【ABIT】NF7 NF7-S ファンクラブ【nForce2】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
NF7 NF7-S専用スレ
2Socket774:03/01/28 20:40 ID:L+1vGbQB
2
3Socket774:03/01/28 20:43 ID:njgti6qD
阿鼻厨必死だな(w
4Socket774:03/01/28 21:00 ID:m+uKorRw
5Socket774:03/01/28 23:08 ID:yALspsJh
>>1
余計なことすんな、ヴォケ!

>>3
氏ね
6Socket774:03/01/28 23:09 ID:a5M8XxCX
個別スレ立てると荒れるよ(w
7Socket774:03/01/28 23:10 ID:orgKc9PU
このママン、大して人気ないんだから専用スレなんか立てるなよ。
A7N8Xスレみたいになるぞ(藁)
8Socket774:03/01/28 23:13 ID:a5M8XxCX
でも最近EPoXが叩かれてこっちがマンセー気味なのよね。
9Socket774:03/01/28 23:14 ID:TCO9nnXg
関連スレも記事も入れようとしないところ見るとただの煽りだね
10Socket774:03/01/28 23:17 ID:y4y8qXjq
で、NF7-Mマダー?
11Socket774:03/01/28 23:18 ID:yALspsJh
>>1はアフォ。ただ真似したかっただけ。
専用スレばっか立ててたら本スレの意味ねーし、
自分の使ってるやつをヨイショしたくて他のを貶すヤツが増殖するし。
12Socket774:03/01/28 23:35 ID:uY7sGRPJ
>>1はNF7(-S)所持してねーだろ
13Socket774:03/01/29 00:55 ID:eOzc+Z87
偽皿XP1700+ 166*11 1.65Vで安定中。
ところでBIOSの温度表示が全体的に高めっぽくないですか?
Vcore が設定値 -0.25V BIOS読みっていうのは誤差としても。
14Socket774:03/01/29 01:10 ID:ir7gW+35
ABITの日本語サイトでこの板はAUXコネクタのある電源使えって
あるのですが、必要ですか?マニュアル読んでもなんか
挿す所ないようなのですが・・・・
15Socket774:03/01/29 02:04 ID:CFlJsDTt
必要なし!!
有ったら挿す程度の物
16Socket774:03/01/29 02:13 ID:rVzNGQLy
一応ATX2.03対応電源なら標準装備でしょ?>AUXコネクタ
電源も新しく買いなさい、っていうWintel型芋蔓式商法の類では?

穴が四つ空いてるヤツならチョット欲しいかも
1714:03/01/29 04:14 ID:ir7gW+35
>>15
やっぱり、いらないんですね。intel系でAUX必須ってのがあるらしいので・・・・
安心しました。

>>16
>穴が四つ空いてるヤツならチョット欲しいかも
PAL8045つけられるのはやっぱりいいですよね。
1.1vに出来るし・・・もうちょっと安くなったら買ってみるつもりです。
18Socket774:03/01/29 09:00 ID:0Wz8Mk9b
>>17
穴空きのやつ秋葉原にうってたよ。
っていうか買ったんだけどね。

こん週末はメインとサブの2台を組む予定。
NF7とリドテク。

定格で使うんなら問題ないよね。
19名無し募集中。。。:03/01/29 12:21 ID:ORLuN03N
アンチ必死すぎw
20Socket774:03/01/29 12:23 ID:ORLuN03N
>>19
誤爆しますた、スマン
21Socket774:03/01/29 14:53 ID:vnWYl8L8
Vcoreの設定範囲を教えて、
22Socket774:03/01/29 14:58 ID:dAepg69/
NF7-Sのシリアル壊れやすくない?
HD逝ってしまった
23誘導:03/01/29 16:10 ID:meo43Oro
nForce2搭載M/Bを|・ω・`)ヒソーリ語るスレ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1043759976/l50

正規ユーザーおよび関心のあるひとは移動してください

アンチの糞スレですから
24Socket774:03/01/29 16:32 ID:cFCtrRAa
別にアンチっぽいところないと思うけどな
25Socket774:03/01/29 21:38 ID:ouk+H4kf
で、NF7,NF7-S使ってる人に聞きたいのだが、
チップセットファンを取り外してシンクで動かしてる
人いませんか?
26Socket774:03/01/29 22:11 ID:rJeUK87v
前は4cm角の中型ヒートシンクでFSB225やってた。
FSBだけ上げてもメモリと同期じゃないと意味ないみたいだから今はFSB166。
27Socket774:03/01/30 06:37 ID:dICVXUQB
28Socket774:03/01/30 07:28 ID:nRTEwrUL
俺はFSB200でメモリ同期、ファン止めて使ってるけど全く問題ないよ。
なんかノースの熱がヤヴァイって聞いたけど…触っても全然熱くない。
29Socket774:03/01/30 07:29 ID:ee7SvoEQ
8RDA+マンセー
30Socket774:03/01/30 08:15 ID:ScwWhm4P
Vdd変更できるっていうけど何ボルトに設定できるんだ?
31Socket774:03/01/30 10:24 ID:o6Z+DuGN
とりあえずNF7のほう買ってみます
32Socket774:03/01/30 12:54 ID:+FR6abnC
>>21
Vcore 1.1v-1.85v 0.025step
>>30
Vddて?ddr voltageなら 2.4v-2.7v 0.1step
βBIOSでの値です
ほんとのこと書いたらあらし扱い… トホホ
33Socket774:03/01/30 13:20 ID:N7+MPi4U
>>32
やっぱり変更はできないのか
34Socket774:03/01/30 16:42 ID:omCRDrGW
>>33
できる。
35Socket774:03/01/30 17:16 ID:sPZF1Cxa
>>34
それじゃその電圧は?
36Socket774:03/01/30 19:39 ID:omCRDrGW
>>35
>>32の通り。
3725:03/01/31 00:01 ID:4t30XsXS
>26
おぉ、情報thanks!

8RDA+かNF7-Sにしようか迷ってたのですが、
より低い電圧を設定できるNF7-Sにしたかったけど
チップセットファンがネックで決め手に欠けておりますた

NF7-Mの仕様待ちたいけどもう我慢できん・・・
ゲームやらんし、画面は映れば何でもかまわないので
GeForce2MXあたりのやっすい中古とNF7-S買ってくるかな。

現在NV7m+偽皿1700+PC2100CL2 256×2だけど
A-DATA/サムソンPC3200CL2.5 256×2のメモリと真皿1700
買ってきて待機中
200×7、1.3vで動いてくれないかなあ
38Bios release:03/01/31 11:14 ID:BAL34eyR
NF7-S latest Bios release, NF713.exe.
For detail Bios description, please check at
ttp://fae.abit.com.tw/eng/download/bios/nf7-s.htm

1.Please use AWDFLASH 8.23D or later to update NF7 series BIOS. With incorrect AWDFLASH version, the GUID will be erased, and leads to IEEE1394 peer to peer function failed. AWDFLASH 8.23D is included in
this BIOS package.
2.Revise the CPU Interface Table for 333FSB CPU.
3.Correct the CPU Temperature misreading issue. With BIOS V1.0, 1.1, and V1.2, the CPU temperature reported in BIOS is too hight. V1.3 BIOS fixes it and report correct CPU temperature; meanwhile, the
Hardware Monitoring tool needs to be updated to "HWM_NF7V13.EXE" together with BIOS update.
4.Change default year to 2003.
5.Update SiliconImage Sil3112A BIOS to v4.2.00.
6.Add new function- Shutdown when CPU FAN fail.
7.Revise function- "CPU shutdown temperature" and "CPU warning temperature".
8.Fix Windows XP fail to shutdown when "USB support" is set to "By BIOS".
9.Support AMD 333 FSB Barton CPU.

きましたよー!
3925:03/01/31 14:07 ID:FFMU40fe
>28
26さん情報にうかれて見落としてました。
ファン外して動くんですねぇ。

私もとりあえずシンクレスでやってみます。
ありがとうございました。
40Socket774:03/01/31 14:10 ID:lKN20ztr
BIOSアップしたらファンの回転数監視できなくなった予感。
でもちょっとベンチ向上。
41Socket774:03/01/31 15:39 ID:dS7kSmre
一応NF7Sユーザーですがなにやら小さい問題がいっぱい・・
1.CPU温度計測があきらかにおかしい
(サーミスタの接触不良?ゲーム中たまに温度警告でます)
2.上記にもあるようにファンの回転数が計測できていない
3.ACPI系がぁゃιぃ動き
関係ないけどシリアル→パラレルの変換アダプタをもう一つつけて欲しかった(´・ω・`)
RAIDカードぶっさすと相性でまくりです、PCIも6個欲しかった・・

42Socket774:03/01/31 15:44 ID:lKN20ztr
CPU温度計は新BIOSで直ってるらしいが。
4313:03/01/31 15:47 ID:svBgE5TU
>>38
やっぱりCPU温度が高めだったのはバグだったんだね。
マザー温度は正常だったので、おかしいなーとは思ってたんだけど。
Bios更新の際に、統合管理ツールであるHardware DoctorのUPDATEも
必要みたいなので注意しよう。
これか俺も試してみるけど、ファン回転数か拾えないのはやだなぁ・・。
4438:03/01/31 16:08 ID:BAL34eyR
マイクも問題抱えてるみたいだねぇ
ブーストするとノイズが・・
音量最大でブーストした状態で日本のABITのトップページ見ると
広告が切り替わるときにノイズがでる。
新しいHardware DoctorはまだUPされてないみたい。
MBM入れたから別にいいけど。
PC HealthでCPU Coolerの回転数以外は拾えなくなってます
45Socket774:03/01/31 16:11 ID:dS7kSmre
というかnFORCEドライバ更新されてまつね・・
日本nv更新おせーよ(´・ω・`)
4613:03/01/31 16:56 ID:svBgE5TU
問題なく BIOS Update できました。
以前の Hardware Doctor (Ver 2.70) でも
BIOS更新後のCPU温度はちゃんと拾えてるみたい。
でも CPU Cooler が認識できていないので、
ここら辺は新しい HD で修正されてるんだろうと思う。
>>45
俺も更新してみようっと。
47Socket774:03/01/31 21:42 ID:WulpY2xf
ABIT USA Forum 見ると
今回のBIOS update で HWM も HWM_NF7V13.EXE に
update が必要だがまだ出ていない。

-------->そのうち公式サイトにうpされる予定。

2400+ で12.5倍以下の倍率がno modefy で選べて、
しかもBoot できるようになった。

-------->2100+ 以上(倍率13倍以上)のCPU でも低倍率に変更可!

真皿2100+ にはかなーりおいしい母板なヨカーーーン。
48Soket774:03/01/31 22:32 ID:tUaKMWq2
新BIOS 13はNf7 1.1穴付でもSPEED FAN 関連がすべて表示されませんでした。
他は快調〜♪
49Socket774:03/02/01 00:05 ID:CUdGLxdQ
NF7-Sって、AGPとINTを共有するPCIはどのスロット?
マニュアル見たら、S-ATAとPCI1とPCI5が共有しているというのはわかったんだけど、
AGPについては書いてなかったので・・・
50Socket774:03/02/01 01:50 ID:tmm7yMq0
>>49
AGPはPCI4と共有だったと思う
51Socket774:03/02/01 04:27 ID:t4rwVIDI
みんなのNF7-Sってどう?
自分のは…
@Hardware Doctor (Ver 2.70)起動時にCPUファン止まる
AVcoreが1.71から〜1.73の間でふらつく
Bなんとなく不安定で、フォルダー開くとたまにフリーズ(w2k)
Cパロ1800+でオーバークロック(166X9.5でPOSTしたりしなかったり)
はずれなんでしょうか?
52Socket774:03/02/01 08:50 ID:ApS9SpK9
アスロンでデュアルDDRってなんか意味あるんですか?
53max:03/02/01 09:04 ID:fny+kn6k
う〜ん、はずれとも言い切れないような...。
@これはHardware Doctorのバグ。
A家にあるNF7-Sもそれぐらいふらつくので多分仕様。
BCパロ1800+でオーバークロックしてるからじゃないの?
 定格だと安定する?
C一度定格にしてみる。
5413:03/02/01 10:29 ID:K2nXNxP4
>>51
@そんな時あるよね
A同様にふらつきますので仕様でしょう。
BXPだけど、そんなことはないです。
C偽皿1700+ 166*11.0 1.65V で安定してます。(11.5だと起動不可)

MBM(MotherBoard Monitor)だとCPU FAN回転拾えるんだね。
55Socket774:03/02/01 11:40 ID:crxqp3tZ
はっきりってPOST時の「ピポ」が外部スピーカーから
出るのは勘弁してほすい
56Socket774:03/02/01 12:06 ID:lTvMntv2
>>51
@さっきそれで焼けかけますたw
A自分もそんなかんじ
Bそれはないっす
C偽皿1700+だが9.5、10、10.5倍にすると2000及びXPは必ず起動中にコケた
57Socket774:03/02/01 13:01 ID:PwFAZV8u
>>51
Cの症状(低倍率x高FSBで不安定になる)は過去にも言われてたよ。
BIOSアップで修正される気配がないから、板変えるしかないんでない?
58Socket774:03/02/01 13:57 ID:ApS9SpK9
NF7-Sって2種類あるみたいですけど
外見(箱)で判断つきますか?
5938:03/02/01 16:39 ID:0MmOw66b
>>51
@うちのもそう、BIOS最新にしても同じ
最新のBIOSにしたら他の2つのファンがモニタできなくなりました。
A定格設定で1.58-1.60でフラフラ こんなもんじゃないの?
Bそれはない、メモリじゃない?
Cやってないから、わからん

@をバーテックスに質問したところ初期不良の可能性があるので
販売店に相談するか、サポートに送ってくれと返事が来た。

>>58
判断つかないと思う。
Rev1.1 オレンジ基盤 クーラー取り付け穴つき 買う時確認しましょー
60Socket774:03/02/01 17:10 ID:fS+lhz6s
シリアルATAはどうですか?

うちでは、ベンチで20MBぐらいしか出ないけど
ほかの皆さんは、まともに動いてますか
6138:03/02/01 19:00 ID:0MmOw66b
新しいHardwareDoctorきました〜
ttp://www.abit-usa.com/products/mb/nf7-s/files/HWM_NF7V13.EXE

>>60
ベンチソフトはナニ? S-ATAはSerillel経由ですか?
62Socket774:03/02/01 19:43 ID:UQgPeQ/g
HDDをシリアルATAにつなぐとコールドスタートに失敗する。
電源を色々変えてもだめでした、ほかに考えられる原因は何がありますか?
63Socket774:03/02/01 23:02 ID:qQlW3LkW
ATA100以上のHDDじゃないとSATA使えないんじゃなかったかな。マニュアルにそうかいてあったような・・・
ウチも最初気がつかずに66な初代バラつないで同様の症状になったよ
64Socket774:03/02/01 23:55 ID:ApS9SpK9
なに?シリアルATA意味ないの?
65Socket774:03/02/02 00:03 ID:D2UkHzIU
@CPU過熱保護がちゃんと動作するか勝手にチェックしてくれるのでMBM5にした.

A実測より約0.05V位低く表示する方が問題.以下は実測値

Vcore設定 BIOS表示 テスター実測
1.50V 1.45V 1.501V
1.75V 1.68V〜1.71V 1.746V

ついでに電源電圧も測ってみた

出力 BIOS表示 テスター実測
+3.3V +3.23V +3.308V
+5.0V +4.97V +5.11V
+12V +11.91V +12.16V
-12V -11.95V -12.06V
-5.0V -5.09V -5.35V

BIOS12まで温度もだめだったし,今度はファンスピードがだめ,
電圧はず〜とだめとW38627HFくらいちゃんと使えんのか!

BOCするならメモリータイミング設定を探せばどうにかなるかも.

C今はこんな感じでWin2k, XPとも安定運用中
■CPU:偽皿1700+
■ロットNo.: AIUGA0249UPMW
■CPUクーラー:KANIE Hedgehog-238M
■M/B:NF7-S
■M/B Rev: 1.0
■M/B BIOS:13
■動作クロック:1804MHz
■FSB: 200
■倍率: 9
■vcore: 1.75V(設定)
■メモリ:PC3200 バルク(SAMSUNG K4H560838D-TCC4) 256MB x 2
CL2.5と店頭表示だが,SPDだとCL3だったやつ
SPDだとFSB190くらいまでしか動作しないし,不安定.
7-3-3-2.5でFSB210までOK,200で常用中.
■温度:室温25度 CPU アイドル時37℃ シバキ時 43℃
6665:03/02/02 00:04 ID:D2UkHzIU
>>65 のつづき

SATA速度はこんな感じ.ま,所詮32bitPCIブリッジだからこんなもんでしょう.
RAID0は組んでないのでわからん.それと,SATAもLED点くようにしろ!

HDD : Maxtor D740X-6L080L4
DELTA Bench 0.50 (1sled/512kB x 128回), MB/s
シーケンシャル     ランダム
Read Write Read Write
MCP-T IDE1/Master 33.3MB/s 22.5MB/s 25.4MB/s 22.3MB/s
Sil3112A SATA1 38.6MB/s 28.6MB/s 26.9MB/s 23.9MB/s


あと,CPU倍率の設定で時計が狂ったり狂わなかったりするみたい.
1時間で10秒も15秒も進むことがある.
6749:03/02/02 01:07 ID:J/2X/yJT
>>50
ありがd。じゃあ、PCI4にはできれば何もささない方がいいね。
68Socket774:03/02/02 01:45 ID:fXoGJekH
>>53
>>54
>>56
>>57
>>59
>>65
情報感謝です。
OCしてない状態で不安定です。
メモリもMemtestでエラーはいて無いので大丈夫かと
近々再インスコしてみまふ
後、偽皿か真皿手に入れてFSB166再チャレンジします。
CPUFANについてはNV7-133Rでも起こっており(半年使用後いきなり)
NF7−Sでも起こったので?SP3のせいか?と悩んでおりました。
今は、FANコン噛ませて使用中
69Socket774:03/02/02 02:12 ID:fAUs3D2c
DDRをDUALにする場合って
CPUから一番目と二番目のメモリスロットに挿せばいいんですよね?
70Socket774:03/02/02 02:13 ID:zOd0Xgyr
>>69
お前、じゃんけん弱いだろ
71Socket774:03/02/02 02:18 ID:rFNEbysw
パーばっか出すタイプだな
72Socket774:03/02/02 02:34 ID:fAUs3D2c
なんでやねーん
73Socket774:03/02/02 15:28 ID:AWGqKsdK
NF7-Sは自作初心者の僕でも問題なく使えますか?
74Socket774:03/02/02 16:39 ID:xMZNsDH+
私はこんな感じです。
■CPU:真皿1700+
■CPUクーラー:SPEEZE FalconRock II
■M/B:NF7-S
■M/B Rev: 1.0
■M/B BIOS:13
■動作クロック:2080MHz
■FSB: 166
■倍率: 13.5
Winbond Hardware Doctor 2.70は、約8℃表示温度が低く、
やはり起動時にCPUファン止まります。
WinXPSP1OEMをインストールしたら、ビデオカードをむちゃくちゃ選びました。
(インストール途中でフリーズなどなど)
今は、GAINWARDのTi4200 64MBでとりあえず安定。
75Socket774:03/02/02 16:42 ID:xMZNsDH+
>>74付け足し。
Vcore=1.8V。
ちょっと無理させてる。
76Socket774:03/02/02 16:50 ID:OPDG7phL
これってROM焼き大丈夫はどっちが付くの?
77Socket774:03/02/02 17:27 ID:rZyO09wg
4M
78Socket774:03/02/02 17:37 ID:OPDG7phL
ってことは未対応すかTT
79Socket774:03/02/02 19:02 ID:Pa3UVfV/
ようするに、あんま良くないマザーなのね。
80Socket774:03/02/02 21:37 ID:XLPAcpK3
そうでもない
81Socket774:03/02/02 21:48 ID:iTFQc0L7
さほど悪くない、といったところですか。
漏れは大満足してるけど。MediaXPがもっと安けりゃ買えるのになぁ。
82Socket774:03/02/03 02:28 ID:As+RDvWv
HWM_NF7V13使って見たが
Biosで表示されてないCHAFANとPWRFANが
表示された。。。でもCHAFANがN/Aと表示
CPUFANはファンコン外してないので解らんがあやしい感じ…
CPU温度は、下がり過ぎじゃないの?
使用前は、50度前後、使用後、35度前後、(パロ1800+定格シバキ無し)
83Socket774:03/02/03 04:38 ID:jSFQrgxE
今見たら
CPUFANといっしょにCHAFANも止まってる!!
84Socket774:03/02/03 04:57 ID:m2TxAWAV
nforce2はサウンド目当てで買ったんだけど
光出力でアンプに繋いで、5.1chにしてるんですけど
NVIDIA nforceコントロールパネルのDDエンコ使用にチェック入れたら
5.1chで同じ音が出るんですけど何ででしょ?
どこかほかに設定する所があるのでしょか
85Socket774:03/02/03 05:10 ID:9O4L7nEo
nforce2のサウンドなんてオマケだから、
新たにPCIのサウンドが必要。

# nforce2に限らずオンボードなんて知れた物。
86Socket774:03/02/03 05:49 ID:duUvkv/k
知ったか発見
87Socket774:03/02/03 09:49 ID:/YmeUK9U
>>85
おまえにはYMF724がお似合い( ´,_ゝ`)プッ
88Socket774:03/02/03 10:03 ID:gzWUMSsR
>>85
おまえにはSoundBlaster16がお似合い( ´,_ゝ`)プッ
89Socket774:03/02/03 11:08 ID:sX9TRvki
>>85
ドアホ!
90Socket774:03/02/03 17:13 ID:x87nmIXb
>>85
おまえにはBeep音がお似合い( ´,_ゝ`)プッ
91Socket774:03/02/03 20:35 ID:XfJJwSCj
漏れに言わせりゃPCのサウンド自体が知れた物( ´,_ゝ`)プッ
92Socket774:03/02/03 20:37 ID:XfJJwSCj
安物のAVアンプの方がマシ
93Socket774:03/02/03 21:02 ID:hCAC0l4C
オーディオヲタは老人の小便みたいだな。
94Socket774:03/02/03 21:08 ID:WOVYCeyw
音を気にするならデジタルノイズの発生源パソコンは窓から投げ捨てろ
95Socket774:03/02/03 21:15 ID:1fo5B/ku
>>91>>92>>94
PCサウンドの意味を知らないようだな、
勉強してからのお越しを。
96Socket774:03/02/03 21:27 ID:0Bi+zafC
正直漏れもAureal移籍組開発のSoundStormも目当てで買ったけど
NF7-SのはSoundStormはだめぽ、Audigy外す気でいたけどすぐ付け直したよ↓

1.バグかなんかしらんけどDS3Dでマルチチャンネルが出来ない
設定しても2chに戻される、UT2003はネィティブ対応のせいか6ch可できた
しかし効果も( ´_ゝ`)フーンなレベル正直UT2003はEAX3でやってもショボいから
UTが悪いんだろうけどEAXを越えるアドバンテージはナシ、
というか4chできないんじゃマジ実用不可、AC35.1chは試してないけど
UTできるんだからたぶんできそう。

2.アナログLineINでなぜか音が割れる、割れ方はボリューム上げすぎたとき
そのものなんだが、なぜかボリューム下げようが設定いじろうが絶対割れる
しかも音楽などではあまり気づかないが人間の音声だとすぐに割れる
女性の声割れまくり、これは内臓サウンドの作りがショボいゆえの部分なのかもしれんが

3.AV素人の漏れがいうのもなんだけど音抜けが悪い・・

ということでいやいやながらAudigy使ってまつ・・つうか
V O R T E X 2 の が マ シ
UTとAA専用くさい・・
しかもAC35.1よりEAX3のが強力だし正直使い道ないね
97追記:03/02/03 21:31 ID:0Bi+zafC
>>AC35.1chは試してないけどUTできるんだからたぶんできそう。

DVDでのAC3再生についてね
98Socket774:03/02/04 01:31 ID:1nYl4Xsq
( ´,_ゝ`)プッ
99Socket774:03/02/04 01:49 ID:2caOqRwC
そもそも糞ビデアなんかが作る糞チップの糞DACの出す音が、
良いわけが無いよね。
ウンコForceの出す腐った雑音なんか聞いてると耳が腐るよ。
糞ビデア厨に騙されてウンコForceなんか買っちゃった人が可哀想です。
その点、Audigyは最高です。
初めてAudigyの音を聞いた時は、
あまりにも素晴らしすぎておもわず涙が出ました。
100Socket774:03/02/04 01:59 ID:8TuOiBwK
>>99
漏れも初めてAudigyの音を聞いたときは思わず涙が出たよ。
おまえとはまったく逆の理由で。
101Socket774:03/02/04 02:25 ID:QljaJptO
>>99
あーあーかわいそ〜に。
102Socket774:03/02/04 03:53 ID:bxPatUMM
ピュアオーディオ→無農薬栽培、自然飼育の高級自然食
一般のオーディオシステム→一般のレストラン
カーオーディオ→ラーメン
PCオーディオ→コンビニ弁当
103Socket774:03/02/04 05:09 ID:Nv6k1mbv
102>>
言えてる
だがカーオーディオはもーチョぃ上だろ


95>>
お前こそオーディオ自体を勉強しろ
104Socket774:03/02/04 06:33 ID:hiN+SrsC
>>103
おまえってなんか抜けてるな( ´,_ゝ`)プッ
105Socket774:03/02/04 06:54 ID:Bl/SP8SU
オーディオマニアには青筆の真空管マザーがお勧め( ´,_ゝ`)プッ
106心得10か条:03/02/04 08:37 ID:HO0H1dJJ
オーディオマニアは
1 部屋から自作しろ。
2 音源なるパソコンは部屋の真中に置け
3 ケーブルは太い物を使え
4 家庭用電源はノイズがあるから整流器を通せ。
5 ATXのスイッチング電源はノイズを出すからトランス電源に変えろ。
6 外国製ママンはグラウンドの引き回しはマニア的にはクソだから
  オンキョウかヤマハあたりが発売するママンを探せ。
7 スピーカーは本体の4倍以上投資しろ。
8 CDの倍速などもってのほかだ、一倍速にしろ
9 外付けにレコードを付けろ。USB対応があれば楽でいいだろ。
10 オマエ自信の耳を鍛えろ。1Km先の針の音くらい聞き分けないとダメだ。
107Socket774:03/02/04 08:53 ID:iLIpP85v
>>105
>>106
PCでアナログ的オーディオ発想は禁止。
108Socket774:03/02/04 08:59 ID:VE4wQZXY
S3サスペンドって普通に出来てる?
うちはだめぽ・・・

やっぱ電源なんだろうなぁ 鬱
109Socket774:03/02/04 11:28 ID:IQMSa70p
シリアルATA使うとWindowsが立ち上がるのにすげー時間かかるんだけど
俺だけかな…?余裕で10分くらいかかる。
110Socket774:03/02/04 11:59 ID:VKnkPbVU
IBM IC35L040 AVER07-0 を SATA経由て
使ってるけど問題なし。

ただ転送遅くなった(´・ω・`)ショボーン
KT133A + XP1600+@166 = Read:35.0MB/s
NF7-S + XP2600+@定格 = Read:25.9MB/s

全く同じディスクで
KT133Aのオンボードより遅い。
もうすこし、設定見直ししよ。
あと、SpeedDiskでもかけるか。
111Socket774:03/02/04 12:08 ID:SfTtK69i
ABIT KINGMAX キモオンナ
112Socket774:03/02/04 19:50 ID:p8hmCjRG
>>109
板に付いてきたドライバーがタコ.
俺はインスコのときに10分以上固まってた.
Silicon Imageの最新版Ver.1.0.0.23入れてみる.

>>110
Sil3112Aは32bitPCIブリッジだから外部PICバスに繋がる.
KT133AならIEDバスはVT82C686に直接つながる上に,
VIAが意地になってドライバーとか高速化してる.
実際Force2MCPはIEDもVIAほど高速化されてないようでSATAと大差ない.
結局,速度的には33MHz32bitPCIバスがボトルネックで
ATA100もATA133もSATAも速度は似たり寄ったり.
113Socket774:03/02/04 20:30 ID:zNP+FouU
>>112
やっぱドライバか…1.0.0.21にしたら普通に起動した。
1.0.0.23って何処にあります…?Silicon Imageのサイトにも見あたらないし
ググっても出てこないっす…。
114Socket774:03/02/04 21:38 ID:3C4Dlf+W
厨な質問でスマソ

NF7-Sで組んだのですが、LINE-OUTから音が出て
くれません。sound streemの画面だと音声レベル
インジケータが動いてるからソフト的には再生できてるとは
思うのですが・・・。

ドライバはABITのサイトからBIOS ver2.0というのを
ダウンロードしてインストールしてます。

ケースの前面LINE-OUTから音を出そうとして、FPIO2コネクタ
のジャンパスイッチを抜いてしまってそのままだから、
元に戻したくても場所がわかりません。(マニュアルにも記述無いYO!)

もし何かわかることがあったら教えて下さい。
教えて君かつ厨な質問でスマソ。
自分自身こんなことで躓くとは思ってなかったから
ショックでかいっす
115Socket774:03/02/04 21:48 ID:foQ6UGQg
>>114
ちょうどまだくみ上げてないNF7-Sがあったので見てみた。
FPIO2の5-6、9-10を接続すれ。

もしピン番号がわからなかったらFPIO2の真ん中あたりにピンが1本しか
立ってないジャンパがあるはずなのでその上下がそれぞれ5-6、9-10。
116Socket774:03/02/04 21:57 ID:E6DaEYIf
FPIO2の5番6番と9番10番にジャンパ挿せば
音出るようになると思う。

というか一応CD-ROMのpdfマニュには記載があるぜ!
117112:03/02/04 22:29 ID:p8hmCjRG
>>113
http://www.siimage.com/home.asp
の左下にある赤字のProducts Supportをおすと別ページ出る.
この左フレームのツリーで
Serial ATA -> Controllers -> SiI3112/3112A と進む.
ドライバーはIDEとRAIDの2種類あるが,
とりあえずRAIDドライバーを入れればよい.

俺はABITの罠に嵌まり,もうひとつSERILLEL刈ってしまった.
HDD2台をASTA BIOSでRAIDにすればRAIDセットとして認識するし,
RAIDにしなければタダのIDE HD2台としてちゃんと認識する.
118Socket774:03/02/05 00:11 ID:ZVHFGAq6
>>112
おぉ、こんなとこにあったんでつか…。見落としてました。
かんなり安定してます。感謝感激です。
119114:03/02/05 00:17 ID:ZQn82hkH
>115 >116

お二方、どうもありがとう!
説明書もpdfみたらジャンパの位置がちゃんと黄色かったよ。

結局ジャンパを刺しても音が出なくて(ノイズだけしか出ていない)
頭を悩ませていた所、たまたま再起動したときにPostの音は
正しく出ていること(beepじゃなくてLINE-OUTからでるのも
変な仕様だけど)を確認したので、「これはドライバか」と判断、
ドライバ削除→インストールでうまく音が出ました。

ちなみにジャンパを刺さないとヤパーリ音出ません。

Yahooメッセンジャーのオーディオセットアップウィザードで
スピーカーの音量確認後、マイクのセットアップで事象が
再現します。これやったあとはスピーカーからノイズしか
出なくなる。ドライバ削除→インストールで復旧できるのが
わかったからいいけど、これ何とかならないのかなあ。
120110:03/02/05 09:46 ID:ujlFBcD2
>>112
情報サンクス。

その後、試行錯誤して
NF7-S の IDEポートに繋げば
KT133A と同等の速度 Read:35.0MB/s 前後
を得る事ができました。
このHDDの限界の様ですね。

一方、SATAを使うと速度が低下する傾向があるの
ですが、やはりアダプタのせいでしょうか?
それともHDDとの相性?
ドライバーは 1.0.0.23 入れています。

OS: Win2K SP3
HDD : IBM IC35L040 AVER07-0
121112:03/02/06 00:01 ID:5v8CazGa
>>120
手持ちのIBM IC35L060AVER07とMaxtor D740X-6L080L4の
読み出し速度を比べてみた.
どちらもIDEとSATAでほとんど差が無い.

