静音PC総合スレ ver.48

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
冷蔵庫の中にPC入れりゃあいいんだよ
2Socket774:04/06/29 22:28 ID:yqV84tbC
なんちゅー>>1なんじゃ・・・。
こんな糞スレは久しぶりじゃわい。
3Socket774:04/06/29 22:28 ID:B9Icfu95
>>1
氏ね
4Socket774:04/06/29 22:37 ID:evcjfIWY
ここは高クロック化で騒音源になりがちなPCを静かにしよう!という趣旨のスレです。
他の関連スレへの入り口・総合案内所としてお使い下さい。
上級者も初心者も、煽らず焦らず、マターリマターリよろしく。(・∀・)


<< !!!! 初心者の方へ !!!! >>
静音化は発熱する部品の温度上限に対する余裕を切り詰める場合が良くあります。
ファンを低回転のモノに交換または撤去する場合は各部の温度監視を怠らないように。
各部の温度と室温との差は季節を問わず一定なので、夏場の温度も類推可能です。
また、このスレでは個々の部品のファンレス化は目的ではなく静音化の一手段です。
ファンレスは最高の静音化ですが様々な条件を揃えて始めて可能になる場合が多いです。
無理にファンレスに拘らず、まずは耳障りにならない程度の低騒音化を目指してみてください。
※質問する前にまずはリンク先・過去スレをご覧になって、
※欲しい情報が見つからない時に質問するようお願いします。
今までのあらすじ・過去スレ・関連スレ・静音関連リンクは

>>2-15 辺りを参考にしてくださいね。
5Socket774:04/06/29 22:38 ID:evcjfIWY
【静音PC関連スレ】
(前スレ)静音PC総合スレ ver.47
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1084610184/
CPUクーラー総合スレッドvol.35
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1087793431/
【冷却】HDDに関する情報交換スレ 8台目【静音】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1084761308/
静音電源総合 part6
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1084728041/
【無音】ファンレス電源総合スレッド part2【静音】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1071668191/
《Ψ》 12cm以上FAN電源総合スレ 14W目 《Ψ》
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1084457211/
ファンレス/静音グラフィックカード 7枚目
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1086884764/
ファン総合スレ Part7
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1084475591/
【ファンコン】 ファンコントローラーその4
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1087955192/
【冷える?】ZALMANファンクラブ4【冷えない?】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1084546754/
低電圧友の会3
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1071965912/
ダクト帝国 Episode5 〜熱源の逆襲〜
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1082272974/
【嫁とか】低消費電力PC【電気代対策】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1076762620/
【小型静音】VIA EDENを求めて‥第十章【Mini-ITX】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1086613511/
6Socket774:04/06/29 22:38 ID:evcjfIWY
【静音化関連メーカー・ファンレス環境】
Silentmaxx(ファンレス電源)
http://www.silentmaxx.de/nt_prosilence_fanless.php
60W ATX ACアダプタ電源キット
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20020907/etc_is001.html
VIA EDEN(ファンレス・CPUオンボードマザー)
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20020413/mini-itx.html
ASUS Terminator(ファンレス電源搭載ベアボーンキット)
http://www.asus.co.jp/desktop/terminator/overview.htm
【静音化材料の充実したショップ】
CUSTOM(東京・秋葉原)
http://www.pc-custom.co.jp/
高速電脳(東京・秋葉原)
http://www.ko-soku.co.jp/
オリオスペック(東京・秋葉原)
http://www.oliospec.com/
ギガコンプ(大阪・日本橋)
http://www3.osk.3web.ne.jp/~gigacomp/
【温度測定、静音化ソフト】
CoolON(Athlon/Duron用CPU冷却ツール)
http://homepage2.nifty.com/coolon/
Dtemp(S.M.A.R.T.対応HDD温度測定ツール)
http://private.peterlink.ru/tochinov/
MBM5(CPU他システム管理ツール)
http://mbm.livewiredev.com/
SpeedFan(温度測定・ファン回転数制御ツール)
http://www.almico.com/speedfan.php
SpeedFan日本語化パッチ
http://ruinsdove.tripod.co.jp/download/download.htm
NeroDriveSpeed
http://www.cdspeed2000.com/
DAEMON tools(仮想CDツール)
http://www.daemon-tools.cc/
【ハード温度計・各種】
http://www.kyohritsu.com/CATALOG/TESTER/etm2000_cart.html
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20020921/ni_i_dx.html
7Socket774:04/06/29 22:39 ID:evcjfIWY
【今までのスレのあらすじ・その1】
☆ケース
振動しにくく剛性があるスチール製ケースを薦める。アルミケースの冷却効果は幻想。
内部の空調も考えて、前面や側面に穴の少ないタイプを選ぶのも重要。
エアフローやスマドラ導入を考えると5インチベイが多くファンも多く付けれる大きめのケースがよい。
☆電源
旬なのはSeasonicのSS-XXXAGX(8cmファン)orFB(12cmファン)、GrowUpJapanのTOP-420XPなど。
どの静音電源でもケース内温度や負荷によっては爆音化する。Seasonicのは特に顕著。ケースファンの増設は必須。
☆CPU
スレ的には指定しない。使いたいCPUを使った上で静音PCを目標とする。
低クロックのNorthwood Pen4、Tualatin Celeron、Barton AthlonXP、Athlon64が初心者向け。
入手性・値段の点に難があるがMobile Athlon/Pentuim Mもあり。
☆CPUヒートシンク
Socket754,940は今の所ALPHA/PAL8150Tが鉄板。
SocketAはSwiftech/MCX462-V,ALPHA/PAL8045T(マザーを選ぶ),Scythe/鎌風(取付に難) 他。
Socket478はSwiftech/MCX478-V,ALPHA/PAL8942T,Thremalright/SP-94 など。
☆CPU-FAN/CASE-FAN
ファンの騒音は回転音と風きり音に分けられ,回転音は軸の構造や回転数,風きり音は羽形状や回転数が関係。
メーカー・型番によって個性があり、基本的に回転数が少ないほど小さくなる。
SANYO,Nidecは意外に動作音がする。Panaflo,Verax ZV-80KV/KPは高周波音が激しい。
Nidec D08A 12PS3 01A(1600rpm),親和産業 NMB-0825SL(1600rpm),長尾製作所経由 RDL8025Bがお勧め。
静音ファンでもうるさく感じる場合はファンコンでの低回転化が主流。VANTEC,JUSTY(VANTEC OEM)モノは
低回転駆動時に音が鳴るためNG。過去ログやファンコンスレ漁ってお好みのモノを。定格以上の回転数は無理。
5V化する場合一部のファンは起動不可の物もあるので注意。(そもそも定格外だし)
低回転化したRDM8025Sが現在最強のバランス。CPUクーラーにはNMB-0825SLがよいとの話。
ガタの出たファンはとっとと交換汁。
8Socket774:04/06/29 22:39 ID:evcjfIWY
【今までのスレのあらすじ・その2】
☆HDD
Seagate/Barracuda 7200.7やMaxtorの流体軸受けが定番。プラッタ枚数が少ないほど良い。
金属製密閉容器のスマートドライブに入れることでほぼ無音となるが,温度は3〜5度上昇する点に注意。
制音性能が高い順に 銅製>初代>2002 2002の銅製も限定品(?)で発売中。
ベイに収めずゴム足をつけてケース床面に置くと共振音が減る。
☆ビデオカード編
ファンレスでは現在SAPPHIRE製RADEON9700Pro・GeForce FX 5600クラスが最高。
ZALMAN社のZM80A-HP(Matrox Parhelia Voodoo5は非対応)などを後付けする方法もある。
☆マザーボード編
チップセットがファンレスの物を選ぶ。Socket周りも重要なポイント。
PAL8045 を利用したい場合ttp://www.micforg.co.jp/jp/mb_inf_pal8045jp.html で搭載可能か確認汁。
AthlonXP用M/Bでも一部のもの(ASUSなど)では高温時に自動シャットダウンするものあり。
ハイグレードM/Bの一部にはASUS/Q-FANやAOpen/SilentTekなどの複数ファンの回転数の制御機能あり。
☆光学ドライブ編(激しく情報キボン)
DVD-RAM/R/RW/CD-R/RW:I/O DATA/DVR-ABH2が書込みがやや遅いが静音性で優秀。
DVD-R/RW:Pioneer/DVR-A05-JがSD2.5非対応等の制限があるものの静か。
DVD/CD-R/RW:東芝/SD-R1202 や Pioneer/DCR-111 の静音モードがGood。
DVD-ROM:東芝/SD-M1712 が最高。 Pioneer/DVD-116S の静音モードもGood。
☆FDD編
MITUMI以外。リムーバブル化もアリ。
☆サウンドカード編
安物カードはノイズが乗りやすい。他のカードと離れた一番下のスロットに挿すのが基本。
各種ケーブルにフェライトコアを付けることでノイズが低減する。
☆ディスプレイ編
液晶ディスプレイ・CRT共に物によっては音を発する物がある。
☆その他
オトナシート・鉛テープ など、ビビリ音・反響音の低減に。
【(゚д゚)シメジ】
耳栓,違う部屋,逆位相の音,窓から投げ捨てろって書く奴は(゚д゚)シメジ
9Socket774:04/06/29 22:40 ID:evcjfIWY
【音の大きさの単位:dBについて】
音の大きさ(音圧)はdB(デシベル)で表すが、30dB+20dB=50dBでは無い点に注意。
参考URL:80+80=83?デシベルの話( http://www.jari.or.jp/ja/kuruma/soon/db.html )
参考URL:SHIRO社測定機器騒音計( http://www.webshiro.com/p04-13soksouon.htm )
【ファンレスと静音化】
闇雲に無音を目指すのでなく、自分の満足いく環境に到達する事を目標にしよう。
静音化はモータ音(風切り音)の駆逐と排熱の効率化が鍵。
何かをファンレスにするより、全体を静音化するべし。たった一つの騒音源で全てが台無し。
参考URL:オリエンタルモーター社技術資料・風力編(pdf)
http://search.orientalmotor.co.jp/support/technical/
静音グッズを後付けする対症療法(=制音)よりも根治療法がスマート。
【HDD(゚д゚)シメジ箱】(簡易スマドラもどき作成方法)
http://pc3.2ch.net/jisaku/kako/1038/10386/1038655723.htmlの581
【耳障りな周波数を調べる方法・名無しさん提供案・一部推敲・改訂】
HDDやFANをON/OFFしてどの周波数域の音が大きいかを特定する。
具体的には、騒音を近傍でマイクで録音してスペアナで見る。
スペアナは、フリーソフトで(・∀・)イイ!!のがある。
WinSpectra
http://www.ne.jp/asahi/fa/efu/soft/ws/ws.html
使用例
http://members.tripod.co.jp/taketo3/project4/san06_8.html
特定した周波数域に対して吸音効果のある「吸音材」を選ぶ。
吸音材のなかにはグラスウール等、取扱いが面倒な物があるので注意。
PC用の静音材販売店よりもスピーカや防音室関連の販売店の方が種類が豊富。
次に、同じように特定した周波数域に対応した「遮音材」を選ぶ。
吸音材を透過した音が漏れないようにする為に、遮音材を併用すると効果がある。
高周波域では、鉄板、鉛板等が効果がある模様。
但し、上記の各吸音材や遮音材が結構な値段をしていて、各数千円程。
何種類か入手して試していくと簡単に1万円は超えるかと思われる。
ということで、まずは、騒音発生源自体の低騒音化から。
10Socket774:04/06/29 22:41 ID:evcjfIWY
テンプレは以上
>>1も今度からはもう少し頑張ろう
11Socket774:04/06/29 22:42 ID:O1FgXDRr
頑張ります。
12Socket774:04/06/29 22:50 ID:z1ViXRK4
>>4-10

7のCPUヒートシンクのところ、Socket939も追加しといて欲しいな
Alpha鉄板ってことでいいよね?
13Socket774:04/06/29 23:04 ID:aufQTJ6d
>>1>>11に禿藁
14Socket774:04/06/29 23:14 ID:LBjCSIe4
てか、このテンプラもだいぶ古くなってきてるな。
特に光学ドライブ系はすでに売ってないのも多いし。
VGAのファンレス化もだいぶ進歩してきたしね。
15Socket774:04/06/29 23:14 ID:vWpCf7+W
PC133のメモリーがうるさくて困ってます。
マウスを動かすだけでもキリキリっと音がして嫌です。
16Socket774:04/06/30 00:58 ID:W2/QdR7L
>>1
冷蔵庫の静音化はどうするのか?
17Socket774:04/06/30 01:04 ID:pJ0KLCOC
>>1

ケースで排気に使うんだけど12cmFANでお勧めありますか?(´・ω・`)
18Socket774:04/06/30 01:50 ID:vsEdyyku
19Socket774:04/06/30 01:53 ID:dtE+bNEi
テンプレふるー。ウミガメはもう旬じゃないでしょ。静音を優先するなら鎌力あたりらしいし...。
20Socket774:04/06/30 02:03 ID:eXqB4Za9
落ち着いたことだし、そろそろカエルの話に戻そうか
21Socket774:04/06/30 04:42 ID:mAkJPnD6
確かに老朽化してるのぅ。
このスレで取り扱う範囲はやたら広いし、出だしからテンプレ改善に取り組むか?
22Socket774:04/06/30 05:29 ID:LGe7w7s6
PALもS-PALあるしな
23Socket774:04/06/30 07:05 ID:0yGwxp8I
http://www.nagao-ss.co.jp/fan_shop_xiuruilian.htm
リブ付き って書いてるけどリブって何?

http://www.nagao-ss.co.jp/fannews.htm
ファンを比較してる・・・(・∀・)イイ!!
24Socket774:04/06/30 10:20 ID:VVOUfYKB
ファンスレ行け
25Socket774:04/06/30 16:15 ID:v+iSXe+X
無音冷蔵庫すげー
26Socket774:04/06/30 19:42 ID:D549Nh1F
ペルチェ式の無音冷蔵庫もあるよな。
27Socket774:04/06/30 22:36 ID:YxVplklU
PC133のメモリはDDR400とは比べられない程うるさいのは既出
28ZP ◆KTIAOSmsOc :04/07/01 00:03 ID:QTmJPmJ2
防音材や制振材、防振材に詳しい方にお尋ねしたいのですが
現在サイドファン(吸気)の周辺の静音化に取り組んでいまして
 簡潔にお話さえてもらいますとサイドパネルに直接取り付けた
ファンが煩いのとファン穴から抜けてくる内部のファン音/機器音が
非常に耳障りな音が漏れてくるのが非常に鬱陶しいという事で、
「サイレンサー」を製作しようと色々とアイデアを絞って試行錯誤
し始めたばかりなのですが、このサイレンサーの「役割」というか
「どういうポイントにスポットを当てた物か」と言うと

1-「内部の音が外に漏れにくくする」
2-「サイドファンの音を小さくしたい」

なのですが、考案した形状はサイドパネルから箱型ダクトを介して
内部に送風するといった物でその箱型ダクトを通す事で
サイレンサー的な使い方が出来ればと思っているのですが・・・
 問題はここからで内部の音が漏れるのは内部に通じる通り道が
短い事に注目して箱ダクト内で風移動距離を稼ぐ事で音の道のりも
長くして静音化を考えた物なのですがこの
「距離を稼ぐ」際に内部の「機器音」を抑えたい場合
【どういった防音材?防振材?】
を主に利用すればよいのでしょうか?
(判りにくければ考案図の画像をUPします)
29Socket774:04/07/01 01:00 ID:QTmJPmJ2
自作板専用UPロダが・・・無いw
30ZP ◆KTIAOSmsOc :04/07/01 01:27 ID:QTmJPmJ2
ttp://rdx1.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upppu.cgi?action=view&disppage=1&no=2362&no2=8973&up=1
よかったら色分けしている部分に最適だろう(もしくはお勧め、駄目だし、アドバイス頂ければ
幸い)素材を一緒に考えていただけませんでしょうか?

今考えている段階では
「振動を伝えにくくする素材」⇒          シリコンパット等
「振動を抑制する素材」⇒             純鉛テープ/オトナシート等
「防音/吸音/伝わりにくくする素材」⇒      XETORO吸音シート/ダイポルギ吸音シート等
31Socket774:04/07/01 01:42 ID:YLjoqmRA
>>30
殆どエアが流れないような気がするが?。
32Socket774:04/07/01 03:01 ID:QTmJPmJ2
>>31
静圧の高いファンを使って
12cmファンに拡大して設置するか厚みを増すのは辛いので
ダクトを平たく厚みを減らして縦横の大きさを拡大すれば
多少は大丈夫かなと・・。 これが排出方向への風向きだと熱溜まりなど
心配ですが新鮮な空気を吸気するという意味では多少吸気量を犠牲にしても
良いかなと考えてます。 

吸入口のフィルターユニット不要かな・・・音漏れ防止にもなるかと思ったのですが・・。
33ZP ◆KTIAOSmsOc :04/07/01 03:05 ID:QTmJPmJ2
>>32=私です 申し訳ない。

かなり気にしてるのは構造もそうなのですが利用する「防振防音材」なんです。
目的に最適な材質や制振、防振、遮音を選べているかも不安ですね。
34ZP ◆KTIAOSmsOc :04/07/01 05:31 ID:QTmJPmJ2
静音PCで探していたらこんな記事が・・・
俺が考えた程度の事は世の中が既にやってるってか・・・
オリジナルかと思ったのに,,,orz
http://www.ads-network.co.jp/kiso/ki-a-04.htm
世の中広いな
35Socket774:04/07/01 10:11 ID:oBGi2tsk
>>34
過去ログ見れ・・といいたいとこだがこのスレって過去ログ倉庫ないんだよなぁ。
結論から言うとさんざん既出、しかも意味なし。
エアフローを悪くしてまで静かにしたいならファンを超低速静音にすりゃすむ話だし、
内部がうるさいのならそっちをまず静かにするのが定石、つうか常識。
36Socket774:04/07/01 11:30 ID:kgdwHq5Z
静圧って何
37Socket774:04/07/01 12:48 ID:XLrxeA2j
>36
つ、釣られないソ・・・
38Socket774:04/07/01 13:48 ID:Nuu35y3P
>>34
そうそうオリジナルなんて無いでないかい
落ち込むヒマで逆に利用して改良を加えるべし

消音チャンバー昔ちらっと見たけど物は結構大きいですよ
PC用途なら普通のATXケース半分かそれ以上の容積が必要かと
給排気を考えるとチャンバーだけでケース一個分以上のスペースが要ることに
39Socket774:04/07/01 15:26 ID:ELx8C1au
ダクトは直角の部分を作ると中の対流で吸気にブレーキがかかる。
せめてカーブをつけてなだらかに曲げたほうがいい。
グラスウールなどの吸音材は肺から吸いこむと体に悪いので、
使うならなにかで覆ったほうがいい。
ダクト内面はグラスウールなどをつかうと抵抗にもなるのでつるつるした方がいいし。
よって遮音材で吸音材をはさむ格好がイイと思うが、
PCがだしてる周波数の低い音は10cmとかのコンクリぐらいじゃないとふせげないのであまり効果なさげ。
40Socket774:04/07/01 17:02 ID:cvSApoNu
ACアダプタ電源を二つSPW-PSWで繋ごうかと思うのだが
SPW-PSWって危なそうか感じがしてきた・・・
使ってる人いる??
41Socket774:04/07/01 17:20 ID:H4jbFJpn
http://www.ainex.jp/list/fan/cfp-120lg.htm
と、
長尾製作所のRDL1225S [L]を買ったけど
http://www.ainex.jp/list/fan/cfp-120lg.htm
の方が静か。と御報告。
42Socket774:04/07/01 20:15 ID:Ks2y3hen
XINRUILIANの青軸と黒軸って同じなの?(´・ω・`)
43Socket774:04/07/01 20:34 ID:QiRLfaAN
>>41
長尾のファンが、黒か青か、静音重視か静圧重視かも書かないと意味がない
44Socket774:04/07/01 21:26 ID:VvXSuYnk
メモリーの音が気になって仕方ない。なんとかなりませんか。
4541:04/07/01 21:42 ID:a8adhylv
>>43
すみませんですた(´・ω・`)
どちらかというと静圧重視です
46Socket774:04/07/01 21:43 ID:a8adhylv
あ、名前欄42だった_| ̄|○
47Socket774:04/07/01 22:00 ID:0jMdcUH7
>>43
静圧 Type と 静音 Type の両方買ったよ?
でも、アイネックスの方が静かぽい。
48Socket774:04/07/02 19:30 ID:74pILllZ
VERAXのファン、3100rpmで13dBAって書いてあったから買ったのだけど。
キーンって音が酷い・・・20dBAって書いたあるやつより耳障り。
これってこういう仕様?
5800円も出したのに・・・ヤフオク行きか。
49Socket774:04/07/02 19:32 ID:7gP7fads
>>7に書いてあんじゃんょ
50どうでもいいが:04/07/02 23:03 ID:EUQFCFkC
パソコンからなにやら「チパチパ」といった感じの音がする。
何かと思い蓋を開けて放置したが異変なし。
負荷かとおもいFFベンチと3DMARKやってみたがそんな音はしない

何かと思ったら、外から入ってくる虫の音が旨く反響していただけだった



ほんとに反響が原因か?と聞かれると自信がなくなるが
51Socket774:04/07/02 23:53 ID:ngaN4yF+
それは伽椰子です
52Socket774:04/07/03 01:01 ID:H57vVOJt
>>40
問題なく使えるよ。
マザーボード用電源とドライブ用電源を分けることで発熱を分散させることが
出来るので便利だね。

ファンレス電源が高温になって不安な人は複数の電源を使えば即解決。
53Socket774:04/07/03 02:13 ID:nhO1PXIg
そして電気代が気になってくる罠w
54Socket774:04/07/03 09:20 ID:7SV9upMC
エアコン切れば電気代は気にならない。
55Socket774:04/07/03 15:48 ID:35RUvwCX
初めてケースファンを付けたんだが5Vでもかなり冷えるんだね・・・・。
いままでファンは電源とCPUの2つ、それも5V駆動の物っていう
排気がほとんどない状態だったからビックリしますた
56Socket774:04/07/03 22:10 ID:UqUJpBqN
ところで、プラズマテレビってすげー電機食わない?
まっ貧乏人の俺には、関係ないっすけどね、、、
57Socket774:04/07/03 22:15 ID:K+j7xbqE
防音のために側板に何か張ろうと思ったんですが
レジャーシート8mm厚(表面:アルミ蒸着、裏面:発泡ポリエチレン)でもいいですか?
イメージ的にこんなやつです
ttp://www.co-jsp.co.jp/sangyou/images/seihin/seihin_01_13.jpg
58Socket774:04/07/03 22:23 ID:18QoJAKd
溶けるよ
59Socket774:04/07/03 22:41 ID:xJ87Voxw
溶けるか?
いい具合に保温されそうな気はするが(w
6057:04/07/03 22:50 ID:K+j7xbqE
ガーン(´・ω・`)
防音できても保温しちゃうのか
61Socket774:04/07/03 23:04 ID:T5Onf4o7
>>60
それ、キャンプの時にシュラフの下に引くやつじゃない?
それなら、土の冷たいのが体に伝わって冷えるのを防止する役目もあるから
温度は逃がさないと思うし、カップラーメンこぼれただけで
表のビニールみたいなのがとけるよ。
62Socket774:04/07/03 23:40 ID:Z26TF5fP
>>57では無いのですが、皆さんに確認?(回答?)
いただければ嬉しいのですが、
PC筐体内に設置する事で「制振、遮音、吸音、防音」を1枚で可能にした
シートなりサイドパネルに張る物というのは販売されてるのでしょか?
自分で作るとなると
オトナシート(制振)、カームフレックス(吸音)になると思うのですが、
遮音材で適当な物が見つからず四苦八苦しております。
皆さんにお心当たりないでしょうか?
63Socket774:04/07/03 23:47 ID:ZN3SgWQc
ウレタンシートでいいんじゃないの?
64Socket774:04/07/04 01:40 ID:w3gKA12z
素直にホームセンターとかハンズとか行けば色々あると思うんだが。
65Socket774:04/07/04 10:20 ID:Nu04OyRI
XINRUILIANの静音仕様verどう?
66Socket774:04/07/04 11:04 ID:HvwLZo+C
多分だめぽ。
ソフマップにXINRUILIANのファンが全て並べられてて
XINRUILIANの静音ファンを聞き比べください。
とか書いてるので聞いてみたが、回りの音楽うるさすぎだし。
でもかすかにファンの音がしてる・・・もしかしたら音楽かもしれないし
わけわからんw
67Socket774:04/07/04 11:12 ID:MYCAwXuW
ファンコンの温度センサーがすぐ剥がれるんだが、
漏まえら、どうやって固定してまつ?
68Socket774:04/07/04 13:51 ID:2gPvVBfI
ファミコンに温度センサーなんてついてたっけ?
ディスクシステムの間違いじゃない?
69Socket774:04/07/04 14:06 ID:FGjDOhE1
>>68
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
70Socket774:04/07/04 14:47 ID:AmvQ6yAN
>68
くだらん! このスレから出て行け! 2度と来るな!!
71Socket774:04/07/04 16:41 ID:Fe47m+T7
>>68
2コンに付いてた。
ゼルダの伝説というゲームで室温40度にしないと倒せない敵が居たのは有名。
72Socket774:04/07/04 17:06 ID:Y4Yp3pxR
くだらんレ書き込むな糞

ttp://seinet.hp.infoseek.co.jp/speech.swf
73Socket774:04/07/04 17:43 ID:podL0kJ/
             _,. -‐- .、_
         _,‐'"´      `゙`''‐ 、       ___) 静音と廃熱・・
       /              \       )  そして
      /                 \     ̄) 高性能化の
     /                    ヽ     >せめぎ合い
     l  i⌒\_        _/⌒ヽ    │   ̄>の果てっ
.     |  |    `゙` ‐--‐ '"´   │   │   /⌒!⌒⌒
.    │ |                └、   │
.     |/    \        /.   \ |
   ∧/       l       /      `ヽ|∧
   .|rr〈 ,r-'^\   l   i   /  /^゙''‐-、  〉<ヽ  ノY-Y∧∧
  〈 l.ir| ` 、 ,___\  ノ │、 l /____ ,  '  /ミ 〉  ) 水冷を凌駕
   ゙l l.l|   <_`¨_'>`゙'<  >''´<`_‐'_ノ'   l う/   ) する例外の
.    ゙l .l.      / `l .l´ ` ‐---、    j、_/   ̄)  存在!!!
     \_    /   .| |  ̄''''ヽ ヽ  イ     /⌒!⌒⌒
      |`゙゙`'ヽ    .(^ l l ^)     ./j .|
      |    ト、  /丶(__) ヘ   ,イ   .|
      |    |.   , - 、_, - 、  / .|   |
.      \  〉  /´vコニコv`ヘ  〈  /         '
        .|Y   /r=,-,______,-r=>,  Y|
        .l \   ‐-┴┴┴_'´l ./. l      -
        .l  `ヽ   ̄::::: ̄  .l/   l
        .l    ゙l       ./l   l
       ,イ    ゙l、___,,/ l   ト、             ,
      /ノl    l       .l   l ミ\
74Socket774:04/07/04 18:28 ID:0R4hsVFz
>>66
何処のソフマップ
75Socket774:04/07/04 22:14 ID:4UToG0Lu
ゴムシート探しにホームセンターに行ったんだが
3mm厚のゴムシートの他に、10mm厚のスポンジゴムなるモノが。
重さはゴムシート>スポンジゴムでけっこう軽い。厚さはいろいろあった

どっちも30cm平方で500円くらいだったけど、静音的にはどっちが効果ありそうかね?

