■■モスバーガーはお好きっすかー?12■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やめられない名無しさん
【モスHP】http://www.mos.co.jp/

6月25日からの新メニュー (税別)
 「冷製トマトのスパイス煮とマンゴーソース ナン・チョリソ」 350円
 「野菜サラダと香味ビーフ ナン・タコス」 340円
 「ラッシー」(Sサイズ180円、Mサイズ220円、Lサイズ300円

【前スレ】
■■モスバーガーはお好きっすかー?11■■
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1052118472/
2やめられない名無しさん:03/06/05 00:16
3やめられない名無しさん:03/06/05 00:25
乙!

今年はナンカレードッグがなくてガッカリ
4やめられない名無しさん:03/06/05 01:01
>>1
お疲れ!

昨日のお昼はテリヤキチキンとモスチーズとベイクドチーズ食べますた。
週末にまた逝こう…。
「かなり嫌いじゃない」
6やめられない名無しさん:03/06/05 03:09
まぁまぁ好きかも
7やめられない名無しさん:03/06/05 03:13
値段が安けりゃ行ってやってもいいんだが
またモスバーガー200円フェアーとかやれよ
8やめられない名無しさん:03/06/05 03:50
店が混むからやめてくれ。
シーザードックか食べたかったよ(´・ω・`)ショボーン
カレーないのも(´・ω・`)ショボーンだけど
でもタコスがあるからいいか。
10やめられない名無しさん:03/06/05 04:53
モスでバイトしてます。
前にモスに長嶋茂雄さんが5人来ました。
もちろん、偽者だけど。笑い堪えるのに必死で苦しかったです。
今では、良い思い出です☆
シーザーが恋しいよ。今年も空振りかぁ…。
長嶋茂雄さんが5人!!
13やめられない名無しさん:03/06/05 10:29
最近飽きてきたな・・・
ナンカレー…ゥゥゥ…せめて来年こそは食べられるようモスにメールしてこよ。
1510:03/06/05 18:58
そうです。巨人のユニフォーム来てました。背番号は3っだったかな?
しかし、よく見るとユニフォームはTシャツにマジックで書いてある胡散臭いモノでした。
手書きのユニフォーム風のTシャツって感じです。
帽子だけは本物でした。
一番ウケたのは、やはり5人の顔です。誰一人、似てないのです。5人居てですよ。
全員、雰囲気は出てましたが。何せ、マジックでブツブツのヒゲ書いてましたからね。
普通にレジしてて、有り得ない訳ですよ。本当、こんな事が在るのか信じれませんでした。
一人、茂雄さんじゃない人(茂雄レンジャーの関係者だと思われる人)が居て、
ビデオカメラで撮ってました。アレって、大学生ぐらいだったのかな?
ヒゲで顔の半分くらいが埋まってたので、はっきり分かりませんでした。




16やめられない名無しさん:03/06/05 19:03













1710:03/06/05 19:16
その茂雄レンジャーが入って来た時、ついいつもの条件反射で
『いらっしゃいませ〜♪』と元気に云いました。
茂レンは、レジの前に並び、仁王立ちです。無言で。
茂レンの一人が、『何か云ってよ!』とか云いました。
すっかり舞い上がってた自分ですが、御客様なのでこう云いました。
『御注文の方、御決まりでしたらどうぞ〜♪』と。
すると、
茂レンの5人は、声を揃えて、長嶋茂雄さん風に。(むしろ、プリティ長嶋風に)
『んぅ〜ん。』って云い出した。『そうですねぇ〜。』とか。
そんな事云いつつ、変な顔しつつ、注文を頼んで来たので、
馬鹿ウケでした。でも、御客様なので、必死に堪えてました。
人生の中で一度だけ、知人を全員集合出来るボタンが在ったとしたら。
迷わず、『皆、集合だっ!』と惜しげも無く押した事でしょう。
1810:03/06/05 19:26
その時、バイトにもう一人居たのです。
その友達に、レジを打ってる間に何度か助けを求めましたが、
知らんフリされてました。
オーダーを取り終えてから、あまりのショックと堪えてた笑いへの欲望を満たす為、奥に逃げてしまいました。
いつもなら、レジをしてる人が席に御持ちするのですが、
その友達に持って行ってもらいました。
普通に持って行くと、駄目出しされ、またフロアの端から歩かされて、
席に近づくと、何かセリフを云わされて居た様です。

後、気に為るのが、ビデオに撮られていた事です。
別に写ってても良いんですが、何に使われるんだろう?と今でも疑問に思います。
結構前の事なんで、分かり難くてすいませんでした。
19やめられない名無しさん:03/06/05 19:32
ごめん・・・全然面白くないからもういいよ。
2010:03/06/05 20:05
面白い必要が在ったんですか?ネタじゃ無いんです!
(そういう御客様が来た時働いてたのが悪いんですか?)
こんな体験二度と無いだろうと思ったので書いたんですけど。
今では、 貴重な体験をしたと思っています。驚いたけど。

後、説明が下手ですみません。
まぁ、今、モッチかスパイシーフィッシュ喰いたいって事です。
↑正直、うざいし
10は天然厨。
23やめられない名無しさん:03/06/05 22:45
厨って何?
えーいいじゃん別に。
おもしろいお話ありがとう<10
さ、次いこ次。
25モッチ:03/06/05 23:30
でも、ナン・タコス復活嬉しいです!あ〜、モス喰いてぇ〜。
この前スレ見ると、モス喰いたくなります。

俺の話が分かり難いってのも在ると思うが、
2ちゃんがコレくらい荒れるのって当たり前なのかも。
正論通じなそうだし。変な定説信じてそうだし。
天然とは、云われた事在ります。

>>24さんの云う通り、次いきまっしょい!
テリヤキチキン初めて食った(゚д゚)ウマウマー
玄米シェイク木苺、甘酸っぱくて(゚д゚)ウマー
ロースカツは硬い鳥のササミみたいであんまりだった。
27やめられない名無しさん:03/06/05 23:59
>>20
スパイシーフィッシュってフィッシュに腹ペーニョのせるの?美味しい?
店員さんはいろいろ試せていいなぁ。
28やめられない名無しさん:03/06/06 01:18
>>10 ちょっとだけ面白かった。
これだけで厨とまで言わんでもええやん。
話題を振れないから妬いているのさ。
>10だけだったら笑えたのに、その後の長い説明で台無し。
10>そんなに言いたくてしょうがないならママンに言って「よかったね」って誉めてもらいなさい。
>10
手の込んだ荒らしだな
>2ちゃんがコレくらい荒れるのって当たり前なのかも。
>正論通じなそうだし。変な定説信じてそうだし。

だったら2ch来てカキコすんなよ・・・って思うのは俺だけか?
荒らし荒らされ煽り煽られが2chのあるべき姿だよな。罵詈雑言の中の
数少ない真理を探す為に今夜も徘徊中だ
>>34
ほんのり同意
今日店にロシア人の若い女性2人組が来店。
一人はテリチのテリソース抜きとポテトSとコーラ。
もう一人はモスチキン(ケチャップ付き)。
英語が通じて良かった。
>>36
外国の人って母国語の他に英語もちゃんと出来るから凄いと思う
なんでそんなに覚えられるんだろうね?

ロシア語で「ハンバーガー」は「ガンブルゲル」だって
美味しそうな名前ではないなぁ・・・。
>>37
それって同じ言葉じゃないか?(いやよく知らんが)
「ハンバーガー」
「ハンバルガル」
「ガンブルゲル」
t.A.T.u
>>38
単語のつづりが同じで読み方が違うんじゃない?
いやよく知らないけど。
41やめられない名無しさん:03/06/07 16:13
Русский ガンブルゲル
つづり        hamburger
English       ハンバーガー

 な る へ そ !
42やめられない名無しさん:03/06/07 17:05
じゃードイツでは「ハンブルゲー」とかいうんだろうか?
そもそもハンブルグはドイツなわけだが。
「アメリケン」とか言われてたりして(w
♪フンガーフンガーフランケン
のフンガーってドイツ語のフンガーなんだよね。
フンガー=ハングリーなのよ。ドイツに行くことがあって
そのとき買ったドイツ語辞典の日常会話で知った。
イッヒ・ハーベ・フンガー=I am Hungry
じゃあ
はらぺこ♪はらぺこ♪フランケン♪
なわけなんだ。
すげぇ、豆知識が増えた
確かハンブルグの郷土料理?が「ハンバーグ」で、
それを前世紀初頭のアメリカでの博覧会の時に、
初めてパンで挟んで出したのが「ハンバーガー」なんだよね?

で、私はドイツ語も英語もできませんので、だからどうしたと言われると困るわけですが(w
46やめられない名無しさん:03/06/07 23:03
どうでもいい〜ですよ♪
by 代田ひかる
47やめられない名無しさん:03/06/07 23:10
>>37
学歴高いのに英語すら出来ない日本人が変なだけ。
>>46
観てた
おもろかった
49やめられない名無しさん:03/06/08 00:01
久しぶりに食った
うまかった
50やめられない名無しさん:03/06/08 00:06
前スレで
ストロベリーコーンズでモス宅配がはじまったと
書いてたひとがいたので、さっそく
ストロベリーコーンズのHPを見てみたけれど、
それについてな〜〜んにも書いてない。
うちは配達エリアだから、すぐにでも注文したいのにぃ。

いつから始まるんだろ。
>50
確か6月から東京の一部店舗で
9月から主要都市の店舗で、じゃなかったかな?<ニュー速+情報

うちは仙台なので、すでにやってる。もうたまらなくいいですな。ストコンマンセー。
見つけまふた。

--------
(4/23)モスフード、ハンバーガー宅配――ピザのストロベリーコーンズに委託

 「モスバーガー」を展開するモスフードサービスは宅配ピザ専門店チェーンの
ストロベリーコーンズ(東京・港、宮下雅光社長)と提携した。
ストロベリーコーンズの店舗網を通じてハンバーガーを宅配する。
6月から首都圏の10店舗に導入し、9月をめどに50店に広げる。
 ストロベリーコーンズの店舗で注文を受けたのち、近隣のモスバーガーに連絡して
商品を準備。ピザ宅配員がバイクで商品を受け取り、注文先に届ける。
配達手数料として一品につき店頭価格に30―60円を上乗せする。
大手ハンバーガーチェーンによる本格的な宅配サービスは初めて。
ハンバーガーやデザート類など一部の飲み物を除くモスのほぼ全商品が対象。
[日本経済新聞 朝刊]
グラハムバーガー高い割りにたいしてうまくねー
54やめられない名無しさん:03/06/08 13:50
アイスコーヒー頼んだら、見えるところで汚いプラスチックの容器から
コップに移してた...
せめて見えないとこでやってよ。
55やめられない名無しさん:03/06/08 14:07
新商品まだ〜。
チンチン。
56やめられない名無しさん:03/06/08 14:39
stusjui5xo,odくdhyjkっmっくろうktd
57やめられない名無しさん:03/06/08 21:17
美味いんだけどさ、
スパイシーチリドッグ頼んで、自宅で開けたらプレーンドッグだったよ・・・
こういう場合、取りに戻るコストの方が高くなるから苦情も言えんね。
♪喜店さん、しっかりしてくださいね。
次に行ったときにそのことを伝えれば
プレーンドッグの値段でスパイシーにしてくれそうだが。

面倒だけどね。言うの恥ずかしいし。
そろそろ夏の冷たいスープが飲みたくなってきた。去年の黒ごま
ごぼうはまったなー。
たぶん電話すれば持ってきてくれたのに・・・
俺の場合はデザート入れ忘れで、向こうも気づいてた
6157:03/06/08 23:38
>>58
私も恥ずかしくてとても頼めません。。

>>60
10キロ近く離れた場所だから駄目かも。
>>60
おー、私も同じ経験が <デザート入れ忘れ。

>>61
ちなみに、私が商品足りない電話をモスにしたところ、

配達するか、
次回、来店時に同額のものを渡すか、

どちらにするか訊かれたですよ。
>>57
つーか値段も違うんだから、遠慮しないでクレーム出しなさい。
ぐをー、トウファマズー
俺には合わなかった
65やめられない名無しさん:03/06/09 01:31
店内で飲み物を頼まなかった時に出てくる「水」はおかわり自由ですか?
66やめられない名無しさん:03/06/09 02:49
やっぱり新しいデザートでいうと白桃のパンナコッタが一番^^

とうふぁとか杏仁果実は高すぎるよお…
67やめられない名無しさん:03/06/09 03:12
>59今年はコールドスープは無いよ。

でも私も黒胡麻スープ好きだったな。
68やめられない名無しさん:03/06/09 03:14
>65おかわり自由だよ。遠慮なく言ってね。
69やめられない名無しさん:03/06/09 03:28
>65
混んでるときは遠慮してくださいませ
オーダー取ってる横に割り込むほどじゃなければ、混んでるときだって問題ない。
久しぶりに(半年ぐらい)行ってきました。
太陽の何某とか言うキャンペーンのハンバーガーにしようかと思ったけど、
結局私の定番「チリドッグ」とセット+モスチキンに収まりました。

でも結局値段一緒なら、ハイカラな方にしとけばよかったなと、TAKEOUT待ちに思っちまった。
次回こそぜひ。
ハイカラ・・・すげぇ年令を感じるんだか。
>67
>今年はコールドスープは無いよ。

ガ━━(゚Д゚;)━━ン!
>>65
あれ生水じゃなかったらなあ
カルキ臭くて飲めないYO
>>74
水道がまずい地区の方ですか?
だったら氷もまずいでしょ?
>>74
あれは水道水じゃなくてジュースやコーヒーを薄める時の水なんだが。
もしかしてその店は濾過してないのか?
77やめられない名無しさん:03/06/09 19:13
普通の水はメイスイだって・・・。
たまーにろ過装置の会社の人が取り替えにくるもん。
78やめられない名無しさん:03/06/10 07:38
昨日初めて普通のハンバーガー食べてみたよ。
うまいね、マジで。
79モッチ:03/06/10 08:21
>>27
フィッシュにハラペーニョ入れると、フィッシュが生まれ変わります。
マヨネーズやオニオンとハラペが絡んで、全体の味が引き締まり、
めっちゃ美味しいです。
昔は、レジにハラペボタンが在った気がするのですが、
今は、どうなんだろ?今も働いてますが。


>>10
真実です。マジ、正直な話。
皆さん、そんなに捻くれないで下さい。
こう云う時、敢えて云わないべきなんですかね?


後、何故か、やくざ風の人に勧誘されたりしました。良いヤツだと云われた。
御客さんかと思って見てたら、いきなり殴られました。睨んで無いし、怖い目してません。
ヘルメットの人に、注文の時、一つ一つ叫ばれた事在ります。かなりどもってました。
詳細は書かないけど。

>>79
いいから2ch初心者はまず半世紀ROMしろ。空気も読まずに書き込むような奴は
殴られて当然だろ。2chが合わないと思ったらヤフーに帰れ!
>>79
粘着キモーイ
>>80
どうせお前だってネオむぎ以降に来たんだろ。
モスのパティーでダブルチーズバーガー食べたい。
>>79
名前は入れるな。
終わった話題(しかも盛大に気のちがった方向に)を蒸し返すな。

お前に言えること、それは(・∀・)カエレ!!の一言。
>>84
おまえも粘着するなら来るな。
反応する方がうざい。
>85
あんたも反応してるがなw
先週2回モスに行っちまったので今週はガマンしている。
でも食べたいな、チャーシューバーガーとテリチキ、ずんだあずき・・・
88やめられない名無しさん:03/06/10 15:02
>>87チャーシューいうな!約束しる!
89やめられない名無しさん:03/06/10 15:30
チャーシューバーガーで通じるよ?
90やめられない名無しさん:03/06/10 16:33
>89
ローストポークのこと…?
91やめられない名無しさん:03/06/10 17:02
チャーシゥも鶏パテも飽きた。早くナン食べたいぞ、ゴルァ
日曜にクアアイナ行って決心した。今週末はモスに行く。
今日、近所のモスバーガー行ったんです、モスバーガー。
そしたら私の前に並んでたお兄さんが
店員さんに「こちらでお召し上がりですか?」って聞かれて
「いや、テイクオフで」って...笑いをこらえるのに必死でしたよ。
残念ながらお兄さんが離陸する姿は見れませんでした。
フカクニモワラタ
今入院中で、もう数ヶ月食いにいってない(;´Д`)
あ〜退院したらたらふく食いまくってやるぜ
福岡野芥店の店員さん、元気にやってるだろうか。。。。
96今から食べます:03/06/10 20:48
とりage
アメリカのバーガー屋に比べたらやっぱ相当しょぼいよな・・・
98やめられない名無しさん:03/06/10 21:15
向こうはボリュームがすごいからな。
サンドイッチなんかもすごい。
99やめられない名無しさん:03/06/10 21:30
>>98
でもまずい
基本的にイギリスとアメリカの料理はまずくておおざっぱ
モスと比べるなんて論外だね
100やめられない名無しさん:03/06/10 21:30
100(σ・∀・)σゲッツ
>>99
アメリカは全然不味くないが。モスのハンバーガーとかと比べるのも論外。
まあ場所によるのかも知れないけど
イギリスも家庭料理は美味しい。外食で安心なのは中華とインド料理だが。
アメリカも外食はいけるお店が多い。どうせ行ったことないか、せいぜい
1週間程度の旅行経験しかないんだろ
ジエンクセ
ケイジャン料理は美味いぞ
>>102
ロチェスターってとこに1年間いってたよ
確かにカネさえだせばうまいもんくえるが
お手軽な店は日本人にはあわないな
量はあるが味付けがなっちゃいね〜
逆に日本きてるアメリカ人は居酒屋でさえ大喜びしてくれる
モスたべさせたらうますぎて発狂するかもな
うちの近くのラーメンチェーン店は担々麺がうまいが980円と高い
これと比べればモスの値段なんて大したことない
ハンバーガー発祥の地はやっぱりアメリカなの?
108やめられない名無しさん:03/06/11 00:43
近所のモスいつ電話しても杏仁果実切れてるとか
こきやがるんだけどまだ期間終わってないですよね?人気なのかな〜。
109やめられない名無しさん:03/06/11 00:54
>>105
>アメリカ人は居酒屋でさえ大喜びしてくれる
それが彼らの礼儀だよ。社交辞令だ。真に受けるなよ。
110やめられない名無しさん:03/06/11 00:59
>>105
>お手軽な店は日本人にはあわないな
違うって「大人の日本人」にはあわないんだよ。
アメリカのお手軽な料理って味が幼稚なんだよね。
もちろん高いところは普通にうまいけどね。
>109
(ノ∀;)ナカセルゼ
112やめられない名無しさん:03/06/11 06:49
ロースカツバーガー・チリドッグ・きんぴらライスバーガー
この3つが漏れの中では3傑。
あと、漏れの最寄の店では、野菜をどの農家から仕入れてる云々と
毎日書いているが、これは全国共通?
どっかのハンバーガーでは絶対でけんだろうな。
113やめられない名無しさん:03/06/11 10:24
>>112
仙台はやってます。

俺はチキンバーガーis No.1でし。
さて、今日は何食うか?
>>112
家の近くも書いてある。
ちなみにフレッシュ、ホットチキン、モスチーズが好き。
と、いうわけでナンとラッシー。
http://www.mos.co.jp/spotlight/030611/nan.html
>>116
(゚д゚)ウマソー
>>116
あ〜、うまそーだねえ・・・チョリソもタコスも早く食べてみたいぞ!
119やめられない名無しさん:03/06/11 19:07
25日は新製品3品で決まりだね!
計約\1000かよ…。
>>119
いつものことですな。
ラッシー、いきなりLはやめておくよ。
ナンばかりも嫌だから2日に分けることにするよ。
122やめられない名無しさん:03/06/11 19:52
>121
飽きてイヤになるよりは賢い選択やね!
わしもそーするか…。
ナンタコス食べにくそうだな、オイ。
ナンタコス最初に見たときどう食べたものか迷った

結局かぶりついた時落ちそうな具材を
あらかじめつまんで食べておく、という方法におちついた
マンゴーソース微妙。。。
>>125
モスの店員の愛汁
>>126
となるとラッシーは・・・
もう何も語るでないぞ。
よいな。
ラッシーって明治ブルガリア飲むヨーグルトと同じようなもんだろうから
Lたのんでも余裕でしょ?
130やめられない名無しさん:03/06/11 23:53
>>129
糖分は入ってないの??
マンゴーの使い方間違ってるような
ナンのソースではなくラッシーに入れて欲しい
132やめられない名無しさん:03/06/12 02:01
>131
肉類に甘いソースって結構合うんだとか…。

昔、鈴木あみがCMしてたバーガーにもフルーツソースがあったよね?
結構好きですた。
133やめられない名無しさん:03/06/12 02:08
マンゴーソースといっても、甘いのべろって訳じゃないでしょ。
モスのはわかりませんがうちの店のラッシは
はちみつ・レモン汁・牛乳・ヨグールトでふ。
>>134
それなら自宅でも作れると桃割れ
>>135
はい、つくれますよ。
ミキサーでガガーとまぜて泡立ててどうぞです。
肉類に果物系ソースはどうも・・・
太陽サンドのリンゴのワイン煮ソースもダメだし
グリルビーフバーガーのフルーツソースもダメだったし
レストランとかのオレンジ系ソースもおいしいと思った事がない

クレープにオレンジソースは大好きだけどね
マンゴーもマンゴーラッシーにして欲しかった
ラッシーすげぇ美味そう。
Lじゃ足りないよ(*´Д`*)ハァハァ
前におそわったラッシーは牛乳・ヨーグルト・砂糖・バニラエッセンス
だった。コップに入れてただ混ぜればOKよ。
モスのデザートスプーン、かわいくないですか(〃▽〃)
テイクアウトでもらえたときは、
洗って家で使ってます。
(さすがにお店で食べたときは、持ち帰る勇気がない…)
ナンタコス早く食いたいなあ。U字型に曲げて食えばこぼれにくい。
ナンタコスとオタンコナス・・・・なんだか似てる。
ナンタコスとなんですとっ!・・・なんだか似てる。
>>127
わんわん
>>144
その反応がカワ(・∀・)イイ!!
オタンコナス食いてぇ!
ナンタコス最高!あの味は、定番に為って欲しいッス!
其れか、毎年出て欲しい。
ところで、ずんだ小豆の白玉モチモチしてない!
ドンタコス・・・・
オタンコナスワラタ
あれっsage進行?

