サウンドカード オーディオカード 総合スレ 40曲目
1 :
Socket774 :
04/10/02 17:56:50 ID:nM9NKMF1
2ならONKYO SE-150のドライバは最高!
) ( ,, ) ) ゙ミ;;;;;,_ ( ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,, i;i;i;i; '',',;^′..ヽ ゙ゞy、、;:..、) } .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′ /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._ 、} ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′ /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._ .、) 、} ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′ /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、) 、} ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
■ゲームをすることを考えている人へ■ ゲームに向いたサウンドカードは目下のところ、栗のものしかありません DirectSound3Dのハードウェア64音対応とそのCPU負荷の小ささや、 EAXの正規の対応などは他社のサウンドカードにはない明確なアドバンテージです というわけで、ゲーマーは以下のサウンドカードを買うことを推奨します Audigy ES Audigy Audigy2 Audigy2 ZS (注)Audigy LSは買ってはいけません。地雷です。 かつてのデファクトスタンダードのLive!ももう時代遅れと言わざるを得ません。 機能、音質の両面から考えて新規に購入するのはやめましょう。少しお金を貯めて Audigy ESを買った方が何倍も幸せです。
6 :
Socket774 :04/10/02 18:09:29 ID:Al/ggbLr
∧_∧ ( '・ω・) /, つ (_(_, ) しし' _人 ノ⌒ 丿 _/ ::( / :::::::\ ( :::::::;;;;;;;) \_―― ̄ ̄::::::::::\ ノ ̄ ::::::::::::::::::::::) ( ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;ノ / ̄――――― ̄ ̄::::::::\ ( :::::::::::::::::::::::::::::::::) \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
■カードの評価をするときは、本当に持ってることの証拠として写真をそえることが必須となっています
まずは〉7が自分の環境の写真をウプしる。
暇だからチンポうpしてもいいか
11 :
Socket774 :04/10/02 19:29:14 ID:zKMp8oHe
せーーーーーーーーーーーーーーー150 自信もって 最 強 !!!!!!!!!!!!!!!!!
オンボからカードに変えても安物のスピーカーにラインアウトからつないでMXで落としたMP3聴いてても音の良さなんてわからないんだね。 実際なにが変わったの?って感じだし、ただ不安定になっただけだ。 んじゃ、どうしろと? そこらへん詳しくテンプレとかにあったらうれしかったな。
あ わ す れ て ま す た 。 こ れ も い れ て く だ さ い 。 ■最 強 音 質■ S E 1 5 0 - P C I
ネタは置いておいて、いつ発売なの?
15 :
Socket774 :04/10/02 20:19:04 ID:7R+B/ms4
コスモを感じろ
発売前から勃起してますからな。このスレの住人は。 大宇宙は目の前だ。
CardDeluxeのベータテストって応募した人いる?
>>12 同じソースならスピーカー→アンプ→カードの順で音の変化が大きいんじゃ
ないかと。
GOOD!!!!!! ヽ《 ゚Д゚》ノ se150!!!!! 《 》¬ へ《ぺД゚》へ >
21 :
Socket774 :04/10/02 23:11:30 ID:MQYxb6Vp
PARAO 5.1 MK-II GOLDの音質は意外と良かった 少なくともコンパックドライバ入れたAudigyバルクよりも 4000円台のカードだと思って侮っていたが 良いヘッドフォンアンプが載っているようですね
>>19 同意
良い音が欲しかったら、金をかける順序でもあるね。
昔はスピーカ1本には、アンプの倍の金をかけろという定理が…
あ。何書いているんだ俺。 スピーカ1本は、アンプの金額と同等にせよと。 つまり2本で、アンプの価格の倍と。
このスレでは安物アクティブスピカーかメーカー製付属のスピカー、 中にはオモチャレベルのマルチサテライトスピーカーセットで音質について議論しています。 ヘッドフォンでもカード直刺しの人が大半を占めます。
>>24 そういう中に真性ピュアオタが光臨してマジレスするもんだから始末に終えない
cmi87X8系はもう話題にすらならないですか・・?
27 :
Socket774 :04/10/03 01:26:18 ID:gvRKLitx
Prodigy192VE買ったけどドライバインストールして再起動しようとしたらエラー。 その後起動したらUnknownHardError.... セーフで起動してもエラー。 PCI刺す場所変えても動きません・・・・
考えてみたらCardDeluxeだってピュアオーディオ的にはゴミみたいな値段だもんな。
>>28 そんな事言ったら最高峰のLYNKSだってゴミ価格
CardDeluxeでMMEドライバーを使うとDVDでノイズが入り WDMドライバーを使うとシャットダウンできなくなる。 ハードの故障でしょうか?悩んでいます
二つ前くらいの過去ログが見たいのですが 見えないですか?
PCからの音声をデジタル出力するなら、どのボードが良いでしょうか。 ソースはWINDVD6とTVチューナー&ビデオキャプチャボード、WINAMPの予定で、 繋げる相手はAVアンプです。 前スレ見る限りはAudigy 2 ZS Platinum Proが良さそうだったのですが 改めて質問しました。ご意見があればよろしくお願いします。
34 :
12 :04/10/03 06:01:07 ID:fZfuOZ8F
たしかにそうだね。 さすがに付属品のスピーカーであーだこーだ言うつもりはないよ。 うちはヤマハのアクティブスピーカーでサブウーハー付き。たしか1万もしなかったはず。 みんなはどうやってるの? コンポとかにさしてるのかな?俺はパソコン以外にコンポとかもってないしなぁ。 もしかして専用のアンプとスピーカー使ってるとか? ヘッドフォンってカードに直刺ししたらだめなの?あいだに何かかますのかい?
>>34 普通はアンプあるんじゃないかな。
ヘッドフォンでもヘッドフォンアンプ使う。
必要を感じなければどうでも良い。
>>33 PCのスペックにもよりますし、
扱う音声データにもよりますが、
もしも、DVDを見る程度で、デジタル出力しかしないなら、
CMI 8768とかの、光出力がついている、3000円のカードで十分だと思うよ。
高価なのを買っても、違いはまずわからない。
むしろ、ドライバの動作が安定している
枯れたカードを選んだほうがいいかと。
それに、カードの負荷が高いのでもいいのか、ダメなのか…
37 :
Socket774 :04/10/03 11:27:04 ID:3grwVnIr
しかしクリエイティブのドライバはほんとクソだな 突然ぶるースクリーンになって再起動したら CTLTray.exeが読めないってエラーがでる ドライバダウンロードのページは分りにくいし アップデートできねえし オールマイティに使えるサウンドカードって他にないのか?
全ての人に不具合が出ないドライバなんて作れない 栗の出来が悪いなんて言ったら他に何があるよ?
40 :
Socket774 :04/10/03 11:47:07 ID:3grwVnIr
いままで安定してたんだよ まあ安定するのは当たり前 でもサウンドドライバ関連何もいじってないのに 突然不具合がでるのがクリエイティブのドライバ live!時代なんて悪夢だったな いい加減もっと使えるメーカーでててきてもいいんじゃないか?
自分で作ったら
Windowsなんてリアルタイムに向いてないのに オーディオみたいな用途に問題なく使うのは難しいのは当然 ドライバがクソって言うけどしかたないんだよね
そ う い う 方 に は 、 o n k y o が ナ イ ス よ ん 。 超 ど 安 定 ド ラ イ バ が あ な た を 宇 宙 に 誘 い ま す 。 本 当 で す の よ ん 。 こ れ ま ぎ れ も な い 事 実
Windows標準で付いてるドライバでも使っとけば?
>>32 チップセットがnForceなのがいけないのでしょうか?
栗ドライバの文句を言うと叩かれる時代が来るとは思わなかったなあw
栗のドライバはアコエジや宇宙に比べれば神だと思うが。 それに他社製の互換EAXカード(糞Sensaura)は 音がなるだけでまともに音場処理された音が出てこないし(ワラ
栗のドライバは今でも糞だよ。 Audigy2VDAで久しぶりに栗を使ったが酷いものだった。
どんな風にひどかったのか教えてくれ。
51 :
Socket774 :04/10/03 14:03:40 ID:zimPqjmE
>>47 原因なんてわかんねーよ
突然ブルースクリーンになるんだから
アップデートしたら直るかと思って新しいのDLして
インストしようとしたら
audigyが見つかりませんとかいってインストできねーの
まじクリ糞過ぎ
だ か ら い っ た で し ょ っ ! ! オ ン キ ョ ウ つ か い な さ い
53 :
Socket774 :04/10/03 14:09:49 ID:A89axmuP
audigyのバルクですか?それならコンパック『現HP』のサイトにあるやつ 使うしかないのかなああれは安定してたよ ちなみにSP2には未対応だけど
aureon5.1買ったけど、なんかエロゲのボイスが気持ち悪く高い音になる… 仕様でどうしようもないですかね?
エロゲには宇宙、これ定説。 喘ぎ声の艶が別格です。
オンキョーのも考えたんだけどね…
>>43 >>52 みたいな人がいるから怪しくて。
audigyESとかなら変なアレンジはかからない?
>>55 Audigy2のドンシャリスカスカの音よりは、幅広い喘ぎ声に対応できるAureonのほうがイイッすよ。
まあエロゲボイスを極めたかったらSE-80PCIを買いなさいってことだ。
>>57 Audigy系は変なアレンジかかりまくるから
ピュアな人々に敬遠されているんですけど…
えろげって音楽とボイスが重要なんでしょ?
やめといたほうが無難だとおもわれ。
Aureonが好みな音でなかったのなら、素直に宇宙にいったほうがいいよ。
ぶっちゃけた話エロゲなんてどれで聞いても一緒
>>56 >>58 >>59 アドバイスありがとう。エロゲにSE-80PCIがいいっていうのは本当なんですね。
宇宙信者のキティっぽいカキコのせいで誤解してました…
普通の音源に関しては、大した耳を持ってるわけじゃないし、
どうせサントラをBGMにしたいだけなんでこだわりないです。
ではSE-80PCI再検討してみます
>61 CardDeluxeも考慮に入れておくと良いよ。 エロゲも結構やってる、まほろ先生が使ってるから多分向いてるんだろうと思う。 まあ彼は結構金持ちだからな
>>62 サンクス。
それも検討…って7万も出せませんよorz
SE-80PCIってゲーム中のCDDA再生できるんだっけ?
ゲーム中のCDDA再生できないのってあるの?
ここってうさだこないよね
>>61 もうちょいまって150のがいいんでないの?
Onkyoマンセーが、CMのように割って入り、見事にスルーされていくのにワラタ
A7V600 ってM/B使ってんだけど サウンドカードから買うか、アンプ+スピーカーから買うか悩んでんだよなぁ。 サウンドカードスレなの承知で聞く。 どっちから買った方が幸せになれる?
>>69 あー、一応SPDIFでの出力は可能だって事で
マザボの名前挙げときました。
聞いてて分かる程ノイズ乗りまくりなんだったら素直にサウンドカードだろうけど
Creative MuVo + Sennheiser HD497 で満足できてしまう耳なんで、
どうなんだろう……。
>>69 >>19 こう言うとアレだが、スピーカーとアンプ、DACでほぼ決まる。
サウンドカードでの差なんて正直ほとんど感知できん。
>>71 今んとこオンボードだから
それで悩んどるんですが……。
まぁ、実際今のオンボードサウンドも悪くはないわけだし。
思い切って、アンプとスピーカー買っちまいますわ。
仕事終わったら電気屋直行だ。
レスさんくす
せ150なら全てにおいて全知全能だろ。
全知全障?
>>73 全てにおいて全知全能
の意味を詳しく教えてください。
foobar2000で音楽聴いてると突如ノイズ入ってブルスクリンの原因はA2VDA
だったのか・・。
ところで宇宙や大宇宙ってLINE-INの質はどうなの?
エレキギター繋いで遊ぼうと思うんだけど流石にA2VDAじゃ無理そうだし。
素直にアンプ買ったほうが遊べるかな。
俺のPCについているSE80PCIだが、なかなかいいねこれ。 アンプはNo32L。スピーカーは805です。糞環境ですまそ。 これで聞くゼッペリンもなかなかイイね。150が楽しみだーよ。
SE-80PCI 近所で9K円で売ってたから買いそうになった。
>>77 あのね。
セパレート型のアンプにはプリアンプとパワーアンプがあってね。
No32Lはプリアンプなの。
プリアンプだけじゃスピーカーは鳴らせないんだよ。
勉強になったね。
81 :
Socket774 :04/10/03 22:26:17 ID:H1Hhw/8p
>75 SE-80のLINE-INは良くない。あれはアナログ2ch出力専用機。 大宇宙は知らないが,チップを変えただけならA/Dは変わらないんじゃない? >76 アナログ入力なくとも、デジタル再生できれば普通に鳴るぞ。
82 :
Socket774 :04/10/03 22:41:04 ID:A8liE23l
CardDeluxeはコンデンサーフリーなんだな。音いいわけだ。DACも高性能なんだろうけど
DACを自作してみたが、CardDeluxeより、そっちのほうが音が良かった。 と、思う。多分。
>>80 SE80-PCIなら不可能の可能にするという意味を
含んでるいるに違いない。深い実に深いなあ(w
>>78 99の超特価の際に7枚買いました。
知人やオクで捌いた金でHDSP9632ゲト。
86 :
Socket774 :04/10/03 23:12:13 ID:Yk5asQmA
>>62 CardDeluxeの音はエロいんだけど、エロゲに向いてるかというと・・・
せめてWDMドライバのノイズが無くなれば・・・
自分はゲームマシン、Optron+Pahelia+CardDeluxeとXeon+GeForec+Audigy2ZS
で使い分けてたりするからいいんですが・・・
192 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2004/10/03(日) 16:00 ID:3jxXj74X
無知というかなんと言うか・・
wavやlosslessの再生でプレイヤーごとに音が変わるとか言ってる。
mp3などのlossyがデコーダごとに音が変わるというなら納得できるけどね。
↓痛いヤシがいるスレ
【Audio】音質総合スレ6【Player】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/software/1082555690/ 193 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2004/10/03(日) 16:15 ID:CrmXihsk
アメリカでは地動説を信じている人が未だに100万人単位でいるという。
まあ、つまり分からない奴にはいくら論理的に説明しても無駄ということだ。
194 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2004/10/03(日) 16:39 ID:98/7cMic
>>192 デコーダが同じでもどうやって出力するかによって変わるんでは?
195 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2004/10/03(日) 21:36 ID:dmCGsnyb
>>192 エンコーダーが同じでも電源環境によってエンコード結果は変わりますが何か?
196 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2004/10/03(日) 21:43 ID:4KvkPkjo
>>195 http://www.memtest86.com/
>>75 環境に問題があるのでは?
うちのfoobar2000+Audigy2VDAで一度もハングやアプリケーションが落ちたことないよ。
なんか後半の文面からAudigy2VDAをもってない人みたいな感じが・・・w
誰かすっぱいぶどう(ry
90 :
75 :04/10/04 00:41:14 ID:a6eRGvj+
>>89 不都合が見つかったら持ってない人として決め付けるのかな?
君の様な人をどこかのスレでは認定厨と言われてるみたいだが。
ま、誤解されるようなカキコしたのは悪いと認める。。
後半の文面は、LINE-IN使いたい場合、アンプ買うより
宇宙買った方が幸せになれる? って言いかった訳で。
俺の構成は
【 .CPU. 】 Athlon64 3000+ 定格
【 Mem 】 PC3200 512*2 Hynix
【 M/B 】 MSI K8T NEO FIS2R Bios v1.7
【 HDD 】Seagate SATA120GB7200rpm8M
【 電源 】SeaSonic 350-FB
【 VGA 】 ASUS RADEON 9600XT 128MB
【VGAドライバ】 catalyst 4.8
【 Sound 】 Creative Sound Blaster Audigy2 VDA
【 OS 】 WinXP SP2 Home
なんだけど、K8T800(VIAチップ)との相性とかなのかな?
89をみるとfoobar2000は関係ないみたいだし・・・。
RADEONが原因じゃないの?
これだからアスロン+ラデヨンは使いたくない PCは安定してなんぼでしょ だからこそ俺はあえてFFベンチ最弱の Pen4+Gefo+Asusなのさ
んならサウンドカードはクリエイティブ以外不可だな
>>88 地動説じゃなくて天動説の間違いなんじゃ・・・ってもしかしてつられた?
ばんじゃーい∩( ・ω・)∩
自動説
98 :
33 :04/10/04 10:38:07 ID:GYSfGzU5
>>34 さん
とても参考になりました!ありがとうございました。
99 :
33 :04/10/04 10:39:48 ID:GYSfGzU5
36さんだった o.......rz
CardDeluxeってドライバーに癖ありすぎ
ベータドライバーが完成するまで封印しておこうか・・・。
>>87 WDMドライバでシャットダウンできてますか?
純粋に音楽を聴きたい時しかCardDeluxeは使わない事にしてる。 DTMなら1812Mの方がソフトも付いてくるし使い勝手も断然上だしね。 ただCardDeluxeの場合、アナログの音に艶があると言うか比較的フラットな 96/8PSTや1812Mと比べて音楽を楽しめる音を出してくれるので売るに売れない訳で 安定重視の聴き専用マシンでSTAXのヘッドフォンやアンプに繋いで楽しんでる。
103 :
Socket774 :04/10/04 22:41:06 ID:c+UmSAvk
―(ФwФ)(ФwФ)(ФwФ)ー 宇宙人三兄弟
104 :
Socket774 :04/10/05 08:10:09 ID:WEURbxCd
もう古い古い、SB Live!を使っているんですけど、OPTICAL入力信号を録音するとプチノイズ入りまくりです。 Creativeに聞いたら、AthlonとVIAチップの組み合わせだと、なぜか出るんですよね〜という回答で。 では、なにを使えばいいのでしょう? (CreativeはIntel【推奨】だそうで。動作保証はするのか?しないのか?)
>>104 おまえ人からよくアホっていわれないか?
>>104 VIAのサウンドチップ乗った奴使えばよかろ?
>104 PCI Latecy Timer の設定を32→256
109 :
104 :04/10/06 00:13:35 ID:pIRJ2pnf
>>105 えーっと、どこでボケればいいのかわかりません。(笑)
>>106 ,107,108
ありがとうございます。
PCI Latencyを32->64にしてもなにも変化がなかったので、そこでやめてしまいました。
(108さんの書き込みはたった今見たのでやってません)
KT800なので、107さんのサイトにはパッチがなかったのですが、Live用パッチはあててみました。
残念ながら、解決はしませんでしたが。
結局、kxドライバを入れたらなんと解決しました。30分ぐらいプチノイズは出ませんでした。
kxドライバはいいですね。ミキサーなんか非常にわかりやすくできていると思います。
デジタル信号が入ると、入ったときにINFOMATIONが出ます。
それに、レベルメーターもついているし。
お世話様でした!
透明あぼーんすれば良いだろ あ、IE使いですかそうですか
>>101 うちではできてる。エスカ6400はずせばSTDも出来る。
癖すごいね。自作の面白さを思い出させてくれる…
「ベータドライバーが完成」って、ずっとベータのままかよ…orz
>>112 うちもシャットダウン出来てたはず・・・ノイズ問題でWDM使うの止めた訳ですが。
気まぐれでCardDeluxe買おうかと思ってた矢先に・・・ ありがとう、もうちょいAP2496使っとくよ。 AP2496は安定してることが売りだな、うん。音を聞いて買った事を後悔したが。
>>112-113 載せてるチップセットはインテル系ですか?
うちはnForceのせいかシャットダウンできません。
(終了途中で止まっちゃう)
仕方がないのでMMEドライバを使ってます
いつになったらベータドライバ完成するのだろう?
DALにはドライバの開発力がないのかなぁ
Juli@買ったが、結構イイよ。 TRS→XLR変換してアンプ(LUX)に入れてるんだけど、使い初めてしばらくは 「う〜ん‥」って感じだったが、数日経ったらだいぶイイ感じになってきた。
440BX
ゲームとDVDを5.1ch以上で鳴らす場合 お勧めのボードはありますか? 音質自体は大して拘りません。
中古のRME 96/8PST買っとけ、音も良いし何より一切トラブル知らずだ。 SA-XR50に繋いでのフルデジはそこらのアナログよりも数段上だよ。
121 :
Socket774 :04/10/07 03:42:38 ID:VyEFYVVm
n 人 人 n (ヨ ) (_ ) (_ ) ( E) egosysのドライバはウンコー! / | (__) (__) | ヽ \人/< `∀´>∩<`∀´ >ヽ/ 人 _n (_ )u ( ⌒) uu)∩_ (_ ) ( l (__) ./,. 人 i ,,E)__) \ \ <`∀´ > / /_) ./ .ノ< `∀´ > n ヽ___ ̄ ̄ ) / /____) ,/ ./ ̄ \ ( E) / ̄| . 人 / / `∀´> / フ 人 ./ヽ ヽ_// | |. (__) / (__) \_/// | |. (__)\ 人 ヽ (__) / /人 ,― \< `∀´> (__) ∩ `∀´>∩ ./ .(__) | ___) | ノ (__) 〉 _ノ / ∩(__) | ___) |)_) <,,`∀´> ノ ノ ノ / .|< `∀´>_ | ___) | ( O┬O .し´(_) .// | ヽ/ ヽ__)_/ ◎-ヽJ┴◎ " ̄ ̄ ̄ ̄"∪
光デジタルで5.1chを鳴らすときカードによって音質に差はでますか? デジタルだからどれも一緒?
