Pentium M - Centrino - 13W
1 :
Merom :
04/09/19 20:26:31 ID:nuYUh12B 循環型社会環境を目指すCPU『Pentium M 』
━━━━━静音や他の人とは違う何かを求める人に最適なCPUです。━━━━━━
・高いIPC(動作クロック当たりの処理性能)
・低いTDP(熱設計消費電力)
・MMX,SSE,SSE2対応、メモリはDDR SDRAM
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ここはアンチNetBurstなintel信者の住処ですが、NetBurstを叩く場所ではありません。
P6厨・アム厨・P4厨共々喧嘩せず、仲良くマターリPenMの話題でスレを進行していただきますようお願いします。
●【前スレ】:
Pentium M - Centrino - 12W
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1092955690/ 関連スレ&テンプレは、
>>2-15 ?
☆ チン マチクタビレタ〜
マチクタビレタ〜
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・) < システムモニタの公開まだ〜?
\_/⊂ ⊂_ ) \___________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| P F U .|/
2 :
Merom :04/09/19 20:27:25 ID:nuYUh12B
3 :
Merom :04/09/19 20:28:13 ID:nuYUh12B
●【Pentium M TDP】: ・Pentium M (Dothan)※FSB400MHz L2:2MB Numbar Clock Voltage TDP 755 2.0GHz 1.340-1.276 V 21.0W 745 1.80GHz 1.340-1.276 V 21.0W 735 1.70GHz 1.340-1.276 V 21.0W 725 1.60GHz 1.340-1.276 V 21.0W 715 1.50GHz 1.340-1.276 V 21.0W ・Pentium M (Banias)※FSB400MHz L2:1MB Clock Voltage TDP 1.70GHz 1.484V 24.5W 1.60GHz 1.484V 24.5W 1.50GHz 1.484V 24.5W 1.40GHz 1.484V 22W 1.30GHz 1.388V 22W ※標準電圧版600MHz時 600MHz 0.956V 6W ・Celeron M - C1、C2、C3 (Deep Sleep)のプロセッサ省電力ステートはあるが、エンハンストSpeedStepテクノロジは省略。 Banias(FSB400MHz・L2Cache512K) Clock Voltage TDP 1.50GHz 24.5W 1.30GHz 1.356V 24.5W 1.20GHz 1.356V 24.5W Dothan(FSB400MHz・L2Cache1M) Clock Voltage TDP 1.40GHz 1.260V 21.0W 1.30GHz 1.260V 21.0W ●【エンハンストSpeedStepテクノロジ“Geyserville III”】: 多段階におけるクロック・電圧の変動機能がサポート Pentium Mでは、最低クロックとなる600MHzから最高クロックまで、200MHz刻みでクロックがスケーリングしていく
4 :
Merom :04/09/19 20:28:47 ID:nuYUh12B
5 :
Merom :04/09/19 20:29:34 ID:nuYUh12B
6 :
Merom :04/09/19 20:30:21 ID:nuYUh12B
7 :
Merom :04/09/19 20:31:16 ID:nuYUh12B
8 :
Merom :04/09/19 20:32:02 ID:nuYUh12B
2ゲト。
 ̄ ̄\ ∧∧ オマエヨナー>(゚Д゚ )  ̄ ̄\ ⊂∧∧U オマエヨナー>(゚Д゚ )  ̄ ̄\ ⊂∧∧U オマエヨナー>(゚Д゚ ) ~ ̄ ̄\ ⊂∧∧U .オマエヨナー>(゚Д゚ ) ~ ̄ ̄\ ⊂∧∧U オマエヨナー>(゚Д゚ ) ~ ̄\ ⊂∧∧U オマエヨナ>(゚Д゚ ) ._/ ⊂∧∧U o、_,o (゚Д゚ ) o○o⊇⊂珍| 〜 /_/| / 丿コo 〜 γ-/||UU //耳 〜 ||()|_|| |/二) =3 ゝ_ノ ̄ ̄ ̄ゝ_ノ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
お疲れ様です。 でも、アンチの項は 次は、たとえば、PentiumMに惚れた人々の住処ですが、ってな感じに してほしい。もっといいフレーズ、コピーがあればそれでもいい。
>>1 乙
バニアスファンクラブからここにいるがまだ買ってないonz
バッテリー駆動で省電力機能ONの可能性もあるし・・・ だまされないぞ(‘・ω・’)シャキーン !?
Pen4開発陣、切られまいと必死だな
>>15 突っ込みどころはいくつもあるな。。。ノートとキューブ比べてる時点で(ry
PenMたってULVとかだと力不足になることもあるし、HDDの性能の差がつらいと思うのだが。搭載メモリ量もあやしい。
ま、マルチメディア演算をひたすらするような処理ならPen4の方が圧倒的に強いだろうけど。メモリ帯域もかなり差があるし
さすがにPen4-3GでもWMVの1080Pはかなりきついから そのうちGPUのmpeg2H/WサポートのWMV版などが出るんでないの? そうすりゃPenMの低クロックバージョンでも余裕になるかと というか、WMVHDみるなら据え置き型のWMVHD対応プレイヤー買ったほうが幸せだろ
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2004/09/19/imageview/images751851.jpg.html >Windows Media Center Edition
>(こんな人にお薦め)
>
>1.家族サービスの一環として・・
> ●リモートデスクトップで 動画や写真を転送して、家族そろってリビング
> のテレビで、リモコンで楽しむ
> > 独身・親と同居の場合: 親に新しいPC組立てで出資を募るチャンス
> > 妻帯者の場合: 奥様に新しいPC組み立ての許可をもらうチャンス
本人から取れないなら家族からムシリ取るウィンテル (・A・)イクナイ!!
>・ パソコン初心者な彼女の心をゲッツ! (σ・∀・)σ
> ●クリスマス・年末年始の思い出は、これでいただき!
留置所が思い出になっちゃうよ!気をつけて!
ヨコシマな心を煽り性犯罪へ向かわせるウィンテル ヒジョーニ(・A・)イクナイ!!
>番外: 新しい物が好きな人、とりあえず何でも試してみたい人
> ●いわゆる信者の方々・・ お布施ですね。
>
>intel
やっぱり宗教法人だったんだ・・・ウィンテル (`・ω・´)シャキーン !!
SpeedStep ONだとビットレート変化による負荷変動に追随できないからねぇ まぁ、OFFでも1.4Gだと厳しいかもね
WMVHDセレロンM1.3で再生は普通にできたよ。 さすがにCPU使用率100%になるけどね。 だまされないぞ(`・ω・´)シャキーン !!
MPCって何ですか?
>>26 >>24 のサンプルをダウンロードしてWMP9で1080pと720pのファイル
再生したんだけど?
インテル叩きたいだけの坊は消えろ。
オレゴン部門をリストラすれば良いのに
>>29 サンクス
クラシックなんてあったのか、知らんかったよ。
偉い言われようだが、オレゴンチームは原型でもあるPentiumProの 設計をしたところなんだが。ここは以前から高クロック志向で、PentiumPro も当時としてはIPCよりも高クロック優先な石だった。時代が移り変わって 逆のイメージをもたれてるのはチームにとっては皮肉な話だが。
ちなみに Minimum Configuration (to play 720p video) Windows XP Windows Media Player 9 Series 2.4 GHz processor or equivalent 384 MB of RAM 64 MB video card DVD drive 1024 x 768 screen resolution 16-bit sound card Speakers Optimum Configuration (to play 1080p video with 5.1 surround sound) Windows XP Windows Media Player 9 Series 3.0 GHz processor or equivalent 512 MB of RAM 128 MB video card 1920 x 1440 screen resolution DirectX 9.0 DVD drive 24-bit 96 kHz multichannel sound card 5.1 surround sound speaker system だそうです。1080pはVGAの要求が厳しいですな。要求解像度もふざけてますが。確かに1080pだとPenM単独では力不足になるでしょう。 最新VGAに支援機能がつけば(そのためのプログラマブルシェーダーだよね?)今の世代のPCでも普通に再生できるとは思うのですが。
それ以前に、S-ATA RAIDと2.5HDD環境で比較されても… WMVHD1080pだと、そっちの転送が間に合ってないのかもしれんし。
プログラマブルシェーダーあjなくてプログラマブルビデオプロセッサだった・・・ GF6にはなんか入ってるらしいのだけど。ATIのXシリーズはシラネ
いくら速くても爆音マシンなんて魅力ないわい。
(´,_ゝ`) プレスコ必死だな
PentiumMだとソフトエンコのキャプチャーカード使うのはきついのかな? ノートなんかに搭載されてるキャプチャーカードはハードエンコ物なの?
プレスコって3.6GHz以上はどうなるんだろうね。w
次期プにはSpeedStepが載るという噂が出てるんだが。 これって事実だったらすごいことでは。
既にXeonで積んでるから驚きでも何でも無いな
これ以上もっさりしてどうすんだよ
俺はCPUパワーを100%つかい続ける用途が多いから プにSpeedStep載ってもMAX消費電力高すぎでイラネ、と思うんだけど みんなはそんなことはないのん?
日本企業が製造装置を売ってるから
>>48 アイドル時も重要だけど、何よりも最大消費電力が少なくて処理もそれほど遅くないCPU。
つまり、PenMやEfficeonは極めて理想的です。
ぜひこのままの方向性で進んで欲しいと切に願うよ。
プにSpeedStep載せたとしても、100%で回しつづければ結局は爆音爆熱じゃないの、といいたかったんです。
普段Webとか軽い作業して、時々瞬発力を求める多くのユーザにはそれでも十分意義のあることだと思うけど、
このスレ的にはどうかな、ということが聞きたくて。
>>49 まぁSRAMとかと違うから単純なプロセス比較はできないでしょ。
>>53 そう思えば追加情報ないねぇ。確か10月か11月
くらいに出荷予定とか言う情報は前にあった気がする
から、そろそろ価格くらいは出てるかなぁ。情報を
チェックしてみよう。
i855GMEm-LFSの売れ行きを見るまではAOpen
もATXで出すような企画は立たないだろうしなぁ。
ちなみに別のメーカーでATXなPentiumMのマザー
はある。出荷されてるかどうかは知らないけど、サンプル
は見たことがある。メーカーサイトにも情報掲載がない
から、出ない可能性もあるのでどこなのかはとりあえず
不明のままで。
JDSのも上記のもそうだけど、産業用マザーなだけに
5万とか6万しても不思議ではないから、ATXであること
の利点はあるとしても、機能に見合う価格で出ることを
祈るしかないね……。
このスレッドとは関係ないけど、Mobilty RADEON
9600 ProなAGPグラフィックボードが産業用で情報だけ
あったりする。メモリ64MBでD-Sub+DVI+TVoutな構成。
未出荷らしく価格は不明。Mobilty RADEONは各種
省電力機能搭載だったと思うけど、それが使えるかどうか
も不明……。
産業用なだけに価格との折り合いが怖いけれど、
PentiumMマザーで使うには最適なカードかな、とも思う。
興味がある人がいるようだったら、情報調べてここ辺りに
書き込みしてみるかな。
>>15 そこまでしてネットバースト売りたいのか・・・
>>47 俺は2DCGの描画メインなんでプ+SpeedStepでも効果
は期待できるかな。
でもDDR2が高い事を考えると低発熱のpenMとの組み
合わせのほうがより良いか。大量のメモリが無いと意味ないし。
産業用でTV-OUTって何に使うんだろう…?
TVに映す為に使います
>>57 まさにそれです。ってか、タイムリーに今日発表ですねぇ。
果てさて、いくらになるのか……。
>>61 情報ありがとう。そんなのあったんだ、って感じです。
まとめて調べてみよう。
スレッド違いだけどここの人なら興味ありそうな情報、
ってことで勘弁を。もし明確な情報が出てきたら後日
書き込むことにします。
37000〜55000ぐらい
AOPENマザー、暮で50枚入荷・・・予定だそうだ。 ・・・まず入ってこないだろうけどね。
65 :
Socket774 :04/09/23 01:12:43 ID:BT9Vwk5S
あおぺんのママン発売 暮って本気ですか? 9月下旬じゃなくて? 延期したんか?
今度の延期の言い訳は何が足りないって言うんだろ
Pen Mデスクトップ用の母で、PCI Expressに対応したのはないものか。
暮=クレバリー じゃないのか?
50枚ばかりじゃ瞬殺だろうなあ・・
>>68 だろう。
じゃなきゃ文法的におかしいし。
>>67 ( ゚Д゚)………???
PenMマザーについて片っ端から調べてみれ
そうすれば何か重大なことが分かるはず
71 :
67 :04/09/23 01:39:57 ID:NrBqLrm8
>>70 何、何?PenMじゃ、PCI Expressに対応できないの?
>>70 IOまわりを司るのはチップセット。
あとは自分で調べるべし
こりゃまたいいにおいのするヤシが現れたなぁ。
>>73 女子高生と同じぐらい いいにおいがしますか。
76 :
Socket774 :04/09/23 02:38:23 ID:xbNCcDtg
Athlon64買ったら興味無くなったな。
>>76 わざわざこのスレに
しかもageで書き込むなんて、
興味ありありな証拠じゃんw
まぁInрヘさっさと低電圧プにSpeedStep載せろ・・・・・・と。
PenMも、100lぶん回せば暑いけどね。
>>67 モバイル用途に一世代前のCPU並に発熱するチップセットなんて使いたくありません!
>>76 漏れはその逆でAthlon64全部売り払ったよ。
HTPCが主目的なんで完全ファンレスに勝るものはありませんよ。
まぁAthlon64でもスキル次第でファンレスにできるんだけどね。
出たスキルw
>>80 散々試したんだけど発熱が半端じゃなかったんでNGだ、マザーがイカレちまう。
笊の塔かケースでも使わなきゃとてもじゃないが低格での常用は不可能だ。
Pen4はスキル無くてもファンレスできるよ。 常用に耐えないほど激しく遅くなるが。
>>83 Xeonでやってもうた。片方のプロセッサでの処理が
妙に遅いなぁと思いつつ使っていて、ある日何気なく
ケースをあけたら、その遅い方のプロセッサに付け
ているファンが死亡していた。
あと2週間か 青筆待ち遠しいよ青筆
>79 HTPC目的なら、Edenにすりゃいいじゃん。禁句?
非力なEdenで何ができるのかと・・・。 オンボードデバイスの動作は怪しいし、ギガNIC挿してもCPUがボトルネック。 まだAOPENの復刻370ママンに鱈鯖のっけるとかした方がマシなんでない? にしても、メモリがボトルネックになってきそうだが。
LV-671のセカンダリ44ピンIDEコネクタ2.5インチHDDをつけたいのですが、 44ピンフラットケーブルってどこかに売ってます? 需要あまりなさそうで・・・
>87 話それてるけど、なんでHTPC用途にGigabitイーサが必要なんだ? 人によって目的は異なるが、DVDなりの再生で高品質環境を求めるのがHTPCだろうに。
CPUMSRで電圧と倍率変更ができるっぽいんだけど、ちゃんと変更できてるのかな? (倍率変更は確認できたけど、電圧はノートPCなので確認できなかった)
>>88 です
結局コネクタ買って自作しますた
万力なかったから汚いけど
>>89 わかんねーけど、キャプチャしたエロペグでもネットワーク経由で送って見るんじゃねーの?
マザーも良いけどPentium-M版SnowKidsまだー?>Aopen デスクトップ版Pentium4で出来てるもの余裕じゃないの?
715と725が同じくらいの価格なら、715が売れるわけがないので、 小売店が勝手に値下げするに期待。
Pen4と同じで、下位モデルになるほど値下げ幅が減っていき、終息するパターンですな。
高いことは高いんだけど、755も745も結構買いやすくなってきたな。。
从‘ o‘) 90ナノ65ナノどっちがタイプよ♥
65
微妙、ひじょ〜に微妙。
安いものって、大概SpeedStepに対応してないな。
正直、Antec AriaとAOpen i855GMEm-LFS 刈って、自分で作った方が安いし・・・
HT切ると体感できるほど遅くなるから、気が付きそうなものだが・・・。
ごめん、誤爆
>>104 Ariaは電源の位置が微妙なんでおすすめでき(ry
つーか扱いづらすぎるケースだよあれは。
ドライブ入れるとかなりイッパイイッパイで電源コネクタとか繋ぐのに苦労するし、
電源とヒートシンクの間がリテールクーラーくらいの隙間しか無かったりとか。
基本的に小さいケースは扱いにくいでしょ
なんかもう普通にμ479mソケットでAT-Xを出してくれんかね AGP&PCIx4だったら3万円台でも買うからさ PFUほどの作りの美しさは求めないからどうにかならんかね
>110 おまいも漏れといっしょにカエルゾ!
そして誰もいなくなった…
113 :
財前 :04/09/25 14:37:48 ID:GcIC70Cx
かえりたまへ
お逝きなさい
115 :
Socket774 :04/09/25 19:29:22 ID:7FR4dHju
なあ、BIOSでFSBいじってO.C出来る Pen-Mマザーってどれよ? 教えてたも。
K7S5A
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!! NHKで山崎努見てる場合じゃないね!ハァハァ
>>117 こんなもん、欲しいヤツいるのか… ( ´-ω-)y‐┛~~
123 :
Socket774 :04/09/25 22:09:10 ID:d7iQ30BV
プレスコ=曙 ペンM=ボンヤンスキー
リコーなら、PFU並みに期待できるな・・・
ふーむ。。。やっぱ単体販売は_か・・
126 :
Socket774 :04/09/25 22:22:46 ID:M+BbwETf
ショップブランドPCか、 ばらして母板以外転売すれば安く手にはいるかも。
組み込み向けマザー ってことは、鬼品質であることは間違いないが、 俺らのような凡人に手に入れられるシロモノでも無さそうだし。 aopenのMマザーなんてクソマザー買いたくないしな。 ばらしてマザーゲット。これしかない。ってかパーツ転売しなくても使うからいいし。 ドスパラよ、はよ売ってくれ。
PCIEかと思ったらXかよ。
リコーって言えば前にフロンティア神代でOS抱き合わせで売ってたなぁ
>>128 というか、メイドインジャパン製以外使いたくないという風に捉えられるん
だが(ちなみに
>>117 のM/Bってリコー製なわけだが)
リコーは個人向けに販売しないハズだったんじゃ… 軟化したんかな?
