《Ψ》 12cm以上FAN電源総合スレ 18W目 《Ψ》
乙カレー
テンプレ更新はされないのか・・・
【 FAQ 】
Q.静王やミツバチ様って何のこと?
A.・静王 …… Silent Kingのこと。12cmファン電源の歴史はここから始まる。
・旧静王 …… または旧王、旧クワ。PFC回路を搭載しない静王。 [対] 新静王
・オオクワ様…… 静王のこと。総合電源スレ10の
>>414 の発言が起源。
・尻クワ様…… S-ATA対応で12Vが強化された静王。筐体がガンメタリックカラー。
・ミツバチ様 … AOpen製12cmファン搭載電源のこと。排気口の形状(六角形)に由来。
・ウミガメ様 … Seasonicから発売された12cmファン電源。排気口が6角形(甲羅)+海(Sea)に由来。
・モノリス様 … Future Power発売の12cm電源のこと。黒い筐体に由来。
・鍋王 … または鍋。パソコン工房独占販売のWATANABE DENGEN電源。
・雪印 …… Silverstone製12cm電源のこと。ロゴに由来。
・凵@……… Delta製12cmファン電源のこと。
・蝶花 …… SuperFlower製14cmファン電源のこと。
・七隊 …… または七盟。Seventeamのこと。
Q.静王は12Vが弱いからPentium4に向かないってホント?
A.400WモデルでもMAX15A、特に旧静王の300/350WではMAX12Aと明らかに弱い。
Pentium4はコア電圧を12Vから生成するため、
12Vを多く消費するパーツであるHDDや光学ドライブを何台も積んだPCには向かない。
※ 目安としてHDDは電源投入直後に2A前後、光学ドライブも使用時には2A前後必要。
またPentium4は2.8GHzのもので最大7A強消費する。
※ 新発売の静王2などは12Vが強化されている。
Q.うちのパソコンはこの電源で容量足りますか?
A.消費電力を計算して電源のスペック表と見比べよ。ギリギリならやめておくのが吉。
判断できなければパソコンの構成を詳しく書いて質問すること。
音無しぃR3(500W)買ってみたが結構いい感じだぞ AUTOで使ってるがFANノイズもほとんど聞こえない。
【 FAQ 】 Q.ケースの外から空気を吸っている気がするんですが。 A.んなことはない。ティッシュを排気口にくっつけて確認しる。 Q.12cmファンなのに思ったより排気が弱い気がする。 A.排気口の面積が広くファンが奥に位置する12cm電源では、風量のわりに排気が弱く感じられる。 また、ケースファン(排気)が強いと静圧の弱い低速12cmファンはそれに負ける場合がある。 Q.スリーブベリングファン、YateLoon D12SM-12って壊れやすいの? A.この12cmファンは軸受けのオイルがにじみ出るなど、耐久性に不安があることが (有)長尾製作所の調べで確認されている。 なおスリーブベアリングファンを軸垂直で使用することに不安を感じる人もいるが、 これも同社がファンメーカー各社に確認した結果、全く問題ないとのこと。 Q.なんで12cmにこだわるの? 静音電源ならファンレスやAGXでいいじゃん。 A.静音性と同時に冷却(排気)を両立できるのが12cmファン電源の魅力。
【 主な12cmファン電源のまとめ 】 ■静王2 LW-6300H-2、LW-6350H-2、LW-6400H-2、HK350-13BP-2、HK400-13BP-2 ・12cmファン電源の祖であるサイレントキングこと静王の新シリーズ。 PFC非搭載のLW-***-2(静王2)、PFC搭載のHK-***-2(新静王2)がある。 これまでの静王との違いは、 12V強化、ケーブル長の延長、主電源スイッチの搭載。 ・従来同様、静音性よりは冷却性(風量)に軸足を置きコストパフォーマンスで勝負。 ファン速度は温度で可変する。 ・コンデンサ容量は「最悪」。350Wで200V 470μF(HECまたはニチコン)、400Wでも680μF(松下)。 ・搭載ファンはRuilian Science製スリーブベアリングファン RDL1225S。 ■ミツバチ様 AOpen FSP350-60PN/12cm (350W) ・通常の静音性はまずまず。ただし高温時にはややうるさい。 ・ファンは静王等と違いボールベアリングファン(D12BM-12)を搭載し耐久性で有利か。 ・コンデンサ容量は200V 820μF 85℃であり、350W電源としては理想的な容量。 ・内部はスカスカ。空きパターンが目立つのに立基板や空中基板がある不自然な設計。 ・黒蜜蜂こと400Wモデル(AO400-12APN)はうるさく不評。 ■ウミガメ様 Seasonic SS-300FB、SS-350FB、SS-400FB ・静音性は高い方だが、高負荷環境ではややうるさくなる。 ・ActivePFCを搭載。 ・何はともあれSeasonicブランド。 ・風量はかなり少ない。 ・搭載ファンは耐久性に不安のあるYateLoon D12SM-12。 (初期の300Wモデルでは異なる) ■鍋王 WATANABE DENGEN WPS-400PS、WPS-350PS、WPS-500PS ・手動ファンコン(Low、High、Auto)を搭載。 ・LowまたはAutoに設定すれば静音性は12cm電源の中ではトップクラス。 ただし高温・高負荷でもほとんど回転が上がらないAuto設定には疑問。 ・Low、Autoでの風量はかなり少ない。High設定では静音性を犠牲に風量を得られる。 ・基準内ではあるが電圧がややふらつく。 ・コンデンサは350WモデルでTEAPO 200V 670μF、400Wで820μF。 ・500Wモデルでも7980円。 ・ファンはMITACHI製。
【 主な12cmファン電源のまとめ 】
■Delta製 12cmファン電源 GPS-300BB-100A (300W)、GPS-350BB-100A (350W)
・何はともあれDeltaブランド。
・ファン固定速で静音性もまずまず良好。
・搭載ファンはYateLoon製スリーブだが、D12SM-12ではなくD12SH-12。
・コンデンサはcapxon 200v 680uF(350W) 。
・中の造りは雑。スカスカ、ボンドたれまくり、パーツの空中配置。
■蝶花 14cmファン搭載 Superflower SF-400TS、SF-450TS
・手動ファンコン(Low、High、Auto)を搭載。
なおLowやHigh設定でも温度可変。Lowでも熱くなれば最大回転まで上がる。
・静音性は今ひとつ。風量重視型。
・シャットダウン後に約5分間ファンを低速回転させケース内の熱を排気する。
・ファンはGLOBE製ボールベアリングファン B1402512M。
・コンデンサは450WモデルでFuhjyyu 200V 1200μF。450W電源としては理想的な容量。
・コネクタが金メッキ。
■Seventeam製 12cmファン電源 ST-350WAP、ST-400WAP
・何はともあれSeventeamブランド。静音性もまずまず良好。
・ActivePFCを搭載。
・搭載ファンはGLOBE製ボールベアリングファン B1202512L。
・ファンは温度可変だが負荷による回転数の上昇は少なく、おおむね1200rpmで安定
・初期ロットはGLOBE製スリーブファン。Zawardでボールベアリングファンに無償交換
ttp://zaward.co.jp/info_index.html
クロシコはスルーですか、そうですか。
【 主な12cmファン電源のまとめ 】 ■玄人志向 KRPW-300/12CM 350/12CM 400/12CM 460/12CM ・マクロン製で、玄人志向のわりにはそこそこまともっぽい。 ・300W〜400Wの3タイプは+12Vが弱く、Pentium4ほか+12Vを必要とする環境には不向きか。 ・460Wは一転+12V強化に振ったタイプ。汎用性ありそう。 ■音無ιぃ 14cmファン搭載 OEC-350W14 OEC-400W14 OEC-450W14 ・手動 4段階 FAN Speed 調節機能(Low、Mid、High、Auto)を搭載。 Low、Mid は超花,尻クワより静か、Highは超花並との報告あり。 なおLowは電源が熱を持つとの報告あり。Lowで夏は厳しいかも? ファンはGLOBE製ボールベアリングファンと思われ。 14cmファンの軸音が気になるとの報告あり。 ■So-Jet JP-520P JP-420P ・TOPOWER製。JP-420Pは12cmファン*1、JP-520Pは12cmファン*1+8cmファン*1 ・奥行きが17.5cmと長く、小さなケースには向かない。 ・JP-420Pは後面にスリットがあり、熱がこもる。 ・わりと静か。ただし、FANはMITACHI製で信頼性は疑問。 (MITACHI製はJP-420Pのみの模様)
+3.3V +5V +12V AOPEN FSP350-60PN 21.2/28A 30/25.5A 16A Seasonic SS-350FB 28A 30A 19A Delta GPS-350BB-100A 28A 30A 18A Seventeam ST-350WAP 20A 35A 18A NEXTWAVE LW-6400H 26A 35A 15A NEXTWAVE LW-6400H-B2 26A 35A 20A WATANABE WPS-400PS 30A 40A 18A SilverStone SST-ST40F 28A 32A 18A Enhance SPW-E400G. 28A 30A 18A SuperFlower SF-400TS 30A 38A 25A Seventeam ST-400WAP 20A 35A 22A So-Jet JP-520P 28A 52A 28A OEC EC-450W14 30A 45A 30A
テンプレの修正、更新、追加等の案がありましたら、レスに 「テンプレ」の文字を入れておいてください。
あと、補完、お願いします。
>>8 ,ALL
良い案がありましたら、ぜひ!
で今買うなら何がベストなの?
静王3が載ってないのは載せる価値が無いから?
前スレにAcbel報告がいくつかあるのだが・・・まぁいいや。
ちょっと教えてください。 最近の電源は12Vが2系統あるものばかりのようですが、 この中には24Pinのコネクタを20+4というふうに分割して旧型の 20Pinコネクタでも使えるようになっているものがあります。 このようにして使用した場合、12Vが例えば12V1が14A、 12V2が10Aとかだった場合に、24Aとして使えるのでしょうか? それとも、20Pin使用時には、12Vは14Aまで、となってしまうのでしょうか? どなたか教えてくださいませ。
ん? 20pin←24pin としたときの最大アンペアの話かな?
なんとな〜く新しい電源が欲しいなぁと思いPC工房で電源を眺めてたら、 気が付いたら、AcBelとかいうメーカーの450W電源を\7480で買って帰っていたんですが、 これはマシな電源なのでしょうか?Intelにより認定とは書いてあるんですが・・・ ちなみに、結構静かな気はします。
引き続きレポヨロシク
クロシコ460/12CMをフルタワーで使いたいんだけどケーブル長足りるかな?
余裕っぽ
33 :
Socket774 :2005/06/28(火) 00:28:51 ID:5HMATnI8
漏れは☆の2250で使ってる。 フルタワーとはいえないかもしれんが 十分足りてる。
TRUEPOWER2.0 550WATT EPS12V買ったから安宅もテンプレにいれてちょ。
35 :
31 :2005/06/28(火) 22:35:11 ID:fSlfm8Mi
サンクス、注文スマスタ
PC工房でAcbel 500wを9,480円で買った、前の400w電源は12Vが弱くハードディスク5台と 光学ドライブ3台で不安定になってしまったので、12Vを強化するため探していたら、 永久保証?12V3系統・ニッケルメッキの外装やコーティングされた電源ケーブルなんかの うたい文句に惹かれて購入。 電源供給は当然問題なし、Athlon64でCool'n'Quiet使っているせいかゲームやエンコ時以外は 静音をうたった電源ほどではないが結構静か。 購入時には気にしなかったが、ケースオープン時や夜間は青色LEDが結構カッコイイ、 今のところ買って満足。
Acbelってなんとなく胡散臭いイメージがあるよな ケース付属電源が信用できない、とかと似たような。 漏れも550Wのヤツ狩ったけどこれといった不満が無いのが現状 寝床についた暗闇の部屋で青々と光る壁(ワラ あれって通電してるよって合図なのかな?電源OFFでも5分ぐらいついてるし
近所のヤマダに17Kぐらいで売ってたな
九十九の通販でJP-420PHが安かったので今注文した なんか微妙だけど注文〜
音無しぃのRev.3 500Wをクレバリーの通販で買って昨日届いたんだけど、 20pin+4pinの所、1本ケーブル無いみたいなんだが…初期不良なのかな? ■■■■■■■□■■■■ ■■■■■■■■■■■■ □のトコが、ケーブル入ってないトコ。 ママンの取説には、GROND表記なんだけど… 怖くて試してないけど、ヤバイかな?
ああ、返品してもらったほうがいいよ
>>36 別売りだかなんだかの、5インチに突っ込む
電源総合コントロールみたいなのは売ってなかった?
WinPC見て 激しく欲しい
>>42-43 漏れも気になってチェックしてみたら、
持ってる24pin電源2個(違うメーカーの製品)
両方ともそれと同じ所のピン抜けてた・・・orz
初期不良交換の期間はとっくに過ぎてるし。
修理ってどのくらい時間かかるんだろ?
しかも片方は通販だし、考えただけでも鬱だ・・・
マジレスすると それで良(ry
まったくワロスな
48 :
42 :2005/07/01(金) 22:58:06 ID:QQmBPyVf
クレバリーの通販部にメールで確認した結果が返ってきますた。 メーカ(岡谷エレクトロニクス)に確認させて頂きましたが、 ご指摘の症状(24/20pin電源コネクタの結線に1本未接続 のものが有る)は仕様であり、問題ありませんとの回答を受 けました。 従いまして、本件につきましては、問題なしとしてご使用頂け ます様お願い申し上げます。 だって。 今まで所有してた電源にはこういったタイプのものが無かったので、少し焦りました。 お騒がせしました。 意味無くても全部結線有った方が安心出来(ry
全GRONDがどこかで集約、結線してるのであれば 1つぐらい無くても問題なし オーディオ関係などのようにノイズ分細、逃がしのように 個別に専用GRONDを取ってるほどの神経質な電源ではないかも というキツイ言い方もしてみる
So-Jet JP-420PHきたーんで報告 ファンはたぶんMITACHI製JP-420Pとおんなじだと思う 透明タイプだからね。 ファン音はコォーて音で静か、静穏PC組んでる俺でも満足レベル 可変ファンなので負荷かけるとそれなりの音だけど許せるレベル。 配線は全部のケーブルがツイストされてて、マザーにさす線だけが 網タイツ状態。 HDD&VGA用とPCI特急用のEMI処理された ケーブルが一本ずつ、いかにもノイズを低減しそうなシースに シールドされてる。 箱はチタンコーティングされてるのでピカピカできれい 高周波音なし、静王初代からの交換なんで満足 5980円だしね
>51 無いのはGRANDの所だから関係ないと思われ。
GRANDって…
ぐはっ。地獄ラーメンで逝ってきます・・・。
音無しの14cmファンってメーカーどこ?
グローバルの評判はどうなの?
>57 マジ影薄くて報告がない。まぁXINRUILIANやADDA(AINEX,Scythe)に取って代わられたことから だいたいわかると思うけど。 14cmファンは1年ほど経ったら軸音がひどくなったというレスが有ったかな・・・?
>54 地獄ラーメンなんて辛い内に入らんよ。 大沢の極辛で逝ってくれ。 それはそうと>42がpinの場所間違えてるとは思わないのか?
富山のラーメン・・・?
62 :
Socket774 :2005/07/03(日) 14:56:04 ID:ra/kqAaP
acbelの550wのを買いますた。なんか青いLED光ってるし…。 まぁいいけどさ。 それより5v系の電圧が4.9v前後しか出ていないのと、24p-20pの変換 かましてる成果分からんけど-5vのラインふぁ3.55vとか出てるし…。 なんかやな感じ。 とりあえず動いてるからいいけどさ。
>>62 4.9vってのはテスターで計測した値か?
あと、-5vあるの?その電源。
音無しぃrev3 交換保証付けて買ったから、 なんとか期限切れ2日前にSPに交換できたよ。 セレ2G、リテールクーラー、スーパーファンコン、 serialATAのHD1台をsmartdriveclassicに入れて、 PCIカードは1枚、5年前の標準的な厚さ1mmのスチールケース (xinの8cmfanx2)で30度以上でもHIGHにならずにいまのところ無問題。 軸音なんかないよ。現時点で一番うるさいのはHDだね。 maxtorのツールで一番静かなモードにしたんでカリカリ音 は無いけどモーター音がする。あとはケースを新調すれば ほぼ無音になるかも。
鍋>静王3>音無しぃSP>玄人>海音(無負荷)>蝶花>デルタ これが静音な順番ですかね
ごめんAcBel入れ忘れた どこにいれればいいか( ゚Д゚)ポカーン
AcBelよりもAbeeを入れてください
68 :
Peter :2005/07/03(日) 19:54:20 ID:VYEYhpPt
PeterPower PP-500の評判はどうですか?
鍋>Abee=静王3>音無しぃSP>玄人>海音(無負荷)=AcBel>蝶花>デルタ でいいですかね?
冷却向上+高出力で選ぶなら何?
>>63 マザボのモニタでの計測値。前の電源では-5vもちゃんと拾えてたけど。
今箱見たら-5vの出力Aの表記ないや。-5vは出力されてないっぽいね。
AcBelのATX-550CA-AB8FM/PFC/24PIってモデルらしい。
地元の工房で一番出力でかかったんで買った。
全種類途中まで網タイツ仕様なところはいい感じ。
>>71 それも案外あたってるかも
静かな電源はしにやすいわな
>>72 ACBELを擁護するわけではないが
マザーやソフトの計測値なんて適当
CPU温度もそうだろ?
計測機器、それこそテスターでもいいから
外部装置からの計測でないと意味が無い
72
>>74 そか。とりあえず3種類の電源を同じマザーで使ってみてこいつだけ+5v
が極端に低かったから気になっただけなんだけど。マザボの測定値でも
相対的なチェックには使えると思うよ。
んで、別に実害は出てないみたいだから気にしないことにしました。
fanが光ってること以外はとりあえず文句ないかな…。
あ、小さい4pin電源が1系統しかないのはちょっといただけない。
うちの構成が旧世代な構成だからだけどね。
アホな真似してenermaxの375w殺してしまったんで変えてみたのさ。
450Wクラス、予算は5000円程度だと、 クロシコのKRPW-460W/12CMあたりが無難なんでしょうか? 450W、5kクラスでそこそこ使える電源リストがあるとうれしい。
>>75 別に押してるわけにはならないだろ
静かですってなだけで
漏れは鍋常の被害者なので余計進めないよ
>78 無難というより最低限これに汁という感じです。
>>78 なやんで地雷買うぐらいならそれを買えってレベル
あと今なら光るけど新しいモデルの方がいいよ
三洋電気に突っ込み入れたいところだが、日本製ファン搭載とは良いね。 コンデンサも日本製になってたら更に良い
元々、造りは悪くないSeasonicのファンやコンデンサが日本製になったら ようやく12cm電源にも高品質、高安定な定番登場って感じだな。
>>85 たしかに現行品より三千円高となると
コンデンサ方面にも期待してしまいますよね
PIP14-530Bを2月から使ってたが、ここ数日、 長時間起動してると突然落ちるようになった。 落ちた直後に電源スイッチ押しても 瞬間的に通電はするもののすぐにダウン。 電源を別のものにすれば問題ないので、 こいつが元凶と見てるが、もうだめになるのかよ・・・。 やっぱり夏になって気温が上がったのが一因かなぁ? 1万2千円もするから品質は悪くはないだろうと 思った俺が馬鹿だった。orz
89 :
Socket774 :2005/07/04(月) 21:15:05 ID:OmGeUm22
>造りは悪くないSeasonic どこが? この糞電源使ったことありますか?
SeaSoniceのSS-350FS廃棄するときにご開帳したけど、 日立とRubyConが部分的に使われてて、 TOPOWER関係や紳士のマクロンやクワガタ様より1ランク上。
350FSは3年使ってるけど全然問題ないけど
>>82 新型はスマートケーブルになってるよ
あと300,400Wは12Vが強化されてる
ケチな俺は1500円近く差があるので旧クロシコ460w買った
>84 信頼性あがるのは良いんだが同じ山洋電気製ファン積んでる TAO-480MPV12が470MPVよりうるさいというレスがあるから若干うるさくなる希ガス。
72 非常に間抜けな質問かも知れないけど、もしかして高出力の電源って 負荷低いと出力される電圧が低くなるとかあるもんでつか? nForce2のマザボにmemory512MBx2にAthlonXP2500にHDDx4とか RADEON9700相当品とかチューナカードとかSCSIカードとかそれなり に電気喰ってそうな気はするんだけど。
非常に間抜けな質問でつね
プラマイ5%ぐらいは大丈夫なんで、 2-3%程度低いならラッキー。電気代的にも発熱の面でも。
94
>>96 そですね。てらさんとこの電源の腑分けページを初めて見てたんで、
その中でちょこっと消費される電力によって供給電圧が変動する?