今日初めてフィッシュバーガー食べた。ウマー!
タルタルソースを期待してたらマヨネーズなんだね。想像と違ったけどとてもウマー。
チーズがまたウマー!
お持ち帰りした杏仁果実、先程食べたがこれまたウママー!
これだからモスはやめられねえ。
152やめられない名無しさん:03/06/14 00:44
今、フィッシュバーガーとハンバーガーとオニポテ食いますた。
ウマーかった。
あとで、ベイクドチーズ食べます!
153やめられない名無しさん:03/06/14 00:58
太っちまうぜおまえら!
そんなの気にしてたらこの板にいられない
155やめられない名無しさん:03/06/14 03:45
>>154
少しは気にしろよ
156やめられない名無しさん:03/06/14 05:09
モスチキン似の唐揚げを作る事に全力を傾けていまつ。
でも難しいー。味はお醤油ベースでほのかに生姜が入ってるでしょ?
ほんのちょっと甘味もあるでしょ?サクサクの衣は上新粉?ああ。
>>155
このスレはまだマシ。宅配ピザのスレは最強
>>156
がんがれ!
159156:03/06/14 07:28
モスチキン自作情報キボンヌー。
160やめられない名無しさん:03/06/14 09:29
>>156
コーンスターチ入れるとサクサク感アプするよ
試すなら割合は調べてくれ
>>155はい、めちゃ気にしてモスを週に2・3回だったのが週1回になりました(ノД`)
煽りじゃないんだけどモスってデブの元ですね。幸せ太りのほうが正しいかな?
162やめられない名無しさん:03/06/14 12:17
>156
あのサクサクカリカリ感は、米粉を使ってるって会報誌に書いてあったよ。
163やめられない名無しさん:03/06/14 12:27
竜田揚げがベースでしょ
問題はスパイスだ!
164あぼーん:03/06/14 12:28
激しくガイシュツだが、モスだからって太るとは限らんぞ。
何でも食い過ぎりゃ太るに決まってる。

松屋の定食なんか食うより、テリチを3個食った方がカロリー少ない。

おれはフレッシュとキンピラライスバーガーで、松屋の並牛めし(吉野家の大盛牛丼)よりカロリー少なく済んでる。
サイドメニューはバーガー並みにカロリーあるんで、注意。
おまいら野菜も食え
167やめられない名無しさん:03/06/14 17:07
( -。-)スゥーーー・・・ (o>ロ<)oコンバンハアアアアアアア
オニポテセットを頼もうか、セットはやめてずんだあずきを頼もうかいつも迷う・・・。
両方頼むとさすがに高いし、(゚д゚)ゲップだからな。
169やめられない名無しさん:03/06/14 23:15
祖父がオニポテを食していらい、「あれはいい、あれはいい」と大絶賛。
玉ねぎ本来の甘さが云々…家庭ではこんな風に衣はつけられない…
とか語ってご満悦。喜ぶのでお土産はいつもオニポテ。

ちょとかわいい。
170やめられない名無しさん:03/06/14 23:17
バリューセット企画書
http://www.provid.co.jp/horror.html
171やめられない名無しさん:03/06/14 23:17
間違えたオニオンリングだ。
172やめられない名無しさん:03/06/14 23:18
>170
「ホラー」って書いてある。
>>170
ぬっころす
>>170って何?
175やめられない名無しさん:03/06/15 00:48
お腹空いた…モス行きたい。
でもこんな時間に食べたら太るよなー。
>>175
今日、それ以外何も食べなければ、問題ない
177やめられない名無しさん:03/06/15 01:20
ムリポ…(´・ω・`)
178やめられない名無しさん:03/06/15 03:16
朝10時までって普通のレギュラーメニューは無いんですか?
朝のセットだけですか?
179やめられない名無しさん :03/06/15 03:22
普通のレギュラーメニューあるよ。

朝のメニューってあったっけ?
180やめられない名無しさん:03/06/15 03:25
http://www.mos.co.jp/menu/set_morning.html

>>179
マックみたいに朝は専用メニューだけなんでは無いかと・・・
181179:03/06/15 03:39
モーニングメニュー知らなかった。
店舗によるのねん。
182やめられない名無しさん:03/06/15 03:44
朝メニュいいな。朝っぱらから行ったことないんだよね。
俺も朝7時に行って普通にロースカツとか食うからな
>>169
なんか可愛い話だね〜。ほほえましい。
けっこうファーストフード好きのお年寄りって多いみたい。
自分の祖母(82歳)も、コーラとピザが大好きだ。
コーラのこと、「コラー」ピザのこと、「ぴさー」って言ってるけど。
185やめられない名無しさん:03/06/15 12:49
>184
ありがと。オニオンリングはおいしくて私も好きなので一緒に食べてる。
でもさっきサイトにカロリー見に行ったらポテトより100も多くて愕然としたよ。
300近く…。
玉ねぎの方がじゃがいもよりカロリー少なそうな気がしてたけど、
あの衣がカロリー高いのだろうか。
186やめられない名無しさん:03/06/15 16:03
ナンチョリソとラッシー食いました。ウマー
ラッシーは、さっぱり目のマミーって感じだった。
187やめられない名無しさん:03/06/15 16:10
やっぱ、モスバーガー。んまい。色んなの出るけど
これに戻ります。
でもつわりの時は食えなっかた。
残念。きー。
>>186
ええな〜店員さんでつか?
ラッシーはさっぱりわんわんって感じなのかな〜
今年のナンタコスレポートもお願いします。
>186
どこに売ってるんだよぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!
190186:03/06/15 16:37
全国5店舗で先行発売って書いてあった。
行く前に決めてたメニューを急遽変更しますた。
191190:03/06/15 16:40
書いてあったのは店にです。<先行発売
「さっぱりわんわん」とは?>188
>>191
さっぱりしたわんわん
わんわんは>>144から
193やめられない名無しさん:03/06/15 16:55
太陽サンド食べたけど、食べづらかった。でも、味はおいしかったよ。
スティックケーキは個人的に好きだけど、今も扱ってるのかなあ。
岐阜駅のモスの店員は皆さん中学高校時代
キモい&どんくさいとの理由でクラスで独りぼっちだったようなタイプの女しか
いないんですがあれはひどいですね。
杏仁果実1つって言ったのに「会計630円になりまーす」とか
杏仁果実入れる紙袋の大きさ間違えるわテイクアウト用のスプーン巨大なの入れるわ
レシートでてくる前に袋にしまうからどうしていいのかわからずパニくったのか
何故か紙袋の端っこを折り曲げてレシートと一緒に差し出してくれるわで微笑ましかった
>>194
逆もあるなら問題ないな
店員「モスチーズオニポテSET、ナンタコス、ラッシーで130円になります〜」
客「やすっ!」
196>>195これか:03/06/15 22:12
店員「モスチーズオニポテSET、ナンタコス、ラッシーで130円になります〜」
客「やすっ!」
店員「ああああすいません金額間違えました!
       /\___/ヽ   ヽ
      /    ::::::::::::::::\ つ
     . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
     |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.      |    ::<      .::|あぁ
      \  /( [三] )ヽ ::/ああ
      /`ー‐--‐‐―´\ぁあ 」
客「いいんだよ、初心者なんだろ?合計140円でいいよね?
  (トクシタ(・∀・)ニヤニヤ)」
197やめられない名無しさん:03/06/16 00:37
>>134
遅レスでスマンが分量おしえれ
コールドスープ今年はないのか。ナンタコス+黒ごま豆乳冷製ポタージュは
俺的2002年度最高傑作コンビだったのでちと悲すぃ。
199やめられない名無しさん:03/06/16 12:13
三茶のモスでホットケーキ食おうとしたら、メニューにシール張ってあったからやってないんだろう
食いたかったのにーヽ(`Д´)ノウワァァァン
ホットケーキがあった店があるのか・・・・
201やめられない名無しさん:03/06/16 15:35
http://www.mos.co.jp/menu/set_morning.html
よく見たらやきたてパンケーキだった
ちなみに漏れが昨日三茶で食ったのはチキンとトマトのデニッシュサンド
そのあと渋谷のマトリック(ry
202やめられない名無しさん:03/06/16 17:51
今ね、苺Sシェイクとチーズバーガーとコーンスープ食べてきたのね。確かに旨かった。が、欲を言えばスープを粉じゃなくしてほしいな、うん。また新メニュー出たらいこッと。もちろん、持ち帰りで。(店食だとがっつけないんだな、これが)
203やめられない名無しさん:03/06/16 17:59
今回のディナーはかなり上手いかと…
この前のチャパタはかなりかたかったが今回のクッペはやわらかくてかなりうま〜
>>203
とろける煮込みハンバーグ、う、旨そう…
205やめられない名無しさん:03/06/16 23:04
>204
期待し過ぎるとショック大きいよ。
私はなんだか給食のパンにハンバーグはさんだみたいだと思った。
もう1つのチキンの方が美味しかったよー。
ディナーのスープのセットってこんなので780円も出す馬鹿いるの?
モスで食べるときは値段を気にせず食べてるけど
確かにディナーセットは割高のような気がする。

それとモーニングセットってどう?
試した方レポートきぼん。
さすがにCセットは手が出ないな・・・
A、Bは試してみようかという気も無くは無いが。
tu-ka
サンドだけで売ってくんねえかなあ
>>209
同感。380円くらいで…
>209それお客さんに言われた事ある。
>>211
スープのセット頼む客いますか?
Dセット+ハンバーガーなら食った
Cセットより得な気がしたから…
>212 たまーにいるかな。(3日に一人位)@211
215やめられない名無しさん:03/06/17 20:19
216やめられない名無しさん:03/06/17 20:34
スープ具がたっぷりで食べ応え有るよ
フィッシュバーガー初食したけど、ちょっと臭かったなぁ…。
チーズが溶けて無くて美味しかったけど。
社内研修ビデオ流出・・・か?
漏れはミスドの三宅裕司が店長役やってるビデオが欲しいよ。
ベータだったから手に入れても再生できないけど。
ぁゃιぃものでも写ってるのだろうか・・・見たいような見たくないような
221やめられない名無しさん:03/06/18 16:19
モスの研修ビデオはクレーム対応編が一番面白い
バイト始める時研修ビデオ見たけど、めちゃくちゃ退屈だったぞ。
223やめられない名無しさん:03/06/18 21:12
まあそんなものさ
224やめられない名無しさん:03/06/18 22:14
さてと、勉強しに行くかな
夜中にモスで勉強するヤシはDQNと思われてるでしょうか…?
225やめられない名無しさん:03/06/18 22:37
うまー!!バジルのやつ。
>224 DQNなわけないよ。

ナンチョリソ試食した。辛かったー。
マンゴーソースの味はそんなにしなかったな。
ちょっと食べにくいけど。
DQNは勉強しないと思う。
228やめられない名無しさん:03/06/19 01:42
研修ビデオ新しくなってた。
私が見たのは前の制服のときだったのに。
新しい研修ビデオの名札には「アーモンドチキンバーガー」のカードが
入ってたので、四月か五月にとったばかりだと思う。
229やめられない名無しさん:03/06/19 03:15
おい、おまえら!南大沢ニュータウン通り店にカッワイイ女の子がいます!
230やめられない名無しさん:03/06/19 03:16
無料レンタル掲示板
http://gooo.jp
>>229
そうゆう事書くのやめろよ
232やめられない名無しさん:03/06/19 07:31
昨日普通のハンバーガー食ったけどうまかったー
233やめられない名無しさん:03/06/19 07:55
めざましテレビでアヤパンがナンチョリソ食べてたけど、
予想してたより大きかったし美味しそうだった
>>232
そういえばモスで普通のハンバーガーって食べた事無いな
いろいろはいったのを注文しないと勿体無いような気がしてしまう
235やめられない名無しさん:03/06/19 09:23
ハンバーガーにはピクルスを入れてほしい
236やめられない名無しさん:03/06/19 13:14
今年はコールドスープがないと聞いてかなーりショックを受けた一人だが、
もしかしてディナーのスープセットを売るためなんだろーか?
あんな高いのちょくちょく頼めねーよ。漏れは黒ゴマのスープが飲みたいんだ…。
237やめられない名無しさん:03/06/19 13:15
お気に入り集 ☆
http://pleasant.free-city.net/
今日初めてスパイシーモス食べた

辛かった。
239やめられない名無しさん:03/06/19 16:21
ナンチョリン美味そうだけど
持ち帰りに向いてなさそうだな
そうかい?家まで何時間かかるの?
チョリソは大丈夫だろうけどタコスは具材がバラバラになりそうな感じ
チリドックをミートソースに代えて食べるとおいしいよ。
暇な人はやってみな。
243やめられない名無しさん:03/06/19 20:16
そういや去年、ナンタコス持ちかえりして少し置いといたら
ナンに具の水分が吸収されてビチャビチャになってたな
244やめられない名無しさん:03/06/19 20:42
>242
なにもチリ使わなくてもプレーンでいいんじゃないか?
これからはモスよりウェンディーズだな
↑何それ?
247やめられない名無しさん:03/06/20 20:48
私もディナーセットを単品で売って欲しくて
店長に聞いたら単品で売ると利益が少なくて
ソースとかハンバーグとかでロスが出るとマイナス
になってあまり利益にならないからセットなんだって。
思わず納得。
248やめられない名無しさん:03/06/20 21:11
ディナーセット、ドリンクもついてあの値段だったら頼みたいけど…
飲み物なんて原価安いんだから付けてくれてもいいのに
249やめられない名無しさん:03/06/20 21:13
あのあの名前忘れたけどごはんのハンバーガー!
あれすんげぃ好き!!
あれは他でまねできないと思う。
ボロボロこぼれるけど、んなの構うもんかっ!
つうくらい好きだ…


食べたい。
>>247
なるほど、それで注文すると嫌な顔される訳だなw
>>250
それはただ単に作るのがメンドウだからじゃない?
252やめられない名無しさん:03/06/21 00:26
モスに裏メニューってあるの?
253やめられない名無しさん :03/06/21 02:45
バイトしてたときモスバーガー用のソースを持ち帰ってパスタにかけて食べてた
それうまそうだね
ミートソーススパゲッティー
256やめられない名無しさん:03/06/21 06:49
チリドッグはイマイチだった・・・・
257やめられない名無しさん:03/06/21 12:04
グラハムサンドウマー。
いまだにナンドックへ移行できずにいる漏れ。
258やめられない名無しさん:03/06/21 14:02
きのこが懐かしいのは俺だけか?
>>258
忘れてたよ、わさびソースと南瓜だったね
260もぐもぐ名無しさん:03/06/21 14:07
 
キタ━━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━!!!!
 
http://diary4.cgiboy.com/0/izuminoa/
 
261モスモス?:03/06/21 14:12
モス好き!
数あるハンバーガーチェーンでダントツですな
入り口脇にあるちいせぇ黒板に書いてある日記風な
独り言もちょっとホッとするw

モスに敵うライバルはフレッシュぐらいだな
>>261
全国の店で黒板やってるのか
それはちと萎え
263やめられない名無しさん:03/06/21 16:16
>>262
なぜだ?
自分の行くところだけ特別だと思っていたのか?w
264モスモス?:03/06/21 16:25
>>262
全国だかどうかは知らないけど?
東京近郊は全部置いてるでしょ
265やめられない名無しさん:03/06/21 17:26
それは>>262がいつも通る道にある(モスバーガー)
入り口脇の小さな黒板
(「今日は天気予報では雨になるそうです(泣)現代人は野菜不足がちなので
  きちんと野菜を取るように心掛けてくださいね♥」)
…背中に電流が走った。>>262はすぐに店に入りカウンターに目をやった。
「いらっしゃいませー♥」
あどけなく可愛らしい一人の少女が笑みを浮かべこちらを見ている。
(この子だ。この子が、さっきの黒板に文を書いた子だ!)
明らかに決め付けと判る自分の誇大妄想的な思考回路の誤りを自身で気付けぬまま
>>262は浮ついた声で注文をした。
「あ、あの、…。コ、コーヒ…いや、アイスコーヒーで。」
「はい、アイスコーヒーですね♥少々お待ちください♥」
脳内を駆け巡る熱い電流とその愉悦。>>262に、もはや論理的思考能力は残されていなかった。
…それからというもの、ほぼ毎日のようにその店に通い詰めた>>262は日増しに、その精神さえ病んでいった。
(フフッ、あの子、また僕宛にメッセージ書いてる。せっかあの子が僕宛に書いてるのに
 勘違いした馬鹿が「これは俺に宛てて書いてる」なんて妄想してるんだろうなぁw)
266やめられない名無しさん:03/06/21 17:27
しかし、幸せの妄想日々も長くは続かなかった。
ある日、いつものようにインターネットに接続し、[お気に入り]に加えてある2ちゃんねるにアクセスして
いつものように食文化ジャンルの(モスバーガー)スレを覗いてみると…
261 名前:モスモス? :03/06/21 14:12
モス好き!
数あるハンバーガーチェーンでダントツですな
入り口脇にあるちいせぇ黒板に書いてある日記風な
独り言もちょっとホッとするw

(く、くそっ。あの黒板は全国の店共通だったんだ…)
荒廃した精神をギリギリで支え続けてくれたあの店も、あの黒板も、あの子の笑顔も…。
全部、全部作り物のニセモノだったんだぁぁぁぁぁぁっぁぁぁっぁぁx〜〜〜〜〜〜!!

