nvidia厨 vs ATi厨 その15くらい

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
あーセックスしてーなおい
マンコ!マンコ!
だりーよまじで
あーオナニーして寝よ・・・
2Socket774:05/02/21 02:43:37 ID:lC/vHalX
3Socket774:05/02/21 05:23:09 ID:M2ulz3ti
4Socket774:05/02/21 05:34:45 ID:XJmey7XG
   /   _,,.-''゙/       ストレイト・クーガーが
  //,.-‐''"´,.-'゙:/     _,,..,     超良速で急襲の>>4Get!!
 <.r'゙___,,..'r":::/  ,..,__,.r'"ノ:::/ `ヽ.
  l、_,.-''゙、.r‐゙''┬'"::::j::::`´,-''、  l,
  '-、''j  〉!  |:::-‐'''"´:<  ゙l  l       ,.、--――--、    >>5 これが向こう側を見たお前の力か!
   `j゙/‐'-、 '‐-、:::::::::::::`ヽ、_l._l  _,.、‐''",.:-‐‐'''‐=‐-、ヽ,      だが、まだ足りない!!
     ´   ヾ、''゙´`'‐---、  r'-、/`''"::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/`   >>6 情熱が足りない!!
         ヽ‐''‐-、゚ ゚ `'‐゙uulj:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l ―― >>7 思想が足りない!!
              ``''‐、.__  `ヽ、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l     >>8 理念が足りない!!
               ,.-''":::::`ヽ、   `ヽ、::::::::::::::::::::::::::::::::,゙ ――  >>7 頭脳が足りない!!
          __/  __/ `ヽ、    ``ヽ、:::::::::::::::::/       >>9 気品さが足りない!!
           / ̄ ̄ ,.:-'" ―― `ヾ、-、  `'‐-、:;;/   ――   >>10 優雅さが足りない!!
    ―――‐‐/――,.-'"___,,,,,..lヽ__  \::`''''‐-、/          >>11-1000
      三三' _,.-'"´` ̄、,.、,.、_ //゙:::l ― \_:::::::::`ヽ、=――        そして何よりも速さが足りない!!!
       ヽ、‐''゙_,,.、-‐‐‐‐‐‐‐-、.i,i,r'"´`''‐-、 `ヽ、:::::::::\≡≡=―
           ̄  ―――――   `ヽ‐-、‐-ヽ、  `ヽ、::::::\
                ―――――    `'''''''゙―― \::::: ===―――――
5Socket774:05/02/21 08:00:08 ID:XEFxOsWe
5 ⊂(´∀`⊂⌒`つ≡≡ツルッ♪
でさ
何で21じゃないんだ?!
そんなんだったら自分で立てるべきだた・・・
6Socket774:05/02/21 13:07:53 ID:CPjNl6EE
なんで、15なんだよ。
前スレはアスペル坊やが直前に暴れていたけど、ちゃんとこの隔離スレへ戻ってくるかな?
7Socket774:05/02/21 17:21:47 ID:+WiFF40S
9600XTとFX5900ってどっちが良い?
8Socket774:05/02/21 18:36:02 ID:YsYS5bL2
DirectX/OpenGLアプリで、全般的な速度を求めるなら9600XT。
HLSLやGLSLで非リアルタイム系のシェーダ書くとか、
DX7/8/9のHWT&L系アプリを多用する人なら、FX5900。
9Socket774:05/02/21 23:45:21 ID:ddauGnF9
さすがに9600じゃあ5900には勝てん。
特にゲーム全般の性能では。
10Socket774:05/02/22 03:52:45 ID:5QpaNfg+
信者フィルターを導入すれば楽勝ですお^^
11Socket774:05/02/22 04:10:54 ID:rVRjho1a
ラデスレで9700よりも9600XTの方が速いとか言ってる奴がいたけど、もしかしてここの>>8か?
12Socket774:05/02/22 05:18:56 ID:2ZWIs+wH
無印9700より速くはねーだろう。9500Proと同程度でしょ。
13Socket774:05/02/22 06:06:35 ID:wBsIzdmR
何でFX5900なんて出てくるの?比較にもならない。
14Socket774:05/02/22 09:12:32 ID:OL2jPMy3
>>10
X300SE >>>儲フィルタ>>> 6800Ultra
15Socket774:05/02/22 09:19:05 ID:Qps4v3P0
9700proと9600XTってどっちが良いの?
16Socket774:05/02/22 16:34:48 ID:GiGkiq0x
9700Proのほうが性能が上。消費電力は9600XTのほうが少ない。
正直その2枚より6600無印のほうがいい希ガス
17Socket774:05/02/23 09:08:31 ID:Uw8Vz+HV
6600なら、もうちょっとがんばって6600GTにしたほうがいい希ガス。
HL2存分にやりたいなら、その値段レベルだと、X800XLがだんとつかと。
18Socket774:05/02/23 09:15:20 ID:sKUmuoB0
色合いはどうなんだべ?
19Socket774:05/02/23 12:18:29 ID:we2OJBF4
HL2スレにアスペル坊や登場?

98 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:05/02/17(木) 22:23:05 ID:OiMo3eIg
そのSMODやって、はじまったらimp101で武器出してひと頃して最初の駅の角まがったら
とまった
デフラグしたてで2分もロードかかってやったのにこれかよ
HL2はロード長すぎ
PCゲーにしても長すぎ

99 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:05/02/17(木) 22:27:16 ID:p7r9B1M7
PCが糞

100 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:05/02/17(木) 22:42:34 ID:OiMo3eIg
>>99
言うと思った
去年の夏に買ったばっかのPCだからそれはない
HDDの回転数も7千だか7万だか忘れたけどそんな感じの回転数
めもり1GにCPUは3G
ビデオカードはラデオンX800XT
つーかほかののPCゲーよりも数倍遅いって時点でおかしいわな

104 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:05/02/17(木) 22:52:45 ID:OiMo3eIg
本編はもうやってないね、前からロードがアレすぎでウンザリしてたから
やるのはマルチとかMODばっか
久しぶりに本編やってこのざま

113 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:05/02/17(木) 23:48:18 ID:OiMo3eIg
2分が1分30秒になったとしても異常に長くて多いロードってのは変わらないと思うけどな…

114 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:05/02/17(木) 23:50:52 ID:8FUmWhFB
2分と1分30秒とか言ってる時点で、PCがおかしい事に気づけ

116 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:05/02/17(木) 23:55:53 ID:OiMo3eIg
なんかHL2信者みたいなのが居るな・・・

他のゲームよりロードが明らかに遅い

この時点で俺のPCがどうとか以前の問題でHL2のロードが糞なのは事実
20Socket774:05/02/23 13:19:03 ID:FUyQBF+U
>>18
正直、あの手の動きの激しいゲームは色合いまで気にしなくてもイイ希ガス。
>>19
>CPU3G
これだな、原因は。
糞なプレスコと熱が原因じゃないの、多分。
21Socket774:05/02/23 13:45:36 ID:mx0tu2rZ
どうせゲフォFXってオチだろ?
22Socket774:05/02/23 15:54:44 ID:oBpwYf12
何故に今の時期にFXなんて出てくるんだよ。
解像度落として、品質下げればプレーできるだろうけど、全然別物になっちゃうよね、ゲームが。
最新のゲームをプレーする意味が無くなるような。
ま、画像に関してだけだから、画像はどうでもイイ人とか、内容重視のゲームならいいのかもね。
23Socket774:05/02/23 21:07:17 ID:dFdtCfYQ
>>18
色合いつっても何を基準に言ってるのか分からん。
技術的に正確なのか、単に見た目がよかったらそれでいいのか、とか。
24Socket774:05/02/24 11:50:28 ID:n3C5XQMl
おめこの写り具合がりあるなのは、どっちでつか?
25孟宗:05/02/24 12:29:35 ID:n1/D5auE
26Socket774:05/02/24 12:56:34 ID:Jpz4tr86
3億トランジスタでクロック750MHzって・・・プレスコを超えるぞw
27孟宗:05/02/24 22:18:40 ID:e6sb84dX
nVIDIAのG70とは?

NVIDIA_G70.DEV_0090.1 = "NVIDIA G70"
NVIDIA_G70.DEV_0091.1 = "NVIDIA G70 "
NVIDIA_G70.DEV_0092.1 = "NVIDIA G70 "
NVIDIA_G70.DEV_0093.1 = "NVIDIA G70 "
NVIDIA_G70.DEV_0094.1 = "NVIDIA G70 "
NVIDIA_G70.DEV_009D.1 = "NVIDIA G70GL"
NVIDIA_G70.DEV_009E.1 = "NVIDIA G70GL "
28Socket774:05/02/24 22:28:15 ID:IgXTPLHb
29孟宗:05/02/24 22:41:38 ID:e6sb84dX
nvからGに代わった事で、既存のアーキテクチャから
何らかの大きな変化があるのだろうか?
マルチGPUが前提みたいな。

Longhorn世代ってだけかな・・・
30孟宗:05/02/24 22:43:27 ID:e6sb84dX
そう言えば、NV50キャンセルってこういうことなのか?
31Socket774:05/02/25 16:13:13 ID:GaYjv30P
926 名前:名無しさんの野望 :05/02/25 16:05:02 ID:n6PBcQyt
>また,さざ波の動きを全体的によ〜く見ていると,同一の動きをしている箇所が周期的に点在していることに気付く。
> その意味では,かなり小さめな規模のシミュレーションのようだ。

西川ってのは波の干渉すら知らないようだしw
理系じゃないなw

929 名前:名無しさんの野望 :05/02/25 16:11:12 ID:2aRBcBn/
おい!アスペル坊やが凄い事言った!!



「波は干渉すると同じ動きになる」




ある一点を増幅するのでも打ち消しあうのでもなく
干渉するとまったく同一の動きになる

らしいぞ!!
32Socket774:05/02/25 16:47:33 ID:aZKTJP/X
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1104082654/926-945

アスペル坊や惨めな醜態を晒す
33Socket774:05/02/25 18:07:46 ID:C25zKy6Y
影を省いたりアニソチートしてやっとギリギリ
FXにも劣るゴミのチ−トオン9700,9800なんか使ってるとこうなっちゃうぞ!
34Socket774:05/02/25 19:47:25 ID:fN54lX2M
http://www.uploda.org/file/uporg49051.jpg
チートフォースはポリゴン省いてチートースwwwwwwwwwwwww
チートのし過ぎでゲームどころじゃありませんから・・・・・残念!!!!wwwwwwwwww
9600にも劣るゴミのチートフォースなんて使ってると頭がおかしくなっちゃうぞ!!!!(プゲラッチョwwwwwwwwwww

m9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャー

















すまん、一度真似してみたかったんだ・・・・・(´・ω・`)
35Socket774:05/02/25 23:37:38 ID:nWQWmYhl
>>34
ゲームタイトルと環境を書いておかないと意味無いよ。
それから最後の1行みたいにまともにかけるんだから、
発作が落ち着いてから書き込みをするようにネm9(^Д^)プギャー
36Socket774:05/02/25 23:42:32 ID:5yyt/co7
感じFarCry

画像は合成か
もしくはアンインストール後に再インストールが出来ない持病

FarCry1.3にはアンインストール後に病気を持っていて
アンインストール後に再インストールすると床が消えたり空が消えたりする持病がある
しかも”すでにパッチが適用されています”といった感じのメッセージが出て
1.3パッチがインストールできない
37Socket774:05/02/26 00:32:43 ID:S35dwDwF
またラデ厨の捏造なの?
38Socket774:05/02/26 06:30:43 ID:6lJSL/dg
>>34
ペルペル。
ゲーム板で元祖と仲良くやっててくれ。
お願いだから自作板にこないでくれ!な!
39Socket774:05/02/26 09:40:11 ID:p3YfRVfO
>>35-38
おまいらのFXやそれ以前のボードじゃ出来ないよ。
ttp://www.uploda.org/file/uporg49396.jpg

この画像の作り方
1.FW7x.xxドライバを導入
2.HDRを有効

40Socket774:05/02/26 09:49:51 ID:LBsLmIfx
チートオンじゃ24bitチートだからそもそも無理
41Socket774:05/02/26 10:05:25 ID:8YHyrtZJ
・すぐ興奮する
・必死すぎ・余裕がない
・ゲフォ叩く香具師=ラデ厨と思い込んでいる
・ゲフォの不具合はラデ厨の捏造と思い込んでいる
・ゲフォの不具合を指摘するとラデ厨にされる


>>40
IDがFXのゲフォFX厨キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
42Socket774:05/02/26 10:06:48 ID:8YHyrtZJ
↓↓↓ゲフォ厨が改変コピペ・火病↓↓↓
43Socket774:05/02/26 11:41:54 ID:GzDJHyiT
>>ID:8YHyrtZJ
誰が火病なのかは一目瞭然だと思われ。これが例の発作なの?
44Socket774:05/02/26 11:55:23 ID:Fh190jPa
>>43
人のふりみて我がふり直せ
45Socket774:05/02/26 11:58:57 ID:Uax4r1Rb
急に正常に戻るから発作でしょw
46Socket774:05/02/26 14:24:10 ID:bREQTn5r
アスペル坊やは正常時アスペルじょうたいだから、発作時は・・・
みんな知ってるよね、もう。
47Socket774:05/02/26 16:08:13 ID:axLoJq3j
923 名前: 名無しさんの野望 投稿日: 05/02/25 15:56:04 ID:ByuLrE3k
アスペル坊やの妄想キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

アスペル坊や
こういうシチュエーションではいつも「ファビョ」などという言葉を使っていたのだが
つい母国語が出てしまうチョンであることがバレてしまい
「発作」に急遽変更
指摘されると慌てて変更するわかりやすさ

チートオンの影なしチートを暴露され捏造を図ろうとするものの大失敗。
これが捏造を毎日しているアスペル坊やだ!!!!

932 :Socket774:05/02/17 19:40:41 ID:38UZASPv
>このページのScreenshotsは,すべてNVIDIAの「GeForce FX 5950 Ultra」グラフィックスチップ搭載カードを使用して撮影したものです
ってあるけどな。
トロいFXを使いたくないのはわかるがね(ワラ

934 :Socket774:05/02/17 19:52:21 ID:tlPKdqmq
> >このページのScreenshotsは,すべてNVIDIAの「GeForce FX 5950 Ultra」グラフィックスチップ搭載カードを使用して撮影したものです
>ってあるけどな。

http://www.4gamer.net/review/mohpass/mohpass.html
http://www.4gamer.net/review/mohpass/img/3_h.jpg

また捏造かよ。
トロいFXにすら負けたトロくささ最強のゴミ チートオンを認めたくないのはわかるがね(ワラ
48Socket774:05/02/26 19:16:32 ID:4jML7few
PCゲーム板のほうが彼はお気に入りみたいですよ
49Socket774:05/02/27 04:54:27 ID:vwYi+iOH
>>46
召還するんじゃない。
>>48
ここ2,3日発作が激しいが、マターリ観察汁。
50Socket774:05/02/27 05:17:39 ID:5ZPMox0F
元祖アスペルとラデ厨アスペルは、皆にwatchされてるのに気付いてんのかな?特にラデ厨のほうのアスペル。
51Socket774:05/02/27 08:42:21 ID:yctlturi
などと、かく乱を試みるアスペル坊や50
52Socket774:05/02/27 08:43:28 ID:rGhbi2Us
アスペルと発言すればすべて解決すると思っている妄想症アスペル坊や51
53Socket774:05/02/27 09:08:22 ID:g7zTOB6z
>>50
自分がアスペルじゃないような物言いだな
54Socket774:05/02/27 11:56:48 ID:xrdFYnLo
アスペル坊やは、なんてったって、アスペル坊やだしな。
55Socket774:05/02/27 13:52:14 ID:AJJD0Pwb
どうでもいいが、グラボの話へもどれや。
結局、850は、800みたくペーパーリリースかと思いきや、そうでもなかったようだな。
結構出てきているし、これなら入手に困難ということはなさそうで、各メーカーで揃うまでマターリ見据えるのもありかもな。
今のところは、サファ、HIS、Asus、GIGAってところか。
850に関しては、XT PEよりもXTのほうがコストパフォーマンスがずっといい希ガス。
コアクックとメモリクロックが20違うだけで、値段の差ありすぎ、とくにサファ。
6800uもPCIe版が出てきたけど、値段は高めだな。
それぞれ、ゲームによって向き不向きあるみたいだけど、このクラスならどちらを選んでも、問題ないだろ。
実際の画面見てから決められればいいんだが、むずかしいよな。
FX500なんて、今やほとんど使い物にならんチップが何で話しにあがってきてるのか意味不明なんだが。

56Socket774:05/02/27 14:35:56 ID:0u5E+ECi
すぐにR520がでるっつうのにX850を買うなんて金持ちだなw
57Socket774:05/02/27 14:58:44 ID:Hz9/m1mA
R520で久しぶりにアーキテクチャの更新が行われるわけだが、ドライバの方は大丈夫なんだろうか?
58Socket774:05/02/27 15:32:10 ID:rG2qERix
>>56
いつ出るのよ?
59Socket774:05/02/27 21:11:51 ID:tYD5wG6g
>>50
うまいね。
またアスペル坊やが憤怒した
60Socket774:05/02/27 21:13:28 ID:zpYp861w
アスペル坊やって何?
61Socket774:05/02/27 21:15:45 ID:Hz9/m1mA
>>59とかのことじゃない?
62Socket774:05/02/27 21:18:45 ID:tYD5wG6g
アスペル坊やは時々発作を起こすな。
上の書き込み見ればいつもの妄想だからすぐに分かる。
アスペルガー症候群、流石ですな。
63Socket774:05/02/27 21:22:32 ID:Hz9/m1mA
自分がアスペルじゃないような物言いだな
64Socket774:05/02/27 21:33:12 ID:tYD5wG6g
真実を見せ付けられて必死コイて捏造と言い訳をしているのがアスペル坊や。
65Socket774:05/02/27 21:37:44 ID:Hz9/m1mA
アスペルアスペル連呼するだけで脳内勝利できる奴が羨ましい。
66Socket774:05/02/27 21:39:08 ID:tYD5wG6g
自分の妄想癖を暴露され発作を起こしたアスペル坊や
67Socket774:05/02/27 21:51:06 ID:Hz9/m1mA
アスペル坊やっていう言葉に異常なほど執着心があるみたいですね。
68Socket774:05/02/27 21:54:48 ID:tYD5wG6g
自分で言ったことも把握してないアスペル坊やがまた言い訳しだしたぞ
69Socket774:05/02/27 22:07:27 ID:Hz9/m1mA
ラデ厨のいつものパターンだな。
劣勢になるといつもアスペル坊やという言葉を使ってアスペル認定
70Socket774:05/02/27 23:21:58 ID:sMGaQyDJ
>FX500なんて、今やほとんど使い物にならんチップが何で話しにあがってきてるのか意味不明なんだが。

おいおい、一般的な比較議論はATIとかnVidiaの個別のスレでやればいいんであって、
それじゃ納得いかん連中の隔離所だぞ、ここは。
71Socket774:05/02/27 23:26:49 ID:eEWBjCxu
「今や」
「何で話(話題)に上がってきてるのか」



毎回同じ事しか言ってないよな

FXに負けたのがよっぽど堪えたらしいw
72Socket774:05/02/27 23:28:04 ID:Us34CoRP
卑怯だ!
二次絵で勝負汁!!
73Socket774:05/02/28 09:28:19 ID:ZBfnE4w9
>>69
その言葉、そっくりそのままお返しするよ.
74Socket774:05/02/28 10:10:57 ID:/Ahkiu1m
>>73はアスペルラデ厨坊や?
ゲーム板はともかく、
自作板でアスペル認定と、アスペルと発言して自我を保ってるのは
アスペルラデ厨坊やだけだと思うんだが・・・
75Socket774:05/02/28 10:31:09 ID:ZBfnE4w9
アスペルより痛いゲフォ厨が来たな
76Socket774:05/02/28 10:51:49 ID:vvgPBPn+
どっちもどっち
77Socket774:05/02/28 13:43:55 ID:6j6lfhym
だから、どうしてFXシリーズなんて今では、最新GPUの話題としては使いものにならないカードが出て来るんだよ。
絶対におかしい。
78Socket774:05/02/28 15:52:15 ID:HexklVAg
http://www.4gamer.net/specials/questionnaire/img/s6.jpg
燃料になるかはわからんが投下だけしてみる・・・・(´・ω・`)
79Socket774:05/02/28 15:58:17 ID:kTKcBJCv
>>78
やっぱGF4はベストセラーだなぁ…。
それにしてもRADEON勢は勢いが無い。
80Socket774:05/02/28 16:09:14 ID:p9LU9SY8
なんか低価格・中価格スレのシェアを見ているようだw
81Socket774:05/02/28 20:41:11 ID:KeI1/k4T
>>77
ここは、最新GPUの話題をやるスレじゃないぞ。
善司に代表される、特定GPUに偏向した、素人評論をする奴や、
それに影響されて、間違った知識を吹聴しまくる、痛々しい奴を叩くスレだ。
82Socket774:05/02/28 20:45:52 ID:HHNZSmX/
え? ここは事実かどうかなどどうでもよく
ただただひたすらラデ使いがゲフォ使いを
叩き続けるスレじゃなかったの?
83Socket774:05/02/28 20:52:17 ID:p7j5+oiJ
>>82
違います。
滅茶苦茶な事を言ってるゲフォ厨にラデ厨が突っ込みを入れるスレです。
84Socket774:05/02/28 20:58:59 ID:aQMhUssb
なんかもう最近言い訳に必死
85Socket774:05/02/28 21:22:41 ID:rDn/9MjA
>>78
女性がビデオカードの銘柄詳しすぎ
86Socket774:05/02/28 23:45:04 ID:at46vlCw
X800と6800LE どっちが良い?
87Socket774:05/03/01 01:28:27 ID:QJaDTct1
現実ってのは、酷なモンだな
金勘定命のマスコミの外では残酷なまでに結果が出るモンだ

http://www.4gamer.net/specials/questionnaire/img/s6.jpg

入手性のいいX800系を差し置いて、6800系ダブルスコア
88Socket774:05/03/01 01:31:49 ID:QJaDTct1
って、>>78で既出か Orz

ついでにラデの購入層も一目瞭然て奴だな
でも、X800系って高いよな
89Socket774:05/03/01 04:01:53 ID:unS13wnK
爆発した!
90Socket774:05/03/01 09:51:15 ID:RIG0jCTS
800ってXL以外は今でもなかなか無い、というか850が普通に供給されだしてきたから、そっちを買うだろ、よっぽど物好き以外は。
91Socket774:05/03/01 10:08:34 ID:jqtgnIcg
X800とX850をあわせても6800の半分・・・
やっぱり物好きしか買ってないようだw
92Socket774:05/03/01 10:57:21 ID:iqd4qygr
出だしたところだしな。
5900から6800へのシフト組のほかに、9800から6800へのシフト組も多かったんだろうな、800の供給不足で。
FXシリーズはパフォーマンスの点で間違いなく早期の買い替えが必要だったろうし、あの時点で選択肢といえば、6800しかなかっただろうし。

93Socket774:05/03/01 11:05:39 ID:jqtgnIcg
あれほど歩留まりが悪いと言われた6800がここまで売れてることを考えると、
X800は供給不足じゃなくて、わざと流通させなかったんじゃない?売れないからw
94Socket774:05/03/01 11:56:05 ID:S6/QlSN3
ATiは痒いところに手が届かないんだよな
95Socket774:05/03/01 12:07:23 ID:VBKJ3dxG
R520がX800XTの3倍高速ってのはマジですか?
96Socket774:05/03/01 13:18:54 ID:BXK7QPJQ
モバイルGPUの話は出ないのか?此処は?
急激に伸びてる様だけど・・。
97Socket774:05/03/01 13:40:52 ID:iqd4qygr
>>93
チップそのものを量産するのが難しかったんじゃね。
850は、普通に出回ってきたからな、それまでの時間稼ぎだったとか。
もっとも、6800もPCIe版は、皆無だったようで売れていたのはほとんどAGP版みたいだけど。
今になってやっとPCIe版も出回りだしたな。
多分、AGP版は6800で最後なんだろうな。次期バージョンは850と同じくPCIe版オンリーで、来年の今頃にはAGPはフェードアウトしそうな希ガス。
>>95
X800が9800の倍ということを考えれば、そんなもんだろう。
当然、NVも同時期に同じくらいのが出てくる希ガス。

