静音PC総合スレ ver29

このエントリーをはてなブックマークに追加
1テンプレ案
ここは高クロック化で騒音源になりがちなPCを静かにしよう!という趣旨のスレです。
他の関連スレへの入り口・総合案内所としてお使い下さい。
上級者も初心者も、煽らず焦らず、マターリマターリよろしく。(・∀・)

※質問する前にまずはリンク先・過去スレをご覧になって、
※欲しい情報が見つからない時に質問するようお願いします。

今までのあらすじ・過去スレ(1〜28)・関連スレ・静音関連リンクは
>>2-15 辺りを参考にしてくださいね
2テンプレ案:02/12/22 00:45 ID:vfUj/65P
【今までのスレのあらすじ・その1】
☆ケース編
振動しにくいしっかりしたスチール製ケースを薦める。アルミケースの冷却効果は幻想。
内部の空調も考えて、前面や側面に穴の少ないタイプを選ぶのも重要。
エアフローやスマドラ導入を考えると5インチベイの多い大きめのケースがよい。

☆電源編
ENERMAX・Seasonic・Seventeamが無難。賛否あるがSilent Kingが冷却・静音・コストに優れる。
60Wと小容量ながらACアダプタもある。

☆CPU編
特に指定はしないが、初心者にはNW-Pentium4・Tualatin celeronがお勧め。

☆CPUヒートシンク編
SocketAはPAL8045、Socket478はPAL8942 が定番。
80mm以上の大口径FANを低回転動作することで性能を犠牲にせず低騒音化出来る。
上記のものが載らない場合はKANIE/Hedgehog・Speeze/WhisperRockII・FalconRockIIが良い。

☆CPU-FAN/CASE-FAN編
ファンの騒音は回転音と風きり音に分けることが出来る。
回転音による騒音は軸の構造や回転数に関係し、メーカー・型番によって個性がある。
風きり音はプロペラ形状や回転数に関係し、回転数が少ないほど小さくなる。
SANYO・Nidecは意外に動作音がする。Panafloの流体軸受けは高周波音が激しく論外。
Nidecなら1600rpmのD08A 12PS3 01Aが静かで良い。

静音ファンでもうるさく感じる場合はファンコンでの低回転化が主流。
ファンコンは SystemTechnology・KANIE・ainex などから発売されている、
ファン速度をつまみで任意に調整できるもの。定格以上の回転数は出せない。
5V化する場合一部のファンは起動不可の物もあるので注意。(そもそも定格外だし。)
低回転化した RDM8025S が現在最強のバランス。ガタの出たファンは給脂せず交換が吉。

☆HDD編
単体なら Seagate/Barracuda ATA IV や Maxtorの流体軸受けが定番。プラッタ枚数が少ないほど良い。
金属製密閉容器のスマートドライブに入れることでほぼ無音と化すが、
温度は3〜5度上昇する点に注意。制音性能が高い順に 銅製 > 初代 > 2002。
スマドラに入れた場合はベイに収めずゴム足をつけてケース床面に置くと共振音が減る。
3テンプレ案:02/12/22 00:45 ID:vfUj/65P
【今までのスレのあらすじ・その2】
☆ビデオカード編
ファンレスでは現在SAPPHIRE製RADEON9700Pro・SIGMA製GeForce4 Ti4200クラスが最高。
ZALMAN社のZM80A-HP(Matrox Parhelia Voodoo5は非対応)などを後付けする方法もある。

☆マザーボード編
チップセットがファンレスの物を選ぶ。Socket周りも重要なポイント。
特に PAL8045 を利用したい場合は予め搭載できるか確認しておく事。
AthlonXP用M/Bでも一部のもの(ASUSなど)では、高温時に自動シャットダウンするものあり。

☆光学ドライブ編
DVD-RAM/R/RW/CD-R/RW:I/O DATA/DVR-ABH2が書込みがやや遅いが静音性で優秀。
DVD-R/RW:Pioneer/DVR-A05-JがSD2.5非対応等の制限があるものの静か。
DVD/CD-R/RW:東芝/SD-R1202 や Pioneer/DCR-111 の静音モードがGood。
DVD-ROM:東芝/SD-M1712 が最高。 Pioneer/DVD-116S の静音モードもGood。

☆サウンドカード編
安物カードはノイズが乗りやすい。他のカードと離れた一番下のスロットに挿すのが基本。
各種ケーブルにフェライトコアを付けることでノイズが低減する。

☆ディスプレイ編
液晶ディスプレイ・CRT共に物によっては音を発する物がある。

☆その他
オトナシート・鉛テープ など、ビビリ音・反響音の低減に。

【(゚д゚)シメジ】
耳栓,違う部屋,逆位相の音,窓から投げ捨てろって書く奴は(゚д゚)シメジ

【そもそみ】
ver28の>>312の発言→ そもそみ、HDDの駆動音って五月蝿いの?
4テンプレ案:02/12/22 00:45 ID:vfUj/65P
【音の大きさの単位:dBについて】
音の大きさ(音圧)はdB(デシベル)で表すが、30dB+20dB=50dBでは無い点に注意。
参考URL:80+80=83?デシベルの話( http://www.jari.or.jp/ja/kuruma/kuruma71/db.html )
参考URL:SHIRO社測定機器騒音計( http://www.webshiro.com/p04-13soksouon.htm )

【ファンレスと静音化】
闇雲に無音を目指すのでなく、自分の満足いく環境に到達する事を目標にしよう。
静音化はモータ音(風切り音)の駆逐と排熱の効率化が鍵。
何かをファンレスにするより、全体を静音化するべし。たった一つの騒音源で全てが台無し。
参考URL:オリエンタルモーター社技術資料・風力編(pdf)
http://search.orientalmotor.co.jp/support/technical/
静音グッズを後付けする対処療法(=制音)よりも根治療法がスマート。

【HDD(゚д゚)シメジ箱】(簡易スマドラもどき作成方法)
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1038655723/581

【耳障りな周波数を調べる方法・名無しさん提供案・一部推敲・改訂】
HDDやFANをON/OFFしてどの周波数域の音が大きいかを特定する。
具体的には、騒音を近傍でマイクで録音してスペアナで見る。
スペアナは、フリーソフトで(・∀・)イイ!!のがある。
WinSpectra
http://www.ne.jp/asahi/fa/efu/soft/ws/ws.html
使用例
http://members.tripod.co.jp/taketo3/project4/san06_8.html

特定した周波数域に対して吸音効果のある「吸音材」を選ぶ。
(下記頁の図2の吸音率‐周波数特性を参考)
http://www.mars.sphere.ne.jp/evelyn/science.html

吸音材のなかにはグラスウール等、取扱いが面倒な物があるので注意。
PC用の静音材販売店よりもスピーカや防音室関連の販売店の方が種類が豊富。

次に、同じように特定した周波数域に対応した「遮音材」を選ぶ。
吸音材を透過した音が漏れないようにする為に、遮音材を併用すると効果がある。
高周波域では、鉄板、鉛板等が効果がある模様。

但し、上記の各吸音材や遮音材が結構な値段をしていて、各数千円程。
何種類か入手して試していくと簡単に1万円は超えるかと思われる。

ということで、まずは、騒音発生源自体の低騒音化から。
5 :02/12/22 00:45 ID:8a5hxwbH
6テンプレ案:02/12/22 00:45 ID:vfUj/65P
【過去スレ・倉庫】
01st: http://piza.2ch.net/jisaku/kako/978/978120694.html
02nd: http://piza.2ch.net/jisaku/kako/986/986718029.html
03rd: http://piza.2ch.net/jisaku/kako/992/992112146.html
04th: http://piza.2ch.net/jisaku/kako/995/995208815.html
05th: http://pc.2ch.net/jisaku/kako/998/998664124.html
06th: http://pc.2ch.net/jisaku/kako/1001/10015/1001552987.html
07th: http://pc.2ch.net/jisaku/kako/1003/10035/1003596685.html
08th: http://pc.2ch.net/jisaku/kako/1005/10056/1005676248.html
09th: http://pc.2ch.net/jisaku/kako/1007/10077/1007771551.html
10th: http://pc.2ch.net/jisaku/kako/1010/10109/1010924980.html
11th: http://pc.2ch.net/jisaku/kako/1013/10130/1013018689.html
12th: http://pc.2ch.net/jisaku/kako/1014/10147/1014758659.html
13th: http://pc.2ch.net/jisaku/kako/1016/10162/1016204678.html
14th: http://pc.2ch.net/jisaku/kako/1017/10173/1017373962.html
15th: http://pc.2ch.net/jisaku/kako/1018/10185/1018540342.html
15.a: http://pc.2ch.net/jisaku/kako/1018/10185/1018565129.html
16th: http://pc.2ch.net/jisaku/kako/1021/10212/1021226875.html
17th: http://pc.2ch.net/jisaku/kako/1022/10223/1022311691.html
18th: http://pc.2ch.net/jisaku/kako/1023/10235/1023561483.html
19th: http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1025092696/ (html待ち)
20th: http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1026472183/ (html待ち)
21st: http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1027722910/ (html待ち)
22th: http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1028907289/ (html待ち)
23th: http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1031682768/ (html待ち)
24th: http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1033560431/ (html待ち)
25th: http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1034812874/ (html待ち)
26th: http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1035941663/ (html待ち)
27th: http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1037214869/ (html待ち)
28th: http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1038655723/ (前スレ)
7テンプレ案:02/12/22 00:45 ID:vfUj/65P
【静音PC関連スレ】
CPUクーラー総合スレッド vol.12
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1038085079/
HDD買い替え大作戦 ☆31☆
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1039622137/
HDDの静音化・冷却に関する情報交換スレ -3dB -3℃
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1036254304/
【ファンレス】ACアダプタ電源 キタ━(゜∀゜)━ッ!!【無音】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1027351971/
《 Ψ 》 12cmFAN電源総合スレ 2ワット目《 Ψ 》
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1039305415/
ΩΩ おすすめ電源は? 22号機 ΩΩ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1039717876/
うるさい電源ファンを静かにする方法
http://pc.2ch.net/jisaku/kako/999/999275516.html
低電圧駆動友の会
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1004181553/
電圧7Vの危険性
http://pc.2ch.net/jisaku/kako/1001/10011/1001175554.html
ダクト帝国Episode1〜ホースと共に〜
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1028906666/
ASUS Terminator … ターミネーター4
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1037710957/
静音?無音?つまりディスクレス最強!
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1032191757/ (html待ち)
サーマルコンポーネントでファンレスできちゃった人
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1031160076/ (html待ち)
ZERO-1 ファンレス可能?不可能?【静音】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1035249846/
巨大物体 NCU-1000 〜マザー曲がっちゃうよ〜
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1039418914/
ファンレス友の会
http://pc.2ch.net/jisaku/kako/1009/10093/1009371138.html
ファンレスでいこう part3
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1033384568/
PC省電力化計画
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1019049750/ (html待ち)
プロジェクターのファンノイズ対策
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1006659935/

轟音PC総合スレ Ver1
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1027537859/
8テンプレ案:02/12/22 00:49 ID:vfUj/65P
【静音化関連メーカー等・CPUクーラー関連】
ALPHA(ヒートシンク専業メーカー・通販可)
http://www.micforg.co.jp/jp/indexj.html
KANIE(CPUクーラー開発・ファン回転コントローラ開発・通販可)
http://www.kanie.jp/
親和産業(CPUクーラー卸売)
http://www.shinwa-sangyo.jp/
WIDE WORK(Nidec代理店・冷却部品企画)
http://www.widework.jp/
サーマルコンポーネント(ヒートシンクメーカー・通販可)
http://www.thermal.co.jp/
ZALMAN(扇形CPUクーラー・GPUファンレスヒートシンク)
http://www.zalman.co.kr/english/product/product.htm
Speeze(FalconRockII・WhisperRock II等 PC冷却部品メーカー)
http://www.speeze.com/index.asp
xinruilian(シンルイリアン)(8cmファンカタログページ)
http://www.xinruilian.com/product/dc/new/80x80x25.htm
Comnet(ヒートパイプ販売・通販可)
http://www.cmnt.co.jp/cp/index.html
山洋電機(CPUファンカタログページ)
http://www.sanyodenki.co.jp/products/fan/dc.html
日本電産(クーリングファンの紹介ページ)
http://www.nidec.co.jp/product/index_fan.html
SystemTechnologyJapan(ファンコントローラー開発・販売)
http://www.system-j.com/
(有)長尾製作所(静音ファン企画・特殊ケース制作・通販可)
http://www.nagao-ss.co.jp/

【静音化関連メーカー等・HDD・電源関連】
グロウアップ・ジャパン(HDD静音容器・スマートドライブ紹介ページ)
http://www.gup.co.jp/smart/smartdrv/smartdrv.htm
Seagate Technology (HDDメーカー)
http://www.seagate.com/
IBM Feature Tool (他社製HDDにも適用可能な静音化ツール)
http://ssdweb01.storage.ibm.com/hardsoft/diskdrdl.htm
Maxtor Powermax (に含まれる amset.exe が静音化ツール)
http://www.maxtor.com/en/support/downloads/powermax.htm
エナマックス(ATX電源カタログページ)
http://www.maxpoint.co.jp/prod/power/index.html
DOS/Vパラダイス(SilentKing販売)
http://www.dospara.co.jp/
9テンプレ案:02/12/22 00:49 ID:vfUj/65P
【静音化材料の充実したショップ】
CUSTOM(東京・秋葉原)
http://www.pc-custom.co.jp/
高速電脳(東京・秋葉原)
http://www.ko-soku.co.jp/
オリオスペック(東京・秋葉原)
http://www.oliospec.com/
ギガコンプ(大阪・日本橋)
http://www3.osk.3web.ne.jp/~gigacomp/

【その他】
VIA EDEN(ファンレス・CPUオンボードマザー)
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20020413/mini-itx.html
ASUS Terminator(ファンレス電源搭載ベアボーンキット)
http://www.asus.co.jp/desktop/terminator/overview.htm
60W ATX ACアダプタ電源キット
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20020907/etc_is001.html
外出し電源 SOLDAM Varius EX350
http://www3.soldam.co.jp/psu/vex350/index.html

【温度測定、静音化ソフト】
CoolON(Athlon/Duron用CPU冷却ツール)
http://homepage2.nifty.com/coolon/
Dtemp(S.M.A.R.T.対応HDD温度測定ツール)
http://private.peterlink.ru/tochinov/
MBM5(CPU他システム管理ツール)
http://mbm.livewiredev.com/
SpeedFan(温度測定・ファン回転数制御ツール)
参考URL:SpeedFanを試す。( http://www.ogaki-tv.ne.jp/~shun/speedfan.htm )

NeroDriveSpeed
http://www.cdspeed2000.com/
SETCDSPD
http://www.vector.co.jp/soft/win95/hardware/se150454.html
DAEMON tools(仮想CDツール)
http://www.daemon-tools.com/

【ハード温度計・各種】
http://www3.inforyoma.or.jp/overclock/hot-ond.htm
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20020921/ni_i_dx.html

(c) 2000-2002 " 2ちゃんねら " All Rights Reserved. (w
10テンプレ案:02/12/22 00:50 ID:vfUj/65P
テンプレは以上です。引き続きマターリマターリよろしこおながいします。

※ テンプレの直近版は下記暫定URLにあります。
※ 次スレの準備の為に関連スレ・外部URLの移動も随時フォローしてありますので
※ ご参考下さい。

2ch自作板・静音PC総合スレ・テンプレ集
http://www1.plala.or.jp/hito/pc/silentpc/template.html
11Socket774:02/12/22 00:51 ID:JpFEYxoi
>>5
12Socket774:02/12/22 00:53 ID:wpOR58qn
>>1
スレ立てお疲れ
2GET野郎も悔しがっていることでしょう。
13Socket774:02/12/22 01:10 ID:57kS2ake
【静音化の基本は、各部の温度確認、監視から】
各部の温度は、bios、各種温度測定ソフト、ハードで確認。
また各部の温度は、室温(PC吸気温度)が上昇したのと、
同じだけ上昇する。(ΔT=一定)
よって夏場や暖房時の温度も推定できる。
CPU、HDDの使用温度範囲は、各パーツメーカのデータシート参照。
14937:02/12/22 02:00 ID:akps8HgY
15Socket774:02/12/22 02:16 ID:d/NF0aYU
>>3
SAPPHIRE製RADEON9700Proってマジにファンレスなの?
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20021221/ni_i_vc.html#sapr97128

9000??
16Socket774:02/12/22 02:20 ID:vfUj/65P
17Socket774:02/12/22 02:22 ID:d/NF0aYU
>>16
ほんとだ・・・
ホスイ・・・
18Socket774:02/12/22 02:24 ID:vfUj/65P
>>17 パッと見はZALMANの洗濯板貼り付けたように見えますね。
現物が市場で入手可能か未確認なので、テンプレに入れたのはフライングだったかも…。
19Socket774:02/12/22 02:28 ID:d/NF0aYU
>>18
うーん、ZALMANつけた方が安いかな?

まあどっちにしても高いから有馬記念当てんでもせんと買えんが。
20Socket774:02/12/22 02:41 ID:5MmDoZwy
21Socket774:02/12/22 02:48 ID:vfUj/65P
>>20 ZM80A-HP …ですね。しかも取り付け歪んでるぞ…。(藁
22Socket774:02/12/22 02:56 ID:5MmDoZwy
>>21
なんか微妙だよなw
23Socket774:02/12/22 03:33 ID:C8TDkSg5
Verax FAN買いました。電源付きFANじゃ買えねえよと半信半疑でしたが、
Zawardという日本の業者の箱入りでFAN単体販売をしてました。
回転パルスが普通のと違うということで、3Dゲームをして最高の3,500rpm
にしてから補正すると、室温25℃、sys 47℃、cpu 43.5℃というところ。
回転数は2,100rpm程度で安定。
音はまあ、ORIXの超静音FAN並です(箱にも13dbmとかラベル)が、室温高め
なのに3℃ほど低いから回転数から期待できる能力は出てる?
ゲームをして3,500rpmにすると通常のFANと音は大差なくなります。
(忘れてました。電源に入ってるパルスカウントで制御する方を買ったんだ。
固定式のも同じ値段でならんでましたが)

seasonicのSS-180SFDのFANをこれに換えようとしたら嵌まりました。
回らないのです。ウーとか唸ってます。電圧が低いのか?
コネクタの刺し方を確認しても変ではない。
諦めて持ち上げたら回ったので、やはり力が出てないのねと考えてスイッチを
入れ直して指で回してみたが回らない。
全然だめじゃん、と不貞腐れてしまいました。

で、原因はSS-180SFDのトランスとの距離でした。モータと5mmも離れてないん
です。でも元から入ってるADDAのFANでは何も問題ないのに。
2cmほど持上げると回り始めることが分かったので、トランスの磁界をなんとか
しないといけないのだということになりました。一個税込み\6,000だから諦め
ないぞ。
(そう言えば、店員が変ったモーターを使ってるのでパルスの出力が普通じゃ
ないみたいなことを言っていた)

結局役に立ったのは、鉄製のFANガードでした。トランスとの隙間になんとか
挟み込むと起動するようになりました。
(何度かスイッチを入れ直して間違いなく起動することを確認するうちに気づ
いたんだけど、cpuに付けたやつも電源に入れたやつも起動するときに一度キッ
クして勢いを付けてから回り出すんです。どうみても普通じゃないよね)
24Socket774:02/12/22 03:48 ID:pd3fjcG7
>>1


見事なスレ建てだ・・・
25Socket774:02/12/22 04:10 ID:Kqsd4VRy
>>14
937の構成ではマザーの12Vが使われていないから
不具合がないのかと思われ。
あるいは、過電流とかで壊れたか。
26Socket774:02/12/22 05:09 ID:FLRyhZUt
スマートドライブに入れることでほぼ無音と化すが、
温度は3〜5度上昇する点に注意。制音性能が高い順に 銅製 > 初代 > 2002。

2002が一番駄目なの?
27Socket774:02/12/22 05:27 ID:OoBexsDP
ウザーズの測定では2002が一番低温で、
初代と銅は大差なし。
それに銅はどす黒く変色するし、
酸化膜が貼った後の性能は不明だから敬遠した。
いちおう2002から7200対応となっているが、
6Yやバラ5で使う勇気はないね。
28Socket774:02/12/22 07:21 ID:wpOR58qn
>>23
インプレお疲れ。
謳い文句通り静かなファンみたいだけど、回転しないのは
困りものだね(w
ファンガードで防磁とはアイディア賞ものだよ。
俺も電源ファンにと考えていたけど、慎重に
なった方がいいかな。
がんばって6千円の元を取ってね。
29Socket774:02/12/22 07:33 ID:vfUj/65P
>>23 詳細なインプレ助かります。
下記記事ではCOM/3・電脳で買えるようですね。自分も固定速で後追い自殺してみます。(w
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2002/12/21/640846-000.html
30Socket774:02/12/22 08:15 ID:28mm+D9S
>>27
俺は、2002で6Y080L0使ってるけど室温16度ぐらいで35度前後までしかいかないよ。
熱対策として空気が入らないように高熱伝導性シリコンゲルですきまを埋めてある。
毎年夏が終わったらハードディスク取っ替えてるので、ある程度のダメージは平気。
まあ、俺はリスクを楽しみながら静音化やっているので、常人には勧めない。
あと部屋が寒いから参考にならない。って言わないでね。
31Socket774:02/12/22 08:53 ID:CCzVSzN9
隊長!SetCDSPDのHPが消滅した模様です!!
32Socket774:02/12/22 08:54 ID:NBNxFyvJ
33937:02/12/22 09:22 ID:GBAbR7kP
>>25
だとしたら、12V駆動のFANが3つまわってるのは
なぜ?
CPU、電源、Geforceの3つの12VのFAN
34Socket774:02/12/22 09:39 ID:Kqsd4VRy
>>33
ATXコネクタの10番pinの問題なんだろうから、
電源ファンは関係ないだろ。
で、P4用の4pinがあるだろ。ファンとかにはそっちから
行っているんじゃねーか?

気になるなら、電源投入後に10番にテスター当ててみれ。
35937:02/12/22 10:07 ID:GBAbR7kP
PEN4用の4ピンコネクタはずしても
FANは回るしPCは起動するから
関係ないみたい

12Vが本当に死んでるのなら
-12Vは確認できてるからこれが
使われてるのかな〜
テスターはうちにないし電源系統にテスター当てるのは
仕事以外では怖いからやらないことにしてるし
36Socket774:02/12/22 11:36 ID:VHsGndJk
>>30
部屋が寒いから参考にならない。


お約束はいいとして、室温16度で35度ってのは高すぎ。
しかも冷却性能一番高い2002で、、、
6Y080L0がそれほど高温HDDなのか、 >>30氏が
リスクを楽しんでいるのか・・・(w
37Socket774:02/12/22 11:48 ID:tUuVt54A
ファンコントローラー使用が前提なら
標準速ぐらいの FANを買っておくのが吉?
38Socket774:02/12/22 12:48 ID:xBVYRjWv
>>37
完全停止も視野に入ってる(システク使用)ならそれもあり。
俺は完全停止前提じゃないのでカニコンに静音つないでる。
夏しか使わないフロントケースファンはM/Bからスピファンで停止させてる。
39Socket774:02/12/22 13:14 ID:Qd4neJPc
>>30
俺のーまるの奴に120GXP入れてる。
室温20で36度。入れる前は46度だった。
40Socket774:02/12/22 14:15 ID:zevnDzu/
ファン無し最強 ビデオカード SIGMACOM SVTi4200-128HS
は販売が終わり、もうどこにも売ってない模様。
後継は出ないのか?かなすい。
41Socket774:02/12/22 14:37 ID:rIeHpzhb
と在日君は嘆き悲しんでおります。
42Socket774:02/12/22 14:52 ID:3sMWPl40
Silent King買おうと思うんだけどどう言う不具合あるの?
43Socket774:02/12/22 15:05 ID:MJz027d+
専用スレへどうぞ>42

《 Ψ 》 12cmFAN電源総合スレ 2ワット目《 Ψ 》
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1039305415/
4423:02/12/22 15:07 ID:zByLHwgk
>28 , 29
モータの防磁についての知識なんて持ってないもんで。悩みました。
直径4cmのモータ部分に金属を当てただけでは効果がなく、全面塞ぐとFANの意味
がなくなるし。結局、手近に使えるものはあれしかなかったす。
45Socket774:02/12/22 15:11 ID:lnoNQGPc
扇風機て意外と静かだがなんとか使えないかな?
46Socket774:02/12/22 15:13 ID:VzK7INb4
47Socket774:02/12/22 16:07 ID:J6RfKOBf
コムサ三号店?の二階で売ってるジャンクのNidecファンの
回転数って解る方いますか・・・?型番とか解らない・・・
48Socket774:02/12/22 17:37 ID:SPY98l3B
知るか!
自分で買って報告汁!なんでもかんでも教えてクレクレ厨。
49Socket774:02/12/22 18:21 ID:XOguES4+
> 自分で買って報告汁!なんでもかんでも教えてクレクレ厨。
買わなきゃわかんないのなら教えて厨とは違うだろ。
50Socket774:02/12/22 18:32 ID:4/a5wD53
漏れもVERAXのファン買いますた。13dBは嘘っぽい、ORIXの超静音FANと比べると明らかにこっちの方が五月蝿い
同じ回転数のファンに比べると風切り音がぜんぜんしなくて静かなのは確かだが、モーターの音が結構する。
風量はそれなりにあるので失敗の買い物とは思ってないです

山洋あたりが同じフィン形状で作ってくれたら最高のファンになりそうなんだがな
5150:02/12/22 18:44 ID:4/a5wD53
環境を書き忘れました。
AthlonMP1900+*2、クーラーはPAL8045吸出しで両方とも約50度で安定
回転数は約3000回転です
52Socket774:02/12/22 21:04 ID:X1XEB5K3
>50様
veraxのページ掲載のヒートシンクはファンが吹きつけ方向に装着されてますネ。
このファンの場合、どちらが効果的なんでしょうか。レポお願いできませんか?
ファンのスペック英語訳みつけましたので参考までに↓
http://translate.google.com/translate?u=http%3A%2F%2Fwww.verax.de%2Ftechnik%2FFS_technik.html&langpair=de%7Cen&hl=en&prev=%2Flanguage_tools
53Socket774:02/12/22 21:39 ID:XE8GOqjY
>>52
50じゃないが、そのサイトの図を見る限り、吹き付け→CPUより、吹き出し←CPU
の方が良さそうな感じがするがどうよ?ドイチュ語読めないけど、吹きつけ側の
エアフローが中心の方ではほとんど無いし・・・。
54Socket774:02/12/22 22:06 ID:pVdP36tj
いまさらテンプレに突っ込むのはなんだけど
>☆ケース編
>振動しにくいしっかりしたスチール製ケースを薦める。アルミケースの冷却効果は幻想。

過去にどんな話になったか知らんけど、M/Bやその上の部品についてはそのとおりだけどドライブベイにつけたHDDとかのドライブ類は
アルミケースの方が放熱されやすいから、幻想と言い切るのはどうなん?
55Socket774:02/12/22 22:13 ID:QJv1UUUV
>>54
HDDはベイにつけず、スマドラ床置きだろ。
そうするとDVDやCDの冷却のためだけにアルミにするのか?
56Socket774:02/12/22 22:14 ID:LAl+yLHz
>50
それ固定式の方ですか?可変式の方は 40℃ 2000回転まではORIXより静かです。
45℃で最高の3500回転でとてもうるさく感じるので、3000回転常用だとここで
言うような静音FANには分類できないのかもしれないですね。
(現在、室温 21℃、cpu 39.0℃、1840回転でとても静かです)
57Socket774:02/12/22 22:59 ID:4kYVB8Ne
>スマドラに入れた場合はベイに収めずゴム足をつけてケース床面に置くと共振音が減る。

ゴム足は、放熱を考えると、オーディオのインシュのようにスマドラの四隅(3cm四方位)に
置いた方がよいのでしょうか?

それとも、スマドラ大にドカッとカットして敷いた方が、静音的に良いのでしょうか?

ゴムはカットしようと思い、既に30cm四方の凹凸のあるヤツを買ってしまいマスタ。
58Socket774:02/12/22 23:01 ID:QAbp+voA
>>3
テンプレート追加情報

☆マザーボード編
最近になって、静音向けの機能(SilentTek)をもったマザーボードも登場。
AOpenのAX4GEMAX、AX4PEMAX
http://club.aopen.com.tw/News/News_showAnswer_New.asp?RecNo=846&Language=Japanese
合計4つのファン騒音低減アルゴリズムと、CDROM騒音コントロール機能あり。
CPUファンの回転数を常に停止させて動作させることも可能。
ファンコントロールを別途購入する必要がない。
59Socket774:02/12/22 23:08 ID:I6SOlAMR
静音スレだし、冷却云々は余り深く突っ込むことも無いと思うが、
ドライブ冷やしたければ、フレームの材質よりエアフローのが重要だし。
ケース全体をみた場合、「幻想」と言って良いレベルだと思うぞ。

> 振動しにくいしっかりしたスチール製ケースを薦める。アルミケースの冷却効果は幻想。
アルミフレームのベイはHDD類の温度上昇を抑えられるが、制振性からお勧めできない。

↑こんな感じで一文加える? またちょっとずつテンプレが長く...
60Socket774:02/12/22 23:14 ID:I6SOlAMR
>>57
スマドラ大にカットして挟んで使用してみて、温度上昇が気になるようだったら、
足のみにするなり対策考えればいいんじゃない?

