KFC☆ケンタッキー関係の質問、答えます!! 4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やめられない名無しさん
過去スレ 
KFC☆ケンタッキー関係の質問、答えます!! 3
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1036160702/
KFC☆ケンタッキー関係の質問、答えます!!2
http://food.2ch.net/jfoods/kako/1028/10287/1028727952.html
KFC☆ケンタッキー関係の質問、答えます!!
http://food.2ch.net/jfoods/kako/1015/10159/1015948373.html

関連スレ
http://school.2ch.net/part/kako/1029/10290/1029065097.html
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1038803864/

オフィシャル
ttp://www.kfc.co.jp/index.html

【パーツの紹介】
リブ・・・・・アバラの部分。脂身は少ない。1pc換算。
ウイング・・・手羽の部分。小さいが、通に人気。0・5pc。
キール・・・・ノドから腹にかけての部分。軟骨アリ。パサついてる。1pc。
サイ・・・・・腰。脂身多い。大きい。1・5pc。
ドラム・・・・足の部分。1pc。

★食べ放題の店舗は

久米川店・奥武山店・北谷ハンビー店・小野原店の4店輔。

ニダ
は、早いよ!
4やめられない名無しさん:03/01/29 22:10
ケンタで一番美味いのはコールスローだったりする罠
5やめられない名無しさん:03/01/29 22:18
ケンチキって呼ぶのは九州だけですか?
九州にあるとは凄いね。
九州でもそんな呼び方しない。。。
九州ではハーブじゃなくて、さつまいも食わせてんのかな?
大根でごわす。 
10やめられない名無しさん:03/01/30 05:12
ヤシとこの社員(宮崎県人)には「ケンチキ言わん?!」って逆に聞かれましたが。
九州はFCがあります。
11やめられない名無しさん:03/01/31 08:35
age
12やめられない名無しさん:03/01/31 10:49
10の意味がわかりません。誰か日本語で解説してください
13やめられない名無しさん:03/01/31 10:52
日本語訳
その人と、この社員(宮崎県人)には「ケンチキって言わない?」と逆に聞かれたくらいですが。
あと、九州にはフランチャイズ運営によるケンタッキーがあります。
14やめられない名無しさん:03/01/31 17:21
>>13 翻訳ありがとうございました。
もちろん九州にもケンタッキーは沢山ありますよ。FCかどうかは不明ですが
15やめられない名無しさん:03/01/31 18:13
一年前よりクリスピーチキンが小さくなった気がするんですが、気のせいなんでしょうか…?
16やめられない名無しさん:03/02/01 17:39
ツイスターと焼きおにぎりとポテトが美味しい。
バーガー類はパンがマズイ。

焼きおにぎりとチキン2Pのセット作ればか
17やめられない名無しさん:03/02/01 17:40
ケンタッキー高いんですけど。
>>17
タイ産のブロイラーなので
どうしてあっちこっち閉店してるんですか?
近くの店は片っ端からなくなって久しく食ってません。
20バイト:03/02/01 18:17
>>15
俺もそう思う。
最近のCRはちっちゃい。
21やめられない名無しさん:03/02/01 19:32
>>16
そう思う。フレッシュネスバーガーくらいバンズが
美味しかったら、もっとバーガー類が売れると思う。
22やめられない名無しさん :03/02/01 21:18
店員の態度悪いぞ
二度と買いに行くもんか!!!
23やめられない名無しさん:03/02/02 22:06
>>18
タイ産で値上げかよ。

>>22
ヘタにCHAMPSなんかやってるから、その時だけしかマジメにやらなくて、
普段はダラダラする癖がついてしまう罠。
静岡人、カツカレーナン(だっけ?)はうまいか?
25やめられない名無しさん:03/02/04 03:43
夜8時すぎに堺東店に和風チキンカツサンド2つ買いにいけば
あと1つだとよ。。。
おいおい営業時間は夜10時までじゃねの?

TVCMスポット、バンバンに流しておいて
キャンペーン商品売り切れなんて
他のファーストフーズじゃこんなことねえぞ!

お前らは客じゃなく三菱商事のほうばかり向いてんだよ
とりあえず店長はクビだな?
それとやる気ないなら店3月一杯で締めな!
質悪いね。
関西人?
堺東店閉店≒>>25が2度と堺東店に逝かない
28やめられない名無しさん:03/02/05 04:40
この前、おつりもらえなかったよ。
おつりくださいって言ったら、すいませんすいませんって
何度も謝られたけど。ほんまに忘れとっただけかな?
29やめられない名無しさん:03/02/05 20:56
このスレ、大●原も読めばいいのに(w
30やめられない名無しさん:03/02/08 18:53
この前、閉店間際に行って、正直3ピースぐらいでいいかなと思ってたんだけど、
残りが5ピースくらい(実際は6ピース)だったんで「残り全部下さい」って
言ったら「小さいピースばかりなんですが…」と申し訳無さそうに言われた。
いいですよって返事したら、クリスピ2本おまけしてくれた。

こういうのって、店員の裁量の範疇なのかな?
31やめられない名無しさん:03/02/10 16:29
そりゃそうだろ。
それくらいのことで、店のオーナーや、ケンタッキーの統轄本部に了解取れとでも?
32やめられない名無しさん:03/02/11 07:43
この間、久米川に行って、もう5年はケンタには来るまいと
思ったのですが、1週間も立たずにあの食べ放題が恋しくなります。
病気でしょうか?
33やめられない名無しさん:03/02/11 19:13
出張で長野へ行ったとき、ケンタッキー丼?ってのがあった。
新製品かと思い、東京に戻って食おうと思ったら、店員に鼻で笑われた。
メーカーサイトにも見あたらないし、白昼夢?てんやと間違えたかな?
34やめられない名無しさん:03/02/11 19:14
>>32
興味あり 土日は行かない方がいいですか? 揚げたてを腹いっぱい食べてみたいのです
35やめられない名無しさん:03/02/11 22:51
>>33
ケンタ丼はやっていない店舗が多いです。昔にあったようですが、今やっている店舗なんて殆ど無いですよ。
36やめられない名無しさん:03/02/18 16:08
いつもコーンばかり食べてるんですが、
コールスローって何味?
ドレッシングか何かかけるんですか?
37やめられない名無しさん:03/02/18 16:11
コールスロードレッシング味
38やめられない名無しさん:03/02/18 16:18
>>28
で、「すいませんすいません」って謝るだけ謝って、結局お釣りくれなかったら
もっと面白いのにな。
39やめられない名無しさん:03/02/18 16:21
>>35
ウソこけ、大体飯炊かないといけないのにそんな設備置けないだろうが?
40やめられない名無しさん:03/02/18 18:41
>>39
ケンタ丼が嘘って事?
Googleで検索してみなよ!このビヂ糞野郎が!
41やめられない名無しさん:03/02/18 18:44
飯なんか炊かなくても、サトウのごはんがあるじゃないか。
42バイト:03/02/19 22:57
age

43やめられない名無しさん:03/02/20 02:20
可愛いコいないかなー 神奈川で!!
44やめられない名無しさん:03/02/20 02:32
いるネーーーー ひみtuだげど
45やめられない名無しさん:03/02/20 13:43
店舗によって、50円アップでアイスコーヒーがLにならない店と
なる店がある。なんで?

ねえちゃんによって、出来上がった商品をレジからでて、出口のところまで
運んでくれる人とくれない人がいる。
46やめられない名無しさん:03/02/21 03:16
学校の近くのケンタッキー・・。
グラタンセットとか頼む時に、台形みたいなでっかいチキンの時は嬉しいんだけど、
スティック型(?)で骨が向き出しになってるくらいちょっとしか肉がついてないのを
2回に1回は渡される・・。
友達と同じの頼んで、片方がそれで片方が台形だった時は真剣にジャンケン。
負けた方はテンション低。いやしいのか?まぁ食べ盛りだからw

あれで同じセットの値段は納得いかないなぁ。
47アシを見たアシ:03/02/21 15:13
先日CFの撮りで静岡のKFC専属契約の養鶏場にいきました。
そしたら広報の人が「ハイ〜ここからはカメラとめてもらえますか〜」っていきなり
いうんでオカシイなと思ってたら...見てしまいました。実物を。

二本脚の間にプラ〜んとぶらさっがてる「第三のそれ」を。

目を疑って隣のも見てみるとやはりプラ〜んとしてました。
もう全部プラ〜んでした。オエーーーーー!思い出しても鳥肌がたつわ。

後日そのことを忘れてついKFCにはいってしまったことがあるんです。
そしたら棚にある脚の部位を良く見るとやっぱり通常のと別に異様に細いのがあるんですよ!
もう恐いもの見たさですね。「脚の方三本!」と注文して、細い方を恐る恐る喰って
みたら案の定異常に柔らかいんですよ。でも正直旨かった。で、逆にさらに恐くなった。

この話ガイシュツですか?遺伝し組み換えって奴なんでしょうか?
48やめられない名無しさん:03/02/22 01:14
>>47 おもしろい作り話ですね。でもその手はもう古いです。
ガイシュツどころかヒガイゾクシュツデス      サブーw
鹿児島のは4本って知ってました?
49やめられない名無しさん:03/02/22 10:38
食べ放題の久米川店は廃止になったの? オフィシャルから消えてるけど・・・・
50やめられない名無しさん:03/02/22 11:54
つぶれる前兆?
51やめられない名無しさん:03/02/23 06:25
>>47
マジで???????????????
チョーキモイ!!!!!!!!
ケンタキモイケンタキモイケンタキモイケンタキモイ
47は威力業務妨害でタイーホですか?
53やめられない名無しさん:03/02/24 14:27
辛口チキンとオリジナルチキンのコロモが微妙に違うと思うのですが、気のせいでしょうか?
54やめられない名無しさん:03/02/24 15:34
>>53
微妙じゃなくてかなり違うと思うが・・・。
ボロボロ落ちたのをひろって食べるほど好き。
55やめられない名無しさん:03/02/25 02:15
今日は地元のケンタで490円セット&ポットパイ(単品)&Sポテト♪
パーツ指定するの忘れてて鬱になってたらサイ&ウイングだった(これを指定するつもりだった)
しかも国産チキンに戻っててサイがふっくらしててデカくてウマーだったよ。
サイがデカイの退散
57やめられない名無しさん:03/02/25 12:22
>>53
辛口は元から衣が付いた冷凍のやつを、フライヤーで揚げるだけだからね。
オリジナルは店で衣付けからやってるけど、そのうち辛口みたいになっちゃ
うのかな…
58やめられない名無しさん:03/02/25 12:41
(σ゚д゚)σゲッツ!
59やめられない名無しさん:03/02/25 19:16
>>57
しかし、クリスマスに買った時は忙しさのせいか、
衣の付け方が滅茶苦茶だった。
あっちこっちボロボロになっていて・・・。
二度とクリスマスには買うまいと思ったよ。

あんなの出されるのなら、最初から衣が付いた冷凍品の方がいい。
60やめられない名無しさん:03/02/25 21:03
>>59
バブルの頃からクリスマスに買うのを避けてます。
年末のほうがつくりが丁寧。
61やめられない名無しさん:03/02/25 21:12
スパイスの秘密は解明されたのですか?
気のせいか、今は秘密を解明するほど衣が美味しくなくなったような・・・・・
62やめられない名無しさん:03/02/26 01:55
>>56
ぢゃあ退散のほうが好き♪
63やめられない名無しさん:03/02/26 08:51
>>57
クリスマスの辛口はフライヤーで
ガチャガチャ揚げるから品質がめちゃくちゃ。
ドラゴンツイスターもうすぐ終わり!
お早めに!
65やめられない名無しさん:03/02/26 17:17
ナンカツサンドのカツは和風カツと一緒?
66やめられない名無しさん:03/02/27 06:07
元バイトしてたんだが
二人連れでどう考えても二人がそれぞれチキンを一つづつ食べようとして二つ頼んでいるのにサイとウィングはやめてほしい。
そういう教育してくれ。
ところでチキン一つでサイを指名してもいーんだろうか。自分がやってたときはサイ4コ!とわざわざご指名くださるばばぁがいて迷惑したもんだが…
67バイト:03/02/27 08:55
>>65
いっしょ!ソースは違う
>>66
そういう教育してるとこはしてるでしょ?
>>66
内情がわかっているなら「ウイング以外で」と先手を打つべし。
そうすりゃ、1.5Pと0.5Pの組み合わせはなくなる。
69やめられない名無しさん:03/02/27 11:14
>>67
あ、カレーソースじゃないとナンの意味が無いですよね。
70やめられない名無しさん:03/02/27 11:56
昔はチキンの衣は茶色だったのに
最近は黄色で中の肉も色が薄くなったけどそれがタイ産?

スペインに行くとジャガイモが違うからポテトが日本のより黄色だったりするけど
チキンも色が変わるのかな。それとも製造方法が変わったか。
その黄色いのでもサイをがぶりと食ったときのおいしさと快感は変わらない。
71やめられない名無しさん:03/02/28 12:51
既出かもしれませんが、
どうして食べ放題が4店舗だけなのか、どうして4店舗だけそういうことができるのかその仕組みを教えてください
72やめられない名無しさん:03/02/28 15:56
衣だけで考えるならやはり、辛口よりオリジナルがおいしいんだろうね。
>>72
衣だけじゃなくて肉質でもそうだよ。
余ってオリジナルとしては使い物にならないものが
固いボロボロの衣に覆われ辛いソースを掛け
まぎらわすための辛口。

辛口が売られる店が少ないのは
余る数がオリジナルの入荷数より全然少ないから。
複数の店で余ったものを近場の一番大きな店で辛口を売ってる。
74バイト:03/03/01 23:05
>>73
ハァ?嘘を書くな!訴えられるぞ
75やめられない名無しさん:03/03/01 23:27
マメに回答してくれていた人めっきり来なくなったね 寂しいな
76非73:03/03/02 01:02
まあ、>73はでたらめなわけだが、由来を考えると、あながち嘘でもないかも。

元々、輸入チキンの処分用に考えられたメニューだし。
77やめられない名無しさん:03/03/02 01:10
あれ?タイ産ブロイラーはもうやめちゃったの?
やっぱ不評だったんかいな。
78やめられない名無しさん:03/03/02 13:36
>>73
まあ、辛口チキンの質はオリジナルより劣る事は合ってるかと。
79やめられない名無しさん:03/03/02 18:08
元々米国ではレギュラー(いわゆる普通のフライドチキン)と
ドライ(カリカリに揚げたチキン)の二種類があったわけで
そのドライチキンの揚げ方をベースにスパイスをより辛く調合したのが
辛口チキンの原型だと思っていたのだが……どうなの?
80やめられない名無しさん:03/03/03 13:59
昨日、ケンタの宅配バイクから、商品が飛び出して路上に落ちてました。
いい加減なのですね。
81アシを見たアシ:03/03/04 14:14
>>48
いやマジで作り話じゃないですよ。嘘だと思ったら脚三本注文して比べてみ?
あの食感!思い出すだけでキモいです。知らなきゃ「柔らかいね〜」としか感じないと思うけど。
有名な話なのかと思ったけど結構言論統制徹底してるんだね。
ここで「タイーホ」だの「訴えるぞ」だの言ってる香具師は「対策チーム」の人ですか?
82やめられない名無しさん:03/03/04 14:19
DNA組み換えチキンなんてアメリカでは当たり前だよ。
もともとブロイラーなんんて薬付けの毒の塊みたいなものなんだから
脚が2本だろうが3本だろうがそんなこと今さら騒いでも意味ないよ。
したがって俺は地鶏しか喰わん。早死にしたくないから。
>>81-82
解ったよ。しつこくてつまらん。
マジでやってんだ
超キモイ
85やめられない名無しさん:03/03/05 02:14
なんで質問スレなの?
語り合いたいのに、キモイよ・・・・
86日本消費者連盟:03/03/05 05:11
KFCの経営的問題点はその原価にある。
他ファストフードチェーンの一客平均単価が550円程度であるのに対して
KFCは620円であると推計できる。
これがKFCにとってはこれがあらゆる企業努力を排除する競争阻害要因として
固着化し成長を著しく妨げている。
合成肉を主原料とするハンバーガーと違い、KFCにとって精肉の確保は至上命令
であり、それがながらくコスト競争を不可能化させてきた。
昨今のDNA組み換え技術の進歩はそうしたKFCの長患いに対する特効薬であると
経営陣の目に映ったことは想像にかたくない・・・・(以下略)
>>1
食べ放題店ってあるんだぁ!
うちの近所の店も年末だったかにやってたらしいって聞いたけど
本当だったのね。

中学生の頃だったら大慌てで駆け込んで食べまくっただろうになぁ
今は健康考えるととてもじゃ無いけど元取るまでは食べられない。
と言うか、だから最近では2、3ヶ月に一回なにか無性にケンタ肉が食べたく
なる時に家族で6ピース買って食べるくらいだぁ。

昔はやたら旨い食べ物だったけど今は舌が肥えたのか
味が落ちたのか、それほど美味しいとは思わないし。
88やめられない名無しさん:03/03/05 19:02
30%Offはまだかな
ナプキンもっと付けてほしいなぁ。
手がベタベタになるよ。
無理ならもっと耐油性のある紙使ってくれ〜
経費削減でお客様へのサービスを低下させるケンタッキーは失格ですね(苦笑)
91やめられない名無しさん:03/03/06 03:16
昨日ネットクーポンでポテト半額一人で2枚使っても何も言わなかったよ。
ただそれだけだけどね
490円セット持ち帰り+サントリーのゴクリオレンジ+チロルチョコ5個
93やめられない名無しさん:03/03/06 04:06



          ケンタッキーは今がチャンス。
94やめられない名無しさん:03/03/06 13:20
>>90
狂喜乱舞して禿同。まったくその通り(w

っていうか、前に行った時、なんか臭かった。
チキンの匂いじゃないし。おそらく制服洗ってない。
一人暮らしとかの人ってほとんど洗濯してないんじゃ??
>>94
制服って自分で洗うもんなの?
96やめられない名無しさん:03/03/07 08:19
洗ってました。元バイト。
だんだん色があせていく。
油汚れが取れなくなる。
>>91
私も特に注意できませんです。
過去「お一人様一枚」とかいてあるクーポンを2枚持ってきたおばさんに
「申し訳ありませんお一人様1枚だけの使用ですので・・・。」
と一応おことわりしたら、
『車に犬がのってるのよ!!うちは犬も家族なのよ!!』
と、にらむように強く言われ、都会へ出てきたばかりの私は
それ以上何もいえませんでした・・・。
97やめられない名無しさん:03/03/07 17:00
質問!DNA組み換えして脚を3本にした話は本当ですか?
9894:03/03/07 22:52
>>95
俺はケソタの人間じゃないけど、
前は会社でクリーニングしてたらしいが経費削減のために各自洗濯にしたらしい。
「らしい」ばかりでスマソ。ただ、あれはあまりにも臭かった。
何をどう発酵させたのか・・・。
>97

そんな科学力が鶏のから揚屋にあると思いますか?
新商品開発だって下請けがやってるのに。
100やめられない名無しさん:03/03/07 23:35
>95
私の働いていた所では、直営の時はクリーニングだったけど、
FCになったとたんに各自洗濯になりました…。
今までクリーニングに出すのが普通だったから、
初めは慣れなくて困った。
101やめられない名無しさん:03/03/08 00:31
>96
お犬様の住民票持ってこさせたれ。
102やめられない名無しさん:03/03/08 01:42
バイトさんに聞きたいんだけど、ネットクーポン持ってくる客って少ないの?
なんか見せるとキョトンって顔されて少なくても3人くらいの店員にたらい回されるんだけどW
103やめられない名無しさん:03/03/08 02:37
あったかパックのビスケット入らないからポテトにしてください
104やめられない名無しさん:03/03/08 07:16
ナンカツサンド食った?うまいよ〜
105やめられない名無しさん:03/03/08 07:30
ポテト喰いたいなら、マックいけば。
>>105
KFCなら240円でLサイズが2個買えるよ(クーポン使用)。
107やめられない名無しさん:03/03/08 10:21
>>105
マックより美味しいよ。
108やめられない名無しさん:03/03/08 10:52
>>106
あれマジ最高!ってかまともに使ってるのはポテ半だけだな。
前はツイスター2本で¥500とかあったけど最近無いのが残念
足の部分より胸の部分のほうが好きなんだけど、いっぱい買うと大体足も入ってるよね?
全部胸の部分のにしてくれとか指定可能でつか?
110やめられない名無しさん:03/03/08 10:59
ポテトだけに限れば
マック>>>ケンタだろ?
111やめられない名無しさん:03/03/08 11:12
>>110
それぞれ良さが違う。
マックは何入れてるかわかんない旨さ。
ケンタは素朴な旨さ。
>>110
人それぞれ、押し付けないように
113やめられない名無しさん:03/03/08 11:21
おまいら、芋ばっか喰わないでキチンとチキンも喰って下さいよ・・・なんてな(w
114やめられない名無しさん:03/03/08 11:25
↑おまい可愛い
115やめられない名無しさん:03/03/08 13:24
>>110
間を取ってモスのオニポテ最強ということで。

ケソタも何入ってるかわからん。
久米川きましたよ、久米川。
ここって、14時すぎてもいつづけて平気なの?

