しいたけ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やめられない名無しさん
これから美味しい季節だな
糞すれのおかん
3やめられない名無しさん:03/09/09 00:09
しいたけは 軸のところが うまいよな
      縦裂き焼いたら ポン酢をかけろ
4やめられない名無しさん:03/09/09 01:05
よく焼かんと腹痛起こすよ
  _, ._
( ゚ Д゚)
6やめられない名無しさん:03/09/09 01:08
なに?!しいたけが食えぬとな?!

それでも日本男児か!!

己を恥じるが良い!!!
7やめられない名無しさん:03/09/09 01:11
バターでいためるとおいしい
8やめられない名無しさん:03/09/09 01:19
石突はちゃんと取れよ
シイタケノニヲイガダメ
10やめられない名無しさん:03/09/09 02:30
しいたけは自分で栽培してこそ漢
押し入れに生えてます
12やめられない名無しさん:03/09/09 02:33
漢なら借金してでも松茸!
俺は毎日いぢってるぞ!
入れられてますけど何か?
14やめられない名無しさん:03/09/09 02:53
漢なら紅てんぐ茸食え!!
15やめられない名無しさん:03/09/09 02:58
焼いて醤油を少々かけて食べると美味しいです。
16やめられない名無しさん:03/09/09 03:23
マフラーだけじゃなくて本体もちゃんと食べてくださいbyしいたけ
17やめられない名無しさん:03/09/09 03:26
しいたけの裏によく虫いないか?
サルマタケこそ王道!
19やめられない名無しさん:03/09/09 17:00
こんな事言うとあれだけど、高級なマツタケとかより
しいたけの方がおいしい気がします
21やめられない名無しさん:03/09/11 03:20
しいたけって調理の時、洗ってる?
オレは洗わないけど、これは正しいんだろうか・・・
22やめられない名無しさん:03/09/13 18:11
ぶあつーいシイタケ、焼いて食べたいよぅ!
子供の頃、シイタケは食べ物の中で一番好きでした!

>>21 洗っちゃうけど、きのこってほんとは洗わない方がいいって聞いたことある。
23やめられない名無しさん:03/09/14 16:12
>>19
禿同!
24やめられない名無しさん:03/09/15 19:37
ぶあついしいたけ塩コショーで焼く・・・ウマー!!
25やめられない名無しさん:03/09/20 08:25
興味津々age
しにたい
俺しいたけのこととかで悩んでる
しにたい
28やめられない名無しさん:03/09/20 22:06
しいたけにバター
29やめられない名無しさん:03/09/20 23:59
しいたけにハンバーグくっつけたやつウマイよ
30やめられない名無しさん:03/09/20 23:59
指先くらいのちっこい椎茸の傘を乾すとお茶請けに旨いです。
31やめられない名無しさん:03/09/21 00:10
焼きしいたけにしょうゆと山椒
32やめられない名無しさん:03/09/21 00:36
野菜炒めやラーメンの具、細かく刻んでチャーハンに入れたり、
天ぷらにしてもすき焼きに入れてもOK!
スパゲッティやシチューにもピッタリだし、茶碗蒸しやお吸い物の具
としても最高だね。もちろん素焼きにして酢醤油でいただくのもうまい。
こんなにも万能でおいしくて栄養タプーリな椎茸が大好きです。
干しシイタケの戻し汁は激ウマ
料理につかえ
傘の裏側に「だし醤油」をたっぷり塗ってコロモ少なめの天ぷらが
一番おいしい。でも肉厚なヤツじゃないとだめなんだよな
しいたけは栄養あるくせに
カロリーはほとんどないらしいぞ!
36やめられない名無しさん:03/09/21 01:23
ためしてガッテンでも椎茸を取り上げていました
http://www.nhk.or.jp/gatten/archive/2002q4/20021023.html
37やめられない名無しさん:03/09/21 01:35
しいたけ大っっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっ嫌い
キタ━━━(゜∀゜)━( ゜∀)━(  ゜)━(   )━(゜   )━(∀゜ )━(゜∀゜)━━━!!!!!
39やめられない名無しさん:03/09/21 02:53
無いときはナメクジで代用してまつ。
40やめられない名無しさん:03/09/21 10:32
干ししいたけをめんつゆにくぐらせてレンジで乾燥、
スナックにして食ってます。
41やめられない名無しさん:03/09/22 01:13
ようやくB級っぽい食べ方がでてきたな。
しかし椎茸って決してB級な食材じゃないよな。
最近給料日の楽しみといえば刺身の盛り合わせと焼き椎茸での晩酌です。
おまいらのオススメな椎茸の食べ方を教えてくだされ
42やめられない名無しさん:03/09/22 01:53
すまし汁に椎茸だけいれて賞味る。

だしは椎茸でとる。

43やめられない名無しさん:03/09/22 02:32
シイタケにチーズ乗っけて網焼き
44やめられない名無しさん:03/09/22 21:56
味もいいけど歯ごたえがたまらん
45やめられない名無しさん:03/09/30 02:56
小便のかかった椎茸
46やめられない名無しさん:03/09/30 03:08
椎茸焼きに始まり椎茸焼きで終わるな。
たぶん一番うまい。
47やめられない名無しさん:03/09/30 03:21

雨の中しいたけお取りに来なさいよ
48やめられない名無しさん:03/09/30 03:25
49やめられない名無しさん:03/09/30 03:26
伝染るんですのしいたけが大好きだった。いや、今も好き。
シンプルに塩で食いたいしいたけ。
醤油もいいかもしいたけ。
51やめられない名無しさん:03/09/30 16:54
かさの裏にひき肉つめて焼いたしいたけ。
ブタひき肉が一番合うかもしいたけ。
52やめられない名無しさん:03/09/30 17:09
コンクリでも詰めてくれぃ
つまんね
54やめられない名無しさん:03/09/30 18:56
芯だ
55やめられない名無しさん:03/10/05 11:12
うわ、地味なスレだなあ。
しいたけ、私はよく汁の実にします。何にしても美味しいけどね。
何に入れても料理をまずくする最低の食材、それがシイタケ。
57やめられない名無しさん:03/10/05 15:41
何に入れても料理をうまくする最高の食材、それがシイタケ。
58やめられない名無しさん:03/10/09 19:29
 しいたけの柄の部分、みんな切り落としてからどうする?生しいたけの
場合なんだけど、おふくろ直伝の調理法があって、嫁も覚えてくれた・・・。
しいたけと一緒にちょっと甘辛く(味は濃いめに)煮て食うと酒のつまみ
にはとてもいいよ!
天ぷらがよいなぁ
60やめられない名無しさん:03/10/12 02:16
確かにしいたけの天ぷらはウマイな
殴ってやる
食 べ 物 板 に 逝 け
63やめられない名無しさん:03/10/12 12:16
なんで荒らしがいるんだ?
64やめられない名無しさん:03/10/12 12:18
自治厨=荒らし
また自治厨か!

大体ローカルルールもよくしらずに
主観でかってに板違いレッテルを貼る自治厨は
マジモンの荒らしだよ
あげくの果てにその脳内ルールにあわせて
ローカルルールまで変えようとしてる馬鹿までいるし

>胃袋の共感は魂を結びます。
>食べる・飲む、作る、お店。。。。
>チープな食べ物・飲み物全般について愛を込めて語る板です。



炭火で炙って、柚子胡椒を溶いたポン酢で一杯。
あまりにウマーで食いすぎたら、うんこがしいたけの匂いだったよ。
67やめられない名無しさん:03/10/13 12:11
乾ししいたけの瓶の香りを嗅ぐのが好きなんだ
68やめられない名無しさん:03/10/18 01:27
食えない しいたけ は、ただのブタだ
70やめられない名無しさん:03/10/26 02:53
大分
71やめられない名無しさん:03/11/16 23:32
鍋のお供に
72やめられない名無しさん:03/11/16 23:53
すてき
麻婆しいたけ
74やめられない名無しさん:03/11/17 00:48
俺は乾燥しいたけを袋のインスタントラーメンを作る時にぶちこむのが
すきだ!! ダシがでまくってうまい!
75やめられない名無しさん:03/11/17 01:03
>74(゚∀゚)人(´∀`) ナカーマ
スライスした干し椎茸だよな、漏れもよく使うぞ。
他にも乾燥ワカメやきくらげ干し海老なんかもダシが出て(・∀・)イイ!!
7674:03/11/17 01:14
>75
(゚∀゚)人(´∀`) ナカーマ!

カツオブシもオイシイヨ!
77やめられない名無しさん:03/11/21 05:31
>>74-76

連休中に試そう。
78やめられない名無しさん:03/11/21 05:50
天ぷらもウマイがフライもウマイよ!
79やめられない名無しさん:03/11/21 06:06
しいたけ大っっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっ嫌い
80やめられない名無しさん:03/11/21 06:08
>>79
そんなこというなよ (´・ω・`)_
81やめられない名無しさん:03/11/21 06:57
爆笑問題の田中は、しいたけが大嫌いらしいね。
82やめられない名無しさん:03/11/21 09:21
しいたけだけはガチ
椎茸撲滅推進委員会は反社会的なこのスレの閉鎖を断固要求します。
しいたけが栄養あるのにノーカロリーなことを
>>83
俺もその委員会に入れてくれ
セーラービーナスもしいたけが嫌い
8783:03/11/22 21:25
椎茸撲滅委員会の芸能人メンバー(確認済み)は松たか子と八嶋智人です。
一般会員は随時募集中。会の主旨は「椎茸を地上から撲滅する事です.
88やめられない名無しさん:03/11/23 10:22
いじめちゃいやん
そっとおそばに

               しいたけ
89やめられない名無しさん:03/11/23 10:45
間違いなく松茸より美味い椎茸。
シメジ、マイタケも美味いが、単品の旨味は間違いなく椎茸。
エリンギの歯応えも捨てがたいが肉厚の椎茸を噛んだときにピュピュっとでるお汁がうまいからやっぱり椎茸。
ゴハンにはなめ茸が合うと思ってたけど椎茸の佃煮の方がもっと合うよ椎茸。
煮ても、焼いても、揚げても美味いよ椎茸。キノコ界の王様椎茸。
椎茸椎茸椎茸椎茸椎茸椎茸椎茸椎茸
椎茸椎茸椎茸椎茸椎茸椎茸椎茸椎茸
椎茸椎茸椎茸椎茸椎茸椎茸椎茸椎茸
しいたけーーーー
90やめられない名無しさん:03/11/23 13:42
干しシイタケのダシのうまさを舐めるな!

 しいたけ好きに悪人なし
92r:03/11/24 11:53
よろこべ!融合松茸は椎茸味らしいぞ!
やったぜ!たけし!
94やめられない名無しさん:03/11/25 23:25
          ___
         /     ヽヘ  ||||||
.       /  / , ,ノ、ヽ、  ヽ |||||
       |  / /// ヽ ||X| |  ||||
        | ///リノ  レノ|=| |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       | レ|リ。イ  ┬。γヽ |  < しいたけは宇宙人だから食べられないもん
       | 川 ~~ _ ~~ ρノ |   \_________________
       レノw.ゝ-----イ、|wリ
         ∠_     __ゝ
            |    |
          ..|_/\_|
95やめられない名無しさん:03/11/26 01:01
>>83
     _,,,.......,,__
  /_~ ,,...:::_::;; ~"'ヽ
 (,, '"ヾヽ  i|i //^''ヽ,,)
   ^ :'⌒i    i⌒"
      | (;゚Д゚) <ゴルァ!
      |(ノ  |)
      |    |
      ヽ _ノ
       U"U
96やめられない名無しさん:03/11/26 04:29
こうすると美味いらしい
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1026063624/
こんな寒い日には鍋にいれて
ホフホフ しいたけ
98やめられない名無しさん:03/12/01 04:53
カレーに入れたら美味いと思う?
>>98
それはやめてね


          しいたけ
100やめられない名無しさん:03/12/02 00:25
     _,,,.......,,__
  /_~ ,,...:::_::;; ~"'ヽ
 (,, '"ヾヽ  i|i //^''ヽ,,)
   ^ :'⌒i    i⌒"
      | (,,゚Д゚) >>98 お母さんにおしろいでも買ってやれ
      |(ノ  |つ[1000]
      |    |
      ヽ _ノ
       U"U
101やめられない名無しさん:03/12/02 00:30
鍋よりソテーにするほうが好き
しいたけと聞くと、あの匂いがダメ。匂いでクラクラしてしまう。
そんな私は給食時はいつもしいたけが入ったものを食べられなくて、昼休みまで何も
出来ずボーとしているだけだった。しいたけのバカー
>>102
ごめんね



        しいたけ
カレーにしいたけはありだとおもう
ただしいたけだけじゃ寂しいから
他のきのこもいれてソテーした
やつを食べる前にカレーにいれて食う
きのこカレー
うまいよ
105r:03/12/02 23:49
ドライカレー(カレーピラフじゃない方の)って、
椎茸、入ってるよね。普通。
106やめられない名無しさん:03/12/03 01:31
椎茸は佃煮だろうがこのたこすけどもが。と書いてみるスクリプトテスト。
107やめられない名無しさん:03/12/03 20:04
にんにくとバターをベースに焼き、
もみじおろしにしょうゆをかけて和えていただく「しいたけステーキ」
うまいと思う。
あ、いいなあ。
やってみよう。
109やめられない名無しさん:03/12/04 00:17
     _,,,.......,,__
  /_~ ,,...:::_::;; ~"'ヽ
 (,, '"ヾヽ  i|i //^''ヽ,,)
   ^ :'⌒i    i⌒"
      | (,,゚Д゚) >>105 お母さんにおしろいでも買ってやれ
      |(ノ  |つ[1000]
      |    |
      ヽ _ノ
       U"U
110やめられない名無しさん:03/12/05 01:27
椎茸食いたい、椎茸食いたい、椎茸食いたい。

・・・・・

もずくで我慢しよう。
ラップかけてレンジでチンして醤油たらす。
ご飯何杯でも食える。
焼き肉屋で食べたいんだけど。
何であんなに高いんだろう。
しかも、あまり旨い食い方の提案ないし。
113やめられない名無しさん:03/12/11 02:12
椎茸嫌いなヤシは
大分の温泉には行けない・・・・と
114やめられない名無しさん:03/12/11 02:19
シュンスケ人気だな。 ゴボウサラダを裏返したしいなけにのっけてオーブンで焼くとうまいよ。
しいたけは干しシイタケが好きだ
戻したのを肉と炒めたやつがうまい
けんちん汁でシイタケ!
ごま油で炒めて煮るから旨み倍増で、もう堪りません。
117やめられない名無しさん:03/12/12 18:49
国産のは高いね。
118やめられない名無しさん:03/12/12 18:53
自分で作れば安くつくよ。シイタケ菌とドリルとクヌギの木を用意すれば。 
韓国産のは激笑茸の改良版だからね。

細くトリビア
【激笑茸】
 笑い茸の一種4時間ほど笑い続ける。致死率40%
【激笑茸改良版】
 椎茸に似た味わい香り。笑いだけの成分を含むものは1/10000の確率、致死率1%。
激笑茸くいて〜〜〜。
まじで。
むしろあげよう。
122やめられない名無しさん:03/12/17 09:27
中国産はほとんどが毒だそうですな。
>>119
( ・∀・)つ〃∩ ヘェー
>>119
それって、干したモノでも成分変わらないのかねぇ。
毒といっても食べた時に兆候がなければ大丈夫なんでしょ?
致死率1%なわけだが。
1%は高いねぇ
127やめられない名無しさん:03/12/28 17:52
    _,,...,_
  /_~,,..::: ~"'ヽ
 (,,"ヾ  ii /^',)
    :i    i"
    |(´- ω -) <胞子が出まつ
    |(ノ  |)  
    |    |   ∴ ∴
    ヽ  二つ ∴∴∴
     U ωU

128やめられない名無しさん:03/12/29 06:07
俺がこの世で唯一食べれない物がしいたけです。
129やめられない名無しさん:03/12/29 10:23
>>125
一万分の一の中の百分の一なんじゃないの?
ってゆーかこんな話し初めて聞いた。ネタじゃなくて?
130やめられない名無しさん:03/12/29 10:49
どう見てもネタだろう。

 今年最後の鍋にぜひしいたけ
>>128
もったいない。
133やめられない名無しさん:03/12/30 10:31
どんこage
どんこって名古屋の?
135やめられない名無しさん:03/12/31 10:08
大分だろ

名古屋で どんこ って言うと何のこと?
136やめられない名無しさん:04/01/02 11:04
椎茸はプリン体をふんだんに含む。
137あぼーん:あぼーん
あぼーん
138やめられない名無しさん:04/01/06 15:38
しいたけ高すぎ
1本60円もする!
139やめられない名無しさん:04/01/06 15:59
でもうまい
140やめられない名無しさん:04/01/06 20:50
>>138
単位は一本でよろしいか?
141やめられない名無しさん:04/01/06 20:53
名古屋でどんこ言うたら「土古」
名古屋競馬場のあるところだな
142やめられない名無しさん:04/01/06 21:14
子供の頃から大好物!
焼いてお醤油かけて食べたい。
143やめられない名無しさん:04/01/06 22:58
>>141
地名のことか・・・

しかし、名古屋(愛知)は変な地名が多いな
普通の日本人には読めない地名が大杉
144やめられない名無しさん:04/01/06 23:01
軸も残せないね。
145やめられない名無しさん:04/01/06 23:10
     _,,...,_
  /_~,,..::: ~"'ヽ
 (,,"ヾ  ii /^',)
    :i    i"
    |(´- ω -)
    |(ノ  |)  
    |    |   
    ヽ  二つ 軸が・・・
     U ωU

146やめられない名無しさん:04/01/06 23:11
君はエリンギだろ
147145:04/01/06 23:22
まいたけ でした。
148やめられない名無しさん:04/01/06 23:22
それはありえん
まいたけ見たことねーのかよ
150やめられない名無しさん:04/01/07 21:31
雪国か?
151やめられない名無しさん:04/01/07 22:15
マイタケといえば、はなはじめと大橋巨泉(わかるかな)
152やめられない名無しさん:04/01/07 22:26
>>151
まえだたけひこ
153やめられない名無しさん:04/01/08 00:28
正解!!!

