【冷却】HDDに関する情報交換スレ 10台目【静音】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
HDDの静音化・冷却に関する情報をマターリ交換すれ!

お約束
※荒らさない・煽らない。またーり、マターリ。
※質問するときゃ過去レス(・∀・)ヨメ!!
※適度なsage推奨

過去スレ・関連スレ・関連リンクは>>2-10辺りを参考に。
2Socket774:04/07/24 08:43 ID:lc/eCvkc
3Socket774:04/07/24 08:44 ID:lc/eCvkc
4Socket774:04/07/24 08:44 ID:lc/eCvkc
[関連リンク]
グロウアップジャパン(SmartDrive)
http://www.gup.co.jp/

ジャパンバリュー(PH-35B Pro 等)
http://www.jjv.ne.jp/

シーシーアイ(ダイポルギー HDDサイレンサー)
http://www.cci-rip.com/
http://www.ccijp.co.jp/


Saitosite - HDD騒音インプレッション。(・∀・)イイ!!
http://www.saitosite.com/cgi/hdd_impre/su1_list.cgi


DTemp - S.M.A.R.T.の出力を見るツール。HDD温度監視用。
http://private.peterlink.ru/tochinov/

SpeedFan - HDD、CPU、m/bの温度監視に加えファンコントロールできるソフト。
http://www.almico.com/speedfan.php
5Socket774:04/07/24 08:46 ID:lc/eCvkc
[お弁当箱関連]

静音BOX ◆5dJZGwISyc 氏による弁当箱キット。
弁当箱は自己責任において静音化のために HDD を入れることも可能らしい。
http://bento.zero-yen.com/

日本橋唯一の欠席者氏によるインプレサイト *アプローダ有り
http://ime.nu/f17.aaacafe.ne.jp/~yuiitu/index.htm
6Socket774:04/07/24 08:50 ID:lc/eCvkc
テンプレ古いけど許して!
7Socket774:04/07/24 09:41 ID:wBiXfDfe
8Socket774:04/07/24 10:17 ID:jOnuUH48
>>1乙。

[お弁当箱関連]

ukkili ◆xt9oae4vKQ氏によるインプレサイト
http://mypage.naver.co.jp/silencer/index.html
移転→http://silencer.s58.xrea.com/
9Socket774:04/07/24 10:58 ID:ijxaLveV
静音化ツールでHDD寿命が極端に縮まるってマジすか?
さいきんFeatureTool使って満足してたとこなのに・・・
ぁぁぁぁ

10Socket774:04/07/24 14:38 ID:EwiMYgPR
極端に縮まるか否かは使い方次第だが静音化=高温化は
基本的には避けられないから寿命は縮まる可能性は高いな。
11Socket774:04/07/24 14:42 ID:fo0bX1cH
>>9
>>10
逆、静音モードの方が消費電力が減って発熱が減るので、
結果的に寿命が長くなる可能性の方が高い。
12Socket774:04/07/24 14:49 ID:MB3u3g/j
さっき、HDDベイで隣接してたHDDの温度が
50度越えてたんで、離してみた。

したら、いま38度と45度なんだけど、どう?
触ると熱いんで、少し不安かな。

住人の忌憚のない意見をキボンヌ(死語)
13Socket774:04/07/24 14:58 ID:uJXrXaRb
>>12
冷却対策はしてる?
50度以上が「ずっと」続くようなら、何か手を打った方がいいんでは。
14Socket774:04/07/24 15:04 ID:MB3u3g/j
>>13
レスサンクス

対策はしていないです。
安心な冷え冷え温度って何℃くらいでしょう?
15Socket774:04/07/24 15:40 ID:uJXrXaRb
前スレの243
>HDDの耐熱は、限界値を55度とする規格に沿った造りになっている、
>マージンは当然、とってあるが、常時48度は異常である。

前スレの247(ソース?)
>http://www.internetclub.ne.jp/EASY/20031216.html

俺も詳しくないんで、↑とかを参考にして。
1615:04/07/24 15:51 ID:uJXrXaRb
(続き)あと、Maxtorの
ttp://www.maxtor.com/_files/maxtor/en_us/documentation/data_sheets/diamondmax_plus_9_data_sheet.pdf
(↑保存して開く)でも、温度は5〜55度になっていた。
17Socket774:04/07/24 16:48 ID:YwclkBUg
Environmental Temperatureってのは環境温度のことなんだけど
18Socket774:04/07/24 16:52 ID:KLyiosRy
ATAHDDの設計温度は25℃なんで、そこから15℃上がるたびに寿命は半分になっていく。
SCSIHDDは設計温度40度だから当然熱にも強い。
19Socket774:04/07/24 19:00 ID:y7AX7eaw
ああー
やっぱSCSIのHDDにしたいなあ
20Socket774:04/07/24 19:11 ID:o3xZyRAc
>>19
Raptor買え。
あれなら構造的にSCSIと同等だからね。
21Socket774:04/07/24 19:17 ID:P+Ef1MgJ
>>20
おまけに発熱もSCSIのドライブよりずっと少ないし、静かだし。
22Socket774:04/07/24 20:39 ID:S+tlOBFl
>>18
ハァ?
23Socket774:04/07/24 23:34 ID:Rwa38qkf
テラドライブまだかよ
24Socket774:04/07/24 23:34 ID:qFLQ5Ujh
皆はどれくらいの頻度でデフラグを行っているんだ?
おれはどこかのHPでデフラグをするとHDDの寿命が確実に縮むとあったので
購入してから約1年、一度もデフラグしていないのだが・・・
25Socket774:04/07/24 23:37 ID:99mVmiG/
>>24
1.デフラグしすぎ→アクセス多すぎてHDDにダメージ
2.デフラグしなさすぎ→断片化しすぎてアクセス時間が長くなってHDDにダメージ

ちなみに>>24の場合は完璧に2の状態な。

せいぜい月1ですればいいと思う。
しょっちゅうファイルを書き換えたりしてるなら週0.5程度で。
26Socket774:04/07/24 23:51 ID:vlLRxwyD
>>24
NT4にはユーザ実行によるデフラグは、OSに付いてこなかったからな。
NTFSで利用している XP/2000なら やらなくても問題はない。

そもそも、やらなくてもいいように上手にパーティションを切り
データや作業用のパーティションのファイルは、たまに全てを違う場所へ吐き出すなり、
消去するなりすればいいと思うよ。

ファイルを同じハードディスクの中で、アッチにやったりコッチにやったりを繰り返すモンだからそりゃあ良くない。
2台以上のHDDを接続しているなら、異なるドライブ間での移動を行えば負荷低めでいいんじゃね?('A`)
27Socket774:04/07/24 23:53 ID:99mVmiG/
>>26
いや、NT4ではそう言ってたが、やはりかなり断片化することがわかったので、2000ではデフラグ付けたってわけ。
だからNTFSで利用してようと、デフラグは定期的にやらないと断片化してめちゃめちゃになる。
それこそ1ヶ月とかならまだいいが、1年もやらなかったら凄いことになってるはず。
28Socket774:04/07/24 23:53 ID:QXjaaFOz
>>25
アクセス多過ぎるとダメージ受けるっての、
情報のソースというか根拠出して欲しい。
いや、アクセス多いサーバーのドライブの交換サイクルを
短くしたい場合、説得力のある資料出さないといけないからさ。
あとSCSIの設計温度が41度ってのも予算数倍のSCSIを買うときに
理由を示して説得しないといけないわけで。
29Socket774:04/07/24 23:59 ID:99mVmiG/
>>28
ほれ。
http://www.seagate.com/newsinfo/docs/disc/drive_reliability.pdf
(DutyCycle:アクセスとアイドルの割合、高いほどアクセス時間が長い)

SCSIの設計温度についてはProductManualに書いてあるんじゃない?
メーカーのサイトで探してみればあるはず。
30Socket774:04/07/25 00:06 ID:mOtiLkYC
また都市伝説かyo!
細かいこと気にしてっと、禿げるぞ。
31Socket774:04/07/25 00:12 ID:fAw6GWRk
>>23
SEGAからでてるよ
32Socket774:04/07/25 00:16 ID:lFSCSg/N
ATA-HDD
http://www.seagate.com/support/disc/manuals/ata/cuda7200pm.pdf
2.1 Specification summary table
Contact start-stop cycles(25°C, 40% rel. humidity)50,000
2.13 Reliability
Mean time between failures 600,000 power-on hours (nominal power, 25°C ambient temperature)
Contact start-stop cycles 50,000 cycles
(at nominal voltage and temperature, with 60 cycles per hour and a 50% duty cycle)

SCSI-HDD
http://www.seagate.com/support/disc/manuals/scsi/100148123b.pdf
MTBF is based on the following assumptions:
? 8,760 power-on hours per year.(24時間連続稼働保証)
? 250 average on/off cycles per year.
? Operations at nominal voltages.
? Systems will provide adequate cooling to ensure the case temperatures specified in Section 6.4.1 are not exceeded.

6.4.1 Temperature
The maximum allowable continuous or sustained HDA case temperature for the rated MTBF is 122°F (50°C).


あれま、Seagateのページ見たら、ATAが25℃ってのはそのまんまだったが、SCSIは50℃だぞ。
45℃どころじゃなかったね、24時間連続稼働可能って明記もされてるし(ATAはぼかされてるね)。
ついでにMTBFには温度のみが関係するようだが、CSSには湿度も関係することが明記されてる。
高温多湿は大敵って事だ。
33Socket774:04/07/25 00:29 ID:n8vGmcAv
晒しage

22 名前:Socket774 [sage] 投稿日:04/07/24(土) 20:39 ID:S+tlOBFl
>>18
ハァ?
34Socket774:04/07/26 15:32 ID:g94tSD2j
SMART DRIVE Pocketってどうなったのですか?
どうしても2.5インチようHDDケースが(◇゚д゚)ホスィ
35Socket774:04/07/26 15:50 ID:99C8ERrH
デフラグしても全然改善しない…
やっぱ120GB中18GBしか残ってないからかな?
こういう場合他に理由ありますか?
36Socket774:04/07/26 15:53 ID:NArKoc+B
全部消せ
37Socket774:04/07/26 17:30 ID:iPrlr9Ml
デフラグして改善しないって、断片化が直ってないの?
38Socket774:04/07/26 21:32 ID:a2CaxgXA
あーあdだdだ
ちくしょーSCSIでRaid1組みたいよまったく
39Socket774:04/07/26 21:37 ID:a5AZ3hyD
18Gあって断片化が直らないって事はかなりでかいファイルがあるのか
40Socket774:04/07/26 22:02 ID:NWqoWO9D
うちでは断片化してきたと感じたら他のドライブに丸ごとコピーして、フォーマット、書き戻しをしている。
これが一番早い
41Socket774:04/07/27 01:12 ID:mYVGZ7Yt
これってどうでしょうか?
http://www.a-paso.com/cooler.html
http://www.a-paso.com/hddsize.html

DualCPUマザーを使っているので、
SF-7500やHDC-500では奥行きが足らなさそうなのです。
http://www.ctsj.co.jp/page/cooler/sf7500n/index.html
http://www.ainex.jp/list/fan/hdc-500.htm

ファンに一番近いHDDは冷えると思いますが…
42Socket774:04/07/27 05:29 ID:q7J5tgWb
>>25
1ヶ月に1回って明らかにやりすぎだろ
43Socket774:04/07/27 11:34 ID:nzGxxHlY
44Socket774:04/07/27 21:11 ID:ntzuLHAO
Seagateは内蔵型HDDの保証期間を5年に延長するね。
これ負担増になって経営悪くなるんじゃない?

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0727/seagate.htm
45Socket774:04/07/27 23:24 ID:NOVKipzj
>>44
五年前の10GのHDDの保証がいるか?
46Socket774:04/07/28 01:46 ID:Y6XJA+mu
代理店レベルでメーカー5年保証だから、
エンドユーザーレベルだと、シネックスとかの大手一次代理店扱いの正規品で代理店3年保証だな。

実際のところ平行輸入対策じゃないのかな。(保証に格差がつくので)
47Socket774:04/07/28 03:16 ID:kK8DQlBJ
CPU用ヒートシンク+ファンを側面に付けたら
熱っちっちが解消されました。
48Socket774:04/07/28 12:39 ID:4e2sRiQd
raptorでストライピング組んだけど結構熱い

轟音でもいいのでこれなら冷えるぜ!ってのある?
aeroのヒートパイプ+ファンなんてどうだろう。どっかにレポ上がってない?
49Socket774:04/07/28 12:45 ID:uQl7uyOF
>>45
記事が読めないバカ
50Socket774:04/07/28 14:18 ID:66fg5Xea
>>49
たぶん

5年前の10GBHDDが今あってもあんまり役に立たない様に
今ある160GB程度のHDDも五年後にはもう使ってないだろう。
だからHDDに5年保証があってもそれほどうれしくないなー

と言ってるんだろ。
51Socket774:04/07/28 20:50 ID:3837qBPj
HDDやCPU、システムの温度を測定するのに最適なツールってありますか?
52Socket774:04/07/28 21:22 ID:3a2yxiuZ
5年後には 普通に店先で 2.5T程度が売ってると考えると、
そのへんに転がってる、3Gとかの使ってないHDDが可哀想になってくるよ('A`)
53Socket774:04/07/28 22:05 ID:1kEEZTc0
もうちょい容量小さいと思うが。
54Socket774:04/07/28 23:37 ID:4JmwUKuv
あんまり容量大きすぎても、アボーンしたときのショックを考えると…('A`)
55Socket774:04/07/29 00:03 ID:d7YM6iTj
人間も5年後には、そのショックに耐えられる程に耐性が向上しているのでつ
56Socket774:04/07/29 00:14 ID:axIcm8CC
昨日からSpeedFan使い出したんだが
システムモニタの項目にあるFan01、Fan02ってそれぞれ何を表してるんだ?
Fan01ってのは恐らくCPUファンだろうけど
Fan02はチップクーラー?それともケースファン?
2つ共ファン付いてるからいまいちわからん
57Socket774:04/07/29 00:26 ID:WzoxKmZi
CPUクーラーのファン以外で、マザーに直接繋がってるファン
と考えて良いと思う
58Socket774:04/07/29 00:45 ID:axIcm8CC
>>57
dクス
ところでFan02なんだが通常は2480RPM前後をウロウロしてるのが
時たま値が0になってたりする
ケースの側面がクリアケースになってるんでファンの様子を見てみると
ちゃんと回転してる
M/Bのメーカー提供のハードウェアモニタを起動するとSpeedFanの
Fan02も元の2480前後の値に戻るんだがヤバイ状況なのかな
そういえば最近しょっちゅうフリーズするんだよな
59Socket774:04/07/29 01:23 ID:3h8sNWF4
そういえば、どっかのSpeedFanの解説サイトで
「終了時にファンのスピードを100%に戻す」のチェックが入っていると
「終了時にファンが最も遅い速度に設定されてしまう」と書いていたような気がするがこれってマジ?
100%って最速のことじゃないのか?
60Socket774:04/07/29 03:58 ID:2vtRZwaW
>>52
250GBのハードディスクが出てから2年くらいの期間、値段は下がったけど容量は全然増えてなかった。

音量や発熱、電力面で有利な2.5インチに移行するという話も聞くし、
一般的な大容量への需要は一区切りついているように思う。
第一、キャプチャやらなければ80GBもあれば不自由ないというのも事実。

ハイビジョン映像の編集とかの新しい需要がそれまでに一般化すれば別だけど、
明らかにドライブの容量(プラッタ容量も)の大容量化のスピードが落ちてるから
「普通に店先」にはなかなか難しいだろうな。
61Socket774:04/07/30 15:54 ID:sozxyDhC
室温27度で
CPU:50度、チップセット;43度、各HDD:28〜37度
なんだが問題ない?
62Socket774:04/07/30 16:00 ID:MR9zI8yh
>>61
詳細書かないとわかんねぇよハゲ!
63Socket774:04/07/30 20:46 ID:XtlNk4x9
>>62
何でハゲが関係あるんだ
だまってろよ、メガネ !
64Socket774:04/07/30 23:07 ID:navL4QMW
>>63
何でメガネが関係あるんだ
だまってろよ、チビ !
65Socket774:04/07/30 23:30 ID:j87xmaFN
>>64
何でチビが関係あるんだ
だまってろよ、デヴ !
66Socket774:04/07/30 23:38 ID:71feyhfN
>>65
何でデヴが関係あるんだ
だまってろよ、しゃくれ !
67Socket774:04/07/30 23:42 ID:zO0zrN/M
>>66
何でデヴが関係あるんだ
だまってろよ、ぬるぽ !
68Socket774:04/07/30 23:43 ID:zO0zrN/M
ごめん、コピペ間違えた(ノ∀`)テヘ
69Socket774:04/07/30 23:59 ID:j87xmaFN
      ある日コピペをミスった>>68
       手紙が届きますた・・・
          _____
         / ヽ____//
         /   /   /
        /   /   /
        /   /   /
       /   /   /
       /   /   /
      /   /   /
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |                    |
       |                    |
       /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
       /              /ヽ__//
     /     ガ  ッ      /  /   /
     /              /  /   /
    /   ____     /  /   /
   /             /  /   /
 /             /    /   /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /   /
70Socket774:04/07/31 00:39 ID:TrENv3bB
面白いぞおまいら
71Socket774:04/07/31 18:25 ID:tr6lVKD5
HDDがほぼ常時50度オーバーがヤバイってことを最近知って、
焦ってHDC-500SVとRDM8025Sを購入。
今までは幕6Y080P0と幕6Y160P0を密着させて使用していたが、とりあえず
6Y080P0だけをHDC-500の真ん中に取り付けて起動させてみた。
HDD同士が離れたせいもあってか、某P2Pソフトを動作させても30度前半キープ。
今日は涼しいのもあるだろうが、暑い日でも40度前半程度で乗り切れそう。
送料等合わせて約5000円の出費だったが、まぁ満足
72Socket774:04/07/31 18:37 ID:5EkK/Nje
RDM8025Sってケースファン?
73Socket774:04/07/31 18:46 ID:tr6lVKD5
>>72
XINRUILIAN RDM8025S
HDC-500に付いてたCFX-80Sの風量ではやや心配だったもので…
できればケース内の温度も下げたかったので、少しでも強力なファンを選択してみますた
74Socket774:04/07/31 19:05 ID:1GMjK8yN
>>73
そのファンって静か??強力ってことはわりとうるさ目?
HDC-500のファンをより静音に換装しようと狙ってるんだが。
75Socket774:04/07/31 19:13 ID:5EkK/Nje
うちは幕6Y160P0と海門ST3120023Aをファン換えずにSF-7500Nに付けてて
室温26度に対して36〜38度か
このままでも満足だがファン換えたら30度前半にいってくれるかな
76Socket774:04/07/31 19:23 ID:tr6lVKD5
>>74
>HDC-500のファンをより静音に換装しようと狙ってるんだが。

標準のCFX-80Sより静かにするには、最早回転数下げるくらいでしか無理なんじゃないの?
RDM8025Sのほうがもちろん回転数も高い分うるさいよ。つーか夏場はCPU/ケースファンも
ほぼフルで回しているのであまり気にはならないね
冷却性能をキープしつつ静音化、ってのは無理ぽ
77Socket774:04/07/31 19:26 ID:+Qzv6uPx
CoolerMaster 4-in-3 Device Module 2004年08月05日 発売
「CM Stacker」専用HDD増設用ステイ 12cmファン標準装備

http://www.coolermaster.com/index.php?LT=english&Language_s=2&url_place=product&p_serial=STB-3T4-E1&other_title=STB-3T4-E14-in-3%20Device%20Module
78Socket774:04/07/31 19:28 ID:1GMjK8yN
>>76
はは、やっぱそうですか…
今は必要悪、つーか別に我慢するほどうるさいわけでもないし、
夏越えたら回転数考えます。THX!
79Socket774:04/07/31 19:48 ID:VUMHodsU
5インチベイ×3は、おれのミドルケースでは流石に不可だ。
80Socket774:04/08/01 06:06 ID:pyhV5e1Y
BRA303ってあんまり人気なしですか?
ケース内吸気とHDD冷却を兼ねて、と考えているのですが、
まず熱気として空気が流れる、というのはよくないのかな?
81Socket774:04/08/01 23:12 ID:aPKVX3oO
>>78
HDC-500とザクリマンRDM8025B-S(ミネベア製ベアリング)とST-24を併用していまつ。
RDM8025B-Sは回転数を70%くらいに落とすとノイズは気にならなくなると思いまつ。
ちなみにフル回転でFireball3に送風すると室温32度でHDDの上面温度が40度前後で推移しますた。

RAID組んだのでST-24の表示からの推測ですが参考まで。
82Socket774:04/08/01 23:27 ID:WluE3ksS
>>81
お、情報ありがトン。参考にさせていただきます。
もめもめ…と φ(..)
83Socket774:04/08/01 23:36 ID:2RCN+8hL
HDC-500とSF-7500NとじゃやっぱりHDC-500の方が人気あるのかな
実用性ではどうなんだろう?
84Socket774:04/08/02 02:40 ID:gcb6yn7l
SF-7500N冷えるよ
実用性あるよ
参考までに
85Socket774:04/08/02 03:11 ID:1qIGuu4y
なにもないよりはね。
86Socket774:04/08/02 03:37 ID:h64sP+uD
>>85
まるでHDC-500の方が冷えるという口ぶりだが
ちゃんと実証しての書き込みだろうな?
87Socket774:04/08/02 04:24 ID:xhRQLU3r
SF-7500Nの付属ファンの回転数はググッても解らんかったが、
値段(実売価格)はHDC-500の方が安い。

SF-7500N - 3700円前後
HDC-500 - 2800円位(1600rpm, 20.5CFM)
88Socket774:04/08/02 09:34 ID:MRyWLgT9
SF-7500NのファンはD80SM-12。2400rpmだと思う。
自分はそれでは足りないと踏んで3000rpmのに付け替えた。
89Socket774:04/08/02 10:18 ID:UUGH9OUd
HDDってどんな向きで設置してもいいなんてこのスレ来るまで知りませんでした。

役にたちそうなんでログを読み込もうと思います
90Socket774:04/08/02 12:13 ID:pQ99424H
>>89
右ななめ45度はマズイと思うぞ
91Socket774:04/08/02 12:22 ID:UUGH9OUd
そうなんですか!
ってさすがに斜めにおくことは...

横に倒して取り付けるマウンタがうちのケースについてたんですが、今まで使い方がわからなかったのがようやく理解できました。
92Socket774:04/08/02 12:22 ID:8M653TBF
いや、ななめもOKだそうな。

俺は絶対ヤダけど。水平計で計って設置。
93Socket774:04/08/02 12:47 ID:Jb4MfIgX
SMARTの見方を解説したサイトとか知ってる方いません?
94Socket774:04/08/02 14:31 ID:U9PGF16o
>>88
温度とかもきぼん。
95Socket774:04/08/02 14:57 ID:h64sP+uD
>>88
これか
http://www.yateloon.com/dcfan-2.htm#80x80x25
ググっても大してHITしなかったがどうやら粗悪品ではないものの
アヤシイ部類に入るみたいだな
96Socket774:04/08/02 15:05 ID:B1YJbZNr
HDC-500に2500rpmのファンを取り付けて使っているけど、
全く風通しの無い3.5インチベイにHDDを2台並べて取り付けていた時と比べて
楽に15℃程度下げられたよ
フィルター掃除がほぼ無理(マンドクサ杉)なのが許せれば買いだと思う
97Socket774:04/08/02 15:50 ID:D9KtCxfo
すぐ釣られる>>86は相当バカだな。
98Socket774:04/08/02 16:01 ID:QRy9dIk1
無駄に反応している>>97は相当マヌケだな。


誤爆した俺も相当ボケだがな。
99Socket774:04/08/02 16:46 ID:CSmUezG8
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/download/1091322829/83
83 :[名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 投稿日:04/08/02(月) 16:00 ID:bZhBciLl
無駄に反応している>>97は相当マヌケだな。
100Socket774:04/08/02 16:48 ID:pH6pTmf6
SF-7500Nはメンテの楽さが非常に良い点だな。
徹底的にメンテする時の手間はどうせ分解だから大差無いだろうが
基本的にはフィルタで止まってるゴミを取れば終わるから蓋開けて
フィルタ取り出して普段吸気してる逆側からエアダストして元通りに収納、
余裕で1分以内に掃除が終わる。
101Socket774:04/08/02 18:23 ID:6eNjm0+J
>>87
工房で7500が\2980で売っていたんだが…
102Socket774:04/08/02 19:09 ID:U9PGF16o
>>91
ttp://www.system-j.com/product/stay/stay.htm
こんなつけ方もある罠。かなり嫌だが。
10387:04/08/02 23:50 ID:xhRQLU3r
>>101
それは(多分)安いんでは?俺は秋葉のCUSTOMと、ググルでヒットした
ネット通販サイトでしか調べなかったから。比較サイトは殆ど役に立た
ないし(HDDクーラーというカテゴリに関しては)。
10488:04/08/03 02:10 ID:pl4KY4N9
>>94
7500に幕の120と160を真ん中一台分空けてぶっこんでるけど両方とも25〜30℃あたり。
あ、うちクーラー無い蒸し風呂なんでクーラーある家ならもっと下がるかもねw
105Socket774:04/08/03 02:26 ID:ZEhrV0Fd
>>104
蒸し風呂状態なのに25〜30度なの?
その換えたっていう3000rpmのファンの情報もきぼん
106Socket774:04/08/03 05:12 ID:SHv7p2SK
室温以下はありえないからファン云々じゃなくて部屋が涼しい(25度以下とか)んだろな。
でも蒸し風呂?
107Socket774:04/08/03 05:36 ID:U6EZbjn3
湿度100%とか。
108Socket774:04/08/03 10:05 ID:7NQB9RfW
俺はHDC-500-幕の160Gを2台密着使用。マスターが
室温+10度、スレーブがほぼ室温。
ファンはGLOBE FAN(3000rpm)。日中はクーラー使って
るんで40度には滅多にならなくなった。

>>96
>フィルター掃除がほぼ無理
確かに。メンテではSF-7500Nに負けるのかも。
109Socket774:04/08/03 12:20 ID:qV8FROk8
>>105
幕のは狂ってるから室温より低く出るときがあるけど、それにしても
25〜30程度では蒸し風呂なんて呼べる部屋ではないだろうな。

SF-7500に関してはどっかのスレでも必死で宣伝してるのがいたような。
110Socket774:04/08/03 13:23 ID:zm2CnFMl
現状5インチベイ×2クーラーはHDC-500かSF-7500の
ほぼ2択でどっちが良いかは見た目で良いと思う。
冷却や静音効果はほぼファン依存で両方とも普通に
8cmファン取り替え可能だしね。

ただ、私的に見た目をさして気にしないならSF-7500のが
良いとは思う。
ファンフィルターの掃除の圧倒的楽さは気分的に大きい。

実際しっかり掃除するかどうかは別にしてな…。
111Socket774:04/08/03 18:46 ID:9pBHsWvV
Owl-611-silentっていうケースにHDC-500とSF-7500のどちらかを
つけたいんだけど付けられますかね?