Bench soft: DiskSpeed32 Ver. 3.0.0.5
M/B: NF7-S Ver. 1.0
BIOS: Ver. 13(SiI3112A RAID BIOS Ver. 4.2.00)
OS: Windows 2000 Pro. Build 2195, SP3
CPU: Athlon XP 1700+(T-Bred A) normal operation
Memory: PC3200 256MB x 2, Dual mode
Drivers: SiI3112A RAID driver Ver. 1.0.0.23
nForce driver Ver. 2.03
Sample 1: Maxtor:D740X-6L080L4 ATA133/80GB
Sample 2: IBM:IC35L060AVER07 ATA100/60GB

|Maxtor |IBM
|IDE SATA |IDE SATA
-----------------------+-------+-------+-------+-----
Avr. access time [ms] 13.2 12.0 12.7 13.1
Read burst speed [MB/s] 88.3 109.1 92.8 90.4
Max. speed [kB/s] 42425 42223 41321 41308
Min. speed [kB/s] 15373 16463 17817 17785
Avr. Speed [kB/s] 34796 34926 30898 31038
122110:03/02/06 14:10 ID:WaSn94Y5
>>121
お手間をかけてすみません。

当方もCPUとHDD以外は同じ環境で
追試してみました。

CPU: XP2600+@ 166*12.5 定格
HDD: IC35L040AVER07-0

DiskSpeed32 Ver. 3.0.0.5
avg: 31065 kB/s

121さんの結果とほとんど同じです。
123Socket774:03/02/06 23:12 ID:uCfDA645
SATA (゚听)
124Socket774:03/02/07 01:26 ID:4Zp1c2N6
>>123禿げ童
125K.I:03/02/07 01:29 ID:wTBbzEx0
このシリーズにはATX12Vの田の字コネクターが付いている様ですが
御利益有りましたか?
126Socket774:03/02/07 01:34 ID:bzR9VWiy
>>125 手間が1つ増えてうれしかった
127Socket774:03/02/07 13:51 ID:XXu8+beQ
>>125
動作中に抜き差ししても異変なし
単に 遊んでいるコネクタの納め所では?
128Socket774:03/02/07 18:15 ID:OX99vkA7
>>127
明日論さんが苦しくなった時に田ネクタから栄養補給するんじゃね?
129K.I:03/02/08 00:07 ID:J0oKcvyb
>>126 先日は有り難うございました 又4649。

>>127 レス有り難うございます。
1次側の(たぶんアルミむき出しの方)電解コンの耐圧は何Vですか?
12V以上なら(16V?)ATXメインコネクタからパワーショっトキー
ダイオード>田の字コネクター>電解コンの接続になっていて12Vが刺された時
自動的に明日論さんへの給電が12VサイドからのみになりCPUの電力変動による
リップルでボード上の他回路が影響を受けることが無くなり CPUは高電圧から
作られる安定した独立電源で動くことになり物理的により安定化されるという想像を
してみていますがーーもしビンゴならかなり斬新と言えますーーホントニ? 
130Socket774:03/02/08 19:37 ID:v2AWUSuy
>>119
WinDVRのオーディオコントロールをいじった場合も
同じような現象が起きたので報告しておきます
131Socket774:03/02/09 07:55 ID:3EIPL0Rb
この板は不具合が多いのか?
それとも普通?
132Soket774:03/02/09 08:09 ID:ErWueQQz
板独特の不具合は無いかと・・
新BIOSでのfanの表示問題はMBM利用でもーまんたい
133Socket774:03/02/09 08:18 ID:f2Ao14jZ
>>125
EPOXと同じでビデオ統合版の時には役立つんじゃないの?
134Socket774:03/02/10 21:06 ID:CJWXOMCZ
なんか電源を切って約20分ほど(以上)たって電源入れると
必ずFSB100になってる。ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
135Socket774:03/02/10 23:05 ID:s22UQV/F
>>134
電池が切れてるんじゃないの?
136Socket774:03/02/11 07:53 ID:5i4s4ZOG
ノースのファンがうるさいので押し入れ行きとなりまつた。

ラデ8500のファンよりうるさいのはなぁ…
ヒートシンクに換装するのは、発熱面でちょっと気持ち悪いし。
抵抗かまして低速化した人とかいない?
137Socket774:03/02/12 18:34 ID:uBd1QeH/
138Socket774:03/02/12 18:43 ID:THprrFhL
やっぱり人気ないな
139Socket774:03/02/12 23:08 ID:UyRaxMGn
140Socket774:03/02/12 23:47 ID:OC6WUTbU
識者に。
メモリをDIMM2とDIMM3に差すとDUALになりますが、
3枚メモリを差すと、どういう扱いになるのでしょうか?
請うご教授。
141Socket774:03/02/13 02:18 ID:o6ToOMPP
3枚差しでもDualみたいですよ。
ただしPC3200は2枚までとどっかで読んだ気がする。

マニュアルにはPC3200の場合DIMM2とDIMM3を推奨
となってますね
142Socket774:03/02/13 05:05 ID:0hbi6Jpf
ちっとあげます。
NF7買ってきてWINXPSP1入れてこつこつやったのですが
デバイスマネージャー見ると
マザーボードリソースのところが3こ中1個 ! ついたままになります。
動作に支障は内容なのですが激しく不安です。
へるぷみ〜

BIOS1.03
REV1.0
OS WINXPSP1
その他ボード GFORECE4TI4200X8
CPU XP2100+@2600+
メモリ WINBONDchipのDDR400DUAL@DDR333DUAL(ddr400むりぽ)
143Socket774:03/02/13 06:48 ID:qtCd5iSV
>>142
今見てみたら俺のもなってた。
なんだこりゃ。
144Socket774:03/02/13 08:14 ID:+7NjE/uy
>>141
ご教授、ありがとうございます。
そうすると、3枚目は1枚でDUALになるんですね。
きっちょむさんじゃないけど、
はじめから1枚でDUALになるところにさせば、
DUALになるんでしょうかねえ。

>>142 >>143
私のは、「!」は3つとも付いていません。
何が違うんでしょうか。
BIOS 1.3
REV 1.0
OS WinXPSP1OEM
VGA GeForceTi4200 64MB X4
CPU XP1700+@2600+(333)
MEM SAMSUNG512MBX1
メモリ1枚しか差してないからかな。
145Socket774:03/02/13 09:00 ID:/c6/lBkP
>>144
nForce2の総合スレで、計4バンクにすれば良いというレスを
見た事がある。NF7がどれに該当するのかは知らんが、
片面+片面+両面なら、3枚挿し出来るのではないかと。

つまり、両面+両面だと無理ってことになるな。
146Socket774:03/02/13 17:06 ID:gHDSPK2N
>>142
>>143
usb機器外してみなされ
147Socket774:03/02/13 17:07 ID:78Zps9cB
09035375568漏れのケータイ番号ア・ゲ・ル♪
148Socket774:03/02/13 17:11 ID:U6LaI+Ik
>>147 (・へ・)いらない
149143:03/02/13 17:12 ID:qtCd5iSV
すまなかった。もしやさんざ既出な症状だった罠?
コンセントにシャーペンの芯挿してくる。
150143:03/02/13 17:14 ID:qtCd5iSV
>>146 が抜けた。
明日は一日茶色くて甘い食い物のことを考えずに引篭もる事を約束します。
151Socket774:03/02/13 17:30 ID:qHXgQU8i
>>150
うんこ?
152Socket774:03/02/13 18:09 ID:qoL19k06
>>151
俺も素でそう思ってしまった・・・・
鬱だ
153m9(´Д`):03/02/13 19:04 ID:HHwrfDJz
m9(´Д`) >>152食糞したことがあるんだね
m9(´Д`)モレはウムコの味しらないからわからんけど
154Socket774:03/02/13 19:06 ID:IDaf5vq+
俺も気付くのに随分かかった。情けない・・・・・

。・゚・(ノД`)・゚・。
155Socket774:03/02/13 20:10 ID:zkWPqEBX
甘くはないな。たまにトウキビ味がイイ
156Socket774:03/02/14 07:03 ID:OtrX01sd
>>145
情報Thanks.
でも、バンクの数って、
「片面実装で2バンク、両面実装で1バンクというメモリもあり、
正確にはメモリチップのデータシートから計算するしかない。」という話もあり
(出典:日経WinPC 2003 3、P.63)、困ってシマウマ。
157Socket774:03/02/14 21:57 ID:BsH4Achb
キタ━(゚∀゚)━!!!
最新bios
http://fae.abit.com.tw/eng/download/bios/nf7-s.htm
158Socket774:03/02/14 22:08 ID:CmaDtKnz
うぉ、リビジョン1.2なんて出たのかYO・・・。
159145:03/02/14 22:27 ID:B5v+Crx1
>>156
うーん、それは俺も知らなかった。
となると、2枚挿しでやめておけ、というのが無難な選択つーことになりますねぇ。
こちらこそ、情報サンクス。
160Soket774:03/02/15 02:02 ID:zwf54GyA
1.0と1.1の違いは穴の有無だった。
1.1と1.2は何が違うのか・・・・。
はげしく気になって眠れなくなりそうな予感。
161Socket774:03/02/15 02:33 ID:zwf54GyA
FAN表示は修正されてないのね(TT)
162Socket774:03/02/15 13:43 ID:UKFqvw2G
NF7だけど、BIOS更新したらHardware Monitorの
CPU温度表示が48.5度から36.5度に下がった
これでやっと正常みたいね
163Socket774:03/02/15 15:13 ID:pNtTvbj6
98はだめというのが定説のようなので、一応98SEでのご報告を!!
なお、98無印ではインストールできなかった・・・。(定説通り?)

M/B は NF7-S Rev1.1
ドライバは Ver2.0 (nVidia からダウンロード)

◎WindowsMediaPlayerでの動画再生がおかしい。RealOnePlayerはOK。
(早送りになったり、コマ送りになったり)
◎ドライバ付属のオーディオユーティリティをインストールすると、
 なんとなく不安定だったので、インストールしない。
(システムトレイから常駐解除後5〜10秒で確実にフリーズ等)
(とりあえずインストールして、様子見た後アンインストールでも可?)
◎IEEE1394を Enable にして起動すると、劇遅!
(私は IEEE1394 接続のデバイスがないのでもちろん Disable )
◎USB2.0は機器が無いので動作未確認。
 ↑ このあたりから貧乏具合が分かってしまう・・・

変なことばっかり書きましたが、XPへのアップも覚悟していた貧乏な
私は満足、満足。
躊躇している貴方、来たれ NF7-S !!
164Socket774:03/02/15 16:30 ID:0+ij5rSt
CPUクーラー交換したときに起動しなくなっちゃったんで、
てっきり取り付けミスって焼いちゃったと思い、
あたらしいCPUゲトしてきが、症状変わらず・・・
さようならNF7・・・1週間の短い付き合いだったね(;´Д`)
165Socket774:03/02/15 16:39 ID:U3IpLP4f
PC3200の片面*2、両面1でDualになった。
両面*2、片面*1もDualになってるっぽいが、相性が出て両面のメモリーはスロット1以外エラーが出るから
この構成ではほとんど使えない。あとで他の両面を買ってきて試そう。
166Socket774:03/02/15 23:37 ID:raBJI5uo
>>165
続報をキボンヌ。
できれば使用メモリの詳細もキボンヌ。
167Socket774:03/02/16 01:00 ID:Js8dAGdF
USB機器(プリンタ・キーボード・メモリリードライタ等)
を挿したままPC終了するとシャットダウン失敗してフリーズ…
OSはXPsp1で、BIOSを最新に更新しても変わりなし…
起動・終了の度にUSBの抜き差しめんどくさくて(´・ω・`)ショボーン
同症状の方っていませんか?(´Д⊂グスン
168Socket774:03/02/16 01:14 ID:pWn2EaBY
>>167
USBキーボードはとりあえずはずして試してみる。
うちではUSB2.0の外付HDDつけてるけど問題はないです。

ENERMAXのEG465P-VEが安かったので買ったらRADEON9000Pro
の画面にノイズが…。過去ログで調べればよかった。
169Socket774:03/02/16 02:54 ID:Nu4OOtTi
いろいろと情報が飛び交うnForce2のデュアル・メモリ(コントローラ)動作につての考察を

nForce2搭載M/Bを|・ω・`)ヒソーリ語るスレ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1043759976/

にあげた.642から645を参考にして欲しい.
170Socket774:03/02/16 12:52 ID:6KO69f7e
欲しいけど貧乏で買えん。いつ頃、値下がりするんだろ。
171Socket774:03/02/16 13:39 ID:L0WT0Gzo
>>166
片面は256MBでSamsungチップ。両面は512MBのWinbondチップ。いずれもPC3200。
Winbondチップの方が相性悪い。スロット1以外に挿すとエラーが出るので2本あるけど1本しか使えない状況。
でも一応memtestで見ると片面*1、両面*2でDualになっている模様。残念ながら相性問題でエラー多発。
一度だけ機嫌が良かったのかスロット1、2に両面、3に片面でエラーが出なかったことがあったけど、
主電源落として再び起動したらもうダメ。π計算失敗。memtestでエラー。
とりあえず、スロット3に両面、1,2に片面では問題なし。
別のチップのものをもう1本買おうにも近所じゃSEITECかV-DATAくらいしか売ってないよう。
PC3200の512MBは\17.8k。ショボーン(´・ω・`)
そのうちSamsung純正PC3200が512MBで\12k台で買えるようになったら通販で注文します。
172Socket774:03/02/16 17:11 ID:A6niFuPz
>171
そうやって短期間でメモリを買いかえる人って、古い奴は
どうしてんの?二束三文で叩き売り?
173Socket774:03/02/17 10:41 ID:srPd5yBl
>>172
安物買いの銭失いの見本だと思って、真似しないようにすれば(・∀・)イイ!!のでは?
174Socket774:03/02/17 13:59 ID:1ctDAxiU
>173
いやそういうことじゃなくて、なんかいい最利用法ってあるんかなあって思ってな。
175Socket774:03/02/18 02:28 ID:SFzndcHz
>>174
二台目
もう一枚同じの買ってきて
今度はsis655とかで2700におとして使うと
176Socket774:03/02/18 03:26 ID:5zICXl5n
>>174
ヤフオク

177Socket774:03/02/18 12:54 ID:dsJnWwLZ
NF7-SのREV1.2情報
うーん熾烈な争いというか泥仕合というか・・・(w
http://www.xtremesystems.org/forums/showthread.php?s=9b05d61276b5dc41e7c5319c0966b329&threadid=9958
178Socket774:03/02/18 22:41 ID:c0Utgowi
このサイトって既出?
BIOS とか結構いろんなもの置いてるし、Diary にも
おもしろいこと書いてある。
ttp://www.mackurokoge.dyndns.org:81/~kurokoge/
179Socket774:03/02/19 01:03 ID:jQnDJl4c
あまり反応ないな
180Socket774:03/02/19 01:24 ID:6+qbBcgo
>>179
安定していて書くこと無いのかもね

ところでBIOS NF715にUPしたら立ち上がりが早くなったんだけど
みなさんはどうですか
181Socket774:03/02/19 11:44 ID:dHO3gF0h
なんだか急に友達のマザーと交換することになり、
ABITのNF7-Sをゲット!
前から気になってたのでうれしいぞ〜

しかしREVは1.0の模様。まぁPAL使う気はないので(・ε・)キニシナイ!!
で、早速組んでみた。CPUはA XP2200+(166*11.5=1910)だ。
MEMはどこぞのPC2700を512+256MBだ。

MEMスロット1番と2番に挿したけど問題ないよね?
で、とりあえずのところ何が(・∀・)イイ!!ってやっぱSoundStormだね。
手持ちのデコーダアンプがずっとDD5.1chモードで動作してる。
3Dゲームやってても音がぐるぐる回っておもしろい。

しかし!このマザー、ノースのチップFANが激やかましい・・・
今までFANコンでCPUFANと排気FANを制御して静かなマシンをやってたのに、
チップFANがこれじゃあ台無しだ〜。なんか壊れてるのか?と疑うほど。

BIOSも1/22付けのやつに更新し、今のところいい感じ。
MEMスロットの挿す所だけが不安だけど。

あ、ちなみにKT400からの乗り換えです。
182Socket774:03/02/19 14:36 ID:cyBicvqt
で、ちょっと質問です。

そのSoundStormのコンパネ設定で、DolbySurroundエンコーディングとDolbyDigitalエンコーディングの
2種類のチェックボックスがあるんだけど、一体どう違うものなの?
ちょっと自分でももう少し探ってみよう。
183Socket774:03/02/19 14:55 ID:6+qbBcgo
>>182
穴と出時
184Socket774:03/02/19 15:50 ID:MZEPiKPP
SoundStormのコンパネって一部文字化けしてない? 俺だけ?
win2000です。
185Socket774:03/02/19 21:43 ID:uzhS1hG4
>181
>MEMスロット1番と2番に挿したけど問題ないよね?
問題あるだろ?まあ、ないって言やあないけど。
186Socket774:03/02/19 22:18 ID:jEiXniWH
>>181
やっぱOSクリーンインストール?
オレもこれからKT400から換装なんだけどめんどくせ〜
187181:03/02/19 23:08 ID:cyBicvqt
>>185

え、まじで?問題あり?例のDualなんとかってやつかな?
nForce2のことはよく調べずに、いきなり友達のと換えたもんだから、正直ようわからんっす。

じゃあ2番、3番スロットだったっけかな。
うちのメモリは、512MB(両面)のPC2700が1本、256MB(片面)のPC2700が1本なんだけど
この場合、どうすれば良いのですか?

明日からまた仕事で忙しくなるので、どうしても気持ちよくいきたい・・・
あ〜時間が足りないよ〜
どうか、お願いです。

>>186
うん。クリーンでいったよ。
いや、俺も時間がないからそのままでやってたんだけど、やりはじめて20分であきらめた。
だって、まともな挙動じゃなかったから(^^)
KT333からKT400、とかの乗り換えならいいだろうけど、今回はぜんぜん違うみたいだから
やっぱOSから入れなおすのがいいと思うよ〜

KT400からの乗換えで3DMark'03のスコア、25ほど上がった。たったの・・・
まぁベンチなんてどうでもいいけどね。
サウンドが、音質はどうか分からないけど便利だからいいねこれ。
188Socket774:03/02/19 23:51 ID:Zwz1r0YL
>>187
メモリのスロットが2本と1本に分かれてるだろ?
まず1本のスロットに差せ。そうすれば残りはどう差してもDualになるから。
詳しくは統合スレで。
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1043759976/642-647
189Socket774:03/02/19 23:58 ID:QvPDCdse
マニュアル読めよ。ABIT日本語サイトにPDFあるぞ。
2番と3番に挿せって書いてあるだろ。
まあ、Dualにした場合としなかった場合とで、
ほとんど差はないがな。
190Socket774:03/02/20 00:31 ID:75riiBaQ
FSB166〜185くらいだと必ずOSが固まる。
185〜200くらいだと正常動作する。
memtest86で、166だとTEST1の57パーセントで必ず止まります。
エラー吐くとかじゃなくてフリーズする。
200だと3時間くらいやっても全く無問題。なんででしょ?
200で使えって話かもしんないけど、ちょっと冷却が追い付かんので
何とか166で使いたいのだけど…どーにかならん?
191Socket774:03/02/20 00:50 ID:HIR3QGnQ
>>190
まず、どうゆうクロックアップしてるの?MEM166でFSB200X10とかCPUのコアとか
それによってレス変わるYO
とりあえず想像でレスするが
FSBとメモリのスピードを、同期させてる?
メモリによっちゃ同期させないとX
後、biosでFSB Spread Spectrum を切る。

192181:03/02/20 01:07 ID:CJ0cLU0Y
>>188
>>189

ありがとう!今急いでやってみたよ。
でもベンチを筆頭に特に変化はないみたい。
それでも、すっきりしたからいいっす。ありがとう。

これで、安心だ。

つーか、それよりもOS入れたばかりなのにWindowsUpdateに行っても
1つも更新すべき項目が出ないのはなんでよ?
XPのSP1をクリーンで入れたんだけど、こんなのはじめて。
193Socket774:03/02/20 01:33 ID:LcLdPmb+
時計が激しくずれてる可能性アリ
194190:03/02/20 13:03 ID:75riiBaQ
>>191
すんません、説明不足でしたね
まず、メモリは同期させてます。Spread Spectrumも切ってます。
CPUは2400+です。200だと、倍率11倍まで、問題なく安定します。
しかし、166だと何倍に設定しても固まります。
195Socket774:03/02/20 14:00 ID:YWy1c4e5
>>194
俺は偽皿1700+だがFSBを134以上にして倍率9.5〜10.5に設定すると
win2000&XPの起動時に必ず固まる(MEはOK)
メモリはPC2700
196Socket774:03/02/20 15:56 ID:qXO9qsBk
>>194
メモリはPC3200ですか?
多分メモリモジュールの問題かな、バルクなの?
メモリの設定詰めればいけるかも?
緩めるんじゃ無くてキツメに設定してみるとか

CPU温度は、FSB上げても倍率sageで大丈夫でしょ
それともチップセットの温度がきついの?
197181:03/02/20 17:28 ID:CJ0cLU0Y
>>193

まこと、時計の大幅なズレが原因でした。

というよりマザーの時計でしたけど。
俺の中ではまだ2002年だったようです(^^)
198Socket774:03/02/21 00:22 ID:14mO/VWA
なあ、メモリの同期って、どの設定にすればいい?
3/3、4/4、5/5、6/6って、どれ選んでも同じなの?
数字は同じのが表示されるけど、違いがないなら
なんで4つも同じ項目があるの?
なんかしら違いがありそうに思うのだが。
199Socket774:03/02/21 02:52 ID:3S+ikxS5
>>198
BySPDでいいんじゃない?
200Socket774:03/02/21 02:54 ID:YGW/LOET
このママンはオーディオのAUX入力が無いのでつか?
なんで無いのでつか?
201Socket774:03/02/21 03:29 ID:omIT7Xz+
NF7-SはリビジョンいくつからSocket周りの穴が空いたのですか?
出始めは穴が空いてなかったのでノーチェックでした。
NF7-Sで逝きたいと思っています。
202Socket774:03/02/21 03:32 ID:YGW/LOET
>>201
Rev 1.2 からでつ。

AUX入力はやっぱ無いのかなー。
203Socket774:03/02/21 03:34 ID:omIT7Xz+
>>202
深夜に即レスサンクスです。
204Socket774:03/02/21 03:35 ID:5viAHQje
>>201
1.1から

>>200
ある
205202:03/02/21 09:04 ID:YGW/LOET
>>204
1.1からでつか、誤情報すまそ。

AUX入力あるのでつか、HP,ManualともCD入力コネクタしか載って無かったので、
AUXついてないのかと思つた。

漏れもこれ購入してみます。
206Socket774:03/02/21 13:51 ID:ZXKK0YHr
>>205
俺のNF7−SにはAUXなんて無いわけだが。
CD-INしか見当たらん。
だからMTVの音声入力もこれでいってる。
207Socket774:03/02/21 18:55 ID:O13F7qTU
>>196
メモリはSamsungのPC3200です。
やっぱメモリがわりぃのかな。設定詰めようが緩めようが駄目でした。
なんか知らんけど、倍率が低いと起動しないのですよ。
200だと、11.5、11倍じゃないと起動しない。10.5以下は駄目。
これだと、温度が75度オーバー。でも…クーラー変えればいいのか。
208Socket774:03/02/21 21:14 ID:8mz9ijkm
>>195も書いているけど、このママンでFSB133超のときに10.5倍以下で起動しないという
報告はあちこちで見かけるよ。

10.5倍以下で動いている人は報告してクレ!
209Socket774:03/02/21 22:28 ID:LXlWo1XV
偽皿1700+で166×10倍(MEM166)
定格電圧で問題ない。
210Socket774:03/02/22 00:53 ID:vLWebunE
>>209
OS教えてくれませんか?
211Socket774:03/02/22 01:21 ID:FtIYTydC
>>207
>メモリはSamsungのPC3200です。
>やっぱメモリがわりぃのかな。設定詰めようが緩めようが駄目でした。

メモリの基盤が糞かも

>なんか知らんけど、倍率が低いと起動しないのですよ。
>200だと、11.5、11倍じゃないと起動しない。10.5以下は駄目。

これは漏れも苦労したよ
しかし何気に解決したようなしてないような…
一応、漏れ的解決策
@まずはFSBデフォのまま倍率sage(予定の倍率まで)でBIOSセーブ
AFSB以外の項目(変更するなら)を変更しBiosセーブ
B最後にFSBのセットしセーブ
これなら必ず起動した(パロ1800@FSB166x10)
只、コールドブート時にコケル事あり(POSTせず)
この時リセットかければ立ち上がる。
そう言えば最近コケてないな〜
ひょつとしてエージングが要るのか?

>これだと、温度が75度オーバー。でも…クーラー変えればいいのか。
BIOSアップした?古いのは温度高めらしいYO
自分は50度位から40度位までおちた
最新ならばハードウェアモニターをVer13に汁
212Socket774:03/02/22 01:41 ID:YWyHHDCM
俺も暇だからやってみた。
モバ明日1800+ 200×7.5倍 Vcore 1.3V
OS 2000+SP3
問題なく動いているわ。今のところπもmemtest86もOkだった。
マザーのRvは1.1です。
213Socket774:03/02/22 01:49 ID:6TNgxh4v
>>212
情報サンクスコ!
もし可能だったら166×9倍とか9.5倍をやってみてくれない?
何倍だったか忘れたけど、倍率をカナーリ下げると動作するという話だったように記憶しているもんで。
214212:03/02/22 02:10 ID:YWyHHDCM
>>213
166×9倍と9.5倍WINは立ち上がるよ。memtwstはしなかったけど
π104万桁もとりあえずクリアーしてました。FSBと倍率以外は上の環境

 あと、いい忘れたけどPC3200一本差だわ
デュアルでないと起きない現象なのかな?
参考にならなかったら、スマン
215Socket774:03/02/22 02:42 ID:fmMsTtRv
ようするに、あんま良くないマザーなんだな。
216Socket774:03/02/22 03:14 ID:qx62QAYS
>>209
マザーのRevは?
217Socket774:03/02/22 06:46 ID:xH2jFTQm
なかなかいいマザーだ、マジで
218Socket774:03/02/22 07:43 ID:UB0OsIEn
REV1.2にしとけ
219Socket774 :03/02/22 09:09 ID:K2wj7+LI
>>213
偽皿の mobile athlon XP1600+とXP2200+は倍率自在だ。何も考えることはないぞ。
真皿の XP2100+、XP2400+では9倍を除いて10.5以下は駄目だった。

真皿での9倍は...CPU1.55V程度で徐々にFSBを上げると200オーバーも可能だった。(XP2400+)
が、11倍×200の方がパフォーマンスいいので結局却下。(^^;
#Rev1.0、BIOS12

因みに2ヶ月前に買った XP2400+より最近買ったXP2100+の方がパフォーマンスは
良かったのでXP2400+は売り。その金でXP2100+をもう一個買ったが釣りが着たぞ。(笑)
220Socket774:03/02/22 09:27 ID:isJRvXcB
Abit NF7-S Rev.1.0初期型(Page 6/6)
ttp://thetechzone.com/display.php?i=242&p=6

The Goods
・nForce 2 Architecture
・Serial ATA support
・Firewire support
・Twinbank Dual Memory Controllers
・Affordable
・Great Tweaking options
The Bad
・No though the motherboard mounting holes for big heatsinks
・Less then ideally placed power connector

Rating: 9.5/10 EDITOR'S CHOICE (・∀・)イイ!!



いい加減どこかRev.1.1以降でレビューやってくれないかな(;´Д`)
同じ記事(Rev.1.0)ばっかりでマンネリになって来た
---Abit have made 2 revisions of the NF7-S since its first launch, Rev. 1.1
which was adding the 4 mounting holes for large HSFs and Water Cooling users,
and Rev. 1.2 providing higher voltages. ---
221Socket774:03/02/22 10:16 ID:ZgFBiiBf

(・∀・)イイ!!
222Socket774:03/02/22 10:23 ID:xVqgwP24
REV1.2でOC耐性がどのくらい上がるのか期待
223Socket774:03/02/22 10:43 ID:m5bd0hXb
俺もNF7-Sを買おうかな。
なんか、EPoXのだと、FSB200で死亡したってよく聞くし。
224Socket774:03/02/22 12:44 ID:zvY5Ycub
NF7って、PowerNOW!使えます?
225Socket774:03/02/22 20:33 ID:qOEiBaAU
なんてこった。
このマザーのオンボードの音、マイク入力にノイズ乗りまくり!
音声チャットで友人に文句言われる。

他の音板ではならんのに。
SoundStormはいいけど、やっぱそこはオンボードか・・・・
226Socket774:03/02/22 21:41 ID:XOPsXCRC
レベル調整やったか?
227Socket774:03/02/22 22:53 ID:oZm3MuyE
TVチューナつきキャプチャカードで人の声が割れる。
レベル調整してもだめ。
どうもnForce2チップの問題らしいが?
228Socket774:03/02/22 22:55 ID:k+C51ey5
うちは8RDA+だけど全然割れない。
ボリュームの範囲はちと変みたいだけど。
229227:03/02/22 23:03 ID:oZm3MuyE
>>228
じゃあNF7の問題だろうか。
うちではどうしても解決できなかった。
マイク入力使ってもだめだった。鬱だ。
230225:03/02/22 23:13 ID:qOEiBaAU
うちではMTV使ってるけど、
音声入力では、特に音は割れないよ。録画したものもいたって普通だよ。
NF7-Sv1.0ね。で、入力はCD-IN。

むしろやっぱりマイクにノイズがすごくのる。
ブーストとか、何をいじっても改善されない。もしや安いヘッドセットだから?
でも、他の板ならOKだったしな〜
231Socket774:03/02/22 23:14 ID:Sjcnu9FU
NF7-Sドライバのインストールがマニュアル通り進まない。
画面遷移が違うし、USB2.0がMS製の標準として認識されてしまっている。
これでいいの?なんかヤダなあ。
232Socket774:03/02/22 23:19 ID:3PGF5wzG
>>231
MS製でいいの。
USB2.INFより。

; Copyright 2001
; Microsoft Corporation
; USB2.INF
; USB 2.0 Add-On Driver support
; For Windows 2000 and Windows XP
233213:03/02/22 23:57 ID:6TNgxh4v
>>219
即レス感謝。遅レススマソ。
結局真皿と偽皿の違いだったのかな、特定倍率問題。
>>195は別の問題を抱えているということで。
234225:03/02/22 23:58 ID:qOEiBaAU
つーか、前から思ってたんだけど、
BIOS起動時にMEMクロックが出るじゃない?
あの時、DDR332ってなんなの?DDR333じゃないの?

MEMはPC2700で、CPUは166x11.5なんだけど。
MEMクロック設定をBySPDにしてるのがいけないのかな。
それともこれが仕様でつか?
235Socket774:03/02/23 00:26 ID:Qb8a6sXh
>>234
最新BIOSで、実働クロック表示になった。
って更新内容に書いてあったろ

それより漏れのNF7-SってRev1.0だけどノースのRevがA2だった。(サウスはA3)
Rev1.1と1.2の人情報キボン
236225:03/02/23 00:41 ID:qTZWOg9H
>>235

1/22付けのやつだよね?
してるのに、DDR332となるよ。
237Socket774:03/02/23 00:43 ID:6BAjD0lx

MonsterTV+ふぬああ で音は割れないけど
激しく音ずれした。
設定いじっても改善されなかったから、フレームレート
いじって対応した。

あと、このマザーシリアルATA不安定ではないですか?
リームバルトレイでシリアル使っているんだけど
たまにアクセスランプ点きっぱなしになって、アクセス不可になる。
再起動すれば普通に使えるんだけど、よー分からん。
りムーバルトレイで使ってるのが、いけないのかしかん
238Socket774:03/02/23 00:46 ID:s6VNqHeO
マイク問題とかSATA問題とかABIT USA Forum で
いろいろ議論されてるよ。

Forum に目通してみた?
239Socket774:03/02/23 01:57 ID:oS/7slf1
>232
あ、そういうものなんですか。ありがと。
にしても、お粗末なマニュアルだなあ。

>236
333とか400とかいう数字は、理論値というか公称値でしょ。
332.9とかを整数部だけ表示すれば332になるじゃん。
240Socket774:03/02/23 04:16 ID:9H2EPzDh
このマザーで初自作に挑戦しましたので報告します。

CPU  : 真皿1700+
CPUクーラー : Falcon RockU
M/B  : ABIT NF7
メモリ  :  Samsung純正 PC2700 512MB*1
VGA  : AGP-V9280/TD/64MB
HDD  : Seagate バラクーダ5 ST360015A 60GB
FDD  : TEAC FD-235HG
CD-RW : TEAC CD-W540E
電源 : SevenTeam ST-400HLP \10,480
OS : Windows2000SP3
Rev : 1.1?穴は開いてます
BIOS : 購入した状態のまま

特に面白みのない構成でスマソ。
無知な私でも激しく安定していて満足です。
現在166Mhz×10で動かしています。

ただ、FDDが上手く動作しなくて困っております。
検証しようにも手持ちのパーツがないので何が原因なのか・・・。
memtestも試したいよー。
241Socket774:03/02/23 04:16 ID:9H2EPzDh
あれ、電源だけ金額付いてますね。気にしないでください。
242Socket774:03/02/23 11:21 ID:LZ1ffL8D
Win2000入れてWindowsUpdateしたら、シャットダウン出来なくなった。
AGPドライバが落ちてるようだ・・・まいったな。やっとインスト
終わったと思ったのにぃ。
243Socket774:03/02/23 12:14 ID:5gFdobqf
>> 237

BIOS13入れたか?
S-ATAのBIOSもアップされてるが。

因みにウチでは玄人133RAID、S-ATA共にRAID0を組んで
更にその2つを WinXPでストライピングしているが
ちゃんと MTVで AVIキャプできてるぞ。
パフォーマンス云々は知らんが...
244Socket774:03/02/23 14:38 ID:EYHF0vEP
>>220関連
ttp://www.anandtech.com/news/shownews.html?i=18305
nForce2 6-way Motherboard Roundup - December 2002
ttp://www.anandtech.com/mb/showdoc.html?i=1759
Final Words
That fact, in combination with revaluating the ABIT NF7-S' features has
prompted us to give the ABIT NF7-S an honorable mention in the power user category.


