【ペニス】末期G5が気になる!?-3【男根】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
          ,,―‐.                  r-、    _,--,、
     ,―-、 .| ./''i、│  r-,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,―ー.    ゙l, `"゙゙゙゙゙ ̄^   \
    /   \ ヽ,゙'゙_,/   .゙l、         `i、   \ _,,―ー'''/  .,r'"
.,,,、.,,i´ .,/^'i、 `'i、``     `--‐'''''''''''''''"'''''''''''゙     `゛   .丿  .,/
{ ""  ,/`  ヽ、 `'i、                        丿  .,/`
.ヽ、 丿    \  .\                      ,/′ 、ヽ,,、
  ゙'ー'"      ゙'i、  ‘i、.r-、      __,,,,,,,,--、     / .,/\ `'-,、
           ヽ  .]゙l `゙゙゙゙"゙゙゙゙ ̄ ̄     `'i、  ,/ .,,/   .ヽ  \
            ゙ヽ_/ .ヽ_.,,,,--―――――ー-ノ_,/゙,,/′     ゙l   ,"
                 `             ゙‐''"`        ゙'ー'
キチガイの煽りさんわスルーでお願いペニす。
2Socket774:03/07/03 18:02 ID:Q5M76Vql
前すれ
■■■■PowerMacG5が気になるpart2
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1056541429/

その前
自作人だけどPowerMacG5が気になる人
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1055764918/

キチガイの本拠地
■ 次世代PowerPCを語るす Vol.10
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1056473723/l50

(MAC)PowerPCの話@メガビ
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=mac&vi=0046&rm=100
3Socket774:03/07/03 18:09 ID:B88ACK78
>>1乙。
失敗作のPart 2.1は忘れて、Part 2に引き続き「てにをは」が不自由な馬鹿は抜きでスレを進めましょう
4Socket774:03/07/03 18:25 ID:8Q/3gB1W
>>1
G5と
          ,,―‐.                  r-、    _,--,、
     ,―-、 .| ./''i、│  r-,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,―ー.    ゙l, `"゙゙゙゙゙ ̄^   \
    /   \ ヽ,゙'゙_,/   .゙l、         `i、   \ _,,―ー'''/  .,r'"
.,,,、.,,i´ .,/^'i、 `'i、``     `--‐'''''''''''''''"'''''''''''゙     `゛   .丿  .,/
{ ""  ,/`  ヽ、 `'i、                        丿  .,/`
.ヽ、 丿    \  .\                      ,/′ 、ヽ,,、
  ゙'ー'"      ゙'i、  ‘i、.r-、      __,,,,,,,,--、     / .,/\ `'-,、
           ヽ  .]゙l `゙゙゙゙"゙゙゙゙ ̄ ̄     `'i、  ,/ .,,/   .ヽ  \
            ゙ヽ_/ .ヽ_.,,,,--―――――ー-ノ_,/゙,,/′     ゙l   ,"
                 `             ゙‐''"`        ゙'ー'
って何の関係があるんだよw
スレ建て乙。
5Socket774:03/07/03 18:29 ID:cEjLpTjr
マカスレ最悪w
6Socket774:03/07/03 18:30 ID:sWmwpVr8
まあ、あれだ
G5意識しまくったメッシュアルミケースが台湾か韓国あたりのメーカーから出るだろうから
それを待てってこった

直線エアフローのヤシは既に星野がやってるけどな
7Socket774:03/07/03 18:36 ID:3FPGg6zm
星野ほしのって言われると。。
近所の星野さん思い出す。。。。。
けっこう歳なんだけど。
もーむすもーむすって五月蝿くて。
首に巻いたタオルが「なっち命」だし。
直線のエアフローって、あのおっちゃんドライヤー使うような髪型じゃ...
8Socket774:03/07/03 18:38 ID:ixCsBlBs
>>1
乙カレー

まぁご立派
9MACオタ:03/07/03 18:39 ID:RrRX4mQv
10Socket774:03/07/03 18:41 ID:x8Wey512
>>6
G5より先発すけどこのケースでいいすか?
http://www.qualista.co.jp/Product/Case/atc-s4000-sx1.htm
11Socket774:03/07/03 18:46 ID:i2BLVkdM
新鮮なエアー。いいね。
12MACオタ>10 さん:03/07/03 18:50 ID:RrRX4mQv
>>10
冷却性能わ、ガワより中身の問題だと思うすけど?
http://www.apple.com/powermac/images/designclutter06232003.jpg
13Socket774:03/07/03 18:57 ID:8Q/3gB1W
>>10
いつかは持ちたい、COOLER MASTERのケース・・・。
販売価格っていくら位だっけ?
14Socket774:03/07/03 19:22 ID:x8Wey512
15Socket774:03/07/03 19:25 ID:tDDgdvQV

    彡ミミミヽ ノ彡ミミ)
   ((彡ミミミミ))彡彡)))彡)
   彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡彡)
   ミ彡゙ .._    _   ミミミ彡
  ((ミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミミ))
  ミ彡  ' ̄ ̄'  〈 ̄ ̄ .|ミミ彡
  ミ彡|  ) ) | | `( ( |ミ彡
  ((ミ彡|  ( ( -し`) ) )|ミミミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ゞ|  ) )  、,! 」( ( |ソ   < >>1はよく頑張った。感動した! 乙!
     ヽ( ( ̄ ̄ ̄' ) )/      \_______________
     ,.|\、)    ' ( /|、
   ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
      \ ~\,,/~  /
       \/▽\/
16Socket774:03/07/03 19:29 ID:Cxwz+XQ2
>>12
左側のPC、FDDのケーブルが未接続のまま垂れ下がってますけど。

まあアポーのやることだし、自作したことないオタじゃなあ。(笑
17MACオタ>14 さん:03/07/03 19:32 ID:RrRX4mQv
>>14
これすか?http://www.coolermaster.com/case/p4000.htm
中身を詰めると、ケーブルやCPUクーラーのせいで、空気の流れをうまく維持するのわ
難しいと思うす。
18MACオタ>16 さん:03/07/03 19:35 ID:RrRX4mQv
>>16
PCでもSATAにすれば、ケーブルに関してわ、あれほどにならないかと。。。
そのまま、あの写真を信じるというより、冷却性能の観点から構成を見る参考に
して欲しいす。
19Socket774:03/07/03 19:42 ID:sKvQDa8u
>>12
なんとなくUltra 80を思い出しちゃった...
鬱だ...
20Socket774:03/07/03 19:45 ID:B88ACK78
G5のケースは電源一番下に持って来てたり
フレッシュエアの入りにくい位置にHDD並べたり
エアフローまともに考えてるとは思えないな
発熱する部品の横にファン並べただけの安易な作りなのにどこが凄いんだろ
他にケースが選べないんじゃマンセーするしかないよなあ
21Socket774:03/07/03 19:47 ID:iJjL0D0C
もうさ、免許もない厨房の車談義みたいな話はいいよ…
22MACオタ>20 さん:03/07/03 19:54 ID:RrRX4mQv
>>20
電源、プロセッサ、拡張カード、ドライブベイわ完全にエアフローが分離されている
すから、電源の熱気が上にくる心配わ無いす。
ドライブベイにも排気温度で制御される専用のファンがあるす。
23Socket774:03/07/03 19:55 ID:Cxwz+XQ2
>>18
冷却性能の観点から見れば、左側のPCは「問題ない」でしょ。
世界中で同じ構造の数えきれないPCが稼働中ですよ。

まあ、汚く見せるためにFDDケーブル垂れ下げたようなPCは数えるほどないだろうけどね。(笑笑笑
24Socket774:03/07/03 19:57 ID:sKvQDa8u
>>22
ファンがあればいいってもんじゃないよ。
2513:03/07/03 20:00 ID:8Q/3gB1W
>>14
ドモー

ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン ・・・無理だ。
26Socket774:03/07/03 20:00 ID:KMrbGLGi
9つのファンをファンコン制御。日本の夏でフルパワーかけたらどんなことになるのか実機
が楽しみ(w
27Socket774:03/07/03 20:01 ID:x6hQ7Z2P
>>1
jg
28Socket774:03/07/03 20:02 ID:B88ACK78
>>22
だからそれを熱の出る部品の横にファン並べてる安易な構成だって言ってるんだろ
29Socket774:03/07/03 20:05 ID:6EltcZqb
↓MACオタの相手した奴はチンピラペニス
30MACオタ:03/07/03 20:07 ID:RrRX4mQv
余談すけど、海外の記事を読むとPC自慢わチンチン自慢につながっている
という説を良く見かけるす。このスレッドの>>1もその手のヒトなんすかね?
コンプレックスの裏返しがPC信仰という。。。
31Socket774:03/07/03 20:11 ID:Cxwz+XQ2
>>30
PCとMacを入れ換えれば、そのまま自分に帰ってくる煽りって面白いっすね。(笑
32Socket774:03/07/03 20:21 ID:+lswNejt
何でMACオタは番号指定レスの付けかたが変なんだ?
33Socket774:03/07/03 20:26 ID:ixCsBlBs
>>32
日本語が不自由な香具師は数字にも弱いかと
34Socket774:03/07/03 20:31 ID:EPjLTam5
>>9>>12>>17>>18>>22>>30
ウンコ野朗
エーベックスのCDでマック爆発するんだね(・∀・)ニヤニヤ
賠償請求するのかなMACヨタさん(・∀・)ニヤニヤ
35Socket774:03/07/03 20:41 ID:x8Wey512
>>17
Coolermasterに拘るわけではないが、UTC-A24、UTC-F18等の
スマートケーブルを使えば配線がエアの流れを遮ることは殆ど無くなる。
CPUクーラーにしても、AlphaのPEP66U等であれば横方向に排気することは出来る。
ただ、これはマザーボードのCPU周りのコンデンサで実装不能な場合もある。
36Socket774:03/07/03 20:46 ID:sKvQDa8u
>>31
MACオタには付いてないらしいよ。
37Socket774:03/07/03 20:52 ID:B88ACK78
>>36
騙マカーだったのか
38Socket774:03/07/03 20:54 ID:EPjLTam5
マックヲタちんちん付いてないて言う話じゃないのか?
39Socket774:03/07/03 20:54 ID:Cxwz+XQ2
>>36
Σ(゚Д゚)
40Socket774:03/07/03 20:57 ID:+E0OdsPE
知らぬ間にまた香ばしいスレが・・・
41Socket774:03/07/03 21:13 ID:/WiAVtCt
向こうじゃマカーの間でもキティ認定されてるのに
なんでこっちの人間はわざわざ構ってやるのかね
42Socket774:03/07/03 21:32 ID:4zf+6j8S
MACオタのMAC信仰がペニス信仰と同質であることを暴いた偉大なるスレ。

カミングアウト実証例↓
>>30 :MACオタ :03/07/03 20:07 ID:RrRX4mQv
>余談すけど、海外の記事を読むとPC自慢わチンチン自慢につながっている
>という説を良く見かけるす。このスレッドの>>1もその手のヒトなんすかね?
>コンプレックスの裏返しがPC信仰という。。。

テメエのことじゃん。
PC→Macに置き換えるとよく分かるな。
43MACオタ:03/07/03 21:39 ID:RrRX4mQv
例によって被害妄想が激しくなっているヒトが多いすね。
私わ別に「G5世界最速」とか主張している訳じゃ無いすよ(笑)

虚実取り混ぜて叩いている方に、本当のことをお伝えしているだけす(笑)
44MACオタ@訂正:03/07/03 21:41 ID:RrRX4mQv
ちょっと書き間違えが入っちゃったすけど、"(笑)"ってコメント中に複数入ると
一気に厨房臭くて必死な雰囲気を醸し出すすね。。。
45関東在住 Dーダさん(19):03/07/03 21:41 ID:Zk2O0QOs
知ったかさんは消えて下さいッス。
46Socket774:03/07/03 21:44 ID:B88ACK78
>>43
Dual 2GHzでPen4の3倍とか言ってなかったか?
47MACオタ>46 さん:03/07/03 21:54 ID:RrRX4mQv
>>46
同クロックだとそんなものだと思うす。しかし、此方わ2GHz彼方わ3GHzすよ(笑)
一般に同時期に設計されたプロセッサわ、得手不得手わあっても似たような性能にしかならないす。
48Socket774:03/07/03 21:56 ID:bHJ7W74+
  ☆。:.+:  /■\ 
   .. :.   ( ´∀`)  MACオタは算数できないのは
     / ̄ヽ/,― 、\ o。。。  
.:☆   | ||三∪●)三mΕ∃.    
.:*    \_.へ--イ\  ゚ ゚ ゚  
+:..♪.:。゚*.:..  (_)(_)     ☆。:.+:
 ☆。:.+::..   ☆:.°+     .. :
   。*.:☆゚x*+゚。::.☆ο::.+。 *ρ

「なんでだろ〜♪」
   /■\   /■\   /■\
  ( ´∀`)  ( ´∀`)  ( ´∀`)
 ⊂    つ⊂    つ⊂    つ
  .人  Y   人  Y   人  Y
  し'(_)   し'(_)   し'(_)

      「なんでだろ〜 ♪」
   /■\  /■\  /■\
  (´∀` ) (´∀` ) (´∀` )
 ⊂、   つ⊂、   つ⊂、   つ
    Y 人    Y 人    Y 人
   (_)'J   (_)'J   (_)'J
49Socket774:03/07/03 22:00 ID:Cxwz+XQ2
>同時期に設計されたプロセッサわ
PPC970はNetburstより後に設計されてるんじゃないのか?(笑
50Socket774:03/07/03 22:02 ID:hJyrcRf5
Prescottでまた引き離されるのが落ちですね。(超絶ワラプヒョー
51Socket774:03/07/03 22:04 ID:B88ACK78
いつ同クロックの話にすり変わったんだろう
Pen4 2GHzと比べても仕方ないと思うが
52Socket774:03/07/03 22:06 ID:iJjL0D0C
>>43
せっかく妙な文体を使って他人を不愉快にさせて、本心を隠してきたのに
本心がもろに出ちまってるなあ
53Socket774:03/07/03 22:07 ID:EPjLTam5
>>43
>>44
このメス豚ちんこ欲しいんだろ?
54Socket774:03/07/03 22:09 ID:NvTI6kf7
コンプレックスを指摘されて動揺したのでは。
55MACオタ:03/07/03 22:13 ID:RrRX4mQv
>>49 さん
コアの設計わ1999年発表のPOWER4と同じす。

>>51 さん
単に一般的な話すよ。本当の比較わ現物が出てくれば判るすよ。
56Socket774:03/07/03 22:16 ID:Cxwz+XQ2
>コアの設計わ1999年発表のPOWER4と同じす。

はあ?
57MACオタ>56 さん:03/07/03 22:18 ID:RrRX4mQv
58Socket774:03/07/03 22:22 ID:Cxwz+XQ2
>>57
はあ?
いくらなんでもPower4のコアとSIMDエンジン切り貼りして完成なんて事いわないよな?
http://www.ibm.com/news/jp/2002/10/10152.html
59Socket774:03/07/03 22:24 ID:zBtdfn9t
>>57
君はソウスの内容を理解して貼り付けてるのかね?どうせ分かっていないだろうけど。
60MACオタ>58 さん:03/07/03 22:27 ID:RrRX4mQv
>>58
この辺見比べると面白いかもしれないす。
POWER4: http://www.gb.tomshardware.com/cpu/00q3/000901/images/power4.jpg
PPC970: http://pcweb.mycom.co.jp/news/2002/10/18/16fl.jpg

どちらも高解像度写真わIBMのサイトから入手できるす。
http://www.ibm.com/chips/photolibrary
61Socket774:03/07/03 22:31 ID:B88ACK78
ただPOWER4は2001年秋、Pen4は2000年秋だけどな
62MACオタ>61 さん:03/07/03 22:33 ID:RrRX4mQv
>>61
アーキテクチャの発表わ1999のMicroprocessor Forumす。
http://www.zdnet.co.jp/news/9910/05/intelamd.html
63Socket774:03/07/03 22:34 ID:u/dITgFy
半端者がでしゃばるとあまり良い事無いよ。ヒッヒッヒッヒ
程々にしとかないとね。ヒッヒッヒッヒ
64Socket774:03/07/03 22:34 ID:Cxwz+XQ2
オタは切り貼り程度と思ってるっぽいな。
65Socket774:03/07/03 22:35 ID:bHJ7W74+
えーと、ところでMACオタの論理からいくと
AthlonXPよりもPPC970は、圧倒的に早くない
といけないわけだが、いいか?
66Socket774:03/07/03 22:35 ID:u/dITgFy
>62 一部分だけじゃあ発表した事にならないねえ。ヒッヒッヒッヒ
67WINオタ>62 さん:03/07/03 22:36 ID:+lswNejt
>>62
キモイので氏んでください
68MACオタ>64 さん:03/07/03 22:37 ID:RrRX4mQv
>>64
単なるプロセスの縮小でも多大な技術的なリソースが必要す。
切り貼りも馬鹿にわできないすよ(笑)
「切り貼り」という言葉の使い方わ、ともかくとしてSoC的なセンスで設計されているのわ間違いないす。
69Socket774:03/07/03 22:39 ID:B88ACK78
>>62
2000Q1にはPen4のアーキテクチャの詳細どころか動作デモまで行っているが
70Socket774:03/07/03 22:40 ID:z0CfOz1V
u/dITgFyさんに分かりやすい解説お願いしたいな。
ID変わる前にひとつよろしく。
71Socket774:03/07/03 22:40 ID:Yy7c805j
つまらん。お前の話はつまらん。「はじめて読む486」でも読んで出直せ。
72MACオタ>69 さん:03/07/03 22:42 ID:RrRX4mQv
>>69
新アーキテクチャのプロセッサの開発にわ5年以上かかるすから、その程度のズレわ同時期と見て良いかと思うす。
73Socket774:03/07/03 22:43 ID:bHJ7W74+
Athlonはスルーか?MACオタ
やっぱり都合の悪いのは見えないのか?
74Socket774:03/07/03 22:44 ID:Cxwz+XQ2
>>68
妄言の辻褄合わせも大変ですね。(笑

しかしまあ、本気で切り貼りと思ってたのか……IBMの技術者さんたちが可哀相。
75MACオタ>73 さん:03/07/03 22:44 ID:RrRX4mQv
>>73
単純にAthlonの最初の発表履歴やら、開発秘話なりを知らないすよ。
ぜひ教えてくれないすか?
その上でコメントさせていただくす。
76Socket774:03/07/03 22:45 ID:y/n8Fy1c
前スレで、「3倍の根拠は何?」って言われてたのを、スルーしまくっていたが、
まさか同クロックで、PPCはデュアルの際の話だったとはな。
77Socket774:03/07/03 22:46 ID:B88ACK78
MACヲタの言ってることをまとめると
「ようやくPen4と同じの頃の設計のCPUが製品に載せられるようになって良かったね」
って感じか?
78Socket774:03/07/03 22:48 ID:bHJ7W74+
開発秘話なんかどうでもいいだろ。
AthlonはPen4やPPCより古い時代の設計だが、
ほぼ
Pen4=AthlonXP XXXX+
で、おまいの話では同じ世代なので、ほぼ
Pen4=PPC970
同じ世代の設計だからという理論は破綻してるが
そこはどう説明するんだ?
79MACオタ>74 さん:03/07/03 22:48 ID:RrRX4mQv
>>74
  -----------------------
  IBMの技術者さんたちが可哀相。
  -----------------------
むしろ喜ぶと思うす。IBMの自慢わコレすから。
http://www.research.ibm.com/thinkresearch/pages/2002/20020625_einstuner.shtml
80MACオタ>76 さん:03/07/03 22:53 ID:RrRX4mQv
>>76
  -------------------
  前スレで、「3倍の根拠は何?」って言われてたのを、スルーしまくっていたが
  -------------------
事実に反する妄想好きなんすね(笑)
3倍って言ってたヒトわ、こちら
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1056865977/514
私のコメントわこちらす。
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1056865977/549
81Socket774:03/07/03 22:54 ID:iJjL0D0C
>>79
なあ、MACオタさんよ。
人と会話してる最中に、いきなり英語のソース張りつけるのは失礼だろう。
要旨を訳しなさいよ。
82Socket774:03/07/03 22:55 ID:bHJ7W74+
>>514 さん
せいぜデュアルで3倍程度だと思われるす。
>>514 さん
せいぜデュアルで3倍程度だと思われるす。
>>514 さん
せいぜデュアルで3倍程度だと思われるす。
>>514 さん
せいぜデュアルで3倍程度だと思われるす。
>>514 さん
せいぜデュアルで3倍程度だと思われるす。
>>514 さん
せいぜデュアルで3倍程度だと思われるす。
83MACオタ>81 さん:03/07/03 22:56 ID:RrRX4mQv
>>81
「半導体内部の配線の自動化ツールで、高速化オッケー」って話す。
84Socket774:03/07/03 22:57 ID:sKvQDa8u
どうしたMACオタ!?
圧壊寸前じゃないか。w
85Socket774:03/07/03 22:58 ID:EPjLTam5
3倍3倍てさっきから言ってるけどシャア専用かつうの(゚Д゚)ゴルァ!!
86Socket774:03/07/03 22:58 ID:Cxwz+XQ2
>>79
機械翻訳して斜め読みしたけど、それが答えとは思えないな。
87Socket774:03/07/03 22:58 ID:bHJ7W74+
あーつまりこういう計算式か?