>>262の崩落した(心)を繋ぎとめておくモノは、もはや何も無い。





         「おまいら、ヌッ頃ス!!」
…そう叫ばずにいられない>>262だった…。


267262:03/06/21 17:32
>>263-266
おまいらありがとう
どこでもやってるしよく見かけるんだが
ふとイヤイヤ書いてる店長の姿が思い浮かんでな
いや、おまえらのそのエネルギーには頭が下がるよホントに
確かに萎えるな。
全店で店長が嫌々書いてたら。

フルーツ系のソースってどうも食べたいって気が起こらないのだけど、
いかにもフルーツフルーツしてる味でつか?
269やめられない名無しさん:03/06/21 17:44
>>265-266
土曜の夕方の妄想ひとつ。

・・・幸福感、感じてる?
>265 266
大作ご苦労。面白いじゃないか。文才あるね。
271モスモス?:03/06/21 18:40
ぬをっ?
漏れのレスが思わぬ副産物を生んだらしいw
>>265-266
warata
>>268
確かにw あの文面をオサーン臭い店長あたりがカキコしてるのを
想像しただけで ショボーンw
>>262
そういう事だったんでつねw
272やめられない名無しさん:03/06/21 18:42
当方ドムラー。お邪魔してもいいかな?
273やめられない名無しさん:03/06/21 18:49
ポエマーのおぢさまが毎日丹念に考えて書いているよ
274やめられない名無しさん:03/06/21 18:58
近所のモス、ハーブチキンがすでに品切れ扱い…。
食べ納めしたかったのにぃ〜!!
こうなりゃ遠征するか〜。
黒板は全国共通でも内容は店それぞれで違うだろう。

しかし、最近はフレッシュネスでもスタバでも黒板出してるな。
自分が目撃したのはどっちも目玉商品解説っぽいのだった。

そんなんならやはりポエムの方がいい。
276やめられない名無しさん:03/06/21 19:19
ダンディー坂野がどこかの支店のマネージャーをやってるらしい  (σ・∀・)σゲッツ!!
277やめられない名無しさん:03/06/21 19:21
中国エリアだけど、近所のモスの黒板にはお勧めメニューと生産者のことしか
書いてないなぁ。
278やめられない名無しさん:03/06/21 19:40
そりゃまた、ずいぶん寂れた店だなw
書く方も、その方が楽だな。
>276
まくどなるど
うちの近所もグラハムサンドもう終わってたよ残念
>>276
間違った情報広めるのは恥ずかしいからやめい。
283やめられない名無しさん:03/06/21 20:25
いま6チャンでモスやってる!
マックダイニングのメニューモスのパクリだったな
なりふり構わずってかんじが必死でイイ!
マック必死なだ(藁
285やめられない名無しさん:03/06/21 20:37
今モスの裏メニューやってる!CM明け見れ!
今まで黒板を気にして見た事なかったよ。なんか書いてあるなぁ程度の認識
287やめられない名無しさん:03/06/21 20:49
>>285
テラマックとかいうの思い出したよ。
2390円
あれ?東京だけど府中の分倍河原のモスには黒板なかったよ。
店内に野菜の生産者なら書いてあったけど。
とりあえず明日そこのモス逝って写真とってうpします。
291やめられない名無しさん:03/06/21 22:13
黒板・・・・・・・地元の店には
「モスは安いだけのハンバーガーは作りません。おいしく食べて頂ける料理の店です。」
と書いてあった。 マクが側にあるのだが
今日行った店には「鎌倉の名月院(?)では、あじさいが満開だそうです。
足を伸ばしてみてはいかがですか」みたいなことが書いてあった。
すんごく暑かったけど、気分的にチョト爽やか。
>>291
>安いだけのハンバーガーは作りません
明らかにその「側にある店」を意識してるなw
神奈川だが、元住吉とか武蔵新城とか綱島とかには黒板あったような気がする。
295やめられない名無しさん:03/06/22 01:33
2300円のハンバーガってどんなんですか?
296やめられない名無しさん:03/06/22 02:40
こんなの。

バンズ






(肉)←計14枚
バンズ

一枚160円?くらいでミートパティを増量してくれるんだって。んで、追加肉の上限の14枚を挟み込んだこれをマックスというのだとか。ところどころにチーズも挟んであったな。一日限定5食なんだって。 
297やめられない名無しさん:03/06/22 02:44
アレなら普通のハンバーガーを数個頼んだ方がイイとオモタヨ
298やめられない名無しさん:03/06/22 03:17
今日、あるモス行ったら雑誌コーナーにSGIって学会の機関誌が
置いてあって引いたわ。オーナーにアルバイト君たち勧誘されて
んだろうな〜。
朝モス気分だったのでバイクでひとっ走り。あえて遠い所にあるお店に
行ってきた。そこの黒板には「暑い日が続きますが・・・うんぬん」と
書いてあったよ。初めてじっくりみたくせに、バイクで走ってるうちに
内容を忘れちまった。
おいらがよく行くモスの黒板は中途半端に変な方向に向いているので
出るとき、入るときどちらからもよく見えません。
ずっとマックしか行ってなくて2年振りにモス行った
モスチーズバーガーとか普通のハンバーガーもスゲー美味かった
また食いたいと思ったよ
きのう久しぶりにモスに行った。モスチーズ、うめえ〜。
また食べたくなってしまった。なんか2日続けてモスに行ってしまうヨカン
303やめられない名無しさん:03/06/22 14:27
301=302
304やめられない名無しさん:03/06/22 16:13
久しぶりにモスバーガー注文してみた。
あのトマトの分厚さと濃い味(季節によっては美味くないが)、ソースのかかりっぷり、
すごくいいね。
ダイエット中なのであんまり行けないけど…。
305やめられない名無しさん:03/06/22 17:37
今日モスに逝ったら、店内のBGMが何故か「ハイウェイ・スター」だた。
玄米フレークのシェイクはうまかった。以上であります
やわらかチキンの香味焼きウマー
テリチよりもぶ厚い鶏肉を頬張れるなんて・・・
さて、とうとう今週の水曜日なわけだが...よだれ出てきそうです。
今日友達が、ナンドックの試食券もらってきたけど、
あれっていつ行ったらもらえるですか?
今回の限定品(ハーブチキンサンド等)は始まる前の日にもらえたけど、
お店によって違うのかな?
309やめられない名無しさん:03/06/22 22:58
モーニングしに行こ
>>305
俺いくとこCOBAがよくかかってるなあ....モスの雰囲気には合ってる
24hはモーニングって何時からやってるのかなぁ。
5時から
313やめられない名無しさん:03/06/23 11:25
水曜から新商品あるんだー楽しみ
314やめられない名無しさん:03/06/23 12:40
(;´Д`)ハァハァMEGUMIタンのお宝画像が下記スレで発見された模様!!
http://pink.bbspink.com/test/read.cgi/sm/1011325628/865
いんげんとたまねぎとたっぷりテリヤキあんかけソースのかかった
元祖ライスバーガーを切にきぼん(今のは食えない)
ついでにきんぴらライスバーガー(海苔ベーコン入り)もきぼう
塩あじのライスバーガーんまい。
これとトマトの挟まったのの組み合わせがgood.
317やめられない名無しさん:03/06/23 15:59
塩あじって、お魚のあじかと思たよ
ナンのやつ食ってきた
両方ともんまかった
でもラッシーはイマイチかも
ハーブチキン,食い納め。これはうまかったなあ。いつの日か
また会えるだろうか……。
320これホント?:03/06/23 18:50
電話出た時

モス:モスモス
マック:マクマク
ロッテ:ロリロリ
321やめられない名無しさん:03/06/23 19:00
うん
322やめられない名無しさん:03/06/23 19:07
ハーブチキン食い納めに行ったら、近所のモスは販売終了してたショボーン。
明日電車に乗って隣駅のモスへ行こうか思案中。
323やめられない名無しさん:03/06/23 19:15
え?モーニングメニューなんてあるの?
>>323タン>1からHPへGO−!!!
ちなみにうちの店は10時開店なのでありません。
326323:03/06/24 00:32
>>324
サンキュー

モスのHPはしょっちゅう見てるんだけど
セットメニューのとこはしばらく見てなかったので
気づかなかったよ。

でも近所では扱ってないや。残念。
どうでもいいけどウチのモスはセットでココアが頼める。
他のところじゃ頼めないのは最近知った。
モス畑って昔はドリンクじゃなかった?
>>327
すごいっ・・・どこらへんにあるモスですかぁ?!
ココアは、原価高いから、加盟店でやってるなんて
ずいぶん金持ちのオーナーなんだろうな・・・
モスって結構店によって違うよな。うちの周りだとライスバーガーないとこあるし
ドリンクのサイズ選べないとこもあるしセットのドリンクとかが違う店もあるし。
331やめられない名無しさん:03/06/24 04:59
今日初めてフィッシュバガー食った。
ウンマー!他のフィッシュ系食べれなくなりそう
モスのフィッシュって食べたことないんだよな〜。
マックの油っこいイメージがあって…。
そんなに(゚д゚)ウマーなら一度食べてみるかな。
漏れはフィッシュはウェンディーズが一番好きかな‥
334やめられない名無しさん :03/06/24 10:20
ウェンディーズの価格破壊は漏れにとってお祭り並み
335334:03/06/24 10:22
けど、モスチーズバーガーは最高。

と、書き込む前に送信してしまった上にageてすまん・・・・
336やめられない名無しさん:03/06/24 13:21
>>332
タルタルソースじゃないのが新鮮ちゃー新鮮だが
タルタル野郎のオレとしては残念でならん。
ウェンディーズのHP見てすげーとは思ったが近場に無いんだよねー残念。
モスもこれくらいインパクトのある値下げしてくれりゃなーと思ったり。
でも味やサービスの質が低下するのも困るしーと思ったり。
明日から新商品発売かぁ〜楽しみ〜ホットチキンバーガー最近初めて食べたらおいしかった ちょっと前までモスでバイトしてたんだけどね 本当に手間かけて作っていると思うよ 作る人本気で大変そうだったもん
↑携帯からですか?
340やめられない名無しさん:03/06/24 15:33
モス新作
ナンチョリソとナンタコスとラッシーを頂いて来ました。

ナンチョリソは酸味の効いているトマトソースとチョリソの肉感がいい感じでウマー
ナンタコスはドライカレー風の香味ビーフ?は普通だがタコスチップ?とレタスとナンの
食感の違いが小気味いい。
ラッシーは給食ヨーグルトに牛乳を混ぜた感じでさほど旨くない。
飲むならSサイズが妥当かも

しかし、モスは俺らに新たな挑戦状を突きつけてきた・・・・・
それは!!ナンチョリソとナンタコスが鬼のように食べにくい!!
ナンタコスはモスバーガーぐらいの食べずらさなのだが・・・・
ナンチョリソはモス史上最凶の食べにくさ!!ソースがユルユルでやば過ぎ!!
確実に車内飲食は避けるべき付いて来た紙ナプキンを全て使い果たす勢いですた。
ナプキンを多めに貰った方が無難。
久しぶりにセットでラッシー注文しようかと思ってたがイマイチなのか・・・
やっぱり単品シェイクかゆずドリンクにしとこう
342やめられない名無しさん:03/06/24 15:54
ナフキンだろ
343やめられない名無しさん:03/06/24 16:01
トゥルルル…
「あ、電話だ!」
ガチャ
「モスモス〜」
>>329
えっと、神奈川の北部です。
モスのココア美味しいですよねぇ・・・
345やめられない名無しさん:03/06/24 17:03
メニューに
100パーセントのグレープフルーツジュース欲しい。、。
>337
3行目に同意だから、無謀な値下げ反対。
347やめられない名無しさん:03/06/24 17:37
>>342
>ナフキン

( ´,_ゝ`)プッ
348やめられない名無しさん:03/06/24 17:46
ナンチョリソとナンタコスって去年の夏限定発売のと同じでしょ?
>>342
goo辞書で「ナフキン」を引いたら載ってませんでした。
>>348
去年はナンタコスとナンカレードッグね。ナンタコスは去年も
相当食べにくかったが,ナンチョリソはそれ以上なのかっ!!
351やめられない名無しさん:03/06/24 19:14
田舎モノですいません…
ナンタコスは

→→↑→→ 
ナンタコス ですか?

↑↑→→→ 
ナンタコス ですか?
イマイチ発音がわからず、注文するとき恥かきそうなので…

>>351
→→↑→→ 
ナンタコス 

だと思っていましたが…違うのか?
ちと不安になってきますた。
353やめられない名無しさん:03/06/24 19:32
ドンタコスは

↑↑→→→ 
ドンタコス

だったよな。
354351:03/06/24 20:02
ありがとうございます
→→↑→→ 
ナンタコス 
で初挑戦してみたいと思います
355やめられない名無しさん:03/06/24 20:33
→→→→↓
ナンタコス

に一票
356やめられない名無しさん:03/06/24 20:45
→↑→↑→
ナンタコス

に二票
コマンド入
358やめられない名無しさん:03/06/24 21:14
チョソソ美味そうだけど
ウインナー商品に350円は払う気しないなぁ
−_ −__

ナ ン タ コ ス
メニュー指さして「これ」に一票
>>360
(・∀・)ソレダ!!
362やめられない名無しさん:03/06/24 22:42
売り子さんに聞けば?>ナンタコス

もちろん、忙しくないときに。
ボケもまぜて聞くとスマイル0円では味わえない対応もあるますよ。

ちなみにスマイル0で似たようなことしてみたら「あんたバカ?」的な対応でマズー
ウェンディーズのトリプルってアホかと思った・・3枚重ねじゃなくて専用の
パティ作れと
364やめられない名無しさん:03/06/24 23:06
モスでフィッシュ食うなら
セブンのフィッシュフライロールのがいいよ
100円安いしタルタルもウマー。
>>363
「3枚分のパティです」って言われるより、
「3枚です」の方が漏れは良いと思うけどなぁ〜。
366:03/06/24 23:33
ナンタコス食った。
相変わらずうまー!
367やめられない名無しさん:03/06/24 23:36
モスってケチャップ系の味が強すぎるような気がする
元々ハンバーガー、ポテトはケチャップつけまくって食べるもんだ
330gの専用パティ・・・焼くのも大変そうだ
370やめられない名無しさん:03/06/24 23:46
けどアメリカのチェーンじゃないハンバーガー屋って皆あのくらいの大きさだよね
ナンタコスもナンチョリソもまだ食ってねぇ。
ナンが美味いのは解ってるから食べてみたくてしかたないんだが、
やはり食べ難いのか……うむむ。

漏れはパンズが変わるまで、頭にモスの付かないチーズバーガーが
好きでした。ケチャップ多めでチーズが融けかかってるくらいのが
美味かったなぁ。
ラッシー評判悪いのかな。インド料理屋だと辛いカレーのあとにラッシー
飲むと,口のなかのひりひりがスーッとひいてさわやかになる。だから
ナンチョリソとの組み合わせがいいんじゃないかと思ってます。まだ
食べてないんだけど。
373やめられない名無しさん:03/06/25 02:45
印度料理のラッシー好きです。
名前以外は特に変わっているとも思えないからすんなりと受け入れられました。
いえば、ヨーグルト・シェイクなんだし。

モスのナンとラッシーがどんなものか、陽が昇ったら行ってきませう。
風味がよくて味はおさえめ、と想像してます。
>>344
ありがとうございます!
そこに通われている方はいいですね。
でも、そこに通ってるお客さんが、他のお店とかで
「ココアセットドリンクにできないんですか?○○店ではやってるのに・・・」
って、言われると、店員的にはかなり言葉を返しにくいな。
最近ワガママというか、自己中心的な方が多くて、精神的にツライ・・・
昔は客質よかったのになぁ・・・
試飲で、ラッシー原液で飲んでみた
意外とおいしかった

飲むヨーグルトみたいな感じかな
376 ◆YXdzsdQzXU :03/06/25 07:55
ナンチョリソのCM流れてたねー
今日からだったのか…
買いに行こうっと。
>>374
それのどこが自己中なの?モスはチェーン店なんだし、普段食べてるお店でできることが
他店で不可能だって言われたら誰でも疑問に思うでしょ。私だって聞くよ。
ていうか、お前さんは客の素朴な疑問すら許さんのか。やな店員だな。
基本的ルールはある。
379やめられない名無しさん:03/06/25 09:25
マック層の客がモスに流れているのか・・・・・・



















モスウマー。
>374も、別にココアの話だけじゃなく、全体的に無理なわがまま言う客がいて困る
って言いたいんじゃないの?とワタシは思ったけど。

今日からか〜。
大雨だけど食べに行ってくるぽー
381やめられない名無しさん:03/06/25 10:16
店の前の黒板に「今日は新メニュー開始なのにあいにくの雨で残念です」と店員の心情が・・・
キッズメニュー、子供受けが悪そうに思えるが
どこかと違ってヘタに子供に媚びていない所も良い
自分がママンになったら利用するだろうなぁ
今日新商品大雨で食べに行けないよ・・・
383やめられない名無しさん:03/06/25 10:19
フルッポー(鳩)
おいらも行って来るッポー
11時開店なんて遅すぎだポよー。
でもこういうお天気だとお昼には辛みそネギらーめんとか食べたくなっちゃうんだポけど…(´Д`)



それでもモスに行っちゃうのだポよね、それがモスラーとしての性ポ
384猛虎☆全勝:03/06/25 10:21
モスバーガーって高くていけへん。
どうしたらええん?
>>384
行かなくていいよ。
>>381
消極的やなw

「鬱陶しい雨も美味しい新メニューで吹き飛びます」で売る気をアピール
380だが、いざ行こうと思ったら雨が激しくなってきた・・・
去年のナンタコスを「食べにくそう」と思い敬遠していたが
一度食べてハマった。けど、次行ったら期間終わっててウトゥ

あの時の感動を再び!!(でも大雨)
388やめられない名無しさん:03/06/25 10:59
>374
「規則で決まっているので出来ません」としか言えない、マニュアル店員かよ。
そういう意見を上司也に報告して改善しようとか思った事すらないんだろうね。
アルバイトなら仕方ないと思うけど、正社員だったら辞めたほうがいいんじゃない?

あーあ、昔は店員の質もよかったのになぁ…。
389やめられない名無しさん:03/06/25 11:36
昨日までの限定バーガー食い忘れたんだけど、あの2つ美味かった?
>>388
一端の店員にそこまで求めるのは酷じゃねえの?
個人店鋪じゃないんだしさ。
391やめられない名無しさん:03/06/25 11:52
>390
まあ、仰るとおりなんだが…。

374の
>昔は客質よかったのになぁ・・・

っつー発言だけは許せん。
392やめられない名無しさん:03/06/25 12:17
>>381
キュンとした・・・・・
393やめられない名無しさん:03/06/25 13:28
あぁ、このスレ見てたら腹減ってきた
モス行ってこよ
394やめられない名無しさん:03/06/25 13:42
>>382
キッズメニューいいよね。
でも私が子どもの頃は普通にバーガーがお気に入りでやんした。
歯医者の近くにモスがあったんだけど、いやな歯医者もこれのおかげで
楽勝だった。>泣き虫だったので母の作戦
395やめられない名無しさん:03/06/25 13:54
客質じゃなく全体的にモラルが低下してる。
396やめられない名無しさん:03/06/25 14:39
この間の日曜日にフレッシュバーガー注文したのに。。。。。
レタスが入ってませんでした。

文句いわなかったけど、かなりショックでした。今から言いに言っても良いのでしょうか?
397やめられない名無しさん:03/06/25 14:43
セットでラッシーが選べたぞ!!
>>394カワイイ
>>396その場で言った方が良かったね…テイクアウトで気づいたクチ?
399やめられない名無しさん:03/06/25 14:45
>>398
そうです。あまり可愛くない女の子から手渡してもらったので、さらにショックでした。
>>377
言葉足らずですみません
疑問等は、全然構わないです。どんどん聞いて欲しいです。

>>380
フォローありがとうございます
理不尽な方が多いような気がするんですけど。
先日、マヨ多めと言われ、「基本的には承っておりませんが、今回は特別に・・・」
と、丁重に答えたら、ぶち切れられた。
「出来るんだったら最初から、んなこというんじゃねーよ!!!!」
周りのお客様にも、聞こえるようなでかい声で。

>>388
マニュアル以外ですと、どのようなお断りのしかたをしますでしょうか?
おしえていただけますでしょうか?よろしくおねがいいたします。
店長に聞いてあの回答だったのですが・・・

>>395
確かに・・
この前スーパーの駐車場内で、
堂々とゴミ捨ててる10代のカップル見たときは言葉を失った。
401やめられない名無しさん:03/06/25 14:57
>>399 言ってみなよ、入ってないとフレッシュじゃないよ
    もしかして何か貰えるかもよ
>>399
レシート持参したら、スムーズにやってくれたよ。
代金返金してくれた。
403やめられない名無しさん:03/06/25 14:59
492 :愛蔵版名無しさん :03/05/17 08:35 ID:???
    /            )))
   /    ______,,,ノ
   /    l /    \\ヽ|)
   |    | ''''''''''    ''''''''|
   |    | (  ・ )   ( ・ )l
   |     l        l  |
   |  ( ~         _)  |
    |   |      ,―――. l
    l .|ヽ    ー――' /
    ヾ |  \____ノ
  __/ヽ\      | l\_
 ̄     λ ヽ     / .|
25歳。
去年までグータラ社員だったけど、究極のメニューと新入社員で
二年で人望回復した。一度やってみなよ。
初回のみだけど、京都の有名な豆腐と鉱泉水を選べば美人パートナー(栗田ゆう子)貰える。
食べるだけ食べて金払わずに店主を罵倒することもできるし、
究極対至高で思い切って雄山より先に出してしまえば90パーセントで敗北になる。
金なきゃ美食倶楽部でおチヨに泣きつけばいいだけ。小銭稼ぎになる。
取材旅行とか二木まり子とか色々あるのでマジでお勧め。
http://www5e.biglobe.ne.jp/~oisinbo/
レタス抜きのフレッシュって事はトマトと肉だけかな?
モスバーガーのミートソース抜きと変わらないなw
405やめられない名無しさん:03/06/25 15:23
フレッシュ!フレッシュ!フレーッシュ!(古
406やめられない名無しさん:03/06/25 16:01
>>399
店に言う前に「あまり可愛くない女の子」これを書いたのは失態だな。w
407やめられない名無しさん:03/06/25 16:20
>>400
あんたの対応は正しいし、言ってる事も正しいと思う。
でも、カキコを読んでいると、なぜかムカつく。

自分で性格が悪いのを気付いていないのか、分かっていてやっているのか分からないが、
文章から察するに、普段の会話でも一言多いんでないの?

