【ABIT】NF7(-S/-SL/-M )ファンクラブ 8【nForce2】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
製品紹介記事、過去ログ、FAQはこちら
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/7645/

前スレ
【ABIT】NF7(-S/-SL/-M )ファンクラブ 7【nForce2】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1055847087/

関連スレ
nForce2搭載M/Bで(゚Д゚)マターリとするスレ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1054571044/

ABIT 友の会  Rev 6.0
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1047406698/
2Socket774:03/07/08 09:12 ID:0OIrUmP6
過去スレ
【ABIT】NF7 NF7-S ファンクラブ【nForce2】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1043753928/
【ABIT】NF7 NF7-S ファンクラブ Part2【nForce2】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1048677269/
【ABIT】NF7 NF7-S,SL,M 友の会Part3【nForce2】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1050314167/
【ABIT】NF7(-S/-SL/-M )ファンクラブ 4【nForce2】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1051402946/
【ABIT】NF7(-S/-SL/-M )ファンクラブ 5【nForce2】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1052952239/
【ABIT】NF7(-S/-SL/-M )ファンクラブ 6【nForce2】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1054284507/
3Socket774:03/07/08 09:21 ID:g4Cgt9tJ
3GET
4Socket774:03/07/08 09:24 ID:g4Cgt9tJ
        ミ∧_∧ パシャッ 
       ミ (/【◎】
     .  ミ /  /┘
        ノ ̄ゝ

         ∧_∧
         (/【◎】  ジー
     .    / ■┘
        ノ ̄ゝ

               パタパタ
         ∧_∧ ■ 
     n   ( ・ω・)ノシ ・・・
    .【◎】ノ/  /
        ノ ̄ゝ

           \   / ッパ
         ∧_∧ □ 
     n   (・ω・)ノ ハケーン!
    .【◎】ノ/  /
        ノ ̄ゝ
5Socket774:03/07/08 10:59 ID:tvr6Gsm7
5GET
6Socket774:03/07/08 11:29 ID:msCypUsl
>>6が犯した失態
┃                ┌┨
┃                ├┨
┃                ├┨
┃      ┌┐      ├┨
┃┌┐┌┼┼┬┐  └┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┬┐┃
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃
┗┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛
キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!

       ↓

┃                  ┃
┃              ┌┐┃
┃              ├┤┃
┃      ┌┐    ├┤┃
┃┌┐┌┼┼┬┐├┤┃
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃
┗┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛  
7Socket774:03/07/08 13:03 ID:BYJ0AOnG
>>6
その後、8列キレイにつめたら問題ないと思うが。
8Socket774:03/07/08 13:05 ID:BBbaJJ+g
上の残りスペースが二個分しかないのに、どうやって8列入れろと...
9Socket774:03/07/08 13:07 ID:BYJ0AOnG
すまそ。
そういえばキーホルダーテトリスは上が低かったね。
10Socket774:03/07/08 19:43 ID:/gsrJbno
>>1
スレ立て乙彼様〜
11Socket774:03/07/08 21:13 ID:eCtgzK98
公式サイト(本家/日本語)で公開されているチップセットドライバって
バージョンはいくつになるんでしょうか?
12Socket774:03/07/08 21:51 ID:vMUyEyW8
>>1
乙彼〜
>>11
2.03
13Socket774:03/07/08 22:25 ID:B5tOBnQ8
SATAを使用するとデバイスマネージャでHDDが
 Maxtor 4 D060H3 SCSI Disk Device
 Maxtor 6 Y060L0 SCSI Disk Device
と、SCSIで認識されてるんですがこれでOKでつか?
14Socket774:03/07/08 22:30 ID:unj39PMr
CPUかマザーのどっちかがアレっぽかったので、賭けでNF7無印を買ったのですが。
最小構成(CPU、メモリ)で起動しようとしてもピープーピープー鳴るだけで起動しません。
ピープーピープー鳴るのは何のエラーなんでしょうか。
やっぱCPUがアレなんですかね… ハァ、鬱だ…。
15_:03/07/08 22:31 ID:sY2YNwIR
16Socket774:03/07/08 22:39 ID:K48vaQXf
思うんですけど、スレッドたてるだけの作業って別に座ってやることだし、
全然疲れませんよね?
馬鹿の一つ覚えみたいに「>>1 乙カレー」とかいちいち書き込むのもうやめませんか?
はっきり言って恥ずかしいですよ、典型的な2ちゃんねるの群衆主義、右へ倣え主義で。
もう少しこのサイトの利用者も、一人一人が個性をさらけ出した方がいいんじゃないですか?
いい加減気がついた方がいいですよ、疲れもしないのにオツカレというのはおかしいと。
17Socket774:03/07/08 22:42 ID:3dwFDe9d
>>16
(ry
18Socket774:03/07/08 22:42 ID:6QmxmSfV
>>16
似たようなコピペ、よくみるなぁ...
19Socket774:03/07/08 22:56 ID:JZlGYXJS
>>16
あんたがまずIPアドレスさらしながら書き込むとかいった形で
個性の発露を実践するんだったら、考えないこともない。。
20Socket774:03/07/08 23:18 ID:xkzJyoZT
     ヽレ
    / |
    / _、_|   ( )   
   F _」`|  ( )  前スレ埋まったぞ。
   ヽ_Wノ y━・    
  /\フV
21Socket774:03/07/08 23:23 ID:jm0k9G0V
マザー:NF-7S(Ver 2.0 BIOS d19)
CPU:Barton 2500
CPU-FAN:リテール純正
Memory:PC2700バルク
OS:Win2000SP4

という構成で定格で使っています。
たまに、勝手に再起動がかかってしまいます。
最初は冷却が怪しいと思ってケース開けっ放しで使ってますが
やはり再起動が起こります。
これはメモリのせいでしょうか?それとも冷却?
今のままでは恐くて使えないでつ・・・。
22Socket774:03/07/08 23:27 ID:21tvKlK0
まあたまに>>16みたいなバカにつられるのもいいかな。
23Socket774:03/07/08 23:28 ID:res6K+2k
>>21
BIOSのせいじゃね?
24Socket774:03/07/08 23:30 ID:WcGQvhgx
>>21
CPUの冷却が足りていない悪寒
Speedfanで温度いくらになってる?

あとはmemtest汁、と。
25Socket774:03/07/08 23:33 ID:xkzJyoZT
ザルマンの青剣山、地元にいっぱいあるんだけど、
使ってる人どう?
26浜田次官 ◆FAQ/UmUZ22 :03/07/08 23:35 ID:dkZolT18
新スレですね。
過去ログ更新しときました。
このスレもいつまで続くかわかりませんが、FAQももっと充実させていきたいと思います。

>21
再起動とくると、VGAとか電源も怪しくなってきますが…
メモリもきちんと容量と枚数など書いた方がいいですよ。
27Socket774:03/07/08 23:35 ID:Rc5lwYmh
>>21
Rev2.0なら最新BIOSはd16では?
28Socket774:03/07/08 23:37 ID:9TckV8ZJ
結局のところ、
格好良さ
冷却能力
値段
のすべてにおいてZM-NB32Jより、
ZM-NB47J が勝っているということでFA?
29Socket774:03/07/08 23:38 ID:L44TMqPt
>21
BIOS違い。
rev.2は現在最新はd16
ヤバイヨ。
30浜田次官 ◆FAQ/UmUZ22 :03/07/08 23:46 ID:dkZolT18
>28
んー、でもNB32Jには二液混合の熱電接着剤がついてきますよね?
47Jには付属してこないから、バラで買うと高い熱電接着剤にヒートシンクがついて1000円以下、ってのは安いんじゃないでしょうか?
31Socket774:03/07/08 23:47 ID:IYdj2PbU
やっぱ定格が一番だよね
32Socket774:03/07/08 23:57 ID:wj+vTE4L
やっちまったーーーーーー!

CPUファンをファンコンにつないで電源オン!
数分後、
ビーポービーポーというけたたましいサイレン音とともに
シャットダウン!
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
( ( ((((((( ;゚Д゚)))))) ) )ガクガクブルブルガクガクブルブル














   ||
 Λ||Λ   ファンコンに電源コードつなぐの忘れちまったい…
( / ⌒ヽ
 | |   |
 ∪ 亅|
  | | |
  ∪∪
   :
   :

 ‐ニ三ニ‐
33Socket774:03/07/09 00:01 ID:loX3sD2t
>>21
d19…
NF7のBIOS入れてる臭い…(((( ;゚Д゚)))
34Socket774:03/07/09 00:03 ID:/hYeWaRE
>>16
おお同志。漏れもそう思ってた。
内容の無いおつかれという書き込みこそ悪しき慣習。
日本ではあまりに気持ちの入ってない言葉が多すぎる。ツ
ーカ、一行カキコは止めれ。
35Socket774:03/07/09 00:10 ID:pMs6i9WN
前スレの832氏おりますか?
同症状でキーボード叩くとサウンドにノイズはいるです。
SP4なのに…やっぱオンボードはいかんのか…。
36Socket774:03/07/09 00:10 ID:U7+Qcfyu
>34
郷にいれば郷に従え、だ。(w
37NF7 Ver.2:03/07/09 00:14 ID:oGCP8u9i
SiSoft Sandra 2003でメモリー速度を計測したら2.35GB/sしか出ないんですが、
こんなもんですか?

CPU:AthlonXP2500+定格
メモリー:寒村チップのPC3200 CL3

メモリーはDIMMスロット3と2に刺しています。
3821:03/07/09 00:21 ID:p826mprd
うう、すいません。
BIOSはd16の間違いです。

今SpeedFanとmemtestをDLしました。
SpeedFanではHD0が62℃とかになって、火のアイコンが・・・。
memtestは時間かかるので、これから動かします。
結果出たらまた書きます。
39Socket774:03/07/09 00:22 ID:PzKN4F+n
>>38
HDが幕のヨカン。
4021:03/07/09 00:24 ID:p826mprd
>>39
ええ、HDはMaxtorです。
やばいですか?
41Socket774:03/07/09 00:27 ID:KDeIjvTy
>>37
今漏れサンドラで測ってみたら2408MB/sだたよ。
ちなみに豚2500+定格
MEM LeiPC2700 512MBx1 定格。
ちょとっていうより、かなり遅いんじゃないかな?デュアルっしょ?
42Socket774:03/07/09 00:37 ID:PzKN4F+n
>>40
幕HDDは熱くなりやすいので、ケースファンかなにかで冷却してないと、
HDDが原因で再起動がかかるかかる可能性も。。。

>>41
FSB200Dualの環境で測ってみました。2.98Gbpsですた。
Twinmos-WinbondでDIMM1と3、設定は7-2-2-2だけどこんなもん?

というかDIMMスロット3と2でDualになるの?
1と2か、1と3じゃないの?
43Socket774:03/07/09 00:39 ID:1CYipJNH
今日、ノースにZALMANの新型(青色)ヒートシンクZM-NB47Jを、
サウスに旧型(黄色)ZM-NB32Jを取り付けました。

取り付け方はノースの方は付属の取り付け用具とシリコングリスで、
サウスの方は別に買った熱伝導テープで取り付けました。

前にも書いていた人がいましたが、ノースの方はチップがでこぼこで
密着できませんね。比較的多量にグリスを塗って、押しつけて広げる
感じで取り付けました。まあ今さわってみてそこそこ熱を持っているので
大丈夫でしょう。
付属のファンも結構適当にグリスが塗って取り付けてあるように感じました。

サウスの方は、ZM-NB32Jではちょっと大きいですね。真ん中に
取り付けたらAGPに指したRADEON9500のコンデンサとわずかに接触
したので、一度取り外してシンクの左上側ぎりぎりにチップが来るように
つけなおしました。PCIの1番には長いボードが刺せれなくなりましたが、
こちらもそこそこ熱を持っているようですのでよしとします。

家のPCはケースファンとCPUファンにデルタを使っているので静音にはあんまり
気を使っていないのですが、チップファンがなくなったので多少とも
耳障りな音が減ったかと思います。
これでそのうち静音厨になったときもファン交換だけで対処できるのでOK
ですね。

余った熱伝導接着剤はほかの用途に使う機会があれば使おうと思います。
44Socket774:03/07/09 00:55 ID:ozZH5hwx
おぅ、漏れも新ネタなシンクを付けたぞ。ainexのHV-4530なり。
ttp://mypage.naver.co.jp/redhat/hv-4530/
こんな感じでタイラップを使用して付けた。
ttp://mypage.naver.co.jp/redhat/radeon92/
ファンレスRadeon9200のシンクも同じやつにした(写真が一部古いけど)。
激静音PCになりますた。はて、今度は何を静音化しようか...。
45NF7 Ver.2:03/07/09 01:01 ID:I5lna+1J
>>41
何と?遅いですと!
DDR400でないと遅いメモリーなのかしらん。とほほー。

>>42
いえ、BIOS起動時にはちゃんと DDR DualChannel Enabled と出るので、
デュアルになってるはずです。
46Socket774:03/07/09 01:02 ID:Pfpgp3ru
浜田次官、更新乙。
47Socket774:03/07/09 01:02 ID:C1JCsMVd
>>44
1.HDDなど
2.ディスプレイ
3.キーボード
4.自分の部屋
5.家の周辺
6.家のある地域
7.地球の回る音
8.自分の心音

こんな感じでしょうか。
48浜田次官 ◆FAQ/UmUZ22 :03/07/09 01:04 ID:HaHPWJaG
>42
このマザーは、EPOXとかとは違い、マザーの外側がスロット3でコントローラ1、二本隣接がコントローラ2なのです。
ABITの名前の付け方に問題がありますね。

>43-44
レポありがとうございます。
NB32J、NB47J、AINEXの…全部持ってるけどまだ試してない…組んだときにアルファのにしたっきりです…

そういえばどなたか、DolbyのSPセットアップに役立つソフトご存じありませんか?
nForceコンパネのテストトーンはループ一回で終わってしまうので使いにくい…
アナログ5.1chでギルモのXPS510繋いで使っているのですが。
ご存じの方は教えてください。
AVアンプ買おうかな…
49Socket774:03/07/09 01:17 ID:n5rt387b
浜田次官が質問を!
誰か答えて差し上げて下さい


 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |  次でボケて!!!   |
 |________|
     ∧∧||
     ( ゚д゚)||
    / づΦ
50NF7 Ver.2:03/07/09 01:32 ID:33Teg7Ji
CPU InterfaceをEnabledにしたら若干うpの2460MB/sでした。
それでも遅いような・・
51Socket774:03/07/09 01:37 ID:8zHVgTpq
海門のST312026AS(120GB S-ATA)を60GBづつ、2つのパーティションに切ったのだが、Win2KSP4からFAT32でフォーマットしようとすると最後で「失敗しますた!」と言われてしまいます。
FAT32でFormatできないんだが、これって仕様?NTFSなら問題ないのだが・・・
52Socket774:03/07/09 01:44 ID:PzKN4F+n
>>51
激しくスレ違いだけどHDDの音はどう?
ST312026ASは煩いと評判なのだけど。
53Socket774:03/07/09 02:03 ID:QPTOVI0p
>>50
>>45
俺もサンドラでMemチェックしてみた・・・
結果は・・・
Int : 3069MB/s
Float : 2853MB/s

PC2700をFSB400のPC3200にOCした物・・・
サンプルと比べてもこの位が、PC3200のDualChannelとして妥当なところかな・・・
ちなみに設定は、7-3-3-2.5



やっぱり君の・・・・遅いよ・・・・

54Socket774:03/07/09 02:20 ID:QPTOVI0p
しかし、サンプルのIntel875PチップセットでのPC3200CL2のDualChannelはスゲーな・・・
本家本元のDualChannelはここまでちがうのか・・・

メモリ周りでは、完全にIntel陣営に敗北してるな・・・AMD軍・・・
5007MB/sだってよ(w
55Socket774:03/07/09 02:26 ID:PzKN4F+n
メモリ帯域は互角でも、CPU周りで負けてる。
それが原因。FSB800は伊達じゃない。






                  もっさりだけどな。
56Socket774:03/07/09 02:28 ID:QPTOVI0p
>>55
いや・・・
FSB800のPentium4は、もっさりじゃないよ!
Pen4/3.0 や 3.2 には、完全に敗北してる・・・=>AthlonXP
Athlon使いとしては、64に大きな期待を寄せている・・・
57NF7 Ver.2:03/07/09 02:29 ID:ud+OILIn
FSB166の時にメモリタイミングをOptimalにすると7-3-3-2.5になって
FSB200の時のOptimalは8-4-4-3.0になる。なんじゃこりゃ。

>>53
FSB166/メモリタイミング:Optimalで2522MB/sまでうp出来ました。
FSB200の時は2812MB/sです。
あれ?PC3200でも遅い・・・

ところで、CPU Interfaceって何者なんでしょう?
マニュアルにはオーバークロックされたCPU/FSBパラメータを使用するとありますが、
定格でもEnabledにしといてイイのかな?
58Socket774:03/07/09 02:30 ID:f6aje643
>>55
禿同。

>>56
淫厨さんでつか?
本家本元のDualChannelって、初代nForceだと思うのですが…
59Socket774:03/07/09 02:32 ID:QPTOVI0p
>>57
あぁ〜PC2700で使ってたのか・・・
PC2700だったら、そのくらいが妥当な所だと思うよ!
安心汁!
60Socket774:03/07/09 02:35 ID:QPTOVI0p
>>58
本家本元のDualChannelは、インテル系が握っている!
技術版権を握られているから、nForce系のDualChannelは強引に
インテル系のDualChannelの仕様を変えて(真似て)一から作ったなんちゃってDualだョ!
6158:03/07/09 02:44 ID:f6aje643
>>60
エー…ソウダッタノ?
なんちゃってDualだとしても、Intelの息がかかってないならそれでいいや(・∀・)

PVの時代のIntelは良かったんだけど、P4になってからのIntel嫌いだし(´-`)
62浜田次官 ◆FAQ/UmUZ22 :03/07/09 02:46 ID:HaHPWJaG
>49
わからん事ばっかですからそりゃ質問もしますよw
>57
CPU Interfaceは定格ならDisableでかまわないです。
OC時に、製品として存在しないFSBと倍率の組み合わせを動かすときに使います。
6351:03/07/09 02:48 ID:8zHVgTpq
>>52
激しくスレ違いだけど、ST312026ASはとっても静かだよ。殆んど聞こえません。お勧め!
64NF7 Ver.2:03/07/09 03:02 ID:HtQiGNTq
>>59
>>61
ありがとうございます。これで安心して定格で動かせます。ホッ
CPU InterfaceはEnableにした方が速いので、Enableのままにしておきます。
FSB/Internal共にDisableの時とクロックが変わらないみたいだし。

ん〜、PC3200モノをPC2700で使うとOptimal設定がCL2.5になるのは、
クロックに余裕が出来てレイテンシを短くする事が出来るからかな?多分。
65NF7 Ver.2:03/07/09 03:02 ID:HtQiGNTq
ああ、間違えた。>>62です。
66Socket774:03/07/09 03:04 ID:ZxevR27+
>>51
win2kからだと、FAT32は37GBぐらいまでしか
フォーマットできない仕様だったような。
67Socket774:03/07/09 03:04 ID:U7+Qcfyu
>63
SATA薔薇 ( ゚д゚)ホスィ・・・
68浜田次官 ◆FAQ/UmUZ22 :03/07/09 03:10 ID:HaHPWJaG
69Socket774:03/07/09 07:43 ID:kOZAQkKs
次のテンプレには浜田次官の名の由来なぞを追加するというのは
どうでしょう、お客さん
70Socket774:03/07/09 08:00 ID:TSYiP3gX
   .__ 
   /浜田_|_
 ∠=√ ゚Д゚)
   (|/ : |)
  /|  ̄ |
    ┗ ┗

AAもあったんだな(w
71Socket774:03/07/09 08:06 ID:cnVk04iw
>>48
> そういえばどなたか、DolbyのSPセットアップに役立つソフトご存じありませんか?

結構前のDVDソフトですが、Pioneer のドルビーデジタルエクスペリエンス(PIBW-1004)
を使ってます。連続ぐるぐるは出来ます。
最近もっと安くて、使えるソフトを見かけた気がするけど、今ちょっと出てきません。
自分で作っちゃうとか。
72Socket774:03/07/09 09:31 ID:s3sg9jW+
お、新スレ早々焼き豚の話題が複数?
73Socket774:03/07/09 09:38 ID:8zHVgTpq
>>66&68=浜田次官
Thanks! 今まで20GBのHDDしか持ってなかったのでFAT32の制限を忘れてました。
もう一つ質問してイイ?

Win2Kで標準PCが作りたくて、BIOSでAPICをDisableにして、P_IRQを手動で割り当ててます。
PCI3にSoundCard(AP2496)を刺しているんだけど、USBとかいっぱいIRQ7をShareしてるようにコンパネで出ちゃいます。

Win98の時は、コンパネから手動でIRQとか変えられたけど、Win2Kから無理なのでしょうか?
BIOSの設定が悪いのでしょうか?
74Socket774:03/07/09 09:59 ID:QK4e0K+V
>>44
なるほど、タイラップはそうやって
使用するんですね。真似させてもらいます。
75Socket774:03/07/09 10:04 ID:MyMYJnMD
>>21
ちっと遅いが、21氏へ。
電源は大丈夫?余裕ない奴とか古いの使ってると
リセットかかるときあるよ。

それと前にも書いたけど、うちのはP4の12v田電源ソケットはずしたら
リセットがかからなくなった。参考までに。
76Socket774:03/07/09 10:13 ID:cnVk04iw
>>73
横からですが、この辺詳しいです。どぞ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1052362541/
77Socket774:03/07/09 10:35 ID:8zHVgTpq
>>76
サンスコ!
早速勉強してみる!
78Socket774:03/07/09 11:26 ID:dhlg/dtH
相変わらずオンボードサウンドのAUX-INは無いんだっけ?
79Socket774:03/07/09 12:26 ID:/WiUCSw6
LINE-INならあるが
80Socket774:03/07/09 12:30 ID:CHKZEtcX
九十九の通販で、−Sを買おうと思ってたら、メニューから消えていました。
生産中止になってるんでしょうか?
それとも、待っていたら入荷されるんでしょうか?
81Socket774:03/07/09 12:49 ID:lHGh6ksM
九十九に聞いてください
82Socket774:03/07/09 12:52 ID:GYVb9xr5
NT5.xではFAT32は32GBまででしょう 使用可ですがFORMATは不可
PartitionMagic or DOSでFDISK(64GB超え対応版)で領域設定&FORMATすべし
83Socket774:03/07/09 12:55 ID:PYlaVgmb
サウスに青ザルマン買ったのですが電熱シールで固定しても
すぐに剥がれてしまいます。サウスの周りには穴がないので
金具では固定できませんよね。
みなさんはどうされてますか?
84Socket774:03/07/09 12:57 ID:lHGh6ksM
青ザルマンって接着剤付いてないの?
85Socket774:03/07/09 12:58 ID:X+pJ4q8d
>>83
四隅に瞬間接着剤でウッボー。
86Socket774:03/07/09 13:00 ID:dhyVqxxL
>>83
テンプレサイト見れ。
87Socket774:03/07/09 13:20 ID:cnVk04iw
改めてFAQ見たら、報告したノースの出っ張りが出ててウキー
お疲れ様です。次官殿。

でも

×"窪みがあるので" -> ○ 出っ張りが...

を発見してしまいました。
お手隙のときに修正お願いできれば


88Socket774:03/07/09 14:51 ID:pMs6i9WN
CPU:AthlonXP2500+
VGA:RADEON9100(8500)64MB
M/B:NF7-S V2
MEM:PC3200 256MB*2
OS:Win2kSP4
シリレル2:ST380021(80GB)
BIOS:d16

上記環境にて電源をいれると一度目絶対に
DISK BOOTに失敗した、のような文(起動ディスクじゃないフロッピーを
BOOTしたときのようなメッセージ)が現れます。その後
リセットすると普通に起動するのですが、電源が不明なので
電源不足なのでしょうか…。

もちろんFDドライブにもCDドライブにもディスクははいっていません。
ためしにBIOSでFDDをNoneに設定してみましたが、やはり上記メッセージが
一番最初だけでてしまいます。CMOSクリア等もしてみましたが直らず途方に
くれてます。同様症状の方、もしくはアドバイス等よければご教授ください。

_| ̄|○…ていうかどこのかわからない古いFDドライブ使ってるせいだろうか。
キーボード叩くとサウンドにノイズもはいるし。ああ(;´Д`)
8988:03/07/09 16:03 ID:pMs6i9WN
NF7-Sスレ6の868を参考にしてWinampのほうはノイズでなくなりますた。
でもゲームではやっぱりのってしまう。しょぼいヒートシンクはのせてるんだが
やはりMCP-Tの熱によるものなのだろうか?Speedfanとやらも使用してないのだが。

過去ログをみてると何度かノイズ現象が報告されているんだけど
具体的な解決法がみつかってないね。ヒートシンクのせてみるっていってた人も
その後でてきてないし。7スレの9が6スレの863なのだろうか。

ZALMANあたりのヒートシンク買ってこようか…。
90Socket774:03/07/09 16:26 ID:CV5W4ciG
>>89
ぬびでぃあコントロールパネルのスピーカーの設定とか試してみた?
91Socket774:03/07/09 16:26 ID:e1fUnXuj
>>67
うちのSATA薔薇はなつかしのコリコリ音結構するよ。特にランダムの時。
あと上の方にベンチ貼ったけどRAID使用時はやはり噂通りっぽい。
SystemHDDスペース、幕SATAのRAIDに乗り換えたいとこだが、今でも空き多いし
HDDこれ以上増やすのもなあ(今4台)。
92Socket774:03/07/09 17:07 ID:Mx8s7dQ1
>>89
前々スレ868は漏れだわ…。

ファンレス化したRadeon9700をクロックダウンしたらノイズ入らなくなったんで
多分、9700の熱とMCP-Tの熱でMCP-Tがあっちっちになってたのが問題っぽいです。

Omegaドライバ(2443)付属のツールでクロックダウンしてたんで、起動ごとに設定しなおさないといけないのを知らなくて
定格どおり動いてたのが解消しなかった原因らしいです。
Omega2460にしたら毎回設定する必要がなくなったようなので、それ以降ノイズは出ていません。

Radeon9100って9700並に発熱したっけ…?
熱の問題なら発熱減らせばいいんだけど、発熱少ないカードだとどうなんでしょ
9388:03/07/09 17:44 ID:pMs6i9WN
>>90
設定してみたれす。
でも直らず。

>>92
おお、いらっしゃいましたか。
ってやっぱり発熱原因ですか。
うちはクロック設定等してない(純正ドライバ)なので
RADEON9100の発熱はあまり関係ない気がするんですけどね。

ただ、ケースも昔のものなんで廃熱がうまくいかずうんぬん…
てことはありえるかもしれません。

やはりMCP-Tをごりごり冷やしてみようと思います。
わざわざありがd
94Socket774:03/07/09 18:18 ID:U+pHfuzb
みんなサウス熱い熱いって言ってるけど、折のNF7はそんな熱くないんですが。
オンボードサウンドを有効にすると熱くなんのかな?
95Socket774:03/07/09 18:30 ID:e1fUnXuj
>>94
そりゃまあサウンドで負荷かかる訳だしねえ。
ビデオカードで3D負荷かけたり、CPUでベンチ計算させてるようなもんじゃないのかな?
サウスにオンボードな、割と良いサウンド鳴らすっていうのは。
9692:03/07/09 18:33 ID:Mx8s7dQ1
>>94
漏れの場合SB Audigy2挿してるんだけどサウスあちちだったよ。
(無論オンボードサウンドはBIOSで無効にしてる)
まぁ、Rade9700につけたZalmanのヒートパイプが真上通ってるから、それが原因なのかも知れんけどね。
97Socket774:03/07/09 18:42 ID:d5pBOI5Q
NF7シリーズにSLK-800-U付けてる香具師いない?
コンデンサとか干渉しないなら試したい。
CPUクーらー総合スレではPAL、釜風しのいでイイ結果出たみたいYO!
98Socket774:03/07/09 18:48 ID:dhyVqxxL
>>94
サウンドにSE-U55X使ってるんだけど、サウス熱々だよ。
無いよりマシだろう。ってことで、余ってたコレ貼ってみた。
ttp://www.ainex.jp/list/heat/pa-072.htm
99Socket774:03/07/09 21:47 ID:iq2TlnAY
SLK-800のデザイン笑えるな
100Socket774:03/07/09 21:52 ID:QqFxdZ9S
NF7-Sって規定クロック以外は全て実クロック表示のはずですよね。

実は昨日購入して、2500+をDDR400と組み合わせて使ってみたのですが、
初めてスイッチを入れたときの画面に3200+って表示されたんです。

しばらくは規定クロックで使おうと思っていましたので、適当に設定を変えて
2500+表示に変えたまでは良いのですが、先の3200+表示を再現することが
できません。

確かに3200+って出たんですが・・・
ちなみにデフォルト設定をロードしてもダメです。2200mhz表示です。



101Socket774:03/07/09 22:07 ID:KDeIjvTy
>>100
BIOS変更してCMOSクリアをちゃんとしないとSPDで3100+とか3200+とか
搭載されていないCPU情報がでるよん。
NF7でイレギュラーなCPU情報が出るほうがおかしいってこと。
102100:03/07/09 22:42 ID:QqFxdZ9S
>>101
あーー、そういえばあの後、確かにCMOSクリアやりました。
なるほどです。早速の回答ありがとうございました。
おかげさまですっきりしました。
103Socket774:03/07/09 22:48 ID:PfKPntbK
>80
遅レスすまんが
バーテックスがPCパーツから撤退するらしいんだが
九十九はバーテックスから仕入れてるんじゃない?
恵安のはシリレルOだし2がデフォルト添付は少なくなるかも
104Socket774:03/07/09 23:58 ID:Odnq5d06
ノイズ、冷却の問題ですか?

システムは見てませんがCPU38度、HDD30度程度の通気性の良いケースでも
余裕で音にノイズ乗りますよ。Winampで乗ったことはありませんがゲームでは頻繁に乗ります
105Socket774:03/07/09 23:58 ID:GjmoX+Wa
>>103
教えてくれて、ありがとう!
九十九で一式そろえようと、もたもたしてたら・・・・・
どこで買うかまた検討しなくちゃ・・・
106Socket774:03/07/10 00:00 ID:MpWwS8Ir
>>104
電源は?
107前スレ955:03/07/10 00:22 ID:7mMfPe0G
こっそり事後報告&お礼
販売店に持ち込んで検証してもらったらやはり不安定で
初期不良ということで交換してもらいました。
・・・・・で、安定して動作するようになりました。

ちょっと気づいたこと、交換してもらったら
IEEE1394とUSB2.0のブラケットが一つのになってました。
添付品変わったのかな?

