井まで飛ぶのかw
こないだ張り替えてmemtestを1時間ぐらいしてたらなんか少しふくらんできたので、
極性を逆にしてみたら問題なくなったんだが…。
この件は別としても(慣れにより緊張感を欠いたのネ)、
いままで何度も張り替えしてて、ビデオカード壊れるような悲惨な経験はなかったけどな。

おそらく、基板に傷を付けたかショートさせるかしないとそこまで逝かないと思う
561Socket774:2006/08/18(金) 12:38:07 ID:fqLXiC4Z
何年か使用後、ここ最近コールドスタートがうまくいかない。
今までBIOSがたまにこけることがあってもそんなこと無かったのだが、
急に挙動不審になった。電源が悪いのかと思って交換もしたのだが、
症状変わらず。電池も変えたのに..コンデンサのふくらみもないんだが
何が原因かな?なぜか1700+で認識されたり、1100になったりする。
リセットボタンを数回押すと起動する。memtestも8時間やったけどエラー
でないし。でもDDRじゃないからな。

マザー K7S5APRO
CPU XP2200+
メモリ PC133 128M+256M 2枚刺し
OS XP HOME
562Socket774:2006/08/18(金) 15:18:50 ID:LiRo/knA
何スレ前の書き込みか忘れたけどIDEケーブルは?
563Socket774:2006/08/20(日) 06:00:07 ID:PONjp//n
>>561
コンセントから供給されている電圧はどの程度ですか?
エアコンなどと同一ラインの場合、電圧降下でそういった症状が出る事もあります。
もっとも一番怪しいのはやはりアルミ電解コンデンサの容量抜けでしょうね。
外見上は何とも無い様に見えても、劣化は進んでいますので。
あとは稀にCPUが故障しかかっている場合もあります。
564561:2006/08/20(日) 16:21:36 ID:Hsi3cfmn
>>562 >>563

resありがとう。 IDEケーブルは付属のもので先日開けたときは
傷とかは無いように見えた。電気的部分は細かくは調べてません。
いまさらだけど高級品のケーブルに変えたほうがいいかな

コンセントからですか テスター突っ込んで計ったほうがいいですかね
うち冷房あるくせに入れてないから、冷房での電圧降下はないかも
ただ洗濯機とか回すと何となく電源不安があるのは事実。犯人は
それかも。相変わらず1500 1700と変なCPU表示になる。
今日は何度目かの起動でめでたく2200+で動いてます。CPUが壊れ
気味だったら変えるしかないけどそうなるともうなかなか売って
ないんで困るな

容量抜けは基盤にテスター当てて測っておかしいものを交換?
電解はうちのテスタはかれないかも周りのコンデンサの容量が
干渉して正確に測れそうもないな〜

biosの設定も変なのかもね。メモリー関係の設定っていまいちわからず
適当にやってる。
565Socket774:2006/08/26(土) 07:59:10 ID:rDWWN6mv
時々BIOS設定消えたときは
設定は133/133と
使ってないオンボード機能を切るぐらいで
他はめんどいし必要もないからからいじらない
566Socket774:2006/08/30(水) 01:32:23 ID:QTDlhP9s
今夜は涼しい。@九州
システム34℃、ズロン1.8が45℃
コンデンサもまだ無事のよう。
3度目の夏を越えられそうです。
567Socket774:2006/08/30(水) 02:37:42 ID:Oyha0R0p
部屋の温度えらい低そうだな。
568Socket774:2006/08/30(水) 11:01:09 ID:H7bITs49
もうここまでコンデンサ持ったら、当分大丈夫な気がする
少なくとも例の不良品じゃないのは確実だろ?

…という事にしたいんだ
569Socket774:2006/09/02(土) 17:38:01 ID:2eS3VbqF
このマザーってまだ買取価格が1500円くらいついてたので
感動した
570Socket774:2006/09/02(土) 20:39:40 ID:UZ+uRVm3
まよったが保守
571Socket774:2006/09/03(日) 15:32:57 ID:F6kDqiBd
k7s5aは今日も元気です。
572Socket774:2006/09/03(日) 15:48:56 ID:L58m0whD
VistaRC1が軽快に動いてくれちゃってるもんだからもうしばらく換えられそうにありません
573Socket774:2006/09/04(月) 01:10:43 ID:bcl4voyE
>>572
まじ?
グラボなに積んだ?
574Socket774:2006/09/04(月) 11:34:32 ID:mB/1XnVh
友人にAthlon XP 1800+と一緒にあげたK7S5Aがついに逝ったらしい・・・
今思えば初めてのPC自作で買ったマザーでした。
さて友人にはまたK7S5Aを買うよう勧めることにしよう。
575Socket774:2006/09/04(月) 12:01:04 ID:1OV8CFb7
>>573
ゲフォFX5200
CPUパロミノ2000+にメモリDDR1GB。
メモリをそこそこ積んでれば充分常用出来るよ
576Socket774:2006/09/04(月) 20:05:49 ID:Yj46j/U9
>>574
回収して修理汁
577Socket774:2006/09/04(月) 22:20:16 ID:Mvq28Ker
>>575
FX5200で動くんだ
VRAM256Mないとキツイと聞いたけど、RC1試してみようかな
578Socket774:2006/09/08(金) 23:09:41 ID:2cfbHqgB
最近頻繁に起動しなくなる。BIOSすら拝めない。
AGPを差し直したりすると起動することもあるので
K7S5Aの問題じゃないかもしれないけど。
いずれにしてもそろそろっぽいなぁ。
579Socket774:2006/09/09(土) 06:34:37 ID:m9cq3645
>>578
そうだな、またどこかから中古を探してこなきゃな・・・
580Socket774:2006/09/16(土) 20:20:14 ID:XHSMNAYZ
この板にはまだまだ活躍してもらわないと…。
今壊れたら、何に移行して良いかわからないから(w
581Socket774:2006/09/17(日) 16:02:38 ID:x5Uy9cCC
VISTAが出てから半年くらいは様子見したいので、
あと1年はがんばってもらいたい。
582Socket774:2006/09/18(月) 00:55:14 ID:y0ooBa1a
この板に載るCPUでVISTAはちゃんと動くのかな?
583Socket774:2006/09/18(月) 09:34:11 ID:/0AsJiQ9
>582
575に書いてある罠
584Socket774:2006/09/23(土) 01:35:24 ID:28wbth9I
MB :K7S5A
CPU:Duron1.2G
MEM:512MB
VGARadeon9600XT

こんな環境にVISTA RC1を突っ込んでみた。
メモリが少ない分HDDアクセスが多いが言うほど重くもない。
windows エクスペリエンス インデックスは以下のようになった。

プロセッサ  2.4
メモリ    2.9
グラフィック 2.9
ゲーム用  .3.9

しかし上記のVGAをECS 748-AにさしてVISTAを入れるとドライバが入らずAero不可。謎。
585Socket774:2006/09/29(金) 00:17:22 ID:9we45Na1
やっぱりグラボ次第なんだな
586Socket774:2006/10/01(日) 20:20:38 ID:0qTuJG9G
この板でVISTA使う人はどれだけいるかな?
587Socket774:2006/10/02(月) 13:22:09 ID:r0xJc/1H
>>586
この板ってぇのは、K7S5Aのことか?自作PC板のことか?
588Socket774:2006/10/03(火) 22:30:19 ID:IUDWo2DX
まだ使える板。
589Socket774:2006/10/04(水) 00:18:50 ID:VoPVp+p3
暫く前にサブマシン降格で起動時間が短くなったせいか、
今も元気でコンデンサも問題なし
590Socket774:2006/10/11(水) 19:30:25 ID:wpCpJkxQ
すること無いからGeodeでも載せてみるかな。
591Socket774:2006/10/12(木) 11:17:11 ID:vlE3qAE5
動作報告まってるぜ
592Socket774:2006/10/12(木) 16:30:41 ID:hPDGWMlJ
載せてみた。GeodeNX1750
おそらく以前に報告はあったんだろうけどレポ。
REV.3.1、BIOS:honeyX030811。
最初の起動:FSB100のモバアス4として認識。FSB133だとモバアスXP。
起動倍率10.5。PowerNOW!は噂どおり駄目みたい。
普通のデスクトップマザーだとVcore1.425になるはずだけど何故か1.39。ちょっと嬉しい。
Vcoreが低く出たのは意外。モバアス4の起動電圧が適用されたのかね?
593Socket774:2006/10/12(木) 17:12:53 ID:EVi8DsbK

CPUパフォーマンスも下がってなけりゃいいがw
594Socket774:2006/10/12(木) 21:50:53 ID:hPDGWMlJ
パフォーマンスが下がってるってことは無いと思う。
普通の皿コアがクロックなりに動いてる感じ。Duron1.6よりチョイサクサク。

595Socket774:2006/10/13(金) 10:49:23 ID:/0mKars6
>>592
CrystalCPUID 使えばいいんじゃないの?
596Socket774:2006/10/22(日) 23:42:39 ID:9IvyIfej
GeodeNXか・・・
俺なんか未だにMobile Athlon4を使っているよ・・・。
597Socket774:2006/10/24(火) 23:39:11 ID:HA1rcE3G
K7S6A Rev.1.0使いなんですけど、やっとで皿の動かし方が分かりました。
基板表面のチップを一箇所剥がすだけなんですけど、これって有名なんですか?
ttp://www.rebelshavenforum.com/sis-bin/ultimatebb.cgi?ubb=get_topic;f=1;t=000055

皿載せてメモリテストでエラーなかったんでSUB機を組み直します。
598Socket774:2006/10/26(木) 04:46:13 ID:Vg5Los+x
おめ
599Socket774:2006/10/31(火) 01:56:19 ID:eM3sNUqf
オクにシュピーンした。
でもなんか寂しくなって取り消してまた組んだ。
600Socket774:2006/11/02(木) 01:45:29 ID:jrJOIMGT
まー動けば何でもいいっつうか
Vistaでも動くって上の方に書いてあるしね
601Socket774:2006/11/03(金) 09:17:35 ID:eQXOf7Ah
CPUファン新しく付け替えただけなのに、BIOS画面が立ち上がらくなったり
PCIカードが何度も挿し直しても認識してくれなかったりで一晩徹夜してしまった
CMOSクリアだけで4、50回は繰り返したよはー疲れたorz
602Socket774:2006/11/03(金) 21:09:47 ID:t/MdxyP2
>>601
つコア欠け
603Socket774:2006/11/04(土) 01:10:46 ID:NEqKRM43
>>602
VGAとメモリのみの最小構成にしても認識しないんでほんとにコア欠けと思ったんだけど
メモリスロットを隣に挿し替えたら何の問題もなく起動しますた
加えて最近頻発してたコールドブート失敗が全く起こらなくなったのはケガの功名
604Socket774:2006/11/04(土) 04:02:57 ID:ADb/e3/y
>コールドブート失敗
コンデンサのチェック推奨
605Socket774:2006/11/04(土) 04:59:43 ID:KpMeefRw
コンデンサチェックage
606Socket774:2006/11/05(日) 01:26:40 ID:KnJSvYbX
>>604
CPUのすぐ下のファンの熱風モロに受ける二つが漏らしてますたorz

まあそろそろ5年近く経つし大往生かな・・・緊急用に安いノートPCでも買いに行きます
607Socket774:2006/11/05(日) 11:19:08 ID:2OD/1Ogb
このマザーにPCIのSATAカード付けて起動ドライブを繋いでる香具師いる?
飼ってRaptorを繋ごうと思ってるのだが、以前飼った安物IDEカードは電源off時に書き込みキャッシュの中身がHDDに書き込まれないうちに電源が切れてよくクラッシュする代物だった。
今のSATAカードは安物でもそんなことないと信じたいのだが、実際のところどうなんだろう?
608Socket774:2006/11/05(日) 19:12:12 ID:edXpi82d
>>607
書き込みキャッシュの設定をOFFにすればいいだろう。
609Socket774:2006/11/05(日) 21:25:49 ID:2OD/1Ogb
>>608
すべてのPCIアドオンATAカードが、そのようにパフォーマンスを落とす設定をしないと使い物にならないような代物なのか?
ほぼ全てのオンボードATAコントローラで問題なく出来ることがアドオンPCIカードではできないのが当たり前なのか?