NVユーザーにとっては、FXが結構引き伸ばしていたから、FXユーザーにとっては第六世代への移行は早かったので、リリース次期もう少し安定させて欲しかった。
だって、FX5950が第六世代以降、いきなりミドルレンジ以下、今やローエンドのスペックだもんな。
まー、D3やHL2といった、それまでのチップではスピードがおっつかないゲームが出てきだしたしな。

モバイルGPUは基本的に交換が効かないのが辛い。
モバイルでも簡単にGPUが交換できれば、ハイエンドノートもほしいところなんだが、いかんせん、ノートは買ってから1年しないうちにハイエンドからミドルエンド、あっという間に、ローエンドになってしまうからな。
やっぱ、サブで15万クラスのものを2年おきぐらいに買い換えるのが現状だな。
98Socket774:05/03/01 18:51:21 ID:ICiAd/S0
9800npと5900XTどっちが上?
どういったときに有利か知りたい
99Socket774:05/03/01 18:59:51 ID:D4Him71O
マルチ
10098:05/03/01 19:44:54 ID:ICiAd/S0
おながいします
101Socket774:05/03/01 20:13:40 ID:dnatoCXz
>>98
HalfLife2をやるなら絶対5900XTは買わない方がいい。
やらないなら5900XTにしとけ。
102Socket774:05/03/01 20:28:12 ID:ICiAd/S0
>>101
素人的に解釈しますと

DirectX9 9800np>5900XT
その他 9800np<5900XT

というなんとも悩んでしまう状況ですか?
103Socket774:05/03/01 21:03:04 ID:dnatoCXz
>>102
HalfLife2は、FX向けにデチューンしてあって、DirectX8モードでしか動かないから。
他のDirectX9ゲームでは互角ぐらいかな。両カードともに結構有利不利がある。
DirectX8以前とか、OpenGLのゲームだとFXの方が速いことが多い。
しかし、今頃そのカードを買う理由が分からない。
6600を買ってOCした方がずっと高性能だし、安い。
104Socket774:05/03/01 21:06:29 ID:g7qT8Sb3
>>102
9800ノーマルじゃなくて9800PROとか買えば?
105Socket774:05/03/01 21:15:26 ID:ICiAd/S0
現在5900XTを使っていて9800npがお下がりでやってくるのですがどちらを使うべきか悩んでまして
106Socket774:05/03/01 21:22:18 ID:dnatoCXz
>>105
両方使ってためせばいいじゃん。
何でここで聞くの?
107Socket774:05/03/01 21:24:37 ID:ICiAd/S0
>>106
素人のわたくしに大差ない限り分かるとは思えませんです。
あなたたちと一緒にしないでください へっぽこなんですから!
108Socket774:05/03/01 21:32:45 ID:FcuOh9MT
とうとう騙しスレになったか
5900XTはあの有名な4ti4200の後継と言われているほど抜群のコストパフォーマンスだろ?
売ってたら即買いだな

9800np>>>>5900XT>>>9800PRO
np=not pro

OPENGLやCAD等ならともかく3Dの動画やゲーム用とならnpの方が上と認識しているが・・。
109Socket774:05/03/01 21:50:16 ID:YKmW5B1M
9800か5900XTかどっちか貰えるなら
ちょっと迷いつつ5900XT
110Socket774:05/03/01 21:53:00 ID:D4Him71O
>>108が一番嘘を言っている件
111Socket774:05/03/01 22:02:12 ID:QJaDTct1
>>93辺り
6800系は歩留まり悪くて入手性悪すぎ
X800系は歩留まりよくて潤沢に供給されてる
とか数ヶ月前のスレではあふれてたわけだが

実際、6800Ultra探し回ってた時期は、かろうじて見かけるのが6800ノーマル
X800XTとX800proを棚で見つけられなかったことはない
体験上6800ultra入手できた奴は、X800XTpeだって容易に発見できると感じたが
それでも、X800+X850で6800の半分しか買ってもらえなかったんだな
112Socket774:05/03/01 22:20:43 ID:ICiAd/S0
FFベンチでは9800のほうが上みたいですがFFベンチって何か信用できない自分がいます

どのベンチが参考になりますか?


113Socket774:05/03/01 22:23:18 ID:UBSNV6yu
>>112
gameによる
114Socket774:05/03/01 22:24:45 ID:lRr8Bw0L
自分が使うソフト。
115Socket774:05/03/01 22:27:21 ID:Ski0Sdbc
>>112
グラフィックカードだけの性能を純粋に数値にしてくれるのは
ゆめりあベンチが一番正確っぽい。
ただ、何を計ってるのか、よく分からないけどな。

ゲームの快適度はグラフィックカードの性能やCPU、メモリ、HDD
の総合的能力だし、一概にどのベンチがいいか分からんなぁ。
116Socket774:05/03/01 22:38:13 ID:ICiAd/S0
なるほど、みなさんありがとう。ためになりました

117Socket774:05/03/01 23:09:34 ID:gkVR4uKU
だれもいないアスペルするなら今のうちwwwwwwwwwwwwwww

m9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャー
118Socket774:05/03/02 00:07:28 ID:XQcKo+S8
4gamerの表を見ていて気づいたが
X600/700系売れてなさ過ぎだろ
9800世代と5900世代はいい勝負になってたのに
ゲーマー受けのいい、ミドルクラスとローエンドで
この惨状っぷりは流石にやばいんじゃないか?
119Socket774:05/03/02 00:19:40 ID:djg5a+pB
x600/700はディスコンになったんじゃなかったっけ。
ミドルが9800proに置き換わるんだったかな。

それよか次世代チップまだ〜?
120Socket774:05/03/02 10:34:01 ID:GHzKx+87
>>108
5900ってNV最悪の失敗作っていわれてたよな。
だいたい、今に次期5900なんて金出して買うようなしろもんじゃないだろ。
今買っても、ロクに動くゲーム無いって。2年ぐらい前のゲーム限定マシンならいいだろうけど。

121Socket774:05/03/02 10:37:12 ID:r2Ds8vQp
>>120
それは5800の間違いじゃないのか?
あれはまさに五月蝿いだけの燃えないゴミ
5900は燃えr(ry
122Socket774:05/03/02 10:41:42 ID:D+pxaL3/
ノーマル5900や5900Ultraは別に燃えたという話は聞かない
酷かったのは5900XT
123Socket774:05/03/02 15:00:29 ID:UidyHlpP
とりあえず、5900なんて今更金出して買うのはやめとけ、ろくなことない。
今グラボがなくって、500円ぐらいでFX5900誰かから買って、とりあえず2年前のゲームでもしてみようか、というのりならいいかもしれんが。
124Socket774:05/03/02 17:11:24 ID:kPaqTrpQ
>>120-121
それは5600だと何度(ry
今更FXなんかってのには同意
125Socket774:05/03/02 23:32:54 ID:VHVclT0M
チートしないと今や使いモノにもならないチートオン

126Socket774:05/03/03 06:14:20 ID:vShqoPvf
5900とX850をどしらかもらえるとして、アスペル坊や以外はX850を選ぶだろ。
127Socket774:05/03/03 07:09:29 ID:rEdhntkJ
アスペル坊やがまた憤怒した
128Socket774:05/03/03 11:25:54 ID:HMPnpWwN
もう、そろそろ時代遅れのFXの話なんて、やめませんか。
129Socket774:05/03/03 11:35:16 ID:b2LTZMaM
最近グバボファンがうるさくなってきたなぁと思ったら急に静かになった
ていうか動いてない_| ̄|○

これはもう買い替えるしかないのかな?
130Socket774:05/03/03 12:34:26 ID:utz+ekVU
>>126
現時点でのエンスーは6800U PCI-EとX850XTPEだろ。
そろそろFXに固執するのをやめたらどうかね?>ペルペルラデ厨坊や
131Socket774:05/03/03 15:03:06 ID:tomZACvw
固執してるのは、ゲフォ神アスペル坊やだろ。
もういいよ、FXは。
132Socket774:05/03/03 16:06:03 ID:x8HKTVUz
なんでゲフォ厨が、自分が不利になるネタに固執しなければならないのか
133Socket774:05/03/03 17:55:06 ID:9Qu5oH4X
あのお方が、FXしか持ってないから。
134Socket774:05/03/03 18:06:24 ID:pi4SfdGZ
ゲフォ厨もラデ厨も、FXシリーズの糞さだけは
見解が一致しているからな。
135Socket774:05/03/03 21:43:08 ID:BSs2qGcx
932 :Socket774:05/02/17 19:40:41 ID:38UZASPv
>このページのScreenshotsは,すべてNVIDIAの「GeForce FX 5950 Ultra」グラフィックスチップ搭載カードを使用して撮影したものです
ってあるけどな。
トロいFXを使いたくないのはわかるがね(ワラ

934 :Socket774:05/02/17 19:52:21 ID:tlPKdqmq
> >このページのScreenshotsは,すべてNVIDIAの「GeForce FX 5950 Ultra」グラフィックスチップ搭載カードを使用して撮影したものです
>ってあるけどな。

http://www.4gamer.net/review/mohpass/mohpass.html
http://www.4gamer.net/review/mohpass/img/3_h.jpg

また捏造かよ。
トロいFXにすら負けたトロくささ最強のゴミ チートオンを認めたくないのはわかるがね(ワラ
136Socket774:05/03/04 05:54:31 ID:kGXHTt+v
正直FX5950なんて、今じゃ使い物にならんだろ。
2年後にX850や6800が使い物にならんようになってるようにな。
なんで今更FXなんだよ。ゴミじゃん、今や。
137Socket774:05/03/04 07:09:51 ID:eYEdLYOp
アスペル坊やは時々発作を起こすな。
上の書き込み見ればいつもの妄想だからすぐに分かる。
アスペルガー症候群、流石ですな。


「今や」
「何で話(話題)に上がってきてるのか」



毎回同じ事しか言ってないよな

FXに負けたのがよっぽど堪えたらしいw
138Socket774:05/03/04 10:41:53 ID:ObXMXH3Z
また、アスペル坊やか。
FXだと、最近つらいよな、カクカクばかりで。
139Socket774:05/03/04 23:16:24 ID:tKQSslbu
うまいね
またアスペル坊やが憤怒した

図星だったらしいw
140Socket774:05/03/05 03:32:57 ID:EF3p8rM6
もういい加減、時代遅れのFXの話題はやめにしませんか。
141Socket774:05/03/05 04:00:48 ID:9aHTbSnI
いまさらFXの事なんか気にしているのはお前ぐらいじゃないか?
142Socket774:05/03/05 06:58:40 ID:qyMEIt9E
グラボの命が短いのは周知の事実だだしな。
よく換えるやつは半年後と、実際1年もたてばハイエンドはミドルクラス以下だし、仕方あるまい。
http://graphics.tomshardware.com/graphic/20041119/geforce-6600gt-agp-03.html#3dmark_2005
143Socket774:05/03/05 08:40:24 ID:WO0pIhnG
コピペのコピペ
これってどうなんだろう?



【ビデオカード性能パーフェクトランキング(暫定版)】

A級上位: RADEON X850XTPE/XT/PRO
A級中位: RADEON X800XTPE/XT/PRO/XL  
A級下位: RADEON X800無印  GeForce6800UltraExtremeEdition/Ultra/GT
-----------------------------------------------------------------------
B級上位: RADEON 9800XT/PRO  RADEON X700PRO  GeForce 6800無印
B級下位: RADEON X700無印/LE(希少?)  GeForce 6800LE/6600GT
-----------------------------------------------------------------------
C級上位: RADEON X600XT/PRO  RADEON 9600XT/PRO  GeForce6600無印  
C級中位: RADEON X300無印  GeForce 6200無印/TC  GeForce FX 5900シリーズ
C級中位: RADEON 9600無印/9550無印  GeForce FX 5700Ultra  Volari V8  DeltaChromeS8
C級下位: RADEON 9600SE/9550SE/9200/9250  GeForce4Tiシリーズ  Volari V3XT
-----------------------------------------------------------------------
D級: RADEON 7000 GeForce FX 5600  GeForce FX 5200  GeForce2MX
144Socket774:05/03/05 08:50:17 ID:1HsUKxsb
FFベンチあたりか?
145Socket774:05/03/05 08:57:58 ID:Uk5qHemg
アスペル坊やの脳内ランキング
146Socket774:05/03/05 09:02:16 ID:klao37fh
これが現実
147Socket774:05/03/05 09:06:18 ID:Uk5qHemg
「FXに負けたのがよっぽど堪えたらしいw」





アスペル坊やの行動パターンは負けりゃ捏造
これ。
148Socket774:05/03/05 09:55:59 ID:wMcZr/9+
ttp://graphics.tomshardware.com/graphic/20041119/geforce-6600gt-agp-03.html#3dmark_2005
C級か、夏には消防もほしがらんようになってるな。
149Socket774:05/03/05 11:18:41 ID:X6k74f46
>>143
「RADEONのスコアがこんなだったらなぁ・・・未来あったのに」
って感じなんじゃない?
150Socket774:05/03/05 12:43:38 ID:CKhZXnTG
霧省き
つまりポストプロセスによるアルファ描画を省かないとFXにも負けるから
151Socket774:05/03/05 12:53:04 ID:8SMh8J24
>>143
こういうことやってるから儲っていわれるのにね...
ラデオン擁護すると1レスいくらとかでバイトでもやってんのかな(笑
淫厨と似てるよな
152Socket774:05/03/05 13:29:12 ID:N7SikCe1
>>150
それは絶対に無いけどな。
153Socket774:05/03/05 14:22:23 ID:oyka84m7
Anisotropicチートを無効にされたとたん50fpsも落ち込むチートGPUで
3DMARK05はAnisotropicをふんだんに使っているから
諸々のチートを無効にされたら5200にすら敵わないだろうなw
154Socket774:05/03/05 16:24:49 ID:9aHTbSnI
>>153
流石にそれは無いな。
HDRをやると、FXは構造上その機能を使うことを考えて作られていないから、性能がガクッと落ちる。
まあ現状、HDR使ってるゲームなんてFarCryとスプセル3しかないけどな。
どっちのゲームもラデオンじゃあHDR有効にできないw
155Socket774:05/03/05 17:58:33 ID:PSxuTSdJ
FXの輝いていた時代はもう終わりました。
156Socket774:05/03/05 19:55:23 ID:rkkpI3nt
>>155
いや、出た時点で消えかけてた。
157Socket774:05/03/05 21:12:32 ID:nF8TZWu0
3DMARKのHDRは本物じゃないだろ

アルファ値だけレンダリングのアルファブレンド方式
チートオンがチートするポストプロセス。
158Socket774:05/03/05 21:58:25 ID:YJ3IoHX0
だってHDRはDirectX9cからだもの
159Socket774:05/03/05 22:13:17 ID:OWUTvV2M
158 名前:Socket774 本日のレス 投稿日:05/03/05 21:58:25 YJ3IoHX0
だってHDRはDirectX9cからだもの
160Socket774:05/03/05 22:14:34 ID:Y8TeYSsI
3Dやりたい奴はゲフォ買えばいいだけの話だろ
161Socket774:05/03/05 22:19:53 ID:yVngZR7x
162Socket774:05/03/05 22:25:45 ID:m05TuLbq
>>160
ところがそう簡単な話しじゃないんだな。
GeForceは不具合が多かったり最適化されてないゲームだと速度が出なかったり。
例えば、nに最適化されてると言われてるDoom3はX800XT、6800GT以上のクラスならどちらもそんなに差は無いが
HL2だと結構大きな差があったりする。
163Socket774:05/03/05 22:28:38 ID:yVngZR7x
まあHL2は誰も使わない使われたためしもない整数バッファ使ってるしな


ARGB16 なんて整数バッファ誰も使わねえっつーの
赤以外はどこも対応させなかったし
それならARGB16F使うわな
164Socket774:05/03/06 00:22:05 ID:sAJ+Xbun
ラデとゲフォでSLIできるやつを作ってくれ
165Socket774:05/03/06 01:15:12 ID:FGh+P5qB
5950は38fpsか。かろうじてプレーできる程度だな。
後、もって3ヶ月ぐらいか、虫の息。
166Socket774:05/03/06 01:40:44 ID:DCoxxbZL
>>159
別に間違ってないと思うけど?
疑似HDRならいつでも出来るんだけどね
167Socket774:05/03/06 02:58:03 ID:xaZgb98j
釣られないぞ。
168Socket774:05/03/06 08:40:15 ID:Bkjg2JLT
FFベンチver2 によるVGA格付けは消えたのか?
FX5500とRADE9550がどの辺りにいるか知りたいんだが。
169Socket774:05/03/06 08:42:19 ID:Bkjg2JLT
FFベンチスレで発見した。
すまねぇ。
170Socket774:05/03/07 13:29:04 ID:BugOAq6H
ひか〜るひかるnVIDIA♪
171Socket774:05/03/09 22:34:55 ID:3/t5wwXT
まんこ
172Socket774:05/03/10 00:51:22 ID:0lh+YKxe
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050309/msdev01.htm
ハゲワロタww

 しかも、女がHalfLifeのゴードンフリーマンに換わってるような・・・
173Socket774:05/03/10 03:02:35 ID:BLWHg0/W
ATiがでしゃばったおかげで、
XBOX2はドルビーエンコード出来なくなるのかな?
174Socket774:05/03/10 10:12:28 ID:CCkdfonJ
ATiなにしたの?
175Socket774:05/03/10 11:36:41 ID:8KwhgDAR
箱はいつ出るの?
サイズもバージョンアップするのかな?
またどうせ、PSと任天堂に押しつぶされるような希ガス。
176Socket774:05/03/10 16:50:16 ID:+lVD4Sxn
FPSがぜんぜん売れない国内CS市場は終わってるよ。
ボタン連打だけしておけばいいようなものとか、
タイミングだけの覚えゲーのようなものばかりじゃない?
あとはギャルゲかぶれのようなつまんないもの多すぎ。
177Socket774:05/03/10 18:59:21 ID:ohIVCwSx
つーか、それが日本のゲーマーのレベルってことだろ。
虎の巻を暗記して、学校の試験でいい成績が取れる知識と記憶力はあっても、
独自の見方とか発想をする知恵はねえというのに通じるものがあるな。
178Socket774:05/03/10 19:12:43 ID:Di/buRMh
ゲーマーのレベルって・・( ´Д`)キモッ
大人はゲームするなよw
179Socket774:05/03/10 19:29:26 ID:7FZhbkIq
>>178
その発想が典型的な頭の固い日本人そのものだな。
180Socket774:05/03/10 20:17:13 ID:tt3rQV+B
9600XTの値段がなかなか下がらないから最近のビデオカードは
値下がりしないなあ、と思っていたが9600XTが特別だったのか。
1年前に価格と相談して仕方なく買ったんだが正解だったようだ。
181Socket774:05/03/11 21:40:31 ID:Chct0Its
この系列のスレは常にageだろ
182Socket774:05/03/13 08:57:10 ID:4dPIDKcY
183Socket774:05/03/13 11:06:59 ID:h4v0iHaN
# >>565
# > http://pcweb.mycom.co.jp/news/2005/02/02/002.html
#
# [市場全体のシェア]
#
# Intel 前期の38.5%から40.2%へ -- 前期比6.2%増の出荷量
# ATI 前期の27.4%から27.6%へ -- 前期比2.3%増の出荷量
# NVIDIA 前期の15.9%から18.6%へ -- 前期比18.1%増の出荷量
#
# [非統合型デスクトップ向け製品のシェア]
#
# ATI 前期の55.1%から51.9%へ -- 前期比5.7%増の出荷量
# NVIDIA 前期の43.2%から46.7%へ -- 出荷量は前期比21.6%増
#
# [非統合型モバイル向け製品のシェア]
#
# NVIDIA -- 出荷量を前期比25%増
# ATI 前期の49.9%から42.9%へ
184Socket774:05/03/13 13:14:45 ID:scq8FGk9
ATI mouth technology inc.
185Socket774:05/03/13 22:07:48 ID:4nI/HPBT
sex
186Socket774:05/03/14 07:58:36 ID:AzrbxvK7
>>183
なんだ、全てのジャンルのシェアでATI>nVidiaだったのか
187Socket774:05/03/14 10:18:53 ID:XlPBZicp
だからATiはトップメーカーとしてアスペクト比固定設定をちゃんとつけろ
188Socket774:05/03/14 10:39:06 ID:uSNd8sZ2
>>187
アスペクト比固定機能が付いてない液晶はウンコ。
つーか、液晶自体ウンコ。最近買ったから分かる。

で も 主 流 は 何 故 か 液 晶
189Socket774:05/03/14 11:19:19 ID:KcLtkR0w
別にウンコじゃないよ。
見やすいし。
学校がCRTだからわかる。
190Socket774:05/03/14 12:09:16 ID:Kyf7RmzQ
残像がひでーだろあれ。文字であれだけでるんだからゲームのときはどうなるんだ?
191Socket774:05/03/14 12:11:30 ID:KcLtkR0w
つうか、俺も文字をスクロールしたら少し残像が出ると思ってたけど、
CRTでも出るのな。
ただWindowsの描写が遅いだけだと気付いた。
192Socket774:05/03/14 12:12:26 ID:KcLtkR0w
あと、残像はゲームじゃ全く気にならんな。
193Socket774:05/03/14 12:16:24 ID:DgIsQbaq
アナゴさんも叫んでるだろ

えきしょおー

って
194Socket774:05/03/14 12:31:41 ID:iND/5EtM
>>191
ウインドウをドラッグして速めに動かしてみろ。
液晶だと文字が読みづらくならないか?
それが残像ってやつだよ。

>>192
ゲームの種類にもよるよ。
動きの速いスポーツ系のFPSとかだと厳しい。
195Socket774:05/03/14 12:43:53 ID:KcLtkR0w
>>194
だからCRTでもそうなんだって。
やってみな。
俺FPSやってるけど全く問題ない。
196Socket774:05/03/14 13:13:08 ID:iND/5EtM
単に動体視力が低いだけだろ。
使ってるCRTと液晶の種類言ってみろ。
197Socket774:05/03/14 13:23:50 ID:XlPBZicp
テレビのインターレース表示で普通にアクションゲームやってんのに、なんでPCになるとそんな
微妙な応答速度が気になり始めるのか。正直スペック厨としか思えない。
198Socket774:05/03/14 14:36:31 ID:uEA8NtzK
テレビとPCじゃ顔とディスプレイの距離が違いすぎる
PCと同じ距離でテレビみたらチカチカして見てらんない。
199Socket774:05/03/14 15:08:10 ID:6rELiTQo
ごめんなさい、僕 n force にRadeon さしてます
200Socket774:05/03/14 15:25:09 ID:B6UxUD5s
画面のクオリティーは総じてCRTが綺麗なのは周知の事実なわかで。
ただ、どちらもランクがあるから、CRTの低ランクと液晶の高ランクを比べれば当然液晶の高ランクがいいだろうし。
今でもトリニトロン管にかなう液晶はないし。
201Socket774:05/03/14 15:30:58 ID:B6UxUD5s
>>199
それって、普通に平凡な希ガス。
nFチップセットとATIは昔から相性が抜群。
新しいAMD64プラットフォームじゃ、自社nVidiaのGPUよりATIのGPUのほうが相性いいし、しかもSLIボードなんて、各メーカー総じてX800/850GPUで酒匂の安定性&パフォーマンス。
どうなってるの?といつも思う。
202Socket774:05/03/14 15:31:46 ID:uSNd8sZ2
CRTで綺麗に見える動画でも液晶だとブロックノイズが目立ちまくるから液晶は嫌い。
203Socket774:05/03/14 15:49:31 ID:iND/5EtM
>>197
液晶の場合は微妙じゃないのが問題。
204Socket774:05/03/14 16:35:23 ID:iND/5EtM
>>200
残像(応答速度)に関しては比べようが無いけどな。
CRTの場合は問答無用で0なんだから。
205Socket774:05/03/14 17:11:27 ID:KcLtkR0w
>>196
動体視力はいいよ。
普通の視力は悪いけどね。
206Socket774:05/03/14 17:17:10 ID:yNroXtq6
確かに, CRTの場合75Hzだったら75回発光させてるから残像はない. LCDの場合
60Hzでもバックライトは常に光り液晶が徐々に変化するため不必要な色が見え
る. 書換えるときにバックライトを切ってしまえば良いのでは. 冷陰極管だと
難しそうだが.
207Socket774:05/03/14 17:22:34 ID:OvlcSJNM
>>204
0ということは絶対にない。
ためしに、コントラストがはっきりした画面でモニタの電源落としてみ、絶対に残像が見えるから。
残像は必ずしも悪いものではない。液晶の場合は特に残像がCRTよりも残りやすいおかげで、画面のリフレッシュレートが低くても、ちらつきが目立ちにくいという利点もある。
最近液晶はかなりよくなってきているけど、CRT、特にトリニトロンにかなわないのは確かだけど、安物のエーカーよりも、可視角度が広くて明るい液晶のほうが綺麗な場合もある。
特にパソコンのようなデジタル映像の場合は、色のにじみがない分液晶のほうがくっきり移る場合もあるし。
タダ反面、>>202のいようにアナログ映像の場合、かえってあらが目立つ場合もある。これはちなみに液晶画面のせいではなくって、あらが目立つ場合はビデオカードのコンバーターが糞なだけで、アナログ変換がきちんとできる良いチップが載っていれば問題ないはず。
208Socket774:05/03/14 19:00:47 ID:fAaYJQrk
昔のCRTはな、長残光型というものがあったんだぞ。(AA略)
209Socket774:05/03/14 19:42:02 ID:yK/ktFnv
>アナログ変換がきちんとできる良いチップが載っていれば問題ないはず。
例えばどんなボードですか?
210Socket774:05/03/14 20:30:30 ID:UWxbqwox
>>207
液晶厨痛すぎ。
PCで使われてる映像はすべてデジタル映像だろ・・・

