■ビデオキャプチャ-ボ-ド総合スレ 16th■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
質問する前にまずは検索。
http://www.google.co.jp/advanced_search?hl=ja
DTV板
http://pc5.2ch.net/avi/

購入に向けてアドバイスを受ける場合、使用目的や
PC環境等の情報をできるだけ提供してください。
予算、PCのスペック、受信形式と状況(地上波/CS/ケーブル、受信状況やゴースト)
使用目的(放送を見るだけ、取り捨て、永久保存、VHSのデジタル化等)

前スレ ■ビデオキャプチャ-ボ-ド総合スレ 15th■
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1091243884/
●キャプチャ向けのビデオデッキは? Part.3
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/avi/1058366470/
VHSキャプチャスレッド
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/avi/996034235/
その他関連スレは>>2-10あたりにあるはず。
2Socket774:04/11/15 07:59:29 ID:er8ygSUu
2get
3Socket774:04/11/15 08:00:57 ID:Vm7Om1WD
          3ゲットォ
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.       /■\  /■\  /■\   (::::::::::::::::::
      (´∀`∩)(´∀`∩)(´∀`∩) (::::::::::::::::::::
      (つ   ノ (つ  丿(つ  (´⌒;;:::::::::::::::
       /   / (´/   (´⌒;;(´⌒;;:::::≡≡(´⌒;;;
      (_/し'≡(__(´⌒;;(´⌒;≡≡(´⌒;;≡≡
         (´⌒(´⌒;;;::
      ズザーーーーーッ
4Socket774:04/11/15 08:15:38 ID:1fTXloRV
【過去スレ】
お勧めのビデオキャプチャーボード or ケーブルは? (初代スレ)
http://pc3.2ch.net/jisaku/kako/1015/10150/1015086180.html
■ビデオキャプチャ-ボ-ド■総合スレ 2nd■
http://pc3.2ch.net/jisaku/kako/1028/10289/1028995694.html
■ビデオキャプチャ-ボ-ド総合スレ 3rd■
http://pc3.2ch.net/jisaku/kako/1034/10342/1034267454.html
■ビデオキャプチャ-ボ-ド総合スレ 4th■(dat落ち)
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1039596649/
■ビデオキャプチャ-ボ-ド総合スレ 5th■(dat落ち)
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1046781712/
■ビデオキャプチャ-ボ-ド総合スレ 6th■(dat落ち)
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1051781713/
■ビデオキャプチャ-ボ-ド総合スレ 7th (dat落ち)
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1056448397/
■ビデオキャプチャ-ボ-ド総合スレ 8th (dat落ち)
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1060237608/
■ビデオキャプチャ-ボ-ド総合スレ 9th■ (dat落ち)
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1063519691/
■ビデオキャプチャ-ボ-ド総合スレ 10th■ (dat落ち)
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1066127686/
■ビデオキャプチャ-ボ-ド総合スレ 11th■ (dat落ち)
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1069413227/
■ビデオキャプチャ-ボ-ド総合スレ 12th■ (dat落ち)
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1073120344/
■ビデオキャプチャ-ボ-ド総合スレ 13th■
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1077814408/
■ビデオキャプチャ-ボ-ド総合スレ 14th■
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1084281667/
5Socket774:04/11/15 08:16:26 ID:1fTXloRV
【一部のメーカーサイト】順不同
ELSA (EX-VISIONシリーズ)
http://www.elsa-jp.co.jp/product/tv.html
Leadtek (WinFastTV2000等)
http://www.leadtek.co.jp/www/multimedia.htm
IO DATA (GV-MPEG2/GV-VCP3等)
http://www.iodata.jp/prod/multimedia/tv/
NEC (SmartVisionシリーズ)
http://121ware.com/catalog/option/
SKnet (MonsterTV1/2/3/P2H/PH-GTR)
http://www.sknet-web.co.jp/
カノープス (MTV1000/2000/3000Wその他)
http://www.canopus.co.jp/catalog/media.htm
玄人志向 (SAA7130シリーズ等)
http://www.kuroutoshikou.com/products/select/multi.html
ピクセラ (PIX-MPTVシリーズ等)
http://www.pixela.co.jp/products/mpeg/index.html
ロジテック (LVC-シリーズ)
http://www.logitec.co.jp/products/vc.html
AOpen (VA1000シリーズ)
http://www.aopen.co.jp/products/video/
バッファロー(メルコ) (PC-MV5DX/PCI等)
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/multimedia/capture.html
6Socket774:04/11/15 08:19:10 ID:1fTXloRV
ちょっと追加訂正
機種名             チューナ     ゴーストリデューサ Y/C分離   ビデオデコーダ エンコーダ
AVC-2310           FQ1286/F H-3                 SAA7115HL  ←        DVxcel
EX-VISION 900TV     (不明)                              (不明)      CS92288
PC-MV5DX/PCI     (Philips)      μPD64031A   μPD64083   CX23882    μPD61051
GV-D1VR                                    μPD64011A                    (PCIブリッジはCX23880)

ハイバネできる自作PC (dat落ち)
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1002398446/
[GC,PS2]キャプチャカードでゲームしる![DC,XB] (dat落ち)
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1060619536/
録画鯖構築なんてヤメトケ!!
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1063600150/

[厳選ソフトエンコ板(DTV板)スレッド]
ソフトウェアエンコのTVチューナーカード 総合スレ
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/avi/1075227689/
■■■ロープロファイルで頑張るスレ■■■
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/avi/1086606062/
■玄人志向■ SAA7133-STVPCI
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/avi/1047840915/
Canopus QSTVシリーズ Part3
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/avi/1080529782/
【勇者】MonsterTV Part11【復活?】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/avi/1073379120/
PCカード型ハードエンコーダ「MonsterVR Mobile」
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/avi/1060477413/
(あえてハードエンコ板スレはのせてません)
dat落ちしたスレを読むには●を買うかガイドライン板にある
読めないdat落ちスレのhtmlミラー作ります
というスレでお願いしてみましょう。 http://that3.2ch.net/gline/
7Socket774:04/11/15 08:20:49 ID:1fTXloRV
機種名             チューナ     ゴーストリデューサ Y/C分離   ビデオデコーダ エンコーダ
QSTV15              BTF-PK361Z   μPD64031A   μPD64083   SAA7130HL           (音声多重デコーダはCXA2020S)
MTVX2004            BTF-PK361Z   μPD64031A    μPD64083   SAA7133HL  SAA6752HS/V104
MTV1000          FM1236/PH               SAA7114H    ←         MN85560   (音声多重デコーダは74HC4052、音声A/DはAK5351、PCIブリッジはSAA7146A)
MTV1200 HX       VT2V8UP5510  μPD64031A     SAA7114H    ←         MN85560   (音声多重デコーダは74HC4052、音声A/DはAK5351、PCIブリッジはSAA7146A)
MTV2000          FM1236/PH     μPD64031A     MN673794   ←        MN85560   (AGCはAN13300A、音声多重デコーダは74HC4052、音声A/DはAK5351、PCIブリッジはSAA7146A)
MTV2000 Plus       BTF-PK361Z   μPD64031A    MN673744(x2) ←         MN85560   (AGCはAN13300A、音声A/DはAK5351、PCIブリッジはSAA7146A)
MTV2200 SX       VT2V8UP5510  μPD64031A     MN673794   ←           MN85560   (AGCはAN13300A、音声A/DはAK5351、PCIブリッジはSAA7146A)
MTV3000W           BTF-PK361Z(x2) μPD64031A(x2) MN673744(x2) ←        MN85560   (AGCはAN13300A、音声A/DはAK5351、PCIブリッジはSAA7146A)
DigitalVideoRecorder                         MN673794    ←           MN85560   (音声A/DはAK5351、PCIブリッジはSAA7146A)
MTU2400           VT2V8UP5510  μPD64031A     MN673744    ←           MN85572   (AGCはAN13300A、音声多重デコーダはCXA2013M、音声A/DはWM8739)
EMR100                                     MN673744    ←           MN85572   (音声A/DはWM8739)
TBOX            VT2V8UP5510  μPD64031A
8Socket774:04/11/15 08:22:36 ID:1fTXloRV
REX-CB90TV         (不明)                   (不明)       (不明)      MB86393
MonsterVR Mobile                           (不明)       (不明)      MN85572
MonsterTV PH-GTR    FQ1286/F H-3  OR43300     MN82832    SAA7133HL   SAA6752HS/V102
SmartVision Pro 3    TSCH6-201A               μPD64083   SAA7130HL
SmartVision HG/V     TSCH6-201A   μPD64031A   μPD64083   CX23880    μPD61051   (音声多重デコーダはCXA2013M)
SmartVision HG2       TSEJ1-003A               CX23880     ←       μPD61051
SmartVision HG2/R   TSEJ1-003A    μPD64031A   μPD64083   CX23880    μPD61051
PIX-MPTV/P2W     V7-J180AT                (不明)      (不明)       CX23415V
PIX-MPTV/P4W      PCF-J200AT    μPD64031A    μPD64083   (不明)      MB86393
PIX-MPTV/U4W      PCF-J200AT    μPD64031A    μPD64083   (不明)      MB86393
PIX-CTV200PW       PCF-J200AT   μPD64031A   μPD64083    (不明)       CX23416
EX-VISION 700TV     PCF-J200AT   μPD64031A   μPD64083   SAA7130HL           (音声多重デコーダは東芝)
EX-VISION 1000TV   BTF-PK464Z    μPD64031A   μPD64083   SAA7115HL  CX23416
TRANSGEAR 5000TV  FQ1286/G H-3  μPD64031A   μPD64083   SAA7114H    CX23416
SAA7133GYC-STVLP  FQ1236/F H-3  μPD64031A    μPD64083   SAA7133HL
CX23416GYC-STVLP  FQ1236/F H-3  μPD64031A   μPD64083   SAA7173HL  CX23416
---
PC-MV3DX/PCI     (Philips)      μPD64031A   μPD64083   CX23881
PC-MV5DX/PCI     (Philips)      μPD64031A   μPD64083   CX2388?    μPD61051
PC-MV5DX/U2      (Philips)      μPD64031A   μPD6408?   SAA7115HL   μPD61151
9Socket774:04/11/15 08:24:25 ID:1fTXloRV
GV-BCTV7        ENGE4324D    μPD64031A   μPD64084   CX23880
GV-BCTV9        ENGE4324D    μPD64031A   μPD64011A  ←                 (3DNRはML87V2104、PCIブリッジはCX23880)
GV-MVP/RX        ENGE4324D    μPD64031A   μPD64084   SAA7115HL  CX23416   (音声A/DはWM8739)
GV-MVP/RZ       (松下)       μPD64031A   μPD6408?    (不明)       CX23416
GV-1394TV           ENGE4305D    μPD64031A   μPD64011    ←          μPD72891
GV-MVP/IDV         (松下)         μPD64031A    μPD64011    ←          μPD72891
GV-ADTV         (松下)         μPD64031A   μPD64011    ←          μPD72891   (3DNRはML87V2104)
DVTX100-HQ         BTF-PK361Z   μPD64031A   μPD64011   ←          μPD72893
10Socket774:04/11/15 08:26:42 ID:1fTXloRV
NV-DHE20         (松下)                  MN673794     ←          MN85571AC
DMR-E10            (松下)       μPD64031A   (松下)       ←          MN85560
DMR-E20            (松下)                   (松下)        ←          MN85571AC
DMR-HS2         (松下)                  MN673794   ←        MN85572
DMR-E80H          (松下)                  MN673744   ←        MN85572
DMR-E200H        (松下)       μPD64031A     MN673744   ←        MN85572
RD-X1           (東芝?)       μPD64031A   μPD64082   (不明)      DV XPLORE
RD-X2           (東芝?)                    μPD64083   (不明)       μPD61052
RD-X3           (東芝?)       μPD64031A   μPD64083   (不明)       μPD61052
RD-XS41           (東芝?)                    μPD64011A  ←          μPD61171
RD-X4           (東芝?)       μPD64031A   μPD64011A  ←          μPD61171
DVR-710H-S       (不明)        μPD64031A   μPD64083   (不明)       M65672WG
HM-DH35000       (Victor)         OR43300      (Victor)      (不明)       DVxcel
HM-DHX1         (Victor)         OR43300      (Victor)      (不明)       MN85571AC
DR-M1             (Victor)         OR43300      (Victor)      (不明)       DMN-8600
DT-DRX100          (日立)        μPD64031A   μPD64082   (不明)     μPD61051
RDR-GX7             (SONY)      μPD64031A   μPD64083   (不明)      (SONY)
DESR-7000        TM0J6-004A   μPD64031A    (松下)      ←          μPD61052

テンプレ長杉⊂⌒~⊃。Д。)⊃
11Socket774:04/11/15 08:40:24 ID:bnWh4473
12Socket774:04/11/15 09:20:32 ID:/hwliRq3
( ・∀・)つI
13Socket774:04/11/15 13:38:41 ID:o9/5o0L3
>>1
14Socket774:04/11/15 22:18:44 ID:ks7yVlO7
乙でございます。


早速の質問で恐縮なんですが、キャプ向きのHDDとはどんなものなのでしょうか?
あまっている寒村120GB(5400rpm, 2MB)で組もうかと考えているのですが、
これだとスペック的にだめでしょうか?
やっぱ7200rpmで8MBのやつでないといけないでしょうか?
シリアルATAはちょっとパスしたいので、IDEのほうで。
15Socket774:04/11/15 22:26:26 ID:+A6XpZpQ
>>14
MPEG2でとる気なら十分
16Socket774:04/11/15 22:26:49 ID:knN0yFzL
ハードウェアウンコなら速度はそんなにいりません。
ソフトウェアならこーデック次第。
17Socket774:04/11/15 22:39:18 ID:I5UqVUxP
無圧縮AVIじゃなかったら速度的な問題はないだろ。
huffyuvとかのロスレスでも大丈夫かと。
1814っす:04/11/15 23:06:31 ID:ks7yVlO7
ありがとうございます。
ハードエソコなので、この寒村でやろうかと思います。

あと、OS部分とMPEG2部分で、パーティションはやっぱ切った方がいいっすか?
(本当はめんどくさがりやなので、どかんと一つにしたいんでつが)
19Socket774:04/11/15 23:12:55 ID:TZ8ehuVc
あまり物で作る程度のものなら充分だろ
20Socket774:04/11/15 23:50:32 ID:zrfbi+uY
AopenのVA1000P2買ってきた
画質はまぁまぁだけど添削されてたPowerVCRってソフト最悪
うっかりオートサーチ押しちまったらチャンネルの設定消えちまうわ
予約駐在ソフトから起動させしまったらチャンネルの設定消えちまうわ
ウィンドウが3つも出るわ
チャンネルをマウスでカチカチひとつずつ変えないといけないわ

最悪


21Socket774:04/11/15 23:56:10 ID:CsZKklvH
22Socket774:04/11/16 00:08:36 ID:xFkeiIeB
>>20
PowerVCRってぇのは赤ペン先生にでも習ってんのか?w
23Socket774:04/11/16 00:09:59 ID:No9mzzSu
せっかくのソフトエンコ板だからふぬああを使おうぜ
24Socket774:04/11/16 00:27:09 ID:PssvwdJj
>>18
一番いいのはOS部分とMPEG2部分を物理的に別のドライブにすること。
これが不可能ならOS、スワップ、MPEG2部分を別のパーティションに置くことで
デフラグし易くする。
25Socket774:04/11/16 00:43:38 ID:JZ21cg5J
家庭用ゲーム機を接続するにはハードウェアエンコのオーバーレイorソフトウェアエンコどっちがいいんですかね?
エースコンバットやっても遅延が気にならないぐらいを希望。
(nVIDIAスレに書いたんですがスレ違いっぽいので移動しました)
26Socket774:04/11/16 00:46:35 ID:3vsdFj7r
ダイレクトハードウェアオーバーレイサポートしてるのならどれでもいいんでない?
27Socket774:04/11/16 00:46:45 ID:Y7RzOVRr
スレ違い
28Socket774:04/11/16 11:20:42 ID:lzLZsOYz
PX-TV402U/JPのchip構成教えて エロ人
29Socket774:04/11/16 11:48:15 ID:F6346qQ9
> エースコンハ゛ットやっても遅延が気にならないぐらいを希望。

無理。
30Socket774:04/11/16 12:00:21 ID:8pQUoLPn
RGBコンバータ買えよ。
ほとんど0の遅延だから知覚できないぞ。
31Socket774:04/11/16 12:41:29 ID:852DXXOz
ちょきれ持ってるけど縦伸びが嫌で。
32Socket774:04/11/16 12:44:41 ID:aKUhTbA2
ピクチャーINピクチャー機能とかいうのがついてる液晶TV/モニターだと
どの程度ラグがあるんですかね?
33Socket774:04/11/16 14:34:39 ID:Z6f/ytV4
液晶モニターのビデオ入力は、ほぼ遅延0じゃないとまずいだろう。
34Socket774:04/11/16 15:38:21 ID:45i4QVAt
>>32
2〜3フレーム程度のラグがあるらしい?
んで、液晶モニタの応答速度が遅いとちらつく
35Socket774:04/11/16 16:25:20 ID:sGZe4/jZ
>>34
信号の違い(奇数・偶数フィールド)を吸収するためのフレームバッファーが
有るので若干の遅延は生じるよ。
36Socket774:04/11/17 22:55:09 ID:Z640hw0u
1024x768のアナログRGBをそのままキャプチャーして
mpeg2 あたりにリアルタイムにエンコードできる
ハードorソフトはありませんか?
37Socket774:04/11/18 10:31:55 ID:BgvSQ9JP
まずMPEG2の規格をぐぐれ。話はそれからだ。
38Socket774:04/11/18 15:23:01 ID:ojugM6js
MPG2“あたり”ということはMPG2じゃなくてもいいということで・・・
http://www.iodata.jp/prod/multimedia/tv/2004/gv-d1vr/index.htm
そもそもアナログRGBをそのままキャプチャーって製品がモニョモニョ
はい、D端子〜
39Socket774:04/11/18 15:24:09 ID:DL135UvZ
そういう話を親切に解説してくれるサイトなんかないけどな
40Socket774:04/11/18 21:25:18 ID:HNT+NcD7
アナログになる前をスクリーンキャプチャは?
PCであることが前提だが。
41Socket774:04/11/19 02:13:29 ID:N/4YVYtL
そういえばルネサスチップのキャプチャカードってないね。
42Socket774:04/11/19 02:36:35 ID:he0az6Iw
CPU Athlon64 3400+
メモリ 1024MB
ビデオカード GeForce 6800GT
サウンド SB Audigy2 Audio
OS WinXPPro
予算 2万円くらいまで

主にゲーム動画のキャプ(PS2等)に使いたいのですが
何かオススメのものや気をつける点などありましたら
アドバイスお願い致します。
43Socket774:04/11/19 03:57:37 ID:vYqZ45fP
1500TV
44Socket774:04/11/19 12:54:10 ID:LxF1vutQ
>>41
ルネサステクノロジーの事?あそこってキャプチャー用のチップって有ったっけ?
いまはICチップ関連が忙しいらしいが
45Socket774:04/11/19 15:44:35 ID:AYCR1eKp
60fpsで遅延0でキャプチャ画面を視聴するにはどうすればいいですか?

46Socket774:04/11/19 16:09:27 ID:z3jityFa
>>45
お前の脳ミソに入力ケーブルを直接プラグインだ!
47Socket774:04/11/19 20:13:49 ID:n8Ox9qLG
攻殻機動隊!
48Socket774:04/11/19 21:39:09 ID:uzO6gITf
延髄にジャックインならな
49Socket774:04/11/19 23:27:31 ID:5rfGgMTO
カードじゃないけど、RGBキャプチャしてそのままファイルにしてくれる箱ならあるよ
http://www.ftt.co.jp/envivio/4fourm.html
他にも Envivio はリアルタイムのソフトウェアエンコーダを何種類か売っているから、
中には RGB で使えるのがあるかもしれない。
50Socket774:04/11/20 09:23:22 ID:BrNUn8O0
VGA: 1600 x 1200 以下 5fps 以下
51Socket774:04/11/20 23:46:32 ID:bJUNBO6M
CPU :Pentium4 560
メモリ :1GB
ビデオカード :Radeon X800XT 256MB
OS :WindowsXP Pro

用途 :TVアニメのキャプチャに使いたい
予算 :5-6万円

ビデオキャプチャは初めてやります。
お勧めのキャプボを教えてください。
メーカーによって色が変わったり、輪郭がぼけたりするそうで、経験者の意見を聞かせてください。
また、ハードウェアエンコとソフトウェアエンコではどちらがきれいに仕上がりますか?
52Socket774:04/11/20 23:50:00 ID:iSVrg+ZY
久々にイキのいい奴が来やがったぜ
53Socket774:04/11/21 00:00:15 ID:35rFrgIP
>>51
MTVX2004HFとSmartVision HG2/RとPC-MV5DXを買え。
どのユーザーにも煽られることなく完璧だ。
54Socket774:04/11/21 00:25:25 ID:7d2zwGnF
>>51
HDDも増設するんだろ?ソフトエンコでいけ。
5551:04/11/21 00:52:37 ID:aa+Wes+Y
>>53
3つもありますが・・・・
それぞれ長所短所があって、あとは好みで選べってことですか?
56Socket774:04/11/21 00:54:09 ID:us97lGBA
>>55
全部買え。予算内には収まるだろ。
5751:04/11/21 00:54:47 ID:aa+Wes+Y
>>56
いや、でも実際使うのは1つかと・・・・
58Socket774:04/11/21 00:54:56 ID:us97lGBA
む、IDがGBA。
任天堂嫌いなのに。
59Socket774:04/11/21 00:55:53 ID:us97lGBA
>>57
2つ挿せば裏番組録画できるぞ。
6051:04/11/21 00:57:18 ID:aa+Wes+Y
>>59
裏番組録画しようとは思ってません
とにかく、画質にこだわりたいんです
61Socket774:04/11/21 00:57:33 ID:FawLd9Yr
>>51
ソフトエンコで外部入力だな。金は外部入力機器に費やす。
気がすむまでエンコ設定煮つめて何十時間もかけてエンコして
二度と目を通さないファイルを延々つくり続ける。
そんな未来のオマイに乾杯!
62Socket774:04/11/21 01:01:52 ID:us97lGBA
>>60
じゃ、MTVX2004HFで25M録画。
画質は一歩抜きんでてる。
ファイルサイズも一歩抜きんでてるけど。
あとオーバーレイがプルプルするかもしれないけど。
63Socket774:04/11/21 01:12:58 ID:ARRutZ/9
>>60
おれもMTVX2004HFに一票
それで物足りないならBCTV9でもD1VRでも買って修羅の道を逝け
6451:04/11/21 01:21:20 ID:aa+Wes+Y
>>62-63
いろいろ調べてみましたがMTVX2004HFの評判はよさそうですね
ハードエンコならこれにしましょうか
6551:04/11/21 01:27:57 ID:aa+Wes+Y
>>52-63
ありがとうございました。
>>63の言うとおりにして見ます。
気に食わなければ自分でいろいろ試してみることにします。
66Socket774:04/11/21 02:17:37 ID:ZPF83OzO
ソフトエンコは好みの設定を出すまでにかなり試行錯誤をしなきゃならないし
その後のエンコ作業も結構面倒。そんなこんなでやってるうちにDVDが出ちゃったりするし
そのうち地デジも受信できるようになるでしょうからあまり手間のかからない
ハードエンコのにしておくのが一番無難だと思います。
エンコの設定煮詰める時間があるならアンテナやケーブルといった受信環境の整備をした方が
よっぽど効果ありますし。
67Socket774:04/11/21 07:31:07 ID:tY04vMgb
>ソフトエンコは好みの設定を出すまでにかなり試行錯誤をしなきゃならないし

そこはソフトもハードも変わらん。
68Socket774:04/11/21 10:37:35 ID:Oil36MjW
バッファローのPC-MV51XR/PCIってもう売ってます?
69Socket774:04/11/21 10:52:25 ID:Oil36MjW
>>66
最終的にDvixにするんならソフトエンコのキャプチャボードにするほうがいいんじゃない?
非圧縮でキャプチャして変換。

MPEG2→Dvixだと画質おちるよね。
70Socket774:04/11/21 11:10:36 ID:OUIy892+
最終形がDivxならMPEG2で十分だ
71Socket774:04/11/21 11:49:50 ID:5CpfiOBq
高画質の保存が前提なのにDivXにする必要はないだろ。
72Socket774:04/11/21 11:53:24 ID:Oil36MjW
ファイルサイズをできるだけ小さくかつ高画質って意味だけど。
もれは画質にこだわらないけど、比べた場合どうかってこと
73Socket774:04/11/21 12:13:40 ID:5CpfiOBq
>>72
どこにファイルサイズを小さくと書いてある?
74Socket774:04/11/21 12:18:04 ID:Oil36MjW
>>73
もしという仮定だ
75Socket774:04/11/21 12:21:01 ID:5CpfiOBq
>>74
MTVXはソフトエンコもできるの知ってた?
76Socket774:04/11/21 12:24:09 ID:Oil36MjW
>>75
あ、そうなんだ。
それならなやまなくてすむね。
77Socket774:04/11/21 12:27:33 ID:5CpfiOBq
>>76
そうだね。
78Socket774:04/11/21 19:34:42 ID:qST3CWuy
  ∧ ∧
  (*´ー`)  
  (っ且~___
  /      \
79Socket774:04/11/21 20:38:55 ID:9YitHO13
     ,.;'‐、____,:-;';:、.   
   /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ.   
  /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ.  .
  /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ. 
  i;:;:;:;:;:/ノ-'-''"ヽ;:;:;ヽ'''-ヽ、;:;:;:;:;|  
  {;:;:;:;:ノ■■■   ■■■ヽ;:;:;} 
  ヽ;:;{    _   _    |;:;:{  
   };:;|三/ ●),. 、(● ヽ三 |〈  
   ヽ| " ゙='"/:::ヾ='"゙  | } 
   { |∫ ∴ (,.、::,. )  ∵ |/  
    ゝ::●. ...:人:人:::.....  ...!    
    {;;ヽ:.:.:.:.:.:.:.<Ξ>:.::.:.:.:.:.:.:/;} . 
   / ヽ:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ \
 /    |ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/|    \
       ヽ ̄ ̄ ̄  /
        ヽ___/
80Socket774:04/11/21 22:52:59 ID:lqSIU1Gz
81Socket774:04/11/22 00:32:30 ID:EIlobM2W
ソースさえ綺麗なら、今は十分な画質を出せるよね、、、、
8268:04/11/22 02:34:32 ID:XrfS/OuY
>>80
情報サンクス!