あ、DVDとゲームが主な用途です。
読み返したら
>>118 、
>>120 の流れがもろ答えになってますね。
光デジタルの音質の差がよくわからんけど。
>>124 元ソースが同じでもD/Aの性能がカードによって変わってくると思われ。
Sound Blaster Audigy 2 Value Digital Audioは地雷ですか?非地雷? LSのようにEAXをソフトウェアでは処理していないらしいのですが、非地雷と考えていいのでしょうか。
128 :
Socket774 :04/10/07 16:22:51 ID:oH0PEurc
オンボードでAC97 8chにスピーカーCreative MegaWorks THX 5.1 550 付けるのと Audigy2に付けるのとでは違いありますか? 用途は主にゲームです。音楽鑑賞もそこそこ出来る組み合わせ等もよければ教えてください。
Onboardはノイズのりまくりだから雲泥の差だろうね。
>>69 遅レスだけど、アンプとスピーカかってきたの?
つうか、SPDIF出力できるマザボに普通のアンプとSPじゃ
音が出ないわけで・・。オンボードのアナログ出力つかう
のはさすがにキツイと思うので、なにかを挟んでるんだとは
おもうけども。
フルデジタルアンプか、むかしのDAC内蔵アンプ(これもデジタルアンプと呼んでた)、
AVアンプを買うのならOK。
単体DACを既に持ってるならもちろんOK
>>71 が言ってるように、カードよりも、アンプとスピーカが先、なのは事実だと
思う。でもそれは、ある程度のDACがある場合。
それが欠けてるなら音は出ないのだから、どっちが先とか言わずにオーディオカード
アンプ、スピーカ、総て買うしかないわけだ。
まあ無理矢理どっちか一つ選べと言われたらの話でしょう。 2年程前にアンプ内蔵スピーカー使ってるのに、サウンドカードだけ先に代えて 全く音の違いが感じられず愕然とした記憶がある。
SE-80PCIを買うべきかSE-150PCIを待つべきか悩んでいます
待てるなら待って損はない。 とりあえず150はEnvyだから大当たりか、値段なりはあっても大ハズレはないだろう
150は使ってたら真ん中あたりでポキっと逝っちゃいそうだから回避
136 :
Socket774 :04/10/07 22:23:44 ID:XYsHid3d
>>134 上に乗り切らなかった部品がまだ裏面に隠されてたんだね!!
ところで・・・なにげにONKYOサイトでSE-150ページが追加されてました。
スレ違いな方向へ進む話ですまんけど・・
前、後輩に連れられて、後輩のオーディオの師匠??とかいうセンパイの家に
いったことがあるが、その彼の部屋で聞いたMP3は、俺が部屋で鳴らしている
WAVよりも単純に、好印象な音だった。構成は、オンボードからSPDIF→AVアンプ
だという・・orz
その時は結構古そうなAVアンプだったので、気にもとめずにスピーカがさぞ環境と相性
良かったのだろう、と自分を納得させてたんだけど、最近になってWEBでそのアンプを
発見。コレ↓。多分下の方
ttp://www.niji.or.jp/home/k-nisi/ax-z911.htm ・・AVアンプですらナカッタ・・。いわゆるDAC入りアンプなので記憶が
混濁したのかもしれないが、懐古録を読んでて、コレもしかして
凄まじくパソコンなどのデジタルオーディオ向きの仕組みなんじゃなかろーかと。
これにクールなデジタル出力をつっこんでやったら、それこそ中途半端な
オーディオカードじゃ太刀打ち出来ないような気がする。
若し万一もってるひとが居たら感想を聞かせてくれ・・
>>136 サウンドカードで裏面まで部品が実装してるのって珍しいかもね。
>>137 それって今で言うところのAVアンプもしくは外部DAC+アンプだろ。
そんなのやってるやつは腐るほどいる。
俺がMEから卒業する日が11月下旬に決まりました。
>>139 ONKYOも自分の立ち位置というか、
どうやったら受けるかってのが解ったらしいなw
今後も一流のネタメーカとしてがんばってほしいものだ
やべぇ。日に日にSE150が欲しくなってくる。
これで商品パッケージが宇宙の写真とか使ってあったら完璧だな
古いゲーム用に98SEのPCを残してあるんですが、 オンボードは音割れが酷いので、今更ながらサウンドカードを挿そうと思いました。 5.1chとかは不要なので、 2ch時代のカードで「音が良い」と評判になっていたようなのを中古で買おうかな、 と考えてます。ヘッドホンでの使用がメインで、安いに越した事はありません。 以上の条件で、おすすめのカードがあったらお教え下さい。
>>150 Aureal Vortex2 SQ2500 しか考えられない。
俺もWin98SEならSQ2500やMontegoIIといったAureal2のカードが良いと思う
Vortex2はもの自体はいいんだけど、
完全にノーサポート、本体も中古のみだから
あとは
>>150 が使いこなせるかどうかだな。
>>139 見て思ったんだが・・・ONKYOって星野金属化しつつあるなぁ
イメージが被るようになってきた
はったりが得意なところとか
やばい、
>>139 マジウケタw
どうやら自社の事を良く判ってるようだ。
自社がわかってる会社は強いぞ。
158 :
150 :04/10/08 02:49:09 ID:E3qmATVs
>>151-154 レスありがとうございます。
急ぐ必要も無いので、教えていただいた情報から色々調べて
じっくりやります。入手し易さならYMFですかねー。
8830のドライバは2050update(β版?)てな奴を発見しましたが、ちょっと不安。
MontegoならHPにドライバ置いてあるから何とかなる…かも?
●磨き上げた性能は、その姿に現れる。 ●音が、見える。 高級オーディオセットを彷彿させる美しい部品配置。 1台1台に施される振動チューニング。 オンキヨーのクラフトマンシップが、ここにある。 ●PCが、ピュアオーディオになる。 メインコントローラ、DAC等のコアチップを一新。 新しい頭脳を得たWAVIOで PCはオーディオ機器に生まれ変わる。 ●溢れ出るパワー。 林立するコンデンサのなか、ひときわ目を引く巨大なコンデンサ。 重量級パワーアンプを連想させる分厚い銅版。 限りなきスピードとスタビリティを求めて。 ●感動を求めて。 フロント2チャンネルは、マルチI/O端子の7.1ch出力とは別に、 高品位のRCA出力端子を装備。 専用の高性能DAC、厳選したパーツによるVLSC回路にスペシャルチューンを施した。 これは、音に対するオンキヨーのプライド。 ●さらなる進化。 徹底してクローズドループ化した回路ブロックひとつひとつに、 ピュアオーディオの思想が息づく。 理想を追い求め、部品配置は裏面にも及んだ。 ・・・すべては音のために。
・高級オーディオ ・チューニング ・クラフトマンシップ ・ピュアオーディオ ・巨大なコンデンサ ・重量級パワーアンプ ・2チャンネル ・高性能DAC ・スペシャルチューン 釣られないぞ・・・
>159 ネタか煽りと思ったら公式かYO! あまりのアホらしさに・・・買うw しかしWM8776は新型らしいがDA/AD一体型は音が見えるONKYOとしてはどうよ? スペック的にはWM8716と変わらないというか,悪くないか?
162 :
Socket774 :04/10/08 08:54:21 ID:qGfulyag
結構な値段になりそうだなー でも欲しいことは欲しいぞ
次のスレタイは [・クラフトマンシップ] サウンドカード オーディオカード [・スペシャルチューン] こんなかんじ?
あーもう、騙されててもいいや 買います、絶対に。
>>155 やばい。まじやばい。
確かにキャッチコピーが★野と被ってる・・・・・・
★野と提携して「常識をえぐるこのサウンド」とかいって
windyのシール貼られて19800円とかで売り出されたらどうしよう
ムスカ様にはちと辛いサウンドカードだな
169 :
(‘A’) :04/10/08 15:48:36 ID:l8MfsEVG
108dB SNR (‘A’ weighted @ 48kHz) DAC 102dB SNR (‘A’ weighted @ 48kHz) ADC
雑誌などで必死に宣伝してるのに、なかなか芽が出ない。 元オーディオメーカーとしてのプライドもあろうに、 ちょっと同情するよね。 いっそ中途半端な立ち位置はやめて、 厨に手が出せない、超高価格帯で勝負すればいいのに。
カードのアナログ部以外の設計はリファレンスデザインのままだろうし さらにドライバ開発能力が無いONKYOは汎用チップを使わざるをえない 今回は恐らくドライバ外注だろうし問題発生しても放置くらうだろう つまり高価格帯の製品出したくてもONKYOは技術が足りないんだよ
>108dB SNR (‘A’ weighted @ 48kHz) DAC
'A'って
>>169 が強調させたわけじゃないのねw
1212やLynxはフィルタなしで、実測110dBを余裕で超えているというのに。
SE-150PCI 大自然の静寂から怒涛の大音響まで 大地を揺るがす重低音から 宇宙の鼓動を伝える 可聴帯域外の超高音域までを再現。
>>172 価格帯が全然違います
1.5万のAVアンプと
3万〜10万のセパレートアンプを比較するようなもん。
サウンドカードは雰囲気が楽しめればいいんですよw
>>170-171 また宇宙に嫉妬してる、エゴチョン社員乙
>雑誌などで必死に宣伝してるのに、なかなか芽が出ない。
小宇宙はベストセラー商品だし、150も発売前から大人気
宇宙の雑誌の宣伝なんて殆ど無いよ
小宇宙以下の実売価格にしても、まったく売れないProdigyや
必死にUpグレードセールまでしてもまったく売れない新製品のJuli@
芽が出なくて雑誌の宣伝だらけなのはエゴチョンの商品だろ
可哀相に・・・・
IDがx86
>>175 小宇宙じゃなくてAudigy2VDAにつぶされたんでしょ。Prodigyはw
あんなに魅力的なSE-150PCIなのに、他人に薦めるとすげー嫌がられるのは なんでだろう・・・。見た目笑える上に安いのに・・・。 いや、さすがに俺も買わないけど・・・現物見たい&音聞きたい。
大宇宙って値段いくらなの?
それぐらい調べなよ… 相場は13kぐらいじゃね?
何やら価格.comの人気アイテムランクで宇宙親子がワンツーフィニッシュしてるw SE-150、値段\12000台まで下げてきてるな、0404より安いのか。
もう宇宙の話はいいよ
信者が痛いよ
他の宗派の信者が必死だよ
そんなうけるうけるって言うけど、PCパーツ等のサイトしか見たこと無いでしょ? 音なんて聞かなきゃわかんないんだし、なるべく良さそうに思わせるのが普通かと。 単体デッキとか販売しているようなピュア向けの機器を作ってるサイトなんて あんなもんだよ。ちょいやりすぎだろという印象はあるけど。 ONKYOはピュアオーディオ的にはあんまり話には出てこないから、かなり胡散臭い ものはあるけどさ。 まあ、オーディオ機器ではなくPC部品だけに、グラフなどから論理的に解釈する 自作ユーザーが見た場合、あの説明の仕方はネタ・プラセボだといわれてもおかしくは無いかもしれないがw しかし態々配置考えたり、アルミ電解コンデンサ乗っけたりループグランドにしたりしているんだから もの的にはピュアとはいかないにしてもそれなりのオーディオグレードのはずなんだがな。 チップがVIAってのがあれだがオーテクのHPAも携帯用のチップだったのに高評価だからなんとも言えないですな。
すみません、どこを縦読みすればいいのか僕にはさっぱりで・・・。
ん〜 まぁ、SE80もあれだけ売れたしね、というか今でも売れてるし これも売れるのは確かでしょ。 ここで大口たたいてる人たちのどれくらいの人が 良い耳を持ってるのかは知らないけど キャッチコピーにはわらったけどねw
耳が悪くてもセブンセンシズを覚醒させれば問題なし
190 :
186 :04/10/08 22:31:13 ID:pX42Tikv
>>187 なんでな?
ワイは・・・(そうはおもわへんが・・・を省略)
諭旨的(プ
諭旨:目上の者が目下の者に事の趣や理由などをよく説いて知らせること。言い聞かせること。
なかなか高度な釣りだな・・・んな訳ないだろ・・・orz
>>141 > それって今で言うところのAVアンプもしくは外部DAC+アンプだろ。
> そんなのやってるやつは腐るほどいる。
リンク先みりゃ分かるよ
DAC+アンプ、の構成が腐る程居るのは当たり前。
PC向きって言うのは、犬のK2の話。
どこで聞けばいいかわからなかったので、こちらで質問させてください。 現在AUDIGY2をアクティブスピーカーにつなげて聴いています。 最近、ヘッドフォンを使う機会が多くなったのですが、ラインアウトに つなげて使ってます。(スピーカーにヘッドフォン端子がないため。) スピーカーとヘッドフォンの行き来が多いので、両方刺せる、もしくは サウンドカードのように裏面ではなく、手前で刺しかえれるものを探してます。 このような場合だと、どのような機材もしくはカードがお勧めでしょうか。 XPでDTMメインで使ってます。 そもそもDTMなのに栗買ったのが・・・_| ̄|○
サウンドカード ↓ 延長ケーブル で端子を手前に持ってくる ↓ スピーカ もしくはヘッドホン繋ぎ換え とかじゃだめなの?
ヘッドホンとスピーカーなんて同時に両方使うわけじゃないんだから、 オーテクあたりが出してるライン切り替え機を買ってはどうか? それにヘッドホンアンプをつなげることをお勧めするが、まあ、 RCA→ミニピン変換コネクタとか使ってつなげても音が出ないわけではない。 ただ、スピーカーの設定になっているのにいきなりヘッドホンで音を出したら 壊れる可能性が無きにしも非ず。
あ、なんだ。 カードに直挿しでアクティブスピーカーなら壊れる心配は無いね。 アクティブスピーカー側で音量調節し、サウンドカードからの出力は ヘッドホンようにしておけばいいかと。
201 :
Socket774 :04/10/09 13:30:00 ID:KX7O9X38
うちゅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ
冷 え て き た か ら お 茶 煎 れ て み ま す た ∫∫∫∫∫∫∫∫∫∫∫∫∫∫∫ 旦旦S旦E旦旦萌旦1旦5旦0旦最強
203 :
193 :04/10/09 16:10:03 ID:OTC33vdp
>>194-200 丁寧な対応ありがとうございます。
>>194 アンプを買うほどのシステムじゃないのと金銭的に無理があるので
ちょっときついですね。
でも理想としてはよさそうですね。
>>195 なるほど、安上がりならそういう手もありますね。
音質的に問題ありそうですが。
>>196 探していたものの理想はこれです!
でも
>>197 でノイズがって・・・
>>197 のBehringerのは標準ジャックなので使い勝手が悪そうです。
もの的には良さそうなんですが。
REMってやつたっか!
>>198 音源はすでに用意されてる(ソフト音源含む)ので
新たに音源は必要ないのです。(あくまで今は)
>>199 ライン切り替え機というものもあるんですね。
調べてみます。
みなさんのおかげでどういうものがいいか見えてきました。
安くていいヘッドフォンアンプがあれば理想となりました。
DTM板とかハードのほうとかで色々調べてみます。
ありがとうございました。
SE-150PCI 送料込みで12730円は買いか?
さあ? まあサウンドカードなんてPCパーツとしては微妙な位置だし 色々と買ってもあまり損はしないんじゃない
>>204 すごいお買いどくです。このスレ住人によれば、
圧倒的らしいからな(w
ともかくそういうことだ。
>>204 ナニワ電気かな
結構安いと思ったから、おれは予約しちゃったよ
ただ発売日が11月30日らしいから、それまでに他の店も安くなるかも
(゚∀゚)SE150まだあ。でるまでうんこがまんしちゃうぞ!!
) ( ,, ) ) ゙ミ;;;;;,_ ( ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,, i;i;i;i; '',',;^′..ヽ ゙ゞy、、;:..、) } .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′ /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._ 、} ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′ /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._ .、) 、} ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′ /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、) 、} ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
>>120 遅くなりましたが、ありがとうございました。
このうんこリアルだなしかし。
>>212 え、こんなのでるんですか?俺のはコロコロ
日本人の心にこの形をうんこだと焼き付けた漫画は偉大だ これだけは外人には通用しないな。外人は漫画でどううんこを表現するんだろう?
んでもホント気合い入れて作ったんだなぁ。大宇宙。 ところで、既に 宇宙=SE-80PCI 大宇宙=SE-150PCI ってニックネームになってんの?
個人的には、 せ80先生 せ150大先生 がいいです。
CardDeluxeより大宇宙の方が音良いんですよね! とかネタ書いてるとそのうちマジに受け止める人が出てきて、いつの間にか そんな世論出来ちゃうのがコワイよな・・・SE-80の時もそんな感じだったし。
SE-80はずっとネタとして扱われてなかったか? まぁ、アナログ出力だけ値段なりの音らしいが。
端子がRCA(重要)でアナログ2ch出力がまあまあのカードってのは, 聴き専の素人には魅力的だろうが,実は10k未満では皆無に近い。 宇宙がそこそこ売れてるっぽいのはそのせいだろう。 大宇宙も10k台前半に留まればある程度売れるとは思うが, どうせなら使われない入力系を無くして,DAとOPAに金かけたら良かったのに。
220 :
Socket774 :04/10/09 23:43:56 ID:1v65Xacy
RCAのどこが重要なんだ?やっぱり見た目ですか?w
繋ぐアナログ機器のランクが上がってくると ステレオミニプラグとRCAプラグの差は見逃せんなぁ
222 :
Socket774 :04/10/09 23:53:54 ID:1v65Xacy
宇宙と高級オーディオ機器をつなぐ?(プゲラ 寝言は寝て言えよ〜w
223 :
Socket774 :04/10/09 23:57:37 ID:kAO7K9be
うちはHA2002を予定。
誰も高級なんて一言も言ってないだろ。 あくまでも聞き専の素人が〜って話題だと思うが? アクティブスピーカー使ってる奴はそれこそ初心者だが、 ある程度音楽聴いてDVD見たりする人間ならコンポとかAVアンプを 持ってるだろ。コンポの入力だってRCAですが? 別にSE-80PCIに限った話ではないだろ。ただ該当するのがそれだけということで。
>>222 素人め。SE-80PCIに一万超える高級ケーブルを使うのが粋だったんだよ。
>>220 ステレオミニプラグ特有のノイズ聞いたことないのかねぇ
stereo mini lr de cold kyouyuu
今までオンボードできたんですが 音まわりが少し気になってきたんでサウンドボード購入を検討 必要な機能はDVD観賞用にパススルー型の光デジタルアウト、最低レベルのサウンドシステムを持ってるんでそれに繋ごうと思ってます。 ゲームは少しやりますが洋ゲーやアクションはやらないのでEAX関係は必要無いかと。 もちろんPC自体の音が良いに越したことはないんですが パッと見た感じでは Prodigy 192VE PARAO 5.1 MK-U GOLD Sound Blaster Audigy 2 Value Digital Audio 玄人志向 ENVY24HTS-PCI 貧乏なんで値段を考えるととりあえずこんなところが目に付きました。 皆さんのご意見お聞かせください<(_ _)>
モンスターなんて安物使ったくらいじゃ変わらないだろ
おまえの耳じゃわからんだろうなw
>>230 デジタル出力で使うってことか?
最低レベルのサウンドシステムであればカードの違いなんてほとんど
ないから一番安いのにすれば?
231 :Socket774 :04/10/10 01:52:48 ID:YMKfztXj
>>226 もちろんモンスターケーブルですよねw
ぷ
>>234 アドバイスありがとうございます
DVD見るときはサウンドシステム、それ以外のときはアナログもしくはデジタルで手持ちのミニコンポ(ONKYO FRS9-GX)に繋ぐつもり。
にちゃん的には大したモンじゃないのはわかってるけどそれでもそれなりの違いは有るんじゃないかと・・・
あとはSound Blaster Audigy 2 Value Digital Audioの外付けデジタルI/Oモジュールが気になった。
ああいった形の外付けは問題ないんでしょうかね?
ttp://pcweb.mycom.co.jp/news/2004/08/18/007.html
自分のもっているものが最高でないと気がすまないわけです(w 217 名前:AMDまほろ ◆MAHOROTMOw [sage] 投稿日:04/10/09 22:50:01 ID:7ttrMpPP CardDeluxeより大宇宙の方が音良いんですよね! とかネタ書いてるとそのうちマジに受け止める人が出てきて、いつの間にか そんな世論出来ちゃうのがコワイよな・・・SE-80の時もそんな感じだったし。
238 :
219 :04/10/10 08:00:07 ID:NcjIIzkg
>220 まさに見た目。他になにがあるよw 素人にとっては見慣れたRCAがついてるってのは凄い安心要素だと思う。 なんせモノラルフォンジャックにヘッドホン突っ込んで,大真面目に 「故障ですか!」なんて香具師が少なくないからな。外付けBOXも大仰で気が引けるだろ ところが安いカードは何故か大半がステレオミニで,中価格帯もモノラルフォンが多い。 SE-80はそこに上手くはまったというか,なんで他のメーカーがRCA使わないのか・・・
239 :
Socket774 :04/10/10 08:12:32 ID:nM4iGbav
モノラルフォン... 中価格帯ってそんなん付いてるんですか ネタと思いたい
>>237 CardDeluxeはもう5年も前のカードだからな。
5年前には$399の価値はあったと思うけど今は1212Mもあるしねぇ。
>>238 つーかそのCardDeluxeでぐぐって一番最初に来るページの奴、偉そうに
レビュー調に製品評価してる割に、カードにヘッドホン直刺ししてたりするんだよな。
10万円以下の予算でサウンドカードを探しています。 専ら聴くだけなのでアナログ2チャンネルの音質が良ければあとはどうでも良いです。 おすすめなのはありますか?
