おすすめケース2(フロントカバー付) (電源容量 ドライブベイ数:5インチ/3.5インチ/シャドー ケースファン数) 実売価格
※フロントカバー付はファンコントローラーなどが装着できない可能性もあるので注意
■UAC
UACC-3301-SLT (370W 6/2/3 フロント12センチx1/レフト8センチx1/ライト8センチx1/リア8センチx2(全てオプション)) 実売14k-15k
http://www.casemaniac.com/item/CS107019.html ※フロントマスクのデザイン・カラー違いが数種類あって選べる(UACC-3303 3305 3307) ENERMAX版(CS-B031 B032)
※前面下部の5インチベイx3にネジ穴があり、12センチFANを1基付けられる
■ENERMAX
CS-10181-W (電源無し 4/2/6 フロント8センチx2(オプション)/レフト8センチx2(オプション)/リア8センチx2/トップ8センチx1) 実売11k-12k
http://www.casemaniac.com/item/CS112007.html ※天板にファン穴・USB2.0端子などが出っ張っており、平坦でないので物が置きにくい
※デザイン違いで黒バージョンもある(CS-10182-B)が、黒ならTORICA版がおすすめ(電源付)
CS420-10181シリーズ
http://www.torica.com/products/torica-original/case/10181.htm いずれもドア付きだが、この中でCS420-10181Cの3.5インチオープンベイは、
ファンコンST-24を取り付けてもドアがちゃんと閉まる。他のファンコンについては不明。
搭載電源・ファンについて
オウルテックケースのSeasonic電源が性能・静音では評価が高い。それ以外は並。
標準でついているファンは音が大きい。静音を目指すなら別途 静音ファンまたはファンコントローラーを購入しる。
メーカーリンクにENERMAX・恵安追加
UAC忘れたので
UAC
http://www.uac.co.jp/ 後で追加してください。
おすすめケースの価格表示を見やすく変更
●● E-ATX対応ケーススレ PART1 ●●を関連スレに追加
9 :
9:03/07/17 13:44 ID:LNlJhSnD
>1乙
ついでに10ゲト
justyのSAGA-WHが欲しいのですが、新品を購入できる所があれば
教えてください。通販自作野郎スレのテンプレにある店とオークション
を一通り探したんですが見つかりませんでした。
ぱっと見の印象はいいけど結構飽きそうな。
>>15 昨日クレバリーの2Fにあったぞ
色は黒だったかな
ついでに、扉ん所の軸が弱いような気がして、買う気が失せた
>>15 CI-6920のフロントファンが8cm×2なのか12cm×1なのか、
確認よろしこ。
ネットでCI5919のマニュアル
探しているのですが、どなたかわかる人いますか?
>>20 Justyが出してたカタログ(PDF形式)なら手元にあるYO。
(今はダウソできないみたい)
あぷろだ指定してくれればupするけど、サイズが1.1MBほどある。
>>22,23
あっ!
あぷろだ指定しようと思ってた矢先に・・・
ありがとうございます
感謝感謝
26 :
Socket774:03/07/17 20:03 ID:RTTAdCUN
H 7 0 0 最 強 す ぎ て 我 慢 で き な い ! !
31 :
Socket774:03/07/17 21:06 ID:tbZ0KHkx
アルミケースにしとけ
あー
テンプレ>6の江成版3301系(B032)
は国内流通無いんだけどなぁ。
次のスレ立てで覚えてたら誰か訂正しといて
35 :
Socket774:03/07/17 21:26 ID:qHBp9Oxc
36 :
Socket774:03/07/17 21:28 ID:qHBp9Oxc
>34
それUAC版
江成のほうが無いんだって。
江成の青フェイスが欲しかったんだけど
B032自体が国内に入らなかったという返答をもらった。
キャーっっ
ねえ、ねえ
CI6919の5inchにZALMANのファンコン乗らないの〜?
やだ〜。もう私知らない
TQ-2000、俺も使ってるけれど、TQ-700やFreewayの昔のケースの方が好みだな。
フロントパネルを外すのに四苦八苦したのは、俺が間抜けだからだが
レール式の5インチベイと、フロントパネルに合わせながら
ドライブを固定できない3.5インチベイが不満。
CI5919が某山田で実質1万数百円だたよ。
41 :
Socket774:03/07/17 22:47 ID:mbj5Mk6L
ラックマウントケースで安いのご存知のかたいませんか?
高さは何ぼでもいいです。
TQ-2000使ってます。でも部屋狭くて持てあまし気味。
窓から投げ捨てようと思ってるんだけど、誰かほしい人いる?
44 :
Socket774:03/07/17 23:06 ID:qHBp9Oxc
GHS-1000とかGS-1000ってどうよ?
使ってる香具師いる?
幕張テクノガーデン
乙カレー
>>1 やっぱり献身的な奴ってかわいいよね。
>>43 頂けるのなら、欲しいです。
メアド載せておきますので、よろしければメールください。
52 :
業者:03/07/18 04:40 ID:t/nY4sMo
>■Compucase(KEIAN扱い)
>CI-6920IV/BK(350W 4/2/4 フロント8センチx2(オプション)/リア12センチx1) 実売\15k-16k
って日本の販売店どこやねん
売ってないやんけボケ
そんなんテンプレいれるなよ。
そもそもこれ使ってるやついるんか?
使ったことないのに なにがお勧めじゃボケ
ここのお勧め=ケースマニアックお勧めだろ?
53 :
Socket774:03/07/18 05:25 ID:/MFW6fld
CS-101を使っている人いますか?。
ttp://www.fastcorp.co.jp/product/case/cs101b.htm 今のマザーはE-ATXではないんですが、ATX電源コネクターがHDDベイに
干渉してあまり状態が良いとはいえないのとまた、HDDを冷却を施しながら
あと2つ増やしたい事と、ベイがかぶらなく、フルレングスのPCIキャプチャカードを
使うため、カードの終端を支えるステイのついているケースということで
候補に上がりました。
ATAのケーブルは規格内のもの(約45cm)で足りるでしょうか?。
真中あたりにATAのHDDは置くことになると思います。また、E-IDEコネクタは
本体のE-IDEコネクタを使うつもりです。また、電源はEnermaxの650WかAntecの550Wを
使うつもりです。
>52
ググれば一発で出てくるぞ、猿。
>>52 BestGateで検索かけてみたが、普通に売ってるぞ?フェイスで納期:A、TWOTOPでも扱ってるな。
>使ったことないのに なにがお勧めじゃボケ
>ここのお勧め=ケースマニアックお勧めだろ?
言ってること支離滅裂じゃないかw ケースマニアックお勧めでOKなら、
6919とどう見ても同じ形の姉妹機をテンプレに入れちゃいけない理由は無いとおもうが?
56 :
1:03/07/18 07:02 ID:yDA6tA9t
だから
>>7で書いてるように
5919/6919はちょっとややこしいことになってるので
現スレで整理して次スレでちゃんとしたテンプレ作ってくれ。
57 :
Socket774:03/07/18 07:49 ID:aiihvUtu
58 :
Socket774:03/07/18 09:50 ID:M8N6DpzB
ATXが入ってできるだけコンパクトなケースでお勧めなのってないですか?
置き場に困る…
>>52 って、文体から見るに、一昨日沸いたやつ
なんだろうなー。
2980円のケースで満足してくださいね( ^д^)ノ
つ〜か
中身ほぼ同じ物がテンプレに丸々入ってるのも何かと思うが
デザインでH600Bがいいかなって思ったんだけど、どう?
どうせ頻繁に開けるわけでもないのでママン引き出せなくてもいいし、
後からファン追加しようと思ってるのでHDDに風当たらないのもそれほど気にしない。
ただ今のケースがHDDのビビリ音出すのが気になるんで、それは解消できるのかってだけが懸案事項。
ほかにも同等の値段でHDD共振しないよーってケースあったら教えてプリーズ。
わざわざ混乱中につき特設みたいにしてくれてるのに、しつこいなあんたも。
誰かがテンプレまとめる時のためにみんなが提供してくれた情報を全部貼っとく必要があるだろ?前スレそのうち落ちるし。
もっと建設的な話はできないの?
とりあえずB032シリーズは日本取り扱い無しってことで正しいのか?
テンプレ整理すれば、もっとおすすめも入れれる可能性だってあるし前向きに行こうぜ。
>>62 OWL-602-Silent
でもHDDのビビリ音はHDDを根本的に解決しないとどれも大してかわらないよ。
(スマドラにいれる・Seagateバラクーダ4・5などにするなど)
今のHDDが大きくうなってるようだったらHDDを買い換えてみては。
66 :
60:03/07/18 12:18 ID:iDXdoEpT
>>64 それらの前フレームのOWLの602系はチーフテック(chieftec)
OWLの611、747はチェンブロ(Chenbro)
どちらもOWLが販売しているよな?多少カスタムされた部分があれど
どこも、ここかここのケースを製造している工場から仕入れてるんではないの?
テンプレにチェンブロがあるのに
チーフテックが加えられていないのはなぁ・・・と思ったから発言したまで
で、そこのOEMに動きがあれば報告すべきだと思ったが、余計なお世話か?
ここはイイ!ケースを話題にするものじゃなかったの?
国内に流通して無いものは、話題から除外ですか?そうですか?
バリエーションで混乱するなら、フレームのOEM元を頭として
国内代理店系を子として紹介すればイインと思ったのだけどねぇ
だいたいOWLだって、俺が扱ってくれって頼んでたときは
見向きもせず。無理やりこっちで仕入れてから扱い始めるし・・・
国内に無くってもここで話題にすりゃ、代理店が動くかもしれんだろ?
だいたいイイ!ケースはフレームからだと思っているので
国内代理店なんか見てるより、ケース製造元に着目するよ俺は
だからどうしても海外に目がいってしまうのだが・・・みんな違うのか?
俺も64の書き方はムカツクが、やはり普通に買えないケースはテンプレには入れないほうが良いと思う。
「○○買えないぞゴルァ」「どこで売ってます?」とかのレスがつくから。
B032はENERMAXの日本語HPに載ってたみたいだから途中でぽしゃった?
テンプレに入れてくれと言わなかったらよかったんじゃない?
>66
国内流通がないと一般人は手に入れ難いから、お勧めには入れ難い
と思われ。
良いと思った物を紹介、論議することは多いに結構だと思う。
もしかして、ここを見た代理店の人間が、輸入してくれるかもしれないし
(可能性とてつもなく低いけど)
>>66 テンプレに入れてね(゚∀゚)ノ、とか書かなければ自分も64の書き込みはしてないよ。
話題から除外されたなどと思い込む必要もない。
>>60にあるケースは自分も欲しいよ。
70 :
Socket774:03/07/18 12:46 ID:WKlRIswd
>>60(64)
>だいたいOWLだって、俺が扱ってくれって頼んでたときは
>見向きもせず。無理やりこっちで仕入れてから扱い始めるし・・・
>国内に無くってもここで話題にすりゃ、代理店が動くかもしれんだろ?
営利目的のクソ業者は帰れ。ここは、一般的な消費者が現状で購入出来うる
良質のケースの情報を集める為のスレッドだ。仮に国外にどんなに素晴らしい
ケースがあろうとも、実際にそれを国内で入手出来なければ『へぇ、海外には
こんなに良いケースがあるんだ』で終了。
こう書くと『だから、そういった反応を集めて代理店経由で国内でも買えるように…』
といった反応を返すだろうが、それはテメェの商魂丸出しの勝手な押しつけに、
このスレッドの住人を巻き込むな。仮に『海外に良いケースがある。だから……』
と言った善意が含まれていたとしても、そんな独りよがりな思惑でテンプレに加える
訳がないだろう。
なんで名ケースとして過去に名を馳せた『TQ−700シリーズ』とかがテンプレから
外されているのか……とか、少し考えれば判るだろ。ケース単体での力量だけでは
なく『機能性』『入手性』『コストパフォーマンス』のバランスが取れたケースを、この
スレの住人は求めて居るんだ。
>だいたいイイ!ケースはフレームからだと思っているので
>国内代理店なんか見てるより、ケース製造元に着目するよ俺は
>だからどうしても海外に目がいってしまうのだが・・・みんな違うのか?
んなこと言っても、実際に手に入らなきゃ意味ないだろ。
お前の営業努力でそれらのケースを国内で普通に入手出来るようにしてからだ。
糞ケースがテンプレに入ってる所為で
「こっちのケースの方がよっぽど良いぞ(゚Д゚)ゴルァ!!」
「なんであんなのが入っててこっちが入ってねーんだ(゚Д゚)ゴルァ!!」
って奴が多くなるんだろうな
72 :
70:03/07/18 12:50 ID:WKlRIswd
いい加減、仕切り厨がウザイ
なんか必死だな
ココの人ってサーバーケース=良いケースって勘違いされてる人が2〜3人いますよね?
そんなにデカイケースじゃないと収まらない量のデバイス類がわんさかあるのでしょうか?
冷静に考えたら・・・・
「ウワッ! キモ!」 なんですけど・・ 気づいてないんだろうなぁ
ID:suuGtl/Oが一番キモい。
馬鹿はスルーでいきまっしょい
78 :
Socket774:03/07/18 13:19 ID:XixxJOgP
>>76みたいなお決まりの返ししかできない厨もウザイから消えてくれ
【このスレの法則】
テンプレ関連の話する→集団で罵倒される→反論する→なぜか荒らし扱いを受ける
正直見飽きた
お前ら必死過ぎ
そのくせいつのまにか変なケースが
テンプレに入ってたりするし
もう見てらんない
ID:XixxJOgPが2番目にキモい。
>>80 言わないよ
言うと罵倒されて
荒らしって事にされちゃうからね
コワイコワイ
>>82 テンプレ入りしてるケースを、テンプレ入りに値しないと思う理由。また、
こっちのケースの方がよっぽど良いぞ、と思うケースがあれば述べてみてよ。
前向きにいこう。
鯖用途っぽいケースは別スレでも立てて欲しい気分だ。
国外のケースでも話をする分にはいいけど、お奨めとして
テンプレにいれるならケース自体の性能だけじゃなくて
入手性とか値段とかも考慮に入れる必要があるってことかな。
>>82 ちゃんとした理由があるなら言ってもむやみに叩かれることは
ないと思うけど。罵倒される可能性が全く無いとは言わないけどねw
>>84 前はあったけど消えたみたい。
>>83
>>こっちのケースの方がよっぽど良いぞ、と思うケースがあれば述べてみてよ。
人に聞く前ににテンプレ作ったものが 他と比較してどこがお勧めで優れているのか
述べるべき
じゃにと やっぱ業者かよ ってことになるよ。
フルタワー・サーバケースは別スレにしようって。
ここのミドルタワーマンセーな連中とは相容れん。
>>88 (・3・)エェー おまえは書き込むなYO
>>87 鯖ケースは巨大で高価だが、その分工作制度が値段に見合った物が多いのは
周知の事実だが、実際にミドルしか使ったコトがない貧乏人、もしくは巨大さ故に
部屋の狭い貧乏人がミドルタワーマンセーと喚くのは仕方がない。
っていうか、フル・鯖ケースを別スレにしたらOWL−602がどちらに属するのかで
また議論になるので止めた方がよさげ。
>実際にミドルしか使ったコトがない貧乏人、もしくは巨大さ故に
>部屋の狭い貧乏人がミドルタワーマンセーと喚くのは仕方がない。
すげー一面的な見方しか出来ない人間がこの板には多いのかな?
なんでミドルマンセーなんだろう?もっと小型を欲する奴も居るだろうに。
工作精度が高くても素人が使うのにそんな工作精度が必要なのかと・・・
てか、パソコンにそれだけのスペースを与える事、事態が愚の骨頂だとおもうのだが
君はパソコン中心の生活をしているキモオタということを露呈しているに過ぎないという
事実を受け入れるべきだろうし金持ち=鯖ケース?っての滑稽というかなんと言うか
君の脳内大丈夫? 金持ちはサーバーケースなんて見た目の腐った80年代志向の
ケースはかわんだろ? そんなに鯖ケースについて語りたいのなら
別スレでどうぞ?かまわんとおもうが、、。いっそのこと スリム・ミニケース/ミドルケース/古・鯖ケース
で分別処理した方がいいんじゃない?
荒れたい放題だな、まぁ夏はこんな感じでいいんじゃないかな
>>91 す
な
工
て
君
事
君
ケ
別
で
?
鯖ケース風のかっちりしたデザインのフタ付きM-ATXケース
なんてのを、どこか作ってくれないかな。
ミニタワー型でいいのがあればそれ使うんだがな。
鯖ケースなんてでかすぎて邪魔。
6919のフロントポートのUSBって、刺さりにくくない?
フロントパネルが邪魔してて、デジカメをつないだドライブが出たり消えたりする。
99 :
Socket774:03/07/18 16:24 ID:eM1J/sOJ
どなたか OWL-PC-70II というケース使っている
方いますか? 使用感とか、ダメな所とか聞きたいのですが…
CI5919IVシリーズは5ベイが、
ネジ固定できない時点で糞なんだが
お勧めなんかにするなよ
さっきから五月蠅い野良犬がしつこくこのスレに寄ってくるな。
特に
>>91とか
>>101みたいな狂犬は、暑さで脳味噌膿んでるだろうから、
そのまま路頭に迷って氏んでいいよ。
103 :
Socket774:03/07/18 16:36 ID:+4xJIH0M
_
/ `ヽ、
/ ヽ
¶ i
|| ノ
|| /
|| (
|| ヽ
|| \ ∧∧
|| \(,,;゚Д゚)
>>102 _____________||_ ⊂ つ
.∧_∧|| `・x、 ( (
( ´∀`||, `・x、 \)\)
( つ@ノ `・x、
| | || `・x、
(__)_||. `・x、
逆にレール式じゃないケースはもう使う気がしないw
ドライブベイも外せないと嫌だ。
105 :
99:03/07/18 16:47 ID:eM1J/sOJ
>>23って見れないですよね?
最近PDPファイル見れてないんで俺の問題かとも思ってるんですが。。
(゚Д゚)ハァ?
107 :
99:03/07/18 16:51 ID:eM1J/sOJ
105はpdfでおながいします
108 :
Socket774:03/07/18 16:52 ID:+PkNhfHM
110 :
99:03/07/18 17:07 ID:eM1J/sOJ
マジすか。
アクロバット5.1入ってるんだけどなぁ・・
サンクス。
111 :
99:03/07/18 17:09 ID:eM1J/sOJ
あ、ボケでした。
右クリ、対象を保存、アクロで開くで見れました。すまんこ。
ボケ(・∀・)ボケ
かなり気になっていたので、YA-5601/370SLTを九十九に見に行きました。
良さそうな点
・リア、フロントともに12cmファンで風量は多そう
・前面ポートが上にあるので扱いやすそう
(埃対策に蓋が付いてると尚よかったのに)
・HDD取り付け間にスペースが確保されて、フロントのファンから直接風があたり易そう。
(但し、一番下(5段目)は風がこないかも)
・前面は扉形式の蓋が閉じたままでも、最上段のドライブならCD等の出し入れは可能。
・前面は扉形式の蓋は、ケース横にくっつくまで開ける。
危なさそうな点
・HDDはただ差し込むだけみたいなので、共振がどうなるか。
・前面パネルがやわそう。
不明な点
・電源の品質
・ファンの音(回転数)
・5インチベイの取り付け方(レール方式じゃないと不便そう)
ただ見ただけなので使い心地はわかりませんが、自分の中ではかなりいい評価になってます。
(見た目がずん胴に見えるけど、これはこれでユニークでいいかな^^)
先月CI5919IVを買ってしまったばかりなので、まだケースは買わないつもりですが、
もし使用している方がいらしたら、実際の使用感をお聞きしたいです。
115 :
Socket774:03/07/18 23:18 ID:4YKGchNf
sonataと激しく迷ったけど6070A買った!
イイ!静か!のっぺり!
高かったけど買ってヨカッタよ、心配だったカタツキも無かったし
A600の時の不満が全部解消されてて満足さ〜
あとはトビラが左開きだったら最高だったんだけどな
扉付きケースを使ってる人って電源スイッチとリセットスイッチは
どうしてるんですか?毎回開閉してる?電源入れっぱなし?
最近のケースって、ほぼすべてリベット式だよなあ。
やっぱねじ式はコストがかかるんだろうか。
イランところ簡単にはずせるから、ねじ止めのほうが使いやすいと思うんだけど、
ケースファンすらねじ止めできないのもあるし(例:5919)。
職人筐体買おうかなあ....
>>117 マウスのダブルクリックでパワーオン。
マザボのBIOSでそういう設定ができるのがあるよ。
うちのはGA-6IEMLだけど。
マザボによってはキーボードパワーオンとかもあるんじゃない。
WakeOnLANでもいいしw
>>118 剛性が下がるからじゃない?ケースファンは別だと思うけど。
確かに、ファンはネジ止め式にしてほしいんだよなぁ。
ZALMANダクトが普通に付かないじゃないか…
YCCのアルミケースを買ってきた。
安いし中国メーカーと思って、半ばチャレンジ気分だったが、
構造、付属品、拡張共々かなり良かった。
やっぱ12cmケースファンは換気効率凄すぎ・・・
>>116 そのケース、前スレか前々スレにいくつか書き込みがあったよ。
「工作精度が値段相応」とか、概して評価はイマイチだったような。
見た目、価格、スペックは良さげなんだけどねー…
一万ぐらいの予算で出来るだけ堅い、高さ420mm程度のケース、
作業性がよくシャドウベイは4つは欲しい。
これでお勧めって有ります?
・・・どうも自分の選択眼というか、自分で調べて買うと
たいがい失敗してるので今回教えて頂きたく。
127 :
Socket774:03/07/19 01:57 ID:u8b3dLyt
>>122 型番は何?
YCC-688Bのシルバーは店で見たことあるが、
デザインは酷過ぎるPCケースの中ではマシな
方だったが、アルミ板1.2mmを軽く叩いて見ると、
やっぱり『薄そうだなあ』ってのが印象だった。
YCCは FREEWAYのケース 2000、1000、500
のOEM元なんだろうし、個人的には一番好きな
ケース製造メーカーなんだが、鉄でもっといい
ケース作ってほしい。
セカンドマシン用のケースにFWD-2000、1000、500で悩んでみたけど
アルミケースは嫌だったのでFWD-500を購入したよ。(\16,800で購入)
・電源が420Wになってた
・多段固定式カードスタビライザと背面パネルはイラネ
・電源が縦置きの関係上、CPUからの熱がこもりやすい
・HDDアクセスランプが激しく見にくい
・スチールで創りはかなりしっかりしている
思ったよりも良かったよ。
>>114 報告どうも。私もこのケースに惹かれております。5インチベイの取り付けですが
http://www.yeongyang.com/products/yy5601.htm をみるとレール方式であることがわかります。
HDDもプラパーツらしき物が見えるので手前から固定できそうですが確かに共振対策が必要でしょう。
3.5インチオープンベイの空きがないのですが、HDDベイの向きが90度回転しているのでここに、
MOが付けられないかと考えているところです(蓋を開けてアクセス)。
板厚はどうでしょう、1mm以上ありそうでしょうか?
デザイン的には結構いけてると思います。DELLの新型ケースとか言ったら通用しそうだし(笑。
一度現物を見てから購入したいのですが、時間が・・・
シルバーのドライブふた部分が、ちょっと安っぽい予感が。
ゲームボーイアドバンスSPのシルバーにも通じる、樹脂感というか。
排気口はかっこいいんだけど。(笑
132 :
116:03/07/19 13:00 ID:Xv0m6hlb
>>123 過去ログ読めんから…
ま、考える事はいっしょだろうからトライした人は
いると思ってたけど…
数千円けちってムカムカするよりはCI6A19IVにしとくか。
ケースは長生きだからなぁ。
ツクモネトショプ特価で
MT-PRO 770 II Hybrid が19999円ですよ!
