【GeForce】 nVIDIA厨 vs ATi厨 Part12 【Radeon】
へー
X800XTPEって9万くらいするんだろ? しょぼいんだな
X800系、値段高すぎです。 あんなの信者じゃないと買えないです。
>3 X800XTpeは初物サファイヤバルクで7万3千inツクモ だけど・・・?
>>5 X800XTpeが73000円の価値があるとでも?
ultraはもっと安いしな
DOOMスレ荒れすぎ。出張してるのってこのスレの奴らだろ?w
ATi vs nVIDIAの争いはしていないようです。割れ荒れの模様。
nVIDIA 正統派VGA。短期間ですさまじい成長を成し遂げたGPUメーカ。 NASAの火星探査に欠かせない技術を提供し科学の進歩携わった反面、 最新鋭戦闘機F-22などの開発にも手掛けた。 ATi 低画質ながらチート技術は優れている。高い発熱効果を発揮するが冷却は控えめ。 熱狂的な信者は、日本の文化が生み出した独自の部類のゲームにいそしむ一面もある。 米国などでは「HENTAI game」などと言われているものらしい。妄想癖が激しくなるらしい。
HLスレから信者が出張して糞糞言ってた。その日だけ過疎化ww HL2の糞さを恐れるあまり・・・
実際 大したことなかったね DOOM3 VGA同様 見かけ倒し
↑ 割れAti厨w
>>8 電源を買い換えるヤツなら、それくらいの価値はあるだろ。
それ以外のヤツなら6800Uを買うだろ。
俺は水冷化も簡単だから、X800XTPEにしたけどな。
X800Proだけど、マジでDoom3動かないよ・・・ GF6800にしとけば良かった・・・
F-22ってステルス性がどうのこうのって聞いたことがあるけど、 昔DIDのリアル系F-22のシュミレータで普通にパトリオットに見つかったが?
欠陥戦闘機イラネ
EMCONっていう機能を使えばよかったんだな 久しぶりにインストするかー カナダに爆撃してこ
<PCゲームライターを務めていたK氏(34)はこのときの様子をこう語っている> 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ハーフライフ2が廃れるまでの時間ですか? いや・・・もう、ホント2,3日かそこいらで・・・・ええ ですから、そのあとにATiが使用した数々のチートも・・・・・・・ええ その2,3日で失敗したことになります。 そう、あの事件がきっかけです。わたしも個人的には賛成です。 例外的にという条件付ですがチーターには刑法の執行を認めるべきです。
27 :
26 :04/08/05 17:47 ID:B+/1EQ8P
ハイ、倍速でした。いえ・・・一目瞭然です。こう・・・一気にゴロンて感じで・・・・・。 暗号を使ったんですよ、このくらいの。 コードと変数の間にこう、10バイトくらいの。 フィルタのチートにときどき使われるトリックといっしょですよ。 ミップマップテクスチャとミップマップテクスチャとの間を単色で少しだけ埋めとくんです。 そうして描写すると素人じゃ気づかないんですわ。 結局通常のトライリニアで描写していることになるわけですから。 しかしトライリニアの描写を半分バイリニアでやるんですからねェ・・・・・・
28 :
26 :04/08/05 17:47 ID:B+/1EQ8P
スゴい速度が上がってましたよ。 ヌルヌルっていうかスルスルっていうんですか。ハハ。 え?「nVIDIAが負けると思ったか?」って・・・・・・・ nVIDIAがですか? ・・・・・・・・・・・。
29 :
26 :04/08/05 17:48 ID:B+/1EQ8P
ん〜〜〜〜〜〜〜〜〜(コリコリ) やっぱりあなた達はワカってない。 nVIDIAというメーカを。 そりゃアンタ、ああなっちまうと普通は勝負ありだわ。普通はね。 だけどこれはnVIDIAのハナシでしょ。 正常な描写だったんですな。フィルタも。もうムチャクチャ完璧ですわ。 圧勝ですわ。そう、子供のけんかみたいに。 ATiも多少の抵抗はしてたみたいですけど。 まァ、あとはヒドいもんですわ。 フィルタのトリック、これがバレて自分が負けてることになるワケです。 PCゲーやってるワケだからチート破りnVIDIAの伝説は当然耳にはしてます。 しかし見ると聞くとではねェ・・・・・・・。鬼気迫るっていうか・・・・・。 ライターのワタシがこう言うのもなんですけど・・・・・。 チョット憧れちゃいますね。男として・・・・。
30 :
26 :04/08/05 17:49 ID:B+/1EQ8P
単純にスゴいって・・・・・。 高品質で速いってスゴいことだろ思ってしまいましたね。 PCゲーやってても、そこはホラ・・・・男の本能っていうか・・・・ハハ。 何倍のスコアだったかなぁ・・・・・ イヤァ、もう大方勝負は決したか・・・・・・・・ってところでした 妙なことをしたんですよ、ATiが信者が・・・・・
31 :
26 :04/08/05 17:50 ID:B+/1EQ8P
Doom3です。 時間にしたら、ほんの1,2日。海外からの入荷の時間差、その瞬間でした。 何が起こったかはスグ分かりました。 私らPCゲーマーが知るこの世でイチバン強烈な厨房ですから。 みなさんも良く知ってるあのソフト、ファイルを共有してDLするあれですよ。 金持ってようが持っていまいが、割れ物をDLした厨房の取る行動って一つしかないんですよ。 スレでアピール。 これまでの逮捕者もモチロンそうでした。これ厨房の本能なんです。
32 :
26 :04/08/05 17:51 ID:B+/1EQ8P
しかしそこがnVIDIAなんでしょうね。 余裕なんですわ。いや、ひるんだ様子は全然無かったんですよ。 しかし反応は悪かったんですね。Doom3スレが荒れるんですわ。 HL2の最適化をオハコにしていたATi信者も追い詰められていたんでしょうね。 最後の最後、 最もnVIDIAを叩く方法として使用したのはDoom3批判&スレ荒らしでしたよ。
33 :
26 :04/08/05 17:53 ID:B+/1EQ8P
わたしらも仕事でPCゲーやってる身ですから、これだけは分かる。 完全に荒らされたスレのゲームは絶対に流行らない。 もっと厳密に言うと逃げられる返し技が無いと言うべきかな。 アハハハ ここであえて「技」という言葉を使ったのはですね
34 :
26 :04/08/05 17:53 ID:B+/1EQ8P
あれは技じゃない nVIDIAの技術力って米軍最新戦闘機やNASAにも及ぶんですってね。 F-22のアビオニクスに搭載されるっていうんですから。 戦闘機ですよ。ラジコンじゃあるまいし。 描写力ってのはカリスマ性のものとは聞いていますが、 神様ってのはスゴいプレゼントをしてしまうものですわ。
35 :
26 :04/08/05 17:54 ID:B+/1EQ8P
36 :
26 :04/08/05 17:56 ID:B+/1EQ8P
カクカクでしたね。 目視でこう------------5fpsまでイッってましたよ。 フリーズまで達してたかもしれませんねえ。 しかしそこまでしてもATi信者の粘着は止められなかった。 「応答なし」です。 あれはドライバ変えてもダメじゃないかなぁ・・・・・・・ 完全にノイズ入りまくりだそうですから。
37 :
26 :04/08/05 17:57 ID:B+/1EQ8P
プレイできるそうですよ。 ええ、2万円を切る勢いの5900XTも十分ってことは確かです。 それがnVIDIAなんですねぇ・・・・・・
>26 日記はメモ(ry そういえばここの人は発熱の比較でなんでRADE9800と6800を比較するんだろう。 X800との比較する人って少ないね。 X800シリーズと6800シリーズの対比はないで9800ばっかりいうのとか飽きたよ。 普通に比較してくれない?(笑)
既出だからでしょ、もう勝負はついた
>>38 6800シリーズはファンレス製品が発売されるぐらい低発熱なんだよ。
爆熱X800シリーズと比較なんてイジメだろ。
RADEON X800のコアの温度は
DriverHeavenでZardon氏がRADEON X800の温度についてATIのEric "sireric" Demers氏に質問した。
RADEON X800のコアの温度が70-80c程になっているのが、フォーラムで話題になっているために
ATIのエンジニアEric "sireric" Demers氏に確認したもので、それによると100度以上の温度はダメージを与える可能性があるという
((ATIでは)100度以下を維持できるように努力する)。125度になるとコアにダメージが起きる(permanent damage)。
温度が高いほど平均寿命が短くなるという。ATIでは周辺温度55度でテストされていて、問題なく稼動しているという。
http://fcj.s18.xrea.com:8080/modules/news/article.php?storyid=832 ・100度以上でダメージの可能性。
・125度で完全死亡。
・温度が高いほど平均寿命が短くなる
さすがにATI製品の中古は・・・・・・・・・
ATIアチチアチアチチチチチチチチチチーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!
44 :
Socket774 :04/08/05 20:26 ID:QHrPmWZq
愛されない人たちが集まるスレはここですか?
6800も同等に熱い事は2スレくらいまえに、本すれ引用でばれてなかったか。
うん。NVスレではGT熱暴走とかよく見るけどね。 でも、ハードとしては6800の方が魅力的だな。
発熱が同等だとしても、性能は劣ってんだからなぁ。 ATIの連中も言い訳だけは一人前なんだから支持される筈もねぇよ。
俺は、付け替えたら温度が上がったとか、熱暴走したとかいう書き込みを見ると 単にケースの排熱が悪いだけじゃねとかエアコン使えばいいのにと思うだけだな。
ハイエンドPCユーザーの消費電力は1000W越えが当たり前なのか?w
最近Rade9600無印の調子悪いんですが、 ベンチなどで購入の参考にするのにおすすめのHP 教えてください。 とりあえず、今はATI避けたほうがいいですよね?
6800にする気がないんだったら、Atiにした方が良いんじゃない? 9600からなら、6800無印がオススメだけどね 用途も書いてないようじゃまともなレスがつくとは思えないが
冷却にエアコンを使えば軽く越える。 PC+エアコンだぞw
>>55 漏前はPC使わないときはエアコン回さないのかと小一時間
>>55 使っても10Aなんていかない。
最近のインバータエアコンなら尚更
もっと言えばPCなんて多くてもCRT込みで
2〜3A程度。どうやって1000Wなんて(ry
冷蔵庫、テレビ、洗濯機
俺んちの実家は10Aで契約してるからすぐブレーカー落ちたな 一人暮らししてる今の場所はなぜか40Aなんだが
>>59 そりゃ10Aじゃ落ちるわな
インバータといっても連続運転時の話だから
電源オン→室温下降→設定温度の間は普通に電気を食う。
>>48-49 いや、漏れもnVIDIA厨で現状6800の方がどう考えても優勢だが、6800は低発熱なんていう
ハッタリネタは、買うやつも騙されるし、あえて叩かれる要素作ってるだけ。
熱対策は上だろうけどね。
必死だよな。ラデ厨ってw
6800が出るまでは確実にATiの方が上だったからなぁ。4200Ti世代より後は。 GF4MXとかしょうもない商売してたせいだが。
>>63 単純な速度だけはFXに勝ってた時期はあったな
ちゃんと描画させると遅いけどね
FXも9800,9800XTも今から見ればどちらの信者もなかったことにしたいカードだからな
今振りかえるなら、Ti4200→RADE9700Pro→GF6800って乗り換えた人が一番効率よかったのかもしれないなあ
67 :
Socket774 :04/08/06 13:49 ID:do4CdK1S
5900UなんですがDOOM3でUltraにするとドア付近とか一部の場所で 0.2秒くらいガクっとなるんですが仕様でふか? configの3箇所は弄くりました。
あぁ、ちなみに30〜60フレームです。
>>68 本来512MBのVGAメモリを必要とする設定してるんだから
フロア読み込みやらでもたつくんだろ
わけもわからず最高設定でやってんなよと
>>63 その当時はRADEONのドライバが糞を極めていたからな。
Nvidiaはハードが糞でも何とか乗り切れたわけよw
72 :
Socket774 :04/08/06 22:28 ID:XIdFJvHN
FX5200を2D通常時コアクロック63メモリクロック100にしてますが何W位かな?
>>72 MX440のDesktopが8Wらしいので、9W~10Wぐらいだと思われ。
324 Socket774 sage New! 04/03/27 08:39 ID:9kcvyyro
ワットチェッカー積算で実測した
MB + 河童
[email protected] + 512MB x1 + HDD 5400rpm x1 + 電源
(ここまでで無負荷時34.4W) + ビデオカード の消費電力
無負荷 動画再生 無負荷-34.4 Prime95
Rage Mobility-M. 36.5 45.3 2.1 60.7
MX440 44.1 52.9 9.7
FX5200 (250/400) 53.3 61.3 18.9
FX5200 (63/200). 45.7 54.0 11.3
Radeon 9000. 46.1 54.6 11.7
動画再生は DivX VGA 4Mbps の動画をデコーダー最速設定で再生
74 :
Socket774 :04/08/06 22:56 ID:XIdFJvHN
FX5200のの低クロックと9600XTを低クロック化?できたらこっちの方がファンレス最強低消費電力だけどどっち低いかな9800proもあったっけ
しょっぼいものをぎりぎり限界の低クロックで使うぐらいなら オンボードでもいいだろ。すごい低消費電力だぞ。 ファンレス最強ならGF6800無印だろ。他のとは能力が違いすぎる。
76 :
Socket774 :04/08/07 02:07 ID:5s2ysROV
まぁオンボードにはどう頑張っても低消費電力では勝てないだろうな。
77 :
Socket774 :04/08/07 06:38 ID:wOrAih7z
http://finance.yahoo.com/q?s=nvda 巛彡彡ミミミミミ彡彡 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
巛巛巛巛巛巛巛彡彡 | 終わりやね。 一日で35%も株価暴落
|::::::: i | NVIDIAも終わりやね
|:::::::: ノ' 'ヽ | ヽ
|::::: -="- , (-=" // ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| (6 "" ) ・ ・)(""ヽ
| ┃ ノ^_^)┃ | ,;' ((
∧ ┃ ` --'┃ | ( ( ヽ) ホワ〜ッ
/\\ヽ ┗━━┛ ノ ヽノζ
/ \ \ヽ. ` ー- ' /|\| ̄ ̄ ̄|(^)
`ヽ、 `ー--ー' / | ''..,,''::;;⊂ニヽ
ヽノ `  ̄ ̄l ̄ .| .,,:: ;;;;ン=- )
,,r-\ | ,r-''⌒^ニ);;;;ヽニノ ヽ
//⌒\_,,r─''´ ̄ヽ、 `__,ニつ l
../ '" / ̄ ̄´} ヽ、 ノ
http://messages.yahoo.com/?action=q&board=NVDA ヤフー掲示板も大荒れやね
GF4時代の神チームはどこへ行ったんだろう・・・
80 :
Socket774 :04/08/07 14:22 ID:B1owoqEt
DOOM3がやっと発売になったわけだが5950Uでは1024×768ではキツイです。
82 :
Socket774 :04/08/07 14:31 ID:21FN1cFM
カチャ ;y=ー('A`;)・∵. ターン \/|厨|)
知ったかラデ厨株価ネタキターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!
>>83 褒めどころのないラデの厨役をやってくれてるんだぞ
無神経に追い込むんじゃないよ
同情はするけどね。 X800ProがまるでFXの5600/5700に見える。 特に値段の振り方が。
しかし、本当にRADEONには32bitになってもらいたいものだ。 そろそろ32bitになっても良い時期ではないかね。
87 :
Socket774 :04/08/08 07:08 ID:nTwZ6W5e
まあ厳しい現実から目を背けたくなるのもわかるが。。。 nVidiaの業績悪化はまぎれもない事実だからねぇ。 たった一日で35%も株価暴落なんて滅多に無いぞ。 これからどうすんだ?この会社。 また元の弱小メーカに逆戻りかな。
>>86 つうか、時期チップで32bit化するってATIの偉い人がゆーてたやん
できっこないけどな(w
Geforce6800を赤字覚悟で販売でこんなに影響(株が で終わってくれればイイネ!(・∀・) どっちも頑張れや、俺は単純に6800安く買いたいだけのユーザなんだからさ
90 :
Socket774 :04/08/08 07:31 ID:6VjeC4vY
ATIはSM3.0と32bit精度にR480かR520(?)で対応するだろうが、 R500系での対応なら、nVIDIAは更に先に進んでいるような気がする。 Shader4.0とか(vertexとpixel)統合型Shader unitとか・・・
俺は両方持ってるけど まぁ、さすがに今回はnVIDIAの勝ちだな。 あんまりnVIDIAの連中もどうのこうの書き込まないな。 すでに勝負あったと思ってるからだろうか。
92 :
Socket774 :04/08/08 07:35 ID:Dn1EOTL8
2chとエロゲしかやらん現状を考えると当分savage2000でいいや。 ゲイシが3Dグリグリの糞OSを出したら安くなった6800でも買うか。
>>92 典型的なキモヲタさんですね
妄想であなたはどんな人なの?
94 :
Socket774 :04/08/08 10:27 ID:JlwURXUC
お前とそうは変わらん
SM3.0と32bitは技術的な難度じゃなく、トランジスタ数との兼ね合い
ATI R500はキャンセル? R520のコードネームはFudo
http://fcj.s18.xrea.com:8080/modules/news/article.php?storyid=965 Inquirerによると、2005年にリリースされるSM3.0対応のR520のコードネームはFudoだという。R420のコードネームはLoki。
R520は今年第四四半期にリリースされるR480の後継のハイエンドGPUで、Shadeer Model 3.0をサポートする。
R520の名前は初登場で、R500がキャンセルされたとははっきりと書いていないものの、NVIDIAのNV50に対抗するために更に機能を追加したチップになるという。
かつてのR400がSM3.0サポートだったのをキャンセルしてR420へ路線変更したようにR500からR520へも何かが変更されたようだ。
帰ってきたカリスマエンジン
カリでマスをかくエンジン
98の右手の事か
Pixel Oneの記事コメントは文節ごとに口調がちがうんだよな。 多重人格なんだろうか?
来年でやっとShader3.0対応か 6800はとその後継(NV45?)はnVIDIAの勝ちだな
単純に6800の後継で拡張するとなると、現行のままでは電力的につらいんじゃないの。 ATIは省電力を導入したおかげで、同じコストなのにトランジスタが少なくなったが。
>>103 R420が少消費電力なのはPixelShaderが24bitFPに溜まっているからだが。
次ブロセスからは32bitFP化の目処がたっているそうだが、low-kで多少なり減らせるとしてもNV40レベルの消費電力になる事は避けられないんじゃなかろうか
ATIの本当の力は32bitになってからだよね。 がんばって欲しいが、まずは32bitになってみないことにはな。 ごまかしが効かなくなったりしてな。
はやめにShader3.0と32bit投入しないと取り返しがつかなくなるぞ・・・
107 :
Socket774 :04/08/08 19:15 ID:6VjeC4vY
108 :
Socket774 :04/08/08 19:20 ID:PzdNR02S
>>107 もちろん、このアーキテクチャにも弱点がある。シェーダでより多くのサイクルタイム
を費やすようになるため、複雑な処理になると1パイプあたりのスループットは悪くなる。
そのため、デスクトップPCでは不利になりそうだ。
しかし、携帯機器向けと考えるなら、このアーキテクチャで問題は少ない。それは、
画面解像度が限られるため、必要とされるピクセル処理量はデスクトップPCと比べて
桁違いに小さいからだ。
>>104 同じプロセスルールでlow-k無しだと消費電力はトランジスタ数と動作クロック
で決まってくるんじゃないの?
low-k有りでNV40のトランジスタ数にしても同じ消費電力だとしたら、
low-kはコスト増になっただけになってしまうが。
NV40レベルでおさまるなら6800は何とかなってるんだから問題は少ないだろうけど。
111 :
104 :04/08/09 00:26 ID:97xM477u
>>110 R480、NV48は置いといて。
ATIのR5xx,NVIDIAのNV50共に90nmプロセスになるとされているので
NV50はnv40以上にPixelパイプラインを増やさなければ消費電力はあまり上がらないか、
もしくは下がる可能性もある。
R5xxは90nmプロセスでもlow-kを使用して消費電力を下げるようにするだろうけど
SM3.0への対応の為にPixelShaderを32bitFPにする必要があるから
R420に比べてトランジスタが増大…消費電力が上がる事は避けられないだろう。
あと、low-k/非low-kでどれだけ消費電力が違うかだと
ttp://www-6.ibm.com/jp/NewsDB.nsf/2002/06112 に最大40%の消費電力削減、とあるので効果は高いんじゃないだろうか。
あとNV40は何だかんだで消費電力的にかなり厳しいよ…
X800XTPE、6800 Ultraの両方を使ってみたけど
X800XTPEが余裕で動く環境で、6800 Ultraは3D強負荷時にリブートする事があるし。
R5xxだとそのレベルに達する可能性があるという事だから
NV50がlow-k採用したりすると電力的な優位点が減ってしまう。
今気づいたんだが PS3になったら、水着の女の子の水着が α値だけで、デコボコを表現できるようになるんだろ? 今は皮膚に張り付いてるような表現しかできないけど これ搭載されたら凄くない? 水着デコボコのヒトミタン ハァハァ
そんな機能をつかったゲームが出るころにはDX11が出てそうだな。
ひとみってのは小林ひとみ?
>>111 >ATIのR5xx,NVIDIAのNV50共に90nmプロセスになるとされているので
>NV50はnv40以上にPixelパイプラインを増やさなければ消費電力はあまり上がらないか、
>もしくは下がる可能性もある。
多分下がらない。プロセスルールを微細化して消費電力下がったのは昔の話で、
90nmになるとリーク電流が激しすぎてむしろ上がる。というかそのためのlow-k。
同じトランジスタ数なら下がるかもしれないけど、わざわざアホみたいに高い設備投資して
歩留りがあやしい90nmで作る必要性がない。という事はトランジスタ数は増やす。
まぁ、新チップはトランジスタ増消費電力増は当たり前じゃないかな。
>最大40%の消費電力削減、とあるので効果は高いんじゃないだろうか
これはかなり微妙らしい。実際に機能してるかも怪しいこともある。
ただ、さらに微細化する上で絶対に相間絶縁膜技術は必要なので
nVIDIAもいつかは投入するだろうと思う。
消費電力に関する問題は、インテルも頭抱えてるし
BTXに移行で解決するんじゃないかな?