自分PC素人なんですが、中価格帯のサウンドカードも ミニジャックとかモノラル?ってのもあるんですか? CREATIVEとかどうなんだろ?
>>242 Lynx L22
PC内部でDA変換するなら間違いなく最高の音質
海外での評価も高い
あれだろDelta1010にヘッドフォン挿したんですが左側からしか音が出ません ってのが一時期DTM板とかで一気に涌いたことがあるんだよ 住民ブチ切れで聴き専は徹底的に迫害されたわけ
>>237 いや、普通にLynxとかの方がいいでしょ。特にバランスアンプ持ってるならなおさら。
>>241 CardDeluxeと1212Mを並べて語るやつ初めて見た
音の傾向全然違うし
おまえ、聞いたことないだろ
革命なんて、革命なんて…
>>242 どうせなら、サウンドカードから出したものを
何につなぐかさらしてくれ。
>>245 凄ぇな。
そんな香具師がホントにいるとは……
>251 購買層と入手性考えたら誰でも解かる事を何故今更・・・ 良いか悪いかの差とは関係ない。
253 :
242 :04/10/10 14:27:52 ID:x+W5VMko
>>244 良さそうですけど、少しばかり予算オーバーかな。
試聴できるところはないですよね?
>>249 プリアンプ:マッキントッシュC36
パワーアンプ:マッキントッシュMC7150
スピーカー:オンキョーSCEPTER2002
です。
主にジャズを聴いています。
>>241 両方持ってるけど聴き専ならCardDeluxeの方がずっと良いよ。
逆にそれ以外の人には今更CardDeluxeを使えとは言い辛い位だ。
1212MはDTM用途に特化する為、フラットに作ってあって音を聴いていてお世辞にも楽しいとは言えない。
打ち込みや電子音ばかり聴いてるなら1212Mでも良いと思うが、アナログ出力では比較する事自体、間違っていると思う。
ただ1212Mの値段であの内容は反則に近いな、DTMを始めたい人には真っ先におすすめするよ、とってもお買い得だし。
RMEでソフトやら色々揃えたら余裕で10万超えるしな。
>>253 HDSP9632か96/8PADを良いDACに繋げば満足できるよ
D/A変換は外部DACにやらせるべきだ
パソコンをシャットダウンした時に、スピーカーから鳴るブチッっていう音が嫌なんですが、その音が出ないサウンドカードってどういう物があるんでしょう?
>>257 ない。
[電源入れるときの順番]
PC→スピーカ(アンプ)
[電源切るときの順番]
スピーカ(アンプ)→PC
これ常識
live2
>255 森へお帰り
>>253 素直にDAC買った方がいいんでは?
で、とりあえずサウンドカードは適当なので…
>>257 PCの電源コンセントを引っこ抜いてしまえ
大宇宙は遠い ,、-、 __ ,r'´,.r.'゙二_= / ./ 二=ー _ / ̄/ _,、-、二=ー =‐ハ=- __,,.....、-=ー」´ムt.'´| __ <三/=-,、-__二_ー-,、三≡-.、.ム三≡= /ー/ ´.//TT.>、ヾ.三三三7== / __ / / / /.iニ(__)ニl .〉、三三´l / /三≡= /三≡. ! ヽヾ⊥レ'/三`丶、.::l{__.ノ l_ 'ー-、!  ̄| ̄ 三三三≡r'ム/二= (ニ=、 ヽ=‐__!__ 三=-/三,ィ′ \ノ〉二--二`'‐.、三三!´=- い-`==‐`ヾ人三/=- ``¨^ー'''ー⌒ー‐'′
>257 そのスピーカは死にました。合掌 一回でもブチってやったらアウトと思った方が良い。 音が割れてると思うよ。安物だったら気付かないだろうけど。
>>257 SRC2496(安物DAC)を使っているけど終了時のノイズはないよ。
デジタルアウトだから問題ないのかな。
>>265 単に「ブチッ」って音を再生しただけで壊れるわけないよ。
ボイスコイルが底打ちするほどのノイズといったら凄まじい
大音量だよ。
パススルーに対応してなきゃデジタルアウトからのAVアンプで DDやDTSを再生できないかと思っていましたがどうもそうでもない様子 やっぱりパススルー対応の方が格段に音質が勝ってるんでしょうか? もし知ってる人がいたら情報求む
>>267 音質云々じゃなくて、パススルー対応してないと2ch再生しかできないよ。
269 :
267 :04/10/11 00:16:17 ID:ueGN/WT5
>>269 >2chデジタル出力に加え、5.1chデジタル出力にも対応*
>通常の2chデジタル出力に加え、ドルビーデジタル、DTSの5.1chデジタル出力にも対応していますので、AVアンプや5.1chシアターシステムなどに接続すれば、臨場感あふれる本格的なシアターサウンドが楽しめます。
>*パソコンでDVDのデジタル5.1ch出力を楽しむには、別途DVD-ROMドライブと、5.1ch出力に対応したDVDプレーヤーソフトが必要です。
これパススルーのことだよ。
「パススルー」って言葉が出たのは最近でしょ。
最近だと安物カードでもデジタルアウトついてるけど、
中には2ch出力しか出来ないものがある。
これときちんと区別つけて「ちゃんと5.1ch出力できますよ」って明示する
ために「パススルー」という言葉が使われてる。
S/PDIF端子で5.1ch送れるんならパススルー対応ってこと 明記してないだけだ
>>269 そういう意味では、デジタル出力しか使わないんだったらSE-80で十分だよ。
まあいまさらSE-80買うのもあれだからSE-150でいいと思うけど。
2chでは44.1kHzもでないSE-80PCIで十分か?
>>273 バイナリ一致原理主義ならSE-150の方がいいかもね(w
274 名前:Socket774[sage] 投稿日:04/10/11(月) 00:40:43 ID:YSBfXsmt
>>273 バイナリ一致原理主義ならSE-150の方がいいかもね(w
276 :
267 :04/10/11 01:05:26 ID:ueGN/WT5
>>270 >>271 助言ありがとうございます、よくわかりました。
>>YSBfXsmt
他の掲示板などの評価を見てみると44.1から48に変換すると
音が悪くなると書いてあることが多いですがそんなことは無いんでしょうか?
>>276 元データに忠実かどうかという観点からは、悪くなるっていえば悪くなるよ。
ただし違いが分かるかっていうと個人の耳次第ですね。
気になるんだったら44.1kHz対応のSE-150にしとけば?
278 :
267 :04/10/11 01:23:26 ID:ueGN/WT5
>>277 理解しました
onkyoにこだわりがあるわけじゃないんで他のモノも検討中です
サウンドボード関係は他の製品に比べて評価が見えにくいので大変ですが・・・
っつーかデジタル出力でSE-80は無いだろ。 もっと安くて44.1対応のカードがいくらでもある。
デジタルならSB2VDAが良いんじゃない?安いし。 ドライバが如何にかなれば尚良いのにな。 しかし、宇宙はどう考えてもアナログ向けだろヽ(゜ー゜;)ノ
SB2VDAでデジタル出力かよw 宇宙でデジタルと同レベルだなw
>>254 普通、アンプとSP(アクセサリー等も)で好みを合わせているだろうから
聴き専にはフラットな1212Mの方が良さげに思えるけど。
でSE-150はいつ発売なのさ?
>>253 そーゆーレベルだとケーブル1本で激変するレベルっすよね。
とりあえずカードからアナログ出すのか、外部D/Aにするのか、
その辺でだいぶ別れるんじゃないでしょうか。
>>282 ウチは逆だったりします。オーディオのシステムはハイスピード、高スルーレート
でまとめてるので録音の悪い音聞くと辛い。だから比較的音の悪いソースを使う
パソからの再生には色の付いたカードを使ってるって感じで。
>>281 いやいや、モチ価格帯を考えてでだよ?
一万以下でビットアキュレート出力対応ならA2VDAかなっと。
281はこの価格帯で良い製品知ってるんだろ?
何が良いかも言わずに人を批判しても情けないだけだよ?
しかし、オーディオ関係の奴は知ったかぶりみたいな口調で
中途半端な頭しか持ってない奴多いから余り良い印象無いな。
やたら高級な機械勧めたりさ、安いもののなかで如何に良い構成を考える
方が難しいことくらい判るよね?自作野郎の方がイロンナ意味で
いい頭持ってる奴の割合が高いね。
愚痴でスレ汚し、スマンです。
またもジッター云々の話に戻るの?
なんか中途半端にピュアオタくさい臭いがするな。 ずばりうざいわけだが、、、、
>>284 ノーチ801とかだったら嫌な奴過ぎるー!
でもブルジョアだからなー、まほろタンは
290 :
267 :04/10/11 10:18:29 ID:ueGN/WT5
>>280 どっちかというと元からSB2VDAが本命です。
対抗馬としてProdigy192VE
SE-80が結構話題になってるのと中古で見つけたので気になって質問しました
>>281 安物だからという意味でしょうか?
SB2DAなら44.1/18/96のデジタル出力に対応しているようなので
デジタルで言えばSE-80より良いだと思ったんですが
>287 そういうことあんまり聞かないほうが良い。 まほろはコテハンだから叩かれ易いのよ。 ここで君の質問にまほろなら丁寧に答えてしまうが、そうするとまほろのレスウザイって言われちゃう。 後、何度かまほろの構成はガイシュツされてるという側面からウザイといわれる可能性もある。 で、まほろタン最近何か新しいの買いました?w
>>290 1万以下でデジタルのみなら玄人志向のENVY24HTS-PCI かAV710で十分だと思う。
3千円弱で買えるしね。
本格的に拘るならRMEまで奮発すればPCIの規格がなくなるまで買い替え不要の満足度がある。
294 :
290 :04/10/11 11:12:44 ID:ueGN/WT5
>>293 助言ありがとうございます
それも考えたんですけど、玄人志向のHPの紹介がいいかげんだったので
ちょっと候補から外しておりました
でも、確かにこの安さは魅力ですね
いろいろ知識も増えてきましたので再検討してみます
295 :
242 :04/10/11 11:16:35 ID:Fjz+qQKw
>>256 、
>>262 やっぱ、外部DACが無難ですかね。
あんまり凝りすぎても金がもたないので、手ごろな価格のものを探してみます。
>>284 外部D/Aにしたいと思います。
>>266 基本的にはデジタルだから関係ないよ。
あまりにも怪しいデジタル波形は、DAI(CS8420がDACに送ってこない。逝かれてる信号っ
て事でロックが外れるか止まる)
あと、SRC2496は遅延起動になってる。
サンプリングレート変換機能もついてるけど、押してもちょっと立ってから切り替わるっしょ。
多分謎のマイコン(AVRだったか?)が怪しく制御してるね。
RMEは機能性抜群だけどゲームできないよん。 取説でも「既定のオーディオデバイスに指定しないで下さい」となっているw 「DVDも対応はしたけど映画見たけりゃSBでも買っとけ」とも書いてあったよーな。 DTMやるんなら無理しても選ぶ価値があるけれど聴き専ならCP悪いんじゃないか totalMixの軽さと使い易さは他のメーカーも見習って欲しいけどなー
Lynxもってるやついる?
レスウザイ 292 名前:Socket774[sage] 投稿日:04/10/11 10:52:23 ID:UrcJv3X1 >287 そういうことあんまり聞かないほうが良い。 まほろはコテハンだから叩かれ易いのよ。 ここで君の質問にまほろなら丁寧に答えてしまうが、そうするとまほろのレスウザイって言われちゃう。 後、何度かまほろの構成はガイシュツされてるという側面からウザイといわれる可能性もある。 で、まほろタン最近何か新しいの買いました?w
300 GETS(⊃д⊂)
301 :
Socket774 :04/10/11 19:02:36 ID:CHr5AGiI
やばい、SE150、こっそり買ってしまいそう…
やばい、SE150、変装して買ってしまいそう・・・
やばい、SE150、こっそりしまいそう…
やばい、SE150やばいやばいよ・・・ 「SE150! S、SEーっ、SE150ーッ!! せーーッ!!」
やばい、SE150、たっぷり買ってしまいそう…
発売前からベストセラー決定だな。
VAIOをパクったようなロゴが気に食わなくて オンキョー製品は買う気が起きない。 製品自体は良いんだろうけど・・・
いよいよ、本日発売となった「SE-150PCI」。銀座のオンキヨーストアでは約1500人が列を成すという 盛況ぶりとなったが、新宿・アキバでは軒並み予約分で完売となっていたためか、比較的静かな状況。 その発売初日のようすをお伝えしよう。 秋葉原のラオックス ザ・コンピュータ館では発売の告知を行っていたものの、当日分はなし。 予約をする人が多く目についたのが印象的。また、展示機を興味深そうに手にとるカップルや 家族連れが多くみられたソフマップONKYO Collection2号店では、次回入荷予定は依然として 未定とされていたものの、週明けには正確な入荷時期が判明するとのこと。 秋葉館では、すでに購入済みの「SE-150PCI」を首からぶら下げながらも、さらに2台目の予約を しているという強者も。
>308 別に何も良くないから。 何でか知らないけどONKYO製品は発表されるととにかく出てもいないのにマンセーされる。 レビューされるようになると急に沈静化・・・頭の悪い日本人が多いということだろうけど。
|∀゚)ジィーッ |∀゚)ヽ(*゚∀゚)人(゚∀゚*)ノ せーーッ!! |∀゚)150 【壁】彡サッ
313 :
Socket774 :04/10/12 00:27:34 ID:jgzDDBuW
由緒正しき舶来ブランド物なら、まだしも、 得体の知れない半島ブランド買うなら、 サムライONKYOだぜ
CMI8738の安物カードでもカップリングコンデンサをオーディオ用に換えたり、 電源周りのレギュレータにパスコン追加で別次元な音になるもんですな。 マウスやHDDからのジリジリいうノイズがほとんど乗らなくなった。
後3日でオンキョーのサイトの情報追加だな。楽しみ
しかし80と150でどう住み分けるんだろう。
LynxONE ってアナログの音質どうなんでしょう?
サムライONKYOのせー150に乗り換えない香具師は売国奴
>>318 80は事実上お役御免でしょ
どうしても安いのが欲しいって人意外には勧める理由が無い
あと、生産終了もありえる、随分長いこと売ってきたしね、せー80。
音響厨怖い
323 :
Socket774 :04/10/12 08:19:15 ID:25yxY/19
SE-150PCI待ちきれん(´Д`;)ハァハァ
おまいらワーワー言ってるけど実際SE-150PCI買うのか?
買うぜ。 問題は唯一、空きスロットないことなのだが。
その状態で買ってどうするw 見て(・∀・)ニヤニヤするつもりか?
どうせ藻前ら買ってねーんだろ?と言った煽りに抗することが出来ますw いわばこのスレで煽るためのチケットみたいなモンですよ。
このスレに張り付いてるよーな奴は、まず間違いなくSE150なんかより上のグレードの カード持ってるだろうから、よっぽど物好きな奴以外は買わないだろうなぁ
と なんだかんだいっても、半島カードじゃないし漏れは買うと思う
少しステップアップしようと思っている人も覗いているだろう。 そういう人たちにはお手ごろ価格でいいんじゃないかな。 ああ、俺のことなんだけどね。
あのサウンドカードにあるまじきビッグなコンデンサはサウンドカードヲタ心を 激しくくすぐるね。オーディオカードでやられても面白くもなんともないが。
MP3しか聞かないんですがそれでもサウンドカードを買う価値はあるでしょうか? 現在はオンボードからの光出力です。よろしくお願いします。
>>332 AV710のProdigy化
\3,000程度だしそれで十分
SE150のコンデンサを全交換したら一体どのくらい金かかるんだろう(*´д`*)ハァハァ
玄人志向には是非ともSE-150の基板+表面実装部品のみ版の販売権交渉を オンキヨーとやって欲しい。
コンデンサ自分でつけるのを前提の SE150プロフェッショナルキットみたいな感じでコンデンサ無しのモデル売ってください
前にもどっかでネタになってたがコレ中身はEPIA M1000だろ 確かこのHushってケースがバカみたいに高かったはずだけど メモリやHDD込みで10万以内で売ってたよ(この時点でボリすぎ) それにProdigy7.1と宗教グッズ付けて20万オーバーって… だいたい付属ソフトウェアのライセンスは正規のものなのか? 商用ソフトはOEM版でかためてもASIOプラグインは某所の フリーウェアだろ?許可とってんのか? それにこの佐藤浩義って糞ブタ斜めに写真に写ればスリムに 見えるとでも思ってるのか?
そこのサイト、 「木を見て森を見ない」姿勢がピュアオーディオっぽくていいですねw
いろんなサイト回ってたら、 「サウンドカードにヘッドホンを直挿しして使う場合、OPアンプが重要」 という書き込みをチラホラ見かけたんですが、それなりのカード(Audigy2等)なら それなりのOPアンプを積んでると考えて良いのでしょうか? あと、どっかで「AOpen・AW-320はOPアンプが良かった」と聞きましたが、 いま新品で買えるAW-850あたりもヘッドホン用途に向いているのでしょうか? 安いなーと思ってるもので……
>>340 んなわきゃないじゃん。
良くて5532とか(120円くらい)
まぁまぁで4580とか(80円くらい)
やヴぁいと名が知れない奴。
高いのだと、627とか(2500〜 モノラルなので2個いるから = 5000〜)がある。
安売りで1個1200円とかも聞いたことあるけど、メーカの1000個ロット価格を下回って
るから普通は2500円くらいはするね。
高いとこだと3200円とか。=x2 6400円。
んで個別部品は知らない。別にトランジスタでディスクリート組みしてるなら
そっちのほうがいいだろうし(面積と価格があがるから、オペアンプで代用するだろうけど)
つーか、価格なりだよ。
いい音聞きたいなら、外部DACが無難。
っていうかうちそれ。
342 :
340 :04/10/12 15:57:54 ID:lxBNPlxw
>>341 レスどもです。
自作ヘッドホンアンプの記事とか読むと頻繁に出てきますねー、627。
やっぱ外部DACですか。
うちには外部DACとしても使えるCDプレーヤーがあるんですが、
いまググってみたらもう時代遅れのものらしいです…
まぁ古い機種なんで当然ですけど(パイオニアPD-HS7、DACはPCM1702)。
343 :
Socket774 :04/10/12 16:30:58 ID:2CvwWyyi
SE-150PCIはまさに羊の皮を被った狼と言えるだろう
それ80だか120だかのときも聞いた
345 :
Socket774 :04/10/12 16:43:11 ID:GTX3OUZJ
てかキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!! 2004/10/12 オンキヨ一株式会社 SE-150PCIの発売延期と仕様変更のお知らせ デスクトップパソコンなどでサウンド機能をグレードアップする周辺機器として、7.1ch アナログ出力にも対応した、PCIオーディオボード「SE-150PCI」を2004年11月中旬 発売予定と発表させていただきましたが、一部部品調達の遅れのため、開発に遅延 が生じております。つきましては、SE-150PCIの発売を延期させていただくこととなり ましたのでお知らせいたします。 また、仕様につきましても従来発表しておりました、VIA社のEnvy24HTの採用を見送り、 当社のSE-80PCIでも実績のあるESS Technology社のM3iに変更させていただくこと で迅速な開発を進めていきたいと考えております。 お客様、および販売店様にはたいへんご迷惑をおかけいたしますが、今しばらくお待ち いただきますようお願い申し上げます。 なお、正式な発売時期や、詳細な仕様につきましては確定次第、弊社ホームページにて お知らせいたしますので、何卒よろしくお願い申し上げます。
発売前からケチが付き そして沈没
>>345 そんな嘘ついてまでONKYOを貶したいのか。チョソ必死だな。
つうかウソかよ!騙されたよ! つうかM3iって7.1ch出力できねーだろたぶん!
ENVY24HT搭載の最強WAVIOが出るのが余程怖いんだろうな。それでこんな嘘をついた。 一応ONKYOに通報しておいたから。
350 :
Socket774 :04/10/12 17:06:27 ID:6thlPsAQ
ゲーマー・・・栗Audigy 聞き専・・・ONKYO宇宙 で決まり!
むしゃくしゃしてやった こんな時間帯なんでたいして釣れなかった 今は反省している
352 :
Socket774 :04/10/12 17:15:31 ID:6thlPsAQ
ゲーマー・・・栗Audigy 聞き専(素人)・・・ONKYO宇宙 聞き専(玄人)・・・オーディオカード で決まり!
風説の流布だな おまえタイーホ
ONKYOのってASIO対応しないのかな? ASIO使えるんなら欲しいと思う。
へー
正直なところ、原因不明にブルーバックしたりしなければなんでもいい。 仕事しながら一人でMP3聴きながら歌ってたりするときに落ちられると興が削がれる。
>>357 いまどきmp3再生でブルーバックだすサウンドカードなんて売られて無いだろw
本人自身の問題が大きいと思われ。ヘタレはオンボードでも使ってろと。
CardDeluxeのベータテストに申し込んでみた。
聴き専はオーディオカード必要ないだろ。 レイテンシ低かったり、入力いっぱい付いてたりしても聴き専にはなんの関係も無いだろ てか、聴き専でオーディオカード使ってる奴は単なるスペックマンセーなプラシーボ厨だろ
>>361 アフォか?
自分で音作りもできないような素人はすっこんでろ
150まだかよ。 たかがサウンドカード一つ出すのにえらく時間が掛かるな。
たかがサウンドカード一つにそんなカリカリすんな
聞き専(素人)でもなんでもいいから 150がほしい。 玄人とか買うのが恥ずかしい
366 :
Socket774 :04/10/12 20:58:35 ID:XHhyepOW
内部アナログ入力端子があれば買いたいのに
聴き専とか煽ってる奴もDTMやってる訳じゃないし いい歳こいてアニメとか腐れたソースをわざわざ録音してるキモオタだろ。
CardDeluxeでググったら先頭にくるサイト... こいつなに? マジキモイ
聞き専(玄人)の人に質問なんだが、 おすすめのオーディオカードってどれ?