オレは、足だけだとケース底面とスマドラの間で微妙にアクセス音が反響するのが
気になったので、何も挟まずにそのまま底面ベタ置き。
幕流体だから振動はたいしたことないし。
61Socket774:02/12/22 23:15 ID:YLUFdWyo
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2002/12/21/640846-000.html
Veraxのジェットエンジン風静音ファンに可変速タイプが登場

http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2002/12/18/640760-000.html
ジェットエンジンのタービンような静音ファンを搭載したATX電源

ドイツ脅威のテクノロジー
62Socket774:02/12/22 23:33 ID:wpOR58qn
>>57
スマドラの下の振動吸収剤はケースに振動が伝わらないかたちなら
どんなものでもいいと思う。
ゴム、スポンジ、布製ガムテープの塊、ナイロンウール、
それらとスピーカー用インシュレーターとの組み合わせ、
いろいろ試したけど有意義な差は感じられなかった。
大きさについてもまた然りだった。
放熱性を考えれば足を付けてケースと隙間を空けたほうがいいと思うけど
場合によっては全面的に密着させてケースに熱を逃がすのもありかも。
さらに冷却したいならスマドラの底面にヒートシンクを付けて
ヒートシンクの下に振動吸収剤をひくのがいいと思う。<オススメ
実際、 ケース→ナイロンウール→ABS板→ヒートシンク→スマドラ
って感じで使うと2℃位温度が下がった。
めずらしいところだと、人工芝や博多の塩をひいている人もいるらしいし
好きなものをひけばいいんじゃないかな。

ゴムは余ったら俺がもらうよ(w
63Socket774:02/12/22 23:48 ID:LAl+yLHz
>58
AopenのBIOS FANコントロールは旧機種にも適用されてますね。
MX4GRのベータ版を入れてみたらメニュー項目が増えてた。
64Socket774:02/12/23 00:02 ID:HBv7t05p
>>52
吹き付けにしてみたんだけど、どういうワケか片方のCPUだけ妙に温度が高くなって両方29347rpmで51度と56度でした。
もっともインテークカバーが純正より長いロングタイプなので吹き付けには向いてないのかも
まあ、吹き付けにしろ吸い出しにしろこの程度ならふつうの静音タイプでもいい気がしてきた。やっぱ失敗(;´Д`)

>>56
可変タイプのやつ。確かに回転遅い時はそれなりに静かですね。
問題は固定タイプのやつも13dBになってること
65Socket774:02/12/23 00:10 ID:82ot2MjA
>>64
約3万RPM萌え
66Socket774:02/12/23 00:12 ID:MU9cB2zv
>>64
>>29347rpm
空飛べるyo!!
6750:02/12/23 00:21 ID:rFowDgDU
ワロタ!!よくみりゃ確かに・・でもそういう風に表示されてるんだYO!
ちなみに64は漏れ
68Socket774:02/12/23 00:37 ID:VPdKUs4I
>61
Passive PFCで1万5800円は脅威の値付け
69テンプレ案:02/12/23 00:54 ID:M8Sj6TOx
>>54 手持ちのドライブで放熱対策が必要になるほど発熱するドライブがないので
テンプレの記述になっているわけですが。

反面アルミ製の筐体で共振を抑える作りにすると経験的に最低2mm厚が必要で、
そんなケースはほとんど無いのが実情ですからケース選択が著しく狭まってしまいます。
ケースはデザインで拘る向きも多いので選択の余地を残したいという考えもあって、
しっかりしたスチール製ケースを『薦める』という記述になっています。

>>58-59 ぐは。内容はとても良いのですが、テンプレの容量が…。
なんとか頑張ってみまつ。

ところで、自分もveraxのZV80-KF(定回転型)を買ってみました。インプレはまた後ほど。
70Socket774:02/12/23 01:18 ID:fNnLpMl2
>>58
このaopenのは1000rpmとか切ってもエラーでないでちゃんと働ける?
ちなみにasusのファンコントロールはだめだった。回転数低いと認識
しないでエラーでるし。
71Socket774:02/12/23 01:38 ID:/xD8g3sH
>>70
そう、ASUSは1500rpm以下は回転検出できないから、意味ないんだな。
AOpenは知らないけど、GIGAだと800rpmは検出できているから、スピファン
で何とか制御できるかもな
72Socket774:02/12/23 01:45 ID:PNz8xpPb
AopenのSiletTek使ってるんだけどこれ分かり易くてとても使いやすいですよ。
>>70
RDM8025Sで0〜2500回転まで認識調整できますよ。
73Socket774:02/12/23 01:55 ID:/xD8g3sH
って事はAOpen最強だね
74Socket774:02/12/23 02:05 ID:shl4OFD7
>61のジェットタービン風のファン、1個5800円かよっ!
高すぎっ!
でも、欲ちい・・・。最大で13Dbって驚異的だぞ。
75Socket774:02/12/23 02:09 ID:g/dc4xFH
>72
AOpenのAX4PEMAXを使ってるのだけど
SiletTekってどうやって使うのですか?
BIOSみても設定ないし…説明書にもかいてないよ(´・ω・`)
76Socket774:02/12/23 02:14 ID:PNz8xpPb
>>75
http://club.aopen.com.tw/downloads/default.asp?keyword=Utility&searchoption=keyword&sel=category&optionfun=typefun&first=1&prodmodel=AX4PE%20Max
ここからダウンロードして実行するだけでBIOSを弄る必要はないですよ。
77Socket774:02/12/23 02:19 ID:g/dc4xFH
>76
どうもありがとうございます。
これですこしは静かになるかな?
78Socket774:02/12/23 02:27 ID:VPdKUs4I
>74
宣伝してんのか? 50,56 読めよ。
3000回転で13dbなんてありえないよ。
79Socket774:02/12/23 02:45 ID:fNnLpMl2
>>72
だったらaopenすごいね。
本当は大手のメーカーだけでもそういう感じで対応してくれるのがベストだけど。
マザー1,5000で、ファンコン別に5,000は痛すぎだからなぁ。
消費者としては量産して値段下がると助かる。情報ありがと。

>>70
gigaはそれぐらいなんだ。asusはファンコンでは劣るのか。テンプレに情報追加
するんだったらメーカーごとのこういう違いも欲しいのは、漏れだけ!?
80Socket774:02/12/23 02:53 ID:shl4OFD7
>>78
読んだ。
なんだ、だめじゃん。
81Socket774:02/12/23 03:01 ID:bosccQvD
SiletTekとHardwareMonitorVとの違いは?
CDROMの回転数を下げる機能とGUI以外に。
以前HMV入れてたんだけどモッサリしてるんで結局SpeedFanに戻した。
82Socket774:02/12/23 06:35 ID:b9a002N1
>>78
3000回転で13dbということは風車程度のエアフロー?
83Socket774:02/12/23 07:36 ID:r+sOXyyn
>>60,62
ありがd、色々試してみまする。
84Socket774:02/12/23 08:31 ID:SphGYW8F
85Socket774:02/12/23 08:34 ID:54gUciar
>>84
既出
86Socket774:02/12/23 08:37 ID:sPxSep6E
>>64
ふつーのファンのDCモータが4極なのに対し、VERAXは9極のを使って
るので、パルスカウント出力は滅茶苦茶だそうな。だからパルス検出
させないアダプタケーブルが付いてる。
販売店の人は風量不足なのであまりCPUクーラーには推奨できんと言っ
てたよ。実機見て漏れもそう感じた。風切り音よりモーター動作音が
耳につくというのには同意。(速度固定タイプで)
87Socket774:02/12/23 11:33 ID:Mp9SqMqW
>>79
ASUSのマザーボードにも、
Q-FANテクノロジーというファンコントロール機能があるね。

しかし、AOpenのSilentTekの方が、多機能で強力。

・CPUファンやケースファンなど、4つも、ファンをコントロールできる。
・CDROMもコントロールできる。
・CPUファンの回転数をゼロにできる。
http://club.aopen.com.tw/News/News_showAnswer_New.asp?RecNo=846&Language=Japanese



88Socket774:02/12/23 12:47 ID:nwdiz7aV
ASUSには焼き鳥防止機能もあるからなあ…
89Socket774:02/12/23 21:04 ID:Vx8zrFQ0
ヒートレーンでできたケースって作れないかなぁ…
90Socket774:02/12/23 21:24 ID:VPdKUs4I
>89
ガス封入で曲げられないのでCPUの位置が変ると対応できない。
91Socket774:02/12/23 21:54 ID:sPxSep6E
Pentium4 2.40BGHzでVERAX試してみました。
M/BはASUS P4PE(BIOS1002)で、ASUS PC Probe 2.19.02使用。ヒートシンクは
PAL8942。ケースの冷却は安宅電源ファンと背面12cmファン(2,000rpm程度)。
室温16℃でSuperΠ 838万桁実行時。

VERAX 80251231-KF(3,100rpm/13dBA/吹付) Idle時44℃/Max66℃/Max→Idle約10分
Panaflo FBA08A12H(2,950rpm/32dBA/吸出) Idle時38℃/Max47℃/Max→Idle4分以下
(参)TS Heatronics NCU-1000(0rpm/0dBA) Idle時47℃/Max63℃/Max→Idle約10分

う〜ん、NCU-10000の方が良さげ?
9291:02/12/23 21:57 ID:sPxSep6E
× NCU-10000の方が ○ NCU-1000の方が スマソ
93Palomino愛好家:02/12/23 22:23 ID:2UU2MujQ
テンプレなんだけど、CPUでTualatinがお勧めなのは
いうまでもないがNorthwoodPen4が挙げられているはなんで?
サラブレッドコアのAthlonのほうが発熱量低いんじゃなかったか。
…と思ったが、何度以上かになると働く安全装置みたいなのがついてるんだっけ。
てなわけで今度NW-Pen4で組みたいと思ってるんですが、いわゆる
Pen4用ファンレスヒートシンク(ZERO1とか)単独で使うとすると
CPU温度はすぐ限界までいっちまいますか?
94Socket774:02/12/23 22:32 ID:IsBRLadR
北森1.6Aを@2.4GHzで使ってるんだけど、
ALPHA8942+RDM+ファンコン40%でほぼ無音なんだよね。
UD延々回しても45℃前後で激安定。

静音にも向いてると思うんだけどなぁ。

95Socket774:02/12/23 22:42 ID:IcIGUJro
テンプラ乙カレー…
しかし実際立ったテンプラに「案」をつけたままにしておいたのは
チョトイタイ(W
96Socket774:02/12/23 22:55 ID:LPziyTXM
PAL8942をつけたいと思うのですが、マザーによってはつけられないと
聞きます。
それは、リテールのヒートシンクより幅が広いということなのでしょうか?
また、ファンコンを使わない場合、CPUクーラーは付属の静音タイプより
別売の静音クーラーをつけた方が静かに冷却出来るのでしょうか?

Pentium4 2.0AGHz FSB400MHz
ASUS P4S533

を使っています。
9750:02/12/24 00:34 ID:jOdZHGRn
モーター音がうるさいと書きましたが、側にあったADDAの可変速6cmファンが唸ってました。
こいつを止めたところ、モーター音は耳に付くもののわりと静かになりました。とりあえず吸い出しで常用ケテーイ

VERAXをPALシリーズに吸い出しでつける時はインテークカバーとの隙間を何とかふさがないとだめです。
漏れは手元にあったファン防振シートをガスケット代わりにしましたが、まだ隙間があります。

隙間を何とかすればあと少し冷える・・はず。
98Socket774:02/12/24 00:49 ID:4Pjz4hAQ
>>96
ウチと全く同じ構成だ(P4-2G+P4S533)。ちょっと親近感。

結論から言うと、PAL8942は付けられる。
のだけれど、CPU近くのコンデンサにPAL8942が少しだけ触れてしまう。
これを回避したければPAL8942を削るしかない。

ちょっと面倒かもしれないけど、他の人も書いてるが
RDM+ファンコンでほぼ無音になるので是非お勧めするヨ。

あとは電源。。。新静王400Wに期待。。。
99Socket774 :02/12/24 01:09 ID:HKHEEfG2
VALUESTAR Uシリーズのケースを使用しているのですが、
ケース背面に6cmファン用の穴しかあけられません。
そこで質問なんですが、6cmファンをケース内部に取り付けて排気するか、
6→8cm変換アダプタをケースの外に取り付けてRDL8025Sで排気。
もちろん後者のほうが静かですが、排気の効率はどうなんでしょうか?
前者にしろ後者にしろ減圧して使用するつもりです。

マシンは、M/B AOPEN MX3S CPU PEN3@1Ghz HDD 薔薇X(スマドラ)
来年にはPEN4に移行するつもりです。
その為に背面に穴をあけました。
100Socket774:02/12/24 01:16 ID:+dupC45Z
>>99
アダプタの方が効率良いだろ、そりゃ。
6cmにろくなクーラー無いし。
101Socket774:02/12/24 05:00 ID:137Ynsno
朝っぱらからすいませんが質問させてください。
電源ファンだけを換える事はできるのでしょうか?
もし換えられるのであれば何がおすすめでしょうか?
102Socket774:02/12/24 05:22 ID:N0Tz85DL
>>101
替えられるけど温度管理をちゃんとやらないと危険だよ。
安易にファンを交換するよりは静かな電源にした方がいいよ。

どうしても替えたいならRDM8025Sあたりをファンコンかましている人が多いみたいだよ。
103Socket774:02/12/24 05:37 ID:137Ynsno
>>102
ありがとうございます。やはり電源ごと換えた方が無難でしょうか。
Speedfanを試したときは1800〜2500回転くらいで
0〜1800の間が設定できませんでした。1800でもうるさかったです。
ちなみにMicroATXなのであまりスペースを取ることはできそうにありません。
104Socket774:02/12/24 05:44 ID:N0Tz85DL
>>103
すでに電源ファンを替えたの?

それともVAIO JみたいにCPUファンが電源ファンと共用になっているメーカー製PC?
MicroATXだと静かな電源ってSeaSonicのしかないような。

ファンの回転数下げるのは良いけど、ちゃんと温度を監視しながらやってね。
105Socket774:02/12/24 09:57 ID:VueKshA8
Cooler MasterのSILENT DRACO CPってどうですか?
安いやつでそこそこ静音性があるやつがほしいんですが。
106Socket774:02/12/24 10:30 ID:+dupC45Z
>>105
倉升に何を求めてんの?あんな性能サバ読みメーカーに・・・。
107Socket774:02/12/24 11:08 ID:lMwgxL15
おい、おまいら!
星野のEX350+Heat Hammerの組み合わせは、マジ凄いぞ、最強!
ちょっと高いかなと思ったけれど、買って大満足!値段以上の安定性と静音性だよ、これは。
星野製の、かっこいいベアボーンとも、相性ばっちりだし。

http://www3.soldam.co.jp/custom/others/hh/index.html
http://www3.soldam.co.jp/psu/vex350/index.html

これはもう静音スタイルの決定版だね!
108Socket774:02/12/24 11:20 ID:LusNUdCm
星野スレでさえだれもが忘れようとしてる外部電源とヒートパイプを
いまさら褒めるやつがいるとは…(笑
109Socket774:02/12/24 11:39 ID:wrVvmYmR
社員だろ(w
11096:02/12/24 12:17 ID:NvOszFAK
>>98

レスありがとうございます。
「PAL8942を少し削る必要がある」との事ですが、PAL8942を削るには
どうすれば良いのでしょうか。ヤスリかなにかで無理矢理削るのですか?

質問ばかりで申し訳ありませんが、お答えいただければ幸いです。
11196:02/12/24 12:22 ID:NvOszFAK
書き忘れました。

電源はSeasonicの350wを使っています。以前使っていたのに比べると
とても静かで満足しています。

ファンコンは、5インチベイの開きが1つもないのでつけられないのです。
112Socket774:02/12/24 12:23 ID:pJmGctuH
組みヤスリ使ってやるもよし
紙ヤスリ使ってやるもよし
グラインダー使ってやるもよし
113Socket774:02/12/24 12:31 ID:AtsWOfV9
CPUファンを購入\7000
ファンコントロール\5000
合計で\12000か。

マザーボードをAOpenのAX4PEMAX(SilentTek機能付き)
\15000

3000円の差だが、マザーボードを交換した方がいいようで
悩む。
114Socket774:02/12/24 13:02 ID:DRLOTh9s
>>113
もっと安いFANコン買えばよろし。
115Socket774:02/12/24 13:07 ID:DRLOTh9s
ぉ、IDがRDLもどきだ。
116Socket774:02/12/24 14:07 ID:N0Tz85DL
>>113
CPUファンはヒートシンク付き?高いね。

silent tekじゃなくてもspeedfan対応ママンならタダでファンコントロールできるが不満?
117Socket774:02/12/24 15:19 ID:6CZtawRT
システムテクノロジーのファンコン使ってるが
高いっちゃぁ高かったケド。 使い勝手はいいね。

特に 温度監視で 
FANをコントロールしてくれるのは偉いと思う。
ケースFANを止めるつもりで CPUFANを止めちゃったことがあったのだが
温度監視+フル回転のおかげで 過熱を防げたよ。
118Socket774:02/12/24 15:24 ID:AtsWOfV9
>>114
なるほど。でも安かろう悪かろうってことはない?

>>116
アルファのヒートシンクと、サンヨーのファンを考えていました。
安いところを探せば、7000円より安く買えるかもしれません。

Speedfanはタダで入手できて良いですね。
ただ、残念なのが、負荷をかけないときに、
CPUファンの回転数をゼロにはできない点です。

ASUSのP4PEは、人気のマザーボードですが、
Speedfanは使えないそうですね。
119Socket774:02/12/24 16:28 ID:cHlmtNCq
良いケースファンを探してます。条件はとにかく静かであることです。マザーはK7S5Aでスピードファンも使う予定。
D08A 12PS3 01Aが推奨されてるようですが、他に良いのがあれば教えてください。
120Socket774:02/12/24 16:29 ID:E7dxdtnC
http://www.gigapaso.com/shouhin/seion/cci/dipolgy2.jpg
これ憑けたらCPU温度が3度上がったど畜生!!
121Socket774:02/12/24 16:31 ID:Bsjn0EOJ
3℃ごときでがたがた抜かすな。
動作保証温度ぎりぎりまで静音化を目指せ。
122Socket774:02/12/24 16:33 ID:DL+hCvF9
>>120
外すと3℃下がるよ。
123Socket774:02/12/24 17:26 ID:yNcf1kfs
>>119 風量も無視するならば
SNE扱いのPARSTのOEMのORIX製13dBファンが定格では最も静寂。
124Socket774:02/12/24 17:48 ID:NEh2IGn4
>>118

どんなCPUを使うのかわかりませんが、低速でもFANは回さないと大抵のCPUは
あーーっという間に温度上昇してしまうんじゃないでしょうか?たとえIDLE状態でも

ケースファンやらでエアフローつくってやれば、ある程度は平気そうですが、止めて
しまうのは無謀だと思われ
12596:02/12/24 17:56 ID:ZudQh+R1
>>112

レスありがとうございます。
金属ヤスリでゴリゴリ削ろうと思います。
126Socket774:02/12/24 18:09 ID:3UdlsY2K
勿論気流を作るためにある程度の風量は必要です
127Socket774:02/12/24 23:07 ID:LoXAQz+W
今日スマートドライブ買って来ました!
スピードファンでフロントファンとCPUファン止めたら
PC内部から聞いたこと無い音が聞こえて来ました!
(ゴロゴロ)排気ファン 電源ファン グラフィックファン
のベアリングかな?
しかし、恐るべきスマドラ!静音には、必須ですね!
128Socket774:02/12/25 07:20 ID:XsralvDH
ところで、ファンコンで\5000ってちょっと高くないか?
ZALMANの\500くらいで売ってるヤツじゃダメなの?
まぁケース開けないと調整できないのがアレだけど。
129Socket774:02/12/25 08:34 ID:Gcq4nPqt
>>128
俺にはZALMANのやつじゃ役不足。システムテクノロジーのファンコンは
ZALMANに比べりゃ高いけど高いなりの機能がある。500円であの機能があるなら
俺も迷わずZALMANにするけど、そりゃムリっちゅうもんだ罠(w
130Socket774:02/12/25 09:45 ID:NnCqOLJK
システクのファンコンが良くできているのは理解できるけど、
LEDの光が派手すぎるのがちょっと…。
131Socket774:02/12/25 10:23 ID:XsyiNTPd
役不足
力不足
132Socket774:02/12/25 10:41 ID:udyCZzuW
古河電工、銅とアルミの高効率CPU放熱フィン

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2002/1224/furukawa.htm

「大口需要向けに販売され、エンドユーザー向けの小売りはされない」
133Socket774:02/12/25 10:52 ID:0RNNEqJk
我々に小売されないものを貼られても意味なしじゃ〜!!
134Socket774:02/12/25 11:42 ID:LZ9fgh9x
Justyのファンコン買った人いる?
135Socket774:02/12/25 11:53 ID:HIxGJwqX
>>127
結局スマドラって、銅、普通、2002のどれが一番いいのかねえ。
旧スレでも論議あったけど、確定的じゃないので悩む。
銅は黒く酸化するとか、2002より普通のほうが熱効率はいいとか、
色々いわれてたけど、結局なぞ。
大差ないなら価格比で普通のなんだけどねえ。
使い比べてみた人いたら情報きぼん。

>>120
店名忘れたけど、アキバで2400円で売ってた。
熱効率悪いなら買わなくてよかったかもしれん、
ウチすでにギリギリだし・・・。
136135:02/12/25 12:17 ID:HIxGJwqX
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1040005114/l50

静音性能は
 銅>初代>2002
冷却性能は
 2002>銅>初代

冷却効果
PH-35BH Pro>>スマドラ

静音効果
スマドラ>>>PH-35BH Pro

いちおうあった。
環境依存はしかたないにしても、
これらって汎用的に言えることなのかどうか疑問なんだけど。
137Socket774:02/12/25 12:23 ID:2d4wf2fV
そんなに細かく気にしていたら何も買えないぞ…。
追加情報を募っても同じ議論しか出てこないと思うし。
あとは自分で判断しる。
138Socket774:02/12/25 12:28 ID:LGRy1AsJ
>>137
細かい議論をするのが面白いんじゃねぇか、何言ってるんだ。
139Socket774:02/12/25 12:40 ID:2d4wf2fV
>>138
いや、それはその通りだけど。
ただスマドラネタは過去に散々議論し尽くされてるし果たしてどうなのかなと。
140135:02/12/25 13:49 ID:HIxGJwqX
>>137
実際その通りだとも思ったんだけどね。
ただ、価格対比で明らかに損したくなかったのと、
情報が錯綜してよくわからんくなってたため、
ある程度の指標として質問してみますた。
今のところ使ってるHDDがバラ4で、
騒音源がほぼHDDだけなんで、失敗したくなかったんですわ。
複数種類使ってる人もここならいそうだし、
比較してみればわかるのかなと。
スレ汚しだったらスマソン。

そうそう、スレ汚しついでに違う話だけど、
ZALMANのVGA用ヒートシンク[ZM80-HP]、
Geforce2PRO改造のQUADRO2PROに付けてファンレス化して使ってる。
現行のハイエンドではないから稼動するのは当然かもだけど、
M-ATXケース(EX700R、アンチ☆野に叩かれそうだが)
の小型サーバーマシンに三日目で今のところ全く問題なく稼動中。

CPU INTEL P4 1.6AGHZ (ZERO-ONEでファンレス)
MEM COLSAIR DDR2700 512M (マザーの定格2100で使用)
M/B GIGA GA-8IRM (OCなし)
VGA QUADRO2PRO (NB,もとGeforce2PRO,ZM80-HPでファンレス化)
LAN+
I-LINK+
USB2.0 すばらしいカード

ケースファンにNIDECの9cmファン(10dbのヤツ、型番わすれた)
を排気用に使用。
三日目、アイドリング状態でCPU42℃、内部温度32℃で安定。
ゲームとかキャプはやらない(サーバー用なので)のでなんともいえんが、
今の季節なら問題ないと思う。
夏場用の設定も考えなきゃならんのだが、ケースがせまいのでちと難しい。
まあ、ムリなセッティングだってことは先刻承知なので煽ってくれてもいいけど、
☆野意外でも小型静穏常時で、そこそこのパワーがあるのを作りたい人は参考程度に。
ちなみにすばらしいカードのILINKは相性のせいか動かなかった(泣。
今度外付けの温度計買ってくるんでレビュー希望があればやるよ。
141135:02/12/25 14:01 ID:HIxGJwqX
>>107
書き忘れ・・・。
外付け電源はクソうるさいので、
俺は電源ファンを取り外してACアダプタ→12V化のキットを使って
静穏ファンに換装して使ってる。
ケースは気に入ってるけどあの電源はマジで地雷だ・・・。
ちなみに俺と同じ設定で使う場合、
ケース込みで(静穏ファン×2外付AC電源で)5万はかかるから、
あのケースが気に入っても
それのみ(電源は論外)にそれだけの価値を見出せない人はやめといたほうがいい。

・・・って、ここでそんなこと言っても意味ないか、
そもそも買うやついねえだろうし・・。
142Socket774:02/12/25 14:17 ID:C9G4XLub
>2に書いてあるが、HDDの制振にはゴム足はあんまり役に立たない。

まず画鋲3つと要らないCD1枚、それとセロテープを用意する。
セロテープをぴっと切って、画鋲にぶっさし、そのままCDに貼り付ける。
画鋲のとんがったほうが足になる、3本足の台ができるはずだ。
それをケースの底に置いて、その上にHDDを置く。

騙されたと思ってやってみれ。
143Socket774:02/12/25 14:21 ID:caiZpu6/
うむ。ゴム脚でも微妙に振動を伝える。
深夜耳を澄ませばわかる。
漏れ的には水だけで落ちるスポンジが一番。
144Socket774:02/12/25 14:24 ID:Yc6Qdm82
>>143
アレいいのか。やってみようっと
145Socket774:02/12/25 14:30 ID:L91PAf1P
巣窓らってシリアルATAでも使える?
146Socket774:02/12/25 15:06 ID:2d4wf2fV
>>140
バラ4は静かだけど発熱の大きいHDDだから
ごく個人的には2002を推すけどね。

>>142
普通のゴムやスポンジだと全然ダメだったけど、
ホームセンターで「普通のゴムの○倍の衝撃吸収率」とかいうキャッチで売られている
ちょっと高いゴム足を2つ重ねて使ったらかなり低減された。
147Socket774:02/12/25 15:13 ID:C9G4XLub
画鋲スパイクはピュアオーディオの飲酒れーたーの原理。

ゴムもだめ、スポンジもだめ、吊ってもだめなHDD→ケース振動が一発で止まったよ。
しかもぜんぜん金がかからない。
148Socket774:02/12/25 15:43 ID:/jYXxi/O
スマートケーブルってどれを買えばいんでしょう?
あんまり安いのはデータ化けとか起こしそうで怖いし、
かと言って一本3000円以上もするようなのは手を出しづらいし・・・

よくアース付きのケーブルもありますが、気休め以上の効果はあるんでしょうか
149エンチラーダス:02/12/25 15:56 ID:LRSML6dw
>>148
なんでもいい
データ化けなんておこるケーブルなんて
まずない

やすものでいい。1000-Tなら話は違うけど
150Socket774:02/12/25 16:05 ID:5PjqbaQK
なにか勘違いがおこっている模様。
151Socket774:02/12/25 16:48 ID:iPzB528P
>>145
ムリ。今頃巣窓ら買うべきじゃない
152Socket774:02/12/25 17:00 ID:hPVb9V3v
>>147
画鋲スパイクとはなんですか?

私もスマドラにHDD入れてるのですが
3つ型番が同じHDDなのに一個だけすごい振動があるんですよ。
こいつがすごいイヤな音を出す・・・他のはほんと静かなんですけどね。
まだ半年ぐらいしか経ってないのに・・・

>>151 無理なの?見た感じ大丈夫そうだけど。
153Socket774:02/12/25 17:33 ID:tMrc5opi
>152
>142
154Socket774:02/12/25 17:41 ID:hPVb9V3v
騙されたと思ってやってみます。
と思ったら画鋲なかった (藁
155Socket774:02/12/25 18:36 ID:/LUkIDMz
>>132,133
古河電工で小売りしないだけで、OEMとかで他から売られる可能性はあるんじゃないの。
156Socket774:02/12/25 23:14 ID:d6M/MLIq
皆さんには怒られそうですが、静音の遠い道のりに
疲れ果て、でっかい箱を作って、PCにカポッと
かぶせるアプローチに走ろうかと検討中です。

ただ、いざやろうと思うと、どの程度の大きさが
良いのか、やっぱり開口部は取った方が良いのか、
メンテのために扉で簡単に空くようにすべきか、等
意外に奥が深いような気もしてきました。
既にこういうアプローチで静音化に取り組んでいる
ような方はいませんか?
157Socket774:02/12/25 23:18 ID:QS9J9u5V
>>156 吸気・排気をしっかり考えないと蓄熱するよ。近道と思っても余計に遠い道のり。
よって(゚д゚)シメジ
158Socket774:02/12/25 23:20 ID:qiRtKkAp
>155
そそ、アメリカでババ掴まされたくせしてプライドが高い。
商品を育てる気力はないんじゃない?OEMでさっとばら蒔いて消えると思う。
159Socket774:02/12/25 23:23 ID:iPzB528P
>>156
ファンとHDDをきちんと見直してやれば、無音PCが出来るよ
ガンガレー
160Socket774:02/12/25 23:31 ID:P6RGx9iC
静音先輩方に質問させてください。
最近静音に目覚めてきて、CPU、電源、ケースファン、HDDあたり
はかなり静かになったのですが、残ったのがビデオカードです。
可変抵抗をかましてファンを低速回転させてるのですが、まだ結構うるさいので、
家にあまってるSockt370用CPUのヒートシンクでも付けてファンレス化しよう
と思ってるんですが。ちなみにSiluro GF4 Ti4200を使ってます。

そこで質問。
ビデオカードにあらかじめついてるヒートシンクをとって重量級の
ヒートシンクを付ける時に皆さんどうやってます?
熱伝導接着剤って、接着力は結構ありますか?
それともビデオカード基板に孔を開けて取り付けている人います?
多層基板だと表裏のパターン見ただけだで孔あけるのは問題ありそう
なんですが、どうでしょう?
それとも良い固定方法ってありますか?
161Socket774:02/12/25 23:37 ID:QS9J9u5V
>>160 元々穴の空いていない箇所に穴を開けるのは止めた方がよいですね。
熱伝導接着剤の接着力はSocket370用のヒートシンクをぶら下げる程度なら充分。
自分はシンクにタップ立てて元々空いている穴にネジ通して固定してます。
162Socket774:02/12/25 23:37 ID:yb+1PUWl
基盤にドリルで穴を空けたら勇者認定
163Socket774:02/12/25 23:40 ID:r9uIL8Qs
熱伝導接着剤でつけて、タイラップで固定。
タイラップの締りがよければ、グリスでも可能。
164Socket774:02/12/25 23:42 ID:3tWc2cGq
>>156
低〜中程度のスペック(敢えて具体的には言いません)なら、
比較的容易にほぼ無音クラスのPCができる。
165Socket774:02/12/25 23:44 ID:4M2BiVBM
>>160
素直に、ZALMANのZM80-HPか、ZM80A-HPを買ってきて付けた方が無難かと・・・。
166Socket774:02/12/25 23:52 ID:P6RGx9iC
>>161-163
素早いレスどうもです。
なるほどタイラップ使うんですね。
ネジ止めしか頭になく、ヒートシンクの外周が基板にあらかじめ空いている孔の
位置よりも大きく、しかも孔が2箇所対角線上に位置してるので困ってました。0
とりあえず熱伝導接着剤と落下防止用にタイラップで試してみます。
それと孔を開けるならヒートシンクにしときます(w
ありがとうございました。
>>165
他の箇所にお金かけすぎて年内金欠なもので・・・
167156:02/12/25 23:57 ID:d6M/MLIq
>>157,159,164
激励頂き、ありがとうございます。
やっぱり排熱が難しいんですね。

今現在は、ケースOWL-602-Silent (電源:Seasonic350W)に
P4 2.53 + P4用のPALという構成なんですが、うっかりHDDを
バラ4からIBM 180GXPに変えてしまいまして、「あー、今度は
スマドラに出費かぁ・・・」と考えた瞬間、なんか気持ちが
折れてしまったんですよね。
元々、HDD止めても電源の音が気になっていたので、「これで
スマドラ入れても終わらないんだよなあ」とウツになって
しまいまして・・・。

結構、真剣に別の部屋にマシン持っていって、EPIAから
リモートデスクトップでつないで使うことを検討しております。
ってゆーか、ファンの付いているマシンを見たくもない
心境です・・・。愚痴ってすみません。
168Socket774:02/12/26 01:48 ID:rP35VHw4
ケースはCI6919がお勧め。
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2002/04/05/634988-000.html
http://www.justy.co.jp/pc_case/CI6919/feature.html

約14,000円でリアは12cmファン。
ケースの大きさはタワーの一つ手前ぐらいでXeonのマザーボードも装着可能。
これにSilent King付けると風量が段違いに多いよ。

無音は出来ないまでも、AthlonにGeForce4などの熱々環境でも静かに出来る。
リアのファンは煩いから変えるといいかんじだよ。
169Socket774:02/12/26 01:55 ID:NtFu/eYn
>>156
毛布なんかでくるんだ方がいいと思う。
170Socket774:02/12/26 02:10 ID:0BeWJRn+
(゚д゚)シメジ
171Socket774:02/12/26 05:22 ID:HHfaqGF3
>M/B: Gigabyte sis648 GA-8SG667
>RAM: DDR 400 Winbond 512MB CL2.5
>CPU: Pen4 2.53Ghz BOX
>HDD: Maxtor 80G 流体軸受け 6L080L4 7200rpm (スマドラ2002格納)
>CDRW/DVD: Plextor 320A
>Video: Sapphire Radeon 9000 Atlantis 64M
>FDD:Teac 3mode
>電源: Enermax EG-465AX FCA
>ケース: Windy MT-PRO1300

以前から高周波のキーンという音が気になっていて、maxtorの
流体軸受けは高周波音がすると聞き、スマドラに入れてみましたが
消えません。(つД`)

電源から発せられる場合もあると聞き、電源も変えてみたのですが
効果なし。

ファンやドライブ類をきっていっていろいろ確かめてみたのですが、
自分では何が原因なのか全く特定できず困っています。

皆さんどうかお力を貸して下さいm_ _m

172Socket774:02/12/26 05:31 ID:4V9IxO9T
>>171 モニタだったりして。

PCの電源を入れると高周波音が聞こえるんですよね?
あとはそれぞれのデバイスの電源を入れたり切ったりして特定するしか無い罠。
ネタっぽいけど聴診器を使うとか。
173171:02/12/26 05:43 ID:HHfaqGF3
>>172
レスありがとう

本体だけで起動させても音なっているので、モニタの可能性はないと
思います。

あと思い当たるのはファンの風切音ぐらいなんですが…
ためしに電源のファンカバー外してまた報告します。

徹夜明けでまだ寝てない…ので昼頃になってしまいそうでつ
174Socket774:02/12/26 05:43 ID:uoIfZmNO
>>171
6Lは確か幕特有の高周波音がするんじゃなかったかな?
幕でも4Rや6Yの方が高周波音が抑えられていて、容量が少ないけど4Kはかなり静かだと評判。
高周波音に敏感なら薔薇の方がいいかも。

電源のコイル鳴きには電源ケーブルをねじると効果がある場合も。

一度HDDドライブの電源コード抜いてPC起動させてみるといいよ。
175171:02/12/26 05:48 ID:HHfaqGF3
>>174
Thx

電源コード試してみます。

HDD抜いて起動させたことはありませんでした。のでもしかして…

すぐ確かめてみます
176Socket774:02/12/26 06:04 ID:RFdfo+DQ
俺の場合は、6L080L4をスマドラ2002に入れてから、
はっきり聴き取れる高周波音はほとんどなくなったが、
まだ可聴域ぎりぎりでかすかに鳴っているのか、ふと気が付くと耳鳴りがしてる。

高周波音も常に鳴っているわけじゃないみたいだけど、
一度耳鳴り起こすとしばらく直らないから、原因を特定すんのも面倒で未だに放置。
177171:02/12/26 06:12 ID:HHfaqGF3
>>176
スマドラ2002微妙に音漏れますよね。前静音HDDスレで
スマドラ2002は静音性が他のスマドラより若干劣る、
て記述を読んだような記憶があります。

今いろいろきって試してみたら、どうやらCPU(pen4box)
のファンをいれると音が聞こえるみたいです。
どうやらヒートシンクの風切音?が原因みたいです。

178Socket774:02/12/26 08:42 ID:4MioxYOl
>175
お、おい!

スタンバイとか
コンパネ>画面>スクリーンセーバー>設定 とか

起動中に簡単にHDD止める手段はあるだろうに…
179Socket774:02/12/26 09:18 ID:IHtqO6Zz
>>176
スマドラに入れたHDDからの音で耳鳴りって、ちょっとヤバイぞ。
180Socket774:02/12/26 11:42 ID:5zRfkiNw
マトスレにするか迷ったのですが、こちらで聞いてみます。
matrox G400MAX/DHという古いカードを使用中です。
こいつのデフォでついてるファンがうるさいのですが、
この製品のボックスのカードの絵を見るとこのファンをとりのぞいた
ヒートシンクのみで写っています。このカードをファンレスで
使用して問題無いという方、あるいは別の方法で静音化
できている方教えて下さい。
181Socket774:02/12/26 12:09 ID:d7yGs+38
ちょっと質問です
http://www.pc-custom.co.jp/catalog/data/fan/fan0696.html
PAL8045Tにつけるファンの注意書きとして
付属のファン取付ネジはフランジタイプのファン用です。 組み合わせに注意願います。
とあります。フランジタイプのファンってどんなファンですか?
182Socket774:02/12/26 12:23 ID:9T6yfRv6
店に聞け。ってか写真見りゃ解るだろうが。
183Socket774:02/12/26 13:41 ID:2JvLWM9G
>181
フランジタイプ=リブ無し

あとは自分で調べてみれ。山洋のwebページあたり見れば判るっしょ。
184Socket774:02/12/26 13:41 ID:xd5zcc7m
高速電脳のページならちゃんと書いてあったような気がする。
う〜む。
185Socket774:02/12/26 15:45 ID:FFlst6x7
突然ですが、
鉄道模型用の電源は12Vで1〜3Aの容量を持つようです。
当然ファンなどはありません。

パソコン用静音電源として活用できないでしょうか?
186Socket774:02/12/26 15:50 ID:4V9IxO9T
>>185 値段考えたらメリット無いよ。
固定電圧なら市販のSW電源の方が大幅に大容量かつ安価。
テスト用の可変電圧供給源としてなら流用出来るけど。
187Socket774:02/12/26 16:11 ID:xd5zcc7m
>鉄道模型用の電源は12Vで1〜3Aの容量

この時点で無理ってことに気づけ。
188Socket774:02/12/26 16:18 ID:srkB4/T0
36W
189激しくガイシュツだが一応。:02/12/26 16:34 ID:kVXvtgQJ
190Socket774:02/12/26 16:53 ID:mlKRb4p2
>>185
パソコン用ファンの静音電源として活用できます。
191Socket774:02/12/26 17:25 ID:LprRWL1p
http://www.lupo.co.jp/original_pc/n_ez-w_index.html
フガフガー。これってどうやってOSインストールするんだろう???
192Socket774:02/12/26 17:40 ID:DECYlTY2
>>185
パソコン用爆音電源を電圧生成のネタにして模型を動かすんならわからんでもないが。
193Socket774:02/12/26 18:34 ID:QugYuyw2
>>191
USBで。
194Socket774:02/12/26 19:50 ID:r5c8Yu3B
>185
HDD(1台)の12V電源に使えるぞ(w
195Socket774:02/12/26 21:01 ID:M4U9uOVL
VGAのファンが
今、一番五月蝿いのですが
ZALMANが一番安全でしょうか?
TNT2に付いてたヒートシンク付けようかなと思ってるんですが
大丈夫でしょうか?