(消費電力は上がるけど、回路の電力不足はBTXで解消)
あとは、マルチコア化だな。これは絶対に開発してると思う。
個人的にはマルチコアもBTXもかなり前倒しで来ると思うなぁ。
コピペ厨が来ないと良スレになるな
>>115 下がる可能性は十分あるが。まだ1Ghzにも突入しとらんし。
>>115 乱暴に言うとGPUに於いては、パイプライン数がコア数に相当する物なのだが
90nmがきついというのは、どこの会社でも同じ事だけど
Intelほどこけた会社も少ないわな
これは、クロック速度への依存が他社に比べても高かったってのがあるから当然だけど
PCI-E等の新規格はゆったりと移行していくだろうけど、BTXに関しては全然立ち上がりの見込み無いな
個人的にはBTXなんぞに移行されて全取っ替えで買い直すくらいなら、ATXのまま水冷に移行して貰った方がありがたいわけで
コケて欲しくなかったな。 インテルもAMDも両方がいいCPUを出し続けて欲しかった。
まったくだ。AMD最近値下がり速度がゆったりでしょんぼり。
いやいや、IntelとAMDじゃ体力があまりにもちがうから、いまはAMD勝ちじゃないと。 Intelは何度転ぼうが立ち直れるが、AMDが転んだら消えてなくなる。 AthlonブランドがPentium並に確立するまでは、今くらいで丁度よいかと。
たしかにAMDは過去2年とも赤字で やっと黒字になってきたんだしな。これから伸びていって欲しい。
ん
ここ、Intel VS AMDのスレじゃないのか・・・・汗
>>125 なんか言ってること正しくないように感じるんだが・・・
唯一賛成出来るのはATIというライバルがいることぐらい
他に書いてあることはなにいってんの?って感じ
IntelのVGAが伸びてきたってことなのね。 オンボードだよね。
グラフィックチップ市場のシェアの50%以上をIntelが握ってるのは 数年以上前からなのに今更何を言っているんだ?
ATi、次は気合入れて欲しい。 SM3.0、32bit化は当たり前として、実数テクスチャ周りや nVIDIAもまだ実装してないハードウェアトーンマッピングとかにも期待したい。 やっぱり、ハイエンドGPU領域は保守的になったらお終いだ。
保守的になった結果→X800
結局DOOM3は3.0対応無しだね。
>>131 新しい技術を使わないで、既存の技術を使い切るのがDOOMの狙いじゃなかったっけ?
X800XTと6800Ultra両方使ってる人に質問。 性能的には大差なさそうだけど、結局どっちを3D Gameでメインに使ってる?
>>128 >グラフィックチップ市場のシェアの50%以上をIntelが握ってるのは数年以上前から
これホント?
メーカー製のPCでATiやnvidiaのグラボ積んでるものなんか稀でしょ・・・ ほとんどがIntel製のオンボードしか積んでない。
どのみちオンボードは儲からんだろ? Intelなんか統合型だからマザー(チップセット)の代金に含まれるわけだし
>>134 ノートも含めてオンボードも入れればIntelが圧倒的なシェアだよ。常識じゃね?
nVIDIAとかATi使ってる人なんて、PC全体からみればレアな存在だよ。
そしてそれ以外のメーカーは全部あわせてもPC全体の1%ほどだ。
139 :
Socket774 :04/08/09 23:43 ID:8zuFBKyn
Hl2に合わせるならやっぱ RADEONなんだよなぁ。 nVIDIAがこれだけ失速してると、個人でも理由調べるし 開発だってそれを踏まえてこれからの開発をするだろうし。 数年前と違って、ゲームするならGeFoって考えは無くなるんだろうなぁ。 今のintelと似てるなぁ。
>>140 妄想したいんだから察してやれ。
ageてるし釣りだろうがな。
各マザボメーカーはオンボードは廃れて行くって言ってるけどね・・どうなんだろ
今時ラデ厨を演じてくれる人は貴重なのだが 事実に基づいてくれれば、妄想でも良いんだけどなぁ 妄想から妄想ではいじりようがないな
>>138 Intelのグラフィックチップシェアって
>>125 に37.7%って書いてあるけど違うのかな?
Nvidia23.2%、ATI23.2%って書いてあるけど。レアじゃなくない?
145 :
Socket774 :04/08/10 00:05 ID:sdSHge6q
>>142 PCシェアを握っているのが
GPU性能に依存しないユーザーが大半を占めているから、オンボードは生き残るよ。
>>140 /_冫、)?
>>141 (* ̄ー ̄)ニヤ
>>143 ( ゚д゚)ポカーン
Geforce 6600のベンチスコア
http://nueda.main.jp/blog/archives/000735.html#more 上記サイトより抜粋
6600 GTはDOOM3の1600x1200のHigh Qualityモードで56fpsが出るようだ。「PCI-Express DOOM 3 Timedemos - [H]ard|OCPks」で比較するとこのスコアはRADEON X800XT-PEよりもよく、
6800GTに迫るスコアとなっている。またGZeasyには、6600GTの3DMark03のスコアが掲載されているが、P4-3.2Gでなんと8038というスコアになっている。これは9800XTを20%ほど凌駕するという。
9800XTはいいとしても、6800GTに迫るってのは、眉唾くさいベンチだな。 パイプライン8だしなぁ
>>147 コアクロックとメモリクロックでがんばってるんですよ。
149 :
Socket774 :04/08/10 01:38 ID:THm4jQt/
今回ゲフォは技術的には勝ったようだが 経営的にはボロ負けみたいだな。 6800の出回り方と値段を見れば、俺らには おいしいが、苦しいんだろうな。 頑張れNV!
For an optimal gaming experience with Doom III, we recommend the following:
Upper price level ($350-max):
NVIDIA GeForce 6800 Ultra
NVIDIA GeForce 6800 GT
Upper mainstream ($200-$350):
NVIDIA GeForce 6800
Mainstream ($100-$200):
ATI Radeon 9600XT
NVIDIA GeForce FX 5700 Ultra
http://graphics.tomshardware.com/graphic/20040809/doom3-08.html
>>144 >>138 は釣り。
記事のJon Peddie Researchによる調査データが正解で、当然これは統合型やモバイルも含んだ各メーカーのグラフィックチップ市場におけるシェア。
つーか、
>>138 はIntelがシェア50%握ってるような調査データ持ってるなら示してみろっての。
んで、Jon Peddie Researchの調査による今年の第1四半期と2四半期における各メーカーシェア変動はこんな感じ↓
Intel 33.0%→37.7%
Nvidia 27.2%→23.2%
ATI Technologies 24.0%→23.2%
VIA Technologies 7.8%→8.9%
Silicon Integrated Systems (SiS) 6.9%→6.2%
Matrox Graphics 0.52%→0.46%
XGI 0.52%→0.26%
3Dlabs (Creative Technology) 0.04%→0.04%
152 :
Socket774 :04/08/10 12:29 ID:ey6t7Z1O
おっ、俺は0.04%に貢献してるのか・・・
げふぉ、らでの一方に片寄った書き込みを読むときには、 眉に唾をつけてから読むべし。
オンボードがVGA市場に関係あるの?
>>154 オンボードで良いって言う人は後付けでVGAを買わないだろ。
なぜ無いと思えるのか...。
157 :
Socket774 :04/08/10 13:35 ID:wQ65woM5
nVidiaのいう最適化とATiのいう最適化はわけが違う^^^^^^^^^^^^^^^
>>152 漏れはどこにも貢献しないS3のDeltaChromeS8Proだけどモナー
>>156 買ったらIntel以外のシェアに加算されるだけじゃないか。
>>151 まぁ、釣りかどうかはわからなくない?
出荷台数か売上か純利益かでデータなんか変わるだろうし。
>>154 組み込みであろうと、VGAの機能を売ってる事には変わらないので、関係あるでしょ。
あと、ベンチマークとかDX9とかどうでもよい人のほうが断然市場が大きく、
組み込み型や安いVGAボード(1万以下)がVGAメーカーの収入源だったはず。
だから、6800とかx800は異端っちゃあ異端だねぇ。
あと組み込み型は需要高く、ATIもnVIDIAもチップセット業界に参入したんじゃなかったっけ?
そもそも、高性能VGA業界が金の成る木だったら、IntelもVIAもSiSも大いに参入してるっしょ。
>>158 S3ってVIAに買収されたはず。
S3の技術でちょっぴり高性能描画な統合チップセット作るつもり。
ATIってノートで良く使われてるにもかかわらず nVIDIAと同じシェアってことは ビデオカード売れてないんだね
オンボードあるけど使っていなくてラデ付けていたら、 インテルとATIの両方にカウントされるのかな?
>>160 Atiがシェアを奪えたのは9700や9800といったハイエンドの
性能が良かったからだと思うんだがな。
ハイエンドがローエンド製品をひっぱってると思う
ローエンド製品だけで儲かるなら莫大な金かけてハイエンド作らないだろ
>>163 ATIがnVIDIAに並んだ事がすごい事なんだがな
2年以上前なら考えられないことだろ
166 :
Socket774 :04/08/10 16:14 ID:eZnLXsxE
>>165 シェアという点ではMobilityRADEONが大きく貢献していると思われ。
>>165 参考までにJon Peddie Researchから2年前の2002年第2四半期データ↓
・Total
nVIDIA 39%
ATi 24%
Intel 18%
・Desktop
nVIDIA 45%
ATi 19%
Intel 19%
・Discrete Desktop
nVIDIA 66%
ATi 28%
・IGC Desktop
Intel 58%
nVIDIA 3%
ATi 1%
・Mobile
ATi 45%
Intel 13%
nVIDIA 11%
ノートの外部チップはほぼM-Radeonの一人勝ちだからなぁ。 ノート用PCI-EXモジュールでどうなるかわからんけど。
>>163 デスクトップのオンボードチップセットはnforceの方が売れてるんじゃないの
170 :
Socket774 :04/08/10 18:50 ID:eZnLXsxE
>>165 >ハイエンドがローエンド製品をひっぱってると思う
それが言えるのはATIとnVIDIAだけね。ハイエンドの性能を示す事でバリュー製品をプッシュする。
だからATIは必死にベンチで高性能ぶりをアピールし、nVIDIAはとにかく新機能つけまくる。
まぁ、9700とかの高性能なのが、バリュー製品採用の流れにはなるかもしれないけど、
直接ハイエンドの売上がVGA業界全体に影響するとは考えられない。
出荷数でいったらハイエンドなんてものすごい少なかったような。
>ローエンド製品だけで儲かるなら莫大な金かけてハイエンド作らないだろ
これは需要と供給の問題だね。ハイエンド製品を必要とする市場もある。
そこにどこまで旨みを見出せるかがわかれめだね。
VGAメーカーにとっては高性能VGAという事が生命線だからハイエンド作ってきたけど、
両者ともチップセット業界に参入した現状では、
ハイエンドの競争如何では、VGAは組み込みだけに縮小とかも十分にありえる。
>>164 両方にカウントされるだろうね。MBの値段にIntelのVGAチップ代が入ってるわけだし。
Intel嫌いならVGA機能無しのMB買えば良いんだし。
>>169 nForceはすごくマイナーだよ。そもそもP4>Athlonという出荷状態なんだから、
その時点でnForceが激しく不利。しかもP4のチップセットはIntelが寡占状態なのに
AthlonはVIAやらSiSやら安売り大王(組み込み型では安さが勝負の分かれ目)がいる。
となるとnForceのシェアは必然的に小さくなるね。
まぁ、ロングホーン来たら少しは変動するかも。
大多数の一般人にとってのグラフィック性能とは ・モニタが液晶であること→CRTは低性能 ・液晶モニタが大きいこと→解像度は関係無い、とにかく大きさ ・ピカピカ液晶であること→自慢の高画質 ・テレビが見れること→とても高性能と評価される ・DVDが見れること→なかなか性能がよいと評価される ・ビデオメモリがたくさんあること→ビデオメモリが64〜128MBもあれば無敵の3D性能と評価される ・ベンチマーク→何それ? ・画質→ ・安定性→IE・MS Office・OLEが安定して動けば十分だよ! ・画質→うちの液晶、ピカピカしてて画面がすごく綺麗だよ! ・設計思想→キモッ
>>174 .
で?ここは自作板だから、
大多数の意見とかいらないよ。
>>172 デスクトップではathlonはインテルに追いついたとか抜いたって話じゃなかったっけ?
まあ、Intelに較べりゃ断然すくないだろうけど、ATIチップ乗っけてるノートも
そんなに多いわけじゃないしね
明日にでもGT買ってくる・・ なんつーか、かつてnVidiaがX800を死にものぐるいの製品と言ったけど ・・・本当に死にものぐるいだったのは超薄利の6800の気がしてならん せめてGTを買ってやる
>>173 エロゲーといったらラデ、だったのにとうとうエロゲーからも見限られてしまった訳ですね。
南無
180 :
エロゲ厨 :04/08/11 14:00 ID:epED6CvH
だって最近のATI、あえて選びたくなるほど発色良くないし。 肌色の発色がエロくて良かったのに白くてノッペリしててガッカリ エロゲ用途ならMatroxか昔のVEあたりを使うかのほうがいいよ。
181 :
Socket774 :04/08/11 14:35 ID:1546o70E
発色論外のげふぉ専用は_| ̄|○
↑はぁ?
>>178 お前いい奴だな
買ったら大事にしてやれよ
>>183 エロゲーじゃなかったのか。まあギャルゲーもエロゲーも似たようなもんだろ。
ATIがいいのかnVIDIAがいいのか悩み中。 予算80000以下 3Dゲームが速くて 先進性があって 常識の範囲の静かさで PCIexpess対応の お勧めをご紹介くださいませ
>>186 80kなら選り取りみどりですよ・・・。
>>186 nVIDIA X800 XT ULTRA-edition
8万とPCIexpressってなら、新しく組むんだろし電源も問題なさげなので、素直に 6800でいいんちゃう
いいか、お前たち (゚д゚ ) (| y |) 信者という言葉は 信 ( ゚д゚) 者 \/| y |\/ 二つ合わさって儲けるとなる ( ゚д゚) 儲 (\/\/ つまり、お前達信者は金づるでしかないと言うことだ (゚д゚ ) (| y |)
>>191 ここにいるのは信者じゃなくて厨だぞ
スレタイ読んで出直してこい
信者も厨も同じ様な物質だろ。 厨の方がレベル低いがw
自作板の場合は信者=厨だろがw
>>195 信者でも下手すりゃ厨でもないね。何しろこのスレの住民は変節が多い
ただ単に「強きを助け、弱きを挫く」だけね。昨日のラデ厨今日のゲフォ厨当たり前。
「速くて安定してればなんでも良いんだよ」などこのスレの大原則を外す発言も多数。
>>196 これが正常な人の意見だよなw
>「速くて安定してればなんでも良いんだよ」などこのスレの大原則を外す発言も多数。
このところGPUメーカーが静かだな ラデもゲフォもネタ出してくんねぇ 夏休みが終わったらぼろぼろ出してくるんだろうけど 今回はゲフォが大ジャンプしたから、次はラデがしてくるかなぁ
199 :
Socket774 :04/08/12 12:27 ID:mgcI6JxG
200 :
Socket774 :04/08/12 13:16 ID:1H364FdB
歩留まりとコスト悪すぎ
16pipeのX800は5800Uの再来だったんだねw
FX5800みたいな失敗かもな、low-k
mtvxfxスレがラデ厨のプルプル現象とかで荒れてるw
6800のパフォーマンスに慌てて急ごしらえで作った感じだったしな 5月頃には6800の歩留まりが悪いとか言ってたんだがな 自分のケツに火がついてることは必死に隠してたんだ(藁
205 :
Socket774 :04/08/12 20:14 ID:1H364FdB
ATIの工作ばれちゃいました
>>173 DX7の初代GeForce256からサポートなのに
その他GPUを一切切り捨てるとはどんな糞プログラムなんだ?
>>206 そもそも3Dですら無さそうな感じだが
しかし推奨は4MX以上...何なんだ一体
>>207 これはもうあれだ、製作者にゲフォ厨が紛れているな。間違いない。
どうせ体験版だし、これくらいの事しても良いだろうと思ったに違いない。
でも俺はゲフォなので、エロゲー大好きのラデ厨を横目にプレイしてみたぜ!
やっぱつまんねーな、エロゲーって。ラデ厨は何が面白くてこんなのやるんだろうな。
エロゲに限った事じゃなくて、自分に合わないゲームをやればそれは面白くないだろう。
210 :
Socket774 :04/08/13 00:01 ID:m2ku0lzf
トドメキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
お ゼンジーの記事だったか
やりすぎ(w
214 :
Socket774 :04/08/13 00:08 ID:G1FBrjMm
結 局 、 A T I は 噛 ま せ 犬 程 度 の 値 打 ち し か 無 か っ た ん だ 。
215 :
Socket774 :04/08/13 00:20 ID:m2ku0lzf
これで、R480が24bit精度SM3.0未対応のままだったら・・・ 南無〜・・・
>>210 この記事を読んで、
>強化されたビデオプロセッサ
むしろこの部分に期待してるのは漏れだけじゃないはず
貧乏人VS金持ち
218 :
Socket774 :04/08/13 03:29 ID:dK0vSQtv
X800XTpe と 6800U は どちらが電気喰いますか?
トランジスタ数でだいたい分かるだろ
俺はコテハンじゃないからアレだけど IntelにしてもnVidiaにしても資金力や技術力の底力も圧倒してるんだから いつかは必ず競合企業を逆転する、 一番手企業として技術革新重視なのは当然の態度であり、 技術革新を滞らせて速度重視に走る二番手企業は不誠実であるとさえ言えると言い続けて来た。 それが実証されつつあるな。 今の自分はCPUはAMD、GPUはATiという状態だけどそろそろ乗り換えが来たかも。
>>220 AMDは2番手だけど、ちゃんと技術革新してるよ。
ちなみに俺はATIとnVidia
ごめん・・AMDとnVIDIA
224 :
Socket774 :04/08/13 08:12 ID:u1YF5e9+
6600GT出たら6800終わりだなw
んで6600GT結局にHDTV出力はあるのか! あるのならもうこれ以外無い。
226 :
Socket774 :04/08/13 10:43 ID:enNmXol1
それよりも 6600GT SLI が 6800GT 相当ってのに失望した
6600GTと6800ってどっちが良い?値段的には6600GTが5千円位安いんだけど、 微妙な差なら6600GTを待った方がよさそうなだけど。
さすがにPS3.0マンセーのアホはなりをひそめたな。 次にPS3.0が必須と思われるゲームはいつでますのん?
結局5600以下はDX9に対応しただけの実際は満足に動かせないあれだったしなぁ。 6600もPS3バリバリのが出たらまったくだめだめになりそうな悪寒
分かってるとは思うが、PS3に対応したことで 見た目を変化させることだけに利用されるわけではなく 既存の表現を簡素で軽い処理にすることが出来るのも重要なわけで
さすがに3Dcマンセーのアホはなりをひそめたな。 3Dcが必須と思われるゲームはいつになったらでますのん?
6600って、トランジスタ数も少いし、128bitバスだし、パイプラインも少ない DOOM3では速いけど、今後のソフトで6800と勝負するには物理的に無理な 気がする
2億2,200万 6800 1億6,000万 X800 1億4,600万 6600 トランジスタ数にして、実にこれだけ差があるんだけど 6600のPS3.0って6800と同等のものが実装されてるんかな? しかし、X800もLow-kなんかに手を出さなきゃ、2万そこそこで出せたってことか いまから非Low-kの110nmで生産とか無理なんだろか
>>230 具体的にはどのような類の演算が簡素化されるんだい?
>>220 nVIDIAとATIについてはともかく、
P6→NetBurst(効率落としてクロック上げまくりのスカスカ技術)→P6(前世紀のアーキテクチャ)
ときているIntelよりも
K6→K7(詳細知らんけどIPC上がってる)→K8(32bitとの互換64bit、メモリコントローラ統合)
ときているAMDのほうがよほど革新的な技術を投入し続けていると思うぞ
>>226 どこに失望したか判らないけど、小売価格で見たら6600GT2枚=6800GT1枚ぐらいで釣り合ってると思うよ。
普通はデュアル構成したら2倍なんて効果は期待できないし、
6600GT2枚で6800GT以上の効果でたら、最初から6600デュアルコア構成で6800作るでしょ。
そっちの方が安いし。
>>232 6600 VS 6800 なんてするわけ無いじゃん。意味無さ杉。
6600は、ミドルクラスのお値段でもすごい性能が期待できます だよ。
レース仕様車の6800と一般道仕様だけど走りは本気汁でてます6600とでは
住む世界が元々違う。
>>233 Low-k前提で設計されてるんだから、Low-k無くしたら消費電力上がるか、クロックダウンしないと
製品が成り立たなくなる。Low-k無しでX800作ったらそれはそれで色々問題が出て
結局5万〜6万ぐらいで製品でてるよ。
237 :
232 :04/08/13 18:30 ID:hv+CxMgV
>>236 あと、Low-k無くして消費電力上がっても6800止まりならいいんじゃないの。
クロックにしても非Low-kの110nmの6600はやけに高いんだし。
>>237 そういうことか。スマン。
6600が5700の後継であるから、5700Uと5900XTの価格がかぶる現象と同じことが
6600と6800で起きてもおかしくない罠。
今、5700Uと5900XTどちらを買うか?と同じ判断基準でいいかもね。
>Low-k無くして消費電力上がっても6800止まりならいいんじゃないの
消費電力でnVIDIAと張り合うなら良いけど、
Low-k無し=リーク電流増=電圧電流上昇=負荷上昇=歩留り激減
が考えられるわけで、x800においてLow-k有り無しをATIは選択できないと思うんだよね。
言い換えるとLow-kがあったからX800ができた。
240 :
Socket774 :04/08/13 20:11 ID:Z6IP1Yzz
ビデオカードなんぞは、なるべく上を狙うほうが良い。 今回の場合は、6800GTがベスト。ULTRAは、微妙に要らん。 ミドルエンド買うと、なんか、あとで後悔する。 現状、1年半〜2年ごとに、最新ビデオカードにするのが ベストだと思う。もちろん、出てくる新製品を吟味しての こと。買えん香具師は、18回〜24回払いにしてでも、いい奴買え。 今、5万前半する6800GTは、ローン終了の1年半経っても、 少なくとも2万5千ぐらいで売れる。そして、それを頭金にして残りを ローンで。これで、楽勝。 まぁ、車の「ONIX」のシステム式で。 「あなたも、ハイエンドビデオカードが、半額で買える」とな。 あ、それとヤフオクに入っておくように。
ミドルエンド
「金で買えない価値がある、
買える物は、ショッピングロ〜ンで。」
>>242 失礼、ミドルレンジで良かった?