ソフト電源offを無効にして「電源を切っても安全です」画面が出るようにするのも一つの方法なのもわかっている。
でも不便になるのも事実。

どんなPCIアドオンATAカードでも無駄にパフォーマンスを落としたり、不便を強いる設定をしないといけないの?
610Socket774:2006/11/05(日) 22:44:04 ID:tpQn2QkN
その手のスレで聞くほうが早いだろ
611Socket774:2006/11/06(月) 00:00:32 ID:F3waiklm
コールドブート失敗ってコンデンサーなの?
ちょくちょくなるんだが・・・

メモリとの相性が原因とおもってたよ・・・
612Socket774:2006/11/06(月) 01:10:41 ID:jVEEpEm+
コンデンサを含む、電源系統のヘタリが主な原因。
613604:2006/11/07(火) 09:02:17 ID:InQgImKE
やっと規制解除キテタ・・・
>>611
>>604は俺の経験ってだけで原因はそれだけとは限らないと思う。
ただ俺のも>>606と同じ所が漏れてたな。んで起動こけるの。
CPUヨコのコンデンサ全部交換してからは起動でこけた事は無いよ。
614Socket774:2006/11/12(日) 14:19:46 ID:VR6sQEDQ
ビデオカード(Kyro2)が壊れそうなので交換しようと考えてるんだけど、
現行orちょっと前ぐらいでお薦めのカードは?
同じAGPでも3.0だとK7S5Aではダメそうだから(電圧?)
4倍対応になっていても使えるかどうかわからない
3D性能はKyro2と同等程度で十分なんだが・・
615Socket774:2006/11/12(日) 15:59:20 ID:RatJnqlR
少し上の方では GF5200 や Rade9600XT を使っている人がいるから
それ以下の物で、手に入りやすい物で良いのでは?
捨て値で売っていそうな GF4MX 系とか。
616Socket774:2006/11/12(日) 16:37:44 ID:pZ64snoe
お下がりを使い回しじゃなくて新品なら、安いのでいいんじゃないの?
615のでもいいだろうし、9250SEあたりでも十分だと思う。
617Socket774:2006/11/12(日) 20:11:42 ID:pt9BGUpu
Xabre200や400とか
618Socket774:2006/11/12(日) 20:14:29 ID:pkmAexFZ
DirectX9が欲しければ9550がいいかな・・・
619Socket774:2006/11/13(月) 21:21:45 ID:j1+yChgv
俺のVoodoo3 3500TVをあげたい
620Socket774:2006/11/18(土) 02:11:24 ID:vEa+uILN
保守
621Socket774:2006/11/18(土) 20:23:27 ID:YhdESuC/
以前メモりが壊れたんだけど、
最近またメモリが壊れた。
マザーボード側に問題あるのかなぁ。
622Socket774:2006/11/18(土) 22:18:25 ID:kOF9FHQs
OCしない限り壊れない奴の方が圧倒的に多いと思う。
623Socket774:2006/11/19(日) 00:01:43 ID:ssbx6+gg
不用意に触って静電気攻撃してるとか
624Socket774:2006/11/19(日) 14:13:05 ID:RlmvjM1D
オーバークロックはしてない。
不用意に触れた可能性は否定できないな。
このマザーでトラブルが起きると、ついマザーを疑ってしまう。
625Socket774:2006/11/19(日) 19:59:05 ID:Y2b+Cj5H
メモリ自体がアレな物ばかり使ってたり…スーパーマンのロゴのやつとか。
626Socket774:2006/11/19(日) 20:52:11 ID:m8A3AISD
マザーボードの電源系があんまり良くないから電源の影響をもろに受ける。
容量がヤバイだとか、ケースについてきた糞電源だとかだと危ない。
627Socket774:2006/11/19(日) 22:33:45 ID:U+kFUdds
初代静王300Wで今でも怪鳥だよ
628Socket774:2006/11/21(火) 19:08:51 ID:P2MohOkI
中古で購入したまま使わずじまいだったこのマザーですが、
AthlonXP1700+が手に入ったため組んでみました。
が、画面真っ暗、POSTしないんですー。

Ver.3.1、ロット4?(隅に「4.」シール有り)、黄色箱で
AthlonXP1700+(苺)使えてる方いますか?

公式の030811BIOS、Duron900では起動できました。
http://atcomp.net/bbs/arc/t/tune/1_191_ALL.html
によるとだめみたいでがっかりですorz

対策などあったらアドバイスくださいましー!


629Socket774:2006/11/21(火) 23:54:48 ID:gGTe663j
>>628
そのBBSに書いてある通りだと思うよ。
同じ4のシール付きで同じパターンなんじゃないかなw
630Socket774:2006/11/22(水) 09:43:08 ID:Gj8QEUFd
>>628
ハニーやらチンポBIOSに書き換えてみるとか
631Socket774:2006/11/22(水) 12:41:55 ID:xfC86eAo
押入れに眠ってるK7S5A引っ張り出して、勉強用にUbuntu Linuxを
動かそうと思ってますが、使ってる人居るかな?

かなり枯れたマザボだし、問題ないと思うんだけど、
サウンドうごかねぇとかLAN認識しねぇとか何か情報がありましたら
教えてください。m(_ _)m
632Socket774:2006/11/22(水) 13:00:49 ID:gbYF83tb
とりあえず何かあったらCMOSクリア。
633628:2006/11/22(水) 20:50:45 ID:JE22oA6h
>>629
ロットが違うだけで動かないとはorz

>>630
チンポ1129入れてみたけどだめぽ
ハニー入れてみよう

これなら動くという鉄板CPUないすかね
できれば2Gはほしいんですが・・・
634Socket774:2006/11/22(水) 21:10:04 ID:0m3tYFOK
皿の2G
635Socket774:2006/11/22(水) 23:50:21 ID:Lav9c+Hm
Duron900イイじゃない(´ー`) マターリ
636Socket774:2006/11/23(木) 23:00:00 ID:MxHZP2uJ
GeodeNX1750
637Socket774:2006/11/24(金) 21:33:07 ID:ZoOCnkVP
>>633
皿2400+(2.0GHz)
皿2600+(2.13GHz)
豚2800+(2.13GHz)
モバ豚2600+(2.0GHz)

全部動作報告あり
638Socket774:2006/11/24(金) 22:48:41 ID:60MMwf7c
Sempronの何だっけ、2800?わすれたけど顕微手術で Mobilize して
Crystal CPUID で動的制御(400MHz-2GHz)で長いこと使ってる。録画用
だからつけっぱなし。

でもこの間オンボードサウンドが死んだ。安いSoundBLASTER何とかをつけ
たらそれで使えるからまあいいか。一番やばそうなVRM周辺には低速FANで
風を送ってる。
639Socket774:2006/11/24(金) 22:52:08 ID:Txx3VdOC
おれはENVYの安いカードつけてる。同じく録画用。
言い尽くされてるがS3できればよかったのに。
640Socket774:2006/11/25(土) 06:00:17 ID:65ZZixiq
この板壊れやすいのか丈夫なのか全くわからん。
641Socket774:2006/11/25(土) 07:49:14 ID:N8PuascC
>>633
うちでは豚2500+が133x11=1467MHzで問題なく動作してる。
L2キャッシュも正常に512kBが認識されている。

ところで基板上のCPUソケットの傍、ヒートシンク固定爪付近に「XP」って書いてある?
642Socket774:2006/11/27(月) 16:52:15 ID:KtotS9Zo
電圧さえいじれれば本当に最強だった。
643Socket774:2006/11/27(月) 17:29:16 ID:OmD91CGs
S3対応も…。
644631:2006/11/27(月) 22:31:12 ID:nWWEyx2u
631です。なんの問題もなくLinux入りました。全部インストーラが認識してくれました。
ご報告まで!

K7S5Aについてるブラケットって、そのまま使うとLANのコネクタ隠れちゃいませんか?
みなさん自分で加工してるのかな。
645Socket774:2006/11/28(火) 00:19:36 ID:FRG6ABdJ
バックパネル?
646Socket774:2006/11/29(水) 00:07:47 ID:3mErOoN0
コンデンサ逝ってるのはわかってたけど、起動時数回リセットかかるだけで起動後はド安定だし
気にせず使ってたら、起動してデスクトップ画面表示直後にリセットかかったときにIMEが
壊れたらしく、どんだけ設定いじっても英語キーボード配列でしか入力出来なくなったorz
だめだ、もう買い換えよう・・・
647Socket774:2006/12/01(金) 09:55:13 ID:6jeMK8OZ
>>646
つ[101KeyBoard]
648Socket774:2006/12/01(金) 11:23:50 ID:9q1+I7rZ
英字KBにすれば解決
649Socket774:2006/12/01(金) 19:19:37 ID:OOoyEonH
ここは容赦のない猛者達の集うスレですね
650Socket774:2006/12/01(金) 19:23:10 ID:8TQ9UQlm
つーか日本語キーボードって使いにくくない?
昔からずっと英語キーボードだな
651Socket774:2006/12/01(金) 20:50:02 ID:oPfpVkfa
やっぱ101(いちまるいち)だよね。

サラリと言ってのけるのが通っぽい、そんな風に考えていた時期が(ry
652Socket774:2006/12/02(土) 00:21:42 ID:4VzVKtIC
>>646
キーボード関連の(ドライバ?)ファイルが壊れたから
日本語キーボードとして動かないだけだと思う。
再インストすればキーボード配列は直るよ。
リセット癖はコンデンサ交換しかないけどね。
653Socket774:2006/12/02(土) 00:23:00 ID:tBMQsax6
英語キーボード好きなんだけどATOKだとうまく入力できないことがあってそれ以来使うのを断念した。
654Socket774:2006/12/02(土) 12:21:07 ID:OtNP93r/
>>652
ありがとう
一旦デバイス削除して再認識させても101で、デバイスマネージャから106にしても実際は101のままだし
officeとIME再インスコやレジストリのキーボードレイアウト書き換えてもだめなんでこのまま使うことにしますた

それとやっぱりサブマシンがないといつ逝くか不安なんで初めてノート買ったよ
これで失敗覚悟でコンデンサ交換にチャレンジできる
655Socket774:2006/12/10(日) 19:57:28 ID:gsz4x4hf
今日も快調だった。
656Socket774:2006/12/17(日) 19:22:38 ID:J5isIBmj
ボタン電池を換えるのめんどくさいな・・・。
657Socket774:2006/12/17(日) 23:00:32 ID:w4PloA/r
>>656
普通は5年以上交換しない代物だ、仕方ない
 
このマザーは普通じゃないけどね
658Socket774:2006/12/19(火) 23:45:21 ID:mvlgTYjk
調子が悪くなってボタン電池新調したら治った事が二度あります。
659Socket774:2006/12/20(水) 00:13:23 ID:WZ1A3/hi
今日も無事過ごせた
660Socket774:2006/12/24(日) 17:57:42 ID:kDFWg0ov
>>658
自分は既に今の電池が五代目ですよ…。
661Socket774:2006/12/24(日) 18:09:06 ID:jG4mEGfh
ビスタ対応してるの?この板
662Socket774:2006/12/24(日) 18:21:51 ID:ISHoVnQv
>661
>584
663Socket774:2006/12/26(火) 21:03:13 ID:uP6NHnSn
部品を使い回して次のPCに、と思ってるうちに時期を逃してしまったっぽい。
使い回しできそうなのはHDDだけかな…。
664Socket774:2006/12/27(水) 01:34:29 ID:AsdBrqHk
うちではビデオカードとメモリ使いまわしてるな
665Socket774:2006/12/27(水) 14:13:03 ID:03ue+Z46
メモリを512Mから1Gに増やそうとしたら現状256Mが2本刺さってた。やる気ダウン。
666Socket774:2006/12/28(木) 09:19:41 ID:YeBFZYjS
ハニーXのBIOS+WIN2Kの+レジストリ弄りで300GBのHDDが認識できました('-')/まだまだ現役
OSからは1パーテーションなのですが、HD Tuneでドライブ情報を見たら130GBと170GBの2パーテーションに別れて・・・アレ?
もしかして130GB以上を保存しようとするとエラー吐いたりしますかね;
667Socket774:2006/12/28(木) 18:25:34 ID:1BP8P4z4
ああー。ファイル鯖にしてたPC(K6III400MHz)が死んだー。
どうやらgeodeを今メインのK7S5Aに導入して、鯖にすることになりそう。
668Socket774:2006/12/29(金) 15:29:55 ID:rbx6NsEf
一番最初にこの板で組んだのが5年前。
選んだ理由はただ安かったから手に取った、それだけだった。
そしてmorganからthoroughbredに載せ替え、mobile+OCして早3年。

barton、winchesterと見送り、今またconroeも見送ろうとする俺ガイル。
どこまでこの板は生き続けるのだろうか。。。
669Socket774:2006/12/29(金) 16:02:28 ID:BETElZfJ
侍の誘惑っつーキャッチとマイナーチップに引かれて買ったなぁ。
そういや今までINTEL買ったことねーや
670Socket774:2006/12/29(金) 21:07:44 ID:IHJWyGAs
なんも知らんとVIA以外のチップで自分の欲しい機能が全部オンボ、かつ安かったというだけで買ったっけな
買ってから地雷扱いされてるのを見て血の気が引いたがw