目の前にあるチキン、もうくえないくえないよ。
2chで時間つぶして15時くらいになら食える
気もするが。

もう年だな、8個は無謀だった。6個目でやめて
おくべきだったよ。厨房の頃なら10個とか
平気でくったんだろうけど。

現在コールスロー食いながら食休み中。
117やめられない名無しさん:03/03/08 14:39
先日CFの撮りで静岡のKFC専属契約の養鶏場にいきました。
そしたら広報の人が「ハイ〜ここからはカメラとめてもらえますか〜」っていきなり
いうんでオカシイなと思ってたら...見てしまいました。実物を。

二本脚の間にプラ〜んとぶらさっがてる「第三のそれ」を。

目を疑って隣のも見てみるとやはりプラ〜んとしてました。
もう全部プラ〜んでした。オエーーーーー!思い出しても鳥肌がたつわ。

後日そのことを忘れてついKFCにはいってしまったことがあるんです。
そしたら棚にある脚の部位を良く見るとやっぱり通常のと別に異様に細いのがあるんですよ!
もう恐いもの見たさですね。「脚の方三本!」と注文して、細い方を恐る恐る喰って
みたら案の定異常に柔らかいんですよ。でも正直旨かった。で、逆にさらに恐くなった。

この話ガイシュツですか?遺伝し組み換えって奴なんでしょうか?
118やめられない名無しさん:03/03/08 14:41
>>116
土曜日ですが、そんなに込んでないのですか?
一度行こうと思ってますが、土日しか行けない・・
119116:03/03/08 14:52
>>118
1階、2階は満席でした。
3階は広いのもありますが、客まばらでしたよ。

チキンとりに1階にいくのがちと面倒でした(w

・・・ちなみにまだいたりします。
チキン完食です。

カレーまずいので要注意です。
120118:03/03/08 15:05
>>119
レスありがとうございます
そうですか 一度にごっそりチキンを持ってきてがばがば3Fで食べればOKですね
自分はガリの大食いなので30ピースはいけます 交通費が片道1000円ほどかかりますが
充分元はとれそうです あ、KFCに行くわけですから、チキンだけを食べます
さっそく明日か来週の土曜日にでも行ってきます
あと一つ質問です、チキンは冷めてないですか?
121116:03/03/08 15:55
>>120
>一度にごっそりチキンを持ってきて
それ、不可です。一度に一人2つずつしか
もらえないんです。

>自分はガリの大食いなので30ピースはいけます 
・・・それなら十分もととれる、というか
店員ビックリするだろうな(w

>チキンだけを食べます
私もその予定でしたが・・・負けました。

>あと一つ質問です、チキンは冷めてないですか?
私も実際に行くまではそこの点が気になってましたが、
普通に買うカウンターの隣で普通に売ってる
のと同じ保温器のとこからその都度もらえるので
質的には商品と同等です。
で、上にも書いた通り一度に2つずつしか
もらえないです。
50分制限ですから、30個食べるには15回、
3分に一度カウンター・・・うーむ、物理的に
難しいかも。
122118:03/03/08 16:30
>>121
詳細なお答えありがとうございます
一度に二個ってのは辛いですね 平日なら時間制限無いから大丈夫でしょうが・・・
早めに行って1Fの席を確保して食べまくるのがベストな気がしてきました
123116:03/03/08 16:38
た、大変だ!!

って、ガイシュツならすみませんが、ここ
久米川のケンタの食い放題、3/31で終了です!!

店でるところのドアの内側に貼紙ありました。

な、なんてこった・・・そのうち一緒に
いこうと思ってる友人が2、3人いたのに。

今月中なんてむりかも < せめて2週間は空けたい
124やめられない名無しさん:03/03/08 18:17
>>117 おもしろいね。あんたは天才作家だね
125やめられない名無しさん:03/03/08 18:23
クーポンでポテトLサイズ2個だけ買う、最強
>>124
広報の人が露出狂の話かとおもたよ
ポテト(じゃがいもなどのデンプン質)を揚げると発癌性物質になるって知らないの?
たまにそんないっぱい食べてたら癌になるよ。
>>127
ガイシュツ
129やめられない名無しさん:03/03/08 20:39
>>127
知らないや。だかたいっぱいたべゆ
130やめられない名無しさん:03/03/08 22:16
>>127
結局、食べ物は何食べても危険性はあるし、
何食べても何らかの栄養はある。
・・・トマトジュース(リコピン)で癌予防しながら食べるか(w
131やめられない名無しさん:03/03/08 22:24
出先でたまたま寄ったんですが(初めて入った店でした)
『菓子製造業』と『飲食店営業』の許可証っていうんでしょうか
それが貼ってありますよねぇ?
でも、そこの店…どちらとも有効期限が『平成15年2月末』になってたんです。
これって、いぃ〜の?
132やめられない名無しさん:03/03/09 17:14
>>131
おそらく、更新を忘れたものだと思われ。
・・・誰かがチクったら捕まるのかなぁ。
133131:03/03/09 21:28
「貼りかえ忘れなのかな?」程度にしか思ってなかったけど
更新自体を忘れてるのかなぁ?
無許可営業ってことで、新規に営業許可を受けないと
営業できないようですねぇ…。
134コンタッキー:03/03/11 02:37
ポテトは発がん性物質アクリルアミドがたくさん!
135やめられない名無しさん:03/03/11 03:27
揚げなくても出てくるのか?
>>134
今さら…。
首3本の鶏話と同様に定期的に書き込むのが日課ですか?
ナンだ?
>>130
馬鹿だなあ。
そんなこと言ったら日常生活してるだけで
有害基準値の何分の一、何十分の一のダイオキシンはみんな吸ってるよ。
でもこの場合、他の食べ物と比べ物にならないほど
危険性があり発生確率があるから言われてるんじゃん。
139元チームメンバー:03/03/11 14:53
ドラムが余計な数あったら、ブレディングした後どうやって並べるんだろ。
バスケットも専用品になるよなぁ。
となると、クッカーもヘニーペニーに特注で作ってもらうことになるよなぁ、、、
で、揚がっても、トレイに並びきらないなぁ。
となるとトレイもウォーマーも特注か。
肉の種類ごとの割合も変化するから、販売マニュアルも全面改訂か。

、、、そもそも、『異様に細い』ドラムはブレディング前に取り除くしなぁ。
ちょっと興味津々さ。 >ドラム遺伝子操作
知り合いから聞いた話だがチキン丼を販売するかもしれないとか。マジ?
いくらなんでもごはん物はなぁ。
あと雛鳥の一口から揚げとかホットドックのソーセージの変わりにクリスピーをはさむ奴とか
手羽先とかあと他にも開発中らしい。
ケンタは新製品をバンバン出すから開発はたくさんしてるだろう。
人気の定番商品+新商品を続々出さないと客呼ぶのも厳しいだろうからね。
ナンカツサンドは今日からだっけ?
新商品に釣られて久々にいってみよっと。
ポップコーンチキンは騙されたが今度のはおいしそう。
142やめられない名無しさん:03/03/13 04:18
あたいもあたいも!
ナンカツサンド+ビスケット
144山崎渉:03/03/13 12:07
(^^)
145130:03/03/13 23:09
>>138
「食べてはいけない」を読んでみてくれ。事実かどうかはともかく。
あと、悪あがきと思うが、タバコよりはマシかと。

>>140
唐揚丼は存在するから、チキン丼は良いかと。
ただあのチキンのままの味だとゴハンと合わないような。和風の味付け希望。
146やめられない名無しさん:03/03/13 23:50
大阪の友人から聞いたのですが、
大阪のKFCでは昔Kernel三ダース人形がよく街を散歩してたとか
道頓堀で水泳は知ってましたが・・・
散歩に行っては道に迷い、
よく店員に電話をかけては迎えに来てもらったとか
…あの風体ですもんね 拉致されやすいですよね
そこで全国のmissingKernelの情報をキボン
ネットクーポン、フィレサンド来たね。これで喰いまくれるぜ
148やめられない名無しさん:03/03/14 03:59
まじ?
149やめられない名無しさん:03/03/15 00:26
フィレサンド2個で500円は嬉しいけど、ポテト2個で\240が無いのが残念
ナソカツサンド食べにくいぞ。
個人的にはドラゴンツイスターは残って欲しかったな。
151キングファッカーチキン:03/03/15 19:53
南葛サンド
これを食って翼になれ!
152やめられない名無しさん:03/03/15 20:11
ナンカツサンド、おいしいカツカレーの味だった。

ツイスターの次にうまい
チキンカツサンドとナンカツサンド、どっちが美味しいですか?
154やめられない名無しさん:03/03/15 22:19
ナンの方が美味い。
夏野菜カレーがたっぷりでウマー
>>154 そうですか、ありがとー

  よし 食べに行くぞー!
156やめられない名無しさん:03/03/16 02:11
ナンカツの具ってさ
フツーのカレーの具じゃなくて
タイ式カレーの糞不味い具みたいのが入ってるみたいでちょっと敬遠。
157やめられない名無しさん:03/03/16 02:21
フィレサンド2つのクーポン持って行って
フィレ1つとナンカツサンド1つにしてもらうことってできます?
そのときのレジの人によって対応変わるかな。

なんかサンドばっかり食べるとツイスター食べたくなるし
ケンタ行ったらオリジナルチキンはもちろん食べたいし
でも全部買ってたらクーポンあっても高すぎる。

ツイスター1つ+サンドどれか1つ+チキン2個(ウイングとサイ固定)=1000円
くらいのセット作ってくれないかな。
それだと単品で買う方が安くねか?
159バイト:03/03/16 11:30
>>157
できません。POSでは変えれないんで
なんかネットクーポン使ったら、これ偽造じゃないの?みたいな感じで
レジやってたバイトが一人だけ違う制服着てるチーフ(ケンタでなんて呼ぶか知らん)に
クーポン持って行って色々確かめてた。
ケンタは現場にネットクーポン10枚とか沢山印刷できること伝えてんのか?
161やめられない名無しさん:03/03/18 00:49
>>160
ケンタでバイトしてるけど、初めて知った。
162やめられない名無しさん:03/03/18 02:01
160>>
あんまり持ってくる人がいないお店だったのでは?
多分うちの店に持ってこられても、新人は困惑すると思う。
1回ネットクーポンが出たころに店にFAXが届いてたけど、
それ以降とどいてないからね;;
163やめられない名無しさん:03/03/18 02:43
バーガー250kcal
牛丼500kcal
ナンカツサンド665kcal。。。
これでビール中500kcal飲むと
1日2個までだな(w
164やめられない名無しさん:03/03/18 09:26
ネットクーポン使うの恥ずかしくないか?
チラシのならいいけど。
>>160
それは漏れもあったよ。だけど断られる事は無いでしょう。
もしあったら…(略
166やめられない名無しさん:03/03/18 11:36
南葛食いに逝くか
3割引きセールって、冷凍庫が満杯になったからとかいう理由でやるの?
168やめられない名無しさん:03/03/18 11:43
モスみたいな袋で包まれてるからカレーソースがモスバーガーみたいにたっぷりだったよ、
CMより多かった、カツカレー食べてる感じで美味しい。
過去ログみたのですが、わかりませんでした。
質問します。
チキンを頼む時、1ピース頼むと、必ず大きい方が出てくるのでしょうか?
2ピース以上頼む時、指定は出来るのでしょうか?
呼び方が分らないので、大きいのと小さいのって、分けました。
ケンタッキーフリークの皆さんなら、分ってくれると思います。
よろしくお願いします。
・1ピースだけ頼むなら大きいも何も1ピース相当のものしか出ない。
よっぽどサイばかり余っているならともかく・・・
・2ピース以上・・・たてまえは指定はできない。
対応は店に寄るので状況次第で要求が通ることもあるし不可の時もある。
「ウイング以外でお願い・・・」程度ならたいていは聞いてくれると思うが・・・
・パーツの呼び名はこのスレの最初を読め。
いずれも常識の範囲内で。「ドラムばかりで6ピース」などは他の客にも迷惑です。
後は頼み方次第。
どうもありがとうございます。
大きいのと小さいの2種類だと思っていたんですが、5種類もあったんですね。
驚きました。
今度、ウイング以外でって使ってみようと思います。
ナンカツ食ったけど、味はいいが食べにくい。
173やめられない名無しさん:03/03/18 20:24
漏れの地元の店はパーツ指定に対応してくれる。
2ピースの時はサイ&ウイング、3ピースだとそれにキールをつけて頼んでる。
ドラムは量が少ないからいらないし。
174やめられない名無しさん:03/03/18 21:00
チキン3ピース+ポテトLのセット+家に合ったロゼワイン1ビン(720ml)

メチャ満足
175やめられない名無しさん:03/03/18 21:14
爆(バオ)がメニューから消えて行かなくなった

今、似たような商品ありますか?
176やめられない名無しさん:03/03/19 10:21
ケンタッキーは自分ちで作るのは無理でつか
177やめられない名無しさん:03/03/19 10:59
過去レス読んだのですがよくわからないので教えて下さい。
先日チキンを2ピース頼みました。中身は手羽っぽいの(多分
ウィング)が2つ。これってありなんですか?
178やめられない名無しさん:03/03/19 11:01
>>176
クッカーを購入しる。
179やめられない名無しさん:03/03/19 11:03
>>177
恐らく店員が新人パートナーかドキュソだったんだろう。
お気の毒に。
180やめられない名無しさん:03/03/19 11:14
ポップコーンチキンは復活しませんか?
181177:03/03/19 11:17
>179
ありがとう。やっぱりなしですよね?
袋を空けたとき、「なにこれ?」って思いましたよ・・・。
182やめられない名無しさん:03/03/19 12:05
>>176
一番安いクッカーで50万円するそうだから、そんなに高くも無いんじゃないかな。
183やめられない名無しさん:03/03/19 14:00
つうか、ケンタッキーってレジの金の管理めちゃくちゃじゃねえか?
俺はそんな気がした。

合計1344円の買い物した時、俺は店員が1340円って言ったと
おもって、1340円をきっちり出した。そしたら、6円おつりが来た。
なんで?

ツイスターセット頼んで多分672円ぐらいだったと思うけど、
俺は1000円出した。そしたら、店員がレジの向かいの椅子に座ってる
俺様に商品だけを持ってきた。そんで、店のドアを開けてくれた。
しょうがないから、俺がおつりまだなんですけどっていってあげた。
そしたら、店員めっちゃあわてて、レジまで井って、何回も
謝ってくれた。

フィレ三度セットとポテト50円アップを頼んだ。フィレ三度は
あまり頼まないので、合計金額言われた時ああこんなものかって
感じで1000円札だした。そんで、家帰ってみると、商品は
きっちりLサイズのポテトとジュースだった。でも、レシートには
50円追加されてなかった。まあ、いいかと思った。そんで、
同じねーちゃんのときはいつも、50円アップしても50円追加
されてないことが最近わかった。

俺は今年の1月くらいから、マクドナルドに見切りをつけ、
ケンタッキーを宗2ぐらいか3ぐらいのペースで食いまくってる。
ケンタッキーにはあんまりDQNいないからいいね。
184183:03/03/19 14:07
つうか、ケンタッキーって、商品をレジから出て座ってるところまで
持ってきてくれるし、店のドアを店員があけてくれるし、店員に
DQNすくないよね。店員も若いの多いし。

店員の1人に結構かわいい子いるんだよね。他はブスばっかり
だけど。大学生とか短大生とかがアルバイトしてるのかな?

つうか、ケンタッキーの肉って、俺2ピー救ったら油で俺
吐きそうになるよ。
185やめられない名無しさん:03/03/19 14:09
★男はココを見るべし★女と金と???★
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.pink-angel.jp/betu/linkvp2/linkvp.html
186やめられない名無しさん:03/03/19 14:43
ケンタは…なんか社員(白地に青の縞々の入った服着てる人)がやたら
やる気に満ちた人が多いような気がするんだが気のせいだろうか?
あまりに気合入りすぎてて引いてしまうことも…
>>183-184
つうか、>183の文章読みにくいんだけど
183はケンタのレジに文句言っときながらマックがダメでケンタに毎週通ってるってこと?
まあレジが糞なのをたいして悪く思ってないみたいだけど
他の客にしてみれば結構嫌なことだとおもうぞ。
189やめられない名無しさん:03/03/19 23:03
ケンタッキーって生まれて20年一回も食ったことねぇぇぇ
ナンカツサンドうまそうだから今度入ってみようかな・・
一度くらいは食え
191やめられない名無しさん:03/03/20 00:01
ナンカツはちょっと甘い感じがするね。もうちょっとピリ辛でも良かったかも。
でもナンがモチモチしてて旨かったよ。フツーのフィレサンドのバンズが
イマイチだから、フィレサンドもナンにして欲しいな。
192やめられない名無しさん:03/03/20 00:59
昨日の夜に友達と2人でチキン3ピースずつ食った。すげー幸せだった。
家帰ったら、弟がお土産で10ピースとツイスター5本買ってきてた。
お腹いっぱいやのに、何故かまた食っちゃった。

そうだ、昨日をKFC記念日にしよう。
>191
同意。

全部のサンドをあのナンにして欲しい、サンドのパン不味いけどナンは美味しい
194やめられない名無しさん:03/03/20 10:12
ナンはいいけど、俺にはナンカツは総合で見れば×
ワイルドジンガーをナンで復活させて欲しい
195183:03/03/20 10:27
ツイスターとかうまいよね。

フィレ三度のぱんって、食っても食った気しないんだよ。

全部あの変わった生地にしてもいいと思うね、俺も。
あのほうが食った記するし、満腹感ある。
196やめられない名無しさん:03/03/20 17:55
ネットクーポンってどうやって手に入るの?
>>196
HP逝けば解る
198やめられない名無しさん:03/03/20 18:58
来月からまた丸ごとチキンやるんだね
199やめられない名無しさん:03/03/20 20:45
ケンタの衣は最近美味しくなくなったと思っていた所、
ファミマのフライドチキンがミョーに美味しそうに見えて購入。
結果・・・・・マズー
まだまだ他所よりは美味しいね!
200200:03/03/20 20:48
新聞チラシのクーポン、日付けをズラすなんて、だんだんセコくなってきてるな…
202183:03/03/20 23:34
ケンタッキーは宣伝してるファミリーパックの値段の
付け方からしてあんまり割引とかはしない企業なんだってのが
よくわかる。あのファミリーパックはケンタッキーに通ってない
人間からみたら妙にお得に感じるが、普段の値段から数十円しか
違わない。あれは駄目だ。

まあ、おれっちは、かわいい店員に会いに行くためにこれからも
ケンタッキーに通うけどね。
203やめられない名無しさん:03/03/21 11:36
いつも4ピースサラダッパック買って帰ってビールのつまみにしてるんだがどうも
あの足の部分(ドラムって言うんだね)の食い応えが無く損したような気分になる。
注文するとき「4ピースサラダッパックをドラム無しで下さい」と言えば良いのか
な??店員にヒンシュクかわない?ほとんど毎週行ってるんだが行き難くなると困
るから・・・。
でもその場合、たぶんキールかリブが代わりに入るけど
肉の質という意味ではドラムが一番いい気がする。
205やめられない名無しさん:03/03/21 12:20
質より量なもので・・・
206やめられない名無しさん:03/03/21 21:17
バイトっておもろいかな?
キール!キール!キールをくれ!
漏れに軟骨を!
そこの貴女、肉がパサパサしてるというなら、漏れのサイと交換してください!
軟骨がうめぇぇぇぇんだよ!軟骨がぁぁぁぁ
>>207
DIO様ですか?
客の要望が聞けない店は、最低の店です。
210やめられない名無しさん:03/03/21 23:46
>肉の質という意味ではドラムが一番いい気がする。
ドラムの肉って筋肉でしょ?すじ肉みたいなものじゃん。嫌いです。
食肉って、すべからく筋肉だと思うんですが・・・
212やめられない名無しさん:03/03/22 00:21
ドラムって半分肉ついてないよな?
衣ついてたけど骨丸出しだったよ。
213やめられない名無しさん:03/03/22 00:30
ドラムは食べるとこないよ。
普通の唐揚げだとドラムって花形なのにね。チューリップとか。
ケンタだと人気ないんだな
>>212
最近あの骨が食べられる事に気付いた
216やめられない名無しさん:03/03/22 01:30
軟骨のこと?
217やめられない名無しさん:03/03/22 01:42
知り合いという事で気をゆるし、ついついお金を貸してしまい、いつ
までも「もう少し待って」で、だらだらと流れてしまっているあなた
に朗報です!

http://www5e.biglobe.ne.jp/~saiken-k/index.html
218やめられない名無しさん:03/03/23 21:15
ぶっちゃけ、セブンイレブンの惣菜コーナーの
棚の上の方に置いてある、十本入りのフライドチキンの方が
旨いと思うのは俺だけ?
219やめられない名無しさん:03/03/23 21:16
↑食った事ネーよ
220やめられない名無しさん:03/03/23 21:19
>>219
レンジで温めるやつだよ!
今度食ってみて。絶対美味しいよ!
221やめられない名無しさん:03/03/23 21:24
10本もイラネ
222やめられない名無しさん:03/03/23 21:28
>>221
いや、ちっちゃいのが十本!
223やめられない名無しさん:03/03/23 21:31
300円ぐらいのやつ?
224やめられない名無しさん:03/03/23 21:33
>>223
そうダヨ!
手羽と比べてる時点で話にならんような・・・
まあ、きちんと食ってから改めてレスするよ。
227やめられない名無しさん:03/03/23 22:51
>>225

お前もとりあえず食ってみろ。
228やめられない名無しさん:03/03/23 22:56
あのダサい制服はなんとかならないものか。
売上取りたいなら見た目も大事だよ。
可愛い制服なら、バイトも集まってくるからレベル高くなるだろうし
今時あんなダサい制服どこにもないだろ。
229やめられない名無しさん:03/03/23 22:57
チキチキボーンだろ?
中学生の弁当かよw
230やめられない名無しさん:03/03/24 06:32
久米川の食べ放題今月いっぱいなんですよね?食べ放題って何時から何時までですか?
>>230
そうなんだよ、今月いっぱいなんだよ・・・
時間は11:30〜14:00まで。

