★★自作に関する真面目な質問はここでPart 91★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1まずは一読 1〜7
スレッドを立てるまでもない「自作PCに関する真面目な質問」はここでどうぞ。
なお専用板のあるメーカー製PC・周辺機器・Windows等に関しては、>>2を参考に移動、
パーツ系情報は相応しいスレッドを探してログから収集。暇潰しチャットはご遠慮下さい。

★ マルチポストお断り。移動時はそれぞれのスレで移動の挨拶を済ませてから。
 (※マルチポスト=多重投稿。同じ質問を複数のスレに書きこむ行為)
★ 回答へのレスの名前欄は、初期質問時の「発言番号」を推奨。混雑時には特に配慮を。

★ 質問する前に
スレ違いや板違いでないか>>2を参考にもう一度検討を。
取説とメーカーサイトを熟読、検索エンジンや>>3のリンクで情報の自力収集を。
質問内容が既出でないか>>4-6のFAQ(1〜3)を確認。そして>>7も御一読願います。
>>2-7はまれにズレますので要注意。>>8-10あたりにも一応目を通して下さい)

★ 環境・状況の詳細を、最初にまとめて書いて下さい。情報の小出しは混乱の元です。
マザーボードのメーカー・型番・※リビジョン・※チップセット(※は必要に応じて)
CPUの品名(型番・現在の設定)
メモリの仕様(メモリの種類・容量・枚数・※チップが何個載っているか)
拡張カード/デバイスのメーカー・型番(※容量・領域・ファイルシステム)
接続場所(Primary-Master/Slave、Secondary-Master/Slave、SCSI、ATAカード等)
OSの正式名称とサービスパックのバージョン
※電源の使用年数・容量(総合出力だけでなく +3.3V/+5V/+12V/+5VSBのアンペア数も)
新品か、中古やバルクか、今まで正常使用だったなら最近何を変更・追加したか、等も

前スレ★★自作に関する真面目な質問はここでPart 90★★
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1030197902/
2まずは一読 1〜7:02/08/30 14:39 ID:CLxyjlq8
■関連スレ
ハードウェア増設したけりゃここで聞け その十七
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1029720383/
(↑初めて自作する人や自作板の話題についていけない人に)

誰かがものすごい勢いでお見積りしてくれるスレ (7)
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1029839114/
(↑自作PC系の見積もり全般)

■関連板
自分が初心者だと思う方 … PC初心者板 http://pc.2ch.net/pcqa/
Windowsの設定・不具合等 … Windows板 http://pc3.2ch.net/win/
周辺機器の単純増設等 … ハードウェア板 http://pc3.2ch.net/hard/
メーカー製PC … パソコン一般板 http://pc3.2ch.net/pc/
PC-98や8,16ビットPC … 昔のPC板 http://pc.2ch.net/i4004/
MIDIやDTM、オーディオカード系 … DTM板 http://pc3.2ch.net/dtm/
ビデオキャプチャ系 … DTV板 http://pc.2ch.net/avi/
CD-RやDVD-R … CD-R,DVD板 http://pc3.2ch.net/cdr/

■自作PC板のログ (Win「Ctrl+F」、Mac「コマンド+F」にて検索して下さい)
スレタイトル一覧 http://pc3.2ch.net/jisaku/subback.html
旧過去ログ倉庫 http://pc.2ch.net/jisaku/kako/
新過去ログ倉庫 http://pc3.2ch.net/jisaku/kako/
2ちゃんねる検索 http://2ch.dyn.to/
3まずは一読 1〜7:02/08/30 14:40 ID:4D6APZBR
■関連リンク
Google → http://www.google.co.jp/
Excite翻訳 → http://www.excite.co.jp/world/
Lycos → http://search.lycos.co.jp/ (翻訳)→ http://translation.lycos.co.jp/
情報・通信(用語)事典 → http://www.e-words.ne.jp/
アスキーデジタル用語辞典 → http://yougo.ascii24.com/
Windows.FAQ・ウィンドウズ処方箋 → http://winfaq.jp/

価格.com → http://www.kakaku.com/
Best Gate → http://www.bestgate.net/
PCパーツ価格速報 → http://www.parts-price.com/
メーカー/shopリンク → http://home.impress.co.jp/magazine/dosvpr/hotlist/
便利リンク → http://www.dospara.co.jp/link/
アップデート情報 → http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/driver/
ドライバ情報 → http://www.dospara.co.jp/driver/

DOS/V Power Report Q&A → http://home.impress.co.jp/magazine/dosvpr/q-a/menu.htm
DOS-Vパラダイス・サポート → http://www.dospara.co.jp/support/
DOS/Vパラダイス・製品レビュー → http://www.dospara.co.jp/review/
DOS-V Magazine-Vmag.OnLine → http://vmag.vwalker.com/
Tom's Hardware Guide → http://www6.tomshardware.com/
System Insider → http://www.atmarkit.co.jp/fsys/

電源知識1 → http://www.atmarkit.co.jp/fpc/pcmainterepair/pcmr006/pcmr006_01.html
電源知識2 → http://www.atmarkit.co.jp/fpc/pcmainterepair/pcmr007/pcmr007_01.html
AT互換機の基礎知識 → http://www.zdnet.co.jp/help/books/at_tb/ch01/
GeForce4MX440とM/Bの相性例 → http://www.bless.co.jp/cgi-bin/tqa/detTqa.cgi?cd=211
4まずは一読 1〜7:02/08/30 14:40 ID:4D6APZBR
■よくある質問と答え(FAQ-1)
Q:お奨めや構成評価、見積もり → 価値観は人それぞれなのでしません。専用スレかショップへ
Q:この単語の意味は? → 辞典や用語集。自力で検索
Q:Windows → http://winfaq.jp/ 自作的にはインストやデバイスマネージャ程度?大半はWin板
Q:板違いかもしれませんが → 該当する板に移動を。>>1無視は、1誘導後放置します

Q:BIOSに入れない(postしない)→ 全部ばらして最小構成。CMOSクリア。ファン、beep音の確認
Q:beep音の意味 → 取説、メーカーサイト、http://www.redout.net/data/bios.html
Q:最小構成 → M/B+CPU+MEM(1枚だけ)+VGA+PS/2キーボ。FDDを加えることもある
Q:時々ブートに失敗 → 最小構成+HDD一台で様子見。冬なら電源を暖めてみる
Q:不安定(○○を変更してから)→ 元に戻す
Q:不安定(今まで正常)→ ウィルス検索/Scandisk/クリーンインスト(+インスト前後の不安定)
Q:不安定(インスト前後)→ CMOSクリア/メモリ1枚運用/発熱/電源/ケーブル/DRAIVER・BIOS更新
Q:不特定作業で負荷をかけると落ちる、止まる → 発熱か電源。次にメモリやビデオ。OCは論外

★ メモリ系
Q:バルク → バルクはバルクと納得する。納得できる覚悟がないなら高くても保証付きを
Q:検証 → 1枚(RIMM制約なら2枚)で。差込位置や設定(CL値等)変更。MemTest-86。昇圧も一手
Q:MemTest-86 → install.batでFD作成してFDブート。http://www.memtest86.com
Q:異なるFSBやCLの混在 → 設定の緩い側で多分安定。SPD無視して任意設定するのも一手
Q:440BX、i810 → 256Mbitチップ(×8=256MB)は未対応。128Mbit(×16=256MB)なら対応
Q:i815 → 512Mbitチップ(×8=512MB)未対応。FSB133は4バンクまで。FSB100なら6バンクも可能
Q:Win9x/MEで512MBを超えて積みたい → ほとんど意味が無いのでWin2000/XPを買う
(512MB超えでメモリ不足の表示 http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/9xperf.html#144
(1GB超えでメモリ不足の表示 http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/9xboot.html#53
5まずは一読 1〜7:02/08/30 14:40 ID:4D6APZBR
■よくある質問と答え(FAQ-2)
★ CPU系
Q:CPUとBIOS → 未対応だと壊れるかも。対応確認はメーカーサイト。BIOS更新履歴も参照
Q:OC → 定格以外は推奨しない。自力挑戦は否定しないが、質問するレベルならあきらめる
Q:クロック表示が違う → FSBが100か133かを確認。なお、AthlonXP(MP)の実クロックは低い
Q:コア欠け防止の銅板 → 一長一短。選択ミスや取り付けミスで焼き鳥も
Q:ヒートシンクの取り外しでコア欠けが心配 → コアとシンクを水平に保つ
Q:ヒートシンクについているのは? → 爪で軽く削れたらグリス。その下に熱伝導シート
(最近は保護フィルムが付いていないものが多いが、保護フィルムだったら必ずはがす)
Q:熱伝導シートorグリス? → スリ傷防止ならシート。使い回しや冷却重視ならグリス
Q:温度 → 不安ならCPU取付とファンを再確認。環境やケース構成で様々、同じM/Bのスレ参照

★ HDD(IDE)系
Q:Win9x/MEで不認識(BIOSでは正常) → FDISKしてFORMAT
Q:Win2000/XPで不認識(BIOSでは正常) → ディスクの管理で領域確保とFORMAT
Q:BIOSで不認識 → 容量の壁、ケーブル不良、ジャンパ。なお32Gと誤認識なら32G制限ジャンパ
Q:137Gの壁 → BIOS、チップセット(IDEコントローラ)の48bit-LBA対応を
(IAAのみでの回避は起動ドライブを137G未満に。拡張カードは搭載BIOSの48bit-LBA対応で可)
(32Gの壁→AWARD特有。8.4Gの壁→LBA及び拡張INT13未対応。いずれもBIOS更新か拡張カード)
Q:FDISKでエラー → FDISK /MBR。Win2000/XPは回復コンソールでFIXMBR。システム修復プロセス
Q:FDISK(Win9x)で64GB以上を誤認識 → http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/9xdisk.html#362
Q:40GBのHDDがBIOSで37GBと表示 → メーカーは1000で計算し、OSは1024で計算するから
Q:IDEの接続順 → 最近のM/Bなら気にしない。旧M/Bなら目的次第。微差にこだわるなら自力比較
Q:IDEケーブル → 40芯はU/33まで。80芯ならU/66〜133に対応、かつU/66未満にも対応
Q:IDEデバイスの調子が悪い → IDEケーブルの交換。光学系は掃除、HDDはエラーチェックも
6まずは一読 1〜7:02/08/30 14:40 ID:4D6APZBR
■よくある質問と答え(FAQ-3)
★ その他
Q:AGP-ProスロットにAGP×4等をずらして挿した → 通電・ショートで機器破壊?
Q:ATAカード接続のHDDがSCSI認識 → 問題なし
Q:BIOSを飛ばしたみたい → FDブート AUTOEXEC.BATで更新できる物もある。駄目なら店
Q:FDDランプが点灯したままで動かない → ケーブル逆挿し。戻しても既にFDDが壊れてることも
Q:LANカードを入れてから起動が遅い → http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/9xperf.html#27
Q:MicroATXのマザーをATXケースで → 使える
Q:OSインスト後のドライバ類の順番 → SP>チップセット系inf>DirectX>その他のドライバ
Q:S3(STR)でファンが止まらない(W2K/XP) → OS管理だから。BIOSでS3可にしてクリーンインスト
(ハードやアプリは追加ごとに対応の確認。駄目ならAPM?)
Q:S3にタイマー入りできない → 30分以上不可・30分未満可ならIdle Task Scheduler
Q:TVをディスプレイ代わりに → 一般用途での常用は無理。動画/ゲームに限定を
Q:エミュを速くするには? → CPUパワーとDirectDrawの速いビデオカード
Q:ケースファンの向き → 後方排気で前面吸気が基本。排気を優先
Q:デバイスドライバが削除できない → セーフモードで起動してから削除
Q:ファイルサイズ制限 → 1ファイル FAT16は2G(W2K/XPは4G)、FAT32は4G、.aviは一般に2G
Q:ポスト音以外に音がしない → サウンド端子にアンプ経由で外部スピーカーを増設
Q:マザーボードを変えたらOSの再インストール? → 試せば解る。必須とは言わないが強く推奨
Q:メモリやカードの接触不良かも → 無水アルコールで端子を拭く。しっかりと強く挿す
Q:(+)(-) → リセットや電源スイッチ(ケース)は極性無し。LEDは点くか点かないかで判断
Q:英語が苦手 → web翻訳や辞典。嫌なら日本語取説付きを自力で探すか、あきらめる
Q:玄人志向 → 玄人志向の掟に従う。http://www.kuroutoshikou.com/bbs/helpme/index.html
Q:電源スイッチ(ケース)が無視される → ATXなら長押し4秒
Q:電源は○○Wもあるのに → 総出力ではない。各電圧のA数と質が重要
7まずは一読 1〜7:02/08/30 14:40 ID:4D6APZBR
「初心者への道標」by 萬石斎 先生

初心者には http://pc.2ch.net/pcqa/ への移動をお願いしていますが、
名文と感じPC初心者板からコピペしました。(無断掲載ゴメン)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
まず、質問する時はちゃんとルールを守りなさい。
次に、他人に迷惑をかけないようにしなさい。
そして、回答が遅いからといって逆ギレしたり督促したりしないように。
最後に、言われたことはちゃんと実行しなさい。
回答通りに実行しても解決しない時は、落ち着いて作業手順を見直しなさい。
解決したら、お礼の一言ぐらいは書きなさい。

ルールを守らないと解決が遅れるだけだ。
2ちゃんねるはキミのために存在しているのではない。みんなのためだ。
回答者が全てを犠牲にしてキミのために尽くす理由はないはずだ。
答が出てるのに勝手に無視して同じ質問を繰り返すのは愚の骨頂だ。

今回、キミは自力ではどうしようもないトラブルに遭った。
しかし、2ちゃんねらー有志のおかげで解決したはずだ。
2ちゃんねるは悪い所か?
2ちゃんねるは荒らしてもいいと思うか?
2ちゃんねるは誰のものだ?キミか?ひろゆきか?俺か?違うだろ?

このパソコン初心者掲示板は、キミのようにトラブルに陥った初心者を
救うためにある。そして回答者は誰かの手助けになるのならと、純粋な
ボランティア精神で回答してくれている。

これを深く心に刻み込め。そしていつか、この掲示板で誰かの手助けが
出来るようにパソコンについて勉強していけ。
8まずは一読 1〜7:02/08/30 14:40 ID:CLxyjlq8

新スレです。

書き込みの方には、マナーとモラルを、
御回答の方には、できるだけの御協力を御願い致します。
9Socket774:02/08/30 14:46 ID:dbo1W/Hv
見事なスレだ
オツ
10Socket774:02/08/30 16:20 ID:48Panc4j
やっぱ、夏休み期間は萬石斎が必要なのかな。
でも真性に限って注意書きを読まずに書き込みするという罠。
11Socket774:02/08/30 16:54 ID:DWi64SWI
>>1
お疲れ様です。
12Socket774:02/08/30 16:55 ID:XUL4cdcJ
おい、お前らちょっと教えてください。
ロジテックのUSB2.0+IEEE1394接続の外付けHDD買ったわけですよ。
Hdbenchで速度測ってみたら
USB2.0 : 12〜13MB/sec
IEEE1394 : 18〜19MB/sec
と、なってるんですがどーゆーことか教えろ。
ちなみにインターフェースはユニオンブロスのUF-2356だ。
13Socket774:02/08/30 17:18 ID:48Panc4j
>>12
IEEE1394の変換ブリッジの方が優秀なチップだから。
具体的な使用チップ名を書いてくれないとこれ以上はわからんよ。
14ななし前スレ970:02/08/30 17:20 ID:yGajKCVG
CPU :PEN4 1.6A@
M/B :ASUS P4S533
MEM :PC2700 256MB CL2.5 BULK
G/B :RADEON 9000PRO CREATIVE 3DBLASTER5
電源:HEC 電源大師 420W
OS :me&XP
以上の構成で3DMARK2001を実行したときに
High Polygon(1 light)が3秒ぐらいスムーズ
に動いたあとピタッととまりまた3秒間はスムーズに
動くというのを繰り返します。GL-Excessでもカクカクします。
グラフィックボードをGeForce3Ti200にかえても変わらず
メモリを変えても変わらず電源を変えても変わらずもうわかりません。
会社のセレ1.1GのマシンはGeForce2MXなのにスムーズです。
なにが原因でしょうか?ご教授願います。


OCはしてません。WIN_meでスパイダーソリティアをやっても
かくかくします。
おんなじような症状のひとはいないんでしょうか??
15RADEON ◆ATi.l2pk :02/08/30 17:21 ID:FkENjnjw
>>1
おつかれ〜
1612:02/08/30 17:28 ID:XUL4cdcJ
>>13
なるほど、インターフェースカードが糞ということでよろしいですか?
ちなみにM/Bはi850でGA-8ITXR。
17Socket774:02/08/30 17:56 ID:48Panc4j
>>16
というか多分、外付けHDD内のIDE信号を変換しているチップが
USB2.0の方が糞って事かと。
でもUSB2.0は新しいせいか今のところこのような結果はごく普通。
18前スレ977:02/08/30 17:58 ID:FYlRK43Y
メモリ1枚挿しにしたり場所変えたんですがダメでした・・。
SoundBlaster!が1年前話題になっていたので挿す場所変えたりしたんですが
やっぱりダメでした。
他に方法はありませんか?
よろしくお願いします。ホント挫けそうです。
19Socket774:02/08/30 18:03 ID:48Panc4j
>>18
OSの再インストール。めんどいけど。
20前スレ977:02/08/30 18:11 ID:FYlRK43Y
>>19
やっぱそれしかないですか・・覚悟はできました。
前は98se使ってたんですが、98seの方がいいんですかね?
21Socket774:02/08/30 18:23 ID:wdtPCdTj
これからオーバークロックしようとおもうんですが
そういった初心者向けのおすすめのHPどなたかおしえてくれませんか?
22Socket774:02/08/30 18:32 ID:AD/x344P
>>21
そういうことを人に聞かないと分からない人は、まだオーバークロックなんぞに
手を出しちゃいかんと思うが。
23Socket774:02/08/30 19:25 ID:Qe5cv6VH
最新ドライバを導入する前にはOS標準ドライバは削除するものなのでしょうか?
フォルテシモIIとIntel Lanカードなんですが・・・・・。
どうかよろしくお願いします。
24Socket774:02/08/30 19:35 ID:lfhQcOt1
>>23
普通しない。
25Socket774:02/08/30 19:43 ID:mUOgI6gY
>>23
心配ならすれば?
OS標準ドライバは知んないけど前バージョンのドライバは削除しるって言われるときあるよ。
26前スレ990:02/08/30 19:46 ID:iTcO2Nvg
990 :Socket774 :02/08/30 15:42 ID:iTcO2Nvg
今日PCD-RP-220Sと言うPCカードドライブを購入したのですが、
ドライバーが付属していなくて困っております。
付属していたのはFD一枚その中にはドライバーは入っていませんでした。
かわりに変なソフトが付属していました。
ドライバーの名前はRicoh R/RL/5C476です。
OSはWINDOWSXPです。
自作板の猛者さん、どうかお助けください。



991 :990 :02/08/30 15:56 ID:iTcO2Nvg
http://www.carry.com.tw/products/PCI/220s.htm

PCD-RP-220Sのサイトです


前スレで上の書き込みをした990です。
役立たず ◆fk.Z6Wmc さん助言ありがとうございます。
しかし、ウィンドウズアップデートにかけても何も起こりませんでした。
標準ドライバーとやらはどこで手に入るものなのでしょうか?
27Socket774:02/08/30 19:52 ID:wdtPCdTj
>>22
あっそ死んでくれ
28Socket774:02/08/30 19:54 ID:48Panc4j
逆切れですか?恥ずかしい厨房だね。
29Socket774:02/08/30 20:02 ID:k9yKGHBH
前のバージョンのドライバは消したほうがイイと思われ。
30圓楽 ◆tePewCZE :02/08/30 20:05 ID:OqRcmn/g
>>26
Windowsで「標準ドライバ」と言うと、普通はMicrosoft提供のOS添付のドライバを指す。
デバイスマネージャでどうなってる?
添付のFDの中身のソフトって? それ実行したら、ドライバ放り込むような動きとかしないの?
あとサイトにあるドライバらしきものはどうよ?
31Socket774:02/08/30 20:20 ID:wdtPCdTj
aaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaadddddddddddddddddddddd
3226:02/08/30 20:22 ID:iTcO2Nvg
圓楽 ◆tePewCZEさんありがとうございます、デバイスドライバーでは黄色の
?マークに!がついています。添付のFDのソフトを実行してもドライバを
放りこむような動きはありません。インストールした後に電源を消そうとす
ると、何やら青い画面が現れ何かしています。そして次回起動したときに
エラーメッセージが出ます。
後サイトにあるドライバも試して見ましたが効果はありません。
他にも色々な所に行ってドライバを落として試してみましたが、効果はありませんでした。
33圓楽 ◆tePewCZE :02/08/30 20:26 ID:OqRcmn/g
>>32
じゃ、欠品の可能性があるから、販売店に確認した方がよいと思われ。
Webでドライバ公開してないんじゃ手の打ちようがない。


あとはこのスレに誘導されたことを明記して頼み込んでみるぐらいかな。

ドライバが無いヤツはココに書きこめ Part2
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1028041857/


34 :02/08/30 20:44 ID:KOd0MI2w
質問です!
今度、HDDを増設しようと思っています(現在、内蔵2台)
CDorDVDドライブは一つもつないでないので(5インチベイは空)
マザーボードのIDEコネクタがひとつ空いています
ここにIDEのHDDをつないで増設することは可能でしょうか?
それとも増設用のカードをつける必要があるんでしょうか?
ご教授お願いいたします
3526:02/08/30 20:47 ID:iTcO2Nvg
圓楽 ◆tePewCZEさんありがとうございます。早速書き込んでみました。
今日一晩がんばって駄目なようなら、明日販売店に確認を取りに行きます。
36Socket774:02/08/30 20:48 ID:sm+7F3Ft
安くなってきたGeForce4ti4200を買おうと思ってるんだけど
128MBのヤシと64MBヤシどっちがいいかな
個人的には速い64MB版が欲しいんだけどビデオメモリが足りなくなる
可能性はあるんだろうか
ディスプレイは18インチSXGAの液晶のやつと22インチQXGAの
CRTなんだけど32bitオーバーレイ表示を考えるとどうなんでしょ
37Socket774:02/08/30 20:49 ID:oczkXP5S
>>31 クソスレ立ててたぞこいつ。
38圓楽 ◆tePewCZE :02/08/30 20:49 ID:OqRcmn/g
>>34
自作PCなら可能。
メーカー製PCなら変なコトしてるかも知れないからしらん。

二つ増やすのはいいけど、ケースに固定出来るの?
ベイがありませんでしたって予感がひしひしと……
39圓楽 ◆tePewCZE :02/08/30 20:52 ID:OqRcmn/g
>>36
金が余ってるなら、メモリ多い方でよいと思われ。

まぁ、64でもDirectX8.1世代で使い切るとは思えないけど……
4036:02/08/30 21:23 ID:sm+7F3Ft
どうも64MBでは32bitQXGAでオーバーレイ表示できないぽいです
となると必然的に128MBか・・・
写真屋さんとビデオ編集を高解像度で使いたいだけなんだけど
なんだかなぁ

ぱふぇりあは高いしさぶれでも買ってみようか
4134:02/08/30 21:34 ID:KOd0MI2w
>>38
速レスありがとうございます

マザボはECSの自作パソで
3.5インチベイはあと2つ空いてます
ので、明日ケーブル買ってきてさっそくつなげたいと思います!
42Socket774:02/08/30 21:49 ID:uHc1oqdH
今はEpsonDirect Pro-400L
Pen3-450 M:256MB M/B:440BXの何か GB:MSI Gefo4MX440 HDD:60+40
なのですが、XP使い出してからなんとなく遅いような気がして
パーツのアップグレードがしたいのです。
CPUとマザー(場合によってはメモリも)を買い換えれば延命できると思います。
予算は3-5万ぐらいでしょうか。
よきアドバイスをお願いします。

用途はおもにネットとOFPなどの3Dゲームです。
43 ◆KRIZG..E :02/08/30 21:51 ID:lQ6/NGxv
>>42
Pen4-1.8−¥20.000
母板−¥17.000
メモリ256MB−¥8.000  とかな。
44圓楽 ◆tePewCZE :02/08/30 21:51 ID:OqRcmn/g
>>42
買い替えた方が安いと思われ
あと、ここは「自作」PC板だよ。
45Socket774:02/08/30 21:56 ID:dtyQJhfA
>>42
見積もりスレへ逝け。
部品の使いまわしをしたければ、その旨を書き礼儀正しくたずねてきなさい。
がんばれ。
46Intel挿入:02/08/30 21:58 ID:SNxbEZoJ
5インチベイに入る物入れなんて売ってます?
引き出しのような感じで小物入れになればいいかなと。
47Socket774:02/08/30 22:01 ID:Dq3pZcwD
>>42
おれもエプダイのMT4000を使ってたけど、似たような感じだったよ。
パーツアップグレードだと、ペン3からペン4に乗り換えるならかなり予算不足。
ペン3のまま鱈とかに変えるなら、5万あればケースまでそろえられるからいけるかも。
ということで、見積もりスレへGo!
48Socket774:02/08/30 22:03 ID:62hmTitd
質問、

A7V133 rev1.05のBIOSを1008aまであげてathlon xp 1800+で
使っていました。
まあ、ちゃんと動いていました。

で、もともと使っていた、duron 800MHzにCPUをかえてみたら
動かない。
BIOSが起動しない。

なんで??

ずっとduron 800MHzで動いていたんだよ!!!

で、athlon xp 1800+にもどすと ちゃんと起動する。
CMOSクリア、ジャンパーでfsb 100の倍率8倍、Vcore1.6vに手動設定してもだめ!!!

なぜじゃーーー
49Socket774:02/08/30 22:04 ID:dbo1W/Hv
自分のスレがあるだろ
50RADEON ◆ATi.l2pk :02/08/30 22:09 ID:xGDlLc+W
>>46
引き出しみたいな小物入れもあるし、CD-ROMのケースになってるのもある。
オレは両方もってるけど、前者はフロッピーとかペンとか入れて、後者は
OSのディスクとか各種ドライバとか入れてる。けっこう便利なので、ベイが
余ってたら買うといいかもね。1000円くらいだし。
51Intel挿入:02/08/30 22:11 ID:SNxbEZoJ
>>50
やっぱり扱ってるショップは少ないですか?
52RADEON ◆ATi.l2pk :02/08/30 22:15 ID:xGDlLc+W
>>51
ツクモだったかな、確か。しばらく前なんで忘れたけど。
どっかで通販でも扱ってるの見たことあるよ。
53RADEON ◆ATi.l2pk :02/08/30 22:18 ID:xGDlLc+W
あ、あった。引き出しタイプの方ね。
http://www.pc-koubou.jp/shopping/parts/case_other.html
54全スレ957:02/08/30 22:21 ID:fEuRTK3S
全スレ>>959様の通り、MBRの修復をしてみましたが、駄目でした。
その際、CDから回復ツールを使おうとしましたが、
最初の、「何らかのキーを押してください」ところで、
今度はそちらも応答しなくなりました。
(MBRの修復はフロッピーから行いました(フロッピーは動作する)
症状は以下の通りです。
BIOSの画面に
searching for boot record from ide-0..OK
..
と表示された後、応答しなくなりました。
リセット等もしましたが、直りません。
BIOSでは認識しております。

どなたかこの症状についてご存知の方は改善策をお教えいただければ幸いです。
55Intel挿入:02/08/30 22:28 ID:SNxbEZoJ
>>52
ありがとう。参考にします。
56前スレ959:02/08/30 22:30 ID:imenh4y3
>>54
駄目だった?

>searching for boot record from ide-0..OK
の後、何もメッセージ出ないの?

OSとかの構成ってどうなってるの?
5754:02/08/30 22:34 ID:fEuRTK3S
>>56
はい、MBRの修復後、リセットかけて、再起動させましたが、
同じ症状が出ました。

メッセージは
searching for boo record from ide-0..OK
..
と表示された後、アクセスランプもつかず、応答しなくなります。
(=このメッセージ後は何も表示されません)

OSはWinXP Proです。
マシンの構成等も書いたほうがいいのでしょうか?
よろしくお願いします。
58Socket774:02/08/30 22:38 ID:4rODz//S
ノートン2002が付属しているパーツはマザーボード
だけでしか?
59圓楽 ◆tePewCZE :02/08/30 22:41 ID:OqRcmn/g
>>54
ホントに困ってるなら>>1から読んでいって構成とか環境先に全部晒して欲しい。
チャット状態で無駄に時間取っても仕方がないし。

>>58
あとは、玄人志向がマカフィー配ってた。
60前スレ959:02/08/30 22:45 ID:imenh4y3
>>57
ふーん。
BIOSから制御が離れてからストールか・・・

で、回復コンソールには入れないの?
うーん・・・???

XPの修復セットアップは出来るのかな?
もし、これで駄目なら再インスコかな?

漏れ的にはこの位しか言えません。

それと、板違いっぽくなるから、
これ以上、適切なレスが付かなければ、Win板に移動した方が良いかもね。
61Socket774:02/08/30 22:56 ID:4rODz//S
>>59
さんくす。
 玄人か・・・
 マザー買いまっさ。
62Socket774:02/08/30 23:31 ID:I3j4jwHG
OS選択の相談です。ちょっとお金を掛けて、3年は持ちそうなマシンを自作で組もうと思っているのですが。
現在使ってるマシンのOSがwin98seなんですけれども、次のマシンのOSを2kか、xpにするか迷って居るのですが、
自分で調べた――というか、自分の予備知識として、こちらにすべき!という明確な差異がわからなかったのです。

自分はかなりゲームをやる方で、趣味で少々絵を描いたりしてるくらいなんですけど(絵の方は糞下手・・・)、
xpと2k、どちらのOSにした方が先見性があるとお思いでしょうか?面倒くさいのが嫌いなんで、あまり再インス
トールとかはしない性質なので、どちらのOSが安定しているのか、と云った事を重視したいのですが・・・。

2つのOSの、システム的な違いってどの様な物があるのでしょうか?
63Socket774:02/08/30 23:34 ID:pfP0/7ZK
RADEON 9000 / 9000LE / 9000Pro
だったら、一番早いのは9000Proですか?

9000のファンレスでお勧めは何でしょうか?
64Socket774:02/08/30 23:35 ID:1NL8DW0O
>>62
安定を望むなら2kでないの?
ついでに板違い。Win版へどうぞ。
6562:02/08/30 23:37 ID:I3j4jwHG
>64
あーすみません、板違いでしたか。こっち系に書き込むの初めてだったんで、どっちかさんざ迷ったんですよ。
66Socket774:02/08/30 23:40 ID:imenh4y3
>>62
面倒なのが嫌いなら、メーカ製PCをお勧めします。

3年持つPC?
壊れない?
我慢すればなんとか使える?

個人的な見解ですが、自作板の住人としては理解しかねます。


OSに関する質問の答え的には、
安定度Win2K、機能面WinXPですが、
時間が経てばXPも安定するだろうし、
将来性はXP以外の選択肢はないと思います。

でも、再インスコやパッチあてはしないんでしょ?
じゃあWin2Kになるね?

いじわるな書き方ですが、解かって下さい。
67RADEON ◆ATi.l2pk :02/08/30 23:42 ID:tgxWjunG
>>62
安定度ならXPが上だけど、2000も大して違わないし、XPでもHOMEにすると
NT系OSのオイシイ部分があまりない。それに、アプリケーションの不具合は
XPの方が多いし、迷ってるなら2000でいいんじゃない? ただ、ゲームは
XPの方がいいよ。

…オレだったらリムーバブルHDDにして両方使うけど。
68圓楽 ◆tePewCZE :02/08/30 23:59 ID:OqRcmn/g
>安定度ならXP
うちの環境では2000の方が安定してるんだけど。
XPは、まだアプリの強制終了とかあるから……安定度はちょっと
っていうか、2000のライセンス4つも買ってしまいマスタ

とりあえず、いい加減枯れた2000に1票
69RADEON ◆ATi.l2pk :02/08/31 00:10 ID:1A+tedmC
まぁ、オレの環境と個人的な感想ということで。大してアプリを入れてないって
いうのもあるんでしょうけど。でもまぁ、パッチ入れたりしないならどっちでも
いいんでは。98使ってる人だってまだまだいるし、今から2000を買ったとしても
2年くらいいけそうな予感。

…それにしても4つも買った圓楽氏はすげえっス(笑) というオレも同じ
マザーを3枚持ってるので、あまり人のこと言えませんが…。

オレもどっちか選べって言われたら迷わず2000。パーツ交換するなら特に。
70Socket774:02/08/31 00:21 ID:wE/mKlv3
2000のサポートは2004年4月まででしたよね?
まだまだいけるじゃないですか。
71圓楽 ◆tePewCZE :02/08/31 00:30 ID:Zm0Z09Bq
>>69
現役稼働のデスクトップが4台とノートがあるから……
XP proは1ライセンスなり。

>>68の感想はどっちも使った結果ナリよ
72Millennium:02/08/31 00:35 ID:q52N5e+S
>>63
9000pro。
個人的にはRadeonシリーズはATi純正品とはっきり確認できる物しか買いたくはない。。。。。
73Socket774:02/08/31 01:33 ID:cgRNv8rI
自作初心者です。
ちょっと困ったことがあって、質問というか、
ご指南いただけたらと思いまして、書き込むしだいです。

M/B:ASUS P4B533-E/LAN/1394-JAY
CPU:pen4 1.8
MEM:DDR 256MB
G/B:AOpen Gforce4 Ti4200
HDD:40GB 7200rpm
OS:WinXP
電源:ATX-300W ・・・しか、外さない事には読み取れない

だいたいこんな感じです。
困っているのは、3回に1回はBIOSからブートしないことです。
正常起動時には
ビープ音→M/Bの商標画面(?)→ビープ音→ブートしてOS起動
になりますが、二回目のビープ音が鳴らないことがしばしばあります。
・・・そして、さらに困ったことに、一回目のビープ音すら鳴らない時もあります。
そういう時は、ドライブを辿っている時にHDDが反応していないようです・・・音的に。
ちなみにそうなってしまうと、いくらリセットをかけても同じことを繰り返すだけです。
正常に起動するときには、全く何の問題もなく動いているように見えます。
買って一ヶ月足らず・・・・・・最初の2週間は問題なかったのに。

PCというものの創りを感覚的にしかわかっていないので、
かなり表現におかしいところがあるとは思いますが、
(そんなで自作しようと云々の説教は、ひとまずご容赦を(/_;)
これだけ聞いて、直感的にどこがおかしいか、
どういった所を重点的に調べたほうがよさそうか、
について、ご教授ください。お願いします……

ちなみに。サウンドとLANはM/Bにオンボード。
乗ってる拡張カードといえばG/B以外にはIEEEだけ。
それでも、やっぱり、最小構成から検討してみたほうがいいんでしょうか?
74Socket774:02/08/31 01:37 ID:bLwFc2Gj
この板では初めましてです。
どこで伺えば良いのかわからなかったので書きます。
板違い&スレ違いならゴメンナサイ

1年ほど前に買ったPCのHDDが壊れてしまいました。
電源を入れるとHDDの中でアクセスを繰り返す音がするだけでwinは立ち上がりません。
試しに余っていたHDDを付けたところ、問題なく作動したのでやはりHDD内部の問題だと思います。
(元々ソフトの動き自体が不安定だったのですがMeだったのでそれほど気に止めてませんでした)

今考えているのはHDDの記憶部分(3.5インチの円盤?)を外して
他の不要HDDに取りつけたら正常に作動する可能性があるのか?ということです。
(長期的に、というよりデータを他に移動させるために)
メーカーと型番が同一でないと話にならない、というならあきらめるのですが
内部構造がどこのメーカーも大体同じだったらできるんじゃないかな、と。
どなたか実行された方はいらっしゃいますか?