欲しいでつよ!かいたいでつよ! お金ないでつよ(´・ω・`)
>>116=132
[過去スレ(16台目)より]
377 名前:361 投稿日:03/05/25 14:20 ID:rShi7sfh
http://www.casemaniac.com/item/CS104034.html このケースが届いたので早速入れ替えてみました。
K6時代に買った排気FANすら付かないFREEWAYのケースとの比較です。
スペースに余裕があるのか入れ替えはすんなりいきました。
が、マザーボードのベースが引き出せないのがちと面倒でした。
http://www.casemaniac.com/item/inner/SF561S_I1.jpg 3.5インチベイが2つありますが、下の方は取り外すことが出来ます。
しかも手で回せるネジなので簡単。
ただし床にステーが出ているので取り外してもそれは残ります。
(リベット止めされてる)
そして、その床部分にケーススピーカーが付いています。
FANは12Vだとうるさいです。
が、排気の12cmFANと前面吸気8cmFAN2つは5Vでも回りました。
蓋と上面のFANは回さないので不明。
排気12cmFANを外して8cmFAN2つにすることも出来そうです。<ネジ穴もある
ちなみに今一番うるさいFANはPALに付けてるADDA超静音FANです。
ハズレを引いたのかうなり音がします・・・
前面下部に吸気口があるので、その近くにHDDを設置するとキーン音が漏れます。
が、しっかりしたケースなのか、アクセス時のゴリゴリ音は以前使ってた物よりだいぶマシです。
(続き)
378 名前:Socket774 投稿日:03/05/25 15:19 ID:lOj0OuA9
>>377 乙です。ちなみに電源は何を載せましたか?
380 名前:Socket774 投稿日:03/05/25 15:47 ID:PVb7wNLh
>377
そのケース私も目付けていた物なので参考になります。
ついては以下についてお聞きしたいです。店頭でちょっとだけ実物触ってますがいまいち判断付かない点なので。
○正面向かって左の側板(ファン付きの方)が薄くてベコベコな印象でしたが音漏れや共振等の具合はどうでしょう?
○5インチベイの強度、共振具合はどんなものでしょう?リムーバブルケース所有なので気になります。
○正面の吸気ファンにフィルタを付ける機構はありますか?あるのであれば交換はしやすいですか?
以上お手間でなければレビューお願いいたします。
(さらに続き=最後)
382 名前:361 投稿日:03/05/25 18:31 ID:rShi7sfh
>>378 ENERMAXの365P-VEです。FAN回転数を手動でいじれない古い方。
>>380 側板からの音漏れや共振は感じません。
側板の穴はFAN取って塞いじゃいましたけど。
5インチベイにはCD-RとDVD-ROMを付けてますが、
共振は入れるメディアによりますね。
変なメディアだと共振します。
が、以前のケースよりは大分抑えられています。
バランスの良いメディア?の場合は全く共振しません。
http://www.casemaniac.com/item/inner/CS910_I3.jpg 前面FANはこんな感じのアダプターを介して取り付けられています。
フィルターはFANとアダプターの間に挟まってます。
フィルターを交換するにはFANを外す必要がありますが、外すには
最下部の3.5インチベイを外し、さらに前面のアクリル板を
外さなければならないと思います。
無理すれば3.5インチベイのみ外せばいけるかもしれませんが。
んで不満点を1つ
電源ランプが青LEDですが、暗いのでのぞき込まないと点いてるのか分かりません。
オレンジ色のHDDランプはよく分かりますが。
過去のレビューをケース毎に分けて保存したサイトがあれば便利かもね。
俺もそう思った
そうすれば、テソプレもゴチャゴチャしなくて済むのにね
142 :
Socket774:03/07/19 16:57 ID:2VMmHtMq
過去に何度か出てきた、UACC-3305-SLTって買った人いる?
これってやっぱりファンは付属してないんですか?
ってか顔以外は完全に3301と同じものなの??(横窓がないようだけど)
143 :
Socket774:03/07/19 17:02 ID:DLdFQbEv
>142
買ったよ
横窓以外は一緒なはず
ちなみにファンは付属せず。
しかし前スレ後半から3301系に過敏に反応する奴が常駐してる・・・
>>90 オマエ、住んでる部屋に女が来たことないだろ?(ワラ
>>142 漏れも持ってる。前スレに使用感書いたけど、もうdat落ちしてるな。
ファンは一個も付いてないから、購入前にファン用の電源をどう取るかも考え
といた方が良いぞ。
ちなみにフロント12cmファン以外は取り付けネジ不要。リアの8cm x2はネジで
も固定できるけどな。
>>145 お前の部屋は女どころか人が寄りつかない廃屋だろ。いい加減、祖国へ帰れよ。
不法滞在者さん♪
ある程度小さくてATX入るケースってせいぜい九十九のあれくらい?
もうちょっと小さいのないんですかね?
150 :
Socket774:03/07/20 00:32 ID:BQCfxTC0
>>147 ♪とかつけると必死っぽく見えるから止めた方がいいよ。
>>150 鯖ケースかどうかって言えば微妙でしょ、そもそも…。6919と同じフレームで
6919の定評から既知の、工作精度、12cmファンの冷却性能などはお勧めできるんじゃない?
153 :
Socket774:03/07/20 01:09 ID:XUaBJIBq
>>145 PCの見ために何の関心もない女は多いよ。
電化製品やPCみたいに自分の関心の無い物には(´ι_` )フーンって感じで。
俺の場合は自作機よりワールドタンクミュージアムが一個転がってた方が引かれた。
>>150 そもそもCI-6919の頃からサーバーケースとして売られてないし。(ATX/MicroATX用です)
Super Midi(Middle) Tower、つまりミドルタワーよりも少し大きめのケースの位置付けだよ。
>>153 5602のほうが少し落ち着いた外観でよさげでない?
>>154 男、女と言うより個人のパーソナリティの問題。
なんでも男は〜女は〜で片付けるのは、秋刀魚並みの低脳。
158 :
M.M.:03/07/20 01:59 ID:kAq17+sE
160 :
M.M.:03/07/20 03:38 ID:kAq17+sE
河童とビデオ&サウンド無しATXママンをもてあましてる俺には夢のようなケースだ・・・。
簡単な工作で12cmファンの電源載りそうだし静音マシンに仕立てて
箱ごと親類に押し付けるのに良いな・・・。
>>160 発熱の少ないパーツをセレクトして、ASUSタミネタみたいな静音マシンを作るの
にはイイ!ケースですね。大きさの割にベイの数が多いのもGOOD。
>>160 そんな値段だったとはΣ(゚д゚ ) 確かに期待しすぎましたね。
電源乗せ変え&リア加工してもお買い得かもしれませんね。
電源無しだったらそこそこ安いOWL-602WS(1万前後)があるからなあ。
リア加工しやすいし、板金も厚いし。静音PC作るならやっぱ602でしょ。
>>163 そのデザインのケースは中身やリアパネルデザイン違いのものもあるよ。
秋葉では。
やっぱコストと外観を両立するには
KN-2000Aに黒ベゼルのドライブになってしまうんかな。
KN-1000Aの白に合うようなDVD±R/RWドライブってないかね。
プレクのPX504Aあたりなんかはどうだろうか。使ってる人いないかな。
>>166 漏れは一時期ドライブベゼル塗ってたが…
パナのDVD-RAMは勇気が足りないのと面倒さが勝ってまだ放置中。
塗り替えるときはLEDも青に変えようと思ってるし。
>>164 そんな漏れは、某所の処分特価でOWL-602(デルタ300W電源付)
新品未開封品をで¥9,900で入手したよん。(最後の2台のうちの1つ)
感想としては、『デカッ! オモッ だが、イイッ!』。
飽きが来ない地味なデザインもイイね。
外観の格好良さ云々より、単純に大きさだけで判断する人々も多いでつ。
先日、会社の同僚(家庭持ち)が自作してみたいというので、
余ったケース(アルミのミドルタワー)を譲ろうか?と言ってみたところ
「そんな大きいの置くところが無い」
だそうで( ´◇`)
独り身で置き場所など頓着しない、デスク上に6919置いてしまうような漏れは
感覚がずれているのでしょうか。
>>134=140
わざわざありがとう。
値段相応って言っても1980円相当じゃなくて
8-9000円相当って事ね。
ケースマニアックで辛め(値段相応)になってるのは
評価は納得してあきらめるけど可も無く不可も無く
書かれているのは、文句も出ないけど絶賛もされない
って感じかな。
>> 137,139
同意。使いまわしたりして長生きするし。
171 :
Socket774:03/07/20 10:47 ID:XUaBJIBq
>>169 きっかけはどうあれ、デカいのに慣れてしまうと間違いなく感覚は狂っていくと思われ。
OWL-602使ってるのに、OWL-747orChenbro-A9991を買おうとしてる俺もかつては友人の買ったショップPCの
筐体(OWL-103。オウル扱い前のチフテク物だと思う)のでかさに「こんなんイラネ」と思ったのだから・・・。
173 :
堀内孝雄:03/07/20 10:57 ID:Jw9Sk1IO
サーバーケースのスレって無いの〜?
シャドウベイ12個のサーバーケースきぼん
>176
正解。
職人筐体の最大の弱点
178 :
M.M.:03/07/20 13:23 ID:DjOGSNcF
>176
それも凄いが、電源逆に詰めないんだね(´・ω・`)ショボーン
自作経験が乏しいな>設計した人
182 :
181:03/07/20 14:48 ID:2UMJu8YX
>>177 確かに出来は素晴らしいが、逝きすぎた職人って感じだな…
でもなんでだ?ビビリ防止か?
IOパネル問題は解決したかわりに、リア9cmは廃止になったんじゃないかな?
ChenbroのA9991を買ったんだけど、電源(SPL-400)を載せようと思って
電源部の取付パネルを180度回転させて取り付けようと試みたところ、
ケース内突起およびシャドウベイの計2カ所がぶつかるせいで取り付けられなかった。
どうしてネジを外して上下方向回転できるようになってるのに付かないんだヨ!
これからオウルの747かチェンのA9991を買って電源ひっくり返して載せようと
考えてる人は、鉄ノコと鉄ヤスリのご用意を。w
CS-10181-Wがさぁ…通販一番安いのPCサクセスなんだけど…
どうしようかな…怖いな…
どうですか?
サク@ス通販は納期遅い。誠意ある対応しない。イクナイ
191 :
Socket774:03/07/20 17:34 ID:6l3DAqOK
>>190 うおお、ベストゲート江成から探したら3件しかなかったのに検索でヒットするとは…
ありがとうございます
194 :
Socket774:03/07/20 17:55 ID:GRnOIxJw
ATXで前面にUSB等あってファンが12cmか8cm*2(前面もあればなお可)で
白のアルミ製で1.2万前後のケースってありますか?
195 :
Socket774:03/07/20 20:22 ID:h4f54aLw
>>185 OWLの747使ってるけど2ファン電源(背面+底面)を
逆さに取り付けられなくて最初泣きそうになった。
電源取り付ける鉄板の1部を数センチ切り取るだけで
逆さに付けれるようになるんだけど、ネジ外して回転できる作りなら
最初から取り付けれるようにしといてくれって漏れも思った。
このケース使うなら背面1ファンかストレート構造2ファンの電源がいいね。
>196
漏れはA9991使ってるけど('A`)マンドクセから金具加工しないでそのまま使ってる。
Antec製電源だともろに該当する。
199 :
60:03/07/20 23:04 ID:S9x52a1l
60だが、今はもう業者じゃないし、かつてそうであったとしても
しがない一店員であったので、こんなところで宣伝したところで
意味は無い
君達と同じく、良いケースを求めていた一ジサカーの一人でしかないのですよ
代理店の人なんて売れりゃいいと思っているので、見た目優先で
中身のできの悪いケースたくさん輸入してるでしょ?
実際、多くの人がケースの表面上しか見ずに買ってるからこそなんですが・・・
でも、最近いい感じのつくりのケース仕入れる、(OWL、故Justy等)ように
なってきたので、嬉しい限りです。まあ、こんなこと書くと、「またこの業者が〜」
とか言われるんでしょうけどね
最近はYYの新型ケースに興味があります、前面、後面x12cmFAN
フレームのできも良し、それほどでかくもなしならサーバーイラネ(゚听)
と言ってた香具師でもいけるんでない?
まあ、あのフロントがもう少しどうにかなればねw
>>186 最近サクセスの通販でENERMAXのケースを買ったが、MAXPOINTから
直接発送で、入金の2日後には届いた。
>>201 そもそも、10kを切るケースに乗っている電源は、あまり期待しない方がよいよ。
とりあえず動かすために乗っているようなものだし、
静かでもなければ、特に安定しているわけでもない。
さらに、電源の容量が大きくなると、中途半端にケース本体のコストがそぎ落とされて、
粗雑なつくりになってる可能性もある・・・
>>199(60)
見た目重視ではなく、「性能」「入手性」「コストパフォーマンス」に重きを置いて
情報収集の場として設置されているこのスレッド。
当然ながら、このスレに常駐している、もしくは興味を持ってはじめてスレを覗く人
は、あんたの言いたい『見かけ倒しではない、良質のケース』を求めている。
安心していいよ。このスレの住人はあんたがいちいち言うまでもなく、自分の目で
駄ケース、良ケースを取捨選択出来る判断力を持ってるから。
>>201 確か電源はマクロソなんで紳士でしょう。
205 :
186:03/07/21 00:35 ID:27o20IF2
>>200 ナ ゝ ナ ゝ / 十_" ー;=‐ |! |!
cト cト /^、_ノ | 、.__ つ (.__  ̄ ̄ ̄ ̄ ・ ・
,. -─- 、._ ,. -─v─- 、._ _
,. ‐'´ `‐、 __, ‐'´ ヽ, ‐''´~ `´ ̄`‐、
/ ヽ、_/)ノ ≦ ヽ‐'´ `‐、
/ / ̄~`'''‐- 、.._ ノ ≦ ≦ ヽ
i. /  ̄l 7 1 イ/l/|ヘ ヽヘ ≦ , ,ヘ 、 i
,!ヘ. / ‐- 、._ u |/ l |/ ! ! | ヾ ヾ ヽ_、l イ/l/|/ヽlヘト、 │
. |〃、!ミ: -─ゝ、 __ .l レ二ヽ、 、__∠´_ |/ | ! | | ヾ ヾヘト、 l
!_ヒ; L(.:)_ `ー'"〈:)_,` / riヽ_(:)_i '_(:)_/ ! ‐;-、 、__,._-─‐ヽ. ,.-'、
/`゙i u ´ ヽ ! !{ ,! ` ( } ' (:)〉 ´(.:)`i |//ニ !
_/:::::::! ,,..ゝ! ゙! ヽ ' .゙! 7  ̄ | トy'/
_,,. -‐ヘ::::::::::::::ヽ、 r'´~`''‐、 / !、 ‐=ニ⊃ /! `ヽ" u ;-‐i´
! \::::::::::::::ヽ `ー─ ' / ヽ ‐- / ヽ ` ̄二) /ヽト、
i、 \:::::::::::::::..、 ~" / ヽ.___,./ //ヽ、 ー
>>203 なんでそうピリピリするようなレスするのよ。マターリせんと。
マターリしていたスレに
ここ最近、煽り入れる香具師が増えたな
夏休みだから我慢
AV機器風でシルバーのケースでよいの教えて下さい
210 :
202:03/07/21 02:57 ID:jpE2d78t
>>202,204
レスども。
マクロソスレ見ました。
202の助言もあるし変な期待はしないことにしても、
特に地雷ということでもなさそうなので、
ここは紳士にMEC-117にしておこうと思いますた。
スマソ、sage
>当然ながら、このスレに常駐している、もしくは興味を持ってはじめてスレを覗く人
>は、あんたの言いたい『見かけ倒しではない、良質のケース』を求めている。
それがねぇ、実際
紙のように薄い鉄板やぐにゃぐにゃアルミの騒音ダダ漏れケースでも
フロントポートとか12cmファンとかゴムブッシュついてりゃ騙されちまう
ユーザーの甘さを感じますわ。
OWLもJustyも602系を頂点として、後継機は鉄板薄くなってる。
長尾は職人筐体になってから、IOパネルはマザー付属のがはまるんじゃなかったか。
漏れのは旧型だから、IOパネルを送ってアルミで加工してもらったけどね。
それが、また綺麗なんだわ。
しかし、高速あつかいになってから、カスタマイズきかなくなったな。
漏れが工場見にいったときは、マカーがG4送ってきてた。それ計りながら
特注のアルミケース(MAC用)作ってたもんな。
でも、まあ、あまりこだわりはないので、
今度はステンレスのやつを買ってみようと思う。
>>210 マクロソなら悪いってことはなさそうだね。
あとは、ケース本体の出来次第。
見た目的には、ほんと8000円くらいのケースと同等品か、それ以下という感じだけど・・・
細かいところにどれだけ配慮が行き届いているかしだいですね〜
レポよろ
>215
Lian-Liは台湾の会社だよ。
マクロソは悪くない。ときどき燃えるだけ。
>>218 Lian-Liの新型?
すごいな・・・ぶち抜きで下まで5インチだ・・・。
悪くなさそうだね。
Lian-Liのケースは、前店頭で見たときに、側面板触っただけでカタカタ
いったから、正直使わず嫌いだったんだけど・・・
>>221 自分は3台Lian-Li使ってるけど、カタカタは無いなぁ。
側板はスー、シャコッって綺麗にはまる。
恐らく店頭でぞんざいに弄られ過ぎてガタが来たんだと思う。
Lian高いんだよな
>>223 安いやつだったら14800くらいでしょ?
>>225 工作精度は上のほうが良い、ただ廉価版なので
妥協点が多い。
下のやつは更に廉価版な感じ、こいつの製造元は何処なんだろう?
少なくともLian-Liではなさそうだが…
>>226 今更何を言っとる。
228 :
225:03/07/21 13:15 ID:tKSTo3cT
>>227 下のはOwlteckのです。
静音となってるので、こちらの方が静かそうな気がするんでが
どうでしょうか?
オウルは製造元ではなく販売元だよ。
静音なのはファンであってケースではない。
(HDのラバーマウントは気休め程度)
個人的には、静音というのはお仕着せに頼るのではなく
自分で試行錯誤し性能と音量との妥協点を見出すものと考えるが。
このひたすら5インチなケースホスィ・・・
しかし値段がワカランな・・・
1万程度なら出せるんだが。
どっちか言うとスチールを選ぶ理由は静音じゃなくて強度だよな。
スチールならバックパネルにケーブル差したりするのに天板にひじをついてできるけど
アルミで薄いやつは指で板の端っこ曲げれる。
静音はできるだけ厚い板金のケースを選んだ上で
静音のHDDや光学式ドライブ、後付けの静音グッズや各パーツの補強が肝心だと思う。
特にファンとHDDは常用するので、
ケースに付いてきたファンやすでに常時振動や唸り声あげてるHDD使ってたら何やってもダメだと思う。
>>226の上のヤツだ。
カタカタいってたのは。
中身は、オウルのアルミケースそっくりだが、一部オミットされている部分があったな。
つくり的には悪くないと思うが・・・
>>230 20000マソまでなら出す!!
>232
2オクYen?((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
12cmファンのお勧めはなんでしょうか?
・・・ってファンスレってないの?
12cmファン電源スレならあるんですが。
XINRUILIANの5V12cmどうでしょうか。
すまんこ
>>233 おーイカス。なんか欲しくなってきた。
俺はシルバーがいいなあ。
>>233 (・∀・)イイネ!!
>>234 ゴメン・・・2マソだーよ
吊ってくる・・・ ゜д゜)鬱死・・・
243 :
Socket774:03/07/21 18:51 ID:CWAk3o9q
エーリアンウェアのケースは日本で売ってますか?
>>242 う〜ん、すごい・・・・埃だらけの俺の部屋では絶対無理。
CPUクーラー、VGAはファンレス必至だな。
夏場は蓋開けずに扇風機あてるだけで結構冷えそう・・・。
245 :
Socket774:03/07/21 20:30 ID:jpE2d78t
>>216 210の後マクロソスレを読み進めたら、460wの方がより紳士らしいので
MEC-118買ってきました。
レポ出せたらまた。
>>219 ガクガク(((; ゚Д゚)))プルプル
火災保険更新してない。
スマソ、sage
このスレ、当然ケースを買ってる人多そうだけど
入れ替えたお古のケースとかはどうしてるの? オークションとかに処分出品?
窓から投げ捨て(ry
250 :
Socket774:03/07/21 22:34 ID:xRpBcmaf
>>250 209じゃないがそのケース使いにくいと聞いたが
メンテナンス性もよくないらしい
253 :
250:03/07/21 22:45 ID:xRpBcmaf
そうなの?
つ、使ってる人レビューお願い。
>>253 クーラーマスタースレをみるといい
音がかなりうるさく、前面吸気のファンの交換も面倒とのことだ
埃を掃除するにも一苦労しそうな上に
5インチベイはフリーウェイのFWD-2000と違って取り外しできないらしい
現物を使っている人間のレポは俺もみたいが
255 :
Socket774:03/07/21 22:58 ID:n9qhSHiu
>>243=255
夏厨ウザイ、国内で扱っている店は無し。
個人輸入で25万程度掛かるから諦めろ
258 :
250:03/07/21 23:08 ID:xRpBcmaf
私を含むのか。
ツクモと高速〜で売ってるようだけど?
>>242 全身メッシュのマカーの新しい奴ってどうなんだろうね?
>>260 即レス多謝です.
台湾のEnermaxサイトまで見に行ったんですが...
上でしたか...
>>262 ついでに言うと天井にファンが付いてて、そこにポート(蓋つき)もあるんだよ。
>>261 内部を三つの区画・風洞に分け、冷却ファンを全て一定方向に向けているので
前面をフルメッシュにするのは、ハードウェア自体の設計段階から理に適った造り。
それに比べて、星野の新ケースは糾弾されてしかるべき駄目ケースかと思われ。
>>259 なにげに結構ジャマです。
ケースの上スペースが1/3ほどとられてしまうので。
267 :
233:03/07/22 00:10 ID:p3LypEzt
268 :
sage:03/07/22 00:18 ID:eITosuEw
>267 今、スレ見てデジカメ探したら行方不明(苦笑。
すなおに今時デジカメ持ってないって言えばいいのに(爆笑
>268
sage書くところが違う
わざとならageんじゃねぇ逝ってよし
>>268 >>233で細部の写真が要るか、態々聞いてるのに、そもそもデジカメ持ってない、
なんてどういう馬鹿な思考回路していたらそんな事を思いつくんだよ(笑。
そんな風に突っかからないと誰にも相手にしてもらえないのかい?
OWL-611-Silentって特にコメントない?
何が?
まぁまぁ皆さん、夏厨発生の時期ですから、マターリいきませう
>>233氏と同じケース持ってます。
以前人に売ろうとして撮った写真があります。
ただしCCDのWEBカメラでの撮影なのでアレですが、、、
それでも中を見たい人っているのかな?
いるようでしたらうpしますが、、、
>>233 漏れ181-wの方買ったから使い勝手とかインプレしてほすぃ
277 :
Socket774:03/07/22 01:41 ID:1qFbj510
>>272 その611-Silentの黒がでるらしいけど、そのこと?
OWL-611SLT/BKだって。
おまえ等電源何使ってますか?
>>279 いや、paltecの新製品情報で見つけただけなんだけどね。
値段は白と同じだったかな。
IEEE1394フロントポート付きのAMOの方でも黒出ないかな…
オウルのページにも書いて・・・ないよね。
気がついてる人少ないのかも。
いつでるんだろう・・・。
早くでてほしいね
OWL-611-SLT/BK
もしやと思って見たらサ○○スにも出てた。
サ○○スはpaltecと同日に同じ新製品の情報を出す事が多いけど、今回もそうだったよ。
少なくともこの板では、敢えてサ○○スで新製品の情報確認する人は殆どいなさそうだけど。
この2店のページは新製品の情報更新が早いので使えると思う。
買うかどうかは別にしてもね。⇒特にサ○○ス
不細工な顔ばっか・・・
611はフロントも開くし、レジレスだし、使い勝手は良さそうに見える。
あとはデザインと電源だけだったので・・・
いままでのよりデザインまだましだろうって事で。
>>285 自己紹介ですか?とか言われるから気をつけたほうがいいですよ。
自分が不細工であると白状してしまった悲惨な285が居るスレはここですか?