VGAはGeForce4MX440です。
196Socket774:02/12/26 21:08 ID:aYIRdFND
>>195 GeForce4MXは発熱量だけはホンモノです。ZM80A-HPを推奨。
197Socket774:02/12/26 21:10 ID:M4U9uOVL
>>196
ありがとう。
198 :02/12/26 21:38 ID:YBMg3fNl
既出かもしれんがTORICAの新発売の電源SEI2買ったけどむちゃくちゃ静か、今までの静音電源はなんだったんじゃ、なんと最大負荷時でも28.3dbだぞ。
http://www.torica.com/products/torica-original/pcpower(sei)/index.htm
199Socket774:02/12/26 21:53 ID:ihv4Lnar
みんな、反応しちゃダメだぞ
200Socket774:02/12/26 21:54 ID:ViiAVOvq
>>195-197
4MX440は大きめのシンクを付ければファンレスにできる。
実際、そういう製品が多数市販されている。
201Socket774:02/12/26 22:06 ID:ihv4Lnar
>>180
たぶんもとのファンを外して横から8cmファンで風を当てれば問題ないでしょう。
どこでもステイとか使えば楽。
202Socket774:02/12/26 23:06 ID:7Wq3aTqj
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2002/12/21/print/640846.html

これもう既出?
すげーいい感じに見えるんだけど、手に入らない。
購入したひととか感想ほしい。
203Socket774:02/12/26 23:09 ID:aYIRdFND
>>202 過去ログとCPUクーラースレでガイシュツ。
204Socket774:02/12/26 23:12 ID:vw2HzktY
>>202 
olio spec どうよ?在庫あるでよ
http://www.oliospec.com/seion/index.html#verax
205Socket774 :02/12/26 23:40 ID:JPXKmZyo
仕事で書き込む人が多いね。
206Socket774:02/12/27 01:20 ID:1W/lW4V1
常用するなら CPUの温度はどのくらいに保っておくべき?
CPU AthlonXP1900+
Heatsink PAL8045
FAN windy80
でファンコン使っているんだが
最大風量で37度ぐらい
中間で46度ぐらい
もうちょいしぼると60度逝きそうになる。
50度台で常用するのは イクナイかな?
207Socket774:02/12/27 01:25 ID:pqK+RMrl
そうか、鉄道模型のあのコントローラーはそのままファンコンになるんだ……。
暇ができたらやってみよう。
208Socket774:02/12/27 01:25 ID:rUXXmmn2
>>206
AthlonXPなら全然大丈夫だと思うよ。
ちなみにうちの1600+は夏場無負荷なのに常時55〜60度をキープしてた。
だけど今でも元気に働いてる。
209Socket774:02/12/27 01:35 ID:+MJ8gFZo
>>206
俺は2000+にPAL8045+RDM8025を900回転で
通常時 37度
高負荷時 47度
です。ちなみに室温は15度。
夏場は60度くらいで動かしてました。
210Socket774:02/12/27 01:47 ID:Bbicmrri
あのー蓄熱対策でケースあけっぱにしとくのはやっぱ問題ありますか?
211Socket774:02/12/27 02:00 ID:IORDDScz
Athron1.4Gにサーマルコンポーネントの85EX60X80-XP取り付け
8cm角ファン(2800rpm)の風当ててる状態で、
高負荷時37度、室温13度です。
今度、熱暴走しないところまでファンの回転数落としてみる予定
212Socket774:02/12/27 02:02 ID:IORDDScz
>>210
うちのケースだと、ケース開けておくと、閉めている時より
HDDの温度が10度くらい高かったので…
夏の暑い日とかは気をつけたほうがいいかも。
213Socket774:02/12/27 02:03 ID:OGpTDzAE
静音対策&ほこり対策として閉めておけ
空気の対流が出来ていないケースならケース下部にでも穴開けろ
214Socket774:02/12/27 02:06 ID:H/uJgRFq
215Socket774:02/12/27 02:27 ID:Bbicmrri
>>212-213
レスどもです
ケース開けとけば熱対策になるかと思ってましたけどちがうんすね・・・
(やっぱり閉めとこう・・・)
216Socket774:02/12/27 03:12 ID:veWXhmZo
俺はケース開けてる方が確実に温度が低かった。
むしろ今は、むき出しPCにしてます。
217Socket774:02/12/27 03:32 ID:WjcitwPx
このスレ見てていつも思うのだが、みんな部屋の温度低いんだね。
寒くないのかな?うちなんか常時23度くらいにしてる。

218Socket774:02/12/27 04:04 ID:6elIGvXu
暖房代高くつくよ。
体にも地球にもイクナイ。
219Socket774:02/12/27 04:41 ID:QO/cNTBS
NIDEC製1600rpmのファンと、PAL8045で、2000+使ってるんだが
50〜55度はまずいかな?ケースの蓋はしめて、室温20度前後。
ストーブ付けると60度にもなります・・・。
220Socket774:02/12/27 06:03 ID:c7dN8T0J
俺は20度に保ってる。
>>219
怖いなら止めとけ。まだ上限には遠いけどな。
221Socket774:02/12/27 07:48 ID:AFA6ewra
>217
条件を甘くして効果を騙るというのが、へたれ silencerの常道
222Socket774:02/12/27 07:50 ID:6elIGvXu
冬には冬の静音。
夏には夏の静音。

これでいいじゃないか。
223Socket774:02/12/27 08:03 ID:K3/UzdZw
>>222
ゑ~ぢゃなゐかスレ
はココでつか?
__ _____
   V
  ∧_∧
 ∩. ゚∀゚∩ ソレソレソレソレ
 ヽ、   丿
   > ( 丿
  (_(_)
224Socket774:02/12/27 08:55 ID:M1ABvy1K
>>217
俺の部屋なんか、10℃だよ。
もう少し前は8度だった。
225Socket774:02/12/27 08:57 ID:pJHY7x8c
静音目指すため部屋を冷蔵庫にするのかよ。
226Socket774:02/12/27 09:10 ID:M1ABvy1K
ただ、エアコンがないだけなんだYO!
227Socket774:02/12/27 09:15 ID:cJH5zR9y
庵の巣は現在8℃
5℃まで下がったらいつもエアコン入れますなんだ
228Socket774:02/12/27 10:49 ID:oirwTrg0
石油ストーブが最強に省エネ。ファンヒータやエアコンなんて邪道よ。
温度調節が出来ないのが難だが、圧倒的なコストパフォーマンス。

静音とは関係ないが。
229Socket774:02/12/27 11:14 ID:eJW2Ufl3
>>210
ケースファンがベアリング逝ったんで
交換まで一日ケース開けてりゃいいだろうと動かしてたら
マザーのコンデンサがぼーん
(室温は20度程度だったかな)

うーんエアフローは大切ですね

ってことでその次にファンこわれたときには
扇風機が出動したのでありました
おかげで季節にかかわらず扇風機は非常用設備として
いつも出てたりしますw
230Socket774:02/12/27 11:19 ID:Hi5HZJl8
radeon9000proでファンレスやっている方いますか?
231Socket774:02/12/27 12:00 ID:Fh64d2xq
PCの排気ファンからの温風をダクトで足元に送風して、足元あったかウマー

とかやってる人いませんか
232Socket774:02/12/27 12:03 ID:02jwJ/yU
>>231
エノキ
233Socket774:02/12/27 12:48 ID:8NDGqHNM
夏と冬で ファンの風の向きを簡単に変えられるスイッチとか
作ったら売れるかな?
234Socket774:02/12/27 14:08 ID:aViv/6h/
P4のリテールヒートシンクをSocket370に流用できないでしょうか?
あのサイズならファンレスも可能かなと思ったので・・・

ちなみに一個200円ですた

現在、クーラーマスターの銅シンク2つ&Enarmaxで轟音PCでつ
デュアルママンで静穏PCは邪道ですか(;´Д`)?
235Socket774:02/12/27 14:15 ID:4HJCAGWk
>>234
試せば良いじゃん
236Socket774 :02/12/27 17:02 ID:1sSu3M7J
星野の机で静音化してる香具師はおらんかね?
237Socket774:02/12/27 17:36 ID:SupaheBK
>>198
静かなだけな

>>199
ゴメソ、反応しちゃった
238Socket774:02/12/27 19:34 ID:Y6Ta0BZf
PCの排気ファンからの冷風をダクトで足元に送風して、足元サブー(゚Д゚)マズー
23947Ω:02/12/27 20:15 ID:sb8xXZZu
47Ω
240Socket774:02/12/27 20:32 ID:EmgdSeNd
>236
机って、PRISM2のことですか?
見るからにうるさそうなので、入手したら静音化改造したいですね。
机型でAV用途にしたい。
241Socket774:02/12/27 23:19 ID:vw/Lhnlt
うちは冬になると室温3℃だよ……
暖かいのはコタツの中だけ。
242Socket774:02/12/27 23:46 ID:WxrPJ0FY
>>241
うちは冬になっても室温20℃を下回らないよ…。
窓全開にして20℃くらいだよ。
床暖房はいいけれどこれじゃ欠陥住宅だよ(´Д⊂ヽ
243 :02/12/28 00:21 ID:zAi13NWQ
3度ってひどいなおい。
俺の部屋は反射式ストーブつければ20度超える。
が、今日は寒かったので15度くらいだ
反射式ストーブとこたつのみ、どっちが金かかるのだろうか
244Socket774:02/12/28 00:34 ID:qckE4YPH
なんか暖房の話題になって参りました
245Socket774:02/12/28 00:42 ID:S/+tDEzs
石油ストーブは停電になっても使えるから(・∀・)イイ!!
煮物・鍋物も温めきく。
しかも通常運用でファンがないやつは、まさに静音スレ向き。

でも結露には注意しる。
246Socket774:02/12/28 00:47 ID:Qw4xeFqg
ファンレスで1.2万くらいまでの良いビデオカードありますか?
(できればRADEONでDVIが付いてるやつ)

玄人志向とかは評判良くないのはネットで見かけたんですが。
247Socket774:02/12/28 00:53 ID:RhUNma7y
>>246 じゃ、SAPPHIRE製RADEON9000かな。
248246:02/12/28 01:27 ID:Qw4xeFqg
>>247
サンクスです。

SAPPHIRE製RADEON9000良さそうですね。
249Socket774 :02/12/28 03:53 ID:Fd8uOLNR
>>236
天板が少し浮いてるから冷却しやすいね。
このスレ参考にして手加えまくったら、そばでぐっすり眠れるぐらいになったよ。
250Socket774:02/12/28 10:46 ID:U+LLsGY0
>>246
マザーボードをAOpenのAX4PEMAXにすれば、
SilentPCのファンコントロール機能により
4つのファンの回転数を自由に制御でき、
負荷のないときは、回転数をゼロにまでできるので、
ファンありのビデオカードでもOK。
251Socket774:02/12/28 13:58 ID:Hr7wxTdP
ビデオカードのファンまではコントロールできないと思う。

ASUS の Qfan も似たような機能だけど、コントロールできるファンはひとつっぽい
252Socket774:02/12/28 18:54 ID:M8ldd9nz
CD-ROMドライブが死んだんで、これからスマートドライブ自作します。
253Socket774:02/12/28 20:40 ID:S+6mAVBh
>>252
中に吸音材でも詰めるの?

うるさいままか、HDが死亡して終わるか、2つに1つ…
254Socket774:02/12/28 21:36 ID:byRv90+y
ビデオカードのファンが五月蝿かったのでZM80A-HPにかえたら
すごく静かになったよ。
255Socket774:02/12/29 02:49 ID:yOiknRk8
年賀状のプリントをまる1日やってた。
あまりの五月蝿さに頭変になりそう。・゜・(ノД`)・゜・

一番静かで早いプリンタってどれや?

エプソン PM-970C / キヤノン PIXUS 950i
プリンタ頂上対決! 〜画質・速度・騒音〜
http://pcweb.mycom.co.jp/pcbuyers/review/2002/printer/index.html
256Socket774:02/12/29 02:58 ID:EMdAoFNT
>>255
そんな日は耳栓しとけって。
マシンみたく静音にするのは無理だから。
257Socket774:02/12/29 02:59 ID:fYuJJsFb
↑(゚д゚)シメジ
258Socket774:02/12/29 03:00 ID:CakRxebE
>>255 ウチのPM-670Cに比べればPM-970Cなんて動いてないかのように静かです。
259Socket774:02/12/29 03:43 ID:OQi4OJZe
>>258
そうなのか。
俺もPM-970CとPIXUS950iとで悩んだが、その話を聞いて950iに決めたよ。
いい加減年賀状刷らんといかんので、今日買いに行ってくるよ。
260Socket774:02/12/29 03:52 ID:N4IQrCpx
原理的に えぷは静音化するのが難しいのよ。
canonの方がいいと思うよ。
261Socket774:02/12/29 09:48 ID:GHg4mZkH
MicroATXのケースに電源載せ換えやファンの追加をして
静音電源+静音ファン*2というOWL-103-Silentと同じ構成にした場合に、
OWL-103-Silentよりも安くなる組み合わせがあれば教えてください。
電源容量には拘りません。
もしなければ、OWL-103-SilentにMicroATXのマザーを載せたいのですが、
そもそも載るのでしょうか?
262Socket774:02/12/29 10:37 ID:rz1sjSiF
>>261

ケースが小さくなればその分静音化は難しくなるよ(冷却性能が落ちる為)
故に素直にOWL-103-Silent買っておくのをオススメするよ

>OWL-103-SilentにMicroATXのマザーを載せたいのですが、そもそも載るのでしょうか?

載ると思うよ
263Socket774:02/12/29 11:20 ID:cJoS5Rp2
M-ATXはOWL-101-Sじゃなかったか?と言ってみるテスト
それはさておき、ATXの電源つかえるM-ATXケースを6K強
で探すのは難しいかな?
264263:02/12/29 11:29 ID:cJoS5Rp2
265Socket774:02/12/29 13:21 ID:9nkZV5CN
>>263
探し出せたとしても、鉄板が薄くて共振したり、造りが華奢でぐらぐらしたりするから
値段じゃなくて、物見てきちんとしたもの買った方がいいよ。
ケースは長く使う物です。飽きてしょっちゅう買い換えるなら別だけど。
266261:02/12/29 13:28 ID:GHg4mZkH
>>262
ありがとうございます。
今回はGA-6IEML+Celeron1.4GHzで使う予定ですが、
将来的にATXでも使えそうなのがいいかなと。

>>263-264
ありがとうございます。
OWL-101-Silentの場合、ケースファンがないので初めからファン付きの
OWL-103-Silentの方がちょっと得した気分に・・・。

電源が静王ならケースファンは要らないっぽいですね。
それにMicroATXのコンパクトさも魅力的・・・。

>>265
そうですね。一度実物を見てから決めることにします。
ありがとうございました。
267Socket774:02/12/29 15:06 ID:xn7WpGRL
>>266
そうやね、ケースや環境によって違うと思うが 
12cファンの電源で、さらに排気ファンつけると
エアフローがおかしくなって(ケース内が負)風切り音が増す事もあり
排熱の効率も落ちる (経験上ですが)

青ペンの新モデルでたら乗り換えるのもありかと
268Socket774:02/12/29 16:03 ID:7bPRhPtD
ttp://www.admain.co.jp/product/case/feeling/si.html
↑このケースってどうかな?
『シャーシには新日鉄のEG鉄板(厚さ 0.8mm)を使用しているので、強度も十分です。』
っていうんだけど。実売価格は\12000台くらいで、デザインもまずまず。
ドライブベイに蓋がついてるからドライブ類の色を気にしなくて済みそうだし、
ちょっとは読み込みの騒音も軽減されるんじゃないかと思うんだけど。

今使ってるケース、HDDを追加したとたん共振し始めてたまらんので
そろそろ買い換えたいんですが、なかなかこれっていうのがなくて。
269Socket774:02/12/29 16:23 ID:xn7WpGRL
>>268
用途にもよると思うが個人的にはイマイチかな

7色に変化するフロントスイッチ >光るのはいらん
フロントに60mm >五月蠅い予感

ケース専門スレいって聞いてみれ
270Socket774:02/12/29 16:36 ID:7bPRhPtD
ケース付属のファンは全然使う予定無いんですけどね。光るのはどうでもいいし。
制振性が問題なんですが。専門スレに行ってきます。
271Socket774:02/12/29 20:10 ID:rJokRmIf
Athron1Ghzで。。 
純正CPUファンを静音8cmケースファンに交換→ガムテープで固定
HDDをダンボールで包んでみる   かなり静かになった。  
スーパーΠは若干遅くなったけどね。
272Socket774:02/12/29 23:35 ID:EMdAoFNT
>>271
段ボールは(((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
27397:02/12/30 01:06 ID:OkaI7Wx0
もう誰も注目してないと思うけど、VERAXファンの続きです。

可変速タイプは最高速で回るとモーター音がうるさいので、比較的静かな固定速タイプにしました。
ファンとインテークカバーの隙間をゴムシートでふさぎ、スーパーπでシバいた結果、
AthlonMP1900+*2、クーラーPAL8045、室温21度の環境で54〜55度、
ふつうの状態で50〜52度の間をふらふらしてます。(両CPUとも)

結論として、同じ回転数のファンよりは静かだけど性能はいまいちと言えます。
モーター音が静かにならない限り(゚д゚)シメジ
274Socket774:02/12/30 01:22 ID:sdGz97Xd
>>271
ダウンバーストを使わずにガムテープで固定したのか?
275Socket774:02/12/30 01:23 ID:zbaejA6j
>>273
ありがとう。
すごく参考になったよ。
ファンコンが使えるか分からないし、もっと回転数の
低いタイプが出たら試すことにしよう。
276Socket774:02/12/30 02:31 ID:zxYgf/hn
あんな高いファンを買って、いろいろと試してくれるあなたは漢だ!
277Socket774:02/12/30 03:12 ID:KuzJClRB
このスレでCPU温度がAthlonで大体42〜60℃ってよく見るけどさ
ウチは一向にそこまで上がらないんだが・・・
ちなみに皿XP1700+にPAL8045+RDN8025S(5V)で室温23℃の時シバキで40℃

考えられる他人との違いはグラファイトシートぐらいなんだが・・・
278Socket774:02/12/30 03:19 ID:KuzJClRB
うお、RDNってなんじゃい(汗
RDMの間違いでつ(´・ω・`)
279Socket774:02/12/30 09:25 ID:PPwbsuO6
>>277
マザーによっては誤差が大きいから、
あまり表示を信じない方がいいかも。
280Socket774:02/12/30 17:09 ID:VEczcO9a
Radeon7200DDRのファンが五月蝿かったのでいじくってたらファンが折れた。
総取っ替えしようとヒートシンクをいじくっててもびくともしない。
お店に行きシンク付きの40mmのファンを買う。
早速家に戻りファンとシンクを取り外して元からあったシンクにファンを装着してみる。
合わない。お店のお兄さんが合わない可能性が高いと言ってたけどその通りになる。
困った。仕方なく反対側の元からあったシンクに近いところに付けた。
これで大丈夫なんだろうか…
激しく不安激しく不安。
今からシンク買って来て適当にぺたぺた貼ろう。そうしよう。
281Socket774:02/12/30 17:20 ID:yvb4Smvm
ヒートシンクなんて簡単に取れるよ。
マイナスドライバでもいいからテコの原理で少しづつ。
慎重に力入れ過ぎずにね。
282Socket774:02/12/30 18:01 ID:LqoQ0gbx
>>280 レポートというより感想文だな…。
283Socket774:02/12/30 18:42 ID:t+zSNwNq
>>281
古いのだとグリスだっけ?
が、固まってしまって取れなくなるアルヨ。
ドライバいれて力を少しずつ入れていったら
基盤が折れそうになるほど曲がった。

取れたと思ったら基盤に傷が・・・・
284Socket774:02/12/30 19:04 ID:dDxDC3X4
>>280
それを機に無印9000でも買いなさい
285280:02/12/30 19:14 ID:OsL0joUu
シンク2個買ってきました。
>>281
何かやばそうな作業ですね。
283の方のレスだと固そうなので適度に何回か試して無理なようなら諦めて買ってきたシンク貼りつけます。

>>282
ウワァーイ

>>284
お金がないので意地でRadeon7200で頑張ります。

では…逝って参ります。
286Socket774:02/12/30 19:18 ID:So6znPsG
電源のファンを交換したいんすけど、アンペアの小さいものを入れちゃヤバイんでしょうか?
287Socket774:02/12/30 19:18 ID:LR+z9lLR
カナーリ定番なんだろうが、PC内のホコリをエアダスターで吹っ飛ばしたら
えらい静かになった。
やっぱ基本は掃除か…
288280:02/12/30 20:08 ID:9OxgkpLy
元々ついていたシンクはグリス?が2mmくらいの厚みがあり、びくともしませんでした。
あと、反対側につけたファンはあまり意味がなさそうだったのでさっき買って来たシンクつけました。
ファンレスです。かなり静かになりました。
逝っちゃったらサファイアのファンレスに換えようと思います。
不安定になったらまたこのスレに現れます。
289Socket774:02/12/30 21:10 ID:W1YXrhJI
ファンなんてセロハンテープて付けときゃいいんだよ。
ヒートシンクはさすがにまずいかな。
290Socket774:02/12/30 21:12 ID:/AlkNwSU
島谷はもうでたぽ?
291佐藤Socket774 :02/12/30 23:09 ID:qA5oTUKq

半年ほど前にこのスレにはお世話になりました。
今現在、Athlon1,3+2500回転ファンを使っているのですが、
雪も降ったことですので、CPUふぁんの静音化を試みようと思っています。

このスレで価格は5000円程度で出来る範囲での、お勧め静音CPUファンは何なのでしょうか?
元日からにでも買いに行きたいと思いますので宜しくお願いしますポ。
292Socket774:02/12/30 23:16 ID:zHEps55A
>>291
PAL8045にRDM8025Sを5V化して乗せよう。
293Socket774:02/12/30 23:24 ID:jwnAmEn9
>280
旧コアのRADEONならファンレスで使ってました。
もち281の言うとおりドライバーでシンクとっぱらって。

コツはドライバーを差し込むときテレカなどでチップを保護しつつ、ドライバーをひねって外すこと。
熱伝導シールが残ってる筈なのでブレーキクリーナを使ってきれいにしましょう。

3.8cm四方のシンクをつけるだけで余裕で動いてましたよ。
294280:02/12/31 01:20 ID:NvB5jnjQ
寝る前に見に来てよかった。
不安定になったらってレスしたにもかかわらず来てよかった。
>>293
詳しい説明ありがとうございます。
明日にでも試してみます。
295Socket774:02/12/31 02:20 ID:A5Cmkibr
ファンコン→分岐ケーブル→ファン2つ

と、つないでファンの5V化ってできますか?

CPU、電源、ケースファンと、つないでいくと足りなくなったんで。
296Socket774:02/12/31 02:49 ID:wFDgHGHZ
>295
俺はこれでファン全部5V化してるけど、問題ないよ。
ttp://www.groovy.ne.jp/fan_power_bunki_yunit.htm
297Socket774:02/12/31 02:50 ID:CRDsBODs
duronやアスロンではファンレスヒートシンクできませんか?
298Socket774:02/12/31 02:55 ID:xcPdKQK7
>>297 >>7の気に入ったスレをチェックしては?
299Socket774:02/12/31 07:01 ID:KkKoIJcm
>>294
ヒートシンクはずすときは3DMarkなどでチップを十分に暖めてから
にしてね。冷えてるとはずれにくいよ。
300Socket774:02/12/31 08:26 ID:5DDWh5CI
ドライヤーで暖めればイイって聞いたけど・・・。
だめぽ?
301123kawara:02/12/31 09:08 ID:P6E6e0lE
>142、147さんのご紹介の画鋲スパイク(スパイク支持)を試して見ましが、
とても効果がありました。
>まず画鋲3つと要らないCD1枚、それとセロテープを用意する。
>セロテープをぴっと切って、画鋲にぶっさし、そのままCDに貼り付ける。
>画鋲のとんがったほうが足になる、3本足の台ができるはずだ。
>それをケースの底に置いて、その上にHDDを置く。

私の場合は、
http://www.moon.sannet.ne.jp/f-wataru/SCF00141.jpg
このような物を作っていますので、この4本足の下に画鋲を貼り付け、
その下にアルミ板に3個の画鋲で3点支持にしたものを加えました。
2重にしたのは、微振動がとりきれなかったためですが、
効果は完全で、しかも安定性にも優れていると思います。
「スパイク支持」というオーディオで使われるインシュレータが元らしいですが、
画鋲でそれを実現するのは良いアイディアだと思います。

自分のサイト(静音研究室)でも、「画鋲スパイク」のアイディアを
是非広めていきたいと考えていますが、
人のアイディア紹介する場合、サイト名とURL、又はHNを併記すれば
問題ないと思うのですが、「静音総合スレVer29の142さん」というより、
できれば『「HN」さんのご紹介のアイディア』と書きたいと思っています。
もし宜しければ、ご連絡いただけるとうれしいです。
http://www.moon.sannet.ne.jp/f-wataru/index.htm
302Socket774:02/12/31 10:10 ID:wbBAdslv
>>287
ホコリで何で・・・?風切り音とかに影響?
303世直し一揆:02/12/31 10:45 ID:QTIf2reN
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ(偽善)に騙されるな!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」)
●他人に異常に干渉する(しかも好戦的・ファイト満々でキモイ)
●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする
(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けている)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者に弱く、弱い者には強い)
●あら探しだけは名人級(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため、性格がうっとうしい(根暗)
●一人では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、体裁をいつも気にしている(「世間体命」、「〜みたい」とよく言う)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度も言う、知障)
●表面上意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をし、ストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(他人をけなして相対的に自分の立場を引き上げようとする等)
304Socket774:02/12/31 11:19 ID:5DDWh5CI
>>302
ファンとかにホコリが付きまくってると
重心がずれるってこともあるし。
305Socket774:02/12/31 11:26 ID:gwmZtoSE
>>301
画鋲スパイクよさげ。でも重量物はつらいかな・・・

俺は5円玉+パチンコ玉を使ってたよ。
306Socket774:02/12/31 11:27 ID:XWR6Ixxr
<コピペ厨自作ヲタの一般的な特徴> 見せかけの知識に騙されるな!
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「ベンチ」)
●他人に異常に干渉する(しかも好戦的・ファイト満々でキモイ)
●自尊心が異常に強く、自分のパーツが馬鹿にされると怒るくせに平気で他人のパーツを馬鹿にしようとする。
(ただし、パーツを表面的・形式的にしか判断できず、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けている)
●「ベンチ、ベンチ」と口うるさいが、実はコピペ厨や自作ヲタの常識はピントがズレまくっている
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者に弱く、弱い者には強い)
●あら探しだけは名人級(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため、性格がうっとうしい(根暗)
●一人では何もできない(パソコンに向かってでしか行動できないヘタレ)
●自分が使っていないパーツ、周辺機を排斥する(信者)
●自作自演によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(コピペ厨と自作ヲタが3人寄れば自分が使っている以外のパーツの悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、数字をいつも気にしている(「スペック命」、「ベンチ」とよく言う)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(2chでいきがるだけ、ひきこもり)
●表面上意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をし、ストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(ウザいが口癖。自分がいつも言われてるから)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のパーツ構成や学歴は棚に上げてまず他人を責める。しかも揚げ足とられたくないからコピペばかり)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(他のパーツをけなして相対的に自分のパーツを引き上げようとする等)

※()の中に()を入れるヴァカは中卒以下。中学校1年時点で習う。
307280:02/12/31 12:41 ID://9s1puk
テレカを下敷きにしてマイナスドライバ突っ込んでひねるとあっさりとシンクが外れました。
けど、
 _______
 |          ○|←丸をつけたここの緑色をしたのが剥がれて金属が見えるようになってしまいました。
 | / ̄ ̄ ̄\ | 
 | |         | .|
 | | チップ  |  |
 | |         | .|
 | \___/ |
 |            |
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
これはやばいのでしょうか?起動も出来ているので大した事じゃないのでしょうか?
教えてください。よろしくお願いします。
308Socket774:02/12/31 12:48 ID:sL7CYP3m
>>307
さびて死ぬ。
309280:02/12/31 13:06 ID://9s1puk
>>308
さびるとアウトなんですか・・・
部屋の湿度を上げないよう気をつけます。
レスどうもでした。

今回の出来事で色々と勉強になりました。
今までレスしてくれた方、ありがとうございました。
310Socket774:02/12/31 13:09 ID:G9o5h+OP
>>309 気休めに瞬着でコーティングしては?
311Socket774:02/12/31 16:19 ID:VLiinqoW
450W位の電源欲しいけど静音にしたいってのは無理な注文ですか?
312Socket774:02/12/31 16:26 ID:P5f4e9YO
静王よりCRTのほうが五月蝿いのですが・・・
313AOPEN MX4GV:02/12/31 16:34 ID:4InIl3dX
=====================================================================
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20021116/ni_i_m7.html#mx4gv

また、同社Webサイトによると、CPU温度などに応じてファン回転数を自動制御する
「Silentek」技術を搭載しているのも特徴。この技術は電圧監視などのハードウェアモニタ機能を強化、
発展させたもので、「CPU負荷のない時にはファンを止める」といった設定も可能だという。

□Silentek(AOpen)
http://english.aopen.com.tw/tech/techinside/SilentTek.htm
===================================================================
314Socket774:02/12/31 16:55 ID:cQbpCZTT
>>307
もともとそんな風に削れているんじゃないの?
http://ascii24.com/news/i/topi/article/2002/07/18/imageview/images691601.jpg.html
違ってたらスマソ
315280:02/12/31 17:55 ID:2fvzm3a6
さっき剥がれた?場所にサビ防止用に熱伝導シールを貼りつけました。

>>314
わざわざ調べてくれてありがとうございます。
リンク先ほど規則正しくなかったような・・・
でも剥がれてなかったのかな・・・
とりあえず熱伝導シート貼りつけたままいきますね。

皆さんのお陰でようやく落ち着けました。
一人では無理だったと思います。本当にありがとうございました。
316Socket774:02/12/31 18:15 ID:OzFo1Vz3
>>287のレスが気になったのでエアダスター買って来て試してみた。
漏れの場合は音は変わらなかったがケース内の温度が下がった。
まぁ排気口が埃まみれだったから当たり前と言えば当たり前か。
317Socket774:02/12/31 19:57 ID:cAJO/vA4
>>306
kawara@管理人の事?
318Socket774:02/12/31 21:03 ID:3kBAf30J
電源12cmFAN搭載モデルなんですが、ケースファン2個を
止めても動かしてもケース内温度変わりません!
これってケース内のエアフローが、悪いのでしょうか?
それとも電源12cmファンが、ケースファンのするべき仕事を
補っているのでしょうか?もし後者だとすると、ファンコン+ケースファン
にかけたお金と労力は無駄?ケースファン外して
どこでもステイに付けてスマドラでも冷却するか!
319Socket774:02/12/31 21:07 ID:G9o5h+OP
>>318 吸気量が足りないのではないかと思われ。
320123kawara:02/12/31 21:24 ID:P6E6e0lE
>305
パチンコ玉も効果が見込まれそうなので試して見たいです。
(<できるだけ>自分で試さないと気がすまない性分ですので・・・)
しかし、パチンコをやならいで玉を入手する方法があるでしょうか?
(愚問です。)

>317
kawara@管理人は自分のサイトの掲示板での名乗りです。
(〜@管理人は、他のサイトを運営されている方の多くがそうされていますので、
マネをしています。123は長くなるので省略しているだけです。)
321Socket774:02/12/31 21:30 ID:/8oNg4iy
>>320
消防のときは
理科の実験で使うので少し分けてください
といってパチンコ屋の店員からもらってた
322Socket774:02/12/31 21:37 ID:Ud48p0P3
1玉4円なんだから買え
323Socket774:02/12/31 21:41 ID:u75ZvR7d
>>320
パチンコ台に座って100円投入。
すると玉でてくるから。
バレないようにポケットにでも入れて脱出。
持ち出しは基本的にあかんけど、まぁ大丈夫やろ。

不安なら500円入れてその内のいくらかをポケットへ。
残り玉で打つ。そして退散。
324Socket774:02/12/31 21:49 ID:3kBAf30J
>>319
私も、それを考えていました!リアーのケースファンを
排気から吸気に変えてみます。今、手が離せないので、
ボブサップの試合が終わったらやってみます!(藁
有難う御座いましたm(__)m
325Socket774:02/12/31 21:55 ID:G9o5h+OP
>>324 それだと、ケースファン → 筐体内 → 電源 → 外 ケースファン
…というショートサーキットで虎バターになる気がするんですが。お気を付けて。
326Socket774:02/12/31 22:16 ID:AnaugCFU
>>324
排気だけとめてみれ
327295:02/12/31 23:22 ID:A5Cmkibr
>>296
確かにこのパーツがあればファンの数は心配なさそうですね。
でもこれ使って、どうやって5V化してるんですか?
328Socket774:02/12/31 23:36 ID:5ly5wj7T
>327
ケーブル側で入れ替えるか、基板の4pinコネクタを180度回転させるか、だな。
もしくは基板のパターンで(略
329Socket774:02/12/31 23:51 ID:3kBAf30J
324です。
ケースファン2個吸気 
電源12cmファン排気にしたら、システム温度2度上昇!
次は326さんの言う様にしてみます。また後で報告します。
有難う御座いましたm(__)m
それにしてもボブサップは凄い!
330Socket774:03/01/01 01:36 ID:EY2AiXhx
>>327
前スレだったかにのってたけど自分もこれやってます。
7Vは要注意とのこと。
http://www.startshop.co.jp/silentpc/cable01.html
331330:03/01/01 02:01 ID:EY2AiXhx
>>327
あ、ごめん。296使ってってことですね。
↑330の理屈で328で言っている様にケーブルの先っぽ入れ替えればいいかと。
スレ汚しスマソ。
332295:03/01/01 02:41 ID:SIT32SJS
>>330
いやいや、レス感謝です。
紹介のページを見て328の言っていることが理解できました。
ただ改造は簡単そうですが、回転数を変えられないし
改造しないで5V化できるに越したことはないですしね。
だから
ファンコン→分岐ケーブル→ファン2つ
と、つないでファンの5V化できるか?
ってところで悩んでます。やっている人はいないのかなあ。
333Socket774:03/01/01 03:08 ID:tLbnFuOZ
>332
分岐は出来るが2個繋げて問題無いかどうかは
繋げるファンとファンコンの仕様による。

AINEXのファンコンにRDM2発くらいなら問題は無いな。
他の組み合わせは知らん。
http://ainex.jp/list/cable_ca/wa-086.htm
334Socket774:03/01/01 16:45 ID:YcY+vgk9
>>270
radeon9000proにザルマンZM50-HP(80の弟サイズ)を付けて使ってるよ。
ケースはエナのCS588、ケースファンは吐き出し用の一基のみ、山洋の12cm低速タイプを低電圧駆動。
AGP直下のPCIスロットは空きで、スロットカバーを外してある。
んで、ネットなどの通常使用では裏側のシンクが不必要なくらい。
ゲームとかの高負荷状態では表、裏ともに結構暖かくなる。夏場だと熱くなるだろね。
それと、高負荷状態だとメモリが熱くなるね。メモリにもヒートシンク付けるべきだなこりゃ。
128MBのBGAタイプメモリなら熱持たないと思うけど。
335334:03/01/01 16:46 ID:YcY+vgk9
>>230の間違い。スマソ。
336Socket774:03/01/01 19:42 ID:L9o0dEpn
>1今更ながらテンプレ参考にしました、ありがとう
337Socket774:03/01/01 20:15 ID:p/cem562
ZM80-HPを買って付けたんだが、電源入れるとエラー音がでて起動しません
(たぶん「ファンが付いてませんよ」っていうエラーだと思う)。
なのでZM80-HPを付けたまま、さっきまで付いてたファンを付けると
ちゃんと起動できました。
どうすればファンを外したまま起動させれるのでしょう?
ちなみにママンはASUSのA7S333でグラフィックカードはBLOODY MONSTERってやつのA-GT60ってやつです

338Socket774:03/01/01 20:20 ID:I0Vjwfni
>>337
VGAの2pin端子に適当なダミー抵抗付けてみたら?
元から付いていたFanのアンペア、ボルト数から抵抗値計算して。
339Socket774:03/01/01 20:28 ID:wSgNEF21
BIOSでエラー回避すればいいんでないの?
340Socket774:03/01/01 20:35 ID:B8Fmwoqk
>>338
回転数検出してるんだとしたら3pinだと思われ。
漏れのVGAも3Pinだし。

>>339
VGABIOSにそんな機能あるの?

