静音PC総合スレ ver.45

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
ここは高クロック化で騒音源になりがちなPCを静かにしよう!という趣旨のスレです。
他の関連スレへの入り口・総合案内所としてお使い下さい。
上級者も初心者も、煽らず焦らず、マターリマターリよろしく。(・∀・)
<< !!!! 初心者の方へ !!!! >>
静音化は発熱する部品の温度上限に対する余裕を切り詰める場合が良くあります。
ファンを低回転のモノに交換または撤去する場合は各部の温度監視を怠らないように。
各部の温度と室温との差は季節を問わず一定なので、夏場の温度も類推可能です。
また、このスレでは個々の部品のファンレス化は目的ではなく静音化の一手段です。
ファンレスは最高の静音化ですが様々な条件を揃えて始めて可能になる場合が多いです。
無理にファンレスに拘らず、まずは耳障りにならない程度の低騒音化を目指してみてください。
※質問する前にまずはリンク先・過去スレをご覧になって、
※欲しい情報が見つからない時に質問するようお願いします。
今までのあらすじ・過去スレ(1〜39)・関連スレ・静音関連リンクは
>>2-15 辺りを参考にしてくださいね。
2Socket774:04/02/17 10:06 ID:JCWfTdII
【静音PC関連スレ】
(前スレ)♪ 静音PC総合スレ ver.44 ♪
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1073821140/
CPUクーラー総合スレッドvol.29
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1075924278/
【冷却】HDDに関する情報交換スレ 8台目【静音】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1074676447/
静音電源総合スレpart4
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1071125114/
【無音】ファンレス電源総合スレッド part2【静音】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1071668191/
《Ψ》 12cm超FAN電源総合スレ 12ワット目 《Ψ》
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1075786852/
ファンレス/静音グラフィックカード 5枚目
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1074314030/
ファン総合スレ Part5
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1075706149/
ZALMANファンクラブ3
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1076758248/
ファンレスでいこう part3
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1033384568/
低電圧友の会3
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1071965912/
ダクト帝国 Episode4 〜新たなる素材〜
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1074085239/
【嫁とか】低消費電力PC【電気代対策】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1076762620/
【小型】VIA EDENを求めて・・第八章【静音】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1069763819/
3Socket774:04/02/17 10:07 ID:JCWfTdII
【静音化関連メーカー・CPUクーラー関連】
ALPHA(ヒートシンク専業メーカー・通販可)
http://www.micforg.co.jp/jp/indexj.html
KANIE(CPUクーラー開発・ファン回転コントローラ開発・通販可)
http://www.kanie.jp/
親和産業(CPUクーラー卸売)
http://www.shinwa-sangyo.jp/
WIDE WORK(Nidec代理店・冷却部品企画)
http://www.widework.jp/
サーマルコンポーネント(ヒートシンクメーカー・通販可)
http://www.thermal.co.jp/
ZALMAN(扇形CPUクーラー・GPUファンレスヒートシンク)
http://www.zalman.co.kr/english/product/product.htm
Speeze(FalconRockII・WhisperRockII等 PC冷却部品メーカー)
http://www.speeze.com/index.asp
xinruilian(シンルイリアン)(8cmファンカタログページ)
http://www.xinruilian.com/product/dc/new/80x80x25.htm
Comnet(ヒートパイプ販売・通販可)
http://www.cmnt.co.jp/cp/index.html
山洋電機(CPUファンカタログページ)
http://www.sanyodenki.co.jp/products/fan/dc.html
日本電産(クーリングファンの紹介ページ)
http://www.nidec.co.jp/product/index_fan.html
SystemTechnologyJapan(ファンコントローラー開発・販売)
http://www.system-j.com/
(有)長尾製作所(静音ファン企画・特殊ケース制作・通販可)
http://www.nagao-ss.co.jp/
【静音化関連メーカー・HDD・電源】
グロウアップ・ジャパン(HDD静音容器・スマートドライブ紹介ページ)
http://www.gup.co.jp/products/gup/index_drive.html
Seagate Technology(HDDメーカー)
http://www.seagate.com/
Maxtor Corporation(HDDメーカー)
http://www.maxtor.com/
HITACHI (IBM) Feature Tool (他社製HDDにも適用可能な静音化ツール)
http://www.hgst.com/hdd/support/download.htm
Maxtor Powermax (に含まれる amset.exe が静音化ツール)
http://www.maxtor.com/en/support/downloads/powermax.htm
エナマックス(ATX電源カタログページ)
http://www.maxpoint.co.jp/prod/power/index.html
AOpen FSP350-60PN
http://www.aopen.co.jp/products/power/fsp350-60PN.htm
DOS/Vパラダイス(SilentKing販売)
http://www.dospara.co.jp/
4Socket774:04/02/17 10:07 ID:JCWfTdII
【静音化関連メーカー・ファンレス環境】
Silentmaxx(ファンレス電源)
http://www.silentmaxx.de/nt_prosilence_fanless.php
60W ATX ACアダプタ電源キット
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20020907/etc_is001.html
VIA EDEN(ファンレス・CPUオンボードマザー)
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20020413/mini-itx.html
ASUS Terminator(ファンレス電源搭載ベアボーンキット)
http://www.asus.co.jp/desktop/terminator/overview.htm
【静音化材料の充実したショップ】
CUSTOM(東京・秋葉原)
http://www.pc-custom.co.jp/
高速電脳(東京・秋葉原)
http://www.ko-soku.co.jp/
オリオスペック(東京・秋葉原)
http://www.oliospec.com/
ギガコンプ(大阪・日本橋)
http://www3.osk.3web.ne.jp/~gigacomp/
【温度測定、静音化ソフト】
CoolON(Athlon/Duron用CPU冷却ツール)
http://homepage2.nifty.com/coolon/
Dtemp(S.M.A.R.T.対応HDD温度測定ツール)
http://private.peterlink.ru/tochinov/
MBM5(CPU他システム管理ツール)
http://mbm.livewiredev.com/
SpeedFan(温度測定・ファン回転数制御ツール)
http://www.almico.com/speedfan.php
SpeedFan日本語化パッチ
http://ruinsdove.tripod.co.jp/download/download.htm
NeroDriveSpeed
http://www.cdspeed2000.com/
SETCDSPD
http://www.vector.co.jp/soft/win95/hardware/se150454.html
DAEMON tools(仮想CDツール)
http://www.daemon-tools.com/
【ハード温度計・各種】
http://www.kyohritsu.com/CATALOG/TESTER/etm2000_cart.html
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20020921/ni_i_dx.html
5Socket774:04/02/17 10:08 ID:JCWfTdII
【今までのスレのあらすじ・その1】
☆ケース
振動しにくく剛性があるスチール製ケースを薦める。アルミケースの冷却効果は幻想。
内部の空調も考えて、前面や側面に穴の少ないタイプを選ぶのも重要。
エアフローやスマドラ導入を考えると5インチベイが多くファンも多く付けれる大きめのケースがよい。
☆電源
旬なのはSeasonicのSS-XXXAGX(8cmファン)orFB(12cmファン)、GrowUpJapanのTOP-420XPなど。
どの静音電源でもケース内温度や負荷によっては爆音化する。Seasonicのは特に顕著。ケースファンの増設は必須。
☆CPU
スレ的には指定しない。使いたいCPUを使った上で静音PCを目標とする。
低クロックのNorthwood Pen4、Tualatin Celeron、Barton AthlonXP、Athlon64が初心者向け。
入手性・値段の点に難があるがMobile Athlon/Pentuim Mもあり。
☆CPUヒートシンク
Socket754,940は今の所ALPHA/PAL8150Tが鉄板。
SocketAはSwiftech/MCX462-V,ALPHA/PAL8045T(マザーを選ぶ),Scythe/鎌風(取付に難) 他。
Socket478はSwiftech/MCX478-V,ALPHA/PAL8942T,Thremalright/SP-94 など。
☆CPU-FAN/CASE-FAN
ファンの騒音は回転音と風きり音に分けられ,回転音は軸の構造や回転数,風きり音は羽形状や回転数が関係。
メーカー・型番によって個性があり、基本的に回転数が少ないほど小さくなる。
SANYO,Nidecは意外に動作音がする。Panaflo,Verax ZV-80KV/KPは高周波音が激しい。
Nidec D08A 12PS3 01A(1600rpm),親和産業 NMB-0825SL(1600rpm),長尾製作所経由 RDL8025Bがお勧め。
静音ファンでもうるさく感じる場合はファンコンでの低回転化が主流。VANTEC,JUSTY(VANTEC OEM)モノは
低回転駆動時に音が鳴るためNG。過去ログやファンコンスレ漁ってお好みのモノを。定格以上の回転数は無理。
5V化する場合一部のファンは起動不可の物もあるので注意。(そもそも定格外だし)
低回転化したRDM8025Sが現在最強のバランス。CPUクーラーにはNMB-0825SLがよいとの話。
ガタの出たファンはとっとと交換汁。
6Socket774:04/02/17 10:08 ID:JCWfTdII
【今までのスレのあらすじ・その2】
☆HDD
Seagate/Barracuda 7200.7やMaxtorの流体軸受けが定番。プラッタ枚数が少ないほど良い。
金属製密閉容器のスマートドライブに入れることでほぼ無音となるが,温度は3〜5度上昇する点に注意。
制音性能が高い順に 銅製>初代>2002 2002の銅製も限定品(?)で発売中。
ベイに収めずゴム足をつけてケース床面に置くと共振音が減る。
☆ビデオカード編
ファンレスでは現在SAPPHIRE製RADEON9700Pro・GeForce FX 5600クラスが最高。
ZALMAN社のZM80A-HP(Matrox Parhelia Voodoo5は非対応)などを後付けする方法もある。
☆マザーボード編
チップセットがファンレスの物を選ぶ。Socket周りも重要なポイント。
PAL8045 を利用したい場合ttp://www.micforg.co.jp/jp/mb_inf_pal8045jp.html で搭載可能か確認汁。
AthlonXP用M/Bでも一部のもの(ASUSなど)では高温時に自動シャットダウンするものあり。
ハイグレードM/Bの一部にはASUS/Q-FANやAOpen/SilentTekなどの複数ファンの回転数の制御機能あり。
☆光学ドライブ編(激しく情報キボン)
DVD-RAM/R/RW/CD-R/RW:I/O DATA/DVR-ABH2が書込みがやや遅いが静音性で優秀。
DVD-R/RW:Pioneer/DVR-A05-JがSD2.5非対応等の制限があるものの静か。
DVD/CD-R/RW:東芝/SD-R1202 や Pioneer/DCR-111 の静音モードがGood。
DVD-ROM:東芝/SD-M1712 が最高。 Pioneer/DVD-116S の静音モードもGood。
☆FDD編
MITUMI以外。リムーバブル化もアリ。
☆サウンドカード編
安物カードはノイズが乗りやすい。他のカードと離れた一番下のスロットに挿すのが基本。
各種ケーブルにフェライトコアを付けることでノイズが低減する。
☆ディスプレイ編
液晶ディスプレイ・CRT共に物によっては音を発する物がある。
☆その他
オトナシート・鉛テープ など、ビビリ音・反響音の低減に。
【(゚д゚)シメジ】
耳栓,違う部屋,逆位相の音,窓から投げ捨てろって書く奴は(゚д゚)シメジ
7Socket774:04/02/17 10:08 ID:JCWfTdII
【音の大きさの単位:dBについて】
音の大きさ(音圧)はdB(デシベル)で表すが、30dB+20dB=50dBでは無い点に注意。
参考URL:80+80=83?デシベルの話( http://www.jari.or.jp/ja/kuruma/soon/db.html )
参考URL:SHIRO社測定機器騒音計( http://www.webshiro.com/p04-13soksouon.htm )
【ファンレスと静音化】
闇雲に無音を目指すのでなく、自分の満足いく環境に到達する事を目標にしよう。
静音化はモータ音(風切り音)の駆逐と排熱の効率化が鍵。
何かをファンレスにするより、全体を静音化するべし。たった一つの騒音源で全てが台無し。
参考URL:オリエンタルモーター社技術資料・風力編(pdf)
http://search.orientalmotor.co.jp/support/technical/
静音グッズを後付けする対症療法(=制音)よりも根治療法がスマート。
【HDD(゚д゚)シメジ箱】(簡易スマドラもどき作成方法)
http://pc3.2ch.net/jisaku/kako/1038/10386/1038655723.htmlの581
【耳障りな周波数を調べる方法・名無しさん提供案・一部推敲・改訂】
HDDやFANをON/OFFしてどの周波数域の音が大きいかを特定する。
具体的には、騒音を近傍でマイクで録音してスペアナで見る。
スペアナは、フリーソフトで(・∀・)イイ!!のがある。
WinSpectra
http://www.ne.jp/asahi/fa/efu/soft/ws/ws.html
使用例
http://members.tripod.co.jp/taketo3/project4/san06_8.html
特定した周波数域に対して吸音効果のある「吸音材」を選ぶ。
吸音材のなかにはグラスウール等、取扱いが面倒な物があるので注意。
PC用の静音材販売店よりもスピーカや防音室関連の販売店の方が種類が豊富。
次に、同じように特定した周波数域に対応した「遮音材」を選ぶ。
吸音材を透過した音が漏れないようにする為に、遮音材を併用すると効果がある。
高周波域では、鉄板、鉛板等が効果がある模様。
但し、上記の各吸音材や遮音材が結構な値段をしていて、各数千円程。
何種類か入手して試していくと簡単に1万円は超えるかと思われる。
ということで、まずは、騒音発生源自体の低騒音化から。
8Socket774:04/02/17 10:19 ID:PxVu2E8n
>1
良スレ、乙
9Socket774:04/02/17 10:20 ID:RspEFra1
(´д`)ママ…マ…マ…(・∀・) マンコー!
10Socket774:04/02/17 10:20 ID:WlXpTWfr
おお、俺もいま立てようと思っててテンプレ整理してたとこだった。
11Socket774:04/02/17 10:25 ID:WlXpTWfr
新型PAL登場。
S-PAL8952(Socket478用)、S-PAL8045/8055(SocketA用)
ttp://www.micforg.co.jp/jp/indexj.html
12某研究者:04/02/17 10:27 ID:SksIraNg
VGAのファンと言うのは簡単に静音ファンに交換出来るのかだが
(この部分は高音を発するので特に気に成る部分の様だが)
電源のファンと言うのは大概の電源は
交換可能なのだろうか
13Socket774:04/02/17 10:27 ID:smgwa4FH
補足
Nidecファンは、他のスリーブファンと比べて軸音が大きい。(カラカラ鳴る)
14Socket774:04/02/17 10:57 ID:O8PkHtTR
はじめての増設で不安なもので こちらで質問させて下さい

静かで発熱が少ないタイプのMaxtorのHDDは
 【MX-4R160L0 流体軸受け】 でいいのでしょうか?


(TerminatorTUというベアボーンに増設します。もし何かアドバイスがあればお願いいたします)
15Socket774:04/02/17 11:35 ID:OVfI4gFw
>>14 まぁ他に選択肢ないからそれでいいと思います
16Socket774:04/02/17 12:22 ID:OPlaR5I0
>>15
 そこはかとなく、投げやりな感じがしてイイ(・∀・)
17前スレ988:04/02/17 14:22 ID:wgbkNHCS
スマートドライブは買うとしたら2002Cでいいんでしょうか?
18Socket774:04/02/17 17:15 ID:Ggn0hbKd
HDDをケースの床にプチプチを挟んで置いたらほとんど音がしなくなったよ
安くて(゚д゚)ウマー
19Socket774:04/02/17 17:57 ID:S8V8m00H
半年後に泣け
20Socket774:04/02/17 18:52 ID:1BhzWReh
JapanValueのケース、JC-2701SRを使ってる人いますか?
高価だけど静音性はどうなんでしょ?
デザインはいいと思うんだけど。
21Socket774:04/02/17 20:43 ID:QKH04dcK
>>18
プチプチって静電気の塊っぽいけど大丈夫?
22ID付き名無しさん@1周年:04/02/17 22:02 ID:Ud1T6SOc
だめだろやっぱり
23Socket774:04/02/17 23:35 ID:pgFQICb8
PC部品を入れるプチプチは静電気防止策を
施してあるわけだけど、やっぱり怖いと思う。

で、俺はプチプチを3cm角に切って、五重に
重ねたのを3つ作って、三点支持やってるよ。
温度もかなり下がって(゚д゚)ウマー
24Socket774:04/02/18 01:35 ID:RQkfeb2K
もうすぐ発売されるPioneerの「DVR-A07-J」は静音性もウリのひとつになっていますね
ttp://www.pioneer.co.jp/dvdrrw/dvr-a07-j/point/point4.html

筐体には亀甲が・・・・凝ってるなぁ
25Socket774:04/02/18 01:36 ID:nVQMvIjN
プチプチは、重い物のっけてしばらく置くと空気が抜けてぺちゃんこになるよ

>1
モツカレー
26Socket774:04/02/18 11:37 ID:a5xWKbiX
Athlon64 3000+ と K8V Deluxeで組もうと思っていますが
テンプレ通り
ALPHA/PAL8150T + NMB-0825SL
ケースファンにRDM8025S
でファンコン(ST-25あたりがいいのかな)で制御しようと思ってます。

今ケースと電源で悩んでいるのですが
一応ケースは Owltecの102,103,104,602,611あたりを
電源は SS350FB(Athlon64でどのくらい容量必要なのかこれから調べてみます)
あたりかなと思っているのですが、お勧めケース、電源がありましたら教えてください。
27Socket774:04/02/18 13:28 ID:0xPvViVa
602に渡辺電源で決まりでしょ。
28某研究者:04/02/18 13:45 ID:zhvwMZ40
SMART DRIVE 2002とSMART DRIVE 2002cは
どの程度静音効果に差は有るのかだが
静音効果の差と言うより冷却能力に
差が有るのだろうか
29某研究者:04/02/18 14:13 ID:zhvwMZ40
防振シートや防振ネジ・ワッシャは
殆ど効果が無いと言う意見も有るが
どうなのだろうか

30某研究者:04/02/18 14:41 ID:zhvwMZ40
スマートドライブと各部のファンを静音ファンに交換すれば
大概は気に成る程度の音は抑えられると言う事は
無いのかだが
(後は必要に応じて電源部のカバーの設置等をすれば
 恐らく問題は無いだろうか)
31Socket774:04/02/18 15:31 ID:FuxBq/58
>>29
うちの場合、防振ワッシャ(シリコンゴム)と、ドライブとベイに挟まる形で貼るシリコンシートは
効果があった。
32Socket774:04/02/18 15:34 ID:hTG9TMP7
>>27
渡辺は風量少なくてケースファン追加せなあかんから静王かΔがいーべ
33Socket774:04/02/18 19:43 ID:0xPvViVa
ガムテープ程度のダンプで収まるくらいの箱鳴りじゃないと、某神シートとか
では押さえ込めないと思うよ。オトナシートの効果はその程度だった。
つまり、ガムテープで十分という(自分は)結論になった。

ブチルゴムのベタ貼り+金属板はかなり効果があったが、重いし、内容積も
かなり減るので他人には勧めにくいね。

>>32
CPUファンレス環境にはちょっと弱いかも知れないね。
渡辺+CPUダクト(排気ファン)ぐらいが手を付けやすいかな、とは思う。

ま、俺はヘタレなんで、皆様のような高レベル対策はできないなぁ。
34Socket774:04/02/18 21:46 ID:WZdOEtyu
Smart Drive購入予定なんですが、どれを買ったらいいですか?
>>6の銅製は売ってないようなんですが・・・。
2002Cでいいでしょうか?
35Socket774:04/02/18 21:53 ID:m3GjCSiv
SmartDriveはHDが壊れにくいと思われる2002C買っとけ。
いつHDが死んでも問題ないようにバックアップしっかりね。
3634:04/02/18 22:29 ID:WZdOEtyu
>>35
そうですか。
パソQの6560円が一番安いですか?
っていうか、2002C自体がほとんど売ってない・・・。
37Socket774:04/02/18 23:06 ID:wlECE2Ow
>>36
パソQはメーカー取り寄せで納期が不明だね。
今日秋葉原をちょっと回ってきたけど
2002Cはクレバリーで699x円(下一桁失念)で売ってたよ。

HDDの静音で便乗質問させて。
現在OWL611SLTに
・日立IBM IC35L120AVV207-0 (120GB)
・Segate Barracuda 7200.7 ST3120022A (120GB) 
を使ってるんだけど
日立のは夜鳴き、海門はジジジ音、
さらに4秒間隔でブーンブーンと共振して辛いです。

そんな俺は
1. スマドラ2002Cを2台買ってブチ込む (14,000円)
2. 寒SpinPoint、幕4Rを買ってシステム・データを移す(20,000円)

1と2のどっちが幸せになれますか?
38Socket774:04/02/19 01:11 ID:yHahNErl
>>37
静音性を考えるなら、スマドラ以外選択肢は無いでしょう。
HDDで言われてる「静か」は「音を発する事が前提で、その中では静かな方」にすぎないからね。
39Socket774:04/02/19 01:40 ID:nA/DI2N6
漏れの経験から言わせてもらうと
夜鳴きもジジジ音も共振もスマドラでは消せない。
スマドラは低音のジジジ音とかブーンブーンには効果薄。
夜鳴きも音が大きめだからスマドラに入れてても普通に聞こえる。

今の2台を売り払ってスピンポ×2+スマドラ×2が一番幸せかな。
スピンポは使ったことないけど雑誌なんかを見る限りでは静かそう。
40Socket774:04/02/19 01:56 ID:6RmiE+2n
>>38
的を射たレスあんがと。
早速明日2002c買ってみます。
これで半年以上悩まされた共振から開放されるといいなぁ。
4137:04/02/19 02:03 ID:6RmiE+2n
>>39
ゆっくり書き込んでるうちにレスが。
スピンポ2台にスマドラ2台で34000円か…うーん…。
スマドラで玉砕したらスピンポにも突撃してみます。
42Socket774:04/02/19 02:09 ID:1hIZKLUG
スマドラだけで何とかなると思ったら大間違いなのに同意
スマドラは静かなHDDと合わせてナンボ
43Socket774:04/02/19 06:55 ID:6Q1WQgYk
静音対策してる人ってやっぱりホコリ対策とかは、してないよね?
44Socket774:04/02/19 09:25 ID:S7f+P8bo
静音電源買って来た。
ケース付属電源よりクソ静かで(゚Д゚ )ウマー
リテールCPUクーラーがうるさくて_| ̄|○
PAL8045買って来た。
低速回転でもよく冷えて静か(゚Д゚ )ウマー
フロント吸気ファンがうるさくて_| ̄|○
山洋静音ファン買って来た。
当初とは比べ物にならないくらい全体的な静穏化に成功。(゚Д゚ )ウマー
ビデオカードのチップセットファンうるせぇ・・・・_| ̄|○

静音無間地獄_| ̄|○
45Socket774:04/02/19 09:39 ID:xg3Rehrd
>>44
ようやく入り口に入ったな
46Socket774:04/02/19 11:13 ID:jkGV8k8Z
>>43
静音化→神経質になる→ホコリも気になってくる→ホコリ対策色々とか有り得る。
吸気量が減るので対策しないでエアダスター定期的に使うのが最強かもしれぬが。
47Socket774:04/02/19 11:14 ID:bMJAxubn
>> 44
次はスマドラか電源内のファンを換装か…
48Socket774:04/02/19 12:27 ID:5O41V5CT
んで夏がまた苦悩の季節なんだよなー
49Socket774:04/02/19 14:31 ID:PSXjAFuM
>>41
スマドラ自体の重量×2+3.5インチベイ→5インチベイに移すことによって共振も無くなると思う。
それでも共振するなら「オトナシート?」でも貼るしかないね。
50Socket774:04/02/19 21:55 ID:KPW6+xuj
Athlon, Duron, Athlon XP/MP (ソケットA) 対応の新製品S-PAL8045及びS-PAL8055を、
2004年2月27日より販売開始致します。

人中予定の香具師いる?
51Socket774:04/02/19 22:01 ID:3qkAIK4A
>>50
志村ー!人柱!ひとばしら!
52Socket774:04/02/19 22:56 ID:9zkKwIzP
静音無限地獄が苦しくなってきました。
とくに懐が・・・(´・ω・`)ショボーン
53Socket774:04/02/19 23:48 ID:rqm4NuTG
>>37
ケースが漏れと一緒だから一応言わせてもらうと、
取り外しできるベイをはずして、底についてる部品もはずして、
んで人工芝敷いてHDD乗せると共振はしなくなる。

ただ、これをやるとHDDは2つしか積めない。
だから漏れはケースを買い換えました…orz
54Socket774:04/02/20 00:00 ID:IdC2tFeY
悪いことは言わん
パソコンより他の家電の音が気になるところまできたら切り上げるんだ!!
そこがゴールだ!!
それ以上は部屋内家具の配置転換で闘うだけで十分なんだよ
55Socket774:04/02/20 00:00 ID:jzMLagxY
前面下部のファン吸気口に台所換気扇用のフィルタを切ってつけてる。
指なめて近づけるとかろうじて空気の流れが感じられる程度。
これと他の穴の目張りをしてから、CPUファンとか排気ファンとかに埃がつかなくなった。

ただ排気過剰になってるらしくて、電源ファンの排気方向になぜか埃がつく。
電源排気ファンから吸気しちゃってる模様。
5637:04/02/20 00:24 ID:+enQqcWD
さっそく今日2002Cを2個買ってみたよ。
“床置きがベター”って書いてあったので380円のシリコンゴム足も2個買ってみた。
ついでに少しはマシかと思って「防振・防音インシュレーター」っていう
PCケース用の高級なゴム足も1200円で買ってみた。

で、まずはスマドラの前にブーンブーン…っていう共振に効果があるか試す意味で
「防振・防音インシュレーター」をPCケースの足に取り付けてみたが効果は見られず、
柔らかいゴム素材なのでフローリングの床にペタペタ貼り付いて使いにくいだけ。
予想通りとはいえハズレだった…_| ̄|○

>>49
OWL611はスマドラ床置きできないんだね。
前面端子にケーブル繋げるための緑色のプラスチックが邪魔してた。
よく調べないでシリコンゴム足買っちゃったよ。

>>53
同じく共振で悩まされたの?
5インチベイへの増設でダメだったらココまでやらんとダメ?

これからスマドラ取り付けてみます。

5753:04/02/20 00:49 ID:Pq5W/UCn
>>56
プラは全部はずすのがお勧め。うらのPCIのとかも全部。
ジャマだし、強度的に…ね

あとはドライブ類は可能な限りネジでとめてみたり。
他には、サイドパネルの裏にアクリル板張ってみたり。

結局一番よかったのは底に人工芝+アクリルパネル+フロアマット(100均)ってコンボ。
#サイドパネルのアクリルは結構効果あった。
#サイドパネルのケースとあたる部分にビニテを張って本体と一体化してみるのも吉
5837:04/02/20 01:29 ID:+enQqcWD
とりあえずスマドラを5インチベイに増設して、20分ほど動作確認。
確かに共振は小さくなったけど…まだしっかり共振してるんだよなぁ…。
海門のジジジ音と日立IBMの夜鳴きは発生しているのかすら
わからないのでこの部分には効果があったと思います。

ちなみにHDD温度は暖房していない部屋で現在26℃。
3.5"シャドウベイに入れてた時は22〜24℃ぐらいでした。

全体的な騒音は従来比30%減ぐらいで
スマドラにはもっと上のレベルを期待していただけに複雑な気持ち。

>>53 >>57
いろいろ情報サンクス
アクリルパネルって簡単に手に入るっけ?
次はケース付属品外してスマドラ床置きコースになりそう…。
では今日はもう落ちます。
5949:04/02/20 01:36 ID:TDedZwbd
私も611使ってますが、確かにサイドパネルが共振していました。
「ブゥーーン、ブゥーーン」と気持ち悪かったので、サイドパネルの裏に東急ハンズで購入した
「防音一番オトナシート(?)」を貼り付けたら収まりました。

ちなみに、以下私の構成です
CPU:AthlonXP2500+
HDD:Seagate160G+120G(スマドラ2002+ゲルシートで放熱)
電源:300AGX
MB&VGAはファンレス
CPUファン&ケースファン×2(ファンコンで絞ってます)

前にスマートライブのスレで、「ゲルシートを使ってのチップ・本体の放熱」を紹介してみましたが
私のHDDは、クラッシュせず快調です。
このPCを机の足元に置いて使っています。
これ以上の静音もやってみましたが、精神を蝕まれそうになったので辞めました。
60Socket774:04/02/20 01:40 ID:SKNn27Ij
 そこら中で 「共振」って言葉をみかけるんだが・・・
ただの 「振動」 の間違いじゃないか?
 
 共振て逆位相の波形が一致する状態でしょ?
61Socket774:04/02/20 01:46 ID:0DxVgmFa
なるほど。それなりに効果はあったみたいだね。
しかしジジジ音はともかく夜鳴きまでなくなるか?
おれのIC35L120AVV207-0はスマドラの中からでも
「ニャア、ニャアアアァァァァ」って感じで激しく聞こえる。
もちろんこれに関しては個体差がある訳だが。
62Socket774:04/02/20 02:02 ID:y+H1Fqp9
きょうしん 【共振】
(名)スル
振動体にその固有振動数と等しい振動を外部から加えたとき、非常に大きい振幅で振動する現象。特に電気的・機械的振動の場合にいい、音の場合は共鳴ということが多い。

三省堂提供「大辞林 第二版」より
63Socket774:04/02/20 02:30 ID:Pq5W/UCn
HDDを2個以上つけたときに、物理で言う「うなり」の現象が生じて、
オマケにケースの固有な振動が加わってケースごと
「ウワ〜〜〜ンぅワ〜〜〜〜ン」って鳴く現象を
みんな共振って表現してんじゃない?

パソコン用語として既に結構市民権を獲得してるんでは?
64Socket774:04/02/20 02:31 ID:Pq5W/UCn
と、荒れそうなレスをつけてみますた。
65Socket774:04/02/20 03:01 ID:r9jZdQZI
>>63
共鳴
66Socket774:04/02/20 03:02 ID:IdC2tFeY
波振
67Socket774:04/02/20 06:32 ID:qBYp5aO8
なんでこんな所に某研がいるんだ
まともな日本語喋ってるし
68Socket774:04/02/20 06:47 ID:GS5RVs+A
>>65
>63の例は共振だよ。


関係ないけど、コーラスで共鳴が起こったとき聞こえる倍音を
天使のコーラスと言います。
69Socket774:04/02/20 09:38 ID:5tOsmzF+
電源外付だったから星野EX700R買ったんですがね
その電源ファンが爆音なんですよ。
そこでファン交換x2済ませて黙らせたら
今度はVGAのELSA FX736Ultraのデカさとドライヤーっぷりで
エアフロー極悪+騒音に悩まされてます・・・
なるべく性能を犠牲にしない静音&小型VGAってありますか?


