【豚めしより】松屋総合スレッド29【唐揚げ飯】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やめられない名無しさん
かわいそうなウソツキアンチがたった一人で自作自演をしているので
生暖かい目で見守ってあげましょう。


【豚めし】松屋総合スレッド28【カレ・ブゥ】
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1074717935/l50

松屋フーズHP
http://www.matsuyafoods.co.jp/
>>1はウソツキ
3やめられない名無しさん:04/01/30 12:50
>>2はウソツキ
4ふぐりおとこ:04/01/30 12:52
にょ?
5コンボケくん:04/01/30 13:04
にゅ?


どーする? ここ放棄でいい?


 
7やめられない名無しさん:04/01/30 13:13
「カレ・ブゥ」を頼んだ。
一体どういうふうに恥ずかしがった呼び方をするのかと期待してたら、
むしろ逆に「ブゥ」を強調的に発音することによって恥ずかしさから開き直っていた。
8やめられない名無しさん:04/01/30 13:14
>>6
残念ながらここが正式な次スレです。
ん〜残念!
。゚(゚^∀^゚)゚。ブッハハハハハハッハハ !!
9やめられない名無しさん:04/01/30 13:16
松屋はいつまで牛めし食べれるの。
10アルフォンヌ ◆wHnaRUtVlA :04/01/30 13:16
今日の昼は光がありません


フライング。しかも文章内容がただの煽り。
放棄決定

 
12やめられない名無しさん:04/01/30 13:27
悔しいアホアンチが一人で必死な様子・・・・・・・・・・・・・wwwwwwwwwwwwwww
13やめられない名無しさん:04/01/30 13:30
>>1で警告されてることが早速実践されてるな・・・。
荒らし煽りはスルーが2chのお約束だからこのスレは無視で。
削除依頼だしとけ。
15やめられない名無しさん:04/01/30 13:33
誰か鯖味噌定食って食った?
感想キボンヌ
>>14
出した
前スレが適当に進んだらちゃんとしたスレ立てます
17やめられない名無しさん:04/01/30 13:35
>>15
朝定食の鯖に味噌ダレぶっかけただけ。
18コンボケくん:04/01/30 13:36
ぶぅd"
19ふぐりおとこ:04/01/30 13:37
ぅみゃん
20やめられない名無しさん:04/01/30 13:38
その前にあれは本当に鯖なのか・・・?


三陸直送の脂の乗った獲れたてのサバを特製味噌煮に仕上げ、
松屋オリジナルの野菜の煮物とひじき煮を小鉢で添えてバランスの良い和定食を
用意しました。"あなたの街の台所"を目指して、今回はおふくろの味の提案です。
是非ご賞味下さい。
豚めし食ってきた。津田沼店。

23時頃だったかな?23ぐらいある席が全部埋まってて、立って待っていたのが5人。
「お、豚めし効果か?」と思いよく観察したものの、意外にも唐揚げ飯や定食が多かった。
どうやら場所柄客が多いようだ。駅の反対側には松屋系列?のカレー屋もあった。

さて、本題なのですが、まず俺の豚めしは盛り付けを失敗しやがったっぽくて
ご飯が3割ぐらい見えてた。ふざけんな。見た目は肉が薄くて色味も薄い。爽やかな印象。
頼んでもないのにややネギだくだったりして、食べる前にややテンションダウン。
唐揚げ飯を食ってる人が辛そうな顔をしているのを尻目に、食いました。
薄味というのは聞いていたので、紅生姜と七味をやや多めに振りかけてみる。

肝心の味はというと・・・・・確かに悪くない。・・・しかし、良くもない。
味はやっぱさっぱりしてる。誰かが書いたように刻み生姜を入れて
タレの濃さを1割増しにすべきかと思った。唐揚げ飯の狂った味付けと対極だな。
あとねぇ、肉が本当に薄い。290円なら良いね。350円はチト微妙。

もし肉が1.3〜1.5倍の厚みで刻み生姜が入っていれば350円でもいいや。
今のままの状態で全国販売されるとすれば、やはり紅生姜&七味多めて食すのがベスト。

吉野家の牛丼>>>>豚めし>牛めし>>>>>>>>(越えられない壁)>>>唐揚げ丼
ってな感じ。
22バイト板より:04/01/30 13:47
465 :FROM名無しさan :04/01/28 03:49
もう最悪だよ畜生変な客きたよああウゼえ

あと豚めしに統一しろよ。豚メシのタレで牛煮ると
へんな滓(たぶん生姜の何かだと思うけど)ついて
それで絶対クレームくるぞ。ていうか聞かれたぞ変じゃない?って。

やるならやれやらないならスッパリ止めろ。
>>21
過去ログのコピペか

廃棄スレに貼るなよ
24バイト板より:04/01/30 13:48
481 :FROM名無しさan :04/01/29 21:55
豚飯の評判が松屋にしてはウマトま依頼の評判。
連日大行列な(昼Pだけだけど)店を見てると正直おいおいそんなにうまいのかよ
と疑いたくなる。
でも豚肉の原価は牛肉より高いのであまり利益が出ないとのこと。
混めば混むだけオペレーションの質は下がって結局客離れになるのが目に浮かぶ・・


>>から揚げに関しては『タレダク』があったように思います
青シャツと言うことは社員だから・・・。
25やめられない名無しさん:04/01/30 13:48
>>1
新スレ乙
26やめられない名無しさん:04/01/30 13:49
【臨時ニウス】
鶏インフルエンザがアジア全域に拡大した模様。
ソースは今放送中のNHK
27バイト板より:04/01/30 13:51
>>7
436 :FROM名無しさan :04/01/27 08:36
昨日の夕方入ったんだけど、「カレギュウはカレブゥと言うな」とのお達しがあった。
「好きなように通せ」と。
まあ確かに、いくらなんでもカレブーはやりすぎだよなぁ…w
仕方が無いので「豚カレー一丁」で通してました。





言うなと言われると逆に言いたくなる不思議
28やめられない名無しさん:04/01/30 13:57
ここが新スレか
>>28
いいえ、インチキスレです。
30アルフォンヌ ◆wHnaRUtVlA :04/01/30 14:14
最近になり全快したので暗闇です
ちゃんとした次スレが立ちました。


【豚めし】松屋総合スレッド29【カレ・ブゥ】
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1075439022/l50
32やめられない名無しさん:04/01/30 14:20
>>31
あからさまな重複じゃん
33やめられない名無しさん:04/01/30 14:22
>>22
>へんな滓(たぶん生姜の何かだと思うけど)ついて
滓ってなんて読むの?
>>33
お前の事
35やめられない名無しさん:04/01/30 14:24
カレギュウ
カレブゥ

カレモー
カレトン
36やめられない名無しさん:04/01/30 14:25
松屋の鯖は結構お気に入りなのだが・・・。
だって骨が無いし。
>>36
俺も。
でもなんでアレ骨ないの?
38やめられない名無しさん:04/01/30 14:30
>>1
新スレ乙カレー( ´∀`)つ●
39やめられない名無しさん:04/01/30 14:30
>>7
ホントに「カレブゥ」って言ってたのか?
大変そうだな……
40やめられない名無しさん:04/01/30 14:36
>>37
骨無し魚です。
中国とかそこらへんの人たちが一つ一つ丁寧に魚の切り身の骨を取っているから。
多分。
>>40
じゃあ三陸直送ってのはなんじゃらほい?
42やめられない名無しさん:04/01/30 14:43
>>41
虚偽表示。
吉野家だって鮭→鱒だし。
43やめられない名無しさん:04/01/30 14:44
豚めし食った。不味くは無かったが、それほど美味いわけでも・・・って感じ。
まあ牛めしにも同じことが言えるわけで。
はっきり言ってゴマは不要だと思ふ。
つーかなんでゴマをかける?
44やめられない名無しさん:04/01/30 14:47
いつの間にか目玉焼きもレンジでチンになってるし。前までは鉄板でちゃんと焼いてたのに。
>>43
店舗によって胡麻かけてるとことかけてないとこがあるらしいよ
46やめられない名無しさん:04/01/30 14:50
吉野家はレンジじゃなくて湯煎だよね
47やめられない名無しさん:04/01/30 14:56
d汁(けんちん汁)の作り方

松屋…具が入ったタッパーに味噌汁お玉一杯かけてレンジでチン
吉野家…全部入ったパックをドボドボ器に注ぐだけ。

果たしてどちらが食欲を誘うのだろうか。
48やめられない名無しさん:04/01/30 14:59
卵をレンジで加熱してなぜ爆発しないのだろう
49やめられない名無しさん:04/01/30 15:02
カレブゥカレブゥカレブゥカレブゥカレブゥカレブゥカレブゥカレブゥ
50 :04/01/30 15:02
豚めしのごまってなに?
昨日初めて食ったけどゴマなんて掛かってなかったよ。
超薄切り肉とたまねぎだけだったんだけど、
振り忘れ?
51やめられない名無しさん:04/01/30 15:03
52やめられない名無しさん:04/01/30 15:05
>>47
断然松屋!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
53やめられない名無しさん:04/01/30 15:07
豚めしは結構成功したほうだと思う
「松屋にしては」
松屋ってオーストラリア産の牛肉使ってるはずなのになぜ?
マックと同じなのになぜ?
55やめられない名無しさん:04/01/30 15:15
豚めし≧牛めし
56やめられない名無しさん:04/01/30 15:17
この前松屋に行ったら来た客の相当な数がみんな豚めし頼んでた。
果たしてその勢いがどこまでもつか・・・。
57やめられない名無しさん:04/01/30 15:18
吉野家も豚丼作れ
パクリイクナイ
吉野家は牛丼→中止
焼き鳥丼→中止

