KFC☆ケンタッキー関係の質問、答えます!! 7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やめられない名無しさん
過去スレ
KFC☆ケンタッキー関係の質問、答えます!! 6
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1063827247/
KFC☆ケンタッキー関係の質問、答えます!! 5
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1055412334/
KFC☆ケンタッキー関係の質問、答えます!! 4
http://food3.2ch.net/jfoods/kako/1043/10438/1043842692.html
KFC☆ケンタッキー関係の質問、答えます!! 3
http://food3.2ch.net/jfoods/kako/1036/10361/1036160702.html
KFC☆ケンタッキー関係の質問、答えます!!2
http://food.2ch.net/jfoods/kako/1028/10287/1028727952.html
KFC☆ケンタッキー関係の質問、答えます!!
http://food.2ch.net/jfoods/kako/1015/10159/1015948373.html

関連スレ
【カーネル】ケンタチキンでゴハン食べるひと〜【サソダース】
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1061021461/l50
新・ケンタッキーのチキンってうまいよなぁ
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1057651850/l50
持ち帰りケンタッキーと白飯
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1053835734/l50

http://school.2ch.net/part/kako/1029/10290/1029065097.html
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1038803864/

オフィシャル
ttp://www.kfc.co.jp/index.html
2 ◆S.2get/I.I :03/11/27 17:18
立てたぜ
俺も立ったぜ
4やめられない名無しさん:03/11/27 17:23

【パーツの紹介】
リブ・・・・・アバラの部分。脂身は少ない。1pc換算。
ウイング・・・手羽の部分。小さいが、通に人気。0・5pc。
キール・・・・ノドから腹にかけての部分。軟骨アリ。パサついてる。1pc。
サイ・・・・・腰。脂身多い。大きい。1・5pc。
ドラム・・・・足の部分。1pc。

★食べ放題の店舗は

奥武山店・北谷ハンビー店・小野原店の3店輔。
5やめられない名無しさん:03/11/27 17:24
今は低迷してるけどクリスマスには頑張れ!
>>5
>>6
>>7
>>8
乙!
7やめられない名無しさん:03/11/27 18:59
ケンタ、最近新製品って少なくない?なんかリバイバルばっかな気する。うれしいけど。
8やめられない名無しさん:03/11/27 20:21
オリジナルチキンとビスケットとコールスローさえあればよし!
>>8
ビスケたん(゚听)イラネ
10やめられない名無しさん:03/11/28 14:02
       ♪スンスンスーン イェイェ〜♪ 
     ∧∧   ∧∧  ∧∧  ∧∧
    ( ・∀・) .( ・∀・) .( -д-) .( ・∀・)
   .⊂  つ⊂  つ⊂  つ⊂  つ 
   〜( つノ〜( つノ〜( つノ〜( つノ 
11やめられない名無しさん:03/11/28 16:43
園長先生のありがたいお話を伺った。
「ハンバーガー・コーラ・フライドチキンはあまり与えないでください。
せいぜい月一回に」
12おーるすたー:03/11/28 19:31
>>11
ワラタwww
13やめられない名無しさん:03/11/28 20:51
ペット?
14やめられない名無しさん:03/11/28 21:10
山盛りBOX1500円をデフォにして欲しいよ。1人前にあれが1番丁度いい。
チキンだけで10ピースでもいいけどポテトも食べたいし、でも単品で頼むと高いし。

あとバケツみたいに容器って何ピース頼むとアレに入れるの?
いつも箱だったな。
15おーるすたー:03/11/29 00:43
>>14
12ピース以上から基本的にバケツでつ。
でも要望があれば10ピースくらいで入れてもらえまつよ!
16やめられない名無しさん:03/11/29 10:17
タイ産?
名古屋コーチン
実はブロイラー
18やめられない名無しさん:03/11/29 22:09

マクドナルドのナゲット5つで100円だって
なんか対抗しないの?
19やめられない名無しさん:03/11/29 22:16
>>18
ローソンのほうに言ってあげな
前スレでも聞いたんだけどまったく無視されたんで今一度。
クリスマスメニューのバーベキューチキンって美味いのかな?
過去のクリスマスにも販売された?もしそーだったらどんな感じ?
21やめられない名無しさん:03/11/30 07:43
タイ産じゃないの?
22やめられない名無しさん:03/11/30 10:09
ブロイラーです。
キャベツは中国産と混ぜてる
コーンはオーストラリア産
23やめられない名無しさん:03/11/30 12:17
ボッタクってるよなーー
マクドナルドとか吉野家みたいに
安くできんのか?
24やめられない名無しさん:03/11/30 12:21
確かに高いけど、下手に安売りして味が落ちるのならば、
今のままでもいいかなー?
25やめられない名無しさん:03/11/30 12:37
カーネルサンダースみたいな高体脂肪率デブになりたくないが、どうよ?
26やめられない名無しさん:03/11/30 13:35
おいおい、パート6がいつの間にか1000超えてるよ
もうネタないのにパート7なんか立てちゃって、パカじゃないのかね!
漏れが一人寂しく埋めますた(゜∀゜)アヒャ!
28やめられない名無しさん:03/11/30 18:48
>>25
カーネルサンダースは90歳まで生きてるぞ
29やめられない名無しさん:03/11/30 21:28
このすれで今まで一度も質問に答えてもらったことがない。
30やめられない名無しさん:03/11/30 22:12
国産の鶏を使わなくなってダメになった。
31やめられない名無しさん:03/11/30 22:20
うちの愛犬、普通の鳥カラには目もくれないが、ケンタはスゴく欲しがる、なんでだろう?
>>29
どんな質問をしてきたんだ?
他人の家の犬の事なんてどうでもいいのかもしれないが、
鶏の骨ははずしてやれよ。
34やめられない名無しさん:03/11/30 23:12
スレタイ馬鹿みたい
7になってから言うなよ。もっと早く云え
36やめられない名無しさん:03/11/30 23:33
ここの肉ってブロイラー使ってるの?
特有の臭みがあるんだけど。冷めたら食えたもんじゃないし。
株主配当20万は今期まで
38やめられない名無しさん:03/11/30 23:51
今はタイ産だから臭いよ
39やめられない名無しさん:03/11/30 23:53
退散はやだな
40やめられない名無しさん:03/11/30 23:54
利益出てるんだ・・・
国産ちがうん?
42やめられない名無しさん:03/12/01 00:42
▼ ケンタッキーでパンプキンポットパイセットを食べてきました
http://gigazine.net/News/html/lg/000418.htm

・パンプキンポットパイセット(ドリンクはウーロン茶)1セット:550円
・ちょい辛チキンテンダー1本:130円
・チキン1ピース:200円
−−
合計:924円(税込み)

のレポート。確かここのサイトで過去に食い放題のレポートがあった気がするんだが、どこだ。。。
43やめられない名無しさん:03/12/01 01:02
あった、これだ。

▼チキン食べ放題のカーネルバフェに行ってきました
http://gigazine.net/Backnumber/2002_0201to2003_0215/000678.html

小野原店の様子が詳細にわかる写真付き、これを見て行く決心が付いた。
食い尽くそうぜ!
>>41
いつもは国産だけど、今の時期は大量に出るから
タイ産らしい
46おーるすたー:03/12/02 00:20
血筋点打ーどうでつか?
おいしかったでつか?
47(゚д゚)ウマー:03/12/02 02:31
>>31
>うちの愛犬、普通の鳥カラには目もくれない
 
 マジレス。
鶏ガラや鯛のあらは、尖った部分を丸飲みして
食道や腸管に刺さり致命的な障害を起こすことがあるので
与えないで下さい。
 
牛骨は、尖って割れないので大丈夫です。
48やめられない名無しさん:03/12/02 02:36
>>47
鳥「カラ」だと思うんだがどうよ?
49やめられない名無しさん:03/12/02 06:12
ビスケたん(*´Д`*)ハァハァ
50やめられない名無しさん:03/12/02 06:21
googleのヒット数

鶏ガラ 37100件
鳥ガラ 3390件

鶏カラ 355件
鳥カラ 337件


「ガラ」の勝ち
51やめられない名無しさん:03/12/02 06:50
>>48
鳥カラ=鳥のカラアゲ
>>48
その指摘は意味無いだろ?鳥「カラ」(アゲ)ハナからわかる上に
「鳥カラには目もくれない」でケンタを欲しがってるんだから
鶏の骨は犬にやるなよと言う助言はあってるだろ?
揚げ鶏
54やめられない名無しさん:03/12/02 19:51
age

55やめられない名無しさん:03/12/02 20:59
パーティバーレルのCMの少女可愛い
そのコの臭いアナル舐めたい
食べ放題の店舗ふやしてくれ
っていうか、全店食べ放題にしてくれ
58やめられない名無しさん:03/12/02 22:27
持ち帰り放題にしてくれ
59やめられない名無しさん:03/12/02 22:32
ビスケたんといえば笠木忍
60やめられない名無しさん:03/12/03 00:04
食べ放題の種類増やせ。増やしてくれ。増やしてください。増やしていただけませんか。
61やめられない名無しさん:03/12/03 00:20
鳥を屠殺して食う
店員とチキンの持ち帰り放題キボンヌ。
2千円以内でな。
63やめられない名無しさん:03/12/04 07:15
80円チキンナゲット
キボンヌ
64やめられない名無しさん:03/12/04 07:46
(´,д,`)こんな店員ばっかりですがどーぞ
65やめられない名無しさん:03/12/04 11:20
金が入ったので2ヶ月ぶりぐらいにケンタ食ったよ
小骨が多いピースとか骨の一方にしか肉がついてないピースとか
相変わらずだが、体積多めの、ガブっと行った時に食い応え満点な
ピースを食べた時の幸福感は他にないねぇ。
ケンタ最高
66やめられない名無しさん:03/12/04 11:23
クリスピー+BEER 
食べてる時の至福度は高いけど、食べ過ぎた後の後悔度も高い
68おーるすたー:03/12/04 21:21
>>67ワラタwww
69やめられない名無しさん:03/12/05 13:45
チキン屋なのにチキンナゲットってメニューにないの?
70やめられない名無しさん:03/12/05 14:02
ナゲットやめた時点でチキン屋を放棄したものと思われます。
71やめられない名無しさん:03/12/05 14:07
FCの苦労を教えて!!
72やめられない名無しさん:03/12/05 17:14
今年のクリスマスメニューに一匹丸ごとのローストチキンが無いのはなぜですか?
今年はハーフしかないや・・・一匹って売れないの?
産地の都合じぇねーか?
74やめられない名無しさん:03/12/05 18:20
んでケンタなのかケンチキなのかはっきりせいや。
75やめられない名無しさん:03/12/05 18:25
「んもぉ〜ケンタくんったら・・・」
76やめられない名無しさん:03/12/05 18:52
この時期ノケンタッキーうま
77やめられない名無しさん:03/12/06 16:55
うま   かゆ  ・
78やめられない名無しさん:03/12/06 21:21
ナゲット20個1320円だと?
マクドナルドなら今400円だぞ
79やめられない名無しさん:03/12/06 21:24
てか辛口チキン再開してよ。
あれうまかったのに。
80やめられない名無しさん:03/12/07 13:10
過去スレちらっとみたんだけど。
ウィングとサイを一緒に注文するのって嫌がられるの?
3ピース買うならおK?
81やめられない名無しさん:03/12/07 15:44
>80
逆ダロ
ウイングとサイは「原則ペア」では?
82やめられない名無しさん:03/12/07 16:35
>>81
過去ログで
どうみても2人で食べるのにウイングとサイを
指定してきた。こういうのってどうなの?みたいな書き込みが
あったからさー。あぁ駄目なんかなぁと思って。
3ピース買うとしてウイング×2、サイ×1ってのは駄目??
83やめられない名無しさん:03/12/07 20:38
チキンナゲット、ちゃんと売れよ。
84やめられない名無しさん:03/12/07 21:34
>>82
素人が・・・無理に決まってんだろ?(トップゲラインパルス
>>82
その話は、客(2人連れ)が2本頼んだのに店員がサイとウイングで出してきたから、
客側から店側に対して、それはないだろ!っていう話じゃなかった?
86現役:03/12/07 23:25
当店ご用意いたしてます
某mより3.3倍の値段ですが、美味しさも
それぐらいと思っていただければ
87やめられない名無しさん:03/12/08 00:15
ここあんまり人気無いね。みんな興味ないのかな。
88元パートナー:03/12/08 00:51
今年バジルチキンないんですか?
買おうと思ったのに・・・(´Д⊂ヽ
婆汁チキン
90やめられない名無しさん:03/12/08 04:28

槍形吸虫という寄生虫がアリの脳に入って羊に食べられるように
行動を支配するらしい

生焼けのチキンから感染するマンソン裂頭条虫も人間の脳の中に
入って支配するよ。あの世へ行くように(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
91やめられない名無しさん:03/12/08 13:16
実アド晒してるよー。
誰か削除依頼して来た
方が良いんぢゃねーの?

狂ってるよーーーー
93やめられない名無しさん:03/12/08 18:39
通報しますた
94おーるすたー:03/12/08 23:48
吸収地方ケンタは今日本部からの巡回があったがみんなのケンタはどうだったの?
95やめられない名無しさん:03/12/09 01:38
なんかチキン頼んだら鶏の脳ミソみたいなのが入ってて激しく萎えたんだが(;´Д`)
一緒に背骨みたいなのもついてたし。
ケンタは鶏の頭食わすのか!?
96やめられない名無しさん:03/12/09 01:42
>>95
悲しい程ガイシュツ。
あわれだな。
97やめられない名無しさん:03/12/09 02:54
キールだけ3ピース下さい。
じゃないと行かない。
>>97
行かないで下さい
>>95
バカ丸出し
100やめられない名無しさん:03/12/09 08:44
鶏冠が喰いたい!
えっと・・・チキンはサイとトップオブヘッドで
102やめられない名無しさん:03/12/11 12:41
ナプキンを巻いて食べてたら皮にナプキンがくっちいて
取れなくなっちった。
1ピースあたりのc数はどうなっているのか
104やめられない名無しさん:03/12/11 18:56
手がべとべとになるの嫌だから
箸でつまんで食べてる
クリスマスに買うにはやっぱ予約したほうがいいですか?
ビスケットとチキンの普通のセット買うつもりですが。
クリスマスは買わな(ry
年末年始は休まず営業するのかねぇ?
108やめられない名無しさん:03/12/14 14:37
リブの骨で口の中から血が出た。
次から全部サイの味になった。
109やめられない名無しさん:03/12/14 15:04
近所のT店なんだけど、ドライブスルーで注文どおり出たためしがない
今日は、ドラゴンツイスターセット(アイスコーヒー)とチキンフィレサンド単品を頼んだら
フィレサンドセット(ウーロン茶)とカーネルクリスピーが出てきたよ

待っているときに前の車になにか平謝りしてるの見えて「またかw」ってにやけていたら、
俺の注文まで違ってたw
飽きれてクレームする気も起こらないので好奇心求めてまた買いに行きますね

ps.注文時、「ツイスターの種類2つありますが、どっちにしますか?」って聞いただろw
110やめられない名無しさん:03/12/16 08:06
質問です。

奈良県天理市の駅前のKFCのメニューについてなんですが

[1]どうして、バーガーが作りたてなのに冷え切ってるんでしょうか?
[2]そして、それを何度注意しても改善されないのはどうしてですか?
[3]店長さん、太りすぎです。

以上、3点について御回答おながいします。
直接聞けよ
112やめられない名無しさん:03/12/16 11:13
>>110
もしかして冷たい飲み物とあったかい食べ物いっしょに入れられてない?
セット買うと同じ紙袋に入れられてポテトとか冷たくなってるよ
>>109同様、ドライブスルーなんだけど酷いね
あのデフレマックでさえ分けてるんだよ
113やめられない名無しさん:03/12/16 19:24
>>110
そのうち潰れるよ
114やめられない名無しさん:03/12/16 19:58
>>110
店長がいくら太っていようと、あなたとは何の関係もないような気がしますよ?
115やめられない名無しさん:03/12/16 20:02
つまみ食いを疑っているのでは?
116やめられない名無しさん:03/12/16 20:04
太るはずがないのだが・・・
117やめられない名無しさん:03/12/16 20:10
毎日のように味見してれば自然に太る
料理人の宿命

お前のようにガバガバ喰っているだけの豚とは訳が違うのだよ
118やめられない名無しさん:03/12/16 20:11
料理人とか言ってるし
イター
120やめられない名無しさん:03/12/16 20:14
>>110
体臭が酷いとかでないなら勘弁してやれよ。
121やめられない名無しさん:03/12/16 20:18
>>115
ハンバーガーが冷えてることと何か関係あるの?
フィレサンドってバンズは焼いてないみたいな気がする。
とすると暖かい物はフィレの部分だけだから、冷めやすいのは仕方がないと思う。
モスでフレッシュバーガーが冷めてるって文句言ってるようなモンじゃないかな?
もまいら釣られすぎ
124おーるすたー:03/12/16 22:18
>>122バンズって焼くの?ウチんトコはレンジでチンだが・・・
マニュアルではチンだぞ
>>117は料理人
ただし自分が食う物だけ
ひとに勧めたこともあるが断られた
127やめられない名無しさん:03/12/17 03:48
たまにガリガリな女が大量に買いに来てるとむかつく。
128やめられない名無しさん:03/12/17 07:31
CMの女の子の臭いアナルにポテト突っ込んで
そのポテトをアナルに突っ込んだまま食べたい
>>127
共食いみたいで?
130やめられない名無しさん:03/12/18 13:11
クリスマスって普通に得盛セット買えるんですか?
131やめられない名無しさん:03/12/18 20:33
超大混雑でチキン一つすらろくに買えないよ
132やめられない名無しさん:03/12/18 20:44
おいっ糞KFC!!ここんとこ5回ぐらい連続でツイスター冷えてんじゃねーか!!
いい加減出来たて食わせろよ!!
冬に無理言うDQN客哉
134やめられない名無しさん:03/12/18 21:58
どっちの料理ショー見た
やっぱりクリスマスはチキンだな
135やめられない名無しさん:03/12/18 22:47
クリスマスにケンタッキーに並んでまで買うなよ。
海外から奇妙に見られてるぞ。
136やめられない名無しさん:03/12/18 22:52
クリスマスのケンタの中の状況をバイトしてた友達から聞いたら想像以上だった
飲食関係のバイト結構やったけど最悪なのは間違いない 絶対に買わないほうがいいよ
むちゃくちゃに注文が入るからしょうがないみたいだけど・・・・
自分は月1ぐらいで無性に食べたくなるんで、その翌日の開店直後に行ってチキン4ピースぐらい食べて満足ししてます 美味い!
137やめられない名無しさん:03/12/18 23:10
>>135
うちはうち、よそはよそ!
138やめられない名無しさん:03/12/19 01:55
今日ケンタのチキン、いっぱいかってくるよ〜〜〜ん
チキンは今日あたりがお薦め。
クリスマスケンタッキーを否定する気はないが、実情は2ちゃんにしては
珍しく、散々既出の通り。
日本の新しい風物詩として、ささやかな幸せを演出するアイテムになっているんだから
剥きに叩くのも僻んでるみたいでかえって虚しい。
140おーるすたー:03/12/19 15:29
>>136 正解。マジでクリスマスはヤバいでつ。
普段の日の開店直後のチキンを買うとは・・・。かなりの方でつなwww
辛口まだー?チン、チン、
142やめられない名無しさん:03/12/19 18:15
昨日、今年最後のチキンを食べました。
また来年もヨロシクね。
ケンタッキー食ったら濡れるってのがいたな
144やめられない名無しさん:03/12/19 21:17
24日のチキンについては外出だけど、23日に買ってもほとんど同質なんですか?
材料は同じ
あとはノーコメント
             ,イ    │
          //      |:!
            //,. -/r‐- 、| !
         /,/ ./ |  _」 ト、
       /.\`/  |二...-┘ ヽ
.        i   ,.>、;/ー- 、    l
       ! ∠.._;'____\   |
      ,!イ:.:::i '⌒'  '⌒' \.、ヽ..|
     / i::::::| .ェェ  ェェ  i:\ ヽ、 
    \ ヾ:::::l   ,.、     i: : :ヾ! `''-;ゝ
      `‐、ゞ:i r‐-ニ-┐ i: : : :::ノ''´
         `´\ヽ二゙ノ/ ,ゞ-´
.          |_ `ー ''´ _」'
        _,.| ~||「  ̄ 人|、._
  ,r==;"´  ヽ ミ|||彡   / ` ー`==、-、
. ///,イ  ___ ヽ|||_,,. ‐''´___  | | | |ヽ
    「見せてもらおうか、KFCの味とやらを!!!」
考えてみりゃ、24日は注文はいつもより多いのにバイトは休みたがる(→新人の割合が増える)から
質はかなり落ちて当然だよなぁ
148やめられない名無しさん:03/12/20 07:19
昔、付き合っていた彼女がケンタでバイトしてたなぁ
バイト終わって俺の家に泊まりにくるときはよくチキンとビスケットを持ってきてくれたっけ
別れてから数年たつけどあれから一度も食ってない