112Socket774:04/08/03 19:00 ID:0YsGAgXa
>>111
5インチベイが2個分空いてれば大抵のケースに付けられる
113Socket774:04/08/03 19:03 ID:7NQB9RfW
>>93
超遅レスだが

【HDD】SMART読取・解析ソフト【S.M.A.R.T.】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/software/1086722840/78-80

今までHealth使ってて、このスレ知らんかった。
114Socket774:04/08/03 19:14 ID:q9o6/XrY
115Socket774:04/08/03 23:32 ID:lCjoRM1P
【Barracuda】バラクーダ総合スレ10台目【Seagate】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hard/1083353678/880
116Socket774:04/08/04 02:39 ID:wr60JKSj
オウル611使ってるんですがシャドウベイの前面に一応8cmファンがついています
SF-7500と比べると冷却効果はやっぱり全然違いますか?
117Socket774:04/08/04 04:38 ID:cu154dTh
HDC-500ってアルミメッシュのフィルタですよね?
あれってなんか微妙な感じなのですが、
ちゃんとホコリを防いでくれてます?
118Socket774:04/08/04 10:07 ID:s0+8A9qg
>>117
防いでくれてると思う。使い始めてそんなに経って
ないが、円形状に埃が溜まっているのが視認できる。
119Socket774:04/08/04 10:23 ID:j4EIVKQN
>116
たぶん大差ない。
漏れも611使ってるんだが電源を450Wに交換して
ケースファンの後ろに7Y250P0を2基、SF-7500Nの後ろに
7Y250M0を2基で室温28℃程度の部屋でPC起動して
3時間ほどしてから手で触診したらどれもこれもほぼ
体温と大差無い感じだった。
熱反射型温度計で測ってみた結果も35〜39℃程度だから
ほぼ間違いないと思う。EZ Thermo-T100↓
ttp://www.ipros.jp/contents/product/091456001.html
で計っても35〜39℃だったのでそう違いないと思う。

ファンの回転数で差は多少出るだろうが外気がファン
から直接当たってるか当たってないかだけが大きな
問題なのだろう。

というわけで611なら中に入れるHDDが2基以下ならHDD
クーラーは不要だと思う。
120Socket774:04/08/04 15:40 ID:13CzW6f4
ttp://www.aerocool.us/cooler/hdd/hb101.htm
↑コレ買った香具師いない?
121Socket774:04/08/04 15:51 ID:19iqHoXg
611の前面ファンって9cmじゃなかったっけ?
122Socket774:04/08/04 16:12 ID:ifEZMbqJ
最初からついてるのは9cmファンだな。一応8cm用のねじ穴もあいてるが。
123Socket774:04/08/04 17:51 ID:j4EIVKQN
>121-122
そうでした9cmです。申し訳ない _| ̄|○
124104:04/08/04 21:25 ID:Zuiqy9Va
>>105
遅レスごめん。
頻繁に連続アクセスしたときは35℃くらいまで上がるときもあるけど
常時は大体30℃ちょい下くらいですよ。2台とも。
温度はMobileMeterってのでしか測っていません。

ちなみに上側に付けたHDDは、ネジ位置一個分下に取り付けました。
じゃないとHDDの下側だけ風が当たるような格好になっちゃうので。

ウチは築30年の集合住宅のせいか常に湿気が高い状態で
除湿機の1.7Lタンクが一日で3回満タンになるほどです。
網戸+扇風機だけで過ごしているので常に蒸し暑い状態。
ただ室温計はないので正確な室温はわかんないですよ。

で、交換したFANですが、3000rpmじゃなくて3400rpmでした(スマソ)
山洋電気のF8-H(109R0812S4061) です。型番でググれば詳細でます。
音は普通に五月蝿いですが、ウチ目の前に首都高通っているので
あんま気にして無いですw
125Socket774:04/08/04 22:07 ID:oIHANHbx
126Socket774:04/08/05 00:25 ID:hGDjcGrG
このスレ的にはHDDをスペース空けずに何台も取り付けるなんてのは論外ですか?
127Socket774:04/08/05 00:35 ID:H3MschEC
吸気の風直接吹き付けてるからあまり問題ない
128Socket774:04/08/05 00:39 ID:8vc/ISVH
HB-101注文してきますた。
早く入荷してくれないと夏が終わっちゃう
129Socket774:04/08/05 00:44 ID:uFGgqEEf
裏面の冷却はないのかな
130Socket774:04/08/05 09:29 ID:I9QLBznK
>128
植物でも育てるのか?
ttp://www.hb-101.co.jp/



ゴメンナサイ
いや、どんな物かなぁと調べようとしたら一番上がこんなのだったんで
131Socket774:04/08/05 11:36 ID:vcncPLV3
>>124
本当にそれだけ湿気があるなら今すぐ引っ越すべき。
体を壊すぞ。
132Socket774:04/08/05 14:48 ID:35rcVy3I
>>130
(・∀・)イイ!!
133Socket774:04/08/05 15:07 ID:3SMsYjEp
HB-101、高速に入荷してるね
134Socket774:04/08/05 18:02 ID:mEakaRsI
HB-101、15000rpm HDD用に 2 個重ねてケースに取り付けてみたんだけど、やっぱファンレスでは不安になってきたので HB-101 の前面に 8cm ファンでも取り付けようかと思ってるんだけど、うまく固定する良い方法が考え付かん。
さて、どうしたものか。
135Socket774:04/08/05 19:45 ID:xZEnNyoq
HDD Benchを導入してみたのですが
温度以外他の数値が全く変動ないのですがこれは大丈夫だという事でしょうか
信頼性が25%まま動かないし不安です(´ー`;)
寿命はずっとN/Aのままです

Raw Read Error Rate Value 100 Threshold 60 Worst 100
この場合Valueが現在の数値でThresholdがボーダラインでWorstが今までで一番低かった数値
という事になるんですよね?
136Socket774:04/08/05 21:48 ID:b4maBKFN
>>135
HDD Benchじゃねーだろ
137Socket774:04/08/05 22:25 ID:kn/eAuWR
>>135
>>113参照
25%もN/Aも「全く問題なし」ってこと。
138Socket774:04/08/06 04:29 ID:uTLdqWeu
まあ気づかないんなら仕方が無いよな
139Socket774:04/08/06 20:32 ID:Zr/VcA7M
ファン変えてHGST製160GB猫の温度を測ってみました。

ファン無し→42度
フロント吸気ファン8cm→38度
フロント吸気ファン12cm→36度
12cmファン+HDD真下に風が当たるダクト自作→32度
140Socket774:04/08/06 21:19 ID:4ZmpFPWK
温度書くときは室温も書くべし
141Socket774:04/08/06 22:48 ID:Zr/VcA7M
失礼。
部屋28度。
142Socket774:04/08/06 23:53 ID:U40Vp9E4
143Socket774:04/08/07 09:35 ID:CIz9KJxn
室温27度
800rpm12cmケースファン2機
HDDファン無し
4R160L0*2台 30℃(アイドリング)

神レベル
144Socket774:04/08/07 11:04 ID:QR/eJ46J
まあ幕だし
145Socket774:04/08/07 11:04 ID:q4quYMh4
HDC-500を買いますた。
ケースのネジ穴が光学ドライブのサイズでピンポイントで開いているので
取り付けるとフロントが5mmほど凹んでしまう。
しかも微妙に湾曲してる。orz
146Socket774:04/08/07 13:09 ID:LrGmpJWO
幕は5400回転でも温度高めだろ
海門>幕>>日立・WD>寒村
て感じか

寒村は低音低温で消費電力も低いが、あいかわらずぶっちゃげ報告多いみたいだな
147Socket774:04/08/07 13:13 ID:5Vm2hPPO
>>146
サムスンは実測では大して温度低くないぞ。

幕>>サムスン>日立・WD
↑  海門   ↑(モデルによって大きく違う
148Socket774:04/08/07 13:39 ID:OrNq0da7
HB-101、性能のほどはどうなのかな?
ファンの風当てても40℃あたりなので、(幕4R)
HB-101みたいなHDDヒートシンクも併用しようかと思ってるのだが。。
149Socket774:04/08/07 15:43 ID:X+1VvgfI
データ化けなのかWindows2000で起動時にCHKDSKが起動することが増えたのですが、
これってケーブルを疑うべきですか?
温度はとりあえず30度台なので、特別高いわけではないと思いますし・・・。
150Socket774:04/08/07 15:48 ID:dRRZLuHO
>>149
(´-`).。oO(明らかにシステムファイルが原因。スレ違い)
151Socket774:04/08/07 16:14 ID:f7mbvDdK
僕もHDC-500買いました
前面カバーの幅が足りない上に片側によってて
装着したときにフロントベイの左側に少し隙間が・・・。

全体的に微妙に歪んでるみたいだし
工作精度が悪いんだろか。
安いから仕方ないかもしれないけど。

152Socket774:04/08/07 16:25 ID:sBZf8Juo
>>134
HB−101単体での効果レポートキボン
153Socket774:04/08/07 17:47 ID:x2o3Kyb5
俺の部屋クーラーなくてめちゃくちゃ温度上がるんだが
最近すごい冷却技を発見した。
アイスパック(アイスマンといったりもする?)をHDDにのせるんだ。
発生した露がたれてショートするといけないからティッシュでくるむ。
かなり冷えていい感じだ。
金もかからんし。
154Socket774:04/08/07 18:22 ID:l3gnSmPg
なんかデブジャ('A`)
155Socket774:04/08/07 23:17 ID:IfobKOnY
                 ┏━━━━━A1位 中国
           ┏━━┛
           ┃    └─────C2位 イラク
     ┌━━┛北京 3日22:00       
     │    │    ┌─────B1位 韓国
     │    └━━┓           
     │          ┗━━━━━D2位 イラン
 ┌━┫北京 7日21:00
 │  ┃          ┌─────C1位 ウズベキスタン
 │  ┃    ┌━━┓
 │  ┃    │    ┗━━━━━A2位 バーレーン
 │  ┗━━┓済南 3日19:00
 ┤        ┃    ┏━━━━━D1位 日本
 │        ┗━━┛
 │              └─────B2位 ヨルダン
 │
 └━━━━━━━━━━━━━http://www.gazo-box.com/misc/src/1091614660566.jpg
156Socket774:04/08/08 00:26 ID:7tylYq75
>>148
HB-101って液体肥料みたいな名前だな・・・
157Socket774:04/08/08 00:27 ID:QupJc0Mt
>>156
みたいどころじゃ済まない。
http://www.hb-101.co.jp/
158Socket774:04/08/08 00:39 ID:wN2UR27w
>>156
少し前まで昼のワイドショーのCMとかで流れてましたよ
159Socket774:04/08/08 07:29 ID:8BhDQmIH
SF-7500NにHDD三台積むのは無謀?
160Socket774:04/08/08 08:41 ID:xvUgbhVj
HDC-500でその無謀に朝鮮してみるけど取り付けが結構難しいな。まぁ僅かに隙間が出来たけど。


とりあえず付属ファンCFX-80Sは変更で、ケーブルを全部スマートにするかな。



161Socket774:04/08/08 13:40 ID:7tylYq75
>>159
普通の厚みのHDD3個はキツいと思う。
乗らないことは無いが、隙間が無くなるので通風上不利。

ロープロファイル型HDDなら隙間で出来るのでOKだろが、
ロープロファイル=小容量 なので無意味。

漏れは250GBを隙間を空けて2個搭載予定。(通販で申し込んだ)

162Socket774:04/08/08 13:40 ID:mlsIK0Ou
SATAのSMART取得して温度見れるソフトはないのでつか?
163Socket774:04/08/08 13:40 ID:7tylYq75
>>161
ゴキすまそ

× ロープロファイル型HDDなら隙間で出来るのでOKだろが、
○ ロープロファイル型HDDなら隙間が出来るのでOKだろが、
164Socket774:04/08/08 14:07 ID:U3Pa7LW+
>>162
その辺のソフトで普通に見えてるけど
165Socket774:04/08/08 14:14 ID:acUeufgR
>>162
DTemp
っていうか、ATAコントローラ次第なんでは?
166162:04/08/08 14:31 ID:mlsIK0Ou
あら、マジで塚。
うちオンボードのシリコンなんですがに開門の200Gなんですが、でてきませんねー。
あきらめまつ。
167Socket774:04/08/08 14:31 ID:mlsIK0Ou
に、日本語が…w
168164:04/08/08 14:36 ID:U3Pa7LW+
>>166
俺と同じだ。
ちなみにM/BはAopenのAX4SPE-ULというだめボード
169Socket774:04/08/08 14:53 ID:acUeufgR
>>166-168
自分はK8V DeluxeのVIA Serial ATA RAID Controllerなんすよ。
アレイ組むとDTempでTMARTの取得が出来なくなります。
もう一つ、オンボードのPromiseもRAIDモードだと取得できませんね。

っていうか、SerialATAなら外に引き出して
冷却面での負担軽減も楽そうなんだけど甘いかな。
170Socket774:04/08/08 14:54 ID:acUeufgR
×TMART
○SMART

(´・ω・`)
171Socket774:04/08/08 15:38 ID:MJacPyd4
RAID構成だと無理っぽいけど。ATAでもだめでしょ?
172Socket774:04/08/08 15:39 ID:MJacPyd4
ATA RAID でもだめでしょ?
173Socket774:04/08/08 18:09 ID:hXMPTZ8o
171 名前:Socket774[sage] 投稿日:04/08/08(日) 15:38 ID:MJacPyd4
RAID構成だと無理っぽいけど。ATAでもだめでしょ?

172 名前:Socket774[sage] 投稿日:04/08/08(日) 15:39 ID:MJacPyd4
ATA RAID でもだめでしょ?

174Socket774:04/08/08 18:51 ID:4f+SzrRQ
>>173
Ga
175Socket774:04/08/08 19:13 ID:E4TS1wbd
HDD買うならMaxtorかSEAGATEがお勧め。
幕や海門には3年のRMA交換保障があり、代理店保障(押しなべて10ヶ月-1年ほど)が過ぎたあとも長く安心して使える。

まあオレは金持ちだから故障などキニシナイ!!という人は別だけど。
176Socket774:04/08/08 19:21 ID:9jozh6JR
>>175
HDD買い換え・増設大作戦 Part61 (゚Д゚)ウマー
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1090414351/793-

793 名前:Socket774 [sage] 投稿日:04/08/08(日) 19:11 ID:E4TS1wbd
HDD買うならMaxtorかSEAGATEがお勧め。
幕や海門には3年のRMA交換保障があり、代理店保障(押しなべて10ヶ月-1年ほど)が過ぎたあとも長く安心して使える。

まあオレは金持ちだから故障などキニシナイ!!という人は別だけど。

794 名前:Socket774 [] 投稿日:04/08/08(日) 19:16 ID:ssisgXFK
>>793
いい加減コピペうざい

155 名前:Socket774 [] 投稿日:04/08/07(土) 12:42 ID:LOxOx4hJ
WesternDigitalと日立は止めたほうがいいとおもうよ。
Maxtorやシーゲートには3年のRMA交換保障があり、代理店保障(押しなべて10ヶ月-1年ほど)が過ぎたあとも長く安心して使える。

HDDの故障が多いのは大体1年を越えたあたりが多いからね。

157 名前:Socket774 [sage] 投稿日:04/08/07(土) 12:57 ID:vj7ijnEO
>>155
ネタかも知れんけど、WDはRMA使えるよ。
逆にマクは日本からのRMAの手順が面倒になったからお勧めしない。

更に言えば、HDDの故障が多いのは主に使い始めてから3ヶ月以内だったかそんな
記事が前に紹介されてたが、1年越えたあたりが多いなんて話はどっから出てきたんだ?
177Socket774:04/08/08 20:59 ID:DYmJpxKb
SF-7500NとかHDC-500使うより、
フロントファン付けられるケースで8cmか12pファン付けて、
それが3.5インチベイに入れたHDに直接風が当たるように
したほうが静音とか冷却がずっと効果的かな?
両方試した人、どんな感じだった?
178Socket774:04/08/08 22:29 ID:xPnEHRCm
ゴム付の3.5インチHDD用ヒートシンク!
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2004/08/07/651006-000.html
179Socket774:04/08/08 23:03 ID:eKwnJVV4
>>177
>したほうが静音とか冷却がずっと効果的かな?

ケース外の冷たい空気を直接フロントファンでHDDに吹き付けられるケース構造なら
同レベルの冷却効果は期待できる
180Socket774:04/08/09 00:48 ID:34WdiiDA
>>177
もちろんそうしてるが、
シャドウベイに収まらないHDはどうなる?

自分はそのためにHDC-500を注文したんだが
(まだこないYO(´・ω・`)ショボーン
181Socket774:04/08/09 11:08 ID:tewZMWYJ
>177
と言うかはそれが普通。それで済むならそれに超したこと無い。
冷却効果はファン次第だがほぼ変わらないと思っていい。

HDDの台数やケースファンの状況的にそれで足りなかったり無理だったり
する時にSF-7500NやHDC-500を使えばいい。
182Socket774:04/08/09 16:27 ID:fhnS4xlA
CPU:AthlonXP2800+リテールファン:59℃
チップセット:VIA KT880+M/B付属ヒートシンク: 37℃
HD0:海門 80G:36℃
HD1:海門 120G:38℃
HD2:海門 160G:34℃
HD3:幕 160G:29℃
HD4:海門 160G:34℃
HD5:HGST 250G:34℃

HD0&1 SF-7500N+付属ファン
HD2〜5 シャドウベイ+ケース付属80mmファン×2

SpeedFanで調べてみたら室温27℃に対してこんな感じなんだけど大丈夫な値かな?
183Socket774:04/08/09 16:49 ID:rLhbkGKb
ttp://www.rakuten.co.jp/archisite/455524/462058/

これを検討してるんですが、OSインストしてBoot Driveとして使えるんですか?
184Socket774:04/08/09 19:12 ID:e/FuKtKq
今更な話だけど・・・。

>>15-18
「ATAHDDの設計温度は25℃、SCSIHDDは設計温度40度」って話はどっから出てきたの?

>>32の「ATAが25℃ってのはそのまんまだったが、SCSIは50℃」
ってのも、ATAの方は環境温度25℃の時のMTBFが600,000時間(約68年間稼動可能。事実上25℃で使うことは想定してないって事だね)って意味でしかないし
SCSIの方も環境温度の上限が50℃ってだけの話なんだけど、比較してる対象が意味不明
185Socket774:04/08/09 19:51 ID:+hED8aw5
>>184
データシートに書いてあるから嫁。
設計温度=MTBFやデータシートに書かれてる値を算出してる温度。
別にメーカーが実際にその温度で設計してるってわけじゃなくて、データシート算出の温度を設計温度って呼んでるだけ。

それに何度も出てるが、MTBFは単体での値じゃない。
600,000時間だったら、例えば100台使ってその中の一台が6000時間後に壊れるって意味。
1台使って68年間ってのはメーカーも想定してないから、設計耐用年数5年って値が書かれてるわけだ。
186Socket774:04/08/09 21:34 ID:e/FuKtKq
>>185
なるほど設計温度はそういう意味か、dクス
>>18あたりの話の流れからしてATAHDDよりSCSIHDDの方が寿命や熱耐性に優れるような事を書いてある割に、根拠が書かれてなかったから疑問に思ったもので
MTBFが単体の話でないのは一応は知ってる。ただ単にその流れでの>>32でデータでの持ち出し方が根拠として不適当だと思っただけだよ
187Socket774:04/08/09 22:00 ID:4Xlr6TfE
MTBFが何万時間だろうとSCSI・ATAだろうと、とにかくHDDは冷やした方が良いことには変わりない。
188Socket774:04/08/09 22:00 ID:4Xlr6TfE
とはいえ25度未満になるほど冷やすと、今度はグリースとかそっちの問題が出るから、
常時25度が理想って感じか。
189Socket774:04/08/10 04:35 ID:tR3e7NY6
固着が問題になるのはスピンアップ時だけだと思うけど
各部のクリアランスはたぶん25度を中心に設計してるだろうから
そのあたりが無難だろうね
190Socket774:04/08/10 05:27 ID:fmUC4p+9
どーでもいいけど>>185のMTBFの説明も少しおかしい気がするな。
例えば10,000台のHDDを動かした時、MTBFが600,000時間だったら半分が600,000時間までに故障していて残りの半分が600,000時間以降に故障する、と書いた方がわかりやすい。
600,000時間ちょうどで故障する分とかポアソン分布がどーとか言う話は無視だw
だけど・・・。
191Socket774:04/08/10 05:44 ID:0t0+yYSA
>>190
ttp://www.jdsf.gr.jp/glossary/english/m4.html

>>たとえば〜わかりやすい。
の文章もそれはそれでおかしいと思うのだけども。
ポアソン分布の頂点は600,000時間に来るんだろうけど、
メーカーのMTBFの求め方は>>185の説明で合ってるんじゃないかなぁ。
192Socket774:04/08/10 06:40 ID:fmUC4p+9
求め方と言うよりは扱いだな。

分布の仕方を簡単に示せないなら、MTBFは平均時間であると言いはった方がわかりやすいと思うけどなあ。
それか分布の特性(?)を表わしたいとしてもhttp://www.internetclub.ne.jp/EASY/20031216.html
あたりをもう一度はっといた方が実用的だ。
あまり意味ないけどぺたり ttp://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/lecture/Bunpu/poisson.html
193Socket774:04/08/10 12:10 ID:K5Au6gaz
STB-3T4-E1
HDDとHDDの間が何mm空くのか激しく気になる。
194Socket774:04/08/10 13:28 ID:tR3e7NY6
Mean Time Between Failure [平均故障間隔]

>>185は「一台が6000時間後に壊れる」ではなく
「平均6000時間ごとに1台壊れる」と書いたほうがより正確だな
195Socket774:04/08/10 14:20 ID:cW1g3Oxo
191のURL見て、「何で自衛隊のページにリンク張ってあるの?」と思った私はおばかさん
196Socket774:04/08/10 23:00 ID:UHBnwdWb
SpeedFanの表示項目にあるVbatって何を表してるの?
197Socket774:04/08/10 23:59 ID:3+SsPMTt
>>196
悪い電圧
198Socket774:04/08/11 00:06 ID:aIl5Sf2/
>>197
それを言うならBad Voltage
きっと電圧蝙蝠のことだよ。
199197:04/08/11 00:12 ID:XuDcYQpr
マジレスすると、バックアップ電池の電圧な。
200Socket774:04/08/11 03:11 ID:cWjFXFi+
XINRUILIANのRDM8025B-SかRDM8025Sを買おうかと思ってるんだが
静音重視羽形状Typeってやっぱり静かなのか?
それとミネベア製2ボールベアリングとSleeveBearingもやっぱ違う?
201Socket774:04/08/11 06:20 ID:7v5IfyS5
DTempやHDDTempって
HDD4つまでしか対応してないのか
202Socket774:04/08/11 11:45 ID:nWSnMjsh
203Socket774:04/08/12 15:50 ID:1YcUF0xB
5インチベイが3つしかない古いケースを再利用しようと思い、これ買ってみた。
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20040807/ni_i_hc.html#4in3

ケースのベイ加工しなきゃ付けられないのか… orz(stacker以外のケースに付ける時は必須?)
他にも使いづらい点があり、stackerユーザー以外にはオススメできない。

SF-7500Nの12cmファン版、需要はあると思うからCTSさん作ってくれないかな。
204Socket774:04/08/12 16:00 ID:xXAGbpNI
>>203
これと言われてもそれって散々既出
205Socket774:04/08/12 17:19 ID:1YcUF0xB
>>205
散々既出だと何か問題でもあるのか?
ベイ加工の必要性について書かれてなかったから書いたまでだが。
206Socket774:04/08/12 17:20 ID:1YcUF0xB
↑>205じゃなくて>204 スマソ
207Socket774:04/08/12 17:43 ID:xXAGbpNI
>>205
既出と言われたくらいで半ギレするようなら2chに書き込むなよ
208Socket774:04/08/12 20:04 ID:gBMyyF1k
なんのこっちゃ
209Socket774:04/08/14 01:33 ID:hmM46OrL
ぼよよん閻魔くん
210Socket774:04/08/14 01:44 ID:AtUENZ1f
>>209
閻魔くんと言われてもそれってぼよよん既出
211Socket774:04/08/14 01:53 ID:ZscJGiR1
SpeedFan以外にHDD5個以上の温度を監視できるツールってないかな
212Socket774:04/08/14 15:59 ID:m7XOfVnH
OND-03 センサー8個までok。
213Socket774:04/08/14 18:41 ID:H04nECHU
>>212
それってツールじゃなくてオウルテックのファンコンじゃなかったか?
214Socket774:04/08/14 18:43 ID:m7XOfVnH
いやね、だからね、ツールってのは工具な訳で、

ソフトじゃないのよ、理解できてる。
215Socket774:04/08/14 19:00 ID:H04nECHU
>>214
それ以前に藻前が>>211が欲してるものを理解していないと思うが
SpeedFan以外にとあるんだから馬鹿じゃなければわかるだろ
216Socket774:04/08/14 19:04 ID:6z5CTxH8
ソフトじゃないのよ、理解できてる。
217Socket774:04/08/14 19:07 ID:AtUENZ1f
わかってて「ツールってのは道具なワケヨ」とファンコン→嫌味なひねくれ者
わかってなくて後から言い訳→馬鹿な卑怯者
218Socket774:04/08/14 19:08 ID:94tExBKb
>>214
その言い訳苦しすぎw
オマエの勝手な解釈なんてどうでもいいんだよ、意味が通じるか通じないかの問題だろ。
219Socket774:04/08/14 19:08 ID:pGOkiNhm
211の質問の意図を理解しておきながら
言葉尻を捕らえてわざわざひねくれたレスを
する212のような人に私はなりたくない。
220Socket774:04/08/14 19:13 ID:TolgHr8Y
>>4のDTempにはおもいっきしツールと書いてるのにな。
ってかTOOLの意味には「工具」よりも前に「道具」という意味がある。
SpeedFanにしてもDTempにしても道具なんだから意味は合っている。
>>214よ、理解できてる?
221Socket774:04/08/14 19:15 ID:6z5CTxH8
反撃レスも必死杉
222Socket774:04/08/14 19:16 ID:TolgHr8Y
>>221
>>216のあんたが言えることじゃないと思うが
223Socket774:04/08/14 19:20 ID:jdk0skkV
214はイングリッシュマスターだからおまいらは敵わない
224Socket774:04/08/14 22:36 ID:LM4R6MGL







                2 0 0 い こ う の や つ ら の う ん こ は く さ い






225Socket774:04/08/14 23:45 ID:9rEufbUC
しっかり自分も入ってるな
226Socket774:04/08/15 11:55 ID:F59X3jie
HARDDISK TEMPERATURE MONITOR
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley/8264/PROG.HTM

16台までOKみたいね。

ATA9台つないだ環境で確認しました。

じかりんご面>さく〜しゃ
227Socket774:04/08/15 11:57 ID:F59X3jie
>>224
YES,I AM! and OMAEMONA-----!!
228Socket774:04/08/15 12:02 ID:zPUwhj7l
夏休みの課題でやっと「TOOL」の単語の意味を覚えた落ちこぼれ厨1房がいるスレはここですか?
229Socket774:04/08/15 12:10 ID:FQQ5WY8+
しかしよく見るとそのタンゴは「FOOL」だった!
230Socket774:04/08/15 12:40 ID:qKlrftz7
たかだか、TOOLという一言でここまでレスが付くとは
話題性のないスレの救世主とは彼のことを言うのだな。
231Socket774:04/08/15 13:44 ID:Sys1QiLA
コイツも日本語が怪しいな…
232Socket774:04/08/15 15:01 ID:PzFE7wMx
>>230
句読点の使い方が怪しい。

>>231
3点リーダーの使い方が怪しい。

細かいことを言えばきりがない。
233Socket774:04/08/16 17:04 ID:pJDnoAZ+
234Socket774:04/08/16 22:37 ID:7PSwtKQH
DTempの温度表示が急におかしくなり111度とかになってしまってます。
どうすれば直りますか?
235Socket774:04/08/16 23:17 ID:EsbHKSxa
>234
もしかして、華氏表示にしてるのでは?
236234:04/08/16 23:32 ID:7PSwtKQH
>>235
ありがとうございます。
そのとおりでした。
237235:04/08/17 11:13 ID:++sbZu/i
山田君>234の座布団全部とれ
238Socket774:04/08/17 13:58 ID:cnTah1GG
>>234
華氏911だったら面白いのに。
239Socket774:04/08/17 14:09 ID:tvzia7xX
華氏451度だろ
240Socket774:04/08/17 23:38 ID:xHDOxLHR
こないだ、ガムをクチャクチャ噛んでたら、
普段俺のことキモイとか言って避けてる女が寄ってきて
「私にもガムちょうだい」って言ってきやがった。かなりむかついたんで、
女の首根っこ掴んで口移しで自分の噛んでるガムをやるフリをしてやった。
殴られるか、悲鳴をあげられるか、どうでもいいが二度と近寄るなと思った。
ところが、驚いたことにその女は目を閉じて唇を少し開いたんだ。
俺の方がビビッて、あわててちょっと離れた。しばらくの間があった
後、その女は、「マジでするのかと思った」と小声で言って、ガムを奪って走り去った。
それから何日か後、その女がキャンディーを食ってたので今度は俺の方からひとつくれ
と言ってやった。そしたら俺をからかうように、なめてたやつを唇にはさんで口をとがらせた。
俺はその女の唇ごとキャンディーをほおばってやったよ。
今ではその女も俺の彼女。
その時なめてたキャンディーはもちろんヴェルタースオリジナル。
なぜなら彼女もまた、特別な存在だからです。
241Socket774:04/08/18 00:34 ID:yH/abfqE


>>240
なんだ夏かって思ったら…メチャメチャワロタ
242Socket774:04/08/18 04:29 ID:3VOBD5N+
1回のSEX(挿入時間)が、まぁ平均15分としよう。
1分間でのピストンがおよそ120回(2/sec.)と仮定すれば、
1回のSEXで15×120=1800回はチンポを出し入れされる事になる。

平均的なカップルが週2回、一晩2回SEXすると仮定するならば、
一月に2×2×5×1800=36000、およそ36000回チンポを
マンコにピストンされていると概算されるわけだ。

これを、交際している年月に置き換えてみると、3ヶ月男と付き合っている女の子は10万8千回、
一年間付き合っている子は129万6千回、 3年間付き合っている子など驚べき事に
なんと388万8千回もチンコを出し入れされている計算になる。
この事実、全く持って驚愕するほか無いといえよう!
243Socket774:04/08/18 07:22 ID:zhgKWQ8h
>>242
例えコピペでも、んなことくそ真面目に考えた奴のこと考えたらワロタよw
244Socket774:04/08/18 20:06 ID:sP4utLpH
メーカーごとの特徴の情報をくらさい
お長居します
245Socket774:04/08/18 20:09 ID:ilmCC1Uu
お帰りください
さようなら
246Socket774:04/08/18 20:30 ID:sP4utLpH
やっぱりIBMにしておいた方が無難でしょうか?
247Socket774:04/08/18 20:39 ID:NCxowtB/
>>246
ここで話してるのは
>>1
>HDDの静音化・冷却に関する情報
だから、新しくHDD買いたいならこっちへ。

HDD買い換え・増設大作戦 Part62【120Gプラッタマダァ?】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1092325125/l50
248Socket774:04/08/18 20:45 ID:sP4utLpH
ノシ サラバイ
249Socket774:04/08/18 23:10 ID:LyFeQBY5
えー
250Socket774:04/08/19 02:10 ID:QsNWhLJl
デルワーイス♪*(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*
251Socket774:04/08/19 02:16 ID:3x+E3X5B
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
252Socket774:04/08/19 02:20 ID:BahtKp3W
DELL
253Socket774:04/08/19 03:02 ID:LDbpm1TC
Y
254Socket774:04/08/19 07:11 ID:bOzTFEDC
>>193

HDD間は約4ミリくらいですね。
最上段のHDDと上壁が約1センチ空いてるのでちとバランスが悪いかな。
その間を狭くしてHDD間が6ミリあればいうことなかったのですが。

付属のファンを山洋の12センチ標準に換えて使ってますが
室温+7℃くらいです。エアコンないので冷却最優先w

4台付けるとこんな感じ。
http://xybxqbrt.members.easyspace.com/4in3.jpg
255Socket774:04/08/19 10:12 ID:S8tvcBT9
汚!遠!!
256Socket774:04/08/19 14:34 ID:OXmMx3IT
漏れもSTB-3T4-E1 使っているけどHDDは3台しか
入れていないよ。4台詰込むと明らかに冷却性が悪く
なりそうだし。オプションでSTB-3T4-E1をもう1台
買っても3800円前後だから安いし...。
257Socket774:04/08/19 18:17 ID:eV1yJ+8r
俺からも


汚!遠!!