ようなことが書かれてたようだったのがちょっと気になったんで…。
あのページ見てから買う電源考えるべきだったかもー。とかいまさら
思ったり。
危うくSKYHAWKとか言うとこの電源買っちゃうとこだったけど。余りに
胡散臭い仕様だったんでとりあえずコネクタ類の仕様から当分使い
倒せそうなAcBelのにしました。
現行機はシャットダウンしても電源が切れないことがあって困ってます。 冬はよかったけど、最近煩いし Super静 → 静王に換える甲斐あるかなー?
俺は動物紳士→静王2なのでなんとも言えない(良くなって当たり前)が、 静王3は高周波音報告が多いので覚悟が必要かも。
101 :
Socket774 :2005/07/06(水) 00:56:30 ID:I2caYRp/
P3の500でVGAはG400とシステム基幹はぬるスペックなのですが HDDを5台つなげています それでも、今ココに上がる450W電源だと、どれでも安定ですかね? 静王・鎌力・音無・七隊のどれかを買おうとは思いますが
>>101 HDDにもよるかも知らんけど、俺も10000rpmU2SCSIのを筆頭にHDD4台
とDVD-RとDVD-ROMドライブとチューナカードとAthlonXP2500+と
RADEON9500で300wの電源で運用してた時期があるから大概の電源で
大丈夫なんでない?
103 :
Socket774 :2005/07/06(水) 10:03:52 ID:I/JhvEum
LW-6500H-3
PIP12-430Aを買って半月…さっそく青LEDが死亡しました。 ってまぁコレは仕様だとしても、こんなに早く逝く原因は何なんだろう?
>>105 うそ〜ん?(´Д`;)
かなり既出ネタじゃなかったっけ…俺の記憶違いか?
くそー 未だに何を選べばいいのか分からない とりあえず音無しぃrev3でも買ってみるかな
>>72 遅レスだが
-5Vの出力はATX1.0以降ではまったく必要ない
ただ、古いマザーは-5Vを検出する必要なときもある
まあISAスロットみたいな存在ってことかな
気にするなー
鎌力弐400W買ってきたけどスゲーうるさい。 最近の静音電源ってこの程度なの? ミツバチ様からの買い換えだけど風量は落ちるわうるさいわで最悪です。 KAMARIKIUのロゴはケースと干渉するしネジは3つしか止められないし...orz 音無ぃ買えば幸せになれますか?
マルチ嫌われるよ 鎌力Uがうるさいならファンレス電源しかないんじゃないか
111 :
109 :2005/07/06(水) 23:15:55 ID:ikY0oq3x
スマソ 鎌力弐って評判が良いけど思ったよりうるさいので こーゆー人もいるんだよってな感じでマルチしました。 今ファンレスだと壊れやすいファントムしか無いんだよね。 サイズからの新商品も未定だし。
・・・
鎌力弐って、12cm以上FAN搭載だっけ?(ヤニヤニ
114 :
109 :2005/07/07(木) 01:03:14 ID:LqvvR/j1
違くて鎌力弐がうるさかったから音無ぃ買えば幸せになれますか? って聞いたんだ。 でも音無ぃのがうるさそうなんで鎌準買います。
>>114 準鎌もうるさいみたいだよファン回ると
TAO-470MPVどうかなスレ違いだけど
このスレ的には鍋王か
静音は最強だけどね
静王3が値下がり傾向にあるがどういうことだろう? ドスパラで350Wを2980円で買ってきた。
新型がでるのかもにゃ。
>>118 上海問屋のVIPで450Wを3980で出してたから、元々そういう値段だと思われまする。
>>120 そうでしたか、スマソ。
TWOTOPがガンガン値下げしてる(棚の値段とシールの値段が違うなど)
のが意外だったもので。
KRPW-460W 排気弱弱で本体熱熱 ・・・ちょっと心配 ('A`)
岡谷エレクトロニクスのHPは未だに >音無しぃ Rev. 3を近日発表予定です。 のままだな。 SPの事にはもちろん触れてないし 12Vラインが2系統になったりと変更があるのに・・・
岡谷エレクトのHPはやる気がないというより明らかに怠慢だ。 Rev.3とSPの違いをメーカーの解説で知りたいのに・・・
マックスポイントなんて、3年位放置サイトだったけどな。
音無しぃSP 買ってきた、電源側のコネクターの嵌め込み不足で起動せずで焦った(w 音無しぃ付けても静かに成らなかった、CPUファンが爆音なので効果なしorz 次は、cpuクーラーか
>>128 またしばらくして電源スレに戻ってくる悪寒
>>129 静音スパイラルに落ちました
忍者にしたら電源がうるさく感じます
今は蝶花の14cmを使ってます
静かな電源を教えてください
ヤフオクの中古電源や業者の型落ち電源異常に高くないか? 350w静王2でも2300円。 クロシコノ460wなんて中古4000円以上で店売り新品とたいして変わらん。 需要のわりに供給が少ないせいかな
音なしぃRev3を先日通販で買ったけど12Vニ系統に分かれたんだな、余計なことしやがって。 ってここみたら報告あがってるしorz まあ今のところ満足してるけどね
Seasonicの山洋ファンモデルうるさそう 芯モデルきぼん
>>132 しかも保証無しとかな。糞で送料500円で買った。
>>132 ヤフオクは電源に限らずPCパーツ高いっしょ。
売る人にとってはこの上ないトコなんだろうけど....
139 :
Socket774 :2005/07/10(日) 08:07:57 ID:jU1Ty+25
>>132 クロシコの460w4000円で売ってるとこあるのか?
今日にでも買いに行きたいから店の名前教えてくれ
クロシコの旧型460W、ツクモで査定したら500円と言われたので、 ゴミに出してしまった。しまった、ヤフオクだと高く売れるんだな。
141 :
Socket774 :2005/07/10(日) 10:41:15 ID:k44OtEq8
おいおい! おれにくれよ
142 :
Socket774 :2005/07/10(日) 13:34:34 ID:IIJXbBSf
爆音上等で冷却重視な400〜450の電源だとどれが買いかな?
>140 クロシコ460は新品でもたまに\2k位で売ってたな・・・。 査定500円だと売値はジャンク扱いで\1k辺りと思われ。
静王3もいいんじゃない?
アビーって静かな電源ですかね
SilentKing3のLW-6350H-3ってのを、ASUS P4G800-Vと組み合わせて使っているんだけど、最近、電源ファンが回っていないってエラーメッセージが出るようになって困るんだけど。('A`) 確認すれば一応は回っているんだよな、騒音が少なくなったような気はするけど。
>>147 回転数が一定値以上高かったり、逆に低かったり(回転数0は当然だが…)したら検知できないことがある。
NEXTWAVE Silent King(2?) 350を持っているが、電源ファンが回らない。 HDDの温度がやけに高いなーと思っていたら、ファン止まってた。 今、ケースにの外に100V13wの12cmのファン取り付けている。 静音は、何処行った。(; ;) 今年3年目だが、九十九の延長補償効くかなー
150 :
Socket774 :2005/07/11(月) 14:00:48 ID:1r4Zjy6O
ほんとチョン製のファンは すぐぶっこわれるよね
>>150 おまいは”チョン”の意味を理解していないと思われ
覚えたての言葉を使うときには意味を調べてからにしろ
チョン製の内蔵ファンを避けることを怠ってぶっ壊れると罵倒、逆ギレ これがチョン
チョン=馬鹿な朝鮮人の事だろ
>>151 150は、149に対してのレスだとはひとことも言っていない。
149に対してだとしても、最初っからネタのつもりなのかも知れん。
まあ、本物の馬鹿である可能性も否定出来んが・・・
どっちにしても、レス乞食の相手なんかするな。喜ぶだけだぞ。
そういえば東理化からあたらしいやつが出てたけど、あれどうんだろうね 昔super静のデリケートさに大変な目にあったけど・・・
>148 この電源、まだ半月しか使ってないんだけどな。('A`) 電源のファンの回転数をモニタするソフトって存在しないのかねぇ。
電源とM/Bの両方が対応してれば、SpeedFan等でモニタできるじゃん。
取り付けたのは半月前じゃなくて、半年前だった。 一応、SpeedFanを数日前に導入したんだけど。('A`) もしかして、Fan1ってのが電源のファンの回転数なの?
俺のも静王2 400wのファンが故障。 動いてもないのにマザボの監視ソフトは回転してますと嘘をつく やけに静かだなと思って見たらこのざま。 火事に注意!!
>>122 > KRPW-460W
> 排気弱弱で本体熱熱
> ・・・ちょっと心配 ('A`)
そうなんですか。新型も似たようなものなのかな。
CPUファンレスで、電源ファンにCPUファンを兼ねさせる構成なんだけど、
そこそこ静音で風量もそこそこあるヤツありませんかね。
Delta 450
>>160 新型玄人使ってるけど
そんなに風量は多くないけど、本体全然熱くないよ
ケースの他の部分と触り比べてもね
PenM環境だからかもしれないけど
蝶華とかの14cm系でファン交換した人とかおりますか? 軸音が気になって仕方ない…
14cmファンは実質1メーカー(GLOBE)しか造ってないから無理
>>164 高速見たら三洋が出してるんだよ…38mmだけどorz
あれを外付けにしたりとかそんな事した人居ないかなぁと…
>>160 クロシコ460Wは風量が少なめだから電源ファンに廃熱を頼るような
環境には向かない。
電源があつくないってのは64つかってるんじょ? プレスコつかってみそ、プレスコ。 電源まで爆熱になるじょ⊂⌒~⊃。Д。)⊃
新型+64だけどBF2とかやったりすると熱々 普段はあったかくもならんくらいだけど
ついに鍋400wが逝きました。 ちなみに、ほぼ毎日24時間稼動で1年10ヶ月の寿命でした。 いつもよりPC内温度が高いなあ?と思って手をかざしたら、 MITACHIファン止まってて、 で、明日でも芯買いに行こうなんて思いながらネット見てたら、 急に、<パアァァァン!!!>って爆竹のような凄い音。 PCはそのまま動いてたけど、念の為電源を外してみたら 中からカラカラ音がして、ほんのり焦げ臭い香り。 中には紙くずのようなのと一緒に小さいコンデサが一個吹っ飛んで転がってた。orz..... これって他のパーツを巻き込まなかっただけ運が良かったのかな?
ラッキーだね 漏れはM/BとCPUを一緒につれていかれたよ 鍋は統計的に1年すぎたら中身を分解して様子を見た方がいいね
171 :
122 :2005/07/12(火) 17:52:38 ID:EUlNdVaK
KRPW-E460Wも 排気弱弱で本体熱熱 ・・・ちょっと心配 ('A`) 中身、一緒だもんな〜w KRPW-460Wはファン交換しました ファンコンでいじってみた所 1400rpm位が良さげ
172 :
169 :2005/07/12(火) 18:42:29 ID:neKJdvJd
>>170 うわぁ、マジかよ。。大変だったね、それ。
ところで、鍋の後継は何買ったの?
これから秋葉寄って買って帰ろうと思うけど、最近はHigh固定だったとはいえ
鍋の静かさに慣れちゃうと、なかなか難しいし、かといって、過去ログも見たけど
鍋みたいに1年位で止まるのもどうかと思うし、安定性か、静音か、難しいね。
一応、今は在庫処分で安くなった音無しぃのRev2の450wでも探そうかな、って思ってる。
(たぶん、秋葉のどこかに残ってるよね?)
現行のRev3で、12Vが2系統に分けられてる効果も分からんし。
クラマスの最初に出た発光ファンのほう使ってるけど、鍋High程度 には静かだよ。そのぶん風量は少ないと思う。
>>169 ていうかファン止まってたら、すぐPC止めろよ・・・
>>169 以前自分も鍋死亡報告したけど、
鍋・・静かは静かなんだよね。
今音無しぃR2だけど鍋の方が音は静か。
ただいくら静かでもFAN止まっては元も子もない。
鍋か音無しぃR3買おうか悩んでましたが ようやく決心がつきました
俺の静王2はいつ壊れるんかな そういう報告聞いてると怖くなってくる
178 :
170 :2005/07/12(火) 21:19:43 ID:3L5YCZYl
>>169 もう買っちゃったかな
漏れはそのあとサイズのPIP14-430A買ったけど
うるさくて耐えられないので
AS Power SR-1450AかER-1480Aを買おうと思ってる
この二つは静かで耐久性があるみたいなので
たしかに鍋使ってしまうと他がうるさく感じてしまうよねorz
179 :
169 :2005/07/13(水) 00:15:40 ID:z+z5OyOr
音無しぃR2の450w買ってきて取り付けました。 秋葉で6980円で探して、音無しぃR3の400wが7980円だったので迷ったけど 12V2系統の効果も分からないし、ドライブ*2 HD*4の構成なので、今後の余裕を考えて 450wを選択してみました。まあ安かったし。 で、取り付けて1時間動かした感想は、Lowで鍋+α Midでも、まあ、許容範囲ですね。 今はAuto設定にしてるけど、鍋よりも、PC内とHD温度が3℃位下がりました。 あと、ケースがM-ATXのタワー型なので、R2だと、24ピン→20ピン変換で、 ケース内がゴチャついてしまったのと、鍋より奥行きが1.5〜2cmくらい大きいので ドライブと干渉しそうでギリギリだった以外は今日のところは満足です。 でも良く考えたら、鍋と同じATINGのOEMなので、やっぱり耐久性は心配。w 気がついたことあったら、またレポします。
耐久性で定評があるのはどこ?
Delta 450
Eagle400W
902 :Socket774 :04/11/30 20:27:20 ID:zVv6EzmF
悪名高い動物系電源でも低負荷環境で
マターリと使うのは大丈夫なのかな?
150W程度のPCにEAGLE400Wの予定だけど・・・
903 :Socket774 :04/11/30 20:31:52 ID:EITIn8k9
>>902 動物だけはやめとけ。
静王IIとかがいいんじゃない?静かだし。
まぁ高品質じゃないからあまり高い負荷はかけない方がいいと思うけど。
904 :Socket774 :04/11/30 20:34:44 ID:zVv6EzmF
>>903 ありがとう。
やっぱりマトモな電源買ってきます。
■粗悪電源 5
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1086687915/
>>180 AS Power SR-1450AかER-1480A
保証もあるしねまあつぶれなきゃのはなしだが
>>185 abeeなんて出たばっかりでまだ何もわからんだろ…
>>181 DELTAっていいんですか?
回転数固定ってのがちょっと残念だなぁ。
音気にしない人向け。 音気になるならやめとけ。
>>189-
>>190 なるほど、どうもありがとうございます。
ぶっ壊れるよりはうるさい方がいいとは思いますが、
別の探すことにします。
12->14変換アダプタ自作してファン交換するぐらいしかねーのかなぁ、、
音無しぃR2。煩わしいファン軸音以外は不満はないんだが、その軸音に半年以上 悩まされ続け、今日とうとう思い切ってADDAの12cm0.24A買ってきて換装した。 ネジ穴を新規に開ける覚悟で挑んだが、実際は取り付け方を少し工夫するだけで ほぼ無加工で付いた。Highにしても軸音しないし、段違いに静かになったよ。 風量の方はLowでも微妙に増えた?という感じ。実際ケース温度も2、3℃下がった。 案ずるより生むが易し、とはよく言ったものだなぁ(;´Д`)
1年半使用したSilentKing2 350W PFCから、SilentKing3 500Wに乗り換えた 漏れが来ましたよ。 GeforceFX5900XTとAthlonXP3200+、さらにHDD3台とDVD±Rドライブ、 テレビチューナーカードなどなど増設していったら急に不安定になっちゃって>350W 取り替えて、劇安定中。
静王3は風量多いですか?
>>195 ファンの形状は2も3も同じに見えます。
風量は明らかに3のほうが多いですが、これは350Wから500Wに
変わったからという気がします。したがって若干うるさくなってしまいました。
197 :
Socket774 :2005/07/15(金) 08:03:44 ID:pAsXKNAO
静王IIIの500W使ってんだけど、みなさんのはどの位風量でてる? 電源ファンかまだわからんのだけど、後部のファンがガラガラうるさい音立て始めたんで 静王IIIの主電源横の通気口に手を当てたらファンは回ってるけど全然風量がない。かすかな温風のみ。 マシン組み立てた当初はもっと風量出てたはずなんだけどなあ
198 :
Socket774 :2005/07/15(金) 08:48:06 ID:cEKRi2jA
Fuck'n Multi Posts!!!!!!!
向こうはファンの騒音のついて聞いただけで同じ質問はしてないはずだが
信者か中の人で貶されてると思って過剰反応?
>>197 もう一つのカキコもみたのでここで両方解凍
清王は風量はほとんどないよ
気になるならファン交換
素人でも平気だよ
漏れも素人でファン交換したけど、その後何もありません
ただ100パーセント保証はできないけどね
203 :
Socket774 :2005/07/15(金) 18:35:25 ID:G6Bs59FQ
おとなしぃかわいいよおとなしぃ
seasonic SS-500HT もファンの品質悪いですか?
SOJET信者は俺だけか
>>197 静王3使ったこと無いから風量は判らないが風量が減ったのなら
ケースファンの排気が強すぎる可能性がある
試しにケースファン止めてみたら?
>>205 だいぶ前、キーーーンって高音がウルサイからSO-JET520W売りさばいた。
たった1500円だったよ・・・・・orz
>>202 サンクス。決心付いたらチャレンジしてみる。
>>206 静王IIIよりケースファンのが3倍は風量あります。
うちのマシンは負荷が高いのか、静王3 500Wがガンガン排気してかなりうるさい。 ケースファンの排気は、ファンコンつかって絞り気味にしてるせいもあると思うけど>排気量
うちの420PHはすこぶる健康〜6000円なら文句ねえ
うるさくても構わないからガンガン排気、冷却してくれる 12cmファン搭載電源ってないですかね?
好きなの買って高回転ファンつければ? 25mm厚なら3000回転くらいのありそう? 38mm厚がつくなら6000回転のがあるけど
6000回転の音を想像するとワロスw
>205 評判あんまりみかけないんだけど使用感どんなもん? 売ってるのみかけたんだが箱見ただけじゃ判別つかん(;´Д`)
sojetは普通、可もなく不可もなくファンが可変なんで最大で30デシベルに なる。 ほんとに普通、俺は九十九の安売りで420phを5980円で買ったんで満足、 AGP用とPCI特急用のEMI処理されてるケーブルが一本ずつあるのがお洒落。
すいません、このスレの趣旨とそぐわないかもしれませんが どこで聞いたら分からないのでお助けください。 マザーボードのPChealthなどでcpu温度や電源からの電圧を見てみると 5VSBが6Vほどとかなり高くなっています。 今までは普通だった気がしたのですが 原因としてはなにが考えられますでしょうか? PC購入時から変えたマザーの設定は cpuの電圧をすこし下げたくらいです。 設定など変えられるならどのようにすればよいのでしょう? または単なる故障でしょうか? すみませんがお詳しい方、よろしくお願いします
とりあえずZippy買っておけば品質的には問題ないでつか?
不良品掴まされる確率が下がるだけ。 Zippyといえども完璧ではないわ。
>>218 レスありがd。
AbeeのAS Power ER-1480A か Zippy-460WS S-ATA
の二つに次の買い換え電源候補を絞ったのですが、
この二つならZippyの方が品質イイかなと思ったもので
アビーの方がいいんじゃないか 三年保証だし
Abeeはケーブル類に問題があるとかで…
Abeeの中身はTopowerだけどな
>>223 UL File Number見れば判る
と、いうことはTopowerは高品質ということだな・・・・ んなバカなwwwキーン音うるさすぎ ←過去SO-JETつかまされた俺・・・orz
>>224 ありがd。正直なところTopowerって品質的にはどう?