それももう笑い話だ
671Socket774:2006/12/30(土) 16:29:20 ID:7TqVObGh
洩れはこの板のおかげでECSにはまった・・・・
672Socket774:2006/12/30(土) 17:02:13 ID:xlM4kmxm
自分の所でそれなりに安定してたから親のPCでも使おうとしたけど
そっちじゃまったく動かず、弟のPCの方にまわしても動かなかったなぁ・・・
それから地雷扱いされてるのを知った
・・・でもなぜか自分の所ではそっちの板でも普通に動いてるのは当時からの謎w
今はPCIとかに何か刺したりするたびちょっとビクビクしてる、けど問題なく動いてくれるこの板大好き
>>671
自分はこの板でECSじゃなくてSiSにどっぷりはまっちゃったよ・・・
673Socket774:2006/12/31(日) 12:50:34 ID:qpxol4Wi
こいつで困った事は、メモリソケットが堅すぎてエラーが起きたのに気付かなかった事だけ。
674Socket774:2007/01/01(月) 16:29:31 ID:q4xsMnEu
今年も壊れない限り、使い続ける事になるだろう・・・。
675Socket774:2007/01/01(月) 20:45:10 ID:syTiShtt
無事これ名機。
676Socket774:2007/01/01(月) 21:37:35 ID:xdrYJcoO
・DIMMだと不安定、DDRにしたら安定
・250W電源だと不安定、350Wにしたら安定
・付属のIDEケーブルだと不安定、別のにしたら安定
・再起動が不安定、コンデンサ交換したら安定

なんだかんだで使い続けている
677Socket774:2007/01/05(金) 00:08:19 ID:SRN2VmQI
今頃になってUSB2.0のボードなんて買ってきて付けちゃったよ
これでまたもうしばらく使い続けなくちゃな・・・
678Socket774:2007/01/05(金) 11:38:11 ID:eCtinoMM
昔、余りパーツで親父に組んでやったPCが退役したので、CPUとメモリだけ抜いておこうと
ケース開けたらK7S5A出てきた。
良い板だったなぁ。これも抜いておくべきか。
679Socket774:2007/01/06(土) 01:18:06 ID:/VLa22dU
>>677
つぎはS-ATAカードだな。
680Socket774:2007/01/06(土) 02:51:43 ID:lS+7lczJ
>>677
時々調子が悪くなりがちなLANもだな。
1000円のクロシコGbEでいいから買っておけ。
681Socket774:2007/01/06(土) 09:24:17 ID:zSgHUXjp
あけました おめでたい
2007年もK7S5Aは稼動し続ける事でしょう

正月の暇を持て余しオクで豚3200+購入
届いたらGA-7VT600-L(豚2500+)に載せて
余った豚2500+はK7S5A(パロ2000+)に載せようと思う

FSB266になるから載せ換えるメリットあるか謎だが
キャッシュ増えるじゃないかと自己暗示w

メモリ1G GF5700
低解像度なら最近のゲームも動くぜ
サムライは行けるトコまで行くさ
682Socket774:2007/01/07(日) 20:52:22 ID:sIMEYwLC
漏れも今日USB2.0のボード買って来た
つける時にコンデンサチェックしたが、全然問題ないわwww
これは今年もこのままいけるな


683Socket774:2007/01/07(日) 21:02:04 ID:F8D5TR88
こっそり中身が抜けてる事もあるから見た目だけじゃわからんぞ。
ま、一応覚悟はしておけ。
684Socket774:2007/01/07(日) 22:38:55 ID:gllejZtw
K7S5A、こいつが死んだら今余っているK7N2と交換しようと思っている。
今年に入ってIE7を入れてみたが、超安定すぎて全く不安がない。
そうこうしている内にDFI-NF3とVenice3800+までサブ機用として待機してしまった。
後に控えているママンの出番は当分来そうにない。

685Socket774 :2007/01/08(月) 23:43:57 ID:ib0AkOes
K7S5A,当分は使い続けるでしょう。
正月明けに、+1700から+2600に乗せ変えた。
HDDも、250GB×2の構成に変更。
USB2.0カードは3年前に取付ています。速度面でも不満は無い。
CPUは、FUJITSUのジャンクFMV CE50G7をYAHOOオークションで
落としこれから流用。値段も直接落とすより安い。
686Socket774:2007/01/09(火) 13:02:47 ID:E8hGKVy8
まだまだ、うちのK7S5A Proは現役。
外付けTVキャプチャーを利用して、録画機として活躍中。
S3に対応してないから、休止対応のキャプチャーボードにしたいとこだけど…。

正月明けに、Duron1GHzから皿2400+に変更。
これからも、まだ働いてもらいます。
687Socket774:2007/01/16(火) 22:11:34 ID:6P3VajrK
BIOSを更新したいんですけど、どこを参考にしたらいいですか?
ECSまで見に行ったんですけどどこに解説があるのか分からなくて来ました
688Socket774:2007/01/16(火) 22:17:44 ID:UI+LJCZX
このスレ
689Socket774:2007/01/16(火) 22:34:52 ID:BTYScx/D
690Socket774:2007/01/16(火) 23:24:53 ID:6P3VajrK
>>689
ありがとうございます
691Socket774:2007/01/16(火) 23:26:29 ID:sdMmtdSN
この板がブルースクリーンが出て不安定になってきたので、
ママンだけ変えてCPUとメモリー(DDR)は流用したいんだけど、
OSのクリーンインスコは面倒なので、そのままHDDをスワップさせて
動かしたい。

何か良い板はありませんか?
中古はいやなので新品が良いです。
最悪、CPUは新たに買っても良いです。
692Socket774:2007/01/16(火) 23:29:32 ID:3LnPcfZ5
>>691
多分ママンじゃなくてHDDのOSがおかしくなってきてるんだと思うけど
693Socket774:2007/01/16(火) 23:32:23 ID:sdMmtdSN
>>692
ああ、ごめん、もうちょっと詳しく書くと、そのコケたマシンのHDDを748GX-Mに
スワップして使っているけど、ド安定なわけ。
で、748GX-Mで使っていたHDDをK7S5Aにスワップするとブルースクリーンなわけですよ。

で、ママンかなと。
電池変えたら治るかな?

694Socket774:2007/01/17(水) 00:21:29 ID:eQ5YGDq7
【PC】日本マイクロソフト「Windows XP Home Edition」のサポート期間を大幅に延長
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1168950258/

これで、あと5年はこのマザー使うことになったなwwww
695691:2007/01/17(水) 22:28:44 ID:jb58o2BN
この板がブルースクリーンが出て不安定になってきたので、
ママンだけ変えてCPUとメモリー(DDR)は流用したいんだけど、
OSのクリーンインスコは面倒なので、そのままHDDをスワップさせて
動かしたい。

↑何回も申し訳ないが、誰か教えてー
696Socket774:2007/01/17(水) 22:53:50 ID:7z7ih+Ba
>>695
748GX-M or K7S5A
697691:2007/01/17(水) 22:55:52 ID:jb58o2BN
それらが、新品であるの?
中古はいやなんですわ・・・
698Socket774:2007/01/18(木) 00:18:00 ID:CSNP1JkG
OSクリーンインスコせずに、別のママンにHDDスワップするのは・・・とてもおすすめできない
それが原因でブルースクリーンの嵐になるかもしれん
699691:2007/01/18(木) 01:00:02 ID:C1znOFHq
そっか。
じゃあ、PC ideaでVIAのやつでも買いますわ。
失礼しました。
700Socket774:2007/01/18(木) 05:15:33 ID:T68j36+A
おー、懐かしいママンの話題が。
K7S5Aの最初のやつがコールドスタートでへこたれたが、
サポートに連絡したら交換してくれて、それは絶好調でした。
日本の代理店に好感もったので、次はK7S5A+ってのを買っちゃったよ。

701Socket774:2007/01/18(木) 07:21:49 ID:1TlR6omg
>691
同じチップセットならOS流用しても平気だった
SiS741GXと761GXでも動いた
チップセットドライバは上書きしたけど・・・・

クリーンインスコの方が安心だけどね
702Socket774:2007/01/18(木) 19:09:46 ID:2pNPASkD
いまどき新品で買えるソケAなんてK7VM3くらいじゃないの?microATXになるけど
少なくとも年末にはまだ秋葉のソフマップやクレバリーに結構在庫があった
703Socket774:2007/01/18(木) 19:16:48 ID:B+wC8cEO
最低限の構成要素を交換する時はOS最インスコが無難だけどなぁ。
704Socket774:2007/01/27(土) 21:17:47 ID:y2j/QtoX
Geode NX 1250 SocketA
って動きますか?

K7S5Aではなくて、748Aなんだけど・・・
705Socket774:2007/01/28(日) 00:57:40 ID:TJTx8zQ4
K7S5Aに乗る最速CPUって何?
706Socket774:2007/01/28(日) 01:30:56 ID:wmrQvZxH
AthlonXP/MP 2800+(FSB 266)
707Socket774:2007/01/28(日) 02:05:28 ID:D5kjHCUc
まだこのスレあったんだ。
ちょっと感動
708Socket774:2007/01/28(日) 03:32:07 ID:JQYBhdrF
>>707
きさま、勝手に死亡フラグ立てんなや
709Socket774:2007/01/28(日) 22:02:12 ID:SMLTXECG
昨日の夜、突然死したけど今日丸1日かかりで何とかコンデンサー入手と
貼り替え無事完了シマスタ。

ニチコンの1個350円のしか見つからなくて、6個で2100円とかなりの出費。
さらにスルーホール塞いで、電動ドリルやらキリを慌ててまた買いに出て、
さらに4000円弱の追加出費。

結局トータルで6000円もかかってしまった…orz。
でもこれでまたあと5年以上は使えると考えよう、ハァ…。
710Socket774:2007/01/29(月) 07:09:44 ID:6csv2p8I
電動ドリルコワス
711Socket774:2007/01/31(水) 00:10:06 ID:jK8hr1cv
.>>709
ぐぅ・・突然死ぬのかよ
予兆はないのか・・・
712Socket774:2007/02/10(土) 11:54:55 ID:ucJgCapj
今のところ、手を加える事もない・・・
713Socket774:2007/02/10(土) 15:02:52 ID:J1rGCCHP
714Socket774:2007/02/10(土) 16:09:34 ID:wbltfkQu
コンデンサ交換済みならこの値段でも悪くないが…
715Socket774:2007/02/10(土) 22:47:25 ID:GioNZ0i5
とうとう壊れた!!っと思ったら電源だった・・・
今、古いの出してきて付け替えた

かなり古い250WでCD焼いたりすると電力不足で落ちたやつだから
新しいの探さなきゃならん

このタイプの電源ってまだ売ってるよね?
716Socket774:2007/02/10(土) 23:31:23 ID:zeuAOPk4
皆さん質問です。
1.K7S5Aに1GBメモリー2枚刺しで使用されている方は見えますか?
2.自分はCheepoBios030227で使用していますが、
  スタンバイ及び休止状態から復帰出来ません
  スタンバイの時はファンが回りっぱなしで、電源ボタンを押しても
  再起動しません。
  休止状態では復帰に失敗しましたと言われます
  S3に対応していないため仕方がないのでしょうか?