やっぱりパルス発生回路作るか、その辺のFANのパルス突っ込むしかないんじゃないかな?
341テンプレ案:03/01/01 20:38 ID:2NBbFaX+
テンプレ更新しています。前スレ924の案を>> 1の部分に盛り込んであります。
http://www1.plala.or.jp/hito/pc/silentpc/template.html

ご意見よろ。
342Socket774:03/01/01 21:00 ID:nfYPrT6J
343Socket774:03/01/01 21:03 ID:Fuqc8TDC
>>337はマルチ!!
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1033384568/343

向こうで答えたけどいやな気分。
344Socket774:03/01/01 21:58 ID:lfawIB8S
う〜む、30db+20db=50dbじゃないんですな。
ということは静かなファンで分散(エア風呂)って言う手もありなのか〜。
はじめて来たけど勉強しました
345Socket774:03/01/01 22:13 ID:yyF1HP9Y
>>344
それくらいは小学生でも知ってるんじゃないのか…?
346Socket774:03/01/01 22:17 ID:p0CQpNjk
>>345
小学生で対数習うか・・・?
文部科学省。それは流石にやりすぎだ・・・。
347Socket774:03/01/01 22:23 ID:lfawIB8S
あー、習ってたんですね。
睡眠学習にシパーイしたようでつ。
348Socket774:03/01/01 22:27 ID:p0CQpNjk
>>347
それで良かったんだ。

睡眠学習が成功してたら今頃は巨大ロボットのパイロット。
幼なじみの女の子が人間爆弾に改造されたりとか悲しい運命と闘うことになっていただろう。
349Socket774:03/01/01 22:28 ID:yyF1HP9Y
>>346
対数は知らなくても同じ音が二つ鳴っても倍にならないくらいはわかるだろ。
足し算だったら合唱会の時に死者が出るぜw
350Socket774:03/01/01 22:32 ID:p0CQpNjk
>>349
つぅか2倍の音って何よ?と。
絶対音量感?無いとわからないっしょ。

1+1 > 1

と言うだけであのころの自分を納得させるのに十分だったけれど。
351Socket774:03/01/01 22:37 ID:yyF1HP9Y
>>350
音がいくつか重なってもあんまし変わらんってこと。
「二倍」って感じしないだろ?

まぁ、ここまででおしまいにしよう。他の方々迷惑かけてスマソ。
352Socket774:03/01/01 22:42 ID:prTeDuaM
同じ音(振幅, 周波数が同一)が2つ鳴った場合、聴く位置によって0〜2倍になる、と高校物理では教えているはず。

>>349
合唱会で死者が出ないのは距離の問題だったりもするわけだが。
353Socket774:03/01/01 22:46 ID:aNsedQL0
距離の問題なのか・・・?
354Socket774:03/01/01 23:03 ID:prTeDuaM
>>353
耳元1cmで怒鳴れば鼓膜が破れるかも知れないけど
1mも間隔があればそれはなくなるでしょ、ということ。

=別の部屋にPC置け理論=(゚д゚)シメジ理論
355Socket774:03/01/01 23:26 ID:lfawIB8S
>>349
確かにそうですね。
改めて書いてあると、純粋に”そうか〜”って思ったもんで。
勉強になりました、アリガトウの意でカキコした次第です。
356Socket774:03/01/01 23:38 ID:okP0HNn7
別に完璧な静音マシンを目指しているというわけではないんですが、
ファンがいくつか付いていて、そのうちのどれかの音が特に気になるときって
『こいつが騒音源か!!』みたいにファンの音を個別に診断する方法ってありますか?

現在候補に挙がってる騒音ファンとしては、ケースに付いてきた電源
HEC-300AR-Tと、AthlonXP1800+を冷やしてるWhisperRock IIです。

両方うるさいかも?
357Socket774:03/01/01 23:42 ID:U7Ez1MWs
>>356
1つづつしらべりゃいいだろ阿呆
358Socket774:03/01/01 23:42 ID:6XjL/ZoK
ファン止めたら?
359Socket774:03/01/01 23:44 ID:UnrQ3/Qo
>>356
ファンを指か何かでで押さえてみたら?
360Socket774:03/01/01 23:45 ID:2NBbFaX+
>>356 その二つなら前者の可能性が高いです。
特定するにはWhisperRockIのIファンケーブル一瞬引っこ抜くとか。
361Socket774:03/01/01 23:59 ID:2HEVSHLu
>>348
ザンボット3ですか…
362356:03/01/02 00:08 ID:CAeeymfw
ファンを止めて調べるって方法は原始的でありながら最も的確な方法だと思うんですが、
副作用のことを考えると((((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル・・・

ん〜、でもやっぱり電源でしょうかね。
363Socket774:03/01/02 00:10 ID:0eaJhLOQ
>>356
10秒とかそのくらいならぜんぜん平気。
ヒートシンクに熱がこもるだけだからCPU温度なんて1-2℃程度しか上がらないと思われ。
364356:03/01/02 00:54 ID:CAeeymfw
>10秒とかそのくらいならぜんぜん平気。
失礼ながら例の「嘘を嘘であ(ry」かと思ったけどこのままでは埒があかないので
思い切ってCPUファンを止めてみました。

5秒ほど止めましたが、意外に温度は上がらず、
高めながらいつも通りの56℃〜57℃程度。
そしてCPUファンからは風切音だけで、以前から気になっていた
ヴィ〜〜〜だかビュ〜〜〜だかという奇怪な音は電源からだと発覚。

新しい電源を買う決心がつきました。
365Socket774:03/01/02 01:22 ID:92AAYOv5
おまいらHDDにクーラーつけてる?
HDDってなにげに熱くなるから長時間駆動だとちょと不安。
なので今は前面ケースファンをHDDに当ててるんだよね。
でもなくても平気ならはずしたい。
366Socket774:03/01/02 01:33 ID:0eaJhLOQ
>>365
ほとんどの住民は巣窓らに入れてると思われ。
あってもケースFANを低速回転でまわしてその風を当てている程度かと。
367295:03/01/02 02:00 ID:otrhklCK
>>333
レス、サンクスです
368Socket774:03/01/02 02:19 ID:dvp79WQo
>>365
危険なのは、HDD周囲の空気が全く流れない状態。
シャドウベイに付けた場合なんて最悪だね。

ちなみに漏れは、FREEWAY旧ケースの上部シャドウベイ(天板直下, エアフロー皆無)に
何も考えずにDPTA 7200rpmを配置して何個も死なせたよ。
天板が異様なほど加熱されてたけど、当時は無知でこれを危険とは思わなかったからな(w
369Socket774:03/01/02 05:51 ID:4gYFv0VH
HDDにファンつけると埃が結構つくね。俺の環境だと裏の基盤につく
掃除が面倒だからHDDファンはとっぱらったけどね
370Socket774:03/01/02 08:55 ID:WETFNLzK
>>369
ケース前面吸気口にティッシュをはりつけれ。
371Socket774:03/01/02 11:06 ID:M/nv/Cft
ケースファン、電源ともに12cmファンで低回転大風量静音の効果で嬉しいのだけれど、
5インチにSeagate 80GB in スマドラ2002があるんだけど
何とかしてスマドラから熱を排出する方法ないかなぁ。
372Socket774:03/01/02 11:24 ID:jNAQa/DO
>>371
ファンを付ける。
373Socket774:03/01/02 13:03 ID:WETFNLzK
>>371
5インチを一つ吸気口にする
374うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso :03/01/02 13:46 ID:FxEY8POI
数ヶ月前のPC自作派っとゆう雑誌から、
独りのライターから、いや、(有)千代田工務店から、
新たな静音に関する試みが生まれた。
アンチテーゼを力技の豪快でいて、そのくせ、緻密な発想で、ねじ伏せた。
ローコスト、ハイパフォーマンス。価格比での効果も、
漏れが見た中で、最も高い。数値化したわけでもないのに、
そういい切れるのは、見ただけで、その威力がわかるから。

使うは、コンクリート。
そう、PCケース内部をコンクリートで、舗装。
これだけで、金属+コンクリート=鉄筋コンクリート
っとゆう、発想的に、新たな素材の出来上がり。
PC筐体内部をコンクリートで舗装するだけで、
副産物のような発想で、鉄筋コンクリートっぽくなる。

パーフェクツ!因みに、(有)千代田工務店が使用した、
コンクリートは、ホームセンターで、400円でした。

1u、5〜6千円する、制振シートよりも、確実に効果があります。

この内容は、身近にある安くて便利な静音パーツ 【節約】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1040702347/l50
スレにマルチポストします。




375Socket774:03/01/02 14:00 ID:Bw5TyFLI
静音pc作るとしたら
おめーらどんな構成にするよ?
376Socket774:03/01/02 14:48 ID:jKmRtoOy

馬鹿な初心者が情報収集を目論んでいますがシカトしてください。
377Socket774:03/01/02 14:52 ID:durjGdtB

アイアイさー!!
378Socket774:03/01/02 15:44 ID:DnWLrg8N
最近組んだマシンのバラクーダVをスマドラから出してみた。
ファンの音にまぎれてチリチリ音がするようになったけど、音量的には問題なし。
かわりにサブで使ってたやつのHDDが爆音なので、これ放り込んでみた。
すると腐った軸受けのキーン音が半減した。
いままで押入れに押し込んでいたのだが、それよりも静か。
スマドラプラス押入れなら、静穏マシンとしてもそこそこ。
読み書きするときはガガガガガガガと低い音がするけど。
379Socket774:03/01/02 16:38 ID:Q5IDxPR6
>>376
いやどんな構成にするか
単純に興味があっただけ。
夏まで買う金もねーし。
380Socket774:03/01/02 16:43 ID:n0LoHPH4
381Socket774:03/01/02 16:55 ID:Q5IDxPR6
>>380
そーか。
382Socket774:03/01/02 17:04 ID:DnWLrg8N
>375

317 名前:Socket774 投稿日:02/11/19 13:39 ID:qeWIcLol
>>313
マザーボードはアスロン用のソケットAのものを。チップセットはなんでもよい
チップセットの冷却にファンを使ってるものがオススメ。静かでよく冷える。
CPUはアスロンXPの2000+以上がオススメだね。
CPUクーラーのファンはデルタのファンのものに交換。リテールはやかましいですからね。
ハードディスクはSeagateのバラクーダ3が良い。ちょっと古めだが探せばまだあるかも
バラクーダ4以降になると騒音がすごいから注意してくれ。
ビデオカードはGeForce3Ti500だね。Geforce4に並ぶ性能でファンの静かさはそれ以上さ。
ケースファン類はパナソニックの流体軸受けだね。他社の追随を許さないすごい低騒音で拍手喝采ものです。
CDドライブはなんでもいいけどリコー製などが動作音も少なくて良いね。
あと静音のうえで非常に大切なATX電源ですが、おすすめはTORICAの「SUPER静」。
これは商品名どおりのすごい製品で静音マニア達をうならせた逸品です。
ケースはなんでもいいね、気に入ったデザインのものを。

これだけやればかなりのものができあがる。
やっぱ騒音を無い快適なパソコンライフはいいものだぞ
383Socket774:03/01/02 17:14 ID:TcQn8Yb/
鉄コン筋クリート!!
384帰っておいで:03/01/02 17:36 ID:durjGdtB
数ヶ月前の”本物は誰だ”っとゆう雑誌から、
”独りの2ちゃんねら”から、いや、”全ての2ちゃんねら”から、
新たな静穏に関する試みが生まれた。
アンチテーゼを力技の豪快でいて、そのくせ、緻密な発想で、ねじ伏せた。
ローコスト、ハイパフォーマンス。価格比での効果も、
漏れが見た中で、最も高い。数値化したわけでもないのに、
そういい切れるのは、見ただけで、その威力がわかるから。

使うは、【隔離】A助・うさだ・RADEON と語ろう【乱立防止】。
そう、うさだ本人を専用スレで、隔離。
これだけで、本物+お付き合い頂く方々=激静穏(゚д゚)ウマー
っとゆう、発想的に、新たなスレの出来上がり。
うさだ本人を専用スレで隔離するだけで、
副産物のような発想で、気の利いた隠し味っぽくなる。

パーフェクツ!因みに、”全ての2ちゃんんねら”が使用した、
専用スレは、2ちゃんねるで、タダでした。

乱立する、うさだ登場スレよりも、確実に効果があります。

この内容は、身近にあるタダで便利な隔離スレ
隔離】A助・うさだ・RADEON と語ろう【乱立防止】。 
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1041428803/l50
その他全てのスレにマルチポストします。
385Socket774:03/01/02 17:42 ID:mCFVEb0a
ネタに釣られているのかもしれないが、
コンクリ防音は確かに効果ありそうだな。

だが、その前にそもそもケースによる
防音アプローチ自体がどうかな。
密閉するわけにはいかんだろうし、
どっかから漏れたらあまり意味ないのでは?
386Socket774:03/01/02 18:30 ID:cg61iYmL
1u、5〜6千円する、制振シートって、結局M/Bについてくるスポンジと同じだろ?
387Socket774:03/01/02 18:37 ID:v1LYf6lB
漏れのPC爆音だったけどケースにダンボールつけて
その上からコート着せたら騒音半分以下にナターヨ。 
388Socket774:03/01/02 18:40 ID:qHVVlBl1
(゚д゚)シメジ
389Socket774:03/01/02 19:21 ID:T8DoyFce
わし、PCの自作なんて出来ないので既存品を考えてるんだけど、Tuneのsilentの奴なんてどう?買った人感想聞かせて。
390Socket774:03/01/02 19:45 ID:uxHcctCS
>>389
板違いでねぇーかい?
ここは自作PCユーザーばっかりだから既製品の情報は期待できんぞ。
391Socket774:03/01/02 20:29 ID:9QhWDVWq
静音NO.1はドコのPC?
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1017506756/

人っけが無いのがチト、アレか。
392Socket774:03/01/02 22:15 ID:M286kroF
>>391
コンパック D500 US/CT Celeron 1.30GHz
http://www.compaq.co.jp/press/press771.html
   28dBA
コンパック Evo Desktop D510 US/CT Pentium4 1.7GHz
http://review.ascii24.com/db/review/pc/small/2002/09/24/637427-000.html
   28dBA

日立 FLORA 330サイレントモデル
   AMD AthlonTM XPプロセッサ 1500+(1.3GHz)
http://www.hitachi.co.jp/New/cnews/2001/1221/
   30dBA
日立 FLORA 270Wサイレントモデル(水冷ノート)
   PentiumR4-M(1.80GHz)
http://www.hitachi.co.jp/New/cnews/2002/0717/index.html
   30dBA

HP pavilion 2450/2400
http://www.jpn.hp.com/info/pr/fy2002/cbo004pavispring.htm
   PentiumR4 Processor 1.8GHz/1.6GHz
   33dBA(電源入力時)

メーカー品だと、この程度が限界のようでつね。

ここのスレの事故責任自作機でめざしてるところだと、
各ファン:1000rpm以下、8cm以上12cm□推奨
M/B VGA: ファンレス HDD: 薔薇W(+スマドラ)
その他 ダクト、吸音、制振シートヤケクソ。。。

以上で推定25dBAってところかな。
393Socket774:03/01/02 23:10 ID:vBStt/ao
今まで5インチベイを一つ吸気用に開けてたんだけれども、
静かにしようと思って閉じてみたら床置きスマドラに入ってる薔薇Xの温度が5℃以上下がった。
下の方の空気が動いてなかったのかな…。
394Socket774:03/01/03 03:33 ID:doHX4i1x
Panafloの1900回転て寒いと音がすごいんですけど皆さんどうですか?
ちなみに室温が23度超えないと静かにならないです。
それでもSANYOの1800に比べたらすごいうるさいですが・・・。

テンプレの評価以上に極悪かも。
起動直後はかたかた鳴るし・・・。あーあ。
395Socket774:03/01/03 03:36 ID:ECcpTx0J
電源のピンが
 @12V
 AGND
 BGND
 C5V
4本あって、
 @5V
 AGND
 BGND
 C12V
と、入れ替えて
http://www.groovy.ne.jp/fan_power_bunki_yunit.htm
につなげると6個とも全部5V化できるわけですか?
間違ってたらすんまそん。
396Socket774:03/01/03 03:41 ID:u0PwkKll
>395
>>296
397Socket774:03/01/03 03:43 ID:/HGOl1sT
>>395
そうだよ。
398Socket774:03/01/03 07:54 ID:Mq8uManP
庵のマスィンは推定17dBってところかな
結構静かのオモチャ箱
399Socket774:03/01/03 08:20 ID:NG9LHx+S
ノートのHDD日立とかの流体にするのが一番静かかと
400Socket774:03/01/03 12:14 ID:3wbTtgfF
401Socket774:03/01/03 12:52 ID:NEbxc1rb
402Socket774:03/01/03 13:12 ID:uFDIkToj
>>394、Panafloってスゴク良いイメージだった
テンプレ見てそうなんだって思ったけど…。
流体軸受って縦(風は横に)て使うと
オイル漏れなんかで耐久性激落ち、と書いてある
ページがドッかにあったんだけど…忘れた。
そんなこと言ったって、とは言わないで。
403Socket774:03/01/03 13:22 ID:uFDIkToj
あー、大事なことを
で俺もPanaflo使ってた時
暖まるまでンガーッ、て音が
一定間隔で鳴るようになってオダブツ君。
404Socket774:03/01/03 16:26 ID:zoX9dLHP
パチンコ屋の前には結構玉が落ちてるよ
405Socket774:03/01/03 16:33 ID:doHX4i1x
>>402
機械便覧だと耐久性はベアリングより遙かに上だし設計も容易で自家製作も
相当容易であるという事だし、小型化においてはベアリングじゃ話にならない。

ってことなんだけど、そういう事が起こるってのはやっぱりPC関係の機械って
水準が低いのかなぁ・・・。
ともあれPanafloは最悪。これからSANYOかNidec買ってくる。だまされ感がすごい。
技術無さ過ぎなんじゃないかと思ったりもする。
ちなみにADDAは2個パックのヤツがはずれだったから怖くなったよ。
406Socket774:03/01/03 18:16 ID:uFDIkToj
>>405
デュアルなんで激静音は諦めなんだけどちょっと位はと思って試してた。
(CPUファンとして)PAL6035+6→8ダウンバースト
漏れ今のトコSANYOで落ち着いてる(2900rpm)
この前までミネベアの4000回転で離陸するかもってカンジだったから
テンプレにあったSANYOの動作音は気にナラズ。
ミネベアに8cmの1600rpm(15db)ってのがあったよ。
407395:03/01/03 21:06 ID:ECcpTx0J
>>397
返事どうもです、これで安心してできます。
408Socket774:03/01/03 21:43 ID:uuAgQIKd
俺も松下で期待外れくらったなぁ。
市場価格も山洋より安いし、一昨年の秋頃の雑誌には静音特集必須パーツだったような。
あれは低回転ファンではあっても静音ファンではないよ(;´д`)
409Socket774:03/01/03 21:53 ID:YwxIZkb+
SD1712とSD1612って静さの差はどのくらい?
いま1612使っているんだけど、差が大きいようなら
買い換えようと思っているので。
410Socket774:03/01/03 22:07 ID:u7SwLnSy
>>409 テンプレに載せるきっかけとなった過去ログのレポ読んだ限りでは
純粋に低価格化した後継機のようで、ほぼ変わりないようです。

買い換えて比較して頂ければ有り難いですケド。(w
411Socket774:03/01/03 22:49 ID:b0avYMUu
結局ベストな静音ファンはなんなんだYO!
テンプレでも過去ログでもどれを選べばいいのかよくわからない。
てかSANYOファン高すぎるYO!
412409:03/01/03 22:56 ID:YwxIZkb+
>>410
レスthx!
台数限定で安売りしているらしいので、
それが手に入ったら報告しまつ。
>411
長尾の500円ファン最強。
414Socket774:03/01/03 23:02 ID:frgybTE2
>>411
過去ログ本当に読んだのか?
RDM8025Sという型番が嫌というほど出てくるはずだが。
415Socket774:03/01/03 23:04 ID:frgybTE2
413とかぶった。ソマソ。
ちなみにファンコンor低電圧化は必須だ。
416Socket774:03/01/04 00:58 ID:EWWTOizC
>>411
XINRUILIAN RDL8025S にspeed fanと言ってみるテスト。
417Socket774:03/01/04 01:05 ID:bMmcErP6
418Socket774:03/01/04 01:08 ID:SDSVx9J+
>417
スレ違い(w  そのネタは轟音PCスレでやってくれ。
419Socket774:03/01/04 01:17 ID:bMmcErP6
いや〜ん!ログ読めないヤシに見せたかったのに。(w
420Socket774:03/01/04 01:43 ID:FQeqKvsB
>>406
遊び終えて先ほど終電で帰ったよ。遅レス須磨祖。
で、結局SANYOにした。2個持ってるから静かなのはわかってたので。
漏れは2000+なので6035+ダウンバーストはあきらめた口。
6035だと温度の頭打ちがあるから結局3000回転くらいで下がらなくなっちゃうし
8045より5度から10度高い。
結局8045+1800回転くらいがバランス良いんだよね。

ちなみに1600回転ならNidecが無敵じゃないかな?4個買ってどれも個体差なしで
ほぼ無音。

>>411
NidecとSANYOだよ。2000回転以下の。
これと同等の性能をいかにやすく手に入れるかでしょ。
金があるなら迷わずこの2種なんだけどね・・・。
ちなみにADDAは運が強い人向け。
421Socket774:03/01/04 01:52 ID:GpKADHN3
前スレでSuper静を使っていて、電源などについて
いろいろ教えていただいていたものです。(たしか621?)
こんばんわ。

今日、やっと電源を買いました。Seasonic SS-400FSです。
本当は350wの方がよかったのですが、なぜか400FSが
1個だけ8990円で売ってあったのです。(他の400FSには12990円の値札が…)
だんなが新品かどうか確認して買ってきました。これってお得ですよね??

で、今付けてもらったら起動時からすごく静かです。換えて良かったです…。
教えてくださった方どうもありがとうございました。
422Socket774:03/01/04 01:54 ID:cGGLDAh2
>>421
開封未使用品(アウトレット)じゃーないの?
間ケーないのでサゲ
423Socket774:03/01/04 06:46 ID:DAH7U3md
http://www.pc-custom.co.jp/catalog/data/fan/fan1462.html
だれかこれ使っている人いない?
2850回転で17dbは優秀だと思うのだけど
424Socket774:03/01/04 07:15 ID:bMmcErP6
17dB、優秀どころじゃないですな。カナーリ風量抑えてあるけど…。
漏れもレポキボソ
425Socket774:03/01/04 07:43 ID:bMmcErP6
レンゾク スマソ
風量抑えてあるから当然か?17dB。 欲しいのは回転数ではなく
性能を犠牲にしない風量、で静かであれば○。という事は
回転を抑えたヤシ(2850以下)で同じ風量のdB値を調べればいいのかな?
それでもコイツが静かだったら飼いか???朝から脳ミソが大回転中。
426Socket774:03/01/04 08:02 ID:bMmcErP6
うー、ヤパーリ良さそうだ。同じ位のヤシと比べて
ttp://www.pc-custom.co.jp/catalog/data/fan/fan1453.html
(これ位かな)
プチゲルマン魂炸裂か。ココまでヤッテガイシツだったら
ホントにごめんなさい。(お休み中の人へ)
427Socket774:03/01/04 09:26 ID:GhKr6a6z
423-426
ORIX-PAPST FAN
超ガイシュツ警報
RDM8025S@5Vの方が静か、しかも風量がある。

以上
428Socket774:03/01/04 09:56 ID:bMmcErP6
了解、切腹中
429Socket774:03/01/04 11:29 ID:IHM9oNxD
介錯してきました
430Socket774:03/01/04 11:31 ID:+YrbEJsr
このスレのCPUクーラーおすすめはRDM8025S@5Vで決まりでつか?
431Socket774:03/01/04 11:33 ID:lNp2mOj8
>>430 テンプレにある通りです。
ついでに言えばCPUクーラーではなくてファンですね。
432Socket774:03/01/04 13:18 ID:XrPry2FE
>427
既出なのは1400回転のじゃなかったっけ?
確かにあれは「静かなだけ」のファンだったが。
>426には、腹切るよりレポートをお願いしたいかも。
(2850回転で17dBってのも信じ難いので、期待はしない訳だが)
433Socket774:03/01/04 13:31 ID:DAH7U3md
誰かカスタム行って調べてきて!
434Socket774:03/01/04 14:53 ID:/X41gtsc
厨質問で申し訳ないが…
5V化ってハンダ無くても出来るの?
435Socket774:03/01/04 15:05 ID:fXcMtJ5b
>>434
ピンの入れ替えのみだから、簡単に出来る
436Socket774:03/01/04 15:10 ID:dbQYYukp
ORIX製PAPSTファンは全てJARO逝き。
3000円で買ったんだが[2850rpm]、
ニデック1600rpmの方が風量あったよ。
RDM8025Sに100Ω=ORIX製PAPST[2850rpm]風量。
山洋のHファン[2900rpm]で29dBAでしょ、もし
ORIX[PAPST]の仕様が本当だったら、山洋、ニデック、パナの三社は
ファン業界から撤退ですよ。
既出ですが、定価の半分はPAPSTへの上納金だとか。
437Socket774:03/01/04 17:12 ID:/X41gtsc
>>435
ありがd。
やってみます
438Socket774:03/01/04 17:57 ID:TMHQJA5s
>>436
人柱thanks!!
って分かってたけどな
439Socket774:03/01/04 18:26 ID:FQeqKvsB
>>430
変造の楽しさとコストパフォーマンス的には最強だけど、
はなっからNidecの1600の方が堅牢さでは勝るよ実際。どっちも無音だけど。
440Socket774:03/01/04 18:57 ID:4cODkFKp
DM8025S@5V伝説はいつまで続くのかな。誰かフラッシュ作れや。
441Socket774:03/01/04 19:06 ID:ZtWeLdW+
RDM8025Sで1005rpm(たぶん5V)使用してたんですが
1ヶ月たった今1個死にました。しかもCPU側。
もう1個ケースの排気に使ってる方はカラカラ音がしています。
使い方が悪いのかどうかわからんけどあと20個あるんで
同じ使い方で差があるかどうか確認してみたいと思います。
442Socket774:03/01/04 19:41 ID:HoTp+/GE
>あと20個あるんで
漢過ぎ
443Socket774:03/01/04 19:44 ID:yXdHAPo9
>>441
凄い・・・
1日の平均使用時間とか環境を軽く教えて頂けませんか?
444Socket774:03/01/04 19:50 ID:TMHQJA5s
耐久性を考えるならPAPST, SANYOとか良さげだけどね
結局静音って言うのは機械に鞭打って手に入れる物なのか
うちも静音極めたというか、これ以上どうやっても電源
(偽静王 w/低電圧12cmファン)の音しかしないから、適当な
ところでCPUファンを信頼性の高い物に変えてみるか。
445Socket774:03/01/04 19:56 ID:FQeqKvsB
>>>444
この季節、SANYOの1850にするかNidecの1600にするかかなり迷う。
年末に買ったPanaflo1800回転がものすごい詐欺まがいの物だったから
どちらにしても静かにはなるけどね。

ちなみに結局愛用しているSANYO1850にしちゃったけど、やっぱり2つ以上付けると若干動作音
がする。
夏まで取っておいてストックのNidecにもどそうか思案中。ちなみに2000+で2度くらい
違う。面倒だから悩む。
446441:03/01/04 20:13 ID:ZtWeLdW+
>>443
一日の平均使用時間はだいたい4時間ほどです。

交換して気づいたんですがファンに埃が結構ついていたのでこれが原因なのかもしれません。
今度は吸気ファンの前にフィルターつけたので寿命が延びてくれるとありがたい。
447Socket774:03/01/04 20:33 ID:yXdHAPo9
>>446
レスありがとうございます
俺はちょうどRDM昨日4つ発注したばっかりなのでちょっと心配です・・・
まぁ、とりあえず埃対策一応やってみます
448Socket774:03/01/04 20:54 ID:FQeqKvsB
>>446
電圧落とすとトルクも落ちてしまうから埃にはシビアにならざるを得ないと思うな。
漏れも気に入っていたけどしばらくして止めてしまった。不在時に不調になると怖いので。

値段を考えるとやっぱり仕方ないんだよね。楽しいけれども。
449441:03/01/04 21:05 ID:+n0OFsXz
>>448
不在時止まるっていうのが一番怖いですね。
CPUはP4なので万が一止まっても大丈夫かなっと思ってるんですが
Ti4200+zalman ZM-50に使ってるファンはNidecの1600回転を定格で回してます。
450Socket774:03/01/04 22:11 ID:61RFgAMu
RDL@5Vではだめなんでしょうか。(RDM@5Vより)
451Socket774:03/01/04 22:42 ID:TMHQJA5s
>>450
RDLはそのままで1900〜2000rpm位。それを12V→5Vにしたら回転数で
800rpmまでダウンする。それでは風量少なすぎ。
モバアスとかなら良いかもしれんが。
452Socket774:03/01/04 23:27 ID:3ceKkIxF
http://www.verax.de/produkte/FS_prod.html
このファンってどうなん?
453Socket774:03/01/04 23:34 ID:TMHQJA5s
>>452
人柱になってくれ。ちゃんと売ってるからさ
めちゃくちゃ高いから地雷だったときには目も当てられないが、アタリだったら
羨望の目で見られること間違いなし。
454452:03/01/04 23:41 ID:3ceKkIxF
既出でしたね。
5000円以上もするのか・・・。どうしよう
455Socket774:03/01/05 00:18 ID:x7O4HxY7
>>420 ダイブ時間経ちますが…。
無難な選択じゃ無いかな、
ミネベアはSANYOにベアリング供給してるらしいから
モノは悪くないと思うけどね。印象的だったのが
スゴク軽かったてコト。重い方が振動抑えるか…。

あと、Panafloで”ンガー音”が出た時”試したかった”のが
ファンの側面(25mm)と軸(回転する方)に防or吸振材を貼り付け。
軸センター狂ったりしたら意味無いと思って断念したケド。
動作音消すのに試した人、居ない?それよりファンレスか…(失礼

それと、漏れ知らなかったケド>>423はマジ駄目?