「基本的には承っておりませんが、今回は特別に・・・」
なんて言わずに黙って対応してやりゃあいいんだよ。

はっきり言って、自分からトラブルを巻き起こしておいて悲劇のヒロインを演じている
ただのアホにしか見えませんわ(w
>>407
そういうあんたのカキコもムカつく(w
409400:03/06/25 17:29
>>407
勉強になりました。
レスありがとうございました。

410やめられない名無しさん:03/06/25 17:35
400に同意。
>408
ここでの書き込みと店での客への応対を一緒にしてどうすんの?w
ナンタコス食いました。おおっ,これこれ! 1年間待ってたーって感じ。
相変わらず食いにくいが,別にいい。
412344:03/06/25 18:21
>>400
やっぱりそういう人も多いんでしょうか・・・こっちは人通りがあまりないからかもしれません。
でもそういった客としてのマナーや良識が欠落してる人ばかりが来るってこともないでしょうから・・・
いろいろあるみたいですけどお仕事、頑張って下さいね!
413やめられない名無しさん:03/06/25 18:23
>>400
今回は特別が余計だと思う。
それなら申し訳ありません。と断るが吉。

「ホントは駄目だけどかわいそうだから今回だけであとは勘弁してね」って感じか?
なら気持ちは解かる。自分の中での優しさが相手に伝わるとは限らない。
>>407
>「基本的には承っておりませんが、今回は特別に・・・」
そう断っておかないとその客が「出来て当然」と勘違いしたらどうするよ?
最後は人格攻撃か・・・そういう態度もトラブルメーカー。人のこと言えませんわ。
ナンタコス食いましたー。
もっとチーズかけてあるといいなー。
ラッシーも飲んだけど、ちょっと味が薄い?元々こんなものなのかな?
でも美味いのには変わりない。
また食いに行こう。
>>413
あーいう客は「出来ません」なんて断っても逆ギレするだけです。
「ちょっとぐらい多めにしたっていいじゃねーか!こっちは客だぞ」
と恫喝するのは目に見えてます。
417食いだおれさん:03/06/25 18:37
>>407
>黙って対応してやりゃあいいんだよ。
その時の客ですか?
自分の思い通りにならなかったらキレる人は沢山いるぽ。
どうせ、普段周りからも敬遠されてるかわいそうな人、
ぐらいに思って謝って笑顔で接客すればいいのですよ。
顔に出しちゃだめっすよ。人間だもん、店員でもカチンとくることはあるよね。
でも店員だから、その辺は覚悟しないとダメだと思います。
コンビニバイトしかしたことないけど。

って、自分語りウザイ<自分。

大雨で食べられなかったので、明日こそ、明日こそナンタコス食うぽ!


質の悪いマックの客が流れ込んできてるのかな?
そのうちセットが高いとか出来るのが遅すぎとか言い出すぞ。
ウチの近くのモス、出入り口にツバメの巣があって最近子供が生まれた。
可愛いんだけど出入り口にフンが落ちまくり……これって飲食店として
どうなんだろう? 難しいところではあると思うが。
421400:03/06/25 19:10
>>412
はい!いろいろありますが精一杯がんばります!
>>413
ご意見ありがとうございます。
今後に役立てます。
>>414 >>416 >>417
フォローありがてう。
>>418
いつでも笑顔が売りな自分です!頑張ります!
>>419
だろうなぁ。
59円バーガーの粗製濫造品のために作られたシステムを普通と感じるような奴だと、

モスは高すぎ、遅すぎ、(゚д゚)ウマー

問題は前2つを突破しないと(゚д゚)ウマーにつけない点。
そういう人らが変な要求を出してモスがマナル化しないことだけは切に願う
423やめられない名無しさん:03/06/25 19:11
ここでの書き込みの態度と実生活の態度を全く同じだと思っている
香ばしい奴がいるな…。
424やめられない名無しさん:03/06/25 19:12
☆可愛い彼女が貴方のために・・・☆
↓ ↓ ↓☆見て見て☆↓ ↓ ↓
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
>>420
「フンよけつけてよぉ〜」って店員におねだりするしかないかも・・
でも、お客様に言われる前に対応するのがお店的にも好感触なのだが・・・
衛生面を考えたら、絶対良くないですし。

426やめられない名無しさん:03/06/25 19:54
予想以上にウマー!!!!
ナン・チョリソ食って来ますた。
噂には聞いていたが
 禿 し く 食 べ づ ら い (予想以上)
でもピリッとしたチョリソともちもちしたナンが最高に(゚д゚)ウマー
あれを口の周りを汚さず綺麗に食べれる香具師はネ申
次回はナン・タコスに挑戦するぞ
428やめられない名無しさん:03/06/25 20:08
ナンタコス禿しく(゚д゚)ウマーなのだが全然お腹が満たされない罠
429やめられない名無しさん:03/06/25 20:16
タコスミートってキーマカレーみたいな匂いがしてカレー食った気分になる、
とにかくウマー×100
430やめられない名無しさん:03/06/25 21:21
チョソソとタコ酢どっちにしようか迷うなぁ
ナンタコスすげー(゚д゚)ウマー
ナンのもちもち感と具が合ってて最高!
食べづらいけど、ウマイから良し!
432やめられない名無しさん:03/06/25 22:05
結局今日はモスをたべらりましぇんでちた。(´・ω・`)ショボーン
ナンタコス・ナンチョリソ、夜食として、さっきオットと半分ずつ分けて食べますた。
美味いー、けど食べづらいー(w

ナンチョリソは、チョリソをナンごと掴むような、下から包み込むような感じで食べると平気。
ソースの美味しさとチョリソのピリリ感が合ってて、とても(゚д゚)ウマー!

ナンタコスは、ナンチョリソよりも食べづらいと思ったよ。どう頑張っても具がポロポロと…。
店ではとても食えん。テイクアウトで良かった。でも口いっぱいに広がる具の芳醇さ、(・∀・)イイ!

私はナンチョリソにハマりますた。明日も食うぞー!
今日、ナンタコスとラッシー食べて出て行くときに「おつかれさまでした〜」って言われた...
>>434
いいなそれ
最近まで違う業種にいたんだろうな
436やめられない名無しさん:03/06/25 22:46
>>400
もうこの話題は終わったのかな?
今日、初めてこの板見たのでちょっとカキコ。。

基本的に店頭での400さんの対応は間違ってはいないと思います。
ただ、ここに書きこまれている内容を読むと「慇懃無礼」という言葉を思い浮かべました。
↑あくまでも私見です。

もし、その対応を知らず知らず店頭でもされているとすると、そういう対応を生理的に
嫌がる人もいることでしょう。
言葉の内容に関わらず、批判的な返答が帰ってきやすいと思います。

ま、客の虫の居所が悪いこともあるんだし。接客商売なんだし。
今日ナンタコス初挑戦しました。ボリュームそれほどじゃないけど
とってもうまかったです。
が、手が汚れるのをおそれてビニールごともったため安定が悪かったのか、
ナンごところんと・・・ころんと床に・・・ソースの一番かかったところが・・・


(´・ω・`)
>>436
終わった話を蒸し返さないでね。
粘着だと思われるよ。
439やめられない名無しさん:03/06/25 23:05
>>438
おっと、こりゃすんません。

ああっ、今日、ナンタコス食べそこねたー。
早く食べたーい。明日の昼飯はモス! けっこう遠いが出かけよう。
440やめられない名無しさん:03/06/25 23:11
今から買ってくるっ!
441やめられない名無しさん:03/06/25 23:17
おらが村のモスは10時閉店。しくしく。

高速道路使って24時間営業のモスに買いに行くかなw
442やめられない名無しさん:03/06/25 23:20
>>440
気をつけていってらっさいさーい!感想きかせてね!
>>437
・゚・。(ノд`;)・゚・。
リベンジー
>>434
おもしろい。
444 ◆YXdzsdQzXU :03/06/25 23:29
>>432
わたしもだ…
結局逝き損ねたでつ・゚・。(ノд`)・゚・。
>>440
乾燥機加瀬露
高校生が入ってきて何にも注文しないで2階に行ったままこない。
しばらくしてから
「ご注文されない方の店内のご利用はご遠慮ください」
って言ったら帰ってった。
客に甘い顔するだけが店員じゃない。
チョリソ(゚д゚)ウマー
>446
ていうかそれは客じゃない
449やめられない名無しさん:03/06/26 00:28
>>446
グッジョブ!

440だが、今帰ってきて食べた!
ナンチョリソのオニポテセット、ラッシーで。

ナンチョリソ、カレー風味のソースがウマー!
口の中の辛くなったところにラッシーがさっぱりとしてイイ!よ。

次回はナンタコスに挑戦します!

どーでもいいけど、こういうインド系のカレースパイス料理の
食べる直前の匂いって、ワッキーなひとの匂いに似てるって思うの
わしだけじゃないよね…(w
450やめられない名無しさん:03/06/26 00:33
>>446
立派な教育者。
451やめられない名無しさん:03/06/26 00:37
おおっ、漏れも今日はナンチョリソのオニポテセットですた。
本当はナンカレードックのファンなんだがチョリソも(゚д゚)ウマママー!
ナンのもっちり感がサイコー。
飲み物もいつもはコールドスープ(できれば黒ゴマスープ)なんだが
今年はなかったので無難にラッシーで。これがまた(゚д゚)ウマママー!

明日はやっぱナンタコスかなぁ・・・。
>>407
おまえJOYだろ、こんなとこまできやがって
おまえの常識は世間の非常識ってことそろそろ学べ
俺はナンタコスのオニポテSETで飲み物はラッシー、連れはチョリソと山葡萄スカッシュ
チョリソめっちゃうまそうダタヨ〜
連れもウマッウマァ〜ってくっとったチョリソくいて〜
でも連れは俺のラッシー一口のんで激しく惹かれてたみたい、昔小学校の給食とかで
飲んだ味らしいそんなもの給食にでたか?
454453:03/06/26 00:53
ところでSETのラッシーってMなのかな?
結構でかいグラスでした^^
455やめられない名無しさん:03/06/26 01:47
ナン・タコス食ってきた
ウマーだけど禿しく食べにくいな
こりゃ持ち帰り限定だわ
盛り上がってるところ悪いが
両方食べたけど両方ダメだった・・・。
どちらかといわれればナンタコスか。

チョリソはなんか薬品っぽい味が気になった。
マンゴーソースのせいかな。
あと酸味が強すぎると思った。
これは去年のナンカレーと比べてしまうせいだろうけど。
あと去年よりナンが小さいような。

体調で味の感覚も変わるし
販売終わる頃までにもう1度はチャレンジしてみますね。
(べつに今日の体調は悪くはない)
457やめられない名無しさん:03/06/26 03:32
いつもスパモッチを食べなれてるせいか
ナンチョリソはソースが甘ったるい感じがした。
うちの店舗にはご自由にってタバスコが置いてあるから
今度はイートで食べてみよう。
うちの近所は8時開店なので行ってみたよ。むう、ナンチョリソ甘酸っぱいね。
好きな味なんだけど、モスのメニューで一番好きなのがナンカレーだったから、
思わず比べてしまって、うーん…。ナンタコスは去年食べて、薬っぽくて好きになれなかったので
今年はパス。ラッシーは思ったより薄味だね。もっと濃厚だったらよかったなあ。
あと、散々既出だけど本当に食べにくいね。一緒に行った旦那にこぼして汚いって
怒られたよ…。メイク崩れるのが嫌な人はテイクアウトがいいかもね。
ナンタコス(゚д゚)ウマー
ナンタコスの具、減った?
まぁいいや。とにかくおいしい。
タコスミートが予想してた量より多くてイイ!!
ウマー!!

チョリソは食べない(ウインナー嫌い
ソースもったいないからスプーンですくって食べたいんだけど
毎回スプーンつけてもらって(・∀・)イイ?
ii
464やめられない名無しさん:03/06/26 15:53
ナンタコス食べていて気付いたんだが、みんなどっちの方向から食べてる?
ナンの幅の広い方?狭い方?
今まで自分は広い方から食べてたんだけど、最後の方で具がこぼれるんで、
狭い方から食べたら、最後の方は広い部分のナンでくるむように持てるので
こぼしにくくなると思いますた。
ナンチョリソ食いますた。悪くないけど,うーん,もっと辛いのが
好みだなあ。マンゴーソースの甘さも悪くはないんだけど…。俺は
ナンタコス派だな。去年もナンカレードッグ1回,ナンタコス10回
ぐらいだったけど,今年もそんな感じになりそう。ラッシーは辛い
ものに合うので,スパモッチとかホットチキンとかといっしょに
頼んでもよさそう。
今日の昼ナンチョリソとラッシーはじめて食べた
チョリソうまい。ソースも辛いのが苦手な私にはちょうど
よかった。ボリュームも満足。食べずらいのはそうなんだけど
なんとかソースこぼさず食べれたよ。でもあれ持ち帰りにしたら
ソースが激しく散らかりそうだから店で食べた方がよさそう。
ラッシーは飲むヨーグルト薄めたような味。こっちもさわやかな
感じで気に入った。
467やめられない名無しさん:03/06/26 16:45
ナンチョリソ、テイクアウトしたけどぜんぜん不都合な事無かったよ、美味しかった
来た
見た
買った
喰った
はみでた
でも(゚д゚)ウマー
469やめられない名無しさん:03/06/26 18:42
旨いけど、食べづらい
ナンチョリソ、うまかった。
そんなに辛く感じなかった・・・??
食べにくいけどおいしいからまた頼むと思う
やっと食えた!
ナンタコス最高(,,゚Д゚)ウマー
こぼれるけど、うまいから無問題。
ちょっと混んでて、相席のオバサマに見られつつ食べたので緊張した(´・ω・`)
はずかしい食べ物だ。
472やめられない名無しさん:03/06/26 19:41
モスのてりやきバーガーの味覚に近いテリヤキソースは市販されてないでつか?
ナンチョリソ、ソース多すぎ。でも上手い。また食べたい。
>>471
相席までして食べたのか…
俺は相席になりそうな程混んでたら買わないかテイクアウトするなぁ
>>464-466
同じ人?
ほっほ〜
今、ナンチョリソのCMはじめて見た。
最後に風車がくるくる回るシーンを見て、なぜか恐山を連想してしまった。
疲れてるな・・・
>477
恐山ワロタ(w ってか関東以南の人には分からん雰囲気だと思われるが。。

あれ見てたら、口の中でヨダレ増加。
ああまた食べたいよー!でも2日続けて食べるのも飽きるよー。
479やめられない名無しさん:03/06/26 22:28
ナンタコス食べた。
具がこぼれ落ちそうだったけどウマ!暫くハマりそう。
ラッシーもサッパリで(゚д゚)ウマー

チョリソは・・・辛いの苦手だからチョト怖い。
480 ◆YXdzsdQzXU :03/06/26 23:53
今日の昼にナンチョリソ食べた(+サラダのセットでラッシーM)のですが。
チョリソの甘辛酸っぱみにラッシーの甘みがバランス取れてて(゚д゚)ウマー
確かにチョリソは食べ難くて、スプーンくれー!!と言いたくなったです
(サラダのフォークでなんとかなりましたが)

しかし自分普段セットのドリンクはホットの紅茶かスープしか頼まないので
久々のドリンクMは正直きつかったでつ…(苦笑)
まだ「でつ」を使う女がいたのか…
↑何でそこで女と決めつけるよ
男ならいくらナンチョリソが食べづらいと言っても
スプーンやフォークは使わん。
484やめられない名無しさん:03/06/27 03:52
早く食べたい!!
みんな食った報告しててうらやましい。今週激忙しくて食いに行けなくてストレス溜まる・・
CMと通勤電車の吊広告のダブルパンチで激しく食いたい。
あと1日、仕事がんがって土曜に食いに行くぞっと。
モスのサイトでカレンダーを落として壁紙に設定しました。
そして、IR情報を見て株主優待券が欲しくなり
三菱証券のサイトで株価を確認し
1000株買おうかと思いました。
こんな私はモスが大好きです。
486やめられない名無しさん:03/06/27 05:56
ピザ食べる時みたいに持って食べたら食べ易いよ
それほど食べにくくないじゃん。
普通のバーガーでさえ食べづらいなんて言ってる人、
マックのペラペラに慣れすぎ。
ナンの形をみると
ムンクの「叫び」を思いだす

おれは、まんなかで折りたたんでかぶりつく
さあそろそろ開店だ。
ブランチ用に買い出しに行くぜ。
今日はオフなんだよ〜。
漏れモスの味ならもう少し高くても平気
その分、厨が減るんなら多少値上げしても食べに行くよ
ステイタス性ってのも大事だよね
金持ってないやつは59円バーガーで充分でしょ
491やめられない名無しさん:03/06/27 11:27
ナンタコスおいしかったよー

チョリソよりすきだ。
492やめられない名無しさん:03/06/27 12:59
オニポテってどうやってつくってるんだろ?
おうちでつくれそうなのに・・・あのアジがわからないー!!
だれか教えてーーー!!!!
493やめられない名無しさん:03/06/27 13:14
ナンタコス食べてきたけど・・・一口食べてハッとした(゚Д゚)ハッ!
あたしカレーライス以外のカレー味ものは好きじゃないんだった〜!!

おかげで途中でギブアップ。作ってくれた方には申し訳ないけど
残してしまいました・・。でもナンはもちもちで美味しい!
ラッシーも一見コッテリかと思いきやサッパリで美味しい!