よろしくお願いします
717Socket774:2007/02/11(日) 09:10:45 ID:ictravno
>>715
このタイプってどのタイプなんだ。
718Socket774:2007/02/11(日) 16:15:53 ID:JdB19Toq
>>715
このマザボの時代のATX電源はみな-5V出力があったのだが、最近のATX電源は-5V出力が省略されているのが殆ど。
K7S5Aに-5Vが要るかは不明。ショップに聞くなりして調べてみたら良い。

-5Vが不要だった場合、マザボに接続するコネクタが20ピンの電源を使えばOK。
もし24ピンの電源しか手に入らなければ24ピン→20ピンの変換コネクタも忘れずに買おう。
719Socket774:2007/02/12(月) 08:08:16 ID:7M+UP/ww
今時の電源の24pinは20+4pinの物が大半だと思うが…
変換コネクタ探す方が大変だと思われ

>716
スタンバイ?なにそれ美味いの?
この辺の世代の物に期待するのは酷なんじゃないかな
720Socket774:2007/02/12(月) 08:11:31 ID:7M+UP/ww
すまんsage忘れた

ところで俺のIDが7メガアップwwなんだが
何を7メガ上げれば良いんだ?
721Socket774:2007/02/12(月) 10:41:40 ID:lWNK05pH
>>719
・K7S5Aの頃:20ピンだけ

・Pen4時代:20ピン+4ピン(ATX12V)
→ここまでなら問題なくK7S5Aに使える。ATX4ピンは使わない。

・アス64あたりから:24ピン+4ピン(ATX12V)
→これ以降-5Vが省略されてマザボのコネクタが24ピンになっている。

・CoreDuoの現在:24ピン+8ピン(EPS12V)

K7S5Aに-5Vが要らないなら、4ピンずらせばK7S5Aに挿しても機能上問題ないんだが、コネクタのストッパがひっかからない可能性大。
さらに余った4ピンがマザボ上の他の部品に干渉するかもしれない。
だから24ピン電源を入手したら24ピン→20ピン変換は必須。大きなパーツ屋には大抵売ってる。
商品例:RDP03
http://www.riteup.com/products/internalcables/rdp01s.html
722Socket774:2007/02/12(月) 12:10:56 ID:ZCcsLve3
かなり古いっつーから一瞬AT電源の話かと思ったわ

>>720
クロック
723Socket774:2007/02/12(月) 17:48:18 ID:7M+UP/ww
うちの子はケース付属のHECの電源だけど
まだ現役だわK7S5A モッコリもないよ
そろそろ電源開けてチェックするかなぁ

>>721
いやいやいや 今入手できるラインナップでも
24pin一体コネクタってそうないと思われ
一体に見えても4pin部分は外れる場合が多いよ

手持ちの20+4pinATXメインコネクタ
http://lapislazuli.ath.cx/image/1171268174980
ストッパ位置は20pinだな

EPS12Vの8pinも 汎用性を考慮して4+4pinだしね

>>722
K7S5Aじゃ無理なので俺をクロックアップしてみた
なんか無性に焼き鳥が食いたくなった気がw
724Socket774:2007/02/16(金) 09:03:43 ID:Zs1XEPUR
うおっ・・・たまたま>>716の下の質問をしに・・・

>>719
やっぱりだめかorz
ぐぐった結果ではNGだったけど、ここに来たら何かあるかと淡い期待を抱いてはいたが
そのおかげで日によっては1日中PCつけっぱなしというアンチエコ状態orz
電気代も出てくし。・゚・(ノД`)・゚・。

725Socket774:2007/02/17(土) 00:52:40 ID:oTuuGe18
>>724
録画?電源タイマーでパソコンを起動というのはだめ?
ATXコネクタの緑と黒をショートしておけば通電と同時に起動するはず。
電源タイマーが結構高いけど。
726Socket774:2007/02/17(土) 13:07:02 ID:XoHXzjLj
BIOSの起動ドライブ選択枝にUSB-FDD起動があるけど、これを設定してUSBメモリから起動するのは無理でしょうか。
727Socket774:2007/02/17(土) 13:10:23 ID:5BnzYybG
いや、やってみればいいんじゃね?
728Socket774:2007/02/18(日) 00:49:41 ID:Lo+1UEGX

サムライが誘惑
サムライで誘惑
サムライと誘惑
サムライに誘惑
サムライは誘惑
サムライも誘惑
サムライを誘惑

729Socket774:2007/02/18(日) 01:01:36 ID:TEID6K0K
考えてみれば、サムライの誘惑って「アーッ!」にも思えるな。
730Socket774:2007/02/18(日) 08:20:29 ID:M87zv3yF
アッー!

731Socket774:2007/02/21(水) 20:00:11 ID:rjBETXk+
そしてサムライの恍惚へと導かれるわけか
732Socket774:2007/02/23(金) 18:23:01 ID:hZKJs3OQ
購入検討者はメモリも安くなったことだし最安のDDR2 SDRAM PC5300でP5Bでも
買ってみてはいかがだろうか
DDR2に移行できれば350*9ぐらいはいくらDDR2 SDRAM PC5300でもいけるだろう

普通のマザーはCORE2DUOの潜在能力のわずか30パーセントしか使うことができないが。
ASUSのP5Bシリーズは残り70パーセント引き出すことに極意がある。
733Socket774:2007/02/23(金) 18:27:35 ID:d/DGaXPa
734Socket774:2007/02/24(土) 06:03:14 ID:W0N73b2w
>>732

死ねよクズ
735Socket774:2007/02/24(土) 06:12:41 ID:bsWS1poA
P5Aなら持っていたんだがな
736Socket774:2007/02/24(土) 15:16:21 ID:5tXgBA4l
このスレ的C2DマザーはアスロックのDDRとDDR2が使えるヤツじゃね?
737Socket774:2007/02/24(土) 15:34:07 ID:VtZf8peJ
>>736
そんな板があるんだ・・・次期メイン機に考えようかな
738Socket774:2007/03/03(土) 06:12:50 ID:yhHD74xq
ようやく、電池を交換した・・・
739Socket774:2007/03/03(土) 15:38:47 ID:eyKissQU
俺のK7S5Aはグラボが焦げようと電源コンデンサが吹こうとHDDが壊れようと
普通に稼動し続けてもう5年が過ぎていた。
740Socket774:2007/03/11(日) 17:46:12 ID:/4WCGnYF
アゲ
741Socket774:2007/03/13(火) 11:04:21 ID:1vjingVK
俺のもまだ元気だ。
DuronとかGeodeとかあんまり熱くないCPUしか使ってないのがいいのかもしれない。
742Socket774:2007/03/13(火) 13:22:27 ID:BdB28h42
俺のなんて雷鳥1.4GHzだけどバリバリ現役だぞ。電源とファンぐらいしか交換してない。
743Socket774:2007/03/20(火) 00:15:33 ID:sajldQhE
このマザーHDDの死亡率が高い様な気がするけど。

気のせいですかそうですか。
744Socket774:2007/03/20(火) 00:20:35 ID:9XX0TBWF
取り扱いが悪いか、電源が原因だろうね。
745Socket774:2007/03/20(火) 08:52:39 ID:E6ZwlyYx
256MBのメモリを2枚積んでるけど、最近使用時のメモリ使用量が600MB位になってる。
メモリを増やしたいけど、512MBのを1枚買ってもメモリ入れ替えで256MBしか増えないと思うと躊躇する。
746Socket774:2007/03/20(火) 10:26:56 ID:Iw3iWLNQ
1G買って、いまの256*2を売れ
747Socket774:2007/03/20(火) 10:47:41 ID:dVCC1TrT
>>716
過去にPen3-SスレでP6S5AT(SiS635)に1GBメモリ二枚挿しの
報告が出てたけど、それによるとメモリ1G二枚は問題ありだった。
チップセットの仕様の上限1.5G(1G+512Mで1.5G)なら無問題
だそうなので、K7S5A(SiS735)も同様に1.5Gが上限と思われ。

>>718
-5V無しだと起動できなかったりするのはISA付きマザーの話。
ISAの無いK7S5Aでは別に-5V無しの電源でもフツーに動く筈。
748Socket774:2007/03/20(火) 11:22:02 ID:GCR0cGGt
2枚買えばいいんじゃね?
749Socket774:2007/03/20(火) 23:59:56 ID:2PkHcW3G
マウスがカクカクしだしたので、OSまで入れ替えたが改善せず、
しばらくぶりにケースを空けると、ついに我がK7S5Aもコンデンサが噴いていた。
場所はバックパネル裏の3本、CPU横2本。
話題になってるPCI2-3間とAGP横は無問題だった。
コンデンサ換装して延命するか、乗換えか…。

750Socket774:2007/03/21(水) 06:40:18 ID:BAt+RX+3
だれかコンデンサの安い所紹介してあげなよ。
751Socket774:2007/03/21(水) 09:10:14 ID:Om8LEcN8
秋月ぐらいしか知らん。
752Socket774:2007/03/21(水) 10:34:58 ID:Gaq+PlfM
tp://www.pken.net/ish_mm/parts02.htm
753Socket774:2007/03/22(木) 04:21:20 ID:O8eb5x/T
このスレはすばらしいな。1年半見なかったがまだあるとは。
4年前にヤフオク中古で買った漏れの現役K7S5Aともお別れが近づいてきた。
4月後半にC2DE4300安くなったら、変態ASろck755DUAL-VSTA買ってほかは全部流用する予定。

今も不満は無いがこんな感じ
K7S5A(Ver1.0) +08/11/03
CPU ズロ800 → パロ 1700+
XP HOME + SP2
MEM  SpecTek (512 MB PC3200 DDR SDRAM)+無印(256M PC2100)
HDD MAXTOR DiamondMax 60G → 日立HDT722516DLAT80 (160 GB)
DVDマルチ(LG) +DVD-ROM(NEC)
VGA XFX MX4000 → 玄ラデ9800+ZAV静音化

PCIにはモデム、USB2.0カード、TVキャプチャが刺さってる

電源は300W付けてたがラデ9800入れたら落ちたので近くで売ってたDELUX製450W(2000円)を入れた
ZAV入れたら電源が一番五月蝿くなったので電源ケース加工して8cmファン2個並列につないで速度1/2にしている。
結構静音化

起きた問題はBIOS時に何度かCMOS電池が無いと出たが、電池交換か、このスレ多出のCMOS飛ばしたら大丈夫になる。
AGPの刺さりが悪くて何度がビープ音が鳴ったこともあったな。
漏れのしょぼい電源では12vが足りないらしく、たまにDVDマルチかDVD−ROMを読まないことがある
今はDVD−ROMをUSB外付け使用にして安定動作中。

何度か立ち上がらなくて完全にばらさなければならなかったこともあるが結構安定して使ってるかな。
E4300にしたら体感早くなるのだろうか?
さようなら鉄板。にーはお変態
754Socket774:2007/03/22(木) 13:45:29 ID:DzQUhMNG
8cmファン2個並列につないで速度1/2にしている。
8cmファン2個並列につないで速度1/2にしている。
8cmファン2個並列につないで速度1/2にしている。
8cmファン2個並列につないで速度1/2にしている。
8cmファン2個並列につないで速度1/2にしている。
755Socket774:2007/03/22(木) 20:34:57 ID:WIqaB1KB
習うの確か小5ぐらいだよなそれ
756Socket774:2007/03/22(木) 21:36:52 ID:spnSAtxz
並列× 直列○
確かに厨房以下だった。逝ってくる
757Socket774:2007/03/28(水) 21:40:50 ID:knbhvUj9
去年換えた電池がまた駄目になった。
758Socket774:2007/03/29(木) 11:42:53 ID:82dXaRNu
>757
電池消耗との因果関係については未知数だけど、一応
PCI-5の後方に立ってるコンデンサ(多分470uF)が漏れて
周辺に電解液が広がったような痕跡がないかどうか確認しる。
759Socket774:2007/03/30(金) 06:18:31 ID:jThnhDJV
コンデンサ問題なし。電池がもたないのは持病みたいなもんだと思ってる。
たぶん今度で4個目の交換だけど他のトラブルはないんだわ。
760Socket774:2007/03/30(金) 16:26:44 ID:G6yAzeT5
そろそろトラブルで出すのか?