  _ト ̄|○ コレガウワサノ スパイラル カ...
70Socket774:04/02/20 10:44 ID:ySVlBu+W
>>69
ドライヤーがあるうちはまだ入口前だ、乗せられる様なら笊にしる。
エアフローに不安が残るならそこにファン付ければよろし。
無理ならそれより静かなカードは幾らでもあるから適当に探してくれ。
71某研究者:04/02/20 13:01 ID:rgHciIgt
イーマシーンズのPCは全機種静音MPUファン装備の様だが
これはどの程度の静音性なのかだろうし
DISKの音は大きいのだろうか
(まあしかし電源やVGAのファン迄静音化されているのだろうか)
72某研究者:04/02/20 13:03 ID:rgHciIgt
>これはどの程度の静音性なのかだろうし

静音と言うからには25DB以下なのかも知れぬが
どうなのだろうか
73Socket774:04/02/20 13:05 ID:CRh6rtXH
イーマシーンズに静音は期待しちゃならねえ。
特に高性能機は轟音。
74某研究者:04/02/20 13:14 ID:rgHciIgt
>イーマシーンズに静音は期待しちゃならねえ。

静音MPUファン搭載と書いてあるのだが
VGAや電源のファンの音が大きいのだろうか
75某研究者:04/02/20 13:16 ID:rgHciIgt
VGA・MPUファンはヒートシンクにして
排気ファンを別にケースに付け
ファンの部分に蓋をすると言う方向も有るだろうか
(電源はファンレスと言う手も有るだろうか)
76某研究者:04/02/20 13:32 ID:rgHciIgt
http://www.dospara.co.jp/goods_pc_parts/goods_pc_parts_spec2.php?ic=37269&mq=
上はMPUの冷却以外には
使えないのだろうか
77Socket774:04/02/20 13:34 ID:l4vTRV1B
やはりレールガンの冷却にはペルチェ素子ですか?
78某研究者:04/02/20 13:54 ID:rgHciIgt
まあレールガンも銃身をバルカン砲の様に多数配置して
使用した銃身は時間を掛けて冷却すると言う方向の様だから
銃身の加熱もかなりの物なのだろうか
79某研究者:04/02/20 13:57 ID:rgHciIgt
http://www.casemaniac.com/item/PT103002.html
この手の物は便利だろうし
5インチベイが6つ付いたミドルタワーケースも有る様だから
静音の為にスマートドライブを・バックアップ用にリムーバブルケースを入れるなら
其れを買うべきなのかも知れないが
80Socket774:04/02/20 14:10 ID:aygUDdWK
某研究者さんの独白を聞くスレはここですか?
81某研究者:04/02/20 14:48 ID:rgHciIgt
イーマシーンズはケースファンの後方への取り付けは可能なのかだが
或いは既に内蔵されているのだろうか
82某研究者:04/02/20 15:17 ID:rgHciIgt
>5インチベイが6つ付いたミドルタワーケースも有る様だから

5インチベイが9つ付いたミドルタワーケースも
何処かで見た様な気もするが
どれだっただろうか
83CCIA ◆vvx6VMwMl. :04/02/20 15:21 ID:XUk254qk
なんでこんなところにw
84Socket774:04/02/20 15:29 ID:q23cMgVV
軍板にカエレ!
85某研究者:04/02/20 15:36 ID:rgHciIgt
http://www.casemaniac.com/item/CS113017.html
これはミドルタワーで5インチベイが9有るが
FDDを付ければ8だろうか
(ケースファンも一応装備可能の様だが)
86某研究者:04/02/20 15:42 ID:rgHciIgt
上にファンレス電源を付けて
VGAとMPU・チップにヒートシンクを付け
静音仕様に交換したケースファンの上にカバーを掛ければ
かなり静音化は可能だろうし
スマートドライブ装備のHDDも多数付けられるだろうか
87某研究者:04/02/20 15:52 ID:rgHciIgt
http://www.casemaniac.com/item/CS112065.html
これは妙に安価だが
PCのマザーボードは付けられるのだろうか
88Socket774:04/02/20 16:05 ID:DJItXYy+
>>85
FDDつけようが3ベイぶち抜きの液晶モニタつけようが蓋外して開放しようが
5インチベイは9このままですよ。
89Socket774:04/02/20 16:08 ID:+k5J1Yt5
ターミネーターTU+鱈鯖1.4+サマコン+海門120G+スマドラ+低回転FAN

上記の構成でほぼ無音で使ってます。
CPU45゚MB32゚で、早くはありませんが激安定中。

デュアル鱈鯖を組んでいるが煩くなりそうで不安。
無音安定が良いのか、騒音パワフルが良いのか・・・
90某研究者:04/02/20 16:16 ID:rgHciIgt
内部のヒートシンクを付けたVGAやMPUの温度を感知して
ケース排気ファンの回転数を変更する物は
無いのかだが
どうなのだろうか
91Socket774:04/02/20 16:34 ID:Z+QncMp2
>>90
システムテクノロジーのスーパーファンコンシリーズ
付属サーミスタをシンクに貼り付け
任意に設定した温度になったらファンの回転数がMaxに

PWM制御なのだが、ファンには良くなく、ノイズ撒き散らすといわれてるが・・
92Socket774:04/02/20 16:41 ID:hfrazK26
>>89
ターミネーターTUってなに?
93Socket774:04/02/20 16:55 ID:2ZDhlrPV
ASUSのベアボーン
94某研究者:04/02/20 17:03 ID:rgHciIgt
>システムテクノロジーのスーパーファンコンシリーズ

http://www.system-j.com/product/superfanconv3/st35-adventage.htm#func-4
まあこれの事であれば
2箇所の温度しか測定出来ぬのであれば
VGA・MPU・チップセット・HDDの温度は同時に測れぬだろうが
4箇所以上の温度を測れる物と言うのは無いのかだが
一番加熱するのは恐らくMPUなのであれば
基本的にはMPUの温度のみ測っていれば良い訳だろうか
95某研究者:04/02/20 17:27 ID:rgHciIgt
http://www.sbpnet.jp/vwalker/news/product/art.asp?newsid=4933
上の方が回転数迄自動でコントロール出来るので良い様に思えるが
どうなのだろうか
96某研究者:04/02/20 17:41 ID:rgHciIgt
http://www.casemaniac.com/item/PT104051.html
この手のヒートシンクはどうやって取り付けるのかだが
冷却能力には問題は無いのだろうか
97某研究者:04/02/20 17:52 ID:rgHciIgt
VGA・チップセット・MPUにヒートシンクを付け
ファンレス電源を装備
静音ケースファンを
MPU温度に応じて回転数を自動で制御出来る
ファンコントローラーで制御すれば
割りに安価に静音環境が手に入るかも知れぬだろうか
98某研究者:04/02/20 18:06 ID:rgHciIgt
上まあその上で静音ケースファンに静音カバーを付ければ
良いだろうか
99Socket774:04/02/20 18:12 ID:Z+QncMp2
>静音ケースファンに静音カバーを付ければ
サイレンサーか?
あれは静かにはなるがケース内温度が上がるみたいなので
お勧めしないよ

>>95のファンコンは、なかなか面白そうだな・・
使用者のレポとか見たいところ
100某研究者:04/02/20 18:17 ID:rgHciIgt
>あれは静かにはなるがケース内温度が上がるみたいなので
>お勧めしないよ

付けても確か高々5DB程度の変化の様だが
ケース内の温度が上がるのであれば
ファンの回転数を自動制御出来るファンコントローラーであれば
ファンの回転数が上がって騒音が増すかも知れぬし
騒音は付けても付けなく共同じに成り
単にファンを回す電力を食うだけの可能性も有るだろうか
101某研究者:04/02/20 18:23 ID:rgHciIgt
http://www.dospara.co.jp/goods_pc_parts/goods_pc_parts_spec2.php?ic=37269&mq=
これの冷却能力はヒートシンクやファンより
高いのかも知れないが
ポンプ等の音は大きいのだろうか
102Socket774:04/02/20 18:31 ID:0DxVgmFa
>>某研究者
素人丸出しの教えて君は氏んでください
ていうかもうちょっと勉強してから出直せ、マジで
103某研究者:04/02/20 18:36 ID:rgHciIgt
まあ私等静音環境等一度も作った事の無い素人であるし
そろそろPCを買い替えようと考えたから
質問しているだけだが
貴殿に知識が有るのであれば
高価な水冷装置を使わずに安価な静音環境を実現するのには
どうすれば良いのか教えて貰えると有り難いのだが(笑
104Socket774:04/02/20 18:36 ID:lZadWH7d
necのpcを買おう!

おしまい
105Socket774:04/02/20 18:39 ID:lZadWH7d
>>103
【静謐】NEC VALUESTAR TX Part3【寂寥】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1076343629/
106某研究者:04/02/20 18:39 ID:rgHciIgt
水冷装置等寒い日に外出している場合は
凍結して損傷する危険等は
無いのかだろうが
部屋を暖房せず共PCを付けていれば問題は無い訳だろうか
107Socket774:04/02/20 18:39 ID:IdC2tFeY
 
推奨NG NAME :某研究者
108某研究者:04/02/20 18:42 ID:rgHciIgt
まあフルタワーの巨大なケースでも買えば
或いはケースファンも無用なのかも知れないが
どうなのだろうか
109Socket774:04/02/20 18:42 ID:lZadWH7d
時代の流れには勝てなかった本田宗一郎
当時壊れにくかった空冷エンジン
だが時代は水冷へ 若手の技術者が取り組み
水冷時代へ

空冷には限界があった
110Socket774:04/02/20 18:45 ID:xP51TSe3
自作でNECの水冷PCと
同程度の性能で
同程度の静音性のパソコン作れますか?

NECの水冷について
http://www.mnet.ne.jp/~angie/exp/valuestar-tx.html
http://pcweb.mycom.co.jp/articles/2003/06/04/valuestartx/002.html

もしできるなら、レシピを教えてください。

現時点で調べてみて
こんな感じなんですが、

【 CPU 】Pen4 2.8Ghz HT
【 Mother 】ファンレス
【 Video 】ファンレス
【 HDD 】適当なHDD + スマドラ
【 電源 】Seasonic SS-300AGX
【水冷装置 】POSEIDON(WCL-02)
【CaseFAN 】RDM8025S + ファンコン

上記の仕様でNECの水冷と勝負できるくらいなら自作しようと思いますが、、
無理ならNECの水冷買います。

どうでしょう?(゚Д゚;)
111Socket774:04/02/20 19:02 ID:VQQcljmy
>>110
TXを実際に使ってみないことには騒音レベルがわからないからねえ
ただTXにも電源ファンは付いてるみたいだから、同レベルにすることは可能と思う
2.8に水冷はいらんと思うけど(空冷1000rpm程度でも間に合う)
ただし2.8GHzでもプレスコは無理かな
112Socket774:04/02/20 19:05 ID:30G112m5
筐体からブーンって感じのびびり音が聞こえはじめて
ファンやらHDDやら固定し直しても収まらなかったのが

ケースをきちんと閉めたら静かになっちゃった
試行錯誤の1時間は何だったんだろう_| ̄|○
113Socket774:04/02/20 19:07 ID:F4oglBjg
>>110
CPUクーラー:90EX70×80-P4(サーマルコンポーネント)
Video:笊化5700U
保証と容積以外なら余裕で勝てる
114Socket774:04/02/20 19:15 ID:OLZEf9gY
>>103
ここは質問スレじゃないです。
該当のスレへどうぞ。
115Socket774:04/02/20 20:22 ID:0DxVgmFa
>>113
そのシンクだとダクトで背面ファン直結くらいしないと
冷却が追いつかない。ファンレスはムリと思う。
5700Uの笊化もファンレスは厳しいだろうな。

ダクトスレにあったやつだが、とりあえずCPUの方はこんな感じで。
ttp://jisa9.s48.xrea.com/file/data/NewDuct_003.jpg
90EX70×80-P4とNCU-1000ではどっちがキクかな?
116Socket774:04/02/20 20:31 ID:I6q2aEEl
>>115
110は元からファンレスじゃない
117Socket774:04/02/20 20:50 ID:0DxVgmFa
いや、それはそうなんだが。TXに対抗して、できるだけファンを少なく済ますなら
90EX70×80-P4とかNCU-1000みたいなのがいいんでは、ってこと。
で、ただ単にファンレスヒートシンクつけただけではムリっぽいので
さらにダクトが必要と。もちろんTXと同じように水冷にすれば無問題だが。

それと115の自己レスだが
ttp://w145.h.fiw-web.net/hai/muon/muon_2.html
NCU-1000の方がキクみたいだな。
118Socket774:04/02/20 21:50 ID:I6q2aEEl
>>117
つかNCU-1000って風速2feets/sが最大効率だったはず
もとから自然空冷のクーラーじゃないでそ
デカイからそれなりに冷えてるけど、本来は轟音マシンにこそ似つかわしいw
119Socket774:04/02/20 22:29 ID:JnWDL0Lt
このスレを参考に静音PCをつくりました。
ひねりもなくてつまんないかもしれないけどこんな感じ。
CPU PEN4 2.8C
M/B Jetway PT800TWIN
電源 SS300AGX
VGA FX5200
HDD 海門 40G(5400rpm)
メモリ 秋刀魚512×2
サウンド YMF744
これにケースファン&CPUファンをファンコンで制御して使用中。
室温26度 システム31度 CPU48度 で現在稼動中です。

HDDの音は自分的に我慢できるからいい。
それにスマドラは現時点でHDDが43度だから怖くて使えん。
FANの音はファンコンでかなり抑えてあるので問題なし。
AGXのファンの音が一番大きくてどうしようかただいま思案中。
負荷時の爆音も困りものだが、無負荷時に近いときでも温度の都合上1800rpmくらいいくので
いっそのこといじって1450rpm×2に換装した450w電源と入れ替えるか
静王の400Wと交換しようかどうしようか考え中。
120Socket774:04/02/20 22:38 ID:Z0FaEnWu
当方、BXマザーでslot形式のPENV600MHzを使用しています。
HDD交換、スマドラ導入、電源FAN+ケースFANの交換、ケースの交換、
CPUファンの8cm化、ファンコン導入と静音化も順調にすすみました。
PC機動音がほぼ気にならなくなったのですが、せっかくの低クロックCPUなので、
次はCPUのFANレスに挑戦しようかと思っております。
しかし探したところ、slot形式の大型ヒートシンクが見あたらず困ってしまいました(´・ω・`)
Slot形式のFANレス化について情報を教えて頂けませんでしょうか?
121Socket774:04/02/20 22:57 ID:DmLcr654
  /::::::::::::::::::::::::::\
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
 |:::::::::::::::::|_|_|_|_|
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ      ちょっと聞いてくれよ。
  |::( 6  ー─◎─◎ )
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)
/|   <  ∵   3 ∵>  
::::::\  ヽ        ノ\   
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\
前スレのお陰でPCは静かになったんだ。オウルテックのケース(電源やファンも静音)
とファンレスVGAとcyprumが一番効果あった。
ところが今度は台所の冷蔵庫のヴーン音が気になるんだ(家はワンルーム)
夜中に妙に気になって眠れないよ。どうすればいいんだろう?
122Socket774:04/02/20 23:59 ID:0DxVgmFa
>>119
電源についてはそれ用のスレがあるからそっちで聞いたほうがいいかも。
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1071125114/l50
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1075786852/l50
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1074266795/l50
ただ、2.8CでAGX+低速ケースファン×1ではエアフローが弱い気がするので、
電源換えるなら12cmファンのがいいと思う。ケース換えてもいいかも。

>>120
サーマルコンポーネントの50EX50X137-S2とか。
http://www.fluminum.com/

>>121
冷蔵庫捨てるか電源切れ。
どうせ自炊なんかしないんだろ?
123Socket774:04/02/21 13:21 ID:COZbfFet
高速○脳にサファイヤ9600XTUTIMATEをネットで1月21頃頼んだら
2月中旬頃になりますというメールが来て2月14日頃にいつ頃はいるか
解ったらメール下さいと言っら即16日の週に入る予定と言っていたけど
今度は18日まで待って来なかったので更にいつ頃はいるが聞いたら

時々2,3個は入ってきてるそうでただまだ自分の順番じゃないとのこと
次の入荷の時には出荷できるから待っていてくださいとのことだが・・・

対応が遅すぎるよ・・・

こっちは8日PCがグラフィックレスで来たんで動かないで置物が化してる・・・
責めて問屋に問い合わせていつ頃入るが特定してくれよ

マジでぷんぷんだ”!
124Socket774:04/02/21 13:30 ID:jRhDo9sT
>>123
スレと関係ないだろ
グチグチいってないで高速電脳に電話して、直接問いただせばいいだろ
「2月中旬」なんて、曖昧な納期で注文したんだから自業自得だろ。
どこのSHOPでも「2月中旬」なんて曖昧な納期を出す商品は、入荷日&入荷量が不確定ってことだよ。

>マジでぷんぷんだ”!
厨房か?
125Socket774:04/02/21 13:48 ID:kHR5P2qx
「静音PC」じゃないけど「静音化」として隔離のアプローチは?
台所に良くある収納庫みたいな形で、縁の下にパソコンを押し込むなんて最高だと思うけど。

でも湿気で錆びやすいかな、床下浸水になるとアボーンだし。
126Socket774:04/02/21 13:50 ID:sOCt0m/9
>>125
>>6見た? シメジ。
127某研究者:04/02/21 14:16 ID:YXPjIET3
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20031220/etc_otn.html
上はどの程度使えるのかだが
本当に350Wで使えるのだろうか
128Socket774:04/02/21 14:43 ID:OSMhByBG
ブォォォォって音は我慢できるけど
キィィィンキィィィィンって音は我慢できません・・・
129Socket774:04/02/21 15:03 ID:Poot37CY
キィィィン音が気に入らなかったけど、PC全部落としてもまだ鳴っていた・・・
_| ̄|○  耳鳴りかよ

でも、微妙に耳鳴りとは違う高周波が聞こえていたのも確かなんだが。
130モバイルアスロソ:04/02/21 15:11 ID:lUKPfkfk
電源の設定でHDDオフを10分位にしてる
CPUはファンレスだし、
電源ファンを低電圧化すれば殆ど無音
マジお勧め
131Socket774:04/02/21 15:13 ID:4D/TdiH4
>>130
それじゃHDDすぐ壊れる
132Socket774:04/02/21 15:14 ID:61hOvKgF
まあハードとの距離感は重要だな
エアコンの騒音がそれほど気にならないのは
単に離れているからといだけだからな
133Socket774:04/02/21 19:13 ID:RP7mXqjf
  /::::::::::::::::::::::::::\
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
 |:::::::::::::::::|_|_|_|_|
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ      ちょっと聞いてくれよ。
  |::( 6  ー─◎─◎ )
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)
/|   <  ∵   3 ∵>  
::::::\  ヽ        ノ\   
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\

今日、静音ファン買った帰りに松屋逝ったんだけど
すげーデブの客からチケット渡された店員が奥に向かって「ブタ一丁」と叫んだ時
店内客全員が笑いをグッとこらえる重苦しい雰囲気に包まれたのを感じて
口の中の牛めしを吹き出しそうになっちまったよ。
134Socket774:04/02/21 19:17 ID:fs9rJXBU
>133
コピペ文にコピペAAってもう少し工夫できんのか?
135モバイルアスロソ:04/02/21 19:40 ID:lUKPfkfk
>>131
二年目だけど大丈夫だYo!
使ってるHDDはノート用だから、頻繁にOn,Offしても大丈夫な気がする
CPUは1.15V,750MHz動作で12Wなので
むしろケース内は涼しいくらい

冬場は電源ファンすら止めてもOK!
マジお勧め(←しつこいw
136Socket774:04/02/21 20:11 ID:kHR5P2qx
>>135
羨ましいな、、
ノート用HDDってバラクーダとどっちが静かなの?
1.15V駆動というのは皿コアの25W版でつか?
137モバイルアスロソ:04/02/21 20:53 ID:lUKPfkfk
>>136
不治痛のMHS2020ATでつ。流体軸受けの20GBモデル
一緒にIBMのIC35L08AVVAとMaxtorの6Y120L0、
Barracudaの7200回転8MBキャッシュモデル(型番忘れた)を同時接続してるけど
MHS2020ATが一番静かに感じるのでOS領域に使用

次点がBarracudaで6Y120L0はシーク音が若干うるさいかも
IC35L08AVVAは・・・駄目
シーク音と回転音共にうるさすぎ
まあ、普段はどれも止まっているから問題ない

CPUは玄人のAthlon4 900(確か皿コアだよね)
1260MHzまで正常動作した当り玉でつ

その他のスペック↓
OS: Win2000
VGA: Radeon 7500LE(玄人w)
マザボ: ASUS A7V333
メモリー: PC2100 128MB(V-DATAw)
138Socket774:04/02/21 21:37 ID:88+vffT4
>>137
パロコアじゃないか?皿コアなら133*[email protected]で12Wのはず。
漏れの今のシステムがそう。モバアス1400+の25Wもの。
139Socket774:04/02/21 22:25 ID:nvwDruCF
Barracuda 7200.7 Plus と DiamondMax Plus 9
どっちが静か?
140Socket774:04/02/21 22:31 ID:CHjYRJBG
Plusの方
141モバイルアスロソ:04/02/21 22:38 ID:lUKPfkfk
>>138
うわ、そうだPalominoだよ
しかも確認したら750MHzじゃなくて700MHzだし
100*7.0 1.15Vで12Wだね

1GHzで12Wとはうらやますぃ

>>139
マクスタはシーク音がカタカタカタ鳴る印象があるんだが
どちらも回転音は静か
142Socket774:04/02/21 22:49 ID:ryHJeGRo
>>140
どっちよ
143Socket774:04/02/21 22:59 ID:88+vffT4
スマン、間違えた。今のシステムだと15Wだった。
12Wは鯖で使ってた奴だ。モバイルヅロン[email protected]モガンコア。
今は100*5まで落として11Wやね。
144Socket774:04/02/21 23:20 ID:kHR5P2qx
>>137
ありがとー!
参考にさせていただきまする。
2.5インチHDDに変換ステー付けてスマドラに入れてみようかなあ。

>>143
10W少々ってことはC3の存在意義さえ脅かしますね
アスロンといえば一般に灼熱のイメージだけど物凄いギャップだよなあ。
145某研究者:04/02/21 23:40 ID:YXPjIET3
まあ誰かの言った様に
PCと人との距離を置くという方向も有るだろうし
CRTやキーボード等のケーブルを延長し
DVDやCDを頻繁に使うならこれは外付けとして
近くに置き
ケーブルを延長すると言う手も有るだろうか
146Socket774:04/02/21 23:42 ID:/BLckflm
シメジ
147Socket774:04/02/21 23:46 ID:p5RJseEr
>>146

148Socket774:04/02/21 23:55 ID:RP7mXqjf

    彡彡三三三ミ
   彡川 ::::::⌒ ⌒ヽ
  川彡::::::::ー◎-◎-)   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ..彡(6|::::::::  ( 。。)) < 文句言うなら静かな光学ドライブ教えないにょ
 川彡;;;::∴ ノ  3  ノ   \    
   ノ\_;;;;;;;;;;;;;;;;ノ     \________________
 (__))     ヽ
  |  |        ヽ
  |  |______)          
  |  〉三三三[□]三)              ○| ̄|_←>>1-1000
149Socket774:04/02/21 23:54 ID:fs9rJXBU
>147
>6
150Socket774:04/02/22 00:01 ID:KusxBgsl
CPUをファンレス背面12cmからエアダクトを付けようか
と思っているのですが、
PC用パーツとしてエアダクト用パーツって売っているとこ
あるかな?(理想は蛇腹の直径8〜12cmのホースみたいなの)

あると便利なんだけどなぁ・・・売ってないとプラかなにかで完全自作
になっちゃう・・・激しく面倒・・・
151モバイルアスロソ:04/02/22 00:03 ID:N2NxOZwP
>>144
正直、C1に劣る点はほとんど無いかと
パイ焼き700MHzでも2分ちょっとだし(C1は10分以上)、
DVDもDivXも問題ない。
タイピングオブザデッドはサクサク動いたし

3DNowのほか、MMXやSSE(←重要)を使えるのが大きいと思う
アスロソマンセー!

>>145
シメ(ry
152151:04/02/22 00:08 ID:N2NxOZwP
C1って何だよw
ボケてた
×C1
○C3
153Socket774:04/02/22 00:40 ID:ZUGoxnyA
>>144
定格で使うと熱いって云うか消費電力が高いのはいまだにそうじゃないかしら。AMDばっかり
四台使い分けてるけど、OCしてるフォトショ用マシンは爆音を気にせずに冷却に気をつけてる。
その他は全部DC&電圧下げで使ってるから全部20Wを切ってるよ。
154某研究者:04/02/22 00:41 ID:CUXtf0ca
http://shop.tsukumo.co.jp/goods.php?category_code=302010010000000&jan_code=4969887556924
http://www2.elecom.co.jp/products/KEK-P215.html
上の様な延長ケーブルを用いて
PCとキーボード・マウス・モニタとの距離を
最大限離せば良いだろうし
電磁対策にも成るだろうか


155Socket774:04/02/22 01:13 ID:b3GBJ+QM
漏れはヅアルマシンで静音野郎なんで、1つのマシンでケース2個使っている。
本体用とドライブ用。
DVDドライブなんかはIEEE変換かましてるんで、使用しない時はオフ。
5インチベイ用前面2PCIブラケットを買ってきて、それに電源スイッチと1394外出しを挿してる。
HDDは外付けだから必然的にSCSIになる。
(S-ATA2になると、転送速度が落ちるが外付けもサポートされるから、将来はわからん。)
スマドラに入れてるのはお約束。
某松下が下請けやってる300GBの5400rpmを2発、SCSIDEかまして使っている。
他に、S800用にリムーバブルHDDケースも2個入れてたりする。
そんな訳だから、ケースの中はケーブルと電源がウジャウジャ。
これは空気の流れを悪くするので、ケースを別にした理由のひとつ。
あ、ドライブ用ケースは110WのACアダプタ使用。

本体の方は音無350W。
ProSilenceは中身がK国製なので、信用できん。
12cmファンを1発だけ入れてる。
で、付属の8cmファンは全部取り払って、メッシュ張った。
サーマルのヒートシンクを使っているが、ケースを全面開放した場合と閉めた場合、
5度も違うので、夏が来る前に両サイドの側面板に穴を幾つか開けるつもり。
156147:04/02/22 10:27 ID:LaLt92wH
>>149
いや、 「シメジ」 の記号(?)の意味が解らないだわさ
157Socket774:04/02/22 11:20 ID:+HA6zLGN
>>150
http://www.ainex.jp/list/fan/tc-04.htm
こういうのはだめですか、そうですか。
158某研究者:04/02/22 11:42 ID:0lBkZyem
PCは延長ケーブルを使い遠くに置いて誤魔化し
静音化よりも高速化や容量増大に動いた方が
或いは賢明なのかも知れないが(苦笑
159Socket774:04/02/22 11:48 ID:RP4R1Wto
何の研究してるのれすか?
160Socket774:04/02/22 12:37 ID:1mxU+aZS
ぐぐったら世界中でいろんな研究をしているんだなw
161Socket774:04/02/22 12:44 ID:0BH1j7Bc
>157
うお、サンクス
ちょっと加工すれば使えそうな気がする!
あとは売っている所を探して秋葉でも徘徊するか・・・・
162Socket774:04/02/22 13:13 ID:N2Ynqopk
>>158
純粋に高速化を選ぶならPCなんぞ使わないよ
163Socket774:04/02/22 13:57 ID:E/3HAxMt
>>157のアイネックスダクトは固くてとりまわしが面倒だよ
定番のキムチダクトなら比較的売ってるところは多い
ttp://www.pcphile.com/eng/product/e_models.htm
これに8cm->12cm口径アダプタをファン側につければ可能だろうね

まぁダクトはダクトスレがあるからそっちみたほうがいいな
164Socket774:04/02/22 14:12 ID:cqnCmFMK
NextWaveのRDL1225Sって親和産業のOEM品?
型番が一緒なんだけどただの模倣品なのかな。
165Socket774:04/02/22 14:16 ID:gNuUln1e
耳栓買ってきたよ。キーボードやマウスの音まで小さくなって最高。
166Socket774:04/02/22 14:23 ID:4PQ3KKxg
【(゚д゚)シメジ】
耳栓,違う部屋,逆位相の音,窓から投げ捨てろって書く奴は(゚д゚)シメジ
167Socket774:04/02/22 14:38 ID:LbAoj3Cg
>>166
だから 「シメジ」 ってどういう意味なんですか?
168Socket774:04/02/22 14:51 ID:mYzd90tn
(゚д゚)シメジ…
169Socket774:04/02/22 17:35 ID:N2Ynqopk
>>166
シメジが付かなくなったぞ
170167:04/02/22 17:52 ID:LbAoj3Cg
解らない癖に、「シメジ」という言葉を使うな! ハゲ!
171Socket774:04/02/22 18:22 ID:4HXwuB1J
>>170はシメジな香具師だな
172Socket774:04/02/22 18:24 ID:+HA6zLGN
>>163
>>157のアイネックスダクトは固くてとりまわしが面倒だよ

うん、確かに固くて取り回しきつかった。
そうか、キムチなら柔らかいのか。
買い換えるかな。
173Socket774:04/02/22 18:33 ID:C0gqlo6B
174Socket774:04/02/22 23:14 ID:vaSEwQRn
ACアダプタ電源(150W)が売ってあったから買おうかと思うのだが
Athlon64 3200+
PC3200 512MBx4
メーカー等不明のHDDx2
光学ドライブx1
だったら、電源足りないかな?
175Socket774:04/02/22 23:14 ID:2LjqVHSC
マウス、キーボードの静音製品ってないですか?