14時すぎてもしばらくはいられます。
232230:03/03/24 16:48
231さん、ありがとう。最後に食べ放題してきます。
なんで沖縄に2店舗もかたよってんだろうか・・・
234やめられない名無しさん:03/03/24 18:46
ネットクーポンの入手法を教えてください。
235やめられない名無しさん:03/03/24 19:50
>>218>>220
こやつに騙されました 味覚は人それぞれとは言うけど、コレのほうがケンタより美味いと言うヤツは
ほとんど居ないと思う・・・ つか、比較の対象にすらならん ま、値段が全然ちがうから当然だけどさ
驚いたのが、夕方買ったんだけど、最後の1個だったよ 結構B級グルメ板をROMって買う人いるのかな
236226:03/03/24 20:17
>>235
試すまでもないとは思っていたけど、
現物見た瞬間ありえないとの思いがさらにかたまり、
(愚かにも)購入&家で調理、食べてみた。

馬鹿なことに「万が一、もしかしたら」なんて
思って口に運んだもんだから、食った瞬間
ゲロまずく感じてしまったよw


いやいや、そんな食えないほど不味くはない、
マックのナゲットとなら勝負可能かもね。
おれはチキンナゲットとるけどw
237やめられない名無しさん:03/03/24 20:25
>235-236
それ何円?(そのマズイって言ってるもん
238やめられない名無しさん:03/03/24 21:08
俺よくスーパーで、大袋入りの業務用の冷凍から揚げを買うけど、
ケンタよりずっと安くてうまいよ。
ケンタは結構出来具合に差がある時がある。
クリスマスみたいな繁忙期には「買ってはいけない」。
239やめられない名無しさん:03/03/24 21:09
>>238
家で揚げるの?
>>239
そう。
甘酢炒めにアレンジしたりもする。
241239:03/03/24 21:19
>>240
そっか サンキュ 一人暮らしだから家で揚げ物は二の足を踏んでしまう・・・・
242やめられない名無しさん:03/03/24 21:26
>>241
あ、一応レンジかトースターもOKだよ。
揚げた方がうまいけどね。
243元オールスター:03/03/24 22:16
ウチは昼間までは厨房が主婦の人だからチキン美味しかったけど、
夕方からは高校生だったから不味かったなぁ。
マニュアルどおりクックしない奴多すぎ!!
244やめられない名無しさん:03/03/24 23:09
>238
マズイよ
>238
それ中華の唐揚げやんか。
246元チームメンバー:03/03/24 23:59
>>243
みんなCOMライセンス持ってないですからね。
一番ウマいチキンを喰う事ができるのは、作ってる奴だけですな。
フィレサンドに使う肉に、フラワーをまぶして焼いて作る
フィレステーキは最高にウマかったなぁ、、、バレると怒られるけど
247やめられない名無しさん:03/03/25 00:13
COMライセンスってCならすぐ取れるよね;;
あってもなくても同じなんじゃ??
チキンって人それぞれの時もあるけど、たまに
ウォーミングキャビネットとか、アイランドのせいで
硬くなったりぱさぱさになったりするから、店員がち
ゃんと管理してないのもあるよね。

フィレの出来たてはおいしいと思うよ〜〜。
248243:03/03/25 01:19
>>246
>>247

もちろんクック指示ミスのせいなこともあるんだけど。
でもうちはプレスしてないチキンを平気でだしてくるような厨房だったから
 味にすごくムラがあった。買った人かわいそう。
249やめられない名無しさん:03/03/25 02:15
ケンタッキーって高校生もバイトしてるのか?
>>249
そりゃそうだろ。
まあ、調理してるってのは知らんかったけど、
少なくともカウンターにはいるだろw
最近COMライセンスのシール張ってないの?
252やめられない名無しさん:03/03/25 12:50
業務用の鶏肉買ってきて一晩にんにく醤油に漬けておいて
から揚げにする。うま〜
>>252
まあそりゃうまいだろうね、手間かけりゃ
それなりにはw
254やめられない名無しさん:03/03/25 14:54
先日カナダ人の友達が「チキン食うならモスチキンが良い。
あれが一番安心で旨い!」って言ってたんだけど何でだぁ?
まあ、モスチキンうまいな。
趣向の違いで理解できる。
チキチキぼーんは許容できない
256やめられない名無しさん:03/03/25 18:55
チキチキぼーんって何???
257やめられない名無しさん:03/03/25 21:36
久々ーに逝ったらフィッシュがあぼーんされていた…
258やめられない名無しさん:03/03/25 21:41
>>230
久米川店の食べ放題終了!?いつかは行こうと思ってたが明日いってきます。
値段を教えてください。よろしこ
>>230ってアホだなと思ってたらそれを上回るアホな>>258が出てきてワラタ
260やめられない名無しさん:03/03/25 23:06
249>>
250>>
夕方は比較的高校生が厨房なこと多いですよ。
(うちの店は殆ど男子限定とされてるが。)
春休みとかの長期休みは、朝から高校生率
非常に高いので注意!(と言っても作るのうまいやつは上手いでしょ。)
某関西のうちの店は平日朝入ってる奴が16??歳かなんかだから、
殆ど高校生が1日中作ってると思うなぁ。
261やめられない名無しさん:03/03/25 23:16
まー、ファミレスでも16歳の工房が普通に鍋ふるってるし。
262やめられない名無しさん:03/03/26 07:30
俺が良く行く店は、配達もやってるから、配達のほうは男で、
店の中にいるのは女ばっかりだ。こいつら高校生なのかなあ。
1人だけ、犯してやりたいのがいるんだよなあ。
263やめられない名無しさん:03/03/26 08:26
>262
訴えられて人生台無しになるよ
264やめられない名無しさん:03/03/26 09:12
>>262
言葉が悪い。死ね。
265やめられない名無しさん:03/03/26 09:55
かなりフェチなんでしょう・・・(笑)
http://www15.big.or.jp/~kaini/image/img-box/img20021125233401.jpg
女にはわからんかもしれんが「犯したいヤツ」
ってのはいる。好きとか、寝たい、とか
つきあいたい、とは別に。
言葉が汚いとか言う問題じゃない、他に
表現のしようがない。
動物か?そう言うのは自分の心の中に押さえておけ。
ここに書くのは違うだろ。
あぁ、動物だよ?
だからこそ、肉を食べたいって欲求がおさえられない。
【KFC】ケンタッキー食べ放題OFF【カーネルバフェ】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1044679594/l50

よし ぱぱ おffせんでんしちゃうぞ
270やめられない名無しさん:03/03/28 21:19
ケンタの皮だけ販売やらないいかな・・・・・
ナンカツ食ったけど具が入ってなかったような…
そこそこ美味かったんでまた食うけどなー
>>266
そんなレスすんな。アフォ
>>272
なんだよ、随分まえの蒸し返すなよ。
もう忘れてたのに、また思い出したろ。
おまえこそアホなレスのレスすんな。

ま、漏れもだがな
274やめられない名無しさん:03/03/28 22:40
>>270
俺も皮(衣か)だけ欲しい・・・
275焼鳥文化:03/03/29 02:16
>>274
でしょ!
誰か、ケンタのお偉いさんに直訴しないかな。
日本限定なら売れるでしょ。
276やめられない名無しさん:03/03/29 14:13
277やめられない名無しさん:03/03/29 14:38
>>276
気が向いた時に外で食べたい。
>>276
面白そうだけど、粉に千円払うんだったらケンタで買った方がに なっちゃうなあ
スンマセン、ちょっと厨な質問ですが・・・
最近、地元にケンタが出来たんです。で、明日行ってみようと。
ただ恥ずかしながら今まで食った事ないんで
初めてこのスレに来ました。

で、フィレサンドとかチキンカツサンドとかあるでしょ?
コレって何が違うの?
それとこのスレ的に「コレを食っておけば間違はない」と言う物は
ありますか?

いえね、明日はちょっと子供にポイント稼ぎしておこうかと(;´Д`)
うーむ、子供が喜ぶのはなんなんだろ・・・
子供の年齢が分からんとなぁ。

というか、明日までに有効なレス望めるのかなw
281やめられない名無しさん:03/03/30 04:51
子供の年齢次第だが、KFCはあまり子供の嗜好にあわせている様子ないんだが・・・
でも小さいうちから骨付きのものを食べさせれば、「魚の骨が・・」とか言う子供にはならないかも。

オリジナルチキンは出来によってはかえって鶏嫌いになるかも。
火の通りやスパイスのきき、衣の付き方でけもの(?)ぽさが残っているときあるからなぁ。
書き忘れました、子供は下が3で上が10です。
283やめられない名無しさん:03/03/30 05:28
おまけ付きのスマイルメニューは?
置いてない店もあるけど、今はバーバパパのグラス
>>279
初めてならサンド系は無視してオリジナルチキンとコールスローの
ベタなコンビを持ち帰りにして試してみては?
ファミリーパックとかで
ビスケット付のメニューに汁!
286やめられない名無しさん:03/03/30 08:51
さっぱりならフィレサンド。
こってりならオリジナルチキン。
287やめられない名無しさん:03/03/30 08:51
>>279
オリジナルチキン6ピース、持ち帰り。
>>282
ひどい低血圧だな。
289やめられない名無しさん:03/03/30 10:28
ケンタッキーのバイトも検便有るんだろ?
290279:03/03/31 02:49
今日(昨日かな?)行って来ました。皆様の助言に従って
オーダーしました。
満席だったので旦那と上の子に席を確保して貰い、
下の子と私でカウンターへ。
違いの分からない我が娘は「テリタマ!エッグマフィン!」と
飛び跳ねながら注文してはお姉さんを困らせてましたが・・・

旦那:ナンカツサンド×2 ツイスター×2
私:フィレサンドセット
上の子:ツイスターセット
下の子:ビスケット、オリジナルチキン

でした。子供達が仲良く分け合ってるのを微笑ましく見ながら
今日はいい日だと思っていたのですが、下の子が
「ナンカツサンドを食べたい!」とグズり始めました。
形状に惹かれる物があったようです。
結局、1個丸ごと残ってた旦那のナンカツをあげたけど娘の一言・・・


『辛ッ!マズッ!』


店内に響き渡る大音響。私と旦那は顔を真っ赤にして黙らせました。
まぁ色々ありましたが、子供達にはすこぶる好評でした。
また連れて来る事を約束させられて・・・

助言を頂き感謝です(ALL)
>>290
おつかれさま。下のお子さんがどの部位を食べたのか気になります。
小さい頃はチキンから食べたほうがパーツの好き嫌いがわかると思う。
292やめられない名無しさん:03/03/31 13:21
ケンタで働いてる人の聞きたいんですが、パーツの指定や拒否する客って何パーセント
くらいいるの?あとそれをする客って嫌われます?
293やめられない名無しさん:03/03/31 13:42
>>289
飲食店なんだから当たり前だろ!
旦那さんたくさん食べるんだねぇ。
っていうか、ナンカツサンド2つ、ツイスター2つ
ってどうなんだろ・・・
295やめられない名無しさん:03/03/31 15:32
まあ、辛いのは子どもにはツライかもね
オレはオサーンだから好きだが
3歳だしな・・・
結局基本のチキンは食べなかったのかい
「下の子」のオリジナルチキンを食べたんじゃないかな。
いろんな意味で3歳が食い切るとは思えないし、
買う段階でそこまで考慮済みかと。。。
299やめられない名無しさん:03/03/31 15:59
292>>
指定してくる人なんて、ごく1部の人ですよ。
一応入れれたら入れるけど、その時に一言「毎回入れれない。」
見たいなことを言わなきゃいけないんですが、その時にキれる客がいる…。
「他の店では言われたことない!!」と…。
じゃあその店いって、うちには来ないでね。何て思ったこともあります。
正直…。すみません。お客様。
300やめられない名無しさん:03/03/31 16:01
れれ
そんな頻繁に来てくれる客は大切にしないとな。
まあ、バイトには関係ないだろうが・・・
302やめられない名無しさん:03/03/31 19:10
>>290
もうかれこれ30年近くKFCのチキンを食ってる漏れから言わせてもらうと
KFCは、フライドチキンに始まり、フライドチキンに終わる。
ナンカツ? フィレサンド? ツイスター?
んなもん、邪道。ま、百歩譲っても、んなもんは女子供の食い物。


ミ,,゚Д゚彡y━~~ あ、女子供が食ったのか……スマソ
303やめられない名無しさん:03/03/31 20:04
子供の躾もちゃんとしろってことだな。
3才児じゃしかたあるまい・・・
今日生まれて初めて(本当に)ケンタッキー入ってナンカツのセット食べた。
モス並に出てくるのが遅いのかと思ったら案外速かった。
味もgood。こんどはフライドチキンを食べてみます。
306取手市民:03/04/01 01:27
>>290
なんか微笑ましい光景が目に浮かぶよ^^
次回は上のお子さんにもオリジナルチキン食べさせてあげてね。

>>299
漏れはごく一部の人です。地元の店は快くパーツ指定受けてくれるからいいのだが。
でも頻繁に利用するのでマークされてるのも事実でし。
307やめられない名無しさん:03/04/01 03:39
やっぱウザイのかなあーパーツ注文。といいつつ注文。

サイを!!
308279:03/04/01 05:09
皆様、色々と温かいレス、ありがとう御座いました。
実はあの後、持ち帰りまでしてしまって家に大量に残ってます。
旦那は「もう見るのも嫌」と言ってます。食べ過ぎです。
子供達は隙あらば摘まみ食いしようとしてます。

でも当然と言えば当然ですが、冷めるとツライですね(;´Д`)
特にポテトが・・・
>>308
そんなイヤミ書かなくても・・
だから量的なものを>>287に書いたのに。足りないくらいでいい。

287 名前:やめられない名無しさん[] 投稿日:03/03/30 08:51
>>279
オリジナルチキン6ピース、持ち帰り。
311やめられない名無しさん:03/04/01 07:17
東久米川カーネルパフェ終了残念揚げ
いやはや、残念だなぁ。
313やめられない名無しさん:03/04/01 15:02
>>308
イートインの後にテイクアウトまで・・・?いくつ買ったのか知らんけどそりゃ飽きるわ。
アルミホイルで(ポテトも一緒に)くるんでとオーブントースターで焼くと
適度に油が落ちてカリカリでうまー。
314やめられない名無しさん:03/04/01 15:57
ちょっとまえにドラム食うとこ無いみたいなレスあったけど、俺も最近のドラムって
痩せてる気がする・・・。
家に来てた宅配のチラシみて久々に頼もうかと思ったら・・・・
いつの間にフィッシュフライなくなってんだよ!!
316やめられない名無しさん:03/04/02 02:13
散々既出かもしれないけど、KFCのレシピを教えて下さい…
今、家に貰い物の大量の鶏肉があって困ってます。レシピ板でも探したんだけど見つからなくて。見落としてるだけなんでしょうか?
親切な方、是非教えて下さい。
>>316
ttp://www.kissyouen.com/kenta_001.htm
と、
>ケンタッキーの家庭での作り方を何回も挑戦して、本物と食べ比べても
>どっちがケンタのか判らないヤツ作ってたよ。

>1 鶏(骨付き腿肉1枚)3つに切る
>2 塩を振らないで、塩水で肉をなじませる(水45cc)塩(5グラム)
>3 牛乳(135t)に玉子(1個)を加えてまぜる、さらにコーンスターチ(大さじ2)を加え生地を作る
>4 別のボールに薄力粉(大さじ9)
  >パプリカ,ガーリック,ジンジャー,オールスパイス,チリ,黒ペッパー,オレガノ,パセリ,(各小さじ1弱)
  >薄力粉とスパイスを混ぜる。(この粉がケンタッキーの香り!)
>5 (揚げ油)固形のショートニングを溶かして使う。【重要】
>6 軽く塩水を落として、肉を生地に付ける、
  >それからスパイスと薄力粉の混ぜたヤツに全体にギュっと付ける
>7 160℃で7分ぐらい揚げる(このレシピの場合(肉が3つの時))
  >最後に190℃にして30秒〜40秒揚げたら完成。

の二つしか知らない。
318やめられない名無しさん:03/04/02 08:39
ポットチキンパイ買ってかえったら酸っぱかったぞ!
ちくしょー!だまされた!
319やめられない名無しさん:03/04/02 10:37
>>315
いつの間にかなくなってたから漏れも気になってた。
10年程前は結構好きだったんだけどなー
320やめられない名無しさん:03/04/02 11:30
え?なくなったの??
321やめられない名無しさん :03/04/02 14:38
近所のよく行く店ではフライドフィッシュまだありますよ。
店に寄るんじゃない?HPのメニューには載ってるし。
322HAJIME:03/04/02 14:54
俺今ケンタッキー州在住なんだけど、最近KFCが鶏を非人道的に扱っている、っていう理由で抗議活動してるアフォな動物愛好家がいます。
数日前車で通りかかったとき、空き缶投げてやろうかと思ったくらい。
323やめられない名無しさん:03/04/02 20:17
一人暮らしなのに、
宅配ケンタッキーの8ピース&ボックスポテトのセット
たのんじまった。むぅ。
324やめられない名無しさん:03/04/02 20:21
久米川店 3月31日で食べ放題終了。ごちそうさまでした。
325やめられない名無しさん:03/04/02 21:04
フライドフィッシュ 形がいつもいっしょなのが なにげに不気味…
326319:03/04/02 23:26
うそ?まだあるんだ魚のフライ
じゃあ見落としてただけかも…今度ちゃんとメニュー見てみる
327やめられない名無しさん:03/04/02 23:28
>>325
あたりまえじゃん。そのように整形してるんだから。
328319:03/04/02 23:31
HP見てきた
しかし焼きむすびなんてのも見たことないっつーか、
結局いつも同じものしか頼んでないんだ、漏れ。
329やめられない名無しさん:03/04/02 23:59
焼きむすびはウマーだよ
小さいけど
330やめられない名無しさん:03/04/03 00:06
メニューの色を見てるとニチレイの焼きむすびを想像しちゃって頼む気が起きない
形は違うが味は同じだったりして
331やめられない名無しさん:03/04/03 00:11
ニチレイかどうかは知らんが冷凍なのは確かじゃろ
332やめられない名無しさん:03/04/03 00:16
俺もメニュー見てきたらナゲットハケーン
知らなかった・・・

丸ごとチキンも買ってみたい
333やめられない名無しさん:03/04/03 00:46
フライドフィッシュも焼きおむすびも冷凍だからね。
確か、売れないような店舗ではフライドフィッシュとかの販売なくすらしい。
色々苦労してるみたい。
うちの店舗はまだあるけどね。
覚えてる限りでは、フィッシュ・おむすび・ナゲット・メロンソーダは
5月いっぱいの予定で消えるとかなんとか…。
関西の直営ではトレードアップ系もないとか?
なんだか良くわからんが、そんな話を聞いた。
漏れはフライドフィッシュが好きでよく頼んでいたのだが、
よくよく考えるとタルタルソースが好きなんだと最近気付き始めた
335やめられない名無しさん:03/04/03 03:05
ここのスレ読んでチキンを複数買えばウイング以外のパーツが手に入ることが分った。
それはいいんだけどDQNとかが来てトラブらないの?
「なんでちいせえんだよ」「でかいのに変えろゴルァ」なんていってきたりしないの?
336やめられない名無しさん:03/04/03 08:20
>チキンを複数買えばウイング以外のパーツが手に入ることが
微妙にわかっていないみたい。
ウィングとサイこそ複数買ったときにしか入ってこない。
337やめられない名無しさん:03/04/03 10:40
ケンタッキーのナゲットっと食ったことないんだけど
マックやモスとかと比べてどうなの?
330円と値段はダントツに高いけど、その価値ある?
338やめられない名無しさん:03/04/03 10:52
>337
マックのハッポウスチロールナゲットに比べたら、
KFCは、ちゃんとチキンナゲットで美味い。
つーか値段が違うものは比較の対象にならんのでは?
マックもケンタッキ−並の値段にしたら、旨くなる















かもしれない
値段はモスの方が高いですが味はマックのナゲットの方がすきです?
なんかやばいもんでもはいってるのかな?

スレ違いスマソ
>>340
あなたの舌は田の策略にはまりますた
カップ麺にはカップ麺の良さがある。
別物、比較しても仕方ない。
ケンタッキーのチキンフィレサンドセットをよく
食べるんだけど、いつも冷めてる
ケンタッキーは冷めてるもんなの?
むしろ冷たいときすらある

344やめられない名無しさん:03/04/04 17:56
ナンカツまずー!
345やめられない名無しさん:03/04/04 18:51
クリスピーセットだけで満足する。
346やめられない名無しさん:03/04/04 19:32
343>>
文句言っていいと思うよ?
「冷たいんですけど」って言ったら、
暖めてくれると思うけど…。
347やめられない名無しさん:03/04/04 19:36
ナンカツイレブンがんがれ!
>>346
言ってよかったの?!
冷たいまま食べてたよ・・・
ケンタッキーのホームページに苦情送っちゃった

今度食べるとき冷たかったら文句言ってみます。
ありがとう!