自分を客観的に見る能力に長けてるのはいいことだよ。
黒より白だろ、ケースは。
( ´`ω´)φ( ´`ω´)φ( ´`ω´)φ( ´`ω´)φ
ネジレスで静音仕様とは片腹遺体わ
>>295 ここは一応「レジレスで静音仕様とは片腹遺体わ」って言えよ! ていうかむしろ言ってくれw
近所の八百屋がレジレスだな。夕方はかなりうるさい。
ハイッ!
オツリ300マンエンッ!!
AV機器風でシルバーのケースでよいの教えて下さい
304 :
Socket774:03/07/22 21:28 ID:f8x+nOiu
>>298 前スレ699です。
ありがとうございます!
シルバーにてとうひょうさせていただきました。
ぜひとも製品化してほしいですね。
305 :
Socket774:03/07/22 21:33 ID:BkaCyj9H
デザインで妥協できず結局ノートに変えてしまいました。
>>305 バカじゃないの?w
1年で古くなるパソコンでノートを選ぶなんて・・・
>>306 officeとネットくらいにしか使わないなら
ノートもアリだと思うよ。
309 :
Socket774:03/07/22 22:14 ID:oXo59MZn
以下の条件でいいPCケースないですか?
アルミ(要は軽いやつ)
適度にうるさくない
あんまり大きくない(Microでも可)
電源等々は適当
ベアボーンも考えたんですが、うるさそうですし・・・。
嫁に財布握られ、あんまり特攻できないので
どうかひとつおながいします。
PCケースに軽さを求めるのもどうかと思うけどな・・・・
>アルミ(要は軽いやつ)
>適度にうるさくない
これを両立させるのは難しそうだけど…
>>307 でもノートっつったら最低15万はするでしょ?
デザインで妥協したくなかったらMiniITX系+大画面液晶でもカコイイのあるし15万で余裕でおつりがくる・・・
なんか勿体無い気がしてね。
パーツ組み換えとか頻繁にやる上に、マシンが3台並んでるので、
結構移動させるんだけど、スチールケースとアルミケースの差がすごい。
そんな時は軽い方がいいかな、とチョット思う。
>>304 漏れもシルバーに入れておいたよ。
意外にもブルーがトップだった。
製品化されるといいね。漏れも期待期待♪
最近『ありませんか?』『教えてください』の質問厨ばかりだな、このスレ。
>以下の条件でいいPCケースないですか?
>・アルミ(要は軽いやつ)
>・適度にうるさくない
>・あんまり大きくない(Microでも可)
>・電源等々は適当
……こんな漠然とした条件で絞り込める訳ないだろ。
適当な奴でいいんじゃない?
絞り込めるほど条件あったら自分で絞り込めるわけだし
予算わからないと。まずケースだけ買ったら静音できると思ってはイケナイ。
基本的にケース付属のファンは窓から投げ捨て
別のファンと低回転化キット(抵抗やファンコン)を買うのが大前提。そこまでの予算を見ておけ。
3万出せないならアルミは諦めた方がいいと思う。
2万出せないならデザインは諦めた方がいいと思う。
1万出せないなら静音は諦めた方がいいと思う。
あと散々既出だけどHDD。ボロい振動しまくりのを使いまわすとそれだけで静音は無理。
古いのは使いまわさず買い替えの方向で考えておくと吉。
317 :
309:03/07/22 22:34 ID:oXo59MZn
初心者質問しすぎですいませんです。
>310-311
やっぱり軽いと静音は成り立たないですか・・・。
>314
実際に触ってみたくても無理な所に住んでいる者でして、
PCケースだけが正直まったくわかりません。
>315
そんな感じでお願いします。
318 :
309:03/07/22 22:42 ID:oXo59MZn
>316
長く使える分ケースにはそれなりの金額を考えていますので
3マソ強位までならなんとかいけます。
それでも以上の条件っていうのは無理でしょうか?
>>309(317)
検索エンジンや紹介サイト、他のケーススレやこのスレのテンプレなど、情報収集
出来る場所はいくらでも在るのだから、ある程度は目星をつけてからこのスレで質問
しなよ。
というか、甘え過ぎ。
防音、防振、コスト重視で堅実な選択をするなら
まずアルミは除外するな。俺だったら。
あと長く使うなら電源にもある程度予算かけないと。
>>309 FWD-1000(もう売ってないと思うが)に
ファンコン+防振材+防音材
そういえば、このスレ的にFREEWAYのFWD-500はどう?
スチールだから、ファンを交換すれば静音にも向いてそうだし、シャドウベイも
取り外しできて、いいと思うけど。
誰か持っている人感想教えて。
>>323 FWD-2000も気になった。過去ログ読むとFWD-1000が評判よさそうだったけど。
325 :
322:03/07/22 23:44 ID:fn0nAheJ
>>320 あれも魅力的だけど、下手なの選ぶと、ぜんぜんかみ合ってくれないらしいしね。
それに、中身開けるとき、持ち上げてから、ベッドの上に横倒しにしてケース開けるから、
やっぱ重いとしんどいかな?
まあ、そのくらい我慢しろってこったな。
>>326 602か10181-w買って5インチベイにフロント拡張パネルつければ?つくかどうかはしらん。
あと電源もましなもん買ってさ。
>328
それが選択肢の一つ目ですね。
あと情報がうろ覚えだけどベイが全部上についていたのとか(名前失念)
まだおもしろそうなのはありそうなのでもう少し頑張ってみます。
>>329 PALつけたら電源位置はいいみたいだけど、いらない機能が多いみたいだね。
ケースいじる趣味もないしやめとく。
332 :
Socket774:03/07/23 00:53 ID:MXS9eZdA
FWDはいいケースだよ。日本人が設計したっぽい雰囲気のするケース。
334 :
M.M.:03/07/23 01:15 ID:udlRacpF
秋葉原のFRESH FIELDに
銀色のTQ-700が展示してあるのを目撃しました。
価格は\19,800也。
…ご参考まで。
FREEWAYのFWD-500ってマジで超重いんだ・・・
あの値段で14kgオーバーって誤植だと思ってた・・・
だったらFWD‐2000の方がいいかな・・・
それなりに強度ありそうだし・・・
>>332 バカじゃねえの?そこにスマドラ置いたりHDD置いたりするんだよ。
あと、付けれるのと付けないといけないのは別だろ、別の使い方したければそうすればいいじゃん。
ら抜き言葉って文字で見ると、かなり間抜けに見えるなぁ。
>>335 14kg程度でチョー重いねぇ・・・
秋葉からお持ち帰り予定の女性の方ですか・・・
14kgは重いだろ。
14kgは持ってみると泣きたくなるくらい重いと思う。
しかしだ、俺の会社の後輩の体重差がちょうとそれくらい(俺62の後輩75)。
俺は24時間365日で13kgのウェイト持って生活したら一月持たないな・・・。
奴は化け物だったのか・・・。
>>337 すいません、でもら抜き言葉はもう十分に市民権得られていると思います。
そもそもこのような正しい文法だと、2ちゃんにそぐわないのではないでしょうか。
輸送コスト削減したい業者にはマジで超重いだろうね
金色の奴( ゚д゚)ホスィ・・・
実際、
>>201にあるMETSのケースってどうよ?
電源は紳士なマクロソとしても、「低価格アルミケース」とかいって12kくらいで
並んでいるのは少し気になる。
>>345 なんか指で軽く曲げられそうなドライブベイが印象的だった
347 :
Socket774:03/07/23 11:15 ID:x4NUDkkB
自分も大きいケースの情報を知りたいです。
鯖ケーススレってどこかにあるんじゃない・・・?
351 :
848:03/07/23 13:27 ID:DW5C8RjP
サトムでエナマックスの古そうなフルタワーが5千円で売ってますね。
スライドドアが硬いけど、電源付きであの価格は一寸食指が動く…
CI5919展示処分@山田 11,800
CI6919展示処分(と書きながらなぜか箱入りにも同額の札が・・)@山田 12,800
OWL PC-68(電気屋の新古品。電源にも埃ゼロ)@ハドオフ 12,800
OWL747級を物色してるのに誘惑される・・・('A`)
>349
ずいぶん前に落ちましたよ。ネタ不足になりがちだからねー。
CI5919ってやっぱIDEケーブル65cm以上じゃないと届かないかな?
45cmしか持ってないんだが。
356 :
347:03/07/23 18:43 ID:x4NUDkkB
>>350 情報ありがとう。どっちも頑丈そうでイイね
もっと作りの良いデカイキューブっぽいのがあったら情報宜しく
358 :
357:03/07/23 19:09 ID:WGg6PtPD
書いた後思った、小さい。
忘れてください・・・。
359 :
351:03/07/23 19:24 ID:r203eWi0
ドスパラに売ってた青い液晶パネル内蔵のケース
どちらのメーカのものだか知ってたら教えてください
とりあえず何のヒネリも無いけどOWL602電源なしで行くことに。
決め手としては
1.店で見た感じそれなりにタフな印象。
2.側面穴は気休めかも知れないがあると何となく安心?(邪魔なら塞ぐ)
3.前面コネクタパネルなしの代わりに3.5インチフロント2つのほうが俺的にはありがたい(好きなパネルつけられる)
4.3.5インチ内部ドライブが7つは嬉しい(一つおきで4ついけそう)
5.全然色気のないデザインだが机の下にしまい込む分には気にしない、というかヘタに凝ってないほうが邪魔しない。
消極的な支持要素を積み重ねてこれに決まった感じだ。
「これが欲しい!!」と熱烈に思うわけじゃないがこういう選び方のほうが長期的には失敗しないかも。
365 :
363:03/07/23 20:38 ID:EoFCTZ4Q
>>364 勘違いでしたw
今日色々ハコ見てきたから混ざってるな。
なんか支持理由が一個減った気がするけどこの際気にしないことに(汗
>>363 >「これが欲しい!!」と熱烈に思うわけじゃないがこういう選び方のほうが長期的には失敗しないかも。
そんなもんかな。
俺は今すぐにでも組みたいけど気に入るケースがないから組めない状態。
まあまあ良さげなのはあるんだけどね。
つーか何で宇宙刑事のできそこないみたいなデザインばっかりなんだよ。
20本も30本もディスク入れる時って、電源どうするんだろ?
>363
側面穴は無いほうがいいよ。
音もれ激しくて余りお勧めするようなものじゃない
369 :
Socket774:03/07/23 22:29 ID:MXS9eZdA
UACC-3301-SLT
の下段5インチベイ3にHDDいれたいんだが
5インチベイ3個にすっぽりいれれて、前面ファンついててHDD4ないし5いれれる
ブラケットみたいのってない?
370 :
アメリカンプー:03/07/23 22:30 ID:77P59sN/
, '´  ̄ ̄ ` 、
i r-ー-┬-‐、i
| |,,_ _,{|
N| "゚'` {"゚`lリ やらないか
ト.i ,__''_ !
/i/ l\ ー .イ|、
,.、-  ̄/ | l  ̄ / | |` ┬-、
/ ヽ. / ト-` 、ノ- | l l ヽ.
/ ∨ l |! | `> | i
/ |`二^> l. | | <__,| |
_| |.|-< \ i / ,イ____!/ \
.| {.| ` - 、 ,.---ァ^! | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{ ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
}/ -= ヽ__ - 'ヽ -‐ ,r'゙ l |
__f゙// ̄ ̄ _ -' |_____ ,. -  ̄ \____|
| | -  ̄ / | _ | ̄ ̄ ̄ ̄ / \  ̄|
___`\ __ / _l - ̄ l___ / , / ヽi___.|
 ̄ ̄ ̄ | _ 二 =〒  ̄ } ̄ / l | ! ̄ ̄|
_______l -ヾ ̄ l/ l| |___|
>369
5インチベイ2段に8cmファン付きで
HDD3台付けるのは見たことがあるけど
5インチ3段使うのは見たこと無いな。
俺も同じケースつかってて同じ発想で探してたんだよね(w
372 :
369:03/07/23 22:43 ID:MXS9eZdA
374 :
Socket774:03/07/23 23:17 ID:l1P7LFwO
375 :
Socket774:03/07/23 23:17 ID:cMLQYuLX
CoolerMasterのWaveMaster
カッコよさと組立安さで、満足度100!!
376 :
アメリカンプー:03/07/23 23:22 ID:77P59sN/
, '´  ̄ ̄ ` 、
i r-ー-┬-‐、i
| |,,_ _,{|
N| "゚'` {"゚`lリ CoolerMは、最高だ。
ト.i ,__''_ ! あんたは馬鹿だ。
/i/ l\ ー .イ|、
,.、-  ̄/ | l  ̄ / | |` ┬-、
/ ヽ. / ト-` 、ノ- | l l ヽ.
/ ∨ l |! | `> | i
/ |`二^> l. | | <__,| |
_| |.|-< \ i / ,イ____!/ \
.| {.| ` - 、 ,.---ァ^! | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{ ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
}/ -= ヽ__ - 'ヽ -‐ ,r'゙ l |
__f゙// ̄ ̄ _ -' |_____ ,. -  ̄ \____|
| | -  ̄ / | _ | ̄ ̄ ̄ ̄ / \  ̄|
___`\ __ / _l - ̄ l___ / , / ヽi___.|
 ̄ ̄ ̄ | _ 二 =〒  ̄ } ̄ / l | ! ̄ ̄|
_______l -ヾ ̄ l/ l| |___|
378 :
M.M.:03/07/23 23:37 ID:OMsi6mrN
>374
ここではあまりミニタワーは流行らないようですね。
>>178でも書きましたが、WCPU-27Cuは問題なしです。
379 :
369:03/07/23 23:54 ID:MXS9eZdA
>>377 サンクス
しかし、高そやねーホットスワップなんか個人用途やしいらんしなー。
単にブラケットと、前面ファンっていうシンプルかつリーズナブルなん
イメージしててんけどね。
4つも付けるとケースが動かないかな
382 :
:03/07/24 01:49 ID:YwJJAS4z
将来的にはこんな感じ(右側ね)に仕上げたいんだけど、良いのが無いなぁ。
ttp://www1.odn.ne.jp/~cak19060/no701.jpg 漏れの理想としては、
ATXミドル、全鉄、5ベイ多数、ママ板取外し可、フタ付き、なんだけど、
散々悩んだ末に、結局3301系しか残らないんだよね。
で、教えて君で申し訳無いが、
3301の電源の取付けは、一切の支え無しでネジのみで固定するタイプ?
その場合、容量デカめの重い電源でも心配なし?
使ってる人いましたら教えてくださいませ。
3301系には電源支える奴あったよ
うちは江成の465P入れてますけどぜんぜん不安はありません。
>>380 素朴な疑問だが、前面ファンは4つもつけれるのに
ファンへの外気の取り入れは、どこからするんだろう・・・
385 :
382:03/07/24 02:58 ID:YwJJAS4z
>>383 早速の情報感謝。
もっぱら通販専門で中々実物に触れる機会もなく、
判断材料はネットで見られる数枚の内部写真だけなもので。
レスどうもでした♪
ママ板ベース外れるタイプは、
外すときにブラケット周辺のギザギザ引っかかるし、
大型のCPUクーラーがケーブルに引っかかったりしてめんどくさい。
ネジで板そのまま外したほうが楽だし、剛性も上がるんだよね。
>>383 ママンのベースボードから2cm長ぐらいの小さな金属棒が勃ってる
だけだよね。あまり強度は期待できないような。
388 :
383:03/07/24 08:11 ID:nvz5EMt9
389 :
383:03/07/24 08:14 ID:nvz5EMt9
忘れてた。
開けて見るまでOWL103と安物アルミケースと3301の中身が
ごっちゃに記憶されてました。
柱に支えの鉄板があると勘違いしてたよ
よく考えてみると柱自体無いんだよな
ごめん(´・ω・`)
ちなみに、10181系だと、電源全体が梁に乗る構造になってる。
なので奥行きが20cmとか29cmとかあるようなリダンダント電源でも大丈夫。
SUPERMICRO SC742/SC942だと、電源を天板にも固定できるようになってる。
391 :
Socket774:03/07/24 16:05 ID:gpbiBKEj
393 :
382:03/07/24 16:58 ID:YwJJAS4z
>>383氏
お手を煩わせてしまって恐縮です。
実はレス返した後も??だったんですよ。
白いファンケースのことかと思ったりしてました。
なるほど、写真で見るとよくわかります。
裏板電源窓の折り返し部分(上下)で電源後部を挟み、
ママ板から突き出している棒で電源前部を支える訳ですね。
板厚めの鉄パネルだから、ネジ固定のみでも強度的には
十分ってことなんでしょうか。
実使用者のインプレは大変参考になります。
重ね重ね感謝です。
>>386 そうゆう意見もあるんですね。
石(死語?)交換やメモリ増設などは、ママ板ごと外して
ケース外で作業できる方が色々好都合だと、
個人的には思ってます。
>>387,
>>390 横に一本梁が通ってるとなんか安心w
ttp://www.fastcorp.co.jp/product/case/cs101b.htm これも良いんだが、机上で使うにゃデカすぎる。
あと、3301系って海外じゃサーバケース扱いなのね。
長文レススマソ
394 :
391:03/07/24 17:06 ID:gpbiBKEj
>>392 おぉ、いい感じっすね。
これで、フロントのメッシュになってる部分がなければな〜
星野のは高すぎで・・・
10181-W届いたよワショーイ( ´∀`)∩
これで95時代のFMVケースから脱出できる…
さて、次は新しい電源か…金が(;´Д⊂)
UACC-3303-SLTを買ったんですけど、3301と言ってもいいですか?
397 :
383:03/07/24 18:57 ID:nvz5EMt9
俺は3307なんだけど
3301系と言ってるよ
予算がないのでATXミドルタワーのスチールケース買おうと
思ってるんですが、ケースの平均的な重さってどれくらいですか?
10k越えたら重すぎですか?
大丈夫でしょ
うちのケースは12kg超えてます
>>398 予算が無いんじゃなくて、積極的にスチールケース買いなよ。
重いほうが頑丈にできてる可能性が高い。手で持って帰ろうと思って心配してるの_?
アルミはやめとけ。
俺もこないだPC組んだ時にあまりの軽さについアルミケースを買ってしまったけど
ヤバイ。アルミケースヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
アルミヤバイ。
まず響く。もう響くなんてもんじゃない。超共振。
響くとかっても
「響リョーガ?」
とか、もう、そういうレベルじゃない。 何しろ(略
あと超軟い。(略
そんなヤバイアルミケースなんか買った俺とか超アホ。もっとがんばれ。超がんばれ。
買いなおそうかなぁ……
403 :
398:03/07/24 22:48 ID:8OF3EvyB
>>399-402 どもです。
アルミって高くてうるさいんですかー。
デザインは気にしない方なので、それなりの物ならいいのですが、
問題は重さでして、これ以上床に負荷をかけて抜けたらやだなーとか
そう思った次第です。
あと、ケースを持って腰を悪くするのも…
とりあえず、スチールケースを買うことにします。
アルミのいいところは軽いだけ
旅のお供にしたいならイイんじゃない?
>>402 買ってしまったものは仕方がないし
側面パネルとかに防振材でも張ってみたら? だいぶ違うよ
406 :
383:03/07/24 22:53 ID:nvz5EMt9
>403
PCケースの素材差ぐらいじゃ床の抜けには影響ないだろ
それ以前の問題を解決汁
>405
防振材も結構高いから
それならアルミをヤフオクでさばいて
買いなおしたほうがいいかも
407 :
Socket774:03/07/24 22:53 ID:sewVl684
PCの下にマット飛行
408 :
Socket774:03/07/24 22:54 ID:sewVl684
最近のやふおくのすたれ様ときたら悲しいものがあるよね
鉄とアルミは比重が大雑把に7.9:2.7で一般的な使用なら強度は2:1程度の認識でだいたいOK。
鉄と同等の強度を得る為に部材を厚くしても重量は70%弱になる。
これが車なんかの高性能パーツでアルミが使われる理由なんだけどPCケースに限って言えば
カバー類だとかフレーム部位にスチールケースの2倍=同等の強度を確保できるだけの
厚さのアルミを採用しているケースが有るかと探してみると極めて少ない。
探してみればアルミでも評価の高いケースは有るけど目的を持ってケースを買うので無ければ
普通は躊躇うくらい高い事が多いね。
コストパフォーマンスも重要な要素となる自作ユーザーが気軽に購入できるアルミケースの中には
鉄ケース用図面の材質表記をアルミに書き変えただけなんじゃないかと言う物が多く
全体的に強度不足な物が多い。
てか、書いてて だから何? と思った・・・・。
10181-Wイイ!
側板が結構重くてちょっとびっくりした。かなり鉄板に厚みがあって重い。
共振なんぞ起こる気配もなし。
高さがかなりあるのでCDドライブやママ板を先に設置しようがしまいが電源を楽に載せられる。
ただ、でかいのでHDDのケーブルがギリギリで届くぐらいだった。買い換えれば良し。
あと付属のファンはうるさい。これも買い換えれば良し。
やはり基本的なところにいい物を使ってるのを買うのが大切だなと思った今日この頃。
静音なんかあとからいくらでもできるし。
10キロ程度っていっても、2歳児の平均体重くらいだーよ。
まーPCケースが走ったり空飛んだりするなら、
そりゃ軽い方がいいだろうけど。
412 :
Socket774:03/07/24 23:29 ID:pVZvIt+j
413 :
Socket774:03/07/24 23:36 ID:Pmp5MH/l
アルミやスチールばかりでプラスチックが無いのは何故でしょうか?
金属だとHDと共振してしまうような気がするんですが間違ってますか?
2歳児があんなにゴツゴツしてるわけ無い
言い返せないけど 負けは認めたくない
→ ( ´,_ゝ`)プッ
>>413 電磁波で家電製品に影響がでるからよくないんでないの?
HDDはスポンジの上に置いてもドライブ単体で鳴くんだから、
重い物体にガッチリ固定して重量で振動を殺すのがベスト。
浮かしてしまうのは次点。
417 :
Socket774:03/07/24 23:49 ID:JdJs6rcr
>>413 熱源に密着する部分では熱伝導率の問題もありそう。
419 :
Socket774:03/07/25 00:05 ID:b+jPQFiM
>お問い合わせを頂きました「OWL-611-Silent(BK)」の件でございますが、
>本製品は8月中・下旬頃の発売予定でございますのでご連絡を申し上げます。
>これからも弊社製品を宜しくお願い申し上げます。
とのことでした。待てないよ・・・
420 :
_:03/07/25 00:05 ID:d+z+6gqR
422 :
Socket774:03/07/25 00:36 ID:qPeqjeP5
アルミケースがうるさいって言うやつは イイアルミケース買えない貧乏人
イイケースは共振しなくて静か、
しかもアルミなのでディテールはスチールに比べて格段にイイ
このスレタイは 「イイ!貧乏人へのお勧めPCケース 20代目」にすべき
424 :
Socket774:03/07/25 01:29 ID:5jASRQmy
CoolerMasterの2ミリ厚アルミケースは共振を感じないよ。
それとアルミは軽いだけと勘違いしている人がいるけど
鉄に比べてアルミのメリットはね。
1.熱伝導性が高いのでケースは熱くなるが、放熱効果大。
次世代CPUはかなり熱対策を要するので、将来的にもGOOD。
2.材質が非磁性体であるので、鉄に比べて外的ノイズを受けにくい。
体感的には解りにくいけどね。
共振に関しては安物買いしなければ、ほぼ大丈夫です。
>424
アルミの放熱効果は幻想。
換気廃熱 = ケース放熱x100
426 :
Socket774:03/07/25 01:53 ID:5jASRQmy
>>425 鉄とアルミを比較しているので
換気と放熱を比較しているのではありません。
427 :
Socket774:03/07/25 01:55 ID:o11Yrpr5
電磁波を遮蔽する効果はどっちの方が高いんだろう
430 :
Socket774:03/07/25 02:20 ID:KE4tzFDp
>>432 ホームセンターで板とキャスター買ってこい。
板はまな板狙うと意外と安い。
436 :
432:03/07/25 02:51 ID:j2EhNQrH
100均にキャスター売ってるぞ。
プラスチックまな板もあるぞ。 計500円で完成か?