Abit OTES III on the NV30
ttp://www.anandtech.com/news/shownews.html?i=18323
ttp://www.abit.com.tw/abitweb/webjsp/english/news/otes0130/otes0130.htm

>>243AMD関連はみな一癖あるからね。それはベンダー個体差ではなく
単にnForce2にチプの癖だからな。というか、国内外で言われてるものの
ほとんどが固体差と言うより、チプの癖なわけだが=そうは思わせたくない
香具師がゴニョゴニョと言う事もある。初代チプでMSIとかAsusやLeadteckでも言われていたことだが

>>240おめ!
FDDは逆ざし。もれには異常が無いからそれ以外は却下。
245Socket774:03/02/23 17:41 ID:xuuE147p
>>244
アフォ?
NF7-SのシリアルATAはSilicon Image製チップ使ってんだよ。
AMDもnForce2も関係ねーつーの。初心者板かえれよ。
他のスレもだけど日曜は消防多くてうんざりだな。
246Socket774:03/02/23 18:34 ID:j5VIiq0F
おちけつ!
俺は今日、キーボードにコーヒーぶちまけて取り急ぎ刈ってきた
ふざけやがって!
247240:03/02/23 19:00 ID:DFcySJ4G
>>244
FDDケーブル逆挿しというと、FDDアクセスランプが点きっぱなしになる状態ですよね?
それとは逆の正常と思われる挿し方をしても動作しません。
起動画面でFDD FAIL(S)という表示が出ます。
Windows起動後もドライブAとして存在していてもFDが認識されません。
とりあえずどこかに持ち込むなりして検証してみまつ・・・
248Socket774:03/02/23 20:03 ID:qTZWOg9H
>>247

その感じ、以前の俺に似てるね。
FDDが壊れたかと思ったけど、よ〜〜〜くFDD差込側も、マザー差込側も見てみて。

俺は、両方とも各方向を確認して挿し直してみたら直ったよ。
それか、差込がピン1列分とか、微妙にズレてたりもしたことがあったけど、同じ症状だったよ。

マザーやらOSの不具合ではないと思うよ。
249Socket774:03/02/23 20:24 ID:0GxUzKog
FDDの電源を逆差ししたらもっと面白いことになります
250240:03/02/23 20:53 ID:DFcySJ4G
了解っす。もう一度よく確認して試してみます。
ケーブルはFDD側にねじれ、マザー側にはねじれなしでOKですよね?
ケーブルの向きも確認してみまふ。
251Socket774:03/02/23 21:53 ID:FV4CquTw
今日、大阪の日本橋かたっぱしから見てきたけど
Rev1.2何処にも売ってなかったよ
本当に存在すんのか?
252Socket774:03/02/23 22:00 ID:EkBuHgqB
>>251
スマン、外見(はこ)見て分かるのか?
253Socket774:03/02/23 22:05 ID:duIfUqQy
おまいら、rev1.2の画像が出てますよ。
http://www.xtremesystems.org/forums/showthread.php?s=&threadid=10074
情報提供してくれたmdzcpa氏に感謝。
254251:03/02/23 22:10 ID:FV4CquTw
>>252
うんにゃ
外観ではわかんねーと思う。

店員にRev1.2探してますって言って、店にあるAF7-Sの箱を
全部空けてもらった。

しかも全部1.1だったから買わずにとんずらした。(爆
255Socket774:03/02/23 22:18 ID:tZKaJErG
256251:03/02/23 22:28 ID:FV4CquTw
>>254
AF-7S → NF7-S
空ける → 開ける

すまぬ
257240:03/02/23 22:48 ID:HRo8ib9s
FDDの件、無事解決しました。お騒がせして申し訳ない。
やっぱりFDDケーブルの挿し方がまずかったようです。
今まで使っていたのとねじれが逆だったのかな?
とにかく勘違いで良かったです。
258Socket774:03/02/23 23:15 ID:dKBEXZbz
Rev.1.2からSATAのLEDが付いたみたいだね。
しかし、マザーにつけられても。。。
259Socket774:03/02/24 00:27 ID:VNd04T7x
1.0の無印を持ってる身としては複雑やね
260Socket774:03/02/24 00:55 ID:yy+QR4nZ

今、何気に尻ATAを使ってみたんだけど、そのBIOSでHDDを認識しないのはなぜ?
Drive Not Foundってなる。HDDはATA100でも133の物でもダメだったよ。
マザー付属のシリレルで変換したんだけど、なんで?
電源コードをシリレルとHDDの両方に挿してもだめ。

そもそも、尻チップのBIOSでF4かCTRL+Sを押したらBIOSメニューに行くって書いてあったけど、
それもいかなかった(´・ω・`)

何がいけないんでしょう?
261Socket774:03/02/24 01:46 ID:yy+QR4nZ
ちゃんとHDDもマスターにジャンパ設定してるのに・・・

マザーBIOS側で尻ATAをFirstBootにしてもだめだ。
ヽ(τωヽ)ノ モウダメポ

絶対シリレル壊れてる(´Д`) =3 ハゥー
262Socket774:03/02/24 05:31 ID:KRijXva1
>>261
ジャンパはケーブルセレクトが良いのでは?
263Socket774:03/02/24 05:41 ID:bf2uZoFw
nForce2性能糞すぎ。キャッシュ性能以外ぼろ負け。

http://pcweb.mycom.co.jp/benchmarklab/2003/02/page4.html



264Socket774:03/02/24 05:57 ID:vfkUKhxe
オンボードLANのチップどこ製ざんしょ?
265Socket774:03/02/24 08:00 ID:04Ia6bp4
>>263
マルチポストうざい.
このベンチの結果についてはForce2スレでとっくに話題になった.
とっとと消え失せろ
266Socket774:03/02/24 13:23 ID:afwhxo4J
>>245>>265餅つけ 244ではないが

そろそろ、恒例のしす房とびあ房、えりと&あすす&まくろ星&ぎが房の季節だな  藁

>NF7-SのシリアルATAはSilicon Image製チップ使ってんだよ。
EpoXやAsusもそうですが何か?約束はそれ以外しか使ってませんが 
毎回ご苦労なことだが、
他のスレもそうだが某所& BBS、特に海外BBS質問?な投稿の受け売り改造はやめましょう。安置くん、すぐわかるんだよ  藁
>>244じゃないが。、洩れの板も問題なし 
今ならU-ATAの方が価格VS効果で(゚д゚)ウマー

春だねぇ >初心者…<  何言ってんのかねぇ(核爆

>>253THX!
しかしBIOSのUpdate方法を満足に知らない…なんなんだ(爆
ttp://www.abit4u.jp/data/bios/bios.htm
267Socket774:03/02/24 14:17 ID:Flr+5lG7
また必死なレスかよ。誰も266には反応するなよ。
268Socket774:03/02/24 14:28 ID:dUCkVYVg
>>265餅つけよ( ´∀`)
746の現物が出てないので。。。
各所で激しくがいしゅつ事項だが、あえてそのベンチに突っ込むと
メモリがシングル挿しでは、nForce2特有の性能は出ないだろうなと。
269268 :03/02/24 14:31 ID:dUCkVYVg
>>267 釣り師?

竿師には悪いが漏れも>>266に同意
270Socket774:03/02/24 17:31 ID:3diqgu9D
誰にでも初心者の時期はある。
特に自作については永遠に初心者のつもりでいたほうがいい。
下手な知識振りかざすやつほど(ry
271Socket774:03/02/24 19:23 ID:yy+QR4nZ

nForce2オーディオのコンパネで設定したイコライザが、
次に起動したときには勝手に他のイコライザ設定になっているのはなぜ?
かなり面倒なんだけど。

XP SP1です。
272Socket774:03/02/24 20:46 ID:fACX482u
さげすぎ
273Socket774:03/02/26 00:15 ID:TeQiAcXz
BIOSを1.0から1.3に上げたのですが、
起動時にBeep音が鳴ったりファンモニタが止まったり、
挙げ句の果てには勝手にCPUファンが止まって熱暴走でシャットダウンしました。
幸いCPUは無事のようだけど、このBIOSかなり怪しいですよ。

CPUは真皿1700+を166×10.0 1.6Vで使用、
クーラーにはFalconRock2を使っています。

しばらくは定格で様子を見ることにします。
274Socket774:03/02/26 01:28 ID:b+yuNN1s
>>273
自分は12から13にしたら同じようになった(POST時に救急車のようなBEEP音が鳴る)最新の15でもかわらず同じ
12に戻してます(ちなみに12もハードウェアドクターを見るとCPUFANが止まる為フリーソフトのMBM5を使ってます)CPUの温度が高く表示される以外は問題なくいい感じです
どうせバートンコア(対応13以降)じゃないから(皿2600+を166.7×13.5で使用)オススメです
275Socket774:03/02/26 01:39 ID:UZrVlq99
ボードのリビジョン書いてくれると役に立つ鴨。
276273:03/02/26 01:48 ID:TeQiAcXz
おそらく1.1です。
277Socket774:03/02/26 01:55 ID:w8SdelyY
>>275
たぶん1.1
278Socket774:03/02/26 02:13 ID:96PnJQ68
>>274
ちなみに2600+(1666版)を166.7×13.5で動作させると2800+と認識されます
ちょっと得した気分
279Socket774:03/02/26 02:23 ID:RIU2oZKK
>>278
表示されるCPUの温度はリテールクーラー改(ヒートシンクはノーマルにデルタ製6800回転6cmファン)でアイドルで36℃前後、負荷44℃
280Socket774:03/02/26 05:32 ID:75FYeDsM
今現在入ってるBiosのバージョンって、どうやって確認するんですか?
マニュアル見ても出てないようなんですが。
ウチのは1.3入れたから、1.3だってわかってるからいいんだけど。
281Socket774:03/02/26 09:36 ID:bfQo8Ozs
>>280
確かBoot時に画面下に表示されたはず
282Socket774:03/02/26 14:42 ID:OvIzan9i
NF7 Rev1.0ユーザーですが、(シリアル600番台)
Rev1.0と1.1の違いって

1)1.0はオーディオの5.1が未装着 前右左のみ
  (試してないけど買う時に店員に念を押された)
  1.1は5.1サウンドがちゃんとある
2)基盤の色が1.0は茶色系で1.1はピンク系
3)CPUソケットのレバーが1.0は金属レバーで1.1はプラスチックレバー
4)CPUファン取り付け用の穴が1.0は無くて1.1はある
5)CPU周りのコンデンサが大幅に違っている
  (1.0はアルミの地肌むき出し、1.1はカバー付き)

この程度の違いってことは1.0に致命的な欠点は無いと判断していい?
Rev1.0で特に不満は無いんですが、Rev1.2も出てきたことだし、
なんか気になる

283Socket774:03/02/26 16:09 ID:bfQo8Ozs
不満がないなら気にするな
284NF-7S Rev1.1:03/02/26 18:37 ID:a9clM5U9
>>282
不安定→→→→→→安定
(Rev1.0)(Rev1.1)(Rev1.2)

て、いう事かな?
285Socket774:03/02/26 22:35 ID:36esA94a
>282
俺の1.1って書いてあるんだけど、1)について、5.1じゃないような感じ。
だまされたと思ってるもん。
286Socket774:03/02/27 00:45 ID:O6ggxaWG
秋葉原でNF-7S Rev1.2が安い店を教えてください。親切な人頼みます。
287Socket774:03/02/27 00:49 ID:O6ggxaWG
目標は価格.COM最安値の14,800円
288Socket774:03/02/27 00:51 ID:/l42vRLA
>>286-287
まだ生存確認情報でてないから誰もわからないと思われ。
289Socket774:03/02/27 00:56 ID:O6ggxaWG
>>288
そうなんすか。
土曜に2年ぶりに秋葉に逝くので、
その時にメモリとNF-7S Rev1.2は捕獲したいと思ってます。
金曜までに何か情報がある事を期待して待ってます。
290Socket774:03/02/27 01:07 ID:/l42vRLA
報告待ってまつ。
ちなみにNF-7S でなくてNF7-S ね。
291Socket774:03/02/27 04:16 ID:/sCs672W
>285
ALC650のドライバを入れるといいらしい。

ウチはMCP2-Tで光出力だから nForceコントロールパネルから制御してるんで
入れていないけど。
292Socket774:03/02/27 10:32 ID:MeZwuIGb
25日にフェイスでNF7-Sを\14970で購入。
買う前に中身確認できました。(Rev1.1)
…帰りにぶらついてたら\13800で売ってる店が!!
しかも同じRev1.1だったし、ちょっと早まったなぁ・・・
小さい店だったんで名前は忘れちゃったけどね(^^;

俺が秋葉まわったとき、NF7-Sって置いてる店あまり多くなかったよ〜
293Socket774:03/02/27 10:42 ID:+v0iyfxA
1000円なら保険だと思えばいいんじゃない?
腐れでもフェイスだし
294Socket774:03/02/27 16:26 ID:FTEgNiI2
>>253>>255タソ
Abitスレで見つけますた

Abit NF7-S Review
ttp://www.lostcircuits.com/motherboard/abit_nf7-s/

オレンジ板 d(・∀・)bイエー
295Socket774:03/02/27 17:14 ID:rZnZ2EG3
>>286
最新Biosに、NF7/NF-S/NF7-M v1.2ボード用ファーストリリース とあるので
多分NF7-Mが、出回るまで無いと思われ
296Socket774:03/02/27 21:20 ID:tlcgke1M
おい、お前らNF7-SにATX12Vコネクタ挿して使ってるか?

OCしたけりゃ、ちゃんと使えよ
297Socket774:03/02/28 01:52 ID:+VzIfRJN
ばっちり挿入
298Socket774:03/02/28 07:24 ID:uoHHdl81
Rev1.2ではNF7でもIEEEE1394付いてるんですか?
299Socket774:03/02/28 08:42 ID:LNlyPbt5
>296
て言うかATX12Vコネクタ挿さなくても動くもんなの?
試そうと考えたことすらなかったよ
300Socket774:03/02/28 08:44 ID:hLwkdlzZ
デバイスをいっぱい繋げたらわからんが
最小構成なら動いた。
301Socket774:03/02/28 09:05 ID:mjKyNq+b
>>299

取り説見てみろ

ATX12コネクタが無いなら挿さなくてもいいって書いてある。
302Socket774:03/02/28 09:50 ID:Tt3ji4+r
>>299
>296の言うとうり、
Athlonの場合は、12Vよりも先に5Vの容量が足りなくなるからな。
OCで1700+だと、なまじっか良く回るから下手すりゃ
電圧を上げ過ぎてるとCPU2つ分の電流を食うこともたびたびだ。
まあ、OCする奴はそこら辺を計算できて自己管理がなっていて
初めてする資格があるのだが・・・

まあ、質の悪い電源だと、その回避先である12Vも頼りないのが多いのだが・・・
303Socket774:03/02/28 10:51 ID:X2i6NdFk
>298
何言ってんのアンタ?
304Socket774:03/02/28 12:57 ID:jzbqN7F/
どうだ!
305Socket774:03/02/28 14:09 ID:6BOc7i0U
先日、NF7-Sで組んだんだけど、memtest86(v3.0)
を実行するとL2キャッシュが"unknow"になってるんです。
Bios上にL2のOn/Off設定無いし…こんなもんなんでしょうか?

ちなみに環境は
・AthlonXP1700+(偽皿)
・PC3200 CL2.5 512MB×2(DDR266に設定)
・NF7-S(rev1.1)
・FDD
306Socket774:03/02/28 19:56 ID:Uzb13WY7
>>305さん、私もそうです。
環境は、
・AthlonXP1700+(真皿)
・PC2700 CL2.5 512MB×1
・NF7-S(Rev1.0)
・FDD
307Socket774:03/02/28 20:51 ID:zn2lHWD2
308Socket774:03/02/28 20:53 ID:6BOc7i0U
>>306
おお、あなたもですか!?
俺はPC3200を2枚も買ってしまい
HDD代金が足りなくなったんで
OSがインスト出来ない環境(もうすぐ買います^^;)
なんですが、OS起動後にwcpuidなんかでは
認識されてるんでしょうか?
309Socket774:03/02/28 21:19 ID:Uzb13WY7
>>308=305
WCPUID(Version3.1)では、「L2 Cache」が「256 K」と認識されてます。
でも、なぜか、Memtestでは認識されない模様。
???
310Socket774:03/02/28 21:34 ID:Og8YH2pS
俺もmemtestだけL2認識しない
311Socket774:03/02/28 21:38 ID:Uzb13WY7
ほかのマザーではどうなんでしょう?
312Socket774:03/02/28 23:25 ID:UJ9JtgHS
Rev1.2はまだ出回ってないの?
313Socket774:03/02/28 23:43 ID:AEZUgq9I
>>305>>306
実際にL2キャッシュが働いてれば問題ないんじゃない?
MemSpeedとかで調べてみたら?
314Socket774:03/02/28 23:45 ID:1tWNGShN
>>312
うむ
315Socket774:03/02/28 23:48 ID:hsD54JRu
nForce415なNV7-133RですがうちでもL2は「unkown」です。
CPU:真皿1700+定格
Mem:PC2700@PC2100CL2 256M*2
memtest:memtest86Ver.2.9と3.0のFDD

俺も気にしてないです。
Sandora、AIDA32で正常にL2認識してるし。


316305、308:03/03/01 00:36 ID:QGar396y
>>306=309 >>310 >>313 >>315
皆さんレスありがとうございます。
結局、memtest-86はnForce系マザー上のL2を
認識出来ないってだけの事か・・・
実際にはL2はしっかり動いてるみたいなんで
安心しました。(^−^
317Socket774:03/03/01 00:51 ID:PnfRCFYY
http://www.abit4u.jp/product/mother/nf7_main.htm

NF7-SにのってるSATAはRAID出来ますよね?
リンク先にはRAIDと書いてるんですが一応確認したいんです。
318Socket774:03/03/01 01:35 ID:5/ddq4G8
真皿で認識されないって他板で見た記憶が…
自分はパロ1800+でL2認識してるよ。
319Socket774:03/03/01 03:12 ID:QGar396y
>>317
RAID 0、RAID 1の2つをサポートしてるみたいですね。
そのリンク先でDOWNLOAD出来る日本語マニュアルには
そう表記されてますよ。
320Socket774:03/03/01 03:25 ID:jeIx9Ift
>>318
正解。
皿はMemtest86でL2が見えない。仕様です。
321Socket774:03/03/01 11:54 ID:DvN8z26S
>>294(・∀・)イイ!!
322Socket774:03/03/01 14:53 ID:eN4rTl+n
NF7-M登場してるね。
いきなりRev.1.2だった>99の展示品

でもこれmATXじゃないよなあ…
323Socket774:03/03/01 21:52 ID:4HBYo551
このママンよさげだね。シリアルATAもついてるし。
たまたまドロンの1Gが\100で手に入ったんで、せっかくだから
組んでみようと思っていたところなんだ。

324Socket774:03/03/01 21:55 ID:3CIGlI0w
なんかツクモでNF7-Sが12,999円になってるような・・・バージョン1.2なのかな?
325Socket774:03/03/01 21:57 ID:4HBYo551
>>324
なってる。
しかも発売日が2003/02/27になってる
326Socket774:03/03/01 22:10 ID:asdGW6oe
>323
ヅロンなんか、7000円のオカンで充分じゃ。
327Socket774:03/03/01 23:25 ID:PnfRCFYY
>>325
でもすぐ下に同じMBが\15,799になってる。
得意の表示ミスかと。

2.3日前もEpoxのMBでミスあったしなー。
328YAHOO!無料にする方法!!!:03/03/01 23:26 ID:kpXRo9mU
**** YAHOO!BBのユーザーへの特報!!! ****

今YAHOO!BBでADSLを利用されてる方。

月額料金を無料にできる方法をお教えします。確実な方法です
し方法も一つではなく何通りお教えしますので、ヤフーbbのユ
ーザーである限り料金発生なくずっと使えます。
もう、2ちゃんねるを見た何人かのラッキーな方がすでに無料
で使用して頂いております。


興味のある方は以下のメールアドレスに連絡ください。
料金をとめる方法を少しの謝礼でお教えします。

[email protected] [email protected]
 よろしくお願いします。
329Socket774:03/03/01 23:33 ID:zcU04E99
板違いで恐縮なんですが、
このマザーの尻ATAでRAIDを組んでさらにHDDが2台あるので、HDDが計4台になりました。

で、ケースの3.5インチのシャドウベイが4つなのでHDDが4つ、ぎゅうぎゅう詰めです。
一応HDDの前面には吸気FANがあるのですが、やっぱこのままの状態だと熱で炒ってしまうんでしょうか?

今の時期だと触ってみてもちょっとあったかい程度なんですが、夏だと・・・
みんなはどうしてます?気にしすぎなのかな?
330Socket774:03/03/02 00:34 ID:PXybsGQP
>329
壊れるヤツは壊れるらしいが俺は夏にCPUと電源以外ファンなしでケース内にスマドラ積み重ねたり、
薔薇4を3個、スポンジを挟んで重ねたりして触れないほど凄まじいことになっていたが5年間で1台も壊したことない。
だいたい2年以上使ったら売ることにしてるけど。
331Socket774:03/03/02 00:37 ID:hkEFyv6o
NF7-Mが発売されてるみたいだけど
NF7-SのRev1.2はいつなんでしょうね。
332Socket774:03/03/02 00:49 ID:xv5AzYRc
>>255の写真の撮り方に笑っちまった。

穴へのこだわりがw
333Socket774:03/03/02 01:22 ID:FCZej+DA
>329
330を否定するわけじゃないが、好ましい状態ではないな。
可能であれば、アダプタ使って5inchベイに持ってくとか、
リムーバブルHDDケースを使うとかした方がより安全なのは間違いない。

まあ、壊れる時は壊れるんだし、壊れたとしても熱のせいとは限らない。
細かい事気にせずテキトーに生きるのもいいかもな。
334329:03/03/02 01:23 ID:E5uRgsOk
>>330
そっかぁ、じゃあ気にせずに4つくっつけまま使ってみるYO。
ありがとう。ケースを買い換えるところだったw
3357cc ◆.F/vIIbS9w :03/03/02 03:59 ID:nTm/JkGv
336Socket774:03/03/02 15:42 ID:qF2UhHDY
Socket Aマザーボードの新製品(2003年3月1日)
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20030301/ni_i_m4.html#nf7m

も 北---!
337Socket774:03/03/02 16:34 ID:YKqOkdnv
遂に来たか
338Socket774:03/03/02 16:41 ID:RmlKE0SQ
なんか、PC2700までしか対応してないってのが気になるなぁ・・・
339Socket774:03/03/02 17:05 ID:unblN4J/
SERILLELのステッカーが貼ってないなぁ
ついてないのか?
340Socket774:03/03/02 17:44 ID:y8GeFIiN
>>339
SERILLELも何もシリアルATAがNF7-Mには付いてないのに
付く訳ないだろ?

>>338
内蔵VGA使った場合じゃないの?>PC2700まで
341Socket774:03/03/02 17:47 ID:7JG2nCaN
>>339
> SERILLELのステッカーが貼ってないなぁ
> ついてないのか?
NF7-Mにはついていません。
ttp://www.abit4u.jp/product/mother/nf7_main.htm
342Socket774:03/03/02 17:48 ID:7JG2nCaN
失礼。 被った。
343339:03/03/02 18:00 ID:unblN4J/
>>340-341
そうだったのか。
>>342
・・・・・・・・・
344Socket774:03/03/02 18:30 ID:5aCgyOlB
>>336
基盤の配置がすごく良くみえる。赤は嫌だけど。
345Socket774:03/03/02 18:49 ID:sdsTuqR/
ABITママンて買ったことないけど赤といったらMSIママンカラーじゃない?

AOpen-黒
GIGABYTE-青
EPoX-緑
MSI-赤
ECS-紫
等・・・

ABITカラーと言ったら本来は何色?
346Socket774:03/03/02 20:18 ID:OmW1oo82
>>345
残るは黄色か白くらいしかないな・・・
347Socket774:03/03/02 20:37 ID:NrgrdqtC
NF7−Mが欲しかったけど売ってなくて無印rev1.0を買ったのが去年の12月
まさか3ヶ月近くかかるとは
348Socket774:03/03/02 21:55 ID:tsdc5dJF
>>347
禿胴。
349Socket774:03/03/02 22:06 ID:RQKdc9Fb
>>347
どうせならGT+MCP-Tにしてほしいなぁ・・・
となると「NF7−MS」と、名付けられるのかな?

我慢できず二週間前、NF7-S Rev1.1買っちゃった
350Socket774:03/03/02 22:52 ID:EoF1fw25
>>346
黄色はCHAINTECH
351Socket774:03/03/02 23:28 ID:wfOkNOEe
SPP と MCP-T とで「-M」。IGP と MCP とで「-M」。
脈絡がないように思うのだが、どうなんでしょ?
-sの方は、無理すればシリアルATAの意味かなとも思えなくもないが。
352Socket774:03/03/02 23:38 ID:hkEFyv6o
エポのnForce2ママンだとメモリ2枚差し、かなり相性でてるみたいだけど
NF7-Sはどう?

相性出てるって言っても、糞メモリだからかもしれないけどね。
353Socket774:03/03/03 00:06 ID:jy54aN8l
で、NF7−Sのrev1.2はでてるのかな
354Socket774:03/03/03 00:13 ID:up7yvGSc
NF7-SのオンボードRAID使ってる強者いませんかね?
ドライブはATAでもSATAでも構わないのでRAID0の結果が知りたいんだけど。
355Socket774:03/03/03 00:50 ID:OZHDZEkT
NF7シリーズって、基盤の配置が他のnForce2ママンと比べてかなり(・∀・)イイ!!し、
ATX12コネクタもあるし、コンデンサもルビコンで安心だし、PAL8045もつけられて、
ほぼ完璧だと思うんだけど、どうして8RDA+の方が人気あるの?
356Socket774:03/03/03 01:17 ID:ieE8NJMT
>>355
RDA+が出た頃はリードテックとASUSしか選択肢が無かったから。
その2つも不都合やBIOS飛びが多々報告されてたのでRDA+に注目が集まってた。
で、RDA+発売後FSB200動作報告が相次ぎ、安定性もそこそこあったので偽皿真皿1700+人気もあいまって一気に品薄に。
その流れがずーっと続いて今に至る。

漏れもRDA+だが買ったのはたまたま行った店にnForce2マザーがこれしかなかったから。
問題も今まで起きてないので満足してるけどね。
ただ今買うならNF7かな?ファンレスじゃ無いのがちょっとマイナスだが。
AOPENのやつとかRDA3+も気になる所だけどね。
357Socket774:03/03/03 01:44 ID:N9UiYrrg
>>354
105M位出たよ
薔薇4x2で
358Socket774:03/03/03 02:22 ID:r6UVRGB0

あの〜このマザーはシリアルATAのHDD使用時(変換アダプタ付けて)に
HDD LEDを点灯させることは無理なのでしょうか?
今気づいたんですが、点いてない。どこにどう挿しても点かない。
359Socket774:03/03/03 03:30 ID:N9UiYrrg
>>358
rev1.2から点くらしいが・・・
買った人情報キボンヌ
ノースのRevも変わったのかなー
360Socket774:03/03/03 04:04 ID:4V+/n3qD
NF7-S(rev1.2)でパソコンを1台組んでみたのですが、
再起動するとピー(長い)、無音、ピー(長い)
というビープが鳴り、再起動できません。
BIOSセットアップから抜けたときも同様の症状が出て困っています。
コールドブートには全く問題がないのですが、どなたか原因わかりませんか?

CPU AthlonXP1700+(パロ)、
メモリはサムスンのPC2100 256M*2(memtest86で2周してエラーなし)
グラフィックカードはPROLINKのGeFORCE3のものです。
361Socket774:03/03/03 07:15 ID:AfXJMPRa
>>360
BIOS 警告音一覧表
ttp://www.redout.net/data/bios.html

たしかNF7 はAWARD だからメモリ差し込みが甘いとか
左右が違うとか端子がいかれてるとかメモリスロット不良とか
母板に傷つけたとか…

とにかくメモリを認識できてない。
362Socket774:03/03/03 08:02 ID:tk0f09hz
>>358
リームバルトレイで使えばアクセスランプ見れるよ
363Socket774:03/03/03 12:15 ID:r6UVRGB0
>>362
それは具体的にどういうことですか?
MEDIA XPのことですか?
364Socket774:03/03/03 12:29 ID:dMrtI94L
>>360
原因の指摘でなくて申し訳ありませんが
そのv1.2のマザーはどこで購入なされたのでしょうか?
365Socket774:03/03/03 13:23 ID:Lfp+iOmF
>>363
リーム・バル・トレイとか言う訳の分からない人物ではなく
リムーバルケースで調べた方が良いぞ。(w
366Socket774:03/03/03 13:25 ID:Lfp+iOmF
もしかしたら362は、リーム・バルト・レイって区切って欲しかったのかもしれん。
367Socket774:03/03/03 13:27 ID:tqllHwGq
Beep Beep Beep
368339:03/03/03 13:35 ID:JRyh+kwH
>>365
リムーバブルケースだろ
369Socket774:03/03/03 13:50 ID:PiAPVIK/
ミスタイプはいいとして、HDDリムーバブルケースのことを
リムーバブルトレイなんていう言いするとは初耳。
俺もてっきりMediaXPのことなんだろうと推察した。
370Socket774:03/03/03 13:57 ID:up7yvGSc
>>357
>105M位出たよ
>薔薇4x2で

マジっすか。これ超速いですね。
つーか単体の2.5倍出てるんですがネタ?w

俺もNF7-Sで組んだんだけど
¥4980で買ったLeiが定格でエラーはきまくり、、
3DMark03も速攻でリセットされるし負け組み決定(涙
371Socket774:03/03/03 14:22 ID:MmpAu8Zd
>>360
漏れもv1.2の出所キボンヌ。
もうどこでも出回っているのかな?
372Socket774:03/03/03 15:34 ID:ctkgSDHB
BIOS v1.2っていう落ちじゃないことを祈る…
373360:03/03/03 18:56 ID:Db51YsfQ
博多のツートップです。
374360:03/03/03 18:59 ID:Db51YsfQ
あと、中に入ってたシリアルATAの説明の紙にrev.1.2と書いてありました。
それから値段は14800円でした。

>361
レスありがとうございます
しかし、なんで再起動時のみメモリが認識できないんでしょうね
375Socket774:03/03/03 19:18 ID:AfXJMPRa
>>374
rev はマザー本体表面のシルク印刷見てみれ。
何処かにrev.1.… なんてかいてあるはず。

あとメモリ認識の件だけど、きちんとした基板のもの使ってる?
2枚差しでだめなら1枚差しで同様の症状出る?

電源は容量足りてる?12Vコネクタ挿した?
粗悪電源だとコールドブート時以外にも立ち上がりが悪くなったり
訳わからん症状出ることあるよ。

BIOSは更新してみた?

nForce2 はメモリ周り以外にも他のデバイスとの組み合わせが
気難しい所があるから、解決策が手探りで見つかることも多いんで、
もう少し詳しい情報も出して。
376Socket774:03/03/03 19:29 ID:qGZvaBBp
てか、ソケット周りの四つ穴が有るか否か
基盤表面がオレンジ色か否か
で一目瞭然、のはず<rev 1.2
377Socket774:03/03/03 19:33 ID:VVp3ce2Z
それだけじゃ1.1と見分けつかないじゃん。
378Socket774:03/03/03 19:49 ID:OZHDZEkT
>>374>>375
>rev はマザー本体表面のシルク印刷見てみれ。
シルクじゃなくてここでしょ?
http://www.liquidninjas.com/mdzcpa/reviewphotos/NF7/Picture%20026.jpg
379Socket774:03/03/03 20:36 ID:RhnRGwpP
ツクモでまたNF7-S(50台限定)になってるYO!
2月27日発売 12999円 バージョンとか書いてないけど、とりあえず買ってみる。
メモリはセンチュリーマイクロPC2700(CD256MX-DDUS)か
ApacerDDR333 256MB 2枚で組む予定。 さて、どうなるかな? ムヒョヒョ
380Socket774:03/03/03 20:39 ID:1TLgseNW
>>379
やはり256MB 2枚の方が安定するのかなあ。
381379:03/03/03 22:04 ID:RhnRGwpP
>>380
詳しい事は知りませんが、同容量・同じメモリで逝こうと思います。
とりあえず、センチュリーマイクロのPC2700(CD256MX-DDUS)2枚でやってみる事にしますた。
382774:03/03/03 22:09 ID:bdK1FZ4X
>>379
情報ありがとう。
早速、注文させていただきました。
Rev1.2だといいですね。
うちは手持ちのApacer InfineonかCrucial Micron純正DDR333
で組む予定。
頼むから動いてくれ〜!
これでやっと2100+でFSB上げの、倍率下げができる。
うれしいいいいい!
383Socket774:03/03/03 22:12 ID:/nq5v1kt
rev 1.2は外箱で美和血観音?
384Socket774:03/03/03 22:12 ID:up7yvGSc
うーむ
512MB×2じゃ安定しないし、かと言って256MB×2じゃ全く足りないな。
お勧めの512メモリーは何?
385Socket774:03/03/03 22:33 ID:HUTB8IkP
PAL8045付けられません
こんなの穴あけてるだけじゃねえの。。。
穴のすぐ横のチップ抵抗じゃまでつけられん
386Socket774:03/03/03 22:57 ID:jitK/ZTK
>>385
マジでつか?
これからRev1.2買ってみようと思ってるのに
387Socket774:03/03/03 23:16 ID:lvx5RdlB
 同軸&光デジタル端子有、倍率可変、なので気になってたんだけど
378のとこの
ttp://www.liquidninjas.com/mdzcpa/reviewphotos/NF7/Picture%20019.jpg
とか見ると、ほんと辛そう。

 同軸&光デジタル端子有、倍率可変、さらにPAL8045乗せれるnForce2マザー
って、もしかして無いのかなぁ…

388Socket774:03/03/03 23:58 ID:up7yvGSc
過去ログにSpread SpectrumはOffにしろってなってるけど、
これはどういうものなんですか?
389Socket774:03/03/04 00:05 ID:Aiv3yyZQ
>>28
ファンを止めるって、ファンのコネクタをはずしただけですよね?
警告音とかBIOS起動しないとかのリアクション全くなしですか?
390Socket774:03/03/04 00:11 ID:cocXf2ex
Rev1.2でもちょい加工すればPAL8045が付く。
作業時間はハサミで20秒程度。
391Socket774:03/03/04 00:19 ID:tK9BnWiq
AthlonXP、近々FSB400MHzになるとか。
メモリはDDR400を買った方が得かも。
いやでも高いし、相性問題ありすぎるしなあ。迷いどころだ。
392Socket774:03/03/04 00:22 ID:ur4nxDk3
>>390
 取り付けの、樹脂ナットじゃなくてボルトの方が当たるように
見えるんだが。 コンデンサや抵抗をぶった切るのか?w
393Socket774:03/03/04 00:29 ID:3d1Njw8v
今日、NF7-S買ったんだけどV1.0だった。
ディスプレイされてなかったから入荷したてかと思って買ったのに(´・ω・`)
394Socket774:03/03/04 00:45 ID:k85z9GqN
Rev1.2そのままではPal付かないらしいですね
1.1より1.2が優れている点って何ですか?
395Socket774:03/03/04 00:59 ID:cocXf2ex
>>392
>>387はナットを付ける部分だが?
396Socket774:03/03/04 01:50 ID:Us2tfzoB
>>388
ググれ
397Socket774:03/03/04 05:09 ID:qslZuG/O
>>394
S-ATAコネクター付近のLED。

398Socket774:03/03/04 08:14 ID:mlCFGXYG
399Socket774:03/03/04 09:20 ID:9+lgPgN/
>>384

PC2700 512×2でメチャ安定。(センチュリマイクロ6層基盤サムソンチップ)

どのくらい安定しているかっていうと...