よーく考えよ〜 お金は大事だよ〜 クレカのCMのあとに、このCMがよく流れてたよなw
245 :
Socket774 :04/08/13 21:23 ID:dDR4eaX/
俺、RADEONばっかり買ってるんだけどRADEONのDVD再生アシスト(なんて名前なのか知らないけど)が気に入ってる。 DVD再生機能ってGeForceでもあるんですか?
GeForce6の目玉の一つ
>>245 付いてるよ。
因みに、3Dfx Voodoo BansheeにもDVDアシスト機能搭載。素敵
付いているけど、多少、色の補正がしたくなる 様な気がしないわけでもない気がする。 デフォルトだと、妙に青っぽい。
聞くのこのスレでいいのかな。 昔、Geforceは2Dがボヤけると言われていました。 実際、店頭に並ぶ、GF3搭載ショップ組立パソコンはアイコンの文字も 判別できない位ぼやけていました。 ぼやけないのはやたら高いカノープス製のみといった状態でした。 今はどうですか? ググると今でもボヤけると言われているみたいですが。 両方使ってる方、Geforceの2Dどうでしょうか?
>>249 釣りですか?
5700Ultra使って味噌
余計な部分に金がかかってるためか画質もいいですよ
>>249 GeForceFXからは、クッキリっていう評判はあっても
ぼやけるって話はほとんど見なくなったな。
>>250 >>251 お返事ありがとう。長いこと業界?から遠ざかっていたもので。
RADEON8500を使っていて2Dの画質はまあいいんだけど3Dゲームで
表示がおかしくなり苦労する事が多いので
次買う時はGeforceで行きたいと考えていました。
ぼやけないなら問題なしです。
ファンレス6800はやくでないかなー。
253 :
245 :04/08/13 22:57 ID:dDR4eaX/
>>250 ほんとに、そういうプラシーボはやめたほうがいいと思うよ
画質はコンデンサが決めるとか思ってるクチでしょ
そうでなくても、FXからシャープネス回路ついてるから
地上最強GPU登場!!!!!!!!!!!ライトユーザーも巻き込めるこのコストパフォーマンス&製品の質!!!!!!!!
====神の3低====
-低- 発熱
-低- 価格
-低- 消費電力
http://pcweb.mycom.co.jp/articles/2004/08/12/gf6600/index.html >GeForce 6600シリーズは省電力性能に優れ、外部電源は不要となった。
>リファレンスデザインでは冷却ファン付きになっているが、いずれファンレスデザインを採用した製品が
>カードベンダからリリースされるだろうと説明する。
ファンレス可能なレベルの低発熱、凄すぎ、今までの常識が消えた!!!!!!
>また、久々のGPUキラーゲームソフトである「DOOM3」がついに発売されたが、GeForce 6600GTはこれを、
>1024×768ドット、32ビットカラー、4サンプルアンチエリアスを適用し、8アニソトロピーの異方性フィルタリングを適用して、
>グラフィックスクオリティを「HighQuality」とした状態で平均50fpsでプレイできる
はいはいはいはい この時点でもうRadeonに止めを刺しました
>NVIDIAは「DOOM3を快適にプレイできる2万円台のGPUはGeForce 6600シリーズだけ」と強くアピールしており、
>DOOM3を同一クオリティで同価格帯のATI RADEON X600XTで動かした場合には3倍のパフォーマンス格差があるとアナウンスした。
ゴミRadeonの死体を蹴飛ばし続けておりますwwwwww
Radeon=ゴミ、産業廃棄物、金の無駄
GeForce6600,6800=神、最高のGPU、ユーザーを考えたすばらしいGPU!!!!!マンせーーーー!!!!!!
来週って今週じゃね
>>254 アフォなの?電源回路が豪勢だろ。
画質は電源と無関係とか思ってる口でしょw
8/12って昨日じゃね
>>259 サウンドカードでも電源が悪いと音質に影響するよね。
ATIはX800の起死回生を諦めて、速いとこ次のやつの開発に全力をかけたほうがいいと思う。 新アーキテクチャー、もちPS3.0対応、32bit精度のやつを。
>>257 最後の一言でヨヒ朝鮮人である事がバレましたよ。
x800シリーズはHL2で巻き返し成るか
ATIが挽回しなきゃならないのは、PS3.0うんぬんより、トランジスタ数だろうな。
トランジスタ数は6800系が異常なだけじゃないのか
なんか根拠あるわけ
ダイサイズがでかすぎて元が取れないんじゃないかって騒がれてたじゃん
製造コストかかりすぎて利益くっちゃって トランジスタ数減らしてものに切り替えていく予定だろ
271 :
Socket774 :04/08/14 04:09 ID:ieW0ndeJ
>>257 条件がなんかインチキ臭いよな・・・
その解像度を超えると同じ価格帯のRADEONの方が早いとか!?
コスト的には6800もX800もいっしょ ──TSMCであればlow-k版0.13μmが使えたのではないですか (編注:ATIはTSMCのファブで生産している)。 タマシ氏 TSMCのlow-k版0.13マイクロプロセスは8インチ(200ミリ)ファブ でしか利用できません。我々はコスト重視で12インチ(300ミリ)ファブを採択 しました。これはウェハあたり約2.5倍も多くチップが取れます。 我々はGeForce FX 5800Ultraのときには「やり過ぎた」と自覚しているんです。 二度と同じミスはしたくないですからね。あれは痛かった(笑)。
アスペル坊や 関係のないことを言う障害者 関係ないこと = 株価
275 :
Socket774 :04/08/14 08:36 ID:ep81YmcY
R420のコアって、トランジスタ数の割に大きいって言われてるよね。 また、その理由はAGPとPCIeを両方ネイティヴ対応させたからだともよく聞く。 ATIはワリキッテ、PCIeのみネイティヴ対応させるべきだったんじゃねーかな? AGPはブリッジで対応してさ。 二兎を追う者は・・・ nVIDIAのnv40はR420より大きいコアサイズでも、Ultraは数出てるけどね。 やっぱ、TSMCが原因か? まぁ、X800XTが潤沢に出荷されたとしても、旧世代品なんてカワネーけどね、俺は・・・ nv50,R520で統合型Shader unitになるなら、両方買ってもいい。
>>259 画質が何で決まるかほんとにわかってないみたいだな
3Dベンチとか実際のゲームの画面で比較してるサイトない?
276必死すぎ。厨房、一から勉強して出直して来い。
>>276 画質は基板設計や搭載部品の影響をもろに受けるよ。
電子工作スレで質問してくるといいんじゃない?
それは波形がどうしても減衰するアナログの話 完全デジタルならジェネレータのみ
論点がずれてるよね。相変わらずw
画質を語るのにDVIを出すということは、オーバーレイの話をしてもらいたいということか?w
別にアンチとかではないが ATI9600XT→GF68Uにかえてみますた やはり赤の発色、動画、これはATIに軍配があがるとおもぅ 3DゲムはやっぱnVIDIAにカスタムしてるだけあって不都合は一切無い。 いままでの苦労はなんだったのかと^^; ラデはラデでいいところがこの2社合併無理ぽ?w
>>283 セパ合併と同じで本当に実現したらそれはそれでつまらないだろ。
例え完璧ではなくても異なる個性の多社がぶつかりあって切磋琢磨する
方がユーザーには面白いし。
いまだに赤の発色とか言ってる爺がいるのか
286 :
Socket774 :04/08/14 12:26 ID:24Iu6gqv
>285 (゜д゜)(。_。) 全然ちがうぽ
XPのMS-IMEで一バイト半濁点を出したいときには まず半角カナで「パパ」と打ってから"ハ"の部分を消すとよい。 98などでは"まる"で変換していくと最終的に一バイト半濁点が使えたが XPでは出てこないのでこういうことをするしかないと ゆうわけだ
もしATIがDX9世代で躍進してなかったら、nVIDIAはFX5800であぐらかいてたろうから どっちの厨にとっても、競争はメリット
ATIとnVIDIAにはもっと価格競争をしてほしいと思ってみる もちろんパイプラインケチったりトランジスタうんぬんを削ったりとかしないでさ・・ 無理?
セガサターン 15W ドリームキャスト 22W つまり、220Wを必要とする俺様自慢のシステムはドリームキャスト10個ぶんということ。
外人が同環境で温度測定してたろ ちゃんと計測して
競争大いに結構。だけど淘汰されまくって、今は実質2社が争っている状態。 MATROXにまたハイエンド市場で頑張って欲しいと思っているんだが。 G400の画質の素晴らしさは射精しそうになった。美化されているんだろうが、RadeonもGeForceもあの画質には俺の中では負けている。
>>294 最近DOOM3が速いから6800系が騒がれているけど、DX系のゲームならX800系の方が大抵のゲームでは速いのね。
あとX800のデフォのクーラーってショボイから、これはしょうがないんじゃない?HISのIceQIIくらいゴッツイのを最初から使えば良いのにね。
>DX系のゲームならX800系の方が大抵のゲームでは速いのね。
>>295 それってエッジ強調に騙されてただけだよ。
>>297 でも
>>294 のベンチの結果を見ると、6800UとX800XTPEを比べると僅差とはいえ
X800XTPEが勝ってるゲームが多くないか?
>>295 Parheliaでものの見事にこけたからね・・・
もう懲りてると思う。
FSAA16X搭載してるパーへリア・・
Parheliaは256bitメモリバスを採用しているので意外と描画は速い DirectX9を先取り、VertexShader2.0回路搭載とかいっておきながら ドライバ制限でVertexShader2.0を使えないのは愛嬌か嫌がらせか
>>304 「意外と描画は速い」という程度のたった1行のParhelia弁護論をムキになっ
て海外レビュー記事まで引っ張り出してきてまで潰すとはね。
自分の陣営以外は例えスレ違いの相手でもその存在さえ認めない、おまえ
みたいな信者がこの業界の二極化を加速したのだろうな。
コアクロック220MHzにしては健闘している
>>305 単に開発力のある2社が残っただけだろ。無茶なこじつけすんな。
ゲーマーにとっちゃ所詮論外なボードなことは確かなんだから。
ゲーマー限定で話したら2極化というより、ゲフォ6の一人勝ちだけどな 画質だけが逃げ道のラデ厨の前にMATROX持ってきたら 気がふれて叩かれるのが当然だ
>>304 というかParhelia出た時期を考えようね。
ただ、発売当初でも、値段はトップクラスなのにベンチはミドルクラス、
画質はまぁ良いけど、だったらG550買うよ、といったあまりにも微妙な位置付けで
売れてなさそうだったなぁ。
でも、スペック見ると当時ではすごい高性能っぽいけど、なんでベンチが振るわなかったんだろうね?
VertexShader2.0には対応していても、 PixelShader2.0にはハードウェアが対応していないから DX9世代とは言いがたいことは当時から言われていた さらにはMATROXの台所事情からドライバチームも削減されて まともにドライバも出ない以上「動くには動きますよ」的なドライバしか出ず ベンチマークなどは向上させたくてもできない事情があったろう そもそもDX9の規格すら固まっていない頃に出たものだから 仕方ないとはいえる
ParheliaはハードウェアT&L全盛の当時にVertexShaderによる エミュレーションで効率も良くなかったから、既存のベンチでは振わなかった。 PixelShaerなんて3D Mark2001のスコアに含まれないテストや ShaderMarkくらいにしか使われてなかったし。 PC業界って良い製品を作ったメーカーが残るんじゃなくて、 いかに売れる商品を作れるかってのが重要だから、 コンシューマー向けビデオカードを売るにはどうしてもゲーマー需要に 向ける必要があると思うんだが、それが出来たメーカーはたった2社か。
4社も5社も賄えるほどでかい市場じゃないってのもあるだろうな
CPUも2社だしな
今日は的信者が紛れ込んでるのか(w
スポーツカーの世界と同じで、速さだけが正義という世界だ 速さで競えないメーカーはイロモノを出すが結局はみな速さに落ち着く F1のような世界 F1はカッコは激しく悪いが速さだけが正義の世界 飛行機と違って地上を走るものが速さを求めるとああいうダサイ形になるが それと同じで機能や占有スロットなんかはどうでも良く速いことだけが正義 たとえPCIすべてが塞がるような大きいボードになったとしても WildCatも真っ青の長い長い全長5mもあるようなボードになったとしても ゲーマーはみんなそれを買うだろう PCIを使うようなものはサブマシンへ ゲームのためだけにケース全てを占有されようともかまわない それがゲーマー
316 :
Socket774 :04/08/14 19:57 ID:ep81YmcY
3DMark2001のgame4(Nature)はpixel Shader使ってたし、スコアに含まれてたはずだが・・・
あと半年発表が早ければ、評価もそれなりに良かったんだろうけど。
ディスプレースメント マッピングとか
パイプライン4本それぞれにテクスチャユニット4つ搭載してたとか・・・
ttp://pcweb.mycom.co.jp/articles/2002/07/08/19/bench/ Parheliaの発表のすぐ後ぐらいに、ATIがRADEON9700発表しちゃったから
半端な使用のParheliaは(一応)DX9に完全対応のRADEON9700に見事に打ち消された。
あと、いつの間にかプロ向けに成ってたな。値段も高いし。
ゲーマー ・家全てが機械で埋め尽くされようともその時点で最高のスピードを誇る機材と マルチプレイが流行ってるゲームと寝る場所座る場所さえあれば文句は言わない人 ベンチマーカー ・夜な夜なデータを採取し自分の環境と比べてニンマリしたり肩を落としたりする人。 スコアのためなら金に糸目はつけないあたり、ゲーマーと似ているが ゲームが快適にできることは副産物という捉え方 静穏至上主義 ・とにかくPCの前では音などしてはならない、と考える過激派。 静穏主義でゲームはやらないのになぜかファンレスの「最新製品」を欲しがるも、 その後必ず「ならSavage4でいいじゃん」というレスがつく。 自分の耳鳴りは気にならない。 ・そこそこ貴族 何もかも「そこそこでいい」という主義主張なれども、 実は金がないだけ、という噂もある。中途半端なものを買って後悔しやすい。 少数民族 ・S3やMATROXを支持する少数派。新製品が出ると聞けば喜び、期待し、買って心躍らせ、最後に失望という 起承転結がこのうえなくハッキリ、この流れから外れることがないレール人生を歩み 誰も買わないイロモノを評価する「マイノリティ・リポート」を書く人たち。貴重。
319 :
Socket774 :04/08/14 20:07 ID:ep81YmcY
>>317 少数民族に0.04%の3Dlabsも入れてくれ
>>151 REALiZM 100が届いたら主だったベンチの結果くらい報告するぞ。
因みに、今は1st機にWildcat VP870,2nd機にGeForce6800Ultra
>>315 うむ、なんか妙に説得力あるなぁ。
アメリカじゃCARTの結果が即車の売上に繋がるらしいから、
やっぱ直感的に「強い」と感じさせるところが生き残るのかね。
321 :
Socket774 :04/08/14 20:37 ID:iJ1/QLEc
ATiのいう最適化はチート
>>315 それはゲーマーじゃなくてEnthusiastと呼ばれる類の人間だろ。
XeonシステムでNV45のSLIやるような人種のこと。
それは極々一部であって、多くのゲーマーはそんなの嫌だよ。
2スロット仕様より1スロットのほうがビデオカードとしては売りになるのが現状。
>>316 そういや、そうですね。
それでもスコアが振るわなかった辺りアレですが。
323 :
Socket774 :04/08/14 21:08 ID:5ResBmEP
、-'ヾ'''ヾ`"''','、、 , _-'" `;ミ、 /:::::::::::::::::::::\ _-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ /::::::::::::::::::::::::::::::::\ >ミ/ 'γ、` ミ |:::::::::::|_|_|_|_|_| 了| "~`、 "~"` {,',; ;} |_|_ノ∪ \,, ,,/ ヽ "7 `⌒` ⌒ }ミ:. { |::( 6 ー─◎─◎ ) '| / レリ |ノ (∵∴∪( o o)∴) i ( }ィ' | < ∵ 3 ∵> ` ー--- /|` /\ └ ___ ノ ヽ  ̄ / |__ .\\U ___ノ\ `i、-- '´ |ソ: \\__) ヽ ゲフォ厨(ホモ) ラデ厨(童貞)
324 :
Socket774 :04/08/14 21:11 ID:6wbIrf0j
ラデ厨は民度が低い
325 :
Socket774 :04/08/14 21:53 ID:efJUd/gr
ゲフォ房には夢がある
2ちゃんなり何なりに書き込んだ後 googleを見ようとしたとき gooと打ったつもりが日本語入力が残っているため ごお になるのを避けたい 戻すのを忘れる
DirectX9登場前には 「DirectX9時代はテッセレーターとディスプレイスメントマッピングが要になる」 って言われてたんだよね。 Matroxは時期的にParheliaにはDirectX9の全ての機能を搭載するのは難しいと考えて 取捨選択しDirectX9については要になる部分だけを搭載させるという方針に賭けたわけで… そ の 予 想 が 完 璧 に 外 れ て す っ 転 ん だ わ け だ 不器用というか要領が悪いわけだが、そんなわけでParheliaのテッセレーターサポートは ハードウェアで実装するなどGeForceFXあたりよりかなり充実してたりする… しかし「DirectX9時代=Pixelシェーダ2.0+Vertexシェーダ2.0時代」になっちゃったので Matroxが気合を入れてParheliaに持たせたDirectX9関連の機能はほぼゴミとなったのだが。 3画面出力や10億色表示にDualDVIを始め、FAA16Xやのグリフアンチエイリアスなど 多彩な機能をコアに統合しているおかげでクロックも当初の予定(300MHz)ほども上がらず それもまた期待通りの性能を出せかった原因の一つと言われている しかも純正品しかない+金のかかるコア・基盤・メモリといった条件が重なって 当時としても性能には全く見合わない価格での登場となり ゲームでもベンチでも大して性能が振るわない割に価格は高いという 信者以外はほぼ購入する気にならないシロモノに仕上がってしまった。 ベストセラーであったG400の再来を夢見ていたであろうMatrox内部でも ゲーマーやヘビーユーザーにはちっとも売れないParheliaの状況に期待を裏切られ 最初に目指した万能ハイエンドカードから2D重視のWS用カードへ方針を「転進」 これと台所事情も手伝って2D重視WSカードとしては重要性が低いと考えられる 「Win9x系ドライバの予定撤回」「VS2.0対応ドライバの無期限延期」と ドライバサポートも大幅に方針・予定が変更・後退されてしまった。 他社とは一線を画した高品位な信号品質、多彩かつ独特の機能のおかげで ニッチの製品としては生き残れたが、会社もファンもParheliaに託した GPU有力ベンダーとしてのMatrox復活という期待は夢に終わった。
MATROXは倒産しますか?
そういえばMATROXもATIと同じカナダでしたね。 このままカナダ組は没落していくんでしょうかねぇ(遠い目
3DLabsは事実上、ATiとベッタリの合併状態。 ゆくゆくはFireGLとWildCatの統合か、または方向性からどちらも残るか、 そんなふうにも言われている。 MATROXも同じカナダということでATiに吸収されてまえばいいじゃん。 どうせビジネス的にはカブらない製品しか出てないし MATROX組がRADEONに関わることができない、というわけでもない。 それかNVIDIAか。こっちのほうが新参者の話は良く聞く。 3dfx組の提案をより多く取り入れた結果がカーマックも喜ぶOpenGLと、 一度は失敗したといわれるFX、現時点で完璧といわれる6800。 どれもこれも3dfx組の思惑がちらほら。MATROXが入れば、必ずやMATROX色は出る
皮肉な事だな…PC業界、特に絞って言えば自作市場が大きくなるにつれて 生き残れるベンダーの数が逆に減るとは。私が自作に手を出した99年ごろは… CPU…インテル、AMD、サイリックス、IDT、ライズ VGA…Nvidia、ATI、的、3dfx、S3、3DLab、♯9、SiS HDD…幕、海門、IBM、富士通、WD SOU…YAMAHA、栗、ESS、シーラス、 多彩だったナァ
333 :
Socket774 :04/08/15 13:33 ID:jcqpdby8
>】323 ホモで童貞の俺はどっちの厨になればいいの?