前、マウスのカチカチ音が気になるってスレ立ててた人もいましたけど、
私も嫌になります。

マシンの静音化がある程度済んでれば、壁の薄いアパート住まいだと
こっちの方がうるさいですね。
176Socket774:04/02/23 00:07 ID:jIdl9Zj4
マウスの場合、中のスイッチを交換すればいい。

しかしキーボードのカタカタ音は、深いストロークでキーとキーがぶつかり合って鳴る音でもあるので、ならないようにするのはほぼ不可能。(そっと垂直に押せば音が鳴らない)
かといってノートのような浅いストロークだと、今度はパチパチ音が鳴る。
そのため、材質自体を変えなければならない。

そこで役立ちそうなのが、例の丸められるキーボード。
あれなら音は鳴らないんじゃないかと思う。
しかし入手困難な上に、確かフルキーボードではないはず。
177Socket774:04/02/23 00:09 ID:m3BIh6pT
178Socket774:04/02/23 00:20 ID:tmtazbE6
>>177
夜中に机叩くのやめれ
179Socket774:04/02/23 00:43 ID:0L5u1Yom
>>176
スイッチ交換って、どうやるの?
半田ごて使う?
180Socket774:04/02/23 01:36 ID:wxqHo6Lr
マウスだけ静音化すれば事足りる。キーボードはソフトウェアキーボードを使用。
そして、己の境遇の惨めさに涙するがいい。
悔しかったら金持ちになってみろ、この糞貧乏人めが。
181Socket774:04/02/23 02:26 ID:OFbIqO5M
>>180
そう自分を卑下するなよ。
182Socket774:04/02/23 03:51 ID:vU0YECSj
183Socket774:04/02/23 03:56 ID:vU0YECSj
あと>>176が言ってるhttp://www.ask-corp.co.jp/flexis/fx200.htmは
ヨドヴァシでも売ってる、通販ならOVERTOPとか
184Socket774:04/02/23 09:07 ID:j1dzdrx9
>>164
NextWave製は安いけど品質悪いよ。
XINRUILIAN製にしときましょう。

>>183
それかなりタイプしにくいよ。
東プレのrealforceシリーズが静かそう。高いけど。
185Socket774:04/02/23 09:42 ID:0bHIAKvy
> NextWave製は安いけど品質悪いよ。
> XINRUILIAN製にしときましょう。

語弊あるよ。
両方ともXINRUILIAN製で、輸入したとこが違うだけ。

長尾製作所輸入、親和産業扱いのXINRUILIANは
全品稼動検査済みで、5V起動不可な個体、異常振動する固体などははねられてる。
NextWave輸入扱いのXINRUILIANは
フィンにバリ付いた個体が店頭に並んでいた(実話)。
186Nicola配列 ◆nicoLalnMg :04/02/23 12:07 ID:Z/4w49dO
187Socket774:04/02/23 12:38 ID:Kih1u1+5
>183のタイプのキーボードって日本語のしか見かけないんだけど、
英語キーボードってどっかに売ってないのかな。
188Socket774:04/02/23 15:03 ID:HKgTDYuZ
4畳サイズの防音室とかあるが、
ああいうのにクーラーつけてPC部屋にしてる猛者はおらんか?
PCは爆音のままなんで、ちとスレ違いだが・・・。
かかった金額とか、苦労話とか聞いてみたい。
189Socket774:04/02/23 15:48 ID:JrfrX+19
(゚д゚)シメジ
190某研究者:04/02/23 16:23 ID:XueblVSr
http://shop.tsukumo.co.jp/goods.php?category_code=305599900000000&jan_code=4969887151419
人との距離が取れぬ場合は
上の様な箱にPCを入れると言う手も有るのかも知れぬが
上は蓋は付いていないだろうか
(或いは蓋の有るサーバーケース内に防音素材を張り
 其の中にミドルタワーでも入れると言う手も有るだろうか)
191Socket774:04/02/23 16:53 ID:0h22NznE
>>188
こちらへどうぞ
静音PC環境
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1000897508/
192Socket774:04/02/23 17:09 ID:HKgTDYuZ
>>190
うちも囲うことで防御してるんだが、そこまでしちゃうと熱がこもりそうでコワイね

>>191
ウホッ! 誘導マリガトン!!
193Socket774:04/02/23 17:27 ID:6WeeXlBC
http://www.ainex.jp/list/fan/cfp-120lg.htm
このファンまぢで静かだ。
ファンコンイラネ。
194Socket774:04/02/23 18:14 ID:YQUgOcr8
>>193
PAPSTマンセー?
195Socket774:04/02/23 19:28 ID:UAgNxG1u
PAPSTのファンって結構静かだよな。買ってみようかな?
TSUKUMOで見積もってもらったら

 いつもお世話になっております。
 九十九電機です。
 お問い合わせいただいたお見積の件についてご連絡いたします。

●御見積番号:

ainexケース用ファンebm-papst製120mm 究極静音タイプ
(CFP-120LG)4937925909803\3,279_
数量×1在庫:取寄せ品

----- お客様メッセージ -----

無記入

----- ---------------- -----
    メール有難うございます。
大変申し訳ございませんが弊社では現在上記商品は
  お取寄せ品となっており、ご注文を頂きました際の
    入荷は2月末以降となっております。

    ご注文の際にはフリーオーダよりお願い致します。
    ご検討頂けますと幸いと存じます。

少し高い。。。。?
196Socket774:04/02/23 20:00 ID:Bf6oK8Id
芯+ファンコンで十分だと思ってる自分は貧乏でしょうか?そうですか、貧乏ですか
197Socket774:04/02/23 20:30 ID:3NWNr3fP
貧乏→大臣→大大臣

だと思っていたヤツ、いるだろ?
198Socket774:04/02/23 20:40 ID:dtgnlTs7
>>一休さん
そりゃ1200rpmでウルサイ方が珍しいと思うが
199Socket774:04/02/23 21:05 ID:x39NaB+k
>>198
1200rpmでウルサイのが多いよ実際。
2ボールベアリング系は低い負荷かけるとカラカラ音が必ずはっせいする。
スリーブだとカラカラ音は目立たないけどモーター音と風きり音が五月蝿いのがある。
別のスレの書き込み見てPAPST買ってみたけど静か過ぎで良いと思う。
200Socket774:04/02/23 23:57 ID:gYrRX9Jt
はじめてCPUクーラー換えました。
静かになったけどマザーのレイアウトのせいですんごい付け辛かったー。
達成感とともにカキコしとく。
201Socket774:04/02/24 02:07 ID:kAgFzQ+v
>199
そう思うよ、ほんとに。
年明け一番にNIDECの超超低速ファンを刈って大凶だったからね。
超微風なのに軸音がカラカラ、超五月蠅い。

202Socket774:04/02/24 04:00 ID:VOksLm+N
>>201
漏れはずーっと三洋を使ってきたけど、ファンコンで低速駆動すると
例のカランコロン出たのでNIDECに買いなおしたところ、まったく
同じ症状(悲)
調べたらボールベアリング軸ノファンは皆そうなるそうな。
だから簡易流体軸受のPAPST高品質ファンを見つけた。
…今までの投資は授業料とあきらめ、日本製に拘らずいこうと思います。
AINEXでもPAPSTの評判が出てきたので力を入れているみたいだね。
203Socket774:04/02/24 15:47 ID:qeGvq2G7
USBのDVD-ドライブ買ってきたんで、ホームセンターで鋸と吸音シート購入
机の引き出しを加工してPCケースを収めるようにしました
吸音シートもペタペタと張ってます
電源とDVD-ドライブと机の上に出して
前面にファン2個つけて排気にもファン二個つけて多少うるさくしたけど
しまってしまえばほぼ無音、ツーか無音
シバイてもファンの効果でむしろ温度が下がった
作業は確かにめんどくさいな

ま、ファンヒーターつけるから意味が無いんだけどね。アハハハハ
夏場は
204Socket774:04/02/24 18:03 ID:k8QclilI
>>203
工程を写真突き出うpして
205Socket774:04/02/24 19:14 ID:M7ANgoL3
206Socket774:04/02/24 20:34 ID:wVfNxWvw
IMEで「せいおん=静音」と辞書登録した奴は神経質
207Socket774:04/02/24 20:43 ID:fn2V6rCd
「しずね=静音」と変換してる奴は萌えヲタ
208Socket774:04/02/24 21:22 ID:qeGvq2G7
http://dictionary.goo.ne.jp/cgi-bin/dict_search.cgi?sw=2&MT=%90%C3%89%B9
謎の検索結果

>>204
すまんけどデジカメ持ってない
あるにはあるが携帯だし・・・
写してみたけどただの引き出しにしか見えんw
209Socket774:04/02/24 22:57 ID:ddAYur5A
もはや国語辞書じゃなくなってきたなw
210Socket774:04/02/24 23:48 ID:lD2N4dKF
>>207
オアシスなら"せいおん"で無問題
211Socket774:04/02/25 00:03 ID:64MtGxuz
>>208
静音PCもついにココまで来たか……。
212Socket774:04/02/25 07:18 ID:ghJgaQaH
>>208
すげー!

この用語の説明を書いた香具師は、絶対にパソヲタ
213Socket774:04/02/25 09:46 ID:A0cSdckn
そうか?
冷却ファンを小型化して静音って・・・
214Socket774:04/02/25 10:39 ID:DLHhSj6Y
>>CPU や 電源などの発熱量を抑えて
なんか違うだろこれ・・・
215Socket774:04/02/25 13:59 ID:8l1yQb2u
CPUの低電圧化や、容量低下によるアダブタやファンレス電源ってところじゃないの?

つーか、逆に詳しく載っててもそれはそれでなんか嫌だ。
216Socket774:04/02/25 16:54 ID:CFFSdmad
Radeon 9800proにZM80C-HPだけで、
夏大丈夫でしょうか?いまいちはっきりとしないので^^;
217Socket774:04/02/25 17:09 ID:DLHhSj6Y
>>216
環境による、としかいえない
218Socket774:04/02/25 17:13 ID:CFFSdmad
>>217
スレどうもです。
やはり微妙なのですね。
219Socket774:04/02/25 19:14 ID:kZQPf91F
>>216
最低限エアフローがしっかりしていなきゃ危ないかと。

まあ、Sapphireがそういう製品出しているから、ちゃんと考えてつければ大丈夫では?
ただ、あの製品にはZMのヒートシンク以外にメモリ周りにもヒートシンクがついていますけどね。
220Socket774:04/02/25 22:36 ID:P9rvC69u
>>216
zalmanスレ見てみたら?

9800proクラスだと、サイドのFAN・メモリのヒートシンクはつけたほうがよい
と思われる。
221Socket774:04/02/26 00:28 ID:APdzYtZI
昔どっかのニュースサイトで油冷っていうの見たんやけどどうなったんやろう。
パソコン全体を油に漬けるっていう馬鹿げた最強のクーラーっぽかったんやけどなぁ。
222 ◆PCDIYFKyu6 :04/02/26 00:38 ID:vXrIS30y
>>221
>パソコン全体を油に漬ける

さすがにそういうのは知らないけど、
ドスパラで売ってるこれ↓は
ttp://www.dospara.co.jp/goods_pc_parts/goods_pc_parts.php?page=2&brcode=71&sbrcode=121
油冷みたいよ。
223Socket774:04/02/26 00:45 ID:8Radfws7
ちょっとケースを開けただけで、毎回ハードディスクのシーク音が変わる。
普通のカラカラ音→低音→ゴゴゴ音。
スマドラは高くて変えないから、スポンジの上にでも置いてみるか。
224Socket774:04/02/26 00:50 ID:I5Xt5ho+
>>221
http://impress.tv/im/article/kbi/backnumber/0307.htm
7、8、9月に1本ずつ

キャノーラ油は石鹸に生まれ変わったらしいからもうバラしたようだね
セレ1GHzがファンレスで動いてた
でも廃熱部を作らないと高クロックは厳しいんじゃないかな
まぁ、やりたい奴はいないだろw
225Socket774:04/02/26 13:39 ID:xN6om6rF
>>223
↓をのぞいて、HDを静音化してみたら!?
ttp://shattered04.myftp.org/item.html?TGT=pc_11
226Socket774:04/02/26 16:01 ID:ujIP1JK/
>>221
それ、絶縁性の液体にママンごと沈めてマイナス100度以下で冷却するという、
どこのスパコン様を冷やすんだオイってシステムじゃなかったかw
227Socket774:04/02/26 21:36 ID:8Z3rbLcR
>>222
今日ドスパラで衝動買いしてきた。(通販より高かった)
メインPCとサブPCのどちらかにつけようと思ったのだが、
まず3Dゲーム用のメインPCの方は現在つけているCPUファンより
グラボの方がずっとうるさいので意味がないことに気付く。
次にテレビ録画用のサブPCの方につけようとしたところ、
ラジエーターのサイズが12×10cmあり
マイクロATXのアクリルケースなので後部にはどう考えても入れるスペースがない。
HDDをどこかに移動すれば上部パネルにはつけられそうだがどうしたものか・・・。
228Socket774:04/02/26 21:44 ID:S+EHZb5y
なんでファンレス電源「音無」がテンプレにないの?
229Socket774:04/02/26 23:29 ID:3Y0j/Iqi
>>228
スレ立て人が無知だから。

修正するなら他にも、

☆CPUヒートシンク
→S-PAL追加

☆ビデオカード編
ファンレスでは現在SAPPHIRE製RADEON9700Pro・GeForce FX 5600クラスが最高。
ZALMAN社のZM80A-HP(Matrox Parhelia Voodoo5は非対応)などを後付けする方法もある。
→ファンレスではRADEON9800Pro(海外では9800XT)
 ZALMAN者のZM80C-HP〜

☆HDD
Seagate/Barracuda 7200.7
→アイドル時のシーク音がうるさい

と、書き換えるべきことは色々ある。
他のスレでもテンプレが古いままなのがちらほら見かけられる。
230Socket774:04/02/27 00:01 ID:9tc0E/Tu
Seagate/Barracuda 7200.7
2基積んでるけど気にならないなぁ
一定の間隔でジジッと鳴るっていう報告見るけど
うちでは無いよ、SATA化してるせいかな?
231Socket774:04/02/27 00:13 ID:X331rXBc
>>230
ジージーは、PCを静音化してないと気が付かないと思う。
逆に静音化してたらものすごく気になるの。

アクセスしてる時には鳴らないので、対策としてTEMPフォ
ルダを置くとか、IEのキャッシュを置くとかしてる。
232Socket774:04/02/27 00:26 ID:9tc0E/Tu
なるほど、、ケース内には12cmファン4個と
8cmファン1個が動いてるから聞こえないのかな
ファンコンで低速回転にしてるからそこそこ静かだと思うんだけど
233Socket774:04/02/27 00:32 ID:X331rXBc
>>232
ファンコンで、ファンの音が全く聞こえない状態だと
気にあるけど、ファンの音が少し聞こえだしたら、
もう気にならないレベルです。

また、小さな空気清浄機を回しても気にならなくなる
ですね。
234Socket774:04/02/27 00:51 ID:iyZFRo8W
>>230
普通のATXケースの中ではほとんど気になりませんでしたが、
メッシュのケースにいれたら凄く気になりました。
一度、カバーあけて使ってみればわかると思いますよ。
235Socket774:04/02/27 00:51 ID:9tc0E/Tu
>>233
ファンの音は流石に聞こえますね

Barracuda 7200.7のシーク音を気になれるように
静音スキルを上げたいと思います
とはいえ、そろそろ発熱との戦いもあるし厳しいかなぁ。。
236Socket774:04/02/27 01:02 ID:9tc0E/Tu
読み返したらヘンテコな文章だ、、鬱・・

>>234
ですね、カバーしてるので更に気にならないのかも
知らぬが仏を決め込んでこのままいこうと思いまつ

237Socket774:04/02/27 01:34 ID:DTJRlxAe
ファンの音を抑える

薔薇がうるさい

スマドラ底面置き

ファンがうるさい

ファンをさらに抑える

モニタがうるさい

モニタを静かなものに

蛍光灯がうるさい
238Socket774:04/02/27 01:37 ID:0JtdF0nU
>モニタがうるさい
ってなに?
239Socket774:04/02/27 02:30 ID:WucQXgpU
>>238
             /ヽ       /ヽ
            /  ヽ      /  ヽ
  ______ /     ヽ__/     ヽ
  | ____ /            :::::::::::::::\
  | |       /ヽ、_    __∠二、__,ィ :::::::::::::::|
  | |      |  ̄`ミl==r'´     /  ::::::::::::::|   ・・・・・・・・・・・
  | |      ヽ、_____j  ヽ、_  -'   :::::::::::::|
  | |       |  (__人__丿   .....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ      .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄       :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |            :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___       ::::::::::::::::::::::::|
240Socket774:04/02/27 02:33 ID:5QV+TZhS
>>239
そのAAイイ!!
頂いたよ
241Socket774:04/02/27 22:56 ID:DTJRlxAe
前スレに
HDDのチップに熱伝導ゲルシートつけてスマドラにしっかり熱が伝わるようにしたレスがあったが
サーマルセンサーチップの熱を逃がすから温度表示はさがるが
それにより実際の熱量がわからなくなり本末転倒という声もあったよな

んで今試してみようとゲルシートつける前に
実際のところどこがどれだけ熱くなるのか触ってみたんだが
smoothはほんとやばいくらい熱いな
熱くて触れなかった
チップ自体はまったく問題ない耐熱性能なのかもしれんが
あの熱がなかなか逃げることなくスマドラとHDDの隙間に溜まるのを避けるためにも
ゲルシート付けるのは有効なんじゃないかなーと触ってみてオモタ
242Socket774:04/02/28 00:49 ID:+vNrDDAc
>>241
ついでに一番でかいDSPチップも触ってみればいかったかも
漏れのではsmoothチップより熱かった
この2つに関しては精神衛生上何かした方がいいかも
でもHDD本体の冷却をないがしろにしたら本末転倒
243Socket774:04/02/28 01:15 ID:SRCyddtR
>>242
それもたぶんゲルシートつけたと思う
動いてるHDD触ってみて熱いやつにひととおりゲルシート貼り付けといた
円盤の真ん中らへんのやつも熱くなってたので貼り付けたけど大丈夫かしらん

冷却は一応フロントファン直後にスマドラ置いてる
ついでにシプラムのヒートシンクをスマドラに乗っけてみていたりもする
244Socket774:04/02/28 01:36 ID:xpzixt/z
センサーの位置が正確にわかればいいんだが・・・
どこにあるのか情報キボン
245Socket774:04/02/28 22:56 ID:Tt2PH6rK
Maxtorの奴は裏面のモーターのところにいかにもセンサーってかんじの物が付いてた
246Socket774:04/02/28 23:14 ID:Thj0dyox
>>244
センサーだけに、千差(ry
247Socket774:04/02/28 23:21 ID:+vNrDDAc
>>244
以前,IBMのはマニュアルの図面に明記されてたが(機種名忘れた)
モデルによって違うんじゃないかい?
>>246 座布団全部取ってくれ(お約束w
248Socket774:04/02/28 23:55 ID:aZvTakkk
249Socket774:04/02/29 00:04 ID:Z5wYFRxs
たかっ
250Socket774:04/02/29 01:45 ID:g49noGnG
こんばんわ。
今日は側板のパッシブダクトの中に粘着シール付フェルトを貼りました。
体感0.002dbの静音できました。
おやすみなさい。
251Socket774:04/02/29 02:18 ID:5g+B8gQm
>>250
体感できんだろそれ
252Socket774:04/02/29 02:44 ID:+bTba9E3
部屋で温風ヒーターつけてるとあまり静音化しても意味ないね。
夏もクーラーがうるさいからPCの音なんて気にならない。
もうすぐ体感できる季節がやってくる。
253Socket774:04/02/29 02:47 ID:jeJ4zhYf
>>250
デシベルを体感できるんでつか?((((゜Д゜;))))
254Socket774:04/02/29 02:56 ID:+bTba9E3
最近Duronで一台組んで初めて静音化にチャレンジしてるんだけど、
低価格CPUだとやっぱりセレよりAthronXPやDuronの方が
クロック数が低くてしかも高温に耐える分静音化には向いてるのかな?
255Socket774:04/02/29 03:38 ID:p1u1w6Et
【電源】 音無 OTN-350WOF
【CPU】 Athlon64 3000+
【CPUヒートシンク】ALPHA/PAL8150T
【CPUFAN】NMB-0825SL
【マザー】ASUS K8V Deluxe
【VGA】 ASUS RADEON 9600XT(購入済)
【HDD】 Raptor WD740GD + Maxtor 7Y250M0
【ケース】OWL-611-Silent


静音系スレを参考にして、
上記構成で組むことを検討してるんですが、
静音、熱、電源容量、これで大丈夫でしょうか?
OWLのケースファンは変えないといまいち?
256Socket774:04/02/29 03:47 ID:jeJ4zhYf
>>255
 OWLのケースファンこそが最高峰だ。
ヤテルーンのはずだからな。
257255:04/02/29 03:50 ID:p1u1w6Et
>>256
レスありがとうございます。

じゃあ、この構成で問題ないのかな…?
258Socket774:04/02/29 03:53 ID:M1xRps2q
OWLのスレでもいわれてるけど、ケース標準のファンで十分静かだよ。
かくいう漏れは全部芯に替えたけど、これは趣味の問題。

Athlon64ってNMB-0825SLで冷却十分なのかなぁ?
259Socket774:04/02/29 04:27 ID:Jm8vIVh/
俺も思った。1600rpmじゃシバイたら60℃はいきそうだが...

うちでは最近OWLのYATE LOONケースファンが2つなくなった。軸ブレ音発するようになって。(´・ω・`)
デフォルトなのに静かなファンだったよ。ナムナム
260Socket774:04/02/29 05:03 ID:M1xRps2q
>>259
そうですか、軸ブレを。
いっても所詮はYATE LOONですから仕方ありませんね。

>>257
>>256は文意が逆なので注意ですよ。
261Socket774:04/02/29 06:21 ID:8ZkIrhuN
おはようございます。初めてこのスレにきました
テンプレにある
WinSpectra
http://www.ne.jp/asahi/fa/efu/soft/ws/ws.html
をDLして適当にマイクも無しでやってみたらナント-80(ポーズ押した時ですから平均なんでしょうか?)くらいでした
私のPCは爆音だと自覚してましたがこれって相当やばいですか?
糞鉄屑のAth1.2Gです

まだ使い方もわかってないんですが・・・。
262Socket774:04/02/29 07:05 ID:muHX0j/j
>>258
OWL-PC-60GTR使ってるけど、標準のファンうるさすぎだよ・・・
多分軸がうるさいんだろうけどね。
263Socket774:04/02/29 09:55 ID:B8LSDQWq
PCがうるさいのはわかるのですが、一体CPUファンがうるさいのか
電源がうるさいのかケースファンがうるさいのかよくわかりません。
なにかいい方法ありませんか?
264Socket774:04/02/29 10:12 ID:2hx3umkf
1個ずつ止めたらよかろうが
265Socket774:04/02/29 10:17 ID:oaEUfHwV
まず、騒音源をリストアップ。
騒音対策していないなら、
CPUファン
ケースファン
電源
ビデオカード
このうちのどれか、または複数。
静音化しているならHDDなども候補になってくる。

CPUファン・ケースファンは止められる。
ビデオカードも止められると思う、たぶん。
(ファン付きビデオカード使ったこと無いので…)
わずかな時間なら問題ない。
ファンコンがあれば簡単だし、ケーブル抜いても良い。

電源ファンは簡単には止められないから、
断定は難しい。可能なら交換して試すしかない。
他の騒音源がなくても騒音が同じ程度なら電源が原因と見なす。
266263:04/02/29 10:50 ID:PZh43yHl
レスありがとうございます。
只今、いろいろと試してみました。
ビデオカードはファンレスなので問題はないですが、1番の原因はケースの背面ファンのようです。
次にマザーボードについているファンがうるさかったです。
今まで、CPUファンが原因だと思っていたのですが、思ったよりも静かでした。
ケースファン買ってこようと思います。
ありがとうございました。
267Socket774:04/02/29 11:16 ID:oaEUfHwV
チップセットのファンはヒートシンクに変えても問題ない場合が多い。
でも、責任は持てませんので、自己責任でお願いします。

ファン総合スレなどで静かなファンを調べてみてください。
XFAN(XINRUILIAN)は安くて静かだという評価です。
268Socket774:04/02/29 13:00 ID:8G/kaj5P
>>262
話題にしてるOWLケースは611-SLTでつ。
269Socket774:04/03/01 00:57 ID:NyEhhRKA
素朴な疑問。
みんなCPU温度をどの辺で安定させてる?
270Socket774:04/03/01 00:59 ID:+88Ol+fd
リドテクは優良メーカーであって欲しいな
271Socket774:04/03/01 01:00 ID:htbTxTtt
>>269
負荷時で55℃以下になるようにしてる。
季節を問わず。なので冬が一番静か。
272Socket774:04/03/01 01:00 ID:htbTxTtt
泣いてるみたいなIDだな。泣こう。
273269:04/03/01 01:14 ID:NyEhhRKA
>>271
やっぱその辺がいいとこですかね?
私もエンコの時とかは60度程度で止まるようにしています。
ちなみにAthlonXP2500+(OC-FSB190)&PAL8045です。
274Socket774:04/03/01 16:50 ID:3PLQHK0f
>>269
豚2500+(定格:1.45V)でシバキ50℃以下を目安に
ファンをコントロールしてます。
275Socket774:04/03/01 21:29 ID:awzmLr5o
今度、ファイル鯖を組もうと思うのですが、ケースのことで質問です。
ケースFANは8cmが2つと、12cmが1つ、どちらがいいのでしょうか?
もちろん、ファンコンかまして速度は調節するつもりです。
276Socket774:04/03/01 21:32 ID:awzmLr5o
すいません、もう1つ。
CPUなんですが、今AthlonXP1500+使っているのですが、バートンは皿のほうが消費電力は少ないのでしょうか?
277Socket774:04/03/01 21:41 ID:F+hl4Yyz
>>275
簡単にできる静音を求める場合>12cmファン
極限の静音を求めようとする場合>8cm複数
278Socket774:04/03/01 22:21 ID:4/ROwBNU
12cmファンを低速駆動させてると次に起動させたときに
ちゃんと動いてくれるかっていう不安があるんだよ自分。
そういうこと考えると8cmの方がいいかなと思う。
279Socket774:04/03/01 22:33 ID:SrMoHu/o
>>276 なにがもくてきかよくわからないが。じぶんでしらべれ
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/8521/k7.htm
個人てきにはモバイル明日論2500+をおすすめする

http://www.coneco.net/idx/01501010.html
280Socket774:04/03/01 22:37 ID:/alUFY4Q
モバイルのアスロンとかセレロンのATXマザーってあんまりないよな・・・。
281Socket774:04/03/01 22:44 ID:SrMoHu/o
せれろんはしらない
こことここがさんこうになる、とりあえずさしてみろ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1071965912/
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/8343/index.html
282Socket774:04/03/01 22:57 ID:rmi7WE0W
ファイルを貯めとくだけならそんなに高性能のCPUって必要ないんじゃ?

漏れはファイル鯖をモバイルヅロンを100×5で動かしてるよ。11WだけどBookタイプの
ケースだから一応CPUファンは回してるが。

今なら安くなってるモバアス1700+とかでいいんじゃないの?
283Socket774:04/03/02 00:42 ID:2aQfDSeu
>>282
まー、確かにそうなんですが、低消費電力のCPUは入手困難だったり、
マザーが手に入らなかったり、メモリーが手に入らなかったりで結構厳しいです
284Socket774:04/03/02 00:48 ID:hh74PP/L
285Socket774:04/03/02 01:22 ID:UnglsSGp
昼間はAthlon64 3200+でゲームとかキャプチャとかしてるので
うるさくて熱いですが速くていいですな。

夜はやはり静かな方が良いのでVIAのC31GHzNehemiahを12Vファンを
5V駆動で(12Vでも12dB)ほぼ無音PCでまったりネットサーフィン。
PCに顔を10cmまで近づけないと音が聞こえない位静かですが
やはりC3を使うのは卑怯ですかね〜?

なかなか低消費電力CPUが手に入らないのでNehemiahは1個使用中ですが
今度はEzraで組んでみようかと思います。
安いし2個ストックしておきました。
PC100のメモリ買わないとな〜・・・
286Socket774:04/03/02 01:40 ID:nDA0oKkE
>>275
鯖ということで信頼性、ファンの入手性という観点から8cm*2の方がいいと思う。
12cmで静かにできるファンって決定版というべきものがないし。

>>284
ファンの径はともかくとして、スマドラが入らない時点で没でないか?
黒箱側のIDE接続方法次第では、ATA133のフラットケーブルで外に出せば良いが
基板直付けだったりすると、IDE延長ケーブル(ATA33)を使うしかなくてイヤン
287Socket774:04/03/02 01:44 ID:nDA0oKkE
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20040228/image/nkb3.html
一応、基板側にもコネクタは付いているように見えるな。
スマドラで外へ引っ張り出したあとは、
基板への入力電圧次第では、ACアダプタ化してウマーか …も知れない。
288Socket774:04/03/02 03:13 ID:9Mh1UMqh
http://www.yamasita.jp/kurobako/

どこかにファンを切っても大丈夫、といった記述があったような気がする・・・
289Socket774:04/03/02 09:26 ID:ngDqc/Qz
>>283
アスロンならブリッジカットしちゃえばいいジャン。

ママンがどの程度まで低電圧に耐えられるかはやってみないとわからないけど。1.2Vくらい
まではいけると思うよ、どのボードでも。素で乗っけて6倍起動なら800MHzで単純計算13W
でしょ?まぁ、計算どおりにはいかなくても15Wは下回るんじゃないかと。

ママンのモバアスが起動する、しないはFab51のBBSで訊いてみればいい。

ちょっとスレ違いになったかな?
290Socket774:04/03/02 19:27 ID:l+8Td4nv
RDL8025Bって秋葉ならどのショップでも売っていますか?
明日出張でひさびさにいくもので・・・・
291Socket774:04/03/02 19:33 ID:ZZ9spt5t
高速電脳行け
292Socket774:04/03/02 19:35 ID:l+8Td4nv
ども ^^
293Socket774:04/03/02 22:32 ID:2VP0qZgR
すいませんデス、今月日経WIN PC P74でオススメ静音電源として

ENA EG425P-VE
TOP0WER 400P5
東海理化 SPL-400っとあるんですが、どれが一番宜しいかと?

 
294Socket774:04/03/02 23:14 ID:QxWbXsWs
>>293

その3つは静音電源として「お勧め」だったのか?

もしそうなら、全部却下。

そうじゃないならスレ違い
295Socket774:04/03/02 23:44 ID:f6WyA6CB
「メーカーが『静音電源』というラベルを付けて売ってる電源」だな
同じく却下!
296Socket774:04/03/02 23:58 ID:RQ2uN8wB
すまん。芯ってなんだ。
297Socket774:04/03/03 00:07 ID:tTRIYzQM
>>296
XINRUILIANのファン詳しくはファン総合スレ
298Socket774:04/03/03 16:43 ID:bwT4fHpT
>>293
WinPCの静音電源はSuper静で騙されたから信じちゃダメ。
と固く心に誓っています。
299Socket774:04/03/03 19:57 ID:l+MqMZ8r
雑誌は信用しない。
2chの報告のほうを信用してる
300Socket774:04/03/04 00:14 ID:FQ8yyrs0
ttp://lapislazuli.ath.cx/uploader/1078326232216.jpg

室温12℃前後の夕方にPCつけたらスマドラの中のHDDがすごい温度になってた





まぁHDDのチップに熱伝導ゲルシート貼ってスマドラに熱伝導させてるせいなんだが

ちなみに今現在室温20℃ではこんな程度
ttp://lapislazuli.ath.cx/uploader/1078326638828.jpg
301Socket774:04/03/04 00:37 ID:JVspKoGg
>>299

禿同。
俺もここ見てなけりゃザクリマンとは出会えなかったよ。
それまではパナフローとかNIDECで散在したなあ…
302Socket774:04/03/04 00:43 ID:/E9i6knr
 ザクリマンはある店のおっちゃんに教えてもらったなぁ・・

「うちには置いてないんだけど、最近ブルースケルトンの安いファンが
 ツ○モに入荷したらしいから、あれにするといいよ。値段の割りには
 かなりイイものだから。」

 去年の6月ぐらいの話ですた。おっちゃんありがとう(つДT)。
303Socket774:04/03/04 04:11 ID:mdiCgs4J
>>302
そのおっちゃんは、かなりのザクリ男。
304Socket774:04/03/04 11:56 ID:p1mgT6O0
>>302
     彡ミミミヽ ノ彡ミミ)))
  ,((彡彡ミミミミ))彡彡)))彡)))
   彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡彡))))
  ))ミ彡゙         ミミ彡(((
   ミ彡゙ .._    _   ミミミ彡
 ((ミミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミミ)))))
 ((ミ彡  ' ̄ ̄'  〈 ̄ ̄ .|ミミ彡ミ))
((ミミ彡|  ) ) | | `( ( |ミ彡ミ))
  ((ミ彡|  ( ( -し`) ) )|ミミミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ゞ|  ) )  、,! 」( ( |ソ   < 他店のにも拘らず、なんて客思いな店員だ!感動した!!
     ヽ( ( ̄ ̄ ̄' ) )/      \__________
     ,.|\、)    ' ( /|、 
   ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
      \ ~\,,/~  /
       \/▽\/
305Socket774:04/03/04 15:41 ID:21Ydz6gn
>>300
単にセンサーの精度が悪いだけだよ。室温より下がることはないから。
306Socket774:04/03/04 16:36 ID:6YeV4SP/
金属の温度は室温より低くなるものなんじゃないの?
金属触ってヒヤッとするのは金属の熱伝導率が良くて体温が吸い取られるせい?
307Socket774:04/03/04 16:53 ID:h1tV4Ixz
>>300の熱伝導ゲルシートの半分は、マクスエルの悪魔で出来ています。
308Socket774:04/03/04 17:07 ID:21Ydz6gn
> 金属の温度は室温より低くなるものなんじゃないの?
ネタだと言って欲しい。
309Socket774:04/03/04 17:11 ID:nZe4X7C4
         ―――┐        /
               ノ      ―イ
             |       ――┼――    |       ___
             |          |       ┼―┐
            .ノ         ノ        | ノ

      /   / ̄\                 ヽ
    /    |   |            ヽ     \
    /      .|    .|              \     ヽ
   /       |    |               \    丶
   /      ノ    ノ           /      丶   |
   |      /    / ヽ______ノ           |
   ヽ    /    /   \      /            |
    ゝ   /    /     \   /            /
     \ ノ   ノ       \/            ノ
310Socket774:04/03/04 17:24 ID:k5QxpxYs
地球温暖化も解決しそうな発見があったと聞いて、
来たのですが、このスレで正しいでしょうか?
311Socket774:04/03/04 18:36 ID:Xlawb2LU
>>310
でっかいペルチェ素子をつくる

大気圏に浮かせて冷たいほうを地球側、熱いほうを宇宙側にむける

(・∀・)
312Socket774:04/03/04 18:57 ID:nZe4X7C4
313Socket774:04/03/04 20:18 ID:+AMFHTsz
騒音対策とあまり関係なくて申し訳ないですが、
Pen4の純正クーラーで、3GHzの初期についてきた銅フィンのクーラーセットと
最近の3.2GHzについてくるクーラーセットではどちらの方が静かですか?