アドバイスくださった皆様 ありがとうございました。すごく助かりました;;

_| ̄|○ 初期不良・・・ダッタノカナァ・・・?
10888:03/07/10 00:38 ID:2en8Ykan
>>104
俺も熱だけの問題ではないとは思うんだけど。
でも熱も少なからずは関与してるかなーっておもうわけよ。
109Socket774:03/07/10 01:00 ID:pKgSpu+H
>>107
とりあえずオメ!
ブラケットが一つのになってたってのは
一つのブラケットにIEEE1394とUSB2.0のコネクタがあるってことなのかな?
まぁ添付品変わっても(゚ε゚)キニシナイ!!
110Socket774:03/07/10 01:04 ID:LpUnd3pe
ごめん、AUX_INとLine_INってどう違うの・・・?  ハズカシイ
11121:03/07/10 01:15 ID:KH1JOCna
21です。
memtestしたら1周目からエラーが数え切れない程出まくりました。
やっぱり糞バルク・・・。
というわけで今日OVERTOPでメモリ買ってきました。
メモリ差し替えてから今のところ再起動かかってません。

>>75
情報ありがとうございます。
電源はSevenTermのST-400HLPなので大丈夫だと思ってます。
12v田ソケットもうちははずしてます。
112Socket774:03/07/10 02:13 ID:bjOHL9Ag
差し替えする金があるならその方がいいけど、
memtestのエラーなんてちょっと設定を甘くするだけで
出なくなったりするよ。
113Socket774:03/07/10 02:53 ID:kCpEVdkI
今日ツクモでNF7-SL買ったんだけど、パーツ王国にしか置いてなくて、しかもそれ-Sの値段
だろうって価格でした(本店とEXではその値段は-Sと同じだったし)。
本店の店員は間違ってNF7が送られてきてて在庫ないって言ってたし、何件かほかの店もみた
けど見つからなかったからそこで-SL買ったんだけどね。
で、今-Sの方も使ってるんだけど(今手元にはない)、こっちはCPUの取り付けレバーが金属
だったような気がしたんだけど、これは-SLとの差なの?
PAL8045のスペーサー付けちゃうとレバー持ち上がらないから不便だし、メモリースロットのタブも
安っぽい感じがするんだけど。
114Socket774:03/07/10 03:08 ID:uzFaKPmz
皆さんのNF7シリーズは時計が進みまくったりしませんか?
115Socket774:03/07/10 03:32 ID:tzBoWByX
>>97
SLK-800-U 使ってるよ。
ていうか、質問する前にメーカーのサイトくらい確認しろと…。
http://www.thermalright.com/faq_800u_Motherboard.html

結論から言うと、Rev.2.0 なら問題ない。
116Socket774:03/07/10 03:33 ID:tzBoWByX
>>89
> NF7-Sスレ6の868を参考にしてWinampのほうはノイズでなくなりますた。
> でもゲームではやっぱりのってしまう。しょぼいヒートシンクはのせてるんだが

うちではPS/2キーボードだとノイズがのった。
USBキーボードならのらなくなったよ。
117Socket774:03/07/10 03:43 ID:Kft2Mujk
前スレの663です

ZM80A-HPを冷やしている8cmファンをMCP-Tにもあたるようにしてみたら
(密着しすぎなので距離を離してみた)
なんぼかマシになった気がします。

キーボードのタイプにあわせてプチノイズがのるのはうちもあります。
そのうち2kSP4統合済みCDでクリーンインスコしてみます。
118Socket774:03/07/10 09:01 ID:Njh7bSt7
>>106
Antec。
他の電源も試してみまつ。

それで無理ならこのママンのオーディオはノイズ載るものとあきらめて
USBオーディオかなんか買うべきかなぁ。
119前スレ17:03/07/10 11:46 ID:2t7M2x6i
真性海老厨な17です

昨日アキバ行ってNF7-Sのノース用にザルマソのNB32Jと
ABITのTI4200用にZM80Aと
そしてまたザルマソのFB123を買って見ますた。
しかしサウス用の30*30*20のシンク買うの忘れた・・・欝死

漏れは今はサウスにヒートシンクつけてないですけど
サウンドにノイズは乗らないですよ〜。
OSはXPです。
スピーカーとは光でつないでます。

当たりハズレがあるのかな・・・
120Socket774:03/07/10 13:42 ID:HTZHnrLH
いいかげん、「漏れ」とか書くのやめろよ!
今時、はやんねーんだよ(w

見てて、寒気がしてくる!マジキモイ
121Imagine ◆OGUYUU/QbQ :03/07/10 13:44 ID:I1vQIT8W
欝死
122Socket774:03/07/10 13:49 ID:sfQY9jUJ
漏れ
123Socket774:03/07/10 14:05 ID:wMBDBAl6
濡れ
124Socket774:03/07/10 14:23 ID:Uv6+X5mY
マジキモイ
125Socket774:03/07/10 14:27 ID:6tnn11Jw
俺漏れも
126ぁぅっヵぃ:03/07/10 14:30 ID:5haqSkfB
正直「(w」もキモイ。
もっと言うと「キモイ」もキモイ。
どうしたらいいのですか?
127Socket774:03/07/10 14:39 ID:HTZHnrLH
おまいら!!群がってくんなっ!!ウザイ!!
128Socket774:03/07/10 14:51 ID:b7r61qdS
ウザイなんてのも、どうかと思う。
129Socket774:03/07/10 14:58 ID:wMBDBAl6
おまいら なんてのも、どうかと思う。
130Socket774:03/07/10 14:59 ID:ftk/gEL5
スレ変わったのでもう一度質問します。
NF7-Sで、MediaXPもしくはMediaXPproを使っておられる方はいませんでしょうか?
うちの環境だと、使えるのは使えているんですが、付属のアイコン変更プログラムを
インストールしてもアイコンが変わらないんです。
代理店にメールで質問したんですが、元々MAXシリーズ用だからABITに聞いてみる
と返事が来たのはいい物の、結局解決していなんです。
おまけに、OSをXPから2000に変えたんですが、起動時に時々認識がおかしくて
ドライバのロードに失敗し、ブルーバックが出るようになってしまいました。
泣きそうです。
131Socket774:03/07/10 15:03 ID:HTZHnrLH



今からこのスレは「2ちゃん語禁止スレ」になりました。



132Socket774:03/07/10 15:14 ID:w2CeH9VP
>>131
さっきからゴチャゴチャうっせーガキだな。嫌ならさっさと回線切って首吊れ。
133Socket774:03/07/10 15:32 ID:RngJrm+Z
>>132
また〜り汁!
134Socket774:03/07/10 15:54 ID:+3t1clfa
漏れはマターリしてるぞ
135前スレ17:03/07/10 18:17 ID:2t7M2x6i
なんだかイロイロあったみたいですね。
マターリマターリ( ´∀`)
136Socket774:03/07/10 18:30 ID:ZRp5MbtS
NF7-Sなんですが
IDEのHDDからSATAにシステムドライブを換装しようと思ってるんですが
新しくSATAに刺したHDDにまるごとコピーで大丈夫でしょうか?
137Socket774:03/07/10 18:46 ID:9t2JvsdB
>>114
時計ずれはBIOS設定に問題があるのでは、という意見があるけれども
現在の所確実にこれだという原因ははっきりしていません。

CPU FSB/DRAM Ratio = Auto? 6/6? 3/3?
CPU Interface = Enabled? (規定外設定時には必須)
AGP Frequency = FSBの1/3(ex.FSB200-AGP66)? (指摘した人は一人だけ)
Spread Spectrum = FSB/AGPともにDisabled? (やたらしつこくこれが原因だと言う人がいるが、
          うちでは0.50%にしても問題なし。またDisabledにしてもずれが治らなかったという回答もあり)
Enhance PCI Performance = Disabed?
Memory Timing = BySPD? (設定を詰めすぎるとずれたという報告有り)
CPU Disconnect Function = Enabled?

ここらへんが挙げられていたような。
138114:03/07/10 19:19 ID:mK94Qj0N
>>137
CPU FSB/DRAM Ratio = Auto
CPU Interface = Disabled(定格稼動なので)
AGP Frequency = 66
Spread Spectrum = FSB/AGPともに0.50%
Enhance PCI Performance = Disabed
Memory Timing = Optimal
CPU Disconnect Function = Enabled

の設定でSpreadSpectrumをAGP/FSB共にDisabledにしたら、かなり改善されました。
ありがとうございました。
139Socket774:03/07/10 20:18 ID:Shu5soE/
時計が進む件は、BIOSのAGP設定(autoとかx4とかの)に
関係しないかな?
>>137タンの(つか以前から挙げられている)設定項目の
全てが推奨値であったのにズレまくったけど、autoにしたら
ズレなくなった。
まぁ>>114タンは解決したからあまり意味無い情報だけど。
140Socket774:03/07/10 20:45 ID:6xFOHU6L
>>130
ABITスレへ行ったら?


とかいうと、またこっちに帰ってきて永久ループの罠…

ABITスレとNF7スレを何回も行き来させられて大変だな
心情は察するが、レスのつけようがない。
それにアイコンぐらいどうでもいいんじゃないか?とか思ったり。
質問の意図がよくわからん。


まずは質問の仕方を変えてみれ。
環境、メールのやりとりの内容、現在の状態、今までに何をしたか、何をどうしたいのか、
等々を整理して質問すればレスがつく可能性がちょっとは上がるかもナー
14166:03/07/10 20:59 ID:b+24ytf6
>>68浜田次官さn
あーそれそれ。32GBだったか。
5GBも違うじゃないか。DVD-R1枚分の差は大きい。
142Socket774:03/07/10 21:37 ID:jn4zjNOE
今、おばとぷの通販でPC3200メモリ買うとしたらどれがいいと思う?

PC3200/512MB/\11,762 Infineon純正
PC3200/512MB/\11,800 Samsung純正(E)
PC3200/512MB/\10,762 Samsung純正(D)
PC3200/512MB/\9,980 SanMax=hynix(無料相性保証)

時期を逸してるのは解ってるけど、糞メモリには耐えられなくなったんで買うよ_| ̄|○
NF7-S V2でDualChannelで問題なく動作してるのはどれかという質問でもあるわけだが。
相性保証つきのSanMax=hynixが安全なのかなとは思うんだけど…
143Socket774:03/07/10 21:52 ID:QsueyyRb
動けばいいんだから安い奴でいいんじゃない?
144Socket774:03/07/10 22:14 ID:nLSkCYwN
>動けばいいんだから安い奴でいいんじゃない?
いや、こういう時こそドーンと逝け。
145Socket774:03/07/10 22:48 ID:iZtOQFIH
たまにはババンッと!
146142:03/07/10 23:00 ID:jn4zjNOE
いや、だからどれがいいのかと…。
どーんといけと言うなら、やっぱSamsungのEか。
147Socket774:03/07/10 23:04 ID:xgIk9PGw
うちはSanMax2枚で問題なく動いてます。
148Socket774:03/07/10 23:18 ID:kwFTQUGB
うちもSanMax2枚。設定詰める気がないならこれでいいかと。
149142:03/07/10 23:35 ID:jn4zjNOE
>>147、148
SanMax問題なしなんですね。貧乏性なんで、一円でも安いものにしたいと思います(滝汗
設定詰めようなんて思いませんし。苺のFSB200と同期できればそれでいい…
情報サンクス。
150Socket774:03/07/10 23:37 ID:A01Au5Ub
ZM-NB32JをノースにZM-NB47Jをサウスにつけてみました
付属の接着剤いいかも。
一回位置を失敗したと思って力を入れたらペコって取れた
チップに痕も残らずシンクについたのも柔らかくてきれいに剥がせるし
151Socket774:03/07/10 23:47 ID:syj7/ex4
NF7-Mでいま組み立て最終段階です。
XPを入れてさてネット(ADSL・NTTフレッツ)につなごうと思ったら、TCPスタックがありません、と。
LANポートありますよね。これじゃだめなんでしょうか?
デバイスといわれても…ってかんじです。
どうすればよいでしょうか?

athlon barton 2500+
メモリ 1GB(バルクPC2700)
windows XP pro SP1

ついでにマウス(PS/2)もたまに認識しない時があります;;
152Socket774:03/07/10 23:54 ID:nLSkCYwN
>>151
BIOSでLANはEnableになっとる?
15321:03/07/11 00:38 ID:6HfOg/UE
>>142
うちもSanMax買いましたが問題ないです。
再起動も起こってないし。
154Socket774:03/07/11 01:39 ID:bWRxvSwv
すみません。ちょっとお聞きしたいことがあるのですが...(自作ははじめてです)
OCしている時って、NF7-SのSoftMenuのところの
CPU FSB/DRAM Ratioは「auto」に設定しておいて
いいんでしょうか?「by SPD」の方がよい?

環境は以下のとおりです。
CPU: AMD AthlonXP 2000+(Thoroughbred) Model8
CPU COOLER : Speeze FalconRock2@RDM8025S
MB: ABIT NF7-S Rev2.0
MEM: TwinMos PC2700 256MBx2
VGA: ABIT SILURO FX5200DT 128MB (ToT)
HDD:Western Digital ????? ATA100 60G
CASE : JUSTY CI6919BK
POWER : HEC-350LD-T 350W
FANCON : Justy DFC4DBK 4ch
OS:Windows2000 Professional

CPUのロット,BIOSは今、調べちゅう。
現在は166x12でOSが起動しなくなったので、166x11.5で
動かしてます。(が、3Dmark03では、ちょうちょのところで
落ちます。>_<)
155Socket774:03/07/11 01:40 ID:TvwqBWKj
>>151
チップセットドライバが入ってないに700浜田次官。
156Socket774:03/07/11 01:51 ID:4OeL6WSt
>>151
付属のCDからドライバ入れました?
157Socket774:03/07/11 02:05 ID:UaJpBJ/h
>>154
ま、とりあえずby SPDでいいと思うよ
CPU限界を探るために、FSBをあげていく場合は、とりあえず設定(CPU-メモリFSB比率も含め)を緩めるのも手。
設定を詰めていく場合は数字を小さく(パフォーマンスは良くなるが安定性が犠牲に)
するといいです。

BIOSのバージョンによってもメモリタイミングが変わったりして、
OCしにくくなったりすることもあるので、一応頭の片隅には入れておこう。
158Socket774:03/07/11 02:40 ID:j0hniyZX
NF-7S(シリレル1付属)使ってます。

今度、
・IBMのDeskstar 180GXP IC35L180AVV207-1 (180GB)か、
・幕のDiamondMax Plus 9 6Y160M0 (160GB)、または
・seagateのBarracuda 7200.7 ST3160023AS (160GB)を買って、
シリアルATAで繋げようと思います。

そこで質問なんですが、NF7って180GのHDD認識してくれますかね?
幕とseagateの方はネイティブでシリアルATAなのですが、IBMは普通のATAです。

それと、相性問題も気になるので(最近は解消されてるみたいですが)、
上記のHDDを使ってる人いらしたら、使用感など聞かせてもらえたら嬉しいです。
159151:03/07/11 03:22 ID:sCzFrQRk
おそくなりました
こっちのPCは突如としてフリーズするもので^^;

BIOSはLANの片方がdisableだったのでenableにしましたが、変化なし
付属のCDからチップセットはインストールしました

ためしに昔使ってたMe・2000用のLANカードいれてみましたが、意味なし
ドライバはFDD(ない;)
じゃあ、と、このPCでHPからドライバをDLしてCD−Rにいれてみたんですが、
反応なし。
やはりXPじゃ無理っぽかったです。ちなみにプラネックスのFW100TXでした。

他に原因はありませんかねぇ(ノ_・、)
160浜田次官 ◆FAQ/UmUZ22 :03/07/11 03:42 ID:KJWI3zs8
(´-`).。oO(なんか俺が単位になっているような…)

>130
MediaXP付属のドライバCD内に、アイコンファイル(*.ico)はありませんか?
あるならそれをHDDのどこかにコピーして、該当ドライブのアイコンをそれに手動で変更してみてはどうでしょう?
DLLとかEXEにアイコンが含まれている場合は、対象ファイルを探すのが大変かもしれませんが。
>137-139
その辺も過去ログから拾ってFAQにしたいと思います。
>142
Infineon純正は結構詰められるというのをメモリスレのどちらかで見たような記憶があります。
詰めないならやっぱSunmaxでしょうね。
>159
デバマネでちゃんとLAN認識されてますか?
認識されているようならドライバを削除してみて再起動、ウィザードキャンセルで手動でドライバ当ててみてください。
BIOSで片方が、ってのもよくわかりませんが…NF7系は元々DualLANじゃないし…
161不明なデバイスさん:03/07/11 03:44 ID:d8OCvhhf
>>158
DiamondMax Plus 9 6Y160P0をシリレル2を介して接続している。
結論から言うとシリアルATA接続なら130G越えもオートで
全容量認識される。

ちなみにIDE接続だと130GB以上認識させるには
最初の領域確保時にHDDメーカー製TOOLを使う必要あり。

うちの場合は同じHDD2台使ってシリレル2使用のシリアルATA
RAID0でやってみたがBIOS変更、ドライバ変更でもいまいち不安定
...
仕方ないのでRAID0はやめました。

もしRAID0やるつもりならネイティブなシリアルATAのHDDを買った方がいいですよ。
162Socket774:03/07/11 07:47 ID:hwx9sQu7
>>159
LANカードを、BIOS設定を共にDisabledにしてから
やってみたらどうでしょうか。
あと、内蔵LAN、LANカード共にデバイスマネージャで
認識されなかったのでしょうか?

>>160
>BIOSで片方が、ってのもよくわかりませんが
LAN Boot ROMのことかと。
確かデフォルトはLAN ControllerがEnabledで、
LAN Boot ROMがDisabledだったはずなので、
後者をEnabledにしたということでしょう。
163Socket774:03/07/11 08:12 ID:mCz/B7FH
>>159
メモリが糞
FSBの設定が糞
LANの設定が糞
ケーブルがクロス
M/Bの初期不良
のどれか

可能性
1000/100/10Mbps の自動設定を固定にする
164Socket774:03/07/11 08:13 ID:mlAOM6FS
SpeedFANでのファンコントロールの質問なんですけど
私の環境だと「PWRFAN」(SpeedFAN上表記「FAN03」)に刺したファンだけ回転数制御できないんです。
一応M/B上のファンコネクタは全部使っているので、差し替えてみてみたんですが、
どのファンもPWRFANコネクタに刺したときだけ回転数制御ができなかったので、ファンの問題ではなさそうです。
ちなみにNF7-S Rev.2でBIOSがd14、SpeedFANは4.08使っています。
165Socket774:03/07/11 08:21 ID:UDFx5hON
》130
USB接続用のドライバーは、ちゃんと入れましたか?
ドライバーを入れずにアイコンのみインストしても、アイコンは変わりませんよ
166Socket774:03/07/11 10:03 ID:SLPuSPdw
>130
電源っぽいような
167Socket774:03/07/11 10:21 ID:XEpx/Zfn
>>158
Deskstar 180GXP IC35L180AVV207-1
四台ぶら下げてるけど問題なし。
価格も17000円切ってるし値段的には魅力あると思う。
168Socket774:03/07/11 10:22 ID:XEpx/Zfn
IDEに2台
シリレル1で1台
シレレル2で1台
だよ。
169142:03/07/11 10:49 ID:zPjodhxU
>>160
お。Infineon純正か…漏れもメモリスレ見てたのに見落としたようです。
もう一度ログも含めてじっくり見てきます。サンクス。

で、浜田次官、SunMaxじゃないっすよ(・∀・)ニヤニヤ
170Socket774:03/07/11 11:27 ID:CRk7hw59
>>160 一応ドライバはあたっています、、が、NTSのものだけデジタル署名がなされてません、と出ます。
 付属CDから手動で、個別に(autorun使わずに)ドライバをあてることはできるんでしょうか?

>>162 LANカードのBIOS設定ですか?
 下のLANのBIOSの話はそのとおりです。言葉足らずですみません。
 ああ、内臓LANのBIOSをdisableにして、LANカードを試してみろってことですね?

>>163 メモリが糞だと手のうちようがないですね; とりあえずDDR333と初期画面では出ます。 一瞬で消えますけど。。
 FSB設定は・・・いまいち覚えてません。帰ったらみてみます。333Mhzとなるんでしょうか?
 LANの設定とはどこをいじればいいのでしょうか?
 ケーブルがクロスというのは、LANケーブルのことでしょうか?
 マザボ自体だとなえますね・・
 1000/100/10Mbps の自動設定を固定とは、どこをいじれば・・・

ああ、うざいくらい質問ばっかですね。すいません。
171Socket774:03/07/11 12:27 ID:ye7fpbrB
まずは定格で確認してほしい。
172Socket774:03/07/11 12:28 ID:YivkpBif
うざくないよ。わからないことはどんどん聞いてね。
173Socket774:03/07/11 12:37 ID:rynMwrzu
>>142
自分もHynix/Sanmax使ってます。
設定詰めなければ、と言う事ですが
FSB400で6-3-3-2.5まで確認出来ました。
良質メモリはどの辺まで設定詰められるの?
174Socket774:03/07/11 13:11 ID:gYxQVCjt
>>173
FSB450 5-2-2-2.0
175Socket774:03/07/11 15:11 ID:7/5+Kvfn
へー、FSBが400とか450とか逝くんだ。すごいな・・・
うちは166から200ちょいぐらいがやっとだけどなぁ
176Socket774:03/07/11 15:51 ID:jeTBUr8B
>>175
FSBとベースクロックは違うよ
177Socket774:03/07/11 15:55 ID:TLhvZJEa
だれか、S-ATA Drive使ってNorton Ghost2003できちんとHDDのパーティションのイメージをバックアップできた人いない?
Ghost触ると突然リブートしちゃうんだが。SATAをBIOSでOffにすると問題なく使えてます。
178Socket774:03/07/11 16:14 ID:PpBSAeJP
>>175
PC100のシステムですか?
179Socket774:03/07/11 17:22 ID:Eee1jQih
NF7-Mのオンボードサウンドショボイんですが
これはDSPとかかけられるドライバとかないんですか?
ALC655みたいに
180Socket774:03/07/11 17:24 ID:2/ibdx4r
>142
遅レスですが

まさに先週オーバートップの店頭で
PC3200/512MB/\10,762 Samsung純正(D)
を購入して、NF7(無印)でデュアル動作させています。
購入時に、店員にnForce2なら大丈夫でしょうとも言われました。

ただ、漏れの2500+は200駆動できなかった外れだったので
DDR400では動いていませんが・・・_| ̄|○ 
181Socket774:03/07/11 17:26 ID:FlxvJ/p3
初歩的な質問で申し訳ないのですが、
NF7-Sでメモリをデュアルとして使うには、
DIMM1〜3のどれとどれに差し込めばいいのでしょう?

自作パソコンの本によると、DIMM1から差し込めとかいてますが、
マザーボードの説明書によると、
「DIMM3からDIMM1まで順番に差し込むことをお薦めします」
と、DIMM3から差し込むように読み取れることが書いており、
混乱しています。
DIMM3とDIMM2に差し込めばいいのでしょうか?
182Socket774:03/07/11 17:30 ID:2/ibdx4r
>181
NF7(無印)と同じなら3と2です。(3と1でもOK?)
デュアルが有効になったら、起動時の画面に
DDR DualChannel Enabled
と表示されます。
183Socket774:03/07/11 17:48 ID:FlxvJ/p3
>>182
大変助かりました。ありがとうございました。
184142:03/07/11 17:55 ID:WtGHfYzC
>>180
ついさっきHPでSanMax=hynixの512M2枚注文しちゃった範( ・∀・)ゞ

でも、ありがd。
185Socket774:03/07/11 18:40 ID:TvwqBWKj
>>180
200×10とかだと動くんじゃない?
186Socket774:03/07/11 19:31 ID:tnXLpdXX
げげっ!
DDR DualChannel Enabled なんてでてないです;;
NF7−Mなんですが、2と3なんですかね?
それともMは1と2でいいんですかね…;;
とりあえずさしなおしてみよう…
187Socket774:03/07/11 19:37 ID:lwy3Thex
>>186
BIOS古くないか
古いのだとDDR DualChannel Enabledて出なかったよ
188 :03/07/11 19:54 ID:b2HwpgVx
起動時にDDR DualChannel Enabled が出るみたいなんですが、
それはどの辺りで出ますか?
189Socket774:03/07/11 20:05 ID:uNjTBB/j
>>188
BIOS起動時にメモリチェックするとき。

というか、Windows上でもCpu-Z使えば確認できるよ。
190Socket774:03/07/11 20:05 ID:TvwqBWKj
>>188
起動時
191Socket774:03/07/11 20:05 ID:MOooqM8p
>>177
Silicon Image SiI 3112 SATARaid Controller(Driver 10028・RAID未構成)
ST340014A+Serillel2 3.04
ST380021A+Serillel2 3.75

Silicon Image SiI 3112 SATALink Controller(PCI4・苦労と思考 Driver 10047)
ST380021A+Serillel2 3.75
で 自由自在に問題なく動いてます>GHOST2003 
NativeなSATAのHDDは持っていないので分かりません RAIDは信用していないので試す気もありません
192Socket774:03/07/11 22:54 ID:VTJbBYfd
BIOS17にアップ
193Socket774:03/07/11 23:03 ID:4OeL6WSt
16でなく?
194Socket774:03/07/11 23:06 ID:hnOtS+nP
abitのftpにb17上がってたよ
195Socket774:03/07/11 23:08 ID:hf1Ny0dK
出張から帰ってきたらREV1.0〜1.2のBIOSも上がってるね
196Socket774:03/07/11 23:09 ID:hnOtS+nP
BIOS release 1.7 for NF7/NF7-S v2.0


Release information:

[ENGLISH]

0. Please use AWDFLASH 8.23D or later to update NF7 series BIOS. With
incorrect AWDFLASH version, the GUID will be erased, and leads to
IEEE1394 peer to peer function failed. AWDFLASH 8.23K is included in
this BIOS package.
1. Fixed the exclamation point under Motherboard Resources of Device
manager in Windows XP when use USB keyboard/mouse and set as
"Support via BIOS".
2. Fixed the intermittent sirens when getting into Windows 2000 or XP with
both "Shutdown when CPUFAN Fail" and "CPU Shutdown Temperature
"enabled in PC Health Status.
3. Calibrated readings of "CPU Over Temp. Protect" option in SoftMenu III.
4. Fixed the problem that SATA BIOS string is wrongfully connected with
PCI add on card BIOS.
5. Calibrated the CPU temperature again.
6. Revised DDR400 DRAM timing according to NVidia's recommendation.
7. Updated BPL to v3.02 according to NVidia's recommendation.
8. BIOS Compile Date: 7/2/2003.
197Socket774:03/07/11 23:14 ID:4OeL6WSt
個人的には

> 5. Calibrated the CPU temperature again.

が気になるな
198Socket774:03/07/11 23:20 ID:tx/C4Q2i
1.7入れてみたよ。
CPUの温度が、5℃程高くなった。
2500+定格周波数でアイドリング時、1.6では44℃、1.7では49℃。
1.6までの表示が低過ぎるってことで修正でもしたのかな?
199Socket774:03/07/11 23:24 ID:3gOEQE2T
>>197-198
実測値と照らし合わせて再調整されたってことで間違いないですね
200Socket774:03/07/11 23:33 ID:SLPuSPdw
消えた?
201Socket774:03/07/11 23:35 ID:SLPuSPdw
あ、ごめんあったよ。
202Socket774:03/07/11 23:38 ID:IdBd7wuD
む、メモリタイミングもまた調整された。
203Socket774:03/07/11 23:39 ID:vzys+PkS
>>202
なんでわかった?
204Socket774:03/07/11 23:39 ID:hnOtS+nP
d17入れた

>6. Revised DDR400 DRAM timing according to NVidia's recommendation.

NVidia奨励のDDR400メモリアクセスタイミングってのは緩いのか??
パイ焼きが1秒遅くなりました
205Socket774:03/07/11 23:48 ID:c+pfTZHm
gigaのnforceからNF7-SLに乗り換えました。

ノースを笊の青シンク、サウスに30*30*20のシンク、
CPUはPAL8045にRDM8025Sをファンコン、
RADEON9500PROにZM80A-HP、
HDDをスマドラにつっこみました。

びっくらする静かさでド安定です。

☆野の外付け電源つかっていますが、これが一番の騒音源になってまつ
206Socket774:03/07/11 23:58 ID:abKkryzf
BIOSでS-ATAの応答速度の設定あるよね、
あれっていまのところどの値がオススメナノよ?
チプセットドライバ廃らねえ・・・
207180:03/07/12 00:24 ID:R9BekYg6
>185
ダメもとで、CPU電圧を1.7Vに上げて200×10に設定してみました。
すると無事起動し、Superπ104万桁が50秒で通りますた(つД`)

これから、も少し調整して3355万桁感想を目指します(`・ω・´)シャキーン
208Socket774:03/07/12 00:37 ID:+Gk6QWap
>>207
おめっと。がんがれよー。

俺は金がはいったらPALでもかって冷やしながらOCしようハァハァ
209Socket774:03/07/12 01:01 ID:zBJh7Evm
>0. Please use AWDFLASH 8.23D or later to update NF7 series BIOS. With
>incorrect AWDFLASH version, the GUID will be erased, and leads to
>IEEE1394 peer to peer function failed. AWDFLASH 8.23K is included in
>this BIOS package.
これを忠実に守っているにもかかわらず 一度もPEERtoPEER出来た試しがない ナンデダロ
210Socket774:03/07/12 01:44 ID:k0Otvr4O
>>209
折れも出来なかった。
IEEE1394はケーブル逆差ししてマザー他色々壊したので鬼門。(w
211Socket774:03/07/12 02:29 ID:RdAT+/We
おいらのNF7-S、バージョン2なんだけど
ノースのファンを外してみたら
nForce2 SPPって書いてあった・・・・ultra400じゃないの??
212Socket774:03/07/12 02:34 ID:yUVzK5J2
>>211
「nForce2-SPP-A1」と「nForce2-Ultra-400-A1」は同義。
SPP-A1はUltra400の初期出荷版。中身は同じで刻印が違う。

末尾にA1があるかチェック。
213Socket774:03/07/12 02:38 ID:08hEQ3jG
>>209、210
WinXPかWinMeでダメなのか?
214Socket774:03/07/12 03:13 ID:QMLw6M+q
>>206
過去スレに9.6nsが安定しているらしい、こと書いてあったので9.6nsで使い続けてます。
チプセトとかが入らないってことは一度もないです、シリレル使わないネイティブSATA使ってます。
215114:03/07/12 04:11 ID:oFzSn17i
マシになったかと思ったら、長時間使うと50〜200MHz程クロックダウンする。
何故だろう?熱?電力不足?
216Socket774:03/07/12 06:30 ID:u0XHUTaV
スペーサーの取り付け位置なんですけど、
ボードの端の方、6箇所くらい付けたらいいんでしょうか?
うちのケースのスペーサーは、ただでさえプラのはめ込み式で、
ぐらぐらしてるんで不安なんです。
217Socket774:03/07/12 07:19 ID:9u0NGEWS
VGA搭載の奴ってグラボ別に買う必要ないですか?用途は今のところGTA3、POSTAL2です
218うむぅ:03/07/12 07:37 ID:6fx3JiKV
NF7−Mを利用しているのですがエクスプローラ利用時に
エクスプローラーでエラーがでたので終了しますとよくなります。
OS、ドライバは問題なくインストール済みと思うのですが
原因が検討つきません。
皆様ご教授願いますでしょうか。お願いいたします。

M/B:NF7-M
メモリ:サムソン純正 PC2700*2 (memtest3ループ問題なし)
VGA:オンボード
HDD:PROMISE TX2000(RAID-0)+バラクーダ4 80G*2
OS:Win2k SP3
ドライバーは日本ABITに掲載されているものです。
http://www.abit4u.jp/data/driver/k7.htm#nvidia
デバイスマネージャーでは「!」等の問題点はないです。
219Socket774:03/07/12 07:53 ID:1ijlfanD
>>218 関係ないかもしれないけどあなたその環境で
3DMARKちゃんと走る?
220Socket774:03/07/12 07:57 ID:zBJh7Evm
>GTA3、POSTAL2
POSTAL2は大丈夫かも GTA3は・・・やっぱTi4200以上を買ってMEMは512MB以上を推奨。
RADEONとは相性最悪>GTA系
221Socket774:03/07/12 07:58 ID:wTs8daAF
>>218
廃熱か電源か。
あるいはパーツの相性か、ケーブル逆挿しか、セッティング時に抵抗でも飛ばしたかパターン傷つけたか。
222うむぅ:03/07/12 08:06 ID:6fx3JiKV
>>219 様
・3D−MARKや、FFベンチ、π、その他ベンチマーク多数
・エンコード&りっぴんぐ 
・DVD−R,CD−R焼き

問題なく利用できています。

エクスプローラーのエラー後は、一度画面がリフレッシュ(?)してから、
エクスプローが消えた状態で画面が現れます。
そのときタスクバーアイコンが数個消えます。
このエラー時に動いていたアプリ(エンコードや、焼き)は
問題なく復帰しています。

自覚も長年しているし、Win2kも長いこといろんなマシンで使っているのですが
このような症状は初めてで、とまどっています。
OSを何度か入れ直したのですがわかりません。
ドライバーか、BIOSが問題なのでしょうか? >nf719.exe(2003-05/13)

よろしくお願いいたします。
223Socket774:03/07/12 08:21 ID:zBJh7Evm
DivxのCODECのあたり方が悪い状態でMPEGファイルのプレビューやるとそうなるよ>エクスプローラのエラー
224Socket774:03/07/12 08:34 ID:PvUNOAML
>>222
イベントログ見てみた?
シェルが不安定ってのは原因が掴みづらいな。
225Socket774:03/07/12 08:36 ID:LzMP3KwK
>>222
NT系では珍しくなくて、持病とされてるらしい。
原因は色々あるようですけど、最近出始めたなら、心当たりの変更を
戻してみるぐらいかな、思いつくのは

XPでも時々なりますが、SP1以降では実害無いので放ってあります。
226Socket774:03/07/12 09:00 ID:SkkZdyox
>>222
マイクロコード絡みじゃねーの?