>>436にある、風量:二デック1600>ORIX製PAPST[2850rpm]って
ホント? 17dbの表記に問題ありって事かなぁ。
風量が違うSANYO2900の29dbと直接比べるのは…。
同風量で17dbだったら436氏の言う通り。RDM8025S@5Vは別格としても
>>425にも一理有る気が…。介錯付きで切腹か(w
PAL8045無理付けで試す価値は?と…1800+が二つです。
漏れのPC静音は語れないケド、塵は積もらせたい。
456Socket774:03/01/05 00:23 ID:TNYJlyAe
>>452 固定速を手に入れましたが、
ジェット機とは言いませんが、よく似た中〜高周波のキーン音がかすかに聞こえます。
形状も特殊でCPUに載っけるにも吸い出しには向かないようですし
今まで出ているような普通の形状の低回転ファンの方が安価なうえ取り回しが良いかと。
457Socket774:03/01/05 00:41 ID:rgIQA4Ft
ケースをテーブルの上から床の上に移した。
今までよりも10度下がった。

にわかに信じがたい。
458Socket774:03/01/05 00:52 ID:RtVI/Dcj
地面は容積無限大相当の巨大な熱浴(ヒートシンク)ですからねい。
熱抵抗の低い所に置くと熱を一気に吸収してくれるという事ですか。
でも10度も下がるのか…すごいな
459Socket774:03/01/05 01:10 ID:NV1XXxHt
>>458
大抵のケースには足がついてるから接触による放熱って微少だと思うのだけど・・・
460Socket774:03/01/05 01:16 ID:tx+m9t0t
461Socket774:03/01/05 01:21 ID:+J2DscAO
いまP3使ってるのですが、とりあえず5Vファンが動いてればしばいて40度くらい。
ファンをとめてパイ焼き2発(Dualなんで)でしばくとLM79読みで90度くらいいってたんだけど平然と3時間ほどはうごいた(シンクの支柱になってるプラが変質しそうなので怖くてやめたが)

モバアスあたりと8045あたりでもとりあえず動くのは可能?
P4系はシンク無しでさえも壊れない(例があがってる)とは聞いたんだけど。

動画のエンコ多いからC3は除外なんで。
462Socket774:03/01/05 01:46 ID:BHrea3Dm
隙間風が床を這ってきたと思われ。>10℃

463457:03/01/05 01:50 ID:rgIQA4Ft
>>460
そう、高度1600mのテーブルから…。
逆じゃん(w

>>458-459
キャスターの上に乗せてるんで、地面放熱じゃないです。
暖房の届かない隙間に入れたんで、部屋の下のほうの
冷たい空気を吸い込んで…といういうことだと思います。
464Socket774:03/01/05 01:50 ID:BrbQuMow
8045は風を当てれば非常に優秀だけど、
風がないとシンクの隙間が非常に少ないから
ファンレスには向かないよ。
465Socket774:03/01/05 01:51 ID:x7O4HxY7
466Socket774:03/01/05 14:35 ID:xFawz8WK
初めて静音電源を購入して、その静けさにおどろきました。
リテールのCPUファンがうるさく感じられたので、6cmのケースファンを5V化して試用しているのですが、

BIOS,マザーボードメーカー提供のツールの温度計と、LM78monの温度計とで温度が異なるのですが、
BIOSの方を信用した方が良いのでしょうか?

GIGABYTE GA-6VTX (VIA VT82C694T)
Celeron1.2GHz

です。
467Socket774:03/01/05 14:37 ID:MWMYTW+n
↑スーパー逝ユーザー
468Socket774:03/01/05 14:40 ID:n3mk1QBO
>>467
スーパー?
469Socket774:03/01/05 19:11 ID:1aUwee9M
室内の温度を測りたいのですが温度計がありません。
吐く息が白いんですがこれは最高何度くらいなのでしょうか。
470Socket774:03/01/05 19:20 ID:2i7ViqzR
大きく影響するパラメータは室温、室内の湿度、吐いた息の温度、吐いた息の湿度。
このなかから室温だけど推定するのは不可能。
471Socket774:03/01/05 19:39 ID:2QIPNSlz
電源やケースファンにつけるサイレンサー(カバー)はこうかありますか?
472Socket774:03/01/05 19:44 ID:8SI8rmWC
>>471
まぁボール紙かなんかで作れ。ダイポルギーとかは無視して良いから。
473Socket774:03/01/05 19:47 ID:zBqQBbrc
>>469
かなり寒いですね。
冷蔵庫並みかそれ以下ということろでしょう。

鼻水は凍りますか?
474Socket774:03/01/05 19:48 ID:h+s08rON
RDM8025Sどこに売ってねー
475Socket774:03/01/05 19:48 ID:h+s08rON

×どこに
○どこにも
476Socket774:03/01/05 19:49 ID:gTT7Dm3m
>>472
前にボール紙で作ったけど、全く効果なかった。
でももしかしてダイポルギーも一緒?
477Socket774:03/01/05 19:50 ID:Wm3+ahZG
>>469
マジレスだが7℃〜10℃くらい
478Socket774:03/01/05 20:01 ID:2QIPNSlz
>>472
ハブが入っていた箱を電源につけてみました。
少し小さくなったような気がしますが大して変わりませんでした。
479川崎 ◆777777RBVo :03/01/05 20:11 ID:lpPIJbBC
ハードディスクをタッパに入れて水の入ったジップロックを当てました。
無音で冷えてウマーです。
480Socket774:03/01/05 20:16 ID:7xPsr6Zk
>>479
怖くてできんyo
481479:03/01/05 20:23 ID:lpPIJbBC
>>480
結構簡単だぞ〜〜。
400円でハードディスクの音がほぼ無音になったぞ〜〜。
二重チャックのジップロックなら水漏れしなそうだし、常にHDDと
ジップロック水が触れ合ってれば露の心配もないはずだし。
温度差によって露が出るなら・・・多分大丈夫なはず。
482Socket774:03/01/05 20:26 ID:BrbQuMow
>>469
湿度によって異なりますが、およそ13℃以下で息が白くなるといわれています。
だから10℃前後かと。
100円ショップでも温度計売っているので買ってくることをお勧めします。
483Socket774:03/01/05 20:48 ID:7xPsr6Zk
>>481
いや、怖いのは熱の籠もりのほうかな?
DTempで何度くらい?
484479:03/01/05 21:05 ID:lpPIJbBC
>>483
残念ながらCPUもHDDの温度計れないボコいマザーボードなのです。
しかし多分低いと思うよ〜〜。
結構全体的にジップ水が当たってる。
485Socket774:03/01/05 21:11 ID:8SI8rmWC
>>484
病気か?
486Socket774:03/01/05 21:14 ID:stWY5Rse
487Socket774:03/01/05 21:42 ID:VziJ+wUn
>>476

ポルギーは消音効果は確かにあったが、小さくてケースに取り付け
られないことが多いし、PCの排気量が減ると思う。
電源によってはFANの回転数上がって、逆に五月蠅くなるかも。

現在、PC-silencer2使用中だが、こちらは取り付けやすい代わりに消音効果は
ダイポより少ない。ホンノ気持ち程度
488Socket774:03/01/05 21:45 ID:8SI8rmWC
>>487
>ポルギー

こんなしょうもないとこで通ぶらんでも良いだろうに・・・。

(・∀・)ポルギー
489479:03/01/05 21:52 ID:lpPIJbBC
>>485
なぜに!?
490Socket774 :03/01/05 21:59 ID:D6kJHZxt
>>487
ポルギーだったりダイポだったり








491Socket774:03/01/05 22:07 ID:LzCzHdzZ
5V化について質問なんですけど、
5V化について説明しているサイトをググって調べたんですけど、
どこも4pin→3pin*1のケーブル使って説明してるわけですよ。
んで漏れの手元にあるのは4pin→3pin*2のケーブルなんですよ。
これで5Vしても大丈夫ですよね?
492Socket774:03/01/05 22:34 ID:DY5jbUpP
ダイポルギーだっけ。
俺ずっとタイポルギーだと思ってた
493Socket774:03/01/05 22:45 ID:VziJ+wUn
>>490,492

手短にわかりやすくと思ったが、帰って混乱の素、役立たずだね。スミマセン。
494Socket774:03/01/05 22:45 ID:3GO6joTq
>>491
このスレ読んでたらわかると思うが・・
495Socket774:03/01/05 22:50 ID:fMlk2xhb
>>491
取りあえずラジオペンチあればできる。
つーかラジオペンチだけで今日1つ作ってみた。
496Socket774:03/01/05 23:09 ID:G2iMckJw
5V化加工が不安だったらZALMANのZM-MC1買っとけ
高速電脳の通販で売ってる
497aa:03/01/05 23:20 ID:/r1tK0df
5V化は、ただたんに赤と黄色を入れ替えるだけで良いよ
498Socket774:03/01/05 23:20 ID:vLFMkrhe
(・∀・)ポルギー
499491:03/01/05 23:31 ID:LzCzHdzZ
不安っていうか、
3pinが1個あるのと2個あるのでは違いはあるのかなと思いまして。
5V化加工自体はもう出来てるんですよ。
まだ繋げてないだけで。
今からやってみます
500Socket774:03/01/05 23:39 ID:RKGXUfIB
5Vを取り出す仕組みが分かっていれば
コネクタの数とかは関係ない気がするけど。
501Socket774:03/01/05 23:53 ID:jLM5QkqG
ふとユーティリティの温度計チェックしてみたら
CPU 125℃
System 86℃
とか表示してるんですよ。

再起動したら正常になおったけど、むちゃくちゃ焦った。
502Socket774:03/01/06 00:01 ID:Oll78cFR
電源のファン入れ替えた方は
何回転くらいで何度くらいに保ってます?
503Socket774:03/01/06 00:17 ID:VakQFEqS
>>502
電源の温度ってどうやって測ってる?
504そろそろ、ネタ:03/01/06 00:26 ID:wlsd7/kW
そもそみ、ポルギーとは大ポルギーなわけで、小ポルギーが...
505Socket774 :03/01/06 00:32 ID:0L7HqxF3
>>504
わらた。
そもそみ、ここが「そもそみ」発祥の地だったんだよな。正確には前スレだけど。

次「ダイポ」でネタキボン
506Socket774:03/01/06 00:37 ID:/9cfzro+
ききめないよダイポ
こんなのポイッだ
507Socket774:03/01/06 00:47 ID:8W7fiTnZ
もうだいぽ・・・
508Socket774:03/01/06 00:47 ID:hSiNiZvl
( ・∀・)(・∀・ )ヒソヒソ
509502:03/01/06 01:00 ID:Oll78cFR
>>503
無謀にも温度計は入れてません。ファンは1500rpmくらい。

理由は前のファンが1200rpm〜3800rpmの可変ファンだったのと
MAXの回転数はぎりぎりの設定ではなく余裕をもたしているだろうとの予測からです。

夏場はもう少し回転数を上げるつもりです。もちろん自己責任は覚悟のうえです。

意見を聞きたいです。
510Socket774:03/01/06 01:05 ID:hSiNiZvl
うちはニデック12cmファン900rpmで偽静王(これで夏okでした)
十分な風量なので、まだ絞っても良いかも
511Socket774:03/01/06 01:10 ID:YLsJqjC4
ダメポルギー
512502:03/01/06 01:13 ID:Oll78cFR
>>510
12cmファンはやっぱりすごい低回転ですね。

うちはお馴染みのRDM使ってます。
513Socket774:03/01/06 01:18 ID:VakQFEqS
>>509
漏れは海音波350WのファソをRDL8025に換えますた。
温度計がついてるファンコンをかまし、温度計は電源のヒートシンクに取り付けてます。
1300回転ぐらいにして使ってますが、通常40℃前後ぐらいで安定してます。
514510:03/01/06 01:21 ID:hSiNiZvl
>>512
うちもRDM8025S持っているけど、Nidec12cm@900rpm とRDM@1700rpm比べると
まだRDMの方が若干音が小さい。ただ、風量は圧倒的に上なのでこれでおっけー。
515Socket774:03/01/06 01:23 ID:dwEW+Z0m
>>510
いいんかいな。知らない間に止まってたなんてことにならない?
516Socket774:03/01/06 01:28 ID:hSiNiZvl
>>515
大丈夫。型番は違うけど、ココを見ればNidec12cmが500rpmでも
回ることは確実だし。
http://www.nagao-ss.co.jp/fanlab120mmdate.htm
517Socket774:03/01/06 01:35 ID:+EECiPlA
>>516
Nidecはスリーブベアリングだよな?

まあこれで不安だと言ったら、標準のYATELOONはもっと不安なわけだが。
518Socket774:03/01/06 01:48 ID:cOea7f/9
>>484
ボコいって言葉流行りますかね?
519502:03/01/06 02:05 ID:Oll78cFR
>>513
1300rpmまでいけますか?サンクスです。
うちは海音波300Wなので大丈夫そうですね。
さっそくやろうっと。
520Socket774:03/01/06 02:09 ID:FavD454B
>>517
ニデックの12cmは、2ボールベアリングです。
521Socket774:03/01/06 09:23 ID:FFKu9t/4
ガイシュツだったらすまん
http://www.ko-soku.co.jp/

■緊急入荷予告!■

長尾製作所完全オリジナルスペックFAN
「XINRUILIAN」超静音FAN 入荷決定
追加情報(旧正月明け入荷予定)

120mm RDL1225S(L) 1,200rpm 23.5db(A)  \980
120mm RDL1225S(M) 1,700rpm 30db(A) \980
90mm RDL9025S 1,600rpm 22db(A) \880
共通仕様 パルスセンサー/3pinコネクタ ネジ&ナット付き

XINRUILIANメインカラー・ブルースケルトン仕様にて登場
522Socket774:03/01/06 09:28 ID:jwdBY1lA
旧正月って2月じゃん…
523Socket774:03/01/06 10:29 ID:MEdahzVX
524Socket774:03/01/06 15:42 ID:N4d3qEEZ
電源が結構五月蠅かったのでSeasonic SS350に替えたらかなりましになったけど
やっぱり机の上に置くと気になるレベル。
自分のはタワーですが、みなさん、本体はどこに置いてます?
525524:03/01/06 15:43 ID:N4d3qEEZ
補足
電源は静かになったんですが、CPUファンがうるさいんです。
526Socket774:03/01/06 16:28 ID:AJt4kg/4
返答しだいではシメジ(゚д゚)
527Socket774:03/01/06 19:56 ID:+HTkBoHl
足元に2台。ただし床との間に配管用の防音材をはさんでいる
528Socket774:03/01/06 20:44 ID:ltQuX0ys
俺にも床に置いてる。ただしモニタも床において寝っころがって使ってる。
529Socket774:03/01/06 21:48 ID:doScR2VR
漏れはデスクトップに置いている。
>>524さんと同じくSeasonicに変えたらCPUファンがうるさく感じられるようになったんで、
静音ファンに変えました。

このスレの方々のレベルにはほど遠いですが、満足できるレベルになりました。
530Socket774:03/01/06 21:51 ID:tlHcwtLz
WCPU27は静音スレの方々からすると
なかなか使えるレベルになりますか?
スペックだけ見ると、値段の割には良いように見えるんですが…
531Socket774:03/01/06 22:04 ID:dG6xoVwo
チップセットのファン付きシンクを取っ払って、
大き目のヒートシンクをつけようと思うんですけど、
何で付ければいいですか?
532Socket774:03/01/06 22:11 ID:FFKu9t/4
>>531
重さによるが・・・
あまり重いようだと熱伝導接着剤
AsusのKT444/333マザーに乗っているくらいの大きさだと
熱伝導両面シートでも可。
533Socket774:03/01/06 22:27 ID:dG6xoVwo
>>532
サンクス。
そんなに重たくないので熱伝導両面シートでくっつけることにします。
534Socket774:03/01/06 23:15 ID:8wRM73CZ
ザルマンのヒートシンク(ZM17CU)売ってる店はありませんか?
通販ショップは全滅でした。
535Socket774:03/01/06 23:22 ID:+mDnAJ+g
カスタムにあるぽ
536Socket774:03/01/06 23:34 ID:TzCQaEwW
RDMって耐久性が低いと聞いたが
実際にそうなの?
537534:03/01/06 23:54 ID:8wRM73CZ
>>535
カスタムのWebショップでは売り切れてるみたいなのですが、
店頭にはあるのでしょうか?
538Socket774:03/01/07 04:08 ID:dgu5cw28
539Socket774:03/01/07 05:10 ID:30EudrC6
フリーウェイのスチールケース、旧型と新型両方持ってるんだけど、静音化するならどちらがおすすめ?
http://www.freeway.co.jp/product/design/fwd-500/index.html
http://www.freeway.co.jp/product/design/fw-case/fw-case.html
540Socket774:03/01/07 06:14 ID:WrB6tT2w
素朴な疑問ですが、シメジ(゚д゚) ってなんですか?
541Socket774:03/01/07 07:40 ID:pFqVo8KH
(゚д゚)シメジのガイドライン
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/gline/1025376598/l50
542525:03/01/07 10:49 ID:oirFWv6g
>527-529 さんありがとう。
できたら机の上に置きたいんですが、床の方がまったく静かなのでこっちにしてます。
机の上が広くとれるのだけはメリットですが…

529さん、CPUファンは何に替えたんですか?
自分も五月蠅いのがファンなのかCPU自体なのかはっきりしないんですが
CPU自体が五月蠅い事ってあるんでしょうか?ちなみにPen4 1.7GHzです。
電源ファンがうるさかった時とは違って「キーン」って感じの音が耳に付きます。
543Socket774:03/01/07 10:51 ID:PPOFgUjH
>>542
ビデオカードはRADEONか?
544542:03/01/07 11:01 ID:oirFWv6g
>543
AOpen GeForce2 MX 100/200 です。
545Socket774:03/01/07 11:02 ID:PPOFgUjH
なるほど。んじゃRADEONスレで話題になってる電源の高周波音とは
違うみたいだ。
546Socket774:03/01/07 13:00 ID:+AcAI57U
このスレを頼りに新PC組んでみました

使った静音パーツは

新静王350W
スマドラ(河童)
PAL8942
RDM8025S+ST24
ZM80A-HP

といった形でとても快適なマシンが出来上がりました

でも、ここまでやると新静王のFAN音が今度は気になっちまってしょうがありません
出来れば電源自体には手を入れたくないので、防音/吸音材等をPC内部に貼り付けるか
電源の後ろを囲ってやろうかと考えています。
過去スレを読むとあまり効果がなさそうですが、実際ここから先のレベルはどうやって静音
化したら良いもんでしょうか?
547Socket774:03/01/07 13:31 ID:PFw+sx32
>>546
効果的に静音化するなら静王のFANにファンコンしかない。
うちも静王だけど排気はさっぱり熱くならないので
まだまだFANの回転を落とせるはず。
電源に手を加えたくないならPF-Silencer2を付けてみるのも良いかも。
静王は後ろの開きが大きいので他の電源よりは効果を期待できる、らしい。

制振シート・吸音シートの類は自分も色々試してみたけど、
1パック買ってとことどころ付けただけでは効果ないです。
これ以上貼るところがないというくらい貼ってみてようやく
「少し静かになったかな」「音の角が取れたかな」という印象。

>>546程度のレベルまで静音化が進んだら、
あとは対策を施してもお金ばかりかかってその効果は微妙という世界になってくるので、
ある程度でやめる勇気も必要w
548Socket774:03/01/07 13:36 ID:JWMJESCM
>>546
マザーボードは、AOpenのSilent機能付きのにしなかったの?
http://club.aopen.com.tw/News/News_showAnswer_New.asp?RecNo=846&Language=Japanese
これ、すごくいいです。

Multiple Controlでは任意の6段階の温度、およびそれに応じたファンの回転数を
(StopからFullSpeedまで)設定できます。

電源ファンの回転数は、電源背面のつまみでしかコントロールできないため、
それほど静かになりませんでしたので、大変重宝しています。

AOpenのSilent機能は、静音にとって強力な味方です。
手元に14000円あれば、マザーボード交換してもよいかも。

静音は、こだわるとお金がかかりますね。


549Socket774:03/01/07 13:37 ID:LLRjn9CU
温度センサはどこに付けたらいいのでしょうか?
550Socket774:03/01/07 13:41 ID:2T650PL1
>>548
これってOSが固まるとどうなるの?
551Socket774:03/01/07 13:45 ID:F719G6Dw
青ペンには欲しいマザーがないからな〜
552Socket774:03/01/07 13:46 ID:3zG0xanB
>>546
あとやるとすると、ダクトを使ってCPUファンレスだろうな。
CPUファンをとめて起動してみて効果があればの話だが。

遮音材、吸音材は、ケースの中に張れる程度の厚さでは
ほとんど効果がないし、電源の後ろを囲うのもたいした効果がないし。

電源を改造して電源ファンレスを目指すと、また世界が広がるが、
一般人にはお勧めできない。
553Socket774:03/01/07 13:46 ID:NRv0CWtU
>>548
自分的には青ペンは論外です
554466:03/01/07 13:50 ID:Uk0IA/PE
厨なこと書いてしまって申し訳ありませんでした。
きちんと温度をプリセットしたらまともになしました。すみません。
555Socket774:03/01/07 13:52 ID:TGZI4HA3
静王でダクトはよほど上手くやんないと逆効果だと思う。
現にやったらダクトが旧静王の排気ファンの周りの空気の流れ乱してあんまし効果無し。
ダクトで排気するにもよほどうまくやんないと駄目っぽい。
ダクト通り抜ける音がして…。
まあ俺の作りが下手だったというのもなきにしもあらずだけど。
556546:03/01/07 15:25 ID:U8EEjzAq
546です

>>548
ファン自体はファンコン(st-24)使ってますので、ヒートシンクの温度が上昇しない限り
かな〜りの低回転で回ってます。
青筆のマザーよさげですが、うちの環境とそんなにかわんないんじゃないでしょうか?

>>552
現状で背面FANとCPUFANを同時に動かしたり、片方を止めたりしましたが、よほど耳
を近づけないと分からないレベルですので、ダクトの導入の必要性はあまりないかなぁ
と考えています

>>547
やはり電源FANにファンコンですか・・・、もうすぐXINRUILIANの12pがでますので
どうせならFAN交換+FANコンに挑戦してみます。(もちろん自己責任で)





557546:03/01/07 15:30 ID:U8EEjzAq
XINRUILIANの12pいつやろと思って長尾見に行ったのですが

静王標準のYateLoonより五月蝿いんですね、しかも風量ないし・・・
ってことでFAN交換はちょっと考えます
558Socket774:03/01/07 15:33 ID:ipXF1XaS
>>548
もちっと詳しく聞きたいです。
AOpenのSilent機能で電源FANもコントロールしているのですか?
559Socket774:03/01/07 16:42 ID:TLAQOchW
とりあえずこのスレッドを読んでみたけど、いろいろあるんですね
書き込みを参考に工夫してみるか、本体を押入につっこむか迷ってます
560Socket774:03/01/07 16:47 ID:q2TGH8HD
>>559
押入れは(゚д゚)シメジ
このスレ参考にしていきませう
561Socket774:03/01/07 16:51 ID:mPFu1TVC
俺も、あとは静王のファンの音だけ。
PF-Silencer2付けてとても静かになったが、夜に寝ようと思うと五月蝿いね。
これ以上やると無音になるし泥沼にはまるので、ここら辺でやめようと思う。

>>546
ともに、静王の静音化に励もう!
562Socket774:03/01/07 16:59 ID:Ct2HflDb
押入れに突っ込んでいるサブマシンのHDD温度が、SPEEDFANで表示されなくなった。
なにが原因なんだろう。
もっともCPU温度96度、ファン回転数は6桁になったりするお馬鹿環境だけど。
563Socket774:03/01/07 17:30 ID:q2TGH8HD
>>562
劣悪な労働環境に対しHDDがストを起こした模様
564Socket774:03/01/07 18:43 ID:Ct2HflDb
それは許せんな。
生意気なバラクーダめ。
先輩のIBMはかれこれ5年間もがんばってるのに。

まあ、こいつも最近うるさくなって来たから、メインマシンで
使ってたスマドラを与えてはいるが。
565Socket774:03/01/07 19:08 ID:R+MZIroL
サーマルコンポーネント 85EX60x80 で静音ウママーしようかと画策してるのですが
0.5m/sの風量ってどんなもんなんでしょうか?
乙女の鼻息?それともリストラ決定時のため息ぐらいでしょうか?
それともやっぱしファンの風の吹き付け程度の量ナノカナ?
どなたか解りやすい例えで説明おながい。
ソレとこのヒートシンク、A7A226-Eに取り付け可能でしょうか?


ん、サーマルやめとけって空気・・・?
566Socket774:03/01/07 19:59 ID:/IOf6x/F
セレロン700をファンレス使用しようとしているのですが、どんなヒートシンク使えばいいでしょうか?
567Socket774:03/01/07 20:53 ID:V9E9Uk1g
>>565
m/sって風速なんだけど…
568Socket774:03/01/07 20:57 ID:KCOa56Hp
>>565
>乙女の鼻息?それともリストラ決定時のため息ぐらいでしょうか?
>それともやっぱしファンの風の吹き付け程度の量ナノカナ?

これのほうが全くわからん(;´Д`)ハァハァ
0.5m/sの風量じゃなくて、「風速」だし。
自分の指を毎秒50cmで移動させた時に感じる風の感覚だよ。
やってみればわかるけどほとんど風が感じられない程度。
:普通に呼吸している程度かな。

ここで、本題ですが、サーマルの使用環境で0.5m/sというのは、
風洞試験で風量を断面積で割った値なので、実際には、
ヒートシンクの表面は、局部的に数m/sの風速が必要だたりします。
周囲が全く無風で、自然放熱だけでは無理かと。
ダクトでヒートシンクを囲って直前or直後に1000rpm程度のファン
またはダクト無しで2000rpm以上のケース(電源)排気ファンが
最低必要かと思われまつ。


感覚的には、指をかざして1〜2m/sあると風が感じられる。
:口元に手をあててゆっくり息を吹きかける程度。
または、80mmファンの1000rpm以下の直噴。

風速が数m/sあると結構風が感じられる。
80mmファンの2000rpm以上の直噴。
:1本のロウソクまたはマッチの火を吹き消す程度かな。

数m/sあると結構でてるかなと感じる。
人が思いっきり息を吹きかけて10m/s〜かな。

下記参照
http://www.sweb.co.jp/tenki/etc/kaze.html
569Socket774:03/01/07 22:07 ID:G3pyd3NT
なんかRDMっていっぱい出てくるけど、RDLの方はどうなん?風量が足らないとか?RDMは少しうるさいと聞きましたが。
570565:03/01/07 22:16 ID:R+MZIroL
ナルピョロ!
メガ親切でハァハァしますたよ。
ビデオカードのファンもものっそい奇音発してるので
CPUとGPU?をヒートシンク装備にして、ケースに低速回転ファンでも付けたらどうかなと思ったのでs。
燃えないとイイナー。
571Socket774:03/01/07 22:26 ID:N5moP+Rq
>>569
RDMもRDLも基本性能は同じ。だいたい美味しいとこが1300rpm〜1800rpm位
その回転数に持っていく場合RDMなら5V化でちょうど(・∀・)イイ!!感じ。
RDLは元が2000rpmだから5V化したら800rpm位まで落ちて、全く冷えなくなる。
その違いだけだから、ファンコン使う人にはドッチでも良い。
572569:03/01/07 22:58 ID:G3pyd3NT
>>571
レスどもです!てことは、RDLを標準(12V)で使えばだいたい問題ないってことですね?
573Socket774:03/01/07 23:11 ID:h+ys7hgJ
RDLを12Vで使うよりRDMを5V化で使った方が、
静音でなおかつ風量が上じゃなかった?
574Socket774:03/01/07 23:11 ID:JWMJESCM
>>548ですが、AOpenのAX4PEMAX、いいですよ。

>>550
今のところ、OS(WIN2000)が固まったことがないのでわかりません。
>>551、553
それなら、仕方ないですねぇ
>>556
電源ファンの音、Silent機能でファンを止めれば、静かにできますよ。
そうでなくても、1000回転の低速にすれば気にならないでしょう。
>>558
そうです。AOpenのSilent機能で電源FANもコントロールしています。
575Socket774:03/01/07 23:18 ID:N5moP+Rq
>>573
それは個体差でしかない。羽の形が同じなら風量は回転数でのみ決まるし、
総音数も回転数x(係数)だろ。実際長尾通販でRDMx5, RDLx5買ったが、
同じ回転数でもノイズレベルが微妙に違う。(ハズレは無かったが)
ちなみに1600rpmで一番静かだったのは、この中ではRDLの1つだった。
576Socket774:03/01/07 23:33 ID:L1wteyns
スーパーファンコン(ST-24)の基盤に「2ちゃんありがとう」みたいな事
書いてあったんだけど、何かあったの?
ぐぐっても見つからなかったんで該当スレとかあったら教えてホスィ
577Socket774:03/01/07 23:52 ID:J9D+wX6E
当時の事情は知ってるけど過去ログの場所とかわかんないなあ。

電子工作スレで聞いてみて。http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1041167437/l50

そこが良スレだった時代に、消費者の望む機能や値段なんかを名無しとトリップを繰り返して
(公言して)調査してた。
578Socket774:03/01/07 23:54 ID:NExgvX2s
このスレ的にGLOBEの12cmはどういう感じですか?
ケースについてたダクトのがGLOBEの12cmの2400rpmなんて轟音ものだったんで
GLOBEの2000rpmに換えたけどダメで結局2400rpmを5vで使ってるんですが
もうちょい風量が欲しいです。
RDM5vで幸せになれるかな?
579Socket774:03/01/07 23:54 ID:L1wteyns
>>577
ありがと!
580550:03/01/07 23:56 ID:2T650PL1
>>574
>今のところ、OS(WIN2000)が固まったことがないのでわかりません。

アホかいな。ファンのコントロールなんてアプリケーションレベルでやらせる
ことじゃないんだよ。
まあ、お出かけする時は、PCの電源は切っといた方がいいよ。
581Socket774:03/01/08 00:00 ID:/9sn3CDw
>>578
静王の一番安いやつを買ってきて、その12cmファンYateLoon/D12SM-12を取ってくる。
12cmではYateLoon/D12SM-12が圧倒的な静かさです。
ただし、ファンコン必須。
582Socket774:03/01/08 00:03 ID:ciukAoww
569ではないが、便乗で。
結局、RDLの12Vってどうなの?
PAL8045載せてるんだけど、Athron2400+なんで風量も欲しいんですが。
583Socket774:03/01/08 00:05 ID:KWva80cM
>548
誰も突っ込んでないが静王には使えないyo。>Silent機能
584582:03/01/08 00:05 ID:ciukAoww
あっ

×Athron
○Athlon

逝ってきます…
585578:03/01/08 00:16 ID:oKwFcP0e
>>581
レス感謝。
やっぱ時代はファンコンなのね
586Socket774:03/01/08 00:16 ID:/9sn3CDw
>>582
それは何とも言えないでしょ
PC全体に静音化済みなら間違いなく五月蠅く感じるけど、手つかずだったら
他の音に消されるレベル。PAL8045+Athlon2400+なら1600〜1800rpmまで下げても
大丈夫でしょう、ケース循環にもよるけど。
587569:03/01/08 00:39 ID:8++pwRK6
みなさんレスありがとうございました〜!明日買ってみまつ。。。
588Socket774:03/01/08 01:31 ID:B5SSMmAu
最近使っているDUALマシンの静音化を試みようとしているものです。
DUALにしたことで電源を新たに買ってきたのですが、その電源がうるさいようのです。
製品はTORICAのPW-420NDFという製品です。
それで電源を静音化するにはどういったことをすればいいでしょうか?
やはり騒音の元となる標準のファンを静音ファンに変えようとしたんですが、
電源供給するコネクタが2ピンでした。
この2ピンを3ピンの通常のファンが使うコネクタに変換して使えばいいのかな?
2ピンから3ピンに変換するアダプタとか普通のパソコン店で売ってるといいのですが・・・。
589Socket774:03/01/08 01:39 ID:/9sn3CDw
>>588
勉強不足だな。過去ログ読み返してみな。
420Wなら静音ファンに交換より偽静王化を薦めるが。
590Socket774:03/01/08 01:46 ID:bYqL6gTG
>>588
DUAL ですか。CPUファンより電源の方が気になるのですか?
591Socket774:03/01/08 01:50 ID:/9sn3CDw
>>590
そんなもんだろう。トリカの電源は温度によってファン回転数が上がるタイプ。
消費電力が大きいDUALでは数分とたたない内に轟音になるyo
592Socket774:03/01/08 01:57 ID:2/fjy/wb
>>580
>ファンのコントロールなんてアプリケーションレベルでやらせる
>ことじゃないんだよ。

バイオスレベルじゃねーの?
593Socket774:03/01/08 02:12 ID:B5SSMmAu
>>589
偽静王化というのは・・・。
つまり静王という電源のように12cmファンをつけるとのことでしょうか?
2ピンのコネクタというのは自作しなければならないものなのかな・・・。
594Socket774:03/01/08 02:18 ID:krhhgQW9
>>593
電源ファン交換の場合は、電源基板上の2pinコネクタは使わないのが鉄則。
595Socket774:03/01/08 02:22 ID:/9sn3CDw
>>593
偽静王化つうのは
http://pub.idisk-just.com/fview/V5Yo1b0IZmJMtX9alFH-EPYFZbErh-xrRoBrdXROteBlMWrsVXf7iL3gvVb-6QtT/MDAwNA.jpg
こんな感じで12cmファンを電源に付けてケース内部側で回すこと。
上の写真はEnermaxの静王化。
596Socket774:03/01/08 02:30 ID:krhhgQW9
>>595
じゃ、12cmファンを電源内に納めてしまった場合は何て呼ぶの?
597Socket774:03/01/08 02:32 ID:B5SSMmAu
>>594-595
なるほど、外付けファンにするのですか。
わざわざ紹介して頂きまして、ありがとうございます。
598Socket774:03/01/08 02:32 ID:B2ERGIIh
>>588
Dual飼いです
河童1Gx2 + 長門
静王350W
ケース RDM8025S + 50Ω
こんな感じでやってます
599Socket774:03/01/08 02:34 ID:/9sn3CDw
>>596
あれは電源の中身が大きくて中に入らなかっただけ。
要するに偽静王ってのは電源ユニットの底面から12cmで風を当てて
そのファンの力で排気までするってこと。当然排気ファン(8cm)は撤去。
600Socket774:03/01/08 02:37 ID:GKFsw4LJ
>>593
偽静王化よりも、純正ファン撤去で、
外部排気用に12cmファン付けて、
ファンの電源は、中から取らずに、
ファンコンで低回転化の方が簡単かと思う。
電源を内部ファンコネクタから取ると温度制御が
かかってるとファン替えると逆にうるさくなったりする。

何れにしても電源ファンを変更する場合は、
電源内部温度の監視は必須。
601Socket774:03/01/08 02:59 ID:FnspgCi5
>>600
電源の温度に関して質問
電源のどの部分の温度を測るのがもっと状況を把握しやすいですか?
602Socket774:03/01/08 03:05 ID:VtsKvk5H
やはりMOS-FET周りが重要な気がするが。
603582:03/01/08 08:48 ID:ciukAoww
>>586
感謝。

現状では何もやってないんで、RDLで逝きます。
最終的にはファンコンかな。
604Socket774:03/01/08 10:31 ID:GKFsw4LJ
>>601
自分は、電源の吸気、排気温度と
トタンジスタ(3端子レギュレータ、MOS FET)に付いてる
ヒートシンクの温度を見てるです。
とりあえず、デフォルト状態を把握しておいて、
通常は、12cmFAN 1000rpmで排気、
最悪、夏場の温度上昇時にST-24でFAN回転数が
MAXになるように設定してまつ。

12cmFAN 1000rpmでFAN自体の音は、ほとんど
聞こえませんが、電源内部の風きり音は多少聞こえます。
605Socket774:03/01/08 12:01 ID:Aho2t5OA
(・∀・)ポルギー
606Socket774:03/01/08 13:30 ID:ZiIKsZ85
ダイポ(・∀・)
607Socket774:03/01/08 13:34 ID:A0HZhgWx
>>583
同意
608Socket774:03/01/08 13:57 ID:k8coMiV6
>>605−606
著しく同意
609Socket774:03/01/08 15:34 ID:48QlDaZa
(゚д゚)シメジ
610Socket774:03/01/08 15:37 ID:0f1JaLGc
最近そもそみ分が不足してるぞ。
611Socket774:03/01/08 17:57 ID:MTKTB+Eb
簡単に冷却と静音化をするなら12cmファンが一番楽。
電源とか8cmファンじゃ弱くしたら熱でやばいし。

やっぱ12cmファン最高。でも低回転で静かなのが無い。
いま至る所で開発中らしいので楽しみ。
612569:03/01/08 18:32 ID:Yd2KThWW
きょう高速電脳でRDLかってきますた!!すんげぇ静かですね!