76Socket774:04/07/04 22:44 ID:6UgNYY7q
そこらへんに落ちてる平べったい石のほうがいいよ。マジで。理論的にネ。
77Socket774:04/07/05 23:07 ID:DgpQ/ggo
>>75
重い方。3mmでも体感できるけど5mmのゴムシートがお勧め。
スポンジとか吸音を狙うのは重くしてからかと。

あと、ゴムシートをケース内側に貼るとゴム臭さが気になる人もいるかも。
そういうときは貼る前に表になる方だけラップしておくと吉。
78Socket774:04/07/06 02:39 ID:sB9fUuHL
ゴムは質にもよるんだよねー。
ダイソーのゴムはとてつもなく臭いw それに無駄に重いw
あと側板に貼る時だけど、鉄のケースなら粘着面が有るマグネットシートお勧め。
マグネットシートを使うと簡単に付け外しが出来るのがいい。
79Socket774:04/07/06 04:58 ID:Qr+cJf+z
>>78
HDDの横に磁石ねぇ。怖杉。
80Socket774:04/07/06 14:32 ID:c/BVPxvy
>>79
禿げ同、知らねぇえってのはエマージェンシーだね、旦那。
81Socket774:04/07/06 17:01 ID:NCLatstH
マグネットシート ヽ(´ー`)ノマンセー

多分、振動を押さえるウエイトに、固定し易いからと「廃スピーカー」から取った磁石とか使ってそうw
82Socket774:04/07/06 19:33 ID:NM6HJTd5
マグネットシートくらいなら問題ないと思うけどな。
HDDは非磁性金属でシールドされているし。
強力なHDDヘッドの漏洩磁気でも問題ないくらいだからな。
83Socket774:04/07/06 19:44 ID:F0zLqPqB
>>77
その体感できる効果というのは、制振という意味での効果?。
84Socket774:04/07/07 18:07 ID:tgu5R+gr
磁力って非磁性体でシールドできたっけ?
85Socket774:04/07/07 19:21 ID:IwsCa2gE
俺の理科の知識では出来ない>>84
86Socket774:04/07/07 20:53 ID:ev2KcXyO
>>84
鉄やニッケルでシールドするのが普通。
87Socket774:04/07/07 20:58 ID:ev2KcXyO
低周波の磁気に対しては磁性体。   Ni・Fe etc
高周波の磁気に対しては導電素材。  Cu・Al etc 

トランスなんかは前者だわな・・。 
88Socket774:04/07/07 21:52 ID:2RT+fU1i
防磁スピーカーのシールド材は非磁性の銅系合金が多いよ。
89Socket774:04/07/07 23:00 ID:q5lwhq7N
俺は静かシートを生涯恨む
訳は聞くな
90Socket774:04/07/07 23:05 ID:wTjYEpZf
>>89
わかった
91Socket774:04/07/07 23:07 ID:BQYhFYnq
ファンのモータにも磁石は使われていると思われ
キニスンナテコト
92Socket774:04/07/08 01:03 ID:0LUV8Y+N
>>89
あえて聞こう!どうしたんだいジョージ?
93Socket774:04/07/08 01:30 ID:Cgrpdkhx
内面にびっしり貼ってこびりついてるのを泣きながら全部剥がすところを、
嫁、姑に発見されて馬鹿にされてみろってんだYO

おまけに風呂場で延々と湯をかけながらやったから、全身があせもだらけさ

お〜っと、貼ったお前が悪いんじゃね〜かって話は無しだZE
94Socket774:04/07/08 01:41 ID:xMKFPt8D
ゴバーク?
95Socket774:04/07/08 03:16 ID:Cgrpdkhx
なぜシートを剥がすことになったかというとだな、
一昨日、マザーボードが飛んだわけよ、で、新しいのに変えた
全部配線もやり直して再インストールさ
そしたらだ、あら不思議、轟音PCになっちゃったのさ
電源ファンが今までより強烈に回り続けるようになった

マザーボードを変えただけだぜ?それもP4P800からP4P800SEに変えただけだ
昨日から急に暑くなったんで気温のせいかと思い、こもった熱を少しでも放散しようと考えた
ケースファンは前後に高いのをつけてある。給排気は問題ないはずだ
そこで上下左右にびっしりと敷き詰めた静かシートですよ、
こいつを取っ払ったら少しは違うかと思った

で、全部剥がしたわけですよ、風呂場でね、アルミの無垢のケースだから湯で洗えるのさ
いや、こいつはしんどかった
ケースぐらい買えやというのは無しね、お前らは俺の鬼嫁を知るまい
ケースは見ればすぐ分かるからね

で水気をきれいに拭き取って組み立てて電源を入れたんだが、轟音変わらず
やけになった俺はビールを飲みながら広島・阪神戦を観戦していた
阪神ぼろ負けでなおさら気分は最悪

酔っ払った俺は悲しい目で轟音PCを見つめていた
すると思い出したのよ、今までリアファンを切っていたのを!!!
フロントと電源ファンだけで十分冷えてたのさ、だから切ってた!!!
それがマザーを交換したときに、無意識に接続していたってわけ

PCに飛びついた俺は、リアファンの表裏を確かめてみた・・・すると・・・
.
.
.
車に隠してあるTOP400P5どうするべ
間抜けな俺だが一応国立の電子工学科出身です
96Socket774:04/07/08 03:30 ID:0LUV8Y+N
そうだったのか(つД`) ジョージ、、、なんか泣けてきたよ






  ところで大卒と一連の件は全く無関係だと言う事に気づいてるならこの先もう
  迷わないはずさ! Take it Easy!
97Socket774:04/07/08 08:39 ID:B6pavpdY
いまいちわからん
98Socket774:04/07/08 09:25 ID:8IXmQFnr
要約すると、
・リアファンの電源はONしとけYO
・シズカシートははがしにくい
この2点だけ。
99Socket774:04/07/08 10:13 ID:FqgZEb8w
そういうときは、海に向かって「ぬるぽ!」と叫べ
100Socket774:04/07/08 10:19 ID:RyiRO+eB
http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Piano/4969/soudan.htm
亭主がコンピュータと一緒に風呂に入ってるんです。
101Socket774:04/07/08 13:56 ID:NGFBdnVg
>>98
違うと思う。

・タダのアホ。
・静かシートに逆恨み。
102Socket774:04/07/08 14:48 ID:2PE+QTPw
ちがうちがう!

・非童貞
103Socket774:04/07/08 15:13 ID:euWK12Gi
ん?
・妄想
104Socket774:04/07/08 17:54 ID:3ABLwCev
俺も似たような経験あるから安心しろ>>ジョージ
105sage:04/07/08 22:24 ID:F2e0iUEG
・ジョージ
106Socket774:04/07/08 22:49 ID:LS6L0t3I
電源をケースの外に出したらかなり静かになったが、
無造作にケースの上に置いておいても大丈夫なんだろうか?
107Socket774:04/07/08 23:24 ID:8IXmQFnr
鎌力なら寧ろ外に出す方が推奨されている
108Socket774:04/07/09 03:36 ID:wDfEUwMc
お勧めファンにあるRDM8025Sというのは
XINRUILIANのを買えばいいのか、長尾の手が入った物を買えばいいのかわかりません。
価格は長尾のほうが高いので、これがお勧めなんですかね?
109Socket774:04/07/09 09:11 ID:LoYqHCf4
ダブルボールベアリングって何がいいんだろう
110Socket774:04/07/09 11:17 ID:A3UAHDwr
耐久性
111Socket774:04/07/09 15:54 ID:nK8TL3Du
ロータリーエンジンの駆動シーンを連想
112Socket774:04/07/09 16:08 ID:OmFDB/1s
113Socket774:04/07/10 02:06 ID:dHLMGOMh
114Socket774:04/07/10 03:41 ID:+xOimH07
>113
地雷
115Socket774:04/07/10 03:55 ID:D1pXm+fV
>>91
そこで、振動モーターですよ(トルク弱そう・・・)
116Socket774:04/07/10 10:55 ID:ODdVfiJz
暑くなってきて、メイン機のファンが常時フル回転・・・
ブラウズぐらい静かなのがイイやと思って眠っていた
河童セレとメモリとビデオカードを生かすべく、
マザーボードとケースと電源を購入。
んが、組み立ててみたらCPUファンが五月蠅いので、
サーマルコンポーネントのファンレスヒートシンクを購入。
そしたら今度はビデオカードのファンが気になって、
これまたファンレスビデオカードを購入。
こんどは電源のファンが・・・。鍋low使用なので
次は音無ぐらいしか残ってない。
これで電源変えたらHDDが五月蠅く感じるんだろうな・・・
117Socket774:04/07/10 11:02 ID:xm2PW0an
大体ケースの板厚が薄すぎるのが諸悪の根源なのではないか
5mmぐらいの鉄板を使ってほしい
118 ◆YDxMDV1ev. :04/07/10 11:05 ID:2ZpB6EwW
>>117
禿同、アルミじゃなくて全然かまわないから
まず、厚みが欲しい、重くてもどうでもいい。
オマケに、前後ファンが12cmなのプリ〜ズ
119Socket774:04/07/10 11:11 ID:paE4FUV7
サイドパネルに3mm厚の鉛板を貼り付けるだけでも効果有るのだろうか・・
120 ◆YDxMDV1ev. :04/07/10 11:17 ID:2ZpB6EwW
>>119
中性子遮断に。。。


電磁波かなんかのためかなぁ
121Socket774:04/07/10 12:25 ID:paE4FUV7
サイドパネル全面に鉛板貼り付けて防振、遮音にはならない?
122Socket774:04/07/10 13:27 ID:sjIngUvT
123Socket774:04/07/10 13:55 ID:fPe6Myh8
>>122
PCの周りにそれを積み上げたら確かに音はしなくなるかも知れん。


……けど、下手すると床抜けないかそれ?(w
124Socket774:04/07/10 14:44 ID:paE4FUV7
中性子遮断はパラフィンがいいんじゃないかな?

おふざけじゃなくてまじめに鉛テープがあるくらいなら
いっそ3mm圧の鉛板購入して側面に貼り付ければ遮音にならんかと
思った訳でオマス。  気になるのは鉛の微粉末がエアフローに乗って
私の大切な所に入り込まないか心配だわ。

色々妄想しては夜が更けて行く訳ですが、5mm〜7mmのアルミを使って
PC筐体作ったらさぞ静かだろうなとかFeなら3mmでも良さそうとか
もう金ばっかり使う事考えてる訳で・・・ でも金が無いからどうしようもない
また今日も妄想しながら夜が更けて行くのだろうか・・・

白銅からカタログ届いた訳ですが値段載ってないのは時価だから?
125Socket774:04/07/10 14:47 ID:kd4j3ngb
>116
漏れもここ数日同じようなことやってまつ。

暑くなってきて、サーバ機の温度が気になり、
常時つけっぱだから静かなのがイイやと思って使っている
鱈セレとメモリとマザボ、HDDなどはそのまま生かし、
ケースとファンレスのビデオカードを購入。
んが、組み立ててみたらケースファンが五月蠅いので
8cm×2を12cm×1に、他のファンも静音にしてファンコンを購入。
そしたら今度はCPUのファンが気になって、
サーマルコンポーネントのファンレスヒートシンクを購入。
こんどは電源のファンが・・・。幸いケース付属のなので
鍋lowあたりを検討中。
これで電源変えたらHDDが五月蠅く感じるんだろうけど、
なぜかHDDだけは「がんばってるなぁ」とホノボノできるのと
音で色々判断できるのでそれは別にかまわないんだが・・・

これが静音スパイラルか・・・_| ̄|○
126Socket774:04/07/10 15:15 ID:paE4FUV7
そういえば 筐体自体を消音箱に突っ込んでしまうのも一つの静音方法ですよね
127Socket774:04/07/10 16:43 ID:NT53reKQ
全面とまではいかないが裏面の3/4くらいに1mm厚(だったかな)の鉛シートを貼ってる
サイドパネルの振動は完全に消えた
とはいえこの程度ではそれだけの効果しかないようで
サイドパネルの振動音が耳につく程度まで静音化が進んでないと意味無し
ちなみに、サイドパネルだけでちょっとしたアルミケースと同じ程度の重さになってると思われる
うっかり足に落としてマジ泣きした
128Socket774:04/07/10 18:55 ID:paE4FUV7
>>127
なるほど・・・ 鉛シート+遮音材(これが中々決まらない)+防音材+吸音材
で徹底させるしか無いのかな・・。 寧ろ3mm〜5mm程度のアルミか銅板を貼り付けた
方が分厚さが増える分遮音に一役買ってくれるのだろうか?

ところで鉛シートはどちらで購入されました? 中々ググっても理科教材用の小さな
ものしか見当たらなくて(つД`)
129Socket774:04/07/10 19:22 ID:wArvy0+e
サーバ用(システム)に10GくらいのHDDを買おうと思うんだけども、
どのメーカーのが静かで、しかも低発熱かな?
130Socket774:04/07/10 19:23 ID:NT53reKQ
ハンズ
131Socket774:04/07/10 19:46 ID:paE4FUV7
>>130
dクス 明日逝ってきます・・・ 逝って・・
132Socket774:04/07/10 21:14 ID:F21hfcr0
ttp://www.tokyo-bouon.co.jp/
値段はそれなりだけど君が言ったものはすべて揃ってる。
133Socket774:04/07/10 22:27 ID:paE4FUV7
>>132
どうもです^^;
中々良いお値段ですが参考になりますね。 やはり鉛は遮音に一役買いそうな
雰囲気が無いでも無いような・・・ 3mmの銅版と1mmの鉛をハイブリッドで設置したら
厚みが増して多少効果出るかな。 鉛と銅の間にシリコーンシーラント流し込んで見るとか、、
しかし、、、困った鉛を貼る場合あの重さに耐えれる粘着材が有るだろうかw
鉛の表面が剥離して直ぐに剥がれそうだ。

 とにかく明日ハンズ逝ってきます  情報有難う御座いました。
134ぴょん♂なのら ◆1yIJeW3IJk :04/07/10 22:44 ID:iONZ3NuY
先生! Shuttle XPC SB62G2 買ったんでつが、騒音がたまりません。
ディスクの電源を切ってもうるさいし、ファンの電源を切ってもうるさいし、
いったい何が原因なんでしょう? トホホホ
135Socket774:04/07/10 23:10 ID:UEJ8I91X
>ハイセンスな肉厚アルミのMini-ITXケース「Cubit 3」が展示中
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20040710/etc_cubitdemo.html
アルミケースでもこんなけ厚みがあれば(・∀・)イイ!!
136名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 07:26 ID:0GwDBdAi
>>116 はともかく、>>125は鯖だったら音が気になるほど近くに置いとく必要は
ないのでは?
137名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 11:42 ID:01ZTukBN
ベッドの頭下に鯖マシン置いてる漏れw
時々、寝返りをうったり、手を伸ばすと鯖マシンの電源を落としてることがある罠
138名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 20:10 ID:+gPQyRWd
>>137
そんなもん鯖と呼べるかどうか怪しいが、
137のような耳がホスィ
139Socket774:04/07/11 22:30 ID:FPhWalZt
ハンズ行って来ました。
鉛シート売ってましたね0.3mm×1000×450 が3500円ぐらい。
でも手で持った感じオトナシートと殆ど変わらなかったので
オトナシートの方買いました。 本当は1mm程度の鉛板があれば
欲しかったのですが、、、 鉛って結構値段しますね。もっと安いと思ってたのに。
ないかなぁ鉛板 500×450×1t×2枚 3000円ぐらいで ハァ(´・ω・`)
140Socket774:04/07/11 22:33 ID:FPhWalZt
それから、ハンズでゼトロの「吸音シート」を見つけたんですが
なんか面白いさわり心地で(´・ω・`)つ"モフモフ 使われてる方いらっしゃいましたら
吸音材としての評価をお聞きしたいのですが、使った事のある方いらっしゃいますか?
141Socket774:04/07/12 00:15 ID:tk17BRLG
ゼトロの「吸音シート」の効果についてはCPUファンなどの甲高い音を低減させる事が
出来ますが、劇的な効果は期待しない方が良いですよ!
 欠点としては、粘着性が強力なので一度貼り付けるとなかなか剥がせない事です。
使用する際は覚悟して張ってください。
 私の経験から言えるのは、パソコンを机から1m離してタオルケットなどをケースの上から
巻いてみると結構静かになります。(ただし電源部分に触れないようにしないと、火事になる
危険がありますので試される場合は気を付けてください)
142Socket774:04/07/12 00:35 ID:VgY4Sq7r
ふと我に返って、なんでこの程度の音にムキになってんだ、
って思うことがある。

でもやめられない、静音スパイラル。今日は電動ドリル買ってきましたorz
143Socket774:04/07/12 00:58 ID:ySDrjNYb
ある意味ではこの時期が1番幸せ。
エアコンつけてるか、窓開けっ放しだからPCの音が紛れる。
何故PCの音だけは我慢できないのか不思議だ。

本当は静音という口実を自分に与えて、
いろいろと買って中を弄りまわしたいだけなのかもしれないと思ってみたり・・・。
144Socket774:04/07/12 05:26 ID:eaAomOM+
9cmのエアダクト探してるんだけど、
売ってるとこおしえて
やっぱないの?
145Socket774:04/07/13 02:58 ID:GzKcnUkY
ノースが熱いのでヒトシンク変えたいけどはがすのめんどい・・・
平べったいシンクなんでその上にさらに接着剤でもうひとつつけれそうなんだけど、
誰かちょうどいい小さいシンクしりませんかねえ
146Socket774:04/07/13 03:36 ID:5gDCMSjs
ほぼ無音PCになった
しかし・・金がかかりすぎた
ファンx3、マザーx1、ファンコンx2(内外れ1)、電源x3(内外れ2)
スマドラx2、HDDx2、静かシートx1・・・等々

総費用9マソ程
今はただ空しい
147Socket774:04/07/13 03:38 ID:Q4KzW+aZ
>>144
まずスーパーにいって牛乳を買ってくるんだ
148イヌ作戦:04/07/13 08:34 ID:9yXrYh2Q
やったー!!ついにPC無音カニ成功!!!

方法をお教えします!!

それはズバリ、「電源を入れない!!!」

フフフ、私は、この逆転の発想から生じた戦法を、

「イヌ作戦」と名付けることにする!!

由来は、音が完全に去る(去ぬ)、さらにそこにPCがいないようだから(居ぬ)、
そしてわんこがかわいいから(犬)。

みんなもイヌ作戦試してミテミテ!!
149Socket774:04/07/13 09:01 ID:RvKj44e2
俺のパソコンは無音だよ。

@まず電源とHDDを延長して外付けにして引出しか何かに入れます。
ACPUファンや電源ファン等、ファン類はすべて取り外します。
B冷風扇を用意します。冷風扇の風口をダクトにして引き出しと、PCにつなげます。

これで無音でキンキンに冷えます。常に10〜20度です。ついでにマイナスイオンも出ます。
150Socket774:04/07/13 09:09 ID:EYSK1/nZ
>>149
画像みせて。
151Socket774:04/07/13 09:14 ID:9yXrYh2Q
マイナスイオンは、電子の動きを阻害するからパフォーマンス落ちそうだね

冷風扇の音も気になりそうだし、やっぱ イヌ作戦 が一番いい。
152Socket774:04/07/13 09:25 ID:RvKj44e2
マイナスイオンはな、電磁波も静電気も防ぐんだよ、空気もきれいにするんだよ。
だからパフォーマンスは上がるんだよ。
153Socket774:04/07/13 09:29 ID:FUDlG84+
ちょっとマイナスイオン出してくる!!
154m9(´Д`):04/07/13 12:13 ID:1Q3KmdRH
m9(´Д`)< 結露
156Socket774:04/07/13 14:10 ID:v61PdqMm
ワロタ
157Socket774:04/07/13 15:32 ID:Ozx90fsb
ケースファンとの間にはさむ防振シリコンシートって効果ある?
158Socket774:04/07/13 15:37 ID:5fMWMeiM
あー静穏あきらめたよ。
いまんとこ、漏れのマスインにはファンが7個ついてる。
159Socket774:04/07/13 18:22 ID:a5/YZkbK
漏れももう疲れた・・・
zalmanのファンレス箱新しいの出たら買おう・・・
160Socket774:04/07/13 19:11 ID:yNy++8tg
>>157
161Socket774:04/07/13 19:23 ID:hYTPF10H
ALPHA/PAL8150Tのシンクが乗るマザー一覧をまとめたページが
あったと思うんだけどどこか知っている方いますか?
162Socket774:04/07/13 19:39 ID:Tb3n4tND
ホームセンター(ケーヨーデイツー)にて、
3mm×300mm×300mmのゴムシートを500円で購入。
店で買うときは3ミリ厚じゃなくて、もっと太いのキボンとか思ってたけど、
いざケース側板に貼り付けてみたら、ケースが閉まらない(´・ω・`)
余ってしまったゴムシートのなんかいい使い道ないですか?
163Socket774:04/07/13 20:02 ID:5gDCMSjs
PCのわずかばかりの騒音を気にするより
気にしない大らかな人間になることの方が大事だと思い松
164Socket774:04/07/13 20:13 ID:gxJQBMUy
>>162
洗濯機のしたに敷くと振動が収まって( ゚Д゚)ウマー
激しいセックルする人はベッドに敷いて( ゚Д゚)ウマー
あと車の足下シートの滑り止めとか。
堅くてはずれない瓶の蓋取りとか
165Socket774:04/07/13 22:48 ID:iFbNhbE8
>>162
外側に貼れ
166Socket774:04/07/13 22:55 ID:nse0odih
>>163
このスレをなんだと(ry
167Socket774:04/07/14 02:10 ID:unNVNyMQ
CRTがうるさいんですけど
168Socket774:04/07/14 02:34 ID:/isDQohI
>>167
窓から(ry
169Socket774:04/07/14 06:17 ID:rQ0GiARn
太陽のフレアがうるさいんですけど。
170Socket774:04/07/14 06:19 ID:LbKmoSp6
心からこの言葉を捧げよう。
氏ね。
171Socket774:04/07/14 07:45 ID:olpp+Fxx
海岸で遊んでるDQNの騒ぎ声が五月蠅いんですけど...
172Socket774:04/07/14 09:23 ID:MuPhxzr6
パソコン静音化して静かになった
部屋や屋内全ての電化製品を静音化して静かになった
車も静音化して息抜きしようとしたら
さっき、2万4千円のヘッドホンが突然壊れた。
音楽を大音量で聴き過ぎたせいか、いきなりプチッと音が出なくなった。
俺はムカついて思わずわざとテレビを床に落とした。
ズドンとテレビが床に落ちた振動を感じて俺はふと我に返った。
何やってんだ俺は。このテレビは15万もしたじゃないか。
たまたま落とした場所には布団が敷いてあって
落ちた振動は多少あったが落ちた音は全くしなかった。
たぶん壊れていないだろうと思いながらテレビの電源を入れてみた。
映像は普通に映るのだが、音が全く出なくなっていた。
最悪だ。15万円のテレビまで壊れてしまった。
それにしても今日は外が不思議なくらいに静かだ・・・
ん?、あれ、ドクドク音がする、自分の心臓が五月蠅いんですけど
まぁいっか、気晴らしにちょっと散歩にでも行ってみようかなぁ。
173Socket774:04/07/14 09:30 ID:vUQ2GOt2
15万のテレビ持ってるのかー すげーな
174Socket774:04/07/14 09:30 ID:Luqjx2mC
>172
立て読み何処 (゚Д゚≡゚Д゚)?
175Socket774:04/07/14 10:13 ID:KV4nwl+K
1万5千回転のSCSIHDDをスマドラに突っ込んで動かしている人いますか?
温度とか教えてくださいませ。
176Socket774:04/07/14 13:00 ID:MbIlJaK8
>174
コピペ
177Socket774:04/07/14 15:07 ID:fQ0bEwV3
コルクシートじゃだめでつか >静音シート
178Socket774:04/07/14 15:47 ID:QHaWQZGO
田宮模型のスチレンボードはどうでsky?
きめの細かい発泡スチロールみたいで、カッターで簡単に切れる
179Socket774:04/07/14 19:18 ID:btKnM4gl
静音してわかった。 うるさかったのは





隣の家の換気扇だった・・orz
180Socket774:04/07/14 23:33 ID:R/Jm8meX
>>179
なら隣ん家の換気扇をファンレス化すれば全てが解決する(・∀・)
181Socket774:04/07/14 23:34 ID:teLdB8Gj
そこで粉砕バットですよ
182Socket774:04/07/15 00:12 ID:c4fQYOWw
換気扇にこっそりファンコンつけとけ
183Socket774:04/07/15 03:12 ID:bEvT27xE
ギガタイマー発動
今までの静音がウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!
184177:04/07/15 16:20 ID:HrSbxiT1
コルクシートについて反応がない・・・


ということは効果がないのですね。そうですか...
185Socket774:04/07/15 16:25 ID:JTk64s/V
君がまずやってみて効果を報告しなさい
186Socket774:04/07/15 16:37 ID:HrSbxiT1
>>185
はい、わかりまつた
まずはCDドライブに貼ってみます
ビビリ音がなくなればいいのですが
187Socket774:04/07/15 18:03 ID:WIrmim1k
WDのHDDの方が静かになってるな・・・
さようなら幕の静音モード・・・。
188Socket774:04/07/15 18:11 ID:nrgy6BaR
>>184
コルクシートは音の響きが良くなるとオモタ
ビリヤード台1つおいてある総コルク張り部屋は
音の質が違うよ
静音に関係なさそうだけど
189Socket774:04/07/15 18:13 ID:JaHWnwA9
試しにコルクボード買ってきたが、全然静かにならねぇ・・・
やっぱりゴム板が一番静かになるな。
190Socket774:04/07/15 18:57 ID:w0KXD2Aa
コルクだと音が無くなるのじゃなくてマイルドになるのね
191Socket774:04/07/15 19:03 ID:HrSbxiT1
コルクシート貼ってみた。ビビリ音がしなくなりますた
ゴムより軽いからドライブの振動を止めるのにはオススメかも
ただ、ドライブ本体の五月蝿さに気付かされてしまった・・・

エラストマーというのがゴム板より効果があるって聞いたけど
誰か知ってる人います?