258Socket774:04/08/19 18:24 ID:Grvy/9Rl
臭!キモ!
259Socket774:04/08/20 15:49 ID:scT5TBOJ
臭いと言えば・・・
嗅覚っつーのは、そもそも鼻腔の粘膜に付着した化学物質の刺激を「におい」として知覚してるんだ。
薔薇の香りは薔薇の香りの粒子を、スープの香りはスープの粒子を認識してんのよ。
じゃあ、おならはっつーと、大腸を通過したガスのことなのよね。
大腸を通過する際に、大腸内の老廃物の放つにおいの粒子を含むから臭いわけなの。
要するに、大便から直で嗅ぐか、ガスで間接的に嗅ぐかの違いなわけで、
屁と大便の臭いってのは基本的にイコールなわけ。オーケー?

で、屁の臭いを嗅いだっつーことは、屁の粒子を嗅覚が認識したわけで、
それが臭いのは前述の通り、大便の成分がその粒子の構成物質として含まれているからなのな。
んでもって、鼻の中にまで大便の粒子が入ってきたっつーことは、
そのへんの空気中にそれは一杯含まれてるのな。
呼吸のたびにそれらを含んだ空気を吸い込んでるし、
まばたきの間に眼球を覆う水分の膜にも混じるよな。
椅子に座って放屁した場合、その椅子の表面には大便の粒子がびっしりさ。
まあ、今度からは気をつけて放屁することだな。
260Socket774:04/08/20 21:47 ID:UYOEss+T
海門のに付いてるゴムカバー。
外しっぱなしなんだけど、なんかイイ利用法ないっすか?
261Socket774:04/08/20 23:42 ID:+20XuB1E
アソコに装着
262Socket774:04/08/21 11:22 ID:QkHhWR4+
>>248-253
なぜか涙が出てきた
263Socket774:04/08/21 17:08 ID:waHCZ+ZK
>>262
涙?ワロタのか?w

…それとも懐かしかったのか?
     少女だったと〜な〜つか〜し〜く♪
     振り向く〜日があ〜るのさ〜♪


つーか夏が過ぎていくにしたがって話のネタがなくなってきたなぁ、ここ。
次の盛りはHDDに新製品がでる秋??
264Socket774:04/08/22 02:16 ID:HcPytMcQ
HDD買うならMaxtorかSEAGATEがお勧め。
キャッシュ2MBモデルには1年しかないが8MBモデルには3年のRMA交換保障があり、代理店保障(押しなべて10ヶ月-1年ほど)が過ぎたあとも長く安心して使える。

まあオレは金持ちだから故障などキニシナイ!!という人は別だけど。
265Socket774:04/08/22 04:00 ID:j8RfAWWi
3年間データサルベージを保障してくれれば飛びつくんだけどな。
ハードなんて数年経ったら型遅れも良いとこだし、壊れたら買ってしまう。
266Socket774:04/08/22 15:22 ID:Bnlu8fLZ
>>264
なんかこのコピペやたらと見る気がするなあ
SEAGATEは5年間保証もあるんだよね
で、バルクでもOK?
保証内容はどういう物?同等HDDと交換?
購入元にかかわらずシンガポールに直接送ればいいと言う話を聞くけど信頼できるソースって存在してるの?
書き込みしたからには答えて欲しいな
267Socket774:04/08/22 21:58 ID:lNEQjziq
コピペとわかっているのに回答を求めるのもなあ
268Socket774:04/08/23 02:07 ID:QI6++hxt
>>266
RMAでググるよろし
269Socket774:04/08/24 01:38 ID:2S9v4vAu
>>266
バルク物は3年じゃないかなぁ。
自分の場合は故障したのを一度送った後、帰ってきたブツが指紋付だった。電源投入30分で壊れた。
英語でクレーム書いたメモ同封して(怒りを伝える内容を書いた)2回目を送ったら今度は新品同様なやつ返したきたよ。
これで納得したか?
270Socket774:04/08/24 03:59 ID:JmDN4XPM
(゚ν゚)ニポンノ クレーマー コワイネ
271Socket774:04/08/24 14:32 ID:pMP5a9Ra
うちのハードディスク、初めて温度測ってみたんだけど常に70度ぐらいいってる。
もう半年以上常時稼動なんだけど、中いじるのめんどくさいから放置。
272Socket774:04/08/24 15:31 ID:Po+GQLoW
悪いこと言わんから外気当てるようにしろよ・・・
確実に寿命縮まりまくってるぞ。
大事なデータが入ってない作業のみのマシンとかなら良いかも知れんが
273Socket774:04/08/24 15:50 ID:R+KeL+VB
>>271
うちのマシンな、HDD7台無理矢理詰め込んでな、
しかもベイにぎっちり詰めた上で、入りきらない4台を
両面テープでケースの底に二列×二段重ねに積んでな、
ケース閉めっぱなしで弱っちいファン一つだけ回してたんよ。


この夏、HDD二台ご臨終。


悪いことは言わん、冷却には注意しなさいな。
274Socket774:04/08/24 16:06 ID:iABi09pe
ずいぶん昔、7200rpmのHDDの熱さにやられお亡くなりになった経験を持つ俺は、
それ以後、7200以上のHDDにはクーラーを必ずつけるようにしていた。
しかし、最近になって、さすがにHDD1台に付きヒートシンク+ファンでは、ファンの音
うるせぇってことに気づき(遅)、これをどうにかしようと思ってる。

そこで3つの質問。

SF-7500Nとかファンの音はどんなもんなんだろう?
自然吸気のヒートシンクのみという商品があるけど、使ってる方、それなりに冷えてる?
ファン+ヒートシンクという商品のファンを止めて使うなら、使わない方がマシ?

以上、ここ数日HDDをどう冷やせば良いか悩み続けてる俺に教えてください。

とりあえず、クーラー付けてるってことで安心してた俺は、温度も測ったことなかった
ので、クーラー無しとクーラー付けた状態とで、今晩にでも温度測ろうと思ってる。
275Socket774:04/08/24 16:17 ID:JmDN4XPM
アルミケース、ヒートシンク、静音ファンで完璧。
お金があるひとは水冷。
276Socket774:04/08/24 16:56 ID:I/7cW7HR
背面の排気強化と穴や隙間を目張りして、可能な限りHDD周辺からの自然吸気にする。
277Socket774:04/08/24 17:10 ID:4SAn4j3o
>>274
海門の80Gと120GをSF-7500Nに乗っけてるがデフォルトファンで35〜38度
室温は28度くらいかな、私的には音は全然気にならない
ケースのファンを交換するついでにSF-7500NのファンもXINRUILIANのRDM8025Bに交換予定
278Socket774:04/08/24 17:30 ID:iABi09pe
>>276
ほう、目張り・・・。
感覚的にそんなことやったら温度上がると思ってた俺には目からウロコな話だ。
確かに目張りまですれば、前の方にはファンはいらないかも・・・。
俺なら絶対気づきそうもないポイントだ。ありがとう>>276さん

>>277
ふむ。おそらく爆音状態に慣れてる俺なら、277さんで気にならないなら全く無問題っぽい。
それでも気になるなら、ファン交換って手も確かにあるしなぁ。
参考になります。ありがとう>>277
279Socket774:04/08/24 17:36 ID:4SAn4j3o
>>278
ついでにデフォルトファン:D80SM-12の詳細
32db 2400rpm 28CFM
280Socket774:04/08/24 19:33 ID:ENoT7iq2
背面排気のみの環境で目張りをしたら、
前面のUSB等のコネクタに埃たまりまくり。
今はUSBも目張りして塞いでる。
281Socket774:04/08/24 20:00 ID:P8/EUXhu
ちゃんと吸気口確保してるか?
282271:04/08/24 22:08 ID:pMP5a9Ra
>>272
>>273
さすがに少し恐ろしくなったので、とりあえず週末にでも低速のファンを買ってきて取り付けてみようと思います。
あと、今のスチルケースがエアフロー悪そうなので、アルミケースにすることも検討してみます。
283Socket774:04/08/24 22:16 ID:gDk6KuUs
冷却とか 大事なの 分かるけど
会社倒産しそうで 金無い 
ココの人 皆 金持ち
金 かけずに 冷却する 方法 ないか
給料が 半分 なった …
284Socket774:04/08/24 23:17 ID:1pVAj3Be
うちわ で あおぐ
285Socket774:04/08/24 23:20 ID:g/4/Q/gT
冬を待つ
286Socket774:04/08/24 23:20 ID:bX4KGIHb
すいっち を きる



かゆ
うま
287Socket774:04/08/24 23:58 ID:I/7cW7HR
はい に なった
288Socket774:04/08/25 00:02 ID:3R6zfjUn
懐は十分冷却されているように見えるが
289Socket774:04/08/25 00:05 ID:FCBkcPan
心も冷却されてるよ〜。
290Socket774:04/08/25 01:09 ID:WrykR8Ax
もんすたあ さぷらいずど ゆう
291Socket774:04/08/25 01:53 ID:qT4kdnVp
ゆうて いみや おうきむ
292Socket774:04/08/25 01:57 ID:KnWGYasP
こうほ りいゆ うじとり
293Socket774:04/08/25 02:12 ID:pNhNL2i0
ぺぺぺ ぺぺぺ ぺぺぺぺ
294Socket774:04/08/25 10:49 ID:XLVSNzCd
スレ自体が冷却されてきたな
295Socket774:04/08/25 14:12 ID:D3o52DIz
至上最も静かで涼しくて堅くて速いHDD
FFDを知ってる(もしくは使ってる)香具師いませんか?
FFD

<A herf="http://www.m-systems.com/japan/Content/Products/FFD25Ultra_ata.asp">

http://www.m-systems.com/japan/
ホスイけれど入手する為の情報がほとんどないんだ。
296Socket774:04/08/25 15:39 ID:MyrUWIlO
関係者宣伝乙!
297Socket774:04/08/25 16:37 ID:HUllyKAv
自作4号機(P4 2.4B / GA-IK1100 / ケースAOpen H600A)はじめての夏

室温30度/2F020J0 45度/6Y160L0 40度(アイドル時SpeedFan読み)
(6Y160L0=SMOOTH1.2)シバキ時3〜7度上昇だが、チップに触ると
2秒程が限界の火傷寸前…。これじゃあかんと思い、行った夏のHDD熱対策。

ホームセンターで1cm角・コの字のアルミ材1m 210円で購入。
100円ショップの金切りノコで1cm or 2cm にカットし鉄やすりで整形。
チップシンク完成(^^; 熱伝導両面テープ4cm角 100円でチップに接着。

OWL-BRA303FB(3ベイ拡張タイプ) ttp://www.owltech.co.jp/products/bracket/BRA302_3/bra302_3.html
にHDDを取り付け、FAN(1600rpm)の風を当てる。指で触ったところ、熱はチップシンクに十分伝わっている様子。

結果(アイドル時SpeedFan読み)
室温33度/2F020J0 37度/6Y160L0 34度
室温30度/2F020J0 34度/6Y160L0 30度
室温27度/2F020J0 26度/6Y160L0 21度

無事に夏も越えられたようですし、結果とコストパフォーマンスの点で満足です(^^;

※チップの実測温度ではないので、室温が下がると
HDDの方が温度が低いのはご愛嬌ということで…。

写真(437@日本橋唯一の欠席者氏のあぷろだお借りいたしました)
ttp://cgi.f17.aaacafe.ne.jp/~yuiitu/cgi-bin/img-box/img20040825162639.jpg
298Socket774:04/08/25 16:41 ID:2jyKjNSN
HDを裏返しに設置すると壊れるよ
299Socket774:04/08/25 17:35 ID:S5l0Tqp8
プライマリとセカンダリにそれぞれDVDドライブとHDDを1つずつつけたいのですが
付属のATAケーブルでは短くてつけられないので秋葉で買おうと思っているのですが
マスターとスレイブが30cm位はなれているケーブルってどこで売っていますか?
 またお勧めありましたら教えていただきたいです。
すみませんが知っている方お願いします。
300Socket774:04/08/25 17:47 ID:AnWRSOig
なるほど、コの字アルミ材って手があったか。
熱伝導両面テープもホームセンターで買えるのかな・・・
301Socket774:04/08/26 17:57 ID:SSyzDMk8
>>299
住んでる近所に部品屋(PCパーツ屋じゃなくて、チップ売ってるよなとこね)
があれば、そこに行って作ってもらったら?
独身の頃は、ケーブルはそゆ店で作ってもらってた。

# 大阪だったら、CCPとか。。。もうないかも。。。
302Socket774:04/08/26 22:53 ID:ViTYfDJg
>>298

構造を考えれば上下関係ないのが普通わかると思うが、バカか?

303Socket774:04/08/27 00:34 ID:9wCUKkPT
>>302
フッ
304あぼーん:あぼーん
あぼーん
305Socket774:04/08/27 01:57 ID:b+OEBGZ5
シンク+ファンが一体になった上に乗せるタイプのVGAクーラーみたいなやつの話題が無いのはなぜなんだ
306Socket774:04/08/27 02:05 ID:59Fi+cyy
うるさいから
307Socket774:04/08/27 08:35 ID:DP+Vll9P
>>297
ほう。
いいかもしれない。試してみます。
308Socket774:04/08/27 15:18 ID:b7kyw6mg
>>304
4R120L0x2
4R160L0x2
6Y160P0
6Y250P0x2
を1年以上使ってるが全部無事だなあ
俺はツイてるのか
309Socket774:04/08/27 16:57 ID:t3HwAFUz
>308
普通だと思う。故障者の報告の中で幕がもっとも率が高く
故障の原因に直結する熱を持ちやすいだけの話。

それ以前の全HDD中の故障する確率ってのは元々それほど
高いものでもない。
310Socket774:04/08/27 17:57 ID:XgXWeUkc
幕は確かに熱いが、特に壊れやすいということはないと思うぞ。
別に熱に強いと言いたい訳じゃないけど、発熱量と熱耐性は別の話。
コントローラ即死はないし、普通に使ってる範囲では差が出ないと思う。数年後はどうか分からないけど。
こういうところの報告はアレで、風聞被害の感が強い。少なくとも現行モデル使っていれば特に不具合はなし。
まぁ、他に与える影響とか考えたらやはり熱いのはちょっとどうかと思うけどね。

あと海門だが、普通にIDEのバルクを使うなら特に堅牢性が高いということはないと思う。普通に持ち込まれるし。
RMA保証5年という意味では信頼性高いといえるかもしれないけど、面倒だしデータは戻ってこないしなぁ・・・。
311Socket774:04/08/27 18:29 ID:h6yx0Tru
幕は故障報告が多いのは事実だが、せいぜい他社では1%の故障率が2%程度になってるだけ。
それこそ全部とか半分壊れるみたいな言い方は誇大表現もいいところ。
312Socket774:04/08/27 19:39 ID:Q74NlQ3h
>>311
というよりもその報告自体が信じられない
半分以上がガセやデマの類だろ
313Socket774:04/08/27 19:42 ID:G3enMnRg
ま、余所の所がどうかより自分の所で壊れたか壊れないかが重要だしな。
314Socket774:04/08/27 19:53 ID:26bbK1z1
幕は案外初期不良が少ない。熱による駆動系の磨耗は分からないけど。
しっかり計算してないけど、初期不良は振動込みで日立が一番かな?
315Socket774:04/08/27 20:45 ID:oD3GvjdB
>>314
そうみたい。
ショップの話だと、幕は初期不良は少ないんだが、初期不良期間後の保証期間中の交換が一番多いみたい。
だから故障率が現行では一番高いってのは合ってると思う。
ある意味初期不良で洗い出せた方が個人的にはうれしいけど。

初期不良は日立の振動が最も多いだろうね、最近は収まってきてるみたいだが。
316Socket774:04/08/27 21:40 ID:gUR9oW0o
>>315
どこのショップ?
317315:04/08/27 21:54 ID:WniwwYk0
>>316
クレバリーに海門の初期不良交換出したときに、サポートの人が言ってた。
318Socket774:04/08/27 21:56 ID:Vv8QGcgV
販売より10ヶ月での故障率は、日立>海門≧幕かな?
熱による影響は、外れ引かない限り数年間は問題ないような気もするが実際のところよく分からない。
319Socket774:04/08/27 23:02 ID:zsoUzuRG
>>318
つまり2chでは火のないところに煙が出ていると?

たかだか年に100台位しか買わない俺様だが、この3年間の順位はちょうど逆だな。
不良は少々出てても常にメーカとロットは分散して買うんだが。
320Socket774:04/08/27 23:07 ID:wXDeJFVJ
初期不良(完全故障以外に振動等も含む)
日立>海門>幕

初期不良以降の故障率
幕>海門=日立

あちこちの書込みを統合するとこんな感じだと思われ
321Socket774:04/08/27 23:25 ID:uL4A8c/Z
>>319
火のないところから煙が出ているとまでは思わない。
2chでは作られたマジョリティというか、小火でも大火事のように喚く傾向があると思う。
特に幕は熱死でアレだった上、相も変わらず発熱がすごいので、
HDDの死亡報告を捏造する場合、一番標的にされてると勝手に考えている。
正直、正確なデータ取れないので断言は出来ないが海門と幕の運用10ヶ月での実際の故障率は大差ないと思う。
322Socket774:04/08/27 23:26 ID:lV64wqb3
初期不良っていうとどんな感じ?
繋いでもウンともスンとも動かない(認識すらしない)ってこと?
323Socket774:04/08/28 00:23 ID:XpMmPaSi
【日立】HitachiGST製のHDD友の会 Part12【HGST】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1088476068/121
324Socket774:04/08/28 01:00 ID:hYMbznGr
>>298>>302

メーカー製でHDD裏向きのマシンは山ほどあるんだがな。
無知ってのは悲しいね。
325Socket774:04/08/28 04:16 ID:6LFiJKtY
Smoothのバージョンてどこでわかるのかな
幕の6Y160L0なので気になります(・ρ・)
326Socket774:04/08/28 04:25 ID:ksSD8oO+
>>325
PowerMax /oemconfig

1(なんとかview) --> (HDD選択) --> (hardware version) --> (controller)
327Socket774:04/08/28 05:27 ID:Ync1XCnH
>>324
( ´,_ゝ`)
328Socket774:04/08/28 12:44 ID:EdPwTPP0
>>327
「HDDの取り付け方について」

<Question>
ハードディスクを取り付ける際、スペースの都合で上下逆さまに取り付けていますが大丈夫でしょうか。

<Answer>
はい、問題ありません。最近では、省スペースパソコンや、スタイリッシュなものなどさまざまな形状のパソコンがあります。
これらのパソコンでは、内部の限られたスペースに取り付けるために、ハードディスクの向きも多様化していますが、
ハードディスクは、どの向きに取り付けても問題なく動作するように設計されています。

ハードディスクの内部には、アナログレコードのスイングアームに似たアームがあり、
この先端に取り付けられたヘッドを動かすことによって、各トラックにアクセスしています。

このアームには、支点をはさんで反対側にボイスコイルモータがあり、このアームとボイスコイルモータがバランスするように設計されています。
どのような向きに取り付けても、ヘッドの位置決めがずれたりしないように工夫されているのです。
また、ディスクの上面側のヘッドと下面側のヘッドも、上下が入れ替わっても正しくディスク上を浮上するようになっています。

ttp://www.maxtor.co.jp/e-magazine/e-magazine/2003/1016.htm
329Socket774:04/08/28 13:05 ID:XaUSc+iy
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
330Socket774:04/08/28 19:12 ID:VOVbSYN9
ヘェーヘェー

縦置きって不安だったんだけど安心した。
331Socket774:04/08/28 19:28 ID:EdPwTPP0
>>330
注意!あくまでもMaxtorの見解です。他社は違ってたりして。
332Socket774:04/08/28 20:01 ID:5cSwgimW
他社でも同じ、だいたいプラッタの上下にヘッド付いてるだろ。
それにヘッドを浮上させてるのは空気圧だから、飛行機みたいな浮力ではない。
333Socket774:04/08/28 20:04 ID:EdPwTPP0
>>332
スレと違うからいいたかないけど、飛行機が浮力で浮くってどういう理論よ?気球か?
334332:04/08/28 20:06 ID:I3EACztx
浮力ってなんだよ、揚力だな。
335Socket774:04/08/28 20:07 ID:EdPwTPP0
>>334
いらんツッコミしてすまん。
336Socket774:04/08/28 20:48 ID:Jz/MBQTb
>>322
認識すらしないってのは無いけどWD360GD 00FNA0が一台初期不良で
POSTでHDDが認識される時にカコーンって音がして無限再起動だったよ。
事前に連絡した上でショップに持ち込んで再現したので即、交換。
買ったその日に症状が出ただけマシだった。

困ったのが幕の60GBで型番忘れたけど、初期不良保障期間経過直後に死んだ。
他に12GBと20GBの幕もあるけど、これはしぶとい。
粗悪電源、粗悪ケーブル(電源・IDE)な上に冷却も無しに使っていたけどまだ動く。
全く壊れる気配無し。流石に熱く煩くなってきたけど。

ま、個体差なんでしょうね。
337Socket774:04/08/28 21:05 ID:Jz/MBQTb
念の為に書いておくと現在は電源・IDEケーブル
冷却もしっかりしてます。
最初から気付いていたら幕の60GBも大丈夫だったような気がする。
購入してから二週間、全く冷却してなかったからなぁ。
338Socket774:04/08/28 21:05 ID:Jz/MBQTb
二週間じゃない、一週間だった。
_| ̄|○
339Socket774:04/08/28 21:22 ID:GwW0+e1w
>>338
冷却不十分で一週間で死亡なら、コントローラ交換でなんとかなったと思うぞ。

ところで、幕ってどれくらい冷却すればいいんだろうね?
他社と同じレベルまで表面温度下げる必要があるんだろうか?
発熱が飛び抜けてるんで、他所と同じ温度にしようとするとそうとう苦労する。
クーラーつければ冷えるんだが、煩いし振動も嫌だしなぁ。
340Socket774:04/08/28 21:36 ID:z7dIT6dd
熱くなりすぎたら認識しなくなって止まるんちゃう?
冷えるとまた認識する。
熱検知で止まるのか、熱すぎて動作不良でエラーが増えて止まるのかわからんけど。
後者(エラー)ならsmartに何か出てくるはずだけど
以前ViPowerで蒸し焼きにしたときsmart errorはなかったよ。
341193:04/08/29 00:33 ID:v2kLc2e9
>>254
写真まで撮ってくれたのに遅レスごめんなさい。
実際に4発装着された写真はかなり貴重です。アリガトー
うーむ確かに上の1cmがもったいない・・・CoolerMasterはもうちょっとなんとか汁!
4mmかぁ、許容範囲ギリギリっぽいけど
俺も静音重視という訳ではないので買ってみようかな。
342Socket774:04/08/29 08:01 ID:XHeC6dFa
>>339
プレステのパッドのチップにピンアサイン探って純フロン線を
半田付けするのがやっとの者にコントローラ交換なんて出来ますかね。
>>340

>後者(エラー)ならsmartに何か出てくるはずだけど

壊れた幕の60GBはSMARTで警告出ましたね。
"データのバックアップして交換しろ"(意訳)
って、起動時にメッセージが出た。
343Socket774:04/08/29 12:00 ID:aYfmDmeF
自作してから1ヶ月たつので
中身を掃除してたんですが
そのときにHDDが触れないほど熱いというほどでもないんですが
ずっと触っているとヤケドしそうなほど熱かったんです。
これはやはり何かHDDクーラーなどをつけた方がいいのでしょうか?
ちなみにHDDはSeagateの60Gのドライブで7200rpmです。
344Socket774:04/08/29 12:20 ID:q8lS5Z41
スレを頭から読んで、冷やしたいなと思えばそうすればいいし、好きにしよう。
345Socket774:04/08/29 13:11 ID:ydRUmWF/
そういえば掃除、全然してないなあ。

>>343
温度測ってみようか。
346Socket774:04/08/29 17:27 ID:dC6LII+Q
>>342
基盤交換はトルクス一本で出来る。

>>339
シャドウ設置・上下二段開け・ヒートシンクもどきつき、ケースの吸入口より8cm・1000rpmで吹きつけ。
かなりぬるい熱対策だが、これで今年の夏は乗り切った。
一番熱いチップが60度いってるが、とりあえず基盤即死は免れそうだ。
駆動系の消耗?のほうは、たぶん誰も分からないと思うぞ。
347Socket774:04/08/29 17:31 ID:96WgNup8
最近やたらにフリーズしたり
原因不明の再起動が起きるので、
HDDTempというフリーソフトで温度を
計測してみた。

現在58度。
使ってるディスクはMaxtor 6Y120P0。
今、ケースを一部開けていてこの温度なんだけど、
スレを見てると、この温度ではまずいみたいね。
348Socket774:04/08/29 18:08 ID:YqmIFRaC
6Y160P0
7Y250P0
を使ってるが、50度超えた事はないな
349Socket774:04/08/29 18:09 ID:H71sDoWW
>>347
それはマザボのコンデンサがおめでたなんじゃない?
350Socket774:04/08/29 18:14 ID:yYdDf0c/
ケースを開けて扇風機なら分かるが、
サイドパネル開けるだけなら、逆効果になることも多い
特に前面吸気口あたりが熱溜りとなってシャドウに着けているHDDが危うい。
前面吸気ファンがないならなおのこと。
ケースを閉めしっかり機密性を上げ、排出量を増やすなりしてエアフローを改善した方がいいと思う。

なお、うちだとS.M.A.R.T.読みでクーラ無し室内で40度前後。
MAXLINEUの500rpmモデルということもあるんだろうが。
351347:04/08/29 18:25 ID:96WgNup8
>>348 349 350さん

レスどうもです。
マザボのコンデンサを先ほど、確認していたのですが、
ふくれてるものはありませんでした。

ケースはオウルテックの602サイレントというケースで、
HDDはシャドウベイに装着しています。

OSとデータを管理するためのHDDが6Y120P0で、
テレビチューナーでの録画専用に使ってるのが、
HGSTの7200回転・120GBのHDDを5cmほど空けて
配置しているのも悪いかもしれないです。

とりあえず、今の温度ではマズイと思うので、
冷却するためのパーツを買おうと思います。
352Socket774:04/08/29 18:51 ID:yYdDf0c/
>>347
HDD用の冷却グッズ使うのもいいけど、
ケースを開けているところをみると
全体的にケース内の廃熱がうまく出来てないような気がする。
オウルのケースなら、悪いケースではないと思うし
まずは静穏低回転ファンを変えてみるのはどうだろう?
353347:04/08/29 19:02 ID:96WgNup8
ケース付属のファンは352さんが
書かれてるように静穏低回転ファンです。

ケースのもっとも奥に8cmファンが2つ縦に並んで
ありまして、最も手前のスイッチ部分にHDDがあります。

先ほどHDD部分に手を近づけてみたのですが、やはり全く
風がきていないので、風量が物足りない感じです。

ファンの交換をまず試みてみます。
354Socket774:04/08/29 19:46 ID:XHeC6dFa
>>346
>基盤交換はトルクス一本で出来る。

知らなかった。
基盤を調達する方が困難そうですが機会があれば、やってみたいところ。
新しいHDDを調達する余裕が無くなってしまったし。
355Socket774:04/08/29 20:20 ID:Q0NItjqq
こんど120GBのIDEHDDを増設しようと思うんですけど
ハッキリ言って現状で一番静かなHDDはどれですか?
速度は気にしないので5400rpmでもかまいません
今はバラ4使ってるけどコレより静かなHDDは今売ってないんでしょうか
356Socket774:04/08/29 20:33 ID:YqmIFRaC
4R120L0
357Socket774:04/08/29 20:33 ID:f8xWeDLc
>355
2.5インチ
358Socket774:04/08/29 21:27 ID:AEOrFsy1
>>357
2.5インチに120Gなんて未だ出てない。
359Socket774:04/08/29 21:40 ID:pDiXhEvr
>>358
100Gなら5月に出てるね。一般売り出しはまだみたいだけど。

熱的な事や静穏も考えると、RAIDを2.5インチ80G×4で組むのと、160G×2台で組むのって、
トータルでどっちが上だと思いますか?
360358:04/08/29 21:46 ID:mAn2wkZw
>>359
ねつやそうおんなら2.5がうえだが、速度は3.5のほうがうえ

3.5-10000rpm>>>3.5-7200rpm>>2.5-7200rpm>3.5-5400rpm>>2.5-5400rpm>>2.5-4200rpm
くらい

IME故障でみづらくてすまそ、さいきどうしたんだがなおらん
361Socket774:04/08/29 21:59 ID:pDiXhEvr
>>360
グリ森思い出した。
2.5-7200rpm>3.5-5400rpmだけ抑えておけば大丈夫だね。

しかし、遅くてもよくて、長持ちするように考えてるんだけど、どうなんでしょうか?
5400回転の2.5インチ×4と 7200回転の3.5インチ×2では
どっちが煩くないんでしょうかね?
ノートじゃない人で2.5インチで構成してるひといませんか?
362Socket774:04/08/29 22:01 ID:XWYvgxEr
>351
6Y120P0をShuttleのキューブに入れて使ってる。
アイドル時、Dtemp読みで47〜55度。室温は30度前後。

廃熱厳しいキューブで幕つーのは選択間違ったのかもしれん・・
一度マザーボードも昇天したし。
363Socket774:04/08/29 22:08 ID:xCh6odNU
>>361
2.5インチは一部モデル以外24時間稼働を保証していない。
364Socket774:04/08/29 22:15 ID:pDiXhEvr
>>363
あーなるほど。長期稼動に向かないんだ!
そりゃそうか。

ありがとん。
365Socket774:04/08/29 22:49 ID:fQWL1yOC
HDDの購入相談でアドバイスください。
Serial-^ATA接続(キューブにつけるので少しでもすっきりさせたく)で120-200Gの
「静かな」HDDっていうとどれとかがおすすめでしょうか?