制服プレイ
150やめられない名無しさん:03/12/20 12:57
ちょっと懐すぃくてまだ笑えない心境
151やめられない名無しさん:03/12/20 14:39
サイを久しぶりに食べたら生臭くてまずくて
猫にあげた。ねこだいすき。
>>151は猫喰い。
153やめられない名無しさん:03/12/20 21:05
猫大好きぃ フリスキー♪
154やめられない名無しさん:03/12/20 22:00
池上のカーネルおじさんのサンタズボンがひざ下までずり落ちていた。
ズボンが半脱げになっても眉ひとつ変えないカーネルおじさん・・・ハァハァ
155やめられない名無しさん:03/12/21 00:50
ケンタのチキンは大きく見えるけど
実際食べると骨や軟骨の占める率が意外と多くて
5ピースとかじゃ全然足りないくらいだね。
156やめられない名無しさん:03/12/21 01:00
>>154
おおきかったですか?
157やめられない名無しさん:03/12/21 03:51
>>155
えっ・・・?
オマエ骨くわねーの!?
>>154
不覚にもワラタ
159やめられない名無しさん:03/12/21 04:04
鳥類の骨食える人は凄いよ!!
160やめられない名無しさん:03/12/21 04:55
骨はネタにしても
軟骨食べるやしはよくいるよな。
気持ち悪くてみてられん
161やめられない名無しさん:03/12/21 04:58
じゃ見るなよ。キモい
ダシにしてスープは作るよな!
163やめられない名無しさん:03/12/21 05:03
(・∀・)ニクコプーン!!
164やめられない名無しさん:03/12/21 05:16
>161
お前じゃないから関係無い
165やめられない名無しさん:03/12/21 09:09
>>156
鶏並みでした
167やめられない名無しさん:03/12/21 22:57
フジ見ろ。
168やめられない名無しさん:03/12/21 23:00
てか、何したってムダだろ。
ケンタッキー終わってる。

味が無い、パスパスしてまずい。
しかも高い。

ブランドだけじゃん。
近所の中華料理屋の唐揚げ最高!
169やめられない名無しさん:03/12/21 23:04
見た目にもカロリー高いんだから女はほとんど食べないんだろうな。
ダイエット・健康ブームの昨今じゃ生き残れんかな。
今ケンタッキーの特集やってるね
客呼びたいなら とにかくまず値段を下げろ 具体的なことはそれからでもいい
171やめられない名無しさん:03/12/21 23:06
ツイスター旨くないよ
「若者から高いというイメージをもたれてるケンタッキー商品」というナレーション

(゚Д゚)ハァ? 高いと「思われてる」んじゃなくて実際高いんだよボケェ!
173やめられない名無しさん:03/12/21 23:09
>>171
ツイスター最悪だよな。
いくらソースで味付けても、かんじんのチキンがパスパスで不味いんじゃ意味ねーって。

てか、なんでケンタってあんなにパスパスで味ないの?
あそこまで不味いチキンって、他に食った事無いぜ?
まだモスチキンの方が100倍マシじゃん。
174やめられない名無しさん:03/12/21 23:12
肉のパサパサ感をどうにかしろ
カプチーノのマシンがオシャレだとかどうでもいいから
175やめられない名無しさん:03/12/21 23:12
あの女のPCにOpenjane(2ch閲覧ツール)うつってなかったか??
176やめられない名無しさん:03/12/21 23:13
KFCの開発の連中を、うちの近所の中華料理屋に連れてって唐揚げ食わせてやりたい。
きっとあいつら、うまいチキンってどういう物か知らねーんだよ。
177やめられない名無しさん:03/12/21 23:14
このスタッフ(イモ男とキモ女)じゃダメだな。

なんつーか、カフェ風とか見当違いのしょぼい投資じゃなくて、
海洋堂の大魔神もビックリするようなチョー巨大カーネルとかが必要だと思う。
178やめられない名無しさん:03/12/21 23:15
ドネル好きとしてはフラット食っときたいな。
179やめられない名無しさん:03/12/21 23:16
確かに、肉パサパサ。あれ、なんでなんだろう。
パサ肉に、脂たっぷりの皮がイヤ。

でも、あのミニサンドはいいなー
ああいう小さいサイズのは欲しい!
180やめられない名無しさん:03/12/21 23:17
オフィシャル繋がんない。
迷走しながらも、ぜってーフライドチキンの値段下げる気無いというのは、
間違いなく藤田田の失敗の悪影響だね。
ケンタッキーまで車で30分かかる
183やめられない名無しさん:03/12/21 23:21
迷走って言葉がピッタリの特集だったな
経営の重要なポジションにいる人たちの判断がダメだってことがよくわかりましたよ。
あと、若い人に重要な仕事を任せない会社なんですね。
185やめられない名無しさん:03/12/21 23:25
ケンタッキーて
コールスローサラダだっけ?
白いドレッシングはいってて酸っぱい
キャベツのみじん切りがはいってるやつ
あれがうまいよ、
あぶらっこいチキンの間にたべるとうまい

チキンの部位ってえらべるんだっけ?
186やめられない名無しさん:03/12/21 23:25
ま、今後も右肩下がりは必至だな。
まんまと思う壺でケンタッキーが食いたくなったのだが、地元に店がないんだな。
188やめられない名無しさん:03/12/21 23:29
>>187
こんな時間にやってないよ。
189内部告発:03/12/21 23:30
社長の頭が悪いのか、商売のセンスが皆無なのか。その両方なのか。
ヘルス志向の中でまず、この「油鳥」がいつまで主力商品たり得るか。
ミニバーガーを発案して会議にかけるが、何故誰も「パンズ」が不味い
と言わないのか、客の間では常識なのに。社員もボンクラ揃いなのだ。

190やめられない名無しさん:03/12/21 23:31
>>184
若いひとにまかせたらよけーまずいだろ
191やめられない名無しさん:03/12/21 23:31
・若い人をターゲットにしてるのに試食がおっさん
・客が並んで待ってるのに偉そうにしてるおっさん

正直あの上層部では再建は無理
192やめられない名無しさん:03/12/21 23:32
「フライドチキン」に対して世間は「高い」と感じてるのにさぁ、ほかのもん数十円下げたからって何?
193不安官:03/12/21 23:33
元KFCマンとして、本日のEZTV見てがっくし・・・。
グリルチキンなんぞケンタッキーじゃないな。若者離れなんて、一時(いっとき)の
現象じゃないか。あのオリジナルレシピーのチキンはカーネルの秘伝の味。
目先の売上ばかりに目を向けて、このままいくと従来のKFCファンは路頭に迷うぞ。
足元がしっかりしていないな、今の経営陣は。
サラリーマンしかいなくなったのかな、KFCが売上も店舗数も、若者のファッション受けも
すべてマックに負けていても、自負・プライドはあった。
それはカーネルの味を、カーネルの精神を受け継いでいたから。
それが、なんですかね、カーネル外しをしてまで、若者に迎合するのは。
鰻だって、とんかつだって、脂臭くても、若者は立派について来ているぞ。
今の回転寿司だって、いつかは方向が変わるんだ。しかしなー伝統の味は何百年たっても
変わらんのだ。KFCよ!外食産業の基本を忘れてくれないで。
創業期の団結心、チームスピリットはどこへ行った?
漏れはもう、再度大河原氏の再登場を願うね。
腑抜けた彼らにはKFCを活性化する頭はないとみた。
「原点に帰れ!」「Back To The Basics」 KFC OB 
>188
新宿はやってるけど。
195やめられない名無しさん:03/12/21 23:34
>>191
店長はべつに偉そうにしてるんじゃなくって
並んでて
手持ち無沙汰な客にメニューくばって、新製品をアピールちゃんとしてるじゃん、
上には上でやるべき仕事があって、ちゃんとやってるじゃん

試食にギャルとわけわからん意見採用したらギャル雑誌みたくなるだろ、
マックがなぜ失敗したかっていうとギャルの溜まり場になったから
196やめられない名無しさん:03/12/21 23:34
>193
今はなにやってるの?
197やめられない名無しさん:03/12/21 23:35
>>189
パンもそうだが、肉もうまくない
198やめられない名無しさん:03/12/21 23:36
>195
バカ?
社員?
バカ?
199やめられない名無しさん:03/12/21 23:36
デブになるリスクを犯してまで食いたいもんじゃねえな。
そこだよ。
200やめられない名無しさん:03/12/21 23:37
200
201やめられない名無しさん:03/12/21 23:38
美味しい物だったらノーブランドでも買うよ

ケンタッキーさん解れ
202やめられない名無しさん:03/12/21 23:38
フィッシュ復活希望
チキンの合間に食うとあっさりしてうまかったのに
203やめられない名無しさん:03/12/21 23:38
>>195
アピールするのはいいけど、あの口調では・・・・
入り口にスーツで立ってたら入りにくいと思うぞ

マックが成功したのはギャルの溜まり場になったからでもある
204やめられない名無しさん:03/12/21 23:40
健康志向無視しすぎだったんだよ。
今ごろ気付いても遅すぎ。
205内部告発:03/12/21 23:40
主力商品が「チキン」なのに、 その味も売り上げも「マクド」「ロッテ」
や「ファーストK」のチキンに負けてる。その事に経営者は無関心、オレだったら
株主訴訟起こしてすぐ辞めてもらいたいもんだな。
206やめられない名無しさん:03/12/21 23:40
>>195
うちの地元の店の客はギャルしかいないよ。
マックは高校生が多い。
207やめられない名無しさん:03/12/21 23:40
>>197
部位によるけどな、たまーにパサパサの肉がくる、
>>199
ひとりでファミリーセットたべたりしないかぎりそんなに太らないだろ、
和食にくらべたら油分おおいけど
翌日セーブしたりコーラをウーロン茶に代えるとか、
ちょっと気をつかうだけでいいじゃない、
毎日KFCで食べるわけじゃないし、
月に1、2回たべる分には問題ないでしょ
208やめられない名無しさん:03/12/21 23:41
原宿にあったエルポヨにハマった身としては、オイルッ気無いに越したことはないんだけど、
値段に差があんまり無ければおいしい方がいいもんな。
209やめられない名無しさん:03/12/21 23:42
>>201
あんたさー、KFCがうまいのは
ハーブ配合飼料と圧力かけてフライしてるからだよ、
うまいから多少たかいんだって
>>193
日本のKFCは高杉(´・ω・`)
だから離れて行くんではないか?
タイ・マレーシア・インドネシアあたりでは
チキン2本・ポテトM・おにぎり・コーラMのセットが約300円だぞ。
211やめられない名無しさん:03/12/21 23:42
オリジナルチキンの味が落ちてない?

試食がおっさんばかりというのは、まったくそうだな。
若者に売りたいのに、おっさんに食わせてどうすんのさ。

あと、広告からカーネルサンダースはずしてるのも
どうかと思う。
サンダースは、マックの「ドナルド」じゃないじゃん、
ブランドイメージそのもののキャラじゃん。

あの広告じゃ、ケンタのブランドイメージ保てないよ。
店の前であんな様子伺いのおっさんがウロウロしてる店入りたくないです。
213やめられない名無しさん:03/12/21 23:43
>>203
入り口にアロハシャツでオヤジがメニューわたしてたらキモいだろ
口調とかはどうでもいいし、
すでに並んでる客にわたしてるんだからいんだよ。
214やめられない名無しさん:03/12/21 23:44
>>209
201はうまかったら買うと言ってるんであって、KFCがうまいとは言っていない
多分うまくないと思っているよ
215やめられない名無しさん:03/12/21 23:45
いいんだよ!健康志向なんか。
食いたい物を食えば。そういう消費者よりも、浮気性な若者女を相手にスケベ根性出すのは
戦略ミスだな。俺、ケンタ大好き、油大好き! やめてけれ〜味気ないグリルなんか。
216やめられない名無しさん:03/12/21 23:45
ファッキンやモスのチキンはケンタと値段はタメか下だが、
味は数段上を行く。この現実を見据えて下さい。
217やめられない名無しさん:03/12/21 23:45
つか、売れないサイドメニューの維持費・開発費に死に金使ってるなら、
フラチキ+コールスロー+フィレサンドのみで気合い入れて値下げすればいいじゃないか。

新メニューなんてカスみたいなもんだよ。
カップヌードルの新製品で生き残ってるの幾つある?
218やめられない名無しさん:03/12/21 23:46
数百円の差で高い安い言ってる香具師って相当貧乏なの?
219やめられない名無しさん:03/12/21 23:47
>>213
というかあの場所におっさんはいらん
客呼びや説明だったら笑顔がいい香具師にすべき
220やめられない名無しさん:03/12/21 23:47
世界最強チャンネルとは・・・世界最強チャンネルは画像投稿掲示板の集合サイトです。
様々なテーマの掲示板があるので、きっとあなたの興味のある話題が見つかるはずです。


http://www.kiken.nu/
221やめられない名無しさん:03/12/21 23:48
フライドチキンを80円値下げしないで、ツイスターを80円値下げする本部

これが現在の本部の間抜けさを物語る
222やめられない名無しさん:03/12/21 23:48
>>207
正確な栄養学持ってる奴なんか少数派。
みんな健康をイメージで捕らえてるんだよ。
健太チキン=油=デブ一直線ってね。
>>218
アハ、おまぃはこの板で何やってんだ?
224やめられない名無しさん:03/12/21 23:48
だいたい健康志向とかって
ほんとタテマエだけだって、
モー娘。の発言とかたどると
「焼肉」好きがおおい、若い女って焼肉とかイカチーのすきじゃん
次の日セーブすればいいだろ
225やめられない名無しさん:03/12/21 23:49
たとえばさ、漏れも商品開発のほうやってるけど、
商品開発の「中身」については、営業のおっさんは一切手も口も出さない。
若者向けの商品作るのに、おっさんの意見聞いても意味ないから。
その代わり、それを「売る」ための(つまり営業ね)、市場動向については
営業のおっさんの意見は、開発のほうでもすごく参考にしてるし、
会議でも重要で強い発言権がある。

なんか、ちぐはぐな印象だったよ、
今日の試食会。若い人にちゃんと食わせて意見聞いたほうが
ずっと意味あるものになると思われ。

それ以上に、ケンタってなんかずいぶんヌルイ会社やな、とおもた。
226やめられない名無しさん:03/12/21 23:49
>>218
金持ち程金にシビアってのが分からないの?
227やめられない名無しさん:03/12/21 23:49
>>210
物価が違い杉
228やめられない名無しさん:03/12/21 23:50
>>217
カップヌードルの新味は期間限定でしょ、
塩はまずいし、
アラ引きソーセージとかひどいし、
チリトマトは人気みたいだけど
229やめられない名無しさん:03/12/21 23:51
>>218
だってランチにあんま高いもんたべたくないじゃん、
どうせならやすいほうで新製品でたならかうでしょ
230やめられない名無しさん:03/12/21 23:52
>>210
シンガポールみたいにリッチな国ではちがうでしょ、
あるかどうかはしらんが、たぶんあるはず
231やめられない名無しさん:03/12/21 23:52
迷走しちゃったな・・・ケンタ
あの社長じゃ無理だな。
試食にオヤジの集団じゃ意味無いよな。
宣伝と思ってTV特集協力?かペイドパブしたつもりが、裏目にでたよ。
232内部告発:03/12/21 23:52
女子高生も最近は賢いから、フライドチキンはスーパーで買ってる。
肉は「地鶏」だし価格も半値だ。惣菜に力入れてて揚げ立てで美味い。
それに引き換え、一番安い肉を使い、鮮度も低い。ここをどうしようか
という議論が無い。手遅れなのだが社長も社員もボンクラ揃いなのだ。
>>228
期間限定じゃないよ。売れたら、ラインナップに加えてゆく方針。
でも、チリトマトとシーフードくらいしか残ってない。
今回のSIOはかなりプライドかけて出してきたけど、あの味じゃねー。
この会社って上場してるの?してたら明日は下げるね。
235やめられない名無しさん:03/12/21 23:55
だって、フライドチキンてば、昔よりちっちゃくなったんだもん!
ケンタサイトが激重。
>>232
それもさ、「肉が不味い」じゃなくて「パンが不味い」。
なにそれ、だよ。

不味いのは、肉なんだよ。
チキン買いにきてるんだからさ、あんたとこはパン屋ですか?って感じ。
238やめられない名無しさん:03/12/21 23:57
>>内部告発さん

KFCは現場の意見はあまり取り上げられないのですか?
一番むかついてることは何ですか?
239やめられない名無しさん:03/12/21 23:57
>>230
シンガポールだとコンボと呼ばれるセットが400円ぐらい。
チキン2本・スープ・ポテト(スーパーサイズ)・ペプシMだよ。
+40円でツイスターが着いてくるし・・・・
>>221
いや、アレは悪くないと思うよ。
フライドチキンを値下げしたら終わりだよ、マックと同じになる
241やめられない名無しさん:03/12/21 23:57
>>232
だからスーパーのチキンとKFCじゃダンチでしょ
ハーブ鶏とふつーのチキンじゃちがうって、
地鶏なんて惣菜じゃうってないよ、
天草大王みたいにレアなやつがいくらするかしってる?
ふつーの地鶏でも出荷期間がながいからコストたかいし
KFCは圧力かけてフライしてるからやわらかくてジューシーなんだよ。
女子高生は放課後の時間つぶしにダチと店で食べながら時間つぶすんだから
家で食うのは少数でしょ、ひとりでおやつ代わりならスーパーでもいいけどな
242やめられない名無しさん:03/12/21 23:58
そこら辺の居酒屋で唐揚げ食ったほうがマシだということに、経営陣は気付いているはずだ。
フィレサンドは旨い
244やめられない名無しさん:03/12/22 00:00
>>242
いや、気付いてないよ
ただ、KFCが好きっていう経営陣はいなそうだ、昔の日産みたいに
245やめられない名無しさん:03/12/22 00:00
>>242
唐揚げとはフラインドチキンはちがうでしょ
246やめられない名無しさん:03/12/22 00:00
ケンタッキー、もうちょっとスナック感覚になってほしいんだよな。
食べるのに手が汚れるし。
おやつっていうより「食事」って感じなんで、
どっしり食べたいときにしか入る気にならん。

ナゲット美味かったのにどうしてメニューから消えたんだろう。
あと、フィッシュも好きだ。
チキンの味を昔に戻して、大きさをいくつかにわけて、
選べるようにしてくれ。

メニューの数は多いのに選択肢が狭い、っていう印象があるんだな、ケンタッキー。
ケンタッキー、まあ美味いと思うんだけど
たまに食えばそれで事足りるんだよな。
248やめられない名無しさん:03/12/22 00:02
>>244
禿げ同。今日のテレビみて、すっげーそれ思った。
お前ら、自分とこの商品好きでもないし、食ってもいないだろ、って。
グラタンとか、見ててうまそうなんだけど
チキンとグラタンって組み合わせはけっこうおえっぷと来る。
250やめられない名無しさん:03/12/22 00:03
>>249
だから
コールスローサラダもくえって、
あの酸味とシャキシャキ感がいいのだ
251やめられない名無しさん:03/12/22 00:03
>>241
それは違うな。
マナルとかと違って、検知器のテイクアウト率は高いぞ。
家族でバーガー囲む家庭はなくとも、誕生日やらなんやらで、
テイクアウトが無ければとっくにKFCはつぶれている。
だいいち、都市圏ではケータリングもやってるくらいだし。
チキン単品は不味いけど、フィレサンドは美味しい
>>250