SiSと合併したトライデントを忘れてますよ
335 :
Socket774 :04/08/15 13:57 ID:5U/vTmQ2
「おじーちゃん お口くちゃーい」 「トライデントー」 「ボラーリ」 「デュオッ」 「無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無」 脱ムダムダム宣言
PowerVR NEON250のVideoLogicも忘れてますよ
PowerVR1 もってたなあ A列車に目がくらんで でもDirectXとの互換性の低さで... その後DreamCastですこし花開いたが
VGA壊れたーーーー GeForce 6600まで待てない!!! 9800pro買ってくる(ノД`、)
>>338 日記はここじゃなくてちゃんと夏休みの日記帳に書いてね^^
この時期になんぎなことよのお 次買うならExpressかとおもってるが ぶっ壊れるとそうもいってられねえもんな
nVIDIAキラーとして怪文章まで出回ったSTMicroのKYRO2を忘れないで(´;ω;`) DX8完全対応のKYRO3でミドルクラスVGA業界を席巻する予定でした。
>>337 漏れもA列車5やりたさにPowerVR1買ったクチ
でも一年後に完全版とか言ってDirect3D版出て追加データなんかも有って(´・ω・`)ショボーン
昔はSGLとかGlideとかS3Metalとか、名前忘れたけどVeriteのとか各メーカーの独自APIも色々ありましたねえ
MiniGLも懐かすぃ。
最近のnVIDIAは、背水の陣であることもあって頑張ってるな。 これはユーザーにとっては、よろしい傾向だ。 ATiの次のデスクトップ用GPUは、かなりのインパクトないとヤバイと思う。 6800に出来ることを全て網羅した上で、プラスαが必要。 PCI-EXネイティブ戦略は、今のところ失敗な感。
345 :
Socket774 :04/08/15 18:40 ID:WNdKF6kY
業績不振でお先真っ暗のゲフォ厨も DOOM3のベンチで調子良かったから息を吹き返した(藁
>MATROXも同じカナダということでATiに吸収されてまえばいいじゃん。 >どうせビジネス的にはカブらない製品しか出てないし >MATROX組がRADEONに関わることができない、というわけでもない。 昔はATIとMATROXは犬猿の仲と言われたものだが
>>332 それは産業の宿命というか
競争の後は寡占(独占)になると決まってる。
日本のゲーム業界も同様。
多数のメーカーが競い合っている間が一番白熱していて面白いな。
ATIは今のところ安泰というか、業績が好調の模様。
HDTV対応のRADEONを出荷したりと、非常に売るのが上手い。
NVIDIAもNV40で盛り返せれば良いけどな。
ノート用で最強のグラフィックはRADEON決定?
ここ半年一年くらいそうだったけど PCI-Eを機に両社一気に最新チップのノート版に変えてくるみたいなんで どうなるやら
>>347 他事業が安泰なのを受けて、「じゃあ開発費用がアホみたいにかかるハイエンドVGAから撤退しよっか」と
なるかもしれないのが怖いねぇ。S3にしろ的にしろ、こけてからそういう流れになっちゃったし。
>>344 いまだかつてどのGPU会社も
お互いの現行品、または1世代前のチップの実装している
「すべての機能を網羅」なんてした事無かった気がするんだけど
すべて網羅する必要ってあるの?
S3とXGIは開発を続けていても競争力が無くなってしまった
ゼネラル・モータースみたいなところがあればいいんだな 自分の傘下にするが、金は出しても口は出さない 名前も残すし自由に作らせてくれるそんなメーカーが。 nvもatiも自分のブランド売ることだけに必死だから そういうことはしないだろうな
356 :
Socket774 :04/08/15 22:48 ID:CRMhA9gj
>>355 VIA傘下になったS3は?
S3の名前もSavageの名前も残ってた
まあ、VIAは金出して口も出すが
そのS3はDiamond買収した時Diamondの名前もViperの名前も残してたりしたわけだが
つーか、DiamondのVGAカード部門って何処逝ったんだ?
あとnVIDIAに買収された3DFXに買収されてたSTBのVGAカード部門なんかも。
>>353 今のATIとNVIDIAはトップダウン方式で先進的なVGAつくってその機能の縮小版を、下位モデルに投入する。
この方式の怖いところは、先進的な技術を常に取り入れなきゃいけない=開発費かかる、
先進的な技術が今後のスタンダードになるか判らない。
つまり、ある意味、博打みたいな開発方法なんだよね。
その点、組み込み型、ローエンド型VGAのみなら、枯れた技術や技術の方針が固まった時点で開発はじめれば良いから、
ハズれた製品を作る事は無い。
だから、安定的な販売が期待できるなら、Intelみたいに先進的な技術がそうそうなくて、後追いでも、
VGAでシェアを伸ばす事が可能で、ATIもノートだけに絞るというのもあってもおかしくない。
ここ2年3年分のプランはもうあるだろうから急には変わらないだろうけど、
6800の対抗次第では出てきてもおかしくない選択肢だと思うよ。
でも、ノートのATIのシェアも一時的なものかもしれないから、そうそうノートのみという展開はありえないかな。
RenditionはMicronで飼い殺しだ バカ
>>358 intelは非常に独自というか、強力な販売ルート持ってるよね、
intel純正チップセットにVGA載っけるという。
これはintelだから可能な技であって、他のメーカーは真似出来ない。
SiSもVGAオンボードに載せてるけど、マザーボードの売り上げ=VGAの売り上げになる
からintelほどシェアは獲得出来ない。
最近はATIもNVIDIAもオンボードVGA載っけたチップセット売り始めたけど、
やはりintelには敵わない。おそらくビデオカードの3D性能を必要としていない層には
intelのほうが売れるだろうし。
先進的な技術を取り入れたって、後々のローエンドではそれを削ることだって出来るし、
先進的な技術はソフトよりハードが先に来る必然性を持つ。まずそれを持ったハードが
普及してから、ソフトに使われる。開発費が大きいから、NVIDIAのような高コスト体質と
言われるメーカーは厳しくなるのだろうな。
intelはCPUとともにメーカー製に採用されるから売り上げが大きい。 自作向け(個人ユーザー)にいくら売れようが、 企業向けに比べると0.001%も対抗できない。 それほどPCメーカーに採用されることはデカイこと
ATIもRADE PROの頃だったかな メーカー製PCへの出荷シェアNo1にならなかったけ?
>>362 RageProだろ厨房w
>>363 的の製品は性能以外の部分に価値が置かれているから
時間が経ってもゲフォやラデみたいなペースで価格は落ちない
オマケに的信者とかいう人種どもはゲフォ厨やラデ厨と違って
製品や性能ではなく文字通り的というメーカーに信仰を持っているから
滅多なことでは離れない、メーカーにとってはウマい客だしな。
それにしても発表が3年以上前、コア自体は5年も昔のGx50が今でも10k↑ねぇ…
Parheliaも最新製品とはいえ2年前の製品で、しかも40k↑だし…
必死で最新製品の低価格競争を繰り広げるATIやnVIDIAと比較して
製品がひとつ売れた場合の利益率は恐ろしく高そうだな…
6800みたいな巨大なのを ノートに持ち込むこと自体間違ってる 豆数の違いもあるし縮小させやすいATIが有利でしょう ここの分野はATIがずっと握っていくんじゃないかな
>>365 でもATiは性能面でのアドバンテージがほとんど無いっていうか完全に負けてるからなぁ
意外とnVIDIA伸びるかも
デスクトップもPCI-EネイティブでメーカーPC組み込みはnVIDIAが遅れた感もあるけど
PCI-Eネイティブの6600やNV45出るし、今年後半はnVIDIA伸びるかも
特にミドルレンジは…NV40ベースの6600とR360ベースのX600じゃ勝負にならんし
ATiは早めにX600の後継RV410を投入しなきゃやばい、つーてもRV410投入したところで6600には勝てないわけだが
「〜かも」はいらん。実際にあるもので話せ。 技術者の「〜かも」は聞いてておもしろいし、現実味もあるが、 素人の「〜かも」はただの痛い妄想でしかない。
>>365 でもATiは性能、機能面でのアドバンテージがほとんど無いっていうか完全に負けてるからなぁ
SM3.0対応のnVIDIAが確実に伸びるわな
デスクトップもPCI-Eネイティブのイメージ戦略はnVIDIAが遅れた感もあるけど
PCI-E対応マザーが全く売れなかったおかげで全く影響はないし
今年後半はnVIDIA GF6600の独壇場になる
特にミドルレンジは…SM3.0対応の6600とSM2.0のX600じゃ勝負にならん(ワラ
ATiは早めにSM3.0対応のGPUを投入しなきゃやばい、つーてもRV410投入したところで6600には勝てないわけだがwアハハハハ
SM3と2で差が明確で無いと、全くウリにならないね。 使われてない機能しかウリにならないVGAはいかがなものかと。
何度も説明されたのにまだ説明が必要なのかw 過去ログ嫁。ラデ厨が何度も論破されてるからさぁ
371 :
Socket774 :04/08/16 17:26 ID:WR3Mr+vi
>>365 note向けにはGoForce 3Dの改良版がきそうな気が・・・
いまのnVIDIAとATIのさは、SM3.0や32bitなどではなく、トランジスタ数の差の問題 それだけの話
>>369 潤沢に用意できるかどうか、結局性能で決まるほどメーカー採用は単純じゃない
>>370 説明は要らないよ。分かってるし。
そんなことよりも実際のゲームで差が付いて無いだろって話。
未来の話されても、どうせビデオカードなんて1年ちょっとしか使わないし。
>>373 言いたいことがよく分からない。
DOOM3のベンチ結果とHL2のSM3.0対応の話題をしらないのか? 死に物狂いのビデオカードを使っていると本人も死に物狂いになってしまいますよw
DOOM3はOpenGLだから。5900とかでも十分速い。 HL2はSM3パッチで対応らしいが、発売してないゲームで語られてもなぁ。 FarCryもすぐパッチ引っ込めたし、SM3対応している意味が無いんだよね、今は。
おまえらATIのアドバンテージを語れ
379 :
Socket774 :04/08/16 18:18 ID:YTIflzi7
Gefo陣営にとってはDOOM3のベンチ結果だけが全てなんですよ〜 業績不振とか株価急落とかそんなものは関係ないんですよ〜
>>378 赤い色
nVの緑なんとかしてくれんかな
また株か
ATi信者の知り合いに俺のPCのVGAは何かって聞かれた。 意図がミエミエなので、RADEONだって嘘ついてやったら、 「やっぱ赤が綺麗だね」って言われた。 ほんとはゲフォなんだけどねw
384 :
Socket774 :04/08/16 18:57 ID:WR3Mr+vi
>>377 >DOOM3はOpenGLだから。5900とかでも十分速い。
?????
>>384 NVIDIAのOpenGLは今までずっと早かったんだよ。今に始まった話では無く。
>>将来性の低い
ビデオカードで将来性を語るのはあまり意味が無いというか、
最新のカードでも2年もすれば遅い部類のカードになってるし、
FP32は必要な時に対応すれば良いと思う。
>>368 みたいにSM3.0対応が売れると言いたいのなら、根拠が無いと。
その前に6600とX600じゃ勝負にならないよなw
388 :
386 :04/08/16 19:08 ID:XbfxmvAz
>>385 ちなみに俺は一度もRADEONが売れるとは言ってないよ。
現時点ではSM3対応がウリにならないと言ってるだけ。
赤か青か決めつけたいらしいけど。
少なくとも俺はSM3対応か否かは重要なわけだが
どうせ買うならSM2よりSM3を買うよね。なんというかお得な感じする。
391 :
386 :04/08/16 19:17 ID:XbfxmvAz
>>387 世代が違えば勝負にならない。
X600と比べるならPCX 5750だろ。馬鹿か?
6600と比較するならRV410
392 :
Socket774 :04/08/16 19:28 ID:WR3Mr+vi
>>391 387じゃないけど馬鹿かと言っても
市場においてはX600vs6600だろ。
RV410が発売され次第RV410vs6600に移行するけど。
信者には時間の概念すらなくなるのかね。
394 :
380 :04/08/16 19:45 ID:F1hfJZcn
各社のイメージカラーの事だよ ATI 赤 nVidia 緑 性能とは全く関係のないところで選ぶと俺は赤を手に取る それと最近のVGAの箱はどうにかならんのかね ガキが喜びそうな絵ばかりで恥ずかしくて買えん。 ラデでDOOM3のベンチが振るわないのはOpenGLってだけじゃないかもな id softに嫌がらせされてるんだろ。 こんなに早くMod入れたらAtiカードもパフォーマンスアップっておかしいだろ。 こういうModがすぐ出てきたってことは、id softでも簡単にできたはずだからな
395 :
Socket774 :04/08/16 19:51 ID:WR3Mr+vi
あのMODはチートだよ。 本来、テクスチャからパラメーターを読むところを定数値に変えてる。 それでも2〜3FPS程度のアップにしかなってない。 原理的にはゲフォも速くなる筈。
6600スタンダード vs X600XTが気になる。
ってゆーかX600シリーズって売れてんのか? まあ、PCX5750よりは売れてるんだろうけど
>>393 信者で盲目になってるのはそっちだろ。
6600も未だ市場に出てない製品。
RV410は8月の第3週には発表されるよ。
出荷はどうせどっちもかわらん。
チートMODかよ ファイルから抽出して、特定の数値に変更を加えたものを読み出してるなんて・・ずりーw
おまいら本当は6600なんか興味ないだろ。
402 :
Socket774 :04/08/16 21:07 ID:aiaxJctd
nふぉのチップセットにラデのカード挿すと不具合が出ますか?
>>400 あれはATI信者が苦肉の策で作ったMOD。作者によると50%もパフォーマンスアップするようです(www
>>394 Call of DutyもOPEN GL。
QuadroとFireGLの関係を見れば大体わかりそうなものだが。
>>395 懐かしいね、俺も影響うけてるんだろうな。
>>396 ふーん、なるほどね。
DOOM3エンジンが普及したらAtiもOpenGLの姿勢を変えなきゃならんね。
>>401 確かに6600もX600も全く興味ありません。
ミドルクラスは期待外れ多いしな。
>>403 QuadroとFireGLの関係て知らんよ
FireGLのほうが性能悪いって事?
ATIがノート市場で圧倒的なシェアを持っているのは以下の理由による部分も大きい ・ノートPC市場は日本メーカーが大きなシェアを持っている ・ATIは正式な日本法人を設立しており、日本メーカーにとって付き合いやすい ・早くからDVD再生支援を充実させており、一昔前のノートPCにとってはありがたかった (一般ユーザーに対しては「DVDが見れる!」というのは大きなセールスポイントだった) こんなわけで、日本メーカーは積極的にATI製品を採用するし ATIもそれに応えて積極的にモバイル製品を開発するという循環が生まれて それに伴って相互のパイプも太くなる・・・って感じかな。
68Uで 「TOCA RACEDRIVER2」 AAx8にしたら 車きえる・・・・・nVIDIAなのに・・・シボン。。。
確かに箱は派手すぎだよな マッチョねーちゃんキラキラ鎧羽DQNお腹いっぱい クロシコ見習ってダンボール色の無地箱でいいよ、500円くらい安くなりそうだし
408 :
Socket774 :04/08/16 21:33 ID:W+EFjdTZ
,. -==、、_ ,.-'"  ̄ ` `ヽ、 / / 、 ヽ ____,..rγi,..,___ // / /〃l l l トヽヽヽ |  ̄∪ ̄ | l' l〃! l /'//' /l,l l l ヽ!. | | λ. l l,x=、〃/,,r'=-、/、 l | 言いたい事は | l ヽ l 、,,.=、、'"´ _'.._'`ヽ メ | | l/'(ゝ" ` , "⌒`" ;'l/.. .| 解るが . | lゝ‐、r,ー-- --‐っ lソ | | ヽlヽヽ、二__二ノノ.... | ラデ厨の態度が. | /!~{、` 7.、=ニ'、 _,.-'".|,.-ぅ. | ,. -< \7).ヽrノヽ、ヾー''", ,.// 気に入らない | / ヽ l ̄~`!ヽ. K l ./ ニユ | ! ヽ\ l-{__lヽ l _/ ニ」. | l ヽl /ヽ/ト、 〉! l‐'/、 ./`"  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ト、 ヽ L l }/l./´~ヽゝ'" .l ヽ、 ヽ、 l`lo/ o〉 l \ 〃ー'" o/
四半期報告でATIは絶好調だが、NVIDIAは危険信号でてるよ。 NV40が当たらないと本気で会社傾くんじゃないの?
好調好調って どうせまた粉飾自社株チート株高
6800U>6800GT>X800XTPE>6800無印>X800Pro >>>> チート有効チートオン9800XT > Geforce5950U >>>>>>> チート無効9800XT
まぁ、HL2がATI vs nVIDIAの決着だなぁ。 HL2でラデが決定的な速さを見せ付ければ、面白くなりそうだけど・・・ その肝心のHL2が音沙汰なし_| ̄|○ ところで、なんでラデオンだとDOOM3が遅いのかな? PCゲー板見ると、DOOM3パッチ入れても全然FPS上がってない見たいだし。
DOOM3でRADEONが遅いわけではなく DOOM3でGeForceが速いだけかと
Geforceが得意な機能を重点的に使えばそっちのが速くなる。 逆もまた叱りだ。 法泉マップ使ってるなら3Dc使えばクオリティをそれほど落とさずに 高速化できそうだが、わざわざATiのグラボのために対応はしないかな。
わざわざと言うほど手間が掛かるものでも無いと思われ。 FarCryも次のパッチでは使うらしいし。
つーか、3Dc使うと明らかにクオリティは低下するわけで。 昔のUTのS3TC用高解像度テクスチャのように、高解像度の法線マップを新しく用意して使うものでしょ。
>>417 3Dcのデモ見た限りじゃ全く見分けつかなかったよ、それでいてパフォーマンスが2,30%アップしてた。
見た目がほぼ変わらずパフォーマンスアップってだけでもかなり良いんじゃないか?
シェーダープログラムに互換性が無いから、 それなりに手間はかかる。
3DcはDirectX9.0Cに採用されてるから、 ノーマルマップの技術つうのが普及すれば3Dcも普及するだろ。 3Dcは高品質な1/4圧縮できて、逆に4倍大きいノーマルマップ画像が使えるので 画像クオリティ上は圧倒的に優位になるって説明されてた。
>>ノーマルマップの技術つうのが普及すれば もうとっくに普及してる。今でも圧縮されているのだが、見て分かる劣化がある。 DOOM3での画質 NormalとHighでの差はNormal Mapsの圧縮の差。 対応も簡単なようだから、対応されるのも早いだろう。 ビデオカードに追加するトランジスタ数も少なくて済むから、 最新のRADEONには搭載される。R420、RV410、Mobility Radeon 9800。 > 3Dc機能というと仰々しいが、仕組みとロジック自体は意外に単純なものだ。 > とはいえ、その効果は大きく、ビデオメモリ容量制約を気にせずに高精度な > バンプマッピングが出来るようになるために、ビジュアル的な表現力は各段に向上する。
ノーマルマップ=法線マップですよ
>>422 >>423 ノーマルマップ=法線マップでしたか、ありがとうです。
Doom3に3Dc採用されていたら、どうなったんだろ。
OpenGLに強いnVidia vs 3Dcで化けたATI
いい勝負になりそう。
DirectX9で標準化されたらNVIDIAにも採用されると思うよ。 というよりどのカードでも使えるようにならないと ゲーム制作側からすれば、使いにくい機能で終わってしまうと思う。 NormalMapsの圧縮は必ず必要な物だと思うから、普及する可能性はかなり高いが。
別に必ず必要ってほどのものではない。 メモリが多けりゃ済む話。
D3ではNormalMapsを圧縮しなければ256MBのVRAMが必要。 見た目が大きく変わらず、サイズが1/4になる圧縮。 必要に決まってるだろ。テクスチャだって圧縮されてるんだし。
クオリティーが同じならメモリ読み出しが減る分だけfpsも上がるっていうんだから 採用しない理由は無いわな。 低価格帯のカードとかだとかなり有効かも。
>>424 3Dcって法線マップのテクスチャを高効率で圧縮する技術だよね?
法線マップのテクスチャが1/4になるとしても、
法線マップのテクスチャに使用してるメモリってのは全体から見れば一部だろうし
>OpenGLに強いnVidia vs 3Dcで化けたATI
化ける と言うほどの劇的な効果ってのは無いように419記事を斜め読みして思った。
430 :
Socket774 :04/08/17 13:37 ID:Sn6f2PXH
法線マップの使用率が増大しつつあるんでしょ どっちもニーズがなけりゃ使わんし
432 :
Socket774 :04/08/17 13:41 ID:+nR/SgSp
チートオンのステンシル処理がチートしすぎで遅いだけ
>>433 利点がまったく理解できていないようだな。
>>434 わかっているなら利点を説明してくださいねーw
436 :
429 :04/08/17 15:13 ID:sjRJXKII
>419の記事を見て、>429のように(法線マップのテクスチャが1/4に圧縮出来た効果は全体からみて小さな事)書いたんだけど、
>>418 >3Dcのデモ見た限りじゃ全く見分けつかなかったよ、
>それでいてパフォーマンスが2,30%アップしてた。
って書いてるね。デモはどんなものか知らないんだけど、それほど影響が大きいのかな?
詳しい人教えて。
ググれば出るよ
GPUにもキャッシュが付いているんだよ。 メモリを増やせば圧縮する必要がないとか言ってるようじゃ なにがより良いか理解できてないってことですよ。 いまんとこメモリ帯域がボトルネックで8パイプの6600でも十分 な結果が出ているしな。 データが4分の1になれば帯域も4分の1ですむってこった。
>>436 ビデオメモリの節約がきいてるんだと思う。
でもビデオメモリが十分に余っていれば不必要かな。
ともかくS3TC並に一般的になるのは確実。
俺はSM3.0のほうが興味深いけどねw
SM3.0>>>>>>壁>>>>
>>3 Dc
>>438 おいおい、3Dcで圧縮されてたデータを展開しないで利用するのか?
不可能なことを言わないでくださいよ。
>>438 > データが4分の1になれば帯域も4分の1ですむってこった。
法線マップのテクスチャ に限る話だよね?