>>226 並。
同じ金を出すならZippy買ったほうが幸せになれる。
>>211 電源に排気を頼らなくて済むケースを買う方が・・・。
高くつきますが。
>>227 よっしゃ、Zippy製電源買います(`・ω・´)ショケーン
Abeeはケーブルが固すぎて取りまわし最悪 他の買ってくる
Zippyって12cmファンのヤツあるの?
家に有る静王3は排気を任せてないので 静かなもんですよ。 ケースファンが8cm200rpm二個、1800rpm一個、12cm1200rpm一個 なもんで少々煩くて意味なさげだけど・・・。 ('A`)
200じゃねぇ・・・。2000だった。
うちの会社のデルもHPも電源、ケースファンもめちゃ静かなんですが W数は知らんが、自分の300Wケース付属電源よりは数倍静か。 というか無音。 PEN4の2Gだったかな
>>234 デルのタワー型はたしかに静かだが、廃熱の風が熱い。
この間、HDDの温度をチェックしたら47度もあった。
静王のLW-6450H-3ってテンプレの・・・-2とくらべてどの辺が違うのでしょう?
企業むけのDELLかな? というか、古い企業むけモデルはどこのメーカーのも静かだと思う。
>>235 Precision Workstationというやつ企業向けだね、個人じゃ買おうと思わないが。
デルはケース内温度がたいへんなことに・・・
企業レンタルなんて2,3年で入れ替えちゃうから、 中が熱かろうがそれだけ持てばいいってことなんかもね。
静王3の450,500WのファンMin:1650rpmとなってるけどMaxだとどれくらい?
発電所みたいだな
おーっ個人発電所w
_,,..i'"': |\`、: i'、 \\`_',..-i \|_,..-┘
戦う人間発電所
人間発電所ってブッダブランド?
カルノフ!
あ゛… チェルノブの方だっけw
チェルノブだなw
>人間発電所 豊丸?
234です。デルは新聞広告に出てる698の安いやつです。 せれ2.4のです。 めちゃ静かです。でももっさりです。 Shattleのキューブもめちゃ静かです。 自宅のは常時ドライヤー弱にしたような騒音風量熱風が吹き出してます。 RIMMが触れないくらい熱い。
253 :
241 :2005/07/19(火) 09:20:38 ID:4kVAAN7J
こんな流れになっていたのか orz
>>242 言われてみて初めて気づいたよ(´・ω・`)
この書き方では確かに45万500Wだわ
254 :
Socket774 :2005/07/19(火) 23:46:15 ID:i6Tugswc
CPU athlonXP3200+ HDD SEAGATE7200rpm80GB×2 MEM DDR400、256MB×3 光学ドライブ×2 VGA RADEON9800pro の環境で静王3の350Wか400Wで検討しています 電源電卓では350で良さそうで、350と400で結構値段が開いてるので迷っています。 余裕を持ったほうがいいのでしょうか?
>>254 余裕を十分に取るべき。
結構大食いの構成だし、
電源がへたれてきたり、負荷掛けると、
350Wじゃつらい、いっそ450Wでも良いかも。
特にCPUとVGAがヤバイ。
(・∀・)イイグル!
259 :
Socket774 :2005/07/20(水) 11:21:02 ID:uGf6a1Ba
>>257 それ12センチFAN? 14センチFAN?
>>254 >350と400で結構値段が開いてるので
確かに倍するけど、それでも1万しないでしょ。
パーツに金ケチるとあとで痛い目に遭いますよ。
PurePower 460W W0067って静かでしょうか? 値段も手ごろで、青いFANでよさそうなんだけど いまいち、購入に踏み切れない。
クロシコKRPW-E460W/12CMの方が静かかもしれん
>257 それファンがパプスト製だし気にはなってるんだが容量が物足りないんだよな。 いっそ600Wとかなら2万円以上でも買う気になるかも。
電源にも相性ってあるのかな? 静王3の500Wを買って来たんだがメイン機だと電源が入らない。 最小構成でもダメでサブ機ならOK。 CPU athlonXP2500 MB NF7-S MEM PC3200 512MB×2 VGA RADEON9800pro HDD/光学ドライブ 無し(起動テストだから外した) 前の電源は静王400WPFC 昨日店に持って行ったらちゃんと動くし、こういう場合は返品とか交換て出来るのかな?
>>265 NF7スレで電源が入らない不具合を何回か見かけた希ガス。
ケースからママンを取り出して最小構成でも駄目?
267 :
254 :2005/07/20(水) 21:56:22 ID:1Biibgwu
静王400wの方を買ってきました レスしてくれた皆さんありがとうございました!
268 :
Socket774 :2005/07/21(木) 09:42:07 ID:q0p8y4L/
>>5 なぜscytheの12cm電源はないのでしょうか?
えっ?
270 :
Socket774 :2005/07/21(木) 12:39:10 ID:ybOMUhhy
>>262 今それ使ってるんだけど、結構いいと思うよ。
おまけの消費電力モニターが中々おもしろい。
せっかく450Wのやつ買ったのにマイPCの
消費電力のピークが103W・・・意味ねーorz
ワットチェッカーでPCの全消費電力を測ると、 フルロード時で220Wでした。 この場合、400Wや450Wの電源は、オーバースペックになるのでしょうか? つまり、実質228Wしか食わないのに400W以上の電源だと電源自体が消費する電力もある為、 無駄になったりしないかなと・・・ 私の場合であれば、どのくらいの電源容量がベストだと思いますか? 皆さんのご意見をお聞かせください。 PC構成は、以下の通りです。 CPU AthlonXP-M 2500+ (@2.2GHz) MEM SanMax PC3200 512MB * 2 HDD Hitachi 160GB * 2 VGA Aopen Geforce6800GT PCI Buffalo TVキャプチャボード
272 :
271 :2005/07/21(木) 13:14:28 ID:CiMqzrlp
220Wの後に実質228Wと記述してますがタイプミスです。 220Wが正しいです。
>>271 ワットチェッカーなんか買う前に
自作本でも読んで勉強したほうがいいと思う
276 :
265 :2005/07/21(木) 15:47:55 ID:sRFt4/CY
>>266 NF7スレ見たけどちょっと違うかな。
電源のスイッチを入れると赤いLEDが点いてマザーボードにスタンバイ電流が流れるけど、
ケースのスイッチを入れても電源が反応しない。
電源・CPU・ケース全てのファンも回らない。
CMOSクリアしても変化無しつかBIOSまで行かないし。
こんな状態かな、ケースのスイッチがダメとかは無いよな。
>ケースからママンを取り出して最小構成でも駄目?
試して見ます。
NF7スレでも聞いてみよっかな。
ないのはscytheだけじゃないですが? 次スレまでにあなたが新しいテンプレをばっちり書いてくれるとうれしいナ
AbeeのSR-1450AとER-1480A SR-1450Aは高級なパーツを使用と書いてあるけど ER-1480Aには一言も書いてない とすると品質は前者の方がってことかな どっちもTOPのOEMのはずだよね
有り触れたTopowerOEMで品質的には互角。 因みに両モデル共、高級なパーツなんて何一つ使ってないから騙されないように。
紙の箱だけは高級だよ
でもパーツが良くないと、あれだけの寿命を実現するのは無理じゃね? それとも詐称か?
特に静音でもないのに、静音電源と表示している電源を知っているだろう。 それと同じことだよ。 それが保証されているのかどうかに注目しよう。
scytheのケースに付属してた。400Wの電源を使ってます 最近になってエアフロを考えた結果FANを多くつんで、ファンコンを2つつけて制御してます それで、speedfanでみると、+5Vが4.14V、+12Vが11.67Vと表示されてます。 これって電力不足と考え、新しく電源買いなおしたほうがいいのでしょうか?
>>281 140000時間てのは85℃品のコンデンサを25℃で使った場合の法則上の値だべ。
電源内部のコンデンサが25℃なんてありえんしJENPOやFuhiyuuにアレニウス通りの
寿命を期待するのは馬鹿げている。
400wのwatanabe dengenつけてるんだけど パソコン消してる時でさえ電源を触ると結構あつい。 2年前に買って以来ずっとこうなんだけど ひょっとしてこれって普通じゃなかったのかな・・・。 コンセントごと抜いておけば良いんだろうけど なんかちょっと不安だ。
家にあった初代super静も、シャットダウンしてるのに熱くなってた。 寒い時はわからないんだけど、気温が上がってくると気付く。 トリカに電話したら保証期間過ぎてたけど、交換してくれた。
スタンバイ電源が動いてるからねえ。 マザーやLANのLEDが点灯しているのがそれ。 スタンバイモードやスリープモードなどにより、スタンバイ電源の消費電力が増加しているが、 無風状態なので、電源内部でけっこう過酷な状況になっている場合もある。 OFF状態でもファンを微速回転させる電源もあるようだ。 とりあえずは、AC100Vを切っておくことだね。
>>283 おれも低く表示されていたがテスターで計ったらちゃんと5Vでてたよ
290 :
Socket774 :2005/07/22(金) 22:15:42 ID:c/Ym5Xzb
AbeeもJENPOのコンデンサなんですか。 どっかの店で見たポップに、S社のコンデンサ JENPO(数年前倒産)とか 書いてあったけど
291 :
Socket774 :2005/07/22(金) 23:00:55 ID:383NsIGh
5000円以下で400Wクラスなら玄人が最強でFA?
Eagleが最強に決まってんだろ?
>>237 >>161 とあわせて考えれば、間違い無く悪徳商法でしょ。
正当な理由もなく出品を取り止め、落札を阻止する悪徳業者電網太田ストア!!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
K022N0【即日発送】スイッチングハブ 10/100Mbps 5ポートUSB給電 (終了日時:2005年 6月 28日 14時 24分)
コメント : 小物パーツなので複数同時に落札しようとしたのですが、低額で落札確実となった品物は
正当な理由もなく出品を取りやめることにして落札を阻止する、とんでもない出品者でした。
(評価日時 :2005年 7月 21日 22時 21分)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
↑これが、電網大田ストアのキチガイスタイルだ!!
★悪質業者dostoreの被害者報告専用スレ★ ←消されていく悪い評価
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1083046922/l50 ←消された悪い評価数は3000以上
多くの人が、平気で落札者を脅迫する電網大田ストアとのトラブルを避けるために、
「悪い評価」を付けられず泣き寝入り!!
>>161 の内容ね。
商品が無いのにオークションに出品!!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「コメント:評価するに値しない出品者。入札後、直ぐに注文を確定し、振込をしたのに、
一方的に在庫がない、入荷の見込みもないとキャンセル。1円開始のオークションなのに
落札額が安かったためか、私との処理が終わる頃には再出品。基本的なモラルにかける嘘つきな
出品者です。 (2005年 6月 4日 23時 52分) (最新)」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Delta 450って間違い無く悪徳商法なの?
>>294 定期的にいろんなスレに張られているコピペ。
レス番は全く関係ないので気にしない。
気がついたら、ミツバチのファンが止まってた・・・ 揺すったら回りだしたけど、それ以来 シャリ・・・シャリと、時々変な音が聞こえる(´・ω・`) 一体何の音なのでしょうか?怖いよう・゚・(ノД`)・゚・
250W〜350Wぐらいでいいんだけど (・∀・)イイ!!電源教えてください。
>>296 横にはみ出している大型の抵抗が猛烈に発熱するので、その回りのコンデンサがやられやすい。
渡辺も同じ。
もしコンデンサを交換して継続使用するなら、その抵抗も10Wくらいのセメント抵抗に交換して
できるだけコンデンサから離したほうがいいだろう。たしか10Ωのはず。
カブトムシと一緒じゃないか
303 :
Socket774 :2005/07/23(土) 19:02:54 ID:cWXSaUwV
GOKIはファン止めるからな
買い換えることにしますた もう来ません。サヨナラ
SS-430HB買ってきた。 OWLTECH扱いの/Sのつかない奴 ファンが評判の悪いYateLoonのD12SM-12と 聞いていたので交換手順の検討のために 通電前だが開けてしまったのだが FANがADDA AD1212LS-A73GLになってた。 あと、コンデンサは1個だけ日本ケミコン 他のコンデンサはOSTで変わらずorz ADDAのファンは、YateLoonのよりマシなんだろうか よくわからん・・・
TAO-480MPV12 これ使ってる方 どんな感じでしょうか
>307 山洋ファン使ってるがゆえにうるさくなってる。海音波の山洋モデルのレビューがあまり来ないのも そのせい。
310 :
307 :2005/07/25(月) 18:17:25 ID:wuxeygFo
結構うるさいんですか? 店で聞いたときはうるさく感じなかった・・ それより排気が強かったのと綺麗な外観が印象的で う〜ん、悩む
311 :
Socket774 :2005/07/25(月) 20:45:17 ID:aKEfwl3T
>>312 迅速なレス有難う御座います
移転していたんですね
>>309 山洋モデルうるさいんですか・・・
動物電源からそれに買えようかと思ってたのに
orz
315 :
Socket774 :2005/07/25(月) 23:48:05 ID:boXWbteA
316 :
Socket774 :2005/07/26(火) 00:58:10 ID:nlKusIa3
玄人買うな 俺が買うから
動物つったってそうそう壊れんよ 半可通から根拠無しで粗悪扱いされてるだけだから 実際には何の問題も無いよ
環境次第。
HDとか壊してからじゃ遅いから俺なら動物電源は使わない
せめて羽虫電源にしときなさい
>>320 羽虫電源ってこれのこと?
821 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2005/07/13(水) 20:28:00 ID:fNMSZLsX
静王は鈴虫で音無はゴキブリか
虫入りじゃないのキボウ
>>322 人柱になれ。Topowerはあまり信用出来んからなー
昨日、音無ぃR3の400Wに電源を変更しました。 Highにすると、多少音が耳につきますがAutoなら、だいぶマシな感じ。 低い音なので、大して気にならないと思います。軸音も無かったです。 それと、ケース付属400W電源を使用していた頃よりも、消費電力が8W下がりました。 ※ワットチェッカー計測値で、計測環境は、電源以外同じ状態 このR3は、電源の効率が良いんかな? 電源変えて消費電力が下がるなんて思っていなかっただけにビックリしました。 力率もワットチェッカーで測ってみたけど ケース付属 0.66pf 音無ぃR3 0.61pf でした。力率はR3の方が低いみたいなので単純に効率が良いだけなのかなぁ。 この現象を理解できる方、教えてください。
>>310 ファンの軸音が少しするな。
風切り音とかはあまり無いが。
326 :
314 :2005/07/28(木) 00:46:30 ID:aNreCj4i
>>315-319 ケース付属の動物だったんですが
今のところ問題なく3年程元気に稼働中です。
ただCPU交換・メモリ増設等を行うにあたって
容量がちょっとやばそうで後任を探しているんです
3年前だと動物でも質悪くなかったのだろうか・・・
>>326 だから、動物=粗悪ってのは知ったかの妄言なのよ
阿呆の脳味噌は「ケース付属だから悪いに違いない」という所で思考停止してるから
まあ、全て1年で壊れる製品を作るというのも難しい訳で 動物に限らず安価系は、そのあたりの品質のバラツキと 壊れなければ正常かというと、そうでもない辺りが問題になる訳で もちろん高価なら安心などと言うつもりも無いけれど
>>327 で、あんさんはどんな電源つかってるの?
レポよろ
ファンカバー部がでっぱっているのはいただけませんね。
TopowerのOEMはガードが出っ張ってるのがデフォ。
音無しR3を使用している方が少ないような気がするのですが、 品質が悪いのですか?例えば、値段のわりに使われている部品が安物ばかりとか、電源の設計自体が悪いとか・・ 気になっているのですが・・・
気になるならこのスレ見ない方が良いよ
音無しぃには、たまにゴキッ…ガッ…バタリ…
>>338 どういった事なのでしょうか?
>>339 よくこのスレで、言われているゴキとは、ゴキブリが電源の中に入りやすいって事でしょうか?
ゴキがバタリと入っている・・・ってか?
>>339 そんなにマジに受け取ってもらうと、こちらがハズカシイ… (/_\)
カリカリ・シャリシャリ・チリチリとか音がすることがあるって意味です。
>>340 音なしぃ愛用者に背後からバットで殴られ…ドゴッバキッグフッ…バタリ…
342 :
339 :2005/07/29(金) 15:04:15 ID:PsQELPGC
>>340 いえ、ゴキブリが入りやすいから、その中で感電してしまって
バタリと死んでいる表現だと受け取ってしまいました・・・
>>341 ああ・・・OTL
すみませんでした・・
恥をかかせてしまったようで。
擬音語の表現を『ゴキ』って言われていたのですね。
ちなみに、友人が3人ほどR3を使用しているのですが、
『変な音はしないし、いいよ。てか、2chで聞いてみろ』と申しておりました。
で、スレをひたすら監視しつづける日々が続いていたのです・・が、
なかなかR3の評価が書き込まれないので、粗悪電源だから皆さんが購入しないのかと。
それで、自分でお聞きしようと思った次第です。
R3を使用している方いましたら、感想などをお聞かせください。
Topowerはなんて読む? トゥーパワー トッパワー トップオワー トップパワー
トゥパウワーが正解 でも日本国内の販売店じゃ通じません。 おとなしく「とっぱわーください」と言え
トップオワーwww
トァェッパゥァー
トポワーください!
5インチに入れるアクベル電源メーター まだー?
ASUSはなんてよむの? nVIDIAは? AOpenは?
カカクコム見たらGF7800が静王III500Wで十分動いたらしい
アスース エヌビディア エーオープン で合格でつか?
えーさす?
あさす って読んでた
発音スレ池
静かさ無視して風量で勝負するとどれが一番ですか? ケースファンの役目も担わせるつもりで。
DELTA しかもそんなに煩くも無い
358 :
356 :2005/07/30(土) 13:20:58 ID:k8gal3zS
>>358 もう買っちゃったかな?
風量重視なら、SuperFlowerも良いかと。
コイツの風量は多いよ
360 :
356 :2005/07/30(土) 14:10:35 ID:k8gal3zS
>>359 ありがとう。参考になります。
ショップで先に見つけたほう買うとしよう。
>>360 ツクモEXに2つともデモ機があったような・・
信頼性なら DELTA
現在ST-400WAPで満足してるんですけど、新たに組むのに他の物色してます。 (アキバ見てもST-400WAP見あたらないので。 寿命=静音>出力って感じの優先順位だとどんなのがよさげですか? GeodeにHDD2,3基なので350Wもあれば十分でしょうか?
音無しぃの:ケーブル着脱式OEC-SP-400W14F、 PCサクセスで\6,980で注文した直後、 \8,850になっとった。すべりこみ。
それはよかったね
サ糞ス
違うだろ、詐糞酢だろ
>363 | 寿命=静音>出力 寿命と静音はトレードオフに近い罠。 どっちかを重視すれば、もう片方が↓
>>370 どっちも中庸な電源はないかと考えてました(笑
テンプレの主立った製品が結構古くなってきてる気が。
ST-400選んだときはテンプレを参考にスレの流れ眺めてたんですけどね。
急ぎじゃないし、もう少し調べてみます。ありがとうございました。
寿命=静音>出力 ↑この式の見方がわからん。 ゆとり教育は、不等号の計算をやらないらしいが…
うーん、初代静王いつになったら壊れるんだろう? 02年の9月からだもんなあ、意外に長持ち。
てゆーか、式じゃないから。
>>376 アフォとか言わなくても…。
>>373 もゆとり教育で国語を十分に学べなかった可哀想な子なのかも
知れないじゃん。
国語っつーよりは応用力っつーか脳味噌の柔軟性の問題か。
>>342 電源を変えたら消費電力が変わるってのも変じゃないかい?