438 :
Socket774:03/07/25 03:48 ID:KE4tzFDp
439 :
Socket774:03/07/25 04:00 ID:pWgAn2oW
・渋谷の109ファッションに身を固めたギャル痴女グループに全裸にされた
あげく、包茎をじっくりと観察され、強制オナニーを命じられる・・・
「ほら、包茎のおちんちん出してごらん。いつもやってるみたいに
自分でしごいてみなよ。精子出るとこみんなで見ててあげるからさ。」
・黒人ぽいセクシーなヒップホップダンサーの女のコたちに金玉をいじくられ、
何度も寸止めされた後、女の子ダンサー10人の目の前で手こきで吹き上げながら
射精してしまうところを見られて笑われる・・・。
「つよいおんなのこ」
http://www.sony-mix.com/chijo/
441 :
Socket774:03/07/25 04:04 ID:Y6ZAVyrQ
>>438 価格も手ごろで使い勝手もいいです。
個人的な意見
・マザーボードが付けにくかったです。
・正面のファンの掃除がしにくい
・ヘッドホン・スピーカーなどの周辺機器を付けた時、正面のソケットに差し込むと
片方のスピーカーから音が出ない
・IDEがHDD×1・CD-ROM×1等だとケーブルが差し込みにくい
ケーブルをもう1本買ってHDDはプライマリCD-ROMはセカンダリに接続した方がいい
以上
>ヘッドホン・スピーカーなどの周辺機器を付けた時、正面のソケットに差し込むと
>片方のスピーカーから音が出ない
これはただの不良品なのでは…
443 :
Socket774:03/07/25 04:42 ID:vnMALUCh
444 :
_:03/07/25 04:45 ID:OR5bxz5D
スマソsage。
今、2chブラウザの設定を全板sageにしました。
>>424 >1.熱伝導性が高いのでケースは熱くなるが、放熱効果大。
> 次世代CPUはかなり熱対策を要するので、将来的にもGOOD。
>2.材質が非磁性体であるので、鉄に比べて外的ノイズを受けにくい。
> 体感的には解りにくいけどね。
バカ丸出し。まあ夏休み中だし、しかたないか…。
>>446 いい感じ。
折れも同じ考えだ。
けど、従来型プラ(=
>>443)を1cmくらい余計に広げとけばサイドパネル開けられるよ。
SR20503とSR20703って何が違うんですか?
450 :
Socket774:03/07/25 07:12 ID:5jASRQmy
>>447 知識がないから貶す事しか出来ない悲しい奴。
ば〜か(笑)
451 :
Socket774:03/07/25 07:14 ID:Cwpml9Y5
test
アイタタ
夏休みですなー
ですなー
>>424(450)
ID:5jASRQmyって可哀想な奴……っていうか、釣り目的で荒らすなよ、ゴキブリが。
お前、わざと夏厨・無知を演じて荒らしてるだろ。
お前みたいな脳味噌膿んでいる蛆虫にも理解出来るように説明してやるよ。
>熱伝導性が高いのでケースは熱くなるが、放熱効果大。
なんでケースが熱くなるんだよ(笑)。ヒートシンクにでもなると勘違いしてるの?(ぷ
もちろん、そういう効果を狙ったコンパクトPCは存在するけど、それらは熱源とケース
が抵触するのを利用して放熱効果を狙っているわけで、普通のアルミケースは、単に
ケース素材に軽いアルミを使用しているだけに過ぎない。
長尾製作所のHPでも、アルミの熱伝導性を超える『銅』でケースをテスト制作したが、
『銅板の放熱効果は絶大な物がありますが筐体はヒートシンクでは無いので
素材としての銅板には、疑問』
と結論を出している。つまり、CPUや電源等の熱源が直接ケースに抵触して
いない以上、ケース素材の熱伝導性が高かろうが低かろうがPCケースにおいて
それは無意味であり、最終的にはエアフローによる空調が重要になる。
……当たり前のコトを書いていて疲れる……。
ttp://www.nagao-ss.co.jp/allcu.htm (長尾、ALL銅ケース)
>>454の続き
>次世代CPUはかなり熱対策を要するので、将来的にもGOOD。
上に続くが、☆野の新アルミケースでさえ、お前の言う『次世代CPU』を見据えて
サイドファンを装備している。このコトからも、次世代CPUにおいて熱対策が重要
なのは当然だが、だからといって『アルミ=将来的にもGOOD』は短絡的思考。
パッシブダクトやサイドファンの有無……つまり、空調が今後も熱対策において
重要な要素であり、ケース自体の素材がアルミである必要性は全く無い。
『アルミだから将来的に次世代CPUの熱対策はバッチリ!』……は、大嘘。
>材質が非磁性体であるので、鉄に比べて外的ノイズを受けにくい。
>体感的には解りにくいけどね。
外的ノイズって何だよ(笑)。お前自身が発する毒電波か?(ぷ
体感的には解りにくい……って、『解らない』の間違いだろ? っていうか、お前、
外的ノイズを微妙に感じたり出来るの? 頭にアンテナ立ててるの?
君、一度病院でアタマを検査して貰った方がいいよ > ID:5jASRQmy
>>455 どうせどっかの提灯記事よんでその気になっちゃってるだけの子供なんだから、
そんなにいじめたら泣いちゃうよ。
その辺でカンベンしてあげなって。
ID:5jASRQmyは言い返せYO!(・∀・)
あ、別に俺はID:5jASRQmyじゃないし
アルミケースを使う気もないけどね。
>>458 スチール妄信者なんか、このスレに居るの? スチールにはスチールの、アルミには
アルミのメリットがある。肉厚のアルミケースなんか、いいんじゃない? 軽くて剛性も
あって外見も個人的に好きだし。
ただし、熱対策に関して言えば、ケース素材がなんであろうと無意味だと思う。
エアフローが重要なのは上に書いた通り。(一部、ケース自体がシンクになっている
例外もあるけど)
上のリンク読んだけど、結局ケース内部のマザーやCPU,メモリ、VGAなどがノイズ
の発生源になってる限り、アルミによって外的ノイズの進入は防げても、ケース内部
でノイズが発生している以上、ケース内でノイズを吸収しないと×なのは、スチール
だろうがアルミだろうと同じ。
>>458 HTPC研究室のページぐらい見た事あるってw
そのページは、アルミに非磁性体ゆえの電磁輻射低減の効果があったとしても
ノイズを発するパーツごとの徹底した対策無しには、ほとんど意味が無いと言う旨の説明もしてある。
ID:5jASRQmyが何で嘲笑されてるのか解らんのかね?
CI5919IVにMTUシリーズって取り付けてる方っていらっしゃいますか?
カコにHDと干渉するにょ〜
ってレスあったけど逆に言えば
HDの取り付けに気をつければ無問題って事でいいのでしょうか?
MTU買ってとりつけれなかったら泣くになけないので・・・
教えてエロイ人
星野だっけ?全身メッシュのケース出すらしいけど、
エアフローから見るとかなりいいと思うんだよね。
全部がダクトなわけでしょ。
ホコリがどうなるかが気になるところと、
あとはやっぱり価格が納得できるものかどうかってとこかな。
>>449 >SR20503とSR20703って何が違うんですか?
現物持ってるワケじゃないので完全にあってるかどうか判りませんが、
SR20703は旧DualXeon専用ケースのようです。
古いDualXeonは特殊な部分が多少あるらしいので(取り付け関係?)
それ専用に作られてあるみたいです。
昔のDualXeonマザーは穴位置が違った、のかな?
(現行のDualXeonは普通のATX規格準拠で作られている、みたい)
で、現在はSR20703は代理店(AMO?)での取扱いが終了してるらしく
店に残っている現品のみしか販売してない模様。
内部構成の違いとしては
●ケース側面に橋渡しするように取り付けている鉄板が
「SR20503」の方はPCIカードのリテイナー
「SR20703」の方はHDDマウンター(2台?)
●3.5インチベイの下にあるHDDベイ(3.5インチシャドウベイ)の数が
「SR20503」では3個
「SR20703」では1個
要するにHDDベイの数はどちらも3個、のようです。
あと「SR20703」はケース前面の8cmファン取り付け位置の右側に
さらに8cmファン2個(縦付で2個)がついている。
(DualXeonの2個目のCPU冷やすためのようです)
型番末尾が「05」になってるヤツはフロントパネルが扉になっています。
以上、「みたい」とか「ようです」が多くてスマソ
(現物見て比較したワケではないので情報が正確かどうか判らないので)
自分が仕入れた情報ではこんな感じ。
Justyのsagaの白の横板は光沢ありなのですか?
探しても内部写真しか見つけられない・・・
OWL-PC-70II/N の話しが無い…誰ももってないのかな…
5inchベイ イパ-イでうれしいのだが…ひ、人柱か?
(((;゚Д゚))ガクガクブルブル
468 :
351:03/07/25 11:48 ID:24oym2ts
>466
新しく組んだばかりなのでできれば人柱死体のですが…
組むときにケース少し壊しちゃったからな…と誘惑に駆られるがお金がない
>>466 いまさら人柱とはいえないでしょう・・・
なにか聞きたいことあります?
470 :
351:03/07/25 12:09 ID:24oym2ts
>469
おお、使っていらっしゃる方がいるとは。
471 :
466:03/07/25 13:22 ID:IpZdqRB9
>>469 おお。つかってらっしゃるんですね。
まあ確かに新しいわけでもないので
人柱にはならんですね。
聞きたかったのはケ-スの剛性です。
あと5inchベイフレ-ムの加重耐性。
5inchベイに結構な重さのものを搭載
する予定なので…
まあフラフラするんじゃないかとか思って
いるわけではないのですが(汗)。
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
>>462 あとカノープスのMTUシリーズはUSB接続だからPCIスロット自体使わないと思うが。MTVのことか?
5919のPCIスロットは21センチくらいまで。それ以上のラインはHDDつけない方が安全。
25センチだとドライブベイ自体を外さないといけないかもしれない。
ところが裏技があって
水平5連装のHDDベイを横置きにすると、ベイが固定できなくなるが上部に余裕ができる。
それでフルサイズ30cmのPCIカードが1個は差せる。
長いPCIカードを使いたければ10181の方がかなり使い勝手がいいと思う。
あの広さ、頑丈さ、メンテのしやすさはかなり魅力的。
将来的には恐らく液冷中心になっていくのではないかと・・・。
しかも最近は液冷+ケース筐体冷却って方法も出てきてるから
ママン固定の部分はアルミor銅で多少厚みのある素材がよいのかもね。
アルミだから将来の見通しが明るいってのは語弊があるんじゃにゃいかい?
私はFWDのアルミケース使ってるんだけどこれはママンはっつける部分が
ステンレスで分厚い。実際に自分で銅やら伝熱シートやら購入してきて
CPUの裏側からも放熱するようにしてるんだけどその際に問題なのは
やっぱり「共振」しっかり固定する分低周波?での共振が絶えないんだよね
そんな場合はやっぱり防振材つける必要があるしアルミ自体が軽いので
サイドパネルが大きくなればなるどスチール筐体よりも共振し易いんだよな〜。
たぶん論点は「アルミは冷えるから筐体採用する事でケースからの
放熱が狙える=将来性が有る」<>「問題はエアフロー。スチールであれ
アルミであれ銅であれステンレスであれアクリルであれ人為的な気体移動が
確保できなければ例え筐体が放熱効果抜群であってもだめぽ」ってところで
争ってるんだろうね。 なんで意見の融合を見ないのか気になる所だけど
ケース自体の放熱って微々たる物だと個人的には思ってるんだよね。
確かにエアフローの確保は大切だしケースに求められるのはエアフローを
きちんと創りだす&確保できる造りが必要で且つ操作性が最低限し易い物
なんじゃないのかな?
>>460も述べてる様に「肉厚のアルミ」これいいんじゃない?
ケースにもCPUの熱が伝わるように改造すれば放熱の性能はUPするんじゃないかと。
電磁波減衰効果ならアルミの方が上。タカチケースのpdfみてみなしゃい。
|G(銅に対する比導電率) |吸収周波数|μ(銅に対する比透磁率|
鉄:|0.0444|〜150KHzまで|54.1|
アルミ:|0.61|all|1.0|
銅:|1.0|all|1.0|
まぁこれだけで判断するのは間違っているけれどもトランスから出るハムノイズ対策
には鉄が有利なのだが、高周波電磁波ノイズを吸収できるのは銅、アルミ。鉄は
150KHzまでの周波数しか対応しきれない。(尚厚みは同じとして考えて欲しい)
電磁波の透過率も鉄はアルミの50倍程も有り、これが何を物語るかわかって欲しい。
しかし、問題はEMC対策であってEMS対策だけでは駄目だということだろうね。
トリビアな知識として上の表を見ていただければ幸い。
>>463 PCファン程度なら大して空気が吸い込めないので
全身メッシュだと、HDD付近やCPU付近などしかるべき場所から空気が出入りしない。
理想は余計な穴は全部塞いで、少ない流量でもうまい空気の流れを作るのが大事。
基本的に熱気は上に上昇するので、天板がメッシュなのは排熱的にはイイと思うが埃の問題もある。
アルミは基本的に糞、でいいと思う。スチールと実用上は変わらないんだから。
ただ全部のアルミケースがダメかというと、見た目で安アルミケースを買う側の問題な気がする。
星野の3000クラス、クーラーマスターの2mm厚クラス(WaveMasterなど)、職人アルミ筐体は
そこらの1万円台のスチールケースとは比較にならない質を誇るので
やはり予算がある人は積極的にそれらのケースを選んだ方がいいと思う。
おすすめのケースは1番イイケースなんじゃなくて、予算がそれなりの人でもまあ満足できるだろうというケースだから。
良いけど極端に高いのや、安いけど糞な商品は友達には薦められないでしょ、そういう「おすすめ」なんだよ。
>>477 PC本体を自分の体から遠い場所において使うなら
スチールでも問題ないんだろうね。しかも予算が1万そこらしか
ないのなら尚更内部の造りも考えてスチールしか選べない現状が
そこにはあるんでしょうね。 実際私の使ってるFWDは30000万近くしましたから
それだけの価値はあると思っています。EMS対策も施されていますし。
私の場合は筐体が操作する時に近くにあるので電磁波は気になりますし
子供の事を考えるとアルミにせざるを得なかったという事も有ります。
造りを気になさる方で1万円しか予算の無い方はスチールの方を
「どうぞお使いください」ですね。 スチールだってデメリットばかりでは
無いんだし。 唯、
>>477さんは「糞」とか言いすぎ(w
>478
3億円のケース凄いな。
いったい何でできているの?
硬度と厚さを変えたアルミニウム板( 4 m m 以 上 )
あ・・揚げ足取られた(w そんな筐体使ってません。 30000円ね
>>480 3億の割りにしょぼいスペックだよね・・・・。それとも特殊合金とか?
>>481 パラジュームとかイリジウム筐体だったらおもしろいんだけどな〜
もしくは全部「銀」放熱板はダイアモンドとか・・。
>>424(450)
煽り倒してやろうかとおもったけど、
>>474さん他、多数の良識ある方が、
お前みたいなイカれた糞虫の駄レスに、至極丁寧なマジレスをしてくれているんだ。
でてきてコメントしろよ、夏厨が。
>>471 そういった剛性はOwltecに失礼というか・・・なめてますねw
大丈夫ですよ、100万円たまる貯金箱とかマウントするならともかく
水冷UNIT程度は問題ないでしょう
ただ、足はしょぼいので最初にとって、白物家電用の凸凹状の黒
い防振ゴム(10cmx10cm:4枚500円)に取り替えたほうがいいでしょう
(金物屋か日曜大工ショップにあるとおもいます)
全体的には星野よりは剛性が高い(無骨)ですよ。
>>478 電磁波についてはまだ解明されてないことも多いし、
子供にはアキバから出てる エロゲ電波、エロマンガ電波の方が危険な気がするw
あとプチエンジェルとか。悪性電波は何も電磁波だけではない。
>>483 いやもうでてこなくていいw
最近レビューが多かったので(もちろんありがたいんだが)、個人的にはあんま細かくなりすぎない程度に
ケースの構造としてどういうものがだめなのかって話がもっと聞きたい。
オレは静音厨なので、よければ識者のある人に教えてもらいたいんだが、
遮音性能としてみた場合にはアルミはスチールの1/3から1/4ぐらいって思ってるんだけどあってますか?
あと正方形の開口部(12cmファン)と長方形の開口部(8cm*2)を比較した場合、後者の方が音漏れが少ないですよね?
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
>>486 それぞれの材料で「いいケース」を使っている限り、材料による遮音性の差は殆どないと思う。
差が出るのは「同一厚」での話なので、ことPCケースについては板厚はバラバラなわけで。
スチールで2mm厚のケースとかなら別だが大抵は1mmだし、アルミは2mm・前面に至っては4mmなんてのもある。
音漏れもファンの開口部=フロントカバーの開口部、では無いので、フロントカバーの開口部に依存すると思う。
静音で使う場合はフロントカバーの底部に切り欠きがあってその隙間から吸うようなので十分だし、静かだと思う。
上で電磁波が話題になってるけど、そんなに気を遣うものなの?
H野のアルミケースなんて未だに前面がらんどうだよ。
能書き垂れてる人が携帯の電磁波には無頓着だったら面白いな。
あとメーカー製PCやサーバーにアルミ筐体が少ないのはコストのせい?
>>489 まぁそうだね、携帯とくらべると電磁波は1/1000以下だからねw
でもまったく害が無いわけではないとは思うけど・・・考え方次第じゃないかな
491 :
462:03/07/25 16:27 ID:3M115C+0
>>473 あ、仰る通りMTVです
勘違いスマソ
そしてレスさんくす〜
25センチだと厳しいですか・・・
MTVのサイズがわかんないので
とりあえず調べてきます♪
どうもありがとです〜
492 :
貧乏人→スチールケース:03/07/25 16:35 ID:qPeqjeP5
>425をはじめ アルミの放熱性は幻想だの都市伝説だの、
ごこかで聞いたことを自分で考えもせず 馬鹿みたいにいってるが
それは間違い。
内部の熱を外部ににがす点においっては、アルミの放熱性(スチールにくらべて)の優位
なんて、ケースファンの換気による放熱にくらべて微々たるものだから 意味はない。
という君たちの意見は部分的にあってるが、30点。
発熱体(つまり多くはHDDなど)に接している部分がアルミである場合 アルミの熱伝導率
熱伝達率の高さが物をいう。それらが低いスチールに比べて差は歴然。
ケース構造にもよるが HDD取り付け金具とケース本体の板をつたって直接 熱を外部に放熱できる。
つまり、アルミケースは放熱性に優れるというのは正しい。
(HDD取付金具と本体ケースが縁が切れてる場合はこうはならないから糞)
結局 俺ががいいたいは
アルミケースの放熱性が幻想だのどうだのいうのは中学生の理科もわからん馬鹿か
高級アルミケース買えない貧乏人だということ。
>>485 う〜んアキバは近所にないけども困った電波もおおいのはたしかだな〜。
勉強になる(w
>>492 貧乏人というかケースにそこまで金かけたくないんじゃないのか?
俺は確かにアルミケース使ってるがHDDベイに装着する際、振動が
気になってしまう為隙間に振動吸収素材を噛ましてるので放熱しにくく
なっているが、フロントファンが風を送ってくれているお陰で
それほど熱くなっていないよ。確かにファンレス構造にしたい場合
ステンレスやスチールだけだと不安(特に小型筐体で組む場合)
だけど一般的な話に戻したとしてリアファンが稼動していて
フロントに通気口があればパッシブでもそよ風がある程度
冷やしてくれるし、フロントファンがあれば・・・。
そういえば最近水冷でHDD冷却ユニット・VGA冷却ユニット・CPU冷却ユニット
・チップセット冷却など液冷ユニットが出てきたから極端な話
硬質シリコンで筐体組んでも、総アクリルでも多少のエアフローがあれば
冷却自体は困らなくなりそう・・・そういう意味では将来性は素材だけでは
無く、冷却ユニットを格納できる能力があるかもしくは、パッシブエアフローを
確保できる筐体ということではないんかなぁ? イタチゴッコの様なので
ここらで乙。
香ばしいな、最近
>>492 反論してる人は
>>424の
>次世代CPUはかなり熱対策を要するので、将来的にもGOOD。
に突っ込んでるんでは?
>>495 そもそも対象物が違うだろう、、、。
PCは筐体を選べるし、自己知識で手を加えられる。
携帯はアルミで囲うと繋がんなくなるだろうがよ。対策出来る物と
出来ない物を判断してから発言できないものか・・
ちゃんと考えてから発言しなよ。
>>492 >つまり、アルミケースは放熱性に優れるというのは正しい。
仮にそうだとして、温度関連に敏感な人は、真っ先にケース内部の温度、
パーツの温度を考え、全体のエアフローを調節して対応する。(吸気、排気の調節)
それにより、HDDを多数装備している強者は、当然ながらHDDを冷却するファン等
(フロントファンと兼ねる場合が多い)を装備して対応する。同時に、ファンなどで冷却
する場合、当然ながらファンが振動を起こすため、スチールケースや肉厚のアルミ
ケースが重要になってくる。
まぁ、ケースにHDDを止めただけで、
『ケースの素材がアルミだから熱伝導・放熱はバッチリ!』
……と、おめでたく考えている君に説明しても理解出来ないだろうがな。HDDなんか
直接ファンで冷やした方が冷える。ケースがスチールだろうがアルミだろうが関係無い
って事だ。改めて言ってやる。
ア ル ミ ケ ー ス の 放 熱 性 は 幻 想
アルミ厨は、どうして『アルミ=放熱性』へ結びつけようと必死なんだろうな……。
夏はROMってたほうがいいな。OWL-602WS SE電源なしでも買うかなw
>>498 はは、子供には携帯もたせないようにね。
メーカー製PC、サーバーについてはどう?やっぱコストのせい?
そろそろ「何がどういいケースなのか?」長所短所を語り合うスレに戻した方が・・。
>>501 アルミインゴット3tの値段聞いたらビビルだろうな。
>>503 まあメーカーの人はビビらないだろうね。
あと水冷になるとポンプが必要だけど、低周波振動についてなんかある?
>>491 うちのMTV2000は23cmだたよ
俺もあのケース買おうとしてるけど、ぎりぎりはいるのかなあ。
落ちたか?楽しい人THX。
インテルのケースでも買うかな。
507 :
486:03/07/25 17:37 ID:NXNlyIlA
>>488 レス有難うございます。確かにそうですねぇ!