ならIEは間違いなく落ちるよ
227うむぅ:03/07/12 09:07 ID:6fx3JiKV
>>>224 様
イベントログはどのように見ればよろしいのでしょうか。
今まで不安定なことがなく見ることもなかったので無知で申し訳ございません。

K7T266PRO → NF7-M に変更した際に今回のような問題が起きました。
(OSやアプリはクリーンインストールしているので初歩的なミスはないと自己解釈)
OS、アプリ、使用用途は同じであるため、
[nForce]チップセットの不備なのか、自分の詰めが甘いのかわからない状態です。

電源はマクロンMTP500W、ケーブル不良・逆差しはないです。
CPU温度も39度、PAL8045で大丈夫と思います。

エラーでた後にハードウェアモニターのアイコンが消えているので
これが問題なのかな・・>最新版
228Socket774:03/07/12 09:32 ID:rNbhlUbh
昨日の雷でPCが起動できなくなってしまいました・・・。
電源をいれてもマザーのLEDすら点きません。
マザーか電源か確認の方法はありますか?
229Socket774:03/07/12 09:52 ID:ZV/etYgL
マザーが正常だったら赤いランプがついているんじゃないの
230Socket774:03/07/12 09:55 ID:/3ZeK+sU
電源を替えてみたら?
231Socket774:03/07/12 12:59 ID:ugUGvjpr
>>228
電池がショートしただけだろ
232Socket774:03/07/12 13:06 ID:AMRm93Sj
>>228
電源あけてヒューズ交換しれ
233Socket774:03/07/12 13:09 ID:Hm8Wm9xT
NF7でFSB最高どのくらいいくかな?
もちろんメモリがついていけるとして。
234_:03/07/12 13:10 ID:BrCz41zJ
235Socket774:03/07/12 13:24 ID:a1bey3XH
>>228
雷だと電源のヒューズ交換ぐらいでは治らんと思うが。
落ちたのは近く?
自宅?
俺のところは以前、ディスプレイと外つけHDDの電源、モデムが
死にました。
ディスプレイはバラさなかったけどHDDはレギュレータの回路部分
モデムも訳のわからんパーツでヒューズぐらいではすまなかった。
PC関係じゃないけど外にあったボイラはヒューズだけで済んだので
それだけでも救いでした。

直下で無ければ電源交換で直ると思うよ
236Socket774:03/07/12 13:40 ID:B89nVjVu
予算の関係でPC3200 512MB*2から256MB*2になりそうなんだけど
デュアる上で値段相応以上の問題はないよね?(゚∀゚;

と、スレ違い覚悟で質問してみる。
237Socket774:03/07/12 13:48 ID:l9rsD3Vy
>>236
そうデュアルにこだわらなくてもNF7なら充分だと思うけど。
今512MB1本買って、金できたらもう1本買えばいいんじゃねえの?
238171:03/07/12 14:13 ID:UQ+qyBH4
>>191
Silicon Image SiI 3112 SATALink Controller(PCI4・苦労と思考 Driver 10047)
これってRAIDじゃ無い方のDriverですよね?
僕はテンプレに書いてある通りRAIDの方のDriver(version 1.0.0.33)を入れて不具合にあってます。
Driverを入れ替えて試してみます!サンクス!
239177:03/07/12 15:15 ID:UQ+qyBH4
>>191
もしかして、WinXP使い?僕はWin2000なのです。
RAIDじゃ無い方のDriver入れたらだめだった。デバイスドライバーで「!」が出るよん。
240Socket774:03/07/12 16:13 ID:8hIT0aif
はじめまして。
NF7−MでwinXP pro SP1
を使っております。
そのへんで500円のPS/2の普通のマウスを買ってきたんですが、
たまに認識されないことがあります(3回に1回)。
コンパックのマウスでも同様です。
コンパック付属のUSBキーボードも5回に1回は認識されません;

どうすればいいでしょうか?
241Socket774:03/07/12 16:38 ID:b4djhiy3
あきらめろ
242Socket774:03/07/12 16:39 ID:ugUGvjpr
  ,、|,、
 (f⌒i
  U j.|
  UJ
243Socket774:03/07/12 16:49 ID:am7dyX+e
>>233
漏れは232MHzまでいけた。
244177:03/07/12 17:35 ID:UQ+qyBH4
WinXP入れてもだめだった。
Ghost2003でシステムがリブートする。やっぱりS-ATAはだめなのか!
245Socket774:03/07/12 18:29 ID:b4djhiy3
あきらめろ
246Socket774:03/07/12 18:45 ID:Hm8Wm9xT
RAIDヴォードは何番目のPCIにつけた方がいいですが?
あとNF7のINT線を教えてください。
247Socket774:03/07/12 18:49 ID:PtO5GM1Z
248Socket774:03/07/12 18:52 ID:aXkC7aA8
NF7-MでオンボードのVGA使ってるんですけど
メモリが256M搭載してるのにシステムで228.852KBと
表示してるのは仕様ですか?
249246:03/07/12 18:57 ID:Hm8Wm9xT
前スレが見れないんですよ
250Socket774:03/07/12 18:59 ID:vaq5l+Xk
>>249
前スレじゃなくてFAQの中にあるよ。
251Socket774:03/07/12 19:00 ID:PtO5GM1Z
>>248
228.852KB≒224MB
256-224=32
VGAと32MBシェア

>>249
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/7645/
252Socket774:03/07/12 19:02 ID:9u0NGEWS
>>220
遅レスだけどサンクス

(安くて)いいビデオカード教えてくださいませんか(・∀・)?
253Socket774:03/07/12 20:05 ID:OZQCow63
Bios 1.7もしかして消えた。
米ABITサイトから消えてるけど・・・一時的かな
ForumはいつものDBエラーでてるし
254Socket774:03/07/12 20:15 ID:DuTsRYE+
ABIT DownloadCenter からダウンロードできるよ。
ttp://fae.abit.com.tw/eng/download/bios/nf7-s2.htm

前の16に比べ、CPU温度が5〜7度上がって表示されるようになったけど。
255253:03/07/12 20:21 ID:OZQCow63
>>254
レスthx
もしかしたら、自分の見間違えかな。このページ見覚えが・・・

温度が上がる件は、Forumでも言われてて早速メール出してる人いたなあ
256Socket774:03/07/12 20:29 ID:a1bey3XH
1,NF7シリーズのBIOSをアップデートする場合は、AWDFLASH 8.23D以降をご利用ください。正しいAWDFLASHを利用しないと、GUIDが削除され、IEEE1394ピアtoピア接続ができなくなります。AWDFLASH8.23Kは、このBIOSパッケージについています。

2,USBキーボード・マウスを使用し、"Support via BIOS"として設定されていると、Windows XPのリソースマネージャで!が表示される問題点を修正

3,Windows 2000/XPで利用時、PC Health Statusで"Shutdown when CPUFAN Fail"と"CPU Shutdown Temperature"が有効になっていると、サイレン音がなり続ける問題点を修正

4,PCIアドオンカードBIOSとSATA BIOS文字列が不当に接続される問題点を修正

5,CPU温度を再調整

6,DDR400 DRAMタイミングに修正

7,BPLをV3.02にアップデート

前の16が低すぎたので調整したんだろ
257Socket774:03/07/12 20:35 ID:LzMP3KwK
ひょっとしたら、欲しいのは低い温度じゃなくて
低い温度表示かもしれない、と気づいてしまったw
258Socket774:03/07/12 20:41 ID:6SL2OtOx
>前の16に比べ、CPU温度が5〜7度上がって表示されるようになったけど。
まぢで? 一体、何を信用したらいいんだ
259Socket774:03/07/12 21:24 ID:Hm8Wm9xT
すません、FSB200が安定しないんですがどうすればいいですか?
FSB200にしても起動しないです。
166ならいけるんですけど。
260Socket774:03/07/12 21:25 ID:lio13jEt
石ぐらいかけ。
261Socket774:03/07/12 21:27 ID:hSgkVCoo
確かに16だとCPU温度は低く表示してたと思う・・・

43度とか表示なのに、シンクさわるとかなり熱かったりするもんなぁ
262259:03/07/12 21:31 ID:Hm8Wm9xT
すいませんでした。1700+です。SiS746で166×14で安定していたやつです。
MBはVer2.0です
マザー3枚も買ったのでもう泣きそうです。
どうか教えてください。
263Socket774:03/07/12 21:33 ID:a1bey3XH
>>262
ロットナンバーと製造週は?
264259:03/07/12 21:37 ID:Hm8Wm9xT
AXDA1700DLT3C 9378457270142 JIUHB0310WPMW
です。
クロック低くてもFSB200で駄目ってのもあるんですか?
265Socket774:03/07/12 21:41 ID:ugUGvjpr
めもりはにゃ〜に? ぽよよ〜ん
266Socket774:03/07/12 21:42 ID:a1bey3XH
>>264
コア電圧、電源容量、etc、、、。
出来るだけ詳しく書いてくれんと誰も原因は解からん
267Socket774:03/07/12 21:44 ID:DfrlpVI4
>264
まさかDDR266や333でFSB400が出来んとか言ってるんじゃあないよね?
とりあえずCPU InterfaceをEnableにして、メモリ設定をユルユルにしてから
立ち上げてミソ
268Socket774:03/07/12 21:44 ID:vds14Ws4
>>262
そりゃ単にCPUがFSB200に追従できないだけかと。
FSB200でも倍率を下げたら通る?例えば5倍(1GHz)とかで。
まーハズレ引いちゃったんだろうね。
269259:03/07/12 21:44 ID:Hm8Wm9xT
メモリはサムソン純正DDR400とM&SDDR400(クソ)とA-DATADDR500です
270Socket774:03/07/12 21:59 ID:bumHzrsD
(´−`).。oO(苺でFSB200使えない香具師ってあるんだろうか
271259:03/07/12 22:06 ID:Hm8Wm9xT
すいませんできました。
感謝感激雨あられでございます。
FSB225までいけました。
メモリがDDR500の高いの買ったのでFSBはチップセットの限界ですかね。
どうもです。
272Socket774:03/07/12 22:08 ID:F5qXfdWw
>>270 禿同、倍率落としてもFSB200 で使えないってんならメモリだろ。
って、>>269 に書いてあるな。サムソン純正1枚だけで動かしてみたら?
NF7 で3枚差しはバンク構成とかちゃんと考えないないとまともに動かないよ。
273Socket774:03/07/12 22:08 ID:6SL2OtOx
PC4000かよ、マニアックなの買うなぁ…(@_@;)
274Socket774:03/07/12 22:09 ID:am7dyX+e
>>271
もちろんチップセット電圧は1.7Vだよね?
275(  ゚∀゚ ):03/07/12 22:11 ID:NuiEPLVp
>>269
メモリ設定をやたら詰めている、ていうオチはないと思うけど、
FSBあげる前にメモリ側の設定にも注意。
276Socket774:03/07/12 22:11 ID:DfrlpVI4
おめでとう。
ただ、なぜ出来なかったか、どうして出来たかぐらい書いてくれ。
ただのログの消費では皆さん納得しない。
277Socket774:03/07/12 22:11 ID:F5qXfdWw
>>271 って、動いたのかよ…。後続の奴のためにもどんなバカやってたのかちゃんとかけや。
278(  ゚∀゚ ):03/07/12 22:12 ID:NuiEPLVp
スマン・・・(´・ω・`)カキコミオソスギタヨ・・・
279Socket774:03/07/12 22:15 ID:LlPoz9jL
NF7−Sで自作に挑戦してるのですが、
グラボ(ラデオン9600PRO)のドライバを入れると、
再起動の際、XPのロゴが出る画面がバグって固まってしまいます。
店員さんに聞いたところ、チップセットドライバを最新のものに
すればいいとアドバイスを受けたので、2,03のドライバを入れたのですが、
結果は同じでした。
この場合、どうすればいいのでしょうか?

CPUは2500+バートン
メモリはノーブランドPC2700の512M×2
OSはXPホームエディション
です。
280259:03/07/12 22:20 ID:Hm8Wm9xT
CPU InterfaceをEnableにしたらできました。
お礼にこのメモリの耐性を報告します。
281Socket774:03/07/12 22:35 ID:BjVQbMDs
メモリよりチプセット限界しりたいな。
282Socket774:03/07/12 22:36 ID:zBJh7Evm
>>270
(´−`).。oO(毒苺でも掴まされたんだろう 
283Socket774:03/07/12 22:37 ID:AryCtU8T
                    >>259


パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ  パシャ
 ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧     ∧_∧
 (   )】      (   )】    (   )】 【(   )    【(   )    【(   )
 /  /┘ .   /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \   └\ \
ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ    ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ
284Socket774:03/07/12 22:39 ID:gn0JvMy2
◎宣伝します。1日110円、年間広告費40,000円になり
アクセス件数を増やしたいお店を経営している経営者様は
こちらを見てください。■■《110円×365日=4万円》■■
紹介者:田中 浩一郎《ビジネスパートナー》
http://www.c-gmf.com/h16001.htm
285Socket774:03/07/12 22:41 ID:ANTAijre
うちのNF7-S Rev1.1はFSB195MHzが限界
これ以上だと突然固まる。
メモリ、CPUではなく間違いなくママン。もう1枚所有のNF7無印で
確認済み。
買った当時はかなーりがっかりだったよ。
286259:03/07/12 22:41 ID:Hm8Wm9xT
DDR460まででした。
DDR500はハッタリでし。ちなみに1枚差し2枚差しとも変わらんです。
287Socket774:03/07/12 22:46 ID:9NdoNylD
ノースをZM-NB47Jに、CPUファンをPAL8045T+RDSL1600rpmに、ついでにRADEON9500にZM80A−HPをつけた。
思ったほど熱くならなくてよかった。
288Socket774:03/07/12 22:58 ID:am7dyX+e
d17のBIOS入れたら温度表示、6℃上がりました。
たぶん、これが正しい温度だと思う。
289Socket774:03/07/12 23:01 ID:Iayxl0hh
マザー:NF-7S(Ver 1.x BIOS d18)
CPU:パロミノ 2000
CPU-FAN:リテール純正
Memory:PC3200 センチュリーマイクロ256*2
OS:WinXp sp1

以上の構成なのですが、昨日アルバトロンのFX5200Pを買ってきて
早速さしてみたんですが、画面が言葉では説明できないくらいぐちゃぐちゃ
になるんです。文字もまともに読めないくらいで色は8色くらいしか出てないみたいです。

原因を探った結果、NVIDIA nforce AGP Host to PCI Bridgeのドライバが原因らしいと突き止めました。
今もそのマシンで2chに書き込みしてますが、とりあえずドライバは標準のPCI to PCIが使われているようです。
おかげでデバイスマネージャからビデオボードを認識できていません。
この状態(見た目は正常な状態)でドライバの更新をして上のドライバを入れてしまうと元に戻ってしまうんです。
ちなみにセーフモードにしても変わりませんでした。

お力を貸してください。
290Socket774:03/07/13 00:21 ID:bfCXjzMN
>>279 XP の設定でメモリー関係の設定いじった覚えがあるなら、それをもどしてみるといい。
漏れはこれで泣いた…。Cat 3.5 とかでもまだこれなるのかな?
http://dempa.2ch.net/prj/page/radeon/faq.html#13
291Socket774:03/07/13 00:22 ID:MmsypKa2
>>289
DirectX9.0は入れた?
292Socket774:03/07/13 00:27 ID:bfCXjzMN
>>289 OS とかドライバー類クリーンインストールしても同じなの?だったらFX5200Pの初期不良では?
あと、BIOS はもうちょい新しいのが出ているので上げてみれば?
293Socket774:03/07/13 00:30 ID:jGtS0gjH
>>286
サンクス。DDR460なら苺の限界かも。
メモリ購入してみます。というか購入できたはず。自動返信メール
から48時間たっても反応内・・・。
無印+はずれ豚で遊んでみよう。
294Socket774:03/07/13 00:48 ID:NsAL5xsT
>>279
AGP Fast Write OFF
295Socket774:03/07/13 02:23 ID:wRLm0pS2
>>279
他のOSでは固まりますか?

2k、Radeon9500、設定はできるだけ早い設定で
固まることはありません
ドライバ違うverのときも固まりません
296Socket774:03/07/13 10:16 ID:Oar8YTeP
アドバイス頂きありがとうございます。

>>290
初心者なのでメモリはいじってないです。
>>294
AGP Fast Writeは最初からdisableでした。
>>295
すいません、XPしか持ってないものでわかりません。

一応、グラボの最新ドライバーをダウンロードして入れたところ、
なんとかなったっぽいです。
結局グラボの問題のようで、ここではスレ違いになってしまいますので、
該当スレに行きます。
ありがとうございました。
297Socket774:03/07/13 10:17 ID:Oar8YTeP
296=279でした。
298Socket774:03/07/13 10:21 ID:Bqx+Y3JQ
まあRadeonだし、たまに表示されない不具合がでることもあるだろう。
電源を選ぶのかな。
299Socket774:03/07/13 13:24 ID:eGqwyuVa
nFroce2 Ultra400以外で買うとするとNF7-1V1.0辺りがベターですか?
300Socket774:03/07/13 15:49 ID:skguvYr7
>>299
なぜあえて茨の道を進むw
v1.xとv2.0じゃ雲泥の差があると思うが。
301Socket774:03/07/13 16:06 ID:AGu4uz9c
アドバイスお願い致します
NF7-S V2.0にてSamsun純正DDR400 TCC4 256Mを使用してます
200×10.5だとmemtest86で3周ノーエラーですが
200×11だと2週目から2つずつエラーが出ます(倍率以外は変更なし)
これはメモリの問題ではなく、CPUの限界によって出ているエラーと
判断していいものでしょうか?
またメモリにシンク等付けて放熱強化すればエラーが消える可能性も
あるでしょうか?
302Socket774:03/07/13 16:16 ID:vflUWZse
メモリシンクは意味無いだろ
0.5倍くらい少なくてもいいべ
303Socket774:03/07/13 16:21 ID:AGu4uz9c
>>302
やっぱりメモリシンクはあまり意味ないですか...
Memtest86のエラー以外は支障なく動作してしまうもので
惜しい気持ちがふつふつと湧いてしまうのです
実際100Mhzの性能差は体感できないのでかまわないんですけれどね...
304Socket774:03/07/13 16:39 ID:jGtS0gjH
>>301
できるなら
205×10とか210×10で試してみれば。
答えが出そうだけど。
305Socket774:03/07/13 16:53 ID:SwkK0wAS
LEXAR mediaのCFカードとjumpshot(USB接続)で読み取りが出来ないよ!
BIOSでUSB1.1モードで動かしてもだめでした。

OS WINXP sp1
NF7-S V2.0 bios d16

リドテクのdriverは入らないので試してない。

相性だと思ってあきらめます。

んで、誰か問題のないCFカードならびにreaderを教えてくださいませんか?
306Socket774:03/07/13 16:55 ID:HXFLK8U9
NF7でギガビットイーサカード使っている人いませんか?
グリーハウスのカードを使っているんですが、通信が10秒ぐらいすると途切れてしまってだめです。
Intelのやつだと大丈夫ですかね? 内蔵nicは遅くてもう戻れませんw
307Socket774:03/07/13 16:55 ID:/KM10UJl
>>303
そりゃOCの限界だべ
308Socket774:03/07/13 16:57 ID:iBGpGF+d
>>301
うちもそのパターン。
memtestの左上に表示される
メモリ帯域?が一定値を超えるとエラーが出るようになる。
これは、メモリ設定だけじゃなくて、CPU速度いじっても変わるみたい。
メモリ設定変えずにCPUクロックだけあげても数値は増える。
ただずいぶん大雑把みたいできっちりとはわからないけどね。

309Socket774:03/07/13 16:59 ID:/KM10UJl
CPUが限界に達したときもエラー出るよ。
310142(実は92も):03/07/13 17:05 ID:JaoDLqME
おばとぷのSanMax=hynix注文して先ほど届いたんで、搭載したんですが…
Memtestでは問題なしだったんだけど、再び問題発生…
キーボード叩くとプチプチノイズキタ━(つД`)━ッ!!前の時より激しくノイズ出てる_| ̄|○

前の状態と異なるのはFSBとメモリクロック。(FSB/メモリ同期133→200)
SPPに入力される周波数増大ってのはわかるんだけど、MCP-TはHyperTransportで繋がっているのだから
FSBやメモリクロックが変わっても、そのへんは同じだよね?
と言う事は、原因はSPP…?SPPはデフォのファンのままなんで、そいつもヒートシンクつけてみます。
311Socket774:03/07/13 17:46 ID:yn5/UNo/
nf7-mかったんですが付属のwinbondっていうセンサー監視ソフト以外にこのマザーでつかえるセンサー監視ソフトってないですか。
asus probeみたいなのがあるといいんだけど。。。
312Socket774:03/07/13 18:11 ID:H+S9H1pX
NF7(何もなし)でお勧めのBIOSはなんですか?
313Socket774:03/07/13 18:24 ID:TeIoe7p3
>306
 PRO/1000 MT で快調に動作してますよ。
 発熱は凄いですが(w
314301:03/07/13 18:47 ID:27QZSp9V
>>304
>>307
>>308
>>309 Thx!
210×10 及び210×10.5でmemtest86実施してみました
 210×10  3周エラー無し
 210×10.5 1周目途中で5エラー発生で中止
ということで、やはりCPUの限界のようです
漏れの豚2500+は2100Mhzを超えると大きな壁があるようです
アドバイスありがとうございますた
315Socket774:03/07/13 18:56 ID:Nf6qXaZU
うちでも豚2500+は2100MHzあたりで限界になるなあ。
これから熱くなるし、200x10 1.45V駆動で使ってる。
316Socket774:03/07/13 19:11 ID:yn5/UNo/
1.45vでうごくのか????基本的にvcore 1.65以下でためしたことない。。
317Socket774:03/07/13 19:13 ID:dwWYBjDh
VCORE下げたら時計狂いまくらないか?
318Socket774:03/07/13 19:58 ID:HXFLK8U9
>>313
やっぱIntelですか。買い換えるかな。
319Socket774:03/07/13 20:19 ID:tNRkCSj1
>>316
1.4vでもうごくけどな。
320Socket774:03/07/13 20:53 ID:yn5/UNo/
maji?
321Socket774:03/07/13 20:59 ID:yn5/UNo/
ほんとだ。。166x11でうごいてるわ。。vcore 1.4
322311:03/07/13 21:55 ID:yn5/UNo/
>>311 きぼんぬ
323Socket774:03/07/13 22:08 ID:y6QZmEyp
324301:03/07/13 22:34 ID:mh/e7xMg
すみません、追加報告
その後いろいろ試してBIOSをnf7d17に更新したら
いままで起動すらしなかったメモリのTurbo(7-3-3-2.5)設定が
問題なく通るようになりまつた ちょっとうれすい
325289:03/07/13 22:52 ID:6abgC/SE
>>291
>>292

ありがとうございます。よく考えてみるとDirectX9.0を入れてからチップセットドライバを
入れるという作業はまだ試していません。
最初、Xebre400との差し替えで(この時はDirectX9.0は入れてました)やった時点で、
この症状だったので、その可能性を排除していました。
確かにBIOSもアップしてるので、それもやってみたいと思います。
ちなみにWin2kでもまったく同じ症状でした。
HDDまっさらにしてのOSの再インスコはしてませんが、同じドライブにインスコしてるので
インストーラーが消してるんでしょうが、事実上の上書きインスコでやってみています。
が、結果は同じです。
グラボの初期不良はもう少しいろいろやってみないとなんともいえませんが、可能性は
薄いと思います。
326Socket774:03/07/13 23:32 ID:bfCXjzMN
>>301 memtest86 のエラーってキャッシュありの所で出てない?
とすっと、やっぱり、豚内臓L1,L2 あたりで問題出てるって感じなんだろうな。
あと、エラー出始めのCPU 温度知りたいなー。冷却しても限界変わらんのかな?

漏れは今、苺皿なんだけど、豚ならコア面積も広いから、冷却しやすいかと思ったんだんだが、
2倍になってるL2 が原因でOC 限界くるとしたら、買い替えの必要はないかなーと思った。
327Socket774:03/07/13 23:38 ID:/KM10UJl
純粋にCPU内蔵キャッシュのエラーを計測するソフトは無理なのかなー
328301:03/07/13 23:48 ID:z4lUdqMa
>>326
あう、発生箇所は確認していませんでつた...
CPU温度についてはBIOS17dで52度位だと思います(室温26度)
漏れは苺1700+からの乗換えですが、豚は苺よりVcore高いにもかかわらず
温度は低いですね   他には特にメリットを見つけられない気もしまつが
329浜田次官 ◆FAQ/UmUZ22 :03/07/13 23:53 ID:a6icOW8G
>299
大は小を兼ねますが…中古狙いなのかな?
1.*で探すなら、1.2あたりがいいかもしれないですね。PAL穴もあるし。
カードなんかでどうにでもできる機能はいいですが、PCBで制限があるのは結構厳しい気もします。

>305
俺はUSB1.1のリーダーだとプリンストンの「デュリム601」(だったか?)っての問題なく使ってます。
あきばおー辺りで買ったマルチカードリーダーです。確か3Kくらいかな。
今はUSB2.0対応の「602」ってのが出てますが。

>325
ABITのDriverやOSのインスコの解説は見ました?
基本的にはあれなんですが、DirectXはAGPドライバによってインスコされるモノが変わる、という話ですが。
SiSなんかだとAGP→DirectX→AGP再、ってのが一般的みたいですけど(うろ覚え)

次官からのお願い
※読みにくいFAQだけど、一生懸命作ってるので、なるべくなら読んでいただきたいです。
 つっこみや間違い修正は大歓迎ですので。
 よろしくお願いします<(_ _)>
330305:03/07/14 00:09 ID:f2hNMmGF
>>329
ご回答、ありがとうございます。地方なんで探せるか心配ですが、
これが、ないとデジカメが使えないんですよねー。

とりいそぎ会社のパソで読み取り、メールで転送でしのぎます。
331Socket774:03/07/14 00:15 ID:2webXgaH
>>328 なるほどー、漏れも買い替え検討してたんで情報ありがとです。
温度が問題ってわけではなくて、やっぱり壁が存在する感じなのね。

http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1058081718/l50
でも見て、(゚д゚)ウマーな豚の製造週つかんで、探してみようかな。
332289:03/07/14 00:29 ID:eO0Q7j9C
>>329

お答えどうもです。
クリーンインスコ>チップセットドライバ>DirectX9.0の順で入れて
それまで刺していたXebreと差し替えでうまくいきました。
なんちゅうか、シビアですね・・・。
333Socket774:03/07/14 00:34 ID:E8zCogAX
なるほどOSインストール時に後からビドオカードを挿すと使えるようになることもあるんだ。
334Socket774:03/07/14 01:10 ID:Nv2GNanm

AGP Fast Write OFF

やっぱりOFFにしとくもんなの>ALL
漏れONになってて不具合ないからONなんだけど
OFFにした方がいいのけ?
ONって人少ないノン?
335Socket774:03/07/14 01:18 ID:pLVqBjhK
>>334
Radeonで去年ぐらいにFastWriteでの不具合が多発したのよ。
現行9600や9800では大丈夫なのかもしれないけどね。
336Socket774:03/07/14 01:47 ID:DXgqO2y/
む、334ではないけども9100つかってます・・・

早速ドライバとBIOSの両方のAGPFastWrite切っておきます
337Socket774:03/07/14 01:52 ID:E8zCogAX
FastWriteは切っておくに限る。
338Socket774:03/07/14 05:04 ID:oI4gdBI+
>>334
9500だけど常に8xでFast Write onだよ
offにすると明らかにパフォーマンス落ちるんで・・
339Socket774:03/07/14 07:24 ID:DBxYCf5j
>>334
うち9700pro使ってますけど、8x Fast Write ONです。
同じく不具合全くないです。激安定。

不具合無い限りONにしとくべきでしょう。
340ベガ:03/07/14 07:57 ID:j8t2gnVN
両方シリレル1にてRAID0組んでますが、BIOS1.7でも起動時セカンダリーのHD認識
出来ないことが時々発生する問題解決していないようだ。
両方シリレル2だと問題ないのだろうか?
341Socket774:03/07/14 08:33 ID:8jTX7yRZ
Seagate7200.7 120GB・シリレル2・WIN2000・Speedfanだけど、
シングルで使っててもSMARTのデータ取得によく失敗する・・・
しばらくしたらまた取得できるようになったり、ふらふらする。
やっぱりまだ問題ありそうだな。
342Socket774:03/07/14 08:57 ID:6itZqA+q
>>334
338さんと同じく9500npで8xでFast Write onです。
カタ3.4で9700化パッチ当てた状態ですが特に問題は見られません。
343Socket774:03/07/14 09:44 ID:Ukasuh5J
NF7 v2.0かいました。
win9x系でドライバインストール関係で問題が出るらしいと>>1のリンク先に書いてあったのですが、
過去ログが読めず細部がわかりません。経験者の方、もし気が向いたらお教えください。
このままでは僕の旧作エロゲコレクションが台無しになりそうです。
344Socket774:03/07/14 09:56 ID:Ukasuh5J
過去ログ読めました。ごめんなさい。けどアドバイスくれるやさしい>>345-の皆さん、ありがとう。
345Socket774:03/07/14 10:12 ID:oI4gdBI+
>>343

>>1のFAQに過去ログ含めてすべてあると思うんだが。
質問するなら具体的に書いた方が気がむいて教えてくれる人多いと思う。
346Socket774:03/07/14 10:24 ID:VO+tIQDY
しかしね、貴殿の健全な人生の為にはエロゲ止めたほうが良いと思ったりなんかしたり。。
347Socket774:03/07/14 10:30 ID:l5pwfNrO
なんだったらVirtualPCか何かでWin98動かしたらええんやないかとも思われます。
348Socket774:03/07/14 10:32 ID:l5pwfNrO
↑これ、ネタでなくうちではWin9xにしか対応してないカッティングプロッタを
そうやって使ってるもんでね
349Socket774:03/07/14 12:50 ID:Rh9rhXh/
で、VirtualPCいくらよ?
350Socket774:03/07/14 13:15 ID:v2DGO+Vm
351Socket774:03/07/14 13:39 ID:Ukasuh5J
みんなありがつお。エロゲやめます。
352Socket774:03/07/14 13:40 ID:hcMv6xAR
>>351
おめでとう
353Socket774:03/07/14 14:01 ID:H3Fgm8QF
>>351
.。.:*・゜゚・(´ー`).。*・゜゚・*:.。.
354Socket774:03/07/14 14:04 ID:S1XAz5pd
そのかわり「POSTAL2」始めたりして・・・
355Socket774:03/07/14 14:20 ID:k87c/ySW
時計が狂う件って修理に出したら直してもらえるかな?
家の場合、何やってもダメなんですよ。
356Socket774:03/07/14 14:21 ID:xwEbpwV5
Win98がまともに動かないとまだまだ困る事はある
357Socket774:03/07/14 14:43 ID:dOAGk6WA
>>355
現状ではまだ狂いやすいね。
いつの日か正確になる日を願って、それまでは桜時計を常駐汁。
358Socket774:03/07/14 18:43 ID:pbZwHHnC
で、このシリーズが伝説になれない理由は何?
359Socket774:03/07/14 18:52 ID:fBusBTa0
>>358
どうした、いきなり?
360Socket774:03/07/14 19:20 ID:42sUqpnS
361すみませんでした334です:03/07/14 19:32 ID:ZWCg3qoj

Ti4200な漏れ…

 ( ´・∀・`) み ん な あ り が と う

この板使ってる人親切で優しいです。すみませんでした。
362Socket774:03/07/14 20:05 ID:gnc5Slkf
WinXp SP1の環境でNF7-S使っているのですが、
スタートメニューのコントロールパネルの項目に
NVIDIA SoundStorm?R?"g???[?
というような文字化けしたものが表示されています
これを直す方法ってないでしょうか?
363Socket774:03/07/14 20:30 ID:dfgdsC8o
仕様です
364358(メル欄:03/07/14 20:42 ID:pbZwHHnC

   | v/   ハァ! ツレナイ…
   |Д´)ノ 》
   |回.ノ
   | <   ンフォースデハデンセツカ

365Socket774:03/07/14 21:07 ID:4OTnU7Wx
NF7S V2.0にはPAL穴付いてる?
SLのV2.0にはあって、SのV1.0には無いみたいだけど
366Socket774:03/07/14 21:09 ID:v2DGO+Vm
>>365
開いてる。
367311:03/07/14 21:18 ID:q/SB5v6H
linuxのソフトでファンスピードをコントロールできるのないですかね?
NF7-Mなんですが。
368Socket774:03/07/14 21:18 ID:4OTnU7Wx
>>366
速レスありがトン!
NF7S V2.0に突撃します。
369Socket774:03/07/14 23:04 ID:nzQS6AMy
8045つけたらピーポー、ピーポー、と鳴って最初の画面で落ちてします。
なぜでしょうか?
段付ワッシャを使いましたが、ピッチりついてるんですかね、これ?
370Socket774:03/07/14 23:07 ID:v2DGO+Vm
>>369
付いてたら鳴らないと思う
371206:03/07/14 23:08 ID:VlEk7kSQ
1msにしてOSインスコしなおしたら無事にチプセットドライバからDX9などまで
無事に入れることができますた。
設定を色々変えてみていますが特に変化は見られません。
とりあえず最速(?)の3.8msにて試用Chu!!
前スレも流して見てみましたが、FDBENCH祭の時でもここの数値を
書いている人はほとんど居ませんね。

で、ST3120026A+シリレル1ですが341さんと同様に
SpeedFanで温度が出たり出なかったりします。
先刻もboot時にHDDが見つからないとかいうのでシリレルを
挿し直してやりました。bootドライブじゃなく倉庫用にした方がいいのかねえw
372369:03/07/14 23:20 ID:nzQS6AMy
気になるのはワッシャ閉めときラジペンで引っかいてしまいました。
引っかいたとこから銅線が見えてましたが切れてなかったみたいなので
いけるかなとおもったんですが・・・。
やっちゃいましたかね・・・。
373369:03/07/14 23:21 ID:nzQS6AMy
↑引っかいたのはマザーのうらっかわです
374Socket774:03/07/14 23:25 ID:oI4gdBI+
>>372
御愁傷様
375浜田次官 ◆FAQ/UmUZ22 :03/07/14 23:33 ID:yYxBg7gV
>369
段付きワッシャはこのマザーでは使えませんが…PALの取説よく読みましたか?
>371
シリレルは取り付けた後にテープで追加固定してやるとよいですよ。
ウチでは尻2ですが、テープのおかげか、Bootに失敗したことはありません。
376369:03/07/14 23:51 ID:nzQS6AMy
うう、さらに8045をマザーの上に落とした挙句、銀グリスをメモリにつけてしまいました。(チップの端子のところ)
さらに裏につけるボルトなくしちゃいましたよ、あーー。



自作、やめた方がいいですかね・・・。
377浜田次官 ◆FAQ/UmUZ22 :03/07/14 23:54 ID:yYxBg7gV
>376
とりあえずおちつけ
|つ 旦
378Socket774:03/07/14 23:54 ID:gMynOK7i
>>376
てぼっけなす!
379Socket774:03/07/15 00:00 ID:ujD/gSga
久しぶりに
   オッチョコチョイ
      な人を見た気がした
380Socket774:03/07/15 01:15 ID:vK/3yOcW
>>376

ケコーンして
381Socket774:03/07/15 01:16 ID:N+lxcQv9
369がそばに居たら俺は笑い死ぬと思う
382Socket774:03/07/15 01:18 ID:D8cQm3Jw
>376
落ち込むな。自サッカーはそうやって成長していくモノだ。
失敗は成功の母。財布の中身は減っていくが、授業料だと思え。
次からは気を付けることだ。
383Socket774:03/07/15 01:18 ID:9ao+O0bl
カレー鍋を思い出したよw
384Socket774:03/07/15 01:18 ID:3ypBV5LS
PALでこの様子だと、
もしリテールシンクだったら間違いなくコア欠けかマザーに穴あけてるなw
385Socket774:03/07/15 01:29 ID:FiNN/mKK
>>376
中学生の時、俺はテニス部だったんだが一人の先輩を思い出した

とある公式試合で先輩がサーブをしようと高々と上げたボールを
空振りしそのボールは頭の上にポコンを落ち
いき良いよく振ったラケットで自分の後頭部を強打して
その場でうずくまっていた。

先輩?
386Socket774:03/07/15 01:48 ID:9zqCkLfi
>>367 貴ボンヌ。
387Socket774:03/07/15 01:54 ID:Lsq5zKmv
>>383
あれと同一人物だったりw
388Socket774:03/07/15 02:19 ID:vyxFx/mb
>>382
自作以前にこれまでの人生で学んでおくべきことのような気が
でも>376はサザエさんのような明るい家庭を築くかもしれない
389Socket774:03/07/15 08:44 ID:dn72gO64
>>376
ありがちな少女漫画の主人公のようなドジさだな(;´Д`)ハァハァ
390Socket774:03/07/15 09:02 ID:CntzRhfQ
ずっとここロムってて、我慢できなくなり昨日NF7 v2.0買っちゃいました。
で、OSインスコまでは問題なく終わったのですが気になる点が2つあります。

1.windws起動時に青いバーが延びるところで真ん中を少しすぎた当たりから「ピー」と
かすかな高い音がLINE-OUTに繋いだヘッドフォンをからなります。
ちょうど聴力検査のような感じで高くなったりとぎれたりしています。
onboard soundをBIOSで殺してみてもなっています。

2.windowsログオンの時の効果音が激しくとぎれます。
これはonboard lanを殺すと収まりますが殺すわけにもいかず困っています。
downloadとかやりながら音楽再生しても症状は出ず、
今のところ確認できるのは上記の場合のみです。

以下、構成です
ママン:NF7 (Ver 2.0 BIOS d17)
CPU:苺 1700+
Memory:PC2700 seitec 256 + PC3200 twinmos 256 (memtest86 no error)
AGP:GF4Ti4200
PCI:すべて空き
電源:350W nobrand
OS:Win2k sp4

定格でもOCでも症状は出ます。
どうか、アドバイスをよろしくお願いします。
391山崎 渉:03/07/15 09:44 ID:2IGu39Fd

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
392Socket774:03/07/15 10:42 ID:ekZaNEEE
>>390
そんな細かいとこまで拘るなよ
特に1.が気になるなんて異常じゃねえのか?