ほかの構成が変わるのなら、いざしらず。。。
379 :
Socket774 :2005/08/02(火) 00:46:55 ID:e1ttfCDB
スレを読めば読むほど迷ってしまう、アフォな私に教えて下さい。 CPU PEN 2.4 M/B MSI 865PE NEO2-P グラボ RADEON 9600XT(ファンレス) DVD/R ドライブ * 2台 HDD(ATA100) 60GB * 1 120GB * 2 200GB * 1 の構成です。今後HDDは200GBをもう1台付ける予定です。 現在は、音無400W R2を使用中です。 サブ機を組みますので、音無をそちらに回して、新規購入を考えております。 安定した、静かな電源(12cmファン)を教えて下さいませ。 W数にもよりますが、価格は12K前後までなら、なんとか・・・。 宜しくお願い致します。
380 :
Socket774 :2005/08/02(火) 00:49:57 ID:ePjtRlkP
煩いのが嫌ならFANだけ適当に取り替えれば良いじゃん
386 :
Socket774 :2005/08/02(火) 19:54:49 ID:XzovyfuN
個人的にも何も大抵の電源はTOPOWER製ODMやんか
>>387 >ODMやんか
ODMってなーに?なーに?なーに?
OEMのタイプミスデショ・・・388テラキモス…。
だれもいないようだから俺が人柱になってレポートしてやるか
ODMって用語もあるけどな。
Original Design Manufacturedだと「相手先ブランドによる設計・製造」で製造委託の
みのOEMより依存性が高いみたい。
と書くとTopowerはODMに近いような気もするが、この辺の区別はようわからん。
何れにせよ、
>>387 は釣りだがw
>>391 よろ。
>>386 これabeeのやつと同じとか言われてなかったっけ・・
スイッチ自動化はサイズ販売版だった。スマソ
静かな 鍋が また逝った ハイ!ハイ!ハイハイハイ! あるある探検隊! あるある探検隊!
397 :
387 :2005/08/03(水) 16:07:25 ID:Iv3JRVus
>>388 ODMって知りませんか?
知らなくて恥ずかしがる必要はありませんし、
折角ですからこれを機会にお勉強しましょうネ(^_^)。
>>397 お前さんの認識の方が恥ずかしいワケだが。
Topowerの奴は自社出荷の奴と部品レベルでは違ったりしてるから 一部はODMで正しいのかもしれない
ってTopower自体がエンドユーザーに出荷してるからODMじゃおかしいなOTL
九十九のネットでSOJETのJP-420PHが会員価格で4980円 だれか使ってる?
鍋王が流行り始めたころ購入した俺がやってきましたよ。 来た理由はもちろん鍋ちゃんが逝っちゃったから。 すごい久しぶりにきてみたら鍋が逝った同士が…同窓会の如し ちなみに一時避難用の容量300Wの電源に変えたらPCの処理が 早くなったw(ブラウザを立ち上げるときなど) また電源探さなくっちゃ。
4980なら買っても問題なし なんか妙に安いよな、俺は7980で買ったよ
そこまで急に安くなると不安を感じる俺ガイル
だって新型がでるじゃん。
サ糞スに注文した音無しぃ、到着楽しみ。 年内に来ますかねぇ?
メール送らないと来年もあやしいね
>407 在庫でありそうだからすぐ来るでしょ たぶん
サ糞スは在庫ありの物を買う分には問題ないのだよな
>>409 おれのは静か
つうか12cmファンで「キーン」なんて嘘つくな
買って2ヶ月のクロシコ旧460Wから異音がorz
ペーパー500が4980だが
415 :
407 :2005/08/05(金) 01:40:30 ID:wt3XEUyJ
>>415 且つ価格変動が無い商品
電源なら大丈夫ジャマイカ
HK-400-13BP2(静王2)からSeasonic SS-500HTに変えたら アイドル時に5W以上消費電力が下がった(ワットチェッカー読み)。 この感動を誰かに伝えたい記念カキコ。
イラネ-YO夏・・・
419 :
324 :2005/08/05(金) 12:03:05 ID:zWP+qulF
>>417 お!貴方も感動したのですね。
自分もケースに付いてた『イーグル』って400W電源から
音無しぃR3の400W電源に変更したら、8W下がってびびった。
ワットチェッカで力率を測るとイーグルの方が高い数値なのに
効率は音無しぃR3の方が良いみたい。
どちらにせよ、音が静かに&低消費電力になって満足
420 :
417 :2005/08/05(金) 18:43:30 ID:AGTNfmBA
>>419 とりあえず電源で10W近く節約できるって、素晴らしいよね。
詳しい構成は省くけど、うちではIdle時 83W→74W になった。
減った分でグラフィックカードを
6200A→9600XT にしても80Wにおさまってウマー!のはずが
なぜか9600XTに差し換えた途端、
電源かマザーが「ヴ〜〜ン」と低周波で鳴きはじめたorz
なかなか上手くいかねぇなぁ・・・
421 :
324 :2005/08/05(金) 20:50:08 ID:WBfLHISq
>>420 なるほど。
BIOSでクロックを常に微妙に動かす機能をONすると
直った経験あり。なんとかスペクトラムって項目だったような。
うちは、6800無印を導入してからアイドル時が98Wだったのが90W前後になった!
さすがに9600PROを使っていた当時は、アイドル時が83W程度だったので、
それよりは燃料食いだけど・・・
サ糞ス、やっぱり納期内に来なかたダヨ。 とりあえずHPの問い合わせフォームで催促すたが、 最長でどれくらい遅れると見ておけばよろすいのか?
サ糞スで北森2.0GHzを注文から4ヶ月後に納品されたことがある俺が来ましたよ
>>422 遅れを理由にキャンセル若しくは遅延費請求してみ、
激早で届くから。
>>424 なるほど。この店とつきあうにはコツが要りそうですね。
>>426 TSUKUMOネットショップで購入された
SO-JET JP-420PHでしょうか?もしそうでしたら、
送料込み4980円で譲って頂けませんか?
当方京都在住
サ糞スから返事が来て、2、3日で届くとあったので、 とりあえず信じてみるオラは阿呆でせうか?
うん
4980円て鬼かよw開封新品だから送料込みで7500円でくらいだろw 九十九は普通に送料とるし。 おれも420PH5980で九十九で購入だけど長いな、ケースぎりぎりだった PCIと4ピンのEMI処理(効果は不明)されたケーブルと チタン処理がお洒落さん。 12Vもつよくていい感じ。
433 :
427 :2005/08/06(土) 18:22:07 ID:FCtQZwg8
>>430 >>431 >>432 最近、中古でV9999GEを購入し取付けたところ
ケース付属Seasonic SS-300FS(+12V 15A)では不安定に
なった為、電源をネットで物色中、ツクモの会員割引価格
4980円のJP-420PHを発見、情報を調べているうちに完売・・・
偶然、426さんの書き込みを拝見したのでレスしたのですが、
購入希望提示価格、低すぎましたね反省しております。
(無理してV9999GEを購入した為、出せる限界が5000円だった為)
なお、426さんと話はついていますツクモが返金に応じるそうです
みなさん、お騒がせしてすいませんでした。
Athron64 X2 3800+にPC組み替えたが、起動しなかった。 結局死んでいたのは流用した静王だったよ。 眠らせていた間に壊れていたみたい。 今はそれほど風量は必要ないから別のを買おう。 静かで信頼性の高い最近の電源って、何でしょうか?
その前フリいらないよな
書きたいのは静王が死んでたってことじゃなく 3800+買ったってことだからでしょ?
>>434 その静王が初代静王だったら12Vが足りてないんじゃない?
使って一ヶ月経ったので経過報告を。 名称:REAL POWER w/o Active 450W 型番:RS-450-ACLY 動作音は非常に静か。 ケーブルも網に包まれているので取り扱いは楽。 ただちょっと長すぎる気もするがサーバーケースでも扱えるようにとの配慮だろう。 X2 4400+、X800XL、HGSTのSATA二台、DVDドライブ二台を積んでいるが 電力供給も安定していて問題無し。 3.5インチベイに取り付けるワットチェッカーの信頼性は不明だが これが中々面白い。 フルロードでも150W以下をフラフラしてるところを見ると 一瞬、450W電源が不要に思えてくるから不思議。 5インチベイに拡張するキットもついてくると良かったかも。 ただ、同じ容量の電源からするとちと割高感は否めない。 保障も半年だけのようだし。 以上、感想でした。
音無しぃR3の400w動作報告です。 購入してから、2ヶ月連続稼動しています。 動作モードは、Low/Mid/Hi/Autoの4種類あって、Hi以外は非常に静かです。 軸音もありません。 ただし、Hi時の風量は多めなのでエアフロー稼ぎたい時は役立つ。 ただ、14センチファン搭載の為か少し大きめなので寸法には気をつける必要あり。 ケースによっては、5インチベイドライブと電源から出ているケーブルが干渉するかも ケーブルについては、それぞれコネクタごとにビニール網でまとめられていて、 取り回しが楽。それとケーブルは少し長めなので、大きめのケースでも対応可能かと。 下記構成のPCだけど、電圧のふらつきも無く非常に安定しています。 AthlonXP-M 2500+ (@2.35GHz) SanMax PC3200 512MB*4 Hitachi 160GB*2(Raid-0) Aopen 6800Ultra Pioneer DVR-A08-J 価格も8000円以下だったので、非常に満足しています。
SK3買ったオ 三千円って安過ぎだヨネ
音無しぃR3-SPの400W取り付けたので報告。 Low/静か、Mid/うるさい、High/かなりうるさい。 Lowも無音ではなく、かすかにフォーッという音はする。 排気Xin8cm1,200rpm×2、吸気Nidec・山洋1,000rpm、 この中では音無しぃ14cmがやはり一番音がする(ような気が)。 軸音はAuto時1,000rpm手前で少しカラカラとするが、 耳を近づけないとほとんど聞こえない。 当分Lowで運用するが、Xin×2の排気が14cmに負けているので、 いずれXin12cmに取り替えるでせう。 ただここまで来ると、HDD3台の回転音か、M/Bの音か、 電源ファンの音か、騒音源がよく分からない。 筐体はしばいても大して熱くならず、排気もあまり熱くない。 電圧は、+12V/12.096、+5V/5.026、+3.3V/3.312。 着脱式ケーブルはメッシュで細く、固くないので取り回しも楽。 TAO-500P5Vが熱く煩かったので、まぁまぁ満足。
442 :
441 :2005/08/08(月) 21:41:53 ID:nrieXinS
やはり8cmファン4機より音無しぃ14cmの方がLowでも煩いっす。 前のTAO電源は2ファン・ストレートだったのが、 今は14cmが排気に加わったので、CPU温度は下がりますたが、 排気8cm×2がムダに回ってる感じ。 電源自体も熱くないので、Xinの12cmに変えようと思います。 以前のスレで特別な工作は要らないつー書き込みもあったので。
443 :
Socket774 :2005/08/10(水) 02:06:06 ID:6Uz9m4Kt
今度、電源を買い換えようと思っているのですけど 鍋と音無しぃR3どちらにしようか迷っています。 どちらがお勧めですか? 比較された方いましたら教えてください。
>>443 鍋は止めとけ。
本当に燃えたぞ。
てか、鍋まだ売ってるの?
近所の工房からは一掃されてる。
>>444 鍋、いまだに金沢の工房では、電源コーナーの一番良いポジションに
並んでます。売る気満々!?
ところで、このスレではあまりAntec系が話題にならない
ようですが、これは、糞だからですか?
それとも、良すぎて語る必要が無いからですか?
専用スレがあるからじゃ…
>>446 確かにありますが、こちらでの
ご意見も聞きたいと思うのは私だけ?
>>443 鍋は論外でせう。音無しぃはLowでも音するど。
ほんとに静かな電源当たった事ないわ。
エナでファンを無理くり回転落としたのが一番静かだた。
TAOもAcbelも煩かったが、熱くて回転落とせんかた。
ケーブル着脱式買って、ファンをXinの8cmか12cmに換え、
燃えない程度にファンコンでまわすのが唯一の正解。
CPUもグラボもHDDも何とかなるが、電源が一番手ごわい。
昔電源スレがAntec信者で荒れてな〜。その名残でAntec専用スレ以外で Antecについて語るのはタブーと化してるの。
>良すぎて語る必要が無いからですか? バカじゃねーの?
信者のふりをしたアンチという説もあるけどね。 ある電源を叩きかかったら、 その電源の信者のふりをして荒らして回るというテクニックwがあるのだよ。 そしてそれを、「これだから○○信者は・・・」と叩いて自作自演するわけ。 あの時、この自作自演がばれたのは、このスレだったような。
>>445 金沢店じゃなくて金沢南店じゃない?
金沢店の方は隅の方に1種類有るだけのような気が
>>443 abeeのSR-1450A使ってるけどとても静かだよ
昔鍋つかってたけどそれと同等なくらい静か
>>447 このスレでは話題出てないけど、前スレまではNeoPower480の名前がちらほら出てたよ。
基本的に良質な電源だけど、効率が悪い(≒発熱が大きい)ので、手放しで勧められる物でもない。
Tagan480とAntec True480の比較レビューをしていたサイトがあったけど(現在は閉鎖)、
電圧の安定性の高さと、ピーク出力を超えてからの粘りは目を見張るものがあった。
値段は、他の12cmFAN電源と比べると比較的高価なので、中級者以上向け。
>>443 鍋と比べるのであればR3をオススメしますよ。
発売日に購入して、ずっと数ヶ月の間、UDを連続稼動させてますが、
最近の暑さにもヘコたれずに頑張って動き続けています。
※昼間は、室温34℃前後の部屋で。
静穏性からいくと、鍋ですがエアフローも稼ぎたいのであればR3は最適かと。
私自身では、後ろのツマミをHiにしない限り意外と静かかな。だから常時、Midで稼動してる。
むしろ、電源よかHDD(HDT722516DLAT80が2基)の音の方が気になる感じ。
>>443 ありゃ。
443からの反応が無いですね・・・
もし、音無しぃR3の400Wを買うなら、6500円前後で買えるって教えようと思ったのだが・・・
まっ、いっか。きっと他のやつを買ったんだろうな
TORICA SEI-BREEZE400Wと玄人KRPW-400Wで迷っています。 どちらが静かでしょうか?
玄人にするなら、旧400Wはダメ。 新型のE400Wじゃないと。 旧なら460Wのみがオススメ。
>>458 静かさを求めるならabeeか鍋を推薦する
静かさを求めるならファンを交換して回転数を落とすしかない
漏れならファンコントロールできるようにするな。 シリコンダイオード(1個につき0.6-0.7V降下)を用意して ロータリースイッチに接続するなりして・・・・ まぁ可変式のDC-DCコンバータ使うほうが早いけど。 秋月電子でキットが700円でうっとる。
463 :
Socket774 :2005/08/11(木) 07:27:11 ID:CcdINLPx
age
464 :
443 :2005/08/11(木) 07:27:46 ID:Td6MMpds
レスありがとうございます。 新しい鍋も興味ありますが 無難に音無しぃR3ってか音無しぃSPを買おうと思います。 450Wか500Wあれば当面大丈夫でしょう。 >457 ネットで購入しようと考えているのですが 安いところがありましたら教えてください。
Acbelも静かだお
467 :
457 :2005/08/11(木) 11:38:01 ID:9Tmnjv4B
>>443 まだ、このスレ見てる?
反応しる〜
見てたら手を上げて ノシ
/⌒ヽ⌒ヽ Y 八 ヽ ( __//. ヽ,, ,) 丶1 八. !/ ζ, 八. j i 丿 、 j | 八 | | ! i 、 | | i し " i '| |ノ ( i i| ( '~ヽ ! ‖ │ i ‖ | ! || | │ | | | | | | | | | | ! | |
>>469 安物電源をちょろっと改造してぼったくりかよ。さっさと潰れろ、糞会社。
>>471 間違った今はCasing Macron Technologyだった。現在は詳しい情報はなし。
Acbelの12cmファン電源に特攻してみます。
>>473 怪しい光に包まれてください。
なぜ光る・・意味無いよね?
>>475 最近のPCパーツは光るものがかなり増えていますけど流行なんですかねえ?
私はあまり光るパーツ好きじゃないんですけど…。ファンだけ交換しようかな。
SUPER FLOWERのSF-480T14が特化で6980円で売ってたので買ってきました。 評価お願いします。
>>473 うちのは550Wだけどとりあえず光る以外の問題はない感じかも?
小刻みな変動が結構ある感じ。
ケースのつくりは嫌いじゃない。下面と背面以外の開口部がないから
空気の流れの理に適ってる気がする。1ファンであんまり回転数が
大きくないけど独特の音がする、という人も居るみたい。風量はそこ
そこあってケースの排気を全開にしててもちゃんと電源の方からも
排気がそこそこ確保されるみたい。
うちのは電源以外の騒音が大きいから聞こえないけど。
勇者? も、もしや地雷っすか?! えええぇっぇそんなぁぁああOrz
正直PC電源に青光りされてもな…一昔前のDQN車ry ところでクロシコの新型も460wがいいのん?
>>482 クロシコ460Wもありました。
12Vが30Aだかそれくらいだったきがします。
sofmapで7980円なり。
あとはPETERPOWERとかいうのも7980円で500W12V34Aですた。
>>477 こないだまで使ってた
そんな悪いものじゃないと思う
この時期はLEDに虫集まるかも
LEDはすぐに切れるから問題ない、軸音が一番の問題だな
発熱の低い電源ってある?
半年使っててまだ切れないうちの蝶花('A`) みんなずっとオートで使ってたりすんの?
ファンを光らないファンに交換してみるとか
負荷がないときはトップクラス
>>492 どんなことをするとファン音が気になり始めますか?
負荷がかかったとき。 重いゲームとかやってる時じゃないか?
Thermaltake PurePower TMV500W W0057 ってどうなんだろう?排熱は悪くなさそうだけど… その分煩いかな?Thermaltake電源使っている人どう?
Acbel/UAC ATX-500C-A2BNNと Zippy-500W S-ATA(Silent) のどちらかを検討してますが5kの差があるので・・・どうしようかと 現在はP4 NW3GとRADEN9800PROにHDD4台でENERMAXの360w電源をつかってます 将来的にX2 3800+とHDD4台にX800GT 無印 XLのどれかにする予定です やっぱりZippyのほうが幸せになれますかね・・・(HDDは海門とHGSTを両方使う予定)
>>496 好きな方選べばいいじゃん
zippyのが信頼性あると思って幸せになれると思ってんだろ?
なら静穏じゃなくても構わんって事でzippy選んでも文句無いだろ
498 :
495 :2005/08/14(日) 20:59:16 ID:39YrEXSm
Thermaltakeスレで購入者がいるようなので そっちで聞いてくる。スレ汚しすまん。
>483 >あとはPETERPOWERとかいうのも7980円で500W12V34Aですた。 NORTH師匠のパワーはすごいですよ
500 :
Socket774 :2005/08/15(月) 11:44:42 ID:Bee6BnFQ
>497 どっちも買ったことないので・・・評判はぱっとみ両方かわりませんし 5kの値段差がきになってるところなのです。 とりあえずもうすこしうんうんうなってみます。
恵安のKWIN-480PSって「静か」って書いてあるけど 実際どうなんですか? 安くて480W。+12Vも2系統なんで 静かだと十分買いだと思うのですが
エバーグリーンの電源使っていたが、こないだファン脂肪。 秋葉原に行く時間がないので、電源排気側に密着させていた 12cm100V13wのファンを付けていたが今ひとつ冷えないので、 電源の中に入れてました。(風量 13立米/分) 部屋の温度30度でHDDが、いままで56度、内蔵後46度よく冷える。 しかし、静音正は全く失われた。 やっぱり、新しい電源買った方が良いのかな?
>>493 SS-430HB/Sを下記構成で使用しているよ。
通常のネットサーフィンや、Officeアプリで文章作成などの軽い作業時は、ほぼ無音。
MP3やDivxエンコ時して、数秒すると少し音が聞こえ始めるが、音無しぃR3-400WのAutoやMidより静か。
BF2などのゲームを始めると、さすがにフォーと音が聞こえるが、目立つのはゲームの音を消した時くらいで
ゲーム時はゲームの音が出るから問題無し。電源のフォーは、あっけなくかき消されるし。
かなり満足してる。
補足で、さすがに3Dゲーム時はそれなりに発熱する。
エンコするくらいなら、ほんのり暖かいくらいかな。
普段の排気熱は、非常にぬるいくらい。
CPU AthlonXP 3200+
M/B MSI KT880 Delta-FSR
MEM SanMax PC3200 512 * 4
HDD Hitachi 160GB*2(Raid-0)
VGA AOpen Aeolus 6800Ultra
Drive Pioneer dvr-108
MSI KT880 Delta-FSR にメモリ4本ですか。
すまんタイプミス。3本です。
LW-6350H-3を新たに買ったけど、電源ファンの回転数は表示されないまま。 ママンの不調と言うことで、保証期間内に修理に出すべく新しいママンとCPUに変更。 ・・・アスランのリテールファン、凄くうるさいっす。('A`)
508 :
Socket774 :2005/08/15(月) 23:21:19 ID:cZYJi6mW
SilentKing3の350ワットに白の汎用4ピンコネクタとは別に黒い同じような形のやつがあるんだけど これってただ単に色が違うだけ?