192Socket774:04/07/15 19:18 ID:bIJ3phUO
とてもパソコンがうるさい、やっぱグラボあわせて6個はきついか
ってかリムーバブルケースについてるファンがうるさくてしょうがない
誰かいい方法知ってますか?
193Socket774:04/07/15 19:25 ID:9Eg2W54y
>>192
気にするな。俺のは12個ついてる。
194Socket774:04/07/15 19:30 ID:JaHWnwA9
>>192
漏れは
ケースファン*4
CPUファン*2
チップ冷却ファン*1
PCI/AGPカード冷却ファン*1
HDD冷却ファン*8
電源(デュアルファン)*2

これぐらいかな?
超低回転で冷やしてるからあまり気にならないが。
195Socket774:04/07/15 19:32 ID:3qkDL/Vr
>>192
俺もリムーバブルケースを使っているけど、PCケースの穴という穴をふさいで
リムーバブルケース前面からのみ空気が入るようにしてやり中のファンを撤去している。
基本的に背面のケースファンと電源ファンのみで空気を排出し
負圧でもって流してやるわけだな。
空気の流れを確保してやればHD温度は30度前後で安定。
196Socket774:04/07/15 22:01 ID:JiRIir2P
>194
>HDD冷却ファン*8
写真キボン
HDD何個あるんだ?
197Socket774:04/07/15 22:17 ID:EPG9p3oW
>>155
それをみてあれを思い出したもんだからついつくってしまった。
すまんゆるせ。
ttp://www3.tok2.com/home2/itatisan/cgi-bin/src/itachi3614.jpg
198Socket774:04/07/15 23:20 ID:JaHWnwA9
>>196
よく晒してくれっていうがデジカメない。
携帯にもカメラついてない(笑

HDD冷却ファンは12aのを8個です。
1個のファンで3つのHDDを冷却してます。
100GB*24(RAID50)です。
199Socket774:04/07/15 23:50 ID:T2xoIhK1
何に使ってる?
200Socket774:04/07/16 01:47 ID:XeCE5Az7
FDD・・・NEC製は結構うるさい。比較的音が高めでジージーとなる。
201Socket774:04/07/16 02:43 ID:V8LxCZch
>>198
見ーてー
202Socket774:04/07/16 06:39 ID:mCNuWCiI
>>199
読売テレビと関西テレビの番組を24時間録画してます。

>>201
来月20日に新しい携帯買うので多分カメラついてると思うから
その時に撮影します。
203Socket774:04/07/16 20:27 ID:q7d3ktKh
人工筋肉を応用した次世代水冷冷却機構
http://slashdot.jp/articles/04/07/16/0626258.shtml?topic=70

人工筋肉をPC冷却用のポンプに 産総研ベンチャー開発
http://www.asahi.com/business/update/0716/059.html
204Socket774:04/07/16 21:06 ID:kJ/6n/GL
PCがうるさいな〜
 ↓
CPUのFANがうるさいな→水冷化
 ↓
VGAのFANがうるさいな→ヒートパイプへ換装
 ↓
ケース(ry

ありきたりな展開になってきましたw
205192:04/07/16 21:41 ID:pAkAUOe2
みんなすげぇファンついてるんだな
多分俺の場合ケースも悪いかもしれない
ツクモの400w電源つき1万円ケースだし
多分振動とかも含まれるんだろうな
206Socket774:04/07/16 21:45 ID:XpO0lkR+
>>203
面白い!いつごろから研究してたんだろう。
でも気になるのは導電性高分子材料がどの程度の収縮回数に耐えれるか、
なんてのも気になりますね。

でもコレって静かなのかな?(´・ω・`)
207Socket774:04/07/16 22:00 ID:FNEoL9wr
>>205
まだましだよ。
俺なんかドスパラのサンキュッパ…orz
208:04/07/16 22:31 ID:OGLVnBiq
俺もドスパラサンキュッパ
何だかケースはケチっちゃうんだよな
209Socket774:04/07/16 23:20 ID:WOWKdQyk
ケースに金かけないのは静音化の土台に金かけないようなもんだからな
無駄に高いもの買う必要はないが
ファン設置箇所数とその口径、スマドラ置く場合はケース底面にスペースがあるか否か
フロントパネルはネジ止めできるか
このあたりは必ず見たほうがいいだろうね
210205:04/07/17 00:05 ID:h8ewg9HZ
おぉ、みんなすげぇな、
さすがにサンキュッパには手出せんかった
静音ケースで評判のいいやつってあるかい?
あ〜、板違いか
211Socket774:04/07/17 00:25 ID:vz5LUauH
212Socket774:04/07/17 05:20 ID:9WAJa/bX
>>211
人柱用のケース。扇風機を使えと暗示しているかのような設計にワロタ。
213Socket774:04/07/17 17:22 ID:NZB6SuYN
室内のエアフローを気にしなきゃならんのがファンレス水冷の悩みどころ
214Socket774:04/07/17 20:24 ID:yV8l+7iK
究極の静音ツール、ファンレスケースファンの"AXIS"ってのはどこが出してるの?
メーカーサイトが見つからないっぽ
215Socket774:04/07/17 20:30 ID:YwwlOSpb
>>211
買えなくも無い値段だけど、これ24時間稼動してどれくらいもつのかねえ・・・
216Socket774:04/07/17 20:35 ID:izqk+fDi
>214
そんなもんがあるのか
知らなかった。ソースキボンヌ
217Socket774:04/07/17 20:59 ID:yV8l+7iK
>>216
それがわからんのよ。
知人からきいたんだけど、ボールベアリングで4000rpmでもほぼ無音なんだって
218Socket774:04/07/17 21:10 ID:dpYkwQ/G
ファンレスケースファン
矛盾してる
219Socket774:04/07/18 00:32 ID:XnXdbo1T
ファンレスケースファン・・・矛盾してるどうこうの前に「ファンレス」な「ケースファン」ってどうなんだよ。ファン自体ファンレスとか意味ワカンネ。
アブノーマルな説明はヤメレ!
220Socket774:04/07/18 01:30 ID:UXQ/zfvo
メモリのキーンな音が気になり出した。
丈夫なケース買って来るべ・・・
221Socket774:04/07/18 01:42 ID:6x4sOpkp
ファンレスのファンだからAxis(軸)・・・と言ってみるテスツ。

静音重視なら絶対9600XTがいいと聞いたのですが、
スレ巡回してると5900XT使ってる人多いよね・・

意外と気にならないものなの?
このスレの人が特別デリケーツな人たちなの?
今の3年物DELLがうるさいと感じてるので静音にしたいと思ったんだけど、
今の五月蝿さが一般的にどの程度なのかわからない・・
む〜ん悩むなぁ(´・ω・`)
222Socket774:04/07/18 01:45 ID:HNxWi2+b
俺はラデX300のAGPでファンレス出るの待ってるんだけど
無理かなぁ?(;´Д`)
223Socket774:04/07/18 02:45 ID:/Zmz1vhY
>>221
漏れも3年もののDELLPC持ってるけど、あれは明らかにうるさいと思う。
CPU兼ケースファンが可変になってて、夏は爆音を発する。
224Socket774:04/07/18 02:46 ID:eQ5oslWE
>>221
VGAは笊ではさむのが当たり前なスレだから
225Socket774:04/07/18 08:23 ID:bF0WVv2/
デザイン重視したらスチール製じゃない・・・
アルミ製買ってゴム板張るしかないのか・・・
226Socket774:04/07/18 15:29 ID:1S9izfD5
僕はよくわからないので、これを電源のファン部に付けてるだけです、一見するとくだらないけど、死ぬほど静かです!、
なんと言っても安いしw。
ちなみに、HDの温度は40〜50℃くらいなんだけど、他にした方がいいことはなんですか? マジレすしてくださいー
http://www.binnet.co.jp/catalog/item/kitagawa/image/suberi.jpg
227Socket774:04/07/18 15:32 ID:1S9izfD5
あ、ちなみに、右のやつです。 べたっ  と覆うようにして貼り付けました。 今の所得に問題はないのですが・・・
228Socket774:04/07/18 15:41 ID:EojLzBcm
誰か>>226-227を翻訳してください
229Socket774:04/07/18 15:51 ID:8510WAU6
>>228
エキサイト翻訳にぶっこんでみた

僕はLowIQなので、これを電源のファン部に付けてるだけです、一見するとくだらないけど、死ぬほどLowIQです!、
なんと言ってもLowIQだしw。
ちなみに、IQは−40〜−50くらいなんだけど、他にした方がいいことはなんですか? 入院させてくださいー
230Socket774:04/07/18 15:59 ID:1S9izfD5
>>229
つまんね
231Socket774:04/07/18 16:41 ID:6x4sOpkp
>>229
お前がLowIQなのはよくわかった。
232Socket774:04/07/18 16:59 ID:Cp+gXsWm
JapanValueのHTPC筐体のサイドパネルに使われている遮音材に似た材質の
物って単品で手に入ったりするんだろうか?今はオトナシート+鉛板で遮音した上に
吸音シート貼り付けてるんだけど・・・ 
233ぴょん♂なのら ◆1yIJeW3IJk :04/07/18 21:23 ID:8FAicRD1
Shuttle SB62G2 : やっぱり騒々しいのら!
234Socket774:04/07/19 00:11 ID:tHuVes9T
12センチファン化したけど、ファンは静かになったが
HDDの音が外に漏れるようになった・・・。・゚・(ノД`)・゚・。 ウワーン
235Socket774:04/07/19 00:42 ID:UZjAPPEg
>>234
何を12cm化したのかわからんのですけど・・・
236Socket774:04/07/19 00:44 ID:q2c/oxmG
分かるだろ
237Socket774:04/07/19 00:52 ID:UZjAPPEg
>>236
>>233=>>234じゃないだろ?
238Socket774:04/07/19 13:07 ID:MFDi1ngZ
まず、頭を冷やせ
239Socket774:04/07/19 13:16 ID:f7xBF/L3
俺のマシンはどうやら夏を越えられそうもない。
熱暴走で再起動しまくり。
仕方なくファン速度を上げて対応しているが、
うるさいのなんのって。
やっぱりもう水冷を考えないと駄目なのかな。
240Socket774:04/07/19 15:23 ID:qCgaiidi
質問があるのですが、
SpeedFanというソフトを使用してFan制御しようと考えてるのですが、
どうも温度表示に明らかに間違っているのです。
CPUが100度、HDDが−40度のような感じです。
どうか正常に温度表示できるように
皆さんのお知恵お借りしたいのですが如何でしょう。
241Socket774:04/07/19 15:43 ID:4wkmaPoU
>>239
北海道とかに引っ越すってのもアリかと。
242Socket774:04/07/19 18:21 ID:QkJPKFJp
しんるりあんの8pと12pに換装して、ファンコン取り付けて、


外付けSCSI-HDDが一番うるさい事に気付いた  orz <ステラレネー
243Socket774:04/07/19 23:14 ID:KKZNfl7r
最近エアコン掛けてるのに部屋が冷えない、CPU温度も高くなって
来たんでSP94で使ってるファンを2000回転から2500回転のに交換。

それでもえらい暑い

ふとエアコンをみると除湿になってた・・・
244Socket774:04/07/19 23:41 ID:WLd2TSFX
豆知識。湿度が高い方が人間は体温を気化熱によって発散させられなく
なるから熱く感じるけど、空気の熱伝導率は低湿度の時よりも高い。
しかしながら、冷房をかけると少なからず部屋の湿度は下がる。

よって、冷房をかけつつ、洗面器に水を汲んで置いておくのがお勧め。
さらにいうと、ふきんを浸して水と空気の接触面積を増やすとなお良い。
PCに厳禁な埃対策にもなる。

ただし、この季節なので、水を少なくとも一日に一回は替えないと
カビが生えます。それはもう勢い良く。
245Socket774:04/07/20 00:14 ID:h/3YIIHZ
>>244
さて、今日俺はドライペットを買ってきた訳だが。













無駄だったのか…orz
246Socket774:04/07/20 03:21 ID:RX+G1p8K
まあまあ
ドライペットは押し入れにでも設置して
今度は冷風扇を買いに行こうぜ!
247Socket774:04/07/20 08:57 ID:m/Zn9GBK
テンプレの電源に鎌力いれといてもよくない?
248Socket774:04/07/21 20:58 ID:t9T90Ykz
今日仕事から帰ってきていつものように電源ボタンを押下したら、、、
BIOS画面で固まりましたorz

構成は、
アスロン64-3200+(新城)
鎌力350W
9800proUltimate
HDD3台
の構成です。

ケースを開けてみたら、9800proが結構な熱を持っていて、、、
クーラー&扇風機で風を当ててると動き出しました。

この夏乗り切れないかもしれない(;´д⊂)
249Socket774:04/07/21 23:42 ID:dqhhMLxE
>248

参考のために、ファン構成うかがってもよかですか?
250Socket774:04/07/22 00:17 ID:Sej4TbGL
冷房切ってPC切り忘れたが、帰ってきてもM/B温度が38度くらいだった。
安心した…ファンも極限まで絞って800rpmくらいにしてるから結構怖かった。

構成は>248と同じようなもんだけど、一応水冷だったから良かったのかも。
251248:04/07/22 00:32 ID:3QonXo+3
>>249
ケースFAN : 鎌風の風x1(排気)1000rpm
CPUFAN : 鎌風3500rpm
電源FAN : 鎌力のFAN

排気が激しく弱い気がするorz
9800proのヒートシンクがかなり熱かったので、
こいつに風を当ててやるだけでだいぶ違う気もするのだけど。。。
252Socket774:04/07/22 01:17 ID:nFF74iq8
>>248のVGAは笊つけたファンレス9800proか
そりゃ熱いだろうさ
253Socket774:04/07/22 01:32 ID:2KxAngzC
逆に言うならば、VGAさえ低発熱のものに変えれば、とりあえず今のままの構成で
大丈夫ってことになるんじゃないのかなあ。

ところで、X600/X600XTって発熱は比較的低かったっけ。
254Socket774:04/07/22 21:31 ID:Y2Az6gfu
>>244
湿ったホコリは余計性質が悪いよ
255Socket774:04/07/22 22:32 ID:zy/Ed1iV
>251
ttp://www.arctic-cooling.com/en/products/vga_silencer/
を付けてみるのもいいのでは?
256Socket774:04/07/23 02:43 ID:C58SZf43
メインメモリを4Gぐらい積んでCドラをキャッシュとしてメモリーに読み込ませる
見たいな方法でHDDの騒音対策を行った方は既に居ますか?
257Socket774:04/07/23 03:29 ID:wDKeX2sL
>256
これってMACで言う「仮想ディスク」ってやつですかね?
知人のマカーはやってましたね。G4cube(fanless)で。完全無音の世界ですた。
258Socket774:04/07/23 08:27 ID:4uSsxnvX
昔マック使っていたころやっていたな。
前のOSはとにかく軽かったから、そういう事も出来た。
なつかしい。
259Socket774:04/07/23 10:08 ID:D4+hJVA7
M$のRAMドライブは最大16MBしか作れないねw
XPでRAMドライブ作ったとき泣きそうになった。
260Socket774:04/07/23 11:57 ID:TcOqZ9Cq
>>259
ん?ソフト使えばもっと大きく作れるが?
とりあえず768MBまでは確認。
261Socket774:04/07/23 20:04 ID:o0yHIC6O
そこでシリコンディスクですよ
262Socket774:04/07/23 21:05 ID:KEL2FW4x
誘導

RAMディスク友の会3
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/win/1090500034/
263Socket774:04/07/25 09:01 ID:duQUdAld
XP1700+マシンの静音化の切り札として買ったPAL8055
だが、冷えない。133のマザーを100にしてもまだ熱い。

そこで俺は諸悪の根源は間にはさんだフジクールであろうと推測した。
案の定PALを外してみると、ほとんど厚みが減っていない。

だが、シリコングリスなど手元に無い。いろいろ考えた結果
CPUとPALの間に物をはさむこと自体が誤りだと気が付いた。

何もはさまずにPALを載せる。ネジを締める。







・・・・判りきった結末を語る事はない。
264Socket774:04/07/25 14:59 ID:Y0C5nJ+f
。・゚・(ノД`)・゚・。
265Socket774:04/07/25 17:35 ID:yKXkDUPh
いろいろ何を考えたのか気になる
266Socket774:04/07/25 22:39 ID:jr+3fWC8
>>263

じゅんっじゅわ〜〜〜!
267Socket774:04/07/25 23:38 ID:1OE16xOP
>>263
結局どうなったの?
268Socket774:04/07/26 00:26 ID:ofg8eAhQ
おお あすろん よ
もえてしまうとは なさけない
269Socket774:04/07/26 23:44 ID:zAdB2FGn
>>263
あんた最高だよ。
270Socket774:04/07/27 13:43 ID:hTmqerJc
>>263
結局どうなったんだよ! 教えろよ!!
(#゚Д゚)ゴルァ!!
271Socket774:04/07/27 16:38 ID:q4Z2BB9I
CPU焼けるって、具体的にどうなるの?
何か匂いあったり?
272Socket774:04/07/27 17:07 ID:LKx26Gkm
刺激臭のある白い煙が出て、ダイがぷっくり膨らむ
273Socket774:04/07/27 17:10 ID:Y8gZmww1
俺の場合はパッって音がして白い煙が…。
Athlon雷鳥の時代の話。
274Socket774:04/07/27 17:20 ID:50TH5uk2
Celeronは音も無く白い煙が出てお陀仏だったね。 こういう壊れ方が一番むごい_| ̄|●
275Socket774:04/07/27 18:31 ID:fAT5oI7G
チーン ってカンジ
276Socket774:04/07/27 20:57 ID:FofKgPGO
音とか白煙が出るかー
漏れのは何にもなしで動かなくなったけど。。。
277263:04/07/27 20:59 ID:kBN26hr6
>>270
ごめん。なんか燃えた方向で盛り上がっちゃったので言いにくかった。
結果は大成功 PALが本来の性能を発揮しました。
Athlon+フジクール+SPAL8055の場合
 1300-駆動(マザーのクロックを100に落した)+12cmファン1200rpm
 2連(1連だとレンダリングのピークで70度超えた)で、レンダリングピーク時68度。

Athlon+SPAL8055の場合
 1300-駆動+12cmファン1連で、ピーク時55度
 
 1700+駆動+12cmファン1連で、ピーク時63度。

今HGSTのHDDが届いたので、これを取り付ければ、購入後1ヶ月でEDENに奪われた
メインマシンの座を奪回できるはず。

ただし、全くなにもはさまなかったわけじゃなくて
怒りに任せて練り消し状態にしたフジクールをSPALの光沢が曇る程度に
すりつけたから、それで燃えなかったんだと思う。

278263:04/07/27 21:13 ID:kBN26hr6
>>265
こんな感じです。
        
・このまま「必要な時だけ嫌々起動するマシン」を抱えていても意味が無い。
        ↓
・1700+焼けたら2400+とグリス買おう。
        ↓
・リテールファンのシートは完全に溶けてほぼ直付け状態だったからもしや?
        ↓
・焼けたらマザーも換えるべきだろうか・・モバイルAthlonがいいかな。
        ↓
・ピーク後急速に温度が下がるから、冷却能力の不足ではなく、伝導の問題であろう。
        ↓
・定盤(だったかな?完全平面の金属板)って3つないと平面の証明ができないんだよな・・・
        ↓
・フジクールからなんか液体が染み出してるから、こすりつけときゃなんとかなるかも。
        ↓
・気迫をもってビス締めすればグリスなどいらぬ。
        ↓
・ぽちっとな・・・・ワーオ!噂どおりのSystem+10度だ!これでこそPAL。
        ↓
・HDDウルセェ。(定番の静音スパイラルのような気が・・・)
279Socket774:04/07/28 03:00 ID:z9R2X5Tu
>>270
きっと圧死したんだよ
280Socket774:04/07/28 13:26 ID:zzHKjzNb
なんだよ燃えてないのかよ
281Socket774:04/07/28 15:34 ID:SOdu70L3
ここはひどいインター静音ネットですね
282Socket774:04/07/28 16:15 ID:lD4DnVT2
雷鳥1.2Gの時、PCが何度再起動してもゲーム起動で固まるから、変だなと思ってケースを開けてみた。
すると、CPUのヒートシンクからケースファン兼CPUファンに繋げていたダクトが外れていた。
恐る恐るヒートシンクを触ったら、カスッただけで猛烈な暑さになっていた。
でも、FANレスで起動まではしていた雷鳥1.2Gタンは凄い奴だと思った。

283Socket774:04/07/28 22:21 ID:64FW74OW
NCUー2000買った。低速ファンをつけて使ってるけど、
むちゃくちゃ静かになった。
HDの冷却を考えない限り、空冷で十分静音化できると思った。
HDはスマドラがどうも、高温化するみたいで
対策は水冷しかないかと悩んでます。
あとは、ノースブリッジは自作フィンで空冷化し、
ビデオカードはヒートパイプで空冷化できる。
284ぴょん♂なのら ◆1yIJeW3IJk :04/07/28 23:16 ID:YxlDYI5n
285Socket774:04/07/29 02:18 ID:YcctnJ37
>>283
スマドラからだしても温度変わらんかったよ
286Socket774:04/07/29 17:03 ID:LjMQ4MdK
>>285
使ってるHDの一つが、どうも地雷でチップの一つが
むちゃくちゃ高温になるんで、冷却フィンをつけて
つかってるんです。このままじゃ、スマドラにいれられないので、
HD買い換えるかどうか迷ってます。
287Socket774:04/07/29 17:36 ID:9/nVFJYY
シンクじゃなくてサーマルパッドとかでチップと箱を熱結合させればいいんじゃないの?
288Socket774:04/07/29 19:47 ID:pbKFrdZR
>>287
スマドラにはサーマルパッドのような部品はついてないの?
289Socket774:04/07/29 20:37 ID:t4nFpITC
>>286
幕のSATA?
290Socket774:04/07/29 21:25 ID:CyCW1cGV
スマドラの内側にサーマルグリス塗りたくってから入れてみたら?
291Socket774:04/07/29 23:16 ID:HoxgsP3x
>>289
Maxtor 6Y160L0 (160GB)
チップが焼けそうです。というか、チップが焼けた報告がある。
292286:04/07/29 23:22 ID:HoxgsP3x
SMOOTHっと言うチップです。
293Socket774:04/07/30 01:50 ID:xtTITSCl
しかし、富士通の交換騒ぎと
MAXTORの違いはなんなんですかね。

294Socket774:04/07/30 02:20 ID:ujxPxbtZ
そりゃ、発生率とかでしょ、アレは確率高すぎ(w
295Socket774:04/07/30 06:38 ID:wbYAzvO0
DOS/VマガジンでHDD特集やってたね。

あれを見ていたらまたSeagateを買ってしまいそうな気がしてきた。
薔薇IVを2台、薔薇Vを一台・・・
HDDは海門しか持ってないw
296Socket774:04/07/30 17:21 ID:+J2r3aau
海門のSATAのシーク音がなぁ・・・
297Socket774:04/07/30 18:16 ID:bfDdda/D
S-PAL8055にNMB-0825SLの組み合わせで、
静音化を目指そうと思っているのですが、
AthlonXP2500@3200でも熱とかは大丈夫ですかね?
298Socket774:04/07/30 18:27 ID:ZKsA4v/7
>297
クロックアップはやめておいた方が無難。
もしパフォーマンスを落としたくないと思ってるなら、Athlon64 3000+をオススメ。

Athlon64用のPALヒートシンクも出てたはずだから、みてみるといいかも。
299Socket774:04/07/30 21:33 ID:lHxSoIN3
>297
方向に注意すればHT-101 2ndがお勧め。64にも流用可能。
300Socket774:04/07/31 22:08 ID:p/En2ImX
今更ながらPioneer/DVR-A07-Jを買ってみた。
静音モードでの動作はPioneer/DVR-A05-Jと同様に静かでgood.
301Socket774:04/07/31 23:37 ID:ZxJ/at+i
パイオニアのドライブって静音モードに限らずかなり静かじゃない?
302Socket774:04/07/31 23:55 ID:ZxJ/at+i
Pioneer DVD-120R だけど、多分静かだと思うが
もし持ってる人がいたらどんな感じか教えてくれない?
303300:04/08/01 13:03 ID:XkkZ+SD4
>>301 工場出荷時がもともと静音モードなんで、試しにA07を標準モードに設定して見てたけど、やっぱ回転音がうるさく感じたよ。
304Socket774:04/08/01 16:03 ID:xOZb4gXU
今年は暑いな。クーラーつけてもシステム温度が50度こえた。もう静音は、しばらくあきらめて、低速ファンは全部交換した。
305Socket774:04/08/01 19:35 ID:XClvB/mB
それが正解
306Socket774:04/08/01 21:17 ID:ZdLB8GDs
箱根あたりに行くと都会と比べてめちゃ涼しいんだけどねぇ
仕事、Bフレ、コンビニがあれば山奥に引っ越したい
307Socket774:04/08/02 01:40 ID:f3Z89PYD
軽井沢とかでも折れ的には可
昔行って何故避暑地って言われてるかよく分かったよ。
機会があればマジ引っ越したい。
とりあえず高速なネット環境さえあればw
308Socket774:04/08/02 02:02 ID:4/xDrz91
冬の軽井沢は死ねる。あくまで軽井沢は別荘地。
309Socket774:04/08/02 07:36 ID:g0jzhBsN
雪降るところは冬眠するんじゃないの?
だって東京なんて5cm雪が降ったらパニックだよ
15cm降った日には交通麻痺だよ
310Socket774:04/08/02 10:01 ID:1qK7Hk8t
>>307
田舎は、夏は良いけど冬は厳しいけどな。
田舎でもネット環境は充実してきてるよ。
そこは心配いらない。
心配しなければならないのは、PCパーツショップがほとんど無いということだな。
大型量販店に行っても、古いパーツ(周辺機器)が多い。


>>309
雪が1メートル積もっても平気で運行していますよ。
しかもダイヤの乱れが無い。
311Socket774:04/08/02 12:39 ID:/JDsVUdC
夏は軽井沢もいいけどやっぱり北海道がいいなー
空気が全然違う気がしたよ。
312Socket774:04/08/02 17:01 ID:mfqcmPJ0
北海道イイネ
しかし誰も雪かきなんかしなそ
313Socket774:04/08/02 17:36 ID:rudv613v
>>312
つうか雪かき機完備です
無いと生きていけないよ
314Socket774:04/08/02 18:40 ID:ehAT9CkU
しかし雪が1m積もって普通に暮らしてるって信じられないよなぁ〜
PCショップは今の時代無くても通販ですませばOKでしょ
今日2ヶ月ぶりに秋葉に行ったけど、用をすませたら特に見たい物
なかったので、5分としないで帰ってしまった 1時間もかけて
この暑い中バイク飛ばしたのに...
315Socket774:04/08/02 19:03 ID:ZICskmDd
幹線道路は除排雪が行き届いてるから、車で走るには問題ない。
初詣ライダーとか郵便配達人などの達人は氷上でも平気で二輪転がしてる。
たまに滑って死んじゃうけど。
316Socket774:04/08/02 19:18 ID:N25vINN0
東北の太平洋側は涼しいし冬も雪が少なくていいよ
寒いのはなんとでもなるからな〜
317Socket774:04/08/02 20:10 ID:Ux1mMia1
>>297
ちょっとレス遅くなったが、漏れの場合S-PAL8045と鎌風の風8cmを使っているんだが、
2500+@3200+でファンをNMB-0825SL相当(1600rpm)にしてみたところ室温28度でCPU64度。
ということで、2500rpm程度のファンにするか、OC諦めるか、あるいはVIAマザーならモバ化してクリスタルで可変速CPU化とか。
まぁ、2500rpmのファンなんか買ったら静音じゃないけどな。
318Socket774:04/08/02 20:11 ID:/judKTsG
金沢に住んでたことあるけど、雪の日に角間キャンパス逝きのバスを
香林坊で2時間待ちました…_|\○_
319Socket774:04/08/02 21:09 ID:lJEJL/Ax
320Socket774:04/08/02 21:13 ID:sg6H8Rk0
>>317
2500+@3200+という時点ですでに静音とは言えない
321SocketA ◆3TEx.sX7iI :04/08/03 00:11 ID:wgzC0K/z
そこで水冷ですよ。
うちは静音ファン+笊塔猪化ですが、注意しないと起動しているかどうかすら分からないほど静かになりました。
322Socket774:04/08/03 00:14 ID:MccUHMOr
笊塔欲しいけど、ちょっと大きすぎる。
電源も別になっているみたいだし、
笊スレを見ると水の品質管理とかも面倒くさそうだし
けっこう大変そう。
もう少しお手軽にできる水冷キットがあればいいんだけどな。
323Socket774:04/08/03 00:25 ID:EpoFmB4j
>>322
笊塔はお手軽に導入出来る類だよ
水質管理は半年に一度で十分だよ(水道水ぶっ込みとかでなければ)
★野のアクアは水交換不要だが冷えないし、、、
324Socket774:04/08/03 00:31 ID:MccUHMOr
そうなのか。
実は以前水冷を導入しようとしてCPUとGPU飛ばしてしまって(´・ω・`)ショボーンなんですが。
それ以来は原則ダウンクロックとファン減速で対応しています。
325Socket774:04/08/03 00:35 ID:EpoFmB4j
326Socket774:04/08/03 00:39 ID:MccUHMOr
>>325
ありがとん。
さっそく読破してみる。
ちょっと最近PCが熱暴走気味なので
水冷も検討してみます。
327SocketA ◆3TEx.sX7iI :04/08/03 02:21 ID:wgzC0K/z
これ以上はスレ違い気味なのでここまでにしますが、書き忘れがありましたので…。
>>326
猪化すればinnovaprotekt+精製水という組み合わせで1年以上交換しないで平気みたいです。
>>all
CPUを書き忘れていましたが、2500+@3200です。>>320さんと同じ環境だったので水冷をお勧めしました。
328Socket774:04/08/03 07:21 ID:H3mxGD2b
このスレは高発熱なものを静かに冷やそうとするのが主流?
それとも、PenMみたいなあまり熱くならない物を静かにくみ上げるのが主流?
329Socket774:04/08/03 07:25 ID:/OAajkOp
ちょっと考えれば解ると思うけど、「高発熱なものを静かに」 だろ。
330Socket774:04/08/03 07:44 ID:9Ao/n5mY
今日はなんか涼しい〜 江ノ島、花火大会あるから曇りなのかな?
熱海みたいにもっと沢山花火大会やってくれればクーラー付けなくてもいいのに
331Socket774:04/08/03 10:41 ID:Orprdka3
まぁ静かなマシンを組むというのでは同じだがどちらかといえばこのスレの場合は「高発熱なものを静かに」かな?
332Socket774:04/08/04 15:16 ID:KON8k84z
80度くらいになっても安定して運用のできるCPUとかVGAが欲しい。
そうすれば静音化なんて楽なんだろうなぁ。
あ、モバイル用のCPUとかなら温度が高価くても安定するって話しだしやってみようかしらん。
333Socket774:04/08/04 18:20 ID:pmetjTc7
65度位なら温泉卵作るに丁度良いんだけど...
334Socket774:04/08/04 18:36 ID:A99rHAM+
65度のゆで卵…
335Socket774:04/08/04 21:01 ID:WdUdmAKc
( ゜Д゜)ウマー
336Socket774:04/08/04 21:07 ID:H/YMthaS
>>328
前者が主流みたいだね やっぱここの板の住人はある程度のパーツは手元に持ってる
からね
でもここは「総合スレ」だから 後者の話題ももっと欲しいんだけどね 俺みたいに
自作インターバルが1年以上の人は後者の情報が重要になるから…
337Socket774:04/08/04 21:55 ID:r42hCowh
素人は自作せずにNECの水冷でも買ってろってこった
338Socket774:04/08/04 22:41 ID:WdUdmAKc
(゚д゚)シメジ
339Socket774:04/08/05 02:21 ID:fwRZjQHG
インテル純正のPW2.53GHzに付属しているCPUファンが
うるさいので替えようと思って、パーツ屋回ったが

メーカー不明で、21dBって書いてあったのですが
音は低い方ですか?
340Socket774:04/08/05 02:39 ID:NGEPj6dN
純正よりは全然静かだが、
ファンのノーブランド品はやめとけ。

341Socket774:04/08/05 02:40 ID:NGEPj6dN
>333
週アスは昔K6-2で目玉焼き作ったぞ。
342Socket774:04/08/05 02:45 ID:L8XrXHDU
アイコンの頃はPowerPCでたこさんウインナーも焼いたっけな(w
343Socket774:04/08/05 02:54 ID:N1tzj7xB
MicroATXのケースで静音化してる人いる?
 