RME
DTMやってるけど録音はほとんどしないよ
375 :
Socket774 :04/10/13 00:46:15 ID:7rZN5NLW
民生カードで音語るな
377 :
Socket774 :04/10/13 01:01:09 ID:85IyrCD/
ユニコーンage
そもそもオーディオカードとサウンドカードの違いとは何だ?
アナログ出力聞き専でDELTA44ってどうなの? というかもう注文しちゃったんだけど 上位機種やRMEはちょっと高くて手が出せなかった 1212Mとも迷ったけど使わなそうな端子ついてるみたいなんで これでいいかなと思ったんだけど 今はオンボードなんで聞くのは楽しみですけど
>>368 アナログレコードの録音をしていますが
レーザーで読み、デジタルで録音
してますがなにか?
381 :
Socket774 :04/10/13 01:55:56 ID:xZSbhOP9
もうすぐデファクトスタンダードのSE-150PCIアゲ
>>378 サウンドカードは5.1chとか7.1chとかゲームがなんちゃらサラウンドがなんちゃらって奴で、
オーディオカードはASIOでまともにぶん回る&Windowsの標準機能を犠牲にしても音とDTMなんかでの使い勝手を良くしてるみたいな感じ?
あと、オーディオカード使ってると優越感に浸れる。音が良くなった気がするという重要な要素もあるな。
383 :
Socket774 :04/10/13 02:40:02 ID:gFx0867g
>>379 いまさらDeltaか………。DTMやるならいい選択だけどな。
と知ったかぶってみる。
385 :
Socket774 :04/10/13 03:23:02 ID:SXWPybO3
なんでもいいけどProdidy192ってやっと新ドライバでサスペンド対応になったんだな 2年近く放置されたてけど
>>257 今使っているacousticedgeもそれがイヤでねぇ。
この辺が巧く処理されているのならSE150PCIに乗り移ろうかと思っているんだが
さすがにアコエジよりは音良いよね?>大宇宙
387 :
Socket774 :04/10/13 05:20:46 ID:x7NHZrsN
もちろん
>>379 下位であるAP2496よりは良い音出すよ。(当然か)
でもDTMに使うべきだよなあ・・とVST使い。
私はAP2496をOSコンとシルミックで改造して使ってます
流れきって悪いのだけど i.LINK(IEEE1394)で音声出力してくれるサウンドカードって出ないものかな IEEE1394でPCとサウンドカード繋ぐのは有るんだけど そこから更にi.LINKで出力するのは無い(する意味もまだ無い <PC>〜IEEE1394〜<サウンドカード>〜i.LINK〜<DAC搭載のアンプ> 現時点だと確実にイロモノだけど規格のスペック、ケーブル端子のCP考えると待ち遠しい…。 廉価PCにプレイヤーが搭載されるほどSACD、DVD-AUDIOあたりが普及しはじめるまで 何処も作ってくれなさそうだけど
途中でサウンドカードを挟む意味がわからん。 PCから直接DACにつなげば良いだけの話では。
こればかりは、挟んで聴いてみろと言うしかない。
>389 肝心の1394でないとデジタル転送できないフォーマットがPCで扱えないからあまり意味がないかと PCMとDD/DTSだけならSPDIFで問題ないですし
IEEE1394でHDなマルチチャンネル音声を転送する規格が 制定されないことにはAVアンプ側もPC側もそういう機能を 実装しようがない でもDVDAudioなんかのHDな音声をデジタルで送ったり マルチチャンネルをDD/DTSによる劣化なしにAVアンプに 送れたりするのはカナリ意味があるよ(ゲームでもSoundStormいらずにもなるし) それこそIntelのHDAudioで家電メーカーも取り込んで規格化 すればよかったのにね(プロオーディオでも需要はあるはずだし) しょせんHDAudio規格なんて技術自体はありものでしかないし コスト重視の有名無実なものでしかないなぁ(対応したところで何?って感じ…)
>393 SACDやDVD-AudioのデジタルデータをIEEE1394で転送する規格は既にあります 一部のオーディオ(AV)機器には搭載されはじめてます
>394 ちゃんとした規格はないんじゃなかったっけ? 適当に各社が実装してるだけで、互換チェックすら まともにやられてないのが現状だと聞いた。
>395 その辺りの説明が載っているページが見つからないのであれですが、 ちゃんと規格化されてますよ メーカー間の互換チェックをしないのは、家電メーカーではいつもの事かと
この板でいう所の聞き専の素人ですが、 なるべく最高級のオーディオカードを買おうかと思っています。 ピュアアオーディオな機器は除いて、PCIに挿せる奴で、最高音質のカードってなんですか? 教えてください、先輩方。 音作りとかは、しないので、あくまで聞き専です。 予算は、20万円までです。
RME 96/8PST ProとBENCHMARK DAC1とかは? 音屋なら十分20万以内でおさまる つーか最強とか最高とかそういう言葉使いたがる人間には ONKYO SE-150PCIしかないと思うが…
適当なデジタルアウトがあるPCIカード その後、フルムンド。 多分、一個500万以上はするから、一セットで何千万かあれば何とか足りるとおもう。
>>398 ありがとう。
生来の見栄っ張りなもんで・・・
PC自作を覚えたのも、最近なものですから・・・
笑ってください。
>>400 再生機器はどんなの持ってるの?
それによっては2〜3万のカードでも十分だよ今は
俺もSE-150PCIしかないと思う。
というかLynxTWOかSE-150PCIの二択だね。
最強ぼったくり代理店か最強お笑い系。
DAC1みたいな超高CP機は
>>397 みたいなのには猫に小判・・・。
古いWadiaとかのほうが喜びそう。
>>400 再生機器というのが、何を意味するのかわからないですが、
友人の薦めで、スピーカーとアンプはリンというメーカーのを買いました。
自分としては、高い買い物だったと思っています。
405 :
Socket774 :04/10/13 13:57:50 ID:UQRI8yLd
>>403 LINNって時点でLINNのサウンドになっちゃうので、LINN使ってる人に
聞くのが一番なんじゃないかなぁ。
いろんな音の傾向や好みを把握した上でアドバイスください、って感じ
にならないとここで答えられ人はいる・・・のかな?
#LINNはCD12だけ欲しい。でもムンドはもっと欲しい。
ややこしい事考えてる香具師が多いな。
安定性最重視でDVDの5.1chも一切問題が無いHDSP9632か96/8PADを光でDACに入れるか
SONYの
http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/200409/09-0903/ でも繋げばノイズの影響も無いし音は良いし簡単じゃないか。
金が無ければSA-XR50やVRS-7100なんて選択肢もあるんだし悩む必要無かろう。
安価に良い音が手に入るんだし、無理矢理アナログに拘る神経が理解できない。
チョン製品なんて貧しい人が買う物だし、問題が起こったら放置され続けるかもしれないし対応も遅い。
行き着くとこまで行ったら結局は買い替えたくなるのでおすすめできない。
408 :
389 :04/10/13 15:49:39 ID:+OReqdD+
409 :
389 :04/10/13 15:51:32 ID:+OReqdD+
PC側から出力出来れば 何か凄い規格 (プラシボ 無劣化マルチチャンネル (低普及 是非欲しい
結局、消去法でSE-150PCIになっちゃうな・・・。 今のうちに0404売ったほうが良さそうだ。
mLANでググれ
>>411 ありがたい
用途に一番合いそうなのでi88X
ただこれでも聞き専だと6万円ぐらいオーバースペック
栗あたりが出してくれるのに期待
ちょっと質問なんですが 真空管を用いたサウンドカードでオススメな物ありませんか? 1万以下であると嬉しいのですが・・・
>>413 ノイズバリバリのPCの中にアンプを入れてどうする・・・
unko?
真空管のDACでも使えばいいじゃない
真空管厨はピュア板逝け
あ・・・私は別に真空管房って訳ではないのです・・・(´・ェ・`) オーディオ好き?なおじいちゃんに自作PCをプレゼントしてあげようと思って (何故PCで音楽?って言うのは、NETMD等PC上から音を転送する物をよく使ってるみたいなので) で、いつも真空管ってのは温かみがあって良いだろーって言うおじいちゃんに このPCはここが特徴なんだよ!って自慢してみたいのもあって質問させてもらいました。 でも、あんまり良い事じゃないみたいなので諦めます(´・ェ・`) どうもありがとうございました。
非常にくだらない質問なのですが・・・ 64Bit33MhzPCIに対応しているサウンドカードってあるんでしょうか? 元々サーバー仕様なのでないのが普通だと思いますが・・・ (念のためですが普通のPCI端子の幅で対応している。ということです。
それは、32bit66MHzではないのか?
424 :
Socket774 :04/10/13 22:19:14 ID:k3tGr7VE
やっぱ大宇宙だよなあ
↑意味わかってない。
>>423 最近のCreativeとかEGOSYSとかM-AUDIOとかRMEとか。
>>423 要するに3.3VのPCIで動くかどうかって話だろ?
なら栗のAudigy2は動くと思う。
ウチはAudigy2をPCI-Xに挿してるけど、普通に使えてる。
428 :
Socket774 :04/10/13 23:07:31 ID:k3tGr7VE
(´・ェ・`)大宇宙とクリと音がいいのはどっちだよこのやろう。
(´・ェ・`)大宇宙だよこの弥太郎。
381 名前:Socket774 投稿日:04/10/13 01:55:56 ID:xZSbhOP9 もうすぐデファクトスタンダードのSE-150PCIアゲ ・・・なんつーか、出てもいないのに 馬鹿丸出しすんなよ 同じ音響ユーザーとして恥ずかしいから。
価格ドットコムで1位が約束されているんだから デファクトスタンダードで何が悪いんだよチョン
意味不明 単なるアクセス数が1位ってだけで何がデファクトスタンダードなんだ? やっぱり馬鹿丸出し
まあ、価格.COMの人気ランキング=リアルな売り上ランクはほぼ同じだからな 栗各種、オンキョウ各種、ローランド各種、 まあ5位にいる元値の半額以下に値下げしてもなかなか売れないチョンカード以外は リアルでも売れてるカードだね。
価格COMで人気ってだけでそれに流されてるだけじゃんw あんな厨房だらけのサイトを過信して、デファクトスタンダードとは笑える
一般市場ではセレロンはかなり売れてるから、最も優秀なCPUと考えていいんですね
ネコミミモード♪
なんで怨凶儲のIDは毎回違うんだろう。 少しでも数が多いと見せ付けたいのかな?w
何で宇宙ネタにまじれすしてるんだ?
デジタル接続前提の話なんですが Prodigy192→DeltaDio2496ってぶっちゃけ音全然違うかな? 音質が向上するなら乗り換えてみたいんだけど。 同じ価格帯の1212MはDD/DTS出せないみたいだし… 大宇宙は勘弁してください。
>>439 デジタルならRME。その例なら変わらない
441 :
439 :04/10/14 01:22:37 ID:inkrar0a
おぉ、お早い回答ありがとうございます。 DeltaDioってデジタル出力の品質が良いと聞いていたもので どうかなぁと思っていたのですが… RME96/8ですか。やはりこの位の価格帯じゃないと今との差を感じるのは難しいですか… 自分でも情報収集してみたいと思います、どうもありがとうございました。
>>439 SE-150PCIを勧める。
デファクトスタンダード
普通にデファクトスタンダードはAudigy2だろ。 SE-80と違って、種類が色々あるから分散されてるだけで・・・ ここは大宇宙ですか?
SE-150PCI大人気みたいだね、即買いするしかないなあ。
怨経厨奇喪異
アンチオンキヨーはどこの誰で何使ってるの? 恥ずかしくて名前も出せないわけ?(笑)
SE-80PCIは2chに特化した製品にもかかわらず、発売2年を過ぎても人気製品 としてロングランを続けて参りました。そしてこのたび、音質面でさらなる クオリティ向上を図り最高級オーディオにも匹敵する音楽再生を実現すると ともに、DVD再生やゲームなどのマルチチャンネル出力再生にも対応した新製品 を開発いたしました。 最高級クラスのオーディオ機器で採用される部品を贅沢に搭載するとともに独自 のノイズ低減技術を随所に投入、徹底した音質設計を施し、音楽再生のクオリティ を大幅に向上させています。また、7.1chアナログ出力にも対応、さらに各種 サラウンド機能も搭載して、DVDやゲームなども臨場感ある迫力のサウンドで 楽しむことができます。 ヽ(´ー`)ノ
所詮DirectSoundソフトウェアデコードじゃ Audigyに遠く及ばない。 せっかくサウンドカード乗せてんのに 何でCPUに負担かけなきゃならんのよ。
これからはゲーム目的でもSE-150PCIか
おい坊主 都合の悪いレスは無視か どこをどう読んだら「ゲーム目的でも」になるんだハゲ
>>448 > SE-80PCIは2chに特化した製品
ワロタ
オンキョーのサイトいったら変な歌が聞こえてきたんだが俺だけか?
明日se150の追加情報だ。ひゃっほう。
SE-80PCIは2chに特化した製品 SE-150PCIは2ちゃんねるに特化した製品
また栗厨があばれているのかよ。 そんなに必死になってもSE-150が発売されたら その人気を止めることはできないぞ(プ ゲーム、ゲームと叫んだところで下品な音しか出せないAudigy2なんか相手にならんよw 年中ゲームしか頭にない、お子様は黙っていろ。
E-MUシリーズってしってr
日本のPCゲームの市場を考えたらAudigy2よりSE-150PCIのほうが人気が出るだろうね。 2次元肌色ゲームやMMO RPGとかではAudigy2の必要性は無いし PCでより高音質で音楽を気軽に聞きたい人のニーズが増えた最近の情勢ではSE-150PCIがやはりベストかな。 このスレは3Dゲーマー、DTM、ピュアAUなどの中でも極端な考えばかりの人が多いから SE-150PCIみたいなサウンドカードを敵視する傾向があるのかな。
Audigy2>>>>>SE-150PCI
サムライSE−150>>>>>>>>超えられない異次元の溝&誇り高き日本の壁>>>>>栗
>>458 SB系はフツーにオーディオボードと2枚挿しだろ。
しかしSE150も製品としては悪くないとは思うが、このスレ見てると欲しくなくなるよなぁ。
怪しげな通販番組みてぇだしw
>怪しげな通販番組みてぇだし 言い得て妙。
今はAudigy2+ヘッドホンだけど SE-150出たらGX-77Mとセットで買って2枚挿しにする。 ピュア厨かかってこいや
相手にすらされないんじゃ…
秋葉の某店のオーディオカード売り場で醜いデブオタが製品を手にとっては外箱の隅々まで眺め、 棚に戻すや次の商品に手を出す、と言うことを繰り返していた。 それだけでもかなりイライラしたんだが、20分後そいつがその場所から離れた後、 その男が手にした商品の箱ことごとく全てに、鼻くそが着いていやがった!!!! きたねえなぁあぁあああ!!!ちくしょう!!!!!!!!
> 秋葉の某店のオーディオカード売り場で醜いデブオタが製品を手にとっては外箱の隅々まで眺め、 > 棚に戻すや次の商品に手を出す、と言うことを繰り返していた。 醜いデブじゃないけど、優柔不断なのでよくやってます。ごめんなさい
くだらんマルチにマジレスしちゃダメ!
オーディオカード各種使ってるけど、SE-150PCIが出たら即行だな。 S3、S4(は使わないけど)などなどの使い勝手が気になる。 うちにあるほとんどのオーディオカードはS1さえも不可で(´・ω・`)ショボーン
ID:otsQC5Pu ID:TwFgcTLp ID:aw+/2Os5 ID:j52OyYcG ID:ZeOwsci/ ID:dgm+eIIq ID:rPSeJxll 1人でよくやるよ・・・
仕事だからしょうがない
確かにこれ見てると、怨凶が2ch宣伝員を雇っていたとしてもおかしくはないな。
ただ、逆効果だという事を分かって頂きたい。
>>464 のように、SE150が良いなと思って、情報を得る為に
このスレ見に来ると逆に欲しくなくなるから。
漏れもその1人。
476 :
違うって!社員じゃないって! :04/10/14 13:30:52 ID:2tTg7Ei1
うわぁー、日栗社員必死ですな。 大宇宙の妨害工作と自社製品の宣伝活動ですか? そんな事してても1820も1212も0404も貧乏人のDTM使いしか使えないでしょ。 利便性・使い勝手最悪、オーディオカーードを名乗る割に地雷コンデンサ満載でドライバ糞。 出音もフラットな音というよりも、貧相なパーツだから程度の低い無機質で面白みも無い音しか出せない。 大人しく大宇宙の前にひれ伏せよ。
>>476 1212Mも同じチップ使って更に安いのな。態々1820Mにすることなさげだ。
ってかボード自体は同じじゃなかったっけ?
それで上位機種になったら音が違うなんてプラシーボもいいとこだなw
本当に変わるとして、箱で音が変わるなんて言い出したらそれはボードからの元の音でないことに
変わりない。それが劣化か向上かは知らないが。
OPAMPについてのみ語らないところが社員っぽいぞ?w
>>477 クリなんかに就職しねえよ、最初から。
>>478 > それで上位機種になったら音が違うなんてプラシーボもいいとこだなw
そんなこと一言も言ってねえじゃん
確かにE-MU系は録音とか使わない人間には、 使い勝手も良くないしお勧めはできない。 そもそも最強とか言いたがる奴には厨しかいない。
>>477 確かにドライバ周りは怪しいけど、PatchMixは直感的でスゲー使い易いよ。
>>478 ボードは同じだけど、アナログ周りの回路は箱の中だから音が変わってもおかしくないと思うけど。
ちなみに俺は社員じゃない。EMU使い。
PatchMixが、4ステレオバス位で、エフェクトにVSTが直接マウント出来ると最高なんだが。
大宇宙は、ASIOで動動くんならスゲー欲しい。
>>479 E-MUスレなどオーディオカード系のスレの話をまとめての一般論だよ。
誰も上位機種を責めるようなこと言ってないから安心汁。
ってかいい加減サウンドカード・オーディオカードスレもピュア用途と
AV用途、DTM用途に分けろよ。総合スレなんてのがあること自体が荒れる原因。
メーカーが目指している音作り、仕様、機能についてまるで違うジャンル同士なのに
比べ合って煽り合っても得るものは僅かだろう。
PCの1部品というジャンルにおいてPC板で分けるのは当然だけど、そこからの
用途の差が違いすぎる。
まぁ、自分が何を聞いてどういう好みでどういう用途に使いたいのかがはっきり分かってる奴は
無論単一スレに行くけどさ。
>>482 何言ってんだよ、
このスレの混沌として殺伐としているのに
なぜか、和気合い合いとした雰囲気がいいんじゃねえか。
SE-150PCIはDTMもいけるって話ですよ。死角はゲームだけということです。 つまり、E-MU死亡ケテーイ
どうやってアレでDTMやるんだ? どう見ても入力品質は無視してそうだし ASIOにも対応してなさそうだし でもコンポに繋げて聴くレベルの聴き専には いい感じだと思うよ
ASIO無いしカーネルミキサースルー出来ないんじゃ・・・?
DTMだとE-MUシリーズがいいんじゃないの。
DTMやらなきゃいいんじゃないの
とりあえずゲームする人はSE-150はやめとけ。 ゲームしないって人にはおすすめかも。
ハードなFPSとかする以外じゃEnvy24系でも十分だよ それにハードゲーマーは最初からSB以外眼中に無いだろうし つまりSE-150PCIってオンボードとまんま用途は被るが そのまま音質アップしたい人向けだろうと思う ライトなDTMユースにすら対応できないだろうけど 購買者層考えたらそれすら必要ないって判断なんだろう ここまで機能削ってるんだから他社のEnvy24系チップ 搭載カードよりドライバ安定してないと話にならんはずなんだが ドライバ開発能力の無いONKYOのことだから 問題あっても放置くらうのは目に見えてるんだよなぁ…
>>490 EAXを使ったこと無いの?
互換メーカーの糞EAXと栗のEAXはまったく別の規格。
音質や定位、エフェクトなどすべてが劣ってます。悪いけど。
文盲か? だからそこまでゲームの効果音にこだわる奴はSB買っとけと
>>492 はいはい、わかったから
使ったこと無い物を語らないでくださいね。
, '´  ̄ ̄ ` 、 i r-ー-┬-‐、i | |,,_ _,{| N| "゚'` {"゚`lリ ト.i ,__''_ ! A S I O や ら な い か ? /i/ l\ ー .イ|、 ,.、-  ̄/ | l  ̄ / | |` ┬-、 / ヽ. / ト-` 、ノ- | l l ヽ. / ∨ l |! | `> | i / |`二^> l. | | <__,| | _| |.|-< \ i / ,イ____!/ \ .| {.| ` - 、 ,.---ァ^! | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l __{ ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________| }/ -= ヽ__ - 'ヽ -‐ ,r'゙ l | __f゙// ̄ ̄ _ -' |_____ ,. -  ̄ \____| | | -  ̄ / | _ | ̄ ̄ ̄ ̄ / \  ̄| ___`\ __ / _l - ̄ l___ / , / ヽi___.|  ̄ ̄ ̄ | _ 二 =〒  ̄ } ̄ / l | ! ̄ ̄| _______l -ヾ ̄ l/ l| |___|
みんなオンキョーが好きだね。(´∀` ) やっぱり日本企業だし安心感が違うね。
>>494 久しぶりにこういう返しかたする奴見た。
顔真っ赤なんだろな。
なんでこんなに音狂って必死なんだろ。 もうネタカードで良いじゃん。 ぶっちゃけそっちの方が話題性もあるし、宣伝文句から考えて明らかにそっちの路線狙ってるだろ。
>>498 行き過ぎたオンキョー叩き(・A・)イクナイ!!