あと、HDDのみの販売で中にOSが入っているものは存在するのでしょうか?
質問ばかりで申し訳ありませんがよろしくお願いします。
75Millennium:02/08/31 01:42 ID:q52N5e+S
>>73
HDDが不調の予感。
試しにHDDをはずしてみて、その状態でBIOSに確実に入れるかチェックしてみるべし。

>>74
個人でそれをやるのはほぼ不可能。
あとOSがプリインストールされたHDDなんぞは見たことがない。
76Socket774:02/08/31 01:44 ID:1J2MV68p
>>74
出来ます。
全く同じ正常なHDDと
HDD製造メーカと同じ雰囲気にできる部屋があれば
可能性は高い鴨
ガソバレ!
77泰山:02/08/31 01:48 ID:oRC97vg1
>>74無理です。諦めましょう。HDDのヘッドと円盤部の隙間は、タバコの煙の粒子が引っかかるほどしか無いので、開けた時点で埃が入りあぼーん決定という事態に・・・

それと、OSが入ったHDDは存在しませんが(一部のJUNK除く)
HDD買えばOEM版が安く買えます。(XPで1万台)

こんなもんでどうでしょ
78Socket774:02/08/31 01:52 ID:CV+rZ9sh
>>74
>>HDDのみの販売で中にOS
中古。前にもあったなこんな質問 ネタなんだろうけどね

取り替えは同一型番、同ロット(?)で無いと可能性は低いと思う
専用ドライバも必要になる(特売の500円で買ったけど(汗)
79泰山:02/08/31 02:01 ID:oRC97vg1
HDDをばらした時点であぼーん決定です。
タバコの煙が引っかかるくらいの隙間しかヘッドとプラッタ(円盤のことね)の間には無いのです。傷だらけになります。

HDDにOSが入っているのはジャンクで偶にある程度(消し忘れ?)。
て言うか無いです。
それよりパーツを買ったときだけ買えるOEM盤を買った方がいいですな。
80泰山:02/08/31 02:06 ID:oRC97vg1
ダブった鬱だ…
81Socket774:02/08/31 02:10 ID:+RkEh7ZD
誤爆しますた
8274:02/08/31 02:38 ID:bLwFc2Gj
ありがとうございます!
HDDの中はレコードプレーヤーの小型版の様になっているのでは…?と
空想(妄想?)していました。
[個人では無理]ということが判明したので中のデータも諦められるような気がします。

明日秋葉原に行ってHDDを買ってこようと思います。
そのときにOEM版というOSも買ってきて自分でインストールするんですね
はじめからやるのはwin95(フロッピー版)以来なので緊張しますが
がんばってみようと思います。
いろいろご意見ありがとうございました。
83(゚д゚)ウマー ◆UMAAAAAA :02/08/31 02:43 ID:Rs8v39Gb
>>82
HDDが壊れてもOSのCDは持ってると思うんだが?
84Socket774:02/08/31 03:37 ID:iHdAunCk
NECのリカバリCDと予想してみるテスト
85Socket774:02/08/31 06:41 ID:ekrcKpOJ
質問、

A7V133 rev1.05のBIOSを1008aまであげてathlon xp 1800+で
使っていました。
まあ、ちゃんと動いていました。

で、もともと使っていた、duron 800MHzにCPUをかえてみたら
動かない。
BIOSが起動しない。

なんで??

ずっとduron 800MHzで動いていたんだよ!!!

で、athlon xp 1800+にもどすと ちゃんと起動する。
CMOSクリア、ジャンパーでfsb 100の倍率8倍、Vcore1.6vに手動設定してもだめ!!!

なぜじゃーーー
86(゚д゚)ウマー ◆UMAAAAAA :02/08/31 07:02 ID:Ja7hveZv
付け替えたときにコア欠けしたんとちゃうんか?
87Socket774:02/08/31 07:08 ID:gSRyJgY7
>>86
マルチポストかもしくはコピペ。
88パソコン高坊:02/08/31 07:12 ID:ePZGUQ1G
ワンズでDuron 1.2GHzとMBD-ZA-8VTMEを買おうと思ったのですが、
BIOSをアップデートしないとDuron600〜800だけです。
BIOSをアップデートするときには、
現状のBIOSに対応したCPUが必要になるのでしょうか?
89(゚д゚)ウマー ◆UMAAAAAA :02/08/31 07:14 ID:Ja7hveZv
>>88
マザーに依るから店で聞いてみ
90Socket774:02/08/31 07:15 ID:lOfxGMed
そうです。
91Socket774:02/08/31 07:19 ID:+1uT5ZUi
なにが?
92空き缶:02/08/31 10:48 ID:d/SidRDc
今使ってるBX母についているメモリがCL2なのかCL3なのかを調べる方法はありますか
93Socket774:02/08/31 10:51 ID:2NEPbOqZ
>>92
目を凝らしてよーく見る。それが一番。
94Socket774:02/08/31 11:47 ID:8r94xADS
DDRメモリのCL2とCL2.5は
そんなに差ありますか?

PCFanで大して変わらないって書いてあったのですが。
95Socket774:02/08/31 11:51 ID:bXGZ2D4s
CPUとかを2つ積むってどうやるんですか?
自作ノートの作り方の詳しい解説ページを教えてくださいませんか?
お前には無理なんていわないで・・・
ね?最初はみんな初心者でしょ?
96Socket774:02/08/31 11:52 ID:VfxLqlF3
>>92
SPDの情報を知りたいのであれば、SPDchというソフトで見られる。
チップの仕様が知りたければ、型番からメーカーのサイトで調べる。
>>94
ベンチ上ですら大きな差は出ない。何時間もかかるメモリ負荷の高い処理なら違いが出るが。
品質のいいCL2メモリが一番だが、品質の悪いCL2なら品質のいいCL2.5の方を買った方がいい。
97Socket774:02/08/31 11:54 ID:Rp7XLuyO
>>95
知識無いから辞めろ
98Socket774:02/08/31 11:56 ID:yf479f34
>>95
その発言からしてノートの自作なんて無理。
9994:02/08/31 11:58 ID:dMap7nJl
>>96ありがとう
そこまで気にしなくて良いみたいですね。
CL2にするに越したことは無いでしょうけど。

>>95
デュアルマザーボードがいるのは知っていますか?
というか自作ノートって難しそう。
10095:02/08/31 12:09 ID:bXGZ2D4s
みんな最初は初心者だろ?
あんたたちは最初から知識があったわけじゃ無いだろ?
頼むよ〜
10195:02/08/31 12:09 ID:bXGZ2D4s
100とったから教えてくれ
102Socket774:02/08/31 12:17 ID:QRFAaXTf
哀れなんで教えてやる
http://pc.2ch.net/pcqa/
ここ言ってもう少し丁寧な口調で聞いてこい
103Socket774:02/08/31 12:31 ID:ekrcKpOJ
質問、

A7V133 rev1.05のBIOSを1008aまであげてathlon xp 1800+で
使っていました。
まあ、ちゃんと動いていました。

で、もともと使っていた、duron 800MHzにCPUをかえてみたら
動かない。
BIOSが起動しない。

なんで??

ずっとduron 800MHzで動いていたんだよ!!!

で、athlon xp 1800+にもどすと ちゃんと起動する。
CMOSクリア、ジャンパーでfsb 100の倍率8倍、Vcore1.6vに手動設定してもだめ!!!

なぜじゃーーー


a7v133で動かないduron800を別のマザーにつなぐとちゃんと動く。OSも起動する。
104圓楽 ◆tePewCZE :02/08/31 12:34 ID:Zm0Z09Bq
>>100
最低限度の知識は自分で調べて身につける。
最初から人に聞くようでは自作は無理。

向上心がないと金の無駄になるから、素直にDEL買った方がいいと思うよ。
105圓楽 ◆tePewCZE :02/08/31 12:34 ID:Zm0Z09Bq
>>103
何回もウザイ。

外す時に壊したんでしょ
106Socket774:02/08/31 12:35 ID:bxCVz7dg
>>103
王様、通電してない状態で電池半日くらい抜いてみてくだされ。
107Socket774:02/08/31 12:35 ID:bYly9tVG
>>100
オレが初心者の時はひたすら雑誌やネットで情報を集めたもんだ
108Socket774:02/08/31 12:44 ID:2v1OiJ6q
すいません、気になるので教えてください

こないだPC-100の256MB SDRAM x2 だったところに、
PC-133の512MB SDRAMを増設しました。

現在
バンク1(SDRAM PC-133 CL2 512MB) バンク2〜3(SDRAM PC-100 CL2 256MB x2)
FSB 133MHz、CPU:Memory Clock比 1:1
という設定で、今は一応安定して動いてます。

バンク1〜2(SDRAM PC-100 CL2 256MB x2) バンク3(SDRAM PC-133 CL2 512MB)
FSB 133MHz、CPU:Memory Clock比 1:1
だとWindows起動中にフリーズでした。

増設前は
バンク1〜2(SDRAM PC-100 CL2 256MB x2)
FSB 133MHz、CPU:Memory Clock比 1:1
で安定してました。

PC-100のSDRAMがメモリクロック133MHzでも運良く動いているのか、
BIOS設定にはかかわらずメモリクロックは100MHzになっているのか
どちらなんでしょう?
ちなみに、MBはASUS A7A266-Eで(FSB 133MHzだとCPU:メモリクロック比が1:1に固定なんです) CAS LatencyはBy SPDでBIOS任せです。
109Socket774:02/08/31 13:01 ID:VfxLqlF3
>>108
バンクって言葉が意味がちと違う気がするが、DIMMソケットの挿す位置を替えるとエラーが出たり
出なくなったりするのはよくある。
一般にチップセットから遠い方がタイミング厳しいので、遠くに耐性の高い(高速な)メモリを挿す。
DIMM1とか2の番号はマザーによって違うので、108の環境がどっちなのはわからないが。
うまく行く状態でも、起動時に使うDIMMがまともに動いてるだけでエラーが潜在している可能性があるので
memtestでもした方がいいんじゃないかな。

PC133に対応してないSPD持ったメモリをBySPDにするとどうなるのかは不明。
どうなってるかわからないよりは、手動で設定した方がいいと思うが。
110Socket774:02/08/31 13:11 ID:GAN8wLt9
XPスレで分からなかったので、こちらに質問します

パソコンを起動して、WINDOWS XPのロゴの後に真っ暗になって
そのままフリーズという現象が、時々起きます。
リセットを押して再起動すると、DOSで「前回の設定で起動しますか〜」の
メニューが出てきます。
”前回の設定〜”を選択して起動すると、問題なく起動するのですが
前述のフリーズ現象が気味が悪いのですが、これはどうやったら
解消されるのでしょうか?
こうなる条件としては、長時間パソコンの電源を入れたままというのが
ありますが・・・
111眠い人 ◆ikaJHtf2 :02/08/31 13:17 ID:r0iW2SJh
>110
それを何で「自作PC」板で聞くんだ?
素直にWindows板で聴けば良いのでは?
何かリソース食ってMemory Leakしているプログラムが動いているだけと違うのか?
112Socket774:02/08/31 15:25 ID:fG+PrOIw
>>110
>>111に同意。板違い。

それと、訊いてきているのはDOSじゃないよ。
コケるタイミングや、前回の設定〜で起動するのを考えれば、
カーネルやドライバのロードに失敗している感じがするね。

自作板的な回答をすれば、OCしてるならやめる。
メモリの設定やハードウェア構成を少しづつ変えていき、
問題の切り分けをするコトをお勧めする。
113まだまだレベル低し:02/08/31 15:45 ID:86BRR4eu
マザー:I Will KA266Plus
http://japan.iwill.net/products/ProductDetail.asp?vID=41
なのですが、Athlon1800XPは搭載可能でしょうか?
114Socket774:02/08/31 15:47 ID:bYly9tVG
>>113
可能ですよ
115まだまだレベル低し:02/08/31 15:50 ID:86BRR4eu
>>114
素早い回答ありがとうございました!
116まだまだレベル低し:02/08/31 15:52 ID:86BRR4eu
もう1点質問してもよろしいですか?
GeForceTi4200をこのマザーにつけても
別に問題無いですよね?
117Socket774:02/08/31 15:55 ID:NUO5TS13
>>116
問題無い
118Socket774:02/08/31 15:56 ID:bYly9tVG
>>116
全然問題ない
119まだまだレベル低し:02/08/31 15:57 ID:86BRR4eu
>>117
>>118
ありがとうございます。
120Socket774:02/08/31 16:01 ID:1Wg5Tagc
超省電力機自作した奴いる?50Wとか
121Socket774:02/08/31 16:21 ID:pWOAWBGQ
ギガバイトの7VAXPを購入してセットアップしたのですが
アスロンXP1700+を使っているのにもかかわらず
BIOSの段階でアスロン1110mhzとして表示されてしまいます
あとVIAのチップセットにあるAGPドライバをインストすると
WINが起動できなくなってしまいます
いままでの自作経験ではまったくなかったトラブルなので
頭が混乱しています
どなたが原因がわかるかたがおられましたらよろしくお願いします
122FAQくらい読もうや:02/08/31 16:26 ID:bYly9tVG
>>121
>>5
Q:クロック表示が違う → FSBが100か133かを確認。なお、AthlonXP(MP)の実クロックは低い
123Socket774:02/08/31 16:26 ID:2v1OiJ6q
>121
何らかの理由でFSBが100MHzになってると思われ
VIAのはAGPドライバ単体じゃなくて4-in-1ドライバ入れるんじゃなかったか?
昔使ってたけど、もう忘れたな
124Socket774:02/08/31 16:26 ID:eR+C6GjW
>>121
FSBを200MHzから266MHzにしなさい
125Socket774:02/08/31 16:27 ID:eR+C6GjW
すまん、間違えた。
>>122で正解。
126121:02/08/31 16:29 ID:pWOAWBGQ
早レスありがとうございます
いまからためしてみます。
それとドライバですけど4-in-1のなかのやつです
127Socket774:02/08/31 16:31 ID:eKa7Zs8u
dipタイプのギガはデフォルトでFSB100だからねー。
最も逆だとえらい事になるが(w
128おさむ:02/08/31 16:34 ID:sWnZloTH
以前PS/2に関する質問に答えていただいた方ありがとうございました。

Windows98のインストール時のトラブルについて教えてください。
マザーボードはABITのBH6です。
マザーボードのPS/2端子が壊れてしまったので、USB接続のキーボード(今日購入)を接続しました。
BIOSの設定画面にDELキーを押して入れて入れました。
BIOSの内部設定も問題無くできます。
そこでWindows98をインストールしようとしたのですが、キーボードが使えません。
Windows98はインストールのときにUSBキーボードは使えないのでしょうか?
Windows98はUSB対応だと聞いたことがありますが。
PS/2コネクタが壊れたらもうOSはインストールできないのでしょうか?
パソコンがLANに接続しているので他のマシンからインストールできないかとも思っているのですができるでしょうか?
129Socket774:02/08/31 16:34 ID:aWdMOWIH
PLE133の能力はRIVA128搭載ビデオカードと同じだと聞いたんですが
本当なんでしょうか?回答よろしくお願いします。
130Socket774:02/08/31 16:36 ID:bYly9tVG
>>128
BIOSにDOSでUSBキーボードを使えるようにするかどうかの項目があったような気がする
131121:02/08/31 16:38 ID:pWOAWBGQ
100になっていましたがこれでXP1700として機能しているのですか?
マザー替えるまえはたしか1470mhzだったと思いますけど
132Socket774:02/08/31 16:40 ID:bYly9tVG
>>131
133にしる
133Socket774:02/08/31 16:42 ID:VfxLqlF3
>>129
嘘。
134Socket774:02/08/31 16:43 ID:gVi064F6
>>129
PLE133内蔵グラフィックはSavage4相当。
まだPLE133のほうが早いと思ったが…

>>131
AthlonXP1700+の実働クロックは1.473GHzだよ。
FSBは133MHz(266MHz相当)。正しいFSBにしましょう
135Socket774:02/08/31 16:45 ID:vI9PCzd1
VineLinuxとWinXPDUALでマックキーボードpro(USB)

使っています。
これでBIOS設定及びWinXPとLINUXでつかえているんですが、
どうしてもVINEのブートローダーの切り替えだけができません。
打開策はあるでしょうか。
136Socket774:02/08/31 16:47 ID:VfxLqlF3
>>134
PLEはTridentの古いコアだよ、MVP4と同じグラフィックコア。Savageはその上位の奴。
137121:02/08/31 16:49 ID:pWOAWBGQ
BIOSの設定では133までま設定できなくて
132が限界でした
それで再起動かけたら1700+と表示されましたが
WINが立ち上がらす再起動がかかり
また100にもどってしまいました
138Socket774:02/08/31 16:51 ID:eR+C6GjW
>>137
じゃなくてマザーボードにディップスイッチなかったっけ?
139Socket774:02/08/31 16:51 ID:gVi064F6
>>136
ぬわ、ゴメソ
PL133がSavage4だったか。
140Socket774:02/08/31 16:56 ID:LeZnRqFm
全ての接続、Windowsのインストールが終わり、ちょっと楽しんでから、
マザーボードSH6のAGP slotにGeForce2を付けたのですが、ボードは認識しているものの
クーラーのファンが回っていません。
今までファンが回っていたボードなので不可解です。
AGPから電源が供給されていないのかもしれません。
解決方法を知っている方、よろしくお願いします。
-------------------------------------------
ABIT SH6 新品で購入
Intel 815Eチップセット
Slot1規格 Pentium!!! 600EMHz
Memory 128MB (最大512MB) ここまでは正常
-------------------------------------------
GeForce2 (CREATIVE)32MB ファンが回らずに稼動
-------------------------------------------
よろしくお願いします。
141Socket774:02/08/31 16:59 ID:XWlW+r68
>>140 栗だからね・・・((;゚Д゚)ガクガクブルブル
142Socket774:02/08/31 17:07 ID:LeZnRqFm
>141
そう言わずにお願いします。
143Socket774:02/08/31 17:18 ID:CZhev1u8
目的によっても違いますが、自分の場合はDVDとPPVに対応した
自作PCを考えてます。
こういったPCを造ってる人って結構いると思いますが、予算はどのくらい
掛かりましたか?
144役立たず ◆fk.Z6Wmc :02/08/31 17:20 ID:/wTllmu+
>>13
GIGAマザーはたぶん、ジャンパピンだとおもうぞ。
もう一度マニュアル見直せ
145役立たず ◆fk.Z6Wmc :02/08/31 17:21 ID:/wTllmu+
しまた。>>144>>13じゃなくて>>138だ。すまそ
146Socket774:02/08/31 17:22 ID:bYly9tVG
>>143
10万円
147Socket774:02/08/31 17:35 ID:gSRyJgY7
>>143
PPVって何?
148Socket774:02/08/31 17:37 ID:fG+PrOIw
>>147
あれでしょ、CSとかで、毎回お金払って映画見るヤシ
149121:02/08/31 17:45 ID:pWOAWBGQ
解決しました!
ありがとうございます
ただあいかわらずAGPドライバをいれるとWINが起動しませんけど
今こうやって書いてるパソコンなので動作は問題ないのですが
なんか気持ちわるいです
ビデオはマトリックスのG450でふつうにつかえるのですが
あのAGPドライバはどういう効果があるのですか?
150Socket774:02/08/31 18:20 ID:qmFfuZap
ご教示頂きたい事があります。
初めてPCを作り、win2000をインストールしたいのですが出来ません。
どなたか知恵をお貸し下さい。

FDISKでDOS領域も確保して、HDDのフォーマットも行いました。
そして、win2000をインストールしたいのですが、次に起動すると、
Invalid system disk, Replace the disk, and them press any key
が出てきます。FDDにフロッピーは入っていません。
OSが入っていないとこのような表示が出ると調べました。
ここから先に進む事ができません。ちなみに起動ディスクはWin98から
作ってもってきました。
お願いいたします。
151Socket774:02/08/31 18:23 ID:wE/mKlv3
>>150
Win2kのCDからそのままブートすれば?
152Socket774:02/08/31 18:25 ID:Csn/XkuB
>>150
ふつ〜にWin2000のCD入れてPC起動しろよ
153150:02/08/31 18:30 ID:qmFfuZap
>>151
>>152
早速レスありがとうございます。
CDを入れて起動しても、同じ表示が出てしまいます。
CDのランプは付いているので読みに行っているとは思います。
154Socket774:02/08/31 18:36 ID:gSRyJgY7
>>153
BIOSでHDDより先にCD-ROM読みに行くようにしてある?
155Socket774:02/08/31 18:39 ID:zFptmyGd
BTOのマシンって、自作やっているひとからみると、どうなの?
BTOのマシンかって、HDとかCD−Rドライブとかを自分で
追加する方がリスクが断然低くていいと思うわけなのだが、、、

一部でBTOは使っているパーツのメーカが悪いから
あまり安定しないとかいう噂もきいたわけなのだが、、、、
156ねじ屋 ◆J2jiUA.E :02/08/31 18:44 ID:f6ub5XQk
>>153
読みに行ってないって。
BIOSでブート順位の中にCD-ROM入ってる?
157Socket774:02/08/31 18:45 ID:iOnJP1Bv
ACPI BIOS と 普通のBIOS

どう違うのですか?

私は現在、ASUTeckのP4Bを使っているのですが

メーカーホームページで最新BIOSを調べると1010
ニュースサイトなどで見てみるとP4B ACPI BIOS」v1012

となっています。
ACPIを調べてみたら省電力の規格のようですけど
スタンバイ時に何か変わるのでしょうか?
158Socket774:02/08/31 18:49 ID:IupcbiiR
>>150
BIOSで読み込む順番をCD-ROMを一番最初に持ってくれば問題無く解決。
俺も一番最初それで苦労した(w
159Socket774:02/08/31 18:51 ID:IIXqHRKf
メモリ(SDRAM)を増設したいのですが、64mbのメモリと256mbのメモリは
いっしょに使うことができますか??
たしか、32mbと128mbはいっしょに使うことができなかったと思うので。
よろしくお願いします。
160Socket774:02/08/31 18:52 ID:lSddWcmI
┐(゚〜゚)┌
161150:02/08/31 18:54 ID:qmFfuZap
>>156
そうかもしれませんやってみます。
162Socket774:02/08/31 19:11 ID:nCWA9Otf
>159
フツーは使えますよ。
MAXに出来ないだけで。
PC100と133は混ぜない方がいいです。
163Socket774:02/08/31 19:25 ID:fG+PrOIw
>>159
そんなことより、
そのマザーでその256MBのメモリが使えるかの方が疑問。

チップ容量とかの制限もちゃんと考慮しているよね?
164Socket774:02/08/31 19:39 ID:ioUFyLXK
>>155
初心者入門には最適の素材でそ
そっからHDD乗せ買えたりメモリ増設したり・・・とドンドン深みにはまっていく、と
BTOがなかったら自作派ってもっと少数だろうしね
165Socket774:02/08/31 20:06 ID:jf49XUUn
Celeron(Coppermine-128k)のL2 chacheのECCは無効・有効どちらに設定すればよいのでしょうか?
166Socket774:02/08/31 20:08 ID:VfxLqlF3
>>165
無効にすればほんのちょっとだけ速くなるけど、入れておいた方が安心.
167おさむ:02/08/31 20:33 ID:sWnZloTH
>>130
ありがとうございます。
BIOSでUSBキーボード設定がありましてそこを変更することにより使えるようになりました。

そこでWindows98インストールに進んだわけですが、できませんでした。
システムチェックのところで、止まってしまいます。
HDが以前XPでNTFSフォーマットしたものなので、Win98のFDISKでパーティションが削除できないのでLinuxのFDISKでパーティション削除しました。
そしてもう一度Win98のFDISKでパーティションを作成しました。
すべて基本領域です。
しかし、だめでした。

Linux7.1をインストールしてみたところ成功しました。

一度XPでパーティションをつくってしまったHDにはWindows98はインストールできないのでしょうか?
168Socket774:02/08/31 20:37 ID:ioUFyLXK
>>167
OS板へどうぞ
人いないからWin板のがいいかも
169Socket774:02/08/31 20:40 ID:fG+PrOIw
>>167
パーテーション削除後、
FDISK/MBRしても駄目?
170Socket774:02/08/31 20:42 ID:kXLetRs1
メモリについて教えてください。

メモリ3バンクあるマザーボードに、2バンクメモリDIMM128を2つけています。
認識してるみたいですけど、不具合とか起こるんでしょうか?

やっぱり1バンクメモリを付けた方がいいんでしょうか?あとレカってなんですか?
171おさむ:02/08/31 20:43 ID:sWnZloTH
>>169
いつも早いレスありがとうございます。

fdisk /mbrはしていませんでした。
これをやらないのがWin98インストールできない原因でしょうか?
172BX ◆440BX/NI :02/08/31 20:54 ID:g4zeToS+
>>170
http://www.atmarkit.co.jp/fpc/pcmainterepair/pcmr003/pcmr003_03.html
このあたりとか参考。「バンク」の意味を取り違えてる。レカは不明。自力検索。

>>171
http://vmag.vwalker.com/feature/special_old/sp_011115_xpxp/p06.html
ここの「5」で全パーテーションを削除、終了。
173BX ◆440BX/NI :02/08/31 20:55 ID:g4zeToS+
>>135
別のブートローダ試すか、いっそ自力で書き換えれば?、具体策は板違いな気がする。

>>140
BIOS段階から回らないだろうから、どこか壊れてるか接触不良、電流不足だろうね。

>>149(121)
4in1内の任意選択や順番替えには相応の知識が必要。今のレベルならセットアップ任せが妥当。
まして初物。今後のトラブル改善(今の不具合)覚悟のうえで購入したはず。
こまめにサイトチェック。

>>153(150)
BIOSでIDE機器が正常認識されていることを確認の上、IDEの接続場所・他>>1参照に詳細を。
そのW2Kが正規版であることを前提に、別PCでIDEケーブルと光学正常の確認を。

>>155
自作してるからと言ってBTOやメーカーPCの否定はしない。好きずきやこだわりの違い。

>>157
BIOS選べるのも自作の楽しみ。1012_002β=1012_finalだから使って比べてみては?
区切り的にはCeleron対応1010〜、Northwood2.6対応1011〜、とメーカーサイトに情報有り。

>>159
場合によってはそうかもね。極めてまれだと思うけど。
手持ちM/Bの取説、メーカーサイト、チップセット規格等をチェックすれば結論出るはず。
174Socket774:02/08/31 20:56 ID:zFptmyGd
>>158
さんくすこ。
おそレスになりましたが。
175155:02/08/31 20:57 ID:zFptmyGd
>>173
さんこうになりました。さんくす
176170:02/08/31 21:06 ID:kXLetRs1
ごめんなさい(;o;)
メモリは2バンクじゃなくてダブルサイドでした。

3バンクのマザーボードにダブルサイドのメモリ2つ付けててもいいんでしょうか?
始めつけていたメモリはひとつ壊れちゃいました。
今、新たに買って使ってるんですが、また壊れるのが心配なんです。
教えてくださいね。
177Socket774:02/08/31 21:08 ID:yDsI1ACA
ADMAINのANGEL↓の件で質問です。

http://www.shonan-pco.com/cgi-bin/shop/data/parts_html/CASE/CASEMOCM1004l.htm

中古でこのケースを購入したのですが、マザーボードをケースに取り付けるときに
使うネジがないことに気がつきました。
とりあえず、ネジセットというものを注文しました。
それと、じかに取り付けたらいけないんですよね?
浮かすものを取り付けないと。
ケースの内部を見ると、ちょうどマザーボードの穴にはまるところが盛り上がっています。
このタイプだとそのままネジで取り付けていいのでしょうか?
ネットで検索したのですが、六角のネジやプラスチックの浮かすものを
つかったものは探せたのですが、同じような感じのをみつけきれませんでした。
どうか、同じケースを使ってる方、方法を知っている方、
教えてください。取り付けるネジの種類とかもわかる方、
よろしくお願いいたします。
178Socket774:02/08/31 21:09 ID:VfxLqlF3
>>170
本気で聞くつもりあるならマザー何使ってるかぐらい書いてもいいと思うが
3DIMMソケットで4バンクサポートの845Eあたりの話をしてるのか?
179BX ◆440BX/NI :02/08/31 21:09 ID:g4zeToS+
>>176
M/Bは何?、815にFSB133?、メモリ3本挿せるってこと?
180BX ◆440BX/NI :02/08/31 21:12 ID:g4zeToS+
>>177
> ケースの内部を見ると、ちょうどマザーボードの穴にはまるところが盛り上がっています。
> このタイプだとそのままネジで取り付けていいのでしょうか?
こういう仕様のも確かにあるよ。裏パネルと段差出ないか、一度組んでみては?
181140:02/08/31 21:14 ID:nCWA9Otf
>173
ありがとうございます。
電源は十分だと思いますので、今のクーラーを外して別のものにしてみます。
182Socket774:02/08/31 21:16 ID:kXLetRs1
はいはいはーい、
M/Bは ABITのST-6とBIOSTRのM7MKAです。

3本じゃなくて、メモリは2つなんですけど、
2つともダブルサイドなので、これって保証外動作になるんですよね。
この使い方では、やはりメモリを早くダメにしてしまうんでしょうか?
183Socket774:02/08/31 21:16 ID:ioUFyLXK
>>177
とりあえず直につけてケースにいれてみる
IOバックパネルの位置が合うならそれで正常
あわなければスペーサー
ただし、もしバックパネルの位置があったとしても
ママソとケースがネジ以外の位置で接触するようなら接触点を絶縁すること
184Pen4-2.5G:02/08/31 21:18 ID:8W0pocps
PCケースの背面パネルの取り外し方を教えてください。

OWL-103-SilentとAsusP4B533を購入し
組み立てようとしてるんですが、背面パネルを
マザボ付属のものに交換しないと合わないみたいです。

ここで恥ずかしながら背面パネルの外し方が分かりません。
ネジとかで留まってないので、コツとかあるんでしょうか?
185Socket774:02/08/31 21:21 ID:VfxLqlF3
>>182
どっちも問題ねえ。
815はPC133でも両面2DIMM(4bank)or片面3DIMM(3bank)、AMD751は両面3DIMM6bankまでだ。
186眠い人 ◆ikaJHtf2 :02/08/31 21:24 ID:r0iW2SJh
>>184
ん?手袋嵌めて、指で押すとか、マイナスドライバーで端っこに先端を差し入れて、
マザボ側に押し込めば外れるんじゃないのか?
勿論、ママン板は外した状態で。
187184:02/08/31 21:27 ID:8W0pocps
>>186 どうも有難うございます。
マイナスドライバーとか使ってたんですが、
最後の一押しが、正しい手順か自信がなくできませんでした。

助言を聞いて試したところ、できました。
どうもありがとうございました。
188177:02/08/31 21:28 ID:yDsI1ACA
>>180,183

すみません。とりあえず、内部をデジカメでとってみました。
マザーボードの4すみのちょうどあっていました。
ネットで探したときにこの手のタイプのを見つけ切れなかったので
どうしようかとおもってました。ありがとうございます!
ネジも決まっているのがあるんでしょうか?

http://cgi23.plala.or.jp/satkun/cgi-bin/img-box/img20020831212231.jpg
http://cgi23.plala.or.jp/satkun/cgi-bin/img-box/img20020831212351.jpg
189Socket774:02/08/31 21:29 ID:7KzQ72dl
星野のケースを買い、フロントのオーディオ端子とUSB端子を使いたいので内部で接続しようと
したのですが、星野のケース説明書のピンアサインとマザーのピンアサインの表記が違う
ため、どのピンにどのコネクタをつないだらいいのかいまいちわかりません。
 具体的には、
オーディオ星野側  
      緑 GND: MIC GROUND
黄 MIC IN: MIC IN
橙 MIC VCC:MIC VCC(パワー)
赤 LINE R:LINE 出力R(右)音声
茶 LINE L:LINE 出力L(左)音声
という表記になっているのですが
マザー側では、なぜかGNDが2つもあり、MICと書かれたピンが1つしかなく更にRear Audio(L)
Rear Audio(R) Front Audio(L) Front Audio(R) と書かれているだけで、どことどこをつないだら
いいのか、よくわかりません。

また、
USB星野側
紫  GND1 USB1ポート用GROUND(グラウンド)
灰  GND0 USB0ポート用GROUND(グラウンド)
黒  +D0  USB0ポート用 +DATA
橙  -D0  USB0ポート用 -DATA
青  +D1  USB1ポート用 +DATA
白  -D1  USB1ポート用 -DATA
茶  VCC0 USB0ポート用 +5V VCC(パワー)
赤  VCC1 USB1ポート用 +5V VCC(パワー)

と表記されていますが
マザー側では
Powerが2つ、USB D2-、USB D2+、GNDが2つ、USB D3-、USB D3+となっていて
どことどこをつないだらいいのか、これまたわかりません。

当方電気的な知識が全然なしで 厨房質問かもしれませんが、どなたか愛の手を、、
190Socket774:02/08/31 21:29 ID:kXLetRs1
>>185さんありがとうございます。

今まで知らなくって、なかなかsingleメモリ売ってないので増設できませんでした。
ダブルサイドメモリでも、使えるんですね。これから心置きなくメモリ増設できます。
ありがとう〜♪
191121:02/08/31 21:32 ID:pWOAWBGQ
4in1内の任意の選択は普通にできますよ
だからAGPドライバだけ入れないこともできるのですが
これだとゲームとか60フレーム出ません
まえの古いマザーなら余裕だったのですが・・・
192Socket774:02/08/31 21:36 ID:fG+PrOIw
>>188
スペーサ付いてんジャン?
直付けだけど・・・
193188:02/08/31 21:40 ID:yDsI1ACA
>>192

スペーサ=浮いている部分 ですか?
ということは、このままネジ留めしていいんですかね?
あと、ネジでとめるんですか?
何も知らなくてすみません(謝)
194BX ◆440BX/NI :02/08/31 21:43 ID:g4zeToS+
>>193(177)
直OK。
強度足りないと思ったら、M/Bの穴と合致する場所にだけスペーサー。
ネジは断定出来ないけど、インチかミリ、試せばわかるはず。

>>191
WCPUIDあたりで現状のAGPチェックしてみたら?
4x有効だったらそれでいい、というかどうでもいい。OSも不明だし。
現状VGAモードでないなら、ビデオドライバ後のAGPドライバ入れだけどね。
195192:02/08/31 21:43 ID:fG+PrOIw
>>193
スペーサというか、ベースというかね・・・

ネジで留めないで、ナニで留めるのか、
小一時間程問い詰めても(・∀・)イイ!ですか?
196Socket774:02/08/31 21:48 ID:fG+PrOIw
>>189
それほどの情報があって、あと何がわからないんですか?