でも、バッファローのPCastのソフトもほしいんだよな。
値引きもあるから玄人とあまり変わらないかも
使ってるOSがMCE2005だし。
83Socket774:04/11/22 10:45:07 ID:YlL9miy0
ビデオキャプチャーボードとTVチューナーって違うの?
84Socket774:04/11/22 11:24:31 ID:HtCjlDOr
ビデオキャプチャ+TVチューナ=TVキャプチャボード
85Socket774:04/11/22 13:30:27 ID:YlL9miy0
テレビの映りは良いの?
86Socket774:04/11/22 15:44:52 ID:HtCjlDOr
アンテナ線の分配数が増える問題はあるものの普通に映る。
87Socket774:04/11/22 16:13:48 ID:YlL9miy0
最後に5千円のやつと1万円以上するやつの違いは?
88Socket774:04/11/22 16:22:44 ID:HtCjlDOr
安物はソフトウェア(CPU)で処理、1.5〜2万位でハードウェアエンコード仕様品は
キャプチャボードで処理するのでCPU負荷少ない。
89Socket774:04/11/22 17:17:00 ID:YlL9miy0
HtCjlDOrさん ありがとうございます勉強になりました。
90Socket774:04/11/22 18:41:22 ID:sfhs23t8
CPU :Athlon64 3500+
メモリ :1GB
ビデオカード :Gefo5700
OS :WindowsXP Pro
用途 :TVキャプ
予算 :2万円以内

上記の構成で新しく組む予定です
ハードエンコでお勧めのカードを知りたいです

宜しくお願いします
91Socket774:04/11/22 19:00:10 ID:b1jyzLG5
>>90
画質最重視とか、mpeg2をDVDに焼きたいとか、DivXやWMVに再エンコ(沢山保存する人向け)して保存したい
とか、たまには衛星放送から入力したいとか書くとアドバイスし易いと思われ
92Socket774:04/11/22 21:32:58 ID:RovRqDTm
ここのメーカーはやめとけとかあります?
93Socket774:04/11/22 21:44:08 ID:NyR2jyID
>>92
そういうこと言ってる時点で、ちゃんちゃら可笑しいというかお話にならない。
94Socket774:04/11/22 21:55:17 ID:y62EzeoF
>>92
メーカーで駄目ってことは無いかなぁ…
でも、初心者だったらバルクで激安でもないかぎり有名なやつ買ったほうがいいいと思う
95Socket774:04/11/23 00:02:28 ID:6umnW+Gu
今でもキャプチャ機のマザーはintelのほうが安定しやすいですか?
96Socket774:04/11/23 01:04:37 ID:ldbYdyqn
一種の都市伝説みたいなもんだね
9790:04/11/23 01:42:59 ID:GY465IOL
>>91
アドバイス有難う御座います
用途はTVキャプでDVDプレーヤーでも見れるように
mpeg2焼きです。

宜しくお願いします
98Socket774:04/11/23 01:53:19 ID:Pa//OITZ
それだけなら好きなの買えとしか言いようがない
99Socket774:04/11/23 10:08:21 ID:JbZtVXIQ
>>95
今は何でも大丈夫だと思うよ。

>>96
Pen3全盛の頃は
「キャプチャするならIntelチップセット」
がお約束だった。
100Socket774:04/11/23 10:21:54 ID:PDkUxVOj
>>95
安定重視ならインテルでいいと思うよ。
101Socket774:04/11/23 11:01:55 ID:46x8KZW1
MTVXなんかは豪快に815Gだかと相性出てるしな。
何も考えずにIntel系で特攻するのは、バカの一つ覚えというしかあるまいて。
102Socket774:04/11/23 13:36:36 ID:05b1mphi
うちも815Eだけど、凄く相性悪い
103Socket774:04/11/23 13:38:01 ID:05b1mphi
カノープスが奨励しているintelチップってのは、865Gだけではないかと思えるのだが
104Socket774:04/11/23 13:58:10 ID:vH3oTtVw
つまりカノプが悪いでFA?
105Socket774:04/11/23 15:02:28 ID:HnX8Ccbk
アップデートをほとんど行わないNECの糞っぷりには負けるけどな。
106Socket774:04/11/23 18:05:55 ID:I0Nnl4HG
Intelだったら、相性を各ベンダーのせいにできるからな。ある意味鉄板。

雷鳥の頃までは、AMDはキャプチャでは鬼門だったのは確か。
WinDVR PCIでオーバーレイが逆さに表示されたという報告を見た記憶がある。
107Socket774:04/11/23 18:18:10 ID:2G1uvQZJ
>>106
それは視聴ソフトのフィールド取得が間違ってるのでは?
ボトムファーストあるいはトップファーストのどちらかに対応していなかったとか。

まぁ、要はキャプチャカードほど相性やクセの出るものはないから、その辺頭に入れておかんとな。
休止状態からの復帰時に必要なメモリのスピンアップ(とは言わないが)性能やバス帯域の幅など
キャプチャカードを入れて初めて露呈する問題も多いし。
108Socket774:04/11/23 18:44:42 ID:gSr/sFYD
SAA7130とDscaler使って、昔PS2やってたんだけど
今ってDscalerよりも再生onlyに優れたソフトウェアって出ました?
知ってる方いたら教えて下さいな。
109Socket774:04/11/23 20:10:30 ID:Wd/ej9bH
羽とか言ってる変な人がいた
110Socket774:04/11/23 21:27:31 ID:S6gsGCE1
ヽ(´ー`)ノ
111Socket774:04/11/23 23:11:53 ID:7xMViGhr
オーバーレイが逆さに表示されるのとフィールドオーダーは関係ないじょ
112Socket774:04/11/23 23:15:23 ID:VgfaAuvE
>>111
そうでもならんと像が逆さってありえなくないか?
113Socket774:04/11/24 05:00:03 ID:ALHxEV37
座標系を間違えたんじゃ?
114Socket774:04/11/24 09:28:38 ID:XMri1oKN
付属されてるリモコンってどうなの?
115Socket774:04/11/24 10:12:11 ID:G8p3D038
質問です
CPU AthlonXP 1500+
Mem  512MB
VGA  Leadtek A280LE My VIVO (GF4Ti4200)
OS  Windows 2000 SP4
用途 ビデオテープからの録画

現在VGA付属のキャプチャ機能を使って取り込んでいます
が、白つぶれ・黒つぶれ(と言うのでしょうか?)が多く
このVGAでの調整・ドライバの更新では修正できないということがわかったため
キャプチャ専用ボードの購入を考えてます
ソースはTVで見ると見分けつく所がキャプチャだと潰れてしまうので
明らかにキャプチャ機能が良くないということがわかってます

各社の製品情報を見たのですがこの点(白ツブレ等)についての説明が無く判断に困ってます
最近の有名/人気メーカーのキャプチャボードは白ツブレが起きにくいものなのでしょうか
116Socket774:04/11/24 10:28:19 ID:FBWq7U8Q
たんなる設定。
117Socket774:04/11/24 12:14:12 ID:jfwxrCTB
1500TVは(・A・)イクナイ!!
118Socket774:04/11/24 13:24:18 ID:XlWu9c3v
>>117
理由教えてください。
119Socket774:04/11/24 14:18:26 ID:jfwxrCTB
読んでくだちい
ELSA EX-VISIONシリーズ総合【1500TV〜300TV】Part9
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hard/1091714598/
120Socket774:04/11/24 18:19:57 ID:nAU/EM0k
>>115
その辺はちゃんとカスタマイズされてるからね。
ただ、ソフトウェアエンコーダタイプのものは「お前がやれや」といわんばかりに初期設定は
ウンコなものも多いので、他のキャプチャカードなどを利用して比較調整できる環境があることが大前提。
君の場合はCPUもいいかげん時代遅れ気味ではあるので、CPU負荷の低いMTVXなどのハードウェア
エンコーダタイプを薦める。
121Socket774:04/11/24 22:53:28 ID:vy+wM3Qv
Athlon64でカノプMTVシリーズが飛ぶ人に報告。
Athlon64環境でキャプ使うならnforce系しかないっぽいです。
K8T800、K8T800PROはどうにもならないっぽい。
負担かけるとすぐブラックアウトしちゃう。
色々試したのだけど754のnforce3とか939のn力3ultraなら大丈夫でした。
MTV2000+とMTVX2004の二枚でチェック。
飛ぶせいでマザボ4枚も買い換えたんで間違いないと思う。
正直疲れました。
122Socket774:04/11/24 22:54:47 ID:l/99R2RS
カノプって最新機種でもやっぱりだめ?バッファローとかに追い抜かれてしまったとかだいぶ前に聞きましたが。
いまMTV2000pなので二枚差しするならMTVX2004のがいいかと思うんですが、どうでしょう。
123Socket774:04/11/24 23:02:58 ID:VaGjhpj9
ここはSiSしかないだろ
124Socket774:04/11/24 23:32:24 ID:tp9lqgMs
>>122
MTVX2004HFなら画質的には文句ないと思うぞ
エンコーダーは糞だが
高レート限定ならほぼ問題ない

>>123
SiSはいいチップセット作ってるのに全然出回らないね…
755FXマザー( ゚Д゚)ホスィ
125Socket774:04/11/25 04:40:59 ID:xNhmEqs3
>122
ソフトウェアの使い勝手と安定性は多分カノプ。
MTV2000+使ってるならわかると思うけど。
折れはMTV2000+以外ありえない。
126Socket774:04/11/25 07:04:00 ID:IIjTInxT
では、勝手にそう思っとけ
127Socket774:04/11/26 00:16:27 ID:Qsi2ff3j
>>121

nforceはVideoGate1000が使い物にならないからキャプ用としては個人的には論外だな、
好きじゃないけどVIAチップがまだまし。

本命はSiSだけど、64用となるとろくに物が出回らないのがつらい。


> 飛ぶせいでマザボ4枚も買い換えたんで間違いないと思う。

多分別の原因があると思うぞ。
128Socket774:04/11/26 10:03:43 ID:nXp+fvyn
>>127
俺もそう思う。
うちは64 3200+/A8V DELUX/MTV2000Pだけど、特に問題ないぞ。
メモリが糞とかじゃねーの?
129Socket774:04/11/26 17:54:21 ID:L65EwlJv
カノプのDVTX100-HQって凄いな!
スカパー、BSデジ、地上波デジとかコピガ掛かってる物も普通に録画出来る。
出来ないと思ってコピガキャンセラー買っちまって損した。。。(;´д⊂
130Socket774:04/11/26 18:07:14 ID:hmx2LUkb
>>129
画質はどんな感じ?
131Socket774:04/11/26 18:18:11 ID:L65EwlJv
>>130
白飛びとか明らかに悪い点は一切無し、ただよ〜く見ると若干暗いような気が
するけど誤差の範囲と言えると思う。
 チューナーへの入力はS端子。
132Socket774:04/11/26 20:38:48 ID:7VRF9rS/
まあドライバいじれば抜けれるの他にも何個かあるしね。
133Socket774:04/11/26 21:20:13 ID:OcLf44so
MTVX2004使ってるけど、すごい不安定だ。
勝手にPC再起動しだすし。
これ付けた途端こんな感じだし、もう取っちまうかな。
134Socket774:04/11/26 22:56:57 ID:6kRNocEo
>>133
多分君の環境に原因があると思うぞ。
135133:04/11/26 23:34:57 ID:gwB2+9ja
・・・そ、そうか・・・。
136Socket774:04/11/26 23:36:17 ID:6I9gXhuw
ひょっとしてVIA?
137Socket774:04/11/26 23:41:22 ID:/k1KdAkH
多分、カノープスの問題があるな
138Socket774:04/11/26 23:43:50 ID:0O6ud0qH
またおまえか
139133:04/11/26 23:46:22 ID:4bUSvYaD
>>136
なんでさ?
140Socket774:04/11/26 23:49:33 ID:Tr3v5+/R
なんで>>133はIDが違うの(ニヤニヤ
141Socket774:04/11/27 00:05:07 ID:r/PA7Trl
とりあえずOSのクリーンインストールを試してみては?


ところでアメリカってキャプチャーカードがあまり普及してないとか?
日本の各メーカーもプログラミング可能なリモコンを使って外部機器を
操作して予約録画できるようにしてくれないかな…

プレクスター製『ConvertX PVR』で、パソコンを高機能DVRに
ttp://hotwired.goo.ne.jp/news/technology/story/20041125301.html
142Socket774:04/11/27 21:53:15 ID:AdVFdJFY
>>133
VIAとMTVX2004とは相性がとことんこつ悪いのさ。
143Socket774:04/11/27 22:42:08 ID:w6uY1Ukv
VIAはどれでも相性悪いだろ
144Socket774:04/11/27 22:43:36 ID:YXE0Jt1G
BCTV9が使えて2004HFが使えんとはどういうことだ>KT880
145Socket774:04/11/27 23:10:42 ID:ou19Wx/Y
うちではKT880と2004HFで普通に使えてるぞ

>>144
詳しい環境を教えてくれ
146Socket774:04/11/27 23:11:33 ID:QpQ7q6VW
Athlon XP-M2500+とVIA KT600(KV7)でスマビPro3がすげー不安定というか
HDDのアクセスランプ付きっぱなしで固まってたんだけど、やっと原因判明。
Coolon外したら嘘みたいに安定したよ、、、
まあほとんどUDマシンだから関係ないけど。
147Socket774:04/11/27 23:14:51 ID:itFf9pq6
ふぬああでiEPGが使えるのをさっきDTV板で知った
気分がいい
148Socket774:04/11/27 23:28:19 ID:YXE0Jt1G
>>145 うらやましい・・・ 漏れの場合は羽起動後即フリーズ('A`)
BIOSでV-Linkの設定をNormalにしても変化無し
羽でPCIの負荷を抑える設定をしたいけど羽自体が起動できな(ry

CPU:AthlonXP 3200+
Mem:Apacer PC3200 512MBx2
M/B:ASRock K7V88
BIOS:P1.40
VGA:XGI VolariV8
DirectX:9.0c
OS:Win2k sp4
PCI:HFのみ

ママンのみをヌフォ2に換えてしまいますたヾ(゚д゚)ノ゛
149Socket774:04/11/27 23:30:49 ID:SLgQUqe6
>>148
biosでpciのレイテンシを上げてみた?
それで駄目なら一旦PIOモードにしたりとか
150Socket774:04/11/27 23:36:30 ID:YXE0Jt1G
>>149 Latency Timerを128以上&Delayed TransactionをDisabledにすると数分は視聴できるけど、
録画するor他の作業をする(アプリ起動等)と即フリーズに陥ってしまうorz
PCIのスロット位置をかえてもダメポ(欝

151Socket774:04/11/27 23:41:56 ID:XK37qDFB
>>121
Athlon64 3000+(C0rev.)
Aopen AK86-L(K8T800)
MTVX2004

この組み合わせで普通に動作してましたよ?

今はママンもMTVXも売っ払ちゃって手元にないけど
152Socket774:04/11/28 00:30:48 ID:GZxHKJ0r
>>129 もれもそれを考えていたのですが
幾らくらいで買えるのでしょうか?
明日にでも買ってきます。

つーか、他にコピガをクリアできるキャプ、チューナカードってありますか?
153Socket774:04/11/28 00:38:34 ID:0cOhpiPx
>>150
Coolon入れてないとするならBIOSでHALT効いてねーか?
154Socket774:04/11/28 01:11:49 ID:bLrsDwTx
買っちゃった  


買っちゃった
HF買っちゃった
テレビなんてあんまり見ないのに
2万5千もするのに
買っちゃった


ああ あすは はれるといいな
155Socket774:04/11/28 01:32:31 ID:sv9xcbWF
>>154
小学2年生くらいの国語の教科書に詩として載ってそうな文だな。
156Socket774:04/11/28 01:58:17 ID:9dfaztT/
だがそれが(・∀・)イイ!
157Socket774:04/11/28 03:45:50 ID:6h6Fe7Js
購入して喜んでるのか
後悔して現実逃避してるのか
微妙な詩だなw
158Socket774:04/11/28 07:13:16 ID:CUYD+jOi
さて。これからお店が開店したら
ELSAの EX-VISION 1500を買ってこようと思うのですが
なにか反論あれば聞きます。

bitcast.TV最高 = ELSA最高 ってことだと思いますが
なんでおまえらはそんな不便な、あるいは不格好なソフト
例えばmAgicとかを
平気で使ってんの?

インフォTVへのバージョンアップも兼ねて、
ハードエンコの板に買い替えようかな、と。
159Socket774:04/11/28 09:01:48 ID:DUr6lXIf
VIAは駄目駄目ってことで。
160Socket774:04/11/28 11:38:39 ID:c6ozUkVH
>>158
慣れ
161Socket774:04/11/28 12:25:15 ID:kQM5i410
ふぬああ+iEPGがいい感じ
当然AVIキャプだけど
162Socket774:04/11/29 15:09:29 ID:yRzOgXsp
VIAがダメなんじゃなくてASRockがダメな悪寒
163148:04/11/29 16:41:17 ID:l6R0evtG
あれからOSの再インスコ等いろいろ試してみますた
原因は>>153氏のおっしゃるとおりCoolonでした_| ̄|○
Coolonを無効にすると問題なく羽で録画できるようになりました
今は下記のような構成で安定してますです
 
CPU:AthlonXP 3200+
Mem:Apacer PC3200 512MBx2
M/B:ASRock K7V88
BIOS:P1.40
VGA:XGI VolariV8
DirectX:9.0c
OS:Win2k sp4
PCI2:Envy-24 HT-S
PCI3:2004HF
PCI4:1394I/F
BIOS設定:Delayed Transaction:Enable PCI Latency Timer:128 V-Link Mode:Normal

最後にスレ違いな話題&KT880をうたがってゴメソ
164Socket774:04/11/29 18:05:52 ID:g9r/yzg8
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=05552810308
ハードエンコで最安なんですがこれはどうなんでしょうか?
安定性さえあればいいのですが・・・
165Socket774:04/11/29 18:31:54 ID:hBknjbWX
Winfastはソフトの開発能力もある隠れた実力派メーカー。
安定性は申し分ないと思われ。
搭載チューナーはNTSC-JじゃないがCX系のデコーダとエンコーダーだからMVP-RXLEと同じような画質。

166ジャンク大好き:04/11/29 18:35:33 ID:1FYO3vA6
>>164

リモコン付でよさげですね
ロープロだったらな〜
167Socket774:04/11/29 19:44:45 ID:8JD8fETB
pentium4 1.6Gならハードウェア方式の方がいいよね?
168Socket774:04/11/29 20:42:29 ID:hBknjbWX
>>167
Intel製のチップセットならキャプ用HDDとメモリの追加でOK。
あとはキャプ中にPCに触れない、画面表示をさせない等の小細工すれば
コマ落ちの心配はなし。
キャプチャーソフトはふぬああ、コーデックはHuffYUV推奨。
169167:04/11/29 20:43:50 ID:hBknjbWX
168のレスはソフトウェアキャプチャの場合ね
170164:04/11/29 21:31:15 ID:g9r/yzg8
>>165
週末に購入してみようと思います。
返答感謝。
171Socket774:04/11/29 22:31:02 ID:4LJgXMsr
>>163
CPUの熱対策ならモバアス化の方向で。AthlonXP+VIAマザーの大きなメリット。
ちなみにnForce2ではモバアス化しても意味ないからな。
172Socket774:04/11/29 23:21:12 ID:2VQQ42dw
>127-128
いや俺以外にも同じ環境で同じ症状出てる人いるからから相性っぽい。>前ABITスレにて
メモリーはmicronなんで問題ないと思う。
この問題はCQ未対応のAOPEN-AK86Lでも起きたからマザボかキャプボの相性臭いね。
まぁn力チップが使い勝手よさげなんでVIAマザーはもう買わないけど。

どっちにしろ64環境でVIAチップだとビートノイズ出て使い物にならないけどね。
173Socket774:04/11/30 09:32:47 ID:EXGyyb1I
>>172( ・ω・)モニュ?
MSI K8T-Neo FIS2R + 64 3000+(754) + 2000Plusで問題ないぞ。
キャプチャ中にエンコしても平気だし。
ビートノイズもでてない。

アンテナとか受信環境疑った方がいいんじゃない?
174Socket774:04/11/30 10:41:30 ID:B0yPYo73
コマ飛びしそうだな
175Socket774:04/11/30 11:45:27 ID:g33p0Oaj
メーカー製のキャプソフトはドロップフレームの表示がでねえからなww
176Socket774:04/11/30 14:36:46 ID:ZP2RY4bt
>>175
カノープスの羽はレジストリ弄らんと出ないしなー
177148:04/11/30 21:15:25 ID:woSVaP7o
>>171 この板は電圧sageができないんでモバアスには不向き(´・ω・`)ショボーン

あとI-Oから新製品発表キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
ttp://computers.livedoor.com/series_detail?id=5018
178Socket774:04/11/30 21:27:38 ID:mOT1R+vm
>>177
相変わらず外枠にいろいろ付いてるな
何でシンプルに出来んかな…
179Socket774:04/11/30 22:03:57 ID:H6KQIREb
なんか寂しい発表会だなぁ。

それにしても増田憲泰氏は相変わらずの奇面ぶりである。
180Socket774:04/11/30 23:04:14 ID:cTC0Zsr9
GV-MVP/RX2って結局何が変わったの?
181Socket774:04/11/30 23:48:45 ID:17KOUMRU
>>180
RXの添付ソフト替えて価格を少し下げて
リパッケージしたものっぽい
182Socket774:04/11/30 23:55:00 ID:3Q7scIJ5
orz
183Socket774:04/12/01 01:12:33 ID:gfuD/OVw
>>172

> 64環境でVIAチップだとビートノイズ出て使い物にならないけどね。

こんなこと言ってる時点でたかが知れてるわけだけど。

ぶっちゃけ俺2000と2004HF持っていて、A8V、K8Vで使ってるけどそういった問題(ブラックアウト)は出た事がない。
(2000+VideoGate1000のリモートモードでさえ使えてる)

#若干、別の問題があるけどね。

ほんとに4枚も買い換えて同じ結果が出てるなら、絶対に別に問題があるよ。
184Socket774:04/12/01 01:47:08 ID:rL6KY0tb
ビートノイズはどんなチップだとか関係ない。
とりあえずケース開けてファン数えてみろ。6っつも7つもあったら
話にならんぞ。
185148:04/12/01 02:59:40 ID:YfWu2TJ9
夜分遅くにこんばんは、>>148でつ
直ったと思っていたら画面がこのようになってフリーズしてました('A`)
ttp://jisaku.satoweb.net/img/708.jpg

モウダメポ…⊂⌒~⊃。Д。)⊃
186Socket774:04/12/01 05:13:24 ID:lZ/01M9A
>173-183
相性が出る人と出ないが両極端なのよ。別スレの過去ログ見る限りだと。
これはMTV-3000Wで生産時期によってノイズのったのと同じような理由かもしれないけど。
生産時期のせいで差が出てることも考えられる。
PC以外環境は変えてない上で現状正常だから俺の環境がおかしいわけでもなさそう。

>173
MSIは試してないからなんとも言えないけど動いてるならラッキーだよ。

>184
同じケースと同じ環境でn力3ultraと865で試したから間違いない。
明らかにVIAマザーだけオカシイ。

>185
オンボのVGAならオプション設定のチェック外さないとそうなった希ガス。

K8T800系でMTVシリーズを動作させたときフェザが固まってフリーズする話は結構有名なんだけどな。
ココであまり知られてなかったのはかなり以外だったよ。
187Socket774:04/12/01 05:19:14 ID:lZ/01M9A
>185
その画像と似た画面になって同じようなこと経験してるが
ハードウェアオーバーレイを使用するのチェックボックスを外すで治ると思う。
これはオンボVGAの場合なんでAGPにグラボさしてる場合はチョットワカラン。
188Socket774:04/12/01 14:48:38 ID:93fMNbMd
>>185
スクランブルかかったアナログWOWOWを見てるようだw
189Socket774:04/12/01 14:53:34 ID:CUQ/4ZEr
XCODEU搭載のマルチTVキャプチャって、
単体で市販されたでしょうか?
注目してるのですが・・・
190Socket774:04/12/01 17:44:54 ID:pn5qDb3x
デジタル放送とかどうなるの?
191148:04/12/01 22:31:32 ID:YfWu2TJ9
ID:lZ/01M9A氏、羽の915系で表示できない+PCIの負荷を下げるで無事に録画できるようになりました
ただこれではダイレクトオ-バーレイが使用不可… MTVの売りが生かせない(´・ω・`)ショボーン
それにWeb等を見るとたまにフリーズすることもあります

なのでこの板はやめてヌフォ2マザーへ換える事にしました
皆様たくさんのレスどうもありがとうございました
192Socket774:04/12/01 23:25:29 ID:5JFMcA3M
nForce2は時計の問題とかがあるしなー
193Socket774:04/12/02 01:04:59 ID:zNYVxM8k
nforce2はIDEが弱いからよく音ズレとか起こすのでお勧めできない
194Socket774:04/12/02 03:03:05 ID:0SNrJPdA
いつの話をしとるんだ
195Socket774:04/12/02 03:12:44 ID:xxlyItVl
>nForce2は時計の問題とかがあるしなー
規定外のFSBにしない&AGP/PCI Spread Spectrumを無効
>nforce2はIDEが弱い
S/Wドライバで回避
196Socket774:04/12/02 03:57:01 ID:Ie5WEy5z
> 規定外のFSBにしない&AGP/PCI Spread Spectrumを無効

いや、それでダメだったんですわ
197Socket774:04/12/02 08:35:21 ID:50nHTTd8
>>195
それで直らないこともある。
198Socket774:04/12/02 14:27:52 ID:DL9xlZ7p
featherの録画後の動作選択で
パワーオフとシャットダウンってどう違うの?
199Socket774:04/12/02 16:42:47 ID:ktBtsx9s
>>121に不可だった環境を晒して欲しいな。(メーカー、型番まで)
参考にしたいので、よろしく。
200Socket774:04/12/02 21:14:18 ID:wC6TdaoQ
>199
試したマザーはAOPENがAK77-400MAX、AK86L、ABITがAV8あたりだったと思う。
それ以外の構成とPCI関連は共通で
VGAサファイヤ9800PRO、memMicron512x2、scAUDIGY2、NO-PCIで以上。
電源(海亀、黒蜜蜂etc)とCPUとHDは変えて状態は変わらず。
754と939のn力3系では正常に動く。
201Socket774:04/12/03 01:06:32 ID:8WmkMiut
すげー >>121
人柱のネ申だね
202Socket774:04/12/03 01:10:40 ID:FYVrWfmj
(・∀・)
203Socket774:04/12/03 02:12:22 ID:x39Qnb/b
VT8237ってもしかして駄目駄目なのかね…
204Socket774:04/12/03 02:52:01 ID:lItEOYPn
ベンチマークは早いんだけどな。
キャプチャマニアのニーズに答えてくれよVIA!!
205Socket774:04/12/03 09:42:12 ID:5fjzELq0
ビデオキャプチャの複数枚挿はアイオーでファイナルアンサー?
W録のが安いのでとりあえず使ってあとから継ぎ足していこうと思っているのですが? 
206Socket774:04/12/03 13:31:03 ID:V4D9TmL/
特に欲しいものもないが、手ぶらで帰るのもなぁ・・・と秋葉をブラブラして
今更ながらNO-PCIを購入w
現在の構成が
MB:MSI865PE Neo2-LS
GC:leadtechのFX5900XT
電源:音なしい450W
キャプ:MTVX2004HF
なんですが、視聴時の画質が6,8チャンだけじゃっかんノイズ出ていて
気にならないんだけど、その他のチャンネルと比べるとちょっと荒いな・・・という感じでした。
ところがNO-PCIを付けたら6,8のノイズも消え、他チャンネルと同等の画質に!
これってそんなにノイズが出てしまうような構成なんだろうか・・・
そっちが逆に気になってしまいました。
207Socket774:04/12/03 16:25:23 ID:2F7XAvUf
アレが効いたなんて初めて聞くよオメ
208Socket774:04/12/03 16:38:27 ID:uTzwm3DR
今はもう手元にないけどわざとビートノイズ発生させてNO-PCI付けたら
たしかに効果があった。でもソースに乗ってるノイズはそのまま。
まぁそういうもんじゃないしな。PC内環境整ってるなら必要ないんじゃないか?
209Socket774:04/12/03 18:30:47 ID:prDj9Trl
>>207
もともとMTVシリーズのビートノイズを軽減するために作られたのもを
玄人が朴ったもんだからな…
ttp://homepage2.nifty.com/ugee/mtv2200sx.htm

MTVX2004HFではビートノイズが激減したと聞くけど
環境によってはやっぱり出るんだな
210sage:04/12/03 19:02:21 ID:n17VK+UN
GV-MVP/RX2ってどうなの?
211Socket774:04/12/03 19:41:24 ID:pVJSm6Sz
>>210
ま、オンドゥルルラギッタンディスカー!!?って事だ。
212Socket774:04/12/04 16:17:37 ID:+MAC5aB0
さっき中古屋で878チプーのキャプカード買ってきますた
いいねぇ〜枯れてるデバイスはあれこれできて
Windowsのドライバーで悩んだけど(w
213Socket774:04/12/04 16:35:37 ID:O1glIon+
付属ソフトはぼこぼこ落ちるし、サポートに電話してもいつも話中・・・

もうバッファローの製品を買うことは二度とないだろう・・・
214Socket774:04/12/04 16:53:40 ID:CgEjVqCe
>>204

キャプに関してはnForceもVIAも所詮はどんぐりの背比べ。

Intel、SiS並みに堅いM/BがAthlon系でもメジャーな存在になってほしいね。

215Socket774:04/12/04 19:31:54 ID:AlCgvx2s
MTVX2004HFを買ってきて
「これで俺もキャプチャーし放題だ」と思っていたら・・・

家のTVアンテナ、VHF帯しか映らねー。
大家は一体何をしているんだ。
コピワンは録画しないのでもっと安いのでもよかったかも。
とりあえず今は種をエンコ中。
216Socket774:04/12/04 20:03:56 ID:BcGDjMsK
頓珍漢、とんちんかん、トンチンカン。
217Socket774:04/12/04 22:56:24 ID:qVIHp0Th
GA-K8VM800M(Via K8M800 + 8237)にMTV1000乗っけてるけど、何ともないね。
218Socket774:04/12/04 23:19:18 ID:QVPgt78T
>>217 GA-K8VT800M+MTV2000だとなるんだなこれがorz ラデのせいという噂もある
>>192 桜時計で1分ごとに補正。これ最強
219Socket774:04/12/04 23:33:47 ID:b+7N5u3a
GA-K8VT800M+MTV200HFだけど、FX5200だからか今のところ何ともない
Chaintech 7NIF2だけど、時間合わせはせいぜい数時間で充分
220Socket774:04/12/04 23:34:45 ID:b+7N5u3a
数時間おきで充分 だわね orz
221Socket774:04/12/04 23:59:42 ID:QVPgt78T
>>219 K7nCR18GMでたまに2秒/分くらいずれるときがあってからこの設定にしてる
222Socket774:04/12/05 01:57:32 ID:VQDY4evA
板次第ということでよろしいかしら
223hoge:04/12/05 02:50:37 ID:G3MNq0KY
(MCEスレ、ハードウェア板にもオナ書きしてます。)
MCE対応で一番ヨイ!ボードを探しております。
[環境] OS(XP MCE) CPU(Athron1800) メモリ(512MB) VGA(Radeon9000Pro) M/B(ASUS A7V333)
[接続] PCI(制限なし)
[機能] 3DY/C NR GR TBC
[妥協] 常時エンコ(出来る) 複数刺(気にしない) 
[用途] TV鑑賞(フルサイズ) 録画(する) 編集(しない)
[予算] \ 30,000以下
[一言] MCE対応で画質がよいもの。カノプースは年内対応ないので、
MonsterTV PH-GTRMB、EX-VISION 1500TV、PIX-CTV200PW
(画質良さそう順)で考えていたところですが、以下のカードがSKから
年内に出る予定なので迷っております。待つか即買いか、、それが問題です。

MonsterTV PHRM/PHGTRM
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/forecast/item/index.html
224Socket774:04/12/05 08:57:43 ID:1xEt0DvJ
テレビを見る分にはソフトウェアもハードウェアも変わらないの?
225Socket774:04/12/05 11:47:55 ID:LXnbSRrN
>>224
今だとRX以外は変わらない
もちろん性能差は関係ある
226Socket774:04/12/05 18:09:51 ID:1xEt0DvJ
>225
さんくす
227Socket774:04/12/05 19:09:20 ID:KM2hWIEf
あたりまえだけど、ソフトウェアの場合CPUを絶えず使っているのでCPU使用率があがる。
228Socket774:04/12/05 22:41:30 ID:I95aYWoG
>>227
それってテレビ見てるだけでもあがるの?
録画とかしている時だけじゃなく?
229Socket774:04/12/05 23:09:34 ID:EyAi8zgc
>>228
YES

豚2500+KT600+512M+GV-BCTV9なウチの環境の場合、付属のソフト(DigionTVR)で5%前後
メインで使っている「ふぬああ」だと25%ぐらい
230Socket774:04/12/06 00:02:39 ID:N30VJAaN
やっぱりVIA+CoolOnとかつけると止まるんですかね
231228:04/12/06 00:16:21 ID:NjQOgxDH
>>229
ドモでしたー
232225:04/12/06 01:16:14 ID:WJomcgRE
>>228
>>227が何を言いたいのか知らんが
ハードウェアエンコでもテレビを見てる時のCPU使用率は同じくらいだよ
233Socket774:04/12/06 01:32:05 ID:5NYO4eHg
俺は>>232が何を言いいたいのかわからない。
234ジャンク大好き:04/12/06 01:36:23 ID:4uPtgOWd
デジオンよりふぬああのほうが負荷が高いってことじゃあ

ダイレクトオーバーレイ(だっけ)だとハードウンコでもソフトウンコでも
関係ないんじゃ
235ジャンク大好き:04/12/06 05:25:50 ID:4uPtgOWd
うちではふぬああでもデジオンでもCPU負荷は同じくらいだよ
236Socket774:04/12/06 19:23:32 ID:nJ0r7igK
ビデオテープに録画した映像をハードディスクに移すことが出来るの?
237Socket774:04/12/06 19:46:36 ID:57LLFNEn
DVDにもコピーできるぞ。
238Socket774:04/12/06 20:17:11 ID:nJ0r7igK
PS2でも再生できるのですか?
239Socket774:04/12/06 21:26:07 ID:BMe2u+Td
>>236
スレタイの”キャプチャ”という意味を理解してからきてくれ
240Socket774:04/12/06 23:16:48 ID:UIbNtsWb
でもさ〜結局どんなに高性能でも、
ソースが悪いとどうしようもないね、、、
241オタフク:04/12/06 23:30:45 ID:FBMyTthb
仕上げはソースで決まります。
242Socket774:04/12/06 23:53:02 ID:4E6uT767

 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|─‐‐-、
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|    |
 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|----‐
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|  ̄ヽi チラ・・・
 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|д゚) ||
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|中濃 ||)
 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄| ー ス/||
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|----'/
 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|"U ̄
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
243Socket774:04/12/07 01:40:58 ID:2CaaYfcm
theater550は何を手間取ってるんだ?
244Socket774:04/12/07 03:47:55 ID:frxbXman
>>243
Sapphireは今月中には出せそうだって土曜のイベントのとき言ってたよ。
3DY/C分離とかは付いてないけど1万円切るかも、だって。
うろ覚えなんで間違ってる部分あるかもしれんが。
245Socket774:04/12/07 15:30:46 ID:BTPy+d58
>>242
オメー、覗いてんじゃねーよ。
246Socket774:04/12/07 17:13:15 ID:z4Gyk3mC
 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|─‐‐-、
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|    |
 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|----‐
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|  ̄ヽi スン・・・
 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|ノд`).||
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|中濃 ||)
 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄| ー ス/||
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|----'/
 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|"U ̄
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
247Socket774:04/12/07 17:23:15 ID:6mmivFQL
ソースとはなんぞや?
248Socket774:04/12/07 19:35:53 ID:VBSjCRgp
sauce 食品のソース
source 源泉、源、もと
249Socket774:04/12/07 20:25:47 ID:EwlYb7Wu
mimami
250Socket774:04/12/07 20:29:04 ID:qUSVxzEt
自作板らしく、今録画機にお薦めのママンとペグ2ボードの組み合わせとか
あったら教えてください
251Socket774:04/12/07 20:47:05 ID:6mmivFQL
つまりもとの映像が綺麗だったらいいわけですな?
252Socket774:04/12/07 20:55:00 ID:j4yqwhh1
>>251
それが答え・・・じゃなくって
そこから始まるって意味だと思うよ
253Socket774:04/12/07 21:33:25 ID:x1IbgR9c
>>244
くし型フィルタは結局3DY/C分離とは違うのか
せっかくのPCI特急第一号なのにいまいち感が・・・
254Socket774:04/12/07 22:58:39 ID:CeZQJVWF
>>246
ゴメン、言い過ぎた。

もう泣くなよ。
255Socket774:04/12/08 09:36:08 ID:QWzyGA+t
>>256
くし型=昔ながらの(当然アナログ)パッシブフィルタ
     ほとんど弄りようがない(ぶっちゃけ公式に当てはめるだけな感じ。部品品質とかで
     多少変わるけど回路的にはねぇ)
 
3DYC=時間軸(対象フレームの前後数フレーム)をメモリ内に蓄えて、差が大きかったら
    ○○、差が小さかったら××と方式を切り替えて最適なフィルタを掛けるのが目標。

    ○○、××の各方式の精度は各社異なる。また、差分を取るアルゴリズム、パラ
    メータも各社異なる。
    腕が出るね。
256Socket774:04/12/08 09:55:35 ID:yAdA65A8
3D comb filter(3次元くし型フィルタ)ってのは3DYC分離のことじゃないの?
http://www.ati.com/products/theater550/specifications.html
257Socket774:04/12/08 17:40:26 ID:nY0kZBKG
258257:04/12/08 20:55:05 ID:Z5S+Rq+9
…と思ったが3Dって付いてるからちょっと違うような気がしてきた(´・ω・`)
259Socket774:04/12/08 21:26:52 ID:ZskuxtyU
>>258
ただ単にノイズフィルタというと基本的には画像をボケさせる事で
これが二次元のノイズフィルタなのでしょう。そこに時間というか前後フレーム参照が
加わって三次元かと
260244:04/12/08 21:42:17 ID:MP5DXbu7
うろ覚えで書いたことで混乱させてゴメン。
でも二、三種の名前を挙げて付いていないって言ってて、
その中に3DY/C分離もあったと思うんだ。

それと>>253見て思いだしたんだが、
PCI版が先に出てきてPCI-Expressはもう少し後になるらしい。
261Socket774:04/12/08 23:30:18 ID:2L/4QIKG
まあ、どっちにしろあと少しの辛抱だな。
結局実力は未知数だし、人柱待ちだね。
262ジャンク大好き:04/12/09 01:25:32 ID:r2gQBP8H
ttp://www.sapphiretech.com/vga/theatrix.asp

みんな、これの話ですよね
話が出てからもう2、3ヶ月待ってる気がする・・
見た感じロープロにも対応できそうな予感
待ち遠しいな〜
263ジャンク大好き:04/12/09 01:27:48 ID:r2gQBP8H
人柱志願なり
予約情報キボン
264ジャンク大好き:04/12/09 03:17:15 ID:r2gQBP8H
予約情報見つかりますた
板汚しスマソ
265Socket774:04/12/09 23:31:39 ID:FfP00Ilt
ただのテレビチューナーってないの?
266Socket774:04/12/09 23:41:40 ID:WETFdH0h
>>265
ただのチューナーってことは画面が映らないとかか?
映像を映せるように作ったら録画できるようにしてもコストはほとんど変わらんよ
267Socket774:04/12/10 00:02:02 ID:tzW5gXCQ
チューナつきアプコンとかどうよ?
268Socket774:04/12/10 02:20:53 ID:8ULW5Yp6
クロシコの3000円くらいのやつでもいいんじゃない?