FB8MはBGAタイプ直付けってかいてあるが、どうなんだ?
LGA755壊滅的に売れてないからショップも生き残りに必死
>>132 個人じゃないじゃん。元々神代にも845ママン卸してた事もあるし、
BTOとかみたいに纏めて買ってくれれば出すんでしょ。
きっとSpeedStepに対応してないよね
そうか、産業用だもんなぁ。その可能性高いね。諸刃の剣ですな…
予想8万て出てるよ。 結構安いね。
ドスパラが纏め買いできる数なんてたかが知れてると思うんだが
>>133 ※ CPUはμFC-BGAパッケージの物を直付けしています。
と書いてある。
www.esdnet.info/ricoh/fb8m.htm だとソケットってなってる。デモのはどっちだろう。
リコーにしてみれば直接マザーボード本体のサポートはしたくないんだろうな。 だからOEM供給というかたちでしか一般に流れてこないんだと思うけど。 まあ手にはいるだけましかも…
Richoから直接買い付けるとは限らんだろ。 FB8Mでぐぐるだけでもいくつか見つかったよ。
オンボロードLANがギガビラなら買ったのになー
>>145 いや、これが直付けっていうだけでソケットのFB8Mもある
ロープロケース・・
とりあえずakibaPCとakiba2goで見たが、 記事によって情報が錯綜している感が・・・ どちみち来月発売らしいし。その時に正式発表するでしょ。
多分売れないから、値下げを待って買おうかな・・・。
PenM 1.1GHzってBaniasなら低電圧版、Dothanなら超低電圧版では? より省電力を求める人は注目?
なんでAGPの隣にPCI-Xスロットがあるんだよ。使わないだろ普通。
チプセト標準でSATAがついてる点だけいいな・・・>FB8M
PFUより先に出てたら買ってたな。
即座に却下。 つか根本的にイタチ飼い。 だってコレ・・・ ”自作”じゃ無いし。
パーツ取りにすればいくらでも自作になるが。
ショップブランド、ベアボーン、自作、どっからどうなのかねぇ。 自作っていったって、大抵は組み立てて終わりだろ。 ショップブランドだからって、BTOで何から何まで選べるわけじゃないし、 構成にもよるし、違いはあってないようなもんかと。 俺がリコーのベアボーンを買ったとしても、このケースのまんま 使うってことはないだろうしなぁ。
ドスパラ北ー!!と思ったら… 石の挿げ替え、ヒートシンク交換ができないのか? なんでこうPenMって痛し痒しな板ばっかりなんだorz
161 :
財前 :04/09/26 21:17:41 ID:r8FCaCx7
電源を静かなやつにして最初から PenM 1.6 にしとけば、結構長いこと 使えそうな気がするなぁ。 今回のニュースの奴は。
FSB533MHzが来年のQ2に延期された事で 現行のDothanの寿命が延びたな・・・。
164 :
159 :04/09/26 22:10:29 ID:Rg4NYabX
この板に限ってはSpeedStepも使えなさそうな気がしてきた
もっと気になるのはAGPが見掛け倒しって可能性なんだが。 専用ADD?
蒼筆発売直前のDothan場で微妙なニュースだ
↑自分のシャレが面白いと思ってる奴。
↓反論
Impressの記事 > 予価は約8万円。 ASCIIの記事 > 価格は約10万円になるとのこと。 どっちだよ('A`) でもRICOH、PCI-X、CPUオンボードとか考えると単品で10万以上してもおかしくなさそうなんだけどな。 ま、8万だか10万だかで出るのはHDD 20G、メモリ128MBとかの糞スペックなんだろうけど、 それでもちょっと魅力的だなあ。 ロープロでPCI-Xってのが心底謎だが。
あ、ごめん
>>168 ↓何事もなかったように反論どうぞ
>>169 AdaptecのRAIDカードがロープロで入るのかな。
1000取りの道は茨の道ですな
1000取りはまだ早すぎる もう少し待てば爆発的に伸びるから そこが勝負時!
良くも悪くも青筆祭が楽しみだ
>>171 調べてみたらPCI-XでロープロのRAIDカードもAdaptecに限らず結構あるようですね。
まあ、あのケースにHDD何台入るんだっつう疑問もありますが…。
つくづく方向性が謎。
ドスパラだから、安く仕入れられるケースを使ったまででしょう。 全然売れなくてジャンパラ直行キボンヌ。 5万以下なら買い漁るからさ。
ソケ478に載っけるゲタはどうなったのか…
178 :
Socket774 :04/09/27 09:14:26 ID:hvk+sYFJ
>>169 最近のEscaladeがロープロ対応だな。
179 :
Socket774 :04/09/27 09:16:33 ID:kJ5mJHh5
・Celeron M - C1、C2、C3 (Deep Sleep)のプロセッサ省電力ステートはあるが、エンハンストSpeedStepテクノロジは省略。 Banias(FSB400MHz・L2Cache512K) Clock Voltage TDP 1.50GHz 24.5W 1.30GHz 1.356V 24.5W 1.20GHz 1.356V 24.5W Dothan(FSB400MHz・L2Cache1M) Clock Voltage TDP 1.40GHz 1.260V 21.0W 1.30GHz 1.260V 21.0W ●【エンハンストSpeedStepテクノロジ“Geyserville III”】: 多段階におけるクロック・電圧の変動機能がサポート Pentium Mでは、最低クロックとなる600MHzから最高クロックまで、200MHz刻みでクロックがスケーリングしていく
180 :
Socket774 :04/09/27 09:17:12 ID:kJ5mJHh5
誤爆ウワァァァンヽ(`Д´)ノ
GbEはロープロなPCI-Xたくさんある
普通にケースの乗せ換えて使えばいいんじゃねえの
んだね。
しまぱん?アオパン?ああ、アオペンかい。
>>185 俺もそっちを待ってるクチだけど
昔からこのスレ見てる印象では少数派だと思われ
>>185 のやつもSpeedStep使えないんだよね。
漏れは最低限M-ATX以上かなあ Mini-ITXだとPCIが絶対足りないし
PenMでキャプチャやろうと予定している人はどれくらいいるんだろ? んで、そういう人はどんなキャプチャボード選ぶのかな。
>>189 古いカードでよければ。
MTV2000+サウンドはSY-AP5.1でキャプチャをaopenでやろうとしている。
191 :
Socket774 :04/09/27 21:26:02 ID:f9mKRt3K
俺はMCEインスコしてキャプ専用マシンで組んでみたいから AGPx1、PCIx1あったら良いかな・・・
動画を見るとなると良いビデオとサウンドが欲しいよな
POLORにぶち込みたいのでFlex-ATX街なんだが。
さて、755買うか
いや、755は俺が買う。 おまいは775を買え。絶対買え。
770 2.13GHz - $637 765 2.10GHz - $637 760 - $423 750 - $294 740 - $241 730 - $209 758 1.50GHz LV - $285 753 1.20GHz ULV - $260 11月1日にでるのか・・・ 760よさそうだな。
IPOX以外でFSB533動くの?
>>197 760(2.0GHz,FSB533MHz)は来年でしょ。
> さらに2005年Q1中には低電圧版及び超低電圧版Pentium Mの2製品と
> 533MHz FSB対応製品群が続いて投入される。
http://septor.net/ 715がPenM(1.5GHz)で、720がPen4(3.73GHz)で、725がPenM(1.6GHz)
モデルナンバーだけじゃ混同しそうだな。
Celeron Mの計画が知りたいなぁ。 SpeedStep使えないマザーならどっちでも変わらないわけだし。
Sonoma(Alviso)プラットフォームは、Q2 2005にさらに延期されるかも? との噂もでていまつ。一応参考までに。
さらに延期したら、貯めてた金で豪遊
スマビとMTV3000とPC-MV5DX、 それにSoundBlasterも付ける予定なので、当然ATX待ち 出来ればPCI×6で
頭悪そう
漏れ775買った負け組。 755が欲すぃ。
FB8M(リコー)なんだけど、 ソケットタイプが50,500円で入手可能になった。 納期等は不明だけど、恐らく即納。 さて、どうするか・・・。 で、ageてみるの心
で、どうしたいの?
>>206 欲しいなら買え!つーか俺が欲しいよバーヤバーヤ。
今週の週間アスキーPenM自作特集みたい。
>>209 どーせPFUかRadisysのママンかMiniITXママンでの自作でしょ?
なんつーかあんまり意味無いような気が・・・。ぶっちゃけ雑誌の自作特集程微妙な物は(ry
ネットで普通に入る情報とか、既にレポ済みな場合ばっかで中身が無く見えるだけですかね。
>>210 だね〜。
雑誌は2chの後追いをしてるわ。
特集って言っても6ページ位だった。 一応AOPenもほんの少し載ってた。 >CPUクーラーは付属しないが478用がそのまま利用できる。 って書いてあったけどガイシュツ?
Aopenが?アレはクーラー付属じゃなかったか?
214 :
Socket774 :04/09/28 23:10:14 ID:YFsrwCJi
見せてもらおうか・・・リコーのFB8Mの性能とやらを・・・
P4/Athlon用のCubeベアホーンのPenM版がほしいのに、 なかなかでないねぇ。 はやくAOpenのPenM Cubeの製品仕様でないかな。
216 :
774 :04/09/29 00:59:24 ID:sSTA/Npu
剃るダムがPenMのベアやればホスィ- まぁ、ぜってーありえねぇーけどね。
FB8MがSpeedStep対応だったら逝かせていただきます。
>>212 ヒートスプレッダ分ゆるくなる気がするんだが?
>>216 本スレで訴えかけた方がいいよ、あそこ社員が常駐してるから。
ネットのネタなんて広く浅いだろクリティカルな部分は後藤に依存しっぱなしで あとは感覚論ばかり。
222 :
212 :04/09/29 10:20:45 ID:vC/Vadlf
>222 AOPEN付属のクーラーがどうかは知らないけど、 478用クーラーのCPU側のリテンションに接する四隅が、 CPU接触面に比べて数mm引っ込んでいるものならそのまま使えるはず。 Pen3.06GHz付属の純正クーラーはRadisysのボードで使えた。
224 :
206 :04/09/30 00:02:14 ID:7ELQV0T3
>>220 捨てアド晒してくれたら、
購入可能となった経緯(そんな大それたもんではないが・・)
は教えるよ。
洩れは青筆MBが3万と安いんで、
いまひとつ踏ん切りがつかんね・・・ orz
なんでそんなに隠したがるんだか・・・ へんに煽るのやめれ、莫迦
単に自慢したいだけだろ。 欲しけりゃ黙って買えばいいだけのことだ。
>>206 さん
220ではないですが私も欲しいのでアドさらしておきます
228 :
206 :04/09/30 00:41:01 ID:7ELQV0T3
>225 煽ってるわけではない。 拡張版Speed Stepの対応と正確な納期の確認する予定。 ソケットタイプの型番はFB8M-LS-P-10Jとのこと。 隠したがる訳ではなくて、 会社からの問い合わせという形式をとらないと、 恐らく入手できないというか、相手にされない可能性が高い。 本当は10枚単位での販売なんだけれど、 評価用として1枚販売することは出来るという返事をもらっただけの事。
>>206 10枚単位で買ってヤフオクで転売すれ。
俺も5万なら買うぞ!
231 :
206 :04/09/30 00:47:33 ID:7ELQV0T3
>230 利益が出るとはとても・・・ orz
岡谷が扱ってるみたいだしPFUみたいに出てくるんじゃないの? ってかリコーのもPFUに比べると電解コンデンサ多いな・・・目が肥えちゃったよ_| ̄|○
>>215 P4/Athlon系は熱死の報告も散見するし、PenMはCubeの内臓にぴったりな気がする。
が、個人的にはオンボド一切無しのATX待ち、出ねぇか・・・。
新しい人が多いみたいなんで貼り
570 名前:Socket774[] 投稿日:04/03/24 22:49 ID:Q7NRsH3G
リコーのPentium Mマザー、FB8Mを代理店経由で予約していたんですが、
リコー側から、「個人相手には売らないでくれ」と言われ、代理店経由でも購入できないこととなりました。
ちなみに発注ロット単位は10枚からだったそうですが、
とにかく個人向けというのがダメなんだそうです。
Pentium M - Centrino - 7W
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1078409774/570
235 :
206 :04/09/30 01:03:33 ID:7ELQV0T3
>>234 やはりそうか・・・
私は名無しに戻りますので。
法人名義で買うしかないよね。 ドスパラ法人ならフルカスタムで買えるっぽいし。メール1発投げて見積もり作ってもらおうかしら
237 :
206 :04/09/30 01:11:34 ID:7ELQV0T3
>227さん okurimashitayo!
238 :
227 :04/09/30 01:14:21 ID:IZwLjR+s
>>206 さん
届きました さんくす!
明日にでも有限会社やってる友達に頼んで法人名義で見積もってもらいます
今月のWinPCのエコPC特集は結構面白かった。 システム全体の消費電力計測で、PenM755搭載PCが高負荷時でも 鱈セレ1.2G搭載PCのアイドル状態より低いってのはやっぱすごいわ
>>239 755が欲しくなっちゃうじゃないか。
ウオー!!(0・ ) ( ・0)サオー!!
Alvisoまで待ちたいけど、我慢汁出まくり・・・
241 :
220 :04/09/30 07:30:34 ID:dAK+/tyI
乗り遅れた。
>>206 さん、まだ大丈夫でしょうか?
243 :
220 :04/09/30 11:26:09 ID:dAK+/tyI
ん。 206さんの経緯が知りたいのだけれど・・ (どの代理店、もしくはリコーなのか) 状況は、常に変わるものだし、法人なら販売してくれる可能性もあるのでしょう? お手間なら、ごめんなさい。
244 :
220 :04/09/30 11:33:37 ID:dAK+/tyI
ごめん。メール来てました。ありがとう 逝ってきます。
245 :
Socket774 :04/09/30 19:40:54 ID:rEj+mdL4
PFU PD-41PM160M1 で ECC 付のメモリを使うと AGP が 使えないというようなページを見たような記憶があるの だけど、すみません、もしそういうページを知っていた ら教えてください。
>>232 PFUのママン出来が良すぎだと思う、あれだけ電源周りが美しいママンは滅多にお目に掛かれない。
Pen笑む ・・・・・・・・・・・。 (≧▽≦)キャハハハ
>>249 1.5Gで104万桁46秒
209桁でしょう
>>251 1.4Gで67秒だから104万桁圏みたいな感じみたいでごわす
>>249 うちのBaniasコア1.4GHzは約69秒だったので104万桁だと思う。
法人相手の商品を共同購入するための法人作ればいいんだよね。 法人向け用製品の話は。 問題はサポートが受けられるかどうか、ここを玄人志向の様に ユーザー同士で協力し合って補完する形を取れば何とかなる。 共同購入用の法人を作って売ってくれるかなってことだけど、 安売りスレと絡んでツクモのTAPシステム使って 組込製品をメインに小口受け付けできれば 一応法人相手のメーカーも卸してくれるとは思う。 問題は共同購入のための法人運営自体にあまりうまみがない上 在庫管理が面倒くさいためやろうとして名乗りを上げてくれる人間が まずいないであろう事だろうね。 人数増やしたら人件費倒産しかねないし。
>254 なんか生協みたいすね。
>239 Pen4 は熱くてクソです。 みたいな記事だったよね。 今まで散々煽ってたのは一体何なのかと。 Intel から正式にOKが出たのかな。 もうPen4はなかったことにしてください、みたいに。
ちょっとしか下がってないじゃん
3GのデスクトップPCと、PenM1.4GノートPCで くそ重い動画処理比較させてpen4の方が スムーズって当たり前だろ。
せっかくのPentium-Mが低消費電力・低発熱でも 最近のビデオカードはどれも高消費電力・高発熱なんだよね 何使えばいいんスかね…
やはりここは9800proしかないでしょう。
>>262 同じファンレスでもGF6800np(GIGA)とそれ、消費電力どれくらい違うんだろ?
ACアダプタのファンレスマシンに付けるんで迷っている。
ちなみに今は9600np付けてる。(CPU:河童セレ800)
264 :
Socket774 :04/10/01 10:48:41 ID:6TMVMwfO
できればPFUマザーもHeadLessで動けばいいのだけれど。 シリアルコンソールかなにかで。
265 :
Socket774 :04/10/01 10:53:15 ID:bjQftJPP
>>263 グラボあきらめるか、旧世代のやつつかったら?
ゲーム目的じゃつらいけど、それ以外なら大して問題にならないと思うよ
>>262 RADEONの9600XTはカード単体での消費電力や発熱が低いのが特徴だけど、3D等の時にCPUへ過剰な負荷がかかって
PC全体での消費電力がGeforceを上回るって聞いたぞな。
ちなみにこのファンレスのはSigma製のファンレスキトが付いてる奴で場所は取らないが排熱能力は、Zalmanシンク付きの
物より劣るらしい。
>>254 無理、個人向け販売を嫌っているのだから。
共同購入する人が、その法人に加入し事務所等で使用するなら売ってくれるかも。
そんなの意味無いが...
PFUがあるのにそこまでして買うものじゃないよ
>>266 確かにGeFo<RADEな感じでCPU負荷はきついようですね
まぁ実行性能の高いPenMならそんなに苦にならないと思うけど?
272 :
38 :04/10/01 18:30:19 ID:pGL1xmpw
WinPCの記事は自分の疑問を氷解させるに足る物でした。 また同時にリンク先の低TDPの実現は奇跡でしかないという見解も誤りである事を確認できました。 雑誌が2chの後追いをしてるとのたまってる人が居ましたがこの疑問に 誰一人答えてくれる人間は居ませんでしたね・・・
273 :
Socket774 :04/10/01 18:42:14 ID:sYRHejng
ペンエムとモバアスどっちがすごいんですか?