↓漏れはこのケース使ってるんだが中々静かで安定してる
http://www.uac.co.jp/news/daily/031023/uacc-g.html

構成は
M/B:GIGABYTE GA-8IPE1000MK
CPU:INTEL PentiumIV2.6CGHz
VGA:Sapphire RADEON 9600XT ULTIMATE EDITION
344343:04/08/05 03:00 ID:N1tzj7xB
追加

↓CPUクーラー
http://www.scythe.co.jp/cooler/20031002-183010.html

シバキ時にちょっとうるさい
345Socket774:04/08/05 03:24 ID:GR+8c/db
>>343
それやろうと思っていました。
CPUクーラーとかファンの風向とか、温度とか教えて欲しいです
346Socket774:04/08/05 04:06 ID:Lw1hdzEw
>>343
俺はその箱で完全ファンレスだ。
河童セレ+ファンレスシンク、無印9600、コンボドライブ、
HDDはスマドラ入、AC電源。

最近重い作業中に少しストレスを感じるようになってきた。
近いうちにPen-Mマザーで組み直す。もち完全ファンレスで。
347Socket774:04/08/05 04:25 ID:k5qC7g9s
スマドラ完全ファンレスって凄いチャレンジャーですな。
HDDとbios読み温度を教えてくれないかい
348346:04/08/05 04:51 ID:Lw1hdzEw
BiosではSystemとCPUが30〜35度、HDD(海門160G、7200)はSpeedFanで
40〜45度、室温はエアコン入れて23〜25度、こんな感じ。
HDDはあくまで消耗品だと思っているから50度超えない範囲で運用して、
長くても一年で新品に換える。ちなみにCPUは800MHzで特に弄ってない。

背面に80mmファンx2基付けられるけど、
最初共に5V化して回していた頃は、スマドラ入れたHDDの方が煩かった。
まぁ気流を作るという意味では回した方が良いかもしれない。
微風でもあるとないでは結構違うかも。

箱上部の開放口から埃が入るから、そこを塞ぐ形でACアダプタを置いてる。
少し熱くなるかな、程度で特に問題なし。
ちなみに通常の電源を置く場所に、丁度AC電源のボード部+ブラケットを
ネジで止めることができてるから、余分な隙間は一切ない。

この構成でPen-Mにするとすればやっぱり1.5G位が妥当かも。
セレMでも充分パワーアップするんだけどね。
それとVGAも9600XTファンレスに換える予定。
6800無印は、、、流石に熱と消費電力で厳しいかなwww
349Socket774:04/08/05 04:55 ID:UD1Sr0fv
>>346
PFUマザーにPen-M735+ファンレスシンク使ってるけど、熱くならないね。
ただ、完全ファンレスってのは単なる自己満足でしょ。
PCのためには、たとえ1000rpmのファンでもあったほうがいいと思う。

ウチではケースに静音ファン×3のせてるけど、いちばんうるさいのはスマドラ内のHDDだし。
それでも、すこし離れればなにも聞こえないよ。
350346:04/08/05 05:20 ID:Lw1hdzEw
>>349
そうですね。確かにHDDが一番煩いので完全ファンレスの必要は薄いですね。
今は色々と追い込んでいるので止めていますが、
暫くしたら背面ファンはまた回すつもりです。      ( ´∀`)ノ
回していてもベッドの横でファンの音は全く聞こえません。

735というと、1.7GHz、負荷かけると60度位になったりしませんか?
型番は忘れましたが、以前Pen-Mで負荷かけ続けたら75度位になったと
Webで書かれていたので、少し警戒してました。
個人的には負荷かけた状態でもCPU温度は50度以下には抑えたいです。
351Socket774:04/08/05 07:04 ID:k5qC7g9s
>>346
詳細ありがとう。やっぱ、スマドラから漏れるHDDの駆動音が最大のネックですね。
俺は笊塔でathlon64-3200+CGとRADEON9550を冷やしてるけど、
(笊塔のポンプ音も結構うるさかったりするんだけど、置き場所とか試行錯誤すればHDDよりは静かになる)
結局最後はHDDの音が残っちゃうという。

スマドラはどれ使ってます?>初代、銅、2002
私は初代使ってます。
352Socket774:04/08/05 11:34 ID:LJnO/wie
HDD用の全体を包むような水冷ウォータージャケットって出ないかな。
それで衝撃やコトコト音を低減させることができたら最高かも。
353Socket774:04/08/05 12:31 ID:8azSEHtm
aqua
354346:04/08/05 13:20 ID:Lw1hdzEw
スマドラは2002cupperを使っております。
355Socket774:04/08/05 22:08 ID:N1tzj7xB
>>345
CPUファンは>>344の通り。
背面の6cmのファンx2は箱買ったときについてた。
電源も静音タイプだがいかんせんMicroATXだし250Wしか無い。

以下の文章は今手元に本体が無いんである程度推測でスマソ。
空気の流れとしては、(箱立てた時)上部の空気口から電源部分とCPUの
ダクト部分に空気が流れるから、CPUと電源を冷やす空気の温度はほぼ室温。
ちなみにCPUのファンからCPUのヒートシンクに流れ出た空気の流れで
チップセットのヒートシンクとVGAのヒートシンクも同時に冷やしてるような感じ(これは完全に推測)。
今使ってるHDはSeagateのST3160023Aで、アイドル時45〜50℃、シバキ時50〜55℃。
CPUはアイドル時30〜33℃、シバキ時40〜43℃。
ちなみに5インチ光学ドライブは2台積んでるから微妙にケーブルが干渉してる。
このケースを使用しようと考えるならSerialATAのHDを勧めるし、自分もHD変えたい。

個人的には静音PCにするといっても、コンパクト性とパフォーマンスも求めたいからなあ。
356Socket774:04/08/05 22:13 ID:N1tzj7xB
追加。
スマソ。355のカキコは343・344と同一人物。
そのケースの補足だけど、ケースを立てた時、上と下の板が金網チックに
なってるから、そのデザインが受け入れられるかどうかだと思う。
357Socket774:04/08/06 12:51 ID:UT36kRp9
静かシートってマザーボードの下に敷いてもショートしませんか?
358Socket774:04/08/06 14:02 ID:3cTSN9pT
前から思っていたんですが、ペルチェを使えば、無音PC作れるんじゃないすか?

ペルチェが分からない人のために
http://www.eco21.co.jp/whatsprt.htm
359Socket774:04/08/06 14:22 ID:3NYeSx/b
>>358
発熱する方を冷やすのにどうするの?
360Socket774:04/08/06 14:23 ID:jK7IAkuJ
>>358
無音を手に入れる代わりに電気代がすごそう
361Socket774:04/08/06 14:23 ID:e8kkcxjv
放熱側が結露しまくってもいいのならそれでも良いんだけどね。
362Socket774:04/08/06 14:44 ID:qEt1tgLz
ペルチェって水冷とかで使うといいんだっけか
363Socket774:04/08/06 15:10 ID:3NYeSx/b
>>362
水冷でも空冷でもいいけど、CPUの温度監視して
ペルチェも制御しないと結露するよ。

それと反対側はかなり発熱するから、そちらを冷やして
やらないとメルトダウンしそうだよ。
364Socket774:04/08/06 17:02 ID:e8kkcxjv
ペルチェはスパコンみたいに常時使用しまくるCPUにはいいだろうけど
個人のPCでは逆に使いづらそう。
CPUが低負荷状態のときでも強制的に熱移動するわけだから
その分水冷側の方には負担がかかりっぱなしになるんでしょ?
電機もかなり食うって話しだしなぁ。
365Socket774:04/08/06 19:15 ID:wRw4IFvs
スーパーコンピュータの冷却って液体窒素なんじゃないの?
それとも最近じゃペルチェとかチープなもん使ってんのか
366Socket774:04/08/06 19:23 ID:QytJbJRV
>>365=無知なくせに口だけは大きい馬鹿。
367Socket774:04/08/06 19:23 ID:VuVUeC0c
地球シミュレータは空冷らしいな
ペルチェ使ってるかは知らんけど
368Socket774:04/08/06 21:34 ID:wRw4IFvs
何で俺が煽られにゃならんのよ
>364=>366か?
369Socket774:04/08/06 22:28 ID:IniB6eYm
液体窒素はないだろ。ガス冷で使用されてるならそうなのか知らんが。
使うやつはPen4で5Gとか狙うオーバークロッカーだけだろ。
370Socket774:04/08/06 22:35 ID:pPbkCMOx
>>365
スーパーコンピュータは設置してある部屋全体が常時20℃程度に冷やされてますので問題ありません。
371Socket774:04/08/06 23:20 ID:6erwjoiy
シリアルATAで静かなHDDってどこのどの型番?
372Socket774:04/08/06 23:35 ID:1usxEELZ
>>175
遅レスだが、Cheetah 15K.3 を PH-35BH Pro に入れてる。
室温24℃で、MBM5 で大体46℃ぐらいだよ。
373Socket774:04/08/07 00:19 ID:qZKe5fzb
今日、2TOPで
「super Silent 4ProL」販売元株式会社サイズ
ってやつ買った
純正品より、はるかに音無くなった

これ買った人いる?
374Socket774:04/08/07 02:38 ID:YS3dyn2E
>>345
貴殿もお使いのこのケース↓だけど、
ttp://www.uac.co.jp/news/daily/031023/uacc-g.html

今日アキバで、別メーカーから出ている全く同一(G1B、G1Rの型の方)の製品
(カラーは白、黒、赤の3色)があって、青を既に持っている俺は黒を狩った。

誰か同じもの使っている方いらっしゃるかな?
材質から何から全く同じ製品なんだけど、価格は数千円こっちの方が安かった。
375374:04/08/07 02:46 ID:YS3dyn2E
色々見てたら、こんな所に出てた。。

ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20040117/ni_i_cs.html
376Socket774:04/08/07 03:32 ID:j2tiP/E2
>>375
電源が別物のはずだけど、動作音は比べてどうよ?
377Socket774:04/08/07 03:53 ID:LHtlIRCm
白ないかなぁ、と思ってたんで丁度良かった。
378375:04/08/07 03:58 ID:D1MjddJZ
ごめんなさい。まだ試してないです。
というか、秋にソケ479で組むまでお蔵入り。。。
黒が展示品限りだったので先行して狩ってきました。

そういえば電源が250W→240Wになってたなぁ。
ま、私は一台目もこいつも付属電源は使わないのですが。
379Socket774:04/08/07 07:39 ID:ctvgZPMd
>373
ちょっと前はそれだった。
その後SAMURAIになって今はWCL-03だ。
380Socket774:04/08/07 20:15 ID:fpHIOosp
cpuファンは12cmファンにするのが一番手っ取り早くない?
381Socket774:04/08/07 22:30 ID:JlPE35f0
昨今制音パーツって車屋で簡単に強粘着シート付きのが買えるね。
ボッタクリ価格だけどね。
パネルの制振は密着しないと意味ないから、いいかもね。
うちは3Mの強力スプレーでやったけどね。
382Socket774:04/08/09 15:44 ID:Sa88VcRr
静音PCには、S-ATAはSCSIは絶対向かないよね・・・?
383Socket774:04/08/09 15:48 ID:f+BwOz6e
>>381
以前にOA用途だけど、糊スプレーってので「吹き付けて乾燥させるだけで表面に
粘着性の皮膜ができて張った後もきれいに剥がせる」という物があったんだけど
ああいうのがあったら貼り付けの際失敗してもやり直しが効くんだけどね・・・

3Mの強力スプレーはそういったものではないのかな・・・?
384Socket774:04/08/09 16:36 ID:lxE61RKB
発熱で有名なMaxtor 6Y080M0をスマドラ2002Cに突っ込んでみる。
スマドラってS-ATA使えたよな??
385Socket774:04/08/09 16:37 ID:lxE61RKB
かなり下がってるので


  ∧_∧   ∧_∧    age
 (・∀・∩)(∩・∀・)    age
 (つ  丿 (   ⊂) age
  ( ヽノ   ヽ/  )   age
  し(_)   (_)J
386SocketA ◆3TEx.sX7iI :04/08/09 17:12 ID:wa1Y+fJ0
>>382
んなこたーない
387Socket774:04/08/09 17:14 ID:m+snF9Zu
>>386
静音PC向けの低発熱・静音S-ATA/SCSI HDDオシエレ。
388サトポン ◆/seG1/R2a6 :04/08/09 17:54 ID:XPIBCeyw
>>387
日立ドライブを静音モードで使えば静かだよ。
389Socket774:04/08/09 18:39 ID:/4wiRnQL
>>388
日立猫鳴くし。
390サトポン ◆/seG1/R2a6 :04/08/09 18:56 ID:XPIBCeyw
>>389
殺せばいいじゃん。
391Socket774:04/08/09 19:02 ID:jyxLW/j8
猫は殺すとして、静音モード効果あるかな?
しなくても十分静かだと思うけど。
392Socket774:04/08/09 19:10 ID:tJBAOBSe
>>390
なら以下の条件に当てはまる型番を教えて( ゚Д゚)ホスィ
・猫虐待可能
・低発熱
・静音
・S-ATA
393Socket774:04/08/09 19:28 ID:jyxLW/j8
>>392
とりあえず殺せるのだけ。もっと大容量のは、最初から
死んでるのか知らない。

http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1090904381/l50
2 :Socket774 :04/07/27 14:01 ID:TJlL493o
■Part11で報告があったネコ殺しファームウェア
7K250 SATA
http://www.dawsonscreeknews.de/firmware_s.zip
2プラッタモデル(120GB、160GB)用です。自己責任でどうぞ。
394サトポン ◆/seG1/R2a6 :04/08/09 20:56 ID:XPIBCeyw
>>390
少しは自分で調べろ。
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20040807/p_hdd.html
今のところ殺せないのは250Gモデルのみ。
400Gモデルは俺はわからないからスレ探して見てくれ。
ちなみにウチにいる80Gモデルも殺せた。
発熱については全般的に低めだから心配するな。
395Socket774:04/08/09 21:44 ID:cgR0WdT1
猫はもう帰ってこないのか...
396Socket774:04/08/09 22:04 ID:OTJBJI0E
>>394さんぇ
80GBモデルの型番教えて( ゚Д゚)ホスィ

HDS722580VLSA80
同じ80GBモデル。これにしようか悩んでる。
397Socket774:04/08/09 22:06 ID:Bc2g61q2
>>393
デフォルトで死んでるのってあるの??
恐らくトラックあたりで熱にやられたのか??
398Socket774:04/08/09 23:19 ID:sV/RDsjH
WDの静かなモデルってどの型番かご存知な方いませんか?
399Socket774:04/08/09 23:57 ID:Vhx4Ht66
>>398
WDスレで聞け
ちなみに、俺は静かで低発熱じゃないバージョンのHDDを買ってしまった
400Socket774:04/08/10 00:18 ID:u9Zgan+i
>>397
ごめんなさい、120GBのしか持ってないので、
わかんないです。

こっちで確認して貰えたらありがたい。
【低発熱】HGST製HDD友の会Part13【日立・旧IBM】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1090904381/l50
401Socket774:04/08/10 00:28 ID:MZPZ2mcH
静音にはまって早1年半。
このスレはパート1の頃から見てます。

で、騒音計と温度計を買おうかと思ってます。
地元では高いので・・・どこの通販がよいでしょうか?
騒音計はデジタル表示で5dB〜測れればOKです。
温度計はデジタル表示でレーザー?で測るやつがいいです。
402Socket774:04/08/10 00:31 ID:DKKvTtyo
>>401
そんなの買うくらいだったら、色々な静音の製品を買って試して方が良いんじゃない?
403Socket774:04/08/10 00:32 ID:/3Zm0Fvu
覇外道
404Socket774:04/08/10 00:55 ID:MZPZ2mcH
>>402
そっか・・・HDD選ぶのに苦労したからみんなも苦労してるんじゃないかな
と思い、HDDを買いまくって比較するサイトを作ろうかと思ったんだけど・・・
405SocketA ◆3TEx.sX7iI :04/08/10 02:00 ID:q8Y+3hjI
>>404
是非ともおねがいします。
406Socket774:04/08/10 02:06 ID:1FEAkn8H
>温度計はデジタル表示でレーザー?で測るやつがいいです。
放射温度計か? 1〜2℃狂うのは当たり前で話にならんぞ。
正確に測りたければ熱電対。
407Socket774:04/08/10 08:48 ID:vYA/WtGf
既出かもしれませんが今スレにはなかったので……
スマートドライブでSATAを使う方法はあるでしょうか?
使ってみたらケーブル端を噛んでしまって、使ってみたら
システム飛びました。
SATA対応のスマートドライブ類似品、丈の短いケーブルの
お勧めでもいいです。よろしくお願いします。
408Socket774:04/08/10 09:00 ID:d/rtB93u
知人は静音を目的として、2.5インチHDDを使ってる模様。
409Socket774:04/08/10 09:05 ID:MZPZ2mcH
>>406
2〜3センチほど離すぐらいなら結構正確って聞いたが?

騒音計だけど調べてたら〜20dBが測れないやつ多いのね・・・(´・ω・`)ショボーン
測れるやつは妙に値段高いし・・・。・゚・(ノД`)・゚・。 ウワーン
410Socket774:04/08/10 09:16 ID:S2Id+vU7
>>407
接続部が直角に曲がったケーブルがあれば解決なんだけどねぇ…。
俺もその観点で前にあちこちの店を探したけど、無かったよ。
お店の人にも「そういうのはまだ出てませんねぇ」と言われたっけ。
411Socket774:04/08/10 09:53 ID:uPAOY31k
>>409
想像なんだけど、無響室内でもない限り、20dB以下の音なんて
計れないんじゃないかな。
412サトポン ◆/seG1/R2a6 :04/08/10 10:28 ID:oOkQR2OX
>>396
HDS722580VLSA80だよ。
これ以上詳しいこと知りたければ日立スレに移動だ。
413Socket774:04/08/10 11:56 ID:FGwwW5Iq
>>409>>411
無響室に騒音計と人間一人(私)で入ってみたけど
20dB(A)を下回らなかったよ。

無人になれば下回るかもしれないけど、とにかくそれくらいの
レベルなので測れなくてもしょうがないと思う。
414Socket774:04/08/10 12:41 ID:ZdoB9guU
帯域別に図れるやつなら5dbくらいまでわかったりしますけどね。
値段がね・・・
415Socket774:04/08/10 14:05 ID:rmvlMmfN
>>410普通に売ってるけどな>コネクタ90度
416410:04/08/10 14:53 ID:S2Id+vU7
え、ほんと!? Σ(・ω・ノ)ノ
あるなら是非教えて欲しいなぁ… S-ATAに乗り換えられるし...

電源じゃなくてデータの方のケーブルも直角のやつ売ってる??
417407:04/08/10 15:07 ID:vYA/WtGf
ていうか調べたら同業他社製品でコネクタ丸出しのがあったヨ。
http://jjv.co.jp/PH-35B2%20Pro/
これ買って鉛シートとエアコン用シーリングで開口部塞いでみるヨ。
でもたかいヨ。あとでーんと開口部がある関係で消音性能は少し
劣るそうだ。
418Socket774:04/08/10 16:02 ID:Ml7YAbJ/
ウザーズからスマドラ対応S-ATA出てた。
http://www.users-side.co.jp/shopping/list_nfrm_cable.php?show=cbl_etc
419サトポン ◆/seG1/R2a6 :04/08/10 16:36 ID:oOkQR2OX
>>416
普通に売ってるよ青色のケーブル。
420Socket774:04/08/10 17:24 ID:S2Id+vU7
>>418
うーん、ショートストロークって言っても、コネクタ部が繊細なS-ATAだけに
まだちょっと心配かも…
>>419
そうですか…。いや、でも嬉しいです。
とりあえず大手家電量販店系では見たことないし、
秋葉原でもケーブル売場で見たことが(まだ)ないもので…。
差し支えなければ店名晒して頂けると大変助かります。
418さんのウザーズの青色ケーブルは直角には見えないですね。
421サトポン ◆/seG1/R2a6 :04/08/10 17:44 ID:oOkQR2OX
>>420
LAOX地下で売ってたよ。
422サトポン ◆/seG1/R2a6 :04/08/10 17:46 ID:oOkQR2OX
>>420

|
|
|

こんな形のでいいんだよな?
423Socket774:04/08/10 18:02 ID:S2Id+vU7
そうです。
いやぁ、良かった。早速狩ってきます♪ ( ´∀`)ノ
424サトポン ◆/seG1/R2a6 :04/08/10 18:30 ID:oOkQR2OX
静音と何が関係しているのかわからんががんばって行ってこい。
425Socket774:04/08/11 00:11 ID:Yr4vC6oV
スマドラに上下ひっくり返して入れて、上からコード取り出すつもりでねぇの。
426Socket774:04/08/11 16:49 ID:HDsd56Fh
中古スマドラ2002Cが5000円だったので買ってみた。
展示品だったから別にいいかと思ってたけど中身がきたねぇ・・・
銅って何で磨けばピカピカになるんだっけ?
酢?解けたりしないよな??
427サトポン ◆/seG1/R2a6 :04/08/11 17:14 ID:nC0bRwfm
コーラとか醤油とか?
428Socket774:04/08/11 17:20 ID:vCfoCu+3
サンポール
429Socket774:04/08/11 17:31 ID:fcLgEnEO
リア以外は12センチファンなので
リアファンを12センチ化しようかと思い、エアインテークを使って8->12にしようとしたら
5ミリほど大きく、ケースのふたが閉まらない^^;
エアインテークみたいな感じので、ファンの向きを変えるものご存知ありませんか?
430Socket774:04/08/11 17:35 ID:JXFKhYEX
>>429
ダクト使うのはどうよ。
まあ、環境にも左右されるから、↓見て検討したほうがいいけど。

ダクト帝国 Episode6 〜ジャバラの帰還〜
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1089981250/
431Socket774:04/08/11 21:48 ID:Yr4vC6oV
十円玉ならタバスコでピカピカになるが
スマートドライブがピカピカになるかはわからんなあ。
ロゴとかもやばそうな気がするし。
432Socket774:04/08/12 00:02 ID:wyqA/Yyu
>>429
質問とは関係が薄いが、リアファンってことはたぶん排気ファンでしょ。
排気ファンをダウンバーストすると、口径が合わないので
空気の流れがインテーク部分で悪くなって
効率低下or(and)騒音増加につながらないかと心配しております。
433Socket774:04/08/12 21:38 ID:SvJ3bX70
>>429
いっそファンとエアインテークをケースの外側に付けるのはどうよ。
434Socket774:04/08/13 16:13 ID:wC9Bue1d
>>426
万能金属磨きのピカール

無ければ日焼け止めクリームでもいいらしい。
435Socket774:04/08/14 02:04 ID:HR2c4+xm
ファン総合スレに誤爆してしまいました。
とりあえず報告内容だけこちらにも書いておきます。
もしよければファン総合スレのほうもご指導ください。

以前紹介のありましたUSERS-SIDEが非保証だがSMART DRIVEで
動作するという丈が短いS-ATAケーブル購入して試してみました。
良好です。このケーブルを使えば、従来のIDEのごとく、コネクタを
噛むことなくSMART DRIVEに挿入することができます(うちのはアルミの
初期型、銀のやつです)。動作もきちっと確認しました。RAIDでちゃんと
動いています。
436Socket774:04/08/14 11:47 ID:kNvWy4ym
今602のケース使ってるんだけど
フラットケーブルの影響でエアーフローずたぼろでね
已む無くファンの回転あげてるんだけれどスマートケーブルはどこのメーカーが良いんだ?
安物は避けた方が良いようだが
437Socket774:04/08/14 12:28 ID:PaVTvPZY
438Socket774:04/08/14 18:02 ID:gwmNkIZL
ATA100以上のスマートケーブルはRD3XPがいいらしい
ただし形状記憶なので最初にケース内にいい具合に収めるとき大変らしい
光学ドライブ程度なら安物でもまったく問題ないらしい

安物しか使ったことないんでよくわからんが
439Socket774:04/08/15 14:44 ID:DuHFgacs
今さっきジョーシンに逝って来たのだが、ねじに小さなゴムがついてるのがあって
静音効果大!って書いてた。まぢ??
440Socket774:04/08/15 15:02 ID:SNW0onmD
制震ネジとかそういう類のモンは、行き着いてしまった人が最後にする儀式道具みたいなもんだ。
441Socket774:04/08/15 16:44 ID:MMS7ENiw
じゃあ漏れは最初から逝き着いていたのか…_|\○_
442Socket774:04/08/15 19:45 ID:PgPNL5Cl
ナイロンワッシャーとかゴムブッシュとかユニディとかいけばもっと安く売ってるよ>>439
タイラップとかにしてもそうだけど、PC屋でどこでも売ってるような物は買うな
443Socket774:04/08/16 00:39 ID:DMqi+Q5m
ジャパンバリューから教えてもらいました。PH-35B2 ProというHDDの
箱は後ろに大穴が開いてるだけあって、やはりメーカーでSATA対応
とのことです。
大穴が開いているから静音性では1db負けてるそうで、そのかわり冷却
効率はSmartDriveより高いそうな。
444Socket774:04/08/16 02:12 ID:yxqqVDHR
>443
あんた思いっきり騙されてるぞw
445Socket774:04/08/16 02:17 ID:lybR+Zr3
板違いでしたらスイマセン、ケースの穴空けの話です。
ドリルで適当に穴空けて、100円ニッパでねじ切ってるんですけど、端面がギ
ザギザになって、内側にめくれ込んでしまう…。ファンも付けにくいし(ペンチで
めくれ込みをなおしたりしてます)触るとケガしそうだし…。
ドリルのビット?替刃?で、ヤスリみたいに削れるのって無いですか?他に良い
方法無いでしょうか?
446Socket774:04/08/16 02:23 ID:DyoqGs6q
>>445
ハンドニブラーって工具が売ってるので、それ使って
少し内側にくりぬき、ヤスリで削るといいですよ。
447Socket774:04/08/16 02:25 ID:DyoqGs6q
http://www.engineer.jp/products/tz20/tz20.html
http://www.engineer.jp/video/tz-20_2.wmv
http://www.hozan.co.jp/page_j/sessaku_kakou/nib.html
だいたい2000円くらいで買えると思う。

対象物の厚さだけ気をつけてね。
448445:04/08/16 02:36 ID:lybR+Zr3
ハンドニブラ
449445:04/08/16 02:45 ID:lybR+Zr3
…すいません、途中でボタン押して変な書き込みになっちゃいました。
ご返事ありがとうございます。やはりハンドニブラが良いのですね、今度
買ってきます。一個持ってるんですけど、なんか刃が戻らなくなって変な
んですよね。あとヤスリも100円ショップでGET、と。
ケースの天板に穴空け中ですが、厚みは多分平気と思います。リアパネル
よりは明らかに厚くて、ドリル作業も結構大変です。うまく12cmファン
つけられると良いな〜
450Socket774:04/08/16 09:33 ID:/diHzhba
昨日新しく組んだら何やらキーーンという高周波が
持続的に時には断続的に響く
音はケース内で反響し発生源が分からない
イライライライライライライライライラ なんだこの音は!糞がッッッ!

