★Sound Blaster 統一スレ Part21★
Audigy1-2/ZSや、そろそろ買い替え?なLive!
自作PCの世界でのサウンドカードとしては最も古い歴史を持つ
ゲームや映画などに特化したCreativeのSoundBlasterシリーズを扱うスレです。
質問をする人は、まずテンプレを読んでから質問するようにしましょう。
過去ログに目を通すのも大変いいことです。
テンプレは
>>1-20 くらいの予定。
(むちゃくちゃ分量多いけど許して)
次スレは
>>950-970 の誰かが立ててね。
■ゲームするならSoundBlaster■
オンボードサウンドで3Dゲームしてる人、それではPCの本来の性能を出し切って
いません。ゲームのサウンド処理は、音楽を聞く時とは違い同時に何十もの音を
再生し、状況に応じてリアルタイムに再生する音を選択するなど、CPUにはかなり
大きい負担になる処理なのです。
サウンド処理は多くのゲームではDirectSound3D(DS3D)によって処理されますが、
オンボードはもちろん、SE-80PCI、YMF7X4チップ、Envy24-HTチップ搭載などの
市販のサウンドカードでも、その大半はDS3Dソフトウェア処理(すべてCPUが負担)
にしか対応していません。
SoundBlaster AudigyシリーズはDS3Dハードウェア処理対応なので、CPU負荷が
他と比べ大幅に低いです。さらに、サウンドカードの中で唯一ハードウェア処理時
3Dボイス最大64音対応です。
(C-Mediaのチップ搭載のサウンドカードもDS3Dハードウェア処理に対応ですが、
ハードウェア処理時の同時再生可能音数が16音なので、効果音が複数鳴る時に
処理しきれず音が途切れてゲームプレイに支障が出ることがあります。)
サウンド処理にCPUが足を引っ張られると、大人数が入り乱れて戦う場面などの
重い処理で、そうでない場合と比べてフレームレートの落ち込みが大きいなど
はっきり体感できるほどの差が生まれます。
さらにSoundBlasterには後述するようにEAXもあり、ゲームをするならいつかは
SoundBlasterを買えと断言してもいい実力を有しているのです。
※AudigyシリーズのCPU負荷の低さの一例
http://www.digit-life.com/articles2/audiotrak-prodigy71/index.html http://www.techreport.com/reviews/2004q3/philips-ultimateedge/index.x?pg=4
■ベンチマーク■
・専用ソフト
3DMark03
http://www.futuremark.com/download/?3dmark03.shtml ハードウェア24音と60音
本来DS3Dハードウェア処理対応でないと実行できないが、Realtekオンボードなど
ではドライバが3DMark側に嘘を伝えて実行させている。それはそれでソフトウェア
エミュレーションの性能を測ることができる。
結果はテスト後に「Details...」ボタンを押すと見られる。
RightMark 3DSound
http://audio.rightmark.org/download.shtml RightMark 3DSound CPU Utilization testを実行した後にインストールした
フォルダにできるXMLをRightMark 3DSound DataAnalyzerで読み込む。
左上の「Save log」を押し保存することでDS3Dハードウェア対応、何音まで対応、
EAXへの対応などが調べられるが、一番下の「Audio transfer speed (hardware)」
はテストを実行した後でないと正確な値が出ないので注意。
マニュアルによるとベンチマーク時間は120秒以下では結果の信頼性がないそうです。
・自分の持っているソフトでベンチマーク
DirectX,OpenGLのフレームレートを見るツール、Frapsを使います。
http://www.fraps.com/download.htm ■DS3Dハードウェア/ソフトウェアの切り替え・音数変更ができるもの■
デモ版でも切り替えができるので試してみましょう。
Battlefield 1942・・・・再生音数を変えられるゲームはめったになく貴重な存在。
ハードウェア処理時に64音出す方法はPCゲーム板のBF1942スレテンプレを参照。
AquaMark3・・・・・ハードウェア処理16音と24音のみ。ベンチマークソフトだけど
音が出るデモモードだけなのでFrapsを使って計測する。
■ゲーマーの購入推奨製品■ Audigy Audigy ES Audigy2 Audigy2 ZS Audigy2 VDA これらは皆ドライバを最新にすればDS3Dハードウェア64音・EAX4対応となり、 ゲームの機能に差はない。だから値段で選んでもOK。 SBサウンド(高音を強調気味)なのは相変わらず。 対応スピーカー数や映画関連の機能に差があり。
■ドライバとか その1■
ドライバのインストール手順や最新ドライバの入手はここから
http://japan.creative.com/ http://japan.creative.com/support/drivers/ Audigyシリーズでパッケージ同梱のドライバを入れた時にプチプチノイズが
発生する事がありますが、ドライバのUpdateで殆ど解消されます。
ドライバをUpdateしても解消されない場合はドライバUpdate手順をよく確認しましょう。
深刻なトラブルとは言えないけれどなにげに困る小さなトラブルが起こる場合、
それは大抵ドライバ関連やOSの設定がおかしくなったことが原因です。OSを
インストールし直すのがもっとも手っ取り早い解決法ですが、
その前にDriver Cleanerを使ってみましょう。
http://www.driverheaven.net/cleaner/ 使い方
Driver Cleanerをインストールし、ドライバやユーティリティをアンインストールする。
次にセーフモードで起動する。
(やり方がわからない人は、起動時のBIOS画面からF8ボタンをペコペコ連打しよう!)
XPの場合だけセーフモードで起動してもドライバのインストールウィザードが出るが、
それはキャンセルする。
そしてDriver Cleanerを起動して「Creative audio」を選択し実行する。
KXドライバーの人は「KX Audio」を。
終わったら再起動してドライバをインストールする。
※現在最新であるバージョン3.2ではLive!〜Audigy2までの対応のため、Audigy2ZSフォルダ
を消してくれません。Audigy2 ZSユーザーは自分で削除しましょう。
※Nasty File Removerというクリーナーソフトもあるようです。
■読むとトクする?豆知識 その1■ ・便利なCtPanel.exe Audigy1-2/ZSユーザー(Webからドライバだけ落としてインストールする人も含む)は、 CtPanel.exeを使って設定ができる。英語だけどAudioHQの項目はすべて網羅、 EAX コンソールもMediaSource プレイヤーでしか機能しない項目を除きすべて設定できる。 AudigyだとCMSSの細かい設定が出来るのはこれだけらしい。グラフィック イコライザもあるし、 スピーカー設定もこれで出来る。ただCreative スピーカー キャリブレータとTHX セットアップ コンソールは、 CDからインストールしないと入らないのでスピーカーごとの音量設定やキャリブレート は出来ない。あとSoundFont バンク マネージャもCDからしかインストールできない。 CtPanel.exeはドライブ内を検索すれば出てくる。 ゲームのEAXだとPreAmpが解除されるっぽい。一緒にイコライザーもリセットされる。 Audigy2 VDAではCTAudRun.exに名前変わった模様。 ・うざいCMSS ドライバーをインストールorドライバーを更新した時は必ずCMSSが有効になっている。 音が加工されてしまうので、EAXコンソールかCtPanel.exeでCMSSをオフにすること。 ステレオ/ヘッドホンの人には特に百害あって一利なし。多チャンネル環境の人も その効用をわかって使う人以外は必ずオフにすること。 ・THXセットアップコンソールを起動しただけで各スピーカーの音量設定が すべてMAXに戻されてしまうので注意。
■読むとトクする?豆知識 その2■
・スタートアップで立ち上がるもので削除してよいもの
msconfig.exeを使って設定する。サービスは管理ツールを使っても設定できる。
スタートアップチェッカー
http://hp.vector.co.jp/authors/VA029465/ols_sup.html StartRight
http://jackass.arsware.org/sr.php プログラム
・CTDVDDET.exe・・・DVDディスクの挿入を感知してDVD-Audioプレーヤーを開く。
・SBDrvDet.exe・・・役目はディスクの挿入検知か?解除して問題なし
・CTHELPER.EXE・・・栗のドライバーへのサードパーティープラグインを管理するらしい。
トラブルが多いため無効にするとよい。ただし、無効にすると「コントロール パネルと同期」に
チェックを入れていても、スピーカー設定の変更が「サウンドとオーディオデバイス」内の
スピーカー設定のほうに反映されないので、いちいちそっちの方も変更しないといけない。
・RCman.exe・・・Platinumユーザーのみ、リモコン制御のプログラム。
・UpdReg.exe・・・「プロダクト レジストレーション」を促してくるうるさいプログラム。
「今後、登録の確認を一切しない」を選べばスタートアップから消える。
・CTCMSGo.exe・・・「MediaSource Go」というランチャー。
サービス
Creative Service for CDROM Access・・・名前からして無効にして問題なし
18 :
Socket774 :04/09/03 21:22 ID:x8luUrg5
ひゃっほー
テンプレ、量多すぎないか?
>>19 前誰かが作っていたテンプレサイトに載せていきたい・・・・・
briefcase.yahoo.co.jp/fixreg あいにくレジストリの修正はアドレスにコピペ貼り付けじゃないといけないよ。
来月に出るらしい新製品の情報はまだなのかな? いい加減Revo7.1から解き放たれたい・・・
Audigy2 ZSのインストールCDはWDMドライバーを先に放りこむのでWin98SE使いの漏れにとっては鬼門だった。 せめてVXDドライバーを真っ先にインストールできればなぁ。余計な苦労しなくてすむのだけどな。
25 :
Socket774 :04/09/05 21:14 ID:JuWJPPWd
>>22 漏れもValue買っちゃうか、高い新製品を買うか激しく迷い中。
どういう新機能があるのかねえ。
初代Liveを買った愚か者です。
>>25 初代Live!て何かあったの?
漏れもまだLive!だけど、差し位置によって認識されないことがある。
最大級に効いたのは窓98時代にちょっとPCの場所動かしたら
毎度起動で青画面が出る事態になって、
「ボード抜けかけたかなぁ」と思って差し直しても変わらず。
OS入れなおしても改善しなかった。が、
「Liveの位置変えてみるといいかもしんない」
っつう知り合いの助言に藁にも縋る気持ちで差し位置変えてみたらすんなり動いた。
その知り合いも同じような症状になったっつってたからなぁ…
流石にAudigyに載せ変えてもいいかなぁ、と思う時期ではあるんだが
同じような事になったら嫌だなぁと思うと二の足を踏んでる状況。
>>16 の Q:同軸デジタル出力はできないの?
の通りにピンジャック→ミニプラグに変換したんですけど
これってステレオじゃなくてモノラル専用ですか?
デジャブっつか新参ばかりのこのスレじゃ俺以外に解る奴はいないんだろうな・・・。
>>28 おいおい!俺を忘れてもらっちゃ困るぜ、相棒!
>>27 おたく、デジタル接続について勉強してきたら。
つーかデジタル入力のあるアンプ持っている人がそんな事知らんの?
amazon1〜2週間待ちになってたけど 4日で届いたヽ(´ー`)ノ
Audigy PlatinumについてるAudigyドライブって、Audigy2でも使えますか? 端子は同じのがついてるっぽいので使えそうな予感がしますがどうでしょうか。 Live用のやつはAudigyでも使えるようですが・・・
Audigyにしたら過去の名作ゲームが一部、WavやCD Audioの再生がおかしくなる。 2ZSに関しては純粋なDOS環境での音の再生は事実上不可能。DOS窓は問題無し。 (因みにAudigy付属のDosDrvは2ZSにも一応使える)
>>35 >Audigyにしたら過去の名作ゲームが一部、WavやCD Audioの再生がおかしくなる。
アリスの古いエロゲーぐらいしかトラブル聞いたことはないな。
FF11とかもたまに聞くが、まだ過去の名作までにはなってないし。
>2ZSに関しては純粋なDOS環境での音の再生は事実上不可能。DOS窓は問題無し。
そこまで過去にさかのぼるのか?AudigyつかってDOSでゲームやる人なんていないと思うのだが。
>>37 最近のきれいな3Dゲームをやっていたら、急にエドワードカーンビーの四角い顔が懐かしく思えてやりたくなったとか。
39 :
35 :04/09/06 11:01 ID:86vV/aHg
>>37 モトレーサーのWave再生が全く駄目になってる。当時としてはレッドラインレーサーと双璧をなしてた名作バイクゲーだ。
あとデスカーツでもWave再生とCD Audioの音量操作系が駄目みたい。Wave再生は設定でなんとか改善できたけど、BGMのフェードアウトが一切効かなくなってる。
Dos環境はDuke Nukem3D系のFPSが未だに好きで手放せないよ。Dosゲーは純粋に面白い作品が多いからね。専用マシン組んででも楽しみたいぞ。
本来ならそういう過去ゲーマシンはLive!で組むべきなんだが、同時にIEEE1394環境がどうしても欲しくてね。
PCIが残り1枚分しか空いてなかったし他のデバイスもそのまま使いたかったが為、ちょうど2ZSが格安で入手できたのでそれにした。
ま、Live!に比べて融通が利かない部分あるけど、後悔は全然してない。EAX HDの臨場感たまらんわ。
>>37 ちょっと考えて思い浮かんだだけでもアリスソフト、タクティクス
渡辺製作所、STUDiO B-ROOMぐらいは出てくるわけだが。
B-ROOMのシューティングはたまになんとなくやりたくなるんで困る。
テンプレにあるこれまでのシリーズの発売日程見ててふと思ったんだけど そろそろ新しいのが出てくるのですか?
>>40 古めのゲームはサウンドのハードウェアアクセラレートの設定を下げるなりで
だましだまし遊ぶ。そもそも9x系の頃のゲームを動かす時点で無理があるよ。
SBってライン出力に直接ヘッドフォン繋いで聞くって使い方は出来る?
>>41 Audigy2が録音中にハングアップするようになった(再生は可能)のだが、
逝ってしまっているのだろうか?
最近、MBの変更とSP2の適用したのですが、やっぱりAudigy2そのものの原因かな?
だれか同じような経験ある人、よろしく。
Sound Blasterの名を継承している以上、ゲーム方面でこういった要求が出るのは仕方がないよ。 元々、ゲーム用サウンドカードの選択技を狭めてしまったのは栗自身なんだから。
しかしまあ、いつまでサポートしないといけないか って考えるとそろそろいいだろって気もするけどな。 まー、レトロゲーム好きには困るんだろうけど。
CMSSをきるとEAXのブチブチノイズが減った。完全ではないけど。 CMSSはいったい何をしてるんだろうか?
無理やり話をつなげるとだ、
>>41 「もうすぐ新しいの出るんじゃない?(・∀・)」
>>44 「
>>41 俺の調子悪くなったんだけど、おまいもか?(´・ω・`)」
>>41 「ち、ちげーよ。俺はただ・・・('A`)」
こういうことか?
52 :
27 :04/09/06 18:51 ID:sYCpQTEp
ここは閉鎖的なインターネットですね。
54 :
27 :04/09/06 20:00 ID:O0RG0dqe
('A`)ノシ こんばんわ〜2ch出力なら普通のケーブルでも良かったのね_| ̄|○
>>27 はDTM板でも見かけたがマルチか?あっちでレスついてるぞ。
Audigy2VDAを勢いで買ってしまったが、思いっきりSCMS対応になってる ○| ̄|_
モニターは出来るが録音は全く出来ない。
2VDA買ったからSCMS-freeの○○○○○をオクで売ろうかと思ったが中止だな。
56 :
27 :04/09/06 22:09 ID:O0RG0dqe
>>55 ん、マルチじゃないよ?DTM板なんていった事もないし。
Sound Blaster Audigy 2 ZS High Definition 7.1 Surround 新型??
>>57 ペンティアム4 4ギガPCについてる奴?
ずっとE-MU0404使ってるけど 久々にSB Live!の音が聴きたくなって旧マシンで鳴らしてみた。 ・・・結構良いじゃん。 解像度が劇的におちて曇った感じがあるけど 低音重視な音が逆にこれはこれで味があるな と思えた。 で今のメインマシンに刺してE-MU0404と2枚刺しにしようと思うんだけど Audigy2みたいにドライバが被る事ないよね?
CDばかり聴いてたやつがレコードにハマるみたいな
音質なんて色々言っても結局は「好みの問題」でしかないからね
「Creative MediaSourceプレイヤーの録音機能の1つに、現在コンピューター上で 再生されている音声データを、デジタルデータのままキャプチャするものがあります。 これはD/Aコンバーターに送られる前のPCMデータをループバックして録音します。 最大24bit/96kHz/7.1チャンネルの録音に対応し、この機能を使うとストリーミングメディアや、 ゲームやDVD-Videoのマルチチャンネル音声、Creative Multi-Speaker Surround(CMSS)や EAXエフェクトで音響効果を加えたり、マルチチャンネル化したステレオソースを デジタルデータのまま録音することができます。 Creative MediaSourceプレイヤーの使い方に関する詳細は、オンラインヘルプを参照して下さい。 メモ DVDオーディオの録音はできません。 」 これでCSとかBF1942をキャプチャしたんだけどステレオでしか無理・・・ 誰かできた人はいますか?
Audigy2VDAの致命的バグ?発見 EAXを使ったゲームの後デスクトップに戻り、イコライザーを触ろうとすると 「このアプリケーションがサポートするオーディオデバイスが見つかりません。 アプリケーションを終了します」とか出て起動できない。 PCを再起動すれば直るんだが。 あと、同じくEAXを使ったゲームをずっとやってると(15分くらい) 途中から急に音が、ギターエフェクトで言うところのコーラスがかかったような感じになって すごく気持ち悪い。 XPSP2なんだけど、他にも同様な症状な人いない?
環境とゲームをさらせ
おお、すまぬ ゲームはラリゲーのRBR。 XP3200+ nForce2 DDR400 512MBx2 XPPRO SP2 とAudigy2VDA たぶんゲームを終了しても、MTVX2004でTVを見ると まだ音がコーラスっぽくなってるから、ゲームのバグではないっぽい。 はっきり言ってAudigy1を使ってた時の方が安定してた。
再起動してください
安物専用に開発したチップなんだからそれくらい木にしない
>>70 コネクタに何かが刺さったことを認識してくれる。(へー凄いじゃん!)
何が刺さったかはわからない様子 (?)
何を刺したのかはユーザーが選択しなくてはならない (プッ笑)
>>40 OSが9xなら、ドライバをVxDとWDMを入れ換えて見たらどうなる?
75 :
72 :04/09/08 02:35 ID:kxEbQNQB
>>39 わしもMOTORACERとAudigy2持っていたんで試してみたが、効果音がおかしくなるのは
98SE+VxDドライバで、98SE+WDMドライバだと問題なさそうだ。
AudigyはVxDドライバの出来が悪いだけと思われ。
例のここでお勧めの激安キワモノ5.1chのヘッドフォン 入力端子がデジタルがなくて、RCAを6つ端子に繋がないといけないのな・・・ SB Audigyと繋ぐ場合、変換ケーブル買うわけ?
Audigy1使ってますが
>>11 のAudigy2のドライバを旧製品で使う の過去ログが見れないのですが
どんな情報だったのでしょうか
つーか意味あるのか?
99で栗製品が月末まで15%ポイント還元だから この前の祭りで買い損ねた香具師はどう?
81 :
39 :04/09/09 09:53 ID:m8hCrEXh
82 :
39 :04/09/09 10:34 ID:m8hCrEXh
VXDからWDMに入れ替えてみたけど、WDMドライバーの方がいいかも知れないね。 ゲーマーはVXDがお勧めなんて書いてあったけど、Audigy2だとあまり意味無いのかもしれないね。 とりあえずDOS窓でも設定変えれば音出るみたいだし、しばらく様子見てみるよ。
mpegやmpeg2の音声を再生するDirectSoundも 当然Live!でもハードウェア処理できるよね?
なぁ過去スレにあるAudigy2用ドライバーを旧製品に使うってウラ技、OSが2kやXPでないと意味無いのかい?
9X系OSはいいかげん窓から投げ捨てろよ
とはいうものの昔のゲームやろうと思ったら 9xじゃないと満足に動かない/全く動作しないものも 少なからずあるわけで... かく言う漏れも、HDDスワップ作戦で 98SE環境を復活させようかと計画中 特定の用途のみにおいてしか9xに存在理由がないのは同意。
エロげー以外にもやりたい9xゲームってなんですか?