液晶メーカーも画質がよくないことを認めてるのに
なぜ信者はそれを認めないんだろうか?
最近は反応速度や発色を改善する技術が出てきてるけど
CRTに追いつくのはあと1年はかかるだろうね・・・
211Socket774:05/03/14 20:35:45 ID:wm8x8eO9
↑なんか知らんけど、たしかに液晶よりCRTの方が綺麗だ
212Socket774:05/03/14 21:30:41 ID:VgAQ7bL2
PC向けCRT、2007年に“日本の絶滅危惧種”に
http://www.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0503/11/news084.html

------

CRTが買えなくなるのは困るなあ
213Socket774:05/03/14 21:40:08 ID:iND/5EtM
液晶の性能が上れば問題無し。
214Socket774:05/03/14 22:06:45 ID:g3Isw0BO
最新の液晶高画質化技術が搭載されるのはハイエンドモデルだけで
ローエンドは相変わらず画質悪いんだろうな・・・正直困るw
215Socket774:05/03/14 23:10:36 ID:f8ycGsH3
今、CRTはどんどこ安くなってて買いやすい
17インチSXGAなんかは1万数千円ときた
216Socket774:05/03/15 01:21:48 ID:rW7lRbit
液晶は薄型CRTへの繋ぎだよ. 透過型じゃ自発光型には勝てないよ, コントラ
ストが低く黒も出ない.
217Socket774:05/03/15 01:28:00 ID:qv9IGSW3
有機EL
218Socket774:05/03/15 01:38:42 ID:vp514FTK
ATiチップのママンにゲフォ刺すとどうなんだろ・・・
219Socket774:05/03/15 02:00:24 ID:20rTH2of
>>218
ひそかに仕込まれてるナノマシンが活動しはじめて
徐々にRADEONに改造されます。

いつの間にはゲフォがラデに変わっているはず
220Socket774:05/03/15 07:44:20 ID:xsmXJIMn
>>209
大体4−5万円クラスのGPUボードなら大丈夫じゃね?
もっと高品質なシネマクオリティーなものなら、クアドロやGLになるんだろうな。
221Socket774:05/03/15 07:52:32 ID:43bRjVu2
>>210
データーはデジタルでも最終的に映し出す映像はアナログだろ。
デジタルで映し出したら、ただの記号と数字の居列になってしまうがな。
CRTのほうが綺麗なのはあたりまえ、ただそれぞれランクがあると言っただけだ。
19インチで3万円ぐらいのCRTなら、17インチの7万円ぐらいの液晶モニタのほうが綺麗かも、とくに動画じゃなくってパソコンのCGの場合。
CRTは実質36インチ以上大きくなると製造できないからこの大きさ以上はいやでも液晶になってしまうし。
222Socket774:05/03/15 09:58:49 ID:rW7lRbit
>>217
FED, SED, 有機ELあたりだろう
223Socket774:05/03/15 10:03:51 ID:/otU8I82
エロゲーマーでもない限り、液晶の画質で十分だよ。
224Socket774:05/03/15 10:05:43 ID:7IRysU36
>>223
エロゲーマーだから液晶で十分の間違いじゃないの?
225Socket774:05/03/15 10:06:55 ID:/otU8I82
エロゲーマーの色再現性への拘りはすごいよ。
226Socket774:05/03/15 11:48:42 ID:j5xC01H2
液晶でいくないのか?
省エネ小さいって所が俺にはすごく魅力的
夏にはCRT困るぞー(;´д`)ゞ アチィー!!
CRTは磁石が間違えてでも近づいたら終わるぞー
液晶では磁石は知らんけど

他スレから転用
942 名前:OrcishSerjeant[sage] 投稿日:05/03/15 09:38:21 ID:xRic4nD+
公式のドライバ更新された見たいだぞ
http://www.nvidia.com/content/drivers/drivers.asp

だそうですよ
227Socket774:05/03/15 11:52:48 ID:/xeVI5T9
色再現性への拘りはすごい人が液晶を使うのか?w
228Socket774:05/03/15 12:47:30 ID:bKCxJdD4
だからFX comporserの対応ドライバが71.84になってたのか

正式版にしか対応しなかったのに
いつもと違ってベータドライバに対応?なんて思ってた
229孟宗:05/03/15 21:45:07 ID:Z545INmI
ttp://www.theinquirer.net/?article=21822
>Nvidia investigates dual core graphics

やはりSLIはマルチGPU(Core?)への布石だったのか?
ハイエンド品の品不足も解消されそうだ。
230Socket774:05/03/15 21:55:23 ID:iUuQidTZ
今でも馬鹿でかいチップなのにデュアル ダイですか
231孟宗:05/03/15 22:21:06 ID:Z545INmI
ttp://www.theinquirer.net/?article=21836
>ATI R520 "Fudo" has 300 - 350 millions of transistors
こっちは、間違いなくデカイと思う。

>>230
これ以上ダイを大きくしない為だろうから、
多分IntelのSmithfield,Preslerタイプ(ツインコア)だと思う。

固定機能を排除したりして・・・

3Dlabsは勉強用といってるが、その布石とも思えるOpenGLの
既存の固定機能をGLSLに書き換えるソフトを配ってたりする。
232Socket774:05/03/15 22:33:30 ID:vp514FTK
またFFベンチの奴貼ってくれよ
233Socket774:05/03/15 22:42:03 ID:UwSHSTQc
>>231
90nmだから6800よりは小さいと思うんだがどうだろうか。
234Socket774:05/03/15 23:02:57 ID:kyRvQSqO
ダイのでかさと、パッケージのデカさの区別が付いてない香具師が居る予感。
235孟宗:05/03/16 06:39:10 ID:3Yklzt3a
ttp://www.theinquirer.net/?article=21823
>ATI R520 "Fudo" has 300 - 350 millions of transistors

リンクがおかしくなっていた・・・
236Socket774:05/03/16 11:43:46 ID:EWuaJ9e5
>>235
元々奇しかったよ
237Socket774:05/03/16 11:44:48 ID:EWuaJ9e5
>>235
あ, 壊れてる
238Socket774:05/03/16 11:45:14 ID:Go35lO3N
Schooner VGA Heatpipe
239Socket774:05/03/16 14:55:53 ID:GOm14V0l
R520のころになると、もしかしたら製造プロセスが70代になってるかも。
そうなると、ダイのでかさはデュアルコアでも4分の1以下だしな。
そのころにはCPUもアス6のマルチコアが出てくるだろうし、もう完全にマルチの時代に突入か。
とりあえず、AMDの第一世代マルチコアはソケット939のままで出てくるみたいだから、ありがたい。
インテルは、もっと頑張らないと、その頃にはダメポになってしまう希ガス。
240Socket774:05/03/16 15:51:49 ID:fZVmWB7o
intelが65nmのCPUを投入するのが2006年だから、
GPUに65nmを利用できるのはさらに先だと思われ。
241Socket774:05/03/16 15:57:55 ID:EWuaJ9e5
16pipeでSM2.0のX800が160M transでSM3.0のNV40が220M transだから, 24pipe
でSM3.0だったら330M transぐらい必要だ. だからR520がSM3.0(32b)だったら
90nm, SM2.0(24b)だったら110nmが妥当だろうな.

ただ今年90nmで量産するなんて微妙だから, R520を今年前半に本当に出すんな
ら24pipe, SM2.0, 110nmなんてのになりそうだな.
242Socket774:05/03/16 17:57:05 ID:XoQJgLOk
ATiじゃ、技術的に3.0に移行するのは厳しいだろうな。
243Socket774:05/03/16 18:52:30 ID:fQRMhcAk
>>233
NV40@130nm トランジスタ数220M
R520@90nm トランジスタ数300-350M

NV40のダイサイズを1とすると、
R520は0.8。(350Mと仮定)
いかにNV40が大きいかが分かる。
244Socket774:05/03/17 15:37:53 ID:96SwsmkI
このスレ、アスペル坊やの隔離スレとしての役割が薄れてしまったね。
彼はPCゲーム板に旅立っていってしまったようだ・・・
245Socket774:05/03/17 15:40:59 ID:LQxDi8cL
というか、最近スレが一気に伸びるほどの連続カキコないみたいだし、入院中かもね。
リアル隔離房でゲフォカード片手に叫んでいたりして。
246Socket774:05/03/17 15:49:58 ID:MXF7lvBw
>>245
ワロタ
247Socket774:05/03/17 20:14:19 ID:0xN+wTJi
>>243
どんな計算をすればサイズを出せるかわからんが、
350Mの場合はR520のほうがでかいんじゃねーの?
248Socket774:05/03/17 20:21:03 ID:0xN+wTJi
>>244
どうぞ^^
http://www.jtu-net.or.jp/cgi-bin/selfcheck/e-selfcheck.cgi

診断の結果、あなたの得点は 62 ポイントでした。
すぐに自宅安静か入院が必要となる可能性があるレベルです。  
自分ひとりで抱えずに専門医に相談してください。医者を信じて頂ければ
きっと元の元気な先生に戻してあげられると思います。
249Socket774:05/03/17 20:39:00 ID:LrJ2xjQJ
>>247
プロセスルールを130nm->90nmへと1世代以降すると、
同じダイサイズでおよそ2倍のトランジスタを積める。

つまりNV40が90nmで作れば、NV40と同じダイサイズで
220Mx2つまり4億を超えるトランジスタ数を積めることになる。

R520の3億5千万はそれより少なく、NV40の約80%ほどのダイサイズで済む。
250249:05/03/17 20:39:32 ID:LrJ2xjQJ
訂正
以降 -> 移行
251Socket774:05/03/17 20:44:07 ID:0xN+wTJi
>>249
わかりやすい解説サンクス。
252Socket774:05/03/17 21:04:35 ID:96SwsmkI
>>248
なんで俺に薦めるのかわからんがやってみたぞ

診断の結果、あなたの得点は 42 ポイントでした。

レベル ポイント 説明
3 31〜45 正常範囲ですが点が高いほど疲れています。
一カ月に一回はこの検査をする事をお勧めします。

253Socket774:05/03/17 21:14:04 ID:RZn7JKcg
アスペルが口癖の人間がこのスレのアスペルだからじゃね?wいい加減自覚しろよwww
254Socket774:05/03/17 21:47:31 ID:ykKBzk4W


( ´ノД`)´Д`)ヒソヒソ
255Socket774:05/03/18 14:21:05 ID:5WF2la/Z
ひそかに存在している。
次の発作はいつですか?
256Socket774:05/03/18 14:21:54 ID:c0u2e5Tt
323 名前:名無しさんの野望 本日のレス 投稿日:05/03/18 12:31:57 S5OeSGfK
アスペル坊やは無知

西川然りアスペル然り
チートオン使うとこうなる


327 名前:名無しさんの野望 本日のレス 投稿日:05/03/18 14:20:17 S5OeSGfK
入院したといううわさがたっていたが、いるじゃん、アスペル坊や。
たまらず出てきて言い訳だよね。
忘れた頃に出てくるね、FXにすら敗北したチートオン。。
もういいよ。
257Socket774:05/03/18 15:47:12 ID:Ob5Hfjfo
アスペル坊や
こういうシチュエーションではいつも「ファビョ」などという言葉を使っていたのだが
つい母国語が出てしまうチョンであることがバレてしまい
「発作」に急遽変更
指摘されると慌てて変更するわかりやすさ
258Socket774:05/03/18 16:35:57 ID:sFfQDrI+
アスペルラデ厨坊やが発作を起こすと、元祖アスペルまで発作を起こすよね。
なんか医学生を名乗っていた例の妄想症のキチガイが一人3役ぐらいやってる希ガス(ry
259Socket774:05/03/18 16:48:14 ID:9XvDyiuC
なにこの痛すぎるゲフォ厨は
260Socket774:05/03/18 17:09:24 ID:vOL6PO5W
このスレじゃあこういう小規模かつ注目されない発作しか
起こさないんだよな。
PCゲーム板の某ゲームエンジンスレに移住しちゃったみたい。
261Socket774:05/03/18 17:29:34 ID:1ZzMtrhu
うまいね
またアスペル坊やが憤怒と妄想した
262Socket774:05/03/18 17:30:24 ID:xDuZSiTY
ATiはちょっと高い
263Socket774:05/03/18 20:39:56 ID:r4m6qQmG
そういえば今ごろ気がついたんだがゲームキューブにATiのシールが貼ってあった
264Socket774:05/03/18 22:49:03 ID:/Oi950jX




                r,''ヘ_    性欲をもてあます
              _,,,,_⊂-くノ`ヽ,
          _  〆_゙'ir''⌒"  )
         ξ⊂!  っ》`   く ∠___           
         .''\ノ''''‐`` i、 ,ノ  │,-ヽ7=、、 ,,rー'"`-、
           \_゙l、,,,_,/i゙、 ,ノ 〈 ゛  `ヌ⌒ )/=i、 l
                 `゙゙'''"`'ミ--/-,_  ´ /"  `''
                        \ .,,、`lニン-゛
                      \__ノ
265Socket774:05/03/18 23:43:08 ID:5bwwuOe5
ビデオカードってやる目的のゲームにあわして買わないと駄目だな。
266Socket774:05/03/19 02:15:51 ID:hA1pmoP8
つまり、結論的に言うとギャラクシーエンジェルをやり尽くす気満々な漏れは、Radeonの800proでもkということだな?
267Socket774:05/03/19 02:31:35 ID:ia16nik8
6800ULTRA機とX850XTPE機両使いです
ゲームによって使い分けています
両方ともPCI Expressです
6800ULTRA PCI Expressは、偶然一個売ってて手に入れました中々弾数無いんでそ?
X850XTPE機はデルのマシンでつい最近買いました。


268Socket774:05/03/19 02:45:36 ID:SvcspMbY
アスペル坊や発作の痕跡。
FXビ〜ム!
269Socket774:05/03/19 16:34:27 ID:WrdFz0n7
チートオンが惨敗したので
最近アスペル坊やの発作がひどいな



http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1104082654/847
847 名前: 名無しさんの野望 投稿日: 05/02/23 01:22:48 ID:v9eFZDzi
アスペル坊や、D3のこと言われてまた発作を起した痕跡が・・・

http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1104082654/969
969 名前: 名無しさんの野望 投稿日: 05/02/26 14:20:58 ID:+MvXSIfS
また機能に続き、アスペル坊やの発作の痕跡が、いやー実に楽しい。

http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1109368688/150
150 名前: 名無しさんの野望 [sage] 投稿日: 05/03/06 01:09:23 ID:kc78umZH
アスペル坊やの発作の痕跡。

http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1109368688/150
261 名前: 名無しさんの野望 [sage] 投稿日: 05/03/14 15:19:24 ID:A6xr//by
また、アスペル坊やの発作の痕跡が。
270Socket774:05/03/19 17:35:15 ID:WrdFz0n7
そろそろアスペル坊やの出番だな。

http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1109368688/l50



「物理エンジンスレで」
271Socket774:05/03/19 18:10:43 ID:WrdFz0n7
やっぱり妄想アスペル坊やがキタ------(゚∀゚)-------------!!

http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1109368688/396



「わかりやすい」という毎度の言葉つき。
272Socket774:05/03/19 18:23:49 ID:EHgnoJ2h
当時、金欠で9800pro買えなかったけど、だいぶ安くなってるのでそろそろ買い換えたいとおもうんだけど
体感速度ってどんくらい変わりますかね?
現在使ってるのはsapphire raidon9800SE 128M 4pipes 128ビットです
また2万円以下、AGP規格で9800pro以上の代物(ゲフォなど)おすすめ品ありましたらお教え下さい。

273Socket774:05/03/19 18:27:54 ID:g5lWBUXf
志村CPU
274Socket774:05/03/19 18:28:39 ID:ngfQC03n
6600をOCするか、6600GTにすれば9800Pro以上の性能。
しかしAGP版は不具合が結構ある。
275Socket774:05/03/19 18:35:30 ID:WrdFz0n7
http://www.digit-life.com/articles2/digest3d/0105/itogi-video-fc3-wxp-1024-agp.html


何言ってんだバカ!!!!!!!!!!!!!!
チートをONにしたチートオン9800の実力を見よ!!!!!!!!

X800なんかかなわねえ!!!!!!!!!!!!!!!!!!


9800シリーズのチート
アンチエイリアスとアニソトロピックを両方ONにするとアンチエイリアスが無効になる
276Socket774:05/03/19 18:35:55 ID:5KwnVZCF
お久しぶりです!!!
277Socket774:05/03/19 18:37:48 ID:WrdFz0n7
付け足し

http://www.digit-life.com/articles2/digest3d/0105/itogi-video-fc3-wxp-1024-agp.html


何言ってんだバカ!!!!!!!!!!!!!!
チートをONにしたチートオン9800の実力を見よ!!!!!!!!

X800なんかかなわねえ!!!!!!!!!!!!!!!!!!


9800シリーズのチート
・アンチエイリアスとアニソトロピックを両方ONにするとアンチエイリアスが無効になる
・FarCry「桟橋」ステージはチートオンシリーズでは描画端折りが凄いが
 9800だけはX800以上、思いっきり描画端折りが起きる
278Socket774:05/03/19 18:42:02 ID:ngfQC03n
X800XLから9800Proに乗り換えることに決めますた
279Socket774:05/03/19 19:09:27 ID:PsObVXgE
ツマンネ
280Socket774:05/03/19 19:24:12 ID:WrdFz0n7
http://www.digit-life.com/articles2/digest3d/0205/itogi-video-traod-wxp-1024-agp.html
トゥームレイダー6でアンチエイリアスが無効にされる例
9800XT、X800XTとXTがつくものは全部ヤバイ


http://search.ati.com/nasearch.asp?Query=angel+darkness&go.x=0&go.y=0&DefaultLanguage=16&Catalog=NASite&rdoCatalog=NASite&Start=&Total=&Stat=New
そもそもATIからしてアンチエイリアスが効かない点は認めてたりして
281Socket774:05/03/19 20:20:49 ID:ngfQC03n
>>280
ご苦労様ですw

HL2でもAA、AF有効時にRadeon9800Proと9800XTの差が2倍ぐらい開いていて不思議に思ったんだけど、
これについての調査もお願いします。
282Socket774:05/03/19 20:23:27 ID:5KwnVZCF
>>281
発売前にどこかの海外のゲーム雑誌に掲載された
ベンチマークの結果のこと?

あれ明らかに9800PROの数値おかしいよね
9800XTより単にクロックが1割くらい低いだけなんだから、
スコアもその程度でないとおかしい。
283Socket774:05/03/19 20:25:08 ID:BvpUfgSZ
>>282
9800Proは128MB版の9800Proだったっけ?
284Socket774:05/03/19 20:29:24 ID:Ci6sInWY
9800XTや9600XTはオーバードライブがあるから
実際には500MHz近く、9600XTは520MHzで稼動しているよ
285Socket774:05/03/19 20:31:30 ID:5KwnVZCF
ログを漁ったら見つけた。
これは明らかにベンチの仕方に不備があったとしか考えられない。



CS:S Video Stress Test
環境:CPU:Athlon64 2800+ M/B:Nforce3 メモリ:512MB*2(DDR-400) DirectX9c Catalyst4.8/Forceware61.77 WinXP 1024*768
※A:2xAA、4:1 AF B:AA無し AF無し

Radeon X800 XT.         A:122fps B:136fps
GeForce 6800 Ultra.     A:120fps B:133fps
GeForce 6800 GT       A:105fps B:126fps
Radeon X800 Pro.        A:104fps B:123fps
GeForce 6800            A:92fps.  B:108fps
Radeon 9800 XT          A:76fps.  B:99fps
GeForce 5950 Ultra.     A:62fps.  B:92fps
Radeon 9800 Pro         A:39fps.  B:92fps
GeForce FX 5900XT       A:51fps.  B:76fps
GeForce4 Ti 4200       A:45fps.  B:63fps
Radeon 9600 Pro         A:29fps.  B:54fps
286Socket774:05/03/19 20:31:44 ID:Ci6sInWY
ま、それでもアンチエイリアス無効化チートが働いているのは間違いないだろうね
287Socket774:05/03/19 20:47:21 ID:BvpUfgSZ
>>286
6800GTと9800XT場合、画質というかFSAAの精度は9800XTの方がいいぞ。
というか、6800GTはFSAAのサンプル数が同じなのに9800XTよりジャギーが気になる。
画質もボケ気味だし、AF最高でもムラみたいなのが見えるし。

逆にRADEONが駄目なのはゲームによって、というかd3d8.dllを呼んでるゲームやベンチはシェーダー使用の有無に
関わらずにAAが効かない所だな。
FFベンチ、NOLF2、GTA3、GTAVCとかがそれ。
288Socket774:05/03/19 20:53:44 ID:Ci6sInWY
アテになんね
カラードMIPMAPを判別してアニソトロピックの制度を変える犯歴もある

DX9のTB6AODやFarCry、3DMARK05でもアンチエイリアスチート全開だし
289Socket774:05/03/19 22:44:43 ID:jYmDWHXl
何でか知らないが、最近はForceWareそのもので垂直同期を切らないと
垂直同期がONになったままになるなあ。

MOH pacific Assaultとか、Tomb raider6 Angel of Darknessとか
290Socket774:05/03/19 23:03:32 ID:PsObVXgE
ツマンネ
291Socket774:05/03/20 04:29:12 ID:D0YUh0wY
アスペル坊やはPCゲーム板とここで同じ内容をマルチ投稿してますよ。
292Socket774:05/03/20 15:17:10 ID:EQ5Jm6gj
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1109368688/451-455
アスペル坊やが泣いてるじゃん。

自分の無知や妄想癖を晒されたくないので、
ageられると泣き喚いて妄想はじめちゃうんだよ、
誰か助けてやれよ。
293Socket774:05/03/20 15:52:14 ID:cBKl7Gio
本当のこと言われてお前が焦ってるだけじゃん
294Socket774:05/03/20 16:02:46 ID:SopovOFi
>>293
おいおい、相手にするなよ。
誰からも相手にされなくて発狂したら面白いじゃん。
295Socket774:05/03/20 16:06:53 ID:EQ5Jm6gj
本当のこと言われてアスペル坊やが発狂したぞw
296Socket774:05/03/20 19:24:25 ID:/bh51G8D
特徴

・短時間に、ある意見に同調したレスを続けて書きこむので、いる、いない、自演がわかりやすい。




・どういうわけかすぐID変える。小心者。

・そのせいで二度と出てこないIDばかりになる。IDを変えていないときには同調者はいっさい現れず
 IDが変わるまで時間がかかるので必ず間が空く。
297Socket774:05/03/21 02:39:16 ID:9pEfFEGn
既に発狂しているからアスペル坊やなわけで。
298Socket774:2005/03/22(火) 15:09:17 ID:QRwzdymk
http://www.itmedia.co.jp/anchordesk/articles/0404/27/news062.html

・9800XTはアンチエイリアスチートがある
・テストはアンチエイリアスを4サンプル掛けている

http://www.digit-life.com/articles2/digest3d/0205/itogi-video-traod-wxp-1024-agp.html
では9800proは5900XTに完膚なきまでに叩きのめされて大敗北


FX >>>>> チート無効チートオン

ということか!!!!!!
今まで気づけないとは!
299Socket774:2005/03/22(火) 20:30:42 ID:/bQUNDpv
今になって何を言い出してるんだと思ったら、
西川を糾弾してるんだな
300Socket774:2005/03/22(火) 21:12:35 ID:uuq1wt+2
もともと、このスレ自体が、西川信者 vs FX信者のバトルが発端ですから。
301Socket774:2005/03/22(火) 22:26:59 ID:T6BbyPZI
NVIDIAもATIも以前ほどのクオリティーがないよね。
どっか新しいとこが出てくるような余地はもうないのかな。
302Socket774:2005/03/23(水) 01:40:02 ID:lWz9Tmbl
共倒れワロス
303Socket774:2005/03/23(水) 12:56:18 ID:U19rWSu5
アスペル坊や、ここんところageが多いな。
304Socket774:2005/03/23(水) 13:07:11 ID:QLumButB
ワロス
305Socket774:2005/03/23(水) 21:06:19 ID:stnMHu/T
ATI、テクノロジーセミナーを開催〜データを元にNVIDIAに対する優位性を主張
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0323/ati.htm
306Socket774:2005/03/24(木) 02:01:01 ID:7pAbHlOS
こういうのって各メーカーじゃなくって、第三者が言わないと信用できないよな。
ま、今のところ単純にGPUをみてみると、X850がよいと思うが。
307Socket774:2005/03/24(木) 02:10:42 ID:/tBG202R
>>306
HyperMemory・TurboCacheなんて安物向けの技術だしどうでもいい。
PureVideo(デインタレース)に関しては一長一短てのはあるだろうが、
インタレース動画をデインタレース非対応のDVD再生ソフトで見るよりかはいいんじゃない?
パフォーマンスグラフはどの会社の発表も絶対的にあてにならないからなw

再生支援は各社まだ改良の余地ありすぎる。
DXVA向けのシェーダーのようなオープンな規格がほしいねぇ。
308Socket774:2005/03/24(木) 02:36:51 ID:rOn/t7gA
>>306
X850はFX5950の生まれ変わりと言われておりますが・・・
309Socket774:2005/03/24(木) 02:49:11 ID:DAXqibxX
>>307
それもだけど、それ以前にコーディックを統一して欲しい、DVD規格みたく。
普通一般にはパソで映画見ることあんまりなかったけど、ここ最近になってメディアセンターとしてのPCも一般に出回ってきたから、
映像の規格もソフトレベルだけではなくって、一般の家電せいひんみたく統一してくれれば楽なんだけど。
>>308
そんなの聞いたことない。理由は? どこで言われてるの? ソースは?
ソース元でアスペル坊や、ってのは違反だからなlol
310Socket774:2005/03/24(木) 02:53:33 ID:rOn/t7gA
熱い、掃除機、3Dmarkのチート。クリソツジャネーカlol
311Socket774:2005/03/24(木) 02:59:54 ID:+iJrsoyT
お前もう寝ろよ
312Socket774:2005/03/24(木) 03:03:20 ID:RwFbdLKR
チートってドライバの初期設定がパフォーマンスになってるってやつだろ。
それとも、アスペル坊やのチートのこと?
熱は6800のほうが大きな希ガス。
313Socket774:2005/03/24(木) 03:15:56 ID:MEItadl3
チート画像は何度も過去スレに張られたよ・・・
つーかRADEONをいじめると即アスペル認定。最近パターン化してるよな。この人w
314Socket774:2005/03/24(木) 03:18:29 ID:/tBG202R
>>309
コーデックの統一というのはどういうこと?