テレビが邪魔だからチューナーにする。
あるある。
269Socket774:04/12/10 03:59:25 ID:hIUUBq/0
青ペンの再販コーナーだと、1800〜2500エンくらいで手に入るけどな
SAA7133チップのが送料込みで
270Socket774:04/12/10 07:18:52 ID:tfqRh8eR
271Socket774:04/12/10 16:20:34 ID:msJKhj8I
>>270
ほえー、こんなもんあるんだな。
これをキャプチャーボードに付けてしまう強者もやっぱりいるのだろうか。
272Socket774:04/12/10 17:42:37 ID:lXBczcRR
NVTVの方が先に出るのか。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/1210/map.htm
273Socket774:04/12/10 21:06:21 ID:YIrZSwSc
[環境] OS( XP )
 CPU(P4 3.2EGhz)
 メモリ(512MB)
 VGA(FX5200)
M/B(GA-8IG1000PRO-G)
HD (7G+80G+250G)
[接続] PCI
[用途] TV鑑賞(フルサイズ)
録画(する)
 編集(する)
[予算] \ 20,000以下
[一言] 基本的には録画して、良いものだけ編集保存。する感じなんですが
     I.O.dataの「GV-MVP/RX」かLeadtechの「WinFast PVR2000」辺りを
     考えているのですが…。
     画質にはよっぽど悪くない限り拘らないのですが、CPU使用率が
     上がりすぎるものは避けたいです。あとは色々見てみたのですが
     ソフトの使いやすさですかね。予約の便利さとか。ご教授お願いします。
        
274Socket774:04/12/10 21:46:10 ID:cLHpXUqf
Leadtech買った人はナマコ食った人ぐらい凄いと思う
275273:04/12/10 23:30:23 ID:YIrZSwSc
>274
マヂですか…そんなにヒドいんですか?
276Socket774:04/12/10 23:48:18 ID:Id2hPJW9
あえてチャレンジする人は少ないって意味でしょ、たぶん(笑)
277273:04/12/10 23:59:59 ID:YIrZSwSc
>276
なるほど。ありがとうございます。

二万程度でコマシなボードって何ですか?
全体的に平均レベルの物で良いのですが
278Socket774:04/12/11 00:07:14 ID:CJiUGkuS
GV-MVP/RX2って、もう発売された?それとも未だ?
279Socket774:04/12/11 00:17:24 ID:tmF4t5sr
>>278
 ▲▲
/ミノノ))))
ノノ*▼▼) < がっかりだわ。スレ住人としてちっとも成長してないじゃないッ!
        
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20041211/ni_i_tv.html
280Socket774:04/12/11 00:34:17 ID:CJiUGkuS
>>279
あっ、もう出てたんだ。THX!
でも、コレってRXのバンドルソフトが変わっただけなんだね。
正直、ガッカリだわ。
281Socket774:04/12/11 01:00:50 ID:kZWUGLMv
ハードタイプなら相性問題は関係しないんですか?
ASUS A7V8X-MX SEなんですけど
ソフトタイプが良いんですけど
相性があうかどうか解らないから買えません。
高い奴だと買えないので
282Socket774:04/12/11 04:01:00 ID:eHTWenea
>>281
むしろソフトウェアエンコの方が相性は少ないと思うが、ソフトウェア処理でエンコードしているので
ダイレクトにパソコンのしょぼさが跳ね返ってくるよ。
ソフトウェアエンコを買うのは、値段に引かれて買うズブの素人か、逆にパソコンの性能をフルに
叩いてキャプチャするオタの両極端。
右も左わからない、でも少しはいい状態で録画ファイルを保存しておきたいというなら、高くても
ハードウェアエンコのを選びなさい。
283Socket774:04/12/11 05:24:15 ID:N7Y07HDz
最近のソフトエンコだと60fpsで視聴できないんだよな
VFW時代はPenU233でも60fpsで鑑賞できたのに
もっとも、当時は320x240(30fps)でのキャプも辛かったが
284Socket774:04/12/11 15:40:45 ID:xoERzzdy
今度初めてパソコンを自作しようと思い、今流行りのテレビパソコンにしようと考えています。
録画した後CMカットして他コーデックで再圧縮掛けようと思うのですが、パソコンに負担を掛けない為には
ハードエンコードの方がいいかなぁなんて思います。 (といってもCPUは3GHz台を予定してます。)
そこでなんですが、mpeg1か2の最高画質で録画してCMカット後、別コーデックで再圧縮を掛けた場合、画質はどんな感じになりますか?
また、他に録画後の再編集に適した方法が有りましたら教えてください。
お願いします
285Socket774:04/12/11 15:45:01 ID:JLz/VLqv
再圧縮する気ならソフト縁故で可逆圧縮キャプのほうがいいんでないの。
286Socket774:04/12/11 15:55:54 ID:s4gznoR4
>>284
初めての自作で「今流行りのテレビパソコン」が簡単にできるとお思い?
インチキPC雑誌に書いてあることなんか真に受けるなよ。
vaioでも買っとけ。
287Socket774:04/12/11 16:01:14 ID:yteCYgcz
>>284 H/W MPEGエンコ(音声はLPCM)->Aviutl->WMV/XviDを出力してるが画質は設定次第
画質に凝るのなら>>285の通りソフトキャプボでHuffyuv等で可逆圧縮で取り込んだほうがいい

ただ取り捨てだけの用途ならDVDレコーダーの方がいい

288Socket774:04/12/11 16:12:30 ID:mkg1eTW4
職人にでもなるのならソフトエンコ
289Socket774:04/12/11 17:01:03 ID:JE7k0PKc
>>286
工エエェェ(;´Д`)ェェエエ工

インチキPC雑誌に書いてある通りにしたらできたけどなぁ。
290Socket774:04/12/11 17:32:03 ID:Ik9e3RYC
>>289
DTVバカの言う事を、真に受けてはダメダメ。
291284:04/12/11 19:58:11 ID:xoERzzdy
>>285>>287
ありがとうございました。
じゃあソフトウェアエンコード方式のチューナーがいいですね。
つーか、ハードウェアエンコード形式のは、ハードでのエンコードを切って全部CPU処理にすることはできますか?
無知ですみませぬ。
292Socket774:04/12/11 20:04:47 ID:7t+Rfuxk
AVIキャプできるハードエンコボード買えば
293Socket774:04/12/11 20:09:52 ID:KNfBjlP9
>>291
ソフト縁故ボードか・・・修羅の道だぞ
俺も>>292に同意だ
ただしどんなボードがそれが出来るかは聞くな。荒れるからな。
自分で調べろ。
294Socket774:04/12/11 21:38:53 ID:MRQC+biU
295Socket774:04/12/11 22:30:51 ID:r7xm2A05
今まで2Dゲームを主にしようしていて
MatroxG400を使用していたんですが
そろそろ3Dもしたいと重いビデオカードを買い換えようと思ってるんですが
予算1〜2万ぐらいでいいのないですか?
296Socket774:04/12/11 22:33:50 ID:+cYuwOEY
まずスレタイを見ることをお勧めします
297Socket774:04/12/11 22:34:00 ID:r7xm2A05
スレまちがった
298Socket774:04/12/12 00:11:42 ID:KSdMTVMt
IDにMTV出た
299Socket774:04/12/12 00:14:25 ID:nDP75L3P
オメ
300Socket774:04/12/12 01:32:38 ID:GqYJysYl
現在使っているのと全く別のチップを使った他社製のカードとアプリを入れる場合、
単にアンインストールしてからやれば問題起きないのでしょうか?
つい先日OSの再インストールをやったばかりでもうすぐ新しいカードを買う予定なのですが
できればまたOSからやり始めるのは避けたいと思いまして。
301Socket774:04/12/12 01:42:14 ID:6Ra0PxRW
XpかMeなら前のキャプチャボードのドライバインストールする前まで戻せば無問題
302Socket774:04/12/12 02:39:43 ID:GqYJysYl
2000です。 _| ̄|○

正体不明の不具合に悩まされるのも嫌なので
再インストールが一番の近道みたいですね。
303Socket774:04/12/12 02:57:21 ID:MCLEiAko
>>302
普通はソフトとドライバを消せば問題ない
消さなくても問題ないことも多いし

あと、心配性だったらtrue image personalかpartimageでぐぐれ
304Socket774:04/12/12 08:39:33 ID:e63cfs+h
長いこと悩んでMTVX2004 HF購入。
その直後ダブルパック発売・・・
なにやらユーザー登録したら羽根2005にupdate出来るらしいが
保証なし・・・MTVX2004オクで落として特攻してみようかしら・・・
305Socket774:04/12/12 10:45:46 ID:YpP8WUMo
>>304
とりあえず期限付きだから、2005は落としておけ。
自分もHFと無印で2005を使って同時録画は可能だが、現状ではやっぱりいろいろ問題がある。
(詳細はDTV板のFEATHERスレに書いた。)
306Socket774:04/12/12 11:22:56 ID:c6rBQ7wv
羽2004がまだましみたいだな
307Socket774:04/12/12 12:46:27 ID:+mTvlWGx
厨な質問ですみませんが、シリコンチューナーのメリットって、省電力化くらいですか?
308Socket774:04/12/12 13:09:45 ID:Ubxxu9jW
質問させてください。PCIのビデオカードで玄人志向だと
GFX5700LE-P256C
RD925-P256C
ではどちらが性能いいんでしょうか?
あとRD925-P256Cの256MB(64bit)というのはどういう意味なんですか?
309Socket774:04/12/12 13:22:22 ID:byxSOiLN
宝の持ち腐れって事
310Socket774:04/12/12 13:33:58 ID:QSUJN6QV
この写真見る限り、128bitぽいけどね
http://www.kuroutoshikou.com/products/gboard/rd925-p256c.html
これだとしたら誤表記じゃね?
http://www.gecube.com/mbu/productCategory.php?proID=54

保障しないけど
311Socket774:04/12/12 13:37:38 ID:Ubxxu9jW
あちこち巡って理解しました。64bitだと不安なので無難に
gfx5700のほうにします。
>>310
ありがとうございました。
312Socket774:04/12/12 14:00:48 ID:bxMjekou
>>307
小型化出来て、ノイズに強いらしいけど、
実際使うと、かなりノイズを拾ってくれる
また、SAA7135チップも使い難い
個人的には、コマ落ちも極端に多い様な気もする

現在の時点では買う価値は無いね
安いけど
313Socket774:04/12/12 16:54:25 ID:GOsYFeF/
>>312
サンクス。
314Socket774:04/12/12 17:39:43 ID:5NuO2qC1
MTVX2004HFの購入を考えています。
>>51のやり取りを見ていると、この機種ではソフトウェアエンコが出来るとのことですが、
と言うことはとりあえず、非圧縮のAVI形式で保存しておいて、あとでソフトウェアエンコで
Mpegに圧縮できるってことも出来るのでしょうか?
ほとんど見ないVHSテープの取り込みにはハードウェアエンコ+DivX、死んだ婆ちゃんの唯一の
画像は非圧縮で取り込み、などとやりたいのですが。
315Socket774:04/12/12 19:01:51 ID:mc1Qyorf
どれがいい?

GV-MVP/RX2
WinFast PVR2000
SmartVision HG2/R PK-VS/AG31/R
PC-MV5DX/PCI

間マンが青ペンだからVA2000MAX-SNT6買おうかなと思ってたけど
価格混むの評価が禿しく悪い。カノプーは高いから嫌だ。
316Socket774:04/12/12 19:05:15 ID:WrkzDJy5
>>315
> SmartVision HG2/R PK-VS/AG31/R

カノプー使っていて、最近SmartVision使い始めた。
フリーのソフトを使わないと、mpeg2を取り出せないのがウンコだと思ったです。
まぁ画質は素直な感じがして、結構きれいかな。
317Socket774:04/12/12 19:11:57 ID:x0nGVr0o
>>316
スマビでエクスポートすればいいのに、知らんの?
318Socket774:04/12/12 19:16:42 ID:mc1Qyorf
>>316
即レスサンキューです。
ということはPC-MV5DX/PCIも結構画質ええのかな。
GV-MVP/RX2も気になるけど人柱はいやだなあ。
SmartVisionにします。どもです。
319Socket774:04/12/12 19:32:41 ID:WrkzDJy5
>>317
> スマビでエクスポートすればいいのに、知らんの?

なるほどやってみます。使い込んだとは言えないくらいなので。


>>318
あと、遠隔での録画予約が、カノプーはただ。
SmartVisionはBiglobeに入会しないと使えないみたいだよ。

「BIGLOBEへの加入
 SmartVision TV録画予約サービスはBIGLOBE会員の方のみご利用になれます。
SmartVision TV録画予約サービスをご利用になるには、BIGLOBEへ加入されている必要があります。ただし、法人会員の方はご利用になれません。
(BIGLOBEサービス内容、入会方法についての詳細はこちら)」

かのぷーがソフトウェアが直感的かな。。。
320Socket774:04/12/12 19:41:41 ID:x0nGVr0o
>>319
他のプロバイダでも無料で使用できる。
恥ずかしいからここら辺でアドバイス止めてスマビ使い込め。
321Socket774:04/12/12 19:43:08 ID:/t1kMDcC
>>317

スマビHG/V使用してるんですが
m2pファイルを4GB以上エクスポート
する設定って出来るんですか。
また、ソフトでmpg2に ダイレクト
録画って出来るんですか。
322Socket774:04/12/12 19:48:25 ID:x0nGVr0o
>>321
1ファイル4GBはファイルシステムの制限。NTFSなら4GB超OK。
ただし昔のアプリはWin98等を考慮しているので強制分割あるかもね。
HG/Vは使ったことないので詳細分からん。
323Socket774:04/12/12 20:02:31 ID:YhGcA+qa
>>320

ダメだ・・・・使い方がわからん。この俺様が・・・・。
おしえてくれ。
324Socket774:04/12/12 20:19:51 ID:x0nGVr0o
325Socket774:04/12/12 21:21:52 ID:tty5UPC+
>>322

XPproなんですがダメなんですよね。
不便なんだよなー。
326 ◆DARALYVCSo :04/12/12 21:28:53 ID:cK+trFE8
>>321
HG/VはソフトがV1.9なのでエクスポートは強制で4GB固定
V2.0にアップデートしても同じ
ただしV2.0の状態でエクスポートだけV2.1にすれば
4GB超のファイルを継ぎ目なしでエクスポートできる
327Socket774:04/12/12 21:29:50 ID:YhGcA+qa
>>324
ありがとう。これでオイラも立派なエンコ職人になれるよ。
しかしBiglobe登録は必要なんだな・・・・

>>325
長めの映画撮ったら、4Gなんてあっというまだと思うんだけど、XPでもダメなん?
328 ◆DARALYVCSo :04/12/12 21:38:52 ID:cK+trFE8
訂正:V1.9ではあったがV2.0で削除されてしまった機能
HG/Vスレにあるテンプラサイト(ミラー)から省電力ツール2.0が付いた
HGVPlayerをダウンロードすると中にやり方が書いたテキストが入っている
329Socket774:04/12/12 22:39:42 ID:2dJVG9hz
4年くらい使ってたMTV2000が、昨日お亡くなりになりました。
突然死でした。…合掌。
何を買えばいいですか?予算は3万円くらいです。
お勧めを教えてください。
尚、過去ログは全く読んでません。
330Socket774:04/12/12 23:11:41 ID:eracGqMY
画質が気に入っていたら、同じの。
331Socket774:04/12/12 23:12:43 ID:sDOFxG8V
>>329
MTVX2004HFでいいんじゃね?
デジタル対応だし、2000とそんなに変わらんだろうし、予算もOKだし。
332329:04/12/12 23:39:34 ID:2dJVG9hz
おぉレスありがとうです。
なんか中古は不安なんで、MTVX2004HFっていうのにしてみます。

しかしパーツの突然死って本当にあるんだね。デバイスマネージャでは一応認識されてんだけど、ドライバがインスコできなかった。
PCIスロット変えてみても駄目、OSを再インスコしても駄目でした。
現役で一番長く使ってたパーツだったかもしれません。なんか本当に愛着がありました。
うちの庭に小さな穴を掘って埋めてやりました。…チーン
333Socket774:04/12/12 23:50:39 ID:8Xo27lmF
いい話だな。感動した
環境破壊だが
334Socket774:04/12/13 00:48:45 ID:z+e0ViTj
MTVX2004とMTVX2004HFで同時録画できるようになったんで、同じソース録画して
見比べてみたんだが、色の出し方とかけっこう違うね。
MTVX2004HFの方が色温度7500カンデラ、無印が6000カンデラっぽいといえば
わかるかもしれない。
335Socket774:04/12/13 06:47:23 ID:loazP/w/
>>332
漏れも同じmtv2000使いだが、mtv2000って結構熱くなるよね
mtv2000に向けて風を当てる冷却ファンを追加して機嫌を損ねないように
気をつけてます
336Socket774:04/12/13 08:53:53 ID:7TCENwQB
どの部分が熱くなるんですか?チューナー?
熱くなる部分にチップセット用のヒートシンクを貼ったりしたらまずいですか?
337Socket774:04/12/13 15:50:18 ID:ysZn30Xf
>>334
最近発売の動作保証なしの2004+2004HFのパックを購入したの?
338Socket774:04/12/13 18:06:04 ID:jQ2cjSOu
>>337
いや、無印は発売直後、HFは最近。
もう一つソフトウェアエンコの板はあるけど、それ用のTMPEGEncと無印用のFEATHER2005を
買い足すのもバカくさいので、HFを買っただけ。
339Socket774:04/12/13 20:05:07 ID:XXAVxdba
HFは結構値が張るけど実際買ってみて満足感はある?
340Socket774:04/12/13 20:33:20 ID:jLoxJP1a
15000円くらい迄下がれば買ってもいいかもしれない
30000円も出して買う板ではないな
原価的には5千円くらいだし
341Socket774:04/12/13 20:58:21 ID:rAC0xASZ
>>282
ソフトエンコが相性少ないのならこの範囲で安い安心できるものってありますか?
明日論2500+ぐらいなんですけど
別途ビデオカードが要るとか無いですよね?
オンボードのA7V8X-MX SEなんですが
30本のビデオをDVDにしたいだけで、その他は使う事がないと思います。
TVキャプチャーが付きなら多少は使うかもしれない
ほとんどTVは見ないけどビデオを買う予定だったので
一緒の方が良いかなって思っている程度
キャプチャー画像は普通でこだわりはありません
見れなぐらいひどいキャプチャーってありえないとは思いますが
初心者なものでどうか回答をお願いします。
342Socket774:04/12/13 21:20:51 ID:HO3BNU3/
>>339
MTV1000→MTVX2004HFからの乗り換えだけど満足してるよ。
とりあえず、静止画サンプルどぞ。地上波アナログ ラストクリスマス
http://up.isp.2ch.net/up/64ba36cc5438.JPG
343ジャンク大好き:04/12/13 21:26:14 ID:B2aqF6oP
>>342

やっぱイイ!
\22,000くらいまで下がってきたし買ってしまおうかな・・

デインターレスはしてないんですか?
344282/334/338:04/12/13 22:16:25 ID:OGDdKV2F
>>339
MTVX2004と比べると色がクリア。
画質そのものは劇的に差があるわけではないね。
資金的に限界がある人は、無理してHFを買うまでもないと思うよ。

>>341
ソフトエンコはAVIで録画してTMPEGEncなりでDivXやMPEG2に再エンコードするのが基本。
録画ソフトの出来にもよるけど、リアルタイムでMPEG2などにエンコードさせるのは画質の
面で使い物にならないことが多い。この点で自分が満足できる録画ソフトはなかった。
あと、色も調整されていないので、これも自分で調整できる技量も必要。
また、AVIで録画するのが基本なので当然HDDも大容量が必要。
つまりソフトウェアエンコは追加投資やこれらの環境が整っているという前提条件が必要。
ビデオ30本分の再エンコと追加投資も辞さないというなら、これ以上アドバイスすることはない。
自分が思うとおりソフトエンコを買いなさい。
345ジャンク大好き:04/12/13 22:28:59 ID:B2aqF6oP
>>341

MTVX2004HFのハードエンコmpeg2の画質はどんなもんでしょうか
レートは10Mbpsあたりで・・
AVI→TMPEGEncエンコと比べて語って頂けるとうれしいです
346Socket774:04/12/13 22:41:45 ID:S0+l22Aa
>>343
静止画をキャプったのをJPGにしただけですから。
347ジャンク大好き:04/12/13 22:42:56 ID:B2aqF6oP
>>346

ですね。
ボケてました。スマソ
348Socket774:04/12/13 23:20:40 ID:U5umUKZR
>>346
>MTVX2004HFのハードエンコmpeg2の画質はどんなもんでしょうか
>レートは10Mbpsあたりで・・
>AVI→TMPEGEncエンコと比べて語って頂けるとうれしいです
私はmpeg2でとらないのでなんとも言えませんが
★デジタル放送録画対応「MTVX2004HF」★Part3
ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/avi/1098295333/
などを参考にしてはどうでしょうか?
カノプ信者同士の叩きあいがありますが、そこら辺は気にしないでください。
349Socket774:04/12/13 23:27:52 ID:ElAUxwK3
ハードエンコmpeg2で満足できないのは本当に目が肥えた人ですよ注意してね
350Socket774:04/12/14 00:56:44 ID:/v2JVapK
×目が肥えた
○勘違いしている
351Socket774:04/12/14 01:00:06 ID:3cY3Aulb
ワラタ
352341:04/12/14 01:01:12 ID:hn9WBR7A
>>345
DTV板のキャプチャスレに出したけど、参考に。
同時にキャプチャカード3枚動かして録画した同一ソースからのもの。
SAA7130-STVLPは白飛びするので、その対策分の調整はしているけど、
それ以外は3枚とも素の設定からいじりなし。
ハードウェアエンコのほうが楽でいいわ。
やろうと思えばMTVX2004/HFもソフトウェアエンコで動かせるし。

ttp://www.70i.net/data/70i1481.jpg
353ジャンク大好き:04/12/14 01:31:48 ID:ygftDAOt
>>348

誘導されますた
354Socket774:04/12/14 01:33:19 ID:NVIa+H/P
HFでふぬああからチューナーが認識されないのは漏れだけ?
355ジャンク大好き:04/12/14 01:41:55 ID:ygftDAOt
>>352

おお!
わかりやすい比較サンクス
さすがMTVX2004HFはきめが細かくキャプれてますね
SAA7130-STVLPも健闘しているといったところでしょうか

ちなみにソースとインターフェイスもキボン
めんどくさかったらDTV板へ誘導して頂けると助かります。
ちょっと探したんですがわかんなかったよ〜
356Socket774:04/12/14 02:18:39 ID:K0PYJ2Cf
このスレのお陰様で買って来ましたGV-MVP/RX2。
寒いから秋葉まで行かなかった。SmartVisionはなかった。
量販店だと相変わらずI・Oとメルコが対決してました。
メルコは同額でPC-MV5DX/PCIにリモコンついてたので
思わず買いそうになった。
357Socket774:04/12/14 02:32:25 ID:CK1DHEpc
MTVX2004HFの話題の途中恐縮ですが、
MTV2000Pって、もう売られてないですか?
某煽り合いスレを一応読みましたが、
どちらが決定的によいという感じでも
ないようで、どちらも使ってみたいです。

アナログ放送録画用で、
同時録画などもします。

いまMTV1000(とMVP/RX)があります。
MTVは1枚までという以外に制約は
特にないですよね?(相性は?ですね。)
358Socket774:04/12/14 02:46:41 ID:K0PYJ2Cf
自分の住んでるところが千葉だったなんて・・_| ̄|○
359Socket774:04/12/14 04:49:30 ID:CNOACJu7
>>352
MTX2004>MTX2004HF>SAA7130-STVLP

だな。
360Socket774:04/12/14 05:56:24 ID:Erzte+V2
3000FXが今日届く
361Socket774:04/12/14 06:21:46 ID:RxFUMvd1
デフォルト設定で
2004HFはHW/SWモードとも輝度範囲0-255のPC向け(バッファローのMV5DXとかと同じ)
無印はHWモードは輝度範囲16-235のTV向け、SWモードは0-255となる
362Socket774:04/12/15 02:20:20 ID:W7HzwDv+
>>355
ttp://upup2.com/
30M〜50M
up0031.zip
SAA7130の方はCCEに通したら音が消えたけど、そのままにしてある。
363Socket774:04/12/15 03:16:24 ID:EZ1ySjyx
なんでか知らないがインタレ縞が見えないYO
Encoded by TMPGenc MPEGEditor とも書いてあるのはナジェ?
364Socket774:04/12/15 03:38:40 ID:13E7pH7u
CCEってなんね
365Socket774:04/12/15 08:11:59 ID:ethn/Bfp
ココナッツボーイズ   ・・・あれ?
366Socket774:04/12/15 08:38:36 ID:FYpXqDu6
>>363
TMPGEnc MPEGEditorを知らんのか?TMPGEncのことではないぞ?
367Socket774:04/12/15 11:30:27 ID:1dHeWgVl
あまり関係ないが、このロダ気に入った
368Socket774:04/12/15 12:56:22 ID:12E7J9Vz
>>363
インターレースが見えないのはお前の環境でデインターレースしてるせい。
MPEGEditorは動画をカットした際にGOPでカットした部分のみを再エンコードするもので、
エンコーダ用のソフトではない。当然デインターレースもできない、ただの動画カッター。
369Socket774:04/12/15 13:29:53 ID:2++zMQyo
CMはプログレ(30P)が多いからインターレース縞が見えないのは道理。
アニメだけじゃなくていろんな映像見ような。
370Socket774:04/12/15 15:37:33 ID:U/ki/dGV
単純にプログレやんけ
371Socket774:04/12/15 16:40:11 ID:5raa3gQ7
>>362
三枚とも内蔵チューナーのキャプですか?
あとMTVX2004とHFはデフォルトでNRが効いてるんでしょうか?
372Socket774:04/12/15 18:27:52 ID:13E7pH7u
俺的結論:SAA7130でいい
373Socket774:04/12/15 18:54:07 ID:ZRJxzr1W
どうでもいいけど、>>352の名前欄は341じゃなくて344だった。