知っている人いますか?
314Socket774:04/03/04 20:24 ID:ZLSULYyl
てめーで試せ
315Socket774:04/03/04 23:15 ID:IGkm4Dlf
316Socket774:04/03/04 23:47 ID:/79BfvC+
殺伐としたPCに救世主が!!
 .__
ヽ|・卍・|ノ  ザクリマン
 |_Xin_|
  | |
317Socket774:04/03/05 00:00 ID:RouLAdFu
コイル付いてる部品から高周波が出て、こいつを樹脂かなんかで固めようと思うんですが、
おすすめとか、こいうのは辞めとけ!ってのありませんか?
買いに行ったんですが、色々有り過ぎて、どれにしようか悩んでしまいました。
318Socket774:04/03/05 00:02 ID:XNqZLTSe
311のレスみてふと思ったんだけど
真空状態では熱はどんな風に動くの?媒体がないわけだよね?
誰か理系の人教えて下さい。
もしPCの周りを真空状態にしたら真の静音になるんじゃないかと思ったみたり
319Socket774:04/03/05 00:09 ID:mJWoxEEh
動かない
320Socket774:04/03/05 00:11 ID:1KKDgsmU
動くって言うか、電磁波を出します。
それがほかの物質に当たると、その物質があったかくなります。
レンジとか遠赤外線こたつみたいな。
321Socket774:04/03/05 00:15 ID:8UipnsRT
>>317
何も考えずにコンビニに、2液混合のエポキシ接着剤買いに
行っちゃうよ。

>>318
ペルチェのセラミックから、程良い遠赤外線放射熱が発せられる
んじゃないかと想像したり。
322Socket774:04/03/05 00:25 ID:PXyrN4RH
>318
PC周辺を真空にするとPCがポット状態になる
水冷ならお湯が沸く・・・
323Socket774:04/03/05 00:40 ID:i6HWoW9Z
>>322
沸騰といっても100℃になるわけじゃないぞ
あれは沸点が低くなってるだけ。
324318:04/03/05 00:43 ID:XNqZLTSe
確かに電磁波って形でしか熱を放出する方法はないですね・・・納得
PCを真空にしたら真の静音は手にいれられても、すぐにポットみたいに熱くなって焦げちゃいますね
みなさん、私のくだらない質問に答えて頂き本当に有難うございました〜m(_ _)m
スッキリしたので今日はよく眠れそうです。
325Socket774:04/03/05 01:12 ID:Vbdgn8dL
スレ違いかもしれませんけど、
HDDを冷やしたいんですがどうするのがベターでしょうか?
安易にSMART DRIVEにしようと思ってたんですが、逆に上昇するようなので。。。
326Socket774:04/03/05 01:25 ID:HEFLt20s
>>325
風を当てる
327Socket774:04/03/05 01:30 ID:mJWoxEEh
>>325
水をかける
328Socket774:04/03/05 01:54 ID:1KKDgsmU
>>325
お前がギャグを言いまくる
329Socket774:04/03/05 01:57 ID:HbgjRXPB
>>325
気温を下げる
330Socket774:04/03/05 02:10 ID:ETmdtsMw
>>325
アラスカに引っ越す
331Socket774:04/03/05 07:58 ID:eF1JDPLU
>>311
そんなことしなくても太陽光を遮断するだけでいいんじゃないの?
332Socket774:04/03/05 10:34 ID:tEmmovxZ
>>325
ものすごい勢いで振り回せ
333Socket774:04/03/05 12:36 ID:o6FcHSl9
>>325
冷凍庫に入れましょう
334Socket774:04/03/05 12:45 ID:mY4MCDRh
>>325
外に出す
335Socket774:04/03/05 14:46 ID:l36CnSy1
ソルボセインの大き目の半球インシュレータ使ってみたよ。
エクセルサウンドってとこのらしい。電器屋で購入。

ケース内部では、「板をコの字に曲げたフレーム部分」
に押し込んだり、横板とフレームの隙間にぎゅっと
はさんだりしてる。多少振動減るみたい。
(ファンあり環境です)

通常のゴム足としての利用では、ケースの上に本置いたり
して、ゴム足にケースを押し付けるとよさそう。

どちらも、インシュレータに圧力がかかる状態が良いのかも。
336Socket774:04/03/05 16:23 ID:9PEer61/
>>322
あれ?真空になる(気圧が下がる)と
温度が下がると記憶してるんだけど違ったっけ?
337Socket774:04/03/05 16:35 ID:Hjc6KTjS
>>336
322の言ってることも間違ってないよ。
沸点が下がるという観点から考えてだけど。
もちろん336の言ってることもあってる。
近似値でいうと PV=nRTになるからね
338336:04/03/05 16:40 ID:9PEer61/
>>337
おーそっかー。ありがとう。
339Socket774:04/03/05 22:39 ID:Hjc6KTjS
テンプレに疑問

2ch的にRDM8025SとRDL8025Sのどっちがおすすめなのかわからない。
書き方が曖昧なため。

統一して欲しいものだ。

私的にはRDLの方が静かでいいと思うが。
340Socket774:04/03/05 22:45 ID:o6FcHSl9
だからLだと5V化したとき風量が足りなすぎなんだYO!
341Socket774:04/03/05 22:51 ID:Hjc6KTjS
確かに800rpmを下回るみたいだね
ファンコンに回転数が表示されない

RDMの方が860回転すぃ

ホントだ>>340
342Socket774:04/03/06 00:12 ID:mwWM1n0/
>>341
1000ちょっとと1500前後だと思ったが??
343Socket774:04/03/06 03:52 ID:Z8sW3BjH
>>342
 俺もそう思う。

 そもそもどっちがお勧めかなんて環境によるだろうが、
物理的にほとんど同じなんだから。

 ファンコンで全く同じ回転数にした場合の比較論なら
RDLに決まってるが。
344Socket774:04/03/06 08:06 ID:UWTpsyJw
>>328
アサカラ ワラタ (・∀・)
345Socket774:04/03/06 11:58 ID:XmKy67ZZ
ファンの並列駆動ってどうよ?
このスレ的には5v駆動がお勧めぽいけど
マザボの3pinで並列化すればマザボのスマートファンとかも生きてくるし。
346Socket774:04/03/06 12:19 ID:s63XVOAf
>>345
どうよと言われても、それぞれのファンにかかる電圧は
1つのときと変わらんのだから、別にどう繋いでも同じでないの?
ファンコンとかマザボのコネクタ足りないなら並列に繋ぐだろうし。

5V化するのは、マザボに回転数調整機能無い場合とか、
ファンコン使わないで回転数絞るのに一番お手軽な方法だからなわけで。
347Socket774:04/03/06 12:26 ID:s2XrlJO4
たぶん345がいいたかったのは「並列接続」ではなく、「直列接続の平行駆動」だろ。
そしたらファン三つで一つあたり約4vになると。
348Socket774:04/03/06 16:15 ID:J8kx1l9j
>>345 駆動系はそれやっちゃあかんねん
どうしてかいうと駆動系は電球のようなんとちごうて
電位が変位するやろ、危険なんよ
ファンコンとかで5V/7V化するのとはワケがちゃうねん
349Socket774:04/03/06 23:22 ID:VopJ5YVJ
理系が多いスレだな。
350Socket774:04/03/07 00:23 ID:C+Vve62X
>>349 自作板だから当たり(ry
351Socket774:04/03/07 02:27 ID:3kbG1o5i
1.
┌───○───┐
├───○───┤
└──┤├───┘

2.
┌──○─○──┐
│           │
└──┤├───┘

どっちが並列で直列?
このバカにおしえてくんなまし
352Socket774:04/03/07 02:29 ID:sKw382ug
釣堀に池
353Socket774:04/03/07 07:04 ID:UZQiiX9b
ベアボーンで静かなのないかな
354Socket774:04/03/07 09:59 ID:XAe3BfCv
┌-_| ̄|○───┐
├───○| ̄|_-┤
└──┤├───┘
355Socket774:04/03/07 10:04 ID:51Q4SWpK
>>351
1が並列。

あとコネクタ的に並列・直列って言う人もいた。

直列
C---C---C

並列
C-----C
  |_C

356Socket774:04/03/07 10:51 ID:ESZeibS+
┌-_| ̄|○─_| ̄|○───────┐
├──○| ̄|_─○| ̄|_-─────┤
└─○| ̄|_─┤├──○| ̄|_─┘
357Socket774:04/03/07 11:40 ID:nzUL5mj+
直列
 ○_ ○
  | /\
_|_|_ト ̄|○

並列はちょっと………道具が必要?
358Socket774:04/03/07 12:01 ID:NR2MedCa
>>357
並列は丁度69をしている形になります。
AAが得意や香具師は表現して下さい。

実際にAAを見たほうが判りやすいと思うので
359Socket774:04/03/07 12:02 ID:txYV7lmA
SANYOの12センチファン(109P1212MH404)もらったんだけど
コードが4本出ていてどうつなげたらいいのかわからない
赤、黒、黄色、茶色

わかる方いらっしゃいますか?
360Socket774:04/03/07 12:06 ID:UBt9i3Te
PCを真空にする話だけど、HDDのヘッドが浮上しなくて
壊れるじゃないか。
高地で使うときはHDDを気圧箱の中に入れてた気がする。
(昔の話だけどね)
361358:04/03/07 12:11 ID:NR2MedCa
自己レス
こんな感じだと思われ


_ト ̄|○
 ○|_y―
362345:04/03/07 15:55 ID:jukYhouU
×並列 〇直列
すまそ。逝ってきます。orz

347さん フォローサンクス

348さん モーターの直列は安定しないんでしね。
ありがとうございます。
363Socket774:04/03/07 17:25 ID:jFkrFay0
このスレのお勧めに従って、
K8V Deluxe+Athlon64 3000+に
ALPHA/PAL8150T+NMB-0825SL
を付けて組んだんですが、
回転数が少なすぎなようで、
CPU Fan Errorが出ます。

(他の低回転ファンを付けてもダメで、
リテールの3000回転以上のファンを付けるとエラーは出ない。)

他にもこの構成で組みますって
書いてた人がいましたが、(>>26 とか)
この構成でエラーなく動かせるんでしょうか?
364Socket774:04/03/07 17:29 ID:ynA+KrGh
359です

わかる方いらっしゃらないみたいですので
ほかで聞いてみます

お騒がせしました
365Socket774:04/03/07 18:41 ID:51Q4SWpK
>>364

あきらめるの早すぎ。
3本は説明不要だよな。
茶はサーミスタつけて回転制御。
366Socket774:04/03/07 20:16 ID:leNy2m52
>>363
BIOSでエラー警告切れば?
367Socket774:04/03/07 20:27 ID:gWl7C8ou
ファンコンによってはファンコンからダミーのパルス信号(5000回転相当)をだして
エラー回避するモノがあるし。ST-35とかね。
368Socket774:04/03/07 20:56 ID:MXMUEImq
ケースに羽毛布団巻いたら、えらい静かになったYO!!
おすすめ。
369Socket774:04/03/07 21:53 ID:UFeVWaQF
>>368
そういうこと言ってるとシ(ryって言われちゃうよ。
370Socket774:04/03/07 23:20 ID:gtW+E7R0
>>368
熱 暴 走
371Socket774:04/03/07 23:32 ID:zv4WxWmg
3Dゲームやりたいけどマンションなので静かなのがほしいんだけど
グラボはヒートシンクにするとして
CPUはPen4とAthlonXP(3Ghzあるいは3000+)のどちらがしずかちゃんですか?
372Socket774:04/03/07 23:35 ID:leNy2m52
>>371
64
373Socket774:04/03/07 23:38 ID:zv4WxWmg
>>372
わかりましたそうしまつ
374Socket774:04/03/07 23:39 ID:HfRUXgSu
>371
マンションで使用することが困難なほど騒音がするマシンって?
375Socket774:04/03/07 23:40 ID:zv4WxWmg
静かなのに越したことはないと思って
376Socket774:04/03/07 23:42 ID:nvBgpJzb
HDDで一番静かなのおしえてください
377Socket774:04/03/07 23:45 ID:R4f9oYLg
>376
Western DigitalのWD1600BB
378Socket774:04/03/07 23:53 ID:t6GXYYPR
>>374
電源がディーゼル発電機だったりして
379Socket774:04/03/08 03:06 ID:cZ1vCGyG
PC環境をアップグレードした所、どこぞから高周波が出るようになりました・・・
P4-2.4⇒3.2GHzへ
メモリ 512⇒1GBへ
VGA G450⇒Radeon9800Proへ
HDD 4台⇒6台へ

これにDVD±Rを内蔵しました。


ファンは全てファンコンで制御してます(CPUファンも)
HDDは全て5400回転の物でアイドル時でも高周波は出ます。
電源はENERMAX EG651P-VE II(FMA)というのを一年前に26,000円も出して買いました。

どうも高周波が電源から出ているような気がしてならないんですが、容量不足でしょうか?
または他から(例えば基盤、コンデンサ、アイドル中のHDD)等々、高周波の原因になりそうな
パーツはありますでしょうか?

耳鳴りのようになり続けて頭が痛くなりまして困っています。
380363:04/03/08 03:15 ID:9zwP6CSg
レス感謝です。

>>366
BIOSでそこだけエラー警告を切ることができなそうなので…。

>>367
ファンコンにそんな機能があったんですね。
ちょっと高いけど、検討してみます。


単にもう少し高回転のファン買うだけで
一番安く解決するんですけどね…。
381Socket774:04/03/08 03:17 ID:9qNbrcG/
>>379

  F  A  N
382Socket774:04/03/08 04:33 ID:rdxQA10v
>379
一概には言えんが、VGAファンかHDDあたりじゃないかな。
コンデンサは鳴るけど、ファンレスにならないと解らないくらいだと思う。
高周波をカットしたかったらスマドラは必須。
(とはいっても静音化が進むとスマドラから微妙に漏れる高周波が気になることになるのだが)
383Socket774:04/03/08 04:43 ID:PKFjzT2c
>>379
俺の場合、たぶんCPUの電源生成の部品だと思うんだけど、
コイル付いてる部品からキーンっていう微かな高周波が出てた。
樹脂でガチガチに固めたら消えたよ。(←これが良い事か悪い事かは判らんが音は消えた。)

「俺様ぐらいになりゃ、ちゃんと調べなくてもこんな事ぐらいすぐ判るさ。たぶんコレだろ?」
で、細かく調べず、
CPUファン交換して、ケースファン数回交換して、VGAファンレス化して、電源交換して、
電源外だし(部屋から出した)にして、HDDをノート用に交換して、側かぶせて、
で、やっと辿り着いたよ。
おかげで、最近モニタから音が聞こえる様になった...


最初にキチンと場所を特定してから対処する事をお勧めする。

※ マイクとかがあれば、場所の特定はし易い。(紙を丸めて筒状にして、耳に当てても可、かな)
384Socket774:04/03/08 04:56 ID:Kufp752Y
>383
コアの温度測らずに固めるのはイクナイ。
温度上昇で飽和したら回路が壊れる。
385Socket774:04/03/08 06:02 ID:PKFjzT2c
>>384
ケース内のフローも見直したおかげで、OCしても、常用出来るレベルなら
室温20℃でコア40℃超えない様になったですよ。( ̄ー ̄)ぐふふふ





まっ、逝ったら逝ったで買い換えの理由がまた出k(ry
386Socket774:04/03/08 12:29 ID:7FGxSBeU
>>379
ファンコンも時々音鳴ったりファンから音出るようになるのあるよ。
100%とかそれの近くで回せば消える場合が多いから、ツマミ弄ってりゃ気づくだろうけど。
387Socket774:04/03/08 13:17 ID:bjnG2NX2
ここのスレ凄いな。コンデンサの音とかスマドラから漏れる音とか・・・。(嫌味ではなく)
いまさらながら気付いたけど、机周りのレイアウトをちょっと考えて
少しでも遠くにPCを配置するだけで段違いに静かになった。
最後の最後に残るような音って、一番手っ取り早いのは配置場所だと思った。
押入れに入れるとかじゃなく、ほんの少し離すだけで音は聞こえなくなると思う。
388Socket774:04/03/08 13:36 ID:B5455+4x
>>387
ちなみに、どれぐらい離しました?
あと構成(延長ケーブルとか)なんかも教えてくれるとありがたい。
389Socket774:04/03/08 14:05 ID:i1sV9Zke
>>387
過去スレでは
壁に対して直角に配置したら反射音が五月蝿いので斜めに置いたとか
壁にクッション置いて反射音抑えたとか
うちは土壁だからその点有利だとか
そんなレスも出てたよ。
390Socket774:04/03/08 14:13 ID:fm4ZxSad
静音のために土壁にリフォームしたら神ですな
391Socket774:04/03/08 14:16 ID:kltzzgqn
シメジだけどな
392Socket774:04/03/08 22:39 ID:I9bGatgN
壁をグーで突き破ったことあるやつは分かると思うけど、木造一戸建ての2階の壁の中って
自然なエアフローが結構ある。壁の中にマザーだのを取り付けて、ディスプレイ端子やら
I/O端子やらを壁面にきれいに配置すれば、静かでかつ結構美しいPC環境が実現する
ような気がする。場所とらないし。
めちゃくちゃシメジだが、いい解決法だと思う。
393Socket774:04/03/08 23:06 ID:X6VfSxpa
最近このスレみるようになったんだけど
シメジ
って何?FAQとかあったら読むんだけど、誰か教えて
394Socket774:04/03/09 00:05 ID:hcqR30Vo
395Socket774:04/03/09 00:35 ID:nvUNMJ7D
  /::::::::::::::::::::::::::\
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
 |:::::::::::::::::|_|_|_|_|
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ      
  |::( 6  ー─◎─◎ )          
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)          
/|   <  ∵   3 ∵>  
::::::\  ヽ        ノ\   
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\
要するにSD-M1712は最高ってこった。
396Socket774:04/03/09 00:53 ID:FGawhfLq
俺は壁をパーで突き破ったからわからないな
あははははは
397Socket774:04/03/09 00:54 ID:D1ohaNj4
>>363
俺の構成。
PS SS-350FB
MB K8V deluxe
CPU 64 3000+
MEM 512x2(hynix)
FAN RDL1225B(1200rpm)
PAL8150 (Max 2000rpm)

警告出ない。
エラーも出ない。
398363:04/03/09 01:18 ID:PfY5alJN
BIOSでファンエラーは無視できますた。
できないとか早とちりしてすいません。

>>397
1200rpmでBIOSで設定せずファンコンもなしでエラーなし?
そんなことできるんですか?

1600〜1700rpmぐらいでBIOSでエラーになるんですが。
399Socket774:04/03/09 08:39 ID:M8j5cHeD
ヤフオクで吸音材を探してたら、車の静穏化に使うニードルフェルトってのを見つけたんだけど
これをケースの側面に貼ったり空きベイの裏に詰めたらどうだろうか?
ファンの前とかを塞がなければエアフローにはそれほど影響はないかと思うが。
400Socket774:04/03/09 10:32 ID:4SYYqJeQ
>>398
エラーって、どんなエラーが出るのかな?
もし、ASUS Probeで出るんだったらSettingsの所で回転数を落とせば出ないけど
それと専用スレが有るので↓に行って聞いたほうがいいかも

http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1062434406/
401Socket774:04/03/09 11:44 ID:inPG0scW
>>394
thx
特に意味はないのね・・・w
402Socket774:04/03/09 11:47 ID:gYQR1iNJ
>>399
ホコリだらけになるぞ。
どうしてもPC内部に使いたいなら目の細かい布とか紙とかで
包んでブロック状にして使うのが良いかも。
403Socket774:04/03/09 13:07 ID:AOcRK1wq
ホームセンターに、ラバータイルってのが売ってた。
屋外に敷くタイルで、チップ状の硬質ゴムを固めた構造(分かりにくいなスマソ)
30cm四方、厚さ1.5cmくらいなんだがかなり重い。ケース全体に貼り付けたらかなりの防振効果が
ありそうな予感。
404Socket774:04/03/10 08:49 ID:fh4ZOOvX
ジーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー――――――--
405Socket774:04/03/10 11:27 ID:+vmm1RKF
ブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブ
406Socket774:04/03/10 12:30 ID:Kx6PzSJs
ぷうっ〜。
407Socket774:04/03/10 13:20 ID:S+eZ8sTC
ヴォッ
408Socket774:04/03/10 14:32 ID:qBD89+kj
テンプレでオススメされてるRDM8025Sを2つ買ってみたけど、なんか個体差ないですか?

ケースのフロントとリアにつけて見ましたが、リアの方はファンコンで変えてみても、あらゆる回転数で
静音を保っていたけど、フロントは回転音がカラカラ言ってます。
最初は装着場所の違いで周りの音にかき消されてるだけかと思っていたけど、はずして比べてみても
やっぱり音が違う。
409Socket774:04/03/10 14:34 ID:l2UZDPDl
座栗万は個体差ありすぎると思う
410Socket774:04/03/10 14:35 ID:07OLJ6er
ファンの向きが両方吸出しになってたとか
411Socket774:04/03/10 14:43 ID:NozskVNN
2つと言わず10個買え
んでもって静かな奴を選んで使え
412Socket774:04/03/10 15:00 ID:xMO9TyAd
        ,r'彡三二ニニミ=、
       彡ノ  '       ミ、
       彡 ===、 ,-==、 |ii|
      ,ii|: -・''-.) (.-''・-  |ii、
      ( ii.     ,i i、     i| )ここニューヨークでも静音PCの話題は盛んで
       .Ui  _,. ゙-_-゙ 、  iU
  _,..。-ー'´ji   =ー-ー=  /i``ー-、.,_
/     / `、____  ̄ ___/ i      \     ぷぅぅぅぅ
|      /  ';\  ̄//   i      |
|      >  ',へ_へ/  <       |
|     \   ';(__)/  /        |
413Socket774:04/03/10 16:39 ID:Ecuj2Y+7
SFXの235W出力の
CWTというAntecのOEM電源を使ってますが、
電源から耳障りな高周波っぽい音が聞こえるのですが、
これって普通のことなんでしょうか?
(電源のファンをとめてみても鳴りましたので)
414Socket774:04/03/10 16:49 ID:Ecuj2Y+7
>>379のレスを読んで思いましたが、
電源から高周波が出ている可能性も考えられます。
特に電源が温まってきたときに発生するのではないでしょうか?

音源を突き止めるまでに、
M/Bと電源(温まった状態)の最小構成で鳴って、
さらに電源ファンを止めてみても鳴ったので、
電源そのものから音が鳴っているということになります。
415Socket774:04/03/11 03:46 ID:39fuuiDP
>>414
マザー上のコイルから出てることもあるから気を付けて
いずれにせよ大抵の高周波音はコイル系(含トランス)に変な周波数の電流が
流れてコアが振動して起きていることが多い
これはレギュレータの寄生発振が原因の可能性が高く
コンデンサの不良とか負荷のインピーダンスとの相性等が絡んでおり
今のところ解決法の決定版は無く
フェライトコア入れたりケーブル捩ったり色々試してみるしかない
最終的には電源の交換かな
長文スマソ
416Socket774:04/03/11 08:08 ID:9KtMeJGX
>>415
家にある他の電源にもあたってみたけど、
電源っていうのは、電源ファンを止めても、
電源のコイルから音が出てるみたい。

それが高周波の場合もあるし、低周波の場合もある。

それぞれファンを無回転にして個人的に思ったことは、
家にあるDELTAの電源は静音電源ではないけれども、
コイルから出ている音が低音で“気にならない”
反対にantecの電源からは高周波がでるので“気になる”

DELTA、antec、両者とも発する音の大きさは
DELTAの方が若干大きいが低音で気にならなく、
反対にantecの場合は高周波の為に、音が多少小さくても気になる。

あくまでも個人的であって、他の人には耳障りかもしれない。
静音と言っても、結構個人差があるのかもしれない。と思った。
417Socket774:04/03/11 08:13 ID:9KtMeJGX
騒音なんていうのは気にしだしたらキリがないから、
自分の気にならない(気になりにくい)音を探すのも、近道かもしれない。

音が出ていても、気にならなければ無音と同じだし。
418Socket774:04/03/11 08:20 ID:9KtMeJGX
↑生まれつき、高周波の耳鳴りのある人からの意見でした

電源からの高周波なのか、耳鳴りからの高周波なのか、
区別がつかなくなり、残像のように高周波が聞こえるようになり、、、

まぁ、こんな人もいるってことで。。。(朝から長文失礼
419Socket774:04/03/11 15:40 ID:fig4ojXk
CPUファンも5V化した。
VGAも無理矢理FANレスした。
CDRはインスコ以外電源断で対応。
電源はケース買い換え時に対策するとして。。。。


HDD五月蠅いです。
やはりスマドラ買うしかないのでしょうか。・゚・(ノД`)・゚・。
420Socket774:04/03/11 15:45 ID:KEVhIfnF
ある程度まで静かになってても、耳が慣れてきて他の音の成分が気になり出すんだけど、
お気に入りの音楽を騒音よりも音量を大きくしてしばらく聴くことで耳をリセットしてまつ。
421Socket774:04/03/11 16:05 ID:4d0NGgo2
>>419
HDD辛いよね、俺はそれ自体の音と4台のHDDの奏でる共振音が(゚д゚)マズー
とりあえず週末にオトナシートでも買ってきて側板に張ろうかな……
何かお勧めの防振材ある?
422Socket774:04/03/11 16:20 ID:gg4ul0Y1
>>421
アクリルパネル。これ最強。
423Socket774:04/03/11 16:25 ID:sFQ2Z8hC
側板の共振抑えるなら鉛シートが一番
424Socket774:04/03/11 21:27 ID:8zLe+DXf
みなさんアシはどうしてます?HDD駆動音やらFAN軸音やらが筐体を通して床と共振するのが気になります。

ゴム足+フェルト+雑誌2〜3冊+DIYで売ってる600角くらいのカーペット2枚→で床

という状態だったのですが、今日DIYで篠田ゴムの「ウレカロン」とかいう商品を買って来ました。
一番みっともなかった雑誌をこれに変えたら結構いい感じです。ただ、柔らかくて厚いので
ツブレと筐体転倒がちょっと心配です。
425Socket774:04/03/11 21:36 ID:8aoMuhvb
>>421
自分もかなり苦労してHDD同士の共振を静かにしましたが、防振材はほとんど効果なかった。
あれはもともとかなり静かなものを気休め程度に貼るもののような気がします。
防振材より確実に効果があるのが、HDDを個体的に断絶させることじゃない?
426Socket774:04/03/11 22:02 ID:sFQ2Z8hC
側板に鉛シート
スマドラの足にソルボセインゴム
ケース足にサランラップを巻いた厚めのソルボセインゴム

これにて振動無し
12cmファンだとこれでも共振するのかもしれんが
427Socket774:04/03/11 22:28 ID:dG27/ZHC
側板にDIYで買った細長い鉄板をZ型に強力粘着テープで貼り付けている
鉄板サイズ4*40*0.5cm 2本 4*25*0.5cm 4本
428Socket774:04/03/12 00:12 ID:EE79dqVc
>>402
ほんの少し静音化する。
CPU温度+5℃とケース内が黒いホコリだらけになるのを受け入れられるのだったら、試してみるのも一興。



漏れは受け入れられなかった (ノД`)・゚・。
429421:04/03/12 00:23 ID:GacpPkTF
OWL-602-Silentのフロントだけ違う筐体使ってるけどこれが良く唸るw
鉛シートにアクリル板か、やってみるかな。

あとはHDDを減らすってのも考えなきゃいけない、か。
音だけじゃなくHDD自体凄く(゚A゚;)アツーなのでいずれやらなくちゃいけない
のは分かってたんだけどなかなか踏ん切りがつかない……
430Socket774:04/03/12 01:21 ID:7geiv5J/
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20040313/etc_thomas.html
静音PCのケースによさそうじゃないです?
431Socket774:04/03/12 02:41 ID:WsJRosRk
432Socket774:04/03/12 03:21 ID:c8Wioy7N
癒されるなぁ・・・
433Socket774:04/03/12 07:21 ID:2TRLW4/k
HDDだけどIDEとS-ATAのどっちが静音、読み書きの早さからして(・∀・)イイ!!の?
434Socket774:04/03/12 09:40 ID:+oPNmgCH
>>433
普通に考えると静音的にはIDE=S-ATAだと思うが。
435Socket774:04/03/12 10:07 ID:B16+ZJjX
>>429
上でも言ったが、HDDの共振音は鉛シートごときじゃ抑えられないに1万タイバーツだ!
無駄な出費になるとは思うがやってみるのがいいかもね。
436ID付き名無しさん@1周年:04/03/12 10:35 ID:6uce9fTI
486系に似合いそうな
437Socket774:04/03/12 11:15 ID:ZuXQbMgt
鉛シートどこに売ってますか?
438Socket774:04/03/12 11:19 ID:yJq7EmxY
>>437 ヨドバシやビックに取り寄せてもらうと安く買える
439Socket774:04/03/12 11:21 ID:ZuXQbMgt
>>438
即レスありがと。問い合わせしてみる
440Socket774:04/03/12 14:50 ID:FhGSyQ/8
>>435
確かに。HDD自体を鉛シートで固めたけど変化は実感できなかった。
441Socket774:04/03/12 14:53 ID:/2njRHqQ
鉛シート貼ったケース捨てるときを考えると
面倒くさそう
442Socket774:04/03/12 16:40 ID:HN804QJ/
>>433
音源としてみた場合は同じだが、ケーブルのエアフローに対する影響でSATAが上
443Socket774:04/03/12 19:27 ID:89F6x1dd
>>433
どちらも一般的には静音は達成されてるが、
SATAにジジジ音発生との雑誌記事を見た記憶があるような。
ウチは薔薇IDE80GBを1台と同じく薔薇SATA80GBを2台組んでるが
SATAの一台がかすかに音がする(個体差だと私自身は納得)

すでに静音スパイラルに陥ってしまっている香具師には保証しかねるが・・・
444Socket774:04/03/12 19:38 ID:8qnO1HDO
本体での操作ができないっぽいので、僕は好きじゃないけど、
製品としては面白いかもしれない。

アスク、CPU負荷などを表示可能な多機能ファンコントローラ
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0312/ask.htm
ファン電源コネクタ(3ピン)を4つ備え、4台までのファンを接続可能。
ファンの回転数は付属のソフトにより、手動で変更できるほか、CP
U負荷率や温度などによって自動制御もできる。

本体とPCをUSBで接続することで、さまざまな情報を取得し、表示可
能となっており、CPUクロック、日時、メモリ使用率、スワップ率なども
表示できる。また、Dual CPUや、HT対応CPUの場合は、それぞれの
負荷率を同時に表示できる。
445Socket774:04/03/12 19:54 ID:+Z5nDLsC
パソの発生音の押さえ込みに疲れたので
パソの外に出てきた音を押さえ込むことにした。

ホームセンターで5p厚スポンジシートを購入。
音響実験室の壁面に設置されている吸音パネルのような形△△△に加工して
パソコンの音が反射すると思われる場所に貼った。
少しマシになったような気がしないでもなかったりするような・・・・・・
446Socket774:04/03/12 21:36 ID:BiTlocRK
>>433
漏れの場合、静音スパイラルに陥りそうになったら
すっげぇうるせえPCを持っている友人宅を訪ねることにしている。
447Socket774:04/03/12 21:38 ID:BiTlocRK
>>446
あ、まちがった。>>443へのレスね。
448Socket774:04/03/12 22:33 ID:2KBxMPOe
デスクトップで超静音、省スペースのマシンを作ろうかと思ってCPU選びしてるのだが
何が一番(・∀・)イイ!!と思いますか?
449Socket774:04/03/12 22:42 ID:b4cd+bAA
セロリン300MHz
450Socket774:04/03/12 22:44 ID:d8vu6lCg
>>445
台所用のスポンジじゃ駄目なの?
元からギザギザ加工されてるし、50cmぐらいのやつも200円ぐらいで売ってるし。
密度の問題かにゃ?
451Socket774:04/03/12 22:46 ID:aVmnVta0
>>448
VIA C3
452Socket774:04/03/12 22:51 ID:rLia71ER
自分はPCの前面と左側面と上をダンボールで囲んでる。
ダンボールの内側には要らなくなった服をガムテープで貼り付けて
音を反射させないようにしてる。
びんぼったらしいたらありゃしないがまあまあ効果あり
453Socket774:04/03/12 22:51 ID:2EQme82P
>>446
漏れは会社の鯖の前に座る。
ああ、PCって大きくてうるさい物だよね、と自分に言い聞かせながら。

静音化も1周したがHDDのカリカリ音は気にならんので、まだ軽度かな。
454Socket774:04/03/13 00:35 ID:dk6vHdBt
漏れはとりあえずPCの隣にあるCRTモニタの音が聞こえる程度まで音を抑えたので
おそらくもうこれ以上静音化は進めないだろうな
今の音を維持しつつ可能な限り冷却する方向へと進むのもまた自作道
455Socket774:04/03/13 01:07 ID:cWl2aRE4
http://www.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0403/11/news081.html
HDDをやめてこれにする。
456Socket774:04/03/13 01:22 ID:CWROn1bu
>>455
相当高そうだな...
457Socket774:04/03/13 03:57 ID:G0sncLPu
>>448 マジレスすると
用途というか必要なCPUパワーが分からないと答えられない
ツラレタ?
458Socket774:04/03/13 08:18 ID:OdWfu1yf
>>455
10GBくらいのがphotoshopのキャッシュ用に欲しいな・・。
だれか英語の出来ない哀れな俺の代わりに問い合わせしてみてくれ・・。
459Socket774:04/03/13 08:51 ID:1qwfOiZJ
値段誰か教えて
俺も英語わからん・・・
間違いなくうん十万だよね、
460Socket774:04/03/13 08:59 ID:rihGstxz
てことは、5年もすれば1万円切るくらいになるのか?
461Socket774:04/03/13 09:13 ID:1qwfOiZJ
1万かぁ、絶対買うよw
ていうか同容量のHDDの10台分くらいなら買ってもいいんだけど無理かなぁ
462Socket774:04/03/13 09:20 ID:9O48+3pV
プロサイド 静音PC
http://www.proside.co.jp/desktop/i_pro1170sdg_silent3.html#spec

これ買ってみた。
31dbって、かなり静かそう。届くのが楽しみだ。
463Socket774:04/03/13 09:41 ID:cVr7Mkah
>>462
31dBって結構うるさいし・・・。
464Socket774:04/03/13 10:53 ID:7k3NKTq4
>>462
31dbってw
465Socket774:04/03/13 11:02 ID:nEC4fjV6
31dBは忍耐の限界を超えてるよ
466Socket774:04/03/13 11:11 ID:MuPcQ40f
>>462
ネタだよな?これ買ってみよう。だよな?