>>273 クマー(AA略
と、言いたいところだが真面目に答えておくとペンM。
speedstepは伊達じゃない。
モバアスは電圧が変わらんのが残念 でもマザボによっては133×3〜×14(モバアス2500)とかできるので 使いようによってはウマーかも。 でもPenMほすぃ
PenMの消費電力が低いのは良いんだが、PenM一式揃えるには金がかかり過ぎるんだよねぇ。 Athlon64一式+1年分の電気代>PenM一式 な気がする・・・(´・ω・`)
277 :
276 :04/10/01 22:11:55 ID:BvDsKgc5
む・・・不等号逆だ ('A`) PEnM一式に費やすお金>Athlon64一式+1年分の電気代
>276 文章の流れからしてその不等号は逆,だよね???
PenMで自作しようと思ったけど、なぜかPenMノート(道産子あ)に逝ってしまいますた。 SpeedStep効くし、電池の保ちはイイし。 スレ違いスマソ。
ゲタはどうなったの…?('A`)
>280 俺、俺、ASUS、水が足りなくてさぁ。
>>281 少ないが足しにしてくれ…( 'A`)つ旦
Pen4ママンの倍率可変の件は、話題になってから速攻で対応BIOSが出たのに・・・ やぱーりデマだったんだろか?<下駄
そういや、青筆って何日発売かな?
285 :
245 :04/10/02 01:19:06 ID:SYfzWFQd
>>246 ,247 さんありがとう。分かった。
マニュアルは、もっと分かりやすい所に書かないといかんな。
PenMとCelMって実用上どのくらい差があるんですかね。 下駄だとSpeedStep使えないだろうから 容赦なくCelMに走れると思うのですが。
>>286 SpeedStepがいらんのならモバアス+ママンの方が安いのでは?
>>288 HALTがきかないからあんまり低消費電力じゃない。
ソフトクーラーとかMSIのママンだとエセHALTにはなるが、
Win環境だと色々不具合が出て信頼性が無い。
>>286 CeleronといってもDothan CelMはL2が1MBあるから
高クロック品が発売されれば性能的にはかなり良さそうだが、
鱈セレで懲りたのか、PenMがCelMと競合しないように
1.3GHz〜1.4GHzがDothan CelMで
1.5GHz〜2.0GHzがDothan PenMと
クロックで差別化してる。
CelM 1.4GHzとPenM2.0GHzだとエンコとかでは1.5倍位速度が違うだろうから、
それでも問題なければCelMでも良いんじゃないかな。
>>288 今どきFSB266MHzて・・・。調べて唖然とした。果てしなく論外。
Geodeと共に永遠に却下。
291 :
Socket774 :04/10/02 08:09:21 ID:U1b1frj7
FSBだけならネトバせろりんとPenMは似たようなもん。
トンチンカンなレスが2つ付いてる…モバアスはここでは禁句か(;´Д`)
俺のレスがトンチンカンなのか? 何も間違っていないと思うが・・・。
俺のレスもトンチンカンじゃないよな。 それよりも、ASUSの下駄使用を前提として PenMとCelMの比較について質問してるのに対して いきなりモバアス+ママンの方が安いとかわけわかんないこと言い出す頭の方が かなりどっかに逝っちゃってるだろ。
普通、mobile AthlonXPを使う人は、倍率可変で、200x4〜200x8 or 10で使う。 今どき、FSB266MHzて…という発言が調査不足でトンチンカンな発言に見える (実際に mobile AthlonXPを使ってる人から見た場合の話ね) HALTが効かないといっても、CoolOn(>289の言うソフトクーラー)を使えば普通に効く。 Win環境だといろいろ不具合が、というがあくまでM/Bによるものなので、Unix/Linux環境でも 不安定になる環境は不安定になる。 逆に、動作実績のあるM/Bでは全く問題ない。対応M/Bリストあるんだから見れば済む話。 以上、トンチンカンだと思われるレスに対して勝手に感想を付けてみた。
割高なPenMとCelMをわざわざ使うって事は その特性である消費電力/発熱量の少なさを活用する事を前提にしてるんだろ 実際下駄履かせるにしても、今後、他のママンに流用する事を想定している訳だ それに対する解釈の違いだろ まあ、よくある意見のすれ違いなので、もういいと思う
>>295 >>296 の言っていることで良いと思うが、
わざわざ実際に使っている人から見た、、、とかしょうもないこと
書いている人がいるのでレス。
俺はモバアス昔からつかっているよ、ママンはNF7-S→LANPARTY。
これが対応リストにあったかどうかは知らないが、オンボードサウンド
にノイズがのったり、長時間の運用で挙動が怪しくなったりする。
ただ、オンボードサウンドなんて俺的にLinux環境では使わないので、
AthCoolなんかを使う分には事実上たいした問題が無いけどね。
まぁ、格安でそれなりの静音マシンが作れることは確かだが、
それがそもそもセレMを置き換えるものになるのかどうかって点で、
どうなのかね?
モバアスの高クロックはTDPも高いし、値段を気にしないなら、
Opteron140とか、北森2.4Cの低電圧化の方が安定した環境で
モバアスと同等の環境が組めるんじゃないかとも思うしね。
値段のとこだけは同意するけど、後はそもそも
>>295 がトンチンカンな
レス返したのが原因を作ったのが悪いだけだろ。
あ、aGI6c06H=te7X5Jqpだと思って書いたんだけど、別人?
訂正、最初にレス返したのが原因になってるだけで、
>>288 が悪いだけ。
スレ違いの話でごめん。 >297 ここまでのレスの流れを見れ。おまいが一番まともに話を進めてない SpeedStep不要ならモバアスでもいいのでは? (代替案の提示) ↓ FSB266(133x2)ならイラネ (調査結果から要件に適合しないことを提示) ↓ FSB400(200x2)で使うのが吉、モバアスについてもうちょい調べれ (欠点について克服案を提示、自己での再調査を提案) ↓ セレM or 北森低電圧化でいいじゃん (話をループ化 & 先にある発言を無視、アンチ議論パターンに該当) モバアスはHALT効かないでしょ (欠点の提示) ↓ 対応M/Bリストあるんだから、ちゃんと調べて使えば大丈夫ですよ (欠点に対応する対応案を提示、その根拠を同時提出) ↓ 俺の環境では不具合がでるんだ、対応リストなんぞ見てない (自分の例を全体の例として提示、アンチ議論パターンに該当)
>298 別人ですよ
>>299 どっちみちオマエも同罪。
アンチ議論パターンなのには同意。
そのまんまじゃん。
俺はアンチだと思われる(少なくともそう2人が感じてレスを返している)
レスに対して、そういうレスを返しただけだぞ。
始まりがいかにも煽りの典型的だったからな。
あと、FSBの話は俺は別にしてないぞ?捏造はやめてくれな。
俺はモバアスを「こう使うのが当たり前」みたいな話には噛んでいない。
>>300 ごめん。
というわけで、期待に答えてレスしただけだ。
一瞬で糞スレと変わりました(・∀・)
まんまとアム厨
>>288 の吊りにひっかかったわけですな。
288はただ価格の話をしたかったように見える…
penMと比べたらモバアスは非力なのでアウトオブ眼中であります
てゆーかアスロンってintelじゃないんでしょ(w
モバアス64が出回りだしたらまた大変だろな
アレはTDPが高いです
WinPC見てきたー 圧倒的じゃないかw
_ _ ∩ _ _ ∩ WinPC! ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 WinPC! ⊂彡 ⊂彡
PenMとCelMの比較の話を完全に吹っ飛ばしてアスロンの話に何が何でも持ち込もうとする 粘着厨の力技には恐れ入ったよ・・・。 今後は厨対策には静音スレみたいに(゚д゚)シメジ 利用がよさげだな。 【(゚д゚)シメジ】 スレと関係ない話題を書く奴は(゚д゚)シメジ
>ID:U1b1frj7 キモイ
゚д゚)シメジ
>>311 藻前は(゚д゚)シメジの由来を知ってるのかと小一時間(r
いや、漏れも最近知ったのだが
(゚д゚)ノシ┳ ポンシメジ!!
PenMとCelMの比較の話期待してたのに・・・。 (゚д゚)シメジ
>今どきFSB266MHzて・・・。調べて唖然とした。果てしなく論外。 266=133x2、533=133x4ての知らないのかね? 533は266の2倍だから2倍速いとか思ってるの?
ムシロ鱈Cel 1.3GHzとCelM1.3GHzの比較キボンヌ
モバアス使ってるけどFSB200でなんて不安定で使えん。
まぁまぁ皆さん、PenMのようにCoolに行きましょうよ
>>318 でも266より533の方が性能うpするのは事実だろう
>>322 DDR2みたいにレイテンシが増えるって事は無いのかな?
まぁ単純にデータ帯域幅2倍だから、それを生かせるアーキテクチャなら性能は上がるだろうけど。
Pen Mスレでモバアスってバカだろ。 スレ違いの一言で済む。カエレ
なんか週刊アスキーで取り扱われたからにはもう終わりって気持ちになるのって俺だけ?
>>325 それは、ファンだったマイナーなアイドルが、
雑誌やTVで取り上げられて人気が急上昇してしまい、
何故かちょっとした嫉妬心が芽生える、あの感覚ですか?
雑誌やTVで取り上げられて人気が急上昇するまで育てるのが楽しいんじゃないか。
>>328 ギ蟹かよ。MarvellかBroadcomだと思ったのにいいいい
ハァハァ マザーだけ売ってほすぃw いまのAthlonCubeと中身入れ替えたい
青筆ママン発売まであと一週間そこらか… 正直、PFU等が発表される前からこのスレに貼り付いて待っていた身としては、 こみ上げてくるものがあるよ… とりあえず連絡来たら即効狩ってきて飾ろう。 んでもってPen-M値下げまで毎日 (・∀・)ニヤニヤ するんだもんね。
インテルの陰謀で発売中止とかならなきゃいいが・・・・
価格改定は当日行うんだっけ? それとも前日?
徐々に
やっぱりMBが豊富にあって安いモバアスの方がいいのかな PenMはちょっと高すぎるよね
個人的にATXで望む仕様なら5〜8万程度は射程内かな。 モバアスは使う事を否定しないけど俺の中ではPentiumMの比較対象ではない。
(゚д゚)シメジ
今週は青筆祭りですよ、モバアスなんてどうでもいい
そろそろ具体的な発売日も出ていいんじゃないかなー。
>>287 を信じていいのかな?
仕事帰りにアキバ逝って探してみるか。
予約してないし、どうしようかまだ迷い中。
うっかり買い逃したら、余計に欲しくなるんだろうな…。
そんなに流通量少ないの?
>>344 Thx!
水曜日にでも逝ってみまつ。
>>343 何とも言えない。
発売日延期したぐらいだから、それなりの数は用意出来てるかな?
MSIあたりがマザー発売してくれたら逝くんだけどな〜
セレロン1.4GHzから乗りかえるべきかまだまだひっぱるべきか・・・
348 :
Socket774 :04/10/03 21:09:20 ID:xjtCuNS0
ひっぱれ
349 :
:04/10/03 21:11:47 ID:rVe5C4sH
なんか速攻で青ペン買いそう 会社の帰りに秋葉原通るし でも初物こわい
>>305 アウトオブ眼中ってw
てか、PenMって、超ボッタクリプレミア価格だから嫌い。
超低電圧版なんかは、選別品なんだから仕方が無いのかもしれないけど。
要は、Inрェ売りたくないと言うのが滲み出ていて嫌い。
5年以上使う、組み込んであまり弄らないシステムなら最適だろうけど、
2年くらいじゃあ、価格の差(CPU+マザー)を電気代だけで取り返せるか微妙。
スピードステップ非対応ママンばっかだし、選択肢も少ない。・・・要は自己満足なんだよね。
比べる先が、Dセレってのは無しねw
個人的には、内部倍率を下げてFSB400対応+キャッシュ1Mの90ナノ版Pen!!!
が出てくれれば、いう事無し何だがな。
モウスグ、Dualコア版がデスクトップに降りてくるらしいし、欲しいけど様子見かなぁ〜
まさか、ネトバDualコアじゃないよなw
このスレの人って、PenMをどんなシステムで使うの?
HTPC用に完全ファンレス。 ファンの音が少しでも聞こえると音を聴く気にもDVDを見る気にもなれないのでPen-Mは必要不可欠。 金に困る人生は送っていないのでコストはそんなに気にしない。
でも水冷なんて面倒なシステムは嫌なのさ、笊塔なんて頭悪すぎるし。 Efficeonが速くて安定してるなら別にそれでも良かったりする。
>>350 > このスレの人って、PenMをどんなシステムで使うの?
普通のPC。掲示板を見たり、メール書いたり、ぐぐったり。
PenMの価格なんて沖縄に遊びに行くの1回我慢すればすぐ出るじゃん
350が貧乏な事だけは分かった
俺はsomano待ちなのでどうでもいい 第一メインボードがMicroATXばっかりで拡張性が問題 somanoが出る頃にはATXメインボードが出るようになると期待している
somanoなんてシラネーヨ
すまそ、sonomaだった(笑
sonoma待つならyonahまで待て
夏は道産子、冬はプレ子。 冬が近づくと、プレ子の暖かさが恋しくなる。
363 :
Socket774 :04/10/03 22:21:05 ID:6Mbf1NG0
>>358 USBがついてるんだから拡張スロットなんぞいらんだろ。
゚・ 。 ・。 AOpen! 855GMEm AOpen! _ _ o━ヽニニフ )) (゚∀゚ )彡855GMEm ⊂ o━ヽニニフ ) ( ⌒) ≡=− し'c ≡=−
> 個人的には、内部倍率を下げてFSB400対応+キャッシュ1Mの90ナノ版Pen!!! > が出てくれれば、いう事無し何だがな。 = PenM だと思ったからPen3sから乗り換えた俺
>>355 > PenMの価格なんて沖縄に遊びに行くの1回我慢すればすぐ出るじゃん
PenM買うのに何か我慢って必要なんですか?
>>366 風俗だったら最低3回は我慢しないとだめ
>>367 > 風俗だったら最低3回は我慢しないとだめ
風俗ってそんなに安いんですか。
逝かないですから値段かんけいないですけど。
今欲しい物は今買うからこそ意味がある。 数年後には別の物欲しくなるんだから欲しい時に買え。 欲しい時に買える様な人生を送りなさい、学生ならバイトして買え。 他にも金が掛かって厳しいなら社会人になってから買えばいい、今は諦めろ。 今遊んでると社会人になってからも我慢し続けなきゃいけなくなるぞ。 安月給の身分で結婚なんかしたらそれこそ我慢の日々だろう。
クピュー1個に人生観持ち込むなよ
やあ、ずいぶんと糞スレですね(・∀・)
本当に金あるなら青ペン待たずにPFU買ってる罠
それにしても、 PCに限らず新製品発売前とか比較的値段が高いものに対して 「いかにオレはそれを欲しくないか」 を、聞かれてもいないのに力説する奴が必ず出てくるよね。 既にPFU買った人達や青筆の予算確保済みの人達は ニヤニヤしながら見てんだろうな...
>>372 その通りだが、青ペンママンによって一般庶民も手が届くようになったってこと
さらにCPU価格改定もあるのでPenMユーザが増えると思う
win pcを読んだアム厨ですが、ペンM良さげですね。 アム厨でペンMに切り替えた人がいたら、感想お願いします。
今日青ペンマザーの展示見てきたけどいい感じだねー欲しくなるねー
K6-2(400)→K6-2(500)→K6-2(550)→K6-3(400)→K6-3(450)→K6-3+(500) →cel(533A)→Pen iii(800)→Pen iii(866)→athlon(1G)→Pen iii(1G)→Athlon(1.3G) →Athlon(1600+)→Athlon(1800+)→Pen4(1.6A)→Athlon(2000+)→Pen4(2.0A) →Athlon(2200+)→Athlon(2500+)→Pen4(2.4)→Pen4(2.4C)→Athlon(3200+) →cel(1.0A)→C3(1.0A)→mAthlon(1400+)→Athlon(1700+)→PenM(1.6) 覚えてるだけでも、結構AMD寄りだ・・。 Athlon3200+を境に、爆音マシンから静穏マシンに移行した。 ファンレスはいいよ、横でゴーゴー言ってる3200+や2.4Cには戻れませんね。
>>377 えと、一年に何回PC新調してるんですか!?
また、上記で一番体感速度変わったのは、どの部分ですかね?
