【実際K7S5Aのハズレ率ってどれくらい? Part7】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
で、ハズレ率はどれくらいなのさ?


過去スレ

実際K7S5Aのハズレ率ってどれくらい?
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1011385446/
【実際K7S5Aのハズレ率ってどれくらい? Part2】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1022442662/
【実際K7S5Aのハズレ率ってどれくらい? Part3】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1032638505/
【実際K7S5Aのハズレ率ってどれくらい? Part4】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1039233482/
【実際K7S5Aのハズレ率ってどれくらい? Part5】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1045515982/
【実際K7S5Aのハズレ率ってどれくらい? Part6】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1057598787/
2Socket774:04/01/12 14:13 ID:wbRWa4n6
■関連リンク

太陽とSiSコミューン K7S5A FAQ
ttp://isweb12.infoseek.co.jp/computer/jrlc/siscommune.htm
K7S5A-オーバークロック
ttp://www.page.sannet.ne.jp/k-hazama/setfsb_k7s5a.htm

日本ECS ttp://www.ecsjpn.co.jp/
台湾ECS ttp://www.ecs.com.tw/
PC CHIPS ttp://www.pcchips.com/
OC Workbench BBS Mainboard - ECS (非オフィシャル BIOS などあり)
ttp://forum.ocworkbench.com/ocwbcgi/ultimatebb.cgi?ubb=forum&f=4


復活〜☆☆ 安さが正義 ECS Part14 ☆☆ 〜 
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1040870262/l50
【お嬢さん】SiS統合スレEP10【健脚美人】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1056449500/l50
3Socket774:04/01/12 14:36 ID:9+7cctxE
4補足テンプレ:04/01/12 15:43 ID:vgxU6QfY
関連リンク◆BIOS編

Honey X OC BIOS
http://www.geocities.com/honeymoon36/bios.html

Cheepoman's ECS K7S5A Overclocking BIOS
http://www.ocworkbench.com/2002/ecs/k7s5abios/cheepobios.htm

Cheepoman 最新BIOS chb0811/chb0811f
http://www.ocworkbench.com/ocwb/ultimatebb.php?ubb=get_topic;f=35;t=003973

BIOSまとめサイト K7S5A Motherboard BIOS's
http://www.lejabeach.com/ECS/ez.html
5Socket774:04/01/12 15:46 ID:vgxU6QfY
ごめん・・・あげてしまった
6Socket774:04/01/12 16:19 ID:Xa6/hwVs
7Socket774:04/01/12 20:22 ID:QV9+vJAl
>>1
8Socket774:04/01/12 21:22 ID:HbRP4N5y
前スレ埋め乙枯れさん
9Socket774:04/01/12 21:41 ID:VZDX3bTM
前スレ1000とりwarata
10Socket774:04/01/13 00:37 ID:dLH+Ibsg
スレ建てお疲れ様です。ほんとに長寿な板ですねえ。信じられない。

ところでもう新品のK7S5Aってさすがに何処も取り扱い無いですよね。
安売りモバアス1700+買っちゃったのですがPower Now!まで動かせそうなのがこの板くらいなので。
現在手持ちのBIOS健忘を除いて何故かド安定な奴を解体する度胸が無く、新品に行きたいのですが・・・
11かきこめね:04/01/13 00:55 ID:lyciYD6v
>>9
わらうなや…(涙
12Socket774:04/01/13 02:28 ID:y3zzFaOP
だれか1000取りスクリプト常駐してるんじゃないの?
おいらも明け方にコソーリ1000get!!と思っていたら
誰かにサクット取られちゃったよ
13Socket774:04/01/13 03:40 ID:ynnWP9GC
>12
んなこたーない。漏れはエアエジ+リナザウで1000取った事ある
14Socket774:04/01/13 03:41 ID:ynnWP9GC
っておいらはK7S5Aを押入れに安らかに眠らせている一人。
IDが逆Winny
15Socket774:04/01/13 09:11 ID:FQXN1U8K
>>11
正直スマンかった
16Socket774:04/01/13 20:45 ID:C0yVmB3b
前スレの話題を引きずるけど、俺も一昨日あたりから
CPUファンの回転数が急に可変になったなぁ。
あ、POST時ね。
最初何かと思った。



ひょっとして死期が近いですかそうですか・・・
17前スレ964:04/01/13 22:07 ID:JQ+10IzZ
>>16
う〜ん、今は安定してるんだけど、気持ち悪い・・・
CPUを道連れにせんでくれよ・・・
18Socket774:04/01/13 23:16 ID:uurXugVv
+だけど
うちのCPUファンジルリアンはついに止まったw
でもPAL+ケースファン12cmで平気
c2/bf とny(ry動きっぱなしでもう四日
ちなみにIDE1は半年くらい前にくだばった
電源を初代静王->江成465に換えてもダメ
でもそのまま使ってる
がんばれPowerNow!
がんばれモバアス1400+!!
ECS使う以上燃(ry
19Socket774:04/01/13 23:40 ID:ZLKd4tD6
5Aはメモリを何回も変えたなぁ、、、、
懲りずに6A買ったけど、サムチョンメモリが6Aに載せてる時に死んだ。
いわゆるnanya物買って載せ変えたら今度は偽皿くんが焦げちった、、、、
苺皿を載せて、まだ生きてる。

>>16
俺、偽皿1800+くんが死ぬ前に、ファンが「ウイーン、ウイーウイー」と可変になってて、
ブラウザで何か見てる時にリンククリックしても反応無しな時間が3秒位ある
時期があって、その時に無理やりリンク連クリしたらマザーのスピーカーが
「ピーピピ」とか鳴ってたなぁ。2ヶ月後死亡したけど、ドスぱらの保険で新品
と(板だけ(泣)変えてもらって真皿で使ってる。
「ピーピー」とかマザーが警告みたいなの鳴らさない限りは壊れんと思うけど、、、、
20バナナ ◆ZZW30/qC3w :04/01/14 00:16 ID:bIQU+6CO
グラボが可変ファンになってしまってる・・・
21Socket774:04/01/14 00:36 ID:DGVukpzo
そういえばKA7S5のビープ音の見分け方ってマニュアルに載ってないな
どこで見分ければいいんだ…
22Socket774:04/01/14 01:13 ID:2dk4WRJJ
ピ・ピ・ピ・ピ・ピー = おはよう
23前スレ753:04/01/14 01:48 ID:3B318Fuq
AK76F-400N&豚2500+に替えて何事も無く過ごしたけど、ふと気になって
ケースごと放置してたS5Aを観察した結果、やはり電解コンデンサの
妊娠&出産がですた。各自以下のコンデンサには特に注意されたし。

C14 (G-LUXON 10V 1500μF) 
C58,59,109,110,169,173 (OST 6.3V 2200μF)

K7S5A Rev3.1&Seasonic SS-300FS&Palomino1800+
(2002.06購入、最終稼動時間:約12000時間)

駄目コンデンサ替えればイケそうなんで時間が出来たらやってみようか
と思ってるけど、今までやった香具師いるかな?

>>21
ttp://www.redout.net/data/bios.html

24Socket774:04/01/14 08:08 ID:DUpDNeyz
Duron650との組み合わせですが、
現在使用してるPC133メモリが不調のようなので、
手持ちのDDRメモリ(PC2100)にしようと思いますが、
どこか注意することはありますか?
そのまま何も設定せずに使っても大丈夫でしょうか?
どこかいじるところはありましたっけ


このスレあるの忘れてよそに質問して放置されてしまった・・・
25Socket774:04/01/14 09:58 ID:6S1R9/Rq
>>24
無問題
26Socket774:04/01/14 10:40 ID:Uhe6oXyd
CMOSクリアだけ忘れんといてな
27Socket774:04/01/14 12:23 ID:OyhEEjvM
>>24
とりあえずあっちに断ってから書けよ。
28Socket774:04/01/14 13:46 ID:W3rmiHBD
パロ1600+から皿2400+に乗り換えて、余った1600+を活用しようと思い
SoltekのEQ3701Mというキューブベアボーン買ってきた。
余り深く考えず、店にあったAthlon対応の奴を適当に買ってきたのだが、
・FSB333対応
・デュアルチャンネル対応
・オンボードデュアルVGA+TV出力
・6chオーディオ
・USB2.0&IEEE1394標準装備



・・・メインマシンより高機能じゃねえか。
もしかしてK7S5Aを1600+に戻してこれに2400+載せた方がいいんだろうか?
2916:04/01/14 18:56 ID:3fdL/zOe
>>19
おいおいおまいさん!
まさにその「ウイーン、ウイーウイー」状態ですよ!
しかも、反応しない時間が出てきましたよ!最近。



_| ̄| 〜((○

>>17
俺一人では逝かないぞ〜
道連れにしたい所存であります。
3017:04/01/14 22:54 ID:vKYhVL1c
>>29
道連れにはならないぞ〜

最近lm78monで監視しながら使用してるんですが、
なんとか5400〜5600rpmあたりで安定してます。

マザー更新を考えた方がいいのかなぁ・・・
パロ2000+なんですが、748-Aは対応してないんですよね?
31Socket774:04/01/14 23:05 ID:PEVXRg/u
K7S5A使用マシンがおかしいので検索でスレを見つけました。
道連れは俺かもしれない・・

前スレ読んでないので、既出事項あるかもしれないですが
一応症状記載してみます。
・マシン内からウイーンウィウィというファンの奇音
・突然、謎のビープ音がする。"ブピッピッ"のような感じ(通常起動中)
そして本日、筐体内からゴゲ臭い匂いがしたため緊急停止させました。
焦げ臭いのは別としても、危険ゾーン突入でしょうか?
32Socket774:04/01/14 23:08 ID:06g8fAj6
>>31
m9(´Д`)コンデンサがぷっくりしていないかチェック
33Socket774:04/01/14 23:08 ID:rF9PRqD6
   ∧_∧
  (。・ヮ・)
   ゚し-J゚
3431:04/01/14 23:16 ID:PEVXRg/u
>>32さん
ただいま確認したところ
電源コネクタ横のコンデンサー1コがまだ割れていませんが
トンガリ頭になってました。

プラスチックの溶けた匂いに気づいたときに電源がモロ高温になってた
のもこのせいでしょうか? 鬱。
交換かなあ・・・
35かきこめね:04/01/14 23:26 ID:k+8oQUoW
>>34
電源がイって、MBがつられてイったのかと。
電源かえりゃあ、MBはまだ使えるかもしらんぞ。

3631:04/01/14 23:49 ID:PEVXRg/u
匂いはしますが電源もそのままの構成で起動するので、
まだ生きてるみたいです。
火事は嫌なので、とりあえず電源交換して様子みます
アドバイスtnxです
37Socket774:04/01/15 09:06 ID:ubw+XVhT
皿2200+を乗っけてるんだけど、お勧めの80mmCPUファンってありますか?
38Socket774:04/01/15 09:23 ID:wjalyU1K
鎌風rev.B
39Socket774:04/01/15 09:39 ID:ubw+XVhT
やっぱり鎌風あたりが無難ですか
40Socket774:04/01/15 10:25 ID:oX6H3/id
アスロンXP1800が逝ってしまったのでCPUを
のせかえようとおもうのですが、
最新のヅロンは乗っかるのでしょうか?
41Socket774:04/01/15 14:06 ID:9R2v0wmo
>>40
のるらしいよ。
前スレでcheepoの030327で動いたっていう報告があったよ。
honey Xの030811なら
Support for new Durons (Applebred).
って明記されてるんでこっちのほうがいいかも。
4240:04/01/15 15:53 ID:oX6H3/id
>>41
ありがと
ほーそうですか。よかった
安いの探してこよ
43Socket774:04/01/15 19:39 ID:vGwO4OCy
ttp://www.lontec.co.jp/PL-pro/axp.html
で遊べるM/Bにならないかな・・・
44Socket774:04/01/15 22:34 ID:7YEN6fef
>>37
辛苦+ファンだよね?
やっぱりPALだな。1000rpm程度でもそれなりに冷える。
45Socket774:04/01/15 23:17 ID:TfJSHJgj
なんか突然リブートかかるようになったぞ。とうとう寿命か?
46Socket774:04/01/16 21:12 ID:ecvc6Ec3
長らく皿2400+&SSE未対応の公式最新BIOSで過ごしてきたけれど、FFベンチ
の値が思わしくないので思いきってSSEサポートのチーポBIOSに挑戦。
まずは160GのHDサポート&FastWrite対応という新しめのCHB0327F.ROMを試
してみるが…何度試してもWindowsXP起動後2分でブラックアウト。
これはやばい、というわけでFastWrite未対応&少し古めのCHB1129.ROMに書
き換え。今度は長時間運転やベンチでも安定していい感じ。WCPUIDで調べても
ちゃんとSSEが有効になっているし。

肝心のベンチの値はLOWが150ほど伸びたかな、という程度(結果はそのうちベン
チスレにて)。ただこのBIOSは起動画面が偉く派手で新型を買ったかのような気
分転換になって気に入った(笑)。
寿命問題さえ発現しなければこれで気分的にあと2−3年は戦えるかもね。
47Socket774:04/01/17 21:36 ID:J+6X+DVQ
がんがれ!
俺はもうFXかなんかに逝ってしまいそうだ。
48Socket774:04/01/18 03:56 ID:5rfj0tZB
もし板だけが逝って交換する場合
皆さんはK7S5A以外でどんな板選びますか?
49Socket774:04/01/18 04:12 ID:/E3nV+Zr
またSIS製品かなあ。Super7時代に世話になっていたALi製品は見る影もないし、
SlotA時代にあまりいい思い出のなかったVIAにはまだ偏見が(笑)。nForceや
RadeonIGPもメモリの相性がきついという話を聞くし。
50Socket774:04/01/18 10:42 ID:y7/55L7A
俺はもうK7S5Aから離れられないよ・・・ベタ惚れ
51Socket774:04/01/18 10:43 ID:y7/55L7A
あ、ちょっとだけそれっぽいID(w
52Socket774:04/01/19 01:48 ID:oC5hw6DY
BIOSの書き換えに失敗してしまった・・・
CTR+HOMEを押してもフロッピーを読みにいかないんだけど
USBキーボードじゃダメってことはないよね?
BIOSとばして復活させたことある人のアドバイスを聞かせてください
53Socket774:04/01/19 02:06 ID:JHQ3G+Tr
>>52
http://members.jcom.home.ne.jp/matumaru/
ここ利用してみたら?
俺はメインで使ってるK7S5AはBIOS飛ばしたことないんだけど、
先日別のマシンでBIOS更新に失敗したんで今度ここに頼もうと思ってる。
54Socket774:04/01/19 02:10 ID:s2gf5aB+
ていうか、別のマザボ使えば楽勝でBIOS書き戻しできるだろ。
余ってる古いマザボ1枚ぐらいあるだろ。
55Socket774:04/01/19 02:17 ID:JHQ3G+Tr
>>54
同じマザーじゃなくてもいいの?
俺もちょっと困ってるんで教えて下さい。
56Socket774:04/01/19 02:30 ID:s2gf5aB+
>>55
マザーは同じでなくてもよい(Intelチプセトとかでも可)けど、BIOS ROMの容量は同じであることが必要。

別マザボのBIOS ROMを半差し(抜けやすくするため)にして立ち上げて、
書き込み失敗したROMに差し替え、Flashユーティリティで目的のBIOSを書き込む。
電源切ってROMを元に戻して完了。

Flashユーティリティによってはマザボ本来のROMイメージ以外をチェックしてはじくものもあるので、
そのあたりはぐぐって調べてちょうだい。
57Socket774:04/01/19 02:37 ID:JHQ3G+Tr
>>56
aminfxxxの場合BIOSイメージの拡張子はromですけど、
awdflashの場合はbinです。
こういう場合、拡張子だけ書き換えてやればOKですか?
58Socket774:04/01/19 02:41 ID:s2gf5aB+
>>57
ROM焼き機として使うマザボ用のBIOSイメージとファイルサイズが同一なら、
拡張子書き換えで問題ないと思われ。
59Socket774:04/01/19 02:46 ID:JHQ3G+Tr
>>58
ありがとうございます。
次の休みにでもK7S5AをROM焼き機としてトライしてみます。
6052:04/01/19 02:59 ID:oC5hw6DY
皆さんレスどうもです。
でもこのマザーが初自作なんで他は富士通のPCしかないんです。
次はnForceマザーにしようかな・・・
61Socket774:04/01/19 03:04 ID:JHQ3G+Tr
ちなみにBIOS飛んだマシンはnForce2のキューブだったりします。
62Socket774:04/01/19 03:53 ID:wwl2Gr3K
>>52
>>60
話の腰を折るようだがBIOS更新関連で「USBキーボードでダメ」というケースも
普通にあると思う。WinXPで作った起動FDで先日BIOS更新しようとしたときは
USBキーボードではコマンド一つ入れられなかったし。
もし家にPS2キーボードが余っているなら(その富士通のPCとかのキーボード
でもいいかと)試してみては。
6352:04/01/19 04:32 ID:oC5hw6DY
富士通のがUSBキーボードなんです。
PS2キーボードが200円で売ってたんで買ってみようかとも思ったんですが
ゴミを増やすのも嫌なんでここで質問してみました。
もうちょっと悪あがきしてみます。
64Socket774:04/01/19 19:27 ID:X+oJysLu
キーボードなんているのか?
FDにBIOSを AMIBOOT.ROM にリネームしてこれだけ置いとけば、勝手に読みに
いって修復してくれるんじゃなかったっけ?
65Socket774:04/01/19 19:46 ID:8HPK8mhf
フロッピーを読みにいかないだけ?
起動画面立ってるんならBIOSちゃんと起動してるよ
失敗したらうんともすんとも言わないから
66Socket774:04/01/19 20:31 ID:8HPK8mhf
実は今日2年ぶりくらいにCPU換装。
苺の1700+乗せました。BIOSはハニーの030811F。
rev1.0なんで心配だったけど無問題。
FFベンチ2で1908(ラデ7200)だった。これで
CPU倍率も変更できたらもっと楽しめるんだけど。
でも平常で59度→42度になってウマー。
67Socket774:04/01/19 21:54 ID:/1VVPozj
今このマザーでCPU換えるとしたら
どれが一番お勧めなの?

豚、痩豚、皿あるんだけど・・・
打ってるのは豚ばっかりなんかなぁ
68Socket774:04/01/19 22:02 ID:7sE+Myqv
その中からだったら痩豚だが、どうせならモバアスを試してみろ豚野郎
69Socket774:04/01/19 22:33 ID:YtHSPfAe
数少ないパワナウ対応マザーだからね
7067:04/01/19 22:34 ID:/1VVPozj
>>68
ブヒー
すまん、モバアスのことをあんまり理解してないんで・・・(´ヘ`;)
普通に使用できるCPUを探しております。
現在パロ1600+なんですよぅ。
これで十分なんでしょうかねぇ・・・
71Socket774:04/01/19 22:50 ID:8UUAszG/
昨夜別のマシンでBIOS飛ばしたと言ってた者です。
今日K7S5AをROM焼き機として復旧作業しようとしたんですが、
この板ってPLCCじゃなくDIPだったのですね・・・
72Socket774:04/01/19 23:22 ID:Kl4SRQY8
>>71
初期の板(並行輸入モノとか)はPLCC(キャラメル型)で、
今出回ってるK7S5AはほとんどDIP型(ムカデ型)。
漏れのはPLCCだけど・・・
73Socket774:04/01/20 02:01 ID:O08cQN+d
>>70
私は>>68ではありませんが・・・

パロ1700+から皿2400+に交換しました。
πが僅か10秒強速くなり、レスポンスが心持ち鋭くなったかな・・・程度の
差しかありません。ですからパロ1600+で十分といえば十分でしょう。
ですがこの板で2GHzに達したという妙な満足感もあります。安いしね。
個人的には皿2400+を載せたことにそれなりに満足していますが
結論としては「勝手にしろ、この豚野郎!」といったところでしょうか。
74Socket774:04/01/20 02:58 ID:2LrvKfWE
うちはパロ1600+から同じく皿2400+へ。
体感的な差はほぼ無し。
wmvエンコードとかDVDのトランスコードとかにかかる時間が減ったくらい。
75かきこめね:04/01/20 04:11 ID:WzBUfGNA
いや、おまいら。
皿の2600+にしとけ。
FSB266の。
76Socket774:04/01/20 04:17 ID:2LrvKfWE
最初は2600+にしようと思ったんだけどね。
なにしろ売ってないもんで。
77Socket774:04/01/20 09:14 ID:gWnGkybN
AthlonMP 2800+ (Barton) がFSB266では最速?
載せてる人いるんかな?
78Socket774:04/01/20 11:03 ID:+F17hui1
windowsを起動していますの後にリブートがかかるようになった…
もうダメポ?
79Socket774:04/01/20 12:15 ID:o53Grw2e
>>78
電源じゃないか?
80Socket774:04/01/20 21:47 ID:W3hYx7p9
>>73
>πが僅か10秒強速くなり
πが10秒って結構違うんじゃ・・・
体感はともかくとして
81Socket774:04/01/20 22:21 ID:kdrJghDY
体感できるか、エンコが劇速にならなきゃ意味ない。
次はボードごと換装で明日論64あたりだな。
viaチップのk6-2,300からintel、セレ300A
に換えたときくらい体感差がほしい。
82Socket774:04/01/20 23:46 ID:3r4PFL2v
K7S5AのVcoreを調整できるようにしたいけど、皆さんはどのようにしてますか?

検索エンジンからではPWMコントローラで調整するのがほとんどですが
CPUのVIDから調整するのは見かけませんね
自分的には後者の方が良いのですが…
83Socket774:04/01/21 08:49 ID:TsiWIhQw
>>82
PWMは電流止めるから、キャッシュやレジスタデータが死ぬと思うが。
ファンと勘違いしてないか?
84Socket774:04/01/21 16:27 ID:oXS17sHz
>78

BIOSのパワーマネージメントの設定
85Socket774:04/01/21 22:09 ID:7gV7JXXA
>>81
今パロ1600+で2フレーム/秒程度しか出ないから、安くなった豚でも買ってこようかと思ってたけど・・・
大して変わらないの?
86Socket774:04/01/21 22:25 ID:Pm77U2S6
>>85
フィルタかけ杉w
ちゃんとSSE有効になっててそのぐらいなのかな?
87Socket774:04/01/21 22:29 ID:UIlzt48t
もちろんエンコなんかはクロックがアップした分だけ速くなるんじゃないの?
1600+から2400+に変更なら2000/1400で1.4倍くらいか。
たとえば、エンコ10時間が7時間になると考えれば結構な差だと思うが。
88Socket774:04/01/21 22:51 ID:F4GVBi7o
>>87
うちがまさにそんな感じだけど、数時間単位だと寝ている間か会社行ってる間に
エンコしてるので、結局あまり違いを実感してなかったりして。
89Socket774:04/01/21 23:13 ID:5teZ9+Ql
最近、Norton先生のLiveUpdateのせいか妙に起動が遅い。
ちょうどいい機会だからと、休日を一日潰していろいろ調べてみた。

ふと気が付くと、IDE1のSlaveに繋いである120GがPIOになっている。
SISのドライバに入れ替えたり、一度IDEコントローラを消してみたりと試行錯誤をした結果、
IDE2のSlaveに繋ぎ変えることでUltraDMAとして稼働。
その結果、起動はそれほど変わらないものの、全体として体感速度が向上。

そうか…俺はハンドブレーキを引いたまま走っていたんだね。
正直すまんかった。>K7S5A
9067:04/01/21 23:13 ID:Uebp0bgb
ブーブー
なるほど交換しても通常使用だと意味がないと・・・
速度的にはそんな感じでよろしいですね。

ではCPUの発熱量の面ではどうでしょう。
今のパロ1600+では鎌風を使用してで44℃ですが
これを豚や皿の2400+にしたら
温度は下がりますか?あがりますか?
91Socket774:04/01/21 23:20 ID:F4GVBi7o
>>90
1600+&リテールファン→2400+&リテールファンで10℃近く下がった。
9267:04/01/22 01:15 ID:K+pwFbNb
>>91
ふむそれはかなりうらやますぃですねぇ。
夏に10度違うとすごい安心かも
情報ありがとうです。
93Socket774:04/01/22 03:17 ID:54rIunrB
ロットによって誤差もあるだろうから一概には言えない予感。
うちはパロ1700+から皿2400+にして10度上がったし。ちなみにリテール。
(昨夏は乗りきったので問題はないと思うけれど)
94Socket774:04/01/22 18:44 ID:xO5cbSPR
>>92
CPUパワーがそんなにいらないならモバアスつければ?
95かきこめね:04/01/22 19:28 ID:QEdSbCVF
処理能力の差が出るのは、ソフトエンコのTVチューナーカードつけた時なんだよ。
ハードエンコのチューナーカード買うか、早いCPU買うかで迷ったとき
折れは迷わずCPUを選んだね。
あ〜、選んだね。
9667:04/01/23 01:12 ID:jr98BTGK
>>93
あぅ皿にしたからって温度が下がるわけでもないということですか・・・
もう頭が痛くなってきたウワァァ━━━━━。゚(゚´Д`゚)゚。━━━━━ン!!!!

>>94
モバアスはわからないのもあり、入手の仕方も今一でw

>>95
エンコカードなんて持ってないので
CPU以外に目を向けたほうがいいのかもしれませんねぇ
97Socket774:04/01/23 07:59 ID:6D2y0PYy
rev1.1で豚乗っけて動いたけど1800+相当だったから、痩豚買おうと思うんです。
今年いっぱいは現役だな。STRが効かない以外は本当にいい板だな。
nfoece2の板も使ったけど、コマ落ちしまくりで結局売り払った。
9897:04/01/23 18:08 ID:382PCNKU
オスィ!FSB100なら動くけど133だと起動画面でNG。
念のため買っておいたK78SXがメインに。K7S5Aは予備役となりますた!
セカンドマシンを作りたくなったら、またいざとなったら頼りにしますので、
とりあえず、ゆっくりお休みください。
99Socket774:04/01/25 11:53 ID:VSGZhjyM
タイトルにもあるハズレ率の犠牲かなナムナム(もっとも豚はECSも公式サポートして
いないから動かなくても文句は言えないが)。
まあこれまでパロで動いていたのなら予備役としても充分働けると思うからたまに
でも可愛がっておくれ。
100Socket774:04/01/25 11:56 ID:VSGZhjyM
あ、パロではなく豚で動いていたのか。地味に参考になったよ。
101Socket774:04/01/25 13:56 ID:ZCRdoPW3
160GBのマックHDD入れてみたけど普通に動いてくれてよかった。
当然SISのドライバ入れないとWindows上で認識してくれなかったけどね。
102Socket774:04/01/25 15:11 ID:/D6G17+t
>>101
OSなに?
俺はw2kのsp4で何もしなくても重160G動いた。
ところが、2つに切った内、一つ目のパーティションがアボーンする。
どうも2つ目のパーティションが容量オーバーするとだめみたいのような・・・
103Socket774:04/01/25 15:58 ID:ZCRdoPW3
>>102
OSは2000です。
SP4化してから2000入れたんだけど全部見れなかった。
BIOSはchb0811です。
とりあえず80GBだけ使ってるんだけど、やっぱ160GBは無理?
104Socket774:04/01/25 21:32 ID:/D6G17+t
>>103
今もだけど普段は普通に動作してるよ。
重の160Gを内蔵とリムバブルで2台付けてる。
BIOSはハニ-0811。その前まではocじゃない030327でも大丈夫だった。
もしかしたらWinXPで最初にパーティションだけ切ったかも。
ちなみにレジストリにbigdriveの設定したら
ブルースクリーン出て再インストールするはめになった。
105Socket774:04/01/25 21:48 ID:qYsi+IwA
みんな〜Faithの本日の特価品で、2600+(266MHz)を
11,970円で売ってるよ〜
106Socket774:04/01/26 00:12 ID:C/Jgm5h5
Throtonの2400でいいや。
皿より発熱少ないし、FSB138にすれば2600とたいして周波数変わらないし。
107かきこめね:04/01/26 13:11 ID:S9JmYwla
てか、買うなら今しかないが?
108Socket774:04/01/27 19:59 ID:WPFaMiHL
HoneyXのPro用030811Fを公式の030811にUDしたら休止状態からの再起動が遅くなって(´・ω・`)ショボーン…
元に戻したら再起動は無事に(`・ω・´)シャキーン!!
109Socket774:04/01/28 10:34 ID:VvsYOfxP
>>105
この板と心中するなら最後のご奉公でいっとくのも悪くないかもね。
ウチは豚2600+(FSB266)でちゃんと動いてる。
110Socket774:04/01/28 18:22 ID:ErPZKLuv
え、この板ってFSB266逝くの?
111かきこめね:04/01/28 20:36 ID:i4yNiyxf
>>110
FSB266ってのは、実質133です。
DDRなんで、2倍として表記するのです。
以上。
112Socket774:04/01/28 20:54 ID:ErPZKLuv
ぐへ、すみませんん・・・
113Socket774:04/01/29 20:20 ID:A0VyY+3v
今日久々にK75SA使って組んだんだけど動かない…_| ̄|○
グラフィックボードのメモリ容量チェックがいつまでたっても終わらないという症状なんだけどなんでやねん…
GF2GTSとGF4ti4200の二つで試したんだけど同じところで引っかかってしまうのだ…
違うママンに挿したら動くからグラフィックボードの故障ではないと思う…

今電池抜いて放置してあるんだけど何か原因考えられますか?
114Socket774:04/01/29 20:53 ID:9hT0UE0z
ビデオカードの差込が甘い
マザーのどこかが断線している
コンデンサなどの消耗でAGP電源供給の低下
マザーのBIOSの破損
115Socket774:04/01/29 21:20 ID:+kYD0Rc8
グラボのチェックって…
116Socket774:04/01/29 21:39 ID:9hT0UE0z
それだ!
普通グラボのメモリって自動的にチェックするものなのか?
メインメモリの話じゃないのか?
117Socket774:04/01/29 22:06 ID:c5A715+m
グラボとか言ってる奴は何をやってもダメ。
118Socket774:04/01/29 22:09 ID:oI2VlDwZ
メインメモリのチェックだと仮定した上で、
「>いつまでも終わらない」ってのは、単にQuickBootがDisableになっているような気がする。

4回以上待ってみたのかね? 
119Socket774:04/01/30 03:26 ID:zcqFRbWq
おぉぉ、レスさんきゅーありがとう!
メインメモリなのかな…?