FPS以外のゲームってのがエロゲなのか3Dゲームも含めた全般なのか で話が噛み合ってない気がするのは漏れだけ?
1212Mの評価かなり高いな。
2枚挿したら解決 この話題終了
漏れも、ネタカードとして1枚買うさ。なんでこんなネタカードが 誉め殺しされてるだけで、社員乙とかかお真っ赤にしてID列記したり するのか わからん。 つぶれそうなチョン製サウンドカード作ってる会社に雇われて 必死なん?
デファクトスタンダード SE-150PCI
出ても居ないのにおすすめとか言ってる電波ちゃんは巣に戻るといいよ
栗はゲーム用途でさえ大宇宙に飲み込まれるって話だ。 大宇宙は独自の技術でEAXに勝るとも劣らないって。 さらにASIOでビッグバン。
何か昨日から価格COMに洗脳された馬鹿が住みついてるな 巣に帰れよ
良い評価してる奴も悪い評価してる奴も期待してるって点では同じだから仲良くしろ
うむ…… 生まれるからには逞しく育ってほしいぞ SEー150! サムライカード! 栗厨はさっさと寝ろや、うんこ漏らすなよ
どーせ1万ソコソコだし。選択肢ふえていいことだ、と思うのは 少数なのかなー。
>>497 いいからお茶飲んで落ち着け。
顔が真っ赤になってるぞ(´∀`)
Envy24HTならAureonでもいいじゃん
ところでEAX3以降の仕様って公開されてないのかな?
E-MUはDVDダメダメなので論外
ここはひどい工作員を装ったただの粘着が巣くうスレですね。
何を今更
恋愛っていいよな。 体中の細胞がキラキラ輝きだすよ。 初めてするキスってホントいいな。 きっとSE-150PCIはそんな感じ。
今のうちに夢見とけ そして地獄に墜ちるがよい
0404、SE-150、Audigy2の3枚差しとか、面白そうだなぁ
AudigyとEmuは相性(ry
いったいSE-150PCIってどういう層が買うのかな? ゲームやDTM目的ではないし…アナログ出しの聞き専かな… いったい何につなげるのやら…本気でわからん…
525 :
圧 倒 的 :04/10/14 22:13:27 ID:rDm05RbV
と も か く み な さ ん お ち つ き な さ 〜 い せ 1 5 0 ですよ
(二) |:::,-,l⌒l:|::j ,--、l⌒l-,,(二)|::::( ̄) l⌒l _ |:::::::|/|:::( ̄)||__,,l,,,__|:l⌒l( ̄)::|t::::|::::::|丶iヽ-,,,,:::| ──磨き上げた性能は、 . (_)::::::jγ;;;;`::|:::::::|/ ヽ::::|.|::::::|::j=.. t::::::j.....|;;;;;;;;;;|::j (二)l⌒l ( ̄)'::::::|.....ι /__,,|,,,__t、 ,,,ノ|::j..t:::::j.............◆.......`'''l⌒l( ̄)::||:::::| その姿に現れる。( ̄ ̄)::::::|:::::::j../>'''' `ヾ'` ̄l⌒l......○......./\...........◆|::::|.| ̄'|:::jt::::jゝ . | ̄ ̄:|(二)::::/_t、 ノ|丶l⌒l::|............./VIA .\...........t:::j.「'-;;;;..../ /「'''i:::::::||::::::|/..(_)( ̄ ̄)''::::l⌒l|:::::|ヽl⌒l/..ENVY/...................`~~./ /「`''i.┘::::j.t:/::::::::|:::::::|:|::` ̄'''|:l⌒l::::||:::l⌒l|::::;|、24HT/.........................../\ ( ̄)`,,i............/::::/:::::t::::::j::|:::::::::::( ̄)|::l⌒l::::::|tl⌒l.\/............................/ / /...|::::::|........( ̄ ̄):::::::::「`「`「`''i:::::::::::|:::::::|( ̄)|::::l⌒l:::|.、..\......................./\_/ /|\l⌒l./「`l⌒l::::|........|: ̄ ̄:|◆...└└└...'''::::::::t:::::::j|:::::::|j.....|/ヽヘ.\....\............/ / SE-150PCI── / | \:l/\.|:::::|:::j..i<:::|::::::::::::|....◆.l⌒l................................t::::::j.....l;;('''';;;l;;;|....|.......|...../ / / | |\\ /it::::j.......| \:::::::::l⌒l..l⌒l.......l⌒l..........................................~~............\// / |ヽi /^\\| \/\...../ゝヘ,.,|::::l⌒l:l⌒l:.|:::::|............................................................./ /
>>526 AAキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
528 :
Socket774 :04/10/14 22:37:21 ID:V0NQW8U2
Lynx使ってるからいらな===い!
やっぱLynxはさいこーだよな。 もう、値段見ただけでいい音に聴こえてしまう
ONKYOもわざわざアナログにこだわらずに RMEみたくデジタル出力にこだわってくれたらいいのに
内部入力端子をつけてくれよ そしたら買うからさ
これが正解 3Dゲーム(FPS)・・・Audigy2 聞き専アナログ(素人)・・・宇宙・大宇宙 聞き専デジタル光(素人)・・・Audigy2VE 聞き専デジタル同軸(素人)・・・ProdigyVE 聞き専(知識のある人)・・・Juli@ DTM・・・E-mu プロ・・・Lynx
3Dゲーム(FPS)・・・Audigy2 聞き専アナログ(素人)・・・SE-150PCI 聞き専デジタル光(素人)・・・SE-80PCI 聞き専デジタル同軸(素人)・・・ProdigyVE 聞き専(知識のある人)・・・SE-150PCI DTM・・・E-mu プロ・・・SE-12OPCI
535 :
Socket774 :04/10/14 23:44:44 ID:yWrLc6RZ
ここは工作員があそぶ場所・・・
536 :
Socket774 :04/10/14 23:47:45 ID:feBe+bin
SE-12OPCI まだー?
SE-120の存在は黒歴史の中に埋葬?
Audigy 2 ZSなら 3Dゲームはアナログ→専用栗スピーカー 聞き専デジタル同軸→アンプ→スピーカー で一枚で済みそうなんだけど、これじゃ駄目なの?
ゲームと聞き専ならAudigy2でいいような・・・汎用性ということで。 SE-150程度に期待している人なんて、どうせスピーカやらヘッドフォンやらはウンコ使ってるだろうし。
NGワード使ってんの誰だよw
>>539 同軸デジタル出力44.1khzに対応してるのがZSだけなんだよね。
ヘッドホンはどの辺からウンコでないの? 16kのはどう?
>>541 Audigy2VDAも同軸デジタル出力44.1khzに対応してる。
コストパフォーマンスという点からだとAudigy2VDAが最強。
>>544 よく調べたらそうみたいだね。
Audigy2VDAで
3Dゲームはアナログ→専用栗スピーカー
聞き専デジタル→アンプ→スピーカー
↑これで聞き専用のアンプとスピーカーに金掛けたほうが良さそうかな。
これが正解 3Dゲーム(FPS)・・・Audigy2VDA 聞き専アナログ(素人)・・・宇宙・大宇宙 聞き専デジタル光(素人)・・・Audigy2VDA 聞き専デジタル同軸(素人)・・・Audigy2VDA 聞き専(知識のある人)・・・Juli@ DTM・・・E-mu プロ・・・Lynx Prodigy完全死亡w
誰かUSB Sound Blaster Digital Music LX使ってる人いる? キューブPCでDVD視聴用として購入したんだけど、 PowerDVD5で音声出力の項目にSPD/IFが出てこないんだよね・・・orz 出力できてる人いませんか? 構成は星野のPolo(初代(;´Д`))でOSはWin2kです。
物理的接点を増やすという大失敗をやっている事に気づかず 合体構造はウリが起源ニダとウリナラマンセーをしながら 見分不相応のボッタクリ価格で販売する朝鮮人らしいJuli@ 1+1=3という本田宗一郎のようなポリシーで 圧倒的なコンデンサーを積み、内部の美しさまでも表現した 日本臭さ満点のオーラを放つSE150 低価格DTMカードのスタンダードであるAP2946の牙城を崩すべく登場したが 値段なりの性能で、EAXの無い栗はただの栗という神話を打ち立てた ぱっとしないアメリカンな0404
なんだ、 大宇宙まだでてないのか
これが正解 3Dゲーム(FPS)・・・Audigy2VDA 聞き専アナログ(素人)・・・宇宙・大宇宙 聞き専デジタル光(素人)・・・Audigy2VDA 聞き専デジタル同軸(素人)・・・Audigy2VDA 馬鹿チョン・・・Juli@ DTM・・・E-mu プロ・・・Lynx
551 :
Socket774 :04/10/15 01:26:57 ID:Q4c2Jozb
SE−150PCI最強
そういえばJuli@っていうのがあったな 全然評判聞かないが、買ったヤシいないのか?
>>553 買おうと思ったが、M-AUDIOに走ってしまった。。。
Juli@今日買ってみた AUX端子みたいなところがない・・・穴がポツポツと開いている これってあれだよねつけ忘れ・・・ 明日ゴルァ電話してみる。 聴いた感じではもうストレートに味付けなしってな音。ノイズも皆無だし悪くはないんじゃないかね ASIO+AMP5.5でデジタル出力できないのが凄い謎だけど何これ ドライバに期待すっしかないね。 ONKYO買うには芸ないしこれで十分だヽ(・ェ・ )ノ
556 :
472 :04/10/15 06:39:24 ID:2M+d009u
>>555 ASIOのほうで出力チャンネルずらした?
>>548 ワラタ
日本臭さ満点って日本は本来外観はわざと質素にして
見えないところに拘るのをよしとしてるんだよ
150なんかはその真逆を進んでるだろ
まあとりあえずドングリの背比べをしても仕方ないという事に気づくべきだな
すいません。 SE150が掲示板で大人気なので買おうとおもったのですがうっていません。 どこで買えますでしょうか? ここまで評判が良い製品というのは久しぶりに見ました。 期待を持っています。 やはりONKYOらしく良い出来ですか?>ユーザーの皆様
釣りうざい
>>557 伝統工芸品の話でもしてるのか?
一度でも日本製単品オーディオの中身見たことあるヤツなら
150PCIが笑ってしまうくらい日本臭い作りなのがわかると思うが。
実にオーディオメーカー的なアプローチだよ。良い悪いはともかく。
561 :
Socket774 :04/10/15 10:45:40 ID:bg+uGLvE
age
おまえら、喧嘩するならAudigy2とSE-150PCI両方買っておけ!
金持ちは喧嘩しない
うむ。たかが1万ちょっとの買い物でよくここまで真剣になれるな。 250万も出して買った車が糞だったら泣きたくなるけど。
まぁ、結局みんな大宇宙だ気になって仕方が無いんだろう?
>>556 ( ゚Д゚)でた!
ヽ(´ー`)ノありがとう
567 :
Socket774 :04/10/15 12:48:05 ID:Mvu3Ghck
lynxってcarddeluxeより凄いんですか?
SE-150PCIより少し劣るけどなかなか優秀なやつだ。
Juli@もこうしてみるとネタッぽいつくれりだよなー。 150ちがってJuli@ヲタがスルーされるのは音がソコソコまともだったからか
>>567 ・・・・・・・・・・・・・・・・凄いよ・・・・・・・・。。。
150のサイト更新まだー????
声を録音(ミニプラグ)したいのですが、 ノイズののりが少ないカードはどれなのでしょうか? そんなに高いやつでなくて結構です、 予算は大体15000円くらいです。 また、他の方法でもいいやり方がありましたら ご教授いただけると嬉しいです。
573 :
Socket774 :04/10/15 16:45:06 ID:uKMrI9RI
予算が1万円ぐらいまでてライン入力から録音する音質が良いカードとなるとどういうものがある?
録音はマズイだろ
575 :
Socket774 :04/10/15 17:16:27 ID:uKMrI9RI
(「・・)ン? マズイって?
録音テープ
>>573 E-MU0404は値段のわりにはそこそこ良いよ。
色づけを求めるのであればおすすめできない。
579 :
573 :04/10/15 17:25:56 ID:uKMrI9RI
過去(25年ぐらい前)からエアーチェックで録音したカセットテープを整理したいのよね。
581 :
573 :04/10/15 17:34:00 ID:uKMrI9RI
>>576 見た、何だか洗脳されてキタ━(゚∀゚)━ !
10/29はマダデスカ。
不満はあるだろうが、外部DACのSRC2496いっとけ>録音 ちょと足が出るが、アナログ録音だと外部機器が無難。
>>576 _ _
\\ / .|
\\ //| |
\\// | |_____
\/ |______|
VECTOR LINEAR
SHARPING CIRCUITRY
■飛躍的な音質向上、デジタル信号からピュアなアナログ信号を生成する新回路、
「VLSC」
(特許出願中)
D/A変換器のノイズシェーピング等で発生する有害なパルス性ノイズは、
従来のフィルタ方式では完全に除去することができませんでしたが、
オンキヨーは最高級AVアンプに搭載した独自開発VLC技術を進化させた回路、
「VLSC(Vector Linear Shaping Circuitry)」を新開発。
VLSCのベクトル信号発生器は、音楽信号の変化情報に則し、ノイズを含まない
滑らかな信号を生成し出力していきます。MP3はもちろん、あらゆるデジタル
音楽信号でその効果は高く、音の実在感や音場空間の再現力が飛躍的に向上、
微妙なニュアンスまでも余すところなく再現します。
SE-150PCIって今漏れが使ってるDELTA44より2chの音質良いのかな?
未発売なので誰にも分かりません。 良いと言う奴がいれば、それは社員です。
業界筋の情報だけど、IntelがVLSC技術に興味を示したそうですよ。
591 :
573 :04/10/15 20:51:01 ID:4TtlQ+uH
>>583 ¥35,900 ってアンタ・・・予算約1万円だっつーの・・・
Audigy2 ZSDA使ってて特に不満も無かったんだけど 今日久しぶりにショップに立ち寄ったついでに、ついついSE-80PCIを買ってしまいました。 音ってかなり変わるモンですねぇ・・ 全体的に音が柔らかくなって、中低音がかなり厚くなりました。 オーディオっぽい音がする・・ でも圧倒的に高音質かというとそうでもないし FMチューナーやキャプチャボードも繋げたいんでやっぱAudigyが便利 マルチメディアキーボードでボリューム調整も出来るし・・ ゲームやらないんでAudigyもどうかと思うけど、やっぱ不便ですわ<80PCI 初期不良っぽくてライン入力からの音声が再生されないので これ幸いに明日返品に行ってきます。 安物の話をしてすみません。
>>591 36000はしないだろ。
音屋で25000で買えるぞ。
15000円に対して25000を進めるのはあれだが、サウンドカードじゃろくなんねーし。
>>589 さすが!
インテルも認める、宇宙のONKYO!!
いずれはオンボードサウンドにもVLSC技術が!?
FPSゲームやってても2chスピーカだし mp3も聞きたいからSE-150PCIでもいいよね?
596 :
573 :04/10/15 22:19:46 ID:4TtlQ+uH
>>593 じゃ、1万円ぐらいのオーディオカードでは?
>>595 お前ほんとにFPS系やってるの?
ヘッドホンであろうが2chスピーカーであろうがクリにしとけ。
ハードウェアで鳴らさないとさすがにUT2004、CS、AAOでは生き残れないぞ。
独りよがりなFPSだったらどうでもいいけどね……ネットワークでばりばりするなら……ねぇ?
とりあえず勝ちたいか勝ちたくないかで決めろ。
1万のオーディオカードなんてねーよ
Prodigyは?
素敵キング せ 1 5 0 だ ろ ふ つ ー
>>573 2chでは珍しく、皆結構親切に教えてくれてるんだが‥
せっかくのテープ、録音するならなるべく良い条件でした方が
後で後悔しなくて済むよ。
価格に拘るなら宇宙で決まり。
サウンドカードを2枚刺して こっちはゲームするとき、こっちは音楽聞くときっていう風に使い分ける事は出来ますか?
603 :
573 :04/10/15 22:42:21 ID:4TtlQ+uH
>>573 テープの本数などによるけども・・・
手持ちのテープを保管するためだけならカード買わずに
どこかに委託してCDにしてもらうのはいかが?
>>596 正直、オーディオだろうがサウンドだろうが1万円位で入力の
事まで考えられたカードはないよ。
ゲームでも大宇宙が定番になってきたな。
607 :
573 :04/10/15 22:46:03 ID:4TtlQ+uH
ProdgyだろうがAureonだろうがRevoだろうが大宇宙だろうが1万円台のカードのアナログ入力に期待するな。 と言うよりこれらはサウンドカードだ。
Audiophile2496はどうよ。 割合安価。
610 :
573 :04/10/15 22:56:12 ID:4TtlQ+uH
611 :
573 :04/10/15 22:57:28 ID:4TtlQ+uH
612 :
573 :04/10/15 23:02:37 ID:4TtlQ+uH
たかが、サウンドカードでここまで熱くなれるお前等って…… キモクて素敵
614 :
572 :04/10/15 23:10:21 ID:NFZ5ov5b
>>573 に圧倒されてぐぅの音も出ない・・・・
USBですか・・・、あんまりそとにごちゃごちゃ付けるのは好きでないので
内臓で考えてます。
そこそこゲームもやるとすれやはり栗なのでしょうか?
>>612 一万円のカード買うならSE-U55Xの方がよっぽどましでは?
>>597 3DFPSゲームでもONKYOのピュアサウンドでの爆発音とか
楽しめないようじゃお前は大したプレイヤーじゃないな。
人の事をすぐチーター呼ばわりするようなやつだろw
617 :
573 :04/10/15 23:11:44 ID:4TtlQ+uH
618 :
597 :04/10/15 23:45:49 ID:3ZhuDsDx
>>616 釣りなのかわからんけどマジレス。
Prodizy192VE、革命7.1、Audigy2ZSDA、SE-80PCI持ってるけどさ言わせてもらう。
さすがにエミュレートしたDirect3Dサウンドはクリとは全然違う。
たぶん616はなんか勘違いしてる、てか持ってないんだろう。
音質とか云々でなくて、左右の武器の割り振り、反響音、壁の通過音
どれをとっても明らかにクリは別次元。
根本的にDirect3Dはそんなもんなんだって。
ヘッドショットできようがなんだろう、その前に見つかるかどうかは音で決まるぞ。
経験とかもそりゃあるけどさ・・・すまんまだ俺はAAOでオナーポイントが62だ。
AAOのオナーと実力は別物ですよ。これだからすぐチーター呼ばわりする雑魚はw
オナニーポイント
まぁ、確かにバリバリ3次元ゲームで栗以外はありえん。 2chだろうが多チャンネルだろうが関係ない。 臨場感では他は糞過ぎるだろ。駄目だ言ってるヤツは絶対使ったこと無いとしか考えられん。 あくまでゲームのみの話ね。ゲームげーむゲームげーむゲームのみの話ね。
ゲームってプレステエミュとかは含まれるの?
>>617 良くないらしいって、実際に録音して聞いてみたんか?
らしいとか言ってるってことは試してないだろ
グダグダ垂れてる暇があるなら試せよ
結果、不満があるならもっと予算出せ
624 :
Socket774 :04/10/16 00:47:18 ID:GLDy7f6S
>>621 ゲーム以外でもSE-80PCIよりはいいけどな
おんきょーは自スレでやってほしいな。 信者色濃すぎてスレが荒れる。
626 :
622 :04/10/16 00:55:29 ID:y7wfRrfB
誰も知らないの?
プレステエミュなら せ150PCI
>>592 返品できないぞw
http://www.jp.onkyo.com/wavio/support/80pcifaq.htm#play Q2. LINE INに入力している音が、LINE OUTから出力されない。
A2. 取扱説明書P.18を参考にして、ボリュームコントロールの詳細設定内の
「Line Mixing OFF」のチェックをはずしてください。
LINE OUTに、LINE INの音声をミックスできますが、PCでの再生音のみを
聞かれる場合は、より良い音質でお聞きいただくため「Line Mixing OFF」の
チェックを入れることをお勧めします。
(フルデジタル出力が有効になり、SN110dBの音質がお楽しみいただけます。)
EAX24bit対応でゲームしたいのですがUSBバスパワーの USBサウンドカードとかないですか?
漏れみたいな聴き専ゲーマーだったら ゲーム用にDICE対応のマザー 音楽用に高品質なデジタル出力が出来るカード を買ってDD対応のデジタルアンプに接続 栗の出番はもうねーことをDOOM3で知りマスタ
632 :
Socket774 :04/10/16 07:10:09 ID:3ymi7xdX
1.5万は1万ちょいではありません。金持ちにはそこがわからんのですよ
中途半端な買い物をして損するのは誰だ? 豪華三点くらいの気持ちで行こう
物の価値がわからん奴は、安物買いの・・・ってやつだ。
さ、次行こうか。
638 :
Socket774 :04/10/16 08:52:14 ID:7+mwb6Ny
ぶっちゃけ、繋ぐのがアクティブスピーカ程度ならnForce2のオンボードで十分、 と考えて大丈夫ですか?