2.についてはログオンの音を切って、スタートアップか
何かでタイミングを遅延させてから適当な音でも
鳴らしてみればいいじゃん

それかできるならLANのIPを固定にするとかな
認証で時間かかってんじゃねえの?
393Socket774:03/07/15 11:07 ID:/qEWRJBR
>>390
既に明快な答えが出てるけど追加。
1.モニタの電源切って同じタイミングで音が出るか確認。
モニタOFFでは出ないのならモニタにシールドでも汁。
2.起動音無しに、LANは固定IPに。って前述のとおりですな
394Socket774:03/07/15 11:10 ID:RzBu0RNC
NF7-Sの2.0で新しくマシンを組んでみたんだけど
USB接続のスキャナ(EPSON GT-7200U)が動かなくなってしまいますた。
OSはW2KのSP4です。

デバイスドライバもちゃんとインストールできているんですが、
TWAINで呼び出そうとすると、読み取りヘッドをシークした辺りで
エラーが出て動かなくなっちまいます。
コントロールパネルのスキャナんトコでテストしようとしても
テストボタンはグレーのまま・・・

FAQページのWindowsUpdateのUSB2.0ドライバとか、
リドテクのドライバまで試してみたんですが、症状は変わらず。
念のためBIOSでUSB1.1のみのモードにしてもだめでした。
もちろんスキャナを他のマシンに繋いだら異常なし。

SP4がらみかとおもったけど、今のところそんな報告はないようです。
割とUSB周りでも選り好みしちゃうチップセットなんですかね?
395Socket774:03/07/15 11:28 ID:/qEWRJBR
>>394
根本的な解決じゃないけど、USB1.1側のほうも試してみた?
396Socket774:03/07/15 11:29 ID:uSRZvV0l
ハブを介してるなら直ざしで
6ポートすべて試してみる
それでダメなら残念ながら相性かな
397Socket774:03/07/15 12:24 ID:uC1ZAoRj
>>394
うちもCANONのヤツで スキャンした画像がずれまくってたが
原因はOwltechの安物内蔵ハブ(USB2.0)だった。窓から投げ捨てたが
398390:03/07/15 12:51 ID:CntzRhfQ
>>392,393
レスどうもです。
1.は自己解決しました。もう一回過去ログ読み返してたらcoolon使用時に
同じ症状があったみたいなので
BIOSのCPU Disconnect Functionをdisableにしたら消えました。
2.は音無しの方向にします。
ありがとうございました。
399394:03/07/15 13:05 ID:RzBu0RNC
全USBデバイスを外して全ポートを一つづつ
直結(というか元々ハブ持ってないです)で試行してみたのですが結局アウト。

なんかこれ以上追っかけるのは疲れたんで、相性ということにして
サブマシンに繋いで誤魔化すことにします。
USBって便利だけどわりとこういう事が起きがちなんでちょっとイヤ。
400Socket774:03/07/15 13:13 ID:mmrxNqw+
nForce2はUSBで相性が出がち。
401山崎 渉:03/07/15 14:03 ID:za6W/8gY

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
402Socket774:03/07/15 14:10 ID:dn72gO64
ならばNECチップのPCI USBカードでも付けてはどうか
403Socket774:03/07/15 15:33 ID:gIX2b2Bo
俺もCANONのスキャナだけどちゃんとスキャンできてるなあ
でも、直には試したことがなくて、電源供給タイプのHUB経由でつかってる。

>390
解決するかわからないけど、うちのはチップセットドライバが2.41のときはよく起動音が途切れたけど
2.03にすると全然途切れなくなった。
404Socket774:03/07/15 16:33 ID:1dZa6BYs
600以下に落ちてるので一旦age

ついでに自分の事。
NF7-S(Rev.2.0)に2500+を普段200×10.5で使ってましたが
時計問題(3〜4日irc常駐で1時間も狂ってた…)や、2分置き位に
マウスカーソルが砂時計になるなどの症状があったのですが
いつのまにか直ってしまいました。謎。
BIOSは上げてますが(今はd16)設定は殆ど変えてないのになぁ。
405Socket774:03/07/15 17:11 ID:300vtxAN
要するにこのシリーズは不安定なのか?
406Socket774:03/07/15 17:34 ID:kjW42LU3
>>405
そんなこたーない。
407Socket774:03/07/15 17:35 ID:ARFQ66+w
S-ATA(シリレル2)はまるで使えない。途中で認識しなくなる・PCI1/5とINT線共有
ビデオキャプチャでフリーズ、DVD-Rの書き込みでフリーズと全然つかえなかった。
(テンポラリをIDEに変えたら快調)
SpeedFanでモニターしてたところ、どれも途中でSMARTの温度表示が無反応になってた。
他の人もあげてたけど
× 起動時や負荷時に音声ノイズ(音声はイイと聞いてたので期待はずれ)
× ファン3端子はスピード管理できない(回転数取得できないならあるだけ無駄)
× S-ATAが実用には程遠い(ABITにはまともに動かんなら仕様変更かリコールしろといいたくなるほど酷い)
結局オーバークロック以外は見るところのないマザーって感じ。
無印NF-7ならマシなのかも。−S買うんじゃなかった。
408Socket774:03/07/15 17:41 ID:/qEWRJBR
>× 起動時や負荷時に音声ノイズ(音声はイイと聞いてたので期待はずれ)
オンボードの癖に高機能である点とは関連性が無いかと。音質と勘違いしちゃった?
>× ファン3端子はスピード管理できない(回転数取得できないならあるだけ無駄)
えー・・・取得できてます。SpeedFanでのON/OFFまでしっかり使えてる。
途中に抵抗かファンコンかませてない?
かませてないならそもそもそのファンが他の母板で回転数取得できるかチェック。
409Socket774:03/07/15 17:44 ID:mmrxNqw+
オンボードに雑音が混じるのはある程度しかたない。
どの板もそんな感じ。
410Socket774:03/07/15 17:46 ID:dn72gO64
色んな場所で散々言われてたけどなぁ… オーディオは高機能・高性能だが音質は伴わないと…
411Socket774:03/07/15 17:53 ID:EqBwXFpI
何チャラ思考のノイズ吸収ボードと
PCIボードを包み込むやつ使ってみれば?
412Socket774:03/07/15 17:55 ID:ARFQ66+w
>>408
ファン3には確かに可変抵抗付きファンを繋いでた。
今はファンは1・2にしか繋いでないのだが、SpeedFanでいうと
FANの表示は1・2・3、オプションのSPEED項目が1・2までしか表示されない・・・
これじゃSPEED設定できないよね。そちらの環境では3まで表示されてる?
413Socket774:03/07/15 18:05 ID:ARFQ66+w
>>411
玄人のあれは欠陥が見つかって回収されたそうな。
録音ノイズなんかはPCで撮る以上仕方ないと思ってます。
ノイズは録音のノイズじゃなくて、普通にスピーカーアウトやヘッドフォン端子から出るノイズ。
>>390の人が言ってくれたので、ああ、やっぱりかみたいな感じ。起動時のピーは昔のMZやX1みたいで萎え。
414Socket774:03/07/15 18:15 ID:/xRXfOoc
クロックアップして安定しないだなんて言ってる奴は馬鹿か
415Socket774:03/07/15 18:22 ID:ARFQ66+w
>>414
定格ですが何か?
416Socket774:03/07/15 18:42 ID:q+iwtSip
アスロン使ってて安定しないだなんて言ってる奴は馬鹿か
417390:03/07/15 18:53 ID:CntzRhfQ
>>403
レスどうもです。多分今入れてるのが2.03だと思います。
NVIDIAからはこれしか落とせないですよね。
どうせクリーンインスコやり直すつもりなんで家帰ったら
2.05と2.42も試してみます。直るといいな。
418Socket774:03/07/15 19:02 ID:JL7ztp3L
>>407
環境くらい書いてからウダウダ言いなさいな。
俺のところでは君の言う症状は全く出てないぞ。
S-ATAはブートドライブにしてるけど問題なしだし。

まず、落ち着け。
419Socket774:03/07/15 19:17 ID:XO+rg3WH
>>407
うまくいかなくてイラついてんだろうが、とりあえずおちけつ。
問題解決や不具合晒ししたいのなら、システム構成や各種バージョン、BIOS設定、試した事なんかを
示しとくれ。それじゃただの愚痴だ。


>× 起動時や負荷時に音声ノイズ(音声はイイと聞いてたので期待はずれ)

CoolOnなんかを使ってたら止めてみる。BIOSでCPU Disconnect Function を無効にしてみる。



>× S-ATAが実用には程遠い(ABITにはまともに動かんなら仕様変更かリコールしろといいたくなるほど酷い)

BIOS更新以来SATAのトラブルは見かけないけども。うちのも至極快調。
420407:03/07/15 19:56 ID:1EbUlJ4W
結局一回バラしてS-ATA IEEE1394殺して組みなおしました。
常駐は主にSpeedFanとふぬああ。COOLONは使ってないです。
とりあえずCPU Disconnect Functionをdisableで確かに起動時のノイズは消えた。
ファン3は無抵抗のファンを繋いだがやっぱりSpeedFanで回転数制御できない・・・
一応環境かいときます。
CPU:AthlonXP2500+
CPUクーラー;FalconRockTP
メモリ2-3 BySPD:サムソン純正DDR400 512MBx2
IDE0-Master:Seagate バラクーダIV 80GB
IDE0-Slave:DVR-R42FB
IDE1-Master:Maxtor 6Y120L0 120GB
IDE1-Slave:Maxtor 6Y120L0 120GB
S-ATA1:Seagate 7200.7 120GB
PCケース&電源:Justy CI-5919IV HEC-375VDT(350W)
ファン:FAN1=FalconRockTP(SpeedFanで可変) FAN2=RDL1225(SpeedFanで可変)
     FAN3=CI-5919付属ファン→RDL1225(やはりSpeedFanで可変不可能)
AGP:Sapphire Radeon9600
PCI3:玄人志向SAA7133-STVPCI
今はS-ATAを外し、プロミスATA100-TX2をPCI2に刺して代用。←正直良くないけどしのぎで
421407:03/07/15 20:03 ID:1EbUlJ4W
肝心のNF7-S忘れてた
M/B:NF7-S rev2.0 BIOS d17、nforceドライバ2.03
422Socket774:03/07/15 20:24 ID:RysxIyqS
激しく電源不足のヨカン。
423Socket774:03/07/15 21:53 ID:JL7ztp3L
俺も電源のヨカーン。
IDE-1のマスター、スレーブとも電源コネクタ外してテストしてみたら?>407
あと、黒シコも外して検証してみたほうがいいかも。
424Socket774:03/07/15 21:54 ID:4ASZ+jc4
帰ってきて組みなおしてみたら、マザー、メモリともに生きてましたーーー。
うわぁぁん、よかったぁ。
買って3日で壊したらママンがかわいそうですよねー。
425Socket774:03/07/15 21:55 ID:PwsApLvG
>>407
俺も電源のヨーカン。HWmonitor見てみ。
426Socket774:03/07/15 22:00 ID:Q7U4dYzq
Mr.おっちょこちょいリターンズ
427Socket774:03/07/15 22:09 ID:I9E8+B8G
>>423
黒シコってなんですか?
428Socket774:03/07/15 22:13 ID:bOGrIsdn
>>412
とりあえず漏れのS-V2.0はFAN1〜3まで全部回転数取得できてまつ
2つはファンコン(FANMATE1)かましてますが、無問題ですよ
ただしスタートアップ登録で起動と同時にSpeedfanを立ち上げると、
SMART情報が取得できないようでHDD温度が表示されないですね
起動終了後にSpeedfan再起動すると正常に表示されるようになります

尻レルはブート及びセカンダリで使ってますがベンチで負荷かけても問題ないなあ
429Socket774:03/07/15 22:23 ID:JL7ztp3L
>>427
玄人志向。
430407:03/07/16 00:48 ID:DKluFIlN
>>428
ファン回転数はどのソケットでも抵抗有りだと取得不可、抵抗無しだと取得可みたいです。
ただFAN2と同じファンなのに、FAN3だけがSpeedFanで回転数制御できないんです。
SpeedFanの問題かも知れませんが1〜3までファン回転数は認識されるけどSpeedコントロールが1と2しか出ない。
SpeedFan使ってる方はSpeed欄が1〜3まで表示されるかレポキボン
S-ATAの方も再び別のHDDに繋いでテスト中。やはりシリレル2接続のHDDだけ不調。
何となくS-ATAへ大量のデータ書き込みを行うと無反応になるような気がしてきた。(読み込みはOK)
電源は予備が無いのでHDDの数を減らしてまたテストしてみます。
431Socket774:03/07/16 01:47 ID:7CUfYRDY
漏れのはBIOSでパワーファンとケースファンが取得不可。
何度もコネクタの確認はしてるのに…CPUファンだけ取得できとります
432Socket774:03/07/16 02:26 ID:Uyz4Fp2t
>>431
低回転すぎるとか?

ファンが1000rpmを切ると認識が怪しくなるとか、そういう話なかったっけ?
433407:03/07/16 02:58 ID:Hhqps0Gc
低回転だと回転数0になりますね。
境界がはっきりしないですが1300回転くらいで計測不可になるようです。
434Socket774:03/07/16 06:45 ID:h8c87yYd
無印NF7なんですが、CMOSクリアのジャンパの位置って
CPUを右に見て「左二つ」と「右二つ」のどっちですか?
マニュアルが見あたらない上に、公式から落としてきたPDFは縦に書いてあるから分かりづらくて…。
「ピン1と2は短くなっている」と書いてある割に長さ変わらないですし…。
教えて下さい、おながいします。
435Socket774:03/07/16 07:51 ID:Uyz4Fp2t
>>434
右。

つーか、pdfが見づらいなら首を傾けるか表示を回転させるかしれ。
上下左右の脳内補完もできないようじゃ地図も見れんぞ。
436434:03/07/16 09:16 ID:eVAUdRKz
>>435
ありがとうございました。

いやでもあのPDFは見づらいとかそんなじゃなくて、回転させようにもどちらが右でどちらが左か書いてないもんで…。
でもおかげで今日は平和に過ごせそうです。
どもでした。
437407:03/07/16 12:49 ID:WrQ2IxuY
BIOSをd16に下げました。
HDDの数を減らしてさらにWindows2000も別のドライブに新規インストール
シリレル2も別のHDDに接続してやってみましたが、
やはり大量コピー中にシリレル2接続のHDDだけがSMART値の取得ができなくなります。(HDD温度が0になる)
結局SeagateST3120026A Maxtor6Y120L0共に駄目でした。結構メジャーな型番だと思うのですが。
ファンパワーコントロールも依然FAN3は回転数は取得するもののコントロールはできないようです。
DVD-Rへの書き込みの失敗はちょっとメディアがもったいなくてやってません(すでに誘電メディア10枚くらい損してるので)
情報でてきませんね・・・ちゃんと動いてると言ってる人はその辺はチェックしてないのでしょうか。
とりあえずS-ATAのタイミングを1msにしてやってみます。
438Socket774:03/07/16 13:33 ID:IVd/FPiP
>>431
1700回転の12pファン使ってるが、回転数は表示されない。
BIOSだとだいたい1900が下限みたい。
NF-7S@BIOS d16
439Socket774:03/07/16 13:59 ID:imoDYUT7
BIOSのIntefrated Peripherals→OnChip IDE Deviceの最下部、IDE Bus Masterって何ですか?
僕のはデフォでDisableになってるんですが、これで正しいんでしょうか。
440439:03/07/16 14:06 ID:imoDYUT7
書き忘れました。
BIOSはd14でM/Bは無印NF7です。
441Socket774:03/07/16 14:10 ID:GSlkhIWE
S-ATAで、1mS以外怖くてできないんだけど
30μSとか9.6μSで使えてる人ってどういう組み合わせでやってるんですか?
後体感でどの位かわるの?
ちなみにシリレル1+IBM IC35L090 AVV207-0と、
シリレル2+幕6Y160LOの組み合わせは 1mS以外エラーはきまくりでした。
442Socket774:03/07/16 15:14 ID:2NbzJLJO
>>439
d11の13.GHOSTのデータ転送速度を改良する為にIDE Bus Master機能を追加。また、デフォルト値を「Disabled」に変更。
443407:03/07/16 15:19 ID:Nd4TNbJJ
>>438
XINRUILIAN RDL1225S(M) 12cm定格1700rpmをFAN2に繋いでますが
SpeedFanでコントロールしたところ、100%で1646rpm・6%で1355rpmを示しています。
それ以下まで下げると0rpmになりますがまだファンは回っています。
FAN3にも同じファンを繋いでますが、こちらは1646rpmのまま下げられません。
FAN1にはFalconRockTPのファンを繋いでいて、こちらは100%で2744rpm、1%で1541rpmです。
S-ATAの方は1msにしましたがSMARTの取得は相変わらず不安定、体感スピードは変わらず。
全部のファイルはチェックしてませんが、幸いエラーは無いようです。
444Socket774:03/07/16 15:28 ID:PRvptEEN
>407
> S-ATAの方は1msにしましたがSMARTの取得は相変わらず不安定、体感スピードは変わらず。

それって一番最初にするべき事じゃないのか?
>1のFAQはちゃんと読んだほうがいいよ。
445Socket774:03/07/16 15:43 ID:Em8m07z/
>>444
FAQは読んでますし、それはFAQに載ってないようでした。
1msはBIOSデフォルトじゃないですが、BIOSの説明画面にデフォルトで不具合がある場合は1msにしてみなさいと書いてありました。
どっちにしても結果は同じでしたが・・・データ化けは起こっていないようなので、FAQ作成時よりは改善されては来てる感じ。
446Socket774:03/07/16 15:49 ID:oJhGgTyf
407じゃないけど、

>1のFAQ

言われてから始めて気づいた。
ちょっと見にく過ぎて分かりづらい。

大変良いFAQなのだから直リンにするか
意味無く半角カタカナを使うのを止めてしっかり書いて欲しい。
447439:03/07/16 15:51 ID:imoDYUT7
>>442
ありがとうございます。
追加された項目のデフォがDisabledならこれはこのままでいいっぽいですね。
助かりました。
448Socket774:03/07/16 15:53 ID:1ZiY1LdC
Rer2.0って何処にも売ってないな。
現地(秋葉)じゃないとだめなのかな...
449Socket774:03/07/16 15:54 ID:J9rssdWh
>>442
GHOSTってなんでつか?
450Socket774:03/07/16 16:09 ID:2NbzJLJO
451Socket774:03/07/16 18:40 ID:R1YOrZrC
新しいマザー買うたびにFDDのコネクタを逆差ししてないかビビる私
紙のマニュアルの1番ピンの位置わかりにくいよぅ
452Socket774:03/07/16 18:49 ID:BLfCHcE2
>>451
フラットケーブル逆ざしでは壊れないから大丈夫。
電源はやばいけど。
453Socket774:03/07/16 18:53 ID:J9rssdWh
>>450
ネタじゃなくてマジっすか?

>>451
漏れはコネクターに出っ張りがあるスマートケーブルにしてマザー側は無問題。
ドライブ側は・・・両側に切り欠きがありやがるから気を付けないと逆差しする。
454Socket774:03/07/16 18:53 ID:H/ZoFC7k
自分はフラットケーブル逆差しでFDD逝きました
455Socket774:03/07/16 19:20 ID:X3Gjfzyd
FDDが認識されないからなんでだろって思ってたら逆ざしだった。
壊れなかったけどね。
456Socket774:03/07/16 19:35 ID:XRehe7UJ
>>455
FDDケーブル逆挿しは自作するには避けて通れない道だと思う
逆に刺して初めて極性を知るw
457Socket774:03/07/16 20:49 ID:wdM2irRs
確実に正しいと思って接続したら逆だった。
458Socket774:03/07/16 21:46 ID:nagTXSyL
いつも適当にやっていたが、4回目で逆だった。
確変みたいなもんだな。
459Socket774:03/07/16 21:47 ID:F7vqLtVc
>>457は今月号のおちゃめ倶楽部の42pの人。
460Socket774:03/07/16 22:08 ID:RLFbB6j9
フラットケーブルは確か1番のGNDだけ違う色ついてるだろ
コネクタ側にも番号振ってあるわな
それでも間違えんのかよ...

その色違いのピンがIDEとは逆方向って憶えておけばいいのだが
461Socket774:03/07/16 22:15 ID:JODOrwpJ
FDDケーブル、自慢じゃないが組み直すといつも逆ざしになってる
スマートケーブルにゃ色なんてついてないし
462Socket774:03/07/16 22:16 ID:e5kcmz8P
>>460
FDDのは結構いい加減なんだよ。ピン穴ふさがってたりふさがってなかったり、ケーブル1本
赤だったり無かったり、溝あったり無かったり。
463Socket774:03/07/16 23:10 ID:RuUqAImA
失敗しやすいと言えば、AGPスロットも。
ほんの少し浮いているだけでも、意外な場面で不安定になる。
なまじっか普通に起動はするだけに、なかなか気づきにくい。
よく、「マザーにスペーサをかましたら直った」という事例も、
これに関係があるかもしれない。 
ケースやカードの加工精度が問われる部分ではあると思う。
464Socket774:03/07/16 23:15 ID:e5kcmz8P
AGPって端子が2段だから、引っかかるんだよね。
最近のってストッパーみたいなの付いてるけど。
465Socket774:03/07/16 23:27 ID:wvCIvajC
キーボード叩くとサウンドにノイズはいる不具合だけど、
Advanced Chipset Features Setup Menuにて
CPU Thermal-Throttlingを含めそこから下の項目すべてを
Disableにしたらノイズのらなくなった(;´Д`)

AGP Data Transfer RateはAutoだけど。
どれが該当してたのかもう少し調べてくる。
具体的に解決例が定まったらFAQのせてくれ>FAQの中人の
466Socket774:03/07/16 23:27 ID:czAHpvbE
しっかしこのマザー、コンデンサーの数が凄いね。特にメモリ周りがエグイな。
ここまでコンデンサーで埋める必要があるのだろか?と思ってしまうね。

で乗ってるコンデンサー全部ルビコンだろ
こんなことして儲かるのかね〜>>abit

駄スレ失礼
467465:03/07/16 23:38 ID:wvCIvajC
Spread Spectrumが原因だった(;´Д`)
FSB、AGPともにDisableでノイズでなくなりますた。

それ以外はEnabledでもOKですた。

って…解決法激しく既出だったらごめんなさい。
468Socket774:03/07/16 23:41 ID:xbCgza8+
>>466
ABITはコンデンサで痛い目にあっている。
詳しくは469さんが解説してくれるはず。
469Socket774:03/07/16 23:41 ID:MbN56tJG
PCI番目にCMIのRAIDボードとIBM60Gをストライプしてるんですが、
FDBENCHだとリード65000、ライト23000しかでないんですが、どうしてですかね?
SiSだとリード70000のライト80000で、VIAだとリード、ライトともに65000です。
ちょっと差がありすぎで気になるのでモノ尻な方、教えてくれたら・・・。
470Socket774:03/07/16 23:42 ID:I4aWitVX
>>466
ここって
だ、駄スレだったのか・・・
471Socket774:03/07/16 23:52 ID:RuUqAImA
>466

ヽ(`Д´)ノ ダスレニスンナ!w
472Socket774:03/07/16 23:55 ID:QfTmOjOu
>>469
そんなことよりコンデンサの話をしてくれ!!!
473Socket774:03/07/17 00:02 ID:8yd4sIBm
>>472
今ちょっと取り混んでんさ。
474466:03/07/17 00:28 ID:tsUEGDVg
>>ALL   ○| ̄|_
475Socket774:03/07/17 00:33 ID:GIGR783u
昨日買いました
秋葉原で結構探したんですが
売り切れてたり売ってるところも少ない上に
Rev2ってあんまりなかったです
(ツクモR2、ソフマップR1?、DOSパラR1?)

箱に書いてなくても2のやつはありました
漏れは九十九でシリレル確認してもらったのですが
2,3個確認してもらったやつがノーマル尻で一旦退散
他のところ探しても見つけられず
もう一回お願いして在庫全部見てもらいました
最後の1個が尻2だったので購入
ポイント12%つきの13999円でした


ありがとう九十九のお兄さん
尻2さして動いてます
ポイント使って豚2500買ったよ
476469:03/07/17 00:35 ID:6ZVIhsbG
教えてください用
ねむれないんですよう
477Socket774:03/07/17 00:37 ID:O03uAHRX
>>469
RAID性能は同じでSISはATAが速いから
478Socket774:03/07/17 01:01 ID:EQ0Nahfp
CrucialのPC3200x2で使いたいんですが、
相性出てる人いますか?
479Socket774:03/07/17 01:05 ID:uOCl1IWS
新しくNF7を買おうと思うんですが、
メモリをPC3200の256MB×2にするか、
それとも512MBを一枚買って金が貯まったらデュアルにするべきか迷ってます…。

512MB×2のデュアル動作の方が速いのでしょうけれど、
256MB×2より積極的に選ぶほどの差ってありますか?
480Socket774 :03/07/17 01:10 ID:L88TSsrA
>>449
Ghost は S-ATAでまともに動かん! 

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    |
     |        |        |   |
     |        | ∧_∧ |   |
     |        |( `Д´)つ ミ |   Symantec GHOST 2003
     |        |/ ⊃  ノ |   |    
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |
481Socket774:03/07/17 01:16 ID:aZB0PtFY
IDE Bus MasterをEnabledにすると、XPの起動が早くなるよ。お試しあれ。
482Socket774:03/07/17 01:26 ID:1bFfFZUO
一度、再起動するとCPU温度が4℃ぐらい下がるのですが
うちだけの症状ですか?
NF7-SL、BIOS d17、CPU Disconnect Enable
測定MBM 5
483Socket774:03/07/17 01:27 ID:/qB3lXZB
>>481
ほんとだ速くなったよ
484Socket774:03/07/17 02:16 ID:DVqGVzs+
あれ、Abitだっけ?コンデンサが不良でかたっぱしから回収かけたのって
おかげでいまでもAbitを扱わないSHOPが多いのはそのせいだとか・・・

ただのガセだったらスマソ
485Socket774:03/07/17 02:23 ID:W/OsnFu9
>>484
ガセではないよ。今はいいものを使ってるけど。
ttp://www.abit4u.jp/press/condenser.htm
486448:03/07/17 02:56 ID:8cTRy4Ee
>>475

おめでとう。
やっぱ現地で探すしかないのか。

もしかしてツクモ12号?
たしか電話で聞いたら現品限りと言われてやめたんだけど、、、
487475:03/07/17 03:25 ID:GIGR783u
>>486
買ったのはツクモeX
Revは2だけど尻2のやつはあるかどうか…
漏れが殆どあけてもらっちゃったから

12号はR1が1万2千くらいで売ってて
R2は売り切れ表示でなかったです
488Socket774:03/07/17 04:59 ID:8cTRy4Ee
>>487

深夜にレスサンクスw

あぁ、もう寝よう。。。
489Socket774:03/07/17 08:09 ID:lNXErpxQ
>>481
win2000sp4じゃ変わりませんでした。くやしー
490Socket774:03/07/17 08:41 ID:OgGKHqNW
>>484
不具合が出ても、当初の仕様を満たしてなくても、平気で売り続ける大手ベンダーが好きならここへは来るなよ
491Socket774:03/07/17 09:13 ID:a8W9/GUP
>>490
Aopenでつか?
漏れはAK77-333で愛想尽きてNF7に乗り換えです。
492Socket774:03/07/17 09:42 ID:OgGKHqNW
青筆に限った話じゃない
493Socket774:03/07/17 11:30 ID:tnDWvqKc
昨日下の構成で組んだのですが、電源を入れてもBIOSすら立ち上がりません。
モニタにも電気が通ってないようです。(スタンバイのまま)
ファンは全部回って、CDドライブ類には全部電気通ってます。

昨日組んだ時も何度か同じ症状があったのですが、
手持ちのPC2100メモリに変えたりメモリ挿す位置変えたりして(最後はDDR400使用)、
なんとか無事起動→OSインスコ→(昨日の時点では)安定動作まで行きました。
メモリ、最終的にはDIMM1なってます。DIMM3だと1回しか起動しなかった。

で、今日電源入れてみたらまた動かないと・・・。
どのような原因が考えられますか?
メモリかMB自体だと予想してるのですが・・・。

MB:NF7-S Rev.2.0 BIOS:d16
CPU:豚2500+(定格)
メモリ:DDR400 SUMSUNGチップ 512MB(PC333で使用) 1枚仕様
VGA:Geforce4 Ti4400
HDD:バラクーダ4 7200rpm 80GB
電源:ETASIS(SUPERMICRO / SP401-RA
これにFDD,CD−RW,DVD−ROMがぶら下がってます。
494Socket774:03/07/17 11:32 ID:tnDWvqKc
あ、OSはWin2000 SP4です。
あと、ケース内にチップファンとかあわせて6個ついてますが、
電源計測サイトでは容量不足ではなさそうです。
495Socket774:03/07/17 11:35 ID:lsbcj3mR
電源計測サイトはあくまで目安
糞電源にはそんなデータなど通用しません
496Socket774:03/07/17 11:35 ID:frqn30/f
>>493
とりあえずマザーをケースから外して新聞紙とかの上で
最小構成で起動するかどうかやってみれば?
497Socket774:03/07/17 11:37 ID:sgKQ0prM
電源は容量じゃなくて質で選ばないと。
498Socket774:03/07/17 11:41 ID:m2AHtLk+
そうそう、電源は質だよね。SilentKingに変えようよ(違
499Socket774:03/07/17 12:04 ID:UJaRI+gi
>>498
ヽ(`Д´)ノ静王を馬鹿にスルナ!