88 :
77 :04/09/09 22:42 ID:vGipgrTs
遅レスですが>78様 見れました ありがとう
90 :
86 :04/09/10 01:23 ID:DL2VVxaY
>>87 >>89 DOSではなく、DirectX5や6あたりを下地にしたゲーム。
ここらへんのものが妙にNT系である2000やXPと相性が悪い。
というか9x専門に作られてる。
漏れ的には一番ゲームを買ってた時期なので動かなくなったゲームも結構ある。
逆にDX3とかの初期のものだと平気なんだけどなぁ
HellbenderとかMTMとか。
PowerVR専用ゲーは9x系じゃないと動かないので、98SE環境をとってある
Glideゲーも大抵は9x系じゃないと駄目。ちょうど90氏のいう時期にぴったり符合しとるわけだが
93 :
86 :04/09/10 04:23 ID:DL2VVxaY
>>92 そしてその時期のゲームはリプレイ度が高かったりする。
単純に面白いものが多いんだよね。
いくら検索しても寸法が出てこない・・・ Audigy2 ZS DigitalAudio Audigy2 Value DigitalAudio どなたかこの2つのカード寸法を教えてください、お願いします。 メーカーPCでスリムケースだから微妙なんです・・・
Audigy2 Value DigitalAudioは 14cm×11cm(挿すとこのデッパリ含む)
そういやロープロのAudigyも欲しいな
Audi(gy
RADEON9600proに一回りでかい。>>Audigy2zs この答えじゃ不満かい?
99 :
94 :04/09/10 18:03:59 ID:eY0iNMIF
ありがとう。 ZSは厳しいかもしれない。 E-MU0404も視野に入れて検討してみます。
100 :
Socket774 :04/09/10 21:45:24 ID:fn68pK/o
どなたか、アドバイスを願います。 現在、クリエイティブの SB4.1 DIGITAL という超安物を使っているんですが、 DVD鑑賞(映画・音楽)・ゲーム(BF1942など)のために買い換えようと思います。 (同時にAL-V51HP-Vなどの5.1chサラウンド・ヘッドフォンの購入も検討) そこで、Audigy VDAが候補に挙がってるんですが、 ゲームのみならず、DVD鑑賞(上記ヘッドフォンを使用して)も考慮に入れると、 Audigy ZS あたりにした方がいいんでしょうか? ZSの「Dolby Digital / Dolby Digital EXに加え、DTS / DTS-ESデコーダーを内蔵」 というのが気になるんですが・・・。 もっとも、5.1chサラウンドスピーカーならともかくヘッドフォンなので、 ドルビーデジタル&DTSを実感できるほどのものではないんでしょうか。
正直、ゲームなんていらない。その分安くして。
十分安いじゃん。 二、三年以上等、長く使う理由が入れれば。 Sound blasterなんてどのくらい前なんよ?
>>76 前スレの最後の方で紹介されてたTH5.1AかAL-V51HPの事かな?
それらは変換ケーブルが同梱されてるんでSB Audigyにそのまま付けられるよ
Audigyの説明書25〜26ページ目みたいな感じになる
ちなみに説明書(PDF)は公式ページから落とせる
今日、Audigy2 Value DigitalAudio買ってインストールしたんだけど WinXP起動すると2回に1回は ノートンアンチウイルスが起動しなくなりました 誰か対処法教えて?
106 :
Socket774 :04/09/11 08:04:44 ID:nlTGdbfP
Audigy2VDAはZSからMIDIとDTSはぶいて44.1出力つけたってこと? ZSのみドライバでHDオーディオ対応とかおまけつけたほうがいいのでは? DTSはたしかに必須だけどみんなPS2でDVDみるか・・・
>>100 VDAをイヤホンで使ってるけど、十分前後左右分かるよ。
ただ、前スレにも書いたけどそのように使う場合は設定に注意が必要で、
スピーカー構成をイヤホンではなく「2/2.1チャンネル」に、CMSSモードををCMSS2にする。
>106 DTSデコードとDTSパススルーをちゃんと区別しようね。
>>105 シマンテックのサイトに解決方法があった希ガス
漏れも同じ症状になったことがあったが、治ったよ
Audigy2VDAHPの方でも SoundFont 2.1 が書かれてはいるから MIDI再生は出来ると思うのだけれど…実際のところどうなんだろう。 フリーゲームソフトで遊ぶ際、MIDIが使い物にならないと困る…
111 :
105 :04/09/11 11:48:11 ID:9xfSIdoh
>>109 シマンテックには、クリエイティブへの直し方のリンクが貼ってあるんだけど
直し方載ってるページが削除されててわかりません
誰か、知ってる人教えて
君らサウンドフォントなんかマジ使ってるの? MIDI音源持ってたって使ってないよ俺
今の時代、ヘッドフォンをイヤホンと言うのが正しいのかな? 昔はイヤホンはモノラル(片耳ね)のを指したもんだが
Windowsの中にあるソフトウェアGSより Audigy等に付属してるサウンドフォント4MBを使った方が圧倒的に綺麗。
>>112 まあ、MIDI音源もってるならSFはいらないだろうね。
オレのようにMIDI音源が買えない(っつうかそこまでいらない)
ビンボー学生には心強い味方だよ。
とはいえ、最近はMIDIの需要が減ってるっぽいので微妙なんだけどねー。
T5900発売いつだよ 注文してるのに来ねーよ
>>115 Audigy系は8MBフォント付いてないの?
サウンドフォントはやっぱReality_GMGSだよな。 これが一番きれいだ。
シーケンサーで確認し所、2VDAもMIDI同時64音発音可能。当然だけどな(プ
ゲーム用途ならヤマハかローランドのソフトシンセをつかったほうがいい。 SFは演奏が破綻するw
いま、サウンドフォント入れようと思ってググったんだが、soundfontコントロール なんてツールは、Audigy2のソフトウェア群のどこ探してもないんだが・・・ バンクマネージャとか言うのは、なんか違うっぽいし。 ドウシタライイノ(´・ω・`)?
オンボードのline outがバカになったので、適当なサウンドカードを買いに。 玄人の1500円とAudigy2 VDA 8000円で迷ったが、後者を買ってみた。 高音シンセもシャリ無し、スネアの刻みがクッキリ、低音bassでも歪まない。感動。 6千円のワイヤレスヘッドホンで違いがわかるわけで、それだけでも満足です。
>>124 デバイスコントロールとEAXコントロールしかないデス・・・
全部インストールしてあるはずなんだけど。
>>125 自分も前スレで同じような事を書いたので気持ちは解る(w
>>126 SoundFont バンク マネージャ
バンクマネージャでよかったんだね・・・ ドロップダウンリストの左がクリックできることに今気づいた。このクソUIが!! 使い方がよくわからないんだけど、FantaGM32の場合はとりあえずバンク[000]にロードするだけでいいのかな?
なんで 半角カタカナ なのー?
>>125 GTO神と似たような書き方だな
コピペの改変?
そろそろLive 5.1からAudigy2VDAに乗りかえてみようかな…
>>114 同感。
だが、コレも時代の流れなら受け入れねばなるまい・・・。
>>114 俺もだよ。
クリスタルイヤフォンとか思い出しちゃう。鉱石検波ラジオで使ったっけなあ。
SBVDAをつけたのですが音がでません。 オンボのドライバーは削除してBIOSでオンボを切って 付属のCDROMからドライバーをいれてデバイスマネージャーで 確認すると正しく認識されてますしdxdiagのほうでも問題ないようで Diagnosticsのほうで診断しても異常ありません。 ほかのPCIスロットにさしても音がでません。 緑のラインアウトにスピーカーをつないでますし、そのスピーカ−や ケーブルもほかのパソコンなら問題ありません。 構成はwindowsXPproSP2 CPU:AthlonXP2500+ マザー:EPOX EP-8KMM3 メモリ:512MB*1(PC2700) ビデカ:RADEON9800pro ほかのPCIは空き
136 :
105 :04/09/11 19:40:24 ID:9xfSIdoh
>>113 ありがとう、見てみたんだけどよくわかりませんでした
とりあえず、スタートアップから何か停止させるみたいなので、全部とめました
おかげでアンチウイルスがちゃんと動くようになりました
一応とめたのは、
CTSysVol
CTDVDDet
CTCMSGo
SBDrvDet
これで良かったのでしょうか?
>>135 違うかもしれないけど、プレイコントロール(ボリュームいっぱいある画面)のオプションの
プロパティの再生のとこにチェックついてますか?
これつけるの忘れてずっとキャプチャカードの音鳴らなくてひどい目にあったので
今100均で売ってるようなスピーカーなんだが やっぱ5.1chとかにすると値段相応に音質よくなるもん? スピーカーによって変わるってのはわかってるんだけど。 ちなみにAudigy2 ZS使ってます
139 :
Socket774 :04/09/11 20:02:03 ID:La3ivBGG
ゲームやらないんだけど、ONKYO SE-80PCIとオデジ2VDAどっちがいいかなぁ? 音楽を聴くだけだけど。
>>139 デジタル出力ならオデジ2VDA、アナログ出力ならse80。
ちんちんが7cm以上はAudigy2VDA ちんちんが13.2cm以上ならse80 それ以外なら上野クリニックでKO
皆さんレスありがとう。
>>140 アナログ出力だとやっぱりse80ですか。(VLSCが有るからかな?)
でもse80のデジタル出力より、オデジ2VDAのデジタル出力の方が優れているのはなぜ?
>>141 ちょっと高くなるけど選択肢に入れてみます。
Audigy2秋葉で5000円くらいで売ってないかなぁ
LIVE使いだが、 XP SP2あてたらまたもや終了時にエラーが出るようになった。 なんとかしてくれ。
新規インストールしたのかよ?
>>143 ネタを信じちゃだめだよ。SE80は宇宙です。
VLSCはクラックルノイズリダクションをハードウェアでやってるだけ。はっきり言って意味ない。
サリーチャンのパパ
↑誤爆_| ̄|○
>>150 アナログ最強の音質からNASAも採用し、音にうるさいピュアAU板でも絶賛されている
SE-80PCIに贈られた称号。
宇宙ヤバイ
なるほど。NASA=宇宙=SE-80PCIって事か。
なんかSE-80PCIが欲しくなってきた。
>>140 >デジタル出力ならオデジ2VDA
の意味が分かりました。Bit-Accurateに対応してるからですね。
所でサンプリングレートを介す、デジタル出力は最初は何ヘルツなんですか?
最近数千円でうん百万並みの音が出るアンプってのがよくでるけど何? たしか二種類ぐらいあったと思ったんだけど
>>114 ヘッドフォンとイヤホンは違うぞ
アームつきで頭に固定するのがヘッドフォンだ
イヤホンはモノラルとかそういう限定も昔から無い
インナーイヤータイプのアームレスのことを指す
最近では耳にアームで固定するのと区別するために
インサイドフォンといったりもするが
そしてどれもいまだに沢山あるので
MDとかに付属してるイヤホンでGameするやつだっている
>157 ……。
MDについてるやつは見かけによらずそれなりに音良いけどね・・・・ とはいっても4000円程度のヘッドホンレベルだけど
>>160 乙。中国サイトって情報入手早いのかな?
がんがって解読すると、EAX5はA3D並に音の物理シミュレーションを
するってことなのかな。
>>160 やっぱ従来機じゃEAX5使わせないんだろうな…
>>156 >>161 ありがと。4ch対応の新チップもあるんだねぇ。高いけど。
完成品欲しいなぁ…
>>160 しっかし人工無能翻訳機の文章は読むたびに笑いが込み上げてくるな。
>以前最も頭が痛いMIDI効果器は問題に対応しても解決して、しかし自由は対応する。
167 :
Socket774 :04/09/12 18:53:46 ID:gJy02UBn
Audigy2VDAはEAX対応ゲームをやった後にデスクトップに戻ってからは グラフィックイコライザ画面が起動しなくなり、イコライザの効果も同時に消える。 再起動すれば直るが、これは既出? XPのSP2が悪さしとるんだろうか。 他に2VDAもっとる人がいたら教えて欲しい。
今始めてテンプレ読んだけどけっこう役に立った。
VDA買ってCSやってるんだが 良い設定教えてください。 ヘッドホンなんだけどもログ見たら2/2.1スピーカーのほうがいいよとか書いてるけど CSにも当てはまるの? 教えてくれないとぶっころす
>>118 昨日、ヨドバシで買ったよ。
店頭にはなかったから店員に言ったら、倉庫から出してきた。
Prayworksよりは、音が柔らかいなぁ。
あと、センタスピーカをモニタの上に載せると、Prayworksよりもでかいぶん不安定だなぁ・・・。
以上、四年使ったDesktopTheaterPlayWorks5.1がちょうど良い時期にぬっ壊れてT5900に買い換え、
ついでにSoundBlaster Live! DigitalAudio2もAudigy3が出たら買い換えようかと思ってる通りすがりの戯れ言でした。
SP2なんて不具合情報も多いし、メーカーから推奨も何もされていない状態でよく入れられるね。
>>169 UT2k4でためしたけどグライコ使えたよ
OS Win2k
>>175 ありゃ、GTA VICE CITYでやると変になったんだけどなぁ
試してくれてありがとう。UTはアンスコしたので入れるの面倒だった。
EAXでない、BF1942とかは問題なかったよ。
>>174 多くの人柱によって、ソフトウェアの安定性と互換性は増していきます。
スカしてないで、人柱という名の公開デバッグに感謝しろ。
>>177 リスクマネージメントって言葉知ってる?
しらん
>>173 おぉ、もうあるところにはあるのね
俺はAmazonで注文してみたんだけど、メール来ない
181 :
Socket774 :04/09/13 01:18:58 ID:9/R+IODt
178 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 04/09/12 23:59:51 ID:MCMGm/kT
>>177 リスクマネージメントって言葉知ってる?
182 :
Socket774 :04/09/13 01:19:20 ID:9/R+IODt
174 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 04/09/12 22:50:25 ID:G5YE1iFh SP2なんて不具合情報も多いし、メーカーから推奨も何もされていない状態でよく入れられるね。
逆ギレかよ
184 :
Socket774 :04/09/13 02:21:57 ID:9/R+IODt
183 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 04/09/13 01:43:16 ID:foEPijDD 逆ギレかよ
185 :
Socket774 :04/09/13 02:50:39 ID:U37CTVE7
181 名前: Socket774 投稿日: 04/09/13 01:18:58 ID:9/R+IODt
178 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 04/09/12 23:59:51 ID:MCMGm/kT
>>177 リスクマネージメントって言葉知ってる?
182 名前: Socket774 投稿日: 04/09/13 01:19:20 ID:9/R+IODt
174 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 04/09/12 22:50:25 ID:G5YE1iFh
SP2なんて不具合情報も多いし、メーカーから推奨も何もされていない状態でよく入れられるね。
184 名前: Socket774 投稿日: 04/09/13 02:21:57 ID:9/R+IODt
183 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 04/09/13 01:43:16 ID:foEPijDD
逆ギレかよ
187 :
Socket774 :04/09/13 02:51:18 ID:9/R+IODt
185 名前: Socket774 投稿日: 04/09/13 02:50:39 ID:U37CTVE7
181 名前: Socket774 投稿日: 04/09/13 01:18:58 ID:9/R+IODt
178 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 04/09/12 23:59:51 ID:MCMGm/kT
>>177 リスクマネージメントって言葉知ってる?
182 名前: Socket774 投稿日: 04/09/13 01:19:20 ID:9/R+IODt
174 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 04/09/12 22:50:25 ID:G5YE1iFh
SP2なんて不具合情報も多いし、メーカーから推奨も何もされていない状態でよく入れられるね。
184 名前: Socket774 投稿日: 04/09/13 02:21:57 ID:9/R+IODt
183 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 04/09/13 01:43:16 ID:foEPijDD
逆ギレかよ
188 :
Socket774 :04/09/13 02:51:42 ID:9/R+IODt
186 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 04/09/13 02:51:02 ID:4iFY9/z2
>>181 >>182 >>184 ID:9/R+IODt、こいつってコピペしかできないんだw
おっとこの発言もコピペされるのかな?
(・∀・)ギー
グライコってゲームでEAXオンのとき無効になってる?
???,,,,,,.........、、、、 ? ? r;(;;(::ヾヾ//ノ;;ノ;;::ヽ ? ?/? ? ̄`''ー‐---、;;;ヽ ? ll?? ?= 三 = ? ?|;;;i ? ? ?? ? ??l|?,-―'、 >ー--、 l;;l、 ? ? ???? i^|?-<・> |.| <・>-? b | ? ? ???? ? ? ?||?  ̄ |.|  ̄??|/ ? ? ? ? ? |? ?/(oo) ヽ??|?? 9/R+IODtさんコピペしないで下さい。 ? |??____??/ ??ヽ ´ ニ?`, / ??? ` ー-― '
>>178 どれだけクリティカルな作業をお手元のPCで?
「多くの人柱によって、ソフトウェアの安定性と互換性は増していきます。
スカしてないで、人柱という名の公開デバッグに感謝しろ。」
よく読め、てめーのリスクマネジメントはどーでもいいの。
現実にソフトウェアの品質を高めてるのは、実際に手を動かしてる奴ら。ってことだ。
ここ自作板だぜ?スカしてんのがとんでもなくダセぇ。
ID:9/R+IODtってあたまわるそうだね 何も考えずに入れちゃったんだろうね まあ、そういう人はSP2は 普通にアンインストールできるって事知らないんだろうね。 だからこうやって気が狂ったような反応を起こすんだろうね(ゲラ
SP2で痛い目にあったのかな? 公開デバッグに貢献してやってるんだとでも思い込まないと精神が 保たないんだろうね。 そもそも、公開デバッグが必要な品質の物をリリースしている時点で 製品として終わってるんだが。
195 :
Socket774 :04/09/13 04:03:44 ID:TIuva+Nf
激しく遅れた質問で申し訳ないが >108 の言ってた、dtsパスするーって事はPowerDVDなどを使えば、dts対応DVD は、楽しむことができるってことですか?
>>193 >>194 ごめんRC1の頃からデバックに付き合ってて
ツクモ祭りのAudigy2VDAでも何の問題も起きない
から退屈してた。正直問題起きたヤツが羨ましかった。
妬ましかった。S3拓郎でも買って出直してくる。
何気にIDがアイオーデータだから許してやろう
>> 9/R+IODt ヲタが大量に釣れたねw
199 :
Socket774 :04/09/13 10:08:32 ID:zT8N0mRZ
新型マーダー?
200 :
Socket774 :04/09/13 10:36:11 ID:CC2JBEZl
リスクマネージメントage
>>194 なんでバグフィックスだけで終われないんだろうねえ
202 :
180 :04/09/13 11:42:02 ID:MIKSSYp2
注文してたT5400がさっき届いた…。 Amazonから未だに発送メールが来てないけど。
イタイよ兄さん、頭が割れそうだ
Audigy2VDAですが、CD-ROMドライブからの内部デジタル入力はできますか? オフィシャルサイトの仕様では端子がないようですが、それっぽいジャンパが立っているようなので お持ちの方、是非教えて下さい。
栗のサイト変わったね。
Audigy2 のノートン内部エラー問題について、メールで問い合わせました。 スタートアップを弄らなくても、以下の手順で改善されましたので、報告まで。 Norton AntiVirus を開く オプションをクリック>オプション画面が開く オプション画面の左側のメニューよりAuto-Protect をクリックして サブメニューを表示させて、上から三つ目の「拡張」をクリック。 拡張オプションが開くので、一番下の 「システムブート中に Auto-Protect をロードする」にチェックを入れる。 再起動。 あと、Criative MediaSourceランチャーは 「常に前面に表示」にして メニューから閉じるにすると次回以降は読み込まれません。(英文FAQママ)
俺も今日同じく問い合わせたw同じこと言われた でもなんか2003の場合の話ばっかりで 2004の俺はさっぱり分からず苦労したけど やっと解決した、これで安心して眠れますw 対策の資料があるって言ってたから Q&Aにでも書いといてくれればいいのにと思ったよ
>>207 なんでかねぇ。やっぱ他所様のソフトの操作を載せるのは
何かマズイんだろうか。>Q&A
さて、話は変わって皆様にご相談なのですが、
(住宅事情から)ヘッドフォンオンリーでの使用を
前提とする場合、これからの買い物の選択肢を
考えておるのですが
1:手元のAudio-Tecnica ATA-A900を直挿しで充分。
2:ヘッドフォンアンプを買う。
3:もっと良いヘッドフォンに買い換える。
4:何が何でも6.1chヘッドフォン環境を構築する。
予算5万くらいならどれが費用対効果が高いでしょうか?