ショップオリジナルで静音なら、俺はここを薦めとく。(一番良いのは自作だが)
ttp://www.oliospec.com/index_atxspc.html
467Socket774:04/03/13 11:34 ID:ATQ4N7HH
やっぱり静音といえばファンレスだろ
468Socket774:04/03/13 12:46 ID:yQiN2uju
あのさぁヒートシンク付けようと思ったんだけど
ALPHA/PAL8150Tみて蓮思い出して鬱
ファンでいいや
469462:04/03/13 17:14 ID:ql4sPPjy
>>463-464
マジで買いました。どんなもんだか、届いたらレポートしてみます。
実際の所、今のマシンがかなりうるさいんで、それより静かなら良しという考えです。

ところで、他の静音PCってどのくらいの騒音レベルなんでしょうか。
数値で〜dBと表記があれば比較できますね。まぁ、測定の仕方にも依るんで、最後は
耳で比べないと意味が無いとは思いますが。

>>467
グラフィックボードとかCPUをファンレスにしても、そのフィンを冷やさないといけないから、
結局本体にはファンがつきますよね。完全にファンレスなら全部水冷でしょうけれども、
その水冷も外で空冷すると。結局どこかで熱交換しないといけないから、大気に放熱
するとなるとどっかでファンが回ることになりますね。
470Socket774:04/03/13 17:17 ID:sYt3ScrM
正直スレをよく読んで勉強したほうがいいと思う
471Socket774:04/03/13 17:39 ID:ImZAcsq2
静音PCと呼んでもよい最低ラインは、
●鍋王のファン音が一番うるさい
レベルです
472Socket774:04/03/13 17:47 ID:HW5uskou
録画とDVD焼き用に使用してるPCだけど、
通常使用では、FX5600に付けてる19dBの
ファンが一番うるさい。
473Socket774:04/03/13 18:26 ID:sj2gzBFI
>>469
31dBで静音って売ってる時点でやばいしw
まじで買おうとしてるヤシもやばいw
31dBは正直言ってかなりうるさい。とマジレス。
474Socket774:04/03/13 18:38 ID:P+19xjTT
激しく同意。
静音仕様というのは最低レベルで25dB以下だと思う。
475Socket774:04/03/13 18:55 ID:MMMwHV3y
質問させてください。

とある事情から殻付きDVD-RAMドライブを買わなければならなくなりました。
殻付きのドライブは松下もしくはそのOEMになるかと思うのですが、
ドライブそのものが同じであれば、どのメーカーで出している品でも騒音は同じ程度なのでしょうか?

このスレ住民の皆さんほどではないですが、ケースファンを12cmにしてファンコン付けたり、
HDDを薔薇4にしたり、電源をSS-350にしたり(ケース付属はデルタでした)する程度の静音化はしているので、
どうせならDVDも静かなものを、と思うので、よろしく御指南お願いします。
476Socket774:04/03/13 19:00 ID:dk6vHdBt
いつもエアコンつけてれば30dBでも静音かもしれない
PC本体が座る場所から離れていれば30dBでも静音かもしれない
現在使っているPCが爆音なら30dBでも静音かもしれない

ケースに耳を押し当てて「くーやっぱり800rpmのザクリマンがうるせー」というやつより
シメジと呼ばれる方法でPCの音を隔離してるやつのほうが本当は利口なんだろうな
477Socket774:04/03/13 19:04 ID:sYt3ScrM
>>475
殻付RAM対応ドライブはぜんぶ松下のOEM
LF-D521JD持ってるが、けっこううるさい
478Socket774:04/03/13 19:09 ID:sryljbc5
>800rpmのザクリマンがうるせー
病気
479Socket774:04/03/13 19:15 ID:EQfgyjeh
31dBという値だけを見るとこのスレ的には静音PCとは言えないが、
>>462のPCの構成ってかなり静かな気がするのだが。
ファンコンの一つでも導入してやれば静音PCと呼ぶに十分な仕上
がりになるんじゃないだろうか。
ケースファンが12cm一基な所がCPU周りを含めた温度と静音のバ
ランスで苦労しそうな点だが素材としては良い物だと思う。

・・・31dBってウミガメ全開時の値じゃね?
まじめに構成見てみたがあれでそんなにうるさいとは思えないもの。
480Socket774:04/03/13 20:20 ID:sj2gzBFI
>Maxtor製HDDを静音モードに設定
こんな機能あったっけ?特定のドライブだけ?
481Socket774:04/03/13 20:25 ID:EhBug7iH
俺みたいに小型冷蔵庫をPCケース代わりに使ってる人居ないの?
482Socket774:04/03/13 20:27 ID:TvH84WT3
>>480
初心者にはわからん設定がある
483Socket774:04/03/13 20:28 ID:dk6vHdBt
>>480
ttp://shattered04.myftp.org/index.php?TGT=pc_28
幕はこれでquiet設定にしないととてもじゃないが五月蝿すぎる
薔薇は初期設定がpuietになってるらしいが
484467:04/03/13 20:47 ID:ATQ4N7HH
>>469
うちはPen4 3Gでファンレスですが?
485Socket774:04/03/13 22:21 ID:I1S8c01k
>薔薇は初期設定がpuietになってるらしいが
quietにしてもジージー鳴くのはちょいと。
アクセス音が多少うるさくても放置時に鳴かない方がイイ。
486Socket774:04/03/14 03:12 ID:ktTD19hE
>>469
>466のページに各PCのdB表示と測定方法とか書いてあるぞ。
0〜28まで色々あるけどさすがに30dB超えたらやばいかと。。。

その中で面白い物があった。
ACアダプタで駆動。完全ファンレスPC↓
ttp://www.oliospec.com/windows/index_mini_itx.html
性能はあれだが、ちとワロタ。
487469:04/03/14 10:41 ID:wfdx8E0w
>>486
466のページの測定方法見たら、アイドル時(HDDがシークされてない状態)での
騒音測定となってますね。そして、マイクは1m離れた位置でと。

プロサイドの測定方法は詳しく書いてないのが残念ですが、
恒温槽設定温度:35度
システム負荷:100%
エージング時間:8時間以上
という条件も書いてありますし、これがHDDシークしながらで筐体の近傍での騒音
が31dBだったら、実はアイドル時、1m離れた位置での26dBよりも静かなのかも知れませんね。
488Socket774:04/03/14 11:06 ID:9nmAAWIH
ファンレスマシンを作ろうと思ってるんだけど
VIA C3 1GHz と セレモバイル1GHz ならどっちの方が速いの?
489Socket774:04/03/14 11:12 ID:5NbN8d+Y
だから、1.5万円の小型冷蔵庫で全て解決するっての。
490Socket774:04/03/14 11:36 ID:4ReSRVIU
あの正方形の小型冷蔵庫ってうるさいんだよなぁ。
うなる上にアイスクリームが溶けるから買い換えた。
491Socket774:04/03/14 11:49 ID:BWqKgldY

                  ,..-──- 、
                /. : : : : : : : : : \
           冒  /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
            l l ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',
          ./〜ヽ{:: : : : :i '⌒'  '⌒' i: : : : :}     ________
           |__| {:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :}   /
.           .||ポサ.|| { : : : :|   ,.、  |:: : : :;! <  うわゎぁぁぁぁぁっ
         /|.l ン||_.ヾ: :: :i r‐-ニ-┐| : : :ノ   \
         |  ̄ -!、 ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         |    −!   \` ー一'´丿 \
         ノ    ,二!\   \___/   /`丶、
        /\  /    \   /~ト、   /    l \
       / 、 `ソ!      \/l::::|ハ/     l-7 _ヽ
      /\  ,へi    ⊂ニ''ー-ゝ_`ヽ、    |_厂 _゙:、
      ∧   ̄ ,ト|    >‐- ̄`    \.  | .r'´  ヽ、
     ,ヘ \_,. ' | |    丁二_     7\、|イ _/ ̄ \
     i   \   ハ       |::::|`''ー-、,_/  /\_  _/⌒ヽ
_________________________________________________
このスレを見た人は、10年以内に必ずうんこします。
でも、逃れる方法はあります、
※10日以内に20箇所のスレにこれをはるのです。
すみません、僕、うんこしたくないんだす
492Socket774:04/03/14 13:09 ID:efXk7WyV
こんなの書くのは本当の糞馬鹿だけだろうけど。と釣られてみる。
493Socket774:04/03/14 13:44 ID:VjXhn49J
そんなことより聞いてくれよ
坊さんの絵を描こうとして
「僧衣」でぐぐったんだ
そしたら一番上が
494Socket774:04/03/14 14:49 ID:WnWtYIa6
>>493
う、うほっ…
495Socket774:04/03/14 15:19 ID:jUe4Zd4E
    /                    ヽ
   / __, ィ_,-ァ__,, ,,、  , 、,,__ -ァ-=彡ヘ  ヽ
    ' 「      ´ {ハi′          }  l
   |  |                    |  |
   |  !                        |  |
   | │                   〈   !
   | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
  /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !
  ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l |
 | | /ヽ!        |            |ヽ i !
 ヽ {  |           !           |ノ  /
  ヽ  |        _   ,、            ! ,
   \ !         '-゙ ‐ ゙        レ'′
     `!                    /
     ヽ     ゙  ̄   ̄ `     / |
       |\      ー ─‐       , ′ !

       やらないか?
496Socket774:04/03/14 17:03 ID:vBGHc0p7
まず画鋲3つと要らないCD1枚、それとセロテープを用意する。
セロテープをぴっと切って、画鋲にぶっさし、そのままCDに貼り付ける。
画鋲のとんがったほうが足になる、3本足の台ができるはずだ。
それをケースの底に置いて、その上にHDDを置く。


↑これをテンプレに使わないのはなぜ?一番手っ取り早くつくのに。
497Socket774:04/03/14 19:08 ID:pY190ly1
>496
床に刺さるのでは・・・

めり込んで取れなくなりそう
498Socket774:04/03/14 19:16 ID:1Gfps5+J
>>497
ケース内に置くんだよ。
たとえアルミケースだって、HDDの重さくらいでめり込みゃしないよ。
499Socket774:04/03/14 19:31 ID:KXm0ech/
>>498
やってる人の写真が見たいよ。
500Socket774:04/03/14 20:13 ID:1Gfps5+J
>>499
「画鋲スパイク」でググってみ。
501Socket774:04/03/14 20:42 ID:5XUl4XhE
下に何か敷かないと底が傷だらけになるな
502Socket774:04/03/14 21:11 ID:KXm0ech/
>>500
ありがと。
503Socket774:04/03/14 22:16 ID:T6CSdNEC
>>500
なんか、ルール違反のスポーツ選手が使ってそうだなw
504Socket774:04/03/15 13:13 ID:b7/jW9Wr
星野のPOLOの内部電源のやつに
ペン4の2.6
Gフォースの5400
さして会社で使ってたんですが、
家に持って帰ることになり、
リビングに設置。

爆音ですつД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚

・リテールのCPUクーラーの交換
・グラボのファンレス化

ぐらいしか静音化の方法が思いつかないのですが、
POLOを静音化した方いらっしゃいましたら、
おすすめのCPUクーラーとかグラボとか、
効果的な方法とか教えていただけないですか?

505Socket774:04/03/15 14:18 ID:ZTBeOqpB
>>466
ショップだと静穏って結構値段いくんですね。
自作だとある程度押さえられるもんなんでしょうか?
506Socket774:04/03/15 15:50 ID:ptt6xY8U
>>505
パーツ選択に失敗してやり直すことも考えれば基本的に自作のほうが高いはず。
ただし経験を積んだり熱心に情報収集をすれば失敗も少なく安く済むようになる。

まぁ安くなるとはいっても個々の詳細がわかるぶん静穏スパイラルに突入しやすく
やはり高くつくことに・・・。
あと自作は金かかるけど、どちらかと言うと性能は高いわなー(スペックも静穏性も)
507Socket774:04/03/15 20:45 ID:MOpXD3ac
せっかくSilentMaster買ったけどファンの音うるさくてクローゼットに入れた。
SilentMaster+クローゼットは最強ですね。
508Socket774:04/03/15 21:14 ID:dwyUGtTO
>>507
シメジ
509Socket774:04/03/15 22:04 ID:aZuI7CMf
可変FANじゃない電源で静音なのってどれ?
SS300AGXを買ったんだけど負荷時の音が爆音なので
(通常時の音は確かにお勧めするだけあって静かなんだが…)
可変じゃなきゃ回転数は一定だからそんなに高回転なFANじゃなければ音も小さいかなと。

ゲームとかで負荷かけることが多いんで
通常時多少音は大きくても負荷時に音が小さいのって何がお勧めですか?
可変のものでいいんで教えてくださいな。

ちなみに現在は450Wの安物電源の8センチFAN×2を1450rpmのものに換装して使用中。
510Socket774:04/03/15 22:06 ID:MOpXD3ac
>>508 (´・ω・`)
ケースいらないことに気づいた。クローゼットの中ならケースいらんから
取り出して使うことにするよ。
来年こそは大学に受かって東京に行くから1年間ケースにはお休みしてもらう。
自分でも情けないほど (゚д゚)シメジだわ・・・。
511Socket774:04/03/15 22:33 ID:INE8XPgC
ホームレスの家みたいなのを部屋の隅に作って
そんなかにPCを入れた。めちゃくちゃ静かになった。
これでかすかな騒音も気にせずに寝られるよ。
自分は舞茸が好きです。
512Socket774:04/03/15 23:04 ID:lv0v1u7z
slot1タイプのpentium3何だけど、どうやって冷却するのが静か?
513Socket774:04/03/15 23:12 ID:dvUQIQ1P
>>510
来年こそがんばれ!!

…って、こんなところに居ないで勉強しろ!もう戦いは始まってるんだッッッ…!!
514Socket774:04/03/15 23:22 ID:FvGRQP+z
ゾヌスレから誘導されました
冷却を維持しつつ可能な限り静音にしたいと思ってます


CPU          AMD AthlonXP 2500+ (FSB333MHz) Bartonコア
CPUファン     Aerocool HT-101
メモリ        DDR SDRAM 512MB PC3200を2枚セット Samsung純正(合計1024MB)
ハードディスク1   Seagate ST380011A 80GB 7200rpm
ハードディスク2   Seagate ST3120022A 120GB 7200rpm
HDDヒートシンク  グロウアップジャパン SmartDrive2002(HDDヒートシンク) を2個
マザーボード     Soltek SL-KT600-RL KT600チップセット※ビデオカードが必要
ビデオカード     Sapphire RADEON 9600 128MB (TVOut+DVI)ファンレス
ドライブ1      I/O DATA DVR-ABN4 DVD±RW/±R ソフト付
フロッピーディスク  Panasonic 2MODE(JU-256A178P)アイボリー
ケース        Owltech OWL-PCPG-01 350W静音電源搭載 ミドルタワーケース(5*4/3.5*1(5)) 11,000
電源         Seasonic SS-400FB 400W静音電源に交換
静音パーツ      吸音材を使用
OS         Microsoft WindowsXP HOME(パーティション変更は備考欄へ)
合計 137,655+7000

自作版を周り情報を集めましたが、不安な点もあります
この構成で冷却と静音は可能ですか?
変えた方が良い点があったら教えて下さい
515Socket774:04/03/15 23:23 ID:PGLalzYr
>>514
念のためだけど、スマドラは冷却のためのものではないから。
516Socket774:04/03/15 23:28 ID:O0RbLyu8
>514
たしか見積もりスレでも聞いてたような・・・
517Socket774:04/03/15 23:28 ID:jTbyUg7A
>>511
(゚听)エリンギ
518Socket774:04/03/15 23:29 ID:RGPIG9z2
>>514
吸音材は気休めにしかならんから、鉛テープでも張っといたほうが
なんぼかましかもしれん。

ダイポルギー系のシート&フォーム買ってつくづくそうオモタ
519Socket774:04/03/15 23:36 ID:8JpuGC/2
鉛テープよりも
ほどよい厚さの鉛シートを1種適合強力両面テープで側板裏に貼るヨロシ
側板あけるとき重いのがネックだが
520Socket774:04/03/15 23:45 ID:M4kZGjks
>>514
5インチベイ4つに対して、DVDドライブ、スマドラ×2はまずくない?
それともスマドラは底に置く?
521Socket774:04/03/15 23:47 ID:hPNAO1cS
>>519
そういえば、誰か「アクリル板が最強」って言ってたような。
522Socket774:04/03/15 23:50 ID:FvGRQP+z
>>520
それが一番の不安な所でした
でも構造が似てるOWL611は床にスペース無かったんで、PCPGも置けないかもしれません
しかも2つだし
523Socket774:04/03/16 00:18 ID:XJAP4SXl
>>514
そこそこ静かだけど夏はHDDが50℃超コース
7200回転のHDDをスマドラに入れるなら周りに外気を流さないとダメ
524Socket774:04/03/16 00:24 ID:XRnSfkGv
Maxtorのamset使った方が良いんじゃね?
スマドラって何気にかなり熱くなるぞ。
525Socket774:04/03/16 00:30 ID:AZPmyuYu
OWL611使ってるけど、部品を取り外したり破壊したりしてスマドラx2を床に置いてるよ
>522
ファンコン買っとけ
静音目指すんなら将来絶対必要になるから
後、電源は買いかえずに、元の電源のファンだけザクリマンぐらいに換えてファンコンで制御しとけ
526Socket774:04/03/16 00:33 ID:YfJyZtMm
ども、スマドラの話が出ているのでついでに。
昨日スマドラ2002銅タイプを購入して取り付けたんですが
皆様本体の中や5インチベイに蓋をしているようなのですが。
私はスマートドライブのロゴが前面にあったので
CD-ROMと同じように5インチベイに蓋をせずに装着しています。
一応5インチベイは4つあり。
最上段はマウンターを付けた3.5インチFDD
次にテックの5インチFDD。
そしてスマドラでその下は開いています。
12CM1000rpmの静穏ファンをまわしているので
装着した5インチベイの隙間に指をおくと結構スースーと空気が通っているようなのですが
やっぱりスマドラの直上に何か装着しているのはまずいのかな・・・。
527Socket774:04/03/16 00:50 ID:d6F2utMS
>>511
ホームレスの家みたいなのを公園の隅に作って
そんなかに入った。めちゃくちゃ静かになった。
これでかすかな雨風も気にせずに寝られるよ。
自分は舞茸が好きです。
528Socket774:04/03/16 01:13 ID:D7H+sLcc
>>526
5インチフロッピーキターーーーーー
529Socket774:04/03/16 01:18 ID:oHCUVZrw
>>526
とりあえずフタだけしなければOKだと思う。
フタなし隙間吸気でIC35L120AVV207-0が室温+13℃(アイドル時)ってとこ。
スマドラの真上はCD-Rドライブ。下もFDD。
ちょっと前までフタしてたけど外したら5℃くらい下がった。

>>514
その構成で多分いける。
OWL-PCPG-01って背面ファン80mm×2でしょ?
120mmファン電源だし排気能力は十分。
前面は吸気ファン×2がついてると思うけど
スマドラの5インチベイはフタせずにスマドラの隙間からも吸気できるようにすべし。
吸気効率UP+HDD冷却効率UPで(゚д゚)ウマー
スマドラを底に置くのは冷却云々でいうとおすすめできない。

ただその構成だとそこまで冷却に神経質にならなくてもと思う。
AthlonXP 2500+もRADEON 9600も発熱と性能のバランスが良さそう。
思い切りオーバークロックするなら話は別だろうけど。
とりあえずいい感じに情報収集できてるんでない?

漏れなら吸気ファン撤去+ファンコン導入、HT-101→S-PAL8045 or S-PAL8055か。
530Socket774:04/03/16 01:19 ID:JZ3Nffrb
889 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar 投稿日:04/03/16 00:45 ID:s2mnSKoK
ペイチェックを観るにあたって、
最低限これだけは知っておけ!

★「主人公は、未来を見る機械を作っていた」
主人公は3年間、未来をみることのできる機械を作っていた。
その後で3年分の記憶を消去される。

★「20個のガラクタは、危険回避のためのアイテム」
自分にふりかかる危険を予見、その場で危険回避できるアイテムを、
自分宛に郵送。 ヘアスプレー+ライターで火炎放射器、等々。

★「最後のアイテムは、封筒に付いてた切手」
自分宛に郵送したアイテムは20個あるはずが、
封筒内には19個。そこで封筒に付いてる切手を拡大すると
未来の新聞が小さく貼ってあって、人類がそのうち滅亡することがわかる。

★「女性研究者と、主人公は、最後結ばれる」
ハッピーエンド。鳥かごの下に9000万ドルの当たりクジが隠されている。
531Socket774:04/03/16 03:22 ID:DdnMp/pj
ディスク型のHDDが消える日
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1079374070/

ついにHDDが無音になる日が来たな。
532Socket774:04/03/16 15:54 ID:9gSdGZKp
あとは値段が落ちるのを待つだけだ
533Socket774:04/03/16 16:02 ID:NLhAh1A8
x箱がHDD無くしてメモリーストレージに移行するって言う話があったけど
これが採用されたらコンシューマー出荷の大量生産の影響で
やくすなってほしいな
534Socket774:04/03/16 16:58 ID:DdnMp/pj
ふぅ〜
535Socket774:04/03/16 17:45 ID:2TVBzcb6













536Socket774:04/03/17 16:21 ID:fF146KR6
S-ATAに移行しつつある今でも海門と幕がイイの??
537Socket774:04/03/17 16:33 ID:y88PKnaC
みなさんのPC見てみたい
晒してください
538Socket774:04/03/17 17:49 ID:xvKCBPUi
晒しスレに行ってくれ。
539Socket774:04/03/17 22:58 ID:3mgE6Pd2
Athlon 64 対応のCPUファンで一番静かで結構冷えるやつ教えて( ゚Д゚)ホスィ
540Socket774:04/03/17 23:36 ID:GKNpRvBB
「Athlon 64 対応のCPUファン」はどこに売ってるんだ?
541Socket774:04/03/18 12:31 ID:aOjGBlhi
Socket754のCPUファンって意味だろ?頭使えよ。
542Socket774:04/03/18 12:33 ID:oUHbFD7R
Socket754に付くヒートシンクに付くCPUファンって意味かと
543Socket774:04/03/18 13:01 ID:jbdwwkWi
>>541
Athlon 64 対応のCPUファンとSocket754のCPUファンてのは同じだろが。
わざわざ言い換えるなよ
544Socket774:04/03/18 13:08 ID:SzN+sG4q
一番静かなHDDってどこのメーカーのやつよ?
545Socket774:04/03/18 15:51 ID:cdZtFK80
>>544
ニダー
546Socket774:04/03/18 16:32 ID:0eQf5XU8
アイゴー
547Socket774:04/03/19 04:04 ID:fe84J1xu
Athlon 64に関しては、Cool’inが優秀で利用時間の殆どで800mhzファン停止
を保ってくれるから、CPUファンにお金かける気にならないな。

リテールファンのままですが、事実上半ファンレス。。。
548Socket774:04/03/19 10:47 ID:8UJyb9A4
>>547
P4使ってた時にCPUの排熱に気を使ってたのが懐かしい・・・
排気はTOP-370XPの微風のみでケースファン無しっていうアフォみたいな環境でも
CPUファン停止してて50℃以下をキープできるもんな
549Socket774:04/03/20 12:01 ID:FT0+oSHt
いまのPCが非常にうるさいので静音化したいとおもいます。
■新規PCの構成■
CPU:Athlon XP 1800+(ファンはBOXで付いてきたやつ)
マザーボード:ASUS A7S333/WA
ビデオカード:GeForce4 Ti4200
ハードディスク:Seagate ST380021A 80GB
CD-ROMドライブ:TEAK CD-W540E
DVD-ROMドライブ:MATSHITA DVD-ROM SR-8588
ケース&電源:CELSUS CG-1286 CODEGEN350W

とりあえず、今は
・CPUファンを変える
・スマートドライブを付ける
・ケースに静音ファンをつける(今まで安物ファンをつけてた)
・電源を変える(ケースも変える?)
・静音シート(マット)など(ケース内に貼るやつ)

といったことを考えています。
オススメのパーツ(CPUファン・静音ファン・電源)があったら教えてください。
550Socket774:04/03/20 12:16 ID:BiWYUpFv
>>549
スマドラより先にビデオのファンを何とかしたほうがいいぞ。
551Socket774:04/03/20 12:38 ID:IwvIvXZQ
>>549
とりあえず電源を取っ替えてみるのが一番効果高いんではなかろうか。

静音シートはおまじない程度の効果しかないので一番最後にしよう。
552549:04/03/20 13:54 ID:FT0+oSHt
レスありがとうございます〜

>550
ビデオのファンだけを変えること出来るんですか?
一応ゲームが主のPCなのでビデオのファンは仕方ないと思ったのですが

>551
電源変えるのって初めてなんですけど、ユニットのサイズはどれも同じですか?
AthlonXPに対応した電源を選ぶだけでOKなのかな

CPUファンも結構うるさいんですけど、なにかオススメはありますか?
553Socket774:04/03/20 14:00 ID:11pzIH8V
俺の経験では電源>ビデオカード(ファンが小さいくせに高回転)>CPUだった。
554Socket774:04/03/20 14:16 ID:u+PP1cDD
>>549
自分がやるとしたら安くあげたいので、以下の順番やるかな。

1.電源を交換
2.多チャンネルのファンコンを導入
3.VGAヒートシンクの交換
3.CPUクーラーの交換
4.ファンの交換
5.ケースのファンガードをぶち抜き

ファン関連はファンコンで絞るから後回しにするかな。意外と金かかるし。
あとファンの回転数落とす分、熱がこもりそうだから電源は12cmファン搭載を
選ぶかね。俺ならこんな感じ。

それぞれのパーツについてはそれぞれのスレを読めば大体分かると思う。
555Socket774:04/03/20 15:31 ID:zOvzVguT
>>549  ※は、個人的な、お勧め。自分でチェキ汁。
【CPUクーラー】※PAL+適当なファンかな。
ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1077810153/
【VGAクーラー】※ZM80C-HP+適当なファン+メモリ用シンクかな。
【HDD】※HDD音は、気にならないので、ワカラン。
【電源】※12cmファン搭載で容量的に見合う物かな。
ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1078696278/
ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1077895281/
【ケースファン】※ザクリマン+ファンコン制御かな。
ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1079602504/
ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1077193088/

各パーツ交換前に温度も計測しておく。
ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1074464002/

このスレのテンプレから飛べば、大抵書いてある。>>1-7
CPUクーラー、VGAクーラー、電源、ケースファン+ファンコンだけで、大抵の人は、
満足出来るくらいに静かになるよ。他スレもテンプレ熟読。ガンガレ(*´∀`)ノ
556Socket774:04/03/20 17:12 ID:DUmtGghy
自作するのも大変そうなので、ショップの静音PCの購入を考えてます。
HTPCとしての利用目的がメインです。

>>466 で紹介されているoliospecで同じような価格のPCがあるのですが
どちらがお勧めでしょうか?