でも、ひねってないから、18点。
154134:04/01/08 03:07
>>141
漏れも地方競馬フリーク(東海地区の人間じゃないけど)だから「どんこ」って言葉聞いて
まず真っ先に名古屋(競馬)って思わず連想したんだよ。 

どんこ=しいたけなんて知らなかった・・・ ごめんよ。
「どんこ」って「干ししいたけ」でしょ?
156やめられない名無しさん:04/01/08 23:26
生もあり
157やめられない名無しさん:04/01/10 04:37
しいたけのお煮しめが大好物です 甘辛く煮ると熱くても冷めても (゚д゚)ウマ-
158やめられない名無しさん:04/01/10 08:04
冷凍のしいたけ(中国産)が400g150円と安売りしていたので
買って調理したんだけど、何だか薬臭くて
どう味付けしても不味かったので捨ててしまった。
二度と買わないと誓ったよ。
159やめられない名無しさん:04/01/10 09:14
生の分厚いどんこを網で焼いてお醤油たらして食べたい!
>>156 干し椎茸でもどんこじゃない物もありますよね。
>>158 私も中国産のは苦手。
160やめられない名無しさん:04/01/10 09:15
白ネギとしいたけ
絶対中国産はよせ。
漏れもニンニクはぜったい青森産

関係なくてスマソ
162やめられない名無しさん:04/01/10 10:36
今日の夜はシイタケとハクサイのクリームスープにしょう!
ちょっとまて。話が見えない。

「どんこ」=生も干したヤツもある。
       どんこじゃない干ししいたけ もある。

どんこって、結局なんなんだ?
しいたけの品種?
164やめられない名無しさん:04/01/10 10:55
>>163
大分の方で取れる肉厚な椎茸のことだと思う
間違ってたら誰か訂正汁!
どんこ=肉厚
という意味らしい。椎茸は一般に、肉厚=高級品。

大分産限定ではないようです。
166r:04/01/10 11:07
>>165
薄い椎茸の方がうまいけどな。
あつい方が歯触りがいいんだろうな。
どんこって呼ばれるしいたけは高級品なんだよな
肉厚でおいしいんだそうだ
168やめられない名無しさん:04/01/20 18:02
ようやく安くなってきた。
169趣味栽培:04/01/21 13:36
趣味ですが庭で作ってます。寒い時期は簡易ハウスに入れてます、今の時期は肉厚の椎茸がでます。秋よりも同じ菌でも厚みのある椎茸がでてきます。菌をうってから約一年はかかりますが、楽しいよ。ホームセンターとかで手に入るのでまずは5から6本作ってみたら。
作ってみたいな、しいたけ。でもいとおしくて食べられなくなりそうな。
今日はバター焼きにしました。レモンも絞ってウマー。
でもほんとは網焼きでポン酢醤油でいただくのが最高かな。
肉厚椎茸に十字を入れて竹串に刺し、バターを乗せてガスコンロのグリルで十字が開くまで炙る。
そのままで、または醤油かポン酢、塩胡椒などでいただく。

最近椎茸臭い椎茸を味わってない気がする。他の野菜もそうだけど、単に慣れてしまったからなのか、実際そういう傾向なのか。
172やめられない名無しさん:04/02/08 15:05
 
しいたけうまいね
ハンバーグにいれると
入れてないのにくらべて旨味がふえてイイよ

主役もはれる名脇役だと思う

174やめられない名無しさん:04/02/09 22:19
海老しんじょ
干ししいたけの煮たやつ、嫌いって人も多いよね。
上手に味付けできたら最高に美味しいのに。
嫌いな人は何がイヤなのかなあ。
やっぱりあの匂い?
176やめられない名無しさん:04/02/28 13:17
ビラビラ
177やめられない名無しさん:04/02/28 17:57
>>175
煮てる時の臭いも大丈夫なの?
178やめられない名無しさん:04/02/28 17:59
いいにおいだと思うけどなぁ・・・
まあ嫌いならしょうがないだろ
どうせ焼いてる時の臭いもイヤなんだろうし
生椎茸を焼く時の匂いは平気ですが干椎茸を煮る時の匂いは苦手です。
煮るときの匂いは確かにちょっとすごいかも。
いや、私は好きなんだけどね。
181やめられない名無しさん:04/04/02 23:00
しいたけは世界最強
182やめられない名無しさん:04/04/02 23:22
干し椎茸を食べた次の日のウンコが、異常なまでに椎茸臭いのですが、
皆さんはどうですか?
病気なんだろうか?
>182
どのくらい食べたらそうなるのですか?
最近干ししいたけの煮物なんか大量に食べる機会がないから試してみられません・・・。
184やめられない名無しさん:04/04/24 23:38
>>183
遅レスでスマソ。
干し椎茸なら、2本も食えば確実にそうなります。
185やめられない名無しさん:04/04/25 07:46
干し椎茸の煮物メチャ(゚Д゚)ウママー!
水で戻してる時のにおいとか大好きなんだけど、みんな苦手っぽいね‥
しいたけって、アレか?IE(いんたーねっちょえくすぷろーらー)
のファイルメニューのしたに、ボタンアイコンがあるんだけど
しいたけのアイコンがあるよね。
187183:04/04/26 02:08
>184
レスありがとうございます。
2本でそうなるのか。ゴールデンウイークにでも煮物作って試してみます。
干し椎茸の煮物美味しいよね!
188やめられない名無しさん:04/04/26 22:26
>>187
確かに干し椎茸の煮物は最高ッスね。
ウンコが臭くなるけど。(俺の場合)
しいたけオエーーーゲボラ嘔吐…。
匂い


すべて駄目だ!!!!!!!!!!!!
190やめられない名無しさん:04/05/14 18:02
>>189
甘いぜ!
オマエのママンがつくったハンバーグには
密かにシイタケのみじん切りがはいっているとみたぜ!
191189:04/05/14 23:32
>>190
母はオラが20の時に死んだよ。
しいたけは弟も駄目だったので
食卓に出てくることはなかった。
192やめられない名無しさん:04/05/14 23:36
>>182

「みょうが」をいっぱい食べた時の方が激しく臭いぞ!!!
究極のしいたけは中目黒にある。
194やめられない名無しさん:04/05/20 12:20
しいたけなどなくてもいきていける
むしろたのしい
195r:04/05/20 22:56
>>194
表面的にはな。
196アルフォンヌ ◆.LmHqnyEoI :04/05/21 00:35
>>194
素晴らしいと思うこともあります
>>195
こんなところにも65とかさんw
>>196
こ、これはアルフォンヌのマジレス?
198やめられない名無しさん:04/05/23 11:22
やきしーたけだ〜いすき
199やめられない名無しさん:04/05/23 11:25
生椎茸を油で炒めて、塩コショウとコーミソースで味付け。
存外ゥマ〜だよ。
200しいたけGet Ride!!アムドライバー


            /;;;::::---,::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
           /:/    ヽ;;;;;;:::::::::::::::::__:::::ヽ
.          {/  ,..---_   ヽ:::;:-'"r''ヾ、:ヽ  ,_._   
           l   r=''"     `'   }= ノ.l:::::', {.'ヽi __
           ,!,,、  '          ´ ,..ノ:::::::l,.>-‐!l `` ヽ、
.          i r,i  ヽ.._        `'"  l;:-'''ll ,.- !l ヽ--._ヽ,....,
           〉~l  =..ノ`ヽ、     _....-'ニ-t-l"il...--''-.| _,...ニ--'‐''''
.          i ヽイ r、ゥマフ`     '''""´ /-!、/;;;;;;;;;;;;;Y
           ヽ ヽ`f_/ ノ     ,.....,/rァ 〃-、;;;_;;;;;;;`、
            \ヽ  /     /r'ア/ / /| .:::/ |\::::`、
              \       /〃//,..-‐''!::::`、. ヽ ヽ:::::`、
               ヽ .,_    ノ// /   ,..`、‐l  `、 ヽ'"`、
    -==ニ二二二二二二二二二二二二二ニ二 ``'''ー-、-`-‐`'''l'''''"
       `'''''''''''''''ー―==、--...  ______.....>---‐~''=、-....二> [■
  -==三三三三ニニニニニ''-`=-`=-、  ,ニ、'''ー-ニニ=--`'  `ー―┴―
        `~~~''''''''''''ーニニニニー=- ,,,,,,ヽ三三ゝヽ 二二 ̄ ̄~ヾヽ
             ,.../ f;;;;;|  `~~""'''ー、;;;;;;;;;;;;;;;;;`~"'''ー--....-<"ヾ
           /    l;;;;;;;l         `~"ー-:::::__;ヘ;;;;;::::::::::二二
         r'''"     l;;;;;;;l                `ー'    `、
        /        l;;;;;;;l                 
>>200
楽しい?

友達がいないんだね。可哀想に…
なんか泣けてくる香具師だね…
202やめられない名無しさん:04/06/07 16:06
しいたけが嫌いってやつは多い。
つまりはしいたけはそれだけ嫌われオーラを出している、
マズい食べ物だってことだな
>>202のレスも嫌われオーラを発してますな。
204やめられない名無しさん:04/06/30 22:15
生椎茸より、干し椎茸の方が100倍旨いよな。
205やめられない名無しさん:04/06/30 22:18
干しシイタケもどして
肉と炒めるとウマー!
206やめられない名無しさん:04/08/08 00:56
しいたけと鶏肉の煮物ウマ
207しいなん:04/08/08 02:37
呼んだ?(藁
208やめられない名無しさん:04/11/07 20:52:27
>>206
「筑前煮」ですか?
牛蒡とか人参とか蓮根とか・・・蒟蒻も入れませんか?
209やめられない名無しさん:04/11/07 22:22:07
いれるね
冷めたヤツのほうがうまいのは気のせい?
210やめられない名無しさん:04/12/07 11:26:17
あげ
211ラフメイカー ◆VZQmdLO9x2 :05/01/19 22:46:33
前に母が焼とリセットみたいなのを取り寄せた時
鶏肉と鶏肉の間にしいたけがはさんであるのがあったなぁ

アレ結構美味しかった
212やめられない名無しさん:05/01/20 23:03:33
シイタケって、他所の星の生命体が持ち込んだ食い物だってもっぱらの噂だけど
213やめられない名無しさん:05/02/08 22:19:39
シイタケなんか人間の食うものじゃねええ!!!!
214やめられない名無しさん:05/02/08 23:35:56
生しいたけも干ししいたけも最高!
オカンが作る茶碗蒸しに干ししいたけたくさん入ってるとうれしい
215やめられない名無しさん:05/02/08 23:41:22
中国産の生しいたけを
コップに3〜4個入れて水入れて
翌朝一気に飲むのが長寿の秘訣
216やめられない名無しさん:05/03/14 01:06:25
生椎茸、オーブントースターで焼いて食べてみようと思うのですが…
あほな質問!
焼く前に椎茸水洗いするんですか?そのまま?
あと、あの茎?みたいなやつはむしり取って焼くんですか?それとも茎も食えるのかな?
あとおすすめな味付けはどんな奴がありますか?
料理なんてしないのでさっぱりわからないけどスーパーで生椎茸旨そうだったのでつい買っちまいました、教えてくらはい。
217コソボくん:05/03/14 01:32:35
ブラウザのIE使ってると、しいたけのアイコンが気になるよな
218やめられない名無しさん:05/03/14 01:52:11
椎茸とはコアな所を突いてくるな。
良スレ
219やめられない名無しさん:05/03/14 09:05:30
あんな雑巾臭い物なんか食えるかっ!
椎茸臭えんだよ《゚Д゚》ゴラァァァァァァァァァァァァァア!!!!!
220やめられない名無しさん:05/03/14 09:14:56
椎茸って何の為に存在してんの?
221やめられない名無しさん:05/03/14 11:54:04
↓の為
222はんだや最凶:05/03/14 22:54:07
222
223やめられない名無しさん:05/03/14 22:59:00
>>216
しいたけにかぎらず
キノコ類は基本的にあんまり水洗いしちゃ駄目
目立つ汚れがないならさっと水にくぐらせるくらいでok
汚れがひどい場合はぬれぶきんで汚れをとる

水でじゃぶじゃぶ洗うとせっかくのキノコの香りが薄くなるyo
茎というかいしづきだっけ?あれは根本の方の固すぎるとこだけ
きりとって一緒に焼いたほうがシコシコしてておいしいよ

オーブントースターで軽く焼いたら醤油やポン酢 好みでユズを足して
食べるとウマー!個人的には日本酒のお供に最高
224やめられない名無しさん:05/03/14 23:02:22
>>216
椎茸の軸(石突き)は、美味しく食べれますよ。
軽く洗って、繊維に垂直に包丁を入れるようにしてなるべく薄く輪切りにします。
フライパンに油をひき(バターでも可)強火で炒め、仕上げに醤油を回し入れて味を付けます。
ビールのつまみに最適ですよ。
225216:05/03/15 01:48:32
>>223
>>224
ありがとうございました、茎はスライスして焼いてバター醤油
傘の部分はオーブントースターで焼いて食べました。
おいしゅうございました。
226やめられない名無しさん:05/03/16 03:43:40
これみれ
オーブントースターで焼いて醤油つけてくった
うめーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
あんがと
227コソボくん:05/03/19 15:35:05
コレみて、巨大しいたけ買ってきた。
あと、焼肉用の鉄板買ってきた。
これでしいたけ焼いて食ってみるね。
228やめられない名無しさん:2005/03/31(木) 21:12:15
俺の中ではゲテモノに入る
229やめられない名無しさん:2005/04/06(水) 23:15:19
しいたけの肉詰めフライ最強!
230やめられない名無しさん:2005/04/06(水) 23:26:26
しいたけっておいしいね〜
オーブントスターで焼いて醤油が簡単でうまいな〜
231やめられない名無しさん:2005/04/08(金) 00:10:22
今夜は親戚がもってきた不良しいたけ(でも肉厚の大きい丸ままのがイパーイまじってる)
に塩胡椒に小麦粉はたいてバターソテーしますた。禿げしくウマー 大分県人。
232やめられない名無しさん:2005/04/08(金) 00:32:02
日本人って本当に何にでもシイタケ入れるよな。