とドライブの電源を一個づつ切っていったり CPUファン切って見たり
ビデオカードのファン切って見たり メモリ抜いてみたりしても
一向に消えない 共振か?
といろいろ組み合わせて電源切って見たりしても直らない

ビデオカードのメモリかチップセットが鳴ってんのかなぁ
だとしたらどうしようもねーじゃん!
と切れかけていたら1代目自作から流用し続けていたSBliveが目に止まる
今まで何故だが分からないが こいつではあり得ないと盲信していたが 一応抜いてみよう

消えたよ おい ファック!!
音のスペシャリストが異音ならしてどうすんだよ!ボケが!
ケッ サウンドなんざオンボードで十分なんだよ!
漬物にするぞコラ

ファン付いてねーのになんであんな異音がでるんだ?
やっぱメモリかチップがなってんのかな
つか今まで爆音PCだったから気付かなかっただけでずっと鳴ってたんだろうな
451Socket774:04/08/16 09:37 ID:J0E7u9Hr
次に >>450 はHDDの音が五月蝿いと文句を言うのに、5000デシベル。
452Socket774:04/08/16 10:00 ID:3jAkhhW3
>>450
機械ってのはな、斜め45°から思いっきり叩けば大概直るもんだ
453Socket774:04/08/16 10:00 ID:3jAkhhW3
>>450
機械ってのはな、斜め45°から思いっきり叩けば大概直るもんだ
454Socket774:04/08/16 10:35 ID:93uF69zV
HDD静音対策でシリコン噛ませたりしてるんだけど、

皆さんHDDのアースはどうしてます?
455Socket774:04/08/16 10:37 ID:gKxgOhDu
  ( ・∀・)      //
 と    )    //
   Y /ノ    人
    / )    <  >__Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/ ←>>450
 (_フ彡        /
456Socket774:04/08/16 10:42 ID:DyoqGs6q
>>449
>なんか刃が戻らなくなって変なんですよね。

他のニブリングツールだと発生しないと思うけど、
ホーザンのハンドニブラーだと、頭のコの字した
金具を外して、刃にミシンオイルを付けてやると、
引っかかり、ケースへの傷、操作性が、多少マシ
になって、狙った所を正確にカットできるかも。

ケース天版でファン用だと、金工鋸でもいいかも。
http://www.rakuten.co.jp/monju/507117/510671/510702/
ファン用だと八角形の少し内側をカットして、ニグリング
ツールで整形してもいいですし。
457Socket774:04/08/16 15:23 ID:DyoqGs6q
>>456 捨てケースがあったんで試してみた。
鋸必要ないや。

http://pub.idisk-just.com/fview/EK06ubwEPHfX9r-6dlAjhg2tG2sPiVQG557HXuTeSw-n_XBgLcrmaR4VcSDh9klB?

ana.lzh

001.jpg 捨てケース使用
002.jpg ハンドニブラーでガシガシ穴開け
003.jpg 更にハンドニブラーでマジックギリギリ噛みつく
004.jpg 噛みつき後(ここまでの作業時間40分くらい)
005.jpg ヤスリ登場
006.jpg 荒く削って、シンナーでマジックを落とす

捨てケースなんで適当にやった。今使ってるケースだと、
倍くらい時間掛けてやってると思う。荒削りしかしてない
けど、ファンガード付けたら見えないと思う。

ホーザンのハンドニブラーは一度分解して刃からバネの
部分に油塗ってるよ。これで戻りが良くなる。

007-010.jpgは似たような作業した ☆製Jazz改 これも
捨てようと思ったけど、穴開けまくりでなんとか使えてる。
458Socket774:04/08/16 15:35 ID:DDxrpx34
面白そうだな
8センチのところに12センチファンつけたいんでやってみようかな
459Socket774:04/08/16 15:49 ID:DyoqGs6q
>>458
8センチから12センチとなると、大穴開けちゃうんですかね?

8センチから9センチは簡単だったんで、Jazz.lzhも置いときます。
460Socket774:04/08/16 20:31 ID:gKxgOhDu
>>457
猫声とはマニアックデツネ。
461445:04/08/16 23:09 ID:x4lKs8gT
皆さん色々ありがとう御座います。
>>447の2個目のURL、実演ハンドニブラの動画!なんか面白くて見入ってしま
った…これでニブラファンが増えるか?こっちのエンジニア製の方が、手が痛
くならなくて使いやすい、と言うウワサを聞いたことがあります。
>>456ご名答!まさしくHOZANのニブラです。滑りが悪くなってるだけかも?な
んですね…油をつけて…アブラアブラ、と(探してる)。見あたらないんだけど
「薬用不老林」でもつけてみます。金鋸も良さげですなぁ。
>>457八角形に切るのがコツなのか…随分キレイに出来てますね。あとネジ止
め用の穴を先に空けたんですが、なかなか寸法が合わなくて難儀しました。やっ
ぱ素人細工では上手くいかないですね。最終的にはどうにか上手くいった。
平日はちょっと動けないので、週末に色々やる予定…。せっかく新調したマシン
なのに、部品はずし中。待ってろよセロリンD!ちっと涼しくなったケースで酷使
してやるからな!あんま意味無いかも知れないけど、気分的に安心なんだ!
462Socket774:04/08/16 23:11 ID:t0RDtaEG
>>457
実は日立ドライブの猫じゃないだろな?

漏れは聞いたこと無いから知らんが
463Socket774:04/08/17 00:42 ID:EBTySy5i
>>462
日立HDDのだよ。テンプラに貼ってある。
464Socket774:04/08/18 01:13 ID:maXXEMt5
Owltech HYD-12025AL
Nidec D12T-12PS7-01A
12cmファンをどちらにしようか悩んでます。どちらがお勧めでしょうか??
465Socket462 ◆3TEx.sX7iI :04/08/18 03:40 ID:lQ+NLJUg
>>450
知っているとは思うけど、SBにもコンデンサはある。
コンデンサは意外と音を出すもんだよ。
とくにSBはDSPはいいものなのにその他の回路設計や
ドライバはダメと聞いたことがある。
本当かどうかは知らないけど、そのせいで品質の
低いコンデンサが使われてたとかあり得そうな。
466Socket774:04/08/18 04:06 ID:fdHSzhlv
467Socket774:04/08/18 09:11 ID:lVKjzHRX
>>466
見てないけどイラネ。
宣伝やめとけ
468aa ◆j/rl1VOMP. :04/08/18 09:29 ID:nDKRm4w4
>>461
ニブラで削るときにタッピングオイルをかけながらやるとやりやすいよ。

あと、マニュアルにも書いてあるはずだけど定期的に油差さんと刃が埋もれちゃうね。
俺もなってしまってそこらへんに転がってた556をかけておきました。

ケース切るのにまあまあ楽なのはジグソーとかだけど、
これはかなり暴れて危ないからなあ。
469461:04/08/19 22:51 ID:XW1PJofT
>>468ほほぅ、使ってる間も油かけながら…が良いのですね。無事に使えてる時
でもバッキンバッキン言いながらやってた、油かけながらだと違うかもですね。
つか、タッピングオイルとかドコで売ってますかね?近所にホームセンターもな
いし。アキバのどっかの店とかで売ってるのかな?ヒロセテクニカル(?)でも
覗いて見ようかな…。
470aa ◆j/rl1VOMP. :04/08/19 23:26 ID:kdA/IKwF
>>469
ホームセンターで俺は買ったよ。いろんな種類あるみたいだけど
ペースト状とか液体タイプとか。

俺は液体タイプのにしたけど(それしかなかった
471Socket462 ◆3TEx.sX7iI :04/08/20 02:05 ID:wFJ719FU
>>467
宣伝じゃなく晒しだよ。
どうやら通販板の名物(・∀・)デムパ!!らしい。
472Socket774:04/08/21 14:50 ID:4eFGoyE5
>>469
切削油なんてわざわざ用意しなくても、水でもサラダ油でも唾でも
なんでもOK。
俺なら唾でやるかなw
473Socket774:04/08/22 03:36 ID:Y7zlErly
静音化フード
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20040821/ni_i_zz.html#afd1

これまでにも電源用フードは販売されているけど、どうなんだろう。
価格的には2000円切っていて、手を出しやすくなってきているが・・・。
474Socket774:04/08/22 04:05 ID:ftt84K7+
牛乳パックで十分
475Socket774:04/08/22 07:51 ID:iHxlRDYN
仕事で遅くまでPC使わなきゃなので静音化に勤しんだのだが、
隣の部屋で寝ている妹に「一番辛いのはマウスと
キーボードのカチャカチャ音」と言われてしまった。

ここはさすがに難しいよなぁ…。比較的音のしない物を選んではみたが。
476Socket774:04/08/22 08:22 ID:BFHQHoRH
>>475
キーボードとマウスはどんなのを使ってるのかな?

メカニカルタイプのキーボードはうるさいかもしれないな。
会社で隣の席の香具師のキーボードがメカニカルタイプで、ガシャガシャ音が
結構気になった経験があるよ。
そんな俺はメンブレンタイプのIBM 5576-B01を7,8年位使ってる。
あまり静かだとは思わないけどキータッチが気に入ってるからね。

ハードウェア板にこんなスレあるから一読してみては?

静音キーボード 1枚目
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hard/1081790179/
477Socket774:04/08/22 09:10 ID:iHxlRDYN
>>476
そうなんだよ、こればっかりはキータッチとかも気になるしね。
一概に静かなら良いって訳でもなくて。
夜だけ使ってるのは無名のフニャフニャしてる奴です。音はでないけど疲れる…。

紹介サンクス、これからスレじっくり読んでくるっす。
478Socket774:04/08/22 09:15 ID:iHxlRDYN
意外に短かったw

キーボートカバーが手軽かな。とりあえず休みだし秋葉原で買ってこようかな…。
IBM 5576-B01も有ったらみてこよう。
479Socket774:04/08/22 11:24 ID:RQXqP75c
防音シート被せるのって効果ありますか?
480Socket774:04/08/22 11:48 ID:RPDIpLyw
  .ト│|、                                |
. {、l 、ト! \            /     ,ヘ                 |
  i. ゙、 iヽ          /  /  / ヽ            │
.  lヽミ ゝ`‐、_   __,. ‐´  /  ,.イ   \ ヽ            |
  `‐、ヽ.ゝ、_    _,,.. ‐'´  //l , ‐'´, ‐'`‐、\        |           >>475
  ヽ、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ       /ヽ          妹だと?
        ,.‐'´ `''‐- 、._ヽ   /.i ∠,. -─;==:- 、ゝ‐;----// ヾ.、
       [ |、!  /' ̄r'bゝ}二. {`´ '´__ (_Y_),. |.r-'‐┬‐l l⌒ | }
        ゙l |`} ..:ヽ--゙‐´リ ̄ヽd、 ''''   ̄ ̄  |l   !ニ! !⌒ //
.         i.! l .:::::     ソ;;:..  ヽ、._     _,ノ'     ゞ)ノ./
         ` ー==--‐'´(__,.   ..、  ̄ ̄ ̄      i/‐'/
          i       .:::ト、  ̄ ´            l、_/::|
          !                           |:    |
             ヽ     ー‐==:ニニニ⊃          !::   ト、
            ヽ     、__,,..             /:;;:   .!; \
             ヽ      :::::::::::           /:::;;::  /   l
481Socket774:04/08/22 12:58 ID:46l5MODd
アルミケースのアルミとかスチールとかって、何mmくらいまでなら
普通のノコギリやハサミなどで切れるものなんでしょうか?
1mmくらいならノコギリとかでもきれませんか?
482Socket774:04/08/22 13:44 ID:s8LmP6OT
>>481
ケースの見えない所を、その普通のやつで試し切り
してみたらいいと思うよ。
483Socket774:04/08/22 13:59 ID:TGbxnUvo
>481 お前バカだろ。
484Socket774:04/08/22 14:49 ID:BxGZFgWg
>481 馬鹿ですね。
485Socket774:04/08/22 15:16 ID:MbLemNFt
>>481 だいじょうぶ切れますよ1mmならハサミでも切れます!
486481:04/08/22 16:03 ID:46l5MODd
>483,484

どのようにバカか教えてもらえませんか?
487Socket774:04/08/22 16:16 ID:s8LmP6OT
バカだとは思わないけど、質問の仕方が釣りっぽいわよ。

普通のノコギリの、この場合の普通って言ったら、金切りのこ
や金切りハサミと考えればいいのか? だとしたら切れるのが
当然だけど、綺麗に切れるかどうかはテクニックに掛かってる
わけだから、切れるか?に対して答えられるのは切れるとしか
返事帰って来ないでしょう。

それに2ミリどころか、10ミリだって時間掛ければ切れるわけだし。

静音PCスレなんだから、どうしたいのか書くと盛り上がるわよ。
488Socket774:04/08/22 16:18 ID:+crsFpre
>>486
その質問はスレ違いだな。
489Socket774:04/08/22 16:49 ID:w1abv1o7
スチールなんて安物のペラじゃない限り加工する気なくなる
アルミなら電動ツールがあれば5mmでもいける
490Socket774:04/08/22 19:25 ID:qqy7DwBK
・・・・・・・・・・・・ケースごと超純水にでも浸けるか。。。
491Socket774:04/08/22 19:36 ID:KKxg8cbP
切れるよ。
ただキッチンばさみや普通のはさみじゃ無理。
金属も切れるって謳ってるの買ってこい。
492Socket774:04/08/22 19:47 ID:3wBfXM1S
>490
案外いい案じゃない?(笑
493Socket774:04/08/23 00:26 ID:QqKW5XOj
>>490 入れた瞬間に超純水じゃなくなる罠
494Socket462 ◆3TEx.sX7iI :04/08/23 00:27 ID:ARRWT0bK
みんなやさしいなー(´;ω;`)
495Socket462 ◆3TEx.sX7iI :04/08/23 00:57 ID:ARRWT0bK
>>490
例え超純水が絶縁体でも、そこに金属やら何やらが
析出すれば話が違ってきませんか?
496Socket774:04/08/23 06:01 ID:96TA6/Ob
FFD(Fast Flash Disk)使ってる神は居る?
497Socket774:04/08/23 16:59 ID:Ooaw/Yqt
無音冷蔵庫にアルミシャシ組んでやれるのが最強。
全面に小さな穴を開けてやってケーブル類をだせば良い。
問題はCDロムを入れ替える際にかなり苦労する事だ。
やってみれば判る。
というか30000円くらいで、PCケースに無音冷蔵庫が合体しないものだろうか。
画期的だと思うのだが。
498Socket462 ◆3TEx.sX7iI :04/08/23 17:49 ID:ARRWT0bK
>>497
発熱物は冷蔵庫では冷やせないと何度書かれたら納得するんだ?
499Socket774:04/08/23 17:54 ID:z2iaSBEg
>>407氏は、無音冷蔵庫をもって冷やすとは書いてないから、
おそらく冷蔵庫を防音ケースとして使うって言いたいだけじゃ
ないかな?

フロント下部、背面上部に吸排気ファンを追加してやれば、
サイドパネル等に防音材を貼り付けた位の効果は期待できるかも。
500Socket774:04/08/23 22:06 ID:UomyJ8qK
フロンガスを吹き付けておくのはどう?
コスト幾らになるかわからんがw
501Socket774:04/08/23 22:25 ID:WXWuE7FB
>>500
それは冷えるかも知れないが、「静音」なのか?
502Socket774:04/08/23 22:31 ID:0OuQL7MT
>>500
狭い部屋でやったら酸欠にならないかな?w
503Socket774:04/08/23 22:39 ID:UomyJ8qK
静音・酸欠
ここらへん考えてなかった。
それに環境にも悪いな(笑
504Socket774:04/08/23 22:47 ID:z2iaSBEg
フロンガス吹き付けるのネタで言ってるのかと思った。

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/981005/expo98_b.htm
古いネタで炭酸ガス冷却ってのがあった。
当時ミドボン買ってきて二酸化炭素吹き付けてる改造写真に載せてる
サイトがいくつかあった気がする。
505Socket774:04/08/23 22:50 ID:z2iaSBEg
炭酸ガス冷却あった。
http://www.fnf.jp/pc.htm
506497:04/08/23 23:18 ID:Ooaw/Yqt
アルミ製ヒートシンクを、冷蔵庫の冷却板に直づけするんだよ。
507Socket774:04/08/23 23:42 ID:BjKZbD07
室外にチラーと冷水タンクを設置して、冷水配管を室内に引き入れて冷却。
508Socket774:04/08/24 00:49 ID:zNXSpMY4
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20040821/etc_primewater.html
これはちょっと良さそうかなと思った。
でも、どうせならラジエーターを反対側の側板につけたほうがいいような気が・・・
これじゃサイドカバーの開閉がやりにくそう。
509Socket774:04/08/24 01:01 ID:Q9eW0psk
>508
水冷スレじゃ試作品の段階で話題になってたが
ラジエターは両側板に付いてます。
510Socket774:04/08/25 12:50 ID:GwOAr2qW
パッシブダクトのホコリ対策として、
ケース外側の吸気口にケースファン用の埃フィルターを取り付けたところ、
見た目はともかく音は少し小さくなりました。

多分、フィルターが吸音効果を少しだけ発揮しているのではないかと思います。

このスレッドを今まで見てきたわけではないし、前レスも調べていないので、
このような書き込みは既出かもしれませんが、一応、報告まで。
511Socket774:04/08/27 01:09 ID:74rb40A0
静音向けにSempronはいかがなもんでしょうか。
512Socket774:04/08/27 01:35 ID:cMZ3CrUv
まだなんとも。
期待は低電圧版が出回るのか?だけど
Crystal'nで切り詰めた64と大差無い気もする

まあ現時点でわかってることはK7版は存在価値無いってことだけだな
513Socket774:04/08/27 02:34 ID:h9ABPuLm
最近新しくパソコンを自作したのですが、静音化したいと考えています。
CPU intel Pentium4 3.0EGHz
M/B AOpen AX4SG-UL※Intel 865G + ICH5
メモリ PC3200 256MB×2
HDD 160GB/7200rpm
ケース CELSUS FP-401PW(後ろに12cmFAN,前に8cmFANが2つあります)
という構成です。ファン等は全て付属のものです。
電源ファン、CPUファン、ケースファンを全てファンレス化することは難しい
でしょうか?
また、極力静かにするにはどのようなパーツを使ったらよいでしょうか?
514Socket774:04/08/27 02:37 ID:RL/cjrqo
仕事丸投げみたいな依頼だなぁ・・・・
515Socket774:04/08/27 02:54 ID:h9ABPuLm
静音 ファンレス など検索しているのですが、これといった情報
が見つからなくてこのようなことになってしまいました。
本当はCPUクーラー、電源共にファンレスにしてケースのファンも
まわさず、ハードディスクはスマートドライブで対応しようとしていました。
516Socket774:04/08/27 03:02 ID:/dh4wMXh
じゃあやれば?
517Socket774:04/08/27 03:10 ID:+awSPrdj
テンプレ(老朽化しつつあるけど)も読まないバカは勝手にやってください。
518Socket774:04/08/27 03:14 ID:VoZNjaya
>513
Prescott(3.0E GHz)使ってる時点で静音はかなり厳しい。ファンレスなんか「無理」。
Northwood(3.0 GHz)に交換することをお勧めする。プレスコってエンコだけ速くなるだけだし。

CPUクーラーはSP-94+RDL-8025B(2000rpm),FCS-50など
ケースファンは後・RDL-1225B(1200rpm)、前・RDL-8025S(1600rpm)
電源は超花のSF-480T14
にすればいいんでないの?
519Socket462 ◆3TEx.sX7iI :04/08/27 03:38 ID:1l9cuWbp
とりあえず、CPUやビデオカードは何とかなっても
コンデンサの冷却をするのに今はまだファンは必須だと思います>515
520Socket774:04/08/27 05:21 ID:8qMUoiZf
>>511
Sempron 3100+てなかなか良いかも。
まあソケットの将来性は皆無だけど、TDPが62Wて言うのは魅力的。
それにこのクラスのCPUだったらロングホーンも乗り切れるだろうし。
521Socket774:04/08/27 05:23 ID:OzFrNMI7
轟音化に適したグラボと電源教えて下さい
522Socket774:04/08/27 07:26 ID:JO6zSoSN
既存機で手っ取り早く轟音化するにはケースから出す
523Socket774:04/08/27 09:44 ID:oL3DkewO
>>513
ファンレス化するのに一番手っとり早い方法は、
中身全部をケースから出してエアコンの風を当てるやり方。
どうしてもケースに入れておきたいなら、CPUのクロックを1GHzくらいまで落として運用汁。
524Socket774:04/08/27 12:58 ID:ixhnqRFX
勢い余ってPrescottコアのCeleronD2.8G買ってリテールファンの騒音でかなり鬱。
このスレ的にはSP-94+長尾RDL8025Bで問題ない?
ファンのほうはRDM8025Bでもいいかなと思っているのですが。 (発熱が心配で)
525Socket774:04/08/27 15:52 ID:m/T2cBUG
ファンコン買って騒音と冷却の自分的妥協点を探せ。
526Socket774:04/08/27 18:51 ID:JLoM0IZR
>524
NCU-2000+12cmファンかなりお勧め。
見た目ほど重くないし、かなり冷える。
527Socket774:04/08/28 01:01 ID:RvNjyj5B
ファンって下手に小さいのを付けると回転音が五月蠅い割に
エアフローが確保できない物が多い。
なるべく大きめのファンで低回転で静音仕様の物を1・2個取り付けて、
それでエアフローを考慮してケース内の温度分布を均一化するのが
ベストだと思われ。
CPUファンを外して大型フィンにしてCPUの放熱を確保しつつ、
大型ケースファンを1個取り付けてケース内のエアフローを増やして
冷却効率を上げるという手法が良い。
528Socket774:04/08/28 01:03 ID:fD46C0lN
>>513
Athlon64 3000+CG, 0.9V, 800MHzでファンレス駆動可能だったよ
他はマザーMSI K8T Neo-FSR(チップファンレス)、グラフィックMSI GeForce5700(これはファンレスじゃないけど)
HDD=Maxtor7200とSeagate7200、あ、電源もファンレスじゃねえ
けど、室温20度くらいの時期にCPU33℃くらいだったと思う。

とにかく静音目指したいならまずはCPU選びが間違ってる
529Socket774:04/08/28 04:01 ID:WR3l2yF+
電源はしゃあないよな
530Socket774:04/08/28 12:46 ID:L+3/07/x
前に、
「箱の全体に張った恥ずかシートを風呂場ではがしていて、
それが家族に見つかって恥ずかしかった」
って言う書きこみがあったと思いますが、これ、本当にはがれないね・・・
あ〜あ〜。
531530:04/08/28 12:49 ID:L+3/07/x
あ、訂正。恥ずかシート→静かシート
・・・。
532Socket774:04/08/28 13:12 ID:hb0QNMmY
ありがたく使わせていただきまつ
533Socket774:04/08/28 13:22 ID:FC1SBRlt
534Socket774:04/08/28 16:01 ID:ROA9SoGl
恥ずかシートはどこに売ってるのでしょうか
535Socket774:04/08/28 16:24 ID:bLnBhZXl
536Socket774:04/08/28 18:09 ID:P9i6t0Gz
>>513
俺は2.4Cにサーマルコンポーネントつけて、真上の12p電源に吸ってもらってる。
3.0Eでファンレスはツライと思うな、少なくともオーバードライブまでは引っ張れないと思う。
ファンレス用のでっかいヒートシンクに静かなファンの組み合わせで静音目指した方がいいと思うよ。
完全ファンレスは実用面から考えて、求めてるような性能とは同居しないことがほとんど。
現にお前さんもプレスコを買ってるわけだしね。
だからこその静音スレなんだけどな(´・ω・`)スペック(熱)と静音(冷却)のせめぎ合いマンセー

参考までにPen4のサーマルスペックをば。
http://www.fluminum.com/spec/pen4-dat.html
537Socket774:04/08/28 20:21 ID:l3XxXkDx
プレスコ買った時点でこのスレには用なしでしょ
538Socket774:04/08/28 21:08 ID:4VGaJMgp
2.4Cでサーマルって、怖くない? ι(´Д`υ)アツィー
539Socket774:04/08/28 21:27 ID:3l3BQM4p
恥ずかシートに興味を持ちました!

是非購入先を教えてください!
540536:04/08/28 22:46 ID:P9i6t0Gz
(´・ω・`)正直怖い!(ぇ
てか怖かったが、前はセロリの2Gでしてたんだけどね、動作保証温度74℃で消費66.2Wなら何とか動くんでねーか?的勢いで実装。
でも年中エアコンで冬は寒めだから大丈夫みたい。
シバキ級の処理で60℃ちょいだけど、まぁ満足気味だよ。
不思議なのはサーマルのP4とXPと一番新しいM用の3つ。ほとんど同じ形大きさなのになんであんなにサーマルパフォーマンスちゃうねん?
541Socket774:04/08/28 23:25 ID:1FwD7whV
電圧下げてもどれぐらいならファンレス可能なんだろう・・・?
2.4と2.8なら電圧下げてファンレスの安定稼動の速度って
変わるんでしょうか?

>>536
電圧は下げてないんで?

>>537
IDがかっこいい。
542536:04/08/29 00:00 ID:nf64Xjz6
さげてないよ(´・ω・`)ナチュラルボーンでドライブしてます
543Socket774:04/08/29 10:10 ID:8Zaz5TsP
>>541
ケース内のエアフローでかなり変わるから一概には言えないな。無風じゃ無理。
>>536の場合は電源ファンから排気できるようだから。
自分も電源ファンから排気するような配置でファンレス。
こちらはAthlonですが。消費50W台ならエアフロー注意すればいけると思う。
544Socket774:04/08/30 17:01 ID:yFezWren
tp://bbs.enjoykorea.naver.co.jp/jphoto/read.php?id=enjoyjapan_11&nid=30117&work=list&st=&sw=&cp=3&selectSize=1
>静音- 15dB以下(プレステ2よりは静か)
まじかよ・・・(;´Д`)
545536:04/08/30 21:57 ID:fuWMoY+4
>>544
( ゚д゚)ポカーン
546Socket774:04/08/31 14:08 ID:PDoJQTea
初期PS2+PSBBなら下手な轟音PCよりうるさいから
静かに出来るやもしれん
547Socket774:04/08/31 18:24 ID:7oZr1LqB
>>544
あの、、、もの凄くウルさそうなんですが…。 Σ(・ω・;)
548Socket774:04/08/31 19:17 ID:SMGklWRN
騒音源が頭より上にあることと
空調の聞いた室内でむき出しにすることでエアフロー云々関係ない直接風当て
といったところだろうな
549Socket774:04/08/31 20:02 ID:kdhAc8tT
本家見てきたけどPCの電気代月8000円て、自室より全然低消費電力なのな・・・。
でも15dBってどこで測ったんだろう。
550Socket774:04/08/31 21:50 ID:T2mPChD7
>>549
HDDシーク音だけで15dB超える気がする…
551Socket774:04/09/01 00:18 ID:Kr3O8MMA
久しぶりにこのスレ来たらさ、昔はMaxtorの5400rpmでファイナルアンサーだったのにさ、
なんか今ははっきりしないみたいね。
隔世の感があるな・・・
552Socket774:04/09/01 00:59 ID:avP5FxcC
古参気取りがやって参りました
553Socket774:04/09/01 22:10 ID:JkugmVME
ふ、ふぁいなるあんさー…
そりゃ隔世の感もあるわな
554Socket774:04/09/02 04:49 ID:j6LPvqQA
なんか全体がヒートシンクになってるATXケースを見つけた。
CPUやビデオカードの熱はヒートパイプでケース壁面に逃がして完全なファンレスに出来るそうな。
ファンレス電源付きで157000円… 高い… ガイシュツですか?
555Socket774:04/09/02 04:51 ID:1GGw/RcL
笊箱のことかしら?
556Socket774:04/09/02 05:03 ID:+kLuyx62
>>554
君も>>551と同じファイナルアンサー世代かい?
557Socket774:04/09/02 09:19 ID:N7eOzCyc
ファイナルアンサー…確か俺が幼稚園の頃流行ってたな。
そんな俺も今ではおじいちゃん。
孫にageるキャンディーはもちろんヴェルタースオリジナル。
なぜなら彼もまた特べt(ry
558Socket774:04/09/02 16:56 ID:KsKyn6X8
559Socket774:04/09/02 17:21 ID:1GGw/RcL
個人的にはHYD-12025ALを試してみてほしい。あのブレードの形が気になる。
静かなのかも試練!
560Socket774:04/09/02 17:49 ID:cr+O6ibb
>>558
HYD-12025ALは流体軸受けってなってるね。panaflo品だったら軸音が耳障りな予感。
簡易流体だったら壊れそう。

D12T-12PS7-01AはNidecにしては珍しく2BB採用だから耐久性まともそう。
小声でチキチキ鳴きそうでもあるけど。

CFP-120LGは回転数こそ1200rpmとデータ上は一番回転数あるね。
でも軸受けはスリーブだから一番静かな予感。ノイズレベル16.5dBってのも気になる。
561Socket774:04/09/02 18:03 ID:J19IJ6pV
一番下のアイネックスのPAPST製の奴は静かだよ
シンルイリアンのより静かって話もあるぐらいだ
562558 @ ◆CQeBtFKlRE :04/09/02 19:12 ID:52ElQfMF
全部買ってみた。
とりあえず届いたらどれが静か報告する。
Nidec D08A 12PS3 01A(1600rpm)
親和産業 NMB-0825SL(1600rpm)
長尾製作所経由 RDL8025B
も持ってるんだけどいまいち・・・なんか寝てるときに気になってしまう・・・
563Socket774:04/09/02 21:20 ID:f6lqB88b
ィーーーーーーーーーって感じの高周波音の源はなんなのでしょうかね?
最近組み立てたらうるさいのなんの。
周期的にうるせえよ
元を断つべく質問しますた。
564Socket774:04/09/02 21:21 ID:9OrrpBZN
共振
565Socket774:04/09/02 21:25 ID:VZyV901+
>562
RDL8025Bは何rpm?
12cmはCFP-120LGが静かだと思うけど。同じPAPSTの8cmで多くの人が泣いた「カタタタタ・・・」
って音がないというレスもあったし。
後の2つは「チチチチチ・・・」って軸から音が出ると予想してみる。
566Socket774:04/09/02 21:33 ID:cr+O6ibb
>>563 ファンかどうかは瞬間的にコネクタ外してみれば分かるよね。
で、ファン以外だったら電源かHDD。
567Socket774:04/09/02 22:27 ID:56/1Vfnn
>>563
どっかの店でやってたけど、底に穴を開けた紙コップで探ってみたら?
568Socket774:04/09/02 22:42 ID:cr+O6ibb
そういえばドスパラ本店1Fで聴診器売ってたな。
本物かどうかわからんけど。
569Socket774:04/09/02 23:26 ID:uCA0Cgw7
些細な事だけど気に障ったこと パート42
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1092835950/830-880
てきとうにツマんであります。

830 :名無しさん@自治スレ参加募集中 :04/09/02 17:52 ID:HNS6gKat
私は彼と同棲しています.彼はいつもは私より早く帰宅するのですが,
私と彼とは3年前に帰宅するのですが,,バイトで知り合い,付き合い始めました.
しかし,最近彼の様子が,同棲しています.すこしおかしいんです.私が彼に話し
掛けても,「ふうん」とか「それで」とかって,まだレポートが終わっていません.
明日中に提出しなければ,いまいち話に乗ってきてくれません.牛スジ肉が安かったので,
同棲しています.前はよく映画にも一緒に行ってたのに,なかなかおいしいです.