侍SE−150>>>舶来宗教カード>>>深〜い深〜い闇>>>うんこ栗
ゴールドムンドMIMESIS 20 ME>>>>>>>>>>>>>>>>他のDAC
642 :
573 :04/10/16 10:43:42 ID:fzczVUsd
>>632 カセットテープが音源ならAudiotrak Prodigy 7.1でいいと思うけど?
http://www.digit-life.com/articles2/audiotrak-prodigy71/index.html Frequency response (40 Hz to 15 kHz), dB: +0.03, -0.18 Very good
Noise level, dB (A): -94.5 Very good
Dynamic range, dB (A): 94.4 Very good
THD, %: 0.0025 Excellent
Intermodulation distortions, %: 0.0070 Excellent
Channel crosstalk, dB: -94.3 Excellent
>625 連カキしてるのは嵐。怨響スレは人少ないから楽しくないらしい。 スクリプト以下の思考回路しか持たなくとも楽しいとか寂しいとか感情があるんだから人間って偉大。 偉大な貴方にせーry
644 :
573 :04/10/16 10:51:59 ID:fzczVUsd
全角やろうがむかついてきた。
全角斬り!
647 :
592 :04/10/16 13:07:47 ID:MdwVu/C3
>>628 あちゃ〜、それでした;
情報サンクスです;
仕方ない、80PCIは音楽再生専用にするか
とりあえず2枚挿しにしといて、150PCIが出たら置き換えを検討します
マスターコントロールが無効になる仕様が変更されてたら良いなぁ
また音響かよ
テスト
>>631 情報サンクス!
栗はもう選択肢ではないですか。分かりますた。
ONKYOでこれなんだったら、LuxmanとかMcintoshあたりが「オーディオグレード」の カード出したら10万でも20万でも買う人は買うんだろうなあ。 3スロットくらい使っていいからフルシールド+大型トランスのとか出さないかな。 ・・・ってそこまでやるなら聴き専ならセルフパワーのUSBDACでいいか。 部品代的には今のDACにUSBつけてもたいしてコストはあがらないんだろうけど、 サポートの負担が猛烈に増えそうだから多分出さないだろうなあ・・・。
PCに直結してる¥2kで買ったスピーカーの音質に嫌気がさして、 初めてオーディオ関係に手を出すんですけど、 サウンドカードより先にスピーカーを変えたほうがいいんですか? 将来的にはサウンドカードには5.1chのスピーカーセットを付けたいんですけど、 スピーカーやサウンドカードは、どんなの買えばいいでしょうか?
絶対にスピーカーが一番最初じゃないの? 次にケーブルの見直しやカードの選定では。 使用用途と構築環境によってカードの選定(I/Oの有無)が変わる。
とりあえずPCから遠い順に揃えていくといいよ
スピーカー>アンプ>音源>ケーブル って感じでOK?
>>655 音源はスグにでも変えれるんじゃないの?
環境が悪かったら差を体感出来ないのも事実だけど
ゲームって基本的に効果音だろ。 爆発音、打撃音、よく知らんが魔法の詠唱とかさ。 基本的に低音と高音どっちかの単純な音なわけで。 音楽のような複雑な様々な波長の組み合わせでは無いと思うのだけど。 それに特化したら自ずとドンシャリ傾向になると思うのだがどうなのだろうか? そもそもゲーム向けといわれているもので議論しているのが、効果音重視なのかはたまた BGMなのかそれとも音場の広がりなのかどれか良く分からんな。 音場だけなら擬似サラウンド付いてるAVアンプでも使えばボードはどれでもいいのでは? っていうのは駄目なのかな。 ま、音源云々よりスピーカーセットの方が重要なんだろうけど。 5万位するSWでも使えば相当臨場感あるぞ、きっと。
よく知らんのになに勝手な解釈進めてるんだw
FPSやったら瞬殺されるな。 そんで被害妄想からcheater連呼してburnされる。 間違いない。
>>659 何コイツw痛すぎ
burnてw
banだろプゲラ
焼かれる・・・ (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
First Person Shooter? やらないから安心してくれ。 ゲームはしないからな。確かに知らないねぇ。ま、推測ですよ。しかし、 ヲタだけだろ。家の中にリアルな銃声&奇声が響いて喜ぶのは。そんな きもするんだが。一般人はそこまで夢中になれんぜ。 過ぎ行く何もしない無駄な時間よりかは、夢中になれるものがあることは羨ましいけどさ。
大体いい大人が未だにゲームかよ ガキじゃないんだから・・
SE-80PCIにしたらAudigyよりも正確に敵の位置がわかるようになった。 おそるべしONKYO...。
(・∀・)イイヨイイヨー
釣場ですかここは?
>>662 >ゲームはしないからな。確かに知らないねぇ。ま、推測ですよ。
じゃあ黙ってろよw
でもFPSも出世したよな。 世界大会の事、日本人がベスト32に入ったことが ヤフーのニュースで載るんだからな〜。
>>662 FPS=DOOMだと思ってるおっさんはしねよ。
そしてONKYOワールドから一生出てこないでください。
実質、FPSはDOOM,Quake,WOLFENSTEIN,Unreal,HalfLifeでしょ。 後は焼きまわしばっか。
MoHの会社の奴好きだけどFPSと認められてないのか。
圧 倒 的 無 敵 侍 大 宇 宙 最 強 リ フ ァ レ ン ス カ ー ド せ 1 5 0 浮 き 足 だ っ ち ゃ う
FPSの3強はHL、BF、うるへん このゲームでは80PCiの方が臨場感ある。 もうオデジは古い
PCゲーはエロゲーしかやらないような連中が FPS向きのサウンドカードを語るスレはここですか?
>>674 アメリカだと
HL、うるへん、CoDが3強。 BFは4番目。
quake2
EMUとジェネリックのアクティブスピーカー入れてみた。 ゲームはエロゲー位しかやらんけど、いいなこれは。声がいい。感動した。 いままでのはいったいなんだったんだろう?と思った。 エロゲーマーにはそこそこのスピーカーと、そこそこのサウンドカードは必須だな。
680 :
Socket774 :04/10/16 23:55:09 ID:I+IUJ2EV
大宇宙まだ?
栗厨看破されていなくなったなw
682 :
Socket774 :04/10/17 01:07:37 ID:9GuGeBPe
ゲー ヲタ きも 過ぎ
エロゲーオタは人じゃないんだから、ゲーマーとか付けるなよ。 他のゲーマーと同格の気分になってんじゃねーよ。
最近のFPSはスペック高くないと出来ないので ある程度PCのスペックを上げた時にふと音関連も強化しようかしら と思いこのスレに出没する僕でした。
_ |:::::::|/|:::( ̄)||__,,l,,,__|:l⌒l( ̄)::|t::::|::::::|丶iヽ-,,,,:::| ONKYO WAVIO (_)::::::jγ;;;;`::|:::::::|/ ヽ::::|.|::::::|::j=.. t::::::j.....|;;;;;;;;;;|::j (二)l⌒l ( ̄)'::::::|.......ι/__,,|,,,__t、 ,,,ノ|::j.t:::::j.............◆.......`'''l⌒l( ̄)::||:::::| 磨 SE-150PCI ( ̄ ̄)::::::|:::::::j../>'''' `ヾ'` ̄l⌒l......○......./\...........◆|::::|.| ̄'|:::jt::::jゝ き . | ̄ ̄:|(二)::::/_t、 ノ|丶l⌒l::|............./VIA .\...........t:::j.「'-;;;;..../ .上 Coming soon... /「'''i:::::::||::::::|/..(_)( ̄ ̄)''::::l⌒l|:::::|ヽl⌒l/..ENVY/...................`~~./ そ げ /「`''i.┘::::j.t:/::::::::|:::::::|:|::` ̄'''|:l⌒l::::||:::l⌒l|::::;|、24HT/.........................../\ .の た ( ̄)`,,i............/::::/:::::t::::::j::|:::::::::::( ̄)|::l⌒l::::::|tl⌒l.\/............................/ / 姿 .性 /...|::::::|........( ̄ ̄):::::::::「`「`「`''i:::::::::::|:::::::|( ̄)|::::l⌒l:::|.、..\......................./\_/ に .能 /|\l⌒l./「`l⌒l::::|........|: ̄ ̄:|◆...└└└...'''::::::::t:::::::j|:::::::|j.....|/ヽヘ.\....\............/ / 現 は / | \:l/\.|:::::|:::j..i<:::|::::::::::::|....◆.l⌒l................................t::::::j.....l;;('''';;;l;;;|....|.......|...../ / .れ ` / | |\\ /it::::j.......| \:::::::::l⌒l..l⌒l.......l⌒l..........................................~~............\// / る |ヽi /^\\| \/\...../ゝヘ,.,|::::l⌒l:l⌒l:.|:::::|............................................................./ / ゚
っていうかまさかAAまで作られてるとは。 笑い殺されそうになったよ。
そりゃ80に代わって王座につくものですから。
エロゲーマーは選ばれし者だからな。 他のゲーマーごときと同格なわけないわな。
寒いと思わないのかおまえら
>>690 関わるのよそうぜ、正気の沙汰じゃないのだからさ・・・奴らは。
そうだな。 2次元女しか愛せないエロゲマも、廃人化してるネットゲーマーも同格だよな
毎晩エロビデオでリアル女で抜いてるヤツも同格だと思うが・・・
ゲームとかアニメとかを性の対称にしてる男ってキモさ爆発じゃん 普通じゃないよ。
>>694 彼らは8頭身なんだからキモいのは当たり前
696 :
Socket774 :04/10/17 10:57:37 ID:e8PoGsQM
/ / / | \ ヽ / / / / / || | i ヽ i i / / / / / / || || |│ |ノス |// / /___, -一ァ| /! |ト、|│ | | く」 |,-‐¬  ̄---┘'7 |! ハ! |,、-┼十|! | | | , -‐ ''" し' '´_ /,ィ二l |ト、/!ヽト、\_ヽ!|!l | ハ | ,r/ __ ,イ|リ ヾハ! ヽ! ,ィ⌒ヾミリノ!/リ | / ||ヽ -' / ̄ )` __ |ヒノ:} '` ,イ/ | | ,r ' ヾ、 ,-、____ , イ ̄,r==- ==-' レ' /| | / ヽ `ーソ ' | |ト、,ヘ ′"" "" / / || | . / \_ / | ハ ヽ`゙'ヘ ' '__. ィ / / | | | 勃起ageであります / / / | ヽ 川\ ヾ三ニ‐'′//! | | | | / / / 八 \川| |`ト- .. __ , イ‐ァヘ | | || |! / / / / \ \ 「`ー- 、 / .〉 ト、| ヽ、 ,イ /-─=¬ニヘ、_ \ 厂\ 厂ヽ /!| | `ー=ヘ -‐  ̄ /─ '  ̄ ├- ヽ\ \ノ\ \ 人 ハ!ヽ || |-┤ ヽ / /!‐-- | |\ ト、_`ヽ oヽ ト、! || |‐┤- ヽ // 〉 __ / ├‐- || | 川-‐ | | 厂7! ハ! ├:┤  ̄ヽ / / ー ─  ̄ ├‐- リ || ハ!ヘ | | ト┤|/′ ヾ,┤ ゙i_ ‐ ' 〉‐- | / /\ .|o | /ヽ/(′ ∨ \ ‐--─ ──-r、___-、 /ー_ {( '´>、! /ヽ/ |\ \
↑キモオタの予感 ↓そして童貞出現
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク
700 :
Socket774 :04/10/17 11:49:03 ID:e7Grdxpu
Emu0404って、安定してますかね?
SE-150潰しの誉め殺しが始まったようだな、ふふ…… しかし、私は買う。 なぜなら、マジで貧乏だからだ!
怨凶厨はホント単純だよな コンデンサの数が多いってだけで 最強連呼してて超ウケるんだけど
>>702 ただのコンデンサとは違うのだよ、ただのコンデンサとは。
ここらへんの拘りが日本企業なのだ。まぁチョソやらアメ公にはわからないだろうがな。
, -─ - 、 , - ' _ヽ- 、 / _ ,,ハ、\ ヽ、 , ' _/ 〃 \、ヽ 、 / _ /_ /' ,-- 、l l l -=‘ー`r っ'/-─`  ̄`ヾ| ll lミヽ| l l | し' _..ニ、 ,ニ-、 |リ lミヽヽ l |/ __/ス._)i゙ ト-ヘ'y′ l\\ヽ{ ‐ハ_。rj ヽ_゚ノ {) l l /⌒ヾ ,-- ゝ ̄` } 逝ってよし ,′ |ハ (` ヾ / 逝ってよし ,′ | l ゝ--' 、 0 / 逝ってよし ,′ | l | l ヽ、 / 逝ってよし 逝ってよし ,′ || | l | ` − | } メ / )`) ) ,′ l l | lyヘ h. l l メ ////ノ ,′ , --┴‐:┤ l| `丶、 ハ、.| | メ /ノ )´`´/彡 ,′ /::::ヽ:::::::::::ハ ||─-- 、/\_y_ .! 、/ ノゝ /,;'"´``';,. l /::::::::::::ヽ::::::ハ| Y⌒! 人 /| 、_,,ィ '__/,,|ニニニニ|
>>700 チップセットがIntelなら安定するよ。
VIAとは相性が悪いとの噂。
SiSやnForceはわかんね。
>>705 サンクス。intelマザーなので逝ってみます。
なんで同じEnvy24HTのAureonは話題に上らないですかね
SE-150PCIの音聞くと耳がよくなるという噂だ。 栗がヤバめなのは言わずもがな。 将来に影響出ると。
>>708 ソースのない噂なんざ意味をもたんだろうが
いや、だからこそ釣るときはもっとそれらしい釣り方しろ、ということなんだけど・・・ 709だけ読むと普通に釣られてるようにしか見えんなorz
SE-150PCIを毛嫌いする香具師って↑みてわかる通りバカばっかりだな。 こんなやつらが正当な評価できるとは到底思えん。 ああ、だからバカを丸出しにするのか。w
714 :
Socket774 :04/10/17 14:25:43 ID:Eg1Nqi73
Envy24HT なのが気になる。 まともに休止から復帰できるドライバでありますように・・・。
まあ数週間後に、激安定、高機能のONKYOカスタムドライバで、他のEnvy24HTカードを圧倒する訳だが
716 :
Socket774 :04/10/17 14:48:58 ID:K5k8uTVc
出る前から宇宙の後継カードは最強でなければならいというのが世界的な認識だったし、 それでオンキョウもこれだけ発表が遅れた訳だろ。 そしてそれは信実として、予想を裏切ることなく、今、慢心堂々と登場したわけだ。 たかがサウンドカード1つに対して、あれだけ自信を持って、あれだけのページを用意して、小出しに発表してきてる。 これで、ドライバが糞だったら暴動が起こるよ。 ドライバ丸投げ?そんなのあるわけ無いだろ、宇宙最強のサウンドカードが汎用ドライバ使うわけ無いだろ。 カスタムだ。もちろんハード識別で他のカードでは動かない最強にチューンされたオンキョウカスタムドライバだ。 だからオンキョウ社員は今日も休日出勤、毎日徹夜残業で寝ないでドライバ書いてるはず、いや、書いているに決まってる。 アンチはいい加減に敗北を認めろよ。
慢心堂々とね
出来の良いものなら買えばいいだけさ<150PCI 安いんだから
>>715 ,,,,,-';:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;:;::;;;:;:;:ヽ
彡;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;:;;:;::;:;:ヽ
彡;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;;:;:;;:;;:;:ヽ
/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;:;;:;:;:;;::;:;;:;:;:;:;:;:;::ヽ
/////"""""ヾ:;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;;::;:;;:;:i
((/// ,,,,,,,,,,,,,,, ヾ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:::;i
iiヾ (/'" "゙` ヾ;::;:;:;:;:;:;:;:;:;;;::;:;:;;:|
|=/ i'jニ=ー ヾ;:;:;:,-ー、:;:::;:;:;| <あ、そう、すごいね、帰っていいよ
,/ |;:/ ヾ /;:;:;:;:; !
( ,....、ヽ !:! し /;::;:;:;;:;!
ノ ' ヽ__ノ:;:;:;:;:;!
ヽ`ー-、 |;:;:;:;:;:;:;:!
(`=〜' / |;:;:;:;:;:;:!
| |///ミ
######,,,,,,/ |
○ , ○>
/ ̄'☆ )
>>1-1000 / > /
☆をダブルクリックするとかめはめ波が出るぞ
注)設定とか環境のせいで正常にかめはめ波しないときがあります
どうでもいいがオンキョーな。
パソコンで音楽ですか(w
製作現場はほとんどそうですが…
かの坂本龍一は星野金属のケースのマシンを愛用しているという(実話)
ライブドアのエロゲーは SE-150で遊ぶと幸せになれますか?
>>728 リアルな、しぃしー音が、あなたの全身を包みます
カード2枚刺しにしてる人って、用途に合わせて切り替えて使ってるってこと? プロパティからその都度、最適な方を選んでるの? 同時には音でないんかい。
怨凶厨痛すぎる Matrox厨と比べると分かるんだけど 彼らは2Dの範囲内でしか暴れないのに対し 怨凶厨は何故か、オーディオカードの範囲にまで足を踏み入れて テロをかまし続けている。 ホント、仲間には入りたくないね(藁
「外部DAC経由でヘッドホン聴き」というのを主な使い方として考えてるんですが、 デジタル出力させるだけであっても音はボードの質で大きく変わりますか?
733 :
Socket774 :04/10/17 22:50:47 ID:qIATvvpw
>>731 >何故か、オーディオカードの範囲にまで足を踏み入れて
つか、商品カテゴリがオーディオカードなんだけど?w
つまり怨凶そのものが痛すぎると。 え?皆まで言うなって?w
実売25000円以下でデジタル出力が(・∀・)イイ!!カードは? 用途はDVD&CD再生 エロゲ(恥
>>735 AOpenのEnvy24HT-Sのカード
で、残りの金でソフトを買え
>>730 ソフトで出力デバイスを直指定。
二ヵ所同時に鳴らせるソフトはそうないけど、
アプリ2コ起動させれば、とりあえず同時に音は出る。
>>735 >>736 AV710がCP最強。
まぁ、基地害みたいに精度を気にしない限りはCMIチップの
乗った激安カードでも問題は無いが。
オーディオソースを扱うためのカード オーディオ機器としてのカード まぁONKYOの主張も正解っちゃー正解だわな。
SE-150PCI買うよ。
5.1chでDVD観賞、ゲームはするけどサラウンドまではこだわらない。 って状況で単に雰囲気に惚れてSE-150PCIを検討してる漏れ。
別にSE-150PCIを色物扱いする必要はない。今のところENVY24系の最右翼となるのは 間違いないわけだし。普通に定番の座に就くだろうな。
結局、宇宙シリーズは値段も手ごろだし 宇宙厨が言うほどでなかったとしても損した気分にはならない?
手軽に買おうと思える値段だよな、気に入らないならオクに流してもいい値段で捌けるし。
休止状態などがまともに使えれば、漏れみたいな聞き専(素人)には十分だろう。
正直、音質にこだわるならデジタル出力以外の解は有り得ない。 PCからアナログ出力させて音質マンセーしてるのはアフォか金持ちのどっちかだ。 一般人は怨凶になんて手を出さないでCMIの安いカード買っとけ。 デジタル出力の質に殆ど差など無いから。
俺もデジタルは何でも大して差がないもんだと思ってたんだけど オンボードと最近買ったJuli@のデジタル出力の差には愕然とした。 オンボードと安いカードのデジタル出力にも大差がある?
748 :
Socket774 :04/10/18 00:43:40 ID:cAUqbI9F
YMF7x4系でもデジタル出力あればおk?
外部DACなんて邪魔すぎ
ならDAC内蔵のアンプつかえば? どのみちカードだけでスピーカーは駆動できないし
>>751 DACは進化が早いから寿命が比較的長いアンプに入ってると、いずれ
足を引っ張ると思う。っていうかそれがDAC内蔵アンプが廃れた原因だし。
1bitDSDを直に送り込むとかなら別だけどさ・・・
オンボードの光出力で万事解決
まぁオマエの糞耳じゃそうだろうな
>748 その掲示板のレベルもこことかわらんのでわ 同軸のGNDのノイズが・・・って GNDのノイズってたぶんコモンモードノイズのことだろうけど ちゃんとした設計なら同軸出力はトランスで絶縁するはず >752 そこまでこだわるならその通りだけど 5年前のDAC内蔵アンプでも、今のカードのアナログ出力よりいいのでは?
読み進んだら絶縁トランスのこと書いてあった・・・
てか、ノイズとかジッタとか言ってるけどそれ聴き分けられる奴は皆無に等しいだろ。
いろんなカードがあるけど普通の人や入門者は間違いなく150PCI
結局それか。
761 :
Socket774 :04/10/18 05:44:42 ID:SQXTee33
>>755 糞同軸はどうあがいても音質面で不利なんだからあきらめろ。
同軸厨ってONKYO厨と同じにほひがするんだよな
死ぬ間際の人間からも金を巻き上げようとしてるのか? ((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
763 :
Socket774 :04/10/18 06:30:53 ID:lD/z/K1o
「ハイファイオーディオサウンド」で宣伝してるSE-150を購入するより 1万円のオーディオを購入した方がマジ。 ゲームは栗、ASIOなど多機能はエゴ、SE-150は購入メリットがない。 エゴのドライバは最近かなり良い感じだし。 SE-150はバグだらけQサウンドドライバが地雷。
出ても無いのに決め付けるのはどうかと まあ80PCI使ってマンセーしてるような宇厨はかなり要るから どうせ地雷だったとしても大多数の糞耳プラシーボにより音質良いとかいう 馬鹿評価が出るんだろうな それに騙され購入した初心者もこれが良い音と思い込んでマンセー、と まあサウンドカード購入者としてはある意味一番正しくて幸せな奴らだろうな
栗、、、とてもクリアです(思ったより良い音)EAX大迫力。栗のEAXは最強! オンキヨー、、、とてもクリアです(想像通りの良い音)録音のとき音が割れますが? イーミユ、、、とてもクリアです(音が別次元に良くてとまどっている)HP刺すと音が片方しか出ません?