1)Athlon64 3000+ MODEL
 119,800円 23db(予想)
ttp://www.oliospec.com/windows/index_matx_athlon64.html

2)Pentium4 2.4CGHz FSB800 MODEL
  106,000円 23db
ttp://www.oliospec.com/windows/index_altiums6.html

557Socket774:04/03/20 17:22 ID:4BPCyjBN
>>556
喪前は買うCPUまで人の判断に委ねるつもりなのかと。
てか、なんかスペックの割に値段が高いような気がする。
558Socket774:04/03/20 17:34 ID:jUfLjLPu
タッパーとスポンジ買ってきてHDDシメジ箱にしてみましたが、
高周波成分が減少したのか、『う゛ぃ〜〜〜ん』が『う゛〜〜〜〜〜ん』になって良い感じです。
559Socket774:04/03/20 17:48 ID:AxgW63qF
>558
しばらくしたら熱で燃えるね
560Socket774:04/03/21 00:32 ID:ez9JHdhY
>556
ここは、自作板だ(;;´Д`)
予想とか、アイドリング時とかで語られても。
漏前は、HTPC言いたいだけちゃうんか。

>558
保温効果ばっちりだね(;;´∀`)y-~~~
561Socket774:04/03/21 01:25 ID:iH4xIUWd
ファンで風送れば解決。多少音が漏れるがそこは何とかして解決
562561:04/03/21 01:26 ID:iH4xIUWd
タッパーの効果はマジですごいよ。
高音をほとんどなくしてくれる。
563Socket774:04/03/21 02:38 ID:WML5Trrk
>562 HDDを水冷しる!
564Socket774:04/03/21 11:30 ID:EdyxjZr8
前、どこかでマザーを油につけて油冷してたからHDDをサランラップで包んで験したら逝ったw
565Socket774:04/03/21 13:38 ID:u2ppgaj9
http://pc-data.tripod.com/mypc/ 晒しますねん。
566Socket774:04/03/21 17:43 ID:BThYZr9M
文字化けする
567Socket774:04/03/21 17:56 ID:3QyDnbz9
タッパーに水入れて、HDDビニールで包んで入れるってのはどう?
568 :04/03/21 18:23 ID:LKVoA8s9
CPUをファンレスにして新しく組みたいのですが、どんな感じの構成が
流行ってるんでしょうか?(C3除く、1Gあれば満足)

今使用してるのも、静穏化してあり不満はないんですが、アルファのヒートシンクと
ダクトを組み合わせが重いのか、重みで落ち込んでしまい、精神衛生上よろしくありません。

569Socket774:04/03/21 18:32 ID:SZnbdbHY
おそらく既出だと思うけど、
Samsungのハードディスク、
メチャクチャ静かだぞ。
性能は普通らしいが。
570Socket774:04/03/21 18:54 ID:E4tFTaGo
Samsungって最近品質落ちてきてるって聞いたけど?
571Socket774:04/03/21 19:03 ID:4xIpqIuh
わたくしはSP1604N使用していますが静かだと思いますよ
高周波が常になっているような気がして気になりますがシークはめちゃくちゃ
静かです。少なくとももう一台の海門よりは静かです。
高周波についてはスマドラに入れると聞こえなくなります。
SumsangのHDDはスマドラに入れてこそ真価が発揮できると思います。
入れないと高周波が気になるって人がかなり出てきそうな気がします。
あと、値段については…なんでこんなに安いんでしょうね…?
昔SumsangのHDDは悪いって言われてたからそれで売れないからかな?
個人的にはかなりいいと思います。
572Socket774:04/03/21 19:29 ID:YlMxEeCm
>>571
むちゃくちゃ不自然な日本語でワラタw つーかSumsangってどこのメーカよw
サムソンのHDDは、一時期安かったコトあったけど今は大して安くないよ。

あと、残念ながら昔でもなんでも無く今でも悪いと言われてます…。
573Socket774:04/03/21 20:03 ID:UkhQzaTv
好んで使ってるやつが(ほぼ)いない現状で、
良し悪し判断できるのかなぁと思ってみたり。
574Socket774:04/03/21 21:13 ID:4xIpqIuh
>>572
ああああぁぁぁぁぁ…やってしまった…Samsungなんですね
今もやっぱり評判悪いんですか…でも1年ぐらい使ってきて壊れたこと
ないんですがねぇ…(たった1年ですが)
でも静音を求める人にとっては個人的にイチオシかな
575Socket774:04/03/21 22:32 ID:rzU9MVm0
サーバにしようと思ってるPCが寝るときうるさいので静音化を試みてるんですが、
slot1のPentiumIII 700Mhzなので、田舎では代わりのCPUクーラーが売ってない
みたいなんです。しょうがないので、えいっとファンの電源抜いちゃったら
結構静かになったんですけど・・大丈夫なんでしょうか?
今、スーパーπの一番桁の大きいやつ計算させてるんですけど、
15分くらい経過して、27度。
意外と上がらないものなんでしょうか。
どなたか経験のある方、アドバイスいただけませんか?
576Socket774:04/03/21 23:08 ID:56/enO8J
大丈夫だとしても、寿命が短くなるよ。
577Socket774:04/03/21 23:11 ID:ONaS7wRx
>>575
ていうか、室温はどんなもんよ。
今は良くても夏場がやヴぁいかもしれないでつよ?
578575:04/03/21 23:43 ID:rzU9MVm0
>>576 そうなんですか・・ちょっと怖いです。

>>577 室温18度です。

一時間経過して、まだ27度。って、これ測定できてないのかも・・
speedfanっていうソフトなんですけど。
ヒートシンク触ってみたらすごく熱いので一回電源落とします。
579Socket774:04/03/21 23:45 ID:BThYZr9M
温度高すぎて測れなくなってせいじょうに表示してないだけとか
そういうオチじゃないだろうな
580Socket774:04/03/21 23:57 ID:ONaS7wRx
>>578
18℃でそれは明らかにおかしいな。
今P3・866(Socket370だけど)でクーラー止めて、負荷かけてみたけど35℃は軽く超えるよ。
このまま放置しておけば、40℃超えそうな雰囲気だし。
581575:04/03/22 00:05 ID:w3Si2ZRh
>>579
27度っていうのはシステムの温度とかいうやつで、
CPUの温度じゃないみたいです。
ファンの電源つなげて再起動したら、すぐに冷たくなりました。
つけっぱなしで寝なくて良かった・・
考えようによっては、そんなに急に冷える>そんなにファンが回らなくても良い、
わけで、調べ始めたばかりでよくわからないのですが、
ファンコントローラとか抵抗とか言うのは、そういう用途に使うものなんでしょうか?
結局、温度は触ってみないとわからないっていうことになるんですけれど。

にしてもなんか阿呆な事してるな・・
582Socket774:04/03/22 00:35 ID:9OHMiOZz
おい!すごい低速ファンを考えたぞ!
アナログの置き時計の前面パネルをはずして秒針にファンの羽をつけるんだ!!
1分間に一回転という超低速ファン。ファンレスにするのは怖いって人にいいんじゃないか?
もっと回転数を落としたいって人は、短針にファンの羽根をつければ1時間に一回転という
これまでにない激超低速ファンを実現できる。
これどーよ?
583Socket774:04/03/22 00:44 ID:tA05SdAb
>582
実戦汁
584575:04/03/22 00:47 ID:w3Si2ZRh
>>580
阿呆にお付き合いいただいてありがとうございます。
ちょっと調べて、サーマルコンポーネントって言うところのヒートシンクか
抵抗を探してきます。

>>582
冷却性能も回転数相応のはずなんで、またヒートシンク触って確かめてみます。
585Socket774:04/03/22 01:14 ID:LdrYxMJ2
ケースに入るかどうか判断したので、スマドラの寸法を知りたいのですが、
どこの店もHPに寸法をのっけてません。
なので、教えてえろい人!
586Socket774:04/03/22 01:16 ID:tA05SdAb
>585
写真だけで推測できると思うんだが・・・。
587Socket774:04/03/22 01:18 ID:9OHMiOZz
>>585
奥行き以外は5インチベイに入れるやつ(ドライブとか)と同じじゃないかな?
588Socket774:04/03/22 01:19 ID:LdrYxMJ2
>>587
その奥行きがしりたいのです。
589Socket774:04/03/22 01:28 ID:k5IowdA/
はかってみましたよ〜
約17.5cmです。
590585:04/03/22 01:42 ID:LdrYxMJ2
>>589
サンクス589の中のエロイ人!
それならなんとか入りそうです。
591Socket774:04/03/22 01:50 ID:zC/nYqsA
)589-590のレスだけ見たらなんかエロイな。。。
592Socket774:04/03/22 02:19 ID:kzOPz2Es
漏れも計ってみたんだが589には負けたよ。
593Socket774:04/03/22 02:40 ID:UPRl06ir
CPUクーラー→PAL8045+ダクトでケースファンから排気
VGA→ファンレスシンク+側面吸気ファン
電源→静音ファンへ換装
HDD→スマドラ
ケース→吸音・制震材
全てのファン→5-12Vレンジのファンコンで制御、平時1000rpm以下
とここまでやったが、さて次は何をしよう
594Socket774:04/03/22 03:24 ID:xevCEWIs
ファンレスに汁
595Socket774:04/03/22 11:04 ID:26xX8V25
>>593
全てのパーツの温度確認。
一部が冷えても他が暑かったら意味ないし。
596Socket774:04/03/22 18:31 ID:jshtwnK2
鎌力の冷却能力をSOLDAM ALTIUM RS8の
風通しで補おうかと思うのですが大丈夫なものでしょうか?
597Socket774:04/03/22 18:32 ID:vB8GHkjk
>>582
時計の長針・短針の読み方は小学校入学前には習っているはずですが・・・
598Socket774:04/03/22 18:37 ID:jv4KwIAQ
>>597
1分は60秒という事を習ってるはずだが。
秒針を知らないのか?
599Socket774:04/03/22 18:38 ID:BSjQj7CM
短針にファンの羽根をつければ1時間に一回転という
600Socket774:04/03/22 18:39 ID:jshtwnK2
短針は1回転するのに12時間要するものかと思われます
601Socket774:04/03/22 18:40 ID:TK87dd9s
短針にファンの羽根をつければ1時間に一回転という
602Socket774:04/03/22 19:22 ID:N/+j87J1
>>582の知ってる置き時計は長針と短針が普通と逆なんだよ。
603Socket774:04/03/22 21:32 ID:B3HV/8LP
>>582
あなた大発明ですね。
鳩時計のハトの部分をファンと交換したら良くないかな?
604582:04/03/22 22:24 ID:HdXOo0Jq
よく考えたら(よく考えなくても)時計の針は三つだよな・・・。
何をとち狂ってたんだろう俺は・・・。
しかも短針は12時間で一回転だし。あぁぁ・・・
605Socket774:04/03/22 22:25 ID:33KA7XA3
長尾+高速電脳に商品化してもらいたいね。
60rpm静音ファン。
606Socket774:04/03/22 22:45 ID:jWEPD2P/
60じゃなくて1rpmだべ
607Socket774:04/03/22 23:24 ID:mEyZ2Gd7
オークションに出ている静音PCなんかって
ここの住人からみていい線いってるんでしょうか?
ttp://search3.auctions.yahoo.co.jp/search?sb=desc,cat&desc=%c0%c5%b2%bb&cat=23408&auccat=23408&acc=jp&apg=&f=0x12&s1=cbids&o1=a&alocale=0jp&mode=0

oliospecのショップモデルと比べてかなり安いので、実はこのスレ的には全然だめとか?
608Socket774:04/03/22 23:34 ID:A5oOg9VQ
>>607
静かだとは思えないな。
静音を売り物にするなら、CPUクーラーとケースファン、電源の情報は必須。
最も注意しないといけないパーツ情報が抜けているんじゃ、
静音ですって言われても信じられん。
609Socket774:04/03/22 23:36 ID:GWmVvhIc
輻射(放射)熱による伝熱を検証した奇特な人は居ますか?
シルバーのケースは熱がこもり易い、とかさ。

対流伝熱>放射伝熱 で輻射熱は無視しちゃっていいのかなあ。
610Socket774:04/03/22 23:45 ID:B3HV/8LP
アルミケース、PC筐体の外板、天板部分に、シリコングリスを塗った、
アルミの弁当箱を置く。

弁当箱には水を入れ、ガーゼを立てられる様な仕組みにし、毛細
現象により水が吸い上げられたガーゼに、低速ファンで風を当て、
気化熱を奪う事によって冷却するって方法を思いついたけど、検証
はしてない。
611Socket774:04/03/23 00:18 ID:m8LheU6J
ttp://www.jjv.co.jp/PF-BSilencer/
これをどう思う?
612Socket774:04/03/23 00:21 ID:pl68L9hf
>>611
2000円以上なら自分で作るかなぁ。
613Socket774:04/03/23 00:30 ID:9NUt7U5Q
>>607
同じCPUファン使ってるがうるさい。
614607:04/03/23 00:56 ID:mHNv3eEZ
>>608
>>613
なるほど。安物買いの銭失いの可能性ありということですね。参考になります。
ありがとうございます。勉強しよ。
615Socket774:04/03/23 01:04 ID:e8Xi9vVT
スマドラつっこんだら案の定ケースファンの音が気になるー。
吸気の風きり音がプラスされるためか、ケースファンて結構音しますねぇ...
止めていいでしょ?ケースファン、駄目かな?ヽ(`Д´)ノ
616ID付き名無しさん@1周年:04/03/23 01:15 ID:Yjk0JxXl
>>600
短針が1回転するのに24時間要するものもあります
617Socket774:04/03/23 01:17 ID:o53lxKPA
>>615
ファンガードを取っ払うだけでも結構静かになりますよ<ケースファン
618Socket774:04/03/23 01:27 ID:HkPArCRi
>>607
静音に拘りたいなら、やっぱり1つ1つパーツを吟味したほうがいいと思われ。
でも、自分で組むの面倒臭いなら、選べるパーツの多いぞぬとかがいいんじゃないの。
一応誘導しとく。

サイバーゾーン part93
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/pc/1079968930/
619Socket774:04/03/23 05:37 ID:y289TdtW
パッシブダクト装備のOWL-611-SilentならALPHA/U81C-60Cつけて
CPUファンレスでいけますか?

CPUはAthlon 64 3000+です。

620Socket774:04/03/23 06:29 ID:6bM1vQoC
パソコンの隣で空気清浄機を回す。
これ最強。
621Socket774:04/03/23 07:21 ID:kl1HY2GX
622Socket774:04/03/23 07:31 ID:S0qmtRmi
>>621
キューブとしては静かだろうけど、
スレの命題からは外れるね。
623607:04/03/23 13:43 ID:mHNv3eEZ
>>618
ありがとうございます。
サイバーゾーンのサイトに行ってみましたが結構安めでいいですね。
確かに選べるパーツも多くて楽しいです。
624Socket774:04/03/23 16:35 ID:HJdHh10/
あまりにもMyマシンがキィィィンと煩いので、CPUやらVGAやら電源のファンが原因かと思いつつ
開けて騒音の元を調べてたら、意外にもMaxtorのHDDが原因だった。キンキン煩すぎ。
(ちなみにHDDの型番はDiamondMax Plus D740X 6L060L3 (60GB))

HDDの音ってどれもこんなモンなの?
625Socket774:04/03/23 18:15 ID:Octkd89P
>>624
どのメーカーでも外れを引くとそんなもの。
高周波音ならスマドラで解決させるのが楽。
626Socket774:04/03/23 21:13 ID:14OVfT6A
>>619
あのケースとパッシブダクトの構造をよく見て考えればムリぽ。
CPUファンレスで、通常のケースファンで全面吸気・背面排気すれば、
パッシブダクトからは、おそらく空気が入らないし、排気もされない。
前塞いで吸気をダクトからのみにすればあるいはいけるかも。
627Socket774:04/03/23 22:12 ID:qH2LboWS
>>624 6Lシリーズは不出来 買い替えを薦める
628Socket774:04/03/23 23:55 ID:gliierYN
東芝SD-R1202がCD-ROMを読み込めなくなることが頻発してきたので、
焼きもやらないから、とバルクのPioneerDVD-120Sを購入。
ビニールに静音モードがどうこうと書いてあったこともに期待。

失敗。
SD-R1202が「サーーーー」の動作音に対して、
DVD-120Sは「ザーーーー」。(勿論静音モードで)
SD-R1202はDVDを観るときに心なしボリュームを大きめにしていれば
動作音はほとんど気にならなかったけど、
DVD-120Sは動作してるなーってとても気になる。

今度はバッファローの
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/d/dvrom-16fb/index.html
が結構安く売っているので気になっているのですが、
どなたか使用者はいらっしゃらないですか?
629624:04/03/24 00:28 ID:O7NQFT69
>>625,627
こ…これハズレだったのか…。
次のHDD買う時に静音対策をしようと思ったけど買ってから様子を見るとするかな。

いろいろとアリガト。

>>628
ちょうどソレを今使ってるけど、DVDを見てる時の音はほとんど気にならない。
件のHDDの音の方がウルサイ(笑

ただし、2年目にしてガタがきたのか時々ディスクを読み込まない事があるので注意。
630619:04/03/24 05:49 ID:r8Hd1Czi
>>626
そうですか・・まぁ大人しくファンつけることにしまつ(´・ω・`)
631Socket774:04/03/24 11:57 ID:cFP4Gs95
薔薇4使っててこれの騒音は完全に許容範囲内です。
パソコン内の騒音元で最もうるさいのって電源ですか?
どこがうるさいのかさっぱり分からないんです。
次に自作するときどこに気をつければいいのかも分からない始末で。。
632Socket774:04/03/24 12:03 ID:a+BdvbLP
>>631
環境によりけり。
633Socket774:04/03/24 13:04 ID:xYuueSzm
>>631
長い棒のようなものを用意して、一方を耳に当て、もう一方を音の発生源と
思われる部分に当てると、騒音を聞き分けやすいよ。
車の整備だと長いドライバーでやるんだけどね、パソコンでドライバーを使うときは、
先を基盤に当ててショートさせたり、ファンの羽根に当てないよう十分気をつけてください。
634Socket774:04/03/24 15:17 ID:iDuYwgSt
635Socket774:04/03/24 21:56 ID:aYfG9u6q
>>614
折尾=長尾=高速
636Socket774:04/03/24 22:47 ID:TgHhHE8p
AthlonXP 1900+ をFSB100で動かそうかと思ってるのですが、FSB100に対応してるマザーがなかなか見つかりません。
よかったら教えてください。
マザーのサイズはATXで御願いいたします。
637Socket774:04/03/24 23:11 ID:6Gv1Q1Ij
>636
スレ違い
638Socket774:04/03/24 23:13 ID:a+BdvbLP
>>636
盥回し乙!
恐らくそんなに需要が無い分野だから自分で調べた方が早い。
もう一頑張り汁!
639Socket774:04/03/24 23:42 ID:VrTwjN3o
8cm静音ファン奮発して2つ6千円でげっとぉぉぉ








取り付けサイズ9cmだった…_| ̄| . . . . ..○
640Socket774:04/03/24 23:42 ID:6Gv1Q1Ij
>639
(・∀・)イキロ

サイズはちゃんと確認しような・・・
641Socket774:04/03/24 23:58 ID:VrTwjN3o
>>640
…次は間違えないよ(つД`;)アリガト
642Socket774:04/03/25 01:36 ID:fJNrBKHm
ソケット478で鎌風Bってどうですかねぇ?
ファンコン付きで魅力的なんですが。
643Socket774:04/03/25 03:17 ID:3No/RMmZ
>642
今日購入し取り付けましタ。 ファンコンはボリュームがユルかたヨ。
音はリテールよか静香だたヨ。 ボードにもよるけど、コンデンサがチョト
干渉するけど大丈夫ヨ。 P子2.8Eで5〜6度くらい下がったヨ。
644Socket774:04/03/25 04:05 ID:BGsq6QkD
>>639
9.2cm角の厚紙に8cm用/9.2cm用取り付け穴両方開けて、自前アダプタにするとか。
8cm→9cmでそう性能/騒音比が向上するわけでもないんだし。
645Socket774:04/03/25 05:07 ID:Qr9EfltU
>644
8cmファンのクーラーに9cmファン付けようとしてダンボールでアダプタもどき作ったことあったな〜。
その時は9cm+α四方のダンボールに9cmファンの風穴とネジ穴開けて9cmファンを軽目に固定。
ネジは長尾扱いのファンについてくる長いネジです。
そしてクーラーのシンクに100円のゴム用接着剤(木工用ボンドだと湿気吸ってシワクチャ)多めに塗ってペタッと。
大丈夫かよ(^^;と思いますがクーラー買い換えるまで4ヶ月持ちますた。ふざけてAthlonXPのリテールクーラー
のファンをネジ止めからゴム用接着剤止めにし1ヶ月放置したら取れなくなった。

646Socket774:04/03/25 08:26 ID:fJNrBKHm
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2004/03/24/648890-000.html

鎌風B買おうかと思ったらこんなの出たのね。
ファン的には同じっぽいがどうだろう。
647628:04/03/25 09:09 ID:eKX+d4SS
>>629
クストン!週末が給料日だし、買い換えます。
120Sはいつか組み立てる予定のセカンドマシン用のストックにしときますです。
648Socket774:04/03/25 16:12 ID:KWJAGrYU
>>619
owl611使ってます。パッシブダクトにフィルタつけてますが
一月で結構なほこりがたまります。なんでデフォで(背面12cmファンとか)使えば
空気の流れは一応あるかと。まあ、それでファンレス行けるかどうかはまた別の話だけど。
649Socket774:04/03/25 21:32 ID:RcG2w+el
>>646
"更に方熱効率を高めるべく"
どんな効果やねん
650Socket774:04/03/25 21:35 ID:V4f3OAlt
>>649
プラシーボ効果です。
651Socket774:04/03/25 23:09 ID:UsUG6LVm
>>648
CPUクーラーにFANさえ着いてれば、ダクトから吸うなり吐くなりするんだろうけどね。
ファンレスならばあのパッシブダクトから空気の流れはできないんじゃ??
なんせパッシブだし。アクティブではないわなぁ。
652Socket774:04/03/25 23:09 ID:BuP7TET9
武士はくわ根戸、ってやつだ。はったりで虚勢かますのが武士。
653Socket774:04/03/26 03:32 ID:nqON69jh
cpuファンレスは、個人的には無理だと思ってる。
セレ500ですら、触れないくらい熱くなるし。
654Socket774:04/03/26 05:02 ID:1qRKl+1K
>>653
するどい洞察力に脱帽
655Socket774:04/03/26 09:35 ID:OadtKyxV
> セレ500ですら

笑うところ
656Socket774:04/03/26 15:53 ID:SZRmJbEy
>655
657Socket774:04/03/26 17:10 ID:S5Pc38yB
653 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 04/03/26 03:32 ID:nqON69jh
cpuファンレスは、個人的には無理だと思ってる。
セレ500ですら、触れないくらい熱くなるし。
658Socket774:04/03/26 23:43 ID:/WcS/HE7
CPUファンレスにしています。
P3-850ですがね。もう2年使っていますが問題はありません。
ケースファンは92mmで1700rpmで動いています。
ほかにもセレロン1.2GHzも今はファンは止めてあります。
ケースファンは120mmで1300rpmで動いています。
まだ夏を越していませんので何とも言えませんがこのまま乗り切る予定です。
659Socket774:04/03/27 01:06 ID:3e/bHHiX
PCをファンレスで使用しているのですが、負荷をかけて2時間ぐらいたつとCPU温度が58℃ぐらいになるのですが、
これでの常用は可能だと思いますか?
660Socket774:04/03/27 01:16 ID:DiASrbcQ
丁度CPUファンレスの話が出てるのでここに書き子
Athlon64 3000+をCPUファンレスで試用中なので報告

マザー: ECS 755-A
ケース: NB ATXミニタワー 電源がCPUの上に被るタイプ
電源: LW-6400H(初代静王400W)
CPUクーラー: PAL-8150のヒートシンク+静王のファンの風(ストック)
ケースファン: 無し
VGA: Radeon9600ファンレス

電源ファンの回転数はストック状態の為不明
次回適当なものと交換するつもり
電源の上から見てPALに2/3被ってる状態
PCIスロットはAGPの上下と他に2ヶ所開けてる
フロントのベイは全部塞がってる

755-AはCPU温度が当てにならないのでファンコン(NXP101)のセンサーを
PALのベース部に貼り付けて測定(CnQ動作)
アイドル時(800MHz): 外気+15℃(32℃)
2GHz固定: 外気+23℃(40℃)

電源の排気は温いとも言えない程度
長文スマソ
661Socket774:04/03/27 01:53 ID:A33MWcyR
>>660
参考になりますた
662Socket774:04/03/27 01:59 ID:7un12Z/O
>659
CPUの仕様ぐらい確認しろ
663660:04/03/27 02:14 ID:DiASrbcQ
>>661 ども
CPUファンレスとしてはダクトも無しで目一杯手抜きなんだけど
実クロック2GHzでこんなに消費電力が少ないとは正直期待してなかった
目の子だが30W弱(800MHz)〜50W弱(2GHz)程度と思われ
電源ファンを交換したらシバキのテストをする予定なり
664Socket774:04/03/27 03:04 ID:WLg0Pw+f
>>659
夏場は辛いかもしれん。
でも、負荷をかけないという使い方もあるし。
665Socket774:04/03/27 11:58 ID:kPA4uD3G
CPUファンレスって結構やってる人多いようだけど、
静王みたいに風量ある電源使ってCPUファンレスにするくらいなら、
PALの吸出しをダクトで排気+海音波とかみたいな静音電源の方が
安全に、かつ静かに出来うるんでなかろうか。
まぁ、どっちにしろこのレベルまで来たら大差無いだろうし、こだわる事でも無いかもしれんが。
666Socket774:04/03/27 12:19 ID:DiASrbcQ
>>665
大雑把にはトータルの発熱量によるんじゃないかな
それほど大きくなければファン一個でも足りるし
ある程度大きければファン二個にして両方低回転にした方が静かなわけだし
細かく言えばケースとか他にも色々絡むわけだが
漏れはそこまでは拘らんZO えぇ拘りませんとも
667Socket774:04/03/27 12:21 ID:jIXXUOCi
スマドラ2002ってSATAに非対応なんですか?
668Socket774:04/03/27 18:18 ID:cLV7XE2d
>>667
らしいが物理的に入るので使ってるよ
669Socket774:04/03/27 18:48 ID:5vbZ27lv
煩いノートパソコンを静かにする方策ってないものでしょうか?

クロック下げようにもBIOS等では無理みたいだし…
670Socket774:04/03/27 19:38 ID:iOO9UZ0s
>>667
一応非対応だけど問い合わせたらSCSIでもS-ATAでも使えるらしい。
671Socket774:04/03/27 20:44 ID:LukOQVJ9
>>668
>>670
ありがとうございます。
公式に対応は表明してないけど、実際に使用に問題はないんですね。
672Socket774:04/03/27 20:53 ID:1mR56th5
鎌力買ってきたがマジ静かだ、これ。
電源じゃ一番おすすめだと思う、電源切ってからの排熱機能もついてるし。
673Socket774:04/03/27 21:17 ID:lNWskjCj
>>672
350W?
674Socket774:04/03/27 21:29 ID:ZO0MRYR4
電源切ってからは新しい熱は出ないよ。ファンが止まったところで動作中より
温度が高くなるようなことは無い。
全くの無駄。
675Socket774:04/03/27 21:31 ID:iOO9UZ0s
>>674
ヒートシンクとかが吸った熱が徐々に出るでしょ・・・
夏は電源切った後はかなり暑くなるのだが・・・クーラーないし・・・
676Socket774:04/03/27 21:47 ID:luqCju8G
>>674
ドライヤーを使った後そのまま電源切るより少し送風してから電源切ると寿命が延びるが、それと同じだろ。
677Socket774:04/03/27 21:47 ID:kmo3C0Rk
ハァ?
熱源が無いんだから残ってる熱なんてすぐ飛ぶっつーの。
678Socket774:04/03/27 21:48 ID:kmo3C0Rk
どうしても気になるなら、Speedfanで「終了時に回転数を最大にする」のオプションを
ONにしとけ。
679Socket774:04/03/27 21:50 ID:OBtY0Pby
なんでこんなに突っかかってくるんだ?

ひょっとして鎌力のせいで自社の電源が売れなくて火病してるのか?(w
680Socket774:04/03/27 21:56 ID:FDH7CzBq
マジレスすると
熱源と放熱部が離れているならタイムラグがあるのは当然
しかし、そこまで気にする必要は無いような気がする
要は自己満?
681Socket774:04/03/27 21:57 ID:Sf4EhB+m
>>674
ちゃんと意味はある

252 :Socket774 :04/03/25 22:27 ID:en5jf2Gy
ちなみに余熱で蒸し上がるのは、蓄熱している部品が多いのに
周りの部品は空冷を考慮した低い温度耐性の部品を使っている
わけで、クールダウンする電源は寿命も短いと考えるべきだよ

682Socket774:04/03/27 21:59 ID:kmo3C0Rk
ファンが止まってもシンクでの放熱は行われてるんだからね…。
気持ちの問題かと。
無い方が圧倒的多数なんだから。
683Socket774:04/03/27 22:03 ID:h/n17UaF
結論
程度としてはあれば尚良いというレベルで、なくちゃ駄目や、あれば凄いと言ったものではない。
684Socket774:04/03/27 22:05 ID:h/n17UaF
>>682
無い方が多数なのは、付けるのが面倒ってのもある。
メイン電源切ってからSBラインで回すようだし、
ずっと回ってるのもあれだからタイマー付けるようだし。

ドライヤーほど熱くなるわけじゃないから、気持ちの問題。
685Socket774:04/03/27 22:20 ID:unyw1xce
今日ここ参考にしてヒートシンクやケースファン交換したんだけど、
静音って費用対効果小さいのね・・・
686Socket774:04/03/27 22:21 ID:ZsvLVkML
>>684
それは単に大抵の電源よりドライヤーの消費電力が大きいだけだと思うが?
熱への変換率は似たような物だ
687Socket774:04/03/27 22:34 ID:kmo3C0Rk
というか、Q-FAN使うと低負荷時はファン止まってるんだから。
CnQも使ってればそれで45度程度安定。
システムが落ちれば、無負荷だから下がる一方。

不要っちゃ不要ですよ。
688Socket774:04/03/27 22:35 ID:pB9ixVaf
>>685
コストパフォーマンス優先なら
PC本体の設置場所を離すのが吉。

689Socket774:04/03/27 22:39 ID:ddvIlMQ1
プロジェクターやストーブは電源切っても冷却してるね。
要はそういうレベルでは必須なんだろう。
690Socket774:04/03/27 22:40 ID:fh4XbXhy
>>687
それはケースファン等、他のファンがあるからではないのか?
691Socket774:04/03/27 22:49 ID:kmo3C0Rk
>>690
やろうと思えばケースファンも止められるよ。
温度一定にするための機能だから。
止まってる時間は短くなるだろうけどね。

電源切ると無負荷になるっていうのが想像以上にコア温度の低下につながる
っていうのはCnQ試せばわかる。
電圧と周波数を少し下げるだけで5度くらい平気で下がるんだから。
その下がり方も顕著。
692Socket774:04/03/27 23:27 ID:DiASrbcQ
電源切った直後の電源内部の温度は一時的に上がる(下のURLのグラフ見れ)
強制空冷が自然空冷になるんだから当たり前
CPUのヒートシンクの温度も一時的に上がるけどこっちは自然空冷でも直ぐに下がる
電源は自然空冷の効率が低いからそれなりの時間熱いまま
電源の寿命を気にするなら有った方がいい
漏れは昔からCoolingAfter↓使ってる
http://www.vicstech.com/jp/rd7-ca/
693Socket774:04/03/27 23:33 ID:pB9ixVaf
そんなに長く使わないうちに買い換えてるだろ。
寿命が半減したところで関係ない奴の方が
多いと思うが。
694Socket774:04/03/27 23:39 ID:FDH7CzBq
そんなにひっぱるネタか?
もうこのネタの結論は出てると思うのだが・・・
695Socket774:04/03/27 23:40 ID:DiASrbcQ
>>693 短くても一年位は使うだろ
漏れの場合はCPUやマザーよりは長くケースよりは短い

電源の場合は寿命って言ってもスッキリ壊れるわけじゃなくて
コンデンサの容量が減って最大出力電流が減り(高負荷時の電圧が下がる)
PCの起動性が悪くなったりHDDの寿命を縮めたりするから性質が悪い
696Socket774:04/03/28 00:52 ID:+FfCsX9t
>>695
一年で壊れる電源なんて不良品なだけだよ。
普通に酷使して使ってても3年ぐらい平気だろ。
まあ5年以上とかになってくれば効果が顕れるかもな
697Socket774:04/03/28 00:55 ID:AFFMChrs
電源なんて一万ぐらいなんだから…。
698Socket774:04/03/28 00:57 ID:d6cl3GD2
ケース側板に吸音シート張りまくり、よし
FANコンでケースFANは低回転、よし
RADEONはFANレスだ、よし
Athlon64、CnQで、よし
14cmFAN搭載電源だ、よし
HDDはスマドラ入れて、よし

○○くん、来月からあっちの支店に行ってくれ
なに大丈夫、住居は会社で用意したから
がんばってこいよ



目の前国道、路面電車複線かよ………………………………
699Socket774:04/03/28 00:58 ID:AFFMChrs
ワロタw

がんがれよ。壁に毛布張って。
700Socket774:04/03/28 01:06 ID:OyQyUyQf
このスレが最近異様に伸びるのは春厨のせいか…(;´Д`)
701Socket774:04/03/28 01:33 ID:UQSQycot
折れが巡回してるスレも全体に伸びが早くなってる
年度末で忙しくて読む時間無いのに・・・(;´Д`)オイツカネェ
702Socket774:04/03/28 02:48 ID:XVJ6pJ8I
>>700
静音と温度管理は切っても切れない関係にあるからだと思われ。
703Socket774:04/03/28 04:00 ID:QDmNSqcM
気温が25℃超えると蟲も沸くしCPUもm(ry
704Socket774:04/03/28 09:47 ID:Zedwmkc+
>>674
シンクの温度はそうだけど雰囲気温度は?
705Socket774:04/03/28 10:19 ID:0pfkTf/5
ホームセンターで防振シート買おうと思うんですが
これってM/Bがある側にも貼るものなんですか?
706Socket774:04/03/28 13:26 ID:UlkDsgmt
>705
M/Bの裏にべったりと貼って下さい
707Socket774:04/03/28 14:06 ID:UFa9Nyjt
>698
イ`
708Socket774:04/03/28 14:28 ID:g1H7+L2n
350Wでグラフィックボードが電源の容量不足と表示されて
460Wに変えたのですが 安定動作しているんですが爆音状態でして……