S-ATA Raid+玄人Raidで HDD 6台接続、(他にIDEには HDD2台+DVD+RW/R)
他に MTV2200、Intel Pro/MT1000 を使用し、電源オフはWinUpdateする場合のみ、
で 過酷な AVIキャプチャを連日こなす。

 #さすがにエンコードはやらせると次のキュプチャに差し支えるので、
 #GigaBitLan経由で Dualマシンが担当だが...
 #もちろん、エンコードさせながらの AVIキャプでもコマ落ちは発生していないぞ


LANも 100Mは インターネット、1Gは ローカルアクセスと切り分けを行うことでセキュリティは万全。
オフにしているデバイスは FDD、232C、パラレル程度。

更には CPUが XP2100+@11×200(1.75V)で、温度は常時40度。最高50度。
まぁ夏でも安心だね!っつー安定ぶり。


この前 1週間連続稼動で流石に落ちてしまったが...メモリの電圧を 2.6Vに上げて
再度耐久稼動実験実行中....

HDD8台、ケースFAN5個と静穏には不利な環境ながらも、「個人的には」十分満足できるレベル。

ここまで安定使用できれば胸張って誰にでも安定してるって言える。


400385:03/03/04 13:15 ID:vnKFcETq
漏れのは1.1です。
あれから夜なべして、樹脂のナット切ってボルトの周囲ヤスリで削って(すっげえ時間かかりました。手も血まみれになるし、、、)
何とかいけました。眠い。。。
387の画像みると1.2なら楽勝でつけれるような、、、
もうちょっとまっとけば良かったよ
401Socket774:03/03/04 13:40 ID:WLAaMUhP
>>399
俺のもド安定だな

パワーSW押してもリセットSW押しても落ちないよ
402Socket774:03/03/04 16:39 ID:oboPHsC2
このマザーで、IDEカードか、IDE-RAIDカードを不具合なく使えてる人います?

なぜかこのマザーに限り、IDEカード上のHDD同士でファイルをコピーすると
ファイルが壊れるんだけれども・・・
403Socket774:03/03/04 17:04 ID:ZeDn8e0C
>>402
スキャンディスクした?
後、ケーブルもチェック
404Socket774:03/03/04 17:48 ID:oboPHsC2
>>403
もちろんスキャンディスクも、ケーブルも、HDDフォーマットも、OS入れなおしも全部やった。

なのに、壊れる。100MB以下なのに余裕で壊れる。
どなたかこのマザーと相性のいいIDEカードを教えておくれ。
あっちのスレにも書いたけど、苦労と試行の133RAIDPCIでもACARDのAEC6280でもだめだった。

こいつのせいで金は減ってくし、2日間丸つぶれ。(´Д`) =3
おとなしくPromiseのUltra133TX2を買えってことなんかな〜
405Socket774:03/03/04 18:26 ID:Y88cwemx
>>404

カードはどこに差してるんだ?
406Socket774:03/03/04 19:14 ID:1A0BIIim
FSB200で組む場合、お勧めメモリーは?
過去ログみても200で安定してるって人はメーカー書いてないし、
書いてる人は逆に不安定で困ってるようだ。
>>305さんとか何使ってるんですか?
PC3200よりも2700をOCした方が安定すると聞いたんだけど。
407402:03/03/04 19:16 ID:oboPHsC2
>>405
カードはどのPCIスロットに挿しても同じ症状。
このマザーでIDEカードは使えないものとして、しょうがないからLEDの点かないSATAでも使うよ。
オンボードのIDEはデータ用HDDと光学ドライブでいっぱいだからね。

408Socket774:03/03/04 19:48 ID:1A0BIIim
>>305さんは266で使ってるんですねw
失礼しました
409Socket774:03/03/04 20:13 ID:mtnCcXLr
>>404

お約束ですまんが、Memtestはやってみた?
メモリーがエラーはいてるとファイル壊れるよ。
410Socket774:03/03/04 20:17 ID:XnBtCfk8
>>379についてリビジョンを確認してみたが

>誠に申し訳ございませんが、リビジョンにつきましては混在する場合が
>ございます為、ご指定はお受け致しておりません。
>また、現在の在庫は旧リビジョンとなっております。

とのこと。>>360氏のは結局Rev1.2だったのかね。

>>404
電源は?
411404:03/03/04 20:31 ID:oboPHsC2
電源はドスパラ静王の350Wのやつです。

MEMテストは一応やってみましたが、特にエラーは見当たりません。
しかも尻ATAだとHDD間のファイルコピーでファイルが壊れることはありません。
もう何をやってもだめ。もうあきれてこれ以上試す気力もない。
あーあ、無駄金を使ってしまったような気がするけど、これも一つのスキルアップと思うことにするよ。

ところで、尻ATAでもいいんだけど、LEDが点かないのが非常に痛すぎる。
お勧めの安いHDDリムーバブルケースはないですか?あれで光らせてみようと思う。
412399:03/03/04 20:48 ID:czB7aWsU
>>404

HDD間のコピーってことは当然、2台もしくは4台のHDDが同時に動作する
ことになるかと思うんだが...電力は足りてるか確認必須では?
少なくともMEMテスト中にはHDDは動かんぞ。

俺は HDD×8台、DVD+RW/W1台、ついでにOCしているからAntec550にした。
413Socket774:03/03/04 21:17 ID:caQjhtgr
>オンボードのIDEはデータ用HDDと光学ドライブでいっぱいだからね。
これ以外にATAカードにHDDがぶら下がってるって事は、HDDは4台以上だよね

電源が一番怪しい、つーか電源だろ、電源だ!
414404:03/03/04 21:31 ID:oboPHsC2
でも、電源が原因だとしても、尻ATAだったらうまくいくってのがよく分からんのです。

HDDは3台で、光学が3台だからそんなに足りないこともない気がする。
415305:03/03/04 21:44 ID:qslZuG/O
>>406
アキバの某ショップで購入した、PC3200 CL2.5 512MB二枚挿しです。

・チップは Winbond 247WE W942508BH-5
・基板 7M8RE-SA

KT400マザーでは正常動作(ショップ談)するんですが、
nForce2マザーの場合、どう設定してもPC3200ではエラーが悪夢のように出ます。
・シングルチャンネル....DIMMスロット1............PC2700 CL3の緩々設定にてエラー無し
              DIMMスロット2or3....PC2100 CL2でエラー無し。
・デュアルチャンネル(スロット2,3)では、やはりPC2100じゃなきゃダメ。

DIMMスロット3から順番に挿せってマニュアルに書いてあるが、
何度やってもスロット1のほうが安定してるような・・・
416Socket774:03/03/04 22:36 ID:ImXBaJcz
アキバの九十九電気で買ったノーブランドのPC3200 256*2で
220MHzで安定。
ただ、メモリの設定をBySPDにするとダメ。これはnForce2の
仕様らしい。6/6にしてやるとOK。
417Socket774:03/03/04 22:47 ID:ZeDn8e0C
>>404
静王ってのが気になる
尻使ってない時に、尻はBIOSで切ってあるの?

>>415
チップがまともでも、基盤が糞じゃない?
メモリスレで確認してみたら?
418Socket774:03/03/04 23:03 ID:ZeDn8e0C
419404:03/03/04 23:24 ID:oboPHsC2
>>417
尻ATAを使ってないときはもちろんBIOSにて無効にしてる。
一体どうなってるんだ〜。
尻ATA→オンボードIDEでのファイルコピーで壊れないってことは電源じゃないよね?

壊れるっていっても、自分でキャプった動画や、もらった動画50MB前後を
IDEカードの1-1から2-1に持っていくと壊れるが、IDEカードの2-1や2-2から1-1に持ってきても壊れない。

しかも1-1から2-1や2-2に持っていっても、再起動後まではそのファイルは壊れていない。
次回起動してそのファイルを再生すると、動画が止まったり、壊れているため再生できません、と出る。

ケーブルも数種類試したし、何といっても2枚のIDE共々同じ症状。
これ、どうなんでしょ?ほんとに困ってる。
420Socket774:03/03/04 23:45 ID:eFW7rCBu
>>404
マイクロの標準 IDE ATA/ATAPI コントローラを使用していますか?
 また、BIOSのバージョンは?
421Socket774:03/03/04 23:46 ID:XnBtCfk8
>>419
>電源じゃないよね?
と決めつけず、電源を適当な予備と交換して試してみればいい。
俺も電源容量不足で似たようなトラブルが起きたことがあるよ。
422Socket774:03/03/04 23:47 ID:K6hfE21C
>>404
玄人志向のATA133PCIをPCI3に挿してるけど問題なし。
423404:03/03/04 23:59 ID:oboPHsC2
みんなレスありがとう(´;ω;`)ウッ…

>>420
マザーのIDEドライバはMS標準の物です。
BIOSバージョンは、1/22/2003付けのnf715ってファイルのやつです。英語ページからとってきたやつ。

なんでみんなまともに使えてるかが分からない・・・と思えるくらい。
なんか電源ってのもピンとこないんだよな〜。とりあえず、光学ドライブは全部外して、
最小構成で試しても同じ症状だし。
前のKT400マザーならそんなことはなかった。まぁIDEカードじゃなくオンボードのRAIDだったけど。

これってマザー不良としか思えん。
424Socket774:03/03/05 00:22 ID:aK4wwANI
NF7 BetaBIOS 16 変更点
・Crossing fingers for Corsair RAM no post prob fixed.
・The most obvious change is 1MHz FSB increments up to 233
  and then 36/37/40/42/44/45/50

Corsair なんて使ってないからわかんないや。
425Socket774:03/03/05 00:25 ID:K36cf8SR
>>423
BIOSの設定がヘボイに一票
426Socket774:03/03/05 00:27 ID:zpXVlVy5
>>404
漏れは電源は関係ないと思うYO!
根本的な解決にはならないけど、尻ATAに付属の変換パーツかまして光学ドライブをもってきたらどうよ?
S/Iのチップは光学ドライブをサポートすることが多いから、いけるかも。
427Socket774:03/03/05 01:42 ID:K36cf8SR
ATAPIコマンドのサポートはSiI3112じゃなくて3512からだろ?
使えるとは思えないが…
428Socket774:03/03/05 01:53 ID:v6iAqg/E
>>425
そりゃ関係ねーだろ


429Soket774:03/03/05 02:31 ID:sZQZMBAh
>>404
BIOSのPCI周りの設定をいじって見みたか?
430404:03/03/05 02:46 ID:T/Uif1l2
>>429
エンハンスPCIパフォーマンスとかいうのをenable、disableにしてみたくらい。
あと、CMOSクリアもしてみた。
もうね、無理。半ばあきらめた。CD-Rドライブを1台減らせば、あとは尻ATAでHDDはカバーできるし。

でもありがとう。
こんなことがあるのか、と勉強になった。
まぁ今2種類のIDEカードを試したから、後は悪名高いPromiseの133カードに頼ってみるかもしれない。
それでもうまくいかなかったら、それら3枚の余ったカードどうすればいいのだ。
431Socket774:03/03/05 03:27 ID:aa0AUbrT
VGAにラデ9500とか9000使ってる人いますか?
問題ないなら買おうと思ってんだけど。
同価格帯のゲフォのがよけりゃそれでも良いし。

Rage128使えなくてショボーン。通電しかできねぇよう。
432Socket774:03/03/05 03:35 ID:JoCEap9Q
みんなただの親切ではなくて貴重なサンプルだと思っているから、
これからもどんどん状況報告をしてくれ。 >>404

>>424
早いところファンの回転が止まるのをどうにかして欲しいね。BIOS13以降はどうもまだ信用できない。
回転数モニタリングが出来ないのは構わないが、CPUファンが止まるのは致命的・・・。
このままじゃBartonを載せられないぞー。
433Socket774:03/03/05 03:41 ID:tJsxsiDu
ON母のサウンドもドライバ使えねーしよ
434Socket774:03/03/05 03:44 ID:tJsxsiDu
リア奈良ねーよ
435Socket774:03/03/05 03:46 ID:tJsxsiDu
電圧表示は1.65逝かず 1.58〜1.6だしよ
436Socket774:03/03/05 03:50 ID:tJsxsiDu
>>432 BIOSのFanFail shutdown Enableにしとけ
437Socket774:03/03/05 03:58 ID:LvTQmN8q
>431
Radeon9000は同価格帯じゃねえだろ。某サイトで動作報告多数です。

>434
あーあれバグなんですか?
俺、5.1chってものが正確にはわかってないもんで、
なんで鳴らねえのかわかんなかった。
438Socket774:03/03/05 04:02 ID:tJsxsiDu
>>437 そう チップセットの不具合って奴よ
     しか〜し Win2kでもともとSP3が当たってるの使うとリアは鳴るのだよ
439360:03/03/05 08:24 ID:Vl80vb8I
rev.1.2でした。
電源は予備と換えても同様の症状で関係なさそうでした。
新バイオス試してみます。
ついでに近々メモリも新しいのを買ってみる予定です。
440Socket774:03/03/05 09:24 ID:yvgc74Ei
上のほうで、博多のTWOTOPで1.2が売ってるって情報あったので買ってみた。
最後の一個だったけど、rev1.1だったよ。

441440:03/03/05 09:29 ID:yvgc74Ei
買ったのはNF7-Sです。

と思ったら、サウンドにバグあるの?
BIOSで直ればいいけど・・・・
rev1.2で直ってたら泣くかも
442Socket774:03/03/05 09:31 ID:HVkS9EzJ
>>431
ちょっと違うが昨日RADEON9100と一緒にNF7-S買ってきて問題
なく動いてるよ。CPUのOC含めあっさり動いて拍子抜けだわ。
443Socket774:03/03/05 09:33 ID:HVkS9EzJ
ん? サウンドのバグってオプティカル出力なら関係ない?

漏れもrev1.1なんだよなぁ。
444Socket774:03/03/05 10:18 ID:JYuuOLe7
>>443
光はOK
445443:03/03/05 10:26 ID:HVkS9EzJ
>>444
サンクース。RDA+と迷ったけど光出力を決め手にNF7-Sにして
よかった。
446Socket774:03/03/05 11:18 ID:fSGTlZAN
マイクでブーってノイズがするみたいね
俺はある方法でノイズはならなくなったんだが・・・。
教えよっか?
まぁいいや説明マンドクセーw
447Socket774:03/03/05 11:27 ID:aDG8RM37
ミュートをクリック
448Socket774:03/03/05 12:04 ID:fSGTlZAN
ファイナルアンサー?
449Socket774:03/03/05 12:14 ID:aDG8RM37
オシイレクレ
450Socket774:03/03/05 16:33 ID:CehqAJVf
rev1.1がうりきれたら1.2が入荷されそうだなフフ
451Socket774:03/03/05 17:46 ID:pqUOKNt8
DualChanelは手持ちのPC2700の256MBと512MBの組み合わせでも
問題ないですかね?ログ見てると、結構あいまいなんだけれど。
452Socket774:03/03/05 21:09 ID:9knGWmVG
>>451
容量の違うメモリーは駄目じゃなかったか
453Socket774:03/03/05 21:43 ID:RRu2/6gq
454Socket774:03/03/05 22:00 ID:IYE9VkRr
>352
> エポのnForce2ママンだとメモリ2枚差し、かなり相性でてるみたいだけど
> NF7-Sはどう?
> 相性出てるって言っても、糞メモリだからかもしれないけどね。

お前らどうなのさ?
俺からも頼むわ。
455Soket774:03/03/05 23:19 ID:A/LHrsSx
俺はNF7無印でPC2700のサムソン純正512×1&256×1と、pc2700のWINBONDのAH(TWINMOS)256で3枚差しと
変則だけど、トータル1G乗せて問題なし。
ちなみにリアスピーカー鳴らすには、サウンドのマスターボリュームのトーン設定>その他の設定が必要だ。
456416:03/03/05 23:50 ID:8PoisFfq
>454
レスしても黙殺されてんだけどなぁ。
457Socket774:03/03/05 23:51 ID:8PoisFfq
ところでリアスピーカの話なんだが、なぜかフロントから出てる。
458Socket774:03/03/06 00:25 ID:W7CAbCTk
OSインスコしようとしてもピーポーピーポーつっていきなりダウンするのはメモリのせい?
459Socket774:03/03/06 01:03 ID:xF+L2DD+
CPUとかファンとかじゃないか?
460Socket774:03/03/06 07:13 ID:Y/5H69jI
AMD Athlon XP nForce2 motherboards black & white comparison.
ttp://www.a1-electronics.co.uk/AMD_Section/Mobos/nForce2/nForce2_compo_Mar03.shtml

beta/nf7
nf7b16.zip あげ
461Socket774:03/03/06 09:02 ID:uQZ8sym9
Bios更新早過ぎ
462Socket774:03/03/06 12:10 ID:/87CY57v
TSUKUMOネットショップのNF7-Sは
新製品となっているが誤表記の模様です
店頭の在庫と同じようなのでv1.0かv1.1であることが濃厚のようです
463Socket774:03/03/06 12:16 ID:1TdzPz9W
>>462 既出、しかも確定情報
>>410
464Socket774:03/03/06 12:25 ID:/87CY57v
>>463
あう。。。すいません確認ミスです
しかしどこにv1.2は存在するんだろう。。。
465Socket774:03/03/06 16:06 ID:7RCO84eA
ラクダで緑家のGH-DVM333-512M(箱物、5年保証品) 2個買ってみました。
VDATAって言うのは知っていたんですが、B6U800基盤だったので
大鬱になってしまいますた。

 鬱になりなが、memtest86したら、Turbo設定でもノーエラー
でした。πも問題なありませんでした。
メモリは2枚ざしで、FSB166です。

この糞メモリーで問題なく動くなら、ほかの糞メモリーでも問題
ないような気がしてる、今日この頃です。
466Socket774:03/03/06 17:18 ID:uLMtiOPw
>465
相性ってそういうもんじゃないだろ。クソとウンコの組み合わせで
うまい事お互いの誤差を打ち消し合って動く、なんてこともあるわけだから。
467Socket774:03/03/06 17:26 ID:ZcKua4/5
>>416
memtestの結果うpきぼんぬ
468Socket774:03/03/06 17:38 ID:8f36Lhwt
それ箱物なんだろ

箱 物 で 相 性 な ん て あ り え な い
469Socket774:03/03/06 17:47 ID:tf9NRX8E
>>468
そうか?それでいいのか。
470Socket774:03/03/06 19:50 ID:c3LPgCcm
どんなメジャーブランドでも起こるかもしれないってのが「相性」だよな。
471Socket774:03/03/06 20:47 ID:C509/Cly
>>460
nf7b16.zipが探し出せません。
場所をお教えください。
472Socket774:03/03/06 21:08 ID:5/LQkoUA
473Socket774:03/03/06 21:28 ID:/vGD0L/i
早速、ありがとうございます。>>472
474473:03/03/06 21:44 ID:/vGD0L/i
473=471です。失礼しました。
475Socket774:03/03/06 22:17 ID:ZEmxUDZ0
>462
それ買いますた。
何が送られてくるやら・・・1.0だったら、つくも針1000本飲み込んで自害する
476Socket774:03/03/06 23:30 ID:p2SbGtPs
TSUKUMOネットショップのNF7-Sきました。
v1.1でした・・・
477Socket774:03/03/06 23:53 ID:bAjRa+ee
http://www.liquidninjas.com/mdzcpa/reviewphotos/NF7/Picture%20026.jpg
ここの印刷部分のV1.2ってなってればRev1.2ですか?
478Socket774:03/03/07 00:03 ID:Gqz3vTcP
>>477
基盤の色がオレンジの蛍光色のはず
479477:03/03/07 00:12 ID:xiz7r8v5
>>478
オレンジなんだけど蛍光色って言われても

>>477
の画像と同じ色です(基盤色)
480Socket774:03/03/07 00:50 ID:r/bMZZAl
>>464
先週末秋葉でNF7-S買ったけど、v1.2だったよ。
481Socket774:03/03/07 00:53 ID:5pdsD9kl
ツクモは大量仕入れしてそうだから
はけるまで時間がかかるのかな
482Socket774:03/03/07 01:38 ID:Nmk0k+hQ
>>480
今日秋葉原でNF7-7買ったけど、v2.0だったよ。
483Socket774:03/03/07 01:42 ID:acE6cN60
>>482
NF7-7かー
その飛行機、ちゃんと飛ぶのか?

484Socket774:03/03/07 02:12 ID:1OFrzjFh
>481
結構こまめに売りきれてるみたいよ。俺が買おうとした時もなくて、
調べてもらったら「アキバのツクモ全店中1店にしか在庫がない」って
言われて、言ってみたらあと4個だった。ま、しばらく前の話だが。Ver1.1ね。
485Socket774:03/03/07 02:59 ID:d7xi30LG
>454
漏れはNF7無印(v1.0)でPC2100のNANYAのバルク(ITC)512×2使ってるけど、
意外にも相性出なかったよ。
しかも、VGAがラデ9500Pro(128MB)なんだけど、無問題で動いてるよ。
正直言って拍子抜けとはこの事だ。
486Socket774:03/03/07 03:07 ID:qS4IT41f
ちょっと必要があってこのマザーで2000と98SEのデュアルにしたいんですが、
やっぱり噂通りnForce2で98系は厳しいのでしょうか?
メインは2000で、98は特定アプリのみなんですが・・・。
487Socket774:03/03/07 03:18 ID:M/ogzL0/
この道をゆけば、どうなるものか。危ぶむなかれ。
危ぶめば、道はなし。踏み出せばその道が道となり、
その道が道となる。危ぶむなかれ、行けば分かるさ。
迷わず行けよ、行けば分かるさ。行くぞー、1、2、3
488486:03/03/07 03:33 ID:qS4IT41f
了解。迷わず行ってみます。
うまくいかなかった時に改めて対策を考えます。
489Socket774:03/03/07 03:34 ID:ZQuPS2d3
>486
エロゲーとか
490486:03/03/07 03:35 ID:qS4IT41f
・・・あ、ダーーーーーーッ!!!
忘れてました。
491Socket774:03/03/07 03:36 ID:XoVwxoY0
NF-S(V1.0・・・さっきBIOSアゲ1.2相当)
 メモリ:512×2(RamboとInfenionチップ)
 VGA:ラデ9500(128)
定格でならいまのとこ・・・Winnyでメモリ確保エラー発生くらいw
モチロン、memtest86でエラーあり

9500はパッチ当て後も、とりあえず問題なさげだなぁ。
492Socket774:03/03/07 06:42 ID:Gqz3vTcP
>>479
1.2で間違いないな
493Socket774:03/03/07 09:04 ID:/rkCodjc
昨日買った
基盤オレンジだったけどRev1.1だった
494Socket774:03/03/07 09:51 ID:og4WmvE5
>416
200MHzの時に1234という冗談みたいな結果が出たが、220MHzでは試してない。
sandora2003のMemoryBandWidthでは、以下の通り。
ExtClock, CPU Clock, 結果(Int), 結果(Float)
   166,     1577,    2404,    2241
   200,     1600,    2942,    2646
   220,     1540,    3122,    2753

>486
無印98、スタンドアロンでなら使える。でもnFroce2のドライバが
インスコしても動かないもの多数(Etherなど)。
98seはいけるとか。
495Socket774:03/03/07 17:39 ID:Vpb18DUN
いろいろ試したんで報告。
以前、PC3200の3本挿しに挑戦した者ですが、相性問題が出てテスト不能だったメモリは
箱入りのWinbondチップだったんですが基盤がSEITECの類と判明。即売却。

値下がりしたので早速Samsung純正PC3200の512MBを3本調達してテスト。
512*3でmemtest問題なしでした。この構成は常用できます。
Samsungチップ、SuperT基盤256MB*2+Samsung純正512MBも問題なし。
AopenによるとPC3200の3本挿しはメモリ品質が関係する模様。
よって2本挿しを推奨するようです。

ちなみに以下、よくある質問の回答。
・容量の違うメモリでもDualになります。
・2本挿しでも3本挿しでもDualになり速度は同じです。
・スロット1&2で2本挿しを構成した場合はDualになりません。

豆知識
無理なOCなどで起動に失敗した場合、ケースのPowerボタンで電源を落とさず、
電源ユニットの主電源を落としてから再起動するとCMOSクリアしなくてもよい。
CMOSクリアと違ってケースを空けてジャンパをいじったりしなくても良く、
BIOS設定の変更が失われないので便利。
496Socket774:03/03/07 20:08 ID:/rkCodjc
NF7-Sでケースのフロントにあるファンを回したいんだけど、コネクタ繋ぐとこがないよ・・・。
どうすりゃいいの
497Socket774:03/03/07 20:44 ID:4K1YdTws
498Socket774:03/03/07 21:06 ID:7xFKM3BZ
>>497
そんなもん、いくらでも自分で作れるぞ。
こんなの買う奴は自作やめろ。
499477:03/03/07 21:07 ID:xiz7r8v5
>>492
レスサンクス。

10日ほど前にfaithで買いました(通販)
500Socket774:03/03/07 21:37 ID:givJZrej
>>498
じゃー明日までに、1000個お願い
501Socket774:03/03/07 21:38 ID:4FKxcEUt
メモリを買ってきてこの板でmemtest86 v3.0ってソフトで調べたら

@3ループしてERRORの欄に0と出たんですが、これっていいメモリってことなんですか?
V-DATAだったからそんなはずはないのですが。。。

Aあと、エラー0ってことでMEM設定をBySPDとかよりもTurbo寄りにしても
問題がない可能性が高いってことでしょうか?

お願いします。
502Socket774:03/03/07 21:41 ID:Pt7PsdC+
rev1.1なんだけど、8045に換装しよようとしたらCPU近くの
黒くてやや大きめの抵抗?に干渉しやがって、
構わずぐりぐりボルト回してたら、コイツ、取れちまいました。

SS
12
30

とか書かれてるチップで、半田で付け直してやれば直りそうなんだけど、
コレ、どういう向きで付いてたのかわからんのですわ。
てことで、どなた様かこのチップがどの向きで付いてたのか教えとくれ。
503Socket774:03/03/07 21:46 ID:j2LTmfUR
あーもう誰だよ、NF7でPAL8045付けられるなんて言い出したヤシ!!
504Socket774:03/03/07 22:06 ID:XONC048F
>502
CPU近くったって、4方向のどっち側とか、もうちっと
位置を限定しろよ。
505Socket774:03/03/07 22:21 ID:v/lhq2Dn
ABIT 友の会  Rev.5.0
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1032886305/931

               NF7-S    _n  
     _、_       グッジョブ!!  ( l    _、_
   ( ,_ノ` )     n         \ \ ( <_,`  )         
  ̄     \    ( E)         ヽ___ ̄ ̄  )         
 フ     /ヽ ヽ_//            /    /

アルファのページの他の例のように加工すれば

               下手糞

でない限りつくよ
506502:03/03/07 22:21 ID:Pt7PsdC+
>>504

おお、スマンかった。
右下だ。
CPUレバー側で、レバーの付け根あたりの穴の隣。
C421ってプリントの上あたり。
おながいします。
507Socket774:03/03/07 22:39 ID:XONC048F
508Socket774:03/03/07 22:40 ID:yhpfLgyI
既出のURLではあるが、参考にならんかね。
http://www.xtremesystems.org/forums/showthread.php?s=&threadid=10074
509508:03/03/07 22:42 ID:yhpfLgyI
被ってしまったが、507の方がわかりやすく、親切。
510Socket774:03/03/07 22:45 ID:M0nH9mSV
NF7Sで組んで1ヶ月安定もしてるしイイ買い物した
で、今日USBキーボード買って来てPS2とはオサラバしようとしたら
デバイスマネジャに!不明なデバイス
キーボード自体は問題なく動作
PS2コネクタにキーボード刺さってると!はつかない(USBキーボードつけたまま
PS2キーボード接続)
USBキーボードの問題?ママンの問題?USBドライバの問題?
同じ症状の人いませんか?
511Socket774:03/03/07 22:50 ID:PJzhBF2v
nForce2は全体的にそういう仕様のようだ。
512Socket774:03/03/07 23:00 ID:M0nH9mSV
仕様なんですね
動作に問題ないので!は気にしないことにします
513Socket774:03/03/07 23:05 ID:IJsYP7sT
イイのかこむつかしいのかどっちなんだyo。
514502:03/03/07 23:11 ID:Pt7PsdC+
>>507 >>508

このRev1.2の写真穴の隣の矢印のところにRev1.1ではチップがあって、
今回とれてしまったのはこのチップなのですよ。

ともあれ、Thanx〜。
515Socket774:03/03/07 23:20 ID:XONC048F
>510,511
nForce2特有の問題ではないんじゃないか?
IBM-PCの仕様として、キーボードが接続されてない状態で起動すると
キーボードコントローラi8042がエラーを返すようになってたと思う。
まあ、その時点でBIOSがUSBキーボードを認識するように作ってくれれば
いいんだけど。
516Socket774:03/03/07 23:22 ID:yhpfLgyI
そうすると、ダイオードが付くはずのところが、Rev1.2は付いていない?
>>514=502
取れてしまったチップの下には、写真と同じ「矢印」ある?
もし、あったら、そのチップはダイオードで、なくても大丈夫ってことはない?

…一番いいのは、Rev1.1持ち主の情報とは思う。
517Socket774:03/03/07 23:28 ID:XONC048F
>514
ああ、わかった。
CPUソケットに近い方にSSの文字が来るようになってる。
マザーを、背面コネクタが上、メモリソケットが下に
なるように見た場合、文字が正常に読める向き。
・・・こんな説明でわかる?
518516:03/03/07 23:30 ID:yhpfLgyI
ちょっと訂正。
チップが取れた後に、>>507の写真の「矢印」が書いてあって、
取れたチップの片側に「帯」か、「スジ」があれば、
その「帯」か「スジ」がある方の「足」を「矢印」の向きにつければOKと思われ。
519Socket774:03/03/08 00:53 ID:3dfX69V1
Rev1.2とRev1.1の違いって、SATAのダイオードの有無と、
穴の違いだけなんですか?
520Socket774:03/03/08 01:39 ID:qn55v9gH
>>501
MEM設定きつめにして、再度MEMTESTを実行すべし。
エラーの出ない最適な設定を見つけましょー
ところで買ったメモリの種類は?

>>519
穴の違いってなんだ?
穴があるのは1.1からだけど?
521Socket774:03/03/08 01:47 ID:lyA/1AVi
>>519-520
ん?
Rev1.2はワッシャ加工の必要が無いんじゃなかったっけ?
522501:03/03/08 02:19 ID:gawoOmMR
>>520
なるほど、じゃあTurboにしてmemtest86やってみてエラー出なかったらいけるかも?
memtestって初めてやってみてちょっと戸惑う。時間かかるし。
MEMの種類はチップにV-DATAと書いてあります。基盤は見方が分かりません。
PC2700の512MBと、同じく256MBの2枚挿しです。

V-DATAってよろしゅーないんでしょ?
523520:03/03/08 03:10 ID:qn55v9gH
おいらも戸惑った (^^)
うちじゃ手動設定で333で3,2,2,2.5で使ってます。
V-Dataのアタリでは?