>>371
全部内蔵チューナー、MTVX2004/HFはデフォルト(3DYC分離ON/NR OFF/ゴースト低減ON)のまま。
他の方が言ってるとおり、CMなので画としては解像感はないけどね。
374Socket774:04/12/15 20:16:39 ID:bIyQjhsY
俺もキャプチャしたいと思うが、TVの端子とかがよく分かりません。
誘導して下さい。
375Socket774:04/12/15 21:03:17 ID:27oAktgR
説明書を読め
376Socket774:04/12/15 22:11:38 ID:GolcEy1q
377Socket774:04/12/16 04:02:28 ID:Kfzsd05x
>>373
アンテナの入力レベルも3つのボードとも均等なんですか?
だとしたらMTVX2004とMTVX2004HFのちらつきが少なさはさすがだ
378Socket774:04/12/16 06:24:19 ID:5an0DJbH
MTVX2004HFかEX-VISION1500TV どちらか購入予定なのですが
XPMCE2005で動作確認できた人いませんか?
379Socket774:04/12/16 12:27:39 ID:Uu4OHeNF
ソフトエンコードで1万以下の初心者におすすめな、適当に高画質回路ついてる品があれば教えてください。
380Socket774:04/12/16 14:28:18 ID:5F8zhboW
>>379
http://www.kakaku.com/prdsearch/videocapture.asp
ココで「ソフトウェアエンコード」にチェックして「10000」と入力しる。
あとは自分の好きな商品を選べ。
381Socket774:04/12/16 14:36:21 ID:z575cTuK
>>378
どの雑誌かは忘れちまったけど
確かHFは認識されないと書いてあった気がする。

ところで昨日期間限定提供の羽根2005インスコしてみたんだけど
これかなりいいとは思うんだけど、なんかちょっと重くないですか?
俺だけかな・・・
382Socket774:04/12/16 15:52:13 ID:DsjUXGiX
>>189
漏れも注目してる。
カノプか哀王がから出てほしいものだ。
ピクセラ辺りが出しそう?
低ビットレートがきれいらしいが高ビットレートはどうなのか?
383Socket774:04/12/16 18:07:28 ID:uXJlH25S
>>377
MTVX2004/HFは2枚差しで2号機(MicroATX/他のPCI未使用)、SAA7130-STVLPは1号機
(他のPCI未使用)に差さってて、1号機の上に2号機を積んでいる状態。
当然、同じアンテナ線から分岐して同じ経路、長さで配線してあるから、ソースはまったく同じ
と思っていいと思う。
384Socket774:04/12/16 20:39:46 ID:5an0DJbH
>>381
なるほど、リモコン使えてよさそうなのでEX-VISION1500TV
を購入してみます。
385ジャンク大好き:04/12/16 22:26:40 ID:TKUfoW0b
>>362

重ねがさねサンクス
TVのキャプでしたか。
MTVXは無印と/HFの差が微妙ですね。色は微調整できそうですし・・
まあ、/HF買っとけばまちがいはないなと思いました。
どもでした。
386Socket774:04/12/20 04:40:12 ID:JY+9CzXK
ぶっちゃけ無印とHFって所詮下の方で争ってる希ガス。
MTV-2000PLUSが最強なのになぜカノプは限定生産だけなんだろう?
2004は値段とつり合ってるけどHFをあの値段で出すくらいなら
2000+の方を少し価格改定して出せばが断然こっちの方が売れると思うのだが。
387Socket774:04/12/20 06:53:48 ID:Z/5GkbEA
結局、3000ワラの在庫処分で出た代物だから、3000ワラの在庫が無くなったと受け止めるべき
388Socket774:04/12/20 06:54:06 ID:OgD4I/EL
MTV二枚差しで同時録画って羽二つ同時起動で?なんか二枚差し用ドライバが雑誌CDに収録
されてそれがないとだめなの?あと関係ないけど録画用PC AMDで組もうと思うんだけどチプセトは
SiSがいいの?64にするつもりだけど廃れてるっぽいメーカーのは使いたくないのが本音ですわ。
389Socket774:04/12/20 06:54:32 ID:Z/5GkbEA
あまったチューナは、QSTVと初期ロットのMTVX2004で使い果たしたみたいだし
390Socket774:04/12/20 08:33:15 ID:m+i8nQM0
NEC、SONY、Fujitsu、HitachiのAVパソコンのAMD製CPU採用モデルを見てもチップセットは
SiSかnVidiaしか見たことないなー
391Socket774:04/12/20 14:13:53 ID:ZiPbtwdw
VIAはAV用途のPCには不向きをいうことをメーカー側がよく熟知しているということですなw
392Socket774:04/12/20 15:19:07 ID:NOm8nmux
使用目的    TV視聴 TV録画 VHS録画
PC環境     C-700 320MB 440BX
予算      ヤフオク中古も含めとにかく低価格
受信形式/状況 地上波/受信状況OK

この条件に合いそうなお勧めをよろしくお願いします。
393Socket774:04/12/20 18:03:31 ID:1ktsHRih
>>392
低価格品ほどPC性能に依存するから、そのPCをネット専用にして
PC本体だけ新規に買って各種遠隔操作ソフト使うのはどう?
394Socket774:04/12/20 20:45:44 ID:NOm8nmux
>>393
そうなんですか…
PC買ったら予算オーバーになってしまいます。
どうしても使いたい場合でも「やめとけ」ということでしょうか?
予算は何とかがんばりますので
お願いします。
395Socket774:04/12/20 21:30:06 ID:JjOPv1Ln
つーか、VIAのチップセットとかありえねー。

・・て、そういう俺のマザボのチップセットは・・・、・・・VIA・・・。orz
396Socket774:04/12/20 22:38:43 ID:fAS76EZr
GV-VCP2Mで、OSがXPだと320×240でしかキャプチャできないの?
397Socket774:04/12/20 22:39:28 ID:iojgvcpg
スマートティーを使えば可能になるはず・・・
398Socket774:04/12/20 23:27:23 ID:NWxWuMxK
>>392 >>394
そのまんまでもTV視聴は問題なく可能と思われ。
録画は条件付きでOK。
VHSのデジタル化はわざわざやるからにはそれなりの画質が欲しいでしょうからかなり苦しそう。

ソフトエンコのカードでMPEG2キャプチャーする場合、それなりにCPUパワーを食うので
Celeron700?では720x480は無理だと思います。ハードエンコでもギリギリの線かもしれませんが
その辺はメーカーのHPで確認できるでしょう(VideoCD程度でよければ多分可)。
CPU負荷が少なめなavi形式でキャプチャーするという手もありますがHDDの書き込み速度と
容量で引っかかるかも。たとえキャプチャーできたとしてもその後にMPEG1/2なりDivXなりWMVに
再圧縮する際に目茶目茶時間がかかるでしょう(多分日単位で)。

可能か?と言われれば可能かもしれませんが古いPCに予算低めなんで画質にこだわるのは無謀ですね。
新品で3000円を切るソフトエンコのカードもあるのでそういうのを用意してちょっとしたビデオデッキ代わりに
しつつ予算を貯めるのが一番だと思います。
今のPCにお金をかけるのははっきり言って無駄だと思います。M/BによってはCPUのピンを折ったり
絶縁したりして簡単にCeleron1.4GHzまで載せたりできますがちゃんとキャプチャーするには
IDE周りも強化しないと苦しいでしょうから結局はM/Bごと買い換えた方が安上がりです。
399Socket774:04/12/21 00:11:06 ID:CkEAjIyW
>>392
ハードエンコだったら余裕かと。
ハードエンコでぱっと録ってCMカッターみたいなソフトで再圧縮無しで編集して
DVDとかに保存、なら大丈夫かと。HDDは2台以上あるんだよねもちろん?

出来ればPC新調した方がいいと思うけどね。
400Socket774:04/12/21 00:22:08 ID:c+KV+0At
CMを残しておくのもなかなかいいモンだよ。
401Socket774:04/12/21 01:12:38 ID:fa+yl2c1
ソフトエンコでMPEG1、2でエンコできないんでしょうか?
402Socket774:04/12/21 01:15:48 ID:BP52oxQl
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )ヒソ
403Socket774:04/12/21 01:31:35 ID:bsB6dCJK
セレロン700ってMPGE2の再生ちゃんとできる?
404Socket774:04/12/21 01:42:27 ID:A29hHYUR
余裕
405Socket774:04/12/21 01:47:01 ID:pIV7iPmw
河童舐めてる糞野郎がいるな
406Socket774:04/12/21 01:47:48 ID:/xa5GY6e
河童セレなめんな
407Socket774:04/12/21 01:52:40 ID:c+KV+0At
いや、舐めてもいいだろ、あれは。
408Socket774:04/12/21 02:04:06 ID:CFy9rnH0
鱈セレが最強なんでしょ?
409Socket774:04/12/21 03:10:30 ID:DvG3HUSF
GV-BCTV9って外部入力60fps?
GC繋いで遊べればいいなー と思って。
410Socket774:04/12/21 07:59:23 ID:goQqMcJs
【最高は】ゲーム機からの録画【どれだ?】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/avi/1084944288/
411Socket774:04/12/21 14:43:53 ID:t0OVEGkS
nForce3てあんまり良くないみたいだな。nF4になるとPCI-EXになっちゃうし、
つなぎのマシンのつもりだからそこまではなあ。SiSはASRockぐらいしかないし
大丈夫なんかなあれ、安いけど。
412Socket774:04/12/21 15:13:51 ID:lZlxO+Z7
>>411
俺は K8NS Ultra-939 + GA-BCTV9 huffyuvキャプで問題無しだよ。
413Socket774:04/12/21 18:43:33 ID:t6xPdni4
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20041221/nexx.htm
さてプレクのとどっちがいいかねえ。
414Socket774:04/12/21 19:29:15 ID:NdF7gOlp
nf3でもnf3ultraでも快適な折れは幸せですかw
VIAマザーみたいな糞仕様でないからすごい安定してんだけど。
415Socket774:04/12/21 19:33:54 ID:f1sygWOx
じゃあVIAで安定してMTV使ってる俺はもっと幸せかもな。
416Socket774:04/12/21 20:15:35 ID:6ZTEmvYa
VIAは運次第
417Socket774:04/12/21 21:23:46 ID:WfnMIa+f
VIAはギャンブルだけどnf系は誰が組んでも動くよ。この差は大きいかと。
418Socket774:04/12/21 21:27:39 ID:6ZTEmvYa
>>413 MPEG-2のビットレート上限が9Mbpsなのが痛い…
419Socket774:04/12/21 21:52:17 ID:9BBIyvGA
SmartVision HG2/RとPC-MV5DX/PCIのどちらがいいか迷ってます。
主な用途はTV録画もですが、S-VHSテープの取り込みもしたいです。
構成はP4 1.6、MSI845Ultla-C P2100 512Mです。
皆さんの意見を教えてください。
420419:04/12/21 22:23:43 ID:9BBIyvGA
追加
録画は低ビットレートですると思うので、その点が強いとうれしいです。
421Socket774:04/12/21 22:26:00 ID:6ZTEmvYa
外部録画するのなら低音域が弱くなるPC-MV5DX/PCIは辞めておいたほうがいい希ガス
422Socket774:04/12/21 22:26:23 ID:eHg8WRw1
P4 1.6
423Socket774:04/12/22 03:15:26 ID:GX8/ORVM
>>413
いにしえのNAVIS並の怪しさがたまらん、買うかも。
424Socket774:04/12/22 12:49:14 ID:WQC1pIGl
>>419
その二つならHG2/R

MV5DXが勝っている点は、実売価格が(たぶん)ちょっと安い
ことと、標準でAVI録画ができる点だけで、それ以外ではほぼ
HG2/Rの方が性能・質が上。
425Socket774:04/12/22 13:51:43 ID:iy+3tjz6
>>422 うちもP4 1.6ですが?MTV2000+でMpeg2録画+ウラで再エンコ+ネット
か軽いゲームぐらいならできますよ。
426Socket774:04/12/22 15:25:31 ID:1JyqNSj+
Mpeg2がコマ落ちすると大事になるよね
427Socket774:04/12/22 21:55:21 ID:K9M6Wo5A
ttp://chikakakakaka.hp.infoseek.co.jp/lloyd_movie_01.wmv
偶然みつけたんだけどさ、滅茶苦茶綺麗なんだよね。
やっぱりそれ相応のカードじゃないとだめなんかな。
俺のカードだとボケボケなんだよね。
428Socket774:04/12/22 22:00:41 ID:DFdY0dls
ん〜?
429Socket774:04/12/22 23:01:03 ID:GB/+mgo4
VIAは
430Socket774:04/12/22 23:01:38 ID:pgsTsEOK
ヤヴァイ
431Socket774:04/12/22 23:06:13 ID:GXl2brKt
ヤヴィア
432419:04/12/22 23:53:42 ID:mHd5t0IC
>>421,424
ありがとうございます。
PC-MV5DX/PCIの外部入力の音声が弱いのは非常に痛いです。
WMV,AVI録画はCPUパワーが無いので、結局後でエンコすることになるからいらないし。
と、いうことでSmartVision HG2/Rに決めて週末買いに行ってきます。
NECのサポートが無きに等しいのは心配ですが。
433Socket774:04/12/23 01:15:17 ID:10e4d9UX
>>432
中古でよければ俺のHG2/Rやる。
434419:04/12/23 01:20:21 ID:xhNinmIF
>>433
ぜひください!
435433:04/12/23 03:50:24 ID:10e4d9UX
>>434
すまん。
二束三文にしかならないと思ってたから言ったんだけど、
いま、祖父の買取みたら8000円で売れるんだな。
申し訳ないが前言撤回させてもらう。
期待もたせるようなこと言ってすまなかった。
436Socket774:04/12/23 03:55:56 ID:CWgpTEVk
>434
即レスするクレクレ君も荒れる原因になるから注意。

>435
2ch経由の取引はトラブルが多いから自粛汁。
金に換えたいナラヤフオクで売れ。
買取以上の値段で売れるから。
437Socket774:04/12/23 13:40:11 ID:TPQdX5nm
>>436
タダてやるっていったんだろ

>>435
8000円の物をやらないのは理解できるが
やるって言ってから買い取り価格見るなよ…セコいな
438Socket774:04/12/23 13:41:54 ID:4cmuXkru
mpegにしてwmpで見たいだけなので、画質ぐらいしか拘らないんだが何がいいかな。

使用目的    : TV視聴 TV録画
予算       : 2〜3万円
受信形式/状況: 地上波/受信状況OK
PC環境     .: 以下のどちらか

【OS】 Windows XP Pro SP2
【CPU】 Dual Xeon 2.4Ghz (L3=1MB)
【CPUFan】COOLER MASTER CyprumPro
【M/B】 SUPERMICRO X5DAE
【RAM】 SamSung 2048MB (512MB *4)
【VGA】 SAPPHIRE Radeon9800Pro 256MB
【Sound】YAMAHA DP-U50
【HDD】 Western Digital WD360GD-GH (36.7GB) ,Maxtor 6Y160M0 (160GB)
【DVD】 Pioneer DVR-107D
【モニタ】 MITSUBISHI RDF191H
【電源】 GrowUp GUP-470XP
【ケース】 Yeong Yang CS-YY-B0221

【OS】 Windows2000 Pro SP4
【CPU】 Dual PenIII 1Ghz (河童)
【M/B】 SUPERMICRO 370DDE
【RAM】 1024MB (256MB *4)
【VGA】 Radeon8500 (128MB
【Sound】YAMAHA DP-U50(共用)
【HDD】 薔薇VI (60GB) *2 (Raid0)
【DVD】 Plexter 2410
【モニタ】 MITSUBISHI RDF191H (共用)
439Socket774:04/12/23 13:44:24 ID:T455F0YL
キャプチャにデュアルは鬼門だということを聞いたことがある。
440Socket774:04/12/23 13:52:34 ID:4cmuXkru
>439
そうなんだ…
シングルマシンはVAIOを改造したセレ566の奴しかないんだよ。
こいつはpciにLANカード付けてるから増設できないし。
441Socket774:04/12/23 14:46:22 ID:lzWKgggs
BCTV系はヅアルで消音問題にはまったから勧めないです
442Socket774:04/12/23 15:04:37 ID:a2ib4ZD9
Dual組んでる奴がなぜ自分で調べられませんか
443438:04/12/23 19:40:13 ID:WyVDybVA
>>442
無駄レスする暇があったら働け貧乏人
(・∀・)ニヤニヤ
444Socket774:04/12/23 19:45:50 ID:h67RgvMB
金持ってるなら全部買って試せばいいのに
445Socket774:04/12/23 21:07:38 ID:QNRJ/X5K
キャプチャついてるマシン、全部デュアルだが
今のところ問題なし。
446Socket774:04/12/23 21:10:18 ID:EJoEamDS
んな何台もパソコン持っててどうすんだよ。
447Socket774:04/12/23 21:11:54 ID:lzWKgggs
分散キャプ・エンコ
448Socket774:04/12/23 21:51:30 ID:c9Dxc0T0
んなもんねーよ
449Socket774:04/12/23 22:20:33 ID:c9Dxc0T0
んなもんあったよ
450Socket774:04/12/23 22:57:53 ID:EJoEamDS
てか、見てる暇あるっていう時点で俺の負けだな・・・正直スマンかった


































なんて思うかよ、タコ
451Socket774:04/12/23 23:17:06 ID:+YQAsd7D
>>443
働けど、働けど、わが暮らし楽にならず、、、
452Socket774:04/12/24 16:54:36 ID:jCQJnWoP
キャプチャーボードを初めて購入しようと思います。
VIAは相性厳しいのですかね・・・??
不安なので、どなたか購入アドバイスお願いいたします。

使用目的
地上波の録画。ジャンルはアニメ・スポーツ・ドラマと様々。
録画後は、ネットワークメディアプレーヤー(PC-MP2000)にて鑑賞するので
Divx or Xvidでエンコして利用します

環境
CPU AthlonXP 2500+
MB MSI KM4AM-LSR
Mem 1024MB
VGA Radeon9200
OS  XP pro

予算
出来れば2万円まで。
453Socket774:04/12/24 17:49:22 ID:Sv3+6K2b
>>452
プレクの外付け(DivXハードエンコ)かELSAの1500TV(DivXソフトエンコ)だな。
454Socket774:04/12/24 17:57:45 ID:pIhOj7tX
BCTV9ナンチテ
455Socket774:04/12/24 18:08:47 ID:CuiKZXBp
>>452
AVIキャプチャしてDivXにするならBCTV9でいいんじゃないの。
現行品で買えるなかではいちばんいいソフトエンコカードだし。

VIAはKT133とかそのくらい昔のじゃなきゃ別に問題ないよ。
456Socket774:04/12/24 18:41:16 ID:jCQJnWoP
>>453-455

どうもありがとうございます。
人気の高そうなGV-MVP/RX、HG2-R、MTVX2004らを比較していましたので、
皆様のご意見は目からウロコです。

プレクの外付けは再エンコ作業しなくてすむのでありがたいのですが、たまにPC-MP2000
でうまく再生できないDivxエンコのデータもあるので少し不安があります・・。
プレク外付けでキャプチャーしたDivxムービーを、PC-MP2000で再生されている方の動作報告を探してみます。

またプレクの外付け以外、皆さんソフトエンコをお勧めされるのは、ハードエンコより
ソフトエンコのほうがなにか良い点があるのでしょうかね?
どうせ再エンコするなら、ソフトウェアエンコードのボードで充分ということなのでしょうか?
457Socket774:04/12/24 19:18:02 ID:Sv3+6K2b
>>456
DivXのハードエンコ製品が少ないだけ。プレクは米で先行販売の実績があるので候補に入れた。
人柱なら新製品で
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20041221/nexx.htm
なんてのもある。
458Socket774:04/12/24 20:09:40 ID:6630NtBb
>>456
その中だと2004だなカノプ嫌いだしアレを勧めたいところだが
459Socket774:04/12/24 20:11:38 ID:6630NtBb
あ、2004とVIAとの相性は知らんから、もし選ぶんならDTV板で聞いてね
460Socket774:04/12/24 20:24:52 ID:tRxHvjb6
MTV2000plusもういらないんで売ろうかと思うんですが、売れますかね。
二束三文だったら持ってようかなと。
461Socket774:04/12/24 20:34:25 ID:6630NtBb
462Socket774:04/12/24 22:07:35 ID:jeMImZez
BCTV9は3DY/C分離は素晴らしいけど、他の設定項目が多くて苦労するから
初めての人にはおすすめしにくい・・・
463Socket774:04/12/24 23:20:46 ID:BLYDKRXs
てか初めてのキャプボにソフトエンコなんて・・
漏れの友達ならしがみついてでもやめさせる
464452:04/12/24 23:31:49 ID:jCQJnWoP
ううっ。いろんな意見が・・・・
465452:04/12/24 23:40:14 ID:jCQJnWoP
>>458
すみません、参考までに「アレ」とは何かを教えていただけませんでしょうか?
456で書いた3機種に特別こだわっているわけではなく、人気が高そうに思っただけですので。

466Socket774:04/12/25 01:33:06 ID:73S7ItTQ
>>463
俺は最初4000円のソフトエンコ買って、使い倒してから自分のほしい機能を見極めた
それで良かったと思ってるよ

>>465
MV5DXなんだけど…
この後ちょっと荒れるかも
467Socket774:04/12/25 01:42:17 ID:B4klhgV3
うんこすすめるな
468452:04/12/25 02:36:03 ID:TeoUSoWt
>>466
ありがとうございます。これもUSB外付けなのですね。
検討させていただきます。

しかし人によってこんなに様々なお勧めがあるとは思いませんでした。
予想以上にキャプボ選びは難しいものなのですね。
プレク外付けとELSA 1500TVはDTV板にスレがあったので覗いてきましたが、
不評な意見が多くてちょっと心配です。。。
469466:04/12/25 02:40:20 ID:73S7ItTQ
>>468
あ、ごめんMV5DX/PCIのほう
470Socket774:04/12/25 03:15:49 ID:ShuQUDk/
PC-MV5DX/PCI part
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hard/1098441446/

これも不評ですね。。。
471452:04/12/25 03:29:06 ID:TeoUSoWt
>>469
あ、はい。こちらこそ勘違いすみません。
さっきから一通り該当機種のスレ見ています。
今日〜明日には注文し、年末年始に使いたいもので。
472Socket774:04/12/25 10:55:23 ID:LwlreJVc
そのスレで暴れてるのは工作員だよ。
不満は出ない標準的なキャプボだと思われ。
473Socket774:04/12/25 13:01:12 ID:dnmoVKmu
>>460
MTV2000PLUS


     買取上限金額は  \16,000 です。
474Socket774:04/12/25 15:23:31 ID:qqAZMoef
昨日発売された V-Gear MyTV SAP3
S3対応ってことだけどS4には対応してないのだろうか。
475Socket774:04/12/25 15:54:21 ID:g4mwQy2o
おちついて考えてみろよ、な!
476Socket774:04/12/25 18:21:01 ID:XXgS/mgE
CanopusのMTV2200SX使ってて、
TV再生時にジーとかプチプチノイズが入るんだけど、
やっぱこれってPC内部とかTVアンテナの線のノイズのせい?
一応PCIには玄人志向のNO-PCIつけて、線はF型じゃなくてネジ式の使ってるんだけど。
やっぱPCでTV見るとなるとこんなもんでしょうかねぇ。
477Socket774:04/12/25 19:01:25 ID:roEu++uB
>>452,454,462

BCTV9は確かにいいとは思うけど、地上波の録画には向かないとおもう。
まず、このカード、チューナーは少しばかり不評で、実際ボケ気味。
外部のビデオデッキなりのチューナーからコンポジット or S接続すれば問題なし。
つなげるチューナーによっては、どのキャプボよりもきれいかも。

ついでに、これぞ!という番組ではなく、色々な番組を取るのに、
aviソフトキャプではとてもHDDの容量が追いつかない。
エンコしている間に、次の取りたい番組があったりするともうお手上げ。
リアルタイムソフトエンコは画質の点でとてもおすすめできた物じゃないし。
478477:04/12/25 19:05:22 ID:roEu++uB
取る→撮る !?
479462:04/12/25 20:00:38 ID:NZ2X3aKM
>エンコしている間に、次の取りたい番組があったりするともうお手上げ。
今の俺はそれに限りなく近い状態ですな。質問者は年末年始の特番を
録りたいんでしょう?それだとやっぱHuffyuv-AVIキャプチャはHDD容量的にきつい。

あと、個人的にはBCTV9の地上波、そんなに悪くないと思うんだけど。
ゴーストリュデューサーも悪くはないし、3DY/C分離の効きもいいし。。
粉っぽい感じもあるけど、それも癖だと思えばこんなものかなって感じ。
つーか、癖ないカードなんてないだろうから、悩みすぎもよくないと思うYO!
480Socket774:04/12/25 20:02:13 ID:pOkSr8xN
最初はH/W MPEG2エンコボードで
481Socket774:04/12/25 20:07:21 ID:g4mwQy2o
どうせならAVIキャプもできるハードエンコでどうだ
482Socket774:04/12/25 20:24:41 ID:CZ39xaw+
>>479
MJPEG使えよ
483Socket774:04/12/25 22:03:27 ID:FrWRT4VT
モンスターTV3Lite実売
4000円以下なんで買ってみたら?
画質にこだわりだしたらキリがないし
そないにみんなTV録画するのか?
アニメならny(ry
484452:04/12/25 22:12:33 ID:mKeh2W9G
皆様いろいろご教示ありがとうございます。
何度も書き込んでウザイ思いさせて申し訳ございません。
わからないなりにあれこれ調べてだいぶ絞りこめています。

プレク外付け(TV402U)
スレ見る限り、かなり画質やソフトが悪いらしい。細かいことにはこだわらない
つもりなのですが、まだDivxに直接ハードエンコさせるには機材が熟成されていない
ように思います。数年後に期待しますが、現在は見送ろうと思います。
453さんごめんなさい。ご教示ありがとうございました。

ELSA 1500TV
画質云々以前に、まともに動かす環境が難しそうなので見送ります。
これも453さん、ごめんなさい。

BCTV9
どうせならHWエンコの機種に絞ることにします。
454さん、455さん、すみません。どうもありがとうございました。

HG2/R
直接AVIに出来ないようなので却下。
(誰も勧めていないのですが)

現在458さんが勧めてくださったMV5DX/PCIかMTVX2004の2機種に絞り込みました。
もう微々たる画質云々はどうでも良いです。当方の環境(KM400チップセット)にて
動作している報告があればそちらを買おうと思うのですが、それがなかなか見つからず・・
ちなみに今、SofmapでMTVXが\16,900の1610ポイント付き、99ではMV5DX/PCIが¥11,880と
ともに魅力的な価格になっていますので、今夜中に注文するつもりです。
485Socket774:04/12/25 22:14:16 ID:g4mwQy2o
むう、やっぱりその因縁の2種か
486Socket774:04/12/25 22:43:06 ID:nARBx8Hi
>484
MV5DXにしとけ
どう考えてもお買い得だ
487Socket774:04/12/25 22:46:26 ID:j6w5QDZN
これだけサンプルが出て、DTV板・ダウソ板で両機種ユーザーが駄目出ししてる
MV5DXを推してる人間の神経がわからん。悪意があるとしか思えん。

直しようのない色ズレ、目立つリンギング、低音の減衰といった音質の問題、
タコなAGCによる輝度変化、MTVX並のシーンチェンジのヘボさ。結局使い物に
なるのは低レート録画による完全な撮り捨てで後はまるで使い物にならない。
高レートに振っても画質の改善が無いどころかブロックノイズが出る。
内蔵チューナーも外部入力も駄目で一体何に使うと言うのか。

どうしてこうも屑にも等しい糞ボードをヘラヘラしながら使い続けられるんだ?
またどうしてこれを人に勧められるのか。いい加減にしろ。自分が何の役にも
立たないゴミをつかまされたことをしっかり受け止めろ。被害を他人にまで広げ
ようとするな。

負け犬は大人しく本スレでオナニーでもしていてくれ。
ここにはこれからキャプボを買うため参考にしようとやってくる人間もいるんだ。
頼むから熱病を蔓延させないでくれ。以上だ。
488477:04/12/25 22:47:14 ID:roEu++uB
元MV5DX使用者で、KT400AのGIGABYTEマザーに差して使ってた。
V-linkの速度を制限できないばかりに、安定しなくてオクで売ってしまった。
チャンネルをバチバチ変えていると、突然システム全体がフリーズ。
PCI接続のIDE-RAID使ってたからかもしれんがね。

こればっかりはチップセット間リンクの問題だから2004でも同じ事が起きるかもしれない。
不思議とソフトエンコのBCTV9に変えてからはそのような目にあっていない。
ソフトエンコの方がバスに負担が掛かるように思うんだけどね。
ま、同じV-link使ってるKM400が同じ傾向かどうかはわからないので、参考までに。

個人的にはMV5DXとMTVX2004HFでまよう、と思う。
2004とMV5DXに\5,000の価値の差はないと思うが、
2004HFに+\10,000なら出せるかも。
489Socket774:04/12/25 22:48:00 ID:pOkSr8xN
漏れ的にはGV-MVP/RXが一番無難かな

.aviキャプはできないが…
490Socket774:04/12/25 22:49:28 ID:pOkSr8xN
あとVIAマザーではわりと不都合報告が多いから、事前に調べておいたほうがいいな
491Socket774:04/12/25 22:52:48 ID:wvbqbof8
>>484
MTVX2004とHFをKM400Aで2枚差ししてる。
内蔵VGAを使うとFEATHER2004でハングする不具合があったけど、FEATHER2005では
改善された。(KM400では関係ないけど。)
依然としてRadeon系ではプログレッシブ表示で絵が震える不具合が出ることが多いので、
プログレッシブ表示を使わないか、GeForce系にシフトする予定があるなら、MTVX2004でも
よいと思う。
492Socket774:04/12/25 23:08:38 ID:kLjvOtXB
>>484
この手のカードを選ぶ基準は画質より安定動作よ
動かない!ってのはノイズ画像より性質悪いからね。
その次は画質の前にコマ落ち等々により音ずれ発生の
可能性を吟味する事ね。で最後にオマケとして画質。

少々チューナーがノイジーな上に画質補正は全く無いけど
MTVの1000を中古(祖父なら12K)で買ってから他に移れば?
493Socket774:04/12/25 23:17:57 ID:B4klhgV3
バッファローの PC-MV51XR/PCI を買ったんだが、漏れはWMVを主に使う。
この製品だと一度MPEG2にしてからWMVに変換するが、ひょっとして
PC-MV31XR/PCI などのソフトエンコボードだと始めっからWMVにできるの?
(できるかもしれないといま気付いた)

もしそうだとしたらわざわざ高いボード買った漏れはばかだ…orz
494Socket774:04/12/25 23:29:29 ID:lPNPQ/y3
>>492
D-VHS or ハイブリ + D1VR 俺は画質最優先だな。
MTV1000なんぞで満足できねぇよ、家電の方が遥かに安定かつ高画質。
495462:04/12/25 23:52:25 ID:NZ2X3aKM
>>493
WMEを使用すればできると思う。重いので320×240でキャプチャしないとコマ落ちするけど。
496Socket774:04/12/25 23:59:49 ID:B4klhgV3
>>495
ガーン