油多すぎ。
254やめられない名無しさん:03/12/22 00:04
藤田田はかつてTVカメラの前で自社製品をうまそうに食べる「フリ」をした。
KFC社長、あんたはどうだい?
255やめられない名無しさん:03/12/22 00:05
結局 サンビシ商事からの社長はじめ経営陣だからかもな。
感覚がオヤジすぎるべ。
256やめられない名無しさん:03/12/22 00:06
>>210
そもそも物価が違うだろ。
257内部告発:03/12/22 00:06
日本では「焼き鳥」が一番、不要な業態だったね。自己変革も無いし。
消費者に土下座して謝ろう。ヘンなモノ食わせてゴメンナサイ。
258やめられない名無しさん:03/12/22 00:06
売って売って売りまくろう!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
259やめられない名無しさん:03/12/22 00:07
おいおい!逆に、マックは高級路線にいきそうだぜ。子ガル相手のケンタでいいのかね?
なんか、アホ〜な社員が紛れ込んでるな
261やめられない名無しさん:03/12/22 00:08
>>251
だから女子高生をターゲットとした観点から
KFCとスーパーの決定的な違いの述べただけ、

正月とかに里帰りして、親戚とかで
実家に子供とかきたらチキンボックスかってきてあげるでしょ、
年よりにはきのこグラタンとビスケットとか軽めのもあるし
まとめて買ったときの割引率が悪いと思う・・・
263やめられない名無しさん:03/12/22 00:08
甘いよね、考え方が。
この経営じゃ、正直、建て直しは無理と思われ。
自社商品に対する愛情も愛着もまったく感じられない。

でも、ケンタつぶれると正直イヤだけどなー。
バーガーキングもなくなったときはめちゃくちゃ悲しかった。
264やめられない名無しさん:03/12/22 00:08
しかし・・・・・・・・・・・・・・・・
ケンタッキーのテレビでレス重いのは?
ちょっとおかしな人がいますね。
266やめられない名無しさん:03/12/22 00:10
>>261
すまんがまともに子供の健康考えたらできるだけKFCだマックだのは敬遠する。
267やめられない名無しさん:03/12/22 00:10
>>262
まとめて買いの割引はあくまでサービスだから、
モスだってチキンの割引は5コ以上で10円だけでしょ
268やめられない名無しさん:03/12/22 00:11

★あの油っこさが堪らないという夜の客のために・・・
 「生ビールセット」

★食べたいんだけどやっぱり油が気になるという客のために・・・
 「ヘルシア緑茶セット」

とか作ってみるってのはどうでしょう?
269やめられない名無しさん:03/12/22 00:13
そうだよね <268
なかなか建設的な意見ぐっど。KFCのリーダーに願いたい。
270やめられない名無しさん:03/12/22 00:13
冷めた後、どうやって再加熱してもまずいよね。
買った直後にバクバク食うしかない
そうか、そういわれてみると、ケンタはテイクアウト率がもっとも高い
ファストフードなのかも。
けっこう難しそうだな。

テイクアウト率の高い店舗とそうでない店舗の
商品展開を、もっと変えたほうが良いのかもな。

>>268
ファキンでビール売り出して、話題になったよな。
ケンタでこそやってほしい、と当時激しく思ったものだ。
272やめられない名無しさん:03/12/22 00:14
>>268
お店の中でビールを出すのは高校生だったらまずいからダメでしょ、
敷居がたかくなるし、車でくるひとも地方ならいるし

テイクアウトならわざわざビールなんて注文しないよ、よけー高くなるし、

油気になるならウーロン茶たのみなよ、コーラだけじゃないんだし
273やめられない名無しさん:03/12/22 00:17
特盛チキンセット、いつもやってほしいのに
結構高いねーチキン
むかし、キリンライトビールを売ってたよ。

そういえば、ケンチキからビールが消えてからはイートインしなくなったな。
高田馬場店とか新宿店とかの都心周辺店舗で、
チキン12ピースのセットとかが、
メニューのど真ん中にでかでかと出ているのは
どうなんだろう?
その場で食う学生とかリーマンの多い店舗なんかはビール出してもいいんじゃね?

逆に郊外型のドライブスルーついてる店舗で、
クリスピー1個何十円下げました、つって
ちまちましたセットを目玉にしても、効果少ない気がする。
276やめられない名無しさん:03/12/22 00:24
クリスピー、中の肉はさっぱりしてるけど
もうちょっと衣をさっぱりできないの?
277やめられない名無しさん:03/12/22 00:26
>>272

ビール出すのはダメってことは無いと思うよ。
フレッシュネスバーガーはビール提供してるよね。
微妙な客には身分証明提示を求めればいい訳だし。店の対応次第。
フレッシュネスよりもビールが合うのはケンタのチキンだよね。

ビールやヘルシアの提供の方がチキンのメニューを変にいじるよりも
工夫としては良いのではないかな。ダイエットに効くハーブティー
なんてのも良いかも。
278やめられない名無しさん:03/12/22 00:26
>>275
郊外ショッピングモール系には
今回の企画ではターゲットにはなってないから、
もちろんファミリーテイクアウトもあげていく準備はしているはず

12ピースと都心でも買う人いるし、チキンがメインなんだから真中でも問題ない
ほかのメニューもわかりやすくのってるんだから
ビールのみたいなら別の店か家でのんでよ、
ビール販売は客がよったら面倒だし
酔ったらチキンの味わかんないでしょ
279やめられない名無しさん:03/12/22 00:26
確かにケンタは高い。しかし美味いね。
こんなもの毎日食べたら体に悪い。当たり前。
それにこういう味が当たり前になったらある意味不幸。
まあ、俺は2・3ヶ月に一度食べるぐらいだね。
必ずコールスローは注文する。これ抜群に美味い。
例外はクリスマスか。忙しいのか作りが思い切り雑になるが毎年バケツを購入する。
もう皿も7枚ぐらいたまった。はっきり覚えてないがそのぐらいはある。

ケンタさんには頑張ってもらわないと……。しかしクラッシックチキン以外は
食べても感動がない。もっと客の心を引きつけるような新製品作ってよ。
ケンタに行くのはほかでは食べられない味を求めていくんだから。
280やめられない名無しさん:03/12/22 00:28
>>276
クリスピーはあんまりおいしくないから、
たべづらそうな子供向けがメインだし
サラダくいながら肉食べて
結論はダメダメ。
282やめられない名無しさん:03/12/22 00:38
コールスローが嫌いな漏れはどう野菜を摂取すれば?
>>282
持ち帰りにしてその足で松屋に向かえ。
つーかさー、

辛口チキンをレギュラー化しろよなー

あったりなかったりまぎらわしいんだってばー
285やめられない名無しさん:03/12/22 00:47
>283
イエッサー
286やめられない名無しさん:03/12/22 02:24
油の多さ以前になんでチキンのヘルシーさを強調しない?
フライドチキンは十分旨いと思うけど、一食と考えるとやはりハンバーガー的なセットメニューに
なってしまうね。かといっておやつとしては脂っこすぎるし。
軽トラの焼き鳥持ち帰りじゃないけど、駅構内とかに持ち帰り専門ブースでも設けたら売れるのでは?
287やめられない名無しさん:03/12/22 03:18
とりあえず23,4,5にチキン食うのはやめれ。
油が多いうんぬんの問題ではなく
店が混むことによる揚げ時間短縮でたまに白いチキンが提供されるぞ。
288やめられない名無しさん:03/12/22 03:36
しっかし、あそこまで自分のブランドを弱気に捉える会社は珍しい。
まるで罪を犯したような、言い訳ばかり。クリスマス前に勝負したつもりが、
思惑通りにはいかないだろう。カーネル三ダースが草葉の陰で泣いている。
289やめられない名無しさん:03/12/22 03:45
別にケンタで食う必要性を感じない

手が汚くなるし
デートにはつかえないし
一人で行くにしてもチョット…

唯一の利用方法がテイクアウトなんだろうけど
地元にケンタないのよね…トホホ
290やめられない名無しさん:03/12/22 03:46
どうでもいいんですが、メニューが複雑。
正直、KFCは全く分かってないと思った。広告屋の調査で何がわかる?

フード見直す前に、ドリンク見直せ。
店員教育と内装見直せ。話はそれからだ。

マック、モス、その他諸々、どこのファーストフードが伸びてるかっつーの。
伸びてるのはカフェ。お前等のお客様はスタバやドトールにいるんだよ。
292やめられない名無しさん:03/12/22 05:29
あれ?TVでツイスター値下げするとか言ってなかった?
まだなのかな。半額の時2つ食べたけど微妙だったなあ、
最近サンド系の半額券も来なくなったしツマランな、要は
ツイスターが売れないから値下げするだけだろ、どうせな
らチキンフィレの方も値下げしろよ。
293やめられない名無しさん:03/12/22 05:35
でも、半額の時ってかなり安く感じるな。
ツイスター2個とポテトL2個で640円だった
んだもんな、チキンフィレの時は598円か。
最近半額券来なくなったところをみると、俺
みたいのが結構いるのかな?ポテトだけ半
額続けてるけど、ポテトだけじゃお腹一杯に
なんないしな、クリスマスシーズンは無理だ
ろうから、来年に期待しようっと。
294やめられない名無しさん:03/12/22 07:04
>>286
そういえば、スーパーとかに時々そういう持ち帰りブースが
(551の豚まんと交替とかで)出てるけど、
揚げてからかなり時間が経ってるはずだけど、味はどうなの?
いっそファーストフードやめて、デパ地下の惣菜コーナーにでも進出したら?
296やめられない名無しさん:03/12/22 07:41
本社推薦のバンズが不味いと言ってたが
そりゃあ、そうだろう
欧米の香具師ら用のパンなんか日本人に合うわけない
そんな基本的なことも知らない人間が
商品開発してるKFCって。。。


ところで
欧米KFCで売ってた(今も売ってるかは知らん)
甘辛い醤油味のチキンは日本で売らないのか?
あれは美味かった。
スーパーで売ってる皮付きチキンは食べられないけど、
ケンタッキーの皮付きは食べられるって奴かなり多いね
フィッシュスティック
299やめられない名無しさん:03/12/22 10:47
今見たらすげぇ、レスが付いてる…
昨夜のTVのせいなのね。

でも、約7.8年前にも商品開発うんぬん言ってた気がする。
外国に比べてメニューが少ないとかで。
300やめられない名無しさん:03/12/22 11:01
特集に出てたあのおっさん社員
電話応対とか
打ち合わせ風景とか
DQN丸出しだったな…仕事まじできなそう

っていうかメニューを学生みたいな客にくばってたけど
あれが客に対する態度かよ?
301やめられない名無しさん:03/12/22 11:12
道路からみえるトコに
セットメニューの仕組みを詳しくわかりやすく表示することとか
やるべきことたくさんあるでしょ?

もうこれからのケンタはデリバリーにして
ピザ屋と争ったほうがいいんじゃない?

ハンバーガー屋やコーヒー屋とは勝負にならんでしょ?

302やめられない名無しさん:03/12/22 11:30
>>296
しょうゆ味チキンは、ちょっとトロミをつけてドンブリご飯にのせて、
「オリエンタル弁当」として販売しています。ググれ
ケンタッキー好きとして、昨日の番組は見ていてイライラした。
見当違いなことばっかり言ってるし、
新商品開発もやる気なさそーな雰囲気がぷんぷん漂ってるし、
ほんとに良くする気あるの?って言いたくなった。
メニュー配ってる態度だって、偉そうだし、真剣に見えない。

カーネルはちゃんと見せた方がいい。
ツイスターこそ、揚げ物じゃなくロースト系にして、
もっとささっと食べられるサイズにして200円前半にしろ!
300円台じゃ売れる訳ないでしょ、しかも甘ったるいソースべちょべちょ。
オリジナルチキンがらみのセット表示を分かりやすく表示して欲しい。
ビスケット以外の炭水化物サイドメニューを開発してくれ。
アイスコーヒーの砂糖入りやめろ。

あと、KFCって略称が気に入らない!昨日ぼーっと聞いてたら、
「けいえいふしん(経営不振)」と聞こえて、何かと思った。
誰もKFCなんて呼んでないよ、元通りに戻して欲しい。

304やめられない名無しさん:03/12/22 11:55
>>301
上三行激しく同意。こないだ久々にケンタ行ったんだけど
店員の前でゆっくり注文考えるのって抵抗あるから
「もう何でもいいや」みたいな勢いで注文しちゃったよ。
似たような雰囲気のセットの違いがパッと見じゃ判らないし。
305やめられない名無しさん:03/12/22 12:02
まぁ急に体質は変わらないでしょ
飲食業はバカばっかっていうのを体現したような放送内容でしたね。
307やめられない名無しさん:03/12/22 12:07
ケンタッキーの企画会議ってあんなに幼稚だったんだ
308やめられない名無しさん:03/12/22 12:29
ほんと昨日のTVでやってた新製品の承認会議(試食)は酷かったね。
禿概だけれど、一線のスタッフからして全くやる気無しってのがミエミエ。
お偉いさんからバンズが不味いと突っ込まれ「店では温かくして出してますので・・・」
とか言ってた開発の女いたよね。一体何考えてるんだろうか?
店と同じ機材を使って同じ条件で調理したものを試食しなきゃ意味無いよなぁ。
「アメリカで評判が良いバンズで・・・」ってのにも閉口。
前にTVでモスの新製品開発の舞台裏を見たけど全く雰囲気違ってたよ。
昨日の様子ではとても消費者を振り向かせる商品が出てくるとは思えないね。
社長からして「売って、売って、売りまくろう!!!」って発想がサービス業じゃないし。
「美味しいものをいっぱい、いっぱい食べてもらおう!!!」ならまだ救いがあると思うが。
新店の売り目標が前年比120%って設定も全く自分達に自信が無い表れにしか見えない。
とにかく昨日のTVは身内の恥を外部に晒しただけでKFCにとって何のメリットがあったのか?
競合各社は笑って見てただろうねw
309やめられない名無しさん:03/12/22 15:27
>>308
あの偉そうなオッサンといい
馬鹿そうなバブル世代の女といい
KFCの古いイメージをより一層増徴させた

これはメリットじゃないか。。。
310やめられない名無しさん:03/12/22 16:32
アメリカで食ったけど旨くなかった。
なんでだろ。
ケンタッキーのおかげでこの時期スーパーでも鶏肉が安くなる。
312やめられない名無しさん:03/12/22 16:45
このスレあの社員とか見てるのかな?
313やめられない名無しさん:03/12/22 16:45
彼女が昔ケンタのバイトやってたからやめるとき貰ったエプロンつけさして
やることたまにある。別にもえない
314やめられない名無しさん:03/12/22 16:56
ケンタって今後どこへ逝こうとしているのだろう
ブランドにアグラをかいてまともな商品開発なんてしてこなかったんだろうなぁ。。
315やめられない名無しさん:03/12/22 17:17
そういえば細菌テレビCMみなくなったような
316やめられない名無しさん:03/12/22 17:20
「おいち!」
ハンバーガーほど手軽じゃなく ちゃんとした食事にしてはおざなり
どっちにしろ中途半端な存在だな
318やめられない名無しさん:03/12/22 19:22
食べ放題の店って東京だとどの店舗がありますか?
319(´・ω・`) ◆YtHmMqBDQs :03/12/22 20:11
大阪1店
沖縄2店
のみだった気がしますよ
320as:03/12/22 20:24
へぇ
321やめられない名無しさん:03/12/22 20:51
>>308
今日の社内の雰囲気はどうだったんだろうか?
「今日は各店に客が殺到してそう」とか思ってそう(w
322やめられない名無しさん:03/12/22 21:15
あさって食べ放題逝ってみるか。。。
323やめられない名無しさん:03/12/22 21:27
昨日のフジ、興味深く見させていただきますた。

商品開発部の女の担当者。
本社(アメリカ?)から向こうで大人気というパンズを問答無用で
採用。
美味いとか不味いとかそーゆー感覚ゼロで
本社が言うから採用。
ほんと腐ってると思いますた。
あんな人が企画してるんじゃ、どうしようもないですね。
この会社お終い。
324店員:03/12/22 21:34
メニューボードは店員の自分としてもホント見づらいと思う。
セットやパックをでかでかと載せて、単品価格がいくらかって
いうのがこぢんまりと。チキンの値段表も小さいし…

例の番組は見て無かったんだけど、来年からのある新商品の話し
を耳にして、今更感というか二番煎じ感が拭えない。
秋くらいに一気にメニュー削減して、また一気に増やしたり
とか…本社の方針、意味不明だよ…

325やめられない名無しさん:03/12/22 21:36
辛口チキン食える所ってまだあんの?
326やめられない名無しさん:03/12/22 23:07
>>325
マスタードぬってくえばいいだろ、
チキンの味がブレるから辛口はやめてるんであって
327やめられない名無しさん:03/12/22 23:09
KFCって何がしたいんだろう。。。
チキン売りたいのか、ハンバーガー売りたいのか
はっきりしろや

路線が見えねえんだよ

チキン売りてえなら
チキン丸ごと売ったり
新しい味のチキンだしたり
とにかくチキンに力入れろや

ハンバーガー売りたいなら
まずは、どういう路線でいくのか決めろや
安いのか高いのかさえはっきりしてねえじゃん
328やめられない名無しさん:03/12/22 23:16
>>327
チキンメインで
サンド系も売りたいにきまってるじゃん
329やめられない名無しさん:03/12/22 23:24
>>326マスタードであの味が出るかボケ
330やめられない名無しさん:03/12/22 23:28
>>328
それを分かった上で327を書いてるんだと思われますが。
331やめられない名無しさん:03/12/22 23:29
どうして油があんなに臭いの耐えられません。
ポテトもマックの方が100倍おいしいよ。
332やめられない名無しさん:03/12/22 23:33
ポテトに関しては若干ケンタの方がいいような気もするがどっちもどっちだろうな。
333やめられない名無しさん:03/12/22 23:37
それはそれで味覚障害
334やめられない名無しさん:03/12/22 23:39
同じようなもんだと思うけどなあ。つうかポテトはモスもフレもあんま旨くないな。
335やめられない名無しさん:03/12/22 23:42
ドリンクがイマイチなんだよな
336やめられない名無しさん:03/12/22 23:44
とりあえず肉のパサパサ感をどうにかしてくらさい。
昨日のテレビのノリじゃ改善してくれそうもないけどさー。
337やめられない名無しさん:03/12/23 00:37
にお致命的なのは、この会社が「鶏」を馬鹿にしてること。
経営者も全従業員も「鶏」様のおかげで生計立ててるクセして
社長が「鶏」を甘く見て馬鹿にしてること。
本来は「鶏」の鮮度がどうとか、「鶏」の食感がどうとか、
こういう事は他人事なのだ。この会社の役員は食ってないと確信する。
338やめられない名無しさん:03/12/23 00:41
松屋が吸収 するという 噂が 20日ごろ
米親から ライセンスを取得 するという 噂が
20日ごろ 
ケンタマサンド♪
340やめられない名無しさん:03/12/23 01:23
今更だけど、昨日のテレビの感想ね。
ああいう企業の舞台裏的な特集を見ると、「こうなってたんだぁ〜」( ・∀・)つ〃∩ ヘェー ヘェー ヘェーって思う事や、こんなに頑張ってる人がいるんだーとか、何かしら感じるものがある。
しかし、昨日のケンタに関しては、何も感じる事がなかったよ…。(´・ω・`)
ってか、あんな恥ずかしい会議、ケンタもよく放送を許可したよね。・゚・(ノД`)・゚・。
341やめられない名無しさん:03/12/23 01:47
なんだこの怒涛の連続書き込みは?
モス社員の自演荒らしか?
342やめられない名無しさん:03/12/23 02:02
>>341
モスは自演しない、
マックでしょ。やってんのは
343やめられない名無しさん:03/12/23 02:06
つーか他社のもんに自演されてもしょうがないんじゃないかな。
お客様、ライバル社の皆さん、わが社を貶めてください
と言ってるような、お粗末な内容だったからねえ。
344やめられない名無しさん:03/12/23 02:18
あのマーケティング部門ってDQNのすくつでつか??
345やめられない名無しさん:03/12/23 02:22
>>341
昨日の放送が痛すぎたんだろ

346やめられない名無しさん:03/12/23 02:24
>>341
あの放送を見て他社の荒らしかと思ってるようでは本格的に終わりだぞ
347やめられない名無しさん:03/12/23 02:27
思い返せばまるでママゴトのような新商品開発会議だったな
348やめられない名無しさん:03/12/23 02:51
あれで高級鳥なんだからな。
詭弁を考える方が新商品開発より
頭を使うってのは、よく分かったが。
しかし駄目だしをしてたオッサンらって
ほんとズレた感覚してるな。
そりゃあブランドも凋落するよ。
349やめられない名無しさん:03/12/23 03:05
オリジナルチキンはいいけど・・・って話を内部の人間からも聞くけど、
俺はオリジナルチンをこそ変えていかなきゃいけない時期に来てると思う。
特に油。
一般家庭で使う油でも、キャノーラだのなんだのと、種類にこだわる時代なんだから
健康志向を取り込んでいかないと未来はないよ。
これからどんどん少なくなっていく若者にアピールするんじゃなくて、
中高年層を取り込む方向に向かっていったほうが利益は安定すると思う。
350やめられない名無しさん:03/12/23 03:10
オリジナルチキンはそのままで
ジューシータイプチキンとか
ヘルシータイプチキンとか出して欲しい

変なバーガー出してる場合じゃないだろ

あと、なんでもかんでもマヨネーズブチ込むな
KFCよ、よーく聞け。どうせ見てるだろ。見てなかったら救いようがない。
莫大な費用割いて調査させるより、このスレのほうがよほど客の本音がある。

あのな。まずドリンクメニュー改革だ。荒利が高いのは分かる。
ドリンクで儲けたいのはわかる。だけどドリンクは重要だ。特に女性にとって。
旨いコーヒー系メニューと旨い紅茶を出せるようにしろ。値段は上げていい。

それからチキンはパーツを選べるようにしろ。偏るのはわかる。だから工夫しろ。
パーツを選べるようにしたら偏るのは、つまり人気があるパーツは決まってる証拠。
同じ金額払うのに「当たり」だの「はずれ」だの感じさせちゃ駄目だ。
「はずれ」かも知れないと思うだけで、もう行く気半減だ。
パーツが偏って効率が落ちるのは店側の論理であって、客側の論理じゃない。
そのギャップを埋めるのが創意工夫であって、現状はただの押し付けだよ。
352やめられない名無しさん:03/12/23 03:26
オリジナルチキンは
毎日は食べられない
俺的には3個以上食べられない


とりあえず
毎日食べられる(ヘルシーおいしい)
何個でも食べられるのを出せ!