このマザー死んで新しく現行のマザー買うとしたら
今使っている他のパーツってどのくらい流用聞くのだろう・・・

それよりも、この当時のパーツ使える現行のマザーって何かあるのか?
761Socket774:2007/03/30(金) 18:33:58 ID:9z30bix4
>>760
考えるまでもなく「無い」でしょ
無理に流用考えるより新しく一台組み上げるほうが精神衛生上もいいw
壊れたら中古のソケAマザー探し出して延命させるか捨て値覚悟で売るしかないだろうなあ
762Socket774:2007/03/31(土) 12:24:44 ID:E5DL+nSO
去年マザー替えたときビデオカードとDDRメモリは流用した
763Socket774:2007/04/01(日) 09:29:04 ID:qEZ3TR1J
やはり『無い』のかwww
これ組んだ時、周辺パーツは流用効く様にと
パーツを選らんだんだが・・・・
やはり長く使いすぎたのねwwww
764Socket774:2007/04/01(日) 10:29:19 ID:eXBq/Muk
>>763
CPU以外は流用できる
765Socket774:2007/04/01(日) 10:33:40 ID:OVHFcv3Y
「無い」わきゃねー
探せば今でも新品のソケAママン流通してるくらいだぞ
SDRメモリは流石に無理だとは思うが
766Socket774:2007/04/10(火) 00:26:44 ID:CT+xZ52b
hosyu
767Socket774:2007/04/11(水) 22:40:56 ID:agEUPPy0
このマザー使ってまる5年になる。今はCPUは3代目でXP2000+。
Fedora6を動かしているが、LANやSOUNDの認識も無問題で、
サブマシンとしてあと数年は使えそう。
最近ご褒美に、電源とCPUFANを換えてあげた。

このマザーの色とか、かっこいいと思うが、オレだけ?
768Socket774:2007/04/11(水) 23:10:31 ID:TMEsxcQ0
ご褒美にコンデンサ交換も お・ね・が・い(は〜と)
769Socket774:2007/04/12(木) 14:25:09 ID:FrxhPFlN
マザーの色は何気に渋い

のでコンデンサの色も渋く(緑+金)色に統一してみようぜ
770Socket774:2007/04/12(木) 14:40:25 ID:c337wt/L
色的にサンヨーあたりでいいんじゃ
771Socket774:2007/04/14(土) 01:34:35 ID:ek2+NDJA
gffhj
772Socket774:2007/04/14(土) 15:08:38 ID:IsXi1MZK
録画・エンコをやってるんですけど、さきほど中をいじって起動したところ、
BIOS画面でXP1800+と・・・あれっ?2400+なんですけど
(このボードでは正常時も2000と表示されますが)
ほぼずっと起動していたため、その画面を見たのは久しぶりなので、
今起こったことでなく、もっと前からだったかも知れません
それでCrystalMarkで見たら、CPUのCurrentの部分が約1500と、
Originalの約2000から落ちていました
OverClockの項目も-25%に
何か変だと思い、再起動してBIOSのCPU設定を見たら、100MHzになっていました
もちろん133MHzが正しいです
勝手にこんなことになることはあるんですか?
それとも、自分がCMOSクリアをしたことを忘れてるんでしょうかorz
最近CMOSクリアはした覚えは無いんですけどねえ・・・
クリアをすると時刻がずれますけど、
キャプソフトが10分ごとに修正をするので気が付かなかったのかな

それとCPU温度はどうやったら測れますか?
773Socket774:2007/04/14(土) 15:49:53 ID:zUb2mMlY
774Socket774:2007/04/14(土) 17:36:04 ID:IHAg6fe6
電池切れか電源がお亡くなりになる兆候によく似てるが…
775Socket774:2007/04/14(土) 19:03:40 ID:IsXi1MZK
電池切れで電源落としたとき自然にCMOSクリア
それから時刻のみソフトが自動で修正
の繰り返しなんでしょうかね?
だったらなるほどと
なんせ今まで電池交換してないんで・・・なんだかんだで5年かな

>>773
403で・・・
776Socket774:2007/04/14(土) 20:55:04 ID:zUb2mMlY
あれ、ほんとだ。こっからリンク辿ると404になるな。
EVERESTでぐぐっててきとーに探して落とせ
777Socket774:2007/04/14(土) 21:13:57 ID:TPU/Q2l6
778Socket774:2007/04/15(日) 11:58:11 ID:ifPPm0c0
779Socket774:2007/04/20(金) 14:51:59 ID:p3UJg7he
このマザーボードって、bigdriveに対応してる?
780Socket774:2007/04/20(金) 15:30:33 ID:a6B4MQn9
honeyかcheep入れればおkだったはず
781Socket774:2007/04/20(金) 17:33:31 ID:lRGD6evz
honyで200GB使ってるよ
当然ながら純正ではダメだった
782Socket774:2007/04/20(金) 17:36:43 ID:lRGD6evz
honeyだった
783Socket774:2007/04/20(金) 21:01:01 ID:zoDu7Sna
SATAカード挿してSATAのHDDつないだほうが良くね?
784Socket774:2007/04/22(日) 21:55:47 ID:0GHMyoAv
>>779
純正BIOSでとっくの昔に対応できている。
785Socket774:2007/04/22(日) 22:16:13 ID:OhNkWYg7
あれ?純正も対応したんだっけ・・・
cheepo入れてるから気にしなかった
786Socket774:2007/04/23(月) 06:45:53 ID:HDK5cWRf
ECSの資料によると、上限は250GBまで。

K7S5A v1.x M/B CPU and HDD supported

Question
What is the maximum CPU and HDD capacity supported in K7S5A v1.x M/B?

Answer
K7S5A v1.x maximum CPU and HDD supported information as below,
HDD:250G
(以下略)
787Socket774:2007/04/23(月) 07:39:18 ID:THyHeQNN
いつのまに・・・biosで更新とか何時したんだ?
788Socket774:2007/04/23(月) 08:15:15 ID:Fg5brH8a
実際に137GB以上のHDDを載せてる先達の方はいますか?
789Socket774:2007/04/23(月) 08:39:50 ID:THyHeQNN
cheepで160GBを使ってる
790Socket774:2007/04/23(月) 16:32:04 ID:hnr7Qe11
>>788
純正のBIOSで300GBと400GB、問題無く使えてる。
791Socket774:2007/04/23(月) 22:44:01 ID:/8a/5DaH
>>786
これが書かれた頃は現実的な最大容量が250Gだっただけなんじゃないか?
792Socket774:2007/04/26(木) 23:09:13 ID:5Bwae6cA
そうですね
実際に検証できる製品の中での最大サイズだったのかもね
793Socket774:2007/04/27(金) 01:36:03 ID:iY3w9Syy
何も考えずに250GB使ってる・・・
と思ったら3台目だからRAIDボード経由だった

それは置いといて、復帰が出来ないとか上に書いてあるから
キャプPCのマザーにしてからはエンコもしてるから24時間止められない
もう何日連続稼動なんだ、大丈夫かな
794Socket774:2007/04/29(日) 01:03:00 ID:11U/51Gq
コレってDDR2 DIMMって乗せれたっけ?
カナーリ安目になって来てるみたいだから可能なら突っ込んでみたいんだが・・・
795Socket774:2007/04/29(日) 01:25:31 ID:vJu6k/2d
春ももう過ぎようとしてるのにな・・・
796Socket774:2007/04/29(日) 06:35:22 ID:XWwnHoUf
>>794
のせられねーよ
797Socket774:2007/04/30(月) 15:55:52 ID:7MmDkimn
変態マザーとE4300というありがちな構成に移行したので
K7S5A+MobileAthlon4 1100退役することになりました
思えばトラブルフリーでド安定でしたなぁ
いままでありがとうございました><
798Socket774:2007/04/30(月) 22:04:35 ID:bbGeLqSx
オクでケース買ったおまけでコンデンサもこーりのK7S5Aが手に入った。
コンデンサ交換(100μ以上を全部サンヨーにしてみた)起動したらMOSFETから煙がでた!
MOSFET交換で動くかもしれんから交換したいのですが…。
起動時にハンダが熱で変色した七つの内、
International Rectifierの「IRL3103S」は何とか通販で買えそう。
Fairchild Semiconductorの「FAN1084MC」はデータシート見て代替品でなんとかなりそう。

…で、Taiwan Semiconductor Company(TSC)の「SRS2525L」のデータだけさっぱり解らず。TSCのホムペ行っても全くわからず。

疲れたよK7S5A…
799Socket774:2007/04/30(月) 23:21:11 ID:Bu0c7xwo
>>798
…電子回路に弱いと見たが、君が思ってる以上に症状はひどいよ
素直にあきらめるが吉
800Socket774:2007/04/30(月) 23:27:41 ID:H8ZrI9GQ
>>798
火事を出したくなければあきらめた方が良いと思う。
801798:2007/04/30(月) 23:50:31 ID:bbGeLqSx
>>799
>>800
レスどうもありがとうございます。
確かに電子回路弱いのであきらめます。
さよなら、K7S5A…。
802Socket774:2007/05/02(水) 22:18:43 ID:9giStpEQ
K7S5A
803Socket774:2007/05/06(日) 12:00:55 ID:fI0/vzjM
マダ現役
最近熱暴走しまくりだったけど
グリス塗りなおしたらしばいてCPU61度ぐらいになったので
まだまだいけそう
804Socket774:2007/05/06(日) 18:22:17 ID:TJ2i6BxM
61度ってこの季節でそれは高すぎだろw
窒息ケースでファンレスとかしてるの?
805803:2007/05/06(日) 18:39:14 ID:fI0/vzjM
CPUファン(鎌風だったっけ)、ケースファンはついてます。
最初に組んだ時から温度はこんなもんでした。
なんもしないで今55度ぐらい。
ちなみにアスロンXP1800+です。
温度高いとは思うんですが原因はよくわからないのであきらめてます。
ケースも裏面のほうは穴があいてるんですがね。
806Socket774:2007/05/06(日) 20:45:14 ID:TJ2i6BxM
センサーがおかしいか、ちゃんとクーラーついてないとしかおもえんぞ
807Socket774:2007/05/06(日) 21:57:27 ID:Tt18zU1D
ケース内温度とCPU温度にどれだけ差があるか気になる
808803:2007/05/06(日) 22:17:55 ID:fI0/vzjM
SpeedFanでどれがケース内温度なのかわからんです
現在は上から
Temp1 IT8712F 17C
Temp2 IT8712F 40C
Temp3 IT8712F 57C
Temp1 Winbond W83781D 56C
Temp2 Winbond W83781D 56C
Temp3 Winbond W83781D -3C
Temp LM75 4C
Temp LM75 39C

40がそれっぽいかな。LM75はグラフィックボードかも
809Socket774:2007/05/07(月) 20:35:53 ID:T26XeTt9
こないだSempron 2600+貰ったんで、載せてみたけど
Postしなーい…
FSB133で動くかと思ったんだけど、だめポ?
810Socket774:2007/05/08(火) 10:48:23 ID:tO28Kf6p
>>809
K7S5AはSempronには対応していないぞ。

K7S5A v1.x maximum CPU and HDD supported information as below,
HDD:250G
CPU:
AMD Duron 200Mhz FSB CPU - 950
AMD Duron 266Mhz FSB CPU - 1800
AMD Morgan 200Mhz FSB CPU - 1.3G
AMD Athlon 200Mhz FSB CPU - 1.4G
AMD Athlon 266Mhz FSB CPU - 1.4G
AMD Palomino 266Mhz FSB CPU - 1.2G
AMD Athlon XP (0.18u) 266Mhz FSB CPU - 2100+
AMD Athlon XP (0.13u) 266Mhz FSB CPU - 2600+
811809:2007/05/08(火) 13:00:52 ID:8STLC0bG
>>810さん、Thxです。
やはり、もともと対応してないんですね。M848Aが届いたらそっちにつけてみます。
現在はPalominoのXP1600+。去年コンデンサ換えて1年ほどトラブルフリー。
もうちょっとこのまま使うか!
812Socket774:2007/05/08(火) 17:34:59 ID:t5qO5BHp
BIOSが古いとかじゃないの?
ソケAならモバ系も含め何でも動くと思ってたが・・・。
うちじゃ豚2500+もgeodeも動いた。センプがどうだかはわからんけど。