Silicon Image Serial ATA non-Raid driver(SiI3112) 1.0.0.44
出てました
524520:03/03/08 03:17 ID:qn55v9gH
失礼!
non-Raid driverじゃ ダメじゃん!
525502:03/03/08 07:26 ID:kF8NwYde
>>516-518

多謝多謝。
親切な解説痛み入る。

なんか鏝が行方不明なのですぐには実行できないけど今晩にでもやってみまふ。
526Socket774:03/03/08 09:33 ID:Rv2Grk7t
「鏝」←『うなぎ』?
527Socket774:03/03/08 09:43 ID:JE+q4gT/
>>505 (・∀・)イイ!!

nForce2 Motherboard Roundup
ttp://www.hardtecs4u.com/reviews/2003/nforce2_roundup/
Abit NF7-S nForce2 Motherboard Review
ttp://www.amdmb.com/article-display.php?ArticleID=227
528486:03/03/08 10:37 ID:gfDos+S8
今デュアルブート化の作業を進めています。
落ち着いたら報告します。
529Socket774:03/03/08 13:21 ID:pqqoHuI9
今99通販特価のNF7-Sが届いた。
早速確認したらやはりRev1.1。
チップファンのシリコングリス確認しようとしたらヌメッとして
剥がれないんで諦めたが、グリスが密着しているということでいいのかな?
530399:03/03/08 15:09 ID:EiNp+t83
>>510

BIOSでキーボードエラーを無視するようにすれば
いいのでは?
531Socket774:03/03/08 16:35 ID:uwdJxuwr
>526
うなぎは魚だろ。コテと読む。半田ごてのことだろう。
532Socket774:03/03/08 16:47 ID:uwdJxuwr
99ネットショップ特価のNF7-Sの商品画面備考欄に
「※本商品はRev1.1 になります。」って追記されてる(w
やっぱリビジョンの問い合わせが多いのかな。
次回は、できればRev1.2を仕入れてくらさい。
533532@531とは別人:03/03/08 16:52 ID:uwdJxuwr
>>531
ありゃりゃ、IDが全く同じだ。串使ってるわけじゃないのに。
なんでだろう・・・
534774:03/03/08 17:18 ID:ChNx2H6i
99から昨日届き、組みあがった。
Revはやっぱり1.1でした。
PAL8045ですが、無事つきました。
チップ抵抗、コンデンサのたぐいは
プラワッシャーを上手に切れば回避できます。
ただ、右上の穴にあるICの小さいようなやつは
プラワッシャーの厚みでは、スタンドオフと干渉します。
スタンドオフの材質がアルミなので
電動ドリルに棒やすりをかまして1面だけ削りました。
時間は1分かかりませんでした。
Apacer-Infineon,Micron純正2枚ざしでDualチャネルに
無事なりました。
現在設定をつめてる最中ですが、いい買い物をしたと思っております。
535Socket774:03/03/08 17:26 ID:pluvlVz/
>>533
スーパーハカーに乗っ取られてまつ
536Socket774:03/03/08 17:26 ID:gaMgJkxo
>>532
TSUKUMOさんに
「新製品じゃないのに新製品表記はおかしいべてことと
Revのこと03/2/27発売とか書いてたら混同するやん」てことを
言った後にああなってました^^;
537Socket774:03/03/08 17:45 ID:SDOfz/Mw
>>534
報告THX!! 自分のも明日届くっぽいです。
8045のプラワッシャーとスタンドオフ加工の必要アリってことがわかりました。
スタンドオフは手でヤスリ使って削るのは面倒っぽいので、ニッパーで切断してやろうかな
538Socket774:03/03/08 17:47 ID:gawoOmMR
>>534
Dualになってるかどうか、どうやったら分かるんですか?
MEMTESTです?
539534:03/03/08 18:00 ID:ChNx2H6i
>>537
ねじ山が切ってある部分と上の太い部分の段差を
ほんの2,3ミリ削るだけですが、ねじ山をつぶさないよう
気をつけてください。ただ段差に近いほうは、どうせママンの
厚み部分にかかると思いますが。
>>538
memtest86でシングル770MB/Sで、Dual1200MB/Sオーバー
でしたので間違いないはずです。
ちなみに1-3スロットに2枚ざしです。
マニュアルにはデュアルのことは記載されてませんでした。
540Socket774:03/03/08 18:38 ID:issI3qEY
昨日NF7-S買ってきた
オレンジの基盤Rev1.1
快適に動いてる

Rev1.2ってNF7-Mだけってことはない?
541Socket774:03/03/08 18:42 ID:8J6ki+xp
クラピーを可愛いくないと思える人って凄すぎ!!一体どんな思考回路持ってたらキモい
と言えるのか?ある意味最強だと思う、別の意味で凄い才能だと思う。へ〜〜〜じゃ
あ君らってそれこそ凄いメンクイなんだろうね。じゃあ教えてくれよ、一体誰が可愛
いんだ?クラピーをうんこ呼ばわりできるレベルだからそれこそ凄い可愛い人なんだろうね
間違ってもゴンとかキルアとかっていうなよ、そんな事ほざいたらまじで殺すから。あ
のさ、漏れがなんでこんなにまで必死で長文書いてるか解る?不思議なんだよお前ら批
判してる奴全員がね、まじで。殺意は覚えてるよ、捕まらないなら余裕でお前ら全員
惨殺出来るし。お前ら全員の首・チてクラピーの前に手土産で並べてやりたいよ。「こ
いつらブス専です、笑ってやって下さい」ってね、いやこれまじな話で。お前らなん
かどうせ解ってるんだよ、ただのブス専って事は。キルアとか旅団とか汚い汚物に萌えて
るカスなんだから偉そうにほざくなよカス。お前らみたいな社会の底辺が2ちゃんや
るなよ、もういいから明日から2ちゃんくんなよ。これ以上クラピー叩き続けるような
ら私を含めクラヲタは絶対黙ってないからな、覚えてろブス専。なんかまだ言い足りない
まじでお前らが憎い、ぶち殺したい。あのさ、ほんとこれ真面目に言うんだけど捕ま
らないならお前らを処刑したいので、それこそ瞬殺なんて生優しい殺し方なんかしな
い、もう拷問の究極レベルで殺したい。どんなに謝罪gしようが絶対許さない、最低2
週間はかけてなぶり殺すから。生爪剥ぎとか熱湯攻め、切断系とかどんどん拷問レベ
ル上げていくから。柱に縛り付けてヘッドホン装着してボリューム500ホーンで
「祈り」の第一節これを24時間流し続けたりもしてやるから喜べ、ここまで教
えれば馬鹿のお前らも好きになるだろ。いいか、何度でも言うがクラピーを貶すのを辞
めろ。俺は何も間違った事は言ってないはず。間違った思考を持った奴に対して教育
してるだけだ!批判を続ける限り俺は何度でも訴え続ける。こんなに可愛くてかっこいいクラピー
ことクラピカの可愛さをさっさと理解しろカスゴミクズウンコ、まじで殺すぞお前ら。
542Socket774:03/03/08 18:53 ID:gawoOmMR
>>539
ほんとだmemtest86で確認したら左上に出てるね。
1枚だと786MB/s だけど2枚だと1266MB/s になったよ。
これでようやく落ち着きましたわい。

俺もTSUKUMOでこないだ買ったんだけど当然rev1.1だった。
俺らが1.1を消費してやってるぞ〜。1.2買う人は(・∀・)ニヤニヤしながら見ててくれ。
まぁ俺はPALなんざ付ける気ないし、1.1でも安定してるから別に(・ε・)キニシナイ!!
PALよりもWhisperRockUってクーラーがいいと思うんだけど。シンクもでかいし付けやすいし8cmFANまでアルミだし。
543Socket774:03/03/08 18:56 ID:issI3qEY
>>542
ファンてアルミのほうがいいの?
544Socket774:03/03/08 19:01 ID:4W4K8ouB
>>543
どうでしょ
545Socket774:03/03/08 19:05 ID:QuF8XiP4
シリアルATAのHDD(付属の変換コネクタ使用)にOS入れてを起動ドライブにしたいです。
OSのインスト時に認識させる方法ないですか?
WinXPのCDからブートしても、HDDがあると認識されてないみたいで。
IDEに繋いでOSを入れて、シリアルATAに繋いでもブルーバックします。
546534:03/03/08 19:10 ID:ChNx2H6i
>>542
534です。
お聞きしたいのですが?
ケースにママンを取り付けるとき、バックパネル
に合わせるとボルトの穴がずれ、ボルトに合わせると
バックパネルがずれる様な事ありませんでしたか?
ウチのはずれるんですけど。
547542:03/03/08 19:21 ID:gawoOmMR
>>545
そりゃドライバFDをFDDにいれておいて、XP入れる時のCDからブートした時に
すかさずF6を押せばいい。そしたらFDからSATAのドライバを読みにいく。で、SATA上のHDDにOSのインスコができる。

それが嫌ならいったんオンボードIDEにHDDつないでOSいれてから、SATAのドライバを
いったんWindows上からインスコする。で、ドライバが入ったら初めてSATAにつないだHDDからブートできる。

>>546
うちでは普通に入りましたよ?
ぜんぜんずれたりしてません。バックパネルの方に向けて微妙に押しながら入れてみては?

それかバックパネルがちゃんとはまりきってないか、だと思う。
548534:03/03/08 20:36 ID:ChNx2H6i
>>547
Thx そうですか。
バックパネルはめ直してみます。
スマソ
549Socket774:03/03/08 21:42 ID:9lkJV7i/
うちの田舎のショップにNF7-SのRev1.2があった。
550Socket774:03/03/08 22:07 ID:lyA/1AVi
ところで、スタンドオフ加工って具体的に何なのか教えてホスィ。
551534:03/03/08 22:46 ID:ChNx2H6i
>>547
PAL8045をママンに取り付ける土台のようなものです。
ケースにママンをつける時に使うスペーサと同じものです。
これをママンの穴に差込、裏からナットでとめ
そこにクーラー本体をねじ止めします。
ママンにこれを差し込んだとき、穴の周囲にある表面実装部品と
干渉してしまう。
そこで干渉しないように、スペーサを削るのです。
ナットを相当強く締めこむので、部品を挟み込むと
たぶん圧死します。
このママンはもともと穴のない設計のところに
とってつけたのでこの様なことになったのだとおもわれ。
8RDA+も干渉しますが、NF7=Sほどひどくないらしいです。
552534:03/03/08 22:48 ID:ChNx2H6i
>>547まちがい>>550
スマソ
553526:03/03/08 22:51 ID:sQpeV+S3
>>531
sanxざんす。
監事詠めない残須。
554Socket774:03/03/08 23:19 ID:/4Esucxx
385=400読めばわかりそうなモンだが、、、
555486:03/03/08 23:31 ID:gfDos+S8
98SEと2000のデュアルブート化に挑んでいます。
しかし、98SEにPCI周り・USB・ネットワークなどのドライバが入りません。
使用ドライバはABIT英語サイトにある98系向けチップセットドライバです。
C:98 D:2000 E:データで、すべてFAT32です。
インストール中に98SEのCDを入れろというメッセージが出た挙句、
エラーが出て終了するなどわけがわかりません。
別のPCI接続のLANカードを挿しても、やはりドライバのインストールでこけます。
やはり98系では無理なのでしょうか…。
556Socket774:03/03/08 23:34 ID:wd26dra0
>>555
nVIDIAのサイトにあるドライバではどう?

ウチはWin98系を入れることはないだろうけど、確かに気になるな。
557Socket774:03/03/08 23:46 ID:CqKsrDUe
nForce のころから98系OSは動作保証対象外だからなぁ。
しかたないのでわ?
558失敗しますた:03/03/08 23:56 ID:AtfJhl4Q
リスクを取って、NF7にM-tecのPC2700 512MBを刺しましたが、
BIOS画面すら出てきませんでした。
どうやら相性問題発生のようです。 鬱死。

やっぱり高くてもWinbondかSumsungなのでしょうかねぇ。
559550:03/03/09 00:02 ID:78tA/OSO
>>551
シンクとボードの穴に螺子を通して締めるってのは知っていたけど
そうか、間にスペーサかますのか。また一つかしこくなりました、thx。
>>554
気付かなかったんだスマソ。

とりあえずRev1.2をsagaすか・・・。
560Socket774:03/03/09 00:13 ID:0Ww4P6Rw
>>556
こちらも98SEだが>>555と多分同症状でダメだった。
添付CDからだと問題なくインストールできたのでその方がいいのでは?
561Socket774:03/03/09 00:29 ID:gTI8I8SJ
本日NF7-Sを購入したのですが、
シリアルATAのドライバを導入しようとすると
100%フリーズします。 対処方法ありましたら教えてください。

Rev1.1
OS Win2K
CPU 1700+ 定格
メモリ バルク(memtestでは問題なし)

562Socket774:03/03/09 00:46 ID:JUwRWB5e
おまいら!PCIには何をさしてまつか?
8RDAスレで面白そうだったので、まねしてみました。

rev1.1
電源:SILENT KING 350W PFC
CPU:Athlon1800+(定格)
VGA:Sapphire Radeon9000
MEM:I/O PC2100(256MB) *2(Sumsungチップ)
HDD:IBM Deskstar 180GXP 60G
CD-RW:RICOH MP7320
PCI#1:空
PCI#2:空
PCI#3:空
PCI#4:空
PCI#5:空

まだ組んだばかりでつ。

>>561
このスレに変換アダプタの初期不良という例があったYO!
563Socket774:03/03/09 01:08 ID:qlS9Vt63
>>561
俺も尻ATAドライバ入れようとしたら固まることが多々あった。
何度かチャレンジすれば入るよ。
変換アダプタが悪いのか〜
564561:03/03/09 01:19 ID:gTI8I8SJ
>>562,563
ありがとうございます。 
後10回ぐらいのチャレンジで入ってほしいものです
BIOSではちゃんと認識されているんですけどね・・・

今日の秋葉ではほとんどNF7−S見当たらなかった
&売っているものは低価格だった(私は¥12000で購入)ので
そろそろRev1.2出回りそうですね。
565Socket774:03/03/09 01:31 ID:A0wkd4Ff
>>561
フリーズはしていない.
たこなドライバが何かのタイムアウト待ちにでも落ちるようで
気なが〜に10分くらい放置しておけばよい.
566Socket774:03/03/09 07:27 ID:Kzg4WGBq
 A7N8Xにしようか8RDAにしようか迷ったものの、結局、NF7-Sゲトズザー。
 PAL8045情報くれた香具師ら、ありがとう。

 AGP電力供給がしっかりしてるのか、グラフィックカードの動作が安定
した気がした、ブラシボーかもしれないが。w
 同じグラフィックカードでも、前のマザーより負荷かかっても落ちなくなったし、
デスクトップでびみょーにゆらゆらするのも直ります他。
567Socket774:03/03/09 10:16 ID:LA3pBhTn
>>555
おいらも98SEをインストールするときにセットアップでエラーになったけど、
手動でインストールしたらOKだったよ。
あとは
・BIOSでIEEE1394をDisableにする(起動が遅い)
・マルチメディアの設定でオーディオのアクセラレータを基本にした(再生がおかしい)
ぐらいかな。
568Socket774:03/03/09 12:33 ID:KjIlhslQ
∧∧
|・ω・`) そ〜〜・・・
|o目o
|―u'

| ∧∧
|(´・ω・`)
|o   ヾコトッ
|―u'  目
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

| ミ  ピャッ!   
|       NF7-S Motherboard Test Report
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ Abit's Serillel Parallel ATA To Serial ATA Adapter Review
 
ttp://www.abit.com.tw/abitweb/webjsp/test_report/NF7-S/NV7S01.jsp
ttp://www.amdzone.com/articleview.cfm?ArticleID=1222
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1032886305/l50
569486:03/03/09 12:48 ID:1N9RvdUk
98SEのドライバですが、添付のCDから手動で入れることで何とかなりました。
ただ、何度も失敗しているうちにネットワークの設定がおかしくなったようで、
起動中に激しい文字化けを起こしたりします。
その時にvnetsup.bxdやdfs.vxdがないと言われます。
また、USBドライバは添付のUSB2.0用と思われる物を入れたのですが、
一応エラーは出なかったもののUSB音源やマウスが正常に動作しません。
また、起動時にmsnp323.dllを見つけられないエラーが出ます。
これは既知の問題のようなので調べれば解決するかと思います。

>>567
書き忘れていましたが、廉価版のNF7なのでIEEE1394は非搭載です。
Revは1.1かと思われます。

もう一度最初からやってみようっと・・・。
570Socket774:03/03/09 15:57 ID:XEXPRa/r
faithでNF7-Sを買ったら1.2だった
571Socket774:03/03/09 16:14 ID:JUwRWB5e
Rev1.2キタワァ━━━━━━(n‘∀‘)η━━━━━━ !!!!?
572Socket774:03/03/09 16:31 ID:JUwRWB5e
>>561
SERILLELの初期不良報告、価格.comの掲示板だったよ。スマソ。
573Socket774:03/03/09 17:32 ID:TXAVIYUO
NF7無印なんですが、MEMTESTではFSB200でノーエラーで通ります。
ところがWindowsはFSB185以上だとセーフモードでも起動しません。
HDDを読んだ直後真っ暗のまま固まるんです。
これはCPUがヘタレなんでしょうか?それともマザー?
だれかヒント下さい。

ちなみに真皿1700+にPC3200 256*2です。
574526:03/03/09 19:19 ID:peQlMH7T
>>539
メモリは、3→2→1の順に差すことが推奨されています。
↓根拠
http://www.abit4u.jp/data/manual/athlon/nf7-sm.pdf
pdfファイルのページ読みで18ページ。
http://fae.abit.com.tw/eng/faq/qa/2003/2003021401.htm

すででかもしれんが。
575574:03/03/09 19:21 ID:peQlMH7T
しまった。
前の「名前」消し忘れてて、
『鏝』が詠めなかった香具師だとばれてしまった!?
576Socket774:03/03/09 19:31 ID:uyQR8qmC
コテ@ウナギ アゲ

でもsage
577Socket774:03/03/09 21:53 ID:DHwuD3OB
>574
すでで、とはまた斬新で新鮮。
578Socket774:03/03/09 21:57 ID:uyQR8qmC
ここでNF7-S のrev.1.2 報告あるよ。
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1047036339/201
579Socket774:03/03/09 22:08 ID:Vwm3f+gm
rev1.1です。
ノースファンはずしてサーマルコンポーネントの40*40*40シンクを
付けてますが温度が55度前後になって、触るとアチチです。
これはキケンでせうか?
ノースチップの耐性はどのくらいなんだろ。
580Socket774:03/03/09 22:26 ID:4UdtKwMs
>>569
こちらで、NF7-S Rev1.1 に 98SE の環境では、LANはADSL接続に利用、USB2.0は
1回だけ外付けディスクを接続したが、無問題。マウスは PS/2 ね。

セットアップの手順は、
1. BIOSで USB, LAN, IEEE, SATA 全部をDisableでOSインストール
2. インスト後、デバイスマネージャーで「!」のついているモノ(確か2つ)を
 手動でドライバの更新(nVidia からダウンロード、解凍していたVer2.0の
 フォルダに適当に誘導して)を行い、セットアップ。
 ただ、その際 inf ファイルが悪いのか「〜.catが見つからない」と言われた
 場合は、c:\の中を検索すればどこかのテンポラリフォルダに見つかるので、
 そのフォルダ名を指定する。
3.その後、USB, LAN, IEEE, SATA と一つずつEnableにして、同じようにドライバ
 のインストール。
 ただし、USB2.0だけはBIOSでEnableにする前に、ドライバCDのUSB用のフォルダに
 あるsetup.exeを実行しておかないとだめ。
4.最後にグラフィックボードのドライバをインストール。
でした。
あと、運用上の事後処理として
 ・起動が遅い→IEEEをDisable
 ・WindowsMediaPlayer等で動画、音楽の再生が音飛びする→アクセラレータを基本
ぐらいかな。
581534:03/03/09 23:35 ID:57gO9bbu
>>579
うちもアルファの40*40*25に変えました。
あまりに純正のシンクが貧弱だったので。
熱いことは熱いですが、手で触ることができるくらいです。
純正のシンク、クーラーの取り付け方を見ると
それほど気にする必要はないのでは。
あまりの雑な取り付けで唖然としました。
ただ密着度を上げるため、ピアノ線でトーションバースプリング
風のものを作って、純正のプラスチックピンで留めてます。
このママンお使いの人は、グリスを塗り直すことを
強くお勧めします。
582Socket774:03/03/10 00:49 ID:NAconW+X
CPU:AthlonXP 2800+(FSB200) →200×11.5
M/B:NF7-S Rev1.1
RAM:PC3200 512MB*2
VGA:SAPPHIRE RADEON9700PRO(Cataryst3.1)
OS :Windows XP Pro SP1

3DMark03:4852

5000逝かなかった、、、
583Socket774:03/03/10 01:02 ID:kBJuTAcH
Winbond Hardware Doctor Ver2.70をいれて起動したところ
いきなり警告音がなりました
Vbatが3.62で鳴ったんですが、これってまずいのでしょうか
まずいとしたら通常は何Vぐらいになるのでしょうか
584Socket774:03/03/10 01:39 ID:34kcxxGT
>>583
3.5v
まずくは無い。Hight Limit上げれ。
585Socket774:03/03/10 01:44 ID:kBJuTAcH
>>584
ありがとうございます
3.5なら平気ですね
範囲が2.99〜3.60Vになってたんでちょっと焦りました
586486:03/03/10 01:53 ID:hlDCPDIi
>>569
たいへん参考になります。
一度始めからやり直して一つずつ手動でドライバを入れてみたところ、
以前に比べてかなりスムーズに入り、挙動も安定してきました。
USB音源も問題なく使えています。
これなら何とかなりそうです。
587579:03/03/10 06:35 ID:OaresQEW
>>581
手で触れますか・・・。
熱伝導接着グリスを使って貼り付けてますが、熱くなってるので取り
付け方には問題ないようです。
これまではCPUとVGAの温度をモニタしていたのですが、最近両方とも
水冷にしたら温度が下がって安定したもので余った温度計をこれまで
ノーチェックだったノースシンクに貼り付けてみたところどんどん上昇
するものでビックリした次第です。
水冷にして低回転なケースファンに変えたので風の流れが悪いのかも
しれません。
シンクに風がうまく当たるよう工夫して手で触れるくらいにもっていこう
と思います。

588Socket774:03/03/10 09:23 ID:9TPoZEiD
>>530
BIOSでキーボードエラーを無視するってどの設定部分でしょうか?
一通り目を通したのですがどこなのかわかりません
589Socket774:03/03/10 10:26 ID:vvtUO0r1
faithでかったらRev1.2ですた。
確認させてくれといったらロンゲのにーちゃんが快く確認させてくれました。

つくもはぶっきらぼうに「そんなことあけてみるまでわからないですね」
ツクモex 3F店員は相当感じわる・・・
590Socket774:03/03/10 11:23 ID:sO3fHHrE
>>589
一ヶ月位前だけど、ツクモ高田馬場店の副店長に同じような対応されたyo
元々馬場店では余り高い物買ったことなかったけど、益々買う気なくなった。
591Socket774:03/03/10 14:43 ID:Oo6AL2U+
そーいや年末に秋葉でRDA+(Rev1.0)探してて、同じくツクモでかなり嫌な顔されたよ。
結局その後に中古のRDA+買って一週間で壊れて、今はNF7-Sだけどw
RDA+でノース冷却重要ってのを学んだんで現在はアルファの60mmx60mmクラァ着けてるよ。
お陰で熱くもならずに檄安定です。
592Socket774:03/03/10 15:08 ID:9ezvoG6z
>589-590
ツクモにメールでクレームつけたらどうか。その店員名指しでね。
つっても、パーツ屋ってどこへ行っても感じ悪い店員が多いと思う。
しょせん薄利の商売だから、店員に金かけられないんだろうけど、
俺はもう行く店がない。
593Socket774:03/03/10 15:53 ID:y9iFn0na
1週間前位にツクモの3FにTELしてNF7のRevを聞いたら
しごくまっとうに受け答えをしてくれたが人によるのかな?
Rev1.2は?って聞いたら、ネットでは噂になってるけど
現物は見たことが無いと言っていた。
594Socket774:03/03/10 17:12 ID:pfIP3oes
>>591
ノースに60mmx60mmつけられる?
店頭でショーケースの外から計ってみたら(w)ちょっとムリかなと思ったんだけど。

>>593
>人によるのかな?
当たり前でつ(;´Д`)
595589:03/03/10 18:14 ID:vvtUO0r1
個人的にはfaithの店員は割りと何か聞いても快く答えてくれる場合が多いので感じいいね
ツクモはフロアによるのでしょうか?w
596Socket774:03/03/10 18:22 ID:9ezvoG6z
>594
社員教育がちゃんとなされていれば、当たり前じゃないんだけどね。
597Socket774:03/03/10 21:21 ID:fvZchLlg
今日99@なんば店でNF7-Sを身請けしてきた。買う前に店員に
「Revの確認をさせてくれないかな?」と聞くと
「構いませんが多分1.1ですよ?」というので
「やはり聞いてくるお客さんは多いのかい?」と聞くと
「多いですね。」とのこと。Rev1.1だったがウオーサオーも面倒なので買った。
とりあえず部屋の掃除をしてから、サラ1700+を載せることにしまつ。

店員達の対応が話題になっているが、バルクメモリと一緒で運に任せるしかないと思う。
チップブランド=役職の有無、基盤デザイン=ぱっと見た(話した)印象、といったところか。
598591:03/03/11 00:02 ID:yi6ljcxZ
>>594
PALも乗せてるけど、PALと5mm程度の隙間が出来るくらいの余裕はあるよ。
ちなみにノースへの固定法は試行錯誤した結果、瞬着に負けましたw
あとで取れるようにチップの四隅にチョンチョン程度にしたけど
ぜってー取れないよなぁ(;´Д`)ハァハァ
599Socket774:03/03/11 00:21 ID:S8qkSnSD
で、IEEEって使ってる奴いる?
600Socket774:03/03/11 00:36 ID:b63HzLwg
>>599
IEEEEEEEEは使ってないけど、SATAとUSB2.0は使ってるぞ。
オンボードの物は使えるものは使うって、素敵だな〜。
REV1.1だけど、激安定だわん

実はIEEEはいまだに1度も使ったことがない、というか対応デバイスを持ってない。
答えになってなくてスマソ。

つーかね、こないだUSB2.0の光学ドライブを買ったんだけども、IEEEモデルの方が良かったかな。
USB2.0の方が速いんでしょ?
601Socket774:03/03/11 01:11 ID:S8qkSnSD
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20030301/image/mnov2.html
USB2.0スレからの拾い物

つか、IEEE1394に繋げても認識しねぇ。
602530:03/03/11 01:32 ID:Z4Uw04n5
>>589

BIOSの左から2番目の日付時刻設定、IDE接続状況が確認できる画面の
下で エラーに関するBIOS項目があったかと思うが...
再起動は面倒なので自分で確認してくれ


>>599
IEEE1394はADVC-100とタマにHDDを使用しているぞ。

>>600
デバイスに使用するならUSB2.0よりIEEE1394だ。
使用するブリッジに ATA33とATA66の違いがあるらしい。
603Socket774:03/03/11 02:26 ID:8ikK8OIm
おまいら
ttp://www.icrontic.com/?action=article&id=407&page=1

http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1032886305/940-941
でみた

(・∀・)イイ!!

Features & Options 9
Stability 9
Documentation & Manuals 8.5
Fine Tuning Features 10
Presentation & Packaging 9
Performance 9
Overclocking Features 10
Design & Layout 8.5
Price 9
Future Worth 9
Reviewer's Personal Impression 9.5
Reviewer's Award
Total Score: 91.364%

オレンジ板 d(・∀・)bイイ!!
604Socket774:03/03/11 03:21 ID:G1oVT94y
>>598
レスありがd!
PAL8045を載せて余裕があるのかが知りたかったので、助かりました。
ちなみに、ノースのRevはいくつでした?
そろそろA3になってるかな、と思うんですが・・・
605Socket774:03/03/11 03:21 ID:iJIkSUjF
ちっちゃいファン結構うるさいんだね
606Socket774:03/03/11 04:47 ID:gdCdxy8q
NF7-S ver1.1購入した、がメモリ相性問題多発で死ぬかと思た。CPUは2600+。定格。
いつもの自作のつもりで適当なバルクメモリ(PC2700 256X2)購入して
とりあえず組んでみたらOS落ちまくり。
んでmemtestやってみるともちろんエラーでまくり。
しょうがないのでちと高い、サムスン製のバルク(PC2700 512MB X2)買ったら
これもmemtestでエラーでまくり……1枚づつテストしてもダメ。
頭に来てもっと高い、リテールメモリ(PC2700 512MB X2 これまたサムスン)買ったら
今度は一枚づつならmemtest通るけど二枚挿しではエラーでまくり…。
この時点で泣きが入りそうになるが。3.2の順のメモリ挿し位置をとりあえず
3.1にしてみるとエラーでねぇ。ちなみに2.1だとエラー。

自作歴結構長いけど、こんなに苦労したのは初めてだす。nFORCE2なめてますた。
ここでFSB200とか見てると、まじすか!と思うよ。

>>404
だいぶ遅いけどPCI5(SATA-OFF)にASKセレクトのATA133のIDEカード使ってるよ。
そのカードのチップがSiliconImage社製なので、なんのこっちゃだけど。
607591:03/03/11 06:47 ID:yi6ljcxZ
>>604
外したときに確認はしなかったけど1.1が出て直ぐに購入したんで
Revは新しくないかと〜。
それでも60mm角で熱くならないから無問題です。
608Socket774:03/03/11 08:43 ID:7ayPmJRl
>606
そのメモリ4枚はどうすんの?
609Socket774:03/03/11 09:30 ID:+/Pob90s
このママン、ATX12Vは必須ですか?
挿さなくても起動しますか?
610Socket774:03/03/11 09:45 ID:tydeIih+
AthlonXPの現行上位モデルやOCを狙わないなら、挿さなくても大丈夫かと。
ただ、ATX12Vを使わないとこのママンのセールスポイントが一つ失われるわけだが・・・。
611609:03/03/11 10:03 ID:+/Pob90s
>>610 ありがと
挿したいのはやまやまなんだが、無いもんは挿せないんだよね。
挿さなくても動くってことは自動切換かー、すごいね。
612609:03/03/11 10:21 ID:+/Pob90s
もひとつ質問でスマソ
サウンドにゲームポートってついてます?
Webの画像でみるとバックパネルには
無いように見えますが。
613Socket774:03/03/11 10:43 ID:7ayPmJRl
>612
無い、と思う。気にしたことも無かったが。
614446:03/03/11 11:22 ID:/wufVyZO
マイクはコンデンサータイプだとノイズがでるよ
カラオケとかに使われてるダイナミックタイプだとノイズはでないよ
だからマイク電源が糞なのかもね。
マイクは別電源とってみようかな!!
っといってみる
615Socket774:03/03/11 11:35 ID:+XL83nkU
>>612
USBのゲームパッド使ってるから考えたことも無い。
て言うか無いはず・・・SBA2挿してるから一応俺のは使えるけど・・・
つい最近までデバイスマネージャーのゲームコントローラーが「!」が付いていたけど
糞エイティブの最新ドライバ入れたら直った。nForceママンだけの不具合だったらしい。

話題がズレてすまん。
616Socket774:03/03/11 11:45 ID:+XL83nkU
>>612
あと、610の言うとおりATX12V使った方が良いと思われます。(安定を考えるのなら)
俺もこのママンのために新しい電源買ったわけで、
最近、1700+を小遣い感覚で1個買って1.8GHzで安定動作していまふ

617Socket774:03/03/11 11:48 ID:+XL83nkU
>>612
電源買わなくともATX12V変換ケーブルを使ってみては・・・
618Socket774:03/03/11 14:14 ID:7Uxz+JkZ
>>606
俺はMemtestのエラーなんて無視してる。
FSB200 DDR400で全く問題ないし。
このツールなんかnForce2ではあてにならない悪寒するけど。
619Socket774:03/03/11 14:25 ID:3WecGLNR
>>606
メモリが糞基板だとハマる確率が高くなるみたいですねぇ・・・
俺はセンチュリーマイクロの日本製基板のやつを2枚(バルク)買ったので、
今週中に組み立てる予定です。 きっと大丈夫
620Socket774:03/03/11 14:41 ID:ZEF7HqxB
>>618
俺もそう思うゾ、皿コアじゃL2も認識しやがらないし。
Superπと3Dmark03が完走すりゃいいかな…
621Socket774:03/03/11 15:53 ID:CIWX0VzU
>>618
エラーを無視できるなんて、
どうやってOSをインストールしんたんだ、と(ry

エラーが出るメモリを使っていると
OSインストール時にファイルコピーが出来ない症状が出る事がある のに。
622Socket774:03/03/11 20:17 ID:3mWxSX6A
漏れもNF7もMemtest #5Testで固まる。FSB180MHzの同期。
でもFSB200MHzだとノーエラーで完走。でもWinは起動せず。
なんじゃこりゃ?って感じ
623Socket774:03/03/11 20:47 ID:VCIpe9KY
>>622
なんじゃこりゃ?って感じ
624Socket774:03/03/11 21:17 ID:b63HzLwg
みんなFSB200とかいってるけど、
MEMはPC3200のやつなの?
手持ちのPC2700ではCPUFSB200にしてMEMも同期させようとしてもBIOS起動しない。
MEMだけ166設定でもだめ。XP2200+ね。

PC2700ではFSB166以上は無理?
625Socket774:03/03/11 21:56 ID:tydeIih+
98/2000のデュアルブートにしてみた486です。
とりあえず手もとにある3DMark2001SEでベンチを取ってみました。
NF7 Rev1.1、XP1700+@166Mhz*10、PC2700512MB*1
1024*768、32bit、アンチエイアリスなし
での結果です。

Win98、デトネ41.09、Windows標準メモリコントローラ      : 7501
Win98、デトネ41.09、nForce2 9x用メモリコントローラ(添付CD) : 7050
Win98、デトネ43.00、nForce2 9x用メモリコントローラ(添付CD) : 6990

Win2k、デトネ42.86、nForce2 NT用メモリコントローラ(最新)  : 11082

ドライバや条件がバラついていてごめんなさい。
nForce2が9x系と相性が悪いと言うよりは、9x系用のドライバが良くないのかも。
インストーラから入れようとするとちゃんと入らないし。

2kのメモリコントローラをWindows標準に換えたらどうなるかな・・・。
626625:03/03/11 21:58 ID:tydeIih+
BIOSは12です。
627Socket774:03/03/11 22:23 ID:fr5xgk0I
>624
あたりめーだ。動いたら大当たり。
628Socket774:03/03/11 22:33 ID:/46NdS9I
>>604
>そろそろA3になってるかな、と思うんですが・・・
漏れも気になる
誰かWCPUIDで確認してちょ
629Socket774:03/03/11 23:25 ID:5rwFuiuH
NF7-S Rev1.2ですが
WCPUID
Host BridgeのRevisionの所ですか?
A2となってます。
630Socket774:03/03/11 23:49 ID:I49BrBrR
S-ATAのドライバが入らないと言っていた者です。
4台にOS20回近く入れ直していろいろ試したのですがついに挫折しました。
それは置いておいて、BP6から乗り換えなので同クロックでFFベンチとってみました

BP6+Celeron333@500*2 電圧は定格よりちょい低めのはず 1258
NF7-S+1700@500 1.35V 1856
VGAはともにRADEON8500、メモリはFSBに同期です

FSB,倍率が同じでも二年以上経つと大分速度変わりますね(拡張命令やらDDRやら)
以上 何の役にも立たない情報でした。
631Socket774:03/03/11 23:59 ID:b63HzLwg
>>627
あちゃーやっぱそうですか。。

>>630
もしや、尻ATAのドライバ、チップメーカー最新のやつをいれようとしてない?
Abitのサイトにあるやつをはじめにいれとかないと、俺も入らなかったよ。

それにちゃんとRaidの方のドライバ入れてる?
632Socket774:03/03/11 23:59 ID:ZEF7HqxB
>>624
>~BIOS起動しない。
まさかFSB上げて、CPU倍率はそのままってんじゃない?
633Socket774:03/03/12 00:09 ID:354syFYI
>>632
いんや、ちゃんと下げてるよ。
いくら、倍率さげてClock低くしてもだめじゃね。
800MHzとかでも無理。
PC3200を買いなさい・・・・か。

でも166から200になってもベンチだけで、体感はなさそうだからまぁいいや。
634630 :03/03/12 00:21 ID:P49uyGVN
>>631
ドライバは付属FDD、CD、ABITのWebの物を試しました。
正確にはOS導入時にF6押しでドライバは入れられるようになったのですが、
そのままOS立ち上げようとするとログイン画面に行く前にブルースクリーン確定です
635Socket774:03/03/12 01:34 ID:qYAG+VF/
>>629
情報提供サンクスコ!
8RDA+の方は結構前からA3らしいんだけど、NF7はどうしてA2なんだろか(;´Д`)
636Socket774:03/03/12 01:35 ID:tyqpnIAI
>>624
俺はCrucial PC2700をDDR400 7-3-3-2.5 FSB200で動かしてるよ。

MemtestはFSB133 DDR400だとエラーないけどFSB200に上げるとエラーでる。
でもベンチマーク通るし何も不具合ないんで200で使って一ヶ月経つ。

ショップの店員やCrucialスレにはサムスンが良いとなってるので
そっちをお勧めするけどね。
637Socket774:03/03/12 02:12 ID:JW4IW3H6
>>633
下げてるか、ごめんごめん(^−^;

>MEMだけ166設定でもだめ
俺はFSB200で、Samsungチップの安物PC3200×2を
DDR266 7-3-3-2.0で使用中。
(メモリはそれ以上の設定にするとエラーが出る。)

メモリスロット1に1枚挿しするとDDR333 8-4-4-2.5で動くが、
DDR400ではどう設定してもエラーが4000くらい出る。

安物は定格ですら動かないな…


>>646
DDR400で…やはりCrucialは良いですな。
FSB166 DDR400ではmemtestでエラーでないんですか?