シイタケさえ無ければって思った料理が一杯。

マーボー豆腐、チンジャオロース、あんかけ豆腐、茶碗蒸しetc
233やめられない名無しさん:2005/04/08(金) 00:40:33
椎茸こんがり焼いて醤油をポトポト垂らす...。
まじ(゚д゚)ウマー
234やめられない名無しさん:2005/04/08(金) 01:01:26
235やめられない名無しさん:2005/04/10(日) 13:54:43
>>230
ポン酢もうまいよ
カロリーもほとんどない(でもビタミソとか栄養はあるんだよね不思議・・・)から
ヘルシーな酒の肴にもなる。やっぱ日本酒があうかな。
236やめられない名無しさん:2005/04/10(日) 13:58:34
>>229
しいたけ肉詰めフライ確かにうまい
しかし、シュウマイの中身にするやつを詰めて蒸したやつもうまいぞ
もちろんシュウマイと同じようにして喰う
>>234
肉厚の甘辛シイタケがうまそう
でも嫌いなヤシには地獄だろうなw
237やめられない名無しさん:2005/04/10(日) 14:17:47
肉厚しいたけそのままはどうもいかん
刻んだが好き
焼きアナゴの箱寿司の具としてはいってるしいたけ最高にうめー
238やめられない名無しさん:2005/04/11(月) 22:02:00
むかーし白木屋で「しいたけチップス」なるものがあったんだが。。。
友達と飲みに行った時に注文したら見事に友達もはまって三個も
注文しちまった(w
あれは単なるほししいたけでは無いと思うのだが、誰か知ってる人
いたらレスしてよ。
239やめられない名無しさん:2005/04/12(火) 00:59:30
あれ、水で戻した干しシイタケを薄くスライスして油で揚げてるっぽくない?
240やめられない名無しさん:2005/04/12(火) 20:00:53
しいたけって大嫌い
241しいたけ:2005/04/13(水) 04:29:59
>>240
私も貴方が








242やめられない名無しさん:2005/04/13(水) 16:25:49
あんなグロい物食えない
243やめられない名無しさん:2005/05/07(土) 00:46:44
  ゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*・゜      ゚・*:.。. .・☆゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*・゜
      .゚・*:.。.☆ .。.:*・゜                     ゚・*:.。.☆ .。.:*・゜
      +   .         ノハヽヽ
                    ∩(・-・o川∩  .         .    ____________
      +         (⌒)   (⌒)ヽ/               |      こんこん     |
         +        ̄\___ノ     +                |..   18歳の誕生日  . |
.  \  +                               + |    おめでとう!!   |
    \         彡ミ       彡 ミ      ミ  .     .. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       彡      / /| |       | | | (      ヽヽ             ||
 +     ヽヽ ノノハヽ.ノ ヽヽ ノハヽ | | ヽヽ   ノハヽ | |..ノノハハヽ@ノハ@||
.\   +  ヽ从#~∀~从  ヽ (●´ー`) ノ   ヽヽ(^▽^ ) /(´ Д `川(‘д‘ )∩
  \∋8ノハヽヽ ヽ/ |  + ヽ ヽ/  / +   .ヽ ヽ/  ノノ⌒ヽヽヽ〆〃ハハノハハヽ
  +  (〜^◇^)ノ    /    .|     /      ノ     (`.∀´川/ ▽`∬∬∩◇´;)∩
.ノノハヽヽ  ノハヽ  ノノハヽ              ∋oノハヽo §ノヽ§ノハヽヽ
川*’ー’川(0^〜^) 川‘〜‘)∩            ∩(´D` ∩(・e・ )VvV从∩
     ノハヽヽ oノノ人ヽo                      ノハヽ☆   ノハハヘヽ  
   从 ´ ヮ`)从*・ 。.・从∩                  ∩(^ー^*从∩从‘ 。‘从∩
244やめられない名無しさん:2005/05/07(土) 01:15:48

とにかく何も言わずIEの中止ボタンをポイントしてみ
245やめられない名無しさん:2005/05/10(火) 01:04:00
生シイタケが安かったんで大量にゲットした。
昨日はバターでさっと炒めてウマー。
残りはどうするかなぁ。
246やめられない名無しさん:2005/05/10(火) 01:17:41
>>245
A.オーブントースターで5分くらいチーンして醤油とレモンでおやつだろ
B.椎茸にミンチ詰めてフライ ソースどーばーっとかける
C.味噌汁の具
D.椎茸にミンチのっけてチーズ・・・フライパンでこんがり

ええな〜

247やめられない名無しさん:2005/05/10(火) 20:33:58
>>246
うはw
ぜんぶウマソウw
248やめられない名無しさん:2005/05/10(火) 23:53:19
>>246
245だけどレスありがと。今日は簡単にCコース(味噌汁の実)
にしたんだけど、まだまだあるんで明日はBまたはDみたいな
料理にもチャレンジしたいと思う。
あ、あとAについては今から着手して晩酌のお供にするつもり。
参考になったよ〜。
249やめられない名無しさん:2005/05/28(土) 22:54:01
だいっきらい
しいたけ食うくらいなら死んだほうがマシだ。
250やめられない名無しさん:2005/05/28(土) 22:57:03
>>248
224とか参考にして石突きもちゃんと味わってね。
最高に旨いから。
251やめられない名無しさん:2005/07/03(日) 21:29:52
干し椎茸を甘辛く煮たのが食べたいなあ。
なんかおばあちゃんの味。
252やめられない名無しさん:2005/07/15(金) 23:21:36
石突き初めて食ってみた。
味が濃いし、歯応えも傘の部分と違うし、ほんとにうまかった。
難を言えば量が少ないってことだなw
253やめられない名無しさん:2005/07/15(金) 23:51:14
肉厚の生シイタケを網焼きにして生姜醤油で食べると美味い。
254やめられない名無しさん:2005/07/15(金) 23:54:41
>>253
知ってる
255やめられない名無しさん:2005/07/16(土) 10:12:23
>>254
知ってるならもっと誰でもわかるようにしとけ、しいたけ
256やめられない名無しさん:2005/07/16(土) 12:29:14
>>253
酒のつまみにすると
ヘルシーでいいらしいぞ
なにしろカロリーほぼ0w
257やめられない名無しさん:2005/07/16(土) 13:35:47
>>256
まさに酒のつまみです。
美味い冷酒かビールと。
258やめられない名無しさん:2005/07/16(土) 15:12:02
網焼きにしてセウユと酒混ぜたの塗って
ちょっと焦げ始めたくらいのやつが最高に好き
259やめられない名無しさん:2005/07/16(土) 16:19:16
メンツユでもいいんじゃね?
260やめられない名無しさん:2005/07/16(土) 22:55:40
石突きのバター焼き最強
261やめられない名無しさん:2005/07/16(土) 23:04:58

そりゃうまそうだ
262やめられない名無しさん:2005/07/17(日) 16:01:11
生シイタケの天麩羅も良い
263やめられない名無しさん:2005/07/17(日) 21:38:48
昔は大っ嫌いだったけど、最近何故か好きになってきた。歳を取ると味覚も自然と変わってくるな・・・。
264やめられない名無しさん:2005/07/18(月) 00:38:10
しいたけヨーグルト
265やめられない名無しさん:2005/07/18(月) 13:07:08
うわ、シイタケ大好きだけどそれはなんかイヤだw
266やめられない名無しさん:2005/07/18(月) 13:41:59
しいたけ以外のしめじ、えのき、松茸、えりんぎは食べられるが、
しいたけはよく給食に出たから不味い思い出しかない。
267やめられない名無しさん:2005/07/19(火) 03:27:07
>264
漫画のネタじゃ無くてホントに有るのか・・・
しいたけスカッシュなる単語も見たぞ。やるな大分。
268やめられない名無しさん:2005/07/30(土) 23:39:19
大好きだよしいたけ
椎茸って漢字もしいたけってひらがなもシイタケってカタカナもみんな好きだ
あーーーー!好きだーーー!!!!!!!
269やめられない名無しさん:2005/07/31(日) 10:20:11
漏れは干しシイタケがすきだ
袋のインスタントラメーンつくるときとかに
砕いていれたらダシがすげーうまくなる
270やめられない名無しさん:2005/08/13(土) 23:21:24
しいたけにとって夏場はつらい苦しい時期なのか
271やめられない名無しさん:2005/08/13(土) 23:47:59
>>270
なんで?
冷やし中華やそうめんの具に最高だよ。
272やめられない名無しさん:2005/08/14(日) 10:33:46
とりあえず貼っときますね!
ttp://food6.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1123398461/
273やめられない名無しさん:2005/08/14(日) 16:11:53
アンチが隔離されてるのはいい事だな
274やめられない名無しさん:2005/08/17(水) 08:46:25
ビラビラ
275やめられない名無しさん:2005/08/17(水) 13:23:24
椎茸ムリだから!!!
他のキノコ類は全然平気(むしろ大好き)だけど椎茸だけは…出汁に使ってるソバ屋の前通るだけで吐き気がする…。
276やめられない名無しさん:2005/08/17(水) 14:54:33
シイタケは、チラシ寿司に入れるのが好きだなー
277やめられない名無しさん:2005/08/17(水) 20:19:48
椎茸、夏に辛いのはよく分かる。
足が早いんだよな。
278やめられない名無しさん:2005/08/17(水) 20:21:10
そこで☆しいたけですよ
279やめられない名無しさん:2005/08/18(木) 03:38:12
椎茸ってマジいらん!
匂いだけで気分悪くなる!
280やめられない名無しさん:2005/08/18(木) 03:59:48
281やめられない名無しさん:2005/08/18(木) 04:23:05
すき焼きとか鍋物にはいってるしいたけはすきだけど、
ビンにはいった、
中国産のしいいたけの甘煮とかはきもちわるいね。
そうめんに具にどうぞってあったけど、甘いし、中国産は健康にわるそう
282やめられない名無しさん:2005/08/18(木) 04:59:29
>>281
同じアジアとして中国や韓国、北朝鮮と仲良くせにゃ〜いかんのかもしれないけど
食い物以外の部分では、商標違反しなければ、良い物が安ければいいと思うけど

食い物だけは、どれが、いいのか悪いのか区別できないから
絶対嫌です。中国産って書いてあるとゴミを食わされてるような気分になるな〜
283やめられない名無しさん:2005/08/20(土) 00:12:08
国産の安心な椎茸を食べたいもんだす。
肉厚なのがイイ!
284やめられない名無しさん:2005/08/20(土) 00:21:20
自分で栽培した事あるけど、すんごい肉厚で傘の直径が15センチくらいのが結構採れたよ。
めちゃめちゃ旨かった。
285やめられない名無しさん:2005/08/20(土) 01:29:23
>>284
旅行した時の道の駅とかで、しいたけセットを売ってるけど
湿気おおいとこにおいとくと
シイタケ一杯生えてくるよな〜
しかも一個でかくなるまでほっといって
胞子とばせば、なんぼでもはえてきよるな〜

取れ立てくうとおいしいおね
286やめられない名無しさん:2005/08/20(土) 10:49:19
胞子で脳がやられた人ばっかりですね しいたけ市ね
287やめられない名無しさん:2005/08/20(土) 10:54:27
しいたけの肉詰め(肉はシューマイと同じでミンチと海老のすり身混ぜたやつ)
を蒸してポン酢かけてくったらウマイのに・・
288やめられない名無しさん:2005/08/20(土) 11:51:42
そうそう、ポン酢かければ何でもおいしいよなー!
ポン酢サイコーッ!!
289やめられない名無しさん:2005/08/20(土) 12:02:26
>>286
アンチしいたけスレッドで好きなだけアンチを発揮してください。

とりあえずおまえは死んでいいよ しいたけの味わいもわからん
ようなガキがくるところではないのだよここは。
290やめられない名無しさん:2005/08/20(土) 13:09:54
椎茸無しの焼肉・すき焼きは考えられないな
291290:2005/08/20(土) 13:10:41
ちなみにウチの町は椎茸が特産らしい
292やめられない名無しさん:2005/08/20(土) 15:35:27
肉厚の椎茸を焼いてシンプルに大根おろしとポン酢でウマー。
すき焼きに入ってるのも好き、肉汁がしみこんでまたウマー。
293やめられない名無しさん:2005/08/20(土) 15:56:15
しいたけは、ミンチ詰めてからフライがいいな〜
294やめられない名無しさん:2005/08/20(土) 19:05:14
苗字に椎の字がつくので、なんとなく親近感があります。
295やめられない名無しさん:2005/08/20(土) 20:56:30
椎名 香椎 椎茸
どれだろ
296やめられない名無しさん:2005/08/20(土) 23:10:00
>>295
椎武男かもしれんぞ
297やめられない名無しさん:2005/08/22(月) 23:00:47
なんかしらんが
ここもアンチしいたけスレも
伸びが激しいな
298やめられない名無しさん:2005/08/23(火) 01:26:28
>>295
どれでもないです。
299やめられない名無しさん:2005/08/23(火) 02:13:15
椎野さんかも。
300やめられない名無しさん:2005/08/24(水) 05:55:22
>>299
それでもないですね。どうでもいい話ですが。
301やめられない名無しさん:2005/08/24(水) 05:56:02
ちなみにわたしの高校時代には、椎原さん、椎山君がいました。
302やめられない名無しさん:2005/08/25(木) 01:06:02
今日は味噌汁に大量のシイタケ投入でウマー