例えばDivxなんかも出始めのときは入れるのマンドクセだったと思うんだけど、
普及が進むにつれて標準となってきたよね。
画像や音声なんかはある程度研究が進んでデファクトスタンダードが出来上がっているとは思うけど、
JPEG2000やOGGなど新しい技術でさらによいものも生まれてるし、
映像ももちろん研究は進んでるけどまだまだ改良の余地は大きいからねぇ。

メディアセンターとしてPCが普及するようになったら、
それに伴ったサービスを受ける分にはあまり問題にはならないと思うよ。
それに家電だって物理的な規格戦争はたくさん起こってるからねぇ。
商売として売り込む側の力が大きければ標準的なものというのは必然的に決まってくるんじゃない?
WMVが登場して短いけどここまで広くつかわれてるでしょ。
315Socket774:2005/03/24(木) 03:19:45 ID:/tBG202R
>>314
規格戦争は物理的だけじゃねーな。プロトコルとかたくさんやってる。
316Socket774:2005/03/24(木) 07:55:39 ID:nqmC9alZ
そう、DivXなんかを中心とした圧縮技術に使われるコーデックっていっぱいあって、一つで対応できないのが問題だよ。
これをある程度規格統一してもらわないとメディアセンターとしてPCをリビングなんかに設置しにくいし。
たとえば、WMP使用のものが基準になってそれにサードパーティーからのコーディック無しに標準で見られる規格があるとすっきりするし。

チートという言葉を見るとアスペル坊やを想像してしまうな、やっぱ。
以前凄い勢いで暴れてたからな。
317Socket774:2005/03/24(木) 09:26:46 ID:Rq4rzfP0
ってかどっちもどっちだよな。
値段の割に性能上がってない。
技術進歩もここまでか。
Ti4200か98Pro使ってれば安定だし、問題ないだろ。
318Socket774:2005/03/24(木) 09:44:27 ID:ql68/1kU
「発熱は"緑"製品のほうが多い」

そう言ってダブルスコアで緑を引き離した赤製品ばかりなので
信者のイメージはアテにもならない。
319Socket774:2005/03/24(木) 13:44:00 ID:dGubeqex
そう言えばFXは爆音だったせいで、ラデオンよりも消費電力が多いと思われてたな。
ラデ信者が環境問題とかを挙げて煽りまくってた頃を思い出す。
320Socket774:2005/03/24(木) 13:54:05 ID:dfvGe+Oy
とりあえずどっちがいいの?
321Socket774:2005/03/24(木) 13:55:19 ID:dF6IQoQL
275 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2005/03/24(木) 13:29:27 ID:dfvGe+Oy
NVIDIAとATIどっちがいいの?
322Socket774:2005/03/24(木) 13:56:56 ID:dF6IQoQL
>>320
言われたことを全く理解してないばかりかマルチまでするとは・…
最低だな。
323Socket774:2005/03/24(木) 14:06:24 ID:CI6m8okm
鳥山明先生の作品が読めるのはジャンプだけ!

ノーマル状態で80℃超えるのはチートオンだけ!
324Socket774:2005/03/24(木) 14:09:45 ID:dfvGe+Oy
>>322
うっせうんこ
325Socket774:2005/03/24(木) 14:26:07 ID:vsfV+W0l
9x00とFXの消費電力比較むかしどっかで見たな。

アイドル時もRadeonが電力消費は少ない(たいした差ではないが)
んだけど、フラッグシップモデルはプロセスルールの太い
ラデオン熱かった。
326Socket774:2005/03/24(木) 14:36:49 ID:bdEKlGe4
泥にまみれてウンコ
327Socket774:2005/03/24(木) 14:37:38 ID:PnZaH4mx
アイドル時
9700以上>>>>>>>>>FX、6800


3D実行
9700以上 >>>>>>>> FX、6800
328Socket774:2005/03/24(木) 14:38:08 ID:bdEKlGe4
マモノォォォォォッォ
329Socket774:2005/03/24(木) 15:03:45 ID:77n2jP96
フラグシップを買わず、4600か9800あたりを買っておけばどっちでもよい。
330Socket774:2005/03/24(木) 16:58:35 ID:eYLZx+cQ
チートを使うチーター、何よりも速い錯覚に陥っている。
331Socket774:2005/03/24(木) 17:20:02 ID:VGYQKOTs
チートだ、と批判したかと思うと次のモデルで導入する鉄面皮。
332Socket774:2005/03/24(木) 19:39:07 ID:9nvo8xkd
「NVIDIA使いは地球から出て行け」みたいなスレが乱立してたよね
ドライヤーじゃないRADEONは環境に優しい!みたいな
333Socket774:2005/03/25(金) 01:08:31 ID:vvg9p2uV
PC板で質問して、自作板に行け、と蹴りだされた者です。

ビデオカードの事について質問です。

ATI MobilityRADEON 9700 と ATI MobilityRADEON x300 はどちらがより良いのでしょうか?
また、『ATI MobilityRADEON 9700+nForce go 150』環境 と 『GeForce Go6600+Intel915チップセット 環境』と 『Mobility Radeon x300+Intel915チップセット 環境』
では、どれが一番良いのでしょうか?
3Dゲームをがしがしやるという前提で、お願いします。

ATi や nVidiaについて知り尽くした皆様のご意見を、お待ちしております。
334Socket774:2005/03/25(金) 01:10:58 ID:arLhFhgC
GeForce Go6600+Intel915チップセット
335Socket774:2005/03/25(金) 01:33:25 ID:JFsbo1Ki
モバイリティRADEON9700は
自作用ボードで言うなら9600相当

9700相当ではない




ていうかMobilityRADEONとGeforceGOはノート用であって
単品では小売されていないし
仮にされていてもデスクトップ用として使えるような
AGP、PCI-Eボードには乗っていないと言い切れる


336Socket774:2005/03/25(金) 02:06:01 ID:l60JHF81
アスペル坊や、sageてきたな。
337Socket774:2005/03/25(金) 02:30:46 ID:/lkq6OmV
ほんとにアスペル坊やは一貫性がないよな。
「ファビョ」に続いて「痕跡」までも看破されるとビビッてすぐやめる


553 名前: 名無しさんの野望 投稿日: 2005/03/25(金) 02:18:33 ID:JD7sW8Mg
指摘されるとすぐビビるアスペル坊や


269 名前: Socket774 投稿日: 05/03/19 16:34:27 ID:WrdFz0n7
チートオンが惨敗したので
最近アスペル坊やの発作がひどいな


http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1104082654/847
847 名前: 名無しさんの野望 投稿日: 05/02/23 01:22:48 ID:v9eFZDzi
アスペル坊や、D3のこと言われてまた発作を起した痕跡が・・・

http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1104082654/969
969 名前: 名無しさんの野望 投稿日: 05/02/26 14:20:58 ID:+MvXSIfS
また機能に続き、アスペル坊やの発作の痕跡が、いやー実に楽しい。

http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1109368688/150
150 名前: 名無しさんの野望 [sage] 投稿日: 05/03/06 01:09:23 ID:kc78umZH
アスペル坊やの発作の痕跡。

http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1109368688/150
261 名前: 名無しさんの野望 [sage] 投稿日: 05/03/14 15:19:24 ID:A6xr//by
また、アスペル坊やの発作の痕跡が。

268 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 05/03/19 02:45:36 ID:SvcspMbY
アスペル坊や発作の痕跡。
FXビ〜ム!

http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1109368688/548
548 名前: 名無しさんの野望 [sage] 投稿日: 2005/03/25(金) 01:58:41 ID:axW/xWmr
アスペル坊や所持のFX5900>>>>>>>>>>X850XT>6800Ultra>>>>>>>>>>FX5950
FXビ〜ム!!
338Socket774:2005/03/25(金) 02:47:29 ID:l60JHF81
召還されたか
339Socket774:2005/03/25(金) 02:57:16 ID:/lkq6OmV
アスペル坊や
言い訳に登場したな
340Socket774:2005/03/25(金) 02:58:31 ID:l60JHF81
お、まだ召還中か
341Socket774:2005/03/25(金) 02:58:35 ID:/lkq6OmV
アスペル坊やはリアル厨房だってよ


563 名前: 名無しさんの野望 [sage] 投稿日: 2005/03/25(金) 02:56:57 ID:axW/xWmr
アスペル坊やっていくつですか?
俺は中3だ。
342Socket774:2005/03/25(金) 02:59:02 ID:l60JHF81
厨房に召還されたアスペル坊や
343Socket774:2005/03/25(金) 03:00:55 ID:/lkq6OmV
言い訳に出てきた挙句ageられて泣き喚くアスペル坊や。
344Socket774:2005/03/25(金) 03:02:39 ID:l60JHF81
アスペル坊や泣いてるんですか。
大人なのに泣くんですね。
345Socket774:2005/03/25(金) 03:03:32 ID:/lkq6OmV
おや、アスペル坊やが泣いてるね。
泣き虫だなあ。
346Socket774:2005/03/25(金) 03:05:35 ID:l60JHF81
ウンコしてきます。
347Socket774:2005/03/25(金) 03:06:17 ID:/lkq6OmV
困ると現実逃避に走るアスペル坊やの図。

557 名前: 名無しさんの野望 [sage] 投稿日: 2005/03/25(金) 02:30:51 ID:axW/xWmr
アスペル坊やはサスペリア、残念!
てか
348Socket774:2005/03/25(金) 03:08:49 ID:l60JHF81
ウンコしただけだよ、おじたんはウンコしないんですか?
349Socket774:2005/03/25(金) 03:09:10 ID:l60JHF81
あ、おじたんがウンコだったね、ごめん。
350Socket774:2005/03/25(金) 03:10:08 ID:/lkq6OmV
ずいぶん早いウンコですね
アスペル坊やはちゃんとウンコしたんですか?
351Socket774:2005/03/25(金) 03:10:30 ID:/lkq6OmV
あ、アスペル坊やがウンコだったね、ごめん。
352Socket774:2005/03/25(金) 03:11:52 ID:l60JHF81
アスペル坊やのおじたん、大人なのに中学生の文章まねるんですか。
353Socket774:2005/03/25(金) 03:14:15 ID:/lkq6OmV
まねられると困るんですか。
さすが落ちこぼれのアスペル坊や。



572 名前: 名無しさんの野望 [sage] 投稿日: 2005/03/25(金) 03:10:49 ID:axW/xWmr
明日は1時間目国語です。書き取りテストがありますよ。
アスペル坊やのおじたんは漢字書けますか?



世間の学生はもう春休みに入っているそうなのに
一時間目から国語を受けなきゃならんとは(中学なのに)落第寸前ってことですね。

アスペル坊やは落ちこぼれのウンコですね。
354Socket774:2005/03/25(金) 03:17:11 ID:l60JHF81
別に困りませんよ。
おじたんの自由ですから。
アスペル坊やだから仕方が無いですよね。
355Socket774:2005/03/25(金) 03:19:31 ID:/lkq6OmV
困らないのに聞いてきますね
まあ落ちこぼれの出来損ないがよくやることですから。
アスペル坊やだから仕方が無いですよね。
356Socket774:2005/03/25(金) 03:19:58 ID:/lkq6OmV
あ、アスペル坊やは落ちこぼれじゃなくて落ちこぼれのウンコだったね、ごめん。
357Socket774:2005/03/25(金) 03:23:53 ID:l60JHF81
おじたんは落ちこぼれじゃなかったんですか?
それでもアスペル坊やなんですか?
358Socket774:2005/03/25(金) 03:25:55 ID:/lkq6OmV
アスペル坊やは落ちこぼれのウンコなんですよね。
だからアスペル坊やなんですか?
かわいそうに。親御さんも出来損ないの息子を持ってさぞやお嘆きでしょう。
359Socket774:2005/03/25(金) 03:26:38 ID:6VSJozVz
投薬しすぎで池沼になったか・・・
360Socket774:2005/03/25(金) 03:27:54 ID:9JJ9/KVF
このスレのアスペルID:6VSJozVzと、元祖アスペルID:/lkq6OmVはほかで喧嘩してください。お願いします
361Socket774:2005/03/25(金) 03:28:34 ID:9JJ9/KVF
おっとアスペルはこっちだw
ID:l60JHF81
362Socket774:2005/03/25(金) 03:28:52 ID:l60JHF81
おじたんは、子供いないんですか?
アスペルという病気になるとやっぱり、子供はもてないんですか?
遺伝なんですよね?
363Socket774:2005/03/25(金) 03:30:11 ID:/lkq6OmV
アスペル坊やは親が居ないんですか?
アスペルという病気になるとやっぱり、施設に預けられるんですか?
遺伝なんですよね?

親も出来損ないなら子供も出来損ないというわけですか?
かわいそうに。
364Socket774:2005/03/25(金) 03:32:18 ID:l60JHF81
俺はおやいますよ。
おじたんのお父さんやお母さんはやっぱり精神病なんですか?
365Socket774:2005/03/25(金) 03:33:56 ID:/lkq6OmV
おやがいるって?(ひらがな)
アスペル坊やのお父さんやお母さんはやっぱり精神病なんですか?
366Socket774:2005/03/25(金) 03:36:58 ID:l60JHF81
俺の親は精神病じゃないですよ。
おじたんの親は精神病なんですか?
おじたんがアスペル坊やだから?
367Socket774:2005/03/25(金) 03:39:12 ID:/lkq6OmV
俺の親は精神病と思い込んでるの?
やっぱりアスペル坊やの親は精神病なんですか?
アスペル坊やだから?

親御さんもかわいそうに。
こんな妄想症の出来損ないを抱え込んでしまって。
368Socket774:2005/03/25(金) 03:41:07 ID:l60JHF81
おじたん、中学生の俺の文章まねるの好きだね。
369Socket774:2005/03/25(金) 03:42:01 ID:/lkq6OmV
まねられると困り果てるの好きだね。
さすが落ちこぼれのアスペル坊や。
370Socket774:2005/03/25(金) 03:43:23 ID:l60JHF81
別に困らないよ。
こんな中学生の俺とチャットしてくれてるアスペル坊やってやさしいんだね、本当は。
371Socket774:2005/03/25(金) 03:43:51 ID:/lkq6OmV
困らないのに聞くのが好きだね。
まあ落ちこぼれの出来損ないがよくやることですから。
アスペル坊やだから仕方が無いですよね。
372Socket774:2005/03/25(金) 03:44:35 ID:86HYmx/k
そういえば、アスペルアスペル言う人がアスペル坊やだと
定義する工作員がいたが、今彼の言うことを認めると、
本物のアスペル坊やは・・・・・
373Socket774:2005/03/25(金) 03:46:27 ID:l60JHF81
まだ中3だから、好奇心がいっぱいあるんだよ。
一生キチガイ病で生きていかなきゃならないって、どんな気分?
374Socket774:2005/03/25(金) 03:47:18 ID:/lkq6OmV
まだ中3なのに、妄想だけいっぱいあるんだね。
一生キチガイ病で生きていかなきゃならないって、どんな気分?
375Socket774:2005/03/25(金) 03:50:56 ID:l60JHF81
おれはまだ将来どんなになるか決めてないしわからないよ。
来月から高校生だからそろそろ将来のこと考えたほうがいい?
おじたんは、何も考えなかったから今みたいになってしまったの?
376Socket774:2005/03/25(金) 03:51:47 ID:/lkq6OmV
アスペル坊やはアスペル病だからまだ将来どんなになるかわからないんだね。
来月からまた特殊学級だからそろそろ将来のこと考えたほうがいいよ。
やっぱりアスペル坊やは何も考えなかったから今みたいになってしまったの?
377Socket774:2005/03/25(金) 03:53:17 ID:l60JHF81
おじたんは特殊学級へ行ったの?
アスペル病って自閉症とかとは違うんだよね?
378Socket774:2005/03/25(金) 03:54:16 ID:/lkq6OmV
アスペル坊やは特殊学級にいったんだね。
アスペル病って自閉症とかとは違うんだよね?
379Socket774:2005/03/25(金) 03:55:04 ID:86HYmx/k
アスペルがー症候群は自閉症の一種(自閉症シンドローム)
だけどアスペル坊やは頭がいかれてるだけだ
380Socket774:2005/03/25(金) 03:57:44 ID:l60JHF81
俺は特殊学級じゃないよ。
おじたんは、頭がいかれてるだけって、言われてるけど、自覚してるの?
381Socket774:2005/03/25(金) 03:58:36 ID:/lkq6OmV
俺は特殊学級じゃないと妄想してるの?
アスペル坊やは、頭がいかれてるだけって、言われてるけど、自覚してるの?
382Socket774:2005/03/25(金) 04:00:39 ID:l60JHF81
おじたん、オウムみたに繰り返すの好きだね。
それって、アスペル病の症状なの?
383Socket774:2005/03/25(金) 04:02:09 ID:/lkq6OmV
アスペル坊や、オウム"みた"と妄想するの好きだね。
それって、アスペル病の症状なの?
字も読めない書けないのもアスペル病の症状なの?
384Socket774:2005/03/25(金) 04:03:49 ID:9JJ9/KVF
>>372
だからいってるべ。合計2人アスペルがいると(ワラ
385Socket774:2005/03/25(金) 04:05:16 ID:9JJ9/KVF
>>372
おっと ID:86HYmx/kをいれるのを忘れてた。合計3人ですな。失敬。
386Socket774:2005/03/25(金) 04:07:56 ID:l60JHF81
おじたん、IDかえてない?
ところで、おじたんいくつ?
387Socket774:2005/03/25(金) 04:09:29 ID:/lkq6OmV
アスペル坊やIDかえてない?
ところで、アスペル坊やは病歴何年?
388Socket774:2005/03/25(金) 04:14:05 ID:l60JHF81
俺は15歳ですよ。
IDは変えてないよ、時々勝手にかわっちゃうことあるけどね。
でさ、おじたんいくつ?
389Socket774:2005/03/25(金) 04:15:29 ID:/lkq6OmV
生まれたときからアスペル病だったんだね。かわいそう。
IDは変えてないよ、時々勝手にかわっちゃうことあるけどね。
でさ、アスペル坊やの親の病歴何年?
390Socket774:2005/03/25(金) 04:16:18 ID:9JJ9/KVF
>>386
ついに被害妄想まできたか。
このスレのアスペル様。悪いことは言わないから入院してください・・・
391Socket774:2005/03/25(金) 04:18:15 ID:l60JHF81
俺の親は健康だよ。
おじたんの親も健康だよね?
でないと、おじたん生きていけないもんね。
392Socket774:2005/03/25(金) 04:19:17 ID:udoZu7ey
↓童貞
393Socket774:2005/03/25(金) 04:21:09 ID:q0Z9XX/I
ゲーム板見てきたけど、凄いことになってるなw
ラデ厨アスペルの妄想がどんどんエスカレート
墓穴掘ってるだけなのに何で気づかないのかね?
394Socket774:2005/03/25(金) 04:21:14 ID:A1kugncm
ID:/lkq6OmVとID:l60JHF81は同一人物です!実は壮大な釣りだったんだ!w
395Socket774:2005/03/25(金) 04:21:32 ID:/lkq6OmV
↓  ↑
→→↑

俺の親は健康だよ。
アスペル坊やの親も健康だよね?
あ、親も出来損ないでアスペル病だっけ。
施設があるからそんな出来損ないの親なんてどうでもいいんだったよね。
396Socket774:2005/03/25(金) 04:22:05 ID:86HYmx/k
あーこりゃだめだ
マジで今第三者は誰もこのスレ見てないな
397Socket774:2005/03/25(金) 04:22:21 ID:udoZu7ey
↑童貞
398Socket774:2005/03/25(金) 04:23:25 ID:l60JHF81
やっぱり、おじたん変だね。
そうだよ、俺ゲームイタでも書き込みしてるよ。
おじたんもでしょ?
おじたんがアスペル坊やなんだよね?
399Socket774:2005/03/25(金) 04:25:12 ID:/lkq6OmV
やっぱり、アスペル坊や変だね。
認めちゃったね。
また妄想でしょ?
やっぱりアスペル病のアスペル坊やなんだよね?
400Socket774:2005/03/25(金) 04:27:30 ID:l60JHF81
おいたんがアスペル坊やだって皆言ってるよ。
おじたんだよね、ここで有名な人って?
401Socket774:2005/03/25(金) 04:30:28 ID:/lkq6OmV
アスペル坊やの妄想がまた出たね。誰と誰かもわからないのに「皆」だってさ。
やっぱりアスペル坊やは妄想症の落ちこぼれウンコだね。
アスペル坊やだよね、ここで有名な人って?
402Socket774:2005/03/25(金) 04:31:44 ID:l60JHF81
だって、おじたんアスペル坊やで有名な人でしょ?
おじたんだけだもん、オウムみたいに書き込みするの。
403Socket774:2005/03/25(金) 04:33:05 ID:/lkq6OmV
だって、アスペル坊やはアスペル坊やで有名な人でしょ?
アスペル坊やだけだもん、オウム返しでもないのにオウム返しとかいって泣くのも
妄想だらけの書き込みするの。
404Socket774:2005/03/25(金) 04:35:38 ID:l60JHF81
おじたんだよ、ひとの書き込みを真似してるの?
だから、アスペル坊やって言われてるんだよね?
405Socket774:2005/03/25(金) 04:36:50 ID:/lkq6OmV
アスペル坊やだよ、書き込みを真似されて大弱りしてるの?
だから、アスペル坊やって言われてるんだよね?
406Socket774:2005/03/25(金) 04:38:02 ID:l60JHF81
真似してもいいよ、弱らないよ。
おじたんは、じぶんで書くの下手なんですか?
アスペル坊やって書くのへたなんですか?
407Socket774:2005/03/25(金) 04:40:02 ID:/lkq6OmV
アスペル坊や、オウム"みた"と妄想するの好きだね。
それって、アスペル病の症状なの?
字も読めない書けないのもアスペル病の症状なの?