>>765 なにイーミユって?w ねぇなにイーミユって?w
違うと思うけどまさかE-MUのこと言ってんの?w
なんだろうイーミユってw
>>766 その解釈だと栗と別項目である意図が不明
768 :
(+_+) :04/10/18 09:06:55 ID:2PvHdLXn
>>766 マゾレスすると、
Emulator Xから来た社名、E-MUは英語発音ではイーミュって言うんだよ。
>>767 クリエイテイブはイームユの代理店のようなもの。
769 :
Socket774 :04/10/18 09:12:06 ID:CMGRS5Mj
代理店じゃなくて親会社のほうがしっくりくると思う
お前等、ホント仲いいなw そんな俺は せー150
772 :
Socket774 :04/10/18 10:41:23 ID:6yBSx7G1
773 :
Socket774 :04/10/18 10:54:38 ID:CMGRS5Mj
すげぇ。オンボードのアナログ出力より歪んでる(プゲラ
774 :
(+_+) :04/10/18 11:03:10 ID:2PvHdLXn
聴覚上じゃちょっとモワモワしてヌケ悪くなって耳に刺さる感があるくらい? 漏れブラインドテストじゃわからん自信がある
775 :
Socket774 :04/10/18 11:05:52 ID:CMGRS5Mj
先日小宇宙と同価格帯の別のサウンドカード売ったが やっぱ小宇宙の方が中古での買い取り価格高い
つーか栗もSoundStormのDDエンコに相当する機能もって無いじゃん
>>768 E-MUの由来はEmulatorとは関係ない。
オリジナルEmulatorが発売される前からE-MU(E-μ)って社名だった。
知り合いの投資家もSE-150を全力買いするって言ってた。 1週間で150%の利益は間違いないって言ってた。 値段が上がる前におまいらも急どけよ
onkyoは公式サイトのセンスも頭抜けている
>>778 ほう。今まで「エ ミュ」「エミュ」と思ってたよ。E-μの由来はどこからなんだろう?
(* ゚∀) / /⌒ ) / < く\ \ \( ヨ 、 ★ ─ / // / / ./ \ (  ̄)  ̄) <遊び方> ★をダブルクリックすると勃起するぞ! 注)設定とか環境のせいで正常に動作しないときがあります
つーかサンプラーのメーカーだったんだから 生楽器のEmulationってとこからきてるんだろ E(lectronics) MU(sic)みたいなのもかかってるかとは思うが Proteusシリーズなんかが日本でヒットした当時(90年代前半)は みんな「エミュー」と呼んでいたよ
>>778 そこまでは分らないけど、アナログシンセ作ってたときからE-μだった。
多分、Electric Music とかElectro Musicの略とかそんなんじゃないかと推測してみる(根拠なし)
E-MUと関係の深かったCESが、確かCURTIS ELECTROMUSIC SPACIALTIESの略だったし。
その後Emulatorをリリースする時にE-MUになったんじゃなかったかな?うろ覚えだけど。
一般的には、イーミュとかイーミューって呼ばれてる。
>>784 サンプラ-が無かった時からイーミュだよ。
>>785 のアンカー間違えてた。
>>782 だ。
ちなみに、Emulatorの試作機は膀胱シミュレーターって呼ばれてたらしい。たしか。
日本人で初めてE-MUのサンプラ買ったのは、 YMOでも富田でもない。加山雄三だw
結局大宇宙しかないって言われる時代が来るんだろうな 厨からマニアまで大宇宙 それもつまらんな
桂文珍も持ってたなE-MUのサンプラー
一番やばいのは何故かDTMに力入れようとしてる★野がオンキョーに擦り寄ってくる可能性がある事 宇宙をボッタクリ価格で販売して圧倒的とかいって宇宙の品位を下げかねない。 宇宙は唯一の存在であって融合してはいけない。大宇宙こそ俺たちの唯一神だから
>何故かDTMに力入れようとしてる★野が そうなの?
少なくともイーミユとはいわないよなw
>>789 昔のPCゲームパッケージに書いてあった
「サウンドブラスター互換必須」
が
「SE-80互換必須」
になる日が来るのか!
んなわけないorz
>>791 星野もONKYOも似てきてるけどな、最近。
似たもの同士のコラボでいいじゃない。
>>752 別にそんなに回転速くないぞ。
漏れが使ってるPCM1704ってかなーり前から出てるけど
いまだにTIのフラグシップのチップだし。
1ビット系(デルタシグマと愉快な仲間たち)のほうは進化が結構あるみたいだけど
マルチビットは変わらんよ。
っていうか単なる抵抗切り替え式をICパッケージにしてるだけだから、設計云々は
化石で変化なし。足を引っ張ってるのは製造方法だから。
っていうかだから、製造方法があがんなくて、精度出すと金かかるから
製造が適当でもで設計でフォロー可能な1ビットが普及したんだけど(安くて
高性能だから)
Emulatorは「競争者」という意味があったが、
偶然社名にもハマってて驚いたとシンセの本に書いてあった。
>>788 加山雄三はSynclavier。
>>798 先週、Audiophile 2496(PCI-X)を買ったばかりなのに...
なんかみんな正式名称とは違う俗語使って調子こいてるけどさ、宇宙ってなによ。どこが由来なんさ。 栗はわかったけど、お前等通ぶってるんだろ。
>>800 怨凶厨曰く、宇宙一のサウンドカードだから「宇宙」
だとさ
安易な奴らだよな(プゲラ
サウンドカード・オーディオカードの2枚刺しってしても問題ない? NICは何枚か刺すことあるけど… 今の音環境が、Audigy2+INSPIRE5200(アナログ5.1ch)で 3Dのポリゴンポリゴンしてるゲームとかはやってなくて、 DVD見たり、音楽聴く時にEAXでエフェクトかけてライブ会場みたいな音に して聞いてるんだけど。 さすがに夜はスピーカ大音量使えないから、スピーカにヘッドホンつけて聞いてる。 ここで、E-mu0404も載せて、ヘッドホンアンプ+ヘッドホンだと音質良くなるんじゃ? と思ったわけです。ただせっかく買った5.1ch環境も残したい… その後に、プリメイン+スピーカ用意すれば、音楽はE-mu DVDは5.1ch という環境ができるんじゃないかな〜 と考えてるんですけど。 どうなんでしょ? SE-150だと1つのカードで両立できそうだけど、ドライバとか考えると。 DirectSound3D対応とも書いてないし…
>音楽聴く時にEAXでエフェクトかけてライブ会場みたいな音に >して聞いてるんだけど。 こういう人にE-mu製品は合わないと思う。
とりあえずほらあ「せー150」ならすべて最強なんざましょ!! もうすべてのなやみごとから解放されるのでつね。 アキュのdp-67やえそのdv50とかより圧倒的なんだろな。
コンデンサだけ見たら圧倒的だな
ぴゅあオタによる徹底的な解説キボン
電解コンは必要悪 誇るものではないのだオンキヨーよ だってさ
>>808 ピュア板のコピペかな?
とりあえず
そのりくつはおかしい
>>802 んなこといったらAureon何かどうすんだよ・・・
製品名称がSkyとSpaceでもろ空と宇宙じゃないか・・・
宇宙=Aureonが本来妥当なはずなんだけどな
SE-200PCI…フルディスクリートOPAMP構成の超物量級のアナログオーディオカード
バブル時代に今みたいなPC環境が整っていればなぁ・・・
アナログ回路を完全に取っ払ってデジタル入出力に特化したカード ってなんで無いの?アナログで浮いた金でリアルタイムDDエンコ機能でも 搭載してやったら結構売れると思うんだが…
確かAureonの意味ってオリオンじゃなかったっけ 宇宙の名に相応しいのはAureonの方なのに・・・
せ は第7感で聞くカードなので、宇宙なのです
THE SEVENTH SENSE
815 :
803 :04/10/19 00:25:39 ID:qIsRZ4Pc
>>804 説明足りなかったかも。そういう音"が"イイってわけではなく、
例えばコンサートとか聞きに行った後にライブDVDとか買って
部屋で聞くときも会場の臨場感を味わいたい っていうこと。
で、これはライブ感覚を楽しむという部分で、それとは別に、
エフェクト無しのCD再生でステレオ感覚でも聞いてるの。(ヘッドホンだけど)
聞きたい環境を再現?してみたいっていうのかな
ピュア板みたく専用の環境に高額かけて っていうのじゃなくて
PC使っていかにいろんな事をさせることができるか ってのが重要。
この場合で言えば、EAX対応等の5.1ch再生環境と高音質ステレオ再生環境
を両立するには・・・で。
カード2枚刺しても不具合無いのかどうか なんだけど(´・ω・`)
>>810 >>812 名前だけでは宇宙にはなれないんだよ
SE80のように精神世界や空間的理論を超越したもののみが宇宙と呼ばれる存在になれるんだよ
そして今ではSE150も宇宙。なぜなら彼も特別な存在だからです。
820 :
Socket774 :04/10/19 02:09:59 ID:At0PpB2l
CardDeluxe WDM/ASIO Audio Driver (RC3)
>803 二枚挿し自体は問題ない。一般的な相性問題が出る危険はある。
>>815 価格.comの掲示板にAudigy2 ZSとE-MU 1212Mの二枚挿しだと
ドライバのインストールにてこずったという情報があるから
事前に栗に聞いておいたほうがいいかもしれない
>>820 よっしゃ、きたぁ!
これから入れてみる。 ノイズが無くなっていれば良いが…
CardDeluxeの新ドライバを簡単に試してみました。 残念ながらうちの環境ではノイズ問題の解決には到ってませんでした。 また、ASIOデバイスがおたちゃんのfoobar2000用ASIOプラグインで認識せず。 前ドライバと比べて「cdlxwdma.dll」というファイルが追加されているので、ドライバとしては 恐らく入っているとは思いますが… ちなみに、ドライバに添付の「Version.txt」によると、ASIOドライバはβ版とか。 ナンデヤネン 各DLLのバージョンは"5.10.0.3508"で、rc2に比べて一つだけ数値が上がってます。 タイムスタンプを見ると2004年09月21日なので、βテスト版がそのまま公開されているようです。 とりあえず、今はこのくらい…… 今日の夜にでも再度確認してみます。
屁理屈ツマンネ
↑ツマンネ
↑ツマンネ
↓ネーツマ
830 :
Socket774 :04/10/19 10:42:24 ID:UarpupQQ
サウンドカードのマイク端子って大体モノラル入力ですよね? MDレコーダーに搭載できるようなプラグインパワーのステレオマイクを使って ステレオ録音したいのです、でもパソコンの「サウンドブラスターLIVE1」のマイク端子に プラグインパワーのステレオマイクを接続してもステレオにはなりません。 そこでマイクアンプと言うのを知ったのですが・・・いろいろよくわからないんですが、 マイクアンプならプラグインパワーのマイクも使用可能?ステレオマイク対応? 接続はマイクアンプ→サウンドカードライン入力になると思います。 マイクアンプとかはスレ違いかな・・・。
>>830 PCのマイク入力ってモノ接続で、リングがバイアス電源だったような気がする。
いい音求めるならデジタル出力+外部DACって話ですが、 ゲームも楽しみたい人ってどーすればいいんでしょう。 DirectSound対応等のサウンドカードからデジタル出力すればいいだけですか? ならばSBと外部DACで万能に使えるってことでしょうか。
その通り。普通にちゃんとしたDACさえあればサウンドカード間での差なんてほとんど分からないよ。 流石にオンボードはやばいかも試練が。
セイコちゃんかわいいよセイコちゃん
クリ厨の自作自演が始まった。
市販DACは大抵高級品でバカ高いのが難点だよなあ。 DAC内臓のアンプでもいいんだけどちょっとね・・・。 安価な個人配布の自作DACもあるけど、基板の配布が数少ないし敷居が高い。 しょうがないからサウンドカードの改造で我慢してる。
>>833 外部DAC買うような人間がSBみたいな糞カード使うわけねーだろ、ハゲ。
別に「DAC」じゃなくても手持ちのミニコンポに繋いじまえばいい その方がなんぼかマシな音が出る
>>834 レスさんくす。
栗スレのテンプレ見たら、EAXのデジタル出力はステレオになってしまうようで。
まあ、EAX対応ゲームはやらないんで問題ないですが。
Live!で痛い目にあって、栗は敬遠してたんですが、検討してみます。
841 :
Socket774 :04/10/19 20:58:36 ID:OLg0qxmC
>EAX対応ゲームはやらないんで問題ないですが SBを買う理由は全く無いと思うんですが…
>>837 確かに、市販のは安いので3万とか、高いですよね。
PCの上に置けるようなコンパクトなものだと良いのがなかなか…。
>>838 デジタル出力の品質が劣るといっても、音質がそれほど変わらないなら、
ハードウェア処理でCPUの負担を減らせるSBってそんな悪くないと思うんですが。
>>839 コンポ持ってないんですよね。
最近のミニコンポは昔より使われてる部品が安物で、
たいした音じゃないとか聞くので買う気もしませんし…。
第一置き場も無いですし。
>>842 DirectSound 3Dでも意味はないんでしょうか?
845 :
Socket774 :04/10/19 21:08:55 ID:I7IYKSfH
お前らどんなスピーカー使ってんの? ちゃんと設置してんの? 音が変わる順番でいえば スピーカー>>>>セッティング>>アンプ>>サウンドカード くらいだぞ。 いくら良いサウンドカード買っても、スピーカーがペア10万未満の安物とかだったりしたら台無しだし。
10万なんていう金かけないと差が感じられないような特殊な人の話は参考にならん
GX-77Mみたいな安物でも、SE-80PCIとDelta0404との差はわかるよ。 ただ、サウンドカードに6万かけてスピーカーが3万だったりしたら、本末転倒だとは思うけどね。
金額は別にしても、ある程度の環境揃えないとサウンドカードであれこれ迷っても意味ないと思う
>>847 そりゃプラシーボだろ。ブラインドテストしてみなよ
>>845 サウンドカード>>>アンプ>>>セッティング>スピーカーに決まってるじゃん。
オ−ディオやってりゃ常識
最近だとプロオーディオ用途(というかプロシューマレベルだけど)の モニターが5万以下でもそこそこのクオリティで再生できるよ
プロ用モニタなんてリスニングに使えたもんじゃないさ
でも6万のサウンドカードって言うとすごいと思うけど、6万のアンプって思うとしょぼいな。
>>848 343 名前:17-188 [sage] 投稿日:04/02/01(日) 20:35 ID:HHjWhBNT
ごめんよ、77M〜
今までGX-77M+SE-80PCIで使ってきて
「うーん、なかなかいい感じなんだけど、今一歩高音のヌケが悪いなー」とか
「もう少し低音がはっきりしたらなー」とか思ってましたが、
この度サウンドボードを買い替えたわけですよ。M-AUDIOのDELTA44に
(別に音質なんてSE-80PCIで十分だろと思ってまして
音質を向上させようという意思があったわけではないのですが、単にASIOを導入したかったので。
それ以前に、DTMしてるのにASIO未対応のSE-80PCI使ってた時点で底無しの阿呆ですけど)。
…なんと、全然出音違うですやん!!
低域が明確になり、高音の篭りも薄れ、全体の解像度も上がりますた。超ビックリ。ちょっと感動すら。
いやー、77Mを誤解してたよマジで。
それに伴って今度はB2031が少しハッキリし過ぎじゃねーのってぐらいになってしまいましたが…。
リスニング環境に最も変化を与えるのはもちろんスピーカーなのですが、
サウンドボードもかなり影響あるのですねー。凄く勉強になりますた。
>>850-851 極端にフラットにしてるからね。
でもその辺の2万とかのアクティブスピーカーより良いんでない?
そのフラットさが萌えるってのもいる。
>>852 最近はデジタルアンプとか出てきてるからそうでもないかも。
しかしデジタルアンプでフルデジタル処理出来ることを考えると、サウンドカードって高いね。
>>855 まあオーディオはその人の好みが大きいからね。
他人があーだこーだ言っても始まらない部分がある。
モニター向け=フラットっていうのは使ってみればそうは思わないよ GENERICのコピーの(あまり上手いコピーじゃないが傾向として) BEHRINGERのアクティブなんかもろにリスニングにも向いてると思う だいたい本当にフラットな特性だせればモニター向けスピーカーなんて こんなにも多くの製品出てないよ メーカーは妥協点を提供してるだけであってありもしないフラット幻想なんか 売り物にしてない 思考回路がピュアな人にはわかりにくいかな?
150早く出てくれ
>>デジタルアンプでフルデジタル処理出来ることを デジタルアンプってメーカが売りやすいおかしな商品名つけるからこういう馬鹿が 発生するんだよな。 D級アンプ ノンリニアアンプ スイッチングアンプ とかが技術的には正しいわかりやすい名前だろ?? どれも、A級とD級って比較されるとなんとなくA急のほうがよさげな感じがしたり 線形と非線形と比較されると線形のほうがよさそうに感じたりと、イメージ悪いから 使いたくなかった気持ちはわかるけどさ。
PDMならΔΣでそのままPCMからあまり劣化せずに変換できる。 1bitDACと同じ。 PWMの場合、各社いろいろやってるが、どうしてもダイレクトと言うわけにはいかない。 正直アナログと大差ない感じ。 ベストはSACD(DSD)+PDMだが(シャープとか)。
実際にうちのせ80も、x-30より音質的に圧倒的 だよ。しかも解像度も定位もはるかにせ80がまさっている。 これ本当。このスレぬ巣くう粘着アンチ君は、自らろくに 使いもしない道具をかって悦にはいっている椰子なんだ ろな。 特に聞き専でオーディオカード(DTM向け、etc)を駆って るやつは馬鹿だよね(w 金の使い道それしかないんだろな。しかも中途半端な ピュアオタどまり。じつにツマンネ。ちなみにどんな 音楽を聴くのかにゃ?あにそんとかかにゃ〜〜〜〜〜 乙乙乙乙かれSUMMERっ!!Bacyuuuuuuuuuuuuun 堂ダイ皆様。これ真理だべ。このスレの住人ほとんど に心あたりがあるんじゃないの(w 追伸:明日はちゃんとハローワークにいってくださいね ぽっくんからのお・な・が・い
今すぐ氏ね
864のメアドに 釣りだよヴぁーかー って書いてある?
クマーと行きたいが、ミドルクラス以上の製品で純粋なリスニング用途のカードが 無いんだから、楽曲製作向けのカードを購入するのはしゃーないべよ。 MOTUやRMEにリスニング用途で勝負かける10万越えの超宇宙が 出てくれたらそれはそれで気になる。
868 :
Socket774 :04/10/19 22:35:05 ID:yGVDoi3X
おまいら!パソコンの音にごときにこだわりすぎ〜! 漢なら、AX4PE tubeで聞け!
>863 その割には、シャープの1bitアンプ(プリメイン)のデジタル入力は評判が良くないですね 単にチップの出来が悪いだけなんでしょうけど
CardDeluxe新ドライバーではやっぱり電源切れませんでした。 MMEドライバーに戻しマース。
>>869 PCMからの変換の出来が悪いですね。DSDはストレートに入るので問題なし。
>>869 そうそう、S/PDIFではなくてアナログで繋ぐのがデフォになっていますw
ケコーンした、スマソ。 ところでSX200の廉価版i-Link付くのかな、付かなくても評判次第で買うけど。
>873 試作機には付いてました
CardDeluxeの新ドライバの.infファイル、ASIOのレジストリエントリの為の文字列の定義はしてあるけど、 肝心のレジストリへのエントリ追加が記述されてない。 orz そろそろ別のカードに浮気したくなってきた。
876 :
Socket774 :04/10/20 01:02:23 ID:KdtHr95c
>>833 >ゲームも楽しみたい人ってどーすればいいんでしょう。
まずはオンボードのサウンド機能を調べてみよう。
nforce2チップでsoundstorm対応だったらラッキーだ。
こいつはrealtime dolby digital encoding機能を持っている。
eax2まで対応してるし密かにasioにも対応してる。
後はdolby digital decoderが在れば最高にラッキーだ。
これでSB無しで5.1chのデジタル出力でゲームが楽しめる。
ちなみにrealtime dolby digital encoding機能はintel系チップの
マザーボートにもあるらしいが詳しいことは知らん。
realtime dolby digital encoding標準搭載で糞栗の独裁に終止符が
打たれるシナリオだったのに、nforce4でsoundstorm2見送りって
どーゆーことよ>nvidia
nforce2の時の経験から ドルビーへのライセンス料に見合った売上げの+αが期待できそうにないんじゃないの?
>>877 デジタル専用で良いから、PCIで低価格で出して欲しい。
SoundStormが欲しいんだからアナログは要らん、どうせ音悪いから使わないし。
うは、nForce2のマザーつかってるんすけど ASIOてどうすればできるんですか?
>>880 ASIO対応のソフトで各chごとに出力先を設定できる。
ただ48k固定なのでほとんど使えないが。
つことは2chスピーカじゃ意味無しですか?