今分解してしまって確認できないので曖昧な返事しか出来ないんだけど…

CPUの名前が出てすぐ下に表示される所で止まっちゃうんです
本当は「(忘れた)…OK」ってなるところが「(忘れた)…  」という感じで止まっちゃうんだ…
土日くらいにもう一度組んでみてレスします、レスくれたのにこんな返事しかできなくてほんとごめんなさい!!
120Socket774:04/02/01 09:02 ID:gJacU6BE
手元に有ったK7S5Aを静音サーバーにする為、Mobile Athlon1700+を買ってキタ━━(゚∀゚)━━━!!!!

20回に1回位しか起動しない…_| ̄|○
121Socket774:04/02/01 12:34 ID:O6goQ99B
>>120
試しにCPU換装前の動いていた環境を書いてみては? 的確なアドバイスがえられるやもしれず。
122Socket774:04/02/01 18:19 ID:FPjJIWyd
>>120
前スレでモバアスの動作報告あったと思うが。ちなみにbiosは?
123Socket774:04/02/02 22:09 ID:QQuWwmI6
>>121
Duron 1GHz(Morgan)、PC133の128*2MB、Savage4という環境で父専用マシンになっていました。
これとAthlon1400(TB)、PC2100 256*2の構成だと問題なく起動します。
ちなみに電源は正体不明の300WとDeltaの350Wを試しましたが状況は変らずです。

>>122
はい、モバアスの動作情報があったのでトライしてみました(;´Д`)
Biosは公式の030811とHoneyの030327を試してみましたが残念ながらペケでした。

ただ、たまーに起動する所をみるとコンデンサ等M/B自体の状態がが怪しいような気がします。
起動するとMobileAthlonとしてしっかり認識するんですよねぇ、うーん…。
124Socket774:04/02/02 23:22 ID:QQuWwmI6
本日M/Bの電池を交換してまたMobileAthlon1700+を試してます。

…、Mobile Duronとして認識、なんじゃそら。
キャッシュが64+128KB表示、倍率が何故かx15認識なので133での駆動は不可。
一応1100MHzなら動作可能、微妙(;´Д`)

CMOSクリアしてさらにトライ、MobileAthlon1100として認識。
133に設定して再度トライMobileAthlon1700+として認識、キタ━━(゚∀゚)━━━!!!!

でも電源落すとまた起動しなくなるヤカン……。
もう少しテストしてみます。
125Socket774:04/02/03 01:08 ID:UXFgTw8d
最近時々起動するとFSB200になってて2400+が1700+として認識される。
電池かな?
2年前に買ってから一度も交換してないし。
でもBIOSのFSB以外の項目は勝手に設定変わったりしないんだけど。
126Socket774:04/02/03 03:52 ID:UZoPpyrL
>>125
根拠としては薄いかもしれないけれど、CPUを強化してから同様の不具合がたま
に出ていたうちのK7S5A@AthlonXP2400+はキーボードをジャンク系PS2キーボード
からメーカー製USBキーボードに変えてからその症状が出なくなっている気がする。

確証がないのでキーボードを買いなおしてみては、とは勧められないがこうした事
例もあるということで予備があるなら試してみるのもいいかも(初期のSlotAマザー
でもキーボードの相性による起動不良などが話題になっていたしね)。
127Socket774:04/02/03 15:50 ID:aZQrmvmr
急に、ネットワークモデム(LAN)が認識されなくなってしまいますた。
OSをインストールし直しても駄目・・・。
前にも幾つか、LANが止まったという書き込みを見た気がするけど、
この症状の解決方法はないでつか?
128Socket774:04/02/03 16:13 ID:xMZFyaqn
デバイスマネージャーでLANデバイスあるかどうか確認する。
BIOSでDisebileになってないか確認する。
CMOSクリア。
129Socket774:04/02/03 16:23 ID:aZQrmvmr
さっそくの応答、どうもありがとうです。
デバイスマネージャー>ネットワークアダプタがありません・・・。
BIOS>Enable
CMOSクリア>効果なし・・・。
自分の無力さで…_| ̄|○
130Socket774:04/02/03 17:00 ID:blk9UpC6
ネットワークモデム(LAN)・・・・
131Socket774:04/02/03 17:25 ID:HkG9aGgt
NIC買ってくるしかないんじゃないかな。

俺はそろそろ新しいマザーが欲しい・・・
いや、それよりもパロ1800+のリテールファンがうるさいから
CPUファン買うのが先か
132Socket774:04/02/03 20:33 ID:SpF0TmTc
>>124

Mobileで動作しなくていいのならブリッジ加工で確実にAthlon1700+
で認識され使えるようになります。起動時に毎回CMOSクリアする
必要もなし。自分は面倒なのでAthlon1600+にブリッジ加工(カットのみ)
して使っています。
133Socket774:04/02/03 20:36 ID:SpF0TmTc
>>132 追加
ブリッジカットでMobile機能をdisabledにしています。
134Socket774:04/02/03 20:44 ID:SpF0TmTc
>>132 なんだかわかりづらいのでさらに追加
>>133 のL5加工をした上で、Thoroughbred用の倍率ブリッジL3を加工しています。
135Socket774:04/02/03 22:07 ID:ofNk0Y1N
2400+を2139以上にしてる方、詳細求むm(_ _)m
136Socket774:04/02/04 01:21 ID:MyE3VUVi
ハッハッハ、うちのだと定格でも上手く動作しなかったわい
137Socket774:04/02/04 02:20 ID:up503+Aq
BIOSはchb1129でMobile1800+だったが、そのまま刺してたときはMobileAthlonXP1800+と認識しVcore1.55VでSSEも
使えていた。しかしコア電圧を定格の1.4Vに下げようとL5をいじってたらなぜか関係なさそうな倍率がふにゃふにゃになって
K7S5Aだと起動できなくなったことがある。倍率を固定できるM/Bじゃないと使えなくなってしまった。
138Socket774:04/02/04 20:48 ID:i79rBRqy
>>135
うちも2139MHz。
147/147で2200MHzでも起動するんだけど、精神的におちつかん。
139Socket774:04/02/04 21:03 ID:NJE1Ht5C
うちの環境ではどうしても安定しなかったFastWrite有効BIOSのChb1129F。
ふと思い立って、Chb1129F導入後にAGP倍率をビデオカード側のドライバで2×
に落としたら安定した。ベンチでもFF6時間プレイでも問題なし。

まあベンチ上のスコア向上などはまったくないみたいだから(あるのかもしれな
いが、AGPを落とした分で相殺されているのかも)無理に入れる必要もなさそう
だが参考までに。
140135:04/02/04 23:21 ID:6Dtt+lA7
>>138
だべ?
うちも2200きっついんだよね prime95で一時間もたないw
2200以上で安定してる方に内容を聞いてみたい
141Socket774:04/02/04 23:43 ID:S7Q4WxRd
この板でそんなことすんのやめろよ
142Socket774:04/02/04 23:46 ID:GFl+sIr9
同意
143Socket774:04/02/05 03:07 ID:Axn+dE2Z
他人の自作PCの使い方に口を出すのは余計なお世話だろうしそうつっかかること
もなかろ。
確かにOCには向かないマザーではあるが。
144Socket774:04/02/05 11:49 ID:FZPNcMfh
他人にどうのとか2chで説教かよ。

K7S5AはFSB150以上にしないとFSB:PCIが5:1にならんので危険。
ということで、この板でのOCはオススメしないに一票。
145Socket774:04/02/05 15:29 ID:Axn+dE2Z
最初からそう説明すればいいものをただ「やめろよ」だのと喧嘩腰に言い捨
てりゃ荒れるだけだろうに。2chだから、というのはただの逃げ。
それにOCで板とパーツを壊すのも自己責任。ここまでK7S5AスレでOCの話
が出たのはこれが初出でもあるまいに、それを今頃全否定するのもどうかと
思うが(「お勧めしない」という程度の意見なら否定はしない)。
>>4を紹介しながらOCをやめろというのは矛盾している。
146Socket774:04/02/05 16:42 ID:Nnp7Gg/9
まあまあ(^^)
147Socket774:04/02/05 17:00 ID:FZPNcMfh
おぅ熱いな。チーポマンはどちらかというと皿をSSE ONでちゃんと使えるとか
で有用だった。FSB166は飾りで動作事例なし。K7S5AでのOCはBIOSじゃ
なくて SoftFSB とかで起動後に設定してたようだぜ。
148Socket774:04/02/05 17:07 ID:m+gnFhtc
BIOSで高くすると起動でコケやすいからね
149135:04/02/05 22:43 ID:QSGAid9S
いや、みなさんが言うほど考えてなかったんだけども。。。
OCできるBIOSも紹介されてることだし、誰かやってね〜かなー
くらいの軽いキモチなんだけどもね・・・・・

したくない人はしなきゃいいし、しろ!って強制する気もないよ
やれそうだからやってみただけっす
最初っからOCしようと思ってるなら、みんなとっとと違う板買うでしょ?w
自己責任で楽しんでるのでカンベンしてくださいm(_ _)m

>>147-148
情報どもです 166はやっぱきついんだね
150Socket774:04/02/06 08:34 ID:UBPBFIeZ
しばらく前に見た件なんですが、
137GB超のHDD非対応みたいですけど、どうやったら対応させられますか?
151Socket774:04/02/06 08:44 ID:+5Un8xCR
>>150
137GB以上のHDDに対応したATAのI/Fカードを挿す。
152Socket774:04/02/06 18:36 ID:kRT7y4b1
>>150
エスカ系はやめた方がいいよ。
153Socket774:04/02/06 18:57 ID:KTNCoGY4
>>150
テンプレにもある

ttp://www.ocworkbench.com/2002/ecs/k7s5abios/cheepobios.htm

で入手できるCheepomanBIOSの最新版(chb0327、chb0327f)は更新履歴に
「Support for 160GB HD」とあるからこれを入れれば大丈夫なのでは。
うちには大容量HDもないので試していないし実は駄目という情報などが既出
だったらすまんが。
154Socket774:04/02/06 19:32 ID:F1GT3QmE
オイラは160G2台刺してるけど動いてますよ。
BIOSはハニーの0811f
ただ、上の方にも書いたけどパーテションが溢れると
あぼ〜んする悪寒・・・
レジストリ弄ったらブルースクリーンで
再インスコする羽目に・・・
155Socket774:04/02/06 22:53 ID:IE4Xp8zY
ところで、755-AやA2へは再インスコ無しで移行出来るかな?
156Socket774:04/02/07 17:02 ID:34xmrYKa
>>155
やめといた方が良いと思うよ……
157Socket774:04/02/07 18:17 ID:tx7J+mXl
K7S6Aは非対応と聞いたが、これもか?
IDEドライバが対応しているなら、どうせ分割して使うから問題ないが
158Socket774:04/02/07 21:48 ID:LUMg7aG7
2001年8月に購入したs5aと雷鳥1GHzがそろそろだめそうです。
いまなら、どのくらいのCPUとBIOSがおすすめでしょう。安定重視だと。
159Socket774:04/02/08 18:27 ID:Tgx1sFah
>>158
現行CPUで稼動報告が多いのはサラブレッド版のAthlonXP2400+。まあこれ
でも9千円しかしないが、実働クロックが2GHzと高めなので電源が不安なら2000+
や2200+でもいい(それ以下はもうあまり売っていないし)。入手できればパロ
ミノの1700+前後が安定か。
ただThoroughbredを載せると古いBIOSでは時々Duronとして認識されたりFSB
が100MHzに落ちたりとかなり挙動不審になるのでBIOS書き換えがほぼ必須。
BIOSの書き換えはこの辺を参考に。

ttp://homepage2.nifty.com/~amaki/k7s5a/cont17-38.htm

BIOSとFlash Utilityは以下より。安心重視ならOfficial BIOSから、性能重視なら
SSEが有効になるCheepoman BIOSの群から新しめの物を選んでいいと思う。
あとFastwrite有効版(w/fastwrites)は環境によっては安定しないので最初は無
しの方がいいかな。

ttp://www.ocworkbench.com/2002/ecs/k7s5abios/cheepobios.htm
160Socket774:04/02/08 18:32 ID:xcd2fO9L
皿より痩豚のがいいんじゃない?
161Socket774:04/02/08 19:31 ID:g62OnVIF
748-Aにして2500+@3200+で(`・ω・´) シャキーン
162名無し募集中。。。 :04/02/08 20:21 ID:Pp2YuQ7E
このママンのINT線の共有はどうなっとりますか?
163Socket774:04/02/08 23:22 ID:SA198I7v
>>161
748-Aは手に入らないです(T_T)
164159:04/02/08 23:45 ID:Tgx1sFah
>>160
確かに痩豚の方が入手性はいいんだが本スレでは動作報告0、不安定報告が>>97-98
という状態だったんで安定重視の環境にいきなり勧めるには危ないかなと。
ただ前スレを見るとそこそこ動作報告も多いようだね。まあ皿と痩豚の性能差はまったく
ないので後者をのせる場合は自己責任で。
165Socket774:04/02/09 00:10 ID:0dyRsdm7
これ電池ってどこに売ってる〜?
166Socket774:04/02/09 00:26 ID:Z4EnKXkU
コンビニでも電気屋でも
167158:04/02/09 00:29 ID:2WFQmUNV
親切に教えていただきありがとうございます。
最近雷鳥だとちょっと負荷がかかると落ちちゃったりして困っていました。
パロミノでもいいんですが、最近売ってるのをあまり見かけないので、
素直にサラブレット2400にでもしようと思います。
そうと決まったらBIOS書き換えのために久々にFDDつながないと・・
168Socket774:04/02/09 00:33 ID:fMF4ZX6m
>>167
あ、「雷鳥1GHzがそろそろだめそうです」って性能的に遅くなってきたから
っていう意味じゃなかったのか。
ちょっと負荷がかかると落ちるのってCPUが悪いわけじゃない気がするんだが。
コンデンサとか電源とか大丈夫?
169Socket774:04/02/09 00:48 ID:Mvv55hjL
>>165
マザーの電池なら、100円ショップで買ってきたのでも、問題なく動いてます。、
170158:04/02/09 00:50 ID:2WFQmUNV
>>168
落ちるというのは、ソフトが落ちるので多分CPUが痛んできたか性能的に遅いせいかと思ってました。
まれに、電源が立ち上がらないこともありますが・・
XPやOfficeの再認証が面倒くさいので今年いっぱいくらいはなんとか持って欲しいです。
171Socket774:04/02/09 01:36 ID:0dyRsdm7
>>166
>>169
およそうなんだサンクス

ところでこのママンモバアス動くんだっけ?
172Socket774:04/02/09 07:36 ID:EoxOrryZ
173Socket774:04/02/09 08:27 ID:VrY5/lmT
>>158=170
 電源が立ち上がらないことがあるのならまず電源を疑ってみては?
 何年くらい使ってる?出力は何W(3.3Aと5Aそれぞれも)?
 電源も経年劣化するから、ギリギリの電源だと危なくなってるかも。
 あとは168氏の言うようにコンデンサもあるけれど。

 >諸氏
 雷鳥1Ghzと皿馬2400+で消費電力的にはどっちが大きいんでしたっけ?
 皿馬の方が消費電力が大ならなおさら電源が厳しいのではないかと…
174Socket774:04/02/09 09:11 ID:fMF4ZX6m
>>173
皿2400+ 1.65V 41.4A 68.3W
雷鳥1000 1.75V 31.5A 55.1W

皿2400+のほうが上だね。
175Socket774:04/02/09 13:11 ID:0dyRsdm7
>>172
修正プログラムってSP1には標準で入ってるのかな?
176158:04/02/09 13:12 ID:2WFQmUNV
電源はK7S5Aを買った際に前の電源が動かなかったのでそのとき買い換えたものです。
Seventeamの350だったと。使用は2年半です。
立ち上がらないといっても1カ月に一度あるかないかで、電源は大丈夫だと思っていましたが・・
177Socket774:04/02/09 15:11 ID:Smzg7USE
なんかメモリスロットが1つしか認識しなくなった・・・
そろそろK7S5Aともお別れかな・・・
178Socket774:04/02/09 15:48 ID:Z3pZASlC
接点復活剤
179Socket774:04/02/09 19:24 ID:D8rBaXyJ
コンタクトZ
180Socket774:04/02/09 19:57 ID:0dyRsdm7
よーしパパK7S5A+モバアスでサーバー機作っちゃうぞー。
ほんとマジお世話になります。
181Socket774:04/02/09 20:34 ID:BrLiBa+E
マザーの電池交換って普通に外して交換するだけでいいの?
182159:04/02/09 20:42 ID:46n8n3VG
>>181
それでいいはずだけど、心配ならBIOS画面で一度Load Optimal Settingを選ん
で設定を工場初期設定に戻した方が無難かもね。
183Socket774:04/02/09 20:48 ID:6Eq4giVf
最近いじり始めたK7S5APROのBIOSを立て続けに2回飛ばしました。
AMIBOOT.ROM入れたFDをCtrl+Homeキー押して起動すれば復活するけど、
どうやらFDを書き込み禁止にしておかないと読みにいってくれないようです。

既出?
184Socket774:04/02/09 21:43 ID:asG7exin
>>183
185Socket774:04/02/09 23:55 ID:1SNWWirU
SFF版Duronを使ってキャプ(ハードエンコ)用マシンを組みました
このスレでは散々外出だと思いますが
MoileDuronとして認識(100x11)も
133にしたら起動しませんでした

これ↓特攻してみようかなと思います
ttp://www.lontec.co.jp/PL-pro/axp.html
186Socket774:04/02/10 01:40 ID:WFscr23q
これまでcnb0327f + Duron1.3G(Morgan)で使ってました。
安かったモバアス1700を買ったのですが、1.475VにしようとしてL11ブリッジ加工
→失敗したらしく起動せず(無加工で試すべきでした。面倒だったので・・・)。

もう一つと思って秋葉に出かけたけど、どこも在庫無し。どうでもよくなって
なぜか真皿1800を買って来ました。ところが133/133で起動せず(124/124まで可)。
泣きたくなってHoneyX0811(今度はf無し)に書き換えたらOKでした。

何の参考にもならなそうな話で済みません。
187Socket774:04/02/10 14:04 ID:vbrVV95n
>>186
188Socket774:04/02/10 14:42 ID:qRYlJLJm
喪前様方、ドリームステーションの通販でモバアス1700+が4300円なんだが、既出か?
ttp://www.dei.co.jp/cgi-bin/search.cgi?file=a.011

tu-kaコレ安いんだろうか。
漏れ近所でモバアス売ってる場所ないから値段とかイマイチなんで、
思わず購入ボタンをプッシュしちまったが。

K7S5Aはじゃんじゃん亭で修理上がり品をゲットして以来の付き合いだからなぅ。
あと3年は一緒に戦いたい所だ。
189Socket774:04/02/10 15:06 ID:TgKGMLw6
AXMD1700FQQ3Cって35W品か...
送料とかは知らんが、値段だけならワンズの通販の方が安いかな
探せばもっと安いとこもありそう
190188:04/02/10 15:26 ID:qRYlJLJm
>>189
なぬっ…。
もっとよく調べてから買えばよかった_| ̄|○
届いたら人柱くさく逝ってみるか。
191Socket774:04/02/10 16:06 ID:68dTQyh4
追い討ちかけると、うちのK7S5A(ver.3.1)ではそのCPUはポストもせんかったぜ。
192186:04/02/10 17:45 ID:WFscr23q
家のもそれ(AXMD1700FQQ3C)で、クレバリで3600円くらいでした。0225・・・02年?
その日はWonderStationとかにも置いてありましたね。言い忘れてたけど板はVer.3.1。

BIOS画面も出ないでHDD挙動不審>電源OFFの繰り返しのせいか、今まで静かだった
HDDがキンキン唸るようになって鬱。

テスターで調べながら慎重に削ったはずだし、ひょっとしたら元々駄目だったのかも・・・
と思うと多少は気が休まる午後。
193188:04/02/10 18:11 ID:qRYlJLJm
今出先から帰ってきて板を覗いた次第。
あれぇ、ウチのK7S5AもVer3.1だぁ(´ω`*)

パーンy=ー( ゚Д゚)・∵.
_| ̄|○ モウダメポ
素直に豚買って来るか…。
194698:04/02/10 22:08 ID:SWpRNgkl
>>710

専用スレにK7S5A(v3.1)ではモバアス1700+は動かないという報告がありました。
195194:04/02/10 22:10 ID:SWpRNgkl
ぐわ〜、間違えた。(^^;
196Socket774:04/02/10 22:20 ID:MXFkyE9g
私もK7S5Aでモバアス1700+轟沈したクチです。
10回に1回程度しか起動せず、してもMobileDuronかAthlon4 1100でしか認識しなかった…。
197Socket774:04/02/10 22:49 ID:K28KgdmY
K7S5A+がパワナウ有効だそうですよ無印はアボーソ
198Socket774:04/02/10 23:46 ID:F7LW95Gd
ちなみにモバ皿1800+はK7S5Aで撃沈した後、
A7S333 : unknown CPU, 倍率可変, Vcore=1.55V(固定)
745Ultra : mobile Athlon1800+, 倍率固定
で結局つかえねー、でした(当時)。

199Socket774:04/02/11 02:58 ID:OTa4sBJs
>>198
モバ1800+K7S5A(v3.1)で使えるよ。chb1129で1.55Vだったけど全然問題なかった。
今はK7S2に載せて1.25Vで使ってる。
200Socket774:04/02/11 14:33 ID:fixDlsu+
やっぱりモバアス使うなら電圧下げられるママン使わないと勿体無い希ガス。
201Socket774:04/02/11 22:01 ID:OWgGU3A+
>>198
モバ皿1700+、1800+ともシール3のK7S5Aで使えてた。
>199と同じBios。

懐かしのメモリと電源のせい?
202158:04/02/12 00:03 ID:+pkReWP+
今日、皿2400を買ってきました。
早速セットし、電源をオン。動きません・・・
再セットし、電源をオン。動きました。しかし、どうも様子がおかしい。
どうやらCPUファンと電源ファンだけが回っているようです。しかも明らかに低速で。
CPUにかすり傷がついてしまってたので、CPUがおかしいのかなと思い、
もとのCPUにもどしても同じ。
そのうち、再び電源すら入らなくなってしまいました。

やっぱり、電源が犯人だったのか・・
203Socket774:04/02/12 00:17 ID:ABB1juU2
同じ症状になったことあり。
うちは、CMOSや電源いじってたら直ったよ。
204158:04/02/12 00:27 ID:+pkReWP+
>>203

BIOSの画面にすらいかない・・というよりも映像が出力されていなかったので、
いじりようがないのですが、
とりあえず、電源交換ですかね。
Seventeamは2つ続けて2年でこわれたので今度は別のにしよう・・
205Socket774:04/02/12 01:24 ID:ABB1juU2
ジャンパいじったって事なんだけどね。
CMOSクリア>電源外す>CMOS戻す>電源取り付け>CMOSクリア>CMOS戻す
こんな感じで直った。

ま、電源交換でいいのでは。
206Socket774:04/02/12 09:34 ID:Qh5QqF69
前スレとかで、モバアスがモバヅロになったり
たまに起動中リブートしてた者ですが、
電池交換も電源交換も×でBios総当たり?と思ったら
フロッピーのケーブルが抜けかかっってました。
きっちり刺したら至極快調。
電源交換も相まってコールドスタートに転けることもなくなりました。

>>202
というわけで、接触不良も疑ってみてはどうでしょうか?
207Socket774:04/02/12 18:56 ID:LvZRq3Aw
無名400wでコールドスタート一発解消!
2400+もまったく無問題!

・・・・・・カネあるなら、ちゃんとした350w買ってるって。
208リリースノートも読まずにかきこ:04/02/14 12:16 ID:xKt9n71i
既出かな?

正規Bios最新(2003年8月)にしたらモバ皿1700+でSSEが効くようになってるね。
(SandraとWCPUIDで確認)
チーポ使ってる人には今更の話ですが。
209Socket774:04/02/15 02:34 ID:gLpCnukn
SSEを求めて030811のbios入れたら、
クロック133でPOSTしなくなりました。
(皿1700)
BIOS画面も出ないので非常に焦る。

CMOSリセットすると起動したのですが、
クロック133にするとまた起動しなくなるので
あきらめて021029で稼働中……

cheepoに行くか?
210Socket774:04/02/15 05:51 ID:f4XlgUfD
しつもーん

K7S5A + SpeedFanでFanコントールできてる人います?
211Socket774:04/02/15 09:49 ID:FaqvO1ow
SpeedFanって対応してるん?
212Socket774:04/02/15 12:31 ID:nDYf5V6Q
>>210

昔、このスレでFANコントロールできないって結論だったと思う
213210:04/02/15 14:17 ID:f4XlgUfD
>>211-212

レスTHX

当時から作者的には対応していたようだけど
fanconもOCもまともにできた報告はなかった。

今に至っても報告なしということですね。
残念
214Socket774:04/02/15 15:34 ID:d3VoZwhb
>>209
F付きにしてみた?
215Socket774:04/02/15 22:29 ID:92XY+J22
ファンのコントロールしたかったらボリューム直結が一番てっとりばやいですな。
1個150円くらいで済むし、荒技だけどお勧め。
216Socket774:04/02/16 12:48 ID:q5Fth80b
うちのK7S5Aそろそろ一年だけどよく動いてくれてるなー
と思って昨日板見てみたら、大きいコンデンサの頭が一本だけ膨らんでた
さて、次動かなくなったら買い換えかな
217Socket774:04/02/16 18:28 ID:tUjrIJdY
K7S5A+を使ってる人いますか?
M/B上は12.5倍までジャンパーで設定できますが、
CPUのブリッジを切って、それ以上にしている人っていますか?
例えば、CPUのブリッジが13倍だった場合、K7S5A+はそれを認識し、実行できるのでしょうか?
218Socket774:04/02/16 22:04 ID:TwKfJYvi
>>217
できるような気がするけど
どうなんだろ
俺はためしにやろうとして1700+をお釈迦にしたよ
219Socket774:04/02/16 22:36 ID:yD9dyWym
この板、FSB133と266では体感的にどれくらい違いますでしょうか?
自分はあまり変わらない気がするので
SDRAMだけどOCできる手持ちの別の板に
CPU移そうかと思ってるんですが
苺を定格のままっていうのももったいないし・・・
220Socket774:04/02/16 23:07 ID:ezsNKRQp
>219
以前PC133SDRAMをPC2100DDRにした時は
約4200とかだった3Dmark2001が6000弱あたりまで伸びた記憶がある。
3D関係動かすならそれなりに恩恵はあるんじゃないかね。
これ使ったりして。ttp://www.lontec.co.jp/PL-pro/axp.html
ベンチ関係だったらSDRAMで苺を回してもいいかと。
でも一番良いのはPC2700や3200で動く板買って苺回すのが(ry
221Socket774:04/02/17 15:58 ID:Ix/dtgQO
>>218
それはブリッジ加工に失敗してお釈迦にしちゃったの?
試してみるか。
222Socket774:04/02/17 20:57 ID:3WhxXGEq
最近アス2400がなぜかDuron2500と表記されて起動し始める・・・
当然途中で止まる。
そろそろやばいな・・・
223Socket774:04/02/17 21:39 ID:oX1A9jZt
気休めかもしれんが、秋葉なり近くの家電店なりでボタン電池を買ってきて交換して
みては。
224Socket774:04/02/17 21:45 ID:crl6z2Sz
ウチのは「Athlon XP 2400+」から「Athlon 2200 MHz」になったよ
225Socket774:04/02/17 21:52 ID:3GvXF5xz
>>223
ボタン電池はダイソーで2個100円で売っとるよ
226209:04/02/17 23:34 ID:cir4jWF3
結局cheepoの021129版.romでSSE有効化できました。

HoneyX 021029はやはり133/133で起動せず。
メモリがまずかったのか?
(DDR2100/512と2700/512混在)
227Socket774:04/02/17 23:35 ID:LZ3XHhbw
価格改定でちょっと安くなったMP2800+に特攻する人はいませんか?
228Socket774:04/02/18 01:17 ID:8FaZlczB
MP2800+をのせると、Athlon XP 2133MHzと認識します
動作に問題はなく、L2もWCPUIDとCPU-Zで512KBと表示されます
BIOSはcheepo030327です
価格改定があるならもう少し待てばよかったと少し後悔しています
229Socket774:04/02/18 14:47 ID:hTG9TMP7
>>228
SSEはだいじょび?