382 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2005/03/25(金) 04:00:39 ID:l60JHF81
おじたん、オウムみたに繰り返すの好きだね。
408Socket774:2005/03/25(金) 04:41:10 ID:l60JHF81
やっぱり、おじたんなんだよね、アスペル坊やって。
でさ、いくつ、歳?
409Socket774:2005/03/25(金) 04:43:39 ID:/lkq6OmV
やっぱり、落ちこぼれのウンコ中学生なんだよね、アスペル坊やって。
アスペル坊やは、真似されると弱るんですか?
弱らないのに聞くんですか?
字も読めない書けないのもアスペル病の症状なの?

でさ、親の病歴は何年?
410Socket774:2005/03/25(金) 04:45:53 ID:l60JHF81
中学生もあと3日だけだよ。
親は病気じゃないよ。
おじたんの親は病気なの?
病気でアスペル病の子供がいるなんてかわいそうだね。
411Socket774:2005/03/25(金) 04:48:15 ID:/lkq6OmV
あんまり頭が悪くて補習まで受けなきゃいけないんだから
あと一年中学生なんだよね。
親は病気じゃないよ。
アスペル坊やの親は病気なの?
出来損ないで落ちこぼれのウンコで病気でアスペル病の子供がいるなんてかわいそうだね。
412Socket774:2005/03/25(金) 04:49:50 ID:l60JHF81
来月から高校生だよ。
おじたんは高校卒業したの?
アスペル病でも高校は行けるの?
413Socket774:2005/03/25(金) 04:51:41 ID:/lkq6OmV
来月から高校生の夢を見たんだね。
アスペル坊やは妄想ばっかりで日本語も読めないから高校無理だね。
かわいそうに。
アスペル病でもなさけで高校入れてもらえるの?
414Socket774:2005/03/25(金) 04:53:40 ID:l60JHF81
おじたんがそう思いたいならいいけどさ。
アスペル病はおじたんなんだろ。
415Socket774:2005/03/25(金) 04:54:44 ID:/lkq6OmV
アスペル坊やは現実も見られないんだね。
アスペル坊やは妄想ばっかりなんだろ。
416Socket774:2005/03/25(金) 04:57:20 ID:l60JHF81
アスペル坊やはおいたんなんだよね?
おじたん、仲間が欲しいの?
おなじアスペル病の人とかいないの?
417Socket774:2005/03/25(金) 04:59:02 ID:/lkq6OmV
アスペル坊やは現実を見られないってのは本当なんだよね?
アスペル坊や、仲間が欲しいの?
おなじアスペル病の人とかいないの?
418Socket774:2005/03/25(金) 05:00:55 ID:l60JHF81
おじたん、同じこと繰り返して面白くないや。
今どんなこと考えてるの?
419Socket774:2005/03/25(金) 05:02:29 ID:/lkq6OmV
アスペル坊や、同じこと繰り返されて泣いてて面白くないや。
今どんなこと考えてるの?
420Socket774:2005/03/25(金) 05:06:01 ID:l60JHF81
今おじたんのアスペル病のこと考えてるよ。
その病気って辛いの?
親のほうがかわいそうな気がするけど。
421Socket774:2005/03/25(金) 05:06:47 ID:/lkq6OmV
今出来損ないで落ちこぼれのウンコのアスペル病のこと考えてるよ。
その病気って辛いの?
親のほうがかわいそうな気がするけど。
422Socket774:2005/03/25(金) 05:08:34 ID:l60JHF81
おじたん、親がかわいそうだと思うなら、少しは努力しなよ。
自分では治せないの?
423Socket774:2005/03/25(金) 05:08:48 ID:/lkq6OmV
アスペル坊や、親がかわいそうだと思うなら、少しは努力しなよ。
自分では治せないの?
424Socket774:2005/03/25(金) 05:10:29 ID:l60JHF81
おれは、まだ中学生だし親のことはあんまり考えないな。
おじたんもそんな余裕ないかもね、ごめんよ。
425Socket774:2005/03/25(金) 05:11:29 ID:/lkq6OmV
アスペル坊や、自分が落ちこぼれのウンコで親がかわいそうだと思うなら、少しは努力しなよ。
自分では治せないの?
426Socket774:2005/03/25(金) 05:12:56 ID:l60JHF81
俺の親はかわいそうだとは思わないよ。
おじたんは中学生のとき親がかわいそうだと思ったの?
やっぱり自分の病気のせい?
427Socket774:2005/03/25(金) 05:14:16 ID:/lkq6OmV
アスペル坊や、自分が落ちこぼれのウンコ
アスペル病で働き口もない
妄想で日本語も理解できない
少しは努力しなよ。
自分では治せないの?

アスペル坊やは中学生のとき親がかわいそうだと思わなかったの?
やっぱり自分の病気のせい?
428Socket774:2005/03/25(金) 05:15:33 ID:l60JHF81
おれまだ中学生だから働き口はないよ、当然。
おじたんも働き口無いの?仲間だね。
429Socket774:2005/03/25(金) 05:16:17 ID:/lkq6OmV
アスペル坊やは中学生なのにバイトもできないんだよね。
アスペル病じゃどこも雇ってくれないよ、当然。
来月から高校生だからバイトできるかなって思ってるようだけど、
主治医の先生から病気が治るまでバイトしちゃだめって言われてるよね?
アスペル坊やは、病気を理由に働かなくていいんだよね?

少しは努力しなよ。
自分では治せないの?

アスペル坊やは中学生のとき親がかわいそうだと思わなかったの?
やっぱり自分の病気のせい?
430Socket774:2005/03/25(金) 05:17:24 ID:l60JHF81
おじたん、中学生からバイトしていたの?
すごいね。いまもバイトなの?
431Socket774:2005/03/25(金) 05:18:13 ID:/lkq6OmV
アスペル坊や、中学生なのにバイトもできないの?
すごいね。生涯無職なの?
432Socket774:2005/03/25(金) 05:19:04 ID:l60JHF81
おれは大人になったらちゃんと働くよ。
おじたんは大人なのに働いてないの?
433Socket774:2005/03/25(金) 05:21:12 ID:/lkq6OmV
アスペル坊やは大人になっても働かないの?
すごいね。生涯無職なの?
434Socket774:2005/03/25(金) 05:22:08 ID:l60JHF81
おれは大人になったら働くよ。
じたんはアスペル病だから大人になっても働けないの?
435Socket774:2005/03/25(金) 05:23:20 ID:/lkq6OmV
アスペル坊やは大人になっても働かないの?
アスペル病じゃどこも採ってくれないもんね。
すごいね。生涯無職なの?
436Socket774:2005/03/25(金) 05:24:26 ID:l60JHF81
アスペル病になると、雇ってもらえないの?
だから、おじたんは無職なんだね。
437Socket774:2005/03/25(金) 05:26:10 ID:/lkq6OmV
アスペル病だから雇ってもらいないんだね。
だから、アスペル坊やは無職なんだね。
438Socket774:2005/03/25(金) 05:27:18 ID:l60JHF81
もらいないんだねって打ち間違えてるよ。
病気の一環ですか?
おじたん、手が震えてるの?
439Socket774:2005/03/25(金) 05:28:22 ID:/lkq6OmV
434 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2005/03/25(金) 05:22:08 ID:l60JHF81
おれは大人になったら働くよ。
じたんはアスペル病だから大人になっても働けないの?

じたんって打ち間違えてるよ。
病気の一環ですか?
おじたん、手が震えてるの?
440Socket774:2005/03/25(金) 05:31:11 ID:l60JHF81
おじたんでいいんだよ。
おいたんって歳じゃないの?
もしかして30代無職とか?
俺のいとこは皆年上で働いてるけど、30代で無職って、かなりきつい気がするよ。
441Socket774:2005/03/25(金) 05:31:53 ID:/lkq6OmV
おじたんでいいんだよ。 って中学生って嘘だったの?
おいたんって歳じゃないの?
もしかして30代無職とか?
俺のいとこは皆年上で働いてるけど、30代で無職って、かなりきつい気がするよ。

442Socket774:2005/03/25(金) 05:33:46 ID:l60JHF81
中核生だよ。来月から高校へ行くって言ってるでしょ。
おじたんはアスペル病でも高校へは行けたの?
443Socket774:2005/03/25(金) 05:35:56 ID:/lkq6OmV
中核生って打ち間違えてるよ。
病気の一環ですか?
30代無職だから、手が震えてるの?
444Socket774:2005/03/25(金) 05:36:51 ID:l60JHF81
打ち間違えちゃったね、30じゃなくって15歳だよ。
おじたんは幾つ?
445Socket774:2005/03/25(金) 05:38:39 ID:/lkq6OmV
440 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2005/03/25(金) 05:31:11 ID:l60JHF81
おじたんでいいんだよ。
おいたんって歳じゃないの?
もしかして30代無職とか?
俺のいとこは皆年上で働いてるけど、30代で無職って、かなりきつい気がするよ。

441 名前: Socket774 投稿日: 2005/03/25(金) 05:31:53 ID:/lkq6OmV
おじたんでいいんだよ。 って中学生って嘘だったの?

30代無職だから15歳からやり直したいの?
アスペル病の一環なの?
446Socket774:2005/03/25(金) 05:39:52 ID:l60JHF81
まだやり直したいとは思わないや。
小学校とかに戻るのいやだし。
おじたんは、人生やり直したいとか、病気でも思うの?
447Socket774:2005/03/25(金) 05:41:15 ID:/lkq6OmV
やっぱりやり直したいんだね。

30代無職アスペル坊やのアスペル病の一環なの?

440 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2005/03/25(金) 05:31:11 ID:l60JHF81
おじたんでいいんだよ。
おいたんって歳じゃないの?
もしかして30代無職とか?
俺のいとこは皆年上で働いてるけど、30代で無職って、かなりきつい気がするよ。

441 名前: Socket774 投稿日: 2005/03/25(金) 05:31:53 ID:/lkq6OmV
おじたんでいいんだよ。 って中学生って嘘だったの?

448Socket774:2005/03/25(金) 05:42:37 ID:l60JHF81
おじたん、だいぶと壊れてきてるよ。
449Socket774:2005/03/25(金) 05:43:53 ID:/lkq6OmV
だいぶとって打ち間違えてるよ。日本語おかしいよ。
病気の一環ですか?
30代無職だから、手が震えてるの?
4502:2005/03/25(金) 05:44:43 ID:udoZu7ey
まだやってるのか;P
451Socket774:2005/03/25(金) 05:45:43 ID:l60JHF81
手は震えてないよ。
おじたんはアスペル病だから飛びまくるの?
452Socket774:2005/03/25(金) 05:47:02 ID:/lkq6OmV
素でおかしいってことはやっぱり病気なんだね。

だいぶとって打ち間違えてるよ。日本語おかしいよ。
病気の一環ですか?
30代無職だから、アスペル病なの?
453Socket774:2005/03/25(金) 05:49:05 ID:l60JHF81
おじたん、同じことばっかりくりかえしてるね。
アスペル病ってそうなの?
454Socket774:2005/03/25(金) 05:50:14 ID:/lkq6OmV
352 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2005/03/25(金) 03:11:52 ID:l60JHF81
アスペル坊やのおじたん、大人なのに中学生の文章まねるんですか。

368 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2005/03/25(金) 03:41:07 ID:l60JHF81
おじたん、中学生の俺の文章まねるの好きだね。

382 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2005/03/25(金) 04:00:39 ID:l60JHF81
おじたん、オウムみたに繰り返すの好きだね。

404 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2005/03/25(金) 04:35:38 ID:l60JHF81
おじたんだよ、ひとの書き込みを真似してるの?

666 名前: 名無しさんの野望 [sage] 投稿日: 2005/03/25(金) 05:07:08 ID:axW/xWmr
おじたん、俺のコピーするのすきだね。

689 名前: 名無しさんの野望 [sage] 投稿日: 2005/03/25(金) 05:38:03 ID:axW/xWmr
おじたん、俺のコピーばっかりだよね。


30代無職アスペル坊やは真似られると泣くの好きだね。
アスペル病ってまねされると泣くんだね。
455Socket774:2005/03/25(金) 05:51:59 ID:l60JHF81
おじたん、同じものコピーばっかりしてるけど、すぐに忘れちゃうの?
456Socket774:2005/03/25(金) 05:53:36 ID:/lkq6OmV
418 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2005/03/25(金) 05:00:55 ID:l60JHF81
おじたん、同じこと繰り返して面白くないや。
今どんなこと考えてるの?

453 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2005/03/25(金) 05:49:05 ID:l60JHF81
おじたん、同じことばっかりくりかえしてるね。
アスペル病ってそうなの?

455 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2005/03/25(金) 05:51:59 ID:l60JHF81
おじたん、同じものコピー


30代無職のアスペル坊やは同じことばっかりくりかえしてるね。
アスペル病ってそうなの?
457Socket774:2005/03/25(金) 05:55:24 ID:l60JHF81
ねー、おじたん、なんでそんなにコピーするの?
それも病気のせい?
458Socket774:2005/03/25(金) 05:56:07 ID:/lkq6OmV
418 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2005/03/25(金) 05:00:55 ID:l60JHF81
おじたん、同じこと繰り返して面白くないや。
今どんなこと考えてるの?

453 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2005/03/25(金) 05:49:05 ID:l60JHF81
おじたん、同じことばっかりくりかえしてるね。
アスペル病ってそうなの?

455 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2005/03/25(金) 05:51:59 ID:l60JHF81
おじたん、同じものコピー

699 名前: 名無しさんの野望 [sage] 投稿日: 2005/03/25(金) 05:53:41 ID:axW/xWmr
おじたん、同じこと言っても面白くないや。

457 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2005/03/25(金) 05:55:24 ID:l60JHF81
ねー、おじたん、なんでそんなにコピーするの?


30代無職のアスペル坊やは同じことばっかりくりかえしてるね。
アスペル病ってそうなの?

30代無職、同じこと言っても面白くないや。
459Socket774:2005/03/25(金) 05:57:24 ID:l60JHF81
ねー、おじたん、何か言ってよ。
おじたんのパソコンはどんなんですか?
パソコンって病気の治療の一環なの?
460Socket774:2005/03/25(金) 05:59:28 ID:/lkq6OmV
ねー、アスペル坊や、何か言ってよ。
アスペル坊やのパソコンはどんなんですか?
パソコンって病気の治療の一環なの?
30代無職なのにパソコン買ってもらえたの?
461Socket774:2005/03/25(金) 06:02:18 ID:l60JHF81
俺のパソコンは、オヤジが去年中学生にはもったいないが、とか言いながら作ってくれたやつだよ。
おじちゃんのパソコンも親からもらったの?
462Socket774:2005/03/25(金) 06:03:49 ID:/lkq6OmV
30代無職なのに親から買ってもらったんだね。
アスペル坊やは大人になっても働かないの?
すごいね。生涯無職なの?
463Socket774:2005/03/25(金) 06:05:32 ID:l60JHF81
中学生だから買ってもらったんだよ。
おじたんみたいな歳になってからじゃ絶対に買ってくれないだろうな。
買ってもらうのも恥ずかしいと思うけど。
464Socket774:2005/03/25(金) 06:08:39 ID:/lkq6OmV
30代にもなって親から買ってもらったんだね。

買ってもらうのも恥ずかしいと思うけど。
465Socket774:2005/03/25(金) 06:10:45 ID:l60JHF81
おれが買ってもらったのは14のときだよ。
おじたんは幾つのときに買ってもらったの?
やっぱり、大人になってもおねだりとかするの?
466Socket774:2005/03/25(金) 06:11:54 ID:/lkq6OmV
30代で親から買ってもらったんだね。
やっぱり、大人になってもおねだりとかしたの?
467Socket774:2005/03/25(金) 06:13:16 ID:l60JHF81
おじたん、同じことばっか言ってるけど、それってやっぱりアスペル病のせいなの?
468Socket774:2005/03/25(金) 06:15:37 ID:/lkq6OmV
418 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2005/03/25(金) 05:00:55 ID:l60JHF81
おじたん、同じこと繰り返して面白くないや。
今どんなこと考えてるの?

453 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2005/03/25(金) 05:49:05 ID:l60JHF81
おじたん、同じことばっかりくりかえしてるね。
アスペル病ってそうなの?

455 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2005/03/25(金) 05:51:59 ID:l60JHF81
おじたん、同じものコピー

699 名前: 名無しさんの野望 [sage] 投稿日: 2005/03/25(金) 05:53:41 ID:axW/xWmr
おじたん、同じこと言っても面白くないや。

457 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2005/03/25(金) 05:55:24 ID:l60JHF81
ねー、おじたん、なんでそんなにコピーするの?

701 名前: 名無しさんの野望 [sage] 投稿日: 2005/03/25(金) 05:56:18 ID:axW/xWmr
なんか、コピーしかしなくなっちゃったね。

706 名前: 名無しさんの野望 [sage] 投稿日: 2005/03/25(金) 06:03:35 ID:axW/xWmr
おじたん、俺のコピーばかりするから会話にならないや。

708 名前: 名無しさんの野望 [sage] 投稿日: 2005/03/25(金) 06:06:46 ID:axW/xWmr
おじたんさ、言葉に詰まるとコピーするの?

467 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2005/03/25(金) 06:13:16 ID:l60JHF81
おじたん、同じことばっか言ってるけど、それってやっぱりアスペル病のせいなの?

アスペル坊や、同じことばっか言ってるけど、それってやっぱりアスペル病のせいなの?

469Socket774:2005/03/25(金) 06:16:56 ID:l60JHF81
おじたん、厨房の俺でも凄いと思うよ。
470Socket774:2005/03/25(金) 17:26:38 ID:aXSOMDrr
とりあえず6800UでFA
471Socket774:2005/03/25(金) 17:47:09 ID:pNccOvd7
100レス以上も伸びてて何かと思えばただのコピペ荒らし…
472Socket774:2005/03/25(金) 17:49:33 ID:mI8jHupk
>>471
アンタ内容ちゃんと読んでないね。
コピペ荒らしじゃないよ。彼らの日常を語り合っている雑談だよ。

まぁ読む価値は皆無に等しいけどさw
473Socket774:2005/03/25(金) 17:54:14 ID:pNccOvd7
専用ブラウザから見ると398-417あたり全てあぼーんになってる
474Socket774:2005/03/25(金) 20:19:56 ID:IVLRghsS
最近はPCゲーム板での活動が盛んだな
475Socket774:2005/03/25(金) 20:24:36 ID:aneAj9/q
最近はPCゲームのほうがお気に入りだよ
最近は無効に出没してるみたいだよ
最近は
最近は

って最近って言葉好きだな

語尾が「よ」で終わるところも

おっと
こんなこと言うとまた30代無職がビビッて怯えちゃう>>337かな

476Socket774:2005/03/25(金) 20:48:19 ID:86HYmx/k
帰ってきたら>>475か。
お前は言葉の使い方が特徴的すぎるんだよ。
477Socket774:2005/03/25(金) 21:04:13 ID:+16Crz0R
進行速度が速いと思えば荒らしか
荒らしキタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(・  )━(∀・ )━(・∀・)━カエレ!!!!!
478Socket774:2005/03/25(金) 21:21:10 ID:IVLRghsS
>>475
一日中ご苦労様です。
隔離スレなので存分に暴れてくださいな。
479Socket774:2005/03/25(金) 21:30:46 ID:JzVnGkYt
ゲフォ7800いつでる?
480Socket774:2005/03/25(金) 21:41:13 ID:f6qXIcxT
何だそれは
481Socket774:2005/03/26(土) 01:28:20 ID:KFEJd2UP
費用対効果
ゲフォ≧ラデオン(日本国内のみ、海外だと≒)
性能
ゲフォ≒ラデオン
安定性
ゲフォ≒ラデオン
ってとこだろ。

ラデの場合は海外だとゲフォとどっこいどっこいの値段なのに日本に入ってくると
なぜか+10K〜+20Kの値段になる中間業者マージンぼってんじゃねぇよ(#゚Д゚)
482Socket774:2005/03/26(土) 04:39:30 ID:Bqp3Rb1H
nVidiaはMPEG再生がキレイに出来るらしいけど
Atiはそんな機能付いてるの?
483Socket774:2005/03/26(土) 08:41:41 ID:EAUPQ1uh
>>482
ゲフォはPureVideo(動画再生用のユニットを搭載)
ラデはVideoShader(ピクセルシェーダユニットを動画再生に利用する)
という動画再生支援機能がある。

わしも良くわからんが、VideoShaderはソフトを選ばずオーバーレイ表示される
動画に利用でき、9700以降のモデルには大概搭載されてる。
PureVideoは「NVIDIA DVD Decoder」という有償ソフト上でないと機能しないし、
GeForce6以降(6800系の一部除く)でないと利用できない。

画質の優劣はなんともいえん。ただ、ソフトのサポートがいらん分VideoShaderの方が
PureVideoよりCPUにはやさしいかも。

http://vchips.hp.infoseek.co.jp/ati.html
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/1221/nvidia.htm
http://www.elsa-jp.co.jp/product/03game/pure_video/
484483:2005/03/26(土) 08:48:58 ID:EAUPQ1uh
485Socket774:2005/03/26(土) 09:13:51 ID:xWxvbMI5
Mpeg2、DVDの画質は圧倒的にPureVideoのほうが上。Divx、WMVはしらね

過去スレより

「ビデオ品質はATIを超えた!」
X700 Pro VS 6600GT ガチンコバトル
http://www.anandtech.com/video/showdoc.aspx?i=2305&p=6

はいはいジャギーが大量で低解像度のような画質ですね(プゲラ
http://images.anandtech.com/reviews/video/NVIDIA/PureVideo/GalaxyQuest/NVIDIA.jpg
http://images.anandtech.com/reviews/video/NVIDIA/PureVideo/GalaxyQuest/ATI.jpg

なんなんでしょうね〜?この低ビットレートのような糞画質は(プゲラ
http://images.anandtech.com/reviews/video/NVIDIA/PureVideo/Friends/NVIDIA/2.jpg
http://images.anandtech.com/reviews/video/NVIDIA/PureVideo/Friends/ATI/2.jpg

だから画面全体がヴォケヴォケなんだよ(プ
http://images.anandtech.com/reviews/video/NVIDIA/PureVideo/Friends/NVIDIA/3.jpg
http://images.anandtech.com/reviews/video/NVIDIA/PureVideo/Friends/ATI/3.jpg

わかったから色のにじみを何とかしろ。時計の下もヴォケヴォケ(プゲラ
http://images.anandtech.com/reviews/video/NVIDIA/PureVideo/Friends/NVIDIA/4.jpg
http://images.anandtech.com/reviews/video/NVIDIA/PureVideo/Friends/ATI/4.jpg

のっぺらぼーーーー(プゲラウヒョー
http://images.anandtech.com/reviews/video/NVIDIA/PureVideo/Friends/NVIDIA/5.jpg
http://images.anandtech.com/reviews/video/NVIDIA/PureVideo/Friends/ATI/5.jpg

結論
6600GTの動画画質はATIを超えた!
エックソ700Proは低解像度で低ビットレートのような画質w
ジャギーが大量で色がつぶれてにじむw
486Socket774:2005/03/26(土) 13:02:10 ID:HocFuQW/
中学生に馬鹿にされたアスペル坊や、必死ですね。
487Socket774:2005/03/26(土) 13:27:19 ID:UUx8lIYr
488Socket774:2005/03/26(土) 15:49:24 ID:Q8ffUwhD
739 名前: 名無しさんの野望 [hage] 投稿日: 2005/03/26(土) 03:14:17 ID:x16DAgCD
アスペル坊や、中学生に遊ばれてやんの。
禿ワラ