ゲーム・DVD・CD聴きに使ってます。
>>195 dtsデコード不可=5.1ch以上はDDでしかデコードできない。
dtsパススルー=デジタル光入力端子アンプが必須。
この時点で、Audigy2VDAは7.1chなのにTHX認定が受けれない。
DDとdts聞くと違いにびっくりするから、栗もアコギなことするなと思う。
PowerDVDのソフトデコーダ使えばdts聞けるけど、その差額でZS買えるし。
というか普通AVアンプもってるべ?
211 :
Socket774 :04/09/13 23:53:17 ID:5ljcGy1I
18万円臨時収入があったので、XR-50とNS-P436ポチッと買っちゃった。 あとはAudigy3を待つか、VDAにしてしまうかだな・・・。
ここはおまえの日記じゃねぇ
EAX5って相当凄いらしいね。
社員乙
EAX5、発売まだ?
SEXにしてくれ
Audigy 2 ZS Platium買ってきた。 本当はZS Digital Audioで済ませたかったんだけど、背面のアナログと 前面のアナログ(Headphone)を同時に使いたかったので、泣く泣くPlatium になった。 Install直後、何をやっても音が出ねーと試行錯誤してたんだけど、デフォルト で、前面パネルのHeadphone端子になにか刺さっているとMuteになるのね。 もしかして、刺すとMuteになるのは固定の仕様かと一瞬購入を後悔したん だけど、AudioHQで設定が外せるので助かったよ。 安定稼動するといいなこれ・・・
219 :
195 :04/09/14 03:07:13 ID:a+0GpMPA
>209 ありがとうございます。 >>PowerDVDのソフトデコーダ使えばdts聞けるけど、その差額でZS買えるし 当方OEMがプリインストされてマスタのでアップグレードすれば、\4,410 VDA買ってしまったので買い換えるよりマシですね。 これから購入考える方でDVD鑑賞考えてるならZSの方がよさそうです。 PowerDVDのDXあればVDAでOKそうですが。
昨日から、クリエイティブのHPに全然繋がらんぞ??
ドメイン変わってるよ。一応リダイレクトはされてるけどねぇ〜 jp.creative.comを直接叩いてみ。そっちのDNSの問題かも知れんけどね。
JavaScriptを切ると漏れの環境だとつながる ただしドライバー類が落とせなくなる諸刃の剣
>>208 1でいいとおもう。ところで、AT「H」-A900のことじゃないの?
送り出しがそんなにいいもんじゃないんだし。
でもオレだったら、ちょっとぐらい音が出せるんだったらスピーカーをニアで
置くなぁ。
224 :
208 :04/09/14 14:29:43 ID:227l3tiA
>>223 ありがと。
確かに、ATH-900 でした。タイプミス失礼。
あとボードはAudigy 2 ZS です。(コレも書いてなかった)
オンボード音源に5年前くらいに買ったMDR-CD470(SONY)繋いでたんですが
Audigy+ATH-900の構成に変えたら、あまりの違いように驚愕しつつ
幸せいっぱいな現状です。(我ながら、安上がりですな)
もしかしたら、もっとシアワセになれるかも…と思っての質問でした。
隣の部屋の住人がちょっとアレな人なんで、スピーカーは無理っぽいです。
あとPCの音も煩いし。
ドライバーがアップデート出来ないよー!!! いったいどうすればいいの?
ドルビーデジタルとdtsってはっきり違いがわかるぐらい変わる? 俺、dtsの方は聞いた事ないんだよ あと、レンタルビデオ店でDVDパッケージの裏みても音声フォーマットの欄DDばっかりでdts表記されてるの見た事ないんだが これは単に俺が見落としてるだけだろうか?
レンタル用のディスクだと音声はドルビーデジタル(無印のやつ)のみ、特典ディスクもなし、 みたいなのも結構あるよ。セルのディスク見てみ。一応DTSのディスクも結構ある。 ただ、最近はDTSでもチャネル数が増えたDTS-ESのが増えてるのかな。
SEX(Surround Emulation eXtreme)=CMOS
シュワちゃんの映画ってDTS多くない?
>>227 全然ダイナミックレンジが違うぞ一度聞いて見たほうがいい
PCgameってダイナミックレンジどうなのかなぁ?
新型まだかいのう…。
さて、どんなもんだったかなと思って、その辺に転がってる(!)DVDの パッケージを見てみると 「少林サッカー」dts 「キル・ビル」dts…ユニバーサル 「マトリックス」無印DD…ワーナー 「ラスト・サムライ」無印DD…ワーナー 配給会社によるのかな。
今日、SB32AWEを使ったのを最後に久しぶりにSBユーザーに戻ったよ、よろしく。
>>227 町の雑踏なんかのシーンだと良く分かるよ。
DTSだと明らかに雑踏のざわめきがクリアに聞こえる。
237 :
Socket774 :04/09/15 00:25:43 ID:VdIIlhle
>>227 DTSが見つけられないなんて、おまえいったいどんなジャンル見てるのよ。
まぁだいたい想像はつくが。
アダルトですか?
アニメなんじゃね?
アニメだってdtsはそれなりにあるぞ 劇場版とか
>>239 最近の劇場版アニメは大抵DTS入ってるぞ
5本くらいならすぐ頭に浮かんだ。
まぁ、洋画に比べたら少ないけどな。
テオ・アンゲロプロスとか
ミケランジェロ・アントニオーニとか
ルキノ・ヴィスコンティとフェリーニですが何か?
あと
ズワルスキーなんか特にdtsかかってると面白そうなんだがなぁ
などとGoogle総動員してソレ風の映画を
並べて反撃してきたら皆で哂おう。
>>230 そういやタミネタとかユニバーサルだったな。
LIVEでPowerDVD使ってヘッドフォンでDTS聞いた感じだと音量低くなったくらいにしか感じなかった。 外部ホームシアター系で5.1ch以上のスピーカーシステムが無いとハッキリわからないかもしれない。
>DTS聞いた感じだと音量低くなったくらいにしか感じなかった。 たぶん大抵はDTSの方が音量が大きいと感じると思うんだけどな。 ちゃんと処理していないのかも。
>>224 送り出し側は書かなくても分かるよ。SBのスレだからね。
で、オンボード音源+MDR-CD470→AudigyZS+ATH-900への変更で感じた幸せを
10とするなら、5万円の投資で感じられる幸せは、1か2ぐらいじゃないかな。
乗り越え難い差ではあるけど、絶対量は小さいと思う。ATH-900はもってないけど、
同クラスの別のヘッドフォンで聞いた限りじゃ、audigyZSの能力を十分に引き出してる
気がするっつうのが一応のその理由ね。
そういやAV板で安物スピーカーセットの情報集めてたとき、5.1chスピーカーに 3万出すならヘッドフォン買った方がだいぶマシってカキコが結構あったな〜
>>249 主な用途が2chなら同意なんだけどなぁ
いいヘッドフォンは繋ぐアンプの能力を丸裸にするよね。
全く関係ない話だけどSC-88にヘッドフォン直に繋いだら
あまりの音の良さにビクーリしたYO
おまえらはdtsを2chに落として聞いてるの?w
>>251 なわけ無いだろう....と言い切っていいのか?
playcenterってwinampみたいにスキン変えて 見た目変えられるみたいですけど 追加のスキンデータって無いんでしょうか? winampのスキンデータはすぐ見つかったんですが・・・ 配布してるサイト知ってる方、ぜひ教えていただきたい
ヘッドフォンしか使えない状況ではdts意味無し…
2chですよ。ええ。
サラウンドヘッドフォン(アンプ)って効きますか?
>>246 あ〜、なんかスゲー判りやすい感じの説明です。THX!
まさに質問したかった事の肝心カナメがソレでした。
このボードの能力を充分に引き出していると言う事で、安心してシアワセに浸りたいと
思います。
今までオーディオ(&マニア)には興味なくて、例えばCDを冷蔵庫で冷やしてたりとかいう
人達の事を鼻で笑ってたんですが、ちょっと気持ちがわかるような気がします。
「音」がこんなにキモチィ〜ものだったとは。と。
7.1chスピーカーセットってあんまりないっすね。 T7900買おうかと思ってよく見たらリモコンが有線かよ・・・みたいな。 GigaWorks S750にするかなと思ったけど関連レスみあたらないし、 正直どうすか、これ?
S750所持者の俺が言ってやろう。 「PCだけの利用ではマジで勿体無い。」 音に使っていたinspire1200よりゃ滅茶苦茶迫力はある。 低音は自分では大変満足。音は悪くは無い。 スピーカの質が良いみたいなので音の反応をSoundblaster側で調整も特に必要もない。 欠点は無線のリモコンの反応がいまいち。 以下俺の自己中心的評価、 サブウーファがでかいので邪魔。 コードが大量にあるので、綺麗にまとめるのに苦労する。 最初の組み立てがかなり面倒。 音が隣の部屋まで響くのでサブウーファの音量を下げ、Soundblaster側のバス音量35%まで下げる。 スピーカのアンプの所にヘッドフォン端子をぶっ刺すと音はあんまり良くない。 もし使う場合はカードに直接ヘッドフォンを繋げた方が良い。
結論:ゲームと音楽とDVDばっかりやってる奴ならもってこいな物。 さらに家が低音が響かない状態になってればなおよし。 PCゲーのユーザとしたらハイエンド分類になるでしょう。
ツクモのクリエイティブ祭り(15%ポイント還元)って貴重なチャンスかなー? Audigy2VDAとInspireT5900を買おうか悩んでます 今すぐ必要って訳ではないのですが、サウンド関連製品のセールってなかなか無いような気がして… 15%くらいのセールならしょっちゅうあるぞって言うなら今回は見送ろうかな、と思ってます う〜む、詳しい方いましたらレスお願いします
>>256 ウーハーはケーブルの取り回しが許せるなら
部屋の隅にでも放置でいいんじゃない?
260 :
255 :04/09/16 10:16:08 ID:yct/ZN61
>>256-257 レスどもども。
結構良いみたいですね。
利用が常に音楽垂れ流し、DVD、ゲーム、そして田舎の一軒家なので
ぴったりかもしれないなーみたいな。
おっけー通販で注文入れてくるっすー
EAXでドップラー効果は出せないのかな
>>261 EAXかわかんないけどsoundstormはハードで対応していたような気がする
>>261 出せるんじゃない?
OFPか何かのゲームで、EAXを有効にするとそんな効果がついた
>>261 SoundBLASTER Live!の時点で既に対応してる
FarCryはドップラーのチェック項目があったな。
266 :
Socket774 :04/09/17 00:54:13 ID:VJ566Ogn
よくGAMEのサウンドオプションにcompatibility modeってのが有るけど何なの?
267 :
Socket774 :04/09/17 02:07:10 ID:NXcnUtgA
AthlonXP 1.8G(苺皿OC)+5900XT+SoundStormという今となっては非力な環境で Doom3をプレイしていたが、もらったLiveを挿してみたらビックリ 体感的なフレームレートが2割は上がった。 SoundStormの方がDDリアルタイムエンコードとか機能が強力な印象があり先入観で 3D audioの処理が軽いと思いこんでたよ・・・。
>>267 p4 2.4 radeon9200で特攻しようとしている
やっぱりD3Dも負荷が高いのか
DOOMってフレームレート出せなかった?
実現できる機能面はともかく性能や品質となると 別基板で実装部品の規模も違うわけだし、少し考えれば わかりそうなもんだよな。所詮はオンボード。
やっぱオンボードとSBではゲームの快適度違いますかね。 スピーカー2個しかないからどうせ一緒と思ってたんだけど。
新製品って出るの? 2/ZS買おうかと思ったけど 新製品とかEX5とか出るなら欲しい。
>>270 そんなに違うものなの?
Audigy
Audigy ES
Audigy2
Audigy2 ZS
Audigy2 VDA
↑この中でどれ買った?
Audigy2 VDA
>272 いえ、違いますか?という質問ですた。 ESとVDAの価格差が2000円ほど。 ゲームのためだけなんで、安いに越したこと無いけどVDA欲しい。
>>271 Audigy2ってついてるのなら
どれえらんでもオンボードよりまし
それ以下だとEAX以外の面ではなんともいえない
____ /∵∴∵∴\ /∵∴∵∴∵∴\ /∵∴∴,(・)(・)∴| |∵∵/ ● \| |∵ / 三 | 三 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |∵ | __|__ | <どらえもんでもとは? \| \_/ / \_____ \____/
> どらえもんでもオンボードよりまし ワロタ A2のバルクが\9200だったから買った。かなりウホッな感じ。
よーしパパ どらえもんデモ作っちゃうぞ〜
Audigy2 VDAのASIOって、そこそこ使い物になりますか? Live!DA2を、SFを中心に使ってるんですけど、 SFを捨てきれないし、最近MIDIもやらなくなってきてるんで、 オーディオカード買うのもちょっと、と思ってるので。 Audigy2 VDAあたりが丁度いいかな、と。
>>279 SF使いたかったら、AudigyがなくてもTmidityで使えるぞ。
>>279 たしかAudigyのASIOはサンプリングレート48kHzしかサポートしてなかったよ
>>280-281 どうも。
ASIOは、そんなにハイクオリティじゃなくても構わんです。
普通に使えるという確認が欲しかったんです。
ドライバに不安があるので。
283 :
Socket774 :04/09/17 22:24:41 ID:45u502gr
>>267 そんなはずは無い。soundstormの方がCPU負荷は小さい。
>>7 > ■ゲーマーの購入推奨製品■
> Audigy
> Audigy ES
> Audigy2
> Audigy2 ZS
> Audigy2 VDA
> これらは皆ドライバを最新にすればDS3Dハードウェア64音・EAX4対応となり、
> ゲームの機能に差はない。だから値段で選んでもOK。
って書いてあるんですけど今からAudigy(無印)を買っても損はないでしょうか?
値段も一番安そうですし・・・^^;
用途はFPSゲームと、音楽鑑賞のみです。
宜しくお願いします。
値段考えるなら2VDAしかないと思う
たのむ!ほんのちょっとだけでいい! オラのプチノイズをみんなにわけてやる!
(゚听)イラネ
288 :
Socket774 :04/09/17 23:44:02 ID:6vE7BXnY
ソフマップでSB.Live/Valueを854円で買ってきた。xpにドライバーが 入っていたので,そのまま使えた。音楽を聴くだけならこれで 十分だな。
289 :
284 :04/09/17 23:49:17 ID:rN7yfG6V
>>285 VDAとはAudigy 2 Value Digital Audioの事でしょうか?
だとしたらAudigy(無印)買うよりもVDA買ったほうがお得ですか?
Audigy 2シリーズの性能を受け継いでるようですし・・・。
>>289 ゲーマーで今買うならZSかVDAだろう。
291 :
Socket774 :04/09/18 00:13:07 ID:cN0DXnV/
EAXを有効にすると負荷がかかるのは本当の事でござるか?
送料込み6000でESかえんだから5.1なら十分 7.1ほしいならVDA買え
今日ZS DA買ってきたんだが、AC-3のパススルーってCtPanel使わんとできないのな… それに気づかず2時間ほど格闘してたよ。 漏れの二時間返してくれ…orz
もうすぐ新製品出るんだろ?
>>291 地雷以外を買えばハードウェア処理してくれるでござる
VDAなんかに飛びつくのは負け組
VDA SOUNDBLASTERというブランド なにはともあれAUDIGY2 ひととおり揃ったI/O で、あの値段。ゲームユーザーを中心に、 ぶっちゃけ売れてますよ。
昔Live高かったからLiveValueで乗り換えた口だし。 今回もそのような人が乗り換えそうだ。
SE-150PCI
九十九でポイント還元セール9月末までしてる 価格的に、欲しいな〜って思った。 だけど時期的に、EAX5をハードでサポートとか PCI-Exからみで新製品が出てもおかしくないし A3Dのノウハウが製品に反映されるタイミングとか 楽しみな事が多いので、少し待ち状態。
なんかこのスレに店員常駐してるように見えてしかたがない
ま、あの値段でVDA売ってくれたんだし、 生暖かい目で見守ってやろうや。
ここの方に質問です。 現在Audigy(無印)を使っていて、0404に変えたら幸せになれますか? ゲームなどはしません。主に音楽鑑賞、DVDなどです
Audigyで十分だ!
>>297 >ひととおり揃ったI/O
内部接続が2つしかないのがなあ。
せめてCD-INかSPDIFぐらいつけてくれよ。そしたら飛びついたのに。
SPDIFっぽいジャンパあるけどね。 極性書いてあるから、ただのジャンパじゃないと思うが…
あれ、何のジャンパなの?
俺が知りたいわw
>>306 あの白い香具師?
ホント気になったけど、何処にも書いてないんだよね。
310 :
Socket774 :04/09/18 13:49:42 ID:Fi4d0+SL
>>303 4040でDVDはだめだまだ対応してないし
いつ対応するかも不明ときたもんだ
ヘッドフォン出力についてちょっと質問があります 3Dゲーム時のCPU負荷低減のためにサウンドカードの購入を考えています 候補は「SB Audigy ES」か「SB Audigy2 VDA」です 現在はオンボードの「C-Media AC97」を利用しています それでケース前面のヘッドフォン端子とM/B上のオーディオ端子がコネクターで 接続されているのでケース背面のスピーカー出力端子と排他的に利用出来て いるのですが、上記のサウンドカードを増設した場合(オンボードサウンドは BIOSでDisableにして)スピーカー出力端子はサウンドカードの背面の端子を 利用するとしてケース前面のヘッドフォン端子とM/B上のオーディオ端子が コネクターで接続されていても音はもう出なくなるという認識で宜しいでしょうか? そしてサウンドカード上にも内部接続の出力端子がないのでもう ケース前面のヘッドフォン端子は利用出来なくなるという認識で 宜しいでしょうか? 以上ご教示よろしくお願いいたします。
>>303 ゲームをやらず、音楽専門なら0404にしてもいいのでは。
0404を持っているわけではないんだけど、AudigyESとAureonを
2枚挿しで使っている限り、音楽もDVDもAureonの方が上。
一般的に0404>Aureonと言われているようだから、0404に変えたら
幸せになれるかも。
ただし0404はDVD(AC3)へのドライバサポートが未だみたいだよ。
それと安物アクティブスピーカーを使っているなら、Audigyと0404の
差は顕著に現れないかもね。
今なら0404ではなくオンキヨーのSE-150PCIを待ってみては? 0404とAudigyの2枚挿しは不確定要素が多く(DSPチップが同じなので)不安定になったり 使えない可能性もあります。 また>312氏の言うとおりDVD(AC3)への対応も未定な為、1枚で使うにしても不満がでると思われます。
>>311 俺はDellのデスクトップを使っていてLive!(Dellカスタム)からAudigy2 ZS Digital Audioに
乗り換えたけど交換は基板上の10ピンコネクタを繋ぎかえただけで完了した。
ケーブルは前面ヘッドホン端子とCD/DVDドライブに繋がっている。
この端子は説明書には書いてないけどCD入力とヘッドホン出力の複合端子と考えていいのかな?
俺に分かるのはここまで。
[・・・・・・・・・・] こんな白い端子。
SB2VDAなんですが、付属のドライバを入れたところ、 録音のプロパティにライン単独が無いいんです。 しかたないのでラインに繋いでアナログミックス(LINE/CD/AUX/PC)を 選択したのですが、何か操作するとPC上の音も混ざってしまいます。 他のSBシリーズでライン単独が出来るならドライバで変わるかも、と思うのですがどうでしょうか?