MP2800+,MEM1GB,RAIDカードぶっさしてRAID0でゴニョゴニョ
まだだ!まだ終わらんよ!何度でも蘇るさ!
230Socket774:04/02/18 17:09 ID:lb8btO/0
新ceepo出てるね
231Socket774:04/02/18 19:26 ID:G88Wc8he
>>226
なんで古いのを使うの?
ま、問題ないから別にいいけど
232209:04/02/20 01:01 ID:wehuaeqn
>>231

HoneyXの030327版を入れたら、起動はしてもSSE有効に
ならなかったので同じ日付のを避けたのと

ttp://pub140.ezboard.com/bk7s5amotherboardforum
ここの掲示板で「chb021129は安定稼働実績有り」という
文章を見たので。
233Socket774:04/02/20 01:07 ID:SPXZUoGs
2400+使ってるんだけど、今日電源入れたらDuron2400MHzという恐ろしい表示が。
しかもリセットしても直らないし結局OS立ち上がらない。
まあリセットじゃなく一旦電源切ったら直ったんだけど。
234Socket774:04/02/20 01:18 ID:b22ORXQ6
>>233
コアは何?皿?損豚?BIOSは何?
家では損豚2400+で公式021029でDuron2000MHzと表示されていたけど
HonyX030811と公式030811ではその表示はまだ見ていない
235Socket774:04/02/20 01:41 ID:SPXZUoGs
コアは多分皿。
確認してないけど買った時結構埃被ってたから。
BIOSはCHB0811。
今までFSBが勝手に変わってることはあったけど
Duronとして認識したことは無かったので焦った。
236Socket774:04/02/20 02:21 ID:7M38JMgp
昨日、久々にOSを再クリーンインストールしたら、
起動の途中でブルースクリーンを繰り返すようになってしまいますたよ。
電池交換しても直らなかった。
メモリ(SDRAM133の512MBと256MB)が原因かも知れません。

でも最近、PCが全体的に不調でつ。
買って一年くらいですから、そろそろ寿命でしょうか・・・。
237188:04/02/20 03:09 ID:BLEoBDCk
>>236
コンデンサ膨らんでたりしないか。
つか、1年で不調になるもんなのかな?
たしかにこの板はコンデンサ逝き易いらしいけど。

で、漏れ>>188な訳ですが。
ドリームステーションの通販でモバアス1700+を4300円で買っちまったヤシです。
実際使ってみました。
起動しませんでした。
泣けたのでじゃんぱらに売っちまいました。
因みにBIOSはchb021129・HonyX030811・公式030811の3つ試してみました。
…動くらしいと話も出てましたが、漏れは無理ですた。
一つ勉強になったと諦めが付きました、ありがとうモバアスorz
238Socket774:04/02/20 03:25 ID:0SX/W7q1
>>236 俺も青だらけで困ってた。同じ症状の人がいたのか コンデンサあぼん したら買い直すしかないのかなぁ・・・ ちなみに二年もちました。
239Socket774:04/02/20 05:26 ID:CoaxrPFw
売れた数に対して報告例少なかったから安心していたが、やっぱり逃れられないのか・・・
240Socket774:04/02/20 09:57 ID:r7qZKqC/
うーん、最後のテストでメモリをPC3200/512M一〜ニ枚にでも変えて
みては。
もし駄目でマザーを最新物に買い換える羽目になっても流用できるし。
あとはBIOS設定をLoad Defaut Settingにして(FSBだけは133に、また
未使用のSOUNDやMODEM設定もDisableに)緩めにするとか。

リネージュ2対策でメモリ・HDD・GPUを強化して一時不安定になったう
ちのK7S5Aはそれらの対策&AGP 4X ControlをOFFにすることで安定
しているかな。これでも2Xで動くので速度低下はほぼなし。
241Socket774:04/02/20 16:23 ID:fN18Zcac
これって公式HPではパロミノの2100+まで対応ってなってますけど、
実際にはこれ以降のCPUも動いたりするんでしょうか?
242Socket774:04/02/20 16:37 ID:/vvlZfx0
sugokuFAQ
243Socket774:04/02/20 17:34 ID:EH+yt2BC
Biostar>MSI>ECS
244Socket774:04/02/20 18:18 ID:hfrazK26
バートンでSSEONになるんだっけ?
245Socket774:04/02/20 20:30 ID:xSfhjP5M
>>230
どこにあるの?
chb0811より新しいのだよね?
246Socket774:04/02/20 20:44 ID:hxJu8wjv
公式のBIOSは160G以上のHDD対応してましたっけ?
247Socket774:04/02/20 23:57 ID:o/9f5e1T
>>245
勘違いしてた。
スマソ
248Socket774:04/02/21 08:26 ID:JPLEbi8W
>>241
2100+までしか保証していないのは国内の日本エリートグループだけ。
本家では2600+まで動作保証しているよ(古いボードではBIOSの書き換え
が必須だけど)。
ちなみに最新BIOSではDuron1800MHzにも対応している。

ttp://www.ecs.com.tw/support/techcpu/athlonxp.htm
249Socket774:04/02/21 08:32 ID:JPLEbi8W
ただ、このボードは公式にはFSB266MHzまでしか動かないから注意(OC込みで
もFSB333MHzでの動作成功報告はない)。
2600+が動くといっても定格動作の保証があるのは日本ではあまり売られていな
いFSB266MHz版の2600+までになる。
250Socket774:04/02/21 12:29 ID:LTCGLGyn
>>248>>249
ありがとうございます。
266の2600+なんてめったに見かけないですね・・・
やっぱりSDRAM余ってるからって今からこれ買うのはやめた方がいいかな・・・
251Socket774:04/02/21 14:43 ID:s1gFid8E
yes.

今から新たに組むなら、少なくともFSB166以上。(投資に性能が見合わない)
二束三文でも売っぱらっちゃった方が、精神衛生上もよし。
252Socket774:04/02/21 19:22 ID:f2arv2+p
>>250
普通に売ってますよ 通販でも買える
253Socket774:04/02/21 21:55 ID:I4Ph+cx4
BIOSで記憶した内容が消えてしまう症状が最近また発生。
以前は多発してたけどど、BIOS変えてから安定してたのにな...
とりあえず電池は換えてみようと思うけどたぶん効果ない気がする。
そろそろ親にでもあげちゃおうかなって思ってたんだけど、
この症状がたまに出るからあげられないんだよな......
ってことで、完全燃焼するまでK7S5Aに付き合うことにしました。
254Socket774:04/02/21 23:12 ID:zhqadoJt
>>253
それは初回のコールドブートに失敗して、クロックを自動的に
落として起動されてるんでは?
そのときってクロック以外の設定もクリアされたっけ?
255Socket774:04/02/21 23:17 ID:I4Ph+cx4
>>254
クロックだけじゃなくて全部初期化されてます。
時計から設定しなおしになっちゃいます。
256Socket774:04/02/22 00:23 ID:7hh7COZQ
>>255
そりゃ この板の仕様ですw
ウチもよくなってた

電源うpしたら消えたよ
257Socket774:04/02/22 18:14 ID:owuf9t17
来月の給料で、新しいマザーを買うことにしました
初めての自作で、ここまでトラブルだらけのマザーを選んで
いろんな意味でパワーアップしました。ありがとう K7S5A
258Socket774:04/02/22 20:42 ID:Hujioyxb
rev1.0で2年間使ってるがトラブった事ないよ
ただ、CPUをもてあまし気味だから最近不満だけど
259Socket774:04/02/22 20:49 ID:TCQXtQec
この板からついに卒業しちゃいました。
でも、いまだにCPUとメモリを付けたままなので、
ケースとグラフィックカード買ってきて復活させたいような気も(笑)
260Socket774:04/02/24 20:18 ID:/aWCbBGz
xp1800かってきてモバイルとして認識して使うことにしました。133*3とかも
できるのでサーバとしても使えそうだし(今はメインだけど)まだまだいくよー
261 :04/02/26 10:25 ID:T9HTnihk
3年弱近く使ってきましたが、SDRともに卒業しようと思案していたら
2万弱で逝けそうなので 飛び立ちたいと思います
262Socket774:04/02/26 15:10 ID:V8u3sX3x
その後>>261の姿を見た者は誰もいない・・・・
263Socket774:04/02/26 19:47 ID:kB3Lik87
2万弱って、なにが・・・?
264Socket774:04/02/27 00:38 ID:lg3fCec5
雷鳥1.4 幕40G ブードゥー3と共に いとこの新築祝いとして旅立っていくK7S5A v1.0

2年間ありがとう 新しい土地に行ってもかわいがってもらいなよ
たまに顔見にいくよ 元気でな
265Socket774:04/02/27 01:37 ID:rrrtOMMX
なんかK7S5Aから卒業するスレ的な勢いだなおい(´Д`;)
266261:04/02/27 04:03 ID:1t+WSoZU
>>263
M/B メモリ VGA安物買いですわ 出来たら2600+も

>>262
うあああああ
267Socket774:04/02/27 20:53 ID:f+wi4Y/Y
皆スマン。おいらもMB買っちまった
あとCPUとメモリ調達するまでの命・・・
268Socket774:04/02/27 21:58 ID:u1+2WZPY
ちょうど時代の過渡期なのか?
269Socket774:04/02/28 00:26 ID:4Z0UkXHZ
ウチのK7S5Aはキャプ用としてまだがんがってくれてます
S3が出来ないのが痛いけど
270かきこめね ◆7iqPfrMCdE :04/02/28 09:09 ID:wsmyvfhH
2600+(FSB266)
再出荷されてるよ。
気合あるやつぁ、ついてこい。
271Socket774:04/02/29 14:01 ID:S4aJF2U0
rev1.0板なんですが2600+ Thoroughbred は載るの?
272Socket774:04/02/29 22:53 ID:ernrCe73
うちは載ってる
273Socket774:04/02/29 23:16 ID:/JTqmD+z
うお? IDEのセカンダリ マスターが死んだ…

セカンダリ マスターにデバイスがあると
Windows起動時、常駐アプリ読み終わると同時に落ちるようになってもうた

電源周りのコンデンサは取替えで凌いだが
さすがにIDEは手の施しようが無いか

274Socket774:04/03/01 00:04 ID:2W4u3PO9
こんなにメンテされる板も幸せだろうな...?w

勝手に再起動かかるようになったから電源変えたら直ったみたい
今度、コンデンサ変えてあげようっと。
275Socket774:04/03/01 01:06 ID:uZ/aPrAh
K7S5A VER:3.1-2
G-LUXON LZ 6.3V 1500μF 10φx 15L8個
G-LUXON LZ 10V 1500μF 10φx 20L1個
OST RLP 6.3V 2200μF 10φx 20L7
OST RLX 6.3V 3300μF 10φx 25L3
276Socket774:04/03/01 01:15 ID:IkVuttOL
公式→HonyX→Cheepoman→公式
と、ループして、結局安定しているのが
公式なので、イヤイヤつかっていますが、
最近エンコ作業もするようになりました。

そこでなんですが、SSE対応ソフトでエンコした場合、
SSEナシで6時間くらいかかる作業が
SSE有効でどのくらい効率があがりますでしょうか?
場合によっては、chb021129か、HonyX030327辺りを
入れようかとおもってます。
がどれがイイのか未だによく分かりません、、、
結局、改造BIOSではどれが人気ですか?
277Socket774:04/03/01 01:24 ID:D6WWyI5y
CHB0811かと
278Socket774:04/03/01 01:35 ID:VCe7elQc
>>270
おまいまだいたのか
トリップまでつけて

前スレで1000とっちゃって悪かったな
279Socket774:04/03/01 09:37 ID:PKoZklDL
はじめまして。
二年前のある朝、突然当時使っていたEPOX EP-51MVP3E-M/K6-3@400が逝ってしまい、
近くのショップに駆け込んでK7S5A/MobileDuron@900を買ってきて以来、
とくに不都合もなく使用してきましたが、6GのHDがいよいよ容量不足となり、
HDを80Gに交換すると共に、OSを98SEからXPプロ、BIOSもメーカー版の最新に書き換えると共に、
勢いあまってCPUもアスロンXP2000+に交換しました。
で、無事起動しましたが、メモリがPC100のSDRAM128二枚差しの為か、
CPUのバスも100MHZしか出ていません。
つまらない質問ですが、メモリをPC2100のDDRAMに換えれば、CPUのバスも133MHZになりますよね?
280Socket774:04/03/01 10:14 ID:vAwm2Ush
BIOSをせっかく書き換えたんなら、BIOSの中身も見てみようぜ!
281Socket774:04/03/01 10:16 ID:+/rvUWg3
>>279
改造Biosいれてみれば?
282Socket774:04/03/01 10:25 ID:q85ZLaFd
>>279
>>280も言っているが、biosを全部見直してみろ。
それで解決するはずだ。

あと質問の時はsageた方がいいと思われる。
283279:04/03/01 10:50 ID:oAE1zpm0
皆さんレスありがとう。
>>282
sage進行気をつけます。

BIOSの中身ですが、BIOSの設定ではCPUのFSBを133に設定するときは、
必ずメモリのFSBも133に設定しなければ使用できないようになっているようです。
(逆にメモリが133でも、CPUは100でも設定可能のようですが)

>>281
やはりOCバイオスに書き換えると色々な設定ができるんですね。
試してみます。
284Socket774:04/03/01 10:55 ID:UcG0HviH
>>276
うちは honeyXの030811が一番安定してる。
起動時のIDEサーチが速くなるのもいい。
ただしマザーボード名はK7S5A Proになっちゃうけどね。
285Socket774:04/03/01 11:03 ID:q85ZLaFd
>>283
PC100のメモリはPC133でもかなりの確率で動くと思われるので
一度試してみては?

でもまぁPC2100のメモリを買うつもりならそっちのほうが
パフォーマンスはよくなるでしょうね。
286Socket774:04/03/01 11:11 ID:GAYsWpxp
モバアス乗せてるひといますか?
287Socket774:04/03/01 12:24 ID:vAwm2Ush
このスレをモバででも検索するぐらいせい!うんこ野郎
288279:04/03/01 12:32 ID:Somk6otI
>>285
言われたとおり、駄目元でメモリ、CPU共に133で設定したところ、
あっさりと起動、無事アスロンXP2000+t認識されました。
ありがとうございました〜。m(_ _)m
289Socket774:04/03/01 13:18 ID:eQ0sP9ai
ちょっと上でathlonXp1800を倍率変えてつかってるってかいたけど最近起動
直後や休止から失敗するようになった。どうも倍率変更に伴う電源とかにかかる
負荷のせいみたい。
290Socket774:04/03/01 13:27 ID:GAYsWpxp
>>287
できれば、動いてる環境教えてください
291279:04/03/01 13:49 ID:3dEROYOi
>>290
了解。
MB:K7S5A Ver1.1
BIOS:030811
CPU:AthlonXP2000+(Thoroughbred)BOX
FAN:リテールファン
メモリ:Apacer SDRAM128(PC100 CL2)×2(FSB133で使用中)
HD:HITACHI DESKSTAR 80G 7200rpm ATA100
GA:ミレG400 AGP4×
電源:二年前に買ったK7用ケースについてた物。CODEGEN(?) 300W
OS:WinXP PRO

292Socket774:04/03/01 13:54 ID:GAYsWpxp
>>291

。・゚・(ノД`)・゚・。 アリガトウ
293Socket774:04/03/01 14:31 ID:aWMpPJMy
>>290はモバアスの環境が訊きたかったと思われ…、
>>292藻前みたいなヤシは大好きだ。ワラタ
294Socket774:04/03/01 16:43 ID:vK0MzvSY
>>284
HoneyX030811にしたら一枚、SDRAMが逝ったから、あんまり良い印象ないなあ。
うちは、チンポ0327にしてるよ。
IDEドライブの読み込みも、こっちのほうが安定してる。
K7S5Aは3.1ね。
295Socket774:04/03/01 17:27 ID:26JvFSD+
>>294
俺はベータだと思うけどチンポ030811使ってる
調子いいよ

CheepoBios 1.21 beta for K7S5A 1.0 and 3.1
Based on ECS 030811

chb0811.rom lan / non-lan Version
chb0811F.rom lan / non-lan Version with fastwrites enabled
296Socket774:04/03/01 17:55 ID:IWqKHGh4
ホレ(*´ω`)っチンポ030811

chb0811.zip/chb0811f.zip
ttp://www.ocworkbench.com/ocwb/ultimatebb.php?ubb=get_topic;f=35;t=003973
297279:04/03/01 21:51 ID:viowOADU
>>292
勘違いスマソ(( ( (ヽ(;^^)/
298Socket774:04/03/01 22:07 ID:2W4u3PO9
ちょこちょこメンテしながらも、まだまだ現役!
愛しいよ、K7S5Aタソ。いつまでも一緒だよ May be...。
299Socket774:04/03/01 23:27 ID:IkVuttOL
っていうか、台湾の公式に030811バイオスでてるね。。
SSEが今回からは有効になってます!
300Socket774:04/03/02 00:08 ID:15cBtkt+
今日初めて
CheckSumError はいて OSロード前に止まった。
断末魔かただの電池切れか・・・・。
301Socket774:04/03/02 01:57 ID:yE9e/ljA
そして、その後>>300を見た者はいない・・・
302Socket774:04/03/02 21:36 ID:tZbgiohK
この板でFSB/AGP/PCIがどうなってるか
みたいのですが、調べるのにはどんなソフトがありますか?
OS単体からでも見れるのでしょうか・・?
303Socket774:04/03/02 21:41 ID:CHsRQZfW
SpeedFan
304Socket774:04/03/03 10:22 ID:6UvAdpTu
あのーみなさん、WinXPの休止状態ちゃんと使えてますか?
比較的最近の
honeyX 030327、030811
Cheepoman chb0327、chb0811

でどれが一番いいか、いろいろ試していたんですが、休止状態からちゃんと復帰できるのは
honeyX 030811だけでした。
ほかのは、ディスクを読み込んだあとブラックアウトします。
OSをインストールした時と違うBIOSだとだめなのかなと思って、OS再インストールも
やってみましたが関係ないようです。
Fast Writeありなしも関係ないみたいです。

うちの環境は
K7S5A Rev3.1
Athlon XP 2400+ (Thorton)
PC2100 DDR 512MB
RADEON9600
NEC USB2.0カード
電源 Aopen FSP300-60ATV

復帰できないのはうちの環境が悪いんでしょうか?
ちゃんと休止状態が使えればchb0811を使いたいんですけど....
305Socket774:04/03/03 10:34 ID:6UvAdpTu
あ、あとHDDがSAMSUNG SP1204NでCD-ROMがTEAC CD-540Eがついてます。
パーツを一個づつはずして検証できればいいんでしょうが、面倒なので
honeyX030811以外でちゃんと復帰できている人がいるかどうか知りたいんです。
問題ないならうちの環境ということになりますので。
306Socket774:04/03/03 12:19 ID:+mquzmHO
公式の0811は使えます。
307Socket774:04/03/03 12:58 ID:V1jKULB9
NEC USB2.0カード
↑この手の奴は休止をサポートしてなかったりする。
308Socket774:04/03/04 00:12 ID:yU8SgHOl
公式0811は使えるというか、やはり安定していますね。
でも、なんでHoneyXの0811より公式のほうが、
無印K7S5A用のBIOSリリースに遅れが出たのでしょうか。
309Socket774:04/03/04 00:52 ID:TPjP41BS
公式0811ってFSB微妙に低くない?
2400+で2Gに微妙にとどかないのでなんかいや。
310Socket774:04/03/04 02:17 ID:H+sBI+aW
そうなのか。
というか、FSBが低いのはむしろ歓迎なんだけどね・・・。
311Socket774:04/03/04 02:34 ID:LkHu/h4q
>>308
HoneyX030811
Bases on the official 030811 ECS K7S5Apro BIOS

元が Pro 用ってことだね。
312Socket774:04/03/04 22:13 ID:u8k+gGuy
>>311
うん。
公式の0811は、ちゃんと無印K7S5A用に調整し直したってことになるんかな。
それなら、安定するのも納得でつ。
313Socket774:04/03/04 22:47 ID:iPwjLwcg
これからDuron1300をMobile化して、 CrystalCPUIDで倍率変更してみます。
314Socket774:04/03/06 18:51 ID:7EcuTE8L
バートンはどうなん?
SiS+AMI系は起動するものの変更はダメだっけ?
315313:04/03/07 01:56 ID:bC9jgIZs
このママンはパワナウが効くのはMobile Athlon4まで
それ以降はMobileとして認識は出来るがパワナウは効かない
これで合ってますか?

Athlon XP 2400+をモバイル化してCrystalCPUIDでMultiplier Management使う予定です
316Socket774:04/03/08 12:38 ID:ZSAlptbf
粗悪電解コンデンサの被害、おれの K7S5A にも来たよ! ぷっくらと膨らんでる。

まあ、わたしゃハード系の人間なんで、これから秋葉原へコンデンサ買いにいきます。
317Socket774:04/03/08 22:36 ID:WP+vJeeB
ちなみにK7S5Aのコンデンサメーカーは何処?
318Socket774:04/03/08 23:41 ID:ZSAlptbf
>>317
#316 でし。 わしのはぜんぶ G-LUXON だったよ。
319Socket774:04/03/09 01:49 ID:JVLnlExH
>>315
FSB100でしか機能しないというのは見たことあるよ。
皿モバで使えるかどうかはよくわからん。
一応確認しようと思って、FSB100の1500+(AXMD1500FQQ3B)
を確保してあるのだが、いつになるやら。
320Socket774:04/03/10 21:41 ID:NlBTYees
コンデンサー全部OSCONに換えたら性能上がるかな?
321Socket774:04/03/10 22:59 ID:Y0fpeYwR
ハングする、調子悪いなと思って覗いてみたら漏れも頭膨れてた
Fuck G-LUXON! 乗ってるマザー二度と買わねえ・・
322Socket774:04/03/11 02:17 ID:/LsdAYsI
OS コンは、ブレークモードがショートってのがねえ。
タンタルもそうだけど、タンタルをオーディオアンプに使って爆発させたことがあるし。
SW ON! ---- パァン......10μF なのにすげえ大音響!
323Socket774:04/03/11 10:11 ID:fL81pbt6
最近IDEのセカンダリがよく駄目になる。そろそろ寿命かな?
324Socket774:04/03/11 15:11 ID:a3/drcdf
Duron1G→皿2400+に変えたんでけど、最初FSB133で動きませんでした。
Windows起動途中に青画面になって止まる。

電源まで一度変えたんですが、原因はSCSIでした。
何とはなしにSCSIボードを抜いたらFSB133で起動。

スロットを変えてSCSIボードを挿したら起動したんですが
ドライバーのインストール中に青画面。

結局デバイスマネージャでSCSIを×にしておけばFSB133で動くようです。
SCSI機器(普段ほとんど使わない)を使う時はFSB100にして対処しています。

SCSIボードは DOMEX DMX3194UP です。

似たような症状の人がいれば参考にして下さい。

ちなみに他のボードは

Creative Geforce2GTS
Promise Ultra133TX2
Creative Sound Blaster Live!

以上です。
どれかとの相性の可能性もあるのかもしれないけど
SCSI 使わないのが手っ取り早いので
325Socket774:04/03/11 20:15 ID:saLlgDUe
>>323
最近セカンダリに繋いだDVDドライブに挙動が変に。
電源落としてIDEケーブルをさしなおしたら回復した。
326Socket774:04/03/11 20:19 ID:a3/drcdf
>>323
>>325
俺は多分断線
ケーブル変えたらすこぶる快調
327Socket774:04/03/11 23:02 ID:vBfb5d/a
いまさらながら、この板でmemtest86の結果は
どれくらい信用していいもんでしょうか?
この板でエラー吐きまくり、でも別の板はALLパスとか
328Socket774:04/03/12 17:54 ID:YDL5d8BD
>>327
それは相性

>>324
同じSCSI使ってるけど
問題おきてないな
CPUはにせさら1700

ちょっと問題がスマートディッフェンダーがSCSIの外付けつけるとエラーで落ちる
329324:04/03/12 21:55 ID:con1IIbR
>>328
やっぱ他のボードとの相性もあるのかな…
SCSIは両面で5.2Gの古いDVD-RAMドライブしか繋いでないんで、暇な時データを
DVD-Rに焼き直してSCSIいらない環境にしようと思います。
330Socket774:04/03/12 21:57 ID:Cg3L5Jdj
そういえば、俺も昔玄人ATA133とAHA-2490Uを同時使用で不安定になった記憶が・・・
結局SCSI環境を捨てたんだけどね。
331かきこめね ◆7iqPfrMCdE :04/03/13 02:54 ID:CooraCGB
>>278
亀レスすまそ。
サーバマシン用にK7S5AProにまで手をだしました。
コンデンサーの色とか、K7S5Aとぜんぜんちゃうので、おろろいてます。

てか、1000とった人もまだいたのか。
332Socket774:04/03/14 00:04 ID:/aDrnyh3
>>330
今まさにその状態だが激安定なのだが・・・
333Socket774:04/03/14 03:06 ID:f/ZZx1DT
>>324
コア変更はOS再インスコ

これ常識
334Socket774:04/03/14 03:24 ID:ut3flFLd
>>332

ってことは・・・
他のパーツとの相性が引き起こしたのかなぁ〜
PCIにカードが4本刺さってるしなぁ
まぁSCSIは刺さってるだけだったから抜いて解決☆ってなったんだけどね。
335Socket774:04/03/14 04:59 ID:GHYeYL4U
>>333
パロ1600+から皿2400+に変えて何も問題起きてませんが。
336(゚Д゚)こんにちわ:04/03/14 12:11 ID:f/ZZx1DT
>>335
問題なきゃそれでいーと思うならそれでいいでふ。

でも、エリート失格でふ。


悲しいときもあるでふ。
つらいときもあるでふ。
泣きたいときもあるでふ。

しかし、涙を堪えて、いつも笑顔を絶やさないでふ。
そんなときこそ人に優しくするでふ。
それが真のエリートでふ。
日々、真のエリート目指して漏いらたちは精進するでふ。

漏いら達は、自作PC板のエリートでふ。
337Socket774:04/03/14 14:54 ID:WflEMSEg
おまいらガイシュツですがケースあけてコンデンサみたほうがよいですよ。
あたまの銀色の部分がぷっくりしてるかもしれませんよ
漏れはいっこぷっくりorz
338324:04/03/14 22:20 ID:+eKg5wai
>(゚Д゚)こんにちわ
こんにちわ!
久しぶりに見かけましたが、お元気でしたか?

>>335は何故エリート失格なんですか?
トラブルに見舞われてこそエリート(ECS)って事ですか?