普通は、おなかいっぱいだから食べるのを止めるが
ケンタの場合は、気持ち悪くなって食べるのを止める
これもありだと思うが、これだけじゃあキツいよ。。。
353やめられない名無しさん:03/12/23 03:38
>>352
は毎日3個以上
フライドチキンをたべようとしてるデブでしょ
354やめられない名無しさん:03/12/23 03:42
>>353
デブだったら
5個以上とか食べられるんじゃないの?

普通の人にゃー2個が限界だよな
量が少ないわりに、気持ちがわるくなるから2個で打ち止め
355やめられない名無しさん:03/12/23 03:44
毎日フライドチキンたべるやつなんていないし、
そいつらをターゲットに販売向上させてるわけじゃないから、
コーヒーカフェーやマクドナルド、モスの客をよこどりするために
いまの企画やってるから、
>>352
は参考にならない
おなかいっぱいになるまで食べるのやめないって
食べ放題のおみせいけばいいでしょ
356やめられない名無しさん:03/12/23 03:54
>>355
だからさー
毎日でも食べられるようなもんつくれって感じなのよ

そりゃあ、毎日は食べられないよ
けど、毎日でも食べられるぐらい健康的で、味もオーソドックスな奴


例えば
中華料理にある
鶏肉をショウガやネギなどの薬味と塩だけで煮た料理ってあるじゃん
ああいう感じのやつさ
357やめられない名無しさん:03/12/23 03:57
唐揚げとか売ればええんちゃう?
358やめられない名無しさん:03/12/23 04:01
>>357
そうだな
メシのオカズにもなるし
それだな

俺的には、あと茹でor蒸しのチキンが欲しいな
バンバンジーっぽいヤツが欲しい

まあ、KFCとわざわざ名乗るぐらいだから
フライされてなきゃあマズいかもしれんが


ところで、油で揚げるのはDeepfryでfryだと
フライパンで焼くみたいな意味だけどいいのかな?
359やめられない名無しさん:03/12/23 04:03
味濃くしてたっぷりの油で揚げりゃ客も満足だろ、と未だに思ってそうな人が多そうだなあ
360やめられない名無しさん:03/12/23 04:51
>>359
本部はべつにそうおもってチキンうってるわけじゃないから、
昔からのうまさを守りつつ、品質もよくしようって、
味こくしてるんじゃなくてトリのうまみに合うようにしてるだけ、
油料理なんだから油にまけないくらいの味付けしないと
あんまりおいしくないし、
たっぷりの油であげないとカラッとジューシーにできないんだよ、
パスタだって
タップリのお湯で湯でないと粘り気がでてうまくないだろ

>>358
フライドチキンであってカラアゲじゃないんだよ、
ほっかほっか亭のチキンボックスかえばいいじゃん、
KFCにはKFCの売りがあるから

>>356
毎日食べるならコメかパンにしたら?
一応フライドチキンなんで毎日たべるものじゃないよ
361やめられない名無しさん:03/12/23 04:58
>>360
まあ、そういうスタンスなら
今後も売上は減少傾向
ある程度のところで落ちつくか?(競合されなければ)
それならそれでいいんじゃないかな


ただ例の番組見てたら
違うようだったからさ。。。
362やめられない名無しさん:03/12/23 05:09
>>360
下っ端乙
363やめられない名無しさん:03/12/23 05:10
>>361
きみらの意見ってさ、
将来的な展望がみえないんだよね、
焼肉屋として
いきづまったら
スタミナ太郎みたいに寿司とかほかのメニューもいれるかみたいな
それはブライドの安売りでしょ
364やめられない名無しさん:03/12/23 05:11
>>360
>KFCにはKFCの売りがあるから


  あ  っ  た  ん  で  す  か  ?
365やめられない名無しさん:03/12/23 05:14
ブライド
366やめられない名無しさん:03/12/23 05:14
>>364
だからチキンだって、
いちいちスペースあけてもなんもかわらないだろが
367やめられない名無しさん:03/12/23 05:14
>>363
そんなこと言われても
本部のお偉いさんや商品開発の人が
言ってたんだもん

変なマヨネーズブチ込みバーガー出すなら
チキンのバージョン増やした方がマシじゃねえの?
ってことさ
368やめられない名無しさん:03/12/23 05:15
肝心のチキンがパサパサで美味くないYO
369やめられない名無しさん:03/12/23 05:16
ツイスター出して
半額にしてみたり
KFCのプライドなんてねーだろ
本部のお偉いは、数売れ―とか言ってたし
接客偉そうだったし
370やめられない名無しさん:03/12/23 05:16
こんな時間に降臨すんなよー
371やめられない名無しさん:03/12/23 05:18
変なバーガー出すより

今のチキンをそのままに
違うバージョン出すっていうのがよっぽど現実的かつプライド
あるっぽいけどなー

つーか、アメリカのKFC、別バージョンチキン出してたじゃん
つー感じー
372やめられない名無しさん:03/12/23 05:18
カーネルじいさん降ろしてる時点で昔からの味云々だのブライドだの
捨ててるようなもんだし、もういいんじゃない?
373やめられない名無しさん:03/12/23 05:21
>>367
マヨネーズがいやなら抜いてくださいっていえばいいだろ、
てりやきハンバーガーにはマヨネーズはいってるし
それに文句はなくて1回たべて不評だからって
全部ダメってわけでもないし
次からマヨネーズぬきっていえだいいだけじゃん、
ピクルスがはいってるから
もうハンバーガー食べない!っていってるのといっしょ
抜いてもらえばいい、

銀だこだってマヨネーズの種類がいろいろあるが、問題ないし

ホットチキンとかも出したけど、
やっぱりチキンそのもののうまさを食べてほしいから
オリジナルチキンにこだわってるわけ
374やめられない名無しさん:03/12/23 05:21
アメリカのKFCみたいに
ドリンクは飲み放題
格安路線で
DQNのたまり場にするのも有りだな

日本のマックみたいにさ
売上はそこそこ伸びると思うよ
375やめられない名無しさん:03/12/23 05:21
>>363
自己紹介乙
376やめられない名無しさん:03/12/23 05:23
売って売って売りまくろう!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
377やめられない名無しさん:03/12/23 05:23
>>371
だから
アメリカのKFCがだしたからって日本人にうけるかというと
そうではないのがバンズ問題でもわかってるじゃん、
バニラコーラはアメリカでは売れたけど、日本では売れなかった、
そうならないためにも、
オリジナルチキンにこだわってるわけ

>>372
チキンにこだわってるんだって
378やめられない名無しさん:03/12/23 05:23
>>373
出てくる商品
出てくる商品
マヨネーズだぜ
どうかしてるよ


モス見習えよ
キノコソースだの
ハヤシソースだの
ほんと工夫してるよ

しかも、テリヤキバーガーとか、ライスバーガーなんて
今や定番の商品も、元はモスのオリジナルだしな

KFCみたいにマヨネーズブチこみゃあいいと思ってるのとは訳が違う
379やめられない名無しさん:03/12/23 05:24
鶏のマズさに拘られても困るよ〜(^^)
380やめられない名無しさん:03/12/23 05:25
>>377
バンズがダメだったのは
単純に日本人と欧米人の唾液の量の差だろ
チキンは、どうかわからん

つーかさ
ツイスターとか、アメリカから流れてきてるじゃん
だぼぉ
381やめられない名無しさん:03/12/23 05:25
>>377
肝心のチキンがパサパサで美味くないYO
382やめられない名無しさん:03/12/23 05:27
そもそも
さっきからオリジナルチキンにこだわってると言うが
KFC的には全然こだわってないだろ

そんなにこだわってんなら
オリジナルチキンだけ使えつーの
フィレサンドのチキン使ってるじゃん
383やめられない名無しさん:03/12/23 05:27
自宅で課長唐揚げ粉使って揚げたほうが数段美味いという現実
384やめられない名無しさん:03/12/23 05:27
>>378
だからマヨネーズいやなら抜いてもらえばいいだろ、
キノコ、ハヤシソースがたべたいならモスにいけよ

ソースやマヨネーズなんてのはあくまで脇役てあって、
チキンとはさんでたべて、
サンド自体のうまさで勝負してるだけ
385やめられない名無しさん:03/12/23 05:29
KFCの人間は痛かったが
KFC信者も痛いな

自分が擁護してるKFCについてぐらい
ちったー知っとけつーの

KFCなんざ年に1回行くか、どうかの俺にも劣る知識
(まあ、アメリカいたときは、けっこう行ってたけど。。。)
386やめられない名無しさん:03/12/23 05:30
>>360以降の関係者ぶった下手な釣りには拙者心底感服致しますぞ!
387やめられない名無しさん:03/12/23 05:31
>>381
だから部位によるんだって、
でっかい10Pにはかたよりなくいれてるから問題ない、
うまいところだけくって
他は捨てるような企業じゃないんだから、
食べ物を大事にしろよ

>>382
サンドするのはデカイからだよ、形はちがうけどこだわってる
>>383
なら食べなくていいよ
ハーブ鶏や圧力フライがマズイなら自分でつくれば?
388やめられない名無しさん:03/12/23 05:31
>>384
サンド自体の美味さで勝負すんなら
マヨいらねーだろ

問題は俺がマヨを好きか、どうかじゃなく
安易にマヨネーズばっかりブチ込むのはどーかと言ってるわけよ

そもそも、ヘルシーさを狙うとか言って
マヨネーズかよって感じ
チキンに味をつけず、レタスをゆず醤油ドレに潜らせる方法とか
いくらでもあるじゃん
389やめられない名無しさん:03/12/23 05:33
「こだわってる」

さっきからコイツこれしか言わね〜な(^^)
390やめられない名無しさん:03/12/23 05:34
>>387
こだわってる。こだわってる
言うがなー
チキンカツサンドは何だよ
一時期押してたけどさ

別バージョンチキン出すよりもオリジナルから離れてるだろ

つーかさぁ
モスからのパクじゃん

バーガー出すならケンタオリジナルバーガー出せつーの
391やめられない名無しさん:03/12/23 05:37
いろんなドキュメンタリー番組や報道番組で
飲食業の裏舞台とかやってるけど

KFCほど酷く、勢いの無いとこは無かったなー

モス、はなまるうどん、カッパ寿司、ファミレス全般などなど
どこも活気があったし
お偉いさんの接客も、ちゃんとしてた
392やめられない名無しさん:03/12/23 05:38
>>388
サンドの味がおいしいのは第1だけど

マヨネーズつけたほうが客から人気だからやってるだけ、
つけたほうがおいしいとおもうし、
マヨネーズがきらならそれは人それぞれだから抜いてもらえばいいよ

てりやきチキンバーガーはマヨネーズはいってるのを
たいていのひとはおいしいと言ってるんだから

ヘルシーさといってもそんなに神経質になるなら
和食とか寿司たべたほうがいいよ、
すこしならオレイン酸がコレステロール下げるし、

チキンに味つけないと油っこいだけだよ、
レタスにゆず醤油ドレつけてもドレッシングがたれてたべづらいか、
ハンズにばっかドレッシングがしみて、
酸っぱい湿ったパンと油っこい味なしチキンをたべてるような
へんなものになるだけ
393やめられない名無しさん:03/12/23 05:40
>>392
>チキンに味つけないと油っこいだけだよ

「こだわってる」チキンが油っこいだけぇ!?
394やめられない名無しさん:03/12/23 05:40
>>391
お客のはいってるとこだけが飲食業じゃないよ、
料亭とかいったことあるの?
395やめられない名無しさん:03/12/23 05:41
料亭とケンタを引き合いに出すのは料亭の方々に失礼です。
いくらケンタが「こだわってる」からといっても。
396やめられない名無しさん:03/12/23 05:42
>>393
味のないフライドチキンたべたらわかるでしょ、
家でなんも味つけずに
衣つけてカラアゲつくってみなさい
397やめられない名無しさん:03/12/23 05:43
あ〜あ、下手糞な釣りだな〜。
398やめられない名無しさん:03/12/23 05:44
>>392
俺は、TVで見た本部の方針などを元に話してるわけよ

マヨネーズの好みだの
ヘルシーなのがいいならチキン食うなとかさ
的外れなのよ
だって、本部のお偉いさんや開発の香具師らが
ヘルシーさが欲しいとか、ケンタらしくないのがいいとか言ってたしさ

>レタスにゆず醤油ドレつけてもドレッシングがたれてたべづらいか、
>ハンズにばっかドレッシングがしみて、
>酸っぱい湿ったパンと油っこい味なしチキンをたべてるような
>へんなものになるだけ

あーあ
ほんとダメだねぇ
この欠点、小学生のつくる失敗作サンドイッチですか?
ベチャッとならないし、染み込みもしないよ

ドレッシングに野菜を浸したら
水きり器などでドレッシングをぶっとばすのよ
399やめられない名無しさん:03/12/23 05:44
>>395
いまはマクドナルドとかコーヒーカフェーに人とられて
苦戦しているだけで
企業側としてもぜんぜん対策してないわけでなく、
いまがふんばりどころなだけ、
活気がないから、人がはいらないから、
マズイとか、ぜんぶがダメなわけじゃない
400やめられない名無しさん:03/12/23 05:44
ウンコスレで400
401やめられない名無しさん:03/12/23 05:45
>>394
モスやファミレスってケンタと同類の店だろ
だから比較したまで

ケンタって料亭と比べるようなカテゴリーの店なの?
402やめられない名無しさん:03/12/23 05:47
もうやめろ。釣りの練習はよそでやれ。見苦しいから。
403やめられない名無しさん:03/12/23 05:47
>>388
その程度のドレッシングじゃ味がチキンの油に負けるでしょ、
バンズだって味って味はないんだし、パンだから
サンドとしてたべたときにあわないんだよ、
サラダメニューもあるのに
なんてサラダバーガーつくるわけ
404やめられない名無しさん:03/12/23 05:47
>>396
まあ、ケンタのオリジナルチキンの衣には
スパイスと塩が入ってるけどな

レシピ、ケンタでググったら出てくるよ
405やめられない名無しさん:03/12/23 05:50
>>403
チキンの味を全面に出すんだろ
そんなら、俺が言ったレタスは有りだぜ
から揚げにはレタスが添えられてるけど
なぜ、添えられてるかわかる?
とんかつにキャベツの意味もね。

ま、俺の発想はそこから来たのよ


お前、料理もまともにやったことないだろ
406やめられない名無しさん:03/12/23 05:50
今度は来るときは面白くなってから戻ってこいよ360
407やめられない名無しさん:03/12/23 05:51
>>403
ちなみに
なぜ、ゆず醤油か?
そりゃーね。このドレッシングはノンオイルなのよ
だから、チキンの油と混ざって丁度よい油加減

408やめられない名無しさん:03/12/23 05:52
これで>360が
実はKFCの本部の人間でした
とかだったら
本当にKFCはヤバいな


まあ、それは無いだろうが。。。
409やめられない名無しさん:03/12/23 05:53
>>405
レタスいれるのはべつに問題ないが、ドレッシングの酸味とかは
チキンと常にいっしょでなくてもいいわけ、
だからチキンはチキンでたべて、
ふつうのサラダかコールスローで口をさっぱりさせて食べるのが
ふつう

家で自分でつくればいいじゃん、
KFCのチキン自体がマズイとおもってるなら
410やめられない名無しさん:03/12/23 05:54
360ヘンな時間に起きちゃってヘンにテンション高くなっちゃってんだろ360
411やめられない名無しさん:03/12/23 05:56
おまえらね、
クリスマスに彼女いないからって
KFCを恨むなよw
ひとりでファミリーセットやけぐいするなよw
412やめられない名無しさん:03/12/23 05:56
>>409
まず、俺はマヨネーズを安易にブチ込むなということを言っている
そして、レタスにのみドレッシングは代替案の一つ
そして、チキンの味がどうこう言ってたのはお前

チキンの味を全面に出すならレタスにドレッシングでいけるんじゃないか?
ってことよ

>だからチキンはチキンでたべて、
>ふつうのサラダかコールスローで口をさっぱりさせて食べるのが
>ふつう

今はバーガーの話してるんだろ?
413やめられない名無しさん:03/12/23 05:57
>>412
バーガーとしてくったときに酸味や醤油はあわないといってるわけ
414やめられない名無しさん:03/12/23 05:59
>>413
普通にそんなことないぞ。
それならモスバーガーはこんなにハバ効かせられなかったはず。
415やめられない名無しさん:03/12/23 06:00
>>414
だからおまえはモスいけって
KFCはモスのFCじゃないんだから
416やめられない名無しさん:03/12/23 06:00
>>413

>>409は、そのように読めなかったが。。。

しかし、酸味や醤油味
つーか、ゆず醤油でっせ
しかも、レタス側にだ

合わないと言われてもねぇ
417やめられない名無しさん:03/12/23 06:02
>>415
モスってFCあったっけ?
あそこ直営だけだったような
一応、FCあんのかな。。。

つーか
KFC、モスパクってんのに
そりゃあないべ
418やめられない名無しさん:03/12/23 06:03
>360は、だんたんと意味がわからないレスをしだしたな
この辺が限界なんだろうな

KFC好きなのはわかったけど
あの番組見て、擁護するには無理があるだろ
419やめられない名無しさん:03/12/23 06:03
>>416
はテイクアウトして自分でサンドしてくえばいいだろ。
420やめられない名無しさん:03/12/23 06:05
だから釣りの練習はよそでやれやカス
ラウンジにでも行って来い
421やめられない名無しさん:03/12/23 06:05
>>418
番組いてなんでもかんでも影響されるなよ
メディアリテラシーがないんだろうな、
じぶんがうまいとおもったものをくえよ、
モスでもKFCでもいいから
422やめられない名無しさん:03/12/23 06:07
影響も何も
見たまんまだろ
しかもドキュメントだぜ
KFC側もGOサイン出してるんだし
日曜の放送を見て、ケンタ以外の鳥の唐揚げを食いたくなって
食った人は俺だけではないはずだ。
424やめられない名無しさん:03/12/23 09:04
ケンタッキー=アメリカンファーストフードを辞めて
思いっきり、フライドチキン定食(みそ汁、ご飯、サラダ付き)にしたら売れるだろうか....
425やめられない名無しさん:03/12/23 10:32
>>421
KFCはあの番組で売れるのを期待してドキュメントを放送したと思うんだが・・・・・
426 :03/12/23 10:38
なんでホームページから意見を投書できないの?
企業姿勢が問われているよ。

意見を吸い上げれない企業は最悪だよ。
グリルチキン三度でダメ出しされたバンズを単品メニューで売り出すみたいだな(w
428やめられない名無しさん:03/12/23 11:35
なんで脂っこいが美味いって方向で勝負できないのかねえ。
ラーメン屋なんてそうでしょ。