>>346
暖め直すより交換して欲しいと思うなあ。
チンされて旨くなるもんでもなさそうだし…
交換とかしてくれるのかなあ?
あったかいのを食べたいよー

自分が行くところは大阪のU田店なんですが、
冷めてたり冷たいのはこの店だけなのかなあ・・・?
冷たいとかでなく、ツイスターが時間経ちすぎてたのか
皮が干からびてはじっこ固くなってるのがあったよ
よっぽど混んでる時間以外はちゃんと作って欲しいよ
それはダメだねぇ。
美味しいものを出すのが店の仕事じゃなかったのか?
とか思いますよ。
店員、手抜きしてるんじゃないだろうなぁ・・・

ケンタッキーの店員にこのスレを見て頂きたい
バイトはおいしいものを客に出そうなんて
思っちゃいません。
そりゃそうでしょ?
だって何してたってもらえる金は同じ。

店員、バイトが見たって無駄。

客がおいしいと思ったら、作ったヤツに
金くれるとか、その分報酬上がるって
訳でもないし。

繰り返すが、おいしく作ってもなんの特もない。
客足が遠のく??
そりゃ願ってもないことだ、客がくれば来るほど
仕事は増える。さばく客の量が多くなっても
時給は同じ。少ない方がいいね、確実に。


くらいにバイトは思う訳だ。
バイト…イタイ
まあ、なんにせよそんな高いモチベーション持って
仕事してるわけねーって点には同意。
そりゃそうだわな、残念ながら。

で、現に不味いもん提供しちゃってる店があるわけで。
356やめられない名無しさん:03/04/05 05:17
ツイスターってどんなのですか?
詳細が書かれたHPなどが無いので
一体どんな食べ物なのか不気味です。
357やめられない名無しさん:03/04/05 06:23
まぁ一度ぢぶんで食ってみれ
358やめられない名無しさん:03/04/05 10:11
>356
デッカいよ、ウマーさあgじゃがあがhヴぁあって感じ
>>356
以前、色々と質問しちゃった者ですが、
ツイスターを初めて見た時はやけにデカく見えたモンです。
買う前はローソンの「手巻き寿司」くらいの大きさと思ってました。
360やめられない名無しさん:03/04/05 21:09
>>357
>>358
>>359
どうもありがとうございます。
中味とかは何が入っているのでしょうか?
あと何かに巻かれているように見えるので
すが、あれはナンなのでしょうか?
とうとう明日昼に食べるので、不気味です。
妙に似た文章が続いてるなあ
362やめられない名無しさん:03/04/05 22:14
>>360
中身は、ペッパーマヨネーズ、レタス、サルサ、クリスピーです。
外の皮は説明しにくいです(w
外の皮の説明
ソフトトルティーアっぽいの
もしくはブリトー皮の親戚でどうよ?
364やめられない名無しさん:03/04/05 22:52
どうもコールスローたべるとお腹キリキリするのですが、どうして?
365やめられない名無しさん:03/04/05 22:57
>>362
>>363
どうも。
何かもの凄く大きいみたいですが、4つ食べる予定です
ので、がんばります。。
366やめられない名無しさん:03/04/05 23:01
ケンタッキーでバイトしてまふ。ショッピングセンターの中にあるので土日は激しく込んでます。明日も恐い・・・。
>>365
ツイスター4つは無謀かと
533Kcak×4
マジうまだけど食い過ぎでつ

俺もケンタのメニューで一番好きだけど
368774:03/04/06 00:25
食い放題の店ってだいぶ前に京都の四条にもあったはずなんだけど
何時の間にかなくなってたな。でも食い放題っつってもしれてるよな。
チキンなんか2ピースも食えば十分だよ。がんばって3つ。それ以上は脂でキモイ。

うまいんだけどね
>>367
あっ!昼と夜で4本です。
>>368
確かにな。
旨いけど10個も20個も食えるもんじゃねーな。
371やめられない名無しさん:03/04/06 02:31
俺ぐらい笑顔が素敵な男だったら、店員が女だったら
いつもサービスしてくれるんだけどな。これ、まじで。
俺が二個って笑えば、女の子宮はじんわりぬれてくるみたいやで。

俺が680円のと曇りチキンセット頼めば台形いっつも3つや。

俺が入れろと言わんでも、台形になっとる。たまには、別の部位くいたいわ。
>371
君、童貞だね
373やめられない名無しさん:03/04/06 07:30
ツイスターはドラゴンツイスターのほうが辛くない
・・・と俺の個人的な意見。
ツイスターとやらを買ってまいりました。
はじめて食してみます。。。
375やめられない名無しさん:03/04/06 14:38
商品冷たいってやつだけど、素直に
「作りなおして欲しい」って言っても大丈夫だよ。
ちゃんとうちの店は作りなおします。
ただ、いつも思うけど、モスやマクドみたいに
バンズを焼いてるわけじゃないから、冷たい感じがするのかな??
別に作りなおして欲しいといわれても嫌な気はしないし。

ツイスターはトルティーヤ(皮みたいなの)が固かったり、
変な匂いがしたら、絶対文句言うべし!!
加熱のしかたが悪いか、タイムオーバーです。
376元チームメンバー:03/04/06 15:05
>>375
フィレサンドのパーツで暖かいのはフィレだけですからね、、、
バンズとソースは常温だし、冷蔵されてる野菜とあいまって
本当の作り立てだと冷たいと感じるでしょうね。
作り置きしてある奴は多少保温されて暖かくなっていると思います。
377やめられない名無しさん:03/04/06 15:53
長野Mウェーブ店100%オレンジジュース希釈しすぎ
ただの色付お冷やだよ
>>375-376
バンズは焼いたほうがいいと思う。
いつだったかフィレサンドを持ち帰って家で開けてみると
バンズが半分に割れている時があった。焼いたからって
割れないわけでもないけどバンズに問題がある気がした。
379やめられない名無しさん:03/04/06 19:37
むかーしあったサーモンサンド好きだったナー。
バンズがちょっと変わってて、、もうないだろな。
380やめられない名無しさん:03/04/06 23:14
378>>
ケンタッキーの商品って、焼く物がないんですよ…。
元々はチキン屋なので、正直サンド系はメインではないので
さほど力は入れていないのか?とも思うぐらいです。
モスやマクドはメインがサンド系なので、力入れて当たり前なんですが。
もし、持ちかえって割れてあったなんてことがあったら、
クレームして対応してもらう方が良いと思いますよ。
改善点に、「バンズを焼いたほうがいい」みたいなのも言えば
今後変わるかもしれませんが…。
381やめられない名無しさん:03/04/07 00:56
>>380
グラタン系は?
電子レンジだろ、あれ。
383やめられない名無しさん:03/04/07 02:22
うちのお店は、サンド作る時にバンズを15秒位レンジであたためてるよ。
384やめられない名無しさん:03/04/07 19:40
381>>
グラタン系はオーブンです。一応業務用ですので、バンズを焼くのは無理です。
因みにうちの店はグラタン販売終了しました。
もう戻ってこないかと…。

382>>
383>>
電子レンジの強い物です。(温度など…。)マイクロウェーブと言って、
知ってる限りではサンヨー製とナショナル製があります。
そうそう、グラタンなくなってた。
今日はナンカツとツイスター食った。

やっぱオリジナルチキン食べないと
「ケンタ来たなぁ」って感じがしない。
>>383
どこもそうだよ〜
まぁ最強に売れている店は焼いているとこもあるみたい
387385:03/04/07 20:05
あぁ、うまかったんですけどね。
もう年だし、オリジナルチキンはちと辛いし(笑)
388やめられない名無しさん:03/04/07 20:12
>381
電子レンジでトーストが焼けるだろ?
それを使って焼いてるぞ。
>>388
店で何を使っているのかは知らないけどトーストを焼くのは
オーブンレンジとか電子レンジ機能付きオーブントースターのこと?
バンズを焼いてないからおいしくなかったのか。
>>384
電子レンジって英語でマイクロウェーブオーブンでは?
392やめられない名無しさん:03/04/08 15:37
>>384
>電子レンジの強い物です。(温度など…。)マイクロウェーブと言って、
>知ってる限りではサンヨー製とナショナル製があります。

ただ電子レンジを英語にしただけだと思われ。
強いのは業務用だからでしょ。
393384:03/04/08 17:26
ごめん…。知識なかったです。
>>391
>>392
どうもありがとうございます。

グラタンってどの店舗ももうないのか?
クリスピーセットは次キャンペーんぐらいから
¥490になるそうです。
394やめられない名無しさん:03/04/09 20:51
クリスピーセットの値下げは来月です;;
395やめられない名無しさん:03/04/10 12:42
丸ごとage
帰りに買ってくか
396やめられない名無しさん:03/04/10 12:57
>>395
丸ごと1羽、すごーく買ってみたいけど食べ切れそうにないので
いつも躊躇しています。
冷凍して、食べるときにレンジだとおいしくないのかな?
397やめられない名無しさん:03/04/10 18:21
うちはオーブントースターで解凍してます
アルミホイル引けばok
焦げそうな場合は上にも被せてます
さらに油を落としたい場合はさらにアルミホイルを棒状にして台にします
398やめられない名無しさん:03/04/10 18:59
ネットクーポン
ナンカツサンド500円&ポテト半額キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ナンカツ余ってるのかな、きっと・・・
1回目はおいしいと思ったけど2回目食べた時は・・・もういらね。

ポテ(L)2半額は大歓迎!!
400400:03/04/10 19:20
400ピース目
401やめられない名無しさん:03/04/10 19:59
カーネルクリスピーにポッカレモンをたっぷりかけたらメチャ美味しいよ。
402やめられない名無しさん:03/04/10 20:04
ためしにサイ部分頼んだが旨かった
403やめられない名無しさん:03/04/10 20:37
今回のクーポンは、よい!
404やめられない名無しさん:03/04/10 21:07
ポテトLが半額で喜んでる奴等がいるが、原価知ったらショックだろうな(w
ポテトとジュースは飲食店にとっては激ウマー。
今さらそんなネタじゃ、誰も釣れないよ。
406やめられない名無しさん:03/04/10 21:44
君が釣れただけで十分
407やめられない名無しさん:03/04/10 21:45
美味しいけど余りにも油と塩分が多過ぎる。
もしかして1個1000カロリー位有るよね・・・
408やめられない名無しさん:03/04/10 21:52
新聞チラシのクーポンでクリスピー4+チキン6+ポテトL2のセットを
買った。クリスピー食べるの初めてだったけど、思ったより大きくてウマー。
409やめられない名無しさん:03/04/10 21:53
カロリーがご心配でしたら、こちらでお調べ下さい。
ttp://www.kfc.co.jp/menu/pdf/nutritional.pdf
しかし、チキンのカロリーって平均だろうけど、本当に信じていいの?
ホカ弁の唐揚げと比べると、あきらかに低いような。
410やめられない名無しさん:03/04/10 22:18
>>393
電磁波=マイクロウェーブ
411やめられない名無しさん:03/04/11 00:09
早速、まるごと買いますた。
家族3人で食べて2個あまったので冷凍保存。
そのうちオーブントースターを試してみます。
412やめられない名無しさん:03/04/11 07:10
家庭用冷蔵庫での冷凍はオススメできないな。
チキンに限らず、かなり味が落ちる。
保存は、ラップして冷蔵庫に入れておけば2〜3日は大丈夫。
暖めは、ラップしたまま(ちょい穴あけ)電子レンジ+オーブン。
もし冷凍にしてしまった場合は、ラップせずに電子レンジ。
>>409
可食部ってのがミソで、骨側や皮、衣なんかは否可食部なんじゃないの?(w
衣が尋常じゃないカロリーな気がしてならない
415やめられない名無しさん:03/04/11 23:45
今日、大阪の寝屋川の駅前にあるケンタッキーにいった。
そんで商品注文したら、ちっちゃいチキンばっかり入れられた。
この店なんかむかつくわ。フィレ三度セットで50円足して
アイスコーヒーとかを注文したら無理ですとかいってくるし。
他の店ではアイスコーヒーのL出せるのに、この店は無理だってよ。
このみせすっげえむかつく。二度といかねえ。
おおさかだからね。
417やめられない名無しさん:03/04/12 00:48
ポテト半額キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

418やめられない名無しさん:03/04/12 01:06
この前レンジで温め直ししたら、大量の油が底に溜まっていた。
419やめられない名無しさん:03/04/12 01:32
なんかケンタッキーでアルバイトしてた奴が行ってたけど、
食えないほど売れ残った肉をバイト君たちで分け合えるんだってよ。

>>415
バイト君たちが金曜日だからパーティーでもするために
台形とかをとってんじゃないか?
420やめられない名無しさん:03/04/12 01:40

みなさーん!
>>415がかの有名な大阪DQNさんですよー
ちょっと離れて見学いたしましょう。
421やめられない名無しさん:03/04/12 02:08

みなさーん!
>>420がかの有名なこのスレのDQNさんですよー
ちょっと離れて見学いたしましょう。
422やめられない名無しさん:03/04/12 02:10
チキンフィレ酸度まいうー
423やめられない名無しさん:03/04/12 03:46
>>418
美味しさの秘密です。
アメリカでは電子レンジをマイクロウェーブと呼ぶ
425やめられない名無しさん:03/04/12 08:54
>407
大変だー!
一番少ない(タルタルソース)でも8000iもあるや!
426やめられない名無しさん:03/04/12 11:33
フンタッキー・ケロイドチキン
427やめられない名無しさん:03/04/12 11:43
グルメ情報多数あり!
http://www.webranking.net/ranking.cgi?id=80367
428やめられない名無しさん:03/04/12 14:04
ナンカツでも喰うか
429やめられない名無しさん:03/04/12 17:24
チキン8ピース(1554円)買って、家に帰ってテレビ見ながら
チキン食ってたら、9ピース1490円のCMしてた・・・
430やめられない名無しさん:03/04/12 17:28
その店のバイト、最低だな。
普通、9ピースまるごとの方がお得ですよと教えてくれる。

前に何かのセットで教えてもらった事あり。
クーポン
せっかく印刷したのに
持って行くの
忘れてしまった・・・
432やめられない名無しさん:03/04/12 22:13
>>431
よくあることだ。
433やめられない名無しさん:03/04/12 22:30
今日のチキン、味がすごくしょっぱかった、
衣に味つけてるの?揚げてから調味料をふるんですか?
ポテトの味ムラはよくあるけど、チキンは初めてだった
434元チームメンバー:03/04/13 12:55
>>433
フラワーという、衣になる粉末にスパイスが入っているので
味自体は衣についています。
作った人間が肉をフラワーの中に投じた際に、その状態でしばらく放置すると
とてもしょっぱくなりますので、おそらくソレが原因だと思われます。
flourを辞書で引いたら>>434のような使い方もあるらしい。
( ´_ゝ`)フーン
437やめられない名無しさん:03/04/14 23:32
ナンカツ飽きた
やっぱりフィレサンドは偉大だと気付いたよ
438やめられない名無しさん:03/04/14 23:53
>437
激しく同意。
ナンカツも悪くはないんだがな・・・

ぶっさしコーン(俺命名)復活きぼん( ゚ Д゚)
塩ふって食うのが旨かったのぅ。
439やめられない名無しさん:03/04/15 01:27
「クーポン券使う客になんか、冷えたのでいいんだ!冷えたのでぇぇっ!!」こう言い放ち、俺が注文したチキンフィレサンドセットを、店員に取り替えさせた、釧〇市愛〇店の店長は、逝ってよし!
>>439
冷えたの出て来た後、「暖かいのと取り替えて」と言えば良し。
店にとっては二度手間でなお良し。
441やめられない名無しさん:03/04/15 09:02
サンドのパンが不味いって聞いてたから不安だったけど、普通に美味しかったよ。
昨日初めてKFCテでサンド系頼んだ、(いつもオリジナルチキンかクリスピーだけ買ってた
442やめられない名無しさん:03/04/15 11:19
439>
釧路市愛国か。解りやすい。
443やめられない名無しさん:03/04/15 17:31
自分が住んでるとこの駅前には
マック2件、ミスド2件、ウェンディーズ2件、モス1件が密集。
ケンタが・・・ない。
どーしよもなく食べたい気分なので雨&クソ寒い中電車で隣駅までGOします。ハア
444やめられない名無しさん:03/04/15 20:07
ツイスター買って重さ量ってみたら300gも有った。
レタス超多めに入ってた!今日の店員イイ!!!
445やめられない名無しさん:03/04/15 20:48
>438
「ぶっさしコーン」(・∀・)イイ!
>439
つか、そんなおもむろに、しかも客に聞こえるように言う店長いるの?!
店長失格逝って良し
>>439
釧路の4店舗の中で唯一ドライブスルーとパーキングを
両方持ってるでかい店だから偉そうなのか?
448やめられない名無しさん:03/04/16 17:50
一度に六ピース食べる俺だけど体に悪い???
KFCの略がわかりません。

どのように略せばいいですか?
450やめられない名無しさん:03/04/16 19:59
>449
ケンタッキーって普通に言えよ、
451やめられない名無しさん:03/04/16 20:03
今日俺の前の客が、
「和風チキンカツサンドのセットでアイスティーでガムシロップ4個ください…僕スッゴク甘党なんです」
って言ってたのがおもしろかった。

俺は単品でツイスターとコールスローをテイクアウト
>>448
いいなあ。
4つしか食べられない俺は食べ放題の店に行っても意味がないんだよ。
453やめられない名無しさん:03/04/16 20:23
自分のことを僕っていう男の人って上品な感じがします。
454やめられない名無しさん:03/04/16 20:36
>>452
昔「ジャンボ」っていうセットメニューがあったけど
食べられないだろうねぇ(w

チキン5ピース、フライドポテト、コールスロー、ロールパンのセット。
455やめられない名無しさん:03/04/16 21:22
2000kcalくらいありそうだな。
ジャンボって言葉、今じゃ使えないもんねー
457やめられない名無しさん:03/04/17 01:41
>>439
うそ臭い話やなあ。そんなん言う奴おらんやろ。マジでおったら、
ボコれよ。おらんや路、こんな奴。北海道は外地だから、
どうなのかしらんが。

北海道はDQN多めだろうな。
458やめられない名無しさん:03/04/17 01:44
癒され放題・やり放題・・・
秘密を守れるアナタだけが
 ワンランク上の出会いを確実にゲッツ!!!

http://asamade.net/cgi-bin/kado_b/pc_i_j_ez-index.cgi

 女性広告大量登載中! 女性大歓迎!!
  〜全てのモバイルに対応してます〜 
459山崎渉:03/04/17 09:44
(^^)
460やめられない名無しさん:03/04/18 12:11
age
今日昼に何カツサンドセットで食ったけど、ポテトでヤケドしてよく味わえなかった(´Д⊂
462やめられない名無しさん:03/04/18 18:14
2ピース買ったら普通だと何と何を入れられますか?
こないだちょうどいいのがないと言われ、小さいの3つ入れられてパサパサで損した気分でした。
463やめられない名無しさん:03/04/18 18:44
サイ&ウィング、もしくはドラム&リブ
464やめられない名無しさん:03/04/18 18:44
客扱いされてないね
465やめられない名無しさん:03/04/18 20:04
3ピースでドラムドラムリブ
4ピースでリブリブリブウイング

某店ぬっころす。
466やめられない名無しさん:03/04/19 13:51
ケンタッキー・ふてぇぞ・チキン
467やめられない名無しさん:03/04/19 18:34
笑顔の無い、無表情なカウンターが多いよね
あえてヒトとして愛嬌の無い奴ばっか採用してんの?
それって会社の方針?
またヘンな粘着がきたぞ
469やめられない名無しさん:03/04/19 23:04
30分ほど前、船橋のケン○ッキーで買って喰ったフィレサンド、
レタスがムレ臭かった。マクドナルドが混んでたのでわざわざ通りを
渡って買ったんだが(勿論待ちたく無いから作りおきのを頼んだ)
微妙に腹いてえ。
470やめられない名無しさん:03/04/19 23:34
がいしゅつなのは承知ですみません。
2年ぶり位にビスケットを食べたのですが
リニューアルされてたんですね。知らなかった。
前の粉っぽくてパサパサなもっさり感が好きだったのに。
>470

ビスケットがリニューアルされたのは7年位前のはずなんだが...
472やめられない名無しさん:03/04/20 02:23
俺がいつも良く行く店は、いつも笑顔だぞ?
近所の5店あるうちの2店にいったことあるけど、
もう一店の寝屋川店(わかる?)は最悪にちかいね。
店員の態度は悪いし、チキンを買ったときに小さいの
ばっかりいれられるし。

もう1店のほうは座って待ってるところまで商品を運んでくれるし、
店のドアを開けて笑顔でありがとうございましたとおじき
してくるよ。

ひどい店で買うしかしょうがないならかわいそうだけど、
他にも店あるなら他の店いったほうがいいよ。

とりあえず、魚がおいてない店ばっかり。あの魚を
タルタルソースつけて食いたい。俺が幼稚園ぐらいの時は
近所の店(寝屋川のグリーンシティ店)でよく食ってた。
473やめられない名無しさん:03/04/20 03:04
コンボ復活キボンヌ
474やめられない名無しさん:03/04/20 03:50
悪徳勧誘業者に大人数で押し掛けるオフ
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1044439342/l50
475やめられない名無しさん:03/04/20 03:55
>>472
お前、前にも寝屋川の事書いてたヤツだろ?