PPC970 2GHz=Pen4 3GHz
クロック比1.5倍
よって
PPC970のデュアルでクロック比3倍?
88Socket774:03/07/03 22:59 ID:y/n8Fy1c
>80
なぁ、あれを同クロック(しかも片方デュアル)での対比として話を進めていたか?
ミスリードされているのを意識or期待していたろ?
89Socket774:03/07/03 23:03 ID:cD0kMSSs
ハード屋さんの意見が欲しい湾。
90Socket774:03/07/03 23:03 ID:B88ACK78
>>87
いまどきデュアル=2倍って思う人もいないと思うがまさかな
91Socket774:03/07/03 23:04 ID:bHJ7W74+
        ゴガギーン
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  検索まだかよ!MACオタ!
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \___________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     | |

92Socket774:03/07/03 23:07 ID:ixCsBlBs
730 名前:MACオタ>倶名尚愛 さん :03/07/03 23:05 ID:mWp335DN
>>724
ぜひ買ってきて書き込みお願いするす。
騙されているヒトが多いなら、晒す価値わあるんじゃないすかね?

自分の巣に帰りますた、もう出張ってこないでね。
93MACオタ>90 さん:03/07/03 23:09 ID:RrRX4mQv
>>90
見ての通り「せいぜい」ってのわデュアルの効きが良い場合の話す。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1049000236/90
のCineBenchの結果とか(Dual効果 1.84倍)、割とPowerPCのスケーラビリティわ良いすよ。
94Socket774:03/07/03 23:14 ID:EPjLTam5
つーか肝心なことなんだけど32bitのペン4と64bitのG5で比べるの無理が・・・・・
95Socket774:03/07/03 23:15 ID:a/FvjKEa
>93
つまり>>87の計算式をマジ採用していたと言いたいわけだな。
96MACオタ:03/07/03 23:21 ID:RrRX4mQv
Power Mac G5のDeveloper Noteが出てきたんで、これ読む間少しお休みするす。

>>94 さん
通常、アーキテクチャの拡張とかが無い限り、64-bitと32-bitで速度差わ無いすよ。
むしろアドレスのオーバーヘッドの分だけ、32-bitコードがちょっと速いす。
97Socket774:03/07/03 23:23 ID:Cxwz+XQ2
>一般に同時期に設計されたプロセッサわ、得手不得手わあっても似たような性能にしかならないす。
を無理やり成立させるために、PPC970を新規設計扱いされなかったIBMの技術者の皆様および関係者の皆さん本当にかわいそう。

で、本題なんだけど

>Win/Macのクロスプラットフォームアプリでわ、Power Mac G5が速い
まあこれも噴飯物の主張ではあるがとりあえず置いといて、これは↑の妄言と相反するものなんだけどさあ、
オタたん的にはこの溝どうやって埋めるの?
98Socket774:03/07/03 23:24 ID:EPjLTam5
>>96
なるほど32bitアプリなら大差ないと言うことかつまり4GB以上積んだメモリが意味が無いのか・・・・
よしアスロン64かオプ太君でベンチ競って欲しいね(・∀・)ニヤニヤ
同じモトローラ同士どちらが最強かね。
99Socket774:03/07/03 23:24 ID:bHJ7W74+
オタに都合の悪いものは見えないのがデフォルトなので
普通にスルーでしょう。
100史上最低の教えて君:03/07/03 23:27 ID:DloeKrww
>>96
ほー、コードを交えながらレクチャーしてもらえるかな?そういうの好きなんで。
コピペは無しの方向でよろしく。
101Socket774:03/07/03 23:42 ID:Klh5HiFl
>>98
> 同じモトローラ同士どちらが最強かね。

どっからモトローラが出てきたんだ?
102Socket774:03/07/03 23:46 ID:Zk+40Rv4
元ローラー
103Socket774:03/07/04 00:02 ID:gohoeCNV
モトコンポ
104Socket774:03/07/04 00:47 ID:6AfEM39/
>>1
よくやった!
105Socket774:03/07/04 01:22 ID:5K6LmmBb
まぁG5で変わる事と言ったら
蓮クリエイターの蓮コラのクォリティーが上がるだけなんだけどな
106だめ男 ◆DAMEOnG00w :03/07/04 01:51 ID:KwC2Bigf
 まだ頑張ってるんだなぁ・・・。

 Mac自体は好きだけど、煽られてここまで頑張る気力もないなぁ、俺には。
107良スレage:03/07/04 02:58 ID:khAnOSly

    |┃三   人      _____________
    |┃   (_ )    /
    |┃ ≡ (__) < 糞でたー。
____.|ミ\__( ・∀・)  \
    |┃=__    \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡ )  人 \ ガラッ
108MACオタ:03/07/04 03:42 ID:N8poEQ1+
>>97
別に矛盾わ しないすよ。
単に2倍速いなんて話わ起こらないというだけのことすから。
似たような性能というのを「同じ性能」と読んだすか?
109名無しさん:03/07/04 04:08 ID:Ix/bu0jr
このすれたまに面白い時があります。
あおり半分興味半分でおながいします。

やっと打ち合わせが終わりました。なめんなってかんじです。
他人の事務所に取り残されました。廊下にうんこしてかえります。
110Socket774:03/07/04 04:13 ID:wXqDTz+y
写真うpキボンヌ
111名無しさん:03/07/04 04:16 ID:Ix/bu0jr
112Socket774:03/07/04 06:41 ID:uIZ2Z/xI
Appleの半万年の歴史を疑うのはよすニダ!
113Socket774:03/07/04 07:12 ID:DadT0RjZ
蝋燭の炎は燃え尽きる一寸前に激しく燃え上がる。
G5はどっから見てもお墓に見えるな。
Appleも覚悟を決めたか!
114名無しさん:03/07/04 07:44 ID:6hyQBpwn
>>111
良スレ!!!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!

115Socket774:03/07/04 08:53 ID:K+K4hGsD
>93
cinebench2003ってすごいの?
http://www.maxon.net/jp/jppage/download/benchmarks.html
いきなり誤字あるみたいだけど・・
116Socket774:03/07/04 09:17 ID:K+K4hGsD
>93
と思って調べたらそのベンチ、AthlonでもXEONでもdualなら
Multiprocessor Speedup:1.8前後くらいになるベンチみたいだ(w
http://www.c4dzone.com/dati/benchmark2003/
117MAC才夕:03/07/04 13:25 ID:/VV1HNi6
ペニスageるす。
118Socket774:03/07/04 14:18 ID:AknC8Wxk
MACオタいねえと思ったらとうとう逃げ出して別スレ立てやがったのか
屁理屈こねたあげく最後は暴力に頼るヤーさんみたいな奴だな
119Socket774:03/07/04 15:08 ID:5kbEqs+a
他人のサイトを糞呼ばわりするくせに
自分で模範サイトを作らない糞野郎ですから。
120Socket774:03/07/04 15:18 ID:EDzzylfq
思うにMACオタは精神病なのではないだろうか?
121Socket774:03/07/04 15:20 ID:npqMcbT3
122パワーちんぽ970:03/07/04 19:00 ID:/8ydkDHF
>>108
>得手不得手わあっても似たような性能

>Win/Macのクロスプラットフォームアプリでわ、Power Mac G5が速い

2番目では「不得手」に相当する部分がなく一方的に「速い」って書いてますけど。
適当に屁理屈こねて正当化をおながいします。ただし後付けの理由無しで。
123Socket774:03/07/04 19:17 ID:FkXcEjWO
ヲタ君は技術屋か何かなのかね?それともペテンMacライター?
124Socket774:03/07/04 20:10 ID:CxoZz44B
>>123
ただの素人
125Socket774:03/07/04 20:49 ID:JZuzjZ5y
>>123
ただの素人童貞
126Socket774:03/07/04 21:02 ID:fxBzCbsm
そもそも何度尋ねても自分のMac環境を言わず、
AT互換機自作履歴も話さない。つまり全部妄想
なんだよ。
MACオタは自分の言動が世の一般Macユーザに
どれだけ迷惑をかけているのか考えたほうが
いい(マカーってこんなのばっかりかと思われる)。
あっ、漏れはAT互換機ユーザなので念のため
127Socket774:03/07/04 22:02 ID:iUmV+3qA
俺 一応もと林檎教壇信者でMac使って仕事してたけど、
正直オタは迷惑 今はMacもPCもUNIX系も使ってて、特に
Mac嫌いでも好きでもないが、奴見てるとハラが立ってくる
128Socket774:03/07/04 22:05 ID:CxoZz44B
MACオタをアク禁にしたい人の数→
ってスレ立てたらどれくらいレス付くかな?
129Socket774:03/07/04 22:18 ID:zGiC/hT0
結構付くんすじゃないすか。みんな不満や言いたいことはありますよ。
130ワ ラ タ:03/07/04 22:23 ID:khAnOSly
オイオイ,sage進行でヒッソリと反省会かい?
まるで負け組集団のお通夜のようだな
お前等にはエロゲに最適化されたOpteronがあるじゃないか
G5の10倍速いんだろ? すげーじゃんかよ 
お前等は正しいんだよ 今までの自作パーツに注ぎ込んだ金はきっと無駄ではないはずだ


    元  気  出  せ  よ  ド  ザ 〜 (藁



131Socket774:03/07/04 22:23 ID:khAnOSly
CPUネタでMACオタに反論できなくなると、今度はキチガイ扱い



   ド ザ は 頭 が い い (藁



132Socket774:03/07/04 22:24 ID:khAnOSly
ホントはG5に負けたのが不満なのでは?




















あっ、これ禁句でしたね(プププ
133Socket774:03/07/04 22:24 ID:khAnOSly



           ド  ザ  号  泣  ! w




パソコンいじりだけがあわれなドザの生き甲斐だもんな、しょうがないか(藁
134Socket774:03/07/04 22:25 ID:khAnOSly


69 名前:名称未設定 :03/06/26 08:56 ID:sm8RPvgg
今回のベンチマークは、PC自作派のプライドをズタズタに切り裂いてしまったようだな。
Windowsがどうあがいても、どんなに高級なパーツを使って、どんなに手間暇かけてマシン
を組んでも、結局64BitのMacの方が速いんだから。自作という趣味の全否定だよなあ。
今までの苦労が水の泡だよ。
ホント御愁傷様だよ。
135PC自作派のプライドを :03/07/04 22:25 ID:khAnOSly

 ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ゚∀゚) <ズタズタに切り裂いてしまったようだな。 !!
 (⊃ \⊃ \____
  \  )ρ
   く く
136Socket774:03/07/04 22:26 ID:C+gIPyAQ
ドザってなんだよ。今使ってるパソにはWindows入ってないぞ。
137ギャハハ:03/07/04 22:26 ID:khAnOSly

http://mediazone.tcp-net.ad.jp/danbo/wwdc2003/index.html

まず、Adobe社のGrog Gilley氏が登壇、PowerMac G5と共にPhotoshop新バージョンの出荷を
約束、Phill Schiller氏と共にPowerMac G5/2.0GHz DualとDell Xeon/3.06GHz Dualとで
Photoshopのアクション対決、360MBのPIXERの映画『NEMO』のフイル作成を比較。
G5の方がXeonよりも処理速度 が約2.1倍高速。

次に、Luxology社の社長 Brad Peebler氏が登壇、Phill Schiller氏と共にPowerMac G5/2.0GHz
DualとDell Xeon/3.06GHz DualとでLuxology社の新しいリアルタイムモデリングソフトの
レンダリング対決、G5の方がXeonよりもフレームレートで約2.3倍高速。

さらに、Wolfram Research社の共同設立者Theodore Gray氏が登壇、Phill Schiller氏と共に
PowerMac G5/2.0GHz DualとDellXeon/3.06GHz DualとでMathmatica 5の40ステップの
フラクタル演算対決、G5の方がXeonよりも約2.3倍高速。

最後に、Emagic社の最高技術責任者 Gerhard Lengeling氏が登壇、Phill Schiller氏と共に
PowerMac G5/2.0GHz DualとDell Xeon/3.06GHz DualとでLogic Audio 6のThe Matrixの
予告編の音楽のリアルタイム演奏対決、Xeonでは正常に再生できないが、
G5では半分以下のCPU負荷で完璧に演奏。

 ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ゚∀゚) <もっさりXeon。 !!
 (⊃ \⊃ \____
  \  )ρ
   く く
138Socket774:03/07/04 22:26 ID:khAnOSly

しかし、ドザって分かりやすいね(w
G5の発表があってから、Mac板に悔しまぎれのスレが乱立・・・。
地団駄踏んで悔しがってるの姿が目に見えるよ(w
139Socket774:03/07/04 22:27 ID:C+gIPyAQ
あのう、x86使いとか、IA野郎の方がしっくり来ると思うんですが>あおり
140―小さいサザエさん:03/07/04 22:27 ID:khAnOSly
龠 λλλλλ....サザエサンハ ユカイダナ~♪
141?\?¬?3?¢?T?U?G?3?n:03/07/04 22:27 ID:khAnOSly
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■□□□□■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■□□□□■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■□□□□■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■□□□□■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■
■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■
■■■■■□□□■■■■■■■■■■■■■■■■□□□■■■■■
■■■■■□□□■■□□□□□□□□□□□□■■□□■■■■■■
■■■■□□□■■■□□□□□□□□□□□□■■□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■
■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■□□□■■□□□■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■□□□■■■□□□■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■□□□■■■□□□■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■□□□■■■■□□□■■■■□■■■■■■■
■■■■■■■■■□□□■■■■■■□□□■■■□□■■■■■■
■■■■■■■□□□□■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■
■■■■□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
142Socket774:03/07/04 22:28 ID:C+gIPyAQ
Appleからインセンティブでてるんですか?それともIntelから?
143Socket774:03/07/04 22:30 ID:v54GiuFT


 バ カ ー 出 張 ご く ろ う さ ま で す 。

144Socket774:03/07/04 22:50 ID:rYeuOFo2
Macのハードがいいのは分かったけど、Darwinってなんとかならんの?
愛かわらす開発ペースのろのろだし、64bit化はいつになるのかさっぱり
わからないし。こんなんじゃLinuxでも載せたくもなるな。
anonymousCVSからソースを取ってくると、2月なんて日付になってるけど
これでホントに"open"darwin??
145Socket774:03/07/04 22:53 ID:Hw7pAJJw
プ、khAnOSly必死すぎて藁えたぞ(w
146Socket774:03/07/04 22:56 ID:soziQ9Pv
おまいらマック、マックって言いますが、それだとマクドナルドと間違えてしまいます。
今日からマッキンと言うようにしてください!
147Socket774:03/07/04 23:02 ID:DP1jgYAZ
マッ菌てのはどうでしょう
148Socket774:03/07/04 23:05 ID:gohoeCNV
マックてインテル入ってる?
149Socket774:03/07/04 23:08 ID:pIAL/F/J
コピペの相手を律儀にするなよ。
自動スクリプトの広告の一種。
150Socket774:03/07/04 23:47 ID:iUmV+3qA
一応ROMってる信者も結構いるようだ こう言う事やってるとよけいに
キモイとか言われちゃうんだよな 悲しいよなほんと
151Socket774:03/07/04 23:48 ID:iGEtfKlq
まだやってたのか?
152良スレage:03/07/04 23:50 ID:khAnOSly
    |┃三   人      _____________
    |┃   (_ )    /
    |┃ ≡ (__) < 糞でたー。
____.|ミ\__( ・∀・)  \
    |┃=__    \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡ )  人 \ ガラッ
153Socket774:03/07/05 00:02 ID:iudbXtSJ
というかID:khAnOSlyはMACオタだろ(w
154Socket774:03/07/05 00:07 ID:8l0v7/wE
また負っくのすれかよ。
155Socket774:03/07/05 00:07 ID:dCxZ3wIM
多分違う。
つーか以前のスレでも一つ覚えの書き込みがされていただろ。

煽りのつもりか知らんけど。
まともな会話が成立しないんだから、もう相手にするなよ。
なんのネタにもならない。
156Socket774:03/07/05 00:10 ID:28XaAkq4
だからさあ、お前ら耐性無さすぎ
スルーしてりゃそのうちdat落ちなのに、何相手にしてんだよ バカか?
157Socket774:03/07/05 00:15 ID:FPV/7lw+
ならば上げぬこと。
158Socket774:03/07/05 00:21 ID:OtWKnli1
Mac購入は判断力の欠如から起こる。
Mac再購入は学習機能の欠如から起こる。
Mac再々購入は記憶力の欠如から起こる。
Mac再々々購入は痴呆から起こる。
それ以上購入する輩は死んでも直らない病気である。
159Socket774:03/07/05 00:29 ID:gwi2+laX
やべえよぉ〜〜 俺もう両手じゃ数えられねえくらい買っちゃったよぉ〜
ワクチンはどこかにないでつか?
160Socket774:03/07/05 00:33 ID:28XaAkq4
>>159
マカ死ね
161MACヲタ>159さん:03/07/05 00:34 ID:aki3Dxlh
これでばっちりす


    .,v─ーv_         〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
   ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
   l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
   《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
       .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
         ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
           ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
              〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {
              .|    .ミ     .<     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{                    .}
              {      ¨^^¨′¨'ー-v-r《      
162Socket774:03/07/05 00:36 ID:gwi2+laX
>160
っておい いきなり 死ね ですか
ちなみにそれ以上PCかってんだけどな
163Socket774:03/07/05 00:38 ID:28XaAkq4
>>162
マカにはPC必要なし。死ね。
164Socket774:03/07/05 00:40 ID:gwi2+laX
>163
あはは おもしろい! 楽しいよ君は!
165Socket774:03/07/05 00:57 ID:qqdGMyMi
も う お ば か さ ん ?。
166だめ男 ◆DAMEOnG00w :03/07/05 02:03 ID:1k7L4owd
 お祭り終わったみたいだね。

 他と違いがあることは良い事だ。>ゲイツ系以外のOS
167Socket774:03/07/05 08:07 ID:lU6jssaU
>> ID:khAnOSly
とっとと施設に帰れよ、知恵遅れ!
168Socket774:03/07/05 14:56 ID:cAy8HU73
もうお祭り終わっちゃったの? しょぼん
169Socket774:03/07/05 15:38 ID:1LSdI42S
>166 >168
UNIX板に逝けw
170Socket774:03/07/05 17:28 ID:P2NUYyu0
CG板にも粘着マッカーいるぞ
171Socket774:03/07/05 17:41 ID:panvantF
各地のお祭り開催場所の告知スレはこちら。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1056427216/l50

連中の見境の無さと被害者意識の程度も分かる。
172Socket774:03/07/05 17:44 ID:28XaAkq4
>>171
おまえマカだろ
死ねよ
173Socket774:03/07/05 18:24 ID:Gl3yVRTS
>>172
sageれ。
174Socket774:03/07/05 18:51 ID:FX8un9Rb
>>171
マッカーウォッチャー御用達だな
175Socket774:03/07/05 19:43 ID:iudbXtSJ
unix板の中の人も大変だな
176Socket774:03/07/05 20:17 ID:J/pDALA9
世界最速G5時代到来!!
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/cg/1056417891/
このスレ削除依頼出されてるけど
一応戦場みたい
177Socket774:03/07/05 20:58 ID:XsmERJtI
そいや今度出る、1GBL3キャッシュ搭載の、XeonDP3.06Ghzはどうなんだろう?

価格も$690だからG5と競合できる価格帯だし。

出る前に世界最速返上か?

オプも246が出そうだ品。

http://www.septor.net/
178Socket774:03/07/05 21:28 ID:i7FmiADA
 (              r'^~~~~l l   | :| ∩ ∩|,-=,__,-,_| |~i^i,,           ヽ
  (        `)   l^^|,,,,--==.i~~l~~~~~~~~~~|   i l .|~^''''l~^i,,,,           ヽ
   ,ゝ          /i~~i' l ∩∩l .l ∩ ∩  l  |__| .| .∩| .| l-,
  (    '   ,,,,,='~| | |' |,,=i~~i==========|~~|^^|~ ~'i----i==i,, | 'i
 (    (    | l ,==,-'''^^  l  |. ∩. ∩. ∩. |  |∩|   |∩∩|  |~~^i~'i、
(        ,=i^~~.|  |.∩.∩ |,...,|__|,,|__|,,|__|,,|__|,....,||,,|.|,.....,||,|_|,|.|,....,|   | |~i
 (      l~| .|  | ,,,---== ヽノ    i    ヽノ~~~ ヽノ   ~ ソ^=-.i,,,,|,,,|
  ,ゝ    .|..l i,-=''~~--,,,  \  \  l   /   /    /  __,-=^~
 (     |,-''~ -,,,_  ~-,,.  \ .\ | ./   /  _,,,-~   /     ヽ
, ⌒ヽ    ~^''=、_ _ ^'- i=''''''^~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~^''''''''=i -'^~ (      ヽ
     ヽ        ~^^''ヽ ヽ  i   |   l  i  /  /  ノ   (         )
   , ⌒ヽ          ヽ  、 l  |  l  l / ./  /   (         (
     , ⌒ヽ⌒ヽ        \_ 、i ヽ  i  /   ,,=='   (           ヽ
          , ⌒ヽ      ''==,,,,___,,,=='~      ,ゝ           ヽ
     ⌒   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄               (              ヽ
   ノ      | ギコ、あれなにモナー?              ヽ         .←>>1
   ∧_∧ ∠________
  (     ,∩  ∧∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( O   ノ  (,,  ) < ラピュタじゃねーの?
   |  |  |   /  ,つ   \_________
 ̄ (_.)_) ̄(___」\
         /       \

179Socket774:03/07/05 21:57 ID:t8SspmVO
>>177
1GBL3キャッシュ搭載
すげ〜、一気に1000倍かよ
180Socket774:03/07/05 22:05 ID:XsmERJtI
>>179
ああ、1MBL3キャッシュ搭載P4-3.06AGhzな。

でどの程度だと思うよ?
181Socket774:03/07/05 22:18 ID:t8SspmVO
XeonやPen4はどうなんだろ、もっさり感が抜けないような
というかL3はG4のパクリとか言われそうだからな

Atlon64かopteronを引き合いに出した方が良いと思うよ
別にG5は気にすることないし、AMDに頑張ってもらおうよ
182Socket774:03/07/05 22:27 ID:5E7tItbL
>>177
XeonもG5も初めから世界最強ではないが何か?
183Socket774:03/07/05 22:49 ID:BV1I2Q/O
>世界最速
こう言うのは50テラフロップス超えてから言えm9(´Д`)
184Socket774:03/07/05 23:31 ID:XsmERJtI
>>182
>>183
いあそんなこた分かってるが・・・・

マックG5だってスパコン含めて最強なんていってるわけじゃさすがに無いだろうし行間くらい補完
できないのかと小一時間(ry

つか高校のときにもいたよ。そういうこと言うヤシ。

フェラーリだポルシェだの話してたら横合いからF1の方が速いよとか言ってんの。
185Socket774:03/07/05 23:36 ID:HmKHhr4V
>>184
XeonとG5比べてるのもおまいが言ってるのと
同じようなもんだったりするわけだが。
Xeonはサーバー用。G5はクライアント用
G5をサーバー用に使いたがる企業がいない
かぎり、こう言われるのはしょうがない。

それにそもそもMacとPC/AT比べてるのも、
おまいが言ってるのに該当すると思われる。
186185:03/07/05 23:40 ID:HmKHhr4V
ちょっと違うかな
MacとPC/ATの比較は
F1レースとIndy500どっちが早いですか
という比較かな。
187Socket774:03/07/06 00:53 ID:YUTCPGIh
>>186
分かり辛いYO
188Socket774:03/07/06 00:58 ID:wufhifNf
原潜とディーゼル潜どっちがつおい?とか
189Socket774:03/07/06 01:10 ID:bI4LHtjp
うんことうんちどっちがかたいか?
190Socket774:03/07/06 03:39 ID:mC0b38wJ
>>189
マ糞が一番臭いです
191Socket774:03/07/06 05:25 ID:dPp1bBvo
Macの良さを理解したいのですが、自作人には知能指数が足りません!