高スペックと自覚されている方で静音にも成功されている方
ご教示ください
709Socket774:04/03/28 14:50 ID:NAjr8Kat
>>708
すでに取っている対策を書かないことにはアドバイスのしようがない。
710Socket774:04/03/28 15:22 ID:sythpyLb
SILENT KING-2を今使っているのですが、これの静音性ってどれくらいなのでしょうか?
もっと高価な静音電源に買えたら、分かる程度には静かになるものでしょうか?
711Socket774:04/03/28 19:18 ID:xhTXnqG+
最近のグラフィックボードって350Wでも足りないの?
とんでもない時代だな
712Socket774:04/03/28 19:49 ID:kDe8tMZj
CPUとかHDDの台数とかPCIにさしてる物によっては足りなくなるでしょうね
713Socket774:04/03/28 20:46 ID:Mni4Aft3
>>710
電源がうるさいなら気休め程度は効果があるな
静王2への交換でもHDDやケースファン他がうるさく感じるはずだが
そっちは対処が終わっているのか?
総合的に考えないと静音はむずかしい
714Socket774:04/03/28 21:09 ID:RuYXyNUC
何万も掛けて静穏対策するより
余った木で箱作って、PCケースの側面カバー外して
扇風機と一緒にいれとくと静だし冷えるよ
夏にやってるけどほぼ無音
デカいけどね
715Socket774:04/03/28 21:18 ID:xzLfZKjZ
扇風機を静かというおまえって・・・(;゚Д゚)
716Socket774:04/03/28 21:23 ID:+tdOQRPJ
PC本体を隔離しろっていう人は、
ドライブを使うときはどうするんだろう・・・。
717Socket774:04/03/28 21:24 ID:RuYXyNUC
ちっちゃい奴だぞ
音しないよ
718Socket774:04/03/28 21:26 ID:tu1a+CUX
>>716
頻度次第。
USB接続の外付けドライブ
を使うとか。
719Socket774:04/03/28 21:30 ID:kDe8tMZj
本体隔離するとして、
VGAケーブルは長くしても大丈夫なのだろか…
720Socket774:04/03/28 22:10 ID:uw8QkNQm
俺はUSB接続の扇風機をPC内に入れてる。
ケース内には、厚さ5_ほどのスチール版をふたなどに貼ってる。
結構静かで、よく冷える。
721Socket774:04/03/28 22:11 ID:jvqJsteV
前から思っていたんだが、
PCケースを巨大なヒートシンクにしたらいいのに
なぜ話題にならないんだろうと思っていたが、
実践してる例もあるんだね。そういう製品も見たような。

ただ、どういう風に、CPUとPCケースを接触させるのが問題だが。
722Socket774:04/03/28 22:12 ID:uw8QkNQm
>>721
確かあったけどかなり重いはず。
723Socket774:04/03/28 22:30 ID:xzLfZKjZ
15万くらいで笊万から出てたような
724Socket774:04/03/28 23:21 ID:iqC5xsHe
>>721
そういう組み立てPCは出てるけど、それでも冷却に限界があるよ
725Socket774:04/03/29 00:07 ID:WNlT3aZH
Mini-ITXならいくつかあるでしょ
726Socket774:04/03/29 01:34 ID:jfQW3AC+
>>721
直接接触させる必要は無い
ヒートパイプで熱だけ運ぶ
727Socket774:04/03/29 01:55 ID:WNlT3aZH
ヒートパイプ使うより熱源からヒートレーンで引っ張った方が搬送性良いよ
728Socket774:04/03/29 03:38 ID:emgO4Yt/
ヒートレーンはあの会社が外に出す気あんのかな…。
729Socket774:04/03/29 09:26 ID:CYMlZ9Bc
Pentium 4対応のファンレスPC「SUMICOM S615」
http://pcweb.mycom.co.jp/articles/2004/03/26/sumicom

ガイシュツ?
730Socket774:04/03/29 18:27 ID:b2oGkvA5
ああ、コレのことだ。
731Socket774:04/03/29 19:23 ID:syIW0Uan
今月のアスキープラスのオマケにダイポルギーシートがついてたので、
ちょっと興味があり、貼ってみますた。
もれのPCはHDDの回転による振動音が気になっていたので、HDDの
マウンタの横に╋形のを左右2枚づつ、計4枚貼り、はぎれをケースファンに
貼りますた。

効果は、若干静かになったような希ガス…
732Socket774:04/03/29 20:07 ID:L2zsV+Vy
733Socket774:04/03/29 20:33 ID:NHjdTmzJ
自作の例としては、ここで見た。
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/5070/page008.html
734Socket774:04/03/29 20:36 ID:D8Lq68+V
>>731
ダメポルギーでか?
735Socket774:04/03/29 20:38 ID:emgO4Yt/
プラシーボsage
736Socket774:04/03/29 21:22 ID:syIW0Uan
>>734
希ガス… といった程度。
てか、カキコから2時間起動させてたら気がしなくなってきた_| ̄|○
737Socket774:04/03/29 22:02 ID:PXPstb4U
フジにシメジがキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
自分の心臓の音が気になって、心臓に万年質突き刺してるよwwwwwwwww
738Socket774:04/03/29 22:15 ID:tsOV5rQK
>737
ワロタ
739Socket774:04/03/30 00:20 ID:JmUU7YUK
>>545
渡部篤朗はシメジ
740Socket774:04/03/30 11:50 ID:sQsvHJcv
>>737
何で半無響室なんだろ?どうせなら無響室にすればいいのに。
741Socket774:04/03/30 15:48 ID:j1CA15Ta
半無響室ってホントに音しないの?
空気があるから室内の音はするだろ?
742Socket774:04/03/30 16:31 ID:7+l1icLj
無音じゃなくて無響なんだから音はするでしょ
半無響=ほとんど音が響かないと言う事
743Socket774:04/03/30 16:40 ID:3i1cB7NG
半無響室って宇宙だったのか…w
744Socket774:04/03/30 17:03 ID:tcFpfJWk
スマドラにぶち込むことを考えて、発熱が低くてシーク音などが
ぶち込んだときに漏れてこないHDDを探してるんだけど
どれがおすすめ?

5400rpmになってくるとは思うんだけど、幕4Rが無難かと思いきや
発熱が結構あったり、シーク音も結構あるという話も聞こえてきて混乱中

2.5インチも含めて考えてるんだけどね
745Socket774:04/03/30 17:58 ID:5YNR2H6p
>>726
ヒートパイプ使用者レポよろしく
https://vd4.vinet.or.jp/www.heatpipe.jp/webshop/sample_kit.html
746Socket774:04/03/30 18:49 ID:sQsvHJcv
>>742
半無響室は床が普通の床。
無響室は下にもあのギザギザが付いていて床が網になってる。
反響音が無いんで違和感があるけど普通に会話は可能。
747Socket774:04/03/30 20:01 ID:7+l1icLj
無響室などではなくて無響、半無響って書いたはずなのだけど…
748Socket774:04/03/30 20:46 ID:L1q2mw+G
メインとサブに予備と3台持ってたが
メインを静音化したら
ほかの2台が五月蝿く感じて使う気なくなった・・・
749R-0:04/03/30 21:36 ID:lLsMWE2J
一応総合だしここにも晒しておきますね
詳しくはファンレスCPUクーラースレにて→http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1035249846/l50
ファンレスPCです…前のスレで一度レポしたかな…?
http://neocoltex.com/up/box/img20040329150243.jpg
http://neocoltex.com/up/box/img20040329160158.jpg
http://jisakuup.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/img-box/img20040329214343.jpg
750R-0:04/03/30 21:43 ID:lLsMWE2J
>>744
評判悪いですがSamsungをオススメします。
シークは薔薇より全然静かです。スマドラとの組み合わせなら最強かと。

>>745
その会社のではないですがヒートパイプつかってます。
個人的にはアキバの某店で売ってる銅ヒートパイプが一番お気に入り。
751Socket774:04/03/30 23:10 ID:8RgS8CEK
ちとしつもーそ

今使ってるP3-1GHz(SECC2)をなんとか静音化したいんだけど、
とりあえず今使ってる ALPHA P3125 ( www.micforg.co.jp/jp/c_p3125.html ) の
片側の穴をこいつ ( www.pc-custom.co.jp/catalog/data/oth/oth1043.html ) で塞いで、
もう片方の穴に6cm->8cmアダプターをつけた上、NMB-0825SLを付けようと計画中 

んで、ファンが上下どちらか片側に偏った状態で付くことになるが大丈夫なのか
冷却的にコレでまかなえるのか等、先人の方々の知恵や意見をうかがいたいです

よろしくおながいします
752Socket774:04/03/30 23:15 ID:OS3NO7FJ
>>744
幕4R160L0使ってますが、SMART読みの温度はとても低いですよ。
5V化RDMで風を当てて、ケース内温度+4度くらいで安定してます。
ちなみに今の状態は、室温27度、ケース内30度で34度でした。
2台使っていますがシーク音が気になった(というか聞こえた)ことは
無いです。ただしアクセス音は結構ごりごりです。
753744:04/03/30 23:26 ID:7tSvonH5
>>750
キムチですか 確かに静かだと聞きますね
速度は遅いらしいですが発熱はどうなんでしょう

>>752
ゴリゴリはスマドラに入れても聞こえてきそうなくらいやばいですか?
温度はスマドラに入れると、それ+15度くらいはいきそうですね
微妙だなぁ
754Socket774:04/03/31 00:25 ID:M3h6HRRE
質問なのですが金魚を飼っていた身としては
水冷って結構うるさい気がするんですが…
静かに冷やすと言えば水冷ですし…。

水冷している人、騒音はどんなもんでしょう?
755Socket774:04/03/31 00:43 ID:BwRzIS6c
>>754
金魚の水層が五月蝿いのはエアポンプのせいじゃないの?
756Socket774:04/03/31 00:55 ID:d8VR4Fq+
金魚を高級フィルターで買ってましたが、
心地よい水音以外の音はほとんど聞こえませんでしたが?
757Socket774:04/03/31 01:07 ID:Imj0PpiV
ボチャボチャボチャ、水音がずっとする拷問
758Socket774:04/03/31 02:03 ID:2oELQgV0
>>754 水冷スレにも書いてあるが
空冷&静音では冷やしきれないレベルの高発熱マシンを静音化する手段<水冷
759Socket774:04/03/31 03:17 ID:OY1f7Vwc
サンクス、
いや、ポンプの音がうるさいのかと思って…。
大丈夫っぽいですね。

>>756
ひょっとしてドイツ製のタンク型のやつですか(スレチガイ
760Socket774:04/03/31 05:19 ID:QN10G44e
笊の巨大な水冷セット誰か買ったかな…
761Socket774:04/03/31 05:36 ID:PTOvJuP+
ケースファンについて質問なんですが
12cmのファンだとみなさんファンコンで何rpmのファンを使って何rpm位まで落として使ってますか?
ファンを買う予定なんですが、1200rpmのファンを速度落として使っても平気ですかね?
よく回転落とすと、軸の音がするなど色々な書き込みを見るので不安です。
PAPSTの12cmファン1200rpmを購入してファンコン制御しようかと考えてるんですが、
もっとrpmの数字が多いファンを制御した方がいいんでしょうかアドバイス下さい。
762Socket774:04/03/31 07:21 ID:8HKn0HN9
>PAPSTの12cmファン1200rpm

そういやあこれをじゃんぱら中古のジャンク扱い¥400で買ったけど
ブツは問題無さげな感じ。 売り飛ばした香具師は何が不満だったのか???
763Socket774:04/03/31 08:47 ID:4ZJXaqkn
ちょっとご質問したいんですが、

【CPU】Athlon2500+ (PAL8055+80cmファン2500rpm)
【M/B】NF7
【G/B】Radeon9800Pro (Zalman ZM-80C+付属ファン)
【HDD】Maxtorの80G(7200rpm)と120G(7200rpm)

こんな感じのシステムなんですが、
ケースが吸気ファン(120cm×1)排気ファン(90cm×1)で、
これCPU部と排気ファンのところをダクトで接続して、直接排気させると
グラフィックボードとかの熱は抜けるところないから
ダクトつけたりしたら、ダメですよね・・・?(分かりにくい説明すまそ)
764Socket774:04/03/31 09:10 ID:65QUWK7c
>>763
十分わかるけど、ダクトつけてもあまり静かにはならないと思うけどいいの?
グラフィックボードとかの熱は電源に任すという手もあるけど、
あまりやりたくはないね
765763:04/03/31 09:29 ID:4ZJXaqkn
764さん、ありがとうございます。

ダクトつければ、CPUファンの回転数と排気ファンの回転数をともに
ファンコンで落としても、冷却・静音の両立ができるかな?って思ったんです・・・

マザボのチップセットファンも気になって取っちゃった(Zalman ZM-NB32Jに変更)
してあるので、やっぱりまずそうですね・・・

大人しくケース換えるしかなさそう・・・orz
766Socket774:04/03/31 10:32 ID:KA4z5wyb
>>765
俺は、ダクト付けてVGAの熱を取ってるよ。
熱を撒き散らさない方法としては、割と有効かと。
でも、夏になったらファンをブンブン回さないと乗り切れない
ことに変わりはないのかもしれないけど。
767Socket774:04/03/31 18:13 ID:TuQtYY4F
768Socket774:04/03/31 18:21 ID:yuC8o9Zj
皆さん光学ドライブ何取り付けてますか?
キューブ途中まで組んだのですがドライブ良いのが見つからず、
1週間寝たきりな状態に…

オススメ品ありましたら教えてください。
769Socket774:04/03/31 18:24 ID:/3XspjD9
>>768
DaemonTools
770Socket774:04/03/31 18:30 ID:4ri9hZe4
みんなファンをケースに固定する方法どうしてる?

折角静音ファン買ってきても、ケースに響くような感じで音が大きくなるぽ
ケースは鉄製で肉厚もしっかりある、かなり重いケースなんだけどね
固定時の接触面積小さくしたり、ケースとファンの間に挟む制振シートとか
試したけど、これといって効果は感じられなかったんだよな
ネジの代わりにゴムの支柱で支える奴とかあるけど、効果あるのかしら

みんなはどうしてる? コレさえ解決できれば目処も立つんだけどな
無理ならファンレスに走るしか... orz
771Socket774:04/03/31 18:35 ID:pCknX+4/
>>770
> 折角静音ファン買ってきても、ケースに響くような感じで音が大きくなるぽ

そこでザクリマンのスリーブベアリングのファンですよ。

ファン総合スレ Part6
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1079602504/l50
772Socket774:04/03/31 18:50 ID:4ri9hZe4
>>771
え 今NMB-0825SLなんだけど、そのファンだとケースの振動マシになるのかな?
固定方法な気がするんだけど、固定しないと静かだし

ちと教えてもらったスレで聞いてくる
さんくすこ
773Socket774:04/03/31 18:59 ID:jMn0I3vc
調べても見つからなかったのですが、
静音化を試みてないPCの騒音レベルって、
何dbくらいなんでしょう?
PCはどんな構成でも構いません。
774Socket774:04/03/31 19:27 ID:yqYGcO9O
>>773
40dBくらいじゃない?
775Socket774:04/03/31 20:24 ID:pCknX+4/
>>772
> え 今NMB-0825SLなんだけど、そのファンだとケースの振動マシになるのかな?

例えば、星野の薄っぺらいサイドカバーに、パナフローの2000回転のを
つけて、ファンコン3で1000回転に設定すると静かだけど、1200回転まで
あげると、ゴロゴロ音とそれに伴った振動が発生するのが、ザクリマンの
スリーブベアリングの2000回転のにすると、まったく気にならないです。
776Socket774:04/03/31 22:41 ID:4ri9hZe4
>>775
なるほど
試してみます

さんくすこ
777Socket774:04/03/31 22:53 ID:E0LcC2JN
>>772

マルチ&人の話聞かないタイプ

778Socket774:04/03/31 22:59 ID:w4aY4xVb
ID:E0LcC2JNのほうがマルチだと思ったのは漏れだけでつか・・・
779Socket774:04/03/31 23:09 ID:pCknX+4/
まあまあ、そこそこ高いファン買ってベアリングがらみの
軸音からくる振動したら途方に暮れるのではないでしょうか。

僕もザクリマンの話は知ってたけど、まあ店に行ったときに
1つ位買って試しても良いかなくらいで、通販で買うまでも
ないなって感じだったけど、笊のオプションのファンを眺めて
るとザクリマンとか書いてあって、それで試したら振動とか
無いし、回転落とすと静かなんで、びっくりして速攻で通販で
注文しちゃったりした。
2000回転のスリーブベアリングの4つ(500円x4)と、ベアリング
の2つ(700円x2)。
780Socket774:04/03/31 23:11 ID:OqHJSqNf
SANYOの1800rpmの奴はザクリマン並に静か。
軸音もほとんどしないので、寿命や信頼性を気にする人はおすすめ。
781Socket774:04/03/31 23:13 ID:sW8w25pD
6cmFAN(2500rpm)はこのスレでは五月蝿い部類に入るのかな?
782Socket774:04/03/31 23:13 ID:aPz6OBm8
>>768
4082B。-R8倍マルチドライブ。今めっちゃ値が下がってるから買い時よ。
9000〜12000ぐらいが相場。

スレ違いだから後は知らん。
783Socket774:04/03/31 23:17 ID:aTwF+UrY
>>781
爆音
784Socket774:04/03/31 23:33 ID:2oELQgV0
>>781
風切り音次第つまりは周囲の状況次第
785Socket774:04/03/31 23:52 ID:E0LcC2JN
>>778私がマルチだたです。

>>772サン スミマセンデシタ。
786Socket774:04/04/01 00:17 ID:XlFGQTcg
静かになったのはいいけど負荷かけるとCPUが70度(室温24度)いくので心臓に悪いです。
明日秋葉原でファンとファンコン漁ってきます…
787Socket774:04/04/01 00:41 ID:KJNoNYAg
>>786
燃えるぞ
788Socket774:04/04/01 01:15 ID:4kCoWWcP
>>786
夏には80℃突破するのは確実だな…
789ZERO-1スレ916:04/04/01 01:18 ID:MwmfvdVP
>>R-0さん

ありゃ。ZERO-1スレでレスつけたけどこっちで晒していたか…
4台のNCU-1000は壮観ですね。まるで巨大なビル群のようです。
NCU=1000の天板にもヒートシンクをつけるあたり気合が入ってますね。

もしよければNCU-1000同士をどうやって熱的結合させているのか
教えてもらえませんか。
それと自然対流でNCU-1000を使う場合、フィンが垂直になるように
したほうがよく冷えると思うのですがあの取り付けの向きには
何か理由があるのでしょうか。

ところで完全ファンレスになるとそれまで使っていた防音財の類に
むなしさを覚えません?
底面の人工芝が泣いていますね(w
790Socket774:04/04/01 16:14 ID:80tG6guN
俺のPCなんて常に83〜87℃ですが何か?
Duron650MHz
791Socket774:04/04/01 16:41 ID:3kkw/phO
>>790
コンデンサ 早死にしそう(ママンのほうね
792Socket774:04/04/01 17:21 ID:0EdsnyEA
消費電力が少ないHDDってあるの?
あったら静かだと思うのだが違う。。。?
793Socket774:04/04/01 17:30 ID:ezhnG9uF
違うと思うよ。
794Socket774:04/04/01 17:34 ID:CnCjqy69
HDD自身には関係ないと思う。
消費電力大→発熱大→冷やすために高回転ファン使用→うるさい
CPUやVGAならこの図式でいいと思うが。
795Socket774:04/04/01 19:11 ID:xy8bCIzZ
5400rpmでSATAのハードディスクは出ないのかなぁ。
むしろ5400rpm自体が減ってきているけど。
796Socket774:04/04/01 19:50 ID:ejhl54UW
静音化のためにファンの回転数とかをいじって排出量を減らすなら、
ケースはできるだけ小さい方がいいのかな?
うちの研究所で比べてみた結果
ちいさいケース 暖まりやすく冷めやすい
大きいケース  暖まりにくく冷めにくい

動かしている間はある温度で平衡に達するのだが、
ちいさいケースの方がなぜか温度が低くなった。
これは、体積が少ないおかげで、外気が入ってくる際により効果が高いからと思われる。
とは言ってみたものの、よくわからん。
結果も5℃ぐらいしか違わなかったから誤差の範囲かもしれない
誰か式で計算してくれないか。

外気??℃ 中身は毎秒??ジュールの熱を発生させ、内部はどこでも同じ温度になっているとする。
Aの体積 ?平方センチメートル
Bの体積 ?平方センチメートル
ファンは毎秒??平方センチメートルの外部の空気を取り入れるとする。
797Socket774:04/04/01 20:27 ID:bCBTUxqY
>>796
お宅の研究所で調べろよw
798Socket774:04/04/01 20:42 ID:Qy3NxDnw
クエスチョンマークじゃなくて一般数を表す変数で書けよ馬鹿
799Socket774:04/04/01 20:56 ID:TRs87hZe
>>795
2.5インチでSATAのハードディスクも欲しいぞ。
800Socket774:04/04/01 21:29 ID:OMI/UF/Z
ガワが小さい方が内部で空気の流速が上がるけど
上手く作るのは難しいかもな
801Socket774:04/04/01 23:17 ID:d0F6cspM
それを考えると、ケース内全体の温度を上げないためやスマドラ芝生置きのための
ソコソコの広さ・拡張性を確保したケースに、
流速や流れる場所を確保するためのダクト・仕切りってのが一番面倒が無くて無難かもな。
802Socket774:04/04/02 00:22 ID:9FAC3+K0
HDDってやっぱり低回転の方が静かで消費電力も少ないよね?
803Socket774:04/04/02 00:32 ID:8vNGBfXI
http://shattered04.myftp.org/index.php?TGT=pc_28
こんなツールのSeagateのHDDでも使えるやつない?
804Socket774:04/04/02 01:37 ID:zN5RCFzE
Seagateのはツールを使わなくともデフォルトで静穏モードみたいだが。
805Socket774:04/04/02 02:53 ID:BBQHnXC4
Seagateのやつ今までに10台くらい買ってるけど
デフォで静音モードじゃないのもあったよ
806Socket774:04/04/02 02:53 ID:BBQHnXC4
IntelチップセットならIAAでWinから変更可能
807Socket774:04/04/02 06:14 ID:SdWDYAP+
>>796
しかも立方だよね・・・
808Socket774:04/04/02 12:28 ID:8vNGBfXI
>>805
静音モードじゃないHDDはどうやって静音モードにするのでしょうか?
809Socket774:04/04/02 13:05 ID:tNXBgZvn
>>808
>>3 テンプレ。
810Socket774:04/04/02 14:18 ID:5qhLz8Cp
静音ってお金かかるねー・・・
やっと納得行く配置になったけど、こんな事なら本体をクローゼットにしまって
外付けDVDドライブ買ったほうが安かったなぁw
811Socket774:04/04/02 14:20 ID:J3bhg0B2
>>810
でもさ、その過程が楽しかったりw
812Socket774:04/04/02 14:27 ID:zRZvIpuw
>>811
あるある
813Socket774:04/04/02 14:30 ID:a3oEeLfT
不景気の世で金使うことはいいことだ
814Socket774:04/04/02 14:37 ID:UDsJwKpn
それは一理ある。
でも給料は上がらず  (゚д゚)マズー
815Socket774:04/04/02 14:38 ID:cgJwjVO9
ScoketAでお勧めなCPUファンある?
816Socket774:04/04/02 14:42 ID:UzoSLMH6
>815
>5
817Socket774:04/04/02 16:06 ID:myXK1LAL
>>816
ケースファンしか型番書いてない・・・
818Socket774:04/04/02 16:11 ID:9GTEKuou
>>811
静音目的での水冷とかって、まさにそれかも。
配管工夫したり、ポンプやラジエーターの置き方工夫したり。
ハズレ品含めてかれこれ4万円くらい使って、やっと
しっかりした冷却+ほぼ無音のポンプ+ファンレスラジエーターに辿り着けた orz
819Socket774:04/04/02 16:57 ID:8S9MpY/U
>>815
微妙にスレ違いかも?(専門スレがあることだし)

CPUクーラー総合スレッドvol.31
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1080104119/
ファン総合スレ Part6
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1079602504/
820Socket774:04/04/02 17:12 ID:K7aEQnH3
>>818
ぜひとも構成を書いてくださいませ。
821818:04/04/02 18:18 ID:9GTEKuou
>>820
熱源はAthlonXP2500+とGFFX5700。
水冷はBlackIce Pro 2とMitronのポンプ+リザーバーのセット、Maze4GPUとSlit Edge。
ホースは1/2"と3/8"がごちゃごちゃと。
ラジエーターはケースの横に斜めに立てかけ。
ポンプは吸音材で包んでPCの裏側の方に、その下には防振材を。

CPUの温度は、室温25度で負荷掛ければ大体60度くらいまで上がる。
innovatekのでっかいファンレスラジエーターも欲しかったけど、値段の為に諦め。
熱源増やしたときとかファン付けれるから、こっちでもまぁいいような気もするけど。
822Socket774:04/04/02 18:51 ID:LhEODzdk
>>803
>>804
>>805
>>806
>>808
>>809
最近のSeagateはモード変更不能。
薔薇7200.7とか。
823Socket774:04/04/02 18:54 ID:h0pm7gD7
>>822
新しいファームのでは出来るって話だよ。
824Socket774:04/04/02 19:02 ID:z0ArzU5O
>>823
マジかよ、買い直したいよ…。
7200.7ATA使ってるのだが、スマドラに入れてるからパフォーマンスモードにしたい。
静音モードだとかなり体感遅いんですけど…(DTLAから買い換えたんだがあまり変わらん)
HDDスレでも海門はどうも評判悪いし、泣き…。
825Socket774:04/04/02 19:07 ID:h0pm7gD7
>>824
どのファームのがどの設定になってるのか知らないけど3.16とか
新しいファームで静音化は出来るって話にはなってたよ。

【Barracuda】バラクーダ総合スレ9台目【Seagate】
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/hard/1076701847/l50

↑の前のスレだったと思う。
826Socket774:04/04/02 19:15 ID:0lok1lqP
>>825
3.06だったよ…
一応ファームがアップできないかそっちのスレで聞いてみます、サンクス
827Socket774:04/04/02 19:19 ID:h0pm7gD7
>>826
3.06は大丈夫かも?
僕が持ってる2台のが3.05だかで、ギリギリダメだなって
思った記憶があります。
最近買い足したのが、3.16だった。
ドライブの外にファームのバージョン書いてあったりしますね。
828Socket774:04/04/02 19:22 ID:VWZbSP25
>>827
IBMのFeatureToolsでやってみたら駄目でした。
試しに最新のでやってみます。
829Socket774:04/04/02 19:26 ID:h0pm7gD7
>>828
あ、バージョンについては記憶が曖昧なので、該当スレで
質問された方が良い様に思います。
とにかく出来るバージョンはあるそうで。
830Socket774:04/04/02 19:40 ID:QOwUW3RH
マクスターのファームウェアってどこにある?
831Socket774:04/04/02 20:04 ID:ZlN4mSVA
>>827
うちに、ファームバージョン3.06の7200.7が2台あるけど
どっちもSilent Modeにはできなかったな。
832Socket774:04/04/03 01:09 ID:m++Nc250
>>815
そもそもCPUファンってなんだよ
ケースに使ってるのもCPUクーラーに使ってるのも大きさが違うだけ
モノによってはCPUにだって8cmや9cm使ってるCPUクーラーもある

その辺よーく考えてもう一回>>5を見て来い
833Socket774:04/04/03 01:34 ID:obbZVGDW
>>796 今更だが基本的な事なので
冷却に必要なのは風速ではなく風量の方(山洋の資料見れ)
内部が(流路が)狭くなれば風速が上がる
風切り音は風速の5乗位に比例して急激に大きくなるから
静音には大きいケースが有利
834Socket774:04/04/03 02:43 ID:obbZVGDW
>>660でAthlon64 3000+のCPUファンレスの報告をした者です
電源ファンを交換したので追加報告をば

CPU: Athlon64 3000+(rev.C0)
CPU Cooler: PAL8150
M/B: ECS 755-A
Mem: PC3200 256MBx2(400MHz)
VGA: Radeon9600np(fanless)
OS: WindowsXP Pro, CnQ使用
Case: N/B ATX mini-tower(電源が横倒しでCPUの上に被るタイプ)
PSU: SilentKing 400W(LW-6400H)
PSU FAN: GlobeFan 120x120x25mm 12V 0.18A 2000rpm(Low-speed type)
FAN Controler: nexus NXP-101 (FANx1, Temp.Sensorx3)
HDD: IBM/HGST HDS722580VLAT20(80GB/7200rpm) with SmartDrive(Silver)

ファンコンで最低まで絞った状態(1350rpm)にてアイドル時(室温は22.0℃)
CPU: 室温+12.6℃
HDD: 室温+14.3℃
VGA: 室温+ 9.5℃

と,銀色のスマドラに入れているとは言えCPUよりHDDの方が高いという困った状況
(スマドラは5"ベイにありかなり風を感じる程度に空気は流れている)
結局,静音は最終的にHDDの冷却に行き着く事を再確認しましたが
夏にはHDDが40℃超えるのは間違いなく,何かいい方法ありませんかねぇ?
835Socket774:04/04/03 04:01 ID:E6V/szZq
>>834
>夏にはHDDが40℃超えるのは間違いなく,何かいい方法ありませんかねぇ?
ん?なにか問題でも?
836Socket774:04/04/03 04:21 ID:zb4HliuP
>>834
体温+α程度の熱で壊れるようなHDDなら捨てちまえ!
837Socket774:04/04/03 06:02 ID:WZAB43Wj
>>834
夏はスマドラが触っていられないほど熱かったが
一年以上動きつづけているぞ
838Socket774:04/04/03 08:17 ID:ePMjQbMQ
Dtempとかで赤色になってるの怖いよ。
あと寿命半減するらしいから貧乏人にはツライ。。
839Socket774:04/04/03 08:19 ID:5ImqZmTv
>834
うちのseagateは夏場は60℃超えたりしたけど、2度の夏を越して無事に引退したよ
ただ精神衛生上スマドラには風を当てておきたいな〜
でもそれだとファンが2個になってCPUファンレスにしてる意味がなくなるしね〜
840Socket774:04/04/03 09:09 ID:QsqXwJEX
>>838
HDDが壊れるかどうかなんて大部分が時の運。
大事に使ってて壊れる事もあれば、壊そうと思ってガンガン負荷掛けても壊れない時もある。
無駄に神経使ったところで疲れるだけだから、その位の温度なら(゚ε゚)キニシナイ!!
841Socket774:04/04/03 10:24 ID:gfiI5yCX
>>834
>と,銀色のスマドラに入れているとは言え

初代の弁当箱のほう使ってて、
IBM(IC35L120AVV207-0、IC35L180AVV207-1)入れてるけど、確かに熱いわ。
精神衛生上よろしくないので温度は測らないようにしている(藁

で、こないだ2002買ってきて家で箱開けて触ったらマジで冷たかった。
銅スマってこれよりも放熱性能は高いのかもしれないね。

あと、がいしゅつだけど、HDDの放熱箇所によるんだね。
裸で使っているMaxtor(5400rpm)のサイドを触ったらあまりの熱さに驚いた。
スマートドライブやプラスティックのリムーバブルケースに入れて使うのはちょっと勇気がいるかも。

Seagateは熱に強いそうだけど、やっぱり素で使うべきで
スマドラに突っ込んで使うドライブじゃない気がする。

厨房に不人気のSumsungは上部が密着出来れば大丈夫そうな気がする。安いし。

HGST(IBM)は素のままだとやかましくてとても使えない。
842Socket774:04/04/03 12:51 ID:hjlN1KNQ
最近、オプティカルマウスのピーピーっていう信号音すら気になるようになってきました。
ボールマウスに戻すべきでしょうか。
それとも医者に行った方がいいですか?
843Socket774:04/04/03 12:55 ID:KS6+mtR+
>>842
医者に行ったほうがいいな。
844Socket774:04/04/03 13:10 ID:tyWd6ZoQ
>>834も心療内科に行った方がいいぞ。
845Socket774:04/04/03 14:38 ID:CsKxxfkv
>>842
漏れも気になってたソレ。ってスピーカーに乗るノイズの事だよね?
アンプ替えたら無くなったけど
それともマウスの基板が鳴るのが聞こえるのか?