813Socket774:2007/05/08(火) 17:53:23 ID:/bZ4EmST
焼け線?
814Socket774:2007/05/08(火) 21:10:59 ID:2QMEDVvu
過去スレではセンプ動いたって例がいくつかある
もちろん、FSB266になるんで本来の速度は出ないけど・・・
815Socket774:2007/05/08(火) 23:11:32 ID:hOV7xzum
ロットによるのではないかな?
漏れのではモバ系がうまく動いてくれない。
35wモバアス1400+を使いたいのに・・
816809:2007/05/09(水) 20:32:35 ID:DrX/aVCL
みなさん、どうもありがとう。
BIOSはうpしてないんですよね… 貧乏BIOSとかHoney Xとかいろいろあるそうですが
おすすめはありますか?
質問ばかりで申し訳ありませんが、よろしく
817Socket774:2007/05/09(水) 21:04:18 ID:zffoG8Ia
最新ならどれでももおすすめ。
818Socket774:2007/05/09(水) 22:42:45 ID:zX6tY5Pz
>>816
HoneyXがお薦め
http://www.geocities.com/honeymoon36/bios.html
の OC 030327beta が良いかと。
819Socket774:2007/05/10(木) 00:23:39 ID:IN7re5n3
俺も今そのbios入れてるっつーか、昔いれたまんま。
820809:2007/05/10(木) 21:53:15 ID:EXkb535V
>>818さんどもです!
Honey X入れてみました。でもやっぱり立ち上がらない…
とりあえずセンプは他で使います。OCができるようになったのが救いかw
今のところ、XP1600+→XP1800+で安定動作。もう少し上がるかな?
なんだか、サブPCばかり増えるのが、気になるがwww
821Socket774:2007/05/17(木) 00:44:14 ID:59sYCbPM
保守。
822Socket774:2007/05/17(木) 04:44:47 ID:Xljv+A6z
なんかナツイスレを発見したのでカキコ。
去年の夏まで使ってたが、いい加減捨ててしまった。
AthlonXPはいまだに現役だがな…!
823Socket774:2007/05/25(金) 01:21:58 ID:SA/0rdN8
捨てるなよ…
824Socket774:2007/05/25(金) 13:03:54 ID:Z47+WK6t
ソケAの予備のマザボ2枚持っている。
しかも、nF2だから、確実に今より性能上がる事解ってるんだけど
K7S5AからCPUが取り外せない、俺がいる。
825Socket774:2007/05/25(金) 13:41:42 ID:6ayLGdRf
ベンチの数字はあがるかもしれんが使い勝手は逆に悪くなる可能性も高い
826824:2007/05/25(金) 23:35:38 ID:DpPnK7Ag
>>825
何の使い勝手が悪くなるのか、教えて欲しい。
文句が有るのではなく、純粋に聞いています。
K7S5Aの良さを再確認したい。
827Socket774:2007/05/25(金) 23:49:13 ID:6ayLGdRf
キャプPCで使う場合はnf2よりこっちのがいける
ただ、S3使えないのが難点だが
828826:2007/05/26(土) 12:46:37 ID:V5XzwfAM
>>827
>キャプPCで使う場合はnf2よりこっちのがいける
安定してるってこと?

>ただ、S3使えないのが難点だが
あと、USB2.0とか、ケース前側のヘッドホン端子使うと
後側から音出ないとか。

オイラの初自作機で、色々苦労もしたし、勉強もさせて貰った。
今ではny専用機…
落としたアニメ視聴用。
LANのSiS900はとても優秀です。
829Socket774:2007/05/27(日) 20:05:16 ID:6bZgnHjI
今更ながらDuron1.8Gをもらってきた
XP1800+(palomino)から、少しは速くなる・・・かな
830Socket774:2007/05/27(日) 22:24:22 ID:82ihYpOv
>>829
少しは速くなるんじゃねーの?wwwwww
速くなったと自分に言い聞かせれば速くなったと感じられるくらいにwwwwww
831Socket774:2007/05/28(月) 00:06:22 ID:C3z8TvWs
>>829
クロック上がる分は速くなるだろうし、キャッシュ減る分遅くなる
使うアプリ次第なんじゃね?まあ大して変わらんだろう
832Socket774:2007/06/02(土) 18:19:51 ID:ACLL8uoe
>828
>LANのSiS900はとても優秀です。
そんなに優秀なチップなの?
833Socket774:2007/06/02(土) 19:11:10 ID:d4pUl1Sb
LANチップ比較サイトではそこそこの評価しとったし蟹よりは断然いい
834Socket774:2007/06/02(土) 19:21:05 ID:wFfOPcop
SIS900は貧者のintelチップ。
835Socket774:2007/06/02(土) 19:33:53 ID:xOFzHUFy
まぁ今となっては…だけどな.
836Socket774:2007/06/04(月) 04:53:13 ID:UjzIMHxQ
保全age。

押し入れの奥にパロ2100と眠っている・・・
837Socket774:2007/06/08(金) 02:20:36 ID:9OA4nzv9
遅レス。
SiS900自体の出来もだが、
貴重なPCIバスの帯域を使わない点がウリでしょう。
MuSIOL万歳。
838Socket774:2007/06/09(土) 13:38:58 ID:yXOuVb9K
最近、やたら再起動の回数が増えてきた
839Socket774:2007/06/10(日) 11:38:35 ID:kRAAGdl3
電源を取り替えてみろ。電源がまずイカれる。ウチのも二代目。
840Socket774:2007/06/10(日) 20:04:20 ID:SJtEB7dB
>>838ではないが、最近再起動の回数が増え、騙し騙し使ってきたが、
とうとうsafeモードでしか立ち上がらなくなったので、昨日電源を交換した。
ついでにケース内も掃除して、気持ち的にもスッキリしたよ。
841Socket774:2007/06/16(土) 14:46:45 ID:/9Uf6un8
たった1つ
コンデンサーがもっこり
さあ困った・・・
ほとんど24時間稼動の録画エンコPCなのだ
842Socket774:2007/06/16(土) 15:29:52 ID:4xg/UAzS
コンデンサの交換もできないのかよ・・・
843Socket774:2007/06/17(日) 20:16:30 ID:MYhaEvEW
やり方どうするね
ただ引っこ抜いてはんだでOK?
断線した配線を繋いで使ってるマザーはあるけどコンデンサーはやったことない
844Socket774:2007/06/17(日) 20:32:13 ID:lyP4S9X7
ぐぐれば適当にコンデンサ交換した奴のblogとかHPみつかるだろうから、それ見とけば?
845Socket774:2007/06/18(月) 03:35:34 ID:s1qmEvUR
最近調子悪いんでもうそろそろかなと思ってたが電源新調したら復活しやがった。妙に快調。
846Socket774:2007/06/25(月) 01:29:25 ID:4qiHQlVY
>>843
一名様ご案内〜

【膨張】電解コンデンサの大量死 29μF目【液漏】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1180445888/

これからもつかい続けるつもりなら2200uFのコンデンサは総とっかえ推奨
K7S5Aのコンデンサ交換は比較的楽な部類だったような。

847Socket774:2007/06/26(火) 01:57:49 ID:mil0B6vG
漏れのもコンデンサアー7本妊娠してたわ
もうダメかもしれんね
848Socket774:2007/07/05(木) 00:38:36 ID:mH/rA16v
HPの1万円台鯖に移ろうかと悩んでる。
849Socket774:2007/07/09(月) 23:38:50 ID:KKllFcf+
本日も異状無し!
850Socket774:2007/07/10(火) 08:32:16 ID:P/KgNejH
マザーのせいじゃないとは思うのだが、HDDが壊れたのを機に確認したらUSBが1口とCD-RWドライブも壊れてた。
851Socket774:2007/07/10(火) 23:38:28 ID:LxW/pdqT
そろそろUSB2.0に拡張したいんだが
852Socket774:2007/07/11(水) 02:09:20 ID:ikKeSV24
>>851
拡張すればいいじゃない。玄人志向の適当なUSB2.0ボードを差したら動いたよ。
853Socket774:2007/07/13(金) 22:33:08 ID:NUp6wqGZ
俺のは玄人のやつが蹴られる
以前は良かったような記憶があるが・・・
USBボードの方が死んだのかな
854Socket774:2007/07/13(金) 23:33:37 ID:K0qYROOX
俺もクロシコのUSBカードさしてるけど、一応NECチップのやつを選んだ。
855Socket774:2007/07/14(土) 12:54:10 ID:OW3K7GTG
オイラもクロシコのNECチプ搭載品で無問題
856Socket774:2007/07/18(水) 22:21:34 ID:3fHwcdUU
K7S5Aのバージョンの違いってボード見ただけで見分けられる点ってありますか?
857Socket774:2007/07/19(木) 03:39:02 ID:B9ixmv0+
revがシルク印刷されてないっけ?
858Socket774:2007/07/19(木) 19:52:27 ID:ncMgRgq1
>>857
ありがと!
859Socket774:2007/07/20(金) 20:33:55 ID:lIQBkmhn
K7S5A+って320GBのHDD認識するっけ?
860Socket774:2007/07/21(土) 01:49:38 ID:e2aOON1b
3時録画のために今から起動して録画準備
タイマーソフトで録画後に電源が切れるようにして
寝る
861Socket774:2007/07/22(日) 00:49:28 ID:56Ge0idC
>>859
既出だが、公式BIOSで使える。
862Socket774:2007/07/22(日) 16:35:36 ID:TXXowcoa
おれも海門の400GBかWDの500GB増設しようかちょっと迷ってたとこだ
200GB認識してるから大丈夫だとは思ったがいっそのことPCごと新調しようかとも考えたり
863Socket774:2007/07/22(日) 19:05:00 ID:p6er/W/H
>>861
ありがと
864Socket774:2007/07/22(日) 19:06:34 ID:p6er/W/H
>>862
同じく迷ってます。どうしようかな
865Socket774:2007/07/25(水) 21:30:12 ID:nz5TQay9
明日16時から録画したいけど
これは復帰できないんだよね
朝起きたらPC付けっぱなし?
いくらなんでももったいないな
866Socket774:2007/07/25(水) 23:13:51 ID:bs6iSYXp
ちょ、まだK7S5Aのスレがあるのか。
867Socket774:2007/07/25(水) 23:20:49 ID:bs6iSYXp
ここしばらくハードディスクが電源入れても動いたり動かなかったりと動作が不安定だったので
ついにCore2Duoに乗り換えたよ
ドライブ類とか一部流用するのにケース開けたら緑の縦長コンデンサが全部妊娠してたw
どうもHDDの寿命じゃなくてMBの寿命だったみたい
HDDだけ買い換えてもうしばらく頑張ろうなんて考えなくてよかったわ

5年以上もよく働いてくれたよ
868Socket774:2007/07/26(木) 11:07:42 ID:rh7I3PdP
>>865

今更だがBootTimer使ってみたら

http://www.geocities.jp/h_mori_sosw/
869Socket774:2007/07/26(木) 21:16:03 ID:xqW5q/Uy
>>867
10円開始でオクに放流すれば里親が現れてくれるはずなんだぜ
870Socket774:2007/07/28(土) 12:38:34 ID:euGLy94O
この母板って、当時 i440BX などがサポートしてなかった256MbitチプのSDR-SDRAMに対応してたので、i440BX母板では使えなかった片面8チプで256MBのモジュールが使えたのがありがたかった。

今日安価で手に入れた片面8チプで512MBのDDR-DIMMモジュールを2枚、計1GB挿したらこれまた問題なく動いた。
SDRは知らんが、DDRは当時殆どなかったはずの512Mbitチプにも対応してるんだね。さすがはSiS735だ。
871Socket774:2007/07/28(土) 15:13:19 ID:e2DMM8lY
そりゃバンクが少なくなる分には問題無い罠w
872Socket774:2007/07/28(土) 19:46:47 ID:AMy55442
>>870
SDRの256Mbitは32Mx8だけじゃなくて,
当時815などでは動かないゲテモノとされた64Mx4も動いたはず.
873名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 08:25:18 ID:BgU29UGM
>>872
64Mx4ということは16チップ実装の512MBのDIMMになるんでしょうか?
SDRの512MBは未だかつてみたことがないですね。
874名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 09:02:49 ID:FERguhck
>>873
1DIMM2BANKの512MBなら割と見かけたが,
1DIMM1BANKのは殆ど見なかったとは思う.

i815では認識すらされないか32Mx4で解釈されて
256MBで動いたりした.
875Socket774:2007/08/02(木) 22:15:46 ID:Ffd7KAWN
ちょっと気になって見たら

ぽっこりんコンデンサーが増えてた_| ̄|○
876Socket774:2007/08/04(土) 21:14:24 ID:PN37zmNn
>>875
そしたら昼間にコンデンサーが液漏れしだして
危ないから録画が終わってからマザー交換したよ・・・
こいつもコンデンサー買ってこなくちゃ
数多いぞ(´・ω・`)
877Socket774:2007/08/12(日) 14:11:25 ID:eOEpBbCP
壊れたら困るな・・・
878Socket774:2007/08/12(日) 21:10:25 ID:jRVhf9ey
今日第一線より引退カキコ…長い間大義であった。
879Socket774:2007/08/12(日) 22:25:16 ID:D4sJPHQ8
老兵は死なず
880Socket774:2007/08/14(火) 23:55:58 ID:KnQWnRHy
マザー売っちゃった。
主力機はHPの鯖機に移行。予備機はceleron433のリース落ち機に。
スペックが違っても3台ともそれなりに使えてたから、パーツがあちこち壊れて
嫌にならなければまだまだ使えてたな。
今までありがとう>k7s5a
881Socket774:2007/08/15(水) 12:40:32 ID:FM/B6TIQ
じゃんぱらには在庫無し
882Socket774:2007/08/16(木) 10:35:16 ID:N1CBwQ1k
出回るまで数日掛かるでしょ。
883Socket774:2007/08/16(木) 18:10:38 ID:6oUJjmOE
アキバ行くと、結構ジャンクモノがワゴンにぶち込まれとるね。
884Socket774:2007/08/18(土) 00:53:08 ID:4jjg3zXb
電解コンの載せ替えたら改造品扱いで、ショップは買い取ってくれない。
そうかといって買ったままだとG-Luxon、OSTだらけの電解コンがどれか噴いてほとんどジャンク扱い。