1.2mmスチールと0.8mmスチールだと静音に質量則から行くと
透過損失に1.5倍の影響はありそうですが、1.2mmのちょっと古い鯖ケースなどは
全面打ち抜きまくりということが多いですし。PCケースに関してはそういう尺度の判断は難しいと。
荒れぎみだしそろそろ退散しまつ。
>>505 うちの5919IVで計ってみたよ。
PCIスロットからHDDまで22cm(ただしHDDにはケーブルを差さないといけないので種類によっては微妙)
PCIスロットから空のHDDベイまで27cm
よって、MTV2000を差すとその段はHDD付けられないが、他の段にはHDD使える。
HDDベイも側板方向に引き出すタイプなので、メンテナンスも問題ない。
509 :
アルミの放熱性は幻想→馬鹿:03/07/25 17:46 ID:qPeqjeP5
>494
ファンやエアフローで冷却性があがるの(確保できる)はアルミでも同じで アルミの冷却性が否定あるいは無意味なものに
なるわけではない。そのぶんファン減らしたり 回転さげて静穏できますよね。
>499
>温度関連に敏感な人は、真っ先にケース内部の温度、 パーツの温度を考え、全体のエアフローを調節して対応する。
そんなのはアルミでもスチールでも常識
>HDDなんか 直接ファンで冷やした方が冷える
HDDなんかアルミで固定して放熱し 直接ファンあてればもっと冷えるし
同じ効果得るだけなら ファン回転数へらして 静穏化可能
>アルミ厨は、どうして『アルミ=放熱性』へ結びつけようと必死なんだろうな……。
それだけが利点じゃないが事実であり、ここの住人にアルミの冷却性は幻想などという幻想いだいてるから
間違いを訂正してるだけ
いくら考えても ディテール 工作制度 デザインの自由性 冷却製 質感 軽さ等 高級アルミケースの方が優位。
欠点をあげるとすれば 振動を抑えるため剛性をあげるため、肉厚が必要でコストがかかる事ぐらい。
よって結局
「高 級 ア ル ミ ケ ー ス を 否 定 す る→馬 鹿 か 買 え な い か ら 否 定 し て る 貧 乏 人」
てこと。
改行が多いな
興奮してるのか?
提灯に誘われ清水の舞台から飛び降りて頭を打ったの?
高級アルミケースを否定する→ケースごときにそんな高い金払えるかヴォケ!!
でFA
うーん、スレの流れを見るとアルミは鉄より軽くて強いと言い切った
文系の知り合いを思い出す。
否定してる人少なそうだけど、なぜに過剰反応?
515 :
505:03/07/25 18:11 ID:vD24ZCWV
>>508 丁寧な返答どうもありがとうございます!
安心して購入できそうです。
ジョギング終了。今日は涼しいね〜。
>>509 どうだろうね?確かにそうともいえるけど本当にアルミ筐体のみで
そこまで冷却できるならいいなぁ。俺のケースではそこまでれいきゃくできねーや。
>>504 案外気にならないもんだけどね>>ポンプの動作音。外付けの人はどうか知らないけど
うちの水冷(ポセイドン改造済)のせてんだけど動作音は意外に気にならない。
つーかタンクがプラだったので銅に変えたし(w ヘッドもラジエターも交換済み。
ポセイドンはポンプを水没させるし銅製で且つゴム足つけてるからきになんねーな。
http://121ware.com/valuestar/tx/ これってどれくらいの騒音なんだろうね?インプレスTVでの紹介では20?30dBって
いってたけどね。私のPCはCPUだけ水冷だけどVideoカード(RADEON9700PRO)
もファンレス化してるからエアフロー大切なのでファンまわしてる(ファンコンで調節済)
だからかもしれんが低周波動作音きになんないね。
で、御宅はどうなのよ?PCどんな感じ?
メーカーがアルミを取り入れにくいはコストじゃないか?アルミケース使っためーかーPCは
高いよ。(アルミの系統にもよるが)
>>509 >HDDなんかアルミで固定して放熱し 直接ファンあてればもっと冷えるし
>同じ効果得るだけなら ファン回転数へらして 静穏化可能
そこまで放熱できるほどの設置面積ねーよ
せいぜいサイドだけだろうが
設置面積多くなる=ファンの風があたる面積が小さくなる
結局ファンのほうが効率いいだろ
実際高いケースだろうが安いケースだろうが、
PCの一般的なパーツ取り付け方では1℃程度の違いも見られないってのは
いろんな雑誌やHPで実際に実験されてとっくに結論が出てるよ。
今でもアルミケースの有効性を謳ってるのは通販業者くらいでしょ。
アルミ素材の放熱性の分、ファンを静音化できるとまで言い切るヤツはネタ師か?
520 :
509:03/07/25 18:42 ID:qPeqjeP5
>517
>設置面積多くなる=ファンの風があたる面積が小さくなる
大きくなると思うが
>結局ファンのほうが効率いいだろ
なにが結局かわからんが
ファンなしアルミ とファンありスチールなら後者のほうが効率いいってこと?
そんなこと言ってないよ
ファンあろうがなかろうが 効率はアルミが上って事だよ
ちなみに、日本は殆どが中産階級だから高級アルミケース買えないのは
君だけでなく大半だから 別にはずかいいことではないよ 気にしないで
521 :
Socket774:03/07/25 18:44 ID:BU3cfG1k
ようするにどっちでもいいってこった。
高級アルミケースって例えばどんなの?
まさか3万台のクラマスとか言わないよね?
ようするに気に入ったケース買えってことだね。
あ、被った(w
>517
そのHDDをマウントするアルミの部分が設置面積以上の大きさを持つならば
バッファの役割をして空気に対する表面積の増加につながるのでは?
俺は最初以外はずっとアルミケース(OWL-PC-60.61.31を使用)、
スチールはM/Bが引き出せる物が少ないのと、デザインがろくなのが無いので。
個人的にはアルミの熱伝導率による放熱性は誤差の範囲だと思っています。
>>520 アルミケースを作ってるメーカーですらコストと放熱性(その他利点)のバランスについて疑問を持っていて、
ほとんど日本向けに生産してる事実を知らないのか?
アルミが高いのは情報操作だ。
加工費は鋼より安い。
気づけよバカども。
527 :
351:03/07/25 18:56 ID:24oym2ts
>469
仕事で席を外しているうちにスレがだいぶ進んでしまって…
自分が知りたいのは
>471同様ケースの剛性と工作性です。
静音などは期待できないのでこの2点が抑えられていれば欲しいな…と。
アルミはM/Bベース利用した冷却や、穴あけなど思い切った改造してこそ意義がある
アルミ缶のうえにある蜜柑
530 :
Socket774:03/07/25 19:19 ID:3AagVaiq
アルミのホイルの価値下がったしなぁ・・・。
マグネシウム入りじゃないと、これからのケースは。
>>522 剛性をあげるため十分な肉厚でつくられ アルミの熱伝導 熱伝達性をはっきできるような
内部構造になっているもを指します。
>>518 >>525 メーカや販売店 雑誌などの情報を鵜呑みにするのでなく、すこしは自分で考えて実験してみてはいかがですか?
真実が見えてくるでしょう。
事実 私が依然使っていたスチールタワーケースのHDDマウンタをアルミで自作した結果
スチールファンあり →アルミファンありで 温度が4〜5度下がりましたよ
発熱体がPCケース本体に接していないのならば アルミの放熱性の優位性は無意味
なのは同意できますが。
無意味というよりコスト 静穏性ではマイナス効果で 意匠的優位性のみだとは思いますが。
>>526 情報操作ではないと思いますが同意ですね。
コストが高いのは 生産数が低いのと 工作精度 質感からプレミア的に高く値段をとってるのでしょう。
>発熱体がPCケース本体に接していないのならば アルミの放熱性の優位性は無意味
>なのは同意できますが。
たとえ接していてもヒートシンクのように肉厚でないので
熱が伝わらない罠
漏れとしては、2ヶ月程前にtsukumoケース王国にあった
貼り紙が気になっている
"キャプチャー関係にはアルミケースはお薦めできません"
>>531 >スチールファンあり →アルミファンありで 温度が4〜5度下がりましたよ
全く同じ構造のケースなんだろうな?
オレもHDDをアルミにちゃんと接するように止めたら放熱効果あると思うけどなぁ
まぁ494氏の話しみたいに制振しないと五月蝿かったりするので難しいけど。
スマドラとか間にソルボセインはさんでるのにそれなりに伝えてるようだしねぇ。
あとヒートシンクでアルミに銅埋込のやつは銅が熱を吸い取るのに有利で、拡散
するのにはアルミが有利とかどっかで読んだ気がする。ので532氏の話もちと怪
しいかとオモタ。
532氏の肉厚が厚いのが良いのは、バッファとして使う場合。
537 :
531:03/07/25 19:50 ID:qPeqjeP5
>>532 それほど肉厚なくても(2ミリ程度)でも断面積確保できていれば伝わりますよ?
>>534 もちろんHDDマンタ以外 同じ構造のケース 同じファン使用です。
HDDマウンタ構造は
スチール既存 幅10センチほどで 固定ねじ部のみすこし盛り上がってってHDDと接触
アルミ自作 幅15センチ(肉厚2.4)ほどで 全面接触
538 :
449:03/07/25 20:05 ID:6R8YwqlD
そんなにアルミがいいなら
オススメPCケース・アルミ編でも立てたらいいじゃないの。
>>531 君は君の主張のどこに反論されてるか分かってない。
君は492で
ケース構造にもよるが HDD取り付け金具とケース本体の板をつたって直接 熱を外部に放熱できる。
と言ってるね。
それに対して多くが
物理的にヒートシンクのような構造で外版と接していない限りスチールと変わらない
といってるんだよ。
確かにHDDベイをアルミで作ることでHDDの放熱性は上がると思うよ。ただそれはケース内での話。
そこから空気を隔てて存在するアルミの側板へは熱は殆ど伝導しない。
541 :
363:03/07/25 20:13 ID:K+QfTRqR
>スチール既存 幅10センチほどで 固定ねじ部のみすこし盛り上がってってHDDと接触
>アルミ自作 幅15センチ(肉厚2.4)ほどで 全面接触
この時点で比較の対象としてはまるで無意味としか評価しようがないのですが(汗
熱伝導をネタにするのに肝心の発熱体との接触面積が違う構造同士を比べて平然としてるアナタ。
自分の書いてる内容、いったい何%把握しておられます?(大汗
542 :
540:03/07/25 20:16 ID:/KMEFiLN
続き
つまり、HDDベイのアルミ化というのはヒートシンクの技術の応用であって、それは効果があるだろう。
でもそれはスチールケースでもHDDにヒートシンクを載せれば同じこと。
CPUやVGAカードの発熱に関してはなんらスチールと変わらない。
HDDベイの放熱性イコール「アルミケース」が放熱性がいいと言うことではないんだよ。
これだけアルミケースが市場に出てる中で、
外装に意匠目的ではなく放熱目的の構造(フィン等)を持ったケースが無い。
という事実が全てを物語ってると思うんだが。
アルミ放熱信者ちゃんよ。
企業ってのはお前さんなぞよりもよっぽど頭がいい。金も技術もある。
もし放熱効果があったとしても、加工コストに見合わないような小さいレベルなんだよ。
>>538 「SR20703」の方はどうか判らないですが
「SR20503」の方は背面に9cmファンが1つ付いてるだけです。
でも付属のファンはSUNON製の爆音ファンだと思うので
そのまま使うよりはも〜少し静かなファンに買い替えた方が
良いかと思われます。
ちなみにファンは前面HDDベイのところに8cmファンが1つ、
前面下部に9cm、もしくは12cmのファンが1つ、
背面にも9cm、もしくは12cmのファンが1つ付けられると思います。
545 :
531:03/07/25 20:37 ID:qPeqjeP5
>>549 >>物理的にヒートシンクのような構造で外版と接していない限りスチールと変わらない
意味がわかりません。
ヒートシンクのような構造をどのように定義されているかわかりませんが
構造上熱を側板につたえて直接外部に放熱させているのに
なぜスチールとかわらないのですか?
>そこから空気を隔てて存在するアルミの側板へは熱は殆ど伝導しない。
既出 いまさら言うことではないでしょう
勘違いされている方もいるようなのでもう一度述べると
私がアルミケースの冷却性おける優位点で言っているの2点
@発熱体を構造上 外部に接しているアルミ側板につなげれば直接
外部に熱を逃がすことができる
A(接していなく、直接放熱できない場合でも)発熱体にアルミを接触
(多くはHDDマウンタなど)させれば発熱体自体のの冷却効果があがる
発熱体の熱をケース内の空気に逃がすことをより多くができるので
ケースファン換気による冷却性も向上
ですよ?
さあ549、責任重大だぞw
物は工夫だけど、
放熱←アルミ側板||熱伝導シート|アルミヒートシンク|アルミHDDベイ|熱伝導シート|HDD
みたいなケース構造だとうまく外部に排熱できるかもしれない。
ただやっぱりコストがかかるわな。このような構造のケースはベアボーン以外では見たことが無い。
とりあえず偏見持ちは死ねや。
549 :
Socket774:03/07/25 20:44 ID:6R8YwqlD
>>544 お勧めのファンなぞ教えてもらえんでしょか。
Xeon初めてでどのくらいの回転数なら暴走しないのかわからなくて。
スレ違いならスマソ。
>>545 丁度547で書いたが、こういう構造でもない限り、HDDベイがアルミであっても外部には放熱されないぞ?
そんなアルミケースがどこにある?
551 :
531:03/07/25 20:45 ID:qPeqjeP5
上記..
>>549ではなく
>>540 >>541 そこまで厳密な比較を求めるのなら 全般的にケースを比較できないと思いますが
確かにおっしゃるとおりなので まったく同じ形状で 素材のみををスチールにしたもの
を今から作成し検証します。
>>551 >そこまで厳密な比較を求めるのなら 全般的にケースを比較できないと思いますが
厳密に比較しなきゃ結論できないのは物凄く当たり前な事なんだけど?
みんなはケースの評価を素材だけじゃなくエアフロー等の構造も含めて評価したいの。
君だけが必死に素材「のみ」で語ろうとしてるの。
その違い。わかった?
553 :
541:03/07/25 21:00 ID:DrdVMMgX
>>551 >そこまで厳密な比較を求めるのなら
そこまでってどこまで?
「ネジ穴部分で接触」と「全面接触」の差を無視する神経がわからんと書くと「そこまで厳密」?
いったい自分の主張が何に立脚しているのか「本当に理解していますか?」
>>549 室温とかCPUの発熱量とか使う環境によると思うんで
オススメのファンてのは判らないですね。
ただ前面、背面共に12cmファン付けれるから
それだけでも結構な風量が稼げるので
貧弱すぎなければOKではないかと思います。
あと使用するケースですが、置き場所が許すなら
「SR20xxx」系よりも「SR104xx」系の方が良い気がします。
値段もさほど変わりませんし、前面ファンにはフィルタ付いてますしね。
大きさ的にも高さが大きいだけで幅は殆ど変わらず奥行も3〜4cm長いだけです。
「SR104xx」系であればオウルテックが出してる「OWL747AR」が
入手し易く良いかと思われます。
555 :
541:03/07/25 21:04 ID:DrdVMMgX
>>552 この場合厳密以前の問題ですね(汗
ていうかあんな構造の差では同じ素材であっても結果に差が出ようという物で、素材の差「のみ」を語るにしてももはやどこから埋めていいのか途方に暮れそうな大穴が(笑
結局彼は「アルミがいいんだ!」というのがまずあって、具体的にアルミのどの点がいいのか自分では皆目理解してないのでしょうね。
というかあの比較条件を見る限りでは熱伝導による冷却効果の基本的原理もまったく理解できていないようなので彼のPCケース内、いったいどういう状態なのか他人事ながら心配です...
きっと独特の「俺理論」によって(その実効果のほとんど見込めない)「画期的冷却構造」満ちあふれてるんだろうな...
うまく行くか分からないが図を描いてみる。
アルミ・スチール問わず、普通のケースはこうだよな。
┌─┬────┬─┐
│ │5インチ │ │
│ │5インチ │ │
│ │5インチ │ │
│ │5インチ │ │
│ └┬──┬┘ │
│ │HDD│ │
│ │HDD│ │
│空間│HDD│空間│
│ │HDD│ │
│ │HDD│ │
└──┴──┴──┘
これではアルミであったとしても殆ど熱は両側板には伝わらない。
側板に熱を伝えようと思えば以下のような構造になる。
┌─┬────┬─┐
│ │5インチ │ │
│ │5インチ │ │
│ │5インチ │ │
│ │5インチ │ │
│ └┬──┬┘ │
┝━━┥HDD┝━━┥
┝━━┥HDD┝━━┥
┝━━┥HDD┝━━┥アルミヒートシンクorヒートパイプで接続
┝━━┥HDD┝━━┥
┝━━┥HDD┝━━┥
└──┴──┴──┘
だがこんなアルミケースは見たことが無い。
つまり構造が変わらない限り、側板にアルミを使おうがスチールだろうが、関係ないのだよ。
557 :
551:03/07/25 21:10 ID:qPeqjeP5
検証結果
120x200 t=2.0 の板 アルミとスチール 各二枚に
穴を空けHDD2台固定
ファンなし デフラグかけて温度測定
アルミ 38 スチール42 差は4度
簡易に製作したものなのでファン取り付けできなく無しでの測定だが
論理上 ファンあてれば当てれば差は開く
まあ もっともな結果
これで満足?541君
>>555 坊やの理想の筐体ってのは隙間なく「みっしりと」アルミで満たされた状態なんだろうよw
それはそれとして、ファイズおめ。
俺も
>>557のテンプレ使って検証してみた
検証結果
120x200 t=2.0 の板 アルミとスチール 各二枚に
穴を空けHDD2台固定
ファンなし デフラグかけて温度測定
アルミ 42 スチール42 差は度
簡易に製作したものなのでファン取り付けできなく無しでの測定だが
論理上 ファンあてれば当てれば差は開く
まあ もっともな結果
これで満足?551君
こんなデータをどう参考にしろと…
ケキョーク
アルミvsスチールに何時まで付き合わされるんだ?
ttp://www.eugenesargent.com/case1.htm 漏れはカコイイならそれでいい派
(今はスチール使用↑はカコイイ。私見ですよ、勿論)
HDD冷やして延命するつもりなのかな?
貧乏云々とか言ってたようだから金持ってんだろうし
(つったってケースの値段なんか知れてるよ)
あぼんしたらその都度買い換えれば良いじゃん?
いろいろ数字が抜けてた…。失礼
>>560 それ、マジでカッコイイね。
どこでいくらで買ったの?
>>562 いや、買っちゃいないんだけどさ ホスイなぁと…。
1400j位で「あーだこーだ」と書いてある
そのうち、問い合わせるつもり。
564 :
541:03/07/25 21:25 ID:kyQbGGf8
>>557 あのさー、
>>531には「4〜5度下がった」と書かれてるよね。
でもって今回もその差は4度
熱伝導に関わる要素(接触面積)を変えても両者の差に変わりがないならすなわちその
温度差は「熱伝導以外の何か」によって生じてると見るのが普通だと思うんだが。
繰り返して言うけど、キミほんとに自分が何を試してるのか理解してる?(汗
書き方悪かったね、スマソ
566 :
Socket774:03/07/25 21:27 ID:5jASRQmy
荒れてますな〜
>>563 その情報入ってきたらここに書いてもらってもいい?
俺も凄く興味湧いてきた。
568 :
:03/07/25 21:29 ID:N6j9PDfD
なんかコントで頭に振ってきそうな感じだな。
お奨めのPCケースだけ言え
>>557 だから、それは当たり前でしょ?HDDベイじゃなくて「ヒートシンク」なんだし。
スチールのそれにCPU用のアルミヒートシンク付けてみなよ。同じだから。
なんでHDDベイの排熱効率=ケースの排熱効率がいいになるんだよ。
外板がアルミである必要性・スチールより排熱性に優れているっていう根拠を示しなさいよ。
スチールだろうがアルミだろうがどうでもいいよ・・・
安物買えばどっちでも結果は一緒だろ。放熱性考慮されてないだろうし。
このスレの結論は「1万円以下のケースは買うな」じゃなかったのか?
高いケースはスチールにしろアルミにしろ、通気性は考えられてるだろ。
オーディオでも軽薄短小の次は反動で重厚長大が流行る。
でも評論家とかディープなマニアは重厚長大なシステムしか使わない。
あちらの方々はPC関連など問題にならない位に、振動とか音とかに
うるさい方々だから
>567
同じものじゃないけど、そこで紹介されてる木製ガワのケース
ノイズに少々難有りと書かれているが
海門HDD搭載でアメリカンV8エンジンのような音がしますと・・・
574 :
Socket774:03/07/25 21:58 ID:nBMRCj7v
だからさー、☆野やクラマスの3万以上するアルミケースよりも
その半分程度の金額で手に入るスチールのほうが、実際
使用する上で 性 能 が い い んだよ
そりゃあ、素材としては、アルミのほうが優れているかもしれんが、
そこまで構造その他を突き詰めたアルミケースは存在しない
(俺が知らんだけかもしれんが)
別に金が惜しくてスチールを使ってるわけではないんだよ
言っとくが漏れはそりゃ放熱に関してはアルミの方が上だと思ってるよ。
でも実際問題
>>556でも書いたように例えアルミHDDベイにしたところでそこで熱伝導は終わってしまう。
スチールベイでもHDDの温度は負荷時で50度超えることはない。
それより負荷時に50度を超えるCPUやVGAの発熱が問題だろ?
君の理論が正しいならアルミHDDベイによってHDDの代わりにケース内の気温が犠牲になっているはずだ。
それはCPUの冷却にとって悪影響にならないかい?
筐体全体で見たら内部で排熱してる限り、トータルとしてはそんなに変わらない。
やはり構造を変えてダクトやヒートシンク直結で直接外部に熱を持っていく必要がある。
HDDベイがアルミだからといって、アルミケースは内部の発熱を直接外に放熱できているという主張はやはり認められない。
576 :
557:03/07/25 22:03 ID:qPeqjeP5
>>541 はぁ?
前回と今回は比較にならんでしょ?
環境がちがうのだから
君の厳密差はどこへいった?
今回は素材以外まったく同じ(HDDの断片化ぐらいが多少違うが)
温度差は素材の熱伝導以外ありえない。
これぐらいのこと理解してくれよ。
>キミほんとに自分が何を試してるのか理解してる?
君らを試してる
>>576 いいかげん、自分に都合のいい言い訳するのやめろ。
492でおまえが言ってる「内部熱源を外部へ直接排熱できてる」ことの根拠と具体的なアルミケース挙げろや。
>内部の熱を外部ににがす点においっては、アルミの放熱性(スチールにくらべて)の優位
>なんて、ケースファンの換気による放熱にくらべて微々たるものだから 意味はない。
>という君たちの意見は部分的にあってるが、30点。
>
>発熱体(つまり多くはHDDなど)に接している部分がアルミである場合 アルミの熱伝導率
>熱伝達率の高さが物をいう。それらが低いスチールに比べて差は歴然。
>ケース構造にもよるが HDD取り付け金具とケース本体の板をつたって直接 熱を外部に放熱できる。
↑こ こ だ よ こ こ
>つまり、アルミケースは放熱性に優れるというのは正しい。
>(HDD取付金具と本体ケースが縁が切れてる場合はこうはならないから糞)
ところでシャドウベイだけがアルミのスチールケースってあるの?
>>577 逆なんだよ。HDDに熱があるということは、空気にはその熱が移っていないということ。
HDDの熱が下がったということはそれが空気に移ってるということ。
確かにHDDの温度が下がるというのはいいことだけど、それによって確実にケース内気温は上がる。
492の主張はまさにこれではなく、このHDDの熱を直接外に出せているかのような発言なんだよ。
>>579 そういうのは無いが、アルミのHDDヒートシンクなら幾らでも売ってる。
>>533 それ、カノプーの受け売り。(w
まあ、アルミか鉄かというより、漏れ的にはデザインなんだよな。
で、蔵桝111を買っちまったわけで。(w
>>580 HDDの熱がケース全体に回るんでしょ?
ケースはかなり外気に触れる部分が多いよね?
シャドウベイに熱を逃がしたら外気にも熱が逃げることになるでしょ?
5919みたいにシャドウベイに熱を逃がさず、ケース内を通る風だけに頼ってたら
ケース内温度はその分上がると思うよ
584 :
557:03/07/25 22:25 ID:qPeqjeP5
>>575 >>アルミHDDベイによってHDDの代わりにケース内の気温が犠牲になっているはずだ。
>>それはCPUの冷却にとって悪影響にならないかい?