ヘルシー指向とフライドチキンなんて合うはず無い。
(酢を掛けたり野菜を添えたりして雰囲気だけ騙してるところはあるけど。)
来年売り出すパンは日本オリジナルだよ。
供給先が確保できてないみたいだが...
430やめられない名無しさん:03/12/23 12:11
>>472
たくさん送られてきている最中とのことだったからな。これでそっちのバンズが売れたらあの役員はクビ。
チキンだけ売ってればいいんだよ、余計な事するから酷くなる
チキンの質上げて多少値段下げてみろや、そっちの努力もし
ないで何が新商品だよ、カーネル三ダースが天国で泣いてる
ぞ。
432やめられない名無しさん:03/12/23 12:29
今日でも混むもんなの?
433やめられない名無しさん:03/12/23 13:50
>>287
今日行こうと思ってたのにナー
434やめられない名無しさん:03/12/23 14:15
んだんだ。しょうがねースーパーのタレチキンで我慢すっかな。
モスチキン旨いとおもわねーし
435やめられない名無しさん:03/12/23 15:13
>>354
ガリだけど
4個でも足りないよ。いつも
デブだから大食漢という決め付けは
いつでも通用するものじゃないと思う
436やめられない名無しさん:03/12/23 15:40
>>435
ハッキリ言えばそれは稀な話だろうて。

大食漢=はどっちが割合が高いかと言えばやはり肥満体質。
過半数を占めてるなら、大食漢=デブでも良いのではないか。
437やめられない名無しさん:03/12/23 16:31
>>428
揚げる以上ヘルシーは無理だよな

やはり、蒸すか煮る、炭で焼くしか。。。
438やめられない名無しさん:03/12/23 16:48
ケンタって、チキンバーガーに力入れたいらしいけど
正直、モスのチキンバーガーの方がおいしいよ
特にテリヤキチキン最高!
あれって、ちゃんと網で焼いてるんだぜぇ
439やめられない名無しさん:03/12/23 17:07
HPが異様に重い。
やっぱ、みんなクリスマスはケンタなのかね。
クリスマスはヤマザキのケーキと
ケンタのチキンが
大衆的かもね。
441やめられない名無しさん:03/12/23 18:28
今からケンタに行ってくるね。(・∀・)
442やめられない名無しさん:03/12/23 19:43
しかし〜批判が多いということはみんながケンタをどうにか応援したいからだよな?!
>>442
いや、単に先日TVでやってたからだろ。
444やめられない名無しさん:03/12/23 20:16
池袋のサンシャイン通り逝ってきた。

ケンタ・・・・・

どうしようもない人の入りですた。
完全にだめぽ。
445やめられない名無しさん:03/12/23 20:19
>>444
そんなに繁盛してたか、こりゃ社員も大喜びだな。
446松井 ◆...VBh.www :03/12/23 20:20
突然ですが皆さん
創価学会についてどう思いますか?
興味ありましたらあなたの意見をお聞かせください
YAHOOチャットの政治カテゴリのユーザールームに
創価学会YAHOO支部という部屋があります
ただ今そちらで熱い議論を繰り広げております
マイクを使ってボイスで討論もしています
YAHOOにログイン後ご入室ください
心よりお待ち申し上げております
以上、宣伝でした
447やめられない名無しさん:03/12/23 20:38
今ケンタにいるけど、ガラガラだよ。淋しいもんだのぉ…。(・∀・)
448やめられない名無しさん:03/12/23 20:42
チキンが6ピースで880円(1月まで)、サンドとドリンクで390円(2月まで)、ドリンクが100円(3月まで)になるクーポンをもらったよ。
期間中、何回でも使える。
ちと嬉しい。(・∀・)
449やめられない名無しさん:03/12/23 21:09
クーポンくれ(´Д`)つ
450名無し:03/12/23 21:12
ウェブサイトで『現在クリスマスバーレル受付中』ってあったから
すぐに電話したら、しっかり断られました。
おっ、まだ受付中じゃんって思ってすぐに電話したのに・・・・
『サイトは受付中になってますけど』って言ったら、
そんなのこっちは関係ないって感じで、全然話になりませんでした。
しかも、昨日でもう受付終わってるって・・・・
じゃあサイトのほうも予約終了にしとけよな、ほんとにもう
我が家はケンタッキーによく買いにいってたけど、
なんか今回の件で裏切られたみたいな気持ちです。
なんかもう行く気がしなくなっちゃったなあ
451やめられない名無しさん:03/12/23 21:18
クーポン、中央線青梅線沿線あたりの店舗で使えるみたい。全店共通ではないよー。
452やめられない名無しさん:03/12/23 23:34
明日ケンタに言っても普通のメニューなら買えますよね?ね?
買えると言ってくれ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
買えません
454やめられない名無しさん:03/12/24 00:17
>>450
いまさらおそいよ、
店舗と本部はすべてがすべて直間じゃんないんだから
あんたの理論だと
家のクリスマスデコを
見に遠くからきたから
電気つけてくれ、
って夜中にインターホンならすやつらといっしょでしょ
455やめられない名無しさん:03/12/24 00:18
>>452
ふつーのメニューから買える
456やめられない名無しさん:03/12/24 00:19
24日はケンタの日〜〜♪
457やめられない名無しさん:03/12/24 00:25
24日はHPでどこなら今はすぐ買えるとか、当日予約ネットで受付とかさ、
なんかHPで来年はやってくだされ 大好き!好き!好き!ケンタッキー
458やめられない名無しさん:03/12/24 00:54
>>454
どう考えても、おまえの考えの方がおかしいぞ

459やめられない名無しさん:03/12/24 00:55
昨日から狂ったKFC信者がいるようだな
460やめられない名無しさん:03/12/24 00:57
下手糞な釣りはよそでやれやカス
461やめられない名無しさん:03/12/24 05:52
ケンタはフライドチキンとビールを出すチェーン店の洋食居酒屋に変身すればいいんだよ!
462やめられない名無しさん:03/12/24 10:24
パンプキンホットパイってまだ売ってるの?
463やめられない名無しさん:03/12/24 11:36
今日はマンソン裂頭条虫が大感染の日
464やめられない名無しさん:03/12/24 12:07
>>463
これってある意味営業妨害だよね 死ね
465やめられない名無しさん:03/12/24 12:11
>>464
人に死ねと脅迫したので、警察に通報します
466やめられない名無しさん:03/12/24 12:15
>>465
(_ _)ノ彡☆ギャハハ!! バンバン!!!
ローストビーフやめてチキンにする。
468やめられない名無しさん:03/12/24 12:43
ケンタッキーのサイト重いよ〜
しかし不味い時に売れるなんて、因果な商売ですよね。
470やめられない名無しさん:03/12/24 13:50
>>469
そういうことを地道に毎年繰り返しているから
客が離れていっているんだろう。。。
471やめられない名無しさん:03/12/24 13:52
今日はケンタの株価、ストップ安の予感。

まだ値がついてないよ。  ¥2155で気配出てるけどね。
472やめられない名無しさん:03/12/24 14:17
�日本ケンタッキー・フライド・チキン(株) (東証2部:9873)�
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=9873.t&d=c&k=c3&a=v&p=m25,m75,s&t=3m&l=off&z=m&q=c&h=on
>>471
3年で高配当やめるって公式発表してんのに、ホールドしたアフォがいたってだけの話だろ。
まあ、客より株主優先の会社だってことで、最近のこのスレの話題とつながるところはあるが。
474やめられない名無しさん:03/12/24 14:34
クリスマスイブだというのに
ケンタはスゲー売り気配だわなW
475やめられない名無しさん:03/12/24 14:42
>>473 配当が1/4なんて・・・・・
476やめられない名無しさん:03/12/24 14:57
ケンタ終わったな。
477やめられない名無しさん:03/12/24 15:12
前回の狂牛病騒ぎの時もそうだけど、牛肉が駄目な今は追い風だと思うんだけどなぁ
ばーべきゅーちきんげろまず
つかよくあさへやじゅうくせえ
479やめられない名無しさん:03/12/24 16:05
チキンインフルエンザって知ってるか?
>>479
知りませんでした。
宜しければご教授くださいませ。
481やめられない名無しさん:03/12/24 16:08
ピザハットも宅配ピザの中ではパッとしないもんなぁ。
メニューみても何故だか他のと比べて食指が動かされないんだよね。
いつもピザーラかドミノにしてしまう漏れ・・・
482やめられない名無しさん:03/12/24 16:11
>>193
> あのオリジナルレシピーのチキンはカーネルの秘伝の味


その秘伝のチキンが、パサパサで絶望的にマズいんだがw
あんなマズいチキンを誰が高い金出して買うかよ
>>482
三日前の書込みへのレスにしてはショボすぎるな
484やめられない名無しさん:03/12/24 16:32
きっと今日の高度な経済や株に関する知識がなかったから
悔し紛れに古いレスへの書き込みを行ったのでは。
485やめられない名無しさん:03/12/24 17:13
>>464
中途半端な調理で寄生虫が死んでない生焼けのチキン売ってる方
が悪いんだろ

今日のチキンは危ないので必ずオーブンで焼き直すように
486やめられない名無しさん:03/12/24 17:14
<東証>ケンタッキーがストップ安比例配分

値幅制限の下限(ストップ安)となる22日比400円安の2155円で売り気配が続き、
大引けで比例配分された。
売買が成立した株数は4万6000株で、2155円では30万7000株の売り注文が残った。
22日に2004年11月期の年間配当を前期予想比150円減らすと発表し、失望売りが集まった。

大引けで、11月25日に付けた2360円を下回り、約1カ月ぶりに年初来安値を更新した。〔NQN〕
関連スレで食べ放題キボンヌ!とか言ってる香具師は平和だよなぁ。
488やめられない名無しさん:03/12/24 17:30
チキンはダメ、牛もダメ。
もはや豚しか食えないのか・・・。
汚い豚小屋で抗生物質打ちまくりで飼われてる豚を?
490やめられない名無しさん:03/12/24 17:51
>>487
変な病気持ってるかもしれないチキンを好きなだけ食べろと言われてもなあ・・・
491やめられない名無しさん:03/12/24 17:58
>>489 オマエいつもどんな豚肉食ってんだよw
ケンタ明日もやっぱ混んでるの?
普通に座って食べるのは無理?
うちは田舎だから平気かなあ。
493やめられない名無しさん:03/12/24 18:20
寄生虫はどんな牛・豚・鳥にもいる
焼けばただの蛋白質になるから問題ない
生焼けなのが危ない
494やめられない名無しさん:03/12/24 18:26
チインインフルエンザってウィルスだろ。
よく焼けば大丈夫なのか?
495やめられない名無しさん:03/12/24 18:46
チキン(゚д゚)ウマー
496やめられない名無しさん:03/12/24 19:33
「新・ケンタッキーのチキンってうまいよなぁ」とか
「クリスマスのケンタッキーは正直まずい」のスレをアゲてる香具師って
このスレの内容がヘビーになった途端、ココを無視しだしたねw
497やめられない名無しさん:03/12/24 19:35
内容がヘビー?
ウマー、マズーしかわからんアフォばっかりってことだな。
ほっとけ、そんな香具師。
なるほど
だが>>487は一人で悔しそうな印象を受ける。
500やめられない名無しさん:03/12/24 19:44
ドライブスルーは休止だった ポテトも休止
501やめられない名無しさん:03/12/24 19:44
ケンタは嫌いじゃないがクリスマスの甘過ぎチキンはちょっとな
なんか折角のクリスマスにこんなこと書きたくないんだが聞いてくれ
今晩二人でパーティーするので、ついさっきケンタにいったんだが
さすがクリスマスのせいだけあってかめちゃくちゃ人が並んでたのね
それはいいのだけど、自分の番になって6ピースパックを頼もうと思ったら
クリスマスパックしかやってませんと来たもんだ


二人でそんな大量に食えと?
他にも同じような人が何人かいたようで、しょうがなくSパックとか買ってたけど
漏れはむかついたので買いませんですた
しかし鶏肉買ってくると言った手前どうしようかと思ったら
モスでモスチキンのパックをやってることを(・∀・)ハケーン

んで何が言いたいかというとケンタにはもう逝きません
この前TVでやってるの見て折角数年ぶりにケンタに逝く気になったのに
(´・ω・`)モウダメポ
ケンタのチキンと回転寿司を一緒に食うのは一年で今日だけ。
というか、ケンタのチキンは一人2ピースだけで、
あとは嫁さんの揚げた唐揚げな訳だ。
恥ずかしいイヴ報告ですまん。
504やめられない名無しさん:03/12/24 19:54
>>503
それも(・∀・)イイ!! ね
505やめられない名無しさん:03/12/24 19:56
若いもんは今夜ぐらい食い散らかして騒いだらいいと思うよ。
>>502
クリスマスだから買うだろうとたかを括り杉だな
確かにSパックを二人で・・・・はムリポだね
営業が下手で姑息すぎるよな
>>503
唐揚げ家で作るんだったら、マズい時のケンタッキー買わなくても良さそうだけどね
( ´∀`)<こうしてケンタは新規客を失うのであった。
509やめられない名無しさん:03/12/24 20:18
ケーキの味ってどう?
今年はケンタじゃなくて普通のチキソだった。
大して味変わらなかったな。同じ圧力釜での調理だし
俺はスーパーの惣菜売り場で売ってるようないつ作ったか
わからないようなベッチョリしたチキンも好きなので
この時期のケンタも大丈夫です。

けど最近はロッテリアのやわらかチキンの方が好きかも。
こないだなんとなく食ったら美味かった。
511やめられない名無しさん:03/12/24 21:41
確かにいつもよりアレだな
レアー
513やめられない名無しさん:03/12/24 22:13
しかし、骨付きチキンなんて今はスーパーや下手したらコンビニでも売ってるくらいなのに
客が分散しないでケンタッキーに群がるなんて、なんか怖いものがあるな
514やめられない名無しさん:03/12/24 22:29
>>513
あのスパイス群が良いんだよ アレがなかったらイラネえもん
515やめられない名無しさん:03/12/24 22:29
猫にマタタビ
516やめられない名無しさん:03/12/24 22:33
やっぱりSパックしか無かった〜(^^; 
ウチもやっぱり2人じゃ無理だった〜(^^; 
Sパックって揚げ物しかないんだもん。
余った香具師どうしてる?
517やめられない名無しさん:03/12/24 22:35
店員の態度にむかついた。「売ってやる」ってか?
二度といかねーよ
(⌒⌒⌒)
 ||

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| ・ U      |
| |ι         |つ
U||  ̄ ̄ ||
   ̄      ̄
もうおこったぞう
518やめられない名無しさん:03/12/24 23:18
明日も混んでて、クリスマスセットしか買えないのかな?
自分的にはもう明日についてはクリスマス気分など微塵も無いのだが
クリスマスだからクリスマスパックも売るのは問題ない
なんでクリスマスパック「しか」売らないんでしょうね
520やめられない名無しさん:03/12/24 23:27
なんで、並んで冷えたキチンなんか買うのかね。
商店街で売ってる自家製チキンとかのほうが、
安くておいしいのに。
521やめられない名無しさん:03/12/24 23:47
(´-`).。oOこうしてケンタは新規客を失うのか。
久しぶりに食ったけど(゚Д゚)マズー!!
味がしねーyoヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
あと、ナゲットも柔らかすぎ
524やめられない名無しさん:03/12/25 00:54
ケンタのチキンに対向できるのは、ファミマのフライドチキンとホットチキン、
デイリーヤマザキのから揚げ。
525やめられない名無しさん:03/12/25 00:55
でもケンタのあの一番うまい部分にはかなわねえなあ。
526やめられない名無しさん:03/12/25 01:52
>>525
バイトの女王様のような殺伐さだなw
527やめられない名無しさん:03/12/25 02:00
もはやケンタの価値は平常時のサイとコーンスープだけ。
528やめられない名無しさん:03/12/25 06:44
今なんか食いたい気分だなぁ
529やめられない名無しさん:03/12/25 07:17
ほんとおまえらバカだな、
たべきれないからって
KFCのせいにすんなよ、
いやなら注文しなきゃいい、
じぶんの計算ちがいを店におしつけるのは
インチキクレーマーの手法だぞ
予約もしないでぽっと店いきゃ
そうなるだろ、
おまえらの理論だと
クリスマスに予約なしでおしゃれなレストランとホテルにいって
席がないのに勝手にキレてるアフォとなんらかわらない
>>530
まったくとんでもない釣り氏だな
氏ね(゚Д゚) クワッ
531やめられない名無しさん:03/12/25 07:37
>>530
おまえは氏ねw
532やめられない名無しさん:03/12/25 07:38
>>530 自画自賛ですか?
>>534
うるせーばーか(゚Д゚) クワワッ
534やめられない名無しさん:03/12/25 07:51
 
正直ケンタや吉野家がつぶれても漏れは困らない
536やめられない名無しさん:03/12/25 08:13
今日もストップ安に5,000クワワッw
537やめられない名無しさん:03/12/25 08:14
>533 
534はこれ以上ないくらい静か
538やめられない名無しさん:03/12/25 08:20
>>535
がしんでも
だれもこまらないぞ
(゚Д゚) クワクワ
540やめられない名無しさん:03/12/25 08:29
(゚Д゚) クワクワ
くわくわうぜーよ
カスはくんな
(゚Д゚)
542やめられない名無しさん:03/12/25 08:37
(゚ε ゚)
543やめられない名無しさん:03/12/25 10:01
<丶`∀´>ケンタサイコーニダ
ヽ(´∀`)ノ
545やめられない名無しさん:03/12/25 10:21
株もってる香具師、昨日今日と大変だなw
樹海ですか?
546やめられない名無しさん:03/12/25 10:37
しかし値下がり凄いな
株主ンがんがれ(ノД`)ヽ(゚Д゚ )
547やめられない名無しさん:03/12/25 10:38
ケンタS安キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
548やめられない名無しさん:03/12/25 10:46
もうだめぽ
549やめられない名無しさん:03/12/25 11:02
ケンタはなんでダメなんだと思う?
550やめられない名無しさん:03/12/25 11:06
1.配当金を1/4にしたから。
2.味が今一つだから。
3.値段が適正じゃないから。
4.宣伝広告費が多いから。
5.そろそろ時代に合わなくなってきたから。
551やめられない名無しさん:03/12/25 12:26
B
552やめられない名無しさん:03/12/25 12:29
6.客をなめてるから。
553やめられない名無しさん:03/12/25 12:41
お前ら馬鹿か。今日下がっているのは権利落ちだからだろーが。
554やめられない名無しさん:03/12/25 12:42
2.
555やめられない名無しさん:03/12/25 12:46
7.客のチンコをなめてるから。
556やめられない名無しさん:03/12/25 12:47
>>553 それにしちゃ下げすぎ。
557やめられない名無しさん:03/12/25 12:49
8.俺の気まぐれ
558やめられない名無しさん:03/12/25 12:55
9.神様の気まぐれ
>>553が空気読めてないから
560やめられない名無しさん:03/12/25 13:15
10.冬休みだから
561やめられない名無しさん:03/12/25 13:17
伝説の仕手厨でもいるのかよw
562やめられない名無しさん:03/12/25 13:18
いや〜ん、ワタシとシテシテ♪
563やめられない名無しさん:03/12/25 15:21
終値1889円〔‐266円〕
564やめられない名無しさん:03/12/25 15:31
ケンタ没落
565やめられない名無しさん:03/12/25 16:23
すげージサクジエンだな
566コンボケくん:03/12/25 17:56
ぉにくー
567やめられない名無しさん:03/12/25 17:59
サンタさん、コンボケくんが消えてくれますように…
568やめられない名無しさん:03/12/25 18:00
コンボケは隔離スレに帰れよ
569やめられない名無しさん:03/12/25 18:12
>>565 何で初心者厨の合言葉を唱えてるんだ・・・
570やめられない名無しさん:03/12/25 18:55
コンボケに関しては
こちらを覗いて見れば光明が見えてくるかもです。
2ch規制議論
http://qb3.2ch.net/sec2chd/
571やめられない名無しさん:03/12/25 18:58
コテハン叩きも規制対象だし
特定のコテハンの名前のスレタイも削除対照