→cel(1.0A)→C3(1.0A)→mAthlon(1400+)
ここら辺で、ファンレス達成できてると思いますが、マシンパワーに満足できなかったようですな。
Efficeon組み込みマザー出たな…こっち行くか
漏れにまとまった金さえあればeffiもpenMも行っちゃいたいところだがな・・・ いかんせん・・・一台10万・・・
青筆ママンが出回った暁には、PFUの人達とも仲良く、 Pen-Mにしたらこんなに快適になったとか、そういう嬉しい話で 盛り上がりたいもんだ。勿論セレMの人も一緒にね。 *・゜゚・*:.。..。.:*・(n^▽^)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*
価格改定後にPenM755と青ペンママンとMCEで10万コースかな。 やっとこれで安心して使えるPCができるかな。゜(゚´Д`゚)゜。
MCEってなに? (*´Д`)ハァハァ
MediaCenterEditionだろ
>>383 いちおー FSBはいじれるのかな・・・
推奨NGワード→モバアス、モバイルアスロン
____ / ____ / ____ | / / | | \ / / / / | | \_/ / _/ | | / / /\ | | / _/ _/ \_/ ______ | __/
>>388 でも実際、モバイルアスロン64 3000+(2GHz)と比べてみたい。・・・まぁ負けるだろうけど。
と言うのも有るんだよな。折れはお金ない&入手不可に近いから諦めてるんだけど。
Dothan(2GHz)と同時に買える財力のある人やってみない?w
でも、クロック上がると結局電圧も上がるから一緒かな? アイドル時だけ低消費電力でもなぁ〜 ってか、PC雑誌はこういうことやれっての。最近Pen4、エンコダントツ!!って記事ばっかり。 今月のWinPCは面白い。
アスロンのCNQはマザーの相性やメモリ枚数とかで安定動作しないって 話し聞いたけど、ホントならSpeedStepより格段に使いにくいな。
TDPが低く納まる事の意味は大きいよな。 アイドル時だけ低発熱だとしても、うんこなドライバとか常駐物が 暴走してCPU食いつぶされたりしたら、ヒサンだしな。 電源もプレスコ対応してないってことで型落ちになったような やつを格安で買えるし。
>>393 SpeedStepがC'n'Qよりも安定してるかどうかなんて誰にもわかりません。
対応環境が充実していないとそもそも比較することは不可能です。
>>395 とりあえずPenM使ってるノートPCでspeedstepによるトラブルは聞いた事ないぞ
台風22号による高波で、台湾船籍の貨物船第49青筆丸が石垣島の北150km付近の東シナ海で沈没。 積荷のコンピュータ部品は
(((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
焼け石に水にしか見えないな
まぁ、元が元か・・・。orz
早けりゃ明日か明後日? お盆前に予約してるんだがまだ連絡こないよ
>>396 トラブル出たんでHPがリコールしましたがな。
mobile64ノートは存在自体が・・・
>>403 それメーカーの問題で
全体の問題じゃないじゃん。
青筆ママン逝くかHPのPenMノートで妥協か、それが問題だ。
PenMノートかっちまった
HPのCelMノート、8万円か・・・
アレ、とんでもない値段だよな。 品質とかがどうなのかはしらんけど。
CnQも全体の問題は聞いたことないね。どっちもどっち。
CnQの低電圧駆動とpenMの最大電圧駆動の温度が 大体同じくらい
Win板に憑いてるマカみたいなもんか。
416 :
415 :04/10/04 22:57:15 ID:0hezsTgb
ゴメ、誤爆・・・
使っていて思うんだが、デスクトップにおけるP-Mの低消費電力性の利点の一つに 電源に対する負荷が圧倒的に低いところがあるのでは。 いや、他のシステムと定量的に比較したわけでもないのでアレなんだが、 現状で電源から排気用の4cmファンが回っている気配がしない(吸気は未確認)。
ケースファンなし・・・ってのはきついかもしれないが、 ファンレス電源との相性は良さそうだね。
>>418 LIAN LIの穴あきケース使ってるので全くファン無しで全然余裕。
電源が熱くなるだけなので熱を遮断してやれば更に完璧。
>>419 これからの季節なら、問題ないだろうね。
ところで、軽くゲーム動かしたいなんて言い出したら、必然的にVGA必要だよな・・・
いや、ゲームやるマシンは、別に立てるべきなのは分かってるんだけど、
やっぱり動かしてみたくなるじゃん(汗
個人で、CPUがほぼフル回転するソフトってそんなもんだろ?しかも長時間w
エンコはセレDの仕事。デバッグなんて、出来ないし。
CelMって、L2の違いだけだよね?
>420 散々既出ですがSpeedStepがありません。 ちなみに、ウチは9600XT、PC-V1000、NCU-2000、OTN-400WOF、 夏場以来動かしてない山洋の12cmファン2基+ファンコンで 全く問題なく運用中。 弾幕系シューティングやFF11くらいなら、ほとんど処理落ちなく プレイできてますよ。
419のような猛者もいるのか・・・確かにファンレス電源とメッシュケースは相性いいだろうな。
おれはG5のケースに入れてる。 電源は星野の外だしでファンも交換して1基に。 快適。
敵は熱よりむしろ埃か。
>>421 SpeedStep無いんだ・・・・・・ PenMの魅力の半分を殺してるようなものだな。
デスクトップで使うなら、問題ないだろうけど。これもPenMとの差別化だろうなぁ〜
PenMは何GHz使ってるの?
>>424 完全FANレスだと、ケース内の空気の流れは格段に少なくなるだろうから、
ほかのマシンに比べてマシだろうとは思うけど、穴空きケースだと、やっぱり気になるな。
それよか、最近の爆熱HDDが大丈夫のなのか?
ノートでCelMだとバッテリ駆動時にパフォーマンスが50%になるみたいなことが書いてあった。
HPのノート触ってみたけど、セレロンMもセレロンもあんまり変わらず キーボードが熱かったよ? SpeedSwitchXPとかでうまく設定すれば、セレロンMでもエセSpeedStep もどきができるんかな?
まぁPenMにしろCeleMにしろ、低消費電力なのは良いことさ。 ただし、高負荷のかかる作業をすれば発熱が増えるのは当然だよ。 むしろノートという薄型の空間で、熱が篭らない方がおかしいでそ。
個体が熱くなると言うことは、それだけ効率よく放熱されてる・・・って事か。
>>425 EDENを完全FANレスで使ってるけど、
結局のところ暖まった空気が上に流れていく空気の対流現象は起きるから
自然排気、自然吸気は行われるよ。
んで、その空気の対流を上手く利用して換気できるようにするか、
CPUとかの熱源からの熱を直接ケースに逃がすようにしておかないと
自然冷却がなされないまま発熱し続けるから、各パーツに悪影響を
与え続けることになるよ。
ああ、肝心のHDDに触れてなかったね。 3.5インチ使わないで2.5インチ使えば問題なし。 大容量を使いたければファンレスの外付けHDD買ってつけた方が安全。
>427 >HPのノート触ってみたけど、セレロンMもセレロンもあんまり変わらずキーボードが熱かったよ? ノートパソコンはファンを温度で制御してるから、その設定しだいでどうでもなるでしょ。 静かにしたいならファンが動く温度を高めにする。逆にキーボードを熱くしたくないならファンを積極的に動かす。 設定温度が同じなら、キーボードは同程度に熱くなる。ただし、ファンの動いている時間はセレロンのが長い。
青筆は明日ですか?
店頭販売分あるのかいな?
早くあおぺんの使用感を知りたいもんだ。
>>425 サイドパネルとって、でかい洗濯ネットに入れて稼動させている俺なんかがいるのだが・・・。
防埃にはなるのだが見た目が…_| ̄|○
元々メッシュなケースが欲しい。
一応、青ペンのマザー予約して代金払ったのにまだ来ないのか… 俺のやつは青ペンから直接送ってくれるらしいが・・・ 明日には発送してくれるのだろうか…
3.5でも2.5でもHDDだけはファンつけたほうがいいよ。 1200rpmぐらいの8cmファンでも、あるのとないのではHDDの故障率が10倍は違う。
>>440 HDD用にALPHAでカスタムしてもらった大型ヒートシンクを貼り付けてるので無問題。
並のファン冷却よりもぬるい位だ。
電気代で、何年で元がとれるか本気で計算してみた。 Northwood Pentium 4 2.8CGHzのTDP 69.7W Dothan Pentium MのTDP 21.0W 高負荷24時間連続稼動時のTDPの差 69.7W-21.0W=48.7W=0.0487kW 0.0487kW*24h*30day=35.064kWh 35.064kWh*20円/kWh=701円/月 701円*12ヶ月=8,412円/年 M/BAX4SG Max II 15,000円 Pentium 4 2.8CGHz 21391円+15,000円=36,391円 M/B AOpen 855GMEm-LFS 29,800円 Pentium M 755 (2GHz) 73,918円+29,800円=103718円->12.3年 (-36391円=67327円->8.0年) Pentium M 745 (1.80GHz) 48,561円+29,800円=78361円->9.3年 (-36391円=41970円->5.0年) Pentium M 735 (1.70GHz) 34,767円+29,800円=64567円->7.7年 (-36391円=28176円->3.3年) Pentium M 725 (1.60GHz) 28,364円+29,800円=58164円->6.9年 (-36391円=21773円->2.6年) Pentium M 715 (1.50GHz) 23,880円+29,800円=53,680円->6.4年 (-36391円=17289円->2.1年) 衝撃の結論: 1. 新規にPenMマシンを組む場合、新規Pen4マシンに対して電気代で元が取れるのは 2.1年(Pen M 715)〜8.0年(Pen M 755)以上使用した場合。 2. すでにPen4マザーを持っている場合、PenMマザーに乗り換えて電気代で元が取れるのは 6.4年(Pen M 715)〜12.3年(Pen M 755)以上使用した場合。 3. すでにPen4マシンを持っていながら、新規PenMマシン一式を20万円くらいかけて組むと、 電気代で元が取れるのは23.8年以上使用した場合orz
こんなみみっちく貧乏臭い奴に嫁に来るような女は居ないだろうな。
本気で電気代だけでペイしようとしてる人いるの?
電気代より熱と騒音対策だろうに
>>442 ついでにNWやプの発熱が遠因で他のパーツがイカれる可能性も加味して試算してくれ
Pen4の場合、結局は電源を大容量にしたり 夏場の熱対策に冷却パーツ増設したりするから 結構追加で費用かかってたりする。
>>442 俺はたとえ筋違いだろうが
お疲れさんと労いの言葉を贈るよ。
嘘に嘘を塗り重ねる人生というやつですな。
おいらはPenMで自作すること自体が目的になってるから 何言われようが無問題w
451 :
442 :04/10/06 03:51:59 ID:yY0YqxWC
PenMの利点として低消費電力というのが第一に挙げられているから、
その点で2、3年でペイするなら胸張ってAOpen衝動買いしようと思って計算してみたら、
思いの外厳しい結果が出た。
騒音に関しては高クロックPen4(プは除く)でも
デスクトップPCなら巨大ヒートシンクで20dB以下の静音ファンを使用可能で、
HDDとかの騒音と比べて問題にならないレベルになり、PenMの優位性は特に無い。
熱対策は、ファンが回ってるCPUより、ノースブリッジとかHDDの方がはるかに熱いから、
正直CPU関係なかったりする(今使ってるNW1.6GのCPU温度30℃だしな)。
ということで、結局、デスクトップPenMマシンを組む際は、実用性とかコストとかじゃなく、
プラモデル組むみたいに、完全な道楽の範疇に入るという(ただ単に好きで買ってんだ文句あっか的な)
割り切った心構えで臨むしかなくなってきたので、ある意味コスト計算してすっきりしたよ。
ケースはM-ATXだとやっぱこれかな。もう手持ちのケース流用とか意味無いことがわかったしw
ttp://www3.soldam.co.jp/case/800_fw/
青ペン明日?
>>451 > 熱対策は、ファンが回ってるCPUより、ノースブリッジとかHDDの方がはるかに熱いから、
> 正直CPU関係なかったりする(今使ってるNW1.6GのCPU温度30℃だしな)。
>>451 >CPU温度30℃だしな
マグロに例えるとここがトロ
>>453 早いところは今日みたいだよ
456 :
Socket774 :04/10/06 04:18:48 ID:EfFy/oBt
青ペンって何?
>>451 まぁ、電気代だけを基準にしたら、確かにPenMはお買い得とはいえないな。
だけど、漏れみたいにブレーカーが落ちるのを避けるために低消費電力な
マシンを作ろうと考えるやつも、ごくまれにいたりする。
※建物の都合でこれ以上アンペアを上げられない
今は無事にPFU+PenM使ってるけど、やっぱり乗り換えてよかったよ。
静かになった上に、クーラーをつけてもブレーカー落ちないし。
夏が過ぎたから、もうクーラーがなくても平気だけど、今年は暑かったし、
PenMに乗り換えていなかったら一夏過ごせなかったかも。
・・・っていうか、引っ越しできるならそれが一番いいんだが・・・orz
>>456 AOpen
>>今使ってるNW1.6G こんな物使い物にならないだろ('A`)
>>458 ・440BX+河童セレ800MHz(TDP24.5W)+HDD13台でファイルサーバーにしてBTとかアレとか起動して常時運転中。
(めっちゃ使えるが、Azureusで100ファイルくらいseedして極限まで負荷をかけまくると、いつの間にかフリーズしてたりして悲しい)
・NW2.4C@1.6GHzマシン(小型ベアボーンTA4v2.0)は常時起動でWeb&音楽&DVD鑑賞&mp3エンコ。(めっちゃ使える)
・NW2.6GHzマシンは常時起動じゃないので、NW1.6GHzマシン導入してからほとんど使わなくなった。(めっちゃ使わねー)
・会社じゃ未だに河童セレ566MHz(TDP11.9Wの神CPU)だorz
そこに今、Pentium M 765が加わろうとしている・・・(ここの方々みたいに肝っ玉がすわってないから715を手にしてしまうかもしれない)
なんで
>>442 が叩かれまくってるんだろうと不思議に思っていたが
>>459 を見て分かった気がした。
378 :Socket774 [sage] :04/10/04 00:33:00 ID:x6ZBT3j9
>>377 2.4Cだったら低電圧化汁。
↑こいつだろ。日記はチラチのウラに書いてろ
何でDothanマザーがよりによって青筆なんだよ・・・ Asusが出すまでは買う気が起きないな
> 熱対策は、ファンが回ってるCPUより、ノースブリッジとかHDDの方がはるかに熱いから、 > 正直CPU関係なかったりする(今使ってるNW1.6GのCPU温度30℃だしな)。 ネタなのか天然なのかわからん...
最近のASUSは下手すりゃAOpenより悪いと思うが。
じゃあ、MSIあたりでいきましょう。
いや、Gigabyteだろ。
出したら出したでPFUのほうがいいな、とか言い出す。
>>467 品質が上なのは解っている
コストパフォーマンスがな〜
2万円くらいまでならいい。
SpeedSwitchXP使っている人いますか? 設定次第で低負荷時には最低で74MHzとかなるけど、 これほんとに変化してるのかな? 確かめる方法ないですか?
青筆べつに悪くないじゃん(ップ
>>442 今のところPenMのC/Pは低すぎるんで、電気代で見るとちょっと微妙だと漏れも思う。
まぁPenMで組む事自体や何らかの制約で使わざるを得ない者以外は、買う価値は微妙だな。
なんかパーツの説明でちょっと違うところもあるけど、言わんとしている事は良く分かったぞ。
そんな漏れは電圧下げた鱈セレ ( ´∀`)
人柱マダー?
漏れ青ペンママンの人柱逝くがCPU価格改定まで待ち
>>469 PentiumMは最低でも600MHzまでしか下がらないし、確か
最高クロック以外は200の倍数にしかならなかったはず。
その数字は多分誤検出だと思われ。
うちでも最初はそうなってたけど、XPsp2をクリーンインストール
してからは600M, 800M, 1Gの3段階で変化する様になった。 (ULV 1GHz)
青筆買いたいのに今成田空港に居る漏れは不幸だ
そのまま台湾まで行ってこい
>>472 そんな漏れは電圧下げた鱈セレ
鱈鯖よりも圧倒的にパフォーマンスの劣る鱈セレか
お前の安物買いの銭失いな人生を象徴してるな
だ が そ れ が い い
>>474 ナカーマ♪
:*:・。,☆゚'・:*:・。,ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ ,。・:*:・゚'☆,。・:*:
481 :
Socket774 :04/10/06 17:51:44 ID:NKyVCFAT
鱈セレはもはやCPUに非ず 骨董品
青筆報告ないとこ見ると今日はまだ売ってないということかな 早ければ10月6日(水)〜7日(木)頃にってなってるけど
>>462 なんでasusなんだ。
ぶっちゃけ大手メーカーの中じゃ最悪だろ。
コンデンサスレによるといまだにGSC使ってるし。
484 :
472 :04/10/06 18:14:21 ID:V1q8EToF
>>478 |
|
∩___∩ | ぷらぷら
| ノ _, ,_ ヽ (( |
/ ● ● | (=)
| ( _●_) ミ _ (⌒)
>>478 ))
彡、 |∪| ノ
⊂⌒ヽ / ヽノ ヽ /⌒つ
\ ヽ / ヽ /
\_,,ノ |、_ノ
>>482 漏れ今日休みだったんで、アキバ逝ってみたんだけど・・・
11時から12時半ごろまでの間、あらかたのショップ廻ったけど、
置いてるとこ1件も無し。
予約はしてないんで確認できなかったけど、
予約分しか無いとかじゃなく、入荷自体されていない雰囲気。
まだまだ予約受付けも継続してる支那。
夕方巡回組からのゲト報告も無いんじゃ、たぶん今日は駄目ぽ。
明日は泊まりで仕事なんだよなぁ・・・
明後日また見に逝ってみるけど。
Asus信者が屁こいてます
>>488 そのケースだとサーマルのヒートシンク付かないんだよな。
>>488 おっ、このケース漏れ的にイイカモ・・・。
イヒマザー積もうかな。
まあ選択肢は多いに越した事は無いな。 その方が値崩れも早まる。
>>487 「〜によると」って自分で調べた情報じゃないとこがウケる
>489 ATXケースだから、MicroATXマザー入れた時の下の空間に 電源を無理矢理移設するとか(w
>>492 スレに上がってた画像を拡大して見て調べたワケだが?
お前は人に依存せず、すべて自分で調べられるのか?凄いな。尊敬しちゃうよ。
2000円ぐらいのもんなんだから、買ってみて動かなければ捨てればいいじゃん
760、770ってもうそろそろ???
>>495 で、どの辺が最悪なのか言ってごらんよ
まさかそれだけじゃないよね?w
まあ俺はその最悪なM/Bを何の不具合もなく快適に使えてるわけだが 他の最悪じゃないM/Bは持ってるだけでネーちゃんでも降ってくるのか?w
粘着キモイねー。 なんでそこまで必死なの?お前が良いと思っているならそれでいいじゃん。 いちいち小さいことでネチネチやってんな。 本日のNGワード WDFXPXZz
都合が悪くなるとID変えて再登場ね お決まりだね 逃げるなら始めから絡まなきゃいいのに(プ
ASUSだめぽ プ
出してもいないASUSの話なんてどうでもいいんで。 青筆嫌なんだったらASUSの下駄待つでもPFUでもRICOHでも買ってろと。
つーか、AOpenは雑誌広告の誤植なんとかならんのか… × i885GMEm-LFS ○ i855GMEm-LFS まあ、ネタで買ってみるけどな
逃亡者
asusはさっさとゲタ出してください
明日か……。
あの、アスースの下駄ってホントに出るんですかね?