そういえば高校のとき椎木(しいのき)先生っていたぞ。
303やめられない名無しさん:2005/08/25(木) 01:51:11
中々でないですね。宮崎の人はこのスレ見てないのかな。
304やめられない名無しさん:2005/08/27(土) 03:15:48
うざい
305やめられない名無しさん:2005/08/27(土) 12:37:10
しいたけ嫌いなやつよくいるけど
理解できない
306やめられない名無しさん:2005/09/01(木) 10:51:10
生椎茸のバター焼き(゚д゚)ウマー
307やめられない名無しさん:2005/09/03(土) 11:45:22
しいたけウマー!
308やめられない名無しさん:2005/09/06(火) 07:38:23
アンチしいたけスレの博士、こっち来ないかな〜
309やめられない名無しさん:2005/09/06(火) 10:54:22
何を期待してるんだ
310名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:39:41
おいしいよ
311名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:53:08
昔居酒屋でバイトしてた頃、まかないにスーパーで椎茸だけ買ってきててんぷらにして食ってた。
これだけでごはんもりもり食えるな。
312やめられない名無しさん:2005/09/25(日) 23:07:11
ここんとこ食ってない。シイタケ食いたい。
結構高いんだよな・・・。やっぱ自分で栽培?
313sage:2005/09/25(日) 23:42:33 BE:453319177-
314やめられない名無しさん:2005/09/25(日) 23:43:40 BE:148023528-
315やめられない名無しさん:2005/09/27(火) 22:48:20
石突きをホワイトリカーに漬け込むといい旨味調味料が出来るよ。お勧め。
316やめられない名無しさん:2005/10/15(土) 17:07:12
ぼちぼち鍋物での活躍が目立つ時期だねえ
317やめられない名無しさん:2005/10/15(土) 19:44:01
鍋物ではまさに名脇役って感じだな
湯豆腐にも+干しシイタケで
イイ出汁をプラスできるよ
318やめられない名無しさん:2005/10/24(月) 00:29:02
今日は軽くソテーして食べました。
肉厚で食いでがあったw
319r:2005/10/26(水) 21:59:59
今年は椎茸安い?
なんか、国産のそれが、近所のスーパーで8枚くらい入って50円だった。
320やめられない名無しさん:2005/10/27(木) 00:20:01
それはおまい素晴らしいことですよ。
うらやましい・・・。
321やめられない名無しさん:2005/10/27(木) 19:49:08
しいたけ最強
322やめられない名無しさん:2005/10/27(木) 19:57:52
しいたけはうんこの100倍は臭い
323やめられない名無しさん:2005/10/27(木) 22:30:53
>>322
俺は椎茸を食うと、椎茸の匂いがするウンコが出せる体質です。
324やめられない名無しさん:2005/10/28(金) 07:25:44
まだ小さいのしか出回ってないのかな。
昨日は刻んでチャーハンに投入。美味い。
325やめられない名無しさん:2005/11/08(火) 00:44:56
いやデカイのも見かけたよ。
味噌汁にイヤというほど入れてやったさ。ウマー。
326やめられない名無しさん:2005/11/08(火) 10:18:56
味噌汁にうんこかい
327やめられない名無しさん:2005/12/26(月) 02:05:38
鍋の季節は大量に食うなあ。
肉厚のやつがいいよね。
328やめられない名無しさん:2005/12/27(火) 00:29:45
しばらく前だが西武秩父駅前で食ったしいたけそば、かなりダイナミックだった
329やめられない名無しさん:2006/01/09(月) 00:45:22
冷蔵庫に入れて忘れてたら育ってた。
直径12cmのシイタケってなんか迫力ありすぎた。
もちろん鍋に投入しておいしくいただいたけど。
330アルフォンヌ ◆.LmHqnyEoI :2006/01/10(火) 20:38:08
331やめられない名無しさん:2006/01/22(日) 18:39:29
西川のりお
332やめられない名無しさん:2006/01/25(水) 22:30:32 BE:37504122-
しいたけ欲しい人いないかな?
333やめられない名無しさん:2006/01/26(木) 12:07:53
>>332
欲しいんですけど、いただけるんですか?
334やめられない名無しさん:2006/01/26(木) 22:00:03 BE:112511243-
ヤフオークションn30780793です
335やめられない名無しさん:2006/01/27(金) 00:38:32
>>334
買う気はゼロだがウオッチリストに入れてみた
336やめられない名無しさん:2006/01/28(土) 08:53:09
肉厚ふっくらなのを、バターでじっくり焼き上げて、皿に盛り付けら生レモンをたっぷりと絞って醤油で仕上げ!
何枚でも食べられそう!
椎茸嫌いだった子供時代を後悔している。
337やめられない名無しさん:2006/01/29(日) 14:54:04
干ししいたけをちゅうちゅうと吸ってみる。
338やめられない名無しさん:2006/02/02(木) 12:29:36
大好きでよく食べるが、煮ている時に「ンッ!」て感じの香りが出る。
あれを嗅ぐと、キライなヒトの気持ちが少しわかる。でも食べちゃう!
339やめられない名無しさん:2006/02/03(金) 23:49:50
凍み豆腐と煮る。ホントは筍も入れたいところだがそれは春までおあずけ!
340やめられない名無しさん:2006/02/08(水) 18:04:40
どんこアゲ
341やめられない名無しさん:2006/02/08(水) 20:10:29
筑前煮みたいのにはいってる
肉厚しいたけうまー
冷めてココゴリがまとわりついてるのを
あつあつご飯にのせてくうのがウマー
342やめられない名無しさん:2006/02/08(水) 20:14:24
ニコゴリね
343やめられない名無しさん:2006/02/09(木) 12:33:42
ニコゴリ黄金伝説!
344やめられない名無しさん:2006/02/17(金) 20:57:20
煮物には欠かせない!
345やめられない名無しさん:2006/02/17(金) 23:25:13
煮物は冷めたほうがうまい
346やめられない名無しさん:2006/02/18(土) 22:43:55
椎茸そば
なるものを出す蕎麦屋があるぞ!
三枚くらいそのまま乗ってる。
347やめられない名無しさん:2006/03/08(水) 14:09:39 ID:C+DAqc91
うま味の三冠王だな!
348やめられない名無しさん:2006/03/17(金) 01:08:32 ID:ZzmJlNmt
何しろシイタケは偉いよね
349ビー玉の転がる家:2006/03/17(金) 20:22:09 ID:CYb8r0kr
アンチ椎茸スレの連中は実にキモイな

ありゃ、人間のくずだわ
350やめられない名無しさん:2006/03/29(水) 23:44:21 ID:9Ko6Ox2S
まったく同感

人生の楽しみの何分の一を自ら捨ててる
351やめられない名無しさん:2006/03/30(木) 21:24:33 ID:m5Ekj/P5
買え。そして育てて食え。

http://www.hayakawa-sm.co.jp/shop/mall/siitakederuderu.htm
352やめられない名無しさん:2006/03/30(木) 21:25:52 ID:m5Ekj/P5
MSGBOX "  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄" _
&VBCRLF&"< しいたけですが、何か?" _
&VBCRLF&"  \___________" _
,16,"しいたけ"

↑テキストエディタか何かにコピペして*****.vbsで保存。
保存したファイルをダブルクリック。
*********
以上引用単なるVBスクリプトで、メッセージボックス出すだけだからやってみれ。
353やめられない名無しさん:2006/03/30(木) 22:49:17 ID:Ooc5l844
>>351
もっと本格的なのを昔育ててますた。
70センチくらいのの木に菌を打ち込んで育てるやつ。
直径15センチオーバーで凄く肉厚の美味しい椎茸がアホほどとれました。
354やめられない名無しさん:2006/03/32(土) 12:00:12 ID:X2uRDi1e
デカくしようと思えばラクなものさ

商売用はサイズ決まってるから
355やめられない名無しさん:2006/04/02(日) 23:54:43 ID:vxX7R2g9
煮物には欠かせない
356やめられない名無しさん:2006/04/03(月) 02:01:21 ID:iASvi0XI
おじいちゃんが昔、お風呂場で
しいたけたくさん作ってたなぁ。。
357やめられない名無しさん:2006/04/03(月) 02:11:58 ID:4vTOOZjA
IEの中止ボタンは
358やめられない名無しさん:2006/04/03(月) 19:07:07 ID:O68TrRpK
>>353
俺も育てたよ、一杯とれるね

温泉地とか車で行くときに、道の駅とかで
おみやげで売ってるよね
359やめられない名無しさん:2006/04/03(月) 22:15:51 ID:O68TrRpK
しいたけ
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1063033233/

VS

アンチしいたけスレ
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1123398461/

2つスレあって抗争はしてないんだね、吃驚
360やめられない名無しさん:2006/04/04(火) 00:15:00 ID:FEYG/kR1
【関連スレ】

BIGBOY日本一美味しい大俵ハンバーグを全店舗展開中
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1143904476/l50
361やめられない名無しさん:2006/04/08(土) 23:56:29 ID:rpYABglo
別に対決などしとらんがな
362やめられない名無しさん:2006/04/10(月) 23:40:06 ID:xn1NePHx
おまいら生しいたけと干ししいたけ、どっちが好き?
俺は生。干し椎茸はクセがあるからちょっと苦手。
363やめられない名無しさん:2006/04/11(火) 00:05:07 ID:R1E+BrkI
>>362
俺は★
あの独特の味がたまらん
364やめられない名無しさん:2006/04/11(火) 02:14:50 ID:o0mAUUcs
しいたけのなんともいえないグニャリとした中途半端な食感が
超気持ち悪いよね><
365やめられない名無しさん:2006/04/11(火) 23:18:29 ID:o/27SwF1
366やめられない名無しさん:2006/04/12(水) 14:38:47 ID:u376CjW5
四井武
367やめられない名無しさん:2006/04/15(土) 08:20:33 ID:sQrFZF/B
>>362
漏れは干しが好き
あの戻し汁の旨みが(・∀・)イイ!!
精進料理だとカツオだし使えないから
干ししいたけの出汁でいろいろつくるらしい
368やめられない名無しさん:2006/04/15(土) 14:22:04 ID:shCqMgjr
しいたけってどっかの宇宙人が地球に持ってきた食いもんだってねー

てんぷらうまー
369やめられない名無しさん:2006/04/15(土) 20:33:21 ID:/akfeKGh
椎茸の傘に鶏挽肉とタケノコと生姜等の薬味を混ぜたものを乗せて
焼売の皮をかぶせて蒸し器で蒸した椎茸焼売ウマー
6個も食っちまった
370やめられない名無しさん:2006/04/17(月) 21:31:20 ID:Pn8CN1T0
>>369
うんそれ激ウマだよな
バリエーションでピーマンに詰めたやつも
つくったことあるけどやっぱしいたけのがうまい
371やめられない名無しさん:2006/04/19(水) 22:32:18 ID:yETeK2q9
やはりバター焼きにタップリの生レモンを絞って、醤油たらすとサイコー!
372やめられない名無しさん:2006/04/21(金) 00:43:06 ID:5dg1kO6t
>>369
生椎茸で作るんだよね?
サイトで干椎茸を戻して作るのみたいけど・・・美味しいのかな
今度挑戦したいんだけど
いかんせん、材料が余るとこまるんだな〜
餃子の皮10枚とか少量うってるかな〜
373やめられない名無しさん:2006/04/21(金) 09:18:31 ID:Vq2D8ENv
>>372
家はいつも生椎茸で作ってます
それと、餃子の皮ではなくて焼売の皮として売られてる市販品を買ってきているのですが
確か20枚くらいでパックされていたと思います
余ったら、冷凍庫に入れとけば保存出来そうじゃない?
どうしても使い切りたいなら、刻んでから油で揚げカリカリにして、サラダなんかに振りかけると美味しいよ
374やめられない名無しさん:2006/04/21(金) 21:59:50 ID:5dg1kO6t
>>373
やっぱり生だよね〜
なるほどね〜皮は、冷凍とか油であげてもいいんだね〜
ありがとう

小ぶりの椎茸をフライにしてソースで食べるのも美味しいな〜
375やめられない名無しさん:2006/04/22(土) 08:59:12 ID:M8JV6It3
シューマイとか餃子の皮でチーズまいて揚げたやつ
居酒屋とかにあるね
376やめられない名無しさん:2006/04/22(土) 11:13:13 ID:vmRGr3Nw
しいたけって生で食えないの?
377やめられない名無しさん:2006/05/01(月) 12:05:04 ID:sA26ICtQ
早いところは採れ始める
378やめられない名無しさん:2006/05/15(月) 23:42:45 ID:yQ0bm02O
>>376
うーんたぶんくえる・・・
かるく炭火であぶってポン酢うまいよ
379やめられない名無しさん:2006/05/20(土) 17:36:32 ID:C+pdQiUV
椎茸は佃煮。母がタッパーいっぱいに作っていても、冷蔵庫からつまみ食いして空になって怒られる。
後はばら寿司の甘辛い椎茸。もう、錦糸卵もご飯もいらない感じ。
380やめられない名無しさん:2006/05/21(日) 00:01:03 ID:NAujo3+Q
>>379
確かに干椎茸は、美味しいな
381やめられない名無しさん:2006/05/25(木) 20:19:42 ID:NBqgxgIT
茶碗蒸しに入ってる椎茸は美味い
382やめられない名無しさん:2006/05/26(金) 11:51:45 ID:XOviabob
幕の内弁当に入ってる煮た椎茸はまずい
383やめられない名無しさん:2006/05/26(金) 19:12:28 ID:/Qnkphel
俺は干ししいたけのうまさを
もっと知ってほしいんや!
たとえば袋インスタントラーメンつくるときに
干ししいたけを砕いていれてみろって
ラメーンのスープがまじうまくなる
384やめられない名無しさん:2006/05/26(金) 19:22:41 ID:5gz0jh3u
385やめられない名無しさん:2006/05/26(金) 20:12:49 ID:NrrvgOcU
昔ガキの頃、オフクロが椎茸の戻し汁でラーメンスープ作ってた。旨かった!
386やめられない名無しさん:2006/05/26(金) 21:20:38 ID:XOviabob
干椎茸の料理でお気に入り 炊き込みご飯

干椎茸を寝る前に水に入れて冷蔵庫で戻す

具は、干椎茸、薄あげ、こんにゃく、鶏、人参、舞茸、ひじき
もち米を20%くらい混ぜる

これが最高に好きだな
387やめられない名無しさん:2006/05/26(金) 22:25:24 ID:Fr/DUHvY
>>383
これはマジですか?
例えばどれがいいのですか?サッポロ一番醤油味?エースコック・ワンタンメン・塩味?
388やめられない名無しさん:2006/05/27(土) 15:20:51 ID:33ioFM4z
どれでも旨くなるだろ
389やめられない名無しさん:2006/05/27(土) 15:27:56 ID:KIhx37Ml
干ししいたけが一分程度でもどるかい。
よほど細かくクダくんあろうな。
390やめられない名無しさん:2006/05/27(土) 15:35:39 ID:zYnFqy+T
>>389
安い干椎茸は、肉厚もないから
砕くと
すぐもどるんじゃないかな
391やめられない名無しさん:2006/05/27(土) 21:15:37 ID:/P8Sua2M
>>387
まじだよ塩味系が無難だけど
トンコツでも醤油でもウマーになるよ
だって本物のラーメン屋のスープつくるときにも干ししいたけ
いれるとこは結構多い

あと確かに肉厚な干ししいたけだと戻りきらないから
安物のうすっぺらいやつかスライス干ししいたけがイイ!
漏れはうまかっちゃんにいれたのが好きw
392やめられない名無しさん:2006/05/28(日) 09:47:32 ID:pMF+voOs
イトメンのチャンポンめんには最初から入ってるよ
http://www.itomen.com/products/ramen.html
393やめられない名無しさん:2006/05/28(日) 13:02:29 ID:0hZhnvk0
椎茸の戻し汁を沸かしてカップ麺に入れたら最強であろう
394やめられない名無しさん:2006/05/28(日) 14:50:19 ID:Wh3/alAw
ちなみに干ししいたけのオイシイもどし方は>>385にあるとおり
冷蔵庫の中で冷水に浸してじっくりもどすやり方らしい(TVでやってた
料亭とかは例外なくこのやり方)もちろん戻し汁は捨てずに料理に使う

395やめられない名無しさん:2006/05/28(日) 14:51:06 ID:Wh3/alAw
あうあう>>386だた・・・
396やめられない名無しさん:2006/06/17(土) 07:14:11 ID:5m6UKPPa
椎茸はしぶい
397やめられない名無しさん:2006/06/17(土) 13:57:17 ID:1Loxlkzw
地井武雄
398やめられない名無しさん:2006/07/01(土) 15:20:12 ID:QcqkffdS
しいたけシュウマイ
おいしいよ
399やめられない名無しさん:2006/07/04(火) 00:53:14 ID:7uzfrLzn
しいたけのシュウマイも美味しいよなぁ。でも俺はギョウザも捨てがたい
んだよ。キャベツの分量を気持ち減らして、しいたけのみじん切り入れて
焼いて食う・・・水餃子でもいいけどね。干ししいたけだと戻した汁を
餡を練りながらそこに入れて良くもんで使うのもうまいですよ。
焼いても煮ても良し!
でも、じいちゃんが生きてたときに送ってくれた、肉厚のしいいたけが
食いたい・・・。
400やめられない名無しさん:2006/07/06(木) 21:47:30 ID:AwrJM7y8
しいたけ君、君はしいたけが食えないオレにとって永遠のライバルだ!!
401やめられない名無しさん:2006/07/06(木) 22:07:38 ID:mQ9A8hvA
>>400
永遠に負け続ける訳だからライバルでも何でもない気がする
402やめられない名無しさん:2006/07/07(金) 01:36:20 ID:RGXXEeMz
>>400
そうともいえるな。
403やめられない名無しさん:2006/07/08(土) 21:34:04 ID:sPkjZd1R
>>399
おー俺のかあちゃんが昔つくってた餃子と似てる
しいたけのみじん切りが入ってたよ
ひさびさに味を思い出した、確かにうまい
404やめられない名無しさん:2006/07/09(日) 21:13:45 ID:9K461B/r
焼き椎茸は、網で焼いて塩を振ってカボスをしぼる。
椎茸の香りや味がストレートに味わえます。