デバイスマネージャでSCSIを×にした俺もエリート失格ですか?
339Socket774:04/03/14 23:00 ID:ojOZDkrN
つーかコア変える度に再インストール必要なら、起動時にBIOSがCPU誤認識した時も
やっぱり再インストール必要なんじゃねえの?
340Socket774:04/03/15 00:11 ID:6fftsZqq
雷鳥時代のAthlonやDuronからCPUを新しくした場合はOSを再インストール
しないとSSEを有効にできないという話はあったかも。
もっともパロミノからサラブレッドやソートン等に変えた場合は入れ直す必要
性もなさそうだから常識、とまで言うレベルではないと思うけどね。
341Socket774:04/03/15 00:50 ID:KaNRlnhG
>>340

その文章はどっかで読んだことある。
342Socket774:04/03/15 02:45 ID:+GXmsLBx
いままでBIOSにCheepoの1129使ってたんだけど、久々にこのスレ見て
公式BIOSがSSE対応してること知って、 試しに入れてみたんですよ。

そしたら、Windows2000sp4が起動しなくなりまして。
通常のWindows2000sp4起動時に、黒い画面に下の方に白いプログレスバーのがでて
その次に、多少カラフルな画面でWindows2000起動していますって出るじゃないですか。
その、起動しています画面が出ないで黒画面にカーソルが点滅しているだけの状態になっちゃいまして。

BIOSの方もオプティマイズセッティングや、パフォーマンスセッティング、手動セッティングしたんだけど状況かわらずで
仕方ないからCheepoの0327入れたらあっさり直ったんだけど、これって何だったのかなと。

とりあえず、睡眠時間が1時間短くなったのは痛かったぞ、と。
343Socket774:04/03/15 12:50 ID:tr8ae5or
scsi相性出る場合はrom引っこ抜くと使えるかも
344Socket774:04/03/15 14:33 ID:O2THCbY8
>>342

でも、うまく起動しなかったのはCMOSクリアしてないからと思われ・・・
345Socket774:04/03/15 15:57 ID:tr8ae5or
CMOSはBIOS換えた時点でクリアしなかったっけ?
それよりBIOS入れ換えるとその時点でデバイスの認識も
始めからやり直す場合があるから
ドライバ設定なんかがうまくいかなかったんじゃないだろうか
PCIのカードなんかを全て外してたら良かったかも
346Socket774:04/03/15 19:58 ID:XuIYeN+W
>>342
うちもまったく同じ症状になった。

>>345
ドライバとか読み込む前だと思うんで、ちがうような。
347Socket774:04/03/15 20:23 ID:YV5mMjOD
挿すスロットでも挙動違ったりしない?
348Socket774:04/03/15 22:53 ID:pguFve0k
結局このママン売っちゃいました。
サブマシンにしようかとも思ったけど置き場所無いから(´・ω・`)
箱とIOパネル欠品でも、2000円で売れました。
今までありがとう……
349Socket774:04/03/15 23:02 ID:YV5mMjOD
2000円ぽっちなら予備用とかで取っておくとか、1台でっちあげて
友人に売るとか貸すとかあげるとかすればいいのに。
350348:04/03/15 23:59 ID:pguFve0k
>>349
友人に組んで渡して大丈夫な自信が無かったし、
物の置き場所が無かったので仕方なく、ということもあったのですよ。
自分で選んで、自分で扱った始めてのママンだったので、
正直、残しておけるのならそうしたかったんですけどね。
能力的にはまだまだ使えたし。
元が1万円切ってた物を、2年使って2000円で売れたのは結構意外でした。
351Socket774:04/03/16 01:17 ID:ecRvTzxt
「K7S5A 再入荷! \5,000.-
 予備用で取っておくとか、1台でっちあげて
 友人に売るとか貸すとかあげるとかに最適」
352Socket774:04/03/16 19:49 ID:heaPdi7n
>>330
玄人志向の ATA133 とか RAID133 ボードはカードに載ってる BIOS のサイズが
大きい(ダブルサイズ)ので、SCSI ボードの BIOS のアドレス領域と重なり、
どちらかの BIOS が無効になりますな。
たしか、PCI スロットの若い順にアドレスの優先権が発生するんだっけ?
353Socket774:04/03/16 20:42 ID:kjgubAw7
ひさびさにガワあけてママンみてみたけどコンデンサー膨らんでなかった。
ヨカッタ
354Socket774:04/03/17 00:57 ID:3ZGygLa4
K7S5A + Duron1G(OC1.35GHz)で使いつづけて1年半たちますが
たまにCMOSが飛ぶぐらいでわりあいと安定

でもそろそろAthlon64に変えたいなぁ…

おそらく最後のパーツ追加(になるであろう)をしますた。
LSIU160(U160SCSIボード) + Atlas10K IV 36GBでつ
何事もなくさくっとうごきました。

もうしばらく現役マシンでいけそう<K7S5A
355Socket774:04/03/17 01:11 ID:01E5gctf
俺は2年半使ってる
K7S5Aも優秀だが
一緒に使ってるPAL8045も名器だな
356Socket774:04/03/17 06:55 ID:icIIMzcB
PC3700のメモリってきちんと認識されるでしょうか?
確か以前、そんな報告があったような気がするのですが・・・
うわ、もし動作しなかった報告だったらどうしよう。
もう買ってしまいました・・・・・・
357Socket774:04/03/17 09:04 ID:eD2i/fYO
PC3700は分らないけど、PC2700なら載せてるし、特に問題ないよ(Ver 3.1)
DIMM1がPC2700/512MB、DIMM2がPC2100/512MBなんて変な事しているけど。

皿1700+を133*15で使用中。CPUソケット裏からジャンパ飛ばして、DIP-SWで
倍率可変&Vcore可変に改造した奴だけどね。
358Socket774:04/03/17 14:48 ID:l0uCmwS9
>>356
買ってしまったのなら、潔く試したほうがいいのでは。
どうせ未開封でも返品とかできないでしょ。
359356:04/03/17 15:35 ID:iufzdb4H
>>357
どうもありがとうです。
それですと、PC2100側に合わされている感じでしょうか。
もったいないでつ・・・。

同じくVer3.1でつ。
一応、PC3200までの動作報告はとってるのですけど、
PC4000が、動かないんだったかなあ・・・思い出せない・・・
360356:04/03/17 15:38 ID:iufzdb4H
>>358
どうもありがとうです。
通販なので、まだ届いていないんでつ・・・
キャンセルしようかな、と
361Socket774:04/03/17 16:02 ID:lauoH25J
何か勘違いしてません?
どんなに速いメモリ差してもPC2100相当でしか動作しませんよ。
(設定上はFSB166とかあっても実際はまず動かない)
マージンと将来転用が利くぐらいの利点しかありませぬ。
362356:04/03/17 16:41 ID:iufzdb4H
そうでした。ずばり勘違い、というかど忘れしてました
363Socket774:04/03/17 21:03 ID:bpgv2u4o
ハニーのHX030811を試しに入れたらスロット4に挿したSCSI AHA-2910Bが
BIOSから認識しなくなったッス。
その上CMOSクリアするごとにMACが消えちまう。

しょうがないので、今まで使ってたHX021209bに戻したら復活した。
やっぱHoneyも言っているように021209(b)が一番良さそう。
ちなみにK7S5Aのレビジョンは3.1です。
364Socket774:04/03/17 22:46 ID:P6lNB9ew
>>363
HX030811は、K7S5A Pro用をベースにしてるからかな。

ハニーに拘らなければ、cheepo030811か公式Biosでもどうだろう。
365Socket774:04/03/17 23:50 ID:bpgv2u4o
公式BIOSはメモリのCycle Time=5TとかRAS# Precharge=2Tに設定できないからPASSッス。
HoneyはチOポに比べて改造個所やコンセプトがはっきりしているんで好きなんですわ。

あっしはHoneyが薦める1209bで余生を過ごさせます。
366Socket774:04/03/17 23:51 ID:bpgv2u4o
ageてしもた。スンマソン…
367Socket774:04/03/18 19:47 ID:yW5y30yP
すいません。だれか教えてください。BIOSアップデートしようと思うんですが
K7S5Aのバージョンってどこで分かるんですか?
368Socket774:04/03/18 19:52 ID:ZPAijir2
箱あけて、K7S5Aのシールを見るだけ


メモリPC4500とか出てたんですなあ
買ってみます
369Socket774:04/03/18 20:12 ID:yW5y30yP
>>368
レスどうも。
箱を開けてもシールっていうのは特にないんですが。。。

マニュアルを見たら、裏表紙にVersion 1.0とあったので
このことでしょうか?
370Socket774:04/03/18 20:42 ID:FEt8msEK
どの箱あけたの・・・
基板そのものにシールが貼られてると思われ
なければマニュアルを信頼でどうよ
371Socket774:04/03/18 21:19 ID:yW5y30yP
>>370
基板のBIOSのところのシールの
ことを言ってたんですね。すんませんタコで。
白色のシールが貼ってあって
 K7S5A
105
とあります。バージョン1.05ってことでしょうか?
372Socket774:04/03/18 21:24 ID:dfMyrh42
つーかどのバージョンでもBIOSはおんなじ。
373Socket774:04/03/18 21:34 ID:yW5y30yP
>>372
あはははははは
http://www.lejabeach.com/ECS/ez.html
↑ここ見たらそうですね。
でも、
http://elite.gisnet.jp/download/download.htm
↑ここにはバージョンで違うみたいなんですよね。
上のでやっとけばいいんですよね。
374Socket774:04/03/18 21:37 ID:rd1axFAm
>>367
K7S5Apro(VIAのUSB2.0が載っているやつ)はRev.5.0だけど、それ以外は
1.0か3.xのどちらかだと思う。
Rev.はボードの四隅のうち、PCIスロットの一番下(AGPから遠い方)に近い
隅に書いてあるよ。

マニュアルの裏表紙のVersion 1.0はマニュアルの内容が初版ということ。
BIOS ROMに貼っているシールも関係なし。
375Socket774:04/03/18 21:54 ID:dfMyrh42
>>373
あ、いや公式でも同じ。
最新の030811見るとわかるけど、バージョンごとにページは分かれてるけど
BIOSのダウンロードのリンク先は全部同じファイル。
376Socket774:04/03/18 22:25 ID:yW5y30yP
>>374>>375
お二人、レスどうも。見たんですけど、書いてないっす。
でも、USB2.0はついてないですから、1.0か3.xだと思います。
BIOS同じなんだそうで、じゃやってみます。
スイッチ切っても電源おちないんですよね。。。
BIOS最新にしたら直るかなぁなんつてね。
377376:04/03/18 23:53 ID:yW5y30yP
BIOSアップグレード成功しました。
でも、やっぱりスイッチ切っても電源おちないです。
どうしたらいいんでしょうか?
378Socket774:04/03/19 00:09 ID:Lfj2f1+m
>>377
スイッチを切るってどういう意味?
Windowsをシャットダウンするってこと?
379Socket774:04/03/19 00:23 ID:Q6TqbWEn
380Socket774:04/03/19 00:54 ID:LnraRVJd
>>378>>379
いえそうじゃないです。OSはまだ入れてません。
太陽とSiSコミューンのホームページで
■電源を切ると再起動できません
という項目がありますが、(私の場合これではないのですが)
そこに
>この原因はシャットダウン時に電源ユニットないしは
>ハードウェアが完全にリセットされない為に起こると誰かが言ってました。
とあるのですが、こういったことじゃないかと思うんですが。
他のスレでもスイッチを切っても電源がおちないので毎回
コンセントを抜いているという人がいました。
381Socket774:04/03/19 01:21 ID:VYFW5e+k
OS入れてなくて電源落とすとは、
もしかして、POWERスイッチを押して電源落とすことか?

ATX電源はPOWERスイッチで電源落とすには、
5秒位押し続けないと落ちないよ。
382Socket774:04/03/19 01:26 ID:VYFW5e+k
380 読むと違うのかな・・・んーどういう状態なのかよく分からんです。
383Socket774:04/03/19 01:30 ID:LnraRVJd
>>381
んなことないでしょ?!
384Socket774:04/03/19 01:32 ID:LnraRVJd
>>382
いえむずかしい話じゃないです。
たとえばA:>でパワースイッチを切るでしょ。
で、画面は真っ黒になるんですけど、ファンとか回り続けで
いつまでたっても止まらないんです。
385Socket774:04/03/19 01:51 ID:LnraRVJd
すいません。今windows98のセットアップ終わったんですけど、
windowsを立ち上げたあとで終了したら、ちゃんと問題なく電源切れました。
どうもいろいろお騒がせしました。
レスくださった方々どうも有り難う。
386Socket774:04/03/19 06:37 ID:kHwLax3C
よくフロッピ−ブートで最後に
A:> ってなってる時に、電源を落とすコマンドがあるんですか!
俺知らないから、リセットボタン押すか、電源ボタン長押しで
今まで切ってました。。。_| ̄|○ ガクッ
387Socket774:04/03/19 12:20 ID:yq3Sstll
大混乱
388Socket774:04/03/19 13:04 ID:oJpQdECi
>>383
お前が嘘言うから混乱する
>>381が言ってるのが正しい。


ATX電源のスイッチは普通に押すとスタンバイ(省電力ね)
4秒間の長押しで電源切断

ただしBIOSの設定で普通に押しても電源切断には変えられたはず
それについては一回リブートして確認してからまたカキコする


OSが入ってれば電源ボタンを普通に押すので
何もしない 入力を求める スタンバイ 休止状態(有効になってれば) シャットダウン
と「コントロールパネル」の「電源のオプション」で選べる(WinXPの場合)


>>384はスタンバイになってる

>>386はそれで正解
389388:04/03/19 13:16 ID:oJpQdECi
>ただしBIOSの設定で普通に押しても電源切断には変えられたはず
>それについては一回リブートして確認してからまたカキコする

コレについて確認した。
思い違いだったようでBIOSにそれっぽい設定は無かった。

こういう設定を見た記憶があるのでマザーによってはあるのかもしれない。

390(゚Д゚)こんにちわ:04/03/19 13:20 ID:rUI7J/xM
>>389
勝手ながら
あなたをエリートと認定したでふ。
391Socket774:04/03/19 13:28 ID:Lfj2f1+m
>>389
うち honeyX 030811だけど
Power Managementのところに
Power Switch Type On/Off / Sunpend
ってのがあるよ。
392324=338=388=389:04/03/19 13:29 ID:oJpQdECi
>(゚Д゚)こんにちわ
こんにちわ>>336以来ですね。

名前欄の通りですがそれでも認定してくれますか?


>>386
補足
リブートさせるなら「CTRL+ALT+DEL」がリセットまで手のばすより楽。
まぁ、一応。
393388:04/03/19 13:37 ID:oJpQdECi
>>391
うちは今公式なのでやはり別のマザーで見たんだと思います。
honeyX 030811にはそういう設定もあるんですね。
394388:04/03/19 13:44 ID:oJpQdECi
ちょっと気になったのでもう一つ

最近のパソコンもFDDからDOSブートして落とす前
プロンプトの所「CTRL+C」ってのは
やった方がいいんですかね…
個人的には未だにやってるわけで。

プロンプトの所で「CTRL+C」=HDDのヘッドを待避させるなんて言われてた。
注)DOS全盛時代
395Socket774:04/03/19 14:39 ID:jvrL8tis
漏れはSTOPキーを押してたけど、
DOS/VではSTOPキーがないのでそのまま電源を切ることにしました。
396Socket774:04/03/19 22:22 ID:9yEUsiCe
>>394
そりゃ、DOS 全盛というより 9801 の SASI HDD の仕様だった
からだよ。40MB 位までの HDD ではオートリトラクト(ヘッド退避)
しなかったからな。

こんな話題を書くと、CP/M とか N-DISKBASIC を思い出す。
MOUNT /REMOVE 忘れでアボーンだ!

397Socket774:04/03/20 01:22 ID:gd66W00F
俺、SASIのHDDいまだにもってるよ(´Д`;)
やたらでかいんだよなあ
398Socket774:04/03/20 02:53 ID:c0HI1v84
そーいえば、今日というか昨日「蘇るPC-9801伝説」って本を
買っちゃったヨ!
399Socket774:04/03/21 21:56 ID:CKTPkygN
>>398
ををーそれ漏れも手に取ったYo!
昔のゲームのうち「シルフィード」にはかなり惹かれたけど、
\2800に玉砕した・・・。
裏コマンドも載っていて結構楽しそう。
400Socket774:04/03/22 01:22 ID:lxy+FSzB
一気に15年位前にタイムスリップだ!
401Socket774:04/03/23 00:43 ID:RNlm9kjK
移転age
402Socket774:04/03/26 16:49 ID:5B917MJc
HDD-160G対応していて安定しているBIOSを教えて下さい。
403Socket774:04/03/26 19:08 ID:h10AmvZ6
断る!
404Socket774:04/03/26 21:39 ID:BmYsPB7f
オレの黒ずんでるのでよければ
405Socket774:04/03/27 01:19 ID:MRhlpGXd
公式 BIOS の 02-10-29 バージョンは 160GB に対応してる。
406Socket774:04/03/28 06:48 ID:qcYj12pK
去年の暮れにドスパラで3980円でk7s5a.proを買い組んだのだが
評判のいいk7s8xe+も欲しくてこの間買った。
2台目組む予算もないしということで、おかしくなったら換えればいいやと
k7s8xe+の方が眠っている俺は終わってますか。

だってk7s5a.proが激安定で気に入っちゃってばらしたくないんだもん。
407Socket774:04/03/28 07:33 ID:wT8o7Bk7
>>406
とりあえず、okなんじゃない?
このスレから出て行けばいいだけ

さいなら〜
408Socket774:04/03/28 07:36 ID:Qc/CEB06
>>407
読み違いをしてないか?
それとも、Proでもこのスレでは駄目なんだっけ?
409Socket774:04/03/28 09:50 ID:0bssrqBb
Proは別物なんで今まではスルーだった
410Socket774:04/03/28 10:53 ID:1pn95+Wn
>>407はこのスレ住人じゃないだろ。
わざとらしくageているしただの荒らしたがりの春厨と思われ。
411Socket774:04/03/28 11:35 ID:9ewUJpz2
K7S8XE+って748かなんか?

安定してるなら買い換えようかなぁ
412Socket774:04/03/29 06:17 ID:WWNjKNf2
>>411
数少ない(唯一?)の748+964だよ
413Socket774:04/03/29 17:14 ID:b0jg1rPD
先日このマザー買ったんだがリビジョンが分からん。
一番下のPCI付近にVER3.1と小さく印刷されてたけど
これがリビジョンなんですか?
怖くてBIOSアップデート出来ない・・・(鬱
414Socket774:04/03/29 17:23 ID:sTMRDkth
>>413
んだ、それであってるべ
415413:04/03/29 17:36 ID:b0jg1rPD
>414
サンクスコ!BIOSうp逝ってきます!
416Socket774:04/03/29 17:43 ID:sTMRDkth
>>415
頑張って恋
417413:04/03/29 18:22 ID:b0jg1rPD
413です。

>公式 BIOS の 02-10-29 バージョンは 160GB に対応してる。
実はこれが気になってまだうpしてませんw

02-10-29以降に出た030811でも対応してるんでしょうか?
418Socket774:04/03/29 18:27 ID:ajWfjybZ
>>417
過去ログ嫁よ
419413:04/03/29 20:47 ID:3D9R09xa
bios更新成功!しかしその後FSB133にして再起動したらこの板恒例の
起動失敗モードへ突入・・・(鬱
420Socket774:04/03/29 21:17 ID:x5yQTyoY
>>419
俺もv3.1なんだが、
030811ではFSB133では起動できないんだよね。。
公式、改造含めて、030811モノは全滅だす。
421Socket774:04/03/29 23:39 ID:WxSjFmcG
俺もv3.1で030811なんだけど痩豚2400+がFSB133で起動も含め問題なく動いているよ
422413:04/03/29 23:40 ID:b0jg1rPD
>420
情報サンクスコ。おかげで元に戻りました。
しかし・・・



なんちゅう理由だ・・・_| ̄|○
423Socket774:04/03/30 00:40 ID:SVnO0KtY
うちはcheepoの0811で皿2400+がFSB133で動いてる。
138でもOK。
リビジョンは確認してないけどたぶん一番最初の奴。
'01の暮れに買ったんで。
424Socket774:04/03/30 05:21 ID:boOjFsug
偽皿1700+@2000+のFSB133でcheepo0811使ってるけど俺んちも問題なしです
425Socket774:04/03/31 19:19 ID:UEofMOST
去年まで問題なく動いてた家のK7S5A今年はKT600でメインを組んだので
セカンドマシンとして余生をーと思ってたらいきなり不安定になりだしたw
電源やコンデンサ逝ったか?!チェックしてみたが原因特定できずー
OS再インストールするも症状変わらず…
ただ起動時にATAPI Incompatibilと出てF1キーを押さないと
起動出来なくなった〜コレってIDEチャンネルがおかしいって事ですかね?

426Socket774:04/03/31 19:59 ID:qABvGR3/
>>425
ケーブルか電源かもね
427Socket774:04/03/31 20:03 ID:vkEbmiOI
意外な線でボタン電池に100ペセタ
428Socket774:04/04/01 23:44 ID:6YDNGlth
>426-427 Thank you

再チェックしてみた…電池2025になってたよ orz

ケーブルはスマートに電池も2035に交換したら
元に戻りましたよーー!
お礼はペセタでいつもの口座に〜
429Socket774:04/04/03 21:40 ID:1ka24IIJ
>>423
v1.0の0327&2400+だけど
電源次第で147x15=2200逝ける。というか逝けてる。
マザーとメモリ換えて160x15=2400逝けた時は泣けたけどな('A`)y-~
430Socket774:04/04/04 11:27 ID:rkbRtven
k7s5aってメモリを2GB(1GBx2)載せられますか?

マニュアルでは1GBまでってなってるけど・・・
431Socket774:04/04/04 13:19 ID:yD5lcnOP
>>430
いいだしっぺの法則を適用
おまいがやってみれ
432Socket774:04/04/04 16:23 ID:14NITOUB
そんな金あるなら別の板を(ry
433Socket774:04/04/08 23:01 ID:9jtbMgoG
さっきうちのK7S5AでOC実験してみますた。
皿2200+(1.8GHz) 倍率13.5
cheepo
DDR266

を150/150(2.025GHz)は起動可能だが、
メモリがきついのかFFベンチ中にdmp。
147/147まではベンチも5週くらいまではとりあえず完走。

メモリをDDR333以上にすれば、150/150はいけるぽ。

この板で(ry
というのは百も承知なので勘弁。
434Socket774:04/04/08 23:06 ID:PHKcwxDS


なんつーか、この板でのOCは隣り合わせの灰と青春って感じだ。
435Socket774:04/04/10 03:14 ID:7Ay9mhR7
非公式バイオスいれようとしたらNot Proper Sizeとでてaminfがはじいてしまうのですがどうやるのでしょうか?
初歩的ですいません
436Socket774:04/04/10 17:26 ID:revNhlFx
いや普通に書き換え出来たけど。
437Socket774:04/04/11 00:17 ID:oBzn+pia
秋葉原のフェイス近くのドスぱらで皿FSB266の2600+が\10,400だった。
製造週は見ていない。

この板で最速環境作りたい人は突撃してくれ。
こいつが147x16=2346で動けば2900+相当か・・
438Socket774:04/04/11 00:20 ID:oBzn+pia
X 2346
○ 2352
439Socket774:04/04/11 00:39 ID:yt4OBnpt
> この板で最速環境

意味なし。
440Socket774:04/04/11 11:06 ID:9nfmrcT7
最後のお勤めって事だな。
441Socket774:04/04/13 21:07 ID:AMEPougl
>>437
そのドスパラで2600+買いました。
本当は2400+を買いにいったんだけど無くって。

>>最後のお勤め
本当にそうですね、もうひとがんばりしてもらいます。
442Socket774:04/04/15 20:58 ID:PYH4K4ZF
>>439
この板の用途を限定しないように。
楽しみ方は人それぞれ。
443Socket774:04/04/15 22:34 ID:EhAVhu6W
最速狙うなら豚MP2800+だろ。
444Socket774:04/04/16 01:14 ID:CcsIRvXL
この板ってPC3200使えますか?

マニュアルには2100までとか書いてましたが
445Socket774:04/04/16 01:34 ID:xgDiKeq8
使うだけなら使える。
2100相当での動作になるけど。
446444:04/04/16 14:07 ID:CcsIRvXL
サンクスコ
447Socket774:04/04/16 22:15 ID:eMZmtskA
そろそろギガバイ子の板にでもしようかと思ったけどやっぱりCPU載せ替えでしのぐことにした
スルメイカ並だなーこのマザボは
448Socket774:04/04/17 15:20 ID:WdAtTRlV
 中古の3.1(緑箱、PCI脇に4のシール)
のマザーで内蔵音源が鳴らないんだけど
このボードってRealtekですよね?
(ALC100が載ってたし。)

とりあえずWindows2000で入れてみて

Realtek→マネージャの全般タブ Codecの欄がN/A サンプリングも動作せず。
C-Media→インストール後青画面
SIS7012→デバイスのスタート失敗(コード10のエラーとかいうやつ)

ってな感じです。ちなみにBIOSは公式、Cheapo
HoneyXの最新版をそれぞれ試したが同じでした。

ハズレ引いちゃいました?(今は500円のYMF724でしのいでます)
449Socket774:04/04/17 15:32 ID:x5T+1opM
別にサウンドカード他にあるならそれでいいんじゃないか?
450Socket774:04/04/17 15:38 ID:WdAtTRlV
 ぎく!^^;)
ていうか無理して認識させるようなものじゃない?<内蔵音源
451Socket774:04/04/17 15:39 ID:Al7bGU+q
やってしまった…人柱覚悟でMobile Athlon2600+に挑戦したはいいが、CPU
の付け外しでどこか傷つけたのか元のCPU諸々でさえ動かない身になって
しまったorz(電源だけは入るんだが)。
配線・電池・各種カードの見直しでもどうにもならず、結局ECS&SiS繋がり
の755-A2&Athlon64環境に移行。同じ会社の兄弟板の恩恵か、OS再イン
ストール無しで元の起動ディスクを流用できた事だけが幸いだったかな。

漏れは期せずして引退組になってしまったが、これから愛機の強化に挑戦
する同志は気をつけろよ。慣れたと思った時が一番危ない。
452Socket774:04/04/17 21:42 ID:nfPhFHRW
傷ついて冷たくなったお嬢様
453Socket774:04/04/18 07:54 ID:0MRWPYzh
>>448
ていうか、音が鳴るたびに一瞬動作が止まるような内蔵音源なんかイラネだろ?
454448:04/04/18 09:25 ID:hzwmpZj0
 そうだったのか・・・<音が鳴るたびに一瞬動作が止まる
故障(と決まったわけではないが)他(音源以外)に影響が出ない事を祈ろう。
455Socket774:04/04/18 09:35 ID:6r6KH2f2
>>444
ちなみにPC4500でもPC2100相当の動作しました
456Socket774:04/04/19 01:02 ID:u4FF23mN
>>453
うちはそんなことはない……けど
とあるエロゲーの音声きったりボリューム調整をゲーム内から
やってたら、オンボードサウンドの内部的にボリュームが小さくなって
聞こえるようなレベルまでボリュームあげるとノイズが目立ちまくるようになった。

やっすいサウンドボードの導入検討中。
457Socket774:04/04/19 01:44 ID:9xPETCsN
うちはマルチモニタのためにPCIのビデオカード挿したらノイズ出るように
なったのでサウンドボード買った。
IDEカード挿してもノイズ出るらしい。
458Socket774:04/04/20 20:35 ID:aXfF85eO
>>448
うちも似たような事してドライバぐちゃぐちゃになった時あったけど、
Safeモードで古いドライバ削除して、windowsupdateからドライバ拾ったらうまくいった。
459Socket774:04/04/21 10:22 ID:i9HS13zW
この板モバアス使えるって良く聞きますけど
どの周波数まで対応なんですか?
460Socket774:04/04/21 12:06 ID:99flh5zD
長らく使ってきたけど、コンデンサ3本の妊娠を気にとうとう買い換え
んで、ヌフォース買ったけど交換して初回起動コケ、どうやら電源がへたれてたらしい
電源交換で一発起動

SISは省電力だったんだな、いいママンだったよ
ほんとは買い替えでSIS748欲しかったけど漏れの近所では売ってなかったよ
461Socket774:04/04/21 12:46 ID:UH2G7IUF
そこでideaですよ
462Socket774:04/04/22 19:20 ID:6Ozu03JJ
>>460
そうなんだよね
K7S5A rev3.1使ってるけど光学2基、HDD1基、FDD1基、皿1700+@2000+で
訳の解らんメーカ200W電源でも超安定してるよ
とっても小電力だな
463459:04/04/22 19:27 ID:GMZ2h0/x


〃〃∩  _, ,_
 ⊂⌒( `Д´) < 誰か教えてよ〜
  `ヽ_つ ⊂ノ 
     ジタバタ
464Socket774:04/04/22 22:05 ID:4oCiy1x3
どっかに修理上がり売ってないかね。
465Socket774:04/04/23 10:50 ID:pbQUqIPe
うちのホウ━━━||Φ|(|´|゚|ω|゚|`)|Φ||━━━チ!!!PCはこのママンですた
466Socket774:04/04/23 18:37 ID:rsvHqBUl
133に設定するとたちあがんねーや、ははっ。
電源か、SDRAMだからか、、せっかくCPUがちょっとパワーアップしたのに……
MMXがONになっただけでも喜ぶべきか
467Socket774:04/04/23 18:59 ID:DUpmIcMA
え、えむえむえっくすぅ?

K6かなんか?
468Socket774:04/04/23 19:25 ID:rsvHqBUl
SSEとMMXって似てるよね。
orz
469Socket774:04/04/23 19:41 ID:Z0JCMYJ9
今の用途でまったく性能に不満はないからあと数年はこれでいく
470324:04/04/23 20:02 ID:3dCqlhfD
>>466

>>324

SCSI使ってる?
471Socket774:04/04/23 20:33 ID:rsvHqBUl
>>470
さんくす。
ヘボSCSIですが頻繁に使用していて切れないのであきらめます。
自作最下層のつらいところですわ。残念。
472Socket774:04/04/23 22:01 ID:ORWKo631
うわーSCSIと相性がアレだったのか。
皿2400+買ってきちゃったよ…。
Adaptec様なら何とか、ならんかなぁ。
473Socket774:04/04/24 08:18 ID:cRYH1TFq
オレscsi無しだけど133は起動しない。
474324:04/04/24 20:44 ID:rDN7Lo6N
>>472
個人的推測だとSCSI+ATAのカードが悪いんじゃないかと思うんですが…
>>324を書いた後に付いたレスとか見て推測した事)

SCSI DOMEX DMX3194UP
ATA Promise Ultra133TX2
を使ってます。

>>473
電源が悪い時もあるみたいですよ。
容量的に足りるような電源でも、長く使ってヘタレた電源だと駄目な時もあるようですし…

うちのマシンも一度電源変えて症状一緒だったので、もし電源以外の所に問題があっても
責任は取れませんのでくれぐれも自己責任で。
…念のため
475472:04/04/25 01:48 ID:JpXJHVrS
あー、構成がモロ似てるヨ。

SCSI Adaptec 29160
ATA Promise FastTrak100 TX2

筐体変更作業があるからまだ組んでないけどねー。
だめならギガバイ子かな…。
476Socket774:04/04/25 12:03 ID:iFTbvVzO
昔から、BIOS付のボードはブート時のトラブルは結構ある。
2枚ざしならなおさらで、K7S5Aじゃなくても問題が出る場合もある。
BIOSを切ったりできれば動く可能性もある。

オンボードのIDEでも十分速く、PCI帯域を使わないので、ATAカード
は使わないことをオススメする。ドライブ数もそれぐらいで足りるぐらい
に減らした方がいいと思う。
477Socket774:04/04/26 12:35 ID:nqvztxi1
age
478Socket774:04/04/27 08:03 ID:Aj8nrLmn
モバイルathlonXP1400+買ってきた。
今から交換します。

動いてくれよ〜(゚∀゚;
479age:04/04/27 08:45 ID:y4tTiOJ+
わくわくワクワクキタイアゲ
480Socket774:04/04/27 12:00 ID:gUxBPojA
モバアスといえば
最近、XPのXP-M化とcrystalCPUID等を使った倍率変更で
似非cool'nQuiet機能やOCが可能なようですね。

ただこの板では起動時に24倍で起動してしまうようなので、
OS起動まで持たないかな・・・
FSB100/133とかに設定すればいけるかも?
誰かこのスレの住人で挑戦した人います?