HDDの個数にもよるが HDDの持つ熱容量をケース内の空気に逃がした場合
体積と比熱を考慮にいれてもケース内の温度は上がっても1〜2度。
そもそも排気ファンで熱をもった内部空気をそとに逃がしているので 悪影響などなく
HDDの熱を下げれるだけよいと思いますが。
>>筐体全体で見たら内部で排熱してる限り、トータルとしてはそんなに変わらない。
直接逃がしていない場合 トータルでは変わらないかもしれないが(なにがトータルなのかわからないのでこの表現)
HDDの熱を下げれる点で優位ではないでしょうか?
>>HDDベイがアルミだからといって、アルミケースは内部の発熱を直接外に放熱できているという主張はやはり認められない。
そんなこと言ってません。
発熱体が構造上 外部空気に接するもの(ケース本体)にうながっていれば です。
>>583 そうならないようにするために、
ファンやダクトや内部構成を考えて空気を綺麗に流してやるんだけど。
>586
ファンやダクトや内部構成が同じで空気の流れが同じ場合
5919みたいにシャドウベイに熱を逃さないのと、
シャドウベイに熱を逃がすケースがあったら
どっちが冷えると思いますか?
シャドウベイに熱を逃がすケースの方が冷えると思うのですが・・・
>>587 「冷える」ってのが何を指すかで答えが変わると思う。
・HDDを指す場合
HDDの熱を内部に逃がしてるので冷える。
・内部温度を指す場合
HDDの熱を受け取るので当然冷えない。
・CPUを指す場合
内部温度が上がるのでその分冷えない。
587の条件で見るならこうなると思う。
>>584 君が492で確かに言ってるんだが。
>発熱体(つまり多くはHDDなど)に接している部分がアルミである場合 アルミの熱伝導率
>熱伝達率の高さが物をいう。それらが低いスチールに比べて差は歴然。
>ケース構造にもよるが HDD取り付け金具とケース本体の板をつたって直接 熱を外部に放熱できる。
君は確かに492でHDDなどがアルミと接触さえしていればアルミケースは外部に直接排熱できるって言ってるんだよ。
君がそれから目を背けてるだけだよ。
ケース構造にもよるっていうのが
>>556で描いたようなことであれば
そんなアルミケースなんて無いんだからウソだよね。
やはり
>>425をはじめ、アルミケースによる外部への直接の排熱効果なんて無いってことは正しいでしょ?
おまえら、微々たる差でつべこべ逝ってないで
ケース開けて中の掃除でもしろよ。
高温多湿のこの季節、ファンやフィンにこびりついた埃は
命取りになるぞ。
ちなみに俺は今済ませたとこだ。
>>585-587 5インチベイ用でHDDマウンタ兼ヒートシンクのやつもあるね。
でも普通に3.5インチペイ用のもあるよ。
極端な話CPU用のヒートシンクでもいいし。
593 :
Socket774:03/07/25 23:00 ID:5jASRQmy
>>572 あちらの方に言わせれば
恐らく全員が銅ケースが一番と言うね。
>588
内部温度を指してます。
>・内部温度を指す場合
> HDDの熱を受け取るので当然冷えない。
HDDに熱が溜まるのでケース内温度は上がりますよ〜
フロントの吸気口に暖炉があるのと同じです。
「その熱をケースに逃がせばケースが暖炉じゃないか」と言うかもしれませんが、
違いは外気に熱を逃がす効率の良さです。
もちろんケースをヒートシンクするほうが効率は良い。
>・HDDを指す場合
> HDDの熱を内部に逃がしてるので冷える。
それにケース温度が誤差程度上がるくらいならHDDが良く冷えるケース選ぶしねw
ごめん。ケース内温度
597 :
M.M.:03/07/25 23:08 ID:t3CJDmNi
アルミかスチールかの決着をつける必要はないと思いますが…
まあ、私もこのまえスチール=剛健を盲信して
ペラペラスチールを購入して失敗したクチですが(苦笑)
なまじ、ここでアルミがオススメとか結論が出ると、
高いお金を払ってペラペラアルミを買ってしまう方が出そうですよ(苦笑)
自分が買ったケースアルミ(スチール)だけど、剛性がこうで機能がいっぱいあってイイよ!
…で良いじゃありませんか。
私はなまじデザインで選ぶと傷物になった時ショックがデカイので、
機能と(主に5インチベイの数と冷却FAN)剛性、価格で選ぶ貧乏人です(苦笑)
…やっとCS-101がとどきましたが、組むのは少し先になりそう…
TQ-700使いの漏れにはどうでもいい議論。
599 :
576:03/07/25 23:16 ID:qPeqjeP5
>>578 どこが自分に都合のいい言い訳ですか?
最初私が比較したものが比較の対象にならないと指摘を受け
(この点に関しては私の間違いでした すいません)
比較できる条件で検証し結果を提示したわけです。
その結果に対して 比較にならい以前の結果を引き合いに出して反論があったので
576なのです。おわかり?
自分の都合に合わないまたは理解できない他人の意見を根拠もなく
都合のいい言い訳というのは あまりにも子供じみていますよ?
夏だからといって 許されるわけではありません。
>「内部熱源を外部へ直接排熱できてる」ことの根拠
外部放熱できる理論的な根拠ですか?
それともどのような構造か?ってことですか?
前者なら過去レスと一般的理科の知識で理解できると思いますが?
それでも わからないのであれば私にも説明できる自信はありません。
構造的には 上レスで絵がかかれていたような大げさなものなく
片面がほぼ全面密着とういうかほぼ共有されている感じです。
HDD取り付けネジや作業性の関係で多少凝った考えられた形ではありますが。
PCケースの側面をさわるとHDDと同じぐらいの熱さで外部に熱が逃げているのが
体感的にも理解できます。事実HDDの個数にもよりますが HDDに直接ファンあてなくても
背面排気ファンによる自然吸気でもHDD冷えます。
いま手元になく無理ですが 明日こっそりと写真をアップしましょうか?
まあ、そのうち大々的にお目にかかれますが。
>>595 スチールケースでHDDが冷えないってことじゃないんだよ。
アルミのベイだとヒートシンクと同じだから冷えやすいだけであって。
スチールケースでもヒートシンクさえ載せてやれば同じ効果が得られますし、
ゴムブッシュのベイはブッシュを外し、ワッシャーや熱電動シートに変えれば同じです。
つまりそれは構造上の違いなだけで、外板を始めとするアルミケース全体が放熱性がいいということじゃないんです。
>>599 ずっと意味がわからなかったが、やはりそういうことか。
そりゃアルミのヒートシンクで外板とつなげればそういうことになるのは分かるよ。
だが後にも先にも誰もその君の作ったオリジナルケースのことを言ってるんじゃないんだよ。
それは君オンリーの構造上の改良であって、そんなアルミケースはどこにも売ってはいない。
スチールの外版を使ってアルミヒートシンクで繋げば、
スチールケースでも多少効率が落ちても同様の効果が得られるでしょ。それは。
>>594 >HDDに熱が溜まるのでケース内温度は上がりますよ〜
シャドウベイに熱を逃がすほうがより効率的に内部温度を上げてくれると思うのだが。
(発熱体の表面積が増えるわけだろ?)
で、そのフロントの暖炉を回避するために、
最近は側面にもファンを設けて吸気するようにするのが出てきたわけだが。
まだやってたのか。
間に空気をほんのちょっとでもはさむと空気の熱抵抗が大きすぎて、外気に接する壁面にまで熱が
効率的に伝わらない=ケース内の廃熱を処理することができない=結局エアフローに頼ることになる
592氏のリンクのようなケースなら直接伝えることができるが、普通のアルミケースでは側板に効率的
に伝えられない
よってアルミケースあんまり意味ない(・A・)
オレも決着なんてつける必要がないような気がしますが。
アルミのほうがデメリットが多いけど、デザインで良いケースもあるだろうしさぁ。マターリ
606 :
541:03/07/25 23:31 ID:mjfhLhcX
>>576 >>531では
>事実 私が依然使っていたスチールタワーケースのHDDマウンタをアルミで自作した結果
>スチールファンあり →アルミファンありで 温度が4〜5度下がりましたよ
この時点で(つまり鉄マウントはネジ部分のみ接触、アルミマウントは全面接触)鉄とアルミの温度差4から5度。
>>557では
同じ構造にして
>アルミ 38 スチール42 差は4度
その差やはり4度
本当にHDDからマウント、マウントからケースへの熱伝導が全体的な冷却効率に大きく影響するとするなら、なんでHDDから鉄マウントへの熱伝導効率が大きく改善されたはずの
>>557においてもアルミとの温度差が熱伝導効率の悪いままであった
>>531と変わらないんだ?
俺もTQ-700使いなのでどうでもいいがスチール派だな。
>>599 筐体側面をマウントに密着させればそりゃなんぼか効果あるだろ。
筐体の外観をフィンや剣山構造にして、HDDは側面に直接マウント。
ついでにVGAやCPUのシンクの熱もヒートパイプで側面に流せばばっちりだ。
でもな、そんな筐体どこで売ってるんだ?
既存のマウントをアルミに変えたくらいじゃご利益感じるほど効果ねえよって言ってるの。
>>608 で、そこまでやって得られる冷却効率の差は詰まるところケース内のフラットケーブルの
配置次第ですぐ逆転される程度の物にすぎない。
そんな頼りない冷却効率の差の中でさらに鉄とアルミの素材固有の伝導率の差なんて物
はほとんど誤差程度にしか出てこない。
なにせアルミがよほどの超高熱伝導特性の金属で、鉄がよほど鈍い性質だというのならともかく、アルミは「ちょっといい程度」にすぎず、鉄もまた熱伝導が悪いというような部類じゃないわけで…
>>606 つまりそれは、HDDの全側面が接触していようが一部だけであろうが
その部分に関しては熱伝導性にはあまり関係は無いということでしょう。
CPUヒートシンクにスチールは無くアルミばかりということからして
その熱伝導性において異論を唱えるつもりはないです。
結局492がHDDベイと側板を一体化した自作の特殊なアルミケースであることを明記せずに
アルミケースは外部への放熱性が良いと主張したため このような論争になったものと思われ。
外見TQ-700MKIIIで5インチベイ4、シャドウベイの数6以上にして
前面ファンの風がHDDに当てられるような構造にして、奥行きもう
少し長くしたケースができればまたベストセラーになるような気がする。
つか、出て欲しい。
>604
>シャドウベイに熱を逃がすほうがより効率的に内部温度を上げてくれると思うのだが。
>(発熱体の表面積が増えるわけだろ?)
外部の表面積も増えるワケで・・・
温度の低い外部に逃げる割合が高いワケで・・・
もう寝ます。おやすみ
613 :
599:03/07/25 23:53 ID:qPeqjeP5
>>603 >>そんなアルミケースはどこにも売ってはいない。
もうすぐ 売り出されます
>>スチールの外版を使ってアルミヒートシンクで繋げば、
>>スチールケースでも多少効率が落ちても同様の効果が得られるでしょ。それは。
得られません。スチールの放熱性が低いのと アルミ→スチールへの熱伝達がうまくいかないからです
>>606 531 557は測定環境がまったく別ですので それらは比較できないでしょう。
あなたの意見ですよ?
>>608 >>そんな筐体どこで売ってるんだ?
もうすぐ 売り出されます
>>既存のマウントをアルミに変えたくらいじゃご利益感じるほど効果ねえよって言ってるの。
この場合 外部への直接放熱は無理ですが、HDD自体の放熱効果はあがります。
数千円だしてHDDシンク買うのは 利益感じるほどの効果ないですか?
アルミマウンタは容量 形状を満たしていれば HDDシンクと同等の効果を発揮します
現状は
低価格帯(\20,000までくらい)でのPCケース本来の性能 スチール>アルミ
高級ケースも含めてのデザイン性 アルミ>スチール
でいいじゃん。後は使用目的と予算に合わせてお好みで。
Super●のケースが欲しい☆MT-PRO3000&クラマスATC-S4000-SX1ユーザーより
どう読んでもアルミヲタ弁解必死だな
お気に入りで買った高級?ケースをコケにされたら気分悪いもんなw
でも価格比べたらタダの無駄金使いだ罠ww
なんだよ、ただの新型宣伝かよ。
つまんねえの。
>>613 もうわかったから。
いい放熱性の良いケースを作って売ってくれるのはいいケーススレとしても歓迎したい。
だが、それをもってアルミケースとスチールケースの放熱性は殆ど変わらない(漏れが言ったんではないが)
という意見に対して30点はないだろ?
「既存の」アルミケースの話題をしてるところに
君しか知らない君の新型ケースを前提にアルミケースは放熱性が高いと言われても。
どのみちその部分だけアルミ化すれば、別にケースが総アルミである必要は全然ないと思うけどね。
618 :
505:03/07/26 00:02 ID:+0qAOad8
放熱性ってさっきからでてるけど、この定義って何?
熱伝導率とは違うよね?
熱伝導率がいいということは、
それでヒートシンクのようなものを作った場合熱を遠くまで運ぶことが出来、
結果的に放熱する表面積が増えるので放熱性が良くなると言える。
熱伝導率が低いと途中で伝導が止まってしまうので幾ら大きいシンクを作っても熱源近くまでしか熱くならない。
620 :
505:03/07/26 00:06 ID:+0qAOad8
家のHDDはプラスチックのケースの中に入ってるけど
すごい冷えるよ、しかも静かだし・・・
馬鹿をスルーする賢さを・・・
熱伝達について気を配った設計ってのはないのかね?
なんだかんだいって、効率的にファンを設置するとか部屋の空調をきちんとすれば
全く関係ない話題になる悪寒。
>623
エアフローの性能上げた方が効果絶大な罠
626 :
Socket774:03/07/26 00:35 ID:ySo6bhBi
かなりこだわった材質で究極を目座したケース見たことある。
値段がバカ高かったけど、何て言う名前だったかなぁ?
わかる人いるかな?
628 :
お前らって馬鹿なの?:03/07/26 00:49 ID:0Pbs1n3G
PCケースのサプライヤーってほんと馬鹿で どうしようもないレベルの低い商品しかだしてない。
それらレベルの低い商品について あれやこれや語ってるお前らって・・・。
みそもくそも ってやつだな・
この業界のレベルが低いのは お前ら自作ヲタ コンシューマーのレベルが低いってことだぞ?
もっと賢くなれ。
そうすれば サプライ側も本気で考えていい商品だすよ きっと。
まあ ガンガレ!
ケース作るなら、外板に直接HDDマウントできるのを作ってくれ。
むずかしいことしなくてもそれで排熱OK。これで解決。
┌──┬──┬──┐
│ │HDD│ │
│ ┌┴──┴┐ │
│H │ 5インチ │H │
│D │ 5インチ │D │
│D │ 5インチ │D │
│H │ 5インチ │H │
│D │ 5インチ │D │
│D │ 5インチ │D │
│H │ 5インチ │H │
│D └┬──┬┘D │
│D │HDD│ D │
└──┴──┴──┘
>>628 いいから、ご自慢のケースの写真をアップしてから逝けよ。
>>624 まぁエアコンガンガンにかければ全然問題にならない。
室温24度でやばいようなのはケースの設計や材質以前の問題だろ。
>>629 イイ!!
しかし幕のHDDなんか付けた日にはとんでもなく五月蠅くなりそうだ。
>>611 漏れはむしろmkIIの方がいい鴨。
側版外さなくても上外せるし。
作りに関しては初代(AT)の方が断然イイ。
634 :
Socket774:03/07/26 01:10 ID:ySo6bhBi
>>627 解らん…
ネジまで防振ネジを使っていた。
2CHでリンク見つけたんだけど…
635 :
:03/07/26 01:15 ID:Rj2S6Mmd
TQ-700復活すればいいのになぁ。
まだそこそこ売れるんじゃないかと思うんだけど。
なんで終了しちゃったのか知ってる人いる?
あれ?もうHDD合戦おわったの?
アルミのケースって塊を削りだして全体をヒートシンク状態に
してみたら面白いと思うんだけど15万ぐらいするのかね?サイド
パネルは3mmで。
638 :
アルミってやつは:03/07/26 01:58 ID:0Pbs1n3G
>>あれ?もうHDD合戦おわったの?
HDD合戦ではないが アルミの優位性が証明された
ちなみに、HDD冷却でなく 構造かんがえればCPU冷却も効果大
現時点でP4 3.0Gでもファンレス可能
これは汎用性はなくメーカー卸で単品販売しないけどね
すべて削りだしする必要ないと思うが意匠上ノージョイントにするため
そうしたとしても、生産ラインのせれば 5万あればできるよ
星野さん必死だな。
ここまで来ると、どっちでも良い派でさえ「引く」な。
漏れが、立て読み出来てないだけで有りますように…。
250近く伸びてると思えば材質理論か。
過疎ってんだから材料物性でも逝ってやってくれ・・・。
色々な人の意見を愉しむ大多数の人と、ディベートごっこと勘違いしている約1名。
>>629 HDDベイが直接側板にくっ付くと、HDDのネジが外から見えるようにならないかい?
振動や騒音も外に漏れやすくなるような・・・
復活した(?)CI6A19IVってどうですか?
個人的にはいいかも。
興奮して書き込んでいたからなのかもしれないが、
激しく日本語に不自由なのがいるな・・・
でなければ、釣りだな。
つか、このスレは主に「価格・性能」共に
「お奨め」出来るケースのスレだし。
手ごろな値段で性能の良いケースを主に語る所かと。
高性能でも高価格じゃ「お奨め」は出来ないわけで。
アルミの質感が好きだから
アルミケースを渡り歩いてる漏れは(゚д゚)シメジ?
実用性も現実味もないけれど、
アルミハニカムのケースとかあったらいいなぁ・・・
70年代のF1マシンみたい・・・と、行ってみるテスト
ちなみに、今はLIAN-LIのPC-6070Aを使っていまつ。
扉の裏側にバックスキンを貼ったら
意外と音を吸ってくれているみたいでおおむね満足していまつ。
>>645 Justyつぶれてへこんでたが販売されてるのみて
CPUファンとキーボードといっしょに購入した。ハァハァ
ていうか、このスレでは
安い・高い・アルミ・スチール、色々含めて
実際に使用した上での経験を元に
5919や602のようなスチールがお薦めに
挙がっているわけで・・・
アルミにも良い物があるのは分かるけど
スチールの良いものと比較して同程度なのに
値段が高すぎ。用は値段相応じゃない。
アルミの最大の利点とも言える
カッコはこのスレの趣旨じゃないので
そもそも問題じゃない。
このスレの趣旨を理解した上で
それでもアルミが良いという方は
具体的なケースを挙げてください。
道楽でケースを物色する猛者ぞろいなので
本当にそれが良ければこのスレでお薦めになるでしょ。
貧乏だからスチールを選んでいるのではないんだよ。
>>648 使用感とかいろいろ聞きたいのですが・・・。
(・∀・)イイ!!ですか?
>649
・M/Bが引き出せる
・フロントパネルがすぐ外せる
・電源が間接マウント(且つ、ケースの外へ外せる)
・SW、LEDコネクタがワンタッチで外せる(これは自作で何とかなるが)
・3.5インチオープンベイが3つ
・ケースファンがどれもリジッドマウントできる。
以上を満たすスチールケースが現状存在しないのでスチールは却下です。
(以前は星野のFシリーズがあったけど)
個人的なリクエストも混ざってますが、どれも機能やいじる上で
有用な物ばかりです。
以上を満たすケースはLian-Liの60シリーズしかありません。
アルミケースだから買うのではなくて、全ての機能を満たす物が
アルミでしかないから買うという結論でしょうか。
見た目は無視で、値段と性能で判断するとオウルテックのケースが無難でしょうか?
スチールだの、アルミだの、お前等は、ほんと、使えないハゲだな。
アルミだから、スチールより、画一的に、冷えるわけ無い。
スチールだから、アルミより、画一的に、剛性があるわけではない。
だって、金属だもん。死ねよ。糞ハゲドモ。
たかだか、数度程度の、温度差、高々、僅かな合成で、
荒そうな。ハゲドモ、素材スレつくって、そこで、殺しあえ。
良いか?今日日、なんの捻りも無い、金属特質ケースなんて、
流行らねぇんだよ。
今後は、冷凍庫のような、一線を画した、圧倒的な、
冷却性能を、誇るPCケースが、流行る。
何時までも、貧乏臭い、金属だけの、PCケースっが、
主流だと、想って、素材争いを、している、貴様等は、
ハゲだ。
まぁ、漏れから見たら、アルミ=大して冷えないくせに、
何を、のさばっとるか?死刑。
スチール=できて、何年経ってる?それで、こんな、
ありふれた形しかないのか?死刑。
この程度だ。お洒落じゃないんだよ。PCケース。
少しは、MacのG3、G4っでも、真似てみせろ。
ハゲドモ。
なんってゆーか、ヲタク臭いんですよ。貴方方。
キモイってゆーか、臭いが染りそうで、心配。
見た目が悪いくせして、性能どうたら、典型的な、
ヲタ理念ですね。
ダメですよ。そんなの。ある程度の容姿は絶対必要だと、
これまでの、社会経験で、学ばなかったんですか?
ちょっと、理解して、いっぺん、死んで、悔い改めて、
懺悔しろ。
すみませんでした。私たちは、キモイ思想、理念の
持ち主でした。これからは、悔い改めて、素材で、
貶したり、たかだか、1万くらいの、ケースと、
3万程度のケースの違いで、熱く、貶したりしません。
そんなことより、思想を、理念を、考え方を、悔い改めます。
すみませんでした。キモくて。
くらい、逝ってみせろ。
お前「、」使いすぎ
キモい
>>651 マザーボードが引き出せる必要性を全く感じないんだが。
もちろん軽やかに引き出せるケースも使ったことがあるが
意味はほとんどなかった。ま、これはPCの構成弄る時の
スタイルにもよるんだろうが。
660 :
649:03/07/26 08:01 ID:Fm8ZeheY
>>651 アルミ>スチール絶対論者に対して言った訳で・・・
すんません、要らぬ事、言い過ぎた。気にしないでください。
アルミ>スチールでも、スチール>アルミでもなく
良い者>悪い物って感じなので。
条件を満たすケースがそのケースしかないなら
ベストな選択では。
気にせずに導入後は、報告ヨロ!
>>653 >>アルミだから、スチールより、画一的に、冷えるわけ無い。
エアフローの問題
>>スチールだから、アルミより、画一的に、剛性があるわけではない。
素材に関わらず、良い物は剛性があり、悪い物には剛性がない。
ただ、アルミは値が張る。
ただ、なんとなく、すまんかった。
661 :
Socket774:03/07/26 08:13 ID:uIvxMTJV
つーか、おまえら、男ならアクリルだろ。
何が、アルミだよ、スチールだよ。
アクリルのあの透明感。これに勝るものなし!
回収に参りました。 以後、うさだ萌えにレスはご遠慮下さい。
∧∧ ∧∧
< > < > 手間掛けるなっつてんだろ
(==\(`Д´)テ==) 学生最後の夏休みぐらいおとなしくしとけ
>λ )( ) | i 丿
○ ( ) O人O ( )
∫ ∫
∫ ∫ズルズル
申し訳ありません。うさだ回収用のゴミ箱(隔離スレ)が削除されていますので、
様々なスレッドでうさだがご迷惑をおかけしています。
相手にすると糞コテどもが群がってスレが荒れるので、決してうさだを相手に
しないで下さい。
いつの時代も透けてるの好きな人多いよね。
小学生の頃ミニ四駆の透明シャーシのブーメランとか
流行ってた気がする。
この間見てきた家なんて、2階の床が透明だったよ。
ここまでするかーって思った。
透明なのは2階の階段あがった所の廊下部分だけでした。
FWD-2000はTWOTOPしか扱ってないんですかね?
とりあえず秋葉行っていろいろケース見てきます。
>>662、乙彼
内定取り消しかナニかで荒れてんのかね?
>>651 「創意工夫」や「DIY」と言う言葉は知ってますか?
そういう所からもアイデアが生まれるのでは?と思います。
いつまでもメーカーの言いなりでは無く
貴方が例に挙げた素晴らしいケースを
例えばスチールで安価に提供出来れば良いなと思うので
メーカーさんに対して提案して貰えませんか?