単に色違いだと思う。
GPS-400AA買った 結構うるさいのね・・・orz
GPS-450AA使ってるけど、全然うるさくないんだが・・ 以前使用してた海亀400FSと何ら変わらん
つか音量(≒風量)はPCの構成次第でも変わるだろ。 五月蠅いだの書くときはPCの構成も晒せと小一時間(ry
513 :
Socket774 :2005/08/16(火) 11:45:21 ID:k8aPA1HG
>483 >あとはPETERPOWERとかいうのも7980円で500W12V34Aですた。 フェイスで、毎週末この電源が確か5550円で売っているよ。 俺は、5月連休中にフェイス特価で4980円のとき買っておいて 今、ABIT AN8Ultra, Athlon64 3200+, Gfoece6600GTExt.で使って いるが、14cmファンの風量が大きいのでケースが小さいのにSYS温 は、この暑い夏でもクーラーなしで高くても38℃ぐらいと40℃を 切っているよ。あとは、耐久性だなあ、それさえあれば、コスト パフォーマンスの良い電源だと思う。
GPS-450aa-100a のファンを交換する場合、Xinの静音1500rpmだとパワー不足かな?
>>514 うちは1000回転を5Vして使ってるけど問題なし
デルタは純正で静かだろ 十分
>>514 12cmファンで1500rpmって静音じゃないだろ
>>519 Max1500rpmだから、450aaデフォのMax2200rpmより全然静かでしょ。
Xinの羽根形状静音Typeは結構静かだし、低価格でコストパフォーマンスがよい。
いざという時のために1500rpmくらいは最低でもあった方が良いのでは?
RDL1225S[L] 1200rpm 20.51(db[A])
RDL1225S[M] 1500rpm 24.47(db[A])
このレベルなら十分静音といえると思われ。
>>520 前に芯の1200rpmのファンつけたけどアイドル時はデフォを変わらなかったよ
ノーマル450aaも、Max2200rpmになる事なんか無いんだが
523 :
510 :2005/08/17(水) 01:00:33 ID:bF56Pqpt
>>512 すんません・・・
北森2.8 FANがCyprum
DDRSDRAM512*2
GeForce4MX420
HDD 薔薇4と薔薇7200
DVD 東芝とパイDVR106
ケースFAN 8cmで1800rpmのADDA
です
前がケース付属のEAGLE300Wだったから
期待度が高すぎたのかもしれない・・・
以前、新鍋電源買った人いましたよね。 レポよろしく。
鍋 鍋 底抜け 底が抜けたら帰りましょ♪
526 :
456 :2005/08/17(水) 17:08:21 ID:GuIke5xP
あれ。投稿したのに反映されてないな。2重になったらすまん。 つーか特に変わったようなところといったら FANが変わったのと12Vが2系統になったのくらいなのかなあ。あとPCI-E用のコネクタが付いた。 相変わらずAutoで風量が増す気配はないわ。 LowとAutoは回ってるのか回ってないのか分からないくらい静かだし、Highは煩い。 あー、前より400W1000円くらい高くなってた。5980円。500Wは8980円だったかな。
静王3 450W (LW-6450H-3) クロシコ460W (KRPW-E460W/12CM) 2年くらい安定動作してくれればOKなんですけど、どちらの方が評価が高いのでしょうか? 少ない予算で良い環境を手に入れたい・・・ それともデルタ450搭載の安いケース(CSI-2109II)ごと買った方が安上がりで幸せになれるのかな。
>>528 thanks
そこ安いね。
静王450とクロシコ460とデルタ450だと、安定性ではデルタが一番なのかな?
高周波音さえしなければ、デルタに決めようと思います。
SilentKing3 450Wと音無しいSP450WのAutoだとどっちのほうが風量おおいっすかね?
>>532 音無しぃでAutoにすると、通常はMidで回っているから、
SilentKingの方が風量多いと思う。(400Wでの比較)
負荷がかかってHighになると音無しぃの方が風量多いが
五月蝿いね。
家の環境(室温30度、ケース内38度)だと、低付加時にも
Lowにはならないけれど、この季節はLowで運用するのは
危険かなぁ?
>>531 この価格・出力のクラスだと一番良いらしいね、クロシコ460。
>>533 漏れのは音無しぃR2だけど通常の風量はLow<Auto<Midじゃないのかな。
MidにするとAutoより明らかにうるさい。
そしてサブPCの旧鍋350w、1年たったのでファン壊れる前に取り替えようと思って
腑分けしたらコンデンサが1本ニンシンしてた。ずっとHighで使ってたのになぁorz
サブに金かけるのも嫌だからクロシコ460にでもするか・・・
鍋タイマーか。
Autoの風量はAutoなんだから、それがMidより多いか少ないかなんて それぞれの組み込んだケースのエアフローのよしあしや、室温、消費 電力次第だと思うのだが???????????
漏れのは、音無しぃR3-400Wだけど Low<Mid=Auto<Highだよ。 てか、Autoしてるけど常にMidで回っている感じ。 低負荷時(ネットサーフィンなど)でもMid 高負荷時(一日中バッチでエンコ作業)でもMid 本当に、Autoは温度監視してるのかなぁ?って不安になる。 高負荷時は、あきらに電源からの排気は熱いが、風量は変わらず・・・ 音無しぃR3-400Wを使用している人で、Auto設定の際にファンがHighと同じくらいの勢いで 回っている人いますか? 一体、どれくらい電源の温度が上がったらMid⇒Highになるのか分からん 構成は下記の通り AthlonXP-M 2500+(@2300MHz) NF7-S SanMax PC3200 512 * 2 Hitachi 160GB *2 LeadTek GeForce6800GT
鍋は一年たったら中身を分解して確認しないとだめだな
540 :
Socket774 :2005/08/18(木) 16:29:26 ID:b9ZPP+d1
七隊の350-wap(型番はウル覚え)なんだが 4ヶ月で時々異音を発するようになったぞ。 このスレで薦められたんだが。 フザケンナ!!!!111
いいよな人のせいにできて 最終的な判断は自分でしときながら責任は全て推薦者に押し付け ヤレヤレだぜ
>>540 不快だな。
ま、自分が使う物を自分で決められないヘタレの戯言等、知ったこっちゃないがな。
>>540 ZAWARDは比較的対応良いから、連絡してごらん
545 :
Socket774 :2005/08/18(木) 19:06:30 ID:b9ZPP+d1
>>545 おまえのようなカスには異音がでる電源がぴったりだよ。
ざまーみろw
>>545 ここでぐちってないでサポセンに連絡汁!
548 :
Socket774 :2005/08/18(木) 19:31:43 ID:aArqkncP
>>546 はぁ?俺をカスじゃなくて騙した奴だろカスは。
お前も俺を騙したヤツだろ!金返せ!
あーあれだ 札幌の西友行けばいいんじゃねぇの とか
550 :
Socket774 :2005/08/18(木) 19:36:34 ID:aArqkncP
あ、自己解決しました。
>>540 ST350WAPは初期出荷ものがZAWARDによりファン交換のお知らせがあったよ。
うちも使っているが、ファンは該当のものじゃなかった模様。
被害妄想って怖いね
554 :
Socket774 :2005/08/18(木) 19:59:02 ID:aArqkncP
>>553 ブオーンブオーンていってたのは電源じゃなくて1年半前に買ったti4200だった。
VGA外して気づいたけど350−WAPはCPUファンより静かだね。いい電源です。
雑音乙
556 :
Socket774 :2005/08/18(木) 20:05:54 ID:aArqkncP
ところでVGAファンて換装できるの? PROLINKのやつなんだけど
ギャフン
>>554 了解しました。
電源でなくて良かったですね。
普通はファンだけじゃなくヒートシンクごと交換だが勝手にしろ 第一スレ違いだしスレの流れを見た住人が自己責任無視する被害妄想激しい香具師に 特定の商品はおろか換装すら薦めるわけない
560 :
Socket774 :2005/08/18(木) 20:51:44 ID:aArqkncP
>>558 ええ、僕も電源じゃないとは思っていました。
このスレを信じて良かった。
>>559 ヒートシンクごとか
さっき分解したらファンが独特な形してたからそうだと思ったんだよな
ヒートシンクって何買っても合うもんなの?
>>560 頭湧いてんのか? この蛆虫野郎は。
雑音撒き散らしてないでとっとと失せろ、スレ違いの屑が。
563 :
Socket774 :2005/08/18(木) 21:39:45 ID:aArqkncP
>>561-562 おい!人を罵倒するのはいいかげんにしろ
自分が言われたらどういう気持ちになるんだ?
人の立場に立ってみろよ
564 :
Socket774 :2005/08/18(木) 21:43:27 ID:s6Rl/YNe
お前、他人罵倒しとったやんけw
ID:aArqkncP スレ違い言われてんだからさぁ 該当スレにいけば?
夏厨に餌をやるなよ(・∀・)
はい、スレ違い・カン違いネタは終了〜
>563 オマイは俺は罵倒したやん…
570 :
Socket774 :2005/08/18(木) 22:11:28 ID:aArqkncP
>>566 今から他スレ行ったらマレチポストになるだろ!
騙そうとしやがって
>>569 罵倒と指摘の区別もつかないのか
夏房?
>>570 そろそろおふざけは止めて、立ち去ってくれないかな?
居座るならNG IDに入れて、スルーするだけだが。
なにこの脱力系の展開は? しかしAcbelの550wのって話題にあがんないな。 俺もつかてるんだけど、青く光るのとペカペカにメッキされてること以外 特徴ないような。
おまいら楽しそう・・・
マルチポストってのは、素早く返答がほしいからといって他人から自分に対するレスがついてないのにもかかわらず 同じ内容を別のスレに書き込むことを言うのであって、誘導されたりして相応のスレに同じ内容を書き込むのはマルチポストとはいわん
ただの荒らしだろ。 今頃モニタの向こうで小汚い顔でニヤニヤしてるんだろ、aArqkncPはさ。
昨日クロシコスレで騒いでた香具師と同じ臭いがツーンとw
昨日低価格ビデオカードスレで騒いでた香具師と同じ臭いがツーンとw
578 :
Socket774 :2005/08/18(木) 22:38:51 ID:aArqkncP
>>574 なるほど勉強になります。
ただ、マルチポストじゃなくてマレチポストみたいですよ。
>>575 荒らしだととらえられたならすみません。
そんなつもりはなかったです。
ただちょっと電源が異音を出したので頭に血が上ってしまって
>>572 話題にはならないけどクラマスなどの関係で、
潜在的なユーザーは結構いるとおもうが、
ただこのスレに書き込む人は少ないかも・・・
>>578 異音が出たのは電源じゃなくてグラフィックカードだったんじゃなかったっけ?
今日ダントツの生き恥晒しだと思うな。恥ずかしくなったりしないの?
ネットで揉めるヤツって実生活で友達いるのか?
583 :
Socket774 :2005/08/18(木) 22:54:21 ID:aArqkncP
>>578 該当スレとかは分からないので
どなたかそこ行って僕の代わりに聞いてもらえると嬉しいです。
>>581 結果的にはグラフィックカードでしたが、CPUクーラーも相当うるさくなってました。
584 :
533 :2005/08/18(木) 22:56:48 ID:os22xKcc
>>538 音無しぃSP400Wですが、CPU温度が55度程度になると
電源FANの付加が増えてHigh相当になるようです。
構成は下記の通り
Athlon64x2 3800+
FAN XP-120@1000rpm吸出し
SanMax PC3200 1024 ×2
HDD Maxtor3台 、HITACHI1台、WD1台
Power-Color Radeon700ファンレス
ケースFAN
吸気8cmFAN×3@1000rpm
排気8cmFAN×2@1000rpm
GPUがファンレスなのと、CPUの排気がそのまま電源に
行くので負荷がかかるみたい。
HDD満載なのでエアーフロー悪いのと、ケースファンは
ギリギリまで絞っているので、それが原因かも。
室温30度にて
低付加時
CPU42度
システム36度
高付加時
CPU55度
システム42度
という状況です。
何で荒らしに餌を与えるかな。 ageてる時点で荒らす気満々じゃねーか。
サイレントキング3並みの風量と静かさでコネクタ着脱式のやつってありますか?
>>588 それいくつか報告レス見たんだけど風量弱いらしいんですよね
コネクタ着脱式の静王4でないかな・・・
HECの350HDを、ドスパラの12cmファン電源のケースに移植して、FANを山洋の消音12cm 速度固定で3年間使用したのですが、最近キーンという音がします。 電源を叩くと鳴き止むのですが・・・ 今まで鳴っていなかったのに、急に最近になって鳴り出すのは、電源のコンデンサの容量の 変化とかが影響しているんでしょうかね。 OSTはマザーボードのコンデンサで破裂してからは買う気にならず、Seasonicの購入には踏み切れない。 DELTAが無難かな・・・
アラレちゃん禁止
Topowerの電源に使用されてるコンデンサはどこのメーカー? 俺もOSTは怖い。
ゴメソ。スレ間違い。
>>594 二次側は純正、他ブランド問わずOSTより悪いFuhjyyuだから気にすんな
プジュゥゥゥゥ……… 今日も何処かで、漏れている。
今までいろんな電源使ってきたけど値段、風量、ノイズなど総合的に考えた結果、静王3に落ち着いた。 ただこれPC立ち上がってないのにやたら熱いな。よほど効率悪いのか。
ATX2.0電源ってなんだか熱くない?
電源ファン交換すて死んだ人の話ば聞きたかとです。
>>601 なぜファン交換で電源が死ぬのかと・・・w
配線切ったとかドライバーの先っちょでコンデンサ突き刺したとかw
ファン交換しなくてもタイマー炸裂する鍋使いに対する挑戦状と受け取った!
俺が8ヶ月ぐらい使って中古買取店に売った初代鍋…… 買ったやついるのかなぁ…… なんと1000円にもなってくれたんだけど。
>>602 風量低下による熱中症死亡事故の話だす。
実は今日音無しぃの14cmファンを
XinのRDL1225S(L)1,200rpmに交換すたのら。
音は減ったが風量もかなり減ったので少し心配。
電源本体は熱くないけど。
RDL1225S(L)は元のGlobe Fan14cmより風切り音は少ないが、
HighとMidでは軸音がする。評判通りじゃない。
LowとAutoのアイドル時はほぼ無音なのでまあエエか。
WD3200JDの回転音より低いレベルにはなったダヨ。
607 :
606 :2005/08/21(日) 23:34:53 ID:qzPuyjR9
ついでに音無しぃの14cm→12cm換装法だが、 ファンガードがうまい形状になってるので、簡単にでける。 まずファンガードの4つの足に12cmファンを取り付け、 次にファンガードを電源カバーに取り付ける。 どちらもHDD用インチネジ+ナットで固定。 ファンのコントローラ基盤はヒートシンクにネジ止めされてるので、 ネジを外して3pin→2pin変換コネクタを差し込む。 もつろんケーブルを引き出してファンコンで制御するも可。 電源買い替えるより安上がりに無音化でけるよ。
608 :
193 :2005/08/22(月) 03:17:12 ID:MU6jzt/q
>>606 ADDAのCF-120L1300rpmに交換。静か(軸音ナシ)になって風量は若干増えた。
もう1ヶ月すぎたけど今の所は元気だな。特に暑い日は一応Highにしてる。
Globe14cmの時は軸音うるさすぎてMid以上に出来なかったんだよね
ところで12cmに交換すると筐体のFan穴とのあいだに隙間できてない?
漏れは、なんかその隙間から風がケース内に吹き返てしまうような気がして
どうも気になったので、数度折り重ねたアルミ箔でふさいでみた。
若干だけど排気風量が増した気がする。見た目すげー悪いけどね…
準備不足で手頃な材料が台所で奪取したアルミ箔しかなかったんだよorz
609 :
606 :2005/08/22(月) 04:16:39 ID:46dPMAHI
>>608 デスクトップケースで8cm(1,200rpm)×2の排気ファンがすぐ隣にあり、
電源ファンと併せ3個で吐き出してるので、隙間は気にならない。
14cmファンの時は吸いまくられて8cmから風が出てなかた。
Autoで運用してるが、しばいても回転が上がってるのかわからない。
Xinの12cmはLowでは無音だが風量が弱い。
Globe14cmは風量あったが、Lowでも煩かった。
ADDAにすりゃ良かったかなァ。
スリーブベアリングだよね<ADDA-AINEXのCF-120L 寿命には気をつけてね。
611 :
608 :2005/08/22(月) 10:14:22 ID:MU6jzt/q
まて、スリーブ=流体軸受けだろ。
ADDAがスリーブだとTZONEは虚偽広告になってしまうな
電源鳴きの実験をしてみた。 電源が鳴く原因は、負荷電流が周期的に増減することによるといわれている。 +12Vに4Ωの抵抗とMOSFETをつなぎ、ファンクションジェネレータ(FG)でMOSFETをスイッチさせて 3Aのパルス電流を作り出す。FGをスイープさせて電源が鳴く周波数を探す。 テストした電源では、4.5〜5.0kHzでキーーンとかすかに聞こえる。 周波数がそれより低くても高くても何も聞こえないが、その間だけ スイープしているのがキュィンキュィンとわかる。 抵抗を8Ωに交換してみると、電源に耳をくっつけないとわからないほど 小さな音になった。音量は負荷電流に関係しているようだ。 電源のカバーをあけて、何が鳴いているのか特定しようとしたが、うまくいかない。 割り箸で押さえてみて、キーーンが変化するところが怪しいわけだが、 かなり広範囲にわたって振動しているようだ。 振動源は出力部の大きなトロイダルコイルのようではあるのだが、 プリント基板やコンデンサも振動している。 この電源鳴きの周波数は、電源によって異なると思われる。 周期的な電流変化を生じさせる電源泣かせな負荷は、ビデオカードの可能性が高い。 この両者の周波数が一致したときにキーーンが生じるのだろう。 日本のスイッチング電源メーカーの製品でも、負荷条件によっては電源から音が出るので 静寂な環境で使用する場合には、事前にテストするようにと注意書きされている場合がある。 一種の相性なので、情報を集め、危険な組み合わせを避けるのがよいだろう。
風量欲しさに電源内ファンに過電圧かけすぎて、焼ききった漏れが来ましたよ。 皆は、風量欲しい時はどんなファンを搭載してる? 多少静かであれば風量優先な良いチョイスがありましたらばお願いしますだ・・OTL 今は、CPUファンで代用中・・・・7000回転は伊達じゃないくらい風量あるが・・・うるさすぎる・・・
12cmファンだったら2000rpm級のファンをファンコンで調節すれいいのに。
618 :
616 :2005/08/22(月) 16:02:42 ID:GQRWnlJR
>>617 自宅に12cmファンが無かったので、購入したいと考えているのですが、
ファン換装経験のある方に、オススメのファンがありましたら教えて頂こうかなと思いまして。
ですので今は唯一、自宅にありましたCPUファンを応急的に組み込んでいるのです。
宜しければ、そこそこ静かで風量がある12cmファンでオススメなどありますでしょうか?
鎌風v2かなんかはファンコンもついてて安いけど。
今日から俺は、海賊王になります。 とめたってムダですよ。もう麦藁帽子も買っちゃいました。 ゴムゴムの実はまだ食べてないけど、昔からクリリンの声マネは得意でしたし、 何より早く定職につきたい。あ、このままだとスレ違いになってしまいそうなので いちよう言っときますけど、電源にはうるさいですよ、俺。 こないだまで12aのファンでした。
海賊王って言ったって警察に事情聴取されるときは無職なんだよね。海賊の王なのにね。
「住所不定」の称号も付くぞw
水没王に俺はなる?