負けて悔しかった30代無職
489Socket774:2005/03/26(土) 16:10:23 ID:8hzlUj56
>>487
2つのサイトを見た感じ、
実際にディティールが失われてるのはATIのほうだし、
ブロックノイズが発生して低ビットレートのような画像になってるのもATIなんだよなぁ・・・
まあPureVideoが予想以上によかったから、ATImouth technologyが必死になるのもわかるけどねぇ
490Socket774:2005/03/26(土) 16:48:52 ID:Bqp3Rb1H
>>483-485
トンクス

nVidiaの方はブロックノイズわ低減する機能と、デインターレスを家電並にやってくれる機能があるみたいですね。
Atiの方はCPU使用率が下がる位で、デインターレス何かはないのかな?
491Socket774:2005/03/26(土) 20:44:29 ID:ZmOi4q6X
キレーだけどなんかお金かかるぅ
492Socket774:2005/03/26(土) 23:04:29 ID:CeMhZqtT
>>305によると、有料のデコーダ入れなくちゃいけないんだってな。
ほんととか?
493Socket774:2005/03/27(日) 00:21:16 ID:G8K+k57Z
>>492
そしてnVIDIAユーザーはワレザーと化す

PureVideoについて語るスレ
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1106362309/
494Socket774:2005/03/27(日) 00:48:39 ID:Fg2hn+IV
アスペル坊やって、本当のキチガイだったんですね。
笑ってしまった、GJだったぜ、中学生君。
495Socket774:2005/03/27(日) 01:48:25 ID:+Zq6t7zk
敗北したアスペル坊や30代無職の言い訳は毎回同じw

496Socket774:2005/03/27(日) 01:57:53 ID:G8K+k57Z
1日何してたんだ
497Socket774:2005/03/27(日) 02:03:26 ID:G8OzgnVZ
>>493
読んできた
何かめんどくそうだからGeForce 6600買うの止めた
498Socket774:2005/03/27(日) 02:24:57 ID:RPoiZoyh
ID:+Zq6t7zk
499Socket774:2005/03/27(日) 13:43:54 ID:RPoiZoyh
もう、なんかアスペル坊や見ていて痛々しい。
500Socket774:2005/03/27(日) 14:38:27 ID:niZ7gwSr
>>499
このスレのアスペル様。早くゲーム板に帰れってください。
501Socket774:2005/03/27(日) 14:46:31 ID:ACMmzVhE
アスペル

をNGWordに登録するとだいぶスッキリする
502Socket774:2005/03/27(日) 15:31:13 ID:pqaauHog
10数時間も犯罪やっててそこからまた出てくるんだから
よっぽど悔しかったんだろうなw
503Socket774:2005/03/27(日) 18:39:25 ID:WbPJv8tD
ラデのがゲフォより速くて低発熱でカードも小さいのにゲフォ買う理由って何?
504Socket774:2005/03/27(日) 18:50:37 ID:cPJEo7kq
radeonより低消費電力なのと3DMarkがちゃんと動くことかな
505Socket774:2005/03/27(日) 18:54:45 ID:pqaauHog
30 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 05/01/12 14:31:16 ID:Rli4lgcn
そして彼は現実に戻されると・・

X800XTPEデフォルトの純正クーラーで88度・・・・もうだめぽ
http://www.bless.co.jp/review/zm80d-hp/zm80d-hp.htm

RADEON X800のコアの温度は

DriverHeavenでZardon氏がRADEON X800の温度についてATIのEric "sireric" Demers氏に質問した。

RADEON X800のコアの温度が70-80c程になっているのが、フォーラムで話題になっているために
ATIのエンジニアEric "sireric" Demers氏に確認したもので、それによると100度以上の温度はダメージを与える可能性があるという
((ATIでは)100度以下を維持できるように努力する)。125度になるとコアにダメージが起きる(permanent damage)。
温度が高いほど平均寿命が短くなるという。ATIでは周辺温度55度でテストされていて、問題なく稼動しているという。

http://fcj.s18.xrea.com:8080/modules/news/article.php?storyid=832


・100度以上でダメージの可能性。
・125度で完全死亡。
・温度が高いほど平均寿命が短くなる

さすがにATI製品の中古は・・・・・・・・・

http://www.guru3d.com/article/Videocards/135/
http://www.guru3d.com/article/Videocards/135/4/
同条件で17度差。ケースを閉めたらどうなることやら
X800Pro - 66 Degrees C
6800 GT - 49 Degrees C
506Socket774:2005/03/27(日) 18:58:08 ID:WbPJv8tD
>>504
低発熱=低消費電力なわけだが、ゲフォのが低消費電力のソースは?
↓見る限り、ラデより低消費電力と言えるのは無印6800くらいなんだが。
http://www.xbitlabs.com/articles/video/display/ati-vs-nv-power_9.html
507Socket774:2005/03/27(日) 19:00:09 ID:pqaauHog
消費電力:NVIDIA VS ATI
http://www.xbitlabs.com/images/video/ati-vs-nv-power/ati_vs_nvidia.gif
http://www.xbitlabs.com/articles/video/display/ati-vs-nv-power_10.html
http://techreport.com/reviews/2004q4/geforce-6200/index.x?pg=14

2Dの消費電力
9800XT>>38Wの壁>>>9800Pro>(ノ∀`) アチャーアヒャヒャヒャヒャヒャ
6800U>5900U>5700U>>5950U>6800GT>>
X800XTPE>6800>X800Pro>>>5700>9600XT>9600Pro>6200

3Dの消費電力
5950U>低性能・電力の無駄使いの壁>6800U>>>(ノ∀`) アチャー
X800XTPE>9800XT>5900U>>6800GT>>
X800Pro>9800Pro>5700U>>6800>>>>>5700>9600XT>9600Pro >6200


6800UltraよりうるさいX700XT。
http://www.xbitlabs.com/articles/video/display/ati-radeon-x700_4.html

X700Proも爆音。X700 Extremeに改名したほうがいいよな(プゲラオプス
http://www.digit-life.com/articles2/radeon/x700-1.html
508Socket774:2005/03/27(日) 19:00:28 ID:niZ7gwSr
GF6世代・・・3D消費電力大。発熱小。
RADER4XX世代・・・3D消費電力中。発熱大。チート。
509Socket774:2005/03/27(日) 19:01:02 ID:niZ7gwSr
GFのほうはデフォクーラーがしっかりしてるだけなんだけどね。
510Socket774:2005/03/27(日) 19:10:51 ID:G8K+k57Z
最初の書き込みはsageてるのにどうして今度はageるのかな?
511Socket774:2005/03/27(日) 19:35:19 ID:cPJEo7kq
>>506
Radeon 850XTPE は GeForce 6600GT (SLI) より電力を消費しているが?
http://www.gamepc.com/labs/view_content.asp?id=x850xtpt&page=12
512Socket774:2005/03/27(日) 19:36:00 ID:YnRSVzem
アスペル坊やが泣いてるじゃん。

自分の無知や妄想癖を晒されたくないので、
ageられると泣き喚いて妄想はじめちゃうんだよ、
誰か助けてやれよ。
513Socket774:2005/03/27(日) 19:37:21 ID:pmuM+g2U
ラデはアニソチート無効にしただけで平気で30%とか性能ダウンするから怖い。
ポストプロセス無効チートやAAチートとかも無効にしたら、どれだけ性能が落ちるんだろう?
514Socket774:2005/03/27(日) 19:48:42 ID:YnRSVzem
糞なFXにも負ける



http://www.itmedia.co.jp/anchordesk/articles/0404/27/news062.html

・9800XTはアンチエイリアスチートがある
・テストはアンチエイリアスを4サンプル掛けている

http://www.digit-life.com/articles2/digest3d/0205/itogi-video-traod-wxp-1024-agp.html
では9800proは5900XTに完膚なきまでに叩きのめされて大敗北


FX >>>>> チート無効チートオン

ということか!!!!!!
今まで気づけないとは!
515Socket774:2005/03/27(日) 20:02:57 ID:PkGXZ7wt
GeForce6ってWindows98/Meでは使用できないの?
98/Me用ForceWareの対応製品リストにはGeForce6系も乗ってるけど
各メーカは対応OSは2000以降と事書いてるし、98系での
使用報告見た事ないんだけど。
516Socket774:2005/03/27(日) 20:06:33 ID:pmuM+g2U
Radeon9800XT
─────────┐
─────────┘
Radeon9800Pro
───┐
───┘
何でこんなに差が付くんだ?
クロックが少し高いだけなのに。
517Socket774:2005/03/27(日) 20:12:22 ID:YnRSVzem
アンチエイリアスチート全開


http://search.ati.com/nasearch.asp?Query=angel+darkness&go.x=0&go.y=0&DefaultLanguage=16&Catalog=NASite&rdoCatalog=NASite&Start=&Total=&Stat=New
そもそもATIからしてアンチエイリアスが効かない点は認めてたりして


Forced AA setting may cause corruption in 3D games
Tomb Raider: the Angel of Darkness
http://www.ati.com/support/infobase/4548.html

Games Issues
Tomb Raider: Angel of Darkness - aliasing or jagged edges on walls
518Socket774:2005/03/27(日) 20:18:24 ID:pmuM+g2U
ゲフォ厨必死だなw
519Socket774:2005/03/27(日) 20:28:46 ID:E+Co1Ki4
(ドライバが糞すぎて)使い物にならなくて安値で叩き売られてるのが現実だから仕方ないよ。
(X800XLが4〜5万で6800Ultraが最安値で4万円未満)
nvidiaはもう少し頑張ってくれ、RADEONが高くて買えないから。
まぁ、安かったからGeForce買っちゃった訳だが。今は激しく後悔OTZ
糞nyとnvはもう二度と買わないと思う。まともな物を出さない限り。
520Socket774:2005/03/27(日) 20:35:11 ID:YnRSVzem
http://shopping.itmedia.co.jp/parts_videocard/1040526025.html

一番安いINNNOでさえ5万超


チートだらけで使い物にもならないゴミを看破されたアスペル坊やの妄想
521Socket774:2005/03/27(日) 20:56:22 ID:pmuM+g2U
さすがに>>519は痛すぎる。
どうしよもない妄想=敗北宣言してるのと同じだ。
522Socket774:2005/03/27(日) 21:09:27 ID:YqB7x5dM
ラデ→ゲフォときてまた買い換えの時期でラデにしようかと思ってるんだけど
>>485がマジだとするとさすがにちょっと悩む
あと3D性能発揮したときの発熱がやばい?それもやだなぁ
冷静に見た両者の長短のまとめとかない?
523Socket774:2005/03/27(日) 21:14:49 ID:EhRVGcGz
>>522
ATIが汚いのではなく(ATI以外のメーカーも同様)
NVIDIAの6600シリーズの画質が良いだけだ。
524Socket774:2005/03/28(月) 00:31:23 ID:Ix9exzCl
モバイルの話だけど、
6600の発表はけっこう大々的にいろんなデータ公開して発表したけど、
X700の発表は、かなり質素な感じだったの見ると、あまり自信が無いように
思えた。
なんか採用も今のところ6600の方が多いし。 前時代まではATI採用が多かった
のにね・・・・
525Socket774:2005/03/28(月) 00:56:04 ID:BnsTxHR0
R520っていつ発売されるんだよ?
526Socket774:2005/03/28(月) 02:41:12 ID:tIGu2+L8
>>525
糞箱3の発売後だと思う。
527Socket774:2005/03/28(月) 03:41:41 ID:tWkAbQGB
また、アスペル坊やの発作ですね。
528Socket774:2005/03/28(月) 08:18:09 ID:cmmEBAVy
30過ぎてもまだ無職アスペル坊や

553 名前: 名無しさんの野望 投稿日: 2005/03/25(金) 02:18:33 ID:JD7sW8Mg
指摘されるとすぐビビるアスペル坊や


269 名前: Socket774 投稿日: 05/03/19 16:34:27 ID:WrdFz0n7
チートオンが惨敗したので
最近アスペル坊やの発作がひどいな


http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1104082654/847
847 名前: 名無しさんの野望 投稿日: 05/02/23 01:22:48 ID:v9eFZDzi
アスペル坊や、D3のこと言われてまた発作を起した痕跡が・・・

http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1104082654/969
969 名前: 名無しさんの野望 投稿日: 05/02/26 14:20:58 ID:+MvXSIfS
また機能に続き、アスペル坊やの発作の痕跡が、いやー実に楽しい。

http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1109368688/150
150 名前: 名無しさんの野望 [sage] 投稿日: 05/03/06 01:09:23 ID:kc78umZH
アスペル坊やの発作の痕跡。

http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1109368688/150
261 名前: 名無しさんの野望 [sage] 投稿日: 05/03/14 15:19:24 ID:A6xr//by
また、アスペル坊やの発作の痕跡が。

268 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 05/03/19 02:45:36 ID:SvcspMbY
アスペル坊や発作の痕跡。
FXビ〜ム!

http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1109368688/548
548 名前: 名無しさんの野望 [sage] 投稿日: 2005/03/25(金) 01:58:41 ID:axW/xWmr
アスペル坊や所持のFX5900>>>>>>>>>>X850XT>6800Ultra>>>>>>>>>>FX5950
FXビ〜ム!!

527 :Socket774:2005/03/28(月) 03:41:41 ID:tWkAbQGB
また、アスペル坊やの発作ですね。
529Socket774:2005/03/28(月) 09:08:23 ID:sB3nqLfC
>>521
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20050312/image/kstorm1.html
X800〜X850が同じ位の値段で出ないかな。
530Socket774:2005/03/28(月) 11:05:20 ID:cmmEBAVy
俺も5950のときに同じような特価品があったんで飛びついた
2万円だったから

そしたら案の定中古なの
新品とも書いてないし保証が2週間だからおかしいなとは思ったが

クレバリー
531Socket774:2005/03/28(月) 14:36:07 ID:6Sflje0R
暮張ってそういうとこ。
64ビットなのに平気で128ビットって表記するし。
532Socket774:2005/03/28(月) 18:05:04 ID:kwRuGBYW
http://www.bidders.co.jp/dap/sv/list1?categ_id=&keyword=x800&Submit=%8C%9F%8D%F5&at=NO%2CPA%2CFL&at=FP&at=GB

チートしないとFXにも劣る低性能失敗作のチートオンが軒並み投売り
533Socket774:2005/03/28(月) 18:14:07 ID:tWkAbQGB
なるほど、アスペル坊やのキチガイぶりがまたアップしたな。
534Socket774:2005/03/28(月) 18:30:25 ID:cmmEBAVy
危機を感じたアスペル坊やが慌てて言い訳
535Socket774:2005/03/28(月) 18:49:09 ID:gGgSQjks
> 俺も5950のときに同じような特価品があったんで飛びついた
> 2万円だったから

アスペル坊やの使用GPUが判明いたしますた
536Socket774:2005/03/28(月) 21:08:14 ID:aIk76bye
うまいね
またアスペル坊やが憤怒した










チートオンなんか使ってるとこうなっちゃうぞ!
537Socket774:2005/03/28(月) 21:13:07 ID:ViQ61CzE
アスペル
チートオン
パイプ化
プギャ


快適快適
538Socket774:2005/03/28(月) 21:33:28 ID:HGt6CY8t
「パイプ化」
これはnvidiaスレのネタだろが・・・w
539Socket774:2005/03/29(火) 10:03:08 ID:Ujgy4zhO
つうか
わざわざ対決スレを覗いて、そこで一番痛い奴のレスをあぼーん
するってのは本末転倒じゃないか。
540Socket774:2005/03/29(火) 11:41:17 ID:qXlONVQ+
つうか、このスレの主役飛ばしたら面白く無いじゃん。
アスペル坊や、出て来い、ほら、エサだぞ。
ATIはいいよな。ゲフォFXシリーズは糞だろ?
541Socket774:2005/03/29(火) 11:46:43 ID:5+94LrPh
一番痛いのはアスペルに紛れて涌いてくる痛いゲフォ厨だろ。ID変えたアスペル本人かもしれないが。

別にゲフォ厨は痛いと言ってる訳じゃないから誤解するなよ?
542Socket774:2005/03/29(火) 12:13:27 ID:quj87OFL
「 チートしないとFXにも劣る低性能失敗作 」

こんなエサ撒くからアスペル坊やが憤怒しちゃったじゃないか。
543Socket774:2005/03/29(火) 13:24:38 ID:qXlONVQ+
早速釣れたぜ、
ほれ、もっとエサだ。
アスペル坊やはFX坊やなんだろ?
544Socket774:2005/03/29(火) 15:22:29 ID:TzV9aMhc
チートオンの低性能っぷりを暴露したエサに食いついて容易く釣られるアスペル坊や

545Socket774:2005/03/29(火) 15:48:41 ID:43KQ4LBA
540からあぼーんされてるw540が例の人だなw
546Socket774:2005/03/29(火) 15:52:12 ID:4hQwIv3A
何がなんやらさっぱりワカンネ
547Socket774:2005/03/30(水) 02:54:38 ID:GBTY9g/+

http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/pc/img-box/img20050326171254.jpg
http://jisaku.satoweb.net/img/1262.jpg

                ____
             , -''":::::::::::::::::::::::`` ‐ 、' :,
              ,:/:::::::::::::;;;;;: -――‐- :;;;;;;`ヽ、
         ,:'/:::::::::::::::::/u      ,  ,  ``-;ヽ
         ,:':/:::::::::::::::::/  '⌒`ー‐'| | |`ー-‐、u|::|
        ,:'/:::::::::::::::::/u /⌒ヽ     /⌒ヽ !::! ;
       ,' l--、:::::::/   l  O | lj  | O | '、l ,:
       /´,―、ヽ:/     ヽ、,r‐'-、:::::::::ゝ--く  l ;
     .;'/ /ニ_ノ |   ..::::::::{  r,、 ヽ / ,r-, ノ::.. '、;
     ; | l  '-,        / ヽ !},. ---'し'_,ヘ   :..ヽ':,
       ':,!  `‐'   u ヽ  ,. -'"´_,. ----,、 ヽ、u  l ;
        ':,ヽ_ノ u   ノ'" ,. -''" ̄ ̄ ̄ ヽ. ヽ  |
        .,: | lj      /  /_,. ---、,. -----、|  |  / ;.,
    --―'ヽ     /  '-------―――‐''" ノ /``ー- 、_
        ヽ、u '`ljー-----―――――''" /
          \     U  lj -ニ     _,. -'"     u
           ``ー- 、____,. -''"      ヽ、
           \  ,〜      U  u        lj  ヽ、
      /        lj~  u  lj          u       u ヽ
548Socket774:2005/03/30(水) 04:00:15 ID:LrYoYVcB
アスペル坊や、期待どおりですね。
ほら、またエサですよ。
549Socket774:2005/03/30(水) 07:05:56 ID:rxUF193Y
http://downloads.guru3d.com/download.php?det=1022

アスペル坊やは英語も日本語も読めないらしいなw
550Socket774:2005/03/30(水) 10:36:26 ID:GBTY9g/+
484 名前:Socket774[sage] 投稿日:2005/03/29(火) 15:04:24 ID:AXEnTn/W
76.41うちの環境では絶好調だけどなぁ。
温度表示は76.10比で10度ほど下がっているし、76.10でスタンバイが効かなかったのも直った。
WMPのビュジュライゼーションの描画が崩れるのも直った。
っていうか76.10がうまく入れられてなかったような気がしないでもない・・・


じゅ、10度
551Socket774:2005/03/30(水) 11:47:20 ID:yCj6P3Uf
>>550
ドライバ変えたら温度10℃下がったって…
一体以前のドライバは何をやってたんだ(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
552Socket774:2005/03/30(水) 12:26:39 ID:U4GRqvdZ
温度表示と実温を区別できないアスペル坊や
553Socket774:2005/03/30(水) 12:29:36 ID:ylBPGXXT
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;  
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;   アスペル坊やは真性じゃなくて釣り
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙  
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f     俺にもありました
   ~''戈ヽ          r'´:::. `!
554Socket774:2005/03/30(水) 12:33:07 ID:MTS5RhAa
特定のドライバだけで温度表示がおかしいのと
最初から温度が高くて実測でも90℃超えてる低性能欠陥チート品では
比べるべくもないだろw
555Socket774:2005/03/30(水) 12:35:07 ID:U4GRqvdZ
アスペル坊やは日本語も読めないし
そもそも英語程度も読めないから

チートオンなんか使うとこういうアスペル坊やになってしまう
556Socket774:2005/03/30(水) 15:47:25 ID:V/2fbNhm
>>547ってわざとファンを止めてキャプチャしたのかな?
いくら妄信するメーカーがピンチでもここまでするのは病気だよな・・・
557Socket774:2005/03/30(水) 15:59:27 ID:qjvPvnik
相変わらずだな、アスペル坊や。
558Socket774:2005/03/31(木) 00:02:12 ID:PqtAINxT
温度があまりに低くてもレッドゾーンまでバーが延びるからビックリする
真冬の起動直後とか
559Socket774:2005/03/31(木) 00:15:40 ID:7GX+hOlg
そんなのシラネ
560Socket774:2005/03/31(木) 18:52:03 ID:EC9mt6RJ
       【簡単操作】Regseekerのご案内【OSを綺麗に】
失礼いたします。このたびはOSやHDDを綺麗にするソフトRegseekerをご案内させて頂きます。
Regseekerとはttp://www.hoverdesk.net/freeware.htmでダウンロードできるソフトウェアで
主にレジストリを掃除するソフトウェアとして多くのウィンドウズユーザーに親しまれています。
使用後、希に多少不安定になる場合もありますが、OSの立ち上げが早くなったなど高速化が見込めます。
使い方は簡単です。
1. システムの復元を止める。
2. リストアフォルダ (_RESTORE) を完全に削除する。
3. バックアップしてあったファイルを消去する。リカバリCDは手元に用意していた方が良いです。
4. Regseekerを起動し、レジストリのクリーンナップを行ってください。1000個以上見つからなかった場合、
  爽快感を出すためDAEMON ToolsやOfficeなどシステムに大きく影響するレジストリを作成するソフトウェアをインストール。
5. Regseekerを使用しレジストリを削除してください。後に、NTregoptを使用しレジストリの最適化を行うとなお良いです。

      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  まあ、素人は手を出すなよ!!
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  じゃあな!!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
561Socket774:PC/AT21/04/01(金) 11:38:22 ID:EzzlNNHw
この時間帯ってアスペル坊やはお休み中なんですよね。
ZZZZZZzzzzzz....
(ゲフォの夢みているんだろうな)
562Socket774:AMD暦37/04/02(土) 03:01:50 ID:GiBdNeVT
今度グラボを新調しようと思って、今GeForce 6600GTとRADEON X700 PROのどっちにしようか迷ってるんですけど、どっちの方が買いなんですかね?
3Dゲームの方はフライトシム位しかやらないんですが・・・
563Socket774:AMD暦37/04/02(土) 03:07:57 ID:yUHT9vOK
564Socket774:AMD暦37/04/02(土) 04:45:01 ID:bEB2+smY
最適化切ったスコアどれくらいだろ?
05も短い人生だったな
565Socket774:2005/04/03(日) 09:29:07 ID:nVVUCyew
>>564
今指摘されてるやつを切っただけでも10000位までは落ちるんじゃない?
566Socket774:2005/04/04(月) 10:14:51 ID:J//ah2fF
アスペル坊やの特別仕様FXカードは20000ごえらしいです。
567Socket774:2005/04/04(月) 16:47:57 ID:8nUfGSY2
アスペル坊が泣き喚くネタ投下

ASE
日本時間12:00 HL2 デスマッチ 38人
FarCry 207人
568Socket774:2005/04/04(月) 16:57:14 ID:9HeXx16Y
どうしてスレを間違えているのかな????
569Socket774:2005/04/04(月) 17:00:51 ID:PX4oigYa
見事に泣き出した
570Socket774:2005/04/04(月) 17:01:30 ID:8nUfGSY2
それがアスペルクオリティ
571Socket774:2005/04/04(月) 17:02:50 ID:AqsgxC7Z
お前らいじめすぎwwwwww
572Socket774:2005/04/04(月) 18:09:08 ID:MXP0ugTO
573Socket774:2005/04/04(月) 18:57:32 ID:9HeXx16Y
スレ間違いをそのまま維持する図太い神経をお持ちで
574Socket774:2005/04/04(月) 20:48:32 ID:MXP0ugTO
アスペル坊やが困ってるよ

http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1109368688/871

挙句には「自分の妄想が証明」とか言い出してるよ

575Socket774:2005/04/04(月) 23:04:06 ID:Nrc+YE8n
また、発作か。
576Socket774:2005/04/04(月) 23:16:38 ID:Nrc+YE8n
アスペル坊やは発作を起すと自作イタへ出張してくるな。
577Socket774:2005/04/05(火) 00:25:26 ID:2CYvCKPT
久しぶりにアスペル坊やがヘマをしでかしそれを
指摘されると発作を起こして消えるところを見た
578Socket774:2005/04/05(火) 02:10:41 ID:Fr5mbxZm
ラデ厨房ペルペルが>>566で発作。これに触発されて元祖も発作wワロス
579Socket774:2005/04/05(火) 02:18:19 ID:y1FoG31N
ていうか同じことばっかりだよな