Mac=チーター
自作人=ハイエナ
192Socket774:03/07/06 05:27 ID:dPp1bBvo
Macintosh=FERRARI、PORSCHE
ハイパーバリバリごーじゃすブルジョワ自作機=BMW7シリーズ
193Socket774:03/07/06 05:55 ID:dPp1bBvo
In terms of raw MFLOPS, the 2GHz G5 is about 32% faster than the 2GHz P4,
97% faster than the 1.25GHz G4, 142% faster than the 1GHz G4,
and within 1 MFLOP of the 2.66GHz P4.

ソースはこちら。
http://members.cox.net/craig.hunter/g5/
194Socket774:03/07/06 05:59 ID:X6+eSCpt
大学ヤリコンサークルを主催し、レイプを繰り返したクズ共とそいつらに
買われていた雌豚達。

■和田真一郎(早稲田大学2文2年)
■沼崎敏行(早稲田大学3年)
■小林潤一郎(早稲田大学4年)
■小林大輔(学習院大学経済1年)
■藤村翔(日本大学3年)
■桑原耕二(かもめプロペラ)

●蜂矢真代(恵泉女子大1年)
●浅見理沙(フェリス女学院2年)
●塚原綾香(学習院1年)
●小湟祐子(学習院1年) 

この社会のゴミの社会復帰を許してはいけない。こいつらの名前を
各板にコピペして知らせてくだちい
195Socket774:03/07/06 06:23 ID:utcmrCLT
>>193
P4-2.66G : 255
P4-2G : 192
G5-2Gヅアル : 254
G4-1.25Gヅアル : 129
G4-1Gヅアル : 105

まあ実際のところこの位が妥当な性能だろうな
196Socket774:03/07/06 10:09 ID:XG3YPIBy
OSがクソだからペン3の700よりパフォーマンス悪し
197Socket774:03/07/06 10:44 ID:2K/yab93
僕はパソコンを買ってもらえることになった。
家族全体で舞い上がっていたので、当時PC98シリーズ最強
(除くハイパー)だったPC-9801FAを買うべく電気屋に見
に行った。電気屋では「これが486のスピード!」と題して
MS-Windows3.0Aのデモをやっていた。だが、売る気満々
の店員さんが操作してくれたそれは、5クリックぐらいでも
のの見事に固まった。

それでも学校にあったPC-9801VXのコマンドプロンプト画
面しか生で見たことがなかった僕は「すげ〜、すげ〜」と大
興奮。全員一致でFAに決め、周辺機器を選びに店内を物色
していた。
198Socket774:03/07/06 10:44 ID:2K/yab93
すると、プリンター売り場の奥にパーティションで区切られ
た一角を発見。なにげにのぞき込んでみると、そこでは見た
ことないパソコンが並んで(といっても3台ぐらいだが)い
た。先ほどの店員さんに「コレは何ですか?」と質問したと
ころ「マッキントッシュっていうアメリカのコンピューター
なんだよ」と教わる。「高いから持っている人が少なくて不
便だよ」と説明しながら、店員さんは電源を入れてくれた。

今思えばおそらくllsiかなんかだと思うそのマックは、起動
画面からしてWindows3.0Aとは違っていた。さらにその後
に現われたデスクトップ画面は、12年後の自分が使っている
Pismoと寸分たがわぬデスクトップ。ダブルクリックすれば
起動するアプリケーション。なぜだか入っていたフォトショ
ップの鮮やかな色彩。捨てるとふくらむゴミ箱。そして何よ
りも驚くべきは、その10分間ほどのデモの間、漢字Talk6は
1回たりとも固まらず、スムーズに動作し続けたのだ。
199Socket774:03/07/06 10:44 ID:2K/yab93
僕は大興奮。その声を聞いて父と母もやってきた。
母親は見た目にも(FAに比べれば)可愛いllsiを見て気に入
ったが、父親は固まった。そいつには当時国産最高峰だった
FAの、さらに倍以上のプライスが下がっていたのだ。悲し
いことだが、我が家に当たった宝くじは1億円ではなく500
万円だったので、llsiはあきらめざるを得なかった。

そこで横を見ると、当時の常識では考えにくいほど小さな
マックが置いてあった。「Macintosh LC」と書かれたそい
つは、その他においてある機械とくらべてビックリするほど
安かった。また、今でもそうだが本体の上にずどーんと置い
てあるはずのディスプレイも、一体型と見まちがえるほど
洗練されたデザインで、高いセンスをアピールしていた。
200Socket774:03/07/06 10:45 ID:2K/yab93
母親はその可愛いデザイン(と可愛い価格)を見て強くこっ
ちを勧め、父と店員は抵抗勢力となってFAにこだわった。
だが、僕の「98はすぐ固まったけど、マッキントッシュは
1回も固まらなかった」という言葉で、結局LC購入が認め
られた。

セットのディスプレイやプリンターで結局は60万円近い買
い物になってしまったため、一緒に買ったペイントソフトは
PhotoshopではなくColor Itになってしまったが、それでも
僕は大興奮。文化祭のチラシをモノクロのStyleWriterで
印刷したりした。

今は雑誌を作ってるけど、もしあの時マックじゃなくて98を
買ってたら、いい意味でも悪い意味でも、今の自分はなかっ
たなと本当に思う。
201Imagine ◆OGUYUU/QbQ :03/07/06 10:54 ID:8+tcKqYg
いい話やな
202Socket774:03/07/06 11:05 ID:iqDrecNF
コピペなんだろうが、レスしたい。
似たような境遇で俺はAmigaを購入した。
今はというと、別に映像関係の仕事をしているわけでもない。
203Socket774:03/07/06 11:38 ID:IMm2OUp1
いい話だ。
でも残念なことに昔話なんだよな。
今の時代、Mac買っちまったらなにかと不便だ。
204Socket774:03/07/06 11:50 ID:OIP8FgXU
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1009634421/l50
UNIX板にも同じコピペがあったけど
205Socket774:03/07/06 11:56 ID:2+qtkAiL
197>200
感動した!!
しかしその後のPCの変化が書いてない。
206Socket774:03/07/06 13:03 ID:qtRSnZoA
>「98はすぐ固まったけど、マッキントッシュは1回も固まらなかった」

その後の苦労、察するに余りあるなw
207Socket774:03/07/06 13:55 ID:AudaSdSf
197>200
漏れMacつかってるけど。
そのおやじが可哀想だ。。仕事じゃやくに立たないだろうに。。。
FDもちがうフォーマットだし。。
208Socket774:03/07/06 14:03 ID:GK05rs8l
でも一昔前ならMacのが絶対良かったとは思う。
固まらないって言ってもDOSと漢字Talkじゃ天地の違いだろ。

・・・まあ漏れは金なくて悩んだ挙句、PC98買ったわけですが。
(68030の33MHzと486の33MHzとどっちが速いか真剣に悩んだなあ)
209Socket774:03/07/06 14:26 ID:J/PNg5cH
(´-`).oO(030と486はさすがに悩むまでもないと思う…)
210Socket774:03/07/06 14:53 ID:8CWibBsv
ここが噂のコピペにマジレスするインターネッツか…
211Socket774:03/07/06 14:54 ID:wufhifNf
          ,,―‐.                  r-、    _,--,、
     ,―-、 .| ./''i、│  r-,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,―ー.    ゙l, `"゙゙゙゙゙ ̄^   \
    /   \ ヽ,゙'゙_,/   .゙l、         `i、   \ _,,―ー'''/  .,r'"
.,,,、.,,i´ .,/^'i、 `'i、``     `--‐'''''''''''''''"'''''''''''゙     `゛   .丿  .,/
{ ""  ,/`  ヽ、 `'i、                        丿  .,/`
.ヽ、 丿    \  .\                      ,/′ 、ヽ,,、
  ゙'ー'"      ゙'i、  ‘i、.r-、      __,,,,,,,,--、     / .,/\ `'-,、
           ヽ  .]゙l `゙゙゙゙"゙゙゙゙ ̄ ̄     `'i、  ,/ .,,/   .ヽ  \
            ゙ヽ_/ .ヽ_.,,,,--―――――ー-ノ_,/゙,,/′     ゙l   ,"
                 `             ゙‐''"`        ゙'ー'
キチガイの煽りさんわスルーでお願いペニす。
212Socket774:03/07/06 14:58 ID:edTZKaQQ
雑談のネタにしているのをマジレスとかいっちゃうのか。

“コピペした暇人”の思惑がMacマンセーかMacユーザーの
キモさを晒したいのか微妙だな。漏れは後者に一票。
213Socket774:03/07/06 17:49 ID:RWB0Ih7P
俺はその時代にFA買ったけど? ちなみに 14型CRT・プロテクトメモリ4MB
HDD120MB・馬鹿でかいドットプリンタ でたしか60万は越えてタと思う。
214Socket774:03/07/07 09:56 ID:Nc1XQdqo
漢字Talk6ってあったんだ…
215Socket774:03/07/07 10:47 ID:w+QUD6Ps
●Mac Rumorsが、MacBidouilleにも寄せられた同じ情報筋の話しとされる
次期IBM PowerPC G5シリーズに関する内容を伝えていました。それによると、
既にプロトタイプが存在するらしいPower 5のシングルコアバージョンのPower
PC 980 (970はPower 4)がMacに搭載されるのは1年先で、現在のPowerPC 970
は2.6GHz〜2.8GHzまでに達した後、Steve Jobs氏が予告した12ヶ月以内に発表する
G5/3GHzは来年の末にPowerPC 980/2.6GHz〜3GHzで実現(Geek.comは2004年の第三四半期と予想していた)され、その後PowerPC 980は4.5GHz〜5GHzまで性能アップするようです。

そして、2005/2006には、0.065μメートルのPowerPC 990が6GHz〜10GHz、
2007/2008には0.045μメートルのPowerPC 9900が20GHz〜25GHzで発表
される予定のようです。(プレイステーション3の「CELL」は0.050μメートルなので、
IBMの設備的には問題無し)また、PowerMac以外の次期製品にPowerPC G5が搭載されるのは、
Xserveは今年の末頃、PowerBookは2004年の1月/2月、iMacは1年以上先になるらしい
と伝えていました。
216Socket774:03/07/07 11:17 ID:q+vId11B
>そして、2005/2006には、0.065μメートルのPowerPC 990が6GHz〜10GHz、
>2007/2008には0.045μメートルのPowerPC 9900が20GHz〜25GHzで発表
妄想入ってませんか?
217Socket774:03/07/07 12:04 ID:Jzi4Rt/a
PPCMacって1年後まだあるのかな、Opteron積んで8CPUとかになってたりして
どうせシングルで敵わないので2CPUにするぐらいならOpteron数積む方が簡単そうだ
218Socket774:03/07/07 13:18 ID:+4rsjDGL
8GBの実装メモリとPCI−Xだけで
限りなく買いな訳だが・・・俺にとって

CPU「だけ」速くても実作業では意味がないと思う
219Socket774:03/07/07 13:26 ID:pd2Kd85v
もしかしてMACオタが名無しで書き込んでないか?
220Socket774:03/07/07 13:34 ID:Jzi4Rt/a
マカーはアプリから4GBしか使えないとかPCI-XにSCSI挿してもベイもないってのは気にしないんだろうな
221Socket774:03/07/07 15:19 ID:XiLJXVnT
>>220
気にしてる、しかもでかいかっこわるい。
どうせ同じ作業しかしてないし、買わない。
222Socket774:03/07/07 15:47 ID:1j54Gizv
223Socket774:03/07/07 19:36 ID:m5dfRF8U
>>222
ワラタ。w
さすがにそういうのは少ないと思う。
でも、MACオタとかはそんな感じなんだろうな...
224Socket774:03/07/07 20:13 ID:1PdZ5cJB
>>218
あいかわらず自作PC板につまらんこと書き込んでくれるヤツがいるな。
DualXeonマザーでそういう仕様の製品はずいぶん前から市場に出回っている。

ま、欲しければ買っときゃいいんじゃねーの。何に使うのか知らないが。
225Socket774:03/07/07 21:13 ID:n1gvOKI7
>218はおぷてろんを買うといってるんだろう。
226Socket774:03/07/07 21:17 ID:3aMWKXVA
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030707-00000007-cnet-sci
MacはAdobeに捨てられる運命か?
227Socket774:03/07/07 21:45 ID:eQu50f+v
いずれはPhotoShopもな
228Socket774:03/07/07 21:52 ID:WVIj4cqA
>225
OpteronでPCI-X有りのマザーはメモリ最大12GBとか16GBとかだから。
229Socket774:03/07/07 22:24 ID:3aMWKXVA
>>227
そうなると今までMacを愛してきたチラシクリエイター脂肪だな
230Socket774:03/07/08 00:12 ID:tEYm45VC
「それでも、AdobeとAppleは、今後もすばらしい関係を維持し続けるだろう。
Adobeが新Power Mac G5にPhotoshopを対応させると表明したのはその証拠
であり、この二つを組み合わせると、以前とくらべて2倍も高速な性能を
もつシステムを実現できる」
231もっさりし過ぎなんじゃボケ:03/07/08 00:15 ID:tEYm45VC
まず、Adobe社のGrog Gilley氏が登壇、PowerMac G5と共にPhotoshop新バージョンの出荷を
約束、Phill Schiller氏と共にPowerMac G5/2.0GHz DualとDell Xeon/3.06GHz Dualとで
Photoshopのアクション対決、360MBのPIXERの映画『NEMO』のフイル作成を比較。
G5の方がXeonよりも処理速度 が約2.1倍高速。
232Socket774:03/07/08 00:22 ID:biSky/QH
もうどんなコピペも虚しいだけだな・・・
可哀想に・・・
Mac板に帰るなら今だよ・・・
元気に暮らせよ・・・
233Socket774:03/07/08 00:27 ID:MU5MtGrN
プレゼンテーションで旧PowerMacG4じゃなくてDualXeon機を
比較対象にしているあたりが救いようのないところだ。
234Socket774:03/07/08 00:33 ID:tEYm45VC

米Nielsen//NetRatingsの調査によると、Macを使うWebサーファーの学歴はPCユーザーのそれよりも高いという。
またMacユーザーの半数以上は少なくとも5年はオンライン使用歴があり、Webの知識に長けている。自分のWebサイトを立ち上げるMacユーザーの比率は、オンライン人口全体より58%も高く、さらにオンラインショッピング利用率も、全体的な割合よりやや高めだという。
NetRatingsのアナリストのTS Kelly氏は、Macユーザーの学歴が高い理由として、Macの方がPCより値段が張る傾向があること、Macを持つことがある種のステータスシンボルと捉えられていること、出版やデザイン業界でのシェアが大きいことなどを挙げている。

http://www.zdnet.co.jp/news/0207/13/nebt_03.html


…そりゃまあ、そうでしょうね。
235Socket774:03/07/08 00:36 ID:SjdSzm2f
W2Kproだと4GBまで
鯖用途マザーはW2Kproなんて使わないから
4GB超える実装メモリでも意味がある
w2k鯖じゃモトモに動くアプリは少ないし

なんつーかなんでMacに対して目くじら立てて貶めているのか分からんよ
俺としてハイエンドとコンシューマの間を埋めてるからいいと思うよ<Mac
236Socket774:03/07/08 00:36 ID:tEYm45VC
今になってアイ・オーがMacに力を入れる事情

4月3日にDVエンコーダ搭載テレビチューナーBOX「GV-1394TV/M」のプレス向け
製品説明会を行ったアイ・オー・データの真意とは?
「品質を我慢して価格を優先するWindowsユーザーと違い、Macユーザーは高品
質を実現できるなら高額でも購入してくれる」という狙いがあるんだそうです。

http://www.zdnet.co.jp/news/0304/04/nj00_iodata.html


…そりゃまあ、そうでしょうね。
237Socket774:03/07/08 00:45 ID:YxQs0VW1
>ただ、Windows版のGV-1394TVもIEEE 1394インタフェースに対応していたので、
>ハードウェア的にはまったく同じものになっている。
238Socket774:03/07/08 00:47 ID:YxQs0VW1
>W2Kproだと4GBまで
>鯖用途マザーはW2Kproなんて使わないから
>4GB超える実装メモリでも意味がある
>w2k鯖じゃモトモに動くアプリは少ないし

ごめん。誰か翻訳よろしく。
239Socket774:03/07/08 00:47 ID:NBR2De68
>>235
>なんつーかなんでMacに対して目くじら立てて貶めているのか分からんよ

板違いだからね・・・
240Socket774:03/07/08 00:48 ID:xYth8DNf
>235
自作PC板の板違いスレで何言ってるんだ?