っていうか一番たち悪いのは
コピペでコンボケくんを叩きまくってる香具師だな…

完全にアク禁
コンボケも立派な上げ荒らしだけどな
573やめられない名無しさん:03/12/25 19:00
クソコテハンの話はよそでやってね(はあと
健太の株はもうダメポ
ケンタ、今日も激下げでしたね。
昔流行ったケンタッキーうどん
店のメニューじゃないよ
一人ぐらいは知ってるヤツいんかな?
577やめられない名無しさん:03/12/25 22:21
しらねぇけどなんか想像がつく
クリスマス祭りも終わりましたね。
残りの年末はひっそりと売るんですかね?
579やめられない名無しさん:03/12/25 22:58
昨日はほとんどの店舗がフィレサンド売り切れ、
予約のお持ち帰りのチキンなどがテーブルの上にたくさん置いてあった。
フィレサンド食べたかったのにどこの店舗も売り切れ〜!
マズイチキンもパンに挟めば食べられるってか。
客にも浸透してるのかな?w
581やめられない名無しさん:03/12/26 00:57
クリスマス明けの26日AMにケンタを喰うのはNGでつか?
クリスマスの残りモンが出たりしませんか?
ケンタ通はいつ喰うのがお勧めでつか?
582やめられない名無しさん:03/12/26 04:21
雨にも恨み 風にも呪い
雪にも夏の暑さにも妬む
丈夫なエラをもち 慾は果てしなく
決して静まらず いつも大声でどなってゐる
一日にコーリャン四合とキムチと少しのコチジャンを食べ
あらゆることを自分の勘定に入れ
半ば見聞きし分かったつもりになり そしてすぐ忘れ
半島の禿山の陰の小さな萱ぶきのあばら家にゐて
東海に日本の竹島あれば行って旗を立てて威張り
西に宗主国あれば行ってそのご機嫌を伺い
南に死にそうなベトコンあれば武器を向けてこわがらなくてもいいと殺し
北に旱魃や飢饉があればつまらないものですがと日本の米を送り
日照りの時は謝罪を求め 寒さの夏は賠償を求め
みんなにでくのぼーと呼ばれ 褒められもせず 尊敬もされず
そういうものに ウリは なってるニダ
        ∧__∧   ________ 
      <丶`Д´>/ ̄/ ̄/ 
      ( 二二二つ / と) 
      |    /  /  /  
  __  |      ̄| ̄ ̄   

583やめられない名無しさん:03/12/26 09:34
ケンタの株が下げ止まりません・・・
584やめられない名無しさん:03/12/26 10:25
逆に牛肉がヤバイから上げ材料が強いかと。。。
そんな裕木萎え
586やめられない名無しさん:03/12/26 14:43
お正月パックのCMの少女可愛い
そのコの臭いアナル舐めたい(;゚∀゚)=3/ヽァ/ヽァ
>>584
現実を見よ。
588やめられない名無しさん:03/12/26 17:15
でもちょっと戻したね
俺ももどしそう
590やめられない名無しさん:03/12/26 18:11
<丶`∀´><鳥インフルエンザ怖いニダ、犬肉食べるニダ
591やめられない名無しさん:03/12/26 18:16
 ケンタ株ホルダーの首吊りラッシュが、年末におこります。
592やめられない名無しさん:03/12/26 18:21
いっそ下がるとこまで下がって足銀みたいなマネーゲームをやらせてくれ。
もちろんその時にはアホルダーは総てあぼーん!ですがw
593やめられない名無しさん:03/12/26 18:23
株厨ウザイ
594やめられない名無しさん:03/12/26 18:35
>>593 マネーゲーム出来ない厨ウザイw
595やめられない名無しさん:03/12/26 19:05
チョン国は鳥インフルエンザでニワトリ全滅だって
日本のニワトリ守るためにチョンを日本に絶対入れるなよ
チョンを日本から叩き出せ!!!
596やめられない名無しさん:03/12/26 19:07
>>595
日本のニワトリを守ることとKFCに何の関係が?
597やめられない名無しさん:03/12/26 19:24
ここは基地外スレダターノカ
598やめられない名無しさん:03/12/26 19:28
スレタイが「質問、答えます!」なのにどうして誰も答えないの?w
さっき食べたけど、初めてドラムがCMのようなキレイな出来映えだった。
>>598
それ以前に質問が見当たらないのだが…
601やめられない名無しさん:03/12/27 07:10
とりあえず>>596の質問にでも答えてあげてくれ
602やめられない名無しさん:03/12/27 07:20
誰かいい説明できりゃいってくれ
603やめられない名無しさん:03/12/27 08:08
      ∧_∧      ∧_∧
     _( ´∀`)    <`∀´ >
  三(⌒),    ノ⊃    (    )   てめーらのせいで
     ̄/ /)  )      | |  |
    . 〈_)\_)      (__(___)

         ∧_∧  .∧_∧
         (  ´∀) <`∀´ >
       ≡≡三 三ニ⌒)    .)    日本のニワトリが・・・
        /  /)  )  ̄.| |  |
        〈__)__)  (__(___)

           ∧_∧  ,__ ∧_∧  
          (    ´)ノ ):;:;)∀´ >  鶏インフルエンザの
          /    ̄,ノ''     )   脅威にさらされてんだよ!!
         C   /~ / /   /
         /   / 〉 (__(__./
         \__)\)
                      ヽ l //
            ∧_∧(⌒) ―― ★ ―――
            (    ) /|l  // | ヽ   国に帰れヴォケが―――!!
           (/     ノl|ll / / |  ヽ
            (O  ノ 彡''   /  .|
            /  ./ 〉
            \__)_)
604やめられない名無しさん:03/12/27 08:12
では質問
もう国産の鶏を使わないのですか?
今はバタバタしてるから落ち着いてから
使うんじゃないの
過去にタイ産使って売り上げ落としたこと
あるし、そのうち国産に変わるよ
606やめられない名無しさん:03/12/27 13:47
お正月もケンタって混んでますか?
質問というよりかまって君じゃねーか
608やめられない名無しさん:03/12/27 14:46
31日に買いに行きたいんだが
予約とかした方がいいのだろうか
609やめられない名無しさん:03/12/27 18:23
さすがにケンタッキーのチキンは食い飽きたので
今のケンタッキーの店が全部エルポヨロコに
変わってくれたら良いのにな
610やめられない名無しさん:03/12/27 18:39
>>603
ハイハイ、冬休みは楽しいですか?
611やめられない名無しさん:03/12/27 18:52
>>610
ハイハイ、冬休みは楽しいですよ!
612やめられない名無しさん:03/12/27 19:12
>>310 俺もアメリカでのホームステイの初日にケンタを食ったけど、
マジで油っこくて吐いた。
>>612
メリケンではステーキ食え 
ケンタは不味すぎるな
ホームステイでアメリカのモスバーガー食べたけど
すごくおいしかった
ケンタが不味い事とモスが美味い事には何の関係も無いと思うのだが
それとも私が窺い知る事の出来ない深遠な何かがあるのだろうか
考えすぎると禿げるど?
617やめられない名無しさん:03/12/28 19:09
モスのチキンは美味い!
618やめられない名無しさん:03/12/28 23:20
>>615
ケンタか、モスか、みたいな選択肢は
日常でありそうだけど

価格帯も同じようなもんだし

俺の場合は、よっぽどケンタのチキン食べたいと思わない限りは
モスだな
モスも旨いけど、時々無性にケンタッキーのフライドチキンを食べたくなる事がある
620やめられない名無しさん:03/12/28 23:23
結果としてモスの一人勝ち
モスは衣がうまいだけ。中身としては固すぎて・・・
久しぶりに食べたらやたらと喉が渇くな
623しずま:03/12/29 17:43
実際何の鳥の肉を使っているのですか?
624やめられない名無しさん:03/12/29 17:47
ドードー
ゾヌ。
お正月パックのCMの少女可愛い
そのコの臭いアナル舐めたい(;゚∀゚)=3/ヽァ/ヽァ
ケンタッキーのチキンって皮はベチャッとしてるし
肉はパサパサしてるしどこがいいのかわかりません。
628やめられない名無しさん:03/12/30 01:02
>>627
君の食べた肉は君のお母さんの肉だったんですよ。
629しずま:03/12/30 13:12
「爆」ってチキン昔あったよな?知ってる?
630やめられない名無しさん:03/12/30 20:20
>>629
知ってますが何か?
631やめられない名無しさん:04/01/01 00:03
新年明けましておめでとうございます\(^o^)/
632おーるすたー:04/01/01 00:55
新春あけおめチキン食いといきませうか!
>>624
ドードーワロタ
>>626
軽自動車のCMにも出てたよね
カレーのCMにも出てるよね
商品名とセットで覚えられないのは歳のせいかな・・・・
635やめられない名無しさん:04/01/01 21:21
636やめられない名無しさん:04/01/03 04:10
ナゲットってなんでなくなったんですか?
637やめられない名無しさん:04/01/03 09:25
>>634
626はブタ箱にいるからレスしても無駄
638やめられない名無しさん:04/01/03 19:47
お正月パックのCMの少女可愛い
そのコの臭いアナルを10時間くらい
ずっと舐めてたい(;゚∀゚)=3/ヽァ/ヽァ
639やめられない名無しさん:04/01/03 20:58
ペットボトルに小便してる。トイレ行きたくなって部屋見渡したら見た瞬間に即決した。
なま温かい、マジで。そして早い。500ccを超えるとあふれ出す、マジで。ちょっと
コツがいる。しかも色が似てるから日本茶と間違われて危ない。ごみ箱にあったやつはフタが無いと言わ
れてるけど、個人的にはあふれないと思う。便器と比べるとそりゃちょっとは違うかもし
れないけど、そんなに大差ないってサントリーも言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ坂道とかに置いとくとちょっと怖いね。まき散らしながら転がってくし。
匂いにかんしては多分便器もペットボトルも変わらないでしょ。便器にしたことないから
知らないけど水が流れるか流れないかでそんなに変わったら小便臭くてだれもペットボトルにな
んてしないでしょ。個人的にはペットボトルでも十分に早い。
嘘かと思われるかも知れないけど東関東自動車道で140キロ位でペト尿しながらマジで総武線快速を
抜いた。つまりは電車のトイレですらペットボトルには勝てないと言うわけで、それだけでも個
人的には大満足です。



新年の初喰いなのに、初っ端アバラに当たった(鬱
(せめて手羽だったら・・・・・・)
おせちに飽きた口にはリブの骨の際のしょっぱさがいい。
小骨1本1本外していく勢いできれいに食べてしまうよ。
642やめられない名無しさん:04/01/04 10:30
マンソン裂頭条虫が生きている生焼けの鶏肉を出すなんて
あのシェフは解雇されて当然だ
まわりが首にすることはないといっていたが、閣下の
判断は絶対に正しい!
643しずま:04/01/04 11:26
マッシュ&グレービーって商品知ってる奴いる?
644やめられない名無しさん:04/01/04 11:31
今日、久しぶりに
ケンタに行こうと思った

でも、なんか脂っこそうなので止めた

20代なのに胃が弱ってるのかな。。。
>>643
うわー超懐かしい!
シンガポールにいた頃よく食ってたよ。あのソースがたまらんよな。
日本では発売されたことあるの?
でも日本では売れなさそうだな。。。
646やめられない名無しさん:04/01/04 14:56
閣下はちゃんとした料理を生だと偽ったのだ。
ポテトうますぎ
648おーるすたー:04/01/04 21:05
マッシュうまかったよね。俺は好きだったが実際健太では不評だったみたいでつよ
今年も頑張りませう!
649やめられない名無しさん:04/01/05 06:39

<丶`∀´><トリインフルエンザは人にも感染するニダ
650やめられない名無しさん:04/01/05 07:10
フライドフィッシュ単品で食いたいのに。
値上げして余計な物まで入って小さくなったら買う気もおきんわ。
故にケンタには行ってません。
質問ではなく感想ですが先程逝ってきましたKFC
マイごちセットでできればキールで、と言ったら二つもくれました。
神奈川某店の女神とこのスレの同志に感謝しながら(゚д゚)ウマー
652やめられない名無しさん:04/01/05 17:15
キティちゃんのテーブル目当て
653やめられない名無しさん:04/01/05 22:38
谷村聡美たん目当て
654やめられない名無しさん:04/01/05 23:46
マイごちセットにご飯と味噌汁の付いたセットがあったら
毎週でも通うのに・・・。
そんな俺はサイ&ウィング。キール2個なんて涙目。
655あぼーん:あぼーん
あぼーん
656やめられない名無しさん:04/01/07 17:43
グリルチキンの話題が出ないけどなんで?
まずいの?
つうかフラットとラップって同じだよな?
あげとこう
「便所スタイル始まる」
659やめられない名無しさん:04/01/09 11:11
辛口チキンはいつ頃無くなったんだ?
あれ好きだったのに……。
しばらく気が付かなかったぐらいだから、それほど・・・なんでしょ?
661やめられない名無しさん:04/01/09 12:51
チキンのモモのやつだけほしい。
モモがいつも争奪戦
6ピースパック全部モモがいい。
あとは糞
はいはい
663やめられない名無しさん:04/01/09 16:10
ドラムとウイングがいちばん小さい
ドラムとウイングはいらん
664やめられない名無しさん:04/01/09 16:12
表面の衣と皮だけ死ぬほど食ってみたい
食べ放題逝けよ
>>665
食べ放題だったら身も食べないとまずいじゃん
667やめられない名無しさん:04/01/10 01:41
とりあえず10p買って試してみれば
5pぐらいで飽きそうだけど
たいした値段じゃないし
668やめられない名無しさん:04/01/10 01:51
TVCMのハセリエ可愛いすぎ!



思わずセット注文しちゃったYO!(^^;)
669664:04/01/10 01:52
うーむ・・・実行するのは良いとして、残った身をどうするかだな。
俺にとってケンタッキーは衣や皮が主体なんだよな。衣も皮もついて
ない、ただの身は全く食う気が起きない。
かと言って捨てるのもアレだしな・・・。
やはり何かしらの加工を施して食うのがベストか。
どう使おっかなー?
>>650
フライドフィッシュ単品で買えたよ。
1セット2本入りですというから2セット買ったけど、
あの小ささにはびっくりした。
>>664
ヘッドバンキングして脳震盪起こすくらい}{ageしく同意
(((((( ´´ДД`` ))))))
ウチの親なんて衣と皮は全て剥いで、脂身のない身の部分だけ食べるというのに
久米川の食べ放題復活きぼんぬ
674やめられない名無しさん:04/01/10 16:34
>>669
残った身は無難にカレーなんてどーよ?
チャーミーと逝く食べ放題
676やめられない名無しさん:04/01/10 20:44
久しぶりにケンタのチキンとサンド食べた
おいしかったよ

まあ、あと1年は行かないけどね
ケンタって、1年に1回でいいな
貧しさに負けた?
678やめられない名無しさん:04/01/11 00:58
キールage
木曜日にUSJ行くからついでに食べ放題ってきますね
なんかケンタって社員教育がなってない気がする
こないだ行ってみたら、店員は女子高生バイトらしい子が三人。
大量注文した客がいたらしく三人揃ってチキンだしたり袋に入れたり
していらっしゃる。
かわいいし一生懸命なのはいいんだけどさ、誰もレジについてないって
どういうことよ・・・
まるで文化祭だよこれじゃ( ´Д`)y──┛~
681やめられない名無しさん:04/01/11 04:08
サイ300円、リブ250円、ドラム200円、キール150円、ウィング100円
にして、ドリンクとサイドメニューをプラス300円でセットメニューにすればいいと思う。
モスみたいに。
KFCの為に、すごく考えてあげた。
もう4時だけど。
682やめられない名無しさん:04/01/11 04:14
>>681
おつかれさま
683やめられない名無しさん:04/01/11 11:48
>>681
ドラムが高過ぎ!100エソでいい。
>>680
バイト嬢には「社員教育」じゃないでしょ.............
最近発売した、野菜スープ(クリーム)とくるみパンを昨日食った。
チキンとは合わないとおもった。パンはスープにつけて食べると(゚д゚)ウマー
店で小さいパンフ見て頼もうか、と言うと親が
「長谷川理恵はマラソンしても野菜のソムリエでもイメージ悪い」との
ひとことで、頼むにいたらなかった。
687やめられない名無しさん:04/01/11 20:56
長谷川理恵なんて不倫女CMに使うなんてイメージ悪すぎ!
上層部は反省会だなw
689やめられない名無しさん:04/01/11 23:45
イメージは大切!
ケンタはもう終わりだな。
長谷川利恵なんて知らない方が多そうだがな
691やめられない名無しさん:04/01/12 00:09
何故にくるみパン?
692やめられない名無しさん:04/01/12 00:19
八王子でホットコーヒーたのんだら、砂糖じゃなくてガムシロがついてたんで、「砂糖下さい」って言ったら、女の店員に「砂糖、もう一つですね?」と元気よく言われた。もう一つじゃなくて、お前が最初につけたのが砂糖じゃなくてガムシロなんだよ!ヽ(`Д´)ノウワァァァン!
>>692
ガムシロじゃなくて砂糖くれって言いつつ、ガムシロを返却しなきゃ通じないよぅ
にわとりだって、牛みたいにそのうち大騒ぎになるぜ・・・・

なにしろ香港では・・・・・・・・・・家毛毛
695やめられない名無しさん:04/01/12 00:32
>>693
ガムシロはお持ち帰りしますた…。(・∀・)
女なんですけど、
私としては、490円で、いつものジャンキーな感じとは
やや一線を画した冬らしいセットに、
『久々に行きたいな〜』と思ったんだけど。
あんまりいい感想なくって意外だ…。
697やめられない名無しさん:04/01/12 01:58
マムコ臭いが気のせいかな???
ケンタは段々ヘルシー志向に向ってるね
味もメニュウもどんどん違う方向に向ってるよ。
今日はチキン3本食べますた。
皮→(゜д゜)ウマー(゜д゜)ウマー(゜д゜)ウマー
身→(´・ω・`)ショボーン(´・ω・`)ショボーン(´・ω・`)ショボーン
高校時代のときみたいな「皮嫌いだけど中身が好きなの」って
女友達にまた出会えないかなぁ( ´_ゝ`)
699やめられない名無しさん:04/01/12 02:14
皮はちゃんと剥いてから食べましょう^^ハアハア
>>698
中学んときそういう女いたわ
701やめられない名無しさん:04/01/12 17:53
トリインフルエンザキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!
702やめられない名無しさん:04/01/12 18:02
チョン国から感染したな
長谷川と石田は、本当は付き合っていないらしいね。

お互いメディアに露出するために利用しているらしい。

でもSEXはしてるんだってさ。
704やめられない名無しさん:04/01/13 07:50
      ∧_∧      ∧_∧
     _( ´∀`)    <`∀´ >
  三(⌒),    ノ⊃    (    )   てめーらのせいで
     ̄/ /)  )      | |  |
    . 〈_)\_)      (__(___)

         ∧_∧  .∧_∧
         (  ´∀) <`∀´ >
       ≡≡三 三ニ⌒)    .)    日本のニワトリが・・・
        /  /)  )  ̄.| |  |
        〈__)__)  (__(___)

           ∧_∧  ,__ ∧_∧  
          (    ´)ノ ):;:;)∀´ >  トリインフルエンザに
          /    ̄,ノ''     )   感染してんだよ!!
         C   /~ / /   /
         /   / 〉 (__(__./
         \__)\)
                      ヽ l //
            ∧_∧(⌒) ―― ★ ―――
            (    ) /|l  // | ヽ   国に帰れヴォケが―――!!
           (/     ノl|ll / / |  ヽ
            (O  ノ 彡''   /  .|
            /  ./ 〉
            \__)_)
>>703
ええ話やなあ
706582:04/01/13 14:56
長谷川利恵って確かにきもい。なんかグロさがある。
誰かがワキガだっていってた。口も臭そうだし。
707やめられない名無しさん:04/01/13 16:14
わきがは有名な話!
今はヘルシー志向でメカブや野菜などで体をリフレッシュ作戦中
その話題が雑誌を通して世間で話題になり今回のCM起用が決まった
なにより、男性より若い女性に圧倒的に支持がある点では今の時代に
一番印象がいいタレントであったと言える。
708やめられない名無しさん:04/01/14 02:37
まあちょっとポイントずれてるよね
若い女性は鳥のアバラとか苦手ですw
いつもは兄弟で4個を半分づつで2個づつなんだけど、今日は6個の半分で3個食べた。
もう8時間たつのに口の中の感覚がおかしい。

なんかいらんもん入れてる?
711やめられない名無しさん:04/01/14 07:43
長谷川理恵のワキガ臭じゃない?
712やめられない名無しさん:04/01/14 07:45
京子はどうよ
713やめられない名無しさん:04/01/14 12:56
長谷川京子だったら(・∀・)イイ!!
714やめられない名無しさん:04/01/14 13:24
長谷川理恵のいかにも整形しましたという顔が嫌
CMみてサイボーグかとオモタ
長谷川で間違えたんだろうな・・・
716やめられない名無しさん:04/01/14 13:29
どっちも、整形なんだが・・・
理恵、胸ペタンコ。