よく、そんなドブ臭い犯罪者とBの町に住んでるな。
香里園なんてチョンだらけだし。
以前、車で通過した際、愕然としたよ。
まるでアメリカのゴーストタウンの如く、道にゴミが散乱してるんだよ。
今にも犯罪起こしそうな厨房や、引ったくり寸前のスクーター乗り。
思い出しただけでもオゾマシイよ。DQNだらけ。
476山崎渉:03/04/20 04:42
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
477やめられない名無しさん:03/04/20 04:43
内臓の部分食べられますか。
478439:03/04/20 05:29
439は、事実。ドライブスルーで注文後、あのどなり声が店の中から聞こえてきて、一瞬自分の耳を疑ったよ。「クーポン券使ったら冷えた商品出す店がある」と、友達から聞いたことがあったのだが、自分も同じ目にあうとはね……。
479やめられない名無しさん:03/04/20 14:18
香里園に住んでるけど、でかい家ばっかりだよ。
高級住宅街には上には上があるけど・・・。
帝塚山とかにはまけるけどな。

まあまあでかい家がおおい。ポルシェ、フェラーリが
ある家多いよ、俺の近所。

寝屋川店だけは最悪。駐車場はないし、店員ばばあがおおいし。
あいすこーひーのLだせないし。
480やめられない名無しさん:03/04/20 17:26

                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< 寝屋川寝屋川!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< 寝屋川寝屋川寝屋川!
寝屋川〜〜〜!   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
飼い犬は書き込み禁止。
野良犬は可。
サイ&ウィング以外食べたくないので
3p以上はオーダー出来ない。

4p注文してサイ&ウィング2個づつはさすがに断られるよね?
483やめられない名無しさん:03/04/21 10:39
サイ&キール以外食べたくない
足、アバラ、羽はいらん
食べにくいし量少ないし
484やめられない名無しさん:03/04/21 13:50
>>483
アバラが来ると損した気がするので、骨まで食べるようにしてます
485やめられない名無しさん:03/04/21 17:01
内臓みたい部分食べてみた方いますか?
486やめられない名無しさん:03/04/21 18:58
そんな寝屋川、香里園で通り魔が・・
487やめられない名無しさん:03/04/21 19:04
【社会】スーパーで主婦がハンマーで殴られる 大阪・寝屋川、腕を骨折
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1050910232/
今月川崎から千葉県の八千代台に引っ越したんですが、
こっちのケンタはポテトが薄塩味で、チキンはパサパサしてショボいし、
サンドに入ってるチキンは変な形で食べにくいでつ。
この前20時頃行ったら「チキンありません。15分待ちなら出来ますけど」
と無愛想に言われました。チキンのないケンタ・・・(゚Д゚)ポカーン
地域によってこんなに違うなんて。。。ケンタ大好きで生活の一部だったから鬱
>>488
ある意味うらやましいぞっ
15分待ち=揚げたて
本当の揚げたてを1度でいいから食べてみたい
マックのポテトとかでも揚げ待ちは逆にうれしい。
491やめられない名無しさん:03/04/21 22:23
>>485
死なないと思うが食べない方が…
492やめられない名無しさん:03/04/21 22:59
何か、永福町の駅の傍のって(゚д゚)マズー なんだよね。
会社帰りそこしかないから寄るけど、いつも食べて後悔。チキンが痩せ
ている気がする。あれってタイ産なの?
493やめられない名無しさん:03/04/21 23:23
ナンカツの釣られて久々に食べにいったのだけど、
ポテトが普通のになっていて微妙にショック。
いつから皮付きポテトじゃなくなったんでしょうか?
冷めたチキンが
身がしまって
(・∀・)イイ!!
チキンの部位の名称が分からないワケですが、
あの形状が四角くて妙に食べ難い部位は何て名前ですか?
ウチのチビが骨の形状を見て「Tボーンチキン!」とか言い振らして
恥ずかしいので・・・

まぁ恥ずかしいのは名称を知らない私なんですけどね。
496やめられない名無しさん:03/04/22 09:53
>>495
>>1 を参照のこと。
>>493
10年くらい前じゃないの?
ポテトの形状は2年くらい前に皮付きみたことあったよ。
店鋪によって今の形と皮付きの2種類が出回ってた。
499やめられない名無しさん:03/04/22 17:19
フリスポ、また食べたい……
まだどっかでやってるかな?
500やめられない名無しさん:03/04/22 18:30
今日490円セット頼んだら
ウイングとリブだった…
これって、ヒドくない??
食べるところ、ほとんどないってば
501500:03/04/22 18:41
ひそかに500ゲトしてたー
502やめられない名無しさん:03/04/22 18:55
>>493
3年ぐらい前だよ。
503やめられない名無しさん:03/04/23 00:31
最近は、女店員にあうために店に通ってます。
俺みたいな奴いる?
504名無しさん :03/04/23 01:10
ケンタってバーガー類充実させたらもっと使えるのに。
まあ、充実させようと思ったら調理器具自体かえなきゃいけなさそう
だもんね。
>>504
肝心なチキンが売れなくなったら困る罠
フィレサンドとツイスターがあれば十分だ
507やめられない名無しさん:03/04/24 00:35
なんかつとツイスターは食った気がするなあ。
フィレサンドはくってもあんまり満腹感ない。
ナンをもっつうまくつかえっておもう。
>>488
八千代台は田舎だからしょうがない。川崎と比べるのはカワイソウ。
509やめられない名無しさん:03/04/24 17:42
マクドとかファーストフードの店員の女って笑顔でいるときが
多いから、なんかかわいく見えるね。

よーくみたら、ぶすが多いけど。
510やめられない名無しさん:03/04/24 20:59
脳ですか?肺ですか?
なんで内臓が入ってるんですか?

130 名前:おさかなくわえた名無しさん :03/04/24 20:45 ID:WOWs+Pxf
ケンタッキーを久しぶりに食べた。
一番大きいのをとったらすごいリアルな首の骨・・・。
さらに食べ進むと肩甲骨(?)の中側から暗灰色のぶよぶよした

          内臓               。

もう買わない。
部位的に肺?っぽ。。。脳?
>>507
ツイスターは息が臭くなるから外で食べるならフィレサンド、
家で喰うならツイスターだな
512やめられない名無しさん:03/04/25 02:04
ドラゴンツイスターがあぼーんされた悲しみから立ち直れない(鬱
513やめられない名無しさん:03/04/25 03:13
コールスローが何気に好き
コールスローはもっと量を増やして欲しい、お値段そのままで。
515やめられない名無しさん:03/04/25 05:40
>>512
うそー!もう売ってないんだ。チキンと交互に買っていたのにショック。
最近の飲食業ってなんでこんなにメニューの回転率が高いんだ?
昔の店はなんつーか何の変哲の無いメニューでも
愛情と自信を持って何年も客に売り続けてきたのに・・・・・
やっぱ今の世代ってダメダメちゃんが多いよな。
所詮サイドメニューですから。
非難するほどのことではない。
518元チームメンバー:03/04/25 10:34
>>510
4年くらい勤めてましたが、首の骨?は一度も見た事ないですね、、、
内臓はリブの内側やサイにタマに付いている事がありますが、
調理する段階で肉を一つ一つチェックし
脂肪と内臓を手で取り除くのがマニュアルで定められているので
厨房にいる人間の怠慢が原因だと思います。
内臓が残っていた場合は、
店員にクレームをつけて交換してもらうといいと思います。

その130さんの言う肩甲骨(?)って、どの肉のパーツだろう、、、
ウィングでは無さそうですし。
リブの骨の骨髄か何かを内臓と勘違いしたのかな。
519やめられない名無しさん:03/04/25 12:54
ポテコロ食いたい。
520やめられない名無しさん:03/04/25 13:19
フィレオフィッシュが食いたい。
521やめられない名無しさん:03/04/25 14:26
カーネルバスケットを安くしてください。
522やめられない名無しさん:03/04/25 14:33
サーモンサンド食いたい。
内蔵について書き込みがあったがいまは内蔵は取りのぞかずにチキンをあげることになっています。
ちなみに食べることができる部位(肝臓やったけ?)なので気になさらずに
肝臓はそんなに小さくない。腎臓かなんかでしょ。
525やめられない名無しさん:03/04/26 14:05
みなさん、辛口チキンとオリジナルチキンどちらがお好き?
チキンと答えてください。
527やめられない名無しさん:03/04/26 15:16
ハーブチーズ丼食いたい
528やめられない名無しさん:03/04/26 16:50
丸ごと9ピースパックは丸ごとって時点で「ウィング以外で。」のお願い不可でつか?
内臓がどーのと言ってる人も、モツ料理が流行れば喜んで食うんじゃないの?
530やめられない名無しさん:03/04/26 19:47
>>525
辛口チキン大好きだけど遠くの店にしか置いてない
お母さんは遠くのお家にいってしまった
532やめられない名無しさん:03/04/26 22:22
>>528
いいよ
533やめられない名無しさん:03/04/26 22:46
丸ごと9ピースは、店で箱に既に入った状態でおいてあった。

この商品って俺みたいに女店員から好かれてる人間はそんするよ。
おれなんて店に行ったらでっかいのばっかり店員が入れてくれるから、
9ピースだとちっちゃいのも満遍なくはいってるからそんするんだよな。
534やめられない名無しさん:03/04/26 22:48
>>531
(ノД`)
535やめられない名無しさん:03/04/26 22:51
>>531
。・゚・(ノД`)・゚・。
>>528
でもウイング(0.5)以外って頼むとサイ(1.5)を入れてもらえなくない?
サイは1.5で計算されるけど、実際は他のパーツの1.5倍以上
可食部があるよーな気がするから、ウイングありでも結局お得感があるYO〜!
537やめられない名無しさん:03/04/27 15:06
>>533
マジで? じゃあ冷めてそうだな 一回1人で食べてみたかったけどちょっと躊躇してしまう
538やめられない名無しさん:03/04/27 15:10
ここホットビスケットが美味しい。

前ツイスター2種類買って食ったら
ボリュームあってギブアップ。
美味かったけど。
539やめられない名無しさん:03/04/27 15:10
>>537
私が買った時にはちゃんとその場で9ピース入れてくれたよ。
ウイング2・ドラム2・サイ2・リブ2・キール1だったと思う。

540やめられない名無しさん:03/04/27 20:07
HPにはチキンナゲットのってるのに、買いに行ったら売ってなかった。ないの?
>>537

今日、買ってみたけど、冷めてました。
昨日食べ放題で出来立て8ピースを食べたのに比べると
気持ち悪くてたまらない・・・。・゚・(ノД‘)・゚・。
冷めてる云々はともかく、
食べ放題の次の日にまた食べるってのが凄い
>>540
俺のとこもメニューにないけど店員に聞いたらあったよ。
ただ5分だか10分だか忘れたけど出来上がりまで待たされた。
544やめられない名無しさん:03/04/28 17:05
まあようするに、9ピースパックは素人向けにつくった
メニューだな。料金的にはちょっと得かも知れないが、
小さいのもしっかり含まれてるからあんまり変わらんと思うな。

何度も言うが、俺のような笑顔が優しい大学生はそんするメニューだな。
545やめられない名無しさん:03/04/28 23:55
13分待ちで出来たてのグラタン食べますた。
546やめられない名無しさん:03/04/29 00:22
帰省(嫁の実家)の土産としてとても喜ばれる。
ケンタッキーぐらいないのかよ、と思ったらコンビにすらなかった。
土産が冷めたケンタって・・・
548やめられない名無しさん:03/04/29 08:47
冷めたケンチキはカレーにぶてぃこんでちょっと煮ると(゚д゚)ウマーですぞ
549やめられない名無しさん:03/04/29 10:22
よーしこれから9ピース買って食べまくる!!
どれくらい食べられるか楽しみだ・・・
550やめられない名無しさん:03/04/29 10:58
>>547
温めればいいだけやん
トースターさえあればある程度は復活するよ。
久しぶりに伊勢佐木町のケンタに辛口買いに行ったら、販売終了って…。
はるばる一時間くらいかけて買いに来たのに、もう食えないのか?!
553やめられない名無しさん:03/04/30 01:46
ポップコーンチキンの評判ってどうだったの?
554.:03/04/30 03:33
冷めた揚げ物はレンジで中まで加熱してから
オーブントースターで両面を1分ぐらいずつ焼いてやると
表面の水分も飛んで、外カリ中ホクのいい感じに戻るよ。
ただ、そうとう熱くなるから食べるときは適度に時間おいてな。
ケンタはどうかしらんけど、揚げ物の既製品は温めなおすと
妙に油臭くなるんだよな・・・
へぼいスーパーのとかは得に。
556やめられない名無しさん:03/04/30 09:23
輸入食品店で、アメリカの冷凍フライドチキン買ったぞ。
サイ2P+ドラム2P=4P入ってて298円(特価)

皿に出してレンジで3分チンするだけで食える
557やめられない名無しさん:03/04/30 22:24
チキンは冷めた方が
しまってておいしいでしょ!!
558やめられない名無しさん:03/05/01 00:15
俺さあ、KFCでかったら、絶対、女店員に釣りを受け取る手を
両手で握られながら返されるんだけど。

おれみたいなやつほかにいる?
そういう店員さんはケンタに限らずいるよ。
まあ、勘違いだけはすんな。
おれ、コンビニのバイトで女性客に逆に握り締められたことが
一度だけある。かなりビックリした。
普通にかわいかったけど、そうでなかったら
かなりキモかったと思う・・・

ちなみに、女性店員が両手を覆うように
釣りを返すのはマニュアルみたいなもんでしょ。
まあ、しっかりにぎってくるには過剰だよね。
561やめられない名無しさん:03/05/01 04:15
ここのチキンは南部風チキンととらえていいのかな?
562やめられない名無しさん:03/05/01 04:22
ケンタッキーってレタスはスーパーかどこかで買ってるの?
この前店長みたいな人が走って近くのスーパーに買いに行ってるのを見て幻滅しました
この店長はまじで最悪バイトがしゃべってても何も言わない
客の前でバイトにセクハラ
この店長を見たければ
大阪堺の泉が丘店へどうぞ
563やめられない名無しさん:03/05/01 04:37
>>562
通報されるぞ
564やめられない名無しさん:03/05/01 07:55
レタスやキャベツが切れたら近所に買いに行くのはよくあることだよ。
それにしても実名はまずかったかな。
ほんとにセクハラしてたら通報はされないだろうな。
566やめられない名無しさん:03/05/01 08:42
事実なら問題ないだろ。
567やめられない名無しさん:03/05/01 08:48
事実でも名誉毀損になることはあるんじゃなかったっけ?
まあ普通はしないだろうけど。
568やめられない名無しさん:03/05/01 08:58
削除依頼だしておきました
569やめられない名無しさん:03/05/01 08:59
570やめられない名無しさん:03/05/01 09:35
562タイーホ祭りですか?
このくらいで盛り上がれるなんて平和な板だ
うちの近くの店も若い店長とバイトの20〜24歳くらいの若い子がデキてそうで
それは別にいいんだが客来てもイチャイチャし合ってるのがウザくてたまらん
しかも女の子はなかなか可愛いし
あいにく>>562の店とは違うが
573やめられない名無しさん:03/05/01 17:27
俺が働いていたファミレスも、混みまくってご飯を炊くのが間に合わなくなったら、
サトウのごはんをチンして出してたよ。
574やめられない名無しさん :03/05/02 16:44
9ピースとか一日じゃ食べきれないから翌日に残りを食べるけど、一日
おけば冷めてもうまいよ
575やめられない名無しさん:03/05/02 16:45
お客様、それは困ります。
1人暮らしかよ
577やめられない名無しさん:03/05/02 16:54
うっせーばか
578やめられない名無しさん:03/05/02 21:20
>574ではないが、嫁と2人でも9ピースは食えないなあ。
ウチでは旦那が8ピースぐらい処理します。
私が1ピース。
580やめられない名無しさん:03/05/04 18:24
やっとナンカツサンド食べた〜♪
味は美味しいね。濃いから食べごたえあるし。
でもカツがパサっとして歯応えなかった(`´)凸〃
イギリスのケンタは鳥の臭みが売りなのですか?
582やめられない名無しさん:03/05/05 16:12
ワッキ〜がモテモテな国もあるらしいからな(w
583やめられない名無しさん:03/05/05 16:26
>>579
あんたのダンナ、顔から脂が吹き出しているだろ〜w
>>579
面白い。
トンカツのナンカツサンド食わせろよ
漏れも食いたいなあ
でもれぞんでーとるとか、そういった難しい問題があるからさあ
うちの近くの店舗も辛口チキンが4月末で終了。
昔の辛口チキンって衣だけが辛かったような気がするんですが
どうだったんだろう。

あと、おしぼりはチキンかクリスピーを頼んだ客のみ、
そしてパーツ指定はもちろん不可。
おしぼりってみなさんのとこは普通にもらえてます?
南葛食ったけど結構上手いじゃん
備造り下世
589やめられない名無しさん:03/05/06 16:53
ナンカツは初め旨いと思うんだけど、2回食べると飽きるんだよね
590やめられない名無しさん:03/05/06 22:54
明日で丸ごとキャンペーン終了ですね
次の「マイごちセット」がよーわからん
昔からある490円セットと何が違うん?
あの、こんな事書くと、アレですが・・・
ビスケットってもしかしてパンみたいなモン?

昨日初めて食べて
    ?
?( ´∀`)?
    ?
ですた。
biscuit = 丸い即製パン、きつね色
593 ◆BISCUIT9yQ :03/05/07 21:14
ビスケット
英語のbiscuitはクッキーみたいな硬いやつだけど、
米語のbiscuitは小型パン。
最初は???だよね。
595やめられない名無しさん:03/05/08 18:11
>>590
商品名
596やめられない名無しさん:03/05/08 19:47
今買って来て食ったけど、リブ小骨だらけで食べ難い・・・

知らんうちにナンカツってレギュラーメニューになってた、
陰謀だね
1年分キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!



もしチキンだったら・・・
おまいら応募すんなよ
クーポン今回ショボっ
601やめられない名無しさん:03/05/08 23:42
ビスケットってありゃスコーンではないのか?
じゃあエントリーしとくわ
クイズの答えは「まんぞく」だろ?
605やめられない名無しさん:03/05/09 06:16
10年位前にあったサーモンサンド、もう一回食べたいなぁ。
かなり前だし、もう復活は無理かな?

あと、うちから一番近いケンタッキー、最近クリスピーの衣多すぎ。
ツイスターに入ってるクリスピーの量も、日によって少なすぎ。
酷いときは、最後のほうが衣の切れ端だけになってる。肉がない。
一番酷かった時は、お祭りですごく混んでたとき。
ツイスターに入ってるクリスピーが、1個だけだった・・・(しかもすごく小さい)
でも、ジンガーサンドのチーズ入れ忘れたとき、持って行って苦情言ったら
店長さんらしき人が丁寧に謝ってくれてグラタンをくれた。それは嬉しかった。
606やめられない名無しさん:03/05/09 06:19
チキンを1ピース注文すると、ほとんどドラムが出てくるんだけど
あれはマニュアルで「1ピースの時はドラム」って決まってるの?
なんか、ドラムだと肉が少なくて損した気分になる。
ドリンクのみのサイズ変更なくなったのかよ。
608やめられない名無しさん:03/05/09 08:59
>>606
キールとかリブよりマシじゃん
>>605
10年て・・・
3年ぐらい前にあったよ
丸ごとチキンも延長かよ
フジでCM流れてた
611やめられない名無しさん:03/05/09 19:37
ミニパック、マイパック、ランチ、ディナー、ジャンボの復活を希望!
612やめられない名無しさん:03/05/09 19:39
サイとウイングだった
613やめられない名無しさん:03/05/09 20:28
なんかこのスレみてると、食いしん坊さん多いんかな?
みてると痛々しいの多いなあ。
614 :03/05/09 20:35
食いしん坊万歳!
615やめられない名無しさん:03/05/09 20:55
みんなで応募
616やめられない名無しさん:03/05/09 20:56
チキンカツはいらん。
とんかつのハンバーガー作って。
617_:03/05/09 20:56
>609
10年前くらいのしか知らなかった。
何年もケンタッキー行ってなかったから。
3年くらい前もたまに行ってたけれど、うちのほうではなかった。悲しい。

>613
さすがにツイスターの中身が、衣ばかりのクリスピー1本だけだったら
買って損したと思うよ。他より値段も高いのに。
レタスと生地と衣だけ食ってるみたいだったよ。
ジンガーサンドはチーズが入ってるから頼んだんだよ。
ケンタッキーではチーズ入りのサンドって他にないから。
ドラムは肉がほとんどついてないのを出されてガッカリした。
半分くらい骨だった。こんなの売るなって言いたくなる。
619やめられない名無しさん:03/05/10 19:30
サイってかなりデカイな、ビックリした、計量したら200gもあったぞ!
サーモンサンド食べたいぞー
621やめられない名無しさん:03/05/11 01:42
新商品のイタリアンローストツイスターを食べますた。
味は・・・いまいちでした。
622やめられない名無しさん:03/05/11 07:33
>>618
ジンガーサンドはチーズはいっていませんが何か?
623やめられない名無しさん:03/05/11 08:20
ワイルドジンガーだとチーズ入ってるようだ。
勘違いしてクレーム?
つーか「〜が入ってない」ってクレームつけたら
ちゃんとしたの作り直すんじゃね?グラタンくれるとかじゃなくて。

ク、クレーマーっすか?
624やめられない名無しさん:03/05/12 15:21
こないだの折込広告クーポンが33周年記念(だったかな?)で
オリジナルチキン6ピース以上買ったら33%offというのがあった。
その期間中の先日、自分一人分だけチキン買ったんだけど、
いつもよりマズく感じたんですが、気のせいでしょうか?
クーポン厨がおしよせるから肉の質おちてます、って事ないですよね…?
625やめられない名無しさん:03/05/12 17:58
まあクリスマスシーズンも、チキンの質はかなり落ちるからな。
626やめられない名無しさん:03/05/13 02:36
つうか、俺のよく行く店で一番俺がかわいいと思う女の子が
いるんだけど、この子が作ったと思われるアイスコーヒーいっつも
こぼれてる・・・。なんかしらんけど、こぼれてる。