>w2k鯖じゃモトモに動くアプリは少ないし

OSXでまともに動くアプリも少ないし?
OS9は用済みになったのか?
241237:03/07/08 00:52 ID:YxQs0VW1
あ〜、アフォなマカに説明してあげると、
「Win市場じゃ相手にならん「GV-1394TV/M」
だけど、Mac市場じゃアフォマカが高い値段
で買ってくれるので、在庫処分の関係上参入
しました」って略だから。
242Socket774:03/07/08 00:55 ID:tEYm45VC
「品質を我慢して価格を優先するWindowsユーザーと違い、Macユーザーは高品
質を実現できるなら高額でも購入してくれる」という狙いがあるんだそうです。

品 質 を 我 慢 し て 価 格 を 優 先 す る (藁
243Socket774:03/07/08 01:01 ID:YxQs0VW1
現実を知らないマカがいくら騒いでも痛いだけなんだがな。
カノープスのMTV2000が何故売れてるのか、それはアイオー
で満足してるアフォマカには永遠にわからんだろうな。
244Socket774:03/07/08 01:10 ID:P1otegcZ
カノープスのMTV2000(プ
245Socket774:03/07/08 01:13 ID:YxQs0VW1
で?何がお勧めなんだ>244
246Socket774:03/07/08 01:22 ID:P1otegcZ
録画するような番組なんてねーじゃん
247Socket774:03/07/08 01:26 ID:YxQs0VW1
アイタタタ。ごめん相手した漏れが悪かったよ。
248Socket774:03/07/08 01:27 ID:P1otegcZ
ID:YxQs0VW1は何録画してるんだよ?
アニメとかか?
249Socket774:03/07/08 01:37 ID:NBR2De68
おいマッカーは本土に戻らなくて良いのか?
Adobeが見捨てるもんだから本土決戦になってるぞ
250Socket774:03/07/08 01:49 ID:P1otegcZ
2003年3月26日(水) 15時41分

今週の初め、米Adobe Systemsのサイト上に掲載された記事(英文)は、昨年、
ビデオ編集者向け雑誌のDigital Producerに掲載されたものである。この記事
では、ビデオ編集用ソフトウェアAfter Effectsを使って、Dellのハイエンド
PC(3.06GHzのPentium 4)とMaciontosh(1.25GHzの★デュアル★G4プロセッサ)
との性能比較を行ったが、★どの結果でもハイエンドPC機のほうが速かった。★


G5使えよアドビ、一年前のマシンじゃな〜
251Socket774:03/07/08 02:45 ID:3uvITA42
>>248

しかしなかなかイタイ発言だな。
マクじゃたかがアニメを録画するにしても、ろくな物が出てないジャン。
252Socket774:03/07/08 03:03 ID:P1otegcZ
ププ
ドザは貧乏でバカだからDVDを買うことが出来ないんだね〜
せいぜいnyでもしてオナってろや(プププ
253Socket774:03/07/08 03:15 ID:tEYm45VC
まあ割れとかファイル交換はM$信者のお家芸だしね。
ソフトに金出すという概念が始めからないんだろ。
254Socket774:03/07/08 03:29 ID:EkmXXxe6
さすがパッチレベルのOSのバージョンアップにいくらでも金払うマカーは言うことが違うな
255Socket774:03/07/08 03:42 ID:WALWo42o
マクで使うOSにキーコードは有りません
256Socket774:03/07/08 03:57 ID:kppK+OQq
なんだろう。。

このすれまたちょびっと荒れてる。。
でもなんかマックマックってもうむなしい。。
もれはずっとマックで逝くと思うよ。しばらくまあ2年は。。

でもずっとWINうらやましいなと。。
おもってるのさ。。

いまも、マックよりやすいWINしか買わない
でも速いね。。。
あぁ。。。。。。。。。。。。。
257Socket774:03/07/08 04:00 ID:pHqLgUcP
マックってなに?マクドナルドの事?チキンタツタうまいよね。
258Socket774:03/07/08 04:27 ID:QwHtUThQ
あんまいじめんなよ。ファビョ(ry
259Socket774:03/07/08 04:57 ID:WALWo42o
G5はさしずめビッグマックあたりか?
260Socket774:03/07/08 07:21 ID:dtHEvD9r
>w2k鯖じゃモトモに動くアプリは少ないし

W2kがPROと鯖に分かれている意味をご存じないのか?
鯖版はアプリ走らせるためのもんじゃねーぞ。
261Socket774:03/07/08 08:02 ID:qMP7s86o
マカーは金持ち…






    と思ってたけど,単に金銭感覚が破綻してるだけダタヨ(((( ;゚Д゚)))ガクガク
262Socket774:03/07/08 10:16 ID:tEYm45VC
マカーは金持ち&高学歴だそうデツ…

米Nielsen//NetRatingsの調査によると、Macを使うWebサーファーの学歴はPCユーザーのそれよりも高いという。
またMacユーザーの半数以上は少なくとも5年はオンライン使用歴があり、Webの知識に長けている。自分のWebサイトを立ち上げるMacユーザーの比率は、オンライン人口全体より58%も高く、さらにオンラインショッピング利用率も、全体的な割合よりやや高めだという。
NetRatingsのアナリストのTS Kelly氏は、Macユーザーの学歴が高い理由として、Macの方がPCより値段が張る傾向があること、Macを持つことがある種のステータスシンボルと捉えられていること、出版やデザイン業界でのシェアが大きいことなどを挙げている。

http://www.zdnet.co.jp/news/0207/13/nebt_03.html
263Socket774:03/07/08 10:22 ID:P4SKAHUm
なんちゃってマカが頑張ってるようだが、イマイチ。
やっぱりオタが来ないと駄目か。。。
264Socket774:03/07/08 10:36 ID:li6O4dJ8
>>263
メガビ行けばいいじゃん。
ttp://megabbs.com/mac/
265Socket774:03/07/08 12:19 ID:pRtjmS3z
>半数以上は少なくとも5年はオンライン使用歴があり
つまり、新規ユーザーを獲得できてないということですか?
266Socket774:03/07/08 13:14 ID:xMCBcRgf
しかしAdobeがMac切り捨て宣言してから
どの板のマッカーも弱くなったよな………
267Socket774:03/07/08 13:22 ID:AXJnPolY
>>266
お前マカだろ。
死ねよ。
268Socket774:03/07/08 13:30 ID:ZGfLIEZE
>>262
そりゃそうだろうな。
マックなんて今じゃ特殊なパソコンだからな。
普通の人がサーバーなんて買わないのと同じように
マックなんて買いません。
269Socket774:03/07/08 13:31 ID:S5I26uuR
avi→divxは[email protected] HT dualの21倍の処理スピードだって
すごいねマック
270Socket774:03/07/08 14:34 ID:uaZx0wNn
 21倍ってのが新鮮だな
 うちのかけそばは、よそのかけうどんの21倍うまい、みたいな
271Socket774:03/07/08 15:00 ID:wmEnWflk
栗良平どこいった
272Socket774:03/07/08 17:34 ID:9/zKuvp2
末期が現実になろうとしてるな(w
273Socket774:03/07/08 20:57 ID:JpFX24y/
Mac版Premiereは6.5まで――DTVパイオニアの歴史に終止符
http://www.zdnet.co.jp/products/0307/08/ne00_premiere.html

>デジタルビデオ市場でApple ComputerのFinal Cut Proが成功したことが、
>今回の決定の背景となっている。

>「取り残された人はかわいそうだが、われわれはWindowsバージョンへのアップ
>グレードを勧めている」

PhotoShopは毎回ベンチに使われているから引っ込めにくいだろーなー。
Appleの新機種開発と歩調を合わせていないとプレゼンで使えないし。
274Socket774:03/07/09 00:38 ID:y+nueCtb
Appleのハード/ソフト両面での独占体制が徐々に
進行しているように思えるのだが。

まああんな少ないパイでやってたら歪になるのもしかたないか。
275Socket774:03/07/09 01:47 ID:wFzjhwR9
セガの末期をみているようだ
276Socket774:03/07/09 02:35 ID:lgb/PVws
>>275
今回はバックボーンが違うぞ
277Socket774:03/07/09 03:03 ID:6vDx8JYC
結局AdobeとAppleってどういう関係なのさ?
こないだG5発表にわざわざ出向いて「MACはえー」とか言ってたよね。
でも前ののAdobeサイトのベンチ騒動は一体なんなんだ。

新Mac板見ても煽りばっかで全然わからん
278Socket774:03/07/09 03:03 ID:PnF3jqdG
林檎屋はいつの時代もこういう話がつきまとう....
279Socket774:03/07/09 03:19 ID:lgb/PVws
>>277
俺が聞いた話では昔はやすくてグラフィックがまともなのがMacだったそうな。
そこでPhotoshopの素が生まれた。
そのMacでMacのソフトを作っていたメーカーにMicrosoftがあったそうな。
そこで、Macをしり尽くしたMicrosoftがWindowsの原形を裏でこそこそ作っていたそうな。
んで、ドーンとWindowsを発表。Macより安い。どんどんWindowsを乗っけた。
でもまだ性能的には差があったのだがシェアが大きくなってきた。
AdobeがWindows版を作り出した。
この辺からベンチ合戦が始まった。と聞いた。

今回は「シェアも小さいappleのソフトには金掛けられません。」と言う事ではないかな。
映像の世界ではソフトのシェアがどうなっているのかしら無いけれど、
そんなに焦る事は無いと思うけど。
互換ソフトをどこかが作ると思うから。
280Socket774:03/07/09 05:00 ID:o4z8us53
恥ずかしい奴を晒し者あげ
281Socket774:03/07/09 06:48 ID:XSr8VtCi
マカーから見た世界ってヤツじゃねーの。
282Socket774:03/07/09 07:07 ID:IgxgsNTd
>>277
AdobeとAppleは昔から仲がいいよ。
でもAppleが自社ハードの宣伝に、MacはWindowsより3倍速いんです。
(当社の写真屋ベンチ結果による。)
とかやっていて、そのベンチマークの仕方があまりにせこかったのでMac版で有志に
よって検証されて、アップルペテンベンチというレッテルを貼られました。
で、そのペテンベンチを公開し続けるもんだから
(自社ソフトを使ってペテンベンチやられたら、Adobeまでイメージダウンになりそうだし)
ついにAdobeがキレて、あのベンチ結果が発表になったと思う。

AdobeとAppleは仲がいいけど、最近Appleのやり方についていけないAdobe
っていう感じするなあ。で、Premiere(Adobe)は撤退っと。
FCP、FCE、(Apple)に淘汰されましたって感じ。
Adobeに配慮して、FCE(安価版)を出さずにFCPのみで価格も高めに設定しておけば
Premiereは淘汰されなかったのに、というのはあとの祭り。

283Socket774:03/07/09 08:31 ID:2BYS0Wsg
>>1
よくやった!感動した!
284Socket774:03/07/09 10:49 ID:Rc3AIlEh
Premiereの価値なんて今時ないからな
淘汰されて当然
285Socket774:03/07/09 10:55 ID:Lb9Q5p4F
Avid EXPRESS DVがあるから?
286Socket774:03/07/09 13:16 ID:FWGmYVbC
つか普通に市場が小さいからアp−版出してらんないってことなんでそ?
287Socket774:03/07/09 13:55 ID:o4z8us53
イソップ物語「キツネと葡萄」より

「どうせあの葡萄は酸っぱいに決まってる」
>>284はそう言って立ち去っていきました。
288Socket774:03/07/09 14:13 ID:YEprF8oJ
目の前の酸っぱい葡萄に
「どうせジャンプしても届きっこないし」
>>284はそういって・・・
289Socket774:03/07/09 18:24 ID:HvzjuRPM
昔、グラフィックならSGIといわれたメーカあり。
ジブリのCGにも現役で使われている程の評判。
現在のATIやnVidiaに元社員は散り散りになった。

今Irix版PhotoShopやIllustratorって・・・
290Socket774:03/07/09 18:28 ID:xu0wGNsY
MSはMac版IEの新版を打ち切るとき、サファリとの競合を理由にしていたけど。
MSがAppleにIEのサポートをやめると通告したからサファリが開発されたのでは
ないかという見方をしている記事もあったね。

今回もPremiereの打ち切り宣告を受けて開発されたのがFinalCutだったりして。
今後、ペイント系ソフト開発の発表がAppleからあったりした場合は、PhotoShop撤退の
前兆だったり。
291Socket774:03/07/09 18:40 ID:23BtTJH4
>>290
ペイント系ソフトの開発の噂は既にあるよ
292Socket774:03/07/09 21:30 ID:a+z9Aovm
>>290
FCPは、もともとMacromediaのFinalCutを買いとったんだよ。
元を辿ればFinalCutもPremiereも開発したのは同じ人物。

当のMacromediaは、Webサイトをリニューアルすれば
なぜかSafariで見れなかったり、MXはWin先行だったり。

なんつーかこう、すべてがドロドロしてるっていうか、必死だなっていうか・・・
293Socket774:03/07/09 21:59 ID:VxA2OJLk
サードパーティが撤退の理由にするようなソフトを何故買い取るんじゃ
って感じだな。
そういえば、オーディオ系のソフトも買い取ってなかったっけ。
そのうちペインターあたりを買い取るんじゃねーの。
294Socket774:03/07/10 08:41 ID:RngJrm+Z
>>293
EmagicのLogicっていうアプリ。はっきり言って大迷惑。
MaYaはAWがSgiに買収された後でもWin、Linux、Mac用に出してもらえてるが
唖プルはWin用Logicの開発止めさせました。
295Socket774:03/07/10 17:21 ID:LQ3pGHgT
映画製作の米ピクサー、サーバをIntel-Linuxに切り替え
http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000047623,20052260,00.htm
デジタルスタジオでサンからインテルベースLinuxシステムへの乗り換え進む
http://www.zdnet.co.jp/enterprise/0302/12/epn27.html
リナックスで作ったドリームワークスの最新アニメ映画『シンドバッド』
http://www.hotwired.co.jp/news/news/culture/story/20030703206.html

禿自身も使わないものをマッカーは売り付けられている!
296Socket774:03/07/11 13:19 ID:4/e6ipZq
>>294
そんな条件でも呑まないとやっていけないくらいやばかったのではないか?
ウインであんまり儲かってなかったのでは?
297Socket774:03/07/11 18:59 ID:HmA3XVGC
AppleってMSのやっていることが手緩いと感じるほどアグレッシブに
サードパーティの締め出しをやってるんだな。
MSが同じ事やったら、まず間違いなく独占禁止法で訴えられそうだが。

しかし、いつの間にシェアが2%にまで落ち込んでいたんだろ。
iMacでTVCMをやっていた頃は、販売店もVAIOと並んで力入れていた
と思ったんだが。

G4CubeとかOSXで揺さぶりを掛けた成果か?
PowerPCに切り替えたとき、どさくさ紛れにモダンOS化を済ませておけば
Windowsを出し抜けただろうに。
298Socket774:03/07/12 07:08 ID:7cvI+uU9
>>297
>PowerPCに切り替えたとき、どさくさ紛れにモダンOS化を済ませておけば
>Windowsを出し抜けただろうに。

そうはならないでしょ。
速めにAppleが潰れてOSがUNIXのopenになると。
いろいろたのしかろ。
まあ速めにAppleは潰れること。
UNIXに吸収されるのも吉。
GUIだけ分離してUNIXにのっけるのもおもしろかろ。
299Socket774:03/07/12 09:36 ID:RNBbnpwG
>速めにAppleが潰れてOSがUNIXのopenになると。

>GUIだけ分離してUNIXにのっけるのもおもしろかろ。

今のOSXと何が違うんだ?
300Socket774:03/07/12 11:16 ID:nkk503Ss
>>299
アップルのクソハードを買う必要がなくなる
Machみたいな時代遅れのカーネルに依存する必要がなくなる
301Socket774:03/07/12 11:39 ID:PA0THqky
>>300
アホや。
302Socket774:03/07/13 00:45 ID:rdfbtEFp
>>299

なんもちがわないよ。intel入ってるだけ。。。。
303Socket774:03/07/13 02:03 ID:500vri/2
俺もやっとWindows PCに乗り換えを決心したよ。

今まで俺もジョブスのキーノートを「どんな凄い製品を発表するんだろう?」と
ドキドキワクワクしながら楽しんで見てたけど、あんなのは結局
ハゲのオナニーショウだとやっと気づいた。
まわりでWindows PCは確実にどんどん進化しているのに
Macは後追いでやっとWindows PCの性能に追いついていた程度で、
それを凄いと騒ぎたてて喜んでいたんだ。

でも、ふと自分が追いかけてきたものを振り返った時、自分は世間一般から
ひどく取り残されていた事を知ったんだよ。
まるで夢から覚めたようにね。
自分が今まで追い求めてきたMacはもはや過去の遺物のように
荒廃したコンピューターでしか無くなっていたんだ。
デベロッパーは撤退し、Macを支持するユーザー達は皆、
本来人間に変わり、感性の表現や手足となるべきツールであるはずの
コンピューターを酔狂な嗜好品としてのみ楽しむようなマニア達ばかり...

もっと早く気づけば良かった。
まるで浦島太郎のような現実とのとても大きなギャップに...

明日、Windows PCを買いに行きます。
これから俺は世間一般とのギャップを埋めていくために
普通の人たちよりも大変な苦労をしなければいけないだろう。
でも、きっとそれは無駄にはならないはずだ。

際限なく広がる明るい未来が待っている。
この先に待つ可能性は無限だ。
304Socket774:03/07/13 02:28 ID:eM7A5EeS
がんばれ
305Socket774:03/07/13 02:55 ID:T1KXIhcK
>303
買ったら感想書き込め! ガンガレよ!!
306Socket774:03/07/13 04:08 ID:GqKx8627
intelのシステム買った位で明るい未来が待っていると思える人生はちょっと嫌
307Socket774:03/07/13 08:32 ID:PYbL1Bel
>>252=253
とりあえず倫理は置いておいてNapsterとかHotlineとか知ってるか?
そこらへんの流れを良く調べてみろ。

>>306
intelかはわからんが、そんな人生は確かに嫌だな。
308Socket774:03/07/13 16:25 ID:ZTSRrC+J
Mac買った位で明るい未来が待ってるらしいよ。奴らが言うには。
309Socket774:03/07/13 18:57 ID:Ac12BRR1
茨の道でも袋小路よりはマシさ
310Socket774:03/07/13 20:25 ID:4iSD5m0a
>>309
うまいっ!
311Socket774:03/07/14 08:05 ID:0rNiaBDJ
Macは使ってたけど,マカーにはならなかった。
宗教団体みたいな気持ち悪さを感じたからだ。
312Socket774:03/07/14 14:02 ID:W3OaWW4z
正しい判断だ。漏れもかつてMac OSを使っていたが、回りのマカーの
基地外ぶりには正直引いたよ。
やつらの論理
1. Windowsはパチモン。Macの真似。ゲイツ氏ね。
2. Appleマンセー。ナニガアッテモツイテイキマツ
3. 冗談でもAppleの悪口を言われると、ブチ切れて
  反論する→目がマジで怖い。
4. 「Macは選択肢が少ないよね」とか言うと、「なにが
  少ないというのか。FireWireでも接続できる。
  USBも使える。DVDもOK。アプリだって、動画も3Dも
  なんでも揃っている」と非常に少ない選択肢(wを
  全部挙げて反論する。
  そういうことじゃないんだよ。なにかちょっとやろうと
  すると、とたんにほとんど選択肢が残されていないこと
  を言っているんだがな。
5. 「Macは使っているだけで楽しいんだよね」とただの道具
  に無意味な感情移入をする。挙句の果てに、「Windowsなんて
  使っているやつはかわいそう」とか言い出す。異常な選民思想だ。
結論
マカーは宗教団体信者(しかも、現在残っているやつは新見級w) 
313Socket774:03/07/14 14:05 ID:TZQ0C4g9
 スレ立て・擁護レスは

         ,r''l
     __ i' ノ__
    ,r'´___``´´__`>
   i'______i'
   |______|
   'i______ゝ、
   ゝ______ノ
      `-.,,_,,..-..,,_,,.-'´

    Apple Computer


 の提供でお送りしました。
314Socket774:03/07/14 23:17 ID:WhlTcd1L
まあiPodのメーカーとして細々と生き延びてくれ
パソコンメーカーとしてはもう終わった
315Socket774:03/07/15 03:30 ID:MyZJA7ZV
バッカじゃないの。
316山崎 渉:03/07/15 10:19 ID:wb5m7u27

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
317山崎 渉:03/07/15 14:30 ID:za6W/8gY

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
318Socket777:03/07/16 03:11 ID:suiRi0u2
パソコンで人生なんかかわるか!ぼけ〜!!
しねいしねhしねhしねひsねひsんひえsにしせにへしんしひいえんしえんhしえんひしね!

                -― ̄ ̄ ` ―--  _
          , ´         ,    ~  ̄" ー  _
        _/          / ,r          ` 、
       , ´           / /             ヽ
    ,/   ,|           / /      ●         ,/
   と,-‐ ´ ̄          / / r(           く
  (´__   、        / /  `(             ヽ
       ̄ ̄`ヾ_      し        ●          _>
          ,_  \               __   -‐ ´
        (__  ̄~" __ , --‐一~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 一生PCでもつくってろ!!
319Socket774:03/07/16 10:37 ID:W7aGGETH
          ,,―‐.                  r-、    _,--,、
     ,―-、 .| ./''i、│  r-,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,―ー.    ゙l, `"゙゙゙゙゙ ̄^   \
    /   \ ヽ,゙'゙_,/   .゙l、         `i、   \ _,,―ー'''/  .,r'"
.,,,、.,,i´ .,/^'i、 `'i、``     `--‐'''''''''''''''"'''''''''''゙     `゛   .丿  .,/
{ ""  ,/`  ヽ、 `'i、                        丿  .,/`
.ヽ、 丿    \  .\                      ,/′ 、ヽ,,、
  ゙'ー'"      ゙'i、  ‘i、.r-、      __,,,,,,,,--、     / .,/\ `'-,、
           ヽ  .]゙l `゙゙゙゙"゙゙゙゙ ̄ ̄     `'i、  ,/ .,,/   .ヽ  \
            ゙ヽ_/ .ヽ_.,,,,--―――――ー-ノ_,/゙,,/′     ゙l   ,"
                 `             ゙‐''"`        ゙'ー'
キチガイの煽りさんわスルーでお願いペニす。
320Socket774:03/07/17 22:59 ID:0Y9lfdwM
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1057988995/

 434 名前:名称未設定[] 投稿日:03/07/17 21:49 ID:JqpbmO+q
 何で売れてないか考えて見ようよ
 マカーにはつらい作業かもしれないけど
 
 441 名前:名称未設定[sage] 投稿日:03/07/17 22:09 ID:MDnVfEpP
 >>434
 簡単だ。
 Windowsのように、タダで高価なアプリを
 簡単に手に入れられる環境が無いからだ。
 
 ん…? どうだ?
 ドザの諸君は使ってるアプリの何%に自分の血を払った?
 この数値が高いのがシェアが高い理由の一端だ。
 
 442 名前:名称未設定[] 投稿日:03/07/17 22:13 ID:Y6Qudj0w
 >>441
 ってことは、Winのシェアが高いのは、みんなアプリを買っているからで
 マカは割ればかりということか
321Socket774:03/07/17 23:36 ID:Xb6n3vkD
>>320
クソスレageんなカス
322Socket774:03/07/17 23:38 ID:ET59V+yS
442はバカかも
323Socket774:03/07/18 11:57 ID:oFh7SLWS
>>320

割れこそマカの得意技だったろーが。HLもしらんのかボケ。
324Socket774:03/07/18 13:14 ID:nROTqNCf
>>322のスルーパスが通るまでこのスレが続いているかどうか
325Socket774:03/07/18 14:39 ID:f99jgeJQ
AMDがAMP用のチップセットにもう少しマンパワーを注いでいたら・・・・…。
326Socket774:03/07/18 18:00 ID:gZCHq1Oy
禿
327Socket774:03/07/18 20:44 ID:eyDVRAFp
- [Rumor] Apple and IBM pressing on SGI - Lionel - 14:54:11
We have demonstrated yesterday that Panther can support n processors, and really large amount of RAM.
Several different sources have confirmed the circulating rumor that we already had received in the past :
Apple and IBM could be associated to developp and manufacture computer with n processors, where n could go til 64 G5! The project is internally named "Dark Star".
Each processor will have 4 memory slots, for a maximum allocated RAM of 16GB (when the 4 GB RAM modules). The 64 processors-based configuration will support up to 1 TB of RAM.
It will be possible to install in those computer many ATI graphic cards, and to use them in paralell, in order to allow a very high quality rendering.
Prototypes based on 8, 16, 32 and 64 processors are already working fine.
those machines will be available with an enclosure similar that to the G5' one.
The pre-production should start next month, but the availability should only be at the end of the year together with Panther Server.
Price will vary from 12 000 $ for the 8 CPUs version to 50 0000 $ for the top version including all the optionis.
Some people will probably consider this as a risky project. However, it seems that Apple and IBM could have already pre-sell some of those machines to prioritized clients, such as:
- Industrial Light and Magic
- Raytheon
- General Dynamics
- Genentech
- Amgen
- Pixar
- NASA


DarkStarの登場で情緒不安定なドザが大量発生の予感(w
http://www.hardmac.com/niouzcontenu.php?date=2003-07-17#19
328Socket774:03/07/18 20:46 ID:yK3otIyG
ド ザって言葉使ってる人、多くの人からNGワードにされてるから入れない方がいいよ(w
329Socket774:03/07/18 20:49 ID:bm6PBbi6
マックヲタて消滅?
330Socket774:03/07/18 21:17 ID:E4xK/fOC
最近、ドザって言葉がちょっと気に入ってきつつある
331Socket774:03/07/18 21:32 ID:nROTqNCf
Mac板かハード板に行けばまだいるんじゃないの?>マックオタ
332Socket774:03/07/18 21:54 ID:nd5W6Dir
>>320の441はワレザー。Macユーザーになった後は割れじゃなくて
師匠にアプリの面倒を見て貰っているようだ。カジュアルコピーってやつ?