>>315 >>操作するとPC上の音も混ざってしまいます
とりあえず録音時はLINE出力以外をミュート
しておけば事足りるんじゃないカナ?ないカナ?
確かに何でLineIn単独でないんだろうか… 意味不明すぎる
>>283 信者ってのは痛いな。
Tom'sのSoundStormの方が負荷が低いってベンチ結果は
MCP-Tと初代Audigyの比較だったのに、いまだにそれでしか考えていない。
>>319 ボードを交換したのならクリーンインストールするのが一番安全で確実。
明日、アキバにSB2VDAを買いに行こうと思いますが、 どこのお店で買うのがよろしい? ま、安い店って事なんだけどね。
323 :
Socket774 :04/09/18 21:25:13 ID:106IEUhs
>>318 AudigyとAudigy2ってどんだけ違うの?(DS3D、EAX等の処理速度)
ESでアナログ接続でmp3聞くとショボ(センター鳴らんしSWは微かに聞こえる位)
最近
>>16 みてデジタル接続にしたらセンターも鳴るしSWもガンガン振動くるしイイ!
アナログ接続で音楽聞くとショボイのは設定ミスなのかな…
EAXやる時はアナログでその他はデジタルで接続し直してるんだけど
みなさんはゲームやらない時に配線変えたりしてる?
325 :
319 :04/09/18 21:38:43 ID:7f6AAqjT
>>320 すいませんです。携帯からリンク飛ばすのがややこしくて…
>>321 クリーンインストールですか。調べてみますね。
現在、パソコン自体うまく起動されなくなってるのですが、それについての質問はスレ違いでしょうか?
原因はドライバのインストール中にフリーズしたからだと思うんですが。
一年半使ってるけど、もうプチプチひどいよ。たしけて。
>>325 セーフモードでもだめなのか?
セーフモードで起動したらシステムの復元試してみたらどう?
328 :
325 :04/09/18 22:12:14 ID:7f6AAqjT
>>327 セーフモードってF8押すやつでしたっけ…?
帰ったらためしてみます。
ありがとうございます。
329 :
Socket774 :04/09/18 22:22:22 ID:h0I8GKZY
F5だよ
DVDでライブ物をよくみるのですが、SBの中でおすすめのサウンドカードってどれですかね? 別にSBにはこだわってないのでSB以外のサウンドカードでもいいんですが
サウンドカードだけじゃなくてマザーボードによっても音質って変わる事が分かった。
>>329 222222おめでとう!
PCIスロットによっても音が変わる。 サウンドカードはなるべくCPUやビデオカードから離す。
あれから気になって物色してきたんだけどさ、dtsなディスクってあんま無いのね 今週の新作(寒山、スクールオブロック、イノセンス)はぜんぶドルデジ 近いとこだとマスター〜とあと1本(度忘れ)くらいしかなかった。 全体の1〜2割って雰囲気だったよ。
今日Audigy2 VDAとInspireT5900買ってきた。 前がSound Blaste Liver! valueとcreativeの4スピーカー(7年くらい使用)だったので ぜんぜん迫力が違いますな。 EAX ADVANCED HD対応のゲームでいいのがあったら教えてください。
プチノイズうるせ〜!って人は挿しているPCIスロットの位置を変えてみれ。 おれも三日前にAudigy2のバルク買ってきて、始めは空いていた上から3番目の PCIスロットに挿してドライバ・ソフトをインストしたらプチノイズ激しくて欝になりそうだった。 何とかならんかと、テンプレ通りにドライバうぷやソフト入れなおしたり色々やっても駄目で 試しにと挿し位置をPCIの一番下にしたらプチノイズが消えた! (・∀・)アヒャ! あまりにアッサリプチノイズが消え、先ほどまでの格闘は何だったのかと呆けそうになったよ。 テンプレのプチノイズ対策のところに「PCIスロットの挿し位置変更」も入れてもらいたいなぁ。
>>333 イノセンスなぁ…あれ、DTSバージョンあるんだが予約開始即日予約終了、しかも一般販売分は
ございません、ってなんだよ…
あれじゃ社会人は買うなといってるようなもんじゃないか。
当然リーマンの漏れは予約できるはずも無く…orz
スレ違いスマソ
>>337 発売日四日前(日曜日)でアマゾンが突然発売したよ
予約キャンセル分かどうかわからないけど
DTSはハーフレート
339 :
Socket774 :04/09/19 06:07:01 ID:wamI8qjs
340 :
334 :04/09/19 06:36:22 ID:qd26jaN8
>>335 どうもありがとう。
CoD UO 体験版クリアしました。
すごい迫力でびっくり。
本当に戦場にいるみたい。
ラストの戦車と一緒にドイツ兵がなだれ込んでくる
シーンは圧巻だった。
日本語版がでたら絶対買います。
341 :
325とか :04/09/19 07:41:48 ID:yMN/y/LB
直りました! セーフモードで起動してシステムの復元をしようとしても未完了。 日にちを変えても未完了とかでおかしかったんです。 で、nVIDIAのドライバの更新したらモニタはなんとか直りました。 付属のCDからAUDIGYのドライバ入れるのは怖かったので、栗のとこから落として入れたらばっちしでした! 今までレスくれた方々ありがとうございました。 で、質問なんですが、以前のサウンドボードはオンボードなんでそのままくっついてるんですよ。 AUDIGYとの音の差を聞き比べたかったのでサウンドプロパティで選択してラインアウトも以前のほうに刺したのに音がでません。 そういう仕様なんでしょうか?
>>341 釣りならカエレ!
素なら回線切って首吊れ
344 :
Socket774 :04/09/19 12:12:33 ID:WHkcutJK
>>341 用は自分で出来ることをせず、この板にきて質問してたんだろうな
ま、教えて君ってことでしょ
345 :
341 :04/09/19 13:40:49 ID:TNU0VK3N
釣りじゃないですよ。 ましてや、うちは無線LANなんで線がないのです。親機までいけばありますがね。 深く考えれなかった自分が悪いですが、それでも答えてくれた人に感謝したかったのです。 この気持ちわかりませんか? まぁ、自分もここらへんの何人かのように釣りができるくらい一人前になりたいですね。 スルーすらできないのですから。
曲を再生しながらEAXコンソールのオーディオエフェクトをいじっていたら、落ちた。 しかも再起動後はオーディオエフェクトをチェックしてもすぐにチェックが外れていじれません。 環境はAudigy2 ValueでWinMEです。
>>346 XP、Audigy(無印)でなったことある
素直にドライバ入れなおしたら直るかも(全部)
Microsoft Windows Server 2003, Enterprise Editionには Sound Blaster16のドライバーが入ってない!!!
2年くらい使ったAudgy2なんだけど、ZS買ったらプチノイズなくなっかな。 ドライバなんとかしても、PCIスロット一番下にしてもダメ。IRQ独立してもダメ。 次のカードいつ出んだろうな。eXカードだったらあきらめもつくんだけどね。 ぬ、ぬ、ぬるぽ!
>349 NT4.0から奪い取る
Audigy2 VDAのボード長を教えてください。 クリエイティブのHPにはのってませんでした。
354 :
Socket774 :04/09/19 22:00:55 ID:2CDBw1RY
>>206 昨日 Audigy2 Value DigitalAudio買ったんだけど、
Norton AntiVirusが起動しなくて困ってた
シマンテックは説明中途半端だし、クリエイティブは日本語のページないし(英語だと説明どおりに進めない)
解決しました、ありがとう!!
平常時120mm、勃起時180mm
>>353 前スレか、前々スレあたりでも同じ質問あったから
過去ログ漁れ
VDAって幻か? どこにも売ってネーヨ!
キミの心の中にあります
>>357 今日秋葉に行って来たが、売ってなかったな。
2ZSやバルクは売ってたがVDAは無かった。
答えたの俺だよw
オレもVDAは見かけなかったな。 近くのLSを手にとって見てるヤツを気の毒に感じた。
一個15000円でよければ売るよ
Audigy2で一番安いのってどれですかあ
>>360 VDA買ってきたよ。
アキバの外れの方の店で。でも二つしかなかった。
AM11:15頃だったかな。
路駐で済ませようと早めにでかけて、正解だったようだね。
>>367 こないだ行ったら駅前駐車場なくなっててあたふたしちまったよ・・・
ビルが出来たら地下が駐車場とかになったりするんだろうか?
ヨドが出来たら駐車場も出来るはずだが。 他は知らん。
ヨドバシカメラ Audigy2VDA マルチメディア錦糸町 残りわずか 上野店 残りわずか マルチメディア町田 残りわずか マルチメディア川崎ルフロン 残りわずか マルチメディア横浜 残りわずか 京急上大岡店 残りわずか 千葉店 残りわずか
なんで新製品なのに残りわずか?
入荷した数が少ないからだろ。 俺がヨドバシ行った時は二個しか売ってなかったぞ。
373 :
Socket774 :04/09/20 23:01:09 ID:S9tclM/P
早くAudigy3発表してくれよ Audigy2もう秋田
昔SB16使ってた。世間様が64だ128だって言ってた頃だったかな。 今はオンボードでまったく支障がない。我ながら志低いなぁ漏れ。
V51HPもう売ってないのね_| ̄|○ 乗り遅れた
Audigy3マダー?
valueって安物ってイメージあるから買う気が起きん
イメージもなにもVDAは安物でしょ
>>378 そうそう、そんなものに飛びついてツクモで買った奴は負け組。
ツクモの在庫なしを見て泣いた俺は?
Sound Blaster Audigy(無印)ユーザーです。 Intel Front Panel I/O Connectivityに準拠したフロントオーディオパネルを 持ったケースを持っているのですが、こいつとAudigyをつなげたいと考えています。 ボード上にある40ピンに上手く接続すればいけそうな気がしますが、 そういう物でしょうか? #Audigy2 ZS Platinumだと、要求は満たせるんですが、2万後半は正直つらいです・・・
>>380 九十九のセールを話題にして
店員ウザイと言われますた。
冷静に考えると、九十九より安い店も存在します。
>>383 Audigy無印ならLive!DRIVEが使える。
過去ログ嫁。
386 :
349 :04/09/21 16:41:23 ID:5p8T0GBg
WindowsXPからドライバ引っこ抜いたら、デジタル署名が無いとか 云々言われましたが音は出ました。 Win95、Win98、Win2000、WinXPと使ってきてこれのドライバには 困ったことは無かったのですが・・・残念です
>>386 デジタル署名ってのはWHQLみたいなもんで、
なくてもドライバ自体に問題があるってわけじゃあない
AUDIGY2 ZSを使ってますが,スピーカーはどこのがよろしいでしょうか?予算は2から3万です
>>389 実は、あの後HP探してたらフェイスの通販にあったの見つけたんだけど
前にPC一式買ったらえらい待たされたので印象が悪いので買うのをやめた
それでさっき帰りにケースファンを買いにショップによったら一個だけV51HP/V売ってたので確保出来た
そもそもこのスレに来た理由は今使ってるのがモンスターサウンドMX300なので
買い替えを検討しにきたんだけどなんか新型が出そうなのでもうちっと待ってから比較して
決めようと思ったのでそれまでは糞オンボードにつないで我慢することにした
わざわざサンクス
>>375 Parao5.1とのセットならあったが・・・。
当方、Audigy2で使ってるけどPainkillerやって感動しますた。
ASIOはここでいいんですか? SBA2なんですけど
>>385 レスどうもです。
LiveDrive、微妙な値段ですね・・・
さすがに定価は手が出ないのでオクで漁ってみます。
#やっぱり、ケースのフロントオーディオパネルは無理なんでしょうね。
>>366 ジャンク屋回れば2kで売ってるよ
俺は2980で買ったが_| ̄|○モウスコシガマンシテレバ・・・
ZSにしたらプチノイズなくなったぜ
397 :
Socket774 :04/09/22 00:55:03 ID:8zddUAvx
Audigy2VDA買って、光接続してます でも光接続用の外付け部分が 置き場に困るんだよな せめて、もっとケーブル長ければ、オーディオ部分まで ひっぱれるんだが、とても中途半端 これならPCIスロットに固定できるほうがいいかも
>>384 まじでー!?Audigy2VDAが5000円で売ってるとこ教えて!
ZS DA買ったんですけど、Winamp再生中など、キーボードのキーを押すと たまにミニジャックピンを抜いたようなぶつっ、みたいなノイズ音が入ります。 (ドライバ入れ直す前は強い金属音のようなノイズの場合もありましたが、これは直りました) 同症状、または直した方はいますでしょうか。 手詰まり状態です・・・ 一応、OSはWin2k、MBがNF7、VGAはGF5700Uで全て新しいドライバです。
>>400 スタンバイ状態から復帰した時はそうなったなぁ。
再起動しても直らないならドライバ入れなおしUPDATEかければ大抵直る。
>>400 NF7-SL+Audigy2 DA@PCI5で同じ症状が出るが、漏れの手には負えなかった。
BIOSの設定を弄って直ったかと思えばまた発生する。もうだめぽ。もう一年以上その状態。
他の環境は今はWinXPにAthlonXP3200+、Radeon9800Pro@DNA 3.0.4.9。
Win2000でも、Radeon9700でも変わらず。
NF7スレの初期の方から見ているが、あまり同じ症状は見かけないんだが漏れ以外にもいるんだな…
ちなみに、99の祭りで買ったVDAでも一緒。もっともVDAだとクリーンインスコしても
某ネトゲのマップローディングに入った瞬間にWinAMPで再生中のMP3の音が一瞬途切れる。
結局VDA抜いてDAに挿しなおしたよ(´・ω・`)
DAならそういうことは無いというのが謎。
403 :
400 :04/09/22 07:57:32 ID:W++KaTPs
>>401 ドライバ入れ直しはしたんですけど、あとでまたやってみます。
CD付属ドライバの時は使い物にならないくらいの耳障りなノイズでした。
>>402 直らなかったですかー
NF7系特有のものなんですかねぇ。
ちなみに私が使用しているPCI位置は3番目です。
一応、年末年始あたりにAthlon64に行こうかと思ってるんですが、それまで我慢かな・・・
何か手が見つかれば良いのですが・・・
>>400 うちはK7N2 Delta-L+Audigy+Radeon9800Pro+SAA7133-STVPCIだけど同じ症状になるね。
WinAMPで再生しながらメモ帳で漢字入力してスペースキーで変換をループさせると、
プチプチ状態になります。ゲームでもキーボードで移動したりするとプチプチ....。
症状が出る時と出ない時があるので原因がよく判らないですね。、挿す位置変えても変化
しませんでした。
ただ、nForceのIDEドライバよりOS標準(WinXP)のIDEの方が症状がでる事が少ないような
感じがします、nForceとの相性なのかなぁ?
SBは結構PCIを占有したがるから 相性が出やすいのかもね。 IntelプラットフォームでもIDEカードやキャプチャカードあたりと ぶつかったりするし。
407 :
404 :04/09/22 08:19:26 ID:rOSL3l9r
切ってる。
408 :
Socket774 :04/09/22 08:51:44 ID:5vFzcGjO
マザーボードのオンボードサウンドからSoundBlaster Liveに代えたらCPU負荷は下がるのでしょうか? 仕様用途はFF11です。
プチノイズは恐らくnforce特有の現象かと。 SBでなくて申し訳ないが、Envy24のカードでも同様に キーボードを操作したときにノイズが乗ることがある。 そして当方では ノイズが乗るとき=時計が暴走している だった。時計が暴走していなければノイズも乗らない。 起動直後から症状が出ることもあれば何時間負荷をかけても ノイズが乗らないこともあったので、熱はあまり関係ない模様。 対策としては、Spread Spectrumを無効にする、 PCI Latancy timerの値をいじる、 FSBを少し変えてみる、USBキーボードにしてみる(この2つは試してませんが) といったことが挙げられるけど、私は抜本的な解決に至らなかった。 (結局私は1年我慢した後VIAのAthlon64チップに移行してしまった) 抜本的な解決方法があるなら知りたいところですね。
>>408 負荷は落ちます。
でもベンチスコアで200程度の負荷落とすためにサウンドカード買うってのは・・・(゜△゜;)
Live!だと、音も今時のオンボより大差ないし。
もし スコア上げがしたいなら、メモリ・VGAにしとけ。
もし 音+スコアなら、Audigy3まで待った方が良いかも。
もし スコア上げたいが金ないなら、金ためろ。
もし 音+スコアが欲しいけど金ないなら、Audigy2VDA買え。
>>409 MBの北橋の機能最低限まで切って、PCIスロットの挿す位置
変えてみると直るって言うのは聞いたこと有るけど
皆さんの証言見てると、既に試してそうですね(⊃д⊂)
ちなみに、A2VDA + VIAK8T800(MSI Neo FIS2R)では
ノイズ乗りませんでした。北橋はUSBとイーサーのみ残して
スロット3に指した状態です。 参考になれば
411 :
Socket774 :04/09/22 10:08:16 ID:8b66sSs6
Live!を使って6年位になる。 パーツの中ではSCSIカードと並んで一番の古株。 3DMark03で24ビットサウンドがパスされてしまう以外、 不便さを感じないな。 MMGearの3Dヘッドフォン(初代)でFPSをやると敵の位置がよく分かる (特に後方)のでいい感じ。
Audigy1を使用中なのですが、 WinXP SP2を導入後、付属のCDからドライバを 組み込めるでしょうか。
組み込めないと言ったらやらないのか?
組み込めないと言ったらやらないか?
416 :
412 :04/09/22 12:36:09 ID:WzqA+NKt
413さん 414さん レスありがとうございます。 無理でしたら、SP2を当てるまえに 今までのように、CDからのドライバを入れてから SP2にと思います。
ウホッ!やらないか?
A2VDAを買ったのでDVDを音はdtsで聞きたいと 思うのですが、お勧めのソフトDVDプレーヤーは 何でしょうか。 やはりWINDVDプラチナかPOWERDVD5でしょうか。 みなさんは何使われてますか? スピーカーはクリのinspire5.1 5200 です。
本題とは逸れますが 最近のSBシリーズのバンドルソフトにあまり魅力が感じられないなぁ・・ X−Gamerの時のシーフ、Need for Speed,Decent3,が一番マシだった もちろん個人の好みだと思うけど最近のバンドルソフトについてみんなは満足している? ZSの時はTombRaiderにちと不満 次のバンドルは何だろう 最近の傾向 準メジャーのピュアFPS+アドベンチャー型FPSからして Farcry+シーフ3あたりと予想してみる CoDとかだったら発狂するが
420 :
Socket774 :04/09/22 19:24:33 ID:ASFwUNvk
教えて下さい。 Sound Blaster Live 51.は ハードウェア処理時3Dボイス最大64音対応ですか?? HP見てもよく判らなかったもので。 SoundBlaster Audigyシリーズは対応してるんですよね。
CoDおもろいよなー
>>419 2ZS DA買ったときについてきたCDは一枚も覗いてすらない
満足なんて欠片もしてないけど、付属物はゴミとしか認識してないから不満も無い。
もう少しやりようがあるんじゃないかと思わずにはいられないけどね。
Audigy2 NX って、テンプレにソフトウェア処理って書いてあるけど これってEAXの事だけなのかな。 D3Dに関してもソフトウェア処理なんでつか?
>>420 (´・ω・)たぶんだけど、32なき駕する
426 :
422 :04/09/22 21:41:52 ID:7OBus/wx
>>424 デスクトップではAudigy1を使ってるんですよ。
今回はノートに付けたくてね。
EAXがソフト処理なのは仕方ないけど、
せめてD3Dくらいはハード処理していてくれないかと思って。
無印からZSに変えたら、音圧があがった気がする。オレの耳での話だがな。
ゲームやらないから Audigy って必要ないよね? ネットサーフィンする時は、インターネットラジオ聴くくらいだから・・・
そんなあなたにLive! 24-bit…
普通のラジオ買えばサウンドカードすら必要ないですな。
431 :
Socket774 :04/09/22 22:36:43 ID:DEiBXbgh
サウンドカードのオデジVDAを買うかオデジ3まで待つか迷ってます。
VDA買ってオデジ3出たら買い換えればいいのに。安いし。 いや煽りじゃなくてほんと。
オデジ3は一番安いので15000円くらいですかね?