なら病院池
846Socket774:04/04/03 14:52 ID:l/yYQ8kI
CPUファンって銅の方が冷える?
847Socket774:04/04/03 15:04 ID:1oh+9D2X
それはどうかな?
848Socket774:04/04/03 15:20 ID:vP/qYip6
冷えるだろうけどコストかかるし重い
849Socket774:04/04/03 15:43 ID:Ofg5+e1z
最近は銅製のファンもあるのか。
850Socket774:04/04/03 15:50 ID:KiUFvbw8
>845

サウンドカードにのるノイズはIDEケーブル換えたら消えた。
ちなみに、これ。ttp://www.vicstech.com/jp/rd3xp/index.shtml

高いが、ノイズを入れないだけでなく外に出さないみたいだ。
851Socket774:04/04/03 15:51 ID:O2qAiBTb
フレームがアルミのやつならあるけど、羽根が銅のやつはみたことないな。
852Socket774:04/04/03 15:52 ID:Wy2/i2T4
俺、「匠の技」っていうシールドケーブル使ってるw
853Socket774:04/04/03 15:52 ID:O2qAiBTb
>>850
グラディエータ最k(ry
854Socket774:04/04/03 15:57 ID:hjlN1KNQ
AeroCool 8025-12V
http://www2.ko-soku.co.jp/sales/fan80_new.htm
アルミ製のはこれですな。

>>845
いや、違う。
MSのWireless Optical Mouse使ってるんだけど、
動かしてるとセンサーがピーピーって鳴ってるんよ。
昼間は外からの騒音もあるから聞こえないんだが、
夜中になるとかすかに鳴っているのが聞こえてくる。
855Socket774:04/04/03 16:20 ID:CsKxxfkv
>>854
Wiredのマウスしか使ったことが無いから知らんかった…
ちなみにマウスは普通の無線?Bluetooth?今後の参考に

ある程度PCの静音化が進むとFANやらHDDの音よりもサウンド関係に乗る
ノイズの方がよっぽど気になる。3Dがグリグリ動いてるのに合わせて
ヘッドホンから微かにビービー聞こえるのとかどうにかしたい
856Socket774:04/04/03 17:42 ID:PF4kXiis
>>855
サウンドカードがしょぼい、ヘッドホンがしょぼい、使ってるコードがしょぼい、
PCケース内の配線がコイルになってアンテナになっている、等考えられる原因はいっぱいあるね
857Socket774:04/04/03 17:46 ID:Wy2/i2T4
うちの蛍光灯用のリモコン、赤外線LEDのやつだけど暗い中でボタン押すと
シキーっていうかすかな音が聞こえることあるよ。
仕様じゃないかな。
858834:04/04/03 17:47 ID:obbZVGDW
桜を見に行ったが意外に残ってて嬉しい
>>841 だよね〜,こうなったら2.5"使うしか〜〜〜
>>844 なぜ? 近所に有名なのがあるがw

Prime95走らせてみたので再追加報告
電源ファンの回転数最低(1350rpm)のまま(室温21.5℃)
CPU: 室温+56.0℃(77.5℃)
電源ファンの回転数最高(1850rpm)に上げた時(室温21.9℃)
CPU: 室温+37.6℃(59.5℃)
77.5℃でもPrime95に異常は無かった
電源からの風は40℃位と思われる(生暖かい感じ)
測定中は温度が安定するまで充分待った(つもり)
室温は東京音頭で測定したので0.1℃刻みなのだが
ファンコンの温度計が0.5℃刻みなので0.1℃の桁はあまり意味なし
12cmファンの1850rpmは風切り音と軸音でかなり五月蝿かった
2GHzでの連続使用にはやはりダクト必須かなぁ
長文againスマソ
859Socket774:04/04/03 18:08 ID:NkDq0IRV
>>855
そうだよね。うちもそうだ。
映画とか音楽聞くとかで気になる時は光出力でAVアンプにつっこんで
使っているよ。
音源板は安物だけどこうすれば影響はわからんほどになる。
860Socket774:04/04/03 18:10 ID:Dxk6Sdg5
確かにMSのマウスは音が鳴ってるね。でも、耳にあててやっと気が付く程度じゃない?
個人差やマウスの個体差で違うと思うけど、普段は全然気にならない。

俺は一週間前にMultiMedia Keyboardのセットを買ったばかりだけど、
マウスよりキーボードが嫌だ。使いにくすぎて捨てるかもしれない。
機能キーの配置が変則的で指が覚えているのと違うから、直ぐに打ち間違える。
もっと確認してから買えば良かった。
861Socket774:04/04/03 19:07 ID:KiUFvbw8
本当だ!よくよく聴いてみるとマウス鳴ってる!
ロジのdual apticalは耳近づければ聞こえる程度です。

あー。でも手元を照らすスポットライト蛍光灯が近くにあるし、スマドラから漏れる高周波も
聞こえてるから、それらにかき消されてる可能性もあるのですが。
862Socket774:04/04/03 22:59 ID:Zs/NAUgR
P4EE3.2GHzを倍率12倍から16倍に落とし、FSBも133以下から100MHzの間で電圧も1.1Vぐらいに落として使う。
マザーはGIGABYTEの875P+HanceRapid板。
メモリはECC4GBにして、Ultra320板を使う。2.5インチ10000rpmディスク、73GBをスマドラに放り込む。
今考えられる静音にしてパワフル24時間駆動マシンはこんな構成になるか?

PentiumMだと、900MHzの石で完全無音で運用とかがいいような気がするな。
863Socket774:04/04/04 00:29 ID:W1g4KQap
前面の5インチベイの空き2つか3つをつかって、12センチ又は8センチ
のファンをつけれるパーツってうってないのですか?
864Socket774:04/04/04 00:42 ID:+YO6s183
>>863
自分でアルミ折り曲げるなりして作るのが吉
865Socket774:04/04/04 01:13 ID:W1g4KQap
>>864
それしかないのですか・・・
866Socket774:04/04/04 01:17 ID:+YO6s183
特定ケース用とかHDDマウンタセットとかならあるけど
867Socket774:04/04/04 01:22 ID:IAPO07/W
>>862
ES版ですか?
868Socket774:04/04/04 01:43 ID:nxHSWGep
>863
5インチベイに付けるなら静音大風量なクロスフローファンなんかどう?
http://www.evercool.com.tw/products/pcac.htm
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20040403/ni_i_dx.html

回転数1,100rpm〜3,000rpm(手動調整)のクロスフローファンで、風量は53.2〜100CFM
Lo< 21 , HI<23dBA と12cmファンでもありえない性能と静音性の両立

小型のケースで背面に12cmファン付かない場合なんかでもケース加工して付けられるかもね
869Socket774:04/04/04 01:49 ID:/xFz584m
その5インチベイ用ファン、排気なのか・・・。
870Socket774:04/04/04 01:56 ID:W1g4KQap
吸気はできないのか・・
871Socket774:04/04/04 02:10 ID:W1g4KQap
5インチベイ用の吸気ファン探していたら、こんなの見つけました。
ttp://www.jjv.co.jp/PF-BZDuct/
872Socket774:04/04/04 02:27 ID:PtpJKXH2
前から気になってた人工芝の上にスマドラ×2やってみたんだけど以外に効果薄かったです・・・。
これだけでなく+αするにしても2cm近い厚さにしてはイマイチ感が。
現在効果があったのは画鋲スパイクと柔らかめのスポンジなんですが組合せ等研究中です。

ちなみに人工芝はワタナベ工業のシステムターフST-30グリーン、30cm角105円。
ttp://www.watanabe-ind.co.jp/homepage/osaka/systemturf/turf/index.htm
873y@su ◆8oZYsxYASU :04/04/04 06:21 ID:XfVZ+iyY
今までケースFAN付けて無かったんだけど、
付けたら一気に冷えて驚いた。(鎌風の風
ついにHDDの音が気になり始めた・・・。
874Socket774:04/04/04 11:09 ID:6RQgOtq3
>>863
他にもTIMELY HDF-3Wなどの5インチベイ1段使用する(40mmFAN三連装)ものが、多種ある
が、音が大きめなのが問題。
FAN自体の音というよりも吸気口の(゚ν゚)ヲハナムズムズー 切り音がうるさい。
お勧めはSF-7500NW ハードディスク ヒートターミネータ
ttp://www.casemaniac.com/item/PT103003.html
HDDを搭載せずにそのままセットすれば立派な吸気FAN
ケースによっては取り付けられない場合もあるがEX-23(Lian-Liケース用)も(・∀・)イイ!!
ttp://www.casemaniac.com/item/PT103026.html
両方とも、HDDを搭載しないのならダクトなどで外気をPC筐体の奥まで誘導するのもありか?
875Socket774:04/04/04 13:46 ID:U9JliHQA
Maxtorの流体軸だけどうるさく感じてきた。
スマドラ高いし・・・(・∀・)イイ!!方法ない?
876Socket774:04/04/04 14:08 ID:i+7m00Pz
>>875
窓から(ry
決して、窓からはなげ捨てるな。

窓を開けて外の雑音が入ってくれば、
音がかき消されて聞こえないので(・∀・)イイ!
877Socket774:04/04/04 14:19 ID:BkS73T7T
>>875に与えられる選択肢
1.875の技術力を総動員してお手製スマドラを制作する。
2.HDDそのものを買い換える。
3.PC使わな(ry
878Socket774:04/04/04 14:41 ID:U9JliHQA
(゚Д゚)モルァ!!
879Socket774:04/04/04 16:48 ID:G/iUyzkP
4.シリコンディスクを使う
880Socket774:04/04/04 17:21 ID:KoqD+tjk
5.耳栓
881Socket774:04/04/04 17:26 ID:m6bgpK1J
6.聴覚神経を切断
882Socket774:04/04/04 17:46 ID:U9JliHQA
( ゚Д゚)<ポカーン
883Socket774:04/04/04 18:14 ID:kEnPsG02
>>881
コワイ。
静音にハマッた挙げ句ノイローゼになった香具師が最後にやりそうな気がする。
884Socket774:04/04/04 20:14 ID:nxHSWGep
6の前にPCの電源入れられなくなるでしょ
885Socket774:04/04/04 21:22 ID:o99s0k1S
>>875
HDDを静音モードにしてる?
結構変わるよ。
886Socket774:04/04/04 21:49 ID:oEWo/jhk
パフォーマンスはほとんど変わらないのに無茶苦茶静かになるからね(静音モード)
887Socket774:04/04/04 22:36 ID:99wRPiVM
でも実は最初から静音モードだったりして落胆の可能性も。
888Socket774:04/04/05 01:07 ID:2Ewhd6Jf
薔薇は初期設定で静音
幕は初期設定でパフォーマンス
889Socket774:04/04/05 01:32 ID:tmJpvRMq
>>888
んなこたーない
890Socket774:04/04/05 01:35 ID:61IRo1/9
ンナコタアル
891Socket774:04/04/05 01:48 ID:hmJvZCai
>>770
おれはXINRUILIANのファンを樹脂製の支柱タイプで固定してる。
でもそうすると今度は風切音が気になるんだよね。

で、ケースからの風の反射対策と整流の為、ジャンクファンの中を抜いて
バッファとして噛ましたらファンの風切音は減って通気口の通気音が聞こえるだけになった。

今は寒いしファンコン使って1300回転まで落としてるから、ファンや通気はほぼ無音。
892Socket774:04/04/05 02:25 ID:4xJqmfiB
>>891
噛ましたってケースとファンの間に挿んだんだよね?
それイイ!かも
893Socket774:04/04/05 11:16 ID:961em5Q9
ケースファンはやっぱりケースとファンの間にシリコン挟むのが一番でしょ?
894Socket774:04/04/05 12:30 ID:961em5Q9
ちょっとスレ違いだけど、Maxtor 2F040L0っていうGDDで消費電力どれぐらい?
895Socket774:04/04/05 18:11 ID:FumnvIDm
511 :Socket774 [sage] :04/04/05 16:37 ID:FumnvIDm
SuperFlower SF-400TS
Zaward FSP300-60ATV

これらの電源ってどうなの?うるさい?

誰も反応してくれない(´・ω・`)ショボーン
896Socket774:04/04/05 18:25 ID:WW8w7fCe
>>895
たかが1時間半ぐらいでマルチをするのはどうかと・・・。
897Socket774:04/04/05 22:05 ID:/EWFon6R
Zawardいいよ、とってもいいよ
898Socket774:04/04/05 22:31 ID:FC6/Jc//
Seagateって上の方でうるさいみたいなこと書いてるけど、ノート用のでもうるさいの?
899Socket774:04/04/05 23:25 ID:W1T/UfpQ
Zawardはちょっと高いけどファンが特殊だから良い。
お薦めしておく。
900Socket774:04/04/05 23:25 ID:jk/8m5G5
スマドラ買ったはいいのだけど、
共振させないように床置きしたら
床面積が狭いためママンに少し当たってて不安です。
共振はしなくなってハッピーなのですが・・・
IDEのHDD縦置きってマズいですか?
USBなら腐るほど縦置きタイプがあるけど、
それは何か対策されてるとか・・・考えすぎか。
901Socket774:04/04/05 23:37 ID:W1T/UfpQ
>900
HDD関連スレに行くとよろし

結論からすると斜めじゃなければ縦でも逆さでも大丈夫。
(小さいケースに押し込めることを前提として設計されている)
902Socket774:04/04/05 23:46 ID:dkYiKu8e
横はともかく逆さはまずいと聞いた気がする
903Socket774:04/04/06 00:14 ID:tQlcNGTu
ちゅーブラリンもダメよん
90481:04/04/06 00:22 ID:GCyVN8G9
>>894 PS2のHDもそれだから大したこと無いんじゃない?
905Socket774:04/04/06 02:02 ID:oM1uhnZc
>>891
やってみたらちょっと静かになった。
排気口のうちファンモーターで隠れる10〜20%の部分の排気穴も活きたから、
エアフローも改善か?

よく考えたら普通にファン付けたらケースの数ミリの所を羽が高速回転してる事になる。
高速列車の擦れ違い状態で余計な乱流が発生し強くなってたのだろうか。
吸気と排気両方良好である。
906Socket774:04/04/06 02:13 ID:glS03EzF
>>902 どこで聞いた?
取り敢えず3大手に関しては6方向どれでもOK
907Socket774:04/04/06 02:41 ID:xAxueoxT
>>905
穴ぶちぬいてる?かなり静かになるよ。
ちなみに漏れは5mm厚のゴム版加工してかましてるよ。
908Socket774:04/04/06 02:58 ID:phtNFQF+
>>891

これをジャンクでやるということかな?
http://www.scythe.co.jp/accessories/20031002-172227.html

ちょっといいかも…
909Socket774:04/04/06 13:37 ID:LNeN9Ii3
>>908
ジャンクでやると長いネジが必要だね。
それ以外だと固定できない…
910Socket774:04/04/06 15:37 ID:9JbWK7yt
漏れも>>891と同じようなことやってるな
ケースがowl602なので
プチダクト的くり貫きファンはケース付属の固定具でケースにつけ
その上から普通にファンをネジ止めしてる
ちなみにプチダクトくり貫きファンはリブ無しに限定される
ついでに微妙に隙間が開くのでアルミテープで補間
911Socket774:04/04/06 15:50 ID:N1XTvFK3
2.5インチHDDで静かなのはないの?
912Socket774:04/04/06 17:03 ID:PQ5qYIY/
微妙だよな 3.5inchと変わらないのも多いし
静かなのがあれば、転送速度落ちても検討したいな
913Socket774:04/04/06 20:08 ID:rqEh5lT0
>>909
ビニテやガムテープでファンと固定すれば整流ダクト付ファンの完成。

あとは普通にジャンクファンの取り付け穴でケースに固定。
914Socket774:04/04/06 20:12 ID:PQ5qYIY/
>>891
プラ支柱とかゴム支柱固定あるけど、ザクリのファン(1600rpm 青スリーブ)は
リブ付なので激しくその辺の固定パーツ使えなくない?
リブを鋸か何かで切り落とせば使えるけど

>>893
あまり効果ないんだよな あれ
915Socket774:04/04/06 21:08 ID:Ug+7OLog
80×80×25mm のファンって、何CFMぐらいの風量が一般的なの?
916Socket774:04/04/06 21:37 ID:glS03EzF
>>915 山洋電機のサイト逝ってカタログでも見れば?
917Socket774:04/04/06 23:44 ID:K54AFH3k
918Socket774:04/04/07 02:36 ID:sbREAErt
>>914
リブ付では無理だよね。
昔パナフローのリブ付をゴム支柱で付けたくてリブ切り落とした事がある。
ノコで上下を切断して、ペンチで捻ると綺麗に取れたよ。
919Socket774:04/04/07 05:21 ID:OYuFlyYV
ケースの上に重りとして電話帳てのはどうよ。
うちは雑誌の上にケース置いて上に電話帳。
ケースの振動はかなり減る。
手前に置くとHDなんかの振動にも対応、上の面全体に置くとさらに良し。
920Socket774:04/04/07 11:03 ID:EOyHZyTn
うちは上下煉瓦。
ケースの間にゴム。

前はそこらあたりにあった一升瓶、
これで効果があることに気づいて、プラス鉄アレイとかもやってみた。

普通の人が見ると馬鹿にするので煉瓦にした。

今はケースの中に入れられる煉瓦を探してる。

5インチベイに付ける石ってのもあったなあ。
921Socket774:04/04/07 12:31 ID:S7/LLE9n
つかバイク屋に持ち込んでロールケージでも溶接した方が見た目もイイと思われ
結局重しというより共振点をずらしているだけだし
922Socket774:04/04/07 12:53 ID:/vqCh752
PCの上に広めの板置いて、PCと同じ高さの足2本付けてやってサイドテーブルと融合
(と言うか、PCをテーブルの足の変わりに?)させるとか妄想。
923Socket774:04/04/07 14:09 ID:oFZeCgw0
重石はケースが歪むからやってないな。
イマドキのケースがそんなに根性あるわけない。
924Socket774:04/04/07 16:17 ID:GI68/2w+
ケースを椅子にすればいいんじゃないか?
925Socket774:04/04/07 16:40 ID:qXCo7y56
>>924
机型のPCケースや人型、ガンダムのハロ等のケースもあるから、椅子もありそうだな。
(そんな椅子に座りたくは無いが)
926Socket774:04/04/07 16:56 ID:cWAF339W
ケツがむれてムズムズしそう…
電車の椅子も時々熱いのがあるけどマジで気分良くないと思うよ
927Socket774:04/04/07 17:16 ID:Wu+vvDJC
>>915
だいたい30CFMが連続使用できる風量。
これより少ないと、一つでは排熱限度を超える。
928Socket774:04/04/07 21:23 ID:nU9FbUiQ
低電圧Athlon64って凄い良さそうだ
929Socket774:04/04/07 22:31 ID:QN7ym+o+
>>927 ↓の始めの方の式から計算
http://sanyodb.colle.co.jp/product_db/coolingfan/pdf/j_spec.pdf
必要風量(mm3/min)=総発熱量(W)/(20×温度上昇(℃))
30CFM=0.85mm3/min,実際の風量を定格の2/3,(許容)温度上昇を15℃とすると総発熱量=170W
電源のファンもあるから,ここまでは要らないんじゃない?

930Socket774:04/04/07 23:12 ID:riw4+swG
スレ違いでしたら申し訳ありません。
静音PCを目指しているのですが、みなさんが
使用している、電源、CPUファンのノイズレベルは
何dBでしょうか?
また、何dBだと静音といえるのでしょうか?
宜しくお願いします。
931Socket774:04/04/07 23:26 ID:Hin7cb+T
>>930
'`,、'`('∀`)'`,、'`
932Socket774:04/04/07 23:26 ID:wVvoTmYn
>>930
20dBくらい。
933Socket774:04/04/07 23:29 ID:vBCuRrTT
>>930
ファンコンの不使用を前提とするなら、漏れは25db以上は避ける。
以前に35dbくらいのCPUクーラー買って激しく後悔したことがある。
一応、こんなのでもファンコン使って回転数落とせば、それなりの静音性が得られる。
軸音が鳴ってしまうのは、落としてもアウトだが。
まあ、メーカーの公称値がどこまであてになるか疑問なところもある。
934Socket774:04/04/07 23:54 ID:bct3FuUh
>>930
ファンコン無し、8cm以上・1500回転以下のファンのみ使用する縛りで大体満足している
935Socket774:04/04/07 23:58 ID:H9SJlaCJ
静音って言ってるって商品でも17dB以下の表示じゃないと買わない。
936Socket774:04/04/08 00:03 ID:a4C/rqvj
>>935
それ以前にカタログスペックなぞ信用しない
937Socket774:04/04/08 00:32 ID:WTLyRL+0
カタログ値13dBのファンが爆音だったしな。
938Socket774:04/04/08 00:53 ID:GTSv5WEr
ちょいと質問。所用で大阪日本橋へ立ち寄るのですが、
長尾ファン扱ってる店はどこかあるでしょうか?
939Socket774:04/04/08 01:08 ID:v88Jpt+0
>>938
ちょっと探せば、どこでも売ってそうに思うよ。
ツートップとか、ドスパラだとNEXTWAVEの袋に
入ったのとか。
940Socket774:04/04/08 01:08 ID:OvWJoZk3
ファンの数はどれ位を限度に考えてる?

やはり電源*1、CPU*1、ケース*1で、せいぜい3つくらいまでで抑えたいよな
941Socket774:04/04/08 01:09 ID:OvWJoZk3
そういや秋葉であれだけ見たザクリは、ポン橋では全く見なかった気がする

ポン橋でザクリ売ってる店ある?
942Socket774:04/04/08 01:10 ID:e/8b1uLU
CPUクーラーの表示は単にファンの数値そのままが普通
で,ファンの数値は自由空間での値だから
実際の環境とは風切り音が大違い
結論としては>>936が書いている通り
943Socket774:04/04/08 01:10 ID:FtKtB3RT
>940
低回転でも風量稼ぐために沢山付けたい

数より回転速度を下げる方が重要
944Socket774:04/04/08 01:16 ID:v88Jpt+0
>>940
・電源x1、*CPUx1、*ケースx2、VGAx1、*ハードディスク冷却用x1
・電源x2、*CPUx1、*ケースx2、*VGAx1

の2台のPCをファンコン3で*をコントロールして使ってる。
945Socket774:04/04/08 01:20 ID:SCHZs19F
OWL-103-Silentというケースを使っているのですが、電源がうるさいので取り替えようと思ってます。
人から、ファンがケースの中についているタイプの電源は静かだと聞いたので、そういうのを
探していたら、今使ってるケースと同じメーカーの、オウルテックから出ているSS-400FBというやつが
それっぽくて、買ってみようかなーと思っています。

OWL-103-Silentに付いている電源と比べて、違いが分かる程静かになるものでしょうか?
あと、ファンがケースの内側についているの電源は静かだというのは本当なのでしょうか?
946Socket774:04/04/08 01:25 ID:nYGnhmvh
普通、ファンはケースの内側についているもんじゃん。
947Socket774:04/04/08 01:27 ID:f6JyqZqC
>>946
電源ケースの内側という意味だろう。
読解力のない奴だな。在日か?w
948Socket774:04/04/08 01:35 ID:SCHZs19F
>>946
分かり難くてすいません。横から見た時に、

フ┌──┐
ァ│電 │
ン│源 │
 └──┘

ではなく、

┌──┐
│電 │
│源 │
└──┘
ファン

になるような電源です。
949Socket774:04/04/08 01:41 ID:G0vUz0be
>>948
http://silentking.hp.infoseek.co.jp/
俺としてはミツバチが( ゚Д゚)ウマー
950Socket774:04/04/08 02:01 ID:SCHZs19F
>>949
ああ、電源専用のスレがあったのですね。スレ汚しスマソ。
そこを見る限りだと、ミツバチかSeventeamが良さそうな感じかなと思いました。
まとめられてて参考になりました。ありがとうございます。
951Socket774:04/04/08 02:20 ID:OvWJoZk3
>>943.944
結構付けてるんだな

やはり数より回転を落として、それなりの数で風の流れを作ったほうが
良いんだ

勉強になりますた
952Socket774:04/04/08 09:21 ID:JIBPWgDi
>>951
つかファンあたり1dB落とせるなら単純計算で10個までつけられるべ
小数ファンで無理やり空気を流すより、要所でゆるゆる回すのが正解
953Socket774:04/04/08 15:16 ID:g5FS+IMe
MacG5なんかはまさにそれだよね。
ケースだけでもホスィなあ。
954Socket774:04/04/08 15:34 ID:zBTblkjg
そこでLian-LiのPC-V1000ですよ
955Socket774:04/04/08 15:35 ID:1vlb7u2J
Lian-LiがATXでそれらしいことしてるケース出してるよ。
みかけもG5もどき。
ちとホスィ。
956Socket774:04/04/08 15:35 ID:1vlb7u2J
Σ(゚ω゚ノ)ノ!!
957Socket774:04/04/08 16:40 ID:LHujooYZ
>>952
そうなるとケースが振動するんだな。
で、重石が必要になってくる。(W

12cmファン低速は風圧あっていいですよ。
958Socket774:04/04/08 18:02 ID:6Zz563p0
>>954
一番小さいのでミドルかぁ。
マイクロ欲しいなぁ。
959Socket774:04/04/08 19:53 ID:zIL5TUV1
12cmファン昔ファンコンで低速回転させてたけど風切音がけっこう強くて止めた。
円周にして8cmファンの1.5倍くらいになるから、
羽先端の速度は同回転数でも8cmファンの1.5倍になるはず。
それに低周波の重い振動が気になっちゃって。

XINRUILIANの12cmだとそういうのは大丈夫なのかな?
960Socket774:04/04/08 19:56 ID:Dy2TeSXM
>>959
うちにSANYOの12cmがあるが、風切り音は全くしない。
ただスイッチングノイズが大きいから、CPUファン等、ケース内じゃないと使えないね。
961Socket774:04/04/08 19:59 ID:lMRRl83/
先っちょが丸いか
尖ってるかで結構風切り音違う。
また、安いファン買うと
低回転でも最初はともかく直ぐに五月蝿くなるよ。
962Socket774:04/04/08 20:17 ID:ZNnypkDr
>>960
SANYOの羽は良くできてるから風切り音は少ないだろうね。
963Socket774:04/04/08 20:23 ID:1vlb7u2J
>>959
5Vで駆動すれば無問題
964Socket774:04/04/08 20:32 ID:BIDx+sFa
羽根形状が静圧タイプか静音タイプかも言わないとわからないよ。
965Socket774:04/04/08 21:35 ID:+dO5QRED
>>959
芯も3種類試したけど低周波は消えず。
ファンコンで絞ろうが、5V駆動しようが音は消えなかった。

120mm推奨派に何か言われそうだけど、少なくとも俺は
90mm以上のファンは使いたくない。
ケース背面は80mmx2しか使わないことにした。
966Socket774:04/04/08 21:56 ID:ezP3W9wm
>>963
どうやるの?
俺の使ってるのは
定格入力:DC12V 0.72W
のファンなのだが。
967Socket774:04/04/08 22:06 ID:u7yTboh2
>>966
俺は963じゃないが、電源の赤と黄色のコードを入れ替える。
ちゃんとした知識が無い奴がやると火事や漏電の恐れあり。
また5V駆動できないファンもある。
968Socket774:04/04/08 22:17 ID:rS6wL+g3
969Socket774:04/04/08 22:25 ID:6BYJcm3o
http://www.scythe.co.jp/case/20031001-155227.html
このケースを購入しようと考えているのですが
どなたか使用しているかた感想など教えてください。
また、このケースに関して何か知っているかた
電源などの情報を教えてください。
970Socket774:04/04/08 23:12 ID:l89SQgm5
>>966
黄色と赤で7Vとか
直列につないで6V+6Vとか
50Ωのボリュームとか
いろいろやったけど
>>968
ファンコントローラが一番良かった
971Socket774:04/04/08 23:23 ID:l89SQgm5
今気に入りのファンは
CoolerMasterのSAF-S82

しかも安い
SANYOとちがって羽に角がある
ファンコンで低速でも高速でも前後に気圧差がなくても静かだった
2500RPM,25dB(A) (←Aつけるとこなかなかないよ)
972Socket774:04/04/08 23:24 ID:XqncYQR9
>>971
SANYOの羽はあの形状だから風切り音が少ないんだが…w
973Socket774:04/04/08 23:39 ID:ZZVyeCJ9
>>972
在日?
974:04/04/08 23:45 ID:XCIN7qov
元からケースについていた電源がうるさいので、今度電源を買おうと思うのですが、
初めてなモノで選ぶ基準が分かりません。
5000円前後でオススメの電源はありますか?
975Socket774:04/04/08 23:48 ID:mshkDQur
MSIの845PEMAXとP42.4B+リテールファンの組み合わせで
アイドル時でも50度ほど行ってます。
負荷かけると70℃に近づいて怖いんで何とかしたいんですが
こういう時見直すべきはやはりクーラー換装ですか?
なるべく予算を抑えて対策とりたいんですが・・・って、少々スレ違いかな?
976Socket774:04/04/09 00:01 ID:GiYTl3Nf
>>966
笊のFANMATE-1を使ってる。
500円で買ったから満足してる。
ただ、回転数を変えるのにいちいちケースを開けるのが面倒だが…
977Socket774:04/04/09 00:14 ID:BZIbWmpG
>>974
5000円前後なら・・・・・・鎌力?
978Socket774:04/04/09 00:23 ID:04Q3t5Ra
>>975
MSIってなんかそんなことになるよね。
実際の温度はもっと低いからさ、一回実際に測ってみるといいよ。
979Socket774:04/04/09 01:08 ID:NFxQOMxA
900>>901
遅くてスマソ。レスどもです。
縦置きにしちゃいました。

地震が怖いので早急に何らかの対策をせねば・・・w
980Socket774:04/04/09 01:57 ID:4QRz/Jao
ちょっくらすみません(´Д`;)
サーマルコンポーネントのファンレスヒートシンクについて疑問があったので質問させてくださいm(´Д`;)m
http://www.fluminum.com/
こちらの90EX70×80-XPと85EX60×80-XP、後者の方がサイズが小さく値段も安いのに
熱抵抗値が少ないのです(´Д`;)
熱抵抗値って少ない方がいいんですよね?(´Д`;)
これは後者を買った方がすべての面でウマー(゚д゚)なのでしょうか?(´Д`;)
どなたかすごい方教えてくださいm(´Д`;)m
981980:04/04/09 02:17 ID:4QRz/Jao
あ、あともう一つ(´Д`;)
socket370のファンレスヒートシンクでもっとヒーエル(゚д゚)のあるよって知ってる方いらっしゃいましたら
こちらもあわせてお教えくださいm(´Д`;)m
どうかどうかm(´Д`;)m
982Socket774:04/04/09 02:32 ID:wAD9xM1A
>>981
m(´Д`;)m ←この顔嫌いだから教えない

っていうか教えようにも知らないんだけどね
983Socket774:04/04/09 02:33 ID:oPBV00Wu
>>980
普通に誤記な感じがするな、同じサイズのP4用の数値はそれなりだし
接触面積が違うから、P4用の数値よりは悪くなるだろうけど。
購入予定なら直接メールして聞いたほうが良いんじゃないの?ここで聞くより。

普通は新型の大きい奴のほうが高性能だと思うし
つーか、あの数値のままだと新型の意味ないわな。
984980:04/04/09 02:52 ID:4QRz/Jao
>>982
すみませんでしたm(゚∀゚)m 顔変えました(゚∀゚)

>>983
そうします、アドバイスありがとうございましたm(゚∀゚)m
メール返ってきたら念のためこちらで報告させていただきますm(゚∀゚)m
985Socket774:04/04/09 03:57 ID:0D84AuDZ
>>984
socket370だったら低速の8cmファンまわした方が安上がりだと思う。
うちはC-1.3Gに付いてきたシンクに低速8cmファンで風当ててます。
(5400回転のHDの方がよっぽど五月蝿いw)
それからサーマルのファンレスヒートシンクて、
値段が高いくせにかなり温度が上がると370全盛の時に雑誌に書いてあった。
OCとかするともたんのでは。(ケースファンしだいか?)
986Socket774:04/04/09 07:17 ID:ZtvdIZuq
>>984
 だからサーマルのは全部地雷だと何度言えばわかるんだ
987Socket774
>m(゚∀゚)m
ワラタ