450 :名称未設定 :03/07/17 22:43 ID:MDnVfEpP
俺はWinからのスイッチ組で、Win暦は長い。
Macに移行してからは投資分を回収するって考えなので
割れ率は0%で個人的な収益も出してるが、
確かにWindowsを使っていた時は悪い事をした。
333Socket774:03/07/18 22:06 ID:eyDVRAFp
>>328
マヂレスするとWindowserの省略として「dozer」と言うのが英語圏では使われている。
由緒正しい呼称だよ。
334Socket774:03/07/18 22:08 ID:pe5la1MI
          ,,―‐.                  r-、    _,--,、
     ,―-、 .| ./''i、│  r-,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,―ー.    ゙l, `"゙゙゙゙゙ ̄^   \
    /   \ ヽ,゙'゙_,/   .゙l、         `i、   \ _,,―ー'''/  .,r'"
.,,,、.,,i´ .,/^'i、 `'i、``     `--‐'''''''''''''''"'''''''''''゙     `゛   .丿  .,/
{ ""  ,/`  ヽ、 `'i、                        丿  .,/`
.ヽ、 丿    \  .\                      ,/′ 、ヽ,,、
  ゙'ー'"      ゙'i、  ‘i、.r-、      __,,,,,,,,--、     / .,/\ `'-,、
           ヽ  .]゙l `゙゙゙゙"゙゙゙゙ ̄ ̄     `'i、  ,/ .,,/   .ヽ  \
            ゙ヽ_/ .ヽ_.,,,,--―――――ー-ノ_,/゙,,/′     ゙l   ,"
                 `             ゙‐''"`        ゙'ー'
335Socket774:03/07/18 22:08 ID:yK3otIyG
          ,,―‐.                  r-、    _,--,、
     ,―-、 .| ./''i、│  r-,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,―ー.    ゙l, `"゙゙゙゙゙ ̄^   \
    /   \ ヽ,゙'゙_,/   .゙l、         `i、   \ _,,―ー'''/  .,r'"
.,,,、.,,i´ .,/^'i、 `'i、``     `--‐'''''''''''''''"'''''''''''゙     `゛   .丿  .,/
{ ""  ,/`  ヽ、 `'i、                        丿  .,/`
.ヽ、 丿    \  .\                      ,/′ 、ヽ,,、
  ゙'ー'"      ゙'i、  ‘i、.r-、      __,,,,,,,,--、     / .,/\ `'-,、
           ヽ  .]゙l `゙゙゙゙"゙゙゙゙ ̄ ̄     `'i、  ,/ .,,/   .ヽ  \
            ゙ヽ_/ .ヽ_.,,,,--―――――ー-ノ_,/゙,,/′     ゙l   ,"
                 `             ゙‐''"`        ゙'ー'
336Socket774:03/07/18 22:16 ID:PGAK8c8h
>333
アフォか。
結局、使っているのは英語圏の腐れマカーだろう。
Winnerという呼称を使いたくないっつーしょーもない理由で。
337Socket774:03/07/18 22:21 ID:yK3otIyG
          ,,―‐.                  r-、    _,--,、
     ,―-、 .| ./''i、│  r-,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,―ー.    ゙l, `"゙゙゙゙゙ ̄^   \
    /   \ ヽ,゙'゙_,/   .゙l、         `i、   \ _,,―ー'''/  .,r'"
.,,,、.,,i´ .,/^'i、 `'i、``     `--‐'''''''''''''''"'''''''''''゙     `゛   .丿  .,/
{ ""  ,/`  ヽ、 `'i、                        丿  .,/`
.ヽ、 丿    \  .\                      ,/′ 、ヽ,,、
  ゙'ー'"      ゙'i、  ‘i、.r-、      __,,,,,,,,--、     / .,/\ `'-,、
           ヽ  .]゙l `゙゙゙゙"゙゙゙゙ ̄ ̄     `'i、  ,/ .,,/   .ヽ  \
            ゙ヽ_/ .ヽ_.,,,,--―――――ー-ノ_,/゙,,/′     ゙l   ,"
                 `             ゙‐''"`        ゙'ー'
基地外マカーさんの煽りはスルーでお願いします。
338Socket774:03/07/18 22:59 ID:nROTqNCf
          ,,―‐.                  r-、    _,--,、
     ,―-、 .| ./''i、│  r-,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,―ー.    ゙l, `"゙゙゙゙゙ ̄^   \
    /   \ ヽ,゙'゙_,/   .゙l、         `i、   \ _,,―ー'''/  .,r'"
.,,,、.,,i´ .,/^'i、 `'i、``     `--‐'''''''''''''''"'''''''''''゙     `゛   .丿  .,/
{ ""  ,/`  ヽ、 `'i、                        丿  .,/`
.ヽ、 丿    \  .\                      ,/′ 、ヽ,,、
  ゙'ー'"      ゙'i、  ‘i、.r-、      __,,,,,,,,--、     / .,/\ `'-,、
           ヽ  .]゙l `゙゙゙゙"゙゙゙゙ ̄ ̄     `'i、  ,/ .,,/   .ヽ  \
            ゙ヽ_/ .ヽ_.,,,,--―――――ー-ノ_,/゙,,/′     ゙l   ,"
                 `             ゙‐''"`        ゙'ー'
キチガイの煽りさんわスルーでお願いペニす。
339Socket774:03/07/19 00:48 ID:vJmZOxau
基地外マカーさん
                       ._,,,,,,。,,、       广'x、   ,,、._    」'゙''i、      
     ,,,,,_.,,,,、广゚┐     .,,,v―冖"~゛   ゙'i、      .ト  ,|,_  riゃ .}   .,i´ '冖i、    
     .] ` f゙,l° ,i´     .゙l_ .y-┐ 'や'゙"゙’    _,,,vr"   .゙ト.゙'x,,,,广 ィ・'''゙~  .._,,v・゚ヒ''''・x、 
     入、rУ ,iレ-v,,,、   .,r°."'''l゙  ,|√゙゚'i、   匸 ._  .y・'゙゚,,,v―-,  .:゚ーa  .√ ._,rll_  :}
  .,r''y|゛゙゙l..,i´ ,i"゙l,  .゙ト  ,r°,,,  ..,  ._,,vぐ    .`√ .,i´l广._,,,,,,,,i´  ,,i´ ,i´ ,「 .:| .~''''″
 .r″ .|゙l、 “ .,i″.yi入-イ  il∠i、.` .,メ|  |   」'ト   .,,i´ .,i´ ,, ̄      .[  .,i´.,,,,,,! .]_    
 .゙l_,i´,レ  .'_,,,,レ ~''┐   .,r°.,i´.|  .|   ,l゙ :゙l、 ,,i´ ,i´ l゜.゚L__   .:―ヤ゚″_   :~''=、 
   .,r″.,x=,,      .,i´  ,x'".,,x'″ .゙l、 ゙冖''″ .] |  .,i´ .゙l,    .~1   .゚L '゙〃 ,n, .,,}  
  .,l彡'''″  .゙~"''''''''''"゜  .テ''~゛    .:゚'―---―・° ―″   .~''¬―'″    .:゚=_,r″
340Socket774:03/07/19 00:49 ID:Fopus48I
          ,,―‐.                  r-、    _,--,、
     ,―-、 .| ./''i、│  r-,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,―ー.    ゙l, `"゙゙゙゙゙ ̄^   \
    /   \ ヽ,゙'゙_,/   .゙l、         `i、   \ _,,―ー'''/  .,r'"
.,,,、.,,i´ .,/^'i、 `'i、``     `--‐'''''''''''''''"'''''''''''゙     `゛   .丿  .,/
{ ""  ,/`  ヽ、 `'i、                        丿  .,/`
.ヽ、 丿    \  .\                      ,/′ 、ヽ,,、
  ゙'ー'"      ゙'i、  ‘i、.r-、      __,,,,,,,,--、     / .,/\ `'-,、
           ヽ  .]゙l `゙゙゙゙"゙゙゙゙ ̄ ̄     `'i、  ,/ .,,/   .ヽ  \
            ゙ヽ_/ .ヽ_.,,,,--―――――ー-ノ_,/゙,,/′     ゙l   ,"
                 `             ゙‐''"`        ゙'ー'
キチガイの煽りさんわスルーでお願いペニす。
341Socket774:03/07/19 00:56 ID:KHfBn1sR
>>303がアメリカ人の大男がインタビューを受けている、深夜番組の海外ニュース
の吹き替えみたいで吹き出してしまった。
342Socket774:03/07/19 03:59 ID:Fopus48I
>>341
日本語覚え立ての朝鮮人だから

気にするな
343Socket774:03/07/19 09:20 ID:Gt4Vb+uv
いつ潰れるか分からないAMDが
必死こいて出す1.8GHzのAthlon64が
最後の砦のドザ。

Xeonのキャッシュが1MBに増えたといって、
喜んでいるドザ。スピードは16%UP。

まだ一年も先のLonghornを待ちわびるドザ。

どれも哀れだな。
344Socket774:03/07/19 09:21 ID:Gt4Vb+uv
とあるギャル/エロゲメーカに知り合い(営業の女性)が
いるんだけども、ドザたちのあまりの痛さっぷりに笑わ
せてもらったよ。

妄想で爆発したキャラプロフィールやサイドストーリーを
いきなり書いて持ちこんできたり、名刺をもらっただけで
自分は特別な扱いなんだと思いこんだり。

あまりの痛さに困惑して余ったグッズをあげて帰そうとしたら、
それはもう想像を絶するハァハァ状態に・・

ヲタクドザ相手の商売も大変なんだねえ・・(;´д⊂)
345Socket774:03/07/19 09:21 ID:Gt4Vb+uv
適当なスレが見当たらなかったんでここに書きます。
今日WinXpを起動して作業してたら、「新しい更新をインストールする準備ができました」とポップアップが表示されました。
久しぶりのセキュリティパッチです。
あまり更新間隔が開きすぎると不安というか寂しいというか、物足りないもんです。
それはともかく、更新内容を確認しようと思ったら、この自動アップデートプログラムで表示される説明はいつもの決まり文句だけで、具体的な情報は全くわかりません。
しょうがないのでWindowsUpdateサイトへ手動アクセスして、内容を調べる事にしました。
2つの「重要な更新」のうち1つの説明は、アクセスエラーが表示され見ることができませんでした。
そしてもう1つの方なんですけど、見慣れない画面が表示されました。
「絵でみるセキュリティ情報」
http://www.microsoft.com/japan/security/security_bulletins/ms03-024e.asp
なんじゃこりゃー!
今までは「専門用語を並べときゃ素人は諦めて帰るだろ」みたいな説明しか書かれていなかったのですが、
新たに、素人に向けて解りやすい説明を行う試みが始まったようです。
(これまで通りの解説を行うページへのリンクも存在します。)
この試みがどう評価されるのかは解りませんが、ちょっとウケました。「絵でみる」だもんなぁ。
346Socket774:03/07/19 09:22 ID:Gt4Vb+uv
ドザ=M$教

危険な宗教団体に注意しよう
近年、大学のキャンパスを中心に勧誘活動を行ない、多くの大学生をメンバーとする危険な
宗教団体が存在します。統一協会やM$教などと呼ばれるもので、青山学院大学内
でもその活動が確認されています。

http://homepage3.nifty.com/ex-cult110/ms/anti_ms_aoyama.htm
347Socket774:03/07/19 09:22 ID:Gt4Vb+uv
winって安いじゃないですか、なんとなく
しもべたちにぴったりでしょ。奴隷にWinこれ最強
普段から僕に忠実な子供達にアメリカ殺せ、手榴弾、キムジョンイル万歳って
タイピングの練習させてるんですよ。
そのために教科書もちゃんとつくりましたよ。
だって教科書作らないとわかりにくいしね。
あぁ早くつかいかた覚えてもらってテポドン打たせてやりたいなぁ
そしたらもっと日帝や米帝からどんどん、金巻き上げられるのに

 キムジョンイル 61歳 北朝鮮国家主席
348ワ ラ タ:03/07/19 09:23 ID:Gt4Vb+uv

622 : :03/06/27 01:51 ID:X2cHXXoB
>>606
WinMXで1ギガのエロビデオファイルを落としながらサクラ大戦とかプレイした事ないマカーにはわかんないだろうな。
今存在するCPUやビデオカードじゃ話しにならないほど重いからな。
349Socket774:03/07/19 09:23 ID:Gt4Vb+uv
G5の登場は、PC自作派のプライドをズタズタに切り裂いてしまったようだな。
Windowsがどうあがいても、どんなに高級なパーツを使って、どんなに手間暇かけてマシン
を組んでも、結局G5のMacの方が速いんだから。自作という趣味の全否定だよなあ。
今までの苦労が水の泡だよ。
ホント御愁傷様だよ。
350PC自作派のプライドを :03/07/19 09:24 ID:Gt4Vb+uv

 ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ゚∀゚) <ズタズタに切り裂いてしまったようだな。 !!
 (⊃ \⊃ \____
  \  )ρ
   く く
351 :03/07/19 09:24 ID:Gt4Vb+uv

しかし、ドザって分かりやすいね(w
G5の発表があってから、Mac板に悔しまぎれのスレが乱立・・・。
地団駄踏んで悔しがってるの姿が目に見えるよ(w
352 :03/07/19 09:25 ID:Gt4Vb+uv
おでんマン
 
      △
     /●\
      □
      / \
353 :03/07/19 09:25 ID:Gt4Vb+uv
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■□□□□■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■□□□□■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■□□□□■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■□□□□■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■
■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■
■■■■■□□□■■■■■■■■■■■■■■■■□□□■■■■■
■■■■■□□□■■□□□□□□□□□□□□■■□□■■■■■■
■■■■□□□■■■□□□□□□□□□□□□■■□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■
■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■□□□■■□□□■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■□□□■■■□□□■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■□□□■■■□□□■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■□□□■■■■□□□■■■■□■■■■■■■
■■■■■■■■■□□□■■■■■■□□□■■■□□■■■■■■
■■■■■■■□□□□■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■
■■■■□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
354Socket774:03/07/19 09:39 ID:Fopus48I
ここは巨大な釣堀です

これから夏休みシーズンなので、痛いマカーを装った書き込みに存分にレスして下さい>夏厨
355Socket774:03/07/19 10:42 ID:vJmZOxau
ID:Gt4Vb+uv
356Socket774:03/07/19 11:20 ID:dYbuNKAC
バカにされて追い出されたマックオタが
腹いせに名無しで荒らしに来てるだけだろw
357MACオタ:03/07/19 12:57 ID:yoRX64Yd
          ,,―‐.                  r-、    _,--,、
     ,―-、 .| ./''i、│  r-,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,―ー.    ゙l, `"゙゙゙゙゙ ̄^   \
    /   \ ヽ,゙'゙_,/   .゙l、         `i、   \ _,,―ー'''/  .,r'"
.,,,、.,,i´ .,/^'i、 `'i、``     `--‐'''''''''''''''"'''''''''''゙     `゛   .丿  .,/
{ ""  ,/`  ヽ、 `'i、                        丿  .,/`
.ヽ、 丿    \  .\                      ,/′ 、ヽ,,、
  ゙'ー'"      ゙'i、  ‘i、.r-、      __,,,,,,,,--、     / .,/\ `'-,、
           ヽ  .]゙l `゙゙゙゙"゙゙゙゙ ̄ ̄     `'i、  ,/ .,,/   .ヽ  \
            ゙ヽ_/ .ヽ_.,,,,--―――――ー-ノ_,/゙,,/′     ゙l   ,"
                 `             ゙‐''"`        ゙'ー'
キチガイの煽りさんわスルーでお願いペニす。
358Socket774:03/07/19 13:49 ID:yrVvd0Ie
>>343-344
ワラタ
359Socket774:03/07/19 14:22 ID:8k/yONW0
 ここまでの擁護レスは

         ,r''l
     __ i' ノ__
    ,r'´___``´´__`>
   i'______i'
   |______|
   'i______ゝ、
   ゝ______ノ
      `-.,,_,,..-..,,_,,.-'´

    Apple Computer


 の提供でお送りしました。
360Socket774:03/07/19 14:41 ID:UC76l6JT
夏のMac板コピペ厨か。オタさん、もう来ないのかな?
361Socket774:03/07/19 14:43 ID:3RVJqD+g
こっちを荒らして別IDで自分のスレを保守するMACオタがかわいいと思う人の数→
362Socket774:03/07/19 14:45 ID:Fopus48I
Macヲタはそっとしてやれ…
363Socket774:03/07/19 15:15 ID:dYbuNKAC
Opteronスレでは完全論破されちゃったしなあ>マックオタ
どうもMac板ですら奴は居場所ないようだし
364Socket774:03/07/19 16:04 ID:fSvbjZuI
アレは居場所なんて気にしないだろう。
出物腫れ物ところ構わずって感じで。
365Socket774:03/07/19 20:31 ID:AqutZ2pP
オタは空気の読めない奴ではあるが
自分の寝言に同意が得られないとなるとすぐ臍を曲げて逃げるからな
366 :03/07/20 13:57 ID:VMn4q2LC
          ,,―‐.                  r-、    _,--,、
     ,―-、 .| ./''i、│  r-,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,―ー.    ゙l, `"゙゙゙゙゙ ̄^   \
    /   \ ヽ,゙'゙_,/   .゙l、         `i、   \ _,,―ー'''/  .,r'"
.,,,、.,,i´ .,/^'i、 `'i、``     `--‐'''''''''''''''"'''''''''''゙     `゛   .丿  .,/
{ ""  ,/`  ヽ、 `'i、                        丿  .,/`
.ヽ、 丿    \  .\                      ,/′ 、ヽ,,、
  ゙'ー'"      ゙'i、  ‘i、.r-、      __,,,,,,,,--、     / .,/\ `'-,、
           ヽ  .]゙l `゙゙゙゙"゙゙゙゙ ̄ ̄     `'i、  ,/ .,,/   .ヽ  \
            ゙ヽ_/ .ヽ_.,,,,--―――――ー-ノ_,/゙,,/′     ゙l   ,"
                 `             ゙‐''"`        ゙'ー'
キチガイの煽りさんわスルーでお願いペニす。
367 :03/07/20 14:16 ID:VMn4q2LC
          ,,―‐.                  r-、    _,--,、
     ,―-、 .| ./''i、│  r-,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,―ー.    ゙l, `"゙゙゙゙゙ ̄^   \
    /   \ ヽ,゙'゙_,/   .゙l、         `i、   \ _,,―ー'''/  .,r'"
.,,,、.,,i´ .,/^'i、 `'i、``     `--‐'''''''''''''''"'''''''''''゙     `゛   .丿  .,/
{ ""  ,/`  ヽ、 `'i、                        丿  .,/`
.ヽ、 丿    \  .\                      ,/′ 、ヽ,,、
  ゙'ー'"      ゙'i、  ‘i、.r-、      __,,,,,,,,--、     / .,/\ `'-,、
           ヽ  .]゙l `゙゙゙゙"゙゙゙゙ ̄ ̄     `'i、  ,/ .,,/   .ヽ  \
            ゙ヽ_/ .ヽ_.,,,,--―――――ー-ノ_,/゙,,/′     ゙l   ,"
                 `             ゙‐''"`        ゙'ー'
キチガイの煽りさんわスルーでお願いペニす。

368MACオタ:03/07/20 17:58 ID:NonqqnUd
なんだか、こっちのスレッドわ腐れルーマー貼り付けまくりになっているすね。
PowerPC関係の噂わ大半がデマなので気にする必要わ無いす。
この辺わ、IntelやAMDがマザボベンダーに色々情報提供する必要性があるPC方面の
状況とわ大きく異なっているす。

しかし、マトモな方のスレッドに、
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1057257066/1
質問が一つも来てないのも凄いすね(笑)
これで沈んで無いのも、ペニスのヒトが気違いじみた粘着さんだからと思われるす。
もしかして、ホントに自慢のチンチンを丸出しでうろついているのでわ?
369MACオタ:03/07/20 18:05 ID:NonqqnUd
このペニスさんってMac板にも出没してるすね(笑)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1057312279/332
370MACオタのプライドを:03/07/20 19:34 ID:jJubbtA9

 ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ゚∀゚) <ズタズタに切り裂いてしまったようだな。 !!
 (⊃ \⊃ \____
  \  )ρ
   く く
371Socket774:03/07/20 19:38 ID:p0Rw3t7i
質問してもらえるよう立場だと思っているところがアイタタタ
372Socket774:03/07/20 19:49 ID:SgKNIV+e
ペニスのコピペを一人がやってると思ってるのかw

自作板の住人全員にオモチャにされてるのに
素で気づいてないのか気づかない振りをして現実から目をそむけているのか
373Socket774:03/07/20 20:27 ID:gZ3kmtAX
>370
 うまい!
374Socket777:03/07/20 20:36 ID:dLkNebdL


                -― ̄ ̄ ` ―--  _
          , ´         ,    ~  ̄" ー  _
        _/          / ,r          ` 、
       , ´           / /             ヽ
    ,/   ,|           / /      ●         ,/
   と,-‐ ´ ̄          / / r(           く
  (´__   、        / /  `(             ヽ
       ̄ ̄`ヾ_      し        ●          _>
          ,_  \               __   -‐ ´
        (__  ̄~" __ , --‐一~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ぺん5て5・5なんだね。
375Socket774:03/07/20 20:52 ID:EzsOV+L5
今日も朝からリュックサックを背負って秋葉の臭いパーツショップ巡りでジャンク漁り
&エロゲショップで特価品探し。ご苦労様(w

つーか,お前らまだsage進行で反省会やったのかよ。
確かに>>344を意図的にスルーしたい気持ちは判るが,
お前等にはエロゲに最適化されたOpteronがあるじゃないか。
G5の10倍速いんだろ? すげーじゃんかよ。
お前等は正しいんだよ 今までの自作パーツに注ぎ込んだ金はきっと無駄ではないはずだ


    元  気  出  せ  よ  ド  ザ 〜 (藁


376Socket774:03/07/20 20:52 ID:EzsOV+L5
- [Rumor] Apple and IBM pressing on SGI - Lionel - 14:54:11
We have demonstrated yesterday that Panther can support n processors, and really large amount of RAM.
Several different sources have confirmed the circulating rumor that we already had received in the past :
Apple and IBM could be associated to developp and manufacture computer with n processors, where n could go til 64 G5! The project is internally named "Dark Star".
Each processor will have 4 memory slots, for a maximum allocated RAM of 16GB (when the 4 GB RAM modules). The 64 processors-based configuration will support up to 1 TB of RAM.
It will be possible to install in those computer many ATI graphic cards, and to use them in paralell, in order to allow a very high quality rendering.
Prototypes based on 8, 16, 32 and 64 processors are already working fine.
those machines will be available with an enclosure similar that to the G5' one.
The pre-production should start next month, but the availability should only be at the end of the year together with Panther Server.
Price will vary from 12 000 $ for the 8 CPUs version to 50 0000 $ for the top version including all the optionis.
Some people will probably consider this as a risky project. However, it seems that Apple and IBM could have already pre-sell some of those machines to prioritized clients, such as:
- Industrial Light and Magic
- Raytheon
- General Dynamics
- Genentech
- Amgen
- Pixar
- NASA

DarkStarの登場で情緒不安定なドザが大量発生の予感(w
http://www.hardmac.com/niouzcontenu.php?date=2003-07-17#19
377Socket774:03/07/20 20:53 ID:EzsOV+L5
正直、エロげーのすべてを独占する高貴なる人々の趣向には追随できませんが。。。
その勢いで、秋葉原の星として、いきて下さい。

お願いですが、親戚のおいっこがいやがるので、電車に乗らないで下さい。
乗るのなら、高温加熱殺菌して、希硫酸を浴びてからにして下さい。

あと、うれしくても笑わないで下さい。気持ち悪いです。
378ワ ラ タ:03/07/20 20:53 ID:EzsOV+L5
379Socket774:03/07/20 20:54 ID:EzsOV+L5
380Socket774:03/07/20 20:55 ID:EzsOV+L5

(  )
ノ( * )ヽ
 ノωヽ\ プッ
     \
      \\  ベシッ
         ●(´・ω・`) ←ドザ
         (∩ ∩)




           (・ω・` ) ←ドザ
       ● (∩ ∩)
381Socket774:03/07/20 20:55 ID:EzsOV+L5
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■□□□□■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■□□□□■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■□□□□■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■□□□□■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■
■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■
■■■■■□□□■■■■■■■■■■■■■■■■□□□■■■■■
■■■■■□□□■■□□□□□□□□□□□□■■□□■■■■■■
■■■■□□□■■■□□□□□□□□□□□□■■□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■
■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■□□□■■□□□■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■□□□■■■□□□■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■□□□■■■□□□■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■□□□■■■■□□□■■■■□■■■■■■■
■■■■■■■■■□□□■■■■■■□□□■■■□□■■■■■■
■■■■■■■□□□□■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■
■■■■□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
382MACオタ>376 さん:03/07/20 21:00 ID:NonqqnUd
>>376
いや、それMacRumorsですら、
  ----------------------------
  Update: Some new reports suggest that this rumor is not true
  ----------------------------
http://www.macrumors.com/pages/2003/07/20030717235424.shtml
って書いてる腐れルーマーなんすけど(笑)
383加勢砲刑:03/07/20 21:24 ID:sQWHEJX5
真性Macヲタです。
いままでスミマセンでした。。。
384EzsOV+L5のプライドを:03/07/20 23:55 ID:jJubbtA9

 ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ゚∀゚) <ズタズタに切り裂いてしまったようだな。 !!
 (⊃ \⊃ \____
  \  )ρ
   く く
385MACオタ>375 さん:03/07/21 00:08 ID:7eVmlNIE
こういうの欲しいす

    .,v─ーv_         〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
   ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
   l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
   《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
       .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
         ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
           ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
              〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {
              .|    .ミ     .<     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{                    .}
              {      ¨^^¨′¨'ー-v-r《      
386Socket774:03/07/21 00:42 ID:QaPmyLHz
痛いマカのサイトを発見しますた。
http://www.neeez.com/~miho-room/
387 :03/07/21 23:03 ID:2Q6zUPIj
>>386
ワラタ
388 :03/07/22 22:27 ID:A030PVf5
いまMAC板でMACオタが暴れているのだが、
このスレの人たち、制圧の応援たのむ。
389Socket774:03/07/22 22:29 ID:6zss7UT/
なんでわざわざジサカーがMAC板に援護しにいかにゃならんのだ。
390Socket774:03/07/22 22:36 ID:A030PVf5
そんな冷たいこと言わずに応援たのむ。
AAでもなんでもいいから。
391Socket774:03/07/22 22:54 ID:iZb4o+42
残念だがうちのじぇーんにはMAC板は消去してある
392Socket774:03/07/23 00:01 ID:0zQowBEl
>390
MACオタと一緒になってMac板を荒らせと言うのか?
紳士の社交場、自作PC板に荒らし依頼を受ける不心得者はいない。
393Socket774:03/07/23 08:09 ID:slHuXyil
Mac板自体がそもそも隔離板じゃん
基地外が元の鞘に収まったなら万事OK
394Socket774:03/07/23 21:47 ID:Sjt1TdFq
     ___
    /     \     ________
   /   ∧ ∧ \  /
  |     ・ ・   | < さぁて糞スレでもageるか
  |     )●(  |  \________
  \     ー   ノ
    \____/
   /      \
  |        \ ____
   | \ \     //      //
  |  \ \   //      //
  |   \ \ //      //
  |     \ ○―――――)
  | | ̄ ̄ ̄ ̄匚 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
395名無しさん:03/07/24 01:22 ID:5upg3O2V

    ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_       /i
   ;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
   '、;: ...: ,:. :.、.∩.. .:: _;.;;.∩‐'゙  ̄  ̄
    `"゙' ''`゙ //゙`´´   | |
        //Λ_Λ  | |
        | |( ´Д`)// <うるせぇ、エビフライぶつけんぞ
        \      |
          |   /
         /   /
     __  |   |  __
     \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||



396Socket774:03/07/25 00:47 ID:4jFTWs4K
ドラゴンボールZ
フジ(関東)で毎週月曜16:30〜放送中!!

  ::., :.;;;:: ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::.::;;;;;;;;;;;;;;:;;;:;;;;;;;;;;;;: ...: :: ..: :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:..:: :;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;::.::;;:::::::::::.::::..::::::::..,:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;;;;;;;;::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::.:;;;;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;;:::.:::.;;;;;;;;;;;;;;.:::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::...::...,;;;:..:.:::::::: . ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; :;...::.:;;;;;;;
  ::.::..:.:::;;:::;;;;;;;;;;;;::::.;;;;;;;::::::;::.;;;;;;:::..     .::::.,::;;;;;;:::;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::: ::;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;::: ::::;;;;;;:: ::: ::::...  .: . . _.∩_  ..:;;;:;;;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::: :;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::...         ヽヘ;;. 人丿ス  :: ::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::;;;; .:;;;;;;;
  : :. :;;;;;;;;;;;;;;;;;;..    从    θ斤:エh u    .:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::;;;;
  ;;;;:;,:.:;;;;;;;;;;;;:::.  __ 《Y》_   ∪レ..... 弋|      :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::;
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::...  .uヘ人iイ  .  (. .」_ ノ    ...::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,:..     (∨ヘ      |....|: .)    .:::;;,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::....    .|;|レ'      .(_;);;.| -〜、 ..:..:..:,,;,;;;;;;;;;;;;:::::: :::: ::::
  、 ._  _.:;〜⌒^^⌒⌒´⌒` ̄ ̄ ....::,...⌒~^⌒ ̄ ̄`〜._:::;:..:::
   ⌒ ⌒    ....::::::::::.:::.::;: :::... .:::: :::.  ..::  :::::::: ;::::::;:;.;:;,;,.,,; ...::⌒
  :;;;:::;::;: :::;:;;:::::::..::::::::::::::::;::::::::::::::::::::::::::::::::::::.  :; ..;::::::;::;: :::;:;;:;:::::;: :::;:;::
と〜けたこおりのな〜かに〜♪恐竜がい〜たら〜たまのりし〜こ〜みたいね〜♪
397Socket774:03/07/25 01:09 ID:GUd+2C8/
     ___
    /     \     ________
   /   ∧ ∧ \  /
  |     ・ ・   | < さぁて今日も糞スレをageるか
  |     )●(  |  \________
  \     ー   ノ
    \____/
   /      \
  |        \ ____
   | \ \     //      //
  |  \ \   //      //
  |   \ \ //      //
  |     \ ○―――――)
  | | ̄ ̄ ̄ ̄匚 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
398なまえをいれてください:03/07/25 14:06 ID:Dk2IR3R8
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
399なまえをいれてください:03/07/25 16:12 ID:Dk2IR3R8
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
400Socket774:03/07/25 20:06 ID:uxjB4AvG
400(σ゚∀゚)σゲッツ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    |
     |        |        |   |
     |        | ∧_∧ |   |
     |        |( ´∀`)つ ミ |
     |        |/ ⊃  ノ |   |   OS X
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |
                        |
401Socket774:03/07/26 01:06 ID:q5Av3d2o
     ___
    /     \     ________
   /   ∧ ∧ \  /
  |     ・ ・   | < さあてG5に撃沈されたドザの様子でも見てみるか。
  |     )●(  |  \________
  \     ー   ノ
    \____/
   /      \
  |        \ ____
   | \ \     //      //
  |  \ \   //      //
  |   \ \ //      //
  |     \ ○―――――)
  | | ̄ ̄ ̄ ̄匚 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
402Socket774:03/07/26 13:40 ID:rfbKZ9wr
プアーPC
プアーMac
プアー末期
プアーBook
プアー物故
403名無しさん:03/07/26 16:40 ID:e9khZmb9
       /     \
     /  / ̄⌒ ̄\
     /   / ⌒  ⌒ |   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | /  (・)  (・) |   |
  /⌒  (6     つ  |   |   うるせぇ、エビフライぶつけんぞ
 (  |  / ___  |  <
  − \   \_/  /    \__________________
 //  ,,r'´⌒ヽ___/     ,ィ
   /    ヽ       ri/ 彡
  /   i    ト、   __,,,丿)/        ζ
 |    !     )`Y'''" ヽ,,/      / ̄ ̄ ̄ ̄\
  ! l   |   く,,   ,,,ィ'"      /.         \
  ヽヽ  ゝ    ! ̄!~〜、       /           |
  ヽ  / ̄""'''⌒ ̄"^'''''ー--、 :::|||||||||||||||||||||||||||||||||
   Y'´          /    """''''〜--、|||||||||||||||||)
   (      丿  ,,;;''  ....::::::::::: ::::r''''"" ̄""ヽ   |
    ゝ   ー--、,,,,,___      ::: ::,,,,,ー`''''''⌒''ーイ  ./
    ヽ      \  ̄""'''"" ̄   \____/-、
     ヽ       ヽ  :::::::::::::::::::: /          `ヽ
      ヽ  丿   )       /    ノ   ゝ ヽ ,〉
       ゝ      !      /            ∀
        !     |      /   人     ヽ   ヽ
        |     ,;;}      !ー-、/  ヽ _,,,-ー'''''--ヘ
          |ノ    |      |  /    Y        ヽ
         {     |      |   j      )        ヽ
         〈     j      ト-.|    /          )
          Y''""'i'~      |,__|    /      人   __,|
          |   |     ,-ーイ__j  /'""⌒""'''ノ  Y''""" |
          L_トァ   ::: ̄ ̄::::::::::t     /     |     !
404Socket774:03/07/27 04:06 ID:GIFiWRGQ
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家ではPCの方がMacよりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いマカはPCユーザのストレス解消のいい的。
PCユーザは有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、マカはかなり彼らに見下されている。
(マカはPCには頭があがらないためAppleStoreなどのバイト店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、Macはすぐ割らせてくれるMP3抜き器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と割れを持ちかけるマカも多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けないマカは滑稽。
405Socket774:03/07/27 09:08 ID:3Xg2WfaJ
1.Mac、Macユーザーが嫌いだ
2.あまり風呂には入らない方
3.両刀使いと称するMac、Win両環境を使っている人が嫌いだ
4.MX,nyなどのPtoPソフトがPCにインストールされている
5.童貞である
6.お小遣いはエロゲとパーツ代で消えてしまう
7.実は遅いCPUを使っている
8.休日は秋葉原、日本橋などの電気街に出掛ける
9.毎日が休日
10.被害者意識が強い
11.自尊心が強い
12.小中高で虐められていた
13.今でも虐められている
14.2chで煽り、荒らしをすると気分が晴れる
15.お金さえあればMacを買いたいと思っている
16.ママンと仲が良い
17.TVにモーニング娘。が出てると思わず録画してしまう
18.デブ、チビ、ハゲ、メガネのいずれかである
19.一日2回以上オナニーしている
20.あまり頭は良くない方だ
いかがでしたか?10個以上「はい」がある場合はあなたは真性ドザです。
15個以上の方は精神科医のカウンセリングをおすすめします。
406Socket774:03/07/27 12:56 ID:inJ+z4LF
1.MS、Winユーザーが嫌いだ
2.あまり風呂には入らない方
3.両刀使いと称するWin、Mac両環境を使っている人は裏切り者だと思う。
4.iPodを使って店から盗んだOfficeが自宅のMACに入っている。
5.童貞である
6.お小遣いはアップルへの上納金で消えてしまう
7.実はMACを買ったとき、マカーが少数派であることを知らなかった。
8.休日は秋葉原、日本橋などの電気街に出掛ける
9.毎日が休日
10.被害者意識が強い
11.自尊心が強い
12.小中高で虐められていた
13.今でも虐められている
14.2chで煽り、荒らしをすると気分が晴れる
15.知能さえあればWinを使いたいと思っている
16.ママンと仲が良い
17.TVにモーニング娘。が出てると思わず録画してしまう
18.デブ、チビ、ハゲ、メガネのいずれかである
19.一日2回以上オナニーしている
20.あまり頭は良くない方だ
いかがでしたか?10個以上「はい」がある場合はあなたは真性マカーです。
15個以上の方は精神科医のカウンセリングをおすすめします。
407Socket774:03/07/27 16:39 ID:FmvxuBxc
15.知能さえあればWinを使いたいと思っている
   ↓
Mac以外認めたくないのでMacしか使わない

にすべき
408Socket774:03/07/27 23:43 ID:GIFiWRGQ
>17.TVにモーニング娘。が出てると思わず録画してしまう

PCユーザだったらここは録画じゃなくてキャプチャだと思うんだよね
Macではテレビのキャプチャって一般的じゃないんだなというのを改めて感じた
409Socket774:03/07/28 00:24 ID:i5EFKhCS
>>409
それでもMacのほうがDTV環境は上だと思ってるらしい。
さすがマカといえるところだろう。
410409:03/07/28 00:25 ID:i5EFKhCS
>>408だった逝ってくる
411Socket774:03/07/28 01:44 ID:zU32F5ci
Macオタが「Macだってキャプチャできる」と得意気にレスを付ける、に100万マカ.。
412Socket774:03/07/28 02:28 ID:WRBAR5mj

              /ヽ       /ヽ
            /  ヽ      /  ヽ
  ______ /     ヽ__/     ヽ
  | ____ /           :::::::::::::::\
  | | ∧_∧ //       \  :::::::::::::::|
  | |<丶`∀´>|  ●      ●    ::::::::::::::|
  | | ∧_∧ .|             :::::::::::::|    何このスレ・・?
  | |<=( ´∀`) |   (__人__丿  .....:::::::::::::::::::/  
  | |____ ヽ      .....:::::::::::::::::::::::< 
  └___/ ̄ ̄       :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |            :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___       ::::::::::::::::::::::::|
413Socket774:03/07/28 03:17 ID:RZjSC4j0
ドザってどうしてTVをキャプチャすんの?
そこまでしてパソコン使いたいの?
理解出来ん。
ちゅーか、キモイ。
414Socket774:03/07/28 03:27 ID:y65vi4bz

              /ヽ       /ヽ
            /  ヽ      /  ヽ
  ______ /     ヽ__/     ヽ
  | ____ /           :::::::::::::::\
  | | ∧_∧ //       \  :::::::::::::::|
  | |<丶`∀´>|  ●      ●    ::::::::::::::|
  | | ∧_∧ .|             :::::::::::::|    何このスレ・・?
  | |<=( ´∀`) |   (__人__丿  .....:::::::::::::::::::/  
  | |____ ヽ      .....:::::::::::::::::::::::< 
  └___/ ̄ ̄       :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |            :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___       ::::::::::::::::::::::::|

415またマカのプライドを:03/07/28 03:38 ID:BcbY4g3f
 ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ゚∀゚) <ズタズタに切り裂いてしまったようだな。 !!
 (⊃ \⊃ \____
  \  )ρ
   く く
416Socket774:03/07/28 04:00 ID:RZjSC4j0
パソコンでテレビ見てろよ。
417Socket774:03/07/28 22:35 ID:wuhikYUU
【最強】PowerMac G5はワークステーション【真実】
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1059398670/
MACオタもプロシューマーも帰っておいで
418Socket774:03/07/29 02:47 ID:5DsaZAZb
ちょっと聞いてくれ、すごいことを発見した。
桃から生まれたアイツは桃太郎だよな。
ということはだ、膣から生まれた俺達は、
膣太郎と名乗るべきなんじゃないのか?
419Socket774:03/07/29 03:10 ID:+H4k6bR9
ちなみに桃から四つ子が生まれたら4人とも桃太郎なの?
420Socket774:03/07/29 03:16 ID:gADRiZve
膣は単なる通り道でしかないワケで、桃太郎の「桃」と等価であるかは疑問だ。
この場合は[母親の名前]太郎と名付けるべきであろう。

と。
421Socket774:03/07/29 03:19 ID:jhdOgxfv
ちょっと待ってくれ
じゃあ桃太郎の母親の名前が桃なのか?
422Socket774:03/07/29 03:20 ID:+H4k6bR9
人間から生まれたら人間太郎だろ、とでも言いたいんですか?
423Socket774:03/07/29 03:54 ID:UesQfgA2
じゃぁ馬から生まれたら馬太郎なのか?
424圓楽:03/07/29 08:07 ID:Dd/n1hWm
>>423の座布団全部持ってって!
425_:03/07/29 08:12 ID:37b/yjr/
426Socket774:03/07/29 15:13 ID:jhdOgxfv
だとすると金太郎が生まれたのは金(ry
427Socket774:03/07/29 16:44 ID:qAZWLJRe
>>426
精子はどこで生産されているのか、答えよ!
よって、人間の名前は金太郎がデフォである。
428Socket774:03/07/29 18:21 ID:t36Q6kMs
またまたマカーが発狂しました。