白根絵よ
436 :
Socket774 :04/09/23 01:55:39 ID:i2UVAu14
2ZS DA買ってきた SB Live Valueからの乗り換えだったけど 音良くなってるね ノイズ感が減ったのと中〜低域の分解能が格段に(・∀・)イイ!! でもSBだけあって、全体的な音のイメージは変わってないな
437 :
Socket774 :04/09/23 02:05:26 ID:i2UVAu14
E-mu 0404とも迷ったけど 聞き専だし、PatchMix起動しないと音出ないんじゃ 不便だしトータル的に考えてこっちにした
>>437 PatchMixはOS起動すればかって立ち上がるから別に不便じゃなくないか?
たしかに起動音はならないけど、別にならなくてもいいし・・・
新品AUDIGY2を10800円で買った漏れはアフォでつか? AUDIGYシリーズ少なかった。地雷はあったけど…
>>438 0404は扱いが面倒くさいから純粋に音楽を聞くだけの人には無駄だし
ゲームも音楽もそこそこイケて値段が半額のAudigy2VDAもあるし
SE-150PCIが同価格で出てくるので0404は地雷品でしょうね。
AUDIGY2の価格設定って絶妙だね。 上位機種との差、\5〜6000。 必要もないのに1個上のやつが欲しくなってしまう。
そうかぁ? 上位機種なんてやたらボッタ栗価格だと思うが。
VDAはベストバランスだと思うけどね。 Audigy3はVTiのハードサポートとか、上下方向のEAX強化とかあるらしいけど 普通の人にとってこれ以上の付加価値を付けるのは難しいだろうなあ・・・。
Audigy2なんだけど、スピーカーキャリブレーションのウィザードってものすごくわかりにくくない?
上位っつったって、箱がついてくるだけじゃねえか。 つかわねえやつには必要のねえもんだ。
>>445 使う奴にはあれが重要な物なんだよ。
ただ、価格分の価値があるかどうかと聞かれると…'`,、('∀`) '`,、
ここで書き込みしてるヤツって、当然光接続なんだよな いまさらライン出力につなげてボードを語ってもしょうがないし
光じゃゲームとかの多チャンネル出力が出来ないじゃない
一瞬、「ADSLだろうが光だろうが音質はかわらんだろ・・・」と思ってしまった。
>>449 いやいや、原発で作った電気と火力発電で作った電気で音質が変わる
などとほざくキチガ…いやオーディオマニアもいるくらいだから
>>448 それはビットキュアレートをオンにした場合じゃなかったけ?
正直俺も良く分からないけど(゜ー゜;)
ところで俺もA2VDAで光接続なんだけど、光ケーブルって
安物買ったら音落ちたりするのかな・・・?
「光だしどれ買っても変わらないだろ」と思って
安物買った俺は負け組みなのかな。
>>451 デジタルというものを勉強してください(^ー゚)ノ
454 :
Socket774 :04/09/23 13:57:33 ID:94MgWCF6
ラインよりも光がいいってさ(´-`)
>>452 自分の今の知識だとデジタル(まして光)なのでノイズとかに干渉される訳がない。
ってな感じです。質問ばかりは良くないし暇なときにマッタリ勉強してみます(´ 3`)
時間かけて探してVDA買ったけど、Win98に対応してねぇ・・・orz やっぱり糞だな。
糞なのは今時Win98使ってる奴
本当に糞なのはマイクロソフトに躍らされてる新し物好きな奴等
漏れはLinux使いですから! 残 念 ! AudigyでAC-3をデコードする設定にできない斬り! orz
とかいいつつvmware使ってたりするんだこれがw
>>459 そのとおり。ありとあらゆる点でWin98の方が2kやXPなんかより優れてる
新しいってだけでそんなの使ってる奴は糞
>>462 それは…ちょっと賛成出来ないなw
Win9x系が2kやXPに比べて優れている点は一つもない。マジで。
過去のアプリ動かすだけの物でしかないな。
あんな不安定なOSはもう要らない。つーか2kもXPも全然新しくないw
おまえら釣られすぎw忍耐しろボケ
VTiって何ですか?
ホンダシビックのグレードだな。
>>456 おまいのような香具師を待っていた。
対応していないってだけで使えないと言うわけではないかもしらん。
漏れも98だから、試してみてくれよぅ。
MEは使えるんだな。なぜ98に対応してないんだろ?
そりゃドライバの構造が全然違うから。
WDMだけのサポートになったんじゃね? それでも98SEは動くはずだけど。
初代SBLive!とCreative Inspire 4.1 4400を使っています。 Audigy 2に変えようと思うのですが、スピーカーはこのまま使えるんでしょうか? Liveの方にはフロント・リアの2個出力があり、Liveフロント>Inspireフロント Liveリア>Inspireリア と繋いで4.1chになっています。 Inspire側もフロント・リアの入力しかなく、フロント>フロントと繋げばサブウーハーは鳴ります。 Audigy 2はフロント・リア・センターサブウーハーの3個出力があるようですが この場合はどういう風に繋げばきちんと4.1chになるんでしょうか?
フロントとリアにだけ繋いでコンパネで4chスピーカーに設定。 LFB成分は勝手にサブウーハーから出るはず。
VDA惹かれるものがあるんだがCD-INとかMIDIとかないのが気になる。 LIVE DA2との二枚ざしは出来ないよな・・・。
478 :
337 :04/09/24 11:14:28 ID:CUpr37qb
>>477 中央のでかいケミコンに"出光"とか"日石"のロゴなんか貼ればカンペキだな
EAX2.0までなのね。 栗が他社カードをEAX3.0以上に対応させないのは 音質にこだわるユーザーとゲームの臨場感を求めるユーザーを 差別化して、自社製品のみ最新EAXに対応させ後者の方を囲い込んで儲ける作戦なのだろうか。
>>479 ゲーム用と音楽用のPC作る ← 少数派
2枚刺しする ← 少数派
面倒だからEAX3.0〜4.0を諦める ← DTMな人の多数派
どうせPCだしと音質を妥協する ← ゲームな人の多数派
ゲームな人の多数派 > DTMな人の多数派
音楽聞いてばっかだけど たまにゲームするから選ぶのに困るな。 二枚刺しときゃ済む話なんだけどね
482 :
Socket774 :04/09/24 15:38:37 ID:30Ru8+xg
Audigy3の情報まだかと、USのサイト見てたんだけど、 USでは、2ZSのPlatinumとDigitalAudioって、扱ってないんだね。 代わりに、無印?2ZSがあったな。 やっぱり日本人の方が、付加価値求めるんだろうか・・・?
日本では高い方から売れるからね。
>ゲーム用と音楽用のPC作る ← 少数派 おれも昔そうやってた。けど、HTPCの衰退と共に、絶滅危惧種になりつつあるな。 で残るのは、 >どうせPCだしと音質を妥協する ← ゲームな人の多数派 にばかりになる、と。 結果、SBの音質はこれからは少しも上がらないかも。 audigy3も9.1chとかDVDで新しい音声フォーマットが出るとか、何かどうでも いいような付加価値が付かない限り、出ないでしょ。
THX認定サウンドカード
HDDが回ってる時に出るプチノイズは防ぎようが無い?
488 :
Socket774 :04/09/24 17:48:36 ID:3n/RvTdE
突然スピーカーキャリブレーションがきかなくなった。(ノД`) 有効にチェックいれてもチェック外しても変化なし・・・ ウィザードを終了させてもダメ ドライバを入れなおしてもダメ XPsp1 audigy2VDA 2chスピーカー 誰かタスケテつД`)
急に治った('A
>>491 いや、普通はならないのは分かるけど、なってしまう環境の場合どうすればいいのかなと
テンプレも読んだけど直ってくれないので聞いてみたのです
ケーブルをシールド汁
>>492 よくわからないが
スピーカーが直接ノイズ拾ってるんじゃない?
特に安いアンプ内蔵スピーカーとかマザーのノイズ拾うことある
この場合だったら改善策はいいスピーカーに交換しかない
Audigy2VDAをXP SP2で使ってる人いる? どうもゲームした後にイコライザが無効になったりとか、MTVキャプでのプレビュー音が コーラスがかったりして動作がおかしいんだが。 やっぱりSP2入れるべきではないかな。 XP SP2で2VDAが正常な人〜
sp2+VDAで何も問題ないが。
えーまじでー じゃ、一つ質問。 オデジのコンパネから EAXコンソールでたとえばアドバンスドEQで「ディスコ」なんかを選択して その後、スピーカー設定を開き、スピーカー設定画面を閉じたら EAXコンソールの「オーディオエフェクトを有効」ってとこのチェックが 外れてしまわない?ついでにそれで効果もなくなるのよウチは。 てっきりSP2のせいだと決めつけてるんだけど。
∧_∧ ( ・∀・) <次はSoundBlaster Audigy3HD とかになるのかな・・・ ( ∪ ∪ と__)__) とりあえず早く情報でれ
本日思い切って2ZS PLATINUM PROを購入してみました。 が、アナログ接続だと何をどうやっても音が出ない・・・・ ヘッドフォン端子には何も刺さってないし、ミュート関連も全部確かめた。 デジタルのみもチェックしたけどOFFのままだったし・・・ 音自体はヘッドフォン端子から再生されることは確認済み いったい何がおかしいんだー!
アナログ刺す位置間違ってたり さすがにそれはないかw
スピーカーが悪い。
>>496 うちもsp2+VDAでなんら問題でてないな。
イコライザさわんないし、キャプチャはスマビだからかもしれんがw
ぶっちゃけちょーしわるいのならSP1に戻したらいいだけの話じゃない?
それで治ったらSP2の影響ってことやね。
前スレにも居なかった?>ゲーム後のエフェクト関係がおかしいヤシ
KX Driver入れてみたのですが、 録音が有効にならない症状がでて困っております。 具体的にはコンパネのサウンドとマルチメディアのプロパティを開いて、 オーディオタブの録音のところで、音量ボタンを押すと、 サウンドハードウェアに問題があります。 コントロールパネル[ハードウェアの追加と削除] を使って、 ミキサーデバイスをインストールしてください。 とのエラーメッセージが出ます_| ̄|○ KXミキサーはちゃんと動作してますし、音の再生は全く問題ありません。 どなたかこの症状に思い当たる方はいらっしゃいませんでしょうか?
もしかしてSP2?
現在Audigy2ZSDAとPLAYWORKS2500を使用しています。 接続はデジタルDIN/RCA Y-ケーブルを使ってPLAYWORKS2500に出力しております。 PLAYWOKS2500では4chまでしか出力できないため、5.1ch出力できるスピーカーを買おうと思っています。 そこでInspireT5900を購入しようと検討しております。 今までデジタル出力で使っていたのですが、やはりアナログ接続ですと音が悪くなってしまうのでしょうか? 現在使ってるスピーカーはもう4年も前の物ですし、 デジタル出力とはいっても数ch(ステレオ以外のch?)はアナログ出力だと思いますので、 乗り換えたとして気になる違いはあるのでしょうか? といっても、音に関しては素人同然ですので多少悪くなっても気にならないとは思うのですが・・・。 ちなみに今まではゲームを主体に、DVDの映画をよく見てました。
やっちまった。 Kx Driver インストールしてもうた。 今まで使ってたドライバの方がよかった。 インストールしなおすのにめっちゃ時間かかる。 なぜかCREATIVE ASIOドライバが出てこないし。
509 :
505 :04/09/26 01:11:48 ID:hXYmTLex
>>506 OSは2kでSP4です。
KX Driverのインストール終了時に、
「ミキサーデバイス?の初期化をしてください。」
みたいなメッセージが出てました。
ですが、初期化らしいものが見あたりません_| ̄|○
KX Driver 日本語ヘルプのHPなどを見て、音の再生はうまくいってます。
音質がかなり改善されて感動しているのですが、
録音機能が全く使えないという状況なのです(゜-Å)
kxの説明すんのマンドクセ 録音使えるよ よく調べてくれ
Audigy2 VDAを買おうと思ってたら、近くのショップでAudigy2 DA (昔のゲーム付リテールBOX)が\6000で売ってたんですけど これって買いですか? VDAがDAに勝っている部分って7.1チャンネル出力だけですよね?
512 :
Socket774 :04/09/26 08:31:08 ID:fOh+NSjy
Valueより安売りしてる無印って意味ないねえ 買っていいんじゃないの?よくワカランけど
>>511 creativeのページみたらAudigy2 DA存在しないんだけど..
昔はそんな製品あったの?
買いですか?なんて聞くんじゃねーよ 買いたいと思ったら買え それが失敗だったとしても次回に繋がるだろ
詳しい人教えてください。 Audigy2 VDA買ったんだけど、ドライバーとかアプリとかを入れなおしているうちに CTRegSvr.exeっていうのが、「PlxCore.plxが見つかりません〜・・・」っていう エラーを出すようになって、全体的にまともに動かなくなった。 何度再インストールしてもダメだし、どうすれば治るの?
OS再インスコ
>>515 背中を押されたんで早速今から買いに行ってきます。
初のSoundBlasterなので楽しみです。
>>512 まぁ冷静に考えると、VDAは5000円以下で売ってる店も存在するんだけどな
ツクモの事か!ツクモの事か〜〜〜っ!!
524 :
516 :04/09/26 19:22:34 ID:lErcOczJ
>>517 > OS再インスコ
それは避けたいなぁ。
関係ありそうなファイルとかレジストリとか全部消してみたけどやっぱりダメだ。
アンインストーラでもすっげーゴミが残ってるみたいで、鬱。
具具ってみると海外では何件か引っかかるけど日本語の情報はないな。
もしかして変になったことがあるの俺だけ?
そもそもこいつのドライバって何でこんなにでかいの?
ドライバ類をHDDに集めといて再インストールに備えとくタイプなんだけど、
CDの中のどれが必要なものなんか全然わからん。orz
OS再インスコ
家もインストール時にフリーズしやがってもう何やってもだめ 結局OS再インストールしたら一発だった
安物買いの銭失い
VDA予約しました
俺もVDAのインストール時に93%位のところでフリーズしたり、 そこをクリアできてもリブート後にまたフリーズして苦労したよ…… んで、何度かやってる間にいつの間にかインストール出来てた。 どうにもスッキリしないけど、今のところは問題なく使えてる。
ドライバを完全に削除したいなら、Driver Cleanerでも使ってみれば? 保障はしないが、上手く行くかもしれない。
セーフモードで使うのが基本
つーか、テンプレの
>>10 にあるじゃねーか('A`)
533 :
516 :04/09/26 23:31:00 ID:lErcOczJ
Driver Cleanerも使ってみた(セーフモードで)けど、やっぱりエラーは発生する。 ログをみるとそれなりに消去してくれているみたいだけど、 レジストリの中を検索してみるとCreative関連のものが山ほど残ってたり、 どうもダメダメっぽい。VDAだからかな? 結局CDの中身からAudio\Drivers\WDMにあるドライバだけ 手動インストールしてごまかしてます。 エラーなしで音も出るけど、何にも設定できない...Orz っていうかこんな変なエラーがでるドライバってどう考えてもできが悪い。 なんかアプリをブロックするために認証機構を設けてるみたいなんだけど、 そこまでする必要あるのか?普通に使わせてよ... > Creative
>>533 サポセンにメールなり、電話した方が良さそうだね。
>>533 ていうか、それはOS入れ直すと解決すると思う。たぶん
540 :
Socket774 :04/09/27 03:31:50 ID:wHgtuOy4
>>4 のテンプレにある
>SoundBlaster AudigyシリーズはDS3Dハードウェア処理対応なので、
Live!シリーズはソフト処理?ハード処理?
>>533 俺も付属のドライバだと不具合でた。
公式から落としたドライバでなおったよ。
>>539 へんだな、
キーワード audigy
で出てくるけど?
でねーよ
BestGateにはVGAは出てない。
VDAだった・・・_| ̄|○
質問させてください。 最近のAudigyモデルとかはDigitalDIN端子はもうついてないのですか? HPの仕様見ても、同軸と光のデジタル入出力用の付属品ぐらいしか 見当たりません。
547 :
500 :04/09/27 12:31:41 ID:KfUyV2zx
購入した店に確かめに行ったら、どうもラインアウトが1〜3すべて壊れてるとの事・・・・ 中古で買ったため、交換品もなく返金で応じてもらいました。 中古は買うなと言ういい例でした・・・・・
500では中古だなんて一言も(r
550 :
Socket774 :04/09/27 13:22:23 ID:OsTQIF2V
デジタルDIN端子付きのスピーカーはこれぐらいしかない Creative Inspire 5.1 Digital 5700 Creative Inspire 5.1 Digital 5600 廃れ行く規格にこだわらなくてもよろしいのでは。
551 :
Socket774 :04/09/27 13:35:37 ID:d5EWUSCB
栗のSoundWorks買ったら、サウンドカードにデジタルDIN端子付いてなくてもいいように、同軸デジタル→デジタルDIN変換のケーブルついてましたよ
一つ言っておくが、VDAは型番はFDAである。 SBAGY2FDAな。
>>539 結局、自分のキーワード設定がまずいだけじゃねーか
お前が、どのモデルを欲しがっているのか知るわけねーだろ
普通、房市ねの一言で終わり
>具体的な店名あげろよ
人に物を尋ねる態度では無いな
それぐらい、自分で調べろ
「」よ そ の り く つ は お か し い
>>554 前から気になっていたんだが「」って何?
いや、かぎ括弧というのは知ってるんだが
PCIeのカードはいつ出るの?
まじでみつからん。 釣りでなければ、bestgateにあるというVDAの価格情報を教えてくださらんか?
検索したらあったわスマソ。リンク辿っていっても見つからんけど。
>>541 公式にAudigy2VDAのドライバなんてない気がするんだが。。
>>533 お前以外の人間はエラーも出ることなく安定して動作させていることに気づけ
VDA・・・入るソフト多過ぎない? 起動もかなーり遅くなった・・・。
>>565 いや、オデジ2のは入らんよ。VDAには
いままでの報告によればAudigy2 VDAのドライバは 2/ZSのドライバとは違うらしい。
>>566-567 あ、そうなんだ。
実はVDAの購入を検討中なんだけど、付属CDのドライバ入れとけば無問題?
それとも付属のだと不具合あるの?
>>569 無問題つーか、付属のしか存在しないから、ハードウェアとして機能させたいのなら
問題があろうが無かろうが、それを使うしかない。
>>570 即レスありがとう。これから注文してきまつ。
ツクモにて注文完了。 ポイントの1140円分を利用して、次はHDDを買う予定。 早く届いて、みんなの仲間入りがしたい。(;´Д`)ハァハァ
後で言うなって感じだけど、 俺的にはVDAはあまりお勧めできないな。 ドライバの完成度が低いよこれ。 SP2の対応も遅いし。
アンプの電源とか…
99祭りでVDA買ったけどさ、これ金メッキじゃないんだよね…。 それ知ってたら2の方買ってたよ。
576 :
Socket774 :04/09/27 23:48:54 ID:6LF77DwM
>>573 確かに、スレをずっと読んできてSP2環境での不具合の話なんか見るとちょっと不安だけど、
今までがずっとオンボードサウンドだったので不安より期待の方が上回ってたりする。(笑
今はSP1環境なんだけど、届いたらOS再インスコしてSP2環境にする予定。
不具合がでませんように・・・。
>>578 P4P800E-DのオンボードからVDAに変えたけど、音は思ってた以上に良くなった。
つか、今の時点でSP2にしなくてもいいのでは?
>>575 A2VDAは光専用みたいな物だし金メッキなんて
いらないのでは・・?
581 :
Socket774 :04/09/28 01:08:09 ID:3HEBLH1+
>>580 光専用みたいな物?
オデジの光で満足できるのか?