先日一線を退いたうちのも、電解コンを全部国産に載せ替えてしまったばかりにショップに買い取ってもらえない。どうするかな?
885Socket774:2007/08/18(土) 17:44:47 ID:Jw4+Nfqi
オークションで買い手が付くまで気長に待つんだ。捨てるコレ良くない。
886Socket774:2007/08/18(土) 18:23:03 ID:50vnbbjT
まあ、間違いなく改造品になるわけだしそりゃ仕方ないだろう
店によってはそういうの含めて扱うとこもあるかもしれんが
887Socket774:2007/08/21(火) 08:33:22 ID:FItymp8m
>>884
よっぽどおかしなハンダ付けとかしてなければ、電解コンデンサの載せ変えなんて
店員にはまず判断できないはずだが?
888Socket774:2007/08/21(火) 10:25:18 ID:jxSyM4Wh
K7S5Aに日ケミとかのってるはずがねぇ!ってばれたんじゃないの
889Socket774:2007/08/21(火) 19:48:11 ID:UOabkKE0
ECSで日本製コンデンサ使ってる製品見たことない
890884:2007/08/21(火) 22:14:39 ID:r0m5GAsA
>>887
まだショップに持っていたわけではない。
18本ある低ESR用を全て三洋OSコン1500μF/6.3Vに、それ以外を日ケミKMG、ニチコンPSに替えてるので快調そのもの。
銀ピカのOSコンは相当異彩を放っているのである程度経験積んだ店員にはすぐばれそう。
891Socket774:2007/08/22(水) 02:40:21 ID:JKyqgN0Y
昨日このスレ見つけて,BIOS飛んだK7S5Aがあったのを思い出した
引っ張り出してきて>>4後半の方法を試したら見事復活
余ってるSDRAM挿して何かに使うか・・・
892Socket774:2007/08/22(水) 21:20:06 ID:yMGP1Hm/
>>890
てゆーか動くなら使えYO!

俺もコンデンサー交換しなくちゃなあ・・・すげーたくさんある_| ̄|○
893Socket774:2007/08/23(木) 00:15:26 ID:OM100e3o
もう何年もBIOS起動したりしなかったりという状況でだましだまし使ってたのですが
ここ二か月一度も起動に成功してません。
ついに来るべきときがきたかもしれません。
894Socket774:2007/08/23(木) 17:12:59 ID:/l0wxWcd
>>890
店にとっては、動作するかどうかがポイントだから、コンデンサが変更されている
からといって、買い取らない理由は無い。

そもそもマザーの種類が多過ぎるから、どのマザーにどこのコンデンサーが
載っているかなんて、どれだけオタクの店員でも判別不能。

>>893
とっととコンデンサー交換しな。
895Socket774:2007/08/23(木) 20:25:18 ID:a19mLiyt
>>894
改造品は動作の可否を問わず買取お断り、というショップが殆どだと思うが
896Socket774:2007/08/23(木) 22:55:09 ID:dCANgDBL
コンデンサ変えたくらいでは、改造品かどうか分からないって事でしょ
電圧変更用のディップスイッチとか付いてたら改造丸わかりだけど。
897Socket774:2007/08/24(金) 10:43:30 ID:6kk9xGTg
>>896
手半田や残存フラックスでわかるでしょ
898Socket774:2007/08/24(金) 11:15:09 ID:lYk7JPeO
>>897
それ、市販状態のままのものでも、たまにあるから。
多分工場で修正かけたか何かなんだろうけど。
899Socket774:2007/08/24(金) 21:01:09 ID:zG2MKLz2
マザーボードに適切なコンデンサを選ぶのは素人では難しいし
改造品売ってお客様先で事故でも起きたらたいへんなので
ジャンク扱いで売ってるよ
900Socket774:2007/08/24(金) 22:23:02 ID:Hm27BlQO
わかる奴が査定すれば恐らく改造品扱いで買取しないかjunk扱い
わからない奴が査定すれば動作に問題ないなら普通に買取る

これだけのことじゃないの
901Socket774:2007/08/25(土) 00:15:10 ID:uZhbJFLH
>>900
しかしそんな改造品と知らずに中古屋が買い取り、それをまた売った客とトラブっ
たら、マザーボードそのものの買い取りすら今後拒否られるか、思いっきり安い
買値になるんじゃない?

改造品ならそれと明記してオークションに出すとかした方がいいと思う。
902Socket774:2007/08/26(日) 02:30:46 ID:u0Lja33P
完全動作するなら、トラブルなんて起こりようが無いと思うけどね。
所詮たかだかコンデンサの張替え如きのことだから。
903Socket774:2007/08/26(日) 12:14:41 ID:au04Un4q
>>902
設計者でもないユーザが完全動作を検証することは殆ど不可能。その考え方は甘いと思うね。
特にCPUのレギュレータ周りを下手に換えると例えば消費電流が少ないパロミノや林檎パンはOKだけど、消費電流の多い雷鳥ではNG、とかその逆とかあっても不思議じゃない。

もっともK7S5Aのような曲者マザーで、コンデンサ載せ換えた中古品を買った初心者は、なにかトラブルがあったらコンデンサ載せ換えのせいにするだろうから、コンデンサ載せ換えたら中古市場には出さない方が無難かも。
どうしても里子に出したいなら、>901のようにそれと明記してオクに出すしかないね・・・>890のような超上物コンデンサ換装品ですらあまり値段は上がらないとは思うけど。
904Socket774:2007/08/26(日) 15:47:33 ID:EcUvbvkS
でもこれに載ってるコンデンサーって粗悪品じゃない?

といいつつ数年持ったけど・・・
905Socket774:2007/08/29(水) 23:10:40 ID:o05kQGAT
このマザー電源周りが熱くなるけどもうそろそろ緑の2200μのコンデンサー
ドライアップするんじゃね。
906Socket774:2007/08/30(木) 00:16:32 ID:bINGgo4x
Ver.3のBIOSはV3.1用で良いのか?
907Socket774:2007/09/01(土) 00:12:30 ID:r2BSUicY
今年もこいつと一緒に夏を越してしまった
908Socket774:2007/09/01(土) 10:19:24 ID:78SJGca5
これだけ変に愛されるママンも珍しいw
良い意味で
909Socket774:2007/09/01(土) 18:30:58 ID:YXgwtY7A
漏れもこの夏を越せたぜw
コンデンサーの妊娠もまったく見当たらない
作った時(初自作)にCPU温度にビビって
ファンだらけにしたのが結果的に良かったのかなぁ
910Socket774:2007/09/05(水) 18:50:22 ID:BXUm2x6D
助けて〜
このマザーでCPU温度を見るにはどうしたらいいの?
PC Wizard2007で見たら5℃・・・これはソフト非対応だなと
他のシステムとかパワー?とかHDDはちゃんとした温度だった
911Socket774:2007/09/05(水) 19:41:09 ID:LNbDCEyT
俺はEVERSTで見てる。あんま気にしないけど。
912Socket774:2007/09/06(木) 09:11:09 ID:ZDtkpJEu
>>911
今入れてみた
これだとちゃんと表示されてるー
ありがとう
913Socket774:2007/09/06(木) 09:12:29 ID:ZDtkpJEu
あ、そうだ
ぐぐったら
もしかして: EVEREST
って出て来て確かにそっちで、ちょっと恥ずかしかった(*´ω`)
914Socket774:2007/09/11(火) 19:13:02 ID:ewRWTY3o
USBボードが使えないいいいいいいいいいいいいいいいいい
いろんなパターンで完全フリーズする・・・
ドライバー読み込みのところとか、XPロゴが消えた後とか
NEC・VIA両チップで起きてる
どうも不良じゃなくて相性臭いから返品も出来ん
こいつを使ってて、今になって初めて
「相性」というものを思い知らされてる_| ̄|○

あれ?でも以前はNECチップのは使えてたと思ったが・・・あれ?
915Socket774:2007/09/11(火) 19:14:53 ID:ppORo2p9
懐かしいな、このスレまだ生きてたのか?
俺のK7S5Aはコンデンサが大量妊娠して乙ったよ
916Socket774:2007/09/11(火) 19:37:03 ID:ewRWTY3o
最近、汁が噴出してきたコンデンサーの交換したらまた元気に動いてる

USBボードを蹴るぐらい元気に_| ̄|○
917Socket774:2007/09/12(水) 16:31:22 ID:sVMZbRdX
>>914
具体的にどこのボード使ってる?
バッファローのUSBとIEEE1394の一緒の奴は、問題無く使えてるぞ。
918Socket774:2007/09/12(水) 18:42:31 ID:NvEe4J8J
>>917
NECチップ720101のは玄人、ただしこれは放置してたせいで現在死亡(´・ω・`)
VIAチップ6212のは不明なメーカー、箱に社名がどこにも書いてない!
まさか今更USB2.0で不具合なんか、と思って気楽に買ったら・・・

でもNECチップのやつは前に使ってたはず
PC2台ともでUSB2.0とIEEE1394環境にしてたはずだから
何かへそ曲げたかな?
919Socket774:2007/09/12(水) 23:17:41 ID:lY5NOsqU
SUGOIカードオヌヌメ
920Socket774:2007/09/12(水) 23:26:53 ID:zeiDGort
VT6212はXPで認識しなかったっけ?
921Socket774:2007/09/16(日) 18:10:29 ID:MUCc7hzP
ぱっと見コンデンサ妊娠1個だけなのにBIOS起動しなくなりました。
922Socket774:2007/09/16(日) 19:24:17 ID:LDbVqLXc
久しぶりにケース内を掃除しようと思ってばらしたまま飯食ってたら
ケースから出てるHDDREDやPWの配線がわからんくなってしばらく悩んだ
妊娠の気配はみえないが、コンデンサ抜けの疑念は消えない
923Socket774:2007/09/19(水) 22:39:01 ID:tbZPBNNj
>921
1個だけでも十分やばい
924Socket774:2007/09/26(水) 19:27:49 ID:nsDSjHmu
だれも居ないの?
925Socket774:2007/09/26(水) 21:03:36 ID:0Yf+vdwC
少なくとももう一人はいる。
926Socket774:2007/09/26(水) 21:42:26 ID:U590gQgT
先日、K7S5Aをアキバで拾ってきた俺もいるっす
927Socket774:2007/09/26(水) 22:25:15 ID:ioAQgTON
三枚持ってても使う気が無いオレも居る
928Socket774:2007/09/26(水) 23:38:54 ID:ZRpDD7nP
まだまだ使う気の俺も居るっす
929Socket774:2007/09/27(木) 00:18:33 ID:aRjKIQVF
あと2枚あるから10年先までは安泰だ
930Socket774:2007/09/27(木) 03:58:24 ID:3SfctE/D
6人しかいないのか・・・
931Socket774:2007/09/27(木) 05:53:31 ID:pKyWfI1m
おお〜っと、現役でメインマシンとして使用中の俺を忘れてもらっちゃぁ困るぜ!
932('ー`)y-~~ ◆1SY77TrbX6 :2007/09/27(木) 06:20:06 ID:jgWcHOep
おれもメインマシンさー
933Socket774:2007/09/27(木) 11:15:38 ID:8merNcBD
K7S5A PROだけど、録画機として現役!
S3出来ないのがとても痛い…。
934Socket774:2007/09/28(金) 20:08:39 ID:Os4O1DjN
K7S6Aだけど、良い?
935Socket774:2007/09/29(土) 08:51:24 ID:QlstMSpK
>934
PCIにsis900のカードを挿すのならおk
936Socket774:2007/09/30(日) 02:33:02 ID:UB9C5iY3
K7S5Aを未だに現役で使っているが、今日ようやくVGAを無印GeForceから
6600GTに交換した。
互換性が心配だったけど、杞憂だったみたい。