個人的には生椎茸を味噌汁の具にするのが好き。
405やめられない名無しさん:2006/07/09(日) 21:54:22 ID:9K461B/r
あ、ハイパー激超亀レスですが、
春収穫すると「はるこ(春茹)」
秋収穫すると「あきこ(秋茹)」
傘が開く前に収穫すると「どんこ(冬茹)」。
もしかしたら、語源は、「童(どん)」に、
キノコの「こ」、つまり、どじょっこふなっこの「こ」と同じ、
小さな生き物の意味を表す接尾語がついたもので、
冬茹は当て字ではないのかな?という気もしますが。
ちなみに椎茸の本場大分で「どんこ」と言えば、川魚の一種の意味になります。
406やめられない名無しさん:2006/07/22(土) 12:10:21 ID:Pcy2P+ZA
傘が開ききる寸前のものを「こうしん(香信)」って呼ぶよ
最近の生椎茸は菌床栽培が殆どで昔からある原木栽培の生椎茸
はあんまり見なくなってきましたよ。
原木と菌床は細胞云々が違うんだってよ
407やめられない名無しさん:2006/07/25(火) 02:38:40 ID:0zuf/cyL
椎茸ってナメクジに似て無い?
食感もキンモ〜〜!
408やめられない名無しさん:2006/07/25(火) 11:15:46 ID:WhI8fhX/
にてないお、新鮮なのを食べてごらん、おいしいお(・∀・)
409やめられない名無しさん:2006/07/25(火) 13:06:43 ID:D/hNlvkj
なめくじ、食べたことないけど、
だしが出て、ぷりぷりしてるのかな?
だったら、なめくじソクーリと言われてもいいや。
でも、なめくじには香りはないだろうな(´・ω・`)
410やめられない名無しさん:2006/07/25(火) 13:48:27 ID:YKOFiDGp
ナメクジは椎茸程臭くはないんじゃないか?
411やめられない名無しさん:2006/07/25(火) 22:20:06 ID:nWuiFn/k
椎茸栽培してるとナメクジが寄ってきて椎茸を食べちゃうんだよね
椎茸のみを食って育ったナメクジなら美味しかったりして…
412やめられない名無しさん:2006/07/26(水) 02:00:22 ID:s4D1L3H6
それって蛆虫チーズとかの変形バージョン?
でも流石にごめんだね、
シイタケで育てたエスカルゴをお仏蘭西に食わせるのは面白いかも。
413やめられない名無しさん:2006/08/04(金) 09:03:33 ID:HLGpTK5P
椎茸のみ食って育ったナメゴン、殻無しエスカルゴだから無問題!
414やめられない名無しさん:2006/08/04(金) 10:10:26 ID:67FShR6B
ナメクジとエスカルゴは同じらしいよ
415やめられない名無しさん:2006/08/04(金) 10:15:12 ID:2xiN0QC0
しいたけ消えてなくなれ
416やめられない名無しさん:2006/08/05(土) 11:20:40 ID:w6HYk+zP
そういう訳にはいかない
417やめられない名無しさん:2006/08/05(土) 13:11:34 ID:zqTLDxq5
Bグルでこれだけアンチが多いのも珍しくないですか(マックとか牛とかをのぞいて)

俺は、ばら寿司に入れる甘辛い椎茸が大好きです。
418やめられない名無しさん:2006/08/14(月) 06:14:55 ID:tk2ZHFky
バカでかい椎茸をバター焼きにして

シイタケバーガー

うまそうだなあ
419やめられない名無しさん:2006/08/22(火) 20:17:17 ID:Ez7Tbz0K
>>418
バンズの替わりに椎茸か。
420やめられない名無しさん:2006/09/09(土) 19:35:03 ID:3CyShsR8
椎茸バンズに挟むのはチーズ焼きにした椎茸
ほんの気持ちだけハンバーグを入れておこう
421やめられない名無しさん:2006/09/10(日) 00:27:13 ID:06BTuWdQ
噛むと溢れるバターとレモン

醤油も垂らしたほうがいいな
422やめられない名無しさん:2006/09/12(火) 01:32:56 ID:QyvhDbgs
>>417 アンチには専用スレがあるよ
423やめられない名無しさん:2006/09/14(木) 00:47:17 ID:eqMA45Rd
>>420
挟む椎茸をフライにしてみたり
424やめられない名無しさん:2006/09/14(木) 07:04:41 ID:RkNOHLPH
干ししいたけは大きいほうがいいですか? 大きさは関係ありませんか?
425やめられない名無しさん:2006/09/15(金) 21:16:40 ID:dD81fxF2
子供のときは嫌いだったな。
食卓に出ても残してた。
今では大好物。
426やめられない名無しさん:2006/09/18(月) 02:21:03 ID:nIrQ9Ts8
俺は、子供の頃も好きだった。
ばら寿司(ちらし寿司)の上に乗っける甘く煮た椎茸をおやつ代わりに
冷蔵庫からつまみ食いしてよく怒られたもんだ。
427やめられない名無しさん:2006/09/19(火) 16:43:52 ID:jzaLoYPR
やはり煮物が一番かな
428やめられない名無しさん:2006/09/19(火) 17:39:06 ID:5VqgED8Z
生の椎茸は食べられるのに干し椎茸が食べられない。
匂いが駄目だな。 干しの方が栄養あるらしいが。
429やめられない名無しさん:2006/09/25(月) 12:41:20 ID:t7SnojvI
日に当てて乾燥させるとアミノ酸成分が増えるんだと
430やめられない名無しさん:2006/09/26(火) 01:55:48 ID:awPFcUR3
おいら
生椎茸が結構苦手・・・・
炒め物、鍋に入ってるは食えなくないが、嫌いだ
フライは食える
やっぱり、干椎茸が美味しい
特に、炊き込みご飯や、ちらし寿司がいいな
431やめられない名無しさん:2006/09/28(木) 01:02:45 ID:0Lzvv+oj
生椎茸はバターでじっくり焼いてから、醤油かけて食べると肉かと思うくらい旨いな
好みでレモン汁かけるのも良いぞ
432やめられない名無しさん:2006/10/07(土) 00:14:32 ID:fEP7lo0s
松茸は匂いばかりでつまらん

椎茸は味が濃くて実にウマい
433やめられない名無しさん:2006/10/07(土) 12:40:59 ID:1AfWfmf9
松茸は歯ごたえと香りだよ。
椎茸はうま味。
どちらもいいよ。
434やめられない名無しさん:2006/10/07(土) 16:26:42 ID:nXxIoLDk
実家から生椎茸大量に届き傷みやすいから早く食べろとの事で毎日塩胡椒バターで食べてたらさすがに三日で秋田。今日は椎茸パスタと椎茸炊き込み御飯作る予定だが作り方は適当。美味いレシピきぼんぬ
435やめられない名無しさん:2006/10/07(土) 18:33:35 ID:YiN4a9+R
くぬぎのホダ木を貰って菌付きのコマを植えてマンションで栽培してる。毎日水あげてると
顔くらいの椎茸になる。バターで炒めるとステーキより旨い。
椎茸はデカければデカいほど旨いのな
436やめられない名無しさん:2006/10/07(土) 18:42:01 ID:h/M9kvKf
>>435 本当にでかい方が美味しいの?
近くのJAに直径20センチ位のが売ってて迷ったんだけど買わなかった。
437やめられない名無しさん:2006/10/07(土) 20:56:38 ID:YiN4a9+R
>>436スーパーなんかで売られてるサイズは、旨くないよ。農家の人にきいたら、大きくなる椎茸は二種類あるらしく、
傘が薄いのは食感がたらなく、肉厚なデカい椎茸は肉に引けをとらないよ。
近所の人にあげるとマジ旨かったと喜ばれるよ
438やめられない名無しさん:2006/10/20(金) 22:58:44 ID:ZSGFOXcW
ポッカレモン切らしてたからポン酢で食べた今夜のメニューはバター焼き
439シイタケヴァンチョ:2006/11/01(水) 15:16:08 ID:omib4iTj
やっぱ生はいいですね!!!!
440やめられない名無しさん:2006/11/06(月) 23:16:02 ID:vYneLn/b
生肉の食感に似てないだろうか
441やめられない名無しさん:2006/11/15(水) 16:52:16 ID:ELGPu5f8
300gぐらいを天ぷらにして食べた

来週まで椎茸はカンベンだよ
442やめられない名無しさん:2006/11/15(水) 21:49:05 ID:LsPH6Ztc
シイタケうまいからって
中国産ばっか食ってたら奇形児生まれるぞ
443やめられない名無しさん:2006/11/22(水) 17:44:30 ID:zrZu3Os4
裏山で育ててるオレは勝ち組!
444やめられない名無しさん:2006/11/23(木) 21:40:04 ID:R+ekeMD+
シイタケってペンギンさんのお肉なの?
445やめられない名無しさん:2006/11/26(日) 21:08:39 ID:AZCjKs6O
香り椎茸、ぶなしめじ
446やめられない名無しさん:2006/11/27(月) 18:49:19 ID:tSOergqp
シイタケオ
447やめられない名無しさん:2006/11/27(月) 18:50:32 ID:XeQQoGtg
首から下はシイタケオ!
448やめられない名無しさん:2006/11/27(月) 21:43:05 ID:U3wCSLx4
生椎茸きったのを味噌汁にいれると
とろっとした食感と品のいい上品な香りが地味においしいよ
449やめられない名無しさん:2006/11/30(木) 14:12:48 ID:GmrdvnZS
ジューシーな焼き椎茸が好きだー!!
450やめられない名無しさん:2006/12/15(金) 04:18:17 ID:cXw5gP0M
焼き椎茸うんまい!
醤油2、3滴たらしてハフッハフッと深夜に焼きたてうんまい!
451やめられない名無しさん:2006/12/17(日) 16:48:51 ID:7Lu9qfAB
椎茸のバター焼き!レモンと醤油で仕上げるぜ
452やめられない名無しさん:2006/12/21(木) 02:57:33 ID:MVvNP94b
干し椎茸、ササミ、ごぼう、こんにゃく、あげ
炊き込みに必須
453やめられない名無しさん:2006/12/25(月) 23:18:20 ID:CgU0MeAE
>>452
ニンジンは?
454やめられない名無しさん:2006/12/30(土) 06:17:47 ID:Abz5hcpI
凍み豆腐も入れてっ!
455やめられない名無しさん:2006/12/30(土) 14:58:25 ID:CqjTuz4s
俺の松茸
456やめられない名無しさん:2006/12/30(土) 18:03:34 ID:dYhgrvuE
>>455
喰ってやろうか?
457やめられない名無しさん:2006/12/30(土) 20:43:44 ID:eW0vS2u9
シイタケは臭くて食えません。

Xboxのマークはシイタケに似ているので
あのCMを見ると吐き気がしてきます。。。
458やめられない名無しさん:2007/01/01(月) 10:35:47 ID:ISp6q9RR
アンチスレにいけ!
459やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 17:57:24 ID:vbqERvty
やっぱバター焼き!
好みでレモンを絞ろう 醤油を数滴たらすのもいいな
460やめられない名無しさん:2007/01/15(月) 00:32:55 ID:0+yWN3+s
炊き込みご飯で真価を発揮する椎茸
461やめられない名無しさん:2007/01/24(水) 17:16:53 ID:DDIQkia5
鍋焼きうどんなんかでも良い脇役、演じてるよな
462やめられない名無しさん:2007/01/25(木) 04:21:26 ID:rqPCnSRz
鍋でも美味いんだぜ 出汁も出してくれるし
463やめられない名無しさん:2007/01/25(木) 10:54:52 ID:vHXBpxS/
しいたけは主役も脇役も出来るマルチプレイヤーなのに
自分はC茸という謙虚さが好き
464やめられない名無しさん:2007/02/02(金) 22:31:53 ID:QCUDMr0Z
焼いて良し、揚げて良し、煮て良し。
465やめられない名無しさん:2007/02/02(金) 22:47:53 ID:iuQTGcl4
蒸して良し
466やめられない名無しさん:2007/02/03(土) 01:12:21 ID:GkuhiThp
食べるのが一番イイ!
467やめられない名無しさん:2007/02/23(金) 16:38:32 ID:GUEdhfl4
今の時期は鍋

旨い汁をたっぷり含んだシイタケ
噛むとジュワリと滲み出てサイコーさ
468やめられない名無しさん:2007/02/23(金) 18:54:48 ID:G7Om7c/G
言えない 聞けない 見えない まぼろ椎茸
469やめられない名無しさん:2007/02/24(土) 14:53:48 ID:sY2k55fm
しいたけは網焼きで醤油がいい
470やめられない名無しさん:2007/03/15(木) 15:00:37 ID:3Ea9t9U0
バター焼き+レモン
471やめられない名無しさん:2007/03/19(月) 23:50:52 ID:w8dV6OQn
食感がイヤだとかいうヤシがいるけど

べろチューしたこと無いんだろうな
口内粘膜感、マン載だよw
472やめられない名無しさん:2007/03/20(火) 00:04:34 ID:tNK19UPK
ひき肉を盛ってフライにしたのが美味杉
473やめられない名無しさん:2007/03/21(水) 01:11:10 ID:vc1QwVIE
焼いてもかなり美味
474r:2007/04/14(土) 09:10:55 ID:UYusjLBw
ウルトラC茸
475やめられない名無しさん:2007/05/24(木) 11:59:23 ID:RY8JaJdS
干しただけであんなに旨味が増すなんて…
476やめられない名無しさん:2007/05/24(木) 18:12:57 ID:tdA0DJOJ
しいたけ=うんこ
477やめられない名無しさん:2007/05/25(金) 13:52:41 ID:yoBI/Yts
じんわりとくるよな、椎茸のおいしさは

地味なんだよ
でも旨い
478やめられない名無しさん:2007/05/25(金) 15:36:08 ID:xOaw5YtH
まさに滋味
479やめられない名無しさん:2007/06/01(金) 06:07:54 ID:O/ehfrIE
がちょーん!
480やめられない名無しさん:2007/06/01(金) 06:25:51 ID:ab3u3eQt
椎茸嫌いは、家庭環境的なことがおおくない?