638Socket774:03/03/12 11:12 ID:PZhQsIUM
NF7-S Rev1.2 に1700+さしてるんですが、
ABITのCDにはいっているHardware doctorっていうので温度見ると
120度とかになってものすごい警告音が鳴り響きます。
これは仕様なんでしょうか?それともこのママンがはずれ??
温度がよくわからず困っています
639Socket774:03/03/12 11:43 ID:UpnfmG13
>>638
BIOSと監視ソフトは最新にしてる?

http://www.abit4u.jp/data/bios/k7.htm#nf7
640638:03/03/12 11:47 ID:PZhQsIUM
もちろんしてます。

641Socket774:03/03/12 11:55 ID:pF88TKJU
>>640
BIOSの温度は?
642638:03/03/12 12:22 ID:PZhQsIUM
BIOSの温度と同じものを表示するソフトのようです。
時々低格で温度が正常に表示できるんですが、BIOSと表示される温度は同じです。
表示がおかしいときもBIOSは普通だと思います。
643Socket774:03/03/12 12:41 ID:UJGeN02G
>642
他のソフト使え。Hardware doctorなんかいらん。
644Socket774:03/03/12 12:45 ID:57gHi/VX
BIOS12までだとCPU温度が通常よりも10-20度高く表示される(BIOS温度計)
BIOS13以降はCPU温度は低く表示されるが、たまにCPUファンが勝手に止まることがある。
特に、HardwareMonitorを使うと止まりやすいらしい。
638もCPUファンが止まって熱くなってるんじゃないのかな?

漏れはBIOS13以降は怖くて入れられない。
Barton使うわけでもないし、実際に熱くなってるわけでもないし。
ただ、夏場になると表示温度の高さでシャットダウンするかもなぁ・・・。
645644:03/03/12 12:46 ID:57gHi/VX
HardwareMonitor→HardwareDoctor ね。
646Socket774:03/03/12 14:28 ID:354syFYI
俺はFANコン経由の電源コネクタだから、HWDOCを起動しても
FANが止まることはないよ。
FANコンは便利だよ〜
647Socket774:03/03/12 15:48 ID:57gHi/VX
BIOS13以降でCPUファンが止まる場合は、
電源から直接CPUファン用の電源をとればいいのかな。
モニタリングは出来ないけど別に構わないし。
CPUファンが回ってないとダメよーって機能も切っておけば無問題?
何となくやっていることが矛盾している気もするが・・・
648Socket774:03/03/12 15:56 ID:Vl1Gfy99
NF7-S v1.2 届いた
届いて気づいたんだけど
1.0も1.1もそうだけど
AGPとPCI1の間1本分開いてるのね。。。
水冷のホースがそこ通ってるのに(T.T
649Socket774:03/03/12 16:40 ID:354syFYI
>>647
そうだね。
BIOSによるCPUFANモニタも切っておけばいい。
で、電源から直接CPUFANをつなげばだいじょうV。
650Socket774:03/03/12 17:00 ID:NjmiOrJV
>>644
coolon,speedfan使ってませんか?
当方Rev1.1のBIOS13でこの2つを起動し
HWDOCを後から起動すると、確実にCPU
ファンとまります。
今はやはりファンコンで直接制御してます。
他の方、情報上げてください。
よろしく。
651638:03/03/12 18:09 ID:PZhQsIUM
HWDOCが悪いんでしょうか
speedfanは問題ないです。
BIOSは15いれてるんですが・・・
ファンは一度だけとまりましたがそれ以外は動いてます。
電圧上げるとだめなのかしら・・・
652644:03/03/12 18:43 ID:57gHi/VX
>>649>>650
なるほど。近いうちに電源分岐ケーブル買ってきて繋いでみます。
そのほうがマザーボードへの負担も減るだろうし。
これで安心してBIOSアップできまつ。

ところでspeedfanやcoolonなるものは意識して使っていないのだけど、
どうやってon/offできるものですか?
653Socket774:03/03/12 20:15 ID:NjmiOrJV
>>652
http://homepage2.nifty.com/coolon/
http://www.almico.com/speedfan.php

speedfanは11.5倍までしか使えません。
12倍以上だと固まります。
654Socket774:03/03/12 20:23 ID:NjmiOrJV
↑訂正
×speedfan ○coolon
スマソ
655Socket774:03/03/12 20:33 ID:wzHFGDqF
NF7 Rev.1.0ですが、BIOS1.2〜1.5まで試しましたが、(HWDの新いやつも)必ずではないんだけどCPUファンが止まる(WIN XPだとサポートしてないってどこかで見た気するが)自分はここの過去ログで見てMBM5っていうソフトで確認してます。(フリーソフト)
656Socket774:03/03/12 20:37 ID:0iSSEExh
しのごの言わずAbit対応待てよ 呵呵 
それしかねーんだよ 稿稿
657Socket774:03/03/12 20:50 ID:9Tatdo3p
>>650
CPUファンが止まる症状、昨日ウチでも出ました。環境も同じだし。
ビックリしたなぁ。

HardwareDoctorはやめとくかな。
658644:03/03/12 20:56 ID:57gHi/VX
>>653
サンクス。
BIOSの機能とかではなくて別物なんんですね。勘違いしていました。
つーか調べてから訊くべきだった。

ウチはHardwareDoctorに関係なく、BIOS13以降でCPUファンが止まることがあります。
Windows起動とともにすさまじいBeep音が・・・。
659650:03/03/12 21:01 ID:NjmiOrJV
>>657
やっぱりですか。
HardwareDoctorはやめといたほうがいいみたいですね。
この不具合以外は安定していて、非常に満足している
のですが。
すぐに気がついたので無事でしたが、気がつかなかったら
と思うとゾットします。
660Socket774:03/03/12 21:04 ID:VnettN2m
HardwareDr.は、CPUファンがちゃんと役に立ってることを
確認するためのツールです。

ところで>>646の「FANコン経由の電源コネクタ」って何のことですかと
質問すると叩かれますか?
661Socket774:03/03/12 21:07 ID:ZdKkmxPy
>>655
サンクス! MBM5(・∀・)イイ!!!
662Socket774:03/03/12 21:18 ID:TpUBP0nY
SilicomImageのHPにMaxtorとWDのHDD動作が云々って書いてあるけど、
NF7でのSATA不具合もこれ関連なのかな?
663646:03/03/12 21:21 ID:354syFYI
>>660
俺が使ってるのはこれだよ。
http://www.kanie.jp/jfancon.htm

こいつは、ママン側のFAN用ソケットにコネクタを挿すようになってるけど、
こいつを経由してるとFANが止まらない。
たぶん、ママン側のソケットからとってるのは回転信号と、電源の入力か、出力のどっちかだけ。

だから、最新BIOSでHWDr.を起動しても問題ないよ。
しかもFANの回転数もモニタできてるし。
俺は、5インチベイに空きがないので、こいつのコントローラのつまみのところだけを取って、
3.5インチのところに自作で付けてる。見た目もいいかんじ。

ちょっと高いけど、いちいち季節に応じてFANを替えずに済むし
寝るときはFANを絞れば静かだし、おすすめかも。

とりあえず、NF7-Sで動作してるFANコンの1つの情報ですた。
664Socket774:03/03/12 22:38 ID:sbxasGAq
漏れもFSB200はムリだー。
このママンで200MHz同期で廻してるヤシっているのかぁ?
OC耐性は多いに疑問だぞ。
665Socket774:03/03/12 23:48 ID:VnettN2m
>663
THX。こういうものがあったのね。

>664
220MHzまでなら安定してるよー。
666Socket774:03/03/12 23:53 ID:JOvGR1RU
IEEE認識しねぇと思ってたら自動インストが走らなかっただけっぽい
わざわざボード買ってきたのによう。。。。

667Socket774:03/03/13 00:03 ID:rr3pkM40
うちもハードウェアドクター起動するとファンが止まるけど、ハードウェアドクター読みで
CPU温度が35度くらいになると回り出すけどみんな違うの?
UD回さないとCPU温度が32度くらいで安定しちゃうからファン止まってるけどね。

うちは1700の前々スレ位に報告したけど、NF7-S Rev1.0でA-DATA/Samsungの
PC3200 CL3 256MB二枚でDDR400駆動問題ないよ。ただSPDで動かすとPOSTしない。
Turbo設定7-3-3-2.5だったかな?これだとUD24時間稼働でも安定。倍率は7.5の
1500MHzでCPU電圧1.3V。CPUはJIUCBの0251だった気が。

ついでにFSB166×9の1500とFSB200×7.5の1500だとπ104万桁が3秒くらい違った。
668Socket774:03/03/13 00:08 ID:lSzC02TB
cpuファンが止まるのは
漏れの場合CPU温度が低いとき?
あったまって来ると落ちない
Bios13以降はCHAファンまで止まりだした。
669Socket774:03/03/13 00:11 ID:rr3pkM40
補足で、IEEE1394はガワがメルコで中身がCRW-F1のCD-RWで使ってるけど
一切問題なし。

USB2.0に関しては、クロシコのUSB2.0 2.5インチHDDケース使ってるけどこれはだめ。
バスパワー駆動してくれるけど、データ読み込みは全く問題ないものの書き込みが
ほぼエラーになる。(遅延書き込みが悪さしてるメッセージが出るんだけど、
遅延書き込みをするチェックボックスはグレーアウトしてるんだよね)
不良品つかまされたか?と思ってThinkPad X22(USB1.1)で走確してみたけど
問題なく読み書きできてるから、USB2.0の相性だとおもってあきらめてる。

ついでにAHA-2940AUも特に問題なく使えてる(PCIのスピードが出ない問題
とか初代nForceにあった気がする)

あとトラブルはS3から復帰できない問題かな?
これはどっかのスレでnForce2はS3から復帰するとメモリの速度がSPDに戻ってしまう
ためって読んだ気がする。あくまでソースは2chなので本当かどうかはわからない。
でもSPDで動かすとPOSTしないから本当なんじゃないかなぁ。

長々と駄文スマソ、縦読みじゃないよ。
670Socket774:03/03/13 00:43 ID:knYS1JYl
漏れも金曜日辺り秋葉で買おうと思ってるんだけど
どの辺行けばRev. 1.2てにはいるのかな〜?

>>665
電源とメモリはどんなの使っているのですか?
参考までに教えて下さい?
671Socket774:03/03/13 00:43 ID:9ooGr179
>>670
フェイスにはあるらしいね
672Socket774:03/03/13 01:35 ID:P9w0EloN
NF716B2A.zip
673Socket774:03/03/13 02:50 ID:xfiR5YE4
>>635
WCPUIDだとA3が読めないのかも?
ノースのほうはファン取ってないのでわかりませんが
サウスがA3となっているにもかかわらず
WCPUIDの表示はA2でした
v1.2ボードでのことです↑
674Socket774:03/03/13 08:56 ID:dh/k020N
>>669

SPDでCLが3になるメモリ使ってない?
CL3だとPOSTすらしないぞ、おかげでFSB400にするのに
散々苦労させられた。
675>667 = >669:03/03/13 09:27 ID:W8pvyK8g
>667の補足で>669ですた。

しかしCL3(SPD)で起動しないのに気づかず「このマザーorメモリが糞」
「相性問題出まくり」って言ってるヤツ多いだろうなあ。

ただUSB2.0は何とかして欲しい。
他の人のUSB2.0動作報告キボンヌ
676Socket774:03/03/13 10:13 ID:8QrMr5wD
このママン+真皿2100+を使ってOC初挑戦したいと思っています。

そこで、雑誌で読んだのですが、AGPクロックはマニュアルで設定できるようだが
PCIクロックはどうなのでしょうか?TVキャプ、DV編集、エンコで常用したいので
教えてください。
とりあえず近所のショップにはNF7-S在庫無し。
週末に大須に特攻します。
677Socket774:03/03/13 12:29 ID:Ig7YTGVo
>>676
設定項は無いけど33Mhz固定
AGPの1/2で設定されてるかも(AGPクロック弄ってないんでわからん)
678Socket774:03/03/13 14:08 ID:CcVZBqed
USB1.1のプリンタは正常に動いておる。
2.0機器は持ってないからなあ。問題あるん?
679Socket774:03/03/13 20:23 ID:63Ti2l1n
>674
669じゃないけど
THX!!!
ようやくFSBあげられますた。

S3復帰はうちでも失敗しますだ。
BIOS15、nforce2ドライバ最新なんですが・・・
SPDにしないとS3はできないってことですかね?
680Socket774:03/03/13 20:49 ID:hYNXZFB1
月曜に買ったNF7-Sやっとインスコ完了したのだがスタンバイから復帰できない・・・。
構成は真サラ1700、NanyaのPC2700CL2.5、ST380021、RadeonLE(ドライバはomega2171)
SPD・・・?ターボモードだがだめなのか?
681679:03/03/13 21:04 ID:63Ti2l1n
>680
ターボからSPDに変えるとS3復帰できるようになりまつ・・・
これはバグなのかなあ・・・
682Socket774 :03/03/13 21:04 ID:AS6UuAUc
 今までS3成功の報告がなかったような...

MTV1Kでタスクマネージャーによるタイマー復帰を使いたいんだが、
激しく不安になってきた。(さっき注文したところ)

成功例報告求む!
683Socket774:03/03/13 21:14 ID:IotkyOFN
>669 >671だが、初代nForce(NV7m)使ってたときはメモリ設定
アグレッシブでもS3復帰できてたんだから、NF7-Sでも復帰できる
ようにしてホスィ。
684679:03/03/13 21:20 ID:63Ti2l1n
>682
だからメモリをSPD(デフォルト)にすればS3できますよ
685Socket774:03/03/14 00:02 ID:Ian7f+ec
素朴な疑問なんだけど、良くS3復帰できねーって見るけど、
何のために使うん?キャプチャとか?自分は全く使わないので参考まで聞きたい。
686Socket774:03/03/14 00:18 ID:mb1ZJnF5
>683で自分のレス番間違えた・・・。

S3、NV7mの時、ふつうに使ってましたよ。
Win2000起動遅いから、1日1,2時間使ってS3で終了、
次の日1,2時間使ってS3で終了。シャットダウンは
複数日間使わないのがわかってるときだけだったなぁ。

だからNF7-SでもS3がふつうに使えて欲しかったんだけど
ちょっと残念。
用途という観点でいうと、起動が早いから。ただそんだけ。
687Socket774:03/03/14 00:23 ID:Tbb2XpXa
>>671
どうも見に行ってみます。

S3に少し問題あるみたいですね。
BIOSで修正されることを祈って買ってしまおう。
688Socket774:03/03/14 01:37 ID:ucR1S84h
システム設定がAggressiveだと、
CL2.5のメモリでもCL2設定になってるような。
多分そのせいだと思うんだけど。
689Soket774:03/03/14 01:42 ID:KlF9TnYr
BIOSupdate! 16正式版きた〜
ttp://fae.abit.com.tw/eng/download/bios/nf7-s.htm
690Socket774:03/03/14 02:21 ID:R0LmaG6R
691Socket774:03/03/14 02:21 ID:R0LmaG6R
HardWareDoctor の間違いじゃん…
692680:03/03/14 02:28 ID:5m3K+M7f
>>679=681
S3→録画予約で復帰、が無事にできました。アドバイスthx!!

>>685
うちのS3使用用途は主にキャプチャです。
留守中の録画時間外もマシンが(;´Д`)フオオオオオと言っているのは
電気代に悪そうなので。
あとは漫画原稿のトーン塗り分け中にしばらく出かける必要ができたときとかかな・・・。
693Socket774:03/03/14 02:44 ID:ViNuVBPV
HardWareDoctorの最新版入れても、まだCPUファンが止まる…。
まあ、35℃を超えると動き出すけど。
BIOSも新しいのにしました。
>>689>>690、すぺSanx。
694680:03/03/14 03:09 ID:5m3K+M7f
Bios最新版にしてみました。
SpeedFan使ってますがFanたちはさぼらずにきちんと仕事をしています。

ところでBios上などでDualChannelが効いている事がわかるメセージや項目はあるんですか?
なんかログ読んできた記憶ではmemtestのスピードで判断するくらいしかなかったような気が。
695Socket774:03/03/14 04:17 ID:lphrK0n9
新BIOS(・∀・)イイネ!!ageちまうYO

今までFSB166で手動設定してたらPOST時にDDR332となってたが
DDR333にちゃんとなってる!
おまけに今まで挙動がおかしかったMTVの動作が直った!!

てか、これでやっと製品って感じなわけだが…
696679:03/03/14 05:03 ID:L0aKIHeJ
新BIOSいれてみますた。
S3のバグ?は直っておらず、ターボでは復帰不能
さらに新しいバグが・・・
CPU倍率12倍にすると勝手に11倍になりまつ・・・
私だけ?
697Socket774:03/03/14 05:27 ID:eiotLKvT
              /|
            /  |
           /   |
  ∧_∧  /    |毎日深夜にいろんなスレでご苦労さん
 ( ´_ゝ`)/フーン    |      暇なヤシだな 
 (   つ◎         人
 | | |       ⊂、∧_∧
 (__)_)        (*゚Д゚ )つ>>696
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   ∪
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1042167968/700
698679:03/03/14 05:43 ID:L0aKIHeJ
信じてくれないかもしれないけど私じゃないですよw
ASUSのMBもってないしw
すげえ、見て驚きますた
699Socket774:03/03/14 05:52 ID:5Ro4KJJ8
>>694,695,696
新BIOSってどれのことを言っています?
あとABITのとこになければその場所も教えてほしいです
700679:03/03/14 06:09 ID:L0aKIHeJ
698の書き込みまでマネされた・・・

>699
689のことですが、なにか?
701699:03/03/14 06:11 ID:5Ro4KJJ8
ほんとですね書いてありましたね・。・;
すみません愚問でした
702Socket774:03/03/14 07:56 ID:zKr6zBZc
>697
IDをよく見れ。全然違うぞ(w
703Socket774:03/03/14 09:12 ID:es3lYeql
>>702
フレッツならID変わってもおかしくないと思われ
704Socket774:03/03/14 09:25 ID:TRavcSTI
NF7系BIOS
nf716.exe うp

してまつか
705Socket774:03/03/14 09:28 ID:TRavcSTI
706Socket774:03/03/14 10:09 ID:hcAf+icB
ターボ厨は放置ってことで
707Socket774:03/03/14 12:57 ID:+vyyXlBP
ツクモからトドイター!!
でもパーツが足りないからまだクメネー!!
ショボーン!!
708Socket774:03/03/14 13:27 ID:9/tDQo7p
このMBはチップにファンが付いてますよね。
ノースファン外してシンク変えてる人結構いると思うけど、何使ってますか?

俺は1700+に付いてたCPUファンを、取付金具とか全部外してシンクだけにして
使ってるけど、ファンレスだとFSB166くらいでかなり熱くなる。
午後とか暑くなってくると、キーンとした高周波でてくるし鬱。

ファン外して高FSBやってる人どうですか?
709Socket774:03/03/14 13:50 ID:QmmcxHzJ
nf716.exe うp

キタ━━━(゚∀゚)━━━━━!!
710Socket774:03/03/14 15:10 ID:elsKWR5D
オンボードサウンド、midi以外今のところ不満ないんだよなあ。
出力がミニプラグだから手元のオーディオのピンプラグと直で繋げなくて不便だけど。

それまで使っていたSE-U77に戻すか激しく悩む・・・。
711446:03/03/14 15:13 ID:pryfrExL
※注意
このマザーボード購入を考えてる方には音声チャットをするかたは避けた方がいいです
なぜならばかなりのノイズがでて声にならないからです。
対策としてはダイナミックマイクを使うか別にオーディオI/Fをつかうかかなw
オンボードのマイク端子は使い物になりませんw
712650:03/03/14 16:10 ID:VpnUYw8M
nf716.exeにupしました。
BIOSのHEALHT STATUS上でFan Speed全部
モニターできません。
ウチだけでしょうか?
BIOSの不具合でしょうか?
HWDoctorでは表示されてます。
713650:03/03/14 16:18 ID:VpnUYw8M
>>708
アルファの40*40*25使ってます。
かなり熱くなったので、PAL8045のファン
吸出し→吹きつけに変更したら5度ほど下がりました。
シンクの天辺のほうにサーミスタ貼り付けての
測定ですので、誤差はあると思いますが、
アイドル28度、シバイて34度くらいです。
714Socket774:03/03/14 20:09 ID:f1m4n2Ph
デュアルブートにした486=625です。

>Win98、デトネ41.09、Windows標準メモリコントローラ      : 7501
>Win98、デトネ41.09、nForce2 9x用メモリコントローラ(添付CD) : 7050

と、Win98ではスコアが振るわないと申しておりましたが、
AGPドライバを入れ直したところ、11820という数字を出すことができました。
Win98、デトネ41.09、nForceメモリコントローラ、nForceAGPドライバ・・・です。
やはり人間のほうが間違っていたようです。
715Socket774:03/03/14 20:36 ID:3wngxRE9
NF7-Sです。
付属のIDE←→シリアルATA変換コネクタを使って、シリアルATAでHDDを使ってみたんですが・・・
シリアルATAで繋いだHDDにOSをインストして起動ドライブにすると、始めは全く問題なく動くのですが、
数日使ってると突然、起動しなくなります。
何かハードウェアを追加したとか、変なソフト・ドライバを入れたとかではなく、本当に突然にです。
WinXPのロゴ画面に入ってすぐブルーバック。
セーフモードに入ろうにも、同様になります。
どうやら、パーティション自体がおかしくなっているらしく、
OSのCDからウィンドウズを修復しようにも、既にウィンドウズがインストールされていると認識されません。
ファイルシステムはNTFSのはずなんですが、OSのインスト画面からだと「不明」と出ます。
(の割には、ロゴが出かけるところまで出るし、起動回復メニューも出るんですが)
ちなみに、同じHDDの他のパーティションは無事なようです。

ハードウェア構成は、LANもサウンドもオンボードで使用。
PCIには何も挿さず、AGPにプロリンクのGF4Ti4200-8Xのビデオカードがささってるだけの、ほぼ最小構成です。
これといって相性が出そうなデバイスは繋いでないはずなんですが・・・

これは何が原因なんでしょう?
3回インストしなおして、3回とも数日後には同じ症状に陥ったので。
今のところ、シリアルATAでHDDを動かすのはあまり安全ではないんでしょうか・・・・

同じようにシリアルATAでHDD使ってる人、感想希望
716Soket774:03/03/14 21:00 ID:AiJ+XTxy
>>712
俺もBIOS12以来ずーっとBIOSでのFAN表示は0のままだよ。
OS上で表示させてるから無問題なんじゃない? 
俺は無負荷時の温度表示なんて必要ないから気にしないw
717Socket774:03/03/14 21:03 ID:lphrK0n9
>>715
たぶん、このマザー使っててシリアルATAを使ってる人は1度はそんな経験してると思う。
おそらくは、このマザーのSATA自体が不良か、変換アダプタの不良みたいです。
自分も経験しましたね。
対処法は、一度オンボードIDEにブートHDDをつないで起動し(SATAはBIOSにて有効のまま)
Windows上からSATAのドライバを入れなおしてから、またSATAにつないでブートすることです。

ただ、この症状も昨日でた新BIOSで直ってる気もします。SATAのBIOSもUPされてましたんで。
それまでは、たまにSATAのBIOS上から、つないでるはずのHDDをみつけられずDriveNotFoundと出ることもありました。
説明書にはHDDのジャンパをマスターにしろと書いてありますが、自分はケーブルセレクトにしたらうまくいきました。

以上、いろいろ検討してみて下さい。
SATAでのトラブルは君だけではないはず。
718Socket774:03/03/14 21:36 ID:mb1ZJnF5
なんかBIOS Updateしたら今までTurbo設定でしか動かなかった
PC3200がSPD(CL3)のDDR400で動くようになった!

でもS3(STR)がなぜか効かない・・・。メモリが糞なのか?
719Socket774:03/03/14 21:43 ID:mb1ZJnF5
ちなみにS1(POS)はうまく効きますた
720Socket774:03/03/14 22:24 ID:bLbm5vRi
シータァァU(。Д。)U
721Socket774:03/03/14 22:26 ID:YZ8KkFyu
S1とかS3とかって何?
722Socket774:03/03/14 22:32 ID:f+Jr4bSJ
いやむしろS1、S3、S4は分かるがS2はどこに行ったの?

と思ったけど、ググッたらあっさり分かるんじゃん…。
723Socket774:03/03/14 22:34 ID:xo3TfA1M
>721
サスペンドの設定に関するBIOS設定・・・でいいんだよね
724Socket774:03/03/14 23:05 ID:+G6XeP8s
>>715
M/B付属のSATAドライバは古いので問題あり。
>>718 も書いているようにBIOSを1.6にして、
ABITかSilicon Imageのサイトから最新版 1.0.0.28 を落として入れる。

付属のSERILLELはコネクタがゆるいのですぐ接触不良
私はガムテープで固定した。
725Socket774:03/03/14 23:38 ID:YZ8KkFyu
>722
・・・デジカメの話しか見つからない。
Googleのやつ、俺にだけダメ検索エンジンを提供しておるのか。

>723
あ、そうなの。サンキュ〜。
726Socket774:03/03/15 01:19 ID:SH44tuc9
>677
遅レスだけどアリガd
rev1.2探して捕獲してきます。
でもS3復帰の問題もあるしまようなぁ。
727Socket774:03/03/15 02:25 ID:qvb1hUSV
S3なんて俺は初代BIOSのころからできてるぞ。

MTVに予約しといてスタンバイに入り、
時間になったら勝手に立ち上がって録画して
また、スタンバイに入ってくれてる。
できない人はたぶん電源が原因だよ。
俺も前はできんかったけど、電源変えたらちゃんと復帰するようになったぞ。
728Socket774:03/03/15 03:22 ID:WgK85tvQ

Latest Socket A Chipsets
ttp://www.digit-life.com/articles2/roundupmobo/nforce2gt-sis746fx-roundup.html

ABIT NF7M (BIOS nf7_b15.b00)らしい
729Socket774:03/03/15 08:35 ID:DcrgWN2f
>>705
入れてみますた      
細かな修正がされてます、漏れは先にベータBIOS入れていたので
ほとんど変か無し

すこぶる快調です
S1-S5問題なし
>>727相性とおもわれ
漏れの環境でも問題はない
730Socket774:03/03/15 10:27 ID:dd0WpynJ
メモリが逝きました
斜めに挿してしまって即死w
首吊ってきます
731Socket774:03/03/15 11:54 ID:2u4Aurck
>>712

Fanの回転数は2000回転以上じゃないと表示されないんじゃ
ないかな?

ファンコン使って2000rpm以上で回すとBIOS上で見れるように
なるから
732Socket774:03/03/15 12:28 ID:arogsyVz
俺の使ってるHardWareDoctorの最新版は
CPU温度が40度を超えない限りFANが絶対スタートしない
シャーシFANも電源FANもCPUFANが回り出すまで完全にお休みしてる
最初は悩んだがもう慣れた。これはABITの仕様だな
ちなみにNF7 Rev1.0 でし
733722:03/03/15 12:51 ID:5UGwlKik
>>725
なんか悪い気がしたので一番よさげなページ貼っときます。

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/991224/key103.htm#STR

あとNF7でS3復帰ができないって言ってる人はメモリ設定を詰めてる
からであって、デフォルトだと大丈夫だよね。ウチも大丈夫だし。

なんかNF7の問題でS3復帰できないって認識の人がいる気がするぞ。
734Socket774:03/03/15 13:01 ID:0Gsk8FJm
昨日新宿のビックカメラで買ったNF-7SはRev1.2でした。
まぁあんまりRev1.1と1.2の違いにはこだわってないんで私はアレでしたが、
(どっちかつーと、1.0と1.1以降の穴の方が気になった。 ビックはRev1.0を
サンプルで展示してやがるしw)

とりあえず、ノースにPenIII用に昔買ったBigWaveを取り付け、2500+をFSB
200*11でマターリ動かしてみてます。
8RDA+とチョット悩んだが、抵抗取り付けるのがめんどくさくてこっちにしたが
FSB200があっさり通ったんで満足です、ハイ。
735Socket774:03/03/15 14:01 ID:em/yxd+s
MBのBIOSをUPDATEしたらシリアルATAのBIOSもUPDATEされてるんですか?
それと>>724さんが書いてるように、別途用意しなければならないのですか?
736Socket774:03/03/15 14:20 ID:ttfd+Hl1
>>733
S3復帰はNF7のBIOSに固有の問題だと思うぞ。
他だとメモリ設定に依存するなんて話は聞かないし。
737Socket774:03/03/15 14:31 ID:64vKgZZe
>>736
RDAもS3復帰はメモリ設定に依存するよ。
設定詰めた状態でOS上では激安定していても、S3復帰でコケることがある。
メモリ設定緩めれば無問題。
738Socket774:03/03/15 15:05 ID:ttfd+Hl1
>>737
いや、俺もそのRDA+を持ってるんだが。
Apacer-Infineon PC2100CL2 512MBの2枚差し状態で
FSB200同期(4-3-3-2.5)で回してるが、S3復帰に問題はない。

なるほど、まだ詰めが甘いって事か。
このメモリじゃDDR400最速設定は無理なんで、出直してくる。
739Socket774:03/03/15 15:27 ID:64vKgZZe
>>738
RDA+のBIOSのバージョンは何?
3117とかだと、S3復帰時に自動的にメモリタイミングが遅くなるので、
復帰に失敗することはない。
3305は以前のメモリ設定のまま復帰するので、メモリが耐性不足だったり
すると復帰に失敗する。
740Socket774:03/03/15 15:29 ID:UIuYIV0F
偽皿1700+と真皿1700+ではFSB208で全然OKだったんだが
真皿2100+ではFSB180以上行くと起動すらしなくて無理みたい
最近はFSB上げるの諦め気味・・・(現在166x13)
741739:03/03/15 15:39 ID:64vKgZZe
それと、S3からの復帰は電源の影響もかなり受けるね。
742Socket774:03/03/15 16:09 ID:ttfd+Hl1
現在BIOS3129にて使用中。
S3復帰後にAIDA32でチップセット情報を参照してみても
CL、tRAS、tRPの各値に変化なし。同メモリベンチでも同様。

使用電源はPFCなし新静王400W。HDDx4、DVD-ROMx1、CD-RWx1。
他にはGF4Ti4200-8x、CMI8738、Ultra100TX2にUSB音源といった所。
VDDは改造済み。
743738:03/03/15 16:10 ID:ttfd+Hl1
↑のは>>739宛てね。
744Socket774:03/03/15 16:44 ID:yDtQ/Rfh
トラブってる奴に限って、電源のメーカー・型番書かない。
これ定説。
745Socket774:03/03/15 17:55 ID:L4ekzOrk
740>>
11×200、電圧を1.75にしてみろ。
CPU温度も上がりすぎず、常用可能だ
746740:03/03/15 20:56 ID:QpPq7fwL
>745
おお!ありがとう。明日やってみます
でも正直言って1.75vでの常用は不安だなぁ(現在1.65v)
747Socket774:03/03/15 21:24 ID:FTLXGCUS
>>735
SATA BIOS も M/B BIOS に含まれている。
以下は BIOS 1.6 の説明。

Update on board Serial ATA BIOS to v4.2.12 (for NF7-S only).
Please also update Serial ATA driver to 1.0.0.28.
748Socket774:03/03/15 21:29 ID:64vKgZZe
>>742
ということは、メモリ・電源は優秀ってことになるね。
同じメモリ・同じ電源でNF7にてS3復帰に失敗するようなら、
NF7に何らかの原因がありそう。
メモリとの相性がたまたま良くないとか。
749Socket774:03/03/15 21:49 ID:sZwM5qbP
真と偽ってナニ?
750Socket774:03/03/15 22:13 ID:L4ekzOrk
745>>
ウチでは1週間以上稼動させ放しの実績あり。
CPU温度を確認して50度以内であればいいんじゃないか?
壊れても安いし。

ウチの環境では 11×208(1.825V)が「常用」としての限界だった。
それよりは十分に低いぞ。
751738:03/03/15 22:18 ID:ttfd+Hl1
追記:
同構成・設定でBIOS3305(最新)ではS3失敗。
CPU I/FをOptimalにすると可能になるという話もあったが未確認。
ちなみにバグ持ちといわれる3303では成功してた。バグ取りの副作用?