2.5インチってのはなしで。
予算は上限15000、皆様の知識を拝借できたら幸いです
366Socket774:04/08/29 22:51 ID:pDiXhEvr
>>365
静かさならMAXTORだね。 熱いけど(w
367Socket774:04/08/29 23:05 ID:SbD452IZ
日立使っとけば間違いないんじゃない?
次点でWDか。キューブなら排熱面で幕はNGだな。
368Socket774:04/08/29 23:19 ID:pDiXhEvr
>>367
振動の初期不良と猫鳴でHGSTはどうなの?
WDも製品寿命短そうだし。MAXTORがダメってんなら、
Segateでええんちゃうのん?
369Socket774:04/08/29 23:26 ID:xKLMcS1Z
>>365
Maxtorの5400rpm。
シーク音はあまり静かじゃないが、スピンドル音は一番静か。
発熱も日立の7200rpmより少々多い程度なので、キューブでも問題ないだろう。
ちなみに7200rpmはうるさくてとても熱いので駄目。

>>368
振動の初期不良は最近はほとんど無いし、あったとしても当然交換してもらえる。
猫鳴きも既になくなってるし、あったとしても無くせる。
ただ250Gはあったら無くせないので、お勧めは出来ない(160G以下ならお勧め)。

WDの製品寿命が短いなんてのも根拠のない想像だし、
メーカー保証3年あるので、故障したら他社同様交換してもらえばいい。

あとSeagateは365の条件なら静音で問題がある。
370Socket774:04/08/29 23:29 ID:pDiXhEvr
>>369
Maxtorの5400rpmって、既に手に入りにくいような。通販ならあるか。
371Socket774:04/08/29 23:31 ID:xKLMcS1Z
>>370
160Gと120Gなら店頭でも結構売ってるよ。
ただ次モデルからは5400rpmはなくなるって噂があるけどね。
372Socket774:04/08/29 23:38 ID:WKZddXKQ
>>368
海門のSATAはありえないと思うぞ。静かでもないし中途半端。
静穏性重視ということだが、最近とみに評価を上げているWDでもいいと思う。
2MのWD Caviar なら予算内で250GBいける。
373Socket774:04/08/30 02:24 ID:p+P5RPFd
静音PCということで常時起動が多いと思うのでMTBF100万時間といわれてる
MaXLine IIを考えていますが、5400rpmはボールベアリングっぽいんですけど
音的に静かなんでしょうか?7200rpmのPlusの方はFDBみたいですが。

雑誌にあった比較グラフで見たときは発熱は高いみたいですね>Maxtor
374Socket774:04/08/30 02:28 ID:+VR5Vb+E
>>373
MaxLineIIは普通にボールベアリングでうるさいよ。
375Socket774:04/08/30 02:47 ID:p+P5RPFd
そうですか・・・5400rpmなのは発熱が低い(?)ぐらいしかメリットないってことなのか・・・
じゃぁMaXLine Plus IIが候補かな
376Socket774:04/08/30 03:29 ID:fwFhAlCv
>>373
そこまで言うなら、2.5インチにすれば?
発熱はビックリするぐらい低いし。4分の1ぐらい?
それに、レイアウトさえ気をつければ2枚入る。
377365:04/08/30 06:33 ID:OpLXI5UB
レスThanksです。
音だけだったらやっぱりMaxtorですか。

WDって会社きいたことがなかったんですが、見てみます。
他とくらべてえらく安いのがちょっと気になりますが・・・

日立の猫はもういないんですか?なんかよく聞くんですが^^
378Socket774:04/08/30 08:22 ID:Ek0meFWp
>>377
HDD買い換え・増設大作戦 Part62【120Gプラッタマダァ?】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1092325125/
買うのはこっちも覗いてみたほうがイイよ、
その後絞り込んだメーカーのスレも覗いてちゃんと型番確かめてから買うと失敗しない筈
379Socket774:04/08/30 10:15 ID:4P/JBbyE
>>377
今の各社主力はこんな感じ

┏━━━━┓   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┃゜ .∧∧. ゜┃  /俺はDeskstar 7K250大佐。通称Cat Crying。
┃ ( ゜Д ゜).┃< 奇襲戦法と猫鳴きの名人。しかし最近は偵察兵になったため
┃/  c . ヽ┃ \ 猫鳴きは封印してサクサクと、世界一冷徹に動き回る。
┃| 7K250 |┃   \________________
┃。― ̄―.。┃
┗━━━━┛
┏━━━━┓   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┃゜ ∧..∧ ゜┃  /俺はDiamondMax Plus 9。通称爆熱SMOOTHマン。
┃ ( ゜∀゜)..┃<  自慢のSMOOTHに、データはみんなイチコロさ。ピロロピロロかまして、
┃/  幕 . ヽ┃ \ 不良セクタからSMARTエラーまで、世界で一番熱い奴だぜ。
┃|   .6Y. . |┃   \________________
┃。― ̄―.。┃
┗━━━━┛
┏━━━━┓   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┃゜ ∧..∧ ゜┃  /よおお待ちどう。俺様こそBarracuda 7200.7。通称爺ゴリ。
┃ ( ・ー・) .┃<  アイドル時の爺音と、ゴリゴリガリガリのアクセス音は天下一品
┃/..海門..ヽ┃ \ おまけに最長生命保険にも加入、だけど相性は勘弁ね。
┃| 薔薇 . |┃   \________________
┃。― ̄―.。┃
┗━━━━┛
┏━━━━┓   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┃゜ .∩.. ゜┃  /WD Raptor。通称エセSCSI。
┃ (.´∀`). ┃<  メカの天才だ。Cheetah 15K.3でもブン殴ってみせらぁ。
┃/ .WD .ヽ┃ \ おまけに静音・低発熱、値段だけは勘弁な。
┃| Raptor |┃   \________________
┃。― ̄―.。┃
┗━━━━┛
┏━━━━┓   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┃゜ .∩.. ゜┃  /WD Caviar XL80II。通称GVだのGUだのHBだの。
┃ ( ゜Д ゜)┃<  新型チップセットで日立君並の低発熱、3年保険、高周波音皆無。
┃/ .WD .ヽ┃ \ だけど店によっちゃ古い兄貴が混じってるので気を付けろよ。
┃| CaviarII|┃   \________________
┃。― ̄―.。┃
┗━━━━┛

個人的には一番下のWD2500JB-xxGVx型番をお勧めする
380Socket774:04/08/30 10:53 ID:IGvo6A0V
ラプターの「メカの天才」ってRC3みたいだなw
わかる人にしか分からないネタだな・・・orz
381Socket774:04/08/30 12:07 ID:LD23unVj
>>379
素晴らしい!!!乙。
382Socket774:04/08/30 15:55 ID:x2pnWk46
>>379
これも入れといてね。

┏━━━━┓   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┃゜ ∧..∧ ゜┃  /・・・おい、お前ら!
┃ <.`∀´.> ┃<  俺の事は無かったことにしてるニダ?
┃/ .寒損.ヽ┃ \ 謝罪と賠償を要求するニダ。
┃| スピンポ |┃   \________________
┃。― ̄―.。┃
┗━━━━┛
383Socket774:04/08/30 21:25 ID:h0UZXRmr
>>327
わざわざ無知を晒すために上げるとはご苦労なこって。
384Socket774:04/08/31 00:29 ID:tyjY1FyN
じゃ俺も真ん中空けて三段目ひっくり返してシンクくっ付けよ
385Socket774:04/08/31 02:47 ID:3hTLcm37
HC-940って使ってる人居ますか?
386Socket774:04/08/31 07:20 ID:CDUL8iMY
>>383
乙!
387Socket774:04/08/31 11:14 ID:3BB7oepO
>>5
>>8

にある、お弁当箱欲しい人居ますか?

買ったけど、使ってないので…。
388Socket774:04/08/31 22:51 ID:n5V6uc0A
今、信頼性の一番高いHDDってどこのブランドですか?
389Socket774:04/08/31 23:13 ID:44N+WLR3
390Socket774:04/09/01 16:52 ID:pQkeQRl2
価格コムみてみると静音ではシゲトが一番評価高いけど
信じていい?
391Socket774:04/09/01 17:23 ID:8N+J48+G
>>390
静かなことは静かだな。ただ、型番によるよ。
392Socket774:04/09/01 19:28 ID:JiU9ukSV
WDのGVは?
393Socket774:04/09/01 21:02 ID:F3mAe91s
>>388

IBM以外のSCSIドライブ全般。
IDEだったらWDのRaputerか幕のMaxlineシリーズ。
394Socket774:04/09/01 22:38 ID:pQkeQRl2
>>391
静音重視でお勧めのシゲトは?
395Socket774:04/09/01 23:42 ID:KC4VdwU2
>394
sataウルセエ
pataそれなり
396Socket774:04/09/02 00:09 ID:PwwcgUC5
アバウトだが静穏性は幕>日立>WDの順だと思う
シーク音・スピンドル音
397Socket774:04/09/02 00:11 ID:Rf004D0y
>>394
というよりも静穏重視なら海門使わない方がいい。
RMAを覗けば何もかもが中途半端。
398Socket774:04/09/02 00:12 ID:Rf004D0y
>>396
WDは日立に負けず劣らず静かだぞ。
399Socket774:04/09/02 02:54 ID:DZ7QAgeE
ちょっと古いモデルだけど、海門のST380011A(P-ATA、80GB)を、
どっかのスレで「静か」と絶賛してた香具師がいたので買ってみた。
実際に使ってみたところ激しく後悔。
普段はまあそれなりに静かなんだけど、時折「ジージージージー」という
すごく耳障りな音がする・・・。
自分が買ったのがプチ不良品だったのかと思ったけど、
職場にも同じ音を発するパソコンがあるのに気付き、中を見たら
容量違いの同じモデルが入っていた。

海門のHDDは他にも、6GBや10GBのも使ったことがあるけど、
どれも他社の(DTLA307030・MPG3409(←地雷2連発)・6Y060P0・Raptor・その他)に比べて
明らかにうるさい。
400Socket774:04/09/02 02:56 ID:wjt9wqmB
ミニにタコ
401Socket774:04/09/02 03:20 ID:ZN4uZv+c
>>399
海門はアクセス音のウザさNo.1だろ
騙されたな
静音なら幕だね
熱いけど
402Socket774:04/09/02 04:57 ID:aJDdBT3S
>>401
幕は平均的に熱くて速くて静か。熱いのと相反するが高耐久となってる。
海は速いが、ウルサイっては昔から変わらんな。
日と西はモデルによっても評価バラバラなのでようわからんな。
403Socket774:04/09/02 07:17 ID:eSHgWhtI
seagateの静穏化ソフトSeaGREENって使ってるヤシいる?
設定がわかりません。

seagreeen.exeをスタートアップさせるために、
%rootdrive%\system32\config.sysに
device=パス\SeaGreen.exe d11030(←起動オプション)
を書き込めと書いてあるのだけれど、
config.nt しか当該フォルダに入ってません

とりあえず、このconfig.ntに書き込んでおいたのですが、これでよかですか?
404403:04/09/02 07:19 ID:eSHgWhtI
あ、URL貼っておきますね。
//www.seagate-asia.com/sgt/japan/discutil.jsp
405Socket774:04/09/02 08:47 ID:h9jMU1Ob
よく幕は高耐久とか、海門は信頼性高いとか聞くが、
これは一体何を根拠に言ってるんだろう?
406Socket774:04/09/02 10:50 ID:aJDdBT3S
>>405
3.5インチのMTBFは普通60万時間程度だが、
MaxtorのMaXLine http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0910/maxtor1.htm
とか100万時間となっているため。

まあ、よく冷やせば長持ちするのはウソでは無いだろうが、一般の家庭で同じかどうかはわからん。
407Socket774:04/09/02 13:26 ID:giTHQNBg
>>405
幕=100万時間のMTTFを謳うニアラインのMaXLineUの存在。
海門=今後のRMA保証5年

ってことじゃないの?
実際の故障率は俺らには計り知れぬこと。
幕なんかよく叩かれてるし。
俺としては幕は過小評価されていて
最近の海門は過大評価されているとは思う。
408Socket774:04/09/02 14:44 ID:QJzCeS/s
そういやMTBF100万時間ならWDからRAID Editionが出たから、MaXLineの独占じゃなくなったし、
MTBF100万時間だから幕は高耐久って理論も通用しないよな。
今後Seagateからも登場予定だし、各社ともデータ用に出してくるだろう。

幕は今は他社と同じだと思うが、一昔前は確実に壊れたから、その評価が残ってるんだろう。
DTLAの後のIBMみたいに。
409Socket774:04/09/02 14:51 ID:ub5C030x
現状の場合、うちの持ってるもので言うと、

スピンドル音の静かさ
幕4R(2P)>WD-XL80II(3P)≧日立7K250(3P)≧海門7200.7-1P>海門7200.7-2P>幕7Y(3P)
シュー    ブー         ヒーン       ヒョー      イーン       ゴーン

シーク音の静かさ(NormalMode)
WD-XL80II(3P)>日立7K250(3P)≧海門7200.7PATA(2P)>幕4R(2P)>7Y(3P)>海門7200.7SATA(2P)
ググ        チチ         ゲゲ            ゴゴ     ガガ    ガリゴリ

速度
日立>WD> 海門SATA > 幕 >> 海門PATA(StorageReviewより)
軽い     音の割には遅い そこそこ  はっきり遅い

幕4R:スピンドル音がとにかく静か、発熱も普通の7200rpm並でそれほど多くない、シーク音がやかましい、静音モードにするとそこそこまし
幕7Y:発熱が凄い、シーク音がうるさい、スピンドル音も低周波が響く感じ
海門:SATAのシーク音が時代錯誤でゴリゴリうるさい、PATAはシステムに使うとはっきり遅い、アイドル時にジー音
WD-XL80II:7200rpmでは最もスピンドル音が低周波で静か、シーク音が目立ちにくい、時々鈴虫が鳴く
日立:システムに使うと軽い、シーク音も軽快な音でより軽そうに感じる、猫が鳴くので160G以下が良いと思う

こんな感じかな。
410Socket774:04/09/02 15:00 ID:ub5C030x
あとスピンドル音なら4Rの次点はRaptorIIが静かだなあ。
これは4Rの風切り音をそのまま大きくした感じで、高周波音が本当に少ない。
シーク音は7Yと同じか、等間隔シーク時はそれを超える音がするけどね。
(いわゆるSCSIの音、シークが速くて振動が音程になってる)
411407:04/09/02 15:30 ID:JRIFEbDt
>>408
まぁ、どこでも一度はやらかしているからな。
念のため言っておくが別に幕を推奨したわけじゃない。
っていうかMaXLineってそれほど・・・。
まぁ、ニアライン用途のシーケンシャル使用での利用目的だしな。
俺はどこのものでも耐久性に関しては大差ないと思う
412Socket774:04/09/02 15:55 ID:ub5C030x
幕は既出だが、4Rは静かだけど6Yや7Yはうるさいね
シーク音も散々既出だが、ゴリゴリうるさい

幕スレ見ると5400rpmはもうなくなるみたいだし(MaXLineIIIが7200rpmしか出てない)、残念
413Socket774:04/09/02 15:57 ID:ub5C030x
上で書いたのも他スレでほとんど既出のことばかりだった、意味ないな…orz
だいたい印象はみんな同じって事かな

あとうちの幕は去年の夏あたりからの奴でみんなSMOOTH1.2だったから一度も壊れてないよ
>>411の言うとおり、今のところどこが壊れやすいってのは無いと思う
414Socket774:04/09/03 02:13 ID:P3KPUJQn
>>412
6Yは煩くないと思うが。
415Socket774:04/09/03 04:47 ID:5U7RUEjv
>>414
同意。煩くは無い。でも熱い。
416Socket774:04/09/03 19:15 ID:AwZSpKUa
ST380011Aのみな俺の静音PCに

噂の幕を搭載したら、爆音PCに早代わり、あ、さて、さて、さては南京マク廃れ!
417Socket774:04/09/03 20:02 ID:5U7RUEjv
>>416
おいおい、ネタにしてもちゃんと型番もいわんとリアリティないよ。
418Socket774:04/09/03 21:47 ID:eNbap41r
海門は1プラッタは静か。
ジー音も2プラッタより静かだし。
419416:04/09/04 00:24 ID:mAhNmDjN
>>418
流石、分かってる人は違うね。(^ー゚)ノ
420Socket774:04/09/04 22:38 ID:4hPNTUEO
もうバラ4より静かなHDはないってこと?
421Socket774:04/09/04 23:44 ID:yEl41jgc
>>420
全然分かっていないね!
seagateのはプラッタ枚数が一枚のHDDは静かなんだって事。
ST380011Aは80GBプラッタを一枚しか使わないから静かなんだよ。
同じ系統の7200.7でも120,160GBの奴はプラッタ2枚だから五月蝿いのよ。

理解できて?
422Socket774:04/09/05 00:43 ID:JbGQxFNY
ST380011A 買った俺は勝ち組って理解でよろしいか?
423Socket774:04/09/05 01:09 ID:kbWVHYGk
残念。380023Aが勝ち組
424Socket774:04/09/05 01:29 ID:jMC/XAOH
僕のはST340015Aです
425399:04/09/05 03:01 ID:hxJVEBrK
>>421
ジージー音が買い換えを検討しちゃうほど静かで感動しておりますが何か?>ST380011A
426Socket774:04/09/05 18:40 ID:ci/0fBNl
海門の時代はもう終わったよ
427Socket774:04/09/05 23:18 ID:l/mPa9SU
マイクロタワーのシャドウベイにHDD2台付けてるんだけど、
上のHDDの温度がアイドルで50度超える。
前面のシャドウベイにあたる位置にファンは付けられないし
ベイの下にファンつけても上はあまり温度が下がらない。

なんかいい方法ないですか?
428Socket774:04/09/05 23:46 ID:JbGQxFNY
HDD外付け
429Socket774:04/09/05 23:50 ID:uZb+aPj4
>>472

どうしてもフロッピー使いたいってわけじゃなければ、
フロッピーのところ(上の段)に一台、
シャドウベイ上段(フロッピー用の下に一段あけて)に一台
って付けられるといいけどね。

あとは、5インチ光学ドライブを何とか一個にして、
開いた一段に一個か工夫して2個付けてみるとかね。

光学が2個必要でフロッピー用が1段でってなると
他に付けようがないから外に出すとかしかないけど・・。

俺は昔MATXでマックストア2個使ってたけど、
シャドウ2の3.5インチ2ってケースだったから、
3インチ上段に一個とシャドウ上段に一個で、
3.5下段は開けっ放しでソコから外気取り入れしてた。

吸気ファンは付けなかったけど、けっこう温度は安定してたよ。
430429:04/09/05 23:51 ID:uZb+aPj4
間違えた。

>>427だった。

未来のことはまだ解りません。
431Socket774:04/09/06 00:11 ID:w3axF2CM
coolermaster製のcooldriveシリーズとかどうなんだい?
5インチベイに入れるやつ。
俺のミニタワーも前面吸気ファンが付けられないから、
cooldriveシリーズが冷えるんなら使ってみようかと思うんだけど。
ファンコンなしのcooldrive3とか。
432Socket774:04/09/06 00:35 ID:w3axF2CM
すまん、自己解決した。
ttp://www.pcabusers.com/reviews/coolermaster/cooldrive3/p3.html
3℃の違いか・・・。
433Socket774:04/09/06 00:55 ID:NSP3qi5L
何ともいえないけど、
実際俺が自然吸気で実験してみた感じでは、
3度とか小さい差じゃないと思うよ。

俺は5インチ用のクーラー使ったことないけどさ。

静音云々もって言われるともう何とも言えないけど。
434Socket774:04/09/06 01:20 ID:EddN+8Nl
>>427
ケースによっては使えないかもしれないけど
ttp://jjv.co.jp/PH-35J/
こんなのはどう?
435Socket774:04/09/07 04:30 ID:V67VzDpd
ディスク上の不良セクタの位置を表示してくれる(9x系に付属のデフラグみたいに)ツールってあるでしょうか?W2Kで。
436Socket774:04/09/07 04:33 ID:Ba0wQ3j1
437Socket774:04/09/07 09:10 ID:W+saH+WJ
>>431
使ってたけど 気持ち低い程度
この夏シャドーのHDが40℃超える時もギリギリ39℃までで
一応40℃超えることは無かったと思う
どっちかって言うとケース部分の放熱はたいした事無い感じだけど
期待したほどじゃないから今は5インチ×2に8cmファンにした

>>433
君が何を言っているのか全く理解出来ないんだが
白いGTOを思い出したよ
438Socket774:04/09/07 16:31 ID:ZqETwym9
>>433
何とも言い過ぎ
439Socket774:04/09/07 18:53 ID:QZEY/LTX
>>433
何度も何ともいいすぎ
440Socket774:04/09/08 16:33 ID:ms3+g2z1
ちがうよ、
最初は  「何ともいえない」
最後のは「何とも言えない」

最初の方は「何とも言えない」ではなくて「何ともいえない」なんだから
「何とも癒えない」かもしれないし、「何とモイエ内」(注:モイエというのは>>433の車とかPCケースとかに自分でつけた名前)
かもしれないじゃないか。もしかしたら「南都モイエ内」かもしれないよ。
441Socket774:04/09/08 17:11 ID:KpJB3s2U
清涼院流水ですか?
442Socket774:04/09/08 17:38 ID:yDOGljAs
DiamondMax 16 の生産もう終わってるらしいね。
幕ので次に静かなのはMAXLINEシリーズしかないのか??
443Socket774:04/09/08 19:52 ID:S8Wfq/xi
HDDの間に隙間とかなくて、きつきつなケース使ってて

冷却ものとかつけられない俺はどうしたらいいですか?

HDDは日中には58度にも達します
444Socket774:04/09/08 19:54 ID:S8Wfq/xi
あげ
445Socket774:04/09/08 20:10 ID:xj0UsBm7
>>443
側板あけて扇風機
446Socket774:04/09/08 20:24 ID:qbY2Dde7
>>443
木陰などの涼しいところに連れてゆき
襟のボタンやベルトを外して楽な姿勢で寝かせる
447Socket774:04/09/08 20:53 ID:ED5Guu+4
>>442
いや、幕以外買えば良いじゃん…。
448Socket774:04/09/08 20:55 ID:digiv2TK
>>447
一応、冷却スレなんだから買わなきゃいいってのはカワイソすぎ。
まあ、オレも幕以外を買えばいいと思うけど。
449Socket774:04/09/08 21:18 ID:u0aX6ENl
>>446
そのあと冷たいスポーツドリンクを飲ませると良い。
450Socket774:04/09/08 21:51 ID:LuTFMGvz
>>447
幕は静音TOOLで結構静かになるので気に入ってたのだが
ほかに(・∀・)イイ!!メーカーがあれば教えて( ゚Д゚)ホスィ
型番もね。IDE接続ので200GBぐらいのが(・∀・)イイ!!
451Socket774:04/09/08 22:00 ID:MN2K5Cw/
(・∀・)イイ!!( ゚Д゚)ホスィ(・∀・)イイ!!

1個くらいにしとけ。くどすぎて気持ち悪い。
452Socket774:04/09/08 22:01 ID:4BXaN0g2
>>450
日立(HDS7225XXVLXXX0)かWD(WDXXXXXB-XXGXA0)
この両者なら幕7200rpmより静か、ってか幕の高速モードがうるさすぎ。
幕スレでも話題になってるが、静音モードにするとかなり遅くなるし。
あとは幕が良いなら6Bとか、これは6Yと違って速いみたい。
453Socket774:04/09/08 22:37 ID:S8Wfq/xi
HDDって50度超えるとやばいの?
454Socket774:04/09/08 22:37 ID:LuTFMGvz
>>452
返信THX。
6BってS-ATAでしょ??

WD(WDXXXXXB-XXGXA0)って
http://shopping.itmedia.co.jp/specList.asp?FREE_WORD=&SPEC=1&ORDER=&
CaTEGORY1=0120&CaTEGORY2=10&CaTEGORY3=40&SID=ZD&MAKER_NAME=Western+
Digital&OP2=U-ATA100&OP3=&OP4=&OP5=OP5+%3D+1&LOWPRICE=&HIPRICE=&DISP
LaY=20&submit1=%82%B1%82%CC%8F%F0%8C%8F%82%C5%8Di%82%E8%8D%9E%82%DE
のどれ??
日立は猫が鳴くらしいのでやめとく
455Socket774:04/09/08 22:43 ID:c00j636z
>>453
50度超えたからって即壊れるわけではないが、出来るだけ45度以下にした方が長持ちする。

>>454
6BはUATAも出る、まだSATAしかないけど。
日立で猫が鳴くのは250Gのみ、160G以下は問題ない。
WDは型番の後ろにJBなら-GV、BBなら-GUって付く奴。
ってかガイシュツの話題ばかりで少しは過去ログ等読め。
456Socket774:04/09/08 23:44 ID:jJV64kSH
>>455
価格.comの掲示板を見る限り、HGSTは80Gでも120Gでも猫は発生しまくりのようですが。
寒い地域なら大丈夫?