椎茸 ピーマン 人参 たまねぎ

糞まずい給食で無理やり食わされたら嫌いになる
それを、家庭で美味しい料理でフォローする
OR
食い物として最低な、インスタントらーめん等食わす

これをへて大人になれば、椎茸とかが逆に美味しく感じられるよね
481やめられない名無しさん:2007/06/03(日) 18:30:43 ID:GrzFUvds
椎茸はただそれだけで旨い

御託はいらない
482やめられない名無しさん:2007/06/03(日) 19:35:19 ID:FEFJ5djN
★中国産で奇形やガンまみれになる理由の一つ★

  【中国で需要急拡大中の農薬(即死の高濃度パラコート)の正体】

パラコートが生体内に取り込まれると、体内で発生した過酸化水素やヒドロキシル基は、
脂質の酸化、ヒアルロン酸の解重合、たんぱく質の不活性化、DNAの損傷を引き起こす。
 また、NADPHの枯渇は脂肪酸合成に障害をもたらす。
 パラコートやジクワットは、主として、消化管、鼻腔、肺、角膜、硝子体、尿細管、爪、
などの上皮細胞に障害をもたらす。 大量に摂取すると腎臓、肝臓、心臓、副腎、すい
臓、肺、などに損傷をもたらし、早期にショックや肝、腎、副腎、などの多臓器不全で
死亡する。
 このあとも2〜3週間後に肺線維症による呼吸不全で死亡し、致死率は80%あるいは
それ以上に登る。肺の中枢側に強い繊維化をきたすのがパラコートによる肺線維症の
特徴と考えられる。食道穿孔や激しい嘔吐運動に伴い、縦隔気腫、気胸、皮下気腫、
肺間質気腫、が見られる。腸壁嚢状気腫や偽膜性大腸炎も見られる事がある。

 パラコートで、眼瞼下垂、複視、視神経炎、遠位部優位の四肢筋の萎縮と筋力低下、筋
肉痛、手袋・靴下型の触覚や温痛覚の低下などの末梢神経炎、、深部反射の衰弱・喪失
などの多発性神経障害を起こす。
 口唇周囲・両手指の震戦、痙攣様発作、も起こる事がある。
 パラコートの大部分は、筋肉に最も高濃度に分布する。

この他、
 パラコートで鳥の卵が孵化しなくなる(マガモの卵の胎芽毒性試験による)(1984)
 変異原性の報告(1982)
 パラコートやジクワットの急性中毒で、精巣の変性が起こる。(1969)

地方の中国の農民は字が読めない人も多い
悪意がなくても超高濃度でばら撒く。恐ろしいにもほどがある。
こんなの日本では買いたくても売ってません。
483やめられない名無しさん:2007/06/22(金) 15:43:39 ID:aYWAkm5j
干し椎茸を戻して煮物つくった

うっかり戻し汁を入れ損なったんで、市販のラーメンスープに入れてみた
すンごく旨味が増してビックリするほどだった
484やめられない名無しさん:2007/07/05(木) 03:24:16 ID:zXeV8GcL
とりあえずバター焼きにしてレモン醤油で食べる
485やめられない名無しさん:2007/07/09(月) 04:15:38 ID:q/BjEYhI
100円餅網で内側をちょいやいてから傘を舌にして焼く
最後に醤油とバターをのっけて
うまうまじゃけん
486やめられない名無しさん:2007/07/14(土) 20:11:49 ID:Z4uwhc4X
尻尾を切ったしいたけを裏返して
軽く塩を振って魚グリルで4分

じゅわゎ〜〜〜〜ウマーーーーー
487やめられない名無しさん:2007/08/28(火) 12:37:44 ID:+5ItyvHf
オーブントースターで焼く
扉を開けた途端部屋に広がる香りがタマらない
焦げやすいけど
488やめられない名無しさん:2007/09/11(火) 17:25:28 ID:kcrT/s87
旬だあ〜

椎茸三昧してやる〜
489やめられない名無しさん:2007/09/11(火) 18:52:38 ID:O8FZDS6m
卯の花をつくる時は、しいたけを入れるのがデフォなの?
490やめられない名無しさん:2007/09/20(木) 02:22:17 ID:VezZrbgW
お好みでドーゾ
491やめられない名無しさん:2007/11/13(火) 16:17:05 ID:E74yqua6
バター焼きってサイコー
492やめられない名無しさん:2007/11/14(水) 01:41:24 ID:MmG2mm9O
豆腐と茹でて湯豆腐。
ダシも出てうまし。
493やめられない名無しさん:2007/11/14(水) 23:48:27 ID:jYawcnMA
しいたけヨーグルトは最高だよな
494やめられない名無しさん:2007/11/27(火) 04:23:16 ID:aa8lVu7b
↑2年ちょっと前に既出
495やめられない名無しさん:2007/11/29(木) 17:34:38 ID:FLBXvhMW
煮しめた椎茸をたくさん載せた椎茸蕎麦

うまいぞー
496しいたけ ◆megane/V6g :2007/12/08(土) 23:42:09 ID:Xz9GcZO6
僕を食べるの?
497やめられない名無しさん:2007/12/11(火) 00:05:44 ID:2VzClJX0
>>493
ちゃんと鼻から喰ってるか?
498sage:2007/12/11(火) 00:58:16 ID:VxPYdc2Y
↑鼻から食うな太れないぞ
499やめられない名無しさん:2007/12/13(木) 14:08:36 ID:bXUn6JXD
煮しめた椎茸ウマー
500やめられない名無しさん:2008/01/04(金) 07:23:22 ID:ytzReTYk
おせちに椎茸があるから幸せな季節だ
501やめられない名無しさん:2008/01/05(土) 00:18:41 ID:cJtmZ0NP
大分に行ってきたのだが、お土産売り場にしいたけのぬいぐるみがあってワロタw
思わず購入して帰る途中、肝心のどんこを買い忘れたのに気付く(´・ω・)
502やめられない名無しさん:2008/01/05(土) 00:24:14 ID:6ge+tpGr
しいたけって美味いけど実は菌なんだよな
503やめられない名無しさん:2008/01/08(火) 18:52:01 ID:mbYQ4+MP
生しいたけをじんわり炭火であぶってポン酢でたべました
うまいよ〜
504やめられない名無しさん:2008/01/09(水) 11:14:42 ID:Lbi5Y1Uo
乳酸菌だって菌だぜ
善玉菌は必要だ
505やめられない名無しさん:2008/01/12(土) 21:02:39 ID:qly1dAoz
旨くて体にいいなんて
しいたけって偉大だなあ
506やめられない名無しさん:2008/01/22(火) 21:22:42 ID:a/yC4ttn
侑斗へ

しいたけ 

ちゃんと食べて
507やめられない名無しさん:2008/01/25(金) 18:40:08 ID:WJisDwek
デ〜ネ〜ブ〜・・・ おまえ〜

しいたけ入れんな〜!。・°°・(;>_<;)・°°・。

508やめられない名無しさん:2008/01/30(水) 21:00:03 ID:AjKmfIJx
おでんの椎茸もわるくない
509やめられない名無しさん:2008/01/30(水) 21:12:23 ID:BqT5iCe9
セブンイレブンのおでんには入ってないよ
510やめられない名無しさん:2008/01/31(木) 17:05:31 ID:/uRjX0AC
賽の目に切った煮しめをご飯に混ぜ込んで食べてるんだが…


うますぎるー
511やめられない名無しさん:2008/02/04(月) 12:45:18 ID:mFSwFkSF
直径15pくらいの生椎茸を冷蔵庫の置くから1個見つけたんだぜ。
…去年の木の葉の散る時期に貰ったのは覚えてるんだけど、まだ大丈夫かな。
と思いながら今宵焼いてバター醤油つけるつもり。ノシ
512やめられない名無しさん:2008/02/04(月) 12:57:00 ID:g5/9f5gN
('A`)っ【正露丸】
513やめられない名無しさん:2008/02/06(水) 16:42:26 ID:M6oF3Hb3
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
侑斗「たまには洋食食いてぇwwwwwwwwww」 [特撮!]
ФЖФ韓国製自動車 Part101 [ハングル]
侑斗「やっぱ洋食食いてぇwwwwww」二膳目 [特撮!]

↑何故に特撮?wwwww
514やめられない名無しさん:2008/02/06(水) 18:28:13 ID:dTSTipSp
侑斗はしいたけ嫌いなんですよ
デネブは和食しかつくらんし
515やめられない名無しさん:2008/02/08(金) 00:19:46 ID:0ax+6Qvs
夕飯のハンバーグに細かく刻んだしいたけ混ぜたんだけど、全然お気づきでない我が愚兄。
やっぱテメェただの食わず嫌いじゃねぇかあああぁぁぁッッ
この勢いで明日は肉団子にしめじ混ぜてやる。
516やめられない名無しさん:2008/02/08(金) 13:16:03 ID:HMdaUeU3
椎茸の甘辛煮が山のようにあるとうれしい
517やめられない名無しさん:2008/02/11(月) 01:01:55 ID:Vw2UAoFF
生椎茸大好きなんだけど逆に干椎茸はどうも歯ごたえが残念でが好きになれん。
もしかして俺は人生ちょっと損しているのかもしれないって思えてきた…。
518やめられない名無しさん:2008/02/13(水) 22:26:53 ID:s7+ipZ/t
>>517
出汁は美味いよ
519やめられない名無しさん:2008/02/15(金) 12:59:48 ID:BCQNIGFJ
そういえば椎茸嫌いな人って
椎茸の出汁も嫌いなのかな?
520やめられない名無しさん:2008/02/15(金) 17:27:28 ID:gPSKlqdQ
干し椎茸のひなびた感じは、別次元で嫌いな方が多いね。

生椎茸は、ナメクジ感を嫌う方が多い。
521やめられない名無しさん:2008/02/23(土) 19:48:54 ID:bB8J3OCk
>>513
仮面ライダー電王最終回で、見てた奴ら90%(推定)が椎茸に泣かされたんだよ...。
522やめられない名無しさん:2008/02/28(木) 11:28:43 ID:Q9pO8lfc
バター焼きにしてレモンと醤油をちょろりとかけて食べる

これさえあれば肉はイラネーって本気で思う
523やめられない名無しさん:2008/03/05(水) 19:40:09 ID:WB6iJmf/
太巻きに入ってた、肉厚椎茸美味かった。
524やめられない名無しさん:2008/03/06(木) 14:03:28 ID:eMIi7FBM
母さんがよく作ってくれた筑前煮を思い出すなあ…
俺は椎茸を噛んだ時に出る、ジュワッとした出汁の味が好きなんだよね。

今度の休みでも久しぶりに実家に帰ろうかな。
525やめられない名無しさん:2008/03/06(木) 14:12:35 ID:e159mLq5
しいたけなんて食い物じゃないし
526やめられない名無しさん:2008/03/06(木) 14:18:27 ID:zFZOlyMI
>>521
あれを見て、椎茸食べる子供が増えたことを祈る
527やめられない名無しさん:2008/03/09(日) 17:02:06 ID:Gqkc7F2o
煮付けのジューシーさが好きだ
528やめられない名無しさん:2008/03/12(水) 16:17:11 ID:kbbwqxCB
昔は大嫌いだったのに大人になった今じゃしいたけ大好物だw
焼き肉屋の焼き椎茸が好きで言えでもやりたいんだが、
結構値が張るんだよなぁ。ワンパック130円くらいにならないものか・・・。
529やめられない名無しさん:2008/03/13(木) 05:55:53 ID:kLojaXGt
ホームセンターとかJAで原木買って自作してみては?
うまくいけば四〜五年くらい収穫できるらしいぜ
530やめられない名無しさん:2008/03/13(木) 08:42:13 ID:Zk1wkp2Y
>>529
栽培っすかw5年はきびしいな。
きのこって湿気が大事みたいだから栽培難しそうだしね。。
531やめられない名無しさん:2008/04/02(水) 15:20:30 ID:Db6pV2vQ
4、5年間とれるんだが
532やめられない名無しさん:2008/04/04(金) 13:37:12 ID:GkDMVZjI
むう
干ししいたけを作ろうと干していたら
中に何かの幼虫がいるものがいくつか
とりあえず、外見から中がスポンジ状になっていると判別できたものは処分したが
網の中に入れておいたのに、どこから入ってきたんだ
533やめられない名無しさん:2008/04/04(金) 14:23:52 ID:BLQAN4NE
もともと虫が付いてたってのも
534やめられない名無しさん:2008/04/05(土) 07:16:52 ID:qz4MZnee
>>533
外見ではさっぱりわからなかったよ…
干してたら、カチカチになってきたものと、スカスカになってきたものに別れてきたから
試しに割ってみたらワロタ

遠征したりして、最近干しだした無事なものにも寄生してないだろうか心配だ。
せっかく肉厚の良いしいたけを焼きたいの我慢して干してたのに
535やめられない名無しさん:2008/04/14(月) 11:03:05 ID:HiuiKsnG
寄生って…www
536やめられない名無しさん:2008/04/14(月) 11:14:25 ID:/E4MU1ox
>>534
うち椎茸栽培してるけど、収穫の時点では居ない。
干し始めると何故か湧くんだよね。
形を気にしないなら干してる最中に裂いて確認してみた方が被害押さえられるかも。
537やめられない名無しさん:2008/04/16(水) 12:55:35 ID:lzK9lcfF
>>536
ありがとう。
早速怪しいものを幾つか半分に割ってみたら、やっぱりうにょうにょと棲んでた…。
あんなに気を使っていてこれとは悲しいww
網を更にもう一重巡らせてみた。

今、干し終わって保存している最中にビンの中で何かが孵っていたら嫌だなぁ。
冷凍庫にいれるか。
538やめられない名無しさん:2008/05/05(月) 23:57:10 ID:jknb326X
蛾かなにかが産みつけてるんかね。こわいな。
539やめられない名無しさん:2008/06/16(月) 21:09:53 ID:rbUJOAP4
自然の中で育つんだからそんなの当たり前
540やめられない名無しさん:2008/08/22(金) 20:36:43 ID:TlpwKlPp
椎茸ステーキ

飽きるまでたべた〜い
541わたしのおつゆを飲んでほしい。:2008/08/22(金) 21:33:55 ID:vK0y0lR4
告白
松茸の良さが解からない。
40過ぎて初めて食べて「松の匂いが我慢ならないっ!」
貧乏は困ったもんだ、鼻が犬みたいに敏感なのも困ったもんだ、と思ったりするが、
そもそも建築の設計をやっていて、現場の木材の匂いが好きじゃない。
「木の香りがいいですねえ」「そうですねえ」との会話の最中も心の中はモーヤモヤ。

好きなのは、食べ慣れた椎茸。
大きな毛深い肉厚の奴を焼き、出し汁を浅くはった皿に。なんとも、旨い、これが。
540=バター・フライパン焼き・醤油ちょびっと・レモン、もいいなあ。
542わたしのおつゆを飲んでほしい。:2008/08/22(金) 21:38:29 ID:vK0y0lR4
採れたての旨さって筆舌に尽くし難いって他人に聞いた。悔しい。
生産者の方はどんな食べ方をしていらっしゃるのだろう。
教えていただけたら嬉しい。
543やめられない名無しさん:2008/08/22(金) 21:41:11 ID:zcTGy5eZ
>>541
オナニーは1人でやってもらえませんかね・・・
544やめられない名無しさん:2008/08/23(土) 19:35:52 ID:4P/h/krF
焚き火しながら軸をつまんで炙りながらかぶりつく
545やめられない名無しさん:2008/08/23(土) 23:10:29 ID:GwUeqP3K
やけどしそうだな
546やめられない名無しさん:2008/08/29(金) 17:35:05 ID:LbkNJlFR
ゆとりじゃあるまいに
547やめられない名無しさん:2008/09/12(金) 01:24:50 ID:XX3DKnM4
椎茸の戻し汁をベースにラーメンスープを作ってみた

超あっさりだが深ーい味わいが素晴らしかった
548やめられない名無しさん:2008/09/14(日) 00:35:35 ID:vzNzN5w6
国立のラーメン屋であった、ベジタリアンでも食べられるラーメンてのが
椎茸で出汁をとってるとかだったな。
俺の口には合わなかったが。
549やめられない名無しさん:2008/09/27(土) 08:52:29 ID:NA3e8dnh
香りマツタケ、味シメジとか何言ってるのって感じだよな
香りシイタケ、味シイタケだろ、と
550やめられない名無しさん:2008/09/27(土) 11:30:42 ID:TSAhdgMR
味なら舞茸
551やめられない名無しさん:2008/09/27(土) 12:15:38 ID:JxCpW8jq
松茸の歯ごたえは持ち上げるに足る
エリンギでも十分代用が務まりはするが
552やめられない名無しさん:2008/10/10(金) 01:27:38 ID:GK9ZRXYB
椎茸蕎麦
煮た椎茸が五枚ぐらいドーンと乗ってて500円
553やめられない名無しさん:2008/10/10(金) 06:45:28 ID:7tGSV9of
地元では椎茸の食べ放題(というか椎茸狩り)がありますby大分