適当な豚飼ってきてGWに試してみようかな・・・
481480:04/04/27 19:50 ID:gUxBPojA
我慢できずにやってしまいました。

手持ちのAthlonXP2200+をL5[2]クローズでXP-M化。
XPのL6は元々ALLクローズですので このままでは倍率11倍
とりあえずmobile Athlon1700+として起動を確認。

>>433 でこの石2G起動は確認していたので
133*15の2Gを起動倍率とするため
L6[3][4]をカッターでカリカリ。
さぁ起動・・・
mobile athlon4 400MHz・・・OTL
L6[3]がオープンできていなかったことが判明(w

再度カリカリして、無事mobile Athlon2400+(2GHz)として起動しました。
起動後はcool'nQuietもしっかり働いて、最低で550MHz付近まで落ちるようにしてます。
これで高性能、低消費電力、静音を同時に達成できました。

まだまだ行けるぜK7S5A!!
482478:04/04/28 16:31 ID:gDn6U8ur
>480

乙。

自分もCrysatal'n'Quietで電圧1.2VでPi104万桁通過です。
最初起動したときにこの板特有のアレが出てビビったけど無事CPU換装完了
っぽいです
483Socket774:04/04/30 15:17 ID:N3RgIfL3
保守
484Socket774:04/05/01 06:41 ID:NvfgIqlC
明日はまた明日だよハニーage
485Socket774:04/05/01 09:51 ID:YHK3cimC
対応biosにしてもBIGDRIVEはできない人居るみたいですね。

137GBの壁は高いなぁ(ノ∀`)
486Socket774:04/05/01 16:03 ID:qD4ebKgD
K7S5A pro PCB5.0使い始めて半年ぐらいなんですけど、
MBM5やSpeedFanで表示されるcaseの温度が40度を超えるとハングするんだけど、これってどこの温度を表示してるんですかね?
487Socket774:04/05/01 18:16 ID:olfxSeeR
>>486
K7S5A Proはこのスレの対象外だったはずなので、ECS総合のほうが
いいと思われます。
488Socket774:04/05/02 00:27 ID:bsPd7OVY
K7S5AのPOSTについてお尋ねします。
BEEPが短く二回なったあと短く八回なるのを繰り返す場合は
VGAのトラブルとみてよいのでしょうか?
489Socket774:04/05/02 03:55 ID:twlImcsL
ttp://home.impress.co.jp/magazine/dosvpr/q-a/9911/qa9911_2.htm


これ古いけど、今でも同じかなっつーか
解説は説明書に載ってなかったっけ?
490Socket774:04/05/02 04:17 ID:fe/mdRoB
殆どの場合がカード刺しなおしでオッケー
491488:04/05/03 00:00 ID:yDgfe7bx
>>489-490
お答えありがとうございました。
遠方にあるPCなので私が直接見れないのが悔しいのですが、またトラブルが・・・。
おそらく数度のAGPの指しなおしの末、起動に成功はしたようなのですが、
今度は起動中に電源から煙を出して起動しなくなったみたいなのです。
事の発端はいままで正常に動いていたマシンにDVD-ROMドライブを
増設したことでした(増設後、起動しようとしたらBEEPがなって起動しなくなった)。
これ自体はケースを開けたことによるショックで接触不良に陥ったものと
推測できるのですが、その後の電源故障がなんとも不可解です。
構成はアスロンXP2000+、メモリ256MB、HDD日立80G×2、CDR、
それにDVDROMを足しました。
電源はデルタの安い400W(どこかのサイトで起動の確認の取れていたもの)です。

長くなりましたが、一度起動したことにより、VGAの故障は考えにくく、電源自体の
負荷と劣化による単体の故障と考えてよいのでしょうか?
MB上の問題による電源の故障だとすると新たに電源を用意しても同じ結果を
招くのではないかと不安であります。
492Socket774:04/05/03 02:00 ID:71FPtjwS
S5A上に膨らんでるコンデンサは無い?
493Socket774:04/05/03 22:18 ID:hQpSHe7n
電源って煙吹く前に
ヒューズ切れたりするような安全装置って無いのかな
494488:04/05/03 23:34 ID:yDgfe7bx
>>492
私が直接見たわけではないのですが、特にそういったところはないと言うことです。

その後、事態がさらに複雑化しました。
電源の故障と判断し、新たに電源を調達したわけですが、それでも起動せず、
最小構成にて起動を試みたところ、今度はCPUから異臭が。
ファンを外して見ると、どうやら熱伝導シールが熱で焦げたようになってるようなのです。
となると、最初の電源の故障(煙が出た)も実はCPUから出た煙を見間違えたのでは、
とも思えてくるのです。
ただ、この状況でCPUが突然高熱を発し焼き鳥になる可能性が見出せず、大元の原因は
いったい何のかさっぱり解らなくなってしまいました・・・。
495Socket774:04/05/03 23:40 ID:mRTtOTKJ
実はファンが逝ってたとか線が外れてたとか
496488:04/05/04 00:13 ID:7zVgHyD3
>>495
新旧の電源で、共に、起動した(スイッチを押した)瞬間だけファンがまわり惰性でとまるようです。
これは通常電源の故障を示唆するので、旧電源についてはそうだと思っていましたが・・・。
497492:04/05/04 02:27 ID:LRUuJb1x
>494
ちょっと待った!直接見てないの?
ソリャームズイヨ
498Socket774:04/05/04 02:36 ID:AM86M+qs
・熱伝導シールのビニールをつけたまま
・シンクの向きが逆でちゃんと接触してない
(ファンが回ってない場合でも最初の起動ぐらいは持ちこたえられる)

つーかてめーでカキコしろや。らちがあかねえよ。
499Socket774:04/05/04 10:41 ID:xqOzftIR
電源入れたときファンが一瞬回って止まるのって、CPU脂肪じゃない?
昔、友人のPCがイカレたのを調査したとき
その症状で、デュロソ1Gがコア欠けしてたよ。
500Socket774:04/05/04 11:08 ID:leKYb8/e
そろそろスレ違いだろ。
501Socket774:04/05/04 21:23 ID:5jxhhxsw
つーか俺の数年間使っているS5A。
エンコしまくりで数十時間起動しっぱなしという事が珍しくないにも関わらず
コンデンサが1つも妊娠していなかった。

良き哉良き哉。

と、強引にS5Aハナシに戻してみる。
502Socket774:04/05/05 15:59 ID:Fdz65Y4g
コンデンサの妊娠はケース内温度が高いとなりやすそう。
自分のマシンは二つ妊娠してしまたが静音改造マシンだったからな気がする。
503Socket774:04/05/05 22:02 ID:hifLYLBe
この板のスレまだあったのか・・・記念あげ。

この板って120Gの壁あったっけ?
504Socket774:04/05/05 22:22 ID:WArqL95B
>>503
>>4の chb0811 BIOSで160Gの猫を使ってますが、問題ないぞ。
ついでに、豚1700+でSSEも認識しています。
505Socket774:04/05/05 22:39 ID:6fE0uJeM
> 160Gの猫
ネコってどこの?ニャーニャー鳴くんだっけ?
> 豚1700+
こんなもん出てましたっけ?
506Socket774:04/05/06 10:43 ID:/t4+ZLh8
>>505
豚2500+をつけると本来はFSB166だがS5Aは133までとなってるから1700+として起動される
507Socket774:04/05/06 13:06 ID:Uc2A25Oc
>>506
なるほど。
508Socket774:04/05/06 13:33 ID:HysRUGST
キャッシュが多いから2000+ぐらいでは?ってわけわかめ
509Socket774:04/05/06 21:46 ID:gKJDLq91
あのー、質問です。
オンボードサウンドなんですが、緑がライン出力、青が入力、ピンクがマイクですよね?
なんかうちのやつ、いつのころからか青が出力になっちゃたんですが......
どうなっちゃんてるんでしょうか。
最初のころは確かに緑から出力されてた記憶があります。
ちなみに緑でボリュームをいっぱいにあげるとかすかに音が聞こえます。
同じような人いませんか?
510Socket774:04/05/06 23:41 ID:KS+YMd1h

初めて買ったPCに(フェイスのシード)この板が乗ってた。
おっかなびっくり使ってたらWMP使用中に 509 と同じ事がおきた。
慌てて半泣きでサポートに電話した。
 俺   「音が出なくなったんですけど?」・・・しばらくソフト側のチェックをしたりしたがどこにも異常がなく、
店の人 「じゃ、色を反対に挿してください。」 で、無事音が出た。
 俺   「反対のままでもいいんですか?」
店の人 「大丈夫ですよ。そんなもんです。そうゆうこともあります。」
 俺  「はー、そーゆーもんですか」

PCってのはガチガチにかっちりしたもの、と思っていた俺はこの時
認識を新たにした。
なんだ、けっこうアナログチックでアバウトなもんジャン。
511504:04/05/07 00:21 ID:RnPU04lw
AIDA32で見たらこんな感じになってました

CPUタイプ AMD Athlon XP-A, 1466 MHz (5.5 x 267) 1900+
マザーボード名ECS K7S5A (5 PCI, 1 AGP, 1 AMR, 2 SDR DIMM, 2 DDR DIMM, Audio)
マザーボードチップセット SiS 735

猫160G = c(旧IBM)
512Socket774:04/05/07 07:50 ID:bSHWS4LM
>>511
>>480
これやってほしいな
L5の[1][2]クローズ
AthlonXP、モバイル化改造スレ  1ロット目
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1076609731/
513Socket774:04/05/08 07:46 ID:ugVn1uJ2
v3.1をHoney0811(f無)で使ってますが、OSから再起動できません。
コールドブートは可能なんですが、ホットで起動できないんです。
その際、POSTはしますが、IDEを読み終わった時点で、画面が真っ黒になって止まります。

電池を換えたり、BIOSのCachableを入れたり切ったりしても改善しません。
他のBIOSも幾つか試しましたが、133/133で起動できたのはこれだけなので変えられません。
また、希にBIOSの設定が飛ぶこともあります。コンデンサ妊娠は見つかりませんでした。

面倒なだけなので我慢して使ってますが、やっぱり寿命が近いんでしょうか。
514Socket774:04/05/09 04:39 ID:xeG+ML0q
電源を疑わない理由は?
CPUとか。
515Socket774:04/05/09 21:21 ID:Jd6DUfXb
>>512


L6無視してL3倍率で起動するBIOSを
cheepo 0811ベースで作ってみた。

ほしい人...います?
516Socket774:04/05/09 22:30 ID:duz+9jQa
majide

tyou hosii !!!!
517515:04/05/10 00:01 ID:IukY28O1
ほい。

http://jisakuup.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/img-box/img20040509235803.jpg

chb0811t.rom
mobileでもL6無視してL3倍率で起動
拡張子をzipに変えて解凍よろ
518Socket774:04/05/10 00:16 ID:oBJ5Q5XL
プチ神キター!!
519Socket774:04/05/10 00:25 ID:nvp/EEo3
これでL5[1]クローズも可能ですな
gj!!
520Socket774:04/05/10 00:35 ID:joBcBKpL
マジ?
本当だったら神だ。
Fab51に報告しといたほうがいいんでねえの?
521Socket774:04/05/10 00:53 ID:joBcBKpL
今からやってみます
522Socket774:04/05/10 00:57 ID:nvp/EEo3
がんがれ!そして動作報告汁!
俺は既にL6加工しちゃってるから実はあまり必要なかったりする・・・。

でもgj。
523Socket774:04/05/10 02:01 ID:vDuvevfv
_| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄|○
524Socket774:04/05/10 05:20 ID:nwTnu6oQ
Σ(゚д゚|||) 入れたら駄目ってことか?
525Socket774:04/05/10 05:53 ID:iY1bJ5iX
入れたら自滅で、レスもできねーってか?wwwwww
526520:04/05/10 10:19 ID:C4ObFLR6
523=520だがタダのcheepo0811だよ
tがついただけ
527Socket774:04/05/11 16:14 ID:q4W2W5d0
夏が来る・・・・


このマザー、発熱が恐ろしく高いから心配だ。
特に電源コネクタ一帯の異常発熱。
VRAMやCPUが一緒に持ってかれそうで。
528Socket774:04/05/11 17:33 ID:VK3FQl/2
皿コア2400+が鎌風全力運転で現在51度。
吸気なし・排気×1でケース片面開放中。

今日も暑いとはいえまだ序の口。はたして夏は乗り切れるのか…
529Socket774:04/05/11 21:27 ID:CRWcBNhW
使いはじめてもうちょっとで3年だがコンデンサモコーリは今のところ無し
530Socket774:04/05/11 22:22 ID:Rqko9/Mj
夏はだいたい70℃ですがなにか
531513:04/05/12 06:24 ID:wMSYwjHU
別のマシンと入れ替えたりして試しましたが、電源とCPUはシロでした。
ふとMotherBoard Monitorで確認したら、-5vが供給されてないようです。

疲れたのでこの板とはお別れしようと思います。
532Socket774:04/05/12 09:05 ID:XuKq1wZh
>>531

お疲れ様
533Socket774:04/05/12 09:26 ID:def9TVf8
そろそろ、ですかね。
534513:04/05/12 13:35 ID:wMSYwjHU
再インスコ時にMBMの設定弄るの忘れてました。
センサーを4にすれば正常でした。日記でスレ汚して済みません。
100/100で延命して、最期まで看取ってやりたいと思います。
535Socket774:04/05/12 20:33 ID:/lWvbODB
>>527
VRAMって単語、なんかえれー久しぶりに聞いた気がする。

>>530
ウチのもそんなもんだ・・・
536Socket774:04/05/12 23:47 ID:FeAOfzgU
>513
Seasonicってことはないよね?念の為。

216 :Socket774 :03/09/28 03:22 ID:8NuDrTc4
FAQ追加その2
・-5Vが変です!?!
ATX/ATX12V v1.3から、-5Vは、削除されました。
AGX/FBモデルは、v1.3準拠なので、電源から-5Vの供給はありません。
-5Vは、ISAスロットに接続されます。ISAスロットがないM/Bでは必要ありません。
-5Vが必要なISAカードを使う場合は、(Seasonicの)AGX/FBモデルは使えません。
FSモデルは、v1.1準拠なので、-5Vが供給されます。
537513:04/05/14 15:45 ID:Xij6Bjfb
思い切りSeaSonicです。お恥ずかしい・・
538511:04/05/17 20:59 ID:2eu40ByV
>>512
トンボの鉛筆(4B)でやってみた。
CMOSクリアして、起動するとmobile Athlon4 1133MHz になりました。
CnQもまともに動いているようだ。
どこかに良いうpローダーがあれば、そこで晒そうか?
539Socket774:04/05/18 01:31 ID:Z3iHyEt/
24倍起動をやってみてってことじゃないか?
M化して11倍起動なのはわかってるし、いくつか成功例も出てるじゃない。
540512:04/05/18 08:51 ID:OFnpozQt
>>538
どーも
CnQで倍率14倍程度までいけますか?
2500+ 166×11=1826
     133×14=1862
なんでこれ以上はオーバークロックなのでやらなくても結構です
起動倍率はL3?L6?もいじらないといけないようなので
541512:04/05/18 23:15 ID:M03PH7fi
>>539
24倍起動はヘタレなのでやってません。w
BIOSのFSB設定をH/W Trapにすると、66×24=1584なので、起動できるとは思うが
体感的に問題ありそう。

>>540
製造週は0413で、単純にM化しても最大倍率が11倍の為クロックアップ不可でした。

FSBを150/150 にして、メモリの設定をNormal,CL3,6T,4Tで、Win2Kの起動確認だけした。
ちなみにメモリはセンチュリーエルピーダPC2100 512MB×2
542Socket774:04/05/25 07:02 ID:CiErkExw
ほしゅ
543Socket774:04/05/25 23:41 ID:vzruMwfR
まさか自分でコレを書き込むことになるとは思わなかったよ…。

親愛なるおまい様方、先ほど我が家のK7S5Aが無事ご出産しましたよ!
なんていうか視界が今ぼやけてるんだが…あれ、ナンデダロウ(´;ω;)
この板を卒業してあらたな世界に飛び込みます、今までありがとうK7S5A。


けどさ、HDD一台巻き込んで死ぬなよorz
544Socket774:04/05/26 02:09 ID:GNQjLVvY
あらら・・・ご愁傷様。

妊娠はやっぱりケース内温度ですかね
参考までに生きてた頃の使用環境、各温度等教えてくださいな。

うちはなるべくコンデンサに影響ないように、CPUはダクトで直接排気
crystal'nでアイドル時の発熱ダウンで対策してます。
コア電圧も下げてみたんだけど
CPUがエラー吐いて、ひどいと即再起になるのでデフォルトに戻しました。
似非Mでは低電圧駆動は厳しいですね〜
545Socket774:04/05/27 13:29 ID:66pCiiJf
妊娠って何だ?
546Socket774:04/05/27 15:43 ID:o1n7tPok
妊娠=コンデンサの劣化膨張
出産=症状が進み破裂
547Socket774:04/05/27 18:18 ID:8zBO7L5V
>>546
サンクス
548Socket774:04/05/27 21:02 ID:/vjvzr5R
避妊のコツを教えて欲しい。
549Socket774:04/05/28 01:33 ID:OfJ//igw
体温計で基礎体温を毎日計ってグラフにしなさい。
550Socket774:04/05/28 17:21 ID:noMxyZPu
>>549
何気にウマイな
551Socket774:04/05/29 09:38 ID:EvDdB0gA
ピルはないの?
552Socket774:04/05/29 14:08 ID:KgZWNBbT
ttp://www.cosel.co.jp/jp/products/qa/qa10.html

にあるように、コンデンサ寿命は周囲温度で大きく変わるので
エアフローを良くすることだろうね。
553543:04/05/29 21:53 ID:/+SqyvQl
書き込んだ後、徹夜で出張先に向かってました。
瀬戸内海の孤島にさっきまで監禁されてた…orz

>>544
覚えてる限りの環境は、
偽皿1700+/NB SDRAM 256x2/Maxtor 96147H6/Sapphire Radeon9600XT/SB Live!
CPU温度45度/VGA温度38度/室温25度/ケースファン無し(何)/PCケース無し/扇風機愛用

この使用方法でよく1年持ったなぁ(´д`;)
ちなみにPCケース無しってのは、デスク改造して下部の棚に絶縁処理とかして一体化させてますた。
とりあえず今日の帰りにまたK7S5A見つけてしまったので…やっぱ暫くお世話になるわ。
554Socket774:04/06/01 20:29 ID:idVaoQYH
このマザーで24営業、PCIスロット全部埋まって、CPUはズロン1.3Gのリテールファン。
去年はもったけど、今年はいきのこれるか?
555Socket774:04/06/01 21:21 ID:pX9T0RAI
こいつとの付き合いももうすぐ3年か・・・
今年の夏が恐いぜ
556Socket774:04/06/01 21:40 ID:vnugqDTv
と、去年のこの時期も言っていた気がするが
かといって楽観できるわけもなく…w
557Socket774:04/06/01 23:35 ID:VLLpvd+B
死んでもいいよ発火しなければ…。
558Socket774:04/06/01 23:39 ID:idVaoQYH
単品で死んでくれれば文句ない。
USB2.0とIEEEついたマザーかうから。
559Socket774:04/06/02 06:10 ID:g1w3A6nj
漏れのK7S5A(01年暮れ購入…BIOSはhoneyX030811)マシンは、暑い時期になるとWinXPSP1が
起動しにくくなることがあったり(一部IDE機器が認識されずピピッという小さな音が何秒か間隔で鳴る)、
休止状態に入るまで1分近くかかる。
昨夏も同様の異常が発生しHDD更新を兼ねてOSを再インスコしたけど、そろそろママンの更新時期かな?
コンデンサの異常は見られないけど。もし他にも原因がありそうだったら情報キボンヌ。

現在の環境は
痩豚2400+&FirebirdR7/NB DDR512/Maxtor6Y080PO&5T030H3/Hercules 3DPROPHETV
ケースファンは前面下部と後面上部に1個ずつ。
560うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso :04/06/02 13:48 ID:NuI84QBN
K7S5A、っを、新品で、探している。売ってるとこ、教えろ、ハゲ。
561Socket774:04/06/02 15:03 ID:dTDXxDTl
>>559
電源の容量不足かもよ、スピンアップに食われて認識できないことがあるんじゃないかな。
562Socket774:04/06/02 15:48 ID:7DZ/RM8x
K7S5A、っを、新品で、探している。売ってるとこ、教えろ、ハゲ。
563Socket774:04/06/02 18:36 ID:J/A/xUWx
中古なら売ってやる。
564Socket774:04/06/02 20:10 ID:g1w3A6nj
>>561
559です。さんくすこ。
ちなみに電源はENERMAXのwhisperEG465P-VE FC(431W?)を使用中です。
400W台って容量少ない方?
565Socket774:04/06/02 20:54 ID:+w7ftxLA
俺は350Wだし全然問題無いだろ
566561:04/06/02 21:53 ID:dTDXxDTl
>>559
400overの電源なら問題なさそうですね〜
うちも350ですし。
夏だけっていうことからすると、あとは735チップの冷却くらい???
スマソ、これ以上は思いつきません。
567561:04/06/02 21:54 ID:dTDXxDTl
あと異常出るのが起動と休止ってことからすると メモリの線もあるかもね。
連カキコスマソ
568うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso :04/06/02 21:58 ID:NuI84QBN
>>562、教えろ。ハゲ。

>>563、中古とか、キモイ。
569Socket774:04/06/02 22:05 ID:NnKZik5Z
新品で手に入ったらいいんだがなぁー・・・
俺も今探してるけど中古でも値段微妙だし、不具合ありそうで怖いわ
570Socket774:04/06/02 23:28 ID:5D6Lk2Pu
K7、S5A、っを、新、品で、探し、てい、る。売っ、てるとこ、教、えろ、ハゲ。
571Socket774:04/06/02 23:40 ID:AKdMMhTn
新品1中古3持ってる。
新品が一番に死んだ。
572So、c、ke、t7、7、4。:04/06/03 02:44 ID:dIakUttO
ttp://www.pc-idea.net/atx-k7.htm#atx-k7

Proでも使えってこった
573Socket774:04/06/04 10:49 ID:NxkfeZ6L
うちに平行輸入モノが一枚新品でとってある 値段しだいではうったる
574Socket774:04/06/06 19:01 ID:DdfO2a/k
ガイシュツかもしれませんが、過去ログが見れないので質問させていただきます。
マザーには3.1というシールが張ってあって、ドスパラで買った緑と黄色の箱のK7S5Aです。
このマザーの純正biosでアスロンの皿は乗るのでしょうか?

ぐぐってもなかなかでてこなかったので・・・
どなたかおしえてくださいm(_ _)m
575Socket774:04/06/06 19:16 ID:yBv+x2Yh
>>574
それをヤフオクで\2〜3000位でうっとばして
あと\4〜5000でもプラスして新しいマザー買った方が幸せTになれる
576Socket774:04/06/06 20:28 ID:Fmxdfk4K
>>574
のるSSEが有効になるかならないかは知らない
577Socket774:04/06/06 21:06 ID:nla/ZdxI
>>574
乗る。
ただ純正BIOSはSSEをサポートしてなかった希ガス。
cheepoとか使わないと有効にならないんじゃなかったかなぅ。
578かきこめね ◆7iqPfrMCdE :04/06/07 01:59 ID:Z/dK9GLQ
てか、お前ら。
ケースの天板に12センチの穴ぶちあけて、FANつけろ。
エナーマックスつかってるんだろ?電源。

じゃあ、ぶちぬけ。
579Socket774:04/06/07 07:39 ID:YTC1yXBn
cheepoだってpro用biosを改造してるんじゃなかった?
それなのにproをスレから締め出しやがって!(´・ω・`)ショボーン
580Socket774:04/06/07 17:09 ID:/6wARIuK
チンポ030811はオフィシャル030811(non-pro)ベースbiosじゃなかった?

ハニー030811はpro用を改造したbiosだけど
581Socket774:04/06/11 05:58 ID:CfF01dmP
この夏を越せるだろうか…
582Socket774:04/06/11 11:51 ID:lNCbMxLp
うちも24時間営業で2年以上つかってるなぁ。
SDRAMでうごかしてるからなかなか 環境をかえられない。
583Socket774:04/06/11 12:25 ID:GT8Q2Pme
モバアスで運用してるから代替マザーに困る…
この夏中にダメになったらもういっそ64行くかな
584Socket774:04/06/11 16:34 ID:vZl3sjHQ
939の値段がこなれるまで持ちこたえてくれますように・・・
585Socket774:04/06/11 18:40 ID:DMOAyWQh
てことは、あと1年持てばいいわけだ。
586Socket774:04/06/11 18:56 ID:FWYajzxE
>>582
そうだよなぁ。いまメインで使ってるからグレードアップしようとするとCPUからRAMから全部取り替えなきゃならない。
ドライブ周りもどうせならSATAにしたいし、そうなると使い回せるのはケースだけか…


もう3年使い続けるぞw
587Socket774:04/06/12 01:02 ID:9o0KfxTf
>>582,586
漏れもそう。特にメモリがネック。
SDRAM買った頃は128MBが千円ちょいで買えたのに今じゃ倍以上で、
おまけに最低512MBは必要なんていわれるととても買い換えられない。
588Socket774:04/06/12 02:58 ID:1h1ZY1bp
Athlon XP 2500+ は載せられますか?
589Socket774:04/06/12 03:06 ID:jZJwja7Y
>588
載るよ
590Socket774:04/06/12 06:16 ID:GHnBUHlQ
無責任じゃのう。
確かに乗るか乗らないか、というだけなら乗るんだけどさ。
2500+って豚だよね?

FSB333物は倍率低いから、この板で266起動すると
かなり速度落ちることになるよ。
333でチップセットが耐えられるような当たり板ならいいんだけど
今のところ333で動かしてるっていう動作報告はないみたいだし。
591Socket774:04/06/12 07:39 ID:1TqmK1Yo
ハイブリッドレコと液晶モニタでスッカラカン、出産したら破産です
みんな今は絶対自作時じゃないと言うしさ

夏場は何とかケース内30度で済ませたい
592Socket774:04/06/12 11:08 ID:YSWZzq4V
>>590
有り難うございます、大人しく266で動くやつにします。
593Socket774:04/06/12 11:27 ID:Ispzllt5
ケース内30℃って無理じゃないか
594Socket774:04/06/12 19:59 ID:j0bFZjRg
>>591
30度に保ちたいなら、あの棚みたいなケースにするしかないな。
室温=ケース温?w
595Socket774:04/06/12 23:46 ID:fyQWpQiy
ロシアかチベットに住んでるんだろ >591
596Socket774:04/06/12 23:54 ID:76XulZvu
エアコンの風をケース内に引き込むダクトとかあったな。
597541:04/06/13 01:20 ID:B1D/JyjH
>>588
載るよ。表示は1700+で、動作は1900+相当ですが・・・。
漏れのは、150/150で一応動作する事はするが、冬場以外は常用不可にしてる。
598588:04/06/13 03:11 ID:cZtQ16je
>>597
レス有り難う御座います、発熱が厳しいという事ですか?
TVキャプ&エンコに使っているので夏場は厳しいですかね。
2400+とではどちらが良いのでしょう、質問ばかりですみません。
599589:04/06/13 03:14 ID:mMC0xUVB
>590
K7S5Aなら皿2600+まで載るよ。
BIOS更新必須だけど最高速を狙うならそれ。
まだFaithとかドスパラで手に入るらしいね。
600Socket774:04/06/13 10:37 ID:o6CKSocI
>>598
発熱の問題じゃなくFSBが高いとメモリ周りでこける。

>>599
コストパフォーマンスを度外視すれば豚MP2800+が載るらしい。
601588:04/06/13 13:58 ID:7Hocy3Ok
回答ありがとう御座います。

>>599
Faithやドスパラで入手可能なのはFSB333ではなく266の2600+ですか?

>>600
FSB333は問題がでる可能性が高いという事でしょうか?