いろいろアドバイスありがとうございましたm(_ _)m
613Socket774:03/01/08 18:52 ID:nft/vMpD
>611
どのくらいの低速を狙ってるの?
Nidec 1000rpm-19dB, 1500rpm-28dB あたりは普通にPCショップでも手に入るよ
614611:03/01/08 19:26 ID:MTKTB+Eb
>613
800rpmのDSF-AXC1225持ってます。
静かだけど、寝れる程静かではないんですよ。
615Socket774:03/01/08 20:17 ID:Heo0apEB
静王のFANが単体入手できたらなぁ。
616Socket774:03/01/08 20:31 ID:RCLs1tD0
>>614
以前無音化計画でレポートしたけど、軸受けからの音が出るんですよね。
http://www.creator.club.ne.jp/%7Emxs/cgi-bin/minibbs.cgi
多分、Nidecあたりがいいんじゃないですか?

>>612
もしや、RDL1225Sですか?それとも8cmファン
617Socket774:03/01/08 21:00 ID:BqAyggxw
>>583
静王にはSilent機能使えないとのことですが、どのような電源ならSilent機能使えますか?
618Socket774:03/01/08 21:50 ID:R54tY+YO
>>612
オレも今日電脳行ったよ
RDMいいね!!
619569(612):03/01/08 22:44 ID:Yd2KThWW
>>616
8cmのRDLケースファンでつ。ヤヴァイくらいに静音化しますた!
電源ENERMAXに換えてもあれだけうるさかったのは、
すべてケースファンのしわざだたったらすぃ。

>>618
RDxシリーズは全部良さそうだね〜!
620Socket774:03/01/08 22:47 ID:+KJswSLp
まぁ、スレverがどれだけ上がってもRDx8025SとPAL8045/8942は
ガチガチの鉄板コンビなワケで・・・
621Socket774:03/01/08 22:52 ID:m2UQPv36
偽静王化の12センチファン搭載についてなんですが、排気ファンの8センチ部に
8センチ12センチ変換コネクタを付けるという方法で良いのでしょうか?
当方、エナ465で偽静王化を計画しています。
622Socket774:03/01/08 22:59 ID:4RvTLK9w
>>621
それだとあまりスマートじゃないでしょ。
ダウンバーストの隙間をパテかなんかで埋めないと効率悪いし。
素直に電源の底に12cmの穴を空けて吹き付けたほうが見かけもいいよ。


昔、12cmFANの定電圧駆動は火災になるだのと騒ぎまくってた香具師が懐かしい今日この頃。
623訂正:03/01/08 23:01 ID:4RvTLK9w
定電圧→低電圧
624Socket774:03/01/08 23:04 ID:vpZiTIX4
そんなのがいたのかw
625Socket774:03/01/08 23:13 ID:+KJswSLp
>>622
しかし、実際電源ケースの中に意図しない12cmファンを入れると、
何かのはずみでモノが当たって、回転が止まることがある。
特に素人工事だと危険性大。
12cmの低電圧でファンから出火することはないが、ファンが止まると
電源のコンデンサは間違いなく噴きます(経験者)。

電源外部に8cm→12cmアダプタで排気というのは見た目には悪いが、
事故による停止の危険は少ないし、もし止まってもすぐ判るから
安全と言えば安全。
626Socket774:03/01/08 23:16 ID:q3bOTJcs
>>588
3ピンの2ピン化は、コネクターさえ見つかれば容易にできます。
実際に私も、悪名名高きTOPOWERのファンをこの方法で交換しました。
秋葉原なら、西川(ネジ屋)の二階など、コネクターを揃えているところで、
1個10−20円のレベルで揃うはずです。
627Socket774:03/01/08 23:47 ID:GKFsw4LJ
628IP記録実験:03/01/08 23:49 ID:Lr6k7Uet
IP記録実験
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1042013605/

1 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA @どうやら管理人 ★ 投稿日:03/01/08 17:13 ID:???
そんなわけで、qbサーバでIPの記録実験をはじめましたー。

27 名前:心得をよく読みましょう 投稿日:03/01/08 17:20 ID:yL/kYdMc
SETTING.TXT管轄でないということは全鯖導入を視野に、か?

38 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA 投稿日:03/01/08 17:22 ID:rLfxQ17l
>>27
鋭いです。

73 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA 投稿日:03/01/08 17:27 ID:rLfxQ17l
>ところで、IPが抜かれて何か今までと変わることってあるのでしょうか?
・今までより、サーバが重くなる。
・裁判所や警察からの照会があった場合にはIPを提出することがある。
629IP記録実験:03/01/08 23:52 ID:FWzarfEB
IP記録実験
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1042013605/

1 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA @どうやら管理人 ★ 投稿日:03/01/08 17:13 ID:???
そんなわけで、qbサーバでIPの記録実験をはじめましたー。

27 名前:心得をよく読みましょう 投稿日:03/01/08 17:20 ID:yL/kYdMc
SETTING.TXT管轄でないということは全鯖導入を視野に、か?

38 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA 投稿日:03/01/08 17:22 ID:rLfxQ17l
>>27
鋭いです。

73 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA 投稿日:03/01/08 17:27 ID:rLfxQ17l
>ところで、IPが抜かれて何か今までと変わることってあるのでしょうか?
・今までより、サーバが重くなる。
・裁判所や警察からの照会があった場合にはIPを提出することがある。
630IP記録実験:03/01/09 00:00 ID:olBfR7Y/
IP記録実験
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1042013605/

1 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA @どうやら管理人 ★ 投稿日:03/01/08 17:13 ID:???
そんなわけで、qbサーバでIPの記録実験をはじめましたー。

27 名前:心得をよく読みましょう 投稿日:03/01/08 17:20 ID:yL/kYdMc
SETTING.TXT管轄でないということは全鯖導入を視野に、か?

38 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA 投稿日:03/01/08 17:22 ID:rLfxQ17l
>>27
鋭いです。

73 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA 投稿日:03/01/08 17:27 ID:rLfxQ17l
>ところで、IPが抜かれて何か今までと変わることってあるのでしょうか?
・今までより、サーバが重くなる。
・裁判所や警察からの照会があった場合にはIPを提出することがある。
631maru:03/01/09 00:25 ID:Vq+dAQ5Z
おひさしぶりです。
かなりどうでもいいですがトップページの画像を本物に差し替えました。
maruの最強静音PCのページ!
http://www.ne.jp/asahi/maru/silentpc/
632Socket774:03/01/09 00:34 ID:XJqJH/Ih
>>631 maru氏に質問
http://www.ne.jp/asahi/maru/silentpc/hdd.html
薔薇4? 3台重ねたら間違いなくHDD50℃越えると思うのだけど
実際どのくらい?
633Socket774:03/01/09 00:35 ID:e+/ZzMjI
>>47
ひろゆきにストーカーされる。
634maru:03/01/09 00:42 ID:Vq+dAQ5Z
>>632
えー現在HDD4台、室温19℃で全部35℃です。
635Socket774:03/01/09 00:45 ID:XJqJH/Ih
>>634
thanks!!
温度うちとおなじだ。あの程度の隙間があればokなわけね。
636Socket774:03/01/09 01:01 ID:7hERdkpZ
>>304
そこで何か言わせて、著作権団体からよしゆきを訴えさせようなんてなかなか策士ですね
637Socket774:03/01/09 01:21 ID:OM/Kwpot
∋oノハヽo∈
  ( ´ァョ) <のんのん♪
638Socket774:03/01/09 01:30 ID:f/J87/uw
>>513
中の人などいない!
639IP記録実験:03/01/09 01:52 ID:HhDf9dyj
IP記録実験
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1042013605/

1 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA @どうやら管理人 ★ 投稿日:03/01/08 17:13 ID:???
そんなわけで、qbサーバでIPの記録実験をはじめましたー。

27 名前:心得をよく読みましょう 投稿日:03/01/08 17:20 ID:yL/kYdMc
SETTING.TXT管轄でないということは全鯖導入を視野に、か?

38 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA 投稿日:03/01/08 17:22 ID:rLfxQ17l
>>27
鋭いです。

73 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA 投稿日:03/01/08 17:27 ID:rLfxQ17l
>ところで、IPが抜かれて何か今までと変わることってあるのでしょうか?
・今までより、サーバが重くなる。
・裁判所や警察からの照会があった場合にはIPを提出することがある。
640Socket774:03/01/09 02:05 ID:1upde3Xk
ホントだ・・・。右上にIP表示されてる・・・。
641Socket774:03/01/09 02:10 ID:IJYI9pDu
>>640
(°Д°)ハァ?
642Socket774:03/01/09 02:12 ID:XJqJH/Ih
今日はコピペ荒らし&全板誤爆祭り開催中です。
643テンプレ案:03/01/09 02:18 ID:SBfsUhe9
混乱のモナカにスマソ。

テンプレにもあるIBM の Feature Tools が IBM のサイトから 日立のサイトへ移動してます。
http://www.hgst.com/hdd/support/download.htm

テンプレ待避所も修正済みです。
http://www1.plala.or.jp/hito/pc/silentpc/template.html
644Socket774:03/01/09 02:23 ID:XJqJH/Ih
>>643
Z〜
しかしIBMはくっつくとしたらNECかと思っていたが日立とは。
645Socket774:03/01/09 03:02 ID:iCEkP074
匿名とは、自分が提示する情報だけで勝負することをいうので、
646Socket774:03/01/09 03:51 ID:wyNrK88n
自分が作るほどには2ちゃんねる掲示板は必要ないと。

まあ、遊びでしかないからね。

仕事の合間にやってるだけだろ。
647Socket774:03/01/09 07:56 ID:lqNPSOp2
>>548
SilentTekマザーって14000円で買えるんですか?
648Socket774:03/01/09 11:51 ID:WjIsjpVT
あげ
649Socket774:03/01/09 12:01 ID:Pwn4Ihcm
あ、テンプレ書いてたら先こされた
650Socket774:03/01/09 12:47 ID:z7H+zc/E
昨日ショップ巡りしていたら
「ドイツで設計、日本で組み立てた2600RPMで17dB」という
触れ込みの8cmファンを見掛けたんだけど、そんなの
有り得るんだろうか?
651Socket774:03/01/09 12:49 ID:Gf4CWkKn
>>650 PARSTのOEMでORIX製のSNEブランドの誇大広告ファン。
652Socket774:03/01/09 12:59 ID:uSASTGjh
CPUを二個搭載したらうるさいのは仕方ないと思ってたのですが、
いくらか静音できそうなのでやってみたいとおもっています。
それでCPU部分の静音化から始めようと思っているのですが、
ここで評価が良いALPHA PAL8045Uというヒートシンクを使おうとおもっていたのですが、
当方のM/BがTyan TigerMPXというもので対応マザーボード一覧をみると装着できない?と書いてあるのです。
ですからPAL8045U以外で、なおかつTigerMPXに装着できるヒートシンクといったら何が良いでしょうか?
653Socket774:03/01/09 13:39 ID:M5PinvBB
SS-180SFDが2ヶ月で逝った。ハズレを掴んだみたい。

>>650
風量不足FAN

>>652
8cmFANが使えて冷却能力が十分なものをリストアップする。
それをMPXで使ってる人がいるかを検索。
654Socket774:03/01/09 14:00 ID:Ya2Lwax9
>>650
禿しく既出。
JARO常連。
PARSTのOEMでORIX製は、全シリーズ、
買ってはいけないファンです。後悔中・・・・・。


655Socket774:03/01/09 14:04 ID:Ws7+DjhZ
SNEという誇大広告メーカーをそろそろなんとかして欲しい。
656Socket774:03/01/09 14:36 ID:tsJK4dTO
267 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:03/01/08 19:10 ID:qfaGu+ZB
じゃあさトップに閲覧料1分1億円てかいといて訴えられるたびに請求したら良くない?
657Socket774:03/01/09 17:48 ID:Asel4mMa
======2==C==H======================================================

         2ちゃんねるのお勧めな話題と
     ネットでの面白い出来事を配送したいと思ってます。。。

===============================読者数: 138720人 発行日:2003/1/9

年末年始ボケがそろそろ収まり始めた今日このごろのひろゆきです。

そんなわけで、年末に予告したIP記録ですが実験を開始しています。

「2ちゃんねる20030107」
こんな感じで各掲示板の最下部に日付が入ってるんですが、
20030107以降になってるところはログ記録実験中ですー。

んじゃ!

────────────────────────Age2ch─
■この書き込みは、Age2chを使って配信されています。
────────────────────────────
Keep your thread alive !
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/software/1041952901/l50
────────────────────────────
658Socket774:03/01/09 18:49 ID:mHE0pTbx
これから静音化していこうとしている素人です。

ラジオデパートの3階で売ってる
SANYO 8cm12V 0.14A
Petit Ace25 109R0812T4H133
が500円なんだけど、使ってる人いる?

他のSANYOファンは高くて買う気がしないので、ためしに一つ買ってみたけど
ぐぐってみたら高速タイプらしい(0.14Aということからも)というのは分かったが
詳細な回転数とかは不明。
モーター音がちょっとするかなぁっていう程度で
爆音PC使っている自分は静かだと思うが
このスレの人達的にはどうかな?

このスレ見て今知った680円のRDM8025Sのほうがよかったのかな・・・。
659Socket774:03/01/09 19:03 ID:2vZMLgHn
>>658
おれはケースファンにRDLのやつを使ってるんだけど、
RDM+ファンコンがCPUファンとかには向いてるらすぃ。でもRDMは
>>441とか見てると怖い・・・。まさかRDLも同じ運命か!?と思ってしまう。。。
といいながらアイネッ糞のCPUファンのファンをRDM+ファンコンに換装したいと思ってしまう
今日この頃・・・。この組み合わせはどうなんだろうか?と逆に質問してみる・・・。
660Socket774:03/01/09 19:42 ID:09St93rp
>>658
静音モデル20dBでも五月蝿いと思って投げ捨てた人間からすると、
よく高速型使えるなと言ってしまいたい。
ここの人俺も含めてある意味病気の人多いから…。
ナメンナヨ小僧って皆さん思ってると思う。

RDM8025とかは定番としか言いようがないから
ちなみにADDAな人種です。外れが怖くて箱買いできるか。(40%外れでした)
661Socket774:03/01/09 19:47 ID:c87rPQzm
>>660
たしかに誰にでも静音化の第一歩はあるわけで、それはたいていの人は
8cmFanからだったと思う。ここは暖かく>>658氏をサイレントスパイラルの
深みに引きずり込みましょう。
662Socket774:03/01/09 20:14 ID:e12pUFbr
>>625
ファンガードという物を知っている?
663658:03/01/09 20:41 ID:mHE0pTbx
やっぱこのスレの人的には却下ですかw
偽皿1700+のリテール(爆音)に比べれば遥かに静かで
この程度で感動してる自分は愚かですかね・・・

今度はRDM8025やADDAあたり逝ってみて
ケースファンや電源ファン換装など
いろいろ挑戦してみます。

追記:Wonder CityでNidec2000回転が580円でこれも買おうかと思った。
664Socket774:03/01/09 20:44 ID:r7Wn95Nt
静音化を目指すとか言いつつボールベアリングファンを使ってる椰子は逝ってよし
665Socket774:03/01/09 20:49 ID:Gf4CWkKn
静音性と耐久性で、耐久性を優先させる場合はBBでもいいんでないかと。
ウチでは1個もBBファンは回ってないけど。(´∀`)

>>663 それぞれ満足いく所で止めておくのは愚かではありませんよ。
静音化に関しては、他人がもっとやれといったところで
自分自身が必要性を感じなければやるこたーないです。
666Socket774:03/01/09 21:01 ID:r7Wn95Nt
>>665
確かに。同意です。

じゃあ、
静音化を目指すとか言いつつアンチ12cmファンの椰子は逝ってよし
667Socket774:03/01/09 21:08 ID:r6SFi4Ch
メーカーPCが静かという話をよく聞くのですが、自分の知り合いには新しい
メーカーPC持ってる人が居ないので、どの程度静かなのか分かりません。
店頭に行っても、周りが煩いので参考にできずに困った状態です。

たとえば、全部Nidecの1600rpmのFANに交換したPCと比べると、どちらが
静かに感じるものでしょうか?
スレ違い申し訳ないですが、どなたか教えて下さい。
668Socket774:03/01/09 21:10 ID:uSASTGjh
>>653
ALPHA PAL8045U以外のヒートシンクでもALPHAのなら冷却効果は良いのでしょうか?
まぁ、おそらくそうだとしていろいろと調べてみます。
DUAL Athlonマシンで静音を目指す人ってそんなにいないのかな・・・。
やっぱAthlonだしなぁ。
669Socket774:03/01/09 21:21 ID:Ws7+DjhZ
>>667
メーカー製は静かとは言っても所詮は定格動作。
ファンコンをRDLを使った場合ほど静かなはずが無い。

>全部Nidecの1600rpmのFAN
定格で1300rpm程度のファンも存在するのでそれよりも静かかもな。
670Socket774:03/01/09 21:56 ID:zTSiwbB3
店でメーカーPC見たって音の大きさは分からないしねぇ。
ウチもあとは電源・・・静王にファンコンで逝こうと思います。
671Socket774:03/01/09 22:04 ID:cp1Nh0Ky
>>667
メーカーPCの騒音値 >>392
28〜33dBA

Nidecの1600rpmのFAN 騒音値 19.5dBA
http://www.nidec.co.jp/english/kyoten/index_jap.html
これを4個使っても、ファンはPC内部にあるので
せいぜい24〜25dBA位では?

672Socket774:03/01/09 22:43 ID:zTSiwbB3
長尾製作所のFAN表見ると、静王に付いている
YateLoon/D12SM-12ってファン、結構優秀なのね。
「弊社オリジナル」のXINRUILIANより良さげなのがアレだが(笑
これなら12cmFANは交換しなくても良いかな?

673Socket774:03/01/09 22:53 ID:Y1r7y1Rg
で、RDM8025はどこにあんのよ
674Socket774:03/01/09 22:55 ID:cRDHwkP6
長尾の通販使え
675Socket774:03/01/09 23:14 ID:qaW3jrhN
AOPENのGeForce4ti4200のファンが五月蝿いのですが、
これを、ファンレス化したしとおりますか?
676Socket774:03/01/09 23:16 ID:7ys7bryg
>673
お前は何処に住んでるんだよ阿呆!

秋葉なら高速電脳、他数点。 日本橋とかは知らん。
他の地域の香具師は通販で買えっての。
677Socket774:03/01/09 23:17 ID:Ws7+DjhZ
>>672
このスレ住民はあのファンに更にファンコンを噛ましていたりする。
寿命に難があるかもと言われているが、壊れたらD12SM-12を買えばよし。
678Socket774:03/01/09 23:18 ID:N4k8EDwN
IP記録実験の扱いで各社のドキュン度がわかるね
トップ扱いなんて寒すぎ
679Socket774:03/01/09 23:57 ID:PptIQUMy
Silent機能って、AOpen以外のマザーボードにはないの?
680Socket774:03/01/10 00:12 ID:r/RY31hA
ちょっくらすみません
PAL8942にRDM8025Sってつけられますでしょうか?
681Socket774:03/01/10 00:20 ID:+m9KSBj3
このスレ的にZM80A−HPってどうなん?
これつけてから、上から12cmファン当ててる人とかいる?
682Socket774:03/01/10 00:29 ID:+xHTh39g
>>680-681 テンプレ読め、と。 いえ、読んで下さい。おながいします。
683Socket774:03/01/10 00:40 ID:Mf0gwHEH
ADDA CF80のファンコンつまみがついているやつは
低回転にすると静かですか?
684Socket774:03/01/10 00:50 ID:uq+Html5
【ネットボランティア】余ったCPUを・・・
 cell computingとは、ブロードバンドに接続された家庭内や
企業内のPCの余剰CPUパワーを統合し、
仮想的なスーパーコンピュータとしての利用を実現する
技術を用いたSI、ネットワークサービスです。
 バイオ、物理計算、設計、金融工学、CGレンダリングなどの
分野のお客様へ、安価に仮想スーパーコンピュータパワーを
提供することを目的としております。
 なお、将来的には収益にあわせてCPUパワーを提供してくださる
参加者へポイントシステムやデジタルコンテンツによる
利益還元を考えております。
http://www2.cellcomputing.jp/

2ちゃんねるのチーム作ってみました。
http://members.cellcomputing.jp/services/teams/team.htm?id=ABBE425B-CE11-4DA4-8591-C68DF67DA41A
685Socket774:03/01/10 01:00 ID:J5DflRML

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■


現在2chの特定板でレス番号が狂っていたり、内容に沿わない意味分からん書き込みをよく見かけるが全てスクリプトコピペなので皆さん注意。Age2chに同意するかのごとくの文章も自作自演です。

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■


686Socket774:03/01/10 01:34 ID:QCU5V4+v
すいません、質問させてください。
AOPENのAXGE-MAXとPAL8942買ったんですが、マザボのコンデンサにヒートシンクが接触してます。
これってやっぱ削らないとまずいですか?
問題ないならこのまま使おうかと思ってるんですが・・・。
後、グリスって塗らないとヤバイのでしょうか?
宜しくご指導ください。

>680 RDM8025Sは付きました。
687Socket774:03/01/10 01:44 ID:EeuCAT+o
>>686
普通はヒートシンクにコンデンサが接触しても理論上は大丈夫。
電解コンデンサの耐用温度は85〜105℃ ヒートシンクはPALだと
精々50℃がいいとこ。
688686:03/01/10 01:54 ID:QCU5V4+v
>687 ありがとうございます。このまま逝ってみようと思います。
689Socket774:03/01/10 02:20 ID:+sVeV8fG
>>687
コンデンサが普段何℃であるかによるんじゃない?
普通のコンデンサが常時40℃なのに、50℃のPALと接触していたら
例の法則で寿命が半分に縮んでいるのかも。

で、コンデンサの普段の温度って何℃なの? 誰か詳しい方〜(w
690Socket774:03/01/10 02:40 ID:xavCKmnN
>>689
例の法則って?
691Socket774:03/01/10 02:42 ID:UMwfN5HH
耐圧容量ぎりぎりだと自己発熱でかなり温度高い。
逆だとほぼ純粋に外部温度に左右されるだけ。

なのでマザーメーカの設計(ケチり度)でかなり違う。
ただ周囲温度50度では計算してないと思うよ。
692Socket774:03/01/10 02:43 ID:UMwfN5HH
温度半減則(仮称)
693Socket774:03/01/10 02:56 ID:RJgRgAxp
10℃で半分だっけ
694Socket774:03/01/10 03:10 ID:ojvjyBLM
アルミ電解コンデンサの上手な使い方
http://www.chemi-con.co.jp/chemi-con/support/TECHNOTE/F_TNOTE.html
周囲温度と寿命
http://www.chemi-con.co.jp/chemi-con/support/TECHNOTE/TN5-1.html

>>686
ヒートシンクとコンデンサが当たっていると、ヒートシンクが
浮き上がってCPUが冷えなくなる可能性あり。
常温でヒートシンクが浮いてなくても、
温度上昇でどうなるかわからない。

ヒートシンクが、コンデンサの耐熱温度(80℃〜)に
達することはないというか、その前にCPUが逝くけど、
コンデンサ表面は、樹脂被覆だったりするので、
長期的には経年変化も危惧されるし、接触してると
ヒートシンクとコンデンサともに当然冷却し辛くなる。

つうことで、ヒートシンク削ったほうがベターかと。
金ヤスリでちょこっと削ればいいのでは?
695Socket774:03/01/10 08:17 ID:xavCKmnN
>>694
ヒートシンクをヤスリで削ることには同意。精神安定上にも。

>ヒートシンクとコンデンサが当たっていると、ヒートシンクが
>浮き上がってCPUが冷えなくなる可能性あり。

むしろコンデンサの足が折れると思うがどうよ?
696Socket774:03/01/10 09:40 ID:y3DfeMtP
あ、ま、今は、プロバイダー責任制限法の庇護があって、7日ルールとかがありますから、
少なくとも、内容証明が届いたその日ではなくなっているわけですが、

その話はおいておいて、ってことです。
697Socket774:03/01/10 10:01 ID:H5rqRaxv
>>108
裁判では削除しなきゃいけない日なんて決めてないんです、、
「消さなかったことによる被害の発生の起算日が訴状送達の翌日」
ということはわかっているので、
今回の裁判ではその日までに消していればお金を払わなくてすんだかもねー、、、
という「結果論」を述べることはできます。

べつの裁判だとどうなるかは、、
ぼくは判例とか知らないんで、決めかたとかあるのかもしれないけど
わかりません。
698Socket774:03/01/10 10:34 ID:H5rqRaxv
これも宮崎の圧力な訳だが
699Socket774:03/01/10 10:47 ID:OZE2rXEy
YateLoonだが回転数が定格に達するまで20分ほどかかるそうだ

使ってるとケースから、わずかなビビリ音がするが
騒音源を特定しようと電源切って、最立ち上げすると静かになってる罠

最初ネジ止めが甘かったのかと思って、原因追及にずいぶん時間が
かかったが、結局定格回転に達したYateLoonのせいだということが
発覚した
700Socket774:03/01/10 10:53 ID:nxCQwa+P
つまるところ訴えた医者は削除依頼出したにもかかわらずひろゆき氏が
無視した結果・・って事だろ、しかしもし勝手に削除したら勝手に削除
され言論の自由を侵害されたって書き込んだ奴に訴えられたかもしれない。
やっぱし書き込んだ者の責任だ〜よ! ひろゆき氏無罪!
裁判官が気に食わなかったのは弁護士も付けないで裁判に臨みやがってって気がする。
法曹界なんてそんなもんだぢょ。
701Socket774:03/01/10 11:44 ID:369bayrn
>>135
博之は寝た。
702Socket774:03/01/10 12:04 ID:gBuxMNZQ


      記録してもいいけど2日で消せよ
 
 
703Socket774:03/01/10 12:54 ID:WygfV0TZ
>>531がいいこと言った
704Socket774:03/01/10 13:34 ID:hgqgK2yO
>>667 です。レス下さった方々、ありがとうございました。
VGAのFANを8cm薄形の5V駆動に変えて、推定HDDの音に気づいてしまって
「きりがねーよ」と半鬱になりかけてたのですが、またやる気が出てまいりました。
705Socket774:03/01/10 15:15 ID:2zsDdWrF
なにやらaa鯖があぼーんした模様で・・・
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1040795172/319
過去ログは残っているという話ですので以前のようにログの提供などを行う必要はなさそうですが、
モナー板の生き残りの40のスレ以外は建て直しになりそうでございます。

そうそう、残念ながらZchは消滅してしまいました・・・まさしく”イキロ ひ(略!”(汗
706Socket774:03/01/10 16:40 ID:O/who0LK

うん、そうだけど・・・。
707Socket774:03/01/10 20:58 ID:SUFJxc/r
>>699
今699がいいレポを言った
708Socket774:03/01/10 22:37 ID:Zb7VoKqP
ここなんのスレだっけ?
709Socket774:03/01/10 23:04 ID:F6nFn9hz
>>312
おぉー。。。
710Socket774:03/01/10 23:10 ID:F6nFn9hz
IPとられることが怖いやつが、こんなにいるなんて信じられん!!マンコとかく勇気すら無いやつは2chにいらんだろう!!
711Socket774:03/01/11 00:00 ID:3RQ+TQFP
>>708
このスレはマンコスレになりそうな予感がします.
712Socket774:03/01/11 00:15 ID:BWKEaEFv
>>707
禿同。
YateLoonがいいというのも所詮迷信レベルだったということか。

…ん? 長尾のRDM1225Sも安物=定格回転まで20分なんだから、YateLoonと同条件。
同条件で比べてYateLoonの方が静かということは…?
713Socket774:03/01/11 00:19 ID:uif6DsO5
                _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !   >>760が早く氏にますように・・・
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/   
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、

714Socket774:03/01/11 00:31 ID:yQJynThG
頑張れ!!
715Socket774:03/01/11 00:31 ID:aAqvpr/D
自由と無秩序のはき違え・・・か。

ただ、差別の非差別による差別やタブーに付いて、一般人が気軽に話せる
場所がなくなるのは勿体無い気もするなぁ。

716Socket774:03/01/11 00:32 ID:Z1X7zWxV

このわざとレス番間違えてるやつなに?おとといからうぜぇんだけど?単なるかまって君?
もうちっと美学もって荒らせよ俺みたいによぉ
717Socket774:03/01/11 00:40 ID:XTGdc7R0
IP記録実験に恐れおののいて気が触れた方が一人で奮闘しております。
718Socket774:03/01/11 00:53 ID:jq7vwsBE
719Socket774:03/01/11 00:58 ID:VDdUQrGB
>>718 まぁ…方向性は正しい気がする…。
720Socket774:03/01/11 01:11 ID:UHXbMe9C
換気扇のフィンをマザーボードにすればいいと思いました。
721Socket774:03/01/11 01:37 ID:GlqwShXB
【構想例】
● CPU Pentium 4 2.53GHz
● Memory   PC2100 512MB(CL2.5)×2
● CPUヒートシンク ALPHA PAL8942T
● CPU FAN XINRUILIAN RDL8025S
● Fanコントローラー システムテクノロジー ST-24
● MotherBoard ASUS P4G8X DELUXE/GD
● VideoBoard Sapphire VGA-SAP-RAD97PRO128
● HDD Barracuda ATA V ST3120023A (120GB)
● DVDドライブ アイ・オー・データ DVR-ABH2
●Case OWLTECH OWL-602-Silent
●電源 SilentKing LW-6350H(350W)
722Socket774:03/01/11 01:39 ID:IjxyFZxN
>>721
それで?
723Socket774:03/01/11 01:53 ID:vcr1EHPt
>>721
半分以上その組み合わせで
実際使ってますが、何か?
724Socket774:03/01/11 01:54 ID:BWKEaEFv
>>721
まあ恐らくは電力不足なのだが。
725Socket774:03/01/11 01:58 ID:3cHY76vZ
>675
したよ
726Socket774:03/01/11 02:22 ID:kAejZUCf
>>721
E7205ボードが出たという時節柄か、私もほぼ似たようなことを考えていました。
もっとも、品薄で当分先ですね。これじゃ。

>>724
そうなんでつか。
727ファンの話:03/01/11 08:28 ID:RIey1WeO

製品によって音ってそんな変わるんでしょうか?
結局のところ風量を犠牲にして音を小さくしてるだけではないのかと思いますた。
それはそれで魅力的な話ではありますが。
728Socket774:03/01/11 08:42 ID:oZTTbcLN
>>727
糞ほど変わる。
パナフローのFANとRDM8025Sを同じ風量なり回転数なりで聞き比べて味噌。