少なくとも、そんなコトもわからない人に、
感電等の危険な作業を奨めるのは怖くて出来ません。

繋がなくても動作に問題は出ないと思いますし、
逆に音声主力等、トラブルが出そうな予感です。

電気的知識が身に付いてからチャンレジしたらどうでしょうか?
電気的な知識と言うか、一般的な理解力かとも思いますが。
197193:02/08/31 21:49 ID:yDsI1ACA
>>194

ありがとうございます!!
ネジセットの中に両方とも入っていたとおもいますので
届いたら試してみます!

>>195

ありがとうございます!!
ネジっていったら、スクリュー型になってるイメージが
あったので、何で固定するんだろう?って思っていました。
ベースの下は空洞だし・・・
なんか特別なネジなのかなー
198191:02/08/31 21:55 ID:pWOAWBGQ
OSは2000とXP両方だめでした
199Socket774:02/08/31 21:58 ID:pWOAWBGQ
X4も有効でした
200おさむ:02/08/31 22:04 ID:sWnZloTH
>>172
ありがとうございます。
XPの5の手順でパーティションすべて削除しましたがだめでした。

やはりシステムチェックのところで引っかかります。
でてくるメッセージは「Windowsセットアップには:ドライブに4391024バイトの空き領域が必要です。」
というのものです。
4391024バイトというと4Gということですよね。
これはWindows98にしては大きすぎる数字ではないでしょうか?
やはりXPでフォーマットしたからなのでしょうか・・・・・・・・・
fdisk /mbrもやってみたのですがだめでした。
201191:02/08/31 22:05 ID:pWOAWBGQ
詳しく書きますとWINのロゴが出て途中までは起動します
しかし突然止まり画面が真っ黒になり画面の左上に点が2.3個でます
それで一回BIOSとびました。デュアルだったのでたすかりましかけど
202Socket774:02/08/31 22:10 ID:fG+PrOIw
>>200
それだと4MByteですが・・・(w
単位KByteでは?
400MByteだと妥当な気が?

パーテーションは何Gで切ってあるの?
それと、Win98無印?
FDISKは新しいの使用?
203Socket774:02/08/31 22:15 ID:fG+PrOIw
>>201
結局、今の問題点は、
4in1でAGPドライバ入れると起動しないってコトだけ?
他のドライバは入ってるんだよね?

4in1は最新?

BX氏も指摘してたけど、人柱アイテムだからがんがってくれ(w
204Socket774:02/08/31 22:16 ID:7KzQ72dl
>>196
調べても、考えてもわからないから聞いてる。
答えないで、イヤミしか言わないならレスつけんな。
 
205201:02/08/31 22:17 ID:qLLOD9sc
そういうことです
G450のドライバも入っていて普通に動いています。ゲームとか重いですけど・・・
ちなみに4in1は最新です
206196:02/08/31 22:24 ID:fG+PrOIw
>>204
ほれっ!

SOUND
CASE GND: MB GND
CASE MIC IN: MB MIC
CASE MIC VCC: -- NC --
CASE LINE R: MB Rear Audio(R)
CASE LINE L: MB Rear Audio(L)
-- NC -- MB Rear Audio(L/R)

USB
CASE GND1 MB GND
CASE GND0 MB GND
CASE +D0  MB USB D2+
CASE -D0  MB USB D2-
CASE +D1  MB USB D3+
CASE -D1  MB USB D3-
CASE VCC0 MB Power
CASE VCC1 MB Power


意地悪でレスつけてるんじゃないよ。
これで、君は今回も教えて君を脱却出来なかったわけだよ?
207おさむ:02/08/31 22:26 ID:sWnZloTH
>>202
レスありがとうございます。
本当ですね。
失礼しました。
6.4GのHDを基本領域4G、拡張領域を2.4Gとってその全てを論理領域にしています。
基本領域はアクティブにしています。
Win98は無印です。FDISKはパッケージについていた純正品をつかっています。
原因を考えてみましたがわかりませんね。
208196:02/08/31 22:26 ID:fG+PrOIw
>>206
ゴメン、間違えた(w

×-- NC -- MB Rear Audio(L/R)
○-- NC -- MB Front Audio(L/R)
209BX ◆440BX/NI :02/08/31 22:26 ID:g4zeToS+
>>200
そこで削除終えたら、改めてfdiskしないと。。HDD容量によってはつまずくだろうけど。
http://homepage2.nifty.com/winfaq/fdiskhowto.html
http://homepage2.nifty.com/winfaq/dualboot.html

>>205(201)
チップセット上のAGP機能生かす為にinf後のAGPドライバは必要なんだけど、
インスト順やインスト物に間違いがないなら、しばらく更新の様子見かな。
210205:02/08/31 22:28 ID:qLLOD9sc
何の更新を気にしてればいいのですか?
211Socket774:02/08/31 22:30 ID:hG1v3y6T
>>205
G450でゲームが重いのは仕方がないよ。
212205:02/08/31 22:33 ID:qLLOD9sc
いえ、前のマザーでちゃんと動いたのが重くなったということです
213Socket774:02/08/31 22:35 ID:fG+PrOIw
>>210
BIOS and 4in1のコトだと思われ。
214201:02/08/31 22:38 ID:qLLOD9sc
了解しました
215Socket774:02/08/31 22:39 ID:fG+PrOIw
>>207
ホントにわからんねぇ(w

気休めにしかならないと思うけど、
試しにDOSインスコしてみるとかどう?

DOSっていっても、フォーマット後、sys c:してみるだけだけど。
216Socket774:02/08/31 22:41 ID:2v1OiJ6q
>205
4-in-1を全部入れるとダメってことか?
4-in-1の中にIRQルーティングミニポートドライバって入ってたっけ?
たしかVIAのチップセットはそれ入れないとダメな気がする
あと当然G450のドライバは最新のものにしてるんだよな。
217205:02/08/31 22:52 ID:qLLOD9sc
ビデオドライバは最新です(ベータではありません
ところでIRQルーティングミニポートドライバってなんですか?
218動画無料サンプル:02/08/31 23:01 ID:3vXZx7IV
ブルマ・水着・セーラー服でスケベな事してる
小学生、中学生、女子高生が【無料】で見れる!!
http://www.traffimagic.com/WIPE7MMLZCA/comein/NZKYA
219BX ◆440BX/NI :02/08/31 23:09 ID:g4zeToS+
>>207
fdiskで全領域切れたなら、NTFSのパーテーション影響はないはず。
で、こんがらがった。。リナの入ってるHDDにW98インスト挑戦?
まっさらにし直したHDDをfdiskして、BH-6のUSBキーボによるW98インスト挑戦?
メモリは当然減らしているだろうけど。

>>217
4in1のセットアップから実行したなら考えなくていいよ。
こちらで確認出来る最新は4.42(a)だから、意外と付属が最新かも。
とりあえず、手順にミスがないならBIOSと4in1の更新を待とう。
220Socket774:02/08/31 23:12 ID:3gZUaqBH
そろそろゴムパンの季節ですか?
221Socket774:02/08/31 23:45 ID:3gZUaqBH
ところで自作馬鹿一代はもう放送されてませんか?
222圓楽 ◆tePewCZE :02/08/31 23:47 ID:Zm0Z09Bq
>>207
NTFSで切った領域をfdiskで解放するとトラブル起こすことがあるよ。たぶん、W98が入らないのはそのせい。

別のHDDがあれば、そっちをPri-Mastに付けてXPインスト行程やって、領域を全部開放してみるのはどう?
223Socket774:02/08/31 23:50 ID:lOfxGMed
それはバージョンにもよる
224圓楽 ◆tePewCZE :02/08/31 23:52 ID:Zm0Z09Bq
>>219
>fdiskで全領域切れたなら、NTFSのパーテーション影響はないはず。
切れてるようで切れて無いという謎の現象経験したことあるです
225 ◆KRIZG..E :02/08/31 23:54 ID:VSVK0tkQ
一度HDDを0書きするのはいかが?
226役立たず ◆fk.Z6Wmc :02/08/31 23:59 ID:t5f0xYQy
>>220
違います。もう少し先です。

>>221
なんですかそれ? ビデオとか出てます?
227圓楽 ◆tePewCZE :02/09/01 00:06 ID:CfeCyzU7
228おさむ:02/09/01 00:12 ID:UrPi7PCu
>>219
まっさらにしたHDに98をいれたいのです。
Linuxとのダブルブートにしたいのです。

>>222
別のまっさらのHDに98入れてみようと思いましたがなぜかグラフィックカードが死にました。
画面に何も映らなくなりました。
とことん神にみはなされているようです。

下記のURLを見てNTFSの開放もしてみましたがこれもだめでした。
http://www.nihongo-ok.com/old/soudan/010809_ntfs_sakujo.htm

皆様本当におつかれさまです。
229Socket774:02/09/01 00:15 ID:W/KfDXcU
Aopenのベアボーンで自作したところ、以下の不具合が生じました。

・起動時のメモリチェックの時にCD-ROMドライブのトレイが出てくる。
・時々ディスクをうまく読み込んでくれない(ドライブの回転が不規則になる)

以下構成
キット: A473-SN (チップセット: VIA Apollo KLE133)
CPU: Duron 1100MHz
メモリ: バルク SDRAM PC133 256M
HDD: MAXTOR 4K040H2
CD-R/RW: LITE-ON LTR-16101B/C
OS: Win2k

ハードウェアに原因があるかもしれませんが考え得る原因があれば回答願います。
230Socket774:02/09/01 00:17 ID:DM6xRwFa
SoltekのSL-75KAV(F1,BIOS最新)のマザーボードを使っていますが、AthlonXP 1800+
を133*11.5の定格で使うとWindowsを使用中に、突然キーやマウスの入力を受け付
けなくなってリセットするしかなくなります。FSBを100MHzにすると安定し、また、
以前Duron800を133*6=800で使っていた時も同じような症状がありました。FSB100の
時メモリクロックは133MHzにしていますが、安定しているのでチップセットが不安定に
なっているからかもしれません。このチップセットには元々ファンはなく、発熱のせい
かもしれないです。電源はATX2.03の、3.3V*14A,5V*25A,12V*8Aです。
231Socket774:02/09/01 00:20 ID:fAyxNDEg
すでに自分なりの結論が出てるなら、まずはそこを改善してみればいいかと。
232230:02/09/01 00:24 ID:DM6xRwFa
>>231
でも、他のスレではSL-75KAV自体はFSB133MHzでも安定しているといいます。
233Socket774:02/09/01 00:26 ID:fAyxNDEg
なら書くなと。
ママンハズレかメモリがヘタレなんだろ。
234Socket774:02/09/01 00:28 ID:ewfoYKGn
RADEON7200、RADEON7500を考えています。
OEMで多くのメーカーから出ている様です。
ATI純正が良いのは分かりますが、他のOEMで使ってみて
良かったものがあれば教えてください(型番)。
ちなみに、玄○のRADEON9000は画質が最悪でした。
クロック値とかは気にしていません。画質重視です。
よろしくお願い致します。
又、DVD再生を重視しており、他にDVD再生に強いチップ
があれば教えて頂けませんでしょうか。
235Socket774:02/09/01 00:31 ID:fAyxNDEg
>>234
ここを1から読んだほうがいいぞ。いろいろ議論されてたから。
236230:02/09/01 00:32 ID:DM6xRwFa
>>233
FSB100時、メモリクロックは133MHzでも安定します。もしかして電源か?
237Socket774:02/09/01 00:32 ID:fAyxNDEg
いや、ここじゃ無くここだ(藁
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1030372018/
238Socket774:02/09/01 00:35 ID:fAyxNDEg
>>236
糞電源のスペックは当てにならないぞ。
ただ、1800+をFSB100MHzで動かすのはDuron800を133*6=800よりも消費電力が多いから電源ではないかも。
239Socket774:02/09/01 00:42 ID:ld8ybOaI
>>230
発熱のせいかも知れないと思っているなら冷やせば。
240230:02/09/01 00:47 ID:DM6xRwFa
>>238
今はコンダクターペンを持っていないのでAthlon XPの倍率は変えていません。
Duron800をシャープペンシルで倍率変更したとき、133*6=800よりも100*9=900
の方が安定していました。
241圓楽 ◆tePewCZE :02/09/01 00:52 ID:CfeCyzU7
>>230
OCしてるなら戻す。
OCでのトラブルはこのスレでは受け付けない。

>>5
Q:OC → 定格以外は推奨しない。自力挑戦は否定しないが、質問するレベルならあきらめる

このスレで得られる答えは「ダメならFSBクロック落とせ」ぐらいしかないよ。
242230:02/09/01 00:59 ID:DM6xRwFa
>>241
今のAthlonXP 1800+を133*11.5の定格でもハングアップするんです。
243圓楽 ◆tePewCZE :02/09/01 01:01 ID:CfeCyzU7
>>242
前にFSB266で使った時に異常があったならM/Bの不良かメモリが追いついていない/不良か。
244Socket774:02/09/01 01:01 ID:q7dcVV5s
マザーのIDEが ATA33だったので、ATA133のI/Fボード買いました。
で、このボードから、今使っているHDDのWindows2000を
起動させたいのですが、途中でブルースクリーンになってします。
何かいい手があれば教えてください。
245 ◆LstPRTlY :02/09/01 01:06 ID:mcmK2bjm
>>244
先にATA133のドライバを入れなはれ。
・ハードディスクを、マザーのIDEに戻し、ATA133には何も接続しない状態で起動。
・ATA133のドライバを入れる。
・ハードディスクをATA133につなぎかえる。以上。
246 ◆KRIZG..E :02/09/01 01:08 ID:1MpXgXO0
>>244
新しいデバイス足したときは基本的にOS入れなおししないと
何かしらのエラーでても仕方ないとおもわれ。
247圓楽 ◆tePewCZE :02/09/01 01:09 ID:CfeCyzU7
>>244
IDEのコントローラーが変わるから、ものによっては起動はおろか認識出来ないこともある。
ATA拡張カードに繋いだ状態で再インストール推奨。
248Socket774:02/09/01 01:13 ID:oBQ8sRPi
クロックアップに触れようとして失敗しました。
環境はM/B JETWAY 830CF、Duron 1Ghz、メモリSDRAM 256Mです。

BIOS設定でHost Clock 133Mhz DRAM clock 177Mhzに設定したら全く動かなくなって
しまいました。さらにCPUを見る為にクーラーはずして触ってしまって指を火傷して、
CPUが電源入れても熱くなくなってしまいました。
問題はBIOSの設定か触った事どちらなんでしょうか。
あと、CPU買い替えの場合、DuronとAthron、AthronXPは同じSocketAで使えるんでしょうか?
お願いします。
249Socket774:02/09/01 01:14 ID:IW79sV4m
すいません、すっげぇ意味わからん状況に陥ってます。ベアボーン買ってきて取り敢えず
確認のため、電源いれたら、うんともすんとも言わず、電源ファンすら動きません。
やっぱ逝ってるでしょうか?
250圓楽 ◆tePewCZE :02/09/01 01:19 ID:CfeCyzU7
>>248
とりあえず、電源ケーブルをコンセントから抜いてCMOSクリア。
それで様子を見てみて。まだ死んだと決めつけるのは早い。

>>249
君も落ち着いて>>1を読んで要件をちゃんと書き込んで。
それじゃ聞かれても答えようがない。
251Socket774:02/09/01 01:20 ID:mcmK2bjm
>>249
確認ですが、電源からの電力線とスイッチ線、CPU、メモリ、VGAはきちんと
接続されていますか?
252役立たず ◆fk.Z6Wmc :02/09/01 01:21 ID:hA/hoYKB
>>248
>>241

>>249
わけわからん質問です。
最低限の環境と、ベアボーンならば最低その型番を書いてください。
ベアボーンなら自作板ギリギリセーフだろうから。


>>227
どうも。今度全部見てみます。
253229:02/09/01 01:22 ID:W/KfDXcU
見落とされちゃったかな・・・
もう寝ますのでどなたか答えてくださったら朝にでもレスします。
254Socket774:02/09/01 01:25 ID:0cJq2Bza
>>249
CPU挿してる?
255Socket774:02/09/01 01:26 ID:XQwcOmLm
>>253
KT133Aはごく一部FSB133に耐えられない奴があるらしい
それかも・・・
あとメモリ設定緩めてみたり複数枚なら1枚だけにするとか
256229:02/09/01 01:28 ID:W/KfDXcU
>>255
FSBは100です。メモリは256を一枚挿しです。
・・・寝ます。
257圓楽 ◆tePewCZE :02/09/01 01:28 ID:CfeCyzU7
>>253
CD-ROM換えて同じ症状が出るようならM/Bの不良じゃないかな?
258Socket774:02/09/01 01:29 ID:0cJq2Bza
>>253
ドライブ壊れてるんじゃないの?

もしくはIDEケーブルがクソ。
チプセトのIDEが逝ってる等。
可能性はいろいろあるけど、ほぼH/Wかと。
259255:02/09/01 01:33 ID:XQwcOmLm
>>256 ああ、すまん229と230と勘違いしていた
260249:02/09/01 01:33 ID:IW79sV4m
スマソでした。ビックリしてしまってついつい。
モノはキューブ型で4月上旬頃にでた初のAGPスロット搭載
「KCF-S868BK」っす。んで、電源コネクタ等キチント挿さっているか
確認して3回ほど、電源投入>再度確認>電源投入をやって見ましたが
まったく、無反応です。
因みにpen4 1.6A SEAGATE80G DDR2100:256Mっす。
状況としては本日購入後、配線接続など一通り終わらせて電源入れてみると
まったくの反応なしと言う状態です。いままでは起動はチャントしてくれる
ものだとおもっていましたので(故障でないなら)困惑しています。
261Socket774:02/09/01 01:33 ID:oBQ8sRPi
>250
CMOSクリアやってみました。状況は変わりませんでした。

※CMOSクリアは電源切ってジャンパの位置を替えて電源入れるとcpuファンが少し動い
てあとは電源スイッチも受け付けなくなりましたがこれでよかったのでしょうか?
ジャンパ戻したら電源はいりました。
262Socket774:02/09/01 01:37 ID:hSx/Hjn5
>248 亀レスだけれど
>Host Clock 133Mhz DRAM clock 177Mhz
こんな無茶な設定で動くわけがありません
CMOSクリアしても起動しないなら、総組み換えをお薦めします
CPU以外にも、M/B、メモリなど、何がご臨終かわかったものじゃありません
263248:02/09/01 01:38 ID:oBQ8sRPi
>>261
248です。

264Socket774:02/09/01 01:39 ID:0cJq2Bza
>>261
の質問内容は、
Duronが焼けた原因はOCなのか、クーラー外したことかだったよね?

後者と思われ。

で、DuronとAthlonと、AthlonXPがソケットAに挿さるか?

挿さるけど、動くかどうかはママン次第。
自分で調べろ!
265圓楽 ◆tePewCZE :02/09/01 01:40 ID:CfeCyzU7
>>260
ぴくりとも動かないなら、明日それを抱えて販売店へ行くことを薦める。

>>261
ジャンパを換えたあと、そのままそのジャンパを外して粛々と電源を入れれば良かったんだけど。

切り分け出来るパーツは持ってるかな? 予備のDuronとか、メモリとか、VGAとか。
OCのトラブルはどこまで及んでいるか分からないから、そういったパーツがないと何が壊れてるのか判別出来ないよ。
って事で、CMOSクリアでダメならどれか壊れてるだろうから、切り分けするだけなんでこの件終了。
266Socket774:02/09/01 01:41 ID:0cJq2Bza
>>260
ファンも回らないんだよね?

CMOSクリアとかの次元ではないか・・・
販売店へGO!
267Socket774:02/09/01 01:46 ID:PYNdjWW4
>>260
電源スイッチとマザ板のコネクタが外れているというオチじゃないよね?
268248:02/09/01 01:48 ID:oBQ8sRPi
ありがとうございました。予備部品は持っていないのでこれからまた
勉強していきます。
269Socket774:02/09/01 01:49 ID:0cJq2Bza
>>267
いや、配線チェックは済んでいるとのコトだから、
それよりも、電源〜コンセントまでを疑った方が(w
270さんでーまーか:02/09/01 01:49 ID:qxcBk2ho
200W なってたりシテ(謎
271Socket774:02/09/01 01:52 ID:IW79sV4m
>>265
>>266
>>267
ありがとうございます。やっぱり明日販売店に逝ってみます。
マザボのコネクタは確認いたしました。ファンも回りません。一瞬家の100V電源が
落ちてるのかと思いましたw
272230:02/09/01 02:31 ID:DM6xRwFa
>>255
俺のもそうか?
273BX ◆440BX/NI :02/09/01 02:35 ID:fxAJ013b
>>272
コア電圧いじれるなら、試しに上げてみたら?
単純にへたってるだけかも。(温度監視も平行して)
274BX ◆440BX/NI :02/09/01 03:07 ID:fxAJ013b
↑、へたれはM/Bが作るコア電圧について。温度は観察するだけ。
で、よく読んだら>>240が気になる。CPU:AGP:PCI = 3:2:1なら4:2:1に設定。
一応電源交換もセオリー。最小構成+HDDで何とかなったら若干の電源不足も疑える。
275Socket774:02/09/01 06:11 ID:LMkb/R0K
10万以下で最強の体感速度を得られる
組み合わせをご教授ください。
ええと、
DVI対応液晶所有。
ケースと電源所有。
クロックアップ上等。
Raid0上等。
Dual CPU上等。
Windows2000使用。
WordやExcelと、3Dのゲームを同時に立ち上げる事が多い。
出来れば静かな方がいい。
・・・・果たして可能でしょうか?
276Socket774:02/09/01 06:22 ID:EqoBk6zm
>>275
まずPCショップで最も性能の低い中古PCを購入して半年ほど使う
その後残ったお金で適当にパーツを集めて自作
277Socket774:02/09/01 07:01 ID:ZyMCB5JP
>>275
10万以下じゃXeon組めんぞ。
278Socket774:02/09/01 07:03 ID:VPWsWYYz
>>275
見積もりスレでも逝けば?
279Socket774:02/09/01 07:18 ID:wTo0j+B3
>278  !!!!!━━(゚∀゚)━━ !!!!!  ソレダ!!!!!
280 ◆KRIZG..E :02/09/01 08:37 ID:1MpXgXO0
>>275
なかなかナメたことを・・・
最強がほしいなら一桁予算を増やせ。
281RADEON ◆ATi.l2pk :02/09/01 09:22 ID:cn9OXuqy
てゆーか、2.53GHzか2200+でいいんじゃないの?
282 ◆KRIZG..E :02/09/01 09:24 ID:1MpXgXO0
だいたい、ワードエクセルセットっつー明らかにたいしたことやらん人間は
セレで十分だと思うのだが。現実を見ろよ、金がもったいない。
283Socket774:02/09/01 10:12 ID:5WvvkDaW
おはようございます。
現在使用中のペン3 1GHzに代えてペン4 2.53GHzを購入しました。
メモリーもDDR2100 512
HDD バラクーダIV 60GB
マザボ AOPEN AX4B pro533
グラボはRadeon7000(お金がなかったのでこれは以前のPCについていた物です)
そこで本日組み立てようとしたのですが、電源が私はずーとDelta350Wと思っていたのですが
300Wでした。これも交換する必要があるのでしょうか、ご教示ください。
あまり3Dゲームのような過負荷になるような物はしません。ゲームならオンラインゲームぐらいか。
後はDVD編集(もうすこしお金がたまったらメモリーを増やすつもりです)
284Socket774:02/09/01 10:15 ID:o7lTh/BD
>>283
総出力よりも各電圧のAが重要なんだとさ
285Socket774:02/09/01 10:18 ID:rjNrA0L/
ASUS A7A266−EのマザーボードにDURONを載せようとしてるんですけど
CPUがうまく刺さりません。
方向もきちんと合わせていて3隅はキレイに入るのですが、
一隅だけがソケットにどうしても入りません。
強引に押し込むものですか?
それともどちらかが不良なのでしょうか?
286Socket774:02/09/01 10:22 ID:o7lTh/BD
>>285
無理に入れようとしてピンが曲がったんじゃないのかい?
287Socket774:02/09/01 10:25 ID:rjNrA0L/
>>286
無理には押し込んでないですし、最初から入らなかったんです。
CPUを横から目でみる限りでは、ピンが一直線に並んでいるので
曲がってはいないと思います。
288Socket774:02/09/01 10:29 ID:o7lTh/BD
>>287
実は方向があってないとかレバーを上げてないとかソケットの穴に何か詰まってるとか
289Socket774:02/09/01 10:33 ID:rjNrA0L/
方向は何度も確認しなおしたのであってると思います。
レバーは上げてあります。
穴詰まりとピンの曲がりは最初から疑ってるのですが、
どちらも確かな発見方法と改善方法がわからないんです。
290Socket774:02/09/01 10:38 ID:o7lTh/BD
>>289
ためしに方向を変えて挿してみたら?
291Socket774:02/09/01 10:47 ID:rjNrA0L/
方向変えると他の3隅までもが刺さんなくなっちゃうんです。
ソケットに思いっきり息を何度も吹きかけても、状況は変わりませんでした。
初期保証が効くうちにショップに行ったほうがいいんでしょうか?
292__:02/09/01 10:50 ID:bNDvFzPX
知ってる方がいらっしゃればお願いします。
メモリをSDRAM(今)→DDRにしたいのですが、
マザーボードが対応しているかどうかわかりません。
インストールガイド等は見たのですが、記載されていないです。
型は「AOpen AX3S Pro-U」なのですが、
それだけで、対応非対応がわかるのでしょうか?
教えてください。お願いします
293Socket774:02/09/01 10:51 ID:o7lTh/BD
>>291
見てみないとわかんないから、とりあえず持っていったほうがいいだろうね
294Socket774:02/09/01 10:51 ID:o7lTh/BD
>>292
書いてないなら対応してないんだろ
295__:02/09/01 10:55 ID:bNDvFzPX
>>294
SDRAMのPC100か133かも書いてなくて、
メモリのことについては一切のことが書いてないのですが、
それでも非対応なのでしょうか?
296Socket774:02/09/01 10:57 ID:TNLJdNlS
283さん
ありがとうございます。
HPで調べます
297Socket774:02/09/01 10:57 ID:o7lTh/BD
298Socket774:02/09/01 11:06 ID:e5KBC4li
>>297
つぅかメモリの種別すらまともに理解してない素人にメモリ増設の幇助しても仕方ないだろ。
299__:02/09/01 11:12 ID:bNDvFzPX
>>296
検索方法があったのですね。すみませんでした。
SDRAMのみですね。ありがとうございます。
以後気をつけます・・
300Socket774:02/09/01 11:13 ID:o7lTh/BD
>>298
ああ、そうだね、ごめん俺が悪かったよ
301229:02/09/01 11:22 ID:W/KfDXcU
>>257
>>258
レスありがとうございます。これから試します。
30273:02/09/01 11:28 ID:nQY27MMB
すごい遅レスすみません。

Millenniumさん、ありがとうございました。
外してみたんですが、…反応ない時はないままです。
M/Bそのものかなぁ?
症状がどんどんやばくなっていく…。
303Socket774:02/09/01 12:21 ID:GJExOOQB
>>292>>295
DDR-SDRAM … 不可

PC100/PC133 … どちらでもOK。ただし、PC133はベースクロック133MHzのCPU、
つまり、Pen3を使う予定が無いなら宝の持ち腐れ。(セレ1.4GHzはベース100MHz)
304Socket774:02/09/01 12:45 ID:O5uj9zsT
 こんにちは。

 現在、BIOS画面からWindowsの画面に切り替わるタイミングで
 リブートがかかってしまう現象で悩んでいます。
(BIOS画面は全部のデバイスをにんしきしています。
 症状は繰り返し続き、Windowsの画面が見れません)

 マザー SOYO SY−7VBA133
 CPU セレロン500MHz

 それまでは、セレロン950MHzを挿していましたが、自分のマザーの
 新調にあわせて、このマザーを友人に譲ることにしました。
 友人は、インターネットだけできればいいというタイプであろことと、
 このマザーはタダであげるので、ありものでまかなおうとしたのです。
 →それまでの彼の環境 Pentium75MHz(PC−98)

 人にあげるものなのでオーバークロック等はしてません。
 手持ちのメモリと入れ替えたり、BIOSの設定を見直しても症状は
 変わりません。
 ただ、うちに持ち帰って、CPUを950MHzのにもどすと何事も
 なかったかのように通常起動します。
 もちろん、500MHzのCPUも正常動作確認ずみです。
 (別のマザーにおいて)

 なにかよい方法はないでしょうか?
 よろしくお願いいたします。
305Socket774:02/09/01 12:48 ID:y+GEzFz8
>>304
マザーとCPUの組み合わせがダメなのかな。
とりあえず、マザーのメーカーHP見て対応してるかチェック。
306RADEON ◆ATi.l2pk :02/09/01 12:49 ID:cbaxqc7T
新スレ立ちました。誤爆があったら誘導お願いします。

誰かがものすごい勢いでお見積りしてくれるスレ (8)
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1030851341/1

ただ、査定みたいなのは振らないで下さい。あくまで、用途と予算が
はっきりしていて、購入する意志があるものだけでお願いします。
307Socket774:02/09/01 12:50 ID:PvC/5FzU
もっと詳しく構成書かないとなんともいえませんが、セレロンの500MHzと950MHzの違いを考えてみて
FSBとか、コア電圧、コアそのものも違う?
308Socket774:02/09/01 12:52 ID:Ggo1OyU4
>>307
違う
て言うかそれ質問だよね?
309Socket774:02/09/01 12:54 ID:d3eNheaa
A-OPEN のGrForce4ti4200ってヤバイ?
ラーメン喰った帰りに地元のショップ見てきたら18800円
だったんで迷ってるんだけど

プロリンクやinnoよりもいいんだったら買おうかと思ってる
なんか知ってる人よろしく
310Socket774:02/09/01 12:55 ID:bEjbSeCg
>>308 ( ゚Д゚)ポカーン
311Socket774:02/09/01 13:27 ID:CKC85M9T
すいません。98マシンと2000マシンでLan構築したいのですが
2000のNTFSに98マシンからアクセスできますか?
312Socket774:02/09/01 13:28 ID:EEq/U9cc
>>304
950MHzで使ってたOS入れたままじゃないか?
もしそうならOS入れ直せ。SSEレジスタ有効になってるだろうから。
313Socket774:02/09/01 13:32 ID:Ggo1OyU4
>>311
出来る
314Socket774:02/09/01 13:33 ID:NVz/BzB2
>>311

板違いです。
他逝って聞いてください。
つーか、書店で売っているLANの入門書で
買って来て読めばアホでもない限り解るよ。
315圓楽 ◆tePewCZE :02/09/01 13:33 ID:dia1mH4I
>>311
スレタイを声に出して三回復唱。
316Socket774:02/09/01 13:35 ID:0cJq2Bza
>>304
そのマザーは知りませんが、
症状的には気が付かずOCしてしまってるように感じます。

Cele950とCele500では、FSBとコア電圧が異なります。

BIOSで設定出来るタイプなら確認、
DIPSWで設定するタイプなら設定を確認しては?
317Socket774:02/09/01 13:39 ID:2mq/3KLi
ADSLから事情があって電話番号かけてネットしなといけないんだけど
モデム?カード?何がいるの
318圓楽 ◆tePewCZE :02/09/01 13:40 ID:dia1mH4I
>>317
スレタイを声に出して三回復唱。
319Socket774:02/09/01 13:43 ID:2mq/3KLi
ADSLから事情があって電話番号かけてネットしなといけないんだけど
モデム?カード?何がいるの
320Socket774:02/09/01 13:43 ID:2mq/3KLi
ADSLから事情があって電話番号かけてネットしなといけないんだけど
モデム?カード?何がいるの

321Socket774:02/09/01 13:44 ID:BLc31DgZ
正常な脳みそ
322Socket774:02/09/01 13:47 ID:2mq/3KLi
ADSLから事情があって電話番号かけてネットしなといけないんだけど
モデム?カード?何がいるの
323Socket774:02/09/01 13:48 ID:EfyC06yy
ダイヤルアップでのプロバイダとの契約、電話回線、アナログモデム、スプリッタ
324Socket774:02/09/01 13:48 ID:CKC85M9T
>>313-315
ありがとうございました。LAN構築するためにサブ機を自作している途中
確か出来るよなとか思いつつ悩んでしまい聞いてしまいました。

スレ汚しすいません。また、こんな質問に答えてくれた方々本当にありがとうございました。
325Socket774:02/09/01 14:00 ID:2mq/3KLi
OMRON ME5614/56K EXT
これでつながるの?
326Socket774:02/09/01 14:08 ID:NVz/BzB2
>>324

まぁ、とにかく頑張ってくれYO!
本屋に逝けば入門書が色々とあるので勉強してくれ。

>>325

板違いです。
他逝って聞けよ?ボケ!
夏厨の追い込み必死だな。(;´Д`)ヤレヤレ・・・。
327Socket774:02/09/01 14:13 ID:2mq/3KLi
そんなこと言わずに教えてよ
じゃんぱらに売ってないの?
いくらなの?
328Socket774:02/09/01 14:13 ID:2mq/3KLi
何買えばいいの?
329Socket774:02/09/01 14:14 ID:Wlo7YuKR
ID:2mq/3KLi

放置で>ALL
330圓楽 ◆tePewCZE :02/09/01 14:14 ID:dia1mH4I
>>327
金持って店行って店員に聞け。
331Socket774:02/09/01 14:15 ID:xtC56PZe
Bartonとの相性がよいM/B教えてくれや。
332Socket774:02/09/01 14:15 ID:+aS5Gnnc
>>328
あなたのパソコンからではアナログ電話回線を使った接続は出来ないので
アナログモデム付きのパソコンを買ってください
333Socket774:02/09/01 14:18 ID:2mq/3KLi
アナログモデム買えばいいんだね
いくらで売ってるの?
334Socket774:02/09/01 14:20 ID:2mq/3KLi
2000円ぐらいで買えないの?
335Socket774:02/09/01 14:20 ID:vg0NPGVn
>>333
14.4Kbpsで3万円くらいだな
速くなるぞぉ
336役立たず ◆fk.Z6Wmc :02/09/01 14:26 ID:EsF2/GdV
バカを煽って遊ばないようにお願いします。
337Socket774:02/09/01 14:26 ID:0cJq2Bza
>>333
騙されちゃ駄目だよ。
ADSLだから、ADSLモデムを買え!
アナログモデムでは接続出来ないよ。
338Socket774:02/09/01 14:26 ID:2mq/3KLi
3マン円は高すぎるよ
遅くていいから教えて どれ買ったらいいの?
じゃんぱら見てるけど どれなの?
339Socket774:02/09/01 14:28 ID:Sf7YroN7
>>338
て言うかADSLの会社にどうすりゃいいんだゴルァって電話して言えばいいじゃん
340圓楽 ◆tePewCZE :02/09/01 14:28 ID:dia1mH4I
ここは真面目な質問スレだから、ネタはヤメレ。

>>338
NTTに電話して聞け
341Socket774:02/09/01 14:29 ID:vg0NPGVn
>>338
教えてやるからもう来るなよ
内蔵FAXモデムというのを買えば良いのだよ
FMVなんかに付いてた奴の中古なら
1000円もしないだろ
342Socket774:02/09/01 14:29 ID:2mq/3KLi
PCIカードとかいうやつはだめなの?
はやくおしえてよ
ここhttp://shop.janpara.co.jp/cart/?PRM_CLASS=18
どれなの??
343Socket774:02/09/01 14:30 ID:EfyC06yy
店に質問しろ
344>>342:02/09/01 14:30 ID:0cJq2Bza
これ。
DIAMOND SUPRA MAX 56K MODEM
345Socket774:02/09/01 14:30 ID:Sf7YroN7
なんでこんなになれなれしいのやら
放置しよ
346Socket774:02/09/01 14:32 ID:0cJq2Bza
>>342
これも安くてお勧め。
OMRON MD144XT 14.4K/EXT BULK
347Socket774:02/09/01 14:33 ID:2mq/3KLi
ありがとう。みんな。1個しかないみたいだね
誰も注文しないでね。
348Socket774:02/09/01 14:34 ID:0cJq2Bza
>>347
そんな釣りには引っ掛からないと思われ。
349役立たず ◆fk.Z6Wmc :02/09/01 14:34 ID:EsF2/GdV
>>342
はぁ? お前教えてもらいたいんだろ?
何えばりくさってんだ?