【ドザ必死】AdobeがようやくAppleを見捨てた!6

634 :名称未設定 :03/07/29 17:13 ID:h7qTIYKk
>>ID:6Wc6KtFF
日本語の基礎も勉強し直してこいや。

USB規格の接続端子が搭載された窓機が、iMacの登場以前に発売されていた事実
があれば、ここで教えてくれ。
429Socket774:03/07/29 18:22 ID:jhdOgxfv
ここは桃太郎の名前の由来と法則性を論じるスレだ
煽り荒らし依頼はスレ違い
430age:03/07/30 08:12 ID:5VMmUCkV
まあ、ドザがどんなに必死になっても
G5がもっさりXeonより2倍以上高速という事実は覆らない訳で、
自作ドザのみなさんのプライドをズタズタにしてしまって御愁傷様でしたが、
さすがにファッションに関してはドザ様のセンスにはかないません。
完敗です。生きることにもっと自信を持ってもいいと思いますよ。
http://www.neeez.com/~miho-room/14.jpg
http://www.neeez.com/~miho-room/13.jpg
http://www.neeez.com/~miho-room/4.jpg
http://www.neeez.com/~miho-room/3.jpg
431Socket774:03/07/30 08:49 ID:1cDMx6Dj
          ,,―‐.                  r-、    _,--,、
     ,―-、 .| ./''i、│  r-,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,―ー.    ゙l, `"゙゙゙゙゙ ̄^   \
    /   \ ヽ,゙'゙_,/   .゙l、         `i、   \ _,,―ー'''/  .,r'"
.,,,、.,,i´ .,/^'i、 `'i、``     `--‐'''''''''''''''"'''''''''''゙     `゛   .丿  .,/
{ ""  ,/`  ヽ、 `'i、                        丿  .,/`
.ヽ、 丿    \  .\                      ,/′ 、ヽ,,、
  ゙'ー'"      ゙'i、  ‘i、.r-、      __,,,,,,,,--、     / .,/\ `'-,、
           ヽ  .]゙l `゙゙゙゙"゙゙゙゙ ̄ ̄     `'i、  ,/ .,,/   .ヽ  \
            ゙ヽ_/ .ヽ_.,,,,--―――――ー-ノ_,/゙,,/′     ゙l   ,"
                 `             ゙‐''"`        ゙'ー'
キチガイの煽りさんわスルーでお願いペニす。
432Socket774:03/07/31 11:22 ID:rPLwH79T
アドビ、新製品ではMacをサポートせず
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000047674,20059771,00.htm

Microsoft、Mac用IEの開発を停止
http://www.zdnet.co.jp/news/0306/14/nebt_11.html

大成建設,2500台のMacをWindowsにリプレース
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NC/NEWS/20030529/1/

Appleの巻き返しは遅すぎた
http://www.zdnet.co.jp/products/0307/01/coursey.html

「Power Mac G5は世界最速」-それって本当?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030625-00000004-cnet-sci
Power Mac G5の「世界最速」に疑問の声
http://www.zdnet.co.jp/news/0306/26/nebt_10.html
Power Mac G5 & Panther製品担当者インタビュー
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0626/apple.htm
G5ペテンベンチについての解説ページ(英文)
http://www.haxial.com/spls-soapbox/apple-powermac-G5/

映画製作の米ピクサー、サーバをIntel-Linuxに切り替え
http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000047623,20052260,00.htm
デジタルスタジオでサンからインテルベースLinuxシステムへの乗り換え進む
http://www.zdnet.co.jp/enterprise/0302/12/epn27.html
リナックスで作ったドリームワークスの最新アニメ映画『シンドバッド』
http://www.hotwired.co.jp/news/news/culture/story/20030703206.html

Mac OS、AIX、HP-UXが狙われる――「国際ハッキングコンテスト」で被害のおそれ
http://www.zdnet.co.jp/products/0307/03/ne00_hack.html
433==アダルト動画入りHDD :03/07/31 14:14 ID:KymLShfm
================
アダルト動画40GB入りHDD出品中
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c42471085

Seagate Barracuda ATA 4 40GB

終了時刻: 8月 3日 23時 13分
==============
434山崎 渉:03/08/02 02:25 ID:e07Yjp5u
(^^)
435山崎 渉:03/08/02 02:46 ID:rKpUTZuN
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
436Socket774:03/08/03 13:23 ID:QnYyvgSJ
     ___
    /     \     ________
   /   ∧ ∧ \  /
  |     ・ ・   | < なになに「G5でドザ撃沈」か。プライドもズタズタだなこりゃ
  |     )●(  |  \________
  \     ー   ノ
    \____/
   /      \
  |        \ ____
   | \ \     //      //
  |  \ \   //      //
  |   \ \ //      //
  |     \ ○―――――)
  | | ̄ ̄ ̄ ̄匚 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
437Socket774:03/08/03 21:30 ID:J8aTEBPB
G5が出ても、ねぇ・・・

得意分野は何気に
64bitのlinuxに攫われちゃうんだからねぇ・・・
Windowsが良いって訳じゃないけど、
騒いでる人、どうせOS9使ってるんでしょ?
Dualって意味あんの?

それとも、OSXで一生懸命勉強中?
フォトショップの新版出たら嬉しいの?
ふーん・・・
438Socket774:03/08/03 23:23 ID:bl3JneXa
>>437
アホマカを放置のままdat落ちさせようとしてたのにレスつけるな
氏ね低能
439名無しさん:03/08/06 01:04 ID:9wZd/ZSY
    ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_       /i
   ;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
   '、;: ...: ,:. :.、.∩.. .:: _;.;;.∩‐'゙  ̄  ̄
    `"゙' ''`゙ //゙`´´   | |
        //Λ_Λ  | |
        | |( ´Д`)// <うるせぇ、エビフライぶつけんぞ
        \      |
          |   /
         /   /
     __  |   |  __
     \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||

440Socket774:03/08/06 01:18 ID:am9isLpE
     ___
    /     \     ________
   /   ∧ ∧ \  /
  |     ・ ・   | < なになに“2ch エロゲ 3Dゲーム” ドザマシンの三段活用か。トリプルモニタで必死だなこりゃ
  |     )●(  |  \________
  \     ー   ノ
    \____/
   /      \
  |        \ ____
   | \ \     //      //
  |  \ \   //      //
  |   \ \ //      //
  |     \ ○―――――)
  | | ̄ ̄ ̄ ̄匚 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1052447213/940
441Socket774:03/08/07 07:40 ID:DbrDni57
>>439

×、エビフライ
○、エビフリャぁ

442Socket774:03/08/08 13:05 ID:BrbRgAOs
G5のデザイン見て「あのデザインなんだよ・・・(プ」とか思ってたら
早速、星野金属がパクってた・・・鬱
443Socket774:03/08/08 14:09 ID:ZFEd2RME
パクリって言うほど共通点ないよな。
アフォマカーはその些細な共通点を挙げて「似てる!パクリだ!」と大合唱するわけだが。
444Socket774:03/08/08 19:50 ID:BDAx/bjg
>>443
>>442はかまって君なんだからそっとしておいてやれよ
445Socket774:03/08/09 09:42 ID:mRka9M9F
G5にパフェが載るなら、考えるな。
446Socket774:03/08/10 23:27 ID:eJqj0K5r

837 :名称未設定 :03/07/25 01:50 ID:0g/BvXj1
僕はヨドバシカメラの新宿西口1Fで働いているのですが、
なんか変なお客さんが多くて困ってます。
中には見た目からしてちょっと近寄りがたい方とかも・・・
そういう方に限って朝も早くから来て
無線でフリースポットに繋がった展示機を使用して
ゲームやアニメのファンサイトのようなページばっかり
長時間閲覧してたりして・・・
あと、他には決まってお昼休みの時間帯にやって来るフケで肩の辺りが汚れたスーツのサラリーマンとか、
人気商品のノートPCとかに、わざわざ展示機使用した
自分の寸評をテキストでデスクトップに保存したり・・・
しかもそれに別のオタクっぽい人とかが返答記入してるし・・・
他のお客様の印象が悪くなるし、商品に勝手な批評して
それを残して行かれると商品のイメージまで悪くなって
売れにくくなってしまうんですよ・・・
はぁ・・・自分と同期でMacコーナーに異動になった
同僚が羨ましいです。
Macコーナーには少なくとも
上記のようなお客さんは来ないそうです。
それに若くておしゃれな女の子も多いらしく
同僚は楽しそうです。
あぁ、自分もMac売り場に異動になりたい・・・
447Socket774:03/08/11 02:54 ID:Nwa9ajqR
たしかに、店員の立場ならMac売り場の方が良いかも。
客の量が少なそうだし、来ても値段をあまり気にしないブランド志向の強い客が多そうだし。
けど、たまに来るであろうMacヲタク(信者)の年寄りを相手にするのは辛いだろうなぁ。

そういえば今日行った量販店で、Mac売り場の方から歩いてきた客が大きい声で
「Macってマイナーすぎるよな」とか何とかわめいてた。
いかにも頭悪そうな喋り方で。
そうそう、Mac売り場に結構客がいた。日曜日だからかな?
女性客がPowerMacG4の前で「けどこれってもう古いんだよね」云々言ってた。
近くに「世界初の64bitコンピューターPowerMacG5予約受付中」とかって看板が立ててあった。
448Socket774:03/08/11 03:22 ID:HRYLGPDB
なんでこうかまって欲しい低能マカをいちいち相手するアフォが後を絶たないのか

マカは放置
これ常識
449Socket774:03/08/11 13:49 ID:w3pjxRyG
そうだな。

ドザは放置するとどんどん臭くなるしな。
風呂はいれよ。。。
450Socket774:03/08/11 19:44 ID:U3DwX58q
          ,,―‐.                  r-、    _,--,、
     ,―-、 .| ./''i、│  r-,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,―ー.    ゙l, `"゙゙゙゙゙ ̄^   \
    /   \ ヽ,゙'゙_,/   .゙l、         `i、   \ _,,―ー'''/  .,r'"
.,,,、.,,i´ .,/^'i、 `'i、``     `--‐'''''''''''''''"'''''''''''゙     `゛   .丿  .,/
{ ""  ,/`  ヽ、 `'i、                        丿  .,/`
.ヽ、 丿    \  .\                      ,/′ 、ヽ,,、
  ゙'ー'"      ゙'i、  ‘i、.r-、      __,,,,,,,,--、     / .,/\ `'-,、
           ヽ  .]゙l `゙゙゙゙"゙゙゙゙ ̄ ̄     `'i、  ,/ .,,/   .ヽ  \
            ゙ヽ_/ .ヽ_.,,,,--―――――ー-ノ_,/゙,,/′     ゙l   ,"
                 `             ゙‐''"`        ゙'ー'
キチガイの煽りさんわスルーでお願いペニす。
451Socket774:03/08/12 00:59 ID:4X9fC2Oe
ほんとに発売されんのかと小一(ry
452Socket774:03/08/12 03:19 ID:picuTrh+
>>448
お前こそなんで放置できないの?
G5がそんなに気になるのか?
453 :03/08/12 03:28 ID:hOSgK3LJ
>>452

そんなあなたもあげまくりでつね。。
454Socket774:03/08/12 08:58 ID:39sWWmsT
もうそっとしておいてやれよ
ネットでもリアルでも友達いなくて寂しいから
かまってもらえると嬉しくてしょうがなくてついageてしまうんだよ
可哀想な奴なんだ
455Socket774:03/08/12 09:09 ID:J9RPxU0l
マカーはageてばかりだな
456Socket774:03/08/12 17:33 ID:fQxbh+AJ
G5よりマカーがなぜ自作版に来ているのかが気になる
457Socket774:03/08/12 22:41 ID:JGBIIygf
やっぱり人恋しいんじゃないの
マカ減少の一途でマク板もすっかりさびれてるから
458Socket774:03/08/13 17:29 ID:XdXmNRcg
すいません
自分もマカーですが
自作に興味を持ちはじめて
自作板に出入りしてます。
459 :03/08/13 18:42 ID:TT9CgGgf
マカーだかうんこだかしらねえが。
正直おたくは目がくせえ。
存在がウザイ。。
自作もだいたい真正キモヲタ。パソコン大好きなんだろ、仲間割れスンナよ。
460Socket774:03/08/13 21:09 ID:o7jlQbsE
わかったから巣に帰れ
461Socket774:03/08/14 01:34 ID:bx4iFevf
>>459
釣られてやるか
オマエモナー
462 :03/08/14 01:41 ID:GrJ45M8l
おう!
463 :03/08/14 02:04 ID:GrJ45M8l
まて。マカーあつかいか。。
464Socket774:03/08/15 02:45 ID:BFWjcb7D
ただいま!!
まだあったんだねここ!!
ちょっと気になって新Mac版からきてみたよ!
これからもよろしく!!
465Socket774:03/08/15 04:55 ID:+hUxeIYD
正直
自作してみたら
macがどうでもよくなっち
まったよ。
466Socket774:03/08/15 10:21 ID:awxi861Y
467あぼーん:あぼーん
あぼーん
468Socket774:03/08/17 15:53 ID:+2S4SPWK
          ,,―‐.                  r-、    _,--,、
     ,―-、 .| ./''i、│  r-,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,―ー.    ゙l, `"゙゙゙゙゙ ̄^   \
    /   \ ヽ,゙'゙_,/   .゙l、         `i、   \ _,,―ー'''/  .,r'"
.,,,、.,,i´ .,/^'i、 `'i、``     `--‐'''''''''''''''"'''''''''''゙     `゛   .丿  .,/
{ ""  ,/`  ヽ、 `'i、                        丿  .,/`
.ヽ、 丿    \  .\                      ,/′ 、ヽ,,、
  ゙'ー'"      ゙'i、  ‘i、.r-、      __,,,,,,,,--、     / .,/\ `'-,、
           ヽ  .]゙l `゙゙゙゙"゙゙゙゙ ̄ ̄     `'i、  ,/ .,,/   .ヽ  \
            ゙ヽ_/ .ヽ_.,,,,--―――――ー-ノ_,/゙,,/′     ゙l   ,"
                 `             ゙‐''"`        ゙'ー'
469贋作絵師:03/08/22 22:08 ID:swJuctnG
G5発売延期
お約束どおりの展開に(w
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0822/apple.htm
470Socket774:03/08/22 22:09 ID:swJuctnG
G5発売延期 
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0822/apple.htm

まぁまともなメーカーじゃないから仕方ないんだが。
471Socket774:03/08/23 01:22 ID:pljSQHf0
PC勢があまりにトロいので、待ってあげることにしたのでした・・・
472Socket774:03/08/23 01:54 ID:YSp7pvWM
いちいち上げるなよ
薄汚いアホマカがかまってもらえると思って喜んで寄って来るから
473Socket774:03/08/23 14:53 ID:OEQ2HEaq
つーか、1のAA ってサファリじゃズレまくりで
なにがなんだかさっぱり分からんな。
474Socket774:03/08/23 17:49 ID:qj818s5F
未だに発売されないのは…







          ソフトウェアおよびドライバの64ビット化をなめてるからだ。

さすが糞アポーだな(・∀・)ニヤニヤ
475Socket774:03/08/23 19:51 ID:vnWKeeCd
Athlon64とOpteronにあっさり負けるんだろうな
476Socket774:03/08/23 19:52 ID:gWtm0fIT
延期ってマジなんだwww  ( ^∀^) ハライテー
477Socket774:03/08/23 23:11 ID:UVwgIE9x

CINEBENCH 2003 v1
****************************************************

Tester :

Processor : G5
MHz : 1.8GHz
Number of CPUs : 1
Operating System :

Graphics Card :
Resolution : <fill this out>
Color Depth : <fill this out>

****************************************************

Rendering (Single CPU): 188 CB-CPU
Rendering (Multiple CPU): --- CB-CPU


Shading (CINEMA 4D) : 227 CB-GFX
Shading (OpenGL Software Lighting) : 605 CB-GFX
Shading (OpenGL Hardware Lighting) : 936 CB-GFX

OpenGL Speedup: 4.12

****************************************************
478Socket774:03/08/26 18:36 ID:zid9Kv9n
          ,,―‐.                  r-、    _,--,、
     ,―-、 .| ./''i、│  r-,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,―ー.    ゙l, `"゙゙゙゙゙ ̄^   \
    /   \ ヽ,゙'゙_,/   .゙l、         `i、   \ _,,―ー'''/  .,r'"
.,,,、.,,i´ .,/^'i、 `'i、``     `--‐'''''''''''''''"'''''''''''゙     `゛   .丿  .,/
{ ""  ,/`  ヽ、 `'i、                        丿  .,/`
.ヽ、 丿    \  .\                      ,/′ 、ヽ,,、
  ゙'ー'"      ゙'i、  ‘i、.r-、      __,,,,,,,,--、     / .,/\ `'-,、
           ヽ  .]゙l `゙゙゙゙"゙゙゙゙ ̄ ̄     `'i、  ,/ .,,/   .ヽ  \
            ゙ヽ_/ .ヽ_.,,,,--―――――ー-ノ_,/゙,,/′     ゙l   ,"
                 `             ゙‐''"`        ゙'ー'
479Socket774:03/08/26 19:29 ID:V2GBT4FU
9/23のAMDの発表に合わせました。
480Socket774:03/08/29 16:35 ID:ZxJZRcx2
おいおい、G5の筐体はこれをパクッたろ!ってな。ギャハハ!
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2003/08/28/645680-000.html
481Socket774:03/08/29 16:55 ID:HJ70x3WR
MACにwindowsを入れるとどうなるの??
482Socket774:03/08/29 17:56 ID:EwAapfdQ
>>480
自称「G5風」だけど、全然似てないよね…。

>>481
windowsの入ったMACになるんじゃないでしょうか。
http://www.microsoft.com/mac/products/virtualpc/virtualpc.aspx?pid=whatsnew
483Socket774:03/08/29 23:04 ID:sJKbfuyg
484Socket774:03/09/15 07:35 ID:hI9DAlyg

 ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ゚∀゚) <G5でドザ撃沈!!
 (⊃ \⊃ \____
  \  )ρ
   く く
485Socket774:03/09/15 08:40 ID:7ZgCcmzX
マカーの品位を疑うな
486Socket774:03/09/16 23:58 ID:sspyG9c6
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0916/pa_cphdd.htm

 ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ゚∀゚) <世界初の64ビット ドザマシン!!
 (⊃ \⊃ \____
  \  )ρ
   く く
487Socket774:03/09/17 00:09 ID:xxqLNf+M
ドザなんていう低脳言語はマカー以外には通じないしw
488Socket774:03/09/17 00:10 ID:6yBYPsdx
       :
       :
       :
       :
       :
.     ,∩;  ,、
     ミ三; / ヘヽ
...     | |/ .| ∪ノノ
  // /. _  |
  (( (.、く ,  / ))
 ゚・・・ ヽ、__/ ノノ
   ヾ   
      ↑
     マカー
489Socket774:03/09/17 00:31 ID:3Qdb7jPQ
だからドザは英語圏で生まれた由緒正しい略称だってばよ。
490Socket774:03/09/17 03:58 ID:CQIeA7yw
脳内英語圏だろ?
491Socket774:03/09/17 05:55 ID:pWZSn6vz
違うよ
英語圏でもマカは低脳ってことさw
492MACオタ:03/09/17 12:38 ID:R4BExJga
正確に言うと、「ドザ」ってのわ2ちゃんねる起源す。
"Windoze"って蔑称わ、OSに対する悪口であって、ユーザに対するモノじゃないすよ。
そもそもWindowsユーザーが、圧倒的に多数なのに蔑称で呼ばれるって非常識すよ(笑)
493Socket774:03/09/18 06:57 ID:x2YPCQPU
「ドザ」とやらはx86互換のCPU使ってる人の総称らしい。
Apple=MacOS
x86互換CPU=Windows
という思い込みの頭の弱い、幸せな人の戯言だ。

>>492
「Mac」を「MAC」なんて書く奴は大抵マカーじゃねぇんだがな。
もちろんお前もそのクチだろ?
494Socket774:03/09/18 14:36 ID:4WxJQWoQ
>>486
OpteronやItaniumは?
495Socket774:03/09/19 02:08 ID:y7ymqyj2
マカスレはすぐに息切れするな
そろそろ削除依頼出しとけよ
496Socket774:03/09/20 11:42 ID:OAsUfc0r
なんだかんだいってお前ら本当はG5が欲しいんだろ?
497Socket774:03/09/20 12:03 ID:GYNKMaNZ
このスレを最初から読んでみたが、MACオタが優位に立てるのは物を知らない莫迦マカーを
相手にしている時だけという事がよく分かったす

目障りなだけの古参ちゃんねらのMACオタは、さっさと引退した方がいいすね
498Socket774:03/09/20 12:28 ID:qSqebize
>>496
ただなら欲しいよ。 すごく欲しい。 そして華麗に転売!
499Socket774:03/09/20 13:13 ID:KJTxvQvU
>>496 アップル製じゃなければ。
500Socket774:03/09/20 13:18 ID:QoYrcfcc
負け組であることを認めたくない糞マカどもが、MSユーザをウィナー
って言いたくないからドザにしたんだろw
501MACオタ>500 さん:03/09/20 14:08 ID:/H314nHy
>>500
非常に残念ながら、Microsoftが"winner"と呼ばれることわあっても、
Windowsユーザーが「ウィナー」と呼ばれることわ無いす。

2ちゃんねる的にわ、ウィナを名乗るコテハンさんわ昔いたすけどね(笑)
http://nana2ch.hp.infoseek.co.jp/2ch2000.htm
502Socket774:03/09/20 14:27 ID:FNuayGYg
コテハンがいた事と、一時期WindowsUserの総称として「ウィナ(Winner)」が使われていた事に関係はないんだけどね。
503Socket774:03/09/20 14:33 ID:L9d5fI4C
G5が出たんで、そろそろ終わりにすれば。
504Socket774:03/09/20 14:46 ID:ecVvAB8t
G5とかG4とかのGってなに?
505Socket774:03/09/20 14:48 ID:L9d5fI4C
昔阪神にいた源五郎丸のG。
506Socket774:03/09/20 14:50 ID:ecVvAB8t
>>505
サンクス
507Socket774:03/09/20 15:02 ID:+1UpH3ux
PowerPCのPCってなに?
508Socket774:03/09/20 15:05 ID:Us5PKn3S
PowerpC
509Socket774:03/09/20 15:07 ID:+1UpH3ux
>>508
サンクス
510Socket774:03/09/20 15:12 ID:mg5YQuvl
>>501
スレ違い
どっか他所でやれ
511Socket774:03/09/21 01:05 ID:vqSaho+0
64bitって何を指してるの?
512Socket774:03/09/22 04:47 ID:phdrrt3d
一部のMac儲の総メモリ容量。
513Socket774:03/09/22 09:53 ID:EelUMWXF
PoorMac自慰5
514Socket774:03/09/25 01:10 ID:Om298ZtR
http://www.zdnet.co.jp/products/0309/24/al64sokuho.html

 ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ゚∀゚) <世界初の64ビットエロゲマシンでドザ撃沈!!
 (⊃ \⊃ \____
  \  )ρ
   く く
515Socket774:03/09/25 08:13 ID:Fwhikc1I
性能は良い訳だし、エロゲ用途にそんなCPUは必要ない。
撃沈という日本語を理解できているだろうか。
516Socket774:03/09/27 02:58 ID:W5PV/gmj
Athlon64が正式発表されてこのスレももう終了か
短い命だったなG5
517Socket774:03/09/28 00:25 ID:gO4jzxZp
Dualに対応してないじゃん
518Socket774:03/09/28 13:53 ID:SSQm7d8d
そういうことはOSの64bit対応版のロードマップくらいは出せてから言った方がいいな
519Socket774:03/09/28 14:34 ID:5y0oxqcn
G5がそろそろ予約購入者のもとに届いているようでMac板が祭り状態!!!
PCとのベンチ比較でドザマシン マジ撃沈している模様!!!
520Socket774:03/09/28 14:56 ID:Xt1Y06d6
>>518
リナックスはもう対応してる
521Socket774:03/09/28 15:17 ID:eKCJW2k7
ここにドザなんていませんが
522Socket774:03/09/28 16:20 ID:SSQm7d8d
>>520
マカに言ってるんだが

64bitCPUになってもOS対応がいつになるかわかりませんじゃあ持ち腐れだ
523Socket774:03/09/28 16:26 ID:5y0oxqcn
OSの64bit対応云々以前に
もっさりドザマシンに比べたら現行でも十分早いので特に問題ないらしい
524Socket774:03/09/30 01:01 ID:BTnarye0
エンコとかの実運用上のベンチ結果ってあまり
出ないみたいだが、その辺どうよ?
エンコが早けりゃ少しは売れるんじゃね?
遅けりゃ糞扱いだが。
525Socket774:03/09/30 01:27 ID:96omaETZ
Mac Rumorsでは、IBMがAppleに1.8-3.2GHzで動作する90nmプロセスのPowerPC
970のサンプル出荷を今月より開始しているようだと伝えています。
2004年第2四半期に大量生産を開始する予定のようだとのことです。
MacCentralでは、IBMのスポークスマンのスコット・サイクス氏が、
現在SOI技術を採用した90nmプロセスチップのサンプリングを行っており、
第4四半期に出荷する予定であると語っていると伝えています。
526Socket774:03/09/30 02:24 ID:x+2EdpYr
不具合まだぁ〜
アイブたんを星野にスカウトだ!
528Socket774:03/10/06 01:04 ID:TUrMm+69
MacはOSの出来が悪いからどうにもならん。
まだ粗大ゴミの方が役に立つ。
529Socket774:03/10/06 01:21 ID:NBzIlw2N
>>528
未だにレガシーMacOSの話かよ、ヤレヤレ…
530Socket774:03/10/06 01:29 ID:pujL6f+d
レガシーのがまだ良かったよ
531Socket774:03/10/06 12:14 ID:SgDjMoI6
変なシェルの乗ったBSDもどきなら別にいらん罠
532Socket774:03/10/07 01:23 ID:pPovg99p
いくら世界最速でもエロゲが出来ないんじゃ別にいらん罠
533Socket774:03/10/07 10:21 ID:TiIxmNJx
マカさんこんにちは
534Socket774:03/10/09 20:51 ID:oJB3HvAA
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)失礼。ここ通らないと行けないので、ちょっと通りますね・・・
  |    /
  | /| |
  // | |
 U  .U
535Socket774:03/10/12 16:55 ID:AfAAMW1R
G5のジャンクがヤフオクで出る頃には
ケース使ってBTXで組む奴がでてくるだろう。
536Socket774:03/10/13 07:48 ID:8AgXokg9
>>535
多分、使うとしたらFANは全部外して(死なせて)使うよ。
537Socket774:03/10/13 13:11 ID:qId64Uhu
[ Power Mac G5 1,100台のクラスタ ]

米バージニア工芸大学 は1,100台の Power Mac G5 Dual 2GHz/4GB RAMを使って
スーパーコンピューターを構築 した ( プレス・リリース 、本家/.の第一報 および
詳細 )。その処理能力は17.6Tflopsを誇り、測定方法は異なるものの トップ500
と単純比較すれば 地球シミュレータ に次ぐ第2位となる。 BBC Worldの報告 では
構築風景や関係者へのインタビューを見る事ができる。
538Socket774:03/10/13 13:42 ID:9fY1uWYr
Opteron-2Ghzを積んだレッドストームだったかな?
17.6Tflopsを軽〜く凌ぐ40Tflopsですよ。
今構築中で来年早々稼動するみたいだが。
539Socket774:03/10/13 18:10 ID:7orBSk/B
    /||ミ
   / ::::||
 /:::::::::::||____
 |:::::::::::::::||      ||ガチャ
 |:::::::::::::::||      || ,,―‐.                  r-、    _,--,、
 |:::::::::::::::||  ,―-、 .| ./''i、│  r-,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,―ー.    ゙l, `"゙゙゙゙゙ ̄^   \
 |:::::::::::::::|| /   \ ヽ,゙'゙_,/   .゙l、         `i、   \ _,,―ー'''/  .,r'"
 |:::::::::::::::||´ .,/^'i、 `'i、``     `--‐'''''''''''''''"'''''''''''゙     `゛   .丿  .,/
 |:::::::::::::::|| . ,/`  ヽ、 `'i、                        丿  .,/`
 |:::::::::::::::|| 丿    \  .\                      ,/′ 、ヽ,,、
 |:::::::::::::::||'"     || ゙'i、  ‘i、.r-、      __,,,,,,,,--、     / .,/\ `'-,、
 |:::::::::::::::||      ||  ヽ  .]゙l `゙゙゙゙"゙゙゙゙ ̄ ̄     `'i、  ,/ .,,/   .ヽ  \
 |:::::::::::::::||      ||   ゙ヽ_/ .ヽ_.,,,,--―――――ー-ノ_,/゙,,/′     ゙l   ,"
 |:::::::::::::::||      ||        `             ゙‐''"`        ゙'ー'"
 |:::::::::::::::||      ||
 \:::::::::::|| ̄ ̄ ̄ ̄
   \ ::::||
    \||
540Socket774:03/10/14 01:46 ID:ZSS5aabN
541Socket774:03/10/16 00:16 ID:gxP7AT2t
>>538
実際やってみるまでわからない罠
起動しなかったりして>>RedStorm
542Socket774:03/10/18 12:56 ID:tbehuvL7
>>541
Virginia-Tech : G5 x 2,200 processor
RedStorm : Opteron x 11,038 processor

プロセッサ台数が5倍違うが、Peak性能は17TFLOPSと44TFLOPSで2.6倍の差。
実効で何倍の差になるか楽しみだが、コスト/パーフォマンスではG5が圧倒する
のは間違いない。
543Socket774:03/10/19 08:35 ID:frj9nFXO
>>542
C/Pっつっても実際ユーザーが購入するときは
いらんOSといらんハードがついてくるからなぁ
544Socket774:03/10/19 10:42 ID:Wsnc4FsG
>>543
Virginia-TechはMacOSXで使用するからOSは必要。
いらんハードってKBD/Mouseのことか?  小さなことだな。
545Socket774:03/10/19 21:08 ID:ES55+RBZ
マカ必死だな
546Socket774:03/10/20 12:53 ID:JdsA8ZNV
iTunesによるAACエンコードはMac>>>>>PCになるな。
現状,G5 Macは超えられそうもない。
547Socket774:03/10/20 13:02 ID:jblw8ojr
iTunesによるAACエンコードはMac>>>>>PCになるのか。
現状,iTunesやAACは使う予定もない。
548Socket774:03/10/23 00:02 ID:MqF/kw6l
>>546
これは煽りなのか?
「僕は馬鹿です!!」って宣言してるように
しか思えないぞ。
549Socket774:03/10/24 22:11 ID:jfLYlkJD
米国のバージニア工科大学が1100台のデュアルプロセッサMacintosh G5を使って構築した
スーパーコンピュータが、低コストにもかかわらず、世界で五指に入る高速マシンとなりそう
だ。

このG5 Macで構成するシステムには合わせて2200基のプロセッサが搭載されているが、
そのうちの2112基を稼働させて行った性能テストの結果が、米国時間22日に発表された。
それによると、「Big Mac」と命名されたこのクラスタシステムが、8.1テラフロップ(毎秒8.1兆回
の浮動小数点演算処理)を達成したという。同システムはまだチューニング途中で、最終結果
の発表は来月以降になるが、今回発表された8.1テラフロップという数値は、世界最速とされる
500台のスーパーコンピュータの中でも、第4位に相当するものだ。

Macintoshのハードウェアが、ここしばらくトップ500にランクインしていなかったこともあるが、
なによりもBig Macのコストの低さを考えると、この数値は驚くべきものだ。従来、最速を誇る
マシンを構築するには1億ドルから2億5000ドルのコストがかかり、時間的にも数年を要して
いたこの世界で、Macをベースにしたこのシステムは、9月に構築が始まったばかりで、さらに
コストのほうも500万ドルをやや上回る程度だ。

バージニア工科大学の話では、最終的な性能値は今より大幅に高くなるという。
8.1テラフロップという値は、同システムの理論上の最大性能である16.8テラフロップスの
わずか48%に過ぎず、またこのクラスタにはさらに効率化できる可能性もある。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031024-00000005-cnet-sci
550Socket774:03/10/25 20:00 ID:MEPFlSwT
なんでこんなにマカは馬鹿なの?
551Socket774:03/10/25 23:12 ID:qWKxyWEt
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < ドザマシンの追撃まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん  |/
552Socket774:03/10/26 00:22 ID:18sS3g4C
そのバージニア工科大学って他に何しているとこなんすかね?
聞いた事ないんですが。。?
553Socket774:03/10/26 01:00 ID:QLrjfWsZ
>>552
自分で調べろや。
554名称未設定:03/10/26 11:41 ID:JwZCxBp2
新・mac板への荒らし養成&誘導スレはこkでsつか
555Socket774:03/10/31 16:54 ID:rW5unRHm
敗北宣言出たの???
556Socket774:03/11/01 07:54 ID:CXzvGgDn
ttp://www.hotwired.co.jp/news/news/technology/story/20031031301.html

 カリフォルニア州サンタクララ発――バージニア工科大学のスーパーコンピューター
『テラスケール・クラスター』――通称『ビッグ・マック』――の処理速度を示す半ば公式の数値が最近公表された。
この数値によれば、ビッグ・マックは世界で3番目に高速なスーパーコンピューターということになる。

 バラダラジャン氏によれば、最新の数字はこれ以上下がることはなく、さらに上がる可能性さえあるという。
バラダジャン氏は、システムの最適化はほぼ完了したが、「もう少し細工が必要だ」と語る。
「あと10%は上げたいと思っている。できれば早いうちに」

 バラダラジャン氏は、G5のほかにも米アドバンスト・マイクロ・デバイセズ(AMD)社の『オプテロン』
と米インテル社の『アイテニアム2』を使おうと考えた。
だが、オプテロンは値段が高すぎ、アイテニアムは速度が遅すぎたという。

 同氏はインテル社について、「皮肉なことに、ギガヘルツ単位での勝負に負けたのだ」と言う。
「(G5は)文句なしにアイテニアム2よりもはるかに速い」
557Socket774:03/11/01 11:10 ID:CtyyJ/s9
ヤバイ。G5ヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
G5ヤバイ。
まず安い。もう安いなんてもんじゃない。超安い。
安いとかっても
「1000万ドルから1200万ドルくらい?」
とか、もう、そういうレベ(ry
558Socket774:03/11/09 16:40 ID:4OWcUkxV
良スレage
559Socket774:03/11/16 20:42 ID:mz8xeBJt
(`・ω・´)キュピーン
560Socket774:03/11/17 03:47 ID:krSYSrva
世界3位キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
ttp://slashdot.jp/articles/03/11/16/1456250.shtml?topic=70

アリゾナ州フェニックスで開催中のSupercomputer Conferenceにて恒例のTOP500リストが発表された。
1位と2位には前回と同じく地球シミュレーターとASCI Qがそれぞれランクイン。
そして3位には話題のPower Mac G5クラスターが見事ランクインした。
近年躍進が目立つPC勢は、Itanium2、Xeon、Opteronを使用したクラスタが上位10位の半分を占めるなど今回も存在感を示した。
その他には,アメリカ勢唯一のベクトルマシンであるCray X1が最高19位にランクインしている。
561Socket774:03/11/17 23:45 ID:ZvAW4lJU
>>560
理論値は17.6Tflopsなのに実効はたったの10Tflopsか・・・
えらい効率悪いのね。(´・ω・`)

そして来年早々にはレッドストームのOpteronが1位奪取か。
562Socket774:03/11/18 00:03 ID:+SbY8Bfh
(`・ω・´)キュピーン
ドザさんの妄想も限界に近くなってきたな
563うさぎ会長 ◆LolitaIPs. :03/11/18 00:11 ID:xkQfvqy+
ははは、ベンチ厨のキモオタどもがゴミのようだ。
みたかね。これがアップルの力だよ。聖書では知恵の実とも呼ばれていたね。
564うさぎ会長 ◆LolitaIPs. :03/11/18 00:12 ID:xkQfvqy+
目がぁ〜ッ!
あァ〜…目があ〜
565Socket774:03/11/18 00:24 ID:/ii93rng
どうでもいいけど
つまんないよ、ココ
566Socket774:03/11/18 02:22 ID:ZVL5wWHd
マカってほんとにかまって欲しくてしょうがないんだね

まあマク板閑古鳥で寂しいんだろうけど
567うさだ萌え ◆GtN0Plfghk :03/11/18 20:09 ID:SFyd+Ka4
自動化君を自作板に招聘したらどうだろう?
568Socket774:03/11/18 20:13 ID:xkQfvqy+

  /■\
 ( ´∀`)
 おにぎり

569Socket774:03/11/18 20:15 ID:xkQfvqy+

ここはAA板ではありません自作板です

(゚∀゚)Macの料理哲学
 おにぎり はんぺん 大福 まな板
 グフォグフォ
570うさぎ会長 ◆LolitaIPs. :03/11/18 23:58 ID:xkQfvqy+
5万円値下がりしました。
571Socket774:03/11/19 10:29 ID:L9xzzPlf
税別\19,800.-なら買います。
572Socket774:03/11/29 17:48 ID:vjgZzg/2
IT Proでは、Pentium 4 Extreme Edition搭載システムの処理能力は,
Power Mac G5の半分程度と見られる。と分析している
http://www.macrumors.com/pages/2003/11/20031105193558.shtml
http://www.heise.de/newsticker/data/boi-03.11.03-002/
573Socket774:03/11/29 17:50 ID:vjgZzg/2
http://no.m78.com/up/data/up064139.jpg
銀座へは行ってみたが場違いだと気付き超高速で逃げ出すドザ。

  ヘ( `Д)ノ ウワァァン!!
≡ ( ┐ノ
:。;  /
574うさだ萌え ◆GtN0Plfghk :03/11/29 20:18 ID:AvAA0cXT
しかし、銀座に出展するメリットってなんだ?
すごい安っぽいマーケティングの予感。
575Socket774:03/11/30 03:57 ID:GT9KokOz
ドザの聖地である秋葉原に出店なんて
恐れ多くてできませんよWWW
576Socket774:03/11/30 04:09 ID:+GViutUZ
つーかぶっちゃけ銀座のソニービル見て真似したかっただけだろ
どうせ売りもんなんかiPodしかないんだし
買うならすぐ近くの有楽町にある祖父やビックに行った方が実質安いし
577Socket774:03/11/30 10:45 ID:FpYXjLEV
>>576
女からよいイメージが得られれば十分なのでは?
今やパソコンユーザーの半分は女だし。
578Socket774:03/11/30 18:49 ID:lEja87JV
今時銀座に来る女なんてババアばっかりだぞ?
歌舞伎見た帰りに松屋で買い物して帰るようなババアどもがパソコンに興味持つと思うのか
579Socket774:03/12/01 18:45 ID:I3AvCckB
>>578
あんたどこ住んでんの?
580Socket774:03/12/01 19:30 ID:i8TLXm0I
まあ今時銀座って時点でセンスが相当古いのは確かだな
iPod売りたきゃ渋谷か表参道だろ
近場に量販店があるとこにわざわざ出てって喧嘩売ることもないのにアホだねえ
581Socket774:03/12/01 20:23 ID:Pm9evmfK
ブランドの服飾品と同じ様に売れると思っているんですよ。
あぽーとマカーは。
582Socket774:03/12/02 12:55 ID:xe46fN/6
JobsはMacを一部の選ばれた人だけのものにしたいみたいだからね
一部のエリートだけ使ってればいいみたいなThink DifferentのCM見ててもわかるだろ
漏れはカルト宗教に入る気はないから、庶民向けのPCでいい
583Socket774:03/12/02 15:12 ID:NDzJYEIA
昔はFor the rest of usとか言ってたんだけどねえ。

パソコンが数万で買える日用品になった時代に
まだ車並みの値段してた頃の気分で広告打たれてもね。
値段とブランドイメージに見合うだけの品質は正直言って無いし。

そろそろケース専業メーカーになった方が儲かるんじゃないかなw
584Socket774:03/12/04 20:06 ID:MXzGD8/I
NHKのパソコン講座で「マックはソフトも周辺機器も少ない特殊なもの」の一言で
片付けられていたしなあ。
585Socket774:03/12/07 12:20 ID:Y4wKMifZ
シェアが危機的なマカが必死なのはわかるけど

  ☆。:.+:  /■\ 
   .. :.   ( ´∀`)  ドザが必死にレスするのは
     / ̄ヽ/,― 、\ o。。。  
.:☆   | ||三∪●)三mΕ∃.    
.:*    \_.へ--イ\  ゚ ゚ ゚  
+:..♪.:。゚*.:..  (_)(_)     ☆。:.+:
 ☆。:.+::..   ☆:.°+     .. :
   。*.:☆゚x*+゚。::.☆ο::.+。 *ρ
「なんでだろ〜♪」
   /■\   /■\   /■\
  ( ´∀`)  ( ´∀`)  ( ´∀`)
 ⊂    つ⊂    つ⊂    つ
  .人  Y   人  Y   人  Y
  し'(_)   し'(_)   し'(_)
      「なんでだろ〜 ♪」
   /■\  /■\  /■\
  (´∀` ) (´∀` ) (´∀` )
 ⊂、   つ⊂、   つ⊂、   つ
    Y 人    Y 人    Y 人
   (_)'J   (_)'J   (_)'J
586Socket774:03/12/07 12:21 ID:Cg3Z6XD/
          ,,―‐.                  r-、    _,--,、
     ,―-、 .| ./''i、│  r-,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,―ー.    ゙l, `"゙゙゙゙゙ ̄^   \
    /   \ ヽ,゙'゙_,/   .゙l、         `i、   \ _,,―ー'''/  .,r'"
.,,,、.,,i´ .,/^'i、 `'i、``     `--‐'''''''''''''''"'''''''''''゙     `゛   .丿  .,/
{ ""  ,/`  ヽ、 `'i、                        丿  .,/`
.ヽ、 丿    \  .\                      ,/′ 、ヽ,,、
  ゙'ー'"      ゙'i、  ‘i、.r-、      __,,,,,,,,--、     / .,/\ `'-,、
           ヽ  .]゙l `゙゙゙゙"゙゙゙゙ ̄ ̄     `'i、  ,/ .,,/   .ヽ  \
            ゙ヽ_/ .ヽ_.,,,,--―――――ー-ノ_,/゙,,/′     ゙l   ,"
                 `             ゙‐''"`        ゙'ー'
587Socket774:03/12/07 12:24 ID:FrxkKYlf

ここは臭いインターネットですね
588Socket774:03/12/07 12:26 ID:Cg3Z6XD/
          ,,―‐.                  r-、    _,--,、
     ,―-、 .| ./''i、│  r-,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,―ー.    ゙l, `"゙゙゙゙゙ ̄^   \
    /   \ ヽ,゙'゙_,/   .゙l、         `i、   \ _,,―ー'''/  .,r'"
.,,,、.,,i´ .,/^'i、 `'i、``     `--‐'''''''''''''''"'''''''''''゙     `゛   .丿  .,/
{ ""  ,/`  ヽ、 `'i、                        丿  .,/`
.ヽ、 丿    \  .\                      ,/′ 、ヽ,,、
  ゙'ー'"      ゙'i、  ‘i、.r-、      __,,,,,,,,--、     / .,/\ `'-,、
           ヽ  .]゙l `゙゙゙゙"゙゙゙゙ ̄ ̄     `'i、  ,/ .,,/   .ヽ  \
            ゙ヽ_/ .ヽ_.,,,,--―――――ー-ノ_,/゙,,/′     ゙l   ,"
                 `             ゙‐''"`        ゙'ー'
589Socket774:03/12/07 12:51 ID:1EOyvnva
>>585
dat落ちしそうになるとマカが必死でageてかまってもらおうとするからじゃないのかな
590Socket774:03/12/24 17:55 ID:2b/EBQ1x
それはいえる。
591Socket774:03/12/25 20:59 ID:V5ypulHB
Power Mac G5が気になる人 Part 3
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1057257066/

DAT落ち。
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