その差が分からないのならこのスレに来る資格無し(w
729727:03/01/11 08:47 ID:RIey1WeO
>>728
すみませんでしたΣ(゚д゚lll)
私が浅はかでした。
いまだにリテールファン以外使ったことないでした。お許しを。
730ファンだけじゃない:03/01/11 08:58 ID:VHg7cRcu
ミニタワーケースに HDDを9台いれています。スロットが足りないので
ガムテープで空中にぶら下がっているものも3台ほどあります。
これだけ多いと ファン騒音よりもHDDの回転振動のでケースが唸るのが悩みです。
ケースには隙間無く 鉛シートを貼り付けて振動しにくくしていますが効果はいまいちです。
本当はHDDなどの回転ものはすべて空中固定したほうが回転振動が
ケースに伝わらなくてよいのかしれませんがすでに空き空間はありません。
HDD固定用の緩衝ゴム材なんてものありますか?
731Socket774:03/01/11 09:19 ID:CvmPEJqo
さよなら2ちゃんねる
732Socket774:03/01/11 09:19 ID:CvmPEJqo
|  ∧∧    |
| 〔(゚∀゚)〕|
(⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒)
|⌒⌒⌒ <⌒ヽ o 。 だから、クソスレ立てんな。って言ったのに・・・
|      <_  ヽ。  
|      o とノ ノつ
|       。  | 〜つ

733727:03/01/11 09:20 ID:RIey1WeO
またまた質問させてください。
リテールファンより風量を落とさずに静穏化を図ろうと考えております。
そこで↓を見ながらどのファンがいいかなーと考えていたのですが、
ttp://terasan.okiraku-pc.net/siryou/fan/808025.html
リテールファンの風量を知らないことに気がつきますた。

変えようと思っているリテールファンはpen!!!800MHzとpen4 2.4BGHzについてくるものの2つです。

↓から
ttp://taketo3.tripod.co.jp/project4/g_fancpu.html
pen!!!800MHzの方はPen!!!733MHz(9.18[CFM])とPen!!!866MHz(15.18[CFM])から
そう離れてないだろうと推測しますたが、
pen4 2.4GHzについてるリテールファンの方はどのくらいの風量だか想像もつきません。

風量だけで冷えやすさは図れないとは思いますが目安のためにご存知の方いらっしゃいましたら、
大体でかまいませんので教えてくださいまし。

またおすすめのファンやヒートシンクなどありましたら教えてくらはい。
ファンコントローラーなどで回転数変えるのは小心者の私にはできませんのでデフォルトで使えそうなのをおながいします(´Д`;)
734Socket774:03/01/11 09:42 ID:+kda0Mzj
>>733
ファンコンが一番簡単かつ手頃だと思うぞw
それとも自作って程じゃないが可変抵抗器でもかました
奴作るか?でなければ制御がしっかりしたファンコン自体作るか?
無難だからファンコン買ってつけとけ。それが一番楽で効果的。

作るのも大変だよー。簡単なセンサー作るのだってなれないと
一週間程度かかるよ。買った方がマジ楽だし安い。
勉強したいならいいけどさ・・・
735Socket774:03/01/11 10:21 ID:DTJRJtmj
>>733
Cyprumが一番良いらしい。
ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1038085079/
ここ参照。(↑消える寸前だからw)
736727:03/01/11 10:27 ID:RIey1WeO
>>734
作るだなんてとんでもございませんΣ(゚д゚lll)
ファンコンはいらないという意味だったのですが、
ファンコンについて勘違いしてたやもしれません。
このスレで発言するにはレベルが低すぎますた。
もうちょっと勉強してしてきまつ。
737Socket774:03/01/11 10:29 ID:DTJRJtmj
>>727
いや、Cyprumでいいじゃないか^^;
738727:03/01/11 10:39 ID:RIey1WeO
>>735
どうもありがとうございますm(_ _)m
消えない内に急いで読んできます(゚∀゚)
739Socket774:03/01/11 10:47 ID:CvmPEJqo
おめでとう



さようなら
740Socket774:03/01/11 11:08 ID:qJFbl+Ue
電源をVarius350からSS-FS350に変えたらPF-Silencerいらないくらいに
静かになったが、予想通りCPUファンが… Cyprum買ってこよ…

次はRDL8025Sだろうな…
741Socket774:03/01/11 11:17 ID:hZ5TQC4r
さかだちしながら10げっと
742Socket774:03/01/11 11:18 ID:DTJRJtmj
なんか、RDL8025Sはケースファン以外に使う気になれない・・・・。RDMが1ヶ月で止まった人もいるらしいし。。。まぁ回転数が少なすぎたのかもしれないけど。でもCPUファンに使って止まったら泣いても泣ききれないYo・・・
743Socket774:03/01/11 11:25 ID:6SvTKN/y
SS-FS300+サーマル85で、頭上にwinMX稼動PC有っても毎夜熟睡。
744Socket774:03/01/11 12:18 ID:MNlf1IZW
はぁ。もうテンプレ張るのやめた。
745テンプレ案:03/01/11 12:19 ID:6LjOnDrX
↑さすがにコレは紛らわしい…。(苦笑
746Socket774:03/01/11 12:53 ID:csZCcD5o
ポリたんははみ出してるとこが好きだ
747Socket774:03/01/11 13:57 ID:sPFdbp0L
ウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!
うちのM/BにはALPHA PAL8045がつけられないよぉ!
もうちっと小さくて冷却性能があるヒートシンクないですか・・・?
748Socket774:03/01/11 14:23 ID:j29mPH3d
もうちっと小さくなるように削れ
749Socket774:03/01/11 14:39 ID:qqoaNXRu
>>747
FalconRockIIじゃないか?散々がいしゅつだが
750Socket774:03/01/11 14:41 ID:DTJRJtmj

  みんな!>>2-4をちゃんとみようね!!


 
751Socket774:03/01/11 14:59 ID:/S/qClbH
静音パソコンを通販してるところってありますか?
あったら教えてください、お願いします。
752Socket774:03/01/11 15:11 ID:sPFdbp0L
>>748-749
レスTHX!
削るというのはちょとめんどいのでFalconRockUを探してみることにします。
探してたらここのSPEEZE製品、どんんだけすごいCPUに対応しているのやら・・・。
http://www2.ko-soku.co.jp/sales/fan_cpu370.htm
753Socket774:03/01/11 15:30 ID:DTJRJtmj
>>751
高速電脳でふつうにやってるYo!
754Socket774:03/01/11 15:31 ID:DTJRJtmj
めちゃx2高いけどね(w
755Socket774:03/01/11 15:34 ID:7EzWNAxN
2げっとさ
756Socket774:03/01/11 15:35 ID:lO92WdQK
>>751
ルーポ
757Socket774:03/01/11 15:36 ID:KwRgB+Zx
>>751
http://www.lupo.co.jp/
静音PCよりも色物PCで有名かも。
758Socket774:03/01/11 15:38 ID:ltzYspTx
防音シート探していたらいろいろありますね。こんなの使えるでしょうか?
詳しい方、解説をばお願いします。
http://search.auctions.yahoo.co.jp/search?sb=desc&desc=%cb%c9%b2%bb&acc=jp&&f=0x12&at=true&alocale=0jp

遮音材を防音に!!1Mから切り売りいたします〜〜!しかも卸値 
 http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d24465658
☆即決!デッドニング用 防音シート(エプトシーラー)税不要☆ 
 http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e20712992
■防音・デッドニング・断熱に■ネオプレンゴムシート200×130cm (2.0mm厚) 
 http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c28658986
■即決■防音・遮音にどうぞ!遮音シート!2350円!送料が激安です! 
 http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/52323417

しかし、こんなの見てたらこの手のPCパーツってとことんボッタクリっぽいですね…
759Socket774:03/01/11 15:39 ID:QNsWKQqT
あっ書けた。さっきはダメだったのに
760Socket774:03/01/11 15:46 ID:GnabijRi
761Socket774:03/01/11 15:53 ID:ltzYspTx
>751
http://www.cyberzone-net.com/shop/
Toricaが多いけど…
762Socket774:03/01/11 22:05 ID:n4QsiXqk
>>751
自作に自信がないなら、
このスレを参考にして、パーツ構成を考えて、
takeOneで組み立ててもらったらいいよ。

ショップブランド、takeONE(テイクワン)をカタヤマ8
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1039238547/l50
763挫折しますた:03/01/11 22:06 ID:z9BDBEZd
最近HD録画はじめて夜中にもPCつけっぱなしだから
静穏PC化をねらってファンコントローラーを買ってきた
すげえ静かになったんだけどよくみたら電源のファンが止まってた・・・・
いったいいつから止まってたんだろう・・・・こわいよ
764Socket774:03/01/11 22:52 ID:t/7DlNw2
>>763
冬で良かったね。夏の暑い盛りだったらと考えると・・・・
765Socket774:03/01/11 23:16 ID:Kpn0u8KU
>>763
今現在8cmFANを電源の吸気部分にとりつけて稼動させてます

ぐぅぉーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
766Socket774:03/01/11 23:56 ID:ozsAN0WA
接して漏らさず
767Socket774:03/01/12 00:05 ID:Fy2A4DEJ
実はおいらもそれをひしひしと感じている今日この頃(^_^;)
768Socket774:03/01/12 01:02 ID:mnej/D6X
暖かい空気,冷たい空気の関係

冷たい空気は暖かい空気の方に流れていく.
暖かい空気は上の方に上がっていく.

これを基本にしてPCケースの冷却を考えよう.
 
769Socket774:03/01/12 01:07 ID:HVYTXhfR
>>768
冷たい空気も上の方に上がっていくワケでつね?
770Socket774:03/01/12 01:34 ID:pr5wUa0X
>>769
そうすると下の方は真空になって音が無くなるわけでつね?
771Socket774:03/01/12 01:40 ID:mnej/D6X
>>769
通常,室内温度よりもPC内の温度が高いので,排気さえしっかり出来ていれば
自然にPC内の吸気・排気は出来ているのです.
つまりHDDを強制的に冷却したいという目的でもなければ排気に気を遣ったほうが
よいということです.
ただしケース内にエアフローを起こせないような抵抗があると話は別ですが.
 
 
772Socket774:03/01/12 02:18 ID:vMm5A3E1
777 白白白 発発発 厨厨厨 東東東
ロン!!!!!!!!!
773Socket774:03/01/12 02:21 ID:DUFj6XfI
IPとるからいうだけで怖がるやつが多いということに2chの本性を見た。俺は『マンコ』とかくのに『ためらいなど無い』
774Socket774:03/01/12 02:25 ID:csRo4g6q
まんこ
775Socket774:03/01/12 03:32 ID:ZhIPNvaw
>>772
多牌
776Socket774:03/01/12 04:01 ID:1wmLWyBe
>>772
役満コ
777Socket774:03/01/12 04:05 ID:zrMiioXA
>>776
それ以前にチョンボ
778Socket774:03/01/12 08:36 ID:mPFL8mZv
最近ちょっと静音PCに興味がわいてきたのですが
ここの住民のかたのPCの騒音はどれくらいのレベルのものなのでしょうか?
(たとえばPS2より静かだとか・・・)
779Socket774:03/01/12 08:38 ID:bYzGpGFP
780Socket774:03/01/12 08:45 ID:XBaQ8p1k
>>778
モニタのキーン音とほぼ同じくらい。
蛍光灯よりは(距離があるせいもあるとは思うけど)ちとうるさい。

凄い人になると完全無音とかか?
781Socket774:03/01/12 09:03 ID:ytdn5idf
>>778
究極は電源ファンの音だけ。後はすべてファンレス。
HDDから音がするなど論外。
782Socket774:03/01/12 09:10 ID:H9HlJNZp
>>781
ファンレス電源もあるぞ!
783Socket774:03/01/12 09:21 ID:mPFL8mZv
>>780-781
!!!!!!
PS2なんてものじゃないんですね。失礼しました。
コツコツと少しずつ爆音PCから静音PCに変えてこうと思います。
ありがとうございました
784Socket774:03/01/12 09:22 ID:B4kRvXqE
(゚д゚)ダキョウ も大事
785Socket774:03/01/12 09:26 ID:lu1jJ+lO
つーか妥協できないと金が湯水のように流れ出すんだよな。
おれ今少なく見積もってもメインのパーツ(mb、CPU、VGA)以外で
10万は使ってるしそのうち3割はそのまま廃棄してるし。
786Socket774:03/01/12 09:43 ID:ytdn5idf
静音PCはとってもいいんだがたまにPCの電源入っていること忘れて
電源落としてしまうことがあるんだよな・・・
しかもTV録画中に・・・ちょっとは音がしたほうがいいかも
787Socket774:03/01/12 09:44 ID:dkr4kbZl
もの凄く古い話だけど過去スレ 04th は
http://piza2.2ch.net/jisaku/kako/995/995208815.html
に直した方が良いぞ。
788Socket774:03/01/12 09:47 ID:Z4LoDZIC
 |  |ノハヽ
 |  |。‘从 <新スレおめでとうございまーす♪
 |_と )
 |桃| ノ
 | ̄|  
789Socket774:03/01/12 09:48 ID:Z4LoDZIC
1乙
4nd
790Socket774:03/01/12 09:55 ID:ZG1POy/K
静かで安い12cmファンを教えて
791Socket774:03/01/12 09:56 ID:ytdn5idf
>>790
静王のファン
792Socket774:03/01/12 11:21 ID:CcveHCXW
>>786
すげえ…マイ爆音マシンからは想像もつかないよ
793Socket774:03/01/12 12:14 ID:ShmDJjp1
まったくだ・・・ここの住人がおれのマシンの音聴いたら驚くだろうなぁ・・・。
エアコン並の音するからなw
現在着々と静音化準備中。ここのスレ役に立ってます^^
794Socket774:03/01/12 12:29 ID:sQZg4Duy
エアコンなんかまだいいでつよ。
漏れなんて掃除機・・・
795Socket774:03/01/12 12:32 ID:TdPzaWjj
掃除機なんかまだいいよ。
俺のはジェットエンジン・・・
796Socket774:03/01/12 12:38 ID:ejSFR/Pz
電源ファンを変えたい時に
ファンの3pinを電源の2pinにはめるにはどうしたら良いんですか?
変換ケーブルとかって売ってありますか?自分で2pinにしないとダメ?

壊れてもいい300wの電源が余ってるので12センチファンをファンコンつけて試してみたいと
無謀ながら考えたのですがいくつかサイト見る限りじゃみんな自分で
2pinに変換してたので売ってるものではないのかなぁ?と思って聞いてみました。

その3pin→2pinのやり方がわからないような奴は手を出さない方が良いですか?
ご意見をお聞かせください。よろしくお願いします。
797Socket774:03/01/12 12:38 ID:pghslCFR
轟音スレはここでつか?
798Socket774:03/01/12 12:39 ID:mWPK+ADs
>>794
それを聞いて少し安心した(w
上には上がいるもんだと。

漏れの爆音ましん。何とかしなきゃとは思うが、
金も暇もなし。やりたいことはイッパイあるんだが・・・。

>>795
それはウソ。
799Socket774:03/01/12 13:15 ID:ChM5jQu5
>>796
基盤についている2pinのブラスチック部分を外せば3pinが付けられる。
極性をメモしてから自己責任で外してみよう。
800Socket774:03/01/12 13:29 ID:58WoWR4x
初心者でも簡単にできる
静音の手段ってありますか?
801Socket774:03/01/12 13:30 ID:s18GSgyW
>>796
3Pをコネクタ部分から切って、2Pを付け直せば?
千石で数十円でコネクタかえるよ。

圧着工具は高いからラジペンで十分。
802Socket774:03/01/12 13:50 ID:5Mw0BJs/
>>796
3ピン>2ピン変換ケーブルは見たことがありません。
もちろん探せばどこかにあるとは思いますが、見つけるのは難しいでしょう。
というのも、2ピンは3ピンと違って規格が数種類あるからです。

それでもピン間のサイズはほとんどが一緒だと思うので、まわりに邪魔が
なければ2ピンに3ピンを挿すことは可能じゃないでしょうか。プラスチック
のツメ等であわないとこはカッターで削れます。
もし、極性が合わないときはコネクタの上にある小さい3つの穴を精密ドラ
イバーなどで押さえながらケーブルをひっぱればスルリと抜けますので、
差し替えればOKです。
803Socket774:03/01/12 13:55 ID:rIYXooiR
>>800
PCに段ボールをかぶせる
PCを別の部屋に置く
PCを窓から投げ捨てる

お好きな方法でどうぞ
804Socket774:03/01/12 14:01 ID:TdPzaWjj
さぁ得意のあの言葉をどうぞ!

        ↓
805Socket774:03/01/12 14:02 ID:O3PuiLvO

( ´,_ゝ`)プッ
806爆音改造計画:03/01/12 14:11 ID:TqZf9A7+
pentium4-2.53GHz使ってるんですがリテールファンが爆音で困っています
ところでこのリテールファンの風量ってどのくらいのもんでしょうか?
やっぱこれだけ爆音だから相当の風量ですか?
30CFMくらいですか?
807Socket774:03/01/12 14:11 ID:5Qo2NikN
808Socket774:03/01/12 14:17 ID:rIYXooiR
>>806
スペックが分かったところで、その数字を信用したら痛い目に遭いますぜ。
同じメーカーなら良いが、違うメーカーの同じ風量のFANをチョイス・・・
となると全く基準が違いますから。
ORIXのようなサバ読みFANに手を出さないように気を付けてくださいね。
809Socket774:03/01/12 14:36 ID:0ep1hQGq
シメメメメッメ
810Socket774:03/01/12 15:11 ID:3D6D1s4p
>>800
スマートドライブ2002を買ってHDDをそれに入れる
電源を静音タイプに変える。(現在取り付けている電源のワット数を調べる)
CPUのヒートシンクを変えクーラーも静音に変える。
(CPUを何か事前に調べておくこと)
ビデオカードをファンレスに変える。
これだけでだいぶ違うのでは?
811Socket774:03/01/12 15:14 ID:Pjqol8Gn
しめじ
812Socket774:03/01/12 15:19 ID:VpY27J1p
>>800
とりあえずテンプレ嫁、話はそれからだ。
813Socket774:03/01/12 16:40 ID:WUFasj1h
>>800
スイッチを入れない。
814Socket774 :03/01/12 16:49 ID:HpXn53wK
このスレに来て言うのもなんだが、俺は3年自作(計4台)してきて
ケースファンなんか回したこと1度もなかった・・・
815Socket774:03/01/12 16:51 ID:n/KRmzS3
>>800
無駄に静穏グッズを買わずに金貯めてノートパソコンを買う
816Socket774:03/01/12 17:06 ID:V3O/01eD
アスロンのリテールファンが爆音なのでアルファのPAL8045買おうかと
思っているのですが、これってASUSのA7S333につけられますかね。
CPUファンはシンルイリアンのRDM8025Sで。

ケース側面に12cmファンがあるのですが、これも爆音なので
12cmファン探してるのですが、いいのないですかね。
817806:03/01/12 17:07 ID:TqZf9A7+
>>808
なるほど・・。
スペックを信用してはいけないということですな。
まあもともと大体の目安にする程度なんですが、
どんなもんでしょうかね?
まあCPUぶっ壊れなければ風量少なくてもいいんですが。
818Socket774:03/01/12 17:12 ID:cBlY19pt
偽皿1700+のリテールファンは4500rpmで25cfm(記憶によれば)くらい。
対して同じ6cmファンでADDAの3600rpmのは12cfmくらい。
この差は一体何処から来ている訳!?
819Socket774:03/01/12 17:20 ID:87XsaTbl
>>816
ちょっとは、検索しようぜ
http://www.micforg.co.jp/jp/mb_inf_pal8045jp.html
820Socket774:03/01/12 17:25 ID:VpY27J1p
>>818
羽の形状、ファンの厚みが全く違う。
検索すればすぐに出てくるyo
http://ainex.jp/list/fan/cf-60ss.htm
http://ainex.jp/list/fan/cf-60ss_s.htm (写真)
821Socket774:03/01/12 17:31 ID:H9HlJNZp
>>816
12cmのシンルイリアンあるだろゴルァ!!!!高速電脳で近日入荷予定だそうだ
822Socket774:03/01/12 17:34 ID:VpY27J1p
>>821
12cm長尾スペシャルはあまり静かでは無かったと・・・
詳細比較は長尾HPで
823Socket774:03/01/12 17:37 ID:cBlY19pt
>820
そのとおりなのだが、ADDAの方が分厚いような…
リテールの奴はハイスキッドプロベラみたいな形をしている。
これほど違うとは。音も違うけど。
ところでADDAのファンは当たり外れが大きいって良く聞くけど、
外れってウルサイのですか?
824Socket774:03/01/12 17:45 ID:v2Ieupdp
825Socket774:03/01/12 17:54 ID:VpY27J1p
>>823
そんなことはない。ADDA 60mmの超薄型(>>820)はかなり薄いです。
826Socket774:03/01/12 17:57 ID:CL3FhnL2
>>825
同意。でも、抜群の吸収力で多い日も安心です。
827Socket774:03/01/12 18:07 ID:y5g4avDi
4800rpmのCPUファンに緩衝材で抵抗つけて3500rpm位にしたらだいぶマシになりますた。
828Socket774:03/01/12 18:24 ID:cBlY19pt
>826
そうかなぁ(w
漏れの偽皿もこのファンだけど(室温20℃時シバキで41,2℃)、夏はカナーリ不安。

ところでいつも思っている疑問なのですが、
ダクトのに2つのファンをつけるとして、双方の風量に差がある場合は強い方1つの方が優位ですか?
極端な話、ダクトの片方に8cm30cfmファンつけて、もう片方に4cm5cfmファンをつけるよりは
4cmファンを取っ払った方が空気の流れは良くなりますか?
それからもう一つ質問なのですが、同じファンを重ねて使うと一つのときよりは風量増えますか?

ダクトスレで聞いたほうがいいかな?
829Socket774:03/01/12 18:24 ID:Xc/2ZZMU
HDDがうるさくて参っています。3個あるのでスマドラだけで結構なお値段になってしまいまさす
どうしたら静かになるでしょうか?
830Socket774:03/01/12 18:26 ID:RdctI91k
2900rpmのCPUファンにファンコンを使って1200rpm位にしたらほぼ無音になりました。
831Socket774:03/01/12 18:29 ID:VpY27J1p
>>829
シメジ箱自作しる

ただし、HDD温度には注意しる
832Socket774:03/01/12 18:29 ID:8gMv0mUL
>>829
三つをうっぱらって、新しいのを一つ買う。
幕の250Gでも買えば足りるだろ。
833Socket774:03/01/12 18:29 ID:BsQzYqu0
>>829
うるさいHDDを全部売り飛ばして
静かと評判の大容量HDD1台にする
834Socket774:03/01/12 18:38 ID:QEizLWe9
>>828
>ダクトのに2つのファンをつけるとして
や、普通つけないから。
ダクトを使うのはファンを1個にして騒音を減らすのと
CPUの廃熱を直にケース外に出すことが目的。
よってファンはケースファンのみになる。

>それからもう一つ質問なのですが、同じファンを重ねて使うと一つのときよりは風量増えますか?
全く意味がない上に別々に使っているよりも騒音が増えます。
835Socket774:03/01/12 18:41 ID:cBlY19pt
>834
d
836Socket774:03/01/12 18:52 ID:Xc/2ZZMU
>>831
自作。。。(・∀・)
>>832
>>833
予算が。。。
837Socket774:03/01/12 18:53 ID:1bpN+Sa9
★☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

白血病解析(UD)などやっているバカチンども
国内初のこのプロジェクト今すぐ参加しろ!
先端技術でも負けてしまえば日本は間違いなく中国の奴隷となってしまう。

cell computing @ Team 2ch  ホームページ
http://www5.ocn.ne.jp/~fnoto/

★☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
838Socket774:03/01/12 18:54 ID:cBlY19pt
>836
HDDの静音化・冷却に関する情報交換スレ -3dB -3℃
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1036254304/

神=静音BOX氏がHDDを入れる弁当箱の製作・販売を計画しておられます。
839Socket774:03/01/12 19:02 ID:n/KRmzS3
>>834
スリップストリーム効果が生まれます

指向性が強くなるだけで風量は変わらないと思ふ
840Socket774:03/01/12 19:07 ID:SGBlF6Z8
あほかおまえは
841Socket774:03/01/12 19:31 ID:Vt5tw43o
片方止まってもCPUが死なないという安心感が得られます。
漏れはそうしてるけど、他のところに流用して、排気側
だけにするかも。
842Socket774:03/01/12 19:39 ID:kMD1GKUk
>>836
100円ショップでタッパーを買ってきてその中にHDDを入れる。
カッターでケーブルの出入り口を加工すれば更に良し。

冷却効果は期待できないものの、静音性能はそれなりに有るので
金が無いなら断然オススメ。
843Socket774:03/01/12 19:39 ID:R/6KdhJL
>>815

こういうはおそらく実際に静音マシンを組まない香具師の意見なわけだが。

ノートはFANがうるさいし、FANが回らなくてもスマドラが使えない以上HDDの音が
うるさいから、このスレの香具師らいう静音には程遠い。
844Socket774:03/01/12 19:41 ID:VpY27J1p
>>843
実際、ココの住人の多くはA4オールインワンノートPCより静かな
パソコンだと思われます。
845Socket774:03/01/12 19:52 ID:r+WEf8yX
>843
同意。
ついでに言うと、ノートはHDDや排気孔が(デスクトップより)
耳の近くになるので音がハッキリ聞こえる。
更に、2.5インチHDDはベアリングの劣化が早いので
24h運転を10ヶ月もやると強烈な高周波音を発する様になるぞ(;´Д`)
846Socket774:03/01/12 19:55 ID:Vt5tw43o
押入れにも(略
847Socket774:03/01/12 19:58 ID:D6l5nAqI
ここの住人のPCの消費電力教えてほすぃ
静音ってことはやっぱり省エネ?
電源電卓
http://www.ne.jp/asahi/takaman/pc/psu_calc.html
848Socket774:03/01/12 20:26 ID:+vbaafoG
>>847
それは各パーツのMAX値で出すからあまり参考にならんぞ。
ちなみに俺の常時起動マシンは60Wで間に合ってる。
バスパワーのHDDを一個つないでみても落ちないから普段はせいぜい50W前後かな。
メインのAthlonマシンはその電卓で250Wってとこ。
849Socket774:03/01/12 20:34 ID:+lRZ1FzA
何を今更・・・
850Socket774:03/01/12 20:36 ID:T95kipG4
全く正論だね
851Socket774:03/01/12 20:40 ID:LtYOfjYv
HDDを縦置きにすれば、ベアリングが水平軸になるので劣化が
遅くなりますか?今までSmartDriveに入れて1年位たつと回転音が
大きくなるので交換してるからちょっとでも長生きさせてあげたい
852Socket774:03/01/12 20:41 ID:19keoHdu
そういうことじゃなくて
ブラウザで見ようとするとhttp://server.maido3.com/に飛ばされる状態が
あと何分かかるのかってことだと思う  は
853Socket774:03/01/12 21:40 ID:pr5wUa0X
>>848
60Wで間に合う常時起動マシンのスペックキボンヌ
854Socket774:03/01/12 21:47 ID:7tKptSJO
Eden
855Socket774:03/01/12 22:04 ID:+vbaafoG
>>853
ACアダプタ使用のキューブ型ベアボーン
C3 933A
IC25N020ATCS04-0
SDRAM512MB
DVD-ROMドライブ(CD48倍、DVD12倍)
FDD
CPUファン&ケースファン(ともに6cm角。5V化。)
ワイヤレスマウス&ワイヤレスキーボード
USB2.0カード

DVD-ROMドライブとFDDは通電してるが普段は使ってない。
時々CD読み込ませてもとりあえず問題なし。
大体こんなもんなら60Wで間に合う。
テスターでしらべても電源容量不足のときのような電圧低下は見られない。
856796:03/01/13 00:53 ID:jNFJkgd8
遅くなりましたが、
レスありがとうございました。
今日一日3pin→2pinというのを探したのですが
やっぱり見当たりませんでした。

明日、自分で2pinにして動かすテストしてみます。
ありがとうございました。
857Socket774:03/01/13 02:15 ID:QkDz+okv
静穏PCってことは・・・
やはりマウスのクリック音、キーボードのタッチ音なども
考慮しておられるのですか?
してるなら、どんなのがお勧めでつか・・・?
858815:03/01/13 02:21 ID:xL1BnvU+
ノートのほうがうるさかったのか

初めて買ったPCがノートで騒音なんかしなかった記憶があったから
そういうものだと思い込んでた そう思い込んでたわけよ

静かな環境でノートの音を聞く機会なんかないもんでね えへへ
859Socket774:03/01/13 02:28 ID:l0E8RE8n
ノートはうるさいですね。
僕はB5ノート使ってましてFANは殆ど回りませんが、HDDの駆動音は問題ですね。

やっぱデスクトップは静かでいいですよ。
860Socket774:03/01/13 05:42 ID:vMVqHHpu
>>857
マウスのホイール音無いのはあってもクリック音無いのは見たことないぽ
861Socket774:03/01/13 09:02 ID:h/KL96B8
そもそもマウスやキーボードの音なんか気になるか?
むしろ音がしないのも気味悪いぞ。
862Socket774:03/01/13 09:06 ID:u+RdGJgb
>>861
俺もそう思う。マウスとか押した感じしないと気持ち悪いしな。
まぁ、俺が静音にするのが自分がパソコンに触れてないときに
静かであって欲しいからって理由だからかもしれないけど。
863Socket774:03/01/13 13:40 ID:laagX8b8
>>786
電源入ってるの忘れて落とす

↑たまに見かけるがそれは大げさだろ

自分で電源入れたこと忘れてるのもちょっと危ない奴だが
864Socket774:03/01/13 13:53 ID:lsveTarU
>そもそもマウスやキーボードの音なんか気になるか?
気になるだろ。自分のは気にならんけどな。
飯食ってる時のクチャと一緒だ。
865Socket774:03/01/13 14:05 ID:h/KL96B8
>飯食ってる時のクチャと一緒だ。
気になるだろ。自分のが気にならんやつはどうかと思うぞ。
866Socket774:03/01/13 14:13 ID:l0E8RE8n
飯食ってるときのクチャと一緒にするのは違うだろ…
あなたたちは、音を出さないようにキーボードをゆっくりたたきますか?
867Socket774:03/01/13 14:25 ID:w0khe5l7
>>863
そういうこと俺も結構あるよ。
デフラグしたまま寝た朝なんかにやっちゃう。

低速電源ファンは付いているものの半(゚д゚)シメジ状態なので
ほとんど音は聞こえない。
一番驚いたのは電源ファンを挿し忘れて2日間完全ファンレスで
動かしていたこと、ウィラP4でよく壊れなかったもんだ。
これも覚えているだけで4回ある。




俺ってボケ老人?
868Socket774:03/01/13 16:23 ID:vMVqHHpu
マウス連打するゲームやるときはクリック音しないといいのにと思う
869Socket774:03/01/13 16:43 ID:HYmRJpAW
ワープロ時代から、キーボードとかの音は他人のはひどく気になったね。
まタイプライターに文句を言う奴もいなかったってことだろうが、
あの音が何とかなると随分ありがたいんだが。
870Socket774:03/01/13 16:55 ID:DPwUzd1Q
マウスの音が気になって、安いマウスを分解してみたが、案の定
クリック音がする機械式スイッチを使ってるのね。
スイッチの高ささえ合わせれば、無音スイッチに付け替えられるだろう。

理想的には、テレビとかのリモコンスイッチくらいの感触で探してみるか。
871Socket774:03/01/13 16:59 ID:ID3JP3Uv
>>869
耳せ(rya
872Socket774:03/01/13 17:00 ID:qqiOxDz6
>>870
マウスによっては
それぞれのボタンで音が違うよ
873Socket774:03/01/13 17:02 ID:9PpMnNmR
>>871
(゚д゚)シメ(ry
874Socket774:03/01/13 17:45 ID:juQsx3j7
「オーバー3GHz」で、動作音21dB (;´Д`)ハァハァ

http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20030111/ni_i_fn.html

ってまじか?
875Socket774:03/01/13 17:46 ID:Qezq/63w
過去スレざっとよんだんですが、バラ使いが多くてU6使いが少ないのは何故でつか?
876Socket774:03/01/13 17:46 ID:XThgMXfU
>>874
>パナフロー製静音ファンを搭載した
・・・・(゚д゚)シ(以下略
877Socket774:03/01/13 17:49 ID:l0E8RE8n
>>874
21dBはうるさい。

>>875
流体軸受けを採用してないからだと思われ。
878Socket774:03/01/13 17:51 ID:DPwUzd1Q
>>874
パナ1900rpmだとそれくらいじゃないか?>21db

個人的にはSNEという会社には第一級のインチキ警戒しているので
パスだがな。
879Socket774:03/01/13 17:55 ID:LDRZdWLZ
ここが米国だったらSNEはとっくに訴訟を起こされて倒産しています。
880Socket774:03/01/13 18:36 ID:vMVqHHpu
オーバー3GHz対応ってそんなに冷えるのかな・・
買ってみようかな・・・
881Socket774:03/01/13 18:39 ID:DPwUzd1Q
SNEってたまに社員がageカキコするよな
インプレスの記事にリンク付けて・・・
882Socket774:03/01/13 18:43 ID:vMVqHHpu
24CFMで21dbはごく普通のファンじゃん
883Socket774:03/01/13 19:03 ID:qlGz+zyO
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c28792091
どなたか、このセットの評価を!