必ず売れるんでしょうから「嫌だ」「駄目だ」とは言わない筈ですね。
>>662、
自スレ無くしたんだね、読んでさえなかったよ。
>>651 スイマセン、世の中には色々な嗜好を持った人が居る事を
忘れてました。
667 :
Socket774:03/07/26 09:29 ID:KIL/Xzjw
>>652 オウルテックでもいろんなケースあるから、一概にいいとは。
それにいろいろ好き嫌いあるみたいだし。
668 :
Socket774:03/07/26 09:44 ID:30kLGQLb
3日間見ない間にこんな荒れ方するとはな。
鉄=安い、貧乏とかさ、つまらん二元論にハマって
言い争いすんなって。
どっちもどっちだよ・・・そんなスレじゃないだろ
>>646も言ってるが
だから自作ヲタは社会適合性がないやつが多いんだろうな
671 :
651:03/07/26 10:08 ID:otFKp8eK
>665
創意工夫どころか、>651であげたケースを既にいじり倒してます。
リベットが気に食わなかったので、4mmタップをきって全てネジに
交換することにより、天板は外せる仕様になっています。
M/B引き出しの取ってが無かったのでステンレスの取っ手も後付けしました。
また、足をとりキャスター使用にしています、前面USBが無かったので
メクラ板を加工して前面USB、更にはLANのアクセスランプも追加してます。
これらをもってDIYとは名乗れますでしょうか?
提案も何も現状で条件を満たすケースがあるので多少値が張っても
買う価値があると判断しました。(スチールには拘ってません)
http://cgi23.plala.or.jp/satkun/cgi-bin/img-box/img20030726100336.jpg
上の写真の後、キャスター台はやめ直付けに変更してあります。
651の勝ち。
いや、勝ちとかでなくて・・・・(w
675 :
毒キノコ田中:03/07/26 10:25 ID:Rq5LTgb0
星野の勝ち。
>>651 素朴な疑問なのだが、FDDを2つ付けているのは何か意味があるのですか?
(MOには見えないし・・・)
>>651 そのケースをそこまで改造するのにかかった労力と金を
考えるとおまいの勝ちだ。
長尾の奴にたしか3.5インチオープンベイの
カスタムメニューがあった気もするが。
長尾はかなり細かいことまで聞いてくれるから
一度見に行ってみては?
ひょっとしてママンはintel?
>>577 5919はフロント12cmファンを付けることが前提ですなー。
HDD側面が防振ゴムによって密着されないがフロント12cmファンを付けることによって、あららどーしてこりゃまたウマー。
ですがな。
あらあら おやおや それからどんどこしょー
5〜6万してもいいからチタンケースなんてあったら面白いんだが。
いや面白いだけだが。
>679
フロント12cmファンを付けたけどHDD手で触ってみたらあららどーして熱々でこりゃまたマズー。
HDDに付いてる温度センサーはあまり宛にならんな。
684 :
351:03/07/26 12:43 ID:zAMsDpQv
>469さん、話が飛んでしまいましたが
OWL-PC-70U/Nについて
>471 >527など剛性や工作性について情報をお願いできないでしょうか?
>>682 え?
12cmファンをHDDに直接当てても効果なしです?
うっそーん!?
>685
HDDのフレーム触って比べてみな。熱いから。
ミニタワー程度の大きさで
5インチベイが5,6段くらいあるケースってありますか?
>682
HDDの背中にヒートシンクつけるしかないね
そういえば、ケース改造のスレってないね
689 :
:03/07/26 15:42 ID:Rj2S6Mmd
GIZEHは見事にスルーされてるな・・・合掌。
っていうか特攻したの誰もおらんの?
>>689 なかなかいいなぁ。
でももう売ってないんじゃ意味ないな(´д`)
>>685 ぶち当てた風が抜けてゆくエアフローを作らないと冷えないよ。
で、吸排気バランスに気を配ると自然と怨霊が増える罠w
>>686 あの、漏れは12cmファンの風を当ててもHDDの温度に効果がないのか?って聞きたいだけなんスけど?
>>577の>CI5919は防振ゴムによりHDDがシャドウベイに密着してないからHDDの温度が上昇する。
と書かれていたので、オプションのフロント12cmファンを付けて強制冷却すると冷却効果があるのでは?
と書いたのに、ファンを付けても効果がなく熱々だと言う
>>682に対して「うっそーん!?」と思っただけでして。
つーか漏れは温度には敏感のな方なので暇さえあれば手で触って確認しています。
>>696 >暇さえあれば手で触って確認しています。
で、ついでにチンコも弄るんだな?
698 :
Socket774:03/07/26 19:27 ID:0Q9werrJ
>>698 クラマスのがいいけど値段が1万以上違うなら下のもいい。
>あの、漏れは12cmファンの風を当ててもHDDの温度に効果がないのか?
ベイに熱を逃がす方がより効果があるよ
>>701 ケース前面の液晶パネルが機能しなくなるだけだろ。その記事に書いてある通り。
それを目当てにケースを選んだんじゃなければ、好きな電源に換えたら良かろう。
>>696 本当に敏感な人ならきちんと温度計使うと思うんだが。
めんどくさがって手で確認した気になってるだけじゃん。
705 :
701:03/07/26 20:36 ID:VWegxG0+
>>702 ウホッ
店頭であの液晶が気に入ったけど電源を手持ちの
TruePowerに交換できたらいいなぁと思ったもので。
レスありがとうございマスタ。
>>701 それ用のコネクタにする電源変換ケーブルを売ってたような気がする。
Akiba PC Hoelineとかの過去記事にあったような。
その発売記事を始点として過去記事を漁ってみれば?
708 :
Socket774:03/07/26 21:03 ID:0Pbs1n3G
貧乏人があつまるスレはここですか?
テンプレにあがってるケースってどこがお勧めなの?
ただ安いだけじゃん
ここは 貧乏人にお勧めPCケース なの?
709 :
Socket774:03/07/26 21:08 ID:AVSNoChr
イエス。お前は人間国宝にでも作ってもらえ
710 :
701:03/07/26 21:31 ID:VWegxG0+
>>706 >>707 レスありがとうございました。
発売元のページに変換ケーブル載ってました
最初に見たけど気が付きませんでした^^;
20Pinから液晶用電源を分岐してるみたいですね。
711 :
Socket774:03/07/26 21:35 ID:xu7LpCRG
>711
フロントマスク違いのCS-5200なら激安だよ。
古いエナの電源付きで\7800。
過去ログの使用者レポでは
・穴が沢山開いているのでエアフローは良く、良く冷える
・穴が沢山開いているので静穏性は良くない。
・剛性は高い
俺も確保してあったこの筐体で鱈セレマシン組む予定。
>712
ありがd
ベイ数の少なさがウィーク点でつが、剛性などは申し分なさそうでつね
明日買ってきまつ
>>712 えっ、どこでそんな値段なの?
いいなぁ
715 :
Socket774:03/07/26 22:22 ID:gnomFXmr
>>715 マザーボードに、バックパネルが付いてくるだろ。
>714
秋葉原のサトームセンPCislandだよ。
昨日もまだ沢山あった。まだ在庫は豊富そう。
俺も数ヶ月前にこのスレの書き込み見て買った。
718 :
Socket774:03/07/26 22:36 ID:IUdIKnqX
見た目かっこよくって、静音のケースだと、
あなたなら、どれをすすめますか?
教えてください。
>>718 今猛烈に星野のpoloが欲しい。静音だし見た目がかっこ良い。
はい次の人(・ω・)ノ ドゾー
720 :
Socket774:03/07/26 22:43 ID:gnomFXmr
>>716 説明書を見る限りではそのような記載はないのですが、、、
仮についてくるとしたら、現在のケースI/O窓の部分を全部取り外すのでしょうか?
>>720 普通、ケースのバックパネルは取り外しが出来るようになってる。
>>720 後ろから秘孔一発アタ!・・・は下手すると怪我するので地道に圧力かけてみよう。
723 :
Socket774:03/07/26 22:58 ID:gnomFXmr
>>721-722 たしかに、、、そうですが、一度取り外すと、もう二度とつかなさそうなんですが、、、
>>723 普通は、取り付け、取り外しが自由だし、バックパネルがなくても売ってたりする。
>>723 使えないバックパネルを付けとく理由は無い。
>>723 もっと良く観察汁。普通ははめ込んであるだけだ。
かなりバネが堅い場合もあるがな。
>>717 714じゃないけど情報多謝。近々鯖増設するんで588系探してますた。
>>723 バックパネルは、世の中のほとんどのATX/MicroATXケースでは交換可能。
(たまに交換できないケースもある)
このパネルは、マザボ背面の端子群が特殊な並び方になっている場合は
マザボに付属している。で、それをケースのデフォルトのものと交換する。
交換するときは、全体に少しずつ力をかけて、じわじわと外してゆく。
時間をかけてやるつもりでやること。さもないと、しょせん金属の板なので、
あっさり歪んだり曲がったりしてしまう。
あとはそうね、手を切らないようにネ。
バックパネルは、四隅をケースの外側から内側へドライバーの柄を使って
押せばパコーンと外れるよ。
>727
銀色だけどね。>5200
730 :
Socket774:03/07/26 23:43 ID:gnomFXmr
>>720です
わかりました。明日チャレンジしてみます。(今やると同居人に迷惑がかかるので
>>700 いやいやしつこいようだけど、
ファンの風を当てたところで効果がなく熱々でマズー
だという君の主張が信じられないと言ってるんですよ。
実際、漏れはCI5919使っててフロント12cmファンを付けただけでHDD温度平均6度下がったぞ。
つーか上の連中も言ってるけどHDDベイがヒートシンクそれ相当の効果があるとは思えんのだが。
>>731 確証のない発言に惑わされずに自分でHDDの温度測ってみれば?
漏れもCI5919にフロント12cmファンつけてHDD3台を一個飛ばしにベイに乗っけてるけど
あちちってほど温度上がってないよ。
OWL-611-Silentの電源ってAthlon向きじゃない?
734 :
Socket774:03/07/27 00:14 ID:gb/ToJvJ
CI-5919と6919のどちらかで迷っています。
HDDを最低2個、本当は3個、熱対策の意味で
間隔を空けて設置したいんですが、
5919はHDDを間隔を空けて取り付けられる。
6919は間隔を取って取り付ける事が出来ないみたい。
6919でも、あと1つ増設ベイがあれば問題がないんですが
どこかで買えるんでしょうか?
735 :
Socket774:03/07/27 00:40 ID:tWgTs1VY
HDDに直接でかいファンあてれば簡単に温度冷やせると思ってるの?
そんなことよりHDDの熱を放熱させること考えろよ。
ちょとは、頭つかおうよな?
_,......,,,_
,、:'":::::::::::::::::``:...、
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
!::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::';
|::::::::::::::::::::::| :: ̄ ``!
r''ヾ'::::::::::/ :: |
l r‐、\::/ _,,、ii_;;_、 _,,,l、
ヽヾ〈 ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7
!:!_,、 :: ` ー : |: `´/
,./ヽ | 、_ :: ,: 'r' :i |: /
,../ `ヽ;_ i | '"、_:::__`:'‐'. /
/ ``'ー 、_\ ! `::` ̄''`チ`シ
/ー 、_ `\:、_ :: ` ̄/ なんかもう必死でしょ
/ ``ヽ、 ヽ`'7‐--'゛
/ `ヽ、 `/
>>731 アルミのベイにHDD5台取り付けて吸気ファン無し、排気ファン2つ
と
CI5919のゴムブッシュ付きベイにHDD5台取り付けて吸気ファン1つ、排気ファン2つ
を比べたら
CI5919ゴムブッシュ付きベイの方がHDD熱かったよ〜
8cmファン(1300回転程度)でHDDに風を当てるだけで
簡単に温度が下がったのですが…
ベイに温度を逃がすってそんなに効果的なんですか?
つか、6919の3.5インチベイに防振ゴム無しだとすげえ共振するんだよ(つД`)ウワァァン…って
OWL-602WS SE/N を買おうと思うんやけど秋葉で売ってるところある?
今日見てまわったけど見つからなくて
>>738 昨日の厨がまた暴れてるだけだろ。放置放置
>739
ガード下の細かいパーツ屋が固まっている所(ラジオセンターだったかな?)
の二階にある東映無線。金曜日にはまだあった。1万以下だったと思う。
青ペンのケースで付属電源がAthlon向きで120mmファンついてるものってあります?
>>737 ファン何使ってるの?
漏れも音頭下がったクチなんだよなー。
>>742 旧型持ってる。
造りは凄く良い、丁寧な仕上げで機能的な構造。デュアルCPUマザーが入るくらいの余裕ある造り。軽い。
前後にファンが標準装備で通気も良いし、HDDに直接吹き付ける前面ファンはファンコン&フィルター付き。
ただ、そこまで厚くはないアルミだから振動ですぐビビる。重くなるが、静かシート付けるのが効果的だった。
標準ファンはビビらないが、通気が良い分風切り音など内部の音が聞こえる。よって環境次第で爆音。
LIANLIのPC-6070Aは最初から静かシートっぽいのが付いて、前面にカバー付けてその弱点を補ってるみたいね。
スマソ、いまちょっと探している物があるんで質問です。
実は、うちのPCケースの前扉(ドライブベイを隠す扉)のプッシュロック?
っていうのかどうか判らないけれど、しめるとカチッとなって止まって、
もう一度押すと開くアレが馬鹿になっちゃってしまらなくなりまして。
その部品を取り外して見たところ、汎用品ぽくて、別のケースでも
同じロックを使っていたんですが、これ単体で売っている所をどなたか
ご存じ無いですか。
今日秋葉原を探してみたんですが、電子パーツ系のお店とか見て回った
んですがありませんでした。
実は地方人なんですが、しばらく関東に滞在するので電車で行ける
範囲なら買いに行きます。秋葉原で手に入ればそれが一番なんですが・・
東急ハンズとかホームセンターを見て回ったほうがいいのでしょうか・・・
747 :
Socket774:03/07/27 02:52 ID:jKlJesNz
なんかちと肩身狭そうだがUACC-3301買ったよ。ドライバレスってのは
初めて使ったけど、少し感動。確かに楽だわ。
このケース、というか漏れの求めるものはただ一点。フロント12cmファンと
それで冷やせる5インチベイ。スマドラ3台詰め込んで十二分に冷やせている。
これの他に悩んだのがCA-400。でもまあ半分のお値段でこの使い勝手なら
かなりお買い得なのではないかと思う。
ケースに求めるものは人それぞれ、ってことさね。
>>746 ホームセンターの家具コーナーやらで買えるんじゃないかな。
両方樹脂ならケースに適合しない物でも接着で使えるし。
この手の部品はほとんど工業規格品だから調べるとしっかり規格番号を持ってて
サイズなんかの規定が有ったりする。
http://www.misumi.co.jp/ あんまり関係ないけど↑見ると色々有って面白いよ。
>>748 ぴったりのケースが見つかって羨ましい限り。
当方厨房につきやれファンコン装備だ液晶装備だイコライザーがと出るたびに目移りしてる。
>750
それ私です
安くて見てくれもソコソコで電源もそれなりなんでつい(w
ちょっと前は5919だったんですが最近は入手困難ですし
自分はかっこいいケースでてくるの待ち中。
もちろんかっこいいだけでなくて機能も重要です。
ENERMAXのCS-588のミルキーホワイトってミルキーホワイトなのは前面だけですか?
それとも横板までミルキーホワイトなのですか?
来年PCI Expressとかになって、フォームファクタも変わるみたいだから、
とりあえずそれが出るまで今のダメケースを使い続けるしか・・・
>>751 UACC-627iとUACC-747iって大きな差があります?
>>757 在日に日本人の常識を説明しても時間の無駄。
759 :
Socket774:03/07/27 09:30 ID:BSYcnAQr
一日に80レスも見るのしんどいので、無駄カキコ止めてください。
>>760 お前のカキコが一番無駄。……訂正。お前そのものが無駄。
WAVE MASTER買いたいので762は僕にお金をくれるとイイと思います。
やっぱりお金を簡単にあげるのはよくないと思います。
私に公的資金投入を願いたい。
>>762
そこまで言うならいただくことにします。
justyが逝っちゃう前に手に入れた5919。
少し手を入れるだけで、静音と換気のバランスが取れる
良いケースなのに、エンブレムを貼るところが曲面なのはなぜ?
ピッタリ貼れないよ。
justyと言えば、TERA-SV最高
769 :
無料動画直リン:03/07/27 12:19 ID:JYQPK5uV
770 :
Socket774:03/07/27 12:36 ID:KisKvSt6
h600b-12って使ってる人いませんか?
ミツバチ電源が載ってて安いので心惹かれてるんですが
過去ログが漁れないので、使用感等ありましたらよろしくおねがいします。
5919に取り付けたHDDが普通のケースと比べて冷え難いのは間違い無いでしょ?
HDDの温度センサーは当てにならないので手で触って比べるべし!
センサーだけ冷え冷えでも意味ないからねw
HDDの温度センサーは基板に付いてるのかな?
風当てると良く冷える。
HD縦置きはなんか俺的にいやだな
>>734 漏れはフロントのUSB+Audio+1394と内部のスライドレールコレクター取っ払って
Owltechの拡張3.5"HDDマウンティングキット(OWL-BRA303FB)に2台HDD積んで
床置きしてる 特にネジ止めとかしてないけどHDDの重さで安定してるよ
下段に5"ベイが有ってスマドラをファンで冷やせるケースが増えてきたのは嬉しいのだが
静音の点からはファンは最前面ではなくスマドラの後方に付けたい
そういうケースは無いものか?
>>777 むちゃくちゃきれいな部屋だね。ケースよりもそっちに感心してしもうた。
>こちらはPCからみた部屋ですけど特に変化なし
>>777はPCの中の人ですか?
>>763>>764 漏れが欲しいくらいなので、ごめんなさい
>>777 Weve Masterの高さって何センチですか?
前スレみると、日本と海外のサイトで表記が違ってて
550が正しいみたいなことが書いてあったんだけど
写真でHとDの長さを比べると、460ぐらいかなと思ったもんで。
素でWeveとか書いてもーた…
高さ45センチだったら欲しいなぁ
>>777 ファンの音はどうですか? やっぱりうるさいですか?
部屋をみると静音に気を使ってそうなので知りたい。
鞍馬スレが落ちてしまったので、寂しい。
784 :
Socket774:03/07/27 16:05 ID:uS18fPrb
新スレ立てて!
>>777 インテリアな部屋はいいですね。
ケータイも薄いPと味ポンとデジカメはいいけど、
時計だけもうちょっとかな・・・
今出てるアスキー+って雑誌で紹介されてるOWLの新型ケース(価格未定)
の画像どっかにない?
>>771 おまいは何回言ってもわからん香具師だな。
789 :
Socket774:03/07/27 18:01 ID:viBReyUV
スペック書いて、合うPCケース聞いてもいいですか?
>>789 デザインは、無視すんの?
自分で気に入ったものを探すほうが、
失敗してもあきらめがつくけどなぁ。
791 :
堀内孝雄:03/07/27 18:16 ID:wnBvYsbC
>>791 それとWave Masterどっちにしようか迷ってるんだよね…
ああ、優柔不断
Wave Masterうるさいらしいが、そんなにひどいのかなぁ
KN-2000Aのドライブってネジ止めですか?
KN-2000A使ってる人教えてください
CS420-10181Cかいますた。
激しく(・∀・)イイ!
PC置き台もつくりますた。
795 :
堀内孝雄:03/07/27 19:40 ID:wnBvYsbC
796 :
M.M.:03/07/27 19:42 ID:y62oKq5h
CI5919とCI6919で、どちらにするか迷っています。
値段はCI6919のが1000円ほど安いのですが、シャドウベイが少ないので…
あと、CI6919のケース内部の下のほうに付いている、プラスティックっぽい部品は何に使うのでしょうか?
800 :
793:03/07/27 21:00 ID:V/0Fn+T5
>>795 そうですか
それなら2000Aも多分ネジ止めですね
レスありがと
>>797 底面に付いているのは光学ドライブ等のレール固定金具です。
前面に付いているのは、ケースファンの風向調整かと思われ。
>801
レール固定用の部品だったのか。
そういえば押し込むタイプだったね。
アリガトン
804 :
775:03/07/27 21:46 ID:ZfpPt54v
>804
同じ日に同じ質問が…スミマセヌ…
1500円ってことは普通に5919買えちゃうなあ
807 :
Socket774:03/07/28 00:06 ID:9QNr6V+F
>>794 シャドウベイにネジ穴が無いけど、HDDはレールでつけるんですか?
794じゃないけど、
>>808 そうです、HDDもレールで取り付けです。
レールはネジ止め式ではなく、HDDの両側にはめ込むだけです。
>>754 そうでつ。
ただ塗装はちょっと弱いので気軽に入れ替えしたい人にはお奨め出来ないかも。
811 :
810:03/07/28 02:13 ID:FUq6gwSC
失礼。そうでつだけじゃどっちにも取れる罠。
側板まで同じ塗装ってことです。スレ汚してスマソ
ウェーブがウルサイって言ってるバカは市ね
静音気にしてるヤシが標準のファン使うなボケ
ま、ウェーブは外見だけの糞ケースだがな
>>812 禿同。買う奴の顔が見たい(w
同じ金額で良質スチールケースが2個も買えるじゃねーか。
ウェーブマスター、中身もしっかりしてる。
でもこのスレ的には同内容で幾らでも安いスチールケースがあるので「良いけど高い」ケースにはなると思う。
あと、レール嫌いの人がいるみたいだけど
実際にはベイ用のアクセサリが付かない、ガタつくという報告はあまり無いよ(A600Aくらいか?)。
万が一素の状態で付かなくてもホームセンターで売ってる小物で十分何とかなる程度。
何の話?
816 :
Socket774:03/07/28 12:05 ID:IQsbYx3x
AIRSLこれに付属されている電源って交換した方がいいんですか、
それともそのまま使っても問題ないですかね。
817 :
あぼーん:03/07/28 12:06 ID:ltfOPEWF
>>816 とりあえず使ってみて、問題でたら変更でいいんじゃない?
819 :
Socket774:03/07/28 12:50 ID:ra1oVT/u
はじめまして
先日、Uacc-3307-sltというケースを購入したのですが、
フロントパネルの取り外し方がわからなくてウオーサオーしてます・・・
どなたかご教示お願いします(;´Д`)人
底の方に手が引っ掛けられるからそこを引っ張れば
下がちょっと外れる
後は隙間を引っ張れば取れるよ
821 :
819:03/07/28 13:12 ID:ra1oVT/u
>820さん
とれました!
ありがとうございました(´∀`)人
今度初めて自作しようとおもうのですが。
ケースで悩んでいます...
KN-2020AとOWL-ASOP-01(B)で悩んで
いるのですが、どっちがいいでしょうか?
3000円多くだしてOWL-ASOP-01(B)を買ったほうがいいでしょうか?
823 :
Socket774:03/07/28 14:47 ID:Jx/5G1as
最初のDIYなら、重視すべきは大きめのケースがいい。
>>822 君は自分の着る服や乗る車も自分で決められないのかい?
好きなの買え。
825 :
堀内孝雄:03/07/28 15:29 ID:c3suzNLj
>>822 そんなダサケースと比較すんなYO
KEIANにしとけYO
826 :
Socket774:03/07/28 15:29 ID:w6tUF6LG
10181-W使ってて、ママンNF7-S載せようと思うんだけど、これシリレルつくのかな?
横からのスライド式だから隙間無いと付かない予感(;´Д`)
使ってる人いたら教えてキボンヌ
あと、前面パネルと蓋の間の隙間が2cm〜2.5cmだったのだが、
ファンコンST-24以外のやつつけてる人いる?