出ないでしょ。
ガクッ… そうですか さっき、辛抱たまらず質問のメール送ってしまいました。
知障の根拠なしの一行レスを鵜呑みにしなくていいよ
出るっていう根拠もなにもないけどな。
516 :
Socket774 :04/10/07 00:27:12 ID:kVBFxA61
AOpen、価格統制してやがるのか・・ 競合他社の製品でないと値下がりしないな 「M/Bだけ買っといた方がいいかもね」(10/06) ・・・・・某ショップ店員談 水不足で発売が延期されていたPentium M用i855搭載mPGA479M M/B、 AOpen/i855GMEm-LFSが今日6日出荷、明日7日から一斉に発売となる。 価格はAOpen縛りの一律\29,800。ただし、Pentium Mは17日に価格改定を予定している。
おそらくイソテルの影(ry
価格統制って大袈裟な… ( ・ω・) それよか先陣きって一般向けの板を出してくれた事を評価したいよ。 値段は他のメーカーも追随すれば市場原理でこなれてくるっしょ。
本家、蒼ペン通販だと\35,490-での販売だから\29,800-でも(゚д゚)ウマーだと思うが 早く届かないな
>早く届かないな 「か」が、抜けてた…_| ̄|○
AOpen1stロットご購入の人柱の皆様のご報告、楽しみにしております。
>>507 あらまぁ〜、ほんとだw
(≧▽≦)ップハハハ
PenMの下駄ってASUSじゃなくて、ASRockだってね。 なんとなく納得した。
>>504 はぁ?
コンデンサが糞なだけで十分糞。
ASUSだめぽ
プ
ASUSがOSTのコンデンサ使ってもPenMなら問題ないだろう。 プレスコなら怖いけど
>>494 AOpenのmicroATXマザーの箱って
いつもの、青&黄色い色した共通のヤツかと思ったら、、、
i855 GMEm-LFS、専用の箱か?ヽ(゚∀゚)ノ
しかも手下げ付きで、ぶら下げお持ち帰りも○
・・・気合い入ってるのか( ´∀`)
秋葉原見てきた。 ZOAとBLESSはもう売っている。 自分はマザーだけお持ち帰り。
>>531 乙。
そのままCeleronM買っちゃおうよ。
>529 525でないが月刊アスキープラスに載ってたね。 ワケありPOP調査団てとこ。
俺も今買ってきたところ。CPUをどうするか思案中。 PFUから735剥いで組み立てようかな・・・
買ってきたけどPenMの価格改定待ち。 2週間はオブジェとなってます。
価格改定で値上げされます
珠緒のポリスエンジェルバージョンのi855GMEm-LFSが出たら 購入検討してやる。早く出せクソが。
ああいうの買う人っているんだな
親のノートから735拝借・・・
子供ってやだね
買った。 715+DDR512MBも一緒に買ってきたので、memtest86でメモリチェック中。
買った人オメ 漏れは待ちきれずPenMノートにしてしまったが 4W時代から見てるものとしては感慨深いものがある
チップセットのヒートシンクがかっこいいですよ。 AOpenのカタチですよ!!!
本家にCPU対応表やら上がったのでじっくり妄想させてもらいます
545 :
531 :04/10/07 16:38:04 ID:sam7TADs
>>543 本当だ、公開されているのとは全然違いますね。
あとマニュアル補足事項にこんな感じの一文が。
> NVIDIA系のVGA使用の場合BIOS上で下記の設定をしてください。
> Advanced Chipset Features> AGP Aperture Size を128MBに
アキバは予約してなくてもふつーに買える状況ですか? うちら地方じゃ予約じゃないと手にはいらないのかな?
秋葉16時ごろ到着したけど 普通に置いてありましたよ
流石に価格comにはまだこの板の掲示板出てないみたいだな。
SATAのHDDからの起動ってできます?
551 :
541 :04/10/07 17:46:55 ID:XG1i6DgH
Win2000起動した。久々にクリーンインストールなんてしたよ……。疲れた(笑)。 P4の1.6GHzと比べてもえらいキビキビしてんな。
552 :
541 :04/10/07 17:59:40 ID:XG1i6DgH
他に人柱おらんのかー。
speedstep有効の仕方がわからん…
555 :
534 :04/10/07 18:25:03 ID:NjE2wrEP
まだ勤務中でござる。はよ帰りてー
556 :
553 :04/10/07 18:34:04 ID:P8BPeWHr
CDに入ってないAOpen i855 Series Toolででけた。 けど、Vcore変えても変わってないような
さぁ、祭りの始まりかなぁ〜w
AOpen のマザー買ってきたよ。 ちょこっと触ってみた感想。 ・省電力 いろいろ機能を乗せているのでPFU,LS855より消費電力高めかも。 speedstep無効状態だけど、最小構成でアイドル時に45Wくらいある。要調査。 電源オフの時のスタンバイ電流も高いのか、電源ユニットが鳴く。計測では4W。 ・ファン制御 BIOS画面で6%単位くらいで出力が調整できるのだけれども、 60%に設定した時に、実際の回転が90%くらい 53.3%に設定した時に、実際の回転が半分くらい それ以下だと回らない。という感じで調整がいまいち。 Smart Control も、指定温度(30℃,35℃または40℃)でオンオフ程度の動きしか見せない。 (LS855はこの点優秀だと改めて思う。) ・クロックアップ FSB100MHz 〜 200MHz まで1MHz単位に設定可。(あってるかな?) Dothan 1.6GHz で試した所、125MHz x 16 = 2.0GHz でWindows起動可、SuperPI ×。 120MHz x 16 = 1.92GHz で SuperPI 104万桁 O.K. だった。安定性の詳しい検証はまだ。
559 :
Socket774 :04/10/07 19:39:56 ID:muSQnPKn
もう売ってるんかいな。 ショップに随分前予約した俺だが、連絡来んぞ。 CPUを先週慌てて注文したからかな? 頼りにならん兄ちゃんばかり揃った、ド田舎の店だからなー。
560 :
558 :04/10/07 19:40:49 ID:Qgk+rcr4
ああ、電源ユニットは、マザーじゃなくてATX電源のことね。 つないだやつがたまたましょぼいのかもしんない。
初期ロットSpeedStepが使えないそうな
以下青ペンからのメール
平素より弊社製品をご愛顧いただきありがとうございます。
この度はAOpen通販をご利用いただき誠にありがとうございました。
ご注文頂きました商品につきましてご案内申し上げます。
ご注文頂きました「i855GMEm-LFS」につきまして、初期ロットには
i855GMEm-LFS専用SilentTekユーティリティツールが同梱されておらず、初期状
態ではSpeedStepに対応しておりません。
上記ユーティティは本日より弊社Webサイトよりダウンロード可能となっております。
導入手順
弊社Webサイトトップページ(
http://aopen.jp/ )の
「サポート」カテゴリ内「ダウンロード」よりダウンロードページに入っていただき、
その中の「ダウンロードセンター」のリンクよりダウンロードページへお進みください。
ダウンロードページ右側にあるテキストボックスをそれぞれ
「Select a Product」 →Motherboads
「Select a Model」 →i855GMEm-LFS
「Categories」 →Utility
と選択していただき、表示される「SilentTek Utility」をダウンロードして
ください。
>>558 80wAC電源じゃ無理かな?
120wの方がよさげ…
ってことは、PenMのキューブベアにAC電源でなく普通の電源になるか
もしくはキューブベアの値段がべらぼーに高くなるかのどっちかだね
563 :
Socket774 :04/10/07 19:47:17 ID:efqhf2Yf
祭の邪魔。 本日のNGワード efqhf2Yf
これこれ、火に油を注がないw
明日−スからレスきますた ----------------------------------- Dear Sir/Madam, We have not scheduled the release date for Pentium M motherboard. Best Regards ----------------------------------- うまく伝わってなかったかも ○| ̄|_
>>558 おお、やっと具体的な消費電力が出てきたな
> speedstep無効状態だけど、最小構成でアイドル時に45Wくらいある。要調査。
うーん、大したこと無いなぁ
Athlon64 2800+でもCrystalCPUID使えば50Wくらいに抑えられるし
個人的にはクロックと電圧下げてどこまで低くできるか興味あるんで
だれかその辺のレポお願い
ちょっと煽りいれてみたけど低消費電力謳うなら
デスクトップでもスゲー数値出して欲しいな
あおぺんは温度が計測できる専用ソフト付いてるんだよね うらやますぃ
通販の発送案内メール キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!※ 自分は、明日には、現物拝めそう
電気代マニアじゃないからそこら辺は気にならんな。
CPUクーラーが付属するみたいだけど、ほかのクーラーは使えないの?
要は既出のMBとかわらんわけでしょ。じゃそれほど心配する事はないよ。 自分とか8942無加工で付けたしね。
付属CPUFANの音はどう? あと、市販の478用CPUクーラーそのまま付く?
AOpenの奴PromiseのSATAの所にSATAU150ってなってたんだが 詳細キボン
結構数が出てるみたいだねー。 セールやってるT-ZONEでも8時近くに「まだ残ってるよーん」って言ってたし。 明日が給料日のやつもいるだろうけど、明日買いに行っても残ってそうだよ。
予約は楽で(・∀・)イイねー、とっておいてもらえるよ。
>575 バネ式なら478用クーラーでもいけるみたいだね。
レポ足りないよ!!なにやってんの!!
>561 見に逝ったら、BIOS R1.01も出てた…。 ・ Changed the default setting of AGP Aperture Size from 64MB to 128MB. ・ Improved the compatbility with Corsair DDR400 DIMM. て事で、デフォルトでNVIDIA系対応のセッティングになるみたいですな。
電気代節約になるかもと思って買おうとしてたけど、 考えてみたらPenM一式買う金のほうがよっぽど 高くつくことに気づいたよ...orz
radeon9800proで動いた人居る?
ヨドバシでも入荷するんだな。 そのせいか、PenM用クーラーだけ既に大量においてあった。
>>583 CPUの発熱でボードのコンデンサやHDDがおじゃんになる方がよほどヤヴァイよ。
もっと大局を見れや
>>576 IPOXに付いてたSiIより大分遅い。ガッカリ
ドンくらい遅いの?
589 :
Socket774 :04/10/07 23:15:09 ID:LxGv6TZE
プッ!! AOpen製Pentium Mマザーって糞スギィ〜!! ア〜ダメダメ!! こんな糞マザーに金出す痛いヤシの顔がみて見たいよ!!プッ
↑妬んでる他の社員乙
これまたヘンなのが沸いたな。
みんな趣味、お遊びでしょう。手を出すのは金に余裕のある人ばかり。 値段を気にする人なんていないでしょう。
とりあえずS-ATAがどれだけ遅いの? 起動用にらぷたんがあるのだが・・・・
594 :
541 :04/10/07 23:27:12 ID:XG1i6DgH
とりあえず通信できるようにしていろいろインストールした。 ケースは使ってなかったオウルのミッドタワーを流用。 PSOBBをやってみた……さすがに3Dは内蔵ビデオじゃき ついか。VGAでもお話にならなかった。 ベンチとるかなー。
>>588 >>593 サンドラベンチで
IPOX WD360GD*2 RAID0 74MB/s
AOPEN WD740GD*2 RAID0 68MB/s
(IPOX WD740GD*2 RAID0は試してない)
>>595 すまん、サンドラベンチがわからないっす。
3DMARKシリーズとHDDBENCHIくらいしかやらぬもので・・・・
>>596 FFベンチの過去ログだとこんなのがある
【CPU】PentiumM735(Dothan1.7G)
【Mem】PC2700 バルク 512M*2で1024M
【M/B】PFU PD-41PM160M1
【VGA】SAPPHIRE RADEON9800PRO ATLANTIS(128M)
【VGAドライバ】6.14.10.6444
【DirectX】9.0b
【Sound】オンボード
【OS】W2KSP4
FFベンチ2
【Low】 6011
【High】5512
Superπ 104万桁 47秒
祭り中で申し訳ないが、ドスパラからメールが来てたので、 例のリコーのやつね。 ★Magnate GM Intel PentiumM 725(1.6GHz) / DDR SDRAM 256MB / 160GB HDD i855GME Micro-ATX マザーボード / DL4倍速DVD±R16倍速 ドライブ USB2.0 / 1000Baseブロードバンドポート / マウス / キーボード ドスパラ特価\99,800-(税抜\95,047-)
>>598 これAOpenっぽい。リコーだと100BASEだし。
>>600 IEEE1394がデフォルトではないからなあ。どうなんだろ。
CPUファン6cmってなってるな。AOpenは7cm
間違いなくリコーではないね。 たぶんAopenでしょ。
>>562 俺はこのママンにDothan715、HDD200Gx2台、コンポドライブx1台で
150WのAC電源で動かそうと思っている。
先発隊のレポを見ていると何とかなりそうな気がする。
あと可能ならVGAにMatroxかGFのDVIx2系統のグラボを挿したい。
CPUクーラーはサーマルを想定していたけど、
70mmが付くみたいだからなら超低速ファンでも良い気がしてきた。
あとは、明日雨の中買いに行くかどうかだが…迷う。
心待ちにしていた商品が濡れてしまうのは忍びないからなぁwww
ところで今更だけど、皆さんスタンバイ時とかの消費電力って、
どうやって計測されているのですか? (´・ω・)つ
予定していたルートからの入手が不可能になった まあ初期ロットに手を出すなんて愚の骨頂だもんなハハハハハハ (ノД`)・゚゚・。
TerminatorのPenM版出ねーかな・・
>>604 あー自分は動かなかったねその構成。
AopenのMB電圧厳しいみたいだから尚更困難かな
ただワット数が足りてれば良いってモンじゃないから
>>597 それが本当ならFFベンチに限って言えば相当速いと思う。
まぁ、AGPx4とシングルチャンネル痛いけど、
M2.0Gとか使って、上位のVGA乗せれば、
かなりいくんじゃないかなぁ・・・・
熱的に相当低ければすばらしいゲームマシン出来そうだけどね。
>596 CrystalMarkのランキングは参考にならんか? 上位二名がPFUの板使ってる
あおぺんのママンのコンデンサはどんなグレード? 長持ちしそう?
>>533 ありがとう。
とりあえずゲタも出るようで安心しますた。
価格コムによるとAOpenマザー、10/17に値下げされるそうだけど
どのくらいなんだろう
価格コムの人はCPUのプライスカットと混同してる気がする。 マジネタならうれしいが・・・ ダブルコアとかいってるし。 しったかのにほぃが。
613 :
604 :04/10/08 02:23:11 ID:GAW2PL9C
>>607 なるほど… orz
自分は現在同じくAOpenのMX3S-Tで150WのACアダプタにて、
河童セレ800、VGAに9600np、HDD200Gx1台、コンボドライブx1、
LANカード、Soundカード、で完全ファンレス駆動させていますが、
SpeedFanで見た電圧はこんな感じです。
+3.3V :3.23V
+5V :4.84V
+12V :11.86V
-12V :11.62V
-5V :3.55V
+5VSB :5.59V
それぞれ規定値以下ですが、今のところ特に不具合はありません。
今回は駄目元でチャレンジしてみて、
NGならSST-ST30NFかSX-400LXあたりに逃げようかという感じです。
>>604 >消費電力って、 どうやって計測されているのですか?
UPS
615 :
Socket774 :04/10/08 03:39:43 ID:2MgUglb8
ここまで読んだよ。 あんたらは自作ド素人の集まりだなぁ。。。。 片腹痛いよ、プッ!! PentiumM?? 自作歴20年の俺から言わせれば、「はぁ??」って感じだね(^^) ベンチがどうのと言うなら、スーパーπしてみなよ!! 目糞鼻糞の数値しか出んよ!! アハハハハハハハ〜♪
616 :
Socket774 :04/10/08 03:45:47 ID:2MgUglb8
Pentium M信者!!哀れ!! 低スペックで銭をドブに捨てる!!哀れ!! 新しい物好きのアホ集団!!哀れ!! 電気代節約のつもりが膨大な初期投資!!哀れ!! 電気代の元をとる頃には低価格で新たなCPU販売!!哀れ!! ドクサレ信者のアホ集団につける薬無し!!哀れ!! キャハハハハハハハハ〜!! ウヒョヒョヒョホホホ〜!!
人生いろいろ キティもいろいろ
何もこの時間にやらなくても・・・
20年自作に費やした金額を考えれば、蒼ペン+755なんて、微々たる出費だね… と、吊られてみる(すまん
17日が楽しみですな。ようやく755が手の届く範囲になる。
20年前って98の初期型が出た頃だぞ? と、マジレスしてみるテスト
今までのCPUが電力を使いすぎたんだよ・・・・ それがようやく、許せる範囲になるだけ。 地球規模で求められる基準からすれば、まだまだ無駄食いすぎるよ・・・
PC9801NSR持ってたな
そう言えばPC起動中にエアコンを付けながら洗濯しててもブレーカーが落ちなくなった。 Pentium4 3.4GHzの時は落ちまくりだったんだが、Pen-Mが快適な生活をもたらせてくれたんだな。
あのさぁ、P4 3.4GデスクトップとPen-Mノートでも100Wも違わないと思うぞ おそらく60W電球一個分くらいしか変わらない。 そんなんでブレーカー落ちなくなったなんてよっぽどアンペアきついんだな
>>623 はシャア。間違いない。
>>604 ウチはPFU+745+幕HDD2台(5A300J0&6E040L0)+πオニアDVD±R@150WのACアタフタ
の構成で、スイッチポンでHDDがdだ。ドライブの基板からバチバチ火花吹いてマジアタフタ。
2台とも即死。ACアタフタも即死。アヒャ
>>626 20Aから何も弄ってないからね。
引越し近いから今更、基本料金はあまり上げたくないし。
ここ4ヶ月一度も落ちていないのはSpeedStepのおかげかな?