ADSLに対しての情報を集めたのか?
しかも、ADSLってなんだかわかってんのか?

普通の家はADSLにしたところで普通に電話かけられるぞ?
テメーの家に電話が無いから電話がかけられないだけだろ?
NTTにでも逝って電話でも買って来い。

それとも何か? ADSL専用回線引いているのか?
だったら別に普通電話回線でも契約しろ。どちらにしろNTTの領分だ。
さっさと消えろよ。
350Socket774:02/09/01 14:35 ID:vg0NPGVn
>>349
まあまあ落ち着け
351Socket774:02/09/01 14:38 ID:0cJq2Bza
静観していたハズの役立たずタンが切れた・・・

バカで遊んでたヤシ、反省汁!>漏れ
(´・ω・`)ショボーン
352304:02/09/01 14:39 ID:O5uj9zsT
 304です。
 皆さんありがとうございます。

 確かに 500MHz・・・PPGA 66MHz Mendocino?
     950MHz・・・FCPGA 100MHz カッパ
 HDDは、CPU入れ替えの際、フォーマットしました。
 CPUの設定は、オートとマニュアル(66X7.5)でチェック
 マザーボードの上のジャンパは「FSB オートのまま。」
 メモリのCLはCL=2、CL=3 それぞれでテスト
 CMOSは、ジャンパクリアと電池外しをしています。
 メモリの設定は「DEF=05」(500MHz)
        「DEF=02」(950MHz)
 となっていました。(でもこの記述の意味がマニュアルにないんです) 
 一応、マニュアルでは、500MHzは対応CPUに入っています。
 逆に950MHzの方が、クーラーの関係でそのままでは挿さらないです。
 最初は、セレロン800MHz用、後半は社外品(AOpen)を使用
 
 構成
 SOYO SY−7VBA133 VIAチップセット
 HDD 6GB
 DVD Creative 12倍速
 グラフィック Creative RIVA TNT 16MB
 メモリ 64MB PC100
 モデム AOpen FM56
 電源 HEC 300W
 ケース もらいもの

 と、こんな感じです。
353Socket774:02/09/01 14:46 ID:0cJq2Bza
>>352
ジャンパで強制66MHzって出来ない?
354Socket774:02/09/01 15:43 ID:Y30kPtj9
slimコネクタ付きのATXマザーを買ったのですが、スリムタイプのCDDやFDD(それぞれ未購入)への
電源はマザーから直接供給されるのでしょうか、それとも別途ATX電源から変換コネクタなどを
通して供給が必要なんでしょうか?
355Socket774:02/09/01 15:48 ID:Sf7YroN7
>>354
スリムタイプって言うとノート用のやつのことかな?
そうだとしたら電源はそこから供給されるだろうから要らないと思うよ
356354:02/09/01 15:55 ID:Y30kPtj9
>>355
そうです、ノート用のつもりでした。
ありがとうございました。
357Socket774:02/09/01 16:04 ID:LmEbfdHw
CSなどの衛星放送を受信する際に、必要なパーツってなんですか?
ただのテレビチューナーとCSチューナーを繋ぐだけでOKってわけではないでしょ。
358Socket774:02/09/01 16:06 ID:PvC/5FzU
>>357
CSチューナーのことよくわからんが、チューナー側のTV出力をキャプチャカードに入力ではだめ?
359Socket774:02/09/01 16:08 ID:Sf7YroN7
>>357
CSチューナーとテレビを繋ぐのと同じやり方だと思うけど
360Socket772:02/09/01 16:31 ID:hhJcgYGI
352-304
「Bios から、Windowsへ切り替わる」ところでということは、
F8keyやCtrlkeyを押しても、「効果」がない?
verifying DMI pool data の次には、CRT上では何が
起こるのでしょう?
361Socket774:02/09/01 16:34 ID:LJldl3Nu
安定性最優先のPentium4対応のマザーボードを探しています。
だいぶ昔はAsusでしたが今はどこのメーカーや機種などで
しゅうか。浦島状態でちょっとわかりません。
362Socket774:02/09/01 16:36 ID:JWIy8txA
すみません、いくつか質問です。
1.RADEONの読み方は?ラデオン?レイドン?
2.1本の電源ケーブルを分岐して使うことはできますか?
3.1つのケースに2つのマザーボードを取り付けて切り替えて使うことはできますか?
どうか宜しくお願いします。
363Socket774:02/09/01 16:39 ID:Sf7YroN7
>>362
1.ラデオンと読む人が多いみたい
2.出来るって言うか電源タップとかそうじゃん?
3.マザーボードのPCIスロットに挿すマザーボードがある
364圓楽 ◆tePewCZE :02/09/01 16:40 ID:dia1mH4I
>>361
>>4
Q:お奨めや構成評価、見積もり → 価値観は人それぞれなのでしません。専用スレかショップへ

テンプレ読んでね


>>362
1.らでぃおん
2.HDDとかに挿す角形の方を指してるならYes。それ用のケーブルも売ってる。M/B用を指してるなら(・∀・)カエレ!!
3.(゚Д゚)ハァ?
365Socket774:02/09/01 16:40 ID:znSyrwX+
>>362
ここを参照にして下さい。
http://bit-drive.e-words.ne.jp/view.asp?word=RADEON
366役立たず ◆fk.Z6Wmc :02/09/01 16:41 ID:sG5S4tWZ
>>361
Intel純正。

>>362
1.ラデオン? かな。
2.可能。分岐ケーブルが売ってます。
3.できない。物理的スペースが無い。自分で作るのであれば可能。
367socket772:02/09/01 17:00 ID:hhJcgYGI
362:電源の分岐ケ−ブル
やってみたいことが、お気に入りの、例えば極静音1電源を
2台のPCで使い回したいということだとしたら、
ケ−スを工夫(超頻家とか?改造・自作)すれば、(電磁波のシ−ルドはかなり問題かも?)
ATXコネクタ-の延長用のケ−ブルを、それぞれのM/B側につけて
手動で嵌めかえることは、できると思う。
368渋谷人:02/09/01 17:05 ID:7+EjGVXO
すみませんここに書いて良いのか判りませんが、ひとつ質問させてください。
いま私は渋谷にいるのですが、今から1時間以内に256MBのPC100LC3以上の
DIMMを買いたいのですが、渋谷界隈で買えるお店はどこでしょうか。
もちろんブランド物はビックカメラ等に行けば買えるのはわかるのですが、
予算の問題でノーブランドを買おうと思っています。

さっき社内の人にT-ZONEに行けば買えると教えていただいたのですが、
ネットで調べたらTZONE渋谷店は3月で閉店。。。どなたかお助けください。
よろしくお願いいたします。
369Socket774:02/09/01 17:05 ID:HVUtQ0Fx
>>362
3 http://www.system-j.com/products/dokodemo_stay/s_usage.shtml
ケース内にはおさまらない&電源が二つ要る
370圓楽 ◆tePewCZE :02/09/01 17:09 ID:dia1mH4I
>>368
銀座線で末広町
山手線で新宿


好きな方を選んでください
371渋谷人:02/09/01 17:11 ID:7+EjGVXO
>>370
山手線で新宿が早く付きそうな気がしますが。。。
末広町は秋葉原のことですか?
372圓楽 ◆tePewCZE :02/09/01 17:14 ID:dia1mH4I
>>371
末広町は秋葉の中央通りのUFJ(旧三和)銀行前。
旧ゲートウェイカントリー前
373渋谷人:02/09/01 17:18 ID:7+EjGVXO
>>372
なるほど、御徒町に近い方ですね。
電車乗る時間を考えると、新宿の方が近い気がしますが、新宿なら
買えますでしょうか?予算は3000円税込みです。(業務清算ルールの都合上)
よろしくお願いいたします。
374圓楽 ◆tePewCZE :02/09/01 17:22 ID:dia1mH4I
375Socket774:02/09/01 17:27 ID:v0aLS3z3
>>373
相場上不可能
376渋谷人:02/09/01 17:31 ID:7+EjGVXO
>>374
256MBのPC100で平均4000円。。。
そんなにするんですか。もっと安いときいていたので、ちょっとびっくりです。
でも時間が無いので、4000円でも領収書分割で買ってきてしまおうかと思って
いますが、そのくらいなら何処で買えますでしょうか?
よろしくお願いいたします。
377Socket774:02/09/01 17:34 ID:7oa7t+1h
>>373
相場では3400円はします。
税金が入るから3600円くらいですね。
378Socket774:02/09/01 17:34 ID:v0aLS3z3
>>376
そういうメンドクサイ作業は開店直後くらいしか相手してくれない&そんなはした金額でそんなめんどくさいことやってくれるのは店ではなくよっぽど親切な店員のときだけ。(自分が店員のときの立場で考えりゃわかる)
379Socket774:02/09/01 17:39 ID:v0aLS3z3
>>376
とりあえず旧T−ZONEミナミの脇にあるじゃんぱら1号店で中古で見てみるとかの方が現実的かも
380Socket774:02/09/01 17:41 ID:v0aLS3z3
よく考えるとスレ違いなのでこれ以降回答自粛します。板荒らしてすまぬ>ALL
381Socket774:02/09/01 17:53 ID:W/KfDXcU
PCI対応のビデオカードはAGPの物に比べて性能面で劣りますか?
また、オンボードメモリからの劇的な速度向上は期待できますか?
RADEON7500程度の物を考えておりますが。
382Socket774:02/09/01 17:55 ID:v0aLS3z3
>>381
PCIのVGAはAGP以下の性能ですがオンボードよりはつけたほうが性能改善されます
383Socket774:02/09/01 17:59 ID:W/KfDXcU
>>382
ご回答ありがとうございます。
384Socket774:02/09/01 18:05 ID:v0aLS3z3
>>383
老婆心から申し上げますとオンボードVGAが810でとりあえずゲーム用に7500つけるという案なら特に止めはしませんが、
一応相性問題もいくつかでますし、最新のゲームにはきつい場合がありますので応急手当程度かと思います。
まあ、一万円でおつりがくるはずなので価格相応の性能アップとお考えください
385:02/09/01 18:08 ID:gWecoLK5
録画PCに関するスレとかありますか?
予算少なくてTV録画できるボードないか探してるのですが
参考になるスレが見つかりません。
386圓楽 ◆tePewCZE :02/09/01 18:10 ID:dia1mH4I
387:02/09/01 18:13 ID:gWecoLK5
>>386
サンクス
388Socket774:02/09/01 18:14 ID:W/KfDXcU
>>384
わかりました。どうもありがとうございました。
389Socket774:02/09/01 18:40 ID:0vAyx0vQ
突然すいません、マザ―ボードの外部コネクターとケースの外部コネクターの位置があわないことがあるんですか?
初心者な質問ですいません。
390Socket774:02/09/01 18:41 ID:PvC/5FzU
>>389
外部コネクタって何?
391Socket774:02/09/01 18:42 ID:Sf7YroN7
>>389
IO部分のことかい?あわないことあるよ、あわない場合はたいていマザーにパネルがついてると思うけど
392230:02/09/01 18:54 ID:DM6xRwFa
俺のはダイアログウィンドウが開いたときによく止まるのでグラフィック(SILURO MX200)
のドライバをnVIDIAのものに変えたら今のところ安定しています。しかし、他の
グラフィックカードを使っていてもケースを密閉して定格電圧でCPUに負荷をかけて
いると熱で止まるので、やはりケース全体を冷却する必要があるかもしれません。
393Socket774:02/09/01 19:18 ID:IELEgDXi
エルミタージュが見れないんだけど
俺だけ?
394Socket774:02/09/01 19:23 ID:GLey3Zta
M/Bにはもともと4つのUSBポートがあり、
2つはデフォルトでコネクターがついていました。
背面からUSBを挿せるようになっています。
しかし、もう2つは基板上にコネクターがついて
いるだけで、ケースの外からUSBを挿せるようには
なっていません。
この場合は、この基盤絵上のコネクターに合うUSB
ケーブルを買って来て外に出せば使えるという事でしょうか。
また、そういったケーブルはどこで手に入れれば良いの
でしょう。
395Socket774:02/09/01 19:29 ID:Sf7YroN7
>>394
まあそんなところ、PCパーツショップで買えば?
マザーに付属してそうなもんだけどね
396249:02/09/01 20:35 ID:Yq1DHrQs
どうも、昨日お世話になった249です。
本日販売店に出向き、確認をとってもらったところ、多分電源関係が逝ってると言われ
在庫がないので返金と言うことになりました。んで、速攻で別店で起動確認後購入し、
今はXPインストールしてます。一応報告です。
アドバイスありがとうございました。
397Socket774:02/09/01 20:35 ID:v0aLS3z3
>>394
どの道全部に結線しても電力供給に不安が出るので素直にUSBHUBを購入推奨
398渋谷人:02/09/01 20:36 ID:7+EjGVXO
>>377-380

コメントありがとうございます。
結局、T-ZONEで購入しました。
256MBのPC133のCL3が\3800でした。なので税込みで何とか\4000円以内で
収めました。

スレ違いにも関わらずお教えくださいまして、ありがとうございました!
399Socket774:02/09/01 22:11 ID:bpMUuOPt
きっとここで質問するほどの事ではないのかもですが…

自作したいと思って今はパーツ選びや金稼ぎをしてるのですが、
とりあえずHDDだけでも先にグレードを上げたいと思いまして、
新しいHDDを換装してOSクリーンインストールするつもりです。
その場合、お金が貯まってから後になってマザーボードやCPUなどの
基幹部分を換装するとなった時、それに伴ってまたOSは再インスコしないと
いけないのでしょうか?それともそのままで大丈夫なのでしょうか?
あっと、XP Homeです。

短期間で2度手間となるとちょっと面倒なので…
400Socket774:02/09/01 22:19 ID:W/KfDXcU
>>399
再インスコは必須と思へ
401Socket774:02/09/01 22:20 ID:1oVPMYeV
>>399
マザー交換したらOS再インストールは推奨。
CPUに関しては例えばSSEへの対応の場合ならやっておくべし。
Athlon→AthlonXPとか、PentiumII→PentiumIIIとか、Mendocino→Coppermine-128Kとか。
もっとも、クロックアップの場合、例えばPentium4/1.8または1.8AGHz→同2.2GHzへのアップグレードや
AthlonXP1500+→同2100+へのアップグレードのような場合はせんでもいい。したいならどうぞ。
つまり、機能面(拡張命令セットや省電力機能の違い)で異なるCPUへのアップグレードを行った場合に限られる、と考えて。
402役立たず ◆fk.Z6Wmc :02/09/01 22:24 ID:nABGt8Mg
>>399
そう。特にM/Bを変えたらOSの再インスコはしたほうがいい。

よほどの理由が無い限り(たとえば、HDDが死にそう)、
HDDだけ新品なんてセコイ事はせずに、
全部変えられるまで金を貯めた方がいいと思われ。
その時になってさらに性能のいいものや、欲しい物が出るかもしれないし。
ここはひたすら我慢した方がいいと思う。
403304:02/09/01 22:29 ID:O5uj9zsT
 こんばんは。304です。

360 様
verifying DMI pool data の次には、CRT上では何が
起こるのでしょう?

 この直後、ポスト音がして、BIOSの頭に戻ります。
 フロッピーを入れていても、フロッピーを読みに行く前にBIOS画面に
 戻ってしまうので無意味です。

353 様
ジャンパで強制66MHzって出来ない?

 ジャンパで設定できるのはCPUの周波数だけみたいです。
 マニュアルでは、メモリーの設定は、CPUの速度と同一、CPU+33、
 CPU−33をBIOSで選ぶようにと書かれています。
 で、設定は「CPUの速度と同一」にしていました。

305 様
マザーとCPUの組み合わせがダメなのかな。

 これが、一番可能性が高そうです。
 あのあと、この500MHz用に、4,000円のマザー(810E)を
 買ってきました。
 このマザーとの組み合わせなら何の問題もなくセットアップできました。
 ただ、メーカーは富士通シーメンスなものの、マニュアルはドイツ語なので
 意味がわからないところが多いのですが・・・。

 自分が使うものならば、不安定なマザーを根性で安定させるのも楽しいかも
 知れませんが、人に渡すものでそれをやると大変なので、今回は810Eの
 マザーを渡すことにします。

 コメントを頂いた皆様、本当にありがとうございます。
 (後はこのマザーの代金をいくら回収できるかです。)


 
404Socket774:02/09/01 22:34 ID:64LXivmo
>>402
そう思っててもちょっとでも金ができると、すぐにパーツ買っちゃうんだよね。(w
それに少しずつパーツ入れ替えていけるのも、自作のメリットだし。
405しろうと:02/09/01 23:04 ID:QhYgf8Ie
2チャンネルは初めてでここに書き込んでもいいのかも解らないんですが、とりあえず
現状を書きます。マザ−ボ−ドは845E Maxでビデオカ−ドがGeForce420でメモリ
がバルク品のDDR2100の512MBでCPUがPENTIUM4 1.8のNORTHWOODです。組み立て
たんですが、ディスプレイになにも映りません。電源は入るのですが、なんででしょう?
だれか教えてください。どこが悪いんでしょうか?
406眠い人 ◆ikaJHtf2 :02/09/01 23:09 ID:sobrZPQT
>>405
スピーカー付けてどういう音が出ているか確認。
最小構成(ママン板、AGPCard、Memory、FDD、電源)で、起動してどうなるか。
Memoryを2枚付けているなら1枚になっているか確認。
電源が115Vになっているか確認。

と、これくらいかな。
407Socket774:02/09/01 23:10 ID:0cJq2Bza
>>405
なんでわざわざ2ch来たの?

そんな突込みどころ満載の質問じゃ、いじめられるだけだよ?

とりあえず、このスレの頭の方にあるテンプレを読んで、
再度確認してみて下さい。
408403:02/09/01 23:12 ID:hhJcgYGI
もう、ご覧になっていらっしゃらないかもしれませんが、
Soyoの日本語HPのテクニカルサポ−トのtopから、M/Bの型番で
ご使用のM/Bを選択すると、日本語マニュアル42ペ−ジの訂正が
載っていて、それが、FSB66固定のJAMPER設定についてでした...
あと、蛇足として、
>(後はこのマザーの代金をいくら回収できるかです。)
お友達が、これを機会に自作を始めようという気持ちになった時の
心配だけど、値段からして、秋葉原の、Qpassで売っていたM/Bと
出所が近いかなと思うんだけど、Qpassでは、810Eだけれど、
FSB133には非対応という注意の張り紙がしてあった。

(Katmaiコアで500MHZというと、TDPが、50W近いんだと思うから
FANがしっかりついてなければ、そのくらいのタイミングでリブ−ト
かなという気もしたけど、他のM/Bでは大丈夫だったんだから、...
ファンのケ−ブルが接触不良気味になって、微妙にノイズが発生とか
でも電源はそれなりのブランドですよね。...ブツブツブツ...)

409Socket774:02/09/01 23:19 ID:uIePeKUh
>405
ディスプレイが正常かどうかほかのPCにつないでみたら?
ディスプレイが正常ならPCの方に異常があるはず。
PCの電源が入るならBIOSが正常に起動するか確認。
しない場合パーツ間の接触ミス、相性問題等、複雑な原因がかんがえられるので、
最小構成に戻して一つ一つ検証していくしかない。
最小構成で無理な場合は、それらのパーツのどれかがイカレているかもしれないので、
イカレている可能性のあるパーツを買いなおして検証。
自作上の問題は原因の特定がすべてなので、何がおかしいのか徹底的に調べましょう。
410Socket774:02/09/01 23:33 ID:YXjLbbB7
すいません、初めての自作君なんですがマザーボードであれこれ悩んでます
CPUはP4の2.53G辺りをひっつけようと思ってるんですが
お勧めのマザーボードなんか教えて頂けないでしょうか
411眠い人 ◆ikaJHtf2 :02/09/01 23:35 ID:sobrZPQT
>>410
Q:お奨めや構成評価、見積もり → 価値観は人それぞれなのでしません。専用スレかショップへ

とりあえず、自分がそのPCで何をしたいかを決めましょう。
412Socket774:02/09/01 23:56 ID:t7bHk6WS
ほかスレで得た商品なのですが
http://www.bidders.co.jp/dap/sv/nor1?t=a&id=9452856
が1万8000円なのですが512MBだけでいいのです。
買った後で1本出品するのとメモリをショップに買いにいくのと
どちらがイイと思いますか?
413Socket774:02/09/02 00:03 ID:Y7ZkfsvV
>>412
スレ違いのような・・・

現時点では、買った後で1本出品が得。
でも、手間掛かるし、メモリ相場の動きを睨むとなんとも・・・

つーか入札してるの?
18000円で落とせるとも限らないじゃん?
414Socket774:02/09/02 00:08 ID:aIQpqfOn
>>412
写真ないけど、糞基板だったら2枚も掴まされたら目も当てられないな。
落札即出品じゃ糞だったんだなってバレバレだし。
415Socket774:02/09/02 00:15 ID:g/L4MpOS
メーカーPC付属のwinXPリカバリCDを
交換した新しいHD(seagate製)にインストールするにはどうすれば良いですか?
416眠い人 ◆ikaJHtf2 :02/09/02 00:18 ID:xeNa65lr
>>415
犯罪はイクナイ!
417Socket774:02/09/02 00:20 ID:Y7ZkfsvV
>>416
犯罪とは言い切れないと思われ。

メーカ製PCのHDD交換かも?

でも板違いだね。
418RADEON ◆ATi.l2pk :02/09/02 00:21 ID:/1uPLrS6
>>415
てゆーか、やろうとしてもまずできないよ。ついでに違法。
419415:02/09/02 00:24 ID:g/L4MpOS
そうなんです。交換なんです。
いろいろ調べてみたんですがどうもわからなくて・・・
ここの人なら詳しいかなと思って聞いてみました
420Socket774:02/09/02 00:26 ID:Y7ZkfsvV
>>419
ここは自作板だから・・・

マニュアルのリカバリ手順で駄目なの?

ともかく、板違いです。
そのメーカのスレなり、掲示板に逝った方が良いよ。
421403 第2報告:02/09/02 00:27 ID:NEQdSmnX
まず、訂正。マニュアル訂正は、6vba-133についてでした、サポ−トペ−ジの
Topから技術情報のペ−ジへ飛んで。

さて、304・352のM/Bは、7vba-133だった。
その日本語マニュアルを見ると、自動認識は、100MHZと133MHZに
ついて(P11あたり)、そして
P47に、CPU Frequencyについてのジャンパ−の設定表があるのだが...

確かに、IntelのHPに堂々と(さすがというべきか)Pen4のM/Bで
(WかNかは忘れた)とどれか845のM/Bの相性が載っていたのを
見た記憶があるけれど、
Soyo7vba-133とceleron500についての、報告は、かなり、あやしい。
あれだけ、きちんと、書いてくれた人なのに、...勉強になった。
(重ねがね、スレ汚し、深く詫びる)
以上。
422415:02/09/02 00:31 ID:CAxMd7NT
同じ型のHDなんですが・・・なぞです
板ちがいでした
どうもお騒がせしました
423Socket774:02/09/02 02:45 ID:OOX4R709
VIAチップセット搭載マザー(AMD系)と相性のいい、最近のビデオカードって
何がありますか?
GeForceなら大丈夫だろうと思ってたら、MX440はそうでもないみたいだし……。
424RADEON ◆ATi.l2pk :02/09/02 03:05 ID:DR+Bwruw
>>423
GeForce4でもMXは別だからねぇ…。とりあえず、マザーと同じメーカーで
GeForce4Tiシリーズにしとけばいいと思うよ。
425Socket774:02/09/02 03:34 ID:4l6HGcVZ
ちょいと質問です。

ECC付のRIMMを使っているのですが、新たに増設する場合
同じECC付のものを選ばなければいけないのでしょうか?
ちなみにAX-4T(i850)です。
426Socket774:02/09/02 03:38 ID:aIQpqfOn
>>425
ECCないのを増設したらECC利用できなくなるだけだと思う
ECCとnon-ECC混ぜるのはあまり好ましくないという説もどこかで見た気もするが
427425:02/09/02 03:44 ID:4l6HGcVZ
>>426
こんな時間なのに、即レスサンクス!
少々高くてもECC付にした方が良さそうですね。
428423:02/09/02 03:46 ID:OOX4R709
>>424
ありがとうございます。
ただ、一万円前後でいいカードは無いでしょうか?
RADEON9000はまだ不安だし、7500だったらイケる?
Xaberなんかはどうでしょうか?
429230:02/09/02 04:19 ID:BZIeEnbm
CPUファンを逆さにして排気ダクトとして筐体外に排熱するのがよいかと。
EXODUSの通気の悪そうな鉄製ケースですから。
430Socket774:02/09/02 04:32 ID:XX/tN9Yg
先月初めて自作したんですが、CDドライブで結構読み込めないCDが多いんですけど
どうしたらエエんでしょう?
あと普通に読み込めるCDでも焼こうと思ってHDDに落とした途端、コピーできないファイルになっちゃうんですが
なんか拡張子が.cdaとかになっちゃって、ドライブが対応してないとか言われるんです
 
どうしたらいいんでしょう、教えてください
431泰山:02/09/02 04:34 ID:mFT3m1ex
>>428
良いカードと言われても、
求める機能によって結構ばらつきがあります。
3Dゲームやら無いのなら、G550とか、やるんならRadeon9000とかかと。
Xaberも画質は良いと言われてますが(Nvidiaと比べてね)9000の方が
3DMARK値高いので、1万有るんだったら9000買ったらどうでしょうか。
432Socket774:02/09/02 04:38 ID:WVpL4BAc
>>430 初心者板かCD-R板かパソコン一般板逝け。
もう夏休みは終わったぞ。
433Socket774:02/09/02 05:06 ID:XX/tN9Yg
あぁそうなんだ分かった
お前は口の聞き方を勉強しろ
そういう態度とってっからリアルじゃ友達できないんだぞ
434Socket774:02/09/02 05:17 ID:eVdsqRox
>>433
アホの逆切れカッコイイネ!!
拡張子cdaが分からないようじゃ、初心者板以外では同じ結果だな(藁
435Socket774:02/09/02 05:19 ID:eVdsqRox
あげとくか
436Socket774:02/09/02 05:39 ID:jJnPfbin
>>430
 まあ、新学期の始業式前だろうから一応な
 CDが妙に読めないと思ったら一度ジャンパのチェックしてみな
 シングル接続でスレイブ設定にしている奴も時々いるからな
 
 あとな音楽CDはコピー&ペーストでHDDにもってこないぞ普通
 「音楽CD」「リッピング」あたりで少し検索して勉強して来い
437Socket774:02/09/02 05:41 ID:CrwEaOZE
jJnPfbinはいいヤシだな
438Socket774:02/09/02 05:43 ID:eVdsqRox
>シングル接続でスレイブ設定
それでも動くという罠
439 ◆NAO/SENA :02/09/02 07:11 ID:LgNNVjPR
こないだPC倒しちゃったんです。稼働中に。

そしたらやたらランタイムエラーが出てまともに動きません。

メモリのSPDをCL2からCL3にしたらましにはなりましたがまだエラーが出る。

どこが怪しいだろうか。
マザーが壊れたか、マザーのメモリコントローラーあたりがやられたか。どうしたものか。
440Socket774:02/09/02 07:20 ID:eZtezaHC
>>439
OS再インスト→直った→(゚д゚)

変わらず→メモリとマザー(とCPU)を買い換え→(゚д゚)

マザーを窓から投げ捨てる

マザーを買ってくる→直った→(゚д゚)

変わらず

メモリを窓から投げ捨てる

メモリを買ってくる→直った→(゚д゚)

変わらず

(゚Д゚)
441Socket774:02/09/02 07:22 ID:ga8CCPm4
まずHDDが心配。
442初めての自作:02/09/02 07:23 ID:HaG+aW/+
昨日昼より初めての自作をはじめ、やっと今の時間全てソフトのインストールも終わり
一息ついております。
が、ここにきて“マイコンピューター”のプロパティーをみるとHDDの全容量が31.4GB
を示しております。たしかバラクーダST3600021Aという60GBを買ったのに、勿論確認しましたが
やはりST3600021Aでした。なにがおかしいのでしょうか?
なお構成は
ぺん4 2.53Ghz
マザボ Aopen AX4Bpro-533
グラボ Radeon9000pro
CDR/W teac540
などです。
PCは今のところ順調に動いていますが、、、。
ただ、ここにきてIDE-HDD一個しかつなげていないのにSlave扱いになっており、ジャンパピン
のつけるところを間違えて可能性があり、あとで修正しようと思いますがこれが原因になるのでしょうか?
よろしくご教示ください。
443Socket774:02/09/02 07:26 ID:Tju0SiVc
>>442
OSとHDDのフォーマットは?
444Socket774:02/09/02 07:30 ID:Oe0OrgyR
早速ありがとうございます
OSはWindowsXPです
フォーマットは?うーんわからん。通常のフォーマットと思います。(それ以上の知識がないので)
445Socket774:02/09/02 07:33 ID:Tju0SiVc
>>444
それじゃわからんね、俺XP使ったこと無いから。
ディスクの管理あたりでも見てみたら?
446Socket774:02/09/02 07:36 ID:eZtezaHC
ジャンパピンの憑けるところ間違えて32GB Clipにしてるんじゃないの?
よく確認してみ。
447Socket774:02/09/02 07:50 ID:HMnEQsCR
>>444
>>446と一緒だけど SEAGATEのHDDはジャンパピンで
Master/CSを指定しないとSLAVEになるよ
よって他の所に刺さってる可能性大
448Socket774:02/09/02 09:16 ID:lYti8Z3h
ありがとうございました
445〜447さん
446,447さんのおっしゃるとおり、ジャンパピンの刺し間違えでした。
しかし、直しても相変わらずHDD容量はあまり変わりません。
これって、もしかしたら最初からインストールやり直さなければならないんでしょうか。(泣
折角の盆休み代休が、、、(吐血)
よい方法があったら教えてください。
449Socket774:02/09/02 09:19 ID:CVtaP/8D
いらなくなったPEN IIの使い道は_?
450Socket774:02/09/02 09:21 ID:JD4USiZW
CUSL2 without Audio と CUSL2-C の違いって何ですか?
451Socket774:02/09/02 10:30 ID:yzx29Nlc
>>448

残念ながら再インスコしてください。
良い方法はパーティションマジックでも買って来て
パーティションをイジルしかないですが金が勿体無いです。
時は金なりですが時間を取るか金を散財するか好きな方を選んでください。