831 :名無しさん@自治スレ参加募集中 :04/09/02 17:54 ID:d+vkI8Yc


834 :名無しさん@自治スレ参加募集中 :04/09/02 17:56 ID:0+T5z6VQ
本物のキティ降臨?

>私と彼とは3年前に帰宅するのですが,,バイトで知り合い,付き合い始めました.
ここでワロタがw

835 :名無しさん@自治スレ参加募集中 :04/09/02 18:05 ID:YHB9PpfA
牛スジが安かったので同棲しているのか・・・

836 :名無しさん@自治スレ参加募集中 :04/09/02 18:15 ID:Q6c1+2B5
何か解んないけど、ものすごくツボに入った。
お腹いたい。

570Socket774:04/09/02 23:26 ID:uCA0Cgw7
839 :名無しさん@自治スレ参加募集中 :04/09/02 18:49 ID:TdNPQbiJ
>>830
うまく順番入れ替えれば
まともな文を復元できそうだな

841 :名無しさん@自治スレ参加募集中 :04/09/02 18:55 ID:CjeUNDvL
私は彼と同棲しています.
彼はいつもは私より早く帰宅するのですが,しかし,最近彼の様子が,
すこしおかしいんです.前はよく映画にも一緒に行ってたのに,私が彼に話し掛けても,
「ふうん」とか「それで」とかって,いまいち話に乗ってきてくれません.
私と彼とは3年前に,バイトで知り合い,付き合い始めました.
まだレポートが終わっていません.明日中に提出しなければ,


余った↓

牛スジ肉が安かったので,
なかなかおいしいです,
同棲しています.
帰宅するのですが,
同棲しています.
571Socket774:04/09/03 03:17 ID:RTJPq/lz
スレに全く関係ないけどワロタ
572558 @ ◆CQeBtFKlRE :04/09/03 15:09 ID:i+K0SUw9
明後日届くらしい。
届いたら報告します。
573Socket774:04/09/03 20:45 ID:iP9wruYU
初代スマドラを使ってるんですが、これにSATAのHDDを入れることは可能でしょうか?
574Socket774:04/09/03 20:48 ID:vCViP2ez
コネクタ部分だけ何とかすれば入る>573
575Socket774:04/09/03 22:05 ID:iP9wruYU
>>574
レスありがとうございます。
恐れ入りますが、どういった加工が必要か教えていただけないでしょうか?
576Socket774:04/09/04 00:37 ID:5dUxCRbP
ttp://www.users-side.co.jp/shopping/list_nfrm_cable.php?show=cbl_etc

漏れはここの一番上に出てるケーブル使って
問題なくスマドラ使えてますよ。初代じゃないけど。
577Socket774:04/09/04 00:38 ID:0qWPJRQE
>>573
ウザーにスマドラに入れることができる、Supermicro製のS-ATAケーブル売ってるよ。
http://www.users-side.co.jp/shopping/list_nfrm_cable.php?show=cbl_etc
578Socket774:04/09/04 01:50 ID:kThAG8tg
素晴らしいケコーンですな
579573:04/09/04 03:01 ID:Kd8+e6/j
なるほどなるほど。
非常に助かりました!ではHDDスレ覗いてきます^^
580Socket774:04/09/04 14:55 ID:8ekP/JN6
新規にPCを自作しようと思い静音にも注力しようかと思います。
今使ってるノートPCだとたまにHDDがカリカリ言うくらいですが
さすがにそこまでは無理ですよねぇ。
静音ってどのくらい静かになるんでしょうか。
秋葉原あたりで静音PCのデモなどやってませんかねぇ
581Socket774:04/09/04 15:20 ID:3gUpZXp9
スペックによる
582Socket774:04/09/04 16:26 ID:GRJ89CKq
コレってどうだろう、気休め程度かな?
この手の製品は出尽くした感が・・・
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20040904/ni_i_zz.html#ma043
583Socket774:04/09/04 16:42 ID:v1dng5vG
>>580
>静音ってどのくらい静かになるんでしょうか。

人それぞれの感覚なので難しいが、俺は扇風機で言えば
強風→微風くらいの静音効果を目指してるわな。
金に糸目を付けなければ無音までいけるけど、現実としては
財布と相談して、頭を使って、情報を仕入れて、無駄な出費を
抑えつつ、自分の目的に合ったスペックのPCを作ること。
という心構えから静音PC自作は始まると思う。
584Socket774:04/09/04 16:49 ID:LqFhgBdR
>>580
シリコンディスクとか。(w
585Socket774:04/09/04 18:43 ID:SyFkIkrW
質問すみません。
41dBというのはどれくらいの騒音でしょうか?
今注文したPCがそれくらいらしいのですが…

このスレ見てたらへこんできましたorz
586Socket774:04/09/04 19:16 ID:j4++aUYw
41dBはかなり五月蝿い。
静音をうたうなら20dB以下
欲を言えば15dB以下を目指したい。
587Socket774:04/09/04 19:26 ID:7+ovXV4w
生活音だけでも20dBいきそうな気がするんですが
588Socket774:04/09/04 19:39 ID:lZ8OOQEF
>>569-570 並び替えてみますた。

  私は同棲しています.
  彼と同棲しています.
  バイトで知り合い,同棲しています.
  私と彼とは3年前に,付き合い始めました.

  彼はいつもは私より早く帰宅するのですが,
  最近彼の様子が,すこしおかしいんです. 
  帰宅するのですが,まだレポートが終わっていません.

  前はよく映画にも一緒に行ってたのに,
  牛スジ肉が安かったので,(そのことで)私が彼に話し掛けても,
  「ふうん,それで」とか「明日中に提出しなければ」とかって,
  いまいち話に乗ってきてくれません.

  しかし,(肉は)なかなかおいしいです.
589Socket774:04/09/04 19:44 ID:f5Or85PQ
自分の動作や遠方の音源で結果的に20dBなのと
自分に近い位置で特定の音源が一定の周波数で延々吐き続ける20dBは全然違うよ。
つーかdBなんかそれほど気にしなくて良い。
車の騒音規制みたいに計測方法が統一されてるわけじゃ無し、
電源メーカーの表記なんか実際聴いて五月蝿い順に並べると宣伝の数字と全然揃わない。
PC関連のサイトでも厨っぽい奴が○dB以下なんてのは9割方計測方法も不明だし。
590Socket774:04/09/04 20:13 ID:j4++aUYw
そうなんだよな。
最終的には自分の主観が全て。

PCを机の上に置くか下に置くかだけでも聞こえる音は違ってくる訳で。
591Socket774:04/09/04 20:31 ID:+H8zQK/M
そうそう、たとえ100dbでも俺全然平気だっし(^Д^)
592Socket774:04/09/04 20:38 ID:+YglhOq1
水冷こそ静音の到達点。
593Socket774:04/09/04 20:42 ID:/ZHO9WDh
折角静穏PC組んだのに外の雨がうるさいんですけど
594Socket774:04/09/04 20:45 ID:ycAvP416
静音PCのおかげで雨の音を楽しめるんじゃないか( ´ー`)y-~~
595Socket774:04/09/04 21:45 ID:x5gvPJlU
電源  ACアダプタを使ったATX電源
HDD 2.5インチHDD
VGA RADEON9600
CPU 鱈1.26(core1.05V)+低速ファン
596Socket774:04/09/05 02:58 ID:hxJVEBrK
せっかくがんがって>>588>>570の並び替えを遂行したのに、
誰もレスってないから漏れが感想を書いてあげよう。

>>588
IDカコイイ
597Socket774:04/09/05 07:53 ID:7fRUG5Vo
>>589-590が良いことを言った。
598Socket774:04/09/05 23:33 ID:pjqedvR1
そしてここで>>598もいいこといってくれるはず!
599Socket774:04/09/05 23:40 ID:JoCpUF6a
ホホゥ ( ´∀`)σ )`д´)ノ >>598
600Socket774:04/09/06 02:14 ID:vnSyaC+f
パソコンの中から、
「ニャー」
っていう音が聞こえるんですけど、どうすればいいのでしょうか。
601Socket774:04/09/06 02:15 ID:0lVD3nLU
>>600 スレ違い。こっちでどうぞ。 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1094184626/
602Socket774:04/09/06 02:47 ID:J0C4hR25
ねこーねこー
603Socket774:04/09/06 04:15 ID:iH7s6OOw
サイコムの水冷は、どう思いますか?
604Socket774:04/09/06 05:14 ID:2y7zDxTm
>>592
水冷は必ずしも静音じゃないって聞いたけど?
605Socket774:04/09/06 08:35 ID:/Es7Tnso
>>582
こういうシートってどこに貼ればいいもんなのかねぇ
606Socket774:04/09/06 11:10 ID:Z9BlEm+i
>>605
耳の穴に詰める

または

PCケース内側に貼る
607Socket774:04/09/06 15:52 ID:sq0D4rBi
パソコン静音化して静かになった
だけど自分の心臓が五月蠅いんですけど、どうすればいいのでしょうか
608Socket774:04/09/06 16:16 ID:vikQjo2v
回線切って(ry
609Socket774:04/09/06 16:20 ID:wgQDcl6/
>>607
恋をする
610Socket774:04/09/06 16:21 ID:Z9BlEm+i
>>607
心臓は筋肉の収縮から発生する毎分50回前後のノイズが五月蠅い。
まぁPC静音化では避けては通れない道。

値段は張るが、俺はこれで静音化した。
ttp://www.terumo.co.jp/company/products/products_07.html
611Socket774:04/09/06 18:42 ID:m2s12sMf
>607
癒し系音楽を聴く
612Socket774:04/09/07 03:11 ID:JTNWbSjk
>>607
アンブレラコーポレーションのT-ウィルスに感染する
613Socket774:04/09/07 04:05 ID:p+0yeKx4
ゲームオタククン、つまんねぇよ。
614Socket774:04/09/07 04:40 ID:VPmOJYkW
>>607
止めちゃえば?
615Socket774:04/09/07 04:59 ID:mapkUg5M
>>604
もちろんそう。ファン付の水冷はポンプ音+ファンの音。
高速CPUを冷やす場合は効率的なので「比較的」静かなはず。
でもファンレスの笊塔なんかはかなり静からしいよ。
616Socket774:04/09/07 13:36 ID:PfanIFww
>>610
ワラタ
617Socket774:04/09/07 15:38 ID:OVCRU6gI
笊塔は空調がしっかり聞いてる部屋専用マスィーン
夏意外ならまあ扇風機が主戦力の部屋でもいいかもしれんが
618Socket774:04/09/08 08:31 ID:mxOU5eV3
なんか最近ビデオカードの相対的な性能を把握しづらいな。
静音ビデオカードがどの程度の性能かわからん。
619Socket774:04/09/08 09:25 ID:btQIcuad
>>618
3D性能は的以下
620Socket774:04/09/08 16:00 ID:lZ8RLh7m
>>619
いやそれはないから
621Socket774:04/09/08 16:48 ID:t9eUZ3Fg
的ってDirectX9に対応してたっけ?
622Socket774:04/09/08 19:55 ID:S8Wfq/xi
8せんちファンでいいやつ教えてください
623Socket774:04/09/08 20:51 ID:t9eUZ3Fg
>622
>7
624Socket774:04/09/09 14:47 ID:JiAiDB8z
前スレ終わったんで立ててみたんだけど、もしかして重複してる?

ファンレス/静音グラフィックカード8枚目
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1094707416/
625Socket774:04/09/09 19:45 ID:2d7HSJnF
録音PC総合スレ ver.48
626Socket774:04/09/09 19:46 ID:2d7HSJnF
 
627Socket774:04/09/10 00:03 ID:CJpd182l
ホームセンターでクッション内に入れるウレタンシート買ってきてケース内部に
うまくフィットするように厚さ大きさ切り分けてなるべく隙間なくスプレーボンドで貼ってみた。
結果耳障りな高音ノイズがほとんど聞こえなくなった。
ケース内温度は1℃ほど上がったがまあ許容範囲内。
ウレタンシートにも色々あるから当たり外れはあるだろうな。
でも俺の環境ではベストだったようだ。
500円程度の出費だったがいい買い物だった。
628Socket774:04/09/10 00:24 ID:gD7FBE3M
軟質ウレタンフォームは燃えやすいものですか?
http://www.urethane-jp.org/qa/nanshitsu/n-5.htm
軟質ウレタンフォームの発火点は約410℃であり、木綿、新聞紙、松材等
の天然材料や、アクリル・ナイロン等の合成衣料用繊維、ポリエチレン・ポ
リ塩化ビニル、ポリスチレンフォーム等のプラスチック製品とほぼ同域を示
します。

従って、これらと同様に、着火源無しで自然に発火するものではありません。
近年では技術が進み、燃えにくくした製品も開発されておりますが、近くに着
火源もしくは発火源があると全く燃え出さない訳ではありません。

軟質ウレタンフォームは着火した時、初期消火に失敗すると、わら・綿、紙・
糸類、木材、他のゴム・プラスチック及びフォーム等と同様に燃焼が拡大す
る危険性があるので、共に消防法で「指定可燃物」に指定されています。
火気を近づけない事と、所定量以上の大量保管時には「指定可燃物」の規定
に従って下さい。

萌える!!玄人志向のUSBカード
http://blog.livedoor.jp/geek/archives/236078.html
http://blog.livedoor.jp/geek/10cbc407.jpg

629Socket774:04/09/10 01:29 ID:CJpd182l
玄人のウンコUSBカードなんて考慮してたら何もできんわな。
630Socket774:04/09/10 02:13 ID:gD7FBE3M
管理できる人は何してもいい。
安易に真似して事故起こすと可哀想だから。
631Socket774:04/09/10 04:02 ID:kakWh9a9
ITmediaで紹介された
http://www.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0409/02/news049.html
OWLTECHのOWL-PCR7っていうケースを買おうとしているんですが
静音とかデザインとか性能とかSIRTECの電源などについて
ご意見ください。お願いします。
632Socket774:04/09/10 08:23 ID:iT3LXJwS
>631
それについてはサッパリだし、そうそうケースを頻繁に買い換える香具師も少ないだろうから
漏れがケースを選ぶ際に確認している点を書いておくよ。参考にしてくれ。

・吸気スロット(隙間)がケース左右の側面に無く、全面のみであること
 (たとえ側面にあっても塞げること)
・ケースが重いこと
 (アルミよりスチール)
・実際に天版に平手を置いて左右に揺らしてみて、ケースが歪むように揺れないかどうか
 (歪むように揺れるケースは勿論だめ)
・ケース側面内側に制振材や吸音材を貼り付けるスペースがあること
 (貼り付けてもベイに干渉しないような横幅かどうか)
・ケースファンははめ込み式ではなくネジ止め式であること
・電源が上下逆さまにつくような形ではないこと


吸気スロットは多いほど良いように思えるけど、実際は少ない方がいい。
前面→後面へきちんと空気が流れるとHDDもよく冷える。
スマドラに入れた80GB/7200rpmのHDDが室温31℃で39℃だし。

あとは、重くて堅い、を基本に選ぶといいと思う。

デザインは人それぞれの好み。

なにより、店頭で実際に見てみるのが一番だよ。
633Socket774:04/09/10 09:36 ID:0g49lYTr
>>632
なるほど。参考になるよ。今気に入ってるケースは何ですか?
634Socket774:04/09/10 16:30:26 ID:4mfUkc/F
サーバーケースみたいに前面に蓋があるのが清音にはいい気がする
ただ、必要以上に密閉されてると エアフローが悪くなり、返って
温度で反応する電源ファンとかが五月蠅くなる可能性がある諸刃の剣
635Socket774:04/09/10 18:01:06 ID:r9xd7csI
側面部分は排気が弱いと排気部分周辺に熱が篭もるよね
特に一番上の電源ファンがケース内の熱のほとんどを排出してるような状態になる。
ここでhttp://www.tadachi-net.com/parts/seion_480/026.jpgのようなラビリンス構造
になってないタイプのファンサイレンサーを、スポンジは全部剥がして
排気口が上向きになる状態で取り付けるといいよ。
何故か1℃温度下がったし
636Socket774:04/09/10 19:53:40 ID:eoqZBfrw
TV録画機として常時起動するようになってから高周波音が気になるようになって
きたんでスマドラ購入検討してます。それで外装(見た目)の問題なんですけど、
ウチのPCは純白仕様なんで、フロントパネル部の状態が気になります。

いろいろサイトもみたんですが、使用時の状態がよくわからなくて。
フロントパネルは外した状態orはめた状態、どちらで使用するのがいいんでしょう?
また別売りのフロントパネル、あれを付けた場合、冷却はスリットからの外気導入に
よるものか、パネル自体がスマドラに接して放熱することを期待しているのか
どちらなのか、教えてください。外気導入が目的なら、カラーシートを貼って
純白仕様にするつもりです。よろしくお願いします。
637Socket774:04/09/10 21:54:20 ID:CpYC0izc
スマドラはベイに入れるものではなくゴム足つけてケース底面に設置するもの
638Socket774:04/09/10 22:59:22 ID:49efOCH5
スマドラ底置きは地震に弱い、
家族が掃除でケースを移動させたりするとヤバイ。
そんなことしなくても底の方まで5インチベイのケース買えばイイ。
639Socket774:04/09/10 23:00:17 ID:m6zC4UZh
http://www.gup.co.jp/products/gup/drive/smartdrive2002/imgs/img1_l.jpg
このギザギザの部分(出来ればその裏側にも)風が通れば側面は余り問題無いんじゃない?
640Socket774:04/09/10 23:03:36 ID:hpfbWnoz
両面テープで固定するのはどうだろう?
641Socket774:04/09/10 23:04:33 ID:49efOCH5
>>636
2002ならフロントパネルつけない方がイイ。
光学ドライブより幅と高さが2mmぐらい小さいんで
周囲に隙間ができるようになっている。
ねじ止めすると3mmほどベイカバーより奥に引っ込むんで
空気を吸いやすい。
でも、冷却を気にするならジャパンバリューのほうがいい、5度は冷える。
642Socket774:04/09/10 23:19:00 ID:m6zC4UZh
これか
http://jjv.co.jp/PH-35B2%20Pro/

で、静音性はスマドラと比較してどうなんだろう
643Socket774:04/09/10 23:30:35 ID:49efOCH5
>>642
スマドラと違ってアクセス音はハッキリ聞こえるよ。
ただ、高周波カットできるしクソ重いせいか共振にも効く。
そのモデルは不明だけど、
PH35BProは4mm厚のアルミでかつスポンジが入ってないんで何より冷える。
内部にゲルシートいれてアルミチップ挟んでICとケース密着させるし。

なお、うちではテンポラリはスマドラ、データ倉庫はジャパンバリュー使ってる。
644Socket774:04/09/11 00:05:46 ID:jQxBQLDf
>>641
THX!
ということはスマドラのベイカバーは密着して放熱するものではなくて
スリットから外気導入、ということですね。わかりました。ジャパンバリューも
参考にさせていただきましたが、ちょっとお値段が…。今回マスター
スレーブ共に導入する予定なので、二台分はちょっとイタイかなと。
スマドラならカバーを付けてもその値段で収まりそうですので、そちらに
するつもりです。

それにしてもやはり特殊な製品なのでしょう。扱いが少なくて、値段の比較も
なかなかできないのが厳しいところです。

ありがとうございました。
645Socket774:04/09/11 10:48:20 ID:qj+7Q+0f
【755】名無しさん@自治スレ参加募集中 2004/09/10 22:12:05 5l5bVY4n
先週携帯を購入した母から、初メールが来ました。

−−−−−−−−
あのなひさこそうのえかきえん

母より (←署名なので漢字)
−−−−−−−−

訳:「あのな、“ひざ小僧”の絵が消えん。」

先日私が送ったメールに添付した画像が、手あたり次第にボタンを押しているうちに
壁紙として張り付いてしまったようで、困ってメールしてきたようです。
ちなみに画像は、私のひざにペンで顔を描いたもの。
それが母の待ち受けになってると思うと・・orz

【757】名無しさん@自治スレ参加募集中 2004/09/10 22:43:31 UTkqIB7n
>>755
うP希望!

【758】名無しさん@自治スレ参加募集中 2004/09/10 23:17:27 5l5bVY4n
>>756
添付の開き方を教える為に、身近なものでも撮影して送ろうと思い
目に付いたのが自分の膝でした・・。
>757
部分のみですが。
ttp://v.isp.2ch.net/up/4a3a6ff87d3f.jpg
646Socket774:04/09/11 14:23:03 ID:N12NqMg/
>>638
なにもしらんやっちゃーな

ベイに固定すると共振しかねないので
床置きしてるだけだと思われ
647Socket774:04/09/11 15:29:35 ID:hz164qsh
そこでガビョウやらビー玉やらか。
648Socket774:04/09/11 15:45:49 ID:assJmKBQ
ゴムでHDDを宙づりにするヤツ買ったけど
数ヵ月でゴムがダメになった。
ハンズでゴムだけ買い直したよ(;´Д`)
649Socket774:04/09/11 16:57:21 ID:tAC+HgBm
>>646
ゲームしかやらんのなら構わないだろうが、
データ消失したら大損するの。
ドライブ固定しないなんて、そんなの問題外。
650Socket774:04/09/11 17:01:23 ID:k4jlv9rL
そんな大事なデータの入ったパソコンを
「家族が掃除でケースを移動させたり」するわけだw

地震が来てケースが倒れたら固定しててもヤバイだろ。
651Socket774:04/09/11 17:04:33 ID:9zqaYCuq
固定しないとデータ消えるんですか?!
652Socket774:04/09/11 17:04:40 ID:tAC+HgBm
大地震なんて滅多にあるもんじゃないけど、
余震の縦揺れでズドンなんて年一回ぐらいはありそうだから。
中でドライブがジャンプしてマザーボード粉砕したら嫌。
653Socket774:04/09/11 17:10:39 ID:assJmKBQ
M/Bが壊れてもHDD内のデータが無事な方が嬉しいよな(w

しかし、静音の為なら多少のリスクは仕方ないと思う。
ラジエター外付けの水冷なんか地震の事考えたら使えないよ。
654Socket774:04/09/11 17:14:47 ID:ieWVfrlS
>>653
> ラジエター外付けの水冷なんか地震の事考えたら使えないよ。

なぜ?
ホースが緩衝してくれると思うけど。
655Socket774:04/09/11 17:19:45 ID:BX8qv3fy
HDDを完全防水にして

    │
┠─│─┨
┃┌┴┐┃
┃│  │┃
┃│  │┃←水槽
┃└─┘┃
┗━━━┛

こんな感じに水漬けにすれば冷却・防震対策すべて解決!
656Socket774:04/09/11 17:21:43 ID:assJmKBQ
ケースが転けたりとか、机の上から落ちたりとか
考えたら水冷自体が結構怖いよ。Zalmanの塔なんか倒れたらと思うと…( ´Д⊂

でも俺は水冷使ってるけど(w
657Socket774:04/09/11 17:26:06 ID:ieWVfrlS
>>656
そりゃ、ラジエータ外付けにしなくても壊れるでしょ。PC自体が。
658Socket774:04/09/11 17:39:43 ID:tAC+HgBm
だからぁ、大地震のような天災じゃなくて
しょっちゅうある、短時間のドシングラグラに対する脆弱性よ。
659Socket774:04/09/11 17:41:31 ID:ST14U8OX
660Socket774:04/09/11 17:43:38 ID:EHG/qNDZ
微グロ。でかけりゃいいってもんじゃないなー。
661Socket774:04/09/11 17:52:01 ID:I+lrPu21
誰も大事なデータをHDDだけには保存しないだろ
662Socket774:04/09/11 18:05:38 ID:tAC+HgBm
バックアップしてるから飛ばしてもいいやってこたぁない。
663Socket774:04/09/11 18:16:41 ID:k4jlv9rL
大損するって言ってただろーがw
まあ>>662はかくじつに大損するようなデータは扱ってない
ことは確実だろうな。
664Socket774:04/09/11 18:23:27 ID:tAC+HgBm
>>663
バックアップとオリジナルには当然時間差があるわけで、
バックアップが飛んじゃったらメールの一通は飛んでいても不思議じゃない。
それが大事な会議の連絡ですっぽかしたら大損でしょ。
復旧すできたってそれなりに時間もかかる。
665Socket774:04/09/11 18:31:34 ID:hz164qsh
大事なデータならわずかな自己満のために静音化なんかしてる場合じゃないだろ
666Socket774:04/09/11 18:36:44 ID:amyuYS3L
メール用に無印Pen機\2000買えば万事解決。
667Socket774:04/09/11 18:37:13 ID:tAC+HgBm
消費電力と冷却効率を上げる方向でなら静音化と安全確保は両立する。
省電力CPUとVGA,通風の良いサーバーケースで
温度管理しながらファンを制御。
668Socket774:04/09/11 18:52:52 ID:qyxX0Z15
HDD浮かすのもパフォーマンス落ちるのがあるからなぁ
ゴムでとかはお勧めできないような
669Socket774:04/09/11 19:33:28 ID:WwxOEVUx
>>659
森三中?
670Socket774:04/09/11 21:08:00 ID:k4jlv9rL
>>664
仕事したことないのまるわかりw
671Socket774:04/09/11 21:30:20 ID:BjP0F7sD
>664
メールはPC2台とか、HDD(OSとブラウザetc)の切り替え体制にしていれば問題無い。
1台は常用で、1台はバックアップ。
常用はメール読み込んでもサーバから消さない設定にしておく。週一ぐらいで
バックアップでメール受信してやればメールボックスも溢れないだろうし。
データだってLANでも組んでミラーリングバックアップして、同じ状態のPC(HDD)を
2台以上作っておけば良いし。

HDDだけに記録していても平気なんじゃない?
672Socket774:04/09/11 21:53:21 ID:hjT2iMq8
E-mailも携帯のメールも年に3,4回しかこない俺は勝ち組。
673Socket774:04/09/11 21:58:37 ID:tAC+HgBm
だから、バックアップとってればいつ消えても構わないってのは変。
消えないように運用しつつバックアップも取るってのがスジ。
それに二台も三台もPC導入したらマンドクセ。
故障に備えて予備のパーツ一台分ストックしとけば充分。
674Socket774:04/09/11 22:26:53 ID:9Gvr3WqC
・RAID使用
・バックアップとる
・振動などの対策

できうることをこなせばいいんでしょう
あれやだ、これやだ言ってて故障を語られても。。。
675Socket774:04/09/11 23:08:01 ID:tAC+HgBm
RAIDは罠。デスクトップでのRAID使用は賢明ではない。
鯖専門ハードで組むならともかく、
まさかPromiseや玄人志向(w)のRaidやるなら一台がマシ。

それは置いといて、本題に戻ると、
ドライブ非固定なんてことやんなくても
振動の小さいドライブを重いマウンタで固定すれば解決。
あえてリスキーな手段を選ばなくても目的は達成できますわ。
676\__________/:04/09/11 23:24:48 ID:BX8qv3fy
         |/