828 :
Socket774:03/07/28 18:02 ID:+bx+PlDq
オウルテックの602が定番化したみたいだけど、
ヤフオクにまったくでないんだよね。
売り主 = +bx+PlDq だろ。やられたな。
832 :
Socket774:03/07/28 18:24 ID:+bx+PlDq
出品者じゃないですよ。
誤解しないで。
すでに持ってますし。
売る気も無いくらい気に入ってます。
ただ、売れてる割に出品されないと思って書きました。
誤解あたえたらスマソ
俺の602は最早売れる代物でわない・・・
教えてくれよ、
>>833のダンナ。
次の流行りは何だい?
今度ママンと石貰えるんで1台組もうと思ってるんだが、611と602で迷う・・・。
概出かこれ?
∠ /\/
|
┃ \/\
┏━━━━━━━━━┓
┃┏━━━━━━━┓┃
┃┃ ┃┃
┃┣━━━━━━━┫┃
┃┃ ┃┃
┃┣━━━━━━━┫┃
┃┃ ┃┃
┃┣━━ ∧ ∧∩ ━┫/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┃┃ .( ゚Д゚).ノ < このケース、デムパ受信してるぞゴルァ!
┃┗━━━━━━━┛\________________
┃┏━━━━┓ ̄ ̄ ̄┃
┃┣━━━━┫ ┃
┃┗━━━━┛ ┃
┃─┐ ┌─┃
┃ | (◎) | ┃
┃ | o | ┃
┃ | o | ┃
┃ | o | ┃
┃ | | ┃
┃ | | ┃
┃ | | ┃
┃ | 国 | ┃
┃ | | ┃
┃/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \┃
┏━┻━━┳━━━┳━━┻━┓
┗━━━━┛ ┗━━━━┛
>>832 2個持ってるけど5千円では売る気しないなぁ
838 :
Socket774:03/07/28 19:39 ID:+bx+PlDq
いくらならって感じですか?
サイレントモデルと、普通の電源モデル、電源なしとが
ありますが。
そこそこのきれいな状態の中古だとしての話です。
840 :
Socket774:03/07/28 19:47 ID:ra1oVT/u
>822さん
Keianのその型持ってます。
剛性は問題なく、共振とかはしないのですが、2つファンがある電源の中には
ちゃんとつけれないものもあります。
その他の使い勝手はそこそこって感じ。
>>814で
>あと、レール嫌いの人がいるみたいだけど
>実際にはベイ用のアクセサリが付かないという報告はあまり無い
って書いてあるけどこれ本当の所どうなんですかね
報告がないのはファンコンとか付ける気のある人は
最初からレール式のケースを買わないだけなんじゃないかと疑ってみたり
5919等使ってる人で5インチベイにファンコンとかつけてる人いますか?
もし付けれるなら安心してYA-5601/370SLTに行けるんだけど
842 :
Socket774:03/07/28 21:52 ID:mTJif5q3
Owltech OWL-602WSは全面に8cmファン*2を搭載可とあるんですが下のHDDベイの部分に取り付けるのでしょうか?
そこの部分の写真がないからいまいち分かりません
>>841 UACC-3301系の場合だが、5インチベイ用のレールはドライブ底面と側面のネジ
穴に引っかける方式なんで、規格通りになっていない温度計ユニット(BurnProtector2)
には付けられなかったよ。でもレール無しでネジ止めもできるから無問題。
3.5インチFDDベイの方にはファンコン入ってるけど、こっちはネジ止め専用の方
に付けたからレールは未確認。どのみち奥行きが短くて、レールで支えるのも不
安っぽかったけどな。
602のレールだとリムーバブルケースキツキツだし、
RAID-BOXに引っかき傷がついちまう。
もっとも、稼動中のディスク交換が必要なサーバーケースとしては
5インチベイが少なすぎ、シャドウベイが無駄に多すぎて向かないのだが。
602をサーバケースに…ってそもそも602って電源二つ載るの?
>>843-844 うーん
ネジ止めの併用できるケースなら付くみたいですね…
5919はネジ止めは「出来ない」って
言われてたんでどうやら付けれなさそうですが…?
そこの所が気になります
それとYA-5601/370SLT使ってる人
5インチベイをネジ止め出来るかどうか教えて下さい
WaveMasterを持っている方
中の広さなんですがTQ-1300くらいの
広さありますか?
共振しまくりの3.5吋ベイがガタガタな
星野のケースを廃棄したいので宜しくです
>>834 今から買うのにはファン大型化&数減少させたものがいいと思う。
602と611なら611。
>>841 602で笊コン使用中。
レール後部はプラパイプで突っ張らせてる。
笊コンが出る前はカニコン使ってたけど、こいつは本体が小さい&穴開けが2個で済むので5inの蓋に移設。
>>842 シャドウにファン固定具がつく。
これを取っ払うとHDDが2aくらい引っ込んで(゚д゚)ウマー。
849 :
841:03/07/28 23:36 ID:/Wb/AJVG
>>848 >レール後部はプラパイプで突っ張らせてる。
ネジ止め出来なくても付けられるみたいですね
あまり気にしなくても良いのかな…
>>849 プラパイプも一応ねじ入れてあるよ。
しかしねじに合った内径の物が無く、仕方なく近似の物(規格もインチ(;´Д`))を使ったら割れて半分バカに・・・。
素材も外国製(たぶん米製)らしさ全開で剛性も粘りもない代物。
ジャンクなゴミCDドライブのガワ使って、まともなモノにしたいと考え中。
852 :
466:03/07/29 08:45 ID:TBj2kPYc
何の話?
>852
5inchにあんな3連つけてニヤニヤしてるヤシは(ry
855 :
Socket774:03/07/29 11:10 ID:3R5t0bXW
とりあえず、金が無いならアルバイトしろ
857 :
466:03/07/29 11:38 ID:TBj2kPYc
>>854 ヽ(`Д´)ノ アナログいいじゃないかぃょぅ!!
まあほんとは、3.5inchに入るカコ(・∀・)イイ!!
温度計が欲しかったんですが…
5919のフロントUSBってすぐホコリで埋まるよね
>>858 部屋の掃除を。でもふとんと同じ部屋にあるとアウトだよね。
860 :
Socket774:03/07/29 15:15 ID:8zVvXP/o
とりあえず、金が無いならアルバイトしろ
前面吸気ってしたほうがいいんですかね?
HDはかなり冷えるけど、防塵フィルタつけてても埃が・・・
内部は定期的に掃除するものですよ?
年に数回くらいは蓋空けてエアダスターで埃を飛ばしましょう。
飛ばしたらよけい隙間に入り込むだけ
ZALMANのファンレスケース(*´д`*)ハァハァ
デスクトップ型ケースってあまりないんだね。
上にLCD置ければタワーより机の上がすっきりするんだけど。
目ぼしいのはAOPENくらいか。
867 :
Socket774:03/07/29 19:05 ID:MnGNMbmj
安くてカッコイイケースってほとんど無いね。
2万以上するやつはカッコイイの多いんだけど。
オススメケースとかいってマジでダッサダサ。
↓とりあえず、安くてカッコよくて質がいいケースを言ってみろよ
868 :
Socket774:03/07/29 19:11 ID:Vh3PVDWL
格好よいかは個人の主観。
↓あまりにも変なケースではなければよし。
>>866 スリムタイプを液晶の裏側に横向きで置けばいいじゃん。
>>860 このケースいいよ。
自宅鯖用に使ってる。
数年待ったら売れ残りが安くなるかとは思うんだけどね。
>871
数年も待たなきゃいけないんでつか? ショボーン(・A・)
CS-588より構造が優れてるんですよね
あと、オウルのSR107の雑誌の画像でchenbroのエンブレム付いてたけど、
このエンブレム付けたままオウルの型番で売ることはさすがにないよね。
UACC-627i-370SLT使ってる人いますか?
ファンが最初から付属してないようですが、
使ってる人は何個(前面&後面)、どのように(排気、吸気)使ってますか?
AthlnoXP2500+とSILENT DRACO CPの予定です。
既出かも知れませんが「YA-5601/370SLT」の板厚0.8mmだそうです。
(雑誌に載ってました)
自分で見たときも多分1mm以下だろうなとは思っていましたが、
はっきりとは判らなかったので書きませんでした。
板厚ってみなさんどうやって判断しているのでしょうか?
>>873 データストレージEXPO(7/10)のオウルブースでもらったチラシに、OWL-SR107が載ってますな。
ASOPにパッシブダクトがつくようになって、アクリルドア付、アクリルパネル付版が出るとかもあり。
878 :
Socket774:03/07/29 22:40 ID:hNO+BTjb
879 :
Socket774:03/07/29 22:41 ID:hNO+BTjb
バイトしろってのは梨で・・・
>878
働くのが嫌なら腎臓でも売って金作れ。
いや、でもインテルのシャシーにベイ数と値段以外でクレームつけられる?
すばらしい出来ってのは誰もが認めるところだろ
ボンビーは諦めるこった
885 :
Socket774:03/07/29 22:53 ID:Q6eYS+BV
そんなにほしいのなら
バイトでもして買えばいいじゃないか。
夏休みの高校生か、大学生か?
品はお墨付きみたいだし、悪い買い物じゃ
ないんだから、人の意見ばかり聞かずに決断
>>878 パルテック通販で27800、税その他諸々込みで30000ってとこか。
そんなに手が出ないって言うほどでもないと思うが・・・・・・
バイト駄目ってことは高校生以下?
そもそもこれに手が出ないって言うぐらいなら、E-ATX対応ケース買って
何する気なんだ?
社員の巣窟
889 :
873:03/07/29 23:11 ID:J0q0RhE1
>>877 貴重な情報をしかも即レス、本当にサンクス。
データストレージEXPO行ったんですね、うらやますぃ…
>>889 ソフトウエア開発環境展のついでに見ただけですが、あんな所でPCパーツを展示してる
オウルブースはちょっと浮いてましたな。
892 :
Socket774:03/07/29 23:57 ID:VK6PkKyK
ちょっと疑問があるんだけど
今ケース買って、PCI-EXPRESSに変わる1年後にも使えるの?
後ろのPCIバスのとこはどうなるの?
誰か教えて
893 :
889:03/07/30 00:04 ID:rvA/UJWG
>>891 そのケースカコ(・∀・)イイ!!ね。
漏れも買ってみようかなぁ〜。
>>891 多分、Compucityというのが製造元で、セリングは代理店だと思う。
もしかしたら違うかもしれないけど。
関係ないけどリンク先がY2PC・・・・・・
今は大丈夫なのかな?
まあ、ケースだからあそこに金が流れることが気にならなければ関係ない
と思うが・・・・・・
産休ー それ、気になってたんだよね。0.8mmですか、ちと薄いねどうしたものか。
897 :
896:03/07/30 02:24 ID:4x3Z4vwX
876のレスね、書き忘れスマソ
>892
PCI EXPRESS=Big Waterでは無いと思うが?
万が一そうだとしてもATXが淘汰されるまでに何年かかると思う?
全てATXがなくなったら、M/Bが引き出せるタイプなので
その部分だけ自分で作るだけだけど。
ついでだから、Big Water規格のケースを予想(妄想)してみる。
フロントパネルはこんなかんじ
ttp://www.torica.com/products/torica-original/case/ca400s2-b9s.jpg もちろん、これはATXだが、こんな風に大型の吸気ファンがやや高めの位置に付くだろう。
HDの冷却用に下にもう一台吸気ファンが追加されるかもしれない。あおりを食らって、3.5OPEN
ベイは、FDD専用スロットのみとなる。
そして、リアにも対抗する位置に同様のファンがつけられ、前から後ろにエアーが直線的に
吹き抜けるようになる。その通り道にCPU、チップセット、グラフィックチップが配置されるのは、
すでに報じられている通り。
リアはそのまんま、上から電源ファン、PCI*3、PCI-E 1X*2、PCI-E 16X*1、排気ファン
と、予想しますがどんなものでしょう。
なんとなくATXケースに無理やりPCI-Eマザーを載せるキットが出そうだが。
180度回転させると載りそう。PCIやバックパネルはケーブルで延長が必要だけど。
少なくともBXマザー並にはあらゆる手段を使って数年は延命する人が出てくると思われ。
902 :
コピペ:03/07/30 03:56 ID:aL0gLdHX
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1052747215/11 ・Tide Water (態度水)って何ですか?
MicroATXをベースに小型化を図った規格
(対応製品は今年度中に登場する予定)
・Big Water (大水)って何ですか?
次世代PCI規格のPCI Expressを実装し、更なる小型化を図った規格で
IntelはATXの後継規格に位置付けています。
(対応製品は2004年頃に登場する予定)
尚、Big Waterは各種コネクタの位置がATXと大幅に異なる為、ATXとの
互換性はありません。また、電源ユニットも独自の物になると思われます。
・PCI Expressが登場したら、ATX規格は終わりなの?
誤解されやすいのですが、Big WaterのみがPCI Expressを搭載可能だと
いう訳ではありません。断言は出来ませんが、PCI Expressを搭載した
ATXのマザーボードも多数、登場してくる筈です。
また、当然ながら、Big Waterが次世代の本命規格となるかは、今のところ
まだ未知数です。仮にそうなったとしても、ATXからBig Waterへの移行は
それなりに時間をかけて進むことになるでしょう。
難しいなぁ。
大水が出る−>とりあえず対応箱−>進化して使いやすい箱−>十八番
になるまで、どれくらいの時間がかかるんだろ〜
>>873 グッジョブ。鯖ケースかぁ・・・もうちょっといいのが出るかなと
思ったんだけど。確かに大きすぎですね。
611黒もあのデザインはなぁ・・・うーん。
なんつーか・・・( ・ ∀ ・ )ダックスフンド?<SR107xx
やっぱ重量も半端じゃないんだろうな。
側板外すのマンドクさそう・・・。
CI-6920とCI-6926はファンコンのST-24つけることできるのかな?蓋あるから無理っぽいような。
CI-6A19だと板厚が0.8mmなのが痛いし。
ケースマニアックは板厚が変わってる事については触れてないからなぁ。
CI-6920とCI-6926はサイズがでかいし、1.0mmならCI-6A19買いなのに、惜しい
>>906 奥に少し押し込むように取り付けばOKじゃないの?
(ネジ穴orレールの位置・形状がどうなっているかが問題だが)
テキトーなレスでスマソ
>>908 マヂでっ!? とっくにPC売りは止めたと思ってたYO。
911 :
Socket774:03/07/30 16:23 ID:9YNhXskz
特価でもなんでもねぇな...
てかこれ6919だろ
>>912 >限定5個なのにお一人様10個限りだってよ
数字のマジツクだな w
シンルイリアンのKセンチ&Gセンチファンの黒と透明の違いを教えて下さい
919 :
Socket774:03/07/30 21:31 ID:h1I0CSFZ
ユーザーズサイトの通販で電源なしCS-710が5800円
送料は中型
920 :
Socket774:03/07/30 21:32 ID:Gm5V0bSa
スレ違い。
糞マカーは出直し
>>923 自作板にマカーが割り込んでるのか(`・ω・´)
シンルイリアンの12センチ&8センチファンの黒と透明の違いを教えて下さい
うんだ。ここでマカーに人権など無し。
半角カナは良いのか?(;´Д`)
つーかスレ違いだって言ってんだろ!
>>928 どれがスレ違いか引用符付けなきゃ分からないだろ。
930 :
Socket774:03/07/30 23:44 ID:HQvJf9Y3
スマソあげてもた
KaGaKaGaKaGaKaGaKaGaKaGaKaGa
KaGaKaGaKaGaKaGaKaGaKaGaKaGa
KaGaKaGaKaGaKaGaKaGaKaGaKaGa
KaGaKaGaKaGaKaGaKaGaKaGaKaGa
KaGaKaGaKaGaKaGaKaGaKaGaKaGa
934 :
Socket774:03/07/31 00:00 ID:Ki+tQL5r
>>906 CI-6920でST-24問題なく使ってます。特に奥に入れていませんが、蓋には干渉しないようです。
>>928 てかクーラースレいっても「過去ログ嫁」で終わりのような気がするが。
936 :
Socket774:03/07/31 00:15 ID:mj03bit/
今日WinPCで611silentの黒の画像見た。
白よりはなんぼか見た目マシだけど、ぎりぎり許容範囲かな・・・
これなら買うべきか
>>934 CI-6920買おうと思ってるんですが、青と黒どっちがイイでしょうか?
938 :
Socket774:03/07/31 00:17 ID:lC7j2z0x
そのくらい、自分で決めようよ。
色だし。
>>934 CI-6920の前面ファンって何cmファンですか?
ドライブはネジ止め出来ますか?
ぜひ教えて下さい
K?G?K?G?K?G?K?G?K?G?K?G?K?G?
K?G?K?G?K?G?K?G?K?G?K?G?K?G?
K?G?K?G?K?G?K?G?K?G?K?G?K?G?
K?G?K?G?K?G?K?G?K?G?K?G?K?G?
K?G?K?G?K?G?K?G?K?G?K?G?K?G?
942 :
真カー:03/07/31 00:27 ID:yNiAiCq0
シンルイリアンのKセンチ&Gセンチファンの黒と透明の違いを教えて下さい
943 :
Socket774:03/07/31 00:28 ID:ORrmjZP3
(?Д?)??????
?????(?Д?)??????
945 :
Socket774:03/07/31 02:08 ID:fgv1NE1n
シンシアル
8cmは青透明
12cmは黒のほうが静からしい
これで満足したらどっか行け
947 :
Socket774:03/07/31 03:56 ID:5jpFiuiT
横置きどうよ?
949 :
Socket774:03/07/31 09:53 ID:PVBQ3D3/
横置きイイ!
test
test
953 :
Socket774:03/07/31 10:18 ID:OJEwkBWQ
ミドルサイズケースで電源ファン&CPUファンの電圧を落として静音化してたのですが、
HDを二台にしたところHD温度が急激に上がってしまいました。
一台を5インチスマートドライブに入れてできるだけ離して設置しても効果無しです。
HD二台取り付けても電源ファン&CPUファンの電圧を落としたまま使えるケースってないでしょうか?
ちなみに現在ファンは電源背面とCPUファンの二つのみなのですが、ファン数をこれ以上増やさないようにしたいのです。
954 :
953:03/07/31 10:20 ID:OJEwkBWQ
今思いついたのですが、スマートドライブに入れたHDを外付けHDのように
ケースの外に置いて使うというのは問題ありますか?
問題なければケース買い換える必要もないわけですが。
ケーブルと電源さえ外出しできりゃいいんじゃねーの。
>>952 コストパフォーマンス悪すぎ。テンプレに入るには、
・入手性
・機能性(完成度)
・価格(価格性能比)
の三つがバランスが取れていなければ「万人」向けのお奨めケースとは言えない。
お金持ちな方は、高い金だして肉厚のアルミケースの最高級品をお買いあげ下さい。
>>956 スレの最初と最後になると、必ずコイツが出てくるなw
>958
相当大きい鍋が必要だな。
値段高ければいいのは当たり前なんだよ。(中にはそうでないのもあるけど)
値段も手頃で、それでいていいものが「お奨め」なんじゃないか?
最近マニア向けになりすぎてるぞ。ライトユーザーのことも考えてくれ。
皆がそうそう金があるわけじゃないんだ。
インテルはともかくとしてCS588w/o電源は12800円ですが何か?
CS5200w/o電源は7800円で売ってるとこありますが何か?
ベイ数少ないの否めないが前後12aファンで1mm鉄板採用の静音ケース
何が不満なんだ?実物見もしないで先入観だけでギャーギャー騒ぐな
>>957 まぁ、はじめてのカキコにこういう答えを返すから厨房…いや、夏厨って言われる
んだな。参考になったよ、蛆虫の
>>957くん♪
>>958 両ケースを扱ってるウザーズ店員さん、宣伝必死ですね(w
そのボッタクリ精神をなんとかしないと売れませんよ。
>>960 こうかくと、「貧乏人」とか抜かすアホがレスつけるんだろうな。
大丈夫。コストパフォーマンスを重視するのは正しいあり方だよ。
脳味噌膿んでるカスや、高い金だして糞ケース買ってるクズには
あなたの考えは理解できんだろうがね。
964 :
960:03/07/31 11:02 ID:Ws5MkBGN
>>961 悪い。インテルの方しか見てなかった。
CS588は見たとこけっこういいな。値段もそれなら納得だ。
【お薦めケース】のテンプレに入れるにゃ、
多くの人が使用レポを出してて、ある程度熟した
定番モノじゃなきゃまずくないか?
もしくは、タイプ別に分類するとか。
_
/ `ヽ、
/ ヽ
¶ i
|| ノ
|| /
|| (
|| ヽ
|| \ ∧∧
|| \(,,;゚Д゚)
>>962 _____________||_ ⊂ つ
.∧_∧|| `・x、 ( (
( ´∀`||, `・x、 \)\)
( つ@ノ `・x、
| | || `・x、
(__)_||. `・x、
>>961 全面は8aファンですが何か?
静音ケースというには全面吸気口が大きすぎて音漏れまくりますが何か?
使ってから言えYO
>962 は自分も夏厨なのに、とてもえらそうだな。
次スレ立てていい?
どうぞ 適当でOK
ギャーギャー言われても文句なし
972 :
970:03/07/31 11:55 ID:j7m4A0MQ
ホスト規制で無理でした。
973 :
Socket774:03/07/31 12:22 ID:0QH7zDdw
>>962 _ (⌒Y´ ̄ヽ ∧_/( ̄))∧_∧
γ´ `ヽ_`と.__ )( ゚ ∩( 《 ( ゚∀゚) ゴロン
)) ,、 , ) <、_,.ノ ヽ、.__,ノ l つ つ
((_/し∪V ヽ.__ノ!__)) ゴロン
∧__∧ 出してやー ∧_∧
( ) ヽ(`Д´)ノ ( ゚∀゚ ) アーヒャヒャヒャヒャヒャ・・・・・・・・・
( つ (962) (つ と)
ヽ___ノj ∪∪ (⌒Y⌒)
∧__∧ /´ ̄ヽ ̄
(゚ ) __ ( __ ) ( ゴロン
と ヽ ( ̄))∧_∧ /´ `Y⌒)VUVJ_)
(__ト、__丿 〉 》∩ _) ( .__つ´
ヽ、.__,ノ ヽ、__,.>
974 :
968:03/07/31 12:29 ID:pPycwa0P
あ、前面だった・・・汚してスマソ鬱
>961
\7800で手に入るのは極一部の店舗であって入手性の面で難有り。
皆が皆秋葉原に買い物に行けるのではないことを理解しろ。
それと静穏とか言ってるけど、過去のこのスレでの報告や
http://www.ne.jp/asahi/takaman/pc/case2.html#case_choice 辺りを見ても判るように、通気性のためかなり沢山の穴が開いている
ので静穏性の面でも良いとは言えない。
それに近年は色々とドライブ付け足すことも多いし、5インチベイに
付けるファンコン等の需要も増えている事を考えると5インチベイ×2
はお勧めとするにはあまりに貧弱。
最近の流行の前面ファンの風が直接HDDに当る構造でもない。
その他諸々の欠点を考慮した上で、魅力を感じられるような人でないと
買って失敗したと感じられる類の製品。よって万人向けのお勧めには
なり得ない。
私は気に入っているけど。
>965
良く読め。それはウザーズのオプションベイに交換した時の症状。
元のままなら問題無いぞ。
977 :
Socket774:03/07/31 13:24 ID:dRdE2LGZ
CS588は大人向けのケースだから。
ガンオタ、アニオタ(=人間のクズ。うぇ〜キモイ!)は禁忌ら金のガラクタ使ってなってこったw
こいつのホントのよさは生まれ変わっても分かるめーよw
>970
早く次スレを! 1000鳥合戦の修羅場と化してしまう
1000!
1000は貰った!
100000 !
1000
10000
100000
1000000
10000000
100000000
1000000000
100000000000
1000000000000
10000000000000
100000000000000
1000000000000000
>>z90RWdfm
次スレがたつまで待て。
10000000000000000
1000
1000
10000
10
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。