車で家に変えるまでの間にこぼれてる。こぼれてる。

レジで会計済ませてから椅子に座っていつも待ってるんだけど。
そんで、その椅子のところまでわざわざ運んで出口のドアを
あけてくれるのはうれしいんだけど、こぼれてる。

他の子のときはこぼれてないのに。

今日なんて中にはいってるティッシュみたいなのが全部
コーヒーの色に染まるぐらいこぼれてた。
このスレ見てて思い出したんだけどさ
昔メニューにゆでたとうもろこしなかった?
サラダとかじゃなくて普通のやつね
塩かけて食べてた記憶があるんだが…。

子供のころは何か知らんけど鳥が嫌いでさ
そればっかり食べてた覚えがある
628:03/05/13 03:17
あーーーーー!あった!!
5cmぐらいのね。なつかし〜
629_:03/05/13 03:21
630627:03/05/13 03:26
おおっ!
知ってる人がいたとは…
あれがなくなったときは寂しかったなぁ

そんな俺も今ではむしゃむしゃ鳥くってます
631.:03/05/13 18:10
>>438 に出てきたぶっさしコーン(仮名)のことかな?
632やめられない名無しさん:03/05/13 18:11
とうもろきしあったね
あとローストチキン?(袋入りのやけに高いの)もなくなったかな
いま>>632がとうもろきしって言った。
634やめられない名無しさん:03/05/13 18:44
そう言えば、ビーンズサラダもいつのまにか消えてる。
635やめられない名無しさん:03/05/13 18:45
とうもころし
636やめられない名無しさん:03/05/13 19:06
>>632
あの袋入りチキン、漏れが6ヶ月バイトしてた間に1本しか売れなかったぞ。
それもクリスマスの時期に。

漏れも小さい時とうもろきしスキだった。
だがバイトしてた10余年前はすでになかった。
 
>626
エロい想像をしてしまった自分がちょっと嫌いになりますた。
638やめられない名無しさん:03/05/13 20:55
ビスケット以外はウマイ
639やめられない名無しさん:03/05/13 21:15
美味しいコーヒー出してよ
640やめられない名無しさん:03/05/14 07:31

 いつ行っても冷たいツイスターしか出してくれなかったので、それ以降行ってません。
 中身が、温めたのがさめているんじゃなくて、本当に冷たいんです(冷気)。

 店長に電話で文句言ったら、私は「作り置き」など一言も言っていないのに、

 いきなり「うちはツイスターは作り置きしてません」って何度も連発、すごい剣幕。

 これで「ああ、作り置き冷蔵してるんだな」と確信。


641やめられない名無しさん:03/05/14 07:49
カーネルおやじ
642やめられない名無しさん:03/05/14 08:48
>>640
ツイスターは冷たい食べ物。
あったかいのはクリスピーだけ。
逆にあったかいのは作りおきの可能性が…
643やめられない名無しさん:03/05/14 08:51
ケンタッキーがマクドナルドより大幅に年収が低いのはなぜですか?
644豆知識:03/05/14 09:04
<アスペルガー症候群(自閉症スペクトラム)←脳の機能的疾患(遺伝が要因)>
http://www.ypdc.net/asuperugar.htm
http://www.autism.jp/l-02-03-aspe3.htm
http://www.geocities.co.jp/Beautycare/5917/as/
●接し方のルールがわからず無邪気に周囲の人に対して迷惑なことをしてしまうこと
がある。人を傷つけるということには鈍感です。年配の先生に向かって「おばあさん
先生おはようございます」と明るい大声で挨拶する生徒もいる。こういった言動をす
る場合にも彼らには悪意はない。
●小さな声でひとり言を言ったり、考えていることを声に出して言うことがある。
●融通が利かないことも学校生活で問題になる。時間割の変更や突然の教師の欠勤と
いう事態で不安を感じたりかんしゃくをおこしたりする。あまりに規則に厳格なため
に、遅刻した同級生に延々と注意をしたり、修学旅行などで消灯時間をかたくなに守
り、他の生徒の顰蹙をかったりすることがある。
●行動・興味・活動のパターンが貧困で反復常同的なことも自閉症の特徴である。すな
わち、日常の活動の様々な面にわたって柔軟性のないルーティン(決まった手順や日課)
を押しつける傾向、これを慣れ親しんでいる習慣や遊びのパターンだけでなく、たいてい
は新しい活動にも押しつける。そしてルーティンや個人的な環境の細部の変化(家の中の
置物や家具の移動によるなど)に対する抵抗がみられることがある。
●揺れる木の葉を見続ける子どもは興味のレパートリーが狭いとも言え、視覚的な敏感さ
があるといっても良い。
●精神遅滞を伴うものと伴わないもので大きく分かれる。100%果汁のオレンジジュー
スを思い浮かべてください。それにだんだん水を加えて薄めて行くと終いには水にごく近
くなる。一口飲んで「オレンジジュースだ!」とわかるものは自閉症、水に近いけれどな
にかオレンジの味が混じっているのがアスペや高機能・・。その濃度はさまざま。濃いオ
レンジジュースであったとしても早期の療育や周りの対応によって水に近づいていくこと
は可能。しかし間違えてはいけないのはオレンジジュースが一滴でも落ちている場合は
「純粋な水」にはなれないのです。
>>642
いやだから中身もすっかり冷たかったって言ってるんじゃねっすかね?
646やめられない名無しさん:03/05/14 09:58
>>642
じゃあおまえはツイスターを冷凍庫で冷やして喰えよ(藁
アイスじゃねーんだからよ(≧∇≦)ブハハハ!
647やめられない名無しさん:03/05/14 16:34
ナンカツサンドはいまいちだったな。
チキン、2,3枚に分かれてた。
チキンフィレサンドの方がやはり旨いな。
648やめられない名無しさん:03/05/14 19:18
>>640
本社にTELすればいいのに
649やめられない名無しさん:03/05/14 20:15
>>640
漏れケンタじゃないが
前日に電話で確認したにもかかわらず、
大量予約していた店の店長(アジア系の人)が間違えた。
頭来て本社に連絡したら以前にもトラブルがあったそうだ。
思いっきり講義したら後日店長変わってた・・・・

本社に講義するのがイチバンだよ!
本社ってどこよ?
651やめられない名無しさん:03/05/15 01:40
ケンタッキー州
652やめられない名無しさん:03/05/15 08:03
>>651
だめじゃん(´・ω・`)ショボーン
653やめられない名無しさん:03/05/15 09:55
ケンタッキーって食った記するよな。
食ったものが体力に変わる気がする。
ケンタッキーのフィレサンド食うと
元気になった気がする。
654やめられない名無しさん:03/05/15 09:58
10年以上前だけどサーモンフィレサンドみたいなメニューあったよね
ものすごい好きで、毎日のように食べていた
魚系のメニューは復活しないの?
655やめられない名無しさん:03/05/15 10:07
かーねるさんだーすってケンタッキーやるまえ
何回も事業に失敗してたんだってね。
656やめられない名無しさん:03/05/15 10:10
>654
過去ログ見たら3年前まであったとあるけど、
いつメニューからなくなっちゃったんだろ?
>>655
そんなんカーネルおじさんに限らんばい
658やめられない名無しさん:03/05/15 15:49
カーネルクリスピー大好き!!
659やめられない名無しさん:03/05/15 18:50
しょっぱい印象が強い
660やめられない名無しさん:03/05/15 18:54
ビスケットについておせーて
661やめられない名無しさん:03/05/15 19:43
>>659久しぶりに食べたらしょっぱかった、チキン。同意
チキン10個はいけると思って食べたら、4個で撃沈。案外食べられないもんだ。


でも旨し
663やめられない名無しさん:03/05/15 21:44
宅配ケンタッキーで8ピース&ボックスポテトの
バリューパック注文。早く来ないかな。
って、俺、一人暮らしなんだが、食べれるのか?
食べれなかったら捨てればいいじゃん
665やめられない名無しさん:03/05/15 22:36
チキンを10ピースぐらい頼んで、手でつかんでうまい部分だけ
食い散らしてみたい。豪傑みたいに酒かビールを豪快に飲みながら
ぐはっははってわらいながらくいたい。
捨てなくても良いでしょ!?
ホイルで包んでオーブントースターで温めるとパリパリになって違う食感がウマー
>>665
ふむ。激しく胴囲。
小市民。まさにこれだね♪
668やめられない名無しさん:03/05/16 09:48
好きな所(物)だけパックしてくれるとしたら何?

漏れは皮の部分だけキボンヌ。
669やめられない名無しさん:03/05/16 13:27
横スタで食べてるヤシが居ると物凄く匂う。
チ キ ン チ キ ン 匂 い す ぎ
>>665
うまい部分だけって言うと、自分にとっては
骨のまわりにこびりついた肉と軟骨だから、
あんまり豪快には食べるって感じしないな・・・
リブのあたりとか、衣のスパイスが効いてる骨の間の細かいところがうまかったりする。
こういうところは豪快には食えんな。
672やめられない名無しさん:03/05/16 15:34

ケンタのチキンって 一度冷めたら 温め直しても (-д-)マズー

よほどギリギリで作ってんだな・・・

673やめられない名無しさん:03/05/16 15:48
ケンタが冷凍食品から揚げの味なら買うけどな。
674やめられない名無しさん:03/05/16 17:58
大きさはたぶん1.0で、骨は軟骨みたいなのだけで、肉がややパサッとする部分は
なんて呼ぶんですか?>>1を読んでもわからなくて・・・
675やめられない名無しさん:03/05/16 20:46
キール?
676やめられない名無しさん:03/05/16 21:17
軟骨のから揚げってコンビニで売ってるよ
677やめられない名無しさん:03/05/16 21:49
キールであってますよ。
自分はパサパサすぎてあまり好きじゃないけどね。
678やめられない名無しさん:03/05/16 21:55
熱々を食いたいならOP直後? それとも12時付近? 9ピース全部1人で喰らう予定(マジ
679やめられない名無しさん:03/05/16 23:03
藁多
680おっ!!長者番付けにこんな人が・・・:03/05/17 00:24
681674:03/05/17 01:36
>>675さん&677さん
サンクスです♪

>>676さん
いや、軟骨の部分を食べたいんじゃなくて(w
姪っこがそれが好きだからパーツ指定で買いたいな〜
と思って。
細かい骨が多いのと、血管・内蔵・脂肪とかがある部分は苦手なようなので。
682やめられない名無しさん:03/05/17 03:12
裏メニューというか注文の仕方で
「ホワイトミート(リブ、ウイング、キール)
 ダークミート(サイ、ドラム)」っていうのがありますよ。
店員には嫌がられるけど・・・。
683やめられない名無しさん:03/05/17 09:00
>>681
子供がキールしか食べられないので出来ればいくつか入れてくださいとダメもとで頼むべし。
1羽から2つ取れる物と1つしか取れない物とで限りはあるから、買う数少ないのにほとんどキールというわけにはいかないだろね。
たくさん買えば混ぜてもらえるキールの数は増えるだろうけど。
684やめられない名無しさん:03/05/17 09:25
漏れのキールが減っていく・・
685やめられない名無しさん:03/05/17 10:04
でかい皮の付いた脂っこくて大きめのやつは何て言うんですか?
686やめられない名無しさん:03/05/17 10:23

    中    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( `ハ´)< ラメーンニスルアルヨー
 ( __j.  \_________
 ノゝ_|_,ノ
 | | |
 (__)_)
687やめられない名無しさん:03/05/17 10:26
>>685
>>1 を読んだ上で、それでも分からないの?
http://accessplus.jp/staff/in.cgi?id=11257
↑これいいよ。ちょっと手間かけるけど、コピペで
ジャンプしてね。ちょっとした時間で手軽に稼げるよ。
>>687
あっ。サイですね・・・
失礼しました。
まあ今回だけは大目にみてやる
>>690 なんかムカツクその言い方
692687:03/05/17 15:30
ですね。
もっと、おだやか、おおらかに行きましょうよ。
>>690

ワロタYO!
694やめられない名無しさん:03/05/17 15:36
>>1を呼んでも部位名がよくわかりません。
どうすべきでしょうか?
695やめられない名無しさん:03/05/17 16:21
>>1の部位を全部足すと5ピースになりますが、5ピース以上買うと必ず全ての部位が入ってるのですか?
696やめられない名無しさん:03/05/17 16:27
アダルトDVDが安い!!
http://www.dvd-yuis.com/
税込み900円〜!(送料も税込み!)
http://www.dvd-yuis.com/
最速発送!すぐ届く!!
http://www.dvd-yuis.com/
女性も安心!秘密厳守!!
http://www.dvd-yuis.com/
おっ!安い!買っちゃお!
http://www.dvd-yuis.com/
えっ!?もう届いたの?
http://www.dvd-yuis.com/
697やめられない名無しさん:03/05/17 16:43
>>695
数学的に考えると、たぶん0.032%
3215回中1回だけだな
698一石二鳥は当たりまえ:03/05/17 16:45
---------------------------
特選出会いレンタルシステム
女性、初心者でも運営可能!
http://asamade.net/web/
やればやるだけ儲かるHP作成無料
サイト報酬+代理店成功報酬の2つ
で儲けれる!・・・・・・・・・・・・・・・・・
月収100万円らくらく稼げる!”
------------------------------
http://amuze.jp/hp/?pid=sutabi
スタ−ピチ裏サイト言わずと知れた!!
-------------------------------
・・・・見るべし見なけりゃ存しますよ〜イチオシ
http://www.hamq.jp/i.cfm?i=cogyaru117
--------------------------------
699やめられない名無しさん:03/05/17 16:50
>>697
全種類一つずつと言って、バイトに伝わるのかな。
700700:03/05/17 16:51
700ピース目
701やめられない名無しさん:03/05/17 21:18
新しいセットの名称なんだっけ?
702やめられない名無しさん:03/05/17 22:26
>>699
伝わりますよ。バイトでも必ず5つの部位覚えさせられますので・・・
チキントレーには左から
サイ ウィング キール ドラム リブ
の順に並んでますので店員が
どれを入れたか見てても良いかもしません(見えないか)
703やめられない名無しさん:03/05/17 22:37
ツイスターってどちら側から食べるのが正しいのですか?
704やめられない名無しさん:03/05/17 22:38
>>702
サンクス 今度全部の部位を1個ずつくれと言って買ってきます
705しつもんさん:03/05/17 23:19
チキン1個買うときに、小さいのが入ってるんですが。。。悲しい。
706しつもんさん:03/05/17 23:20
大きいの入れてって、言ってもいいのかしら?値段も高いでしょ?1個だと。教えてください
707やめられない名無しさん:03/05/17 23:44
チョット前、小さいから2つ入れておきましたって言われた事があった。
そんなに小さいとは思わなかったけど、>>1 の種類を見て納得した。

今日は、2ピース頼んで大きいのと小さいのが入っていた。多分ウィングとサイだと思う。
が、それよりも出来たてでジューシーだったのが良かった。
注文してから作ってくれる店舗とか合っても良いと思ったよ。
708しつもんさん:03/05/18 00:13
いいお店もあるんですね。小さいのとは、手にちょうどもつようになってる形のです。
いつも、あれ1個。やっぱりかなし。
709やめられない名無しさん:03/05/18 01:12
>>708
ドラム以外でお願いしますって言うと良いよ。
>>1を見てこのパーツがこれかなーと勝手に判断していたけど
>>702の情報でまた一つ確認方法が増えた。今日見てくるか。

702のチキントレーの並び方も1に書いておけば?
某店で、ドリンクバーのコップを3回取り替えてもらいまつた
汚れてて気持ち悪かった・・紙コップにしろー
>>702
久々におもしろい情報だ。
順番が決まってたのか・・・
713やめられない名無しさん:03/05/18 09:36
漏れがバイトしてた頃は
1ピースの時はキール・リブ・サイと決められていたが今はどうなんだろう?
組み合わせの関係で小さいのが多い時は
客に断って2ピース入れるようにと。

組み合わせ方として習ったのは
サイとウィング
リブとドラム
(サイ・ドラムはOKだがリブ・ウィングはダメ)
キールは1ピースの時(2ピースの時ウィング・ドラムと組み合わせてはいけない)
これはかなり厳しく言われた。

中には2ピースだけど2人の子供が喧嘩しないように
ドラム2本にしてくれ、という客もいたよ。

2ピースでサイとキール頼んじゃダメ?
>>714
ダメじゃないけど困る。
まぁ、小さいキールと組み合わせるから良いけどね(・∀・)ニヤニヤ
716713:03/05/18 20:00
カキコした手前気になって今日買ってきた。
4ピースとポテト2個のセット。
キールを除く4ピースが入っていて安心したw
キールとリブ食べたら気持ち悪くなったのは歳のせいなのか?

フィッシュがメニューからなくなっていた・・・・・゚・(ノД`)・゚・
 
717702:03/05/18 20:26
>>710/712
高校生のとき都内ケンタで働いていたのですが、
パーツ指定してくるお客さんはわりといました。

クリスピーって揚げた人によって大きさがかなり違うから困る・・
>>713
今は1ピースでサイは出せないです。昔は良かったのか、いいなー
718やめられない名無しさん:03/05/19 11:45
クリスピー、3本のところ、「小さいので4本いれときましたー」
という店があった。確か三鷹店。
>>718
でも本当はソレやっちゃいけないんだよね・・・。
クリスピーの大きさの基準がそもそも曖昧だし。
だから小さいのしか残ってない場合は申し訳ないけど
お客様には待ってもらってまつ。
720現在バイト中:03/05/21 01:31
>>717 うちは1Pでも、サイを入れてもいいと店長に言われています。
    お客様に言われたらなるべく要望を叶えます。
721やめられない名無しさん:03/05/21 13:43
時々灰黒い内臓がひっついているときがあるんですけど、
あれはどうにかしてほしい。
衣が付いてるから見た目判らなくて、かじったらゲーって感じでマズー ><

あれってリブについてるのかな?それともサイ?

722やめられない名無しさん:03/05/21 15:04
ウマいのは衣だけ。

衣のみ下さい/(^-^)/
723やめられない名無しさん:03/05/21 16:27
イタリアンツイスターってCMしてないね。なんでだろ。
>>723
売ってないところもあるからじゃない?折れは結構( ゚Д゚)ウマーなもんだとおもた。
725やめられない名無しさん:03/05/22 00:30
きょう、くりすぴー頼んだなら2個入ってた。小さいのが。
俺は一顧だけ頼んだつもりだったけど2こたのんでしまったのかな。
レシート捨てたからわからない。

フィレサントセットに50円足してクリスピー一個頼んで
800えんぐらいやったかなあ。

まあ、ええわ。
726山崎渉:03/05/22 00:34
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
727やめられない名無しさん:03/05/22 01:58
6月のクーポンはイモ半額とフィレサンド500円で頼みます
728現在バイト中:03/05/22 03:35
>>721 内臓みたいのは、リブかと思います。
   一応揚げる前には取ってはいるんですけどね。  
   やっぱりたまに取れないところもあるんです。
>>723 イタリアンツイスターまだ、うちの店やってません。
   これから出るって言ってたけど。どうなるのか、まだ
   わからないです。もう少ししたら、宣伝するかもです。
>>725 フィレサンドセットは税込みで577円です。
   クリスピーは税込み136円です。飲み物をサイズUP
   するとMサイズ30円Lサイズ60円でも、今はLポテト
   とドリンクMサイズでプラス50円です。
   その辺で微妙な差が出てきますが、基本的には2個入れる
   ことは無いと思います。小さいクリスピーはツイスターに
   使いますから・・・。   
HPの予告見れ

KFCでは、2003年7月3日(木)、全国のKFC店舗で、
人気のラップサンド「ツイスター」の新メニュー
『イタリアンローストツイスター』を新発売します。

売ってる店がうらやますぃ
早く食いたい
730やめられない名無しさん:03/05/22 14:47
近所の店でイタリアンツイスターののぼりを確かに見たんだが
店で頼むとやってないといわれた。
>>730
よくある・・・って、ちょっとのぼりだすの
早すぎだよなw
732やめられない名無しさん:03/05/22 16:09
サイだけ4つとか注文してもいいのか?
733やめられない名無しさん:03/05/22 16:56
>>732
それって駄目なんじゃなかったっけ?
パーツがかたよっちゃうから。
バイトの人教えて!
言ってみればいいじゃん。
大丈夫かもしれない。
だめだって言われたらおとなしくあきらめれ。
客だからといってゴリ押しできる要求でもない。
以上。
735やめられない名無しさん:03/05/22 17:28
サイはダメでしょ
736やめられない名無しさん:03/05/22 17:34
3ピース分の料金払って2ピースでも、やっぱりだめ?
737やめられない名無しさん:03/05/22 19:46
>>732
残念ですが多分断られると思う・・.
でもそれと同じようなことを言って来たお客さんもいましたが
断ったと思います.
サイ&ウィングの組み合わせで8ピースなら厳しい店じゃなければ大丈夫。
1ピースで、大きいの入れて★って言った人には
リブとか出してました
その人の言い方にもよるかも.
738やめられない名無しさん:03/05/22 20:15
サイの中から、腸か子宮かなんかしらんけど、内臓が出てきてビビッタ、
脳みそみたいなしわのよってるやつ何?まさか脳みそじゃないだろうし。
内蔵がでてきたなんて羨ましいよ。
最近はあまり鶏モツは食えないからねえ。
noracat
>>736
確かにお金の問題もあるけど、サイのみの注文後で一番困るのは
後のお客様に小さいパーツしか出せなくなることなんだよね・・・。