ゲームメインなら光使ってる奴のほうが少ないだろ
582 :
Socket774 :04/09/28 01:19:21 ID:pcXXnPnr
栗のに金メッキなんてただの飾りですよ
表面が露骨に酸化していなければ、金メッキじゃなくても。 心配ならキャップ付けとけばいいし。
__ i<´ }\ , - 、 ヽ.._\./ .ンく r-兮、 __ ∠`ヽ.! / ヾニEヲぐ ,ゝ-> さすが栗だ、 /_`シ'K-───‐-、l∠ イ 金メッキしても l´__,/l\、_ ̄0¨0)゙@Yヘ, -┤ なんともないぜ! . l'___|⌒ヾ''ー==、ーr='イ i二| / .」 i /./7r‐く lー! . f. ヽ‐i人.∠'< _i. l,.-ゝ. トiヘヘ「ト〈 `X トレi7__| 〉ト:トハj`! i. / トー┤lルj,リ /‐+----+‐l iー--i---ヾ'〃 . l_i____i__| |___i,__i_|
Audigy2もバルクは金メッキじゃなかったんだよな
結局怨質に関しては、 Audigy2>=LS>>>VDAだね。
ZSと2は別物。
>>573 栗新参か。
栗の製品はDriverがDL出来るようになるまでは買ってはいけない。
>>587 ほとんど違いなんて無いよ。2と2ZS
チャンネル数が6.1か7.1かの違いくらい。
後はリアスピーカのSN向上(これは実際聞き比べても違いがわからない)
結論として差額で好きなゲーム買ったほうが良い。
ZSってなんかゲームがついてたってうわさだよ。
VDAなんてイラネ
なんかVDAに恨みでもあんのか?w >>TJBXeVea
体の48箇所をVDAに奪われたんじゃね?
TJBXeVeaはLS買っちゃったもんで VDAのことを酸っぱいブドウだということにしたいんだろ
Audigy2に四極ミニジャックが二つ付いてるけどマルチチャンネル以外の使い道は有るの?
ノーマルZS&栗製7.1chの環境で、 7.1サウンドで遊びつつヘッドフォン端子を有効にする方法ないですかね? オーディオHQではだめですた。
Platinum以上を買って解決。
598 :
596 :04/09/28 16:16:05 ID:cI0WXb8X
補足 栗製7.1cHスピーカーのボリュームコントロールの所に、 ヘッドフォン端子とマイクの端子があるので、 そこを使ってサウンドキャプチャもしよかなと オーディオHQにヘッドフォン端子を使ってもスピーカーから音を出す項目があったのですが、効果なしでした。
>>597 やっぱそうですか。栗の方に同じ事を言われました。
何か裏技あるかなと思ったのですが、どうもありがとうです。
600 :
Socket774 :04/09/28 17:30:50 ID:NvlhNy6G
Audigy2なんですけど、 NEC の(゚∀゚)ラヴィ!のオンボードよりも、 解像度も低く定位も悪く音も濁っていて、 イコライザ弄っても解像度は上がらないし、 これが本当に1万円するサウンドカードか!? とびっくりしてるんですが、 そういうものなんでしょうか? ちなみにA1000刺して比べてたんですが。
A1000もっててAudigy2かよ。大宇宙を待て
>>600 >イコライザ弄っても解像度は上がらないし、
システムにお金をかける前に、オーディオについて勉強した方が良いかと。
とりあえずPCIスロットを変えてみるとか、コンセントの極性や電源ノイズ対策をするとか。
音質をアップする方法はいくらでもある筈。
>>600 栗は音質で買うものじゃないよ
ゲームやるかやらないかだけ
そこまで音質気にするやつが1万で高いって思ってるのが低脳っぽいよな
>>600 CMSS 3DがONになってるに1000(゚∀゚)ラヴィ!
609 :
Socket774 :04/09/28 20:41:56 ID:zHOiehsO
Live5.1つかってます。 このカードでTVも5.1できけたらいいんだけど。 ちなみにMTV3000W使ってます。 ところでサウンドカードにはファームウェアはないの?
611 :
Socket774 :04/09/28 22:37:44 ID:zeaTqH2v
新型マダー?
オデジVDAを買おうと思っているのですが、MCP-Tから乗り換えるメリットってありますか?
>>612 ない。
俺はそれでMCP-Tから買い換えたけど、明らかにCPU負荷が上がった。
音質はどうか知らないが、ゲーム用途ならMCP-Tの方が無難。
大体ドライバの出来がMCP-Tの方がいいし情報も多い。
買い換えたのを後悔しとるよ。
>>613 そうですか。オデジ3が出るまで待つ事にします。
>>612 VDAはドライバーレベルで品質が悪いからやめた方がいい。
>>615 そうそう。VDAだけは買っちゃ駄目。
こんなのに飛びついて大喜びしてるやつらかわいそー。
日付が変わってよかったね
LSユーザーしょっぱいブドウw
スレ違いだが、ヘッドフォンとスピーカーおまえらどっち使ってる?
どっちも。 金かけてるのはヘッドフォン。
ヘッドフォンを使うときはCMSS切ったほうがいい?
この場合どっちが必死なのかw
漏まえら!「VDA=すっぱいぶどう」ってことにしてやれよ! 可哀想だろw
そのすっぱいぶどうを買ってきたわけですが
ドライバ入れるとオンボードのNvidiaRAID関連の
自動起動nvraidservice.exeが起動時に必ずエラー吐いて落ちる様になった(; 'Д`)
OSクリーンインスコしても駄目で、ドライバの入れる順番変えたりしても駄目だった、、、。OS3回も入れ直し。
今のところ解決策は葡萄ドライバ入れない事・・・・・・って、だ、駄目じゃん。
>>588 の言葉を信じて待っていれば幸せになれますか?
LSとVDA両方買ったオレが勝ち組
新し物好きの俺っちの為にさっさと新しいの出してくれ
>>628 取り付けスロットの変更した?
割り込みが被っているとか
BIOSでシリアルとかパラレル殺してみる等。
>>628 VDAって8月に発売されたばかりだろ。
初物はドライバが熟成されてないから、何らかの不具合は出て当たり前。
通は半年くらい待って、評判を見てから買うんだよ。
んなことも知らんのか厨が。まあ俺もだが。orz
633 :
628 :04/09/29 16:14:52 ID:SeJTp7J6
>>631 スロットの変更はやったんですがシリアルとパラレルポート殺すのは
やってないんで帰ったらやってみます。サンクスです。
>>632 クソーーーと思ったらナカーマ?
・・VDA、本当にすっぱいのか。
VDAってドライバ専用なのかい?
>630 お、俺がいる!
>>634 そう。
ちょっとくらいさかのぼって嫁。
637 :
Socket774 :04/09/29 19:58:47 ID:XcxAJeJ1
Audigy2ZSで質問。 光出力なんだけど44.1kHz出力がないみたい。 デフォで48kHz固定になってるけど 44.1kHzのwav再生したら音質劣化で出力されるってことだよね?
値段差が1万以上あって迷ってるんですが、 Audigy2とZSの最上位クラスは音質に違いはありますでしょうか。 使用目的はゲーム中心で音楽を聴いたりDVDを見たりと思ってます。
>>637 44.1kHzから48kHzへのアップサンプリングの処理自体
が劣化だという思想の持ち主であればYes。
しかしAudigy2ZSとAudigy2ZSに繋ぐスピーカ由来の
性能により悪くなったと体感できるかというと相当に疑問。
恐らくASIOで音質向上の類のプラシボの範疇と思われ。
オデジVDAに付いてるシールってどこに張るの?
カードのメインチップ部分に張らないと壊れるよ
>>641 なるほど、ヒートシンクの代わりになるのか。
今日T5900をお店で見てきたんだけど、ふと気になったことが。 これってスピーカースタンド入ってるの? 着脱式メタルスピーカースタンドってのはあるみたいだけど・・・。 PLAYWORKS2500では三脚みたいなスタンドが付いてたんだけど、もうこれは入ってないのかな? だとしたら床に直に置くか別売りのスタンド買わないと駄目なのかな・・・。
645 :
637 :04/09/29 22:20:19 ID:XcxAJeJ1
>>639 Live!の時は光出力酷かったけどどうなの?
アップサンプリングはちゃんとしてくれてたら音質劣化は感じることができないと思うけど・・・
XR50で入力、オーテクのヘッドホンATH-A900で聴いた感じでは
Otachanで48kHzアップサンプリングを48kHz出力 > wavを48kHz出力
なんだけど・・・・・・
>>645 ちょっとスレ違いだけど、XR50って解像度がめちゃくちゃ高いって聞いたんだけど、どう?
XR50でヘッドホン・・・・・・・・・・・・? アホ?
648 :
645 :04/09/29 22:57:46 ID:XcxAJeJ1
>>646-647 DENONの入門プリメインを持ってますが買い換えて正解でした。
この価格帯では確かにプリメインよりかは断然いいかと思いますよ?
アナログ入力も悪くなく、アナログ出力ヘッドホンはSPと違ってシャリってなくて落ち着いています。
入門プリメイン買うなら候補に入れてみては?このクラスでサーノイズがここまで少ない製品はほかにありませんし・・・
ちなみに、解像度は確かに密ですが逆に暖かみがないとも感じられます。しかし素直な音とも取れます。
シンバルの立ち上がりなんかは聴いたらびっくりしますよ〜
SB版板だったですね-----Sorry
そんな板はないw
オデジ2が謳ってる24bitってgameをする上でどこが24bit?
>>650 量子化ビット数が24bitの音声データを扱えるって事なんでないの?
>>639 ASIOで音質がよくなるって、さすがにそんな宗教を信じているヤシはいないだろ(w
実際に扱ってるのだろうか?
>>644 着脱式メタルスピーカースタンドしか入ってないよ。
スピーカの底が斜めだから、これをつけないと床にも置けなかったりする。
スピーカースタンド買うくらいだったらDIYで自作するか、
棚にでも置けばいいと思うぞ。
656 :
628 :04/09/30 04:49:08 ID:H6chhF1n
シリアル・パラレルポート殺してもエラーが出たぁぁぁ(; 'Д`) もう駄目かと思って鼻毛を抜きながら改めてテンプレを読んでいると・・・ ドライバのみを入れたときに追加されていたような気がするファイル名が。 SBDrvDet.exe。こいつが原因ですた。 SBなんてついてるから削除したら駄目なのかと思ってた・・・orz ご迷惑おかけしました。アドバイスしてくれた方々、ありがとうございました。
オデジ2VDAって98SE未対応なのね…… ツクモ祭り今日までだから買っちゃおうかと思ってたんだが
658 :
644 :04/09/30 15:10:15 ID:6wia2Juj
>655 サンクス、やっぱりフロアスタンドは付いてないのね。 フロントはディスプレイの横、センターはアームつかってるが、 後ろは壁だからスタンドが必要なんだよね。 さてスタンド自作用に100円ショップでもみてくるかな・・・。
いい加減98使ってるやつは諦めて2000にでもしなさい。
>>659 (´,_ゝ`)プッ
98でしか動かないソフトや機器があるんだよ。
2000入れる時に98も残しておけばいいじゃん・・・。
98用のPC残しときゃいいだけ 部屋狭くてもMonitor兼用すれば何とかなるだろう 98のPC時代から未だに金が無くて 買い替えができないとか言う貧乏人なら激しく同情する
664 :
572 :04/09/30 17:21:27 ID:+n3QLKDk
注文してたVDAが本日到着。早速装着してドライバインスコ。 俺の環境は2chスピーカーなんだけど、とりあえずコリンマクレーラリー04でEAXをONに してみたところ、明らかに音の広がりや音数が増えた感じがしてグッド。 次にBF1942を64音にしてオーディオオプションを最高設定で起動したら、効果音が爆音に。 何つーか、戦車のエンジン(?)音や主砲の音がものすごいヴァイブレーションがかかって聞こえるん だけど、これは正常なのだろうか・・・?まわりの音がほとんど聞こえないくらいすごいのだが。 手榴弾も同様だった。 まだ使い始めたばっかだから何ともいえないけど、不具合も無いようなので満足。 SP2との相性はまた今度検証してみまつ。
質問なんですけど省スペース用サウンドカードでゲームを中心でやるなら一番良い製品っていったいなんでしょうか? 某スレで聞いたら 「USB Sound Blaster Audigy 2 NX がいい、ゲームでも問題無い」と言われてうっかり買いそうに なりました、(主にやるゲームはBattlefield1942です)
無理やりAudigy2を入れる
668 :
664 :04/09/30 19:32:41 ID:+n3QLKDk
>>667 もちろん切りますた。
テンプレ読んで、豆知識に書いてあったスタートアップから削除しても
無問題のもチェック外したし。
あと、お奨めの設定とかやっといた方がいいことってあるのかな?
オデジ2のデジタル接続でGAMEをやろうと思っているのですが、サンプリングレートはどれがいいですか? 44.1 48 96
最近のゲームのサウンドは最高でも44Khzだから44.1で十分じゃない? しかしもしかしたらEAX3以降は24bit/96Khzかも知れないから96Khzが無難か
671 :
初心者陳謝 :04/10/01 01:37:33 ID:qATZWWba
SBって、AMDのCPUではまともに動かないってホントですか?
いったいどこで聞いた話だw そんなわけあるめえ。
オデジ2VDAって、カードが糞なの?それともドライバが糞なの?
馬鹿がとりあえず買った結果
>>673 両方。こんなの買う奴の気がしれねーな。
俺もVDA使ってるけど不都合なんてなんもないぞ? というかずっと粘着してるのはなにもん?
>>676 どの板にもいるけど、「自分の煽りに皆が反応してくれるのが至福」って人。
粘着してるのは煽り甲斐のあるスレだから。
達人はもっと難度の高いスレで仕事するから、このスレにいるのはルーキーだな。
>というかずっと粘着してるのはなにもん?
>>8 を買ってしまった馬鹿。
ポケモン
最近VDA叩き多いなぁ。 ゲームもやるけどDVD観ちゃうよ、でも金はかけられない。 って人には十分なんじゃないの? 俺はまさにそのクチなんだけどさ。
栗が狙ってる層もその辺だろうね。 広告とかでかいこと書いてるから、買う側の期待が妙に大きかったりして、 がっかりする人もいるかもしれんが。
無知な人が買って不都合出てなにこの糞カードって言ってるんでしょ
XboxでHALO2を5.1chでプレイするためにVDAとR1800を購入する予定。
一々パソコンに入力するってこと? ってか、スピーカーの数が足りなくないか。
688 :
Socket774 :04/10/01 21:07:21 ID:y9fWyfoL
SB2ZSDA…洋ゲーのハードウェア再生、EAXのみ効果はいいと思う。 しかし、音楽鑑賞では耐えられない。 仕方がなく2枚刺しする人って多いのでは?
>>688 なんで?
少なくとも俺はAudigy 2との差がわからん・・・。
690 :
689 :04/10/01 21:16:49 ID:DVzGqdON
ああ、すまん。 他の系統のカードと比べてということか。 そんなに差がある?
691 :
688 :04/10/01 21:46:17 ID:y9fWyfoL
>>689-690 まず当たり前としてドライバの3D効果を切ります。
そんで、CD入力もOFF(ONだとかなり雑音入ります)。
で、現在手持ちでRevolution7.1、Prodigy192VE、SE-80PCIがありますが
やっぱAudigy2ZSDAは酷いw
高域曇ってるし、低域にも押しがないw
ゲーム(FPS系)するなら確実にSBだとは思いますが、音楽鑑賞は無理ですな。
気のせい?
SE-80PCIと比べるなよw いくらなんでも可哀相
>>691 ゲームもやって、音楽も良い音で聞きたい人はAudigy2とは別に
オーディオカードを使う、いわゆる2枚刺しにしている人が結構たくさんいます。
このスレでもAudigy2はあくまでゲーム用と割切っている人も多いと思いますよ。
Audigy2しか使った事が無い人には理解できない事だとは思いますがね…
44.1kHzのまま音楽を聞こうとするからおかしいんであって、内蔵SRCを使わず、 あらかじめ24bit/96kHzにでも変換しとけば、それなりに聞けるよ。
>>687 X2VGA+もついでに買って、高解像度でPCディスプレイに画面を写すつもりです。
スピーカーはVH7PCがあるんでそっちにフロントを。リアをR1800にしようかなと。
>>691 う〜む・・・そんなに違うか。
SE-80PCI安いし試しに買ってみるかな・・・
せっかくだからコンビナート買えよ
699 :
691 :04/10/01 22:36:48 ID:y9fWyfoL
>>692 そりゃそうだw しかし実際Audigy2ZSDAよりかマシだよ?たぶん・・・
>>693 私もそうですな……
>>694 Foobar2000でwav,apeなどをアップサンプリングしてますが
やはり安物のオーディオカードにも負けちゃいますw
「それなりに聞けるよ」とのことですがまぁ確かにそれなりです。
まぁマシにはなってるかと思いますがw
>>696 Prodigy192VEが今なら7000円くらいで売ってますよ〜
SE-80PCIよりかはまだいい方かとw
ごちゃごちゃして面倒なドライバですが、使いこなせばいいことで……
聴き専に使うならいじることもあんまなさそうなので不満はでないかと。
1万円以内ならProdigy192VE? 1〜2万円以内ならEMU0404?(これは持ってないのでなんとも……)
できれば2枚刺しで不具合とか干渉しあわないものがいいですな〜
今のところ
Audigy2ZSDA & Revolution7.1
Audigy2ZSDA & Prodigy192VE
SE-80PCI & SB Live!
では不具合はないですな〜
>>697 698
う〜ん予算的にそこまでは。
他にもいじりたいところあるんで。
>>699 7000円か。
まあそんぐらいで考えてみる。
しかし光で繋いでる場合でも差が感じられるだろか?
その辺がちと不安だったりする。
AudigyとEmu0404/1212あたりの2枚挿しはやめといたほうがいい。 ちょっとしたことで不具合が出るようになる
同じメーカーのカードの2枚挿しって、 ドライバ関係が不具合起こしそうな予感が 素人ながらするんだけど、実際どうよ?
>>701 例えば?
うちではいたって普通に動いてるんだが。
最初、0404をAudigyと誤認識したぐらい。
704 :
699 :04/10/01 23:46:04 ID:y9fWyfoL
>>700 光で繋いでいる場合でも断然違うかとw
光で繋ぐならSE-80PCIは避けて、Prodigy192VEの方がいいよ〜
44.1kHzのまんまスルーできますから。
まぁ理論はさておき、Proodigyがまだいいかと。
ヘッドホンを直接刺し聴いたら一般方だとびびりますわ。
705 :
Socket774 :04/10/01 23:58:16 ID:f8B3Lyu4
n 人 人 n (ヨ ) (_ ) (_ ) ( E) egosysのドライバはウンコー! / | (__) (__) | ヽ \人/< `∀´>∩<`∀´ >ヽ/ 人 _n (_ )u ( ⌒) uu)∩_ (_ ) ( l (__) ./,. 人 i ,,E)__) \ \ <`∀´ > / /_) ./ .ノ< `∀´ > n ヽ___ ̄ ̄ ) / /____) ,/ ./ ̄ \ ( E) / ̄| . 人 / / `∀´> / フ 人 ./ヽ ヽ_// | |. (__) / (__) \_/// | |. (__)\ 人 ヽ (__) / /人 ,― \< `∀´> (__) ∩ `∀´>∩ ./ .(__) | ___) | ノ (__) 〉 _ノ / ∩(__) | ___) |)_) <,,`∀´> ノ ノ ノ / .|< `∀´>_ | ___) | ( O┬O .し´(_) .// | ヽ/ ヽ__)_/ ◎-ヽJ┴◎ " ̄ ̄ ̄ ̄"∪
オデジ2VDAのデジタルOUTはSRC通さないと滅茶苦茶音いいですねぇ。 正直びっくりしました。
SRCってどこでいじるの? 内臓デコーダの項目のこと?