今までエラーとかなんやらで動かなかったベンチマークテストがウソみたいに
スイスイ動いてくれるのは快感。
長い間御苦労様でした、Spectra7400DDR。
937Socket774:2007/10/01(月) 21:47:00 ID:ntibJIg3
最近ネット始めたばかりだが、まだこのスレがあるのかー
買った後でこのスレみたら(まだpart1〜3の頃)
評価が二分してたけど、未だ現役だし本当に買って良かった。
まだこんなに現役がいるっていうのもすごいと思う。
ただ最近の書き込みを読むと妊娠が怖いな
CPU温度が60度越えとかやばいのか?
938Socket774:2007/10/01(月) 21:49:50 ID:XijlyCeO
おちつけ
939Socket774:2007/10/01(月) 23:58:18 ID:ntibJIg3
>>938
安定はしてる
940Socket774:2007/10/02(火) 00:00:37 ID:XijlyCeO
そうか…ならよしっ!
941Socket774:2007/10/02(火) 00:04:07 ID:W7GPFNFh
>>937
Athlon1.4GHz(Thunderbird)という高熱発生源で100%回しているが、現時点
での室温26℃でCPU温度は58℃だ。一概には言えないが、これより低熱な
CPUにも関わらず60℃オーバーなら良くないのでは。

因みに前パネルを少し開けてこの温度。閉めると60℃オーバーw
942Socket774:2007/10/02(火) 00:33:13 ID:XFW+RvmW
コレほどCPU温度にバラつきの有るソケットで温度云々言うのに
何のCPUか書かないで温度がおかしいか判断付くわけないだろ

安クーラーでDuron1.3や雷鳥1.4なら冷えてる方だし
パロ1.6でそれならクーラーとコアの間に砂噛んでる
943Socket774:2007/10/02(火) 00:38:50 ID:CuqsZ2K2
俺の雷鳥2100はアイドル46度くらいだ。室温28度。
944Socket774:2007/10/02(火) 00:39:27 ID:CuqsZ2K2
雷鳥ってなんだよ雷鳥って。サラブレだよバカかよ俺。
945937:2007/10/02(火) 00:46:12 ID:7DWB+Kor
ああすまんウチは雷鳥の1.3GHzですファンはうるさいのだけが取り柄です
>>941の温度を見るとちとやばいかな・・・
ケースが糞で前パネルに通風口がないんだよなーCPUファン代えた方がいいのかね
946Socket774:2007/10/02(火) 02:17:13 ID:AdE0TabA
雷鳥まではCPUにサーマルダイオード積んでないから
ソケットにあるセンサーなわけで,当然甘めの数字が出る.
947937:2007/10/03(水) 23:27:59 ID:4PD+gJLe
>>946
甘めということは、実際はもっと高いてこと?だとしたら・・・((((;゚Д゚))))ガクブル
948Socket774:2007/10/04(木) 14:24:06 ID:s9HrfrGN
当然そうなる

A: サーマルダイオード  → CPUシリコンダイ上の温度
B: マザーボードのセンサ → CPUソケットの下の空間の温度

熱源: CPUのシリコンダイ

Aが伝播してBが上がるんだから,どっちが温度高いかは自明.
60度ごときなら動くけどコンデンサは噴くかも試練わな
949937:2007/10/05(金) 16:15:58 ID:7E5LbRqJ
夏場に三国志11やったら、69度いって固まったんで
それ以来恐くてやってないけど、実際はそれ以上だったてことか・・・
負荷のかかるゲーム自重だなこりゃ、というか良く夏をのりきったw
950Socket774:2007/10/05(金) 16:22:31 ID:6pDOCLwA
>>949
ウチはAthlon1.4GHz(Thunderbird)だけど、リテールファンでもそこまで温度行かないし、
三国志11やっても固まるなんてことは絶対に無い。
グリスの塗り方が悪かったんじゃないの?
951Socket774:2007/10/05(金) 16:28:10 ID:ilEBnolL
200x13.5と云う手も有る

つかメーカーPCじゃあるまいし
不具合感じたならパロくらい入れたらどうだ
952937:2007/10/06(土) 08:30:58 ID:XyV3jR22
>>950
一回外して塗り直してみるかな。まあグラボもショボイからそっちかも
>>951
田舎だと普通にはない品だしなー
でもパロには惹かれるな・・・

皆さん色々忠告有難う
これからはただのエリートに戻ります
ホントにこのマザーはいろんな環境の人いるよなー
953Socket774:2007/10/08(月) 11:08:02 ID:CilUkUwR
>>933
PROってなんだ?そんなのあったのか
俺も録画とエンコに使ってるけど、確かに復帰不可ってのは電気代的にももったいない
寝てるときとか仕事に行ってるときに録画したいのがあると
その時間までずっと電源ONでなきゃいかん
アイドル運転とはいえバカにならんよね
OFFについては適当な時間設定でシャットダウンソフトでできるけどこれは話が違う
954Socket774:2007/10/08(月) 11:41:03 ID:VMbuW2JK
>>953
BIOSでタイマー起動の設定をすればいいと思うよ。
955933:2007/10/08(月) 12:25:43 ID:JRmyNWG9
K7S5A PROとは、こんなのです。
ttp://www.ecs.com.tw/ECSWebSite/Products/ProductsDetail.aspx?detailid=269&DetailName=Specification&MenuID=52&LanID=5

その前にKT133のマザボが、コンデンサが吹いたのをきっかけに、これを中古で購入。
SDRAMに対応していてUSB2.0が乗ってるのが購入の決め手。
しかし、知識不足でこのK7S5AがS3に対応してないのを知らなかった…。
KT133のマザーでは、S3に対応していただけにとても残念。
コンデンサを張り替えたマザーに戻ろうかとも思ったけど、流石に古いしね。

2400+,1GB(512MB×2,PC133),160GBで録画機として動いてます。
気休めに、S1で使用してます。静音FANとは言え、常に回りっぱなしは辛い。

そもそも、録画に使用してる機器が、休止(S4)対応じゃないのがいけないのだが。
956Socket774:2007/10/08(月) 15:07:36 ID:OX5t+Y2I
boottimer使えばいいんじゃね
957Socket774:2007/10/09(火) 23:15:37 ID:neyLE5fL
モバ豚2600+使っている人がいると思うのだが
OCしてる?
自分は133x15の2.0GHz定格で使ってるのだが
良ければ、みんなの設定を教えてくれ。
958Socket774:2007/10/10(水) 22:30:38 ID:oBF/jqmM
家では、166/166ではBiosも起動出来ない。
150/150が限界かな。by CheepoBios
959Socket774:2007/10/11(木) 02:30:32 ID:4CX+eVRl
>>957
BIOSは何を使ってます?
公式だと2100+までしか対応してないって書いてあったもんで。
960Socket774:2007/10/11(木) 07:27:48 ID:08nmBM2J
166/166で起動とかきいたことないよ。このママンはがんばって150ちょいじゃないの。
961957:2007/10/11(木) 23:01:58 ID:rDTxnYaW
>>959
一応答えると、958と同じCheepo
公式でも皿2600+までは対応してるぞ。
一度もBios うpしたことないのか?

>>960
150/150の設定はあるけど、150ちょいは無いぞ。
推測でいっているのか?

結局150/150最強でFAかね。
ホントはOCの体感とか聞きたかったんだけど
定格の人がほとんどなのかな?
今更OCでも無いって事か。
まあ、無理させず長持ちさせるとするか。
962Socket774:2007/10/12(金) 10:19:42 ID:jaDcLkeQ
>>961
それどこが情報源?
公式ページでは2100+まで対応となっているが。
ttp://www.ecsjpn.co.jp/support/cputable/socketA.htm
963Socket774:2007/10/12(金) 10:24:49 ID:26B9jJxd
964Socket774:2007/10/12(金) 21:54:14 ID:neE9FBL/
なんで同じメーカー内で、表記が食い違ってるんだ?
それとも単に2600+は使えるというだけで、スペック通りのクロックでは
動作させられないとか?
965Socket774:2007/10/12(金) 22:07:59 ID:PjyErhPC
前に150越えるのが精一杯みたいなレスを見た記憶はあるんだが
俺のをみてみたらBiosじゃたしかに166-150-147-143で166と155の間で調整はできんな
SetFSBでのOCだったのかもしれん
966Socket774:2007/10/12(金) 23:14:39 ID:5ZkpMV20
>>964
ヒント:Biosアップデート
967Socket774:2007/10/12(金) 23:33:28 ID:neE9FBL/
>>966
どっちも最新BIOSでの表記になってるが
968Socket774:2007/10/12(金) 23:53:36 ID:VTtBFAVg
2600+載るのかー
久々にfab51で勉強するか
969Socket774:2007/10/12(金) 23:55:19 ID:UHaagq30
少しは『納得力』を養なった方が良いぞ
970Socket774:2007/10/13(土) 01:24:11 ID:g0cQ9+iJ
>>966-967
ワロタ!全然ヒントになってねぇwww
971Socket774:2007/10/13(土) 07:01:00 ID:AeEC9uOm
上のリストのBIOSは021029、下のリストのBIOSは30811。
972Socket774:2007/10/18(木) 02:25:43 ID:MGm1jGni
 
973Socket774:2007/10/24(水) 19:40:41 ID:3kFUfK1m
そろそろ次スレよろ
974Socket774:2007/10/25(木) 20:59:47 ID:eCHTzUJK
975Socket774:2007/10/28(日) 10:39:17 ID:4bWgbeNb
コンデンサを全部日本製に載せ換えたK7S5Aがオクで出てたらいくらで買う?
976Socket774:2007/10/28(日) 21:11:10 ID:dHkiA7AD
250円
977975:2007/10/28(日) 21:33:34 ID:4bWgbeNb
>>976
そうだよなぁ、最近ヤフオク見ても入札すらされてないし…
しょうがない。いつ再び使うかわからないけど、CPUやVoodoo3と一緒に押入れの肥やしにするよ。
978Socket774:2007/10/29(月) 20:28:18 ID:wLNRPhqh
CPU付きなら、モノによっては値段が付くかもねえ
979Socket774:2007/10/29(月) 21:03:05 ID:MQsLic1+
コンデンサ交換した時点でジャンク品ということをお忘れなく
980Socket774:2007/10/29(月) 21:50:33 ID:yCpVMq48
コンデンサがオリジナルのものは劣化が心配、だけど誰とも知らない人が交換したものもなんとなく信用できない…
どうせならコンデンサがオリジナルのものを買って自分で換えたいけど、液漏れでダメージを受けたのは掴みたくない…
なんてこと考えると今程度の良いK7S5Aを入手するのは殆ど不可能と思われ。
981Socket774:2007/10/29(月) 21:51:02 ID:vshZpmSt
Ver3.1って書いてある場所に書いてないんだけど
何処見ればレビジョン判るんだ?

つか、別に一緒だから気にしなくて良い?
982Socket774:2007/10/30(火) 08:14:55 ID:5/bWE1Ow
>>981
四隅のうち一番下のPCIスロットに近い隅に書いてある。
しかし本当に書いていないなら、一番古い初期レビジョンと思われ。

>つか、別に一緒だから気にしなくて良い?
そうは行かない。初期レビジョンでドスパラ並行輸入品はこのマザーの評価を奈落の底に落とした核地雷。
箱が黄色、BIOS ROMがPLCC(四方に端子が出ている格好のIC)だったら核地雷の可能性大。
983Socket774:2007/10/30(火) 18:10:04 ID:LT2zd7rm
サンクス

実は三枚持ってるんだが
一枚はVER:3.1と板自体に書いてある。 BIOSのシールは116。 板の色は茶色
二枚目はシールが貼ってある。 同じく108 板の色は微かに茶色の黒
問題のヤツは何も書いてなくて104。 黒

ROMやチップ見ても同じとしか判断できないけど
もしかしたら剥がされただけなのかも知れない
984Socket774:2007/10/30(火) 22:55:30 ID:LT2zd7rm
ダメだ…どうしても音が鳴らん
よく見たらACL100PとCMT9738でサウンドが違ったよ
同じVer3.1で何でサウンドチップが違うんだ?
VERが印刷されてるヤツだけCMTだった

まあ鳴っても音が小さ過ぎてどうしようも無いし
サウンドOFFにしてカード挿したら『同じ仕様』になったから良いけど
なんか気持ち悪いな…
985Socket774