   // , - '          ', ',    ゙、
  ,:' //   , ,  |   !l  ', ', ゙,   ',
  ,',' l/ , l   ',',  ゙、 ',',',   ',|  |    !
  {{ | { { |',', _',',ゝ-゙===‐- |  |    !
  ll | ',', _',='´     ,,;==,、 |  |r‐、  l
  {', ', ゝ",;=、    " ';:ヽJ';゙|  | ) !  ',
   ゙,/!、 ヲ';ヽJ;      '、_゙゙ノ !  ', ノ  ',
     l ヽ '._゙゙ノ        |   ',.    ',
   ,-、 |  ゙、    ゙、-┐    |   ',    ',
   ゙、 ヽ   i、.    '-'    / |    ':,   ゙,
    ', ',  | `i ‐ 、_____, -'-‐‐' ',     ':,  ゙,
   r-‐‐、 ,-、 !  ヽ r|      ',    ヽ.  ':,
   ノ -ュ‐´   } |ヽ/´/    / ':,    \ ':,
  { 、_ `''i7'" }_,ィ´  ,'   /    ゙'ー-、   ヽ ':,
  i´ __ `Y   /{ヾ , ,'   /   _,;;;===\  ) ':,
  ゙、  ゙'''"、 / ∧ ヾ,,{ /    ,;=",,-‐ ' ' ゙  ̄ } /  ':,
677Socket774:04/09/11 23:59:35 ID:5MYGDyd7
RADEON9800Proのリテールファン外してVM-101装着、ケースファンを12cmを2基搭載、CPUクーラーもBAT1VS装着
これで静かになると思って起動したら重低音の騒音でうるさくなった
678Socket774:04/09/12 01:55:59 ID:wl+bPTUr
HDDの話題で盛り上がってる所すまんが、

M/B - GA-8I875 (i875P)

CPU - NW P4 2.6C OC無し

MEM - DDR400 512x2 @ Dual

VGA - GF5900XT

室温 - 25度

CPUをPAL+ダクトで直接排気。
VGAとノースブリッジはそれぞれVM-101とZM-NB47Jでファンレス化。
吸気はケース12cm(RDL-1225SL)とainexのHDC-500(RDL-8025SL)で、
排気はPAL+ダクト(RDM-8025B)と静王400wの12cmを付け替え(RDL-1225SL)で、
それぞれファンコンで制御して最低速で回してまつ。

数日前まではノースの温度がアイドルで40度後半だったのに、
HDC-500取り付けたり内部の掃除したり何回もいじくってたらアイドルでも60度逝くようになっちまった。(;つД`)
他にもBIOSのアップデートやらやったんですが、いつごろから爆熱になったわからない…。

長文駄文で申し訳ないですが原因わかる方います?
679678:04/09/12 01:58:46 ID:wl+bPTUr
良く考えてみるとスレ違いの可能性高し。(;´Д`)

もしスレ違いならスマソ。
680Socket774:04/09/12 02:03:53 ID:tEAKAv0m
よく考えなくてもスレ違い。
681Socket774:04/09/12 02:34:39 ID:kF/z/PwL
>VGAとノースブリッジはそれぞれVM-101とZM-NB47Jでファンレス化。

これじゃないのか。ちゃんとついてないか、空気が流れてないか。
682Socket774:04/09/12 04:28:23 ID:n0t8l0RG
2002じゃない初代スマドラが売ってたんですけど買いですかね?
683Socket774:04/09/12 04:48:37 ID:xWHVpH33
>>682
(゚听)イラネ
弁当箱。
684Socket774:04/09/12 05:40:53 ID:QLVW02+J
スリムケースにCeleronD320を投入しました。
しばらくこのスレの世話になりたいと思います。
よろしくお願いします。
685Socket774:04/09/12 11:09:04 ID:WHVwYPyC
>>682
静音は最強だが、冷却は2002の方が上。
686Socket774:04/09/12 11:33:35 ID:8/mzI4rV
初代と2002Cを比べたら静音の面ではどっちが上?
687Socket774:04/09/12 12:33:37 ID:B9QkvDla
初代
688Socket774:04/09/12 13:27:17 ID:YKnm55eS
>>682
間違いなく買い。
2002以降のスマドラは表面にフィンをつけたことで箱を構成する
板材の肉厚は薄くなり質量も小さくなって静音には不利。
冷却面でもヒートシンクを後付しやすい初代のほうが
発展性に優れる。
銅スマが手に入らないのであれば、次の選択肢は初代だろう。
689Socket774:04/09/12 16:15:21 ID:BxRa8ydd
リスクとリターンの関係だな。
2002 : リスク小リターン小
初代 : リスク大リターン大

HDDを毎年買い換えるくらいの覚悟があるなら初代の方が良い
690Socket774:04/09/12 20:10:03 ID:QaZ91TBE
>>678
>他にもBIOSのアップデートやらやったんですが

もともとこの温度で正常な数値が表示されるようになったか、
逆に変な数値が出るようになったかのどちらかじゃない?
691678:04/09/13 01:11:58 ID:4X/GEH5E
スレ違いながらレスサンクスです。


>>681
今日中開けて電源コードやら整理したりヒートシンク付け直してみたんですが改善されませんでした。
ただNBのシンクのバネの張力が弱くなってる気がするのでそれが原因かもしれませぬ…。

>>690
元々BIOSでの温度表示では無く、ケース付属の温度センサーで計測した温度なんですよ。
センサーが馬鹿になったとか…?


直らんかったらVGAとNBに風送るようにアームみたいなの作ってファン付けることにしまふ。(;´Д`)
692Socket774:04/09/13 16:41:07 ID:GSWX+128
お尋ねします。
WindowsXPで「スタンバイ」させても電源やCPUのファンが回ったままなのですが、
自作PCでスタンバイ中にファンを止めることは可能なのでしょうか。M/Bや電源に
よってできたりできなかったりするものなのでしょうか。

ググッたり他のスレをチェキッたりしたのですがどうにも分かりませんでした。
よろしくお願いします。
693Socket774:04/09/13 16:56:18 ID:PwWk22h+
エスパー↓が回答します。
694Socket774:04/09/13 16:58:27 ID:WJCgL7vf
化膿です
695Socket774:04/09/13 16:59:32 ID:QKhwy2Sv
↑兄チャマ
696Socket774:04/09/13 17:01:41 ID:F1Ex5Zs4
>>692
鈴凛に聞け。

というか多分無理なんじゃなかろうかと。
697Socket774:04/09/13 19:24:00 ID:Jc3f4tcK
くだ質スレで同じ質問に答えた覚えが有る。
だが忘れた。
このスレ的にはファンを静かな物に取り替えればスタンバイ中に回転してても
気にならないと答えておく。
698Socket774:04/09/13 20:11:24 ID:wWEsSZIt
>>697
え?
スタンバイだと電源ファン止まんないの?
マジデ?
ファンレス電源だから知らんかった・・・・
699Socket774:04/09/13 20:57:20 ID:26BykSkh
>>692
できる。つーか、止まるのがデフォ。
BIOSでS3(STR)に設定すればOK。
ただ、マザーによっては、OSインスト時に上記設定にしとかないと
駄目なものもある。
700Socket774:04/09/14 00:58:46 ID:GGcLiWWJ
リビングに置いてるTV録画用PCのファン音がうるさいと文句を言われてます。
電源については、電源スレを参考にさせてもらおうと思いますが、
CPUのヒートシンクもできればファンレスにしたいと考えています。

しかし、Pen3 1GなのでSocket370用の物など、今時分店頭に並んでいません。
通販等で買えるものでお勧めってありますでしょうか。
701Socket774:04/09/14 01:19:46 ID:sk4CKeXw
>>700
Socket370用のは、大抵Athlon用のと互換性あり
702Socket774:04/09/14 09:15:34 ID:7t3xXUJm
スレを読め 板を検索しろといっておく
703Socket774:04/09/14 20:25:18 ID:TD+hxmDC
そろそろテンプレの更新作業しませんか?
と話題を振ってみる。
704Socket774:04/09/15 00:30:23 ID:t8Pv4oYw
>703
よろ〜
705Socket774:04/09/15 02:13:59 ID:dBlcTb6n
まずは電源に鎌力の追加が有力候補かなあ。
706Socket774:04/09/15 05:31:32 ID:cfeCvAUF
>>705
HDDも今となっては古いしな。
気づいたところを直していくのでも良いけど、そうするとスレが消費されちゃうし、どうすりゃいいだろうか。
707Socket774:04/09/15 11:31:38 ID:aGO+CbXV
河童セレ1.0GHzをファンレスで使おうと思うのですが冷えるヒートシンクで370用のお勧めはどれでしょうか?
708Socket774:04/09/15 14:17:27 ID:7id/5Vdz
ファンレスならでかくて銅製ならなんでもいいと思う。
709Socket774:04/09/15 14:45:19 ID:QN/KuyB+
>>707
サーマルコンポーネントの80EX60X80。
当方[email protected]で長期間の安定稼動実績アリ。
真夏日中のエアコン無しでも大丈夫だった。

当時のケース側排熱は12cm/600rpmと
電源のSeasonicSS350FSの内蔵ファンで、吸気ファンは無し。
新しく出てる90EX70X80-XPならもっと冷えそうだね。

ttp://www.fluminum.com/

銅のシンクは吸熱は良いが、しっかり風を動かしてやらないと
蓄熱する一方なので、ファンレス運用には不向き。
710Socket774:04/09/15 16:54:15 ID:2u1F5GF+
Finの間隔が狭いのも不向き
711Socket774:04/09/15 17:33:36 ID:/s2ZG+IX
電源、HDD、CPUクーラをぜんぶ静音にして、だいぶ静かになったが、まだどこからか
シー…と秋の虫の鳴くような高周波音が聞こえてくる。
とくにウィンドウのサイズをマウスで変える際に音が激しくなります。
しかし音の発生源が分からない。

何か良い対策はないでしょうか。
よろしくお願いします。

ちなみに
電源・・・TORICA SEI II
HDD・・・Seagate ST340014A
(SmartDrive II に入れて使ってる)
MB・・・Biostar M6VLQ Grand (オンボードグラフィック)
(North:CLE266CE。Zalman ZM-NB47J ヒートシンク付。South: VT8235)
CPU ・・・VIA C3
(SNEのヒートシンク+静音ファン付)
です。
712Socket774:04/09/15 17:56:55 ID:+0xhKo0M
モニター>音の発生源
713707:04/09/15 18:14:26 ID:nnCU3fil
>>709
レスサンクスです。
余ってるソケ370ママンが60×60だとコンデンサに干渉するんで50EX50×58にしようかなと
思うんですが、冷却能力的に大丈夫ですかね?HPにそこんとこ載ってないのでちと不安です。
一応同じく余ってるMicroATXケース(SFX電源・FANは60cmで回転数不明(;´Д`)・ケースFAN無し)
にぶち込もうと考えてるのですが・・・
714709:04/09/15 18:45:25 ID:QN/KuyB+
う〜む、結論としては"やってみなけりゃ判らない"なんですが…

>MicroATXケース(SFX電源・FANは60cmで回転数不明(;´Д`)・ケースFAN無し)
自分の経験からすると、この手の電源ってかなり音がしませんか?

CPUのファンレス運用は、ケース内のエアフローやエアボリュームが
十分にあっての話だと思いますので、なんともかんとも。
無理にファンレス化する前に、SpeedFan等でCPUファンの回転数を
制御してみては如何でしょう?
715707:04/09/15 18:53:04 ID:nnCU3fil
>>714
いやそれがほとんど音しないんですよ。。。
多分うるさくなるのはCPUファンだけだと思ったので。
まぁ、何れにせよ試してみますね。ありがとうございました。
716711:04/09/15 19:34:01 ID:/s2ZG+IX
>>712
レスありがとう。
モニターのスイッチ消してみましたが、やっぱり音はするようです。
マウスを動かすとそれに連動してジージー音が鳴るような気がする。
717Socket774:04/09/15 19:42:14 ID:+0xhKo0M
では、後はビデオカード周りだろうけど
オンボードVGAって事なのでM/Bだな。
PCIのビデオカードでも入れてみたら?
718Socket774:04/09/15 20:11:32 ID:8yCHWag+
>>716
聴診器が一番いいんだが、なきゃあホースでもいい。先っぽを
音のすると思われるところにあちこち当ててみる。直接触れなくても
十分わかるよ。
719Socket774:04/09/15 21:08:34 ID:Cbphf7Zy
>>711
もっと詳しい構成を。
モニタは消してもアダプタがコンセントとつながっている限り泣くのもある。T2020なんかそう。
あとはマイクロソフト製のオプティカルマウスもピーピー鳴る。
720711:04/09/15 21:55:25 ID:/s2ZG+IX
皆さん、レスしていただいてサンクスです。

家にホースもないんで、どっから音が出てるんだか未だ確かめてないんだが、
やっぱビデオ内臓のCLE266っぽい。
証拠に、たとえば「メモ帳」を開くとジーと鳴り出します。
「メモ帳」を閉じるか、ウィンドウを最小化するとジーという音が止みます。

でも常時鳴りつづけてるわけでもなさそうです。
今、窓から本当の虫の音が聴こえてきて、そっちの音の方が大きいからPCの音が気にならなくなってる。
まあ、あまり気にすべきレベルじゃないのかもしれませんね。

このジー・・・とかシー…とかいう音をのぞけば、不気味なくらい静かなPCになってます。
CPUクーラはSocketA/370用のSNE8S1400です。VIA C3だからあまり熱くなってないし、ファンコン付けてるんで、
ファンは静かです。むしろCLE266の熱が深刻だ。Zalmanの青いヒートシンク付けても未だ熱い。45度〜50度あります。

それからモニターは Diamondtron Flat RDF171S です。

ビデオカードとかMBのチップから音がするということはあるんでしょうか?
懐に余裕ができたら、PCIのビデオカードを試してみるかな。
721Socket774:04/09/15 22:48:12 ID:Rm+No1oV
>>720
それ多分電源からだよ。
スムーススクロールを切るとなおるとか直らないとかどっかでみたきがする。
722Socket774:04/09/15 23:32:29 ID:DZccY1mF
テンプレサイト作ってもいいんだけど、自鯖のHDDがあぼーん中(´・д・`)
723Socket774:04/09/16 00:22:55 ID:vgUKhffo
>>713
遅レスかも知れんが、河童1GHzに50EX50X58はやや厳しい、M-ATXケースの場合。
シンクに直接あたる風がないとかなりの温度になる。

漏れの場合はRade9200の発熱量も大きくて、CPUとビデオカードの
排熱に苦労している。秋以降は問題ないけど、夏場はRade7000に変えたこともあった。
724Socket774:04/09/16 00:35:22 ID:VWtD0tUJ
ファンは小さく速く廻すより、、、
大きく遅く廻すほうが、、、静穏化でよりいいとどこかで読んだので
実行してみた。。。
8cmケース用ファンをCPUヒートシンクの上に無理やりつけてみた。
ハタから見ると豪快は風景ではある...

いま、VIAでやってみたんだけどDuronにも適用可能なんだろうか。。
725Socket774:04/09/16 00:37:52 ID:Pr3V8uEj
アスキーかなんかで昔やってた静穏化は、14センチの巨大ヒートシンクに横から吊るした
12センチファンを低速で使ってほぼ無音パソコン作ってた。
726Socket774:04/09/16 00:41:30 ID:Xw9H2OKt
アルファのPAL89*2系に12cmファン載せてる人ってケコ多いと思うんだけど?
ウチだと8cm/2500rpmと12cm/1000rpmがほぼ互角な冷却となってるよ。
727Socket774:04/09/16 01:22:55 ID:RQgCR9sY
>>711
試しに繋いでるスピーカーのボリュームを絞ったり上げたりしてみれ
728Socket774:04/09/16 08:27:13 ID:uZYL8f0a
ttp://vent-box.com/index.html
オールファンレスPCって記事が一般の新聞に出てたからどんなのかと思ったら
何のことは無いEDEN on boardのMini-ITXだった(´・ω・`)
729711:04/09/16 14:33:53 ID:po0X31RW
ホースがないんで掃除機のチューブを使って音源を探ってみた。
するとどうやら電源らしい(電源に管の先を当てたときに音が大きく聴こえる)。
>>721 当り
>>727 スピーカーとは関係なかったよ。
でも一体なんで電源から高周波音が出るんだ?
共振ですか?
730Socket774:04/09/16 15:02:57 ID:AmBlntNT
>729
コンデンサっぽい。
731Socket774:04/09/16 16:01:09 ID:xPdQJWEF
★野とかLian LiとかAPOのメッシュケースはこのスレ的にはだめ?
ファンレスしても無謀なのか
732Socket774:04/09/16 22:57:16 ID:XTTNZZG6
ファンの吸収口の障害物、
例えばファンガードを取り除くと、
稼動音が小さくなるってのは聞いたことあるけど、
実際試したことはなかった。
しかし先日実践したところ、
これほど効果があるものと驚いた。
回転数、径にも因ると思うが、
試して見る価値大有りです。
733Socket774:04/09/16 23:01:00 ID:OZV7D83o
>>722
テンプレサイトの作成はありがたいんだが、その前に改訂をしないとな。
直す所が多すぎてどこから手をつけたらいいか困るな。
734Socket774:04/09/17 00:16:06 ID:gAv/Cao7
いろいろサイトを回ってみると、電源の
内臓ファンを交換されている方もおられるようで、、
ちょっと試しにやってみようかな。
秋葉に逝けば、交換ファンなんぞ売ってるやろヵ..
735Socket774:04/09/17 00:25:16 ID:zHM8Zflr
>>732
音小さくなるだけじゃなくて
排熱効率も良くなるよね?
736Socket774:04/09/17 01:28:29 ID:kWxv472I
>>734
ちょっと試しに交換して、寿命縮めても発火しても「事故責任」だからな。
テンプレに電源改造のことが触れられていない事も考えような。

やるなら止めん。健闘を祈ってるよ。
737Socket774:04/09/17 07:17:37 ID:KpEuz4Rd
電源改造は危険が伴うので知識がないならやめとけよ。
たとえ電源まわりいじるわけでなくファンの交換だけでもだ。
何が危険かわからない、調べられないならやめておくべき。
わかった上で自己責任でドゾ
738Socket774:04/09/17 07:40:05 ID:DlSDVUoc
>711
俺もその電源(電源変えてないよね?)使ってたけど、同じような
音に悩まされた。マウスでスクロールすると、シシシシシシシッ。
ここの過去ログかもしれないけれど、IDEケーブルからノイズが漏れて、
電源にまわっているとか言う話もあったから、検索してみて。

739Socket774:04/09/17 21:32:40 ID:fyVPOs9R
放熱シートをケースのCPUの真裏にあたる熱くなってる部分に貼ると
多少は効果あるの?それとも一回ケースに熱が写ったら
それ冷却してもCPUの温度には関係ないもの?
740711:04/09/17 21:50:24 ID:OS7XC/fj
>738
電源は一年間使ってきたけど、音に気付かなかった。
電源の「静音」って、要するにファンの音が静かってことなんだね。
チップから出る高周波音はあるんだ。

ところで静かシートみたいなものをケースの側板に貼ったら、高周波音はカットされるだろうか?

741Socket774:04/09/17 21:59:13 ID:YDAWgJtz
ここのスレを読んで、SMARTDRIVEを導入しました。気になっていた高周波音は
ほぼ解消しました。そしてお定まりのコース、これまで気にならなかったCPUファンの
音が気になり始めました…。

こうして皆さんは限りない静音への道を歩んでいったのでつね。
742Socket774:04/09/17 23:12:05 ID:WZILaXsk
>>741
ようこそ、静音スパイラルへ。

電源交換。ファンを全て、静音を謳うものに交換・・・\20000→まだまだ
水冷(笊塔)・・・\40000→ポンプの音が憎い
ワイヤレスヘッドフォン・・・\40000→シメジ
静音への粘着と試行錯誤のヨロコビ・・・priceless

最後は自分の呼吸と心臓がうるさくてリスカですか。


743Socket774:04/09/17 23:18:44 ID:wugLjctL
HDDの静音化以降は趣味みたいなもんで気楽だよ
それ以前の騒音は体調に影響を与える不快さだから必死だ
744Socket774:04/09/18 01:42:11 ID:iMEbQIt6
まじでHDDの低周波をどうにかしてくれ
頭がいかれそうだお礼らlgkdjがlkgdじゃ:g;ぁksjg
745Socket774:04/09/18 02:11:57 ID:F3CnM4f1
低周波対策は7200回転に執着するなら運良く外れないことを祈ればよい。
ハズレのないドライブが欲しいのなら5400回転か一万回転を買えばいい。
746Socket774:04/09/18 09:38:59 ID:IELQ96UT
低周波はスポンジと鉛テープを適所に配置。
もちろんHDDの脇にはシリコンゴムの緩衝材。
747Socket774:04/09/18 11:51:02 ID:/5/rOo0D
部屋を真空状態にすればよろし
748Socket774:04/09/18 11:55:18 ID:TowZd+Vg
>>747
パソコンを真空パックすればいいんじゃないか?
749Socket774:04/09/18 14:08:42 ID:bxL3vG1f
>748 HDDあぼーん。
750Socket774:04/09/18 14:57:53 ID:Xv6O5dew
>>732
ついさっき、ケースのフロントとリア共に、ファン吸入/排出口を加工した。
稼働音については、現在VGAが一番うるさい為に静音化できたかは不明だけど、

● 加工前 ●
気温 26.5℃〜27.0℃
CPU温度 : 44℃〜45℃
HDD温度 : 36℃〜37℃

● 加工後 ●
気温 26.5℃〜27.0℃
CPU温度 : 41℃〜42℃
HDD温度 : 32℃〜33℃

いずれも、それぞれのファン回転数は同一。取っ払うだけで3℃〜4℃低下した。
これで更なる静音化の道筋が立ったよ。
751Socket774:04/09/18 16:04:07 ID:6gK9EseS
>>750 作業&報告 乙!
ケース加工は効果ありそうだしやりたいけど、すげー面倒っぽいので手が出ない。
ホームセンターなどで手に入る工具でやってるんだよね?
オススメ工具きぼん!

あと、最初からファンガードが付いてなくて12cmファンが取り付けられる
ケースってないかなぁ・・・
752Socket774:04/09/18 17:23:11 ID:Ec/3fHBz
>>751
>>445辺りから工具の話でてるよ。
753Socket774:04/09/18 17:35:17 ID:aFo1GeO0
ケース内側前面下に、8cmファンを付ける場所はあるんだが、ケース前パネルが
1mmほどの厚さのアルミパネル、さらにその表面が1cm近いアクリルパネルとなって
ふさいでいる。アルミパネルはともかく、アクリルパネルに穴を開ける道具も根性も
ない…orz 

前パネルの横(サイドパネルとの間)に2mmほどの隙間ができているので、ここから
吸気しれってことなのか、でもあんまり期待できないよなあ、と全面ファンの導入に
ためらい中。下手すれば静音と逆方向に行きそうで。

現在Pen4-3.06が55度以上で動作中なので、なんとかもう少し温度を下げたいんだけど。
ここはとりあえず鎌風でも買おうかと考慮中。静音達人の皆様のアドバイスをお願い
します。

754Socket774:04/09/18 17:44:24 ID:b7GqMTOU
小手先すぎ
755Socket774:04/09/18 17:44:36 ID:Ec/3fHBz
>>753
ケースの型番書くか、同じケースのリンクあると分かりやすい
と思うけど、前面が無理ならケースの底に穴開けて、背の高い
インシュレーター付けてやるとかどうかな?
756Socket774:04/09/18 18:08:00 ID:aFo1GeO0
>>755
ありがとうございます。ケースはノンブランドのAL-800というケースです。
ここ↓の一番下にあります。
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20020810/ni_i_cs.html

ノンブランドのアルミケースとしてはしっかりとした作りで、いろいろ不備も
あったのですが、ちょこちょこ削ったり切ったりして使いやすくしたので愛着が
あります。5inchベイ上二つにDVD、下二つにスマドラ入れて使ってます。
バックパネルに静音型の6cmファン二つを付けてます。

底に穴を開けるってのは、確かに手ですね。すごくゴミを吸いそうだけど、実際は
前にあるのと変わらないのでしょうね…。大変そうだけど、できなくはないです。
757Socket774:04/09/18 18:17:31 ID:Ec/3fHBz
>>756
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20020810/image/al82.html
僕ならファンはスピーカー付いてる辺りに穴開けて、ゴミは>>445辺りから、
>>457にあるjazz.zipみたくフィルター付けるとかしてやるかな。

ま、一つの提案として。
758Socket774:04/09/18 21:45:09 ID:UMgysdSL
732です。
漏れのは鉄板ケースなので、
手持ちのフツーの銅線切りニッパで簡単に加工できたよ。
アルミみたいに触った感じ、剛性が落ちたようでもなし。
作業時間は15分くらいかな。
759Socket774:04/09/18 23:38:05 ID:KGXMVSr4
>>756
自分は似た感じのケースで
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20011103/ni_i_cs.html の
下から二番目CS-990ALを使ってるけど、適当に側板をステンレスを切って穴あけて、
12cmを縦に並べてつけた。廃物利用で試作というか、大雑把な性格なんで、すべてが
荒いですけど、思考回路はほぼ同じ。側板入れ替えで自分は解決した。
http://www.interq.or.jp/power/itachi/up/files/file1316.jpg
http://www.interq.or.jp/power/itachi/up/files/file1317.jpg


760Socket774:04/09/19 00:28:26 ID:HHY1Qgrf
しっぽいいなあ(;´Д`)ハァハァ
761Socket774:04/09/19 01:50:59 ID:HwZr6skJ
禿げしく扇風機が一番だ 秋 冬に突入しても
手放すつもりはないよ。
762Socket774:04/09/19 16:38:47 ID:AwZvZrO+
pentium4-Mを試してみようと思うのですが
プレートの分高さが違うのをどのように克服したらよいか考え中。
何かよい案があったらご教授ください
763Socket774:04/09/19 16:44:11 ID:yb09Cmq1
>762
PAL使うとか。
764Socket774:04/09/19 17:16:49 ID:AwZvZrO+
>>763
あぁなるほど

ところで、高さがどの程度違うかっていうのはどこを調べたらわかりますか?
765Socket774:04/09/19 18:29:07 ID:yb09Cmq1
殻割りスレ(過去ログ)より。

HSの厚みは
P4北森が1.5mm
Athlon64 FX-53が2.5mmある。

らしい。参考にどうぞ。
766Socket774:04/09/19 18:33:18 ID:AwZvZrO+
情報thx
767Socket774:04/09/19 22:41:15 ID:shM7XUUB
ごぉぉぉぉ・・・って音が鳴るんですけど、これって何が悪いんでしょうか・・・

ファンでも無いし、ファン穴はでかい穴に加工してるし・・・
ケースが出す風切り音ですかね?
それとも叩くと簡単に振動する薄いサイドパネルが出す共振音?
768Socket774:04/09/19 22:44:42 ID:kPE4bK0Q
電源
769Socket774:04/09/19 22:45:37 ID:Gf38KdF8
ファン止めてみるとか、サイドパネルだと思うなら
外してみるとか、それで止まるなら手で押さえてみる
とか、何が原因か調べてみたらどうかな?
770Socket774:04/09/19 22:59:04 ID:shM7XUUB
>>768
電源・・・たしかにうるさい気が・・・でもごぉぉぉっていうのは別みたいです

>>769
ためしにサイドパネルはずしたらごぉぉぉぉってのが小さくなりました
でも手で押さえても音は変わらないです・・・

どっか原因があるんですかね、もうちょっと調べてみます
771Socket774:04/09/19 23:03:15 ID:Gf38KdF8
>>770
サイドパネル外して音が収まり、手で押さえても
違いないって事だと、風切り音を疑いますよね?