よっぽど悔しかったんだろうなあ・・・
ネタもなくなって・・・
何しても負けてばかりで・・・
かわいそうだな



902 名前: 名無しさんの野望 [sage] 投稿日: 2005/04/05(火) 01:40:54 ID:XiW/a098
アスペル坊や、苦しくなって、またコピペ発作。
580Socket774:2005/04/05(火) 02:25:26 ID:CVKPZ8nE
あすぺるぼうやの、おじたん。
おじたんのPCはどんなの?
まえ、聞いたけど、頭がすっ飛んでて会話になら名あったね。
581Socket774:2005/04/05(火) 02:31:17 ID:yZ/xEe0a
FX5950に2万円で飛びついたらしいよw
582Socket774:2005/04/05(火) 02:33:14 ID:CVKPZ8nE
FX5950か。もうすぐ寿命だね。
画面がカクカクすると、アスペル病になるんでしょうか?
583Socket774:2005/04/05(火) 03:42:38 ID:y1FoG31N
この前負けて逃げていったアスぺル坊やじゃないか

アスペル病ってのはね
FXにも負けるチートオンつかってるとなるんだよ
584Socket774:2005/04/05(火) 03:45:18 ID:y1FoG31N


会話になら名あったね。


「なら名あったね」

アスペル坊やは今日も頭がすっ飛んでるね。
またアスペル坊やが名言を生み出しました。
585Socket774:2005/04/05(火) 04:15:02 ID:pbHjZPCD
RadeonだとWin2003インスコできないの俺だけ?
586Socket774:2005/04/05(火) 04:37:14 ID:uK+Un6Ll
アスペル坊やのおじたん、おじたんのPCは5950らしいですね。
昔は速かったけど、いまは死にかけ、おじたんみたいだね。
587Socket774:2005/04/05(火) 07:04:08 ID:TMakYrrY
>>585
うん。
588Socket774:2005/04/05(火) 07:57:15 ID:VQ5K1gV6
アスペル坊や、夜が明けてから眠るんだね。
589Socket774:2005/04/05(火) 08:32:35 ID:kuJsuv8S
おじあん、まだ起きてたの。
話しようよ、仕事ないから働かなくていいんだよね。
D3で設定ハイにして、どれくらいのFPSですか、おじたんのスペシャルFXカード?
590Socket774:2005/04/05(火) 08:45:24 ID:IyUWxMIJ
30代無職だから眠らないんだね。
悔しすぎて眠れなかったのかな?
チートオンはFXにも最初から負けた出来損ない

アスペル坊やそっくりだね。
591Socket774:2005/04/05(火) 08:48:46 ID:vNVJBn9H
アスペル坊やのおじたんだ。
返事してよ、FPSどれくらいでる?
592Socket774:2005/04/05(火) 08:51:34 ID:IyUWxMIJ
アスペル坊やだ。

へーそうなのかー
チートオンだと遅くて使い物にならないって?
チートオンなんか使うからだよ。
593Socket774:2005/04/05(火) 08:52:39 ID:Xa/C/Bk5
無職アスペル坊やがまた勝てない戦いを挑んでいるのかw
594Socket774:2005/04/05(火) 08:53:57 ID:vNVJBn9H
アスペル坊やのおじたん。
俺は厨房だってば。
おじたんは大人なのに働かなくていいんだよね。
595Socket774:2005/04/05(火) 08:56:45 ID:IyUWxMIJ
アスペル坊やは30代無職なんだよね。
補修を受けなきゃならんほどの落ちこぼれだったんだよね。

無職アスペルおじたんと呼んであげるよ。
おじたんは大人なのに働かなくていいんだよね。
596Socket774:2005/04/05(火) 08:57:50 ID:vNVJBn9H
おれは、今月からピカピカの高1だよ。
おじたんは、大人なのに無職なの?
597Socket774:2005/04/05(火) 08:59:01 ID:IyUWxMIJ
無職アスペルおじたんはピカピカの高1担った夢を見たの?
おじたんは、大人なのに無職なの?

学校始まってるよ。
598Socket774:2005/04/05(火) 09:00:27 ID:vNVJBn9H
俺、今月からリアル高校生だよ。
おじたん記憶力悪いね。
アスペル病になるとよく忘れるの?
599Socket774:2005/04/05(火) 09:00:37 ID:Xa/C/Bk5
594 名前:Socket774 :2005/04/05(火) 08:53:57 ID:vNVJBn9H
俺は厨房だってば。

596 名前:Socket774 :2005/04/05(火) 08:57:50 ID:vNVJBn9H
おれは、今月からピカピカの高1だよ。


無職アスペルおじたん大失態!w
600Socket774:2005/04/05(火) 09:03:31 ID:vNVJBn9H
おじたん、この前は明日の覚えてないんだね。
俺は、いま厨房と高校生のさかいなんだよ。
新しい学校は、まだはじまってないよ、明日入学式で、あさってがオリエンテーション。
実際に始まるのは、11日からだよ。
601Socket774:2005/04/05(火) 09:06:27 ID:IyUWxMIJ
「おじたん、この前は明日の覚えてないんだね。」

「明日の覚えてないんだね。」
「明日の覚えてないんだね。」
「明日の覚えてないんだね。」

無職アスペルおじたん、チートオンの敗北に顔真っ赤にして明日の覚えてないんだね。
伽しすぎて悔しすぎて明日の覚えてないんだね。
602Socket774:2005/04/05(火) 09:07:36 ID:vNVJBn9H
おじたん、あいかわらず、真似するの好きだね。
おじたんのPCの話してよ。
603Socket774:2005/04/05(火) 09:14:00 ID:IyUWxMIJ
無職アスペルおじたん、この前は明日の覚えてないんだね。
また逃げちゃったこの前は明日の覚えてないんだね。
30代無職のおじたんは、この前は明日の覚えてないんだね。
604Socket774:2005/04/05(火) 09:14:29 ID:Oz2cInzj
この前は明日の覚えてないんだね。を考えてみるスレ
605Socket774:2005/04/05(火) 09:15:22 ID:vNVJBn9H
おじたん、今日はID変えながらのアスペルモードなんだね。
おじたん、おなじことばっか言ってるね。
それって、アスペル病の特徴なの?
606Socket774:2005/04/05(火) 09:17:08 ID:Oz2cInzj
この前は明日の覚えてないんだね。

「今日飲みに行こうぜ」
「この前は明日の覚えてないんだね。」

「いよぅ元気?」
「この前は明日の覚えてないんだね。」

「これください」
「この前は明日の覚えてないんだね。」


無職アスペル帝国では挨拶として使われます。
607Socket774:2005/04/05(火) 09:19:03 ID:vNVJBn9H
おじたん、既に潰れてるみたいだね。
おじたんの高速FXカードの話しようよ。
608Socket774:2005/04/05(火) 09:20:08 ID:Xa/C/Bk5
無職アスペルおじたんまた逃げたなw
609Socket774:2005/04/05(火) 09:21:14 ID:vNVJBn9H
おじたん、やっぱりサーバーの話で逃げたの。
アスペル坊やって逃げないんじ
ゃなかったの?
610Socket774:2005/04/05(火) 09:21:20 ID:Oz2cInzj
おじたんでいいんだよ。 って中学生って嘘だったの?

30代無職だから15歳からやり直したいの?
アスペル病の一環なの?
611Socket774:2005/04/05(火) 09:23:02 ID:vNVJBn9H
おじたんとこの前話したときは中学生だったよ。
今は卒業して、明日高校の入学式だよ。
おじたん、アスペル病だから記憶力が弱いんだね。
612Socket774:2005/04/05(火) 09:27:12 ID:vNVJBn9H
アスペル坊やのおじたん、戻ってくるから寝ないで待っててね。
613Socket774:2005/04/05(火) 09:28:19 ID:IyUWxMIJ
594 名前:Socket774 :2005/04/05(火) 08:53:57 ID:vNVJBn9H
俺は厨房だってば。

596 名前:Socket774 :2005/04/05(火) 08:57:50 ID:vNVJBn9H
おれは、今月からピカピカの高1だよ。

無職アスペルおじたんは卒業式に出たことがないんだって
そうそう小学校のときにイジメられてずっとひきもこりになったんだよね
自分で言ってたもんね
614Socket774:2005/04/05(火) 09:30:15 ID:Oz2cInzj
全米が泣いた( ノд`)
615Socket774:2005/04/05(火) 09:33:20 ID:Xa/C/Bk5
594 名前:Socket774 :2005/04/05(火) 08:53:57 ID:vNVJBn9H
俺は厨房だってば。

596 名前:Socket774 :2005/04/05(火) 08:57:50 ID:vNVJBn9H
おれは、今月からピカピカの高1だよ。


卒業してても厨房気分の30歳代無職!w
616Socket774:2005/04/05(火) 09:48:17 ID:Oz2cInzj
無色アスペル逃げたー?
617Socket774:2005/04/05(火) 09:51:55 ID:YJ7POje9
おじたん、今日はID変えて、アスペル坊やになりきってるね。
618Socket774:2005/04/05(火) 09:55:33 ID:YJ7POje9
おじたん、出てきてよ、戻ってきたよ。
おじたんの彼女になる人って、やっぱりアスペル少女なの?
619Socket774:2005/04/05(火) 09:56:05 ID:3AkD1NUo
・゜・(ノω`;)・゜・ ・゜・(ノд`;)・゜・・゜・(ノ△`;)・゜・全アキバが泣いた
620Socket774:2005/04/05(火) 09:57:21 ID:YJ7POje9
アスペルおじたんなの?
621Socket774:2005/04/05(火) 10:07:06 ID:oDyZL8tR
なんなのアスベルって。部外者から見ると言ってる奴邪魔なだけ。無駄レスしてんなよカス
622Socket774:2005/04/05(火) 10:09:54 ID:YJ7POje9
アスペル坊やのおじたん、いなくなっちゃたね。
そろその、オネムの時間かな?
623Socket774:2005/04/05(火) 10:11:26 ID:xpKchUOR
子供の一つ覚えだよ気にすんな
624Socket774:2005/04/05(火) 10:17:47 ID:Xa/C/Bk5
無職アスペルおじたんにできる精一杯のことだからなw
625Socket774:2005/04/05(火) 10:18:56 ID:YJ7POje9
あ、アスペル坊やのおじたんだ。
おじたんのPCの話してよ。
626Socket774:2005/04/05(火) 10:25:03 ID:Oz2cInzj
無職アスペル坊やのおじたん
ID変えて工作はじめたよ!
627Socket774:2005/04/05(火) 10:26:11 ID:YJ7POje9
ID勝手に変わっちゃうんだよ、時々。
アスペル坊やのおじたんほどじゃないけどね。
628Socket774:2005/04/05(火) 10:27:04 ID:2CYvCKPT
アスペル坊やについて知識がない人は過去ログを読むことをおすすめする。
dat落ちしている過去ログもここで読むことが出来るので、興味を抱いた人はぜひ。

PCゲーム板では、Half-Life2スレに「物理エンジンは糞」と主張する荒らし
として登場。たびたび出没しているが、スレの量が多くみつけにくいので割愛。
しかし隔離スレに頻繁に登場している。

HALF-LIFE2 @知共党隔離スレ
ttp://makimo.to/2ch/game6_game/1068/1068818813.html

HALF-LIFE2 @ 物理エンジン要不要
ttp://makimo.to/cgi-bin/search/search.cgi?q=half+life+%95%A8%97%9D&D=game&sf=2&andor=AND

そしてこのスレの過去ログ
ttp://makimo.to/cgi-bin/search/search.cgi?q=half+life+doom&D=game&sf=2&andor=AND



アスペル坊やは同時に自作PC板でも暴れ回っている。

ATI RADEON VS NVIDIA GeForce 死亡遊戯
ttp://makimo.to/2ch/pc3_jisaku/1054/1054202389.html


そしてアスペル坊やの本拠地と言えるNVIDIA厨 VS ATI厨スレ
しかし最近はPCゲーム板に活動の軸足を置いている。
ttp://makimo.to/cgi-bin/search/search.cgi?q=ati+vs+nvidia&andor=AND&sf=0&H=&all=on&view=table&G=%82o%82b%93%99
629Socket774:2005/04/05(火) 10:28:44 ID:IyUWxMIJ
無職アスペル坊やおじたんはネットワークの基礎知識もないもんね・・・
ID変えがばれちゃった!
630Socket774:2005/04/05(火) 10:29:34 ID:YJ7POje9
勝手にかわるんだって。
アスペル坊やのおじたんは、自分で変えられるんだね。
631Socket774:2005/04/05(火) 10:32:47 ID:Xa/C/Bk5
596 名前:Socket774 :2005/04/05(火) 08:57:50 ID:vNVJBn9H

617 :Socket774:2005/04/05(火) 09:51:55 ID:YJ7POje9

無職アスペル坊やのは自由にID変えられるんだねw
632Socket774:2005/04/05(火) 10:34:24 ID:YJ7POje9
おじたんのコピーがまたはじまったね。
おじたん、今友達が遊びにきてるんで、そいつからの質問だよ。
おじたんは童貞なんですか?
633Socket774:2005/04/05(火) 10:35:12 ID:Oz2cInzj
ID変わるのはアスペル病なの?
634Socket774:2005/04/05(火) 10:36:58 ID:YJ7POje9
アスペル病だからアスペル坊やのおじたんはID変えるの?
それで、おじたん、童貞なの?
635Socket774:2005/04/05(火) 10:37:38 ID:Oz2cInzj
無職アスペルおじたんは童貞!!(:∋:)
自分でばらしちゃったかー。
636Socket774:2005/04/05(火) 10:38:34 ID:YJ7POje9
アスペル坊やのおじたん童貞なの、すごいね。
ジーフォースでしこってるの?
637Socket774:2005/04/05(火) 10:39:13 ID:Xa/C/Bk5
596 名前:Socket774 :2005/04/05(火) 08:57:50 ID:vNVJBn9H

617 :Socket774:2005/04/05(火) 09:51:55 ID:YJ7POje9

アスペル病だからアスペル坊やのおじたんはID変えたの?
なるほどこれがアスペル病かw
638Socket774:2005/04/05(火) 10:41:10 ID:IyUWxMIJ
30代無職アスペルおじたん

30代で無職で童貞引き篭もり

ヘレンケラーも真っ青の四重苦だね
639Socket774:2005/04/05(火) 10:41:46 ID:YJ7POje9
おじたんがアスペル病なんだよね。
また友達からの質問だよ。
おじたんはホモなの?
640Socket774:2005/04/05(火) 10:49:40 ID:Xa/C/Bk5
596 名前:Socket774 :2005/04/05(火) 08:57:50 ID:vNVJBn9H
617 :Socket774:2005/04/05(火) 09:51:55 ID:YJ7POje9

こういうふうにIDを変えるのはホモなんだってよw
無職アスペルおじたんホモ発覚!
641Socket774:2005/04/05(火) 10:51:18 ID:YJ7POje9
アスペル坊やのおじたん、まねばっかりだね。
おじたん、ホモだからアスペル病になったの?
642Socket774:2005/04/05(火) 10:58:04 ID:IyUWxMIJ
無職アスペルおじたん

コピー
まね

同じ単語ばっかりだね。
やっぱりホモアスペルだという証明だね。
643Socket774:2005/04/05(火) 10:59:23 ID:Xa/C/Bk5
アスペル病にかかると
「コピー」「まね」としかいえなくなる症状があるらしい!w
644Socket774:2005/04/05(火) 10:59:59 ID:YJ7POje9
おじたんがアスペル坊やなんだろ。
おじたん、今何してるの?
おじたんがプレーしているサーバーはなんていうの?
645Socket774:2005/04/05(火) 11:05:48 ID:Xa/C/Bk5
無職アスペル坊やは更に!
チビでハゲだという事実がわかったぞ!w
646Socket774:2005/04/05(火) 11:07:25 ID:YJ7POje9
おじたん、別スレのライブするのも好きだね。
おじたん、サーバー何使ってるの?
D3も人いっぱいいる?
647Socket774:2005/04/05(火) 11:09:49 ID:Oz2cInzj
まったくひどい人生だ
チートオン教にだまされたんだ!
野ー茂ーナヤミムヨー
とか和田アキオが歌ってた業者にも行ったんだろうな。

ホントに30歳代無職アスペルは地獄だぜ
フゥハハハァーハァー
648Socket774:2005/04/05(火) 11:12:44 ID:IyUWxMIJ
予想よりはるかに酷い無職アスペルおじたんの惨状・・・
涙を禁じえない

っていうかこの前は明日の覚えてないんだね。
649Socket774:2005/04/05(火) 11:12:52 ID:YJ7POje9
アスペル坊やのおじたん、ちょと発狂ぎみになってきたね。
おじたんの年はいくつなの?
いつまで、おやに面倒見てもらうの?
650Socket774:2005/04/05(火) 11:21:53 ID:yZ/xEe0a
元祖アスペルの相手してる真性工房もちょっと病気気味だな。
その貴重な時間を勉強時間に充てたほうが良い。
651Socket774:2005/04/05(火) 11:22:32 ID:Xa/C/Bk5
575 :Socket774:2005/04/04(月) 23:04:06 ID:Nrc+YE8n
576 :Socket774:2005/04/04(月) 23:16:38 ID:Nrc+YE8n

ここじゃ12分待ったのにID変わらなくてねえ。
割に今回はすぐ変わりやがった!クソ!て悔しがったんだわなw

アスペル病も大変だな。
652Socket774:2005/04/05(火) 11:24:29 ID:YJ7POje9
おじたんは、どうしてID変えたがるの?
どうでもいいじゃん、IDなんて。
アスペルおじたんはどんあことしても、アスペルおじたんだもの。
653Socket774:2005/04/05(火) 11:26:34 ID:Xa/C/Bk5
われわれはここで気づくべきだったんだよ。
600 :Socket774:2005/04/05(火) 09:03:31 ID:vNVJBn9H
おじたん、この前は明日の覚えてないんだね。

もう彼は限界だった。
アスペル病が末期に近づいてきたためこんなになってしまった!w

おっとどっこいこの前は明日の覚えてないんだね。
654Socket774:2005/04/05(火) 11:28:54 ID:yZ/xEe0a
>>653
おめーが一番病気だがなw
おそらくアスペル病ではなく、統合失調症っていう自覚のない病気だろう。
655Socket774:2005/04/05(火) 11:29:03 ID:YJ7POje9
おじたん、ヘビみたいにひつこいね。
アスペルおじたんだから、いいけどさ。
じたんは、まだ限界じゃないよね。
もっとPCの話してよ。
656Socket774:2005/04/05(火) 11:31:25 ID:IyUWxMIJ
この前は明日の覚えてないんだね。

おっと
アスペル病が移っちゃう
危ない危ない
無職アスペルおじたんは電波受信可能だしね
自分で告白するとはさすがアスペル病だなあ
657Socket774:2005/04/05(火) 11:31:31 ID:qK0CHwQh
痛いラデ厨が二人
658Socket774:2005/04/05(火) 11:32:07 ID:YJ7POje9
おじたんのアスペル病ってうつるの?
おじたんも、だれかにうつされたの?
659Socket774:2005/04/05(火) 11:33:44 ID:Oz2cInzj
あぶな---------------------い!

アスペル病が移るぞ!ここは危険だから退避するんだ

この前は明日の覚えてないんだね。


はわわーっ!
660Socket774:2005/04/05(火) 11:34:57 ID:2CYvCKPT
>>651はなんなんだ?
アスペル坊やの被害妄想か?
661Socket774:2005/04/05(火) 11:35:22 ID:YJ7POje9
おじたんは既にアスペル病だからしんぱいしなくていいね。
おじたん、PCの話してよ。
662Socket774:2005/04/05(火) 11:36:31 ID:Xa/C/Bk5
>>654
無職アスペル坊やを面倒見て差し上げなさい。
任せた!w

これでアスペル坊やにもやっと友達ができることだろう。
長い引き篭もり生活だったな。

よかったな無職アスペル坊や!w
663Socket774:2005/04/05(火) 11:38:23 ID:IyUWxMIJ
>>660は何か心当たりがあるらしいね

無職アスペルおじたんと友達なんだから聞いてみればどう?


ホモでハゲチビだから気をつけて
664Socket774:2005/04/05(火) 11:38:30 ID:YJ7POje9
おじたん、また友達から質問だけどさ、アスペル病になると顔にプツプツできるのかって?
665Socket774:2005/04/05(火) 11:40:56 ID:2CYvCKPT
おいアスペル坊やよ、俺を新高校生の奴と
一緒にするなよw

俺は昨日のPCゲーム板のこのスレでお前のASEの
スクショを論破した人だよ。あれ証拠になるから今後
消えないようにうpろだにアップしていくからな。

[GPU]HL2とDOOM3とFarCryどれが凄い?[技術] その5
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1109368688/
666Socket774:2005/04/05(火) 11:41:39 ID:Oz2cInzj
自分を知るのはいいことだやね!

948 名前:名無しさんの野望 :2005/04/05(火) 11:28:12 ID:y1o4hjUn
30歳代無職アスペルおじたんは電波受信ができるらしいよ。

すごいね!さすがアスペル病!
電波を感じるとは並の人間じゃあない!

ホモだからか?

949 名前:名無しさんの野望 :2005/04/05(火) 11:29:52 ID:SF80gn+u
おじたんの電波は協力だからね。
すごいよ、おじたん、会話になってるね。


950 名前:名無しさんの野望 :2005/04/05(火) 11:40:13 ID:y1o4hjUn
自分がアスペル病だってことは認識してるみたいだ

実に結構!
667Socket774:2005/04/05(火) 11:43:07 ID:YJ7POje9
アスペル坊やのおじたん、サーバーの話の人が出てきたよ。
おじたんのD3のほうがいっぱいあるんだよね?
668Socket774:2005/04/05(火) 11:45:09 ID:fTpp9u1s
566以降すべてあぼーんされている件について
669Socket774:2005/04/05(火) 11:46:34 ID:Oz2cInzj
論破されて逃げてったアスペル坊やも出てきたよ。

「根拠は妄想」
「根拠は感覚」

PCゲー板でも有名なアスペル坊やだね。
670Socket774:2005/04/05(火) 11:47:07 ID:qK0CHwQh
>>668
アスペノレが大量発生してる
671Socket774:2005/04/05(火) 11:48:22 ID:YJ7POje9
サーバーの話で逃げたのアスペル坊やのおじたんだよね。
672Socket774:2005/04/05(火) 11:48:32 ID:Xa/C/Bk5
いいじゃねえか
ますます好都合w

同じアスペル病同士なのだから必ずやうまくいくって!


やっぱホモかw
673Socket774:2005/04/05(火) 11:49:40 ID:YJ7POje9
アスペル坊やのおじたんは、誰ともうまくやっていけないの?
やっぱり、アスペル病だから?
674Socket774:2005/04/05(火) 11:53:25 ID:Xa/C/Bk5
逃げっぷりは賞賛されてるようでいいじゃないか
引き篭もりの唯一の勲章だろ?w

877 :名無しさんの野望:2005/04/04(月) 20:55:09 ID:6P76I8Jx
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%C8%BF%BE%DA&kind=jn&mode=0

はんしょう 0 【反証】

(名)スル
(1)相手の主張に証拠をあげて否定すること。反対の証拠。
「―をあげて抗議する」
(2)〔法〕
(ア)訴訟法上、立証責任のない当事者が立証責任を負う相手方の申し立てた事実・証拠を否定するために提出する証拠。
⇔本証
(イ)推定規定について、推定事実に反する事実を証明すること。



‘アスペル坊やの「妄想」は証拠じゃないねw
そう「なんじゃないのか」
アスペル坊や得意の妄想だね
675Socket774:2005/04/05(火) 11:54:42 ID:YJ7POje9
おじたん、違うスレで同じものはってもおもしろくないや。
アスペル病って反復するの?
676Socket774:2005/04/05(火) 11:55:18 ID:YJ7POje9
おじたん、違うスレで同じものはってもおもしろくないや。
アスペル病って反復するの?
677Socket774:2005/04/05(火) 11:56:20 ID:Oz2cInzj
ほらー
無職アスペル坊やは友達いないって自分でカミングアウトしちゃっただろ
何ともかわいそうじゃないか。
678Socket774:2005/04/05(火) 11:57:31 ID:YJ7POje9
おじたん、友達いないの?
アスペル病になるとともだちできないの?
679Socket774:2005/04/05(火) 11:58:13 ID:Xa/C/Bk5
アスペル病は反復するそうだw
いいね、こういう小道具は
ハチ公みたいに忠実で

675 :Socket774:2005/04/05(火) 11:54:42 ID:YJ7POje9
おじたん、違うスレで同じものはってもおもしろくないや。
アスペル病って反復するの?