次回はチョリソでリベンジだ〜(>_<)
(>_<)(>_<)(>_<)(>_<)(>_<)(>_<)(>_<)(>_<)
(>_<)(>_<)(>_<)(>_<)(>_<)(>_<)(>_<)(>_<)
(>_<)(>_<)(>_<)(>_<)(>_<)(>_<)(>_<)(>_<)
(>_<)(>_<)(>_<)(>_<)(>_<)(>_<)(>_<)(>_<)
(>_<)(>_<)(>_<)(>_<)(>_<)(>_<)(>_<)(>_<)
(>_<)(>_<)(>_<)(>_<)(>_<)(>_<)(>_<)(>_<)
(>_<)(>_<)(>_<)(>_<)(>_<)(>_<)(>_<)(>_<)
(>_<)(>_<)(>_<)(>_<)(>_<)(>_<)(>_<)(>_<)
(>_<)
CMの女の子かわいい
497EATcf-88p178.ppp15.odn.ne.jp:03/06/27 15:27
(^_^)(^_^)(^_^)(^_^)(^_^)(^_^)(^_^)(^_^)
(^_^)(^_^)(^_^)(^_^)(^_^)(^_^)(^_^)(^_^)
(^_^)(^_^)(^_^)(^_^)(^_^)(^_^)(^_^)(^_^)
(^_^)(^_^)(^_^)(^_^)(^_^)(^_^)(^_^)(^_^)
(^_^)(^_^)(^_^)(^_^)(^_^)(^_^)(^_^)(^_^)
(^_^)(^_^)(^_^)(^_^)(^_^)(^_^)(^_^)(^_^)
(^_^)(^_^)(^_^)(^_^)(^_^)(^_^)(^_^)(^_^)
(^_^)(^_^)(^_^)(^_^)(^_^)(^_^)(^_^)(^_^)
(^_^)(^_^)(^_^)(^_^)(^_^)(^_^)(^_^)(^_^)
(^_^)(^_^)(^_^)(^_^)(^_^)(^_^)(^_^)(^_^)
(^_^)(^_^)(^_^)(^_^)(^_^)(^_^)(^_^)(^_^)
(^_^)(^_^)(^_^)(^_^)(^_^)(^_^)(^_^)(^_^)
(^_^)(^_^)(^_^)(^_^)(^_^)(^_^)(^_^)(^_^)
498やめられない名無しさん:03/06/27 16:48
今日の昼食はナンタコス、ナンチョリソ、ラッシー
FFにあるまじき金額だw
ナンはしっかり持って大口開けてガブガブ食べれば
別に食べにくいことナシ。どっちもウマー

でも、職場からいちばん近い渋谷駅東口店、30日で閉店だよぅ〜
お昼の選択肢がまた一つ減っちゃったよぅ〜〜
499やめられない名無しさん:03/06/27 17:24
>>493
それならチョリソもだめじゃないの?
ナンタコス(・∀・)イイ!!
>493
好き嫌い(・A・)イクナイ!
502やめられない名無しさん:03/06/27 18:59
チョソソ食べた
これはイマイチだ
なんか酸っぱすぎ、もうちょっと辛くしてほしかったな
あと食べにくい。ソース多いのはいいんだけど、ボロボロこぼれるわ。
どっちかってーとタコスの方が好きだな
>>499
それどころかインド料理屋のカレー全般もダメな気がする。
504やめられない名無しさん:03/06/27 19:15
>>498
自分は夕食がそれでした。
まだモス歴1年未満なんでタコスは初めてです。
カラいけど(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー

閉店は残念ですね・・
505やめられない名無しさん:03/06/27 20:44
ラッシーのSを頼んだ。
作るところが見えた。
コップに半分ラッシーを入れて後は氷をぶち込んでた。
これで180円かよ。
506やめられない名無しさん:03/06/27 20:45
>>505
世の中知らないことの方がいいんだよ…。
知ってしまったのは不幸だ。
508やめられない名無しさん:03/06/27 21:05
ナンチョリン食ってきた。
ソースが不安だったけどうまかった〜♪
辛さもあれぐらいでちょうどいいし、甘酸っぱさもなんかイイ!
あれより辛くしたらビール飲みたくなっちゃう。
509やめられない名無しさん:03/06/27 21:06
チョリソのソースはモスのソースみたいにポテトにつけても
あんまりおいしくなかった
510やめられない名無しさん:03/06/27 21:29
>>505
コップ半分も入ってるのか。
良心的だな。
511やめられない名無しさん:03/06/27 21:35
ナンタコス美味しかった☆
アセロラトマトゼリーってどうなの?
513493:03/06/27 23:21
>>499
えっチョリソもカレー風味なんですか!?
(((;゚Д゚)))ガーン
>>501
はい、反省してまつ
>>503
その通りダメでつ。反省。
>>513
かわいそうだにゅ。。
今度の新メニューが513に優しいメニューでありますように
いまどき「でつ」「まつ」使ってる奴ってまだいたんだ
俺は516ではないが、「でつまつ」を見ると胸くそ悪くなる
518やめられない名無しさん:03/06/28 00:29
>516
2ちゃんで「いまどき・・・」とか言ってんの見るとむなくそ悪くなる。
2ちゃんねらな時点でキモダサデブメガネ決定なんだよ。
>>518
Σ(゚ー゚;)
でつまつ使いだと頭悪そうに見えるよな
オレは複数のレスにレスしてるのを見たとき悲しくなる
まぁ>>513のことだが
マターリできないの見ると悲しくなる。仲良くしてね。
>>343
じっさい過去にそんな名前の小冊子貰った事あるよ。モスで。
>>521
なんで?
一つずつ投稿したほうがいいってこと?
525やめられない名無しさん:03/06/28 00:59
ちょっと渋谷東口から離れてるけど、道玄坂にもあるし。
closeしても、MOSってください。
513=524
527やめられない名無しさん:03/06/28 01:16
タコスくいてー。
なんか、アンチメイパパがいるな。
529やめられない名無しさん:03/06/28 01:37
>>523
あった!小冊子「モスモス」
それに連載されてたいしいひさいち氏のマンガ、「大変もいじーちゃん」が面白かった。
単行本になった時に買っちゃったよ、思わず。
なんかマッタリモススレが最近殺伐としてきたね
どこからDQNが流れ込んでる
マックに愛想尽かした人たちが流れ込んで・・・
>>529
× いしいひさいち
○ いがらしみきお

「い」しかあってないぞ。
少し笑った
最近モスって景品みたいなものくれないの?
っていうか、そういう体制は止めた?
535やめられない名無しさん:03/06/28 04:36
てかなんで513がこんなに叩かれモードなの?普通にマターリなレスを一人一人にしてて感じいいと思うが。

俺がヘンなのか?
>>535
粘着DQNがいるんだよ。
537外野席:03/06/28 05:23
好きだな。
>>534
モスの日にもらえる種くらいかねぇ。

いろいろつけてこられてもコレクターじゃないのでどうせ買わないから、
普通にハンバーガーで勝負してくれるほうがいいよ(*´∀`)
539やめられない名無しさん:03/06/28 09:18
マターリとな。

チョリソ&タコス&ラッシー後のプレスリリースないねえ。
しばらく新製品は無しですかい?
540やめられない名無しさん:03/06/28 11:17
ナンタコスとラッシー食べた。
ラッシー旨旨!あっさりカルピス。
コンビニとかでも買えないかな?
あっさりカルピスちゅうか水と牛乳でカルピス作った味
>>535
>>513について俺も同意
>>516>>517>>520>>521>>526こそむかうつくからマック板へ帰れ
うほっ!
542=513
えらい粘着だな。終わった話題をズルズルと。顔真っ赤にして煽ってる方がよっぽど
みっともないよ、ヤフーへお帰り。
タコスとチョリソ両方喰った。
オレ的にはいまいちだった。
ハーブチキンがうまかったにゃ。
オレもタコス食ってきた。
ウマーかったけどもっと辛いほうが好きかな。
後スタンプ10個でモスグッズプレゼントっちゅうカードもらた
>545
俺も貰った>スタンプカード
他の店でもやっぱりやってるのかな?
オレンジ果汁入りの薄めの飲むヨーグルトって感じ(モスのラッシー
548やめられない名無しさん:03/06/28 13:02
オニオンリングをアテにビールが飲みたくて
オニオンリングとナンチョリ買ってきた。
ナンチョリもうチョイ辛さか濃い味ならビールに最高だな。
タバスコかけるといいかもしれん。
>>534
十年位前、年末になると、卓上カレンダーやダイアリー帳(?)を
先着でプレゼントしてました。モスのマーク付き。
でも大筋は>>538さんに禿同。
ナン倒す梅エエエええええエエエエエエ
>>505
だってマニュアル通りに作ったら
そんぐらいなんだもん。
嫌がらせかと思うほど
チョリソにソースたっぷりかかってたヨ
前回ナンタコス今回ナンチョリソ
ナンチョリソのがうま〜でした。ぜんぜん食べにくいこと無かったよ〜
変にナンで包まんと端から食ってけ^^ソースもこぼれず食べた後の包み紙きれいかったよ
あとラッシーなんだけど作る人(店?)によってちがうのかな?今日のラッシーは濃くて
おししかったよ。ナンチョリソのピリ辛にぴったしだね。
ナンチョリソの辛さは一般的にはこれでイイと思うが物足りない人ようにタバスコほしいね。
>>553
禿しく同意!
555やめられない名無しさん:03/06/28 16:33
555マッタリ(σ・∀・)σゲッツ  ナンチョリソぱくぱく
グラハムサンドが食いてぇ……
557やめられない名無しさん:03/06/28 17:20
今食べましたナンタコス!(持ち帰りで)
うーん、ナンがかなりモチモチだしソースもたっぷりでこれぞモス!って感じで感動。
ラッシーのほうは、思っていたものよりもかなり濃厚かな。
さっぱり<マイルドって感じで旨いです。
残念ながら最寄りの店ではチョリソが売り切れてたのでリベンジ決定(;´Д`)
558やめられない名無しさん:03/06/28 18:05
CMの女が上佑に似ていて不快。モスは好きだけど・・
559やめられない名無しさん:03/06/28 18:58
夜メニューいつ変わったの?
560やめられない名無しさん:03/06/28 18:58
ナン・タコス、もうちょっと辛くてもいいかな。キャベツぼろぼろして少し食べにくい。
ナン・チョリソ、こっちのが辛くてウマー
タバスコ容器はもらえるのかな? 明日、聞いてみよう。

はす向かいの席に座ってた女の人も食べにくそうだったのがちょっと印象的でした。
561やめられない名無しさん:03/06/28 19:04
キャベツ入ってないよ、レタスだよ
562やめられない名無しさん:03/06/28 19:12
あ、あれ、レタスですか。
芯のところ使いすぎてた、食べにくい。
ナンチョリソってタコスと違って作るのめんどくさくなさそ〜
定番メニューにして欲しいよ。
「タバスコいりますか〜」って店員さん聞いてくれるようになるとなおGood
564やめられない名無しさん:03/06/28 19:57
ナン・チョリソうまうまでした。
水平よりか心持ち仰角で食べたのでソース零れも無かった。
けど、せわしなく一気食いもハシタナイ・・・次回は
ソース拭い要員としてナンの端っこ予め千切っておくつもり。
565やめられない名無しさん:03/06/28 20:01
>563
チョリソ&ラッシー、お店で食べたのだけど、
モスにあるまじき速さでテーブルに運ばれて来てビックリ(w
>>565
しか〜しっそれ最強の組み合わせでまじうま〜^^
チョリソの辛とがラッシー淡い甘さがGood!
567やめられない名無しさん:03/06/28 20:38
多胡巣食べたけど 案の定 肉汁こぼしたという罠。
たまらなく鬱だ…
白い服じゃなくて良かった!
>>567
タコスに肉汁などない!
それをいうならタコス汁
569やめられない名無しさん:03/06/28 21:20
タコスミート汁じゃない、合ってるんじゃないのかな〜
570やめられない名無しさん:03/06/28 21:34
ナンチョリソ食べました。
何度も言われてますが、食べにくいね〜。
フォークが欲しいと思った。
味は結構おいしいと思うけどね。
>>570
553をよもーよ、食べる工夫しなきゃ一般のタコスでさえくえないぞ(藁
ナンタコス(゚д゚)ウマー
573570:03/06/28 23:35
>変にナンで包まんと端から食ってけ

いまいち理解できなかったんですが・・・。
ナン2点食べてきた
タコス(゚∀゚)キター!!
チョリソ(゚д゚)ポカーン

チョリソは巻いて食べたら若干食べやすくなった。
チョリソ、タコス、ラッシーを持ち帰りで買ってきた。
チョリソ辛ぇーー!
ここで「もう少し辛い方がいい」とか「辛いの苦手でも丁度いい」とか見てたからビックリ。
私は標準より辛い物苦手な奴だったのか・・・屈辱。
という事でタコス派。
実にウマーー!!きっと明日も食すだろう。
>>573
確かにアレは何のアドバイスでもない。
>>575
そんなあなたにおすすめのお料理は
中国の火鍋 ニヤニヤ

俺もナンチョリン食べにくいって理解でないが俺って標準より口でかい奴?・・・ガーンクチュジョク
食べやすい食べにくいは人それぞれって事だな。
スパイシーモスやスパチリドッグが好きな私は
チョリソにハラペーニョのっかってたらな〜 と思った。
580534:03/06/29 03:13
>>538
> モスの日にもらえる種くらいかねぇ。
そういうのがあったんだ。

> 普通にハンバーガーで勝負してくれるほうがいいよ(*´∀`)
まぁね。
美味しいものを提供してくれればそれで良いね。


んじゃ、俺はこれからナンタコスとチキンバーガー買いに言ってくるねー

チョリソ、激しく喰いにくい。
タレが、ポタポタ落ちる。
582やめられない名無しさん:03/06/29 07:53
ディナーセットのC(スープセット)食べた。スープとガーリックトーストはかなりおいしかった。
付け合せのフライドポテトもおいしいはおいしいんだけど、これはスープにニョッキが
入ってるので余分な感じ。
今度頼むときがあったらDセットとサラダ単品で頼むことにしようと思う。
583やめられない名無しさん:03/06/29 11:33
モスで働いてる人に問いたい

牛そぼろを温めるとレンジがやばくないか?
そしてあのにおいはカップ○ードルのカレーそのものではないかと
584やめられない名無しさん:03/06/29 11:34
ナンタコス食べにくすぎ。
大口開けたって、ナンの幅が広いから顔についちゃうんだもん。
巻く感じで食べると全部中身が下のほうにこぼれていって、
キャベツしか載ってない状態に...
>>583
牛そぼろって何?
そんなの使ってるメニューあったっけ?
>>585
ナンタコスじゃないの?
583ではないが…
店で、落ちるのを気にしながら食べるのではなく、家に持ち帰ってガッツク。
これ、ナンタコスの醍醐味。
588585:03/06/29 15:30
タコスミート(だっけ)のこと?
うちの店では湯せんでやってるよ。
589やめられない名無しさん:03/06/29 16:16
>>579
賛成。それ喰いたい。
590やめられない名無しさん:03/06/29 16:42
ナンタコスうまかったよ!
パンを食べる時はパンくずを落とさずに食える人間なんで、食べにくい、ってのも無かった。
連れは、パンを食べる時にパンくず落としまくりの人なんで、激しく大変だったらしいが、
それでもやっぱりウマーさが上、との事。また食べたい!

連れは、タコス、チョリソの両方食べたんだけど、
「チョリソはあんまり辛くありません!」と書いてある店だったので、あまり辛くなかったようです。
別方向の別のモスは、やばいくらいソースを掛けたがる店なんで、
次は是非、ソース掛けまくりの店でタコス&チョリソにチャレンジしてみたいと思います。
591やめられない名無しさん:03/06/29 17:38
私が食べたナンチョリソも、ぜんぜん辛くなかったよ。むしろ甘
タコス微妙だった。タコスミートとかこいてきながらただのドライカレーじゃん。
トルティーヤチップしけてるし。
チョリソもどうやらカレー味らしいですね。(´・ω・`)
メキシカンな味だと思ってた
ナンチェリソ(゚д゚)ウマー
今まで一年に一回しか行ってなかったけど
今年はもう四回も行ったよ
594やめられない名無しさん:03/06/29 21:05
ナンチョリはナンに太いチョリソーにウェンディーズのチリをかけた感じ
うーん佳作かな
マンゴーソースの味はせんの?
596やめられない名無しさん:03/06/29 21:32
マンゴーは味としてわからなかった
折り曲げて食べたからソースごっちゃになったせいかな?
あっこれマンゴーだ!ってわかった人いる?
>>592
チョリソぜんぜんカレー味じゃねーよ
タコスはカレー味
らしいってことは誰かからきいたのかな?
あなた騙されてますよ(藁
598やめられない名無しさん:03/06/29 22:09
フルーツカレーみたい。
599やめられない名無しさん:03/06/29 22:23
>>597
592じゃないけど>>493からの流れでカレー味かと思ってたよ。
モスバーガー200円っていつの話だっけ?
地元ネタになりまつが、なぜか京都西院のモスには昔レモンティーではなく、オレンジティーがあった。
ハートの出し方覚えちゃって使ってみたいの♥
ナンチョリソ♥
ラッシー♥
モスチーズ♥
>>602
マックでみると&hearts;なんだよね。
?。←ってハートになってる?
>>602
どうせ携帯からの書き込みでしょ
>>603
なってぬ
???PCからだよ♥
テスト&hearts;
608やめられない名無しさん:03/06/30 00:05
>>590
>パンを食べる時はパンくずを落とさずに食える
その極意を教えてください。モーニングとか外泊とかイヤー!
609やめられない名無しさん:03/06/30 00:13
クロワッサンでも溢さないの?なら達人!!
610やめられない名無しさん:03/06/30 00:14
>>603
マックですがちゃんとハートになってるよ
611やめられない名無しさん:03/06/30 00:16
&hearts;
明日はナンチョリソ食べるぞ♥
できない。♥
614やめられない名無しさん:03/06/30 01:58
明日はナンタコスぷりぷり。♥
ぐらはむ復活キボン♥
616やめられない名無しさん:03/06/30 02:01
ちんこドックうまいみたいだな、明日食ってみるべ
黒ハートと白ハートはどうやって使い分けるの?
?
黒ハートは少しでも時間を稼ぎたいときに使う。
白ハートは食感重視。
620513:03/06/30 06:24
ギャー今日モス行こうと思ってこのスレ覗いたら
アタシのレスでひと波乱が・・・(;´Д`)
不快に感じた方、すいません(なんかアタシ謝ってばっか 汗)。
暖かいレスをくれた方、ありがとうございますm(__)m。

でもアタシはモス大好きだからこれからも書き込みさせてもらいますネッ(゚w゚)
(ちなみに前スレで週三、四回は行っちゃうとレスした者です)

今日はナンチョリソ頂いてきます♪長ったらしくてすいません。
変わったヤツが難癖付けてただけです。
>>620
ウザ。
>>620
アタシアタシって・・・どれだけ自意識過剰なんだ。空気嫁。

↓↓↓↓↓ 以降放置で ↓↓↓↓↓
>>620
キモ
ナンタコスウマー
626やめられない名無しさん:03/06/30 12:28
622 623 624
関係ない叩きでスレ汚すなアホが!頭悪いやつばっか。
海老カツバーガー(゚д゚)ウマー!海老がプリンプリンしてる(;´Д`)
ナンチョリソ♥
620=626
いい加減自作自演で擁護すんのやめろ。お前のレス浮いてるからすぐ分かるよ。
自分を叩いたレスいちいちチェックして全レスするあたりとか特に。スルーすりゃ叩かれないのに粘着だしな。
630やめられない名無しさん:03/06/30 13:23
>>629
ここで一生懸命自作自演やんのが楽しくて仕方ない年頃なんだろ。
あんたもできることなら放置を。ささ、モスの話をしようw
ナン系ちと高いよな
ナンチョリソマンゴーソース抜きで頼んでる♥♣♦♠
632やめられない名無しさん:03/06/30 14:58
夜メニュー、いつ変わったのか知らない?
>>632
知ってどうする?
634やめられない名無しさん:03/06/30 15:43
日記に書いとく
>632
お店に行ったとききいてみれば。
モスのサイトだと6月辺りみたいだ。

ナンチョリソのマンゴーソースって
写真だとジグザグにかかってるけど
実際に買ってみたらソースが溜まって
チョリソがヒタヒタになってました。
みんなが食べづらいと言うのも少し頷けた。
636やめられない名無しさん:03/06/30 17:15
ハンバーガー158円
モスバーガー198円
になったら売れそうな予感
637やめられない名無しさん:03/06/30 18:28
そんなに安いと、怖くて食べれない
638やめられない名無しさん:03/06/30 18:30
そんなハッタリ価格にせずとも160円、200円でいいよ、モスは。
639やめられない名無しさん:03/06/30 18:46
そして、モスもファーストフードの仲間入りに・・・・
640やめられない名無しさん:03/06/30 19:02
今のマックの客筋が入ってきたらやだ。
>>640
同意。

モスの値段は今のままでいいと思う。
642やめられない名無しさん:03/06/30 19:08
ある程度の値段が信頼と安心に繋がる気がしませんか?
643やめられない名無しさん:03/06/30 19:12
>>642
どっちかといえば今の環境、味が妥当な値段かなと思ってる。

高くて不味い店はいっぱいあるしね
644やめられない名無しさん:03/06/30 19:41
一旦、値段下げたらマクドみたいに上げられなくなって、質を落としていく一方と
思える。そのへんの匙加減の経験なさそうだし。
結局、中途半端になってつまんないことになるんじゃないかな。

あ、モスのCMやってる。
645やめられない名無しさん:03/06/30 19:44
うちの身内では、

「マクドに行く」=「エサ、食いに行こう」

「モスに行く」 =「メシ、食いに行こう」

と使い分けられています。
646やめられない名無しさん:03/06/30 20:01
マック叩きスッゲ(w
>642
同意。特に食べ物には「適正な価格」ってものがあると思う。
「マック離れ」が進んでるとは言うけれどその客層が以前と同じ意識で
モスにマックっぽさを望んでるみたいね。
そんな奴ら来なくて良いよ。
649やめられない名無しさん:03/06/30 21:16
>>648
マックっぽさって何?