閉店直前とか電話予約ならある程度のワガママは効くと思われ。
743やめられない名無しさん:03/05/23 00:33
1さんはもう帰ってこないのかなあ?
サビスィでつ
744やめられない名無しさん:03/05/23 02:18
725だけど、なんかレシートみつかった。

フィレセット 550円
ドリンクアンドポテトアップ 50円
クリスピー 130円

ってなってた。偶然2個入ってたみたい。まあ、こういう
時もあるだろう。

っていうか、このときバイトの店員が1人だけでお客が3人いて
俺が最後で10分ぐらいまたされたんだよね。そのせいかもしれん。
昼の2時ぐらいで店は客来ないと思って、誰か休憩とかしてたのかも。
そんで結構待たされた。
745貧乏さん:03/05/23 02:43
えー質問です

9pc=\1490ですけど、みんなでポテトも食べたいねとなったら
9pc+ポテトL\240×3=\2210
特盛チキンセット¥680(3pc+ポテトL)×3=¥2040
一見下のほうがお得なんですが…?
それともチキンの組み合わせを考えるとどうなのでしょうかバイトさん!!
ちなみに好きな部分はリブとサイです。
>>745
「お得なのか」に限って言えば・・・ポテトLを頼んだ時点で負けてます。
>>745
33%OFFクーポンを使えば9Pが\1110。
748元バイトっこ:03/05/23 14:03
なんか懐かしい〜〜ケンタのバイト時代を思い出すわ〜
あたしはウイングが大好きでした♪
聞きたいんだけど、バイトの子が買うときっていくらで買えた??
あたしは定価で買わされてたけど
749やめられない名無しさん:03/05/23 14:38
サイ4つはダメか。
好きなんだけどなー。
750せら:03/05/23 17:38
今日のフィレサンドの中身がキールだった(゚Д゚;)
751やめられない名無しさん:03/05/23 22:12
>>744
ラッキーですね。多分パックミスだと思います。
>>745
下のほうがお得です。チキン全部まとめて入れて下さいって言えば
多分バーレル(丸い大きい容器)に入れるから、リブとサイも割と入るかなあ
というかここだけの話、
昼時とかすごいお客さんが並びまくって混んでるときに
15ピースとか20ピース
とか大量注文されると、バーレルにチキン入れてくんですけど
パーツの組み合わせと、入れる順番(重いパーツから入れる)も
考えながら入れなきゃいけなくて、入れてる間に今何個入れたかわかんなく
なってしまい(汗)少なかったらひどいクレームされるし本当ムカつくだろう
から1つ2つ多めにいれちゃえってなってしまったことが・・・
ちゃんと数えればいいんですけど、
後ろにお客さんめっちゃ並んでるとマジ急がなきゃ!!って思ってしまい・・

まだバイトはじめたばかりの時でした・・

>>748
わたしも定価でした。ポテトはタダで付けてくれたりしたけど・・
752やめられない名無しさん:03/05/23 22:41
>748
いつも40%OFF。
753ナナシサソ:03/05/23 23:18
おかんが、ケンタッキーの
「杏仁プリン」買ってきた。はじめて食べた。
原料表示見た。カップの底に貼ってあった。
「杏仁」が書いてなかった。
これじゃ、ただのミルクぷりんだよぅ。
(´・ω・`)ショボーン
754やめられない名無しさん:03/05/24 10:16
>>748
ラストまでいたので残ったものはいつもタダで。(それ以外は定価)
チキン20ピースくらい持って帰ったら
「あんたこんなにどーすんの?」と母に呆れられた。(2人暮らし)
その後チキンサラダ・チキングラタン・チキンシチュー・チキンカレーが続いた・゚・(ノД`)・゚・。
 
近所の店と交換しなかった?
隣の回転寿司と近所のピザやとロスが多い時にお互い差し入れ・・・
そっちの方が結構嬉しかったりしたもんだ。
755現在バイト中:03/05/24 18:08
732>>うちの店はサイ4個でもいいと店長に言われます。
   お店によるだろうし、そう、やっぱり電話予約の方がいいかもです。
   実際色々なパーツを好む方がいらっしゃるので、サイが嫌いな方もいます。
   基本的にドラムは結構余ります(涙)
744>>いやぁ、すみません。お詫びにって感じですかね。その日によってクリスピーの大きさ変わりますかえら
   やっぱり小さいとこちらもお出しするのに気が引けてしまうときもあります。
   それはやっぱり店の店員しだいです。
745>>今はLポテトが150円なのでそちらの方が安いです。9Pボックス買って、Lポテトプラスで。って。
   普段は実はLポテトたのむなら、トクモリセットの方がとてもお得です。お得だから、ススメます!!
748>>もちろん定価です。でも、お店の店長に言えば、働いてる人に限りのクーポンはあります。
   5000円分の金券が3600円で手に入ります。
750>>フィレサンドの中身は前から。。。キールです。でも、製造段階で軟骨を抜きます。
   よっぽどフィレが足りない時は、キールを使うとこもあるみたいです。
   でも、ちゃんと骨を知ってる人じゃないとやったら駄目って聞きました。
754>>交換しました(笑)ってか今でもしてます。たまにスタバとかのサンドもらったり、
   なにかといろいろな店に配っています。でも最近はロスにかなりうるさいので、余りません。
   毎日おなじもんばっか食いたくないですからね(笑)
フィレサンド食べてて中から軟骨が出てきたら、
うれしいと言うより鬱だわな。
757やめられない名無しさん:03/05/26 08:16
家庭で温めなおすさいのコツを伝授してください
もう一度油で揚げる
759やめられない名無しさん:03/05/26 10:58
・・・別板のほうが良かったのかも・・・?
>>758さん ありがと。
>>757
アルミフォイルを下に敷いて上にかぶせてオーブントースターで温める。
少し煙が出るくらい温めると(俺的に)うまい。発火しないように・・・。
下に敷くだけだと芯まで温まるまでに表面が焦げるからまるっと包んだ方が良いよ。
カリッとさせたいならのこり1〜2分ホイルを開いてやればいいし。
翌日の温め直しは適度に脂が落ちてうまいね。
762ケンタはごちそう:03/05/26 16:17
きのうお母さんがチキンを買ってきてくれた。
でも頼んだのは9P丸ごとパックなのに、なぜか買ってきたのは6Pポテト。
「店員がやたら丸ごとパックを勧めるからなんとなく買いたくなかった」
あきれたけど、怒ってもしょうがないからとりあえず食べることに。
でも箱を開けてキレました。なんと、皮がついてない!!
「あんた鶏皮が嫌いだっていうからわざわざ食べてあげたの」って、
確かに鶏皮は嫌いだけど、フライドチキンの皮を残した事はない〜!
大体、皮取ったら味がしないじゃん!!
せっかくの休日のお昼が台無しでした。やりきれない…。
763やめられない名無しさん:03/05/26 16:37
 おいおい、箱開けたら皮なしのずるむけチキンが出てきたのか?w
粋なおかんだな。
764やめられない名無しさん:03/05/26 16:37
↑激しくネタ臭い。
765やめられない名無しさん:03/05/26 17:16
ウチの母親は脂身や、皮は絶対食べないから、皮剥がして肉の中央しか
食べない…。故に>762の話はあまりに身近すぎてネタには見えないw
766やめられない名無しさん:03/05/26 18:16
漏れも「皮だけパック」禿しくキボーン!!
767やめられない名無しさん:03/05/26 18:18
はっきり言って、皮以外はボソボソでまずいよな。
何であんなにボソボソなんだ?揚げる前に蒸したりしてるのかな?
ボソボソ?そんなのに当たったことはないが・・・
ボンボンじゃねーの?2chだし
770バイクマン:03/05/26 20:59
おお、同志がたくさんいた!
衣だけパック、欲しすぎる!
771やめられない名無しさん:03/05/26 21:22
何活3度ウマー!
カロリー高ー!
772やめられない名無しさん:03/05/26 21:35
>>765
うちの息子もそうです。
ちょっと前まではドラムしか食べない子だったから
これでも少しは進歩してるんだけどね。。皮だけはしょっぱい。
773現在バイト中:03/05/27 00:23
761>>素晴らし意見ですね。今度私もやってみようっと。
767>>それって時間の経ってるチキンですよ。>ボソボソ
   揚げる前に蒸したりはしてません。それから、チキンには冷凍のと 
   生のがあって、生の方がジューシーでおいしいです。冷凍のチキンは
   ボソボソでうまくないです。生→内臓とか取る→液体に漬ける→粉につける
   →揚げる。です。
774やめられない名無しさん:03/05/27 02:30
>>773さん

今度からは >>761 >>867 このようにお願いね☆
775やめられない名無しさん:03/05/27 12:10
きのう680円のポテト月のチキンかったら、
全部ちっちゃかった。なんかむかついた。
店員しばいてやろうかとおもった。
776bloom:03/05/27 12:11
777やめられない名無しさん:03/05/27 12:11
ケンタッキーで、レジ売ってる奴が肉をいれるの?
それともレジの後ろにあるチキンとかがおいてある
棚の裏側に潜んでる工作員みたいなのがチキンを
いれるの?両方の場合があるのかな?
>>777
バイトしてこいよ・・・
779現在バイト中:03/05/27 19:47
>>774 ごめんなさい。初心者なもので・・・。どのようにすれば、いいのでしょうか?
    やり方がわからないです。ごめんなさい。知人に聞いてみます。丁寧なレスありがとう。
>>775 しばいてOK(笑)「これじゃヤダ」って言えば変えてもらえますよ。
    もしくは、「大きいチキンを2P」にして下さい。っていえばOKです。
>>777 裏に潜んでる工作員はチキンをつめません。レジ打ってる人がチキンは詰めます。
    工作員はポテトを揚げたり、サンドを作ったりで大忙しです(笑)
    ちなみに工作員=フライヤーの人と呼びます。レジの人は=カウンターの人です。
780やめられない名無しさん:03/05/27 20:19
東京江戸川区瑞江店にスゲ-美人の20代後半ぐらいの店員がいた(いる?)
んですけどまだいらっしゃいますか?自分引っ越したんでわからんけど今は
なかなかいない超美人でした。









宣伝の予感
>>780の余白をあぶると何か浮かび上がってきそうだな
>>780
2ちゃんで言うところの荒らし依頼ですか?
784やめられない名無しさん:03/05/28 07:35
>>781
いやマジでスゲ-美人っす
785やめられない名無しさん:03/05/28 12:24
>>1
年収いくら?
ツイスターを頼んだ。
裏の工作員がクリスピーを取り、はさみで工作しているのが見えた。
出てきたツイスターの1/3は衣の固まりだった。ガリガリガリガリ....
787やめられない名無しさん:03/05/28 14:11
食べ放題も同じ肉を使ってるのかなぁ?
788山崎渉:03/05/28 14:45
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
789やめられない名無しさん:03/05/28 17:08
食べ放題はその地区の残り物を集めたものです
790やめられない名無しさん:03/05/28 17:09
これから今日までの期限の33%OFFのクーポン使ってきます。
>>789
なんでそんな金のかかることするの?
792現在バイト中:03/05/28 19:16
786>>それはクリスピー専用に使ってるはさみです。どこの店舗でも使っていますよ。
   キッチンばさみですよ。1日に一回最後にちゃんと洗ってありますのでご心配無用。
   クリスピーの衣の問題は、作る人によって変わります。厨房の人とフライヤーの人の
   うでしだいです(笑)
787>>お店で揚げているチキンです。もちろん同じです。
790>>つかわないともったいないですからね(笑)
793やめられない名無しさん:03/05/29 12:36
>791
ハーブ鳥の中の人がかわいそうだからでつ
今、TVでやってるCMに出てくるGKはKFCで喰ってないで、ガツーンと餃子の王将でメシ喰えばイイんじゃなかろうか?
795やめられない名無しさん:03/05/29 13:27
>>792
だからその、番号>> ってのやめれ!
>>番号 にしる!
ほかのみんながどうやってるか、ちょっとは観察してくれ。
わざとか?
>>795
わざとじゃないか?IEを使っていても色が違っていたり
マウスカーソルが変化するからわかるはずだけどな。
正直、

ど ー で も い い
798775:03/05/29 15:23
じゃあ、チキンの大きさはレジの店員が客の顔見て
決められるわけだ。不細工な男や文句言ってこなさそうなのは
ちっちゃいの入れるとかなんつうか、変なルールとかありそうだな。

バイト君にはその辺のことを教えて欲しいな。

店員の好みの顔じゃなかったら変なチキンばっかり入れられるんかな。

そら、誰も嫌な奴にいいことしたいとは思わんよな。
>>798
どーした?
800やめられない名無しさん:03/05/29 15:31
>>798
クーポン券を使った時と通常価格で買った時で
チキンの大きさと内容がどうも違うような・・・。
801_:03/05/29 15:32
802やめられない名無しさん:03/05/29 15:47
799の心の声

(sage)どーした?
「ウジウジ ナキネイリ カコワルイ(プ」 >>798
803現在バイト中:03/05/29 19:54
>>795 本当すみませんでした。私の観察力たんなかったですね・・・
   本気でどうしてだろうって思ってました。
>>796 悪気はありませんよ。ボケボケなだけです。
>>798 それはありません。大きい小さいはその日のチキンによって違うので、
    まちまちです。前回も書いたのですが、「大きいのにして。」って言うと
    大概のパートナーは大きいの(ある中で)選んでくれると思います。
    正直私の働いてる店はですけども、顔とか人柄で大きい小さいは決めません。
    それは断言できます。他にチキンがないときは小さいのになってしまうかも
    しれませんがそれは、鳥さんの発育の問題とかありますので、なんとも言えません。
>>800 それはありません。作るのは厨房の仕事なので、厨房の人がお客さんを見て
    どうこうしてる時間もありませんし・・・。前にある順番どうりにお出ししている
    と思います。
報告します。
805775:03/05/30 00:10
とりあえず、ケンタッキーは俺がきたら最大限のサービスをしろ。
806やめられない名無しさん:03/05/30 00:14
どうせ大きなチキンを入れてくれても骨ばかりだから何でもいいです。
807やめられない名無しさん:03/05/30 00:29
0.5ピースで、手羽先もやってくれ。
808やめられない名無しさん:03/05/30 02:36
半分の値段で?
ウィングばかり出たら偏って困るのでやれないだろうね。
809やめられない名無しさん:03/05/30 07:55
>>775
いや
810やめられない名無しさん:03/05/30 22:31
俺も「断る」。
811やめられない名無しさん:03/05/31 01:19
お客様へ
店員も人間である事を忘れないでください。
全員が全員接客業のプロとして仕事しているとは限りません。
(そーなるように教育はしてるけどな)
いろいろとゴネるのは勝手だが裏でこっそり仕返しされる可能性も有。
よいサービスを受けたかったらよい客になれ。
バイトは時給だからな。別に客が減ってもたいして困らんし。
面倒な客が来なくなるのはバイトとしては願ったりかなったり。
( ´,_ゝ`)プッ
【俺達のトラッキーを取り戻せ!Part 8】
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/base/1054175100/l50
【トラッキー(の中の人)の不当解雇に抗議署名を!】
http://members.tripod.co.jp/momohiyo/index.html
 ☆上記のサイトではウェブ署名も受け付けております☆

かつての田淵・江夏、そしてバース、掛布、岡田。貢献した選手を次々にクビにした
阪神球団。そして今回はトラッキー。好調シーズン中に、あまりにも突然の解任。
他球団ファンからも愛されたやんちゃなトラッキーを取り戻せ!


814やめられない名無しさん:03/06/01 16:15
今日食ったキールは超でかかった
しかもあんまりパサパサしてなかった
ちょっと幻滅・・・
815やめられない名無しさん:03/06/02 00:59
小さくてパサパサしてなきゃダメなのかい!
>>814
茹でたササミでも食ってなさい。
「ケンタッキーフライドチキ ンdeナウゲット!」
の問題なのですが


>ケンタッキーはおかげさまで32年。
>全国の店舗は1150店舗(6月1日現在)にもなりました。日本に最初にケンタッキーが登場したのは1970年3月のことです。
>さて、それはどの場所だったでしょうか。
>
>銀座店
>日本万国博覧会内店鋪
>江ノ島店
>アメリカ村店

検索して名古屋?とか出たけど解答例にはなくって、、
おながいします。
818やめられない名無しさん:03/06/02 03:19
日本万国博覧会内店鋪
819かな:03/06/02 04:49
辛口食べたい。
820やめられない名無しさん:03/06/02 10:14
辛口食べたければクリスマスまで待て。
>>818

そ れ は 本 当 で す か ?
822やめられない名無しさん:03/06/02 18:35
>>821
本当だよ。
823やめられない名無しさん:03/06/02 19:11
>>817
羽田空港内店
824やめられない名無しさん:03/06/02 21:13

>>817
それだ!それ聞きに来たんだYO
>>818
ヒントって、サイトのどこにある??
825やめられない名無しさん:03/06/02 23:22
1、日本万国博覧会内に実験店舗
2、その成功を受けて名古屋に1号店=>大失敗
3、江ノ島はフランチャイズ1号店
確か順番としてこんな感じだったはず。
826824:03/06/02 23:59
>日本に最初にケンタッキーが登場したのは1970年3月
ということは、万博会場店で正解か。
どうもありがとう。 ケンタ365本ゲッツ(w

827かな:03/06/03 04:22
クリスマスまで待てない。
今日という今日はKFCに逝って来るべさ。
そうこうしてる間にチラシに付いてた33%OFFクーポンの期限が明日に迫ってたよ。
安く済ませようと7個入り200円のスーパーの
から揚げ買ったけどマズイ
油が胸焼け起こして気分悪いし

ケンタッキーにしとけばよかった
832828:03/06/04 03:28
昨日はとうとう行けず仕舞だったんで、今日こそは逝く。

何かオススメあります?23年間の人生の中で10回逝ったことないんでメニューをあまり知らない。
近所にあるのにさ。
833やめられない名無しさん:03/06/05 00:35
割引クーポンって、チラシ以外に入手する方法ってありますか?
>>833
ネットクーポン。しょぼいけどね。
835やめられない名無しさん:03/06/05 01:11
>>834 そんなのやってるんだ。メルマガに入るともらえるんだろうか。
836やめられない名無しさん:03/06/05 05:33
ケンタッキーの皮だけ食いたいんだけど、
家庭で作れないの?
837やめられない名無しさん:03/06/05 18:46
>>835
そうだよ。カーネル通信(メルマガ)に登録すると
もらえる。今回はチラシと一緒のやつでした。
>>836
鶏皮だけ買ってきて唐揚げ粉付けて揚げてみろ。・・・似てないから。
>>838
オイコラ!(´∀`)σ)д`)
840やめられない名無しさん:03/06/06 12:35
このスレのケンタッキーフライドチキンのレシピを試しました。
結果 味も臭いも食感も全然違う。しかもまずかった…。
材料を揃えるのにかなりお金がかかっただけにショック。
普通に買えばよかったよ…。
841やめられない名無しさん:03/06/06 13:36
817みたいなアホにネットなんてやらせるな。
842やめられない名無しさん:03/06/06 13:53
カーネルファンクラブ=KFC
843やめられない名無しさん:03/06/07 02:24
チーズ味のおにぎりとかいうえらくカロリー高そうなものがでてるね。
844やめられない名無しさん:03/06/07 02:26
チーズおにぎりはすすめられないなー
845やめられない名無しさん:03/06/07 02:40
今日得盛りセット サイ&ウイング&キール指定で食ったのだが
キールでかっ!サイちっこ!!ですた。大きさほとんど同じ。
キールに軟骨以外の小骨が入ってるしサイは全然ジューシーじゃなかった。
今日はウイングが一番ウマーだったよ。
チーズおにぎりも1個付けたのですがもう頼まないでしょう。。
846やめられない名無しさん:03/06/07 07:43
チーズおにぎりは普通に不味いよ。金払って食べるもんじゃない。
847やめられない名無しさん:03/06/07 08:57
チーズおにぎり買う前に聞いといてよかった。
でも不味いと言われたら一個ぐらい食べてみたいきもする(w
848やめられない名無しさん:03/06/07 14:11
食べ放題の店舗って食べ放題実施時間帯はいつも混んでる?
849やめられない名無しさん:03/06/07 16:02
ケンタ藤沢キャンパス=KFC
850やめられない名無しさん:03/06/07 16:05