BIOS等の設定によっては電源オン後にCPUがMAXで動いてるだろうし 3.5inchのHDDはスピンアップ時に1台当たり30〜50W食う それと150WのACアダプタといっても限界で150Wなんで差し引いて考えたほうがいい 老婆心だけどACアダプタ使うときは2.5inch HDDを推奨、 3.5inch HDDなら1台にしといたほうがいいよ
価格改定の後、みなさんはどこらへんをかうの? あと、さんどらべんちのショウサイキボンヌ、
一応、755を予定…蒼ペンの具合が、よければ 年末あたりに725で、ファイル鯖にもう一機組んで、河童を引退させてやりたい
634 :
604 :04/10/08 07:45:37 ID:GAW2PL9C
>>627 >>629 ((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
そ、それは、やはり電力供給が非力だったからなんでしょうか…
ヤバい、勇気が萎えてきた…
20年前っていえば収入が小遣いって頃だから、 1万円の差額って言えば、そりゃあもう絶大だったなあ。 大人になれば万券が端数なんだよね。
636 :
604 :04/10/08 08:02:26 ID:GAW2PL9C
セリングのSPW-PSWを使ってAC150Wx2台という手がある鴨…
637 :
Socket774 :04/10/08 08:04:58 ID:HO3tAMd7
>>608 現行スレにあったけど
【 .CPU. 】 Pentium-M755 2GHz
【 Mem 】 PC3200 1GB(512x2) 但しチップセット制限にてPC2700動作
【 M/B 】 PFUの奴
【 VGA 】 Sapphire RADEON-9600XT ULTIMATE Edition
【VGAドライバ】カタリスト4.8
【 DirectX....】 9.0c
【 Sound 】 prodigy7.1
【 OS 】 WindowsXP pro sp1
【 Ver . 】 2
▼スコア
【 .Low 】 6327
【 High .】 4658
>>610 ほとんどがルビコンで、ちょろっとFP-CAP。
富士通は最高レベルだが、ルビコンは安物。
ま、PenMなら問題になるレベルではないよ。
>>604 音無でええやん熱が怖ければ延長コードで外に出せ
640 :
630 :04/10/08 11:11:21 ID:GTNVKzcC
>>620 そういえば、386のソケットに付ける25万円する486のCPUアクセラレータ買ったの思い出したよ。
どっか京都のメーカだったな。
>>641 京都マイクロコンピュータのTurbo486ね。
Cバスにi486マシーンをそのまま載っけたようなやつもあったなぁ。
さすがにアセットコアのVIPERぐらいしか買わなかったが。
>>642 高かったけど、今と違って体感で3倍くらい速くなった気がしたよ。
Aopenの添付クーラーって静か? 7cmで1800rpmらしいからほとんど無音?
646 :
Socket774 :04/10/08 17:23:38 ID:7HT5ynCf
http://www.gdm.or.jp/voices.html >「どうせ遅れたんだから、後1週間のばせばよかったのに」(10/07)
>・・・・・某ショップ店員談
>Pentium M用i855搭載mPGA479M M/B、AOpen/i855GMEm-LFSが今日7日発売となった。
>ほとんどのショップに大量に入荷されているが、今のところ予約分以外はあまり売れていない様子。
>Pentium Mが17日に価格改定を予定しているため、CPUの在庫を調節しているショップも多く、
>来週ならセットでもっと売れたのにと嘆くところも。
売れ残りまくってるみたいね。
MSIかGIGAなら買った てかIntel純正のがほしいな、でるわけねーか
Intel純正だとOCとかして遊べないじゃん。
>>646 なんせ価格改定が差し迫ってるからな。第二波があると言う事
OCしないし。
案外その在庫が、はけるかもしれないと言う蒼ペンの配慮だったり…
まぁ…ほとんどのユーザーは、価格改定待ちだろけど(自分含む
初期ロットに手を出さない人もいるし
実際、次のロット?の出荷は、20日くらいになると言う話だから第二波は、十分ありえるよね
>>647 Inte純正だったら8層は、ガチだから4〜5万になるよね…
と、書き込んでいる間にママントドイタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ ン!!!※ *
平日だし、雨だし、そんなもんじゃないの? このスレの盛り上がりぶりからすると、拍子抜けなのかも知れないが。 連休で大体はけるんじゃないだろうか。 Promiseと蟹ギガを削った廉価版でないかねぇ。
まぁ、漏れは価格改定待ちだけどね。 CPUがないのにマザーだけ買っても、いらいらするだけだし。
>>646 ぜんぜん売れてないやん。
あちこちのスレに
「PenMをデスクトップにもってこいや!!!」
とか喚いていた奴がかなりいたが、
ヒマなキモヲタが物量カキコ投入していただけか。
つかね、他の競合製品と比べれば安いかもしらんが、 ママンだけで3万しては、普通の人は買いませんよ、やっぱり。
選択肢は他にないから自然に捌けると思うけどね。 価格改定の幅もダイナミックだしそれを待ってる人間も多いと思うが
>>645 付属品のチェックの途中で、取りあえずファンだけ回してみたよ
予想通り…全開で回してもほとんど無音でした
>>658 Marvellだよ。88E8001ふたつ
蟹は、キューブの方だね
AOPENでSpeedStepがAutomaticでもManualでも600MHzから 変わらんのだけど、ちゃんと動いている人いる?
買ったけどさぁ、LAN2個もいらねぇんだよな LANなし VGA内蔵なし IEEE1394なし SATAなし なら19800くらいになるかな
ホント貧乏人が多いな
ルータとかに使うならLAN*2は有用なんだけどね。 青ペンに付いてるのはどのくらい安定してる?
貧乏人がPentiumMを使おうとは笑止
666 :
Socket774 :04/10/08 19:26:10 ID:zIkUe1Hx
鱈鯖使いが鱈セレ使いを見下してた時とそっくりだな
まあ鱈鯖と違って、そのうち安くなるよ、きっと。
Flexがで無いとPoloRにぶち込めん。 Flex-ATX GigaLAN、AGP、PCI、シリアルATA有りなら30k出しても買うんだがなあ。
今日休みだったんでショップ巡りしたが どこも置いてねー これだから地方はonz
今日もTZONEは山積み(軽く30個はある) 売れてないんだなー
そうだよーん。 他は調べて無いので分からないけど、今日のこの天気だし、 どこも売れ行きは似たようなもんじゃないかなー。
>>670 価格改定前だしAOpenの初物だから様子見してる人が多いのだろうね
ここの住人は待つのに慣れすぎちゃった感があるからなぁ しかし、売れないと次のメーカーが続かないだろうな…
ノートパソコン買えよ
AOpen、一見悪くないんだけど、無駄な装備が多すぎてなんだかな。 S-ATAII、IEEE1394、DualLAN。ほんとに要らない。 ABITやASUS辺りからシンプルな奴出てくれないかな。
>>670 こりゃ、過剰在庫でAopenがアボーンするかもな(w
2chの書き込みを真に受けたばかりに…。
入荷数が多すぎる気がしなくも無い。 1週間くらいで結構捌けると思うけどね。
そりゃ木・金では予約分くらいしか出ないだろうに
>>676 ファイル鯖構築したいし外付けHDDもあるからおれは全部使うけど。
問題は今のセカンドはキューブなんだよなあ。
Flexだしてくれよ〜
未だに地雷イメージが付きまとう青ペン 3万でも売れるだろうという読みが浅かった もっとも意外だったのは 馬鹿売れするかもしれないと思ったスレの住人自身
>>680 そういう人はどう考えても少数派なわけで。
S-ATAIIやIEEE1394はともかく、DualLANは意味不明すぎる。
シンプル構成で2万5千円なら反応だいぶ違ったろうに。
>>682 シンプル構成で2マン5センなら高すぎて買わん。
それと、自分がいらないからみんないらないって言う考えはやめた方がいいよ。
http://www.gdm.or.jp/voices.html 「Pentium Mよりこっちの方がいいじゃん」(10/06)
・・・・・某ショップ店員談
Socket 939 Athlon 64 3000+が今週中に発売となる可能性があるようだ。価格は約\20,000。
また、AMDは10月18日前後にAthlon 64を対象に価格改定を行うようで、同時期にAthlon 64 3200+の発売も予定している。
Pentium M モウダメポ○| ̄|_
結構このスレ影響力大だったんだな(w
有る分には、殺しておけばいいだけだしね 自分は、無駄にスロット消費しないから有る方が、いい まぁどんな物出してきても蒼ペンと言うだけで地雷扱いは、無くならないと思うけどね
ま、やれASUSダメ、MSIダメ、GIGAダメと、いろいろだからな。
>>685 WINPCでの絶対的な性能差を見てから出直してこいと言いたいね。
AMDの価格改定の唐突さを何より嫌ってるのはショップだし
当面別の板作る気ないから、いまあるもの全部つけとけってことなのかな。
サウスの古さは否めんな 長く使いたいなら尚更
>>689 >
>>685 > WINPCでの絶対的な性能差を見てから出直してこいと言いたいね。
どういう意味?
∧_∧ <ゼンゼンウレネージャネーカヨ ( ・∀・#) | | とパーツ屋) | | Y /ノ .人 ガッ / ) < >_∧∩ _/し' //. V`Д´)/ ←AOpen (_フ彡 /
ULV版Dothanマダーチンチン
雨の平日じゃそりゃ出ないでしょ。 価格改定後の土日ではけると思われ。
>>676 禿同。
んでもって価格が2万前後なら予約してでも買ったんだがな。
PFUの見ちゃうと電解コンてんこもりの板に3万も出す気しねーよ。
電解てんこもりでも良いけど、もうちょっと良いものをのっけてほしいよな。 多分実用上の問題はないんだろうけど、値段のわりにへぼく見えてしまう。 まぁ、とりあえず出てくれただけでも良しとしないと、後が続かない。
P4の板で3万ったらコンデンサとか周りのチップとかもうちょっと良いもん出来るよね AOpenはちょっと足元見すぎじゃん?
>>698 SuperMicroでも3万程度のママンだと漏れるらしいよ。
P4恐るべし。
8-2=6 に金使いすぎたのかもね…チップヒートシンクも流用になってるし 板自体作りは、悪くないと思うから 値段的には、こんなもんでしょ…と、思っているが
どの板にも買わない理由を無意識に一生懸命考えている貧乏人はいるんだな。 たかだか3万のマザーボードで何言ってんだかw ( ´,_ゝ`)プッ
ごめんなさい、PFU買ってAOpenに文句言ってます
最初はこのくらいの値段でも不思議じゃないんじゃない。そのうち下がるでしょ。
>>701 みっともねぇな。
( ´,_ゝ`)プッ
701 名前:Socket774[sage] 投稿日:04/10/08(金) 22:29:27 ID:qohnyrhI
どの板にも買わない理由を無意識に一生懸命考えている貧乏人はいるんだな。
たかだか3万のマザーボードで何言ってんだかw
( ´,_ゝ`)プッ
704 名前:Socket774[sage] 投稿日:04/10/08(金) 22:40:47 ID:qohnyrhI
>>701 みっともねぇな。
( ´,_ゝ`)プッ
PFUが買いやすくなったかも。 ツクモで48000でさらに3150引きだった。 俺はすでにPFU2枚あるしなぁ。 つーかそれでもAOpen買っちまったよ。
>>701 >>704 取りあえず自演乙
しかし、ここに来て、まるで作られるのが、当たり前の自作パーツをあーだこーだ言う様になってるのも
蒼ペンの功績かな…
ペンMママン自体は、「まだ」特異な部類だよね
まぁ、AOpenママンはヒットして欲しいよな。
しかしここで売れないとPenMマザーの選択肢がこれ以上増えないってことに。 売れない→生産量減→入手難 のループに入らんとも限らん。 早めに買っとくべきか(明日は台風だからな)
引き篭もりのオタどもの影響を真に受けた青ペン哀れ でもないか
増えるわけねーじゃん日本市場限定だもんよPenM 安くもならない。絶対
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ... --─- :::::::::::::::::::: ..::::: . ..:::::::: :::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::.. (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.:::::::::::: :. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi :::::::::::::。::::::::::: . . . ..:::: :::: :::::::::.....:☆彡:::: //[|| 」 ||] ←AOpen::::::::::゜:::::::::: :::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | | ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .:::::::::::::: ::::::...゜ . .::::::::: /ヽ ノ ヽ__/ ....... . .::::::::::::........ ..:::: :.... .... .. . く / 三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... .. :.... .↓ASUS..↓GIGA ↓MSI.....↓ABIT... ......... .... ... .... ... .... ... .. :.... . ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. . ... ..:( )ゝ ( )ゝ( )ゝ( )ゝ無茶しやがって… .......... .... i⌒ / i⌒ / i⌒ / i⌒ / .. ..... ................... .. . ... .. 三 | 三 | 三 | 三 | ... ............. ........... . ..... ... ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ... 三三 三三 三三 三三 三三 三三 三三 三三
お前ら贅沢杉 そもそもマザーが売ってること自体を 喜ぶべきカテゴリだろうに
つか、Web通販で調べると、完売(もしくは再入荷待ち)の店も結構出てるし。 蒼ペン、いくつ出荷したかは知らんが、高価な割には好調な方じゃね?
>>709 そうそう、そのパターンが心配
けっこうありえる気がするんですよね
買えるときに買っとくか…
まぁひょっとすると他のメーカーに取られないように 最初に大量に製造した可能性はあるかもね あるいは最初に製造するロット数が決まっていて Pen-Mだと日本以外見込みがないから全部日本に来たとか ってゆーか最初に少数だけちょろっと流して 焦った人たちが集中する頃に流し始めるのが常套手段だと思ってたんだけどな
価格COMにさdothan cel 1.3Gでspeedstep使えてるようなこと書いてあるんだけどさ 本当に使えてるんだろうか?
>>718 蒼ペン独自のSilentTekのファンコン機能を勘違いしてるのかも
>>718 そのスレ建てた本人の2回目のレスで、
>speedstepが効かないのが大変ショックです。
って書いてるんで、多分使えてないと思われ。
さっさとATXで出せや
722 :
Socket774 :04/10/09 00:42:54 ID:oXT9KYFj
とりあえず買った。
>>720 あらホント、失礼しました。
青ペンの特殊機能でCeleMでも使えるかと思った。
とりあえず来週末に買う予定なので在庫とっといてね。
724 :
630 :04/10/09 01:06:23 ID:nMO2CAsG
725 :
630 :04/10/09 01:08:58 ID:nMO2CAsG
SilentTekでは、SPEEDSTEPが動的に設定できるような設定項目があるにはあります。 それでも設定してできないってことはアプリケーションのバージョンアップで対応していくんじゃないでしょうかね。
┏┓ ┏━┓ .∧_∧ ┏┛┗┓..┗━┛ (*´∀`*)__ ┏━┓┏━┓ ┗┓┏┛┏━━┓ /⌒ m6っ ) ┃ ┗┛ ┃ ┏┛┗┓┗┓┏┛┏━| |/⌒)| ( /\━━━━━━┓┃ ┃ ┗┓┏┛ ┃┃ ┗━.| / ./;;::;l_/ . ̄ヽ ━━━━┛┗┓ ┏┛ ┃┃ ┏┛┃ l_/;;;;::;;;ト-─'' ノ ┗┓┏┛ ┗┛ ┗━┛ /;;//;;;::;;/ -──-_/~\_ ┗┛ /;;:;::::::;;;;ヽ、_______)
S939のAthlon64とかは比較対象じゃないんだよな 価格とかそんな事は問題じゃなくて求めている物が違う。 OP使いなんで下位CPUは不要だし、安くて速いPCが欲しい訳ではない。 比較相手はEfficeonのみな訳だが、中々手に入らないので事実上Pentium-Mだけな訳で。
728 :
Socket774 :04/10/09 01:45:42 ID:W7ljHUnk
2MgUglb8こそが鼻くそですた。
PenMベースのデスクトップ用デュアルコアを何故待てないんだ Dothan中途半端杉
うちの735をOCしてみたが、ベース120MでBIOS起動すらしない。 115MでWIN起動中に再起動。110M程度なら常用できそうだ。 こいつはPFUで使うのがいいか。 価格改定後に755で再挑戦するかな。
>>729 出たら買うから無問題。
欲しい物が売ってるのに待つ理由なんて1つも無い。
731のリンク先 >Celeron M 360がPentium M 735とほぼ互角のスコア それはないんじゃないのかな〜
L2が1Mもあれば充分なベンチならクロック差分しか出ない っていう意味の”ほぼ互角”なのでは?
定格で互角なワケないから、OC前提の「互角」じゃないか? FSB533で動かせばCeleM360は1.86GHzになるから、定格の735よりも 速い可能性が高い。倍率低い方がFSBを上げやすいのも確かだし。 でも仮にこれが正解だとして、その使い方はどうよ?とは思うが(w PenM系CPUでOCするぐらいなら、Athlon64あたり買っとけと。
737 :
うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso :04/10/09 03:35:01 ID:TTk8L+NL
Aopen、っだからな。正直、ダメだろ。
うさだ萌え、おまえより、ましだ。
737-738が透明になってるが、なんか変な書き込みかな。
↑ そうだよ。
741 :
Socket774 :04/10/09 05:50:21 ID:ILP91VRW
>>739 自分でNGワードしたものが書かれてるんでしょ。気にするな。
気になるならNGワードに指定するな。
うさぎ萌え
うさた"萌え
745 :
Socket774 :04/10/09 06:17:50 ID:AZ2f1GxW
あっおーぷんのママン買ったら、AGPスロットにラッピングワイヤーを半田付けして繋いでいる配線がある。 なんかものすごく嫌だ(;´Д`)
よく分からないんだけど、なんか問題あるの?
>>745 検査不合格品を台湾のおばちゃんが半田で直したんだろ
次回ロットからソフトの不足と半田がなおってるかもね。
>>745 製品用として生産し始めた後にテストで発覚した不具合を
直したんだと思う。
そういうのはメーカー製PCでも初期ロットではたまにある。
ママンのレビジョンを上げるときに直されるよ。気にするな。
初期ロットは地雷か・・・
>>752 初期ロットで直してあるのと次のロットでほかのパーツが安物になっているのと・・・・どっちにかける?
>>748 (・A・)オバチャンかよぅ〜
貧しい田舎から出稼ぎに来たキュートな女の子ならいいのに・・・(´・ω・`)ショボーン
756 :
755 :04/10/09 10:26:07 ID:pJk6d+Qa
>>747 だったorz… しばらく脳みそをSeed Stepしてきまつ…
>>751 SpeedStepじゃなくてSeedStepってとこを突っ込んでるんじゃないのかな?