つか静音・低発熱に拘って選ぶと現状ロクなHDDが無いような・・・
457Socket774:04/09/09 00:05 ID:fxYEZKW4
>>456
情報古すぎ、今売ってるものなら猫はないし、猫があった古い物を買ってもファームウェアアップデートできる。
そもそも猫に温度は関係ない、サーマルキャリブレーションじゃないんだから。

静音なら幕4Rだし、低発熱なら日立7K250、両方欲しいならどっちかでFA。

だいたい価格.comの掲示板は2chと比べても遙かにあてにならない、それを信じてる時点でロクなHDDがないなんて言う資格はない。
458Socket774:04/09/09 00:19 ID:UmWGEXtz
>>457
だな。だいたい、価格comの討議の内容のほとんどが、私のPCで使えますか?ばかり。
459Socket774:04/09/09 00:28 ID:oa19XE+o
>>458
・自分のPCで使えますか?→自分で調べろボケ、それかIODATA買え
・137Gしか認識しません→ああそうですか、店の注意書き位読め
・ハードディスクが認識されません→そりゃ大変ですね
・初心者です→だからなんですか、質問があるならそれを書きなさい
・どうやってインストールすればいいのですか?→どの辺で迷うんですか?
・マイコンピューターにハードディスクが現れません→Meでも使いましょう
・(キャッシュ容量とかで)どの辺が違いますか?→データシート位読め

笑ったのがこれ
http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?ItemCD=053004&MakerCD=390&Product=HDS722580VLSA80+%2880G+SATA150+7200%29&CategoryCD=0530#3165209
>5日たっても解決できず・・・
ああそうですか、5日放置してただけですかって感じw

頼むからメルコでも買ってください。
460Socket774:04/09/09 01:22 ID:F1JKxxSB
>>459
冤罪FDD可哀想w
461Socket774:04/09/09 01:35 ID:Xl5GHuYn
>>457
DTLA以降で、ファームウェアアップデートなんてあるの?静音化ツールじゃなくて?
IC35L120AVV207-0の猫鳴きがあるんで、ファームウェアアップデート出来るなら、教えて( ゚д゚)ホスィ…
462Socket774:04/09/09 06:49 ID:A9oLmnm4
http://www.kakaku.com/sku/price/053025.htm
GV、GUとついてる型番ってないのだが・・・販売終了??
463Socket774:04/09/09 06:49 ID:rsATCSLU
>>461
日立スレ読め、ファームアップがあるのは7K250のみ。
464Socket774:04/09/09 07:05 ID:vvtZgBmk
MaXLine Plus II 7Y250P0
ってどうなの??静音性とか書き込み速度とか熱とか。
持ってる人とか情報持ってる人がいたら教えて( ゚Д゚)ホスィ
465Socket774:04/09/09 07:50 ID:UmWGEXtz
>>462
本来、GVは内部的な型番だから、今まで表示されてこなかった。
つまり、価格comでは区別できない。
しかし、今の販売店ではほとんど区別して売っているので、
お店のHPを見てみろっちゃ
466Socket774:04/09/09 08:52 ID:eyIgg46N
まあ価格.comで買う物を選んでいる香具師に性能、特性を語る資格はないな。自作PCに限った話じゃないが。
467Socket774:04/09/09 09:13 ID:Z6vAKUl0
466=自称天才ハカー
468Socket774:04/09/09 13:14 ID:/67DAnhO
2.5インチで消費電力が少ないHDDってありますか?
469Socket774:04/09/09 13:16 ID:UmWGEXtz
>>468
回転数が低ければ一般に低いよ
470Socket774:04/09/09 14:42 ID:/67DAnhO
>>469
ありがとう。
とりあえずそれとFDBよりBBの方がとかプラッタ数が少ないほうがと言うのは調べました。
型番レベルで個別にってのが知りたかったんです。
471Socket774:04/09/09 15:19 ID:aJ1aDA1x
発熱の低いHDDってどれですかねぇ
海門80Gは触れないくらい発熱したんで
他のメーカーが良いなと思ってるんだけど
ログ見た所日立IBMですかね?
472Socket774:04/09/09 16:21 ID:JiAiDB8z
テッシー
473Socket774:04/09/09 16:21 ID:UmWGEXtz
>海門80G

今の200Gクラスの発熱体験したらビックリするだろうな(w
474Socket774:04/09/09 16:23 ID:LBpZ+0Cu
>465
GV GU っていうのはHDDに書いてるの?
暇だから店頭まで見に行こうかと思うのだが。
475Socket774:04/09/09 16:27 ID:23O6B3d1
>>474
本体ラベルにも書いてあるけど、ふつう静電袋で見えないはず。
袋に貼ってあるバーコードに書いてあるかも。
最近はショップのPOPにも書いてあるし、客もGV指名買いが多い。
476Socket774:04/09/09 18:06 ID:vvtZgBmk
>>472
THX。
WD Caviar WD2500BB-FT
WD Caviar WD2500JB-FU
しかなかった。FT、FUはやっぱりだめなのか??
477Socket774:04/09/09 18:20 ID:ZKcESz7N
WD-XL80IIって正式な型番??
googleで検索してもこのスレしかHITしないんだけど^^;
478Socket774:04/09/09 18:53 ID:93U0eBoA
>>464
>静音性
あんま静かじゃない

>書き込み速度
大して速くない

>熱
これが一番問題、かなり熱い

とくに壊れやすいとかそういったことはないが、
とりあえず高耐久性(とメーカーが言っている)に魅力を見いだせなければ意味ないと思う

幕スレでも同じような評価だが、現状250G以上はWDにせざるを得ないね
日立250Gは猫鳴きがあるし、Plus10は250Gがないし300Gは高すぎ
479Socket774:04/09/09 18:54 ID:93U0eBoA
>>471
ファン付けてる?
3.5インチはどんなモデルでも、無風で使うと触れなくなるよ

>>476
キーン音がするのと発熱が大きい

>>477
WDの社外秘ロードマップにそう書かれてたから、正式な内部型番だと思われ
480Socket774:04/09/09 20:48 ID:aJ1aDA1x
>>479
いや、ファンは付けてない
リムーバブルケースに搭載してるから
無風だとどれも熱くなるみたいだから
このまま逝ってみますわ
481Socket774:04/09/09 21:58 ID:AWCQ16gj
WD2000JBを最近生産したのはGVだと思ってもOK?
482Socket774:04/09/09 23:27 ID:UmWGEXtz
>>481
いや、危険。型番は確認して。型番違いの性能差が大きすぎるから。後悔しきれんよ。
483Socket774:04/09/09 23:38 ID:vdlRNazN
生産はしらんが店にGVじゃないのが置いてあったりするらしいな
484Socket774:04/09/10 02:08 ID:2DEqEvXR
4R160L0が狙いめかなあと思っている貧乏人のこのごろ・・・・
こないだ4D080K4が逝ったんでね・・・・・
485Socket774:04/09/10 02:16 ID:DLoz5sNQ
>>484
うちも4D080K4が3日前に逝った。
突然起動しなくなって、データはLinuxで読めたからいいようなものの
物理フォーマットもできない状態だったよ。
享年2年3カ月
486Socket774:04/09/10 03:55 ID:2DEqEvXR
>>485
そっか、うちもそんなくらいの年齢だたよ
まあちと早いけど寿命かね
でもけっこう静かだったよね?残念・・
487Socket774:04/09/10 06:55 ID:c9iEyywL
WD2000JB のジャンクってどこか売ってないー?
探してるけどみつからん。オークションでもかまわない、
容量は200GB前後でOK。
488Socket774:04/09/10 07:03 ID:IAz/HT2r
WD2000JB-FU(GV)っていうのを見つけた。
FUはうるさいって記憶があるのだがGVってついてる・・・
静かなのか??
489Socket774:04/09/10 07:14 ID:yLjQA3kl
>>486
カンタムモデルのK4だろ。あの静かさは最強だった。
490Socket774:04/09/10 09:34 ID:IfNu1h86
>>488
正式な型番を店に確認したほうがいい
491Socket774:04/09/10 18:59:24 ID:1udnjPH4
WD2000JBをRAID10で使用しようかと思ってるんだけど
WDってRAIDにあんまり向いてなかったりする?
492Socket774:04/09/10 19:14:54 ID:iZ7bgoz1
>>491
そういやRAIDに向いてないって話はチラホラ聞くなぁ。
493Socket774:04/09/10 20:04:56 ID:rdZd14sf
>>491
WDはキャッシュ制御がデスクトップ向きに最適化されてるので、RAIDに向いてない。
で、キャッシュを最適化してMTBF100万時間・24時間稼働と耐久性を上げたのがRAID Edition。
出荷時にエージングをして、全数検査もしてるみたい。
まだ国内じゃ数が少なくて高い。

日立は汎用的に動き、ハードの性能で最適化分をカバーしてるので、何にでも使える。
494Socket774:04/09/10 20:08:33 ID:iZ7bgoz1
>>493
まあ、本来キャッシュ制御はRAIDコントローラーの責任だと思うので、
個々のHDDの性能うんぬんは本筋じゃないような気もするな。
495Socket774:04/09/10 20:15:05 ID:G3TynaHZ
>>494
うむ、
デスクトップの場合は個別キャッシュがない→HDDが制御、なるべく最適化した方が良い
RAIDの場合はコントローラやキャッシュを搭載→RAIDコントローラが制御、HDDはなるべくいじくらない方が良い
だったが、最近のソフトRAIDはそういったプロセッサやキャッシュがないからねえ。
それでいてアクセスパターンは非RAIDとは随分変わるし、その辺が難しいんだろう。
496Socket774:04/09/10 21:08:37 ID:wu9DirTR
【冷却】HDDに関する情報交換スレ 10台目【録音】
497Socket774:04/09/10 21:22:19 ID:1udnjPH4
RAIDならどこのメーカーがいいのかな??
やっぱり幕?
498Socket774:04/09/10 21:35:58 ID:plnYwE9V
>>497
493に日立って書いてあるだろ、自分にされたレスくらいちったぁ読め。
499Socket774:04/09/10 22:28:41 ID:1udnjPH4
ああ、本当だ。
日立は猫鳴くからヾ(≧∇≦)〃ヤダヤダ
160GB以下は泣かないんだっけ?
500Socket774:04/09/10 22:31:22 ID:yWNN4NW9
>>499
お前過去レスすら読めないの?

そんなお前にはサムスンがお勧め。
501Socket774:04/09/10 22:52:41 ID:rmi79JJQ
>>500
でももとの造りが悪いから鳴くんだろ?
502Socket774:04/09/11 03:17:45 ID:VKkq6wva
>>501
情報を収集する姿勢が一番大切だ
もとの造りが悪かったらならそうでないものを購入するのが大切

というか情報公開されてないとメリット・デメリットをきちんと判断できないのがつらいなあ
性能の一部だけでメーカごと拒絶するのは見てて痛々しい
503Socket774:04/09/11 11:39:02 ID:ST14U8OX
504Socket774:04/09/11 12:42:18 ID:U615yPGn
>>503
NGファイルに登録しました。
505Socket774:04/09/12 11:19:20 ID:EuS+tXvu
Maxtorの7200rpmは、発熱が激しいようですが、
DiamondMax16 4RxxxL0(5400rpm)シリーズの発熱はどうでしょうか?
静音的には4RxxxL0(5400rpm)シリーズが良さそうで購入候補なのですが、
他社の7200rpmより熱いなんてことはありませんでしょうか?
506Socket774:04/09/12 11:24:06 ID:/xkZb5J3
>>505
日立の7200rpmよりは熱いが、それ以外と比べると熱くないので問題ない。
幕の7200rpmと比べるとかなり発熱しない。
507Socket774:04/09/12 11:49:19 ID:2bbqKU6W
>>505
冷却状況が違うので、どれがよいか判断できないけど、参考までに。
同じケース内でSPEEDFAN読み
Maxtor 4R120L0  36℃ 1900rpm風
HDS72251 6VlSA80  32℃ 回転数不明だが風量多いか?
Seagate ST3120026A  37℃ 1900rpm風 
508505:04/09/12 13:01:45 ID:EuS+tXvu
>506-507
ありがとうございました。
発熱はあまり心配しなくてもよさそうですね。
7200rpmなら日立の Deskstar 7K250シリーズもスコープに入れてみます。
509Socket774:04/09/12 15:45:50 ID:dhIOOZi+
忘れるなよ。。。Caviar。。。
510Socket774:04/09/12 16:07:02 ID:ZpVuBpe4
日立やWDはハズレロットで軸ブレで激しく共振するらしいが、
不思議と4Rにはハズレ報告が無いんで安心。当方5台所有でハズレなし。
511Socket774:04/09/12 17:41:49 ID:NsNtbog6
MaxtorのMAXPlus 9がつなげてもPCが認識しなくなったのですがやはりこれはご臨終・ということですか
半年しか使ってないのに
512Socket774:04/09/12 18:28:56 ID:V2PO97tr
お母さんに聞いてください。
513Socket774:04/09/12 19:20:00 ID:6B7C8HKo
先日HDDが逝きました。
今年で四年目、スマドラに入れてなかったらもっと長持ちしたかなぁ..........
型番はIC35L040AVVA07-0ってやつです。
初めて自作した時に買ったやつなのでなんだか悲しい
さよならエロ動画。
514Socket774:04/09/12 19:34:13 ID:psFtq+o5
>>510
5400rpmだからな。
日立とWDだけじゃなく、海門の外れも激しい。
7200rpmは個体差が多い。
515Socket774:04/09/13 05:07:06 ID:2UysajNW
幕の6Y120LO使って居ます(初めて自作で半年使用)
CPUファンを大仏に変えたんでHDD冷やした方が良いってのを聞いて
ファン買おうかと思ったけどちょうど金なかったんでCPU(プレスコのリテール)ファンを
逆向きにセロテープでかまぼこ板のようなものに貼り付けて
風をHDDに送るようにしたらホント冷えるようになったよ。
安くすむし余らせてるのならオススメ。ただ、ちょっとうるさい感もややあり。
516Socket774:04/09/13 10:38:41 ID:lI0oD786
>>510
写真ウプきぼん
俺も北森のFAN余ってるんだよね・・・HDD熱いし
517Socket774:04/09/13 10:39:31 ID:lI0oD786
515でした。番号がずれた
518Socket774:04/09/13 10:43:29 ID:2UysajNW
デジカメないんでおおよそしか分からないケータイ画像で良ければうpする
519Socket774:04/09/13 11:00:40 ID:2UysajNW
http://cgi.f17.aaacafe.ne.jp/~yuiitu/cgi-bin/imgboard.cgi

ここにうpしておいた。
掲示板お借りしました
520Socket774:04/09/13 11:43:17 ID:zVr5vJ+G
521Socket774:04/09/13 13:21:03 ID:nBVvjCfl
ブラクラ危険!
522Socket774:04/09/13 16:45:56 ID:TGSYPgSH
>>449
ただの素人セルフヌードにしか見えないんだが…
ホントニブラクラナノ?
523Socket774:04/09/13 17:02:28 ID:EShO2AHp
どんだけレス番指定間違ってんだよw
524Socket774:04/09/13 17:32:57 ID:MhS2gjdv
>>522
よーくみ手見ろよ
525Socket774:04/09/14 01:13:22 ID:brtjL5Vp
「最低だ…………  オレって………………」
                     /    |    |    |
                 |     |    |    |
                   |ー |   l ー-  l
           /⌒ヽ   |    |   l     l
           l   l    |    |  |  0   |
            |   l   | ー-  |  l⌒) - l  
             |  -‐|    |    |   | 丿   |    /⌒ヽ
           |   |    |    |  |ノ     l   |    ヽ
             l    _!   |    !__,! ‐  一 |   l     ヽ、
         /⌒ヽ l ‐ \  |, ノ⌒) ()     l    〉-‐  l
         l〉   )ヽ、   ヽノ (ノO (ノ  (つ ヽ、 | ノ)  |
        /  人 ヽ、        (⌒)      ヽノ (ノ  |
          l     ヽ、\,        )丿 / ノ/ o     l
        ヽ  ノ \,/     /  (ノ       () ヽ  l
         \    /        /     (⌒ヽ    |
          ヽ、       /  /   l      しノ      |
           ヽ、  /   /     |           l
            ヽ、          l          /
             ヽ、            |          /
              ヽ          l        /
526Socket774:04/09/14 07:26:45 ID:nCisDLQI
何かよくわかりませんが
 ティッシュ置いときますね


         _,,..i'"':,
         |\`、: i'、
            \ \`_',..-i
           \|_,. -┘
527Socket774:04/09/14 08:46:36 ID:SHDs9TGs

      _,,..i'"':,
      |\`、: i'、
      .\\`_',..-i
      .∩\|_,..-┘
      i '、・∀・)ノヤター
    三 i、    ノ
   三 (,_ノヽγヽ
          ヽノ
528Socket774:04/09/14 11:49:02 ID:PTr8zGwW
>>552
449に聞いても意味無いと思うぞ
529Socket774:04/09/14 13:37:01 ID:AtPdOv+S
530Socket774:04/09/14 13:47:13 ID:SHs4MyYc
64GB以上のHDDにパーテーション切りたいのですが、やり方を教えていただける方いませんか?
531Socket774:04/09/14 13:59:28 ID:2JeYup2u
まず日本語を習ってきてください
532Socket774:04/09/14 14:06:19 ID:tWIK9pOW
なんか今日は暑いな。早く涼しくならんかな。
533Socket774:04/09/15 12:00:01 ID:2DHS+TyS
今年は蝉が泣きやむのがはやかったなぁ
534Socket774:04/09/15 21:27:38 ID:/aDbfngw
ST380013AS使っていて、常時51℃程度だったので筐体外に引きずり出してみた
ところ、47℃くらいで落ち着くようになりました。
やっぱり中に戻すのは危険でしょうか?
てか、もっと発熱量の少ないHDDに変えたほうが無難?
その場合、一押しは現状では何でしょうか?
535Socket774:04/09/16 09:36:34 ID:anhD3LTx
>>531
HDDよりお前のエアフローが悪い気がする。
536Socket774:04/09/16 13:12:30 ID:LuFzG40D
>>534
うちの会社から頂いてきたseagate80G7200rpmも、フロント無しで設置したらそれくらいだった。
会社PCもフロント無し、リアのみの似たようなケースだったから、会社PC内でも50℃超だったと思われる。
それでも丸2年問題無く動いてた(2台)。

seagateは50℃でも平気なんだと思うよ。
とはいえ怖いからフロントなり吹き付けなりのファンを設置して、今は43℃程度。

俺からのアドバイスとしては50℃でも戻して無問題。多分。
不安ならまずは風当てれ。んで発熱自体が嫌ならその時買い換えれ。
537Socket774:04/09/16 13:43:22 ID:mO0czLY8
ケースファンが逆に付いてるとか
538Socket774:04/09/16 13:46:30 ID:mbhDYJnz
>>534
常時51℃は問題なのか?
539Socket774:04/09/16 16:22:00 ID:3xaGPX6v
>538
寿命は縮まって不思議のない温度。大抵はそれでも2年ぐらいは
持つけどその後の寿命には間違いなく影響してる。
540Socket774:04/09/16 18:16:50 ID:XP+2mLn+
>>534
既出だが
ttp://www.internetclub.ne.jp/EASY/20031216.htmlでも嫁
>Seagate社の調査では、動作温度が15度上昇すると寿命は約1/2になる
普通に使うには問題ないかもしれんが故障率は高いだろうな
541Socket774:04/09/16 18:31:02 ID:XP+2mLn+
ついでに、3.5インチのMTBFは普通60万時間程度だが、MaxtorのMaXLineとかは100万時間のMTTFとなっているので
他社のHDDより10℃程度熱い環境にしても寿命は他と変わらないとも言える
実際の故障率は知らんがナー

システム全体への熱の影響・静音性・速さとか、他にもいろいろ考える事はあるし
542Socket774:04/09/16 20:15:36 ID:WGQLl8R3
>>541
MTBFとMTTFの区別をちゃんとつけろよ
543Socket774:04/09/17 01:37:31 ID:9w/CXBot
HDC-500の前面パネルって取り外し可能?
ケースのドライブカバーをはずさず、カバー裏にシャドウ状態で設置したいのですが(かこわるくなるから)
ドライブカバーの固定用爪が邪魔で、幅140mm以下にしないと干渉しそうなんです。

つまりは↓コレの黒い金属板部分を取っ払ってしまいたいのですが。
http://www.ainex.jp/list/fan/hdc-500bk_s.htm
544Socket774:04/09/17 02:44:42 ID:v+5YYdO0
>>543
目一杯奥に設置すればいい。

…あと吸気はどうするんだ?
545Socket774:04/09/17 04:29:27 ID:BEev34GH
>>541
というかMTTFってなんだ?
両方ともMTBFだと思うんだがw
546Socket774:04/09/17 04:50:35 ID:Y985AoK6
>>545
普通、HDDが故障したら修理できんだろ。MTTFが正しい。
547543:04/09/17 07:37:46 ID:9w/CXBot
>>544
いや。結局このビス穴使ってベイに固定しようとすると、
http://konishi.dyndns.org/user/yumi/index.php?dl=33
奥とか設置位置の調整はできなくて、必然と前面パネルの位置も決まってきませんか?

吸気はいりません。
ケース内からまわりこんだ空気がHDDに吹き付けられてくれればそれでOKかなと。
548Socket774:04/09/17 10:36:41 ID:G+lJ057O
>543
HDC-500じゃなきゃダメ?SF-7500なら前面カバーはずせるよ。

てか外部からの直接吸気+フィルターありという最大のメリットが不要ならば
金具買ってきて5インチベイに直接付けちゃえば?(ファンは適当に固定して)
549Socket774:04/09/17 13:42:30 ID:fvBe84fb
SWの激安の105ケース買ったらHDD設置場所にクーラーネジ止めして設置できなかった。
しょうがないのでケースのHDD用のネジ穴に針がねとおしてその上に鎌風のファン置いて
HDD冷やしたら30〜34で安定しで(゚д゚)ウマ-
550Socket774:04/09/17 13:52:44 ID:v+5YYdO0
>>543
HDC-500を使いたいんじゃなくて、HDDとファンを付けたいだけだったら
PF-5F80+PH-5S3Hにした方が良いと思うな…

固定方法はPH-5S3Hとドライブカバーの間にPF-5F80を挟み込むようn(ry
551543:04/09/17 16:12:08 ID:hL7P/ggG
みなさんいろいろありがとうございます。

>>548さん
SF-7500ははずせるんですか。
しかし、フロントラインから2cm程度にわたって前述の爪があるので、
結局スティールの筐体のほうが干渉してしまいそうです。

>>549さん
現状そんな感じなんですが、もうちょっとスマートにできないかな、と。
たまにファンが暴れてビビリが出たりするので。

>>550さん
いいっすねーコレ。と思ったら異常に前に着きますねコレ。
PF-5F80+PH-5S3Hっていうのは、http://jjv.co.jp/PH-5S3H/ の4枚目でしょうか。
ファンのためにマウンタの前のネジ穴とベイの後ろのネジ穴を合わせてるのかな?
うちのケースはレールじゃないので、このアクロバティックな固定は無理ぽ。

皆さんの意見を総合すると、
1.普通の3.5インチマウンタでHDDを固定。
2.HDDのツラとシャーシの電磁波ガードとの間にちょうど20mm程度の隙間ができる。
3.ここに15mmのファンを設置。電磁波ガードのパンチングからビス留め。
が妥当ですかね。うちには25mmのファンしか無いから実践できずにいるのですが。
明日ファン買ってきてやってみます。
552Socket774:04/09/18 00:06:29 ID:qhtAwZhA
>>546
>>32
>http://www.seagate.com/support/disc/manuals/ata/cuda7200pm.pdf
>2.1 Specification summary table
>Contact start-stop cycles(25°C, 40% rel. humidity)50,000
>2.13 Reliability
>Mean time between failures 600,000 power-on hours (nominal power, 25°C ambient temperature)

seagateスレによるとRMA交換保障で戻ってきた奴は修理品らしいぞ
553Socket774:04/09/18 00:12:33 ID:fyHUd1PO
>>552
筐体やコントローラ、モーターは流用、プラッタ、ヘッドは新品みたいだね。
554Socket774:04/09/18 00:57:47 ID:qhtAwZhA
やっぱりそのあたりが一番壊れやすいんだよなあ
カートリッジ式か何かでヘッド&プラッタだけ別売してくれないかなー
微妙な信号が流れてるような精密機械でそりゃあむりかw
555Socket774:04/09/18 01:03:36 ID:8+4iGf1p
>>554
確か、Iomegaでほぼそれをやってたはず。
556Socket774:04/09/18 08:58:24 ID:aQi82c1g
SyQuestは――なくなっちゃったんだよ〜。・゜・(ノД`)・゜・。
iomegaめ!(#・∀・)=○)д`)


あのレバーが好きだったんだけどなぁ(;´д⊂ヽ
557Socket774:04/09/18 16:40:40 ID:kcHerPTL
ホコリに弱いけどねw
558Socket774:04/09/18 19:19:36 ID:Rbho5/fw
>>387
欲しいんですけどまだいますか?
559Socket774:04/09/19 17:39:06 ID:OKA4ff1f
旧IBMの120GXPを使ってますが、ボールベアリングのせいなのか高周波音
がうるさいため交換を考えてます。
システムドライブに使うのでできるだけ高速かつ静かな物が欲しいのですが、
7k250(80GB)とWD740GDで迷ってます。
体感速度・静音性はどちらを選んでも120GXPよりはいいと思いますが、皆さん
ならどちらを選びますか?


ちなみに以前7k250の160GBを購入し120GXPと交換したのですが、どうも
地雷品だったらしく動画保管用の6Y160P0と激しく共振したため売り払い、
再び120GXPに戻しました。
なのでこのような共振が起きないほうを選びたいのですが・・・・
560Socket774:04/09/19 17:52:55 ID:20XkHc8T
>>559
ベアリングどうこうより、WD740GDはシリアルだからあんたのPCにはムリ。
561Socket774:04/09/19 22:46:59 ID:dLjRozqY
USB 経由とか firewire 経由のドライブの SMART 見るソフトはありますか?
手持ちのメルコの外付160GBの状態が知りたいでつ。
562559:04/09/19 22:54:48 ID:xp0mWMZ3
ええ、知ってますよ。
近々ママンも変えるつもりなのでその点は大丈夫です。
563Socket774:04/09/19 23:57:05 ID:7N24W1Nd
HDDの温度が高い(48℃)ので悩んでるのですがもっともポピュラーな対策はなんでしょうか?
環境は普通です。
564Socket774:04/09/20 00:00:11 ID:jMWq1g9J
普通ねぇ
565Socket774:04/09/20 00:07:14 ID:HuN9IXbo
>563
うちも普通な環境ですけどこの時期はHDD35℃超えませんよ。
566Socket774:04/09/20 00:12:44 ID:KBlvrB61
おれはまだまだガワ開け扇風機
おそらく今月いっぱいまで
567Socket774:04/09/20 00:15:00 ID:Kdq94w/Y
>563
うちは並かなあ、でもHDD39℃以下
568Socket774:04/09/20 00:21:38 ID:Ht3f/EPH
>>563
48度って・・・うちは38度以上にはどうやってもならないけど、
どうすると48度とかになるの?
569Socket774:04/09/20 07:15:30 ID:o3g7AFih
スマドラに入れてるが、気温30℃でHDDが45℃くらい。CPUが47℃くらいまで
いくかな。エアフローに改善の余地あり、みたいな感じ。
563ももう少し環境を書くといい。ケースとか、システム温度とか、ファンとか。
570563:04/09/20 08:02:21 ID:szae0xq9
ケースは以前調べてみましたがわかりませんでした。ほんと普通なんです。ファンはCPUに一個ついてるだけです。
Maxtor M6Y160P0(BLK)を一個で使用しています。買ったときからもう48度前後をキープしてます。触るとアチッてなります。

ちょっと眺めてて気になったんですがこういうのはどうなんでしょうか?これなら自分で取り付けられそうです。
ttp://akiba.ascii24.com/akiba/news/2004/08/07/651006-000.html

571Socket774:04/09/20 08:58:31 ID:uBXIhFiN
6YをCPUファンのみで使ってればそんなもんじゃないの。
ケースの中が熱ければそんなの付けても変わらないと思う。
572Socket774:04/09/20 09:02:51 ID:o3g7AFih
>>570
ファンが一個って、電源にも付いてるでしょ?ファンレス電源なの?
内部のエアフローが悪いなら、シンクじゃだめでしょ。結局シンクが
熱を抱え込むだけになる。エアフローの見直しと共に、HDD用の冷却ファンを使う。
573Socket774:04/09/20 10:10:29 ID:7lHPxZP5
>570
ケースファンもつけてないんなら温度上がってあたりまえですね。
そんなものをつけるよりHDDの前にファンを1個つければいいと思います。
それと排気のファンも。

ファンについてはこっち
ファン総合スレ Part9
ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1094123542/

どうやって取り付ければいいんですか、とか、どのファンががつきますか、
とかはケースの名前がわからないと答えようがないので聞かないでください。
574Socket774:04/09/20 13:26:13 ID:Pgl2STOY
>>562
システムにするならWD740GD一択。一回でもこれ使うともう他のは考えられない。
ガリガリが気になるならスマドラに入れれば無問題。
575Socket774:04/09/20 14:05:02 ID:ke7/J3jG
>>565
家を作るときに使う断熱材を巻きつけるように覆い尽くすとできる。
576Socket774:04/09/20 16:21:57 ID:332n4+w1
>>570
それ使ってるけど,
4R160L0の基盤にヒートシンク、前面低速12cmファンで直接吸気した空気当ててだいたい20度前半。
エアフロー殆どないキューブに入れたのが38度前後なんでやっぱりエアフロー考えないと厳しいよ。
577Socket774:04/09/20 18:21:11 ID:F6yvSYD/

藻前らに (,,゚Д゚)∩質問です。
2.5インチの「1」と 3.5インチの「2」、静かなのはどっち?