ぽけぴなのでそれで十分なんだけどなぁ…
買いなおすのももったいないしなぁ…
しばらくこれでがまんするか…
497Socket774:04/12/26 00:00:27 ID:B4klhgV3
>>495
あ、お礼いいわすれた。
すばやいレスサンクス!
498452:04/12/26 00:13:32 ID:VRbvzu6r
皆様、たくさんのレスをいただき、どうもありがとうございました。
本来なら個々にコメントをするべきなのでしょうが、なにとぞ失礼をお許しください。

いつまでも悩んでいても仕方ないので、先ほどMTVX2004を注文いたしました。
数多くのアドバイス、本当に良い参考になりました。
重ね重ねお礼申し上げます。どうもありがとうございました。
499Socket774:04/12/26 00:16:37 ID:nQ0M+3ka
この後ちょっと荒れるかも
500Socket774:04/12/26 00:47:39 ID:f5cjxCEU
荒れますん
501Socket774:04/12/26 02:55:07 ID:xgQ3E9Y/
BCTV9のリアルタイムエンコの画質ってそんなに悪いのか?
朝買いに行く予定なんだけど('A`)
502Socket774:04/12/26 02:58:02 ID:Owhu9mXI
DigionTVRはペグ2でわりとVBRを効かせようとするいいエンコーダーだと思うがな
まあこの板は可逆エンコで使うのが筋でしょう
503Socket774:04/12/26 03:01:49 ID:KN3tyhW1
>>500
どっちだよ!
504Socket774:04/12/26 03:05:25 ID:sMToAAva
ソフトエンコって、リアルタイムMPEG2エンコだとシーンチェンジに激しくブロックノイズが
出るものしか見たことないんだけど、ハードエンコに迫る性能のソフトってあるのかな?
WinDVRやDigion、PowerDVRじゃ、話にならんかったけど。
505Socket774:04/12/26 03:18:28 ID:2+PuiYzF
>>504

使ってるPCの性能によるだろ?
P4 3G くらいはいるんでね?
506Socket774:04/12/26 03:58:57 ID:VuQ1DKNT
>>505
釣られないぞ
507501:04/12/26 04:04:11 ID:xgQ3E9Y/
装着する予定のPC

CPU AthlonXP2500+
MB  75FRN3-L(nf2 ultra400)
MEM 256MB*2
VGA Radeon9600XT Gecube
HDD ST340014A*2
OS  WinXP Home SP1a

それなりの画質を得るには力不足かね・・・。
508Socket774:04/12/26 11:09:40 ID:yHl0FV0c
君、やめたほうがいいよ
509Socket774:04/12/26 11:11:37 ID:yQXhWN1n
>>507
>>506がつられないと言っているように、使ってるマシン性能で動的に画質がよくなるわけじゃない。
TMPGEncやDivXなどのエンコーダもマシン性能によって画質がよくなるわけじゃないだろ?
マシンの性能に関与するのは、エンコード作業がリアルタイムで追いつくかどうかくらいだよ。
510505:04/12/26 11:26:32 ID:2+PuiYzF
>>509
>>506がつられないっていてるのはP4 3Gのころだろw
>>504ではリアルタイムMPEG2って言ってるんだから、
CPU性能によってエンコードが追いつかずにブロックノイズになるだろ
>>507の性能なら問題ないとは思うけど、それほどリアルタイムエンコード
にこだわるならハードエンコにしたほうが間違いない。
511Socket774:04/12/26 11:35:19 ID:q/XHiwz5
>>504
> ソフトエンコって、リアルタイムMPEG2エンコだとシーンチェンジに激しくブロックノイズが
> 出るものしか見たことないんだけど、ハードエンコに迫る性能のソフトってあるのかな?
> WinDVRやDigion、PowerDVRじゃ、話にならんかったけど。

ELSAの700TV使いですが、まさにシーンチェンジでの残像やMPEG圧縮の誤爆に
ウンザリしてます。ふぬああでのHuffyuvキャプチャなら無問題なんですが。
如何せん容量喰らうので・・・。

簡単な環境説明
P4 [email protected]
80GB+120GB+USB2の80GB
512MB

ハードエンコ板ならシーンチェンジも綺麗なんでしょうか?
MTVX2004HFを検討中なんですが。
512Socket774:04/12/26 12:11:07 ID:xtynsK8Q
>>511
シーンチェンジがきれいなのは
DH35000、RD-X1、DR-M1、DVR-77H、DMR-E200H
513Socket774:04/12/26 12:29:06 ID:Wozaioqs
>>510
素朴な疑問なんだけど、エンコードが追いつかないことが原因でブロックノイズは発生するのかい?
コマ落ちはするだろうけど、ブロックノイズが発生するプロセスが理解できないので教えてくれ。
素人考えでは、エンコーダが意図的に画質を落とさない限り、同一バイナリには違いはないと思うんだけど、
それでは、コマ落ちはしようとも、ブロックノイズは発生しないよね?
514Socket774:04/12/26 12:30:57 ID:2+PuiYzF
>>513
圧縮してるんだからブロックノイズになるでしょ。
こま落ちは非圧縮で性能が足りない場合。
ブロックノイズは圧縮が追いつかない場合。
515Socket774:04/12/26 12:37:11 ID:Wozaioqs
>>514
圧縮するといっても、圧縮率をエンコーダが変えない限り、絵に変化はないでしょ?
エンコーダは、マシンの負荷を見ながら、圧縮率を変化させているの?
とすれば、CBRでもマシンに高負荷をかけながらエンコードさせるのと、そうでないとでは、
差が出ることになるんだけど。
516Socket774:04/12/26 12:38:17 ID:pRRvWpBi
>>513
俺は知識ないんで想像だけど圧縮ソフトのアルゴリズムでコマ落ちしそうになったら
品質落として処理を追いつかせてる可能性はあると思う
あ、俺は>>510じゃないよ

>>511
シーンチェンジを検出してIフレームを挿入するボードを選べばいいよ
どれがそうなるか知らんけど、とりあえずRXは出来るみたい
517Socket774:04/12/26 12:43:05 ID:2+PuiYzF
>>515
MPEGエンコードのしくみを知ってるの?
画面に変化が大きくなると多くの情報量が必要になる。
それに対応しないってことでしょ。
無論、CBRの場合は圧縮率を下げないとダメだろうけど。
CPUの性能に余裕があってブロックノイズがでるなら圧縮率を下げるかVBR
にすればいいんじゃない?
518Socket774:04/12/26 12:51:51 ID:U+bAbIWQ
コマ落ちが正解
あとエンコーダもピンキリな
当然、リアルタイムソフトエンコは最下層
519Socket774:04/12/26 12:56:04 ID:xtynsK8Q
Pen4 10GHzくらいあれば
520Socket774:04/12/26 12:56:13 ID:Ane4K9QE
シーンチェンジのブロックノイズって出たことないな
おなじくSAA7130でPowerVCRでのキャプだけど

単にビットレートが低いだけじゃねーの
521Socket774:04/12/26 12:58:18 ID:Wozaioqs
>>517
ブロックノイズっていうのは、圧縮率を高めたとき=同一の情報を共有するブロックが多くなったときに
隣接するビットとの差が大きく乖離したときに出るノイズでしょ?
フレーム間の情報差(IフレとIフレの間)がどうブロックノイズに関与するのかが理解できないんだよ。
522Socket774:04/12/26 13:10:10 ID:5gei30f2
>>521
画質を決めるのは圧縮率だけじゃないよ
単純に圧縮するわけじゃなくて画面の中の凝視性の高い部分にビットレートを振り分けたりして
画を解析してから圧縮してる
だからCPU負荷を上げればいろんな方法を試してから圧縮できるので
画質をよく出来る
523Socket774:04/12/26 13:14:05 ID:Wozaioqs
スレ伸ばしちゃってすまんね、皆の衆

>>522
>だからCPU負荷を上げればいろんな方法を試してから圧縮できるので
>画質をよく出来る
自分の意見は、これはありえないというのが大前提なんだよ。
VBRにしてもCBRにしても、マシンそのものの能力を見てるわけじゃないでしょってこと。
524Socket774:04/12/26 13:17:06 ID:xtynsK8Q
CPU処理がおっつかなくなった時を想像してみる

ハング
コマ落ち
コマ落ち+音声との同期ズレ
動き検索を途中で打ちきる
動き検索の範囲を狭める
動き検索の精度を落とす
フィールド予測をやめる
フィールドDCTをやめる
DCT前段の画像処理をやめる

でも、世の中に存在してるリアルタイムソフトエンコダが何をしてるかは知りましぇ〜ん
525Socket774:04/12/26 13:28:26 ID:5gei30f2
>>523
マシンの能力を見る必要は無い
1/30秒で処理出来なかったときにどうするかって事
Wozaioqsが言ってるコマ落ちだって
コマ落ちとしてソフト側で処理しなかったらMPEGファイルが作れないと思うけど
526Socket774:04/12/26 13:39:52 ID:q/XHiwz5
>>512
キャプ板の方が安上がりなんでなんとも・・・

>>516
THXです。哀王の人気板ですね。

>>520
AviUtlに読み込ませてシーンチェンジ検出プラグインでチェックしてみれば
ショックかも。
527Socket774:04/12/26 13:45:04 ID:xtynsK8Q
>>526
値段はともかく、家電・キャプボ問わず現行商品でまともなエンコーダ搭載してる機器はない。
中古屋・オクを漁れ。
528Socket774:04/12/26 13:47:32 ID:Wozaioqs
>>525
なんか話ずれてると思うよ。
529Socket774:04/12/26 14:09:08 ID:Jx4Lua+m
>>526
やってみたけど全く無問題
ブロックノイズも残像も出ない
530Socket774:04/12/26 14:20:40 ID:Wozaioqs
>>529
自分もSAA7130-STVLP持ってるけど、うちはだめだなぁ。(AthlonXP豚2600+/nForce2/512MB/160GB+250GB)
ビットレートを8000kbpsに上げてもだめ。フレームを短めにするとなんとかって感じだけど、
横スクロールは完全にアウト。
録画専用のハードエンコも2枚あるから、いいんだけどね。
ちなみに自分の環境では、PowerVCR2は録画一回目に必ずオーバーレイ取得に失敗するから、
視聴はB's8付属のFOLiOでしてる。
(ふぬああはダサすぎてパス、DScalerはチューナーにノイズが入る、VirtualVCRはマウス操作ができないのでパス)
531Socket774:04/12/26 14:23:34 ID:q/XHiwz5
>>529
とするとbitcastのmainconcept製codecが原因なのかな。
532Socket774:04/12/26 14:26:55 ID:Jx4Lua+m
さらにいくつかのソースで試してみると
たまに残像は残るシーンがあるな
しかしこれはmpegのGOPという単位の管理という性質上
仕方がないんじゃないのかな

ブロックノイズは今の所まだ出ないな
533Socket774:04/12/26 14:34:18 ID:Jx4Lua+m
環境はAthlonXP1800+・SiS746・512MB・外部入力
ビットレートは7000kbpsぐらいが限界なんで6000kbpsでキャプチャ

もうちょといくつかのソースで試してみる
534Socket774:04/12/26 15:43:31 ID:Jx4Lua+m
うーん、動きの激しいソースだと、たまにブロックノイズも出る
しかし残像ほどの頻度じゃない

チップセットもやはり関係があるのだろうか
KM400+SAA7130と
SiS746+SAA7130では後者の方が綺麗な気はする
(KM400のほうは別棟にあるんで直接比較は出来ない)
夜にKM400のほうでも試してみる
連書スマソ



535525:04/12/26 15:45:13 ID:iTPfVwkk
>>529
じゃいいや
536Socket774:04/12/26 20:29:27 ID:8Fm5F1nZ
>>516

RX(Conexentエンコーダー)がIフレーム挿入するなんて、
初耳だけど、どこの情報?
537516:04/12/26 20:38:34 ID:cajc2xoE
>>536
RXスレのテンプレ
538Socket774:04/12/26 21:18:04 ID:dmy5/ncS
どうせ数フレはズレるんでしょ?
539Socket774:04/12/26 21:51:42 ID:xgQ3E9Y/
>>501です
在庫がないと言われた('A`)
540Socket774:04/12/26 22:11:42 ID:FeqR8YKv
安いのでVA1000POWERを買いたいのですが
マザーボードがASUSのA7V8X-MX/SEなのですが
相性の方はどうでしょうか?
ビデオからのキャプチャーする時にmpgで録画出来ますよね?
HDDの容量がそんなに無いもので
541Socket774:04/12/26 22:16:15 ID:s7cMENnA
>>540
このスレに目を通して、それでもソフトエンコでmpgキャプチャすると言うなら、何も言うことはないよ。
542Socket774:04/12/26 22:57:52 ID:8Fm5F1nZ
>>537

ほんとだ、今確認した。

デフォルトでDisableってのがかなり微妙だけど、実際に効果のほうはどう?
543Socket774:04/12/27 10:20:31 ID:Ls1G6xN8
>>540
KM400とSAA713xの相性は悪くはないと思う
はっきり言って、普通に録って見る分にはソフトエンコでも全く問題はないよ

上を見ればきりがないが
世の中にはVHS3倍で録っている人もいっぱいいるわけだしね
544Socket774:04/12/27 17:15:58 ID:yOY9oUxA
ま、何はともあれ安定性
ただ、たとえ同構成でも、他でいいから自分のトコでもいいとは限らんのが困りものだわな
545Socket774:04/12/27 18:06:52 ID:zSIgMC2m
>>540
SAA7133の特徴として、外部入力は綺麗、フリーソフトの設定は悩む
んで、今のロットの1000powerはLGチューナー
昔のロットは、フェリポ
ま、青筆の再販で出るのは、1870円なので悩みも無いわけだが
546Socket774:04/12/27 19:24:00 ID:Au0svoub
どちらのチューナーが(・∀・)イイ??
547462:04/12/27 19:41:32 ID:bUH6dvna
>>493
遅レスで、且つ情報が古いけど参考までに・・・
http://www.microsoft.com/japan/windows/windowsmedia/WM7/encoder/capturecard.aspx
548Socket774:04/12/27 22:20:43 ID:OUXmzt5W
MTVシリーズは相性の話題(VIAとか)がたくさん出てるようだけど、
アイオーとかの他社製品は同じような話でてきてない=相性問題出にくいと思っていい?
549Socket774:04/12/27 22:31:29 ID:dQJBe/zG
PCなんて家電と違って個々で環境がまったく違うから
相性の出ないパーツなんて殆ど無いんじゃないのか?
550Socket774:04/12/27 22:42:26 ID:GJGjhPES
もちろんバラつきはあるが
相性問題報告が少ないパーツってのは使用ユーザー数が絶対的に少ないだけなのではないかと。
551548:04/12/27 23:08:20 ID:OUXmzt5W
うーん・・・では、情報の多いMTVシリーズの方が無難なのか
552Socket774:04/12/27 23:10:42 ID:CY3YCOpU
常時MPEGエンコボードだとPCIバスにオーバーレイ用のデータが不要だから、あまり不都合がおき難いだけかと…
553Socket774:04/12/27 23:13:55 ID:caKcurvC
今使ってるマザーで動作報告がある製品を選ぶのが無難かと
554Socket774:04/12/27 23:39:37 ID:jIZ8u+lu
>>552
俺もそうレスしようと思ったが、アイオーとかの他社製品って書いてあるんでやめといた
                           ~~~~~~~~~~~~
555Socket774:04/12/28 00:20:47 ID:OWKQtMHg
相性は所詮、ソフトのインストロール状況やHDの組み合わせで発するものだろ
シンプルにOS再インストからセットアップしたらほとんどの環境で相性問題は無いと思うんだが
556Socket774:04/12/28 00:26:01 ID:RkxEtmO9
スマビHG2/Rが逝ったので変わりにバッキャローのPC-MV51XR/PCIを買ってきた。
TEAPOコンデンサ使いまくり、基板もスマビやMTV2000と比べると簡素きわまる手抜き?
な作りで大丈夫かと不安に思ったが

・・・・意外と綺麗じゃん。
リモコンも結構便利だし、思ったより融通利くし、案外いい買い物だったかも。

ただハイブリレコの代わりに使うには、やはりスマビのほうがいろんな意味で便利だった、
かも。
557Socket774:04/12/28 00:35:56 ID:AkDz3qh8
! C:\Documents and Settings\*****\デスクトップ\hunuaaCap2563.lzh: huavimux.ax は未知の圧縮方法です。解凍できません
! C:\Documents and Settings\*****\デスクトップ\hunuaaCap2563.lzh: hunuaaCap.chm は未知の圧縮方法です。解凍できません
! C:\Documents and Settings\*****\デスクトップ\hunuaaCap2563.lzh: hunuaaCap.exe は未知の圧縮方法です。解凍できません
! C:\Documents and Settings\*****\デスクトップ\hunuaaCap2563.lzh: hunuclock.ax は未知の圧縮方法です。解凍できません
! C:\Documents and Settings\*****\デスクトップ\hunuaaCap2563.lzh: robustts.ax は未知の圧縮方法です。解凍できません
! C:\Documents and Settings\*****\デスクトップ\hunuaaCap2563.lzh: 最初にお読みください.txt は未知の圧縮方法です。解凍できません
! C:\Documents and Settings\*****\デスクトップ\hunuaaCap2563.lzh: 重要.txt は未知の圧縮方法です。解凍できません

付属品使ってろってお告げですか
558Socket774:04/12/28 00:38:59 ID:ChIuJn9f
winrarか
559Socket774:04/12/28 00:48:21 ID:jhyY9j2a
にーさん・・・winrarなんかでlzhを展開するもんじゃありませんぜ
ていうかありゃRAR専用だ
560Socket774:04/12/28 01:23:17 ID:+Nl+vLgQ
>>557
付属品使ってろ
561Socket774:04/12/28 02:17:32 ID:eqR0DRpQ
M/B:G915Ga-E(J)
CPU:P4 3Ghz Socket775 ハイパースレッティングモード動作
Memory:DDR400PC3200 512MB*2 DualChannelモード動作
OS:WinXPSP2
なのですが、PC-MV5DX/PCIは買いですか?
予算は 12k位です。
Home-TV NV-TV300H も検討してるんですが ソフトエンコはどうなんでしょう?
Home-TV NV-TV300H これで 無圧縮AVI等で録画できますか?
562Socket774:04/12/28 02:21:06 ID:am1TL957
563Socket774:04/12/28 08:20:42 ID:n7qO56wf
PC-MV5DX/PCIのウリはコストパフォーマンスでしょ
高いだけのVXよりは激しくマシ
564Socket774:04/12/28 09:36:37 ID:Z9lg6d+y
VXもフィリポチューナーにすれば安くできるよ
565Socket774:04/12/28 13:54:32 ID:5jLfcGAm
>>546 よくわからんが、チューナとソフトによって同時に設定できるチャンネルも違うらしい
その他については↓


990 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:04/11/24 01:26:06 ID:Q15sIIwf
PowerVCR2だと、ch全部写らないね
Edition版だと写るのに

クロシコのSAA7133だと写るchも、1000プだと写らない
なんでだろ


991 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:04/11/25 03:19:54 ID:YWiqJ5QL
PowerVCR入れた環境に、WinDVD入れたら、ダイアログが崩れた
なんじゃい


992 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:04/11/25 19:19:18 ID:YQYsaXQD
今日届いたじょ


993 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:04/11/26 02:56:16 ID:STNhC2Rr
今気づいたけど、今回の1980円のはLGチューナに変わっている

以前の基盤についてた、02901-1.1は、PHILIPSチューナ
今回の基盤についてる、02901-1.5は、LGチューナ
566Socket774:04/12/28 17:49:14 ID:4t+hGjlh
にんにきにきにき にんにきにきにき ににんが三乗
567Socket774:04/12/28 23:43:46 ID:V3XCsMFE
友人にあまったPC使ってTV録画パソコンを作ってくれと頼まれたんですが、
なにぶん予算が微妙なのでどれにしようかと思っています。
以下の環境・予算・目的なんですが、どうでしょう?

■環境・予算15000円以下
 M/B ASUS の n力(初代)のついたやつ
 CPU Athlon XP 1800+(パロ)
 RAM 512MB
 HDD 新規購入(160〜200GBを予定)
 VGA RADEON初代

■目的
 ・TV視聴&ちょい録
 ・録画後基本的に削除、SVHSかVHS(標準)並以上の画質で撮る
 ・アンテナ品質はあまりよくないらしい
 ・再エンコはかけんけど、画質は出来るだけ良いものを希望

■絞ってみた
 ・SmartVision HG2 PK-VS/AG31/S おまかせ録画あるけどどうなんだろう?
 ・Monster TV PH-GTR 安くてハードエンコでそこそこ機能ある?

予算的にいくつか探して、とりあえず上記に絞ってみたんですけど、
相性とか操作性とか画質とか、その辺どうでしょう?
その他、お勧めのボード等ありましたらご意見賜りたいです。(・ω・)ノ

568Socket774:04/12/28 23:51:21 ID:AZ0o9rbx
>>567
ハードエンコが無難だと思うのでSmartVision HG2/RかPC-MV5DX/PCIを推しとく。
両方とも低ビットレート録画では定評ある。
ソフトはPC-MV5DXの方が使いやすいけど、外部入力の音声はイマイチ。
569Socket774:04/12/29 00:05:43 ID:S9kBN47p
>>567
低ビットレート画質重視ならSmartVision HG2/R
高ビットレート画質重視ならMonsterTV PH-GTR

アンテナ品質が良くないなら高レートで録っても意味なさげだから
HG2/Rのほうが良いかな
570Socket774:04/12/29 00:08:36 ID:WxI9jPil
>>567
スマビはアップデートが皆無に等しいこと、録画終了後の電源管理ができないので、ユーザーが
作ったフリーウェアなどを利用しないとならないことを除けばいいと思う。
571Socket774:04/12/29 01:15:41 ID:cg247D7D
SmartVision HG2/RとMTVX2004HF
だったらどっちがお勧めですか?
572Socket774:04/12/29 01:21:29 ID:8Lr6xNqH
使い方による
573Socket774:04/12/29 01:42:00 ID:nTar9wU5
myTVFOLiOはすばらしいな
なんといっても簡単。これ。
あまりにも簡単なのでDScalerを使わなくなっちゃいそう。
細かい所が煮詰まっていないせいか、エラーが出て堕ちることもたまにあるので録画はちょっと不安だけど
そのうち良くなったら定番キャプチャーソフトになる予感
574Socket774:04/12/29 02:00:48 ID:3ZgdouTy
自宅でTVキャプチャつないだPC起動しておいて
出先からノートPCで家のPC繋げてテレビをストリーミングとかできるやつってある?
575Socket774:04/12/29 02:06:40 ID:WxI9jPil
>>574
WindowsMediaエンコーダでデバイス認識できるやつなら、DynamicDNSサービスとDiCE使ってできるだろ。
576Socket774:04/12/29 02:09:23 ID:4Hi8zFXy
>>568-570

567です。レスありがとうございました。
SmartVision HG2/R だと、ゴーストキャンセラーとかついてる方ですね。
ちょっと予算オーバーしちゃいそうですけど、考慮に入れてみます。

しかし予約後電源管理が出来ないということは、
予約録画したらPCはつけっぱなしになっちゃうって事ですか…(^^ゞ
ちょっとつらいですね…なにか良い策はあるんでしょうか…
577Socket774:04/12/29 02:10:19 ID:3ZgdouTy
>>575
付属のソフトでそういう手間を省いてくれるやつとかあればいいんだけど。
サーバ立てて認証してとか。
578Socket774:04/12/29 03:09:01 ID:rE/r3mIK
>>576
PCで遠隔操作するならVNC
ケータイでやるならメールで操るタイプの
フリーソフト使えばいいんでないかな。
方法は他にも多々あり。
579Socket774:04/12/29 12:16:58 ID:WxI9jPil
>>578
話がかみ合ってないよ。
580Socket774:04/12/29 21:14:39 ID:rE/r3mIK
>>579
予約後の電源管理
581Socket774:04/12/30 23:59:03 ID:ftDmFERy
>>543
ありがとうございます
6000円ぐらいで出てたのであなたのおっしゃった通り明日買ってきます。
これ以外に買うものってないですよね?別途ビデオカードが要るとか・・・
ビデオの3倍モードので満足なんです。
バルク品?3000円でCDだけ付いた怪しいゲンジン?ていうのが売ってありましたけど
フリーソフトで使えるならこれも何か魅力ですけど
素人には無理そうですね。別途ケーブルとか買わなくてはいけないし
582Socket774:04/12/31 00:27:48 ID:p8Es0nFJ
だめだめ釣られない
くろうと
583Socket774:04/12/31 00:48:32 ID:5rwz3cPI
ばいにんだろ
584Socket774:04/12/31 01:52:50 ID:Be5FQk2l
いやバイドクです
性病ですけど 残念!!
585Socket774:04/12/31 01:53:34 ID:Be5FQk2l
いや切腹ですた
586Socket774:04/12/31 02:26:44 ID:cxuEW/1L
ばいにんしこう(←なぜか変換できない)と読むやつは ばいにん(←なぜか変換できない)
587Socket774:04/12/31 07:49:13 ID:qF8vvlVN
>>581
つりには思えない漢字にワラタw
588Socket774:04/12/31 08:27:31 ID:u+oOGjDc
グラサン原人
589Socket774:04/12/31 09:54:52 ID:GkgCAgGk
GV-MVP/RX2Wのレビューまだ?
590Socket774:04/12/31 13:58:04 ID:olhbHvoe
GV-MVP/RZ2 について.画質や速度の感覚がよくわからないので質疑します.
高画質のAVIの保存も可能と謡うこのチューナーに
・PS2を繋いでPC画面でゲームをするということは可能でしょうか?
http://www.iodata.jp/prod/multimedia/tv/2004/gv-mvprz2/index8.htm
ハードウェアエンコードタイプ・推奨スペックは満たしています(CPU:900MHz,SUB:2.0 etc)
また,変換せずに映像垂れ流しってのはできますでしょうか?
591Socket774:04/12/31 14:17:54 ID:1M1OgoNM
>>590
たぶんできると思う

持ってないから詳しくはわからないけど
592Socket774:04/12/31 14:21:20 ID:bBs1k4+T
>>590
どこにAVI録画可能って書いてあるか知らんが
とりあえずゲームは映像が遅れるので出来ない
変換せずに映像垂れ流しの意味が分からんが
意味通りにとると出来ない
録画せずに映像を見ることは可能

■まだまだ現役 GV-MVP/RZ スレ2
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/avi/1101561438/
593Socket774:04/12/31 14:31:11 ID:fDTQs/j2
1秒近く遅れるよ、無理
594Socket774:04/12/31 15:04:06 ID:p8Es0nFJ
キャプチャーボードでゲームやりたきゃ、
ダイレクトオーバーレイ対応の物にしな。

なんちゃって仕様なんてのもあるからアレだけど
595Socket774:04/12/31 16:54:23 ID:Be5FQk2l
http://www.iodata.jp/prod/multimedia/tv/2003/gv-bctv5pci/
ってどう?DVD−Rに焼ける?
596Socket774:04/12/31 17:07:34 ID:c1T2SiS1
>>589
まだ売ってないよ。1月中旬予定。
597Socket774:05/01/01 03:05:26 ID:bAdOP8MS
AV分配器使えば?
598Socket774:05/01/01 08:55:53 ID:uHY9pVS7
なんでFCはアンテナのとこにささなきゃいけないんだ、めんどくせぇ
599 【大吉】 【1341円】 :05/01/01 11:27:16 ID:u9V7o6XJ
テスト
600Socket774:05/01/01 17:58:13 ID:zoc9m+t4
フレームで処理するから1フィールド即ち1/60秒は必ず遅れるんだっ
601590:05/01/01 21:37:02 ID:RBk0xSQD
遅くなったけど、あどばいすサンキュ。
ダイレクト・オーバーレイ対応のものを店員に聞いてみるとするよ。
602Socket774:05/01/02 05:32:51 ID:qsZ8aH68
ビデオデッキが壊れたので、キャプボード買ってHDD録画しようと思ってます。
現在の環境は以下の通り。

CPU Athlon64 3200+
メモリ 1024MB
M/B  べアボーン(Shuttle SN95G5)ですが、チップセットはnForce 3 Ultraです
ビデオカード GeForce 5200
サウンド オンボード
OS WinXPPro


録画するのは地上波&CATV(アナログ)で、ドキュメンタリーや音楽ライブなんかです。
多少なら容量食ってもいいので、MPEG2できれいな画質で残したいんですが、
おすすめのキャプボードありますでしょうか?
ちなみに、よく行く自作パーツ屋からは、NECかカノープスが無難じゃないか、と言われました。
603Socket774:05/01/02 05:44:27 ID:EWQazmRh
>>601
カノプのMTU2400のダイレクトプレビューで
ゲームできてますよ。
格ゲーでも、バーチャみたいな
1フレ要求するようなんでなければ無問題。
604Socket774:05/01/02 05:45:43 ID:3q0Sdf38
そのとうり無難だろう。
、が、HDDレコを買うことをオススメする。正直ビデオデッキがこわれたからー、程度で
わざわざPCで録画しなくともいいと思う。HDDレコのが激しくらくちんお手軽だし。
605Socket774:05/01/02 06:05:54 ID:nFcOKv8d
>>604
このスレではそれ言っちゃいかんだろう。
なんとしてもキャプボの世界に引きずりこまないと・・
606Socket774:05/01/02 08:26:09 ID:v2Ol27Dw
>>602
音楽ライブとるなら、音質では定評のあるMTVX2004/HFしかないだろう
607Socket774:05/01/02 10:18:52 ID:RYauvrjt
この前店に展示してあった奴が、
ががーぴぴー とか耳が痛くなるようなノイズを発しまくってた。
あれじゃイメージダウンだろ・・・。
608Socket774:05/01/02 10:19:09 ID:Z2Tqg5os
MTU2400のダイレクトプレビューのまま録画したら
PCごとおちるわけだが、ほかのひとはそんなことないのか。
609Socket774:05/01/02 12:05:47 ID:EwCQFX0G
>>602
キャプにハマる気がないならNECかI..OのGV-MVP/RXでいいと思う
610602:05/01/02 13:05:59 ID:qsZ8aH68
>>604
いや、もとより、HDDレコーダーの方が使い勝手がいいのは承知してますが、
せっかくPCがあるのに、よけいな「箱」をそれだけのために一個増やすのが、
なんか気に入らんのです。

>>609
今はともかく、性格的に凝り性なんで、ハマる可能性大です・・・・
611Socket774:05/01/02 15:27:06 ID:uRHPsVLz
そのうち増設したHDDやら光学ドライブやらが
ケースに収まらずに外付けになってよけいな箱がどんどん増えたりして
612Socket774:05/01/02 15:43:02 ID:D6stvlOr
お正月早々 TVが壊れました(鬱)
TV視聴のみで、電波は、やや弱。出来れば5千円以下で、
「まーこれは?」と言う物を、挙げて頂けませんか?
田舎で実際、手に取る機会が無く、教えてクンで申訳ないです。
もし、微妙にスレ違いでしたら…すみません。

PC環境→セレ1.7G 256M P4S533VM(SiS651)XPsp1 180h+アナログXGA液晶
613Socket774:05/01/02 15:57:24 ID:tssbOOKI
>教えてクンで申訳ないです