他との兼ね合いでどれだけ法線マップのテクスチャに容量を割くのかはアプリ次第だとは思うけど、
実行値が2〜3割増しになるほどの効果があるのかなあ。と疑問だったんで。
デモとの事だから3Dc無し時にはメモリ容量を超えるデータを使用して転送を頻繁に。3Dc使用時にはオンメモリで動作するとか、そのくらいやってるのかな。
>>439 >ともかくS3TC並に一般的になるのは確実。
そだね。有効な技術だとは思う。
次のゲフォにも3Dcは乗っけて欲しいな
nvidiaも新しい圧縮技術でも搭載すればいいんじゃない
3Dcがあれば十分。規格の乱立はやめれ
>>446 ビデオメモリをもっと増やせれば・・・。
対立してこそこのスレが盛り上がるから どんどんよろ
標準化されたら、次期ゲフォは普通に乗せるでしょ。 ちなみにミディアムモードのDOOM3の法線マップはDXTC5で圧縮されてる。 DXTC5よりは正確になるって程度のもの。 それよりも、SM3.0以降に対応すると、 24bitチートが使えなくなるRADEONの方が問題だな。 ただでさえ遅いのに。
>>450 最後の一行がラデ厨をひきつけてやみません。
闘いののろしだな
>>444 ハイレゾマップを使ってもオリジナルマップ同じ帯域しか食わないんだね。
よく分かった。サンクス。
次期ゲフォって、トランジスタ数増やせるのだろうか
>>447 ライバルを潰す為には、新規の規格を立てるのもアリだよ。
消費者と開発者には迷惑な話だけど・・・
ATIはトランジスタ数が少なくて低発熱?ふーんw ATIのGPUに何の魅力も感じないよw
>>453 ダイサイズ大きくすれば可能。
というか、微細化が難しくなった時の為にSLI、もしくはヅアルコアを考えてると思う。
次買うならCPU,GPUともデュアルコアまで待ちだな
458 :
Socket774 :04/08/17 18:14 ID:mIMAaCGM
>>>455はげどう!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ヤケクソのラデ信者w
>>456 これ以上ダイサイズ大きくしたら死ぬって。
NV48は110nmで製造されるから、130nmのNV40に比べて
理論値では同サイズで1.4倍のトランジスタを詰め込める。
NV40と同じサイズでも3億近くはいけるな。
>>176 帯無しだと横浜高速のY500みたいにステンレス車体の継ぎ接ぎが目立つ
スマソ誤爆した。吊ってくる。
>>460 いあ、シリコンウェハのサイズも大きくしてるから、その気になれば(これ以上微細化望めなくなったら)
ダイサイズ大きくする、というのも手じゃないのかなぁと。
その前にヅアル化が先だろうけど。
今買いのVGAはどれかぶっちゃけろ
予算 大→GeForce6800GT 中→GeForce6800無印 小→RADEON9800PRO ゲーマー向けならこうだな。 6800無印はあまりオススメ出来ないが。
OK6800GT で、メーカーは?
>>460 次期チップは電力との勝負になりそうだな、CPUもそうみたいだが
今もNVIDIAが有利なのにこの上Atiが32bitになったらもう・・・
今はNVIDIAが不利なんだよね。6000万もトランジスタ数に差があって、同じ性能ということは FP24でトランジスタ数がNVIDIAと同じになれば、間違いなくATIのほうが上にくる。 NV48 vs R480はこの構図。 FP32を採用すればどっちも大差無いのかもしれないが。
これ以上24bitチートを続ければ西川はじめバカの好きなHDRができなくなるだけ。
>>469 戦略上不利なのはATiだろう。FP32という宿題をいつ済ませるつもりなのか。
nVidiaは叩かれながらも早めに苦しい宿題を済ませてあとは伸びるだけだよ。
今はFP24が不利と言えるほどの差が見られないけどね。 DirectX9.0cにハードウェア対応するためにFP32が必要らしいが、まだFP32を採用するメリットが明確で無い。 FP32採用は130nm世代ではデメリットのほうが大きいと判断したんだろう。 来年にはどちらも90nm世代に到達出来るから、そのときにはFP32の採用は容易だと思われる。 NVIDIAにせよNV40以外ではFP32は使い物にならないくらい遅いことは承知しているだろうし。
Shader3.0もね。 FP32は映画業界からの強い要請らしいが。
正直32だろうが24だろうがオレにとってはどーでもいいよ 滑らかにゲムさへうごけばそれで良い
FP32が扱えるほどの演算処理能力がないと駄目だってことだよ
476 :
Socket774 :04/08/17 23:31 ID:avN2FBj8
チートオンはチートしないと使い物にならないことはATiも承知している。 だから粘り強くチートしているわけだw
その使い物にならないくらいに遅いNV3xFP32に並ばれてる FP24チートも凄いよな フィルタチートやアルファブレンディングチートを無効にされると その使い物にならないものに完全敗北するのもなかなかできない ポストブレンディングが速いだの言うのも結局はアルファブレンドチートのおかげ 本来半透明含めて10処理しなきゃいけないものを 3か2しか処理しないんだからそりゃ速いわな
両社とも壁は消費電力だろ
並ばれてるどころか追い抜かれてるよ。
PixelShader2.0testではNV35はR300系の約2倍のパフォーマンス。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0513/nvidia.htm ただチートオンは24bitチートでなんとかパフォーマンスを保ってるだけ。
32bitをチートして24bit処理してるから早い。
つまり使い物にならないというFXにすら負けるゴミ。
DirectXにはデータタイプ16bitと32bitがあって使い分けを推奨されているのは
Microsoftのページを見ればわかる。
>>並ばれてるどころか追い抜かれてるよ。 どこに記事があるのかしっかり書けよ。 頭の弱い馬鹿に思われるぞ。
482 :
Socket774 :04/08/18 00:21 ID:aLxT8qpt
臭いこてはんはイラネーよ
483 :
妄想ばれると逃げることしかできない妄想症 :04/08/18 00:22 ID:iu+AXMHU
>どこに記事があるのかしっかり書けよ。 書かれた記事をちゃんと読めよ。 日本語も読めない頭の弱い妄想症、馬鹿に思われるぞ。
484 :
Socket774 :04/08/18 00:24 ID:iu+AXMHU
>>483 どこに「PixelShader2.0testではNV35はR300系の約2倍のパフォーマンス。 」
を証明する記事が載ってんの?
DOOM3とか言うなよ。
486 :
Socket774 :04/08/18 00:27 ID:iu+AXMHU
FP32が使われると遅いのはHL2beta見れば分かるだろ。 反論したいなら正確にソースを載せろよ。 今度はAFかよ。関係無い話題持ってくるなよ。
488 :
Socket774 :04/08/18 00:31 ID:iu+AXMHU
チーティーアイに特化したHL2 しかもbetaでは見ても分からんだろ。 反論したいなら正確にソースを載せろよ。 チートの話してるのにAFチートに言及されると逃げかよ。
久々に頭から読んでたら、花山薫の漢っぷりを目撃した警官調に解説ですか、 おまいら最高だなw。
490 :
Socket774 :04/08/18 00:37 ID:iu+AXMHU
491 :
Socket774 :04/08/18 00:42 ID:NK8mJDzP
金はいくらでもあるんだけど、 ATIとNVIDIA、どっち買えば満足できる?
NV3xで32bitFP使うと遅いのは既知の事実。 PS2.0処理が遅いとか言う奴はとっととNV4x買え。 反論は認めん。
>HL2なら見えるものすべてが2.0で描画されているとか妄想してるあたりが凄い。 そんなこと一言も言ってないし。妄想で決めつけるなよ。 まともなサイトの記事否定していしたらアルファブレンディングチートの記事もチートになるな。 PS2.0を公平に計れるベンチマークなんて殆ど無い。 FarCryも少ししか使われてないし、Haloでは使われているがGF FXとR3X0は同じじゃないし。
494 :
Socket774 :04/08/18 00:44 ID:iu+AXMHU
チートオンのチートを無効にすればNV3xで32bitFP使ったより遅いのは既知の事実。 PS2.0処理が遅いとか言う奴はとっととNV4x買え。 反論は認めん。
>>491 GeForce 6800 Ultraを買え。
次にR480が早く出たらそれを買い、その後NV48を買え。
R520が早く出たらそれを買い、その後NV50を買え。
497 :
Socket774 :04/08/18 00:49 ID:iu+AXMHU
>そんなこと一言も言ってないし。
なら「beta」ごときがなぜ出てくるのか?妄想で決めつけるなよ。
まともなサイトの記事否定していしたらアルファブレンディングチートの記事もチートになるな。
ということは
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0513/nvidia.htmにより R300は遅いということは事実。
PS2.0を公平に計れるベンチマークなんて殆ど無いのになぜ「beta」だけが引き合いに出されるのか?妄想で決め付けるなよ。
FarCryも少ししか使われてないというくせにそれがどこかはいえないバカさ。
というかFarCryは屋内ではそれこそ「見えるものすべて」がPS2.0。
バカ以外は誰でも知ってるがNullPSオプションで調べてもいいし3D-AnalyzerでSkip PS2.0で見てもわかる。
これで「少ししか」とかいう奴はただのバカ。というか知りもしないド素人が妄想で「少しだけ」と決め付けるなよ。
名を捨てて実をとって妥協した24のおかげで補助電源コネクタ2個使用だ の2スロット占有だのというデメリットを享受せずにライバルと誤差範囲の速 度を実現できているのだから、24と32の違いにこだわらないユーザーには それなりにありがたいとも言えなくもないがね。 散々既出だが速度・画質・価格など人が重視する価値観はそれぞれなのだ から手法は違っても選べる選択肢は多いほうがいい。
499 :
Socket774 :04/08/18 00:54 ID:iu+AXMHU
引き合いに出されるほど「HL2beta」がPS2.0を使っているかといえば それこそ「少ししか」使ってない。 水面と、一部の地面「だけ」 こんなものはベンチマークだとか最新技術だの言う以前のレベル。いくら-dx9オプション入れようがDirectX7世代。 betaだからそうなのかも知れないが、そんなものを引き合いに出そうと考えるほうが バカというもの
FXの32bitが遅いと言われてますがDirectX8以前のものでは32bitにしても それほどパフォーマンスの低下がしないのはなぜ? そもそも32bitとFP32っていうのは別物なんですか? 呑み込めないヘタレな質問に答えてくれるエロい人いますか・・・。
アスペル坊やががんばってるね。
>>440 >>444 遅レスだが、勘違いする人が居るといかんので。
3Dcデータは当然展開するよ、でも展開するのは利用する部分の法線マップだけで、その展開は
ハードウェアが行ってくれる(ちょっとだけピクセルシェーダー使うが)。
つまり画面に表示される部分が1ピクセルしかなければ、1ピクセル分しか展開しない。
多分
>>444 は勘違いしてるんだろうが、法線マップ全体を展開してから使うわけじゃないので
VRAMも帯域も1/4しか利用しないまま。そうじゃなきゃ何の利点も無いだろ。
504 :
Socket774 :04/08/18 00:59 ID:iu+AXMHU
>>501 beta「しか」FP32とFP16の差を計れるものを見つけられないバカさ。
FP32とFP16は規格にもある正当な選択肢。FP24は規格にない単なるごまかし、チート。
(そもそもHL2betaはPS2.0ほとんど使ってないので判断材料としても意味なし)
つまらんことでしか反論できず妄想したくなるのは分かるが、
ttp://www.4gamer.net/specials/gdc28/ati_2.html これが何なの?具体的な数字のでてないうえに自社褒めのグラフなんて何の証明にもならない。
高負荷環境での2倍早いと言われても無意味。具体的な数字でないと。
>>504 お前つまらん。
出てないゲームを断定するあたりが自分でおかしいとか思わないの
506 :
Socket774 :04/08/18 01:04 ID:iu+AXMHU
>>505 お前つまらん。
出てないゲームを「beta見れば分かるだろ。」と断定するあたりが自分でおかしいとか思わないの
507 :
Socket774 :04/08/18 01:10 ID:iu+AXMHU
チートオン信者はHL2に対して過大な妄想を抱いていることがわかったわけだ ベンチマークならともかくゲームがPS2.0「だけ」になることは絶対にない そもそもPS2.0自体1.1から成るものだから1.xの要素は必ず入るので 純粋にも「だけ」になりようがない シェーダ自体は1.xだがフローにおいてブランチングができるとかループができるとか 入れ込める数が増えたとかそんな程度のものでしかないのに 「まったく新しい描画命令になった」とか勘違い、妄想してみたり ド素人が作った、単に効率が悪いだけで無駄に重いシェーダなのに 「重ければPS2.0、高負荷でベンチマークになりえる」とか妄想するのも バカな犯罪者チートオン信者 でなければああいうバカなことは言わない
オウム返し的なレスしてるじてんで、ID:iu+AXMHU がアスペル坊やだってわかるだろうに。 相手にすんなよ
NV3xは“R3xxでは不可能な”32bitFPによる 高精度な描画が可能な代わりに速度が遅くなる。
>>507 一つだけ突っ込むと、
>フローにおいてブランチングができるとかループができるとか入れ込める数が増えたとかそんな程度
は「そんな程度」で済まされるほどの改良じゃないぞ。
SM3.0はダイナミックブランチが出来るとか、さらに入れ込める数が増えたとか「そんな程度」
なのかい?
511 :
Socket774 :04/08/18 01:16 ID:iu+AXMHU
「オウム返し」の言葉の意味も いきなり関係ないこと言い出す点でも 「じてん」とか漢字を知らない頭の悪さからしても ID:RCNBD6hq がアスペル坊やだってわかるだろうに。 相手にすんなよ
>>510 そのとおり
簡単に言えば、PS2.0とは
1.xシェーダにフロー制御が加わっただけ。(のものが多い)
もちろんまったく新しい描画命令も追加されたりしたが、数は非常に少ない
今までできなかったことができるようになった!これは素晴らしい進化だ!
と思うかもしれないが、よくよく見てみれば「今までのものにプラスαが追加された」
ということに気づくはず
テクスチャフェッチにしても、バーテックスシェーダそのものが変わったわけではない
単にその直前にプリロードできるようなもので
>>512 んじゃご自慢のSM3.0も同様で、たいしたことが無い、と。
SM2.0でも工夫次第でSM3.0のようなダイナミックブランチもどきができるだけどなぁ・・・
俺は6800GT使ってるが、こいつ(iu+AXMHU)は基地外だな こいつが有名な アスペル坊やか。
まあ「そんな程度」とは言えないものもあるがね HLSLにしても恩恵に与れるわけで すべてのシェーダは「全て」アセンブラで書かなければいけなかったのが Cに似た言語で書けるようになったとか 例えば人体をピクセルシェーダで表現しようと思ったらパーツの数だけ 50のパーツがあれば最大50個も別々のピクセルシェーダを作らなければならなかったのが いくつか共有可能になってシェーダ数を減らせて楽できるようになったとか それは大きな進化だがあくまで「今までのものにプラスアルファ」で、 「まったく新しい流れ」ちゅうわけではない そういう意味で「そんな程度」「過大な妄想」と書いたわけで どうもPS2.0というと「大層な」「新しい」命令が大量に追加されたように感じている人もいるだろうが 新しい古いだけで言うなら「古いものにプラスアルファしただけだよ」と
516 :
Socket774 :04/08/18 01:30 ID:aLxT8qpt
基地外の話は一般的な比較になってないんだよねぇ ただウザイだけ
書こうと思えばまともな文章も書けるというのに
何故コピペで荒らしまがいの行為を行うのか、悲しいものだな
>>1 に載ってるようなテンプレサイト作って
各矛盾点を論破すればいいのにな
>>514 そそ。だいたい3レスくらい見てると判るよ。
>>503 頭悪いの?
GPUのキャッシュはどうなったんだ?w
>3Dcデータは当然展開するよ、でも展開するのは利用する部分の法線マップだけで、
当然ですが。当たり前のことを何度も言わないでくださいよ
>>439 で同じことを言っております。
>その展開はハードウェアが行ってくれる(ちょっとだけピクセルシェーダー使うが)。
はいはい、
>>444 が画像を貼り付けました。
>つまり画面に表示される部分が1ピクセルしかなければ、1ピクセル分しか展開しない。
当然ですよ。極論まで出して詭弁ですか?
>多分
>>444 は勘違いしてるんだろうが、法線マップ全体を展開してから使うわけじゃないので
>VRAMも帯域も1/4しか利用しないまま。そうじゃなきゃ何の利点も無いだろ。
はいはいはい、
>>444 が言っていることそのままですね。
本当に馬鹿な人なのか?
438 Socket774 sage 04/08/17 15:58 ID:ssyOr5cE GPUにもキャッシュが付いているんだよ。 メモリを増やせば圧縮する必要がないとか言ってるようじゃ なにがより良いか理解できてないってことですよ。
>>515 SM2.0でもHLSLで書けるけど?
SM2.0でも工夫次第でシェーダー共有もできるからなぁ・・・それなりに制限はあるけど、
かなり速度アップしてたよ。
PS3.0というと「大層な」「新しい」命令が大量に追加されたように感じている人もいるだろうが
新しい古いだけで言うなら「古いものにプラスアルファしただけだよ」と
って事でSM3.0が凄い凄いと言ってる人も、間違いってことだね。
>>519 意味がわからんな、438は俺じゃないぞ。
で、GPUキャッシュがどうかしたのか?
>>522 >>519 はコピペ
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1092408174/7 7 名前:神GPU GeForce 6600 投稿日:04/08/13 23:46 ID:bPJt6Wbs
3つの低
低発熱
低価格
低消費電力
http://pcweb.mycom.co.jp/articles/2004/08/12/gf6600/index.html >GeForce 6600シリーズは省電力性能に優れ、外部電源は不要となった。
>リファレンスデザインでは冷却ファン付きになっているが、いずれファンレスデザインを採用した製品が
>カードベンダからリリースされるだろうと説明する。
ファンレス可能なレベルの低発熱
>また、久々のGPUキラーゲームソフトである「DOOM3」がついに発売されたが、GeForce 6600GTはこれを、
>1024×768ドット、32ビットカラー、4サンプルアンチエリアスを適用し、8アニソトロピーの異方性フィルタリングを適用して、
>グラフィックスクオリティを「HighQuality」とした状態で平均50fpsでプレイできる
はいはいはいはい、この時点でもうらでオンに止めを刺しました
>NVIDIAは「DOOM3を快適にプレイできる2万円台のGPUはGeForce 6600シリーズだけ」と強くアピールしており、
>DOOM3を同一クオリティで同価格帯のATI RADEON X600XTで動かした場合には3倍のパフォーマンス格差があるとアナウンスした。
ゴミらでオンの死体をなぶり続けておりますwwwwww
らでオン=ゴミ
ぎじーふぉーす=神
>>508 VSスレ当初から妄想症と叩かれてた人はラデ厨でしょ
本当にアスペルだから
有名な例のゲフォ厨をアスペルと妄想してるような気がしてきた
525 :
Socket774 :04/08/18 01:45 ID:iu+AXMHU
>>521 最初から2.0の話だが。(2.0からできるようになったことだけだから)
もちろん3.0も「延長上」である以上、古いか新しいか「だけ」で言うなら「古い」
その点だけなら大したシロモノではない
2.0も3.0も古い古い旧世代のもの
化石
古い新しいを抜きにすれば「待ち望んだ仕様」ということになる
それほどフロー制御は面白いものを含んだ
別に3.0を批判されようが誰も痛まないのでどんどんやってもらって結構だが
バカは何かしないと落ち着いてられないだろうから
過去ログを読めばわかると思うが 今日のゲフォ厨は通称「録音」 ラデ厨を叩く文章を何度もコピペしまくってたのでこう呼ばれている。 一方、ラデ厨は「妄想症」、「自称医学生」など。 こっちはラデ厨という名前からわかるように 妄想のソースを出さないで妄言を吐きまくってたからそう呼ばれるようになった。 いい加減にソースをはろうなw
>>522 当たり前のことを話してるから叩かれたんだろう。
ログを読んだけど
>>503 で話されていることが前提で話が進んでたよ。
3Dcを侮辱されたのが悔しくても詭弁はよくないよ。
SM3.0は遅かれ早かれAtiも実装してくるだろ。 ラデ厨は焦り過ぎ、6800GT使っててもSM3.0の恩恵は全く感じない。 DOOM3が糞だったので次は何に期待しますか、 HL2はまた延期でいつになるか分からないし、BF2が次のキラーソフトなヨカン
カウンターストライクはいつなんだっけ?
SM3.0に完全対応したソフトが出るのは来年からかな(プ まあ開発がゲフォで行われるのが救いだな
DOOM3はあれで良かったと思うが… もっと激しいドンパチがあった方が良かったとは思うがな
>>526 録音って淫厨のか?
AMD vsスレにとかプレスコスレにいた録音なのか?
じゃ基地外確定だな。
|| :/| :::::| : : :|||| : : :| :::::|\: |||| :/| :::::| : : :|||| : :||||::::|;||\|| || : : :|,/::::::: :||||::: : :\、| : : :|||| : : :|,/ : : : |||| : :||:|| :|||| : :|| ||: : : : : : : : :/.\: : : : : : : /.\: : : : : : : / \::|| ||:||:|| : :|| <延期確定!邪魔だゴラァ ||: : : : : : :/ \ : : : / . \ : : : / .゙"..|||| || : :|| ||: : : : :/ \/ \/ ∨.|| : :|| ||: / || : :|| .,illlllll゙` 'lllllllli, .゙lllllllllllllllllll゙ ,lllllll゙ .,illllllllllll, .lllllllllllllll!° ..llllllll .,illlllllllllllllli, llllllllllll!°ざわ・・・ llllllll .,,illllllll!"゙llllllli,: .,llllllllll゙ ゙lllllll, ,,illllllll!° .゙lllllllli, 、 ,llllllll!゜ .゙llllllli, ,,illllllll!° ゙!llllllliiilllli, ,illllllll′ .'!llllllli,, il!!!!!!゙゜ .゙llll!!!!!゙゙゙` ,,lllllll!゙ ゙!lllllllii,,, ` ,,,illllllll!° ゙゙!lllllllliii,,,_ .,,,,iiillllllll!゙° ざわ・・・ ゙゙゙!!lllllllllliiiiiiiii,,,,,,,iiiiiiiilllllllllll!!゙°
535 :
Socket774 :04/08/18 02:10 ID:4GwGkfWJ
6600って十月頃出るなんて言ってるが、その頃にはほとんど DOOM熱も落ち着いてるんじゃないの?。
゙||:;::::::::::::::::::;:\ /::::::::::::;:::::\ /:;::::::::::;:::::\゙||::::::::ヽ /:;::: ||" ||:::::;┌-┐::::::||||::::::┌-┐::::;:||||::::::┌-┐;:::::||||:::::::;::∨:;:::::: || ||::::::│::: |;:::::::||||:::::;│::: |::::::::||||;:::::│::: |::::::::||||::::::,、:::::::::::::: || ||::::::│::: |/ :|||| :\| :::│;:::::||||::::::│::: |/ :||||\|||:::::::,、: : || ||::::::│::: | : : :|||| : : :| :::::|::::::::||||::::::│::: | : : :|||| : :||;|\|||: : || || :/| :::::| : : :|||| : : :| :::::|\: |||| :/| :::::| : : :|||| : :||||::::|;||\|| || : : :|,/::::::: :||||::: : :\、| : : :|||| : : :|,/ : : : |||| : :||:|| :|||| : :|| ||: : : : : : : : :/.\: : : : : : : /.\: : : : : : : / \::|| ||:||:|| : :|| <邪魔だゴラァ ||: : : : : : :/ \ : : : / . \ : : : / .゙"..|||| || : :|| ||: : : : :/ \/ \/ ∨.|| : :|| ||: / || : :|| ..llllllll .,illlllllll ゙lllllll, ,,illllllll!° .゙lllllllli, 、 ,llllllll!゜ .゙llllllli, ,,illllllll!° ゙!llllllliiilllli, ,illllllll′<ムチュ〜 .'!llllllli,, il!!!!!!゙゜ .゙llll!!!!!゙゙゙` ,,lllllll!゙ ,; - ''''~~~~''''_ヽ、 / l~ _ ノ`'/ヽ,'ヽ、 / `i ''i ' / l l ヽ , ./.,;;'''''i | | | l :| | _/l //'' | | | | l //` <邪魔だゴラァ | ::' |/ | | | | ./ ' i.ノ l .| l,__,,,l |_,;:/ ヽ,ヽ <;;,, /ヽ ./ \\_ ~'''''''' ,,=
あまりHL2を責めるな… 俺はDOOM3もUTも、HLも好きなんだから…orz
>>525 べつにSM3.0を批判する気はさらさら無いし、待ち望んでる方だよ。
SM2.0を批判してたのはそっちじゃないかい?