1. Travelstar 5K80 40GB (5400rpm,8MB,40GB/Platter)

2. Barracuda IV 40GB (7200rpm,2MB)新品 + スマドラ2

3. その他
578Socket774:04/09/20 18:59:13 ID:jC3K+9Mx
>>577
低周波音は明らかに1が少ないが、シーク音は2の方が少ないんじゃない?
1のシーク音もほとんど無音状態だが。
579Socket774:04/09/20 21:12:33 ID:YXi6g6cc
>>570
だから普通ってなんだよw
おまいの普通の定義を教えてくれ
580Socket774:04/09/21 00:59:11 ID:yuikAqpf
>>577

2.5インチの方が明らかに静かですから。
581Socket774:04/09/21 23:35:46 ID:T13YCbz0
HDDの騒音についてなのですが、

アイドル音
Maxtor7200 > HGST > WD > Seagate

振動
HGST > WD = Maxtor7200 > Seagate

振動は個体差があるんでしょうけど、こんな感じの認識でいいんでしょうか?。
582Socket774:04/09/21 23:48:09 ID:rmeBQXCa
普通はこのスレを読んだだけでも、メーカーだけで
そう明確に順位付けは出来ないって事は分かりそうなもんだが。
583Socket774:04/09/22 00:21:42 ID:8XIlOAo5
スマドラ使わずに高周波の音を静かにさせる方法ってどんなのがありますかね
7K250の160GBなんですが、キーンという音がずっとしていて頭痛くなってきたので。

スマドラ使うと熱が籠もりそうで。
熱伝導効率の良い防音材なんてあればいいのかな
584Socket774:04/09/22 00:39:45 ID:vbDkVOsu
>>583
スマドラ使ってても、それに風を当てればいいんじゃないですか?
SF-7500の3.5インチブラケット外して、ファンを薄型のに替えれば
上段にスマドラ入りますよ(ちなみにHDC-500ではムリ)。
スマドラ下面にヒートシンク貼り付けて、それでも35℃くらいですけど。
585Socket774:04/09/22 03:31:52 ID:9ZzyaiGQ
スマドラが熱いって人は、シャドウベイで吸気してるケース使ってませんか?
シャドウベイが付いてない5インチベイ中心の構成のケースなら冷えます。
室温+10度超えません。風なんか当てる必要ないです。
排気してる分だけ空気はちゃんと吸います。
586Socket774:04/09/22 05:41:36 ID:k47wPUIy
>>581
アイドル音
Maxtor > Seagate(爺) > HGST > WD
大                    小

振動(個体差が大きい)
HGST > WD = Maxtor = Seagate
587Socket774:04/09/22 10:03:48 ID:AUQKaMFv
>>585
> 排気してる分だけ空気はちゃんと吸います。

使ってるケースによっては余計な穴が開いてるのとかあるから、
吸気ファン無しでも冷えるよ って人と、全然駄目だ って人の差が出るのかもね。

とりあえず、余計な穴は塞ぐ方向でエアフローを見直すとかなり違ってくると思う。
588Socket774:04/09/22 15:38:38 ID:zNF9YHZk
余計な穴全部塞いでFDD引っこ抜いて
HDD2台の間を風が通るようにすると
それなりに冷える。あくまでそれなりだけど
589Socket774:04/09/22 18:53:32 ID:9ZzyaiGQ
世間一般でおすすめのケースというのは、
シャドウベイの吸気ファンから背面の排気ファンへ
スムーズに空気が流れるようになってる。
でも、5インチにHDDを積むスマドラユーザーの場合はそれじゃだめなのね。
とくにオウルのケースとかFP401とかはダメ。
590Socket774:04/09/23 00:56:42 ID:ePv4TpXo
ゴム足つけてヒートシンク貼ってケースの床に設置。コレ
591Socket774:04/09/23 01:31:56 ID:Tdblr5JK
>>590
みして
592Socket774:04/09/23 02:07:54 ID:C3mVKjtE
俺もシャドウベイから外してゴム足つけて
適当な箱に入れてケース内に置いてある。
その箱には4cmファン(4600rpm)付けてる。

何がいいって、HDDの高周波音から開放されました(・∀・)
しかし今度は吸気ファンの音が気になる・・・
鎌風から1100rpm固定の静音ファンに替えてみようかな。
これから涼しくなるから鎌風のファンコンをHDDのファンに移植してみよう。
593Socket774:04/09/23 03:54:55 ID:4ui1SM+u
>>590-592
おーい。HDDの設置方法の中に
必ず固定しろというのがあるよ。
シーク時のカウンターでHDDのガワが
動いて、シークエラーやシーク遅延が
発生して、HDDがアボーンしやすくなる
って書いてあった。
594Socket774:04/09/23 11:23:56 ID:ExYdONej
スピンアプ時に片手で持ってても結構な反動が得られるな
595Socket774:04/09/23 13:15:19 ID:1KTD3Pcc
>>593
俺、今のハードディスク買ってからずーっと(といっても今3年目くらいだけど)
シャドウベイがないからケース内のテキトーなとこに放置してるけど
SMART見る限りは大丈夫そうだなぁ。
HDDへの衝撃も気にしたことなかったから結構乱暴に扱ってた。
正直な話5年の寿命が4年半ぐらいになる程度の影響は出てるのかな?
なんか怖くなってきたからとりあえずケースを購入してくるかな。。。

HDDの静穏化方法でフローティング方式のものはやばいってこと?
メーカーサイドのソース希望
596Socket774:04/09/23 15:52:47 ID:Ba2+GasP
当たり前のこと聞くんじゃない
597Socket774:04/09/23 16:12:14 ID:jq8MgQMc
ワンタッチ取り外し式のガタありベイなら底置きで共振防止になるだろうが
もともとケースが共振してない場合は効果なし。
高周波音低周波音はドライブから直接放射もしてるだろ。
598Socket774:04/09/23 17:33:00 ID:Kml3mAOo
シークエラーやパフォーマンスは確実に下がるが、
故障確率はそれほど変わらないと思うが。
599Socket774:04/09/23 18:20:22 ID:zP+QkmWq
>>598
関係無いけどIDカコイイ
600Socket774:04/09/23 18:25:42 ID:ExYdONej
>>598 …('A`)
601Socket774:04/09/23 21:59:29 ID:OXQOLsdS
Nullpo get
602Socket774:04/09/24 00:21:33 ID:7/MG67or
>>601
ガッ
603Socket774:04/09/24 02:35:56 ID:bbHQ5ill
>>595
おーい。どのメーカーもHDDを固定してなくていいなんて書いてないぞ。
フローティングタイプの静穏箱メーカーは、固定しないことにより
シーク速度が低下する旨書いてる。
604Socket774:04/09/25 03:43:03 ID:ix4u+hov
冷却や静音の事を考えたら、もう5インチベイしか要らないんじゃないだろうか。

ttp://www.scythe.co.jp/case/20040220-205248.html
レイアウトそのものは↑こういうのが理想なんだけど…アクリル怖い
605Socket774:04/09/25 09:06:40 ID:tGDthtlR
>>603
つーことはシーク速度が低下する以外の弊害はないってこと?
それならこのままで問題ないや。
606Socket774:04/09/25 11:59:52 ID:JP0mbi55
ま、HDDを宙ぶらりんで使うなんて、どうにかしてるな・・・・
607Socket774:04/09/25 15:48:07 ID:9v/cTVHA
ttp://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=TK-CLH31&cate=10
3.5インチシャドウベイ用だとこれが一番薄いのかな。他にある?
608Socket774:04/09/25 15:58:08 ID:hnnthHWb
ケースの側を開けれ

   ∧ ∧γ⌒'ヽ
    (,, ・∀i ミ(二i
    /  っ、,,_| |ノ
  〜( ̄__)_) r-.! !-、
          `'----'
609Socket774:04/09/26 04:49:24 ID:nZ7d1epz
>>604
HDDが冷却不足でか最近バタバタ死ぬので(ちなみに幕ばっか、冷却は全然してません)そのケースを注文しますた。
なかなかHDDに12cmファンの風を直接当てられるケースってないよね。特にM-ATX用だとない。なんでだろう?
610Socket774:04/09/26 11:29:41 ID:Zu4iY8dH
>>609

http://jjv.co.jp/PF-5F120/



http://jjv.co.jp/PH-BBAS/
or
http://jjv.co.jp/PH-5S3H/

という組み合わせじゃ駄目なの?
611Socket774:04/09/26 12:21:57 ID:urbeWvi3
それだったら蔵枡でいいんでないの。
612Socket774:04/09/27 02:52:26 ID:WPkXylpE
  ∧,,∧
 (;`・ω・)  。・゚・⌒) チャーハン作るよ!!!
 /   o━ヽニニフ))
 しー-J
613Socket774:04/09/27 10:16:48 ID:naIYS4S/
こぼすなよ!
614Socket774:04/09/27 20:44:38 ID:Y7xVgN1s
>>612
作らなくてよろし。自動マシーンあるから
615Socket774:04/09/27 21:16:02 ID:58Lhn6G5
  ∧ ∧
 (´ ・ω・)       ショボーン
 /   o━ヽニニフ
 しー-J
616Socket774:04/09/28 01:00:50 ID:yrbcdTVm
自動マシーン

          _
      ミ ∠_)
         /
         /   \\
 ウイーン  Γ/了    | |
  ウイーン  |.@|    | | 
       | / |    人
       |/ |    <  >
      _/  | //.V
     (_フ彡    
617Socket774:04/09/28 16:36:06 ID:Mp9mVdaP
>>612-615
おまいら大好きw
こういう流れ(・∀・)イイ!!

>>616
ワラタ
618Socket774:04/09/29 19:30:53 ID:6cgVSUME
PF-5F80相当のプラッチック版ってないでしょうか。ようは安いもの。
5インチベイ2段に8cmファンを取り付けられて、できれば前面カバーも
あるやつが理想です。
HDDは設置しないんで、AINEXのHDC-500だと機能過剰です。
619Socket774:04/09/29 20:36:38 ID:9ZgpzygX
>>618 は見た目にこだわるのきゃな?
おいらは、余ってた5インチマウンターに
マジックテープでファンをペッタンして
前面はプラスチックの鉢底ネットを切り貼りしておしまい。
210円ででけたよ。
見た目はショボイけどな。。。
620618:04/09/29 23:46:29 ID:6cgVSUME
なるほど。そういう手もありますね。
100円ショップ回っていろいろかき集めてみます。
621Socket774:04/09/30 01:11:44 ID:apkV7UwX
幕の2Fと4Rを比較すると、音と発熱はどんなもんでしょうか?
今まで、2FやMHT-2040ATを使用して満足していたんですけど、
今度新規にHDDを購入しようと思って40Gよりも大容量のものを探していて、
5K80か4Rにすべきか迷い中です。
622Socket774:04/09/30 01:51:55 ID:EM9+wz5A
>>621
おいおい、音と発熱なら2.5にかなう物はないよ。
4Rと5K80ならスピンドル音は5K80が静か、シーク音は5K80が圧倒的に静か、
発熱は5K80が超圧倒的に少ない。
623Socket774:04/09/30 06:11:28 ID:8FSGUsDC
>>618
プラッチック言うな。
624621:04/10/01 02:41:45 ID:3ENThIOH
>>622
そうなんですか。熱に関しては同意なんですが、
音に関しては、私の感覚では2F≒MHT-2040ATなんで、
2F≒MHT-2040AT<5K80<4R
って感じになるのでしょうか?

スピードに関しては、
4R>2F>5K80>MHT-2040AT
で、値段はちょうどこの逆になるのかな?
625Socket774:04/10/01 12:22:50 ID:9tnAe0Ov
>>624
2Fは静音モードでも標準モードでもシーク音が静かだから、そんな感じを受けるだろうけど、
4Rはシーク音がかなりうるさいので、だいぶ違った感じになる。

スピンドル音は低周波:2F=5K80<4Rくらい、高周波:5K80=4R<2Fくらいなんだが、
シーク音が、2F(静音モード)<5K80<2F(標準モード)<4R(静音モード)<<<4R(標準モード)くらいになる。

速度は、4R(標準モード)>2F(標準モード)>4R(静音モード)=5K80>2F(静音モード)>MHT-2040ATくらいかな。
速度は全て測ったわけではないので、スペックや実測値から想定も入ってるけど。
626Socket774:04/10/02 23:26:09 ID:8Fu5gVDT
なあ、みんな今度さHDD増設してRAID1を組みたいんだよね、
今は80GBを2台でRAID0組んでるんだけど、ちょっと大切なデータを入れときたいんで
RAID0+1を構築したいのよ。

それで質問だけど、3.5インチベイに連続でHDDを4台搭載した時の発熱なんかを
聞きたいんだよね、今は一台分を空けて搭載してるから気にしてないんだが。

センサー読みでHDD上部中心にて計測して室温が24度でケース内が31度で
HDD上部が32度でした、負荷掛けても+3℃くらいです。
フロントに12cmファンを1基800rpmで回して、リアは8cmを2基1600rpmです。

できれば負荷掛けても上記温度よりも+3度ぐらいなら積んでみたいのですが。
如何なものでしょう?
627623:04/10/02 23:27:45 ID:8Fu5gVDT
おっと失礼、HDDはST380011Aです。
628Socket774:04/10/03 03:48:56 ID:a7Ys/zcJ
エアフローによりけり

無風状態なら+10℃はいくでしょ
629Socket774:04/10/03 16:58:38 ID:iPUdY8jE
>>625
レスサンクスです。
+10度ですか、すると45度前後ということですね・・・・・・・。
HDDの耐性って55度ぐらいが限界点だといわれてるみたいですが、やはり+5度までが
自分的には限界かなと思うのでちょっと心配ですね。(・_・、)"

他の方の情報もお願いします。
630Socket774:04/10/03 17:39:18 ID:5+vzu09g
HDDって冷えすぎても駄目ですよね?
今ファンを付けてるHDDが18度なんですけど、冬に備えてファン外したほうがいいですか?
631Socket774:04/10/03 19:21:11 ID:FZM7+cX3
久々にSMART読みで30℃下回ったよ。
室温 26℃、HDD 29℃。
つい嬉しくて書き込んだ。良い季節が来た。今年は暑かったからナァ
632Socket774:04/10/03 23:54:31 ID:3QaMRUU7
完全ファンレスPCをもくろんだけど、
HDの熱に負けました。

ttp://cgi.f17.aaacafe.ne.jp/~yuiitu/cgi-bin/img-box/img20041003235027.jpg
633Socket774:04/10/04 00:00:18 ID:F83nv6Aq
HDDの寿命は短そうだな。
634Socket774:04/10/04 03:52:30 ID:IBHAMBly
スマドラについて教えてください。初期すれでデフラグとかで60℃越えとかあるんですが、
それはファンなし&エアフローなしであって、普通のHDDのように風が当たるようにすれば
むき出しよりスマドラのほうが冷えるんでしょうか?
635Socket774 :04/10/04 09:43:11 ID:Eu+Dh7L/
>>632
ちょっとカッコイイ
熱より騒音がすごそう
636Socket774:04/10/04 10:04:03 ID:F6T1+ZMY
>632
自走式HDDかすごいな。迷路から脱出できるプログラム完備ですか?
637Socket774:04/10/04 10:10:17 ID:Zl5PwrJw
>>632
振動HDD載せたらホントに走り出しそうな悪寒
638Socket774:04/10/04 18:07:22 ID:tFAIqF/d
>>632
DELTAの自走ファンを付けるとイイ
639Socket774:04/10/05 00:48:14 ID:Fxkt5R76
>>629
観賞用か。
640Socket774:04/10/05 01:32:50 ID:O1omL+eQ
>>632
TUKUMOロボット館においてありそうなHDDだねw

きちんとヒートシンクを使ってHDDを冷却してやれば完全ファンレスでも
HDDの温度は問題にならないよ。
まず、静音目的で完全ファンレスにするのならスマドラ(できれば初代or銅スマ)もしくは
自作のHDD箱の使用が前提になる。
そして、スマドラ表面からの伝熱促進にはヒートシンクでスマドラ覆うのが
効果的。(他に方法がない?)
スマドラ内部の伝熱促進はスマドラ内のスポンジや空気を熱伝導の良好な
物質に置き換えてやる。

俺は前者の対策しかしていないけど、全然問題なく使えている。
ジャンククーラーを木工ボンドでぺたぺたwこれ最強!!
641Socket774:04/10/05 02:40:39 ID:hREM7a1d
ARAID99-1000L(MTGという会社の静音ファンに交換)に薔薇7200.7 160G x2を
スマートケーブル接続で自宅鯖用に使っていたら突然両方のRAIDステータスがFailになりましたorz

幸い再起動したら一部ログの消失だけで済んだけど・・・
熱かそれともスマートケーブルか

後、懐に余裕が出来たら順次熱対策をしていきたいのですが、
・このHDDマウンタだとどんな熱対策が出来るでしょうか
・根本的に薔薇7200.7が熱すぎる気もするので、ある程度静音を確保しつつ交換するならどれがよいでしょうか

この構成で山洋の静音ファンは不向きな気もするので、そっちはファンスレで聞いてみることにしますが
642Socket774:04/10/05 04:38:52 ID:AVLCr/rg
>>641
使用してるケースやHDDの温度等を記載した方が・・・
643632:04/10/05 05:37:24 ID:KLv+NyZa
>>640
ぼくも最初ヒートシンクかなと思って、手持ちのヒートシンクを
ありったけ乗せてみたけど、実は全然効果なしでした。

そこで試しにファンを当ててみたら、効果絶大でした。
写真のファンには3段階の速度調節器がついているのですが、
もっとも遅いそよ風程度で、室温並みに下がりました。
このファン静音タイプなこともあって、一応無音状態で使えます。

そよ風程度でもエアフローは重要なんだなと、実感しました。

実はおしゃれなファイルサーバを目指してて、
MBのほうを自作のアクリル箱に、発光アイテムとともに入れようと
思ってましたが、エアフローを無視するとホントに燃えそうですね。

このHDDラック(?)には一応6台まで乗る予定。
車輪をつけて自走ファンをつけると、ホントに自走するでしょうねw
レールを円形状にしけば永久に走り続けるかもw
ケーブルがからまないように、ディスプレイ・キーボードははずして
無線LANで、MB・電源もレールに載せて、・・でも電源ケーブルは無理かw

全体的にもうちょっとおしゃれな空気の流し方はないかなと、現在思案中です。
644Socket774:04/10/05 11:41:56 ID:1Pp0VCas
P4かCeleのリテールクーラーのファンだけHDDに乗っければ格安で冷えて( ゚Д゚)ウマー
645Socket774:04/10/05 18:49:46 ID:5o6w42Ny
>>634
同じ条件なら、むき出しより温度が低いことはあり得ない。
646Socket774:04/10/07 03:54:54 ID:YQytIFCs
保守
647Socket774:04/10/07 15:09:45 ID:lB0iliV7
ケースファンでHDDにうまく風を当てようと思うんだけど、
チップのある側に当てるのがいいの?それとも反対側?
648Socket774:04/10/07 15:15:03 ID:oSoi7324
 ←←←←
■HDD■←FAN
 ←←←←
上下通気がいいよ。
チップの方だけだと実際の温度より低く表示される事も。
逆だと高く表示されたり。ベストは難しいけどベターなら上下通気で。
649Socket774:04/10/07 15:40:05 ID:ZGlPisKL
>>647-648
俺はさらに、チップと上面にメモリ用の背の低いヒートシンク貼ってる。
上面は軸のところに貼るといいのかも
650Socket774:04/10/07 15:48:46 ID:lB0iliV7
>>648
レスサンクスです。

HDD2台で配置がこうなってるんです。
■HDD■←
 ←←←←FAN
■HDD■←

それで、効果的な側を向き合わせようと考えてみました。
風を当てるセオリーがあるかと思って聞いてみましたが、
それほど気にしなくてもOKだったですかね?
651Socket774:04/10/07 15:55:35 ID:lB0iliV7
>>649
なるほど、ありがとうございます。
風の通る側にヒートシンクを貼っておきます。

>>648-649
とても参考になりました。
652Socket774:04/10/09 12:31:26 ID:JCS6aFMv
今一番うるさいのがスマドラに入れたHDDになってしまった。
こんなのが気になってる時点で病的なんだろうな。
もうやめないと…。
653Socket774:04/10/09 21:02:15 ID:BbcAvYth
停電で落ちたせいか、HDDからキーン音が…ベアリングやっちゃったか。
654Socket774:04/10/10 11:34:36 ID:3JfXZWQo
わーい。
冷却性能を大幅にアップさせつつ、静音化に成功。
故障寸前のHDDの爆音以外はほとんど感じなくなった。
655Socket774:04/10/10 11:59:52 ID:E6O7Sfib
メモはメモ帳へ。
656Socket774:04/10/10 12:07:36 ID:vb4gtsy4
メモはメモ帳へ。というメモもメモ帳へ。

657Socket774:04/10/10 12:25:21 ID:Ft6rGBIP
よく分かりませんがメモ帳置いときますね

 notepad.exe
658Socket774:04/10/10 12:31:26 ID:iYYU080l
ワロタ
659Socket774:04/10/10 12:32:06 ID:vb4gtsy4
$ notepad.exe
bash: notepad.exe: command not found

起動できませんでした。
660Socket774:04/10/10 13:00:25 ID:1IEPKogR
file:///C:\WINNT\NOTEPAD.EXE
file:///C:\WINDOWS\NOTEPAD.EXE
661Socket774:04/10/10 13:05:17 ID:iYYU080l
そりゃゆにっくすけいじゃむりだわ
662Socket774:04/10/10 13:05:34 ID:vb4gtsy4
$ file:///C:\WINNT\NOTEPAD.EXE
bash: file:///C:WINNTNOTEPAD.EXE: No such file or directory
$ file:///C:\WINDOWS\NOTEPAD.EXE
bash: file:///C:\WINDOWS\NOTEPAD.EXE: No such file or directory

だめですねぇ。
663Socket774:04/10/10 13:08:58 ID:UVPtgm78
つ vi
664Socket774:04/10/10 13:27:28 ID:1IEPKogR
  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/ シクシクシク・・・
665Socket774:04/10/10 15:15:57 ID:vb4gtsy4
$ つ vi
bash: つ: command not found

せっかく教えてもらったんですが、これもダメみたいです。
666Socket774:04/10/10 15:31:28 ID:z9IPADjN
emacs ぬるぽ.txt
667Socket774:04/10/10 15:55:48 ID:vb4gtsy4
>>666
$ emacs ぬるぽ.txt
ガッ
668Socket774:04/10/10 22:32:17 ID:/GTFLo4p
ファンの音はある程度我慢できるがHDDのうるさいのはどうにも我慢ならねぇ
669名無し募集中。。。:04/10/11 00:13:47 ID:tAQ4JuI8
マクスターのMAXLINE2の250Gと外付けケースを購入
外付けケースはプラスチックだけどFAN付きのものをチョイスしました。
フォーマット終わった時に温度が気になってプラスチックのカバー空けてみたら触れないくらい熱くなってる!

こんな時はどうすればよいですか?(´・ω・`) ショボーン
670Socket774:04/10/11 01:32:28 ID:L9zWs7+Y
優しくしてあげて
671Socket774:04/10/11 04:09:04 ID:Yimg/Cto
EX-23ってうるさいかな?
ttp://www.casemaniac.com/item/PT103029.html
672Socket774:04/10/12 13:45:22 ID:juxmH4YM
>>669
アルミ製ケースに換える。
あるいは君の言う「触れないくらい熱くなってる!」がどれくらいか検証するために、
HDDHealthをインスコ→S.M.A.R.T.からTemperatureを取得して晒し給え。
50℃以上だったら緊急に対策が必要かと。
673Socket774:04/10/12 13:59:56 ID:/dOVRiYl
連休にVSLAの160Gを買ってきた。
HDDそのものの音は非常に静かなのだが振動がすごいでかい。
裸でケースにつけるとケース全体がブブブブブブ振動しています。
ケースはしっかりした作りなのでビビリ音は発生していないのだけど、低音で
ずーっとウーンウーンて鳴ってる状態。高音じゃないのでムカツクほどじゃないの
だけど、けっこう気になるほどでかい音。

これはハズレを引いたということでしょか?
こんな振動でかいHDDは初めてだよ。
674Socket774:04/10/12 14:03:10 ID:gq0g5RKj
低音のほうが気になるなあ。

とろろで、VSLAってなんですか。検索してもわからなかったんですけど。
誰か教えてください。
675Socket774:04/10/12 23:41:47 ID:8uBVD+Di
CoolerMaster Cool Drive 6 か VORTEX HardDrive Cooling Systemで悩んでますが
このスレでの両者の評判はどうですか?
676Socket774:04/10/13 03:08:03 ID:i0JYYSqb
>>675
VORTEX HardDrive Cooling SystemはHIにするとFANが五月蝿い
全く使ってないシルバーの奴を2000円で売ってあげようか?
677Socket774:04/10/14 17:22:54 ID:YpKFne+p
>>676
HIにしなくても五月蠅い
678Socket774:04/10/14 19:34:55 ID:MER/L1JK
>>675
このスレ的にはベイ2段使っちゃうけどSF-7500やHDC-500のがお勧め
ttp://www.ctsj.co.jp/page/cooler/sf7500nb/index.html
ttp://www.ainex.jp/list/fan/hdc-500.htm

基本的にベイ1段のやつは五月蝿いよ(´・ω・`)
貧乏人の私としてはHDC-500とファンコンのセットに1票
679Socket774:04/10/15 04:35:37 ID:C7gF+lbQ
SF-7500使っているけど、いいよこれ。
この夏、室温27度でHDDは平均42度位だったけど、入れたら平均35度位。
音はPCを下に置いてあるので気にならないけどちょっと大きくなった程度。
680Socket774:04/10/16 04:35:19 ID:rHLxlpFR
メーカー製PCのM-ATXケースを流用しているのですが、
HDDがあまりに冷えないのでサイドパネルに穴を開けて1200回転の12cmケースファンを追加してみました。

http://www.interq.or.jp/power/itachi/up/files/file1427.jpg

HDD温度が45℃→34℃に急降下。
丸い穴を開けるのって左のハンドニブラーを使うと意外と楽なんですね。
高速電脳の人に聞いたら、難しいので業者にやってもらったほうがいいと言われたのですが。
681Socket774:04/10/16 05:04:50 ID:Yt+SWdsf
HDC-500、電源ケーブル短っ
あれで普通のマザーは届くの?
実は延長ケーブル買って来なくても繋げられる方法があったりする?
ファン無しだと5℃も上がっちゃってるよ
682Socket774:04/10/16 06:54:51 ID:DtUfX63g
>>680
綺麗な仕上がりだね。
そーかーサイドパネルに穴を開けるって手もあるのか。
前面から背面へのエアフローしか考えたことがなかったよ。

ハンドニブラー持ってるから、チャレンジしてみようかな。
683Socket774:04/10/16 08:54:53 ID:pZ18Ck0/
>>681
俺もあれには驚いた。短すぎ。
SF-7500はどうなんだろう
684Socket774:04/10/16 09:35:42 ID:29SfX8kk
>>683
30cmくらいの長さ、4ピン→2ピン変換コネクタもついてた。
685Socket774:04/10/16 11:43:23 ID:pZ18Ck0/
>>684
dくす
そか、SF-7500はちゃんと気配りしてるのね…
686Socket774:04/10/20 14:11:11 ID:JJmmSnyc
age
687193:04/10/23 19:04:56 ID:A6LYctsL
さっきHDC-500BK買って来たんだけど
ネジ穴がサビだらけ・・・orz
688Socket774:04/10/23 19:15:50 ID:rHpCYCQe
叩き返せ!
689Socket774:04/10/23 23:43:07 ID:LjdSGp/E
不良品だな( ´_ゝ`)
690687:04/10/24 13:52:50 ID:qzx4mlvg
ショップに交換に行ったところ、在庫も全部サビてたので返金になりました。
ちなみに他のいくつかのショップもまわって確認させてもらいましたが
同じくサビ、サビ、サビ・・・
とあるショップでは、アイネックスも承知していて
そのうちに防サビ加工を施した物をリリース予定(かも?)との事でした。
ログを見ても報告がないのでロット不良かもしれませんが
HDC-500付けてる人は一応確認した方がいいかもしれません。
鉄粉撒き散らされたんじゃかなわないので
個人的にはリコールもんだろ・・・と思います。(;´д⊂
691Socket774:04/10/24 14:24:31 ID:KQsJxxIj
>>690 Ω\ζ°)チーン
692Socket774:04/10/24 17:29:30 ID:iQzfeOnK
>>690
693Socket774:04/10/25 00:45:13 ID:wg/y3TWQ
>>690
個人的にはじゃなくてもう完全にリコール領域に入ってると思うが・・・
694Socket774:04/10/25 01:40:48 ID:z5R7U4kI
知らせあげ
695Socket774:04/10/25 02:17:17 ID:upFTOZGb
あー、オレだけじゃなかったんだ(つ∀`)
ウチはネジ穴どころかステー全体が錆びてた
自分で防錆処理してそのまま使ってるよ

クレームつけるべきだったのか?
696Socket774:04/10/25 11:16:21 ID:iztO6yhJ
なんか三菱の水冷版みたいだな
697Socket774:04/10/25 13:05:35 ID:SZZIBMhB
>>695
おまいさんは「仕様」とか「自己責任」という言葉に侵されていると思われw
ステーが錆びてたなんて時は( ゚Д゚)ゴルァ!でオッケー
あいね糞はとっとと回収しる!
698Socket774:04/10/25 17:55:52 ID:lSaZZ+S+
今手軽に済ますならSF-7500でFAってことか。
でもHDC-500はわりとよく見かけるけどSF-7500ってあんまり店頭で見ない…のは気のせい?
699Socket774:04/10/25 18:28:09 ID:zXKLaO3H
今はそうなのか?
俺のときはHDC-500買いに行ったが在庫切れで、ワゴンに積んであった
SF-7500を買ったんだが。
700Socket774:04/10/26 19:55:46 ID:ggcX+RTw
>700GETだぜ〜

遅延書き込みエラー記念カキコ…_| ̄|○
701Socket774:04/10/27 20:59:16 ID:jNZDPHHZ
PATAで一番静かさと低発熱はメーカーはどれですか?
702Socket774:04/10/27 21:14:19 ID:0fb3FiTI
ハードディスクのケースにフラッシュメモリを詰め込んでみては
703Socket774:04/10/28 22:10:04 ID:Xf72iIWG
暇だったんでHD TachでLexarのCF64MBベンチしたら1MB/sだった。

704Socket774:04/10/29 01:23:11 ID:oBVmXTUK
705Socket774:04/10/29 01:45:00 ID:wOpJu0UF
>>704
高そうだなぁw

ところで、HDDはどうやって固定するんだろう?
706Socket774:04/10/29 08:44:32 ID:hSmikHM7
>>704
HDDはガイドをつけてスライド装着かな?
707Socket774:04/10/29 09:04:41 ID:9uANtDTN
>>704
せめて5インチベイのサイズに揃えて欲しいもんだ。
708Socket774:04/10/29 13:50:39 ID:iFendjne
増設するし買っちゃおっかな
709Socket774:04/10/29 17:04:15 ID:LrO1l9Dt
激しくベイに隙間空きそう。
710Socket774:04/10/29 17:28:09 ID:MAhcSb9B
ttp://www.aerocool.com.tw/aerocool-files-v3/peripheral/harddock/harddock.htm

無駄な隙間があいてるのは手前にファンコンを
付けられるようになってるせいなのか?
711Socket774:04/10/29 18:14:16 ID:+Pae9gs6
712Socket774:04/10/29 20:58:41 ID:T63q02nP
>>711
同じでしょ。
Aerocoolに出てる写真右(↓)を見る限り、両側からネジ留めっぽい。
http://www.aerocool.com.tw/aerocool-files-v3/Images/peripheral/hard%20dock/hard-dock-rear.jpg
713Socket774:04/10/29 23:19:32 ID:5jmhHaCi
>>704
よさげ!と思ったけど吸気フィルターがなさそうなのはどうなんだろう?大丈夫なのかな?
714Socket774:04/10/30 01:45:32 ID:Ih9OknzC
一番下にGateWatchと合体!みたいな事書いてるけど、吸気はどうすんだ?
モノ自体は頑丈そうでイイ感じっぽいんだが・・・
715Socket774:04/10/30 14:16:42 ID:66vHPIyh
716Socket774:04/11/01 10:17:24 ID:UBFdHoCc
すいまそん、3.5HDDをCD-ROMを取り外したベイに付けたいのですが
どうすればようござんすか?
717Socket774:04/11/01 10:39:25 ID:yLqUn23x
>>716
ワキか甘い。ワキをかためろ。
718Socket774:04/11/01 10:44:30 ID:DxI4lTs0
>>716
このへんのステイ使えば良いんじゃないかな。
ttp://jjv.co.jp/Maps/
719Socket774:04/11/01 11:16:57 ID:JaJHDQGA
いきなりねじ止めしてみる。
720Socket774:04/11/01 12:48:32 ID:Bbs3UbEV
CDドライブの中身をくり貫いてHDDを入れるのがベスト。
721Socket774:04/11/01 13:08:02 ID:iWWjoCoh
ガムテ
722Socket774:04/11/01 17:16:36 ID:cIYSUaO3
熱い、ヤヴァイ、間違いない!
723Socket774:04/11/01 17:33:34 ID:EjoXbtpU
>722
あなた和田さんですね
724Socket774:04/11/01 19:40:44 ID:L86I35hn
せんせー!気になってHDの温度を測ったら
64度とかなんですがどうしましょう(;´Д`)
横の側を開けたら62度まで下がったがどうした物か…
計測ソフト:HDD温度計v1.2
HD:Maxtor 6Y160M0 SATA接続

まだ購入1ヶ月経ってないPCだから何の障害も無いけど今後が不安だ…
725Socket774:04/11/01 19:43:31 ID:JUpCF2W9
残念でした。
ここに先生はいません。
726Socket774:04/11/01 20:15:07 ID:DWx1hTtz
>>724
ハードディスクに使用されるネオジム磁石は、
60〜80℃以上にすると磁力が戻らなくなるそうです。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A3%81%E7%9F%B3#.E3.83.8D.E3.82.AA.E3.82.B8.E3.83.A0.E7.A3.81.E7.9F.B3
727Socket774:04/11/01 20:27:55 ID:jhKjeCZ5
>>724
そこでSF-7500ですよ。
幕の場合、60℃→30℃位にはなるぞ
728Socket774:04/11/01 21:57:27 ID:L86I35hn
>>726
早めに対策打つようにします(;´Д`)

>>727
thx見てきた。3500円くらいなら全然出せるから今度買ってくるわ
5インチベイ4個在って一つしか使ってないしな(;・∀・)
その一つも滅多に使わなかったり
729Socket774:04/11/02 01:03:48 ID:j5CN0LNF
HD-101買った人いる?もしいたらレポヨロ。
730Socket774:04/11/02 12:24:03 ID:e7bLox79
HB-101なら持ってるけどレビューしようか?
731Socket774:04/11/02 15:32:46 ID:mt6uVGO/
そういや11月場所がもうすぐだな!
732Socket774:04/11/03 09:50:51 ID:B5qAzL5W
>>730
農業や園芸のプロの農家の間ではすっかりおなじみの「HB-101」。植物の栽培にお試しください。
HB-101が植物栽培に威力を発揮することを実感いただくチャンスです!