602Socket774:04/06/13 14:20 ID:QD3gmK2l
FSB333は絶対動かない。
603Socket774:04/06/13 16:32 ID:4xDF7NFb
FSB333はダメですか。
266でもBIOS更新は必須でしょうか。
604Socket774:04/06/13 16:59 ID:Bvf0OFeM
>>603
しといたほうがいいと思う、必須かどうかは…BIOSのバージョン次第かしら。

ウチのK7S5AはFSB133で起動するとOS起動後ログイン画面で必ずハングするから、
FSB100まで落として使ってるよ。
せっかくの皿2600+なのにorz
605Socket774:04/06/13 19:09 ID:dBvkV7jk
BIOSはやっとかないとSSEがonにならないよね、確か。
うちはチンポで皿回し。
606Socket774:04/06/13 22:02 ID:vzt7VlcT
BIOS更新の話題が出ているので便乗で質問します。
030811でいいのでしょうか、お勧めのBIOSが有れば教えてください。
607Socket774:04/06/13 22:44 ID:mMC0xUVB
>601
>Faithやドスパラで入手可能なのはFSB333ではなく266の2600+ですか?
そう。
今まさにこれを書いてるPCが皿2600+です。

>606
うちはHoneyX使ってます。
608Socket774:04/06/13 22:47 ID:cbJKI13s
モバ化すれば豚2500+でもいいけどね
L5[2]クローズ
L6[1][2][4]オープン
すれば2次キャッシュ512で
倍率可変のウマーなCPUですよ
http://fab51.fc2web.com/pc/
609Socket774:04/06/14 03:40 ID:ecdy5x++
1年くらい豚2500+を146.7×15=2.2GHzで
24時間UD回してるけど問題ないよ。
610Socket774:04/06/14 04:25 ID:VqlHfH/z
>>609
何つかってブリッジ変更してます?
鉛筆はたまに設定が狂っちゃうなぁ・・・
やはりペン使わなきゃだめだろうか
611Socket774:04/06/14 05:16 ID:ecdy5x++
>610
15倍にするにはカットです。
カッター使って2本切った記憶が。
612Socket774:04/06/14 17:42 ID:dqiW1/DV
去年の秋くらいから2600+使ってるんだけど、最近負荷の高い処理(エンコ等)すると
熱くなりすぎて75℃くらいで落ちる。
リテール買って付属のクーラー&ファンをそのまま使ってるんだけど、
もっと冷えるクーラーにしないと駄目ですかね?
613Socket774:04/06/14 18:01 ID:zsvq3n1k
>>612
原因が熱暴走と分かっているなら、さっさと対策取れ。
CPUが死んでからじゃ遅いよ。
614Socket774:04/06/14 21:23 ID:cs/EwSMe
>612
うちもリテールだと75度超えてた。(去年)
蔵升のアステカ?に変えたらおさまったけど、
今年の夏も心配ですよ。
615Socket774:04/06/14 22:14 ID:dqiW1/DV
>>613
明日にでももっと冷えそうなクーラー買ってきます。
ケース内温度は37℃くらいなんですけど、ケースファンも買ってきた方がいいでしょうか?
去年、一昨年は1600+で真夏に負荷かけても60℃ちょいで安定してたので油断してました。
616Socket774:04/06/14 22:19 ID:dqiW1/DV
すいません今気づきました。
2600+じゃなくて2400+です。
617Socket774:04/06/15 09:48 ID:I1Q31w8q
・ケースの横カバー外し
・ノースチップ用ファンもついでに付ける(気分的に落ち着く)

CPU温度高くない(70℃位@2600+)のに頻繁に落ちた時期はノースのヒートシンク
が異常に熱かった。上の2つをしてからは1度も落ちてない。
CPUクーラーは鎌風使用。
618Socket774:04/06/15 17:06 ID:cA74wDk+
>>617
70℃は熱すぎだぞ
619Socket774:04/06/15 19:56 ID:QYEZgzB3
俺のは現在62℃
ああ、夏が恐い・・・
620Socket774:04/06/15 21:03 ID:QIL1rPAA
ケース内31度、CPU(AthlonXP1600+)47度
今のところは問題ないが、HDDの40度が気になる
621Socket774:04/06/15 23:11 ID:7LvNdi7E
DOS/V magazineの最新号に出てたが、MaxtorのHDDは発熱がひどいな。
そういえば、Maxtorのは長時間稼働させているPCでよく死んだが、HITACHI(IBM),
Seagateに変えたら最近は死んでないな。
スレ違いだね。
622Socket774:04/06/15 23:47 ID:V3rrk91k
スレ違いに反応するが
まっくすとあのHDDは発熱しねーな。ってのが第一印象だったな。
まだ40Gとかの時代のハナシだが。

でも、2つ買って2つとも半年で昇天したな。
つーことで、もう数年間Seagateしか買ってないな。
623Socket774:04/06/16 08:06 ID:YhRvQkoZ
さらに反応するが海門2つ買って2つ死亡した俺もいる。
624Socket774:04/06/18 23:09 ID:0Ud70idc
まあかってのDTLAの外れ具合には勝てないわけだが・・・・・
625Socket774:04/06/19 00:22 ID:jW9IlB8O
その頃からSeagate信者だったので問題なし。
626Socket774:04/06/19 00:54 ID:9Qn7qEnW
>>624
MPGも忘れないでね(w
627Socket774:04/06/20 17:36 ID:7KxRJ+fd
MOBILE ATHLON XP 1400+使ってますが、
表記がMOBILE DURON 1.6Gと表示される状態。
これって仕様ですか?
628Socket774:04/06/20 19:43 ID:/bNDQeYG
>>627
オトクジャン
629Socket774:04/06/20 20:33 ID:TAcs06lr
昨日から使用中突然リセットが掛かるようになり、とうとう電源が・・・
等と思っていた所、CPU温度を見てみたら。

100℃ですたよ、おにーさん。

わはー


逝ってしまわなかった1600+に敬礼!
630Socket774:04/06/20 20:43 ID:7KxRJ+fd
>629
そんな貴方にMOBILE ATHLON XP 1400+




MOBILE DURON 1.6Gって表示されるけど・・・
631Socket774:04/06/20 21:18 ID:OjtTqFti
>>627
それはあなたがOCしてるから
モバアス1400+はFSB100で12*100
あなたはFSB133でまわしてるから12*133で1596Mhz
632Socket774:04/06/20 21:44 ID:7KxRJ+fd
いや、違うと思う。
今のFSBは100です。
CrystalCPUIDによるとORIGINAL 1600Mhz FSB133Mhz 倍率x12
とのこと。ひょっとしてほんとにモバデュロなのかも・・・w
633Socket774:04/06/20 22:01 ID:nso2WYSS
皆様に質問があります。
現在友達に作ってもらった自作機です。
K7S5A + AthronXp1700+ + メモリSDRAM256Mb + Windows2000Sp4 です。
電源のことはよく分かりませんが、ファンはCPU用が1つだけついてます。
最近よく再起動するようになりました。これは熱でしょうか?(温度は分かりませんが、ケースの横を外して扇風機当ててます)
それともメモリでしょうか?(2000のCDブートが途中で止まります。)
具体的に何をすれば安定するでしょう?
このスレ的に言うと妊娠も出産もしていないと思います。(素人ですので割り引いてお考えください。)
634Socket774:04/06/20 22:11 ID:ZXkMwFVU
> 最近よく再起動するようになりました。
これだけの症状をいわれただけでわかると思いますか?
友達に聞きなさい。うんこ野郎。
635Socket774:04/06/20 22:11 ID:VWcJWgiY
>>633
とりあえずSpeedFanとかのツール使って温度調べてみ?
話はそれからだな。
636633:04/06/20 22:25 ID:nso2WYSS
>>634
すみません。ひょっとして再起動する際に一番多い原因が出てくるかと思っていました。
>>635
SpeedFanですか。ちょっと調べてみます。

どうもご迷惑おかけしました。
ありがとうございました。
637Socket774:04/06/20 23:29 ID:WOJHs3GP
>>633
うちの場合、へたってた電源変えたら直った。
638Socket774:04/06/20 23:46 ID:ALHY7bXf
うちのK7S5Aもそんな感じなんだが、
なるほど電源がヘタってるのか、今度変えてみるかな。
それに電解コンデンサの状態も確認せねばなぁ。
639Socket774:04/06/21 00:24 ID:HUiBdWm9
>>633
cheepoあたりのBIOSに入れなおしてFSB100まで落として使って見れ。
ウチはそれでなんとかしのいでる。

一回コンデンサが出産して張り替えた後だからな'`,、('∀`)'`,、
640Socket774:04/06/21 01:37 ID:Soum0PQT
出産つーか 破水だべ
641Socket774:04/06/22 17:53 ID:BZub1p0q
現在65℃・・・
怖くなってきたので釜風邪の回転数上げました。
642Socket774:04/06/22 18:54 ID:OtX0UgZx
ケースの横板開けて扇風機で送風して、ようやく75℃だ。
扇風機止めて放置したら94℃だった。

うむ、無問題。


643Socket774:04/06/22 19:44 ID:FhPJzUEC
>>642
それはやばいぞ
644Socket774:04/06/22 19:55 ID:wWOgpv9o
うちも電源変えたらフリーズしなくなったからなぁ
645Socket774:04/06/22 21:01 ID:e3dXfulQ
CPU  67℃
HDD1 54℃
HDD2 54℃

HDDが流石にまずいかと思ってファンを探すもCPUファンしかなく
分解してHDDに直接留めてみた
40℃まで下がったしまぁいいか

しばらくこれでしのぐかなぁ
646Socket774:04/06/23 02:53 ID:aVLIPQEm
このマザーはセンサーの温度と実温度に大きな差はあるの?
647645:04/06/23 09:36 ID:UgOXGnhz
>>646
はかったことがないからわかんないけど

ちなみに俺はもう数日ずっとCPUが100%状態ってのもあるかも
速いCPUがほしいorz

でもそうするとマザボ買い替えだしなぁ・・・
なにか(・∀・)イイ!!板ないですか?
648645:04/06/23 09:39 ID:UgOXGnhz
測ったことがないってのは実温度との差ね
649Socket774:04/06/23 14:45 ID:aVLIPQEm
>>647
ゴメン、貴方に質問ではなくて、誰か分かる人いないかなと思って書いたんだが・・・
650Socket774:04/06/23 18:42 ID:BTIpQqdX
>>649
それなら自分で計れば?('A`)
651642:04/06/23 21:54 ID:n/SeRou6
>>647
俺も起動中の殆どの時間、CPU使用率が100lだ。
基本的に起動しっぱなしだから、夏は怖ッ。
652Socket774:04/06/23 23:35 ID:NnxhT1D5
どうしてK7S5Aで常時CPU使用率100%などという使い方をするですか
などと言っている私も常時100%だったりするわけで
現在室温30℃でCPU55℃
>>642 今はもう夏ですよ
653Socket774:04/06/23 23:52 ID:n/SeRou6
いや、だから、怖いと書いたんだけど・・・
654Socket774:04/06/24 01:12 ID:SprerJKF
>>653
夏だからこそ起動しっぱなしCPU100lで涼しくなれる!
655Socket774:04/06/24 23:08 ID:jBVWILXp
>>K7S5Aで常時CPU使用率100%

これはどういう使用法をしてるとなるんでしょうか?
>>647
とか見ると温度のようですけど、これは他のマザーボードとか
他のCPUでも、温度次第でこうなるものなのでしょうか?

656Socket774:04/06/24 23:11 ID:YqSzmJF6
>>655
単に年がら年中エンコしまくってるだけ、とかじゃないのかな。
別に温度が上がったからと言ってCPU使用率が上がったりはしないよ。
逆はあるけどね。
657Socket774:04/06/25 00:10 ID:d47JQbeb
漏れはUD入れてるのでCPU使用率100%が殆んどだな。
658Socket774:04/06/25 23:13 ID:24Ho4KO/
>>657
同じく、MP2800+のシングル使用で現在51度。
室温が高いと(35度とか)63度になる事もあり。
659642:04/06/26 18:30 ID:RtHg3bLA
>>655
そう、年賀ら年中エンコしまくってるだけ。
一日最低5作品異常エンコしてるからなぁ。

おねがい!持って!XP1600+
660Socket774:04/06/27 00:06 ID:f/hFqw4z
>>659
そんで、いつ見てんの?
661612:04/06/29 23:05 ID:2oSbA3GC
2400+&リテールクーラーでは負荷がかかると熱で落ちる症状が出るので
昨日もっと冷えそうな(3400+まで対応という)クーラー買ってきたのだが、
リテールクーラー外す時にコア欠けしちゃいました・・・
仕方ないので今日2600+のバルク買ってきて復活。
ファンもいい感じで冷えるようで、低負荷時2400+&リテールクーラーだと
50℃台後半くらいだったのが、今は40℃台半ばです。
ところでBIOS画面でXP2600+と表示されず、AthlonXP Processor2200MHzと
出るのですが、これで正常ですか?
CrystalCPUIDで見る限りSSEは有効になってるみたいですけど。
662645:04/06/30 21:39 ID:s9rowPLF
>>655
論文のデータ集めのために自作シミュレーションを6台でぶん回しています

ノートPCは73℃まで行きました
そのうち逝くんじゃないかとヒヤヒヤしてます
663Socket774:04/06/30 23:37 ID:wSL5VMJC
此処で聞くのは妥当ではないのかもしれませんが、
この間からよくPCが再起動をするようになりました。
此処で見る限り、温度はあまり関係ないようなので、
Memtest98 でメモリをテストしてみました。
0000d4e5dfc で212.3mb Bad 808000080 と
出ていたのですが、これが何処の部分を悪さしているのか
分かるHPとかないでしょうか?
上記のワードでgoogle 検索してみたのですが、
Hit なしでした。

環境
AthronXp1700+ K7S5A バイオスバージョン見てません。
Windows2000Sp4 で OpenJane 使用 鯖までお使いを使用時に
良く再起動します。
664Socket774:04/07/01 00:35 ID:DbLIVi0W
>此処で見る限り、温度はあまり関係ないようなので、

ワロタ
此処ってのは、このスレのことじゃないんだろうなぁきっと。
665Socket774:04/07/01 01:47 ID:czBuc2vV
>>663
マザーのコンデンサが吹いてなければ電源がへたってきている。
俺が決めた。
666Socket774:04/07/02 16:52 ID:CXbGVA+T
リビジョン番号が見当たらない…
PCI,AGPスロット、リテンションキット付近を目の皿のように
何度も見てるんだけど…(;´д⊂)

BIOS ROMの上にK7S5A 105ってあるけどこれは違うよね?
667Socket774:04/07/02 16:52 ID:CXbGVA+T
すんませんsage忘れましたorz
668Socket774:04/07/02 21:59 ID:JJT5OFwL
ちがうと思うよ
669666:04/07/02 22:57 ID:T/zMkooy
解決しますた。大変お騒がせしました。

まさかPCIの側に「5」とだけ書かれたちっこいシールが
リビジョン表してるとは…
製品名+Rev+リビジョン番号って公式ページで言ってたので
すっかり騙されましたorz

BIOSupdate逝ってきまつ…
670Socket774:04/07/03 01:19 ID:Ybi8SS3T
生きてる・・・

この板はまだ生きてる・・・!
671Socket774:04/07/03 01:27 ID:yqDx5Few
遺物みたいな言い方やめろよ!
現役だよ!!!
672Socket774:04/07/03 01:40 ID:QYLpFLuJ
ウチではキャプ専用機として第二の人生を頑張ってますよ
S3も使わずに良く働いてくれてます
コンデンサもまだ大丈夫そうです
もっと頑張れ。超頑張れ。
673Socket774:04/07/03 01:43 ID:LD0Ka3lB
もう死んじゃってもいいんだけどなかなか死なないんだよなぁ。
死んだら買い換えるふんぎりも付くんだが、生きてるうちは使い倒す。
674Socket774:04/07/03 09:45 ID:gcxbOfEl
そうそう。システム入れ替えが面倒なだけで、いつ死んでもいい。
つうか市ね。
675Socket774:04/07/03 10:11 ID:KvTNuFvJ
ここ暑い日がつづきコンデンサが妊娠しました
さようなら
676Socket774:04/07/03 12:46 ID:jyIlc2nb
俺は24時間体制で扇風機冷却してるから
無し問題
677Socket774:04/07/03 23:23 ID:d0uDbDB9
ちゃんとしたケースファン付けてやれよ・・・
678Socket774:04/07/03 23:29 ID:jyIlc2nb
だってケースファンより安いんだもん(扇風機が\1200位)
679Socket774:04/07/04 00:18 ID:5nbtSoca
>>678
最近の中国製扇風機って本当に安いよなあ
これで風速可変だし、2000円だせばリモコンまでついてるし
680Socket774:04/07/04 00:21 ID:5uSqoBTH
おまけに人だって冷やせるしな、
681Socket774:04/07/04 00:56 ID:ShypyDBb
問題は、なんかそのうち火を噴きそうな気がする事なんだな・・・
682Socket774:04/07/04 08:59 ID:T4heIe1v
現状が2400+で温度が54℃。
こいつを30℃後半〜40℃前半まで落とすにはどんな方法があるだろうか。
思いついたのは

1.Mobile化で電圧落として回す
2.XP-M2500+を買ってくる
3.液冷
4.k7s5aに見切りをつける

とかなんだが、どうも4以外はハイリスクローリターンのような気がして・・・。
どなたか良い知恵を。
683Socket774:04/07/04 11:21 ID:5nbtSoca
>>682
5.エアコンを導入する
6.通気性の良いケースに変える
684Socket774:04/07/04 13:59 ID:4phz6m7j
AthlonXP 2400+あたりを買おうと思ってたんだが
そんなに温度が上昇するなら考え物だな…
毒苺でガマンするか(;´д⊂)
685Socket774:04/07/04 14:03 ID:mhgByrbX
>>682
Mobile化が一番いいと思うんだが、いっそ今後の使いまわしを考えて、
液冷もいいかもねぇ。

漏れも液冷してぇ(つд`;)
686682:04/07/04 14:27 ID:T4heIe1v
>>683
6に準じてエアフロー改善してみた。
2℃くらい落ちた。
結構( ゚Д゚)ウマー
エアコンは常時つけてる訳じゃないのがなぁ・・・。
687682:04/07/04 14:32 ID:T4heIe1v
>>685
液冷は手頃なところに手出すと冷えないって記述読んだもんだから
ちょっち躊躇してるところ。
液冷スレでも行ってもちっと勉強してからでないと自分の中で確証が得られないというか何というか。

とりあえずMobile化考えつつエアフローのさらなる改善をってとこですかねぇ、現状として。
CPUゴリゴリするのはやっぱりちょと怖い・・・。
688Socket774:04/07/04 21:58 ID:bGDcL3Nb
と言うかそんなに冷やす必要ないだろ。
689Socket774:04/07/04 23:16 ID:ShypyDBb
冷やしたいという個人的な希望を述べてるだけなんだし
別に否定しなくてもいいんじゃないの?
690Socket774:04/07/05 01:16 ID:2DBBywV8
688ではないがそんなに神経質になる必要はないと思う。
趣味で頑張ってるというなら納得。
691682:04/07/05 22:42 ID:Q+Dlsfwn
いやはや。
何でこだわってるかってーと電源ファンが熱反応でさ。
熱いとめっちゃ五月蠅いの。
逆だとほぼ無音なんだが。
んでどーにかならんかなぁ、と考えてみたのですわ。

液冷に転びそうです(ボソ
692Socket774:04/07/05 22:56 ID:kAsd51O+
>>691
ちっこいケースファン・電源ファンなら大きいのに変えた方がいいよ。
やっぱ大きいほうが風量の割に静かだしね。

ケースファンはともかく電源ファンは電源ごと交換になるかな?
693Socket774:04/07/07 00:59 ID:xrThxpOo
>>691
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2004/07/03/650431-000.html
いっそのことこれにしてしまえ
694Socket774:04/07/07 02:44 ID:yl4LFnQ4
しかしソケット478用な罠
695Socket774:04/07/07 06:58 ID:8DAEUL7j
近頃、妙に立ち上がりが遅くなってる
やばいのかな・・・
696Socket774:04/07/07 08:36 ID:uOWqQ174
CPU60℃オーバー アツアツNE!
697Socket774:04/07/07 23:39 ID:UUwF7heg
ウチは一ヶ月前から常に60℃オーバーだが・・・
698Socket774:04/07/08 00:18 ID:sVnmGxOl
漏れはSFF版Duronなので60℃とかありえないわけだが
699Socket774:04/07/08 01:45 ID:3x8/Z97G
AthlonXP1700+定格使用(FSB133)だとちょっと負荷をかけただけで落ちるようになったので、
FSB100まで落として使用中。
これってコンデンサがヘタれてきたって事だよなぁ(ノ∀`;)
Sempronリリースまで持ってくれ、頼むorz
700Socket774:04/07/08 06:48 ID:e6eI8J7V
>>699
ヘタレているのは電源なのでは?
ママンと電源の使用状況・期間が判らないので何とも言えんが。
一時的にでもいいから新しめの電源を借りて来れないか?

漏れの場合、冬になったら起動直後に起動失敗するようになり、
起動disk選択画面にして3〜5分程アイドリング状態にしてから
起動させるという方法で騙し騙し使っていたが、
2年使用してきた300W電源を新品350Wに代えたら直ったぞ。
701Socket774:04/07/08 07:49 ID:1L5O3H+z
CPUよりもHDDがいつも50℃越えてるのが気になる
実際に触ってみたけど確かに触ってらんないほどあちい…
702Socket774:04/07/08 15:21 ID:oESMh/ow
とりあえず735のしょぼいヒートシンクは貼り替えた方がいいな。
703Socket774:04/07/08 15:34 ID:DEvxc/UW
FSB133にそこまで必要ないんじゃ?というか早く市ね
704699:04/07/08 18:25 ID:VyorHqFU
>>700
いや、電源は一ヶ月前に交換したばっかなのよ。
工房のナベ電350W。
2ヶ月前に一匹飼ったんだけど、保証切れた翌日にあぼんしやがった。
現在2匹目使用中。
ママンはじゃんぱらの修理上がり品を購入、そろそろ使用期間が1年になる。
VGAはRADEON9600XTだし、PCIには蟹NIC1本しか刺してないから、多分コンデンサorz
くそぅ、妊娠も破水もないのに…いっそヤルスレでジャンク扱いで放出するか。
705Socket774:04/07/08 20:44 ID:yfc7AEiH
温度は?

俺の1600+は現在70℃で航行中。

706700:04/07/08 22:53 ID:e6eI8J7V
>>705
確かにCPUファンが壊れて止まっているために落ちる事もあるね。

>>699
この症状が出だしたのは、いつ頃?
VGAを代えた頃か、電源を交換した一ヶ月前頃?

> VGAはRADEON9600XTだし、
この部分が引っかかるし、どのような負荷を掛けたのかも気になる。
XTともなると、かなりの電気食いだと思うが。

最近の電源はペン4対応として「田」状のコネクタ(+12V)使用を前提としているので、
+12V最大電流値を大きくして+5V最大電流値を小さくしているとも聞いている。
交換前後の各電流値を見比べてみた?

このママンには「田」状コネクタが無いから、
+5Vの電流が足りないのではないかと思っているのだが。
9600XTは、電源からの4ピンコネクタを直接VGAカードに繋ぐタイプ?
9600XTに代える前のVGAがあれば、それを使って同じ負荷を掛けたらどうなるか
試してみてはどうかな。

> くそぅ、妊娠も破水もないのに…いっそヤルスレでジャンク扱いで放出するか。
色々試してダメなら、ヤルスレでお待ちしてます。
707699:04/07/09 01:12 ID:G1tyoBjY
>>705
CPU50度になっとります。
ちなみに鎌風Rev2使用です。
>>706
4月の頭ぐらいですね、ちょうど気温が上がりだして桜が咲きだした頃。
ちなみにRADEON9600XTは4ピンコネクタないです、AGPバスからの供給のみでいける仕様。
9600XTの前はG400DH使ってますた。
電流は問題なしですた、実際6月一杯は安定してましたし。
因みにパーツの交換時期は、G400DH→RADEON9600XT≒ナベ電1代目→ナベ電2代目。
ナベ電1代目の前はST-251HR使ってたり。

換えのM/B入手したらヤルスレで放出決定ぽい(゚∀。)
708702:04/07/09 03:24 ID:srdkPpzv
俺は735上のヒートシンクを大きいのに貼り替えたら落ちなくなった。

以前に、落ちていたときは、
・FPS等の3Dゲームをプレイしている時。
・エミュでゲームをしている時
・メディアプレイヤー等で動画を長時間見ていた時
等々。

上記の負荷をかけている時、
負荷かけ初めて最初に落ちるまでの時間は長いが、
一度落ちてから再起動し再び同じ負荷を掛けると、
次に落ちるまでの時間が短くなっていた事と、
落ちた後、しばらく放置冷却してからだと落ちるまでの時間が延びる事から
熱暴走によるものと判断。

同じような室温でも3DCGのレンダリングとかの負荷だと落ちなかった
(CPU温度はゲームとかよりも高かった)ので、
CPU、メモリの熱暴走では無さそう。

3Dゲームはともかく、2Dゲーのエミュや動画再生でVGA(GF4Ti4200)に
そんなに負荷はかからんだろうと思うのと、
VGAをダウンクロックしても症状が改善しないって事から、
VGAの熱暴走でも無さそう。

って事でチップセットが怪しいと思ってヒートシンクを貼り替えたら落ちなくなった。
どうもCPU->735->AGPと大量にデータが流れ続けると落ちてたっぽい。

ただ、去年の夏は今年ほど落ちなかったからなぁ・・・
やっぱりママンが劣化してるんだろうな。
709Socket774:04/07/09 05:45 ID:v/b+ckt2
今年の夏は(=゜ω゜)ノィョゥに暑い
換えのマザボ用意しとく必要があるかも・・・
710Socket774:04/07/09 19:16 ID:wQLIQjVB
暑い
711Socket774:04/07/11 00:15 ID:6ez0RSon
熱帯の国で売ってるパソコンなんかは気温40度オーバーでも大丈夫なようにできてんのかな。
712Socket774:04/07/11 00:51 ID:MOsrw72h
熱帯の国は湿度も高い場合が多いんで、
PC部屋には冷房付きが殆どだ〜よ。

日本より遙かに寒いくらいにガンガン冷房入れてるしね
713Socket774:04/07/11 01:30 ID:yDxLbOb8
PCパーツメーカーの多い台湾は亜熱帯だったような気がする
714名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 12:52 ID:kC7cNEvk
PCIスロットが全部逝っちゃった_| ̄|○
IEEE1349ボードに繋がっていたHDを、他のPCに移そうとして
HDの電源を切ってからコードを抜いたんだが、端子付近から
火花が散ったかと思ったら、いきなりPCがリブート。
IEEE1349ボードは勿論、他に差していたキャプチャーボード、USB2ボード
音源ボードも全部認識しなくなっちゃったよ。。
CMOSクリアしてもボード差し替えても全然ダメ。
ためしに、差していたボードを他のPCに移植したら正常に動作するから
やっぱ、マザーが逝っちゃったんだなぁ〜と。。
まだまだこの板には頑張って貰おうと、ちょっと高めのケース買って
中の温度が下がったーー!!なんて喜んでいた矢先の事だっただけに、
かなりショックが大きいでつorz
715名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 13:20 ID:+xdHErME
いいなぁ。俺もマザー変えたい
716名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 13:33 ID:KoMCWM3Q
俺も
717名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 14:07 ID:eeZcD+xf
>>714
電源は元から切ってからカード交換しましょう
718名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 14:12 ID:TAhuUmTQ
外付け1394ドライブ?

コネクタにホコリでも溜まってたんかねぇ?
719Socket774:04/07/11 20:33 ID:u+Bw0WP3
改ファームいれるとBIOSの設定にAPICの項目が増えてるけど有効にする利点ってある?
720Socket774:04/07/11 20:50 ID:CrH9rjN5
>>719
NT系で使えるIRQが増える。
721Socket774:04/07/11 22:34 ID:twOAfTDP
>>717
IEEE1394のコードを抜いただけだと思うんだが・・・
722Socket774:04/07/14 13:46 ID:HRg0UorZ
735チップ発熱すごいね。
ECSのヘッポコヒートシンクとっぱらって、ファン付きシンクに替えたらかなり安定!
723Socket774:04/07/17 09:56 ID:wRHeWCh+
ねえねえ、結局公式BIOS030811はSSE対応してるの?
してるって人としてないって人がいるみたいだけど・・・
724Socket774:04/07/17 10:17 ID:1uttJlah
SDRAMからDDRに付け替えた場合って
BIOSで何も設定しなくてもいいの?

それともCMOSクリアは必須?
725Socket774:04/07/18 00:00 ID:X5OBH4h7
>>723
してるよ

してないなんて言ってる人なんかいたか?
726Socket774:04/07/18 21:19 ID:Qm0avK93
とりあえず、構成を変えたら、
おまじないとして、CMOSクリアはお約束ですよね?
727Socket774:04/07/23 11:34 ID:eLHDiYSh
Mobile AthlonでCrystalCPUIDで動的にCore電圧を変えられるのでしょうか?
変更したように表示されても、変わってないことがあるということで判断できないでいます。
>>480 >>482辺りをみると、いけるのかと思ったのですが。
電圧変えられなくても、クロック落とすだけでもだいぶ消費電力下がるかな?
728Socket774:04/07/24 04:39 ID:5WbAqOtP
Cheepoman 最新BIOS chb0811/chb0811f
これ手に入れようとocworkbenchいってみたが、
レジストしないと入れない&レジストも現在受け付けてないって…

まえはなにも無しに入れたような気がするんだけど…

どうすればいいんでしょう???
729Socket774:04/07/24 08:35 ID:hJ0yqImx
>>728
http://k7jo.de/start.htm
ここの下の方
730728:04/07/24 23:37 ID:5WbAqOtP
いけました!ありがとうございました。
64 ソケ939がもう少し手ごろになるまで
がんばろうと思います!
731Socket774:04/07/27 02:17 ID:1QTIyMnq
皿2400+乗っけたら普通に動いたワーイワーイ
732Socket774:04/07/27 02:34 ID:eEIBk681
そりゃ動くだろ
733Socket774:04/07/29 15:25 ID:msm1jNUf
Semplonも発表されたね。
FSBが合わないから敢えてK7S5Aで動かすメリットはなさそうだが、
モバアスさえ動くこのマザーならなんとなくBIOS対応無しでも動く予
感。
734Socket774:04/07/29 18:26 ID:NIb/YIDf
>733 BIOS更新もクソも、SocketAと939は互換性ないだろ?