>>449

1.二階の窓から投げ捨てる。
2.ジャンクパーツでエキセントリックなマシンを作る
3.じゃんぱら等ではした金に換金してサンボで牛丼を食べる。

どれかを選択してPenUの身の振り方を考えてください。

>>450

シラネ。
ASUAのHP見て調べろ。
452Socket774:02/09/02 10:35 ID:aviNOwXT
453Socket774:02/09/02 11:15 ID:EQ7vyRfN
>400-402
レス感謝です。やっぱ再インスコはするに越したことはないですか。
今はDuronの750Mhzですが、マザボにAGPスロットが無い状況は「かなりヤヴァイ」と
PC知識が若干ついた頃に知ってPCIでGeForce2MXなビデオボードを買ったものの
LANボードと競り合ってもうだめぽと思った次第です(去年の3月に買った富士通製品…
この際じゃあCPUもAthlonXPにすっか、と思ったので質問したのですが…
>402さんの助言通り、待つことにします。。。>404さんのにも目移りしつつ(藁
454Socket774:02/09/02 11:25 ID:gVZwoHD+
焼きミスしたBIOSの修復方法を解説しているサイトのURL教えてください。
正常ROMで起動してからダメROMに差し替えてフラッシュするみたいなの。
455Socket774:02/09/02 11:29 ID:7U5cXb6d
新しくDVDドライブを買ってきたのですが、
残っているIDEポートが、HDのついてる100ATAケーブルのスレーブのみです。
この場合、このケーブルにDVDを取り付けると、HDの転送速度が低下したりするでしょうか?
前に33と66のHDを同じところにつけていたとき、66の物も33になってしまうと聞いたもので・・・
ご教授願います。
456Socket774:02/09/02 11:29 ID:tBR+hipQ
>>454
あなたが書いていることがすべて。それであってる。
457454:02/09/02 11:35 ID:gVZwoHD+
>>456
注意点など教えてください。
458Socket774:02/09/02 11:38 ID:tBR+hipQ
>>457
注意点か。
強いて言うなら自己責任。
情報探しの時点から人に頼ってんじゃねぇよ。ってとこか。
459Socket774:02/09/02 11:41 ID:gVZwoHD+
>>455
同じIDEチャネルにデバイスを共存させると厳密には同時に使えません。
なのでそのDVDドライブを使って起動ドライブにインストールなどする場合
プライマリを起動ドライブを含むHDDとその他のデバイス
セカンダリをそのDVDドライブとその他のデバイスでふれば良いです。
また同時使用しなければ特に転送速度は下がりません。同じIDEチャネルに異なる
モードのデバイスを入れても各最高のモードで動作可能です。
460Socket774:02/09/02 11:42 ID:gVZwoHD+
>>458
どうも。
461Socket774:02/09/02 12:16 ID:H8G7wrvp
PC3000以上のDDR SDRAMは普通に2100としても使えますか?
462Socket774:02/09/02 12:19 ID:8NjDbFR5
>>461
時速300Kmで走れる車があったとしてそれが時速210kmでは走れない場合があるのかと。
463Socket774:02/09/02 12:22 ID:75YNvYgA
>>462
あります。farstで220kmが標準の場合です。
最悪、エンストします。
464Socket774:02/09/02 12:23 ID:tBR+hipQ
>>462
300Km/hで走らないとエンストする車がないとでも?と。
465やまびこまち:02/09/02 12:29 ID:BZIeEnbm
>>462
ATC30
ATC70
ATC110
ATC160
ATC210
ATC240
ATC275
466Socket774:02/09/02 12:31 ID:aviNOwXT
>>461
使えます。
467Socket774:02/09/02 12:37 ID:aIQpqfOn
>>455
機器の組み合わせ、マザー・OS等の環境によってうまくいったりいかなかったり様々なので
とにかくやってみれ。
HD同士でも同様、ATA66とATA33のものを同じポートにつないでも、それぞれの速度で動く場合と
遅い方に合わせられたり、最悪PIOでしか動かない場合もある。
速い方をマスターにしてケーブルの端の方に、遅い方をスレーブにして中間につないだ方が
いい結果が得られることが多いようだが、これもダメだったら替えてみる価値はある。
468Socket774:02/09/02 12:55 ID:8NjDbFR5
昼間の香具師はこの程度の屁理屈が限界なのか
469Socket774:02/09/02 13:01 ID:H8G7wrvp
>>466
ありがとうございました。
OCに失敗したとしても定格で使えないときびしいです。
470Socket774:02/09/02 13:04 ID:8NjDbFR5
昼間の質問者はこの程度の日本語力なのか
471Socket774:02/09/02 13:31 ID:n+VF88uE
Ultra ATA/133に対応してないママンでも
Ultra ATA/133のHDDつけれますか?
472Socket774:02/09/02 13:33 ID:tBR+hipQ
>>468
屁理屈すらこねられないあなたよりはましかと。
473Socket774:02/09/02 13:35 ID:bVGaME9e
898 名前:Socket774 :02/09/02 12:52 ID:8NjDbFR5
メーカーで選ぶ奴こそ真の厨房
474Socket774:02/09/02 13:38 ID:tBR+hipQ
>>473
ノーブランドよりは幾分ましだと思われ。
475Socket774:02/09/02 13:40 ID:bVGaME9e
900 名前:Socket774 :02/09/02 12:57 ID:8NjDbFR5
900Mhz

901 名前:Socket774 :02/09/02 12:57 ID:8NjDbFR5
Hが小さかった
476Socket774:02/09/02 13:43 ID:aviNOwXT
>>471
可能だよ。問題なし。
477 :02/09/02 14:50 ID:u2XMH6b6
IBMのサーバー機Netfinity1000をネットワークサーバーにしておりましたが
これを単独で使用したく思い、単体で起動しようと思ったのですが
キーボードロックがかかっていて動かせません。
どなたかロックのはず仕方をご存知の方はいらっしゃいますか?
またくわしいHPのリンクでもかまいませんので・・・
478Socket774:02/09/02 15:22 ID:PNujxP36
maxtorのHDDなんだけど、
fdiskで領域を複数切った後(fat32) 再起動してformatすると
全体が1ドライブの認識で実行されます。
fdiskはnormal-endしてるのですが、どういったことでしょうか?
教えてくれくれ。

479Socket774:02/09/02 15:23 ID:qxNVwTJa
>>477
板違い。
480Socket774:02/09/02 15:26 ID:aviNOwXT
>>478
容量。OS。
>>5
Q:FDISK(Win9x)で64GB以上を誤認識 → http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/9xdisk.html#362
481Socket774:02/09/02 15:26 ID:qxNVwTJa
>>478
これまた板違い。

再起動後にFDISKでパーテーションの状況確認してみたら?

ところで、ちみもIBM系のひと?
482478:02/09/02 15:40 ID:PNujxP36
レスどうも
>480
20GBの旧型です。OSは98SEです。
>481
板違いでふか。
わかりますた 逝きます。
IBM系の人?ではないですよ。サードパーティーです。
483Socket774:02/09/02 15:47 ID:sTYiVpf/
VGAをGeforce2MXからcanopusのWX25に変えてから,3Dゲームやってるときや
HDにたくさんのデータを読みにいったときに,たまにビープ音がピッとなるようになりました。
なるだけで動作は問題無いんですが,原因はなんでしょう?電源の容量不足?
構成
CPU :Pen4 1.8A(OC無し)
M/B :ASUS P4T-E
MEM :PC800 RDRAM 128MB*2
PCI : Hoontech Digital-XG, canopus MTV1000, corega FEther PCI-TXS
IDE: HDD*2 , DVDドライブ*1, CDRW*1
電源: Seasonic SS-300FS
OS: Windows2000SP3
484Socket774:02/09/02 15:49 ID:tBR+hipQ
>>483
かわいい!って言うか原因は別にあると思われ。
485Socket774:02/09/02 16:00 ID:oNEjwN/H
BIOSが把握しているコア温度をWindows上で表示できるソフト探しています。
いいのがあったら教えてください
486Socket774:02/09/02 16:04 ID:tBR+hipQ
>>485
検索しました?
487Socket774:02/09/02 16:05 ID:oNEjwN/H
結構がんばったんですけど、コアとソケットの裏に温度計張ったりするようなハードなページしか見つかりませんでした。。。
488Socket774:02/09/02 16:07 ID:tBR+hipQ
>>487
じゃあ、MBMとかSpeedFanとか。
489Socket774:02/09/02 16:24 ID:oNEjwN/H
>>488
ありがとうございました!!
MBMインストール後、リブートがかかってお礼が遅れましたこと、お詫び申し上げます
490ここで良いのかしら?:02/09/02 16:41 ID:qopf98QF
お世話になります。
ビデオカード購入を考えているのですが、ケースの都合でlowprofile限定となります。
現行で手に入りそうな製品はチェックしましたが(ラデ7500チプ)、
折角なのでもうちょっと高性能な物を欲しいな、と思っています。
で、あと2ヶ月以内にlowprofile版がリリースされそうな見込みのものはありませんか?

詳しい人なら今出ているカードを見て判断できるんじゃないか、という前提で質問してます。
よろしくお願いします。
491予想屋:02/09/02 16:43 ID:FEL1VMpE
>>490
あと47日後にあるメーカーから出ます
492490:02/09/02 16:44 ID:qopf98QF
予想屋さん、もそっと詳しくお願いしま
493事情通:02/09/02 16:45 ID:tBR+hipQ
>>491
そのメーカ、32日後にある会社に吸収されるから発売は微妙だよ。
494492:02/09/02 16:48 ID:qopf98QF
・・・業界ゴロさんのご意見は?
495Socket774:02/09/02 16:49 ID:I5BHybzm
>>490
A85DVC-64 Xia(A Open) RADEON8500LELE 64MB
496490:02/09/02 16:53 ID:qopf98QF
490様 ありがとうございました!丁度良い価格帯です。

途中変な書込みしてすいませんでした>all
497Socket774:02/09/02 16:54 ID:9fCytf72
>>490
http://www.askselect.jp/ap64dl.htm
これはどうざますか
498490:02/09/02 16:54 ID:qopf98QF
↑自分に様付けてら。無論495様の間違いです。では。
499490:02/09/02 16:59 ID:qopf98QF
>>497 様にも感謝!
DVI→D-SUB変換かますのってどうかなー。
画質はまだしもケーブル部が邪魔になりそう。
500BX ◆440BX/NI :02/09/02 17:02 ID:VKJzaB2X
>>499
LowProfile総合スレッドのログにリンク色々あり。
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1024244863/
501Socket774:02/09/02 17:29 ID:h16dYTVj
チップセットでi845EとGの違いってなんですか?
両方とも533Mhzに対応してるようですが?
502おしえて:02/09/02 17:30 ID:EqaT5Z1a
CPUファンを交換するときにマザーボードに傷がついてから、
電源を入れると起動の途中で突然電源が切れるようになりました。
バスが切れているかはわからないのですが、切れたとしても、
突然、電源が切れるなんてことはありますか?
503Socket774:02/09/02 17:31 ID:3ayx+hp8
>>502
ありえなくはないかと
504Socket774:02/09/02 17:34 ID:r7ueQ8J0
G> GraphicONBOARD Eは統合G-CHIP無し。
505Socket774:02/09/02 17:34 ID:tBR+hipQ
>>501
スペック表見比べろ、おばかさん。
506BX ◆440BX/NI :02/09/02 17:35 ID:VKJzaB2X
>>501
ざっと見るならここがいいかな。
http://www.intel.co.jp/jp/developer/design/chipsets/linecard.htm
507Socket774:02/09/02 17:35 ID:tBR+hipQ
>>502
傷が付いた。道が狭くなった。焼き切れた。
508Socket774:02/09/02 17:40 ID:1oy+3vpo
ジーフォースのTi4200には64Mと128Mがありますが
ビデオメモリの容量以外に違いはありますか?
509Socket774:02/09/02 17:42 ID:3ayx+hp8
>>508
値段
510Socket774:02/09/02 17:42 ID:tBR+hipQ
>>509
負けた・・・。
511Slot A:02/09/02 17:49 ID:5Fi469Z9
最近、マシンの調子が悪いんで、これを機会にと
電源・マザボ・CPU・メモリ・グラボを換えようと思ってます。

CPUはAthlonXPで行くとして
電源とマザボがさっぱり分からんのです。

よろしかったらオススメを教えてください。
512Socket774:02/09/02 17:52 ID:3GOwmwiI
電源は400-500W(情報が皆無なのでとりあえずでかいやつ)
焼き鳥用まざぼはしらん
513Socket774:02/09/02 17:54 ID:3GOwmwiI
514Socket774:02/09/02 17:56 ID:tBR+hipQ
>>513
ついでに超低電圧XPも。
515Socket774:02/09/02 17:57 ID:r7ueQ8J0
電源 安心>ENERMAX 651
   性能>ANTEC 520
   ネタ気味>静王
   お好みで>SEASONIC(350W以上) SEVENTEAM(PFC付のやつ)
        DELTA


   
516Socket774:02/09/02 17:58 ID:3GOwmwiI
517Socket774:02/09/02 18:10 ID:Ut0WaayN
電源 安心>ENERMAX 651
   性能>ANTEC 520
   静音>Seasonic 350W以上
   ネタ気味>静王
   お好みで>SEVENTEAM(PFC付のやつ)
        DELTA


   
518Slot A:02/09/02 18:40 ID:jbmnoSFH
さっき、ゲームやろうとしたらまたフリーズしますた。・゚・(ノД`)・゚・。

>513
>514
>516
よーし、パパ人柱やっちゃうぞー
と、言いたいところですが
不安定なのを解消したいのに人柱はちょっと(笑)

>515
電源なんてW数だけみりゃいいや
と、ちょっと前まで思っていたような人間なので、ありがたいです。
519502:02/09/02 19:53 ID:PAL8v7RC
修復の方法はありませんか?
4本のバスを横に区切ったように傷がついてるんですが・・・
半田なんかじゃ、無理ですよね?
520Socket774:02/09/02 19:56 ID:SvOEvV3m
slot1のCeleron 333MHzで一台組もうと思ってるんですが
電源の容量は100Wでもいいですか?
521Socket774:02/09/02 19:58 ID:r7ueQ8J0
100W… ネタかい。 
522Socket774:02/09/02 20:00 ID:SvOEvV3m
いえ、ネタではありません
古いパーツを寄せ集めて作ろうかなとおもって・・
523Socket774:02/09/02 20:03 ID:r7ueQ8J0
いつの電源じゃそりゃ。 3年前でも普通に200Wはあっただろ。
あー、MicroATX付属とか?
524Socket774:02/09/02 20:03 ID:xxR3ScHp
ASUS A7A266のM/B、OSはWIN98でIBMDeskstar120GのHDDを増設したんですが、
HDDの容量を正しく認識してくれません。
FDISKでは
ディスクの総容量は11779Mバイト、
領域に割り当て可能な最大領域は11778Mバイト(9100%)と表示されます。
http://www.microsoft.com/japan/support/kb/articles/JP263/0/44.asp
このパッチは既に当て済みです。
BIOSで見るとMaximum LBA CAPACITYという項目が123524MBになっているので
BIOSレベルでは正しく認識されていると思います。
どうすれば最大容量を使えますか?
525520:02/09/02 20:06 ID:SvOEvV3m
>>523
何年前のかはわかりませんがMicroATX電源です
Celeron333MHzでもきついでしょうか?
526Socket774:02/09/02 20:06 ID:ga8CCPm4
Celeron 333MHzは15Wくらい。のこり80Wくらいで余裕あるなら
逝けるかも
527Socket774:02/09/02 20:09 ID:9fCytf72
>>524
123524÷1.024÷1.024=117801
528Socket774:02/09/02 20:11 ID:NinmlEN1
アスロン2200+だとPC2700とPC2100のスピード差は無いということはありませんか?
529520:02/09/02 20:11 ID:SvOEvV3m
>>526
ありがとうございます
やってみます。
530Socket774:02/09/02 20:26 ID:CyLSpC6/
ノート用薄型CDD用のATAPIケーブル(not変換コネクタ)を
売っている所は無いでしょうか?
アキバで探し回ったのですが見つかりませんでした。
531Socket774:02/09/02 20:29 ID:5VsrJieY
HDDが認識されません・・・。
FDISKを実行したところ、認識は出来ているものの
「ドライブ2にはアクセスできません」なる文字が・・・。
原因不明。(ジャンパー、接続などに間違いはないはず・・・)
532Socket774:02/09/02 20:31 ID:HU192gdu
FSBが100MHzのCPUを使っているのですが、
使っているSD-RAMがPC100かPC133かをWindows上から
知る方法はありますでしょうか?
533Socket774:02/09/02 20:34 ID:aIQpqfOn
>>532
Windows上で映るUSBカメラでも接続して、ケース開けてメモリをそれで映せ
534Socket774:02/09/02 20:35 ID:QCq5h9vV
>>532
あるのか。そんなソフト・・・CPUがFSB100で動いてるならメモリも100だと思われ。
じゃなければメモリの型番とメーカーがわからないとどうにもならないのでは?
535Socket774:02/09/02 20:36 ID:r7ueQ8J0
>>531 ありがち。 
   1 それでも接続ミス
   2 HDDしぼん
   3 コードが不良(意外と多いで)
   4 IDEドライバのトラブル

あとは他の人よろ
    
536Socket774:02/09/02 20:40 ID:9fCytf72
>>531
NT系OSで使ってたHDDを9x系で使おうとしてるとか?
537 ◆KRIZG..E :02/09/02 20:49 ID:e+YcM7pV
>>528
正直、ヒトでその差がわかる人、教えて欲しいわw
ベンチもしくはレンタリングやる人とか以外はわかんねぇ。
538532:02/09/02 20:50 ID:9eRP4tPl
レスありがとうございました。
電源を落として中をあけるのがおっくうだったので
上のような質問をしてしまいました。
結局中をあけて調べました。
PC-133をPC-100として使っていました。
539531:02/09/02 20:51 ID:NC+88L1s
新規の80GBハードです
IDEドライバは不良ですが、なおしかたわかりません
540Socket774:02/09/02 20:52 ID:2JSx7Dst
PCケースが空いているときは電源は入らないのですか?
541 ◆KRIZG..E :02/09/02 20:52 ID:e+YcM7pV
>>540
ママンによってはケース開放を監視するものがあって、
そいつだと電源はいらんかもな。
542Socket774:02/09/02 20:52 ID:9YPHEz/m
入る
543Socket774:02/09/02 20:53 ID:KboUdANF
動画ファイル(mpg)が見れないんですけどどこか
見れるようになる奴をダウンロードできるところはないですか?
初心者で何もわからないので教えてください。
544圓楽 ◆tePewCZE :02/09/02 21:15 ID:X4UArsjS
>>543
>>2
自分が初心者だと思う方 … PC初心者板 http://pc.2ch.net/pcqa/

初心者の自覚があるならスレはよく読もうね。
545Socket774:02/09/02 21:28 ID:Y7ZkfsvV
>>530
内蔵用のフレキケーブルってコト?
機種毎に違うような気がするよ。
アキバでも、必ずある訳ではない。
ジャンク屋マメに巡回して下さい。

つーか、板違いでは?
ここは自作板ですよ。

それとも、某社のジャンクマザー絡み?
にしても他板の方がよいかと。


>>539
詳しい構成を晒して。

ひょっとして、薔薇4OEM?
546Socket774:02/09/02 21:49 ID:tgaIyikx
KT133Aマザーのメモリスロット全部にメモリを差すと、
Win2000起動エラーを起こします。
これが256M以上のメモリだと、
どんな容量のどのチップ製メモリでも起こる上、
Abit KT7A/MSI K7T Turboどちらでも同じく発生します。

メモリとマザーの相性ではない気がします。
何か回避策はないでしょうか。

BIOSはどちらも最新版ですが、デフォルトのままで
設定はどこもいじくっていません。
547524:02/09/02 21:58 ID:xxR3ScHp
>>527
遅れましたが、ありがとうございます。
たしかにきちんと認識されてました・・・
548役立たず ◆fk.Z6Wmc :02/09/02 21:58 ID:1mf5Cyg6
>>546
マニュアル見れ。バンク数とかそういうところ。
549512 513 516:02/09/02 22:34 ID:k05vWdtE
>>518
安定性希望なら1万七千円位よこれ・・・かねないならとりあえずセレ1.7+256くらいなら三万円くらいでは?
http://www.asus.co.jp/mb/socket478/p4b533-v/overview.htm
550Socket774:02/09/02 22:37 ID:k05vWdtE
>>549
記述漏れ17000円くらいなのはサウンドのASUSTeK P4B533-V+A/Lね

ここでセレ1.7とか書くとキッツい突っ込み着そうで怖いが別に低価格に組むだけなら・・・
551圓楽 ◆tePewCZE :02/09/02 22:39 ID:X4UArsjS
>>549-550
お奨めとかネタは他のスレでやって下さい。
お奨め関連で過去に荒れたことがあるんで、このスレではやらない約束になってます。

>>4
Q:お奨めや構成評価、見積もり → 価値観は人それぞれなのでしません。専用スレかショップへ
552Socket774:02/09/02 22:40 ID:k05vWdtE
>>551
m(__)mうぃ ねたという意識はありませんでしたが返す言葉なしです
553Slot A:02/09/02 22:54 ID:jbmnoSFH
>551
注意書きを把握しきらずに
安易に書き込んでしまってすみませんでした。

>549
返答ありがとうございました。
何となくAthlonと考えていましたが参考にさせていただきます。


見積もりスレに移動しました。
直後にマシンが落ちて遅くなりましたが報告します。
それでは、お騒がせしました。
554Socket774:02/09/03 01:13 ID:Azxxd4Gh
Pentium4 2.0A
PC2100 512MB
GIGABYTE GA-8IEX
AOpen Aeolus GF4Ti4200-DV64
CREATIVE SBAGYDA (Audigy Digital Audio)
SEAGATE ST360021A (60G U100 7200)
TEAC CD-W540E BLK
OWL-602-Silent
という構成なんですが、3Dゲームをしたり動画を見ていたりすると、
たまにbeep音とともにPCが止まります。
ビデオカードの発熱が問題だと思い、
ケースを開け扇風機をあててギリギリ動かしているのですが、
何か対処法はないでしょうか?お願いします。
555Socket774:02/09/03 01:17 ID:d+o/Nz0L
>>554
発熱が問題ならば冷却性能を上げるしかないかと。
ビデオカードにヒートシンク付けたりファン付けたりとか。排気ファンとか。
556554:02/09/03 01:24 ID:Azxxd4Gh
>>555
ビデオカードには最初からファンがついています。
ケースを開けて強力な送風をしているのに止まってしまうのは、
何か特別な異常があるのかなと思いまして…
557Socket774:02/09/03 01:37 ID:jewJjJLo
友達にOSをコピーしてSEとMEもらったんだけど
MEはアップグレード版だったから、まだSE使ってるんだ
どっちがいい?どっちが快適なの?SEとMEなら?教えて
558Socket774:02/09/03 01:40 ID:NsZiVfP3
>557
あきれてものが言えんな。
559Socket774:02/09/03 01:41 ID:LlmUOnCh
>>557
教えてやるから、まずお前の住所と名前と電話番号を教えろ
560Socket774:02/09/03 01:43 ID:gKCpfM7i
>>557
イタ違いだろ・・。
正規版買えよ。わざわざジサク板でそんな事を聞くな。
あまり堂々とコピーをもらったとか書かないほうがよい。
ダウンロード板かWindows板に行くべし。
561Socket774:02/09/03 01:44 ID:jncR5GDP
ME最強と言ってみるてすと
562Socket714:02/09/03 01:50 ID:gKCpfM7i
  ∩∩
  ( ゚Д゚)<ポカーン 開いた口が塞がらない・・。
(o  )
563Socket774:02/09/03 01:51 ID:jncR5GDP
>>554
懲りて足を洗うのが吉
564Socket774:02/09/03 04:01 ID:YlnGGl1m
お勧めのPCIサウンドカードって何でしょうか…? 値段はあまり気にしません。こんな質問ですみません…。
565Socket774:02/09/03 04:03 ID:/HIOpmI0
MSに通報しますた。
566Socket774:02/09/03 04:11 ID:GtuoWQAm
つか9X系はシステム書き換えて安定させてもドライブの蓋ぱかぱかあけると
Msgsrv32が応答なしになるから話にならん。
567泰山:02/09/03 05:44 ID:9GgH0iA9
>>564 ONKYO PCI-120(\15000)それかPCI-80(\9000)。
但し必ずアースを飛ばすこと。
音はいいんだがノイズに弱すぎ。他の板で散々叩かれてた。
柔らかめのいい音が出るのに・・・
まあ音の好みは人それぞれだから、
自分で納得したものを買うのが吉かと。
SBシリーズは端子がミニジャックじゃなければね…
PCIに拘らなければUSBのWAVIOシリーズやケンウッドのAFiNAなんかは?
ノイズ入んないし。
568Socket774:02/09/03 06:03 ID:gfdmoZ4L
>>564
お勧めを尋ねると、たくさん集まりすぎて収拾つかなくなる罠。
狂信者が現れて荒れたり、人柱アイテム勧められたり。

「サウンド・オーディオカードスレッド 12曲目」
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1029519310/
と、そこの3,4に載ってる関連スレを見て自分で決めよう。
569Socket774:02/09/03 06:05 ID:EiJxQg05
ちょっとお聞きしたいことがあります
構成
OS:WINDOWS98
CPU:celeron1.2(Tualatin)
M/B:GIGABYTE・GA-6VTX
LAN:GREENHOUSE・GH-EL100/RT

この構成で、OSインストール完了直後にLANアダプタのドライバをインストールするのですが
再起動後システムで必ず「!」マークが付いてしまいます
当然LANアダプタを認識していません
何度も指す場所を変えたりドライバを新しく入れなおして試しても「!」が付いたままです
これはなんらかの設定ミスがあるのでしょうか?
初心者的な質問で申し訳ありませんがご助力をお願いします
570Socket774:02/09/03 06:51 ID:FLixa6CQ
コア欠けさせたduron800が500でしか動かないんですけど。
欠けた場合は
自動的に倍率だけ下がることなんてあるんですか?
571Socket774:02/09/03 07:00 ID:lGXZvabX
>>570
んなわけないと思う
572Socket774:02/09/03 07:06 ID:2IufqYjh
スレ違いだったらスマソ
先日、Athlon環境からPEN4に移行したんだけどaviファイルの再生が
コマ送り状態になっちゃったんです。

CPU:PEN4 2.26
M/N:ASUS P4S533
VIDEO/GeForce3 Ti200
OS:WIN2K

サブ機のノートに比べても明らかに再生に引っかかりがあります。
なにが原因なんでしょうか?ご教授願えませんでしょうか?
573Socket774:02/09/03 07:09 ID:lGXZvabX
>>572
DMAが効いてないとかDirectDrawが効いてないとかさすがにないと思うけどHDDそのまま使っててOS再インストしてないとかその他もろもろ
574Socket774:02/09/03 07:10 ID:EOpp/4tz
>>572
あむどの呪いです。
575Socket774:02/09/03 07:26 ID:2IufqYjh
>>573
レスありがとうございます。
DMA等はONです。
OSもSP3にアップさせる時にクリーンでインストしました。
考えられる所は・・分からない〜
ちなみにそのaviファイルは・・・水夏のオープニングaviファイル
です。。。(藁
っつうか、たまたま気づいたのがソレなんでもしかすると他のは
異常ないかも・・・ってそれはないか。。。同じファイルをノートで
再生させたらスムーズに動くもんなぁ

>>574
もしかするとソレかも!(藁
576Socket774:02/09/03 08:13 ID:iUx31+tc
>>575
全然関係なくてすみませんが、
今、D.C.をやってます。
577502なんですが・・・:02/09/03 10:08 ID:ZTI2lq7b
半田で修復できることは調べてわかりました。
バス間が狭いんですが、半田した部分がくっついても問題はないんでしょうか?
578Socket774:02/09/03 10:33 ID:LXUK7VNW
>>577
隣の配線とショートしたらってこと?
だったら問題大ありだが。
579Socket774:02/09/03 10:58 ID:iHnJzR8W
>>577
あきらめて新しいM/B買え。
580配線修復工作:02/09/03 11:23 ID:1Ev7rKv+
>>577 >>502
*「半田した部分がくっついても」 一般的には、くっついたら、短絡回路になりますね...
  電子工作、や基盤の品定めや、昔の自作の伝統を伝えたい人とか、電気的なことに
素養のある人たちとかの集うスレが、あるみたいですね。
一時期のABITのM/Bの電源部のコンデンサ−のことや、アンプ作りや、覗いてみたら...

あと、AthlonのL1クロ−ズでの倍率変更って聞いたことある?それやったことある人には
なにかアドヴァイスをくれるひとがいるんじゃないかな。
いずれにしても、失敗すると、CPUやメモリ−も飛ぶことになると思うから、実験用の機材
とか、作業テ−ブルとか、あと、一度動いても、しばらくは、火事の心配がないか試験運転する
場所とか、ちゃんと実験環境を整えてね...。
一度、復旧しても、耐久性は、落ちてしまうだろうから、接合部の保護のための工作も必要に
なりますね。
581Socket774:02/09/03 12:41 ID:U3I3ymZl
>>569
この場合、考えられるのは、
初期不良、M/Bとの相性、他のデバイスとの相性でしょうか。

とりあえず、ビデオカード以外のデバイスを外し、NICのみで確認かな?
これでも駄目な場合、他のM/Bで確認してみるしかないですね。
582Socket774:02/09/03 12:44 ID:U3I3ymZl
>>575
SiSのドライバとDirectXは入れてる?

環境全然違うけど、DVD再生がおかしくなり、
DirectX再インスコ、ビデオドライバ再インスコで直ったケースがあった。
583150:02/09/03 13:03 ID:JWvhE4UG
>>150 です。
かなり遅い返事です、>>151,>>152,>>154,>>156
ありがとう、問題は解決しました。
無事、win2000をインストールできました。
584Socket774:02/09/03 13:18 ID:ZSDyFfHD
Pentium4 2.53、ハードディスク×2、光学ドライブ×2、MTV2000、メモリ2枚挿し

これで電源300Wはキツイですか?
電源に関して初心者なもので。
585Socket774:02/09/03 13:24 ID:HPZ9HV1O
>>584
12V系17Aぐらいあると余裕あっていいだろうね。15Aでも大丈夫だとは思うけど。
586Socket774:02/09/03 13:24 ID:U3I3ymZl
>>584

>>6
>Q:電源は○○Wもあるのに → 総出力ではない。各電圧のA数と質が重要
です。

でもその構成ではキツイと言っても良いような・・・
587Socket774:02/09/03 13:28 ID:U3I3ymZl
>>585
かぶった(;´Д`)

でも>>585氏の意見は、
12Vだけで180〜204W必要と言うことでよろしいか?

やはり300Wではむりぽ。
588Socket774:02/09/03 14:04 ID:8x40Cqua
昨日組んだPCが起動しません!
なにやらクサイです。
ぎゃーケムリはいてます!
とりあえず電源切りました。

やってもーたと思って焼けてるだろう所を探しても見つかりません。
試しにCPUを他のマザーにつけたらちゃんと動作する。

とちあえずCPUが無事でホッとしました。
分からないのはその後です。
焼けた場所が特定出来ないので
再度同じ組み合わせで起動させると何事もなかったように立ち上がりました。
そのままOSのインストールまでしました。。。

あのケムリってなんだったんだろう。。。
589Socket774:02/09/03 14:08 ID:iHnJzR8W
>>588
どこから煙を吐いてたかわからん。
なにを聴きたいかわからん。
もしかしたらスレ違いか?

http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1030881167/
↑こちらへどぞ
590Socket774:02/09/03 14:09 ID:+NoXiITN
>>588
ケーブル類の被覆でも焦がしたんじゃ?
煙吹いた場所はどの辺だった?
まさかケースの蓋しめてから通電?
臭いは残ってるだろうから、クンクン嗅いで探せば?
591Socket774:02/09/03 14:17 ID:DU9EBWrV
自作に初めて手を出します

Celeron1.7Ghz(478)/マザーEPox EP-4G4AI/RAM ノーブランドPc2100
DDR 256MB/
\36,999

というのがあったのですが、性能はどんなものでしょうか?
Intel系CPUを選んだのは、知り合いにAMD系より信頼性が高いと聞か
されたからです
後々はCeleronをPentium4に差し替えることもできますし
同様に、マザーはAopenやASUSTeK以外はあまり良くないと聞いたの
ですけどEPoxはどうですか?
自分としては、後からCPUやメモリなどを少しだけパワーアップできるもの
が良いです
ケース以外のHDD、キーボード、マウス等は中古か他の店で買おうと思っ
ています
592Socket774:02/09/03 14:21 ID:VehyhVyw
>>591

まぁ、ええとちゃうの?
確かに後々パワーアップして楽しむ事も出来るしな。

>同様に、マザーはAopenやASUSTeK以外はあまり良くないと聞いたの
>ですけどEPoxはどうですか?

アンタの友達つーのは厨房丸出しぽいな。(w
まぁ、人それぞれの意見つーのもあるけどな。
593眠い人 ◆ikaJHtf2 :02/09/03 14:27 ID:D0URCMFg
>591
EPOXは、漏れ的にはBIOS更新がFDDからしかできないし、飛ばしたらそれまで
なので、初心者にはちと辛いかな、と思いますけど、そう言うのを気にしなければ
楽しめるメーカーだと思いますよ。

板的にも結構良心的に作ってあるし、バグも致命的なものが余り出てこないし。

昔のBX時代にちょっとあったので、それがトラウマになっている人もいるかと思い
ますが。
594Socket774:02/09/03 14:31 ID:U3I3ymZl
>>591
ASUSTeKとAopenを並べないで欲しいな(w
なーんて書くと、荒れるのでやめときまふ。

ちゃんと調べて書いているわけではないので、
根拠はないんですが、それ高くないですか?
595相場:02/09/03 14:37 ID:HPZ9HV1O
>>591
Celeron 1.7 BOX \10000
EPOX EP-4G4AI \15000
PC2100 256MB \7000
--------------------
計 \32000
596Socket774:02/09/03 14:39 ID:U3I3ymZl
>>595
アキバだと3マソ切れるよね?
597Socket774:02/09/03 14:46 ID:VehyhVyw
>>596
少しは自分で調べろよ。(藁
598Socket774:02/09/03 14:47 ID:ymAHZ4oQ
IEEE1394オンボードのマザーは何がいいですか?
CPUは問いませぬ
599最近の最安値:02/09/03 14:48 ID:HPZ9HV1O
>>596
Celeron 1.7 BOX \8800
EPOX EP-4G4AI \13979
PC2100 256MB \5680
--------------------
計 \28459
600Socket774:02/09/03 14:48 ID:yKSxCXHG
AthlonXP対応のM/Bじゃ無いものにAthlonXP載せたらど〜なるの?
601Socket774:02/09/03 14:49 ID:iHnJzR8W
602Socket774:02/09/03 14:50 ID:iHnJzR8W
>>600 動かない
603Socket774:02/09/03 14:51 ID:VehyhVyw
>>599

Epoxの並行物ならその値段だけど
メモリーは安物過ぎるのも問題やね。(特に初心者には

>>600

動かない。(・∀・)ニヤニヤ
604596:02/09/03 14:51 ID:U3I3ymZl
>>597
いや、別に漏れ質問してる訳じゃないし(w

>>599
申し訳御座いません。
m(_ _)m
605588:02/09/03 14:52 ID:8x40Cqua
要領の得ないカキコですいません。。。

教えて頂きかったのはこのまま使用して問題ないでしょうか?と言う事です。
とりあえず使えてますし。

さっきまた起動してみたら、PWLEDとスピーカー(ぴぽっ!ってなる)が死んでました。
どうやらそのあたりをショートさせたのかも。
606Socket774:02/09/03 14:53 ID:yKSxCXHG
有難う御座います。
AK73PRO(A)のBIOSを最新のものに上げたのですが、
対応CPUが書いて無かったからテストで載せてみよう〜かなッと
思いまして・・
607Socket774:02/09/03 14:54 ID:VehyhVyw
>>604

(・∀・)ニヤニヤ
608Socket774:02/09/03 14:55 ID:0/opQCDq
>>606
載せても
なーんもならんよ
画面すら出ない
壊れても知らないけどね
609Socket774:02/09/03 14:56 ID:iHnJzR8W
>>605
問題ないんじゃねーか?
新しいM/Bならば、知らん顔して店に持ち込むのも可かもね。
「PWLEDがつかないんだけど・・・」とかいってな。
単なる配線の挿し間違いならばなえる。
610Socket774:02/09/03 15:00 ID:U3I3ymZl
>>605
オンボードのブザーじゃなくて、
スピーカ外付けタイプ?