安い・早い・まずい?
>>640
すでにここに流れ込んでるよな
マッタリやってるのに個人攻撃してるマックDQNがよ
651やめられない名無しさん:03/06/30 21:44
>>645
近所にマクドもモスもあるんだけど、
俺もおたくみたいな考え持っていたな。

金がない、マクドへ行って………。
今日は贅沢にモズで………。

みたいな感じでいたんだけど………。

最近マクドのハンバーガーの味を思い出しただけ気分が悪くなる。
スパーでパックのざるそばを食べていた方がよっぽどマシと、
思えるようになってしまった。

モスは今の価格で良い。その代わり品質は落としてくれるな。
俺にとっては充分すぎるぐらいのご馳走だ。
マクドは、値段と引き替えに質ががた落ちになったような気がする。
今食えるのはポテトだけか。
652やめられない名無しさん:03/06/30 22:43
車で10分程のモスにナンタコ買いに行ってきました。
受け取って、助手席にナンタコのっけて
ナンが汗かかないように箱をすこし開けて帰宅しました。

箱をあけると…
ビニールの包装キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
底にしっかり汗かいて、しっとりしてますた。
。・゚・(ノД`)・゚・。


でも、ウマカタヨ(・∀・)
653やめられない名無しさん:03/06/30 23:08
ナンタコ今日食った。
ウマウマー!!
店でたべたのに箱にはいってた。すごい込んでたお昼時
違う店では紙のひらべったい包みだけだったのに
箱だとめちゃくいずらかったよ
うち店員になめられましたか?
うちの近所の店、前チョリソ食べた時はそっと水平に持ち上げてもソースがベチャッと落ちるほど
たっぷりひたひただったのに、今回は包むように持ち上げても全然平気なほど
ソースが減ってた。すごい食べやすくなってたよ。やっぱ、あまりにも皆食べにくそうに
してるからかな。これなら服が汚れるとか気にしなくていいや、ウマウマ。
>647
同意。
わずかな値下げなら営業努力と考えられないこともないけど、
極端に下げるのは質を下げることになるからいや。
今の値段のままでいいぞ。

それに安い店は他にいくらでもあるから、そういう時はそういう店にいけばいいだけ。

タコスとチョリソ食べた。
両方とも具が大盛りですごく(゚д゚)ウマーでした。
店員さん大盛りありがトン。おいしかったよ。
今日タコスたべた・・・
やっぱチョリソだたよ♥
タコスもおいしいけどシーザーが一番好きだった・・
UCW店の「当店のみ」と書いてある、デカいハンバーガー食べた。
肉の質が違う気がする。
ただデカいだけじゃなくてとてもうまかった。
商品名忘れたけど、これってホントにUCW店しかないのかな?

あと、ここの店鋪は塩コショウとかケチャップとかタバスコとかの
各種調味料が置いてあるのも自分的にはポイントが高い。

※UCW:USJの側のユニバーサルシティウォーク。念のため。
ナンは人気あるね。自分が食べに行ったときもさっそく食べてる人いっぱいみかけたし。
ところでタコスのミートってパサパサしてるの?それだけが
気になって前回はチョリソにしたのだが・・・。
>>660は、何回も書くの面倒臭かったから?誰に通じるんだろ・・
>>661
カレー味じゃなきゃうまいんだけどな
ぱさぱさでもなかったよ
664やめられない名無しさん:03/07/01 02:53
みな、タコスをカレー風味って言うけど
香辛料とかが効いてる味、匂いがするから、カレーっぽく感じるだけで
実際カレー味なんかじゃないと漏れは思うが。
云れてみればそんな気も。。
666やめられない名無しさん:03/07/01 04:08
666
カレー味と一言で言えるほど固定されたものじゃないし。
668やめられない名無しさん:03/07/01 04:29
このスレ見た後、初めて食べたから先入観に縛られていた気はする。
669やめられない名無しさん:03/07/01 06:35
ガラムマサラ、入ってるよ。

「野菜サラダと香味ビーフ ナン・タコス」
ナン(小麦粉、塩)、牛肉、トルティーヤチップス、レタス、トマト、
チェダーチーズソース(チェダーチーズ、サラダ油など)、オールスパイス、
ナツメグ、ターメリック、ガー リック、ジンジャー、ガラムマサラ

モスのニュースリリース
ttp://www.mos.co.jp/company/reference/press/press_030522.html
670やめられない名無しさん:03/07/01 07:03
>>659
同意。あれうますぎた。一回に2個とか食ってたし。w
ぶっちゃけポテトだけはモスよりマックだろ?
細いヤツより、モスやケンタの少し太めなのが好きなので。
>>672
太いのがお好きウホッ!
ポテトも不味いじゃん、マック!!!
デブ専・・・
676やめられない名無しさん:03/07/01 10:59
モスのポテトは不味いだろ。あれ旨いという香具師はヤバくね?
677やめられない名無しさん:03/07/01 11:37
揚げたてでもちょっとなぁ。
678やめられない名無しさん:03/07/01 11:38
>>676
はぁ?じゃあどこのポテトがうまいの?マックとか言い出したら笑っちゃうよ
676はじゃがりこやらポテロングの方が好きだろ?
セットでオニオンリングが選べればいいのになあ
モスより って意見が出るとイタイ信者が露呈しますな。
へ〜そうなんだで流す心意気が欲しい
だったら黙ってな。
へ〜そうなんだ
確かにポテトはあまり美味くはないな…

このスレでフランクフルトの話、出ないけどフランクフルト信者は少ないんか?
オニポテセット+フランクフルトが俺のデフォルト
なんとなく懐かしい味がして美味い!
>>684
つまんね

>>685
イモも忙しい時間だと揚げ過ぎてマズい時がある。
オニリンもなんがリングになって無い時がある。
まあ揚げる人にも寄るから、ウマイ時はホントに旨いんだけどね
687やめられない名無しさん:03/07/01 14:55
>>686
作る人によって変わるといえば、海鮮かきあげかな?
塩加減も御飯の具合も丁度良かったんだけど、かき揚げの揚げが足りなくて
ちょっとうどん粉っぽかったのが残念だったなぁ。。。
688やめられない名無しさん:03/07/01 16:58
いまチョリソ食べました!うまいー♪
でも、もうちょっと野性的な味でも良かったかな。
ちなみに、持ち帰りにしました。いかんせん口がちいさいので、かぶりついてものを食べる時は、人様にみせられない位ひどい顔になるので
689やめられない名無しさん:03/07/01 17:22
>>687 マニュアルとうり時間が決まってタイマーでやってますので
ダレが揚げても変わらないと思いますが
温度も常に一定だし。
>>688
普通の口でも外で食えません
>>689
いや、喰ってみればわかる
692691:03/07/01 17:59
ゴメソ、言葉足らずだった。
色んな店鋪で食べてみれば解るって事ね。場所毎に味や揚げ具合が違う気がする
>>692
新しいオイルと古いオイルの差、です。
あと、「1分経ったら裏返す」というマニュアルを遵守してるかどうか。
上のほうで似たような書き込みがあったが、俺の家の近くでもチョリソを包んで食べれる程に
チョリソのソースが減ってた。確かにこっちのほうがいいな、ほんとにヒタヒタだったから
こぼすんじゃないかと気を使って食べるよりいいね。それでも袋の中にソースが残るから
サラダのフォークですくってウマウマ。ところで、一緒に頼んだのに友達はサラダの容器が
ガラス、俺のはコンビニのサラダみたいなプラスチック。差別か!?差別なのか!?
695やめられない名無しさん:03/07/01 19:39
作る店員さんにも、ベテランや経験薄、ドジっ子などいるでしょうから、店ごとに少々は味が
変わるのは当然かと。
どこそこの店の、何時のシフトが揚げ具合がいい、と言えれば真のモスラ。
>>695 店売りのサラダがきれて、持ち帰り用を出したからだと思われ。スプーンやフォークではよくある。
697696:03/07/01 19:45
>>694の間違い。スマソ。
698やめられない名無しさん:03/07/01 20:09
チョリもタコスもそれなりに旨いのだけど、いまいち俺はハマれないな。リピート予定たたず。
ラッシーは好き。
699やめられない名無しさん:03/07/01 20:17
それにつけてもグラハムサンドはうまかった。
何度リピートしただろうか・・・
ひぃふぅみぃ・・・

カムブァ---ック


どっかに再現レシピない???
700やめられない名無しさん:03/07/01 20:52
わたすはきのこが食べたい。
じゅるるるる、垂延。
スパイシーチリドックのセットでラッシー
702やめられない名無しさん:03/07/01 21:36
マジ、働いてた所の店長にむかついてモスそれから
一切食べない。
っつーかあんな社員達のいるもの食べて
旨いなんて思えないし
思い出しただけでも未だにムカツク。
703やめられない名無しさん:03/07/01 21:36
凹スケヴェイス凹
http://www.k-514.com/
704やめられない名無しさん:03/07/01 21:38
>>702
そんなのここに書かれても。
俺らには一切関係ないし。モス(゚д゚)ウマー
705やめられない名無しさん:03/07/01 21:39
モスって10年ぐらい前はTVCMやってなかったよなー
ここ最近はCMやってるってことは
結構売上のびてんのかいな
値下げしないしw
>702
ここに書いたって何にもならない。
マジレスすると、本社の人事にチクれ。
そいつがまだ店長やってるならの話だが。
>>705
昔は宣伝しないってのをウリにしてたんだよね。
708やめられない名無しさん:03/07/01 21:51
>>705
昔はCMやらずに地道に口コミだけで業績を
じわじわと拡大させてきたみたいだね。

しかし、モスのCMはどこぞのCMと違って、商品がホントに美味そうだよねぇ…。
709やめられない名無しさん:03/07/01 22:04
ちょいと邪魔させてもらうよ

↑の方で「モスのポテトマズー」なレスあったけんどさぁ




…ブァッカムォーン!! プンプン
本物のポテトの味がするじゃねーかいよぉー(泣)
カリカリだけがポテフラじゃなかばってん
モスのポテば、たーんと食べんしゃいっ!!
710やめられない名無しさん:03/07/01 22:20
Hなサイトを発見したでつよ。ここ、すごい。
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/omanko_marumie/
美少女のワレメ…(*´∀`*)ハァハァ
美人お姉さんのオマ○コ…(*´Д`*)ハァハァ
711細江直矢 ◆DjjhnUajcs :03/07/01 22:24
●●●マスコミの 「盗聴/盗撮」 は許されるの?その9●●●     http://natto.2ch.net/mass/kako/1016/10165/1016527634.html
341 名前: SF7 投稿日: 02/04/01 03:14 ID:uRitxXOP
>>305, 329
>でもその盗聴グループを使ってる人もバカですよね。.....
そうそう、社会の構成員はみんな監視されているのよ、いろんな意味で、いろんな手段でね。
盗聴屋や糞制作者だけが監視から免れていると信じていい理由がない。
フジの社員がカリスマ(?)美容師を脅迫した刑事事件では、フジの社員が、右翼という脅迫手段に安直に頼っている。
脅迫を思いついた時点で、ばれたら自分が不利になる、と考えなかった浅はかさには驚く。
誰でもできる幼稚な不正アクセスで得た個人情報を使って空疎な番組を作り続けていると、
リアルとバーチャルの区別が見えなくなって、ワイドドラマと同じように現実も制御できると思いこむのだろうね。
忍風戦隊ハリケンジャーが実在すると信じている、近所の未熟なガキと、頭の中身はおんなじだ。
712やめられない名無しさん:03/07/01 22:35
>>705
初めてCMやったのが6年前。
フレッシュバーガー登場の時です。
当時バイトしてますた。

幕が暴走しだしたのもこの頃。
713やめられない名無しさん:03/07/01 22:44
>659,670
シーザー・・・私的には歴代1位です。
でも毎年ナン・ドックの時季には今度は何!?ってワクワクしてます。
チョリも美味しかった(はあと
>>709
マックのポテは油の味しかしないけどモスはイモの味がする。
でもそれは人の好みだからなんにもいえないよ。
>>699
グラハムはうちの店のバイトの中で評判が
最高に悪かったのにわかんないもんだな〜。
715やめられない名無しさん:03/07/01 23:06
やっぱり、レギュラーメニューのベースがしっかりしてるから、
どこぞと違って季節限定メニューも安心して食べれるね!
716やめられない名無しさん:03/07/01 23:08
今日、ナンタコス初めて食べたよ。美味しかった。やみつきになりそう
>>716
ナンチョリソはもっとうまいよ♥
>>713
同意。
あの夏は足繁くモスに通ったよ。
シーザーマンセー。
719やめられない名無しさん:03/07/01 23:17
モス信者ってやたらマックよりおいしいと主張するが、アホちゃうか?おれはマックも嫌いだけど、やたら食通ぶりたがるモスのクソ信者共、いい加減に自分の腐った味覚に気付いたらどうだ?
720やめられない名無しさん:03/07/01 23:20
>719
えー?食通ぶってるように見えるかぁ?
そうとう精神構造捻くれてない?
一度、精神鑑定受けるか市ねば?
721やめられない名無しさん:03/07/01 23:23
ドリンクの容器って店によってかなり違うよね。
プラスチックの透明のだったり、ガラス製だったり、持ち帰り用の紙だったり…

なんで共通じゃないんだろ?

つまりは、幕と比較してる時点でアホってことか。
確かに同次元で比較する対象では無いかも知れん。

っつ〜か、幕に対抗意識を持ってるのは変だな。
「幕より品質が伝々〜」なんて事言うと通ぶってるように見えるよ。
モスはモス。
共通にする必要が無いんじゃない?
どれにしたって量は一緒だし。
724やめられない名無しさん:03/07/01 23:33
>721
透明=プレミアムアイスティー
ガラス=店内
紙=プレミアムアイスティー以外のテイクアウト
>>724
そうでもないよ。
店内コーヒーで紙コップ出てきて面食らったことがある。
>>725
俺もあるなめられてるんだろうな
こんどやったら本部に通報しちゃおっと♥
727やめられない名無しさん:03/07/01 23:39
「幕より品質が伝々〜」って飲食店として当然だと思う
>>727
店側としてはね。
自分の経験だと、
客の多い店(ビジネス街など)→紙、プラスチックが多い
校外の店→ガラスコップが多い
のような気がする。

会社の近くのモスはいつ何時行っても紙やプラスチックだけど、
家の近所のだとガラスやマグカップが多い。
客の多い店だと捨てられる素材の方が楽なんじゃないかと思ったり。
なるへそ
>>729
なっとくできねーなモスは器にもこだわってほしい
テイクアウト以外も使い捨て容器なんてわびしすぎるぜ
ナン系は公開されてるエネルギー以上に腹が膨れる気がしない?
733やめられない名無しさん:03/07/02 00:01
ナンチョリソとラッシー食らう。
ラッシーはヨーグルッペに氷ぶち込んだ味だな。
氷多すぎ、ぼったくりか?
チョリソは可もなく不可もなく、ソースは好き嫌いでる味。
コレで600円か・・100円くらい安くできんかな。
>>732
カロリーと満腹感は必ずしも比例しないからね。助かるぜ。
>>731
同意。ガラスで出て来た方が嬉しいな
ポテト云々は結局のところバランスの問題だと思う。
マックのは1本が細く、塩がよく振られているから
そのままで食べてちょうどいいポテトと塩のバランスが取れていると思う。
(ただし、味にはばらつきがある)
対してモスは1本が太いため、塩が振られていたとしても
それだけでは少々薄味と感じてしまう。
イモ自体のおいしさ、素材のよさではモスのほうが上質のものを使っていそうだけど
単純にそのままで食べるとしたらマックのほうが塩がきいてて食べやすいと思う。
モスのポテトはミートソースなどをつけて食べるのであれば
味のバランスが取れておいしいと思う。
どうもバンズがイマイチになったな。昔の方がウマかったと思う。
モスのポテトって一回マッシュにしたやつを揚げてるんじゃなかったっけ?
ポテトはマックの方が好きだな俺的には。食いやすいし。
揚げ方も違うんじゃないの?
マックのほうがパリパリ香ばしい。
確かにジャガイモの素揚げだしな
身体には良さそうだけど
740やめられない名無しさん:03/07/02 00:41
マクのポテトは細いから油を沢山吸う=油分が多い。
モスのポテトは、太くて2分30分しか揚げてないから
マクに比べて油分は少ない。
741やめられない名無しさん:03/07/02 00:54
昨日ナンタコス食いました。
でかくて喰いごたえあったのでカロリーに慄きつつ食ったのですが、
モスのHPでカロリー見てびっくり。
これならモスシェイクも飲んどきゃよかったYO!
742やめられない名無しさん:03/07/02 01:00
ディナーセットのポテトはウマーだったよ!
743やめられない名無しさん:03/07/02 01:00
カロリー中心なのかw
744やめられない名無しさん:03/07/02 01:37
上の方でたびたび話題に出るシーザーってどんな物だったの?
シーザーサラダ好きだから、激しく食べてみたい!
>>744
「ナンドッグシーザーサラダ」
ナンの上にフランクフルトとレタスなどのシーザーサラダが山盛りのってた。
チーズがめちゃ(゚д゚)ウマー

「ナンドッグシーザーサラダ」でぐぐったら、
一番に出てくるサイトに写真があるよ。
タコスのミートをフランクフルトに変えたらそのまま再現できそう
つーかうまそうだな・・ジュルル
747やめられない名無しさん:03/07/02 02:18
チョリソのソ-セ-ジだけを買って家で食べたい・・・
家にあるタコスソースと相性良さそう。
シーザーすげぇうまそうだな。
シーザーうまかったよ。野菜がいっぱい載ってて。
ソーセージも太くてジューシーなもんだから、そりゃもう。
750やめられない名無しさん:03/07/02 06:46
ポテトについて
ロッテリアのポテトが一番美味しいと思うのは私だけ?