懐かしいな・・・>水没王 銀石のST-46Fだったかがツクモにあったが 誰か使ったことある人レビューキボン
ツクモEXの6階で売ってるグローバルの14CMファンを買ったけど 音無付属のよりずーと静かだったよ 5V化してもちゃんと動いてます
博多のパラが2度目の水没してから2年が過ぎました
音無しぃのGlobe14cmはクリアブルー。 単品で売ってんのはブラックだべ? 5V化つうと電源の基盤につないでないと思うが、 同じ条件でもフントに静か?
KRPW-E460Wを買う予定ですが、特価販売しているところありませんか? ネットだとツクモの5980が最安? 送料込み6000円で買いたいけど無理っぽい。
おお?今確認したらツクモ5,246円に値下がってる。うれしい。
アビー 450W, 500Wの排熱ってどうですかね? 静かだとはあちこちで聞きます。 ただ、いろいろ積んでいるモンですから、排熱が気になります。
>>625 ブラックです
電源基盤につないでないですが、音無の14cmより静かですよ
ちょっと風切り音がしますけど
600回転くらいです
説明書に5V化したときの回転数が書いてあるのにはびっくりしましたw
>>630 450Wを使ってるけど熱くないですよ
632 :
630 :2005/08/23(火) 21:27:28 ID:cbvZTykH
633 :
627 :2005/08/23(火) 21:52:13 ID:xPmMkzSu
>>630 電源そのものの発熱は低いけど、ファンの風量が少ないからケース内の排熱に兼用するにはかなりきついよ。
ケースファンを追加するのならAbeeで問題なし。
>>634 フロントに鎌フロー9cm、背面に鎌風12cmを使用しています。
何か逝けそうですね。
dクスコ。
636 :
631 :2005/08/24(水) 23:03:35 ID:9uUkdF5g
>>633 8月初旬にツクモEXに在庫2でした
需要がないと思うのでまだあると思います
500wで\7980という安さに引かれて、MVKのPeterPower PP-500買ってみました。 とりあえずサイズのケースSCY-0311のに乗せてみ…って、115Vor240V切り替えスイッチを 止めてる鍋ネジが引っかかって乗らねぇ…orz 皿ネジにしといてくれよ。 とりあえずネジ2本で何とかケースに固定して、電源オン!…う、うるさい… 軸音も結構気になります。SF-380T14も持ってるんですが明らかそちらのほうが静か。 (SF-380T14のファンコンHi状態より騒がしい) とこんな感じでし。12V2系統16A,18Aとか、一通りのコネクタそろってるんで 値段なりと割切って買うにはよいかも、と感じました。…いや、値段なら静王か? 長文失礼。
>>637 オッツー!
ULナンバーとかラベルに表記ありませんでした?
SilentKing4 9/1 新発売だす。
>642 よく見たらhuntkeyのほうは550wは書いてないね・・・。
>>646 あぅ、間違えた。訂正サンクス。
しかし… 基板色違うが構成は良く似てるねぇ。動物電源にw
649 :
Socket774 :2005/08/28(日) 21:27:44 ID:sS8zZmyv
>470 安物決め付けるにはまだ早いっしょ 先月の日経W○NPCでそこの電源力率100%出してたぞ 値段も含め総合的にtopレベルに入る性能なのに お勧めtop3にそれより劣る鎌とかがランクされてて不思議だったよ やは〜り見えない力が働いているのかねぇw
力率が高くってもね。効率が高いんならまだ見所もあるが。
ActivePFCが搭載されさえしていれば、力率は99〜100%になる。 取り立てて凄い事では無いし、PFC憑きでも糞電源は存在する。 糞電源の例:電源オフ時、FANが回ってないのにPFC回路に通電され続けて、 その熱でコンデンサがあぼ〜んする○o○o○e○製電源。
ちょwww伏字すぎてわかんねえwww
簡単じゃねーかw
>650 無職
無銭飲食
>653 P4シリーズの頃のTopower製PFC憑き。 ちなみに今のOEM含めたTopower製はP5かP6シリーズ。
>648 買った人いないかな
何だよ○o○o○e○って、トップオワーのことかよ・・・
>657 P5以降では治ってるの?それ。
>>640 例によってエバーグリーンのページにはまだ載ってないな>SilentKing4
ケミコンが日本製になって、対応ATX規格が2.01になったっていうのが違い?
中の人はなんだろう。HuntKey?
>660 今じゃタオのP5VぐらいしかPFC付いてないからなぁ。高いから全然レビューが来ない・・・ Abeeすら付けてないし。
663 :
640 :2005/08/29(月) 15:17:28 ID:oZ0jGYhp
センチュリーの3306についてる450Wの性能・静粛性について既出じゃなければ教えて下さい 電源ナシ・アリのどちらを購入しようか迷ってます。 ナシ買って大人しいR3つけた方が幸せになれますか?
>>664 ファンが芯になってる?
>>665 デルタはうるさいよ
だからといってR3もいいわけではない
>>665 音無しぃR3を使っているけど、確かにファンコンでHIGH設定にすると
風量は凄いが音が目立つかも。
MidやAutoなら、だいぶ静かだとは思いますよ。
ちなみに、うちのは軸音も無く快適です
668 :
Socket774 :2005/08/29(月) 17:35:47 ID:AJ5UUqij
KRPW-E460W買ったんだけどファンノイズがうるさくてたまらん。 なんか「ジー」って音がすんのよ。 旧型のKRPW-400Wはかなり静かだったから正直驚いてる。 誰か旧型新型両方試したことあるけど変わりはなかったって人いる? 俺がハズレ掴んだのかな?
>>669 そうなのか、知らなかった
THANKS
>>670 持ってるけどうるさいのでファン交換
それでもキーンって鳴ってる
下の部屋で掃除機使われたら電源がジーーと鳴いた・・・ もちろん掃除終わったら見事に鳴き止むのな・・
それは、コンデンサが早めに傷みそうだな、寿命が短いかもしれんぞ。
>キーンって鳴ってる 12cmファンで高周波鳴るかアホ 何回転してるんだ
>>674 モチツケ。
ファンが鳴るとは書いてない。
現行モデルの450w デルタは廃熱の良いケースじゃないとうるさいよ。
677 :
Socket774 :2005/08/29(月) 21:43:48 ID:2c5LuJ6/
DELTAの電源付きCSI-3306を買って、あまりの煩さに3週間後には別の電源を買った漏れがここにいますよ
じゃケース買い換えるか排熱効果高めろ
他のパーツの発熱には基地外みたいに気を使うくせに 電源自身の発熱はまったく気にしないやつがこの板でも多いよね。 電源スレですら力率と効率の区別がつかない大馬鹿者がたくさんいるくらいだし。 今や、通常使用では、cpu、ビデオカードを超え電源が最大の電力消費パーツ になってるやつも多いはずなんだが。 製品型番にでかい数字を書きさえすれば、高い値段を付けても売れるという ばかげた悪習も未だになくならんし。
デルタが静かっていうのは条件付きと言うことで終了
681 :
Socket774 :2005/08/29(月) 22:01:36 ID:h8zvTIFG
それはデルタが原因じゃない むしろ音で廃熱不足を警告する分、他の静音&短命電源より良い 信頼性は折り紙付だし 電源の発熱をまったく気にしない大馬鹿者どもは、静音短命電源あぼーん時にHDDともども逝ってこい
682 :
671 :2005/08/29(月) 22:13:53 ID:vDTAqLMI
ID:h8zvTIFG
>>681 あげんな( ゚Д゚)ヴォケ!!
>それはデルタが原因じゃない むしろ音で廃熱不足を警告する分、他の静音&短命電源より良い 信頼性は折り紙付だし
(・∀・)ニヤニヤ
さっそく大馬鹿者がニヤニヤしてる
>677 代わりに何の電源買った? 静王3じゃダメか?安くていいのだが
Acbel静かなんだが、もうちょい排気が欲しい。 俺の好みだとデルタにすべきだったOrz
>>684 AINEXのAQT-03460GPを買いますた
ちょっと高かったですがとても静かで幸せです。
静王3も持ってますが、こちらもそこそこ静かです。
687 :
Socket774 :2005/08/29(月) 23:16:16 ID:+XHebFWk
>ID:h8zvTIFG おまえ、キングテラアホスwwww
100V専用回路は無問題? 普通の115Vの電源と同じように一般家庭で使える?
>>686 じき電源壊れてPCあの世行きで幸せですね
>>679 電源の力率と効率の違いを調べてみたが良く分からんかった。
おいちゃんにも分かるように力率と効率の区別について教えて下さい。
出されたご飯を食べる割合が力率 食べたご飯を消化吸収してエネルギーとして摂取する割合が効率
ありがとう。滅茶苦茶分かりやすい。おいちゃんはそろそろ退場するよ。
静王4も出るのだしいい加減に静王の情報更新しようじゃないか次スレは。
性王4本日発売 買ったヤシ レポよろ
AVのタイトルみてぇだな
静王4の特徴は 12cmファン オートファンコントロール 日本製コンデンサ採用 従来より約20%の温度耐性 省電力の新ボードにより効率UP、発熱低下 SATA/PCI-Exコネクタ搭載 20pin/24pinの両対応 だって。ドスパラにあったパンフみたいなのに書いてあった。
>従来より約20%の温度耐性 ひどいな
>>700 パーツが違うのは、よくあることだけど、
もしかして、マスコミデビューは終わった。
ってことかも。
今日ドスパラ回ってきたけど静王3もう無かった そのうち じゃんぱらとかに流れればいいのだけど・・
>>700 上の画像と下の画像の奴で容量が違うんじゃない?
>707 おかげで西欧3が欲しかった俺にとっては非常に困る 西欧4高杉
今度は早まるな。きっと550Wがもらえる。>てらさん
そもそもATXのVer2.01とか2.03対応って何が違うの?
えばぐりは550Wとてらさんに進呈汁!
テンプレとしては他に音無しぃ、蝶花、abee?
>>697 ファンの耐久性とコンデンサはロット次第じゃない?
旧(A1?):台湾コンデンサ、耐久性に期待できないYate-loonファン
新(A2?):国産コンデンサ、旧よりはいいADDAファン
>>712 現行な12cmファン電源を思いつくまま書いてみた。OEM元が不明な物はそのままで。
Huntkey:SilentKing4
Topower系:TOPOWER(EZ-PLUG)、AREA、abee、OCZ(Modstream)
Acbel系:Acbel、クラマス
Enhance系:QTechnology、SNE
FSP Group系:AOpen
Seasonic
Delta
Antec(TruePowerII)
Seventeam
Thermaltake
蝶花
音無しぃ
KEIAN
>713に加筆 Huntkey:SilentKing4、PeterRower Topower系:TOPOWER(EZ-PLUG)、AREA、abee、OCZ(Modstream) Acbel系:Acbel、クラマス Enhance系:QTechnology、SNE FSP Group系:AOpen ATNG Power系:音無しぃ、ワタナベ 蝶花:サイズ扱いの着脱式(PIP12[14]-XXX)、ZAWARD・XIAI扱い(SF-xxxT14) Seasonic Delta Antec:TruePowerII、Neo Power Seventeam Thermaltake KEIAN
Thermaltakeって自分ところで電源造ってたっけ? TWV 500W使ってるがファンコン無かったらかなりうるさいな。ファンコン付きだから すぐ回転数落とせるけど。 Huntkey:SilentKing4、PeterRower Topower系:TOPOWER(EZ-PLUG)、AREA、abee、OCZ(Modstream) Acbel系:Acbel、クラマス Enhance系:QTechnology、SNE FSP Group系:AOpen ATNG Power系:音無しぃ、ワタナベ 蝶花:サイズ扱いの着脱式(PIP12[14]-XXX)、ZAWARD・XIAI扱い(SF-xxxT14) Seasonic Delta Antec:TruePowerII、Neo Power Seventeam Thermaltake:PurePower、TR2 Power(どちらもATX 12V 2.0 Series) KEIAN
SILENT KING-4 550W ・出力:+3.3V:35A、+5V:40A、+12V1:16A +12V2:18A、-12V:0.5A、+5VSB:2.0A SILENT KING-4 450W ・出力:+3.3V:30A、+5V:35A、+12V1:15A +12V2:17A、-12V:0.5A、+5VSB:2.0A SILENT KING-4 400W ・出力:+3.3V:30A、+5V:28A、+12V1:14A +12V2:15A、-12V:0.5A、+5VSB:2.0A SILENT KING-4 350W ・出力:+3.3V:20A、+5V:21A、+12V1:10A +12V2:15A、-12V:0.5A、+5VSB:2.0A
今度の静王は期待できそうな予感。 てらさんまだ〜?エバーグリーンまだ〜??
てらさんは今SFX電源の腑分けやってるからまだ。
>>715 乙
TTはAcbel系じゃなかったっけ?
>>720 普通のThermaltake Pure PowerはHECの電源か。SIRTECの方は
あまりいい思い出が無い…。あんまいいコンデンサはつかってなかったような…
どっちも純正は今では見かけなくなった会社だな。
最近のPurePowerはHEC(HEROICHI ELECTRONIC CO LTD)のWindmillっぽいな 出力はHECの方がいいけど。 なんでHEROICHI ELECTRONIC CO LTDがHECに略すのかさっぱり分からんのだが… HEC自体は悪い会社じゃないが、電源の評価ってどうなんだろう。
>>722 HEROICHI ELECTRONIC CO
の略だから。
モノリス様が壊れた・・・ もともとハンダ付けが弱かったのだろう ヒートシンク接続されたC5027F-Rが自由落下 先週末に増設したさいの衝撃でハズれたのだろう モノリス様オマイはいい香具師だった 途中で浮気したナベ王が夏の暑さで燃えるも、 強力な排気で不調を唱えることもなく1年半もつかれさま
ToPowerのWBTP-520EP、軸音うるさい。 まあ、520Wで7800円なのだからあまり文句は言えないが。
TOPOWER EZ-PLUG 400W買ってみたけど、 このスレに書いてある通り、風きり音というか フォーという音がかなり聞こえる。
HGかyo!
728 :
Socket774 :2005/09/04(日) 01:20:30 ID:hkM0zm6j
ぷぎゃー、音無しSPの軸音うるせー
軸音無し14cmは音無しぃrev3のみかな、、?
730 :
Socket774 :2005/09/04(日) 01:31:57 ID:h5lfseR8
おまいらそんなに大きいのが好きなら 何故30cm〜の大口径扇風機を使わん・・ 2000円出せば処分品普通に買えるぞ
731 :
Socket774 :2005/09/04(日) 02:53:13 ID:KPLz3+TD
電源はニプロンに限る
音無しSP買ってみた。 今までVarius使ってた俺にとってはAutoでも超静かでござる。 ただ電源ケーブルがすごい邪魔・・・。
ほかのスレから移動してきました。 現在はAthlonXP3200+を使っていますが若干12V足りないようなので変え変えようと思います。 年末に新しいPCを組む予定なのでそちらでも使えると助かるのですが Athlon64X2を使っていて(マザボ未定&) HDDは4個 ビデオカードはATIのものになると思います。 メモリは512か1024になります。 こんな感じでもしようできるもので優秀な電源ってありますか? 電源には疎くてすみません。
今まではSeiLiteの450Wを使っていました。
SILENT KING結構いいみたいですね。 12Vが2個ありますがこれはどういういみですか?
サイレントギングを買おうと思いますが 4はもうでてるみたいですが3より4がいいですか? あと上でも書いた12Vが2個ってどういういみですか?
CPU用の12Vが別系統になっているんじゃ?
ID:fDHrJwTY は英語の勉強をやり直した方がいい。
つか静王3の2系統って厳密にはケーブルへのパターンの手前で1つの系統を2つに分けてるだけだし・・・
大体どこもそんなもん。 安全規格に、240VA安全基準」と呼ばれるものがある。 電圧が2V以上で電力が240VAを超えるような回路は高エネルギーレベルと見なし、 ユーザーが直接触れられないような保護を行う必要がある。 12Vで20Aを超えてしまうと、この基準に引っかかってしまうわけだ。 だから、超えないように2つに分けて、この基準をすり抜けてるだけ。 それを、安定性とか言葉をすり替えて、売り文句にしてるだけさ。 トランス二つ巻いて、完全に別系統にしなくちゃ安定性には関係ないよ。
>>740 言い過ぎかもしれないけど
タコ足配線と変わらない感じですね。
政治資金規正法をかわすために、一人の人が、いくつかの名義に分けて献金をするイメージに似ている。
静音性能についての質問です。
scythe製のSCY-400A-12を使ってます。
使い始めた当初は特に何もなかったのですが、2ヶ月程
経ってから以下のような症状が現れるようになりました。
【症状】
電源をつけたなりは静かなのですが、30分ほどたつと
かなりやかましくなります。電源を切ってから時間が経たない
うちに入れ直すと最初からやかましいですが、一日ほど
おくと、最初は静かで〜、といった感じです。
似たような経験や対処法をお持ちの方はいらっしゃいませんでしょうか?
それがこの電源の性質と言われればそれで納得するのですが、
何かあれば教えて頂きたいのです。
ちなみに
ttp://66.102.7.104/search?q=cache:dzMQVG7s-a4J:www.caseman iac.com/item/CS109309.html+SCY-400A-12&hl=ja
コメント欄に性能が記されています。
よろしくお願いします
>>744 その電源は知らないが、通気が悪くて排気ファンが猛回転始めるんじゃないのか?
サイドパネル外して動かしてみ。
TOPOWER EZ-PLUG 500W買ったんだけど、 PCI−Eの電源を7800GTに突っ込んだら、 電源がうんともすんとも動かなくなるのは仕様ですか? ちなみに、4Pin→PCI−Eに変換してようやくVGAが起動。 でも、「とりあえず動きましたが、電力足りないゾ」メッセージがVGAドライバで出る。 電源が悪いのか、単に電力不足してるだけなのか?? 同じ症状でてる人いますか?
>>751 Seasonicが、結線ミスをやったときの症状と同じような・・・
>751 PCI-Ex用のケーブルが2つ、差込口が2つあるから色々変えてやってみたら?
>>745 エアフローが悪くて、ケース内温度が上がったから、電源ファンの回転が上がったと思われ。
使い始めの頃は静かだったみたいだが、パーツを増設したりケース内が汚れてたりしない?
>>751 単純に12Vラインが足りていないだけかと。
その前に、PCの構成を書いてくれないと、他の人も大雑把な予想でしか話せないよ?
SLI組んでたり、増設パーツ組みまくってたら電力不足になりやすいしね
755 :
751 :2005/09/05(月) 17:40:02 ID:vXYtWOMX
構成言ってなかった。 すまんです。 CPU:PenD 840 マザー:ASUS P5WD2 Premium メモリ:DDR2-533 1Gx2 に、CPUクーラー、フロッピー、VGAボード挿しただけの最小構成。 HDDとかDVDとか付けてない最小構成でも、電源(PCI−E部)からVGAの所に挿したとたんに、 うんともすんとも反応がなくなるんですよ。 これを、Windowsが立ち上がる構成にし直して、 HDDx1 DVDx2 を付けて、4Pin→PCI−E変換してやると、起動だけはするようになりました。
756 :
Socket774 :2005/09/05(月) 17:58:07 ID:mdxYNzBQ
PenD 840 テラワロスw
発熱はだいじょうびですか?
>>755 これは、また電気食い構成ですね^^;
たぶん、PCI-Eコネクタ部から出力できる電力を上回る量をグラボが必要としていると思う。
だから、普通の12Vラインから変換コネクタを噛ませて供給すると起動するようになったのかと。
しかし、それだけ電気食い(爆熱)構成だとエアフローが、しっかりしていないと長時間動作させると
不安定になりそうですが、大丈夫でしょうか?