だったら自分で調べろカス
ネット繋がってんだろ
614Socket774:05/01/02 15:59:05 ID:c2KTNqYc
5000円以下だとこんな感じ
http://kakaku.com/prdsearch/videocapture.asp
615Socket774:05/01/02 16:16:49 ID:RYauvrjt
>>612
苦労と思考
616Socket774:05/01/02 16:35:45 ID:IsjHTrt1
モンスタ3ライツ
617612:05/01/02 17:51:19 ID:D6stvlOr
>だったら自分で調べ…
ご気分を害してしまいまして…。確かに、虫が良すぎたかも知れません。
>>614-616
レス有難うございます。実は V-Gear MyTV SAP3、WinFast TV2000 XP
から決めるつもりが、初のキャプチャ故、使用感等イメージが湧かず
つい頼ってしまい、カキコ致しました。
先の2つと、リモコンなしが残念ですがご紹介頂いた Monster TV3Lite
から決めたいと思います。最後にもし宜しければ、TVチューナーとして
オススメを、ご教授下されば幸いです。スレ汚しすみませんでした。
618Socket774:05/01/02 20:10:50 ID:3q0Sdf38
>>610
テレビあるならHDDレコのが使い勝手もよくて、PCで何かしてても、マルチタスク化したHDDレコなら
録画再生しながらDVDに焼いて保存もできるし、Wチューナー搭載でHDDに2番組同時録できたり、
PCの外にチューナーが有って画質も綺麗だったり、BSも見れたり、LANでHDDレコつなげばいいだけ
だったり、HDDレコの外部出力からPCの外部入力につないだほうが綺麗だったり、ハイビジョンみれたり
するけど、それでもやるなら止めないけどね。

ていうか、書いてて虚しくなってきた・・・。なんで漏れHDDレコじゃなく2004買ったんだろ・・
年末HDDレコもってる友達のうちいって使ってるのみて、うらやましすぎた・・・。
619Socket774:05/01/02 20:14:09 ID:IFQaAWt0
レコは投資額がでかいのが難点
620Socket774:05/01/02 21:44:25 ID:ZizKcSNL
レコなんて、数万〜10万程度じゃねーか
621Socket774:05/01/02 21:54:46 ID:2LQCwUYB
PC1台組める額じゃねーか
622Socket774:05/01/02 22:30:48 ID:IoTG/k5Q
じいや、ここは低所得層の集うスレなの?
623Socket774:05/01/02 22:33:27 ID:TF8d7A68
ステファン・レコ
624Socket774:05/01/02 22:34:57 ID:6FxSZV7+
ここは自作板だぞ
レコ買うくらいなら安キャプボ使ってもう一台組むに決まってんだろ
625Socket774:05/01/02 22:56:12 ID:X3FPNCne
俺が2000plus買ったときは、それの最低2.5倍はしてる機種ばっかりだったしなあ。
今なら、もう少し足して安いHDDレコを買うだろう。
626Socket774:05/01/03 01:56:24 ID:lJpP3t02
>>618
それが全部出来るのは、おいくらでしか?
627Socket774:05/01/03 02:32:01 ID:YEw+W1KJ
家電は楽なんだよ。安定してるし。
数万のレコの代わりに一台組めるが数万のPCじゃノイズ対策出来ないべ。
ファンもうるさいのしか買えないし。
628Socket774:05/01/03 03:06:41 ID:2dgnvSE5
地上波BSでデジタル対応なのはシャープだけだったような?スゲー高くて15万ぐらい。
Wチューナー搭載で2番組同時とかは製品限られるかも知れないけど、あとにはほとんど
できるんじゃないか?PSXはあれだけど、PSもできて7.8万だし、そのぐらいだせばまともなの
買えるよ。
629Socket774:05/01/03 03:52:28 ID:os+oG/Ug
というかデジタル放送のこともあるしHDDレコーダのがいいのかもね
Wチューナーとかそんなのでも安ければ3万ぐらいからあるかな。売れ筋はやっぱ5-7万ぐらい?
8倍/4倍ダビング160Gとかあたりかな。デジタル放送対応でね。
MTVXかってそれようにHDD買って、DVDマルチドライブ買うより、HDDレコのが安いかも。
家電はやっぱ大企業がたくさん作って売ってるせいかやすいね。

無線LANでつなげば居間にHDDレコおいとけば各部屋のPCから録画予約できるし、
画面もPCに内蔵するより綺麗。レコーダのHDDからDVDへのダビング中でもHDD側での
別の録画・再生が可能できるし、HDDに録画している途中でもHDDからDVDへ別タイトルのダビングもできる。
もちろんPCはその間フリーだからゲームとかもできるしPCで再エンコして焼くこともできるし、
LANでHDDレコでとったのみててもいいし、テレビみてもいいし・・・。

てこのスレで書く事じゃないな。
ぶっちゃけ部屋が狭い人以外家電DVDレコ買って、PCにつないだほうがいろいろと便利だと思う。
この板くるような人はPCを他のことに使う人多いだろうし、録画とかはHDDレコにさせてPCフリーの
ほうが楽なきがする。
630Socket774:05/01/03 03:57:37 ID:m105/Ok0
なんで家電厨必死になってんの?
631Socket774:05/01/03 04:05:46 ID:jE2wb4JH
身も蓋もないなw
敢えて不便なPCでやるところがいいんじゃないか。だからこそ自作板なんだろ。
あんまし家電薦めるとカノプ信者が怒り出すからやめとけ。
632ジャンク大好き:05/01/03 04:07:38 ID:AHhpl3Ki
家電はブルーレイかHDDVDがこなれた価格になるまで待ちかな〜
いま散財せず安いキャプボで我慢するのもありかと
633Socket774:05/01/03 04:38:48 ID:1prVM3YI
レコは結構便利だよ
でも綺麗に残したい時は
PCで録画するけど
634Socket774:05/01/03 08:50:03 ID:xi8o9Q56
安物家電HDDレコなんてそれこそ金をドブに捨てるようなもの
635Socket774:05/01/03 10:16:01 ID:jE2wb4JH
と漏れも思ってたけど、安物家電でほぼ充分だな
5万ちょいでかったHDDレコでほとんど取り捨て
地上波アニメ程度ならいいよらくちんだし

>>633と同じく綺麗に残したいときだけAVIでそのままとって再エンコするけど、
他は最初からもう家電
というかもう>>634が負け犬が吼えてるようにしか見えない漏れ

とはいえ、漏れいちようMTV2000ゆーざー
でも、HDDレコ+LAN接続+外部入力の綺麗な安物キャプボでHDDレコから外部入力
これでほとんどいいと思うwチューナー外にあったほうが正直綺麗だし、PC使えるし
MTV2000で頑張ってたのがあほらしくなったw
636Socket774:05/01/03 10:28:31 ID:xi8o9Q56
安物HDDレコでGRTついてるのある
637Socket774:05/01/03 10:29:17 ID:xi8o9Q56

が抜けた
638Socket774:05/01/03 11:24:51 ID:dO8W6jBO
ないよ。
639Socket774:05/01/03 12:25:30 ID:R9K/0DJM
生ペグが再生できて、HDDの入れ替えもリムーバブルで
簡単にできる機種があれば家電買うんだけどなー
640Socket774:05/01/03 12:31:17 ID:G0o6siAJ
かなり怪しいがこんなの
641Socket774:05/01/03 12:38:36 ID:uCVKOuLA
>>608
> MTU2400のダイレクトプレビューのまま録画したら
> PCごとおちるわけだが、ほかのひとはそんなことないのか。

それは再現したことないけど、録画ミスでRetry多くて途切れるし、
ソフトが一時的に死んでしまって、PC再起動・MTU2400電源入れ直ししなきゃいけなく
なったりして、今となっては信頼性ゼロ。
やっぱPCIスロの方がいいのかなーー。
642Socket774:05/01/03 12:39:07 ID:G0o6siAJ
643Socket774:05/01/03 15:30:12 ID:wHsZl3Ws
家電の話が出てるのでキーワードを拾ってみた。

○マルチタスク化
○3DYC
○GRT
○お任せ録画
○PC連携(LAN接続)

これにHDD160GB以上付けて家電だといくらぐらいかな?
この条件を満たして且つ画質もそこそこよくて5万以内なら
すぐにでも買いに行くから教えてくれ。
(他に見合う付加価値があればもうちょっと高くてもいいよん。)


PCの場合だと、GV-MVP/RXとHDDの追加で2万5千円くらいの追加投資・・?
644Socket774:05/01/03 15:46:34 ID:7CfiAKiV





645Socket774:05/01/03 15:49:12 ID:G0o6siAJ
Bestgate調べだとDESR-5500 PSXが\52,500
646Socket774:05/01/03 16:38:48 ID:wHsZl3Ws
>>645

PC連携(LAN接続)はどうなってるのかな?
Ethernetはついてるみたいだけど・・・ゲーム用に見えるんだけど気のせい?

出来ればPC側から引き出したいんだけど、無理かな?

というか、調べるうちに(PC連携はないけど)なんかすご録の方がほしくなってきた。ちょっと出かけてくる。
647Socket774:05/01/03 17:10:27 ID:xi8o9Q56
15万以下の家電レコはゴミ
648Socket774:05/01/03 17:13:34 ID:NITI3iaq
それ専門の板へ行ったほうがいいと思うんだけどな
649Socket774:05/01/03 22:22:39 ID:rm1TglFn
家電で撮るのとPCで撮るのでは目的が違うっしょ。
家電は撮るのが目的、PCは撮らせるのが目的。
650Socket774:05/01/04 01:23:39 ID:tfLGOAFU
っていうか、素直に家電レコ買うような奴はそもそもこの板には不要だろ。
家電に投資する額があるなら録画用PCを一台作って高画質録画&再生と安定可動に
向けて切磋琢磨するのが筋だと思う。

*地デジは除く
651Socket774:05/01/04 01:25:30 ID:f+nZogBf
PCは家電にどう逆立ちしてもあらゆる側面でかなわない
そんなことみんな言わないだけで誰もが認めてることだろ


M T V X 2 0 0 4 H F を 何 枚 ざ し し よ う が 家 電 レ コ の 足 元 に も 及 ば ん の だ よ

652Socket774:05/01/04 01:33:43 ID:qa+6PD83
そんなこたーみんな知ってるけどPCでやりたいんだよ!!!!!

>>622見ておもった
>HDDが交換できるところなど、目の付け所は悪くないが、それ以外の部分がまったく使えない。
>画質も良くないし、音声がモノラルなどチューナの品質も低すぎる。これならば、
>そこそこ名の知れたキャプチャカードを使って自作PCで同じような仕様のものを作った方が、
>まだちゃんとしたものができるだろう。

クソ画質最低品質のチューナーとそこそこ名の知れたキャプカードってこんな比較されるもんなんだな。
やっぱHDDレコのチューナーのほうが画質綺麗だもんな・・PCの中とは違うし・・
653Socket774:05/01/04 01:35:02 ID:chM6WBgZ
動画編集だけはPCがHDDレコにかなう。
654Socket774:05/01/04 01:41:51 ID:tfLGOAFU
ttp://www.sbpnet.jp/vwalker/series/testlab/art.asp?newsid=6304

約1年前くらいの特集だけど家電レコってそんなに画質いいか?
655Socket774:05/01/04 01:44:14 ID:XTGfJOrz
家電ってHuffyuvでキャプチャできる?
656Socket774:05/01/04 01:45:59 ID:BlXnWb7Q


そ ん な 弱 気 な 奴 は い ら ん


     解 雇 し ろ 船 長


657Socket774:05/01/04 02:36:38 ID:qa+6PD83
http://www.sbpnet.jp/vwalker/series/testlab/art.asp?newsid=6305
見たほうが良くない?

漏れは、今はMTV800+HDDレコLAN+HDDレコからの外部入力をMTV800に入力。
前はMTV2000と三菱のSVHSのデッキから外部入力だったけど、友達にまんま譲った

綺麗に撮りたいもの保存したいのはもともと外部入力ソースでそのまんまとってたけど
それがビデオからHDDレコになっただけともいう。適当なもんはもうHDDレコにお任せ。

安いキャプカードでHDDレコから外部入力でいいきがする。
658Socket774:05/01/04 03:40:28 ID:f+nZogBf
HDDレコであってDVD付いてないから外部入力でPCに渡してるのね
ちょっとケチって利便を捨てて泣きを見る
ほんと可愛いわね
マクドでバリューセット頼まずに、安く済ませようと品数減らしてバラで買って
値段がバリューセットとあまり変わらない罠にはまった幼き頃の私みたいね
659Socket774:05/01/04 11:04:42 ID:Azcnv+rE
>>622
そうです、若。
ここはパーツに金は賭けても
それ以外には興味の無い、もの達が集うスレです。
660Socket774:05/01/04 13:03:46 ID:qa+6PD83
もちろんDVDついてるよ。普段はそっちメインかな。ってあんまDVDに焼いてまで、って物も
最近ないけど・・。わざわざ焼くようなもんない人ならHDDDVDレコじゃなくてもいいのかもね。
DVD見れないけど。

でも、DVD付いてるけど外部チューナーからの入力でHuffyuvでaviそのままで撮りたいものもあるし、
ねって事。どっちもできて便利だよ。別にHDDレコで焼いてもいいし、PCで焼いてもいいし。
サイズにあわせて再エンコもしやすいし。

なんかバリューセットとか発想が貧困だね
661Socket774:05/01/04 13:22:27 ID:PAQjKMVD
>>660
HDDレコで録画したものをHuffyuvでaviだと激しく意味ないと思うけど・・・
HDDレコをチューナとしてだけ使うってこと?
662Socket774:05/01/04 16:10:29 ID:KfMt0zmq
>>654
AVはW-VHS1台、DV2台、D-VHS2台、DVD&HDDレコ1台、
PCはアナログPCpro、DVでDVStorm2、TVカードで2000Plusで
入力は単体TVチューナーでNEC GCT-500とデジタルチューナーだが、
トータルで画質は専用機有利、編集やエンコ含める柔軟性でPC有利、
専用機の方が値段がキャプチャーボードよりも高いし設計もぜんぜん違うよ当然かと。
663Socket774:05/01/04 16:19:53 ID:r8MHTFA0
そろそろ家電でも一反DVやHuffyuvとかMJPEGとかで録画できて
あとからじっくりエンコ出切るような物が発売されても良いと思うんだけどな。
HDDもでかくなったし。こだわる人に向けて20万越えでも売れそう。
664Socket774:05/01/04 16:39:54 ID:6/0cpKrE
家電のエンコーダはしょっぱいぞ
665Socket774:05/01/04 19:39:36 ID:NKIF00DF
IOデータのGV-BCTV7Eと、バッファローのPC-MV31XR/PCIのどちらかでまよってるんだが、どっちがいいかな?
666Socket774:05/01/04 20:26:45 ID:0hC1Dg0I
>>665
NECのSmartVisionかELSA EX-Vision1500だろう。
667567でつ:05/01/04 22:42:33 ID:jqbOy2Do
結局友人には SmartVision HG2/R で組んであげますた。
しかし、キューブ型PCでキャプチャカードが意外にも大きくて、
カードを反らせないと入らなかったよ…まぁ、何とか入って御の字。

というわけで、レスくれた方々ありがとうございました。
画質もまぁまぁでとりあえず友人は満足してた模様。

で、もうモノは手元に無いのでどうというわけじゃないんですが、
SmartVisionってマウスやキーボードでチャンネルとかボリュームとか操作できないんですか?
MTVだとマウスのスクロールボタンでチャンネルとボリュームを操作できて楽チンだったんですけど、
ぱっと触った感じ、わざわざチャンネルやボリュームボタンをマウスでクリックしないと操作できないのかなぁと。
それとも、諦めてリモコン買えと?w  なんとなく思ったのでカキコしてみますた。


668Socket774:05/01/04 23:34:05 ID:Xl0Os7Ib
>カードを反らせないと
えっ、えー?
669Socket774:05/01/05 00:01:58 ID:x2rc2uuy
GV-BCTV9使ってるんだけど
押入れからだしてきたPS繋いでみたら殆ど映らない。。
最初の起動画面とかはちょっとだけ映るけど白黒・・・。
PSの方が故障してるのかと思ってTVに繋いでみたけど問題なし。
付属ソフトのDigiOnTVRもいじってみたけど変化なし
誰か助けれー。

役にたつかわからないけど一応環境は
Athlon 64 3000+
メモリ 1G
5900XT
ドライバ 66.93
でつ。
670Socket774:05/01/05 00:02:08 ID:vAgW7wa7
>>HDDレコで録画したものをHuffyuvでaviだと激しく意味ないと思うけど・・・
>>HDDレコをチューナとしてだけ使うってこと?

そういうことでしょ。
HDDレコで録画したものをHuffyuでなんてやつはいるわけねえ
ふつうにDVDに焼いておわりかLANで見るぐらいじゃないの?

もともと高い内臓チューナーのカードより外部入力ソースでそこそこのカードでとったほうが
綺麗なんだよ。それで綺麗に撮りたいものだけ外部入力から撮ってPCの有利な点の
編集やエンコしてる、って事でしょ。
671Socket774:05/01/05 00:04:38 ID:okJWFOqg
GCTより安く高性能なチューナーのHDDレコなんてあるのか?
672Socket774:05/01/05 00:26:20 ID:PmZmiu2G
家電とPC、使い分けりゃあいいじゃん
673Socket774:05/01/05 00:38:07 ID:cVtRXrbq
家電のHDDレコ買ってLANでつないで、適当なキャプカード刺して外部入力しとけば
どっちも使い分けれていいじゃん。
674Socket774:05/01/05 00:47:22 ID:J4Zp43k6
GCTより安く高性能なチューナーのキャプカードなんてあるのか?
まあ安いかどうかはいいけど。そろそろGCT-2000とDR-M1から替えたい気もする
675Socket774:05/01/05 01:08:03 ID:n9rVqXaw
ビデオ拾ってきて外部チューナー、2000円で7130買ってくる
676Socket774:05/01/05 01:17:22 ID:2QnpNVIl
>>674
ぽまえはここをどこの板だと(ry

>>675
拾って来たビデオ次第だな。ハードエンコじゃないのが難点と、PCの少ない利点の
お手軽な録画視聴が出来ない時点で終わってるけどな。
677Socket774:05/01/05 01:35:00 ID:dlshhfIo
教えて下さい。

 今日、JO-CAP3というアナログTVチューナ付きのキャプチャカードを購入した
のですが、パソコン画面でテレビを見ていて、目が痛くなるのは何が原因なの
でしょうか? 悪いのはキャプチャカードでしょうか? それとも、ビデオカードが
安物だからでしょうか?(nVidia MX400 のビデオカードです)

よろしくお願いします。
678Socket774:05/01/05 11:02:04 ID:P3RXiYFP
ふつーに

目かモニタじゃないの?
679Socket774:05/01/05 11:18:54 ID:G47Np0b3
>>669
BCTV9のドライバを最新にする
ノンインターレース信号に対応してるからさ。

白黒なのはコンポジットで繋いでるくせに、Sビデオとかにしてるんだろ?
680Socket774:05/01/05 11:54:39 ID:Mp0LE+Es
DR-M1とかボケボケじゃねえか
681Socket774:05/01/05 14:02:30 ID:zDeEBa2H
>>671
そんなの無いでしょ・・・レコのフラグシップモデルでもチューナーケチってるのに・・・
未だにアナログにGCTやらMT2000やら使ってる人多いんじゃないの、
家でも500と2000が現役だし。
682Socket774:05/01/05 14:13:16 ID:U7aNlkbG
683Socket774:05/01/05 14:28:50 ID:I1+fZzBN
板違いです。ハードウェア板へ。

ハードウェア
http://pc5.2ch.net/hard/
684Socket774:05/01/05 14:32:52 ID:Q2YsUmPS
なんで板違いなんだ、わけわかんね。
685Socket774:05/01/05 14:34:16 ID:yFVm8Dm6
まあそんな依頼は通らないとは思うけどね(w
686Socket774:05/01/05 14:34:24 ID:Izh7wtTk
>>684
昨日から冬厨らしき、「板違いスレ違い厨」が湧いてんのヨ。キニスンナ。
687Socket774:05/01/05 14:35:10 ID:Q4gEUdBm
元旦にキューブ型のベアボーン自作キットとMTV2004買ったので記念カキコ。
これでようやくここの話題についていけます。
688Socket774:05/01/05 14:39:32 ID:lDawxaX/
かなりのスレが巻き添え食らってスレストされたり削除されたりしているので、ガクガクブルブルですよ。
689Socket774:05/01/05 14:40:33 ID:m9P5H2jL
>>683
ハードウェア版にビデオキャプチャースレってあるの?
相性とかの質問しても大丈夫?
690Socket774:05/01/05 14:42:42 ID:Q2YsUmPS
外付けキャプチャーユニットならまだしも。内蔵で文句言われるなら。
内蔵増設型のカード全部板違いだな。
691Socket774:05/01/05 14:43:58 ID:dQoaYcSH
>>684
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1057423059/825-
だそうな。
このスレを移転するなら、他にも移転しなきゃならないスレが大量にあるような。

もしこのスレが削除or移転されるなら、
自作板の数十スレはハードウェア板に集団移転になるんですかね。
で、自作板は寂れて、(旧)自作板住人はハードウェア板をのっとると(w

笑い事ですんでるうちに収束してほしいものですが。
692Socket774:05/01/05 14:49:53 ID:Q2YsUmPS
>>691
削除議論板みてきたけど、キチガイの削除依頼厨がいるのかあ。
アク禁にできないかなあ。
693Socket774:05/01/05 15:05:39 ID:jCwyolQn
>>689
テレビチューナー付きキャプチャーボード 4枚目
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hard/1103362115/
694Socket774:05/01/05 15:10:32 ID:m9P5H2jL
サンクス。
695Socket774:05/01/05 15:11:35 ID:Izh7wtTk
自作板にこそ、マザボとかの相性の情報が必要だろうが?
削除厨はなんも考えてないなw
696691:05/01/05 15:16:21 ID:dQoaYcSH
>>692
このスレがだめなら、自作板に残れるスレってほんとのわずかなような。
それこそ、自作板を分割してパーツ板と雑談板にしてらった方がいい気もする。
板をねだるスレにでもいってみようかな。

ハード板のスレもDTV板に移転しる!!
とか言うのかな。
697Socket774:05/01/05 15:25:26 ID:0PAvxbpR
うらぁ、DIQN様の死刑宣告を喰らった貴様らのスレの寿命はあと半日(ぐらい)!!!
698Socket774:05/01/05 15:33:00 ID:Wi1JNlND
「録画PCを自作するスレ」だったらいいのかね。
パーツだけのスレじゃないぞと。
699Socket774:05/01/05 15:37:52 ID:h3/cKQJt
キャプチャユニットならスレ違いだろうけどねぇ
700Socket774:05/01/05 17:02:39 ID:WvxenX8X
まあ、初めはDAT落ち寸前もしばしばだった、このスレも、よく16まで来たな。
機能不全気味のDTV板の避難所的役目もあったかな?
ハードウェア板にあるような各ハードの個別スレが、
自作板にもあるというなら、だめだろうが、
良いんじゃないの、このスレぐらいあったって。
このスレが飛んだら、ビデオカードや
サウンドカードの立場もやばいやん。
701Socket774:05/01/05 17:05:22 ID:yFVm8Dm6
キャプチャーボードはたいてい「自作PCパーツ屋」で売られてるんだけどな(w
そんなこともいちいち説明せにゃならなくなるのだろうか、メンドイ
702Socket774:05/01/05 17:44:46 ID:EJwZ6KWm
パーツを語らずに自作を語れと?
森を見て木を見ずか。
703Socket774:05/01/05 17:51:33 ID:b9TVmJ4E
>>702
木を見て森を見ず。
704Socket774:05/01/05 17:56:20 ID:IV4cYV9I
アホは放置
705Socket774:05/01/05 18:03:38 ID:dQoaYcSH
放置したいけど、このスレが消される可能性を考えると・・・。
このスレが消されるようなら、板の分割の申請でもしてきます。
自作パーツ板と自作雑談板で。
とりあえず、デスクトップ板よりは需要があると思うので。
706Socket774:05/01/05 18:08:31 ID:m9P5H2jL
とりあえず、止めれってあります。
# 答えが返ってないみたいだけど。こんなもん?

自作PC板削除議論スレッド
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1057423059/849
707Socket774:05/01/05 19:45:51 ID:K2z9N3ro
もうその話題はいいんじゃない?
今議論してる内容くらいは多分削除人も最初から分かってるだろうし…
あとDTV板の存在を知らん奴を、各スレへ誘導する役割も果たしてるな
708Socket774:05/01/05 19:55:18 ID:ZXJ32Rb3
>>683
とりあえずツッコミだけど、ビデオキャプチャならDTVという専門板があるんだから
誘導するとしたらそっちだろwww
削除依頼厨のdionはそんな事も知らない無知な奴だったんだな…

#何だかもうコイツは削除依頼の愉快犯のように思う。自分のアクションに反応が返ってくる
#事が面白くて止められないんだろう。病気だな。
709Socket774:05/01/06 00:52:07 ID:fWmwJ4cW
頼むからdion加入してる人、ここ以外の適当なスレを荒らして

diqn道連れにしてアク禁くらってくれ!!

710AMDまほろ ◆MAHOROTMOw :05/01/06 01:05:49 ID:wqn1iX4W
>>709
運営系の板はアク禁でも書ける罠
711Socket774:05/01/06 01:11:49 ID:e7Xo8GcR
DIQNは自作歴3年だそうだが、キャプチャのこととかは
良くわかってないご様子。
712Socket774:05/01/06 01:16:05 ID:N1OaU58G
内部アナログ接続しなくてもいいキャプチャカードってあるのでしょうか?
挿せばそのまま音出るのはないですか?
713Socket774:05/01/06 01:39:57 ID:j5lSBGuK
>>712
ADコンバートチップにフリップス7133を使用したものならできる可能性はある。
7133は映像に加えて音声も扱う事ができるので、PCIバスに音声も流すことが可能。
ただし視聴時に音声が出ない可能性も多々有るので確実ではない。
714Socket774:05/01/06 02:32:40 ID:dkI7/mMT
>>712
全部は知らんが出来るのも多い
RXは出来る
5DXも出来る(使い勝手と相性に難があったように思う)
715Socket774:05/01/06 03:15:45 ID:hNpQn1yN
PC-MV5DXはできるよ。うちVH7PCとOPTOPLAY(ともにUSBオーディオ)使ってるけど
アナログ接続なしで使えてる。>>713さんが言ってる7133積んだすごい安かった
ソフトエンコのカードを前使ってたけど、それでも使えた。lifeview?だったかな
っていうか、それがふつーだと思ってた漏れ(´-`;)
716715:05/01/06 03:17:22 ID:hNpQn1yN
追記 視聴時もちろんUSBオーディオでも音でます。
717Socket774:05/01/06 03:34:28 ID:OXSYNY7r
あぁ、サウンドオンボードの奴らは挿すとこがないんだな
718Socket774:05/01/06 03:41:39 ID:Cx4er7M1
オンボードサウンドでも刺すとこマザボについてないか?
たぶんUSBサウンドなんだろう
719Socket774:05/01/06 13:44:29 ID:B+fOjz6O
スカパを自動録画できるチューナーってMTVX2004HFだけ?
720Socket774:05/01/06 14:22:33 ID:FD2gZlnI
TV→ノートパソコンの移行のため
TV視聴、ゲームができる外付けキャプチャユニットを探しています。

今の時点ではMTU2400Fの購入を考えています。しかし
ダイレクトプレビュー機能を謳っておきながらFAQにはタイムラグがあると…
やはり外付けはUSBの転送速度がネックになるんでしょうか?
721Socket774:05/01/06 15:15:26 ID:u9BHIZz3
722Socket774:05/01/06 15:25:35 ID:JUwhhunT
外付けはどうしてもタイムラグが発生するからTVゲム用途には_
723Socket774:05/01/06 18:19:28 ID:OXSYNY7r
右下のスピーカーの録音
ステレオミキサーのバーを一番上まで上げて
キャプソフトの録音デバイスをステレオミキサーにしてキャプってみたら
どれほどノイズに埋もれてるかわかったよ('A`)
724712:05/01/06 19:26:32 ID:WSflaCHd
いろいろありがとう
見てみたらバッファローから出てるんですね
バッファローって評判どうなんでしょ?もうちと考えてみます
ん〜悩む〜、でも悩んでるときが一番楽しい
725Socket774:05/01/06 20:55:20 ID:XcshsvCu
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |僕は、神山満月ちゃん! |
 |__________|
       || 
       || ∧_∧   
       ||( ´∀` )
       〇"    \  
        ソ    /_|_   
     _ ノ⌒ヽ_ ノ_,,|_  
   / ( ,/~   __/
    || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| 'l|
    || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||

http://www.geocities.jp/kamiyama_mangetu/OP1.wmv
726Socket774:05/01/06 21:45:18 ID:EVZTmIyT
嫁に今年のチャンネル優先権奪われた為、
急遽今年はPCのディスプレイでしかPS2が
出来ない羽目になりました。
どなたか詳しい方、ご指導頂けると幸いです。

使用ディスプレイ:三菱RDT194S
接続方法:コンポーネントでGT4やってみたいです
悩み:LCDだと解像度が合わないと画面がぼやけたように
    なってしまうので、それだけは回避したい。

昔から、ゲーム>TV ですので、画質を最優先で考えては
いるのですが、可能であればTVチューナーもついていたり
すると嬉しいです。こちらはあまり性能のこだわりは無いです。

小生が調べてみたところ、希望するSXGAでも綺麗?に映りそう
なのは、I/OのTvboxなんちゃらと言った商品だけでした。
お勧めの商品などあれば教えて頂ければと思います。
よろしくお願いいたします。

727Socket774:05/01/06 22:03:02 ID:8mxGikqb
このスレの半分はPS2をPCでプレイしたい相談でできている
728Socket774:05/01/06 22:27:27 ID:SVFSFQZS
以前は家庭用ゲーム機の接続スレがあったんですがDAT落ち…
729Socket774:05/01/06 22:30:11 ID:OXSYNY7r
Dで接続したって所詮PS2
汚いに決まってる
どうにもならない
730Socket774:05/01/06 22:34:17 ID:Fxy0fWJ0
俺の14インチステレオテレビを買ってくれ・・・
731Socket774:05/01/06 22:39:12 ID:nr97Z+7n
>>719
> スカパを自動録画できるチューナーってMTVX2004HFだけ?