>>708 オーディオコンソールですよ。(場所はデフォルトでデスクトップの上にある『GO』って所にある。)
ビットアキュレートプレイバックを有効にしてみてください。
それでとりあえずWAVEファイルか何かを聞いてみてください。
音量調節は出来ないけど、(スピーカー側で調節するしかない。)音質は最高ですよ。
あと44.1khz未満のファイルを聞こうとすると自動的にSRC通るみたい。
>>708 →
>>694 SRC通さないってのは、
SBにリサンプルやBItConvertさせずに予め24Bit/96000Hz
にソフトウェアで変換するってことだと思われ。
今2VDAでやってみたら世界変わった・・・。
オーディオカードに金かける奴の気持ちも分からない事もないかも。
>>691 >そんで、CD入力もOFF(ONだとかなり雑音入ります)。
どこでCD入力をOFFにするんでつか・・?
探しても何処にもありませんでした(´Д⊂
>>710 便乗で申し訳ありませんが24Bit/96KHzに変換するソフトでいいものご存じでしょうか
自分でググッてみたけど見つからない・・・
>>711 SoundEngine Freeで出来た。
ファイルのところにある出力フォーマットを24bitにして
編集で簡易サンプリング変換をする
>>709 2,3曲だけやってみたけど
音質がクリアになった気がする。
とりあえず少し試してみる。
713 :
Socket774 :04/10/02 01:56:42 ID:3tBu4g4y
>>710 生きているのが凄く恥ずかしく感じる時がありませんか?
Sound Blaster Live! 24bit は、ロープロファイルPCIの中では最高峰?
スレ違いの馬鹿がいるなw
>>686 VDAでは出来ないんでないの?
テンプレ
>>16 でaudigy1-2/zsでしか出来ないって書いてあるけど?
オデジ2VDAは宇宙
>>716 げ、ほんとだ・・・。確かにVDAとは書いてないですね。
栗のサイトを見る限りでは出来そうな感じだけど・・・・。どうしたもんかなこりゃ。
VDAとESって同じ基板?
×ツクモで買わなくてよかった ○ツクモで買えなかった
そんなことよりオデジ3いつ出るんだよ もうAureal使うの限界なんだが 早くEAXの世界を堪能したい
尾で字とライブってCPU負荷44khz32音で変わらないらしい。
なんで?
>>722 A3Dが吸収されたので凄いですよ。EAX4でもいいから早く堪能してみてください。
>716 >16 実際、ZS使ってるんですが、PS2やXBOXの光出力をZSに入力しても、 DTSやDDはデコードできません。。。。 デコードの仕方知ってる人いますか? Ctpanel.exeや、AudioHQにもデジタルインプットの項目なんて出てこないですTT
>>724 AudioHQ→デコーダ→デコーダオプションの内蔵デコーダのところをチェックしろ。
多分出来るはずだ。
訂正 AudioHQ→デバイスコントロール→デコーダ→デコーダオプションの内蔵デコーダ
>726 即レスすんませんが、それは意味ないんですよ。 それはDVDをPCで再生するとき用の設定。 そもそも光入力用の設定がでてこない。。
3はPCI-Exのみだったりな
3は光のDTSやDDの入力をデコードできるようにしてほしい。
普通に安いアンプ買ったほうが音良いぞ
1で光入力DDデコードできてるけど? SPDIFの設定と共通のようだが。
>>726 勘違いすんません。
さっき自分も試してみた。Ctpanel.exeでSPDIF Inputsの設定をいじろうと思ったが
Defaultしか選べないせいで光入力DDデコードできなかったわ。
ちなみに2ZSDA使用中。
>>723 さんのように1の時は出来たんだけどな。
なんかAUDIGY2入れてからパソコンが不安定になりまくりなんだけど。 特にグラボとの相性が悪いのか、画面がちらついたり消えたりする。 ボードはずすと割と安定するけど後遺症みたいのは残るな。 今は刺したままだと起動すらしないからセーフモードでも入れない。 これはパソコンとの相性なの?
グラボ
電源
OS
モニタ
Audigy2VDAにヘッドフォン直付けするより、アンプを付けたほうが音はよくなるの?
>>734 窓の手とか使ってテンプレの
>>13 に当てはまる
自動実行の項目を一時的に止めてみてはどうだろうか?
SPDIF入力信号の処理方法 1. [SPDIF I/O]タブをクリックします。 2. [SPDIFインプット]ドロップダウンリストより次の処理方法を選択します: ・PCM入力 - 入力されているSPDIF信号をPCMとして認識します。 ・バイパス出力 - 入力されているSPDIF信号をそのままデジタルアウトします。 ・デコード - 内蔵デコーダが対応している形式の信号(Dolby DigitalやDTSなど) の入力を受けてをオーディオデバイス側出でコードします。 注意 SPDIF入力信号をバイパス出力に設定している場合、コンピュータから オーディオデバイスを通じてデジタル信号をPCM形式で出力することは出来ません。 オーディオデバイスの種類やドライバのバージョン、動作モード等によってはこれらの 機能が使用出来なかったり限定される場合があります。
>>739 ヘッドフォンアンプは持ってないのでためしてないよ。
安物コンポのアンプをつかってみたらノイズがひどかったので、オーディオテクニカのAT-MA2
でも買おうかな。
744 :
743 :04/10/03 19:06:46 ID:AfZYezv0
↑AT-HA2の間違いでしたorz
745 :
>>734 :04/10/03 19:19:54 ID:bSDNI+iq
>>740 デスクトップがでる前のXPのローディングみたいなところからチラつくこともあるんですよ。
一応ためしにやってみます。
ありがとうございます。
746 :
734 :04/10/03 19:28:50 ID:bSDNI+iq
相性悪いなら今のやつ売って違うの買ったほうがいいのかなぁ。 ゲーム目的じゃなくてDTMメインなのに栗にしたのが間違いだろうか。 でも正直サウンドフォントに惹かれてるわけだが。 栗使いにお勧めの5.1ch以上のスピーカーって栗からでてるやつのがいいのかな?
熱だな.
グラボ
>>746 ゲームやらないのに栗買うのは間違いかもしれん。
>>734 電源容量がぎりぎりだと、一枚カードを刺しただけで不安定になることがある。
カード刺す位置を変えると安定することもある(特に互換チップで多い?)。
構成も晒すと似たような例や対処法も出てくるんじゃない?
オデジ3ではヒートシンク搭載されるかね?
752 :
Socket774 :04/10/03 22:05:42 ID:4c6bVqcU
今、OSの再インスコしてるんだが、 VDAのドライバがみつからねぇ webに載ってないし、CDも行方不明・・・ YMFのCDは出てきたのだが・・・ 誰かうpしてくれませんか・・・orz
753 :
734 :04/10/03 22:09:25 ID:bSDNI+iq
>>750 電源足りないってのかもしれません。
たしか250wくらいしかなかったような。
以前にUSB2.0のカードがあわないのがあったので…
しかもソーテックなんだけど、特殊な電源だから変えれないって店でききました。
構成はグラボがG-FORSE MX64(?)
PCIスロットにはUSB2.0とAUDIGY2が後付けで、一番下にデフォルトでついてた背面が1394で前面がPCIカード(無線LANカードで使用)とUSB1.1とHP端子とオプティカル端子(?)がついてます。
ドライバは栗のとこで落としたやつです。
ゲームやらないといいましたが、3Dサウンドをつかうようなやつはやってないだけで、たまにネトゲやります。
これから3Dとか体験したいなと思ってました。
754 :
734 :04/10/03 22:13:20 ID:bSDNI+iq
あ、あとカード刺す位置は変更したけどだめでした。 ちなみにUSB2.0にはマウス、無線ペンタブの親機、プリンタ、外付けHDDが2つついてます。
グ ラ ボ
そういえば昨日, PCゲーム板でもソーテックのマシンで起動してしばらくする と再起動するという報告があったな.
>>753 自作機に見えないのは俺だけですか?
てか自作してる同胞達は愛機の構成ぐらい言えるよな・・・?
自作じゃないなら板違いだな.
珍長が足りないってのかもしれません。 たしか6pぐらいしかなかったような。(←最大値) 以前にver.2のビガーパンツで合わないのがあったので・・・ しかも真性なんだけど、特殊な手術しかできないって上野クリニックでききました。 経験は年上が3回、年下が2回、同年はまだ一度もありません。 もちろんその道のプロばかりです。ええ、素人童貞なんです。 得意技は69の時クリを鼻で擦るやつです。 オナニーはやらないといいましたが、手で擦るようなやつはやってないだけで、たまに玩具でやります。 これからダッチワイフとか経験したいなと思ってました。
760 :
734 :04/10/03 23:18:06 ID:bSDNI+iq
あ〜ここは自作板かぁ。 リンクでサウンドカードで探してきたからすっかり見落としてました。 板違いすいませんでした。
192 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2004/10/03(日) 16:00 ID:3jxXj74X
無知というかなんと言うか・・
wavやlosslessの再生でプレイヤーごとに音が変わるとか言ってる。
mp3などのlossyがデコーダごとに音が変わるというなら納得できるけどね。
↓痛いヤシがいるスレ
【Audio】音質総合スレ6【Player】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/software/1082555690/ 193 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2004/10/03(日) 16:15 ID:CrmXihsk
アメリカでは地動説を信じている人が未だに100万人単位でいるという。
まあ、つまり分からない奴にはいくら論理的に説明しても無駄ということだ。
194 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2004/10/03(日) 16:39 ID:98/7cMic
>>192 デコーダが同じでもどうやって出力するかによって変わるんでは?
195 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2004/10/03(日) 21:36 ID:dmCGsnyb
>>192 エンコーダーが同じでも電源環境によってエンコード結果は変わりますが何か?
196 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2004/10/03(日) 21:43 ID:4KvkPkjo
>>195 http://www.memtest86.com/
>733 >742 結論は、Audigy1では、SPDIF入力をデコードできるが、 Audigy2ZSではできないと。。。 スペックダウンしてるし。。。 栗にメールしておきますわ。。。詐欺っぽ。
>>743 AT-HA2はやめておけ。酷いぞ。音質どうのこうのじゃない。
>>762 Audigy2ZSのオンラインヘルプには
>>742 のようなことが書いてあるので
出来ると思いましたがなぜか出来ませんね。。。
>>762 漏れのZS化したAudigy1ではなぜか選べるよ
AudioHQのデバイスコントロールだよね?
ZSのコンパネだけど普通にPCM、バイパス、デコード
と選べるんだが・・
謎ですな
766 :
750 :04/10/04 02:37:28 ID:SgZe2H+D
>>753 後遺症が残るというのは、どんな症状だか知らないが、
OSやアプリがエラー吐くなら、
>>745 の常駐物が悪さしているというのもありうる話。
カードが見つからないよ、ならどうでもいいけど。
電源関係かどうか絞るなら、SoundBlaster以外、できるだけ外して安定度見る。
がんばってくだちぃ
んーじゃあXBOXとかPS2のデコードに使うんなら、いまでも売ってる様な audigy1のバルクのほうがaudigy2ZSなんかより使えるってことなのか。 いかにもクリらしいというか
つまりはアナログ入力できるアンプ買えってことだな
ヘルプには [デジタルインプット]パネルはオーディオデバイスにオプティカルI/Oカード またはSound Blaster Audigy 2ドライブが接続されている場合にのみ使用 出来ます。 と書かれているが、これにひっかかってないか?
>>769 オプティカルデジタルI/Oカード がないと角型光デジタル入力自体がが出来ないし
ひっかかってないと思うよ。
Audigy2ドライブつければ出来るかどうかはDAなのでわからん。
出来ないのならInspire5900じゃなくてBASE-V10Xを買うべきだった。
771 :
Socket774 :04/10/04 09:05:52 ID:jg8rTwK7
スレを初めから目を通したのですが、情報が見当たらないので質問させていただきたいと思います。 現在、Web Updateで入手できるドライバには以前のRevision.2での更新も含んでいるのでしょうか? と言いますのも、Revision.2もサイトに置いてあるということは別途インストールが必要なのではないか と思ったためです。 よろしくお願いします。
どーでもいいけど 16BITって書かれるとメガドラ思い出すなw
16BIT>メガドラ>MC68000>X68k>Hiroaki"X68k"Kondo
>>716-718 報告がないとテンプレにむやみにのせられないのです
誰かAudigy2 VDA使いの人が確かめてくれれば・・・・
Audigy2 ZSのようにヘルプに項目があって書いてあれば
できると思うのですが
>742はVDAのオーディオコンソールのオンラインヘルプ。 今現在の報告では >>Audigy2 ZSのようにヘルプに項目があって書いてあれば >>できると思うのですが これが出来ないとの事なのでテンプレ削除が妥当かと。
Audigy2 VDAのドライバ更新来ないかな。 不具合でてる人結構いるようだが。。。
まったくだね。 俺も願おう
780 :
743 :04/10/04 20:33:57 ID:Zs1eQnVY
>>763 やっぱ安物はだめか・・・
ヘッドフォンアンプほしいが高いのばっかりだよorz
Audigy2ZSのヘルプ デジタルの設定 デジタルインコネクタから入力されるSPDIF信号の処理方法を指定することが出来ます。 SPDIF信号の処理方法を指定するには [デバイスコントロール]アプレットウィンドウの[デジタルインプット]パネルを選択し、[PCMインプット]ドロップダウンリストより次の処理方法を選択します。 PCM入力 PCM SPDIF信号として入力を受けます。 バイパス出力 入力されたSPDIF信号をそのままデジタルアウトコネクタから出力します。 Dolby Digital/DTSデコード Dolby Digital/DTS SPDIF信号の入力を受けて、オーディオデバイス側でデコードします。 注意 [デジタルインプット]パネルはオーディオデバイスにオプティカルI/OカードまたはSound Blaster Audigy 2ドライブが接続されている場合にのみ使用出来ます。 SPDIF入力信号の設定は次回Windowsの起動時に適用されます。 選択可能なオプションはオーディオデバイスやドライバの種類によって異なる場合があります。 DAだと設定できないけどDAより上の機種なら出来るかも?
782 :
Socket774 :04/10/04 20:58:52 ID:Dv22KOn3
今はオンボードサウンドで、VADの購入を検討してるんだけど、 VDAってヘッドホン端子無いけど ライン出力にヘッドホン挿しても大丈夫だよね?(俺はスピーカーは使わないので) それと、オンボードのライン出力にヘッドホンつなぐと、HDD読み込むときとかにノイズが聞こえるんだけど VDAに変えたらこういうノイズ減りますか?
とりあえずは録音のラインインを独立させて欲しい…
784 :
771 :04/10/04 22:02:16 ID:jg8rTwK7
すみません。書き忘れていましたが、SoundBlaster Audigy Platinumのドライバです。 一応、念のため質問を繰り返させていただくと"Web Update"で入手できる最新版の ドライバには以前の更新分が含まれているかどうかを教えていただきたく思います。 サイトに記載されている、最新のドライバの詳細にはそのことが明記されていなかったため 気になってしまいました。 よろしくお願いします。
785 :
Socket774 :04/10/04 22:48:43 ID:SFEWX2tV
初めてSoundBlasterを買ったけど、栗は不親切だね。 レジストしてやろうと思っても、またPCIから抜かなきゃ番号が わからへんよ。ハガキでもいれておいて、そこに番号うっとけつーの!
設定で44.1kHz出力できるZS Platinum Pro使ってるんだけど元が44.1kHzならリサンプルしなくてもOK?
>782 問題ないです。 うちでは分岐ミニプラグでスピーカー(アンプ内蔵)と同時に使うことも問題なく出来ています。 ヘッドホンはボリューム付が良いです。
オデジ3マダカヨー?
>>788 うちも同じく分岐してるよ。
特に劣化は感じないダニよ
>>400 辺りにも書かれていたけれど、NF7-S+Audigy1の
構成でずっとキーボードを押した時に入るプチノイズに
悩まされていた。
>>409 に書かれていた通り
BIOSでSpread SpectrumをOFFにしたら治ったよ。
3980円で買ったAudigyDA、俺の中では今最高に輝いている。
漏れも最近の買い物ではツクモVDAが一番満足度高い
冷静に考えればツクモより安い店は存在する
冷静に考えれば
>>793 がツクモのVDA予約時の
価格ミスを知らないか釣りだということが分かるw
冷静に考えればなぜ落ち着いて書き込める2chでwを使う必要があるのかと どうでもいいな
ほんとにどうでもいいな・・・。
ツクモよりVDA安い店ってどこよ? そのレス何度も見たけど、毎回ソース出てないよね。 釣りかい?
15%ポイント還元祭のことなら、糞高い送料入れたら逆転するかもね。 4980円だっけ?あれは二度とないのかな。
Audigy と Audigy2 そんなに音質の差が有るの?
800 :
Socket774 :04/10/05 10:59:27 ID:pviTArAt
ほとんど無いよw
全然違う
オデジ2を聞いたら地球がひっくり返るほど感動する。
803 :
Socket774 :04/10/05 12:19:24 ID:xudR95rN
ZSは最強です
地球は毎日ひっくり返っておる
どちらが下ですか?
太陽側が下です。
地球が太陽のまわりを周っている軌道面を水平として北極方向が上で、南極方向が下です。 あまり知られてませんがこれが真実です。
今日秋葉原のツクモ12号店に行ったらAudigy2VDAが7980のポイント15%還元になってたよ。 二つも買ってしまった。
クレバリーで限定で6980だったっけ?やすいなぁ
810 :
Socket774 :04/10/05 20:42:20 ID:pwYaKcjH
Audigy と Audigy2 聴いて分からない人は何つけても一緒だよ
デジタルで聴いてるが区別つかないぞ。
Live!かrAudigy2に換えたら音ががらっと良くなったよ。
ゼン650と自作DAC&自作バッファ だから耳の問題だろうな。 ソースが邦楽なのが問題な気もするが。 クラッシックとか聴かないし。
1と2ってアナログ部分の音質差じゃないの? マジでデジタルで使う分には差は無いと思ってたんだが...
日本の腐れ音楽で違いが分かるかよ。 クラシックのそれもピアノソロを聴いてみな。 違いが歴然としてるから。
817 :
811 :04/10/05 22:18:10 ID:SfsOopKY
>>816 聴いてみた。
わからない。
DIR1703、DF1704、PCM1704、LPFとかにOPA627、IV周りのオペアンプの抵抗は金皮、
電解はBG、フィルタ系はポリプロピレンフィルム。
こいつがまずい?つーか物量投下してる市販品は車買える値段するから手が出ないしな。
dCSとかWadiaとかよさげだけど。
ZSのデコードについて、サポセンに聞いてみました。 「誠に恐れ入りますが、「Audigy 2 ZS Digital Audio」の場合は 外部からの入力の際のデコード機能は搭載されておりません。」 だそうです。 Audigy3買おうかな。。。。
お勧めはクラシックじゃないけど George Winstonの「Autumn」だな。 これのピアノの音がきれいに出れば合格。
Audigyじゃ無理。
なんか変な人が居ますね。
822 :
752 :04/10/05 23:01:01 ID:xmGWHpCt
だれもうpってくれないのはこのスレの仕様ですか? 本気でお願いします。 栗のサポートにもメールしたんですが放置プレイを食らってますし・・・ このとおりですから・・・onz
聞き分けするならあるていどの機材と音源が必要なようなので、聞き分けつく人もつかない人もどういう環境で音源は何かを明記すれば話しやすいと思うぞ。 テンプレでもあれば便利だね。 違うスレでも使えそうな。
実はみんなVDA持ってないんだよ。 というかVDAなんて発売されてないに違いない。そうに決めた。
>>822 EAX4DRV_AUDIGY2_1_84_50.exeをcreativeから落としてきて解凍したあと
Driversフォルダ内のCTZAPXX.exeを実行してみてはどうかなと。
正直, 音質の評価なんて人それぞれなんだからいらない. それより, アンプや DACでの歪みやノイズを測定してくれる方が "ずっと" ありがたい.
それでも質問が多いってことは気になる人が多いってことだ。 たしかに語ってるやつの環境は気になるな。 ところでDACってなに?あひる?
ネタか?