ひょっとしたら、スピーカだけ焼けたのかもね?

PWLEDは単に逆ざしかもよ?
611Socket774:02/09/03 15:01 ID:iHnJzR8W
>>606
http://www.aopen.com/tech/report/cpuref/k7.htm

リビジョンを確認してみろ。対応してたら可能だ。
リビジョンの確認が自力でできなければ止めろ。
新しいM/B買ったほうが安全だ。

612>611:02/09/03 15:14 ID:yKSxCXHG
有難う御座います
613591:02/09/03 15:22 ID:DU9EBWrV
皆さん、貴重なご意見、まことにありがとうございます

>>592
「OSは何がいいですか?」と聞いたら、「MEがいいよ」と答えてもらい
ましたので

ちょっと初心者には辛いという意見が合ったので、今からアキバ関係
の店のHPを廻って、色々探してみます
参考に聞きたいのですけど、初心者にはどういったマザーとメモリを
選ぶのが無難かつお得だと思われますか?
614Socket774:02/09/03 15:26 ID:dhpvl+12
自分で調べられない初心者は自作しない
が無難且つお得かと
615眠い人 ◆ikaJHtf2 :02/09/03 15:33 ID:D0URCMFg
>613
別に初心者向けのママン板とかが有るわけではないわな。
一番確実なのは売れ筋、あるいは一つ前のママン板。
前者は情報が豊富にあるから少し調べれば、自力で克服できる。
後者だと枯れている技術を用いているので、安定している。

いずれを重視するか、そこの見極めが肝心。
出来れば、自作に関する本を一冊買うことをお勧めする。

どうせ聞かれるかもしれないから、書いておくけど、「5万円で出来る自作PC」
なんて言う本がその時々に応じた構成で初心者向けに書かれているので、
良さげだと思う。
616Socket774:02/09/03 15:40 ID:6OjytHr+
こないだ、ちょっと聞きたいことがあってここで聞こうと思ってスレ立てたら滅茶苦茶荒らされました。
なんか質問でスレ立てるのはルール違反だの質問スレで聞けだの言われたけど、
初めてここに来た初心者はそんなの知らないことが多いと思うし
忙しいと検索して探したり過去ログ読んだりなんかできないと思う。
急いでる時なんかは質問スレ行ってもいつ答えてもらえるか分からないし。

そういう人たちに匿名で死ねとか逝ってよしとか言って荒らすほうが悪質じゃないか?
本当に困ってる人や初心者で知らずに質問スレ立てる人もいるんだから、
少しくらい質問スレが立っても大目に見るべきだと思う。
そうしないとPC関連板の住人=知ったかで閉鎖的っていつまでも言われるよ?

ルールで質問スレ立てるの禁止でも上で書いたみたいに仕方が無い場合もあると思うから
パソコン関係板全体のルールを含めて少し質問スレに対する態度を考え直してみませんか?
ここで前向きな議論が発展したら他の板にも同じスレを立てて住人の反省を促していきます。
617MK:02/09/03 15:42 ID:GGK9rXmB
自作パソコンを作って2年近く使用しているんですが、
この前突然、立ち上がらなくなってしまいました。
前日まではなんの問題も無かったのに・・・。
症状としては、電源を入れるとビープ音が「ピーポーピーポー」と
救急車のような連続音がなり、一切の動作をしません。
HDDのアクセスランプだけがつきっぱなしの状態で。

ABIT BE6U
HDD 60G
Memory 640MB です。
大まかな事でもいいんでもしかしたらこれがおかしいんちゃう?
ってのが分かる方、ご教授お願い致します。m(_ _)m
618Socket774:02/09/03 15:42 ID:dhpvl+12
>>616
コピペ
619Socket774:02/09/03 15:42 ID:dhpvl+12
>>617
メモリ1枚にして起動してみる
620MK:02/09/03 15:46 ID:GGK9rXmB
>>619
早速の返信、ありがとうございます。

でも、BIOS画面はおろか、モニターへも一切の信号が送られて
ないんです。BIOSすら立ち上がらずって感じなんですが・・・。
621MK:02/09/03 15:46 ID:GGK9rXmB
って事は、マザーボードがおかしいって言う確率が
一番高いんでしょうか?
622Socket774:02/09/03 15:48 ID:dhpvl+12
>>620
それはメモリ1枚にしてもってことかい?
なら最小構成にして(組み直すとよりよい)起動してみる
623591:02/09/03 15:49 ID:DU9EBWrV
>>615
実は今、その本持っています
一通りは読みました
アキバのHPもその本の巻末を見て、URLを打ち込んでいます
只、その本だけを頼りにするだけじゃなく、広い意見を知りたくて書き込んだ
次第です

二者択一は、予算と相談して、どちらにすべきか決めます
624Socket774:02/09/03 15:49 ID:dhpvl+12
あとCMOSクリアも忘れずに
625MK:02/09/03 15:52 ID:GGK9rXmB
分かりました、一回いろいろ試してみます。
CMOSクリアのやり方は前にどっかの板で見た記憶があるんで、
探します。

どうもありがとうございました。 m(_ _)m
626Socket774:02/09/03 15:58 ID:1157ynx/
>>623 各マザーボードのスレでもROMったら?
それぐらいは自力でやろうよ。
627Socket774:02/09/03 16:03 ID:U3I3ymZl
>>623
このスレって特定製品のお奨め禁止だから、
レス付けられないよ。
628591:02/09/03 16:28 ID:DU9EBWrV
>>626-627
わかりました
それではログを読んでみます
失礼しました
629Socket774:02/09/03 16:51 ID:+AEpd18F
質問させてください。
今使ってるPCがシャットダウン時に再起動がかかるようになりました。
試しにPCIに刺さってるものをすべて外しましたが、やはり再起動します。
OSはWIN2000SP3で、一週間前にクリアインストしたばかりです。
過去にもケースと裏の基盤が接触していて再起動がかかったり、
マザボとPCIの相性で再起動がかかることがありましたが、
このような事は初めてです。
SP3と何かのアプリが引っかかってるんでしょうか?
何かそのような事例がありましたら教えてください。
630Socket774:02/09/03 16:54 ID:HPZ9HV1O
>>629
漏れのメーカーPCでもSP3入れたら再起動するんでSP2に戻したが、そういう話じゃないのか?
631Socket774:02/09/03 16:55 ID:iHnJzR8W
>>629
SP3の呪いかも。時々不都合が出る人がいるらしいぞ。
Win板の関連スレを読むことを推奨。
632Socket774:02/09/03 17:03 ID:0jY2HNSy
多分、IDかわってるが、629です。
やっぱり、SP3が原因ですか?
機器関係で再起動かかるのは何度か経験ありますが、
このような再起動のかかり方ははじめてで、不安でした。
一度、SP3を取ってみます。
633Socket774:02/09/03 17:08 ID:Q6/VJH/J
ウイルスバスター2002の体験版つかったら
2240のウイルス検出しましたって表示されたけど
ホントですか?これって?別にPC不具合ないんだけど。
誰か教えて下さい
634Socket774:02/09/03 17:10 ID:U3I3ymZl
>>633
カナーリ板違いでふ!
635Socket774:02/09/03 17:10 ID:dhpvl+12
>>633
表示してるんならほんとなんだろ
636Socket774:02/09/03 17:15 ID:iHnJzR8W
>>633
完全な板違いだが、お前のような、AntiVirus系のソフトを入れてない奴が、
ウィルスをばら撒いているんだよな。
しかも、本人に自覚が無いからさらに痛い。
お前は二度とパソコンでネットなんてするな!
周りの奴に迷惑だけしかカラン。
637636:02/09/03 17:26 ID:iHnJzR8W
>周りの奴に迷惑だけしかカラン

カラン! ・・・かからんだ。訂正。

>周りの奴に迷惑だけしかカカラン!
638Socket774:02/09/03 17:28 ID:Q6/VJH/J
結局、僕はどうすればいいんでしょうか?
2240のウイルス全部、隔離されたみたいなんですが・・
639Socket774:02/09/03 17:31 ID:0/opQCDq
>>638
HDDをぶっ壊す
これ最強
640Socket774:02/09/03 17:31 ID:dhpvl+12
>>638
製品版を買えばいい
641Socket774:02/09/03 17:41 ID:DU9EBWrV
>>638
OSの再インストールしかないでしょう
今までのデータは諦めてください
どこにウイルスが潜んでいるかわかりませんから
再インストールしたら、製品版のアンチウイルスソフトをインストール
してLiveUpdateを行いましょう
642Socket774:02/09/03 17:43 ID:PhYzy0nL
つまらない質問ですみません。
知識として“PCIスロットの1はあけとく”と解かっているのですが、
空いてるスロットが1しかなく、最近SCSIカードを1に挿して使用していま
すが、何か問題はあるのでしょうか?
現在マシンは何事も無く動作はしていますが、パフォーマンスが出ない等
の問題でもあるのでしょうか?
643Socket774:02/09/03 17:47 ID:dhpvl+12
>>642
問題ないならほっとけ、ストレスたまるほど遅くなったりはしてないんだろ?
644Socket774:02/09/03 17:54 ID:PhYzy0nL
>>643
お早いお返事ありがとうございます。
確かに体感的にどうということはありませんし、特にエラーも出ません。
でも、一般に言われてることと違うことをやっている以上、やっぱり
「これから何か起きるのでは?」と不安になっています。

どうか、どうして“PCIスロットの1はあけとく”と言われているのかを教えて
頂けませんでしょうか?
645Socket774:02/09/03 17:56 ID:YQKrdyDy
>>644
一般的にAGPと共有されているのはPCI1であるとは言い切れない。

これで満足か?
646Socket774:02/09/03 17:58 ID:YQKrdyDy
>>644
わからないで不安がる。それただのバカ。
自分で怖がっているだけなら良いがしょうもないポリシーで人の手を煩わせるな。

IRQでスレ検索しろよ。そのものズバリのスレがある。
647Socket774:02/09/03 18:06 ID:XHlAUxQp
>645
>646
人に説教する前に、もう少し日本語を勉強したほうがいいな。
648Socket774:02/09/03 18:09 ID:45uQassc
>>567
>>568
ありがとうございました。早速調べてみたいと思います。
649Socket774:02/09/03 19:55 ID:f3K4ODVh
しょうもない質問でごめんなさい
鱈セレのリテールに付いてるファンって市販の80mm品と
交換出来ますでしょうか
あれ結構五月蝿かった記憶が有るので、パナフロを付けたいんですが、
実物が手元に無い・・・・
650Socket774:02/09/03 19:56 ID:0/opQCDq
>>649
出来る
パナフロは静かで良いぞ
651Socket774:02/09/03 20:01 ID:f3K4ODVh
>>650
有り難う御座います
良いですよね >パナフロ
よっしゃー、まとめて買うか!
流体万世〜
謝謝!
652Socket774:02/09/03 20:09 ID:0kshwA0g
あのキーンていう音、気にならない?
653Socket774:02/09/03 20:16 ID:53K6am/7
自作PCに関しては初心者なのですが、
各チップセットに関して、詳しく説明(比較)しているサイトはありますか?
「××はココがダメ、ココがイイ」
みたいな感じで書いてあるのが希望です。

宜しくお願いします。
654Socket774:02/09/03 20:23 ID:YTeWCQX+
キャプチャカードの TV Wonder VE というのがうまく動かないので
VCPなんたらというIOのにつけかえたのですが、
TV Wonder VE のドライバが勝手に組み込まれてしまいます。
なければないで要求されるという始末です。
どうにかする手はないでしょうか?
元の TV Wonder VE には MMC というアプリがありましてこれは削除済み、
問題のドライバですが、どこかにあるんでしょうけど (c:\winnt\system32あたり)・・・
前のキャプチャカード(TV Wonder VE)を外すときには、デバイスマネジャから
えらんで一つ一つ削除しました。
655Socket774:02/09/03 20:41 ID:NIHg/4xy
パナフロ五月蝿いような・・・
656役立たず ◆fk.Z6Wmc :02/09/03 20:44 ID:iWAO5nEK
>>653
自分で調べられないタイプがダメ。
自分で最低限情報集められるタイプはいい。
657Socket774:02/09/03 20:56 ID:LlmUOnCh
>>649
なんらかのアダプタが無いとできないと思ったけど
上からカチャっとはめるタイプのファンじゃなかったっけ?
658Socket774:02/09/03 21:08 ID:NIHg/4xy
>>657
アロンアルファで付ければ平気だよ(w
659Socket774:02/09/03 21:46 ID:IXqs6LQe
>>653
とりあえずそこらじゅうのスレッド読みまくれ。
何もしないうちから聞くのは相手してもらえない
660Socket774:02/09/04 01:02 ID:8bit2EHO
PC初心者板が何故か荒れてるのでこちらで聞かせて下さい。

なるべく安価に、PCの画面をテレビに出力したいのです。
最近映画のDVDを買うようになったのですが、PCの17inchモニタは
小さくて辛いです。

良く解ってないんですが
DVI端子付きのモニタ? やNTSC端子付きのテレビ? を買う資金が
有りません
どうもS端子と言うのが良さそうなのですが、S端子出力付きのVGAを
買ったとして、それを古いテレビのビデオ入力に変換する
手立ては有りますか

トンチンカンな事を言ってる気がしますが、、、お願いします。
661Socket774:02/09/04 01:06 ID:myQp1FS4
>>660
S端子-コンポジット変換ケーブルは売ってるらしいですが
秋葉原以外では手に入りづらいかもしれません。
モノによっては変換ケーブル自体が付属していたり
コンポジット出力のあるカードもありますので、
その辺りを物色されてはいかがでしょうか。
662Socket774:02/09/04 01:15 ID:8bit2EHO
>>661
あの端子はコンポジットと言うんですか、
検索したら結構引っ掛かりました
http://www.google.com/search?q=%83R%83%93%83|%83W%83b%83g%95%CF%8A%B7
同梱のVGAも有るみたいですね、なるほどー

これで、馬鹿でかいテレビを横目にPCのモニタで映画を見る
理不尽から開放されそうです (・∀・*)
>>661さん有り難う御座いました。
663Socket774:02/09/04 01:23 ID:Ovlj2ryo
>>662
もう帰ってしまったかな?

初心者板から来たそうですが、メーカ製PCでしょうかね?
そのPCにはAGPは付いているのでしょうか?

ちょっと気になりまして・・・
664661:02/09/04 01:30 ID:myQp1FS4
>>663
失礼、配慮がたりませんでした。
660さん、必ず確認してください!
665Socket774 :02/09/04 01:44 ID:UV6M7bQJ
最近ゲートウェイのモニタ「VX110(三菱RD21GZと同じ)」を入手したんだけど、
なんか画面が上下に震えるという現象が発生する。
それは解像度を1280×1024を超える設定にすると発生する。
ちなみに、1280×960までは問題なし。
VGAは玄人志向のGF2Ti64を使用している。
この場合、原因はCRTとVGAどちらがおかしいのでしょうか?
666660:02/09/04 01:47 ID:8bit2EHO
>>663-664
ありがとうございます。
一応自作機なのでAGPはOKです
VGAはGeFORCE以来食欲が涌かなくなって居たので
何かとコンボのカードが欲しいと思っていました
まだまだBXで行けル!(・∀・)
667Socket774:02/09/04 01:50 ID:Ovlj2ryo
>>666
あら、居た(w

念の為に、TVの裏を確認して下さい。
S端子ぐらい、ちょっと古いTVにもありますよ。

接続はS端子の方が全然良いし、
S端子のみのビデオカードの方が価格、入手性ともにいいと思います。

ただ個人的にはDVDプレーヤの購入をお奨めしますが(w
安いですし。
668660:02/09/04 02:03 ID:8bit2EHO
>>667
あ、自分が知らなかっただけで付いてるカモですね
明日チェックしてみます、今テレビの裏が大変な事に・・・・

>S端子のみのビデオカードの方が価格、入手性ともにいいと思います。
最近のVGAはちょっと性能的にお腹一杯だったので、
又Tiとかを選ぶ楽しみが出来ました(・∀・)

>ただ個人的にはDVDプレーヤの購入をお奨めしますが(w
>安いですし。
実はこのDVDもメーカーのサンプルを見る為に渋々買ったんです
プレステ2ホスィ・・・・

失礼します。
669Socket774:02/09/04 02:11 ID:wyBZlzgs
アフォな質問のような気がするのですが、
intelのマザーD850MVLを使っています。これにオンボードLANが付いているのですが、
http://www.intel.com/jp/support/motherboards/desktop/d850mv/mv_drive.htm
ここにあるLANのドライバと
http://www.intel.com/jp/support/network/adapter/pro100/31351.htm
こっちのドライバ、どっちを入れればいいんでしょうか?
デバイスマネージャ上はintel PRO/100VEとなっているのですが。
670Socket774:02/09/04 02:42 ID:UFgFoDWt
memoryの2-2-2-Fとか3-3-3-Nとかの意味がわかりません。
解説しているURL教えてください
671Socket774:02/09/04 02:45 ID:mET+STqc
これから自作を始めたいんですが、基礎から学ぶのにおすすめの参考書は
どれがいいか教えてください。

皆さんはどうやって自作知識得たのですか?
672Socket774:02/09/04 02:55 ID:gGuWcKmW
PentiumIII-S 1.26GHz Dual か Pentium4 2.53〜3.06GHz のマシンを組もうと思っているのですがどちらが良いでしょうか?
用途は映像のエンコードです。
PentiumIIIだと、メモリがSDRAMになるのがなんとも・・・
673Socket774:02/09/04 03:01 ID:iF5i9eFW
>>Socket774

自作するための本とかうってるだべ・・・
それでも買って読め
674Socket774:02/09/04 04:07 ID:z5/AGlSg
ドイツ軍情報部の捕虜となった米軍の将軍を救出する為、スミス(リチャード・バートン)率いる6人のイギリス軍情報部員とアメリカ軍レンジャー部隊のシャファー中尉(クリント・イーストウッド)からなるチームが編成され、敵地深く潜入する。
目指すは要塞と化した「鷲の城」。しかし、隠密行動の筈の彼等の作戦は常に敵に察知され、チーム内に情報提供者=二重スパイのいる疑惑が湧き上がる。誰も信用出来ない状況下で要塞への潜入と救出作戦が決行されていく。
二転三転する物語は予想し得ない結末へ・・・サスペンスの第一人者A・マクリーン原作、緻密な軍事考証もマニアに高い評価を得ている。 (sawa38)


675Socket774:02/09/04 05:12 ID:o2+9fK4Y

>>673
SSE2の効いたXEONが良いと思ふ。

ん、金がない?アフォがっ!車買うわけでもあるまいし食費削るのだ。
676Socket774:02/09/04 06:38 ID:IrnVXPC/
>>665
その出力に対応してないんじゃないかなぁ。
677眠い人 ◆ikaJHtf2 :02/09/04 07:27 ID:j00OlsKM
>>665
つ〜か苦労と思考だから、サポートは自分で…。

>>669
どちらでも良いと思われ。
でもチップの型番にも拠るので、前者の方が安全かも。

>>671
このスレ的には、「5万円で出来る自作PC」がお勧め。
自分でPCの中を開けて、増設とかCPU入れ替えとか、ベアボーンで
学んでも良し。
色々方法はある。
678Socket774:02/09/04 07:34 ID:paHu4JXj
>>671

気合・根性・粘着で学べ!(w
679Socket774:02/09/04 08:01 ID:IrnVXPC/
>>665
あー。モニタのほうが受けられないということね。
対応してないと、、、
それからCRTで1280x1024って中途半端な縦横比になるんじゃないの?
680名無し。:02/09/04 09:12 ID:rz0qUdqn
ガイシュツなのだろうがBIOSが立たない。。。

ビープ音、ピー・ピー・ピピピピ・ピー・ピー
こんな感じ。

どうしたらよいでしょうか。

おながいします(・_・、
681Socket774:02/09/04 09:17 ID:hxYl/TpZ
>>680
BIOSのメーカ書こうよ。
682680:02/09/04 09:28 ID:rz0qUdqn
>>681
レスありがとうございます。

マザーボード:GA−7V7Xとかいうもの。
CPU:アスロンXP1800+

よろしくお願いします。m(__)m
683680:02/09/04 09:34 ID:rz0qUdqn
間違えました、、GA−7VTXシリーズ、
VIA KT266 AGPセットだそーです。

おながいします。
684Socket774:02/09/04 09:42 ID:u2FQSL9O
>>681 AWARD
685Socket774:02/09/04 09:56 ID:Ovlj2ryo
>>665
モニタのスペック自体では対応しているはず。
それとカナリ前のモニタだよね?劣化しているかも?
VGAの方は、既にレスがついたのと同じく、苦労と試行して下さい。

>>670
自力で検索も出来ないヤシには理解出来ないかもナー(w
一応、メモリアクセスのタイミングでふ。

>>671
メーカPC10年もディープに弄れば勝手に覚える。
昔はメーカ製勝手も、ユーザがイロイロやんなきゃ使いモンにならんかった。

>>683
販売店のサポートに逝く。

「〜とかいうもの」「〜だそーです。」ってコトバに萎えますた(;´Д`)
自作は自己責任、趣味の世界!
自分で選んで購入したパーツには愛着持とうよ?
ショップブランド?販売店へ・・・
686680:02/09/04 10:10 ID:rz0qUdqn
>>685
レスまじであんがと。

自作初心者なので愛着は全くありません・・・<パーツ

現用メーカー製PCがどーにも重くなってきて、安めのパーツで組んでそれで動いて
(現在より)PCが使い易くなればいい、、ただそんだけなんです。

今からケースごと抱えて秋葉原まで逝ってきます。

ありがとーございました!!
687Socket774:02/09/04 10:23 ID:u2FQSL9O
>>686
自作高いよ。OSからなにから全部自分で買わないといけないから。
メーカー製パソコンに入っているソフトを全部使いたければ、
全部自力で購入しなければならないんだぜ?
ちなみに、メーカー製パソコンに最初から入っていたソフトを、
自作パソコンで使いまわすのは、黒。
688685:02/09/04 10:49 ID:mQglkd52
>>686
もう逝ったか?

まだだったら、このスレの頭のテンプレ部分に、
BEEP音を解説しているサイトへのリンクがあるから見てけ!

それと、BEEP鳴るのは大抵メモリかビデオだから、
組み直せば直る場合もある。メモリは全スロットで試す。

それで駄目なら、相性か初期不良だから、それこそ秋葉逝きだな。

#会社に来たんでID変わりますた。
689Socket774:02/09/04 11:31 ID:zxVfkky7
自分のは一年前ほどに友達の協力で安く組んでもらったPCなんですけど。

なんか最近フリーズする事が多いから、OSの再インストールしたんですよ、
そしたら立ち上げ画面から進まなくって・・・再びインストールしたら容量が無い
といわれて(容量いっぱいだったからな・・・)
そこでCドライブじゃなくて、Dドライブに簡易インストールしたんですよ、
そしたら立ち上がってCドライブの容量を減らして、もう一回Cにインストール。
そしたら・・・起動したのはいいけど、画面の色は16色しか表示できないし、
解像度も640*480しか・・・どうも一部の機能が作動してないようすで・・・

こういう時って、どう対処すればいいのですかね?
素人は下手にいらわんほうがよかったのかな・・・
690Socket774:02/09/04 11:34 ID:mQglkd52
>>689
情報少なくてレスつけれません・・・

ビデオカードのドライバが入ってないからだろうけど、
M/Bのチプセトドライバが無いとかもありそう。

その組んでくれた友達に訊こう。
691502ですが・・・:02/09/04 12:25 ID:ZR73emLL
>690
それに尽きると思うよ。

なけなしの金をはたいて、新しいマザーを買ったんですが、
同じような症状が起こったり、VGAの差込を確認してもきちんと差し込まれてるのに
画面が映らないといった症状が出ますが、何が原因なのかわかります?
692Socket774:02/09/04 12:29 ID:u2FQSL9O
>>691
それに尽きるとかいってる前に、
オメーは自分のM/Bとビデオカードの種類ぐらい書いておけ。

情報少なくてレスつけられません・・・ 。
693502:02/09/04 12:43 ID:ZR73emLL
相性の問題ではないと思うので・・・
今まできちんと動いてたから。突然映らなくなったわけよ。
因みに他のマザーで試したら、そのVGAはきちんと動いたんだけど・・・
694Socket774:02/09/04 13:08 ID:K5+9dwph

でも書いておこうNE
695Socket774:02/09/04 13:15 ID:hxYl/TpZ
>>693
質問が適当だから回答も適当に。

壊れた。
696690:02/09/04 13:26 ID:mQglkd52
>>691
なぜ漏れ宛てにレス?
回答者として指名なのか?(w

ちなみに指名料は\2000でふ。
延長は60分5000円ね。
ボトル入れてもいいですか?(はぁと

んで、>>693の回答。
あれだよね?ママン刺し殺したヤシだよね?
新規購入のママンで、トラブルと。

>今まできちんと動いてたから。突然映らなくなったわけよ。
って、新規ママンでの稼動実績あり?
動作中に移らなくなり、ビデオは他のママンでOKなら、その新規ママン死亡と推測する。
他のビデオカードでOKなら、相性と判断する他ない。
#メモリも含めた相性や、電源って線も捨て難いが!

>相性の問題ではないと思うので・・・
WEB上で報告なくても、固体差による相性もあるよ。
697Socket774:02/09/04 13:32 ID:TwdmzQ8T
相性という言葉の裏には人間の努力不足も含まれるという罠
698502:02/09/04 13:34 ID:ZR73emLL
ボトルは高いんでビールで・・・

他のカードでもだめなんです。

>WEB上で報告なくても、固体差による相性もあるよ
マジですか。どうも。それは考えても見ませんでした。
ありがとう。
699Socket774:02/09/04 13:36 ID:hxYl/TpZ
>>698
壊れた。
700690:02/09/04 14:00 ID:mQglkd52
>>698
ビール?チッ!

>他のカードでもだめなんです。
って、そのママン動作実績あんの?

>>697
それ正論。
701起動の途中でオチル:02/09/04 14:12 ID:xhiNSe8N
>>691 
引っ張っているうちに、リ−ド線とファンのハンダ付けの部分がおかしくなっているとか...
ところで 
>>502
「CPUファンを交換するときにマザーボードに傷がついてから」

 507のレス「傷が付いた。道が狭くなった。焼き切れた。」
に、反論されなかったこと、
>>577
 「半田で修復できることは調べてわかりました。」
から、
 電源投入を繰り返しているうちに、BIOS画面も全く
起動しなくなったと理解した。(CMOSクリアをしても)

>>408 >403 >>304 :「BIOS画面からWindowsの画面に切り替わるタイミングで
 リブートがかかってしまう現象」

「ファンのケ−ブルが接触不良気味になって、微妙にノイズが発生とか
でも電源はそれなりのブランドですよね。...ブツブツブツ...)」


「画面がうつらないといった」「他のマザーで試したら、そのVGAはきちんと動いたんだけど・・・」

>>1 「★ 環境・状況の詳細を、最初にまとめて書いて下さい。情報の小出しは混乱の元です。」

電源のメインのスイッチあるいは、コンセントを OFFにしないで、M/Bやケ−ブルにさわると
CMOS上のデ−タがクルウことがあるよう。
半日ぐらい抛っておくと、立ち上がるようになることもある。

>>616 気持ちもわかったつもりになって、下げないでおくけど。
    (でもリキの入った、切迫したカキコ...ぶつぶつぶつ)

●スレッドを立てる前に 過去ログを検索する事をお勧めします。
(ページ内検索はWin「Ctrl+F」キー、Mac「コマンド+F」キー)
 細かい話題や質問は関連する各スレッドに書き込んで下さい。
702Socket774:02/09/04 14:50 ID:gjjmKQ0L
ちょっと聞いてもらっていいですかね。
えと、自作PCなんですが、よく前触れもなく落ちます。
OSはWIN2Kで、スペックはP3の1Gにバルクの256メモリ、グラボGフォース4、サウンドカードは
サウンドブラスターオーディジー、HDDはIBMのです
マザーはちょっとわすれてしまったのですが、、
普通に起動とかは出来るんですが、特定の作業をしてると前触れもなくぷちゅんっと、、、
いま、確認できていることは、ファイルの圧縮時に必ずおちる、CDからリッピング作業をしてるときに落ちる。(フリーズもある)
インフォシークのゲームをやってるときにたまに落ちる、、こんな感じなのですが、
これっていったいどこが悪いんでしょうか、、、
マジレスキボンです。おねがいします<(____)>
703Socket774:02/09/04 14:53 ID:2Pkqd7+B
>>702
熱か電源
704Socket774:02/09/04 14:54 ID:q0HBiGc9
>>702
取りあえずお約束で、電源容量は大丈夫?
と聞いてみます
705Socket774:02/09/04 14:54 ID:bqp4YBaB
電源は?
706702:02/09/04 14:56 ID:gjjmKQ0L
電源は350Wです。
あと、CDドライブがが2個ついてるぐらいで、
そんなに電源はくってないとおもいます。
707Socket774:02/09/04 14:59 ID:mQglkd52
>>702
マジレス欲しかったら、スレのルールぐらい守ろうよ。
とりあえず>>1-7を読む。
それと、M/Bから、電源まで全部型番晒して。
特にM/Bと電源は絶対!

どうしてもわからない物は仕方ないけど、
その分レス減るし、解決策が見つかる可能性も減る。

推測だと、CPUの熱、メモリか、電源。

P3だし特定作業と言うからには、CPUの熱の線は薄いかも。
>>1-7のテンプレにmemtest86のリンクあるから、掛けてみて下さい。
電源はスペック不明なんでわからない。
708 :02/09/04 15:03 ID:gjjmKQ0L
わかりました。また型番控えて書かせていただきます。
メモリは別のものを取り替えてみてやってみたのですが、同じ症状でした。
709Socket774:02/09/04 15:06 ID:gvRhNpoJ
>>708

その症状って、そのPC作ったときからなのか?
それとも急になりだしたのかね?
(何かソフトやボード追加したらなりはじめたのか?)
710Socket774:02/09/04 15:15 ID:gjjmKQ0L
特に追加とかはしてません。最初のOSインストール時から
よく、こけてたのはこけてました。
でも、前はいきなりおちることはほとんどなかったですね。
最近特にヒドイです。
711Socket774:02/09/04 15:19 ID:hxYl/TpZ
>>710
また熱ですか・・・。
712Socket774:02/09/04 15:22 ID:mQglkd52
>>710
こけるって、
ブルー画面、固まる、リセットのどれ?

H/Wに起因する不安定だったら、
そうやって不安定なまま使い続けると、劣化するよ・・・
713Socket774:02/09/04 15:24 ID:gjjmKQ0L
固まります
714Socket774:02/09/04 15:41 ID:gvRhNpoJ
CPU周り確認してみたら?
それでも駄目ならM・Bが元から不良品なのかもしれん

M/Bぐらい書いとけよ
715Socket774:02/09/04 15:42 ID:hxYl/TpZ
グラフィックカードの熱望そう。
716Socket774:02/09/04 15:49 ID:gjjmKQ0L
マザーは某電器やでかったやすもんなんだけど、
JETWAYの694TASってヤシです
717Socket774:02/09/04 15:49 ID:mQglkd52
>>713
固まるのか・・・

最近頻発するとなると、熱ってのも捨て難い。
でもPen3-1GHzって、最近のでしょ?
D0ステッピングなら、熱はそんなでもないような・・・

光学ドライブ2台付いてるって言うから、
小型ケースで熱がこもるってコトではないと思うしなぁ・・・

パイ焼き104万桁、通るのかな?
負荷掛けて、温度見てみるといいかも?
718Socket774:02/09/04 15:53 ID:hxYl/TpZ
>>717
>D0ステッピングなら、熱はそんなでもないような・・・
だから何と。
719Socket774:02/09/04 15:54 ID:mQglkd52
>>716
ゴメン・・・
JETWAYと、Apollo Pro 133Tってトコで萎えた・・・
そもそも、そのマザーって安定動作するのか?