これって外部から信号検知したら自動的に録画が始まる機能
を利用するんだよね
スカパチューナーが予約時間に電源ONになったとして、それまで
2004HF搭載のPCの方は電源ONでつけっぱなし状態にしておくの?
732Socket774:05/01/06 22:40:35 ID:bnNXy6Zs
キャプチャすれらしく、コンポーネントキャプチャができるMTVX2004HFを薦めておこう。
因みにTvboxなんちゃらもこれも、同じ価格でテレビが買えるので、テレビの方がよっぽど幸せ。
733Socket774:05/01/06 22:44:47 ID:WSflaCHd
>>726
それはアップスキャンコンバータだからそっちへ
ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hard/1098660459/
734Socket774:05/01/07 11:20:49 ID:QNBN2o3h
コピーガード突破出来るボードの一覧サイトとかってないかな?
つうか地上派デジタル以外でコピーガードかかってるのって何があります?
735Socket774:05/01/07 13:21:58 ID:aTO8F3s6
>>734
BSデジタル、CS、
PCproはコピーガード反応しないなwww
736Socket774:05/01/07 15:34:05 ID:i7xR8ZN9
MTVでも録画できた希ガス
737Socket774:05/01/07 16:50:44 ID:PStlDOqd
【コピガ外し出来るキャプチャカード総合スレ】
ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/avi/1036235502/

ここかな
738Socket774:05/01/07 18:38:54 ID:vf8Ky5XE
よくは知らないがふぬああ使えばいいらしいべ
739Socket774:05/01/07 19:55:07 ID:n8g0Hf9e
マルチモニター環境で使えるキャプチャカードを知りませんか?
自分は、MTV1000とP1wを持っていますが
マルチモニタ状態でMTVはメディアクルーズが起動しません
P1wはプライマリーモニターで起動可能ですがセカンダリーにウインドウを
移動するとコケます
お勧めなビデオカードもありましたらお願いします

環境はCPU P4 2.8 i865 MEM 2GB HDD PATA-HITACH160GB VGA GF2MX440DH
740739:05/01/07 20:02:09 ID:n8g0Hf9e
すいません
用途は作業しながらのながら視聴
録画もします
縁故はしませんが焼くかもしれません
家電HDDレコーダーの予備録画機として24時間運転です(スタンバイはしない)
PC自体は2次元CADや表計算とドローソフトを使用しているだけです
741Socket774:05/01/07 22:06:42 ID:pks6AWLF
DivXハードエンコのボードってPCIのやつってあんまり出てないんですかね。
プレクとELSAのヤツは外付けBOXだし。NEXXのヤツは妙に高いし・・・

ELSAの1700と同程度の価格・機能でPCI用のってないんでしょうか?
742Socket774:05/01/08 00:22:11 ID:SAy1/oyk
今のところ、WIS technology GO7007SBチップが載ったPCIカードは無かったような。
743Socket774:05/01/08 03:22:14 ID:dpxcTJV2
>>739
MTV1000とG550のdual headで使えてましたよ。安定しなかったのでやめちゃいましたが。

ビデオ表示はオーバーレイを使っている場合、セカンダリには映らない場合があります。
(これはキャプチャに限らず、DVD再生ソフトやメディアプレーヤでも同じ。)

>>741
NEXXのは頓挫して、発売前にキャンセルだったような。
744Socket774:05/01/08 04:33:28 ID:y2nDmMbQ
・SmartVision HG2/R
・MSI KT880 Delta FSR のオンボードサウンド
・EDIROL MA-10D
・スマビとマザーをCD-ROMオーディオコネクタで接続。

上記環境で使っているのですが、音の再生がうまくいかず
苦労しております。。。


■症状

サウンド設定ツールの「コントロール選択」で
 再生:Front Speaker
を選択するとタイムシフトで音が出ません。。

この時、ボリュームコントロールを見ると、FrontSpeakerが
ミュートになっていて、ミュートを外すと音が出るのですが、
画像が遅れて再生されます。。。

で、Smart Visionを終了すると、Front Speakerがミュートされた
ままになってしまい、PCから音が全く出ない状態になってしまい
ます。


サウンド設定ツールで色々試したのですが、

 「タイムシフト再生時に、画像とリンクした音を出す」
 「SmartVisionを終了時、FrontSpeakerがミュートにならない」

という設定が全然見つからず、何方かお分かりになる方いらっ
しゃるでしょうか。。

よろしくおねがいいたします。。
745Socket774:05/01/08 05:34:18 ID:xgNNMJj/
>>740
エンコードせずにどうやって録画するというのか?
746Socket774:05/01/08 06:46:01 ID:sZdxMcgP
HWエンコボードで録画ソースをそのまま使うということだろ
747739:05/01/08 14:06:53 ID:OlMJF7hB
>>743
レスサンクス
グラボによっては使う事も出来そうですが
マルチモニタは修羅の道のようです
>>735
PCproとはパワーキャプチャプロの事ですか?
>>746
そのとうりなんですが、DVD書き込みソフトを使用すると
再エンコしているみたいで、焼き始まるのに3時間ぐらいかかります
748Socket774:05/01/08 14:16:27 ID:mnhsebZX
>>747
>PCproとはパワーキャプチャプロの事ですか?
そうだよ
749Socket774:05/01/09 01:39:17 ID:xo9dgV8Z
GV-MVP/RXとGV-MVP/RX2の違いって
mAgicTVのバージョンだけ?
750Socket774:05/01/09 01:46:10 ID:EUlTHCz+
>>749
そだよ。ハードウェアとしては区別して認識されるそうだがね。
RXユーザもmAgicTV5 LEは使えるしな。
751Socket774:05/01/09 06:29:06 ID:d5TmQegq
http://www.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0501/06/news003.html
これがSmartVisionとして発売されるまでどのくらいかかると思う?
オーバーレイでの遅延が減りそうで少し欲しいんだが。
752Socket774:05/01/09 06:30:35 ID:d5TmQegq
753Socket774:05/01/09 09:45:52 ID:sGjiKLJI
>>751
オーバーレイの遅延とは無関係な話のようだけど・・・
754Socket774:05/01/09 21:59:18 ID:0nIpDZkl
>>751
いいねぇ。これボード単体で欲しいなぁ
755Socket774:05/01/10 02:33:52 ID:f3yGcsPF
ボード以外は激しく不要だけど(w
756Socket774:05/01/10 02:33:58 ID:D1nNZwZa
>744
情報不足だな〜
環境を詳しく書いてくれないと何が原因なのか特定できないYO

感でレスするとソフトの問題のようだが…

757Socket774:05/01/10 11:51:35 ID:U/Up5LbA
価格comで評判のいいキャプチャボードって実際どうなの?
GV-MVP/RX2ってやつかな。

値段は手頃でいいんだけど、MTV2004HFなんかも気になる。
地デジ対応がどのくらいまでに必要になるんだろう。東京在住だと。
758Socket774:05/01/10 13:47:59 ID:G7aUXEeu
>>757
一応2011年にアナログ停波の予定だけど・・・
実際はもう少し遅れるだろうと俺は思ってるけどね。
アナログ停波の記事
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0407/14/news093.html
759Socket774:05/01/10 13:50:15 ID:VbK8VKYY
地デジテレビあるけど、
画面に接近して、見てみるとブロックノイズが見える件について
760Socket774:05/01/10 13:58:01 ID:rmCuplwv
ま、面倒だから停止が迫ってきたら、対応品検討するぐらいで良いかな。
MTVX2004HFもかなり無理な方法で対応してる段階だし。

漏れの地域地デジ対応まだ先だから、今入れてもどうにもならんし。

という漏れは、GV-MVP/RZ2 x2構成。USBだから万人には勧められな
いけど… (中身はRX/RX2相当品、評価や問題対処方法は価格.com
やDTV板でほぼわかる)
761Socket774:05/01/10 17:18:51 ID:8x8YGR+u
>>759
俺は、地デジテレビにdeblock機能が付くまでは絶対買わん
762Socket774:05/01/10 17:25:34 ID:5sokWWG/
そうして7年が経過したのであった……
763643:05/01/10 18:20:04 ID:9rqzbI47
結局>>643を満たす家電はないし、GRTが絶対条件の俺としては、
各社の最上位機かソニーのレコを選ぶしかなかった・・・

ここで家電進めてる奴は、家電と一くくりにせずに自分は何を使っていて
何がお勧めなのかちゃんと表明してもらいたいと思った次第。

んで、スゴ録手に入れちゃったので、一応参考までに今使ってるカードと比べてみた。

http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/avi/1053383325/800

(このスレで家電だPCだ言い合うつもりはないので、やりたいならあっちで勝手にどうぞ)
764Socket774:05/01/10 19:00:00 ID:10wNw1Hl
なに怒ってんの?
765Socket774:05/01/10 19:40:42 ID:9rqzbI47
怒ってるように見える?
766Socket774:05/01/10 19:43:57 ID:zBMXF0Q6
ていうか終わった話もちだして荒れさせようとしてるようにしか見えないんだが…
767Socket774:05/01/10 22:56:33 ID:9rqzbI47
>>766

荒らそうという意図はまったくないけど。(だからわざわざDTV板に張ってる)
まぁ、そう取る奴もいるかもしらんね。

比較をしたのは単に個人的に興味があったから調べただけで、
ついでにどのくらい違うものか気になる人もいるんじゃないかと張っただけだよん。
768Socket774:05/01/10 23:02:52 ID:TSDTVwD1
変な人
769Socket774:05/01/10 23:11:22 ID:QiibpcW5
俺にはどれも同じようにしか見えなかった夜
770Socket774:05/01/10 23:44:11 ID:XWmRQpsR
そんな時は君の事を想い出す
771Socket774:05/01/11 00:43:58 ID:YNDdUHFU
6時間も持たないロダを使わないでくれよ
ただでさえ回転遅いスレなんですから
772Socket774:05/01/11 01:15:51 ID:jzKlzk1K
双六は並
HFはエンコーダーが糞
P4Wはエンコーダーが論外

に見えた
773Socket774:05/01/11 01:48:06 ID:IFezLi/W
エンコーダーは2004HFの方が論外っぽいな、あのサイズであれはいかんだろう。
774Socket774:05/01/11 01:53:03 ID:it6nig6g
いや、P4Wよりは2004HFの方がマシ
775Socket774:05/01/11 01:54:33 ID:FjwSPQb0
保存目的のでもMpeg2 VBR 720x480 平均6M 最大8Mで録ってるんですが
どこのキャプチャーがいいですか。いまはMTV2000+で別に論外とは思わない
ですが・・。
776Socket774:05/01/11 01:57:07 ID:ZWQOmBbH
>>775
そのレートなら2000+を使い続けるのがいいと思うよ。
777Socket774:05/01/11 02:08:38 ID:INAivWiE
部屋狭ェ、からTV捨ててキャプチャーボードを買って
PCで見てしまおうと思って調べてるんだが、少し聞きた
いことがある。というより決めて欲しいことがある。
とりあえずゲームもしたいから、ハードウェアダイレクト
オーバーレイとかいうのがある、MTVX2004HFかSmart
Visionかに決まったんだが両方新型が出そうな気配が
ヒシヒシと感じるんだ。
すぐ欲しくもないけど、早く欲しいという中途半端な状況
で、買ってすぐ新型が出たら悔しいから待て、ってな自分
と、「欲しい時に買うのが良い」という電化製品の掟が頭
の中で激しく対立してるんだ。
しかも拮抗状態だ。
さらに優柔不断だ。
だから、誰でもいいから待てか買えか後押ししてくれない
か?お願いする。
778Socket774:05/01/11 02:19:28 ID:IeCy3G/q
      Oノ
      ノ\_・’ヽO.
       └ _ノ ヽ
           〉
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                |
779Socket774:05/01/11 02:32:31 ID:INAivWiE
            煤@Oノ
     Oノ        ノ\_
     Л          └
     Ι
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                |

もっと優しく
780Socket774:05/01/11 03:41:33 ID:dEAetM3p
>777
MTVXかSmartVisionの中古買えば?

すぐ新型出ても中古だと思えばあきらめもつくだろう〜
781Socket774:05/01/11 12:52:10 ID:2XvXbGBL
>777
フィーバー!!
そのどっちを選ぼうか悶々としている時間が所謂買い物の醍醐味つか
一番お楽しみな時間だという事は分かっているようなので
できるだけ長くその拮抗状態が続く幸せを味わうと良いかと思われ
782Socket774:05/01/11 13:35:50 ID:lgdUhj6N
NOVAC NV-7135LP バルク(修理品) 2500円
↑とりあえず、試しにPCでTV見てみようと思ってる俺にはちょうどよさげ?
それとも単なる馬鹿?
783777:05/01/11 20:05:31 ID:BC0qfWrm
>>780-781
待てか買えかで聞いてるのに、答えは中古か悩めかよ。
もうどうしていいか分からんから、
>>782
に出てるの買って待つことにする。

レスありがと。フィーバー!!
784Socket774:05/01/11 20:56:32 ID:WZoP9BHO
死ね
785Socket774:05/01/11 20:57:48 ID:AnImnqpD
嫌ですよ
なんで死ななきゃいけないんですか?
786Socket774:05/01/11 22:47:03 ID:hdllax0p
なにそれ、コピペ?w
787Socket774:05/01/11 22:54:11 ID:rrI5e+eI
いまだにQSTV10の漏れ
788Socket774:05/01/11 22:57:17 ID:IFezLi/W
>>774

そうかぁ?P4Wと比べて云々という前に、品質固定の平均レート10Mbpsであれだぞ。
I-25Mbpsしか使わないなんていってる奴がいるのがなんか納得できたよ。
789Socket774:05/01/12 00:09:30 ID:FmFIu+y2
いや、普通にP4Wよりは2004HFの方が綺麗だったから
790Socket774:05/01/12 01:27:04 ID:noUnvWOO
最近疑問なんですが,
ダイレクトオーバーレイなどの非圧縮画像を直接出力するのって
ありますよね。
それってソフトウェアエンコード製品だったら特に明記されてなくても
対応してるってことなんでしょうか?

もしそうだったら,視聴メインならソフトウェアエンコード製品の
ほうがCPU負荷が少なくていいのかなと思うのですが。
791Socket774:05/01/12 02:06:41 ID:3ejL1SA8
CPU AthlonXP 2400
Mem  256M×2
ビデオカード Geforce4 MX Graphics
OS WinXPPro

使用目的    TV視聴、DV映像の取り込み
予算      とにかく低価格
受信形式/状況 地上波/受信状況OK

玄人志向の安いのにしようかと考えてるのですが
他の低価格品で(玄人志向含む)お勧めありませんか?
792Socket774:05/01/12 02:19:45 ID:UQbCyT4M
> 視聴メインならソフトウェアエンコード製品のほうがCPU負荷が少なくていいのかなと

さすがにそれはないと思うが
793Socket774:05/01/12 12:25:46 ID:ixOhmph1
>>790
視聴に限りそのとおり。一口にハード縁故となると常時縁故⇒デコ表示のものも
含まれるから言葉のうえでそうなる。ハード縁故でダイレクトオーバーレイ対応の
ものとの勝負となるとソフトがどれくらいリソースを食うかによる(ただし微々たる差)
794Socket774:05/01/12 19:09:10 ID:sAxSdfWS
すいません、質問させてください。
今日アイオーデータのGV-MVP/RXLEを買ったのですが、
インストールしたら、インターネットにつながらなくなりました。
サポートはずっと話し中だし、アイオーデータののQ&AにはWindowsXPの対処法しか
載っていなかったので。。。
なんか勝手にローカルエリア接続ができてしまう現象のようです。

ttp://www.iodata.jp/support/qanda/answer/s12787.htm
誰か助けてください。当方Win2k(SP4)です。
795Socket774:05/01/12 19:14:24 ID:mMEOm0A1
>>794
2000でもマイネットワーク右クリックしてプロパティ見たらダメなの?
796794:05/01/12 19:24:48 ID:sAxSdfWS
>>795
右クリックでみれることはみれるのです。
で、一応Q&Aのとおりローカルエリア接続は消えていたのですが、
そのあとにつながらなくなりました。
797Socket774:05/01/12 19:27:31 ID:mMEOm0A1
ipconfig /all やった結果は正常?
798794:05/01/12 19:38:51 ID:sAxSdfWS
>>797
今やりましたけど、何がなんだかさっぱり…。
これってさらしても大丈夫なものなのでしょうか。
ただ、Ethernet adapter ローカル エリア接続のところの
Default Gateway :と DNS Servers :が空白になってます。
あ、当方光&ルータでネットしています。
799Socket774:05/01/12 19:39:49 ID:mMEOm0A1
>>798
それが空白になってるとマズいから、
ipconfig /renew
ってやってみてくださいな。
800Socket774:05/01/12 19:53:51 ID:mMEOm0A1
DHCP Enabledだったかなっていう項目がYesになってたら799の方法で大丈夫だと思うんだけど、
うまく行かなかったら ipconfig /release ってやってから再度トライ。
で、DHCP EnabledがNoになってたら、マイネットワーク右クリックしてプロパティ、
さらにローカルエリア接続を右クリックしてプロパティ、TCP/IPをダブルクリックして
IPアドレスとDNSサーバのアドレスを自動取得にすればいいんじゃないのかな。
DHCPが動いてないとアレだけど…w
801794:05/01/12 20:19:17 ID:sAxSdfWS
>>799
DHCP Enabled…Yesってなってます。
ipconfig/renewってやってみたのですが「the following error when adapter renew ローカルエリア接続:
「ソケット以外のものに対して実行しようとしました
って出ます。
ipconfig/releaseだと


all adapters bound to DHCP do not have DHCP addresses.
The address were automatically configured and can not be released.
ってでました
802Socket774:05/01/12 20:22:35 ID:mMEOm0A1
>>801
これ以上になるとこのスレっていうかこの板でやるのもどうかと思うんだけど。
一度PCの電源を落としてから、ルータもリブートして、その上でPCに電源を再投入してみたらどうかな?
803Socket774:05/01/12 21:24:23 ID:b/jise4L
哀王からXCode II搭載キャプボ
ttp://www.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0501/12/news064.html
804Socket774:05/01/12 21:33:11 ID:G4DhyxDs
へー面白そうだな。
805794:05/01/12 21:41:57 ID:sAxSdfWS
>>802
そうですね。
ちょっとスレ違いですね。。どうもありがとう。
806Socket774:05/01/12 21:57:05 ID:VHmbb/V2
GV-MVP/RX2を買ったんですけど
mAgicTVを起動してテレビを見ようとすると、一瞬だけテレビが見れて
すぐ画面がフリーズしてしまいます。
何が悪いんでしょうか・・・

グラボASUSのEN6600GT
CPU Athlon3200+です。
807Socket774:05/01/12 21:59:41 ID:b/jise4L
>>806 BIOSでPCI Latency Timerの値を64以上にしてみる
808Socket774:05/01/12 22:15:22 ID:VHmbb/V2
>>807
そんな設定ないっぽいです。
A8N-SLI Deluxeですが。
809Socket774:05/01/12 22:24:18 ID:bI0+tJ82
それじゃ見当もつかんよ
810Socket774:05/01/12 22:41:20 ID:TtZf9EOg
>>803
ほ、ほしいぃぃぃ〜
811Socket774:05/01/12 23:10:36 ID:xyxjfJhA
>>806
Athlon3200+ってのはXPじゃなく64だろ?
以前ioに問い合わせたら64のcool'n〜〜に対応していないらしい。
俺はTV見ながらネットしてたらリンクをクリックした瞬間にフリーズした。
解決方法を聞いたらcool'n〜〜を切れと言われた。それでは64買った意味が無いので
拒否したがio曰くCPU対応表にも64は書かれていない。作動は保証しないと言われた。
腹が立ったので返品を申し入れたら快諾してくれたよ。
812Socket774:05/01/12 23:12:31 ID:UPO7PQDL
ノバックの2基チューナ付きDual-TVに興味があるんですが、買ってみた人いませんか?
813790:05/01/13 00:11:47 ID:zkXM5wi7
>>793
氷解しました。ありがとうございます。
なんか多くの記事で,「ハードウェアエンコボード=CPU負荷が低い」という
記述があるので,視聴時でもそうなのかな,とずっと疑問に思っていました。

ということは,最近ハードウェアエンコのものが主流なのを見ると,皆録画をガンガン
してるってことですね。自分など1年に数回しか録画しないので,ソフトウェア
エンコでも十分そうです。
814Socket774:05/01/13 00:27:57 ID:X9WZzEsP
>>803
XCode II エンコで2ch同時録画で5万って無理かな?
815Socket774:05/01/13 00:30:46 ID:OBLLW1PJ
>>811
そのとおりです。
disbableにしたらちゃんと動作しました。
ありがとうございます。
816Socket774:05/01/13 00:48:26 ID:R+Y7DTvv
>>803のって部品の数が少ないのに驚いたけど、未だにY/C分離とNRが排他かYO!
817Socket774:05/01/13 04:58:53 ID:r8GiXeoe
カセットテープ再生ボタン半押し再生したような音声になるのは何が原因なんだろorz
カードは↓を使ってます
ttp://www.vstream.co.jp/Product/QTV.htm
818Socket774:05/01/13 09:08:09 ID:KoLzNANe
>>816 高画質化回路がNECだからしょうがなさげ
>>816 3万後半でできるっしょつうかしてほしい

ちょっと高すぎ。C'n'Q対応してないんならスルー決定だな
819Socket774:05/01/13 11:23:40 ID:Zbie4L/L
820Socket774:05/01/13 11:36:07 ID:bX+5pWX1
マザーボードのintに影響するから一概にそうとは言えない
821Socket774:05/01/13 11:49:52 ID:1SrSZEAs
>>803
写真見るとビデオデコーダはGV-BCTV9/D1VRと同じμPD64011っぽいな。
待ちに待ってたまともなビデオデコーダ+まともなHW-MPEG2エンコーダのキャプボだ。
さっくり買っちまうか。
822Socket774:05/01/13 13:39:14 ID:veD/cQG2
>>803
同じ発表会でのPCWEBの記事
<アイ・オー、「XCode II」採用のTVキャプチャーボード「GV-MVP/GX」他発表>
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2005/01/12/005.html

「XCode II」って、元々複数ストリームを同時エンコードする機能をもっているわけだから
この後、Wチュナー搭載の廉価版ボードが出てきて、DVDプレーヤー側でも対応機種が
出てくると、以外とメインストリームに入って来るんじゃないのか?
823Socket774:05/01/13 18:00:39 ID:/nMg41s2
質問させて下さい。
我が家はCATVでテレビへの出力をオーディオケーブルで行っています。ケーブルで
外から引っ張ってきた端子とTVの間にチャンネル切り替えの機械が挟まってます。

機械はこんな感じ↓
ttp://php.s3.to/bbs/img/1105606090.jpg
http://php.s3.to/bbs/img/1105606129.jpg

この場合TVアンテナ入力端子が無いキャプチャーボードで大丈夫だとおもうのですが、
端子が無いボードは若干安いのでしょうか?
また、PC側でチャンネル操作等はこの場合出来無いでしょうか?
ビデオデッキが壊れてしまい、HDレコーダー買うよりもPCを録画機にしようと思って
ます。宜しくお願いします。
824Socket774:05/01/13 18:24:55 ID:+zkNjNkS
テレビとして普通に使う場合にはダイレクトオーバーレイは普通にオンにしておいたほうがよさげ?
ちなみにGV-MVP/RX2です。
825Socket774:05/01/13 18:46:49 ID:fwqmsp/S
タイムシフトが使いたければオフにすれば。
通常はずっとオンでいいと思うんだけどな。
826Socket774:05/01/13 19:21:18 ID:MCqsSnA1
theater550キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20050115/etc_theter550pro.html
827Socket774:05/01/13 19:32:18 ID:PA3lgEhz
公式にLSI紹介あるよ。
それで合ってる。
828827:05/01/13 19:32:58 ID:PA3lgEhz
>827

>821
829438:05/01/13 19:41:34 ID:WkYJ2dvw
昔、アコエジで苦労してDP-U50買ったのを思い出してGV-MVP/RZ2を購入したら、
漏れにとっては地雷だった。 orz

まず、PCが立ち上がらなくなった。
RZ2の電源を入れずにPCの電源を入れて、後から認識させるようにしたら、
今度はシャットダウンが上手くいかない……

mAgicTVの動きもおかしい…
予約画面が出なかったり、予約した印が出ても録画されていなかったり。

素直にHDDレコーダー買って来ることにしたyo
830Socket774:05/01/13 20:30:26 ID:kkqk9SZP
>826
キター。
で、複数枚同時使用(複数チャンネル同時使用)とか出来るのかな?
ピクセラから出る2チューナー搭載機待ったほうがいいカナ?
831Socket774:05/01/13 20:35:04 ID:yWekK4NH
>>826
勢いで注文したけど、TVの受信状態わる〜なので考え中。(どうしたものか)
現在使用中のDVHSより高画質期待age

本当は、地上デジ+キャプが理想だけどコピーワンス関係の対処が今イチわからなん。

theater550の説明読んだけど、どの機能がどの様に有効なのか理解が(ry
832Socket774:05/01/13 20:55:48 ID:S1x2RLbc
>>831
考えるな!! 考えたら負けだ。受信状態が悪いならブースターとか使って何とかすればいいじゃない。
とりあえず人柱期待してまつ
833Socket774:05/01/13 21:26:44 ID:gb8sdnzy
ふ、ウチはMVP/RZ2 2台で留守録も完璧にこなす環境を整えているが、ここ2、3
日深夜〜朝にかけて全チャネル受信障害が起きてて、役に立ってないよ… 昨日
はノイズのみの録画ファイルができてたし。orz
別の共用アンテナ接栓につないだTVも駄目なんで、マンション内部の問題臭い。
とりあえず、室内アンテナでも試してみるか。
834Socket774:05/01/13 22:02:53 ID:+zkNjNkS
時刻合わせてるのに番組の頭が切れる現象が発生してるんですけど
いったい何が原因なんでしょう。
今はWindowsのデフォルトのタイムサーバ使ってるから、それがいけないのか・・・
日本の良い?タイムサーバってありますか?
835Socket774:05/01/13 22:28:01 ID:PLzqH4JS
九州大学かどこか
836Socket774:05/01/13 22:33:09 ID:aNDX0slb
837244:05/01/13 22:50:27 ID:nln6FTaP
>>826
その記事読んで気付いたんだけど、
高画質化回路内蔵だから別には付かないって意味だったみたいだね。
俺もちょうど欲しかったし買いに行ってこようかな。
838Socket774:05/01/13 23:19:12 ID:Q36b3eYF
915G グラボはオンチップ使用
メモリ1GB
Win XP Pro

お笑い番組を自動(おまかせ録画?)で録画したい。
気になる芸人が出演する番組を、自動で。
画質は、それほどはこだわらないけど、きれいな方がうれしい。

予算は、1.5万くらい。

IODATA GV-MVP/RX、RX2
あるいは
NEC SmartVision HG2/R PK-VS/AG31/R
が候補に挙がったんだけど、

・画質
・付属ソフトの使いやすさ、機能
・その他

で、上記のどれか、あるいは他のおすすめキャプチャボード教えてください。




839Socket774:05/01/13 23:49:40 ID:ivGMqpgK
>>838
RXのお任せは使い物にならない気がする
iEPGの内容が貧弱すぎ
スマビは知らんけど
840Socket774:05/01/14 00:34:34 ID:3Flysuvs
スマビとRX両方持ってるけどどっちもお任せは今市。
フロントエンドの使い勝手では素人相手にバリュースターで鍛えられたスマヒがやはり
こなれてる。画質と設定ではRX(漏れは2だけど)かな。

複数挿して録画できるだけRX系のほうが優れてる・・・かな?
3系統くらいアンテナ入力があれば、重なっても問題ないから結構使えると
思う。今度GX出たらRX2と二刀流で試してみる予定。
841Socket774:05/01/14 00:53:30 ID:uwhhW3st
CnQに対応してないってのはかなり痛いなあ
842Socket774:05/01/14 01:52:34 ID:Y9BYWWGU
>>840
GXは、GXでのみ二刀流可能でつ(`Д´)
843Socket774:05/01/14 02:01:51 ID:WlgfZSAN
RX2で録画予約しておくと指定時刻の4秒後くらいから録画始まるみたいで
番組冒頭が多少切れるんだけど、そんな症状は報告されてる?
まさか時間になってからプログラムを起動してるわけじゃないだろうし。
mAgicマネージャは常駐させてるし、不思議だ。
844Socket774:05/01/14 02:56:56 ID:q3kYYaby
RXだけど、MTVみたいにn秒前から録画・・って
出来ないから不便。1分前から録画してる。

あと、録画2分前にオーバーレイ使ってると
エラー表示して、録画ソフトウェアそのままで
黙り込んじゃう仕様が凄く不便。
画面に映さないで録画って設定なのに・・。
ずいぶん前にこの不具合?の報告あったけど、
去年の9月に買って、まだ直ってなかった。
最新のmAgicだと直ってるのかな?
同時録画版じゃないやつで。
845Socket774:05/01/14 02:58:45 ID:q3kYYaby
ああ、あと2分前じゃないと予約できないのもだ・・(;´Д`)
予約忘れててギリギリだとお断りされて最悪。
846Socket774:05/01/14 03:28:31 ID:xpXh2oUX
>>838
受信環境がよければNRいらないし、スマビに搭載されてるALPSチューナはMTVX2004HFとまでは
行かないが、そこそこ評判のよいチューナだと思う。エンコのチップなどもNECは製造元だし
ノウハウに関してはそれなりのモノがあるはず。あと、ツールで「ふぬああ」などが使えるようになり
ソフトウェアエンコードにも対応したうえ、HuffyuvやDivxなどコーデックを選べるようになる。
エンコなど色々と遊びたいならHG2/Rを薦める。

あと、価格帯的が少し上だが、MTVX2004(無印)+FEATHER2005(バージョンアップ)でも
おまかせ録画ができたはず。FEATHERは録画ソフトの中でも使いやすいと評判なので
検討してみても良いかも…(ただCanops系のスレは荒れているが)
847Socket774:05/01/14 08:02:04 ID:N55+OJja
XCode2採用一番乗りやはり哀王か。
チューナはパナかな?チップはXCode2Lite?
複数キャプ不可なのが残念だけど期待大。
Huffyuv卒業できそうだ。

サイレント録画はあるんだろうか。
HFにするか悩む。
848Socket774:05/01/14 09:41:34 ID:Ql+e1un0
Bt878などBt系のボードを今でも売っている業者さん知りませんか?
今、VIPにて大量のBt系ボードが必要とされています!
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1105633063/l50
849Socket774:05/01/14 10:26:12 ID:R8puHn8K
850Socket774:05/01/14 10:41:26 ID:AyNFOxGk
>>847
ViXS社のチップはsonyのvaio typeXに採用されているんだが単体キャプボとしてなら
アイ・オーが一番乗りかな。チューナーはパナソニック、チップはXCode2、
複数キャプは同じキャプボを増設すれば可能なはず。