こいつ何者なんだろう、Shopの店員?
884Socket774:03/01/13 19:20 ID:4Y5G27t9
     _,-‐' ^ ̄ ̄ ̄^''''‐-、
    /      .       \
   / / / / i | | l. i | | ヽ  ヽ
   i ./ / / | | || .| | | │ i i
  |  |    ノ∨ヽ、_    i  .| | |
 | | .| ___    ____| } | .|
  | | /⊂⊃       ⊂⊃ .| .| i !
 . ! !|               | ! / / /
   ! |!、    ー      i // ./  <しらねぇよ
     ^'‐- --  --- - ‐'^i /i/ \
      , -‐┘ └‐- 、
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


885Socket774:03/01/13 19:41 ID:59zotn2V
>>880
そんなもんに金つぎ込むぐらいなら
Cyprum買っとけ!
886Socket774:03/01/13 20:00 ID:76wGfcdH
>883
どう考えても25,000円は高いし、中身も糞。
出品者だろ?
887Socket774:03/01/13 20:02 ID:9G4yJRSu
>>885
同意
漏れも7,000円も出すのならPAL買うわ
888Socket774:03/01/13 20:07 ID:16xxUMAi
>>883
出品者の宣伝キター!
889Socket774:03/01/13 20:08 ID:eCq1ibVF
しかし最近メーカーPCも静かになってきたねえ。
DELLのタワーがほとんど無音で驚いた。
Pentium4=爆音ってのはもう時代遅れのイメージなのかな。
890Socket774:03/01/13 20:09 ID:9wwe4oNR
>>874
これの箱に書いてある文章を考えたのは、車ヲタだな
891Socket774:03/01/13 20:32 ID:Hh+6IbhK
>>885
Cyprumは五月蝿いよ〜
おとなしくPALと低回転FANを買ってくれば良かった・・・
892Socket774:03/01/13 20:34 ID:r3IiXePS
テンプレの↓だけど、
☆ビデオカード編
ファンレスでは現在SAPPHIRE製RADEON9700Pro・SIGMA製GeForce4 Ti4200クラスが最高。

輸入元のページ↓だとしっかりファン付きなんだが、バルクとかだとファンレスなのかな。
http://www.ask-corp.co.jp/sapphire/9700.htm
893Socket774:03/01/13 20:38 ID:QuDUgqAr
>>892
SAPPHIRE逝って見て来い。
でも、笊万のがついてるだけだよ。
894Socket774:03/01/13 20:40 ID:r3IiXePS
>>893
あ、いや、そっちは見た上での話。
つまり、どういうこと?
895Socket774:03/01/13 20:43 ID:QuDUgqAr
>>894
違うのを見てるって事。
896Socket774:03/01/13 20:43 ID:r3IiXePS
http://www.sapphiretech.com/pressrelease/11-06-2002.pdf
↑でもしっかり「NO FAN」を売りにしているんだけどなぁ。
897Socket774:03/01/13 20:46 ID:DPwUzd1Q
くだらないこと聞くなよ
メーカー(Sapphire)はファン有り、ファン無しの両製品を出荷しているが、
アスクではファン有りしか扱っていない。

以上
898Socket774:03/01/13 20:47 ID:r3IiXePS
>>895
スマソ、そこがよくわからない。
つまり、SAPPHIRE製RADEON9700Proには2種類ある訳?
で、普通に手にはいるのは、どっちなのかしら。
899Socket774:03/01/13 20:52 ID:r3IiXePS
>>897
やだなぁ、単に分からなかっただけで、下らなくはないでしょ。
このスレの今までの情報では分からなかったんだしさぁ。

しかし、ファンレスは店頭にあるのかなぁ。
900Socket774:03/01/13 20:58 ID:QuDUgqAr
>>899
ログも読まねーからだろ。
901897:03/01/13 21:03 ID:DPwUzd1Q
>>899
すまん、ラデスレと勘違いしてた。
902Socket774:03/01/13 21:04 ID:D2GHD1je
ID:r3IiXePSの存在がくだらない
903Socket774:03/01/13 21:09 ID:r3IiXePS
>>901
ラデスレでは既知だったってことね。なるほど。
904Socket774:03/01/13 21:32 ID:+nZ++6Ow
とりあえず、ASK扱いの
Sapphire(サファイア)
製品名:RADEON9700Pro128MCDTAGPw/SAFAN box
製品型番: 1024-1C00-00-SA-GB
JAN: 4537694019033
は、ファン付きということで気を付けるようにと。


905Socket774:03/01/13 21:37 ID:+nZ++6Ow
>>900
ここのログには書いてないぜ。ちゃんと読めや。
906Socket774:03/01/13 21:59 ID:QuDUgqAr
>>905
お前こそちゃんと読めよ・・・
907Socket774:03/01/13 22:10 ID:HxP17ZlD
コピペ職人さん帰省しないの?
908Socket774:03/01/13 22:26 ID:AXbdnd+p
>>905-906
書いてあるとする側がソースを出せばそれで決着するが(w
レス番書けば?>QuDUgqAr
909Socket774:03/01/13 22:49 ID:Akm2eHbT
QuDUgqArは、ひとこと謝罪して、仲直りしてもらった方がいいと思うぞ。
910Socket774:03/01/14 00:09 ID:nyKb3GHz
まあまあ、喧嘩はやめようよ。みんないい大人なんだし。
911Socket774:03/01/14 00:11 ID:nyKb3GHz
おぉ、「ny」で「KB」で「3GHz」だ。なんか良いIDだね。
912Socket774:03/01/14 00:14 ID:Vy4KI0mp
「3GHz」カコイイ
913Socket774:03/01/14 00:22 ID:wPjQhE+r
3GHzはたすかにカコイイ。カキコもなんかそんなかんじ。記念カキコ
914Socket774:03/01/14 00:25 ID:Mx1wI0Kp
くだらん事で言い争うなよw
とりあえずファンレス9700については始めの方に書いてあるし
ログ読んでたら>>892の質問は出ないはず。
テンプレ修正した方がいいね。

3GHz(・∀・)イイ!
915Socket774:03/01/14 00:38 ID:3mtg2XMw
すげぇな3GHz
CPUスレに降臨すれ
916Socket774:03/01/14 00:50 ID:pzjNAyEr
>>915
んだんだ。
917Socket774:03/01/14 00:51 ID:pzjNAyEr
>>914
>ログ読んでたら>>892の質問は出ないはず。
どこにあるの???
俺も探したが見つからなかった。
見方が悪いのかな。
918Socket774:03/01/14 01:00 ID:KuvlHwhh
PCを自作したことがないのですが
ショップオリジナル製品を買ったところ
かなりうるさいので静音を考えています。

テンプレを見たのですが
何がなにやらさっぱりわからなかったり
テンプレに書かれていることをして壊さないかな?
という不安があるのですが、一番手っ取り早くて
簡単な静音の方法はないでしょうか?(PCを窓から投げ捨てろ以外で。
919Socket774:03/01/14 01:01 ID:X+hxZq56
PCを窓から投げ入れろ
920Socket774:03/01/14 01:01 ID:1b93XsFy
>>918

耳 栓 で も し て ろ
921Socket774:03/01/14 01:07 ID:o0WOvj/a
毛布で…
922Socket774:03/01/14 01:12 ID:bD1nrsGj
木を隠すなら森に、水を隠すなら海に、そして死体を隠すなら戦場に。
となると、音を隠すには・・・   もう判ったね、ワトソン君
923maru:03/01/14 01:15 ID:8H5RWeQ9
今週の週アスのパソコンが好きだ!!で松やんが静王試してるよ。
静音パーツ系スレ見て買ったらしい。
おもいっきり”静王”って書いてあってワロタ
924Socket774:03/01/14 01:17 ID:UNOO59Lf
torica super性 てうるせー
(買っちゃった漏れもアホなんだけど
290hzあたりの音で 吸音材っていいのあるのかなぁ
925Socket774:03/01/14 01:17 ID:Vy4KI0mp
電源を落とせば…
926Socket774:03/01/14 01:19 ID:Vy4KI0mp
>>924
分解してFANを換装すれば静かになりました。
927Socket774:03/01/14 01:26 ID:oaEOByMY
>>924
気温15度での音速は340m、290Hzの音の波長は
117.24137931034482758620689655172センチメートル
さて、あとは自分で考えて下さい
といいたいですが
なるべく荒い材質のものがいいとおもいます、グラスウールでも細かいかな
吸音はあきらめて遮音を考えた方がいいと思いますよ、この周波数だと。
928Socket774:03/01/14 01:33 ID:MF3N1pJq
>>918
とりあえず、自分のPCのスペック調べろ。したら、
CPU、HDDの温度測定、各FANの回転数確認、
話はそれからだべ。
929Socket774:03/01/14 01:35 ID:Mx1wI0Kp
>>917
>>15-21
ちなみに国内にはまだ入ってきてないみたい。
930Socket774:03/01/14 01:41 ID:UNOO59Lf
みなさん すばやい書き込みありがとうございます
多分新スレッドでお会いすることになりそうです

>>925 電源はこれから落とします もう眠い・・・
>>926 ファンはどこのを使用しましたか?
>>927 ありがとうございます まずはふぁん交換からいきたいと思います
まだ新参者なもので 吸音、遮音の区別がつきませんですた
ケース交換(電源ももちろん)も視野には入れているのですが...
予算がとれないもので
 
931917:03/01/14 01:58 ID:HmXJ28Rh
>>929
あ、わかった。
私もそうですが、サファイアの9700proについて、特に知らずにこのスレだけを
見ていたから、当然ファンレスなんだと思ったのですが、それは逆で、つまり
「現在一般にはファン付きのアスク扱いのが流通している」といういわば常識が
抜けていたということですね。
ありがdです。
932Socket774:03/01/14 02:45 ID:rgy/vmkr
>>all
で?
オマエラどういう構成が静かなんだよ!?
933Socket774:03/01/14 02:58 ID:TDmO+R64
これなら満足:
鱈セレ+ウイスパーorファルコンRockII+すーぱーふぁんこん
+G450+海音波、ケースファンなしでAGPの倍率をX1、FSBを66に減速、
D540Xとスマドラ。
934Socket774:03/01/14 03:03 ID:SB+6FXA/
海音波あまり静かじゃないな。
935Socket774:03/01/14 03:20 ID:ILE3mnLL
>>934
同意。ADDAFANがなんか回転数の割にうるさい。
質はいいんだが
936Socket774:03/01/14 03:20 ID:TDmO+R64
静音電源の最終兵器はCodegenだな。タラやC3ならいけるだろう。
あとケースは床置きな。耳元にHDDがあるといくら静音PCでも
台無しだ。
937かず〜:03/01/14 04:31 ID:46TFwFVs
どなたか使っている人いますか?

STABLES RY-08 静音排熱BOX Ver2.0
http://www.stables.co.jp/

静音・排熱効果がどのようなものか教えてください。
938Socket774:03/01/14 05:24 ID:1b93XsFy
>>937
要するにダクトです。
あのボックスがスッポリ筐体内に入って、さらに背面の8cm排気ファンの位置が
しっかり合うことが前提条件です。
ホースでダクトを自作した方がケースにあったダクトが作れるはずです。
939Socket774:03/01/14 06:18 ID:/Swnluu6
Nidecの9.2cmファンで10dBというやつが
売っていたんだけど、本当にそんなに静かなの?
使っている人がいたら感想キボン。
940Socket774:03/01/14 07:41 ID:TYkEunQ9
941Socket774:03/01/14 09:23 ID:wLOdCPM/
>>940
多分そうでしょうね。

見ての通りサファイアには、RADEON 9700だけでも以下4つあって、
ファンレスのUltimateは、11月の初頭に出たばかりで一番新しいみたい。
だからファンレスが特にうたい文句になっていたん:だろうなぁ。

1.THE BEAST All In Wonder 9700 PRO
2.ATLANTIS 9700 PRO Ultimate
3.ATLANTIS 9700 PRO
4.ATLANTIS 9700


942Socket774:03/01/14 10:22 ID:TYkEunQ9
日本ではうってないの?(´・ω・`)ショボーン
943Socket774:03/01/14 11:34 ID:KuvlHwhh
CPUファンってすぐにとりつけられるものですか?
CPUはセレの2GHzです。
944Socket774:03/01/14 11:43 ID:Qf5w9Te0
Socket478なら取り外しも取り付けもそんなに難しくない。

が、943は箱を開けたこともないのかな?
だとしたら一回箱を開けて、CPU周りをまじまじと見てみることを勧める。
あとスリムケースなんかだとファンの形状が制限されるので難しいかも。
945Socket774:03/01/14 11:53 ID:D+YF34xL
( ´∀`) 944はやさしいなぁ
946Socket774:03/01/14 12:01 ID:vc0l1EhV
>>945
うん、昨日とか雰囲気悪かったから。
やっぱりこういうのが、(・∀・)イイ!!よね。
947<丶`∀´>:03/01/14 12:22 ID:6oyYFuwb
>>947も優しいのでよろしく。
948イタチ飼い ◆ITACHIIFds :03/01/14 12:33 ID:FS8Q412U
>>923
少しひねらないとバレバレか・・・
最悪だな
漏れ今週買い忘れてる、買ってくるわ
949Socket774:03/01/14 12:58 ID:kwnPOPD6
>>イタチ飼い
おまえはこんなところで油売ってないで湾図でメモリ買ってこいやゴルァ

通販自作野郎のためのスレッド 4
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1038821107/167-183
950Socket774:03/01/14 13:22 ID:6CCvopyS
安物の騒音計でも買ってみようかと思ったのですが

調べてみるとどれも30dB以上しか計測できないのですね
30dB以下の音は、どうやって計測しているのでしょうか?
951Socket774:03/01/14 13:29 ID:1b93XsFy
>>950
http://www.nagao-ss.co.jp/fanlab1.htm
音源に数ミリまで近づける。
952Socket774:03/01/14 14:20 ID:MF3N1pJq
>>950
周囲の騒音(暗騒音)以上の騒音値を示す至近距離で
計測して後で距離換算する。(>>4参照 距離2倍で-6dB)
(本来は、暗騒音<測定騒音で数dB以上差がないと誤差大)

通常の市販製品では、1mでの騒音値をもって公証値としてるはず。
長尾の工場内での数ミリでの測定はあまりにも換算誤差がでるので、
その前に、簡易無響箱でも用意シレと言いたい。
953Socket774:03/01/14 16:18 ID:rgy/vmkr
デシベルって、デシリットルのデシと、鈴のベルでデシ・ベルなのかな?
デシは1/10という事で。
1ベルがあるベルの音とか。
954Socket774:03/01/14 16:26 ID:oaEOByMY
>>952
5mmって・・・
それじゃ低い周波数の音圧が低くでるんじゃないだろうか
955Socket774:03/01/14 17:59 ID:Rm5ZDS01
>>952
>>954
あの測定条件で正確な数値を求めるのは無謀。

耳元で聞いた感じは、この程度かなってとこでしょう。

どこぞの怪しげメーカーの公称値より正確かも。〜PA○ST製とか。
956Socket774:03/01/14 19:11 ID:rgy/vmkr
HDDで静かな奴は何ですか?

容量は少なくても良いです。なるべく安い方が良いです。
できれば、ランキングみたいな形になっていると良いです。
メーカー公表値って、dbやWatt(?)の様に単位がバラバラで調べにくくて大変です。

経験談でも良いです。
957Socket774:03/01/14 19:21 ID:IoLybINw
>>956
ガンガってしらべれ。
958Socket774:03/01/14 19:27 ID:nyKb3GHz
次スレは?
959Socket774:03/01/14 19:33 ID:9CmINW+n
友達の家で見たMSI G4Ti4200-TD 128なんですけど、
ファンが非常に五月蠅いかったんです。
あのファンは交換可能なんでしょうか?
960Socket774:03/01/14 19:36 ID:IoLybINw
>>959
代わりに団扇で扇いでください。
961Socket774:03/01/14 19:57 ID:iR6q8vfY
PF-Silencer80
80角ファン用サイレンサ
http://www.jjv.co.jp/PF-Silencer80/
962Socket774:03/01/14 20:27 ID:N/Ax7bFP
Silent MISTYとかいうmacパクりケース買ったんだけど。
ウルサイです。
silent kingという電源使ってます。

でも組み立てるのが楽ですな。
963テンプレ案:03/01/14 20:55 ID:0VFvOq0e
>>787 遅レススマソ。修正しました。THX!
>>914 ファンレスRADEONの件も修正しました。スマソ。
http://www1.plala.or.jp/hito/pc/silentpc/template.html
ここは高クロック化で騒音源になりがちなPCを静かにしよう!という趣旨のスレです。
他の関連スレへの入り口・総合案内所としてお使い下さい。
上級者も初心者も、煽らず焦らず、マターリマターリよろしく。(・∀・)

<< !!!! 初心者の方へ !!!! >>
静音化は発熱する部品の温度上限に対する余裕を切り詰める場合が良くあります。
ファンを低回転のモノに交換または撤去する場合は各部の温度監視を怠らないように。
各部の温度と室温との差は季節を問わず一定なので、夏場の温度も類推可能です。

また、このスレでは個々の部品のファンレス化は目的ではなく静音化の一手段です。
ファンレスは最高の静音化ですが様々な条件を揃えて始めて可能になる場合が多いです。
まずは無理なファンレスに拘らず、耳障りにならない程度の低騒音化を目指してみてください。

※質問する前にまずはリンク先・過去スレをご覧になって、
※欲しい情報が見つからない時に質問するようお願いします。

今までのあらすじ・過去スレ(1〜29)・関連スレ・静音関連リンクは
>>2-15 辺りを参考にしてくださいね
965テンプレ案・その2:03/01/14 20:58 ID:0VFvOq0e
【今までのスレのあらすじ・その1】
☆ケース編
振動しにくいしっかりしたスチール製ケースを薦める。アルミケースの冷却効果は幻想。
内部の空調も考えて、前面や側面に穴の少ないタイプを選ぶのも重要。
エアフローやスマドラ導入を考えると5インチベイの多い大きめのケースがよい。

☆電源編
ENERMAX・Seasonic・Seventeamが無難。賛否あるがSilent Kingが冷却・静音・コストに優れる。
60Wと小容量ながらACアダプタもある。

☆CPU編
特に指定はしないが、初心者にはNW-Pentium4・Tualatin celeronがお勧め。

☆CPUヒートシンク編
SocketAはALPHA/PAL8045、Socket478はALPHA/PAL8942 が定番。
80mm以上の大口径FANを低回転動作することで性能を犠牲にせず低騒音化出来る。
上記のものが載らない場合はKANIE/Hedgehog・Speeze/FalconRockIIが良い。

☆CPU-FAN/CASE-FAN編
ファンの騒音は回転音と風きり音に分けることが出来る。
回転音による騒音は軸の構造や回転数に関係し、メーカー・型番によって個性がある。
風きり音はプロペラ形状や回転数に関係し、回転数が少ないほど小さくなる。
SANYO・Nidecは意外に動作音がする。Panaflo・Veraxは高周波音が激しい。
Nidecなら1600rpmのD08A 12PS3 01Aが静かで良い。

静音ファンでもうるさく感じる場合はファン速度を任意に調整できるファンコンでの低回転化が主流。
SystemTechnology・KANIE・ainexなどが発売している。定格以上の回転数は出せない。
5V化する場合一部のファンは起動不可の物もあるので注意。(そもそも定格外だし。)
低回転化したRDM8025Sが現在最強のバランス。ガタの出たファンは給脂せず交換が吉。

☆HDD編
単体なら Seagate/Barracuda ATA IV や Maxtorの流体軸受けが定番。プラッタ枚数が少ないほど良い。
金属製密閉容器のスマートドライブに入れることでほぼ無音と化すが、
温度は3〜5度上昇する点に注意。制音性能が高い順に 銅製 > 初代 > 2002。
スマドラに入れた場合はベイに収めずゴム足をつけてケース床面に置くと共振音が減る。
966テンプレ案・その3:03/01/14 20:59 ID:0VFvOq0e
【今までのスレのあらすじ・その2】
☆ビデオカード編
ファンレスでは現在SAPPHIRE製RADEON9000・SIGMA製GeForce4 Ti4200クラスが最高。
ZALMAN社のZM80A-HP(Matrox Parhelia Voodoo5は非対応)などを後付けする方法もある。

☆マザーボード編
チップセットがファンレスの物を選ぶ。Socket周りも重要なポイント。
特に PAL8045 を利用したい場合は予め搭載できるか確認しておく事。
AthlonXP用M/Bでも一部のもの(ASUSなど)では、高温時に自動シャットダウンするものあり。
AOpenから"SilentTek"なる複数台ファンの細かい制御とCDROM静音化が可能な機能を積んだM/Bが登場。
参考URL: http://club.aopen.com.tw/News/News_showAnswer_New.asp?RecNo=846&Language=Japanese

☆光学ドライブ編
DVD-RAM/R/RW/CD-R/RW:I/O DATA/DVR-ABH2が書込みがやや遅いが静音性で優秀。
DVD-R/RW:Pioneer/DVR-A05-JがSD2.5非対応等の制限があるものの静か。
DVD/CD-R/RW:東芝/SD-R1202 や Pioneer/DCR-111 の静音モードがGood。
DVD-ROM:東芝/SD-M1712 が最高。 Pioneer/DVD-116S の静音モードもGood。

☆サウンドカード編
安物カードはノイズが乗りやすい。他のカードと離れた一番下のスロットに挿すのが基本。
各種ケーブルにフェライトコアを付けることでノイズが低減する。

☆ディスプレイ編
液晶ディスプレイ・CRT共に物によっては音を発する物がある。

☆その他
オトナシート・鉛テープ など、ビビリ音・反響音の低減に。

【(゚д゚)シメジ】
耳栓,違う部屋,逆位相の音,窓から投げ捨てろって書く奴は(゚д゚)シメジ

【そもそみ】
ver28の312の発言→ そもそみ、HDDの駆動音って五月蝿いの?
967テンプレ案・その4:03/01/14 21:00 ID:0VFvOq0e
【音の大きさの単位:dBについて】
音の大きさ(音圧)はdB(デシベル)で表すが、30dB+20dB=50dBでは無い点に注意。
参考URL:80+80=83?デシベルの話( http://www.jari.or.jp/ja/kuruma/kuruma71/db.html )
参考URL:SHIRO社測定機器騒音計( http://www.webshiro.com/p04-13soksouon.htm )

【ファンレスと静音化】
闇雲に無音を目指すのでなく、自分の満足いく環境に到達する事を目標にしよう。
静音化はモータ音(風切り音)の駆逐と排熱の効率化が鍵。
何かをファンレスにするより、全体を静音化するべし。たった一つの騒音源で全てが台無し。
参考URL:オリエンタルモーター社技術資料・風力編(pdf)
http://search.orientalmotor.co.jp/support/technical/
静音グッズを後付けする対処療法(=制音)よりも根治療法がスマート。

【HDD(゚д゚)シメジ箱】(簡易スマドラもどき作成方法)
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1038655723/581

【耳障りな周波数を調べる方法・名無しさん提供案・一部推敲・改訂】
HDDやFANをON/OFFしてどの周波数域の音が大きいかを特定する。
具体的には、騒音を近傍でマイクで録音してスペアナで見る。
スペアナは、フリーソフトで(・∀・)イイ!!のがある。
WinSpectra
http://www.ne.jp/asahi/fa/efu/soft/ws/ws.html
使用例
http://members.tripod.co.jp/taketo3/project4/san06_8.html

特定した周波数域に対して吸音効果のある「吸音材」を選ぶ。
(下記頁の図2の吸音率‐周波数特性を参考)
http://www.mars.sphere.ne.jp/evelyn/science.html

吸音材のなかにはグラスウール等、取扱いが面倒な物があるので注意。
PC用の静音材販売店よりもスピーカや防音室関連の販売店の方が種類が豊富。

次に、同じように特定した周波数域に対応した「遮音材」を選ぶ。
吸音材を透過した音が漏れないようにする為に、遮音材を併用すると効果がある。
高周波域では、鉄板、鉛板等が効果がある模様。

但し、上記の各吸音材や遮音材が結構な値段をしていて、各数千円程。
何種類か入手して試していくと簡単に1万円は超えるかと思われる。

ということで、まずは、騒音発生源自体の低騒音化から。
968テンプレ案・その5:03/01/14 21:01 ID:0VFvOq0e
969テンプレ案・その6:03/01/14 21:02 ID:0VFvOq0e
970テンプレ案・その7:03/01/14 21:03 ID:0VFvOq0e
【静音PC関連スレ】
CPUクーラー総合スレッド vol.13
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1042172982/
HDD買い替え大作戦 ☆33☆
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1041954461/
HDDの静音化・冷却に関する情報交換スレ -3dB -3℃
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1036254304/
【ファンレス】ACアダプタ電源 キタ━(゜∀゜)━ッ!!【無音】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1027351971/
《 Ψ 》 12cmFAN電源総合スレ 2ワット目《 Ψ 》
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1039305415/
ΩΩ おすすめ電源は? 23号機 ΩΩ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1042190335/
うるさい電源ファンを静かにする方法
http://pc.2ch.net/jisaku/kako/999/999275516.html
低電圧駆動友の会
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1004181553/
電圧7Vの危険性
http://pc.2ch.net/jisaku/kako/1001/10011/1001175554.html
ダクト帝国Episode1〜ホースと共に〜
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1028906666/
ASUS Terminator … ターミネーター4
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1037710957/
静音?無音?つまりディスクレス最強!
http://pc3.2ch.net/jisaku/kako/1032/10321/1032191757.html
サーマルコンポーネントでファンレスできちゃった人
http://pc3.2ch.net/jisaku/kako/1031/10311/1031160076.html
ZERO-1 ファンレス可能?不可能?【静音】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1035249846/
巨大物体 NCU-1000 〜マザー曲がっちゃうよ〜
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1039418914/
ファンレス友の会
http://pc.2ch.net/jisaku/kako/1009/10093/1009371138.html
ファンレスでいこう part3
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1033384568/
PC省電力化計画
http://pc3.2ch.net/jisaku/kako/1019/10190/1019049750.html
プロジェクターのファンノイズ対策
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1006659935/

轟音PC総合スレ Ver1
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1027537859/
971テンプレ案・その8:03/01/14 21:03 ID:0VFvOq0e
【静音化関連メーカー等・CPUクーラー関連】
ALPHA(ヒートシンク専業メーカー・通販可)
http://www.micforg.co.jp/jp/indexj.html
KANIE(CPUクーラー開発・ファン回転コントローラ開発・通販可)
http://www.kanie.jp/
親和産業(CPUクーラー卸売)
http://www.shinwa-sangyo.jp/
WIDE WORK(Nidec代理店・冷却部品企画)
http://www.widework.jp/
サーマルコンポーネント(ヒートシンクメーカー・通販可)
http://www.thermal.co.jp/
ZALMAN(扇形CPUクーラー・GPUファンレスヒートシンク)
http://www.zalman.co.kr/english/product/product.htm
Speeze(FalconRockII・WhisperRockII等 PC冷却部品メーカー)
http://www.speeze.com/index.asp
xinruilian(シンルイリアン)(8cmファンカタログページ)
http://www.xinruilian.com/product/dc/new/80x80x25.htm
Comnet(ヒートパイプ販売・通販可)
http://www.cmnt.co.jp/cp/index.html
山洋電機(CPUファンカタログページ)
http://www.sanyodenki.co.jp/products/fan/dc.html
日本電産(クーリングファンの紹介ページ)
http://www.nidec.co.jp/product/index_fan.html
SystemTechnologyJapan(ファンコントローラー開発・販売)
http://www.system-j.com/
(有)長尾製作所(静音ファン企画・特殊ケース制作・通販可)
http://www.nagao-ss.co.jp/

【静音化関連メーカー等・HDD・電源関連】
グロウアップ・ジャパン(HDD静音容器・スマートドライブ紹介ページ)
http://www.gup.co.jp/smart/smartdrv/smartdrv.htm
Seagate Technology (HDDメーカー)
http://www.seagate.com/
HITACHI (IBM) Feature Tool (他社製HDDにも適用可能な静音化ツール)
http://www.hgst.com/hdd/support/download.htm
Maxtor Powermax (に含まれる amset.exe が静音化ツール)
http://www.maxtor.com/en/support/downloads/powermax.htm
エナマックス(ATX電源カタログページ)
http://www.maxpoint.co.jp/prod/power/index.html
DOS/Vパラダイス(SilentKing販売)
http://www.dospara.co.jp/
972テンプレ案・その9:03/01/14 21:04 ID:0VFvOq0e
【静音化材料の充実したショップ】
CUSTOM(東京・秋葉原)
http://www.pc-custom.co.jp/
高速電脳(東京・秋葉原)
http://www.ko-soku.co.jp/
オリオスペック(東京・秋葉原)
http://www.oliospec.com/
ギガコンプ(大阪・日本橋)
http://www3.osk.3web.ne.jp/~gigacomp/

【その他】
VIA EDEN(ファンレス・CPUオンボードマザー)
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20020413/mini-itx.html
ASUS Terminator(ファンレス電源搭載ベアボーンキット)
http://www.asus.co.jp/desktop/terminator/overview.htm
60W ATX ACアダプタ電源キット
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20020907/etc_is001.html
外出し電源 SOLDAM Varius EX350
http://www3.soldam.co.jp/psu/vex350/index.html

【温度測定、静音化ソフト】
CoolON(Athlon/Duron用CPU冷却ツール)
http://homepage2.nifty.com/coolon/
Dtemp(S.M.A.R.T.対応HDD温度測定ツール)
http://private.peterlink.ru/tochinov/
MBM5(CPU他システム管理ツール)
http://mbm.livewiredev.com/
SpeedFan(温度測定・ファン回転数制御ツール)
参考URL:SpeedFanを試す。( http://www.ogaki-tv.ne.jp/~shun/speedfan.htm )

NeroDriveSpeed
http://www.cdspeed2000.com/
SETCDSPD
http://www.vector.co.jp/soft/win95/hardware/se150454.html
DAEMON tools(仮想CDツール)
http://www.daemon-tools.com/

【ハード温度計・各種】
http://www3.inforyoma.or.jp/overclock/hot-ond.htm
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20020921/ni_i_dx.html
973テンプレ案:03/01/14 21:08 ID:0VFvOq0e
テンプレは以上です。次スレ立て、試してみます……。
974Socket774:03/01/14 21:12 ID:hsjk4lRu
静音FANのdB表示はいまいち信用ならんし
正しいにしても あんまし参考にならん。

そんな数字で勝負ばっかしてないで
周波数特性図を添付しろよ。
多少うるさくても 低周波よりなら気にならんもんだ。
高い音は 耐えられない。
975Socket774:03/01/14 21:16 ID:WZZVUa4q
     _,-‐' ^ ̄ ̄ ̄^''''‐-、
    /      .       \
   / / / / i | | l. i | | ヽ  ヽ
   i ./ / / | | || .| | | │ i i
  |  |    ノ∨ヽ、_    i  .| | |
 | | .| ___    ____| } | .|
  | | /⊂⊃       ⊂⊃ .| .| i !
 . ! !|               | ! / / /
   ! |!、    ー      i // ./  <テンプレ多すぎだろ
     ^'‐- --  --- - ‐'^i /i/ \
      , -‐┘ └‐- 、
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


976Socket774:03/01/14 21:16 ID:/fuOw+Xf

MicroATXだと結構静音化は面倒ですね。
CPUまわりにコンデンサが密着してたりして、ヒートシンクがぶちあたったりするし。
977テンプレ案:03/01/14 21:16 ID:0VFvOq0e

新スレ立てました。 切りのいいところで移行よろしこおながいします。

静音PC総合スレ Ver30
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1042546212/
978Socket774:03/01/14 21:31 ID:9bqVVxKF
1000取り合戦開始
979Socket774:03/01/14 21:48 ID:WZZVUa4q
モ(゚∀゚)━ウ( ゚∀)━(  ゜)━(  )━(`  )━ダ(Д` )━メ(´Д`)━ポ(;´Д`)━━━!!!

980Socket774:03/01/14 21:52 ID:nyKb3GHz
1000はいただく
981Socket774:03/01/14 21:54 ID:2YzrTCNn
>>980
IDがスゴイ
ny Kb 3GHz
982Socket774:03/01/14 21:55 ID:fRK++ZjM
いまさら3GHz紙にむかってなにを
983Socket774:03/01/14 21:56 ID:nyKb3GHz
984Socket774:03/01/14 21:57 ID:nyKb3GHz
>>982
これほど自作PCに知識のない紙がいただろうか?
985981:03/01/14 22:00 ID:2YzrTCNn
そういやそうだった(w
どっかで同じ様なことがあったと思ったけど、
昨日の事なんでスカーリ忘れていたよ。
986Socket774:03/01/14 22:03 ID:nyKb3GHz
明日、IDが変わって「SEX」とかでたら紙からネ申になれますか?
987981:03/01/14 22:07 ID:2YzrTCNn
>>986
そしたら一生忘れません。
988Socket774:03/01/14 22:09 ID:nyKb3GHz
>>987
よーし、パパ頑張ってみます。

・・・中途半端なIDだったら、どうしよ。。。
989Socket774:03/01/14 22:13 ID:Qjg9SBZl
>>3GHz
どうせなら新IDで1000GET狙ってみろ
990Socket774:03/01/14 22:33 ID:8RLDCNqe
(´・ω・`)
991Socket774:03/01/14 22:36 ID:xBZlZlWC
(・∀・)
992Socket774:03/01/14 22:39 ID:s/PGQzG7
>977
乙!
993Socket774:03/01/14 22:41 ID:tqOpd8oZ
<丶`∀´>
994 ◆uj6S7e11E. :03/01/14 22:49 ID:C/dWVgAi
悪いが、1000取らせん。俺が取るからな。
Battlefield 1942やってくるから取るなよ?
995Socket774:03/01/14 22:52 ID:vyjBfsZM
1000
996テンプレ案:03/01/14 22:52 ID:0VFvOq0e
そういえばIDが0V…。って低すぎ。
997Socket774:03/01/14 22:52 ID:vyjBfsZM
1000 
998Socket774:03/01/14 22:53 ID:91gv5LZS
1000  
999Socket774:03/01/14 22:53 ID:mUPqwPEs
1000


1000Socket774:03/01/14 22:53 ID:NbooPSZU
1000・・・
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。