12cmファンが思ったほど静かじゃなくてがっかりしたけどさ。(´ー`)
500Socket774:03/07/17 12:06 ID:HPvUlb8z
Intelからしてそうだからな
この状況ではどこのメーカーも責められない
個人的にAopenは何度か痛い目見てるから避けてるけどね
501Socket774:03/07/17 12:19 ID:HPvUlb8z
>>493
メモリの接触不良か
でもそれならアラートが鳴るしな

スロットにもよるがメモリはM/Bがひん曲がるくらい
押し込まないとダメだよ

スロットの脇にあるプラスティックの部品が
メモリを押し込んだ力だけで勝手に閉じるようにしないと

それからFDDコネクタとか微妙に接触不良してると
アラートも鳴らずにそのままダンマリっていう場合もある
502ベガ:03/07/17 12:26 ID:hlvcL0M4
RAID0でセカンダリーが認識されないのが多発し、起動できない事がある。
(リセットかければ正常に認識する。)件
vertexlinkのHPサポオートに連絡しておきました。
そろそろ次のBIOSで解決してほしい。
503493:03/07/17 12:27 ID:tnDWvqKc
今電源入れなおしてみたら何事もなく起動しました・・・。
昨日もそうだったからもしかしたらまた・・・。
前スレで似たような症状の人がいて初期不良で交換してもらってるみたいですね。
レシート捨てちゃったよ・・・。 _| ̄|○

電源は無問題みたいです。
もう一台のPC(新しいの組む前の旧PC)につけてみたけど普通ですし。
何度か再起動してみたり、メモリテストしてみます。
504Socket774:03/07/17 12:38 ID:pBcac9Lz
>電源は無問題みたいです。>
>もう一台のPC(新しいの組む前の旧PC)につけてみたけど普通ですし。
そりゃ昔のPCなら糞電源でも動くだろうさ…
505シリアナO:03/07/17 12:42 ID:cP3sYgPL
今週頭に99exでバーテックス扱いのNF7-S買ったけど尻レルは0だかOですた。
雨の中かつ急いでたのでまぁいいやと確認しなかったらこの有様_| ̄|○
NF-7SLを買ったと思うことにするよママン。つか何が違うんだっけ?

5月あたりに買ったPCスィティーで買ったシネックス扱いのは2だったのに・・・
ちなみに最近見た恵安扱いのも2ですた。俺が悪いんだが99を逆恨マース
506Socket774:03/07/17 12:48 ID:wmtjnP/v
>>502
507Socket774:03/07/17 12:53 ID:4i/H+99k
SP401-RAって、糞電源なのかな?
ETASIS(ABLECOM)って結構評価高いと思ってた。
508Socket774:03/07/17 13:51 ID:62PhyEen
SP401-RA
+3.3V 30A
+5V 50A
+12V 15A
-5V 1.5A
-12V 1.5A
+5VSB 1.0A

>>493の構成からすると、どちらかといえば非力な感じじゃないですか?
ファンなんかも含めた全体の構成がわからないので、なんとも言えないですけど。
509Socket774:03/07/17 13:54 ID:m2AHtLk+
田を使わなければOKかも。
構成によっては逆だけど。
510Socket774:03/07/17 14:25 ID:O8l69SX4
>>507
おれもそうおもってた。でも508みると、5Vの豊富さにくらべて12Vが非力だねぇ。
511493:03/07/17 15:04 ID:tnDWvqKc
スーパーπ104万桁、HDBENCH3.00は普通に完走しました。
その後の起動も無問題。

SP401-RA、初期の型なので田コネクタ無しです。
3年くらい前に買ったときは20,000円もしてたのに、
やっぱり今のシステムだと非力っぽいですか・・・。
その分静穏性なら抜群です。めっちゃ静かです。
お金が入ったら電源買うかぁ・・・。

DVD-ROM:LITEON XJ-HD165H
CD-RW:YAMAHA F1
HDD:バラクーダ4 7200rpm 80GB
CPU:Athlon2500+ リテールファン
FDD
VGA:MSI GeforceTi4400
OnBoadSound
CASE FAN:AINEX 高速x1、標準x1、超静穏x1

やっぱり12Vかな・・・。
512493:03/07/17 15:06 ID:tnDWvqKc
またまた書き忘れ・・・。何度もすいません。
ついでなのでベンチ結果を。

スーパーπ 104万桁:58秒

HDBENCH
 ALL   Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
39133 80633 94445 35364 50104 65618 59

Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write Copy Drive
80400 78744 15080 1067 40441 33595 4731 C:\100MB
513Socket774:03/07/17 15:58 ID:nsbevoli
SP401-RAって相性問題無かったっけ?
出力Wは十分なのに起動しないMBがあったりして。
514Socket774:03/07/17 16:11 ID:nsbevoli
515Socket774:03/07/17 16:37 ID:9XiJ4wb6
NF7-S Rev.2 昨日購入!深夜に組みあがりましたぁ〜♪

帰宅したら弄り倒すぞぉ〜!

今のところ気になる点と言えば、RDA+よりコア電圧を0.025V高く設定しないと安定しない…
そんなもんなんだろうか? それとも誤差の範囲か?
516Socket774:03/07/17 17:19 ID:Ks1UjBJg
IDEのHDDに尻レルつけると
そんなに体感できるほどパフォーマンスあがるんですか?
517Socket774:03/07/17 17:24 ID:W+sm2VnT
>>516
ていうかnForceのIDEがクソ。
518Socket774:03/07/17 17:38 ID:b3NHt/LG
そんなら普通のATA133カードをPCIに刺してもいいように思うが
519Socket774:03/07/17 17:51 ID:W+sm2VnT
>>518
それでもいいんじゃないかな?
ファイルのコピーをすると目に見えてモサーリし始めるから > nForceのIDE
nForceのIDEをHDDには使わないようにすると幸せになれると思われ。
520Socket774:03/07/17 17:58 ID:uPHX0lz2
CPUとメモリが速いからいいじゃん
521Socket774:03/07/17 18:56 ID:Ks1UjBJg
nforceのIDEって糞なのか・・・・・
なんかそれ関係の情報のソース知りませんか?
522Socket774:03/07/17 19:03 ID:OAlGHci0
NF7-SはS-ATAつかわないとRAIDって組めないんですか?
523Socket774:03/07/17 19:03 ID:z1OZVHFs
>>522
RAIDカード刺せば組めます
524Socket774:03/07/17 19:06 ID:W+sm2VnT
>>521
過去ログとか 漏れの体感とか
525Socket774:03/07/17 19:41 ID:ObptWtHQ
>>521
普通に使ってますが・・何か問題でもあるんかいな?
ソースきぼんぬ
526Socket774:03/07/17 20:30 ID:sQr9d595
厨質ですが
起動時BIOSのメモリチェックはどこかの設定ではずせますか?
Esc押すのめんどくさいです
527Socket774:03/07/17 21:02 ID:ZtiXTaLQ
2週間ほど前にNF7-SLで自作しました。
そしてさっき、このマシンにしてから初めてデータをRに焼こうとしたのですが
やはりと言うか、FAQの通り書きこみができなくなっていました。

nVIDIA IDE SWドライバを削除して再起動かけたところnVIDIA MCP2 IDE Contorollerドライバが
勝手にインストールされ、その状態で再起動しもう一度焼いてみたのですがやっぱり駄目。

そこで、FAQにある MS製標準IDEコントローラ で試してみたいのですが、
前述のMCP2(略ドライバを削除して再起動しても
同じMCP2ドライバが勝手にインストールされてしまいます。
MS製標準IDEコントローラ を導入するにはどうすればいいでしょうか。

ドライブはプレクスターの12×10×32です。
ライティングソフトはWinCDRとcloneで試しましたが両方駄目でした。
528Socket774:03/07/17 21:04 ID:gY0B9UVO
>>525
漏れも気になる・・・ソースきぼんぬ
529Socket774:03/07/17 21:10 ID:19LpQ1OG
>>528
Quick Power On Self TestをEnabledに汁
530Socket774:03/07/17 21:11 ID:19LpQ1OG
>>526でしたスマソ
531Socket774:03/07/17 21:20 ID:+GwLY3OY
>>527
情報が少なすぎるんじゃボケ
OSさえ書いていない
532Socket774:03/07/17 21:22 ID:+C+B1X43
SWドライバ無しMS標準の状態

http://www2.makani.to/akutoku/upload/dat/1058444482.jpg
533ネットカフェ”管理”者:03/07/17 21:23 ID:doHxEgQf
>>527
削除するんじゃなくて手動でMS製IDEコントローラを指定するんだよ。
534Socket774:03/07/17 21:23 ID:+C+B1X43

うpしてみました
OSは2kSP4でつ

ドライバファイル入れ替えてみるんじゃダメかなぁ
535Socket774:03/07/17 21:29 ID:sQr9d595
>>529
サン
クス
>>530
536Socket774:03/07/17 21:57 ID:UJaRI+gi
皆、もちつけ。
IDEに不具合は無い。ただ、他のAthlon用チップセットに比べて
遅いってだけの話だ。ソースは536が教えてくれる。

ところで一時期チップセットドライバーでIDE周りが爆速になったって話がなかったかな?
537Socket774:03/07/17 22:07 ID:qBH1ezGI
>>536
ソースキボンヌ
538Socket774:03/07/17 22:08 ID:5uS8XzuQ
>>536
ソースマダァ?
539Socket774:03/07/17 22:09 ID:UJaRI+gi
はうあッ?!
536って俺じゃん。スレ番号数え違っちゃったよヽ(`Д´)ノウワァァン

http://pcweb.mycom.co.jp/benchmarklab/2003/02/page4.html
こんなもんしか、見つからなかったけど、他に比べて遅いよね。ね。
540527:03/07/17 22:10 ID:ZtiXTaLQ
>>531
スンマソ。OSはXP Home SP1です。他に書くべきことはありますか?

>>532
その標準〜てやつの表示はないです…
代わりにnForceMCP〜があり、その下にセカンダリIDE プライマリIDEと続きます

>>533
デバイスマネージャからですか?


541Socket774:03/07/17 22:18 ID:b3NHt/LG
>>536
いや、遅いっつーかCPU占有度が高いのを見たことがあるような気はしてきた。
ソースは憶えてない。シリアルとの比較だったような気がする。
シリアルが優秀なのかと思ってたんだが
542493:03/07/17 22:35 ID:tnDWvqKc
買った店にもちこんで動作チェックしてもらってきました。
結果、MBに異常なし。
で、2ndPCのPC2100メモリをつけてみたら普通に動きました・・・。

DDR400のでも一度は普通に動いてたのですっかりノーマークでした。
相性保証つけてたので明日交換してきます。
543Socket774:03/07/18 00:04 ID:0xIEejRX
>>542
メモリ交換した時、CMOSクリアしましたか?
うちでは換えたらピピーいってた。クリアしたら
立ち上がったけど。
544Socket774:03/07/18 00:19 ID:tonfgN7g
BIOS死んだ。外して放置しとけばいいのかなと思ってぅぅ付けるとき逆に付けて焼けた
545Socket774:03/07/18 00:24 ID:tonfgN7g
もう、ラジェしか残ってない。
546493:03/07/18 01:00 ID:sILpf/XM
特に何もしなくても普通に立ち上がりました。

一応参考までに聞きたいのですが、CMOSクリアって
MBから電源類のケーブル全部引っこ抜いて、電池も抜いて、
でジャンパーを10秒くらいショートさせて、
それから全部元に戻して電源ONで良かったでしたっけ?
547Socket774:03/07/18 01:03 ID:NvjnPo5A
CPU負荷は100%の状態で、ある程度の大きさのファイルをHDD→HDD
(2台なければCD→HDDとか)のコピーをしてみれ。
最近の他のチップセットのPCではちょっと無い遅さだヨ。
548Socket774:03/07/18 01:04 ID:mIXNVSv+
>>546
電源落として、端子3秒ほど短絡でおk
549Socket774:03/07/18 01:31 ID:K7r5+yDC
>>546
メモリを交換する時、わざわざ全裸になってやる人を思い出した
550Socket774:03/07/18 01:44 ID:jhES1Vg7
>>549
ああ、それおれも思い出した。
551Socket774:03/07/18 02:36 ID:juTD3EYp
>550
オレなんか、ポリエステル100%のセーター着てやったことあるなあw
552Socket774:03/07/18 05:51 ID:sQoSQB5x
じゃあもしU-ATA100のHDD取り付ける時
PromiseのUltra ATA100カード取り付けて、そっちにHDD付けた方が良いの?
553Socket774:03/07/18 06:29 ID:6c45LL7h
>>552
良いこと無いです
554Socket774:03/07/18 06:44 ID:6c45LL7h
>>532
2ch 仕様...
555Socket774:03/07/18 07:13 ID:RDL3OVBm
>551
アクリル100%じゃないの?
556Socket774:03/07/18 09:06 ID:9RsS7Smp
漏れは前KT333使ってたけど、NF7にしてHDDベンチは落ちたよ。
ここでSATAのベンチ結果見てると同じHDDでKT333のIDEと同じ。
IDE(KT333)=SATA(NF-S) > IDE(NF7)
こんな感じ。ただ体感ではよくわかりません。
パイ揉み(一番でっかいの)しながらなんか他の作業やらせた時のもたつき感は
全然NF7の方がましだから好きだけど。
でも速いにこしたことないからとっととまともな爆速ドライバー出して欲しい。

あと、質問なんですが過去ログにもあったんですけどメモリー設定でCL3にするとPOSTしません。
問題ない人もいるみたいですが、これはメモリーによるんですか?
糞メモリーでもどうにかしてFSB200同期行きたいんですが、CL2.5だとどんなに他を甘くしても
memtest86でエラー吐きます。電圧上げてもだめ。
今は、FSB176同期、メモリー設定 CL2 6-3-3でノーエラーです。
557Socket774:03/07/18 09:50 ID:ahXbMgFF
>>556
CL3でPOSTしないのに、CL2.5では一応memtest86事が出来るの・・・?
とりあえず、BIOSのCPU InterfaceはEnableになってますか?
558Socket774:03/07/18 09:57 ID:9RsS7Smp
レスどうもです。
CL3がだめです。2や2.5はOK。
CPU InterfaceはEnableになってます。
また3/3や6/6とか試してもだめでした。
559ベガ:03/07/18 11:53 ID:pvJpMwhG
>>502
vertexlinkより返事がきました。
(初期不良の可能性もあるので、購入店と相談してください。)とのこと。
何か納得いかない。そもそも、BIOSを上げる前までの購入時イニシャルでは問題なく動作していたのに。
以前のBIOSだと、データー化けするらしいので使いたくないし。
最新BIOS入れてシリレル2個でRAID0組んでて正常に動作している人居ます?
560Socket774:03/07/18 13:25 ID:8z7Y78iU
>>559
vertex はママンの取り扱いやめたから
以前にも増してサポートがぞんざいになる悪寒…
561Socket774:03/07/18 14:02 ID:z788c3wl
VertexやめてAbitの取り扱いどこになるの?
562Socket774:03/07/18 15:00 ID:NBgyVOul
>>553
んじゃnForceのIDE使えって事か
563Socket774:03/07/18 15:09 ID:Y5Hih4N4
IDEならATAカードを使った方がもっさり感は減るよ
ただまともに動くATAカードというのが少ないのが現実
564Socket774:03/07/18 16:09 ID:W0C+Scak
>>561
keianじゃなかったっけ?
565Socket774:03/07/18 17:13 ID:Ub5La8eb
>564
あとリンクス
566565:03/07/18 17:15 ID:Ub5La8eb
ごめんリンクスは戯画だったよ
567Socket774:03/07/18 17:27 ID:YQv+h/F1
PromiseのU-ATA100カード駄目なのか
データが壊れる何て初めて知った
568Socket774:03/07/18 19:36 ID:SopBebBZ
569Socket774:03/07/18 21:34 ID:k/gczIxS
>>567
漏れ壊れたこと無いけど
570Socket774:03/07/18 21:48 ID:zA4kc+Zp
すんません漏れ幕の6Y120POなんですが(OSはXP)
これをSATAにシリレル接続して使ってるンですが
DMAモードなんですが、、PIOが正解でしたっけ?
ぅ〜んなんか頭混乱してきてわかんなくなっちゃったよぉ( ´Д⊂ヽ
571Socket774:03/07/18 22:06 ID:8RuOgkwT
NF-7S初心者です。
起動時のピッ音が2度鳴ります。オンボード?の方を鳴らなくしたいのですが
572Socket774:03/07/18 22:21 ID:a/aZcPbd
>>571
俺もなる。
価格comでもでていたが特に以上がないっぽいのでほっといてるらしい。
俺も放っておいてる。
573(  ゚∀゚ ):03/07/18 22:26 ID:Ptx8mpRZ
>>570
DMAモードであれば問題ないのでは?

PIOモードだとHDDのアクセスの際に、CPUにも負担を強いるようになるから、
速度が思ったように出なくなるんだけど・・・
574Socket774:03/07/18 22:58 ID:GzPCx9MD
speedfanのTempってどこのことだろう・・・
LM75とかいうチップらしいけど解らない(´Д`)
59℃とか出てるんですが、気にしないでもいいのかな?
575Socket774:03/07/18 23:06 ID:/pHxM1cT
アキバの店頭でシリレル2付のやつを確実に手に入れたいだが、
何処の店を回ればいいのかな?
地方に住んでるので全然わからんのよ。
576Socket774:03/07/18 23:06 ID:anPnakeE
>>570
便乗スマソ
漏れも聞きたいのですが、Maxtorの4D060H3と6Y060H3を尻レルで
オンボードのSATAにつないでます
で、デバイスマネージャでディスクドライブを見ると

---Maxtor 4 D060H3 SCSI Disk Device
---Maxtor 6 Y060H3 SCSI Disk Device

と表示されてるんですが、これで正しいのでしょうか?
577Socket774:03/07/18 23:43 ID:SopBebBZ
はい。
578Socket774:03/07/18 23:48 ID:YQv+h/F1
>>569
CRCエラーが出るらしい
■ Promise Ultra100 はまだまだ不完全 !! ■
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/986721753/
http://pc.2ch.net/jisaku/kako/986/986721753.html
579イタチ@PC脂肪中:03/07/19 00:37 ID:pPFw7Tkr
NF7-SとロジのカードアダプタLPM-CA20FP3で
後者が氏んでる・・・・
OSWINXP。
以下、サポートに送ったメールのコピー

ロジテック社製PCカードアダプタLPM-CA20FP3を使用した場合に、OS上でリソース不足(IRQ不足、コードエラー12)が発生し、無線LANカードなどの諸カードが使えなくなります。前に使用していたマザーボードでは正常動作していました。
各種アドオンカードや、オプションを外して起動もしてみましたが、改善されませんでした。当然IRQは空いています
続いてBIOSやチップセットドライバのアップデートをしましたが、これも改善せず。
OSはWINXPHomeSP1です

状況が多少わかってきたので書いておきます
例として上から二番目のPCIスロットに刺したとき
IRQは16.17が割り当てられます
これに無線LANカードを刺した場合、IRQ16.17が割り当てられます。ここでこの二つは競合を起こすはずは無いのですが、なぜか競合してしまいます
OSのクリーンインストールもしました
このマザーに変えたとたんこの状態なので、困っています
サポートよろしくお願いします
580Socket774:03/07/19 00:49 ID:1FMCAtbb
>>579
そういうの、カードアダプタの問題なのでそちらのベンダーに問い合わせてください
とか返ってきそうな悪寒
581Socket774:03/07/19 00:56 ID:tDrVNXAy
ノースのファンはずして ZALMAN の NB47J つけたら、
空気の流れが悪いせいかかなり熱くなってる。マズイ?
前後に1800rpmケースファンつけてるんだけどな…
582イタチ@PC脂肪中:03/07/19 01:03 ID:pPFw7Tkr
>>580
やはりそうなるか
ロジにもメールしておこ
583Socket774:03/07/19 01:04 ID:/k1tBGhF
Athlonマザーの鉄板の地位を確立されてるようなので
問題なければ購入するつもりでお聞きします。

ダメな点というか気を付けなければいけない点はどこでしょうか?

・チップファンがうるさい。>シンクを交換してファンレス。
・メモリのデュアル動作時の相性>良品を選んで購入。

くらいでつか?
電源は余ってるSS-350FSの予定です。
584イタチ@PC脂肪中:03/07/19 01:05 ID:pPFw7Tkr
>>581
おまえの熱いがどのくらいかわからんな
漏れもおんなじシンク付けてるが、十分許容範囲の熱さだ
指で二秒触れなかったらやばいかな
585イタチ@PC脂肪中:03/07/19 01:10 ID:pPFw7Tkr
ロジは購入後のメールでの対応してねえ!!!
電話かFAXだってよ
電話は平日限定。自宅にFAXは無い・・・・
シネヨ
586Socket774:03/07/19 01:16 ID:HhmaNLFB
A7N8X DeluxeとK7S3-Nはどっちが幸せになりますか?
587Socket774:03/07/19 01:17 ID:KXdFfh8G
釣りか?
588586:03/07/19 01:18 ID:HhmaNLFB
>>釣りではないです。
589Socket774:03/07/19 01:20 ID:v+t94nA2
Fishingです。
590Socket774:03/07/19 01:27 ID:kXULMWRK
お勧めのATAカードは?
シリレルッて何?

NF7じゃなくてNF7S買ってりゃ良かったなあ
591Socket774:03/07/19 01:34 ID:/FUyuuHQ
>>583
そんなもんでつよ。
592Socket774:03/07/19 02:11 ID:Sm1IRKcY
ABITに落ちてる2003年2月21日付けのドライバって2.41?
593Socket774:03/07/19 02:15 ID:KXdFfh8G
質問でつ。
NF7-S付属のシリレル2でHDDつないでみたんですが、ケースのHDDアクセスランプが
機能しないのは仕様でつか?
594Socket774:03/07/19 02:26 ID:icJsTk/A
>>574
俺はノースの温度だと思ってる…
何故かっつーとノースに貼り付けてる温度計の温度と同じ時が多い。
でも、たまに全然違う温度が表示されるんだよなぁ…
speedfan表示で55度とか。。。
普段は40度前後です。(speedfan表示)

真実が知りたい!教えてエロい人っっ!!!?

ちなみにTemp1はサウスか?
サウスに張ってる温度計の数値と常にほとんど同じなのだが・・・
595Socket774:03/07/19 02:34 ID:icJsTk/A
連続カキコスマソ

XP2500+をFSB200で常用してるのですが(倍率はさまざま)
CPU温度が53〜54くらいから非常に不安定になりまする
(乳揉みが完走できない。突然のブルーバック等)

RDA+の時は60度近くても安定してたのに…
こんなもんなんでしょうか? それともBIOS設定でなんとかなるのかな?
596Socket774:03/07/19 02:43 ID:FwzBD3xe
>593
LEDコネクタ逆挿しでは?
うちはちゃんと点いてるよ。 しりれる1で、薔薇4だけど。
597Socket774:03/07/19 03:16 ID:YgzrfR8L
CPUの寿命だね・・・無理なオーバクロックを続けるとそうなる!
598Socket774:03/07/19 03:24 ID:KXdFfh8G
>>596
IDEにつないだらちゃんとアクセスランプ点灯するんですよね・・・。
ちなみにドライブはIBMのIC35L090AVV207-0でつ。

いっぺんLED差し替えてみます。
サンクスですた。
599Socket774:03/07/19 03:35 ID:/FUyuuHQ
>>594
漏れの場合
SPEEDFANのTEMP2がCPUで
TEMP1がCPUとメモリの間のセンサーと同じになってる。

WINBOND HARDWARE DOCTORと比較してそうなってるよ
600574:03/07/19 04:03 ID:G2iSFxZT
M/BはNF7-SでBIOSは16d。
HDD0:34℃
Temp:59℃ LM75って何だよ(`Д´)
Temp1:28℃ ノースかな
Temp2;31℃ CPU(1.2v 200*7)だと思う
Temp3;-48℃ 何これ?サウス?

Temp3とTempめ・・・
おかげでHaedwareモニター起動したら警告音の嵐。・゚・(つД`)・゚・。
BIOSうpで変わるかもしれないんでそのうちやっときます。
601599:03/07/19 04:15 ID:/FUyuuHQ
>>600
説明書見ればわかると思うけど
TEMP1はマザー上のRT2だと思われ。
TEMP2はCPUの直下のRT1。

LM75については漏れもワカランw
っていうか漏れのはLM84って出てるしw
SMbusってどこだろ?w
602Socket774:03/07/19 07:36 ID:KwVhrElM
>>573

おはよう(´・∀・`)ありがとう
603Socket774:03/07/19 08:36 ID:9PCqsuHV
うむむむむ・・・。nforceのドライバを入れ替えようとしたのにセットアップが途中で
止まってしまう・・・。何故なんだろ?とりあえず色々弄ってみよう・・・。
604Socket774:03/07/19 08:36 ID:maaU2A4e
>>595
そんなことより乳揉みって何?
605Socket774:03/07/19 08:42 ID:Bpgj+1J9
>>604
スーパーπ・・・π・・・パイ焼き・・・・パイ揉み・・・乳揉み
606Socket774:03/07/19 10:34 ID:8GU3FC4Z
NF7ってチップセットファンの取換えってけっこう簡単にできますか?
小型ファンって長くまわしてるとベアリングがへたってきて
シャカシャカ言い出すのが個人的にアレなので
取替えができるといいんですけど。
607_:03/07/19 10:37 ID:gb4k57Dq
608Socket774:03/07/19 11:08 ID:JTaN+foG
>>606
簡単っすよ
不器用な俺でも出来ました
マザーボードの裏からクイッと外すだけです
で静穏効果は大きいです
609イタチ@PC脂肪中:03/07/19 11:38 ID:pPFw7Tkr
Vertex対応早いな
OSの問題だと思うから、再インスコしたりMSに頼れ と
再インスコは2回やった。
MSは・・・・だめもとか・・・・
ちょっとドライバ出し入れして精神衛生上悪くなってきたので
も一回再インスコしてくる・・・
鬱だ
610_:03/07/19 12:02 ID:gb4k57Dq
611Socket774:03/07/19 12:03 ID:wJ1mn9oC
>>598
1.1で尻レルだとLED点かないみたい。 ウチのも点かないし
612_:03/07/19 13:03 ID:gb4k57Dq
613Socket774:03/07/19 13:57 ID:pyIbHihL
ネイティブなSATAドライブ付けてるんだが、NortonGhost起動した瞬間に落ちる。
ダメだこりゃ。
614Socket774:03/07/19 14:28 ID:zuF4aCTY

Silicon Image SiI 3112 SATARaid Controller(onboard)no-raid Driver10028
ST340014A+Serillel2 3.04(SYSTEM)
ST3120026AS 3.05

Silicon Image SiI 3112 SATALink Controller(PCI4)苦労と思考 Driver10047
ST380021A+Serillel2 3.05

で GHOST2002&2003 問題なく動いてますが?

不具合といえば オーサリングソフトがコケることかな 現在究明中

ダメとか糞とか逝ってる香具師は ちゃんとドライバのバージョンまで書けよ
615イタチ@PC脂肪中:03/07/19 14:38 ID:xRg4h69o
MSに連絡したら
お前のosはOEM版だからサポートできねえよ


氏ね
616Socket774:03/07/19 14:41 ID:9AY0045J
割れとかわんないじゃない・・
617_:03/07/19 14:41 ID:gb4k57Dq
618Socket774:03/07/19 14:47 ID:zuF4aCTY
>>615
良かったじゃん サポート1インシデントにつき幾ら取られるか知ってるのか?
OEM版の意味も知らないで自作なんかするなよ
619Socket774:03/07/19 14:47 ID:+1bl80Om
IDE BUS MASTERを enable にしたら、調子がわるくなったよ。
620Socket774:03/07/19 14:57 ID:BgdZW3oq
>>619
どう悪くなったか書いておくれ
621Socket774:03/07/19 15:59 ID:YgzrfR8L
>>620
体が重く感じて、疲れやすくなった・・・
622Socket774:03/07/19 15:59 ID:aDtYSWQi
619じゃないけど、うちは2kでOS起動もたついた。
システムHDDはSATAだけど。
623Socket774:03/07/19 16:17 ID:r7/z54QW
>>620
食欲がでなくなった・・・
624Socket774:03/07/19 16:52 ID:7iGGMiBh
>>622
もれIDEだけど2ksp4で変化なし
625Socket774:03/07/19 17:11 ID:djHzDuW+
NF7 BIOS1.4 で初組みですが、
KBやマウスをいじっても、S3から復帰しません。
リセットボタンを押すのみ。

どなたかアドバイスいただけませんか。
626Socket774:03/07/19 17:22 ID:wJ1mn9oC
バンテリンを塗る
627イタチ@PC脂肪中:03/07/19 17:22 ID:I76stH+P
>>579の続き
レジストリ弄って、IRQの共有を不可にした
そしたら無事、認識
かとおもいきや、認識しただけで、データ転送できない
ただ認識しただけ
だめぽ
誰かわからん?
628Socket774:03/07/19 17:43 ID:y44f40YC
>IRQ16.17が割り当てられます。

IRQは0〜15までだよ。
なんだ16,17って?
629Socket774:03/07/19 18:03 ID:09AWqSWM
>>627
PCI3に挿してみたら?
630Socket774:03/07/19 18:20 ID:c6zwRSt9
NF7-S V2.0 BIOS d17
AthlonXP2500+ 200*11 2200MHz動作 CPU電圧1.65V(デフォルト)
MEMORY SAMSUN PC3200 512MB*2 8-3-3-3
CPU FAN ALPHA PAL8045U

SUPERπ3355万桁実行中 SYSTEM37℃ CPU54℃

BIOS d17にしてから温度が大分上がった気がするんだけど、こんなもん?
104万桁は46秒でちた。
631Socket774:03/07/19 18:31 ID:BgdZW3oq
>>628
古すぎです
632Socket774:03/07/19 18:33 ID:CsdcKQ8j
>>630
古すぎです
633Socket774:03/07/19 18:51 ID:FJMs+C6Z
>>630
パイ焼きしてたらそんなもんかも知れないけど、ウチの場合は
初回起動時53.0℃、再起動時48.0℃(ともにアイドル時)みたいな
感じで4〜5℃くらい下がる。d16のときは43.0℃くらいだった。
48.0℃くらいが正しいっぽいけど実際のところは分からん。
室温31℃、システム37℃くらい。ハードの構成は違うけど。

>>632
新しいBIOS出たかと思って見にいってしまった罠。
634イタチ@PC脂肪中:03/07/19 19:45 ID:I76stH+P
>>629
差し替えは全箇所やった
一応も一回PCI3に刺してきたが無駄・・・・
ロジ・・・サポートしやがれ・・・
635イタチ@PC脂肪中:03/07/19 19:48 ID:I76stH+P
このままじゃやばいんで、前のママンに組みなおすかな・・・
で、ロジが「わからんです」とかほざいたら
保障で交換しろと言ってみよう
しかし、板換え前まではなんとも無かったので、どうしようもないかもしれないが・・・
636Socket774:03/07/19 20:10 ID:S8p4IDpQ
>>628

最近のマザーボードではMPSとやらがついてて(元々はデュアル用かな…)
割り込みが拡張されてるんですよ。
Windows2000、XPだけですけど…。
637493:03/07/19 20:29 ID:3d2Da/2N
今日メモリを購入店に持って行ったところ、やっぱり初期不良ですた・・・。
で、新しいメモリに交換したところ何事もなく順調に起動。
もう少し定格で使ってみて、安定してたら少しずつOCして遊んでみます。

新しいメモリは「糞メモリ〜」スレで中々評価の良かった下の組み合わせ。
モジュール:Apacer チップ:Nynix DDR400 512MBx2(ついでだから2枚にしました)
CL3 8-3-3-3  メモリチップに書いてる番号 319AA HY5DU56822BT-D43
お値段:1枚約9800円

HDDベンチでの結果を。
上記メモリ1枚挿しでのメモリだけ
Read=35214 Write=48675 Read&Write=65713
デュアルチャネル
Read=35364 Write=51639 Read&Write=67760

Readがあまり変わらない・・・。
638493:03/07/19 20:35 ID:3d2Da/2N
続けてすまそ。
HDDベンチでのHDDベンチマーク結果も参考までに(役には立たないですかね)。

HDD:バラクーダ4 7200rpm 80GB

U-ATA133ケーブルを使ったIDE接続
Read=40943 Write=38772 FileCopy=5128

シリレル2を使ったS-ATA接続
Read=41207 Write=40943 FileCopy=13294

シリレル2を使ったほうがFileCopyが2.5倍くらい速くなってます・・・。
全部のテストを3回ずつかけて、その真中の値を使ってます。

後、何故か普通にOSインスコした直後、
光学ドライブ類が2台(DVD-ROM、CD-RW)ともPIO接続になってた。
手動でDMAモードに設定してやったら直りましたが。

以上です。
やっと普通に使える・・・。
639Socket774:03/07/19 20:43 ID:BgdZW3oq
>>637
dual動作になってないのでは

>>638
HDbenchのfilecopy って挙動が怪しい気がする
640Socket774:03/07/19 20:44 ID:ZmMSRFH8
Nynixって何だ?
641439:03/07/19 20:46 ID:3d2Da/2N
NynixじゃなくてHynixでした・・・・。
って既に>>640さんに突っ込まれてる(w

>>639
BIOSでは「Dualになってるよ〜」と出てます。
遅いですかね。
642Socket774:03/07/19 20:49 ID:QQ5hrNWK
HDDスレで聞いたほうがいいのかもしれないけど。
NF7-SのプライマリIDEに繋いだST160023Aに、Win2K(無印)クリーンインスコ後
WindowsUpdateでSP4その他そこでのUpdate全部あてた。
ふと気が付いたらHDDの容量が128GBしか無ぇ!! SP4入れてれば良いんじゃないの?
レジストリ見たらEnableBigLbaが無かったから新規作成してを1にして再起動後も128GB
しか認識しませぬ。
SPの当たっていない無印2kでNTFSフォーマットしたのがダメなのかな・・・
そうだとするとS-ATAに繋ぎ変えても意味なさそうだし。別のBigDrive対応マシンで
フォーマットすればいいのかも?