しまったー誤爆かー?

733Socket774:04/11/03 09:54:29 ID:cNclXzKm
あーようやく分かった
734Socket774:04/11/03 15:25:34 ID:qpWSG2cT
丸めたティッシュでHDDの四隅を支えて床起きしたら、ずいぶん静かになった。
フロントファンのまん前だからよく冷えて(・∀・)イイ!!


地震が怖いけどなー
735Socket774:04/11/03 16:34:43 ID:q9TrYV6/
>>732
いや、問題ない。

HB-101を使用

植物大繁茂

CO2減少

地球温暖化を抑制

HDDの温度上昇を抑制

ケースファンの回転数を抑制

静音化

ウマー
736Socket774:04/11/03 16:41:14 ID:XEoPJcJp
バタフライ効果か…
737Socket774:04/11/03 17:10:57 ID:E20q8c7V
俺の貧乏揺すりが>>734の家の直下で地震を起こす可能性もないとは言えない
738Socket774:04/11/05 04:25:22 ID:1TYMR7pC
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20041106/ni_i_hc.html#hdc500wh
HDC-500の白が出たみたいだけど、これはサビ対策してるのかな?
739Socket774:04/11/05 09:23:45 ID:g7tZmtIx
SF−7500にしときなよ。お掃除楽々だよ。
740Socket774:04/11/05 10:48:45 ID:7LGLh6Gi
HDC-500だって歯ブラシで擦れば、少なくとも表面上のほこりは綺麗に取れる。
741Socket774:04/11/05 16:03:18 ID:qOC6bXpx
ttp://www.scythe.co.jp/accessories/20041027-204358.html
↑コレ。
HDDの固定方法がイマイチ分からないんだけども、どっか説明してるHP無い?
742Socket774:04/11/05 18:27:26 ID:sJ1T4dI3
743Socket774:04/11/06 01:45:00 ID:W2gLLcuZ
HDD3WAY弾は破壊力ありそうだなw
744Socket774:04/11/06 14:04:09 ID:NRscF19/
ページングファイル切ったら、静かになったぞ。
745かずお:04/11/06 14:31:29 ID:aKp77smF
自作PCに250MのHDをつけたいのだけど、最高でも131MBしか認識せずにこまっ
ています。OSはXPで、NTFSです。なお、同じマザーとHDで、Linux系のOSでフ
ォーマットすると、キチンと全部250MB認識します。NTFSって131MBし
か認識しないってことはないとおもうのですが、何が原因として考えられる
でしょうか?
746Socket774:04/11/06 14:32:29 ID:Ch3X0/eM
( ´_ゝ`)フーン
747Socket774:04/11/06 14:38:51 ID:jHSc3RRX
( ´,_ゝ`)フーン
748Socket774:04/11/06 14:50:30 ID:ybPUk4Lh
メインの起動ハードディスクがパンパンなんで、
新しい容量の大きいハ−ドディスクにそのまま移植したいのですが、
自分で出来るいい方法は無いでしょうか?
ちなみにOSはWinXP Pro Service 2
マザーは GA-8PENXP
CPU PEN4 3.2GHz
memory 768MHz

マザーボードの説明書にXpress Recoveryっていうそれらしいものがあるのですが
もしものことがあったら怖いんで、いい方法はないでしょうか?
749かずお:04/11/06 14:55:46 ID:aKp77smF
745ですが、M→Gの間違えです。
自作PCに250GBのHDをつけたいのだけど、最高でも131GBしか認識せずにこまっ
ています。OSはXPで、NTFSです。なお、同じマザーとHDで、Linux系のOSでフ
ォーマットすると、キチンと全部250GB認識します。NTFSって131MBし
か認識しないってことはないとおもうのですが、何が原因として考えられる
でしょうか?すみません。
750Socket774:04/11/06 14:58:51 ID:LMU1cpV2
それは初期不良だとおもわれますので、そのHDD買った店に怒鳴り込みましょう。
751Socket774:04/11/06 15:18:20 ID:AOscnZ9L
752Socket774:04/11/06 15:28:40 ID:yxqVwhTW
そんなHDDを売るなんてヒドイ店だな!!
753Socket774:04/11/06 15:46:07 ID:8Jq3TOOe
>>749
スレ違い

とりあえずBigDriveで検索
これで分からなければ初心者板にいきなされ

>>748
同じくスレ違い

ttp://www.microsoft.com/japan/windowsxp/pro/using/itpro/managing/asr.asp
754Socket774:04/11/06 17:31:36 ID:QOSJoM+Q
5インチベイ3段使う12cmファンのHDDクーラーって市販品ある?
一代前のケースで自作した奴を
空き
スマドラ
空き
って構成で使ってたんだけどかなりHDD冷えてウマーだったんだよ。
市販品があれば使いたいんだけど、、
755Socket774:04/11/06 18:51:58 ID:EMt1s5PS
756Socket774:04/11/07 10:39:54 ID:5FAhpOol
単位でボケるというのが流行っているのか?
757Socket774:04/11/07 23:07:51 ID:6xskuXt4
>755
サンキュー
でもこれじゃスマドラ入らんのね
ファンマウンタって言った方が適切だったかもorz
758Socket774:04/11/08 09:44:12 ID:2d6D//zi
759Socket774:04/11/10 00:27:06 ID:IPe+oI7x
>758
重ね重ねさんきゅ−。
760Socket774:04/11/11 15:47:58 ID:sTixxMbS
(´-`).。oO(・・・もうこのスレ終わってしまったんだね・・・・・・)
761Socket774:04/11/11 18:12:49 ID:PDLfbvf7
口に出してもいいよ
762Socket774:04/11/11 23:19:09 ID:GpuApNun
口内射精?
763Socket774:04/11/11 23:34:48 ID:XSPf3MJ7
>>762
baka?
764Socket774:04/11/11 23:54:21 ID:CMrq0zug
Yes, I am very foolish. You are also foolish.
765Socket774:04/11/11 23:58:09 ID:VL1g+jb5
fack you.
766Socket774:04/11/12 00:12:49 ID:1wNoLYAJ
>>765
oh, miss spell

Fuck you
767Socket774:04/11/12 00:16:08 ID:WIOBiAqx
>765
You is a big fool man.
Hahahaha.

You never come here.
768Socket774:04/11/12 02:56:20 ID:XF832NaM
0点
769Socket774:04/11/12 10:44:43 ID:q61NBIWp
しかしそれはコピペ
770Socket774:04/11/12 12:19:32 ID:cAWXDBgd
>>762-769
All your base are belong to us.
771Socket774:04/11/12 12:35:40 ID:GVouoKbl
There is no subject.
772Socket774:04/11/12 20:39:50 ID:5mGEwuWp
Kick my ass!
773Socket774:04/11/12 22:50:39 ID:qFjf2pgD
>>770
有名なフレーズだね
774Socket774:04/11/12 22:58:03 ID:Br5uSAWh
you guys are fuckin' sick
775Socket774:04/11/13 09:53:08 ID:QXnTbxUW
u is god!
776Socket774:04/11/14 03:56:40 ID:hpqe6EAf
HDDがたまに、カカカカッ、    カカカカッ、    カカカカッ、
って、数分言ってるときがあるが、やばいのか?
777Socket774:04/11/14 04:15:14 ID:ZcP4WQcH
中の猫がスズメ狙ってますYO
778Socket774:04/11/14 10:33:43 ID:jZRdlW4q
>>776
ペッ、ペッ、ペッ、ペッ、ペッ、ペッ、!


カカカカッ、ペッ、!
779Socket774:04/11/14 10:39:39 ID:qIAWn8v9
>>776
ぬるほがいるんだよ
780Socket774:04/11/14 11:37:16 ID:BIQhGct2
>>779
ガガガガッ、    ガガガガッ、    ガガガガッ、
781Socket774:04/11/14 13:30:18 ID:iYTotSZH
3.5インチシャドウベイに取り付けたHDDを冷やしたいのですが、
シャドウベイにつける冷却器具はどのようなものがあるのでしょうか?

該当HDDの上下は開いているのでシャドウベイに
HDDと同様にとりつけるタイプのものを探しています
782Socket774:04/11/14 14:01:04 ID:Odc05x5y
HDDを6台ほど積んでいるのだが共振がひどい・・・
ケースは結構いいと思うんだけどな〜
あと防振ネジってのを使ってみましたが効果0でした orz

ウォーーン ウォーーンって唸っています。
頭が痛くなってきました。助けて〜
783Socket774:04/11/14 14:05:19 ID:SS3LKN2t
784Socket774:04/11/14 14:36:05 ID:RccS72Jg
自分が5インチベイに入る格好よくて
冷却・静音のバランスがとれたHDDクーラーを探してて
こういうの作ってんだけど↓
ttp://jisaku.satoweb.net/img/626.jpg
これの冷却性能ってのをズギャっと埋まりませんでしょうか。あと、足りない製品とか。
各製品のページみれば、10度下がる!とかインチキグラフとか沢山あるんだけど、
嘘くさい。出来上がったらテキストに整形して、ちゃんと書き込みします。
785Socket774:04/11/14 16:55:27 ID:T3BeVUDS
>>783
HDD6台積んでたらこれ入れるスペースないんじゃないのか?
786Socket774:04/11/14 21:56:11 ID:a0T+UWqI
>>777
こういうことなのか?
http://freelancer-cafe.com/photo/dobutsukyaku/data/1076.jpg

心して見るべし。
787Socket774:04/11/14 22:01:38 ID:XIUKGUIh
>>786
うちのはそうやってモグラをくわえてきたぞ
788Socket774:04/11/14 22:07:35 ID:gAMQWOgM
うちのは野ねずみくわえてきた。
789Socket774:04/11/14 22:29:51 ID:sMu5j/05
ケース内の換気が悪くて、HDDが50度オーバーが
結構多かったんだけど、ケースファンを増やしたら
常時30度未満で安定してる。

こんなに変わるとは思わなかったよ。
790786:04/11/14 22:55:39 ID:a0T+UWqI
で、最終的にはこうなると。
http://www.saturn.dti.ne.jp/~ncc-1701/nakama.htm
791Socket774:04/11/15 16:42:27 ID:y6bLSZD5
ねんこカッコいいよねんこ。
792Socket774:04/11/19 07:00:25 ID:UzjPyiXE
(^^)
793Socket774:04/11/19 08:36:23 ID:51G/NO+q
筐体を低いゴム足か直接ゴムシートの上に置くと共振・振動が減る。
横開きの開脚足は筐体に共鳴して鋼板が唸りまくるね。
http://www.ainex.jp/list/case_in/pa-021.htm
794Socket774:04/11/20 08:45:54 ID:2QYt+SCb
EX-34買った。
ttp://www.selling.co.jp/shop/goodslist.asp?genreid=200212180022

STB-3T4-E1は最上段の間隔が空きすぎだったが、
EX-34はバランスよくていい感じです。
防塵フィルタ装備なのも(・∀・)イイ!

付属ファンは、ADDA AD1212LB-A71GLですた。
795Socket774:04/11/20 12:10:50 ID:uZE1cOfy
>>794
EX-34イイネ!
これHDD同士の隙間は何ミリぐらいありますか?
796794:04/11/20 23:00:31 ID:P+RVTekQ
>>795

HDDの間隔は約6ミリです。
ちなみに最上段のHDDと上壁の間隔は約2ミリ、
最下段のHDDと下壁の間隔は約4ミリです。

http://xybxqbrt.members.easyspace.com/ex34.jpg

STB-3T4-E1は窓からな(ry
797Socket774:04/11/20 23:53:11 ID:31JzUidN
HDDに風をあてる時は天板側と底面のチップ側、どちらを優先して冷やせば良いんだろう

2chではチップ側を冷やせって意見を良く見るけど
熱くなるのは天板側だから
天板側に風を流すほうがHDD内の熱をうまく排出出来る気がする
798Socket774:04/11/21 00:35:37 ID:7apKXlAb
>>794

そう思うなら、聞かないでそうしろ。
799Socket774:04/11/21 05:09:55 ID:IjJ0tCRl
HC-940使ってる人いる?
静音性とか色々と教えてもらえるとありがたいです。
800Socket774:04/11/21 09:28:53 ID:hK4OJajw
>>797
えーと、平らに置いたときの側面が一番熱くなるようだから、
風がどっちを通るかってのはあんま気にしてないケド。
まあどっちかっていうと同じく天側がいいような気分ではある(識者の意見を伺いたい)。

モニタリングソフトで計温の数字下げたければ基盤を冷やす。
801Socket774:04/11/21 11:13:57 ID:N2buWEF1
>>800
アリガト
勉強になりますた
802Socket774:04/11/22 00:35:55 ID:5EPTl9U9
結局、書き込み・読み込み動作音が一番静かな
ハードディスクってどのメーカーなんですか?
803Socket774:04/11/22 01:12:56 ID:1aP57Bew
新品で手に入る3.5インチだと、Maxtorの2Fシリーズかなぁ?
804Socket774:04/11/22 20:55:06 ID:kQmVLS3W
祖父通販でHD-101注文してみた。
納期が3週間だって。

('A`)
805Socket774:04/11/23 13:46:52 ID:rwejEUZJ
>>804
そんなにかかるのか
届いたらレポお願いします。
806Socket774:04/11/24 11:54:49 ID:DPR0+aeB
そのころは雪の予感
オレのところではいらない・・・
807Socket774:04/11/24 15:34:57 ID:qfEv2Vnx
HDDはどんどんうるさくなっていくなあ・・・
今のところ容量との兼ね合いで選択肢としてマシなのは6Y160L0とかかな。
しかし薔薇4に慣れた自分には・・・
808Socket774:04/11/24 16:45:05 ID:HrqICmMs
薔薇4はアイドルに関しては振動が多い分4Rよりうるさい。
アクセス音は静かだったかもしれんが経年劣化でジュルジュルやかましい。
809Socket774:04/11/25 04:44:44 ID:NlboqYgM
今、バラ7200.7のPATAを使っていて、音も熱も満足しているのですが、容量の問題とS-ATAも
使いたいというかPATAだとポートが足りないので足したいのですが、バラS-ATAは煩い
ということなので、ヒタチかWDも考えています。日立(IBM)はDTLA以来ご無沙汰で
大容量タイプ(DTLA60、75)の様なアイドル音の煩さだときついです。(SCSIでマイクロポリスの
トマホーク以来ヒィーンというアイドル音はトラウマです。)
WDは昔パッキンが甘くてすぐ壊れると言われてた時代があったので見向きもしていませんでした。
幕は今から3年ほど前の時代の7200rpm物を使ったことがあるんですが、複数搭載を考えると
音もそうなんですが、ちょっと振動が辛いかナァという感じでした。アイドル音の静かさが第一で
次に振動で、最後に熱、シーク音の順番で考えています。
3台追加するとして、お勧めはどんなもんでしょうか?。ケースはUACC-3305SLTを使っていて
冷却はファンコンでコントロールしたSF-7500 2台で行います。
810Socket774:04/11/25 04:45:52 ID:GF2Elqsx
もう少し短くまとめてくれ
811Socket774:04/11/25 18:12:27 ID:LXaDBRn4
>>809
809 04/11/25 04:44:44 ID:NlboqYgM
すばらしいタイミングだね。

ちなみに、現行モデルならどのメーカーも大差ありません。
アイドル音、振動はメーカー間の差より個体差のほうが大きいのが実情です。
ちなみに、流体モデルがほとんどなのでキーンなサウンドを聴くことはまずないでしょう。
812Socket774:04/11/25 23:18:33 ID:IGBKiQYA
SeagateのNIDEC流体軸受けはMAXTORのミネビア流体軸受けより振動大きくない?
813Socket774:04/11/26 17:19:05 ID:C30d9O2o
>>809
良−−−悪

アイドル音の静かさ
DiamondMax16>WD740GD>WD2500JB等>7K250=DiamondMaxPlus9>Barracuda7200.7

振動の少なさ
DiamondMax16>WD740GD>>その他7200rpm(個体差・当たりはずれの世界)

熱の少なさ
7K250>DiamondMax16=WD2500JB等>WD740GD>Barracuda7200.7>DiamondMaxPlus9

シーク音の静かさ(標準モード)
WD2500JB等>>Barracuda7200.7PATA>7K250>DiamondMax16>DiamondMaxPlus9>Barracuda7200.7SATA

811が言うようにすべてにおいて個体差が大きいので注意。

>>812
SeagateはミネベアONLY
814Socket774:04/11/26 17:19:46 ID:C30d9O2o
シーク音の静かさ(標準モード)
WD2500JB等>Barracuda7200.7PATA>7K250>DiamondMax16>DiamondMaxPlus9>Barracuda7200.7SATA

に訂正
815Socket774:04/11/26 22:20:04 ID:Ej/tZnq7
>>799
180AVV207-1を
シャドウベイ→スマドラ2002→HC-940と変えて使った
シャドウベイ時 音:泣き声聞こえるレベル 温度:50度超えてた
スマドラ2002時 音:ほとんど聞こえない 温度42度ほど 1日つけっぱなしで50度超えそう(ファンとか当ててないから)
HC-940時 音:シャドウベイと同じレベルで前面のファンの音をプラス 温度:34度ぐらいをキープ
816Socket774:04/11/27 10:20:24 ID:6k1zhCcg
ファイル鯖のデータ用HDD買おうと思うんだけど↑みたらやっぱDiamondMax16
が良いんですかね。速度は必要なくてミラーリングにして使うんで熱と騒音振動
が気になるだけなんですが・・
817Socket774:04/11/27 11:30:32 ID:ogDWrSJS
熱もつから寿命早いかもよ
818Socket774:04/11/27 13:17:37 ID:G5F/Q2FS
わざわざDM16なんか選ばずにML3とかの方がいいんじゃね?
819Socket774:04/11/27 17:52:35 ID:Veq4SqID
DM16のアイドル時の静けさは極めて重要です。
7200回転だと何をどうしようが、ごくわずかな重低音が残ります。
820804:04/11/27 18:06:55 ID:qsV5mZ8X
HD-101、ツクモ通販に変えたら今日届きました。
ttp://www.scythe.co.jp/accessories/20041027-204358.html
ttp://www.aerocool.com.tw/aerocool-files-v3/peripheral/harddock/harddock.htm

HDD0:Seagate-ST3120026A(Position1)
HDD1:Seagate-ST3160023A(Position3)
ファンコン:玄人志向-FANCON-6P
ケース:TQ700MkII
室温:16℃
温度測定:SpeedFan4.17

ファン回転最小 HDD0:27℃ HDD1:26℃
ファン回転最大 HDD0:23℃ HDD1:22℃
(いずれもアイドル状態)

無風のときは40℃越えていたのでファンの大切さを実感。
821Socket774:04/11/27 18:08:50 ID:baACAH0p
室温16℃ってHDDにはいいかも知れんが、人間様には寒くね?
822816:04/11/28 01:15:33 ID:lGMr7NcA
やっぱ幕は熱いんですか・・・
WD16000JBなんかはどうなんでしょう?
データシートで見る限りでは消費電力もかなり少ない部類のようですが・・・
レポ全然みないし、もしかして地雷?
823Socket774:04/11/28 02:24:38 ID:M+OuRMU+
DM16はチップだけ熱いが筐体はぬるい。シーゲートと逆。
チップに熱伝導シートとアルミかましてスマドラに突っ込めば
スマート読みで室温より10度低い(藁)、触って人肌程度。
824Socket774:04/11/28 04:28:04 ID:AgRyE7ZZ
>>822
WDはみんな250G買ってるが、160Gもその流れで低発熱で静かみたい。
825Socket774:04/11/29 09:02:28 ID:JqcPwqkf
HD-silencer
ttp://www.scythe.co.jp/accessories/20041125-114109.html

持ってる人、レポお願いします(;´Д`)
スマドラ2002と同程度なら買ってみようかと
826Socket774:04/11/29 09:03:17 ID:JqcPwqkf
sageにチェック入れ忘れたorz
827Socket774:04/11/29 17:14:17 ID:v3PsLTck
ネイティブSATAで静かなHDD教えてエロい人
828Socket774:04/11/29 18:06:41 ID:n78S2PH4
HDDに冷えピタをはりつけるのはどうでしょうか
829Socket774:04/11/29 18:25:11 ID:l0i5KsM9
タイガーバーム塗れ
830Socket774:04/11/29 20:49:18 ID:cHs6ywEO
目がぁ!!
831Socket774:04/11/29 22:05:24 ID:ZJhWMWZa
ムスカー!!
832Socket774:04/11/30 07:18:54 ID:+lDQ93+0
なに?朝から
ゴミのようだっ
とか書き残せばいいわけ?
833Socket774:04/11/30 07:38:45 ID:gGWWULCm
朝っぱらからバルス
834Socket774:04/11/30 07:46:17 ID:VsMRBnK2
ガラガラ

   .;|||
..;:.|||..;;□:;..
:;:;;□:;:;:::;:;..;:;
835Socket774:04/11/30 13:31:58 ID:ok9hll7c
ttp://atack25.hp.infoseek.co.jp/laputa.swf

ホントはバルスのネタFlashを晒すつもりがググったら
こんなんHitしちまった orz
836Socket774:04/12/01 12:14:54 ID:3+L5vPIf
音楽を聴くのでアイドル時に静かなHDDを探してるのですが、
(現在 Maxtor 4R160G 使用中)
このスレ読んで勉強したのですが250G&SATAの条件だと現状ではまともなのがないって事なんでしょうか・・・orz
837Socket774:04/12/01 12:23:31 ID:l0OHhRJZ
パソコンを置く場所を変えたらずいぶん静かになった
838Socket774:04/12/01 14:33:26 ID:jkXfDw6E
>>836
鈴虫に注意してWD2500JD
839Socket774:04/12/01 14:47:53 ID:pSyTWdf6
鈴虫も比較的気に障るが、スマドラで消えるタイプの音。
4Rのシーク音は、スマドラ入れても少し聞こえる。
鈴虫+スマドラがベスト
840Socket774:04/12/01 23:44:38 ID:Vq87WE5T
でも、7200回転だから、多少の重低音ブーンは出てるでしょ?
対策すれば小さくなるけど、近寄ると聞こえる。
841Socket774:04/12/02 00:20:54 ID:Dm1rrowV
>>840
ブーンは個体差によると思われ。
842Socket774:04/12/02 00:46:00 ID:N3x+40Jg
>>841
個体差とはいいつつも、出ないほうが圧倒的に少数派でないの?
メーカー製PCでも一台一台耳つけてチェックするとたいていブーンは出てる。
843Socket774:04/12/02 00:48:17 ID:em8RcXq5
うちはブーンはしないよ。
844Socket774:04/12/02 00:51:01 ID:CE2abZq3
((( ´_ゝ`)))ブーン
845Socket774:04/12/02 00:53:51 ID:7GVINeWj
2台だとかなりブーンする。
日によって大きさが違ってひどい時は部屋の外からでも聞こえる。
ただ角度によっては全然聞こえなかったりする不思議な音だ。
846Socket774:04/12/02 01:02:22 ID:XtZf+XBH
フラナガンブーン
847Socket774:04/12/02 05:21:35 ID:9EM6voaI
>>845
2台の音が同一の場所から出ていないことを考えれば当たり前ではないかな?

しかし、防振ブッシュ採用のマウンタを買ったら一気に静かになった・・・・
848Socket774:04/12/02 19:55:24 ID:DjCmv2xJ
ねじを締めなおすだけでも効果がある(こともある)。
849Socket774:04/12/02 20:02:23 ID:Az/v6QTQ
2年前に買ったメルコ外付け80GB・5400回転のWDのHDDの音がひどい・・・
キーンという回転音が隣の部屋や二階、部屋の外からでも聞こえる。
同じ型の外付けのSAMSUNG80GBや内蔵のMaxtor・WDの40GBは静かなのに

流体モデルでなかったのか個体差なのか
シークはある音程度我慢できるが、高周波音で作動中ずっと鳴っているので、
凄く気に障る。    他のが静かな分余計に・・・

('A`)頭痛くなってきた
850Socket774:04/12/02 20:08:20 ID:zVCUS/jn
>>849
とっととHDBに買換えろよ。
851Socket774:04/12/03 13:15:02 ID:Mh0OfwNq
昔のHDDのこと言ってたらキリがないな
5400回転でも昔なんか

「ヒュィィィィーーーンーーーーピーーピーー・・・ゴロゴロゴロゴロ・・・・ゴロゴロゴロゴゴゴゴ」
 
852836:04/12/03 17:45:14 ID:JK0Rrm7d
>838
サンクス。2500JD買ってきます。(`・ω・´)シャキーン
853Socket774:04/12/03 18:00:16 ID:poYBXaio
ピーーーキューンキューンキューンピガーーーーーーザーーー
CONNECT
854Socket774:04/12/03 18:17:28 ID:IFF4s5Jg
コン コン  コンコンコン   「入ってます」
855Socket774:04/12/03 19:06:58 ID:88IWFD8r
SATAのHDDで裏側の基盤が見えないHDDってありますか?
856Socket774:04/12/04 09:52:25 ID:ucbeaIOU
バラX
857Socket774:04/12/04 12:01:47 ID:zZjR0F9b
>>849
単品で売っているWDの音の評判は良い。
外付けの中のWDは良くない。

単品でもボールベアリングモデルはうるさくなる可能性大
858Socket774:04/12/04 17:07:24 ID:Dk+rny34
以下個人的な感想↓
外付けというよりWDはタテ置きがだめぽ。
うちではWDだけタテ置き故障率高かった。まあ全部ラプタンなんだが。
859Socket774:04/12/04 19:31:37 ID:4qjn9NmS
windowsのHDDのエラーチェックというのだと、
勝手に結果表示ページから、すぐにそのままwindows起動プロセスが
始まってしまうじゃないですか。

おいおい、ちょっと待ってくれよっていうか、あれって結果レポートを見て
内容をチェックしたいのに困りますよね。

デジカメ持ってスキャンディスク終わるまで待ち構えていて、
終わった瞬間をパチリとやるしかないんでしょうか?

以前DELLのサポートに電話したら、インド人女性みたいな
話し方の人が出てきたので質問したんです。
「windowsが異常に重いです。全く動かないわけではなく、
しかしどんな些細なことをするにしても、数十秒もかかってしまいます。
windowsの終了は何時間かかってもできません。
HDDに物理的異常があるんじゃないかと思うんですが・・・」
といったら「ではHDDの物理的異常かどうかをチェックしますので、
まずこうこうしてくれ」といわれてエラーをチェックしたんです。

しかし、そのやり方を忘れてしまったんです。。。。

たしかセーフモードで立ち上げてDOS画面でなんかやったんだったかなあ。。。
DOS窓だったか、あるいはwin終了してDOSオンリーでだったか
忘れたけど、DOSでスキャンディスクみたいなのやるように指示されたんだったかなあ。。。

そしたら、結果として「チェック終了」みたいなレポートがでたあと、
そこでそのままちゃんと画面が止まったまま入力待ちみたいな画面になってたんです。
これはいいやと思ったんですが、これはどうやったんでしょうかね?