その論法だとSM3.0だろうがなんだろうが大したものじゃないって事になると言いたかっただけ。
>>529 CSソースってのがプレロード始まってる。
遊べるのは明日かららしいが。
>>531 DOOM3はマルチが糞。
マルチ軽視はU2でわかるだろ、あのグラフィックで50人でマルチが出来たら
もっと評価変わっていただろうな。
スレ違いスマソ
DOOM3は、ライセンス提供の方に期待しましょう。。
>>539 俺はデスマッチしかやらんのでDOOM3は小気味良いが…
まあマルチ論議始めても仕方無いのでここらで止めとくか。
同じくスレ違いスマソ
11月1日ってマジカヨ!!!www爆笑wwww ・・・そして号泣
ATi厨の株価馬鹿とGefo厨のアスペル。 相変わらずなスレだなここも。
>>544 はじめは面白いんだが、すぐパターン化して飽きる
雑魚の意見なんで聞き流してくれ
それより
6800でSM3.0を実装したnVIDIAは、次はどんなもん搭載してくるんかね?
Atiも次でSM3.0積んでくるみたいだし気になるな。
>>546 次は6800の高速化したチップで、その次の世代でシェーダーモデルの拡張した物を積んでくるんじゃ
ないかね。
しばらくは全てをシェーダーで処理するという方向みたいだから。
長文ばっかりで 企業の視点から話しているのか 市場の視点から話しているのか ユーザーの視点から話しているのかさっぱり分からん。 視点が混同されている。
公平で客観的な比較をした場合 nVIDIAとATiとどちらがいいの?
>>549 その質問をここでしても意味がないと思われ。
>>549 スレを読めば聞かなくてもわかるでしょ
現時点ではNVIDIAが有利
>>549 ファン付き、しっかりとした電源装備、隣接PCIスロットを捨てる条件なら
圧倒的にゲフォが有利。ドライバの安定性、正確で高速な3D描写…全てに
勝っていると思う。問題は静音志向や低消費電力を目指す輩に回答する製品は
出回っていない事。6600或いは6200がどういう製品になるかそこら辺に注目。
中価格帯の、特にファンレスに限れば現状でもラデが有利といえる
兎に角NvidiaがハイエンドでATIの先に出る事に集中した為
ファンレスはFX5200で止まっているのが痛い。長らくゲフォ2MXシリーズが
Nvidiaのファンレスの唯一のよりどころだった事をあわせて考えてみれば
この会社、あまりファンレスには興味ないのかもしれない
>>552 ふーん。
フラッグシップモデルはどっちも爆熱だよ。
金持ってる人は普通に水冷にしてますw
買ったまま使い続けるか、静穏化をするか、
ここがファンレス厨と自作ユーザーの違いだねw
ファンレス厨キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
>>552 同意。
しかしここ最近本スレの方に現れる
ムチャなファンレス野郎、どうにかならんものかな
水冷も使わないで どうにかすればファンレスに出来ると
マジで思ってそうな感じだ
ビデオカードのファンレス化は出来るだろうけど、周りの環境のファンが必要だわな
俺はビデオカードに2万円以上出せない性分だから 6600Stがどの程度の性能かが問題だ。 クロックが低いながらも8パイプがどこまで伸ばすか?
>>553 PCに使える金が幾ら有ろうとも水冷だけには絶対手を出さないという人も居る
だいたい最近の水冷の流行自体、プレスコに手を焼いたインテルがたまたま飛びついて
そして提灯水冷プレスコマンセー記事が出回ったに過ぎない。
それから強引に何処までもファンレスを突き詰めれば、笊満つけて
PCの側板をはずして、冷房全開の部屋に置いても「ファンレス」だ
買った状態でファンレスかどうかに決まってんだろ!
>>558 おまえさんは、たしかRADEONスレから追い出されたファンレス厨ではないのかね?
いったい低性能なファンレスVGAで何がしたいんだ?もうね。おいおいって感じですよ。
>>558 ファンレスユーザーはPCを静穏化するためにファンレスにしてるんだよ。
PCIスロットをつぶしたり、ヒートシンクの熱が増えるのは覚悟の上でやってるの。
この人は何が目的でファンレスカードを使っているんだろうね・・・
やっぱり見た目なのかな?
カードの小さくて、スロットをつぶさない小さなシンクとか(笑)
はっきりいってファンレスの定義を間違えているぞ
ローエンドPCユーザーはすっこんでろ
ファンレスファンレス言ってるやつに限って部屋のエアコンを ガンガン利かせてたりわけわからん…。 まずはエアコンの静音化からしろ…。
純正の小さいヒートシンクだけしか認めないから叩かれる
強引な否定はよくないぞ
デフォルトシンクしか認めないファンレス厨に名前をつけようかと思う。
どれがいいかな
・デフォシンク厨
・小チンコ
・1スロット
>>562 屁理屈もここまでくると立派ですね。
アスペルがまた暴れてたかw
笊化でカードを壊した奴が夏厨化してるだけじゃないの? 別にエアコンをつけなくても安定するのにねぇw
Septor.netの集計結果出てんね… Radeon X800ファミリー 4,772 GeForce 6800ファミリー 2,888 だってさ。
集計時期によるなぁ・・ ラデ使ってる私もゲフォのがいいと思うもの 多分最初の6800があんま出てない頃の集計なんじゃない?
6800は最初のイメージが悪かったからしょうがないべ
集計期間が書いてないところが糞
August 18, 2004 集計か はははこりゃ6800の完敗ですな
集計期間はどこにあんの集計日はあるけど
>>572 集計開始は前回の集計日。
普段からSeptor.net見てる人なら分かるんだが
574 :
Socket774 :04/08/18 17:18 ID:9gcVEjpE
集計の比率通りにX800を買うことが出来たとしても、 それの内の大半はX800PROだと思われ・・・
6800だって全部6800uじゃあるまいし 結局前回 9800買った人が乗り換えなかったってことかね 性能は微差で6800が上でも ほとんど変わらないからどうでもいいのかな
これぞデル様のお力じゃよ
釣られるのも癪だが、9800と6800無印の差は微差じゃないぞ 無印でも6800の方がかなり快適になる
これは売り上げじゃなくて投票ですよ。 FX5200や9600SEを使っていようが投票できる。 俺はMX440で6800に2回投票したけど
つっこみどころはどう見ても 放 置 期 間 3 ヶ 月 だと思うが...。今まで毎回ほぼ1ヶ月で集計してきたのにだよ? 何かあったにしても いきなり3倍はおかしすぎる
いやはや、二重投票を無効にすればもっとマシな結果がでたかも知れぬが。 串刺して投票されたらこの世の終わりだけどね。
1日置けば何回も投票できるような
ここのゲフォ厨は アジアカップにおける中国人と同じ臭いがする
583 :
Socket774 :04/08/18 21:29 ID:5T3Hm8fG
色的にラデ厨の方がお似合い。
そういやチョンもチャンもアカが好きだな。
確かにw まあ 素直に認めない点や負け惜しみが強いところはゲフォ厨が多いね でも私もGT買うつもりだけど
今回はラデ厨が負けを認めてGTを買うといっているんだから落ち着け。
6600GTに期待してるやつは気をつけろよ 6600GT+SLIで6800GT相当って事は【Score】 8257 定格 (500/1000) がおかしいか SLIが糞かどちらかだぞ 期待通りならSLI時Ultraなみかそれ以上なるだろうがな
128bitバスのカードが2枚だと256bitになるの?128bitのまま? 詳しい人お願いします↓
256bitバスのカードが2枚512bitになるの?256bitのまま? 詳しい人お願いします↓ A.なりません。
(プッ
今FF8のオープニングみてたんだが、、、今のFX6800ならリアルタイム でレンダリング出来そうだなw。
通常使用ならX800XTPE>6800Uでしょう 正直、単純な最高性能ならラデのグラボがトップでしょうw。
FXじゃねぇ
595 :
Socket774 :04/08/18 23:50 ID:tuaoAAdZ
ゲフォは電機食うし2スロットも取る上にカードがデカイ ジサカーには優しくないカードだと思う 一般人)何でこんなに食うの?電源買換え?? PCI埋まってる人)2スロット?PCI埋まってる人はどうすれば?? ケース内スペースに余裕がない人)カードでかくない?ケースも買い買え?
596 :
Socket774 :04/08/18 23:54 ID:4GwGkfWJ
6600出る頃にはこのゲームも落ち着いてるよ、きっと。 早くて九月下旬だろ?。 タイミング悪いよな。
ぱそこんのべんきょうをするまえに、にほんごのべんきょうをしようね
598 :
Socket774 :04/08/19 00:15 ID:DKa9QYhH
>597 お前だよ
HATENAが多すぎ??w
600 :
Socket774 :04/08/19 00:38 ID:dnVg8Yh7
NVIDIAがちんこならば ATIはうんこ
>>588 GPUの性能が2倍になれば、ベンチの結果も2倍になると思ってるの?
同時にCPU、メインメモリの性能まで2倍になればスコアも2倍近くまで上がるかもしれないけど。
SLIで二枚差しとGPUの性能はまた別と思うんだが・・
まあ、SLIはそれほど効率よくないんだけどね。 でも6600はあやしいと思うのは自然な流れかと。 DOOM3はやたら高いパフォーマンス叩きだしてるようだけど、クロックが高いとはいえ、 物理的にはトランジスタ数やパイプラインやメモリバスなどに比例したパフォーマンス になるはずだから、総合的には失望する面も出てくるんじゃないかと。 6800との比較であって、X600なんかよりはずっと期待できるだろうけどね。
>>601 お前アホだろ。
誰が2倍なんて書いたんだ?
NVIDIA公式発表では、SLIソリューションは平均1.87倍とされている。
3DMark03やUnreal Engine3において平均1.87倍のパフォーマンスアップだそうだ。
6600GT+SLI時、仮に低く1.5倍で3DMark03のスコア 8257 をかけてみりゃ分かるだろ
SLI時Ultraなみかそれ以上になるのは分かるよな?
もしこれが本当なら6600GT+SLIで6800GT相当てのが嘘になるだろ。
6600発表時、GeForce 6600GTをSLI動作させると頂点シェーダ数、
ピクセルシェーダ数、共に約2倍のパフォーマンスとなり、GeForce6800GTと
ほぼ同程度のパフォーマンスが得られるとのことと説明されていたんだがな。
>>603 アーキテクチャ自体が違うわな。それから価格を考えれw
6600GT+SLIで6800GT相当なら、俺なら6800GT買うなぁ
>>605 DOOM3のパフォーマンスで宣伝してるから、そこだけみると過剰期待する人がいて
もおかしくないかと。
6800買っても大して違いがなくてこんなところを心のよりどころに してるんだろうな。オウム返しのアホはw
いや例のアスペル君は 多分買ってもないのに知ったかぶりしてる
SLI化で性能求めるより 消費電力に気にして下さい。
612 :
Socket774 :04/08/19 10:13 ID:ZVAGArf2
9600proつかってまつ。30000円前後で幸せになれるグラボを教えてください。
6600GT
ごめん20000前後だった
この中にお金持ちの方はいらっしゃいませんか! 常に最高のゲフォとラデを買って使い比べている方はいらっしゃいませんか! 一世代前のやつ下さい。 もう使ってなくてダンボール箱かなにかに投げ入れてあるでしょ?
>>615 一世代前のヤツは故障時の代替用に取っておいてあるよ。
まあ、あげられるヤツがあっても知らない香具師より友達にあげちゃうけど。
16パイプのやつってメモリ帯域あがればまだ性能伸びそうだなぁ。 FX5900XT見たいにコアは低クロックだけどメモリ帯域は太めの 2万円後半くらいのミッドレンジ商品Plz。
6600が0.11μででるらしいけど、だったらついでに6800もシュリンクすればいいのに。
>>614 9600XTファンレス。
消費電力と発熱増えずに性能アップ。
622 :
Socket774 :04/08/19 12:08 ID:S9y1QpoV
買うなら 9800proか5900XTだけど、無駄遣いなきがする。 かいたいなら止めないが賢くはないと思う。
623 :
Socket774 :04/08/19 12:19 ID:0dpJAug9
2万の使い道 記録型DVDドライブ TVキャプチャーボード 電源新調 ケース新調 OS乗り換え エロゲ中古で四点 …VGAだけ以外でもこれだけあるわな
エロゲなんて買うもんじゃないでしょ
基地外正規ユーザーはどっか行け
引きこもり犯罪者の分際で偉そうにするなよw
DOOM3の報復キターw
フィルタチート
しかもRADEに最適化されているのに・・・ チートと最適化を使って早いと言ってもねえ・・・ 何時もcgを使っているから早いと言っているのに矛盾しているじゃん
オイオイそれいったら 世の中のPCゲーはほとんどが nVIDIA最適志向だろwww
インチキしてもNvidiaを圧倒出来ないATIって・・・
n
ま 当然の結果だわな・・
>>635 ValveとATiは今まで散々HL2でのRADEONの優位性語ってたんだから
最低でもこのくらいの差が無いと詐欺だと思う
てゆーか「HL2はRADEON9800XTなら全オプション最高設定でも快適動作」だったはず。
X800出てる今でもそんな事言えるんだろーか。
3Dcとか、ジオメトリインスタンシングへの対応とか中途過ぎ。 > ATi 事前にnVIDIAの動きは掴んでたろうに、今回は相手舐めすぎたな。 早い段階で、次世代GPUの発表しそうな予感。
Doom3=Nvidia HL2=ATI だからHL2はATIで快適なのは当たり前じゃん ガタガタ言っても仕方ない 事前に何をゲイブが言おうと関係なくATIに最適化すんだろ パソコンゲームほど事前の発表がいい加減なモンもないしね・・ HL2は延期を繰り返すしDOOM3は大幅にゲーム性を縮小されてたし
RADEON系のレビューサイトはちょっと信用できないよね ドライバ比較でオメガにウイルスが混入されてたとか、パフォーマンスを捏造してたりと。
nVIDIAはドライバ一つでパフォーマンス大幅に上げる技術あるからな・・・。 今までだってあった、FarCryなどもその一つ。 FPS3割5割増しってのも余裕で考えられるからなぁ。 そういう意味では逆にラデオンでDOOM3がすばらしく快適になったし。
>645 nVidiaに対する嫌みに・・
CSソースおもしろかったな おまいら毎日いがみあっているんだから、たまには仲良くCSソースしろ Atiがテロリスト、nVidiaがカウンターテロリストで名前の後ろに[Ati][nV]て入れるんだぞ 日本語入力できるから[ラデ厨]でもいいけどな 落ちてるライフルを撃ったら弾かれて動いていくのはいいね CSソースやったらHL2期待せずにはいられないな
で、結局お勧めはなんなのさ
ここは結論を出すスレじゃないので結局の結論もお勧めも無いです
6600GTだよ
652 :
Socket774 :04/08/20 01:07 ID:jQld6uxG
チートオンはチートドライバ入れれば素晴らしいパフォーマンスを発揮。 入れなけりゃただの粗大ゴミ。 だからチーティーアイ製チートドライバがある。 入れなくても素晴らしいパフォーマンスならチートドライバなんぞ最初から出ない
>652 アスペル坊やのように見せかけてるが 本物のもつ狂気がない 失せろ
>>648 いま買いなのは
GF6800GT GF6800 FX5900XT RADEON9800proぐらい
9800proは熱暴走報告が多いから、エアフロー良いこと前提な。
電源しょぼいならRADEON9600XT
3DゲームしないならFX5200が値段の割に2Dが綺麗と評判だ。
将来有望なのがGF6600GT GF6600
まだ発売されてないから、なんともいえないね。
RADEON X800シリーズは値段が下落するか、ハーフライフ2が出るまで様子見しとけ。
ハーフライフ2は何回も延期してるし、もういつ発売するか分かんね。
こんなとこです。
セレロン1.7GHz、マザーがAX45−V(ヘボいらしい)、メモリ512MB、 ファンレスFX5200でCS:Sβをやったところ。一人で鯖たててやれば、 1024×768のテクスチャーとかの設定がHighでもFPS30〜50弱な動きで。 800×600に下げて、テクスチャーとかもLowにして、20人くらいの鯖だと Pingが50前後でもさすがに4,5人固まって銃撃戦すると、カクる。 でもFX5200でもそこそこ動いたから、次の載せ代えは6600にする予定。 もちろんそのあとはCPUをアスロンにかえてマザーボードもかえる。
コピペ厨が来ると盛り上がるなこのスレ
>>654 >3DゲームしないならFX5200が値段の割に2Dが綺麗と評判だ。
FX5200ファンレスが壊れて9550買ったんだけど
前ならFX5200だったかもしれないけど今なら9550とかの方が遥に良いよ
安いし。
659 :
Socket774 :04/08/20 10:02 ID:ciQNFqQA
9600proから乗り換えるのに5900XTと9800proどっちが喪毎らのお勧めですか?
660 :
Socket774 :04/08/20 10:05 ID:+RhwJrTI
自分で決めろ。
661 :
Socket774 :04/08/20 10:19 ID:ciQNFqQA
とりあえず、値段もかわんないし、どっちもドライヤーみたいだし・・・。筐体はミニタワーだから ドライヤーなのはクーリングはいいとして・・・。 そろそろ出そうなPacific Fightersを全開であそびたいんだぃょう。だれかドッチがいいのか教え てくれぃょぅ。
ベンチが振るわないParhelia。 しかし何気なく性能が出ているのが、テネ・ベンチ。 たしかParheliaはPixel shaderとかは遅いけど、 Vertex sharder多用したベンチが意外と早くなかったっけ?
>>658 (´・ω・`)…。
ロングヘアーの金髪幼女なら迷わずに買うんだが…。
PのVertexShaderは妙に豪華な構成だからね。128bitのSIMDが4つ。GF4Tiが2つ。GF6800だって6 Vertex Shader。 しかし時代はPixelShader重視だから・・・・
これからもガンガンPixelShader要求していくから PSの性能がグラボの性能だ、っていうぐらい重要。 少なくとも最新の3Dゲームではね。
666 :
Socket774 :04/08/20 15:06 ID:CiPNzfil
Parheliaの2Dは賛否両論があって微妙。 なんでも、発色がおかしいとか。
R9800proの熱対策どうすればいいか教えてください。もう熱がやばくてorz
>>654 FX5200が値段の割に2Dが綺麗と評判だ。
グラボによってどのような違いが出るんだ?説明してよ。
671 :
Socket774 :04/08/20 19:26 ID:0fNCVLfV
>>658 体は良いが・・・なぜ髪が爆発してるんだ('A`)
>>671 おいおいIntelとの蜜月ぶりは何だったんだよ…
674 :
Socket774 :04/08/20 20:11 ID:0fNCVLfV
>>672 実際には長い髪は泳ぎとともに動いてる。
>>668 ZAV-01を乗せる(新型の02でもいいが、個人的には風量の大きい01の方がよ
さげと感じた)。ケース外排気機能付で単純な笊化よりお勧め。
>>671 即効管理人に突っ込まれてるし、ニュース投稿したの671じゃないかと疑ってしまうな。
ビデオカードもバルクでクーラーと別売りしないかなぁ?
今のところ
>>671 は、どうでもいい話だということはわかった。
680 :
Socket774 :04/08/20 23:22 ID:hMNhjdp2
来週も泣けるな。
681 :
668 :04/08/20 23:34 ID:o6xwE+WC
ふむ アジア杯で中国人の卑しさをみて民度の問題かと思ったけど・・ 違うということがこのスレでわかった 人間ずっと卑屈だとああいう風になるんだな
684 :
Socket774 :04/08/21 05:40 ID:CKBFhWKf
688 :
的厨 :04/08/21 12:48 ID:TQFMxjpf
689 :
Socket774 :04/08/21 18:55 ID:CKBFhWKf
SIGGRAPH 2004 - 3DMark開発元のFuturemark、携帯電話向け3Dベンチマークを公開
ttp://pcweb.mycom.co.jp/articles/2004/08/21/siggraph/ まぁ、携帯のベンチはどうでも良いとして
こっちが気になった。
>また、今回、期待されているプログラマブルシェーダ3.0仕様に対応した
>3DMarkシリーズの新世代バージョンについてFuturemarkスタッフに聞いてみたところ、
>「9月からのリリースに向けて、現在最終調整を行っている。」とのコメントを得られた。
>(トライゼット 西川善司)
本当に9月に出るのかな?