4in1とかの最新版への入れ替えとかは当然してるよな?
720Socket774:02/09/04 15:58 ID:gjjmKQ0L
4in1ってなんですか?
721Socket774:02/09/04 16:02 ID:gvRhNpoJ
>>720
検索ぐらいしろや
http://www.viaarena.com/?PageID=2
722Socket774:02/09/04 16:03 ID:mQglkd52
>>718
いや、昔の1.0GHzは固まるほど熱かったなと・・・(w

冷却しっかりしてないから固まるとの指摘なら、
それだと特定作業で固まるのは?かなぁと思う。
723>720:02/09/04 16:04 ID:Zl9xxH7h
ネタ決定
724Socket774:02/09/04 16:06 ID:gjjmKQ0L
>>723
おいおい勝手にねたにしないでくれ
725Socket774:02/09/04 16:15 ID:TNan06g1
情報小出しUzeeeee!!
>>702
もう十分だろ。お前とのチャットじゃないんだよ。

・熱
→意図的に特定の作業をさせ、落ちる>ケース開けてチェック
・メモリがうんこ
→Memtest86にかけてエラーがでないことを確認する。
・電源がうんこ
→最小構成で特定の作業をする。
・サウンドブラスターがうんこ
→サウンドブラスターを外して特定の作業をする。

これを全部やるまで帰ってくんな。
「特定の作業」とは>>702で自分が挙げたヤツな。
726Socket774:02/09/04 16:18 ID:mQglkd52
>>724
とりあえず、VIAチプセトを使う上での心得等をWEBで情報収集。
その後、Win2Kを最初から”正しい手順で”インスコしなおす。

それでも不具合出るなら、また来て下さい。

それと、Jetwayスレに同型ママンの情報があるかもチェキ!
ぐぐったら出て来たので、あると思います。
スレの中身までは見てないけど、
検索画面からは安定してるって書いてあるように見えました。
727Socket774:02/09/04 16:19 ID:lrbJ2Nl2
セレロンを使っているのですが(win2000)、
アスロンのマザーボードに買い換えたら、OSの再インストールが必要ですよね?
その時のOSの再インストールとは、Cドライブはフォーマットした
まっさらな状態じゃなくてはダメでしょうか?
それとも、いまの状態のママ、
上書きでインストールできるのでしょうか?
728Socket774:02/09/04 16:20 ID:Zl9xxH7h
>>727
まっさらがお勧め
729727:02/09/04 16:22 ID:lrbJ2Nl2
>>728
速レスありがとうございます!
まっさらの方がよいのですね。
わかりました。
Cドライブの中身をどうにか開けてみます。
730Socket774:02/09/04 16:25 ID:8R00TDGy
開けてどうするの?
731Socket774:02/09/04 16:25 ID:gjjmKQ0L
>>727
わかりました。では逝ってきます。
732Socket774:02/09/04 16:26 ID:Zl9xxH7h
>>730
彼は必死なんだろうから
そっとしておいてやれ
733727:02/09/04 16:29 ID:lrbJ2Nl2
スマソ
734Socket774:02/09/04 16:49 ID:JFp9tdfo
HDDがクラッシュしたので20GBのHDDを買ってきて、苦労しながらも取り付けが
終わって、OSも入れたのですが・・・ローカルディスクCを見ると容量が2GBになってしまっています・・・。

パーテーション分けもしていません。

どなたか解決策をお教えください。
735Socket774:02/09/04 16:50 ID:udNt3jKQ
>>734 win板逝け。それ相応の板の判別もないのか?
736Socket774:02/09/04 17:04 ID:TwdmzQ8T
>>734
少なくともHDDの取り付けで “苦労しながらも取り付け” とかいうやつが
来るところではないだろ、この板は。
737Socket774:02/09/04 17:17 ID:3cZiR3TU
FDISKする時、拡張領域の確保はしました?
あとM/Bが何か知りませんが、比較的古い規格のM/BならBIOS書き換えが必要かもしれませんよ。

http://members.tripod.co.jp/liomaster/
738Socket774:02/09/04 17:43 ID:YQ5yvD+T
S3 SAVAGEのデバドラを入手できなくて困ってます。

NVIDIAのHPでも探したのですが、なぜか見つかりません。
(もう忘れさられたのでしょうか・・・)

入手先をご存じの方、カキコお願いします。!
739Socket774:02/09/04 17:49 ID:mQglkd52
>>738
なぜnVidia・・・

検索すればすぐ見つかるよ!
http://www.savagenews.com/drivers/drivers.html

すこしは手前で努力しろ!
740Socket774:02/09/04 18:36 ID:XBmpo6Ip
gigabyteのマザーボードGA-6OXT-Aとceleron1.4Gを買ってきてPCケースに
取り付けました。
電源を入れるとBIOSが立ち上がってF1かDELキーを押せっていわれるのですが、
一生懸命キーボードを押しても何も反応がなく、BIOSの設定画面に入れません。
キーボードを取り替えてみましたがダメでした。
マザーの初期不良なのでしょうか?
何か一般的な対処法などありましたらご教授御願いします.
741ひよこ名無しさん:02/09/04 18:39 ID:gvRhNpoJ
>>740
まさかキーをマウスになんかに・・・・ってないよな
742740:02/09/04 18:47 ID:XBmpo6Ip
>>741
どういうことですか?
ハードの接続は合っている自信があるのですが・・
743Socket774:02/09/04 18:49 ID:YQ5yvD+T
>739
ありがとうございます。

今後は努力します。
744741:02/09/04 18:49 ID:gvRhNpoJ
>>接続間違えてるのかなっと思っただけ
自信があるなら・・・気にしないでくれ
745Socket774:02/09/04 18:52 ID:BDN6wvPy
>>742
>>741氏の言うことが当たってなければ
初期不良じゃないか?即止まるなんてことはないだろうし
一応端子の周りがショートしてないかどうか
刺し間違えてないかどうか確認してみたら?
746Socket774:02/09/04 18:59 ID:OGRmRpDG
すみません、質問させてください。

初めて自作PCを作ったのですが、
使用中に突然モニターの電源が切れ(待機状態)てしまいます。
キーボードやマウスをいじってもモニターは復帰せず、いつもリセットボタンを押して
リブートするハメになります。このとき、キャップスロックのオン・オフはできるので、
画面以外は生きているようなのです。バイオス・ドライバは最新のものも試しましたが駄目でした。

CPU  セレロン700
M/B  Aopen AX-3Spro
メモリ  326MB(ノーブランド混合3枚)
HD   40GBが2個(一個は不良セクタあり。その部分は領域を確保してません)
OS   WindowsXP・2000(両方試しましたが、同じ症状が出ます)
モニタ  三菱 RDS17ZX(一年前購入)

この症状が出る頻度は頻度は一日一回位ですが、大丈夫な日もあります。クーラーで部屋が
ガンガン冷えている時もなります。いつもたいてい起動している「かちゅーしゃ」が原因なのかな
と、ふと思いましたがそんな事がありえますでしょうか?
どうかご教授願いますm(__)m
747Socket774:02/09/04 19:02 ID:hxYl/TpZ
>>746
ハイバネスレを参照。
748ひみつの検疫さん:2024/05/22(水) 06:44:25 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
749Socket774:02/09/04 19:09 ID:wfTW3LlW
今度初めてPen4(1.7G)でマシンを組むことになったんですが、
設置場所の関係であまり大きなケースが使えません。
ごく標準的な仕様(HDD,CD各1台、PCIにはサウンドボード程度)で
組んだ場合、300W程度の電源でも安定稼動できるでしょうか?
メーカー製PCの場合、もっと小さい電源を積んでいるものも多い
ようですが。
750Socket774:02/09/04 19:12 ID:hxYl/TpZ
>>749
素直にその辺の省スペースPC買いなされ。
751502:02/09/04 19:17 ID:7ly0ACzX
再び、心してご教授願います。
マザーはA7S333
CPUはアスロン1800+
電源は会社のよくわかんない300W

前にも書き込みましたが、起動の画面で電源が落ちてしまいます。
電源の問題のなのかと思い、予備の電源で試しましたが、
同じ症状がでます。電源はどちらとも、アスロン対応ではありませんが、
その寸前まで使っていたので問題はないと思います。
マザーも同じものを新調しましたが、同じ症状です。

上で微妙なレスをしましたがよろしくお願いします。
752ひみつの検疫さん:2024/05/22(水) 06:44:25 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
753Socket774:02/09/04 19:30 ID:ChNtuPbz
おじゃまします
グラフィックボードのファンが近頃キーキー鳴るようになって、
金がないのでファンだけ交換しようと思いましたが、
かっちりくっついていてはずれません。
何かいい手はないでしょうか。
754Socket774:02/09/04 19:40 ID:mQglkd52
>>753
とりつけ方によるけど、

よく言われるのが、
ベンチ走らせて、チップを暖めてからとか、
ドライヤーで暖めながら慎重に外すとか。

気を付けてね。
755Socket774:02/09/04 19:46 ID:Ot9uyU/J
>>740
マザーとキーボードの相性の可能性もあるよ
予備部品があれば簡単なんだけど
756753:02/09/04 19:52 ID:ChNtuPbz
>>754
oh!
サンキュウです
ふんばってみます。
757Socket774:02/09/04 19:56 ID:wtr1VJJH
>>752
くだらんの貼るなヴォケー
758Socket774:02/09/04 20:55 ID:YQ5yvD+T
directX 8を入れたいのですが何度やっても「Direct3D Version」というのが
7のままになってしまいます。何がわるいのでしょう?
759Socket774:02/09/04 21:01 ID:aUOxNfF/
>>751
電源があやしいなぁ。
俺も300Wのやつで、アスロン1700+付けたら電源が逝ってしまった。
今は、推奨の400W使ってるけど、問題無し。
1800+なら350Wくらい必要だと思う。
他にいろいろドライブとか付けてたら、変わってくるだろうけど。
後は、基本に戻って、最小構成で電源を入れてみる。
動けば、周辺機器を一つずつ追加して、トラブルの原因を、特定する。
760Socket774:02/09/04 21:02 ID:86RAYSa0
すみません、質問させてください。
GigabyteのGA-7DXR(F6)なんですが、
IDEモードにしたオンボードのRAIDからのHDDブートができません。
BIOSでBootの順番を色々変えてみましたがだめでした。
CDブートになってしまい、OSが立ち上がりません。
ちなみにHDDは、オンボードRAIDのBIOSでもDOS上でも認識されます。
OSも入っています。
何か他に設定等必要でしょうか?
761圓楽 ◆tePewCZE :02/09/04 21:06 ID:xsTxbkD8
>>751
起動シーケンスのどこで転けるのか詳しく。

>その寸前まで使っていたので問題はないと思います。
その寸前までどのCPUに使っていたの?
会社名は電源に書いてあるだろうから中開けて書き込んでくれると話が早いと思う。

って言うか、M/B壊したんじゃないの?


>>758
板違い
762Socket774:02/09/04 21:06 ID:Z71Hwi61
パソコンは300Wもあって、電力が足りないのか?
何に食っているんだ?
763圓楽 ◆tePewCZE :02/09/04 21:07 ID:xsTxbkD8
>>760
さっぱり訳ワカランから、とりあえず>>1-7を読んで気を落ち着けてから、症状を書き直して。
764Socket774:02/09/04 21:08 ID:DKUMvuJx
今ATAPI4つをドライブ2つ(CDR/RW、DVDROM)とHDD二つつなげて使っているのですが
このたびHDDを増設するためにドライブをDVD+R+RW一つにして、開いたATAPIに
HDDをつけたいと思っています。
まずハードウェアのデバイスのところでドライブのデバイス削除をした後に
電源を切って、ドライブを二台除去、そこでHDDとDVD+R+RWドライブをつけて
電源を入れて… という手順でいいものでしょうか?
完全な自作品ではないので自分で作ったことがないため戸惑ってしまいました。
初歩中の初歩の質問で申し訳ありません。もしお答えいただければ幸いです。
宜しくお願いいたします。
765圓楽 ◆tePewCZE :02/09/04 21:09 ID:xsTxbkD8
>>762
テンプレぐらい読んでください。・゚・(ノД`)・゚・ 。
>>6
Q:電源は○○Wもあるのに → 総出力ではない。各電圧のA数と質が重要

>>3
電源知識1 → http://www.atmarkit.co.jp/fpc/pcmainterepair/pcmr006/pcmr006_01.html
電源知識2 → http://www.atmarkit.co.jp/fpc/pcmainterepair/pcmr007/pcmr007_01.html
766圓楽 ◆tePewCZE :02/09/04 21:10 ID:xsTxbkD8
>>764
メーカー製品の換装なら板違い
767Socket774:02/09/04 21:15 ID:DKUMvuJx
>>766 いや、自作品なんですが友人に作ってもらったもので・・・
しかも友人は今遠方にいて近くに頼める人がいないのです。
768Socket774:02/09/04 21:16 ID:4ms6uvkH
>>764
ただ外して取り替えておわり
769760:02/09/04 21:18 ID:86RAYSa0
わかりにくくてすみません。
今までIDE1にCD-ROMとCD-R、IDE2にHDD1とHDD2
オンボードで提供されているPromiseのRAIDをIDE3にして、
HDD3をつないでいました。
OSはHDD1に98、HDD2に2kのデュアルブートです。

このたび新たにDVD-Rを購入したので、
IDE1にDVD-R、IDE2にCD-ROMとCD-R、
IDE3にHDD1と2、IDE4にHDD3
というふうに構成を変えたんです。

つまりIDE3からBootしたいんですがそれができず、
CDブートになってCDを求められてしまうんです。
BIOSのBoot設定は色々試しました。

ご教授よろしくお願いします。。。
770Socket774:02/09/04 21:19 ID:Ovlj2ryo
>>764

>>768に一票。
でも、光学ドライブとHDDを同じチャネルに繋ぐのは如何なものかと。
771Socket774:02/09/04 21:21 ID:DKUMvuJx
>>770 うーん考えてるより簡単な作業なんですかね。
しかし同じチャネルにつなぐとまずいのですか?
というかチャネルって・・・・ちょっと調べてきます。
772Socket774:02/09/04 21:22 ID:Ovlj2ryo
>>769
優先順位を、SCSI優先からRAID優先に変更。

BOOTデバイスはSCSIに設定汁!

コレは試した?
それとも設定無い?
773役立たず ◆fk.Z6Wmc :02/09/04 21:22 ID:KbDL/ghQ
圓楽氏。たぶん>>762はネタかと。


>>769
OSは入れなおした?
774圓楽 ◆tePewCZE :02/09/04 21:22 ID:xsTxbkD8
>>757
だったら自作の本買うなりなんなりしなさいな。
IDEのMaser/Slaveって聞いて分からないなら、本を買ってくること。
分かるようならググればいい。
とりあえず蓋開けてやってみて認識するかどうか。
無茶さえしなければ壊れることもないし。
775769:02/09/04 21:26 ID:86RAYSa0
OSは入れなおしてないです。
もしかしてドライブレター変更になると
OS入れなおす必要があるとかすか?
776Socket774:02/09/04 21:26 ID:Z71Hwi61
>>765
すみませんでした。読んでみましたら、電源についてよく分かりました
ありがとうございました。
777Socket774:02/09/04 21:26 ID:DKUMvuJx
>>774 いや、マスターとスレイブはわかります・・・
とりあえずやってみます。みなさんありがとうございました。

ところで120GのHDDを買おうと思ってるのですが、IBMのやつ買おうとしたら
友達に5000出してでもウェスタンゲートにしておけといわれたのですが
そんなに評判悪いんでしょうか>IBM
778Socket774:02/09/04 21:27 ID:T5zQRl2P
>>777
うん
779Socket774:02/09/04 21:28 ID:Ovlj2ryo
>>775
再インスコはしたらしたで良いが、
そもそもBIOS設定が正しくなければそれも無理。
CDブート後再起動出来なくなる。
780圓楽 ◆tePewCZE :02/09/04 21:29 ID:xsTxbkD8
>>777
>ウェスタンゲート
WesternDigtal
なのか
Seagate
なのかはっきりしるっ!

まぁ、何事も体で覚えるのが一番だよ。
人に聞いただけのことは忘れちゃうけど、自分で試行錯誤した結果は絶対忘れないからね。


>>775
ネタは勘弁してください
781BX ◆440BX/NI :02/09/04 21:30 ID:HFvZOFpn
>>775(769)
boot iniのboot loaderやoperating systemsの場所を書き換える。
よく解らないなら、その状態でインストし直し。
この場合、F6でFDDからIDE3.4用ドライバを。
782Socket774:02/09/04 21:33 ID:DKUMvuJx
ウェスタンデジタルでした・・・・失礼しました。
シーゲートというやつはいいんだけど120Gないよといわれました。。

では逝ってきます!
783Socket774:02/09/04 21:39 ID:16Osebs3
>>777
2ちゃんの中だけならな。
784Socket774:02/09/04 21:40 ID:8R00TDGy
(゚Д゚)ハァ?
785Socket774:02/09/04 21:41 ID:uqnwk7YW
シリアルATAのHDDについて教えてください。
シリアルATAは帯域がPCIの能力をこえていますね、そこでSATAのHDDが発売されたら変換ボードで使うのが
一般的と思うのですがマザーボードメーカーはSATA専用のスロットを装備させたマザーはでるのでしょうか?
786Socket774:02/09/04 21:43 ID:Ovlj2ryo
IBMはコスト的にも性能的にも最高だよ。
音も消せるし(w
でも最近のは品質がイマイチ。

製造ラインが切り替わるそうだから、暫く様子見。
もしくは電源に気を配り、しっかり冷やそう。

WD(SEね)は速いけど五月蝿いらしいね。

ってスレ違いスマソ!
787Socket774:02/09/04 21:43 ID:flXUeng5
KLE133チップセットって安いだけですか?
CPUはDuron1.2GHz
メモリは SDRAM 512MBにしようと思うんですが ・・・。
788圓楽 ◆tePewCZE :02/09/04 21:44 ID:xsTxbkD8
>>785
チップセットの対応待ち。
その前にオンボードでRAIDチップの代わりに乗せてくるメーカーがあるかも知れないけどね。
帯域は64bitPCI使うとか方法はあるんじゃないの?
789Socket774:02/09/04 21:45 ID:Ovlj2ryo
>>785
もうとっくに出てるよ・・・(肝心のHDDはまだだが)
PCIにぶら下がってるからパフォーマンスは出ないけど。

質問する前に調べようね。
790785:02/09/04 21:46 ID:uqnwk7YW
>>788
借りの話になりますがチップセットが対応されたらSATA専用のコネクトがあると思っていいのですね。

791圓楽 ◆tePewCZE :02/09/04 21:46 ID:xsTxbkD8
>>787
サウンドとVGAとLANが付いてくるが。
AGPはないから気を付けて。
792圓楽 ◆tePewCZE :02/09/04 21:47 ID:xsTxbkD8
>>789
拡張カードはあったけど、M/Bに乗ったのってあったっけ?
793785:02/09/04 21:47 ID:uqnwk7YW
>>789
でてる事はしってます、みなPCIで使ってパフォーマンスについては話してないので改めて聞いたのです。
早くでてほしいな〜SATAのHDD
いくらぐらいでしょうか?
794Socket774:02/09/04 21:47 ID:Ovlj2ryo
>>787
そうだね。
安い意外に利点があるとは思えない。

ただそれなりに実績は積んでいるから、
その点はVIAの最新チプセトよりいいかもね?
795785:02/09/04 21:48 ID:uqnwk7YW
>>792
彼は拡張カードそのものだけを議論にしてますよね。
796Socket774:02/09/04 21:48 ID:Ovlj2ryo
>>792
とりあえず、無難かつHOTなトコロで・・・(w
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20020831/etc_a7v8x.html
797Socket774:02/09/04 21:50 ID:8/IXv7S9
うう無難とはいい難い気も…。 漏れはファンで予約もしてるがね別のメーカだけど
798Socket774:02/09/04 21:51 ID:pqQM49A8
>>656
本当に役立たずだね。名前の通りだ。(w
799Socket774:02/09/04 21:53 ID:Ovlj2ryo
>>795
チプセト内蔵限定の話してたの?
オンボードならいいのかと思った(w

>>797
いや、紹介するには無難かなと(w
実際に導入するには要人柱( ̄ー ̄)ニヤリ
800圓楽 ◆tePewCZE :02/09/04 21:54 ID:xsTxbkD8
>>795
専用スロットってそういう意味?
オンボードにするとかそういう意味だと思ってたよ。

>>796
ASUSの初物は暴れる(経験上)。
BIOSが4-5回アップされてから買うのが真の無難w
っていうか、ASUSひさびさに冒険したなぁ。
さんきゅでした。
801Socket774:02/09/04 21:59 ID:BducLPWh
セカンダリのIDEがスレーブのみって不具合の原因になる?
IDEのモバイルラックからカートリッジ抜くとその組み合わせが
できちまうんで。一応動作だけはするんだけど不安。
802Socket774:02/09/04 22:02 ID:a2XU1AGL
藁セレ、鱈セレにも、Pen4のような熱暴走防止機能はついていますか?
803Socket774:02/09/04 22:03 ID:flXUeng5
>>791
ってことはモニタに何も写らないってこと?
ど、どうすれば・・・。
804751:02/09/04 22:04 ID:5Fdabuup
>759・761
どうも。
電源はfrontier power model:MPT300
っていう電源らしいです。
他につないでるものがHDD一基とCDD一基でも、
350wくらい必要ですか?
>起動シーケンスのどこで転けるのか詳しく。
前述したとおり、電源が落ちる感じです。
決まった部分で落ちるわけではないんです。
805785:02/09/04 22:07 ID:uqnwk7YW
>>800
めちゃくちゃ言い方かもしれませんが
PCIスロットがあるならSATAスロットが出るのか?という疑問です。

まぁスロットとは思いませんが・・・・
806Socket774:02/09/04 22:11 ID:flXUeng5
んなわけないか・・・。
807圓楽 ◆tePewCZE :02/09/04 22:12 ID:xsTxbkD8
>>804
MPT300だぁ?
Macron並の凶悪電源だぞ。
んなモン換えろ。

電源についてはテンプレぐらい読んでください。・゚・(ノД`)・゚・ 。
>>6
Q:電源は○○Wもあるのに → 総出力ではない。各電圧のA数と質が重要

>>3
電源知識1 → http://www.atmarkit.co.jp/fpc/pcmainterepair/pcmr006/pcmr006_01.html
電源知識2 → http://www.atmarkit.co.jp/fpc/pcmainterepair/pcmr007/pcmr007_01.html


>>803
オンボードのVGA使うんだよ
808Socket774:02/09/04 22:14 ID:Ovlj2ryo
>>804
それって・・・マクロン・・・
((;゚Д゚)ガクガクブルブル

アスロンで自作すんだから、
電源くらいまともなのにしようよ。

あと、何度の言われているが、

W 数 は 関 係 な し !

>>805
多分出ません。

ICH5にはSerialATA載らないのかな・・・
PCI Expressの時代になるのを待たないと駄目かも?
809804:02/09/04 22:15 ID:5Fdabuup
がビーン。変えます・・・
810圓楽 ◆tePewCZE :02/09/04 22:16 ID:xsTxbkD8
>>805
つまり、AGPみたいなのがS-ATA用に出来るかってこと?


……そんなこと考えたこともなかったよ……
HyperTransportとかV-LINKとかあるから、帯域はこの先気にしなくていいと思うけどね
811自作初心者:02/09/04 22:20 ID:ooPi22h9
よろしくお願いします。

いらない部品の寄せ集めで自作PC組み立ててみました、
OSを入れる際にエラーがおきて先に進めません
セットアップ画面まではいくのですが・・・

< windowsセットアップファイルをコピーしています

この次にでてくるのが

< 一時ディレクトリに書き込めません
< セットアップができません
< ドライブからフロッピーディスクを取り出してください
< どれか押すとシステム再起動します

とゆう文がでてきてインストールできません
何が原因でしょうか? 対処方法を教えていただけませんか?
よろしくおねがいします m(__)m

OS windows98
CPU セレロン400
メモリ 128
ドライブは CD−ROM FDD のみで行っております
マザーは DELLのディメンション400の純正品です


812785:02/09/04 22:20 ID:uqnwk7YW
>>810
なるほどそういう世界なんだ・・・・・素人一般人のPCに対する捉え方と思ってください。
今一番PCに不満なのはHDDの容量不足と速度なのです、折角SATAがでるのに速度がおざなりなのは納得が
できないのでただ速度の問題はHyperTransportとかV-LINKで解決するのですね、構成図が想像できないのですよ。
813圓楽 ◆tePewCZE :02/09/04 22:22 ID:xsTxbkD8
>>811
DELLのマザーはさすがに板違い。
とりあえず、ストレージをBIOSが認識してるかチェック。
できてたらWindows板へ。
814Socket774:02/09/04 22:22 ID:Ovlj2ryo
>>811
HDDが無いからじゃない?

HDDが付いてるならメモリとの相性を疑う。
815圓楽 ◆tePewCZE :02/09/04 22:24 ID:xsTxbkD8
>>812
PCIインタフェースのBUSがそれで早く広くなるから、64bitPCI複数備えても帯域は確保出来るってだけだけどね。
816Socket774:02/09/04 22:25 ID:Ovlj2ryo
>>812
SerialATAと容量は無関係。

速度面でも、実際にDISKを読み書きしている速度は、
未だ100MB/sにすら達していない。
817BX ◆440BX/NI :02/09/04 22:27 ID:HFvZOFpn
>>809(804)
>>502>>577で諦めて>>691新M/Bに換え、詳細が>>751
電源交換でダメだったら以下参照に改めて構成明記で質問を。
※ BIOSには安定して入れる?、OSは?
※ CMOSクリア、メモテスト、クリーンインストは済ませておく。
>>4の不安定(インスト前後)を参照に、ある程度切り分けておく。

>>812(785)
素人一般人的視点なら、
HDDについては開発途上かつ消耗品だから、過渡期見据えて急いで買っても今は割高。
M/Bの対応なら既出の通り専用チップ載せたタイプが発表されてるけど、
チップセットに内蔵されるまでは、オンボRAID同様扱いにくいでしょう。
818785:02/09/04 22:30 ID:uqnwk7YW
>>815
>>816
なんかHDDってこれから進歩するのか凄く不安容量にも変化が無いし秋には新型がでるらしいけど・・・・・
体感速度が如実に向上するのがでたら一式新しく組みたいですね。

819圓楽 ◆tePewCZE :02/09/04 22:31 ID:xsTxbkD8
>>809
金がないからってまた適当な電源買ってハマるんじゃないぞー
820圓楽 ◆tePewCZE :02/09/04 22:33 ID:xsTxbkD8
>>818
一気に体感速度が変わるようなブレイクスルーがあるとすれば、I/Fの変更よりも現在の円盤形ストレージの破棄までないと思われ。
要は、半導体Diskの民生化。当分先だろうけど。

もしくは数年今のHDDを使い続けて買い替えるか。
821785:02/09/04 22:33 ID:uqnwk7YW
>>817
チップセットに内蔵されるまでは、オンボRAID同様扱いにくいでしょう。


ということは今の120GBぐらいを四つぐらいつけたほうがお得なのかな?ハード的に面倒だと萎えるな・・・・
822Socket774:02/09/04 22:34 ID:hxYl/TpZ
>>821
オンボ
オンボ
オンボ
オンボ
オンボ
オンボ
オンボ
オンボ
オンボ
オンボ
オンボ
オンボ
オンボ
オンボ
オンボ
オンボ
オンボ
オンボ
オンボ
オンボ
823785@泣き:02/09/04 22:35 ID:uqnwk7YW
>>820
超痛恨の一撃だよ・・・・
解りました120GBのHDDを使用してUSB2.0でメディア扱いで使います。

824785@泣き:02/09/04 22:37 ID:uqnwk7YW
SATAの利点は何?
825圓楽 ◆tePewCZE :02/09/04 22:39 ID:xsTxbkD8
826Socket774:02/09/04 22:42 ID:HYL76OpQ
体感か・・・今使ってるHDのシークタイムが3.6msだから、次は3.0ms以下のにしたいな。
827Socket774:02/09/04 22:43 ID:hxYl/TpZ
球面メディアというのはどうだろう?
828785@泣き:02/09/04 22:43 ID:uqnwk7YW
>>825
FAQだと小さいコネクターは便利だよね だって(w
829802:02/09/04 22:46 ID:a2XU1AGL
もしかして放置ですか・・・?
830Socket774:02/09/04 22:47 ID:hxYl/TpZ
>>829
調べれば速攻でわかること聞かない。

10回ってどれにも書いてなかったらそれはないと考えるくらいの頭を持って
情報の波と闘って下さいな。
831圓楽 ◆tePewCZE :02/09/04 22:50 ID:xsTxbkD8
832Socket774:02/09/04 22:53 ID:8DWgUZpm
デュアルCPUマシンを使ってる方がいたら質問したいことがあります
833 ◆KRIZG..E :02/09/04 22:54 ID:9/jrwH/X
>>832
・・・・。とりあえず質問書いたら?
834785@泣き:02/09/04 22:56 ID:uqnwk7YW
ちなみに気になったので半導体ディスクで検索かかえてみたよ
http://www.texa.co.jp/TEXA/RST/RSTSD.html

触ってみたいな、きっと初めてチンポの皮剥いた感動があるんだろうな。
835Socket774:02/09/04 22:56 ID:Ovlj2ryo
>>832
使ってますが、何か?
836圓楽 ◆tePewCZE :02/09/04 22:57 ID:xsTxbkD8
>>832
使ってるよ
837Socket774:02/09/04 23:02 ID:DKUMvuJx
すみません。先ほどはお世話になりました。
色々やって見たのですがどうしてもわからない点があるので
もう一回質問させていただいていいでしょうか。

現在すでにHDDは2つつなげていて、3つ目の増設なのですが、
まずHDDのほうのピンはプライマリセカンダリ関係なくスレイブ
設定でいいのでしょうか、もう一つ、幅広のケーブルは3つのディスクとも
同じもの(つまり一つでつながっているということ)でないとダメでしょうか
どなたかお分かりになればご教授くださいませ。何度もすみません。
838Socket774:02/09/04 23:02 ID:8DWgUZpm
では、質問させていただきます。
Adobe製品などのデュアルCPUに対応したアプリケーション以外でも
速度の向上は感じられますか?
またその場合、どのようなときに高速を体感できるのか教えて頂きたいです。
839Socket774:02/09/04 23:05 ID:Ovlj2ryo
>>838
速度の向上?

アプリ二つ以上立ち上げたときに重くならない。
マルチスレッド対応アプリ以外は、負荷が分散するだけ。
速度は向上しない。
840圓楽 ◆tePewCZE :02/09/04 23:06 ID:xsTxbkD8
>>837
壊す前に自作の本買ってきて読むのが上策。
掲示板の書き込みより、写真見てやった方が間違いがない。

>>838
mpeg2のエンコしながら2ちゃんに書き込みしても変換にもたつかない。
ぐらいの体感はあったな。
841Socket774:02/09/04 23:08 ID:Ovlj2ryo
>>837
> 現在すでにHDDは2つつなげていて、3つ目の増設なのですが、
> まずHDDのほうのピンはプライマリセカンダリ関係なくスレイブ設定でいいのでしょうか、
マスタならマスタ。スレーブならスレーブ。
プライマリ/セカンダリは関係ない。

>もう一つ、幅広のケーブルは3つのディスクとも
> 同じもの(つまり一つでつながっているということ)でないとダメでしょうか
> どなたかお分かりになればご教授くださいませ。何度もすみません。
ATAケーブルにはデバイス2つまでしか接続出来ません。
その為に、プライマリ/セカンダリで2チャネル、2デバイスで4台まで。
842泰山:02/09/04 23:08 ID:N07vaVY8
>>838
なりません。
トルクが太くなると言えば良いでしょうか。
多重アプリ起動が楽になるだけです。(WINだとNT系に限る。)
家は1700+の使ってますが、DTPやるときぐらいしか恩恵はありませんよ。
843Socket774:02/09/04 23:10 ID:DKUMvuJx
>>840 それが本を読んでも増設する時のことが2つまでしか書いてなくって
・・・応用の利かないやつで申し訳ないです・・・

あいたドライブののほうのスレイブに入れちゃあまずいだろうし・・・
844Socket774:02/09/04 23:12 ID:DKUMvuJx
>>841 なるほど!それでさっきどなたかがHDDとドライブを同じチャネルに
接続するのはあまりよくないかも、というようなことをおっしゃっていたんですね。
そうすると、あいたドライブのセカンダリにHDDを入れれば使えるけど
あんまりよろしくない、ということで大丈夫でしょうか。
845圓楽 ◆tePewCZE :02/09/04 23:14 ID:xsTxbkD8
>>844
>HDDとドライブを同じチャネルに接続するのはあまりよくないかも

全然違うけどまぁ納得してるからいいや
846Socket774:02/09/04 23:15 ID:DKUMvuJx
え!ちがうんですか!
もしや基本的に動かないとか??

あんまり納得はしてないんですけれど・・・
847役立たず ◆fk.Z6Wmc :02/09/04 23:19 ID:Q09/J/XB
>>798
ありがと。

>>838
利点がわからなければやる必要なし。
848Socket774:02/09/04 23:20 ID:Ovlj2ryo
>>846
基本的に動く前提の規格なんだけど、トラブル出る可能性もある。
ここら辺は組み合わせ毎の運かな。

それと、HDDのパフォーマンスが落ちる。

同じチャネルに光学ドライブ2台もお奨めし難い。
#焼きドライブでなければいいが。

個人的には、IDEは1チャネル1デバイス。
漏れと同じポリシーのヤシも結構いると思う。

そもそも、なんでHDD1台と、光学ドライブ1台の構成でも、
プライマリ/セカンダリで分けてると思う?
849圓楽 ◆tePewCZE :02/09/04 23:21 ID:xsTxbkD8
>>846
簡単に言えばHDDが遅くなる可能性があるからやめておけって事。
一つのケーブルに2台ずつのデバイス。
一つのケーブル上にはMaser/Slaveが被らないように存在すること。

Maser/Slave知ってるって、言葉しか知らないじゃないか……
850Socket774:02/09/04 23:25 ID:DKUMvuJx
>>848 >>849 なるほど。そういうことですか。パフォーマンスが落ちてしまうんですね。
それはイヤだな。。とりあえずそうしてつなげておいて金が出来たら
SCSIでつなぐようにしたほうが得策かもしれないですね。
RAIDも考えたのですが、OSがXPなんでもしものことを考えると
踏み切れなくて・・・ 

たしかにプライマリとセカンダリが分かれてる意味って考えたことなかったです。
単にそういうモンなのか、と。いい勉強になりました。
なんか何度もお手を煩わせて済みません。
近いうちにSCSIボード買ってきます。

HDDって中身はいってる状態でATAPI接続からSCSIに替えるともう一度フォーマットって必要ですか?

851圓楽 ◆tePewCZE :02/09/04 23:26 ID:xsTxbkD8
>>850
あたぼーよ。
同じATAでも、コントローラーが変わったらフォーマットどころか再構成が必要な場合もある。
852Socket774:02/09/04 23:27 ID:Ovlj2ryo
>>850
一般的にATAPI接続(っていうかIDEな)のHDDは、SCSIでは使えません!
#方法はあるけど教えない。というか、教えても無理。

もう逝っていいよ・・・
853圓楽 ◆tePewCZE :02/09/04 23:28 ID:xsTxbkD8
変換使うって事じゃなかったのか……
854役立たず ◆fk.Z6Wmc :02/09/04 23:28 ID:Q09/J/XB
>>850
必要なのでは?
あと、SCSIは面倒くさいとだけは言っておきます。


SCSIのDVD-ROM。
もうすでに、パイオニアのドライブのみなのか・・・。
855Socket774:02/09/04 23:28 ID:DKUMvuJx
( ´ Д `)逝ってきます・・・


とりあえずパフォーマンス下がってもガマンして使うことにします。。。

856Socket774:02/09/04 23:29 ID:Ovlj2ryo
>>853
師匠・・・ヤシにあのアイテムが使えると?
857圓楽 ◆tePewCZE :02/09/04 23:30 ID:xsTxbkD8
>>856
知らないヤツほど無謀なチャレンジをするモンだし……
858Socket774:02/09/04 23:30 ID:Ovlj2ryo
>>855
素直にATAカード買えさ。
そこにHDD繋げりゃすむハナシ。

起動ドライブにしなければ敷居は低い。
859Socket774:02/09/04 23:30 ID:fX2uGjS7
アスロンなのだが、コア欠けすると具体的にどうなるの?
グリスふき取っても外見上は欠けてないが
欠けてるってことも考えられるの??
860役立たず ◆fk.Z6Wmc :02/09/04 23:30 ID:Q09/J/XB
>>852
そいういう意味だったのか・・・。予想外だ。
861Socket774:02/09/04 23:35 ID:4ms6uvkH
>>859
焼き鳥一丁!
862Socket774:02/09/04 23:36 ID:g/yE/pO1
>>859
>アスロンなのだが、コア欠けすると具体的にどうなるの?
超面白カッコイイ挙動をするようになる。
ex.動かない、暴走するナドナド
運が良いとちゃんと動く。
>グリスふき取っても外見上は欠けてないが
>欠けてるってことも考えられるの??
角欠けは勿論、縁が削れてても駄目。ぱっと見は大丈夫でも、
横から見たらクラックが入ってたなんて事もある。
863Socket774:02/09/04 23:36 ID:qoRvcvIp
>>859
コア欠け=死亡
でも程度によっては、支障が無い時もある。
欠ける時は角が欠けるから、見ればわかるよ。
864832:02/09/04 23:36 ID:8DWgUZpm
レスありがとうございました。勉強になりました。
865Socket774:02/09/04 23:36 ID:Ovlj2ryo
なんでみんなヤシがAEC-7720を知ってると思うんだ!
ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
866役立たず ◆fk.Z6Wmc :02/09/04 23:45 ID:Q09/J/XB
>>865
金をためたら、SCSIに「ドライブごと」変えるという意味だと思っとりましたが、何か?
867Socket774:02/09/04 23:45 ID:fX2uGjS7
>>862-863
親切にありがとん。
でもやっぱり平気みたいなんだよなぁ。
つーかなんにもなってないもん。
なんでだろー♪
868Socket774:02/09/04 23:48 ID:Ovlj2ryo
>>866

>HDDって中身はいってる状態でATAPI接続からSCSIに替えるともう一度フォーマットって必要ですか?
>HDDって中身はいってる状態でATAPI接続からSCSIに替えるともう一度フォーマットって必要ですか?
>HDDって中身はいってる状態でATAPI接続からSCSIに替えるともう一度フォーマットって必要ですか?
>HDDって中身はいってる状態でATAPI接続からSCSIに替えるともう一度フォーマットって必要ですか?
>HDDって中身はいってる状態でATAPI接続からSCSIに替えるともう一度フォーマットって必要ですか?

スマソ(w
869役立たず ◆fk.Z6Wmc :02/09/04 23:51 ID:Q09/J/XB
>>868
なるほど! 折れがよく読んでなかったわけだw
てか、普通はそんな事考えないやん・・・。
870Socket774:02/09/04 23:56 ID:NbSsfchc
買って来たマザーボードにVoodoo5 5500 AGPを挿そうとしてみたんですが、挿せないようなのです。
これは対応していないのでしょうか?

マザーボードはP4T533で、AGPProです。
どなたかご教授お願いします。
871Socket774:02/09/05 00:00 ID:Z7+SaZVP
>>870
VoodooシリーズはPentium4マザーじゃ動かないというのを見たよ。
872Socket774:02/09/05 00:01 ID:hfV/GyD0
>>870
AGPスロットと切り欠けがあわないんでしょ。
使えません。
873Socket774:02/09/05 00:02 ID:GvlLNIzA
すみませんが、SOLTEKのマザーのSL-67KVを持っているのですが、
電源SW、スピーカー、リセットスイッチ、電源ランプのケーブルを
それぞれ接続する場所がしりたいです。
恥ずかしながら、説明書を無くしてしまい、
このまま眠らせておくのもおしいですのでよろしくお願いします。
874Socket774:02/09/05 00:06 ID:pihf7SPj
>>873
シルク印刷熟読。
875Socket774:02/09/05 00:06 ID:J0kz0U8Y
やべ。。
漏れもIDEセカンダリーに
CDRWドライブとHDDつなげてた。。
どうりでコピー遅いわけだ。。。。
ATAカード付けよう。。
876Socket774:02/09/05 00:06 ID:hfV/GyD0
>>873
自分で検索ぐらいしろや!
氏ね!
http://www1.soltek.com.tw/English/home/01.htm
877Socket774:02/09/05 00:09 ID:UEY+pASC
>>873
基盤に書いてないの?
まあいいや、いってらっさい↓
http://www1.soltek.com.tw/English/home/01.htm
878圓楽 ◆tePewCZE :02/09/05 00:10 ID:ygc+dLJL
>>876
マニュアル公開してないってばさ
879 :02/09/05 00:11 ID:o6WulCD8
880役立たず ◆fk.Z6Wmc :02/09/05 00:12 ID:YDpp/cRy
>>873
ふぅ。ISDN回線だと け ん さ く 遅くてさぁ。
しかも、画面表示も遅いのよね〜。
M/Bメーカーのサイトってどこも無駄に重いところばっかりだ。

http://www1.soltek.com.tw/English/download/main/67KV.htm
881圓楽 ◆tePewCZE :02/09/05 00:13 ID:ygc+dLJL
見つけられなかった……
882Socket774:02/09/05 00:13 ID:hfV/GyD0
ちっ!
直リン失敗してカコワルイヨ。
(´・ω・`)ショボーン

漏れも逝くか・・・
883870:02/09/05 00:16 ID:vxiDc1JV
>>871>>872
レスありがとうございます。
ということはあきらめるしかないんでしょうか?(;´Д`)
884役立たず ◆fk.Z6Wmc :02/09/05 00:16 ID:YDpp/cRy
折れが一番最後か・・・。ホントに遅いな。
885Socket774:02/09/05 00:20 ID:hfV/GyD0
>>870
諦めるというか、

電 気 的 に 対 応 し て ま せ ん 。

ご愁傷様です。
886Socket774:02/09/05 00:20 ID:Z7+SaZVP
>>883
どう頑張ってもPentium4マザーではVoodooは動かぬ仕様なので諦めましょう。
887870:02/09/05 00:23 ID:vxiDc1JV
>>885>>886
度々すみません。
どうもありがとうございました。
888Socket774:02/09/05 00:27 ID:vQ1Oz7e7
このたび初めて自作にチャレンジする者です
質問なのですがAK77-333のマザーボードにアルファ製のPAL8045は取り付け可能なのでしょうか?
http://www.micforg.co.jp/jp/mb_inf_pal8045jp.html
ここで調べて見たのですが載ってなかったもので・・
よろしくお願いします
889Socket774:02/09/05 00:32 ID:hfV/GyD0
>>888
取り付け用の穴はあるから、第一関門は突破。
コンデンサの干渉等あるから、下のスレで訊いてみたら?

CPUクーラー総合スレッド vol.9
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1029694283/l50
890Socket774:02/09/05 00:39 ID:vQ1Oz7e7
>>888
早速そこで聞いて見ます ありがとう
891Socket774:02/09/05 00:48 ID:GvlLNIzA
>>876-880
ありがとうございます。
解決しました。
892Socket774:02/09/05 01:03 ID:3RZBjlbQ
チトお聞きしたいのですが、KCF-S868BKと言うキューブ型ベアボーン
でPCつくりました。んで、XP起動すると・・音がなんねぇ〜〜!
ボリュームコントロール開くと「利用できるミキサーデバイスがありません」
とでてきて開けません。んで、サウンドデバイスがないのかと思い
VIA Technologies IncのオーディオドライバをDLしてインストしたら
ボリュームコントロールは開けるようになったのですが依然サウンドは
なりません。確認しましたが、スピーカーには問題ないようです。
アドバイスをお願いいたします。
893Socket774:02/09/05 01:07 ID:9JWb3x7d
いや、デバイスが無かったら音は出ん。
多分、ドライバが合ってないか、インストに失敗したか。

実は、ほんとにハード的に存在しないか(w
894Socket774:02/09/05 01:18 ID:hfV/GyD0
>>892
BIOSでは有効にしてるよね?
895892:02/09/05 01:22 ID:3RZBjlbQ
ん〜無効にした覚えはないのですが・・チト見てみます。ドコの部分でしたっけ?
896Socket774:02/09/05 01:26 ID:hfV/GyD0
>>895
どこかは知らない(w

あと、巨大すぎて落として確認は出来なかったが、
ここにドライバがある。(100M強)

http://www.keian.co.jp/download/index.htm

サイズ的にサウンドドライバ同梱臭いので、
試しにダウソしてみたらどう?
897892:02/09/05 01:48 ID:3RZBjlbQ
ありがとうございます。
一応BIOSをデフォにしてみましたがダメでした。
ためしてみます。
898Socket774:02/09/05 01:54 ID:hfV/GyD0
>>897
落としてみても駄目だったら許してね。

110Mって・・・(;´Д`)
899Socket774:02/09/05 03:32 ID:1GdrL631


900275:02/09/05 04:03 ID:0yG9TT0V
すんません。遅レス&スレ違いでした。
>>276・277・278・279・280・281・282
レスありがとうございます。
とりあえず、どこに金かければいいか迷ってました。



901Socket774:02/09/05 09:37 ID:CnZ8Bf5I
  ---Q---

Painterを使うにあたって一番イイスペック・構成ってなんですか?

  ---A---
902Socket774:02/09/05 10:12 ID:jcK+fCcM
この度、Athlon+2000くらいで組もうと思ってんだけど、
対応電源って、どれがイイだろ?
あとEnermaxの電源製品シリーズって、多いんだけど、どう違うの?
Active PFC・FCA・FMA・FMシリーズっていろいろあるけど。

あと、CPUファンは蟹江の6400rpmのものにしようと思ってんだけど、
他になにかイイのあるかな?
903役立たず ◆fk.Z6Wmc :02/09/05 10:33 ID:ItTIzIwM
>>901
Painterについての情報はCG板だかにPainterスレがあるのでそこでよろしく。
構成に関しては見積もりスレがあるので、予算を書いてそちらへ。
Painter7は色々あるみたいだから、Painterスレは見ておいた方がいいぞ。


>>902
電源スレがある。さようなら。
904役立たず ◆fk.Z6Wmc :02/09/05 10:34 ID:ItTIzIwM
>>902
追加でクーラーにはCPUクーラーのスレがあるよ。
905Socket774:02/09/05 10:36 ID:cVCJa14V
>>902 しかもマルチやってるし、口調は横柄だし
906Socket774:02/09/05 10:58 ID:CnZ8Bf5I
>>903
CG板と自作板だとCPU知識に差があるとオモテタけど
Painterの事ととなるとどっちで聞けばいいのやら(;´Д`)

とりあえずCG板にPainterスレ読みに逝ってきます
907役立たず ◆fk.Z6Wmc :02/09/05 11:10 ID:ItTIzIwM
>>906
確かに微妙だな。
構成に関して言えば、金があるなら・・・の世界だと思うぞ。
まぁ、Intel系で組んどくのが無難かと。

この場合に問題が取りざたされているのは、OSとPainter7の相性問題。
Painter6等の旧バージョンを持っているならば問題ないが、
Painter7だけであるならば、ちょっと面倒なこともあるらしい。
バージョンアップで解決された部分もあるらしいが、その点は自分で確かめなさい。
OSはWindowsXPがいい感じだよ。

関係ないからサゲ。
908Socket774:02/09/05 11:29 ID:J/av0PCq
Granite Bay、SiS655などは、DDR(2ch)と雑誌に書かれているのですが、
この2chっていう意味は、DDRを2枚さすと言う意味なのですか?
いろいろ検索したのですが、分からなかったのでお願いします。
909Socket774:02/09/05 11:30 ID:jcK+fCcM
>>906は激しく板違いだな。w
自作機でエロゲばっかりやってる連中に
分かるワケないじゃん。(藁
910Socket774:02/09/05 11:42 ID:CnZ8Bf5I
正直スマンかった
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/cg/969014123/
読んで意味が分かったよ、明らかにココで質問するのはおかしい。
圧倒的に肝心なとこの情報多いし、自作板住人ならこの程度の
CPUの知識なら十分だし

最初からCG板逝けばよかったなと、つかこのスレの>>1、2000年って・・長っ


>>908
蔵夜米とSiS655はデュアルチャンネルでDDRが動くって言う意味
911Socket774:02/09/05 11:49 ID:J/av0PCq
>>910
レスありがとうございます。デュアルチャネルについて教えていただきたいのですが、
今出回っている、DDR1枚で2ch=2倍の転送速度になるということでしょうか?
912役立たず ◆fk.Z6Wmc :02/09/05 11:50 ID:ItTIzIwM
>>910
>>Painterに関するスレはそこそこあるから、その辺も読んでおくこと推奨。
Painter7ならば、必須。
913Socket774:02/09/05 12:10 ID:IUB2G28J
>>908
2ちゃんねるを見るために・・・てわけじゃない(w

メモリーを読み書きする為のコントローラーとメモリのセットが2つあり
データを分散して読み書きをするRAID0のメモリ板と思えばいいだろう。
914Socket774:02/09/05 12:11 ID:pihf7SPj
>>913
へぇ、インターリーブするんだ。勉強になりました。
915Socket774:02/09/05 12:31 ID:A11X+y5M
他板でふざけた答えしか返ってこなかったのですが、教えて下さい。
はき出し用のファンが回らないのですが、
配線が悪いのでしょうか?

http://www7.big.or.jp/~mb2/bbs/up/img-box/img20020905121625.jpg
916Socket774:02/09/05 12:35 ID:CnZ8Bf5I
>>915
そのふざけたCPUなんとかすれば、ケースファンもたぶん回るさ
917役立たず ◆fk.Z6Wmc :02/09/05 12:38 ID:ItTIzIwM
>>915
新しく買ってきたファンか?
それとも古いファンか?
どちらにしろ、簡単に言えば壊れたんじゃねーの?
918908:02/09/05 12:41 ID:J/av0PCq
>>913
>2ちゃんねるを見るために・・・てわけじゃない(w
ただ速く動くPCを作りたいと思っているベンチ房です。

ということは、DDRを2枚さしてインターリーブするということですね。
レスありがとうございました。
919915:02/09/05 12:42 ID:A11X+y5M
もらいもんですが、壊れたのでしょうかね。
あと、この画像から、デジカメの種類って
分るもんなんですか?以前、当てられた事があったので。
920Socket774:02/09/05 12:44 ID:eEgfT/Zd
>>919
分かる。
接写何cm等で撮ったか等も分かる
921Socket774:02/09/05 12:44 ID:CigDN8Wa
>>915
その画像で判断してもらおうというのが甘い。
ファンの配線は根元から写ってないし、全体にピンボケてるし
何を伝えたいのって感じ

日本限定版のシールをはがせば以下略
922Socket774:02/09/05 12:46 ID:BgL8h9Y8
>>920
それなりにデジカメ使う人は分かるらしいけど、俺は分かんないや。
当ててみそ。
923役立たず ◆fk.Z6Wmc :02/09/05 12:46 ID:ItTIzIwM
>>919
挿すコネクターを変えて検証してみ。
それで動かなければ別のファン買ってきなさい。

>>この画像から、デジカメの種類って
さぁ? わかる人にはわかるんじゃないの?
>>920はわかっているみたいだが。

画像に特徴があるのかもな。オレにはさっぱりだ。
924915 ◆mxfPFl7Y :02/09/05 12:54 ID:A11X+y5M
925920:02/09/05 13:00 ID:eEgfT/Zd
>>919
ファイル名:img20020905121625.jpg
種類:ExifJPEG
更新日時:2002/09/05 12:43:08
サイズ:159KB
画像サイズ:1024×768
Exif情報
タイトル:OLYMPUS DIGITAL CAMERA
メーカー名:OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
機種:C2100UZ
画像方向:左上
幅の解像度:72/1
高さの解像度:72/1
解像度単位:インチ
ソフトウェア:v352-76
変更日時:2002:09:05 12:14:07
YCbCrPositioning:一致
Exif情報オフセット:284
露出時間:1/3秒
レンズF値:F2.8
露出制御モード:プログラムAE
ISO感度:200
Exifバージョン:0210
オリジナル撮影日時:2002:09:05 12:14:07
デジタル化日時:2002:09:05 12:14:07
各コンポーネントの意味:YCbCr
画像圧縮率:2/1 (bit/pixel)
露光補正量:EV0.3
開放F値:F2.8
自動露出測光モード:分割測光
光源:自動
フラッシュ:オフ
レンズの焦点距離:29.80(mm)
カメラの内部情報:Olympus Format : 460Byte (Offset:928)
ユーザーコメント:
FlashPixのバージョン:0100
色空間情報:sRGB
画像幅:1024
画像高さ:768
ExifR98拡張情報:886
ファイルソース:DSC
シーンタイプ:直接撮影された画像
メーカー固有情報
撮影モード:通常撮影
画質モード:1
マクロモード:オン
Unknown (0203)3,1:0
デジタルズーム:1.00 倍
Unknown (0205)5,1:780/100
Unknown (0206)8,6:2,-14,-30,29,45,44
ハードウェアタイプ:SR95A
PictInfo:[pictureInfo] Resolution=1 [Camera Info] Type=SR95A

これでいいかい?
926Socket774:02/09/05 13:04 ID:BgL8h9Y8
>>925
なるほど。分かりますた。
927919 ◆mxfPFl7Y :02/09/05 13:06 ID:A11X+y5M
すげ―よ!
当たってる4。
判別するソフトでもあんの?
俺が知らない事まで分ったし(恥)。
928役立たず ◆fk.Z6Wmc :02/09/05 13:12 ID:ItTIzIwM
>>925
なるほど。Exif情報の呼び出しか。
929919 ◆mxfPFl7Y :02/09/05 13:13 ID:A11X+y5M
930役立たず ◆fk.Z6Wmc :02/09/05 13:18 ID:ItTIzIwM
>>929
やめれ。これ以上はウザイ。
検索すれば簡単に見つかるぞ。ゴラァ!
俺が見つけたのはコレね。↓
http://www.takenet.or.jp/~ryuuji/
931Socket774:02/09/05 13:20 ID:MtXcszGT
PEN4にCPUを変えたい時は、対応したマザボを買わないといけないのですか?
ど素人な質問ですんません・・・。
932Socket774:02/09/05 13:21 ID:T4qYfmrT
>>929
何で小指が立ってるんですか?
933Socket774:02/09/05 13:22 ID:Nrv4KIV3
>>931
いまさらそんなこと言われましても・・・・
934929 ◆mxfPFl7Y :02/09/05 13:27 ID:A11X+y5M
>>930
酸楠。
なるほど。
お気に入りに入れておいた。
935Socket774:02/09/05 13:28 ID:9ebynrQZ
>>931
そりや対応の買はなきや
CPUが載らないですものねヱ
936Socket774:02/09/05 13:30 ID:Fv82fLw8
教えてください。
A7S333 CPUが雷鳥1.4GhzメモリがPC2700DDR256MB1枚
のマシンを作りました。OSはWIN2KSP2です。
自宅では普通に動いてるのですが、職場に持っていくとシャットダウン時に
再起動がかかります。
自宅と職場の構成の違いはNET環境がADSL→ISDN、モニタがサムソンの19インチから
富士通の17インチ、コンセントはもちろん違います。
SAFE MODEだと通常にシャットダウンします。
すみませんが、よろしくお願いします。
937Socket774:02/09/05 13:33 ID:MtXcszGT
>>935
レスありがとです。
マザボとCPU交換頑張ります。
938Socket774:02/09/05 14:07 ID:guxxZPQZ
今度PCを自作しようと思っているのですがCPUをどれにしたらいいのかわかりません。
筐体はキューブ型のにしようと思っています。
速いインターネットや動画編集に最適なCPUを教えてください。
939Socket774:02/09/05 14:08 ID:J0kz0U8Y
>>936
職場で消費電力を少しでも下げるために電圧むちゃくちゃ下げてるとこもあるが100Vはまともに来てるか?
940Socket774:02/09/05 14:12 ID:j+tDJBsx
>>939
テスター突っ込んで計ると100.3Vから100.5Vで安定してます。
941役立たず ◆fk.Z6Wmc :02/09/05 14:16 ID:ItTIzIwM
>>938
私は、あなたの様な方には自作PCなんて向いていないと思います。
自作PCなんてものは趣味または仕事マシーンとしての使用以外の
何者でもないですし、メーカー製マシーンよりも、
ソフト代金を含めると数倍高くなることもあります。

自作が安い。や。簡単。程度の言葉に惑わされているのならば、
あきらめて、メーカー製PCをお買いになられた方がいいでしょう。
942Socket774:02/09/05 14:24 ID:XjXqUf3M
>>938
Pentium4 2.53GHzとでも書いておくか。(w

キューブ型筐体にホレたのなら本でも買ってそんなレベルの
質問をしない程度に勉強すること。
俺ならその目的ならミドルタワーケースにするがな。
943Socket774:02/09/05 14:33 ID:3i+jWqvc
>>943
キューブと言っても俺のキューブはシャドウの3.5インチベイが8個、
オープンの3.5インチが2個、5インチが6個あるようなキューブもあるぞ。
944役立たず ◆fk.Z6Wmc :02/09/05 14:34 ID:ItTIzIwM
>>938
それだけではなんですから、もう一つ。

>>速いインターネットや動画編集に最適なCPU

インターネットの速度は回線速度によって決まりますから、
CPUとはあまり関係ないですね。確かにP-3 800MHz程度あれば、
十分すぎるほど十分なのでは?
これならば、キューブ形のマシーンにも入りますね。

しかし、動画編集に最適化。ということですから、
なるべく高速なCPUを選んだほうがいいですね。
P-4の最高クロックのもの(RDRAMシステムは当然)や、
AthlonMP Dualなんてどうでしょうか?
Xeonという選択肢も面白いかもしれません。

さらに言えば、CPU性能以外にもSCSIなどでシステムを組めば、
それなりに望む性能が得られると思います。

もっとも、こうした場合には、キューブ型のケースになんて
絶対に入りませんが。
945938:02/09/05 14:38 ID:iPutRkVd
みなさんありがとうございました。
モウ1度考えてみます。
946Socket774:02/09/05 14:39 ID:iPutRkVd
P-4の最高クロックってキューブに入るの?
947Socket774:02/09/05 14:39 ID:jtjVxhJ5
>>944
>P-3 800MHz程度あれば、十分すぎるほど十分

否、全然十分過ぎはしないよ
948Socket774:02/09/05 14:47 ID:Pc5IpA3b
>>936
ISDNルータとLANカードの相性とか
電源コード/キーボード/LANケーブルは会社のを使っててそれがおかしいとか
949Socket774:02/09/05 14:47 ID:lKq6VjYn
最も静粛性のあるベアボーンを教えて欲しいんですけど、ダメですか?
950Socket774:02/09/05 14:51 ID:jtjVxhJ5
>>949
ダメですな。
951Socket774:02/09/05 14:57 ID:K7HkPuzr
>>949
EDEN系。
952Socket774:02/09/05 14:58 ID:lKq6VjYn
>>950
そんな事言わずに教えて欲しいんですけど、ダメですか?
953Socket774:02/09/05 15:03 ID:lKq6VjYn
>>952
それはどこのメーカーですか?
954Socket774:02/09/05 15:07 ID:lKq6VjYn
MA7CU
955Socket774:02/09/05 15:09 ID:K7HkPuzr
>>953
Edenも知らねぇヤシが静音とかほざくな!

静音PC総合スレッド ver.22
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1028907289/l50

ここで修行汁!
956Socket774:02/09/05 15:12 ID:+34o+9Dx
>>948
ルーターをはずしても駄目でした。
ちなみにルーターはNTT MN128SOHO SL10でLANカードは蟹さんです。
LANカードは作ったときから同じものです。
後は、電源ラインとキーボード(PS2)ですが、
すぐには試せないです。
でも、キーボードとマザボの相性で再起動がかかることってありましたっけ?
957Socket774:02/09/05 15:49 ID:Pc5IpA3b
>>956
違う所を挙げてみただけ
だってマシンごと会社と家を往復してるんでしょ?
そうなるとマシンには問題ないんだから周辺を疑うしかないし
958Socket774:02/09/05 15:57 ID:pqW2apzN
>>957
マザボ、メモリ、CPU、Cドライブ、モニタ、キーボード、マウスのみの
構成で起動と終了してみたが、やはり同じでした。(T_T)
959Socket774:02/09/05 15:58 ID:pqW2apzN
それと、セーフモードでは普通に終了してくれます。
960Socket774:02/09/05 15:59 ID:D6UhgAPD
未対応マザーのモバイルヅロン800Mhz

500でしか動かせないです
鉛筆使う以外方法ありますか?
961Socket774:02/09/05 16:07 ID:J0kz0U8Y
>>958
キーボード変えてみれば。キーボードの相性で起動しないこともあるし。
962Socket774:02/09/05 16:07 ID:1BQblI1e
AthlonXPをBOXで買おうと思うんですが、リテールファンってうるさいもんでしょうか?
963Socket774:02/09/05 16:10 ID:J0kz0U8Y
>>962
Intelのリテール並だろうと思って買うと後悔します。BOXで欲しいならリテールファンは予備ぐらいに。
964Socket774:02/09/05 16:13 ID:1BQblI1e
>>963
レスありがとうございます。
後悔しますか。(笑  
リテールファンも1000円程度ですから期待はしてませんでしたが、
うるさいようなら他のを探してみます。
965【しーん】【静か】:02/09/05 16:15 ID:xNuIPIpb
シズオウのFANかえたいんですが12cmファンの静かなのおしえていただけませんか?
966Socket774:02/09/05 16:15 ID:CwO1/dNo
>>960
下駄で倍率変えれない?
それとも起動すらしないの?
967Socket774:02/09/05 16:18 ID:55HAjm+B
>>961
起動しないのは昔はよくあったが、再起動かかるってのは初めてです。
でも、PCIに刺したものが原因で再起動かかる事もありましたから、
キーボードで相性引っかかるって事もありえない話ではないようです。
職場の隣に電気屋があるんで買いに行って見ます。
とりあえず、マイクロソフトのやつなら相性でにくいかなあ・・・。
(現在AOPEN)
968Socket774:02/09/05 16:28 ID:TwpmuL1l
>967
LANカード抜いて再インストしてみなよ。
たぶん、治まるぜ。
969Socket774:02/09/05 16:38 ID:R4cQ3lMt
>>968
再インストはすぐに出来ないので、とりあえず、時間を作ってキーボード行って見ます。
LANカードの可能性あります?
自宅では一応終了してたんですが、職場に移したとたん再起動がかかるようになってしまったんです。
970Socket774:02/09/05 16:43 ID:CnZ8Bf5I
>>965
ヤマヨウ。
普通の静音ファンをファンコンで操作するのはお勧めできない。
971【しーん】【静か】:02/09/05 16:57 ID:xNuIPIpb
>>970
おおきに有り難うございます。

静王デフォ
1650回転、39db、1.58m3/min

ヤマヨ109P1212L401
最大風量� 1.22m3/min
0.08A / 1400rpm / 24db

に交換でいってみます。ダイジョウブかな...
24dbって全然静かちゃうねんけどね...
972Socket774:02/09/05 17:13 ID:TwpmuL1l
>969
そんな感じがするね。
あと、WIN2Kのバグとか。
98SEにも似たようなのがあったと思った。
973 :02/09/05 17:17 ID:GzScyldw
>>969
情報小出しだから無視していたが、>>936から3時間未解決か。

会社じゃ他のPCがアクセスするんだろうな。
BIOSでwake_up系を切ってあるのかと、小一時間問いたい。
974Socket774:02/09/05 17:21 ID:TwpmuL1l
>969
ひょっとして、これか?↓。
http://www.pc-information.com/document/0178.html
975 :02/09/05 17:23 ID:GzScyldw
>>974
その問題では再起動しない。
976Socket774:02/09/05 17:37 ID:TwpmuL1l
>975
ふーん、まあ、トラぶって原因不明ならビデオカード残して全部抜いて
再インストが手っ取り早いな。 
それで直らないんなら原因は他にあることになる。
977Socket774:02/09/05 17:57 ID:c0ErjNMG
すみません。
他社のキーボードに交換してみましたが、駄目です。
状況は変わりません。
>>973
もちろん、WAKE UP関係は切っています。それと、職場と言っても自営業ですので、
他にPCは動いてません。
>>974
期待しましたが、URL先のタブは現使用のOSにはなかったです。普通の製品版なんですけど。
>>972
98でのこのような状況はどういう風に回避したのでしょうか?
参考までに教えてください。
978Socket774:02/09/05 18:09 ID:eVjc5lWX
>>977 富士通の電源切るソフトでも使ってみたら?
979Socket774:02/09/05 18:13 ID:iPrw3re0
>>978
すみません。???って感じです。
電源を切るアプリケーションがあるんですか?
980Name_Not_Found:02/09/05 18:24 ID:eWcwxQB4
素人質問ですんません。
10GでCドライブに使ってていっぱいいっぱいになった、ハードディスクを
40Gぐらいの大容量のハードディスクに変更したいのですが、どうすればいいので
しょうか?
981Socket774:02/09/05 18:28 ID:HWJ44icc
>>980
質問しながら別の質問に答えるのも何ですが、
98ならX-COPYというHDDを入れ替える方法もありますが、
一番手っ取り早いのは40GBをDドライブに据えて、
CドライブのデータをDドライブに移植するのが一番手っ取り早いと思います。
982751:02/09/05 18:42 ID:Iz/AW1Gw
電源をトリカの静の370Wに変えましたが、依然その症状は変わりません。
マザーにCPUの温度を監視して停止させる機能ついてるんだけど、
万が一、CPUが壊れたら、その機能で停止しちゃうのかな?
983Socket774:02/09/05 18:45 ID:K7HkPuzr
>>982
ネタでつか?

マク○ンから静に換えるってアンタ・・・(;´Д`)
まあ、Super付いてないだけマシだが。

じゃあ、M/Bの初期不良ってコトで。
984Socket774:02/09/05 18:46 ID:s33Qt0JQ
マクスターの新HDD
あの薄いやつの40G買おうとおもうんだけど
買いですか?
985Socket774:02/09/05 18:48 ID:K7HkPuzr
>>982
補足。
そのAthlonも例の刺殺マザーでし動いてないんだよね?
一緒に逝った可能性もあるね。
986751:02/09/05 18:54 ID:Iz/AW1Gw
実際、コア欠けとか焼けじゃない壊れ方って、CPUに
何らかの変化があるもんなの?それと
そういうのって保証利かないよね?
987Socket774:02/09/05 18:57 ID:TwpmuL1l
>>977
98SEだとネットワーク関係のバグで電源が落ちる前のWINの旗の画面で固まる。
直し方はWIN UPDATE で修正モジュールを組むか、
ネットワークドライブを切断してから98SEを終わらせる。

まず、トラブルの原因をソフトウェアかハードウェアか特定するために
再インストすることだ。 起動FD作ってテストする方法もあるぞ。
988Socket774:02/09/05 19:06 ID:eVjc5lWX
>>979 検索でもしてみたら?
989Socket774:02/09/05 19:06 ID:rMUwiPur
最新のゲームを楽しむために、2年くらいは持つくらいを
見越して、PC組みたいんですけど、15万くらいに押さえたいんです。
ti4400か4600、メモリ512くらいにしたいのですが、
正直コアで迷ってます。
AMDの2200xpか、ペンティアムの2.5か、実際のところ
どっちが良いんでしょうか?
申し訳ないんですが、詳しい方お教えください。
OSは、XPを予定してます。98SEは、今の866で何とかフォローできるかなぁと
思っていますので…。
990Socket774:02/09/05 19:10 ID:jtjVxhJ5
>>989
ゲームをより楽しむためにaudigyは必須。よって値段を抑えるためにAMD。
もっともイソテルの方が性能が上とも思えんが
991Socket774:02/09/05 19:11 ID:0SXxDNj3
>>987
明日、再インストしてみやす。
>>988
pokoって言うシャットダウンソフトがあったので試してみましたが、
同じ結果でした。(T_T)
992Socket774:02/09/05 19:15 ID:K7HkPuzr
>>986
今のところ、推測でしかないけど、過失でマザーのパターンを傷つけて、
それが原因でCPUも壊れたとしたんだったら、保証の範囲ではないと思う。

でも、ショップの保険に入っているなら、大丈夫かも?

とにかく、各パーツ別に検証しなくちゃわからないよ。

手持ちのパーツで検証するか、ショップ持ち込むか・・・
993989:02/09/05 19:17 ID:rMUwiPur
>>990
お早い回答ありがとうございます。
サウンドカードもすげー進化してたんですね、トホホホ、無知でした。
やっぱりAMDの方がいいのですね。
どうしても周波数神話が気になってしまっていました。
2600が出るという話がすごく気になっているのですが、
結局いつ出るんでしょうかねぇ。
10月ぐらいまでには組みたいと思っているので、
今、様子を見ているところなんですよ。

吹っ切れました。AMDをターゲットにしますです。
994Socket774:02/09/05 19:18 ID:eVjc5lWX
>>991 (゚Д゚)ハァ?
995Socket774:02/09/05 19:20 ID:+DFWgzLi
>>994
富士通のはベクターにも窓の森でも見つけれなかったんです。
富士通のHPにもLINKは張ってないようですし・・・。
996Socket774:02/09/05 19:23 ID:eVjc5lWX
>>995 検索(以下略
997986:02/09/05 19:23 ID:Iz/AW1Gw
>992
ありがとう。
もうすぐ、1000だね。
998Socket774:02/09/05 19:25 ID:/uWDWd+k
も、漏れだ!!!
999はじめて:02/09/05 19:26 ID:dTZtR9Ts
1000!?
1000986:02/09/05 19:26 ID:Iz/AW1Gw
どうぞ↓
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。