うわぁーん・・・「ナンドックシーザー」禿しく食べたい・・・
751やめられない名無しさん:03/07/02 08:32
名前忘れましたが、私はナンにソーセージとカレーだけのってるやつが好きだった。
ナンカレードッグね
753やめられない名無しさん:03/07/02 17:43
私もマックのポテト好き。ジャンクも結構好きなんであの濃い味がいい。
なんとなくチーズの匂いがするような、食後も身体ににおいが
まとわりつくよね。

なのでモスもケンタでもポテトは頼まないなー。
モスはオニオンリングが出来たのが本当に嬉しい。
ナンシリーズがうまいのでレギュラーメニューに戻れない。
今日はチキンバーガーとチーズバーガーにしようと思ってたのに、
ナンタコスとチーズバーガーになってしまった…。
季節メニュー二つ共当たりの時はいつもこんなん。
前回のグラハムシリーズはポークがはずれだったからよかったけど。
>>737
たしか何年か前にバンズが変わったから
そのせいじゃない?
>>750
また食べたかったらメールで本部にリクエストしてください。
あの人たちはお客さまの声に異常に弱いから
名前だけ変わった似たような味の物を来年あたりにだしてくれるよ。
756やめられない名無しさん:03/07/02 18:52
>>754
確かに、グラハムシリーズはどちらもはずれだったね。
ナンシリーズここで好評みたいなので今度食べてみようっと。

>>755
ほんとですか!?
マジでリクエストしちゃおうかなー。
7571:03/07/02 19:25
>>736
おいっ! 君ぃ!
なにげにイイ!事言ったよ、君はァ!
そうか。確かにモスバーガー食う時にこぼれ落ちる(あの)ウマミートソースを
付けて食えば、さらに倍率ドンッ! ウマウマウマー! だね♥

>>738
揚げたてはカリカリしてっけどさぁ。
ちょっと時間経つと…   ♪フニャフニャフニャ〜ん↓ だからなぁ…。
>>757
ミートソースつけるのは禿しく既出なわけだが・・・
759モス(・∀・)イイ!:03/07/02 19:52
いやはやモスはホンット(・∀・)イイ!
ウマーいよね!(´∀`)
誰か覚えていないだろうか?あのウマーなサラダを
確か中華風のやつで鶏肉のササミが乗っかってその上に
ポリポリするピンク色っぽい(ベビースターのような食感)
の乗っけて確かゴマ風味のドレッシングかけるヤツ
あのサラダフッカーツしてくれないかな?(´・ω・`)ショボーン
>>756
マジか!?
俺にとってはグラハム両方とも神の領域だっただけにショック……
>>760
756言うようにおれの周りでも不評だったな。
俺もどっちも食べたけど一回だけだった。
ナンチョリソはもう4回食いました定番にしてほしいほど♥
762モス(・∀・)イイ! :03/07/02 20:18
>>760
オイラも両方ともに大好きだ!
リンゴソース最高!
オリーブ入ってたのもナイス塩加減!
みんなそれぞれ好みがあるのでショックうけることなかれ
そうね人の好みはそれぞれ
そうそう。ほんとひとそれぞれ。
私が神領域だと確信したアモチキも賛否両論…というか、
どちらかというと否が多かったし。
でも好きだったんだ〜〜〜。

>>759
あ〜、ちょっと思い出した。
チキンサラダだったっけ?
おいしかったなあ…。
サラダ、前みたいに三種類だして(゚д゚)ノホスィ
今のプレーンなやつだけではおもしろみがない…。
>>757
キモイ
766やめられない名無しさん:03/07/02 21:10
モスは日本の文化水準の高さを表してると思うぞ。
767やめられない名無しさん:03/07/02 21:11
チャーシューバーガーはかなり好きだったんだけどな(´・ω・`)
768やめられない名無しさん:03/07/02 21:37
モスうまー
初めてモーニングしました。
ハム&チーズ・・・ハム薄すぎまつ
モスから「ナンチョリソorナンタコスご試食券」が!
キタ━━━ヽ(゚∀゚)ノ━( ゚∀)ノ━(  ゚)ノ━ヽ(  )ノ━ヽ(゚  )━ヽ(∀゚ )ノ━ヽ(゚∀゚)ノ━━━!
こんなの初めて来たよー!嬉しー・゚・(ノД`)・゚・

771やめられない名無しさん:03/07/02 21:54
おい、おまえら
モスでバイトしてる私がいう。
ナン・チョリソ食いすぎです(w
在庫が・・・在庫が・・・・。

ところでチョリソ、本当に辛いと思う人いる?
私は全然辛くないと思うんだけど、同輩の中には辛すぎて喰えないとか
いうやつも。
772やめられない名無しさん:03/07/02 22:00
初チョリソしてきました。
少しだけ辛かったです。
ビアガーデンとかで食うチョリソはもうちょっと脂っこいんですが、
モスモスのチョリソは飽きない感じの脂っこさ。
まー、俺はもーいいや。チキンバーガーに帰ります。
773やめられない名無しさん:03/07/02 22:05
チョリソもっと辛くてもいい。
つうか全然辛くない。
パラペーニョでも入れるといいかも。
774やめられない名無しさん:03/07/02 23:33
ポテトに関してだけはモスとマックでどちらがよいか好みが分かれるようだね。
俺はモスや健太のほうがいいけど、マックのが大好きって人もいるね。
モスバーガーよりビッグマックがスキって人はあまりいないが。
775やめられない名無しさん:03/07/02 23:36
ポテトはタイプが違うからね。
776やめられない名無しさん:03/07/02 23:53
俺にはチョリソはピリ辛。
チョリソの脂っこさを押さえるにはちょうどいいくらい。

タバスコか、オリジナルの辛味スパイスが置いてあるとうれしいですね。
777777:03/07/03 00:06
777(σ・∀・)σゲッツ!!
778やめられない名無しさん:03/07/03 00:06
チョリソ >>> タコス?
779やめられない名無しさん:03/07/03 00:09
タコスってそんなにうまくないけど後から食べたくなる。
今食べたい。
780やめられない名無しさん:03/07/03 00:09
今日2回目のナンタコス食べたんだけど、1回目よりなんか美味しくなかった…。
2回とも持ち帰りで食べたんだけど、今日のはかなり冷めていたからかなあ…。
781やめられない名無しさん:03/07/03 00:12
店で食べるのが一番なんだろうな。タコスは水出るし。
ハンバーガーは圧倒的にモスの勝ち。だがポテトはマックの勝ちだね。俺の場合。
モスのポテトは練り物っぽくて駄目。
783モグたん:03/07/03 00:23
>>759
漏れもアーモンドチキン大好きだったさ!(´∀`)ウマーかったねぇ
ってかモスがないとダメダメになっちまいます
ほんと期間限定でもいいからもっとサラダを扱ってホスィYo!
(´・ω・`)
私もマックのポテトのほうが好きかも
モスではオニポテセットがデフォだけどポテトあんまり楽しみじゃないし
ケンタのポテトはじめて食べたときはウママーで感激したけど
あれは量が少なすぎだし
785やめられない名無しさん:03/07/03 00:38
オニオンリング&ポテトといえばクアアイナ。
786やめられない名無しさん:03/07/03 00:48
>>759
チャイニーズチキンサラダですね。
漏れも大好きだった。
5.6年前のクリスモスの予約サラダからスタートしたんですよね。
しかも、クリスマスの予約したサラダは、通常の2~3倍の大きさだったような。
お店からこっそりもらった、クリスピーだけ、よく食べてました。(w
787やめられない名無しさん:03/07/03 00:51
今日お客さんタコス3個イートインで食ってったよ。
ぺろりと。
788やめられない名無しさん:03/07/03 00:53
>>778
全国的には
チョリソ<<<タコス
みたいですよ。
チョリソ。甘い。ちょとピリ。うまい。ちょと高い。
食事向きとは言えないかな。趣味の食べ物って感じがする。
790やめられない名無しさん:03/07/03 01:46
うちの地方ではモスのCM、チョリソのしかやってないけど他地方はどうだろう?
東京地方とか。

タコスのCMもやればタコス人気も出てくるんじゃね?
791やめられない名無しさん:03/07/03 02:05
チョリソおいしすぎるよ〜
また食べちゃったよ・・・週3回ぺース。
週末も食べちゃいそうだけど、美味しいからイイヨネ!?
閉店に間に合わなかったのでセブンイレブンで
焼きたて直送便「あらびきフランクロール」買った。
これ二つと「ナンチョリソ」とどっちがいいと聞かれたらやっぱ「ナンチョリソ」
793モス隊長:03/07/03 02:21
>>791
許す!俺も明日5回目のチョリソ逝ってくる♥
モスで悲しいとき〜 (悲しいとき〜)
てりやきチキンバーガーを頼んだつもりが
 てりやきバーガーが出て来ちゃったとき〜

モスで悲しいとき〜 (悲しいとき〜)
てりやきチキンバーガーを頼んだつもりが
 チキンバーガーが出て来ちゃったとき〜
イートでナン出してお客様が「でかっ!」って驚いてくれると嬉しくなる。
>>795
(・∀・)イイ店員。
797やめられない名無しさん:03/07/03 03:53
タコス水っぽくない? なんかイマイチ薄い気がすた。
こんどはチョリソ川島なお美を食べて見よーっと。
798やめられない名無しさん:03/07/03 04:28
タンドリーチキンバーガーが激しく食いたいです。
アーモンドチキンバーガーもなかなか良かったです。

知り合いは事あるごとに「きのこソテーバーガー食いたい」を繰り返しております。

先日マックの商品開発の現場をニュースで見ました。舌がおかしいのか、
コストの面で納得いくものが作れないのか、未だに食える物が開発できてません。
せいぜいがんがれ。でもビッグマック199円なら食います。
鬼ポテ
鬼が1個しか入ってなかった、しょぼん
800やめられない名無しさん:03/07/03 05:55
(・∀・)イイヨイイヨー
801やめられない名無しさん:03/07/03 09:54
>664
遅レススマソ。
漏れはもろにカレー味に感じたしカレー風味って広告にも載ってた気が・・・
802やめられない名無しさん:03/07/03 10:29
>798
タンドリーチキン
マスタードチキン
アーモンドチキン

この3つは同じ発想なような・・・・。
一番(゚д゚)ウマーなのはタンドリーだったと思う。
ビネガーが効いててよかった。
803やめられない名無しさん:03/07/03 10:46
スティックケーキのラムレーズン10本ぐらい喰いてー!
1500円ならできない値段じゃないけどな・・・
804やめられない名無しさん:03/07/03 11:06
職場からいちばん近いモスが消えて3日・・・
食べられないと思うと食べたくて食べたくて。
こんなことならもっと食べておけばよかった。

タンドリーひな鶏ウマー、ハゲしく同意。
チキンのカレー味と野菜のマリネ味、復活きぼん。
805やめられない名無しさん:03/07/03 13:00
トウファ、ウマーーーーーーーーーウママママーーーーーーーーー!
デザートって食べない派だったんだけど、ついでに母に買ってやったのを
ちょいともらったら驚き。
ああ…どうしよう…。
806やめられない名無しさん:03/07/03 13:01
タコスがやたら美味かったです、以前はそんな好きでもなかったんだけど・・・
なんか変わったんですかね?
807やめられない名無しさん:03/07/03 16:43
>>805
トウファ、美味しいよね。でも上にかかっているソースに少しお酒が
入っているので、弱いわたしは、ぽーっとなります。
普通の人は大丈夫だと思うけど。
808やめられない名無しさん:03/07/03 18:17
>>801
>漏れはもろにカレー味に感じたしカレー風味って広告にも載ってた気が・・・
どこの広告に掲載されていましたか?
モスが出した広告には書いていないはず。
他の会社が書いたものと思われる。
味覚って人それぞれだから、そう感じるひともいると思う。
漏れは、タコス味にしか感じれないが。

>>808
801ではないが…私は予備知識なしで食べて、
「カレー味だったんだ〜」と思った。

もっとも、「タコス味」というものを認識してないからかもしれないが。
810やめられない名無しさん:03/07/03 18:27
>>809
一部カレーと同じ香辛料使ってるから味が似てるのかもしれませんね。
あまり、タコスって知られてない味なのかな。
811やめられない名無しさん:03/07/03 18:37
25歳くらいまでタコスって酢ダコ味だと思ってますた。
ドンタコス食って、すっぱくないじゃん、って思いますた。

今日の晩ご飯はナンチョリソと何かデザート1種類付けて、豪華にいきます。
トウファ美味いのか。ためしてみよう。
>>811
でどこをつっこんでほしいんだ?
25歳まdってとこか?
それともタコスとドンタコスの味が一緒だと思ってるとこか?
813モス隊長:03/07/03 19:08
ラッシーのつぎはルートビアでくると大胆予想!
おれがよく行くメキシカン居酒屋でたべるタコスは少なくともカレーの味しない
ナンタコスのタコミートはめちゃくちゃカレー味
久しぶりに今日モス食った。
てりやきいいなぁ。やっぱ。でもナンタコスは口に合わなかった。
プレーンドッグが美味かったから、ナンの上にソーセージ乗ってる食ってみようかな。
816やめられない名無しさん:03/07/03 19:14
>>810
ガラムマサラ入ってるよ。参照、>>669

こういうスレだからぜったい過去レス読めとは言わないけどさ。
>>812 つっこんだら婦女暴行で訴えます。
>>817
ツマラン
819やめられない名無しさん:03/07/03 19:29
今モスから書いてる
長居してるとお冷やくれるんだけど、水道水がマズイ街なんで微っ妙〜にレモン風味にしてくれてる。
ここらへんがモスだなあと思う。
おれナンタコス食べるのだんだん上手になってきたよ、チョリソはまだ盛大にこぼれるなあ。
820やめられない名無しさん:03/07/03 19:45
試しにてりやきチキンバーガー頼んでみた。
「なんじゃこりゃぁ!めちゃくちゃうめぇ!」
中のボリュームが違うよ!ボリュームが。
確かに高いだけあって美味すぎ!いつものマクドナルドがしょぼく見えてきた。
今日から漏れはバーガーはモスって決めますた。

ところでなんでモスは1分で出てこないのか分かる人いますか?
構造はマクドナルドと同じなのにね。
てりやきチキンも美味いのか。
チーズバーガーも美味しかったな。


誰か僕の足長おじさんになって
>>819
自分はタコスを食べるのが下手なんだよ〜ボロボロこぼれちゃって。
反対にチョリソは上手に食べられる。
HOT HOT SETキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!

雨上がりの夕方、空は雲が切れ、オレンジ色の光に満たされ
ます。暑く湿った空気が夏の気配を感じさせる、梅雨の中休み。
今回のトピックスは3つ。さあ、モスの夏まで秒読み段階です。

【INDEX】
#1 お待ちかねのナンチョリソ&スパイシーモスバーガーとラッシーがセットになったHOT HOT SET登場
#2 モスのこだわりがぎゅぎゅぎゅぃ〜っとつまった夏ギフトを全員にプレゼン。
#3 デスクトップをフレッシュバーガー。夏向け壁紙登場。
824やめられない名無しさん:03/07/03 20:11
>820
鉄板で生のチキンを焼くとこから作ってるからだよ
オレは逆に早かったな。
テリヤキチキンじゃなかったけど。
826モグたん:03/07/03 20:38
(´・ω・`)
ラッシーってどんな飲み物?
まだ飲んでないから詳細キボンヌ
>>826
とってもおりこうなわんわん
828モグたん:03/07/03 20:43
(´・ω・`)
んんん?どんな風におりこうさんでつか?
新聞とってくるとか?
829やめられない名無しさん:03/07/03 20:48
モスキッチンというのにはじめて行って,やわらかチキンの
香味焼きごちそうサンドイッチとかいうのを頼んだ。580円
もする。たかっ(と最初は思った)。

しかし……うまいぞこれは……ジューシーなチキンといい
グラハムのさくふわのパンといい,そのへんのサンドイッチ
専門店の1000円ぐらいのサンドを軽く凌駕してる……。
ボリュームもあるんで580円は高くないと思いました。
831モグたん:03/07/03 21:20
(´・ω・`)
おおお!ラッシーってメスだったんだ!
知らんかった!わざわざねたまでありがとござます!
お気に入りに登録してしまった
モスでラッシー売ってるんだー
っで、ボケもおわったところでワンワンじゃなくモスのラッシーの詳細キボーン
832モグたん:03/07/03 21:32
(´・ω・`)
モスキッチンってどこにあるんですか?
鶏肉好きとして是非行ってみたいのですが
全国じゃないでですか?
>>820
注文うけてから焼くだけで最低5分はかかるからね。
モスにスピードを求める時は電注にしてください。
834やめられない名無しさん:03/07/03 21:39
たまーに持ち帰りで買うと、袋の中にメニュー表を入れてくれるんだけど、
何でうちの地元はいまだにグラハムサンドの広告が載ったメニューくれるんだ?
ナンの広告メニューくれよ!
次回の新メニュー販売中にナンのメニューをもらう予感…。
テリチは最短で4分ほどあれば作れるよ。
自分の前にオーダーが入ってなければの話だけど。
836やめられない名無しさん:03/07/03 21:59
むぅ..実写版のラッシーを観たことがある俺の立場は
>>832
私の行ったのは大阪の南方っていうところです。
新大阪の近く。
839やめられない名無しさん:03/07/03 22:12
>>835
漏れはイートのみ有効だが2分もかからないでできるぞ。
840やめられない名無しさん:03/07/03 22:30
マクドナルドも注文受けてから焼くんじゃないのか・・・・
841モグたん:03/07/03 22:33
>>837,838
(´・ω・`)
情報ありがとござます!
...どこも遠い すぐ行けない
残念
機会があったら行きたいナ
(´・ω・`)ショボーン
842やめられない名無しさん:03/07/03 22:51
>モグたん
ラッシーは、
>>129>>186>>466>>541>>733
で書いてくれてるよ。
私も今日はじめてラッシ-飲んだけど、
ヨーグルト薄めたorカルピス牛乳割りって感じで美味しかったよ。
辛いもの食べるときに一緒に飲むのがオススメ。
>>836
俺もそっちしか知らない。
>>829で初めてアニメでやってたと知った。
844モグたん:03/07/03 23:00
>>842
(´・ω・`)
ほんとだ!しっかり読まなかったワタシがバカでした
ゴミンナサイ
詳細ありがとござます!
へぇぇぇえっ!ウマーそうですねぇ
辛いものといっしょにですね!
じゃあ今の期間限定にあわせたわけだね
ぜひ食したい
ナンタコスとモスバーガーを食べ、自分の不器用さを感じた(w
モスはバーガーやナンドッグを美しくたいらげる方法を
開発した方が良い。このままではデートで敬遠されがち。

でも、ぶっちゃけこの手のジャンクフードは、
ワイルドに汚く食った方が美味いよな。
チョリソはこぼすものだと思わなかったYO。普通に食ってた。
タコスはこぼすなり。
自分マック行ってもけっこう待たされるんだけど
田舎だからなのかな〜?
だからモスが遅いと感じたことはない
>848
マックって、今年の夏の何日間か限定で、
5分以内に注文の品を出せなかたら、ポテトかドリンク(sサイズ)の
無料チケットがもらえるようになるんじゃなかったっけ?
うろ覚え&スレ違いゴメソ
850やめられない名無しさん:03/07/03 23:39
>849
5分じゃなくて60秒。
>850
そーでした…マックで5分なんて待てないよね(´・ω・`)
セットでラッシー付けると得だな。

ラッシーM(\220) + サラダorオニポテ(\180) → \300
その他ドリンクM(\180) + サラダorオニポテ(\180) → \300
853やめられない名無しさん:03/07/04 01:42
>>808
私も発売前からカレー味って知ってたよ?なんかに書いてあった気が・・・
でも何で見たか思い出せない!


とりあえず明日ナンタコス食べに行ってみよう(´・ω・`)ンマンマ
854やめられない名無しさん:03/07/04 01:49
  人
 / \
(´・ω・`)マンマミーア
ラッシーにもうひと工夫ほしいな。
正直、モスは食うメニューは充実してるが飲むメニューとバランスが悪いと思ふ。

ポットサービスの茶はとてもうれしいが。
どんな飲み物が欲しい?
自分はテイクアウトなら飲み物は買わないし、たまのイートでも
お茶系、紅茶があればいいので不満はないけど・・・
でもジャスミン茶、緑茶は未だに飲んだこと無い。
857やめられない名無しさん:03/07/04 04:44
ココアはアイスでもホットでもウマー 大好きだけど
言われて見りゃあバーガー類との相性は?だなぁ。
モス畑蒟蒻は好きだったカムバックきぼん
おいらはラッシーはインド料理店で出るような濃ゆいのを期待してたから、
あっさりでちょっと残念だったかも。これはこれでおいしいけどね。
飲み物はウーロン茶、コーラ、ジャスミン茶があれば満足だけど、欲を言えば
100%のグレープフルーツジュースが欲しい…って、要望だけ言ってたらキリが無いけどさ。
859やめられない名無しさん:03/07/04 09:17
ジャスミン茶・紅茶(ストレート&無糖)・ウーロン茶があるのでOK。
あえて欲しい物をあげるなら、ダイエットコーラかな…って、要望だけ言ってたら確かにキリが無いかもw
860やめられない名無しさん:03/07/04 10:29
コーラがあるのでOK。
敢えて欲しい物を挙げるなら、コカコーラの自販機かな・・・って、要望だけ言ってたら確かにキリが無いかもw
結局、バランス悪いと言うほどドリンクメニューに不満はなさそうなんだが・・・
862やめられない名無しさん :03/07/04 10:58
ジャスミン茶と緑茶は冷たいペットボトルの
だけじゃなく温かいのも欲しいな。
あとスープはコーンスープの他にもわかめスープとか
野菜スープなどがあると嬉しい。

>>862
ワカメスープ、禿しくボッタクリのヨカーンw
ナンタコス初めて食べてみたけど、ウマすぎるっっ
ラッシーとオニポテつけて640円なら むしろ良心的な値段だし。
今度はチョリンの方も逝ってみようっと
ワカメスープはいらん。
ミネストローネとコールドかぼちゃスープ復活きぼん!!
クラムチャウダーを中ジョッキで
らっしーと言われると犬の名前かと思ってしまう
868やめられない名無しさん:03/07/04 12:16
そんなに飲めないよ(w
869やめられない名無しさん:03/07/04 12:18
今年は、冷製スープでなかったから物足りなく感じるのでしょうね。
かぼちゃの冷製スープ好きだったなぁ。
黒ゴマスープが飲みたい…もう一度…。
ビシソワーズ出さないかなー
872やめられない名無しさん:03/07/04 14:59
モスバーガーのパンってたまに端がカリっとして上手いんだがマクドナルドは
湿気っていうかベチャっとしてるの?
873やめられない名無しさん:03/07/04 15:19
ナンタコスをテイクアウト、帰宅して袋あけたら
紙箱の蓋に「ホットドック」って書いてあったから
一瞬あせったよ・・
874やめられない名無しさん:03/07/04 15:52
ドリンク、欲をいえばコーヒーをもっと美味しくして欲しい。
香りもないし、ただ苦いだけ。
まぁコーヒー屋じゃないからしょうがないんだけどね・・・
モスだけじゃなく、ハンバーガー屋のコーヒーってどこもまずいよね。
相性が悪いってことか・・・
875やめられない名無しさん:03/07/04 16:00
え?モスはお好きですかって? 当然も好きです(´ω_,`)y-~~~
876やめられない名無しさん:03/07/04 16:02
当然も好きです
>>857
> モス畑蒟蒻は好きだったカムバックきぼん
あ、俺もキボンヌ