ホノルルマラソンの映像みて男かとオモタ。
718やめられない名無しさん:04/01/14 15:40
シリコン注入中!
無駄にいい体している青木さやかって長谷川理恵に似てない?
日○人じゃないからでしょ。
先生がHPで自慢したらダメよ
722まもる:04/01/14 20:29
723やめられない名無しさん:04/01/14 21:37
 
724やめられない名無しさん:04/01/14 23:37
ともさかりえの顔曲がってね?
気づくの遅いよ
綾戸智恵の顔曲がってね?
友坂の鼻
俺は右に曲がってる
729やめられない名無しさん:04/01/15 06:56
なんでケンタッキーのスレでともさかりえ?
トリインフルエンザ→豚に感染→変異→人に感染(ワクチン無し)
731やめられない名無しさん:04/01/15 07:40
>>729
とさかもかり
732やめられない名無しさん:04/01/15 10:57
オレのチンポも激しい右曲がり
いきつけのソープで嬢たちが
オレのことを“ほら、あのオチンチンが右にカーブしてるヒト”と呼んでいたって
一番のお気に入り嬢が言ってた
733やめられない名無しさん:04/01/15 13:59
うちの彼氏、顔左に曲がってる。鏡に映ると凄くよくわかる。
ピーナッツに見えてきてナッツさんってたまに呼んでる。でも結構好き。
ケンタッキーも結構好き。
鳥インフルエンザの影響ってどうなの?
とりあえず母に生卵は食べるなよっていわれたんだけど、
ケンタッキーのチキンとかもヤバイですか?
たまにスゴイ求める時あるんで、気になります。
734やめられない名無しさん:04/01/15 14:08
今は、もう国産チキンに全店変わりましたか?
735やめられない名無しさん:04/01/15 14:11
>>734
そうなんですか?
そんな事ってありえるんだ!!値段もそのままだと嬉しいんだけどなあ。
736やめられない名無しさん:04/01/15 14:56
おれの彼女、両胸の形がチンパってる。揉んでみると凄くよくわかる。
あんまんと大福に見えて「オッパイポン珍」ってたまに呼んでる。でも結構好きだ。
ケンタッキーも結構好きだ。
鳥インフルエンザの影響ってどうなのか?
とりあえず母に生卵とニワトリは見るなよっていわれたんだけど、
ケンタッキーのチキンとかもヤバイのか?
たまにスゴイ求める時あるんで、気になります。
737やめられない名無しさん:04/01/15 18:35
ケンタッキーのツイスター買った時いつも皮の匂い嗅いでから食べるかどうか決めるんだけど
だいたい、9割がた汗臭い体臭の様な雑巾の様な匂いがするんですが何故なんでしょうか??
作る人はトイレとか行った後、きちんと手を洗ってるんでしょうか?
今度、匂ってるのを食べてお仲が痛くなったら皮を残しておいて保健所に言いつけます!!
>>736
チンパってるなんていうのやめれ(パじゃなくてバが正解)
ぐいちってるに言い換えよ!
739やめられない名無しさん:04/01/15 20:26
昨日、スープセットを買った。可もなく不可もなくレベルだな。
パンはスープにつけて食べることを前提とされてるな。パンだけだと
味はない。
740しずま:04/01/15 21:14
わかめおにぎり知ってる人!
741やめられない名無しさん:04/01/16 00:47
ともさかりえってトリインフルエンザに罹ってるイメージがあるよね
おまいひどいこというなよw
事務所にちくるぞw
743やめられない名無しさん:04/01/16 17:16
しかし、長谷川ってきもいなあ・・。
あの顔でワキガって・・・・・。

やっぱり、こんなぐろい女でもあそこのしまりはいいんだろうな。
だから、石田も・・・。

KFCは人選間違ってる。
744やめられない名無しさん:04/01/16 17:47
質問。

ビスケットって卵使ってたっけ?
たまーに使う
>>745
たまにかよw
747やめられない名無しさん:04/01/16 21:27
綿矢りさたんキボンヌ
748やめられない名無しさん:04/01/16 21:55
歯茎ぃ?
749やめられない名無しさん:04/01/17 14:02
整形ぃ?
>>744
公式サイトのアレルゲン情報も見ようね。
751やめられない名無しさん:04/01/17 23:04
すみませんパンプキンポットパイのカロリーを教えてください
752やめられない名無しさん:04/01/17 23:14
俺がメールでリクエストした
フィッシュ&チップス、ショボすぎ
もっと英国風に弁当箱半分ぐらいにテンコ盛りにして
ドバドバにタルタルかけてくれないと
腹膨れねえぞ
英国風なら酢だろ。
モルトビネガーどばどば(゚Д゚)ウマー
755しずま:04/01/18 18:11
サーモンサンド知ってるやつはあまりいないでしょう?
756やめられない名無しさん:04/01/18 18:20
近所のKFCでチキン6ピースが880円で買える何回でも使える
クーポン券をもらったんだけど、誰でももらえるの?店員に
にこってして注文してやったらもらえたけど。
757やめられない名無しさん:04/01/18 19:03
758やめられない名無しさん:04/01/18 21:51
あのー、マジで聞いてるんだけど。
ビスケは卵使用なのか?
命に関わるんだよ…
でも食いてぇ…
命に関わることをここで聞くのか・・
オフィシャルに載ってるんだがな。
ここはケンタッカーが集うスレですか?
なんだ、「ケンタッカー」って?そういう呼び方があるの?w
サーモンサンド俺は好きだったよ
763やめられない名無しさん:04/01/19 01:35
マリネードオニオン使ってるサーモンが好きだった。
764やめられない名無しさん:04/01/19 02:24
うんうん、サーモンのヤシ旨かったね!
ノルウェー産の鮭だったっけか?いや、カナダ産、アメリカ産だったな!
また喰いたいよーだ。
765やめられない名無しさん:04/01/19 03:21
長野産の養殖ニジマスなんだよ、じつわ。
766やめられない名無しさん:04/01/19 07:52
そうそう、コンビニ弁当のなかに入ってる鮭は
マスだなあれは
767やめられない名無しさん:04/01/19 15:21
インフルエンザバーゲンまだあ!
768やめられない名無しさん:04/01/19 18:49
ほんとここのスレ人気ないよな。ケンタに関心がないってことかな。
769やめられない名無しさん:04/01/19 18:50
まあ、ケンタッカーが集うスレらしいからな
770ぱぐぱぐ:04/01/19 18:52
ここてケンタッキーに関してのトリビア。
「ケンタッキーの食用にわとりは、足が4本ある。」
771やめられない名無しさん:04/01/19 19:08
へぇ
772やめられない名無しさん:04/01/19 20:54
池袋のグリルチキン食ってきたよ。
ラップってツイスターと一緒じゃないの?
スープもぬるい。
本気でやる気あんのかね?
773あぼーん:あぼーん
あぼーん
774しずま:04/01/19 22:31
これはさすがに知らないだろう

「爆」
775やめられない名無しさん:04/01/19 22:36
>>774

バオ だろ?
その漢字は見覚えあるんだけど商品が浮かんでこない・・・
777やめられない名無しさん:04/01/19 23:09
1 鶏(骨付き腿肉1枚)3つに切る
2 塩を振らないで、塩水で肉をなじませる(水45cc)塩(5グラム)
3 牛乳(135t)に玉子(1個)を加えてまぜる、さらにコーンスターチ(大さじ2)を加え生地を作る
4 別のボールに薄力粉(大さじ9)
  パプリカ,ガーリック,ジンジャー,オールスパイス,チリ,黒ペッパー,オレガノ,パセリ,(各小さじ1弱)
  薄力粉とスパイスを混ぜる。(この粉がケンタッキーの香り!)
5 (揚げ油)固形のショートニングを溶かして使う。【重要】
6 軽く塩水を落として、肉を生地に付ける、
  それからスパイスと薄力粉の混ぜたヤツに全体にギュっと付ける
7 160℃で7分ぐらい揚げる(このレシピの場合(肉が3つの時))
  最後に190℃にして30秒〜40秒揚げたら完成。
778やめられない名無しさん:04/01/19 23:11
ケンタッカー!  ケンタッカー!  ケンタッカー!  ケンタッカー!
779やめられない名無しさん:04/01/20 14:28
>>770
本国では遺伝子工学を用いて真面目に研究してるだろうね。
780やめられない名無しさん:04/01/20 22:29
きのこグラタンにハマってる。マジウマ。
ソースに入ってる黒いツブツブはコゲ?きのこのカス?
変わり者め
>>779
KFC(Kentucky fried Clone)の話じゃないんだからw
783やめられない名無しさん:04/01/20 23:54
>>777
これでケンタッキのチキンと同じものができるの?
784麺age:04/01/20 23:56
>>777
さすがにラッキーセブンの男は言うことが違うね☆
785やめられない名無しさん:04/01/20 23:57
>>783
な、わけないだろ!
調理法が根本からちがうぞ。
786やめられない名無しさん:04/01/20 23:57
>>777
うそをつくな!
それでできる訳ない
>>783
昔バイトしてた漏れに言わせてもらえば、
揚げる時の温度が全然違うから、似てる味にはなっても
同じ物にはならない。

そもそも店では圧力もかけて揚げてるから、
普通の家庭の調理器具では、完全再現は無理くさい。
788やめられない名無しさん:04/01/21 00:03
ケンタッカー!  ケンタッカー!  ケンタッカー!  ケンタッカー!
ケンタッカー!  ケンタッカー!  ケンタッカー!  ケンタッカー!
789やめられない名無しさん:04/01/21 00:28
おい おまいら
ブロイラーの免疫力が限界です
790やめられない名無しさん:04/01/21 01:45
>>780
つぶつぶはトリュフの粉末らしいぞ。
グラタンは漏れも好きだ。
791やめられない名無しさん:04/01/22 17:55
タイ産トリインフルエンザキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!
おい、今NHKのニュース見たんだが、KFCって国産鶏使用じゃなかったのかよ! 国産100%と錯覚してたぜ・・・。
793やめられない名無しさん:04/01/22 19:15
公式HPには「国内の」と書いてあったのになあ・・・。
国産ハーブ鳥って(w
こういうのは不当表示にあたらんのん?
796やめられない名無しさん:04/01/22 19:27
http://japan.kfc.co.jp/infl-info.html
ケンタのインフルエンザの説明
12月にケンタッキー食ったけど、数年前に比べて味が落ちてた。これではケンタッキーの意味がない。
なぜだ?
798やめられない名無しさん:04/01/22 20:56

タイで鶏インフルエンザ発生の疑い。

ソースはフジ
799やめられない名無しさん:04/01/22 22:18
タイ産鶏肉輸入一時停止

ケンタッキーも新メニュー考えねば!
あらまあ
801やめられない名無しさん:04/01/22 22:30
フライドピッグ
802やめられない名無しさん:04/01/22 22:30
でも、体制に影響はない!!
ケンタはこれから最新の注意をはらって吉野家の
二の舞にならぬ様秘策がある

と思う。
803やめられない名無しさん:04/01/22 22:50
他のスレにも書いたんですが…和風チキンカツサンドっておいしいんですか?食べてみたいけど最近ケンタに行く時間なくって・゚・(ノД`;)・゚・
804やめられない名無しさん:04/01/22 22:52
嘘がバレるのが一番怖いのでは?
805やめられない名無しさん:04/01/22 23:03
日本ケンタッキー・フライド・チキンでは、タイから年間千数百トンの鶏肉を輸入していますが、
今後は国産に順次移行していきたいとしています。
主力商品のフライドチキンは国産で、鶏肉全体に占めるタイ産の割合は数%程度です。

ttp://www3.nhk.or.jp/news/2004/01/22/k20040122000142.html

タイ産も使ってるじゃん・・・大問題だな、こりゃ。
806やめられない名無しさん:04/01/22 23:05
純国産だって言ってたのに・・・
やっぱりずっと外国産だったのね
807やめられない名無しさん:04/01/22 23:14
企業なんてみな嘘吐き
808やめられない名無しさん:04/01/22 23:22
タイから輸入しているって事は、ベトナムだの中国だのからも、当然輸入していると
考えるのが正しいだろうね。
なにが国産ハーブ鶏使用だ、フザケンナーーー!!
809やめられない名無しさん:04/01/22 23:58
クリスマス期は国産だけじゃ間に合わないから
タイ産使ってんでしょ?
810麺age:04/01/23 00:17
クリスマスに食ったケンタッキークソ不味かった。
811やめられない名無しさん:04/01/23 00:24
タイからの鶏肉ばっかだからまずかったのだろう。体に悪いものは本能的に
まずく感じるのだねー。南無阿弥陀仏。
>>810
俺もクリスマスに買ったやつが超マズかった。やはり811の言うとおりタイの鶏だったのだ。
クリスマスに買って文句言ってはいかんよ
ケンタ好きならクリスマス前後は避けて買うよ。
815やめられない名無しさん:04/01/23 06:28
ひでー話だな
816やめられない名無しさん:04/01/23 09:23
クリスマスに限らず、年中いつでも輸入鶏肉を使ってますよ。
消費者騙すなんてチョロイもんだ、プゲラ
817やめられない名無しさん:04/01/23 10:54
真のケンタッカーはクリスマスイブには買わないぞ。
818やめられない名無しさん:04/01/23 15:45
一昨年の話だけど、特盛りセット(チキン3ピース+Lポテト)注文したら、
「タイ産チキンですがよろしいですか?」と聞かれたよ。(都内某店)
“本日は国産が品薄なのでタイ産チキンを使用しています”の張り紙もあったような。
閉店間際の時間だったからかもしれんが、正直な店だなぁと思って引越しするまでちょくちょく通ってた。

タイ産なのに、全て国産と謳ってる店舗は晒せ!
819やめられない名無しさん:04/01/23 15:55
CMに虚偽を感じる
820やめられない名無しさん:04/01/23 21:28
今日、久しぶりにケンタッキー行って、と曇りチキンセットを頼んだ。
なんか俺の前に入った30前後のださいステーションワゴンにのった
カップルがやたらと注文してて、20前後のにーちゃんが別のレジあけて
俺の注文を受け付けやがった。俺はねーちゃんに注文した買ったのによ。

家かえって中身見たら案の定ちっこいチキンばっかりだった。

ねーちゃんのときはいつもいい感じに入ってるのに。男はレジに
たつんじゃねえよ。
821やめられない名無しさん:04/01/23 23:42
軽トラ兄ちゃん、かく語りき。
822やめられない名無しさん:04/01/23 23:46
インフルエンザなんか恐くないよ。
加熱したらいいんだから。
人から人へ伝染るのは恐いけど。
823やめられない名無しさん:04/01/23 23:48
インフルエンザになったら患者を65℃以上に加熱すればウィルスは死滅するよ
だから問題なし
ウイルスと共に人間も死ぬわな。
サウナだったら100℃ぐらいまで加熱するよ。
826やめられない名無しさん:04/01/24 10:07
>>820
男がレジに立つのは嫌になるね
せっかくのチキンもまずくなる
>>826
ごめん。今度サービスするからさ、大目に見てよ。
とにかくうそつき企業だったわけですね。
829やめられない名無しさん:04/01/24 16:26
830やめられない名無しさん:04/01/24 20:48
話変わるけど、
長谷川京子とヤッた某Jリーガーの話だけど
いざ、クンニしようとしてふとアナルの側を見たら
濃いケツ毛がビッシリ生えていたそうな。
その後は恐くて得意のマングリ返し出来なかったそうだ。
ガクガク (((゚д゚;))) ブルブル
抗議の意もこめてしばらくKFC行かないことにする。
代わりに牛丼食ってBSEでやられてくるよ。
>>826
キモッ。女の店員にツバでも入れてもらって美味しく喰えよ
833やめられない名無しさん:04/01/25 00:00
昨日テレビでケンタの社員が「タイ産のチキンを使ってるのは
和風チキンカツサンドだけで他は日本産です」って言ってたよ
ガイシュツだったらすみません
フィレサンドとかその他に入ってるKFCのマヨネーズが
結構好きなんですが、あれはレシピとかはあるのでしょうか。
普通のマヨより甘いというか、チキンにより合う味になってますよね。
業務用とかなのかな…
コンデンスが入ってるのかな〜とか色々考えながら
食べてるんだけどイマイチわかりません
835やめられない名無しさん:04/01/25 02:12
>>831
男に応対されるより、女の店員にツバでも入れて
もらったほうが美味しく喰えるよ
836やめられない名無しさん:04/01/25 02:29
KFCってタイ産の鶏肉使ってたってマジ?
なんかものすごく裏切られた気分だなーおい。

ずっとケンタッキー産だと思ってたのによぉ。
>>835
アレだ、ケンタッキーじゃなくてもいいじゃん
838やめられない名無しさん:04/01/25 08:49
>836
ケンタッキー産かよ!
1月22日、タイにおいて鳥インフルエンザ発生のニュースを受け、農林水産省はタイからの鶏輸入を当面停止する措置を行いました。
KFCおよびピザハットでは、下記の通りタイ産チキンを使用しております。
  ・KFC:ちょい辛チキンテンダー、和風チキンカツサンド用チキン
  ・ピザハット:パクチキ、バーベキューチキン(ピザトッピング)
上記にも記載しておりますように、鶏肉・鶏卵を食べることでインフルエンザに感染した例はないとのことです。
また、KFCもピザハットも商品は高温調理しておりますので安全です。安心してお召し上がりいただけます。
840やめられない名無しさん:04/01/25 13:27
国産っつてたのによう・・・。大人は信じられないわ。
美味けりゃイイ 気にしないモン(・∀・)ニラニラ
842やめられない名無しさん:04/01/25 13:37
国産ってCMしてたのはかなりまえのことじゃないのか?
843k:04/01/25 13:59
844店員:04/01/25 14:11
>>834
普通のマヨネーズとは違いますよ。
フィレサンドとカツサンドのマヨも味が微妙に違います。
マヨは店で作ってないんで中身にどういうものが入ってて
どういう分量で混ぜてる、とかはちょっとわかりません…
845やめられない名無しさん:04/01/25 17:56
タイ産を使っていたという事実を隠していた事と感染例は無いということは、全く別問題だろw
全く大企業の論理ってやつは。。。
846やめられない名無しさん:04/01/25 18:18
どうでもいいが、
>全く大企業の論理ってやつは
ってなんなんだ、ボケ!下手な造語でかっこつけるなゴルァ!!
847やめられない名無しさん:04/01/25 18:25
>846
どこが「造語」なんだ?
日本語は正しく使いましょうね。
848やめられない名無しさん:04/01/25 23:35
ttp://japan.kfc.co.jp/hot-fresh/heart.html
さらに素材には、エサにまでこだわって育てたヘルシーでおいしい国産ハーブ鶏を使用しています。
>844
834ですが、ありがdございます!
そうか、やっぱり普通のマヨじゃないんですね。
何が入ってあの味になってるのか…
研究しつつ家で色々やってみてるのですが、
わからないんですよね。うーん知りたい〜!
あのマヨが好きなんで引き続き研究してみます。
850某サイト””管理””者 ◇B99ftGuJKU :04/01/26 01:08
国産とタイ産って味が違うの?
食感は違う。
852やめられない名無しさん:04/01/26 02:16
>>846は覚えたての「造語」という単語を使いたかっただけの厨房と思われw
853やめられない名無しさん:04/01/26 02:52
ケンタのチキンとかバーガーって冷めてるってホントですか?
854やめられない名無しさん:04/01/26 03:05
油っこすぎ。
サクサク感がなかった。
モスみならえ
855やめられない名無しさん:04/01/26 10:33
ケンタのチキンは冷めたほうが断然美味い
揚げたては脂っこすぎて胸焼けして気分わるくなる(ーー゛)
856やめられない名無しさん:04/01/26 10:56
タイのヤダな
857やめられない名無しさん:04/01/26 13:05
>855
ナゲットもね。
揚げ立て食べたらマズー。持ち帰って食べたらウマー。
858やめられない名無しさん:04/01/26 13:29
フィッシュandチップスなんてあんの?
859やめられない名無しさん:04/01/26 13:40
こういうアメ食にあこがれた時代は終わり、ごはんを中心とした和食
を食べる生活がいいのだ。油デブドモはさっさと市ね
860やめられない名無しさん:04/01/26 13:49
脳卒中でw
>859
てんぷらもアメ食?
862しずま:04/01/26 23:00
串に刺したコーンが一時売ってた事知ってる人いる?
863やめられない名無しさん:04/01/26 23:02
>>855

初めて聞いた。食べたくなってきたのでその仕組みを解説せよ。
864やめられない名無しさん:04/01/27 01:26
>>862
通称「ぶっ刺しコーン」

持ち帰りで買ってトースターで温めて脂落としてからたべてる
866やめられない名無しさん:04/01/27 10:07
部位指定して買えるの?
867やめられない名無しさん:04/01/27 10:53
あし、とさか、くび、くちばし、内臓。各種とりそろえておりまつ。
868AS:04/01/27 11:56
>>866
買える。ただ、あまりに片寄った買い方は無理。ドラム10本とか。
869やめられない名無しさん:04/01/27 12:49
キールってうまくないよね
キールが一番うまい
871やめられない名無しさん:04/01/27 22:10
リブが最高にうまい!
872やめられない名無しさん:04/01/28 00:56
いよいよ中国もアウトだね。
タイ産チキン使用を吐露したケンタッキーの逝く末やいかに?
873やめられない名無しさん:04/01/28 01:05
明日初めて行こうと思うんだが何がおすすめ?
骨なしチキンがたらふく安めでたベたいんだが
874やめられない名無しさん:04/01/28 01:13
カーネルクリスピーでどうよ?
1個130円で単品だけど食いたいだけ買え


875やめられない名無しさん:04/01/28 01:18
注文するとき何ていうの_?
カーネルクリスピー10個で!