…はっ!唇に突き刺さるこの金属の感触は?!
735Socket774:04/07/29 18:34 ID:NIb/YIDf
ごめん、勘違いしてたかも…
736Socket774:04/07/29 22:44 ID:DQMT3JDu
下手にSempronに手を出すよりは思い切ってK7S5Aから卒業かのう。
Athlon64も値下げされたことだし。
737Socket774:04/07/29 23:17 ID:kJup9DhZ
一瞬samplonと読めたのは俺だけでいい。
738Socket774:04/08/01 20:41 ID:iOFKpbiB
下がってるぞ!
739Socket774:04/08/01 20:53 ID:AaVxjj4X
正直、最初に出るSempronはSamplon
740Socket774:04/08/01 23:16 ID:duCtbsOC
どうせ使えないからどうでもいいよ
741Socket774:04/08/02 15:03 ID:YjeiCYc3
もうすぐメインで使って四年目に突中だ・・・orz
742Socket774:04/08/02 19:49 ID:HGCkAwoM
わしも自作k7s5aマシン一台でがんがってます。そろそろもう一台ほすい
743Socket774:04/08/03 06:18 ID:rhQUdkmj
まぁECSはもう買わないんだけどさw
744Socket774:04/08/03 11:58 ID:CoEWdbaU
K7S5A用にDuron1.8GHz買ってきた。
SiS735の復活…

久しぶりに使ったSiSは速かった…
745Socket774:04/08/04 23:51 ID:Im4U+2zw
>>744
ほぅほぅ、K7S5Aでアップルブレッド動くのか。
FSBが266だしな。
うちはパロミノ1.53GHzなんだが、
キャッシュ半分でも1.8GHzの方が速いのかな?
746Socket774:04/08/05 00:23 ID:x+m6Epjl
そりゃ作業による
747Socket774:04/08/05 00:38 ID:T7zPRI3a
今時300Mhzの差じゃぁ何も変わらんよ。
748Socket774:04/08/07 13:54 ID:IjnK+wD8
さげるな〜
749Socket774:04/08/07 20:07 ID:0bZxNaxv
モバイルアスロン2600+付けてみたらMobile Athlon2400+って表示されるよ
windows2kのシステム情報では1991Mhzと出ています
合ってる?
750749:04/08/08 02:10 ID:jlMYlcnj
もしかしてbartonの2600+とthoroughbredの2400+のクロックが同じだから
そういう表示になってるのかな?
751Socket774:04/08/08 03:32 ID:To2trwue
>>750
そうです
752Socket774:04/08/08 07:36 ID:hZZ3hU+/
この板の日本登場は2001年8月・・・何日だったけ?11日だっけ?
753Socket774:04/08/08 13:20 ID:wHvyKFqF
すると・・・・もう3年近く使ってることになるわけか。

今までで一番永いなぁ。
754Socket774:04/08/09 10:08 ID:Z9mFOXnk
こいつと、
ヅロン1.6
256Mメモリ(どこ製だかわからん Made in Japan)
富士通MPG40GB
LG4082B
ケースSW101 300W付き
を何とかゲトできました
問題ないですかね?
755Socket774:04/08/09 18:25 ID:3Ix7DF6P
>>754
大丈夫なんじゃないか。

さて、明日はシンクかってきて取り替えなきゃ…すんごぃ発熱○| ̄|_
756Socket774:04/08/09 19:06 ID:cvwU4kb2
2500+ってずいぶん安くなったのな
買って載せ変えようかなー
757Socket774:04/08/09 22:32 ID:XqlZhhuw
>>754
それより不治痛のHDDがちょっと(゚ж゚)マズー
758Socket774:04/08/09 22:35 ID:WaZO5Jls
>>754
> 富士通MPG40GB

これが気になるのだが・・
モデルによっては、しばらくしたら問題が起こるかも。
しかも今年は暑いからなぁ。
念のため、突然死するモデルかどうかを
富士通HDDスレで確認しておいた方が良いと思う。
759Socket774:04/08/09 23:01 ID:3meQmTxr
今ヅロン1200が載ってるんだけど乗せかえるとしたら
2400+と2500+どっちがいいかな。
760Socket774:04/08/09 23:40 ID:C9Vben4r
>>758
もう死んでるんじゃないかなぁ。
761Socket774:04/08/09 23:55 ID:64idaOJf
もっとケンシロウみたいに言ってください。
762Socket774:04/08/10 00:15 ID:tbM2vkRr
2500+じゃ定格ではつかえないぞFSB166なので
K7S5AはFSB133まで
763Socket774:04/08/10 01:27 ID:Pg/1RiTV
2500+を使っているが、
無理にOCする必要もないしママンにも負荷がかかるので
FSB133で動かしている。
FSB133なら1700+と認識するし、FSB147なら2000+と認識する。
764Socket774:04/08/10 01:45 ID:9iL81rVE
だったら素直に2400+使った方がいいだろうに・・・
765Socket774:04/08/10 02:22 ID:+MZGVy5a
熱が気になるのではなかろうか?
766754:04/08/10 09:36 ID:xd3e7Iro
>>755
レスどうも、初自作なので心配でした。週末組む予定です

>>757-758
FUJITSUはマズーなのですか
戴き物なので文句言えません

ヅロン1.6→貰い物
256Mメモリ(どこ製だかわからん Made in Japan)→貰い物
富士通MPG40GB→貰い物
LG4082B→10Kくらい
ケースSW101 300W付き→2Kくらい
TOTAL\12Kなので贅沢言わない
ん、今気がついたけどVGAが無い?
767Socket774:04/08/10 18:30 ID:UTIM+mVq
>>761
ごめん、一瞬そうしようかと思ったけど、寒いから止めといた。
768Socket774:04/08/10 21:55 ID:06xLrK5+
不治痛のHDDはヤバイよ
だっていっぱい交換してたよMaxtorの奴に
役所とか学校とか病院とかの奴
オレも30台ぐらい手伝わされた
そーゆーお仕事が回ってくる会社なんでね
769うさだ萌え:04/08/10 23:39 ID:VWug3TwN
っで、K7S5Aっが、新品で、飼えるとこは、どこ?
770Socket774:04/08/11 00:09 ID:5Y7N3dAP
さっすがにもう無いだろ
771759:04/08/11 00:52 ID:uqyPFijC
やっぱ2400+で決まりだな。どーせ次は総入れ替えだし。
772Socket774:04/08/11 01:06 ID:pn7+SAnW
どうせならFSB133最速を!
ってことで値段よく見ないでショップで2600+買ったら
2400+より3割高くらいだった。
失敗。
773Socket774:04/08/11 01:23 ID:wV/Mpdka
この頃よく止まるので熱さで熱暴走でもしているのかな?
と思いCPU温度見てみると63℃、何で止まるんだろう?
おかしいと思いつつ先週CPUファン&ケースファンを良く冷える物に交換しました。

常時CPU温度55℃以下でも何故かWin2000使っていると時々固まる。
暴走するのがまったくのランダムなのでお手上げ状態で新マシンでも組もうと諦めた。
先程マシン使っていて熱いので扇風機のスイッチを付けた途端、Win2000が固まった。

何故だか判らないのだが扇風機の電源オンに連動してマシンが暴走する事が判った。
もちろん扇風機のコンセントとマシンは別だ。

おいらクーラー苦手なんだよonz
774Socket774:04/08/11 03:10 ID:9+bS/dH4
>>773
メモリ?
775Socket774:04/08/11 10:35 ID:rxrQUkSv
>773
電源へたりだろうけど、扇風機入れた程度でそうなら
他のものでももっと面白いことになるような
776773:04/08/11 14:51 ID:CV0cAg3J
レスサンキュ、
>>774
メモリはメーカ物(IO純正)なので問題無いと思います。
>>775
3年前に買った安ケースに付いていた300W電源だから寿命かな、
暫くいろいろ調べてみます。
777Socket774:04/08/11 15:15 ID:AaKIvL1D
>773
奇遇だな。
漏れんとこも今朝から3回連続でかたまりやがった。
夜エンコ仕掛けて放置したらそっちはブラックアウトしてるし。
ディスプレーに出力が行ってないままフリーズしただけだろうが。

最近昼間もエンコで閉め切った部屋で放置してるからそろそろやばいのかもしれん。
夜9時くらいに家帰ると部屋の温度がかなり上がってる。

扇風機で常時吹き込ませてるんだがウチも電源のへたれかな・・・。
Enermaxの安物いいんだか悪いんだか・・・。
温度反応でウルセェし・・・。
しばらく様子見してOS入れ直してもダメなら総換えかなぁ・・・。
778Socket774:04/08/11 15:31 ID:K9CZyaJT
>>777
コンデンサみたほうがいいよ
あたまがぷっくりしてるかも
779777:04/08/11 16:34 ID:AaKIvL1D
>778
確認してみまつ。
ぷっくりしてたらintelっ子に生まれ変わります。
つーかなんでぷっくりしてることを期待してますか俺は
780Socket774:04/08/11 16:42 ID:K9CZyaJT
>>779
さくさくな64にしたほうがよいよ
781777:04/08/11 20:30 ID:AUuhOdru
>>778
幸いなのかどうなのか、ご懐妊は有りませんでしたよ。
とりあえずは。
・・・・・・チッ

キャプ終わったらタイマーで落とそうとしたんだけど朝の8:30でフリーズしてた。
タイマー仕掛けたのたしか20分くらいだったんだがな・・・
例のごとく画面がフリーズ。
症状から考えるにグラボが熱暴走してるだけ何じゃないかなと思って強制冷却中。
今のところ落ちてはいない。
明日にでもどこにでもファンが取り付けられるリテンションでも買ってきて様子見ですよ。

このママンとはいつまで付き合うことになるやら・・・
ケチなので動くウチは使い倒しまつ'`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、

>>780
資金面の問題があるため安上がりにセレDとか考えてました
金さえあれば!ってとこっすな( ´・ω・)
782Socket774:04/08/11 22:51 ID:vECys1c3
俺も最近落ちるようになった。CPUは1600+
エンコ中のような高負荷時ではなく、起動直後とかランダムに。
扇風機冷却して、cpuも60℃位なのに。

仕方が無いからFSBを100にしてしのいでる。

>>781
セレDにする位なら、今のままの方がいいと思う。

783Socket774:04/08/12 02:08 ID:07y5jC/C
いきなり落ちるのが多発するようになったら電源疑った方がいいよ。
うちのも一時期そんな感じになったけど、ケース付属の電源から
400Wの静音電源に換えたらピタリと収まった。
784Socket774:04/08/12 10:21 ID:1S9BUJ5L
洩れのトコも上記のような症状だったがー
見た目コンデンサの異常は見当たらずw

電源からメモリほぼすべてのパーツ変えて…
結局ママンを変えたら無問題で動くようになった〜

余ったパーツ(新しい方)でもう1台組んだYO
785Socket774:04/08/12 14:16 ID:8PEwfc+p
うちのメインマシンもよく落ちるようになって、しかも、直後は電通もない状態。
あまりによく落ちるようになったので、潮時かなと思いラックから引っ張り出してみると…

電源タップが壊れてぐらぐらになってました。
あわててタップを変更すると、まるで嘘のように…駄目な俺
786777:04/08/13 13:20 ID:Z2D/wcLk
現状維持できそうだったので調子に乗ってモバイル化しようとして見事失敗
なんつーお約束な展開だか・・・
バイオス起動すらできない状態になりました、アーメン

ちょっと奮発して64 3000+にでも換装しますかね・・・
バイト代入るまで金ないのでメモリが後回しになりますが
つーか64でPC2100ってどうなんだろ・・・
だめだろうなぁ・・・
787Socket774:04/08/14 01:37 ID:2AqzQayJ
64いいなぁ・・・

俺、K7S5Aが仮に死んだとしても 「748-A」 が出番待ってるんだよね・・・。
またecsです。ちっとも懲りてません。
788Socket774:04/08/14 14:46 ID:JzmezB1S
>>787
漏れなんか、今使ってるK7S5Aと、ジャンクで不動のK7S5Aが後3枚残ってるぞ。
コンデンサ破裂しても片っ端から張り替えてるから暫くは酷使できそうだぜ'`,、('∀`)'`,、

すまんK7S5A、往生させてやりたいが金がない|||○| ̄|_
789Socket774:04/08/14 16:55 ID:GqTdZFHG
>>786
うちと同じような経緯だなあ。うちのK7S5AもDuron1.1GHz→AthlonXP
1700+→同2400+と3世代、2年近く世話になったがなったがモバアス
2600+導入失敗で完全沈黙してお蔵入り。正直すまんかった。

後継はAthlon64 3000+&755-A2。またECS、また格安マザーです(笑)
ちなみに64環境でもCPUとメモリを非同期で動かすことができるので
CPUを定格で動かしつつメモリをPC2100で動かすことは一応可能。
初回の起動時にPC2100メモリを定格の2100で認識してくれるかどうか
はわからないが、とりあえず乗せてみては。
790777:04/08/15 00:10 ID:UoHzjW2l
ひとまず移行完了したので報告。
3000+とK8T NEO-FISで組みますた。
メモリはとりあえず当面の生活は質素にってことでDDR400の512を九十九でバルク。
そのせいだか知らんがOS入れた直後ブルーバック多発。
現状はFDD取り外しで何とかなってるって言うよくわからん状況ですが。
まだたまに起動時にブルーでとまるので原因が何なんだか困惑しとります。
起動しちまえば安定してるんでなおさら原因がわからなかったり。
相性保障つけたんで、後で交換してこようかなぁとは思っとります。
2400+→64 3000+でFFベンチのLowが1000くらい増えたのでとりあえずは満足です。

なんにしてもブルーバックは心臓に悪いですな・・・。
現状のXPでブルーバックでまくるようなら2000にしますかね・・・。
k7s5aの時もXPでブルーバック&いきなり落ちるが多発してたんで当初2000で動かしてました。
2年たった今年XP入れたら普通に使えて釈然としない部分もあったり。
電源交換やらBIOSアップデートやらのせいだとは思いますが。

以上長文失礼。
6時間近くアキバうろついてたんでヘロヘロですわ・・・。
791Socket774:04/08/15 00:52 ID:43+qCT55
>>790
スレ違いのアドバイスになりますが、メモリの速度を落としてみては。
PC3200ともなると結構相性が厳しい?ので、PC2700ぐらいに落として
みてブルーバックが出なくなるようなら間違いなくメモリの相性です(う
ちもそれで一度交換)。

またFDD取り外しで落ちるのは電源の相性の可能性もありますが、こ
れを買い換えるのは金銭的リスクが大きいので^^;まずメモリですね。
792Socket774:04/08/15 10:02 ID:q80khVAp
>>790
乙。
では早速、エンコが秒間何fps位出るようになったかレポートきぼん。

俺は939が安くなるまで待とうかと思ってたけど、そろそろ移行の時期かもなぁ・・・
793777:04/08/15 17:26 ID:UoHzjW2l
>>792
条件がMPEG2の縁故なんだかDivxのなんだかわからんが。
とりあえずTMPGEncで19フレくらいでてたんかなぁ。
やりかたようわからんので適当だが。
条件とやり方の詳細あればもっかいやるよ。

>>791
メモリ速度落としてみました。
ひとまず障害は出てない模様ですが安心できないので三日くらいつけっぱで行ってみようかなぁと。
これで問題無さそうなら交換してきますわ、メモリ・・・。

にしてもリテールファンが思いのほかうるさい。
侍かPALに変えますかね。
金ねーけど。
794Socket774:04/08/15 20:04 ID:Yomb+njF
>>793
そこで水冷化しないか?
795Socket774:04/08/16 01:08 ID:aAC+iXj1
つーかすでにK7S5Aとまったく関係なくなってるんだが・・・
796777:04/08/16 01:26 ID:t4GKq6bm
>>795
ごもっとも・・・。
鯖用にモバアス4でも手に入れたらまた来ますよ。
売ってねぇけど。
板汚し失敬。
居心地がよかった。
ついやってしまった。
あんまり反省はしていない。
ではでは。
797Socket774:04/08/16 01:38 ID:TumVeFG/
俺はBTXになるまでK7S5A卒業しないぞ
798Socket774:04/08/16 17:40 ID:XSy4Epi3
少ない夏休みを利用してk7s5aでlinuxマシンを一台でっち上げた。
頻繁にハングするんで原因を探っていくと、虎の子のMicronのPC133
SDR SDRAM256MB×2がダメらしい。
でダメモトでM-tec PC-133 256MB×2を差したら快調。

MicronはVIAのマシンでは好調なのにな、やっぱり気難しいね。
799Socket774:04/08/16 19:05 ID:3rcFLmRp
>>798
それK7S5Aの仕様。
HoneyXのBIOSに添付されてるhtmlにメモリ2枚刺しについて載ってるよ。
結論から言えば電源が問題。
800792:04/08/16 20:57 ID:Ad4PoHr4
>>793
ウチのK7S5Aと1600+では、AviutlとDivX511で
あまり重くないフィルターを適当にかけて、大体4fps位。
25分モノで、3時間位掛かる。

まぁ、投資に見合う結果は得られそうだね。
スレ違いになるので、御返事は結構。

有りがd

>>795&ALL
スレ違いスマソ
801Socket774:04/08/20 09:52 ID:6kr2JSvB
もう使い始めて3年くらいなんだけど、
honeyの3.0用BIOSを使ってます。
んで、今朝起動したらThorton2400をなぜかDuron2400Mhzと認識して
windowsが起動しなかった。
CMOSクリアで直ったけど、不思議なこともあるもんですね
802Socket774:04/08/21 23:42 ID:987zDvgv
フロントにUSBポートが付いてるケース買ったんだけど
どっかにオンボードUSBのピンアサインない?
803Socket774:04/08/22 00:08 ID:WPofCpH2
>>802
マニュアルに載ってるが
804Socket774:04/08/22 00:17 ID:dlzF2ACZ
ピンの位置は載ってるけどアサインまでは書いてないよ
ドスパラで買ったからダメなのか?
>>803
もし英語のマニュアルだったら何ページか教えて!
805Socket774:04/08/22 00:30 ID:WPofCpH2
>>804
ECSのサイトから落としたpdfマニュアルなら17〜18P
806Socket774:04/08/22 01:02 ID:0Lj0dzxE
>>804
マニュアルには載ってないな
1番ピンから下へ 1VCC 1DATA- 1DATA+ GND
            2VCC 2DATA- 2DATA+ GND NC
807Socket774:04/08/22 03:33 ID:hDcwq8m8
808Socket774:04/08/22 04:45 ID:dlzF2ACZ
>>805-807
どうもありがとう!
809Socket774:04/08/22 11:36 ID:JSVQgROn
160GのHD増設したいんだけどbiosはcheepoの0327とhoneyの0327か0811、
どれがおすすめですか?
CPUは皿2400+でメモリはノーブランドのPC133で128+256MBです。

あと、どこかで160G対応biosにしたらオンボードのLANが使えなくなったとか
読んだ気がするんだけど、気のせいだったかなあ。
810Socket774:04/08/23 12:41 ID:oQCxoTCi
今年の夏も乗り切った!

っぽい
811Socket774:04/08/23 16:26 ID:IlQSf0Pl
この M/B に載る AthlonXP がもう店頭からなくなりつつあるので買いに行った。
Thoroubred の 2600+ がないのはわかってたけど、
Thorton の 2400+ も見つけられず、Thoroubred の 2400+ を買ってきた。
なんとなく残念。

まだまだ使うよー。
つぎを Athlon64 で組んだらサーバ機に回す。<今は Celeron 500MHz のが動いてる
812Socket774:04/08/23 21:23 ID:BgcgmB5s
>>809
オフィシャルの最新BIOS使ってるけど特に問題ないよ
813Socket774:04/08/23 23:08 ID:dWrfhkrx
うちの方だと皿2600+がまだ売ってる・・・
814Socket774:04/08/24 01:46 ID:M+ArBV5l
まだまだいくよー!
815Socket774:04/08/24 21:46 ID:Ir8yO/NI
ミコミコナーミコミコナー生麦生米ミコミコナー!



・・・・・Σ(゚д゚lll)
816Socket774:04/08/24 22:53 ID:u/TvoIt1
ゲームやったことないけど
歌は飽きるほど聴いたな
すれ違いsage
817Socket774:04/08/27 13:01 ID:WB999N3U
K7S5Aは、OSがXPだとモバアス、モバヅロ動くようなんですが、2000で動かしてる人います?
やっぱり不可なんでしょうか。
818Socket774:04/08/27 13:09 ID:oUAtFBYC
OSによって動いたり動かなかったりするんだ。へーそうなんだ。びっくりしたなぁもう
819Socket774:04/08/27 18:02 ID:DuwEjNRa
>>817
(´д`;)

志村ー、BIOSBIOS。
820Socket774:04/08/28 23:27 ID:wZoSatYd
なんか変な再起動かかるなあと思ってふた開けたら妊娠発覚。
1本だけ交換しても残りも時間の問題だろうし、かといって全部交換するのも
金はかかるし面倒だし、どうしようかなあ。
ママン買い替えはメモリ買い替えも意味するのできついよorz
821Socket774:04/08/28 23:46 ID:wZoSatYd
連投スマソ
で、仮に買い換えるとしたらどの辺がお勧め?
電圧調整とか1MHzごとのクロック調整とかいらないから安いの歓迎。

やっぱりECS?
822Socket774:04/08/29 01:06 ID:57BLpV3a
>>821
AK77-600N
823Socket774:04/08/29 19:38 ID:wpmQHos1
>>821
Athlon64。

今買わないと、一年位買えなくなる。
規格がいろいろ変わるからね。
824820:04/08/29 21:36 ID:WuzsyRRD
ママン買い替えも考えたけど結局ケミコン交換。しかし交換しても不安定orz
Winamp終了すると同時に再起動するんだよね、これがケミコン交換のきっかけだったのに。
破裂ケミコンが原因かと思ったんだけど、ほかにも予備軍がいるのかなあ。

もういいやwinamp使わないから。
825Socket774:04/08/30 01:25 ID:d/aEStfY
>>824
正解。

Winamp Skin Exploit in the Wild
http://slashdot.org/article.pl?sid=04/08/26/1919249
826Socket774:04/09/01 19:44 ID:kAQf9Aph
>>823
ソケAで規格が落ち着くまで持たせるってのも多いんだろうか。
827Socket774:04/09/02 01:29 ID:ICXd7gFC
俺はSocket939のCPUが1万円台になるまでこの板で頑張るよ
828Socket774:04/09/02 02:34 ID:akRtSWFn
中古でまた買っちゃったよ('A`)
今までで好きな板ベスト3に入ってるからなぁ、この板
829Socket774:04/09/02 02:40 ID:yv7vCscg
俺ももう長いこと使ってるけど
中古で買うほどの板ですかw
さすがに今ソケA買うならC'n'Qが簡単に使えて
デュアルチャネル出来る板にするな・・・

とはいえ俺も939が安くなるまで粘るぜ!
830Socket774:04/09/02 23:11 ID:WrAuDOR0
ぬう・・・俺も先日中古で買ってしまったよ
3000円だったし
831Socket774:04/09/04 13:09 ID:G/AEsGB9
すんません、CPU横のコンデンサ郡が触っていられないほど
熱いんですが、こんなもんすか?
832Socket774:04/09/04 18:24 ID:Wc/1Qv2Z
保守age

俺、ここ好きなんだよね。
まだまだ、現役のみんながいて嬉しいよ。
833Socket774:04/09/04 18:36 ID:iFyj6h0q
24時間鯖たててるよ、このマザーで。
1年半たつけどいつ死ぬのかな?
834Socket774:04/09/04 18:44 ID:4or2xYY6
結構泣かされたよ。CMOSクリアしてもだめ。
AMIBIOSだから助かったっていう。
いまもそのマシンから書き込んでる。
835Socket774:04/09/04 19:36 ID:5xw6W2s/
>>831
そんな君には
PAL吸い出し。できれば、ダクト化してケース外に直排気
をおすすめしよう。
836831:04/09/04 20:21 ID:G/AEsGB9
>>835
触ってみてよ。ヤケドしそうな程だよ。
837Socket774:04/09/04 20:37 ID:bPHCX2+n
>>836
(;´Д`)ハァハァしながら触ってる君が目に浮かぶよ…
838831:04/09/04 20:48 ID:G/AEsGB9

只c('・c_・` )
839Socket774:04/09/04 23:03 ID:jJVCvv7J
>>818
>>819

質問しっぱなしですみません。817です、レスありがとうございました。

↓見たら、Windows2000はPowerNow!に対応して無いんじゃないかと思ったものですから。
http://www.janpara.co.jp/kikou/2002/0509/index.html

BIOSが対応してると、OSがPowerNow!に対応して無くても、モバイルCPUで問題なく稼動するんですね。
840Socket774:04/09/05 22:56 ID:tf8KNWn5
K7S5AはBartonとかは結局(FSB133*2で)動いたわけだが、
Sempronを突っ込んだ人柱はまだいないのか?
841Socket774:04/09/05 23:49 ID:YMbBF5DJ
突っ込むメリットが無いからなぁ・・・
842Socket774:04/09/05 23:51 ID:C5xqWc1M
1600+あたりからなら、速度差を体感できるかなぁ・・・
843Socket774:04/09/05 23:56 ID:TY864UmZ
>>840
初歩的なことを聞きますが、Bartonてこの板ではどんな当て字されてますでしょうか?
Bartonだけだとなんか見つけられなかったモノで。
よろしくお願いします。
844Socket774:04/09/05 23:59 ID:nX0EdnuR
バーd -> d -> 豚さん

でいいんだったか。
845Socket774:04/09/06 00:08 ID:xszaKTZe
SocketA版Sempronの最上位が2800+で、実クロックは2GHz(333MHz×6)
もしK7S5Aで動いたとしても266MHz×6=1.6GHz。


Duronでいいや。
846843:04/09/06 00:16 ID:MmuL6uzD
>>844
ありがとうございました。
レス抽出した結果今のままで行こうと思いました。
847Socket774:04/09/06 21:28 ID:yA8JYYFZ
K7S5A上で、XP1800+を定格で動かすと65〜68℃くらいまであがってしまうんですが、
これって高すぎでしょうか?
心配なので、今は1500+で運用しているのですが、定格で動かせないのは
悔しいし、AquaGizmoで水冷にしようかとも思う今日この頃。
848Socket774:04/09/06 21:29 ID:jkKqRI67
俺は1600+を使ってるが、そんなもんだ。
CPU負荷100%時にね。
849Socket774:04/09/06 21:54 ID:X0bjzRgf
>>847
>>848
おまいら温度高杉
60度こえはやばいぞ
シンクの取り付けとエアフローを見直した方がよい
850Socket774:04/09/06 22:06 ID:sk7t/I2x
リテールクーラーだとそんなもん。
うちは2400+にリテールクーラーの組み合わせで使ってたら冬の間は
良かったのだが春になったら70度近くになって熱で落ちるようになった。
んで大容量ヒートシンクの付いたクーラーと交換しようとしたら、リテールクーラー
の爪が固くて無理矢理取ったらコア欠けしてしまった。
結局バルクの2600+買ってきて前述のクーラーと交換し、夏にCPU使用率100%に
なっても60度は越えないようになった。
851Socket774:04/09/06 22:24 ID:mxwCaNd5
A7V133から今ごろ移行しようとして中古でゲッツしたです。
コンデンサーだけ全部張り替えるつもりだけど、SDRAMで512M×2で運用するつもりですけど
これと言った注するようなポイントありますか?
CPUは苺更か痩豚2400+改MP2400+を使うつもりです。
852Socket774:04/09/06 22:28 ID:yA8JYYFZ
>847-850
レスありがとうございます。
私も初夏以降、熱で落ちるようになったので定格以下にした口です。
クーラーはリテールではなく、そこそこの冷却能力があると評判の品(名称失念)
です。エアフローは背面吸気のみなので、その辺りが問題なのでしょうね。
MT-PRO1100のオプションパーツ(13,000円)でエアフロー改善か、水冷化
(33,000円)か・・・。・・・と、スレ違いですね。
冷却関連のスレに行ってきます。
853Socket774:04/09/07 01:46 ID:ZGhxLw5c
黄箱S5Aに、XP-M2400+を入れました。chb0811で"mobile AMD AthlonXP 2200+"と認識、
この板13.5倍以上にならないみたいで現在150MHz×13.5で2400+相当で安定しています。
854Socket774:04/09/07 07:30 ID:bldjQK0j
>>851
特にポイントはありませんが、K7S5にしたのはSDRAMが使えるからでっか?
855Socket774:04/09/07 11:29 ID:o6xXF6wa
>851

既出だが、
使うメモリにもよるがSDRAM2枚差しは不安定になる場合があるよ。
856Socket774:04/09/07 19:37 ID:znCfDAdx
>>854
今の端末がSDRAMで1.2Gメモリが乗っているのでメモリ資産の流用を考えたからです。