ベンチとしてではなく、SM3.0のデモとして期待。
とろとろみりるんや夏海べんち結果を見て思った。 GeforceはT&Lが弱い。
実際のゲームで差が出れば問題だな。
>>691 いまどきのゲームはT&Lは関係無いんじゃないのかな。
と、思ってる。
>>690 夏海は初期からリリースしてしばらくたつまで
Geforce3上でまともなスコアが出なかったからな。
向いてないんだろう。
それに今となってはアレは完全にCPUベンチ。
あまりにもGPU負荷が軽すぎる。
Winterや夏休みは禿しく重いが。
ええー、最近のゲームは座標変換もライティングもしないのかよ!
何とかシェーダー?何だっけ名前忘れた。
また無知とか言われちゃうよ プゲラ
697 :
Socket774 :04/08/21 21:58 ID:l2U5Elum
698 :
Socket774 :04/08/21 22:28 ID:goUpsxHv
A゚∀゚)━T( ゚∀)━I( ゜)━モ( )━ウ(` )━ダ(Д` )━メ(´Д`)━ポ(;´Д`)━━━!!!
GF3ti200からFX5700Ultに乗り換えようかと思ってるんだけど9600XTのほうがいいかな? Direct X 8世代のゲームしかやらないんだけどFSAAとかかましてプレイしてみたいんで つか今ATi優勢なの?なんか浦島太郎状態でさっぱりわからん
長方形のメモリだ・・
5700U買うんなら5900XTの方がいい。 フィルタかけるんなら尚更。高負荷に対する強さが 全然違う。 ATiは漏れもシラネ
>>702 どうもありがとう
5900XTはよくわからんけど後は自分で調べてみるわ。高そうだな・・・
値段は同じぐらいのハズだよ
今買うとしたら9800proか5900xtのどちらかだよね。やっぱり。
706 :
Socket774 :04/08/21 23:13 ID:RBTqaX5J
安物を買うと損する。 親や嫁や家を質に入れても6800Ultraを買ったほうが長く使えて よほど幸せになる どれもなければ首でも吊って保険金で6800Ultraを買うように遺書を残したほうが幸せだ
(・∀・)ニヤニヤ
>>700 どっちでも良いよ。
5700Uと9600XTぐらいがプログラマブルシェーダー時代の最低許容性能だろうね。
長く使うこと考えて買うよりも、今必要なものをコストパフォーマンス考えて買うほうが PC関係は正しい
今でコストパフォーマンスならGeForce4 Tiだろうなあ。もうないか?
せめて6800Uは今後必要最低限のスペックだろ 目先のことしか考えないのは刹那主義と呼ばれるバカのするこって
馬鹿はどっちなんだか
714 :
Socket774 :04/08/22 03:13 ID:FOCCLheT
馬鹿は5700Uや9600XTみたいな中途半端なカスカードを買い続けるアフォのこと。 頭のいい奴はハイエンドかローエンドを買うわな。
715 :
Socket774 :04/08/22 04:07 ID:B/6hJSUs
9600XT使いだが、次に買うのは6600GT辺りが面白そうだな。 ハイエンド?いいんじゃない?お金に余裕があるなら。 高い時期に9800XT買った友人は泣いてるけどねw
熱中できるだけのゲームがスペックを必要としていれば ハイエンドに手が出るなぁ。 でも今は無いし、HL2買ってからかな。 だから9600XTって選択は大いにあるんじゃ? これでもHL2が快適に動くんだったら、いい買い物したんだと思うよ。 来年はヒットしそうなゲームも見当たらないし。
AnisoやAAを使わなければ快適に動くだろうねw
どうやら最低許容性能って造語が悪かったらしい…
>>717 あと、高解像度もかな。
低解像度でフィルタ未使用だと結構横並びだよね。
去年の春にTi4200買って、いまだに満足度高いけどな。 FPSやらんし。
Ti4200にシャープネス回路を搭載されてれば後2,3年ぐらい持ちそうな。
6800UでもEQ2では不足だろうなぁ・・・
CRTの良さも分からない香具師が増えたな 時代かねぇ...
725 :
Socket774 :04/08/22 09:46 ID:hTx2icnk
RADE97pro愛用してるけど、Doom3も普通に動くし特に問題感じないなぁ。さすがに、 Ge5700Ultraとかに負ける性能じゃないし。
アニソってONにしたほうがOFFより絶対綺麗? FSAAは無いほうがいいって香具師もいるね。
異方性はパフォーマンスさえ許せばONで間違いない FSAAは現実的な動作と副作用を考えると4xまで。 それ以上かけると大幅に速度が犠牲になる上に 関係ない2D部分や文字まで影響が出て ぼやけたりする GeForceの話ね。それも5900以上限定で
730 :
Socket774 :04/08/22 12:56 ID:jUJWBciX
誰でも参加ってわけじゃなさそうだな ベータ参加者+メインメニューってことはsteam配信 ってことか
>>728 それ、DLする前にレジストしなきゃならんからHL2クーポンとかCSCZ?かなにかのコードを持ってないと駄目だと思うよ。
9800XTから6800Uに変えて劇的にゲームが安定した・・・
>>732 具体例を書かないと、このスレでは煽りにしか取りようがありませんよ。
2004/8/22 価格.com <ATI> GV-R80X256V (AGP 256MB) 65,980(RADEON X800 XT) RADEON X800PRO (AGP 256MB BLK) 47,980(RADEON X800 PRO) XIAi9800XT-DV256 (AGP 256MB) 34,800(RADEON 9800 XT) GC-R9800PRO-C3 (AGP 128MB BLK) 18,900(RADEON 9800 PRO) GC-R96XTG-C3 (AGP 128MB BLK) 10,290(RADEON 9600 XT) <nVIDIA> GF68U-A256W (AGP 256MB) 61,980(GeForce 6800 Ultra) WinFast A400 GT TDH (AGP 256MB) 48,797(GeForce 6800 GT) GF68-A128C (AGP 128MB) 32,960(GeForce 6800) FX5950UV (AGP 256MB) 29,800(GeForceFX 5950 Ultra) GFX5900XT-A128C (AGP 128MB) 19,100(GeForceFX 5900 XT) コストパフォーマンスを考えるとRADEON 9800 XTかGeForceFX 5950 Ultraが 買い時かな?
俺もPCからPS2に変えて劇的にゲームが安定した。
まぁ、俺はだれがなんといおうとAtiが画質だけはいいと思う。 保守派ですよ保守派。 個人的には9600XTをうって6800にしたいけど仲間内全員をradeonに染めた罪を持って地獄まで行きます・・・・。
737 :
Socket774 :04/08/22 16:41 ID:WJwSU2Pr
今、nForce2なんですけど、GF6600GTってまだ出ていないんですよね? 出たとして、買えば幸せになれるでしょうか?
…。高い高いて言っても5万6万の話なんだし、 必死になることでもないと思うが。
5万・6万って・・・PC買える値段ジャン・・・
>>740 一般層の、ごく一般的な意見ですな
まぁ普通はそう思う罠
>>734 最悪のコストパフォーマンスだと思いますが。
一般層はイソテルの糞オンボードでも使ってろと
>>743 一般層はそういう意識すら無い
だから未だにデザインだけのメーカー製PCが売れてるわけだ
コストパフォーマンスって当たり前すぎるが値段と性能の比率でしょ?
746 :
Socket774 :04/08/22 21:08 ID:uZBqcyb+
>726 :Socket774 :04/08/22 09:50 ID:7ymc61zW アニソってONにしたほうがOFFより絶対綺麗? FSAAは無いほうがいいって香具師もいるね。 アニソは必要だと思うけどもっと負荷のかからない技術は無いものかねぇ。 それと、FSAAは液晶の場合ドットピッチが狭くなれば必要なくなるね。 FSAAかけると変にぼけた感じが出てきて気にいらない。まぁ滑らかになるけど画質は落ちるね。 モーションブラーが必要か否かの違いに似てるね。自分はモーションブラーかけるならFPS上げる派だね。
747 :
Socket774 :04/08/22 21:21 ID:XyZUBn7m
具体例を書けといいながら過去に出た具体例を全く理解できない無知ラデ厨(犯罪者)
>>745 最も分かりやすい例は確かに性能だが、そうすると答えが明快すぎてすぐ勝負がついてしまうので
負けたほうが安定性だの画質だの機能だのも含めて考えろと騒ぎ始めるのがいつものパターン
必要な性能を実現するコストパフォーマンスを考えなきゃ意味がないのだが。 安いPCが欲しいなら中古の98でも買っとけ。
最近の最低レベルは6800。DOOM3やHl2をやりたいなら、なおさら98や5950を買ってはいけない。
>>751 DOOM3は基本的な機能しか使ってないからGF3Tiくらいでも設定落とせばまともに動作すっぞ。
お前が6800買って自慢したいのはわかるが、世間はまだそんなに6800を必要としてない。
俺はDOOM3の為では無く、自分の愛機を無意味に速くしてあげたいがだけの為に6800GT買った馬鹿だけどね 世間なんて気にしてたらきり無いわ、買ったからって誰に迷惑かかるわけでもないし
んだな。 必要かどうかなんて考えてたら最新のものなんて売れないだろ。 別にビデオカードに限った事じゃないが。
755 :
752 :04/08/23 14:11 ID:E0HMQHGY
俺が言いたかったのは、最低レベルで6800が必要って言えるほどに 今のゲームはスペックを要求していないだろってこと。 753、754の言うことはもっともだし、かくいう俺も6800GT買った人だから。
チト教えてくれ! 3DMark03スレ眺めてたんだが カタ4.5〜4.8への移行でスコアがドンドン上がって最終的に2000位アップしてるんだが これってやっぱりアレ?
おそらく4.5を入れたときかその後でドライバの順番が悪くて性能が下がってた。 VGAドライバは最後に入れるべき。 4.8を入れたことによって正常になった?
758 :
757 :04/08/23 14:45 ID:y4do1PQF
いやそういう物ではないのよ カタ4.5の時の報告で上がってくるスコアはどれも似たようなもの カタ4.7で上がってくる報告も同様 違うのは同じVGAなのにドライバー違いなだけで2000位スコア上がってる そんなにドライバーだけで上がるものなの?
759 :
756 :04/08/23 14:47 ID:y4do1PQF
>>757 こうじゃないか・・・何やってるんだ漏れ
スマンツッテクル
>>752 DirectX7世代と同等の画質で満足しているなら何も言うことはありません。
Anisoを使っていないボケボケのテクスチャを見ながら満足してください
>>758 デジャヴ
FXとかFXとかFXとか...
世間は金がないのよ。 俺だって金さえあれば特注ヒートシンクで静かなハイエンドPCを・・・
自作板で世間のこと言ってもしょうがねぇだろ。
>>764 まあ確かになw
俺も職場では自作パソ使ってるとか2ch出入りしてるとか言えないもんな。
ヲタ同士仲良くやろうぜ。
パソ 全角 キモい
>>758 上がるよ。ゲーム機でも初期発売のソフトと後期の次世代がでるころにでたソフトじゃ
全然クオリティ違ってたりするだろ。
ドライバもCPUが実行するソフトでしかないからCPU別にコードを選択するようにするだけでも
全然効率は違うし、新しいVGAを限界まで使いこなすにはいまは時間がなさすぎるからな。
毎年変わるし。
>>767 そう言えばdirectxの進化が早過ぎるからすぐに新製品を出さなきゃいけなくて
困ってるよーって誰かが言ってなかったっけ?
769 :
765 :04/08/23 22:50 ID:2UGvBIty
>>766 このクサレキモヲタの田吾作が〜
ぶち殺す!!
ゲームをプレイするよりベンチマークで高スコアをたたき出すために ハイエンドのグラボ買う人が多いと感じるのは木の精?
>>770 夜中に峠を走るために車に金をかけるようなもんだな。
まぁ趣味だし・・・
性能差がはっきりしたら、このスレ全く伸びなくなったな
773 :
Socket774 :04/08/24 00:28 ID:CYTGGTzT
コストパほーマンス とやらを考えるのは切羽詰った貧乏人のやること。 何千万しようが常に最大最強最速のものを買って悪いことはない。 遅いものを買った場合悪影響はあるが、 速いものを買ってもデメリットは何一つない。
>>772 すみわけがハッキリしたということでしょう。
>>773 PCにも維持費ってモンがある
消費電力以外にも、発熱の対応のために結構金がかかる物だ
だが、俺は6800Uを買った
道楽だからだ
今度はATIがnVIDIAに攻撃されたかw 両者の骨肉の争いは続くねぇ・・・・ ATIが優勢になったころは>13と逆のようなのがテンプレ近くに よく張り付いていたしな
nvidia●----ati それ以前、ATiすら知らんかった時代 nvidia-●---ati RADEON8500発売後、知り合いにお勧めされたり。 nvidia--●--ati GeforceFX系を見たとき、爆熱と第一印象を持つ nvidia---●-ati RADEON9700発売後、欲しくても予算不足だった。 nvidia----●ati Geforce5900XT後、脳内でATi万歳時期 nvidia----●ati RADEONx800発売後、様子見状態 nvidia●----ati Geforce6800発売後、 自分から見ても嫌な思考だな。
779 :
Socket774 :04/08/24 02:37 ID:O/fHOfkT
6600GT/256MBって、2マソ位で出るんですかね?
出でる
782 :
Socket774 :04/08/24 03:55 ID:S7sUT3kx
3マソじゃだめぽ。2マソ前後で尾長い始末。
784 :
Socket774 :04/08/24 06:26 ID:cmikeUbd
6600が2万で、6600GTが2万5千? 5千円の差はデカイの?
5千円の差かどうかはともかく6600GTと無印の間にはクロック数 から考えてでかい壁がありそう。
そこに5000円の差を見出すかどうかは本人次第。
HL2が発売されてからRadeon系が追い上げて来る予感 この沈黙が非常に気になる
Radeon9800XTからGeforce6800GTに換えた。 2Dの画質が6800の方がシャープでぴっくらした。 うんこみたいな画質じゃないとGeforceという気がしなしな・・・・。
俺の考え方は、行き詰まったらSLIなんだが、6600のSLIに意味があるのかな? 6800Ultraを最初から買って、つぎにUltraのSLIにするのが賢くない?
>>789 廉価版はより量産効果が期待できるので。
さらに、どうしてもパワーアップしたいというときにSLIという選択肢があるよ
っつーのがウリなんじゃないかと。
無印やGTならともかく、6800UltraのSLIで必要な電源周りを考えるのが怖い。
リファレンス2スロット×2 というのも、何かなあ。 この夏デスクトップ触ったの3回ぐらいかな。 RADEON8500なのですが、熱さについて 6800GTにすると幸せ(温度ダウン)になれますか?
>>791 6600が無駄になるけど、不足なら6800Ultraに買い替えたほうが良いんじゃないかなと思うのよ。
取り付ける場所的に。
6600の動画エンコ機能がSLIで倍速化するのなら買い? なわけないか。
6600GTx2の値段だってけっこうするしなあ…。 映画級のCGレンダリングをするプロならともかく ゲーマーには関係ないな。
それ以前にマザボ糞高いだろ
クソクソタッカークソタッカー♪
9800xtはどこでもリファレンス。そんなに必死になるなよw
>>801 ボード写真みてみろ
ディスクリート使ってる箇所は全然違う
自作ヲタ的に6800は人気あるんだから、実際に画質がシャープなのか興味あるのは当然
>>802 Asus以外で使われてるパーツが違う9800XTの写真を出してくれよw
doom3なんてやらないからなぁ。(面白くなさそう)
HL2が延期したから荒れてるんだろうな・・・さっしてやろうよ
だから最初から基板上にGPUを2つ乗っけたGeForce6800UltraMAXXを出せばいいんだよ。 幻の上位モデルとしてGPUを4つ乗せたGeForce6800Ultra5-6000とかいうのがあると更に萌えるな。
>>807 GeForce6800Ultra5-6000の4つつなげて(ry
ヘォ ェーォ
811 :
788 :04/08/24 22:06 ID:PC6lLOM6
>>800 遅くなったが
9800xtはASUS使ってた。
ひょっとして他のメーカーのは画質いいん?
G400→7200→8500→9700pro→9800xtと換えてきたが
6800の2Dの画質はG400に近いと思うんだが・・・
>>812 まじですか ?!
GeForce FX系は、なんでだめっだったんだろうか?
シェーダーが弱いから(ry FX系はバーチャルで8本。6600のリアル8パイプにも劣る。 6800系ではパイプラインがリアル16本、 オール32bit精度になったことが大きいと思われる。
ヘイポー2できりゃなんでもいいやもう
816 :
Socket774 :04/08/25 00:44 ID:gtYPZd2s
チートオンはチート外すとHALOで大敗した 半分のパイプラインのクソにも負けるほどシェーダが弱すぎ。
>>816 いつも思うんだけどさ、コピペくんってFX使い?
818 :
Socket774 :04/08/25 00:54 ID:L0ZQkwUn
パソ 半角 キャワ!
いいか、みんな。ビデオカードまとめてドン。それがLSI。 ビデオカードまとめて・・・・・ドーン! パワー欲しけりゃ、6600GT うぉぅっしぃー!!!!
矢沢はパフェリアよ。 屈折シェーダーはPS1.4っつーことか。
屈折シェーダーはプログラムのほうで制限されてるっぽい。 デバイスIDを9600とか9800にすればFX系でも使えるとのこと。FPS低下もほとんどないとかw
>>816 コピペ君もとっととFX捨てて6800買って、はやくラデコンプレックス払拭するといいよ。
6600はDOOM3ではやいけど、トランジスタ的にはFX5900と大差無く、 フル32bit化とPS3.0のトレードオフがあるはずだから、一通りのベンチが 出てくるまでは様子見だなぁ
>>823 それでも6800ほしいが、高い
そこそこの欲しいとなると6600って結構いいような気がするな
さんざん言われてることだと思うけどさ
ti4200なみのコストパフォーマンスキボンヌ!
>ti4200なみのコストパフォーマンスキボンヌ! こういうのを結構見かけるけど、無理じゃないかねぇ? 歴代の歴史を見ても4ti4200と5900XTの2つ位しかない こういった製品は自社のラインナップの系列を多少崩すものだから 余程追いつめられたりしない限り出ないと思う。 まして今はnVIDIAは上り調子だし。
>>824 いや、だから、まだそこそこの性能だと期待するには疑惑もあるよってことね。
クロックは多少あがったけど、トランジスタ数とパイプラインはFX5900世代と大差なく、
32bitとPS3.0で速度的にはマイナス要因、128bitバスはFX5800の足ひっぱってたし、
FX>6600>6800 と期待するには、突出した設計の良さでもないとピンとこない面もある。
バーテックスシェーダーはFXより減ったけど、DOOM3以外で影響しないのだろうかとか。
もっとも、他の2〜3万レベルの選択肢もないんだけどね、無印6800の値落ち待ちくらいかな。
6600ってDOOM3専用じゃないの? DOOM3に6600をバンドルしとけ。
鋭い意見をありがとう
>>826 キャッシュを大量に積んでいるPen4が最強とか言ってそうだな(ワラ
その理論でいくと、X700の性能も9800XT以下ということになるぞ。
6600もX700も明確になっていないAGP版の発売日の方が気になる。
>>830 ん?FXや9800よりは当然性能上でしょ、でも多少上くらいじゃ、コストパフォーマンス
高くないってだけ。
そこそこの期待ってのは、9800XTと6800の中間くらいじゃないの?
次製品に0.11μnを採用する ↓ 省エネ or 高クロック、0.11μnでダイサイズも減り、製造C/P向上。 ↓ 旧製品と新製品ともに安くなる、C/P向上。 ↓ 今年のFPS祭りで(゚Д゚)ウマー ↓ ゲームに時間を奪われ(゚Д゚)マズー
6600GT or X700を買う ↓ これでバリバリゲーム予定で(゚Д゚)ウマー ↓ エローゲしかやってないけど(゚Д゚)ウマー ↓ 宝の持ち腐れ(゚Д゚)マズー
6800無印買って16パイプ化がお得かも試練。 だが確実に16パイプ化ができるというソースは無いんだよな。
鋭い意見ありがとう、ナタリアは?
>836 私はむしろ目、、aTI房共の今にも襲い掛かって来そうな目に私のもグチョグチョにぬれてきたわぁ
X700はバーテックスシェーダ6ユニットか。 X800や6800が6ユニット、FXが4ユニット。 6600が3ユニットに減らして、その分他に回したわけだけど、 ミドルレンジでのバーテックスシェーダの必要性がどっちが正解なのか楽しみではあるな。
X700が2万切ったら最高だなぁ
840 :
Socket774 :04/08/25 20:09 ID:0ytxQuxh
// │ │ \\ / / │ │ │ \ / / │ │ │ │ │ / │ │ │ │ │ / │ / \ / │ _ _ / │ / │ │ / │ │ / │ し / │ / │ ∈∋ / \ / んVIDIAかっこい〜!使ってる漏れも〜 \ /
バーテックスシェーダ必要に一票。 てなわけでX700購入けてーい!! directx10まではこれで辛抱する。
>>838 やっぱゲームするためにビデオカード買うわけであって
動画録画なんかはキャプチャーボード買えって話じゃね?
そうなるとバーテックスシェーダは必要だ
今はジオメトリ演算を出来るだけ少なくして 見た目は綺麗にしようという動きじゃない ピクセルシェーダーはその為によく使われるし
ひょっとしてnVIDIAはT&Lのエミュレーションをどんどん弱体化させていくのか?