んでゴーォォって音してるのから想像すると、排気ばかり
強く、吸気が上手くいってないかな。

ケースの型番とどこにファン付けてるか分かると良いかも。
772Socket774:04/09/19 23:19:24 ID:eSrHI43y
>>767
血管の音だろ
773756:04/09/19 23:20:09 ID:db3zF4tB
>>757
ありがとうございます。なんだか挑戦しようかという気になってきました。
鎌風買ってきてつけましたが、音は同じレベルで、温度が9度ほど下がりました。
現在46℃。ただ、ちょっと負荷をかけるとすぐ60℃近くまで上がります。

>>757
すごい細工ですね。そこまで加工する根気がないので、今回は底板に穴を
あけるつもりです。

ところで>>755さんがいってた「背の高いインシュレータ」というのは、市販である
のでしょうか? 最近自作パーツショップはあまり詳しくないので、そういうものが
あるのか、それとも文字通り自作するのか、よくわからないのです。
774Socket774:04/09/19 23:46:08 ID:a2IkSHEw
>>767
近くにスタンド使いがいるんじゃないか?
775773:04/09/19 23:51:33 ID:db3zF4tB
773です。連続カキコすまんです。インシュレータですが、自作できそうな
機がしてきました。自作っていうか、今のものに制震材(ゴムとかソルボとか)
をかませて高くすればいいんですものね。つまんない質問でした。
お許しください。
776Socket774:04/09/19 23:54:00 ID:Gf38KdF8
>>773
今付いてるのに静音パーツとして売ってるゴム足みたいなの
貼り付けて背を高くするとか、光るパーツで背の高いインシュレ
ータをドスパラで見た気がする。後はオーディオ用とか。
777Socket774:04/09/19 23:58:16 ID:piyAPZ0U
洗濯機用制振パッドを愛用している漏れは轟音厨
778Socket774:04/09/20 00:03:54 ID:UBUZDgFH
>>771
確かに背面の排気穴は加工して大きくしてるけど
前面は加工してないから前面の吸気口のほうが小さいですね・・・
よくきくとそこから音がしてるような・・・しかも風の音っぽいです
前のほうも大きい穴にしてみます

ケースはPC工房で買ったやつで型番わからないです、一応静音ケース(アルミ)らしいんですけど

ファンはケースファンが背面に1つ、鎌風の12cmつけてます、あとはCPUのファンと電源のファンですね
CPUのファン切ってもごおぉぉは消えないからCPUファンは関係なさそうです
ケースの穴は背面と前面のみです

電源ファンは結構音がおおきいような・・・
779Socket774:04/09/20 00:20:20 ID:GuazNPlz
>>775
俺もそのケースの親戚のようなものを使っているよ。↓のやつ。

http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20011117/etc_e350.html

で、ファンは電源の排気ファン1個のみで、底面に75mm四方の穴を開けて
底面から自然吸気させて使っていたことがある。
吸気口の下の床には気休めとしてスポンジを配した。
吸気は底面のみから行うので側面や前面の吸気口およびドライブの隙間は塞ぐ。

インシュレーターは最初ゴム系のものを使用していたが座りが悪いので
余っていたオーディオ用スパイクに変更した。
ただし、光学ドライブの振動が床に伝わりやすいので光学ドライブを
よく使う場合不向きかも。
スマドラは3台使っていたので3.5インチベイの下二つを切り落として
床置きしていた。

昔の俺の環境に似ているので長々と書いてしまったけど参考になるかな。
780Socket774:04/09/20 00:20:53 ID:dPeFVB7I
>>778
ゴォォの原因が電源かどうかは、排気ファンを停止して
みれば分かると思う。

でも、サイドパネルを外すと静かって事だと、排気に電源と
筐体のファン2つ、前面の吸気が1つってのが原因だと思う
から、吸気を改善してやれば解決する様な気がしますし、
ファンコン使って、筐体に付いてる排気ファンの回転を落として
使うってのもありだと思う。
781Socket774:04/09/20 02:05:04 ID:LliUzVYH
>>767
ケースが共振してるんじゃね?
782Socket774:04/09/20 02:13:36 ID:jFmNaq8K
静音と直接関係あるかどうかわからないけど、
あまってるヒートシンクをケースの熱くなる部分の上に置くと
放熱効果が少しあるよ。
ケース内からヒートレーンみたいに熱伝導製のある金属使って
熱引っ張り出せばもうちょっと放熱効果上がるかもね。
783Socket774:04/09/20 02:48:32 ID:bkaL83Q7
>>770
それHDDの音ですから
784Socket774:04/09/20 08:18:36 ID:pdSPy1g8
残念!
785Socket774:04/09/20 10:27:55 ID:KyxxF+0J
>>780
電源ファンがごぉぉぉの1番の原因みたいです、排気ファンはそこまでうるさくなかったです
あと、前面のファン穴からもごぉおぉって音がするので穴を大きくしてみます

それとサイドパネルの薄さも問題ありっぽかったです

親切にありがとうございました、これでなんとかなりそうです
786Socket774:04/09/20 16:22:58 ID:pLjKuU7t
サイドパネル共振はハンズで鉛シートと強力両面テープ買えば解決
あわせておよそ3000円
787Socket774:04/09/20 17:32:18 ID:VsrhUf9+
雑貨屋でちょっと高級っぽい聴診器見つけたので買ってきた
色々音がよく聞こえるので面白い
PCじゃないけど、車の異音探しなどにも使えそう^^
788Socket774:04/09/20 17:34:37 ID:e9UUA+/X
>>787
イイね。お医者さんごっこできるじゃん
789Socket774:04/09/20 17:42:12 ID:mk7gdnAC
(*´Д`)ハァハァ
790Socket774:04/09/20 19:25:46 ID:JYdWqvej
DOS/Vパラダイスでも聴診器売ってたわ。そういう風に使うのか。
791Socket774:04/09/20 19:52:02 ID:jmQn1JA9
相手はいるの?
792Socket774:04/09/20 20:00:29 ID:dPeFVB7I
>>791
相手は猫たん。
793Socket774:04/09/20 21:55:43 ID:SfHMAbis
100均レベルのイヤホン*2を分解し、耳に当てる方をだけで結線して
片方に割り箸を削った物を刺し込んで工業用の振動診断用に近い(が質的には遠い)物が出来る。
耳--------耳割箸
こんな感じ、片方を耳にセットして割箸を診断部に当てて使用する。
794Socket774:04/09/20 22:33:02 ID:NMSVnVwF
お医者さんごっこにそこまでの手間をかけるとは・・・
795Socket774:04/09/20 23:46:50 ID:SpIBWQE/
>>793
ごめん 全然言ってることがわからない俺は逝ってよしですか?


つか逝ってよしって懐かしいなw
796Socket774:04/09/21 12:39:37 ID:eXWJoXrH
糸電話の片方につまようじ結んでソレを当てて聞き取る・・・みたいな感じかな?
797Socket774:04/09/21 22:00:51 ID:XN0ttxFg
こう言うんじゃないの?

 ━┓         ┏
@ ┣──────┨〓〓〓〓割り箸
 ━┛         ┗イヤフォン
 イヤフォン

イヤフォンの振動子部分に割り箸の端を当てて
その振動を拾って聞こうって言うんじゃないの?
鉄の棒を直接耳に当てて(穴に入れる必要なし。
骨伝導で聞こえる)も同じ様なことは体験できる。
798Socket774:04/09/21 22:05:22 ID:oQ4V++RM
いまいち分からん・・・
誰か作ってw
799Socket774:04/09/21 22:18:21 ID:cx4JfKF8
割り箸一本を耳に突っ込んで、反対側から出して、
行ったり来たりさせるって技の話じゃないか?
800Socket774:04/09/21 23:12:32 ID:vx98OPGY
昔、俺のオヤジが、親指を手首のところまで移動して見せたが
そういうことか?
801Socket774:04/09/21 23:38:52 ID:efcMwz+S
なんだか飯ごう炊飯を思い出すな。
802Socket774:04/09/21 23:46:07 ID:cx4JfKF8
>>801
穴開けた竹に、竹の葉で包んだ米と水を適量入れて、
炊きあげたのが美味しそう。

でもイヤホンが余るなぁ。
803Socket774:04/09/23 22:43:06 ID:NgXBkNOM
773です。先日はアドバイスありがとうございました。早速アドバイスを実行に
移しました。底面についたスピーカーを外し、穴をあけ、鎌風の風9cmをつけました。
穴は、電動ドリルでマジックで書いた縁に沿って穴をたくさん開け、そのあと
金工ノコで切り開き、ヤスリで縁を整えました。

インシュレータはDIYの店で2cmほどの高さのゴム足を買ってきて、ボルト止め
しています。

結果、体感的には音は変わりませんが、CPUがさらに2℃ほど下がっています。
ただ底面からのエアフローが増えた分、5インチベイのスマドラ全面からの
空気導入が無くなったらしく、スマドラの温度が5℃ほど上がっています。スマドラに
冷却ファンをつけようか、でもそれって元の木阿弥? 悩み中です。
804Socket774:04/09/24 00:50:01 ID:0K9/01Ea
静音→FAN回転数低→静圧稼げない条件
静音で吸気FANをつけるのは難しい。
805Socket774:04/09/26 15:44:42 ID:zxCrKpKP
最近HDD監視ソフト入れたら温度が高いと警告が出るようになったんですが(だいたい50度弱)
薔薇7200の160Gをスマドラ2002銅板付きに入れているもので良いHDD冷却方法が思いつかず…
何かいい知恵はないでしょうか?
ケースファンは12センチで1100回転のものを吸出しと吐き出しで2つ、ファンコンで音絞ってます。
CPUファンは8センチ(これも音絞ってる)、電源は鎌力の400Wを使ってます。
806あぼーん:あぼーん
あぼーん
807Socket774:04/09/26 15:56:49 ID:4QXd/Qng
見直すのはエアフロー。

どういうケースを使っているのかは解らんが、12cmファンを前面吸気・後面排気
しているの理解したがあってるか?

ケースの側面にスリットが入っていたら全部塞ぐ。
裏から制震材でもはりつければいい。カー用品ショップにそこらは売っている。

スマドラはケース底面床に置く。
その際オーディオショップなんかに置いてあるゴム足を使って、少しでもいいから
スマドラの底を浮かせておく。(空気の通り道を造っておく)

CPUファンはダクトを使って直接ケース外に排気してしまうのがいい。
一番の熱源はCPUなんだから、その熱をケースの中にまき散らす形にしていると
どうしてもケース内の温度を底上げしてしまう。

前面の吸気ファンはいらないと思う。
しかし状況を見て必要ならつけてもいい。

ケース内の排気はダクトと電源に任せれば大丈夫。
808Socket774:04/09/26 18:01:36 ID:OCN/dDBk
>>807
なるほど、エアダクトが勝利の鍵ですか。
さっそく検討してみます。ありがとうございました。
809Socket774:04/09/26 19:20:37 ID:7Y4bCk+b
>>807
ところが、肝心の電源が感熱式可変FAN搭載だと
とたんに爆音になって騒音の原因になってしまう…
810Socket774:04/09/26 19:31:01 ID:yGRftqNQ
だから排気は可能な限りケースFanを使うのが常道
電源Fanはあくまで電源の廃熱のためといったようにする
811Socket774:04/09/26 19:56:24 ID:np7HgsQo
漏れはケースを大きくして、ファンをたくさん付けて、それぞれの回転数を落として
トータルでエアフローを出すようにしている。

実はコレはソニーテクトロニクスのロジックアナライザーを見て、真似している。

深夜に追いつめられて、ロジックアナライザーを使っている時にファンの騒音がしては
精神衛生上悪いだろう、という配慮だそうな。

後ろのパネル全面にびっしり複数のファンが付いていて、それらがゆっくり回って全体の熱を
排出するように出来ていた。
812Socket774:04/09/26 20:13:13 ID:yGRftqNQ
MacのG5もそんな感じなんかな、あれは
813Socket774:04/09/26 21:22:01 ID:7Y4bCk+b
スリムケースのびびり音が少々気になるのですが、
100円ショップで布団用洗濯ばさみを2つ買ってきて
はさみの接地面にゴム貼ってケース挟んだら効果ありますかね?
814Socket774:04/09/26 21:38:15 ID:yGRftqNQ
そんなのやってみないとわからないでしょ
逆に聞きたいんだけど、それ自分が聞かれたら答えられるんかね?
そんな特殊なもん
815Socket774:04/09/26 21:42:52 ID:FbKfPonR
費用もそんなにかかんないんだから試してみればいいじゃん。
816Socket774:04/09/26 21:57:58 ID:Je0gnN4W
漏れは嫌だ。

かっちょわるい。
817Socket774:04/09/26 21:59:30 ID:XWdWaf1X
>>813
僕なら徹底的にビビリの元を探して、アロンアルファとエポキシ
で補強する。

マザーボード固定してるネジが緩んでるだけって事もあるから、
一度ばらして組み直す位は試した方がいいと思う。
818Socket774:04/09/27 00:27:06 ID:W5TnxDT6
>>813
鉛を張りなさい。
819Socket774:04/09/27 01:51:20 ID:AtWLuKRr
>>806
これ何かいてあった?
820Socket774:04/09/27 06:50:00 ID:LJxTWUad
おすすめ電源として紹介されているTOP-420XPとGUP-420XPでは
何が違うのでしょうか?メーカーのページを見ても違いが分かりません・・・。
821Socket774:04/09/27 07:31:43 ID:oC8bBaZX
>>820

TOP-420XP
>一次回路に、信頼性、耐久性、経年劣化が少ないことで世界でも有名な"ルビコン社"のアルミ電解コンデンサ(200V1200マイクロ品)を採用し、品質の向上を実現しました。

GPU-420XP
>今回は一次回路に、"松下電子部品"のアルミ電解コンデンサを使用しておりますので、
>信頼性、耐久性、経年劣化に関しては、前回の商品と変わらない品質を維持しています。
822Socket774:04/09/27 23:58:50 ID:LJxTWUad
>821
ありがとうございます。他にも色々調べたんですが、要は殆ど同じもので
GUPの方が新しいんですね。

ところで、ネットの通販ではどこも売り切れみたいなんですが、
この電源って、秋葉原にいけば普通に売っているものなんでしょうか?
823Socket774:04/09/28 15:51:59 ID:YdYXCfJ0
ギガバイトのチップセットファンの処遇について意見を下さい。
1)ファンを外すだけ。
2)ヒートシンクをでかいやつにする。
824Socket774:04/09/28 17:03:03 ID:yb0iR++c
>>823
2)
定番は笊のNB-47J
825Socket774:04/09/28 19:53:31 ID:cW0pCCno
>>823
俺も笊のNB-47J付けてる
826Socket774:04/09/28 19:56:56 ID:DvLtu2ou
>>823
戯画スレのテンプレに行けや
827Socket774:04/09/28 23:24:41 ID:p0WMdpLo
スマドラに入れてるHDDがやばいほど暑い・・・63度・・・
MaxtorのMaxline3なんだけど・・・
http://www.aerocool.com.tw/aerocool-files-v3/cooler/hdd/hb101.htm

スマドラっていうやつないかな??
828Socket774:04/09/28 23:33:08 ID:3yWjjy5n
>>827
スマドラスレを見なされ。
冷えるも冷えないもケース次第。
ファンも水冷もヒートパイプも不要。
2002で室温+5度程度に収まる。
829Socket774:04/09/29 09:08:34 ID:5WDy6UFM
>827
ママンがMSIの場合、温度は信用するなよ〜
830Socket774:04/09/29 09:35:58 ID:jVlmsuTz
Super●なんですが、温度表示は信用できますか?
831Socket774:04/09/29 09:44:40 ID:HDfUvBn+
うんこだな
832Socket774:04/09/29 13:07:47 ID:jVlmsuTz
そうですか…
ありがとうございます。
CPUが68℃、システム温度が65℃で気になってたけど、
表示がうんこということであればどーでもよくなりました。
833Socket774:04/09/29 14:09:11 ID:e66nlbS+
>>829
GIGABYTEです
834Socket774 :04/10/01 16:44:18 ID:ahsmGWkH
あげてみたいと思いませんか。
835ウフッフー:04/10/01 20:18:24 ID:2wzn+awT
見つけにくいものだったからなw
836Socket774:04/10/02 04:05:06 ID:DVIM8eYS
静音PCスレの皆さん、UDスレではこんな↓企画が実施中。
普段縁の無いスレッドだけれど、一日くらい応援に行ってみませんか?


--- 以下、低電圧低消費電力スレからコピペ

自作版UDスレでは、
本日2日9時〜明日3日9時までを一日UD強化日"U-Day"として設定し、
自作板の全力を計ってみようとしているようです。

普段、Cool'n'Quiet, HALT, 電圧sage, 倍率sageで薄くのらりくらりと運用し、
UDなんかとはまったく縁のない我々なわけですが、
たまには全力で何かにぶつかってみるのも悪くないと思いませんか?
64-3000+を0.975V、6倍運用の俺も、
思い立ってファン全開、ベースクロックage(初体験)で参加することにしました。

おまいらも一日くらいどうですか?
一緒に応援にいきませんか?

同士募集中です。


..... 今までの経緯・詳細はコチラを参照。一部荒れてますが....
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1092452730/851-

最新スレはコチラ↓
UD 君の自作機パワーでがんの少女を救おう!Ver.22
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1096486854/
837Socket774:04/10/02 11:27:28 ID:/WAW+FXs
>836
要らん宣伝するなよ、偽善者。
838Socket774:04/10/02 11:44:38 ID:s3tWI6SL
される相手にとっては
しない偽善よりする偽善のがありがたいだろう
839Socket774:04/10/02 12:12:01 ID:5NYX0MPN
スレ違い
840836:04/10/02 13:06:05 ID:KSkCe6DY
えらいすんません
まあ個人的には楽しんでおります

今日は秋葉に行って、今は仕事場ですが、
なにやらファンコンやら静音電源やらいろいろ買ってしまいました。
今まで冷却を犠牲にして静音化してたわけだけど、
今回のファン全開に味をしめてしまって、風は優雅にばんばん通して
かつ静か。そんなふうにしたくなった。目標はG5かな

1Gあれば結構じゃない?
セレ400は1日かかっても1ユニット解析できなかったけど。
841Socket774:04/10/02 14:09:45 ID:by4IhoNI
>>837
スレ違いだが、つか板違いだが、偽善って何? 絶対善でなければ
全て否定されるものか? 自己都合が入った思いやりは相手にとって
無意味か? オマイの冷笑的コメントには世界にとって何の価値も
ないが、オマイの言う「無意味な宣伝」は多くのものにとって意味がある。

>>836
オリも参加することにしたよ。
842Socket774:04/10/02 14:23:13 ID:HVXEzax3
遠慮があり、自覚があり、配慮ある行動ならば
それは偽善ではない。

偽善ではなく善であると信じることこそが思い上がりであり偽善である
843Socket774:04/10/02 14:24:14 ID:/WAW+FXs
150wのACアダプタ注文してみたヽ( ´ー`)ノ pen3ダシ カナリヨユーノ ハズ

これでPenMもまかなえるかなぅ
844Socket774:04/10/02 21:08:30 ID:lfkf51wR
>25 名前:24[sage] 投稿日:04/10/02(土) 04:10:59 ID:DVIM8eYS
 低消費電力スレと静音PCスレに宣伝投下してきました。
 いっぱい同志が釣れるといいな。

 低電圧/静音スレの底力もみせてやりたいたい。

>※注意
  2chの特性上、宣伝コピペは荒れるもとです。
845Socket774:04/10/03 00:57:20 ID:M2rjNla9
自分の意見くらい書けや
このアノニマス野郎
846Socket774:04/10/03 01:06:43 ID:PnOO/z8+
>843
河童の800以上辺りでPentiumM以上の消費電力になるくらいだったと思う。
847Socket774:04/10/03 11:42:54 ID:Y5+yieJ5
PC本体を静音化したら、CRTモニタのファンが五月蝿くて気が狂いそうです。
そんな人はほかにいませんか?
848Socket774:04/10/03 12:50:54 ID:X0HhvMUC
>>838,841
志村ー、目蘭、目蘭っ
849Socket774:04/10/03 13:30:57 ID:HaoTSzfJ
>>847
最近はみんな液晶だからなあ。仕事に使ってるんでなければ
あえてCRTを使う意味がないからね。気が狂う前に液晶に変える!

>>848
全然意味わかんないし。当て字もほどほどにしないと。
850Socket774:04/10/03 13:35:44 ID:EJTeZ0yW
メール欄だろ。基本。
851Socket774:04/10/03 14:18:07 ID:H8JlWHYe
>>849
やっぱり液晶ですか。
液晶モニタが壊れてから、CRT引っ張り出して使ってました。
そろそろ買い換えよ。

それにしても、ファンを静音化したらHDDが気になり、
HDD静かなやつに買い換えたらモニタが気になり、
モニタが静かになったら次は何が・・・・・。
852Socket774:04/10/03 14:34:53 ID:HFHU1Cu8
♥ ←これ
853Socket774:04/10/03 20:45:03 ID:OZnEiCzA
CRTモニタでファン使っている製品があるってのがちょっとした驚き。
854Socket774:04/10/03 21:01:05 ID:7opKEl3+
性能では液晶はCRTに適わないのが現状なんだけどな
855Socket774:04/10/03 21:15:21 ID:kP1z4pcM
重さとちらつきを除けば、だがな。
まぁゲーム専門(固定解像度&応答速度マズー)で置き場のある俺はCRT一択だが。
856Socket774:04/10/03 21:34:31 ID:skPeiqLR
むしろ、液晶の方がファン搭載しているやつが多いと思う。
というか、ファン付きのCRTなんて初めて聞いた。
857Socket774:04/10/03 22:00:11 ID:F53mwW/5
>>856
> むしろ、液晶の方がファン搭載しているやつが多いと思う。
その理由は?
プラズマディスプレイはほぼ搭載してるけど。
858Socket774:04/10/03 22:33:17 ID:lwrW9xzZ
んな、なんとなく「思う」って程度の意見に理由なんて聞いてやるなよ・・・。
859Socket774:04/10/03 22:54:59 ID:skPeiqLR
>>857
液晶とCRTの話をしているのに、何でプラズマが出てくるんだ???
860Socket774:04/10/03 22:59:52 ID:/+TU9qFb
>>859
そんな事は良いから、>>856の理由を教えてください。
861Socket774:04/10/03 23:03:02 ID:skPeiqLR
>>860
単にショップで見たファン付き液晶の割合いだけど?
862Socket774:04/10/03 23:59:56 ID:F53mwW/5
>>859
いや、どっちも薄型だから混同してるのかなと思っただけ。
気を悪くしたならすまない。
俺は寧ろCRTより液晶の方に冷却ファンがついてるってことの方が意外。
863Socket774:04/10/04 00:13:30 ID:npe6gpHw
CRTは発熱量自体は多いけど、表面積が広いから熱を放出しやすい。
もちろん、熱を効率よく発散するための工夫はいろいろ組み込まれているが。

液晶は小型なので、強制的に廃熱するためにファンが付いているもの
が多いよ。音はそれほど大きくないが、PC本体よりも人間の顔の近く
に置くものなのでうるさく感じてしまう。
864Socket774:04/10/04 12:23:50 ID:GM2u87qR
液晶でFan付きって大型のくらいだと思ってたんだけど、そうでもないんだ?
うーむ、自分の認識と全然違う・・・・今度店頭でよく見てみるかな
865Socket774:04/10/04 12:36:57 ID:nyWWBj/d
OWL-612-SLT/WCの水冷ユニット単体発売きぼんぬ
866Socket774:04/10/04 16:09:10 ID:hzM0ZaWf
>>865
ttp://www.sanyodenki.co.jp/release/20040528.html

↑にユニットの情報は出てるけど価格.comにはどこも登録してないな。
三洋電気に直販できるか聞いてみ
867Socket774:04/10/04 16:12:35 ID:hzM0ZaWf
連スマソ

ファンが温度可変速1300-2400rpmなのが激しく気に掛かる・・・
音圧レベルは1300rpmで28、2400rpmで42だってよ。。
868Socket774:04/10/04 20:11:16 ID:fKIufqO+
ファン交換必須ですな。
869Socket774:04/10/04 21:45:25 ID:tFRxsM5U
NANAOの20インチ強の高価格帯のディスプレイには必ずファンが付いてたよ。
でも、ゆっくり回るのであんまり五月蠅くなかった。
870Socket774:04/10/05 06:45:29 ID:M9GFQUqh
> http://fab51.com/parts/tips/fan.html
> カラカラとかビーとかいう感じの音ですが、通常は風を切る音のほうが大きくて、これ
> らの音はあまり気になりません。しかし2000回転以下の低い回転域になってくるとフ
> ァンによっては、これらの音が目立つようになります。私は松下の流体軸受けやNid
> ecの物に期待し試しましたが、他社に比べて静かになったという印象はありません
> でした。それでも信頼性を考えると、ちゃんとしたメーカー製の物のほうが安心です
> が、音に関してはファンの回転数の影響が支配的のようです。
これまじですか??
871Socket774:04/10/05 07:05:30 ID:IVsjoBFv
>音の大半はシーという風を切る音のようで、回転数が高いほど大きくなります。
まったく信用できないページでしょう
872Socket774:04/10/05 07:10:41 ID:Qg0OplyM
>>870
>音に関してはファンの回転数の影響が支配的のようです。

パナフロー回転落とすとゴロゴロ変な音がするからだめだし。
873Socket774:04/10/05 21:30:31 ID:j1bHV4wD
流体軸受は、シャフトの回転によって加圧した潤滑油をスリーブに送って軸を浮上させて
いるのだから、設計回転数以下に絞ったら騒音が出てあたりまえ。

ファンコン前提なら、ボールベアリングの方が良いと思う。
874Socket774:04/10/06 16:45:38 ID:plVo/Kaa
液晶(1820)初めて買ったのだが写りこみが少なくてなくていいね
夕方とかだと見えねーよ、ウワァァンって感じだったのにそれがかなり緩和されました
875Socket774:04/10/06 17:39:48 ID:xIsFRTq3
http://www.ainex.jp/list/fan/cfp-120lg.htm
これってボールベアリング??
876Socket774:04/10/06 17:42:34 ID:h9giWK1m
>シンテックスリーブベアリング使用
877Socket774:04/10/06 17:48:07 ID:xIsFRTq3
シンテックスリーブベアリング = ボールベアリングなの??
878Socket774:04/10/06 17:51:23 ID:BLQU/Ln+
>>877
シンテックって会社が作った、スリープベアリング
じゃないのかな?
879Socket774:04/10/06 17:52:42 ID:JvuZG98u
ま、何にせよ電源には使えねーな
880Socket774:04/10/06 19:11:28 ID:mz+bq5Cr
ボールって書いてなかったらボールベアリングじゃないよ
流体か、ただのメタル軸受け、シンテックだかなんだか知らんが
ボールじゃないのは確定。想定した以下の回転ではなにが起こるか
わからない。
881Socket774:04/10/06 21:49:20 ID:5uKlz0OH
電源をACアダプタに換えたら、HDDの音が気になりだした('A`)ァァ スパイラル

スリムケースだからスマドラ入れられないし、困ったなぅ('A`*) コマッタコマッタ シズカナ HDDカワナクチャ
882Socket774:04/10/06 22:04:23 ID:A9ax9gmU
ケース変えれ。

それかCF起動でOS以外はNAS使うとか。
883Socket774 :04/10/06 22:11:08 ID:YLtF8udJ
誰かまとめてくれよぅ…。
884Socket774:04/10/06 23:47:51 ID:oUrIiJ0u
>>883 さぁ、君の出番だ
885Socket774:04/10/07 08:06:04 ID:cO//okxR
頑張れ>>883
886Socket774:04/10/07 08:40:17 ID:DxJi7sEi
>>883
簡単にまとめると、ここは総合スレだから、目標が決まったら、
専用スレ探す。

ベアリングがどうとかだと↓

ファン総合スレ Part9
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1094123542/l50
887Socket774:04/10/08 01:37:56 ID:W0CIJjD5
ケースがミニタワーのため、CPUファンの直上に電源ファンが来る
そのせいで電源ファンから異音がするようになり、ぶちギレた俺は電源をケースの外に出してみた

スゲェ静かだ
はじめからこうすれば良かった
888Socket774:04/10/08 02:59:09 ID:LRZWDCj4
静音電源外に出すのは理に適ってるよな
そんな設計のケース無いものか
889Socket774:04/10/08 03:19:47 ID:q8+Pu5SE
890Socket774:04/10/08 17:35:54 ID:eGQYO43p
スマドラSATA非対応なため結局まだSATAに移行してないヤツっていますか?
891Socket774:04/10/08 17:46:23 ID:pbJU8R/x
>>890
SATA HDDでもスマドラに入るようなSATAケーブルがUsersSide売ってるよ
892Socket774:04/10/08 20:00:28 ID:QMUUyZnQ
>>890
L字型のなら使えるよ??
アイネックスから発売されてる。
893890:04/10/08 20:07:11 ID:eGQYO43p
そうでしたか親切にありがとう。
ちなみにUseraSideの件は見つけ出せませんでした。
894Socket774:04/10/09 01:04:04 ID:fHBwJ/H2
895Socket774:04/10/09 07:30:49 ID:etmKCS5v
普通のでもちょっと削れば行けるとか聞いた気がス
896Socket774:04/10/09 07:48:47 ID:oXp/VJIO
>>889
マジ欲しいけど、値段が高!!延長ケーブルのみ買っても良いけど、
ケースにフタ出来るのが良いんだよなぁそれ。
897Socket774:04/10/09 20:23:05 ID:3HqWnUPS
898Socket774:04/10/09 20:44:53 ID:E9ezpdu6
ウザweb上での表示だと、限定生産100台かと思ったぞ。
スマドラクラシック
899Socket774:04/10/09 22:07:40 ID:EVnkHSm1
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/forecast/item/index.html
>発売記念価格は4,704円(限定100台,バルク)。通常価格は5,229円(パッケージ版)。

バルク版は限定100台でパッケージ版より500円安いってことでしょ。
900899
あ、ウザWebの表現がまぎらわしいぞって意味か。スマソ>>898