思い出せなくて。

まあ、結果として「その画面にエラーが表示されていないのであれば、
HDD自体に物理的損傷はありません。おそらくOSに異常があると思いますので、
クリーンインストールをすることをお勧めします」といわれて、実際クリーンインストール
したら直ったんですがね。

一体私はどんな手順でHDDの物理的損傷かどうかをチェックしたんでしょうか?
分かる方いらっしゃいます?
860Socket774:04/12/04 19:50:23 ID:f3bO/RYg
>>859
イベントログ見ろ
861Socket774:04/12/05 01:20:38 ID:UvXePMgU
スマドラってなんですか?
862Socket774:04/12/05 01:23:35 ID:4gjiQdNE
ゲームソフト
863Socket774:04/12/05 01:31:15 ID:I37Qk41f
864Socket774:04/12/05 01:32:15 ID:I37Qk41f
×>>862
>>861

orz
865Socket774:04/12/05 20:49:53 ID:r+bHApBN
プラッタ1枚と2枚では静かさってけっこう変わってきますか?
866Socket774:04/12/05 22:30:16 ID:wQ1YlibN
>>865
静かさはあんまし変わらんが、振動が倍増されます>2プラ
ちなみに薔薇7200.7 200Gの場合。

幕下とかはどうなんでしょな?
867Socket774:04/12/06 00:33:20 ID:JlR7gc10
幕下というな幕星とよべ! 幕星。
868Socket774:04/12/06 11:34:28 ID:qGjOjhKI
スマン、ログ辿る力の出ない折れに、ズバリ教えてくれ
5400rpm 80GB程度あればいいんだけど、あまり発熱しないシリーズはどのへん?
869Socket774:04/12/06 11:41:53 ID:cdhkQgd6
>>866
それをハズレって言うんだよ
ウチの822Aは振動なんか出てないし、シリアル?
どっちにしろ100Gプラッタは一枚出てないから比較できんだろ

>>859
ついでに答えるがHDDメーカーのツール使え
Winのチェックでいいならコマンドプロンプトから
CHKDSK C:
って打ってエンター押せ
870Socket774:04/12/06 12:08:59 ID:GMwgzPWV
>>859
そんな腐ったHDD窓から放り投げて、新しいの買え
871Socket774:04/12/06 14:37:33 ID:Vv+jk/1P
>>869
Seagateは振動多いぞ。

866が外れじゃなくて、869が当たり。
872868:04/12/06 19:37:34 ID:qGjOjhKI
だ、誰か頼む_| ̄|○
873Socket774:04/12/06 19:50:02 ID:0EFRU2tR
そんな今更大差ないって…。ってことでは。
874Socket774:04/12/06 21:25:12 ID:RelHcbW9
水冷以外でHDDを冷却するにはファン冷却しか無いですか?
ファンにプラスαして冷却効果をUPさせる対策等があったら教えて下さい。
(スマドラは無しで)
スレ違いだったら御免!
875Socket774:04/12/06 21:40:44 ID:lhUE1FM6
>>874
5inchドライブ利用するヒートシンクなどは?
まず貼る一番みたいな製品もあるしね。
876Socket774:04/12/06 22:40:47 ID:DcDfCW4t
すべての静音対策を施すと
結局、HDDが一番やかましいよな
こればっかりはどうにもならん
877Socket774:04/12/06 22:46:12 ID:MOyp0y3H
>>876
その通り。
878Socket774:04/12/06 23:02:35 ID:/JS7vjhb
879Socket774:04/12/07 00:18:34 ID:6uYcP3ps
特売の980円ミニ3連ファンのかって取り付けたらHDDの温度45度前後なのが32辺りになった。
直接HDDには関係ないとこにつけてるんだけど・・まぁ一石二鳥ってやつか・・
880Socket774:04/12/07 03:08:33 ID:Exlefck/
小細工よりもサーバーケースだよ。
個人的にはケースの選択が一番影響がデカイと思う。
冷えるケースなら吸気ファンの有無にはこだわらずとも良いと思う。
一直線のエアフローのケースの吸引力って凄いから。
881Socket774:04/12/07 12:36:15 ID:nWE8HP/T
一番回転音がしないシリアルHDDはどれですか?
シークはうるさくてもアイドル時静かなのを探してます。
882Socket774:04/12/07 12:37:21 ID:7003wqHe
>>881
WD740GD
883881:04/12/07 12:41:30 ID:nWE8HP/T
>>882
すみません。容量の記載忘れてました。しかもWD740GDは既に持ってたりします。
ですので「WD740GDの音の傾向に近くて200GB以上の容量のシリアルHDDありませんか?」と質問を訂正させていただきます。
884Socket774:04/12/07 15:36:05 ID:6K5hnixC
HDS722525VLSA80
885Socket774:04/12/07 18:01:38 ID:aaDhcqmn
>>883
残念ながら、その条件であそこまで静かなのはない。
容量を減らしてDiamondMax16か、鈴虫に注意してWD2500JBか。
886Socket774:04/12/07 18:43:36 ID:UxopWc80
HDDだけ隔離しちゃえばいいと思います
887Socket774:04/12/07 18:50:08 ID:m7uhPf0X
>>880
そんなあなたのオススメのケースを教えてください
888Socket774:04/12/07 18:55:54 ID:GGNrTeIi
海門のSATA2の120GB*2でRAID組んだんですけど
もうガリガリとかじゃなくてバキバキボキボキものすごい音がするんですけど
RAID組むとこんなもんなの?
それともコントローラー側がSATA2に最適化されてないから?
889Socket774:04/12/07 18:57:43 ID:aWp+JnFZ
前に、通販でHDC-500の購入を選んで、送信を押す直前にここを見て、
錆びが出るとかあったので慌ててSF-7500にした。いい買い物をしたと思った。
その後、またネットでパーツ注文をしようとしていた時に、本日発売の新製品、
EX34Aというのを見つけて注文した。
新製品だけあって検索してもレビューの類は出てこないが、LianLiというメーカーのケースには以前から内蔵されているということだけはわかった。
本日届きました・・・・・。Lianのケースに取り付ける為のものですね、これは。。。orz
890Socket774:04/12/07 21:07:47 ID:2RIc12uK
>>888
散々海門のSATAがうるさいって言われてる理由がよく分かったでしょ。
891Socket774:04/12/07 21:13:31 ID:2pk7hFsH
>>889
他社のケースにも取り付け可って書いてなかったっけ
892 ◆C4iMHLCHYo :04/12/07 22:20:37 ID:/r6kFs5d
>>872
火の玉3 2F040J0をスパンで
893881:04/12/07 22:21:45 ID:NfFpFio+
>>884
ありがと。早速買ってきて取り付けました。
WD2500JB-GV×3台とWD740GD1台の中に突っ込んでもそんなに音が気にならなかったので個人的には満足です。
894Socket774:04/12/07 22:35:00 ID:aWp+JnFZ
>>891
ケースにもよるんだとは思うんだけど、俺のケースだと5インチベイに
固定するためのねじ穴が、4個中の2個までしか使えない。
穴の空いてる位置的に、4個は絶対同時には見えない。
またEX-34Aのフロントカバーはネジで本体に直接とめる様になってるが、
本体のカバーそのものを外さないといけないので、カバーがすこぶる外しづらい俺のケースではきつい・・・
一回取り付けて終わりなら、面倒でもカバー外して付けるんだけど、
フィルター掃除するにはこのカバー外さないといけないし、HDD付け替えたりするには
やっぱりカバー外さないといけないので、その度にケースフロントかばーを外すのは・・・・
現在、ビス留め2箇所、フロントカバー無しで使用してまつ。
次ケース買う時はLian製か。。。。
895Socket774:04/12/07 22:44:19 ID:6K5hnixC
>>893
シーク時、アクセス時の音じゃなくてアイドル時って話だったのでね。

アクセス時もそんな音しないと思うけど気になるならFutureToolで。
896Socket774:04/12/07 23:21:57 ID:Lnh6SmvB
>>872
HGST 7K80あたりをドゾー。7200回転だが安くてわりと静か。そして低発熱。
>>892には申し訳ないが火の玉は結構発熱がある。
897Socket774:04/12/07 23:33:47 ID:Exlefck/
>>887
ENERMAX CS-02BBS
以前のフルタワーでホカホカだったスマドラがひんやり。時代はE-ATX。
898Socket774:04/12/08 03:01:37 ID:5/QDVlWn
ATAって書いてなんて読むんですか?

「エーティーエー」
「エータ」

このどちらかなのかふと疑問に思いまして。
漏れはなんとなくエーティーエーとそのまま読んでたんですが、
実はエータと読むのかもとか。
どうなんでしょうか?
899Socket774:04/12/08 03:04:14 ID:f+H/HfH4
>>898
「アタ」
900Socket774:04/12/08 03:18:08 ID:V7TwXjf/
>>898
ATA=エーターンエー

IDE=イデ
901Socket774:04/12/08 03:22:25 ID:5/QDVlWn
エー・ティー・エー
http://www.atmarkit.co.jp/icd/root/78/92867878.html

ですた。

>>899-900
ヽ(`Д´)ノ ウワァァン!!
902Socket774:04/12/08 03:24:52 ID:/+MHcl36
一般常識として3文字略語はふつうにアルファベット読みしとけば間違いない。
903Socket774:04/12/08 03:35:14 ID:Bif0D7zf
阿他沙汰
904Socket774:04/12/08 04:29:57 ID:z73UIsmd
>>902
店で「えっちでぃーでぃー下さい」って言ったら…
905Socket774:04/12/08 04:41:59 ID:t6gtXNvt
906868:04/12/08 06:51:47 ID:sId56GQB
>>896
ありがとう、それ逝きます
907Socket774:04/12/08 07:08:19 ID:T4hd7fQp
>>904
まあちゃんと物を売りたい店員は流すだろう。
908Socket774:04/12/08 07:53:21 ID:jfxCWFgg
「えっちでぃーでぃー」は置いといて、
レジでHDDの型番言った香具師いる?
「しーげーとの、えすてぃーさんにーぜろぜろはちにーにーえー下さい!」
「まくすたーの、ろくわいにーぜろぜろぴーぜろ下さい!」

漏れ、初めて自作するとき言った覚えがあるよ・・・_no
909Socket774:04/12/08 09:33:42 ID:Keaw5hDM
×まくすたー
○まっくすとあ
910Socket774:04/12/08 09:38:31 ID:dwA0Ws+9
韓流 かんりゅう ×
韓流 はんりゅう ○
911Socket774:04/12/08 10:57:35 ID:ziuIoGYJ
>>894
ヤフオク出せば?
1円スタートで、買った値段の千円引きくらいで売れると思う

汎用性が高いのはEX34AよりもSF-7500って事なのかな
912Socket774:04/12/08 13:03:58 ID:nStf2NFD
>>908
コレください、って指差して言ってるよ(・∀・)
913Socket774:04/12/08 13:30:36 ID:08AsvAI+
>>908>>912
大概のショップでは、CPU、メモリ、HDDのバルク品は
一覧表が貼ってあって番号が書いてあるから、普通その番号を言うだろ
914Socket774:04/12/08 13:46:53 ID:Ox43LsGD
「日立の、160ぎが、8めがきゃっしゅ、ぱられるの」
と言いました。
915Socket774:04/12/08 13:53:59 ID:08AsvAI+
>>914
店頭で価格の比較とかまったくせず、指名買いするならそういうのもありだなと考えなおした。
916Socket774:04/12/08 13:59:52 ID:dwA0Ws+9
うみもんのとか言わないように
917Socket774:04/12/08 15:24:17 ID:V7TwXjf/
恥をしのんで改めて確認するが
アイドル時に最も静かな現行の3.5インチHDDは
単純に5400rpmのDiamondMax16ってことでいいんだよな?
間違いないよな?
918Socket774:04/12/08 15:27:44 ID:/+MHcl36
>>904
HDDは「えっちでーでー」と言ったことはない
口で言うときは「ハードディスク」かな。

でもFDDは「えふでーでー」と言うよ。
『Tomcatのえふでーでー置いてますか?』とか
「ふろっぴーでぃすくどらいぶ」というと長いし
「ハードディスク」の様に「ふろっぴーでぃすく」というとメディアになっちゃうから
919Socket774:04/12/08 15:34:21 ID:L9mdfop6
漏れも>>914のような買い方した覚えが
920Socket774:04/12/08 15:39:03 ID:/+MHcl36
今でも>>914な買い方するよ。
レジの上とかに価格リストが掲示されていて
物はレジ後ろに置いてある店とかの場合ね。

「IBMの7200回転の34GBのやつください」とか
「日立の250GB、シリアルのほうください」とか
921Socket774:04/12/08 17:01:24 ID:IFDQoQAL
俺はたいてい「それください」
何故か一度も間違われたことはない
SHISENだよ!
922Socket774:04/12/08 18:30:05 ID:U7MCRZ1/
俺はたいてい「金ください」
何故か一度も恵まれたことはない
SHISENだよ!
923Socket774:04/12/08 18:52:41 ID:uZdg/xw3
俺はたいてい「右翼ダサい」
何故か一度もボコられなかったことはない
SHISENだよ!
924Socket774:04/12/08 19:05:16 ID:z73UIsmd
え?
俺店に入る前に型番暗唱して練習してから買ってたけど…。
もしかして店員に何こいつ(pgrとか思われてたのかorz
SHISENだよ!
925Socket774:04/12/08 19:26:37 ID:VCFCi1mU
しーげーとの400ギガのやつ早く下さい!
926Socket774:04/12/08 20:49:23 ID:NqXIeAuA
ATA アタ
SATA サタ
IDE イデ
927Socket774:04/12/08 21:47:27 ID:enYoNl3k
>>917
4R120L0を3台、WD2500JB(GV)を4台所持してる俺からすると、後者のほうが静かだとおもふ
928Socket774:04/12/08 22:43:18 ID:YMeB65dl
閑かさやディスクしみいる猫の声
929Socket774:04/12/08 23:06:55 ID:aPk78QM/
>>911
ファンガード無しの見た目も気に入ったので、使ってみます。
汎用性が無いというか、作りが大きくてがっしりとしてるんですよね。

自分、安物ケースばかり買ってるせいもあるけど、4台のケースどれも
だめだった。ケースの5インチベイが短くて、EX34Aのネジ穴はみ出しちゃう。

でも、素材の肉厚があるし、作りが頑丈なので性能的にはEX34A、悪くないと思います。
ファンがSFより大きい分、静かだし。

930Socket774:04/12/08 23:43:38 ID:whtXGQ4R
3.5インチのハードディスクで、日立の、160ギガで、
キャッシュ2メガの、あいでぃーいーのください。
延長、交換保証は要りません。

昔はメーカーと容量(540メガ)くらいだったな。
あ、すかじーと言う事もあったっけ。
931Socket774:04/12/08 23:51:43 ID:5/QDVlWn
RATOCのUSB2.0のリムーバブルケースを買って
5インチベイに刺してバックアップ用に使ってるんだけど、
これって、「電源ケーブルに専用のものをひとつ用意してくれ」
って書いてあるんだわ。
電源ケーブルって、本体の電源ボックスから4本だか5本だか知らんけど
うねうね生えてるじゃん?
そしてその一本一本の先端以外にも、真ん中にもう一個電源ソケットがついてたり、
先端のまた先端にFDD用の電源ソケットが分岐してたりとかってなってるでしょ。
その一本を、このリムーバブルケース用に
丸々一本専有したいから用意しろっていうから、まあそうしてるわけなんだけども、
そうするとさ、この使わないソケットに、でもPC内いじくってるうちに
間違って刺しちまわないか不安になるわけさ。
だからフタをしたいわけですよ。
フタを。
そんなフタってあります?
リムーバブルケース専用に用意した電源ケーブルだけ
何か目立つものでくるむとかして目立たせるってのもいいけども、
使ってない電源ソケットを封じちゃうフタが( ゚Д゚)ホスィ
932Socket774:04/12/09 00:40:59 ID:8uAezxQo
>>931
適当なビニールテープなり貼っとけば?
933Socket774:04/12/09 01:05:53 ID:8IE4aMK8
ありが豚丼
934Socket774:04/12/09 06:08:28 ID:w0qaHm/n
コン コン  コンコンコン   「……どうぞ」
935Socket774:04/12/09 15:41:09 ID:ormGvm0v
>>930
>>延長、交換保証は要りません。
九十九ってあんまり、安くないよね。
936Socket774:04/12/09 16:48:06 ID:1sfgDDCG
ツクモは3〜5%オフのタイムセール中に買うと底値で買えるものがたまにある

>>927
そうか?DM16の方が静かじゃない?個体差の範囲内かも知れんけど
937Socket774:04/12/09 17:44:24 ID:VOyxwudV
>>935
保証期間よりHDDの寿命や値下がりの速さ方が速いから、
一回買えば保証だけでずっとHDD交換し続けられて実質超安いぞ。
938某スレの1:04/12/09 17:51:22 ID:ZxPLVLK/
>>926
そう言えば、IDE-ONって商品ありましたね。
http://www.century.co.jp/products/ideon.html
スレ違いだけど。
939Socket774:04/12/10 01:18:28 ID:A5CogqJH
すぺーすらんなうぇー
940Socket774:04/12/10 03:53:19 ID:RiE9OYKR
保証期間内にぶっ壊れるのはいいけど、
中身にみられたくないデータが入ったままなのを
見られるのが嫌で提出できない・・・
得ろ系とかクレカの番号とかメールとかその他色々。
プライバシーといえるものがたくさん入ってるわけじゃん。

中身を暗号化しておけばメーカーには中身はばれないの?
いや、自分ではIDEで読めなくなっても、
メーカーの人には何かHDDの中をあけて円盤を
直接読まれたりしたら嫌だなとか思うわけですが、
みんなどうしてるの?
941Socket774:04/12/10 07:38:06 ID:+eZVM1Hw
>>940
多少の不良セクタが出来ただけの場合は
raw書きできるツールで全体に7回ぐらいランダムデータ重ね書きして消してる。

完全にアクセス不能になったらどうすればいいんだろうな。
壊してしまうのがいいんだが物理的に壊れてたら交換してくれなくなるかもしれんし。
レンジでチンでもするのがいいかね。
942Socket774:04/12/10 09:47:55 ID:hXNqcJx4
Windowsだったら、Syskey+EFSでいいんじゃないか?
943Socket774:04/12/10 20:46:52 ID:RiE9OYKR
429 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの[sage] 投稿日:04/12/10 18:57:04 ID:???
たまには自虐話なんぞを
エヴァのエロ画像吸ってたら熱と容量でパソコンあぼーん
→修理工場に持ってったら技術者がよりによってミサトさんに激似の女
→修理中に全ての内容ばれて、女爆笑をこらえて対応


笑いたきゃ笑え・・・・・・
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/eva/1096223125/

そうか・・・
直接持っていってもメーカーにはばれるのか・・・
どうすりゃいいんだよ・・・
944Socket774:04/12/10 20:49:23 ID:RiE9OYKR
>>942

おお、ありがd。
SyskeyとEFSっていうのがあるんだね。
調べてみまつ。
945Socket774:04/12/10 20:51:13 ID:RiE9OYKR
>>941
そうなんだよねえ。
漏れも壊れそうになってカッコンカッコンいいだしてもまだしばらくは
読めるって事態には何度かなってるから、
フォーマットしてから完全抹消系ソフトの米国防総省方式だとか
適当なので上書きして「さあ、破損щ(゚Д゚щ)カモーン!!」と
やろうと思ってたんだけど、データ消す前にぶっ壊れてしまって・・・
946Socket774:04/12/12 18:14:16 ID:5NhWNOPg
海門の尻アルATAってホントにうるさいの?
947Socket774:04/12/12 18:56:39 ID:SatyVQ5x
>>941 >>945

完全に動かなくなって捨てる時、
完全にデータ復旧の可能性を潰すなら、
ドライブのシールをはぐって
水を流し込むだけで桶。

塩水とか酢とかだったら完璧だけど、
あなたがスパイでもなければその必要もないでしょ。
948Socket774:04/12/12 19:10:52 ID:lP9gTvJ7
いや、修理に出すつもりの場合のことだろ

破損して構わないならハンマーで殴るのが一番かと
949946:04/12/12 19:38:36 ID:VNi1WI5o
ごめん、調べりゃわかることだよね・・・
まあ自分は幕の6Yでもあまりうるさいと思わなかったけど
950Socket774:04/12/13 20:17:19 ID:V5u5rrik
SF7500についてるフィルターって水洗いしていいのか?
外してみたら埃がびっちり(;´Д`)
951Socket774:04/12/13 21:33:21 ID:pAcT6/To
SF7500のフィルターってホームセンターとかで売ってそうな
普通のスポンジだから、大丈夫そうな気はするけど、
俺は買ってから間もないので、まだ洗うほどではないしな。。。
チャレンジプリーズ >>950
952Socket774:04/12/13 22:01:33 ID:qm9SAOA+
もともと水洗いできるってのが売りじゃないのか?
953Socket774:04/12/13 23:12:09 ID:V5u5rrik
思いっきり公式に水洗い可って書かれてましたね」 ̄|○
954Socket774:04/12/14 02:33:11 ID:yoPyH5Oi
EX-34は冷えるがチト煩い。
ファン変えなきゃだめだな。
955Socket774:04/12/14 18:01:41 ID:lo9kVJQQ
マイクロATXケースだとHDD2台なんだよなぁ
密着させると熱こもるから
両方らぷらんにすると容量がなぁ
外付けは嫌だしなぁ 
というわがままをなんとかできませんかね?
956Socket774:04/12/14 18:04:44 ID:GaLtpsm2
そんな時には2.5インチ
957950:04/12/14 19:32:28 ID:nxdfyvjF
水で洗い流してスポンジの様に絞って
残った水気をティッシュで軽く拭き取って乾かすだけですた。

ところでスレ立てはしなくていいのだろか…。
958Socket774:04/12/14 20:24:01 ID:wTQocfOJ
>>955
マイクロドライブでRAID久米
959Socket774:04/12/14 20:28:02 ID:NwGZDbOo
中古のHDを買おうかなと思ってるんだが、寿命とか信頼性とか、どう? 一般に。
960Socket774:04/12/14 20:30:56 ID:GaLtpsm2
気になるくらいならやめておいたほうが無難
ただしシークタイム目当てで
SCSIのサーバ向きのを安く手に入れたい目的なら話は別
961Socket774:04/12/14 20:52:56 ID:F4kNW+7f
>>959
中身のデータ目当てならいいんじゃない?
そのHDDを使うつもりならやめた方がいい。
962959:04/12/14 21:12:53 ID:NwGZDbOo
>>960
>>961
やっぱり良くないか...
ただ予算的に厳しいんで、どうしても駄目だったら、ってことにしとく。
レスありがとう。
963Socket774:04/12/15 01:07:17 ID:O8f8Chtz
SS-HDD-RAB
ハードディスク(HDD)用チップ放熱板
HDDの寿命延ばす効果があります、
発熱チップと銅板の隙間へ熱伝導シートを挟み放熱効果を高めます。
ttp://www.shinwa-sangyo.jp/sub2-board.htm

これどうですか?
964Socket774:04/12/15 02:04:10 ID:6R5XGRd8
>>963
漏れだったらそれ買わずにファン買うけどね
965Socket774:04/12/15 20:21:31 ID:FQA5xDy6
7200rpmモデルって速度的にはどれも一緒?
キャッシュ容量で変わってくる部分は除いて
966Socket774:04/12/15 22:12:16 ID:YhnIAekj
>>965
一緒じゃない。
967Socket774:04/12/16 04:40:13 ID:Ta8d3cg3
今更だがHB-101買ってみた
968Socket774:04/12/16 14:24:44 ID:l+vK1HrC
HDD三台で
1. 基本的にOSのみ
2. プログラム・データ
3. 2のミラー
の様な使い方を考えたとき
a. 1をATA133、2・3をSATAでRAID
b. 1をSATA、2・3をATA133でRAID
なら、やっぱりaの方が良いですか?
969Socket774:04/12/16 14:32:35 ID:Rt8DQP6Z
静かなHDDを選びたかったらATA133じゃない?
970Socket774:04/12/16 14:33:42 ID:Rt8DQP6Z
>>969 RAIDの方ね。つまりb
971Socket774:04/12/16 16:40:22 ID:fBDjahGt
>>968
大容量なのを2台買ってまとめて全部RAID1
これ最強
2台の方が静かだし、データ保護も完璧
972968:04/12/16 19:43:57 ID:l+vK1HrC
>>971
今使ってるPCが月一回くらいの頻度でOS壊れてまして
原因は恐らくメモリなのでミラー組んでる意味無いのがなんとも…
そんな訳で、新しく作るマシンはOSだけ別にしてみようかと考えた訳です
とはいえそこまでこだわってる訳でもないので、大容量2台もありですね

>>969
SATAを使ったことが無いのですが、そんなに音違いますか
確かにあんまり煩いのは嫌ですし
となると2台まとめてATAでRAID1にして、SATAは放置がいいのかなぁ

参考になりました
もちょっと考えてみますね
2人とも感謝
973Socket774:04/12/16 19:47:55 ID:mIuTmR8r
モデル・回転数・キャッシュ同じだったら
PATAもSATAも変わらないんじゃないの?
誰かHDD1GBで大容量だった時代からタイムスリップしてきた俺に教えてくれ。
974Socket774:04/12/16 20:07:02 ID:mlz4SwBN
ガリガリが気にならない俺にとってはラプタン74Gが最静音HDDです
975Socket774:04/12/16 20:18:29 ID:uV1vILJx
これってかなりうるさくね?
目覚まし時計の5分の一ぐらい
976Socket774:04/12/16 20:19:55 ID:fBDjahGt
>>972
それは根本的に間違ってる
メモリは購入直後にmemtest86、これ常識

そもそも、メモリ壊れてたらシステムだろうがデータだろうが
RAIDやろうがなんだろうがまったく無意味
だからOSだけ別とかそういう考え方に至るも無意味
壊れてないメモリで全部RAID1、これ最強
977Socket774:04/12/16 21:20:08 ID:aA9CI2UO
HDDを購入したときも初期不良のチェックしてるよ。

室内に数時間放置して温度を馴らした後、
半日ほど電源だけ入れてHDDを放置、
それからHDD関係のツールでセクタチェックや
ストレステストかけてる。

こんな俺は少数派?
978Socket774:04/12/16 22:17:13 ID:F8sMO76D
>>977

シェイクダウンは漏れもやってる。
DFT Exerciser 24 時間 1 本勝負とかね
979Socket774:04/12/16 23:56:55 ID:e0+isiHe
電源いれて放置は最低24時間はやるなぁ。
根拠は無いけど(´・ω・`)
980967:04/12/17 00:21:26 ID:cBo4dxS2
ケース:ASUS T2/P (の5インチベイ下段にマウント、ケースファンはpanaの9cmに交換済み。)
HDD:WD740GD
5インチベイはもともと光学用で蓋があるんで、普段は乾電池挟んで吸気用の隙間ができるようにしてる。
アイドルで数時間放置した後測定。温度はSMART読み。

ainexの
ttp://www.ainex.jp/list/heat/hds-01bl.htm
↑を使用時は27℃。蓋閉めて39度。ラバーマウント(固定用のネジ使用せず)なんだけど振動&騒音増大してだめぽ。
ネジ使おうにも穴位置合わなくて一本しか使えないorz

HB-101に替えて25℃。蓋閉めて35℃。
プラシーボくらいの気持ちでHDDとHB-101の間には熱伝導シート挟んで組み立てますた。
ラプタン側面の処理荒いから、もっと厚めのシートかグリスのほうが好かったかも。
肝心のチップ部分がイマイチ冷却できてない気はするけど、まあいいや。


ジャパンバリューのPH-35シリーズ使ってる香具師いたら具合おせーて。
981Socket774:04/12/17 00:40:37 ID:AmIMsYGP
>>980
信じられないだろうが、
http://with2ch.net/cgi-bin/pict/image-box/img20041217003827.jpg
左からPH35BPro、PH35BPro、スマートドライブ2002
というかマクスターなんで温度は+12度補正して読んでくれ。
982Socket774:04/12/17 05:26:23 ID:dV0tmE7p
WD1600BBのプッタラって2枚だよな普通に考えて
仕様のところに3枚とか書いてあるわけだが
983Socket774:04/12/17 15:22:45 ID:aIgF7aYg
984Socket774:04/12/17 15:37:02 ID:aIgF7aYg
985Socket774:04/12/17 15:48:25 ID:cuwulV2k
>>968-973

いい加減過去ログ読め

SATAでうるさいのはSeagateだけ、969も嘘教えてるんじゃねーよ
986Socket774:04/12/18 12:24:13 ID:BlG+EUry
 
987Socket774:04/12/18 15:00:57 ID:0ipnBpQX
ume
988Socket774:04/12/18 15:07:05 ID:0ipnBpQX
ume
989Socket774
>>980
ainexの
ttp://www.ainex.jp/list/heat/hds-01bl.htm
私も持っているが、
これ、明らかに5インチベイ取り付けネジ穴の位置がずれてないか?
2つのケース、3メーカーのCD/DVDドライブのネジ穴と比較してみると、
これの穴の間隔だけが狭い(ケース、ドライブはどれも同じ間隔)。

>ネジ使おうにも穴位置合わなくて一本しか使えないorz
の状態になるのも、むべなるかな。

この製品、おそらく設計ミスしているのではないかと思う。