                           ,,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,,,
                         ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;---、;:;:;:;:;:,,,
                       /;;;;;;;;;;,-'''"     ゙'''ヽ;;;;;;ヽ
                       /;;;;;;;;;'''           ヽ;;;;l
                      /;;;;;;;;;'"             _ヽ、
             r‐、'" )    i';;;;;;;;;;;            ,,;;;;;;-=ヽ、
            /  / /     |;;;;;;;;;;|  ,,,,,;;;;;;;;;-、    ‐'"゙_,,,,,,,_\
          r‐、' ヽ/ヽ/゙l    |;;;;;;;;/ /-─'''''''"ヽ   "‐  ◎ ̄ヽ、
         /  ノ / /、ノ     |;;;;;;|  '",,,-==‐ ヽ  " 、\─=≡ ヽ
        /ヽ、/ヽ/ヽ/ /    ,┴、;|  / ◎   ,    ヽ、      ゙i
       /ヽ、/  / /、_/     |l |ヽl  \─-─‐'/l      .)\    i
      /   /--/、/_ /     \|lノl       /└-‡‡ヽ-‐'   ヽ   i
     / ─'''"    ''、/       l、 ゙| \    /   ‡‡,,-'ニ=メ i  .|
    /          /        ヽ-i   \  i'  /-l「ヽ┼+// ;;  /
   ./ ─-、__,,-- /          ヽ、   ) ヽ=ヽ─++-''ノ    /、
  /        / ̄ヽ          ,,,,\ 彡  ヽ  ゙‐ ''''''"∪~   / ヾヽ、
 /        /    ゙\____,,-''''"   \ヽ     ││      / ) 
./        /     l'"      ヽ、    \ヽ、 ヽ  ∪     / /
        l      l    __,,,,ノ      \ヾ''ヽ 、,,,__,,;-'"'/
        l      ,,,-─''"             ヽ、゙',─----─,,‐"
       人 ,,,,,,─''"                    ゙゙゙'''''''''''''''"~
851やめられない名無しさん:03/06/07 16:30
ドリアの縮小版みたいな感じで美味しい
852やめられない名無しさん:03/06/07 16:34
食べ放題ならやっぱ沖縄でしょう
沖縄料理も食えるからね
でもケンタに来てわざわざ沖縄料理食わん罠www
沖縄にいってわざわざ・・・
854やめられない名無しさん:03/06/08 18:21
853=正常
852=立派なケンタヲタ
855やめられない名無しさん:03/06/08 18:26
骨とかどうせ食えないんだから、骨なしのカーネルクリスピーで良い
安いし
856やめられない名無しさん:03/06/08 20:57
>>855
でもやっぱオリジナルチキンには勝てないっしょ?
クリスピーとかよりやっぱオリジナルちゃうん?
857やめられない名無しさん:03/06/08 21:04
クリスピーはなんか大蒜がキツイ唐揚げみたいであんまり好きじゃないなぁ
三角の軟骨のあるとこ食べたくって、初めてレジの人にお願いしてみたよ!
「三角の軟骨のあるパーツですね?かしこまりました!」って言ってくれたので
わくわくしながら家に帰って食べたら、2個買ったうちのどっちにも
「三角の軟骨」は無かったよ・・・ 旨かったけど流石にチョト哀しかった。
859やめられない名無しさん:03/06/08 21:46
>>858
たぶんそれはキールじゃないかな?
脂も少なく美容とかにもいいからオススメだね!
860858:03/06/08 23:19
>859サン
ありがdです。キールって言えばレジの人にも分かりやすかったんですね。キット。
今度食べたいときには「出来たら“キール”入れてもらえますか?」って頼んでみまつ。
今度こそちゃんと「三角の軟骨」を食べたいよ〜。

861859:03/06/09 02:54
>>860
どういたしましてです。特盛りセット頼んでみれば?3ピース入ってるから、
頼まなくてもキール入ってるかもしれないね!!サイ、キール、リブでお願い
したらいいよ!そしたら十分な食事になりますよー!
862やめられない名無しさん:03/06/09 13:27
「ケンタッキーフライドチキ ンdeナウゲット!」
第1問目の際にみなさんにお答えいただいた「チキンによくあうドリンクはどれ?」のアンケートですが、集計の結果第1位は、ずばり炭酸飲料で36.04%でした。続いて2位はビール。そして3位は、無糖のお茶でした。
そこで、第3位になった「無糖のお茶」と答えた人は全体の何%いたでしょうか。
答えは、小数点以下2桁まで●●.●●%と半角文字でお答えください。

選択肢は、炭酸・ビール・お茶以外に・・・何かあった?

でも、かなり僅差だよな。。

例)炭酸37% ビール32%  お茶31% =100%
そういえば無糖の炭酸水があったら絶対それ飲むな。
出してくれないの?大人の飲み物。
864やめられない名無しさん:03/06/09 16:38
この板みて喰いたくなたので
逝って来た。
舞定番の4ピースをドラム抜きの各一でたのんだ
で。結果サイウマーキールいらね!
865859:03/06/09 16:54
ツイスター新商品でるよね!もう首都圏では販売してるの?ウマソーなんだけどww
866やめられない名無しさん:03/06/09 16:56
白飯出して下さい
867やめられない名無しさん:03/06/09 18:22
脂がのってればキールは食いやすくて最強なんだが
現実での最強はサイだな
爪楊枝置いてください
869やめられない名無しさん:03/06/09 21:17

                           ,,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,,,
                         ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;---、;:;:;:;:;:,,,
                       /;;;;;;;;;;,-'''"     ゙'''ヽ;;;;;;ヽ
                       /;;;;;;;;;'''           ヽ;;;;l
                      /;;;;;;;;;'"             _ヽ、
             r‐、'" )    i';;;;;;;;;;;            ,,;;;;;;-=ヽ、
            /  / /     |;;;;;;;;;;|  ,,,,,;;;;;;;;;-、    ‐'"゙_,,,,,,,_\
          r‐、' ヽ/ヽ/゙l    |;;;;;;;;/ /-─'''''''"ヽ   "‐  ◎ ̄ヽ、
         /  ノ / /、ノ     |;;;;;;|  '",,,-==‐ ヽ  " 、\─=≡ ヽ
        /ヽ、/ヽ/ヽ/ /    ,┴、;|  / ◎   ,    ヽ、      ゙i
       /ヽ、/  / /、_/     |l |ヽl  \─-─‐'/l      .)\    i
      /   /--/、/_ /     \|lノl       /└-‡‡ヽ-‐'   ヽ   i
     / ─'''"    ''、/       l、 ゙| \    /   ‡‡,,-'ニ=メ i  .|
    /          /        ヽ-i   \  i'  /-l「ヽ┼+// ;;  /
   ./ ─-、__,,-- /          ヽ、   ) ヽ=ヽ─++-''ノ    /、
  /        / ̄ヽ          ,,,,\ 彡  ヽ  ゙‐ ''''''"∪~   / ヾヽ、
 /        /    ゙\____,,-''''"   \ヽ     ││      / ) 
./        /     l'"      ヽ、    \ヽ、 ヽ  ∪     / /
        l      l    __,,,,ノ      \ヾ''ヽ 、,,,__,,;-'"'/
        l      ,,,-─''"             ヽ、゙',─----─,,‐"
       人 ,,,,,,─''"                    ゙゙゙'''''''''''''''"~

10個
平気でくったんだけど。

870やめられない名無しさん:03/06/09 22:21
凄いね

千尋のお父さん役できるよ!
871やめられない名無しさん:03/06/09 23:06
>861
サイ&キール&リブっていう組み合わせはあり得ないから。
1をよく読んでね。
872861:03/06/09 23:52
>>871
ホントはできないけど頼めばできるよ。確かにマニュアルでは不可能だけどね。

873やめられない名無しさん:03/06/10 00:09
>872
頼めばサイ&キール&リブができる店ってどこ?その店ヤバイよ。
漏れの地元の店はちゃんとサイ&ウイング合わせて2ピースの規定を守って
パーツ指定受けてくれるけど、パーツ指定を一切聞いてくれない厳格な店もあるんだよ。
過去ログよく読んでみて。




ネタでしたとか言わないでね。
874やめられない名無しさん:03/06/10 00:53
すごい久しぶりにケンタッキー行ったよ。
とんかつセット?だか何かとチキン1つを頼んだ。
本当は飲み物はLサイズにしたいんだけど、プラスいくらでポテトとドリンクがLサイズに!みたいで
俺はポテトはSでいいんだよな・・・。
で、迷ってるうちに「まいっか」となってしまい、食いながら後悔。
すげーー味濃い。濃すぎ。びびった。
で、ウーロン茶は速攻なくなって氷かじってたよ。

チキンは、なんて名前のだか忘れたけど「チキン」って感じの形のやつ。
ボソボソ。皮だけうまい。
なんかやたら軟骨と変な黒いのがあって食いにくい。

子供の頃はもっとうまかったような気がするんだけどなぁ・・・なんか悲しくなってしまった
ウイングだけ6ピース貰う方法教えて!
>>875
刃物持参して脅すとかどう?
877861:03/06/10 01:48
>>873
いや、ネタなんかではないよ。
そのときにパーツに偏りがなければ十分提供するよ。
まぁウチらはJじゃないんでできることなんだろうけどね。
毎回できるとは言いすぎだけど、まったく不可能ではない話だよ。
878やめられない名無しさん:03/06/10 02:07
パーツの説明細かく書いてあるところないですか?
オフィシャルHPに乗ってない?

注文するときは「サイとウイング入れてください。」って感じで言うの?
879877:03/06/10 02:27
>>878
2ピースならこの言い方で十分じゃないかな?
HPにもそんなのはのってません。あしからず・・・www
880やめられない名無しさん:03/06/10 03:02
チキン2つって注文してウイング×4ってできるの?
881やめられない名無しさん:03/06/10 03:08
>>874
味の濃淡は分かっても鶏と豚の区別は付かなかったようだね。
>>880
実際に店で聞いてみれば?断られると思うけど。
そのためにウイングとサイをペアにするんだし。
4つ分金出せば対応してくれるかもしれないけど。
883やめられない名無しさん:03/06/10 06:54
ケンタッキーで俺はいつもアイスコーヒーを頼むんだけど、
店によっては砂糖とミルクの個数を選べるんだね。

いつもいってる店は選べないけど、大阪の古川橋店の
ドライブスルーに言ったら個数は一つ筒で宜しいですか?って
言われた。だから、砂糖三つでミルク無しっていった。

っていうか、ケンタッキーってサイズアップの50円を頼んだら
実際サイズアップされてるのに料金に含まれないことおおいね。
昨日で8回目だったよ。3回に1回は料金に含まれない。

って言うか、俺の乗ってる車がドイツ製の高級オープンカーだからかな。
しかも俺自身、笑顔が素敵らしいし。
>>883
つっこみどころ満載なわけだがw
店によっては個数聞いてくるところあるね。
885やめられない名無しさん:03/06/10 07:19
>>874
ドリンクM+30円
ドリンクL+60円


886やめられない名無しさん:03/06/10 08:06
ファーストフードの中ではケンタって結構高いよね。
マック並までとは言わなくても、もう少し値下げして欲しい。
>>880
おれは時々チキン1個でウイング×1を頼むけど、
同じ店の同じ店員でもOKになったりNGになったり、
遅い時間ならウイング×2になることもある。
在庫しだいだろうね。
888やめられない名無しさん:03/06/10 19:19
>>886
その分うまいんじゃないかYO!

マナルは安かろう悪かろうの典型的なパターン
って何度も何度も何度も何度も何度も何度も激しく外出だがな
889やめられない名無しさん:03/06/10 20:27
21.56
890やめられない名無しさん:03/06/10 22:04
昨日言ったKFCはやたらとチーズのライスボールって言うのを
すすめてきたな。俺はチーズ嫌いなんだ。
891やめられない名無しさん:03/06/10 22:13
チキンの指定…。正直言って店員にとっては迷惑。
出来る時はしてあげるけど、出来なくて断っても、
「前はしてくれた」とか言われるし。
今日はないんだよ!!とか思うよ。
ウイングだけって売れないんだよね。
この前多かったから、ウイング2個で1pcの値段で
売りましたけど。ともかく数が余ればいいんです。
892(`A`):03/06/10 22:14
(`A`)<You are chiken
893やめられない名無しさん:03/06/10 22:22
>>891
アルバイトがなに文句いっとん。
いややったらやめたらええやろが、ぼけ。
894やめられない名無しさん:03/06/10 22:28
確かにチキンのパーツ指定あんまりされると迷惑だよねー。
サイ4つにしてとか言われたときは張り倒そうかと思ったよ。
ドラムが不人気でよく余る。





895やめられない名無しさん:03/06/10 22:29
>>893
JOYハケーン
カーネルクリスピーうまーい
>>894
ドラム抜き注文するのは折れです。
2p注文もサイのセットでと頼みます。
やっぱしサイって一番人気なのかな。
898やめられない名無しさん:03/06/11 10:44

パーツの事をもっと公にすれば
ケンチキはもっと流行ると思うんだが

正直ココ見るまで5種類もあるなんて
知らなかったよ

選び放題にすればいいじゃん
それがサービスというもんだ
899やめられない名無しさん:03/06/11 10:51
バイトの人は部位指定してくる奴のこと何者と思ってるのかな?
ただの元バイト?、それとも2chネラ?
美しい人はチーズが好き
901やめられない名無しさん:03/06/11 11:36
チキンのしては年配が多いなぁ。人気ないのはリブ。
骨が多いかららしい。その次はウイング。小さいからだそうです。
サイばっかりいれろと言われたことも有りますねぇ。
お断りしましたが。ドラムが嫌だと言うお客もいますね。
と言っても指定された時に限ってないんで、難しい。
ハワイとかはパーツによって値段違うから、それにしたらいいんじゃない?
902やめられない名無しさん:03/06/11 11:36
チキンのして=チキンの指定
>>898
きみは鶏のどこ切っても同じだと思ってたのか?
選び放題にして余っ手冷めていくパーツはどうさせるつもりだ?
904やめられない名無しさん:03/06/11 17:12
>>899
元バイトやあるいはケンタ関係者多し。
それかケンタヲタだね。
うちの父にサイ渡すと最後には辛そうな顔をして目が虚ろになります。
ビールを飲まない年をとった父の姿を見て切なくなるので



   何  度  も  サ  イ  を  渡  し  ま  す  。
906やめられない名無しさん:03/06/11 18:34
しばらくいってないけど9ピースパックは
終わったのですか?
最近クーポン付きのチラシが入ってたけど、
まるごと9ピースは載っていなかったような・・・
908やめられない名無しさん:03/06/11 19:49
チキンの皮を剥がして飯に乗せると、激ウマなんだが・・・。
フライドスキン丼なんてメニューを出してくれないかな。

残った身はほぐして、バンバンジーなんかにしてる。
909やめられない名無しさん:03/06/11 22:14
今日、ふぃれさんどせっと頼んだけど、50円のサイズアップするの
忘れた。Sサイズってめっちゃちっちゃいな。
910やめられない名無しさん:03/06/12 00:31
フィレ三度にツイスターサルサソースかけて食うと妙にウマー!!
911やめられない名無しさん:03/06/12 00:37
夜中にケンタッキー食いたくなりましたが、
どうしてくれやがりますか。
912やめられない名無しさん:03/06/12 00:50
ねな
913やめられない名無しさん:03/06/12 02:42
むしろゐきな
914やめられない名無しさん:03/06/12 03:22
ウン!
915やめられない名無しさん:03/06/12 03:33
(*´∀`*)イイコイイコネー
お前ら優しいな。
鶏を食うと優しくなるのか?
917やめられない名無しさん:03/06/12 15:35
>>916
お前鶏をバカにしてんのか?優しくなるのかだって?朝っぱらからカキコなんて
相当なDQNだね。文句しか言えないのならここ来るなよ
918やめられない名無しさん:03/06/12 15:36
文句だと思わなかったけど・・・・・
919やめられない名無しさん:03/06/12 15:49
文句じゃないのならここにいてよし!www
どっちか言うと917のほうが短気。
カルシウム不足かい?
921やめられない名無しさん:03/06/12 17:26
>>917
チキンの骨も食えばカルシウムが摂れる
折れのお勧めはリブだな
922やめられない名無しさん:03/06/12 17:35
>>917は戦闘的で(・∀・)イイ!!
923やめられない名無しさん:03/06/12 17:53
高橋尚子は肉よりも骨(骨髄)のほうが好きらしい
924917:03/06/12 19:03
いや、別に短気な態度で発言したのではないのだが・・・
ケンタをバカにした態度が気に食わんかったので。
みなさん荒らしてすいませんでしたm(__)m
925やめられない名無しさん:03/06/12 19:54
ねな
「そうだよ。鶏食うと優しくなれるのさ。」って書いときゃ良かったのよ。
927やめられない名無しさん:03/06/12 21:29
ねな
928やめられない名無しさん:03/06/12 21:37
マイゴチにぱさぱさのところが入ってるなんてありかよ!
あんなくず肉売るなよっ!おれはももが大好きなんだ
ささみ、キールは嫌いですか?
ドラムこそ食べるとこなくて嫌だから避けてもらうけど。
930やめられない名無しさん:03/06/12 22:31
927
お前がねな
931916:03/06/13 02:38
夜勤から帰って来たら何この騒ぎ。って原因は俺かよ(;´Д`)
いやね、>>911-915のやり取りが2chらしくなくマターリだったので
鶏マンセーとして書いたけど、ちょっと空気を変えてしまったね。
ゴメンね、許してね、俺もケンタが好きなんだよ。


それよりも・・・


おい>>917
誤解させて悪かったな。
今度、俺の嫌いなサイをやるから一緒に食いに行こうや。
932やめられない名無しさん:03/06/13 03:15
このヘイワな板でイヤミったらしくほざいて楽しいか?
友好的にモノ言えんのかアフォ香具師が?
みんななかy
933932:03/06/13 03:16
追記
みんな仲良くいこうや
934やめられない名無しさん:03/06/13 03:55
イヤミったらしくほざいてるのは>>932-933という罠
935やめられない名無しさん:03/06/13 11:41
>921
犬に鳥あげちゃダメでしょ(⌒o⌒)
936やめられない名無しさん:03/06/13 11:42
モマイラチチツケ
917は犬か?
モマイラモチツケ
小池A子が「鳥肉を食べると巨乳になる」と言ってたよ。
!!!
今から行って来ます!
>>938
鳩胸になる・・・・とか???
クルッポー
ホンジャマカの恵も、「ボクが長年かけて集めたデータによると
巨乳ちゃんは鳥肉が好き」と自慢気に語ってたよ。
943やめられない名無しさん:03/06/15 02:39
一年分当んねーかな。
944やめられない名無しさん:03/06/15 03:03
牡蠣
945やめられない名無しさん:03/06/15 15:10
いつからフライドフィッシュの販売止めたんだ?
もういかねーぞ、ゴラァ。
残ったタルタルソースでチキンを食うのが好きだったのに。
946やめられない名無しさん:03/06/15 15:45
↑チキンにタルタル・・・非常に旨そうだが、カロリーこわいよ。
947やめられない名無しさん:03/06/15 20:13
家の犬は8ピースくっても平気な顏してた、体重64Kg
↑マックスレからのコピペ
お届ケンタッキーでBOXポテトを2つ頼んだ場合、
1つに纏められて届けられるのですか?
>>947
「犬に鶏の骨は厳禁!」とおきまりの展開。
951やめられない名無しさん:03/06/16 10:09
犬の体重が60キロ超えるか・・・
クルッポー
952やめられない名無しさん:03/06/16 10:37
犬の種類によるだろ
953やめられない名無しさん:03/06/16 12:58
バター犬ですがなにか?
954やめられない名無しさん:03/06/16 15:07
バターキャットに鶏の骨はアリ?
955やめられない名無しさん:03/06/16 17:57
いつのまにフィレ三度は銀色の包み紙じゃなくなったの?
あっちのほうが旨そおに見えたのに、、
956やめられない名無しさん:03/06/16 18:57
>>955
そう考えると対スターも銀色の包み紙の方が旨そおに見えるね
たのむからもうちょっと安くしてくれ
たのむ
おねがいだ
このとおりだ
958やめられない名無しさん:03/06/16 19:32
ケンタのビスケット、あれを好きな香具師って、いるのか?
好きだぞ。
ただ、たくさん食べたいとか、毎日食べたいとかは思わん
960やめられない名無しさん:03/06/16 23:42
ビスケットかぁ
すごく美味しいとは思わないよ、ただ
結構高くない?120円でしょ
つい2個買ってしまったりするんだよ
とりあえず、1個だけあれば十分だね
961やめられない名無しさん:03/06/17 00:21
普通のもいいけど期間限定パンプキンビスケット最高ー。
俺はメイプル無し派。出来立てだとなお良し!
ビスケたんももはや過去の人か……
963やめられない名無しさん:03/06/17 00:45
むかしは、ロールパンを売ってたことあるらしい。棒を刺したスイートコーンもあったって。
ここにきて、なんかメニューの種類減ってきてるね。
ビ助のメイプルとチキンは合わないから、頼んだ事ないわ
964やめられない名無しさん:03/06/17 01:03
>>963
おう、ロールパン好きだったぞ。たいてい「デイナー」を買ってたなあ
コールスローをパンの中に詰めて食ってた
965やめられない名無しさん:03/06/17 02:20
ケンタッキーのポテトとビスケットが好き。
中学生ぐらいの頃はマクドナルドのポテトがうまいとおもってたが、
今はケンタッキーのポテトのほうがうまいと感じる。

ポテトだけでも腹いっぱいになる。

ビスケットもなんつうかあんまり甘くなくていいとおもう。
食べながらビスケットのうまさを探してるよ。
966やめられない名無しさん:03/06/17 14:03
昔のポテトは旨かった。。。
967やめられない名無しさん:03/06/17 15:30
ポテト、ショートニングくさくて不味い
968やめられない名無しさん:03/06/17 15:37
たしかに昔のポテトは旨かったな。
マックとちがってケンタのポテトって
これまで結構かわってきてるよね。
ギザギザついたり皮ついたり。なんで?
969やめられない名無しさん:03/06/17 16:29
改良していったから
983やめられない名無しさん:03/06/17 18:56
ねな
あのさ〜、チーズライスボール売ってる間も普通の焼きむすびって買える?
985やめられない名無しさん:03/06/17 21:43
メニューにあればね。
1000やめられない名無しさん:03/06/17 22:50
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。