残るはカレー丼と鮭いくら丼とマーボー丼だけか……。
こういうとこで松屋と決定的な差が出ちまったな。
60やめられない名無しさん:04/01/30 15:21
>>42
あれ鱒だったの?
61やめられない名無しさん:04/01/30 15:25
昨日のダラダラを埋め合わすかのように、今日はバリバリと。ささっと帰ろうとした矢先
システム不具合発見で帰りが遅くなりあえなく残業。そんななか、帰り道に昨日の松屋が。
豚めしリターンズです(^-^; さすがに2日連続はいかがなものかと食べた後反省。。。

そして再びちょっとレポート
・ 「豚めしいっちょー」が「並いっちょー」になっていた
・ 店員が「牛めしお待たせ、あっ豚めしお待たせしました」と言い間違えた
・ 振りかけられている白ごまの量が減った
・ やはりまだ「つゆだくで!」という客はいないみたい・・・
62やめられない名無しさん:04/01/30 15:28
なんか豚めしのほうが玉ねぎが固く感じるのだが・・・
63やめられない名無しさん:04/01/30 15:30
あの甘ったるくてしつこい味の牛めしも、いざ無くなると淋しい
64やめられない名無しさん:04/01/30 15:30
牛丼は吉野家>>>>>>>>松屋だが
店全体の評価としては松屋>>>>吉野家かな。
>>63
いなくなって初めて・・
66やめられない名無しさん:04/01/30 15:32
俺的には松屋ではカレーが食えればそれでいい。
というか最近カレーしか食ってない。
67やめられない名無しさん:04/01/30 15:33
>>66
禿げ同
けどなんだか最近のカレー薄くないか?
なんだか以前と比べて水っぽいような気がする
>>67
おまいのとこだけじゃないのか?w
豚めし食ってきた。
松屋の牛めしは濃すぎて嫌いだが豚めしはちょうどよい。

その豚めしにはゴマがなかった。
ポスターにはわざわざテプラみたいなので
「ゴマがかかっています」
ってはってあるのに・・・。
店員に突っ込んでみると
「作り直します」
かわいそうなのでゴマだけふらせた。
豚汁に豆腐が入ったのっていつから?
前は入ってなかったのだが。
71やめられない名無しさん:04/01/30 15:55
>>70
何ヶ月か前。
値段大幅アップ
>>71
ありがd
値段アップしたのね。豚めしのセットにしたから気づかなかったよ。
あっちが松屋総合本スレで、。こっちはアンチ松屋スレってことでいいんじゃない?
パっと見アンチスレっぽいからそれでいいんじゃね?
誘導
次スレ【豚めし】松屋総合スレッド29【カレ・ブゥ】
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1075439022/
76やめられない名無しさん:04/01/30 20:21
結局信者に見せかけたアンチが立てたんスか?
スレの伸びが16時を境にパッタリ止まってるところからしても
立てたアンチが必死に一人で頑張ってたけど用事があって時間切れ・・・
みたいな流れを彷彿とさせるね。

ま、ここはアンチスレ兼神戸らんぷ亭について語るスレってことでいいんじゃないの?(w
78やめられない名無しさん:04/01/30 23:55
じゃ早速。。。

ランプ亭は話題の外にいるみたいでファンとしては寂しい。。。
らんぷ亭か・・・末広町に出来た頃は秋葉原の食事情がイマイチで
同じ牛丼では老舗のサンボより安価だったこともあって何度か足を運んだけど
秋葉原もだんだん飯屋が充実してきてからというものとんとご無沙汰してたなあ。
店舗展開が都内中心で話題が広がりにくいのと
とりたてて特徴のない味がネックになってるかと思われ。
(;´Д`)ナンダコノクソスレ・・・
(;´Д`)ナンダコノクソスレ・・・
本スレがもう少しで一杯になりそうだし、
ウソツキ信者のウソツキ煽り残飯スレが、
次スレとして使われるかもしれないので、保守。
83やめられない名無しさん:04/02/05 22:47
このスレはどうするんだ
豚めし食ってたらカウンターの向かいに座った3人組の一人が
ツレの食券を見て「うわ、お前残飯食うのかよ」などと言い出した。
言われた奴は「はぁ?何だよそれ」と不快感をあらわにしたが
そいつときたら嬉々として「いや、ネットでさあ〜」などと
なぜ「残飯」なのかを説明しはじめた。
「いや、別に意味聞いてねえし。つうか面白くねえし気分悪いわ」
もう一人も明らかに引いている・・・
俺もいたたまれなくなって残りを急いでかっ込んでその場を後にした。
豚めし食ってたらカウンターの向かいに座った3人組の一人が
運ばれてきた品を見て「うわぁ、美味しそうな唐揚げ飯だねぇ」などと言い出した。
隣の奴は「はぁ?どこが美味そうなんだよ」と不快感をあらわにしたが
そいつときたら嬉々として「いや、サクサクジューシーな国民食でさぁ」などと
なぜ「神の味」なのかを説明しはじめた。
「いや、別にウソなんて聞きたくねえし。つうかそれ、見た目最悪だし気分悪いわ」
もう一人も明らかに呆れてる・・・
俺も開いた口が塞がらなくなって残りの豚めしが食べられずその場を後にした。
豚めし食ってたらカウンターの向かいに座った3人組の一人が
ツレの食券を見て「うわ、お前残飯食うのかよ」などと言い出した。
言われた奴は「はぁ?何だよそれ」と不快感をあらわにしたが
そいつときたら嬉々として「いや、ネットでさあ〜」などと
なぜ「残飯」なのかを説明しはじめた。
「いや、別に意味聞いてねえし。つうか面白くねえし気分悪いわ」
もう一人も明らかに引いている・・・
俺もいたたまれなくなって残りを急いでかっ込んでその場を後にした。
87やめられない名無しさん:04/02/05 23:32
松屋値段据え置き ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ
豚めし (゚Д゚ )ウマー (゚Д゚ )ウマー (゚Д゚ )ウマー
カレ・ブゥも値下げ汁 〜⊂´⌒∠;゚Д゚)ゝつ
88やめられない名無しさん:04/02/05 23:34
>>87
漏れのをコピペするな
ゴ━━━━(# ゚Д゚)━━━━ルァ!!
89やめられない名無しさん:04/02/05 23:35
90やめられない名無しさん:04/02/05 23:38
ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ
(゚Д゚ )ウマー (゚Д゚ )ウマー (゚Д゚ )ウマー
〜⊂´⌒∠;゚Д゚)ゝつ
ゴ━━━━(# ゚Д゚)━━━━ルァ!!
91やめられない名無しさん:04/02/05 23:39
松屋はこの調子でがんばって欲しい、ただウマトマなくなったのは痛い。
92やめられない名無しさん:04/02/05 23:41
ただいまより、このスレは、

【豚めしより】松屋総合スレッド29【唐揚げ飯】

改め、


【豚めしより】松屋総合スレッド30【唐揚げ飯】

となりますた。みなさんよろしくおながいいたします。
93やめられない名無しさん:04/02/05 23:42
( ゚Д゚)ノ ---===≡≡≡ 卍 シュッ!  卍( >Д<;)<-90
94やめられない名無しさん:04/02/05 23:43
訂正します

ただいまより、このスレは、

【豚めしより】松屋総合スレッド29【唐揚げ飯】

改め、


【豚めし】松屋総合スレッド30【カレ・ブゥ】

となりますた。みなさんよろしくおながいいたします。
95やめられない名無しさん:04/02/05 23:45
ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ
(゚Д゚ )ウマー (゚Д゚ )ウマー (゚Д゚ )ウマー
〜⊂´⌒∠;゚Д゚)ゝつ
ゴ━━━━(# ゚Д゚)━━━━ルァ!!
( ゚Д゚)ノ ---===≡≡≡ 卍 シュッ!  卍( >Д<;)
96やめられない名無しさん:04/02/05 23:50
=≡ヽ( ・∀・)ノ●  Σ(゚Д゚;)ノノ
97やめられない名無しさん:04/02/05 23:50
牛めし、明らかに肉の量が減ってる
あれじゃ玉葱めしだ
98やめられない名無しさん:04/02/05 23:55
ここの>>1は目茶苦茶しよんな
99やめられない名無しさん:04/02/06 08:30
=≡ヽ( ・∀・)ノ●  Σ(゚Д゚;)ノノ
535 名前:名無しがお伝えします 投稿日:2004/02/06(金) 00:06 ID:TH8ZVdvQ
今日松屋逝ったんだけど
すげーデブの青山祐子からチケット渡された店員が奥に向かって「ブタ一丁」と叫んだ時
店内客全員が笑いをグッとこらえる重苦しい雰囲気に包まれた。
口の中の牛めしを吹き出しそうになってる人もいました・゚・(ノД`)・゚・。


101やめられない名無しさん:04/02/06 09:11
ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ
(゚Д゚ )ウマー (゚Д゚ )ウマー (゚Д゚ )ウマー
〜⊂´⌒∠;゚Д゚)ゝつ
ゴ━━━━(# ゚Д゚)━━━━ルァ!!
( ゚Д゚)ノ ---===≡≡≡ 卍 シュッ!  卍( >Д<;)
=≡ヽ( ・∀・)ノ●  Σ(゚Д゚;)ノノ
102やめられない名無しさん:04/02/07 04:03
豚からウイルス検出 鳥インフルエンザ
http://www.sankei.co.jp/news/040206/kok099.htm
103やめられない名無しさん:04/02/07 04:18
【17:70】あのね
1 名前:番組の途中ですが名無しです 04/02/06 21:42 ID:JBJYR7NS
今日松屋逝ったんだけど
すげーデブの客からチケット渡された店員が奥に向かって「ブタ一丁」と叫んだ時
店内客全員が笑いをグッとこらえる重苦しい雰囲気に包まれたのを感じて
口の中の牛めしを吹き出しそうになってしまった
今日初めて豚めし食べたが、味は悪くないと思うよ。
アレ位の味付けでちょうど良い。
ただ、やはり牛肉よりも原価が高いせいか、具の量が少ないね。
並盛と豚皿の食券を一緒に出して、「豚皿の分、豚めしの具を増やして。」と言うのが良いかも。
このスレタイはわかってるね!やっぱり唐揚げ飯が最高だよね!
豚めしなんてのは似たようなのが他所からも出ちゃってて
どんぐりの背比べだけど、唐揚げ飯はオリジナル!
それに「ぶためし」って聞くと何か豚のエサみたいじゃん?
一度食ったけど肉がパサパサしてて豚肉くさいし。
その点唐揚げ飯はカラっとジューシーに揚がった唐揚げと
ほっかほか炊きたてのごはん、そしていい具合の卵と
シャキシャキの生野菜・・・まさに最高のコンビネーションだしね!
107やめられない名無しさん:04/02/08 21:50
豚めし、骨のカケラが沢山はいってた・・・
108やめられない名無しさん:04/02/08 21:53
ブタ飯投げつければよかったのに
109やめられない名無しさん:04/02/09 17:20
カルビ定食とかも牛丼とともに消えてしうまうのでしょうか?
110やめられない名無しさん:04/02/09 17:37
ブタドンをブタメシと言っている謎スレ・・・・
>>110
馬鹿モン!由緒正しき豚丼はブタメシやらトンドンみたいな下衆な喰いモンではない!

http://www.butadon.com/
112アルフォンヌ ◆wHnaRUtVlA :04/02/09 21:26
ガイナリーレッド
豚めしのところの10日までお試しの表示はどうなるのでしょう。
114やめられない名無しさん:04/02/13 21:30
重複スレ?あげ
>>113

もう書き直し済み。
なお、「豚めし」の新価格でのご提供は、前回ご案内の通り 2月16日(月)15時からとさせていただきます。
118やめられない名無しさん:04/02/15 00:36
なんで松屋牛飯中止なんだ?
119やめられない名無しさん:04/02/15 18:00
>>118
まぁ、おちけつ。
暴れんなよ。
豚めし値age。
121やめられない名無しさん:04/02/17 03:53
豚めしマンセー厨が増えてきた今、我々は立ち上がらなければいけない。
松屋総合スレッドは、只今を持ってこちらを本スレとする。
122やめられない名無しさん:04/02/17 03:59
唐揚げライス最強なのは疑いようの無い事実だからな。
どっちもウマい
>>121
こっちはウソツキ信者の隔離スレでいいじゃん。
125やめられない名無しさん:04/02/17 08:02
一家総出で来るなよ松脂
126やめられない名無しさん:04/02/17 08:22
豚めし食ってたらカウンターの向かいに座った3人組の一人が
ツレの食券を見て「うわ、お前残飯食うのかよ」などと言い出した。
言われた奴は「はぁ?何だよそれ」と不快感をあらわにしたが
そいつときたら嬉々として「いや、ネットでさあ〜」などと
なぜ「残飯」なのかを説明しはじめた。
「いや、別に意味聞いてねえし。つうか面白くねえし気分悪いわ」
もう一人も明らかに引いている・・・
しかし、実際に注文した唐揚げ飯が出てくると「げ、ほんとに残飯」
「キッタネェ」とパニック状態。
俺もいたたまれなくなって残りを急いでかっ込んでそっとの場を後にした。
豚めし食ってたらカウンターの向かいに座った3人組の一人が
運ばれてきた品を見て「うわぁ、美味しそうな唐揚げ飯だねぇ」などと言い出した。
隣の奴は「はぁ?どこが美味そうなんだよ」と不快感をあらわにしたが
そいつときたら嬉々として「いや、サクサクジューシーな国民食でさぁ」などと
なぜ「神の味」なのかを説明しはじめた。
「いや、別にウソなんて聞きたくねえし。つうかそれ、見た目最悪だし気分悪いわ」
もう一人も明らかに呆れてる・・・
俺も開いた口が塞がらなくなって残りの豚めしが食べられずその場を後にした。
>>127
通報しますた
130やめられない名無しさん:04/02/17 12:12
>>128
別にそーゆーの嫌いじゃないから、
通報する必要ないと思うけど。

それより、黒田アーサー、
手当たり次第だなw
なんか偽装でもしてるんかYO!
ブタ専?
スレタイに異議あり。
133やめられない名無しさん:04/02/17 13:11
なにをいまさら
134やめられない名無しさん:04/02/17 13:17
選べないおいしさ
>>132 何しに来たんだ?
136やめられない名無しさん:04/02/19 02:03
ぶた飯、吉野家からの移動組みをつかみきれずに
値上げはいただけないな。
137やめられない名無しさん:04/02/19 04:01
只今からここは「唐揚げ飯の話題OKな」松屋総合スレッドになりました。
ですが、「残飯」等の発言はNGです。
もし書き込まれても放置でお願いしますm(_ _)m

詳細は「唐揚げ飯の話題NGな」
松屋総合スレッドでご覧下さい↓
【豚めし】松屋総合スレッド31【カレ・ブゥ】
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1076721948/
残飯の発言はNGなんですね。
了解しました。
今後は残飯に対して残飯などという残飯発言は慎みます。
139やめられない名無しさん:04/02/19 04:10
豚めしと唐揚げ飯値下げまだかな?
>>138
そういう発言をなくすためにわざわざ話まとめたってことが理解できないのか?
141やめられない名無しさん:04/02/19 04:23
唐揚げ飯の過度なマンセーもやめてくれ、やるならここで↓
【サク】松屋のチキン唐揚げ飯20皿目【サク】
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1076801998/
松屋のからあげ飯超お得〜〜〜〜
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1072295851/
「残飯」等の唐揚げ飯の叩きはこちらで↓
【レンジ】松屋の新メニューU【で飼料】
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1073988122/
総合スレ2つ?
意味わかんね
>>142
だからぁ、唐揚げライスを残飯と罵りにくる荒し対策のようだよ。
144やめられない名無しさん:04/02/19 04:37
ってかアンチとマンセーが>>141から出て来なければ、
ひとつ総合スレがあるだけで済むんだけどな。
「唐揚げ飯だけ“総合”スレで話題にできないのはおかしい!」
という意見がありましたので、折衷案として既存のスレッドの有効利用も兼ねて
こういう形で進行することになりました、ご理解ください。
>>144
マンセーはいてもかまわない。
金無し小僧なので松屋の低価格メニューに感謝し頼って生きているヤシらだ。
(俺もだが)
ウザイのは、まるで妬みの塊のような吉野家関係者としか思えないようなアンチ。
>>146
だからさ〜、そうやって敵作って煽るような書き込みやめようよ〜
そんなん言われたら黙ってられない人もいるでしょ?
したらスレ分けた意味ないじゃん、最後の行は完全に蛇足だよ。
148144:04/02/19 04:48
>>146
いや、もちろん普通に誉めたりするのは構わんのよ。でも、
「サクサクカリカリジュワー」とか意味の無いレスで埋めるのはやめて欲しいなと。
スレを分けたのは間違っていないと思う。
唐揚げ飯の話題OKなこのスレがマンセーとアンチで埋まらなければここが本スレになるだろうし、
逆にそういった無意味なレスで埋まってしまえば向こうが本スレになると。
>>147
別に煽っているつもりはないんだけどね。(?)
ハードな松屋利用者としては色んなスレをクリックするより、
1つのスレだけで情報を得たり提供したりしたいのが本音。

>最後の行は完全に蛇足だよ。

そう思われても仕方ないような書き込み多いよ。
単なる荒し粘着にしては度を越えてるような気がする。
>>148
カリカリジュワーって嘘なんだろうか?
151144:04/02/19 05:14
>>150
まぁ、少しの間様子を見てみようよ。スレを分けて、
「唐揚げ飯を罵倒するレスは隔離スレで」
「そういうレスは見つけても放置」
ってルールが守られれば問題無いんだから。

>カリカリジュワーって嘘なんだろうか?
「店員によって違う」
って主張してる人がいるけど、さすがに疑問を感じる。
俺は今の唐揚げで構わないからどっちでもいいけどねw
>>151
そうですね。
今まで色々と試行錯誤した結果がスレ分けなんだから、
このスレの先輩方に任せるのがベストかもしれない。
ただ、吉野家の牛丼がなくなって新参者も多いので大変でしょうが、
宜しくご指導のほどお願いします。

>「店員によって違う」

腕のいい店員に当たったことがないので気長に待ちますよ。
ま、サクサクジューシーではなくても、あれはあれでB級グルメには相違ないんですがね。w
だから客から注文を受けてから冷凍唐揚げをタレと一緒にジップロックに入れて
電子レンジで加熱してるんだからどんな店員に当たってもサクサクの唐揚げには
ならないんだよ。
事実を知っていてネタで盛り上がっているのか知らずに信じているのか知らないけど。

ジューシーって言うのも語弊があるけどびちゃびちゃしてるのは間違いないから
嘘とは言えないけど...
いまから豚めし食べに行ってきます
155やめられない名無しさん:04/02/19 13:01
デミたまハンバーグ定食ウマー
>>153
問題はそこだよな。
「サクサクジューシー」など、絶対にありえない。
にもかかわらず、サクサクジューシーというウソ(主観・価値観の相違ではない)
を言うから叩かれているのに、「アンチ」とかわけのわからない事を言い出す。
正直、ただの荒らしだろ。本スレで暴露されてるけど。
>>156 禿胴
158やめられない名無しさん:04/02/19 22:41
>>156
なんで?
ジューシーなコロモとカリカリの廃鶏肉じゃん。
159やめられない名無しさん:04/02/19 22:42
>>158
なるほど!
160やめられない名無しさん:04/02/19 22:46
>>158
なるほど。正確には、バリバリでウエットなのか。
>>158が核心をついたか
>>158
(・∀・)ソレダ!!
>>148
普通の2ちゃんねらーなら、「サクサクカリカリジュワー」がネタってのは気付くだろ。
気付かない厨が釣られて荒れるんだよ。

>>156
絶対ありえないのは書いてる本人も知ってるって。
たのむから喪前さんは半年ROMってくれ。
喪前みたいなバカが簡単に釣られるから荒れるんだよ。
いや、最近出てきた約1名はリアル唐揚げ信者らしいからわかってないと思う。
165やめられない名無しさん:04/02/20 08:26
>>158
つまり、
 カリカリサクサク ← 肉の食感
 ジューワージューワー ← コロモからタレが染み出す音
ってことね、納得。
166やめられない名無しさん:04/02/20 10:18
マーボ定食はうまいとは思うが是非昔のまーぼ丼にして390円くらいで
出してもらいたいものだ。
167やめられない名無しさん:04/02/20 12:32
今日昼行ったら、定食フカーツしていた。とりあえず豚キム食ってきた。
168やめられない名無しさん:04/02/20 12:45
今日松屋逝ったんだけど
すげーデブの青山祐子からチケット渡された店員が奥に向かって「ブタ一丁」と叫んだ時
店内客全員が笑いをグッとこらえる重苦しい雰囲気に包まれた。
口の中の唐揚げを吹き出しそうになってる人もいました・゚・(ノД`)・゚・。
>>168
長いからまとめてやったぜ

今日松屋逝ったんだけどデブに向かって「ブタ一丁」・゚・(ノД`)・゚・。
170やめられない名無しさん:04/02/20 17:47
松屋のデブはブタ
171やめられない名無しさん:04/02/21 17:28
>>168
最後の一行は別の理由だろ?
172やめられない名無しさん:04/02/21 17:46
うわーん
あほれすしたらマジレスされちゃた
>>172
ブタ一丁ハケーン (・∀・)
174やめられない名無しさん:04/02/21 18:02
昼は今までずっと毎日毎日松屋だった。
5人の中にひとり既婚者いるからしょうがなくお付き合いで松屋だったけど
ぎゅうめしの肉の臭みがだいきらいだからいつも定食くってた。
だから今は俺は松屋と言われると絶対にいやという。
ほかのやつらもいい加減うんざりしてたからみんなで普通の店にいっていろんなもの食べてる。
その結婚してるやつは一人で松屋に行く日と俺らと一緒の日と半々くらいかな
そいつには悪いが正直言って感謝してる。
まあでも月に1,2回ならカレーでつきあってやってもいいかな
>>174
何が言いたいのかよくわからんけど、よかったな
176やめられない名無しさん:04/02/21 18:23
>>175
お前があたまが悪いのはわかったけど、よかったことがわかってよかったな
177やめられない名無しさん:04/02/21 18:31
しかし174は不可解な文章だ。
178やめられない名無しさん:04/02/21 18:33
信じる
179やめられない名無しさん:04/02/21 18:40
昼は今までずっと毎日毎日松屋だった。
5人の中にひとり既婚者いるからしょうがなくお付き合いで松屋だったけど
ぎゅうめしの肉の臭みがだいきらいだからいつも定食くってた。
だから今は俺は松屋と言われると絶対にいやという。
ほかのやつらもいい加減うんざりしてたからみんなで普通の店にいっていろんなもの食べてる。
その結婚してるやつは一人で松屋に行く日と俺らと一緒の日と半々くらいかな
そいつには悪いが正直言って感謝してる。
まあでも月に1,2回ならカレーでつきあってやってもいいかな

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・翻訳・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
新橋で営業やってる35歳です。趣味はインターネットかな?
結婚?相手いませんよ〜。松屋のメニューではカレーが一番好きです。
あれって290円だしサラリーマンの味方ですよね?みなさんどう思
いますか?
180やめられない名無しさん:04/02/21 18:42
>>179
乙w
181やめられない名無しさん:04/02/21 18:56
>>174を機械的に翻訳してみました。

> 昼は今までずっと毎日毎日松屋だった。
> 5人の中にひとり既婚者いるからしょうがなくお付き合いで松屋だったけど
同僚に既婚者(500円亭主)がいる為、昼食は付き合いで松屋へ行く日々が続いた。

> ぎゅうめしの肉の臭みがだいきらいだからいつも定食くってた。
> だから今は俺は松屋と言われると絶対にいやという。
件の500円亭主が好んだであろう牛めしは臭みの点で合わなかった。
故に定食を常食とする。

> ほかのやつらもいい加減うんざりしてたからみんなで普通の店にいっていろんなもの食べてる。
> その結婚してるやつは一人で松屋に行く日と俺らと一緒の日と半々くらいかな
毎日の松屋はさすがにうんざりなので、2日に1度は500円亭主と別行動にしてもらい、
多種多様な昼食を楽しむ。

> そいつには悪いが正直言って感謝してる。
昼食代金の節約になった事を感謝している。

> まあでも月に1,2回ならカレーでつきあってやってもいいかな
ひと月に1,2回カレーを食う分には松屋も悪くない。
182やめられない名無しさん:04/02/21 19:00
昼は今までずっと毎日毎日松屋だった。
5人の中にひとり既婚者いるからしょうがなくお付き合いで松屋だったけど
ぎゅうめしの肉の臭みがだいきらいだからいつも定食くってた。
だから今は俺は松屋と言われると絶対にいやという。
ほかのやつらもいい加減うんざりしてたからみんなで普通の店にいっていろんなもの食べてる。
その結婚してるやつは一人で松屋に行く日と俺らと一緒の日と半々くらいかな
そいつには悪いが正直言って感謝してる。
まあでも月に1,2回ならカレーでつきあってやってもいいかな

翻訳・・・
15〜30日に一度の割合なら松屋のカレーはよろしい
183やめられない名無しさん:04/02/21 19:01
>>181
違うんじゃねーの?真ん中が・・・

同僚が松屋やめて別のトコ行きだして、それに便乗して>>174も行くのを
辞めれたんで同僚に感謝してるんだろ?そんでもって2日に1回ついてくるのは
その貧乏が松屋以外についてくるって意味だろ?
























とマジレスしてみる
豚キムチ定食弁当を注文した際に「カルビソース欲しいんだけど」って言ったら
「弁当用のタレはありません」って言われた。
弁当用のタレってないんだっけ?
185やめられない名無しさん:04/02/21 19:08
いや、174が言いたいのは、狂牛騒ぎや牛めしが無くなったことにより、
松屋は強制的につきあわされるほどの店ではなくなったから、
同行を断れるようになった、ということだと思う。
186やめられない名無しさん:04/02/21 19:11
>>184がほぼ完璧な翻訳をしてくれた!
187やめられない名無しさん:04/02/21 19:16
>>186
そーかぁ?それでいーのかぁ?w
俺は…いいや、それで。
188やめられない名無しさん:04/02/21 19:18
それでは正解です!

>>174氏ど〜ぞ〜!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
189やめられない名無しさん:04/02/21 19:20
           /⌒ヽ
          /   ゚◇゚) <呼んだ?
          |  U /
          ( ヽノ
           ノ>ノ
          しU
190やめられない名無しさん:04/02/21 21:21
191やめられない名無しさん:04/02/21 21:35
こんな感じじゃないかな

彼女に中出しちゃってできちゃってさ
しょうがないから結婚したけど金がないから松屋だよ
でも同僚に松屋が嫌いだとかいうグルメぶったキモイ奴と一緒に飯食わなくて済むからすっきりしたよ
でもこいつがたまにカレーだったら食えるとかいって憑いて来るんだよ
俺はお前がうざいんだよ。気配で気づけよ。
192やめられない名無しさん:04/02/21 21:38
>>184
狂牛病や牛めしがなくなったことじゃなくて
お昼の定食がなくなったことについてじゃないか
193やめられない名無しさん:04/02/21 21:43
>>171
不味くて反射で吐いたのか(w
194やめられない名無しさん:04/02/21 22:06
カレー食べたい
195やめられない名無しさん:04/02/21 23:20
今日はじめてヘルシーカレー食べた
290円であの味は上等!
196やめられない名無しさん:04/02/21 23:32
ヘルシーチキンカレー不味くない?
あれならレトルトの方が旨い気がする・・・。
豚めしが9点なら、唐揚げ飯7点、カレー4点って所か。
松屋のカレーってなんであんなに黒くて
味も独特なんだ???
なにが入ってるんだろ?
198やめられない名無しさん:04/02/21 23:47
>>197
今は黒くないだろ?
>>197
ガラムマサラがちょっとキツイ?
200やめられない名無しさん:04/02/21 23:49
>>197
炭ガラがちょっとキツイ?
炭ガラって???
豚キムチ定食頼んだら焦げるまで焼いてあってカリカリの豚肉がでてきた
松屋ってどっちかというとレア気味に出すんじゃなかったのか?
よっぽど店員に文句言ってやろうかと思ったけど、たかが600円程度で騒ぐのも大人気ないかなぁと思ってやめちった
203やめられない名無しさん:04/02/22 01:04
豚生姜焼き定の肉を、豚キムチ用のバラ肉に替えてくれ。
いい加減、合成肉は勘弁。
204やめられない名無しさん:04/02/22 01:08
>>202
ちゃんと言って、交換させるべき。
205やめられない名無しさん:04/02/22 06:36
>>202
Webに苦情書くところあるよ。

最近腹が立ったことがあったので書き込んだら、店長から電話が来た。
お詫びと今後の対策を丁寧に話してくれたよ。

バイト君はどう思っているか知らないが、それで店がよくなるんなら
いいじゃないか。
206やめられない名無しさん:04/02/22 08:19
ブタなんてしっかり焼かれてない方が怖い。
207やめられない名無しさん:04/02/22 09:33
>>206
しかし、焦げるまで焼くのはやり過ぎだろ・・・・
208やめられない名無しさん:04/02/22 12:12
やっぱり豚肉でもカリカリサクサクなのがいいんじゃない?


唐揚げ飯みたいに。
209やめられない名無しさん:04/02/22 12:28
パサパサボソボソを極めると
カリカリサクサクになるんだな
やっとわかったようだな。
211やめられない名無しさん:04/02/22 12:59
このスレ見て唐揚げ飯食ってきたよ。
なんかダメだったなぁ〜。
あれって、ぐちゃぐちゃに混ぜて食べるの?
キャベツの乗ってるところは、キャベツ味だけだし、唐揚げのとことは、タレの味が濃すぎ。
みんなどうやって食ってるんだ?
まぜまぜしてお茶をかけるのです。
213やめられない名無しさん:04/02/22 13:06
>>211
このセンスが松屋の低価格を支えているのです。
豚めし
もとの価格に戻さない限りもう絶対に食べない
ガサゴソ・・・ バタン! ブォォォォォォォォーーーーン・・・・・・
ピーッ! ガチャッ パカッ ボロッボロッ ブリブリビチョビチョッ・・・

唐揚げ飯お待たせしましたぁ!
216やめられない名無しさん:04/02/22 14:00
また煽りアンチがやってきたか・・・
217やめられない名無しさん:04/02/22 14:18
ブリビチョザンパン
218やめられない名無しさん:04/02/22 15:11
これ以上煽るならまたマンセーするよ?
219やめられない名無しさん:04/02/22 15:20
ん? あぁ、>>1か、松屋で会うとは奇遇だな。
馬鹿言え、いくら吉野家通の俺だって四六時中吉野家行ってるわけじゃねぇよ。
まぁ、座れや。
松屋も最近素人が増えたな、まぁ、時代の流れってものだろうが…
1番わかりやすい例が1番端に座っているやつ
見てみろ、うまトマハンバーグ定食なんて食ってやがる。
松屋通の俺から言わせてもらえば、あれはド素人がする事だ。
あーいうド素人に限って「うまトマウマ‐(゚д゚)」とか、ふざけた事抜かすんだ…
うまトマだぜ、うまトマ。
お前の席にさっきいたヤツなんて最悪。マジ最悪。
『すみません、大盛ねぎだく玉で…』とか言いやがった。
あぁいうホームラン級のド素人はもう手がつけられねぇ。
そんなに『大盛ねぎだく玉』と言いたいのかと…
そんなに店員にマークされたいのかと…
あぁ、問い詰めたい。表に出して小1時間問い詰めたい。
ココは松屋だと。
ココは吉野家じゃねぇと。
ましてや すき屋なんかじゃねぇんだと。
松屋でねぎだく玉なんて言語道断だっつーの。

松屋に入るなら、『粋』じゃなきゃいけねェ。
粋に食券を買い、粋に食事をすませ、店員に『ごちそうさん』と言って、粋に店を出る。
これが松屋なんだよ。

まぁ、俺も松屋通としてはまだ修行中の身だが、松屋で1番粋な注文はこれだね。
豚めし大盛つゆだく+キムチ。
これが通のオーダー。粋だろ?
豚とキムチの絶妙なハーモニー。そしてツユだくのご飯。
これこそ、松屋だ。
ただ、素人はキムチの上にうっかり紅しょうがをのせてしまうミスをよくする。 やるときは気をつけろ。
まぁ、松屋で唐揚げ飯なんて食ってるお前はまだまだってことだ。
うまトマまた食いたいねー。
221やめられない名無しさん:04/02/22 15:44
>>211
素人のお前に「唐揚げ飯」の美味しい食べ方を伝授しよう。
まず利き手に割り箸をムンズと力強く握れ。そして、右に
20回、左に15回、「唐揚げ飯」をかき回せ。

最後にみそ汁を1/2入れて見ろ。食欲誘う香りと形式美に
お前は打ち震えることになるだろう。
222211:04/02/22 15:52
ホントにお茶や味噌汁かけるの?

わかった。6時頃、もう一回逝ってくる。
223218:04/02/22 15:55
ここの所のカキコは唐揚げ飯好きへの宣戦布告と受け取っていいんだね?
>>223
ウソツキ残飯信者が自爆するスレですが何か?
225やめられない名無しさん:04/02/22 17:42
ヘルシーカレーはニンニク入れすぎだろ
>>224
もうヤメレ
信者よりアンチの方が最近しつこいぞ
227やめられない名無しさん:04/02/22 17:43
>>223
いいえ、ここの所のカキコは唐揚げ飯好きへの病名告知と受け取ってください。
から揚げ飯はもう味噌汁かけちゃってもいい気がする
いや、食わないけどさ
さぁ今宵も
「デムパ信者vs煽りアンチ」
の始まりです


    ∧_∧
    ( ・∀・)ワクワク
  oノ∧つ⊂)
  ( ( ・∀・)ドキドキ
  ∪( ∪ ∪
    と__)__)
この世から失せてしまえ!
アフォチキン野郎共め!
231211:04/02/22 18:23
本日2回目の唐揚げ飯に逝ってきますた。
松屋の味噌汁は濃くてキライなんで、かき混ぜてお茶をかけてみますた。

キャベツがウザイ。
でも、それを除けばイケル。
ただ、BOX席の親子がこっちを見てるのと、誰もそんな食べ方をしてなかったのが、ちと気になったかな。

お茶かけるなら、あのキャベツは要らなくない?
232やめられない名無しさん:04/02/22 18:30
>>231はキモヲタ
そのまま食べても残飯は残飯。
何をどうしようが残飯は残飯。
どう転んでも残飯は残飯。
ウソツキ信者はウソツキ。
234やめられない名無しさん:04/02/22 18:36
>>232

ちゃんと遡って読め。
オマエのよーなアホがいるから、話題がそれたりループするんだ。
235212:04/02/22 18:43
>231
まさか本当にかけるとは・・・
>>231
キャベツが飯の上に盛られているからこそ、より残飯感が増すのです。
キャベツを除けたら
「臭ダレの絡まった中国産冷凍輸入レンジ唐揚げ飯(作り置きレンジ目玉焼き添え)」
になってしまうだろ(w
237212:04/02/22 18:59
唐揚げカレーもかなり残飯度高かったよ。
カレーに湿った唐揚げと上にのったキャベツが。
238やめられない名無しさん:04/02/22 19:13
>>235
ジャスミンTEAならさらに(゚д゚)ウマー
239やめられない名無しさん:04/02/22 19:16
>>237
カリカリサクサクジュワージュワー
パリパリ
ヒーヒー
スパイシー(゚д゚)ウマー

究極のカレーここにあり
240やめられない名無しさん:04/02/22 19:17
ガサゴソ・・・ バタン! ブォォォォォォォォーーーーン・・・・・・
ピーッ! ガチャッ パカッ ボロッボロッ ブリブリビチョビチョッ・・・

唐揚げ飯お待たせしましたぁ!
241やめられない名無しさん:04/02/22 19:26
 カリカリサクサク ← 肉の食感
 ジューワージューワー ← コロモからタレが染み出す音
242やめられない名無しさん:04/02/22 19:29
残飯って唐揚げ飯の事なんですか?
確かにキャベツがご飯の上に乗ってるのはどうかと思うけど、
値段考えてもそんなにひどいと思わなかったけど。
243やめられない名無しさん:04/02/22 19:30

     ∧_∧
    (ill ´Д`) カリカリサクサクジュワージュワー
    ノ つ!;:i;l 。゚・
   と__)i:;l|;:;::;:::⊃
    ⊂;::;.,.';;;;'::.:.;::.⊃
244やめられない名無しさん:04/02/22 19:31
>>242
ヴァリューフォーマネーとゆうか
おつりが来るくらいの完成度だね
245やめられない名無しさん:04/02/22 19:31
豚めし、口に合わない…
豚臭さ満点でご飯もマズーになっちゃってた。
うまトマも無いし、牛焼肉定食も無いし、
もう松屋で食べられるものが無いよ。
せめてカレーが昔のままだったら良かったのに…
結局吉野家のカレー丼にすら勝てるものは無いって事さ、マズ屋には。
残飯と臭い豚油丼と具無しカレーだもんなwww
>>243
ワラタ
この拷問的な修行に耐え抜いてこそ、
真のウソツキ信者になれるんだね(w
248やめられない名無しさん:04/02/22 19:39
>>245

今はきっと疲れてるんだよ
そんなときは
やっぱ
唐揚げ飯だよ

未来ってヤツが待ち遠しくなるぜ☆
>>248
トドメを刺すのはやめれ。
250やめられない名無しさん:04/02/22 19:56
カリカリカリイィィ!!(揚げ立てと錯覚するほどの食感
サクサクサクッッッ!!!(衣全体が素晴らしい揚がり具合
ジュワージュワーーーーー!!!!!(そして中には肉汁たっぷりの鶏もも肉

唐揚げ飯は290円では中華料理屋から文句が後を絶たないので、
渋々値上げしたと言う噂もあります。
330円でも安すぎるという声が強いですが・・・。
251やめられない名無しさん:04/02/22 19:56
カリカリサクサクジュワージュワー
カリカリサクサクジュワージュワー

お店のカウンターから聞こえてくる
未来の足音
踏みつけられる残飯
253やめられない名無しさん:04/02/22 20:19
ガサゴソ・・・ バタン! ブォォォォォォォォーーーーン・・・・・・
ピーッ! ガチャッ パカッ ボロッボロッ ブリブリビチョビチョッ・・・

唐揚げ飯お待たせしましたぁ!
パクッ・・・ サクサクッ! サクサクサクカリサクカリ!
シャキシャキッ! モグモグ・・・ゴクッ ウマー

唐揚げ飯ごちそうさまぁ!
255やめられない名無しさん:04/02/22 20:28
このスレ最近見た人は知らなかったかもしれないが、
「残飯」ってアンチの社会的存在を表現したものなんだよ
257やめられない名無しさん:04/02/22 21:38
>>255
なるほど・・・・
(・∀・)デシタ
259やめられない名無しさん:04/02/22 21:46
唐揚げ飯マジ旨かったです。
ちなみに、ここには初めて書き込みました。
260やめられない名無しさん:04/02/22 21:51

    ∧_∧
    ( ・∀・)ジエンハケーン
  oノ∧つ⊂)
  ( ( ・∀・)ニヤニヤ
  ∪( ∪ ∪
    と__)__)
261【 ´D`】 ◆CyJQGEJQGE :04/02/22 21:54
持ち帰りにしてマヨネーズ山盛りで食べるのがンマい!!
262やめられない名無しさん:04/02/22 22:07
何でスレッドの数か減ってるんだ?
>>262
本スレはこっち。

松屋総合スレッド32
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1077295163/l50
264やめられない名無しさん:04/02/22 22:17
ここ本スレだよ!
ここは隔離スレ
266やめられない名無しさん:04/02/22 22:43
今さら削除できないんだろ?
だったら埋めようぜ!
>>250
>揚げ立てと錯覚するほどの
揚げたてでない事は認めるんだなw
268やめられない名無しさん:04/02/22 23:25
三時間半経ってやっと釣れたか・・・
269やめられない名無しさん:04/02/22 23:28
3時間半ひらすら粘着して待ってる香具師の方が怖いがな
270やめられない名無しさん:04/02/22 23:30
残飯スレらしくなってきたな
271やめられない名無しさん:04/02/22 23:53
ここも本スレだぞ。
それを否定する香具師がいるならあっちのスレに乗り込むからな。
272やめられない名無しさん:04/02/22 23:57
こうもジメジメしたアンチの書き込みが続くとウザイな

唐揚げ飯らしくさサクッと行こうぜ

     
273やめられない名無しさん:04/02/22 23:58
残飯らしくジメジメしたスレだな
274やめられない名無しさん:04/02/23 00:02
サクサク唐揚げ飯!
275やめられない名無しさん:04/02/23 00:04
>>273
おまいはミジメ
276やめられない名無しさん:04/02/23 00:04

     ∧_∧
    (ill ´Д`) サクサクカラアゲメシ・・・
    ノ つ!;:i;l 。゚・
   と__)i:;l|;:;::;:::⊃
    ⊂;::;.,.';;;;'::.:.;::.⊃
277やめられない名無しさん:04/02/23 00:07
AAの自演アンチきたきた
278やめられない名無しさん:04/02/23 00:09
そのAAお気に入りのようですね
279やめられない名無しさん:04/02/23 00:15
アンチはワンパターンの繰り返しだからなあ。
まあ唐揚げ飯叩くネタに困ってるのはわかるが。
280やめられない名無しさん:04/02/23 00:26
アンチのAA

自分に不満がある
 ↓
唐揚げ飯食ってる人が幸せそうでむかつく
 ↓
叩いてやろう
 ↓
でも唐揚げ飯叩くネタがない
 ↓
考える頭もない
 ↓
変なAAの繰り返し
 
アンチの人生マズー
281やめられない名無しさん:04/02/23 00:29
そしてアンチはジサクジエンを繰り返す・・
282やめられない名無しさん:04/02/23 00:30
アンチっていったい何なんだ・・・
283やめられない名無しさん:04/02/23 00:33
というかアンチは何を根拠に唐揚げ飯ファンを自作自演呼ばわりするのか?
ふしあなでもやってやったら自演とは言わなくなるか?
284やめられない名無しさん:04/02/23 00:34
>>282
ウソツキ信者の天敵
>>283
言わないので是非やってください
286やめられない名無しさん:04/02/23 00:37
その前にジサクジエンだという証拠をアンチが提示するのがスジ。
まあエスパーで言ってるんだから無理だろうがw
やっぱりウソツキな信者タン。
イイヨイイヨー
288やめられない名無しさん:04/02/23 00:43
うんこしようぜ!
290やめられない名無しさん:04/02/23 01:05
本スレage
>>290
ここは本スレじゃないでつよ。
ウソツキ残飯スレでつ。
292やめられない名無しさん:04/02/23 01:11

ウソツキアンチの一人自演スレ化しているが
あれっ?ウソツキ残飯信者の自演スレじゃなかったの?
アンチマジうざい
せっかく信者がおとなしくなったと思ったのに呼び戻しやがって
ヌッコロスゾ>>293
295やめられない名無しさん:04/02/23 01:52
禿胴。うまいってここまでしつこく言ってるんだから放置しておいてやれよ。
296やめられない名無しさん:04/02/23 02:00
アンチも疑心暗鬼で大変だな
最近の様子を見てると、信者、アンチなんていないんじゃないかと思う。
1人(又は数人)で松屋スレ荒らすのが目的なんじゃないか、と。
みーんな吉○家あたりの社員だったりしてね・・・・・
298やめられない名無しさん:04/02/23 02:11
ヨッスィーはそんなことしないよ!
299やめられない名無しさん:04/02/23 02:36
唐揚げの美味さは真実
300やめられない名無しさん:04/02/23 02:45
ずさ
残飯&残飯カレーをよろすく
302やめられない名無しさん:04/02/23 08:26
松屋の深夜メンバーですが。
先日、シフトリーダー(本職・大学生)が1人クビになったんですが、理由が「カレーウォーマー中のカレーに豚飯用のタマネギを故意に投入し、発覚を知って無断欠勤」だったんです。
 
何か論点がずれてる気がするんですが気のせいでしょうか。   
 
おまけに俺様まで尋問されました。
ムカついたんで、クビになった奴の事をあらいざらい店代に打ち明けました。
 
一度客に出したサラダなんかを手ぇ着けてないからって別の客に出すな。
客の残飯喰うな。
トイレへはエプロン外して逝け。
予備ジャーに座んな。
人のレターケース開けんな。
客の忘れ物を盗んで帰るな。
女子昼メンのキュロットの臭い嗅いだり穿いたりすんな変態。
従食でメニューに有り得ないメニュー作んな。
店の食材や緑茶を盗むな。
   
…等々ごく一部ですが。
こんな奴をシフトリーダーまで昇格させてきた店長はワキガで変態で赤ちゃん言葉でキモいので氏んでほすぃです。 
そして給料が良くなくて借金さえなければ俺様も一秒でも早くこんな糞店辞めたいです。
303やめられない名無しさん:04/02/23 08:56
おれはいま腹痛でトイレで苦しんでるのに携帯で
このスレを見てる


おまいら、このスレで何を語りたいんだ
落ち着け

おまいらの葛藤はおれの腹痛に比べればどうでもいいことだ
>>303
唐揚げ飯なんか食うからそういう事になるんだよ。
305やめられない名無しさん:04/02/23 22:02
チンタラやってねえでサッサと埋めろよ
306やめられない名無しさん:04/02/23 23:03
今日もカラアゲメシで元気全開!
307やめられない名無しさん:04/02/24 03:48
はじけるうまさだぜ唐揚げライス
308アルフォンヌ ◆wHnaRUtVlA :04/02/24 03:54
カニでる陽光だぜ工事
309やめられない名無しさん:04/02/24 03:57
>>308
所沢の連続幼児暴行事件で捕まった犯人はお前じゃなかったのか?
310アルフォンヌ ◆wHnaRUtVlA :04/02/24 04:02
私は幼児ではありません
311やめられない名無しさん:04/02/24 04:03
お前は幼児じゃない。
知能の程度が幼児並なのだ。
そして犯人がお前だったんじゃないか?
312やめられない名無しさん:04/02/24 23:33
松屋スレはどこも自作自演王国だな。
松屋関連スレは、どこもかしこもウソツキ残飯信者に荒らされている
信者スレでそういう発言イクナイ。
ここは、神の味唐揚げ飯について語るスレです。
アンチは立ち入り禁止です。
疫病神の味、残飯マンセー!
316やめられない名無しさん:04/02/25 00:14
松屋でわりと乾いているメニュー

それは、唐揚げ飯!

おいしいよね。
317やめられない名無しさん:04/02/25 00:22
松屋で特に湿ってるメニュー

それは、残飯!

悲惨だよね。
318やめられない名無しさん:04/02/25 00:41
おまいら

信者
残飯
アンチ
自演
ってコトバを使わないで書き込みしてみろ
いい加減飽きただろ
319やめられない名無しさん:04/02/25 00:46
ウソツキ惨飯マンセー中毒患者の一人芝居には呆れるよ
今日の昼、松屋に行った時聞こえた音
・いらっしゃいませ
・唐揚げ飯ですね
・唐揚げ一丁
・チン
・カリカリ
・サクサク
・ジュワー
・ありがとうございました
321やめられない名無しさん:04/02/25 01:06
唐揚げ飯は久々の大ヒット商品なのでは!
一気に松屋の定番メニューになっちまったよな。
322やめられない名無しさん:04/02/25 01:09
今日の昼、松屋に行った時聞こえた音
・いらっしゃいませ
・唐揚げ飯ですね
・唐揚げ一丁
・サワワ〜
・ありがとうございました
323やめられない名無しさん:04/02/25 01:14
今日の昼、松屋に行った時聞こえた音
・ガサゴソ・・・
・バタン!
・ブォォォォォォォォーーーーン・・・・・・
・ピーッ!
・ガチャッ
・パカッ
・ボロッボロッ
・ブリブリビチョビチョッ・・・
・唐揚げ飯お待たせしました
BSE騒動で松屋と吉野家は完璧に終わった
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1077625758/

真実の系譜
325やめられない名無しさん:04/02/25 01:23
松屋はいつ行っても混んでるよ。
宣伝すみません。牛丼の未来のためによろしくおねがいします!

【解析】Folding@Homeで特盛復活させよう【BSE】
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1073599837/
今、従食で唐揚げ飯喰いました。サイドに生野菜付けました。

生野菜乗せました。


正に残飯。



唐揚げ丼って店によって作り方違うのか?
うちの近所のはなんか皮がベチョベチョな上に変なにおいがして糞不味かったんだが
329やめられない名無しさん:04/02/25 10:52
そういえば
豚焼肉定食って実験店でやってたな

食べたことあるやついる?
豚焼き肉やるならタレを変えろ。味噌風味とかに。
豚チップ定?
豚めし用バラ仕入れすぎたのか?
以前の肉は成型だったが、厚みもある肩ロースで
下手糞が焼いても、こんなにひどくはならなかった。
おいしくなって登場なんてよく言えるよ。
キャワラブキ
豚めしによって、ちょっと太ったが
唐揚げ飯によって、ダイエット成功したよ!
ありがとう!唐揚げ飯!!!

333やめられない名無しさん:04/02/25 22:41
チキン唐揚げ飯、ナイス!
334やめられない名無しさん:04/02/25 23:10
>>332
胃の中のもの全部吐くことになるからなぁ。
ダイエットには最適だね。
豚焼肉定食、食べたよ。ひばりヶ丘駅前店にて。

味付けは牛焼肉とそれほど変わった感じではないので、タレが同じでも違和感は無い。

豚肉になったことで、少しサッパリした感触があった。が、肉の「甘み」というか「コク」みたいなのは、ちゃんと出てた感じ。

正直、あれで490円は安いと思う。
値上がったんじゃ、もう九話ね
337やめられない名無しさん:04/02/26 09:55
豚定、肉の質と量を大幅に下げて定価を下げたから儲けは増えてるというカワラブキマジック。
338やめられない名無しさん:04/02/26 10:51
>>337
まさにその通りでしょう。
×カワラブキ

○キャワラブキ
昨日19時ごろ入ったらおそろしく客がいなかった(千葉県)。

昨日は給料日だったから、普段よりいい物食おうと他の店に行ったのか、それとも…。
340やめられない名無しさん:04/02/26 11:01
>>339
唐揚げ飯が売り切れだったのでわ!?
>>340
いや、唐揚げの弁当頼んでるヤシがいた。
自然の摂理
所詮日本人は牛肉好きなんだから豚や鶏しかメニューにない店にそうそう通わないよ。
豚めしも新メニュー効果が薄れたし値上げで魅力が薄れたから客足が遠のきはじめてるんだよ。
344やめられない名無しさん:04/02/26 15:11
>>331
同意
豚定。
経営者においしくなって再登場!
346やめられない名無しさん:04/02/26 18:51
大泉学園の南口に2件目が明日オープンだったとは知らなかったよ
347やめられない名無しさん:04/02/26 19:08
>>344 経営者にかよっ!!!!
348やめられない名無しさん:04/02/26 19:17
三枚肉のクズ肉か・・・激しくがっかりだよ・・・
349ルア ◆aDC3MUqg5g :04/02/26 20:55
松屋には豚平定食やってまらいたい。
350やめられない名無しさん:04/02/26 21:27
カルビソースを撤去するなよ・・・。
豚めしにかけたいのに・・。
351やめられない名無しさん:04/02/26 21:56
松屋の女子店員を嫁にした者はおらんか?
352やめられない名無しさん:04/02/26 22:06
麻原判決を殺伐と見守るoff in 日比谷公園

http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1077787756/
傍聴券の取り合い。荒れ狂う民衆の中で神になれ。

2月27日(金)午前10時から行われる居眠り松ちゃんこと松本智津夫被告の判決公判。

裁判が終了したらブゥ食べよう
353やめられない名無しさん:04/02/26 22:09
ヽ(゚∀゚)ノ アヒャーーーー
唐揚げ飯に味噌汁かけて食ってみたよ〜味は(ry 
かなり久しぶりに松屋で食事したけど、がっかりだったわ。
はやく牛肉料理復活して欲しいと願ったよ。
355やめられない名無しさん:04/02/26 22:43
みんな唐揚げ飯の事ボロクソに言ってるけどほんとは好きなくせに・・
素直になろうよ。(^O^)
356やめられない名無しさん:04/02/26 22:44
http://up.isp.2ch.net/up/33af8f09156c.mp3
お前らこれでも聞いて落ち着け
松屋のバイトっ娘を嫁に貰ったヤツはおらんようだな。

名取裕子みたく無駄に膨らんだ頬とこれまた無駄にデカイ尻が気に入って
嫁に貰ったが料理は下手だった。
去年あたり賞味期限が切れたけどな。
358やめられない名無しさん:04/02/27 00:47
チキン定食まだ?
359やめられない名無しさん:04/02/27 01:02
ツマンネ
360やめられない名無しさん:04/02/27 01:08
チキン唐揚げ定食も580円なんですか?
別皿に盛って、あの冷凍唐揚げ1個増やしただけで
580円もとれるわけねーだろw
362やめられない名無しさん:04/02/27 01:20
初めて豚焼き肉定食を食らってきたが・・・・・・

なんか、肉少なくね?
味は可もなく不可もなく。てか臭みをコショウで消してる悪寒。
さらにドリップというか肉汁っていうか、それが焼き固められたのが
肉に付着して見た目が悪い。見た瞬間「は?」と思った。

当面は時間が無い時に豚めしを掻き込むか、
唐揚げ飯か唐揚げカレーだな。松屋わ。
瓦葺さんから家に牛めしについての手紙来たよ。松屋がんばれ!
豚丼食ったけど微妙だな、高いし
残飯!残飯!っておまいら・・・・

残飯に失礼でつよ
2人体制から1人体制の時間が増えました。昼でも5人入っているかどうか。
今なら、勤めるのは楽ですね。
>>295
この意図的に立てたクソスレを上げなければ放置でもいいんだけどねぇ。

>>297
実を言うと、カレー板に行ったココイチスレのココイチ擁護が荒らしている。
ココイチと松屋のカレーをよく比較されるのが気に入らないらしい。
>>1=エセ信者は、ココイチスレで ひたすら自作自演や連続投稿で
「ココイチのカレーをまずいというやつはバカ」とか言い張って、
当然、叩かれまくった。
(特徴のある誤字脱字、特定の単語をやたらに使うなどで、IDがなくてもすぐコイツだとわかる)
そのうち、学生である事、クレジットカードを持っていないことなどがバレた。
過去に言っていた「俺は年収二千万円」とか「ココイチ株で儲けた」が
ウソだという事がばれた。まさに「語るに落ちる」。
さらに、クッキーの消し忘れで浪人だという事までバレた。
そしてココイチスレでは100%勝ち目がないと、ようやく気づいて、
ヤツは現実逃避の矛先を変えた。
それが松屋スレ。そしてこのスレを立てた。
>>1>>8の文章にコイツの人間性がよく出ているでしょ?

ちなみに、過去スレで「松屋の客はホームレス」などと
言っていたことからわかるように、コイツは本当の松屋信者ではない。
浪人という現実から逃避するために煽りレスをつけているだけ。
妄想癖の患者さんがいらっしゃいましたねw
ココイチは数回しか行った事無いけどまずかったよ。
具を足さないと物足りなすぎるし。
ま、松屋のカレーも似たようなものだけどな。
結局唐揚げ飯が最強!
369やめられない名無しさん:04/02/28 08:21
私もクレジットカードは持っていない。
370やめられない名無しさん:04/02/28 09:18
入って右手に券売機があって、ずうっと奥へ入るとトイレになっている店舗が
優良店舗。
>>368
最後の1行で全てが台無しに・・・・
3723ツノヤ:04/02/28 15:51
今日渋谷センター街店で豚定食べますた。
コショウかけすぎ、塩かけすぎ!!!!!
しょっぱすぎるんだよ(#゚Д゚)ふざけんなよ。
味付けいい加減にするんじゃねー。
だから、松屋はダメなんだよ。
本社にメールしてやる。
横浜線古淵駅前の松屋人いねぇ〜(w
だいじょぶかな?
374やめられない名無しさん:04/02/29 13:06
>>367
前々からよく見かけるが・・・
ソースも無しにそこまで断定&粘着できるキミは重症だぞ。
そのココイチスレのなんとやらに相当ヒドイことされて根に持ってるのか?
>>367
>>374
まぁまぁ熱くなるなって。
ここは残飯スレなんだからさぁ。
376やめられない名無しさん:04/02/29 15:45
トン定(豚焼肉定食)復活したの?知らなかったなぁ。
結構前から復活していたのか?それとも、牛ドンが無くなったからなのかな。
まあ、いずれにしろ以前と同じ味なのか気になるところだよね。
トン定がメニューから消えてから、ほとんど松屋にはいかなくなったんだが、
昔と同じ味ならば再び松屋通いでもするとするか。
ちょいと味の確認に行ってくるとするべ。
豚定の肉が合成肉じゃなく、三枚肉のスライスだったらなぁ・・・
378やめられない名無しさん:04/02/29 18:44
合成肉?
何よれ。松屋の豚肉って本物の豚肉じゃないの?じゃあ何で出来てるの?
豆腐
豆腐の在庫処分には成功した松屋だが、
中国産現地加工冷凍輸入唐揚げの在庫は依然処分できていない。
381やめられない名無しさん:04/02/29 21:06
生姜焼きの豚肉も実は豚ではなくて豆腐製?
>>381
安いいくらが石油みたいなもんか…
383やめられない名無しさん:04/02/29 21:49
豆腐出来ているのに、豚焼肉っていうのは詐欺にはならないのか?
384やめられない名無しさん:04/03/01 09:20
豚キムチ定食は美味い
>>374
ソースは>>367の文章に書いてあるでしょ?
文盲の人かな…

さて、下がっているこのスレをわざわざ一行レスで上げるバカは、
リアルでは何人でしょうか?
386やめられない名無しさん:04/03/01 14:31
>>385
文盲はお前なんだが・・・・・悪い事は言わんからよく読め。

今日豚定食ってきたけど、豚めしより肉少ないよな?
なんか物足りなかった。
387やめられない名無しさん:04/03/01 14:33
読む価値が全くない
食う価値もない
389やめられない名無しさん:04/03/01 16:20
>>385
ソースの意味がわかってないアホ
お前の駄文のどこに信憑性があんの?(プ
390やめられない名無しさん:04/03/01 16:40
まったくだ
391やめられない名無しさん:04/03/01 16:43
         (^(^^)
        、(,,, ( )、
        ミ   ( )ヽ
       ミ ●  ノ●ヽ
      ミ   (´`ヽ ミ   トリ。
      ミヽ  | ヽノ  ミ  最近まで健康だった。
     彡ミミヽ,,,,.|∪| 彡\  マジでお勧め。
     / _   ヽノ /´> )
  ミミ(___) ( )/ (_/
 《巛ミ彡^|      /
 (巛ソ^ ソ|  /\ \
    《  | /    )  )
      ∪   (  \
            \つつつ
392やめられない名無しさん:04/03/01 16:50
【ヌード】吉岡美穂さん【セミ】
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/news7/1078127346/
393やめられない名無しさん:04/03/01 18:11
テロ朝に社長キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!
394やめられない名無しさん:04/03/01 18:12
>>393
マルチうざい
395やめられない名無しさん:04/03/01 18:14
>>394
いちいちいちいちいちいちいちいちチェックしてんの?
キモッ
>>395
バカ
397やめられない名無しさん:04/03/01 18:17
>>396
ほっとけ
398やめられない名無しさん:04/03/01 21:25
豆腐製でも、不思議と肉の味がする豚定ってある意味すごくない。
ところで、少し上に豆腐の在庫処分は終わったって書いてあるけど、
今復活している豚定の豚も豆腐製なのか?
399バレバレですな:04/03/01 22:08
>>374
最後の1行で全てが台無しに・・・・
400やめられない名無しさん:04/03/01 23:13
うまトマトハンバーグはいつ復活しますか?
復活するまで行きません。
401やめられない名無しさん:04/03/01 23:23
うまトマなくなってたのか・・・。
まともなメニューの一つだったのに・・。
402やめられない名無しさん:04/03/01 23:23
>>399
エスパー気持ち悪〜い
403やめられない名無しさん:04/03/01 23:28
豚キムチ定食って豚焼肉定食にキムチが乗っただけ?
まだ食べに行く勇気がない。
404やめられない名無しさん:04/03/01 23:31
>>403
肉質が違います。

超脂身。
405やめられない名無しさん:04/03/02 00:14
うまトマトハンバーグ、うまくなかったよ。
以前の和風ハンバーグの方がうまかった。
406やめられない名無しさん:04/03/02 00:20
普通のハンバーグ定食を復活しろよゴルァ!
ソースもシャンピニオンでよろ。
407やめられない名無しさん:04/03/02 00:35
レンジでもいいからサバ定食希望。
カレーが一番好き
409やめられない名無しさん:04/03/02 03:23
3月10日からID制になるんだってよー。
ウマトマだけは、未来永劫復活しないで欲しい。
あれだけは見るのも嫌だ。
本スレに書き込まず、荒らしが立てたこのスレに投げやりなレスを
書き込むヤシって、実は一人?
412やめられない名無しさん:04/03/02 15:11
俺、マゾっ気あるから松屋で残飯出される度に興奮するよ
しかも女のキツ目な店員さんから出されると先っポがジワーと
湿ってくる。そういう香具師結構多いだろ?
さて、このスレにはマルチ投稿もしくはコピペがいくつあるでしょう?
こういうスレのことをネタスレって言うんですよ。
415やめられない名無しさん:04/03/03 04:10
松屋総合の本スレage
本スレが残飯スレ
残飯スレが本スレ
残飯スレが残飯スレ

_| ̄|○
>>416
いや、ここ本スレじゃないし。


本スレ 松屋総合スレッド32
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1077295163/
あれ?
419やめられない名無しさん:04/03/13 09:15
ここが本スレだ!
420やめられない名無しさん:04/03/14 01:44
本スレage
421やめられない名無しさん:04/03/20 21:30
このスレはなんだ?
422やめられない名無しさん:04/03/20 23:02
ほんのすれ



     ∧_∧
    (ill ´Д`)  カリカリサクサクジュワージュワー
    ノ つ!;:i;l 。゚・
   と__)i:;l|;:;::;:::⊃
    ⊂;::;.,.';;;;'::.:.;::.⊃



424↑松屋なめんなよ ◆08NfFemAVo :04/03/21 00:44

あのなあ
から揚げ飯を残飯だとかぬかしてる奴は普段ナニを食っているのかと・・・
普通に豪勢な食事じゃないか

まったく貴様らなっちょらん

けしからん

それでも日本人化!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

425やめられない名無しさん:04/03/22 07:47



     ∧_∧
    (ill ´Д`)  カリカリサクサクジュワージュワー
    ノ つ!;:i;l 。゚・
   と__)i:;l|;:;::;:::⊃
    ⊂;::;.,.';;;;'::.:.;::.⊃

426↑松屋なめんなよ ◆08NfFemAVo :04/03/22 21:01

XMLって全然解らないのですが これから勉強して分かるようになりたいと思います。
このXMLつうのはプログラム的なものなのでしょうか?


削除依頼済み
こちらへ移動して下さい
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1079785837/
428やめられない名無しさん:04/03/22 22:50
訂正します
削除依頼の為の誘導です
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1079017870/
ネタはこちらへ
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1078062631/
429やめられない名無しさん:04/03/23 00:12
うんま!うんま!
いい加減にしろ。乱立させやがって。
431やめられない名無しさん:04/03/23 01:05
うんまうんま!
432やめられない名無しさん:04/03/23 01:19
ざんぱんぱん!
433やめられない名無しさん:04/03/23 01:20
>>432
さくさく?
重複乱立スレageてんじゃね〜よ。
さくさく言いたいだけの儲も、俺みたいに腹立ってどうしょうもないアホも
こっちへ移動だ。
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1078062631/
435あぼーん:あぼーん
あぼーん
いっそのこと全部消せばいいのに・・・
437やめられない名無しさん:04/04/03 19:09
なんでまだ牛めしやってるの?
限定とか言っちゃって嘘つきだな、この会社。
売れ残ったんだろうな
>>437
残飯スレをageるなヴォケ!
439やめられない名無しさん:04/04/12 22:22
AGE
440やめられない名無しさん:04/04/15 09:47
サクサク
441やめられない名無しさん:04/04/15 09:48
サクサク
サクサク
442やめられない名無しさん:04/04/15 09:48
サクサク
サクサク
サクサク
443やめられない名無しさん:04/04/15 09:48
サクサク
サクサク
サクサク
サクサク
444やめられない名無しさん:04/04/15 09:49
サクサク
サクサク
サクサク
サクサク
サクサク
445やめられない名無しさん:04/04/15 09:50
サクサク
サクサク
サクサク
サクサク
サクサク
サクサク
446やめられない名無しさん:04/04/15 09:51
サクサク
サクサク
サクサク
サクサク
サクサク
サクサク
サクサク
447やめられない名無しさん:04/04/15 09:52
サクサク
サクサク
サクサク
サクサク
サクサク
サクサク
サクサク
サクサク
448やめられない名無しさん:04/05/01 22:10
今日久々に豚めしの大盛りを食ってみたんだが
激しく胸焼けがする。なんなんだコレ。
449やめられない名無しさん:04/05/02 02:48
唐揚げ飯じゅんじゅわ〜
450やめられない名無しさん:04/05/02 04:09
松屋関係者に告ぐ。納豆販売を停止しろ
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1068189512/
>>448
重複クソスレを上げるな、ヴォケ
452やめられない名無しさん:04/05/16 17:46
晒しあげ
とろろって微妙じゃね?
プルコギができた経緯の説明キボン
455やめられない名無しさん:04/05/24 20:29
牛ぜんまい焼き定食
456やめられない名無しさん:04/05/24 20:37
なんか牛肉メニュー600円代で販売始めたけど
そこまで牛肉需要があるのか?
おれは半額くらいですむ豚肉食うよ
457やめられない名無しさん:04/05/24 22:34
>>456
つーか、600円も出すならあんなエサ場じゃなく普通の喫茶店や定食屋に行くよ。
近くの松屋、閉店しました。
459やめられない名無しさん:04/05/26 09:23
朝飯にキムチブタメシ ウマ-
460やめられない名無しさん:04/05/26 12:24
最近キムチ豚めしの人気が急落したから販促活動ですか?





重複クソスレを上げるな、ヴォケ
462やめられない名無しさん:04/05/29 23:23
プルコギの生卵、どうやって食すの?
スキヤキみたいにつけて?それとも上からかけちゃうの?
>>462



重複スレageんなよ!


464やめられない名無しさん:04/05/29 23:56
牛肉定食、飯にぶっかけて食べてみたがうまかった。
次は店員さんに最初から乗せて出すように頼んでみるよ
630円も払う価値あるのか?
466誘導:04/06/05 18:24
本スレに移動して下さい
http://food5.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1084262420/l50
なお、唐揚げ飯関連はこちらになります
http://food5.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1085933973/l50
467やめられない名無しさん:04/06/28 12:59
あった、あった!ここでいいじゃん!
本スレ発見!
469やめられない名無しさん:04/06/28 13:00
ネナベおつ
470やめられない名無しさん:04/06/28 13:01
>>1がヤヴァ杉
豚めし値下げ断行って、切り身が薄くなっただけじゃねーか(怒
元々強気に値上げ断行して客に見放されたから渋々値下げしただけなんだけどな。
473やめられない名無しさん:04/06/29 20:16

     ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/< 先生!
 _ / /   /   \ うんこおいしいですか?
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\  \ _____________________
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    .||          ||
474やめられない名無しさん:04/06/29 20:20
知るか!
なんだかんだでスレを騒がせた唐揚げ飯は終わってしまったんだな
>>468>>1
必死だな(プゲラ
>>471
久々に行ったらビックリした。あれはひどいな。
478やめられない名無しさん:04/07/07 22:28
チキンカレーの並と大盛りの量(グラム単位)はどのくらいでしょうか?
479やめられない名無しさん:04/07/08 12:24
季節の煮物をまた出せよ!
うまかったんだから!
>>479
そんな香具師は極少数派
481やめられない名無しさん:04/07/14 13:10
富山に初出店記念age!!!
482やめられない名無しさん:04/07/14 13:11
うれしさあまって2連age!!!
483やめられない名無しさん:04/07/14 13:12
もういっちょ!!!


失礼しました。。。
いまから食いにいってきます。楽しみ〜。
浪人って、富山県民?
ここは重複スレです。

松屋総合スレッド38
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1088427096/l50