その場でも美味しい椎茸を好きなだけ焼いて食べられます
椎茸が好きな皆さんも是非、温泉と椎茸を楽しみに遊びに来て下さい
554やめられない名無しさん:2008/10/18(土) 09:17:43 ID:Ea9O3pxQ
>>553
すっごい行きたい
生椎茸を焼いて、お酒と一緒にとか最高だよなあ
555やめられない名無しさん:2008/10/18(土) 14:12:40 ID:o7+a2ste
どう努力してもシイタケだけは食えない。
非常に残念だ。らっきょうは食えば食えるような気もするが次にダメだ。
あと納豆のうまみもよくわからん。
人生相当損してるのは解かっているのだが
556やめられない名無しさん:2008/10/18(土) 14:19:46 ID:Yujstds2
いえた。あんな幼虫みたいなヒダヒダと、どこが旨いのかわからない味、どんなに細かく刻んでも食べると吐いてしまう。
とくに、いなり寿司、チラシに入ってると他の食材の美味しさをシイタケが全てブチ壊してしまってる。
557やめられない名無しさん:2008/10/20(月) 12:14:01 ID:tSdep6D5
しいたけは日本酒にもビールにも合うオールラウンドプレーヤー
558やめられない名無しさん:2008/10/21(火) 20:09:32 ID:vxCgQx0A
椎茸の旨味が分からないとは、可哀想なやつだ。
559やめられない名無しさん:2008/10/21(火) 20:43:22 ID:aLb3PZZR
しいたけ、炭火で焼きながらさ〜
ちょっと火が通ってきたらさ〜
かさの中にさ〜
ちょっと醤油たらしてさ〜
ふつふつして香ばしい香りがたってきたらあ
おもむろに口の中へ…
熱くてハフハフしながら…
あー、うますぐる…
ビールをグァーとやる…
し・あ・わ・せ〜
560やめられない名無しさん:2008/10/21(火) 20:50:27 ID:vxCgQx0A
涎出てくるじゃねえか。
561やめられない名無しさん:2008/10/28(火) 18:14:15 ID:bXtInILi
しいたけ好きの人って煮たしいたけもうまいと思えるんだよね。
シイタケ嫌いの人にはこの煮しいたけが一番心臓いや味覚に悪いんだよね。
あーーーあ、一度でいいからしいたけ食ってうめーーーーーーてシャウトしたいものだ。
なんか死にたくなってきたよ。
562やめられない名無しさん:2008/10/29(水) 17:26:48 ID:YP9y2o4E
椎茸はまだましだがしめじだけは無理
味も形も触感も全部無理
563やめられない名無しさん:2008/10/29(水) 19:14:43 ID:Pk1HTUee
サバイバルゲーム2(Man vs. Wild)っていう
アメリカのドキュメンタリー視たら何でも美味そう
に見えてくるよ。
564やめられない名無しさん:2008/10/29(水) 19:39:25 ID:M+Ll0SK3
>Man vs. Wild

人間対椎茸怪人か?
565やめられない名無しさん:2008/12/13(土) 18:21:48 ID:sgJVwyLj
>>559 こら!そういう書き込みが一番空腹に応えるんだぞ


煮しめでもつくるか…
566やめられない名無しさん:2009/01/05(月) 16:42:17 ID:EfLTzTDZ
おせちの煮物
一段まるまる椎茸だぁ〜

しあわせだわこの時季
567やめられない名無しさん:2009/01/21(水) 00:43:14 ID:dVaXyZGi
大根と厚揚げとガンモと椎茸の煮物
とてつもなく旨くて食いすぎた
568やめられない名無しさん:2009/01/21(水) 01:40:06 ID:ORJCinoz
>>564
激遅レスだが毒茸や食える草の見分け方も教えてくれる。蛙やラクダのこぶも食ってた。
うさぎを殺す場面は残酷過ぎてカットされたとか。とにかくショッキングな番組。
569やめられない名無しさん:2009/01/31(土) 16:04:27 ID:3kyKsJ0O
椎茸はバター焼きに限り
570やめられない名無しさん:2009/02/04(水) 19:46:21 ID:33/c1HOU
茶わん蒸しの中の椎茸好き
571やめられない名無しさん:2009/02/08(日) 10:29:11 ID:Q9dsYl9K
うまいなあ
572やめられない名無しさん:2009/02/08(日) 22:28:25 ID:Sta9ElS7
>>571
美味いよなぁ
前に農林水産省の賞を取った人の家で椎茸フルコースをご馳走になったけど
すごくプリプリして、香りも良くて本当に美味しかった。

いろんな椎茸農家の所で食べたり買ったりしたけど
あれを超える椎茸には未だに出会ってない(´・ω・`)
573やめられない名無しさん:2009/02/10(火) 00:51:04 ID:cTxFI/iT
しいたけスレがなぜB級グルメなのか・・・
574やめられない名無しさん:2009/02/10(火) 16:59:49 ID:+Fole/h9
どうみてもB級じゃない焼き魚スレもある
575やめられない名無しさん:2009/02/12(木) 17:48:50 ID:0cmGo/2j
このスレが終わったらキノコ板に移るさ
576やめられない名無しさん:2009/03/05(木) 08:26:06 ID:YlclhPd5
いつのことやら
577やめられない名無しさん:2009/03/05(木) 09:06:16 ID:04qQIM8p
しゃぶしゃぶの椎茸にゴマダレが好き
578やめられない名無しさん:2009/03/05(木) 09:11:07 ID:9zf7gr/m
C茸はC級グルメ
579やめられない名無しさん:2009/03/16(月) 21:09:40 ID:OziGAvMI
>>577
おろしポン酢も美味い。
580やめられない名無しさん:2009/04/01(水) 22:52:30 ID:fQPMIcnR
アンチの方が落ちちゃった?
581やめられない名無しさん:2009/04/02(木) 18:51:03 ID:+PSCwfzH
おいしいたけ
582やめられない名無しさん:2009/04/14(火) 01:26:23 ID:Hfn+KDkS
煮物にして鉢いっぱい食べた
烈しく満足
583やめられない名無しさん:2009/04/15(水) 20:02:49 ID:/VYpJC63
しーたけ高い
584やめられない名無しさん:2009/04/15(水) 20:16:01 ID:mrYu1Pcq
しいたけお
585やめられない名無しさん:2009/05/05(火) 04:43:22 ID:8mQP2aM/
バター焼き
586やめられない名無しさん:2009/05/22(金) 05:03:47 ID:ScHjWiWx
煮染めを丼いっぱい食べてみたい
587やめられない名無しさん:2009/06/09(火) 10:29:11 ID:2NnD4itQ
【きのこ】シイタケ摂取でがんの免疫指標が向上…中性脂肪や血圧下げる成分も

http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1244454964/l50

皆で健康になろうぞ。
588やめられない名無しさん:2009/06/13(土) 15:44:12 ID:YOeoH9w5
椎茸そばを出してた蕎麦屋が店じまいしちまったよ(;_;)
589やめられない名無しさん:2009/06/13(土) 22:07:53 ID:TZImmxMO
きのこ板にもしいたけスレあるよね
590やめられない名無しさん:2009/06/29(月) 13:30:13 ID:RKKuATNF
だからココが終わったらきのこ板にいくのさ
591やめられない名無しさん:2009/07/02(木) 21:07:23 ID:ngPtOhkj
まだ先は長いな
592やめられない名無しさん:2009/07/07(火) 14:40:45 ID:pR2hs1I+
五年後くらいだな
593やめられない名無しさん:2009/07/25(土) 06:24:02 ID:OlhMaf/d
レモン醤油で食うとサイコー
594やめられない名無しさん:2009/08/04(火) 05:30:30 ID:rXsCPnkg
夏バテに効く
595やめられない名無しさん:2009/08/04(火) 08:47:26 ID:sh2fLm1G
焼きしいたけウマイ
596やめられない名無しさん:2009/08/04(火) 22:38:08 ID:3NRpvk5k
しいたけ単体では、さほどうまくない。
597やめられない名無しさん:2009/08/05(水) 12:21:45 ID:f7JfDYZz
うまいお
598やめられない名無しさん:2009/08/10(月) 23:10:36 ID:mKDtF4+h
バターで焼いてレモン醤油ソースかけるとハンパ無く旨い
599やめられない名無しさん:2009/08/11(火) 03:44:25 ID:G1PLiDdT
椎茸たっぷり、椎茸カレーが好き。
600やめられない名無しさん:2009/08/12(水) 19:49:29 ID:/sikOe9S
炭火焼で生姜醤油でも美味いよ。
601やめられない名無しさん:2009/08/30(日) 02:34:10 ID:7blvTNuL
最強のライバル、松茸が幅をきかせてきやがる季節がやってまいりました
602名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 06:36:53 ID:+WuXm8hZ
>>601
お前はエリンギか?
603やめられない名無しさん:2009/09/17(木) 15:57:28 ID:AcoR9rJ3
いいえ、ケフィアではなく椎茸です
604やめられない名無しさん:2009/09/23(水) 16:23:18 ID:HIHUMpew
いない
605やめられない名無しさん:2009/09/23(水) 19:06:33 ID:DK9Gf4tS
千秋楽になると出現する、しいたけ
楽しみ楽しみ
606やめられない名無しさん:2009/09/27(日) 11:47:35 ID:AvERnwfr
干し椎茸を戻したのを、インスタントラーメンに入れてみた
神が舞い降りてきたのかと思うほどの旨さに泣けた
607やめられない名無しさん:2009/09/29(火) 00:15:58 ID:nVRkiX+S
608やめられない名無しさん:2009/09/30(水) 23:55:33 ID:KuVuEqXQ
609やめられない名無しさん:2009/10/01(木) 08:00:34 ID:jMqEqJpW
610やめられない名無しさん:2009/10/01(木) 11:26:49 ID:imfmJeAZ
611やめられない名無しさん:2009/10/09(金) 15:51:23 ID:k7/WZgl7
612やめられない名無しさん:2009/10/11(日) 13:54:13 ID:zTsiroLm
613やめられない名無しさん:2009/10/11(日) 16:02:18 ID:DHIpNqBj
614やめられない名無しさん:2009/10/11(日) 22:42:05 ID:oLZ0GpFC
しいたけヨーグルト万歳
615やめられない名無しさん:2009/10/14(水) 08:55:59 ID:OxT80Ghy
それだけは認めたくない
616やめられない名無しさん:2009/10/15(木) 00:12:58 ID:9mhevsch
617やめられない名無しさん:2009/10/17(土) 01:38:15 ID:lmPSJ5vy
>>614
もちろん、鼻から喰ってるよな?
618やめられない名無しさん:2009/10/17(土) 09:24:35 ID:5Lg0r/hx
619やめられない名無しさん:2009/10/26(月) 23:54:36 ID:Va37+jcT
620やめられない名無しさん:2009/10/28(水) 19:32:43 ID:rlGSaGXo
621やめられない名無しさん:2009/10/28(水) 20:22:45 ID:0CXeq6O4
622やめられない名無しさん:2009/10/29(木) 11:57:17 ID:yU3h/gYy
623やめられない名無しさん:2009/10/29(木) 11:58:45 ID:yU3h/gYy
624やめられない名無しさん:2009/10/29(木) 19:43:37 ID:jAEvB8fZ
625やめられない名無しさん:2009/10/29(木) 23:01:47 ID:jAEvB8fZ
626やめられない名無しさん:2009/10/29(木) 23:46:35 ID:UQijz37m
食いたくないなw
627やめられない名無しさん:2009/10/30(金) 18:31:17 ID:aDtqa9+e
>>625
このスレなら、こっちを使わなきゃいかんかったな。
http://up.2chan.net/t/src/1256894726143.jpg
628やめられない名無しさん:2009/11/04(水) 19:21:04 ID:eD9XC1Io
しいたけ使うなら、ライスバーガーのがいいんじゃね?
モスでやらんかな。
629やめられない名無しさん:2009/12/03(木) 07:20:00 ID:fukWdbc5
しいたけが美味いお鍋の季節ですよ!
630やめられない名無しさん:2009/12/04(金) 07:38:04 ID:qmK2ZHT2
モスライスバーガー椎茸
焼き椎茸でご飯を挟むのかな?
なんだかな〜ww
631やめられない名無しさん:2009/12/07(月) 09:23:56 ID:h+yAh7T+
スーパーマリオに登場するクリボーは「しいたけ」。
雑誌で宮本茂さんが言ってた。
632やめられない名無しさん:2009/12/09(水) 23:33:17 ID:7/U1EYYV
>>630
ふつうにパテのかわりに巨大肉厚椎茸にしようよ。
633やめられない名無しさん:2009/12/12(土) 21:01:19 ID:3yC4c3eX
モスのHP見たが…しいたけバーガーは釣りですかorz
634やめられない名無しさん:2009/12/15(火) 17:38:41 ID:cO6Uxy9N
・ちいたけ販売開始
シイタケ生産・販売の丸浅苑(徳島市、湯浅明男社長)は、市販品よりやや小ぶりなシイタケ
「ちいたけ」を開発、販売を始めた。県内の山間部に自生する天然種を自社工場で改良、
菌床栽培した。付け合わせに使われるマッシュルームの代替品としてレストランなどに売り込む。

 ちいたけは外見はマッシュルームに似ている。風味や栄養素が濃縮されており、独特の食感と
味わいがあるという。すでに東京都内の和食店やフレンチ、イタリアンレストランに納入している。
まだ限定生産だが、今後、需要に応じて生産体制を順次拡大する方針。

 ちいたけは、包装資材加工販売の山文(徳島県吉野川市、山根正伍社長)が開発した鮮度を保つ
新容器「スパッシュ箱」に包装して販売する。この箱は三井化学グループの東セロ(東京・中央)が
開発した鮮度保持フィルムを紙箱にラミネートしたもので、フィルムには腐敗・酸化などを防止する
効果があるという。

 山文の新容器開発は徳島県の「農商工連携ファンド」の対象事業に選ばれている。

http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20091214c6b1402914.html
635やめられない名無しさん:2009/12/15(火) 18:21:05 ID:1Msk/Qbs BE:695940847-PLT(31000)
>>634
>東京都内の和食店やフレンチ、イタリアンレストランに納入

新メニューを売り出したところに、あの人が偶然立ち寄るわけだな。
636やめられない名無しさん:2009/12/16(水) 00:17:00 ID:MT81FP33
この、ちいたけを売ったのは誰だぁ! (AA略
637やめられない名無しさん:2010/01/21(木) 06:56:03 ID:fGiSIANM
しいたけage
638やめられない名無しさん:2010/03/09(火) 07:44:46 ID:skOz8uVe
しいたけあげ
639やめられない名無しさん:2010/03/09(火) 21:35:01 ID:IvbX9jMG
しいたけだけに虐げちゃ嫌よ(´・ω・`)
640やめられない名無しさん:2010/03/10(水) 23:46:43 ID:Ze+3BTXc
椎茸の天ぷら食いたい
641やめられない名無しさん:2010/03/16(火) 14:58:50 ID:apSA8Npn
>>639
殴るぞ
642639:2010/03/17(水) 17:54:58 ID:JGcUF5L7
ヽ( ・∀・)ノ┌┛ガッΣ(ノ`Д´)ノ>>641
643やめられない名無しさん:2010/06/22(火) 15:17:10 ID:MQN5zf+T
焼きしいたけ美味い
644やめられない名無しさん:2010/06/22(火) 15:26:16 ID:CZaWAT5q
しいたけお
645やめられない名無しさん:2010/06/24(木) 21:34:49 ID:Ht7D49Vu
ニコ生見てると毎日しいたけ聞かされる
646やめられない名無しさん:2010/06/24(木) 22:04:36 ID:sJwMXW6V
じくのところが好き
647やめられない名無しさん:2010/06/27(日) 08:19:52 ID:PUbp3+xj
やっぱり干し椎茸
648やめられない名無しさん:2010/06/27(日) 08:45:48 ID:grpwS4aP
しいたけお
649やめられない名無しさん:2010/07/15(木) 23:59:44 ID:aLnAhU7R
しいしい
650やめられない名無しさん:2010/09/24(金) 17:08:35 ID:CZMmO83k
吸物に入った生しいたけのかけらのナメクジ見たいな食感が好き。
651やめられない名無しさん:2010/09/25(土) 05:56:10 ID:D1NXBOSv
焼き椎茸を昆布茶に入れて飲むと最高。お茶漬けで使ったり、
焼酎を割ったりしても最高!
652やめられない名無しさん:2010/09/25(土) 06:00:00 ID:qT35p1Gs
フライパンでバターで焼いて仕上げに醤油。
椎茸丼馬鹿ウマ
653やめられない名無しさん:2010/09/29(水) 00:05:36 ID:uQv95gHM
茶わん蒸しに入ってる椎茸うま〜
654やめられない名無しさん:2010/10/13(水) 15:46:20 ID:iJJm21o7
バター焼きにレモンたっぷり醤油少々
これがありゃ丼で二杯はイケる
655やめられない名無しさん:2010/10/23(土) 03:42:48 ID:7WCwksXt
俺は短冊のあげと共に甘辛に煮たのでご飯何杯もいきたいな。
それを卵でとじたりもいいな。ネギとかと。
あ、にんじんも、鶏肉も、ゴボウも、タケノコも、きぬさやも、、、、
656やめられない名無しさん:2010/10/23(土) 20:06:52 ID:dczPADJf
乾燥しいたけもいいよな
657やめられない名無しさん:2010/10/31(日) 00:03:53 ID:uqTzxQDJ
しいたけのバター焼きは本当においしい
658やめられない名無しさん:2010/10/31(日) 00:16:55 ID:mrrDfSSs
しいたけはBグルじゃないだろー
むしろ特売常連のマイタケやシメジに比べたら今や高級食材だよ
特に肉厚のどんこなんか高いしなかなか売って無くて
買えない
659やめられない名無しさん:2010/11/01(月) 12:12:22 ID:enXIk4il
>肉厚のどんこなんか高いしなかなか売って無くて
>買えない