FXシリーズの時点でばっさり切り捨てたつもりだろ。
nVidiaは独占化を考えているから仕方ない。 どこの企業でも考えていることだ。 ATIはまだそこまで企業体力が無いから、 とりあえず今の流れを妨げないようにしているのだろ。
>>841 コスト敏感なひとは、DirectX10になった時に買うより、PS3.0世代が枯れた頃に買ったほうが
いい気がする。DirectX10が出てもソフトが出てくるのはえらい待たされるし。
848 :
Socket774 :04/08/25 21:35 ID:moERO5AO
Radeon9600proの代わりに、GeForceFX5900XTを買って、 機嫌良く帰宅ちうのオレ様が降臨。
>>843 少なくしてというわけではなく、ジオメトリ演算が弱いのをピクセルシェーダーで補ってる
と言った方が正しくない?
ジオメトリとしてデータ持った方がリアルなのは間違いないんだし。
851 :
Socket774 :04/08/25 21:47 ID:9gxvxZqr
// │ │ \\ / / │ │ │ \ / / │ │ │ │ │ / │ │ │ │ │ / │___/` \____ / │-==・==- -===・===- / │ / │ │ / │ │ / │ し / │ r、ゥマフ` / │ `f_/ / \ / や ら な い か ? \ /
852 :
毎度〜〜 :04/08/25 22:01 ID:fDkEczQW
>>852 DOOM3をイメージ化してバックアップ後
製品版だけ売り払うつもりに一票
そういや、ビデオカードのCMってやらないね。(そこまで経費かけられないか。) やったらどうなる??やっても変わらないか。 想像 「(秋葉原の駅で立ち尽くすオヤジの後姿を映す)ついにやってきた!directx9完全対応! (文字をアップ)迫力の3Dゲームを体験するなら、(ゲームに熱中している人を映す。) 買うしかない!!(ビデオカードアップ) ファンレスも同時発売!!」とか?
ワロタ
>>854 パソコンも大分普及してるからCMやればそれなりの効果あるとは思うが、
メーカーPCが大半だろうから、メーカー保証が効かなくなるというのが
足引っ張る可能性大→ボシ
ビデオカード拡張しただけで保証効かなくなるの?
そうなんの
エロゲのキャラを起用すれば売れるんじゃない?
>>860 特定のヲタだけな
一般人からしてみればPCの世界をさらに遠ざけてるだけ
マジレスするようなことカヨ!?
863 :
Socket774 :04/08/26 02:14 ID:AFJrUvRV
バーテックスシェーダがどれだけ重要かは 3DMARKのCPUテストでも見てみればよくわかる 無知以外誰でも知ってることだが CPUテストはバーテックスシェーダをCPUでエミュレーションしたときの 速度を見るものだから通常のテストとCPUテストの差を見れば バーテックスシェーダによるアクセラレートがどれだけされているかわかる
バーテックスシェーダがどれだけ必要なのかはわからないけど、 FXと9800で4ユニットだったのが、6800とX800で6ユニットに増えた。 4ユニットでまだ十分ではないのか、設計時にはまだ必要と思ってただけか、 DOOM3はとりあえず不要なのはわかったけど6600のそれ以外での パフォーマンスが興味深い
>X700はバーテックスシェーダ6ユニットか。 >X800や6800が6ユニット、FXが4ユニット。 >6600が3ユニットに減らして、その分他に回したわけだけど、
>>863 n個かゼロかの重要性じゃなくて
6、4、3の差がどれだけ実際のゲームで差が出るかつう話でしょ。
868 :
Socket774 :04/08/26 05:53 ID:cwmmI94C
6600シリーズに対抗するATIのやつって9800と製造プロセス以外で何が違うの? PS3.0に対応していないんだから、差別化が出来ないのでは?
870 :
Socket774 :04/08/26 06:27 ID:cwmmI94C
X700は一応3Dcに対応してるらしい。
>>868 6600GTが$229、6600無印で$179だからなぁ
随分強気の価格設定ですこと。
つーかR400系はX800シリーズにしてもnVIDIAの競合製品より高いね、というかnVIDIAが安すぎると考えるべきか
>>869 X700はR300系だったけどX700はR400系。
X600は9800と同世代だったが、X700はX800と同世代のチップ。当然3Dcなどを備える。
>>871 >というかnVIDIAが安すぎると考えるべきか
利益が減ってるっていう話だから、そういうことかもしれんね。
とはいうもののユーザーにとっては ウマい状況だな。
X800がトランジスタ数の割に高い一因って、0.13μmのlow-kが製造できるFabが 小さいウェハになっちゃう為って記事をどっかで読んだけど、 同じプロセスである、6600とX700の場合、コアが小さいX700の方が低コストのはず なんだよな、やはり、nVIDIAが無理して安くしてるのだろうか。 当然ユーザーにとってはnVIDIAが美味しいわけだが。 競争力が低い場合は値段下げざるをえないのかな、ATIは。 しかし、後藤弘茂の記事みたら、6600って0.11μmのLow-kってあるんだけど X800が0.11μmのLow-kに移行できたら、6600と大差無いコストで作れるって ことなんだろうか? X700 1億2000万 6600 1億4300万 X800 1億6000万
>>874 コストはサイズだけではないよ。歩留まりも重要。
当然サイズに比例する部分もあるけど、複雑さによっても変わる。
歩留まりが悪ければ、サイズが小さくても結果的に取れる数が減る。
最初のFX5800(900?)は複雑すぎてTSMCに拒否されたらしいね
急いで変更したらしい。
次の開発に注ぐ金がなくなるんじゃないの?>Nvidia
金がなくなるような価格設定をするほどnVidiaはアホじゃないだろう
だって利益が前回より大幅に下回ってるんだし 「読み違えた」ってコメントもあったじゃん
金がなくなるような に対してそこまでは無いって話かと
6600が売れなかったらやばいんでない?。大丈夫と思うけどX700が気になる。
6600に売れない要素が見つからない。 安い、110nmプロセスで低発熱(Nvidiaにしては)、動画も強化、標準でHDTV対応。 一方X700はVertexShader3本で3Dが少し速い、2300万トランジスタ分だけ低発熱・・・ 価格設定を高くしたのは、信者からのお布施で元を回収って考えてそうw
6600GTほっすぃ〜 AGP版は遅くなるんだっけ?ちきしょー
>>881 このスレで言うのも何だがGeforceユーザーってそうした点にはあまり注目しな
いような。
Geforceの中では低発熱だの動画の機能強化をはかっただの安いだのといった
長所はこれまでGF4MXやら5200やら5700やらで何度もアピールされてきたのに
これらの製品はいつも「速度が遅い」というだけでゴミ扱いされてきたし。
それになんとか高クロックで性能を稼いでいる6600GTはともかく6600は同じ128bit
/8パイプラインのRadeon9500Proに毛の生えた程度の性能しか出ない気もする。
まあセカンドPCとか中途半端向けにはちょうどいいかも 6800GT持ってるけどセカンドのために6600GT買おうかな
>>878 その決算は6800シリーズ発売前のやつじゃなかったかな?
誰も気づかないようなので自己レスしとくが、
>>850 は3DMarkじゃなくてPCMarkだからな。
決してPS3.0のベンチじゃないぞw
>>883 自作市場じゃ完全にそうだけど、メーカー製PCでは、採用しやすいかも。
バーテックスシェーダを削ったってことは、DirectX8世代が遅いってことでいいのかな? DirectX8世代は、高クロック化もあってすでに十分だから、DOOM3なんかの9世代に 特化したんだろうか。<6600
3つでも去年あたりのミドルレンジの製品よりは多いからいいと思ったんだろう。
回路の物理的設計の最適化によって、 ひとつひとつのスループットが変わることは常。 例えば、あるバーテックスシェーダユニットの32bitスループットが50だとしよう それを改善すれば、70にも80にもなるので 数を減らしても十分だということは有り得る。 50 x 4で200を処理できるものがあっても、 80 x 3で240ならば上回ることができる、というわけだ
RADE9600クラス以上の性能で夏場の気温が高いとき(35度オーバー)でも熱暴走しないファンレスカードってある?
>>891 なぜそういうイレギュラーな使い方を思いつくんだ?
普通 静音仕様PCは冷房前提だろ?
大体なんでファンレスに性能を求める?
高性能→エネルギーバカ食い→熱い の図式はクルマだろうと何だろうと適用できると思うんだが。 まあ、物理法則を超えたいオカルト志望の人なんでしょうな。
ない の一言で片付けりゃいいだろ
決められた枠の中でしか物事を考えられない人が多いと発展(ry
糞ラデ使ってたときは、常に不満を感じていた 6800GTを買って以来、ビデオカードのことを全く意識しなくなった ラデオン消えてろよ。お呼びじゃねー
ファンレス信者キモイね。 無理矢理ファンレスにするより、メーカーには低速大口径ファンが使えるようなプラットフォームを 提案して欲しいものだね。BTXですか、そうですか。 ところで6600の性能に懐疑的な人がいるけど、物理的数値的な性能は6600は大した事無いかもしれない。 だけど、DOOM3というゲームそのものの内容はおいといて、超注目グラフィックゲームかつ 今後ゲームエンジンのお手本になるゲームにおいて圧倒的な性能を見せたのは、 実用性という点でATIに大きく差をつけたわけだ。 HL2がなかなか出ない現状ではATIは苦しい状態が続きそうだね。 HL2でATIの性能がずば抜けたらすごく面白くなりそう。
6600シリーズ出たらFXシリーズの価格はどうなるんだろうか
またデフォシンク厨が暴れてるのか(ワラ
来週にでるACE driver が楽しみだな ACEとつける位だから若干性能あがるんかね
>>898 FXの中で最も売れている数が多いのは5200だと思われ
あんたの言うキモイファンレス信者が沢山だぞ(w
>>902 キモイファンレス信者ってのはファンレスで使用してる奴を全部指すんじゃないよ。馬鹿だな。
キモイファンレス信者ってのは1スロットしか認めない奴のことだよ。キューブ系PCユーザーって馬鹿だな。
キモイファンレス信者ってのは比較的性能の高いボードをファンレス化して優越感でオナニーしてる奴のことだよ
3連続で必死なってかわいい物ですね
908 :
Socket774 :04/08/27 06:48 ID:kNXyEerh
まぁ、無理にファンレスにして不安定にさせる必要は無いわなぁ。
>>909 ご愁傷様です。
やっぱ6800はいいねぇ。(しみじみ)
911 :
Socket774 :04/08/27 07:35 ID:zASSY7Ti
ま、DX9=HDRというような西川のような単細胞短絡思考が根底にあるバカのやること
912 :
Socket774 :04/08/27 07:53 ID:FE4ascSD
>>909 6800はちゃんとDX9.0でうごくじゃねーか。
FXが糞なだけだろ(藁
キチガイFX厨は氏ねや
>>909 FX なんてこれからも使うヤツいるの?
普通はGT買うだろw
914 :
Socket774 :04/08/27 08:06 ID:zASSY7Ti
そんな程度のものに敗北したチートオン
X700は発売遅いわ価格高いわでだめぽ
チートオンという言葉を使ってるひとはFXユーザーだからなぁ、6800買えよ。
>>917 FXで満足してるらしいから、いいじゃん。
ほっといてやれよ。
FXで満足してないから必死なんだろw 6800持ってたらもっと余裕あるはず。 まあほっとくけど
同じゲフォユーザーとしてほっとけない 俺と一緒に病院へいこう>コピペ厨
923 :
Socket774 :04/08/27 21:35 ID:bk8IvanW
ある言葉を使ってるから何々ユーザー とか相変わらず妄想してるしw 満足してりゃスルーするというなら反応してるチートオンユーザーは チートオンに満足してないということか チートを無効にすればFX程度に負けるゴミ使ってるから当然といえば当然w
普通6800買うだろ。チートンボツ800とか詐欺まがいの不良品掴んだ奴が哀れでしょうがない。
なんかよくわからないけど
>>922 と
>>923 で仲間割れ?
妄想仲間でけなし合いとは、、、キモイ
ちなみに俺はGT持ってるけど(ワラ
よほど悔しかったんかな・・>コピペ厨 ID変えて連レスお疲れ
DOS/Vスペシャルで RADEON X800とGeForce 6800GTで 3Dmark03における描画品質の違いを比較してますた。 RADEONのFSAAが若干甘い気がした。 これがRADEONが高速である事の強みなのかも知れないとさ。 とうとう日本のプレスにも書かれちゃったな。
ヘタに指摘すると起訴されそうだなw メーカーがキチガイだし
929 :
Socket774 :04/08/27 22:29 ID:bk8IvanW
都合の悪い真実を書かれると妄想はじめるチートオン信者 よっぽど悔しかったんだな・・・>アスペル坊や
はやく6800買えよ、6800はいいぞ、FXなんて使ってるから、そう粘着になるんだ。
GTもってるから見下していいよな?>コピペ厨
粘着FXクンをおちょくるスレはここですか?
おまいらVirge使えよ。
で、結局のところ 3D-GAMEの描画をよりきちんと行ってくれるのは RADEON と nVIDIA のどっちですか?
今日のアスペル坊やID>bk8IvanW と、認識しました。
925ってこいつ例のキチガイですか?自分の言いように解釈すんなよ〜(ワラ
もうすぐ3DMark05が出るのに、 来年対応なんて悠長な事言ってていいのか?ATi
やっぱりベンチで差がついちゃうのかね? X800なんぞ引っ込めてすぐにでも対応製品出せよって感じだな
942 :
Socket774 :04/08/28 04:48 ID:E3CB+J4N
ヾ( ??Д??)ゞ まあまあモチツケ坊や
お前だよ (´Д`; おちつけや・・・使えない文字使って「?」ですか( ´∀`)ニァニァ
6600まだー?
945 :
942 :04/08/28 08:12 ID:/GJ8W/9o
>>943 おめえバカかよ 全然わけわかんねえことほざいてんじゃねえよ こら
きいてねえんだよ このやろう わかってんのか こら
しょんべんちびってんじゃねえよ 小僧よ
使えない文字っなんだよ 言ってみろよ こら その?ってなんなんだよ
しにてえのか 道路の真ん中でうんこもいらしてえのかよ ばかやろう
話つけにいくぞ おら 話をつけにいくぞ このやろう わかってんのか こら
946 :
942 :04/08/28 08:16 ID:E3CB+J4N
>>945 自作自演のつもりか?
⊇旦 これ飲んで落ち着けや。
俺のやりたかったのはあの変な目が出るやつだよ!
コピペでは無理だった・・・
てことで逝ってきます。
居場所のない945は頑張れYO!
特殊なUinCode文字は表示できる鯖と出来ない鯖があるのでつよ、にちゃん初心者たん
948 :
942 :04/08/28 08:28 ID:E3CB+J4N
>945 おぉ 是非きてくれや 住所おしえたるから
前レスにバーテックスシェーダー云々があるけど 時代の流れはピクセルシェーダーなんだよな。 来年いっぱいはその傾向も変わらんだろ。これからもバンバン要求増える。 それ以外はどう変化していくのかわからんけど。 そういう意味では6600系には興味ない。どうせ足引っ張るのが見えてるから。
どう違うのよ バーテクスとピクセルは
952はよくまとめてるね。 PSの性能向上が流れなのはT&LやVSと違ってCPUで処理できないとか、 メモリも遅くメモリ帯域の問題があったのでPSで処理させようという流れ。 DOOM3はそのお手本のようなゲーム。少ないポリゴン数をPSで美しく見せてる。 CPUの速度も上がり、メモリも高速化して後回しだったVSの性能も徐々に上がり、 BF1942以降出てきた屋外で大人数とか、1キャラ数千ポリゴンのMMORPGとかも 可能になってきた。そうなると今度はVSの性能が問題になってきている。 (CPUの速度の進化が遅くなったとか、CPUが物理エンジンの処理に取られるとか言う要素もある) どっちにしろローエンドGPUの速度が話にならんので、VRAM32Mでもいいから(ホントは良くないけど) 速度2倍にしてくれなんて冗談みたいな話も何度か聞いたことがある。 Shader4.0が出ればPS,VSと分ける意味がなくなるのだけどね。 そういう意味ではGeForce FXのアーキテクチャは悪くないんだがな。
アセンブリ言語で行えることは全てのプログラミングの基本であるにもかかわらず 全然知らないバカがいるように シェーダといっても原理を知っている人は全世界で100人もいない。 大半のプログラマは「こう書けばそう描画されるもの」としか思っていない。 根本原理がわかっていないが、本で見た計算式を応用しているだけでも なんとかなるから難しいことは知りたくない、というわけだろうが。
ATi 32bitとShader3.0はやめによろしく。
>>954 >100人もいない
根拠は?
それにあんたの言ってることは全部推測でしかないじゃん。
見てて不愉快なんだけど。
それ以上いれば、あるゲームとあるゲームを比べたとき、 同じだけの同じものを同じ処理をしているにもかかわらず処理が遅いだの速いだの そういうことは起こらない。 同じ処理をする限り全てのゲームが全て同じ速度で動く。 プログラマの技量だとか何とかバカは思うだろうが、 その技量とは結局理解しているかいないかのこと。
100人はそれほど少ないんだぞっていう例えだと素直に言えばいいのに あるゲームとあるゲームが同じだけの同じ処理なんてありえないし(ゲームの速度はシェーダーの処理だけに非ず)
自作PC板の議論で必要なのは消費者としての視点。あとはそれに付随する市場動向ぐらい。 他の板の範疇になるんじゃないのかい?
例えばnvidiaのシャドウシェーダはそこそこ軽く、正確に描画できることから意外と人気で、 普段RADEON派を標榜しているメーカー製ゲームにも採用されることがある。 ( IO Interactive、ION Stormなど) これだと続編でも同じものに対する同じ処理を行う。 まあ同世代のボードは得意とする処理レンジが似たり寄ったりで それほどの違いはない。 したがって似た処理になるのは当然で、シェーダすら同じになることもある 上の世代と下の世代を比べているわけではないので ゲームが異なっても比較は可能
ATiは3.Xでも24bitで行くであろう。 そして信者達は口々に「32bitなんて無駄だ24bitで十分だ」と叫ぶであろう。
yUh+uyATは黙りなさい 952のリンク先とは比べようにならないボケた文章でつまらん
963 :
Socket774 :04/08/28 13:55 ID:XJfShUcn
>>909-920 爆笑した。
なるほど、コピペ厨は6800買えなくてFX使ってるのか。
そりゃいつも必死になるわけだ。FXはどうみてもいまいちだもんな。
早くバイトでもして6800ULTRA買えよ。少しは心に余裕が出て落ち着くから。
6800買うと、ここでの言い争いが非常にバカバカしくなるので、 ある意味、損した気分になるのでは。 やっぱり今更FX買うとか9800XTあたりを買うとかして、激しく 不毛なバトルに参加するのもいいかも。
FX厨アスペルが、アスペルと言われることを非常に嫌がって 顔を真っ赤にしているのが良く分かりますね。(プ
. , ---- 、 /.::(/_^^ 、. <なんでX800買っちゃったのかな。よく考えて行動すれば買わなかった |::l 。- -,,l |:ト、 〜ノ /\_ ヾ〃ヽ |\_○へ○ノ ヽ/ ,\_ \_\ ゙ー' L⌒)⌒)
>>964 9800XTじゃなくてX800だな
あれ持ってたときは常にイライラしてたなw
968 :
Socket774 :04/08/28 15:37 ID:yUh+uyAT
最後にはID変えて妄想する犯罪者アスペル坊や なるほど、コピペごときに困るアスペル坊やは6800買えなくてチートオン使ってるのか。 そりゃいつも必死になるわけだ。チートオンはどうみてもいまいちだもんな。 早くバイトでもして6800ULTRA買えよ。少しは心に余裕が出て落ち着くから。
>968 おい アスペルっつーのはオメーのことだ 毎度毎度笑わせるな
今気付いたが馬鹿な文章かいてたyUh+uyATが アスペル坊やだったのか 通りで・・・
何だろうこの自演の香りは・・・
973 :
Socket774 :04/08/28 16:47 ID:RG0/cOg5
ATIの勝利だね
974 :
Socket774 :04/08/28 16:49 ID:yUh+uyAT
>>909 で墓穴掘ってからコピペ厨のカキコ激増(藁
976 :
Socket774 :04/08/28 17:02 ID:yUh+uyAT
>>909 で痛いとこ突かれてからアスペル坊やのカキコ激増(藁
アスペル坊や 突然意味不明なことを言ったり(株価やノリAA) (略) お前か……
978 :
Socket774 :04/08/28 17:11 ID:yUh+uyAT
妄想症・・・ラデ厨 アスペル・・・コピペ厨 これでFA?
980 :
Socket774 :04/08/28 17:36 ID:yUh+uyAT
アスペル坊や自作自演に失敗。
アスペル坊やも必死だけどなんかyUh+uyATもかなり必死に見えるのは俺だけですか?
983 :
Socket774 :04/08/28 17:42 ID:yUh+uyAT
うわー 恥ずかしい 自演がばれちゃったぁー なわけねーだろ 追加カキコが通じないおめーまさかチョンか?
>>982 いや、正常と思う。IDにこだわったり、
脊髄反射だったり、火病ったりして
いるから、そうとう粘着君みたいなので
スルーしましょう。イジると面白いけどね(藁
チートオンと必死に叫んでいる人がいるけど、自慰も 3DMarkでかなり醜いチートしいてなかったっけ。
チートと最適化が理解できないアフォは自作やめろ
988 :
Socket774 :04/08/28 17:54 ID:yUh+uyAT
ラデ厨がまた論破されそうな勢いだな。次スレよろ
atiがやればチート nvidiaがやれば最適化 こんな偏った頭じゃ受験失敗するよ?
991 :
Socket774 :04/08/28 18:07 ID:yUh+uyAT
>991 ズレた頭じゃ理解できないかな? どっちもチートしてるってことさ
994 :
Socket774 :04/08/28 18:10 ID:yUh+uyAT
995 :
Socket774 :04/08/28 18:11 ID:yUh+uyAT
990はLDBHWQKJに言ったんだがyUh+uyAT=アスペルさん、 991の発現は彼を擁護するつもりだったんですよね? まさかID間違えたとかは・・いえ・・
997 :
Socket774 :04/08/28 18:16 ID:yUh+uyAT
998 :
Socket774 :04/08/28 18:18 ID:yUh+uyAT
ID:sbMihGmu と ID:yUh+uyAT もうやめれ。くだらん
千
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。