>>855
ありがとうございます、不安定になる場合があるということがポイントになりますね。
とりあえずコンデンサーも張り替えてしまおうと思っているので、FETが下手っていない事を
祈りたい所です。
857Socket774:04/09/08 11:22 ID:dITIbTyZ
最近調子悪く、コンデンサの妊娠出産かと思い確認してみたのですが、
異常が見当たらずついでに電源を見たところ見事に妊娠してますた(´・ω:;.:...
交換しに逝きます
858Socket774:04/09/09 23:13 ID:Pk1RbZA8
今までリテールファンでやってきたんですがうるさすぎるので
侍でも付けようかと思うのですが、K7S5Aに問題なく付きますか?
859Socket774:04/09/10 08:56 ID:j/7RtxSZ
>>858
そのままだと取付金具がソケット周りのコンデンサと干渉するんで、取付金具の一部を切り取るとか削るとかすればつくよ。
860Socket774:04/09/10 11:49 ID:wokelG1V
>>859
そうですか。あまりそういうことやったことがないので不安ですが、
安いのでとりあえず買ってみます。
861うさだ萌え:04/09/10 20:09:14 ID:wjYH+ilb
新品で、ホスィ、わけだが、どうすれば良い?
862Socket774:04/09/10 20:11:41 ID:wmqLMt6z
上げるな
氏ね
863Socket774:04/09/10 20:30:52 ID:yKPCvEOb
>>862
もう一日経ってるのに・・・
864Socket774:04/09/10 20:37:02 ID:6pLYy222
ワロタ
865Socket774:04/09/10 21:09:11 ID:JCT98xNd
神戸のヤマダ電気にはまた昔のマザー置いてるかも。
ちょっと前までは新品売ってました。
866Socket774:04/09/11 13:53:58 ID:8WQY85l3
3年経つが健康そのもの
うちの子は妊娠できない体質なのかな
867Socket774:04/09/11 16:01:44 ID:+Mob/eKo
今更ながら、初めてBIOSうpに挑戦してみた。
最初chb0811を入れたんだけど、再起動で必ずコケるようになり、
MACアドレスも飛んだ。公式も同様。
徐々にバージョン下げていって、chb1129でやっと安定。
元のBIOSから、あんまりバージョン上げれなかった・・・orz

ホットスタートでコケるのは、やっぱメモリなんですかね?
昔はコールドでコケると評判だったのに。
868Socket774:04/09/11 17:30:43 ID:e21lpdlJ
>>867
漏れの環境ではCMOSクリアで解決
コールドスタートでコケルのは電源交換で直った
鯖で3年めに突入。
869867:04/09/12 07:47:08 ID:YWPCHMN8
>>868
CMOSクリアしてもダメでした。
flash後に自動でリセットがかかりますが、CDのアクセスランプが
たまにチカっとするだけで起動しない。電源を一度切ると起動。
BIOSセットアップから抜けたり、Windows再起動とかも同じ症状が
でます。メモリ設定緩くしても効果ありませんでした。(´・ω・`)
870Socket774:04/09/12 08:39:54 ID:gC21tU2x
>>869
この板電源と相性が有るみたいなんで
Wが高くても駄目な時もある

DELTA300WからEMAX475Wに交換したらまともに起動するようになりますた。
871Socket774:04/09/12 08:47:41 ID:YWPCHMN8
>>870
BIOSのバージョンと電源が関係する事ってあるの?
素人ですんまへん。
872Socket774:04/09/14 00:05:54 ID:g8wL3kYU
マージンの取り方がちがうんでねえの?
873Socket774:04/09/17 19:52:58 ID:D2Y4tCDc
>>872
コールドがOKでホットがダメってのが解せないなぁ・・・
874Socket774:04/09/17 20:09:36 ID:WKTD18ZG
温度が関係してると思う。
コールド&ホット
875Socket774:04/09/17 20:14:24 ID:D2Y4tCDc
>>874
ホットの方が安定してそうじゃない?
876Socket774:04/09/17 21:45:56 ID:U+ZhQgaE
コンデンサが死んでる悪寒
877Socket774:04/09/18 16:43:15 ID:SX6/++HG
スレ違いなんかもしれんけど、危ないHDDって東芝やっけ富士通やっけ?
878Socket774:04/09/18 17:42:50 ID:GFos5RZP
日立
879Socket774:04/09/18 18:33:19 ID:URmw3HN8
富士通
880Socket774:04/09/18 19:13:39 ID:qxJ+x/kb
2年半使い続けて、ついにコンデンサがふくらんで参りました。
まるで花のつぼみのようです。
破水はしてないから、もう少しは使えるでしょうが
やはり不安なので、退役させることにしました。
実稼働時間は約9000時間。長い間、どうもありがとう (つД`)
皆さんのK7S5Aの長寿を祈ります。
881Socket774:04/09/18 19:21:11 ID:GQ872WpJ
コンデンサを強姦・・いや、交換すればよくない?
882Socket774:04/09/18 20:22:59 ID:URmw3HN8
>>880
是非、オク送りにしてあげて下さい。
883Socket774:04/09/18 22:09:12 ID:JMaodDGd
>>881-882
レス、ありがとうございます。
一枚の板をここまで使い切った満足感と寂しさが胸の中で半々です。
傷物なので、売ってもろくな値段にはならんでしょう。
万一の時のショートリリーフには使えますから
手元に置いておくつもりです。
だめもとでコンデンサ交換にチャレンジするのも、悪くないですね。
884Socket774:04/09/18 22:33:41 ID:X4PM02I2
>>880
>実稼働時間は約9000時間

どうやって計ったの?
885Socket774:04/09/18 23:24:19 ID:LuaqnkwP
>>884 24 時間稼働してたんじゃない?
886Socket774:04/09/19 00:10:44 ID:LJ0hm1cB
俺も3年位使って、そのうち半分は起動しっぱなしだったからなぁ・・・
相当長いこと使ったなぁ。
887880&883:04/09/20 03:15:55 ID:YlM17ZBC
>>884
Windowsの稼働時間を記録するフリーソフトは山ほどあります。
私が使っているのは↓
 ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se152357.html
これで取得したデータをエクセルで編集してまとめています。
元々はHDDの寿命を懸念して始めたことなんですけどね。
一昨年の段階では、HDDよりM/Bの方が足が早いとは思いもしませんでした。
888Socket774:04/09/20 03:46:03 ID:qot9GNii
なんだかIDEが死んだっぽい。
完全に死んだわけじゃないけどDVDの読み書きが2倍弱程度の
速度しか出なくなった。
しかも読み書き中は異常に重い。
PIO病の症状にそっくりなんだけど、デバイスマネージャ上では
DMAモード2になってる。
IDEコントローラ削除して再起動しても直らず。
HDDはATAカードに繋いでるので日常の使用ではそれほど困らないんですけどね。

64に移行するまでこの板を使い続けようと思ってたんだけど、やっぱ買い替え時かなぁ?
それとも光学ドライブもATAカードに繋げてしのぐか・・・
889Socket774:04/09/20 06:17:37 ID:1gbpX+Yx
ペケピーSP2導入後内蔵LANが起動後繋がらない不具合が出ていたが、ここ数日で何故か直った。
原因は何だろう?この間の変化と言えばWindowsupdateとウイルスバスターの更新だが・・・?
890888:04/09/21 01:23:42 ID:czHI1YCG
とりあえず
IEEE1394カード→玄人志向のIEEE1394-IDE変換器
という接続方法でしばらくもたせることにしました。
ATAカード経由だとマイコンピュータでは認識するしDVD-VIDEOの
再生も可能だったのですが、B'sRecorder起動させようとすると
落ちるのでこうなりました。
近いうちに新しいマザー買う予定ですが、出来ればK7S5A欲しいところです。
いや別に愛着があるからとかじゃなく、単純に再インストールが面倒だからなんですけどね。
891Socket774:04/09/21 01:51:25 ID:G6sPtmQM
OS、XPとかだと同じ板でもなんかめんどくさくなかったっけ?
892Socket774:04/09/21 03:54:04 ID:SCA7ENhf
>>891

俺はK7S5A→K7S5Aで再インストールも何もなしにそのまま起動した。
893Socket774:04/09/21 13:53:20 ID:rlGxKemZ
だんだん最期を看取るスレになってきたな…
894Socket774:04/09/21 19:48:25 ID:VQGz3R50
Rev.3.1のコンデンサがぷっくりしてきたので、コンデンサを換装してみた。
山王電子で、おやじの薦めるままに、ニチコンのHNとHEを買ってきた。
その甲斐あって、引っかかるような動きは改善され、フリーズしまくるSDRAMも
使えるようになった。メモリをDDR-SDRAM512からSDRAM128x2に変えても以前より
速くなったように感じる。
しかしこのマザーにコンデンサ代2700円。徳なんだか損なんだかよくわからない。
まあ、せっかくなのでもうしばらくは働いてもらいましょ。
895Socket774:04/09/21 20:28:18 ID:Kb0Iwa8J
>>894
そこには愛がある。
損得なんて関係ない、それでいいんだよ・・・。
896Socket774:04/09/21 21:11:03 ID:7ckW2S+M
K7S5Aファソクラヴにボクも参加したいのですが、
新宿、秋葉原あたりで新品もしくわ中古が売っている店って無いですか?
通販が出来れば迷わず昇天出来そうですが、
ヤプオクなんか進められた日には夜もロクに寝れません。
秋葉原に毎日通い詰めてる猛者のまぢレスきぼん。と…





先日拾ったK7S5Aをよく見ると祟りなのかCPU周りにショート後があったのは仕様でつかね orz
897Socket774:04/09/21 23:46:37 ID:nZvo2AIr
>>896
ヤプオク
898Socket774:04/09/22 08:50:18 ID:FnRKDOFB
>>896
中古なら秋葉原でいくらでも売ってる気が。最近はないのかな?
899Socket774:04/09/22 19:13:23 ID:lyO3Qqtx
>898
最近は見かけないかも〜今はKM400以降が1番出回ってるかな〜
むしろジャンクの中から探した方がいいかもw
900Socket774:04/09/23 21:02:14 ID:PI8SmF6d
ヨン様が華麗に444get!
901888:04/09/24 01:38:47 ID:sdBr+up0
新しいマザー買ってきました。
GIGABYTEのGA-7N400Pro2です。
次の休みの日にK7S5Aと交換する予定。
この2年半頑張ってくれたこの板にありがとう、
そして皆様にもありがとう。
902Socket774:04/09/25 12:14:05 ID:ekK4MWm7
みなさんが言うCPU温度ってのは、どうやって測ったものですか?
当方LM78monというソフトを使っているのですが、標準設定では
現在54℃(おそらくMB上)と表示するのですが、On-Die Thermal
Diodeに設定すると、70℃となります。こちらの事ですか?
903Socket774:04/09/26 01:00:25 ID:IdBiGjfq
それでいいんじゃないの?よくわからんけど。
俺はSpeedfan使ってる。今64度・・・・熱いなぁ。

つーかヒマだから駄文を書かせてもらうけど

メインPCを64に移行させたので、
サブPCにする為に構成を変えたら、起動しなくなった。
(VGAをGeforceTi4200→TNT2、メモリをDDR2700の512M→PC100の128M)

何度もPCIのボードを刺したり抜いたりCMOSクリアしたら、起動はするようになったけど
今度は2分位でフリーズする。
その後もBIOS設定やらメモリの刺し方やらいろいろ変えてみたけど、効果なし。

もうあきらめて2日寝かせたら、普通に使えるようになってた。
何もしてないのに。

いいかげんな板だなぁ・・・
904902:04/09/26 01:25:55 ID:dkqH3Dyf
>>903
よく40度台だって書きこみ見るけど、そんなに冷やせるもんなの?
905Socket774:04/09/26 01:35:48 ID:Rjj91KDH
職場のAthlon2000+(皿)+SoltekのVIA133AのCPU温度は39-42度だけど
家のMobileAthlon2600+(豚)+K7S5Aでは46-51度だ

K7S5AのBIOSが温度高めに報告してる、って事ならいいんだけど・・・
906903:04/09/26 04:26:54 ID:IdBiGjfq
>>904
CnQをONにすれば、最小で800M〜1GHz(コアによる)で稼動するので
そういう時には40度以下になる。
ウチのCG3000+でも38〜41℃あたり。

・・・真冬だとどれ位なんだろ?

でもエンコしてると59℃位いく。
リテールシンクとファンで。
五月蝿い。

907902:04/09/26 08:17:50 ID:dkqH3Dyf
う〜ん、BIOSの温度表示って、ダイの温度ではないんでは?
908Socket774:04/09/27 00:16:05 ID:aHbblOHQ
うちの皿はこの板で400MHz〜2GHzまで可変させてるけど、
アイドル時は36度まで落ちてるよ。
シバキでも50くらいかなぁ。
最近の気温で、だけどね。
ちなみに東京都区部在住。
909Socket774:04/09/27 04:34:46 ID:VA2h8onX
>888
>SiSIDEドライバはお好みで。限界域での安定性はマイクロソフト製標準ドライバが優秀らしいです。
 PIO病が発生した場合、SiSIDEドライバをインストールすると治るという報告があります。
 システム全体のバランスやマザーの個体差が関係してくるので、
 発生条件や、これといった対処法は見つかっていません。

SIS総合スレより。最後の悪あがきで試してみては?

・・・もう遅いかな?
910Socket774:04/09/27 07:59:37 ID:b7/GVZTq
K7S5A rev3.x と改造BIOSで動く Mobile Athlon
っていくつまでですかね
バートンコアのも動くみたいですけど倍率やらFSBとかはどうしてるんですかね
詳細な動作報告のまとめみたいなのあったら希望
911Socket774:04/09/27 11:32:13 ID:z2Mx9dgT
>>910
FSB133までのモバなら無改造で動く
FSB166のものは改造BiosでFSB最高150までなので
ダウンクロックで使うことになるしかし150は確実に動く保証はない
133のモバを買うのがよろしい
912Socket774:04/09/27 11:42:01 ID:b7/GVZTq
>>911
ありがとうございます
ダウンクロックで倍率上げて・・・ってのは無理なのかしら
あとキャッシュはちゃんと認識されるのでしょうか
もう少しだけ延命しようか悩んでいます・・・無駄なあがきかな
913Socket774:04/09/27 12:21:33 ID:z2Mx9dgT
>>912
できるけど
L6の改造が必須になる
http://fab51.com/cpu/tips/k7-mcf.html
キャッシュは認識されるはず

いま使ってるCPUは何なのだ?
それをモバ化するのも手だな
914Socket774:04/09/27 14:36:34 ID:b7/GVZTq
>>913
今はAthlonXP2200+でOCして2400+ぐらいにしてる

実はモバ化しようとしたら削りすぎて結線が不安定になってしまって
(具体的には関係ない場所まで削ってそこを避けて結線する事が困難になった)
無理矢理結線して使うとたまにフリーズしたりするようになってしまって
だから少し上のモバアスでも買おうかなと思ってるところ
915Socket774:04/09/27 14:57:16 ID:z2Mx9dgT
>>914
それなら微妙だな
電圧sageれないし
いっそ64移行したほうが・・・
916Socket774:04/09/27 15:44:10 ID:b7/GVZTq
>>915
そうだね(;´Д`)くだらない話させてごめんよ
917888:04/09/27 23:57:54 ID:PB4QPXTj
>>909
アドバイスは有難いのですが、それは既に試しました。
まず最初にデバイスマネージャからIDEコントローラ削除して
標準ドライバの再インストール、それで駄目だったのでSISドライバを
入れてみたわけです。
そもそもPIO病ってわけでも無いんですよ。
デバイスマネージャ上ではちゃんとDMA効いてることになってて、
実際にはPIO程度の速度とCPU占有率になるという変な症状です。
まあ既に>>901で書いた通り新マザー買ってあるので、メイン機の座
はそちらに譲ることになるのは確定です。
K7S5Aの方はそのうち玄人志向のATA100PCIでも挿して3rdマシンとして
復活させようと思います。
918Socket774:04/09/28 13:01:18 ID:sA1XGIwn
K7S5AにSempronは乗りますか??
BIOSも、うpされてないし…
919Socket774:04/09/28 13:11:02 ID:e8JDfyZr
>>917
Coolonとか入ってない?
920888:04/09/28 13:57:48 ID:4RJsfiLB
>>919
入ってますが・・・
もしかしてそれが原因だったりします?
うわっ、早まったかな。
まあ買ってきたものは仕方ないか。
921Socket774:04/09/29 05:18:46 ID:Ag7AJybK
えーと、いまさらなアレで申し訳ないんですけど、先輩方。
先日友人からK7S5AとAthlonXP1800+を譲っていただいたのだけど、
Windowsのシステムでは1145Mhzと表示があるんだけど、これっていったい?
当方今まで旧世代のPen3使ってたので訳も分からず_| ̄|○
922Socket774:04/09/29 05:40:44 ID:buMJWqse
(´_ゝ`)ふーん
923Socket774:04/09/29 05:41:43 ID:4zAVXP9y
>>921
定格133x11.5だけど、100x11.5で動いてる。
924Socket774:04/09/29 13:56:45 ID:OIS3nb04
いまだにこれがメインなんだよな。
いまだにSDRAMでつかってて時代に乗り遅れてる。
今更2500+とかにいけないし。
どうもCPUに2万掛けるのに抵抗があるからいまいち乗り換えられない。
925うさだ萌え:04/09/29 14:53:53 ID:amUUFDlf
K7S5A、新品で、手に入るとこ、教えろ、ハゲ。

それから、K7S5A、の、後継ママン、っは、なんだ?教えろ。ハゲドモ。
926Socket774:04/09/29 16:25:25 ID:MtAjPpRM
残念だが、剥げてないので、教えられない。
927うさだ萌え:04/09/29 16:34:02 ID:amUUFDlf
>>926、いや、お前は、精神的、ハゲ、っだ。
928Socket774:04/09/29 16:38:11 ID:DAZKH0nB
かえ、れ
929Socket774:04/09/29 16:48:12 ID:yDT/+A3v
在日ハゲは半島へ(・∀・)カエレ!!
930うさだ萌え:04/09/29 16:59:39 ID:amUUFDlf
>>928、却下。

>>929、純血種の、日本人だ。ハゲ。
931Socket774:04/09/29 17:08:38 ID:BynKzCFv
トリップとメアドはどうしたんだ?ハゲ
932うさだ萌え:04/09/29 17:37:58 ID:amUUFDlf
>>931、復旧予定。ハゲ。
933Socket774:04/09/29 19:28:23 ID:up0iueUA
後継ママンってやっぱり748-Aとかになるんかな?
IwillのK7S3のほうが良さそうだけど。
934Socket774:04/09/29 19:33:46 ID:BynKzCFv
あえてK8 Combo-Zと言ってみる
935Socket774:04/09/29 19:49:01 ID:up0iueUA
うわぁ使わない方のソケット無駄っぽい。安心感ですか?

ASRockっておもしろい会社だね。こんなのあったよ。
ttp://www.asrock.com/product/product_K7Upgrade880.htm
936Socket774:04/09/29 22:28:03 ID:nWKOLC06
K7S5Aの後継はK7S5A+ 
K7S5AProってのも出たがな
937Socket774:04/09/29 23:38:54 ID:ODfB8OjT
K7S5A+が後継ならK7S6Aも後継だな。
真の後継板はK7S5AProのみ。
938Socket774:04/09/30 17:54:55 ID:QmlVUETb
やばい、超落ちるようになってきた・・・。
939Socket774:04/09/30 19:32:06 ID:Thyhcp7I
Power Now!動かしたいのですが動きません
OSはXPSP2、モバアス1800+、電源設定は最小の電源管理にしています。
あとは、何か必要なのでしょうか?
すいませんが、宜しくお願いします。
940Socket774:04/09/30 20:41:27 ID:Alqx7B+o
まず"Windows XP PowerNow!"でググった?
941Socket774:04/09/30 21:22:24 ID:Thyhcp7I
はい、色々調べたつもりですが
ドライバ5.1.2535.0入れて
レジストリエディタで
HKEY_LOCAL_MACHINE\System\CurrentControlSet\Services\AmdK7\Parameters
まで行きましたが、Parametersの項目がなく??です。

もう少し色々調べてみます。
942Socket774:04/09/30 21:51:27 ID:D/x4Lr2C
ささやかながら報告です。
K7S5AにSempronが乗りました。

CPUは2200+(何故かオーガニックでない茶色いやつ)で
L5クローズでモバイル化。BIOSはchb030811、設定はFSB138で
BIOSの認識はmobile athlon XP 1800+。
なお事前にモバイル化しておいたので起動倍率は11倍。
動作は 138x11.0=1518MHz。11倍以下なら自由に変更可能。
定格が166x9.5で1.5GだからまぁまぁOKという感じ。
電圧も定格通りの1.6V。

バルクで\4,980だったので思わず買ってしまったが
動いて良かった。ご参考にしてくださいませ。
長文スマソ。
943Socket774:04/09/30 22:15:59 ID:WERLOqb9
>>939
まずそれ以前にAthlon4以降のモバイルはパワナウ動かないよ。
CRYSTAL CPUIDで代用するしかない思うよ。

>>940
まず過去ログ読んだ?
944Socket774:04/10/01 12:57:56 ID:sFJH36s6
>>940
>>943
ありがとうございます。

パワナウあきらめます。
945Socket774:04/10/03 12:17:19 ID:MXuuF9db
chb1129使ってる(これ以降は安定しなかった)んすが、
160GのHDDは増設できないんですよねぇ?
具体的にどういう症状がでるんでしょう?認識しない?

一時的にBIOSアップしてパーテーション切って戻すなんて
事しても無理ですか?
946Socket774:04/10/03 16:50:21 ID:ly/jcG6h
>>945
137GBまでしか認識してくれない
残りの領域が無駄になるだけ

漏れは別のPCでパーテーション切って
公式の最新BIOSで何事も無かったように
目一杯使用していたけど
947945:04/10/03 19:24:35 ID:uvPinV73
>>946
そうっすか・・・160Gの単価が安いんですけどねぇ・・・
HoneyXのBIOSは一度も試してないんですが、これは
どのバージョンでもHDD制限はないんでしょうか?
確かPro用を改造したものですよね。
948Socket774:04/10/03 21:31:44 ID:jMFahSBJ
そろそろ>>947的には板更新の時期だと思われ。
949Socket774:04/10/04 00:11:56 ID:t26eSLbL
素直にBigDrive対応のATAカード挿したら?
玄人志向の奴なら2000円でお釣り来るでしょ。
950Socket774:04/10/04 11:41:44 ID:GFQznl7S
起動用のディスクとして使う場合は137G以下で1パーティション切ってOSインスコ。
Windowsから残りの領域切ればBIOSに関係なく137G以上の部分も
見えなかったっけ?

うちはCheepoかHoneyかどっち入れてるか覚えてないが200G玉使ってるけど。
951Socket774:04/10/04 13:48:48 ID:VitMfBoU
/bootに256MB, swapに2GB, 残り / に47GB, 残りを /home/video で250GB問題ナッシング
952Socket774:04/10/05 01:28:17 ID:HXvwtzsQ
話の流れと違う質問で恐縮です

皆さんはこのMBでサウンドが小さいことはないですか?
私のは、アンプ内臓のスピーカーだと、当然うるさい位まで音量がでるんですが、
普通アンプを内蔵してないヘッドフォンとかだと、耳をつんざくような音がでないのです。

サウンド設定はデフォだったので、いろいろいじってはみたのですが・・・・

なにが、よきアドバイスを頂けたらと・・お願いします

ドライバ類は全部最新にしました。
953Socket774:04/10/05 01:41:18 ID:ob2jnkl1
ヘッドホンのインピーダンス次第だし、おまえの耳次第だ
954Socket774:04/10/05 01:52:10 ID:6OMrPFHo
>>952
確かに昔そういう話が出てたね(2年前の夏あたり)

サウンドチップがSiSならSiSのドライバを入れると
良かったような気がする。
955Socket774:04/10/05 01:58:19 ID:HXvwtzsQ
>954
おおおお!
ありがとうございます。

さっそく試してみます。

うまくいけばいいなぁぁぁ・・・・・
956Socket774:04/10/05 02:01:27 ID:1YOwvW2q
内蔵音源の音が小さいのは過去スレで既出。
負荷が高いのも既出。

まああきらめれ。
もっともサウンドカードを付けると他のPCIカードとの兼ね合いや
PCIバスのどこに挿すかなどで悩む訳だが(w
957888:04/10/05 02:01:53 ID:lvFEJqvd
やっぱりCoolon外したら問題なく動作するようになりました。
でもせっかく買ってきたんでGA-7N400Pro2は使うつもりですけど。
K7S5Aは余ってるSDR-SDRAM挿して余ってるケースに入れて
どっかからCPUとHDD調達して何とか活用したいと思います。
958Socket774:04/10/05 02:52:32 ID:s8LTwckI
>>952
ヘッドホンだよ。今挿してみたけど普通に音出るし
959Socket774:04/10/06 01:21:09 ID:O1j9IF9V
>>956
えっ!オンボードのサウンドって負荷高いの?
てっきり内部をMuTIOLで接続されてるだろうから、
PCI接続より負荷軽いと思ってたんだが・・・
960Socket774:04/10/06 12:01:30 ID:PXf8Xy8B
まだまだ
961Socket774:04/10/07 11:17:12 ID:9hHLGgmW
次スレまだ?
962Socket774:04/10/07 14:24:51 ID:VM9K9FGf
CPU換装したら、ここで試せや↓
http://www5e.biglobe.ne.jp/~liquor/raytrace/
963 :04/10/08 00:46:59 ID:S9Lw85no
>>962
懐かしいな・・・90年代初め頃それがウリだったレースゲームが
欲しかったの覚えてるなぁ・・・
964Socket774:04/10/10 11:05:43 ID:MA81gGwf
90年代初めに、レイトレでゲーム!?
しかも、コンシューマー?

タイトルきぼん
965Socket774:04/10/11 19:19:23 ID:zAbPEEXA
>>952
スピーカーの設定の詳細設定のとこ設定した?
966Socket774:04/10/12 16:50:35 ID:qL52/rhw
負荷かけたら、途端に落ちるようになってきたよ。
電源疑ってたけど、交換しても変わらない。
値段考えると、ほんとに長いこと使えたなあ。。
次どうしよう。
967966:04/10/13 12:05:39 ID:dkc7ZDEe
売れ残りNF7-S2買ってきた。どうしてもマザボに5ケタ出せない貧乏性だ。
メモリー、CPUその他はそのまま。
K7S5Aは余りDURON1.8、SDRAMPC100でまったり余生を過ごしてもらうことになった。
968Socket774:04/10/15 19:35:13 ID:hZ/poTfP
すんません、しつもーん。
HoneyXのBIOSは、160GのHDDを使うことができるのでしょうか?
可能ならばどのバージョンからか教えて欲しいのですが・・・
969Socket774:04/10/15 22:56:57 ID:Bb6zyzgm
昨日起動しようとしたら、なんか電圧が足りない感じでBIOSすら見れず。
ON/OFF繰り返してたら、電源からモクモク白煙が!
めっさビビった。

電源って・・・本当に萌えるんだな。
970Socket774:04/10/16 18:16:18 ID:fZ8+6Hjl
萌えるのは、メーカーとしてもさすがに洒落にならないらしくて
電話すると、保障外でも新品交換してくれることもあるらしい。
971Socket774:04/10/16 19:25:32 ID:tvkAlGhC
>>968
うち、公式 BIOS で 160 GB の HDD 使ってるよ。
# OS が入ってるのは別の HDD だけど
972968=945:04/10/16 20:52:10 ID:3mHko59A
>>971
公式で対応してるBIOSは、ウチでは安定しないんですよ。
973Socket774:04/10/17 00:28:39 ID:AI2SahHH
昔、ドスパラで購入したまま死蔵しているこのマザぼ…。
このスレが残ってるうちに組み立てないと。

押入れの何処にしまったか ワカンナイんだよねorz
974Socket774:04/10/17 06:25:36 ID:RXxJduro
>>939
完全に遅レスだしなんか既出のような気もするが、同じところでちょっと
はまったので。

K7S5AにWin98/2000だとAMDのドライバでPowerNow!が動作するのに
WinXPでプロセッサドライバを更新してレジストリも設定しているのに
電源管理に「AMD PowerNow! (tm) Technology」タブが出現しないで
動作していないように見えるが実際には正常に動作している。

電源設定コンボボックスで「家庭または会社のデスク」と「常にオン」以外を
選択すると、負荷に応じて動的に動作クロック(逓倍)が可変している。
電圧も変化しいるように表示は変わるが、実際は変わってないんだろうな。
AMD謹製のダッシュボードかリアルタイムクロック測定ソフト(Crystalとか)で
確認すると良い。
975Socket774:04/10/17 06:48:38 ID:RXxJduro
Athlon4 900MHzからMobile Duron 800MHzに換装してもPowerNow!
動作してるけど、FSB設定を133MHzにしても動いてるな。
ダッシュボードは起動しなくなったけど。
976Socket774:04/10/17 13:17:52 ID:OgSnrMKI
まだ妊娠はしていないけど、予備知識を手に入れるため秋葉のラジオセンターに行ってみた。
・・・最近はマザーボードコンデンサ交換セットなんて物も売られているんだね
977Socket774:04/10/18 16:41:20 ID:AN6dbm2c
新スレ立ってるのな

【実際K7S5Aのハズレ率ってどれくらい? Part8】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1097985813/
978Socket774:04/10/18 17:28:10 ID:TkIbibTt
隊長! DDR2メモリが普及するまで、この板とPC133メモリで生き延びてみせます!
979939:04/10/18 20:48:42 ID:8m7dMx1G
>>974
遅レスありがとうございます!
いろいろ、試しながら遊びたいと思います。
実はこのマザー友人がごみから拾ってきたマザーでして(´д`;)
980Socket774
な、なんだtt(ry