つーかね、単刀直入に聞かせて頂きます!
NF7-Sで160GBのHDDを1パーティーションで使いたいんだけどその方法を教えてYO!
おながいします。

643Socket774:03/07/19 20:56 ID:tHmFsRsR
HDDスレで聞いたほうがいいのかもしれないけど。
NF7-SのプライマリIDEに繋いだST160023Aに、Win2K(無印)クリーンインスコ後
WindowsUpdateでSP4その他そこでのUpdate全部あてた。
ふと気が付いたらHDDの容量が128GBしか無ぇ!! SP4入れてれば良いんじゃないの?
レジストリ見たらEnableBigLbaが無かったから新規作成してを1にして再起動後も128GB
しか認識しませぬ。
SPの当たっていない無印2kでNTFSフォーマットしたのがダメなのかな・・・
そうだとするとS-ATAに繋ぎ変えても意味なさそうだし。別のBigDrive対応マシンで
フォーマットすればいいのかも?


これだけ書いといて単刀直入も減ったくれもないと思うが。
644642:03/07/19 21:02 ID:QQ5hrNWK
>>643
前フリが長いからそう書いただけだよ。
無駄な引用&レスは要らないからカエレ!!
645Socket774:03/07/19 21:03 ID:BgdZW3oq
>>641
なってるよ表示が間違いなく出てるとすると
HDbench には現れないものなのかな
識者の見解を待とう

646Socket774:03/07/19 21:19 ID:c6zwRSt9
ちょい質問よろ

NF7-S V2.0 AthlonXP2500+ 定格使用
MEM SAMSUN PC3200 を DDR333 7-3-3-2.5

普通に単独で実行すればスーパーπで3355万桁完走するんだけれども、
計算中に裏でほかのアプリ動かしたり、スーパーπを二つ同時に実行させたり
すると、NOT CONVERGENT〜とかいうエラーを出してスーパーπが止まります。

これって計算ミスってるって事だよね?
定格動作なのに何でかなあ。ちょっと不安・・・
OSはWindows2000proSP4です。

ほかの方、スーパーπ二つ同時実行で両方とも最後まで完走しますでしょうか。
647Socket774:03/07/19 21:34 ID:JTaN+foG
最近このスレ速すぎ
買いました凄く良いですみたいなレスはいらないんじゃないか
ユーザーが増えてる証拠で良いんだろうけど…
648646:03/07/19 21:37 ID:c6zwRSt9
ごめんなさい、自己解決。
二つ実行するときは、フォルダ分けないと駄目なのね。
再度安定動作に向けてトライします。

単独実行の時のエラーはなんでかな・・・
649Socket774:03/07/19 21:39 ID:3q0KkWIV
>>646
メモリがパチモンのSAMSUNだから
正規品はSAMSUNG
650Socket774:03/07/19 21:44 ID:9OCRWZQV
>>615

OEM版買ったらサポートはショップになる
ショップに知識無かったらあぼーん

結局なにもしてくんないMSにムカムカきてMS嫌いだけど
事実上MS独占市場なんでMS買うしかないおまえ。泣ける。

漏れはOEMは何があってもかわん。
651Socket774:03/07/19 21:47 ID:9OCRWZQV
>>643
漏れはNF7Sに120GBのHDD積んでレジストリいじって
他の機体からもってきた160GBドライブフォーマット済みあとからくっつけた

652Socket774:03/07/19 22:10 ID:FwzBD3xe
サポート期待するようなやつが、自作するのか・・・
653Socket774:03/07/19 22:45 ID:tHmFsRsR
>>652
今日から夏休みだ。そんなに失望せんでも良い。
654Socket774:03/07/19 22:48 ID:1LqGXzjH
>>653
リア工逝ってよし
655イタチ@PC脂肪中:03/07/19 22:51 ID:I76stH+P
>>652
じゃあおまいは答えられるのかと小一時間
所詮サポートも当てにならんのは解ってる
しかし藁をも掴む思いだ
こっちとしてはもうやれるだけのことをした
で手前らと違って夏休みは無いぞカス
連休明けたら仕事だ

さて、ママンの初期不良という可能性が出てきた
SATAでブートしてたのをやめて、ATAでブートしようとしたら
ロゴ画面で固まる・・・・
だめぽ
656Socket774:03/07/19 22:55 ID:tHmFsRsR
>>655
同じ社会人として恥ずかしく思うよ。
仕事もさぞかし期待も責任もないポジションなのだろう。
657Socket774:03/07/19 22:55 ID:ZmMSRFH8
あきらめも重要
どうがんばったって動かない物も世の中には存在する
658イタチ@PC脂肪中:03/07/19 23:08 ID:I76stH+P
>>656
ああ。責任も期待も皆無だな

>>657
そうなのだが・・・
これを動かさんことにはどうしようもないので・・・
カードアダプタ買い換えてみるかな・・・
ロジだめだったので、アイコムかラトック・・・
買ってみてチップ一緒だったら話にならんが
659 ◆0uxK91AxII :03/07/19 23:17 ID:pElcrOj/
IRQ以外のresourceはどうなっているんだろ?
とか書いてみるテスト。
660Socket774:03/07/19 23:19 ID:GeYVrxPp
カードの性格からしてこれが動かんかったらネットに使えないんだろ。
自作だったらサポートに頼るなとか言い出すと下手すれば自作板自体を否定するものになると思うのだが。
ここ数年あまりにも不具合かかえてるマザーが多すぎるよ。
661イタチ@PC脂肪中:03/07/19 23:26 ID:I76stH+P
>>659
具体的に何を書けばよい?
動くのであれば何でもするわ・・・
カードアダプタ買い換えると1マソオーバーだしな

>>660
ありがとう。君は味方だ


とりあえず、応急処置としてノートと有線でつないで、
ブリッジするかな
662Socket774:03/07/19 23:32 ID:ZmMSRFH8
>>660
昔はもっと酷かったような気がするが
663Socket774:03/07/19 23:41 ID:Du7R00mj
>661
諦めてUSBの無線LANアダプタ買うと幸せになれるよきっと。
664 ◆0uxK91AxII :03/07/19 23:47 ID:pElcrOj/
>>661
動くようにはできません。
もしもカードがDMAを使っているのならどうにもならないと直感的に思っただけです。
665イタチ@PC脂肪中:03/07/19 23:58 ID:I76stH+P
>>663
あー頭すっきりする回答だな
ためしにパソconecoで検索したら
駄メルコのやつが3800!!WIFI対応!!購入!!到着待ちw
でも親機はNEC7000H・・・WIFI未対応
これで動かんかったら・・・・うああああああ
666482:03/07/20 00:58 ID:6WdyYcsy
>>633
再起動すると温度が下がる人がいた
BIOSの問題なんでしょうね
667Socket774:03/07/20 02:47 ID:4xIUkUQk
NF7-SL V2.0使用中です。
Cドライブ -> S-ATA(シリレル1) Dドライブ -> IDE
でやってたんだけどふとRAID-0やってみようと思い立って格闘中。

Cドライブ -> S-ATA(シリレル1で2台)
で、S-ATA BIOSでRAID-0設定したはいいが、Win2kのインストール
パーティション作成から進めない。

容量が1台分(40GB)で表示され、どうパーティションを切っても「Windowsでは使用できません」
みたいなことを言われてインストールができない。
何か見落としとか、「こうしないと無理」とかあったら教えて下され。
ちなみに、元の構成(C:シリレル1 D:IDE)の時は使用・OSインストール共に無問題でした。

構成:
NF7-SL V2.0(BIOS : d17) AthlonXP2500+定格
PC3200 512MB*2(Infineon)
SeaGate Uシリーズ(40GB) 2台(シリレル1接続)
Windows2000Pro(手持ちのSP1を元にSP3当て済みCDを作成したものを使用)
BIOSのEXT-P2P's Discard Timeは1msに設定。
668667:03/07/20 02:53 ID:4xIUkUQk
内容ちょっとミスったので訂正。

初期構成はOSインストールはIDE接続、インストール後に
シリレル1で接続してました。
(S-ATAインストール用のFDを作ってなかっただけですが)

今回のインストールで試したのはABITのサイトにあるドライバ
2種(3112a_10028、BootFD)とSilliconImageのサイトにあった
3x12_x86_[1].win_rdvr-10032です。
669Socket774:03/07/20 03:28 ID:/98umbUU
シリレル2を買えってことですよ
670Socket774:03/07/20 07:59 ID:94Qwk/ox
NF7ってもしかしてAGPあげるとPCIも一緒にあがります?
671Socket774:03/07/20 08:12 ID:5uV2s0zZ
最近のNF7-SってSERILLEL2が同梱されてるっていう
都合のいい話はない?
672Socket774:03/07/20 11:37 ID:P7ci14oy
>>671
正に蓋を開けてみないとわからない。
673Socket774:03/07/20 12:16 ID:KIn+rrwl
>>670
PCIは33MHz固定。nForce2の仕様。
674Socket774:03/07/20 12:20 ID:CHTmmk1N
>>671
買う気マンマンで行けばあけてチェックしてくれる。
ドスパラとツクモはOKだった。
675Socket774:03/07/20 17:45 ID:QPLxdMpD
シリレル0入りだった負け組みなんだけどシリレル2を単品で売ってるとこって
あるのですか? あるなら教えてん。
676Socket774:03/07/20 18:05 ID:p38/LJ1C
>675
COM3とか
677Socket774:03/07/20 18:13 ID:panIx55u
>>675
"SERILLEL2 価格"で検索するだけだぞ?
678675:03/07/20 18:55 ID:UfhehBn7
>>676-677
ありがとん。夏厨だと思ってゆるしてくださいな。
明日akibaに行くか通販するか検討します。
679浜田次官 ◆FAQ/UmUZ22 :03/07/20 19:23 ID:bIVhIoHk
>667-668
私はRAID使ったことがないので、見当違いな事を言ってるかもしれませんが…
インスコ時にF6で指定するドライバを間違えている、なんて事はないですよね?
S-ATA BIOSでの認識状態とかは問題なさそうですか?
HDDのジャンパ設定が違ってたり、とかはないですよね?
なんだろう…

>671
だいぶ前から切り替わってきてはいるようなのですが、正直取り扱い代理店によって当たりはずれがあるみたいです>尻2同梱
>674さんの言うように店員に行って確認させてもらうのがベストでしょうね。
680Socket774:03/07/20 19:31 ID:TWOVBPSN
HDDのジャンパをMasterじゃなくてSingleにしたらどうだろう
681Socket774:03/07/20 21:13 ID:/ve+vzDx
今メモリー設定詰めてますが、不明な点があるので教えてください。
マザー:NF7 REV2
MEMORY:TWINMOS基盤、Mtecチップ PC3200 256 CL2.5 ×2 (@4000円)
これで
FSB200同期 CL2 6-3-3
FSB200同期 CL2 5-3-3
memtest86、パイ最大桁、3Dmark2001は通るのですが
サンドラのメモリーベンチとmemtest86の数値ではCL2 6-3-3の方がCL2 5-3-3より速いです。
基本的に数字が小さいほど速いと思っていたのですが違うのでしょうか。
それとも、数値の選び方にコツがあるのでしょうか。
どなたか教えてください。

682Socket774:03/07/20 21:56 ID:gspHMbKw
>>679
ほ、本物ですか?意外とフランクな方なのですね。
683667:03/07/20 22:13 ID:PTD7cLTx
>>679
インスコ時に指定するのは「2000」の文字が入ってる方を選択してるので合ってるとは思います。
S-ATA BIOSでは2台とも認識され、ローレベルフォーマットも出来ました。

やはりシリレル1ってとこに限界があるんでしょうかねぇ…
684Socket774:03/07/20 22:42 ID:scqYSILz
>>687
これでまたファンが1浜田増えたな
685667:03/07/20 22:58 ID:PTD7cLTx
で、また少しもがいてみたんですが…

RAID-1(ミラーリング)に設定するとすんなりフォーマットへ進めるんです。

謎…SP3パッチ当てのインストールCDでは40GB以上のドライブにインストール
出来ないとかって制限でもあるんでしょうか。
686Socket774:03/07/20 22:59 ID:iaXPnuFC
>>687は責任重大
687Socket774:03/07/20 22:59 ID:PLWurXaN
                    ,. ‐''´ `'ヽ、
                  /       ヽ、
                 /    _,,.......,,,_  ヽ
                ./   ,.r '´;;;;;;;;;,. ,;;;;iヽ、',
                l  /,.r'/.-‐'"/;/ ヽ ',
                   |  r ",,,..,´_  ´ ,.-‐.、.l l     
               |  .| ´.           .l .|
               |  | ‐" ●.,    ● ‐l, .|
               |  l´  `'‐ '   .lヽ'''´  ',.|
               | .ヽ、     _,. 〉   / |
               |   l          ./ .|
               |.   l  _,,;;=   =;;,, .l .|
               |   l   \__// l        「NF7-S…(・∀・)イイ!!」
             r-─    'l    \/ /  〉__
        _,. -‐ '"´       'l        l ./  i..,,,_
     _,.-‐'´         ヽ  'l、   '''   .ノ      `''‐- .,__
 _,. -‐'´     、      ヽ、  `'''' ´  ̄ ̄,.r          l`''‐- 、
-'' ‐‐ 、       ヽ、,      `''‐- 、___,. -‐'´           /::::::::::::::ヽ
::::::::::::::::`'ヽ、     `'‐- 、                    /::::::::::::::::::::ヽ
::::::::::::::::::::::::::`'ヽ、      `''‐-- .,_____          /:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
::::::::::::::::::::::::::::::::::::`'‐-、                  ,. -‐'"::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
688Socket774:03/07/20 23:16 ID:D1ndMm7Q
うぅっ
689Socket774:03/07/21 01:08 ID:dRSUFAJ8
NF7-Sの初期設定でOSインストール前の
「DISK BOOT FAILURE INSERT SYSTEM DISK AND PRESS ENTER」までは行けたのですが
ドライブにwinXPを入れてenterを押しても先に進めません
ドライブの取り付けは確認したのですが
ほかに確認するところはありますか?
アドバイスおねがいします
690Socket774:03/07/21 01:55 ID:oeQV13U5
>>689
FirstBootをCD-ROMにしたら?
691Socket774:03/07/21 05:24 ID:y5ekamBj
age
692Socket774:03/07/21 10:17 ID:ZpnimX8x
>>689
それぐらいのことがわからないなら、自作はやめた方がいいと思う。
693Socket774:03/07/21 10:35 ID:37vLdBfM
コールドブート時にピーポーピーポー音が鳴るんですけど、同じ症状の方いますか?
v2.0でBiosはまだアップデートしてません。
694Socket774:03/07/21 10:44 ID:Yrbdm55/
>>693
BIOSのアップかshutdown when cpufan failをdisabledで直ると思うよ
695Socket774:03/07/21 12:45 ID:ZD846mBb
これだれか使った?
http://www.abit.com.tw/abitweb/webjsp/english/news1.jsp?pDOCNO=en_0307171
以前ASUS使いだたので便利なのは判ってるんだが、JPサイトに出てない・・・
696Socket774:03/07/21 12:51 ID:aycOqD3x
OCのまま目をつぶって2回使った。問題なかった。
697Socket774:03/07/21 12:54 ID:k2iEDUQx
もうRev2の尻2ってあまり売ってないのかな
明日秋葉に買いにいく予定なんだけど、あまり時間取れ
ないから激しく不安・゚・(ノД`)・゚・。
698Socket774:03/07/21 12:59 ID:fUML62Vy
>>695
毎回使ってるよ。
とは言ってもNF7-S Ver.2.0だから4,5回ぐらいか?
オレもOC(2500+@200*9.5)で。
今のところ問題ない。
BIOSアップデートなんてダメなときはDOS上でもダメなんだから楽チンな方をとります。
699Socket774:03/07/21 13:15 ID:hgNm8J8U
BIOSフラッシュってマニュアルみると長ったらしいコマンドで書いてあるけど、
Awardだし、Alt+F2でOK?
700Socket774:03/07/21 14:11 ID:WuQnoeoK
701Socket774:03/07/21 14:19 ID:IcLr6ku8
>>699
普通ALT+F2じゃないか?
702Socket774:03/07/21 14:20 ID:ckPpmQte
>>701
ABITサイトのDR-DOSで使ってますが何か?
703Socket774:03/07/21 15:11 ID:alQZmVxT
ダメ元でパソコンcityの通販で買ったらシリレル2だったよ。
w2kインスコしてみたけど、今の所すこぶる快調。
704Socket774:03/07/21 16:00 ID:P1c2Gjnx
>>699
rumme.batがついてたと思う。
まあAlt+F2が一番手軽だが。
705598:03/07/21 16:13 ID:5pARWwww
>>611
うーん、2.0なんだけどな・・・。
まあいいか。
706Socket774:03/07/21 16:54 ID:50MELTVI
ところで、尻レル2でスマドラ使っている人いる?
707Socket774:03/07/21 17:28 ID:VVJFdcwQ
ス窓ラはさすがに無理だろう

いくら何ぼなんでもあのコネクタの大きさじゃ。
708Socket774:03/07/21 17:57 ID:czkvh2O7
一回IDE延長ケーブルで引き出して尻レルつけるとか…

って、さすがにそこまでやる香具師は居ないか…
そういや、ATA133対応延長ケーブルってあったっけ?
709693:03/07/21 18:04 ID:ZW4VLxrC
>>694
ありがとうございました。直ったようです。これで隣人にうるさいといわれなくてすみます。
710Socket774:03/07/22 00:01 ID:oH7OXJAq
シリレル使ったHDDにOSクリーンインストールってみなさん問題なくできてます?
F6連打でドライバ読ませて一応認識はしてくれるんだけど
最後のほうでNTDR?のコピーに失敗。F3でスキップすると当然Bootせず・・・
しかたなくIDEでインスト後シリレルドライバ入れると固まって再起動でもOS立ち上がらない・・
駄目もとでシリレルに繋いで起動すると、何故か成功。
そのうちRaidとかやりたいけど、ちと怖いです。

Bios:d16 で入れようとしたOSは2kです。
711642:03/07/22 00:30 ID:UyLJjyfd
>>651
アホの643は放っておいて・・・レスありがとう。
別のNF7-SのS-ATA接続でフォーマットしたら160GB認識できますた。
※当然かも知れんけど、別のNF7-Sに繋いだときは、約130GBと残りの
 容量とで2つのパーティションに分かれてた

そのまま目的のNF7-Sに接続し(今回はめんどくさがらずに初めからシリレル
S-ATA)、インスコ途中にフォーマットしないで続けたら無事に160GBで認識
しますた。ノートン先生に表面テストしてもらって無問題だったしこのまま行こうかと。

という訳で>>710、シリレル経由のS-ATA接続のHDDにWin2kを問題なく
インスコできてるよ。BIOSはd17だけど。

違うと思うけど、別のママン板にWin2kインスコする時に似た症状が出た。
その時はクピューのオバクロ(正確にはFSBage、倍率sageでクロックは定格)
が問題ですた(w メモリ等も疑ってみてはどうでしょう。
712Socket774:03/07/22 00:39 ID:Rz7eBW/i
>>711
お前が一番のアホだろ
713Socket774:03/07/22 00:51 ID:9XuGnTdq
同感
714Socket774:03/07/22 01:09 ID:rJGzRU6I
いらんこと書かなきゃいいのに
715Socket774:03/07/22 01:48 ID:/W1i7uG2
alt+F2したらDOSモード?
今日必死にフロッピードライブ繋いでフロッピーフォーマットしてやったのがアホらしいな
そんな便利機能があったとは思わなかった
716Socket774:03/07/22 01:57 ID:5zpPeIuZ
>>715
Shift+F10はなんだっけ
717710:03/07/22 04:48 ID:oH7OXJAq
>>711ありがとう。やっぱ私の方の問題みたいですね。
次にやるときはもうちょっと粘ってみます。
718Socket774:03/07/22 05:15 ID:A9QEzLRw
NF7-Sを購入しました
特に問題なく動作しているのですが、CPUの
温度などがうまく確認できません。
>>1にあるFAQをみてBIOSをVerUPし他アプリ
なども導入しましたがどうもうまくいきません

今はSpeedfanを入れています。
Fan表示は01から03まで表示されていますが、
右の温度表示が「↓Temp3:-48℃、Temp45℃、LocalTemp40℃」
・・といった感じでどれがどの温度やらさっぱりです。
特にtemp3の-48っていうのは・・((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル

アドバイスお願いします・゚・(ノД`)・゚・。
719Socket774:03/07/22 05:20 ID:Muiaszkf
>>718
tempで一番温度高いやつ
720Socket774:03/07/22 07:08 ID:gLCm22GJ
>>718
うちのNF7-Sもおなじだ
↓Temp3:−48℃
721681:03/07/22 09:13 ID:6Z3/sFCZ
あれから色々いじったり調べたりしたんですがよくわかりません。
NF7 REV2
BIOS d17
以下の設定を試しました。

FSB200同期 CL2 5-2-2
FSB200同期 CL2 6-2-2
POSTせず

FSB200同期 CL2 6-3-3
FSB200同期 CL2 6-3-2
FSB200同期 CL2 5-3-2
FSB200同期 CL2 4-3-2
FSB200同期 CL2 3-3-2
すべてmemtest86、パイ最大桁、3Dmark2001 ok
ただし、サンドラのメモリーベンチとmemtest86の数値では
CL2 6-3-3とCL2 6-3-2が同じスコアで一番速いです。(memtest86 1428MB/s)
残りは1398MB/sで同一です。
なんか設定が反映されてないような気がします。
皆さんのメモリー設定等教えてください。
よろしくお願いします。
722Socket774:03/07/22 10:55 ID:xzz6VmUV
BIOS d17にしたら、
マザーボードリソースの!マークがやっと消えた。
問題なかったけど気分的にイイ感じ。
でもCPU温度が適正?になってシバキで56℃(室温29℃ AthlonXP2500+@3200+)
になってちと焦る・・・夏を乗り切れるだろうか?
723Socket774:03/07/22 11:40 ID:v7HwcnXd
ノースのシンク変えてる人が多いみたいだけど、
元から付いてる奴のファンコネクタ引っこ抜いただけなのはヤヴァイですかね……
ノースが熱くて不具合出た人いますか?
724Socket774:03/07/22 11:43 ID:sO687XiM
>>723
恐ろしく廃熱効率が悪い形してるからさっさと笊漫でも買った方が精神衛生上もいいよ。
他に問題が起こった場合、そこも疑わなきゃいけなくなるし。
725Socket774:03/07/22 12:35 ID:5MMvxFU5
>>724
そうですか。簡単に取れるみたいなんで、ALPHAのでも付けてみるかな
ノースがシンクレスだった頃が懐かしい……
726Socket774:03/07/22 12:39 ID:xzz6VmUV
>>723
テンプレ参考にしてALPHAのシンクに昨日交換したけど、
FSB200環境でかなり熱くなってるよ。
あれだけの熱量だと間違いなくFAN停止はトラブルの元になると思われ。
ちなみにシンク交換で色々テストしたけど、今のところ無問題。
727Socket774:03/07/22 13:22 ID:yXvqtJLG
ALPHAのって取り付け簡単ですか?
728Socket774:03/07/22 13:48 ID:J1xeVwfl
チップの真ん中が凹み気味だから、両面テープとかだと密着しないよ(経験者)

MCP-Tの方は、ちゃんとくっついたぽいけど
729Socket774:03/07/22 13:52 ID:xzz6VmUV
>>727
取付というかなんというか・・・
ノースの四隅に瞬間接着剤付けて、
真ん中に多めにグリスを盛ってシンクをちょっとグリグリするだけ。
CPUみたいにグリスを薄く塗ると、全くシンクと接触しなかった。
ノースの真ん中ってちょっと凹んでるっぽい。
730706:03/07/22 13:53 ID:yPy1WIik
>>707-708
激しく遅くなりましたがレス、サンクスコ!!
708氏の言うように延長ケーブルで....なんて思ったんだけど。
ノイズが乗り易そうだし、やめときまつ。( ´∀`)
731Socket774:03/07/22 17:47 ID:qJBKX/lL
>>727-729
チップの表面対角にちっちゃな椀型の出っ張りが2箇所ある。
それ以外は平だから、熱伝導両面テープをそこだけ切り欠くと
ガチガチに固定されるよ。


732Socket774:03/07/22 18:00 ID:PDaig8WV
漏れはケーブルタイ四つ使って穴通してとめたよ。
けっこうちゃんと固定できてる。
733Socket774:03/07/22 18:05 ID:rpS5VNkm
>>731
出っ張りがあるのって、V1.x関係だけ?
おいら笊万つけたとき、出っ張りなんかなかったなぁ
734浜田次官 ◆FAQ/UmUZ22 :03/07/22 18:22 ID:KUw0Lzi5
>733
Rev2.0だとこのようになってますね。ページ中盤です。
ttp://www.viperlair.com/reviews/cpu_mobo/abit/nf7s/nf7s.shtml
端子上の部分とその対角方向にでっぱりがあります。
Rev1.*のノースの画像を探し中…
FAQの文章も直さないと…
735浜田次官 ◆FAQ/UmUZ22 :03/07/22 18:36 ID:KUw0Lzi5
旧ノースの画像です。
グリス跡があるので、出っ張りの位置がわかりやすいかと思います。
ttp://www.hardocp.com/image.html?image=MTA0Nzk2MTE4Mk53VmFWWjBnbXhfMV85X2wuanBn
736Socket774:03/07/22 18:49 ID:3GQO3RI9
パーツやOSを入れ替えたりしているうちに、噂の時計狂いが発生しました。
NTPで合わせるようにすればいいとかいうレベルじゃない位速くなり、MIDIの
再生テンポが速くなったり、AIDA32等で表示されるクロックの値がおかしくなっ
たりもしました。

CMOSクリアをした所、再現しなくなったようなので、困っている人はお試しあれ。
#各種BIOS設定をいじった時は効果がなかった
737Socket774:03/07/22 20:11 ID:Zt2NSz4h
漏れはノースを1200番のペーパーで研磨したYO!
ついでにGF4も研磨けんま〜、コスコス…。
でもチップって熱くなると真中が少し盛り上がと聞いたから(セレ300A時代)
程ほどにしときますた。
738Socket774:03/07/22 20:21 ID:NTNs0PQW
MediaXPほしいんですが、秋葉で売ってる店教えてください
739Socket774:03/07/22 20:35 ID:GfZd4nW2
740738:03/07/22 22:20 ID:NTNs0PQW
>>739
THXです。
秋葉では売ってないんでしょうか?
小さなmediaxpだけのために600円かかるのが惜しい気が・・・(汗
ほかの通販もみましたが全く扱ってないみたいですね・・・
abit売る気あるのかな
741Socket774:03/07/22 22:35 ID:K24+k5n3
ZM-NB32Jの接着グリスって
2つを混ぜて放置しておけばOK?
742Socket774:03/07/22 22:41 ID:dOWEWPfX
便乗ですまんがZM-NB32Jてピンだけでつけてても問題ないよね?
(落ちてきた人いない?)
保障期間中はピン止めでつけておこうと思っていたけど
結局そのままになりそうなもので…
743Socket774:03/07/22 22:43 ID:9pguyQmL
接着剤使用したら、もう修理は不可能だよな...
744Socket774:03/07/22 23:05 ID:Rz7eBW/i
>>741
そうよ
俺は混ぜるの分からなくて一つだけしか塗らなくて
いつまで経っても付かなくてプルッたけど
745Socket774:03/07/22 23:20 ID:cM2bcVOh
>>742
>(『Pin穴がないM/B』には接着グリスによる装着になります)
http://www.timely.ne.jp/item/page/zm_nb32j.htm
746741:03/07/22 23:42 ID:K24+k5n3
>>744
アリガトン!
無事接着できました。

>>742
ママンの北に着けるんだよね?
大丈夫だと思うけど
ネジ&ナットでとめておいた方が
精神的に(・∀・)イイ!
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/7645/1055847087.html
の935を参照。

無事南にもヒートシンクを着けられたんで
晒してみる。
Zalman尽くし(w
ttp://laocoon.s4.xrea.com/imgboard/img-box/img20030722234209.jpg

グラボの温度見るソフトってない?
747Socket774:03/07/22 23:48 ID:3YKcSMt3
すみません
F4 とか CTRL+S 押してもS-ATAの設定に入れないのですが
どなたか何が原因か教えていただけませんか

NF7-S Ver.2
CPU AthronXP2500+
HDD Maxtor 4R120L0 SERILLELを使っての接続
Mem 333MHz 512MB
VGA GC-R9100-C3 (RADEON 9100)
748Socket774:03/07/22 23:56 ID:Rz7eBW/i
つーわけで
NF7買ったらまずCPU付けるよりも
ノースのうるさいファン外して新しいヒートシンク
熱々のサウスにもヒートシンク貼り付けよう
組み立てる前にやった方が良いぜhehe
749Socket774:03/07/23 00:00 ID:fc5lV7pB
>>746
おま…焼き板の住人か
750Socket774:03/07/23 00:07 ID:snlTl1tH
>>745
>>746
レスありがとう。落ちる可能性もあるんだね〜。

>>747
CTRL+F4じゃなかったっけ?どっちにせよS-ATAのBIOSが出てデバイスを読みにいってる
ときに押しているよね?(そのときに何を押せばよいかも表示されています)

あと自信がないけどUSBキーボードを使っているとか?


情報もらってばっかりもアレなんで全く関係のない報告を1件

S-ATAリムーバブルケース、VIPOWER(VP-1041SF)を買ってみましたが
ひとつのファイルが1GBほどの容量のファイルをHDD間で転送するとOSが固まる
という症状が発生、読み書きともにこの異常が…
チップはシリレルと同じ物を使っているけど全く駄目。
おとなしくシリレル2を買いましょう。
(買おうと考えている人がいれば…の話)
751Socket774:03/07/23 00:07 ID:q5qnGSTa
うちはサウスはグリスだけで密着してる(密じゃないかもしれん……)
752747:03/07/23 00:23 ID:RLVswib6
レスありがとうございます。
>>750
>CTRL+F4じゃなかったっけ?どっちにせよS-ATAのBIOSが出てデバイスを読みにいってる
>ときに押しているよね?(そのときに何を押せばよいかも表示されています)

よく見てみたら
Press <Ctrl+S> or F4 to enter RAID utility
ってでてましたが、これがS-ATAのBIOSのとこですよね。
それならば、画面の指示どおりにF4を押しているのですが
何も反応ありませんでした。

>あと自信がないけどUSBキーボードを使っているとか?

昨日は、USBキーボードを使ってたんでそれが原因かな
とか思ってたんですが、PS/2接続のキーボードでも何も
変わりませんでした。

すみません構成が間違っていました。
Mem 333MHz 512MB ではなく Mem 333MHz 256*2でした。
753750:03/07/23 00:40 ID:snlTl1tH
>>752
ちょっとやって見た。F4連打で問題なくいけました
S-ATAにHDDつなげてやっている?つながっていないとF4連打してもスルーされちゃうよ(既出?)
754Socket774:03/07/23 04:35 ID:0OGrR+R6
>>742
ウチのZM-NB32Jはグリスで落ちてきた>>728が関係あるかも
手で余裕で動くし、怖いから接着剤で固定したYO(ピンなし
755Socket774:03/07/23 04:55 ID:0OGrR+R6
↑追記。
そこそこ取り外したから
ピンのカリ?の部分が弱っていただけかもしれん

756747:03/07/23 07:09 ID:RLVswib6
>>753
すみません。眠ってしまいました。

S-ATAに接続されて無いとスルーされちゃうんですか知りませんでした。
ということは、SERILLELとHDDの接続が甘いのかもしれません。
そのあたりを疑ってもう少しやってみます。
どうもありがとうございました
757Socket774:03/07/23 08:54 ID:15VfxnsK
>746
> ネジ&ナットでとめておいた方が
> 精神的に(・∀・)イイ!

私はこれ見て、ホームセンターでポリカーボネイト製の3M×10のネジを買ってきて止めました
長い場合は上手にカットすれば長さも調節できるしショートしないから良い感じです
758Socket774:03/07/23 08:55 ID:VpkjJ5ha
>>756
自分もそれで30分位格闘したことあったけど
自分なりの解決法はBiosを初期化した状態(特に設定いじらないで)
でやったら行けましたよ
759Socket774:03/07/23 12:07 ID:rarWb2wJ
NF7-Sを買おうと思ってるんだけど、

http://www.dospara.co.jp/goods_pc_parts/goods_pc_parts_spec.php?itemcode=32013
ドスパラのページを見ると、FSB200/266/333ってなってるんだけど、v2.xはドスパラには
無いの?