だれもうpってくれないのはこのスレの仕様ですか? だれもうpってくれないのはこのスレの仕様ですか? だれもうpってくれないのはこのスレの仕様ですか? こんな事言われたら誰もしたく無くなるよw 頼み方を学べ
オデジ3は大宇宙
ネタじゃなく、DACってなに? ググりたいが、仕事先から携帯なんで調べれません。 教えてくださいm(_ _)m
デジタルアナログコンバータ
834 :
752 :04/10/06 01:22:16 ID:Di/7ACl2
>>825 それは既に実行済みです
デバイスマネージャからもやってみましたが駄目でした。
>>829 そりゃごもっともでございますが、なんとなくスルーされそうな気がしたので
>>832 まったくだ。
何で保証書や説明書、外箱は残っててCDは無くすんだろうな、俺
SBで、一部のモデルには、IEE1394ポートがついているのもあるけれど、 あれって、使えてます?USB2.0よりはマシだろうけれど、外部機器との相性なんてどうなんだろう?
>>834 >>829 の言ってるのはそのスルー率を上げるような発言をして
どうするの?ってことだろ。
オデジ3は宇宙の外側
>>835 下手なカードよりよほど認識とかいいらしい。
秋葉内輪本で読んだ知識だけど。それ目当ての人もいるとか。
>>835 ipodの古いのだけど問題なく使えてる
おでじ2プレミアムプロ
>>835 Audigy 2 ZS DAだけど、まったく問題なく使えてるよ。
外付けHDDは3台ともIEEE1394接続で、オンボードの
やつが2つしかないのでAudigyの端子も使っている。
IEEE1394インターフェイスがなくて困っているけど、
そのためにIEEE1394カードを買おうとしている人には
お薦め。
>>835 うちも外付けHDDケースの接続に使ってます。
USB2.0よりCPU負荷が少なくてウマー
>>838 漏れはそのクチだ。IEEE1394が欲しいけどM-ATXマザーで既にPCIの空きが一つしかなくて、藁にも縋る思いでLive!からAudigyに乗り換えた。
外付けHDDもDVD-Rも問題無く認識して使えるからすげー重宝するよね。IEEE1394だけならOS標準のドライバーで認識するんで
Audigyドライバー導入前でもすぐ使えるし。
ただ内部端子にバスパワー出力が出てないので、最初組んだときに2.5インチ外付けが認識しなくて栗お得意の独自規格
端子なのかと思って禿しく萎えたもんだが・・・・・・
>>835 です
みなさんの早速のレスにまずは感謝。
テンプレにも認識は良好とありましたが、実際に実績もあるんですね。
自分のマシンには、USB2.0しかない上に、いずれ外付けHDDも検討していたんです。
で、予算の都合もあり、AUDIGY VDAかSound Blaster Audigy 2(SBAGY2)の購入を考えていたんですが、
前者ですとIEE1394がないんですよね。秋葉原も色々と回ってみたのですが、Sound Blaster Audigy 2の在庫は、
どこもないようで、バルクで少しみかける程度。でも、バルクだと、ソフトウェアはなさそうなので、
Sound Blaster Audigy 2をもうしばらく探してみます。在庫の情報も歓迎です♪
Audigy2 VDAを使ってるんだけど、デコーダなどの音声出力フォーマットは24bitのほうがよいの? それとも32bit?
845 :
Socket774 :04/10/06 15:57:09 ID:bGuE2MGO
プレイヤーがfoobar2000の場合は96KHz 24bit、DirectSound。 CDソースは元々16bitなので32bitは無駄。24bitで足りる。
現在外付けUSB接続の digital music pxというやつを使っています Audigy2 VDAの購入を検討しているのですが digital music pxとの音質の違いはどれほどあるのでしょうか?
847 :
Socket774 :04/10/06 21:59:35 ID:PXp6QX1B
Audigy2 VDAを買ったけど、これって本当にEAX4をハード処理 してるの? CMR04DEMOでEAX4をONだとガクガクになるよ。 同じDEMOでもCMR04MultiDEMOのほうはなぜだか、EAX4がONにならないので OFFでやってるけど、なんとかニュルニュル動いてるよ。 箱にもハッキリハード処理と書いているのに、なぜだー? CPUの使用率 はどの位なんだろ?
>>843 新宿西口のヨドバシカメラで今日見かけたような気がするよ。
違ってたらごめんね。
dCSとかWodiaってなに?
dQNとかWarotaってなに?
>>847 osが98x系でwdmドライバーだと、ZSでもそんな感じだよ。
最近は2000系の方がゲーム向きなのかも…
ゲームのプラットホームはXPになりつつあるね。
>>838 そうそう、サウンド機能よりも価値があるIEEEが無いVDA買った奴は負け組
∧_∧ ( ´∀`) ( ) | | | (__)_)
こんな高いの買えないよ。
PIRQが4つのマザーボードで、ビデオカード、LANカード、キャプチャーカードと 刺していると今までのAudigyではPIRQ2つ使うからどうがんばっても バッティングするんだよな。 VDAではようやく邪魔なIEEE1394が削除されたんで喜んで買ったですよ。ええ。
INT線とIRQ信号を混同している予感.
別に混同しているようには思えないんだけど. ひょっとしてIRQ=PIRQとか思ってないですよね?
つい先日、音質はそこそこと評判のプロデジ7.1に乗り換えた。 しかしどうも不安定、S-ATAにアクセスしている最中にMP3VBRを再生させると盛大なノイズの嵐。 対策ドライバに変えても100%再現。 でオデジ2ZSプラチナプロに戻したら今まで気にしてなかった音質の悪さに唖然。 安定、ノイズレスを取るか音質を取るかで宙ぶらりんの状態のところアイイー1394は漏れにとって大きなアドバンテージであることに気がつく。
Audigy2VDA買ったんですが 一部のゲームの起動中に必ず固まるようになってしまいました・・。 固まったときにこんなメッセージ STOP: 0x000000D1(0xBC428FD0, 0x00000007, 0x00000000, 0xBFA4B40E) DRIVER IRQL NOT LESS OR EQUAL Address BFA4B40E base at BFA30000, DateStamp 4095dd7f - hap17v2k.sys が表示されます・・。 PCの構成は Windows2000 Geforce4 Ti4600 MEM1G DirecX9cって感じです。 何が原因なんでじょうか・・・?
Audigy2VDAが原因
デバイスマネージャで無効にするってのでは駄目なの?
>>861 その一部のゲームだけ再インストールしてみたら?
>>864 OSクリーンインストールしても結果は同じでした・・。
Audigy2 VDAはいろいろあるみたいだね
ところで
>>775 はテンプレ作者?
>>861 クリーンインスコの後、他のソフトを入れずに
ドライバとゲームだけでもダメ?
>>867 レスサンクスです。
クリーンインスコ後、ゲームとドライバーだけってのは、まだやってないので
これからやってみます。
869 :
868 :04/10/07 16:19:16 ID:djNTmZUW
あと、CDが回転してるときにmp3再生してると、 ものすごいノイズでまともに聴けないんですよね・・。 VDAって、こんなもんなんでしょうか・・。 オンボード以外でマトモなサウンドカード買うの初めてなんで、 ちとショックです。新しいドライバで直ったりするんだろうか・・。
>>869 DirectXのバージョンは?
9.0bでも試した?(個人的にはcがぁゃιぃと思う)
あと、PCIスロットの変更は?
871 :
868 :04/10/07 16:33:46 ID:djNTmZUW
>>870 DirectX9.0cです。
PCIスロットは一番下、下から2段目と試してみましたが、
だめぽでした。
>>843 です
>848さん、情報ありがとうございました。
その後にバルクも確認しましたところ、最低限のソフトウェアは、CD-ROMに収録されているとのことでしたので、
バルクで購入して、早速手持ちのASUSTEKのP4GD1に取り付けました。クレバリーで税抜きで8400円くらいでした。
プロデジ7.1のバルクも売っていたので、ちょっと迷ったが、当初のとおりAUDIGY2にした。
FIREWIREもちゃんと認識していますし、今のところ安定しています。
音も必要にして十分の品質です。
それにしても今度の915チップセットM/Bに搭載されてるHD-AUDIO(蟹さんマーク)って、期待していたほどではなかった。
874 :
870 :04/10/07 16:39:55 ID:mVMhnJaQ
あと、ブルースクリーンのメッセージ >Address BFA4B40E base at BFA30000, DateStamp 4095dd7f - hap17v2k.sys にある、"hap17v2k.sys"(何のドライバか判らんが) これも変更してみる(バージョンを変える)
875 :
868 :04/10/07 16:41:32 ID:djNTmZUW
>>872 K7N2 DeltaシリーズMS-6570ってやつです。
USB Sound Blaster Live! 24bit Externalってどうよ?
878 :
868 :04/10/07 17:04:35 ID:djNTmZUW
>>877 わざわざすいません。それだと思います。
オンボードのほうはBIOSで切ってあります。
スロット3番目、試してみます。
>>818 スルーアウトした場合は取り込みはできるの?
できるのならリアルタイムにCPUでデコードして再生といったこともできなくもないと思うけど。
>>880 なんで、わさわざ1.1なんだよw
2kとNT4は、HTと言えどMPS1.4が前提だぞ。
885 :
868 :04/10/07 17:56:19 ID:djNTmZUW
>>880 1.4になっていたのを1.1にしてみましたが、ダメでした・・。
888 :
868 :04/10/07 18:17:47 ID:djNTmZUW
>>887 了解です。
とりあえずもう一度クリーンインストールして
色々試してみます。助言くれたみなさん、サンクスでした。
889 :
Socket774 :04/10/07 21:31:56 ID:dod2aNjo
>>847 だけど、ガーン!な事実発見!read meより抜粋
Jerky gameplay with an Audigy 2 sound card under Windows 98SE/ME.
DESCRIPTION: EAX4 can not be enabled under Windows 98SE/ME.
SOLUTION: Due to a software incompatibility issue with sound
cards running in hardware mode in Windows 98SE/ME, it's not
possible to enable EAX4 reverb effects under these operating
systems. 98・meはもうだめぽなのか? VDAを買った意味がないよ、
栗頼むからなんとかしてくれ〜!
98系じゃないと駄目な事って具体的に何?
栗がなんとかするわけない。
そもそもサポート切れ商品.
893 :
889 :04/10/07 22:07:24 ID:dod2aNjo
そう冷たいことを言うなよ、俺は古いゲームを今でもやってるし、 XPの機能が必要でもないから、金を出して買うのがばからしいのさ。 しかし箱にもmeがサポートOSと書いて売っている以上は、栗が責任を持って EAX4がmeで使えるようにするべきだな。
↑屁理屈ばかりこねるなや、読んでてむかつく
煽ってるわけじゃないから聞いてくれ。
98が必要ならそこらのあまり部品で1台別にマシン作っておけば良いと思う。
>XPの機能が必要でもないから
>>889 な理由でNT系が必要と感じるのが普通だと思うよ。
最新のXPじゃなくてもWin2Kでもいいんじゃない?
糞なドライバ、中途半端な音質のカード、
こんなのでもEAXの為にみんなは買ってる。
そんなユーザー見てきてるから、
サポートなんて御座形で期待するのは労力の無駄だと思うよ。
vxdドライバー入れて安定するなら、98xでもなんとか使えるけどな。 2VDAにはvxdないかもね
>>893 最後の2行は至極正論だと思うな。栗に直接ゴルァしてみたらどうよ?
ま た M e ユ ー ザ ー か
900 :
Socket774 :04/10/08 00:49:20 ID:bEtyREeH
Meユーザは生きてて楽しいのか?
そこまで言う必要はないと思うのだが 正直往生際悪すぎる気がする>Me 叩かれるのも無理はないな
まぁ今時98やMeをサポートしろ!ってのもどうかと思うがね
RBRってゲームで時折プチノイズが乗ります EAXを切っても直らないです 次のパッチで直らないかなぁ
>>902 最初からサポート対象になっていないならともかく、サポートOSとして
明示されているOSのサポートをしろというのは問題ないだろ。
でなければ詐欺だ。
ドライバがインストールできて音が鳴るんだからサポートされてるじゃん。 OSによって一部機能が使えないなんてよくある話。
>>905 え?聞こえなかったからもう一度お願い。
IRQの独立ってのは、どうやるんでしょうか?
PCIスロットいろいろかえて挿しなおし
使ってないオンボードデバイスをBIOSで無効化
911 :
866 :04/10/08 11:39:36 ID:Sf/6EDMc
日記、愚痴。 最近、PCカードアダプタ(PCD-RP-110CS)買いました。メモリカードなどは 正常に使えるのですが、無線LANカード(WLI-CB-G54(Driver:6.0))を挿入す るとは、リセットしてました。なせが、栗のドライバでなくOS標準だと問題なし (ブルー画面なしでいきなり落ちる) Sound BLASTER Live VALUE(+OPTICAL DIGITAL I/Oカード)を使用しています。 マザーは、INTEL 845PESV(Bios P09)。OSは、WinXpPro+SP2。 intel純正マザーボードをかたろでサイトを紹介してもらいカードの抜き差しを した結果 ・AGP Sapphire radeon 9100(Driver:CATALYST 4.9) ・PCI1 Intel PRO/100 S Desktop(Driver:9.0) ・PCI2 Sound BLASTER Live VALUE(Driver:Revision.4-JPN) ・PCI6 Timely PCD-RP-110CS(Driver:WinXp標準) で問題なく使えるようになりました。 半日かかった。(疲れた) 結局、SB Live Valueが独立してIRQを取得している状態でないとリセット多発。 今時、共有不可てのも・・・・。それとも他のパーツが糞パーツなのか・・・。 そろそろ、新しいSBを買えことですかね。
SBが独立INT線を要求するのは キャプチャカードよりも厳しいっぽい。 漏れの場合、MTV1000とAudigy1では 優先してAudigyを独立INTであるPCI3に挿さないと キャプチャに失敗してた。 その後MTVを色々挿し直してみたが、どのPCI位置でも OKだった。 Audigyが原因だと気付くまでに3日かかったんだが まさかサウンドカードが原因だとは思わなかったよ。
日記帳じゃねぇぞ 意味のねぇコテそのままで調子にのってんじゃね
明確に落ちるとかの症状が出てない場合の安定度ってどうやって検証してますか? BIOSの起動(というかデバイス認識)が目に見えて遅いのと、以前よりブルーバックが増えたので、 おいらもSBの刺し直しを試してみようと思ったのですが、 ブルーバックは決まった処理で落ちるわけではないので分かりづらい。。。
CPUをOCしてるとか。CPUをOCすると劣化して不安定になることがあるよ。
ワラタ
>>914 > BIOSの起動(というかデバイス認識)が目に見えて遅いのと、以前よりブルーバックが増えたので、
ブルースクリーンなんて一度も出ないのが普通だから, そもそも問題があったのでは.
919 :
914 :04/10/09 03:59:59 ID:OL1GCCNQ
>>912 独立INT線調べて、刺しなおしました。とりあえずBIOSブート時のデバイスへのIRQ割り当ては
瞬時に終わるようになりました。
動作時にひっかかる特定のアプリなんかもあったのですが、それも直っているもより。。。
ブルースクリーン見なくてすみそうです。
非常に参考になりました。ありがd。
一方、AGP側スロットなので、VGAの排熱が心配だったりしますが(今までは離していた)。
>>915 ついレジストリとかいじっちゃうほうなので、わざわざ不安定になりそうなOCはしてないです。
>>918 一週間に一、二度ってとこですか。で、こまごまいじってるし、相性出るものもつなげっぱなしなので、
まあ、多少はしょうがないかなと。
週に1、2度でなく、普通は「原因不明のブルーバック」なんて見ない。 あと、「ブルーバック」と「落ちる」、どちらもクリティカルなエラー。 よくそんなPC使ってられるな。
CREATIVE DEBUTS THE PCMCIA SOUND BLASTER AUDIGY 2 ZS NOTEBOOK Pro-Gaming Performance of a PCI card in a PCMCIA solution hardware-accelerated EAX 4.0 ADVANCED HD and 3D positional audio for games. Play Back MP3s in 24-bit ADVANCED HD Quality highest quality playback of 24-bit/192kHz content (including Advanced Resolution DVD-Audio). Home Theater Quality Movie Playback Users can enjoy THX-certified, 24-bit, ADVANCED HD audio quality during DVD viewing, with support for both DTSR-ES and DolbyR Digital EX decoding. Studio-Quality Recording High-quality inputs enable up to 24-bit/96kHz recording. Low latency ASIO 2.0 drivers are included for optimal performance with music creation applications. street price of US$129.99.
923 :
Socket774 :04/10/09 07:29:13 ID:oDi9FKYt
PCI Express型は出してみないのかな。
テンプレの Q:起動時にMedia Sourceプレーヤーのスプラッシュウィンドウとかが出てうざい A:設定でスタートアップしないようにできます。 ↑なんですが、具体的にはどうやってスタートアップしないようにするんですか? Live! 5.1 for DOS/Vでドライバは5.12.01.252、WinXP SP1です。
926 :
912 :04/10/09 11:35:06 ID:E27x2GQl
>>919 よかったね。
余談だがSCSIやATAなどのストレージカードやGbEなんかPCIにあると
更に苦労するよ。正直 複合的にPCIを使ってると
いかにSBがワガママを要求してるかがわかる。
...転送量の少ないサウンドカードでしかないのに
糞メモリ使った時と、レジストリの無茶な変更したとき以外は winXPにしてからブルーバックなんて見たことねぇ
コアダンプ吐いた時以外は winXPにしてからブルーバックなんて見たことねぇ
929 :
Socket774 :04/10/09 16:32:06 ID:rJ7ALF1Y
さてAWE64GOLDでも挿すとするか
SB関連は安定してるけど、VGAのドライバが・・・ ゲフォの66.81入れて(OSはXPsp2)信長ベンチ走らせたら、終了時に嫌〜な音と共に ブラックアウト→はじめてのブルースクリーン_| ̄|○ Audigy 2 ZS DAなんだけど、WinampでASIOで再生させたときのCPU使用率が 15〜20%なんですが、こんなもんでしょうかね? CPU:Athlon64 3200+ メモリ:1GB
>>926 転送量は少ないかもしれないけど,遅延に対する要求はきびしいからかな?
あぶく銭が入ったので,SoundBlaster Audigy VDAかったけど,全然不具合ないです.
これで私のPCには音源が3つ.
Intel D865PERLKのオンボード : フロント端子用
SB VDA: ゲーム用
DMX6Fire LT: 何につかおう.まあ,WinAMP用かな
それはまずゲフォのスレで聞くべきではないかね
933 :
930 :04/10/09 17:56:24 ID:XCzB4njM
>>932 上の3行は、
>>927-928 あたりでブルーバックの話が出ていたので
書いてみただけです。
ASIOで再生させたときのCPU使用率は15〜20%で正常なのかな?と思いまして・・・
まぎらわしくてスマソ
>>926 マジで塚。1週間ほど前にVDA買ってまだ組み込んでないんだけど、
SCSIもGbEも刺さってるよ。組み込む前から鬱になってきた。
SoundStormで我慢してようかな。。
>>934 ちゃんとINT線さえ見ておけば相性でもない限り
大丈夫だと思われ。
何も考えないで挿すと漏れのように苦労する
>>933 うちのVDAとZSDAはASIO使っても2〜3%ぐらいだよ。(foobar2000)
ASIOってもUSB音源との切り替えが楽だからつかってるだけだがな。
ド素人な質問で申し訳ないんですが Audigy 2 VDA か Audigy 2 ZS DA で迷ってるんですが、やりたいことが ・PCゲームプレイ時のCPU負荷を減らしたい ・5.1chスピーカーを購入して(今は未購入ですが)5.1chサウンドというのを経験したい ・コピーガードCDからMP3形式に録音を出来るように コンポの光出力からサウンドカードの光入力につないでPCに録音をしたい くらいなのですが、どちらを買うべきでしょうか・・・ アドバイスお願いしますm(--)m
>>931 あらあら俺と極めて似た組み合わせだな。
939 :
930 :
04/10/09 23:18:40 ID:XCzB4njM >>936 普段使うプラグインではないので、気にする必要はあまりないのですが、
今もう一度再生してみたところ、20〜30%ほどのCPU使用率になりました。
普段はout_dsなので、こちらは0〜5%ぐらいで使えています。
レスありがとうございました。