676 :Socket774:2005/04/05(火) 11:55:18 ID:YJ7POje9
おじたん、違うスレで同じものはってもおもしろくないや。
アスペル病って反復するの?
680Socket774:2005/04/05(火) 11:59:43 ID:YJ7POje9
おじたん、俺のまねばっかりだね、前から。
おじたんは、アスペル病だから考えることができないの?
俺の友達、答えはまだかって?
681Socket774:2005/04/05(火) 12:08:57 ID:Oz2cInzj
30代無職アスペル坊やは真似られると泣くの好きだね。
アスペル病ってまねされると泣くんだね。

682Socket774:2005/04/05(火) 12:09:46 ID:Xa/C/Bk5
それが無職アスペルクオリティ

列挙してみようかw
683Socket774:2005/04/05(火) 12:10:11 ID:YJ7POje9
まねてくれてもいいよ、アスペル病だから仕方ないよね。
でも、友達の質問には答えてやってよ。
684Socket774:2005/04/05(火) 12:11:31 ID:Oz2cInzj
こうイジるとこう泣く
アスペル坊やの泣き方は毎回同じだから、イジるの面白いんだよね!
685Socket774:2005/04/05(火) 12:13:05 ID:YJ7POje9
アスペル坊やのおじたん泣いてるの?
アスペル病って悲しくなるの?
おじたん、おじたんの凄いビデオカードの話してよ。
686Socket774:2005/04/05(火) 12:13:07 ID:Xa/C/Bk5
それがアスペル病だからなw

イジられると泣いて不登校になる
やっぱり引き篭もりのアスペル病は真実だったわけだよw
687Socket774:2005/04/05(火) 12:13:55 ID:YJ7POje9
アスペル坊やのおじたん、ひとりで会話できるのに俺らとはできないんだね。
688Socket774:2005/04/05(火) 12:14:27 ID:IyUWxMIJ
アスペル坊や泣いてるんですか。
30代のいい大人なのに泣くんですね。
689Socket774:2005/04/05(火) 12:15:53 ID:YJ7POje9
アスペル坊やのおじたん、やっぱり変だよ、反応が。
はやく、おじたんの速いカードの話してよ。
690Socket774:2005/04/05(火) 12:19:41 ID:Oz2cInzj
無職アスペル坊やは泣くよ。
そういうオモチャなんだし。楽しいよね!
691Socket774:2005/04/05(火) 12:21:15 ID:YJ7POje9
アスペル坊やのおじたん、泣く泣くってよく言うね。
おじたんはアスペル病だから周りの人を泣かすの?
だめだよ。
692Socket774:2005/04/05(火) 12:25:59 ID:Oz2cInzj
でも30歳代無職アスペル坊やは優れたオモチャだが、
欠陥品だから大事に扱ってね!

693Socket774:2005/04/05(火) 12:27:55 ID:YJ7POje9
欠陥品と言えば、アスペル坊やのおじたんのカードも皆欠陥品だって言ってるよ。
おじたんも、人間の欠陥品だからちょうどいいの?
694Socket774:2005/04/05(火) 12:28:17 ID:Xa/C/Bk5
無職アスペル坊やの遊び方のひとつがそれw

泣いてないよ!
どどどど童貞ちゃうわ!

とか必死こいてムキになるからこの点だけは利点だよw
695Socket774:2005/04/05(火) 12:29:52 ID:YJ7POje9
アスペル坊やのおじたんは、関西しゅっしんですか?
関西言葉のアスペル坊やのおじたんは、どんな話方するの?
696Socket774:2005/04/05(火) 12:31:08 ID:Oz2cInzj
よーし魔法だぞー

FXにも負けたチートオン!
FXにも負けたチートオン!

あれ、効かないな

チート無効で50fpsも落ちて使い物にならなくなったチートオン!

この前は明日の覚えてないんだね!


あれ?
697Socket774:2005/04/05(火) 12:32:53 ID:YJ7POje9
おじたんのFXは、ドームでも設定高くして50以上出るの?
すごいね、アスペル版FXって。
698Socket774:2005/04/05(火) 12:43:22 ID:Xa/C/Bk5
アスペル坊やの電池が切れてきたみたいだぞ
誰か新しいのに変えろよw
699Socket774:2005/04/05(火) 12:44:49 ID:YJ7POje9
おじたん何言ってるのかな、
おじたんのPCの話し聞かせてよ。
700Socket774:2005/04/05(火) 12:46:17 ID:Oz2cInzj
アスペル仲間のアスペル坊やでないと交換できないよ。
逃げ回って穴倉に引き篭もっていくから。

まったく欠陥品はこれだから
701Socket774:2005/04/05(火) 12:47:24 ID:YJ7POje9
おじたん、逃げまくってるの?
サーバーの話では逃げたんじゃないよね?
おじたんのPCは欠陥品なの?
702Socket774:2005/04/05(火) 12:49:40 ID:Xa/C/Bk5
そのアスペル仲間もHL2マルチ人数の惨状見て逃げてったから頼りにならんw

だからアスペルは役立たずなんだよ
チート無効のチートオンみたいでトロくさくて使えねえw
703Socket774:2005/04/05(火) 12:50:34 ID:YJ7POje9
おじたん、一人で会話するのうまいんい、どうして俺らとはちゃんと話ができないの?
やっぱり、アスペル病だから?
704Socket774:2005/04/05(火) 12:55:17 ID:66u2BZwI
日本語表示できる親切なForceWare
日本語表示できない不親切なCatalyst
705Socket774:2005/04/05(火) 12:56:06 ID:2CYvCKPT
>>702
誰が逃げたんだよw
お前とっととネットワーク環境晒せよな

正直この新高校生のやり口は好きじゃないから
俺は出て行かずウォッチしてる
706Socket774:2005/04/05(火) 12:58:28 ID:2CYvCKPT
>>704
また捏造ですかw
707Socket774:2005/04/05(火) 13:03:25 ID:66u2BZwI
>>706
708Socket774:2005/04/05(火) 13:08:20 ID:YJ7POje9
アスペルおじたん、友達とめし食ってくる。
戻ってくるから寝ないでね。
709Socket774:2005/04/05(火) 13:11:49 ID:qK0CHwQh
30代無職工房
ここまで必死なやつはそう居ない
710Socket774:2005/04/05(火) 13:30:38 ID:l6Ifftm5
また自称医学生の妄想カスペルが大暴れしてんのかよ・・・全く酷いスレだw
711Socket774:2005/04/05(火) 13:36:41 ID:/tnzfgYe
俺らはもうすぐ高校生だよ。
アスペル坊やのおじたんと遊んでるんだ。
おじたん、居なくなっちゃったの?冷麺うまかったよ。
712Socket774:2005/04/05(火) 13:43:17 ID:/BFhh3vz
子守が必要だよw
713Socket774:2005/04/05(火) 13:46:39 ID:/tnzfgYe
アスペル坊やのおじたん?
居なくなったのかと思ったよ。
そろそろ、おじたんのPCの話聞かせてよ。
714Socket774:2005/04/05(火) 13:50:47 ID:toAKqpZO
おまいら
hayaku
びょういん逝け
715Socket774:2005/04/05(火) 13:55:15 ID:/tnzfgYe
712ってアスペル坊やのおじちゃんじゃなかったみたいだね。
アスペル坊やのおじたんいしては普通すぎるもんね。
おじたん、俺らの質問に全然答えてくれなかったね。
おじたんと遊べないので、外へ遊びに行くよ。
また、今晩来るからさ、キチガイのままでいてね。
もう寝てるのかな?
716Socket774:2005/04/05(火) 14:19:31 ID:Oz2cInzj
無職アスペル坊やがまた逃げ出したぞ!
病院に連れて帰れ!

アスペル病を感染させるな!
717Socket774:2005/04/05(火) 14:29:32 ID:IyUWxMIJ
PCゲー板のほうは無職アスペル坊やの逃亡により終了しました。

次スレ
「泣き狂って叫ぶアスペル坊や」
「ディコイ・ディコイ」
「ハゲのノー・リプライ」
以下三本

ご期待ください!!
718Socket774:2005/04/05(火) 15:28:26 ID:qK0CHwQh
無職30代工房眠っちゃったのか
719Socket774:2005/04/05(火) 19:11:31 ID:s+gW/7TS
グラボが壊れそうだから久々にきてみたけど
なにこのスレ・・・・
720Socket774:2005/04/05(火) 19:45:44 ID:ZIYzhIk2
キチガイ隔離スレです
721Socket774:2005/04/05(火) 20:17:53 ID:HNUfQwkF
>>719
6600GTはオススメ
722Socket774:2005/04/05(火) 21:25:27 ID:GP1gslUw
ベンチのスコアだけ高い地雷を勧めるなボュゲ
723Socket774:2005/04/05(火) 21:31:16 ID:66u2BZwI
それは裸出怨だろ
724Socket774:2005/04/05(火) 21:46:09 ID:2CYvCKPT
Catalystで日本語表示が出来ないとか
のたまう馬鹿野郎の言葉は信用できません
725Socket774:2005/04/05(火) 21:50:49 ID:66u2BZwI
>>724
どうやって出すか教えてもらおうか
726Socket774:2005/04/05(火) 21:56:53 ID:2CYvCKPT
>>725
お前は英語版Windowsでも使っているのか?
普通に日本語が出るわけだが。

まあ.NET Frameworkで動かす方のドライバを落としちゃって
英語しか表示されなかったってオチだろうが。


こんなことはアスペル坊やでさえも知ってるだろうから
お前はアスペル坊以外のnVIDIA信者なわけだ。


ttps://support.ati.com/ics/support/KBAnswer.asp?questionID=640
Also available in a bundle supporting English, French, German, Japanese, Simplified Chinese and Spanish.
727Socket774:2005/04/05(火) 21:59:52 ID:xzAJ4gR+
>>725

( ゚Д゚)ポカーン

なにこの人・・・・・( ;´Д`)

728Socket774:2005/04/05(火) 22:10:21 ID:lzG86Fg6
こんどはラデ信者とゲフォ信者か・・・

・Catalystは日本語表示できる
・ベンチのスコアだけ高い地雷はR4XXシリーズ(特にX700シリーズ)


でいつになったら3DMark05のチートを解除したCatalystが出るんだろうか・・・
729Socket774:2005/04/05(火) 22:11:45 ID:MZ1VS/g+
アスペル坊や、またこの間の厨房にからかわれてやんの。
もう最高におもろいな。
必死になって、もうここまでくると、惨めというか、情けないというか、哀れの極意だな。
730Socket774:2005/04/06(水) 00:34:23 ID:DktzVBZT
6600GT(PCI特急)は不具合少ない訳だが
731Socket774:2005/04/06(水) 02:10:22 ID:nX21UzI6
>>729
PCゲーム板では、もっとはじけて、ハゲワラ。
子供に遊ばれてアホを披露宴。
732Socket774:2005/04/06(水) 02:11:15 ID:nX21UzI6
ハゲ
733Socket774:2005/04/06(水) 08:41:42 ID:x39zcug0
>>730
ドライバが糞
734Socket774:2005/04/06(水) 08:51:22 ID:eO7AGih8
ドライバは固有のカードには関係ないような。
とりあえず、SLI以外では、特に不都合はないかと。
SLIは問題外だけどな。
735Socket774:2005/04/06(水) 11:49:50 ID:21HhK4KR
>>730
6600GT(AGP)は核地雷扱いされてるラデ9800Pro(128bit)をはるかに上回るN2地雷クラスの一品なんだけどな。
PCI急行―AGPブリッジのできの良さに関してはATi>>>>>>>>[越えられない壁]>>>>>>>nVidiaなんだよな。
736Socket774:2005/04/06(水) 11:54:29 ID:FZ2Rq8nc
やっと対決スレらしい書き込みに
737Socket774:2005/04/06(水) 12:32:44 ID:/7A8h7QQ
ATIはPCIeブリッジじゃなくってネイティブで、AGPでブリッジ(アダプタ)がつくんだよね?
Nvは逆だから、PCIeではある意味不利なような希ガス。
738Socket774:2005/04/06(水) 12:36:25 ID:21HhK4KR
>>737
ATiもnVidia(6600GT)もコアはPCIeネイティブでブリッジチップでAGPに変換だぞ?
739Socket774:2005/04/06(水) 15:37:46 ID:6yo+Unnn
30代無職アスペル坊やは大勢にボコボコにされて逃げてった
涙ボロボロ流して顔を真っ赤にして必死でキーボード叩いたから
誤字脱字の嵐

面白かったな(藁
740Socket774:2005/04/06(水) 16:00:40 ID:BlrIsw72
元祖アスペルは、工房二人のお遊びで煽られてたこともわからないのか。
普通気付くぞ。
741Socket774:2005/04/06(水) 19:14:14 ID:IdQjZxOU
>>735
それはGF6600が売れてる証拠。
PCX5XX0の時は売れてなかったので報告がほとんど無かったw
売り上げが全く無いX800、X700AGPシリーズはまだ様子見かな。

とりあえず情報があまりないうちからすべてを判断できるのはすごいよw
742Socket774:2005/04/07(木) 00:15:05 ID:olzXNQa+
確かに6600GT売れてるよな。
ただその分不具合報告も多いからかなり不安感がある。
ATiの方は海外サイトのレビュー見る限りブリッジの発熱はそんなに無いみたいだ。
が何分にも搭載製品がやっと出回りだしたばかりでチップというかダイがむき出しになってるのが不安と言えば不安。
まぁ買う前から良く無い話がたくさん出てる6600GT-AGPよりまだ未知数なX800XL-AGPに今週末突撃してくるわ。

ところで最近CatalystよりForceWareの方が深刻な不具合が多いような気がするのは漏れの気のせいかな?
743Socket774:2005/04/07(木) 03:33:18 ID:lgwDlYLV
敗者30代無職アスペル坊やの言い訳が続きます!
よっぽど悔しかったんだな(ゲラ
744Socket774:2005/04/07(木) 06:04:06 ID:ePovl9SS
アスペルにデスペルってさ、
745Socket774:2005/04/07(木) 08:13:20 ID:KQyd1qt4
もう誰が見ても、誰ががアスペル坊やかわかるくらい、はじけ飛んだな。
ガキにからかわれたお笑いもの
746Socket774:2005/04/07(木) 10:26:14 ID:cmsEAGdW
>>745
本物のお方はゲーム板にお帰り下さい。
このスレに頭のおかしい人が3人いるという意味がよくわかった気がするw
747Socket774:2005/04/07(木) 10:31:33 ID:AxNRRerq
ゲーム板に帰るだって。頭おかしいんじゃないか。
こっちが本スレですよ。
748Socket774:2005/04/07(木) 10:47:09 ID:tZxqVIlq
隔離スレはここだろ。
ここでは、召還してもいいんだよ。
それとも、お前がアスペル坊やか?
749Socket774:2005/04/07(木) 11:39:25 ID:H71pj+NO
うまい!本物のお方が怒りましたよ(プゲラオプス
750Socket774:2005/04/07(木) 12:03:24 ID:w7QPw2WJ
追加
プゲラ

更に快適に
751Socket774:2005/04/07(木) 12:12:38 ID:jN5jKr1f
その本物のお方は、この時間は、いつも通りお休みのようです。
スイスイzzzzz・・
752Socket774:2005/04/07(木) 12:40:31 ID:hP+0K1u7
アスペル坊やvsアスペル坊やのスレはここですか?
753Socket774:2005/04/07(木) 19:11:33 ID:YB4dbGL1
元祖アスペルvsアスペルラデ厨坊や その1
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1108921353/
754Socket774:2005/04/08(金) 22:02:27 ID:9PDz6stT
BF2にはどのカードが良いのよ?
755Socket774:2005/04/09(土) 00:18:36 ID:2Q8hZour
Geforce6800 Ultra SLI
756Socket774:2005/04/09(土) 03:36:49 ID:LeVM5bmw
6800ultraでSLIやるやつなんてベンチマークヲタ
757Socket774:2005/04/09(土) 10:37:56 ID:XZ+qrUXY
UnrealEngine3はSLIで動かしてたけどな
758Socket774:2005/04/09(土) 10:39:44 ID:/FexoXpK
でもカクカクしてたね
759Socket774:2005/04/09(土) 10:49:23 ID:IIbGxg3A
760Socket774:2005/04/10(日) 03:22:22 ID:eC8EMOuF
>>728
カタがチトドライバなのは確かだが、
もともとmark03のときにnVidia側がチトしてたのを
無理矢理押し通してチトドライバを認めさせたのが発端だしなぁ
761Socket774:2005/04/10(日) 07:55:43 ID:qCfOtCs1
そもそも、3DMark03までは、最適化はGPUベンダ各社の単なる味付けの
クセや個性として済まされていたものを、わざわざ、最適化=チート=ズル
などと喧伝てみたり、MSのDirextXの規定の解釈まで勝手に捻じ曲げて、
自社製品の宣伝に散々利用したのは、ATIが業界初ですが何か?

nVidiaは金があったから、ATIのレトリックに引っかかった厨房や評論家に
嫌味を言われながらも耐えることが出来たが、それ以外のベンダは、
ATIのお陰で、実質的にDirectX対応GPUの市場から追い出されたも同然だ。

で、パイプドリーム発言から1年後に、手前のトコのズルが海外のフォーラムで
思いっきり暴かれて、いやいや応じたユーザーとのディスカッションでは、
卑怯にもATIの担当者は徹底的に質問から逃げまわってた。
日本の評論家は、その件に関しては、知る範囲では皆スルーしたか、
アフォな善司だけ、相変わらずのATI擁護の提灯記事を書いたけどさ。

そりゃ、アカヒ新聞みたいな事を平気でやったんだから、叩かれない方がおかしいだろう。
762Socket774:2005/04/10(日) 08:01:35 ID:qC0qt+AY
シングルでは勝負に勝つのが難しいから、SLI
という軽はずみな行動が裏目に出てしまった今日この頃。
763Socket774:2005/04/10(日) 12:01:29 ID:9As15k56
かと思えばATi MultiRendering などというSLIにも劣る猿真似が飛び出す始末
764Socket774:2005/04/10(日) 12:19:35 ID:qC0qt+AY
SLIそのものが、VoDooの猿真似なわけで。
しかも、名前を真似てるのにVoDooのときのようにちゃんと機能しないし。
ATIのは、まだ出ていないから、評価はできない。
765Socket774:2005/04/10(日) 12:22:41 ID:3UHCE++V
>>764
いや、nVIDIAが3dfxを買収したんだから猿真似とは違うんでね?

>しかも、名前を真似てるのにVoDooのときのようにちゃんと機能しないし。
VooDoo2と糞ボードを一緒にするな
766Socket774:2005/04/10(日) 12:28:56 ID:qC0qt+AY
VooDooのときは、アプリケーション選ばずに、2枚ざしでほぼ2倍のスピードだったか、
今回のは、機能するソフトが限定されて、しかも1.3倍でりゃいいほうだし。
ビデオカード単体としてみた場合、ゲフォは別に糞だとは思わないけど。
3dfxがnvに買収されていたとは知らなんだ。
767孟宗:2005/04/10(日) 12:29:23 ID:WyM8X1DT
SLIはMulti GPUへの布石。
768Socket774:2005/04/10(日) 12:43:59 ID:qC0qt+AY
多分、CPUみたいにマルチコアのチップが出てくるかもな。
その頃には、AGPははるか記憶のかなた、になってるだろうな。
769Socket774:2005/04/10(日) 17:15:53 ID:2yJhTPub
またえらく痛いATI信者が暴れてるなw
これだからバイト君の会話にまでATI関係者は頭がおかしいっていう話題がでてくんのよ・・・
770Socket774:2005/04/10(日) 17:21:37 ID:93qI4KUF
固定機能とシェーダの区別もできてないし
771Socket774:2005/04/10(日) 22:52:33 ID:fmZ3BIjM
ときどきでいいですからS3やSISの事も思い出して下さい
772Socket774:2005/04/11(月) 01:46:36 ID:Ly21uuE4
AGPは、まもなくフェードアウトするだろうな。
痛い信者はatiもnvも関係ねーよ。
773Socket774:2005/04/11(月) 10:40:22 ID:uEhwnHls
なんでGF6のSLIは2倍の性能が出ないの?
774Socket774:2005/04/11(月) 20:29:14 ID:c4sTdomh
ATi MultiRenderingなら3倍以上の性能が出ますよ
775Socket774:2005/04/11(月) 23:52:36 ID:KarogLBk
まあSM3.0に対応した, 例えばUnrealEngine3を使ったゲームなど, が出ないと
GF6の真価は発揮されないな.
776Socket774:2005/04/11(月) 23:53:31 ID:KarogLBk
対応というより特化したSM3.0専用といった方がいいかも.
777Socket774:2005/04/12(火) 00:18:36 ID:73IQu6cO
AOE3が今年の秋にでるよ。
ATIがSM3.0対応カードを出さなかったためか、
画質、パフォーマンス、影の品質などすべての点でNVIDIA有利に設計されてます・・
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050310/aoe3.htm
778Socket774:2005/04/12(火) 05:08:02 ID:WkqKZqPN
スプリンターセルの存在を忘れてるのか
779Socket774:2005/04/12(火) 09:36:45 ID:O2Aqns8k
SM3.0対応ドライバ入れると、DX9は速くなって、DX8が遅くなるのはなぜ?
780Socket774:2005/04/12(火) 10:55:52 ID:UDgZ+ZmD
>>778
FarCryと同じでFSAAが効かないからなぁ。
SXGAじゃXGA+FSAAの方が軽いし綺麗だしUXGAじゃ重いし。
1.1で十分綺麗だしFSAAも有効になるから1.1でプレイしてる。
781Socket774:2005/04/12(火) 12:58:22 ID:suTn4w1g
なんでGF6のSLIは2倍の性能が出ないの?

SM3.0に対応したゲームなら2倍になるの?
782Socket774:2005/04/12(火) 16:45:08 ID:w0QDSDhV
ATi MultiRenderingなら3倍以上の性能が出ますよ
783Socket774:2005/04/12(火) 19:15:34 ID:WetCbAMr
まあSM3.0に対応した, 例えばUnrealEngine3を使ったゲームなど, が出ないと
GF6の真価は発揮されないな.

784Socket774:2005/04/12(火) 20:14:36 ID:ZsqQrJ/y
 ___◎_r‐ロユ
└─‐┐ナ┐┌┘ _  ヘ____
    /./┌┘└┬┘└┼────┘ロコ┌i
   </   ̄L.l ̄ ̄L.lL.!         ┌┘| 
        ,-、        ,.-、       ̄
       /:::::;ゝ--‐‐- 、._/::::::ヽ
       /-‐''        ヽ、::|
       l   へ    へ   ヽ
      l  ""  ワ   "" ::::: l
      ヽ /⌒i  l⌒ヽ    /
       /   |  |   ヽ /
785Socket774:2005/04/13(水) 08:02:52 ID:Arj3jeys
ずいぶん可愛いな
786Socket774:2005/04/13(水) 15:49:42 ID:RoJ8oL9m
だねかわいい
787Socket774:2005/04/14(木) 12:01:13 ID:Poyp3TVW
3ヶ月ぶりに覗いてみたのだが...
コピペ貼り付け、オウム返しの相変わらずなアスペルっているのな。w
もういいだろ。
788Socket774:2005/04/14(木) 12:38:36 ID:3XD7XF/C
最近、病気の人が簡単に判別できるようになったよ。口癖が同じということに気付いてないのかな?ww
789Socket774
と真性の病人が