増設がめんどくさいなら同じアイ・オーのGV-MVP/RX2Wという手もある。これなら
1台で2番組録れるし値段もGXとあまり変わらないはず。画質は劣るだろうが
GXでは排他利用となっている3Dノイズリダクションと3次元Y/C分離回路が
同時利用できるのがいい。ま、受信環境がよければGXでいけると思うけどね。
851Socket774:05/01/14 10:51:39 ID:3D5EDcy2
いやそんな知ったかふうに書かれてもリンクさきに全部かかれてるんだが・・w
852850:05/01/14 11:47:39 ID:AyNFOxGk
>>851
まあ、(インプレスなどの)紹介記事を見れば大抵は分かるはずなんだけどね…
それとも>>847は釣りだったかな?
853Socket774:05/01/14 15:20:50 ID:b6TuPwGT
>>844
mAgicTV5(LE)では直ってるはず。
854Socket774:05/01/14 15:41:11 ID:jI9yEjVr
>>848
すげーなコレ!
855Socket774:05/01/14 17:37:44 ID:xYcQRRwt
>>826 買って来た
856 ◆DARALYVCSo :05/01/14 18:56:36 ID:e+YMpLhh
同上
857Socket774:05/01/14 19:58:56 ID:1S1NXR9V
858Socket774:05/01/14 20:14:49 ID:oNh8TJMK
SKnet、MCE対応/4ch同時録画対応のTVキャプチャカード
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050114/sknet.htm
859 ◆DARALYVCSo :05/01/14 20:33:16 ID:e+YMpLhh
さて、窓から投げ捨てるかな…
860Socket774:05/01/14 20:35:21 ID:ufhKOQQj
>>859
やっぱりダメなのか。
DTV板のスレとは違う人だよね?
861Socket774:05/01/14 20:36:07 ID:yVSWFB3A
>>854
VIPのスレは落ちたようです。

[関連スレ]
CATVスクランブル解除をソフトで実現するスレ @プログラマ板
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/tech/1104646504/l50
CATVが安物キャプチャボードでタダ見できる。 @ハードウェア板
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hard/1105629859/l50
万能CATVチューナー 26局目 @ケーブルテレビ板
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cs/1104387416/l50
862Socket774:05/01/14 21:15:11 ID:wbtCv5GO
法律的にはどうなんだろう
863Socket774:05/01/14 21:23:53 ID:NLVOee0N
スクランブルされて壊れた映像を見るのが趣味なら問題無いが、
スクランブルを解除したら、その時点でアウト
864Socket774:05/01/15 03:40:27 ID:GQ/96J+a
>>862-863
秋葉原の店頭で普通に売られている万能チューナーをソフトデコーダ化したモノだからねぇ。
万能チューナーの販売を行っている店や製造元の主張は下記の通り。

正競争防止法11条1項7号試験又は研究のための譲渡等であること
→技術的制限手段の試験又は研究のために用いられる不正競争防止法2条1項11号に
規定する装置若しくはプログラムを記録した記録媒体若しくは記憶した機器を譲渡等する
行為は、不正競争行為に当たりません。販売することも購入することも、それ自体は全く
違法性はありません。

日本では法律的に問題はなく、販売業者も購買者も自由に売買できます。
BS放送を韓国など外国で契約せず、無断受信しても問題がなく、また、某テレビ局では、
大きなパラボナアンテナを作って、北朝鮮中央テレビを放送してますが、あれ自体も
日本国内の法律では全く違法ではないそうです。

電波法では個人使用の場合については問題ございません。
ただし罰則規定に基づく罰則が無いため、倫理上の問題やCATV会社の契約を遵守して、
ご使用者本人の責任において設置してください。

# つまり、使っているのを見つかって詐欺まがいの押し売りCATV業者から
# 「警告」はくらっても「処罰」する法律がない。
865Socket774:05/01/15 06:36:14 ID:GQ/96J+a
動作環境の中でも最低スペックのbt848でキャプした結果。
http://gserve.coolnavi.com/down/16627/46035.jpg
866Socket774:05/01/15 09:55:22 ID:eaAjLMYy
>>865
苦労との878ボードでやっていたときはそんなだった
去年別なボード買うまではTVで見るにはきれいだったので
PCではこんなものかと思っていたな。
コピガ検出しないのはありがたかった
867Socket774:05/01/15 12:30:48 ID:GQ/96J+a
>>866
設計思想だけならばbt系が最強なんだけどねぇ。
同じようなので最強なのでないかな。
868Socket774:05/01/15 12:33:26 ID:6SHcGoVf
俺の家は電波状態が悪く、ちょっとしたノイズがコピガと解釈されて
不意に録画が中断されてしまいます。(Matrox G450eTV)
ただでさえ白い縞線が入る荒い画像を我慢してるのに、あんまりです。
最近のボードの場合、コピガ判定の誤爆は、どうなっているのでしょうか。
(多少のノイズでも誤爆するのか、ノイズとコピガの判定が向上したのか)
869Socket774:05/01/15 16:16:27 ID:xCDEPdIE
>>868
メーカーにコピガ誤爆を真剣な文面と出来れば証明する画像など付けて送れ。
もしかしたら、秘密のキーワードを教えてもらえるかも
870Socket774:05/01/15 16:20:37 ID:QCn9rvme
THEATER 550 PROを買おうと思ってるんだけど、
ステレオ放送未確認が気になる・・・・
ステレオ放送を確認できた人報告よろ
871Socket774:05/01/15 16:25:32 ID:Htw+enDZ
>>869
DTV板の報告では、どうもぁゃιぃようだがな…
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/avi/1105622870/l50
872871:05/01/15 16:26:24 ID:Htw+enDZ
誤爆った。orz

>>871>>870宛。
873Socket774:05/01/15 16:31:15 ID:gEAk/iwn
すいません。うちはCATVなんですが2万台前半でCATV手動録画できるやつを教えてほしいです。
実はGV-MVP/RX2W買おうと思っていたのですが、
GV-MVP/RX2Wの掲示板で「手動での毎週・毎日という予約設定が出来ない」とわかり断念。
振り出しに戻りました。
先輩方
CATVの番組表を受信できるやつでぜひお願いします
874Socket774:05/01/15 16:45:12 ID:nG5PXONB
>>871
ソフトとチューナーと最初に勝った奴の技量がが糞ってことね
875 ◆DARALYVCSo :05/01/15 17:04:24 ID:zu5pKLAq
>>870 外部入力ならそこまで検証できるんだろうがチューナー入力のほうは現状絶望的
共に戦いたいというのであれば止めないが>>871
876Socket774:05/01/15 18:44:07 ID:dEMPZXJB
RX2でときどき音ズレが発生して
再起動すれば直るんだけど
なんとか回避する方法はないですか?
CPU優先度の設定とかないみたいだし。
ちなみにダイレクトオーバーレイでデインタレースONで見てます。
877Socket774:05/01/15 21:01:37 ID:1nSzYWsi
優先度の設定が無いならタスクマネージャからか、
起動オプションつけてアプリの優先度を上げてみるとか。
878Socket774:05/01/15 22:02:23 ID:yqS8EHWb
読み込めないと思ったら移転してたのか


インタレ解除を自動にするとブロックノイズがなぜかできるので、
二重化で誤魔化してるのは俺だけじゃないはず。

実写系には使えないが・・・。
そこで、質問 インタレ解除どうしよう・・・?
879Socket774:05/01/15 23:02:44 ID:s0bl/iLP
インターネットゲーム画面をキャプチャする方法教えてください;;
PCは2台で両方XP @号機でPC-MV3Sを使って A号機のVGAに
S端子で繋いでます、S-ビデオを写す時点で映像すら映りません;;
880Socket774:05/01/15 23:12:49 ID:nLa6OldH
ゲームをプレイするPCが、同じ画面をメインディスプレイともう一方のPCの端子に出力しなきゃいけないわけか。
881Socket774:05/01/15 23:15:04 ID:6SHcGoVf
printscreenキーは何のためについているのか・・・
882Socket774:05/01/16 00:54:26 ID:XCWR9MKJ
>>873
カノプ
883Socket774:05/01/16 01:38:05 ID:N5rq7ZSU
>>876
俺のもなる
884Socket774:05/01/16 02:14:02 ID:oQN2qBL4
SOTECの「PC STATION SX6120」に
「WinFast TV2000 XP Expert」を付けたら
映像は映るのにスピーカーから音がでません・・・
CDやパソコンの音は普通にスピーカーから出るのですが、
テレビ視聴にすると、イヤホンからもれ聞こえるようなシャカシャカした音が
パソコン内部(から聞こえてきます。
一応、キャプチャボードとマザーボードの「speaker1」ってとこを
繋いだんですが(他にそれらしいのが見当たらない)・・・

解決法を教えてください(;´Д⊂)
885Socket774:05/01/16 03:28:19 ID:isE3IyPO
>>884
speaker端子じゃなくて Audio In とか AUX という端子がありませんか?
つーか説明書にどこに繋いでsoundの設定をどうやればいいか書いてあるはずなんですが。
説明書にはどうしろと書いてあります?
886Socket774:05/01/16 04:00:04 ID:oQN2qBL4
>>885
Audio In と AUX というのを探してみましたが見当たりませんでした。
SOTECのマニュアルにも調べてみましたが記載はありませんでした。
「WinFast TV2000 XP Expert」の説明書は、
インストールマニュアルのみ日本語で、あとは英語なので全然わかりません(;´Д⊂)
サポートも英語なので、質問も出来ないです。゜(゚´Д`゚)゜。
887Socket774:05/01/16 04:17:20 ID:lPOVX+FO
キャプボードの内蔵チューナーで見てるんだろ?

コントロールパネルの
サウンドとオーディオプロパティ開いてみろ
オーディオの規定デバイス
どうなってるかと
音量クリックしてみろ
888Socket774:05/01/16 04:51:48 ID:IKDY3qwP
ttp://www.leadtek.co.jp/multimedia/tv2kxpex.htm
PCIのカードの基板からオーディオケーブルを引き回して、マザーにあるaux端子に差すっぽいな。

ttp://www.canopus.co.jp/tech/faqid/faq000549.htm
ii.使用のサウンド機能が、マザーボード(パソコン)にオンボードとして(中略)  <=ここの所の写真を見れ

※もしかしたら光学ドライブから出てるオーディオケーブルが先にささってるかも。

あとボリュームコントロールのオプションのプロパティで表示する項目を全部チェックして表示させて、
ミュートになってないか調べてみれ。
889Socket774:05/01/16 05:00:56 ID:oQN2qBL4
>>887
TVチューナー内蔵のビデオキャプチャです。
既定デバイスは、「Avance AC97 Audio」(スピーカー?)で、
音量は、中程度でミュートにはなってませんでした。
音量を最大にしても、テレビの音だけパソコン内部でシャカシャカいってます・・・
その他サウンド、CDはスピーカーから聞こえるんですが・・・

ケーブルが合ってないのか、接続するところを間違えてるのでしょうか・・・?


890Socket774:05/01/16 05:28:58 ID:oQN2qBL4
>>888
すみません。やっぱり、aux端子が見つからないっていうか、ないです・・・
どこに繋げればいいのか、明日SOTECのサポートに聞いてみます(有料だけど(;´Д⊂)
891Socket774:05/01/16 05:42:15 ID:Ga31IDie
>>890
表記名がLine-in端子とかになってないか?
892Socket774:05/01/16 06:06:55 ID:CeM/R92C
ググってみたら、ママンがECS L7VMM2 らしいというのがわかった。
ttp://www.zx.to/~tomohiro/d0212.html

ECSのサイトから、マニュアルをダウソしてみた。
AUXという端子は無いみたいだが、VIDEO1というあやしげな端子がある。
Use this header to connect VGA card or Video audio.だそうだ。
信号名がVIDEO_L GND GND VIDEO_R と並びもAUXと同じ。
ここでいいような気がするけど確信があるわけじゃ無いから
とりあえず他の人の意見待ってから決めれ。

CDのケーブル引き抜いてCD1につなぐ手もある
CDはデジタル再生にしておけば大丈夫な気がする...たぶん
893Socket774:05/01/16 07:38:33 ID:Ga31IDie
BT8x8搭載のキャプチャボードだとAOpenのVA1000MAX-NT1が最強なのでしょうか?
894Socket774:05/01/16 08:09:03 ID:2W+xwUZY
>>893
マルチでウザいぞ
895Socket774:05/01/16 09:48:12 ID:NYdFwPt7
BTなんかどーすんだろ
896Socket774:05/01/16 10:02:49 ID:Ga31IDie
>>895
RAWデータを採取するのに使いたいのです。
897Socket774:05/01/16 10:12:53 ID:bKyPMaQJ
>>896
ただ観とかして恥ずかしくないの?
しかもその為に質問とか…
898Socket774:05/01/16 10:26:01 ID:Ga31IDie
>>897
RAWデータが取れれば色々な使い方ができるのです。
タダ見などは、出来ることの一つにすぎません。
http://www.dscaler.org/
899Socket774:05/01/16 10:26:47 ID:8VEFSehj
>>896は死んでる
900Socket774:05/01/16 10:36:53 ID:VpVSe3yA
死んでいる → 病んでいる  が適切な表現だと思うが
901Socket774:05/01/16 11:20:25 ID:bKyPMaQJ
>>898
そんなことは知ってる
ずっと前からだ
いまさらbtボードの質問を自作板にしにくる奴の使用法は一つだけ

>>900
ID
902Socket774:05/01/16 12:32:26 ID:LM8qFMBM
マザーにaux端子なんて俺ないな。
だから、ステレオミニジャック
ノイズが乗ってます・・・。
903Socket774:05/01/16 13:56:16 ID:oQN2qBL4
>>892

ありがとーーーー!「VIDEO1」見つけました!音も出ました。
なんと、キャプチャーボードを差し込んでるその下に・・;;
お騒がせしました。
904Socket774:05/01/16 17:59:13 ID:BkbJ6MeB
RX2なんだけど、画面の一番下に緑色の線みたいのが出ちゃってるんだけど
どうにか消す方法はない?
受信画面サイズとか変更できないみたいだし、最大化表示するとちょと目立つ。
ケーブルや受信電波の問題ですか?
905Socket774:05/01/16 19:56:15 ID:Fhifde/H
MTVX2004なんかはCATVの受信が13〜35なんだけど
これって16〜63は録れないってことなんですか?
906Socket774:05/01/16 22:30:56 ID:BBo7gRE0
エロいから
907Socket774:05/01/17 00:31:16 ID:oyop5or9
1年ちょっと前にMTV2000プラスを買ったのですが、
購入時から右3/4ぐらいに酷い残像が残り、見るに耐えませんでした。(320×240だと綺麗に写る)
録画したものを再生した場合は綺麗に録画・再生できるので、今まであきらめていたのですが、
先ほど「ふぬああ」で表示してみたところ(今まではfeather使用)、[640*480]で視聴しても綺麗に写るのでびっくり。
CPU使用率は1-2%なのでソフトウェアエンコードはしていないと思います。
HDDへのアクセスランプも点灯しておりません。
また、父親のPCに挿して使ってみたところ、Featherでも問題なく視聴できました。

このような症状になった場合、どのような原因が考えられるんでしょうか?


feather× ふぬああ○の構成1
5年前のエプソンダイレクト製(CPU、HDD、VGA、メモリは後で付け替えました)
OS:Windows2000 Pro SPなし・SP1・SP2すべてダメ
CPU:Pen3 933MHz
メモリ:PC133 256*2 512MB
M/B:ASUS CUSL2-M
VGA: ATI RADEON8500pro

feather× ふぬああ○の構成2
自作PC
OS:WindowsXP Pro SP2
CPU:athlon64 3500+
メモリ:PC3200 512*2 1024MB
M/B: ASUS A8N-SLI
VGA: Leadtek Geforce6600 128M


長文ですいませんが、お知恵貸してください。
よろしくお願いします。
908907:05/01/17 01:14:43 ID:oyop5or9
追記です。
SmartVision HG2を試しに挿してみたところ、640*480以上でも正常に表示できました。
909Socket774:05/01/17 09:18:10 ID:psoR+DOQ
K8N Neo2 PlatinumとGV-MVP/RX2だと
Cool'n'Quiet動かないの?
910Socket774:05/01/17 12:28:06 ID:uUx/QDgp
録画は重視しない場合、低価格でオススメなのはありますか?
マザボはK8T NEO2-Fです
911Socket774:05/01/17 13:21:59 ID:uqtFQxUX
>>910
自分の買うとこで一番安いの買っとけ
912Socket774:05/01/17 13:33:27 ID:Kigym+yR
>>910
散々ガイシュツだが、TV視聴重視なら
MonsterTV3Lite
http://www.sknet-web.co.jp/sknet/goods/VideoCapture/motv3l.htm
安くて綺麗

リモコンも欲しければ、
PC-MV31XR/PCI
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/p/pc-mv31xr_pci/index.html
913Socket774:05/01/17 14:02:58 ID:uUx/QDgp
過去ログ調べるべきでしたすみません
最近のは安くても結構キレイなんですね
ありがとうございました
914Socket774:05/01/17 15:29:39 ID:L44ALVp0
ワケわかんねぇ
何がワケわかんえぇって
今売られてるキャプチャボードみんな2000かXPにしか対応してねぇ
どうなってんだ?PCってのはこれが常識なのか?
915Socket774:05/01/17 15:31:26 ID:LPp+FmZ4
キャプチャーするのに不安定な98やMe使えるか
916Socket774:05/01/17 15:33:26 ID:DfXpAxvd
FAT32で長時間録画はキツイ
つか9x系は捨てろ
917914:05/01/17 15:33:54 ID:L44ALVp0
いやさそりゃわかってるんだがそんな理由で
なぜにドライバ用意してくんねのかってな…
918Socket774:05/01/17 15:34:23 ID:Kigym+yR
いや、むしろシステムリソースの壁に立ち向かうのが、漢
919Socket774:05/01/17 15:39:12 ID:Kigym+yR
48bit LBAの壁、137GBの壁、NTFSの壁、unicodeの壁、システムリソースの壁、

捨て去られる魅力は存分にあるな
920Socket774:05/01/17 15:53:48 ID:o5E+v/Az
ボード出す会社のリソースも無視してはならない
921Socket774:05/01/17 16:18:58 ID:3g/5pJMv
>917
9×系は制約が多くてドライバ作るの面倒くさい。手間がかかる。
サポートも増えるし、よっぽど需要が多く無い限り出したくないというのが本音。
922Socket774:05/01/17 16:21:04 ID:4JLZhEMH
>>917
まあ、あれが出来ない、これが出来ないと言われて
OS変えてくださいといっても、
WIN98対応って書いてるんだから、何とかしろって言われるだろうし。
海外メーカーの商品なら98SEもOKなのが多いかな。
USBのはWin2kとXPだけど。
923Socket774:05/01/17 17:39:24 ID:B4VETZeh
MonsterTV3はMEでも動いたりする。今のはよくわからんけど…
924Socket774:05/01/17 18:54:29 ID:CsEV9tpd
キャプチャーカード買って生れて初めて
壁紙がテレビ中継ってのを経験しますた。


なんか感動ですな
925Socket774:05/01/17 19:52:49 ID:9DpFr4lz,
>>907
BIOSからPCIのレイテイシタイムを「64」以上にする
926Socket774:05/01/17 20:12:48 ID:9DpFr4lz
>>914
マイクロソフトのサポート期間に気をつかっているのか知らないが、非常に迷惑。
例えばWinDVRのバージョンVは本家サイトだと
http://www.intervideo.com/jsp/WinDVR.jsp?mode=Requirements
この通り98SEも対応しているのだが、日本のインタービデオだと
http://www.intervideo.co.jp/product/dvr3_new/index.html
このようにワザワザ御丁寧にも新タイプにして動作環境からWin9xを抜かしている。

またPRO−GのTVRecはまんま見たとおりhonestechTVRだが、これを搭載している
NOVAC製品はhttp://www.novac.co.jp/products/hardware/nv-pt/nv-pt1000/index.html
まあこの通り98SEを動作環境に入れているが、プロジーは
http://pro-g.livedoor.com/tvrec/index.html MEまでとしている。

Win最大人口を誇る98SEから何とか移行させようという小賢しい猿知恵が見て取れる。
だいたい最も人口が多いものを動作環境に入れないとは不誠実も甚だしい。
4GB縛りを分割でパスすれば、Win98SEと2K/XPではこの分野での違いなど殆どない筈。
927Socket774:05/01/17 20:29:48 ID:FtQa4HMC
動画関係のスレで、9x系ユーザーが粘着するのも迷惑な話だが・・・

XPが嫌なら、2000を入れろよ
928Socket774:05/01/17 21:13:18 ID:9DpFr4lz
>>927
粘着を誘うようなレスを書いといて何を言う。
大体、実は動くのに対応表に載せないのが悪いんだ。

他に9xしか対応しないようなソフトを使っていたら
おいそれとNT系に移れるか!
929Socket774:05/01/17 21:13:45 ID:OPnZIggm
XPでFAT32に俺がここにいる
930Socket774:05/01/17 21:28:53 ID:9vaIrtwp
まるでOS9に執着してるマカーみたいだな
931Socket774:05/01/17 21:36:18 ID:0JPKSFNL
OnTV番組表に対応
毎週毎日録画設定可
休止スタンバイ対応
ゴーストリデューサー対応
ので
地上波のみの利用ですが
いいのある?
932931:05/01/17 21:38:37 ID:0JPKSFNL
予算は20000です。
933Socket774:05/01/17 21:40:02 ID:LPp+FmZ4
>>928
デュアルブートにすりゃいいじゃん
俺はしてるよ、もっとも98SE立ち上げることなんかほとんどないけど
934Socket774:05/01/17 22:14:19 ID:GytZqjWR
GV-MVP/GXのサンプル動画きましたYO
http://www.iodata.jp/prod/multimedia/tv/2005/gv-mvpgx/index9.htm
935Socket774:05/01/17 23:49:53 ID:B/HXUZed
カノプーも、IOに突っかかられるようになっちゃ、情けないな。
936Socket774:05/01/17 23:55:05 ID:vtHqqZ4r
>>934
正直どっちも汚い
937Socket774:05/01/18 00:29:09 ID:BDAPWZAN
Athlon64対応じゃないな
938Socket774:05/01/18 00:59:11 ID:DbsYvi+g
カノプのは見れたもんじゃない
IOのは少しまし
そんな程度?
939Socket774:05/01/18 01:01:07 ID:SbVCQQgp
低画質で勝てるんじゃなくて、低画質でしか勝てないんじゃないのか?
940Socket774:05/01/18 01:03:58 ID:m9n0jBQm
>>936
このビットレートで綺麗な映像がリアルタイムで撮れるんだったら業界に革命が起きるよw

こういう下の限界を試す意味の無いテストじゃなくて、普段常用するあたりのビットレートを使った
スポーツの激しい動きや歌番組の演出のピカピカしたライト、あと山の風景の木のざわつきや
川の流れなど、普通に使う上での性能が分かるサンプルを使ってテストしてくれよ…
941Socket774:05/01/18 01:46:07 ID:if8aiBnr
2Mbpsサンプルなんか(゚听)イラネ。
10Mbps & 25Mbpsサンプルщ(゚Д゚щ)カモォォォン!!!
942Socket774:05/01/18 02:23:04 ID:JbnyEHQx
25MbpsのMPEG2なんてイラネ
943Socket774:05/01/18 02:25:50 ID:8xUEYcYu
50MbpsのIMX対応マダー
944Socket774:05/01/18 02:28:21 ID:if8aiBnr
>>942
最高画質で録画してからXviDとかDivXとかWMVにエンコしないの?
945Socket774:05/01/18 02:51:53 ID:+x59QZom
再エンコ前提なら、MPEG2で撮ることはないし、MPEG4系なんて使う事は無くなったし
946Socket774:05/01/18 02:59:04 ID:R9MWsiGO
MPEG-4系は使わないなぁ。
エンコしてる時間が無駄だよ。
HDDに録画したデータのままガシガシ保存して、気が向いたら整理整頓。
貯蔵用に250GB*2程度あれば、整理整頓するモチベーションの周期が回ってくるまで容量は持つし。
とはいえ、最近neroDigitalがちょっと面白くていじり中。(やや矛盾)
947Socket774:05/01/18 03:04:40 ID:if8aiBnr
そう?再エンコ前提だからHuffyuvとかで撮らなきゃって訳でもないでしょ。
Mpeg4系を使う、使わないは個人の自由じゃないの?

最高画質で撮りたいって思うのは、そんなに叩かれるような事かね?
ごく自然な欲求だと思うけどね。
948Socket774:05/01/18 03:06:44 ID:BAQeRnRM
高レートmpeg2は中途半端ってことでしょ。
949Socket774:05/01/18 03:09:55 ID:EAKgLP/p
25MbpsもあったらHDで録れるんじゃねえか?
950Socket774:05/01/18 03:35:59 ID:dlrHRadc
MVP/RX2でmAgicマネージャの設定のところに
画質タブでそれぞれの設定にファイル形式ってあるけど
プルダウンになってるけどMPEG2しか無理なの?
DivXとか導入できたりしないのかな、これ。
951Socket774:05/01/18 03:44:43 ID:A9hA8hNB
THEATER 550 PRO買った人はいませんか?

ステレオ放送の可否やエンコ性能などインプレ希望です。
952Socket774:05/01/18 04:08:55 ID:62Fv45fQ
25Mbpsも無駄に使うMpeg2は使えねぇ!!
MTVX2004を去年買ったがね
mp2でないと編集できなかったのも痛かった
そもそもI-25Mbpsなんて、IBBP-8.5Mbp程度の画質になるわけだし
それならIBBP-9〜10Mbpsで撮ったがまし、って事になって、その後も使わなかった
953Socket774:05/01/18 04:18:29 ID:m9n0jBQm
>>951
【ATI】THEATER 550 PRO搭載TVボード総合
ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/avi/1105622870/
954Socket774:05/01/18 04:20:34 ID:62Fv45fQ
全ては、そこの19だな
955Socket774:05/01/18 07:34:13 ID:GGWgABzU
無圧縮AVIって何Mbpsくらい?
956Socket774:05/01/18 11:35:32 ID:wm9oPk4D
MTV2005まだ〜 

 当然Athlon64対応だよな 対応してないわけが無いかw


957Socket774:05/01/18 11:58:10 ID:lEMXMa35
>>955
720x480[size]x24[bit]x29.97[fps]=約237Mbps
958Socket774:05/01/18 16:45:49 ID:mLByTJOg
HDDがしょぼくて仕方なくMPEG2-10Mbps・・・。
可逆で保存してみてぇ・・・。
959Socket774:05/01/18 16:53:31 ID:olhd/9cG
ATA100は100MB/s?100Mbps?
960Socket774:05/01/18 16:58:46 ID:2O34pvvq
>>959ヽ(`Д´)ノコラ!!
961Socket774:05/01/18 18:18:29 ID:2ICjgBw5
貧乏/生涯
962Socket774:05/01/18 19:35:46 ID:X+/HyvX8
>>947
> 最高画質で撮りたいって思うのは、そんなに叩かれるような事かね?
> ごく自然な欲求だと思うけどね。

容量抑えて撮りたいって思うのは、そんなに叩かれるような事かね?
ごく自然な欲求だと思うけどね。
963Socket774:05/01/18 19:42:56 ID:hsRQ0zEq
GV-MVP/RX
K8NNeo2
Athlon64 3500+(CG)
でMagicTV4も5もCnQ有効で問題ナッシング

RX2が悪いのかWinchesterが対応できてないのかまだわからんね

AMDスレと同じだけど一応貼っておきますね
964Socket774:05/01/18 20:01:28 ID:GSnCKJvu
USB接続なら64とかでも関係ないのかな?
965Socket774:05/01/18 20:09:15 ID:zEQdHs9I
>>963
CnQをONにしてTVを見ながらネットした時やメール受信した時
リンクをクリックしたり受信を開始した時にTV画面が固まったり
OS自体が固まったりしない?RX2とK8T Neo Fis2Rの環境で
TV見ながらネットしたら5分以内に必ずフリーズしたぞ。
966Socket774:05/01/18 20:26:29 ID:hsRQ0zEq
>>965
じぇんじぇん問題なし。

RX2固有の問題かな?
RXでトラブル報告出てないよね?
967Socket774:05/01/18 22:36:19 ID:cyNPv3GA
>>965
MV5DXで似たようなことになったよ
機種が違うから外れてるかも知れんがDirectX絡みかも
ハードウェアアクセラレータの設定でDirectXを無効にして試してみれ
968Socket774:05/01/18 22:37:06 ID:dlrHRadc
CnQ対応してくれないとけっこう困る。
CPU温度が10度くらい変わってくるからね。
969Socket774:05/01/18 22:43:31 ID:YRpI3gty
いまんとこ仕方ない
970Socket774:05/01/18 23:48:31 ID:7DKH1vBH
>>962
Mpeg4で再エンコするって書いてあるのに何でそんなに必死なの?
971Socket774:05/01/19 00:31:39 ID:TDnSxUTZ
GV-MVP/RXLE ハードエンコで6980円だったのでつい買ってしまった。
期待はしてないけど明日ためしてみよ〜っと
972【適合マーク】:05/01/19 11:32:42 ID:3YRafrIn
ここは1/19の大量削除をスルーされました。
おめでとうございます!
973Socket774:05/01/19 12:20:34 ID:Vb0QF6XH
>>970
エンコする時間が勿体無いって思うのは、そんなに叩かれるような事かね?
ごく自然な欲求だと思うけどね。
974Socket774:05/01/19 12:43:42 ID:/+ZA6cNa
GV-MVP/RX2でCPUの電圧を1.375以下に落とすと
青画面になって落ちるみたい。
1.4Vなら普通に動作する。
CnQができないのはここらへんの問題なのかな。
975Socket774:05/01/19 12:50:52 ID:dgkdmj54
マンコする時間が勿体無いって思うの、はそんなに叩かれるような事かね?
ごく自然な欲求だと思うけど、まだ童貞です。
976Socket774:05/01/19 13:58:19 ID:wGApadhE
DTV板みたいに厨房が多いスレだな。
977Socket774:05/01/19 14:22:19 ID:NbNbtlys
DTV板は痛すぎるよな・・。
978Socket774:05/01/19 17:45:47 ID:ugcGHTho
>>976=>>977=いつものバカ
979Socket774:05/01/19 17:53:27 ID:cG73lLl9
次スレマダー
980Socket774:05/01/19 17:57:08 ID:qbn/DhxV
Canopusが糞だから、もういらない
981Socket774:05/01/19 17:57:32 ID:hFoRqJpK
スレ立て居てきます
982Socket774:05/01/19 17:58:25 ID:hFoRqJpK
無理てじだ。
983Socket774:05/01/19 19:38:07 ID:cG73lLl9
テンプレ変更したのくれ
984Socket774:05/01/19 20:04:06 ID:7pAULAq3
簡単に言うな
985Socket774:05/01/19 20:12:26 ID:dt89/9nC
Canopus
986Socket774:05/01/19 22:34:41 ID:rFhO1lfX
>>971
当時のロープロPCIとしては高性能の部類だったからねえ。
安くなったよね。
987Socket774
>>986
他にしたってMVP/RXやMV5DXが一万円前後で買えたりするんだもんな。
安くなるのは消費者として嬉しいが作る側が商売として成り立つのか心配でもある。
この先、地デジが普及してくればジリ貧になるのは確実だろうし、家庭用のPCに
始めから付いてるモデルが当たり前となってきた今、わざわざ高画質を求め
キャプチャを買い換える層はほんの一握りだろうし・・・

噂によればNECの新TVキャプチャはPCに組み込まれてるのだけで、PCパーツとしての
販売は無いという話を聞いた。これが本当であれば悲しい事だ…(´・ω・`)