+ ゚・*:.。. 。.゚: :. ゚・ *. ゚ .。 ゚・ *:.。. * ゚ +゚ 。 .:゚* + ゚ ゚ /ヾー、 r!: : `、ヽ l:l::..: :.|i: 〉 ヾ;::::..:lシ′ `ー┘ '":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ /::::::::::::::::::::::;:;:;::::::::::::;:;:;:;:;:;::::::::::::;;ヽ ./::::::;:;ヾ::::;:;:;_:;:;:;:;:;:;:;:;::::::::::;:;:;:;:;:;:;:;::;;;;;;i /:::/:;:;:;:;v^ヾ、`ーヾ"'-、;:;:;:;;: -‐、;;;;;;;;;;;;;〉 く::;:;:;:;:;:'" _ `v / ベ. i;;;;;;;;/ !;:;:;:;:;:i _,、=''" ーyノノ;;;;;/ `'ー-ヽ__ ~ 、;ゥ‐ ( ベ-;;_l \:、 | ヽ_,. ‐-、_ y _ / / \ ヽ_,. _,.ィ` ,、'" _ -''"⌒ヽ `ヾー=´ / / _,.‐ニー- 、、 `ーォ ' :`y / / ̄ ` r '"i ::::レ // ,.〈 ゝ、/ i/ / / ヽ._( :::'::ヽ、 | _,. -‐''"
正直i855は時代遅れだろ。
枯れていると言ってくれ
i855GMEm-LFSってひょっとしてCPUバスをダウンクロックできないの? もしそうなら使えない。
チップセット自体は枯れてるが… 作ってるとこがAOPENで、デスクトップの正式なリファレンスもない、 なかば手探り状態での6層基盤だからなあ。しかも初期ロットと 来た日には。
貧乏かつ臆病か 救いようがないな
臆病なのはともかく、金はあるので他のメーカーから出て、安定するまで 待ちかな。買うとすれば来年初頭から春くらいか。
俺はAlviso出るまで待つ。
だったらドコがいいんだよどんなのがいいんだよ言ってみろ。ほら。 言うだけタダだから。 あり合わせでやりくりしていくしかないのにさ。 1年前から見れば夢のような状況だよ。今は。
>>765 「金はある」と言い切る人なら普通にPFUを買ってるよ
>>768 うん、PFU買おうかと値段で迷っているときにAOpenがアナウンスだしたのだ。
ちょっと高くてもPFU買えば良かった_| ̄|○
770 :
Socket774 :04/10/09 11:55:26 ID:zaXKXTZg
http://www.gdm.or.jp/voices.html >価格はAOpen縛りの一律\29,800
手抜きチープメインボードごときに傲岸きわまりないな、AOPENは。
日本人を完全に舐めきっていやがる。
15800円辺りが妥当だろ。この低品質メインボードはな。
所詮、台湾のメインボードメーカーで中位の下あたりにランクされる糞メーカーだな、AOPENは。
日本人ってどうしてこうも足元を見られるカモの群れが多いんだろうな。
このスレにもカモがうようよいるな。
そんなに縛られるのがいやなら独禁法違反で公取にでも訴えれば? 「競争を阻害してます」って。
確かに3万出してAOpenの母板買う奴の気が知れないな
金持ちには関係ない話だな。
あれだけPenM用低価格マザーが早く出てくれ、と言っていたにも拘らず、 出れば出たで「AOpenだから」「まだ高い」と非難の嵐。 別に同一人物の発言なわけではないが、スレの空気が一変したのには アホらしさを感じる。うだうだ言わずに買えばいいじゃん。
>>759 というか、i855が時代遅れなら何を積めばよかったんだ?
チップセットがアチチじゃしょうがないしな。
漏れは買った!
Aopenの品質がどーこーいってるやつ、おまいらは一体何年使うつもりなんだ?
おらは10年は使うつつもりだ!
つーかASUSやGIGAだって品質なんて対してかわんねーじゃん。 いいのが欲しけりゃPFUあたりを買えばいい話だろ。
そこでリコーですよ
ASUSでもMSIでも同様に文句は出たんじゃない? このご時世に特定メーカーを選択肢から完全に除外する奴はほとんど(ry
人柱乙
アンチaopenな書き込みは、他メーカー・代理店の社員かな? aopenが目障りなら、無駄な書き込みは止めて早くPenMマザーを出してください!
確かに、妙な煽りが増えたな・・ここ
ルサンチマンの発露ですか
暇つぶしの厨房が沢山きてるだけだろな 相手するだけ時間とスレの無駄
aopen社員ご苦労さん。ぼったくりの糞マザー('A`)イラネ いまどき3万出してスペックダウンのマシン組むバカいないってw
それはPFUだって同じことじゃん・・・
鱈住人がこぞって乗り換えてるぞ!
>>786 >本当に売れてなかったから、こんなにスレ伸びない。
つか、
「人柱マダ〜?」
「Aopenボッタクリすぎ。氏ね。」
「過剰在庫(プ」
というカキコばかりが9割以上を占めているわけだが。
実際に購入して既に使ってます、なんてカキコは殆どないし。
AOpen発売を機にアンチの活動が活発になっただけだろ。 昨日から煽ってる奴、強烈に自演臭いし。 わざわざID変えてまでご苦労なこった。
とりあえず、ラッピングワイヤーは気になるけど、昨夜から安定して使えてる。 つか、今使っている。 でもやっぱり気になるんですよ… (;´Д`) リビジョンあがるか、他のメーカーから出たら買い換えようかなぁ… マザーだけなら、そんな高い買い物でもないし…
797 :
Socket774 :04/10/09 13:35:04 ID:ZzbM1vMT
まだPFU買えるの?
AOPEN遅れた理由はラッピングワイヤーだったわけだな
>786 うれてる、うれてないといっても、そもそも各店の入荷数が10〜30程度なんでしょ? まだ、うれゆきを判断するには早いって。 うん悪く、台風も来てるんだし、 3連休が終わる頃が判断の目安じゃないかな? まぁ、おまいら、もちつけ ねこだいすき
800 :
Socket774 :04/10/09 13:47:28 ID:kN34ZZ72
そんなことより 下駄マダー
801 :
Socket774 :04/10/09 13:48:14 ID:X9EMON4j
http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?PrdKey=05401511578 [3364444]裏にラッピングワイヤーの配線があるぅぅぅΣ( ̄□ ̄;)
マザーボード (AOPEN) i855GMEm-LFSについての情報
Σ( ̄□ ̄;) さん 2004年 10月 9日 土曜日 06:21
p6f9c1b.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
何でこんなところに…
--------------------------------------------------------------------------------
[3364655]しょうゆマン さん 2004年 10月 9日 土曜日 08:38
proxy213.docomo.ne.jp DoCoMo/2.0 SH900i(c100;TB;W24H12)
ボードRevが上がれば、きっと無くなるでしょう…
ノイズ対策等で追加された物では???
--------------------------------------------------------------------------------
[3365170]Σ( ̄□ ̄;) さん 2004年 10月 9日 土曜日 11:44
p6f9c1b.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
AGPスロットのピンに配線が行ってなくて、近くから繋いであるんですが…(汗
AOpen買った人いいなぁ、楽しそうで RICHO板早く出ろや(TT)
(´゚c_,゚` )
消させてるのはAOpen自身だろうね。PFUは元から自作市場は見てないので (3桁売れちゃって驚いてはいるみたいだけど、サポートで辟易してる)、売れ なくなってもダメージ無いし。 とりあえず、AOpen営業からの価格指示メール、流すとこに流せば警告もの なのでは?「競合他社が無いからこの価格で」ってストレートに書いてあるし…。 まあ何にしてもP-Mが注目されるのはいいことだと静観モード。
>ラッピングワイヤー 単純なパターン設計ミスだといいんですが…
806 :
Socket774 :04/10/09 14:12:31 ID:zaXKXTZg
>>804 > 消させてるのはAOpen自身だろうね。PFUは元から自作市場は見てないので
> (3桁売れちゃって驚いてはいるみたいだけど、サポートで辟易してる)、売れ
> なくなってもダメージ無いし。
> とりあえず、AOpen営業からの価格指示メール、流すとこに流せば警告もの
> なのでは?「競合他社が無いからこの価格で」ってストレートに書いてあるし…。
> まあ何にしてもP-Mが注目されるのはいいことだと静観モード。
だから俺の書いたとおりそのまんまじゃねえか、実際の裏舞台はな
>>770 AOPENは良心・誠意のかけらもない糞メーカーと言うことでFAだ
愚か極まりないバッタどもがうじゃうじゃいるからAOPENは足下につけこみやがるわけだ
別にいいじゃん。商売なんだから。 つーか工業向け組み込みマザーに比べればそりゃ品質わるいだろうが、 それが実使用においてなにか問題あるのか? どこがどう問題なのか教えてほしい。
>>804 そういう根拠のない妄想話は広告の裏にでも書いといてください
>>797 入荷したら必ず無くなってしまうそうだよ。
値引きする必要無いそうだ。
>> 806 いやいや、一概にそう言うのも可哀想だよ。 今回のマザーは日本AOpen企画の独自基盤、最低ロットはおそらく2-3K、生産単位は500 -1Kだから、最初500枚程度入ってきていて、月末追加500Kって流れだと思う。 他社がよくやるコンデンサ指定レベルでも1Kから2K、規模によるけど。ただ、実際のライン は100枚単位で動いてる。なので物さえあれば最低ロットは100枚ってことです。 #パターン修正はどうかな…、先行で作られてたら厳しいかも。 ポイントは、売れなくても日本AOpenがある程度買い取らないといけない(キューブ見たいに シラネ、ってできない)から、その分のリスクヘッジとして今は粗利を取っておきたい、という 気持ちはよくわかる。 なので警告くらうだろうけど、それを悪い、という気もないです。通常日本支社があるとこは そこで5%-10%乗ってるけど、今回は15-20%くらい乗ってるのではないでしょうか。とすると、 台湾元値は20K若干切るくらいかな。使い回し効かないのが多いので、それくらいはかかって ると思いますよ。 ちなみにPFUもパターン修正等が無かった訳ではないです。背面パターンで取れやすいのが あったりとか、組み込みだと気にもしないのでトラブったりとか大変らしい(今ビニテで補修?)。 そろそろ色々ばれそうなので沈黙します。とにかくP4はダメでP-Mはマシなんですよ。 買って不満にさせるものは売りたくないわけで。
ラッピングワイヤー(´,_ゝ`)プ 価格統制の上に、売れてない記事も修正させたのか・・・ aopen関係者必死ですね。 こんな糞に金払わないで、もうちょっと待ったほうが幸せになれるだろ。 しかし、とても3万のシロモノには見えないね、これ。
>>811 うわ、リンクミスださ…。
修正。「月末追加500k」→「500枚」ね。
それだけです。しかしAOpenって嫌われてるのね。ちょっとびっくり。
ほんとに沈黙。
>>811 日本AOpenの事情なんて知らねーよ。どうでもいいよ、そんなこと。
消費者から見たら、とてもこれに価格分の価値を見いだせない。
>とにかくP4はダメでP-Mはマシなんですよ。
なんじゃそりゃw
BXの頃は良いメーカーだったんだけどなあ・・・
>>814 >消費者から見たら、とてもこれに価格分の価値を見いだせない。
どうなれば価値を見いだせるのですか?
安くて速い事だけに重きを置く人には理解できないかもね
値段の割りに部品が貧相だから叩かれてるんでしょ
入荷店舗はMBとしては異例の多さかな。 hermitageが金曜で訂正したと言う事は週末でそこそこ数が出てると言う事だろう。 発売日の水曜日じゃアキバの人影はまばらだからな。 何にしても所詮噂レベルのページだ。
まー、価格改定後の動きを見てみないことにはなんとも言えないのでしょうか。
ここの所のAOpen全くヒット商品が無いから必死なんでしょうよ。 これまで工業用ママンしか無かった所に手の届き易い価格で出してくれた事に意味がある。 これを皮切りに他社が参入して19,800辺りで落ち着いてくれたらあり難い。 こないだ2枚目のPFU買ったばかりなんで、とても手を出す気にはならないけどね。
自作業界にここ最近ヒット商品なんてあったかな。 LGのGSAシリーズぐらい?
ASUSとかは手堅く売れるからヒットしていないように見えてしっかり売れてる。 P4CシリーズやK8V、ベアボーンのPunditも意外に売れたから余裕あるんでしょう。 AOpenはベア出しても売れないしママンもあまり数出ないし日本ではかなり不調だと思うんだが 海外ではどうなんだろうね。
やっぱコンデンサ問題で謝らなかったのが尾を引いてるのかねぇ>AOpen
おまいら、何か勘ちGuyしているな・・・ 青ペン価格の内訳はこうだ。 ママン14,800円 ラッピングワイヤー15,000円 いいなー、超高性能ラッピングワイヤーでAGPド安定なんだろうなー(棒読み)
826 :
うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso :04/10/09 15:16:18 ID:TTk8L+NL
>>738-825 、っだっから、AOPEN、っは、所詮、AOPEN、っだと。
そもそも、水が無く、遅れた。っとか、そんな、ハゲ、言葉、っが、でてくるんだぞ、
ハゲ。
socketAママン、特に、nForce2、の、酷さを、理解しろよ。
何を、AOPEN、ごときの、数ヶ月、越しで、しっかりしたもの、つくった。
ってな、言葉を、そのまま、受け止めてんだ?ハゲが。
お前等、ハゲドモ、っは、楽園に、住んでるのか?
ハゲ愚図が。ハゲ。
ラッピングワイヤなんて10mが300円で売ってるのに・・・
828 :
うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso :04/10/09 15:19:22 ID:TTk8L+NL
っだから、AOPEN、なんて、飼ってんじゃねぇよ、貧乏ハゲドモ。 1万、っか、2万、ケチって、手動応急処置製品ですか?
AOpenが、どうこうより全体的に質なのが技術なのか、それともチップセットの仕様なのかしっかりしたものが少なくなりましたね。
劇画も使っているが、コンデンサ交換して、電源分にもヒートシンク付けたりして悪あがきしています。
効果はあるかはわからない。というか購入直後にさっくり交換しちゃったので比較元がないというか…
まあ、おまじないなのかなw
>>826 読みづらい(¬¬; こんの〜、ハゲが!
826 名前:う さ だ 萌 え [] 投稿日:04/10/09 15:16:18
>>738-825 、っだっから、AOPEN、っは、所詮、AOPEN、っだと。
そもそも、水が無く、遅れた。っとか、そんな、ハゲ、言葉、っが、でてくるんだぞ、
ハゲ。
socketAママン、特に、nForce2、の、酷さを、理解しろよ。
何を、AOPEN、ごときの、数ヶ月、越しで、しっかりしたもの、つくった。
ってな、言葉を、そのまま、受け止めてんだ?ハゲが。
お前等、ハゲドモ、っは、楽園に、住んでるのか?
ハゲ愚図が。ハゲ。
アンチも擁護も必死だなぁ・・・ 言い負かしたら、勝った!とか思って悦に浸るのか?
ラリってますな
そういえば、俺はAOPEN一枚も買ったことがないな。 自前で買ったのはASUS、GIGA-BYTE、MSI、Iwillだけだ。 なんだかんだ言っても過去の実績のあるメーカーしか選ばない人が勝ち組だわな。
>>831 所詮2ちゃんねる。
必死な奴やや負け犬の遠吠えをエンターテイメントとして楽しめる奴こそ真の勝ち組です。
今月号WinPCのPentium M大特集もAOpenが裏金渡して書かせた提灯記事なんだろうな〜。 AOpenのPentium Mマザー発売直前にPentium M大特集なんてあからさますぎ(w もうちょっと上手くやれよ、AOpen社員(w
さて、程好く盛り上がったところであおぺんママン買ってくるか。 ('A`)アメーアメー
AX6BC TypeR Vspecはなかなかに良いママンだったぞい。
838 :
Socket774 :04/10/09 15:48:54 ID:ain8vjIW
http://www.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0410/09/news001.html 「せっかくマザーが出たのに、Pentium Mはサッパリ……。対してCeleron Mは
よく売れ出しました」というコメントがいくつかショップで聞かれた。特に
Celeron M 360の人気が高く、不意をつかれて在庫を切らしてしまうショップも
あったほどだ。
上のページよく読んでみるといろいろ読めてくる。
Celeron Mがよく売れていることから、ユーザーはコストパフォーマンスを
重視していることがわかる。
PenM/Celeron M使いは、プレスコ使いよりも遙かに知能レベルが高いので
これは納得の結果と言えるでしょう。
結論。売れ行きが爆発的ではない理由は、Celeron Mが在庫切れ、
17日の価格改定を待っている人が多い事と台風。
売れ行きを議論するのは価格改定の後でいいだろう。
>>835 > 今月号WinPCのPentium M大特集もAOpenが裏金渡して書かせた提灯記事なんだろうな〜。
> AOpenのPentium Mマザー発売直前にPentium M大特集なんてあからさますぎ(w
> もうちょっと上手くやれよ、AOpen社員(w
ちゃんとこのメインボードの宣伝も盛り込ませているよな
露骨すぎ
840 :
Socket774 :04/10/09 15:55:00 ID:ain8vjIW
>>839 雑誌の記事なんて、ほとんどそんなもんだぞ。裏金でもなんでもない。
PCの雑誌なんて広告だらけだろう。
広告主の意向に添った提灯記事以外書けるわけがない。
煽ってる人でも結局AOpen以外から低価格ママン出れば買うんでしょ? PenM自体に興味があるんだから。
とりあえず、ママンのこととかAGPのわかる玄人の人。 裏のラッピングワイヤーの意味わかったら教えてくれーよぅ。 気になって気になって、昨日は組まずに寝ちゃったよ! AGPx4までとか赤字であっちこっちで書かれているからそのあたりの関係なのかなと縋っているのだけどw
まあ、金がすべてという事だな。 AOpenは利益上乗せ、ここの奴らは出たら買うとか言っていたが 金が無い奴ばかりて買う奴いない。したがって売れるわけも無く、 様子を見ていた他社もこの惨状をみて参入しない。そして静かに 終了。
>839 裏金っつーよりは、単にネタがないんだよ。雑誌側が。 2ヶ月くらい前にダブりまくったXeon特集なんてまさにそれ。 そんな状況でPentium-Mマザー出しますなんて情報流したら、 裏金なんか使わなくてもホイホイ書いてくれるんだよ。
物はどうあれ、今がPenMのひとつの転機というのは間違いないでしょ。 この時期、別に青筆から裏金貰わなくても、PenMで特集組むのは妥当な選択だろ。 でも同時に電源特集でのあのニプロンマンセー提灯記事は、見ているだけで吐き気がしてくるな。 擁護する気も失せてしまう。
提灯記事…裏金を渡してWINPCにPenM特集の提灯記事を書かせる 価格操作…ショップに圧力をかけ、販売価格を29800円のみに制限 情報統制…hermitage秋葉原のAOPENマザー売れ残り記事を、AOPENが圧力をかけて削除させる あのIntelですらLGA775マザー売れ残り記事を容認していたのに… この3種の神器を駆使しても全然売れないAOPENマザーって一体…。
>>843 金があったところで目利きのきく中級者以上はこのメインボードは眼中にもない。
俺はこのメインボードが9800円であってもいらない。
価格は少しぐらいの上乗せは許容してやってもいいが手抜き設計・安い部品だとかのそういったものには
絶対許容できんな。
バッタのように飛びつくのは、
金の惜しまない低脳自作派の底辺階級の上澄みというかすぐのぼせあがる浮動層であると思われ。
このスレに数多く棲息しているようですね、そういった層の人々は。
>>845 >でも同時に電源特集でのあのニプロンマンセー提灯記事は、見ているだけで吐き気がしてくるな。
そうか?前々回に比べたらずいぶんマシだと思うが
まあ、WinPCは電源特集の記事が下手くそですね。
>>838 デスクトップでpen-M系を使おうとする奴は、speed stepには興味がないんかね。
ま、ノートより電力や放熱への制限が少ないから、チップの価格差を加味すれば
penMを選ぶ理由はない、と考えるのは納得できるけど。
>>847 君のメインPCはどんな構成なの?