あと、「相性問題軽減の為、メモリは「SAMSUNG」などのメジャーブランド品をお奨めいたします」ってのが気になるんだけど・・・。ABITのNF7シリーズには全部書いてある。他のにはあんまり書いてない。

やっぱ512って相性問題多い?
760Socket774:03/07/23 12:25 ID:EaWnnNVw
>>759
前者に関してはv2.xが来るかもしれないが、
v1.xが来ても文句は言えない。

後者はしらぬ。N/B買って相性言ってくる香具師が多いからじゃないか?
761Socket774:03/07/23 12:39 ID:/j0kGhmJ
>>759
少なくても川崎のドスパラはv2.0だったよ、ただ代理店通してない並行輸入品ぽかったから
ドスパラはやめておいた方がいいよ
あと糞基盤のメモリーでこけて金を溝に捨てるぐらいなら、2.3千円高くても真っ当なものを
買った方がいいよ、特にPC3200をドュアルチャンネルで使う場合はね
当方PC3200、512メガ、Infineon純正x2で快調
762Socket774:03/07/23 13:37 ID:zahMhDIs
>>759
俺はドスパラで買ったけど、買う時店員に箱開けてもらってV2を
確認して購入したよ
V2か聞いたら確認の為、見せてくれた

メモリはnforceMBの中じゃ相性少ない方と思う
うちにあるメモリ4種全部動いた
763Socket774:03/07/23 13:45 ID:rarWb2wJ
>>760-761
なるほどー。
まあたしかにメモリは3200デュアルチャンネル512Mx2積もうと思ってるから
安心を買う意味でもいいやつ買っておくか。

ところでメモリスロット3スロットで合計3GBまでってさ、
1Gのメモリが無きゃ無理だよね?でも1Gのメモリなんて見たことないんだけど。

ていうかDOSパラはやめた方がいい?あと近所にはTWO TOPと
ソフトアイランドとパソコン工房と。ていうか仙台なんだけどさ。
通販でもいいけどなんかめんどいよね。
764Socket774:03/07/23 13:48 ID:rarWb2wJ
>>762
なるほど聞けば確認できるのか。ならいいね。
「相性少ない方」ってのは「相性問題少ない方」って意味?
ならちょっと安心だ。

今まで普通のSDRAMしか使ったことなくて、DDRはつかってなかったから
なんかいろいろ心配なのよ。
765Socket774:03/07/23 13:48 ID:IAEgfn2M
>>763
何ヶ月前か忘れたけど、じゃんぱらで一枚1GBのメモリ見かけた。
確か3万円台。
766762:03/07/23 14:06 ID:zahMhDIs
>「相性少ない方」ってのは「相性問題少ない方」って意味?
そうです。
NF7以外にnforceMBを2枚持ってるけど他でピーピーいって
起動しないメモリでもNF7なら動いた
うちで使ってるのは安物バルクばかりだけど512MB×2で
メモリテスト3週ぐらいではノーエラーです
767Socket774:03/07/23 14:10 ID:rarWb2wJ
総合するとNF7は買いってことでいい?
ファンクラブスレにこんな質問投げるのもどうかと思うけど。

>>761
「ドスパラは並行輸入だからやめたほうがいい」の意味が
よくわからないんだけど、じゃあどこで買えばいいの?
ていうか並行輸入はだめなの?
768Socket774:03/07/23 14:13 ID:nxapGr2m
並行輸入は保証が(ry
769Socket774:03/07/23 14:15 ID:vLOAtzwr
NF7シリーズは買いだと思う。
770Socket774:03/07/23 14:28 ID:EHl65CGQ
この板ってnF2の中では一番売れてんの?
771Socket774:03/07/23 15:40 ID:kRRF9+jF
A7N8Xの方が売れてそうだよw
772Socket774:03/07/23 15:48 ID:uFRA0PN5
http://www.bestgate.net/index_motherboard.html
ここを見る限りではそうらしい。
で、NF7-S最安10980円ってSLより安くなってるじゃん…
773Socket774:03/07/23 16:05 ID:vLOAtzwr
>>770
まあ2番くらいってことで。。。
774Socket774:03/07/23 18:00 ID:KZK6i4q+
>>772では
ABIT>EPOX>>ASUS
ってな感じの売上ですかね。
775Socket774:03/07/23 18:10 ID:rarWb2wJ
>>772をみるとNF7しかv.2はなさそうだね
これってNF7-SとかはV.1系と見て間違いないの?

できればNF7-SのSERILLEL2同梱版がほしいんだけど・・・
お店においてある可能性ある?見せてもらってもどうせ無いなら
あきらめもつくけど、可能性があるならがんばって探すよ。

並行輸入と代理店経由を見分ける方法もよくわからん。

ていうか正直SERILLEL2って必要なのかな?
HDD2個つける予定なんだけど、IDEとSATAを
同時に使うことはできるだろうけど設定とかメンドそう
776Socket774:03/07/23 18:11 ID:KBmEaqHj
>>772
リンク先見てないけど、トゥトプのNF7無印の値段が
間違ってNF7-Sの方に表示されている奴じゃないか?
777Socket774:03/07/23 18:13 ID:vLOAtzwr
>>775
箱開けてもらえばいいと思う。ただ空いてる時間に行かないと、断られるかも
778Socket774:03/07/23 18:14 ID:vLOAtzwr
ってそんなこと聞いてないよね。
最近のはシリレル2っぽい。漏れは3つ買って3つとも2だった。
779Socket774:03/07/23 18:15 ID:rarWb2wJ
そうなのか・・・

TWOTOPのページ見たら
NF7 \10,980
NF7-SL \13,280
NF7-M \13,980
NF7-S V2.0 \14,480

ってなってる。むしろv2は-Sしかない状態。そして高い。
妥協してv1系を買うのはやっぱ無いよね?CPUはAthlonXP豚2500+を
予定してるんだけど。
780Socket774:03/07/23 18:18 ID:rarWb2wJ
なんかすごいためになる情報ばかりでうれしい。

今日とりあえずTWOTOP行ってみます。
ちょっと引越しがあって、PC組むのはまだ先の予定なんだけど
我慢できねぇ。

我慢すればもっと安くなる?それとももっといいマザーが出る?

本心を言えばAthlonXPをデュアルでつめるようなマザーが
15000円くらいで出てほしいんだけど、無理だよね
781Socket774:03/07/23 18:18 ID:duO5cVQw
>>772
>>776の通り
それ間違ってるよ
リンク先のツートップのは無印NF7だよ
782Socket774:03/07/23 18:20 ID:vLOAtzwr
>>779
とりあえず、NF7-SだとVer2以外では幸せになれないヨカーン

値段は安くなると言うか、それ高すぎる気がする
783Socket774:03/07/23 18:25 ID:KBmEaqHj
ところでSERILLEL無印とSERILLEL2の違いで、
ttp://www.abit4u.jp/product/other/serillel2_main.htmの
>>5.ブートドライブとしての使用が可能
>>SERILLEL2では、ブートドライブとしても使用が可能となりまし
>>た。詳しくは、マニュアルをご覧下さい。
ってなってるのに今更ながら気付いた。

ウチにあるNF7-S 2枚のうち、後で買った奴のSERILLELの横に「A」の
シールが無かったからガックリきてたんだけど、それ経由でブート
できている。って事はAのシール無しでもSERILLEL2の可能性があるって事?
ソースの意味ってABIT以外のママン板でも起動できるって事なのかな?
教えて偉い人!
784Socket774:03/07/23 19:12 ID:oAShMCLa
>>783
MK77-333とかM7VIGとかKM400T-8xにSil3112Aのカード挿して 
尻0でも尻2でも問題なくBOOT出来てる
友人のP4G8Xでも ONBOARDのSil3112Aで(RAIDは使用せず)BOOT可

今度 お師匠様のP4P800のICH5でテストさせてもらう予定

尻0と尻2を混合使用でRAID組んで巧く動くかどうか 誰か試していませんかね?
785浜田次官 ◆FAQ/UmUZ22 :03/07/23 19:57 ID:74FliBHe
>780
NF7-SLに関しては、登場時期がSのRev2.0と同時なので、SLに関してはマザー自体はほぼRev2.0と見ていいと思います。
これはFAQには書いてないですけども、リンクしてある紹介記事なんか見ていただくとわかるかと思います。
同梱されるSERILLELに関してはやはり店員さんに聞いて頂くしかないかと思います。

>783-784
手元のSERILLEL2のマニュアル(ペラ1枚だけですが)を見ると、
SilliconImageのコントローラオンボードのマザーで“のみ”サポート、という断り付きで、
○ホットプラグに対応
○光学系ATAPIデバイスのサポート
○ATAPIブートデバイスサポート
になっています。ほぼABITの紹介記事まんまです。

考えられる点としては、
○SERILLEL1でのブートデバイスとしての使用は、「メーカーとしては」保証しない。CDブートも同様。
○オンボードで、となっていますが、実際は「Sil3112A採用S-ATAコントローラ」での使用が前提(>784さんの報告から考えるに)
かな。

>784さんの疑問は、過去ログで報告があったと思います。
786Socket774:03/07/23 20:27 ID:fe4wc69o
>>759=>>763=>>764=>>767=>>775=>>779=>>780です

DOSパラ、TWOTOP、ソフトアイランドに行ったんだけど、
NF7っていうかABITのマザーは売ってなかった・・・。

で、ダメ元でヨドバシに行ったら、普通に売ってた。
NF7-S v2って明示してあって15980円のポイント還元10%。
=14382円

>>779で書いたTWOTOPでの値段より安い。
とはいえ近所のTWOTOPには売ってないわけで、通販を利用するとなるとヨドバシの方が
安くなるね。
>>782が高すぎるって言ってるのが気になるが。

まあ価格.comの標準価格と1000円しか差はないし、たまってるヨドバシの
ポイント使えばそのくらいは余裕で埋まることを考えると、店で確認して買える
ヨドバシが以外にもよかったのかも。

ところでSERILLEL2のホットプラグ対応って、
SATAインターフェイスとSERILLEL2の間でホットプラグって意味?
それともSERILLEL2とIDE HDDの間でホットプラグ?
この違いは大きいよね。
787Socket774:03/07/23 20:33 ID:oAShMCLa
>SATAインターフェイスとSERILLEL2の間でホットプラグ
普通はこっちでしょう

WIN2Kだと外すと警告が出たり デバイスマネージャーで「ハードウェア更新のスキャン」をやらないと
認識したりしなかったりしますが
WINXPだと 完全にHOTSWAP出来てます
W9X系は もう見捨てたので試す気もないです
788Socket774:03/07/23 21:05 ID:+WAWNvuL
で、Speed FanのTEMPは一体どれがどれの温度なのよ
TEMP1がシステム温度っぽいのは分かるけど
TEMP2とTEMPはどっちがCOU温度なのか不明
TEMP3に至ってはマイナスだぜ
789Socket774:03/07/23 21:19 ID:FsrOj2ia
>>788
変化する中で一番高いのがCPU。
その次がsystem。
790浜田次官 ◆FAQ/UmUZ22 :03/07/23 21:21 ID:74FliBHe
>786-787
SERILLELでのホットスワップって電源も抜かないと駄目じゃなかったですか?
>788
うちでは、
TEMP2=CPU=センサーRT1
TEMP1=システム=センサーRT2
LocalTEMP=ノース(?)
として使っています。
TEMP3は物理的にセンサーが繋がってないからおかしな温度を表示してるだけだと思います。
物理的なセンサーのないノースとかの温度が拾えるのは、温度取得毛色の違いだろうと認識してますが、専門ではないので詳しいことはよくわかりません。
791Socket774:03/07/23 22:06 ID:7RGL4Bcc
次官殿... 面白すぎです...
792787:03/07/23 22:08 ID:oAShMCLa
全く平気。信号ケーブルをいきなり引き抜いてまつ。遅延書き込みに注意。
793浜田次官 ◆FAQ/UmUZ22 :03/07/23 22:11 ID:74FliBHe
>791
イヤーン
AMD雑スレでもオオボケをかましてしまいました…(;´Д`)ガビーン
794783:03/07/23 22:13 ID:cJ61V3ld
>>784&浜田次官レススィンキュー
Aシールが張ってないSERILELLにSERILLEL2が混ざってるかもって考えは甘かったようですねー
そんな高い買い物でないし2の単体売り買ってみるかな? ってその代金をプラスすれば素の
S-ATA HDD買えるしなぁ。
今、無印でも問題なく使えてるんでこれでもいいんだい!!

と負け組みが強がってみる。
795某スレ944:03/07/23 22:43 ID:zZpp3Une
>>793
ああ、アレは次官殿でつか…激しく笑わせていただきますたよ
猫を持ってたのは漏れですからw

漏れはNF7-SLだから、そのうちS-ATAHDD買うつもり。
SERILELLはどうも信用できなくて(汗
796Socket774:03/07/23 22:49 ID:vLOAtzwr
|д゚)つ猫 < 猫はもらった!

|彡 サッ

| < うぎゃ!


これですか・・激しくワラタ!
797Socket774:03/07/23 22:49 ID:vLOAtzwr
奪おうとした相手が男爵ですもんね
798795:03/07/23 22:50 ID:zZpp3Une
ゴホゴホ。漏れも次官殿のことを言ってられんな…
綴り間違えてやんの(´-`;)
SERILELLじゃなくてSERILLELだった(汗
799Socket774:03/07/23 22:52 ID:GxKc0e76
やっぱり1スレに一度は次官の誤変換みないと心が安まらないよね
800Socket774:03/07/23 23:13 ID:vLOAtzwr
浜田次官マンセー!
801浜田次官 ◆FAQ/UmUZ22 :03/07/23 23:21 ID:74FliBHe
>793
問題ないなら大丈夫でしょう
>794-800
喜んでいいんだろうか…(;´Д`)

今日はヒサビサにやらかしてしまったです
>795あなただったのですかw
802Socket774:03/07/23 23:23 ID:vLOAtzwr
>>浜田次官
レス番間違ってる気がします!自己レスですか??
803浜田次官 ◆FAQ/UmUZ22 :03/07/23 23:25 ID:74FliBHe
_| ̄|○ …
804795:03/07/23 23:25 ID:zZpp3Une
自爆しておられますな。
おっちょこちょいな次官萌え(ぇ
805Socket774:03/07/23 23:27 ID:vLOAtzwr
浜田次官!気を落とさないでください!AMD雑談スレのメルン先生なんかは
レス番間違いがデフォのようですし・・w
806浜田次官 ◆FAQ/UmUZ22 :03/07/23 23:34 ID:74FliBHe
普段から粗忽者で友達にもいじられています…
そういうのを直そうと決意した矢先に…(´・ω・`)

>805
メルンタンと同じ茨城人なので、そういう気質なのかもしれませぬ。

ちょっと気になることがあるのでケース開けてきます
807Socket774:03/07/23 23:39 ID:vLOAtzwr
>>浜田次官
これからもガンガってください!では私はもう寝ます。
808スレ違いスマソ:03/07/23 23:52 ID:oeC1X66F
>>浜田次官殿
なんと!
茨城県民ですと!?
私も茨城県民です。
なにげに2ちゃんねらの茨城県民率高い気がする…。
水戸のK'sがリニューアル(?)したらしいですよ。
809浜田次官 ◆FAQ/UmUZ22 :03/07/24 00:09 ID:PJCUTZ/L
直らない…うう
>807 ハイ
>808 
結構高いのかもw
本店ですかね?つい何日か前に行った気がします。
ちなみにケーズにはABITママン置いてありますね(無理矢理)
810○ご参考:03/07/24 00:30 ID:Cipab5G2
本日(というか昨日)TSUKUMO exにて
NF-S(V2.0)を購入してきました
もともと13999円ってことでしたが雨&夜の
タイムサービスで3%引き(-420円)の上
本日はマザーボードのみポイント12%でした。
#実は普段がどのくらいか知らないんですけど

シリ2かどうかケース開けて確認したいといったの
ですが店員さんからは「原則古いものが入って
いると思って欲しいのでそれはできない」とのことで
仕方なくそのまま買ってみましたが
あけてみたらシリ2が入ってました。

在庫はあと3つほどあったと思いますが
これまたシリ2かもしれませんね。
811Socket774:03/07/24 02:15 ID:yFOOFzUc
NF7-S Rev2買ったんだけど、シリレルなんてものが付いてくる事すら知らなかった俺。
なんも考えずに買ったらシリレル2だった俺。

ここ見てるとシリレル1だったって声も結構たくさんあってビックリ。

一生分の運を使い果たしちゃったような気がしてる俺・・・。 _| ̄|○
812Socket774:03/07/24 02:25 ID:YyoftdO8
>>811
欲を持たないほうが良いことが起こる見本
813Socket774:03/07/24 02:41 ID:RKSTCOrz
ちょっとスレ違いかもしれませんけど質問です
SpeedFanのSMARTのタブにある「Fitness」って項目有るんですけど
アレってどういう意味があるんですかね?
IDEで繋いでデータドライブとして使ってる「Maxtor 2F040L0」だとFitnessは100%なんですが
SATAで繋いでブートドライブとして使ってる「ST380013AS」だと43%って出るんですよね・・・
ヘルプ読んでも今ひとつよくわからなく、気になって他の作業(再インストール作業中)にも手がつかない有様です
(ただ単に中だるみしてるだけとも言えたり(笑))。
英文盲な私にご教授してくださる方がいらっしゃると嬉しいです。
814Socket774:03/07/24 02:53 ID:ZebnKy0R
ST380011Aな漏れも43%だよ
815Socket774:03/07/24 02:53 ID:Igj3VktJ
>>813
海門のハードディスクの仕様だよ、元々当てにならない数値だから気にしないでOK
フィトネス100だって壊れる時は壊れる
816813:03/07/24 03:03 ID:RKSTCOrz
>814.815
即レスどうもです。
これで普通なんですね、安心しました〜
これで心おきなく、再インストール続けられます・・・でももう3時か、続きは明日にしようっと
817Socket774:03/07/24 10:33 ID:I5RVZYam
NF7-SのNICの物理層って蟹製?3com製?
本とか見ると蟹製なんだけど、3com製とも書いてあるし。
ワケワカメ。
818Socket774:03/07/24 10:45 ID:xewn0FnY
>>817
819Socket774:03/07/24 12:26 ID:dBrhwhVW
>>817
論理層=3Com
物理層=蟹
820Socket774:03/07/24 13:26 ID:WdQ0fDS7
coolon入れてみたんでですが、これって起動させっぱなしでないと効果なし?
821Socket774:03/07/24 13:27 ID:+1FwZERc
スタートアップに入れて起動させっぱなし。
と、言ってもUDとかCPUを使うアプリ動かしてるなら意味無いけどね。
822Socket774:03/07/24 13:58 ID:WdQ0fDS7
そうですか。せめてタスクバーに入ってくれればいいのに。
823Socket774:03/07/24 14:37 ID:bSJX7mkc
ママンのファンを取りたいんだけど、テンプレにある
推奨のヒートシンクが見つからない・・。

秋葉でどこにありますか?
S1540-25W、ZM-NB32J、ZM-NB47J
824Socket774:03/07/24 14:40 ID:7XD8PwqR
>>822
Coolonの使い方と意味をまるっきり分かってない可能性。
825Socket774:03/07/24 15:02 ID:M0LAeUwg
AIDA32とかでSATAのSMARTを見ると、Primary,Secondery共にPrimaryのが表示
されるんだけど、そういう仕様なのかね?
826Socket774:03/07/24 16:39 ID:IdRnnaD+
>>823
猿マンはPC島、あるふぁのシンクはCustome
827Socket774:03/07/24 16:44 ID:fvo6tnu6
このママンのLAN、物理層蟹でもCPU占有率低くねぇか?
PCIに蟹繋いでみたらもっと高かったぞ
828Socket774:03/07/24 16:47 ID:fvo6tnu6
>>824
適切なレスだがやさしく言ってやれw
http://homepage2.nifty.com/coolon/notes/softcool.htm
829Socket774:03/07/24 18:20 ID:cvUVGGhQ
>>825
漏れのもそうですね(Rev2.0)
speedfanで見てもプライマリが2つ表示されてる
Win上でのドライブ認識はきちんと出来ているのですが
830Socket774:03/07/24 18:50 ID:4dG3Mu7l
>>827
論理層は蟹じゃないからでは。たしかNvidiaの論理層。
831Socket774:03/07/24 19:07 ID:AQrra5KZ
>>827
蟹も物理層のみなら、安定していて安価な良品。
だから広く使われているわけで。
832Socket774:03/07/24 23:33 ID:xewn0FnY
でもやたらエラー多くないか?
ルータのログ見ると他の蟹採用ママンより、圧倒的にエラーが多いYO!
833 :03/07/25 07:51 ID:k4d2Bzbl
BIOSの更新をしようと思ってるんですけど、
NF7-S/NF7-SL/NF7(V2.0)  「d17」 
NF7-S/NF7/NF7-M(V1.0〜V1.2)  「20」 
と二つあってどっちを使えばいいか迷ってます。
同梱されていた本見てもわからないので書き込みさせてもらいました。
834Socket774:03/07/25 07:54 ID:RaxL8xA4
>>833
基板か箱側面のシールを見てRevを確認しれ。
835Socket774:03/07/25 09:04 ID:fD5zAveL
昨日からいきなりS3できなくなった・・・
Memtestやってみたが問題なし。CMOSクリアも試してみたけどだめぽ

ど う す れ ば 良 い ん だ

d17でサムスン純正PC3200 TCCCでつ
836Socket774:03/07/25 09:46 ID:73urPuQ/
>>835
とりあえず窓から投げ捨てろ
837_:03/07/25 09:49 ID:OR5bxz5D
838Socket774:03/07/25 11:38 ID:YWgHIoft
>837 uzai
839Socket774:03/07/25 13:10 ID:LVzCle2x
udai
840Socket774:03/07/25 13:16 ID:8nw73FdR
Jedi
841なまえをいれてください:03/07/25 13:48 ID:PPbDMLB1
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
842Socket774:03/07/25 13:50 ID:URYUNPGj
うわ、ラノベ板で見たコピペが、こっちきて連続であってびびった。
843なまえをいれてください:03/07/25 15:54 ID:ORNJaZIc
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
844 :03/07/25 17:26 ID:cskIwBdD
>>834
ありがとうございました
845_:03/07/25 17:29 ID:OR5bxz5D
846Socket774:03/07/25 17:32 ID:8Omz/DnX
いまさらだが、>>787
>>SATAインターフェイスとSERILLEL2の間でホットプラグ
>普通はこっちでしょう

外した後ならHDDとSERILLEL2だって外してOKだろ。
複数SERILLEL買う必要はないと思われ。
847835:03/07/25 20:32 ID:goUBOtLC
例のdirectXのパッチを入れてからS3できなくなりましたが
おまいらは大丈夫ですか?

前より、スタンバイに入るときはやたら早いんですが
復帰しません・・・
848Socket774:03/07/25 20:50 ID:Ia38+daB
>>847
今からやってみる
849848:03/07/25 20:51 ID:Ia38+daB
復帰しますた
850Socket774:03/07/25 21:32 ID:9lFF254l
漏れもS3できるぞ
851浜田次官 ◆FAQ/UmUZ22 :03/07/25 23:09 ID:QTTLHxH3
うちでも戻ってきますね>スタンバイ

そういえばFAQサイトですがネスケとか使っている方でも正常に閲覧できますでしょうか?
IEでしか確認してないので…
852Socket774:03/07/25 23:30 ID:h1+ZphNU
>>851
それはAMD雑談スレのファンサイトの件で?
853浜田次官 ◆FAQ/UmUZ22 :03/07/25 23:31 ID:QTTLHxH3
>852
はい。
そういえばネスケを使ってる方のことを全く気にしていなかったので…
特殊なことはしてない(できない)ので大丈夫だとは思うのですが。
854Socket774:03/07/26 00:49 ID:OVGSakor
>浜田次官殿
Mozilla1.0で問題なく、IEと同様に見れています。
Opera7.11だと表の空セルに罫線が表示されませんが、
レイアウトが崩れたりはしていませんです。
855Socket774:03/07/26 01:30 ID:2IGTMgXL
>浜田次官殿
ケータイでうまく表示できません!
レイアウトがバラバラ&読み込み可能サイズを超えます!
856Socket774:03/07/26 10:22 ID:oKqhkJPi
あたりめーだ
857Socket774:03/07/26 15:38 ID:BbM0K8Yd
>851
お世話になっております。
スレイプニルでちゃんと見れます。
858Socket774:03/07/26 15:56 ID:lBmaTXqy
>>857
それ、IE
859Socket774:03/07/26 16:14 ID:3SMBK2tf
>>857
それ、IE
860Socket774:03/07/26 16:20 ID:W2216Vou
いえーい イエイエ イエー
861Socket774:03/07/26 16:42 ID:BbM0K8Yd
ネタということで
862Socket774:03/07/26 23:02 ID:r4JaWty1
>>851
次官殿、ネスケ4.78日本語版で支障なく表示されることを確認せり。
863Socket774:03/07/27 01:13 ID:vI1Bx7sn
最近USBマウスが突然効かなくなるんです
MSインテリマウスオプティカルなんだけど、赤く光ったまま動作不能・・・
挿し直せば直るんだけど、こんなんじゃおちおちゲームできません・・・

同じ症状の方居ませんか?
864Socket774:03/07/27 01:28 ID:VgfWsWYe
過去ログ嫁
865Socket774:03/07/27 01:32 ID:8Op600Eu
NF6-Sでcoolonを使用するにはどのような
設定が必要ですか?
色々調べてみたのですが、いまいちわからない
のでアドバイスいただけないでしょうか。

この時期は熱が恐い・・・
866Socket774:03/07/27 01:41 ID:m5qEkXqB
NF7-S Rev2 BIOS最新の17です。
時計が早く進む件は、結局どうなったのでしょうか。
再現性の有無、解決策など、これといった確実な情報は、ないままでしたか。

私のところは、3ヶ月ほど正常に動いていたのですが
2日ほど前から、時計が早く進むようになりました。(5分ぐらい/1日)
BIOSの設定も変えていないし、最近暑くなってきたせいでしょうか。
867Socket774:03/07/27 01:55 ID:t/q0bZcA
>>865
初めて聞く型番だわ。
ここはNF7スレだから、そういうのはAbitスレのほうがいいんじゃないか?
868Socket774:03/07/27 02:17 ID:81jj44to
869863:03/07/27 03:18 ID:vI1Bx7sn
>864
えーっと、相性ってことですか?

今までそんなことが起きてなかったのが
最近になってそういう事が起きるようになったから
相性じゃないと思って聞いたんですが・・・。
詳しく教えてもらえませんか?
870Socket774:03/07/27 03:37 ID:KqROj+B/
だから過去ログ嫁
871Socket774:03/07/27 04:20 ID:3yEyh45d
浜田次官どの
遅レスですが、MacのSafariで正確に見ることができております。
ご報告までに。
あ、あとS3の件ですが、完全にWinbond hardoware doctorのせいだと断定できそうです。
低速FANを使っている人でS3する人は、一度でもそれを起動させると、S3からの復帰時に
ピーポーなってしまうので、いっそのこと消してしまうのもいいかもしれません。
ちなみにWinbond〜をまったく立ち上げなかった場合、メモリ設定が3/3だろうが6/6だろう
が復帰成功。
逆に一回でもたちあげたら、どんな設定でも100%復帰時にピーポー。その際、復帰したあと、
普通にWinbond〜をいったん終了させ、再度立ち上げ直すと音がやむ。
872Socket774:03/07/27 04:38 ID:8Op600Eu
>>865

すみません、NF7-Sの間違いですた・・・゚・(ノД`)・゚・。
873Socket774:03/07/27 05:06 ID:R3n03o1f
「いろいろ調べてみた」でFAQを見てなかったらヌッコロス
874Socket774:03/07/27 07:01 ID:1kLhYQpj
>>871
面倒くさがらずに過去ログ読めば、そんな検証しないですんだものを…
875871:03/07/27 09:13 ID:3yEyh45d
>>874
前スレでS3の復帰にwinbond〜の話がでてたのも知ってるけど、断定ってなってたかなと思って
一応自分も試してみました…。
余計なことしてスマソ(TT
876Socket774:03/07/27 09:42 ID:J/CG2i+J
>>875
ドンマイ、ドンマイ。

自分で試すだけ、聞くだけの奴よりマシさ。
877浜田次官 ◆FAQ/UmUZ22 :03/07/27 19:55 ID:jBJqMl/J
ブラウザに関してレスいただいた方々ありがとうございます。
とりあえずIE、ネスケ7あたりで確認しとけば問題なさそうですね。
Operaはどうしよう…

>871
ありがとうございます。
やっぱHardwareDoctorがよろしくないような感じですかねえ。
NV7-133R使っていたときに、HWDoctor入れてましたが、どうにも挙動が怪しかったりして、以来NF7になってからも使っておりませんので…
アイコン怖いしw
SpeedFanかMBMをもっぱら使っています。
FAQ書いてる人間としてはいけないんでしょうけども
878Socket774:03/07/27 22:11 ID:9U0mOlfc
>>877
>>FAQ書いてる人間としてはいけないんでしょうけども

んなこたぁない。

まぁいずれにせよ、HardwareDoctorはいろいろ良くない報告あがっているから
取り扱い注意ってことみたいですな。
その代わりになるソフトの利用を薦めるのもいいかも。

うちも使ってるのはSpeedFanです。
879浜田次官 ◆FAQ/UmUZ22 :03/07/27 23:38 ID:UlUyu7pS
とりあえずネスケ7.02入れてページ見てみました。
デフォルトの状態だと表の幅や高さが変わっちゃいますね。
全く問題ない程度ですが。
文字サイズを「小」にするとIEでの表示とほぼ同じです。

てかネスケは大学のWin3.1マシンに入ってた奴しか触ったことがないので、使いにくい…うむむ

>878
ABITの方ではHWDoctorの問題把握してないんでしょうかね?
以前のバージョンアップでだいぶマシにはなったようですが…
880Socket774:03/07/27 23:52 ID:9U0mOlfc
>>879
HWDoctorも時々治しているみたいですが、どうも把握できてないような気も…。

そいえばABIT以外のマザボメーカーではまた別のバージョン(っていうか別系統なのか?)を
使ってます。
サブマシンで使っているBIOSTARのnForce2だと同じHWDoctorでも、
タブ切り替えで2ページ式になってるし。なんでしょうね、この違いは?