ぺぺぺぺ、PenD!?しかも840? まさか俺の弟以外で買った人がいたとは・・・まあガンバレ
なかなかお目が高い弟さんで
761 :
751 :2005/09/05(月) 18:43:34 ID:vXYtWOMX
ということは、電力を上回る量をグラボが必要としていた時とかに安全装置みたいなのが働く? て事なのかな?? ちなみに、リテールクーラーさえ使わなければ、まったくもって熱に関しては大丈夫よ。 PC記事のライター達が言ってる程じゃないですわ。
>>761 そんな構成で鎌売りの電源が使えると思ってるのか
>>761 まあ、そりゃ各ケーブルのキャパシティを超える供給を求められたら
安全装置は働くかと。そのまま動かしてると電源に高負担だからね・・・
でも、うちに検証用で持っていたPenD840マシンは、
ケース前後に12cmファン1200rpm & パッシブダクト & 550W電源は14センチファンをフル回転
って、状況にしないとフルロード2日間には耐えられなかったけどなぁ・・
765 :
751 :2005/09/05(月) 19:23:13 ID:vXYtWOMX
なんか空気がPenD叩きに変わってきたww サポートに聞いてみる。 答えてくれた人ありがと。 >764 何も、そこまでしなくてもwww
>>765 このスレは初代静王300W&Duron1.0GHzの奴ばかりなんだから,
PenD&7800GTなんて奴がきたら,そりゃ荒れる罠。
PenD選ぶヤツは一味違うな! m9(^Д^)プギャーーーッ
みなさん助言していただきありがとございます。
>>746 以前サイドパネルを外して動かしてみましたが、症状は
変わりませんでした。
>>747 ええ、これです。
>>754 パーツの増設はしていません。
以前、一度中を開けたら埃が少し溜まってたので、簡単にですが
掃除機で吸い取りました。精密機用のアタッチメントのようなものは
持ってないのでごく簡単に、です。電源内に埃が溜まってたりしたら
取り外して掃除するしかないんでしょうか、、、?
あと。その簡単な掃除の以降、埃がケース内に入るのが良くない、と
聞いて、換気扇用のフィルタをケース背面吸気孔部分に貼っつけて
ます。つける前と後では騒音は変化してませんが、悪影響な面も
あったりします?
エンコ以外には能がないPenDと、7800との組み合わせとは、意味がわからんな。
静王4のレポマダー?
てらさんにプレゼント贈られてないのかな
静王4 400W買って使ってるけど別に何も起きないから書くことも無い。
2から買えたんだけど、音については、はっきり言って違いがわからんw 居間に置いてるんだがエアコンのほうがうるさくて電源の音は聞こえない。 ケースは塗装されてて汗っかきの俺が触っても錆だらけにならずに済みそうだ。 マザーボード電源のコネクタは3のアダプタ方式じゃなくて、 20pinのコネクタの横に4pinの小さなコネクタをはめこむ形式になってる。 気付いた違いはそのくらい。箱にも国産コンデンサ採用とある。
コンデンサがよくなって寿命は伸びてるだろうけど、安定性とかはどうなんだろう?
1,2,3取り混ぜて5台のPCで静王使ってるけど今まで安定性が問題になった事は無かった。 今回はAMD64機で使用中に突然リセットがかかるので調べたら CPUファン回転数が800rpmから上がらなくなっててCPU温度が70度にもなってた。 CPUファン交換して温度は下がったのにそれでも突発的なリセットが収まらない。 で最終的に12cmケースファン取り付けて静王4 400Wに交換したら収まった。 電源が原因だったのかケース内に熱がこもっていたのが原因だったのかは不明。 前の静王2 350Wが熱でやられたかなぁと判断してるけど良くわからん。
>>776 寿命だった可能性も。
初物は怖いから様子見してたけど、取り立てて不具合無いみたいだし、週末にでも買ってこようかな。
静王500W使っているんですがMBに4ピンがありません。 この場合はやっぱり12Vの出力は下がってしまいますか?
780 :
779 :2005/09/06(火) 02:48:54 ID:CPhzn85p
すみません静王ではなく静王4です。
ウチの鍋は死亡前に時々リセットかかるようになってたよ で、電源OFF時にいきなり起動が始まってすぐ停止という 薄気味悪い挙動を最期に、お亡くなりになりますた
r⌒\// ////:: < _,ノ`' 、ヽ、_ ノ ;;;ヽ //// // (´ ⌒)\ ///:::: (y○')`ヽ) ( ´(y○') ;;|// // ポッポー || \|::: ( ( / ヽ) )+ ;| _/ /ヽ /ヽ 人 ...\ + ) )|~ ̄ ̄~.|( ( ;;;/ / ヽ / ヽ (__) \ ( (||||! i: |||! !| |) ) /__/U ヽ___/ ヽ また (__)天狗か .\+ U | |||| !! !!||| :U /__/ U :::::::::::U: (・∀・#) \ | |!!||l ll|| !! !!|/| | 天 // ___ \ ::::::::| _| ̄ ̄||_) \∧∧∧∧/ | | 狗| | | U :::::::::| /旦|――||// /| < 天 > | | |U | | :::U::| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . | < 狗 > l ├―‐┤ U ...:::::::/ |_____|三|/ < の の > ヽ .....:::::::::::::::::::::::< ────────────< 予 仕 >───────────── / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \< 感 業 >天狗じゃ!天狗の仕業じゃ! /⌒ヽ / '''''' '''''' ヽ<.! >こういう天狗のように鼻が立ってたのが | / | (●), 、(●) | ∨∨∨∨\天狗の天狗なんだよな今の天狗は | | | ,,ノ(、_, )ヽ、,, / ヤダヤダ \天狗の天狗を知らないから | | | `-=ニ=- ' /〃〃∩ _, ,_ \天狗の仕業じゃ! , ;,勹 | | ! `ニニ´ `/ ⊂⌒( `Д´) <\ ノノ `'ミ | / \ _____ / `ヽ_つ ⊂ノ \ / y ,,,,, ,,, ミ | | ////W / )、._人_人__,.イ.、._人_人_人 / 彡 `゚ ゚' l | | ////WW /<´ 天狗じゃ!天狗の仕業じゃ!>\ 〃 彡 "二二つ | | ////WW / ⌒ v'⌒ヽr -、_ ,r v'⌒ヽr ' ⌒ \| 彡 ~~~~ミ
|-`).。oO(静王4 350W買ったけどまだ付けてない
>>779 4pinが無いマザーは12Vの電力消費が大きくないと考えていいんじゃないの?
>>783 まだ付けてない人はフタ開けて写真取ってうぷ
|-`).。oO(すんません、今しがた取り付けちゃいました
787 :
779 :2005/09/06(火) 11:32:11 ID:CPhzn85p
やっぱだいぶ落ちますか・・・ AthlonXP3200+なんですが4ピンないし20ピンだし大丈夫かなぁって思ってましたが やっぱ落ちましたorz 4ピンあるマザボにするかな
KRPW-E460W/12CMのファン回転数てどんくらい?
ヤバ。 昨夜のHK/KEw8Rなんだけど、静王2入ってるもう一台のPCでも今リセット起きた。 もしかして静王2に共通の問題なのかも。 静王1はこんな事無かったのに。
スマソ。リセットは瞬停が起きたためらしい。
>>790 d
ちょっと煩いんでファン交換してみる
>794 787ではないが、XP2800+とGF6800の環境で海亀400FBはキツかった。 ちょい負荷かかると即再起動でどうにもならん。 (環境) M/B GA-7VT600-L(田無し) Mem SMD-1G48H-D *2 VGA GV-N68128DH PCI0 NO-PCI+ PCI1 ASC-19160 PCI2 IFC-AT133 PCI3 WLI2-PCI-G54S PCI4 SE-90PCI 光学 DVR-A07-J HDD SCSI@15000rpm *1 1000rpm@1 PATA 7200rpm*3 FDD*1 FAN(電源除く) 12cm*1 9cm*1 8cm*2 全て定格にて動作。
田コネ有りのマザーでためしてみ
マザー買うなら普通は64とかにする
静王4 550Wを買って、 A8N-Premium Athlon64X2-4400+ という構成で組んだんだけど、ブート時に電圧が異常とかのワーニングで 立ち上がらず。 BIOS設定のHardwareMonitorで全ての電圧をIgnoreにすると立ち上がるんだ けど、起動後にSpeedFanとかで見ると Vcore1 4.08V +3.3V 4.08V +5V 6.85V +12V 16.32V とかになってる。一応普通に使えてるんだけど、何でこんなに電圧が高いんでしょう?
800Get
>>799 それはヤバス。
BIOS等で計らずにきちんとした測定器で計測しても似たような結果が出るなら不良品。
規定値の範囲内で収まるなら相性が悪い、どちらにせよ電源を交換した方が良い
>>799 テラヤバス
CPU、 マザー、電源のあぼん、
↓
最悪、出火の危険あり。
過去ログ見てきた。。。2004年3月みたいだ Orz テンプレサイトの方,さんくす。
>>799 とにかく電源おとせwwwwwwwコエーヨ
電源かえなさい!お兄ちゃん!
99のタオとの共同開発電源が発売されるらしい。 ・定格530W、最大出力630Wの高出力電源ユニット ・日本国内向けに最適化(100V専用回路)され安定動作を実現 ・最新スペック、PentiumXE・D・Athlonx2に対応 ・PCI-Expressコネクタを2本搭載(SLIに標準対応) ・チタンメッキフレームで電磁波抑制 ・山洋製12cmFAN採用 ・これだけの性能で低価格化を実現! 静王4と迷ったが、こっちに傾いてる。 誰かBTOで選んで使ってる人、報告お願いします。
806 :
799 :2005/09/08(木) 00:47:29 ID:kgoBJ6QA
>800 >801 >804 相当ヤバイことしてたようですな。 とりあえず前に使っていた電源に交換して無事起動したので 一安心。 計測器とかないので早速買った店に持ち込んで調べてみます。 ありがとうございました。
>>700-701 同じじゃない?
昨日見た、某地方のショップ400W展示品の中の
コンデンサは1000μの表記があった。電圧とかは不明。
カタログスペックではユーザーの声を見事に反映してますよね。
しかし99のにしろ静王4にしろ所詮は安物なのでどこまでカタログスペックが信用できるかわからないんだよなぁ。 他のパーツがそろっているのに電源だけが決まらずに組み立てられない漏れガイル。
一昨年ほど前にスイッチング電源の新しい設計が発明されてる。 それを使うと大幅な効率の向上が可能。もしかしたらそれを使っているのかも。 特徴的な形のトランスを使うので詳しい人が開けて調べればわかる。
FSPの電源はスペックは劣っても実際は良電源が多いように思うけどどうだろね。 5,000円切らんかなぁ。ちと無理か。
>>812 それ気になる
ぜひてらさんとこで・・・
815 :
Socket774 :2005/09/08(木) 11:13:32 ID:hrGIeQwv
TORIKAって、ここで見かけないけど問題外だったのかな? 昨日SEI-Breeze 400Wを買ってきて、 ケースに付いてたふつーの300Wと交換しました。 静かになってうれしい〜〜 (ヤマダ電機で\6,480。メッツの400Wも同じ値段でした)
てらさんの所も段々時代に取り残されていってる感が
なんつーか日本で電源集めしてるなんて てらさんぐらいしか居ないってのがどーにも。 まぁ別に時代に追いつこうが取り残されようが本人次第だからあれだけど、、 結局海外サイト漁っちゃうし… サイトにバナーとかあればいいのにな
>>740 ヲイヲイ
クロシコの460Wは30Aあるけど保護してるん?
>>819 してないよ。今まで誰も気にしなかったから。
それで、気にしようってなって作られたのがATX2.03なわけだ。
Antec TP2-480ってどうなんでしょうか? Antec物がなかなか書き込みないんで もしかして地雷?
そもそもマクロン紳士は安全回路とか保護回路とか無いからな
460W以上のモデルは保護回路があるって聞いたけど。
824 :
779 :2005/09/09(金) 02:16:22 ID:rkWhAf9w
5VはHDD3個+CDRだけです。
826 :
Socket774 :2005/09/10(土) 01:57:02 ID:fZMSi3ec
2,3ピンがGNDなんだから別に問題ないんじゃないの?とか思ったり
G ゴキブリ N 飲んじゃった D どうしよう
G N D
G Gカップ N 猫耳 D でも男
Gross National DQN
G ガンバって N ネタ考えたけど D ダメなものはダメポ
週末
の夜は俺にくれないか?
WBTP-520EPけっこう良いよ〜 コンデンサも、Topower純正品と同じ、TEAPOの200V, 1200μFだったし。
>>839 ムチャシヤガッテ
ニッケミの85℃なんだけど…これって海外製のっぽくない?フォントとか
最後の写真で緑に金帯はいつものTEAPOで左の黒もTEAPO?
青いのはなんだろ、、この濃い青色は、、、
Yate Loon… 見なかったことにしよう… 静王4の存在も忘れよう…
気のせいかヒートシンクが小さいように感じるが・・・?
電源の質のほうが気になる。
静王4、ファンは相変わらずなんだな。
相変わらず何やてるーんだか
でも、1時側のコンデンサ容量がほかの電源並みに増えたのは大きな進歩だね。 安心感はかなり増したんじゃないかなあ。
>>847 今まではカナーリ貧弱だったのね・・・。
((;゚Д゚)ガクガクブルブル
初代静王をつかっている俺からすれば・・・
静王ってコンデンサよりもファンの方のトラブルの方が多くないか?
HECのコンデンサってどうなの
>>852 漏れの持ってる奴はCapXONだった。
でもこれ12cmファンのモデルじゃないから参考にならんかも。
>>849 本当に並みになっただけっすか。
まぁ、それが大きいと言えば大きいかな。
855 :
839 :2005/09/11(日) 22:00:38 ID:KzxG7X5i
まだ実際に使い始めてはいないんですが(新ケース用に買った)、AINEXのコレで電圧測定してみました
http://www.ainex.jp/list/etce/km-02.htm 壁コン直(テスター読み101V)で、5秒ほど上のキットの接点に当てて計測。
+12V=12.32V、+5V=5.07V、+3.3V=3.42V
各コネクタにも当ててみましたが、数値は変わらず、
でした。細かい数値のぶれは0.01V位なんで誤差の範囲かな?
普段PC繋いでる、ノグチのステップアップトランス(U1000)にも繋いで同様に計測してみましたが、数値はほとんど変わらず。
ファン音はケースに組み込んでない状態なんでまだ何とも言えないんですが、結構音大きいかも…
静王4のほうが電源としても良質ということか
>>856 この実装状態だと辛くないかな
コンデンサに放熱状態だし
SIPなD15XBではかなり温度上がりそう
KBUとかの方が良い気もするのですが
如何でしょう。
サイズのATXケース、H60を新調したんだが、付いてきた12cmFAN 400W電源は 静かなのは特筆ものなのだが、肝心の電源の出力電流の品質がアレで困った。 OC耐性がなくなってデチューンしないと安定しない。 しかもキャプチャー映像が激しく揺れて見れたものじゃなくなった。 なんなんだ、この「サイズ・オリジナル静音電源」って ○| ̄|_ くそー、静王4を買うか・・・
>>839 値段が上がってコンデンサだけ良くなったのは確かだが
実装と設計が追いついてない感が、回路を追わなくても二次側からひしひしと伝わって…
あと、伝統技の保護回路のお粗末さはどうなのかのぅ?、
なおってなきゃ、コンデンサを良くしても無意味なんだがのぅ。
>>861 22dB なら、ホリエモンの声よりも静香ですよ〜♪
,,,,,,---ー---、、、
,.-'";:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ、
,,.;;;::;:;:;:;::;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;!i`ヽ
/;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:!!!!!!!!!''""":::;!!!!ノヾ;:;:\
/;:;:;:;:;:;:;:;:;::!!''" !;:;:;:;:;ヽ
|;:;:;:;:;:;:;:!'" ヽ;:;:;:;ヽ
|;:;:;:;i''" i!;:;:;:;|
|;:;:;:;| ヾ;:;:;:|
|;:;:;:;| ,,,;;:iii;;;;; ,.-==--、. `!;:;|ヽ
〉;:;:| ,.-''" ̄ ̄ ̄`ヽ⌒| --。、-、 ヽ-`' |
i `u i -‐'"ヾ'" :: ::! : | ノ
i | ノ ヾ、___ノ ::|
| | ヽ、__,.-i i 、 : :|
| | : : '" `〜ー〜'" ヽ : : ::|
`i ヾ ' ____ ;: ;: :|
\ -‐'''"~ ̄ ̄ ̄ ̄ ; ;: :/-、_
ヾ: : . ` " " " ,./ `ー-、
,,,--'\: : ,. ,.イ
_,.-‐'" |`ヾ;:;:ヽ....、 : : : / !
_,.--‐'" | `ー、;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.-''" |
| `>ー‐< /
! / ,.'"\ !
| /~i / `/
静王4をゲッツしたのでワットチェッカーでシステム実効電力を比較した。 対象は高効率で知られるSS-380HBで、電源以外の構成は全て同じ。 高負荷時100Wを下回る軽いシステムだが、結果は、無負荷時、高負荷時共にSS-380HBと全く同じ数値だった。 動作音は、SS-380HBのほうが静かだけど、気になるレベルではないと思う。 音は表現が難しいので、この辺で勘弁。
その数値が知りたい罠。
秋の夜長でも静かかどうか。 亀井はどーでもいいから。
>>863 ワットチェッカー使い乙!!
静王4も前回からはきちんとアップデートされてるようで何よりですね。
こんなデータもきちんと発表すればいいのにと思うところ。
>>859 その粗悪電源って400A-KM(旧型)か400A-AD12(新型)かどっち?
869 :
859 :2005/09/13(火) 15:00:19 ID:AdrPpnO5
>>868 あとで銘板を確認してみよう。
モノは超花クラス間違いなしと見たが、酷いもんだよ。
>>869 ウチのもサイズ製ケース(SCY-4292)に付属していた400W電源(超花製SF400PS)だが、
64&6800GTのOC環境でも安定して使用できてるよ
こっちのは当たりモデルの電源だったのかも
871 :
859 :2005/09/13(火) 16:19:15 ID:AdrPpnO5
さっきケースを開けて見てみたよ。 H-60付属400W電源のMODEL No.は「SCY-400B-AD12」でした。 P.S. AOpen A340A付属の200W電源、FSP200-60SAVの方が安定していた。 この2年間、豚3000、紅3800でもソフトの問題でしか落ちたことはなかった。 キャプチャーの映像も綺麗だった。
じゃあ、新型で最近出回ってるケースにほとんど付いてるヤツだね サイズ付属電源は地雷の悪寒
873 :
859 :2005/09/13(火) 18:32:52 ID:AdrPpnO5
OCなんかしない、メモリタイミングはゆるゆるのまま、 キャプチャーなんかしない、電圧変動やノイズなんて気にしない。 という人には一応は動作する並以下の電源だと思う。
874 :
859 :2005/09/13(火) 18:49:27 ID:AdrPpnO5
嗚呼、サイズ付属電源SCY-400B-AD12は超花にも及ばなかったわけだな。
交換候補は、お手軽に静王4にするか真力2.0にするか迷うところだ。
静王4のファン回転数と騒音値(以下のASCII24記事からの抜粋)
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2005/09/01/657793-000.html 12cm角ファンの回転数は、温度可変タイプ。最低回転数/騒音値は
350Wモデルで1250rpm/22dB、
400Wモデルで1450rpm/25dB、
450Wモデルで1650rpm/26dB、
550Wモデルで1850rpm/28dB。
そもそもアイドル時の回転数がモデル毎に違うということか。
静王とHDDが一番うるせい 涼しくなればもう少し静かになるだろうけど
静王4/400Wをタイムセール2000円引きの3980円で購入 しかし、出たての製品がこんなに安いとは費用対効果は抜群だな 家のケースファンよりは遥かに静かだったりしたので満足している 残る問題は経年劣化か
>>877 静王4は出たトコだから5980が相場
3980は静王3では?
静王3よりはやっぱ、4のほうが良いよね。パーツ的に。
>>880 まあ4の方が3よりは長持ちするだろうから、3が安売りされてても4を取った方が良いだろうとは思うけど。
近所のショップは相変わらず3しか置いてないや。
静王なんて買う気にならない。
C買いにアキバ逝って安かったB買った俺がきましたよ
885 :
Socket774 :2005/09/13(火) 23:55:09 ID:uf7DjGen
>>877 400Wクラス
で静王程度の質なら3980円で妥当とみた
そうと思う
>878 そこから行ける上海問屋に載ってるよ。
静王4って良いみたいですね!! 他の電源買っちゃったので何かぼろが出てきてホスイ・・
>>812 > 一昨年ほど前にスイッチング電源の新しい設計が発明されてる。
これ詳しい情報あります?