>>882 いや、2chスピーカーでもASIO使えるけど。
DDエンコードするでも、しないでPCMでも使える。
そういうこと解説してるページあったら教えてくださいっ!(>_<)
ジャンク屋で光出力付きYMF754のボードを買って(拾ったような値段で)、 ASIO4ALL+Lilithで外部DAC通して聴いてみた。 なるほど確かに音が変わる。ASIOじゃない方は音が平べったい。 でも昔のエロゲームなんかだったら ボードに付いてるミニジャック→ヘッドホンでも充分オッケーに感じるから、 単に俺の耳が「安上がり」なだけだな、悲しいかな。
888 :
Socket774 :04/10/20 01:57:57 ID:iJloRyJp
888
>>880 のマザーにSoundStormが載ってるか、少々心配なのだが。
nForce2だからって必ず付いてるわけじゃないし。
>>889 確かに。
>>880 M/BにSoundStorm機能(MCP-T)が搭載されてないと利用できないので。
はい、SoundStormは載っていますた。 あとnVIDIAのドライバは最新のものをいれています。(>_<) 確かにいい音になったような気がします。 スピーカはGX77Mです。 ありがとございますた。
892 :
Socket774 :04/10/20 03:14:14 ID:KlHKGA52
ASIOそのものはMCP-Tでなくても使える ASIOで6ch出力も出来る ただ、バッファサイズをあまり縮められない
PCで重い作業してるとたまに音が出なくなって再起動するまで直らなくなります。 今はオンボードなんですが、サウンドカード入れたら直ると思いますか?
>>893 重い作業が具体的に何なのかを書かないと。
でも普通その作業が終わったら、元に戻るはずだよね。
環境も書かないと何が原因かわからないけど >音が出なくなって再起動するまで直らなくなります。 を見る限りはOSかセキュリティソフトかオンボードのドライバあたりが原因ぽいけど まずはOSクリーンインストールしてみてみるか サウンドカードよりメモリを増設したほうがいいよ。
今vibla128使っているのですが これより負荷が軽くて音がよい安価なボード探してます xwave6000くらいしかないっすか?
897 :
893 :04/10/20 15:08:51 ID:845GI3CL
環境は 【 .CPU. 】 Pentium4 2.4GHz 【 Mem 】 SDRAM 768MB PC2700(256MBx3) 【 VGA 】 リドテクFX5900XT 【 Sound 】 オンボード 【 OS 】 WindowsXP Pro こんな感じです。 重い動作というとゲームを複数起動する場合などです。
サウンドカード複数差しの人に質問したいんですが、 使用したいカードを、いちいちマルチメディアのプロパティを開かずに 簡単に切り替える方法は何かないですか? 以前WindowsScriptingHostを使った方法を見たことがありましたが 自分の見たページはどうやら閉鎖したようです。
899 :
Socket774 :04/10/20 15:48:21 ID:dmSv7FdF
SE-150PCIって13000円ぐらいなんだな。 もうちょっとぼったくるのかと思ってたが、これぐらいなら遊びで買ってもいいな。
>898 とゆーか,ゲーム用のカードをOSの優先デバイスにして, 再生ツール側で音楽再生用のカードを使用するようにしとけば良いのでは?
>>900 漏れにその1万3000円くれよぉ。
金欠なんだ。遊んで使うからさ。
くれよぉ。
無意味にデカい部品を乗せておけば高級品と勘違いしてもらえるんだな。 今後、サウンドカードのトレンドになりそうな悪寒・・・
905 :
Socket774 :04/10/20 18:41:38 ID:/cZhtEqj
ケミコンはデカイほうが物理的に音質に良いというのを知らない厨が必死のようですな( ´,_ゝ`)プッ
906 :
898 :04/10/20 18:57:58 ID:+afSXNZ6
でかけりゃいいんなら、フィルムコンでも乗っけた方が音もいいし、インパクトもあると思うんだけどな。
>>905 でかけりゃ音質が良いと思ってる厨が必死ですな( ´,_ゝ`)プッ
909 :
Socket774 :04/10/20 19:10:13 ID:krw4AQC7
ケミコンはデカイほうが物理的に音質に良いというのを知らない厨が必死のようですな( ´,_ゝ`)プッ
ということでケミコンを乗っけていないチョークインプット型電源の漏れが 勝ち組。
911 :
Socket774 :04/10/20 19:16:35 ID:ATaEYmlf
でかけりゃ音質が良いと思ってる厨が必死ですな( ´,_ゝ`)プッ
まあ小さいよりはでかい方が良いわな。 だから音質が良いという保証もないが、もし聴き専としてオーディオカードを 超えてたら神カードだよ。
913 :
Socket774 :04/10/20 19:24:48 ID:/cZhtEqj
・オーディオボード ・オーディオカード さすがはオンキョー。うまい
915 :
Socket774 :04/10/20 19:34:36 ID:CH8yUMDb
>>913 安物のデカいコンデンサが乗ってる位で高級品だと思い込むのが笑えると言ってるんだが?
大体、音質重視するならコンデンサをデカくするより排除する方向に進むと思うが。
916 :
914 :04/10/20 19:34:49 ID:luSpumcC
誤記訂正させて頂きます。 オンキョー → オンキヨー 失礼しました。
うほっ
918 :
Socket774 :04/10/20 19:38:33 ID:/cZhtEqj
>>915 一般的なPCのサウンドカードに付いてる名も知れない小型ケミコンよりは十分マシだろw
>>913 まあでかいわな。直径5cmくらいは行きそうだ。
ちゅうか、100μのフィルムコンを何に使う?
電源周りまでフィルムコンにするつもりか?
920 :
Socket774 :04/10/20 19:40:09 ID:/cZhtEqj
>>920 パスコン・デカップリングについて勉強してこい。
SE-4200Tiのコンデンサがでか過ぎてPCIeスロット3つ分占有してじゃまなんですけど。
----------ここまでテンプレ----------
924 :
Socket774 :04/10/20 19:42:32 ID:/cZhtEqj
>>921 電源平滑コンデンサについて勉強してこい。
925 :
Socket774 :04/10/20 19:47:03 ID:CGJSebWi
>>924 ( ´,_ゝ`)ハイハイ、フィルムとセラミック、どちらがZ・ESRが低いのかな?(・∀・)ニヤニヤ
926 :
919 :04/10/20 19:47:53 ID:KDWaLxZT
>>920 まあ、いいけどさ。フルサイズPCIのカードで、スロット3つ分占有とかになっちゃうよ。
パスコンにフィルム抱かせたりとかはやるけどね。
ID:/cZhtEqj ID:CGJSebWi 子供の喧嘩はよそでやりなさい。 とりあえずお茶でも飲んで落ち着け。
928 :
919 :04/10/20 19:52:52 ID:KDWaLxZT
>>924 平滑用に何も考えずバカみたいにでかいコンデンサつけるくらいなら、チョーク入れたほうが全然効果ある。
929 :
Socket774 :04/10/20 19:56:53 ID:/cZhtEqj
930 :
Socket774 :04/10/20 19:57:45 ID:/cZhtEqj
931 :
Socket774 :04/10/20 19:58:16 ID:iufTQ67a
>>929 もしや電源回路とオーディオ回路(カップリング等)を混同してるの?(禿藁プゲラッチョ
932 :
Socket774 :04/10/20 19:58:41 ID:/cZhtEqj
>>930 デカイケミコン>デカイ(フィルム)コンデンサ
とりあえずSE-80PCIも発売即ゲットして投げ捨てた漏れは150もしっかり押さえるぜ 昨日なじみの店に注文してきた もうあとにはひけない 黒門でも用意しておこう。助かるかもしれない。
934 :
Socket774 :04/10/20 19:59:32 ID:/cZhtEqj
>>931 もしや、電源回路も音質に影響するって知らない?
935 :
Socket774 :04/10/20 20:00:30 ID:/cZhtEqj
つか、電源が一番音質に影響するんだがな(爆藁
936 :
Socket774 :04/10/20 20:00:57 ID:9wNa8P8L
なに言ってるのか良く解らないんだけど。
937 :
919 :04/10/20 20:03:31 ID:KDWaLxZT
>>930 別にパワー段じゃなきゃそんなでかいケミコン要らないよ。本来なら。
パワー段だと、チョーク使うと出力の反応が鈍くなるからあまり向かない。わざとやってるとか、真空管なんかを除いて。
938 :
Socket774 :04/10/20 20:06:57 ID:/cZhtEqj
>>937 でもPC電源は非アナログ電源回路だからそれなりにノイズ対策したほうが(ry
939 :
919 :04/10/20 20:07:33 ID:KDWaLxZT
>>935 それは正しい。
ただ、何で電源が音質に影響するのかもうちょっと考察したほうがいいと思うよ。
940 :
Socket774 :04/10/20 20:09:48 ID:/cZhtEqj
>>939 全ての回路のパーツは電源から電力をもらっているからだろ<だから電源が一番音質に影響する
941 :
919 :04/10/20 20:11:42 ID:KDWaLxZT
>>938 むやみにケミコンでかくするのはノイズ対策というより、電源の変動やらリプル対策であって、
デジタルの系から乗ってくるノイズ対策にはあまり役に立たない。(全然立たないとは言わないけど)
それこそ、ケミコン倍にするんだったら、電源ラインの頭に抵抗直列に入れた方が何ぼかましだ。
今の自分の環境がスピーカーがヤマハの8千円ぐらいのやつで カードが2000円ぐらいで買ったXwave5000だか6000ってやつ なんだけど、大宇宙ってのに買い換えれば多少は変わります?
943 :
919 :04/10/20 20:13:05 ID:KDWaLxZT
前、電源を語るならレギュレータの数って言っていた香具師がいなかったっけ。 それでせー150は1こしかついていなくて白けムードになったのを覚えている。
945 :
Socket774 :04/10/20 20:17:05 ID:/cZhtEqj
>>941 +Vcc>-->ケミコン----->レギュレータ---->ケミコン---->抵抗-------->チョーク------------>フェライトフィルタ--------->回路
つーのがいいかと?_
946 :
Socket774 :04/10/20 20:18:06 ID:/cZhtEqj
947 :
919 :04/10/20 20:31:35 ID:KDWaLxZT
>>945 その並びは電源対策をただ並べただけにしか見えない。思想が理解できん。
抵抗って言ったのは極論で、チョーク入れた方がいいに決まってる。
pcの電源側からみた音源部の電源入力のインピーダンスが高く見える方がノイズの電流は流れ込みにくいと言いたかっただけだ。
入力の電解をいくらでかくしても、ケミコンの漏れを考えると、高周波側の特性が大幅に改善されることは無い。
デジタル系から来るノイズはスパイクとかスイッチングノイズだから、いくら周波数特性がよくてもケミコンなんか突き抜けて来るから。
+Vcc → チョーク → 大きいケミコン → レギュレータ(電気食うけどシャントレギュレータを使いたい) 小さいケミコン → 回路
くらいでいいんじゃないの?ちなみにヘッドフォンアンプとかは入ってないという前提で。
948 :
919 :04/10/20 20:37:41 ID:KDWaLxZT
大体、ケミコンうんぬん言う前に、負電源が安定して取れない時点でだめだよ。 外部電源で供給するか、外部D/A使ったほうがいいな。
スレ立てよーい
>>824 Winamp用のASIOプラグインならちゃんと動いたけど。
同じくおたちゃん氏のテストプログラムでもちゃんと認識するよ。
onkyouは倒産寸前ですがなにか?
>950 え、ASIO認識しました? よろしければインストール手順の詳細を教えていただきたいです。 うちの環境ではWindows2000+SP4に、それまでWDM-rc2を入れていました。 その状態からrc3のsetup.exeでインストールしてASIOが認識されなかったので、C:\WinNT\INF の中の OEM*.inf の中からCardDeluxeの.infファイルを検索して削除し、デバイスマネージャー 上でCardDeluxeのドライバをアンインストール、レジストリのAutoRUNからTaskbarAppletの自動 起動を削除、セーフモードで再起動してドライバのファイルを削除をした上で再度setup.exeを利 用してインストールし、結果やはりダメでした。 AutoRUNを除くレジストリの中のCardDeluxeの項目は、削除するにはちょっと怖い所に潜り込ん でいるので削除していないのですが、やっぱり削除しないといけないですかね。
そんなに電源にこだわるなら外部両電源で駆動すればいいだろ。Rコアでな。 というか、そこまでするなら基盤の根本設計変えてカップリングコン排除が一番効果でかい。 というかそこまでしないと意味が無い。高々PCのボードなんだから。 所詮ATX電源なんてスイッチング電源なんだからボード上に幾ら安定化回路載せても 無駄なことに変わりない。 幾ら突き詰めてもPureAudio用の機械には適わない罠。
結論としては、俺以外のこのスレ住人がすべてが糞耳である ことは確定ずみ。本当にいい音というものを聞いたことない やつらばかりだからな。なにいっても糞理屈のみがきこえて くるだけである。
956 :
Socket774 :04/10/20 21:29:38 ID:sdUq/35S
>>954 まぁ、確かにピュアAUにゃかなわないと思うが、最近のレコーディングの編集とかにはPCが使われているから
もうその時点で音質が(ry
957 :
Socket774 :04/10/20 21:30:46 ID:sdUq/35S
>>955 ほう、君の聴いた「本当にいい音」とはどんな機器の?
とにかく ここに書かれてる程度の内容はONKYO技術者知ってるから熱くなるだけバカみたいですよ
959 :
950 :04/10/20 21:34:43 ID:tRuwEXvW
>>952 いや、別段特殊なことはしてないよ。
落としたRC3のファイルを解凍して、setup.exe使ってインストールしただけ。
別段それまでのRC2もアンインストールなんぞしとらんし。
ちなみにうちの環境はWinXp-Sp2+i865pe+P4-2.4GHz。
音質についてはまだ聞き込んでないので何とも言えないけど、少なくとも
ASIOが通るだけでも今まで待ち続けた甲斐があったよ。
うちではWinamp用のASIOプラグインでCardDeluxe認識されなかった。
>>952 と同じくWindows2000+SP4で、rc2にrc3上書き。
一応報告。他の人はどうなんだろう?
ところで電源が逝った。高いオーディオカード挿してる人はどんな電源使ってんの?
音への影響は置いておくとしても、
厳選した電源にCardDeluxeみちづれに死なれたらかなわないので、怖いなぁ
>>956 レコーディングスタジオとかは音響用の専用機器で取り込んだデータのみを
PCorWorkstationで編曲だと思うが。
直接PC内臓カードで録音しているようなところは怪しいだろ。
仮にPC直だとしても何らかのノイズ対策していると思うのだがな。
何もしていないのは相当ボッタクリスタジオだろ。
まあ、元音質でなく、サンプリングしてる時点で劣化していることには同意ですな。
>>960 それくらい高いカード使ってるなら(いつ買ったかにもよるけど)
サーバー用リダンダント電源でも買っては?
安定性信頼性ではTopでしょ。うるさくて使い物にならないかもしれないが。
963 :
Socket774 :04/10/20 21:45:26 ID:XvGx/Ola
>>961 そんなへぼいところ聞いたことがないw
PCはデジタルデータの編集用だろ、PCのサウンドカードでレコーディングって…(ryry
965 :
952 :04/10/20 21:50:47 ID:sEQgTEHd
>>959 ご返答ありがとうございます。 ご面倒をおかけして申し訳ないです。
先ほど意を決してレジストリをCardDeluxeで検索してヒットする毎に削除を行い、先に書
いたようにドライバ等も削除して再度インストールしたのですが、やはりダメでした。
ただ、今までWEB再生するとノイズが必ず入ったお気に入りの曲で、何故かノイズが入
らなくなったので、私はこのままで次のドライバ (何時になるかわかりませんが…) を待
つことにします。
ちなみに私のPCは、Athron64 3000+ / nForce250Gb / Win2K+SP4 です。
966 :
950 :04/10/20 21:55:21 ID:tRuwEXvW
>>960 一応動いてる私とお二方の差はOSくらいなのだよなぁ。
報告事例が増えてくれば本当にそこが原因なのかはっきりすると
思うけど、CardDeluxeユーザーって多くなさそうだし……。
あと電源については、今はケースに付いてたSeasonicのSS-350FS。
前に使ってたEnarmaxの電源とM/Bとの相性が悪く起動しなかったので、
とりあえず動かすこと最優先してる。
967 :
952 :04/10/20 22:01:39 ID:sEQgTEHd
>>960 私は二代目鎌力の500Wをケース外に出して使ってます。
静かな電源が欲しかったので選択しました。
>>955 いい音=生音
に気まっちょるじゃないか
オーオタにはそれがわからんのです
>>960 医療用アイソトランスで120Vへ昇圧、+某ノイズフィルターでノイズ対策
PC用電源は某無音のやつを使い、コンデンサを交換しようと思ったけど
大変そうなのでやめてとりあえず給電ケーブルその他をせっせと捻り、
某シールドチューブ(シャーシへアース)巻き、
電源空けて使わない5Vや12Vを根元から切断、絶縁
・・・ここまでやったけどDACがリクロック機能付きのものなので
PCが静かになった事と精神的な部分以外それほど差があるとは思えず
でも昇圧(120V)だけは確実に音にも効いた
糞耳とはこういうやつらなんだろな(ぷひ
957 名前:Socket774[] 投稿日:04/10/20 21:30:46 ID:sdUq/35S
>>955 ほう、君の聴いた「本当にいい音」とはどんな機器の?
958 名前:Socket774[sage] 投稿日:04/10/20 21:32:52 ID:dRezPAmD
とにかく
ここに書かれてる程度の内容はONKYO技術者知ってるから熱くなるだけバカみたいですよ
知った上での狼藉か・・・さすがだ。
NvidiaのSoundStormを超えるような、 いい音質のサウンドカードは無いでしょうか?
まじめに聞いてるんですけどね
まじめに答えてるんですけどね
980 :
Socket774 :04/10/21 01:16:03 ID:2iRQAOm1
おまいら、楽しんでいますねw
むやみに抵抗入れたりするやつは単なるDQNじゃん。 つーかあふぉじゃねーの? アナログ低周波(音声以下)程度のときに、抵抗を入れているのは局部帰還 なんかの分離してるって意味もある。 ぶっちゃけ1点アース、もしくは複数分離アースであればいらんよ。 電流x電圧で意味もなく発熱するだけジャン>抵抗。 つーことで、無駄金使うなら、デジタル混じってんだからデジタルベタアース+ GND分離+アナログは一点アース(か、外来ノイズひどいならほかのやり方)してください。 オートルータではそういうのやってくれないから人間の設計者が大変だけど。 つーか、ケミコン大していらんとか言ってるやつは糞DQN。
安いサウンドカード改造するぐらいなら高いオーディオカード買えばいいよな。
オンキヨーはDACがしょぼいからねw
986 :
919 :04/10/21 13:54:02 ID:P16SZ7Tn
>>983 そんなこた分ってるんだよ。
ただ、アナログ回路にとって劣悪なPCの中じゃ限界があるって話だ。
大体、汚い電源、汚いアースの中でどうしろと。ダーティーグランドに一点アースですか?
むやみに抵抗入れるのはどうかと思うけど、デカップリングとか分りますか?
最悪なデジアナ混在回路のアナログ部の設計&実装したことありますか?
ケミコンは必要だけど、無闇にでかけりゃいいってもんじゃない。
要求するスペックを満たすために最低限必要な大きさと量ってのがある。
それ以上は、乗っけても、乗っけたほどの効果は出ないって事だ。他にもやる事がある。
まぁ、一番の効果はピュア厨が大喜びって事なんだが。
PCの音質が気になるならMacと192I/Oでも買っちまえばいいじゃん。 価格に目をつぶれば最上級の音質が手に入るぜ?
高いカードは微妙だね。 CardDeluxeなんていつから販売開始されたんだ?っていうくらいのドライバーだしな。
>>988 そうだね。CardDeluxe気になる存在ではあるけど、
ドライバの出来が気になって手を出せない。
>>986 ケミコン程度のはした金の浮いた価格で
ほかにもやる事〜
ってなに?
いまだにCardDeluxeが最強でつか?w
結局、宇宙はオンボードよりはましって程度なんですか?
993 :
919 :04/10/21 15:11:57 ID:P16SZ7Tn
>>990 自分で言ってるじゃん。グランドの取り回しとか。
他にもちょっと考えれば、
デジタル系の電源から回り込むスパイクとか高周波ノイズなんかは、ケミコン素通りするから
デカップリングを見直すとか。(チョークでも入れるのが安易な解決かもしれんが)
適当に突っ込んだボルテージフォロアがあったら排除できないかとか。
とりあえず入れたっぽいDCカットとか、発振止めらしい部分を排除できないかとか?
適当にロー出しハイ受けにしてる所があったらもっとインピーダンスを落とせないか?とか。
音質に関する部分はいくらでも出てくるし。
妙にケミコンだけにこだわる奴らが多いけど、それはどうなの?と思っただけだ。
もういいいよ。 919は最強。 宇宙はさらにすごい。
やはり、せ80/150を持ち上げてる奴はアレということが判明
SSS = Icon / Protools SS = Lynx S = RME / MOTU A+ = E-MU / Aardvarks / Echo / M-AUDIO / CardDelux A = STAUDIO / Egosys ------------------------- 俺の耳だと上記のような感じだ。メーカーで書いてるけど各メーカーの 上位機種で大体判断したのでミドルクラス以下は良く分からん。
999 :
Socket774 :04/10/21 15:31:05 ID:028Odam6
お前らどんなスピーカー使ってんの? ちゃんと設置してんの? 音が変わる順番でいえば スピーカー>>>>セッティング>>アンプ>>サウンドカード くらいだぞ。 いくら良いサウンドカード買っても、スピーカーがペア10万未満の安物とかだったりしたら台無しだし。
1000 :
Socket774 :04/10/21 15:32:02 ID:028Odam6
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。