おしえて。
AOPENは大赤字で大ピンチだろ。 まさかPenMで一発当てて起死回生・・・なんてとこまで追い込まれては いないだろうが、かなり厳しい財政状況にあるのは間違いない。 そもそもAOPENでミッションクリティカルでフォールトトレランスなシステムなんて 組もうと考えている頭のおかしいやつなんていないだろ。 セレMが在庫切れって話を聞いてもわかるように、遊び目的だ。
この台風じゃそりゃあんまでないだろ。価格改定近いらしいし。 つか高いとかさんざん文句言っといてaopen出たら、安物とか「最初から買う気ないんだろ貧乏人」っと。
今中古ノート(PenII400MHz,192MB,30GB)で動かしている鯖をPenMに変えたいのだけど、 SpeedStepって、BIOSレベルの機能なの? Win上でのユーティリティ機能だと、 Linuxで使えそうにないので。
854 :
Socket774 :04/10/09 16:50:52 ID:zOXdlKCz
つーかMイラネ。ペッ
855 :
630 :04/10/09 16:52:40 ID:nMO2CAsG
856 :
630 :04/10/09 16:53:23 ID:nMO2CAsG
休日なのに単発IDの多いスレですね。
>>847 そういった層の人々はこのスレよりASUSスレやECSスレのほうが多そうですが
hermitageに圧力かけて削除させるって・・・w 関係者から聞いた噂レベルの情報を丸流ししてるだけのサイトに対して 圧力をかける手段も理由も無いと思うがw
860 :
630 :04/10/09 17:27:33 ID:nMO2CAsG
しかしすげえ台風だな
あおぺん、speedsteep有効だったら上々じゃん。文句ないよ。
使えば使うほど文句が出てきますので
>>863 SpeedStep じゃないよー。
BIOSで設定できるのはただの動作クロックだよー。なので動作中に変わんないよ〜。
>>860 レスサンクス。
マザー次第ですね。
現在、
Apache+Tomcat+PostgesのWebアプリのシステムに
今回JBossを入れたいので、
メモリとCPUパワーが欲しくて新規のモノを模索中。
24時間起動で、自宅なので静か、消費電力も少なくを
めどに模索中です。
BIOSレベルで、SpeedStepを勝手に制御してくれると
有り難いのですが。
>855 出てもいないDothan 2.4GHzと 現役CPUのAthlon64 3400+を比較する意味は? 価格改定後の値段比較はしないの? 755(2GHz)ですら改定後で 47000円程度なのに…。 このスレでAMD系CPUの話をすると荒れそうだとは思うが、無意味っぽい比較の引用はどうかと。
>>859 >関係者から聞いた噂レベルの情報を丸流ししてるだけのサイト
逆に、なぜそんなサイトが急に情報を改竄したんだ?
入荷直後はあんまり売れなかったけど、
週末にはかなり売れましたって言うんなら、
素直に今日の分の記事に
「入荷直後はあまり売れなかったが、本日はよく売れたようだ」
と追加しておけばごく自然だ。
が、しかしAOPENマザー不人気記事だけをサクっと削除した挙句、
フォローのコメントも何もなしと言う状態では
AOPENが圧力をかけて削除させたと疑われても仕方ない。
他のサイトでも「半数は売れたorそこそこ売れている」と言う記事はあっても
大人気でほとんどの店が完売したと言う記事は出てないからな。
870 :
630 :04/10/09 17:52:47 ID:nMO2CAsG
>>865 SpeedswitchXPを使えば、動作中に負荷をかけたときだけクロック上がりますよ。
>>868 わたしも無意味っぽいとは思ったんですけどほんの参考程度におながします・・。
なんか
>>1 も読めないような厨が大量発生してるようだな。
>>870 OSからはSilentekでも変わるので、対応しているのを確認しています。
BIOSレベルじゃ変わらないということでしたー。
>>869 買わないもの、記事や噂に右往左往スレじゃないんで… たのむよ(´▽`)
aopenマザーでOCしてるやつ居る?
>>872 >買わないもの、記事や噂に右往左往スレじゃない
禿同。
お前がAopenの圧力だってのも妄想に過ぎないけどな エルミタージュの管理人に真相聞いてみてはいかが?
>>869 NASAは月面着陸やらせとか911は陰謀だったとか信じてるタイプ?
877 :
630 :04/10/09 18:25:24 ID:nMO2CAsG
ttp://applause.elfmimi.jp/Pentium-M/ ここを読んでいて、
>SP1aは、標準で SpeedStep に対応していますが
>Windows XP SP1a で SpeedStep を有効にするには、
>電源の管理で、「最小の電源管理」または、「ポータブル/ラップトップ」を選ぶ。
と書いてあったので、やってみたら動的にクロック変動しました。
>>869 普通に売れちゃってるからマズイと思っただけではないか?
こんな小さい所にいちいち圧力掛けたりしないよ。
今までずっと Super● しか使ったことないが、 この PentiumM のってどうなん?
>>881 この PentiumM のってどうなん? といわれても困る。
AOpenのMBのことか? 何を求めてるかによって答えは変わるぞ
どうなん?って言われてもな・・・ PFUなら鉄板だが。
☆ チン マチクタビレタ〜 マチクタビレタ〜 ☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ ___\(\・∀・) < 青ペンママンのジャンパ線の画像ま〜だ〜? \_/⊂ ⊂_ ) \__________________ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | 淡路たまねぎ |/
ラッピングワイヤーがどういうものか調べてみた。
資料はここ。
http://www.motherboards.org/articles/tech-planations/920_4.html AGPバスのA5ピンは、AGP 3.0(8x)で新しくGC_DET#と定義されている。
AGP 2.0(4x)までは、予約(Reserved)になっている。
AGP 3.0では、8x対応のグラフィックカードがこのピンをプルダウンする事に
なっていて、マザーボード側はそれを見てカードが8x対応である事を知る。
855GMEは4xだから規格上はA5ピンは接続がないのが正しい。
ここからは推測だけど、最初はA5ピンの接続がない設計になってて
AGP8xのグラボで動作確認したら正しく認識しない(へたれ)のがあったんで、
その対策としてプルダウンを付けたということじゃないだろか。
それでどれくらいうまくいくものなのかよく分からないが、
まぁ、ノウハウというやつなんだろう。
結論としては一部の(へたれな)グラボの認識に関係があるだけで、
動作の安定性には関係がないと思われる。
さらに言えば、気にくわなければラッピングワイヤーは
外してしまって構わないんではなかろうかと。
実際蒼ペンの本格的な評価は、もう少し待たないと 何も言えないしね
AGPとECCメモリーが同時使用できるならラッピングワイヤー使ってても欲しいかも。
A5って書いたのはA3の間違い。ごめん。
>>884 適当なUPロダ紹介してくれたら
上げるよ
>>884 て、例のラッピングワイヤー回りの
って、事だよね…(自分の勘違いだったらすまん
以前ここであがってたスピードステップ使えるアプリはaopenじゃだめなの?
893 :
Socket774 :04/10/09 20:25:26 ID:fIsvQYQ4
青ペンのマザー買いましたが何も写らない…。ファンとかは正常に廻る。組んだ人に質問ですが、特別何かするような ことってありませんよね…?よろしくです。。
ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!!!!
896 :
Socket774 :04/10/09 20:28:12 ID:Qqcb2wgb
>OVERTOP 1号店では「複数のベンチマークサイトでCeleron M 360が >Pentium M 735とほぼ互角のスコアを出しており、一部のユーザーが >注目しているのは確かです」と話す。 こんなニュース記事があったけどマジ?
>>893 オンボード?
nVidia系のVGAなら マニュアル補足事項の紙切れ確認
取りあえずもう一度刺し直してみる
>>894 乙です。
画像見て、ジャンパの目的調べようとしたんだけど、
>>885 って青ペンママンの事だよね?
900 :
Socket774 :04/10/09 20:35:21 ID:fIsvQYQ4
>>898 オンボードです。ビデオカード刺しても駄目でした。。
後、聞きたい事があるですがケース開放センサーが作動すると画面でないですか?
>>894 やっつけ仕事だな。
初期revは見送りだな
>> 872 aopenサイトでDL出来るSilentekでspeedstep対応だよね? 865にびびらせれたぜ。
3万円払ったにもかかわらず、 ラッピングワイヤーに苦しめられる人々が集うスレはここですか?
904 :
Socket774 :04/10/09 20:38:09 ID:oGm2BzbX
下駄まだぁ〜?
>>894 曲芸ジャンパですね・・・。
ジャンパのすぐ下に配線があるのだから、普通は安全のためにジャンパ自身を
絶縁チューブでかぶせるなど何らかの形で絶縁するものだが・・・。
私のは
>>894 氏みたいにはなってなかったです・・・
907 :
Socket774 :04/10/09 20:42:40 ID:fIsvQYQ4
よく見たらなってた…oz
そんな珍しいことだとは思わんがなあ…
>>894 チップ抵抗もつけてるのか。
下のパターン電源みたいな気がするが大丈夫なのか。
910 :
Socket774 :04/10/09 20:45:22 ID:kN34ZZ72
最近、」分解して遊んだママンなんか 3ヶ所もワイヤーでしたよ 6年物だけどノートラブル
911 :
Socket774 :04/10/09 20:46:30 ID:oXT9KYFj
ラッピングワイヤー そんなもん気にする必要全くなし。 何が問題?
>>900 正直スマンかった…自分まだ組んでないんだ(価格改定待ちなんで
自分だったら…ママンの取り付け位置の確認ネジの締め直し、CMOSクリアー、
コネクター類の差し直し…起動
をして見るが…
後、何回か、電源のON-OFFを繰り返してみるとか…
ケース解放センサーは、使った事無いから分からないです(他の蒼ペンママンの話ですが…
なんの役にも立ってないね…_| ̄|○
>>908 >>910 >>911 ジャンパ自体は珍しくも無いですが、
今回のはジャンパの飛ばし方がまずいわけで。
もし、ジャンパを飛ばすときに下のパターン上の絶縁皮膜が傷ついて、
実使用時にジャンパに何らかの圧力がかかったりしたときに
ショートする危険があるので、それを防ぐための対策(
>>905 )
をやるべきなのですが。。。
>>894 の画像はホンマもんですか?
チップ抵抗につながってるからたぶんプルアップかプルダウンかな
パターン配線のうえを絶縁被覆もなしにまともに通ってるけど、やっぱまずいでしょう
下のパターン配線はダミーなのか・・・どりあえずは動けば良しなのか…
ほんまにホンマもんですか?
915 :
Socket774 :04/10/09 21:14:30 ID:vNEKy9lj
>>893 ああ、それはあれだ… メモリ2枚挿していない?
なんていうか、ふざけろと言わんばかりに家にあるマザーだとシビアだ(;´Д`)
寒、栗、殺がなんか変で動いてもXPインスコできなくて、王最高で2枚使えた。
一般ユーザーからは値段を叩かれ、 ヲタからは品質を叩かれ…。 それ、売れ残りまくるはずやわ。
>>914 本物ですよ(撮り立てほやほや
自分もここで指摘されるまで、見落としてた…
アンチaopenがひどいな モマエの妄信するメーカにPenMマザー作らせろ 話はそれからだ
今、ペンM系で、一番美しくないママンだしね
>>915 確かに二枚メモリー刺してます。一枚でも同じ結果でした。Memoryは動作確認が取れている
Kingston HyperX PC3500 256M二枚です…
気になったんで確認したけど俺のは黒い皮膜がついてるよ
画像見たら酷いな。 普通にノートPC買おうとオモタ。
>>894 >>917 そうですか。すいません。
再度、画像を拡大してまじまじと見たんですが、
右上のおそらくAGPバスのピンであろう箇所から
左下のチップ抵抗への接続の間で、
基板上のパターン配線上を過ぎたあたりで、
スルーホールへ接続されているようにも見えますね。
もしこのスルーホールがグランドかVCCで、
パターン配線とジャンパ線も同じ属性なら問題ないという仮説が・・・
そうであることを祈ります。。。
私もノートパソコンのMB基板上に手作業で配線処理がなされているのを 見たことがありますが、もちろん絶縁被覆ケーブルで半田付けされていて、 さらにグルーガンで線や周辺デバイスなどをしっかり固めてありました。 まあ、それでも興醒めなわけですが
画像をよく見ると黒い糊(絶縁用?)みたいなのが塗ってあるように見えるのだが。
>黒い皮膜 写りのせいで、解りにくいけど 自分のも皮膜は、付いてるよ パターン上までは、皮膜部分が、ちゃんと来てるので絶縁的には、問題ないかと
929 :
Socket774 :04/10/09 21:47:35 ID:CDHn2kRr
やっぱり、AOPENだと中途半端なのかと。。。 品質派はSuper●とかが出すと飛びつくだろうし、、、 貧乏人はASROCKとかが格安で出せば飛びつくだろうし。。。
930 :
Socket774 :04/10/09 21:50:49 ID:vNEKy9lj
>>922 いいメモリー使ってますねぇ…
えーと、更に謎掛があります。
CPUソケットに近い方のDIMMスロットだと動くけど、もう一つのスロットだと駄目だった。(←家の場合)
どっちも、メモリテストは問題ないんですけどねー
何でだろうと AOpen に問い合わせしようかなと考えています。
欲しかったのに青筆はだめか… LinuxでSpeedStepしつつMythTVで録画専用機+Web鯖にしょうと思ってたのに 。・゚・(ノA`)・゚・。バカバカ青筆のバカー けど1.5万きったら買うかもしれない
Cel-Mでルータ用に1台組もうかと検討中です。 ディスクレスあるいは2.5"HDDでブートだけできればいいので、 電源は大きいの要らないし、場所とらないように小さいケースに したいので、マザーはCommell LV-671シリーズで考えていますが、 連続稼動はつらいでしょうか? 元々工業用だそうですから、AOpenの件で過敏になってるコンデンサ とかの部材チョイスにも多少は配慮されてると思っていますが、 台湾だから(っていったら失礼なんだけど)ダメかなぁ... スレ読み流したところではPFUのがいいみたいですが、 用途的にMicroATXでも大きすぎるんですよね。 CommellのはACアダプタらしいから、その点でも有利だし。 質問とは関係ないですけど、ウチの近所のショップ、 AOpenのマザー ¥28800で4本在庫ありました。 まれにここの店、秋葉より安い価格がついてるものがあるんで、 まぁまぐれでしょう。 価格規制かかってる、って話もあるので、ショップさんとユーザーの利便を 考えて場所は伏せますが。
934 :
932 :04/10/09 22:06:21 ID:kWcE1d5Q
もちろん税込。 ちゃんと価格のポップで眼こらして確認したから。
>>862 わざわざレスを返すのもなんだがオレは違うぞ。
>>927 ,933
黒い絶縁皮膜です、実物持ってるので確認しました
どうやらエリートのモバアスオンボードマザーL7VMM3使ってる俺が勝ち組のようだな
938 :
932 :04/10/09 22:16:07 ID:kWcE1d5Q
>>931 Pen-Mじゃないけど、VIA EPIA-ME6000/M10000でもいいかも。
ハードウェアエンコのカードがないとつらいので、
大抵は1本しか使えないPCIをそれが食いつぶすけど。
それでも再生のときはCPUパワー使うけど、MPEG1/2に限れば
チップセット内蔵のMPEG2デコーダがLinuxでも使えるように
なってきてるので、それでかなり負荷は軽くなる。
S-Video出力もマザーに付いてるし。
ソフトエンコでXviDとかMPEG4とかも扱う、とかオンボードVGAは
アテにならないっていうのであれば、およびじゃないけど。
>>938 けどやはりXviDなんかの圧縮形式で保存したいんだ
容量も少ないし
なによりPentiumMならサブマシンとしても流用できる
AGPもあるし、ちょっとしたゲーム機にもすることができるしね
そろそろテンプレ頼む
>>929 品質派はSuper●とかが出すのを期待せずに素直にPFUを買う気がする。
Super●が出したってどうせかなり値段だろうし。
>932 SSには対応してないけど、プロサイドのMecolo c141あたりがおすすめかと。
>>855 はっきりいうとベンチマーク自体が完璧ではないからな。
Pentium4…浮動少数点演算に強い(例えば動画編集)
Pentium-M…整数演算に強い(例えばOffice、なお、Athlon系も同じ)
それに特化したベンチマークを使ったらどうなるか…。
後は、Pentium4と比べるんではなくAthlonと比べるのが筋なんだけどね
まあ、使用目的に応じて購入汁ぐらいしかいえないだろうが
946 :
汁? :04/10/09 23:16:59 ID:iZ4sxnYo
汁って何?
947 :
Socket774 :
04/10/09 23:19:39 ID:TjdgLhcW ドスパラのペンティアムMモデルのデスクトップPC買おうかな・・・ でもなー、モバイルアスロンでデュアルもまた魅力的だ・・・ 悩む・・・