ところでモスもセットメニューやってくれるようになってから
それなりに経つが、俺、モスのセットの恩恵受けてない…

マクドだと適当にセットで頼んで済ませてしまうけど、
モスだとついつい、あれもこれもって頼んでしまうから、
セットメニューを中心としたオーダーが出来ない…あ、俺が悪いのか…
サラダとオニポテだけじゃなくて、オニオンリング・アップルパイ・フランクフルト
なんかが選べるといいんだけどなあ
>>878
それいいね、本部にメール汁!
でもそれってちょっとマ○クチョイスみたい
ナンタコス2回目できれいに食べられるようになった♥
881やめられない名無しさん:03/07/04 19:10
最近モスの店内で食べたこと無い。タバコ臭いし。

昔は煙、きにならなかったんだけどなー。体質変わったのかしら。
やっぱりプレーンドッグのほうが美味いと思う
プレーンドッグにもソースかけて欲しいなり
ソースが載ったらプレーンドッグじゃないなり
でもチーズソースなら特別に許可しても良いと思うなり
885やめられない名無しさん:03/07/04 20:09
>>874
モスのコーヒーはおいしいと思う。
もしかして、ドトールのコーヒー(ブレンド)も嫌いですか?
セット対象の普通のブレンド以外のコーヒーもんは
(ファストフード屋にしては)相当ウマイと思うんだが..
887874:03/07/04 20:42
>>885
ドトのコーヒーは好きです。
食べ合わせが悪いだけ?
888やめられない名無しさん:03/07/04 21:00
ここ見てたら無性に食べたくなって
豆富花買ってきました。
それも今日売りの分売り切れだったので冷凍のを・・・
解凍に3〜4時間かかるそう。

お風呂上りに食べるのさ〜ワクワク
漏れもモスのコーヒーおいしいと思う。
あくまで他の大手ファーストフードチェーンに比べての話だが。

ドトールはサンドイッチやケーキを食べながら飲むとおいしいと思うんだが
コーヒーだけ飲むとあんまり……好みの問題かもしれんが。
890やめられない名無しさん:03/07/04 21:28
やっとチョリソ食べてきました。
みんな言ってるけど、デートで食べづらい。
思いっきり顔ゆがめてスゴイ表情で食べてるから
ただでさえ見れない顔がもっと見れなくなる(´・ω・`)
ソースがほっぺにつかないようにしながら、もちもちのナンを食いちぎろうと
すごい必死。もう必死。
しかも辛いから鼻水出てくる。ずるずる。
女捨ててるなと苦笑しながら食べ終えた。でも(゚д゚)ウマー

ところでナンもウインナもあつあつだったけど、ソースが冷たかったんで
驚いた。これが普通なの?
891やめられない名無しさん:03/07/04 21:35
自己レス。
モスのサイト見に行ったら「冷製」トマトソースって書いてあった(´・ω・`)
ばかだよー
892やめられない名無しさん:03/07/04 21:59
モスで復活してほしいもの・・・
★玄米フレークシェイク桜あずき
☆ライスバーガーつくね
★ピザドック
つくねライスが無くなったときはびっくりしたな。一番好きなメニューだったのに。
無くなったってことは人気イマイチだったてことかな
894やめられない名無しさん:03/07/04 22:47
>>893
鰯の漁獲量が激減して、値上がりしたからじゃないの?
895やめられない名無しさん:03/07/04 23:03
>>874
モスのコーヒー豆はドトールの豆。
食い合わせが原因なら、好みの問題ですね。
全国30店舗限定のバーガー「匠」(うろおぼえ)とやらを
食べたことがある人はいる?
なぜか自分の最寄モスが、県唯一の限定店舗になっていて驚いた。
しかも平日10食限定らしい…。
>>895
ちなみにモスチキンはケンタッキーの肉で
オニオンリングはニチレイだったような気がしないでもない
そういえばオニオンリングって食った事無いな。
輪たまねぎか・・・

ニオイきつそうだけど、食ってみたい。
今度試してみようかな。
899やめられない名無しさん:03/07/05 00:19
>898
うまいよ。甘いよ。
玉ねぎだけで食べるの駄目だったけど、これは食べれた。
>>897
ニヤニヤ
>>894
はぁ?
なんで鰯だ?
「つみれ」と「つくね」?
>>894
ニヤニヤ
ニヤニヤだけで1000をめざすスレはここですか?
たくみ食ったー!
でか過ぎー!
906やめられない名無しさん:03/07/05 02:48
>>897
ケンタ?どこの情報筋ですか?思い込みだったら失礼だなぁ。全然、違いますよ。
ちゃんとモスの工場で作ってます。

オニオンリングは、ニチレイであってますが、ちょっと前まで
ニチレイのダンボールで納品されてましたし、モス関係者なら誰でも知ってる。
ちなみに、ニチレイのオニオンリングはフレッシュネスも使用してます。
907やめられない名無しさん:03/07/05 02:48
>>896
今日から全国30店舗くらいで限定販売してるみたいですね。

ちなみに、それを作れるのは、本部のとある研修施設で研修を受けた者のみ!!
だから、究極のハンバーガーってことで「匠」と名づけたみたいですよ。

作れる人が1人しかいなかったら、その日は売れないらしい。
しかも、店舗によって売る時間帯がまちまち。
初めのうちは、ほんと極わずかの人しか食べれないのかもな。
>>907
全国30店舗ってどこかにリストありませんかね。

県内にあるなら行ってみたい。
テレフォン・オーダーしてから行けば食いっぱぐれることもないでしょうし。
飲みものっつったらやっぱアルコール系だろ
ここはデマの飛び交うインターネッツですね
ぐぐっても匠でてこないよー、食ってみたい…ゥゥゥ
912やめられない名無しさん:03/07/05 07:57
新たな都市伝説に乾杯!
ネタなのかよ!ムキィィー!!
プ
ムキィィィーーー。

めっちゃ食べたくなってたのにぃ。
916やめられない名無しさん:03/07/05 09:25
自分でカスタマイズしる(゚∀゚) 
たくみは写真で見る限りでは
トマトのスライス、パティ、オニオンソテーがたんまりと
バンズに挟まってました。チーズ入りもあり。

ちなみに、S岡県ではワールドカップのスタジアムがある市で販売中。
あぁ〜公式サイトみてたら朝のメニューを発見して
今日食べてみようとか思ってたら

11時からだった・・・。

どんな味でした?ハムとチーズのデニッシュサンドと
チキンとトマトのデニッシュサンドを食べてみたかったんですが。

あぁ〜でもあそこ以外のモスバーガー見たことないんだよなぁ。
時間拡大してくんないかなぁ。


ところで朝のメニューってマックにしてもロッテリアにしても、
昼のメニューより興味をそそられますね。
ココに来ている彼氏もちの女性の皆様、
あなたの彼氏は、あなたがココに訪れていることを知っているのですか?
920874:03/07/05 10:35
>>895
えっそうなんですか?ドトの豆ならおいしいのかも・・・
今日注文してみようかな。
でも、自分的にはバーガー系はお茶かコーラとかのソフトドリンクが
合うのかも。
モスの全国30店舗限定ハンバーガーという噂は、誰かが画像うpしてくれる
まで保留ですか?
>>906
クリスマスの時のピースの箱に書いてあった製造元が
日本ケッタッキー株式会社になってたからそうなのかなって思ったけだけ。
クリスマス限定でだったかもしれないし勘違いかもしれないから
あいまいに書いたつもりだったんだけど。
923やめられない名無しさん:03/07/05 12:57
はらへった
モスとか数回しか行ったこと無いオサーンなんですが、
どうやって注文したらいいんだ・・・
あと、注文してからどこにいればいいか教えてクダサイヽ(`Д´)ノ
>>924
モス「とか」とはモスバーガーの他に何処へ行かれたことがあるのですか?
お前ら、ナンを食うときはな!
うつむいちゃいかん! 正面を向け! 仰角5度!
左手にナンを持ち、右手は腰に!
ナンを水平に構えおもむろにかぶりつくべし!
そうとも、誇らしげに見せつけるように無心に食うべきなんだ!
具がこぼれそうだとか顔につきそうだとか気にしてたらいかーん!

ワカッタカ
>>924
席が空いてれば座って待ってれば運んでくれるよ
928やめられない名無しさん:03/07/05 15:11
モスバーガーって食べにくいんだよなぁ。なんつーかスカトロバーガーだな。
ぐちゃぐちゃになるし。
自分の不器用さを棚にあげて下品な事言ってる奴って恥ずかしいよな
>>924
どうやって注文・・・って、好きなの頼めばよかろう。
セットにした方が得かなと思えばそうすればいいし・・・
例え注文したあと店員のほうから「お持ちしますから席でお待ち下さい」と
言われなくても、「出来たら呼んでね。(取りに来るから)」と軽く言って
席につけば、ウロウロしてるより大人らしい。
931やめられない名無しさん:03/07/05 18:31
注文するのに3分かかったらあかん?
バーガーショップで20秒以内くらいでたのまんかったら心の中で切れる香具師いるだろ。
>931
あらかじめ決めていけば?
もしくは、欲しいもの決まるまで並ばないとか。
933やめられない名無しさん:03/07/05 18:35
 ナンタコスくった。タコスってタコがのってるのかとおもってたよ。
うまかったね。やっぱファーストフードじゃモスが一番だな。
934やめられない名無しさん:03/07/05 18:40
ハハハハw

馬鹿だなw
喰いにくいだの、待たされるだの、
お門違いも甚だしいんだよな。



「ウマいモン、喰いてえ!!!」


…理由は、それ以上でもそれ以下でもないんだよ。
>>933
>  ナンタコスくった。タコスってタコがのってるのかとおもってたよ。

ネタだよな?
936やめられない名無しさん:03/07/05 19:08
今日も、ミジメな仕事から解放された僕は、帰りの道すがらいつもの「モスバーガー」に立ち寄る。

「いらっしゃいませ〜♥!」

仕事で磨り減らした神経を、極上の羽毛で包む様な店員さんたちの声。
その中で、ひときわ輝く…。  ―彼女。
レジカウンターは他にも空いているのにも拘らず、僕は彼女目がけて真っ直ぐに歩み寄る。

「いらっしゃいませ♥」
―くぅぅぅぅっ! そうそう! この笑顔なんだよ!
「う〜ん、と。…持ち帰りで、ナンタコスとポテトのSと、…それと…。」
(…それと、君自身をお持ち帰り…したいな、なんて言っちゃったりしてw)
誰にも、判らぬ脳内妄想で一人ほくそ笑む、僕。
「…あっ、やっぱ、それだけでイイですw」
「ハイッ、かしこまりましたw少々お待ち下さい。」

―…いつからだろう? 彼女に惹かれ始めたのは。ただ、彼女に一目逢いたい。
その一心で通い始めた、ここモスバーガー。 何かが始まるワケでも何かが変わるワケでもないのに。
自分でも、「どうかしてるよ!」って思うんだけど、思考と動作が一致しないんだ。

人は、一生のうちに、いったい幾人の人たちと出会うんだろう?
…そして、いったい幾人の人たちとすれ違うんだろうか?

彼女と僕の接点は、ここモスバーガー。 それだけ。
…何も始まらないかもしれないし、何も起こらないかもしれない。

―…だけど、僕自身の中で、何かが目覚め、変わり始めているんだ。
..........さて、そろそろ次スレの季節ですね。
938無銘菓さん:03/07/05 19:15
>>931
メニュー見せてもらってもいいですか?
と頼めばメニュー表が手渡されるので席でじっくり考えると(・∀・)イイ!!
まあこのメニュー表は主に高齢者向けな訳だが
939938:03/07/05 19:15
名無し間違えスマソ
高齢者向けメニュー表なんてあったのか
こんど見てみよう
>>936
こいつ高齢者なのか?
942938:03/07/05 21:07
>>940
補足すると高齢者向けに作られて訳ではなく
お年寄りがカウンターでメニュー見ながらなかなか決まらないことが
多いので高齢者の方々に使われることが多いって意味デス

あと店によっては無い場合もあるかも・・・
943やめられない名無しさん:03/07/05 22:03
タコスはもっと普及してもいい食べ物だと思った
>>931
どこぞの激安バーガーショップの客と違ってみんな大人な人達だから安心汁
チキンバーガー好きの俺は食いたくなって逝くから5秒も掛からん

と言いたいところだがいざメニューを見ると迷うな
夜メニュー美味しいですか?
947やめられない名無しさん:03/07/05 23:27
>>908
★夏キャン最中の7/4・登場!究極のバーガー!!
                その名は
      
   ニッポンのバーガー 匠味  ニッポンのバーガー 匠味(チーズ)
        580円             640円
【匠味(たくみ)とは】
 ・味にこだわるモスがその匠の技によりをかけて創り上げたバーガーの名品です。
 ・7月4日から同バーガーをテスト販売するのは、全国で30店舗のみです。

内11店舗紹介(他ご存知でしたら、教えて下さい。)

札幌二番街店・札幌南1条西6丁目店・仙台常禅寺通り店
川越山田店・関内店・横浜石川町店・立場駅前店
西院店・枚方星ヶ丘店・牧港店・紀三井寺店

・各店で一日10個ずつ(計20個)のみの限定販売、販売時間は各店によって異なります。

※静かに登場するこの究極のバーガーが、どんな波紋を広げていくか楽しみです。
948やめられない名無しさん:03/07/05 23:27
・・・ドトールのミラノサンドは
もっと食べにくいぞな(街で独り
食事時はずした場合の選択肢は
モスorドトールorケンタなのです)
949やめられない名無しさん:03/07/05 23:32
おいしそ〜
951やめられない名無しさん:03/07/05 23:39
匠、本当なのか?信じていいのか?
952やめられない名無しさん:03/07/05 23:47
上に乗ってるもぞもぞはなんだろう?
953やめられない名無しさん:03/07/05 23:56
>>951
本当ですよ。
ぜひご試食ください。
MOS’S−C並みにおいしいですよ。
モスバーガーお好きだよ
>>947
横浜石川町店に行きたい人は気をつけてね。
6月9日〜7月10日まで改装の為休業致しますってモスのサイトに書いてあったよ。
>>945
> と言いたいところだがいざメニューを見ると迷うな
なんかカワイイ
>944
うーん、注文してから作る時間が長いってなら全然構わないけど
ずーっと悩んでるのはどうかと思うよ・・・。
というよりお店の人に迷惑じゃない?
958やめられない名無しさん:03/07/06 01:44
匠・・・。まじだ・・・。関内店に電話したらまじである。
>>947
情報、tnx。このスレ最後の良情報の予感。

うう、近場にない。大阪まで食いに行くかぁ?
あぁ〜食べたいよ〜。
誰か僕の足長おじさんになって。
961やめられない名無しさん:03/07/06 02:03
目白店で販売中らしいです!!(東京都)
(電話掛けまくって調べました)
962やめられない名無しさん:03/07/06 02:03
まじーまじー?
電車に乗って1時間かけていこうかな。
モスは電話したら作っておいてくれるけど、限定販売のこれは
電話で取り置きたのんだらまずいかな?っていうか受けつけない?
963やめられない名無しさん:03/07/06 02:04
>>962
電話でOKだそうですよ!
964やめられない名無しさん:03/07/06 02:06
>>961
サンクス&乙です!
965やめられない名無しさん:03/07/06 02:07
一応お客様センターに問い合わせればOK。
俺はさっき電話した目白店の人に言われた。
電話してくだされば確実だって。
でも店によりけりかな?
まぁ〜実験販売できるようなすげぇ店だからいい対応はしてくれると
思うです。
966やめられない名無しさん:03/07/06 02:09
今からその店行ってポスターとかとってくるかな・・。(笑)
>>964 どーいたしまして

(でも、メンテ直前のバイト君にむかつかれたな。)(笑)
あと、いろいろなモスに電話かけて聞いたから結構話題になっちゃうかも。
スマソ。

ちなみに目白店は明日は販売しないんだって。月曜の朝9時からスタート☆
967やめられない名無しさん:03/07/06 02:12
次スレ立てますた。

■■モスバーガーはお好きっすかー?13■■
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1057425030/l50
968やめられない名無しさん:03/07/06 07:10
うちの街に3店あったモスがついに2店になってしまった・・・。
5年ぐらいまえまで6店あったのに!悲しい。
次スレが動いているし、このスレ終了か?
まともな話しがしたい人はしばらくこっち
下品低脳厨、まだいたのか・・・
あぁ〜いくら早起きしても朝のメニューやってない〜・・・
食べたいなぁあの二種類。

だれか感想を・・・感想を・・・
今度遠出するので、早起きして出先のモスで初の朝メニューするつもり。
自宅から行ける範囲のモスはみんな10時開店なんだもんな〜
974やめられない名無しさん:03/07/06 17:02
>>972
朝食メニューは、おいしかったですよ。
私は、個人的にハムチーズのほうが好き。
でも、あれは、デニッシュブレッド(パン)だけでも
かなりおいしい!!
重量も、かるーいです。
ただ、おなかにはたまらないかもしれない。
女性とか、朝ほとんど食べなくても平気な人ならちょうどいいかも。

いつまで匠ネタで引っ張るんだろうか
>>975
でもポスター画像もうpされたぞ。
975は釣られて恥をかくまいと必死になって
逆に恥をかいてしまったいい例です
978やめられない名無しさん:03/07/06 19:08
匠バーがーはまだ販売されたばかりだから、信じれないのは当然かもな。
モスのHPにも、なにもかかれていないし。
知らない店は、全然知らない情報だし。
匠バーガー販売してる店は、オーナーが、本部とかなりのつながりがある店と考えてください。
別に、すごい店とかそういう基準ではないみたいですよ。
979やめられない名無しさん:03/07/06 21:46
もちっとで、1000・・・
980やめられない名無しさん:03/07/06 21:47
匠くいてーー
981やめられない名無しさん:03/07/06 21:49
>>975
興味がないなら、別にそれでかわまんが事実なんだよね。
梅茶漬け
匠×→匠味○
だったぞ
ちなみに時間限定で食えなかった
>>983
つまらん、おまえの話はつまらん!
いまごろなにいってんだか
985やめられない名無しさん:03/07/07 00:57
>>983
最初に、限定だと書いてあったが。
ちゃんと見てないのはお前のほうだ(w
986やめられない名無しさん:03/07/07 14:57
1000まであと少し。。
987やめられない名無しさん:03/07/07 14:59
なかなか1000にいかないね(w
988やめられない名無しさん:03/07/07 14:59
うーん
989やめられない名無しさん:03/07/07 15:09
進んでないねー。
990やめられない名無しさん:03/07/07 15:10
せっかくの七夕なのに、あいにくの雨ですね。
モス無性に食いたくなってきたーーーー!
991やめられない名無しさん:03/07/07 15:11
ごはんがごはんが進む訓
992やめられない名無しさん:03/07/07 15:11
モスがあああああああああ。
993やめられない名無しさん:03/07/07 15:12
mosグッジョブ!
994やめられない名無しさん:03/07/07 15:12
燃す。
995やめられない名無しさん:03/07/07 15:12
管理しました。
996やめられない名無しさん:03/07/07 15:13
マトリックスへ進入!
モスのソースに辿りついた。





うまかった。

  ∠Y"´゙フ  
  ;' ゝ‘,,ェ)。o O (996)   
 ; '( ゚Д゚)    
 ゙;(ノ   ';)   
 ヾ,;'   ';     
  ''∪''∪     
998やめられない名無しさん:03/07/07 15:13
以上自作自演でした。
以下

  ∠Y"´゙フ  
  ;' ゝ‘,,ェ)。o O (1000)   
 ; '( ゚Д゚)    
 ゙;(ノ   ';)   
 ヾ,;'   ';     
  ''∪''∪     
1000やめられない名無しさん:03/07/07 15:14
1000! 
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。