みたいな_?
876やめられない名無しさん:04/01/28 01:19
いいよ
でもなんかセットで頼む気ないのか?
877やめられない名無しさん:04/01/28 01:22
お勧めを教えてくれ、頼む_| ̄|○
例えば
878やめられない名無しさん:04/01/28 01:28
ここで検討してから行けばヨロシ
ttp://www.kfc.co.jp/menu/index.html

なんかベジスタイルとかいうキャンペーンやってるから
それのクリスピーのセットにプラスして
さらにクリスピー何本かたのめば?
879店員です。グチ言います(つД`):04/01/28 08:36
・混んでる時は並んでる間にメニュー決めてくれ!
・家族で来たらトレー複数になるんだから最低2人はレジに来てくれ!
・ウィングやドラム出されたくなかったらパーツ指定か大きいとこくださいと始めに言え!
・うちに来てマックの場所聞くな!
・マックのクーポンもってくんな!
・サンドのレタスが冷たいって言うな!レタスは温まると茶色に変色しちまうんだよ!
・1〜2人(ピークだろうと)で必死に作ってる(揚げ物類(オリジナルチキン・フィレ以外)・サンド類・オーブンで焼く商品)って知ってますか?
・作成に掛かる時間がめっちゃ長いって知ってます?チキン(OR)は準備入れると20分↑ですよ?
・はっきり言ってメニュー減らせと言いたいんですよヽ(`Д´)ノ

スッキリしたヽ(´ー`)ノ
880やめられない名無しさん:04/01/28 08:53

こいつ首ですな
中国産鶏も輸入一時停止。
>>879
ドライブスルーの入れ忘れをするな!!ヴォケ!!
頭にくるんだよ!!
883やめられない名無しさん:04/01/28 09:34
この前、クーポン券を店頭でもらった。
チキン6ピースが880円で買えるやつ。
これはお得なのかな?妥当なのかな?
誰でももらえるんだろうか?

ねーちゃんがレジで俺の手をぎゅっと握り締めながら手渡してくれたから
妙に嬉しかったんだが。
884やめられない名無しさん:04/01/28 11:02
えっ、ここタイの鶏使ってるの?
昨日オリジナルチキン食べちゃったよ。
885やめられない名無しさん:04/01/28 11:12
人気店は生肉使用、不人気店は非常用の冷凍肉を古い順に使用ってのは本当ですか?
886やめられない名無しさん:04/01/28 12:34
胸、モモ、本場じゃ値段も違うし、選べるのに、日本じゃなぜ選べないのー
887やめられない名無しさん:04/01/28 15:59
>>・うちに来てマックの場所聞くな!
>>・マックのクーポンもってくんな!

ワラタ
888やめられない名無しさん:04/01/28 16:00
関連企業なんだから柔軟に対応してくれてもいいんじゃない?
889やめられない名無しさん:04/01/28 16:11
このスレの744から非常に深刻なハセキョーのケツ毛に関する議論が
展開されています。

http://food3.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1073391078/701-800
>>888
どことKFCが関連企業なんだ?
891やめられない名無しさん:04/01/28 17:45
ファーストフードの関連企業?
892やめられない名無しさん:04/01/28 18:09
たしか役員が人事交流してるはず。
>>892
は、早いよ・・・
もうちょっと引っ張って欲しかった。
894やめられない名無しさん:04/01/28 19:26
_|` ̄|○スマソ!
895やめられない名無しさん:04/01/28 20:54
今から、そといくんだけど、KFCかうかモスバーガー買うか迷う・・。
どうしよう。
>>895
お急ぎならKFCへ。またーりならモスへどうぞ。
897やめられない名無しさん:04/01/28 22:29
マッシュポテト&グレービーソースのレギュラー化きぼんぬ。
898やめられない名無しさん:04/01/29 12:00
4ヶ月ぶりにチキンを3ピース食べた
うんちが柔らかかった、ケンタのせい?
899やめられない名無しさん:04/01/29 14:19
>>898
アンタのせい
900やめられない名無しさん:04/01/29 17:40
箕面の店の前を通ったぞ!
901やめられない名無しさん:04/01/29 18:24
今日6ピース買ったらサイが2つ入ってた。
何か得した気分だ♪
902やめられない名無しさん:04/01/29 20:18
それって・・・
903やめられない名無しさん:04/01/29 20:36
サイ?

904やめられない名無しさん:04/01/29 20:55
【パーツの紹介】
リブ・・・・・アバラの部分。脂身は少ない。1pc換算。
ウイング・・・手羽の部分。小さいが、通に人気。0・5pc。
キール・・・・ノドから腹にかけての部分。軟骨アリ。パサついてる。1pc。
サイ・・・・・腰。脂身多い。大きい。1・5pc。
ドラム・・・・足の部分。1pc。
905しずま:04/01/30 22:47

そんあこと知ってるわ!
ところでMEDって知ってる?
なんかこのスレでは、ケンタチキンに対する批判が多いねー。
オリジナルチキンのうまささえ守り抜けば、経営が傾くはずないのに・・。
あの味で、あの値段だよ? 文句の出ようはずがないよ。ケンタ万歳!
昨日食ったら、おいしかったので、今日もまた買いに行くよ。
脂の乗ったところが好きなので、サイ、ドラム、ウイングを
中心にして、バランスよく12ピースくらい買ってこようかな。
もちろん、1人で食べる。普段は、6ピースくらいしか食わないけどね。(笑
908やめられない名無しさん:04/01/31 11:19
>>905
Milk & Egg Dip
でなかったっけ?要するに牛乳と卵の混ぜ合わさった奴。
粉末状態でデリバリされてきて水2リットルだっけかな?で溶いて捌いたチキンの
下準備として使うやつでそ。
909やめられない名無しさん:04/01/31 12:36
>>907
喰いすぎ注意!!
胃袋もでかいが体もでかいとみた、死ぬなよデブ!!
あんまウマソー(・∀・)!!なハナシすんなや
昼飯に買ってきちまったじゃねーか

・和風かつ三度
・ぽてとエル
・こーらエル
・チキーン2ポース
・クリスピー2ピース
・ビア2缶

ゲフッ
911しずま:04/01/31 13:16
>>908

おっ、知ってるじゃん!
んじゃ,バッター液って知ってる?
小麦粉と卵白を冷水で溶いたヤシだろ・・・
どろっとしたものじゃ!ボケ!!
MEDって、色づけ、つやだしの為なんだって。
>>906 むごいな、、
【パーツの紹介】
リブ・・・・・アバラの部分。脂身は少ない。1pc換算。
ウイング・・・手羽の部分。小さいが、通に人気。0・5pc。
キール・・・・ノドから腹にかけての部分。軟骨アリ。パサついてる。1pc。
サイ・・・・・腰。脂身多い。大きい。1・5pc。
ドラム・・・・足の部分。1pc。

これについて、疑問があるんだけど。
ドラムって、いわゆる、マンガ肉というか、ステレオタイプ的な
フライドチキンの形をしている、あの部位のことだよね?
ドラムのほうが、ウイングより、食べる部分少ないと思うのだが。
ウイング、結構、食べ応えあるじゃない。0.5ピース換算なのは、
むしろ、ドラムのほうなんじゃないかと思うんだが、どうだろうか。
1ピース買ってウィングになることは無い。
2ピース以上の場合ウィングはサイとセット。

で、ドラムがどうしたって?( ´_ゝ`)
ドラムのほうが、ウイングよりどう見ても小さいだろ、
食べるところが少なくて、1ピース以下じゃないのか、ってこと。
今日はリブとキールだった…_| ̄|○
919やめられない名無しさん:04/02/01 14:43
今日、2ピース買ったら
三角形っぽいのが3つでした。

これは、どこの部位なんでしょうか?
ウイングでは無いのは分かりましたが。

2ピースだと同じ部位を2つ入れられることもあるのでしょうか?
ちょっと残念でした。
920やめられない名無しさん:04/02/01 14:55
さいだな!
921やめられない名無しさん:04/02/01 18:18
>>917
まぁ、明らかに小さいが、素人さんに人気があるからな。
その分の割増しだ。
922やめられない名無しさん:04/02/01 18:19
tp://www.kfc.co.jp/index.html
923やめられない名無しさん:04/02/01 18:19
924やめられない名無しさん:04/02/01 20:19
>>919
おまいのまえに部位指定したDQNが来たんだろ、あきらめな
925やめられない名無しさん:04/02/01 21:13
インフルで幼女2名が死んだそうな
926やめられない名無しさん:04/02/02 03:10
キール、 ぱさついてるっていったって
肉と軟骨と、大体は食えるからいいじゃん。
リブなんかアバラしかない感じでくいづらい
密かに在庫処分してる気配?
928やめられない名無しさん:04/02/02 09:55
なにを??
929やめられない名無しさん:04/02/02 10:03
>>919
サイが二つならいいじゃない
930やめられない名無しさん:04/02/02 10:08
南アフリカのkfcってどんな感じなんですか
家族で同じのを食べたいからサイだけで4つ下さい、ってオーダーしたら売ってくれるのかな?
(リブは家族全員が押し付けあうくらい嫌いなので・・・・)
932やめられない名無しさん:04/02/02 11:06
>>931
楽しい家族じゃのう(藁
>>915
同意。
昨日特盛りセット買ったときに入ってたドラム、半分くらい骨が見えてた。
肉は先っぽのところに彼岸花みたいに付いてるだけ。
これはサギではないかと思ったが、テイクアウトだったのでそのまま食った。

今度からはドラム禁止で注文する。
934やめられない名無しさん:04/02/02 12:21
チキンの油きるのって、やる人の技術の良し悪し関係ありますか? 昨日行った大宮の駅前の店、かじった瞬間衣の中から大量の油が流出でびっくり。すごいべとべとでちょっと嫌だった…
935やめられない名無しさん:04/02/02 12:47
昔はコールスロー、バケツに入れて
素手でドレッシングと混ぜてたんだってね。
「作ったあとは手が綺麗になるんだよ」
って、懐かしにながら上司が言ってた。
936やめられない名無しさん:04/02/02 13:26
おれキールやだ
>>934
中から出てくるのは揚げ油のキレが甘いんじゃなくて肉の中の脂だと思う。
596 名前: 名無しさん? [sage] 投稿日: 04/02/01 21:03 ID:???
みなとみらい線を見に行った帰りにKFCに寄ったんだけどよ
如何にもキモオタ風の3人組が嫌に騒がしかった。
ビスケットを突きながら「ここが可愛いんだよな〜」とか
「びすけたんはdさlkjだd(聞き取れず)」。何だこいつ等と思った。

601 名前: 名無しさん? [sage] 投稿日: 04/02/11 21:07 ID:???
>>596
角煮の連中だろ。
正直アキバ以外の土地で出会したくない度No1

604 名前: 名無しさん? [sage] 投稿日: 04/02/11 21:11 ID:???
>>596
リアル虹板住人キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!
939カーネル:04/02/02 22:02
デザートビスケット知っている人(^0^)/
940やめられない名無しさん:04/02/02 23:18
小野原店記念カキコ
ttp://www.kissyouen.com/kenta_002.htm
これを使って、調理してみた。
ケンタとイコール! という仕上がりにはならなかった。
圧力釜とかないんで、普通にフライパンで揚げたからかな。
でも、普通のから揚げ粉よりは、おいしくできたよ。お試しあれ。
942やめられない名無しさん:04/02/04 00:38
朝飯ケンタにしようとおもったら10時開店だった。使えない
943やめられない名無しさん:04/02/04 01:23
店によっては朝7時からの所も有る。そこを探せ。
javascript:OPENWINDOW('http://japan.kfc.co.jp/bse-info.html',%20400,%20400)
お客さま各位
[ 使用食材「牛肉」の産地について ]
いつもケンタッキーフライドチキン、および、ピザハットをご利用いただきましてあり
がとうございます。
ケンタッキーフライドチキンの『きのこグラタン』(ブイヨン)、ピザハット商品の
トッピグング等の一部にアメリカ産牛肉、または、牛肉などを用いた加工品を使用して
おりますが、BSEの危険部位 (脳、せき髄、眼、回腸遠位部)は一切使用しており
ません。  平成15年12月 日本ケンタッキー・フライド・チキン(株)

おかしくない?これ。
ブイヨンはもれなく牛骨エキス使ってるだろーが。
 ブイヨン・・・・・スープを作るときの煮だし汁

  洋風ブイヨン
     使用する料理の主材料に合わせ脂肪の少ない牛肉や鶏肉、
     魚、野鳥獣肉、骨・筋などと香味野菜を煮て漉す。

  ・ブイヨン.ド.ブフ(Bouillon de boeuf)
    牛のすね肉や筋をつかう。主に肉料理に用いられる。

  ・ブイヨン.ド.ボライユ(Bouillon de volaille)
    鶏がらをつかう。一般的に用いられる。

  ・フュメ.ド.ポワソン(Fumet de poisson)
    魚の骨をつかう。魚料理に用いられる。

もれなく牛骨エキスを使うってことはないようだな。
残念だったな。
946やめられない名無しさん:04/02/05 13:33
流石はデブオタ
947やめられない名無しさん:04/02/05 14:40
ひとつ勉強になりましたな
948やめられない名無しさん:04/02/05 14:46
キンタの大冒険♪
キンタ マケッタ♪
キンタ マケッタ♪
キンタマ ケッ〜タ〜♪
ケンタッキーの店内で、しゃべりながら指の先っぽのほうをつかい
素手で食ってる女とか見るけど、正直、気持悪い。油一杯手に尽くし。
俺は箸意外ではケンタッキーの肉はくわんな。
上品なつもりで無理して箸やフォークナイフを使っている人こそ、
もたもたしてボロボロこぼしたりするもんだ。
951やめられない名無しさん:04/02/05 20:54
>>949
>しゃべりながら指の先っぽのほうをつかい素手で食ってる女とか見るけど・・・
普通じゃん、パカ。
>俺は箸意外ではケンタッキーの肉はくわんな
正直、キモイ!!
952やめられない名無しさん:04/02/05 21:24
俺は紙にまいて食べるけどな
>>952
だよな。
素手で持つなんて臭いも残るし信じられないよ
当方女だけど、素手以外で食べないよ。
紙は、食べ終わった手をふくために使う。
>>954
素手だとせっけんとかで洗わないと油取れないんじゃない?
956やめられない名無しさん:04/02/06 00:29
俺は猫手だから暑いの持てんから無理
957やめられない名無しさん:04/02/06 00:35
吸収するんだろ
958やめられない名無しさん:04/02/06 00:54
生だよ生。
ゴムなんか付けっかヴォケ!
959やめられない名無しさん:04/02/06 01:01
次スレは?
960やめられない名無しさん:04/02/06 01:13
日本食じゃないし・・・・
箸使うなんてありえない。

フランス料理を箸で食すのと同等なぐらいで理解してもらえる?
バカ共よ!
>>960
お前、頭悪いだろ…
>>960
職種によってはポテトチップスだって箸で食うんだぞ。
どんな職種か知らんが、そこまでして庶民食や駄菓子を食わんでも良いのに。
ところでみんな、店内で食べるときは前後でちゃんと手を洗いなさいよ。
南部のアメリカ人みたいに素手でわしわしと喰うべし。
ニューヨーカー気取っちゃうまくない。
ニューヨーカーって中華の持ち帰り以外も箸で食うの?
店内(外)で食べる時はサンド系、家で食べる時は骨付きを貪る。これで良いじゃないですか
>>965
箸使えない人のほうが多いだろうから、箸のみという店は少ないでしょ。
中華のテイクアウトランチも使い捨てのプラスチックのスプーンだし。
968やめられない名無しさん:04/02/06 19:55
ケンタッキーは絶対に箸使って食べるぞ!
手を使ったらべとべとになるだろ
素手で食べるなんて信じられん

へぇ
970やめられない名無しさん:04/02/06 20:22
本来ケンタのチキンは手で喰うもんだよ。。。
箸じゃ最後の骨周りの所庫喰いづらいしね。
971やめられない名無しさん:04/02/06 21:53
んなの余裕で箸使って食えますが?
972やめられない名無しさん:04/02/06 22:32
箸で食うなあ家では
左手の指2本と箸を併用してる、これで汚れは最小限で済む
そもそも「箸で食う」って書き込み自体、ネタだと思って見てたんだが。
どっちでもいいじゃん。おいしく食べれるなら。
外回りしてる時で車内だと箸使って食うなあ
窓全開して暑くも寒くもない時期限定だけど
割り箸はグローブボックスに常備w
ってコンビニでもらった余りだけど
>>974
ポテトチップスを箸で食べる人が居るのがネタじゃないのに、
チキンを箸で食べる行為がネタだと思いますか?
>>974
歯列矯正中なもんで箸またはナイフ+フォーク必須です
割り箸最強。
979やめられない名無しさん:04/02/07 01:02
だから紙使って食べるって言ってるだろ
何で素手で食べたがるんだヒンドゥー教徒じゃあるまいし
980 :04/02/07 01:29
すごく綺麗なオマ○コが見れるサイトを
見つけたでつよ♪(*´Д`)ハァハァ
http://www.ss.iij4u.or.jp/~lynn/pink1_bbs1/omanko1/

す、すごい… (*´Д`)ハァハァ…
981やめられない名無しさん:04/02/07 02:02
フィレサンドのチキンてオリジナルチキンはさんでるだけなんですか??ケチャップとかもなしで…(;´д`)
982やめられない名無しさん:04/02/07 02:06
手が汚れるのが嫌なら喰わんでもよろしい
983やめられない名無しさん:04/02/07 02:45
箸で馬鹿がいっぱい釣れた!大漁だ!!
じゃぁ〜そろそろ1000獲り合戦じゃ∴
最近釣れたって書込みみるとなんか悲しくなる
気にすんな…それよりもう次スレの時間だぞ
986やめられない名無しさん:04/02/07 11:32
すいませんがどなたかフィレサンドの教えてくれませんか?
987やめられない名無しさん:04/02/07 12:27
過去ROMって出直してこいや、ボケ!!
次スレヨロシコ
    ↓
989カーネル:04/02/07 21:25
↑ちんぽ小さ!W
990やめられない名無しさん:04/02/07 21:28
 ケンタッキーから始まるバイオハザード。
991やめられない名無しさん:04/02/07 21:37
【インフルエンザ?】KFC★ケンタッキーの質問、答えます!!8【国産ハーブ鳥】

新スレッドびんびんに立ってま〜す、遊びに来てね!
992やめられない名無しさん:04/02/07 22:54
このスレで1000ゲトした香具師は世界一大馬鹿で、ちんぽに花が咲いてるオメデテー塵
993やめられない名無しさん:04/02/08 01:39
次スレ
994やめられない名無しさん:04/02/08 02:56
↓任せた
↓オラ腹減っただ
このスレ見るの初めてだが記念に立てていきます

KFC☆ケンタッキー関係の質問、答えます!! 8
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1076177813/
ハラ減った。
牛丼食べたい。
1000やめられない名無しさん:04/02/08 07:28
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。