891 :
Socket774 :2005/09/14(水) 11:15:20 ID:9reYI6N1
静王4かったけど24ピンと20ぴピンどちらでも使えるのはよかった・・・ 20ピンつかってたから開けるときにちょいあせってみて安心
>892 無理。
テスラって名前を聞くだけで……
ニコラ・テスラ効果ってなかったっけ?
>>890 ありがとう!
(読んでもさっぱりわからないんだけど、、(汗)
ますます何かっていいか分からなくなってきた
《Ψ》 ←とても盛り万ですね。電源とどういう関係が?
843 名前:Socket774[sage] 投稿日:02/11/02 02:19 ID:BnIzZayl
本スレがぶっそうだから「Ω」は外した方がよくない? (注:この頃電源スレは大荒れだった)
844 名前:Socket774[sage] 投稿日:02/11/02 03:47 ID:pn+P3oRA
《 I 》 12cmFAN搭載電源総合スレ 《 I 》
・・・・・・・かぶと虫?
845 名前:Socket774[sage] 投稿日:02/11/02 05:28 ID:m4fJb1mQ
《 Ψ 》 12cmFAN搭載電源総合スレ 〜静王国〜《 Ψ 》
846 名前:Socket774[sage] 投稿日:02/11/02 08:38 ID:vQBsb61L
(・∀・)イイ!!
シンボルマークは
>>845 に一票!
あと、鱈セレみたいにひとひねりほしいね。
んで他に魅力あるスレタイが出なかったのでこの形になった。
《 》は初代静王がオオクワ様と呼ばれててそのAAから取った。
《 》
ヾ(・∀・)ノ ←これがオオクワ様
なるほどねー。毛なしのwかとおもったぜ
)i☆i( ← これは? ;O;+ ;o+: ;i|*|i、 ;;o;+、 ;;O+; |i、i''ii、;i゙ii、;ii'゙゙'ii;;、,ii゙i、,ii''i,i| |i|O|・Xo゚)||◯||(゚oX・|O|i| |'゙゙+''゙゙*''゙゙+''゙゙゙'+''゙゙*゙゙''+゙゙| ゙!!'''゙'''''゙''''''゙''''''''''゙'''''''゙'''、!!゙ / / \ ヽ | ● ● | i (__人__) ! キングショボーン ヽ、,,,,,,,,,____,,,,,,,,,ノ
)i☆i( ヾ(・∀・)ノ
)i☆i( ヾ(・∀・)ノ やべぇ、めっさかわいい
)i☆i( ヽ(・ω・)/ \(.\ ノ エバグリからのブツは届かんのかね?
)i☆i( ⊂(´ω` )つ-、 /// /_/:::::/ |:::|/⊂ヽノ|:::| /」 今日も届かなかったわい・・ / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/| /______/ | | | |-----------|
>>863 SilentKing4なんだけどSilentKing3の時だってWinPCの記事では効率では上位のほうで高効率といっていいほうだったよ。
WinPCの記事はなぁ… つか、ほんとに効率実測してたかい? 勘違いも平気で載せるからな、あの雑誌は。 メーカースペックそのままとか、最大負荷時のデータだけとか。 現実には中〜低負荷で使うのが普通だけど、その領域でも80% 近い効率を維持できているなら凄いんだけどね。 (ふつーは最大80%超でも、低負荷なら70%割るぐらい)
江成も12cmか。しかも着脱式とトレンドを抑えているな。
負荷30%〜100%の範囲で効率80%以上なんて謳ってるのも良い感じ。 現物見ないと江成は何とも言えんが…
そういえばnoisetaker(名前うろ覚え)は静音という評判と、 「電源落とした後も数分間、電源内のfanが回転してケース内の排気をします」的な 機能に惹かれて買ったんでその機能は付けて欲しいな。
あの機能は無用の長物だと思うけどな。 シャットダウンした瞬間、各デバイスの発熱は上がること無くなるんだからさ。
>>913 電池式の外付け温度計付けてればわかるけど、
シャットダウンした瞬間CPU(ヒートシンク)の温度15℃位上がって、
5分位そのままだぞ。
>>914 それは、センサー取り付けた部分にクーラーのCPUに接してた熱いところからの余熱が伝わるからそうなるだけだって…。
通常時は取り付け部分に達する前にファンで冷えてるから、真の意味での温度ではないでしょ。
シャットダウンしてもCPUが発熱し続けてる訳じゃない。
なまじ発熱していたとして、電源のファンが回っているだけではあまり意味がない。忍者とかでファンレスならともかくとして。
あれ、、あれって電源内の余熱を排熱する為のものじゃなかったの?
>909 どう見ても写真からは、自社生産に見えない・・・
自社生産でも せいぜい半田付けするくらいで 外装含めて部品は全部外部調達と思う それより 600Wだと大型FANが高速回転しそうな悪寒・・
>>918 漏れはEnhance臭を嗅ぎつけたんだが
921 :
Socket774 :2005/09/18(日) 13:02:40 ID:KXrGpTPH
>>913 >>915 プロジェクターが電源落とす前には排気運転する必要あるのは、その間何かが発熱してるんですね?
勉強になります。
>921 それは余熱で球が切れるから。
このスレじゃ話題にならないseventeamってどうなの?
>>923 >13あたりを読むと幸せになれると思う
>923 この前出たATXVer2.01規格の電源が8cmストレートとか8cmシングルだから 12cmファン電源からは手を引いてる感じ・・・。
テンプレ改変の話でもしていこうぜ
928 :
Socket774 :2005/09/19(月) 13:47:34 ID:JgC34QWa
《 》 ヾ(・∀・)ノ ←これがオオクワ様
)i☆i( ヾ(・∀・)ノ 静王様・・?
)i4i( ヾ(・∀・)ノ 4様
電源の問題かと思ったらメモリが原因だった。疑ってごめんよ静王2。
932 :
たすけて :2005/09/20(火) 18:22:05 ID:mAdcOYrX
SS-350FBファンがうるさくなってきたので交換したいんだけど 電源のふたってどうやって外すんですか? 経験者の方おねがいします。。。
そんなレベルの人が電源のフタを開けてはいけない。危険。 たかだか数千円で怪我をするくらいならいいが、感電死や火災はわりに合わないだろ?
そんなレベルの君がFAN交換しても大丈夫なのかw
935 :
たすけて :2005/09/20(火) 18:39:05 ID:mAdcOYrX
すいませんが、経験者の方にお聞きしているので そうでない方のレスはお控え願えませんか?
なんか最近あちこちで釣りが発生しているな
ネジ緩めれば開くわけだが、そんなレベルの君が(ry
Warranty Void If Seal Brokenとか書いてあるシールの下にネジがあってそれを外してないに変造500ウォン
939 :
たすけて :2005/09/20(火) 18:52:21 ID:mAdcOYrX
>>938 心から感謝します。
いやほんとに。
ありがとうございました。
これがID:mAdcOYrXの最後の声だった…
チーン(-人-)ナームー ツギウマレテクルトキハ、スイリリョクトシャカイテキゴウリョクヲモテルヨウナ、マトモナニンゲンニウマレテコイヨ
電源の前面や側面から温風をケース内に戻さないやつない? 前面写ってない写真ばっかりなんでわからん・・・
意味不明。ていうかそんな奴あるの? 正直12cmファン電源は静王しか知らんのだけど 底面のファンが付いてる所と背面の外に出てる所以外は穴空いてないんだけど。
底面ファンのみで排気なら無いんじゃない?
テープで目張りをしようって発想は?
>>948 意味無く空いてる訳じゃないだろうから塞いでいいもんかどうか・・・
この熱が意外と曲者なのよね〜
もう静音電源スレにくっついちまえ あっちの方がテンプレ充実してるし
953 :
Socket774 :2005/09/23(金) 16:54:01 ID:f+Vv6YeN
玄人志向黒紳士 ファンが静か過ぎて廃熱出来てない
静王3 450W 4000円 連休特価 ZOA厚木
音無しぃSP OEC-SP-500W14F(というか音無しぃシリーズ)ってどこのOEMなんですかね? 音無しぃSPシリーズってあんまり話題にならないから中身はそんなに問題ないのかな・・・
初代静王が死にかけてるので(突然のリセット、ファン止まるetc) 電源買い換えるよ 構成は CPU Mobile AthlonXP 1400工藤 HDD 日立7200rpm160GB Maxtor5400rpm 160GB MEM DDR333 512MB 512MB 256MB 光学ドライブ×2 VGA RADEON9600 ファンレス 静王4評判良いみたいだね。音無しぃR3と 迷ってるけど おまえらならどっち選ぶ?
960 :
957 :2005/09/23(金) 22:17:15 ID:n65MuQuO
>>959 サンクス
とりあえず響子さんを買ってきます
海亀様SS-430HB/Sも候補なんだけど、ちょいと高めだよね
安定性や効率の良さに惹かれる
年数劣化考えると
・高くて徐々に腐っていく 亀
・安くてさっさと腐っていく 響子
どちらが良いのか迷うよね
効率が良くたって電気代にしたら、たかが知れてるし
Silent Kingってドスパラの専売特許と思ってたけど、クレバリーの特価にSilent King3 売ってるな。
ヨドバシでも売っているよ > Silent King
いまは色んな店で売ってるよ>Silent King 日本橋だったらFaithやツクモ、ワンズにBESTDOと主要な店に行けば大抵置いてる。
祖父地図にもあるな
>>957 清王4が評判(・∀・)イイ!!とはどこからそんな情報を
漏れが見てきた限り悪い評判しか聞かないけど
>>965 「国産コンデンサを採用!!」とか言ってたんで
いいんかなーと思っていたけど、駄目なのか?地雷なのか?
とりあえず、うちの静王3の500Wはつつがなく動いてるけど・・
不安。
俺は普通って評判くらいしか聞かないぞ
効率が海亀並という評価しか見てない
12cm以上FAN電源の方が普通になってきちゃったな 次スレからは12cm未満FAN電源のスレにした方が、濃いスレになりそうだw
>>960 本当に効率がいいなら、電源の自家消費分の電力が減る。
自家消費分の電力が減れば、電源内の温度が下がる。
電源内の温度が下がれば、電解コンの持ちがよくなる。
設計する人のおつむがおんなじだと仮定すれば、
電源の持ちは、風量、電解コンの質、効率の3つのパラメータが決定因。
ついでに言っとくと、構成パーツに比してむやみに大きな容量の電源を載せるというのは
自家消費電力の観点からはあまりよくないと思う。
電源のターゲットとする電力消費量からはずれると、電源の効率はかなり劣化するから。
(もちろん、消費電力がどうあれ、爆風でファンが回る電源なら関係ない話だが)
電源メーカーは、一番都合のいい効率の数字だけでなく、
都合の悪い方の効率の数字も公表してほしいところ。
>>971 ざっと見たけど400W、500W、600W、ほぼノイズ40dbって・・・。
>>972 そりゃ、そんだけ高負荷で使ってりゃねぇ。それで妙に静かな奴はかえって不安
だと思うけど。
同じサイトの、NeoPower480やNoiseTaker EG701AXのレビューと比べてみると
面白いよ。Phantom500ですら、フルロードなら37dBAに達するしね。
ここは同じ条件で実測比較してるから、参考になる。
>>971 実測してるのか。こういう表が各電源にあればいいね。
これで、仮に効率が70%の電源なら、400W稼働時の自家消費電力は170W。
プレスコや炭を上回る最大の発熱・電力食いパーツになる。
そんな餌で(ry で新しいテンプレも纏まってないしどーすんだろ次は
>>975 おいおい冗談だろ。
そんなことも知らんでテンプレとか言ってんのか?
食った電力を吐き出す、そのサヤは全部廃熱になる。その比率が効率だ。
たとえば、
>>971 のサイトでも、SS300FBのレビューでは、
では、「Internal Heat」とサヤを明記している。
http://www.silentpcreview.com/article107-page4.html もちろん、cpuやgpuほど一点が熱くなるわけじゃないから
集中的な冷却はそれほど必要はない。必要なのは、それなりの風量だ。
イメージとしてはHDDが相当数団子になってるようなもん。
別のスレでも同じことを書いたが、他のパーツに対しては異常に発熱にこだわるくせに、
最大の電力食いパーツである電源については、自分が使ってる電源の効率の数字すら
見てない・知らないやつが自作板でも多いんだろうな。
未だに力率と効率の区別もつかんやつばかりだし。
>>976 >もちろん、cpuやgpuほど一点が熱くなるわけじゃないから
>集中的な冷却はそれほど必要はない。必要なのは、それなりの風量だ。
STEALTH POWERやPHANTOM500に特攻しようと思ってたけど一気に冷めたよorz
>>976 570W消費時に効率70%なら電源の変換ロスで消費されてる電力が170Wだろ('A`)
それから皆がみんなSPCRとかデータ取ってるサイトに載ってる電源持ってるわけじゃねーだろ
そんな事言うぐらいならここのスレ全員にワットチェッカー配ってやれよ
979 :
Socket774 :2005/09/24(土) 21:27:56 ID:iWfh5S8O
あふぉな俺でもわかる様にもっと判りやすく書いておくれ。 ついでに次スレもたてておくれ。
>>978 何をわけのわからんことを言ってるんだ?
電源スペックに効率が明記してあれば、それが指標だろ。
出力可能W数と同様、実測して違ってる可能性はあるが、そりゃスペック詐称だ。
ラベルに書いてあることすら、見てない・知らないアホウがたくさんいると言ってるんだよ。
ラベルはおろか、メーカーサイト見てもEfficencyを明記してない電源もあるかもしれんが、
そんなのは端っからダメ電源だ。
982 :
Socket774 :2005/09/24(土) 22:08:38 ID:iWfh5S8O
例えばこのスレのテンプレのメーカー十数社のサイトだけで見ると、 サイトで公開されているスペック上に効率が載っているのは半数以下だから。 言っていることはわかるが、そう熱くなって断言されても現実にはそぐわないのかもしれないよ。
>>982 てらさんのとこでも、電源電源言うならEfficencyくらい気にしろよ、
という愚痴があったような気がするし、もしかしたらそうなのかもしれん。
ただし、見るのは、販売元じゃなくて、本当の製造元だぞ。
でも、ごくいいかげんな指標として、Efficencyを明記してない電源は
Efficencyについてはあまりよろしくない可能性が高い(よければ「売り」にするだろうから)。
この種の電源としてはたとえば、初代静王で65%(ドスパラでは知らんが、製造元では明記)
数年前に見たWinPCの電源比較記事では70%前後のものが多かった。
だから、自分のEfficencyがわからないなら、W数x0.4-0.5が
自家消費分電力(もし500Wなら200W超)だと考えておけば、そうはずれはないはず。
>>984 すまんね。綴りが違ってる。
製造元のサイトで効率と力率の数字を勘違いしないよう英語で書いたが
自分で間違えて書いてたよ。
言い訳ついでにぐだぐだ書いとくと、
たとえば、
>>977 が言ってるPhantom 500はAntecサイトでEfficiencyは86%以上、
silentpcreviewのレビューではEfficiency90%と、PC用電源の中では非常に効率の数字がいい。
Power Factor力率のほうは、60%代の数字であまりよくないが、
こっちはPC用パーツのスペックとしてはどうでもいい(PFCさえ載ってれば数字ははねあがる)。
Antec(CWT OEM)の電源はマグアンプ搭載のためか、全般に効率が今ひとつだが、
Phantomだけは、(これで安心かどうかはともかく)
ファンレスにするためにそれなりの手間をかけた電源ということになる。
それに対して、STEALTH POWERのほうは、ラベルに効率の値がないし、
販売元のサイトを見ても製造元不明。
ラベルには内部温度が80度まで上昇しているグラフがある。
こんなファンレス電源、危なくて使えねえと思うのが常識的判断だろう。
耐久性の面からすると、電解コンと同等に効率の値は重要な指標なんだから、
すぐじゃなくてもいいから、製造元やレビュー記事などを参考にして徐々にテンプレとして
情報を埋めていってほしいと思う。
そもそも、(他のスペックではむしろしょぼめの)初代静王が売れて、
これだけ大口径ファン付き電源が普及したのも、
風量が稼げる分、ノイズ同等で、実装パーツが一ランクニランク上の電源と
耐久性でタメを張れるはずだというユーザの期待があったからのはず。
初代静王登場時に、製造元へのリンクと静王と命名した(名前はただのベタな言い換えなんで、
他にも名付け親を自認する人間がいるかもしれんが、リンクは電源本スレテンプレに未だに
一つだけ漢字表記があるところがその名残)、旧電源スレにいた人間として、
ちょっとなつかしくて、うだうだ書いてしまった。
もうしばらくこの板にも来ないと思うんで、勘弁。
>>985 >すぐじゃなくてもいいから、製造元やレビュー記事などを参考にして徐々にテンプレとして
>情報を埋めていってほしいと思う。
この一言で台無しだな
自分はやらないから、お前らやれ
って言うなら発言する必要もないだろ
>>985 欧州はPFC無しだと売れない。欧州VerのPhantomはPFC無しVerより
数%効率が低くなってる。
それに消費電力によって効率は変わるんでどこを基準にするのか
統一しないと行けない。
アツいやつだったな。 他人の話には偉く無礼で好戦的だったが。 俺の電源も(今現状確認できるものは7機)、ラベルにEfficiencyの書かれたものは 1機も無かった。 彼に言わせれば全部ダメ電源だったらしい。 まあひとつとして高価な部類の物で無いのは確かだが。
>>988 まあ自作住民の言うとおりにくむと
信頼性はメーカより上
音もメーカより静かで
無意味に高性能で
ネットゲームもそこそこ出来るのが
よくも悪くも出来上がるからな
どこまでで満足できるかは人それぞれ
電源は2年ぐらいまでならある程度の値段ので
いいとおもう俺ガイル
電源壊れたら他巻き込むことを
経験ない人には知った上で選択をして欲しいとは
思うよな
やつは巻き込んで色々壊した経験者なのだろう
990 :
Socket774 :2005/09/25(日) 07:57:41 ID:nTjfEDFi
三行でお願いできないか。
>>990 自作住民スゴイ。マジスゴイ
俺ガイルだが、2年までいいや。
巻き込みはカンベン。やつはヤチャータみたいだがw
>>987 それに、消費電力が同じでも各出力の割合とかでも効率は変わるだろう。
最高や最低効率の表記もないよりはあったほうがいいけど、同一システムで
使って比べてみないと・・・。
Ψ
12cmスレで議論するネタなんだろうか?
静王4も効率重視してきたことだし
Ψ
997 :
テンプレ :2005/09/25(日) 11:38:37 ID:xcp0uME4
らしきもの適当まとめ
>>19 ,65,69,71,193,713-715,904,928-930
abee(アビー)ってどうよ?part1
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1112254565/ 静王4について
>>698 ,716,774 腑分け839-847,856 電圧855 効率863
効率詳細
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1123856899/195 Acbel >696
Seasonic >697
REAL POWER450W >438
音無しぃR3 >10,439,441.538 ファン交換 >606-607 前スレ919
海亀SS-430HB/S >306,504
鍋SE>526
PeterPower PP-500>637
新蝶花 前スレ172,180,297,443
EZ-PLUG配線ミス
ttp://www.scythe.co.jp/faq/ez-plug-cable.html 追記
■蝶花 12,14cmファン搭載 Superflower サイズ扱い(PIP12[14]-XXX) ZAWARD・XIAI扱い(SF-xxxT14)
・手動ファンコン(Low、High、Auto)を搭載。
なおLowやHigh設定でも温度可変。Lowでも熱くなれば最大回転まで上がる。
・静音性は今ひとつ。風量重視型。ファンに軸音報告有り。
・シャットダウン後に約5分間ファンを低速回転させケース内の熱を排気する。
・ファンはGLOBE製ボールベアリングファン B1402512MB-3M(PIP14)。
・コンデンサはPIP14-430WモデルでJENPO 200V 1000μF。
・コネクタが金メッキ。
第一世代=LEDが激しく眩しい。型番後ろTS(400/450)
第二世代=眩しさを少し抑えました。型番後ろT14(430/480/530)
第三世代=新蝶花 12cm/14cmに分裂、ケーブル着脱になりました。型番PIP12/14-XXX(430/530)
ぷい
静王4かぁ
Ψ1000Ψ
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread