【豚めし】松屋総合スレッド28【カレ・ブゥ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952やめられない名無しさん:04/01/30 17:26
牛定はOGでなかった?
>>949
俺はあのくらいのバランスの方がいいけどなぁ……

と、梅
>953
ゴマがあったりなかったり〜のほうかと思ってびっくりしますた。
955やめられない名無しさん:04/01/30 17:56
今、豚丼持ち帰りで食ったよ
予想してたより美味かった、後、味噌汁も
持ち帰りで付くようになったんだね。

お前らが胸はって入れる食べ物やって 松屋ぐらいなんだろうな。
しょぼくれた奴が深夜に1人糖尿飯食ってにやにやしてるキモい風景。
           |
.〜〜〜〜〜〜〜|〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
           |     >( c´_ゝ`)
           |
           J   >( c´_ゝ`)
                    >( c´_ゝ`)
馬鹿にすんな!吉野家だって胸張って入れるつうんだyp!
ラーメン屋モナー
殺されるのかと思うほどのものを七味と醤油で乗り切れる>>944に和んだ。
殺されるかと思うほどのものを諦めず七味と醤油で乗り切った>>944に和んだ。
単純に>>956みたいな思考、想像できる奴ってすげーと思う。
一人にやにやして食ってたら、それだけで誰が考えても十分キモイがな。
>>944はよほど親の躾がよかったんだろうね。
嫌いなものでも残さず食べる、わざと悪ぶってるけど
本当は>>944はいいこなんだね!
964やめられない名無しさん:04/01/30 19:41
>>895
そのエリアマップの綾瀬の位置って、どう考えても都内じゃないよなw
神戸らんぷ亭ってダイエーのグループなんだよね?
966やめられない名無しさん:04/01/30 20:13
>>944
醤油じゃなくて焼肉のタレを入れる物です。。
967やめられない名無しさん:04/01/30 20:16
豚めし食べました!

何か290円ってのがいいし、牛めしやカレー感覚で食べれるのがまたいい
味はあっ確かに薄味だって印象だけど、とんじるとの組み合わせがいい。
ただ卵るいは不要。べにしょうがと七味がベスト。
豚めしととんじるとのセットがいい感じ

気になるのがおさまりきれないほどあっためしかもがあと一部しかなかったことだ
これから松屋の逆転劇のはじまりか!
968やめられない名無しさん:04/01/30 20:18
>>967
だから焼肉のタレをいれないといけません。
確かに卵とのマッチングは悪そうだな、豚めしは。
970やめられない名無しさん:04/01/30 20:33
>気になるのがおさまりきれないほどあっためしかもがあと一部しかなかったことだ
すみません、どなたか標準語に訳してください。
次スレ【豚めし】松屋総合スレッド29【カレ・ブゥ】
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1075439022/
豚めし、普通にとん汁とのセット頼んじゃうと
なまたまごが付いてきちゃうんだよね
> 「豚めしとん汁セット」(生玉子付)(並)490 円 (大)590 円
おれ、生卵いらないから、
豚めしとトン汁、単品で買うよ、いつも。豚めし290円+トン汁120円で合計410円
「一部」とあるからには何か冊子の類なんじゃないかと想像してみる。
>>970
気になるのが、券売機に備え付けてあるポケットにいつもは収まり切れない程
詰め込んである「メシカモ(松屋のDQN情報誌)」が後一部しか無かった事だ

ってことだ。
確かに967の文章は頭の悪さが滲み出ていて大変読みづらい。
豚めし290円、とん汁120円、生卵50円=計460円
> 「豚めしとん汁セット」(生玉子付)(並)490 円・・・なんで?

いや、キムチ豚めしの価格設定もおかしいから、やっぱり
お試し期間が終わったら値上げするつもりなんだろうな。
このスレ見て豚めし期待して松屋いったけど、
俺は牛めしのほうが好きかな。

特にキムチ卵牛めしの味は忘れられない。
今のうちに心に刻んでおくよ。
977やめられない名無しさん:04/01/30 20:46
>>976
焼肉のタレは入れたのか?
978やめられない名無しさん:04/01/30 20:47
松屋は偉いね。
豚めし用に、焼肉のタレもおいてあります。
吉野家はカレー丼出してるのに、
福神漬けもソースもなし。
焼肉のたれとかって本来豚丼に使うことは想定してないっスよね?
俺ヘタレなんで店員に見咎められて注意とかされないか心配なんですけど
気にせず使っちゃっていいもんですかね?
>>977
濃い味付けしか受け付けられない味覚障害DQNは引っ込め
981やめられない名無しさん:04/01/30 20:51
今日くったけどまあまあの味だな
ネギ芯の青い芽が入ってたのは気に入らないが
牛がそんな美味くなかった分かえって食べやすい

松屋でいつも気になるのは湯のみの生臭さだ。
洗浄工程が悪い オペレーション見直せ 
982やめられない名無しさん:04/01/30 20:52
カレー丼、私は好きですよ。
>>977
豚めし十分濃かったよ。
>>982
アルフォンヌか?
>>979
問題ない。
お茶にソース入れてても怒られないよ。
986やめられない名無しさん:04/01/30 20:55
まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
>>981
店時間人のどれか、もしくは複数がハズレっぽい。
988やめられない名無しさん:04/01/30 20:57
>>975
豚汁は150円だから計490円でいいんでないかい?
  ∠゙⌒"フ  
  / ‘(・・)  次スレ 
  / (,,゚Д゚)   【豚めし】松屋総合スレッド29【カレ・ブゥ】
  i (ノ 豚!つ http://food3.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1075439022/  
〜゙:、..,__,.,ノ   
   ∪∪ 
990やめられない名無しさん:04/01/30 21:01
990
なかなか埋まらないな
992やめられない名無しさん:04/01/30 21:04
>>987
仕組み的にはオッケーなのかね?
   Λ Λ
  ∠゙⌒"フ  
  / ‘(・・)   
  / (,,゚Д゚)   
  i (ノ 牛!つ  
〜゙:、..,__,.,ノ   
   ∪∪ 
   λ λ
  ∠゙⌒"フ  
  / ‘(・・)   
  / (,,゚Д゚)   
  i (ノ 牛!つ  
〜゙:、..,__,.,ノ   
   ∪∪ 
995やめられない名無しさん:04/01/30 21:12
995
996
997やめられない名無しさん:04/01/30 21:13
  ∠゙⌒"フ  
  / ‘(・・)  次スレ 
  / (,,゚Д゚)   【豚めし】松屋総合スレッド29【カレ・ブゥ】
  i (ノ 豚!つ http://food3.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1075439022/  
〜゙:、..,__,.,ノ   
   ∪∪ 
998
999やめられない名無しさん:04/01/30 21:14
1000
1000!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。