RDA+でもS3復帰がBIOSに依存してるのは確か。
板自体やメモリより、BIOSのチューニングの問題かな。
逆に言えば、NF-7も将来のBIOS更新で解決する可能性は高いと思う。
752Socket774:03/03/15 22:19 ID:L4ekzOrk
749>>
性能(パフォーマンス)のいいやつと悪いやつ
真皿はOC向き、偽皿は省電力向き
CPUIDはそれぞれ681、680
正式のコア名称はサラブレッドのBコアとAコア

変な話だがXP2200+の偽皿より、XP1700+の真皿の方がOCした際の
パフォーマンスは上。
#っていうか、XP2200+は定格が既に限界だったりする
753Socket774:03/03/16 01:26 ID:c2ThjwYG
NF7無印買ってきて組んだけど
BIOSでどんな設定にしても起動せず、
リセットを押すとFSB100に戻されて起動してしまう。
FSB102にしても同様。ビデオカードのみの最小構成。
メモリの設定をゆるくしたり、メモリクロックを下げてもダメ。
CPUはXP2400+と1600+を試したがダメ。
メモリもPC3200を3種類試したがダメ。(Winbond2種とKingmax)
BIOSも3種類試したがダメ。
ビデオカードもGF4Ti4200とGF2GTSを試したがダメ。
10台以上組んだ経験があるが、こんなことは初めて。
展示品特価を買ったのが悪かったのかなぁ。
ママンが壊れている以外に考えられる原因はありますか?
754Socket774:03/03/16 01:52 ID:DRDLZotw
>752
THX
うちのはなんだったかな、後で見てみよう。
755Socket774:03/03/16 01:58 ID:9KQBQVUZ
>>753
BIOS画面は出たんだろ?
起動しないって言うがBIOSもUPDATE出来たならDOSは動いたんだろ?
”パーツ代えてもダメダメ”と言ってるだけじゃなぁ〜
せめてOSが何で,ブートプロセスのどこまでは動くかくらい書けよ.

それとも釣りか?
756753:03/03/16 02:30 ID:c2ThjwYG
>>755
レスThx!
起動しないというのはBIOSで設定後、SAVEして抜けたらBIOS画面すら出ない。
Beep音も鳴らない。
そこでリセットを押すと設定が反映されず、FSB100で起動する。
設定ができないのはFSBのみで倍率やコア電圧は設定できる。
BIOSをUPDATEできたのはFSB100で起動し、DOSを起動できたから。
OSはまだ入れていません。(XPHomeを入れる予定)
757Socket774:03/03/16 02:48 ID:uGRJO+FN
中古でMTV2000買ってきたのにCDからドライバ選択しても
ドライバが見つかりませんでしたと・・・。ボード自体は認識してるのに。

誰かこんな人他にいない?

M/B NF7-S Ver1.0 (BIOS16)
VGA RADEON9500 128M x8
OS Win2000SP3



758755:03/03/16 02:54 ID:9KQBQVUZ
>>756 (753)
おお,BIOS変更後にブラックアウトするやつですか.
OCをいろいろ試してたとき頻発しましたよ.

ブラックアウトしたら,そこでリセットを押してはいけない.
電源のスイッチを切るかACコード抜いて一度完全に電源OFFする.
5〜10秒程度待って電源の残留電荷が抜けたのを確認してからもう一度立ち上げる.
BIOS画面で NVRAM の内容が不正と出るのでDEL でBIOS設定に入る.
前の設定がちゃんと残っているのを確認したらそのまま save & exit すれば
立ち上がるのではないかと.
759Socket774:03/03/16 03:12 ID:YNIXD0IE
>753
メモリを緩めるんじゃなくて逆に詰めれば上手く行く時があるよ
By spd じゃなくて6/6にして、メモリをTurboモードにしてみるとかね
それとseitecの糞メモリだと定格では絶対に動かない場合がある
760Socket774:03/03/16 03:15 ID:YNIXD0IE
折れの無印NF7だけど、最初のBIOS立ち上げ時に
一番最初に工場設定値を読み込まないと上手くいかなかったな
761755:03/03/16 03:39 ID:9KQBQVUZ
>>759
そうそう,それもありますねぇ〜
PC2100, 2700, 3200 と一通り遊んでみた結果,
Tubo(7-3-3-2.5)ってのは安定してますね.あと,6-3-3-2.5 とかも.

FSB/MCLK は何時の頃かか Auto というのが追加されたので
最近はずっとこれです.もちろんFSB・MCLK同期になる.
そもそも,3/3 とか6/6とかの違いが分からないので
Autoで同期ならそれでいいかなというだけの理由ですけどね.
762753:03/03/16 04:20 ID:c2ThjwYG
またレスThx
755氏
リセットを押さずに電源を切ってみました。
もう一度立ち上げるとCPU SOFT MENUの内容をチェックしろ
と出たのでDELを押し、BIOSの設定が保存されているのを
確認してそのまま save & exit するとまたブラックアウトします。

759氏
工場設定値を読み込んでから設定したり、
メモリ設定を詰めたりしてみましたが、
ブラックアウトしてしまいます。

あとFSB100、メモリAuto(FSB同期)で save & exit してもブラックアウトします。
やっぱりママンの不良かなぁ
763Socket774:03/03/16 04:22 ID:7k1oARP+
>>757
うちでは問題なく付属CDからドライバインスコできたが・・・。
かのぷ本家のVer1.19ドライバでもだめか?
764757:03/03/16 04:51 ID:JpF/pLA5
>763
色々試したけど駄目だった つд`)

かのぷ見たら2人くらいドライバ認識しないよーなこと書いてたから
このママンには関係なさそう。
なんとか入れてみても!付いたままになるし、補償期間内だから
とりあえず店に持ってく。そこでインスト出来ないことを祈ろうw
765Socket774 :03/03/16 05:49 ID:Pm1/JYd4
 土曜夕方送ってきたので、徹夜で実験してますた。
 1sで購入、rev1.1 北も南もA2。皿1700を200x9、1.5Vで使用中。

 サムスンメモリが案の定CL3で、200MHz時、bySPDでなんと10−5−5−3になってしまう。(166MHz時は8−4−4−3)少しでもつめるとOUTっぽい。

 ただ動作は安定していて200x9でπ56秒、AIDA32でread 2912MB/s、write 1124MB/sですた。最初看板にいつわりありで(CL2.5を信じて買った)返そうと思ったが、この結果が妥当なところならこのまま使おうと思うが、どんなもん?

 以上BIOS 16の結果だが、初期のBIOS 12だと200MHzでもSPDで8-4-4-3だった。このときはもっと低電圧で安定していたが、16の10-5-5-3とπ等の速さは変わらず。
BIOSによって違うのね。

 問題点。
なぜかRESETスイッチをつなぐと起動できない。安定してれば使わないからいいけど。
低回転の電源ファンを認識しない(既出)。
CPU温度27度ってちょっと低過ぎないかい?BIOS 12では42度ぐらいだったが。


 長々とすまそ。ST6からだが、まあ、いい板だと思う。S4からタイマー復帰もできるようになったし。
766765:03/03/16 05:53 ID:Pm1/JYd4
 聞き忘れ。既出だが、F4押してもSATAのSETUPにはいれん。
これの入り方も教えてほしい。
767Socket774:03/03/16 06:17 ID:BCxQL09D
>>753
どうゆう感じにOCしてるのか判らんが
設定を1個づつやってみ
漏れはパロ1800+を166x10の時起動せず苦労した。
その時は、
@倍率sageで一旦BIOSセーブ
AVcore電圧変更で又セーブ
BFSBを166に変える
これなら起動したぞ
はずしならスマソ
768Socket774:03/03/16 08:34 ID:YNIXD0IE
俺れも>767と同じパターンで設定してる。俺のママンはオーバークロック設定中に
CPU温度設定のページをいじると何故か必ずフリーズするね

俺の無印NF7 Rev1.0はBIOSを"nf7_15.exe"にアップデートして起動を確認して
その後再起動してごちゃごちゃBIOS設定中し終わってからセーブしたら完全に
フリーズしてしまい、しかたがないから背面の電源切ったら2度と起動しなくなって
ママンが完全に昇天した。

バーテックスに電話したら、「その状況はユーザーのBIOS更新の失敗ですから
保証は効きません。BIOS修理代4000円になります。」とはっきり言われたよ(笑)
悔しいから買った店で「何故か突然起動しなくなった」とだけ言って保証修理に
出したら2週間後に同じRevの新しいママンに交換されて戻って来た。

>753は輸入元のバーテックスに電話するか買った店で動作チェックしてみれば。
769Socket774:03/03/16 11:25 ID:kZq+uITz
BIOS 1.5 ヤバかったすね
漏れも1.3で動いていた設定が動かなくなりすぐ戻した
まっ 1.6β、1.6と立て続けに来たから問題バージョンだったんだろうな
770Socket774:03/03/16 12:37 ID:77r2HkAr
>>753
CMOSクリアのジャンパーピンがクリアの状態になってたりしない
771Socket774:03/03/16 12:58 ID:HeOCUWQp
>>768
そのマザーボードは昇天してないよ
まずCMOSクリア、マザボの電池交換などを試してみれ。
 
フリーズ状態で、電源の主電源スイッチブチ切りや電源コンセントブチ抜きはやっちゃダメ!
マザボの電池がショートするから、
電源ボタンを押しっぱなしにして電源を切るんだよ。
772768:03/03/16 14:07 ID:YNIXD0IE
>>771
>そのマザーボードは昇天してないよ
>まずCMOSクリア、マザボの電池交換などを試してみれ。
それ全部やったのよ、考えられることは全部ね。
CPUが昇天した可能性もあったから、他の稼働中のPCからCPUやビデオカードを外して
NF7に差してやってみたが全部駄目。そんでバーテックス電話して状況説明したら、
BIOS書き換え中のROMぶっ飛ばしだから、保証書に記載されているとおり、
保証が効かない修理なのでROMの書き換え代として4000円って言われたわけ。

だから修理に出すとき4000円覚悟で修理出したんだが、ROMの書き直しだけでは
治らなかったんじゃないのかな? もしROMの書き直しでだけで治ったら保証の対象外だから
4000円しっかり請求されたはずだけど、バーテックスはタダでママン交換してくれたよ。

>フリーズ状態で、電源の主電源スイッチブチ切りや電源コンセントブチ抜きはやっちゃダメ!
>マザボの電池がショートするから、
>電源ボタンを押しっぱなしにして電源を切るんだよ。
BIOSの設定が終わって、設定をセーブして、【現在設定中だからに絶対に電源切るな】って
英文メッセージが出た所で完全にフリーズしちゃったわけ。5分以上時間放置しても動きが何も
無いので、電源ボタンを押したりリセットボタン押しても一切反応が無いわけ。
そうなるとやることは一つ。裏側のスイッチで電源カットしかないじゃん。
定格使用とオーバークロック状態ではトラブルの時の反応が違うんだよね。

しばらく予備機だったがタダでママンで交換してくれたから助かったよ。
BIOSのVer1.4で変な動きをしてておかしいなと思っていてVer1.5で昇天したけど、
今はVer1.6で安定してるからまぁ安心かな。
773Socket774:03/03/16 16:26 ID:WoYr7UK+
あら、皆さんBIOS飛ばししてるんですね。
私も昨日の夜中、飛ばしてしまいました。
皆さんと同じくBIOSの設定セーブ&exitしたら、ハングして
それっきりです。リセットは押し捲りました。
ちなみにBIOS Ver1.6でした。

いまKG7で組みなおして使ってます。
NF7-Sでノーエラーのメモリがmemtest86で20マンぐらいエラーでて
泣きそうです。泣きそうです。
774Socket774:03/03/16 16:32 ID:77r2HkAr
NF7-S買ってきてそのままのBIOS ver1.2
いちおうふつーに動いてるのでBIOSのバージョンあげるの止めます
ここみてたら怖くなった・・。
775768:03/03/16 16:40 ID:YNIXD0IE
>774
日本語ページに出てるVer1.3までは大丈夫みたいだよ
英文ページのBIOSは最悪4000円の自己リスクだね
776Socket774:03/03/16 17:44 ID:kZq+uITz
日本語ページは単にホームページのアップデートしてないだけと思われ
漏れ的にはM/BモニターやSATAの問題とか考えると 1.6 だな
まだまだ完成度は高くないがだいぶチューンされてきた
自作PCは遊びと割りきってるから多少のトラブルがあっても遊びがいのある
NF7-Sは気に入ってるよ
777Socket774:03/03/16 20:41 ID:GEkTslcU
真皿2100+購入予定なんですが
K7NCR18D(倍率変更不可)でFSB166起動してる奴いる?

778777:03/03/16 20:47 ID:GEkTslcU
すまん
統合スレに書いたつもり
779525:03/03/16 20:48 ID:eWlip+Xo
>>777
カエレ
780Socket774:03/03/16 20:53 ID:sX++gIvn
通販でRev1.2を買えた人はいますか?
781Socket774:03/03/16 20:56 ID:QH0Af6hI
ワンズ通販は1.2ですか?
782Socket774:03/03/16 21:15 ID:2HgndXzE
>>781
確認できる所で買うほうがいいよ
783753:03/03/16 21:45 ID:c2ThjwYG
無印NF7がFSB100以外起動できないと騒いでいた者です。
結局ショップに持って行き、同様の現象が再現されて初期不良となりました。
本来なら新品交換となるところ、在庫がないので修理か返金となり
修理するまで待っていられないので全額返金してもらいました。
そして別のショップで中古の無印NF7(Rev1.1)を購入しました。
今度は調子が良く、2400+@2100MHz(200*10.5)でパイ3355万桁を
完走させることができました。
現在このマシンで書き込みしています。
784Socket774:03/03/16 21:53 ID:oZmRFtOo
>>753=783
結局初期不良か・・・(;´Д`)
お疲れ様。

>>780-781
Rev混在品はRev明記してある通販か、店で確認させてもらって買うが吉。
785Socket774:03/03/16 23:51 ID:Xqp2gkEo
>>753=783
おめでとう!
786Socket774:03/03/17 01:09 ID:5od/2U7L
>783
お気の毒でした。でもまあそのうちいいこともあるさ。
787Socket774:03/03/17 01:47 ID:rXzy4flG
うちのPC2700ではFSB200できなんだ・・・鬱だ。
どんな世界なんだYO
ったくうらまやしい
788Socket774:03/03/17 01:55 ID:5od/2U7L
>787
5/6にすりゃ出来るだろ。
789Socket774:03/03/17 02:11 ID:W7+/uK0g
漏れはヨドバシで箱を開けてもらって1.2を買いますた。
まだPAL8045つけてノース&サウスに対策しただけ。今週はここまで(w

メモリにnForceには地雷?のWinbond/TTIを選んでみたんで楽しみ(;´Д`)
790Socket774:03/03/17 03:19 ID:/fL0CHav
地雷じゃねぇよ、家じゃDualで安定してる
791Socket774:03/03/17 11:47 ID:Z9lytu6X
>>789
ノースとサウスのリビジョンきぼん。
やっぱりA2だった?
792Socket774:03/03/17 12:11 ID:t6MZ/edZ
789じゃありませんが
サウスのリビジョンってWCPUIDで見るとA2なんだけど
実際は(目でボードを見て確認したところ)A3でした。
目確認ではノースははずしたくないので確認できません
これもまたWCPUIDでは表示はA2です。
(Rev1.2)
793Socket774:03/03/17 12:32 ID:csI7bfPI
>>789
地雷じゃなくて定番と言って欲しいな(ただし8RDA+で)
794Socket774:03/03/17 12:58 ID:v7d+4EN+
Abit NF7-S (NForce2) Motherboard
ttp://www.amd3d.com/modules.php?name=Reviews&rop=showcontent&id=20

March 16th 2003

Ratings
Features 4
Stability 4.5
Performance 5
Overclocking 5
Overall 96%
Editors' choice

(・∀・)イイ!!
Nvidia NForce2 Chipset
Great Performance
Dual Channel DDR interface
x8 AGP and DDR400 support
Onboard Serial ATA Raid, audio and LAN
Loads of BIOS options
Great overclocking features

(´・ω・`)ショボーン
None that I can think of.
795Socket774:03/03/17 12:59 ID:z2Bx76Gu
そんな事より1よ、ちょいと関いてくれよ。スレとあんま聞係ないけどさ。
昨日、近所で牛鮭定食食ってたんです、俺。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいでお薦め出来ないんですよ。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、諸刃の剣、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。これ最強。
お前らな、150円引き如きで普段来てない隣の奴にはねぎが多めに入ってる。そん代わりつゆだくが少なめ。これ。
150円だよ、これが通の頼み方。
なんか親子連れとかもいるし。一家150人で吉野家にマークされる。これだね。
よーしパパ特盛頼んじゃうぞー、ボケが。
お前らな、つゆだくやるからその席空けろと。
吉野家ってのはな、もっと何が、やっぱり、だ。
Uの字テーブルの向かいに座った奴といつつゆだくが始まってもおかしくない。
刺すか刺されるか、そんなのすっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、肉がぶち切れですよ。
そこでまた、喧嘩大盛で、とか言ってるんです。
あのな、つゆだくは雰囲気がいいんじゃねーか。最新流行はきょうび流行んねーんだよ。
得意げな顔して、問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前は本当に殺伐としてるべきなんだよ。女子供を食いたいのかと。
お前、つゆだくが4円って言いたいだけちゃうんかとか言ってるの。
吉野家通の吉野家から言わせてもらえば、今、吉野家の間での吉野家通はもう見てらんない。
ねぎだく、おめでてーな。
大盛りねぎだくギョク。150円。
ねぎだくって来てんじゃねーよ、ボケが。
で、それにギョク(馬鹿大盛り)。玉子かと。
しかしこれを頼むと次から店員150円引きという危険も伴う。
素人は座れないんです。
まあお前らド素人は、吉野家でも行ってなさいってこった。
796Socket774:03/03/17 13:04 ID:v7d+4EN+
ABIT NF7-S NVIDIA Nforce 2 Motherboard Review
ttp://www.amdworld.co.uk/nf71.htm

v1.1
797Socket774:03/03/17 14:21 ID:qU8f+GEs
>>795
(゚听)ツマンネ。逝ってよし。
798Socket774:03/03/17 17:30 ID:QFS7cNi1
>>792
nForceのチップ表面の印刷はあんまり参考にならないかも。
ASUSのA7N8X無印のサウスにMCP-Tって書いてあったりするし。MCPなのに。
799Socket774:03/03/17 17:40 ID:tq2s/ksp
大須で土曜日にrev1.2を探し歩きましたが、NF7-S自体がほとんどの店で在庫無し。
唯一99各店舗には置いてあったけど、v1.1だけでした。
ASUSに浮気しようと思ったけど、踏ん張りました。
引き続き1.2探しの旅に出かけます。

※中部地区で見かけた方はご一報ください。
800Socket774:03/03/17 17:56 ID:oMY4OAWM
オラァ馬鹿ども 新BIOSupでハドモニ修正あがったぞ ハハハ♪ (*’▽’)
801Socket774:03/03/17 18:09 ID:qU8f+GEs
>>798
実はチップはMCP-Tで、BIOSで機能制限しているだけだったりして。
802Socket774:03/03/17 18:26 ID:z+nJc+WZ
>>798
MCP−Tの不良品をMCPとして使用してるに一票
803Socket774:03/03/17 18:33 ID:Z9lytu6X
>>792
情報ありがd。
>>673も同じ事を書いてるみたいだし、WCPUIDの問題なのかも。
804Socket774:03/03/17 23:07 ID:br4Vs9Ap
DDR400でFSBも同期させるの目指してるんだけどいまいち、、、
電圧あげたりメモリタイミングいじったり色々やってるんだけどFFのベンチ2週目で止まるんだよね、、、
そうそうチップ電圧1.7vにしたら起動すらしなかった。他は何とか動くんだけど
あと3DMark'03はCPUテストになると必ずブラックアウト!
倍率下げてもダメ!つうか下げるんならFSB333で倍率あげる方が、、、
うざいのは自分でもよく分かってますが
400同期で安定してる方!お知恵拝借。おねげえします。
思うにノースチップかCPU根性無いのかも。

CPU AthlonXP 2800+ 所謂豚です。
M/B KF7-S v1.1
RAM PC3200 サムソンのスーパーT 512MBx2
VGA RADEON 9700Pro カタの3.2
OS Windows XP Pro

電源はえなの500wのやつ
FSB333ならRSTでもmemtestでもノーエラー!
CPUファンはアルファを加工して熱伝導ゲルをバックパネル&ソケットの中に詰めて、シバいても50度逝ったことないです。
ノイズでないように電源のコード捻って電磁波吸収シート巻き付けたり、ジャパンバリューの電磁波対応グッズてんこ盛りです。
(AGPやPCIやネジなんかの)

今はFSB333 DDR400で安定してます。
13.5倍です。
だったらそうしとけって?分かってるんだけど、、、

因みにFFのscore は6532です。
3DMark'03は4843です。
よろしく!
805Socket774:03/03/17 23:21 ID:F7OwY5ER
>>804
どうでもいいこと、長々書くな見ずらい。
自慢したいのは分かるけど

FSB400で動くメモリーに当たるまで買い続ければ
806Socket774:03/03/17 23:48 ID:V8jYuxoZ
>>804 スレ違いです。
KF7-Sスレへ逝ってください。
807Socket774:03/03/17 23:58 ID:EXtBfWQz
>>804
FSB200でmemtestかけてみ、#5の頭10%までのところでハングしたら
残念ですがcpuが原因でFSB200無理
なるなら倍率下げても何やっても駄目
808Socket774:03/03/18 00:02 ID:0Kx6pl4g
>>806
新スレ立てましょうか?
809Socket774:03/03/18 00:58 ID:+qR7na+N
>804
同期できねえってのは、具体的にどんな設定にしておるのだ?
6/6で試したのかこのボケ。

>今はFSB333 DDR400で安定してます。
>13.5倍です。
>だったらそうしとけって?分かってるんだけど、、、
いや、FSB333の場合、メモリも333(6/6に設定)の方が速いぞこのボケが。
810Socket774:03/03/18 01:15 ID:/p5N8PqP
>>805
ハゲ!しょうもないことレスすんな!
>>806
氏ね!ハゲ!人の揚げ足とってそんなにオモシロィか?
>>809
全部ためしたわいハゲ!
メモリ400のほうが速かったわい!氏ね!ハゲ!

807さん!あんただけですわ!ありがとう!
後は全員氏ンどけ!はげども!
811789:03/03/18 01:15 ID:dwl2/5FW
お前らさん遅くなりました。

ノースだけ確認しましたけどA3ですたよ。サウスもきっとそうでしょう。
粘着シートじゃなくてきちんとグリス塗ってあったのには好感>ノース
伝熱製接着剤で固定して、1U用ヒートシンクFANに替えてみました。

今週末にOS入れ替えないでAMD760から移行する予定(w
まずはBIOSだけで、メモリはどこまで逝けるか、CPU(豚)は
どれだけ鳴くか試そうかと。((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル
812Socket774:03/03/18 01:43 ID:1Ybsw5Z+
>>789
A3報告乙。
>CPU(豚)はどれだけ鳴くか試そうかと
豚さんとNF7-Sの組み合わせで高FSBだと(゚д゚)マズーというカキコをどこかでみかけたYO!
新BIOSで解消されてるといいけど。
813809:03/03/18 01:53 ID:+qR7na+N
相談に乗ってやってんのにハゲ呼ばわりとはひでえな気にしてんのにこのボケが。
>>807の話はへんじゃねーかこのボケ。
814Socket774:03/03/18 01:54 ID:8NXRciAr
>>781
今日店頭で買いましたが、
1.1でしたよ。

もし、1.0だったら困るんで
めちゃくちゃ忙しい時間だったけど、
確認させて下さいって言ったら、
快く確認させてくれた。

積んである在庫も同じですよね?
って聞いたら、
たぶん同じだけど、見ましょうか?
って言ってくれたけど、レジで
後ろに人が居たんで、遠慮して
1.1買ってきました。
815Socket774:03/03/18 02:07 ID:PXigMJxd
>>810

つーかね、たまにこうやって自分が質問しておいて、
思うように答えてくれなかったら逆切れするやつをよく見かけるが、
かっこわるいことこの上ないよ、まじで。見てるこっちが不快になるんだってば。

人には聞き方ってもんと、接し方ってのがあるのをよく分かってくれ。

と、言ってみるテスト
816Socket774:03/03/18 02:23 ID:jQF/7t9z
>>813
>>815
あまり反応するなって

うつるぞ
817Socket774:03/03/18 03:12 ID:CazswHEs
ID:F7OwY5ER
ID:V8jYuxoZ
ID:+qR7na+N
最所に煽ったのはこのハゲども!
まともに答てりゃ感謝こそすれ、、、つうかネット以外でもこれと同じような対応してみろや!
人としての道理も弁えない屑ハゲ!

>>815
何がテストだ。カス!カス!ハッキリ断定した云い方できんのだったらレスすんじゃねえよ!
一生禿げてろ!
>>816
なにがだ?
うつったらおめえの禿げもなおんだろうよ(w
貧乏人が(w

818Socket774:03/03/18 03:13 ID:Deo4ZRse
819Socket774:03/03/18 07:24 ID:gjHh+CWY
いろいろ、難しそうですがどこも弄らないで使えば問題ありませんか?
820Socket774:03/03/18 09:07 ID:ERCkUyhW
>>804
>400同期で安定してる方!お知恵拝借。おねげえします。
お知恵を出す以前にここは貧乏人の集まりで、定格266の安物を
無理矢理400に上げてたりする連中の集まりだからスペック的に
アドバイス無理かも、それよりチミの豚と電源がうらやましかったりするよ
821Socket774:03/03/18 11:13 ID:+P9SUicq
>>804
俺はFSB200でDDR400使ってるが、
ハングこそしないまでもmemtestでエラーが数百…

250Wの電源が非力なせいか?交換だな。
…500Wいいなぁw
822Socket774:03/03/18 11:13 ID:1kPxLk+p
>>820 無理やりでもなんでも動けば勝ち! なのさ
823Socket774:03/03/18 14:19 ID:PXigMJxd

Faithの納期Bって実際にはどれくらいで出荷になるの?
誰か知らんかえ?HPには5日くらいで出荷とあるけど。。実際は?
824Socket774:03/03/18 17:15 ID:T098aMSn
>>823
通販自作野郎のためのスレッド 5
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1046246075/
825Socket774:03/03/18 20:49 ID:Yt9RsudP
あのさぁココの(↓)販売店のABIT NF7-Sってnewってついてるけどrev1.2なのか?
http://www.bestgate.net/list_ABITNF7S1.html
826Socket774:03/03/18 21:06 ID:6m5lB4hE
newは新品ってことだろ
827Socket774:03/03/19 00:58 ID:bu060jpI
過去ログをみてもよく分からなかったんですが、
rev1.1と1.2ってどう違うんですか?
あと、EP-8RDA+にしようかNF-7Sにしようか迷ってる(NF-7S寄り)んですが、
8RDA+になくてNF-7Sにあるところ(&その逆も)ってどこなんでしょう。。
828Socket774:03/03/19 01:13 ID:w+kIx/9M

このスレ、なめられてない?
829Socket774:03/03/19 01:14 ID:W1ZM3R61
NF7-M内蔵VGA→S端子出力キボンヌ…と無茶言ってみるテスト。
830Socket774:03/03/19 01:21 ID:w+kIx/9M
↑テスト、と書けば許されると思っている、
やっぱれりこのスレ、なめられてないか?
831Socket774:03/03/19 01:31 ID:E+2XFV4S
827>>
FSBアップが目的なら 「今の」8RDA+はイマイチ
自分のはチップ間電圧が1.6弱で FSB200まで上がらなかった。
改造前提であれば問題ないが、+12Vコネクタがないので電源が辛い。

8RGA+は+12Vコネクタあり、チップ間電圧も設定可能なので、その辺はOKだが、ボードのRevが0.6、BIOSの更新も遅いらしい。

NF7はRev1.0では 倍率設定に癖があるものの、XP2100+@11×200が可能。
Rev1.1とRev1.2の違いは設定可能電圧。
だが、安心しろ。1.85V以上かけるとCPU温度がシャレにならない。
今、1.9Vかけてるが
ttp://www.swiftnets.com/products/mcx462.asp
こいつに8cmFANを4000回転かまして、やっと安定する状態だ。
メチャメチャ五月蝿いが、XP2100+で11.5×200が可能。
ここまでヤル気があれば Rev1.2を探せ
832Socket774:03/03/19 01:59 ID:NMNaLKzt
NF7-M内蔵VGA→S端子出力きぼんぬ。テストでなくて本気で。
833Socket774:03/03/19 05:53 ID:tl3dZ++B
なめられると何か問題があるのか?
834Socket774:03/03/19 05:56 ID:e54HralK
835Socket774:03/03/19 07:39 ID:r/Cpt1G3
>>833
ない。
836Socket774:03/03/19 08:26 ID:AER4htNM
さりげなくNF7の性能に嫉妬してるアンチのレスが目につくな
837Socket774:03/03/19 10:04 ID:B2pzprSZ
   ∧ ∧   Abit NF7-S nForce2 Motherboard
  ( ,,゚ー゚)∬  ttp://www.lanaddict.com/review.php?ID=64
  /⊃ つ旦
@′ /      Score: 9/10
.∪ ∪
838Socket774 :03/03/19 12:00 ID:3uFS4w9p
 IEEE1394に機器をつなげたまま起動すると、イベントログ(アプリケーション)に、
「レジストリファイルをアンロードできません云々」
のエラーが記録されるんですが、ほかの方どうですか?

 また、終了にやたらと時間がかかります(設定を保存しています云々)。

 rev1.1、WIN2K、BIOS1.6でのはなしです。

WIN98の起動も遅くなるので、たぶんIEEEのチップかドライバがタコなんだろうと。

839Socket774:03/03/19 14:20 ID:JK5LDuii
オンボードのLANでWake on Lanって使えるの?
もし使っている人がいたら情報あぽ〜ん
エレコムの無線イーサネットアダプタで試したいので
840Socket774:03/03/19 15:35 ID:KH5mnmzG
http://www.lostcircuits.com/motherboard/abit_nf7-s12/1a.shtml
ABit NF7-S Ver. 1.2
OC耐性が向上したとかICが変更されたとかコンデンサーがどーのこーのとか書いてある
IEEE 1394 interface controller
RealTek RTL8801B (Rev 1.1) → Texas Instruments TSB41AB2 (Rev 1.2) に変更された
841Sokett774:03/03/19 21:37 ID:cotSKBs0
Thx!>>840 
結構変わってるね!
NF1.1つかってる俺にはとっても知りたかった情報です。
キャパシタの位置が大きく変更されてるのが気になる。
見落とされてるがソケット右上穴横の抵抗が無くなってるのも、その影響かな?
842Socket774:03/03/19 22:21 ID:an2DovoH

ねぇ最近気づいたんだけど、オンボードの音、
アナログ出力と、光出力では微妙に音のタイミングがずれてない?

Winのエラー音とかで特に分かるんだけど。。
他の音板ならそうはならないから、デコーダは問題ないはず。

Rev1.1だけど俺だけ?nForceのドライバセットも一応公式最新の物。
843Socket774:03/03/19 22:22 ID:ICT8AQxA
このマザーでIEEE1394を使おうと思ったら、何か別に買わないとだめなんですか?
844Socket774:03/03/19 22:22 ID:4V/exaVu
v1.2を使いこなす自信はないがどうせ買うなら1.2が欲しいし微妙だ
845Socket774:03/03/19 22:54 ID:Quwj6DZS
SATAでRAID0組んだんだけど、RAIDしないIDEのときよりwin2kの起動が遅いっす。
起動するまでの時間が90秒が150秒くらいになった感じ。(ブルーのバーが中々進まない)
こういうもんですか?
起動後は80MB/sくらいでるんですが・・・。
シリコン画像のドライバは最新版も入れたんですが駄目でした。

RAIDって初めてなんでよくわからないのですが、RAIDにするとOSの起動が遅いとかってこと
あったりします?