ところで話変わって、Windows2000のSP4入れたらIDEアクセスが軽くなりますた。
どうやらMSのバスマスタIDEドライバが修正された模様。

SWドライバ入れないでいたから、あのIDE周りで重いのだけどうにも納得できなかったのですが、
SP4入れたらだいぶ軽減されますた。
少なくとも、SP3では数百MB級のファイルコピーをすると画面の描画さえもたつくのが、
SP4では嘘のように直ってます。
881Socket774:03/07/28 00:03 ID:im3wzUn8
>>877
 NF7-S Ver2.0 Bios Ver1.4でHardwareDoctor Ver2.7と
SpeedFan 4.08使用中。
 最初、SpeedFanを起動し閉じた後にHardwareDoctorを
起動したらパソコンを再起動させられたが、下記のように
変更したら以後は両方一緒に使える。
 SpeedFan起動 → Configure → Temperaturesタブで
TempとTemp3のチェックをはずす。

 1300rpmの電源FANも読んでいるし、6月に購入してから
これで特に問題ありませんが無関係ですか?。
882浜田次官 ◆FAQ/UmUZ22 :03/07/28 00:04 ID:Sno0A2u+
>880
WinbondサイトではHWDoctor配布してないようですね。
ベンダー任せなんでしょうか…

MS製IDEドライバはXPでは新バージョン出てきませんね。
2KSP4、ちょっとうらやましいですw
883浜田次官 ◆FAQ/UmUZ22 :03/07/28 00:08 ID:Sno0A2u+
>881
うーん、どうなんでしょう?
モニタリングソフトの複数起動があんまりよくないのかもしれないですね。
ソフトウェア的にFANスピード等を管理をする為のバスの奪い合いになるというか…
ちょっと上手く言えないんですが。
884Socket774:03/07/28 00:43 ID:WEEBGG82
>>880
漏れの環境だとSP3でも変わらなく速かった。
シリレルを使ってたわけでもないんだけど
885Socket774:03/07/28 00:45 ID:WEEBGG82
速いは言い過ぎでした。体感速度はSP3もSP4もかわらないです。
もたつきもなかった。ただ、ベンチでは確実にSP4の方が速くなってるみたいです
886Socket774:03/07/28 01:15 ID:mPQ+Qo0N
>>863
遅レスだが…
NF7-SL V2.0でMSのトラックボールエクスプローラーをUSB接続してるが無問題(W2k)。
接続はM/B端子から背面/前面ブラケットで出す方のUSB。
887Socket774:03/07/28 01:27 ID:dr5a5Cta
ST316023ASとかでシリアルATA使う分には
データ化け問題とかなかったよね?
888Socket774:03/07/28 02:07 ID:3VcT8tz0
>>887
BIOS setupで30μsのやつを1msに変えればOK
889Socket774:03/07/28 02:29 ID:qv29bac7
>>888
うちでは、30μsがベストです。9.6μsにするとシステムの挙動がおかしくなります。
890Socket774:03/07/28 09:24 ID:BSdd6zZN
NF7-SL Rev2.0
XP2500+
TwinMOS Winbond BH-5 512M*2
OS W2KSP3&4

で定格で使っても、RASPPPoEを立ち上げると固まってしまいます。
3DMark2000も3ループにすると途中で落ちます。(Winは落ちない)
Mem一枚でも同様です。
VGAはAIW128Pro、ほかにFT100が刺さってます。

πは200*11.0 4-2-2-2.0まで定格で通るし、EP-8RGA+では不具合無しでした。
AGPの設定変えたりしても変化無しなんですが、何か解決策はないでしょうか?
891Socket774:03/07/28 09:59 ID:5jp27Q/L
>>890
>πは200*11.0 4-2-2-2.0まで定格で通るし

このあたりが間違いの元じゃないの?
892890:03/07/28 10:05 ID:BSdd6zZN
>>891
もちろんBIOSのデフォルトをロードしてチェックしてます。
定格でも、さらに緩くしてもコケるので悩んでいます。
893Socket774:03/07/28 11:17 ID:5jp27Q/L
>>892
・熱暴走
・メモリがダメ(考えづらいが)
・M/B の個体差
くらいか。
RAS とは他にインスコしてあるソフトとの相性問題も考えられなくもない。
3DMark で落ちるっていうと電源はどうなの?
最小構成でもエラーが出るならとりあえず OS 再インスコが早そうだけど。

各ソフトはちゃんとパッチあててver up してるんだよね?
894890:03/07/28 12:21 ID:BSdd6zZN
>>893
レスありがとうございます。
同じ構成でVGAのみオンボードで、M/BをEP-8RGA+に換装した状態では
200*11までの動作を確認しております。
CPUクーラーはPAL8045、HW Doctor上では44℃付近です。
電源はEG-451P-VでHDD*2、CDR、FDDのみの構成です。

VGAドライバも数種類試したのですが・・・DirectXは8.1
OSはドライバ入れ替えるごとに再インスコしてます。
SP3,SP4両方の統合CDでインスコしてます。現在はSP3です。

落ちるといっても、ネットに繋いで暫くは動いてて、突然固まる状況です。
MCP-Tが加熱しているので、とりあえず6cmファンを乗せてみたのですが、
やはり固まります。(幾分稼働時間は延びたかもしれません)
BIOSは14,17を試してます。
895Socket774:03/07/28 12:34 ID:LqmB/aX0
>>894
EG-451P-V って結構古い電源だけど容量とか出力大丈夫?
長いこと使ってるなら、へたってきて
出力が安定しなかったりすることあるよ。

あと、イベントビューアは見てみた?
OS ごと落ちてないんだから、アプリ落ちたときの
エラーログ出てると思うんだけど。

M/B を 8RGA に変更しただけの構成でエラーでないなら
NF7-SL に問題がありそう(他の HDW との相性も含めて)。
896Socket774:03/07/28 12:35 ID:SlmZZV7X
>>894 ちょっとへんな解決策もしれんが
nforceドライバをインスールしないでVGAとLANドライバと
サウンドドライバだけインストして試してみて
似たような症状になったことあったから
897Socket774:03/07/28 12:37 ID:LqmB/aX0
追加:
ところで EG-451P-V なんだけど
12V 出力が 15A ってその構成でOKなのか?
898890:03/07/28 12:49 ID:BSdd6zZN
>>895>>897
先日までEP-8RGA+でHDD更に二台追加してあって大丈夫だったんですが。。。

>>896
今からやり方探してインスコしてみます。

>>895
ログはこれから見てみます。
RASPPPoEを立ち上げた状態から固まった状態は、サウンドなどは再生されつづけて
いるのですが、キー入力は受け付けないのでリセットボタンでリセットしています。


899890:03/07/28 13:19 ID:BSdd6zZN
システムのエラーは以下の通りです

イベントの種類:エラー
イベント ソース:Dhcp
イベント カテゴリ:なし
イベント ID:1001
説明:
ネットワーク アドレスが *********** のネットワーク カードに対するアドレスを
ネットワーク (DHCP サーバー) からこのコンピュータに割り当てることができませんでした。
次のエラーが発生しました:
セマフォがタイムアウトしました。
ネットワーク アドレス (DHCP) サーバーから引き続き、アドレスの取得を 試みます。
データ:
0000: 79 00 00 00 y...

現在何故かネット接続してもコケません(汗
3DMark2000は落ちてもログが残りませんでした。
900Socket774:03/07/28 14:18 ID:iP08tWgT
>>899
DHCP から自動割り当てなしのエラーが出ても問題ないよ。

ところでイベントビューアのアプリケーションログにもエラーない?
無いとしたら… 原因は何かねぇ…
RASの方は>>897 さんのやり方で解決探ってみて
3DMark はカタリストやΩのいろんなバージョン漁ってみるとか。

とりあえず↓でも見てなんか当てはまるところないか探してみてくれ。
http://www.google.com/search?num=100&lr=lang_ja&q=%33%44%4D%61%72%6B%32%30%30%31%20%77%69%6E%64%6F%77%73%32%30%30%30%20%95%73%8B%EF%8D%87
901Socket774:03/07/28 14:21 ID:iP08tWgT
おっと↑は 3DMark2001 だった。3DMark2000 は↓
http://www.google.com/search?num=100&lr=lang_ja&q=%33%44%4D%61%72%6B%32%30%30%30%20%77%69%6E%64%6F%77%73%32%30%30%30%20%95%73%8B%EF%8D%87

RASはともかく、VGA の方は 3DMark2001 や 3DMark03 でもだめか?
902890:03/07/28 17:21 ID:V+oXI2Jo
>>901
2001は問題なし、03はRage128Proじゃ動きません。。。
てか、カタとかオメガとかも見たことない。。。

アプリケーションログは何もエラー出ないっす。
RASは自然解決しちゃいました。昨日はどうやっても駄目だったのに。不気味です。
今日は涼しいから、やっぱ温度なんですかねぇ。

とりあえずリンク先見てきます。ありがとうございます。
903一連のやりとりの中の人:03/07/28 19:01 ID:iP08tWgT
げ、AIWのあとの128見落としてた…(鬱
ごめんね、無茶言って。カタやオメガのことは忘れてください。

とりあえずRASが解決したっぽいだけでもおめ。
904Socket774:03/07/28 21:10 ID:9fLPUMG9
SpeedFan(4.08)で、200*11にしたときだけに出てくる
「LocalTemp」「RemoteTemp」って、なんじゃろ?
ただいまLocalTempは43℃RemoteTempは8℃となっております。。。。

NF-7S(Rev.2)と2500+のくみあわせざんす。
905浜田次官 ◆FAQ/UmUZ22 :03/07/28 21:36 ID:Qwqttq3C
>904
うちのNF7-SLRev2.0+苺皿1700+定格でも、普通にRemoteTEMPとLocalTEMPは出てきますが…
Localの方は多分Northの温度じゃなかろうかと。全く根拠はないですが
うちでは今Localは46度になってます。
CPUが37度。
906904:03/07/28 22:08 ID:9fLPUMG9
うぉぉぉっ!浜田次官殿からのレスがぁぁ(感動w)

200*9.5 200*10 200*11.5 では出てこないんですよぉ〜。
ちなみに、ノースに貼りつけた温度計の表示は47℃サウスは41℃。

さして問題が有る訳じゃ無いんですけどちょっち気になったもんで…
907浜田次官 ◆FAQ/UmUZ22 :03/07/28 22:18 ID:Qwqttq3C
>906
イヤそんな感動されることではないので…(汗

OC状態だと表示されるときとされないときがあると言うことですか?
なんでしょうねえ??
908甘食 ◆rrI/PVRrfM :03/07/28 22:30 ID:lPuwltyB
上のほうでも、DirectX9.0bパッチでの報告がありましたが、
私はエプソンのプリンタをセットアップしてから、S3の復帰ができなくなりました。

NF7-S V2.0
ATHLON1700+@2200(200x11)Vcore1.6V
MEM Samsung純正PC3200 TCCC 8-3-3-3
プリンタはPM-950Cです。

以上の環境で、3/3でも6/6でもS3できていたのですが、今はどちらもダメです。
同じような状況の方はいらっしゃいませんか?

>>906-907
浜田次官の冷静なレスにワラタ
今気がついたけど、トリップがFAQなんですねw
909浜田次官 ◆FAQ/UmUZ22 :03/07/28 22:46 ID:Qwqttq3C
>908
トリプは「NF7」というのは使っている方がいらっしゃいましたので…

ちなみにうちのプリンタはHP5551ですが全く問題ないです>S3復帰
910Socket774:03/07/28 23:12 ID:5a1XQP2D
NF7用に電源買い換えようと思ってます。
EG465P-VEと12V強化版EG465P-VE IIならどちらが良いでしょうか?
NF7にはATX12Vコネクタ付いてるのでEG465P-VE IIの方が良いのでしょうか?
911Socket774:03/07/28 23:37 ID:HLi86uFs
>>910
Yes.
912Socket774:03/07/28 23:46 ID:Oa/545P2
NF7-SのDIMM3とIDEソケットの間の小さな四角いチップをうっかりショートさせて
焦がしてしまいました 今のところ問題はありませんが大丈夫ですかね?

http://www3.tok2.com/home2/itatisan/cgi-bin/img-box/img20030728233022.jpg

白くまるいのが焦げ跡です
913Socket774:03/07/28 23:46 ID:5a1XQP2D
>>911 どうもです。EG465P-VE IIにします。
914Socket774:03/07/28 23:49 ID:WEEBGG82
浜田次官、惜しかったですね。このスレでは1000取ってください
915Socket774:03/07/29 00:00 ID:l671lVTI
>>912
good job!
916Socket774:03/07/29 02:46 ID:KO8leITT
>>912
どうしたらそんなところをショートできるんだろ・・・
917890:03/07/29 03:08 ID:CGWNkwRT
ちょっと時間が取れなくなってしまったので、後日経過を報告します。
レス下さった方々、ありがとうございました。
918Socket774:03/07/29 03:58 ID:vEYXybzT
>>908
ウチもNF7-S 2.0とPM950Cですが無問題。
定格ではどうよ?>s3
919Socket774:03/07/29 06:27 ID:LE7FXSsb
>>890 >>917
RAS 関連 (not RASPPPoE) でこんなの見つけた。

ttp://www.securityfocus.com/archive/1/330488

NTでの話なんだけど、もしかしたら2kでも当てはまるかもしれない。
920Socket774:03/07/29 11:01 ID:ZBDsKryy
過去ログで同じような症状出てる人がいましたが自分もなりました。
NF7(rev2.0 d17) + CRW2200E(YAMAHA)
windows2000SP4 (SP3でも同症状)
の環境でDMAでCDを焼こうとするとアプリが固まります。(読み込みはOK)
PIOでならOKです。
焼きソフトはB's gold(3 ro 5)、CDmanipulatorで試しましたが同じです。
CDの書き始めで少し進んでそのまま反応なしになります。
また、他のアプリとの相性もありそうなので
OSのみのクリーンインスコ直後にやってみても症状は変わりません。
またASPIをアダプテックの4.71にしてみてもダメ。
masterとslaveを入れ替えても、単体で繋いでもだめです。
前のマザーでは問題なかったです。
これが相性というもんなんでしょうか。
BIOSもIDE ぷり フェチとかいうの殺してみても、IDE bus masterを殺してみても変化なしです。
情報あれば教えてください。よろしくお願いします。

921920:03/07/29 11:10 ID:ZBDsKryy
すみません、書き漏らしました。
IDEドライバーはマイクロソフトのものを使ってます。
922407:03/07/29 11:40 ID:wkO/xmFb
>>920
漏れの環境(NF7-Srev2/シリレル2/Seagate 7200.7 120GB/MELCO DVR-R42FB/Promiss ULTRA ATA100-TX2)で
×HDD=シリレル2接続 DVD=内蔵IDE接続
××HDD=シリレル2接続 DVD=PromissATA100カード接続
△HDD=内蔵IDE接続 DVD=内蔵IDE接続(動くがOSがフリーズかと思うくらい重くなる)
××HDD=内蔵IDE接続 DVD=PromissATA100カード接続
○HDD=内蔵IDE接続 DVD=シリレル2接続
(○:正常動作 △:不具合あり ×:動作せず ××:OS巻き込んでフリーズ)
でした。
また、S-ATAを殺しておかないと、IBM(日立) FeatureToolも起動時にフリーズします。
ソフトのせいかも知れないですがS.M.A.R.Tのデータ通信が切断されるなど
NF7-SのS-ATA(シリレル2)には何か重大な欠陥があるような気がします。
シリレル2接続でのデータ転送速度は正直全然大したことないので
細いケーブルを活かして、この際DVDに繋いでケース上部のエアフロー向上に役立ってもらってます。
923Socket774:03/07/29 12:24 ID:7I+40ZXr
>920
うちもなんかCD焼きおかしい、と思ってたらCDドライブがいつのまにか
PIOモードになってたことが有る。DMAにしてたハズなんだが・・・

>922
不良品じゃないの? とりかえてもらえば?
924Socket774:03/07/29 12:51 ID:s0MKUVVw
>>923
OSでXPを使っていて、タイムアウトエラーが6回以上あると、
自動的にPIOに固定される。
該当チャンネルのドライバを削除→再起動すれば元に戻る。

ドライブ側がへたってることが多い。
925920:03/07/29 12:53 ID:ZBDsKryy
レスどうもです。

>>922
詳しい情報ありがとうございます。
でもこれでいくとうちでは解決策がなくなりますね。
S-ATAは使えないし、ATAカードもダメとなるとドライブの買い換えしか道がないですね。

>>923
DMAにしてもちゃんと焼けますか?

他の方からも情報欲しいんですが、
オンボードIDEでDMAモードで問題なくCD焼けているドライブ教えてください。
よろしくお願いします。
926Socket774:03/07/29 12:59 ID:Av1aynsF
サウスのヒートシンクとしてZM-NB32Jを使ってる方、付属の2種類の
接着剤でちゃんと固定できてます? この間買って付けたら、いつの
まにかはがれて真下のSmartvisionにドッコイショしててあせりました。
ガッチリ固定できる方法、もしくは製品ありますでしょうか。
927924:03/07/29 13:05 ID:s0MKUVVw
>>920
プレミアムで無問題。
てかケーブル疑ってみた?フラットケーブルを無理やりねじまげてて中で配線切れてるってのもあるし、
スマートケーブルもやばいの結構あるし。

>>926
サウスにNB32J使ってます。
今んとこ大丈夫です。ちゃんと混合した?
928Socket774:03/07/29 13:10 ID:+zeh0vQk
>>926
基本として
・まず手を洗う
・シンクとチップをジッポのオイル等できっちり洗浄
・A剤B剤をできるだけ同量にする
・固まるまでは母板を水平に
・きっちり固めるために母板水平のまま通電してしばらく暖める
こんだけやってダメ?
ダメなら両面テープタイプの熱伝導シートでも使ってみるよろし
929Socket774:03/07/29 13:10 ID:wkO/xmFb
OSは2000serverだけど、確かにPIOモードになるね、DVDドライブ。
前記のテストはDMAモードに設定しなおした後の話です。
ただ一応繋ぎなおす度にチェックはしてたつもりだけど、PIOのままのこともあったかもしれない。
>>923
当初使っていたThats(太陽誘電)の4倍対応DVD-Rは焼けてました。のでドライブもショボかったのは明らかです。
焼けなかったのはSmartBuyとSuperXの4倍対応メディアです(1倍でも無理でした)。
今(HDDはIDEでDVDをシリレル接続)でも1倍でしか焼けませんが、一応負荷もなく安定しています。
以前はCPU使用率2〜3%なのにマウスも動かせないような状況でした。
930Socket774:03/07/29 13:11 ID:qgggEaEh
接着剤の量が少なかったんじゃないの
931920:03/07/29 13:33 ID:ZBDsKryy
>>927
ケーブルは3000円ぐらいのスマートケーブルです。
他2000円ぐらいのも2本試しましたがダメです。
932Socket774:03/07/29 14:24 ID:6777bLcA
>>925
東芝のSD-R5002でまだ10枚くらいしか焼いてないけど、今のところ失敗なし(ベリファイ、コンペアも実行)

WinXPPro. SP1a, nVidia nForce 2.03 drivers, B's Recorder Gold 5.32

IDE Primary
 - Master: TOSHIBA SD-R5002 (ウルトラDMAモード2)
- Slave : TEAC CD-532E-B (マルチワードDMAモード2)
933Socket774:03/07/29 14:52 ID:56aLG3U2
>>925
同じく東芝のSD-R5002(苦労と施工版)
付属のBs5.0で焼くとアプリが固まる。しかしそのままほって置くと一応焼けている。
neroはドライブ認識せず。
recordnowmax4.6ならば読み書き共に正常。
…5枚ぐらいしか焼いてないけどね。

セカンダリーに単品で接続(ウルトラDMAモード)


ところでbios17にしてからcoolonが効かなくなったのかも知れない.…
電力計で測ってみると
1.325v
200×9=1800mhz
HDD--6Y080LO
という構成で
VER16のとき84w
VER17のとき91w
となっている。
17になってから温度表示が変わってたから今まで見逃していたけどたぶん間違いない
戻そうかなー
934Socket774:03/07/29 14:53 ID:56aLG3U2
↑すまんOSはwin2k sp4
935Socket774:03/07/29 15:10 ID:M/S0vNq+
うちはPioneer DVR-A06JでDMA2で動作。
10枚ほどしかやいてないが、問題なし。
936Socket774:03/07/29 15:29 ID:wkO/xmFb
PC負荷はどう?
内蔵IDE同士だと、HDD>HDD、HDD>DVD 共に1GB超えたあたりでファイル転送がスゲー重くなるんだが・・・
CPU使用率は殆ど10%未満なのに・・・
ビデオのキャプチャやエンコードもやるので、その場合は20GB30GBでもCPU使用率100%とかもザラなんだが、
それではコマ落ちも無いしさほど重くもならない。
937Socket774:03/07/29 16:11 ID:zNZBIARq
NF7-MですがBIOSを20に変更したらCPU温度が
50℃になってしまいます。
電源をONにしたとたんに44℃と表示されるので
絶対に変だと思います。
ちなみに室温は30度です。
CPU電圧は1.35Vに下げてるのに…
他にNF7−Mを使ってる人は、温度表示は正常ですか?
938Socket774:03/07/29 16:31 ID:wkO/xmFb
>>937
うちはNF7-Sだけど同時期のリリースd17を使ってるが定格・SpeedFan計測で46〜57度くらい。
室温は30は行ってないと思うがあまり室温の上下では影響ないみたい。
経験上では59度あたりから動作が怪しくなってくる感じ。
実際に温度計で計っていない以上あまり絶対値としては信用しない方が。
相対温度でどの辺が安全地帯か見極めて運用した方がいいと思う。
939920:03/07/29 16:53 ID:ZBDsKryy
たくさんのレスありがとうございます。
同じドライブでも微妙に症状が違うのは興味深いです。
とりあえず比較的すぐ試せそうなとこで
winXPとrecordnowmax4.6を試してみます。

940浜田次官 ◆FAQ/UmUZ22 :03/07/29 19:44 ID:d23RMgUF
もうすぐ次スレですが、>1のテンプレを修正した方がよいという指摘を以前いただきました。
どなたかナイスなテンプレ案はございませんでしょうか?

考えたのですが、あまり(・∀・)イイ!テンプレを思いつきませんでした…

941Socket774:03/07/29 19:58 ID:wuYPRQJb
製品紹介記事、 ×過去ログ ○浜田次官のミスの記録 、FAQはこちら
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/7645/

他はそのまま。
(゚∀゚;≡;゚∀゚)…スイマセン嘘です。次官スマソ(;´Д`)人
942Socket774:03/07/29 20:29 ID:GURfj11l
テンプレはそのままでいいよ
今更、変える必要なし
943浜田次官 ◆FAQ/UmUZ22 :03/07/29 20:31 ID:d23RMgUF
>941
ヽ(`Д´)ノウワァァン!
>942
過去ログのトコとかがわかりにくくて見落としやすいので、その辺なおしたら?、という意見だったかと思います。
表記を直すだけで大丈夫でしょうかね?
944Socket774:03/07/29 20:42 ID:gjH3CaHJ
>>937
まず、定格なのかOC後なのかハッキリさせれ。

今までのbiosが温度を低く表示してたのは確かだと思う。
NF7-Sは17になってから、5〜7℃くらい高く表示するようになったが
それが正しい数値に近いと思うよ。

OCしてるならそれくらいの温度になると思われ。

945Socket774:03/07/29 20:49 ID:iL5RfNSM
>>390の1.の起動時のピーピョロ音が>>398で書いてある
BIOSのCPU Disconnect Functionをdisable
で劇的に消えるので、FAQに追加キボン
他のノイズ(CPU負荷時に出るピピピピというノイズ)は消えないようだけど・・・・
あれも何とかならないかなぁ〜
946Socket774:03/07/29 21:47 ID:Vzms1yhs
>>925
漏れの場合BIOSを17あげると
6Fの値が1Fから0Fに変わっちゃって。
いろいろいじったら1Fに戻ってCoolON効いたよ
0Fになってないか確認してみたら?

ちなみにCDRの焼けない問題ってうちのCRW3200Eでも出てたなぁ
ドライブがへたったのかと勘違いしてたよ。
あれで10枚以上今は無き国産メディア無駄にしたよ・・・
原因は不明・・あれからCD焼いてない・・・

947Socket774:03/07/29 22:38 ID:xbyg/AhD
公式のNF7のpdfいつのまにか新しくなってたのね。
文字がみやすくなってるなぁ。
948925:03/07/29 23:02 ID:56aLG3U2
>>946
レスありがとうございます。

setting

7F&10

bit 7 6 5 4 3 2 1 0
mask 0 - - 1 - - - -

となっており。6Fの値は1Fになっていました。
ver16まではこれで効いてたんですけどね。

ん〜わかんない。正式対応待つのが賢明か…
949Soket774:03/07/30 02:29 ID:e340bMeu
nforce2ドライバ2.45上げ!
950949:03/07/30 02:35 ID:e340bMeu
更新内容わすれてた。

WHQL certified kit for nForce and nForce2 (NOTE: the graphics drivers in the English only kit is not WHQL certified. However, it is the same driver version as the international kit)
Includes support for nForce2 400 and nForce2 Ultra 400
EAX fixes and compatibility improvements in
Operation Flashpoint
Neverwinter Nights
The Matrix Reloaded
Grand Theft Auto: ViceCity
Mafia
Battlefield 1942
Updated audio control panel
3D audio performance improvements

Driver Versions

Audio driver 3.48 (WHQL)
Audio utilities 3.48
Ethernet driver 3.13 (WHQL)
GART driver 3.34 (WHQL)
Memory controller driver 3.38 (WHQL)
SMBus driver 3.38 (WHQL)
Installer 3.56
951Socket774:03/07/30 02:41 ID:GPJfXhpS
もれ30分前に古いほうDLしていれたばっかだったよ‥。
ションボリ
952Socket774:03/07/30 03:38 ID:J81vIslp
nforce2ドライバ、幻の2.42からの上書きですが
今のところ不都合はなし。
953Socket774:03/07/30 04:02 ID:Q0Cu0GrE
ようやくサウンドコントロールの文字化けが直った。
使わんけど
954945:03/07/30 04:07 ID:LjfVRLTp
2.03から2.45に変えたところCPU負荷時のピコピコ音が消えました!
955Socket774:03/07/30 04:12 ID:RRbOC+qh
>>953
Abitにあるやつは文字化けしてたけど、nVidiaにある2.03なら文字化けはなかったけど
ただ文字が入りきらなくて欠けてたのが直った模様(マイクのあたり)

コントロールパネルのアイコンのところは相変わらず化けてますな
956Socket774:03/07/30 05:38 ID:NzxQobr1
びみょーにパフォーマンス落ちたなぁ。。
957Socket774:03/07/30 05:59 ID:h1JtuooS
2.43で懲りたからabit公式にあがるまで様子見。
958Socket774:03/07/30 07:07 ID:KbgisHoZ
サウスブリッジが「A4」なNF7って存在しますか?
959Socket774:03/07/30 07:39 ID:oBclysWA
>>958
マルチウザイ
960Socket774:03/07/30 07:48 ID:agct/fFm
>>959
ごめんなさい。どうしても知りたかったものですから。で、ご存知ですか?
961920:03/07/30 08:45 ID:xc86VuoS
>>946
やっぱり同じような症状出てましたか。
しかもドライブがうちの後継機ですね。
原因究明は無理にしてもどうにかして回避方ぐらいは見つけたいです。
962Socket774:03/07/30 08:47 ID:hJhDJne5
あと10分切ったか。
さて、夏房は置いといて仕事するか。
963Socket774:03/07/30 08:52 ID:2ZVg47MK
2.45はSW入れても大丈夫なの?
誰かおしえて下さい。
964Socket774:03/07/30 09:54 ID:GbU1e56N
nforce2のバージョンってどこで確認するの?
965Socket774:03/07/30 11:41 ID:FCu7PGvf
チップセットドライバ2.45を入れたら、良いのか悪いのか、
音質がガラッと変わってしまいました。なんかリバーブが効き過ぎてる
ようなそんな感じ。個人的には前の方が好きかも。それから心なしか、
6スピーカで聞いたとき低位が分かりやすくなったかな?
966Socket774:03/07/30 13:16 ID:RRbOC+qh
>>963
大丈夫もなにも、入ってないよ
967Socket774:03/07/30 16:01 ID:40HLNc5Z
S3状態から勝手に電源入って復帰しやがる。
電源も変えてみても同じ。
d17いれてからだと思う。d16に戻してみるわ。
968Socket774:03/07/30 16:18 ID:40HLNc5Z
・・続き、d16にしてもおんなじだ。
前は問題なかったんだけどな・・
969Socket774:03/07/30 17:02 ID:PanOMVLC
>>968
WAKE UP by PME# of PCIをEnableにしたら俺も同じ症状になった。
MTV2000使ってるからEnableにした方が良いと思ってたけど
Disableでも問題なくMTV2000の予約録画使えてる。
970Socket774:03/07/30 18:07 ID:hm+js9Oq
>>920

Rev.2、セカンダリに接続
2ksp3、sp4でPIO、DMA2とも正常に焼けます
インスコ直後はPIOになってて設定変更してDMA2使えました。
チプセトドライバは2.42、IDEMS標準

IDEセカンダリ
- Master: TOSHIBA SD-R5002 (DMAモード2)
- Slave : Lite-on LTR32123 (DMAモード2)

IDEプリフェチバスマスタ有だったと思います。
それだけやって問題があるならドライブの問題鴨
971Socket774:03/07/30 18:14 ID:hm+js9Oq
2.45
>IDE In-the-box 2.70 (WHQL)
ナンダコリャ?
972Socket774:03/07/30 18:29 ID:8RVExrCd
>>920
昨日夜HDDの整理にCDR10枚ほど焼いたので一応報告
IDEセカンダリ
Master:TEAC CD-W516EB
Slave:TOSHIBA SD-M1612

両方ともDMAモード2(確か、起動時にちょっと見える画面ではUDMA33と表示だったと思う)
>>970同様インスコ直後はPIOでDMAに変更して使用。
Win2KSP4にチップセットドライバは2.05?前にこのスレで出てたやつだっけ。
IDE系のドライバはMS標準の奴で。
BIOSのIDEプリフェッチはON、バスマスタはOFF(デフォルトのまま)

>>971
それ、XPだけだね。2Kの所には表示ないし…。
973浜田次官 ◆FAQ/UmUZ22 :03/07/30 18:43 ID:3SnvZGwW
スレ立てチャレンジしてきます
974浜田次官 ◆FAQ/UmUZ22 :03/07/30 18:50 ID:3SnvZGwW
立ちました
【ABIT】NF7(-S/-SL/-M )ファンクラブ 9【nForce2】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1059558571/l50
975Socket774:03/07/30 19:17 ID:nL8fQOhd
>>971
Jack-in-the-box??
976Socket774:03/07/30 20:17 ID:BkIaCiXO
2.45になって、S-ATAのHDD温度が取得できるようになっていませんか?
MBM5を使ってるんですが、いつの間にか温度表示できるようになっていたので。
977浜田次官 ◆FAQ/UmUZ22 :03/07/30 21:19 ID:pJYRHyf/
>976
うちでは2.03に付属の「MCP2 IDE…」でS-ATA化HDDの温度取得できてましたが…
SW当てると温度拾えなくなってましたけど
MBMだと、SW以外でも温度拾えないんでしたっけ?
978Socket774:03/07/30 21:22 ID:uVYAQKI1
>>976
いや、2.03でも取得出来てたよ。
うちのだとIDE1のスレイブが取得出来なかったw
979976:03/07/30 21:29 ID:BkIaCiXO
>>977,978
レスどうもです。どうやら勘違いだったようですね。(^^;ゞ
980Socket774:03/07/31 00:14 ID:MGkDMxkZ
nForceコントロールパネルの試聴でMIDIが再生できなくなってるな。
981Socket774:03/07/31 00:23 ID:sJqfBXy+
982Socket774:03/07/31 00:38 ID:KNUsezWZ
次スレも立ったし、梅とくか。
983Socket774:03/07/31 00:40 ID:Y+YPE+lx
>>981
あ、買ってすぐに入れてました。でも駄目なの。
レスありがと〜
984Socket774:03/07/31 01:02 ID:PXAY/8rm

とりあえず、おまえら!1000鳥しませんか?

985Socket774:03/07/31 01:11 ID:UqOqMO1F
とっとくか
986浜田次官 ◆FAQ/UmUZ22 :03/07/31 01:12 ID:g8dlvMnS
|ω・`)コソーリ
987Socket774:03/07/31 01:13 ID:UqOqMO1F
 _∧∧__   / ̄ ̄ ̄ ̄
 |( ゚д゚)| < 寝る!
 |\⌒~\  \____
 \ |⌒⌒|
988Socket774:03/07/31 01:29 ID:KNUsezWZ
埋め立て
989Socket774:03/07/31 01:30 ID:KNUsezWZ
藻前らも手伝ってください
990Socket774:03/07/31 01:33 ID:Bjs1mKMa
          ○
          | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|≡≡=-
          | まだ 続 く からな !|
          |_________|≡=-   
          |
          |
          |
          |
 ヒキアゲルゾー   |        ハナクソ !     ウ゛ァカ !
          |       
   (Д´ )≡=-ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ≡ ヽ(`Д´)ノ ≡≡≡=-
   U┌/ )□─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|──| ̄ ̄ ̄| ≡≡≡≡=-
  ◎└彡−◎  . ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄     ̄◎ ̄
991Socket774:03/07/31 01:34 ID:KNUsezWZ
>>990
引き上げずに埋め立てを・・
992Socket774:03/07/31 01:36 ID:Bjs1mKMa
   ____
    |⊥⊥⊥⊥| あっちのスレに飛び乗るでち!
   ____/| \\\
 /   ○:・∀・|  \\\
<|   ○ ○ ○ |   \\\
  ̄U ̄ ̄ ̄U ̄ ____
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   |⊥⊥⊥⊥|   じゃああああああああんぷ!
8スレ目   |  ____/|
        /   ○:・∀・ |   \\\
       <|  つ ○ ○ ○ |つ  \\\
         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ____
        |            |⊥⊥⊥⊥|   あれ?
        |          ____/|
        |        /  ○:↓∀↓| !!!
        |       <|  つ ○ ○ ○|つ
        |         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \\\      
        |                      \\\        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |      ぼっしゃあああああん /\/\/\/\   |  9スレ目
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄             ̄| 
993Socket774:03/07/31 01:37 ID:KNUsezWZ
ワラタ
994Socket774:03/07/31 01:39 ID:KNUsezWZ
995Socket774:03/07/31 01:40 ID:KNUsezWZ
うめ
996Socket774:03/07/31 01:42 ID:Bjs1mKMa
              | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              | 次官、着々と埋め立て実行中です。
              |_ ___________
                ∨
                            .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ┌┬┬┬┬‐┐  .| 「埋め立て」だけに、ブルドーザーか・・・
              ┌─┴┴┴┴┴・┴─ |  ____________
              ./   ⊂⊃__/__ .|/       //
           ┌-/ ̄ ̄ ̄ ̄┌−//    .|| ||      .| |
          . 目 / ∧∧ .  目 //∧∧ ..||  \___| |___
           /  (゚ー゚*)  O// ゚Д゚,,) . ||         ̄    ||
         ____| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/| | ̄ ̄∪ ̄|| 擬古自動車学校 .||
        /// |        / ̄ |     ,,,||           ... ||
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ |// ̄ ヽ.| | ̄ ̄/.|__  / ⌒\   ...||
_/_________/  |//    ヽ_|__/_____| /     ヽ. ....||
\\\\\\\\\\\\|/  (※)  l\∋\|_ /||  (※)  l_||
 \__________/     .ノ  \__/ノヽヽ    ノ
          ゝゝ_____ノ   ゝゝ_____ノ    ゝゝ_____ノ  ゝゝ_____ノ
997Socket774:03/07/31 01:43 ID:KNUsezWZ
umetate-
998Socket774:03/07/31 01:43 ID:KNUsezWZ
998
999浜田次官 ◆FAQ/UmUZ22 :03/07/31 01:43 ID:g8dlvMnS
1000(σ・∀・)σゲッツ!!
1000浜田次官 ◆FAQ/UmUZ22 :03/07/31 01:43 ID:g8dlvMnS
1000(σ・∀・)σゲッツ!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。