高めなのはわかるが、売っていないか?
660やめられない名無しさん:2010/11/02(火) 13:27:11 ID:ILRm2R6+
>>658が求めているしいたけは
そんじょそこらで売っているしいたけ
とは違うんだよ(´・ω・`)
661やめられない名無しさん:2010/11/30(火) 23:45:32 ID:m5YN1UGc
>>634のちいたけがどこにも売って無いぞ。
662やめられない名無しさん:2010/12/12(日) 22:03:01 ID:evMLwSKq
シイタケって、外国でもShiitakeなんだな。
ようつべで検索してみて料理とか山ほどひっかかった。

663やめられない名無しさん:2010/12/12(日) 22:03:24 ID:evMLwSKq
664やめられない名無しさん:2010/12/12(日) 22:15:43 ID:u3JyT+de
>>661
「散歩」してればみつかるよ(笑)
665やめられない名無しさん:2010/12/12(日) 22:17:21 ID:u3JyT+de
これからだ
5080喜んで
666やめられない名無しさん:2010/12/13(月) 13:48:06 ID:umb0dRk9
ちい
667やめられない名無しさん:2011/02/14(月) 16:48:10 ID:qGxFgr3P
たけお
668やめられない名無しさん:2011/04/09(土) 14:02:52.99 ID:09YIvvpv
シイタケに放射能
669やめられない名無しさん:2011/05/09(月) 05:28:18.67 ID:L0x9eV3m
バター焼にしてレモンたっぷり、醤油たらり
670やめられない名無しさん:2011/05/10(火) 08:04:08.97 ID:BxSoPpLt
671やめられない名無しさん:2011/05/16(月) 23:37:37.77 ID:OpQu36OU
来週の「ほこ×たて」は必見だな。
672やめられない名無しさん:2011/06/06(月) 03:31:49.82 ID:46VWlmRS
どいつもこいつもバターばっかり使いおって。
わかってないな
673やめられない名無しさん:2011/06/06(月) 08:51:25.94 ID:q+Dtlgf+
>>672
そうそう、しいたけにはイチゴジャムだよな。
674やめられない名無しさん:2011/06/06(月) 09:04:56.41 ID:1b5dvynw
カレーだろ
675やめられない名無しさん:2011/06/10(金) 05:36:09.84 ID:CJ4FIY/e
>>672だけど、マーガリンに決まっとるがな
676やめられない名無しさん:2011/06/10(金) 21:31:25.19 ID:xaU143L4
バカコケ、しいたけの餡子詰めが一番だ
677やめられない名無しさん:2011/10/29(土) 03:15:13.63 ID:1IEka3i9
素直に挽肉詰めようぜ
678やめられない名無しさん:2011/11/07(月) 01:39:29.48 ID:etW48ZbC
じっくり炭火で焼いてレモン絞って醤油タラリだ
679やめられない名無しさん:2011/12/01(木) 22:40:22.93 ID:bY5/vBZc
>>678
いや、生姜醤油
680やめられない名無しさん:2011/12/02(金) 07:13:48.38 ID:Ib/bVsDe
戻し汁の旨みがやべえ
681やめられない名無しさん:2011/12/02(金) 13:14:02.69 ID:gUw37EJX
丸ごとでもうまいし刻んでもうまいし煮ても焼いても揚げてもうまい。味をよく含むしダシもよく出るし噛みごたえも十分 シイタケ最高!
682やめられない名無しさん:2011/12/02(金) 20:05:46.94 ID:xshBlO0M
茶わん蒸しに入ってるシイタケが好きぃ〜っ
683やめられない名無しさん:2011/12/02(金) 23:53:53.06 ID:VDCT1n52
お刺身
684やめられない名無しさん:2011/12/03(土) 01:01:56.92 ID:dGAxMUse
>>683
しいたけの刺身というと意外な感じがするけど、ようするに湯豆腐なんかと同じように湯
引きするか蒸すかして食べるんだよね。
685やめられない名無しさん:2012/01/29(日) 23:28:17.79 ID:qlkFSawL
 
686やめられない名無しさん:2012/02/11(土) 02:30:42.13 ID:QhCTC8Ak
天麩羅
これに尽きる
687やめられない名無しさん:2012/02/11(土) 06:39:31.05 ID:l41q8O9Y
このメニューに尽きる!と言い切れないからこその椎茸だ。
椎茸こそキノコの王様だ。
ナンバー2はナメコ。
3位が迷うところ。
舞茸もシメジもうまいしな。
エリンギに松茸…
688やめられない名無しさん:2012/02/11(土) 06:47:44.45 ID:l41q8O9Y
エノキを忘れてた。
コキュコキュした歯応えが最高!
でも椎茸にはかなわない。
689やめられない名無しさん:2012/07/25(水) 03:31:20.44 ID:8f2GTZEK
一時マイタケ最高だと思ってたが、やはり結局はシイタケなんだと感ずる
690やめられない名無しさん:2012/08/06(月) 07:45:34.20 ID:Jq6q8qmW
シメジじゃないのよナメコはハッハー
691とーます:2012/08/27(月) 08:28:52.46 ID:QBUqd5do
好きだといってるじゃないのポッポー
692やめられない名無しさん:2012/09/07(金) 06:21:29.40 ID:Wfefw3si
コンビニおむすびで昆布椎茸喰ったらうまかった。
小ぶりな椎茸煮が丸ごと入ってる。
椎茸最高!
693やめられない名無しさん:2012/09/16(日) 09:03:07.68 ID:EfwwL92P
しいたけとピーマンの煮付け、旨いよな。
694やめられない名無しさん:2012/10/28(日) 22:08:24.34 ID:pNMiQcOE
まったくの同意
695やめられない名無しさん:2012/10/29(月) 07:42:53.31 ID:tTlYgcKr
大分のを通販で買ってます
696やめられない名無しさん:2012/10/29(月) 11:42:16.90 ID:9r4wG0Q5
697やめられない名無しさん:2012/10/29(月) 11:43:13.85 ID:9r4wG0Q5

698やめられない名無しさん:2012/10/29(月) 11:44:01.55 ID:9r4wG0Q5
699やめられない名無しさん:2012/10/30(火) 19:25:38.94 ID:smnbUMBQ
:
700やめられない名無しさん:2012/10/30(火) 19:28:11.94 ID:smnbUMBQ
700
701やめられない名無しさん:2012/10/31(水) 12:05:32.40 ID:am/Kt5HY
椎茸がやっぱりきのこ類の中じゃ最高
702やめられない名無しさん:2012/11/17(土) 21:50:37.19 ID:YuBlwgHq
云える
703やめられない名無しさん:2012/11/18(日) 05:19:28.67 ID:9b7ZRXPt
椎茸を入れて好きなキノコランキングを晒せ。(天然物、松茸、キクラゲは除く)
舞茸>椎茸>大黒シメジ>ヒラタケ(シメジ)>エリンギ>ナメコ>えのき
704やめられない名無しさん:2012/11/18(日) 10:46:47.79 ID:DAL0kWuZ
大分しいたけ
705やめられない名無しさん:2012/11/18(日) 12:20:08.27 ID:29Hzykgq
そのままだと食べられないんだけど、肉詰めだと大好物になる。
そんな子なの しいたけって。
706やめられない名無しさん:2012/11/18(日) 17:21:50.87 ID:5zClHPUU
しいたけの天ぷらうますぎ
707やめられない名無しさん:2012/11/18(日) 21:05:49.79 ID:1lXOHDeB
王様シイタケ@七飯
708やめられない名無しさん:2012/11/18(日) 22:33:54.72 ID:TXxytzWo
しいたけヨーグルトって今でも売ってるの?
709やめられない名無しさん:2012/11/19(月) 01:30:32.59 ID:KpgBTqiv
焼きそばに合う
710やめられない名無しさん:2013/01/07(月) 16:49:40.23 ID:QB6UVJYK
県立地球防衛軍
711やめられない名無しさん:2013/01/13(日) 21:24:07.00 ID:Fw358Qh7
お吸い物にあう
712やめられない名無しさん:2013/10/08(火) 18:12:13.53 ID:91y2UwVG
>大阪府三島郡島本町の小学校や中学校は、暴力イジメ学校や。
島本町の学校でいじめ・暴力・脅迫・恐喝などを受け続けて廃人同様になってしもうた僕が言うんやから、
まちがいないで。僕のほかにも、イジメが原因で精神病になったりひきこもりになったりした子が何人もおる。
教師も校長も、暴力やいじめがあっても見て見ぬフリ。イジメに加担する教師すらおった。
誰かがイジメを苦にして自殺しても、「本校にイジメはなかった」と言うて逃げるんやろうなあ。
島本町の学校の関係者は、僕を捜し出して口封じをするな

>島本町って町は、暴力といじめの町なんだな

子供の時に受けた酷いイジメの体験は、心に一生残る後遺症になるなあ。
713やめられない名無しさん:2013/10/23(水) 08:13:37.94 ID:Jwi122xi
しいたけは人類の敵
714やめられない名無しさん:2013/10/26(土) 07:35:36.25 ID:0lbsy1a6
地球はロボットの墓場。
野球の敵を場外に飛ばせ。
715やめられない名無しさん:2014/01/02(木) 21:03:51.13 ID:mXZO7lS5
年末に松茸食べたけどやっぱりしいたけのがいいなー
   おやおやおやおや〜♪
過疎スレを新スレ(笑)と言っちゃう脳無し小児性愛ホモストーカーゴキブリ石川猶人糞ワロタwっwwwっwっwっwww


新スレ(笑)↓
   おやおやおやおや〜♪
     直接煽るのが怖くて、こーんな所でインフォガーゴキブリが糞尿を漏らして泣きながら憂さ晴らししてるじゃないですか〜♪wwwっwwっww
    
    千葉=東京神奈川埼玉に住めない低所得17軒目http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/estate/1387492468/866
    866 名前:名無し不動さん[sage] 投稿日:2014/01/23(木) 10:25:47.61 ID:???
    このスレで発狂しているバカは↓だろw
    
      被害妄想で発狂するあまり、自分が見ているスレを自分で晒してそこから特定され
       結局フルボッコにされて糞尿を撒き散らして泣き喚くインフォガーキブリの馬鹿丸出し妄想発狂糞尿脳は今年も健在!
       の巻wwwwwwwww
     
では警察から開示請求をされた途端にビビッて個人情報や写真を貼れなくなり
個人名が連呼出来なくなって糞尿を撒き散らして涙を流して逃げ出したインフォガーゴキブリを
自殺するまで徹底的に嬲り殺してやりましょうwwwっwww

【インフォガーゴキブリ】 大井町Part11 【品川区】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/estate/1390099339/
【インフォガーゴキブリ】不治そば19【大井町】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1389628708/
【インフォガーゴキブリ】糞尿カツカレー【大井町】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1388795635/
【インフォガーゴキブリ】富士そば19【大井町】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1387687547/
【インフォガーゴキブリ】さくら水産【大阪蟯虫♪】      
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1388625111/
【インフォガー】名古屋名物とゴキブリカツカレー【ゴキブリ】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/food/1386768652/
インフォガーゴキブリ 大井町(品川区)の店12 糞尿脳      ←本スレ♪wっwww
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1388763564/
http://infojien.blog.fc2.com ←インフォジジイに虐められて泣いて土下座したインフォガーゴキブリの妄想発狂ブログ♪wwwwっw 
718やめられない名無しさん:2014/04/06(日) 00:45:24.12 ID:IkFwvvT4
椎茸ソテーさえあれば、丼メシ、三杯は楽勝


味つけはレモン醤油、うっすらバター風味な
719やめられない名無しさん:2014/08/22(金) 07:53:43.44 ID:XfQP9e1y
今度行ってみるよdクス
720やめられない名無しさん:2014/08/22(金) 09:29:53.97 ID:6yeQcipx
 
 15日は出張!(キリリリリリリッ ←無関係な人間の予定を見て大喜びする妄想ゴキブリ蟯虫♪

              ↓

 いや、出張でも変わないかな・・・(どうしようどうしよう(涙 ←段々弱気になるゴキブリ蟯虫♪

              ↓

 出張は無かったんだ!(うわああああ!妄想だとばれちゃったよぅうう・・・死ぬしかない・・・ ←妄想だとばれないように必死に弁解するゴキブリ蟯虫♪



妄想で無関係の相手を誹謗中傷しまくっているゴキブリ蟯虫完全死亡超絶クッソワロタ♪ wwwwwwwwwwwwwwwwwww
超絶馬鹿丸出し糞尿脳を自ら晒すゴキブリ蟯虫ざまあああああああああああああああああああ♪ wwwwwwwwwwwwww
721自爆したゴキブリ蟯虫超絶クッソワロタwwww:2014/08/23(土) 19:31:37.72 ID:a+gMSxVf
556 返信:ねります♪ねります♪[ねります♪ねります♪] 投稿日:2014/08/23(土) 18:54:58.21 ID:vHaCGong
>>549-522
ねります♪

>>549-522←馬鹿丸出しのゴキブリ蟯虫出たああああああああああああああ♪ wwwwwwwwwwwwwwww
>>549-522←馬鹿丸出しのゴキブリ蟯虫出たああああああああああああああ♪ wwwwwwwwwwwwwwww
>>549-522←馬鹿丸出しのゴキブリ蟯虫出たああああああああああああああ♪ wwwwwwwwwwwwwwww
>>549-522←馬鹿丸出しのゴキブリ蟯虫出たああああああああああああああ♪ wwwwwwwwwwwwwwww
>>549-522←馬鹿丸出しのゴキブリ蟯虫出たああああああああああああああ♪ wwwwwwwwwwwwwwww

コピペで対抗しようとするも全く付いて来られずあっという間にフルボッコで糞尿まみれ超惨め糞ワロタ♪wwwwwww
722やめられない名無しさん:2014/08/25(月) 14:33:55.19 ID:WoTRnsuE
884 名前:ゴキブリ蟯虫♪[] 投稿日:2014/08/25(月) 10:39:32.76 ID:OdANEvD6
885 名前:コピペ蛆虫♪[] 投稿日:2014/08/25(月) 10:57:00.98 ID:OdANEvD6
>>884
そうか、あなたは半島人負け犬ゴキブリ蟯虫さんなのか。それで877に過剰に反応したんだね。
886 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2014/08/25(月) 10:58:03.34 ID:OdANEvD6
まさかのID被りだな
888 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2014/08/25(月) 14:05:29.63 ID:OdANEvD6
バカ、わざとだよ(笑)    ←号泣しながら(笑)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww腹がよじれるねじれるwっwwっwっっっwwっwww



自演大失敗キタああああああああああああああああああああ wwwwwwwwwwwwww
そして顔面蒼白にして慌てて自分でフォローキタああああああああ  wwwwwwwwwww
ぎゃははははははははははははははは wwwwwwwwwww
おっっおlswなかいたいよwwwwjふぃぢあwww笑い死ぬwwwwwwwwwww
超絶馬鹿である事をまたまた自ら晒したゴキブリ蟯虫 wwwwwwwwwwwwww
正真正銘の負け犬になりましたとさ、の巻 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
723やめられない名無しさん:2014/09/14(日) 22:00:34.42 ID:tWgrrFoa
はい、チンカス負け犬ゴキブリ蟯虫userreverse.dion.ne.jp逃げて糞尿を漏らして死んだー♪ wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
724やめられない名無しさん
シイタケ料理の専門店があるらしいが 知ってる人いる?