846Socket774:03/03/19 23:11 ID:G0X0GWrf
>>845
シリアルATAのRAID使ってないんでBIOSで切ってるけど、
切ってると起動速くなるよ。切らないと遅い。
847Socket774:03/03/19 23:24 ID:N7PmxOhs
>>843
6ピンのIEEEのブラケット(ポートは二つ)が付いてるんで、それをPCIに挿せばよし。
自分はipodとかつないでるよ。

それと、組んだときには気がつかなかったけど、この板ってAGPとPCI1の間がかなり空いてるのね。
ってことは、PCIに被るので使うのを躊躇してた
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20020921/etc_zm8050.html
↑とかがが普通に使える・・・・?このスレで使ってる方いますかね?
微妙にIEEEのピンに被るような気もするけど。

こいつが乗るんだったら、GeForceFXも普通に乗せられるような・・・・・
848845:03/03/19 23:32 ID:Quwj6DZS
あっSP3入れたらチョト速くなったー。
849Socket774:03/03/19 23:51 ID:uvijhk3r
>>847
使ってはいないけど、当然使えるんじゃない?
ちょうどPCI1本分空いているわけだから。
850843:03/03/19 23:58 ID:ICT8AQxA
なるほど。
ブラケットが付属してるんですね。
AGP直下のPCIの部分が広いのはそのためかもしれませんね。
851Socket774:03/03/20 00:30 ID:Q7jEmzqz
>>831ThK!
NF7-Sに確定した。気合い入れてNF7-S探してみる!
しかしうちの近所でNF7-Sがあるかが次の問題だな。。。>博多界隈
852Socket774:03/03/20 00:39 ID:n6Ud/lzF
850>>
AGPとPCI1の間が広いのは自社製品のためでもある。

http://www.abit-usa.com/products/graphics/gf4_4200_8x_otes/

853Socket774:03/03/20 00:58 ID:axWLlViM
>>838
fsbとMemを同期させてみる
漏れは、それで直ったぞ
854Socket774:03/03/20 05:24 ID:6PJvL1aO
ABIT NF7-S v1.2 Motherboard Review
http://www.tbreak.com/reviews/article.php?id=192

マザーのドアップあります
855Socket774:03/03/20 13:30 ID:LEWl8X85
>>854
NF7-SにはGeForceFXささらないですね・・・
IDEコネクタとFXのコンデンサ(?)が干渉する
856Socket774:03/03/20 16:17 ID:r6UCFeGX
>855
IDE?FireWireじゃなくて?
857Socket774:03/03/20 21:28 ID:UI7pqlNT
今日、秋葉原でNF7-S買ってきますた。何箇所か回ったけどあまり置いてないのね。
TsukumoExとTwoTopで在庫チェックさせて貰った所、TsukumoExのはRev1.1(店員談)で
TwoTopのはRev1.2?(自らチェック)ですた。
マザーに貼ってあるシールにNF7-S V1.2って書いてあったのでこれで合ってると思うけど
間違ってたらスマソ。とりあえず報告ですた(`・ω・´)シャキーン
858Socket774:03/03/20 22:11 ID:8hrSabfE
827・851です。
無事NF7-Sゲトー。rev1.2でした。
ふとCPUコーナーに目をやると、AIUHB0301の2100+が。。。
今日は衝動買いの一日でしたが、マターリ設定にはまってみます。
(ヘタレだからあまりしばけないけど)
859Socket774:03/03/20 22:19 ID:oFO2Kn0Y
>>827=851=858さん
どこで売ってました?よければTeachMe!
860Socket774:03/03/20 23:48 ID:TN8K2u30
861Socket774:03/03/21 00:50 ID:B/FBLKwN
インテリマウスのランプがつきっぱなしなのは
仕様ですか
862Socket774:03/03/21 00:56 ID:BMceFzIH
>>861
仕様。っていうかちゃんと消える環境もある。
863862:03/03/21 00:56 ID:BMceFzIH
ごめん。勘違い。
864Socket774:03/03/21 01:53 ID:zO/sMoXh
SoftMenuIIIの項目について聞きたいんだけど、
CPU Interfaceってどういう時に変更するの?
OCさせるならCPUOperatingSpeedを変更だけすればいいのかな?
どうなんでしょ?
865Socket774:03/03/21 02:54 ID:jbWfN2CD
>>862
USBだと必ず消えるけど、PS/2で使うと消えないことがあるね。
あとキーボードのNumLockが消えないこともある。消えることもある。
866Socket774:03/03/21 03:31 ID:cJV4Ykdg
>>864
SoftMenuで弄れないパラメータが変わるんだと思われ
変えてみたが変化が解らん
867Socket774:03/03/21 11:07 ID:WcSn1XWp
ABIT Nforce2のMicroATXママン 出さないかなぁ?
868Socket774:03/03/21 11:11 ID:+cZIM8sd
age
869Socket774:03/03/21 11:41 ID:YU8sHvDn
>>864 お前のような奴は一般逝っとけ 呵呵
870Socket774:03/03/21 15:14 ID:lzXqpQvk
>>869
おのれもうちょっと普通に言うたれよ!
解らんから聞いとんじゃ!
おのれは最初から何でもかんでも解っとったんか?
シネや!カス!
871Socket774:03/03/21 17:11 ID:8hu1q0Xy
今日TwoTopに吶喊して、NF7-Sゲットしてきますた。
どうも最後の一個だったっぽいです。
リビジョンは1.2ですた。(店頭で店員さんに確認して貰いました)

全体的に品薄ですかね。NF7-Sは。
NF7-Mはちらほらと見かけたけども。
872858:03/03/21 19:26 ID:NrTEhK0i
>>859
情報提供遅れたっす、スマソ。購入店はTWOTOPです。
BIOSrevは15でした。
873sage:03/03/21 21:14 ID:iPTE8deI
>>871
『とっかん』なんて言葉、初めて聞いた。
辞書で調べてしまいました。
広辞苑「(まず息をとめ、次いで爆発的に大声を上げる意)大勢が一時にわめきさけぶこと。鬨(とき)の声をあげること。」だそうな。
874859:03/03/21 21:18 ID:lat6uyvC
>>858さん
いえいえ、情報提供感謝です!
明日にでも寄ってみますね。
875Socket774:03/03/21 21:45 ID:v/q/riYM
最近A7N8X-DELUXからNF7-Mに替えたんだけど、ちと困ってます。
3Dモノのソフトを動かすと、たまに突然ブルースクリーンになってしまい、
OSが落ちてしまいます。Win2000SP3です。エラー内容にnv4_disp.dll云々
と出てるので、Detonatorが絡んでいるのはわかります。
ただ、A7N8X-DELUXの時は一度も起きてないんですよ。

CPU 豚2500+@3000+(166*13)
マザー NF7-M Rev1.2
メモリ PC2700 Winbond CH-6 512MB*2
VGA SPECTRA WX25(Detonator43.30)
PCI1 無し
PCI2 PROMISE ULTRA100
PCI3 無し
PCI4 Sound Blaster Audigy
PCI5 DVRaptorII
HDD BarrcudaATA4*2 BarrcudaATA5*1 IC35L060*1
DVD-ROM Panasonic
CD-R Plextor
電源 ENERMAX EG651P-VE FMA 550W

A7N8X-DELUXの頃と違う点は、オンボードLANを3COMで使っているか
nForce2内蔵で使っているかだけです。

何かわかる香具師がいましたらぜひ教えてください。(;´Д`)
876Socket774:03/03/21 22:06 ID:Z3xK2nBL
デトのVer色々試してみたら?
877Socket774:03/03/21 22:29 ID:t8bgC60W
>>875
Detonator 43.30はあまり評判良くないよ。
878Socket774:03/03/21 22:53 ID:OfWRhteD
>>875
NF7-MにSPECTRA WX25・・・
879Socket774:03/03/21 23:08 ID:t401XXg9
S3で復帰できず、苦労していましたが、原因が分かりました。

メモリの設定をSPD(10−5−5−3)にするとだめで、8−4−4−3にすると可能になりました。最初のころはいけてたのですが、たまたま8−4−4−3の設定になっていたためだったようです。(現在皿1700を200x9、1.5Vで使用中)

 以前、SPDでないと復帰しないようなことがかかれていましたが、そうとも言い切れないようです。ゆるめればいいというものでもないみたいですね。

 メモリによって変わってくると思いますが、S3がうまくいかない人はいろいろ試してみることをおすすめします。
880Socket774:03/03/21 23:34 ID:lzSG08ym
>>879

669 674-675あたり読んでみると、ちょと違うようなニュアンスが、、、
881Socket774:03/03/21 23:43 ID:5FFMydBf
>>879
とりあえず現在のBIOS上でのメモリ設定(BtSPDとかTurboとか)と、
使用メモリを教えてください。
882Socket774:03/03/22 00:01 ID:CayutAIS
>>875

OSは上書きインストールしたか?
XPならまだしも2kならクリーンインストールしたいところ。
883Socket774:03/03/22 00:19 ID:E7VbtPdE
漏れもNF7-S買いました。
買ったのは町田のヨドバシです。まだ在庫はある模様。
自作派はたぶんあまり近寄らない店なので、
リビジョンは1.1かと思っていたのですが、1.2でした。

ただ値段はちょっと高め。1万7千円超えるんで、よそより高めですな。
近辺の他の店では見つからないんで、贅沢言ってられなかったんだけどまぁよし。

つーかどの店も大抵Athlonマザーが在庫薄とか品切れとかばっか…。
884Socket774:03/03/22 00:51 ID:Txa4thst
ヨドはABITがガンガッテ営業してるんで
結構入ってるね
秋葉はコンデンサ問題がやはりダメージでかいのか
入荷渋ってるみたいな印象を受ける
公表するだけでも勇気あるし誠意ある行動だと思うのに……
握りつぶしてるメーカーがどれだけあることか……
885Socket774:03/03/22 01:04 ID:CayutAIS
NF7-S Rev1.2なら SuperCOM(3F)で14,980で売ってるぞ。
886Socket774:03/03/22 01:43 ID:at7hKG11
今日、日本橋にてNF7-Sの捕獲に挑んだがあえなく失敗
っていうか売ってるところを見つけられませんでした。

ONEズで売ってたみたいだが、3時過ぎに行ったときには売り切れ…

887Socket774:03/03/22 03:59 ID:l3twD23v
NF7-S使ってるんですがBIOSの電圧設定とSandora2003の
電圧表示のずれが気になります。後者のほうが0.03Vも低く出る・・・。
喪舞らはどうですか?
888Socket774:03/03/22 05:40 ID:wH31fZ8j
>>887
どの電圧を言っているのか知らんが
 「たかだか30mV」 を気にするならテスターで測るべし >>65  
889875:03/03/22 06:52 ID:AfUWJD+5
皆さんレスありがとうございます。

連休なんで夜通し色々と試してみましが、やはり思わしくありません。
Detonatorのバージョン変更やOSの再インスコ等は既に何回も試していて、
自分の頭で思いつく限りのことは出尽くしたって感じです。
ちなみに、Detonatorは42.86で一番この現象が頻発しました。
43.30は評判良くないんですか…。もっと古いバージョンも含めて、
更に試してみようと思います。

この現象以外では大変安定してて、例えばA7N8X-DELUX時代にはDVRaptor IIで
ちょっとした相性問題があったのですが、これも解消されてるし、何と言っても
CPUが12.5倍までしか設定出来ないのが面白くなかったので、何かと遊べて楽しい
です。

あと上の方で、豚が高FSBでキツイという話が出てたと思うけど、
ウチのも同様で200MHzすらまともに動きません。
元々常用は166以外は考えていないので別に気にしてはいませんが、
色々遊んでみたい立場としてはチト面白くないですよね。
ちなみにウチの豚2500は、166*13.5が通常電圧での常用限界ですた。

連休中に何とか解決すんぞ(`Д´)
890Socket774:03/03/22 08:19 ID:SS0zGGZV
今日、アキバで探す予定です。>NF7-S

んで、ちょっと質問なんだけど、AGPとPCIスロットの間のコンデンサって、
スロットの高さよりも高いんでしょうか???
もし高いと、狙ってるビデオカードが干渉しそうっす。
スロットの高さより、5ミリ程度までだったらあたらないと思われ>実測…。
891879:03/03/22 09:28 ID:P7pH1rYJ
>882
現在200x9ではπはいけましたが、ゲームの時に凍ることがあって、166x10にしてます。
たぶん電圧あげればいけると思いますが、省電思考なので。


メモリ PC3200 サムスン (ワンズで購入)
設定 アグレッシブ (CL2.5ではS3不可 現在7-3-3-3)
CPU 1.4V 残りの電圧はすべて最低まで下げ

892Socket774:03/03/22 11:07 ID:MUTvfGNU
俺の豚2500もFSB175を越えないな。
893Socket774:03/03/22 11:42 ID:NVIlGKwD
>890
ほぼ同じ高さ。1ミリくらいコンデンサの方が高いかな。
894Socket774:03/03/22 17:03 ID:LOxtijUW
過去スレ読んだのですがPAL乗せるのに
v1.2なら削ったり、ジャンパー?かましたりする必要はない
普通に乗せれるのでしょうか?
過去スレだと、素でのるや、乗らないなどばらばらだったので
教えてください
895Socket774:03/03/22 17:54 ID:ce5mJX1h
このママンって、Linuxはインスコできまつか?
A-Bitのサイトにはドライバなさそうなんだけど。
896Socket774:03/03/22 18:34 ID:wH31fZ8j
ドライバひとつ探せんのが Linux と言う今日この頃
897Socket774:03/03/22 20:49 ID:vdd+iyS6
>>894
ナイロンワッシャーをちょっと削ればOK!
それか、もう一つの方(たしか6φのもの)を使う

898オレの集めた情報!:03/03/22 20:58 ID:2afRMg5c
>PAL乗せるような貴方だから定格で動かさないだろうから言うと、
>FSB200、PC3200同期で動かすなら8RDA+のほうが上のようです。

>その代わりチップセットの冷却改造とVDD昇圧は必ずしないといけませんが
>CPUのとこ(ソケットの中央と裏)、ノース裏をゲルで廃熱
>CPU裏には必ずバックパネル付けるそれでゲル詰めるのはみ出すぐらい。

>このマザボだと、FSB200同期だと3DMARK'03完走しないみたい。

んなわけない!って人の情報キボンヌ!
899Socket774:03/03/22 21:23 ID:2eAgVc/b
900Socket774:03/03/22 22:08 ID:GvKjC5Ea
>>898

実際にRev1.0で2枚、Rev1.2でも2枚使ったが、Rev1.0では FSB200以上が可能。
だが、真皿(おそらく豚も)では10.5倍以下では FSB180ぐらいが限界。

Rev1.2では 電圧設定が豊富な代わりに FSB200前後が限界。
実際手持の板では それぞれ 200と195が限界だった。

Rev1.1でも高FSBは可能らしい。


こうなると買いは Rev1.1ってことになりそうだ。
901Socket774:03/03/22 22:17 ID:i7CMmLoK
>>886
rev1.2が無かったじゃなくて、NF7-S自体が無かったみたいだね

俺も明日、買いに行こうと思ってたのに・・・
902Socket774:03/03/22 22:56 ID:4c1971al
>896
そんなふうに言うなよー。ど素人なんだよ。でも試したいの。
で、探せばあるって事なの?
903Socket774:03/03/22 23:07 ID:/GrFHN28
自称ど素人が Linux と言う今日この頃
904896:03/03/22 23:08 ID:h3raiRxL
905Socket774:03/03/22 23:46 ID:7AQy3KLG
単純になんでこのボードっておすすめなんすか?
906Socket774:03/03/22 23:47 ID:4c1971al
>903
そんな風に言うなよー。素人がLinuxって言っちゃいけないのか?
で、どこにあるの?
907Socket774:03/03/22 23:59 ID:aECtyv3U
>>905
・田コネクタがあるので電源に対する要求がさほど厳しくない
・OC設定も豊富。Vdd昇圧も可能。
・PAL8045が載る
・S/PDIF出力標準装備

とりあえず充分魅力的。
908Socket774:03/03/23 01:52 ID:3MIzH3p8
>>907
どうもです。PEN4から乗り換え予定です。
いい加減、PEN4のもっさり感に嫌気が差したので・・
909886:03/03/23 03:11 ID:57P4CH7m
>901
来週まで待ちきれなかったので、今日NF7でシステム
組んでしまったのでつ。

ってな構成
NF7
2200+
Falcon Rock II
サムソン 512M *2 (1番と3番に指せばよろし?)
Maxtor 80GB
Radeon9000 bulk
XP_home(OEM)

感想
起動テストをしてたとき、電源入れても画面がでなくて焦りました。
(メモリーを指さないと、画面すら出ないとは)
10分くらい半泣きに…
910Socket774:03/03/23 04:52 ID:J7XwPAXR
>>909
目盛り挿さなくても画面出るマザーは少ないぞ。
ケース内のスピーカーを付ければ ビープ音が鳴ったはずだが???
911Socket774:03/03/23 09:18 ID:I8CagUt2
912Socket774:03/03/23 11:28 ID:f7kmxfHa
580さんの書込を参考にWin98SE無事インストールできたのですが、
3Dベンチが途中で落ちてしまいます。安定している方はいますか?
当方の環境は、

CPU:MOBILE ATHLON 1800+
MB:ABIT NF7-S rev.1.1
MEMORY:PC-2700 DDR 512MB*2 Apacer
VIDEO:nVIDA GeForce3 64MB
電源:AOPEN H600B-400W
BIOS:1.3

です。
Chipset DriverはABITにある2003/02/21付のものを使用しています。
DIRECT X8.1でVIDEOドライバのバージョンは3082、4109と試しました。
3D MARK2001、FF BENCHが特定の場所で落ちます。BIOSでAGP*2、FAST
WRITE OFFにしても同じでした。安定している方がいましたら組み合わせ
を教えて下さい。
913Socket774:03/03/23 11:29 ID:qQ0pc8Ph
つーか目盛り挿さなくても画面出るマザーなんてあったんだ
知らなかったよ
914Socket774:03/03/23 13:02 ID:CbvU+H/j
NF7買ってみた。
デバイスマネージャで見てみたらIRQ20にオンボード機能が
ほとんど乗ってるんだけど…こんなもん?
915895:03/03/23 15:29 ID:rvnwas/Q
誰か〜>>895についてご教授下され〜〜
教えてくれるまで粘着するぞ。
916Socket774:03/03/23 15:43 ID:pFaz/8+i
お前にはLinuxは無理

終了
917Socket774:03/03/23 16:04 ID:rvnwas/Q
>916
いや、ドライバさえあれば俺程度でもオッケーだろう。
だから、ドライバどこ?メーカーの正規品にはないよね?
918Socket774:03/03/23 16:31 ID:J7XwPAXR
>>917
nvidiaのHPに載ってるが...(-_-;
919Socket774:03/03/23 16:34 ID:qQ0pc8Ph
>>917
つーか基本的にLinuxの疑問は英語圏のニュースグループで
聞きまくるものじゃないの? だから君には無理
920Socket774:03/03/23 16:37 ID:0o7jUXKt
ドライバ、ドライバって言ってる時点でお前にゃ無理ぽ
921896:03/03/23 16:40 ID:o/TynqX0
>>895 (915)
とっくに教えただろ! どこ見てるんだ?? >>904

粘着するものいいが,その根性を違う方に向けるんだぞ.
さすれば道は開ける(かもしれん)
922Socket774:03/03/23 17:37 ID:V+1AeDQx
>914
どうだろう

こっちの環境はこんな感じ
ttp://cgi23.plala.or.jp/satkun/cgi-bin/img-box/img20030323173601.jpg
923580:03/03/23 19:59 ID:m49bj3Z1
>>912
普通に考えれば、
・オーバークロック → 定格以下へ(FSB、倍率)
・メモリ → 1枚差しへ
・電源 → 他の電源へ もしくは 増設部品を減らす
と思われるが、いかが?
ただ、おなじところで落ちるというのも変?
924912:03/03/23 20:57 ID:f7kmxfHa
>923
お答えいただきありがとうございます。CPUは定格で使用しています。
PCIスロットは何も差していません。あれからVIDEOドライバ2942も
試しましたが、同じでした。メモリは現在の構成でMEMTESTではエラー
なしですが、いまから1本にして試してみます。
あと質問ですが、580の書き込みでChipset Driverの入れ方は書いて
いませんでしたが入れなくて良いのでしょうか?
当方は既に手動で全てインストールしています。
925912:03/03/23 21:24 ID:f7kmxfHa
いま、試してみました。結果はベンチ完走しました!
メモリに関してはMEMTEST、SUPER PI、他アプリも正常動作していたので
全く考えていませんでした。580さんありがとうございました。
しかし原因はなんなのでしょうか?メモリを入れ替えてもベンチ完走します。
電源は問題ないと思うのですが・・・
926Socket774:03/03/23 21:39 ID:rvnwas/Q
>918,921
ぐへ、すまん見落としていた。
しかし、チップセットメーカーのサイトかあ。
思いつかなんだ。
927Socket774:03/03/23 22:02 ID:Y569Rczs
>>926
おまえにlinuxは1000年早いと思うヅラ
928Socket774:03/03/23 22:17 ID:XRHVawNr
つーか、Linux使わなくてもちょっと調べる奴ならnVIDIAのページ
には行くよな…。
929Socket774:03/03/23 22:31 ID:n7ZIlCrn
参考にしたいので藻前らの動作環境を教えてください。よろしく
930Socket774:03/03/23 22:31 ID:rvnwas/Q
>927
ご指摘ごもっとも。でも俺、もう寿命が50年くらいしか
残ってないんだ。そうも言ってられんのよ。

それじゃ、そういうことで。
931Socket774:03/03/23 23:02 ID:+GJ+N6cc
>>912
WIN98SE でメモリを1GBも積めないんじゃ?
932Socket774:03/03/23 23:13 ID:Ct6pVOxa
NF7-S愛用者なんでつが、
よくネット中に即フリーズするんですがこれってメモリでつか?
外出ネタですみません;
933912:03/03/24 00:01 ID:WaUbLFs9
>931
書いていませんでしたが、メモリ1GB超の問題は知っていましたので、
System.iniで使用するメモリを768MBに制限していました。将来的に
WIN2K OR XPのデュアルブートにしようと考えていましたので・・・
あとさっき同様の方法で512MBに制限したところベンチは完走しましたが
値がかなり下がってしまいました。FF BENCH 3300が2600くらいに下がって
しまいました。
934Socket774:03/03/24 00:37 ID:1DHHs/Nh
>>932
聞く前にmemtest86しれ
935Socket774:03/03/24 02:46 ID:yrmm5bNC
チョっチみんなに質問
>>838が質問してた事にたいしてだが
自分もなってるんだYO
>>853がレスしてたが
確かに同期させると外付けデバイスなしの時にはおきない。
(非同期だと、たまにおこる)
だがUSB2.0の外付けMOやHDDを繋いだままだとシャットダウン時に
時間がかかる状態になってしまう
総合スレにもあったがIDEの処理落ち?見たいなのが原因なのか
アイコンクリックしても反応が数秒遅れぎみだったり
解凍したフォルダが数秒遅れて出てきたり
パフォーマンスは良いが、この辺が不満だ。
実はこの現象NV7-133Rでも起こっていたのよ
たしかNvidiaのチップセットドライバーを1.14から2.00にした時だったと
思うのだが…
みんなどうなの?情報キボン
936Socket774:03/03/24 09:40 ID:Cl10UbWx
>>935
Windows2000なら、Q329170パッチが入ってないかい?
これ入ってると、Windowsの終了が遅くなるようだが。

USB2.0機器を繋いでない状態だと正常なら、的外れだけど。
937Socket774:03/03/24 15:30 ID:Pr4/SR+3
>>932
OSが原因です
938Socket774:03/03/24 20:26 ID:z8wd7dvO
939Socket774:03/03/24 21:57 ID:2k9UMd4t
NF7ではアナログLINEINに入力した音声を
S/PDIF出力から出力することは出来ないんでしょか…
テレビの音声をLINEINに入れてるので、
音が出ないとS/PDIFがまともに使えないし。

音質に不満はないのにYMF板に戻すのも忍びないし。
NF7-Sなら出来るのかな?
940Socket774:03/03/25 04:45 ID:9aPnYUy5
Rev1.2になって 電源コネクタ付近にジャンパが追加されているがなんだろ?
とりあえず、デフォとは別の設定で動作させているがやはりFSB限界は195MHz。
うーむ....

#因みにメモリは NF7 Rev1.0でFSB208の実績あり
941Socket774:03/03/25 10:30 ID:FAzHc32e
>>938
この記事書いてるやつヴァカか

>>939
NF7-Sはできてるよ
無印は知らないけど
942Socket774:03/03/25 11:05 ID:cZJ6IdxM
>>941
レスありがd
NF7-Sでは出来るのか。。。
それはNVオーディオパネルをいじって出すのですか?
NF7では↑は使えないらしいので。
943Socket774:03/03/25 12:04 ID:zdTq7kJD
>>942
そう
デジタル化入力をライン入力にして
出力の設定をデジタル出力にすればOK

キャプ出力をライン入力→光出力して
AVアンプのプロロジUで5.1chにして遊んでいます。
944943:03/03/25 12:13 ID:zdTq7kJD
>>942
って言うかコントロールパネルのサウンドとマルチメディア
の録音でライン入力にチェック入てていたら良いように思うんだけど・・・
どうなんでしょうね。
945939:03/03/25 14:50 ID:cZJ6IdxM
>>943

ライン入力にチェック入れてもデジタル出力はされない様子
キャプチャーは出来るんだけど
(ノイズのるけど@ガイシュツ)

うーむ。おとなしくNF7-Sを買うべきだったか
とりあえずYMF板乗せて忍の一文字
946Socket774:03/03/25 16:32 ID:lgNag8ok
ver 2.0が出るらしいね。
ver 1.2を2日前にオーダーしたばっかだよ。。。
947Socket774:03/03/25 16:51 ID:t7YOPnh0
ツクモでNF7-S(Rev1.1)を購入したんですが初期不良っぽいので交換
してもらったんだが、なぜがLeadtekのGeForce4MX420が動かない。
電源が入らないしBIOSすら表示されない・・・。
他のカードだと動作するんですがね…、なんでだろう?

みんなどのメーカーのどのチップのものを使っているか型番
とかおすすめカードを教えてください。
特にRADEON9500とかATI系統を使ってる方情報ヨロ。
948Socket774:03/03/25 16:51 ID:OsnybNh4
NF7-SでマキスターのHDD診断ツールPowerDiag 3.04
が使えないのですがなぜでしょう?
949Socket774:03/03/25 18:16 ID:uIEImbJW
>>947
なんで、ビデオカードがあやしいと思ったの?
それって、原因は別な気がするんだけど。
950Socket774:03/03/25 18:24 ID:Wp/yBmD5
ファンが付いてるからファンクラブ?
951Socket774:03/03/25 19:05 ID:MTTU0F0X
NT7-Sを購入する予定です。
皆さんはどんな電源を使ってますか?相性は発生してませんか?
Antec TRUE380を考えてるんですが。
952Socket774:03/03/25 19:07 ID:0hQmFgeV
>>951
静王350w。電源電卓での試算だと12Vが足りてない…

けど、安定して動いております。
953Socket774:03/03/25 19:41 ID:K3BfzJ41
>>950
-20点。
954Socket774:03/03/25 20:13 ID:ZXzmJUhl
>>951
俺はお前を許さない
955974:03/03/25 20:24 ID:t7YOPnh0
>>949
ビデオカードが怪しいと思ったのは、memtest86で問題ないメモリを使って
ビデオカードとバラクーダの最少構成で動かなかったからで電源に問題は
ない事が分かっているからっす。
LeadtekのGeForce4MX420自体は他のマザーでちゃんと動作するし、
NF7-S自体も他のビデオカードならちゃんとAGPでもPCIでも表示できるんです。
CMOSをクリアにしたり、BIOSをUPしても同じ症状なんですよ。

LeadtekのGeForce4MX420をさして電源入れても一瞬ファンが回るだけで、
ビデオボードのBIOS認識にも行かないし、ピッともプッっとも言わない
し・・・自分には良く分からないっす。
原因が何か考えられる方ご教示願います。
956Socket774:03/03/25 22:33 ID:rvDxpfUB
>>947
RadeonLE@無印化とNF7-S(Rev1.1)で使えていますす。
あんまりグラボはとっかえひっかえしないので分からないな。
BIOSのAGP関係とか弄くっても駄目かしら?
他の娘で問題が無いのなら相性と言う名のオカルト・・・というのはどうだろうか。
957Socket774:03/03/25 23:01 ID:bAfthaed
昨日の夜、酒飲みながら1700+真皿OCしてたらBIOS吹き飛ばしちゃった(寒
電源付けてもウンともスンともいわん・・・馬鹿だな〜

それで今日、近場のショップで新しいNF7-S買ってきた。Rev1.2でした
BIOS交換してみたら元のRev1.1も普通に起動
並べて見てみた違いはソケット右上のコンデンサが無くなり(外出)
シリアルATAコネクタの下にLEDの追加。主電源の赤と電源ONにした時に光る緑(これが(・∀・)カコイイ)
あとVcore定格1.61〜1.62Vと少しだけ高め(Rev1.1は定格1.56〜1.58Vと低い)
そして懲りずに今日もOCしてます!

BIOS修復したらRev1.1売り飛ばします(w
958Socket774:03/03/25 23:04 ID:gIpdFTp5
NF7-S Rev1.2使用すると、1.1使用時よりもCPU温度が上がりました。
同じ設定で無負荷で45℃から52℃へ。Rev乗換えした人、どう?。
959Socket774:03/03/25 23:44 ID:4Zq4QxU8
NF7とWinbondDDR400*2を買って、
手持ちのAthlonXP2400+をL3クローズして倍率可変にして
CPU=FSB200*10、DDR400デュアルチャンネルにしようと思います。
なにか気を付けることありますか?
ABITのはチップ電圧を変えられるし自由度高そうですね。
960Socket774:03/03/25 23:45 ID:+i+JUXNO
>>959
L3クローズしなくても倍率は変わるぞ。
961Socket774:03/03/25 23:47 ID:4Zq4QxU8
>>960
ホントですか!? ホントならうれしい。
962Socket774:03/03/25 23:53 ID:+i+JUXNO
>>961
ホント、だと思う。
俺の2200+も実際変わってるし。

てか間違いないっしょ。
963Socket774:03/03/26 00:28 ID:5BnEfrzw
>>962
心強い返答ありがとう。
964Socket774:03/03/26 00:35 ID:ZllYh6l6
藻前らRev2.0の情報出てますよ。

http://forum.abit-usa.com/showthread.php?s=&threadid=6566

965Socket774:03/03/26 02:21 ID:vFFEQ2lo
次スレ誰かよろ。
漏れは立てられなかった。
966Socket774:03/03/26 02:32 ID:ky8dq1Pt
>>959、962
皿、豚は全てL1クローズ。(MPは全部だが)
あと NF7は12.5倍の壁も意識しなくていいぞ。
967Socket774:03/03/26 02:40 ID:bxkqH61x
(´・ω・`)ショボーン
漏れは最近Rev1.2(と豚2500)を買ったばかりなのに。
968Socket774:03/03/26 02:43 ID:BsA8ezCE
Rev1.2の品薄はAbitからの愛だったのです
969Socket774:03/03/26 02:49 ID:jOlk6d8o
特にテンプレとかなし?
970Socket774:03/03/26 03:02 ID:BsA8ezCE
NF7、NF7-S、NF7-Mの違いやボードリビジョンごとの違い、
良い点、悪い点なんかはテンプレ化したほうがいいかもね。
971Socket774:03/03/26 03:11 ID:BhGR9cTm
(・∀・)ニヤニヤ
972Socket774:03/03/26 03:12 ID:66OBXKPB
CPU倍率の変更を可にするのはL1クローズだろ。
L3は・・・マルチプロセッサ化だっけ?
973Socket774:03/03/26 04:21 ID:BsA8ezCE
974Socket774:03/03/26 06:17 ID:sHturW//
Rev.2.0はいつ頃でそう?
975Socket774:03/03/26 11:43 ID:2PW1CXBZ
>>974
Rev1.2のパターンで言うとRev2.1が出る頃の気がするなぁ
976Socket774:03/03/26 12:58 ID:TqjKDUd7
テンプレだけど、USBキーボードの問題と、高FSBと特定倍率で起動出来ない問題、
リビジョンとPAL8045の関係、倍率変更できますか?などを入れた方がいいんじゃないかな。
977Socket774:03/03/26 13:38 ID:DqGCEJyS
前スレ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1043753928/

関連スレ
nForce2搭載M/BにΣ(`∀´;)ドキッ!!っとするスレ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1048609611/

ABIT 友の会  Rev 6.0
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1047406698/
978Socket774:03/03/26 20:16 ID:BK5NJONI
979Socket774:03/03/28 13:11 ID:FuKErkK1
梅盾
980Socket774:03/03/29 02:35 ID:2FQiayst
埋マース
981Socket774:03/03/29 06:55 ID:VkGIKPEY
埋め
982Socket774:03/03/29 13:38 ID:Lqjomc15
983Socket774:03/03/29 14:16 ID:lOfkcr6R
ume
984Socket774:03/03/29 14:16 ID:lOfkcr6R
埋め
985Socket774:03/03/29 14:16 ID:lOfkcr6R
埋め埋めたて
うめたて
986Socket774:03/03/29 14:17 ID:lOfkcr6R
埋め立て疲れる
987Socket774:03/03/29 14:17 ID:lOfkcr6R
もう1回くらい埋め
988Socket774:03/03/29 14:18 ID:lOfkcr6R
うめたて
うめたて
うめたて
989Socket774:03/03/29 14:18 ID:lOfkcr6R
うめうめうめうめうめ
990Socket774:03/03/29 14:18 ID:lOfkcr6R
埋め立て
あとはよろ
991Socket774:03/03/29 14:20 ID:jw3fG7AA
こんばんは、うめひろしです。
992Socket774:03/03/29 14:42 ID:mSqYE8lZ
ぽかぽかぽかぽか 春だなぁ。
イチゴ狩りにメモリ摘み、Rev2.0探しなど春のイベント目白押し。

新しいCrush18Dって、なんだろう。
nVidiaはデータシート公開してないし。
せめてチップセットリビジョン教えてくれょぅ。
993Socket774:03/03/29 15:43 ID:mSqYE8lZ
拝啓 ABIT様

お願いがあります。
nForce2マザーのメモリスロットを4本にしてください。
うち2本はSingle Bankでも結構です。
なにとぞよろしくお願いします。

敬具
994Socket774:03/03/29 15:52 ID:dt/4ZE9t
994
995Socket774:03/03/29 16:03 ID:dt/4ZE9t
995
996Socket774:03/03/29 16:13 ID:dt/4ZE9t
996
997Socket774:03/03/29 17:03 ID:U0VARhBI
うめ〜
998Socket774:03/03/29 17:10 ID:Lqjomc15
今だ!1000番ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ

・・・・・・・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
     ∧∧        (´;;
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ (´⌒(´

・・・・・・・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
     ∧∧
  ⊂(  ゚Д゚⊂⌒`つ; (´⌒(´

ドッコイショ・・・・・・・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
     ∧∧
    (゚Д゚ ,)⌒ヽ
     U‐U^(,,⊃'〜... (´⌒;;

早すぎたか・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
  ポ  ∧∧  ポ
  ン  (゚Д゚ ,) . ン
   (´;) U,U )〜 (;;).
(´)〜(⌒;;UU (´ )...〜⌒(
999Socket774:03/03/29 17:11 ID:jw3fG7AA
うめひろしです。
また来週。
1000Socket774:03/03/29 17:13 ID:U0VARhBI
1000!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。